2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【能力は平均値】FUNA総合スレ35【金貨8万枚・ポーション

1 :この名無しがすごい!:2023/01/09(月) 19:46:53.97 ID:K00Ap/oD.net
「小説家になろう」で執筆中のFUNA氏の総合スレです。

元気でチートな女の子が異世界でスチャラカ冒険!親父ギャグと昭和ギャグもあるでよ!
現在、下記3作品が連載中。全作品書籍化・コミカライズ中。

wikipedia FUNA先生ページ 下部になろう直リンク有り
http://ja.wikipedia.org/wiki/FUNA_(%E4%BD%9C%E5%AE%B6) ←ここまでアドレス

コミック化
私、能力は平均値でって言ったよね! 原作:FUNA・亜方逸樹 漫画:ねこみんと(更新終了)
http://comic-earthstar.jp/detail/noukin/
私、日常は平均値でって言ったよね! 原作:FUNA・亜方逸樹 漫画:森貴夕貴(更新終了)
https://www.comic-earthstar.jp/detail/noukin4koma/

私、能力は平均値でって言ったよね! 原作/FUNA・亜方逸樹(SQEXノベル) 作画/iimAn(Friendly Land) ネーム構成/桜井竜矢
https://www.ganganonline.com/title/1318

水曜日のシリウス ページ下に連載リンク
ポーション頼みで生き延びます!作者:FUNA (原作者) 九重ヒビキ (漫画家) すきま (キャラクター原案) (更新終了)
http://shonen-sirius.com/series/w_sirius/portion/https://seiga.nicovideo.jp/comic/27543
ポーション頼みで生き延びます! 続
作者:原作:FUNA 漫画:園心ふつう キャラクター原案:すきま
https://seiga.nicovideo.jp/comic/59171

老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます 作者:FUNA 東西 モトエ恵介
http://shonen-sirius.com/series/w_sirius/roukin/
https://seiga.nicovideo.jp/comic/27620

老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めますアニメ公式
https://roukin8-anime.com/

次スレは>>980の人にお願いします。(流れが速いときは>>950>>970辺りで)

前スレ
【能力は平均値】FUNA総合スレ34【金貨8万枚・ポーション】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1661876546/

FUNA総合スレ 避難所 7(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10639/1616558879/

【能力は平均値】FUNA総合スレ29【金貨8万枚・ポーション】 (ワッチョイスレ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1665233689/

2 :この名無しがすごい!:2023/01/09(月) 19:52:22.04 ID:K00Ap/oD.net
oh!
スレタイのカッコが閉じてねーorz
次立てるとき修正願います。

3 :この名無しがすごい!:2023/01/09(月) 20:44:53.94 ID:vtQat9Qv.net
FUNA総合スレ 避難所 7(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10639/1616558879/

姉妹スレ(ワッチョイ有)
【能力は平均値】FUNA総合スレ28【金貨8万枚・ポーション】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1624491252/

4 :この名無しがすごい!:2023/01/09(月) 20:46:13.89 ID:I0RI76W8.net
スレ立て乙です

5 :この名無しがすごい!:2023/01/09(月) 21:32:59.86 ID:vtQat9Qv.net
去年まではなろう発アニメが多く配信されるのは
アマプラとdアニメとU-NEXTの3強だったらしいけど
今では膨大な作品数があっちこっちから放送や配信されてるね

細かいことに目を瞑ってとにかく手軽に見られるスマホ版サブスクアニメもいいし
絵の細部と文字が犠牲にならずに完全でサウンドの質も異世界レベルの
サラウンド4kTVは圧倒的だし印象に残るし選択肢が増えたのはいいね!

6 :この名無しがすごい!:2023/01/10(火) 12:25:45.95 ID:sfoSZnic.net
で?

7 :この名無しがすごい!:2023/01/10(火) 12:32:53.98 ID:ySsc6NZW.net
講談社のアニメだから少し期待したけどいつもの低予算アニメだな

8 :この名無しがすごい!:2023/01/10(火) 12:42:59.23 ID:da8gyLOh.net
そうか?
中間予算ぐらいに見えるぞ
もいっこの講談社のも目に見える予算っぽさにはそんな違いなくね

9 :この名無しがすごい!:2023/01/10(火) 19:45:01.49 ID:jD7aRFVk.net
いくら低予算でも作品自体の良さでとっちゃうんだなぁ覇権

10 :この名無しがすごい!:2023/01/10(火) 21:52:48.81 ID:aRoDwuhY.net
web版時点の評価は
書籍版のキャラデザ担当イラストレーターと
コミック版の漫画家と
アニメスタジオの組み合わせで
二転三転するからアニメの予算だけでは勝敗は分からない

11 :この名無しがすごい!:2023/01/10(火) 22:37:59.98 ID:ySsc6NZW.net
見どころの狼との格闘をスルーした時点でな~がっかりだよ

12 :この名無しがすごい!:2023/01/11(水) 00:06:54.50 ID:JmyHvbv8.net
狼の口に手を突っ込むシーンは
イタズラ好きの子供がマネをして
近所の大型犬に噛み殺される危険があるから
スルーして良かったかも
聞いた話では昔々リアルでライダーキックをマネして
死傷者が出たこともあるらしいから
視聴者の悪ふざけやイタズラは侮れないw

13 :この名無しがすごい!:2023/01/11(水) 00:28:09.86 ID:JmyHvbv8.net
最近はやってみた動画が世界中で人気加熱気味で
刺激を求めて危険すぎる動画が粗製濫造されて
死傷者が出たり倫理的に叩かれる事案が少なくないから
模倣で事故を誘発する危険は避けた方がよさげ

14 :この名無しがすごい!:2023/01/11(水) 06:04:37.63 ID:YwJC/Nvf.net
アニメでミツハは、月でっか!と驚いていた
サビーネは逆に、月ちっさ!とニホンが異世界であることを悟っているのだろうか

15 :この名無しがすごい!:2023/01/11(水) 07:23:53.36 ID:ncZ7b2+/.net
>>14
まあ、月があんなに小さく見えるくらい遠いところなんですねだったりして

16 :この名無しがすごい!:2023/01/11(水) 08:09:40.25 ID:C7S+zIzS.net
>>12
くだらん理由だな
本気でそう思ってるならエンタメ作品に関わってほしくないわ

17 :この名無しがすごい!:2023/01/11(水) 14:47:23.64 ID:fc5qIP6i.net
カオルちゃんのおっぱい揉みたい

18 :この名無しがすごい!:2023/01/11(水) 14:51:48.44 ID:Kl5cAiI6.net
カオルって握力が破壊力になるあの?
変わった趣味だな

19 :この名無しがすごい!:2023/01/11(水) 19:21:54.50 ID:rBTaygrx.net
そうそう
500円玉を指でぐにゃっと…ってそれ花山さんちの薫ちゃんや!

20 :この名無しがすごい!:2023/01/11(水) 23:09:07.59 ID:SG1jciQc.net
あの相棒の?

21 :この名無しがすごい!:2023/01/12(木) 00:00:29.19 ID:bb4xCV2U.net
そうそう
巡査長から順調に出世してたのになぜか東南アジアに旅立った…ってそれ亀山さんちの薫ちゃんや!

22 :この名無しがすごい!:2023/01/12(木) 00:10:14.77 ID:bb4xCV2U.net
長瀬さんちの香ちゃんは野良巫女プレイ継続中か
つか速攻宿がばれてる時点でつけられてるな

23 :この名無しがすごい!:2023/01/12(木) 00:38:18.07 ID:fV39DUx7.net
神官て地下での活動じゃなく地上で活動していてんだ
女神のお友達を殺して世界崩壊の危機にした神官達がまだ存在できていたんだ
女神を敵に回した存在を王家や貴族や庶民達って放置したんだねw
魔女狩りじゃないけれど神官狩りして王城前とかで火炙りにしろよ
神官なんて神なんて金儲けをする道具程度の考えだろ?
信仰心も無く簡単に女神を敵に回すような存在を生かしていていいの?
奴らの言動でまた世界崩壊の危機を起こすかもしれないのにねw

24 :この名無しがすごい!:2023/01/12(木) 00:51:51.85 ID:B15hpZWc.net
宰相の中のセレスイメージがwwwww

25 :この名無しがすごい!:2023/01/12(木) 19:38:56.92 ID:1TpURtIo.net
セレスのおっぱい揉みたい

26 :この名無しがすごい!:2023/01/12(木) 19:53:33.28 ID:a5bJuily.net
>>24
的確な評価ではあるまいか

27 :この名無しがすごい!:2023/01/12(木) 20:46:00.10 ID:NaNnSsse.net
コミカライズだけどセレスは腰がエロいよね

28 :この名無しがすごい!:2023/01/12(木) 23:48:00.04 ID:rzrQZhEh.net
ロリ女神じゃないのにセレスは貧乳・・・
胸も性格も残念女神

29 :この名無しがすごい!:2023/01/13(金) 11:47:25.87 ID:XUjvmtd3.net
ひんぬー好きの残念作者な気がしてならない

30 :この名無しがすごい!:2023/01/13(金) 14:37:04.23 ID:ygLZ8Wbv.net
時代は18歳で成人なんだロリ(10-12)にしか見えないキャラが虚ニューじゃ駄目でしょ

31 :この名無しがすごい!:2023/01/13(金) 18:48:36.25 ID:PqdHKGEB.net
爆乳とか幼女とかのいびつな変態趣味はサブカルおじたちに任せておいて
メジャーなろうきんはリアル志向のキャラデザでお願いしますね

32 :この名無しがすごい!:2023/01/13(金) 18:49:34.38 ID:zTcsmunO.net
アニメ開始直後に漫画休載とは残念
挿絵と漫画とアニメを兼任は厳しいのだろうか

33 :この名無しがすごい!:2023/01/13(金) 19:34:46.58 ID:OVEP1nF3.net
書籍絵引き継いだからキャラクター原案もあるだろうし
そりゃあ大変だろう。

34 :この名無しがすごい!:2023/01/13(金) 20:26:26.46 ID:ygLZ8Wbv.net
ろうきん一話面白かった

35 :この名無しがすごい!:2023/01/13(金) 21:28:54.91 ID:dRP8C6j7.net
CMだとミツハの声が高すぎてキンキンという印象だったけど
そうじゃなくて、普通に良かった

36 :この名無しがすごい!:2023/01/13(金) 23:37:51.87 ID:iVvKe0Qe.net
ミツハって地球日本基準でも成人だよね?
見た目12歳の成人・・・合法ロリか

怪我とか傷とか緩やかに治って行く体質になったよね?
じゃあミツハの処女膜って破られても治ってまた破られてない膜に戻るの?
そうだとしたら何度も処女(膜)喪失を経験できるとか?
後はB地区もピンクに戻るとか?グロマンにならないとか?

37 :この名無しがすごい!:2023/01/13(金) 23:43:12.39 ID:CyhoU/Cn.net
モレーナ姫のおっぱい揉みたい

38 :この名無しがすごい!:2023/01/14(土) 07:44:40.86 ID:6Zjwuf8B.net
TVで海外旅行の話を見てると
渡航先で盲腸で1泊入院したら健保無しで実費200万円?!((((;゚Д゚)))))))

スキルのテレポートで日本に帰れれば皆保険の健保のおかげで最高でも6万円ちょっと
海外旅行や異世界転生に行く前に任意の海外保険に加入するか
クレカで200万円以上払えるようにしておくか
金儲けスキルで現地で大金をゲットできるようにしないとヤバい

異世界転生の場合はキュア&ヒールスキルがあれば自身の病気とケガの心配がなくなり
医療行為で億万長者も夢じゃないけどね

39 :この名無しがすごい!:2023/01/14(土) 07:52:44.32 ID:Y4gnwM4a.net
>>36
それだと少し傷ついただけで各々細胞分裂始まってミツハだらけになる。

40 :この名無しがすごい!:2023/01/14(土) 08:16:01.49 ID:R9zMCyS0.net
>36
日本人からしたら違法おっぱいだらけなんだよ

41 :この名無しがすごい!:2023/01/14(土) 13:17:13.68 ID:qPs/Xeja.net
>>39
髪の毛なら大丈夫とは思うが
最悪の場合、孤児院の子供達が売った人形から、ミツハが生えてきて……

42 :この名無しがすごい!:2023/01/14(土) 16:50:16.14 ID:8VtIoYGg.net
本体ミツハが大破して、多数化してしまうのを抑えてた制御が外れて、人形から多数のミツハが増えまくる

43 :この名無しがすごい!:2023/01/14(土) 17:06:40.50 ID:0stAt7py.net
髪の毛を抜いて吹くと本数分のミツハ分身が現れる

44 :この名無しがすごい!:2023/01/14(土) 17:35:21.62 ID:/AoUmVO/.net
実写版金貨

ミツハ    堺正章
コレット   西田敏行(左とん平)
サビーネ  岸部シロー
お兄ちゃん 夏目雅子
精神生命体 高峰三枝子

こうですか?

45 :この名無しがすごい!:2023/01/14(土) 20:46:01.34 ID:uRWOduou.net
転移であの村人少女の炭疽菌だけ置き去りにできたのかな

そしたら、その周りにいた人がヤヴァイ
高濃度の炭疽菌を吸い込みかねない

46 :この名無しがすごい!:2023/01/14(土) 21:02:19.29 ID:R9zMCyS0.net
天然の炭疽菌はそんなに感染力高くない。
抵抗力弱ってるところに家畜や土壌から大量に取り込んだとかじゃないかな。

47 :この名無しがすごい!:2023/01/14(土) 21:16:21.20 ID:uRWOduou.net
炎症をおこして発熱、痛みがあった場合
原因となる病原菌や、痛みの元となるプロスタグランジン等を置き去りにすれば・・・
あっという間に治るのかな

48 :この名無しがすごい!:2023/01/14(土) 21:18:24.54 ID:uRWOduou.net
>>46
なるほど

そういえば治療のために抗生物質を持ち出したけど医師なら内々に処理できるのかなぁ・・・

49 :この名無しがすごい!:2023/01/14(土) 22:55:54.90 ID:6Zjwuf8B.net
地球の現役ドクターでさえ最新の医療設備と
高度な薬剤がなければ異世界に行っても
ほとんど役立たずになるらしいけど
魔法ってケガから不治の病まで診断から治癒、処方、
アフターケアまで万能で地球でも使える人がいれば
救急医療から限界集落まで助かるんだろうなー
人口問題と食糧・エネルギー不足・環境破壊を
考えると戦争や飢饉、疫病は自然の悪阻なのかもしれないけど

50 :この名無しがすごい!:2023/01/14(土) 23:22:00.08 ID:kCaG9ruZ.net
ミツハと一緒に転移したら自分はカケラも残らない自信はある

51 :この名無しがすごい!:2023/01/14(土) 23:35:40.06 ID:qPs/Xeja.net
>>48
新米がアンプル落としちゃったとでも誤魔化すのかな

52 :この名無しがすごい!:2023/01/15(日) 05:23:09.44 ID:DA8MZtr2.net
今時の総合病院の規定だとまず無理だけどそこはドラマだと割り切っている。
裁判で弁護士が「異議あり!」と叫んだり犯行現場に部外者の探偵が入ったりするようなもん。

53 :この名無しがすごい!:2023/01/15(日) 10:10:12.96 ID:71Ng7iZX.net
アニメを見ての感想
「ミツハー 靴!靴!」

54 :この名無しがすごい!:2023/01/15(日) 19:42:51.51 ID:XIMK0RF5.net
アニメ版のミツハ幽体離脱し過ぎじゃないw

55 :この名無しがすごい!:2023/01/16(月) 07:33:09.39 ID:GgQT/CN1.net
原作ではえらく扱いの悪いリボルバーさん、
ついに型式が判明。珍しいのを使ってますね

56 :この名無しがすごい!:2023/01/16(月) 07:46:31.44 ID:SBMPAQSW.net
ミツハが異世界から地球に持ち出す
10億円分の金貨4万枚は異世界サイドの
貿易赤字だけどそれぐらいなら金相場が
わずかに上がる程度でインフレ率には
それほど影響しないかな
もし数100年間毎年数十億円の貿易赤字を
出し続けたら確実に通貨危機かもだけど

57 :この名無しがすごい!:2023/01/16(月) 09:36:05.96 ID:lKpHd28i.net
ミツハの転移能力使えば嫌いな奴をハゲに出来そうだな

58 :この名無しがすごい!:2023/01/16(月) 09:50:20.90 ID:Hrs2K3Sp.net
まだまだ異世界経済に影響でる程は金の流出はないだろうが
気になったら異世界か地球の廃坑から残りカスの金を転移させればいいさ。

59 :この名無しがすごい!:2023/01/16(月) 09:58:29.46 ID:MWGRZzl3.net
つまりミツハは転移時にムダ毛は残れとやれば脱毛も簡単と

60 :この名無しがすごい!:2023/01/16(月) 10:20:15.11 ID:Hrs2K3Sp.net
剃っても脱毛しても回復するんですね

61 :この名無しがすごい!:2023/01/16(月) 11:52:05.31 ID:uKSf1gl1.net
このペースだとサビーネちゃん登場が5話くらいになりそうだけど
早期登場のためにベアトリスちゃん省略したらキレるよ?

62 :この名無しがすごい!:2023/01/16(月) 12:01:08.57 ID:GgQT/CN1.net
オープニング画像ベアトリスにいるから、省略は無いと予想

63 :この名無しがすごい!:2023/01/16(月) 12:06:55.78 ID:VRMhNHH3.net
まあ次回登場だろうね
ただここまでの改変を受けて伯爵一家とのやり取りに変更がありそうな悪寒

64 :この名無しがすごい!:2023/01/16(月) 12:22:44.54 ID:TTi0os1y.net
>>57
ワロタw
なんて悪辣なw

正直、アニメが改悪されていないか心配だ

65 :この名無しがすごい!:2023/01/16(月) 13:14:35.27 ID:ayg1uEwO.net
もう俺はミツハと転移したら何も残らない

66 :この名無しがすごい!:2023/01/16(月) 16:20:24.46 ID:n5ZE9Rx7.net
金が欲しいだけならば海水から抽出すればよい
あらためてチートだなこの能力…

67 :この名無しがすごい!:2023/01/16(月) 16:40:33.13 ID:GgQT/CN1.net
廃鉱山で「純金だけついて来い!」
→ウルフファングのコネで換金
→使い切れないほどのお金を得て一生遊んで暮らしました。めでたしめでたし

では話が終わってしまう……いや
「私の一生、思ったより長かった!」
につながるのかもしれないが

68 :この名無しがすごい!:2023/01/16(月) 16:42:12.02 ID:NoYitgcB.net
コレット
https://i.imgur.com/xuaiUVQ.jpg
ザビーネ
https://i.imgur.com/AMFyEo2.jpg
ベアトリス
https://i.imgur.com/BJy1ama.jpg
アデレート
https://i.imgur.com/yC5DmJD.jpg
で良いの

69 :この名無しがすごい!:2023/01/16(月) 17:10:33.15 ID:LrRYRdRu.net
ミツハ「宇宙空間でも生存可能なあたしならメテオ降らせて世界を終わらせてあげるわ」

70 :この名無しがすごい!:2023/01/16(月) 17:40:20.82 ID:GgQT/CN1.net
ミツハお婆ちゃん、メテオならもう帝国に降らせたでしょ?……と老後には言われるのだろうか

71 :この名無しがすごい!:2023/01/16(月) 18:16:57.47 ID:GgQT/CN1.net
>>68
トビアスさん、宰相様、アレクシス様、マルセルさんだぞ

72 :この名無しがすごい!:2023/01/16(月) 18:20:24.66 ID:t7vZQFZ3.net
>>68
4枚目の少女ABCアンケブリッタカルラのモブキャラ感…

73 :この名無しがすごい!:2023/01/16(月) 18:23:26.01 ID:GgQT/CN1.net
ルーヘン君は登場するんだな

74 :この名無しがすごい!:2023/01/16(月) 19:04:52.85 ID:VRMhNHH3.net
アップの人選がおかしいw

75 :この名無しがすごい!:2023/01/16(月) 20:50:42.16 ID:aG5VAAtd.net
地球側でミツハ名義で出所不明の大金を手に入れると立場が不味くなる。
だから小説では輸出代購業できちんと(ミツハ基準)マネロンしてコツコツ懐に入れている。

76 :この名無しがすごい!:2023/01/16(月) 22:11:27.85 ID:SBMPAQSW.net
原作で海外のペーパーカンパニーとの取引で
最初は税関と関税見落としで危うく摘発されかねず
ヤバかったようだけど今は昔w

77 :この名無しがすごい!:2023/01/16(月) 23:48:51.68 ID:JRQ32mtL.net
みっちゃんのおっぱい揉みたい

78 :この名無しがすごい!:2023/01/17(火) 00:32:15.11 ID:7V0dmGJe.net
情報通であることのアピールが目的?
わざわざハンターギルドで大声で交渉するメリットってないよね

>>77
ミッチェル侯爵をご指名とはお目が高い

79 :この名無しがすごい!:2023/01/17(火) 00:50:58.46 ID:2dPbn5vo.net
アニメ放映中のろうきんをスルーしてポーションのスピンオフコミカライズ?

妙だな…

80 :この名無しがすごい!:2023/01/17(火) 06:59:41.16 ID:Q0lPXUdK.net
道楽でハンターやってる赤キチだからこそ付き合ってられるのだろうなあ

81 :この名無しがすごい!:2023/01/17(火) 07:18:10.36 ID:qi1lSYyP.net
平穏に過ごしたいと新大陸までわざわざ行ったのに
なんで自分から炎上させにいくん

82 :この名無しがすごい!:2023/01/17(火) 07:21:52.00 ID:L972p3Yi.net
前の環境考えればこの程度はちょっとした刺激のようなもの
ハンターランクに影響あるものでもないし

83 :この名無しがすごい!:2023/01/17(火) 07:58:00.10 ID:1ILrHAzS.net
そもそも物量価格の調整なんて商業ギルドのテリトリーな気もする

84 :この名無しがすごい!:2023/01/17(火) 07:58:08.98 ID:kwpZlKtz.net
そこに赤がいるからなのだわ

85 :この名無しがすごい!:2023/01/17(火) 09:26:18.00 ID:F9C/XiAy.net
光波はサビーネに自転車は交差点の前では必ず一時停止することを教えたのだろうか?
あんな信号や横断歩道など一切ない世界で自転車は凶器以外の何物でもない
でもサビーネが人を轢き殺しても王様の権力でなかったことにしてしまうんだろうな

86 :この名無しがすごい!:2023/01/17(火) 09:51:32.16 ID:pDHBMIPf.net
ミツッパの血を一滴飲ませば眷属として復活するから無問題だよb

87 :この名無しがすごい!:2023/01/17(火) 11:55:07.10 ID:Q0lPXUdK.net
>>85
王都内での騎乗okならそれなりのルールありそうだけど馬車しか記憶にないなあ

88 :この名無しがすごい!:2023/01/17(火) 13:58:56.06 ID:LT1VDh4v.net
マジ有能だから分かっているでしょ
ただ、自転車のベルは誤用してるだろうな

89 :この名無しがすごい!:2023/01/17(火) 14:58:47.48 ID:P1Y+oolV.net
ミツハのところのシルバーは中種馬かな?
馬車馬と軍馬と一応触れてる農耕馬とおそらくは伝馬はいるだろうけど
常用する乗馬用の軽種馬って作中に出てきたっけ?

90 :この名無しがすごい!:2023/01/17(火) 15:31:57.42 ID:1s/WCNCR.net
ポーションならポニーが軍馬だった

91 :この名無しがすごい!:2023/01/17(火) 17:35:25.13 ID:4He0ZY3O.net
亜方版ミツハ
https://pbs.twimg.com/media/FmL8cObaAAIAD45?format=jpg&name=large

92 :この名無しがすごい!:2023/01/17(火) 19:39:55.57 ID:7V0dmGJe.net
3点バーストか
んでおそらく原作の身体描写的にはこのくらいのバランスが正しいんだよな

93 :この名無しがすごい!:2023/01/17(火) 19:48:45.71 ID:pDHBMIPf.net
>>91
90度開脚打ちかよ
これって立てる膝逆じゃね

94 :この名無しがすごい!:2023/01/17(火) 20:01:46.61 ID:7V0dmGJe.net
膝を立ててる方向に銃でよかったはず
何よりアングル的にはこれしか無かろう
ミツハに色気要素が無いのはともかく

95 :この名無しがすごい!:2023/01/17(火) 23:01:34.65 ID:AlWfNd/f.net
>>91
かっこいい

96 :この名無しがすごい!:2023/01/18(水) 00:08:19.54 ID:6XSX5jQv.net
早速一人の少女が毒牙に・・・

97 :この名無しがすごい!:2023/01/18(水) 00:09:25.87 ID:W14cFyPd.net
どこへ向かおうとしているんだこの短期留学生活…

98 :この名無しがすごい!:2023/01/18(水) 00:19:57.54 ID:a3ETZtrK.net
ミツハ甘い 甘いぞ
人工甘味料の300倍くらい甘い
地元からいくら離れてもなぜか行った先で顔見知りに出会う確率はむっちゃ高いのだよ
うちから150㎞くらい離れたショッピングモールで顔見知り3組と会ったり
ドンタクのライバルといわれる某有名桜まつりにはるばる出かけたら近所のおばちゃんがいたり

99 :この名無しがすごい!:2023/01/18(水) 01:15:07.27 ID:SVwRA5L8.net
ミツハに中出ししたい

100 :この名無しがすごい!:2023/01/18(水) 06:30:58.41 ID:gFyszVk4.net
イセコン参加国には、サビコレコンビは顔バレしている
この子達を誘拐した国がどうなったかも知っている
留学を察知しても、手を出すことはまずないだろう 
……イセコンには日本も参加していたような?

101 :この名無しがすごい!:2023/01/18(水) 06:56:16.29 ID:tzfu8h+w.net
>>100
むしろ誘拐失敗の報復でズタボロに
された悪党国家は意地とか怨恨優先で
本気で先手爆◯ぐらいやりかねない・・・

102 :この名無しがすごい!:2023/01/18(水) 06:59:31.49 ID:iBlgZExm.net
>>101
その場合、悪党国家と巻き添えを食いたくない日本の公安が暗闘を始めることに
………ポーションの某国みたいだな

103 :この名無しがすごい!:2023/01/18(水) 08:12:40.72 ID:KHGmqYvG.net
>>100
日本はやらかしそうになったけど様子見してたおかげで助かったポジションだし
某英国っぽい何処かレベルの情報は持ってない予感
あと本人もしくは身内の一回限定手術権がまだ効力を発揮してるのかもね

104 :この名無しがすごい!:2023/01/19(木) 00:17:42.67 ID:dJdZblaQ.net
ポー

なんだろう
この王国の今の国王以下首脳陣が有能すぎて違和感

105 :この名無しがすごい!:2023/01/19(木) 00:22:59.94 ID:/cOZj2MI.net
ごっこプレイに興じるカオルを国が全力で接待中の図
カオスだな…

106 :この名無しがすごい!:2023/01/19(木) 03:56:51.12 ID:X2CMH+2u.net
カオルが気づかないのはもう仕方ないでいいからはよレイコかキョウコがツッコんでやれよ
付き合わされる民衆が可哀想になってきた

107 :この名無しがすごい!:2023/01/19(木) 06:04:55.02 ID:xjVvjZrt.net
>>104
後世の歴史家に批判されるどころか、後世が無くなるか否かの瀬戸際だものね

108 :この名無しがすごい!:2023/01/19(木) 06:41:08.38 ID:oLHo082E.net
歴史は繰り返す・・・
あの世界史を学んだ人々には
色々な思惑はあれど妥協かもね

109 :この名無しがすごい!:2023/01/19(木) 23:09:53.72 ID:78ohLwyN.net
中華リーク

ポーション頼みで生き延びます

アニメ化決定

110 :この名無しがすごい!:2023/01/20(金) 06:00:21.40 ID:qf3n+Asm.net
配信だけで黒字化できて
原作不足らしいから
0%ではなさそう

111 :この名無しがすごい!:2023/01/20(金) 09:06:57.97 ID:PE3YMP0w.net
あだ名は何になるかな

112 :この名無しがすごい!:2023/01/20(金) 13:07:42.48 ID:o914dFwU.net
ろうきん、やっと300話近く読み進めたけど
あれだな、ミツハは竜の谷に逃げた古竜に土産物でも持って挨拶しに行くべきだな
「すまんかった、文化レベル低いやつらを唆して混乱を招いてるのは自分も同じだった」
って

113 :この名無しがすごい!:2023/01/20(金) 17:29:45.79 ID:0THT967G.net
それはアレだ
ミツハがいる国(ナワバリ)にちょっかい出した古竜が悪い
本人は能力の使い方をいまいち理解してないけど次元が違う絶対強者だぞ

114 :この名無しがすごい!:2023/01/22(日) 11:26:20.62 ID:VBiJbP48.net
あの国が破壊神の縄張りだと知っていたら、古龍も他の国に攻め込んだろうなあ

115 :この名無しがすごい!:2023/01/23(月) 02:59:12.12 ID:J+uysC05.net
>>112
ガキの竜の舐めプ火遊びで負けて逃亡して引きこもる竜は後々の未来の話で二代目の当事者の古竜やろ
ちゃんと読めや

116 :この名無しがすごい!:2023/01/23(月) 09:36:07.11 ID:VAeMw+2e.net
ベアトリスちゃんのおっぱい揉みたい

117 :この名無しがすごい!:2023/01/23(月) 11:37:57.43 ID:KKtoO00D.net
ミツハのおっぱい大き過ぎ問題

118 :この名無しがすごい!:2023/01/23(月) 17:30:15.32 ID:1WqaPdmt.net
マイルのおっぱい揉みたいよ

119 :この名無しがすごい!:2023/01/23(月) 18:00:55.63 ID:0vxI8bEG.net
ミツハは究極生命体になった瞬間から性徴しなくなったので永遠なる10歳ボディなので乳なんて幻想盛乳

120 :この名無しがすごい!:2023/01/23(月) 18:23:33.19 ID:xUkFLDIt.net
ポーション頼みのスピンオフ漫画が始まってた。

このタイミングでやるなら金貨の方だと思うけど何故?

https://seiga.nicovideo.jp/comic/61921 #ニコニコ漫画

https://i.imgur.com/Cz9Etd0.jpg

121 :この名無しがすごい!:2023/01/23(月) 18:26:47.37 ID:xUkFLDIt.net
ポーション・スピンオフ漫画の件、スレ見返したけど>>109の件が有るからかな?

122 :この名無しがすごい!:2023/01/23(月) 19:08:02.16 ID:r0rF4avf.net
へいへーい
セレスびびってるぅ~

123 :この名無しがすごい!:2023/01/23(月) 19:18:14.75 ID:LjnSsAyl.net
>>121
これはポーションもアニメ化あるか?
カオルが「ねぇ私は?」と泣き続ける日々に終わりが来る?

124 :この名無しがすごい!:2023/01/23(月) 19:24:37.34 ID:r0rF4avf.net
正規の絵描きがあえてデフォルメで描いてるんだね
まあかわえーから良いのだが

調味料味のポーションじゃなくガチの調味料なら成り上がりにワンチャンあるな

125 :この名無しがすごい!:2023/01/23(月) 21:44:30.46 ID:JhpRo8Mu.net
アニメ見てて思った
スクーターちゃんってこの後出番あったっけ?
OPですごい目立ってるけど

兄の出番多し
異世界当たり屋→異世界詐欺師かと思いきや泣かせたからオッケー的な

126 :この名無しがすごい!:2023/01/23(月) 23:05:51.78 ID:LjnSsAyl.net
>>125
記憶にないなあ
近代化した馬車とかビッグ・ローリー、航空偵察と組み合わせた転移と、移動手段がドンドンでてくるし

127 :この名無しがすごい!:2023/01/23(月) 23:27:05.91 ID:r0rF4avf.net
子爵領に始めて行ったときも馬車を降りた先は歩きだからね
日本ですら乗ってないし自賠責が切れてる予感

128 :この名無しがすごい!:2023/01/24(火) 00:06:24.58 ID:MTc2//Pl.net
なんだ、只の頭が悪い子かw

129 :この名無しがすごい!:2023/01/24(火) 00:13:12.29 ID:5o7Bv43W.net
ポーリンがこういう扱いされるのひさしぶりでちょっと懐かしく思った

130 :この名無しがすごい!:2023/01/24(火) 00:13:35.11 ID:DQKmBKob.net
世の中をなめてるタイプだね
なんかもう少し背景があるのかと思ったんだが

131 :この名無しがすごい!:2023/01/24(火) 00:15:10.39 ID:ycGab3Nj.net
FUNA三作品でぽうきんが一番アニメ化に向いてるって昔から言ってる

132 :この名無しがすごい!:2023/01/24(火) 05:43:56.87 ID:bvxt6fdB.net
お、おう

133 :この名無しがすごい!:2023/01/24(火) 07:47:21.22 ID:ZWKApRz+.net
>>127
作中ってやっと2年経ったとこじゃねーの

134 :この名無しがすごい!:2023/01/24(火) 08:51:22.13 ID:7exREQ8V.net
芸風とはいえ、なんじゃそりゃーは本当にもう飽きたな…

135 :この名無しがすごい!:2023/01/24(火) 17:24:37.49 ID:/iZzPBuw.net
書籍版未見でアニメ版ろうきん8見たけど、なろう版と3話の展開が大分違うみたいだけど、
これは書籍版で大分改編されたということ?

136 :この名無しがすごい!:2023/01/24(火) 17:35:04.64 ID:9TMgllyc.net
それは改変とは言わない

137 :この名無しがすごい!:2023/01/24(火) 17:40:57.90 ID:/iZzPBuw.net
書き方が悪かったかな?

なろう版では当たり屋の話はなかったが、
アニメ版では当たり屋の話がある
ということは、書籍化の段階で当たり屋のエピソードを増やしたということ?

138 :この名無しがすごい!:2023/01/24(火) 17:53:24.66 ID:qXhw8txk.net
>>137
書籍にも漫画にも無い。アニメオリジナル

139 :この名無しがすごい!:2023/01/24(火) 17:59:31.61 ID:/iZzPBuw.net
あらま・・・

なお自分はのうきんの方は書籍版まで買って追いかけるほどハマったけど(マンネリなりに楽しんでいる)、
こっちは帝国軍を追い払うところまでは楽しく読んだけど、ウクライナネタが出てくる前後で
設定のガバっぷりに飽きてしまって、その後を読んでいない

140 :この名無しがすごい!:2023/01/24(火) 18:14:54.29 ID:dDMBcl64.net
チラシの裏にでもかいとけ

141 :この名無しがすごい!:2023/01/25(水) 00:17:17.92 ID:PiYx02La.net
今日のろうきん

笑ったけど、ちょっとあっち方面にケンカ売ってないかヒヤっともした
関わらせる人間徐々に増えてってるけどだいじょうぶかーーー?

142 :この名無しがすごい!:2023/01/25(水) 00:22:08.60 ID:xWR7n6jt.net
>>141
俺も思ったけど
考えてみればポーションの方も結構あからさまだよなと

143 :この名無しがすごい!:2023/01/25(水) 00:22:37.72 ID:7plLlCmd.net
爺は無線関係だと生き生きしてるな
そんで今回ネタは際どいけど面白いw

144 :この名無しがすごい!:2023/01/25(水) 03:14:45.02 ID:NfStTTaw.net
>>141
キリスト教にとってあの程度のいじりなど何百年も経験しているものだよ。
向こうからすればおまいうだと思う。

145 :この名無しがすごい!:2023/01/25(水) 05:57:28.42 ID:YJnt2jjK.net
磔柱を崇める奇怪な宗教ってのは率直な感想ではありますが、ミッション系というのは
そのあたり教える授業ってないのかな?

146 :この名無しがすごい!:2023/01/25(水) 06:25:55.94 ID:6NFMrQD1.net
トリブラはアウトっぽかったらしいけど
禁書のネセサリウスはおkっぽかったらしいし
このアニオリもたぶんセフセフw

147 :この名無しがすごい!:2023/01/25(水) 08:53:21.31 ID:8cXoLoov.net
もう孤児院出ないのかな

148 :この名無しがすごい!:2023/01/25(水) 11:16:20.70 ID:jmhnjtrn.net
>>145
初等部レベルなのかも

149 :この名無しがすごい!:2023/01/25(水) 17:16:35.61 ID:HgVFbAEZ.net
聖母が不貞の女房みたいに言われてる…w

150 :この名無しがすごい!:2023/01/25(水) 19:07:22.60 ID:jmhnjtrn.net
英語版の書籍とか大丈夫なんかな。
宗教関係のジョークはアングラや大衆紙だけにしとけとか
自衛隊のパンツアニメのコラボポスターで怒られたみたいにならんかのぅ。

151 :この名無しがすごい!:2023/01/25(水) 20:18:53.03 ID:U6j1DwV9.net
「よし、完璧の母!」 みたいなギャグ、英語版ではバッサリ削ってるのかな
細かいネタまで拾って注釈を付けてるならむしろそっちで読みたいぞ

152 :この名無しがすごい!:2023/01/25(水) 20:30:45.60 ID:U6j1DwV9.net
ろうきん最新話
領地邸のメイド達は信頼度が高いにしても...
万一の事態が生じて日本に置き去りのまま生きていく覚悟はあるのだろうか
サビ・コレにはそれがあるからミツハもその時の備えをしてるワケだけど

153 :この名無しがすごい!:2023/01/25(水) 21:00:07.28 ID:7plLlCmd.net
二人ともメイドさん募集前からいた古株だやね
しかもノリノリで船魂もやってたメンバーだし忠誠度MAXな予感

154 :この名無しがすごい!:2023/01/25(水) 21:07:20.53 ID:xWR7n6jt.net
処女懐妊の部分消えてるな
面白かったのに

155 :この名無しがすごい!:2023/01/25(水) 21:26:08.91 ID:7plLlCmd.net
ばっさりカットしちゃったせいで妙に短くなったね
異世界の子供と典型的な日本人宗教観であろうミツハの間でならあれでよかった気もするが
なにげに英語圏で売れてる作品だし自主規制したかね

156 :この名無しがすごい!:2023/01/26(木) 00:20:23.75 ID:awGJksC9.net
宗教ネタ押すねぇw
んでKKR久々のそろい踏み

157 :この名無しがすごい!:2023/01/26(木) 11:36:54.60 ID:Ik6CuM/c.net
聖書詳しいニキ教えて
実際のマリアってキリスト産んだのって結婚前だっけ?
旦那いたんならそもそも処女懐妊もクソもねぇとかふと思ったので

158 :この名無しがすごい!:2023/01/26(木) 11:46:59.61 ID:oxYn7+xg.net
>>157
婚約の時点で妊娠に気づいて婚約破棄しようとしたけど
夢に出てきた何かに説得されてそのまま結婚という流れ

159 :この名無しがすごい!:2023/01/26(木) 12:23:54.11 ID:awGJksC9.net
聖霊だの天使だのを除外して人間の行動として考えれば
司教のところにいたマリアが大工ヨセフと婚約することになった時点で
なんかあったのだろうなと察することはできるけどね
ましてわざわざ王が子供の処刑を命令してエジプトまで逃げることになるし
かなり高位な存在のご落胤と妄想

160 :この名無しがすごい!:2023/01/26(木) 12:50:57.01 ID:UmtCfkM6.net
ローマ兵士に乱暴されてあの時代なら石投げられて終わり
マリアが昔から好きだったヨセフが救ったという解釈も昔からある

161 :この名無しがすごい!:2023/01/27(金) 18:42:21.93 ID:GP13PKd3.net
ファンタジーやSF世界でスキルといえば
魔法や超能力や超人的能力が代表だけど
リアルでは学歴と実務経験に基づく国家資格や
キャリア、専門知識、広い意味のビジネススキル、
芸術や文芸やスポーツの才能ほか
努力と天賦の才と運で掴み取るもので
棚ぼた式にはリアルスキルは身に付かないのが
ファンタジーやSFに比べて甘くない・・・

リアルでなんらかのチート能力があればミツハより効率的に
ビッグに稼いでFIRE早期リタイアで
悠々自適な趣味と実益を兼ねたスローライフができそうだけど・・・

162 :この名無しがすごい!:2023/01/27(金) 20:26:43.49 ID:dPXBlVlQ.net
>>161
その能力が堂々と使って大丈夫かも重要かと
転移能力なんて知られたら最悪の場合一生逃げ隠れする羽目になる
王様から庶民まで肝が太すぎるサビーネ王国がおかしいのであって、他国や地球諸国の方が普通だろうし

163 :この名無しがすごい!:2023/01/27(金) 20:54:52.51 ID:GP13PKd3.net
移動能力や収納系能力は軍隊やテロ組織、密売組織から
金の成る生産系スキルなら資金源として反社から
観測系のスキルなら諜報機関や機関投資家から
それぞれ本人や身内が狙われるから
異世界転生と同じく能力の秘匿が鉄則だろうね

164 :この名無しがすごい!:2023/01/28(土) 08:25:00.60 ID:CC9s7aOM.net
転移能力者をどうにか出来ると考えてる時点でダメダメなんだよな
基本的には祟り神への対処と同じでいいんだよ
お供えしお祀りして祟られないよう機嫌をとる
素早く幼女を捧げて首輪をつけた王国の対処は正しい

165 :この名無しがすごい!:2023/01/28(土) 20:13:53.81 ID:yJ9l6g9c.net
ミツハが行動パターンから不意を突かれて
1〜2番目に大事な人たちを二度と会えない人質に
取られる作戦がもし成功していたらミツハは一生
悪の恐怖政治の国の手駒にされていただろうけどね・・・

166 :この名無しがすごい!:2023/01/28(土) 20:23:21.38 ID:J6NtKxGM.net
人質で交渉する隙も与えずぐうの音も出ないくらい徹底的に叩く姿しか想像できない
返すから許してくれって相手が言いだすまで

167 :この名無しがすごい!:2023/01/28(土) 21:12:58.48 ID:tQQsod2w.net
相手の敵国に便宜を見返りに当たりを付ける手もある

168 :この名無しがすごい!:2023/01/28(土) 23:53:33.96 ID:RcELqKoJ.net
みつはが他人を移動させる場合の制約ってあるっけ
行き先はどこでも可能だけど
発動前に対象物との距離制限あるんだっけ

169 :この名無しがすごい!:2023/01/29(日) 00:17:40.41 ID:3/ghSqVS.net
見えているか見えてなくても把握してないとダメだな
結構ガバい上にミツハ本人が把握できないから実は怖い

170 :この名無しがすごい!:2023/01/29(日) 00:38:35.79 ID:rZRmxs5s.net
物体と重なりそうでも自動で避けてくれるし実質的に制限無し

171 :この名無しがすごい!:2023/01/29(日) 01:07:30.01 ID:qg4WDqVn.net
地球上の全人類を異世界に転移、ってやって、ミツハの敵を除いて地球の元に戻る、ってやれば、地球上から敵を排除できる
後は異世界で丸腰なてきを個別に倒して行くだけ

172 :この名無しがすごい!:2023/01/29(日) 08:37:36.25 ID:PWBtVhSn.net
敵で上手いこと選別してくれるならできそう
あと、個別に殺して回るより高空にまとめて放り出す方が簡単そう

173 :この名無しがすごい!:2023/01/29(日) 08:49:11.65 ID:DRLkf0JS.net
ビルから1フロアずつ全員転送するのって視認してるとは思えないんだよな

174 :この名無しがすごい!:2023/01/29(日) 08:51:13.40 ID:XQPRc83i.net
ミツハを害するためにはどうしたらいいかって延々考えてるやつキモっwww

175 :この名無しがすごい!:2023/01/29(日) 12:56:49.18 ID:OuQHDz2D.net
ミツハの転送能力は半径数十メートルの範囲転送と
直接視認できる数キロ先までの対象は確定っぽいね

176 :この名無しがすごい!:2023/01/29(日) 13:03:05.22 ID:FEsbL4Nr.net
ミツハ「露死亜内の空気全てと転移!」
露死亜では有史以来の大災害が起こり生物は絶滅した

177 :この名無しがすごい!:2023/01/29(日) 13:13:05.85 ID:17kpDgVP.net
もうみんなカオルのこと忘れちゃったの?

178 :この名無しがすごい!:2023/01/29(日) 13:17:26.63 ID:8MyyNv+c.net
>>175
実績だけで見てももうちょい上かな
直径200mの岩塊を海に放り込んでそこで生じた波を丸ごと転移させてる
少なく見て転送できる対象の大きさは数百m単位かな

179 :この名無しがすごい!:2023/01/29(日) 14:00:03.51 ID:OuQHDz2D.net
MP(マネーパワー)とかSP(資金ポイント)とか
一切の消費なしに念じただけで即座に
半径数百メートル圏内に天変地異クラスって
考えたら凄まじいね

宇宙を渡り歩いてる取り憑いてる謎の人が
MP供給とナノレベルの天文学的仕訳作業を
無報酬でミツハに常時プレゼントは微笑ましいw

180 :この名無しがすごい!:2023/01/29(日) 14:03:54.58 ID:FEsbL4Nr.net
>>179
取り憑いてるんじゃなくて毟り取られて同化してしまったんだろが。。。

181 :この名無しがすごい!:2023/01/29(日) 14:11:51.45 ID:OuQHDz2D.net
似たようなものだけどねw
毟り取られて慰謝料請求どころか
自動回復と転送の能力をプレゼント
するなんてよほどお人好しなのか
同化した一部がミツハを気に入ったのか
数万年後(?)に縁側の話し相手が
欲しかっただけの気まぐれなのか・・・

182 :この名無しがすごい!:2023/01/29(日) 15:39:12.06 ID:fV9MCasX.net
痛みという新境地を教えてくれたお礼

183 :この名無しがすごい!:2023/01/29(日) 15:43:20.45 ID:OuQHDz2D.net
異世界薬局で教わったけど
中世までのヨーロッパでは
瀉血っていう悪い血を抜く
痛くて非科学的な治療法が
あったとか・・・
あの謎の招き猫も一部を
新陳代謝したのかもね

184 :この名無しがすごい!:2023/01/29(日) 18:03:20.02 ID:rZRmxs5s.net
忘れるな我が痛み

185 :この名無しがすごい!:2023/01/29(日) 20:41:55.07 ID:PWBtVhSn.net
なんというか
そんな超存在をむしり取ったミツハは、転移能力以前から普通でない予感

186 :この名無しがすごい!:2023/01/29(日) 21:07:54.38 ID:sAJqL4G8.net
髪飾りはもしかして
四葉→ミツハ→2羽
なの

187 :この名無しがすごい!:2023/01/30(月) 07:20:06.67 ID:am0xOkzp.net
FUNAのおっぱい揉みたい

188 :この名無しがすごい!:2023/01/30(月) 10:59:23.15 ID:4eGOx8Gv.net
ミツハは金貨何枚で買えるのだろう

189 :この名無しがすごい!:2023/01/30(月) 11:07:30.24 ID:VbtuAmyk.net
>>188
なろうで言えば22話の老眼鏡のくだりのあとに答えはあるよ

190 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 00:48:09.61 ID:LNKPjpga.net
リセットしたせいでまた実力BのCランクを自称してるのか…
お前らSランクやん

そして象印賞なのか
要件はわりと高得点だった気もするが

191 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 06:04:31.77 ID:PN6Hlv4Q.net
密かに始末するというハンターの心情が理解できた

192 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 08:04:00.59 ID:87K2Jgyq.net
アカキチ周辺の商人はこんなんばっかだな
ワンダースリーの商人枠は穏健なのに…

193 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 08:10:54.64 ID:GLvs+RWy.net
なぜ→FUNA作品だから
どうして→FUNA作品だから

194 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 08:48:40.53 ID:SX8/LIQk.net
もうアカキチってあだ名定着しちゃったんだな・・・

195 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 09:11:24.18 ID:AM+73W/b.net
レーナのおっぱい揉みたい
https://tadaup.jp/loda/0127183655604570.jpg

196 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 09:13:45.09 ID:w+6Hn37N.net
磔にされた像、それを見て薄ら笑いを浮かべる子供を抱いた像
確かに怖いなw

197 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 15:39:59.42 ID:u1ReHbaL.net
アンチガー君が来なくて最近平和だなと思ってたら
アニメスレで暴れてたでござる
何が彼を突き動かしてるのか…

198 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 19:43:06.58 ID:AsG7ZwpS.net
バイトか精神疾患持ちか遠回しなアンチでしょ

199 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 20:14:31.03 ID:m92Aj20x.net
BS11で録画しといたのまとめて見たけど提供とかエンカとか次回予告が一切ないのね
コロナのせいでもろもろ省エネでやってるせい?
洗髪してもほとんど作画が変わっていないくらいだしな…

200 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 20:17:20.11 ID:x5C6/Dgy.net
提供と次回予告を省いたぶん、本編時間が1分ほど長いかも

201 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 20:45:46.85 ID:Ltbdkvhh.net
似たようなレベルの賢者の弟子はWebで予告やってたけどなあ

202 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 00:16:09.22 ID:r5OAztlC.net
ろうきん

わーお
わぁぁーーーぉお
「設定」のおかげで友情は壊れなくて済みそうでよかった

203 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 00:20:41.56 ID:tBOkOQn3.net
ノリのいい兄ちゃん姉ちゃんだw
んで田舎の平民といってもミツハに専用の部屋を用意してたコレット家もおそらく小さくはないよなー

204 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 06:45:13.40 ID:wluoG40N.net
>>195
そんなに揉みたいか?
https://pbs.twimg.com/media/Fl36mDHakAAD1vB?format=jpg&name=large

205 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 07:12:23.79 ID:2+ALnlRB.net
でもDVDである程度はこっちの世界の常識は知ってるはずなんだが
チョイスが白鳥麗子とかなんかな?

206 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 07:31:08.23 ID:142daRa0.net
むしろ豪邸と言われる家で使用人が運転手だけと言う方がどうなんだろ?
掃除だけでも大変そうだ

207 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 07:44:22.60 ID:2+ALnlRB.net
10LDK位までならハウスキーパーで十分

208 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 08:07:56.77 ID:6khOqWpp.net
芸能人とか野球選手のお宅訪問でよく見る都内数億円レベルのやつかな
レポーターは豪邸と持ち上げるけど
無理して作った狭い中庭とか屋上のBBQスペースが哀愁を誘うやつ
んで金を持ってるのは知られてるから公共交通機関は使えないと

209 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 08:44:39.11 ID:BVH0NsAs.net
ドラマとかで予習済みなんじゃないのかサビーネ
将来日本に住むかもしれないからという事で来てるなら
予習くらいしてるだろうしさせてるだろうに

210 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 10:01:31.72 ID:142daRa0.net
仮説1 分かっていてわざとやっている
仮説2 お嬢様学校を、かつてドラゴンとマンティコアが闘っていたような貴族向け学校と考えていた

211 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 10:04:42.15 ID:6khOqWpp.net
>>209
テンプレお嬢様を求めてることから
ミツハが与えてるでーぶいでーがかなり偏ってる疑惑が

212 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 10:37:48.64 ID:Bv/lGa2+.net
そのうち晴香ちゃんに「グラン・スールはいらっしゃいますの?」とか聞いたりして

213 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 10:42:16.97 ID:142daRa0.net
サビーネと並ぶとコレットの影が薄くなる
良い子の宿命ではあるが

214 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 17:10:54.99 ID:AMCD5XWO.net
時代劇なら女中さんなんて普通だしそもそも封建制崩壊をよくわかってないかも知れないし創作ではメイドとかよくいるしまあありうるか
ミツハがその辺がわかってるのと誤解してるのも含めて
(しかし中世の人間、特に王族に民主主義とか近代国家の概念とか教えていいのだろうか)

215 :この名無しがすごい!:2023/02/02(木) 00:35:37.01 ID:mstNfa20.net
くっころ大司教(爺さん)
どこに需要が…

216 :この名無しがすごい!:2023/02/02(木) 01:16:25.02 ID:cehpsmCg.net
>>209
こち亀で学習して「日本の金持ち」の基準が中川になっている可能性

217 :この名無しがすごい!:2023/02/02(木) 06:56:05.41 ID:4d/JKwcF.net
マイルちゃんのおっぱい揉みたい

218 :この名無しがすごい!:2023/02/02(木) 11:56:26.26 ID:CpK+nkUv.net
コミック7巻あとがきでモトエさんが3DCG使ってるって書いてるけど背景とか車とかかなぁ

219 :この名無しがすごい!:2023/02/02(木) 12:21:43.40 ID:6GNsYICc.net
違った トモエさんじゃなくFUNAさんだった

220 :この名無しがすごい!:2023/02/02(木) 16:42:14.59 ID:RAjYpWZ1.net
>>215
需要は知らんが、ガチの祟り神を祀る立場なら当然の発言ではあるまいか

221 :この名無しがすごい!:2023/02/03(金) 00:20:08.23 ID:A/P4iNK4.net
>>220
別にセレスは祟らんぞ
最優先が歪みの処理でカオル以外の人の命はアリンコレベルに軽いってだけで
しかも処理が間に合わないときは大陸どうこう以前に下手すりゃ複数の次元世界が終わる

222 :この名無しがすごい!:2023/02/03(金) 04:05:46.41 ID:y81NnNZo.net
セレス達上位存在は仕事として
時空の歪みによる災害対策をこなしてるから
さらに上位の管理職がいて
人類の悟性では認識できないヒエラルキーがあるやも?
(カオルのいるせかいげんてい)

223 :この名無しがすごい!:2023/02/03(金) 13:55:50.49 ID:RwvJzXrO.net
時空の歪みとかのうきんと同じ設定か

224 :この名無しがすごい!:2023/02/03(金) 14:13:08.63 ID:opcGQgPK.net
畳む予定だったから平均値に流用したんだろ

225 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 10:00:56.66 ID:X0+rzyDU.net
んでアニメの評価は定まった?
彼いわく覇権アニメらしいけど

226 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 11:12:47.42 ID:fKb1ZWsr.net
俺の評価では上から2番目

227 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 11:29:55.42 ID:lbUcXfrB.net
兄が正直うざい

228 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 13:26:55.67 ID:vKGNzpAA.net
のうきんとのん農しか消化してないから判らん

229 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 16:41:30.55 ID:DXQZM1iT.net
今晩だったの忘れてた。

https://i.imgur.com/cWnNpBM.jpg

230 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 16:47:01.80 ID:Fl/+O4vH.net
>>229
金八最高の回じゃん

231 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 18:16:58.90 ID:TlWE7d07.net
改変部分が鼻につくけどまあ面白いよ
つか変えるならもう少し考えろよと…

232 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 19:20:51.18 ID:jb7UacLc.net
のうきんの改変よりはさすがに不味くはならないはず

233 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 19:44:08.21 ID:kstvEIn+.net
のうきんは再アニメ化されるそうやから
前のやつはOP以外忘れてもええやろ
ワイは好きやったがw

234 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 20:29:22.65 ID:zv3roact.net
EDは?

235 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 21:12:20.11 ID:fKb1ZWsr.net
既に忘れた

EDといえば、やっぱりエコノミーの歌詞にもの凄く共感出来る

236 :この名無しがすごい!:2023/02/05(日) 08:16:34.91 ID:67jXkzTX.net
再アニメ化って最初からやり直すのか
2期としてなのか

237 :この名無しがすごい!:2023/02/05(日) 08:18:39.14 ID:PWsEd594.net
悲報

アニメでみっちゃんパパの存在消滅

238 :この名無しがすごい!:2023/02/05(日) 10:07:39.51 ID:MgrjwvSO.net
ポーリンのおっぱい揉みたい

239 :この名無しがすごい!:2023/02/05(日) 10:08:02.53 ID:RCUJB/Ue.net
のうきんのアニメひどかったもんな
ひどいなんて言葉で片付けられないほどの出来だった
鮒も話題にしない気持ちもわかる

240 :この名無しがすごい!:2023/02/05(日) 11:22:38.50 ID:oibGVVoG.net
くまクマも作り直さないかなぁ

241 :この名無しがすごい!:2023/02/05(日) 11:31:51.75 ID:Utjxb6cJ.net
FUNA先生の面白さを120%にしちゃうモトエ先生が凄すぎて、
アニメがダメに見えるのかも・・・

242 :この名無しがすごい!:2023/02/05(日) 11:40:57.25 ID:LxxyInzx.net
鮒アニメ 永遠に語り継がれる覇権()アニメとして残してほしい
くまアニメ 作り直しいいじゃん

243 :この名無しがすごい!:2023/02/05(日) 14:35:33.07 ID:ZsIKsYV8.net
わりと評判いいのね

244 :この名無しがすごい!:2023/02/05(日) 16:00:38.97 ID:Z8J/M76x.net
のうきんはバトルがまるっきりDBパクリ改変で
雰囲気もストーリーもグチャグチャで論外だったっけ
クマーはアニメだけ見る限りでは普通に良かった

245 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 09:59:35.98 ID:vCAvphbC.net
アデレートちゃんのおっぱい揉みたい

246 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 10:47:34.24 ID:6zB6RSfs.net
コミックと比べるとアマーリア&アデレートの美女母娘が劣化しとる

247 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 12:25:15.83 ID:12DZ5hG/.net
金貨アニメは5話時点でなろうの18話まで消化
全12話と聞くので単純に比率で考えればなろうの42話(ロシアのエージェントがチョコバナナクリームサンデー食べてる話)
までとなるが切りの良い所だと子爵になるまで(なろう29話)かな?
だとすると今後はペースが落ちて省略も減っていくか?

248 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 12:27:49.49 ID:3s84d9AO.net
原作消費ペースはそのままで、それとは別にオリジナル話を入れてくるかもね

249 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 13:46:34.54 ID:y8d7s46Y.net
子爵領着任して掃除してさあ明日から頑張るぞまでかなと予想してる
あそこならのんびり暮らすはずがどうしてこうなったとオチもつく

250 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 19:54:16.51 ID:ZxLisuTB.net
ろうきんアニメ5話目見たけど一度言ってみたいセリフのもろもろがなくなってるのは
他作品への配慮のせいなの?
あの手のネタが作品の持ち味なのに

251 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 20:07:17.82 ID:jtx4Q+5Q.net
>>250
言ってるのもあるしどういう基準だろうね

252 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 21:32:04.37 ID:Y9Jw2r3a.net
>>251
権利関係なんじゃね

253 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 21:37:23.50 ID:5jri132f.net
異世界みたいに自由に権利侵害ができないのは皮肉になっていて面白いな

254 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 21:46:12.18 ID:d7hR3Yzs.net
まああのセリフ自体はかっこいいけど
元が死亡フラグだからな
そこを考慮したのかも

255 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 00:24:19.95 ID:1hq+HfLd.net
老人と海と船
これが揃ったとたんイキイキと会話が踊るw
いつにもましてカッコが多いのはアレだが

256 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 01:22:34.75 ID:rAWR1lps.net
>>233
それなら移籍前の巻のスクエニ版も出ないとうまくいった時の成果が減っちゃいそうだね

257 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 01:39:55.82 ID:FT6Q2NnC.net
フネはサザエさんにかけてるのだろうか

258 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 08:26:48.70 ID:gMFMMMmY.net
なぜそこまであの図々しい商人に便宜を図るのかわからないので
流れが全部意味不明になってきたぞ

259 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 08:49:42.96 ID:+bG3AlTT.net
門前払いすりゃいいだけだけなのになんかゴネ得みたいでもやもやするな

260 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 08:58:09.31 ID:eQPJCKlA.net
カオルはだんだん性格スレてきたな

261 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 09:01:02.13 ID:MPXlKUNC.net
可能性1
実は今後活躍予定の重要キャラである
可能性2
アカキチやらかしエピソードの導入役
誰でも良かったので雑

262 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 10:57:49.76 ID:n9lWFvgr.net
今の大陸来たのが人生成功後の余生みたいなものだから
変に絡んでくる奴はちょっとした刺激くらいに考えてるんだろう

263 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 11:41:01.72 ID:nIYfgVya.net
ちょっとしたホット魔法 byポーリン

264 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 12:35:29.28 ID:NHGMH6mR.net
レニーちゃんのおっぱい揉みたい

265 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 12:52:09.40 ID:lj1U2nem.net
ポーリンの…はやめておきます

266 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 14:06:52.62 ID:M5C2aDLW.net
ネタ切れでどうにもならんくてクズキャラだけど幼女系だからいいやって出してきた気がする

267 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 18:56:32.62 ID:rAWR1lps.net
>>265
なんでだよ!

268 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 19:05:46.48 ID:3Dy0VaI6.net
鮒作品
主人公は幼く見える
主人公は幼女好き(ロリコン)
主人公は神だの女神だの聖女だの呼ばれたい
主人公は孤児院を私物化して配下にする
女絶対主義特に主人公周りに手を出したら。。。

269 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 22:30:15.38 ID:xjdnpkKw.net
異世界で地球から来たソルジャーが
SMGで9パラを大量に浴びせても
びくともしないクマな魔物に
異世界人の冒険者が普通の鉄剣で
あっさり斬り倒したから馬鹿力!
状況から見て異世界人は地球人の
20倍以上の筋力があり子供の
コレットさんがミツハをハグした
だけでも危うく骨折しそうだったけど
異世界の成人男性がミツハをハグしたら
瞬時に上半身の骨が砕けて重体に((((;゚Д゚))))))
異世界人の握力は戦士系の成人男性で
およそ1トン、グーで大岩を砕き
片手で乗用車をひっくり返せるレベル

270 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 23:01:33.83 ID:GexXVzzC.net
ミツはとセックスしたい

271 :この名無しがすごい!:2023/02/08(水) 00:28:52.76 ID:CXikMIme.net
名誉栄誉称号で伯爵くれる国ってどこだろ?
某海に浮かぶ自称国家とかまさかカウントしないだろうし

272 :この名無しがすごい!:2023/02/08(水) 06:07:45.81 ID:5HHkKgkC.net
>>269
オーガの時は9パラどころか7.62ミリNATO弾でも急所をしっかりと狙わねば一撃とは行かなかった

つまりミツハが初期に持っていった拳銃は異世界ては豆鉄砲?
いや、普通に敵兵射殺してたから異世界人は攻撃力は高いが防御は地球人と大差無しなのかな
あるいは剣で魔物を殺せるのは腕力以外の何かがあるのか

273 :この名無しがすごい!:2023/02/08(水) 06:44:32.62 ID:OhUKbSF3.net
腹に穴が空いてもすぐ止まらんでも首がお別れしたら止まろーもん
とかそういうことじゃね

274 :この名無しがすごい!:2023/02/08(水) 14:57:19.67 ID:6ILRD/Qf.net
無料Webコミックサイトってのは登録不要なcomicwalkerとかマガポケとかがうがうモンスターとかのことであって
そうじゃないニコニコ漫画の『水曜日のシリウス』は「無料」とは言えないんだよな。
登録させるってことはサイト側に利点があるからで、逆にいえば利用者に個人情報云々等の不利な点があるということだし。
まぁその辺は各自の考え方によるけど。

法律が
「情報漏洩の場合は流出データを無意味にするため、被害者全員に住所や電話番号等の変更とそれに伴う費用全額を補償する」
とかなら信用に値するんだけどな。

275 :この名無しがすごい!:2023/02/08(水) 15:07:57.84 ID:ZbLBxomA.net
キメェ

がうがうモンスターで出てくる広告ぐらいキメェ

276 :この名無しがすごい!:2023/02/08(水) 21:24:38.62 ID:a8Hdu43W.net
>>268
・ギャグセンスが恐ろしく古い

277 :この名無しがすごい!:2023/02/08(水) 23:15:18.70 ID:KWxtC8ue.net
本人がわざとそうしてるんじゃなかったっけ

278 :この名無しがすごい!:2023/02/08(水) 23:35:01.26 ID:Hnh99U95.net
メーヴィスのおっぱい揉みたい

279 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 00:17:41.45 ID:leK46IbS.net
カオルさんや
今度もまともな人なんていなかったんや…

280 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 00:21:16.82 ID:JLWsHu9v.net
妖怪ババアはひどくない?
適切??

281 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 00:41:20.14 ID:leK46IbS.net
ポーション無しで85歳もしくはそれ以上で現役
犬とカラスの群れを率いる目つきがカオルそっくりの女伯爵

まあ控えめに言って妖怪ですな

282 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 07:30:58.40 ID:Z609m2Iv.net
平均値の感想欄批判だらけだな
自己中の強欲商人の金儲けのためだけに働こうとするとか意味わからんし不快でしかないからな
金でも恵んで追い払ったほうがまだましな展開

283 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 08:50:08.83 ID:Qw99AObH.net
ここで絶賛する書き込み自体そうそうないからこれか平常運転
みんな楽しんで読んでるよ

284 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 09:01:24.81 ID:Zq/kmA/J.net
まあ更新毎に感想書いてりゃ今は不満が出るターンだろうな
それを章の終わりに良い方へひっくり返せるかどうかが作家の腕の見せ所
振れる方向がマイナスでもゼロよりはずっといい

285 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 10:52:53.48 ID:G6SaK+U2.net
>>281
動物と話せるポーションに追加で何か付与されていたのかも

286 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 12:03:00.10 ID:Ay5lIGVc.net
>>281
その妖怪ですら四天王、もとい狂信者4勢力の中では一番の小物という恐るべき状況
残りは海洋帝国丸ごと、女神自身が作った秘密?結社、絶対英雄率いる超国家暴力装置ときた

287 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 23:46:41.26 ID:9OJpbG+M.net
マイルちゃんにクンニしたい

288 :この名無しがすごい!:2023/02/10(金) 17:49:01.44 ID:LNibYW+p.net
>>287
再アニメ化が本当なら(そして爆死しなければ)そういう絵もあちこちで描かれるだろうな

289 :この名無しがすごい!:2023/02/10(金) 20:26:29.12 ID:vMwvugs/.net
ミツハは最初は服装も言動も乙女だったのに
招き猫の一部と同化してからは
だんだん男っぽい格好で美少女好きでミリオタでケンカっ早くなってる
これってエイリアン9の中ボスと同じように
宿主の精神を蝕み支配 ヒィッ((((;゚Д゚)))))))

290 :この名無しがすごい!:2023/02/10(金) 20:32:48.59 ID:oU+pOtXj.net
どうして→FUNA作品だから
なぜ→FUNA作品だから

291 :この名無しがすごい!:2023/02/10(金) 20:52:33.46 ID:drN1y+Lf.net
ミツハの見目も最初は「流れるような見事な黒髪、人形のように整った顔」とか「白のドレスと漆黒の髪のコントラストに、この世に存在するはずのないネックレス。しかしそれさえも、ただ少女の美しさを引き立てるだけの脇役に過ぎない」だったのに(ボーゼスくん評)
最近は「平凡な容姿の『平らな顔族』である私」(自己評価だが概ねこれを肯定する他者の発言多数)だし
もう美少女描くより自虐ギャグとか地雷ギャグ描きたいのだろうな

292 :この名無しがすごい!:2023/02/10(金) 20:58:55.40 ID:opgoe6Ey.net
初期は10歳くらいの幼女に見られてての美しさで、
途中からは大人とバレて大人なのにいつまでも幼女な姿扱いなんだから容姿評価も変わるだろう

293 :この名無しがすごい!:2023/02/10(金) 21:00:02.83 ID:oU+pOtXj.net
しかも3作品とも自分たちから火種作っておいて
やられた!反撃!だってしかたないよね!やられたらやり返す!とかやべーのしかいない

→FUNA作品だから

294 :この名無しがすごい!:2023/02/10(金) 21:52:11.04 ID:RSqwCAD/.net
>ミツハは最初は服装も言動も乙女だったのに

気のせいだよ
目の錯覚だよ

295 :この名無しがすごい!:2023/02/11(土) 04:26:54.18 ID:rLw0E1jH.net
モレンちゃんのおっぱい揉みたい

296 :この名無しがすごい!:2023/02/11(土) 07:12:50.13 ID:JAX8Bz+A.net
ミツハは目つきがどんどん悪くなる

297 :この名無しがすごい!:2023/02/11(土) 10:18:38.70 ID:SHZ8gHRA.net
目つきが悪くなってチートでマル秘ポーションも
作れるようになったら鬼に金棒かな

298 :この名無しがすごい!:2023/02/11(土) 15:17:14.37 ID:YCZHnH26.net
そういや留学の費用ってどこから出してるんだろ
山野光波の口座だといろいろアレだし
某王室推薦なのにミツハ資産の大半を持ってる隊長さんのところから支払われるのも変だし
貰った某国の国籍経由でマネーロンダしてる?

299 :この名無しがすごい!:2023/02/11(土) 15:50:44.12 ID:lDwoMaxU.net
某国が出してお礼にカンブリア紀ぽい物とかを渡してるんじゃね
やっす

300 :この名無しがすごい!:2023/02/11(土) 16:52:46.14 ID:gOvPyZpP.net
サビーネは王国、コレットはヤマノ領の経費からの金貨を隊長さんとこで換金して
某国で国籍と一緒に口座も作ったんじゃないかな。

301 :この名無しがすごい!:2023/02/11(土) 22:20:15.30 ID:JAX8Bz+A.net
ミツハって地球でわざわざ金貨をマネーロンダリングしなくても異世界のキ族って身分で国籍貰ったんなら金貨もその国と交渉して交換レート建てて交換してもらえばいいのにね

302 :この名無しがすごい!:2023/02/11(土) 22:51:16.10 ID:gOvPyZpP.net
マネロンは山野光波がつつがなく暮らせるようにする分のお金だから
ミツハ関連とつながりのある経路は使えない

303 :この名無しがすごい!:2023/02/12(日) 12:39:45.81 ID:Rt6ZmV6j.net
ちい姉さまのおっぱい揉みたい

304 :この名無しがすごい!:2023/02/12(日) 13:06:36.47 ID:EGvy6Z9B.net
アニメは伯爵が製塩に拘りまくっている時期だが
ゼグレイウス王国は岩塩を自給できないし
ボーゼス家は海岸地帯最大の領主であると言う前提で考えてみれば「海から無尽蔵に塩を作れる技術」に拘るのは当然過ぎた

305 :この名無しがすごい!:2023/02/12(日) 18:48:01.25 ID:+YtxT7X9.net
侯爵領は製塩始めたのかな
造船や軍港で手一杯か

306 :この名無しがすごい!:2023/02/12(日) 19:14:22.17 ID:MY03y4vD.net
可能でも今は政治的に自粛すべきかな?
海軍とそれに伴う超景気に加えて戦略物資の中の戦略物資たる塩を握るとバワーバランスの問題が出るし、
大陸が団結せねばならぬ時期に岩塩輸出国との関係悪化リスクをとりたくないし

307 :この名無しがすごい!:2023/02/12(日) 20:24:53.95 ID:QOy3/6cB.net
どちらの世界でも生きられるように
リスクヘッジは良いけど異世界だけで
生活を完結させるには貴族生活でさえ
身体能力の平均値と不便さ、危険度、
そして不衛生極まりなくて無理筋

自由と安全と繁栄と綺麗な水と
最新医療に恵まれた地球の先進国以外に
永住地は考えられないね

308 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 04:38:35.12 ID:kkqRleb6.net
普通はそうだよな

309 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 06:25:39.90 ID:7rozQFOO.net
光波のせいで超絶ブラック化するボーゼス侯爵領

310 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 06:42:11.79 ID:WB1H6cvM.net
寝る間もなくなるベアトリスちゃん

311 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 06:55:45.43 ID:me4ioyGa.net
スローライフ志向でもないようだからヨシ
というか、やらねば大陸ごとコロンブスもどきに侵略されちゃう

312 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 07:38:50.85 ID:RY1EqlvN.net
というか年月の猶予次第ではサビーネちゃんに音頭取らせたほうが軍備発展上手く行きそう
まあ文明が進んで銃が普及する時代になると市民革命の恐れが出てくるんだが…

313 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 08:44:11.20 ID:c+Z9GuvI.net
ザビーネって乞食のくせにマウントっとてきてまるでゆたぽんみたいなキャラだな

314 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 08:44:52.65 ID:5u+ZTVly.net
ミツハは大陸を守ってるというのにカオルときたら

315 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 09:23:08.13 ID:MGmIxXMV.net
個人の利益を追求してるよ、と言いながら惑星全体の争いを無くしたいくらいに動き回るのと、
神の友達と知れ渡りながら、個人の幸せを追求してるのと、
結果的に反対になってるのか

316 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 09:40:40.33 ID:iq/xD7qd.net
サビーネちゃんの暗黒顔は是非アニメで見たいけど
パクリって言われそうだなあ

317 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 09:47:36.93 ID:e/D7n4xn.net
多分作者は描けるシチュエーションを増やしたいだけ
それも破滅方向で描くとシチュ減っちゃうから育てる方向で

318 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 10:01:44.25 ID:vtPPc3M/.net
マイルは世界を守ったというのにカオルときたら

319 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 10:46:57.28 ID:me4ioyGa.net
ミツハとカオルの差は置かれた環境というか、最初に出会った貴族の違いに過ぎない定期

320 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 10:59:10.56 ID:vtPPc3M/.net
3人揃った後の行動はそれじゃ説明つかない

321 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 11:29:28.94 ID:pH/6GbQ8.net
カオルも次元の裂け目見つけたり
ルエダの神官以外の命守ったがな

322 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 11:48:33.73 ID:y+ryzI17.net
伝染病防いだりもしてるもんね

323 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 11:59:50.77 ID:vtPPc3M/.net
狂犬ヤンキーがたまにちょっといいことしたらいい奴みたいに言われても

324 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 12:14:01.73 ID:lFlSqh73.net
初期のカオルはわりと良いことをしてるし性格もよさげだったのだがな

325 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 12:21:58.13 ID:me4ioyGa.net
善良とか邪悪という尺度では大差ないだろう
国に対して感じている義理の差というべきか
ミツハにうちの国と言わしめるまで手懐けた王様と、ストーカーの挙げ句カオルに逃げられた王子の差というべきか
マイル?マイルはその辺も平均値で

326 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 12:24:40.59 ID:T0kcVs+9.net
今でもいい子だよ!!!!

327 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 12:33:42.63 ID:lFlSqh73.net
良い子は野良巫女ごっこで貴族やら王国やら教会を振り回して遊びません

328 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 15:07:24.24 ID:6LlivuWK.net
おっぱい揉みたい

329 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 18:18:03.86 ID:01wfFGFP.net
>>328
押し潰されてトマトになってしまえ

330 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 18:50:00.68 ID:3gcZkjW1.net
>>327
なんで上の連中の目線なの?下の人たちを助けてることは無視か?w

331 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 18:59:32.68 ID:lFlSqh73.net
明らかにロールプレイで釣って遊んでるからなー
助けるだけなら商人としての寄付といつもの御使い様プレイでいいわけで
御使い様なら伝説のアンタッチャブルなわけで変なのも寄ってこないし

332 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 19:02:56.90 ID:MGmIxXMV.net
財布を故意に落として、拾った人を笑い物にする番組のようなもんだな

333 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 19:35:32.97 ID:9KTouKZq.net
清潔好きな日本人にとって
毎日の風呂・洗濯・食器洗い・水洗トイレ・
食品の加熱殺菌は欠かせないはずで
もし魔法がある異世界に行くのなら
それらを解決する生活魔法のクリーンは必須だね

のうきんのマイルは使えて
カオルはずっと後に登場するあの世界唯一の
実用的魔法使いが使えるけど
ミツハのいる世界はドラゴンブレス以外の魔法がないから
地球での生活メインにならざるを得ないね

異世界や後進国の冬場の炊事洗濯は
しもやけとアカギレとの壮絶な戦い・・・

334 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 19:49:38.73 ID:MGmIxXMV.net
生活魔法なんてなくても、汚れは置いて転移すれば綺麗になるのでは?

335 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 20:43:24.69 ID:lFlSqh73.net
汚れ落としは後から気が付いたやつだね
血まみれのドレス捨てなくてもよかったと

336 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 21:00:09.56 ID:RY1EqlvN.net
現代日本の文明を味わったメンツは元の世界で鋼の自制心が必要だろうな…
特に連れてきたメイドとか

337 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 22:22:08.48 ID:sUpEIMfk.net
前例を見るに無理でしょ
サビコレ、ちい姉さま、ルーヘンくん。既に4人ほど手遅れになってるし

338 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 22:55:51.09 ID:RJjgH6d6.net
テレビ朝日系地上波がメインで製作委員会組んでるからか
BS11に来てるのはノー提供で放送なんだな

CMとして流れてるのはBS11がやってるアニメや声優・アニソン・ゲームバラエティの番宣
やBS11主催リアルイベントの宣伝が中心、スポット契約のYOSTARがちょっとだけ

339 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 23:49:29.52 ID:eLCfBEpQ.net
王都邸に引きこもってる奴らはうんこどうしてるんだろう
ミツハは地球の自宅に戻ってたけどあいつらは流しちゃってるのかな
店内の排水溝を流れてくとか嫌すぎる

340 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 23:52:29.15 ID:fzZymoAK.net
どうでもええやろスカトロホモかお前
普通に汲み取り便所やろ

341 :この名無しがすごい!:2023/02/14(火) 00:06:01.72 ID:NYMxbVje.net
> レーナさん、ポーリンさん、

助さん、角さん、にしか思えない

342 :この名無しがすごい!:2023/02/14(火) 00:12:17.58 ID:WlxoJkiA.net
レイエットちゃんのおっぱい揉みたい

343 :この名無しがすごい!:2023/02/14(火) 00:25:23.60 ID:Oxi8z09x.net
BS11の直近の録画分見たけどいろいろ端折ってるわりにテンポ悪いしあり得ないシーン入れるのやめてほしい
アニオリの賞金首生け捕りのとこでナイフ持って行かれるとこ
ミツハが店のドア無人にしたまま開けっぱなしで街中走り回るわけないじゃん
傭兵が店を訪れるもっともらしい理由つけたつもりが逆効果じゃんね

344 :この名無しがすごい!:2023/02/14(火) 06:32:55.98 ID:kgs1xNtq.net
今回だけ平均値スタッフが作ったかのようだったな

345 :この名無しがすごい!:2023/02/14(火) 06:49:15.98 ID:qMMf/xzn.net
雨宿りに来た傭兵にお茶を出して話を聞くだと、絵的に侍女ABCと被るって判断かな?

346 :この名無しがすごい!:2023/02/14(火) 06:54:52.87 ID:T9HAAuYj.net
嘴があって曲がるタイプか
蛇ではないみたいだが

347 :この名無しがすごい!:2023/02/14(火) 07:20:31.84 ID:rdSDHfmf.net
>>344
制作は違っても下請けはみんな同じなんじゃね

348 :この名無しがすごい!:2023/02/14(火) 07:25:16.17 ID:aYwA8W0+.net
狼村もそのあとどうなったかうやむやで終わってるし糞商人を助けようとするし平均値はもうオワコンだな

349 :この名無しがすごい!:2023/02/14(火) 07:32:46.42 ID:dJjedOZl.net
>>345
三話で馬車に爆竹で当たり屋をやったアホ脚本家だぞ

350 :この名無しがすごい!:2023/02/14(火) 07:53:04.08 ID:4U2Hogwn.net
平均値のアニメは史上最低最悪レベルだったから
監督と脚本家は関わらないでほしい

351 :この名無しがすごい!:2023/02/14(火) 08:24:15.99 ID:KURRVPeh.net
設定が細かいのとうまく説明できないのは別だぞ
その違いもわからないのか

352 :この名無しがすごい!:2023/02/14(火) 08:44:32.28 ID:HTSTDYZH.net
長期連載物に短期での結果を求めちゃ駄目よ
まだ囲碁の序盤戦みたいなもんだし

353 :この名無しがすごい!:2023/02/14(火) 15:51:26.45 ID:3RRdv8W3.net
どれも完結させる気なさそうだしなあ

354 :この名無しがすごい!:2023/02/14(火) 16:51:58.69 ID:EPDgTlDd.net
マイルは完結できるタイミングがあったんだけれども

355 :この名無しがすごい!:2023/02/14(火) 17:41:37.78 ID:qMMf/xzn.net
いったん完結したのを再開✕2
どう見ても大団円なのにもうちょっとだけ続くんじゃ✕1
商業的事情かなにかで、作者にも終わらせ時を決められなかったりするのかな?

356 :この名無しがすごい!:2023/02/14(火) 18:28:15.03 ID:eVyxyGbR.net
アニメ爆死したままじゃ終われない、のかも

357 :この名無しがすごい!:2023/02/14(火) 18:45:42.90 ID:rqP1xble.net
一旦完結したのをのうきん人気のおかげで再開したのは
ポーションとろうきんだっけ
1章完結時に続く含みを持たせていたし
続きは中盤までは面白いから個人的にはGJだった
最新話あたりになるとポーションとろうきんは
ちょっとマンネリっていうかパターン化の気配はするけどNP

358 :この名無しがすごい!:2023/02/14(火) 20:59:58.71 ID:wVkmIxXR.net
なんだかんだ鮒作品面白くて好きよ俺は

359 :この名無しがすごい!:2023/02/14(火) 22:21:53.41 ID:Ep80I3O5.net
のうきんは裂け目の向こう側とか、海里が死ぬ原因になった生命が発展しようとすると
何か知らんがうまくいかない原因とかが不明なままなんだが。

360 :この名無しがすごい!:2023/02/14(火) 22:34:15.82 ID:rdSDHfmf.net
ナノマシンのいない世界に行くと無能化するから向こうに行けないんだなあ

361 :この名無しがすごい!:2023/02/15(水) 00:06:47.99 ID:SfWjBdK7.net
現場にミツハがいなくてよかったな犯人
いたら一族郎党根切りされてるぞ

362 :この名無しがすごい!:2023/02/15(水) 00:12:28.29 ID:LmxS6KU8.net
ミッション系の学校www

363 :この名無しがすごい!:2023/02/15(水) 00:14:40.37 ID:vU18Bz7q.net
スペック高いな、お嬢様w

364 :この名無しがすごい!:2023/02/15(水) 06:30:54.42 ID:FIWal5xp.net
>>361
サビコレ誘拐未遂事件に対する報復の内容と、その時攫われかけた子と同一人物であることを
政府が知ったらポーションの某国状態になりそう

365 :この名無しがすごい!:2023/02/15(水) 07:08:48.86 ID:LgCHsvA/.net
よくさらわれるなサビーネちゃん
3回目か

366 :この名無しがすごい!:2023/02/15(水) 07:10:13.59 ID:LgCHsvA/.net
おっと今回は誘拐じゃなかった

367 :この名無しがすごい!:2023/02/15(水) 07:31:09.90 ID:P1y3aspl.net
コレットちゃんも襲われるのは3回目かな

368 :この名無しがすごい!:2023/02/15(水) 07:45:09.29 ID:n3S4R0At.net
どこのピーチ姫ですか!

369 :この名無しがすごい!:2023/02/15(水) 09:19:58.28 ID:P1y3aspl.net
最近は減りましたが、異世界のお姫様は攫われるものです

ウチの女房からみれば可愛いものと、ジョン・カーターが愚痴ってるさ

370 :この名無しがすごい!:2023/02/15(水) 11:54:09.98 ID:G7ywmZZ8.net
強盗傷害(未遂)の件、王様が知ったらさすがに留学中断させると思うんだがどうなんだろうな
相手が本職の殺し屋みたいなのだったらひとたまりもなかったろう
ミツハの警備計画なんて隙だらけだったわけだよ

371 :この名無しがすごい!:2023/02/15(水) 14:02:05.11 ID:FqC2Z32r.net
>>370
どうかな?
初登場の時攫われかけても王都を歩き回るのやめさせなかった(止められなかった?)し
しかも今回は驚異のオーバーテクノロジーを有する国への留学。例えば無線機(王様もその威力は実感してる)の基礎的な構造だけでも
持ち帰れたら歴史的な成果になる
冷たいことを言えばこの留学、王国にとっては継承順位の低い姫の命を賭ける価値が有る

372 :この名無しがすごい!:2023/02/15(水) 15:05:44.62 ID:ngVQyv6k.net
王様がゴネてもサビーネに言いくるめられる未来しか…

373 :この名無しがすごい!:2023/02/15(水) 15:24:45.84 ID:0ecNw+kq.net
リバーシと将棋の負けがあるからな

374 :この名無しがすごい!:2023/02/15(水) 15:50:09.81 ID:FqC2Z32r.net
帰宅の度に日本で買い込んだ科学書を積み上げて内容のさわりだけ解説し
「この本を翻訳出来るのは大陸に三人。ミツハとコレット、そして私だけよ」
と更なるポイント積み上げすら有り得る

375 :この名無しがすごい!:2023/02/15(水) 19:02:16.81 ID:HQ6t5HmM.net
留学はこれ以上トラブルとかなしでサクッと終わらせてほしい
それでそろそろ船が出来上がらないかな
進水式とか盛大にやりそう
シャンパン割るのは誰になるかしらん
馬車も大量受注してたし色々ネタはあるな

376 :この名無しがすごい!:2023/02/15(水) 20:22:31.11 ID:CqtAxNiW.net
一流SPの大名行列と替え玉(人も車も)と
泊まる部屋の上下の部屋借り上げ(爆破対策)と
狙撃対策と毒対策と動線上の警戒etc.
大統領や国賓レベルの敬語でさえ
100%は守りきれないから暗殺や事故で
王女が亡くなっても仕方ないね
とりまミツハの切腹か

377 :この名無しがすごい!:2023/02/15(水) 21:08:14.05 ID:G7ywmZZ8.net
> 泊まる部屋の上下の部屋借り上げ(爆破対策)

ビルごと爆破されたどこかの魔術師を思い出した
ミツハは精一杯やってるほうでしょと言いたいのだろうけど いざサビーネに何かがあったらやっぱミツハの責任だと思うよ
異世界の王女殿下(超VIP)としてのミツハを知らない王様からしたら、とばっちりでに危険が及ぶ可能性があるなんて思ってないわけで

378 :この名無しがすごい!:2023/02/16(木) 00:10:25.19 ID:StdpXDJQ.net
作戦名が…
原子力空母打撃群でも投入するん?
まあ用意できるだろうけど

379 :この名無しがすごい!:2023/02/16(木) 03:30:01.09 ID:Z9qKMZhe.net
フランセットのおっぱい揉みたい

380 :この名無しがすごい!:2023/02/16(木) 04:29:34.59 ID:0siN4mD8.net
アニメでハマったからろうきん漫画を一気読みしたけど戦争編キツすぎねえか?
地球の傭兵団を連れてきて殲滅するとか展開が突拍子もないしミツハの台詞が痛すぎて読んでられなかったんが

381 :この名無しがすごい!:2023/02/16(木) 05:51:58.15 ID:L12MQs49.net
作者見た時点で台詞が痛いネタが古いに気付かないとね

382 :この名無しがすごい!:2023/02/16(木) 06:16:39.19 ID:jk7Z+Dpp.net
GATEでやってるし無問題

383 :この名無しがすごい!:2023/02/16(木) 07:10:23.20 ID:9AvbtaL5.net
ミツハの警備計画がザルで終わるだけで良かったな
無差別殺人キだったりしたら((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

384 :この名無しがすごい!:2023/02/16(木) 07:16:19.41 ID:jBslN/Np.net
ポーションはマジでキョーコとレーコいらねーわ
存在意義がないし
くそつまらない

385 :この名無しがすごい!:2023/02/16(木) 09:25:47.64 ID:WsLFdov5.net
そんなぁ・・・

386 :この名無しがすごい!:2023/02/16(木) 11:41:35.35 ID:E3KTgxkl.net
要らないキャラといえば灼熱がどうとかの小僧
次点で新大陸のみっちゃん父

387 :この名無しがすごい!:2023/02/16(木) 12:41:21.84 ID:StdpXDJQ.net
みっちゃん侯爵はミツハと同じお笑いセンスをもつ貴重な存在なのに…

388 :この名無しがすごい!:2023/02/16(木) 12:46:48.49 ID:9AvbtaL5.net
!?
鮒さんなら みっちゃん道々。。。 とかネタぶっ込んで来ないかなw

389 :この名無しがすごい!:2023/02/16(木) 13:48:55.52 ID:7oN84x3e.net
ポーションはもう迷走し過ぎでなぁ…
2人目の女神とか今の拠点の孤児とか放り投げっぱなしだし

390 :この名無しがすごい!:2023/02/16(木) 21:46:14.99 ID:Z9qKMZhe.net
レイコちゃんのおっぱい揉みたい

391 :この名無しがすごい!:2023/02/16(木) 22:53:03.58 ID:Z9qKMZhe.net
セレスのおっぱい揉みたい

392 :この名無しがすごい!:2023/02/16(木) 23:43:41.33 ID:PH4CwZAl.net
そして揉んでいるのは自分のチソチソ

393 :この名無しがすごい!:2023/02/17(金) 00:06:52.36 ID:3qG87E9B.net
レイフェル伯爵の

394 :この名無しがすごい!:2023/02/17(金) 01:21:12.50 ID:Q1urY4i8.net
合流してからずっと前振りみたいなのが続いてる感じがある ポーション

395 :この名無しがすごい!:2023/02/17(金) 03:39:04.86 ID:SRoHvVsP.net
狂子以上の異常者オルカは冤罪製造鬼

396 :この名無しがすごい!:2023/02/17(金) 06:31:42.77 ID:Luko86qH.net
サビーネ「あれ?…そういえば、武家は極めたら折るのが鉄則では?」
コレット「たしか、掟を守らないと士道不覚悟で…忍ちゃん、このまま家に帰ったらハラキリかも?!コーバンに戻って犯人の関節折らなきゃ!」
忍「違う!それ、時代も何もかも違うから…」
晴香「…あなた達の日本の知識の元って、かなーり偏ってますわよ…」

397 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 22:27:31.93 ID:9TBEAWo6.net
ポーションもアニメ化しないかなあ
聖剣授与くらいまでは面白かったし

398 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 23:50:44.79 ID:W/QU2QGO.net
異世界の人に知識を分け与えないと性格悪いって言われるんだろw
でもポーションは女神の力だからどーしようもないよね

399 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 04:12:55.93 ID:145dmAAL.net
>>397

主役が目つきが悪いって設定だからな。

400 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 08:07:16.72 ID:lor5+WuJ.net
アニメの魔除け思ったより出来が良くてワロタw
もっとアレなのを想像してたんだが

401 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 09:31:23.48 ID:QuZS48BB.net
イリス様のおっぱい揉みたい

402 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 11:36:52.98 ID:qXEsJ+Yt.net
>>397
ポーションアニメにするなら今漫画がやってる辺りの放浪編を上手く端折って70年キンクリでENDなら評価する
拠点作ってあれこれすんじゃなく普通に外遊くらいにするとか
鳥貴族超えてから戻るまでの間辺りから質が落ち始めるからそこだけ飛ばして欲しい

403 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 11:38:38.39 ID:2sL6puH8.net
太田あおしまじゃなければそれでいい

404 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 12:29:24.02 ID:HgpgoYE8.net
コレットちゃんなら地球の女子プロレスで世界を取れる

405 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 12:42:22.62 ID:wNKwiu0m.net
コレット嬢たち異世界人は素で地球のスーパーヒーロー並みの身体能力だから
地球の格闘技業界に殴り込んだらあらゆる格闘技のチャンプを制覇しそうではある

406 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 12:59:38.83 ID:tte2Qc3g.net
アニメの謎改変多いな
原作通りやりゃあいいのに何故オリジナリティを出そうとするのか

407 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 13:23:23.04 ID:IhYtXRoN.net
コレットちゃん原作通りなら今期はもう出番ほぼないから、あれは良いアニオリ

408 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 22:17:21.35 ID:Hp7370AZ.net
改変しないと仕事した感ないからなあ
いや視聴者には迷惑な話だが

409 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 22:48:47.32 ID:HvmJmsza.net
兄貴がちょいちょい出てくんのは割と好きだけどな
冒険者四人組との出会いとかは改変にしても適当すぎて笑った

410 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 23:38:24.55 ID:2sL6puH8.net
当たり屋もだし、出会い方を弄りたがるのかな

411 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 00:05:25.64 ID:bnKzBFb6.net
村上深夜とかいう脚本家だがつまらなくしているだけ

412 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 01:53:05.67 ID:Zbje4p7g.net
原作好きさえも満足させられる職人技と
強運を持った脚本家や監督、PDなんて
そうそういない気がするけどね

413 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 02:09:04.07 ID:9c8nVt40.net
原作そのままやれば大満足するのに
なんで破壊するのかがわからない

414 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 05:39:29.37 ID:iu9c0o78.net
100均包丁追いかけてるうちに商品全部盗まれててヽ(`Д´#)ノ ムキー!!って展開なら笑いが取れて面白かったのに

415 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 07:13:23.42 ID:KffZAlpW.net
アニメ全然見てないけど話題にもならんな

416 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 07:52:49.09 ID:sYWe27Fj.net
原作そのままつーかコミカライズをベースにしてんだからコミックのままやれよと

417 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 08:23:14.30 ID:PCx6j5E2.net
アニメ残り5話。
サビーネ
悪い商人
ヤマノ料理
戦争×2
かな。商人に1話じゃ薄いからアニオリ入れる感じで。

418 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 08:25:29.04 ID:wzSgBrDs.net
まあアニメ屋からすりゃ動かしたいだろうからね
問題はアニオリ担当が原作を読み込んでるように見えないことなんだけど…

419 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 10:01:22.23 ID:mwtFoDSd.net
サビーネ登場と悪い商人は1話にまとめるか、悪い商人は魚をよこせと絵的に被るので省略でも良いかも
省略した分何を詰めるのかは別問題だけど

420 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 17:36:30.40 ID:tcXC4eXX.net
ミツハだと付きっ切りじゃないと守れないからな

421 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 00:22:47.29 ID:dIUKpoje.net
向かう先は銀河中心じゃなく外海
船は艦隊ではなく単独
敵は宇宙怪物じゃなく海棲魔物
炸裂するは稲妻キックではなく水流刃 BH爆弾ではなく爆裂炎弾
それでも気分は殴り込み
凱旋するのはお姉さまとではなく爺さんたちと一緒

422 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 03:41:38.50 ID:hoVAeXcs.net
>>417
商人なんてぶっちゃけアバンで終わるレベルだし料理屋と合わせて1話じゃね

423 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 03:45:14.83 ID:M/uRAEM9.net
エピローグとして領地に着任するとこで最後の一話使うとか?

424 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 23:32:32.68 ID:VJsBJiLv.net
イルゼちゃんのおっぱい揉みたい

425 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 00:14:47.09 ID:1eI7cbLy.net
ミツハのやっちゃった金髪日本人感には触れないでくれるのか
優しいのう

426 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 05:58:06.97 ID:Mx/HEkcB.net
国籍を借りた某国への誤解が着々と深まっていく

427 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 06:46:29.31 ID:2bHoy76s.net
眉毛やまつ毛もパツ金にしたのだろうか。
両親が日本人ハーフの3世ですとか言っとけば平たい顔族でも納得してくれるかも。

428 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 07:44:39.13 ID:zCdHg+qz.net
日本人からも12〜3歳に見えるような

429 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 09:23:35.91 ID:MlC3YLw8.net
転移前に中学生かと思われて(ミツハ視点)乱暴されそうになって崖からおちたよね。ま~た中学生と思われてるって言ってるから見た感じ中学生なんだろうね

430 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 09:54:42.97 ID:k8pBCBSZ.net
異世界では10歳、コレットちゃんからは同じ年ぐらいに思われるお子様ボディ

431 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 10:01:04.68 ID:tRyEJlq1.net
見た目中学生を囲んで無理やりナンパしようとしたロリコン集団キモいよね
あの強引なナンパはエロい事前提だろうし

432 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 10:32:03.99 ID:fYbfyE/n.net
さあロリコン爺の妄想全開だ。

433 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 23:38:03.05 ID:kJCkuCSa.net
ろうきん、尼の上位の批判的レビュー酷いな
ビキニになった回を見て、危機意識のなさに嘆いているんだけど
体に触れられていたら一緒に転移されるからレイプされたらどうすんだ的なこと書いてるし
いや石像作るとこ見たろと
こういう奴の為に地の文で説明が必要なんだな

434 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 00:20:45.06 ID:0eOg0LMo.net
バトル回くるのか?
それとも年の功炸裂か?

435 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 19:25:36.04 ID:bhg3usRg.net
のうきん次回は漁村あげての大宴会か
ミツハんとこにもそんな日が来るといいな
つか子爵領影うっすw

436 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 12:02:39.34 ID:yil+K17Z.net
レーコのカスには是非負けてほしいな
嫌いなんだよあいつ

437 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 12:06:54.89 ID:9q+iDdxE.net
レーコーが嫌いならホット飲めばいいよw

438 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 12:20:05.51 ID:3lXCCzGG.net
>>435
ミツハも謎海産物が取れ過ぎたとき大宴会やってましたな
最近領地の影薄いのは心の底から同感
普段は留守居役のコレットちゃんまで日本に来てるけど、どうなってるかな?

439 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 12:26:31.67 ID:VKpi9pvj.net
そんな簡単に農作物が生えて酒が出来るわけないだろ
まだそこら辺はじまってから年単位の時間が過ぎてないのに
肥料撒いたら雑草もすごくて草むしり大変だとか
雨が少なくて予想より育ちが悪いとか
海風の塩害でサトウキビがやられたとか
そんな農業あるある話を今更延々とやったらやったで
おまえらみたいなクソ野郎がどうでもいいゲロ撒き散らすだけだろ

440 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 12:36:58.16 ID:3lXCCzGG.net
<ポーション頼みでも生き延びます!>“なろう系”ラノベが2023年にテレビアニメ化 主人公声優に久住琳

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/33a81c5981fd2694e8f1c7287ee2060ae214cfb8

441 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 12:58:59.80 ID:zXp9vIii.net
ぽうきんもアニメ化
なろうでも指折りの勝ち組作家になったなぁ 爺さん

442 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 12:59:28.57 ID:oM/RbThM.net
ヤフーニュースになるほどとはすごいなあ

443 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 13:00:14.01 ID:OPnRvH0H.net
3作アニメ化は他に知らんな

444 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 13:05:45.62 ID:zXp9vIii.net
3期までやったはあるけど長期で連載した三作品でアニメ化までいったはいないんじゃね
なろうどころかラノベや漫画ですら早々いない気がする
真面目に凄いな

445 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 13:23:45.80 ID:YeP7Kx44.net
これ普通にすごいことだよね
書籍化すらならない作品も多いのに
全部コミカライズもしてアニメ化もしてるって

446 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 13:27:27.15 ID:9q+iDdxE.net
>>441
どう略せばぽうきんになんの?

447 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 13:27:28.37 ID:yOB3w0O3.net
3作品ともアニメ化とかすごくね

448 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 13:27:53.48 ID:yOB3w0O3.net
>>446
ポーリンが金金

449 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 13:32:11.39 ID:8HvoDFXr.net
作者買いみたいなアニメ化で
複数成功した作家が思い当たらん
大抵失敗に終わってるしなあ

450 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 13:35:53.83 ID:VKpi9pvj.net
三作同時連載
全書籍化漫画化アニメ化

なろうというかラノベでは初の大偉業だな

451 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 13:50:43.88 ID:C9BNGluw.net
>>450
ラノベなら時雨沢恵一がキノとアリソン、
スピンオフだがGGOでやっているかな。

452 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 14:11:32.95 ID:VKpi9pvj.net
>>451
アリソンはアニメ化してないだろ
全4巻だけで売れるだけ売れたけど
キノはまだ続刊中でビッグタイトルだが他はそこまでいってない

意外に三本連続ホームランてだけでもなかなかいない

453 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 14:21:43.29 ID:VKpi9pvj.net
榊一郎という偉人がいたな
スクラップド
ポリフォニカ
アウトブレイク

ただその10倍没ってるが
アウトブレイク以降は当たりが出なくてエロ方面も書いてたが
さかきいちろう@『サムライ志願の奴隷エルフさん』新春発売!@IchirohSakaki

なかなか売れ続けるってのは難しいもんだよな

454 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 14:33:16.11 ID:C9BNGluw.net
>>452
NHKでアリソンとリリアというタイトル。
90年代の作家ならそこそこいるんじゃないか?
いや、なろう作家では凄いことなんだが。
このすば作者でもけものみちが原作で惜しかったし。

455 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 14:41:07.13 ID:VKpi9pvj.net
アニメ化してたんだなアリソン

あかほりさとるみたいなアニメありきの原作脚本みたいなのはまた別だしなぁ
ネット以前の小説はそっちが多い

456 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 14:46:37.56 ID:hs1/ZDEB.net
>>453
まかでみとチャイカ忘れてるぞ
ちなみにどっちも1巻分を1話で消費する凄まじい内容だった、ほぼダイジェスト

457 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 17:03:24.55 ID:Fd9SrfS3.net
どこまでやるんかね?
レイエットちゃんに声がついてるってことは帝国戦の先まで行くんだろうけど

458 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 17:35:52.14 ID:4C8QJtqG.net
てか地味にポーション150万部行っててアニメ化してなかったのか

459 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 17:36:06.93 ID:hs1/ZDEB.net
>>454
ああアリンソね
原作ファンは認めてないやつなw

460 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 17:40:02.88 ID:Hg3jP6Pe.net
150万部?!

461 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 17:47:39.41 ID:WjhBK272.net
>>458
そりゃアニメ化するか

462 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 18:00:49.26 ID:hrF/+npV.net
>>458
ポーションは絵師がなぁ、、

463 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 18:10:59.55 ID:fhy8l178.net
ポーションの絵師漫画も書籍も両方これ以外売れなかったハズレ絵師なんだよね

464 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 18:22:01.34 ID:VKpi9pvj.net
ポーション挿絵すきま先生は無茶苦茶あちこちで描いてる人気絵師なんだが

465 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 18:22:32.04 ID:jBgI/x1l.net
話が面白いからダイジョブだ

466 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 18:43:56.01 ID:flqDl/9Z.net
すきまって人ポーション以外売れてたっけか?

467 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 18:44:34.88 ID:hs1/ZDEB.net
ポーションの書籍はページ端にちょこちょこ書いてある絵がいいよね

468 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 18:47:48.19 ID:hrF/+npV.net
>>464
コミカライズの方、九重ひびきの方

469 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 18:57:00.58 ID:iPSsymC1.net
馬車描けない人だっけ?

470 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 19:00:07.93 ID:VKpi9pvj.net
>>468
あれは最初にひっぱってきた漫画担当が悪い
多分今回の騒動で担当クビとはならないだろうが
100万部コミック作画をメンヘラ逃げとかいうのは左遷レベル

現状で出せる最大戦力の歴戦の園心ふつう先生を持ってきたのは講談社の死に物狂いだろう

471 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 19:01:06.84 ID:uvDzqOMd.net
のうきんとポーションの2作は出版元変更で
2人いるんだっけ?

472 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 19:08:45.61 ID:hs1/ZDEB.net
>>469
馬の鼻がマキバオー状態だったな~

473 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 19:16:26.49 ID:NGR/ES2w.net
ポニーだよポニー。次のコマで乗馬状態ポニーが突然消えて人間だけ立ってたり。背景も描かれてなかったから作者はやる気ゼロだったんだろうな

474 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 19:34:22.01 ID:3lXCCzGG.net
三作全てアニメ化と言う光と、三作全て絵師トラブル(不可抗力もあろうが)という影

475 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 20:00:48.06 ID:hs1/ZDEB.net
金貨アニメがマシなのはコミックのおかげだろうなあ
コミックをまんま参考にしてアニメ作るとかプライドもないんだろな制作

476 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 20:08:03.60 ID:Fd9SrfS3.net
>>471
前者は変更有で2人+日常(スレテンプレ参照>>1
後者は変更なしで2人(テンプレ参照) スピンオフ(原画家による漫画>>120

477 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 20:10:10.45 ID:hrF/+npV.net
>>469
> 馬車描けない人だっけ?

此処で「馬が描けない、馬車も描けない絵師や」とsageられてたら
同じ頃 他で書いてた園心ふつう先生が馬と馬車をやたらと出してたっけ、、怨念やな

478 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 20:30:05.50 ID:iPSsymC1.net
>>477
それはなんていうかw

479 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 20:38:08.47 ID:8HvoDFXr.net
>>475
コミックのまま作ってくれてたなら
まだよかったのに要らんことするから…

480 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 21:05:44.29 ID:3ymrTPlG.net
今日って金貨コミック更新ないのかな

481 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 21:40:30.78 ID:ye2Y6KzH.net
>>475
確かFUNA爺が金貨とポーションのコミカライズ時に
「なろう系コミカライズ中心の新雑誌作るんで人気取れそうな原作を探している、というので声がかかった」
と言っていた気がする。

482 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 21:53:54.83 ID:VKpi9pvj.net
違う
講談社でなろうレーベルの新規立ち上げのスタート旗艦タイトルは
そのままコミック化までセットで雑誌ではなくネットの水曜日のシリウス連載

483 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 21:58:45.62 ID:ye2Y6KzH.net
こうなると平均値の再アニメ化も冗談ではなくなってくるんだが
アニメ化作品の再アニメ化ってある程度期間置かないといかんのだっけ?
ハガレンであいだ5年取ってたから最低それくらい必要なのかな?

484 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 22:24:01.57 ID:8HvoDFXr.net
>>483
そんな決まりあったん?
てか再アニメ化は決まってるもんだと思ってた
出版社も変わってたし

485 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 22:32:35.04 ID:dzxhUta9.net
今からのうきん再アニメ化だと旧大陸編やり切らないと何処で終わっても中途半端感出るなあ
なんとか4クールで纏められるかなw

486 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 22:42:08.85 ID:ye2Y6KzH.net
>>484
いや、決まりがあるかは知らんけどハガレンはアニメ1作目終わってすぐマンガ完結したじゃない。
そっちのルートもやりたいって声は当然出てくるだろうし、人気続いてたからなるべく早くアニメ化もしたいだろ。
それで5年かかったんだから最短でそれくらいかかるのかなーと思っただけ。

487 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 23:12:53.11 ID:hs1/ZDEB.net
アニメ制作は2年くらい先まで予定が埋まってるから、そこから作り始めたら3~4年後くらいになるってだけだろ
特定の制作がやるとなると特にね

488 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 23:19:53.01 ID:Fd9SrfS3.net
アゴKanonから京アニKanonが4年半だから5年未満でも行けるんじゃ?

489 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 23:25:53.38 ID:1ubjnXzp.net
晴香ちゃんのおっぱい揉みたい

490 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 23:42:08.00 ID:iPSsymC1.net
4年後も連載続いてるの?

491 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 00:53:09.39 ID:9HOuvskc.net
著作権が切れた頃に再アニメ化

492 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 01:09:54.45 ID:Q4ExBsDy.net
>>491
> 著作権が切れた頃に再アニメ化

何十年後になるんやろ

493 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 08:05:58.40 ID:coPSDxCL.net
…120年後?

494 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 08:48:14.48 ID:mvPtHNwC.net
まあ法律改正されなきゃ出版後70年やな

495 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 08:50:43.65 ID:bTsMAZad.net
>>494
ディズニーあたりの都合に合わせて伸びていきそうな気もするけどね

496 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 09:13:35.69 ID:/U9rwj+v.net
今年の秋でもう4年経つのな

497 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 09:36:44.85 ID:mvPtHNwC.net
>>495
そういやミッキーマウスがそろそろ切れるんやっけ?
くまのプーさんは一部切れたとかどーとか
それを受けてなんかホラー映画作られてたけどw

498 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 10:51:54.89 ID:MN6Q0lYU.net
あとは実写化か…

499 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 11:13:23.08 ID:ZGGujNWg.net
とりあえずアニメ1期の範囲ならポーションが一番面白いかもな
ただアイテムボックスで話リセットとかまではまだなんとか読めたけど三人揃ってからはまじでポーションのポの字もねーし

500 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 12:02:36.57 ID:97gqN1XW.net
>>495
法人枠で伸びたからもう無理やろ

501 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 09:43:01.57 ID:ZRuFPTSv.net
>>495 >>497
ディズニーは前回50年目を前に何らかの手で延長したような気がしなくもない

502 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 10:58:59.66 ID:p3eoFosx.net
70年後この作品読んだ人はどう思うんだろうか
今から70年前くらいの作品と言えば、初期のサザエさん漫画とかか

503 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 11:28:50.43 ID:tBTYePcQ.net
サザエさんは今も続くコンテンツだから比較対象にならない
比べるなら影も形も残ってない物とでないと

504 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 11:38:35.77 ID:SlIoR08m.net
のらくろ辺りかな?

505 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 11:41:57.20 ID:vG275uWD.net
>>501
今回もやるんだろうな

506 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 11:44:33.98 ID:ZRuFPTSv.net
地デジで20年以上続けば親子2世代で楽しまれる国民的アニメだろうけど
日常生活がテーマのサザエさん、ちびまる子、ドラえもん
ミステリーのコナン
医療サスペンスのブラックジャック(2世代作品合算)
ファンタジーのポケモンほか
アニメはやっぱり大人主役作は少ないね

507 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 12:10:25.24 ID:REKpDBqi.net
ろうきんアニメって何気に局アニメやったんやな
規制も厳しいわけだわ

508 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 12:55:26.71 ID:cxprwWO2.net
>>502
70年後なんてサザエさんすら残ってるか怪しいで
鉄腕アトム(アニメ)から数えてまだ60年

509 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 13:35:47.98 ID:eAHUVmcZ.net
>>503
アトムは日本初のテレビアニメだそうな
漫画の「アトム大使」が1951年4月

510 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 16:19:42.62 ID:fPVCHpZi.net
留学編のミツハはなんかババ臭いね
体は成長しなくても精神は老けていく

511 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 17:59:46.80 ID:EiC3J1Qm.net
そのうち令和1桁時代の古典として
カルトクイズの問題なんかに
なるんだろうな…

512 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 18:11:54.27 ID:REKpDBqi.net
>>510
ほんまもんのお金持ちと比べて庶民すぎると自覚してる感

513 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 21:36:45.82 ID:re0yadn1.net
>>507
一休さん、初代プリキュア、暴れん坊将軍……全力でネタにしてるのは東映制作、テレビ朝日系の
番組という共通点があるな
テレビ朝日系だと使いやすいのかな?

514 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 07:15:49.12 ID:pXVqduUD.net
海里ちゃんのおっぱい揉みたい

515 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 11:12:57.90 ID:RpkNAnff.net
ポーリン「ぽーきんだのぽーりんだの頭おかしい短縮止めて!!ヽ(`Д´)ノプンプン」

516 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 11:43:02.99 ID:mOZzbH3J.net
なんとなくカミナリと読んでた
イカヅチですか
そうでしょうね

517 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 14:00:45.94 ID:ty1lVWJi.net
ポーション最新話はクソワロタ
爺はこういうのがいいんだよ感
ベテラン冒険者がすごすご引き下がったところでもう笑いがこらえられない


>>436
ファルセットもずいぶんイキったクソガキ感あるけど
だいじょうぶか?

518 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 21:15:16.51 ID:2+Z7hKvJ.net
サビーネちゃんのおっぱい揉みたい

519 :この名無しがすごい!:2023/02/28(火) 00:09:28.59 ID:uCKQ6U5P.net
手段が目的にすり替わるいつものマイルw

520 :この名無しがすごい!:2023/02/28(火) 01:32:12.42 ID:AzomTkX1.net
もしかして新大陸編は物流の話になるのかな
共用アイテムボックスが強力すぎる
モレエスは交易始めてるし
マイルがいつ知るかかなあ

521 :この名無しがすごい!:2023/02/28(火) 07:33:44.67 ID:AGuBaAhK.net
このまま糞商人女は放置でいいよ

522 :この名無しがすごい!:2023/02/28(火) 09:22:54.93 ID:3ISKhp1h.net
もうワンダー3と合流して7人で楽しくきゃっきゃうふふ冒険でええやん
なんかマルセラ達が可愛そうになってきたよ

523 :この名無しがすごい!:2023/02/28(火) 10:49:06.45 ID:qhEcifnX.net
わかる

524 :この名無しがすごい!:2023/02/28(火) 14:13:14.33 ID:LNowr+xU.net
たしかになんで一緒に行動しないんだっけ?

525 :この名無しがすごい!:2023/02/28(火) 14:51:39.14 ID:aNaliPmL.net
>>524
なろうで言えば419話参照

526 :この名無しがすごい!:2023/02/28(火) 14:52:57.69 ID:ZMwppqZn.net
>>525
ういサンクス

527 :この名無しがすごい!:2023/02/28(火) 15:02:26.05 ID:jTAPfYCk.net
そこマイルをはぶけにする流れ面白かったはわ

528 :この名無しがすごい!:2023/02/28(火) 15:35:52.64 ID:WQILIiXs.net
マイルだよりな赤キチよりW3のほうが戦闘力高いしチェンジしたほうがいいのは事実

529 :この名無しがすごい!:2023/02/28(火) 17:04:24.38 ID:Icbq57j3.net
新大陸はワンダースリーと組めば良かったのにな
舞台一新パーティー一新で新展開感むちゃする

530 :この名無しがすごい!:2023/02/28(火) 17:16:00.42 ID:KqVnk4XR.net
もう交代で使おうぜ

531 :この名無しがすごい!:2023/02/28(火) 17:26:56.15 ID:qhEcifnX.net
赤キチの方がマイルに依存してる部分が多いから別れると辛い

532 :この名無しがすごい!:2023/02/28(火) 18:51:44.46 ID:uCKQ6U5P.net
アカキチを全員貴族にした時点で入れ替えるチャンスではあったんだけどね
んで後から気付いたマイル以外が追いかける展開も悪くなかった

533 :この名無しがすごい!:2023/02/28(火) 19:03:53.32 ID:JPutef5m.net
ワンダー3は能力を自重しない傾向にあるから話が作りづらいんじゃないかな
問題が起きてもゴリ押しで速攻で終わらせそう

534 :この名無しがすごい!:2023/02/28(火) 19:15:51.12 ID:8uMcvDHk.net
主人公より頭のいいキャラ使いづらいだろ

535 :この名無しがすごい!:2023/02/28(火) 19:51:52.22 ID:OkrEWBUF.net
マイルちゃんとセックスしたい

536 :この名無しがすごい!:2023/02/28(火) 20:29:42.60 ID:JoQ1KIGp.net
赤キチもW3もしばらく今の街に留まるなら合流は当分先になるのか

537 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 00:13:49.74 ID:XQsoQOyw.net
怪力が公式認定か…
アニメの影響かな

538 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 02:17:59.77 ID:BBlH3BAb.net
重量挙げなんて言わんといて!
コレットちゃんの服の下(妄想)がバッキバッキになってしまう

539 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 05:49:48.33 ID:mq1PuccY.net
異世界の兵士が振るう剣は下手なライフルより破壊力あるみたいだから
地球人より腕力が強いはあり得るのか

540 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 06:50:41.12 ID:i0NIohEM.net
厳しい世界で生きてるから強いてことかな
サビーネちゃんもぶつかってこられても転ばなかったし
地球人から見たら異世界人はのうきんの特異種にあたるのか

541 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 07:43:27.83 ID:0n5GhLK0.net
次元の穴を開けたのはミツハだったか

542 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 07:46:05.70 ID:6WC0/J6R.net
ガラの悪い女神「修復しないといげない穴はこごかぁーーーッ!!!」

543 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 08:19:56.70 ID:rt0S78X2.net
なぜ怪力なのか説明がつけられないのがなろうの悲しいところ

544 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 09:24:00.49 ID:AujiO38K.net
作中でも不明だから解説なし
ミツハの考察もなし
コレットちゃんや爆発事故の二人の生体サンプルは渡っているからそのうち閑話で何かあるかもね

545 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 09:30:03.24 ID:Pup4LFQD.net
コレット神聖帝国樹立
サビーネ帝国樹立
ミツハ小酌量放置で...

546 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 10:00:32.93 ID:TkhSKswF.net
誘拐に ”ハイ○ース” てルビふるとかさあ
こういう悪いインターネットのノリに商業作家が染まったらイカンと思うのよね

547 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 11:50:56.33 ID:+Bo1VyTz.net
あの世界の人間は地球人と遺伝子が多少違って怪力になる個体がいる
魔力で無意識に身体強化している
とかじゃないかな
空想科学読本じゃないけど魔力で体を強化しないと古竜とか動けないし多分

548 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 11:54:32.05 ID:Pup4LFQD.net
錆「アンデッド召喚!!」
コレットちゃん「ターンアンデット!」
ミツハ「なんでうちが消滅しなあかんのや!!!」

549 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 11:54:35.77 ID:fSskgnDU.net
魔物がいる世界だし人間も違っていても不思議ではない

550 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 13:37:39.31 ID:S6Kmkll6.net
ニフラム唱えたら自分にも効くみたいな

551 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 13:51:28.95 ID:CkJwh9i6.net
>>548
ターンアンデッド(物理)

552 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 17:20:59.38 ID:Pup4LFQD.net
ミツハの中の人って中国ハーフなのね

553 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 18:35:34.42 ID:RCyLjIYy.net
どことのハーフでもいいがもうちょっと上手くなってくれ
ファイルーズほどまでは要求せんから

554 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 19:25:57.94 ID:Yx0leaRy.net
ポーションもアニメ化と聞いてWeb版読み始めたけど途中でやめた
やっぱ俺には香の性格の悪さが駄目だわ
マイルも意地の悪いとこあるけどあまり酷いとメーヴィスが止めるから作品全体が意地悪くならんのよな

555 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 22:03:29.14 ID:bCW8GZ7x.net
香の意地が悪いって意見がさっぱりわからん?
勝手に決められて従わられそうになって拒否するの何が悪いん?w

556 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 22:04:27.16 ID:bCW8GZ7x.net
>>555訂正:従わられそう→従わされそうになって

557 :この名無しがすごい!:2023/03/02(木) 00:38:25.57 ID:SwHyMFzd.net
バトル回じゃなかったかw
んでキャンを選ぶのは非常に簡単
信仰してる神を聞くだけでいい

558 :この名無しがすごい!:2023/03/02(木) 03:02:14.38 ID:a5c6yFlL.net
コレットちゃんの大胸筋をマッサージしたい

559 :この名無しがすごい!:2023/03/02(木) 03:20:22.23 ID:6TE6nVuR.net
>>524-525
パーティのバランスとか、合流させないためのこじつけだよな
長々と呪文を唱える一般的な魔術師じゃないんだから

560 :この名無しがすごい!:2023/03/02(木) 07:31:12.93 ID:SiW6nBRZ.net
ポーションはマジで主人公カスだな

561 :この名無しがすごい!:2023/03/02(木) 07:33:32.69 ID:SiW6nBRZ.net
人を都合のいい時だけ利用しようとして自分が利用されようとするとキレるのがカオル

562 :この名無しがすごい!:2023/03/02(木) 07:36:43.90 ID:MElUYQim.net
>>561
え?戦争とか一人だけで向かおうと思ったのに勝手に付いてきたんですが

563 :この名無しがすごい!:2023/03/02(木) 14:30:41.97 ID:lRmz+GTD.net
>>559
合流させても話が作りにくくなるだけだろうしな
今ですらマイル以外は「「「」」」でまとめられちゃってるし
ボケとツッコミの二人旅でもいいくらいだ

564 :この名無しがすごい!:2023/03/02(木) 14:42:47.36 ID:klxXDEKI.net
マイルは本人より優秀な身代わり置いてきたから良いけど他の3伯爵の家出認めちゃ駄目だよな
灼熱くんにした説教思い出すんだ

565 :この名無しがすごい!:2023/03/03(金) 00:17:30.50 ID:XqmyvRnE.net
園心ふつうバージョンのコミックスは
~ 続 1、~ 続 2、ってナンバリングになるのか

566 :この名無しがすごい!:2023/03/03(金) 11:19:34.15 ID:nMxomu7l.net
続は絵がなぁ
原作絵に近いからこっちの方が良いって人も居るんだろうけど

567 :この名無しがすごい!:2023/03/03(金) 18:37:47.08 ID:B/gcaH5l.net
俺は離脱した

568 :この名無しがすごい!:2023/03/03(金) 22:38:33.27 ID:RHenfV2e.net
そろそろFUNA待望の、ねんどろいど化きそうだな

569 :この名無しがすごい!:2023/03/04(土) 00:34:44.57 ID:5LOnyvBq.net
マイルのねんどろならさぞかわいいだろう

570 :この名無しがすごい!:2023/03/05(日) 07:29:10.83 ID:Rzc4q/o/.net
胸の話か? > かわいい

571 :この名無しがすごい!:2023/03/05(日) 08:46:31.64 ID:8n6w2B/3.net
胸の話ならミツハでもカオルでも

572 :この名無しがすごい!:2023/03/05(日) 09:57:24.34 ID:OXlYGgxd.net
メーヴィスの胸がどのくらいなのかって書かれてたっけ?
レーナ以上ポーリン未満じゃ範囲が広すぎる……

573 :この名無しがすごい!:2023/03/05(日) 10:02:25.98 ID:8Pgs37qn.net
M「騎士たるもの胸におもりをつけたら動きにくい!ほどほどで良いんです!!」

574 :この名無しがすごい!:2023/03/05(日) 10:45:43.66 ID:QyvlSvtH.net
>>568
アニメEDミツハのフィギャーを是非

575 :この名無しがすごい!:2023/03/05(日) 10:46:57.59 ID:i5+8C8NG.net
斧を持ったコレットちゃんじゃないのか…

576 :この名無しがすごい!:2023/03/05(日) 12:21:14.71 ID:HMWpqQV4.net
姫巫女様のフィギュア化だろ、、既にモデルは出来てるんだから

577 :この名無しがすごい!:2023/03/05(日) 20:33:06.41 ID:XSOyEU8D.net
三葉とセックスしたい

578 :この名無しがすごい!:2023/03/05(日) 20:43:44.92 ID:LttBhOl8.net
ろうきんフィギュアならもう出てるじゃないか
ttps://kenelestore.jp/products/gc0308e

579 :この名無しがすごい!:2023/03/05(日) 20:48:39.14 ID:XSOyEU8D.net
光波にクンニしたい

580 :この名無しがすごい!:2023/03/05(日) 23:58:07.41 ID:N1nsBM2I.net
ラムネよりかお子様ランチが観たかったなぁ

581 :この名無しがすごい!:2023/03/06(月) 10:39:12.46 ID:Y76edrGc.net
王都防衛戦で戦装束をドレスにしたのは何でだろ
あの時点では姫巫女演じようとしたわけでないし王族のドレスというほど豪華な物でもない
ボーゼス邸訪ねた時の衣装で良かったような

582 :この名無しがすごい!:2023/03/06(月) 11:18:25.95 ID:6zaJbCcx.net
フナさん最近ロリコンなのかなって思えてきた

583 :この名無しがすごい!:2023/03/06(月) 11:21:33.44 ID:lUknk4eJ.net
>>582
😁🤭

584 :この名無しがすごい!:2023/03/06(月) 12:38:57.06 ID:3RMUdK2d.net
>>581
戦闘服がドレスというのは限られた業界の定番だし多分なんかのネタだとは思うんだが
演説の冒頭が幼女戦記ごっこ?だし

585 :この名無しがすごい!:2023/03/06(月) 13:35:29.97 ID:ouf8B58V.net
>>582
孫が出来たんじゃね、ひ孫かも

586 :この名無しがすごい!:2023/03/06(月) 14:56:47.56 ID:qcd5o8Vw.net
>>585
孫は可愛いというからなあ

587 :この名無しがすごい!:2023/03/06(月) 15:45:20.70 ID:wHLcCQMW.net
孫と他人のペットは責任とかしつけとか気にせず可愛がれるからな
そりゃかわいいよ

588 :この名無しがすごい!:2023/03/06(月) 17:30:01.78 ID:K6h/xj/E.net
いまさら絵師変えてコミカライズやり直してるのうきんとかアニメ化直前に絵師変わったポーションとか
漫画展開はどうしたいのかよくわからん

589 :この名無しがすごい!:2023/03/06(月) 17:38:14.49 ID:K2ol4F6Q.net
フナ爺はロリコンが好きなんだな

590 :この名無しがすごい!:2023/03/06(月) 17:39:03.88 ID:jtpQqKI1.net
招き猫とか信楽焼の狸とか
まともなのは結構高いのな

591 :この名無しがすごい!:2023/03/06(月) 18:41:09.46 ID:KIHrEoWE.net
ろうきん以外のコミカライズは失敗続きでかわいそうなんだわ
まあねこみんとさんは仕方ないけど・・・

592 :この名無しがすごい!:2023/03/06(月) 19:55:20.95 ID:GzYsgdZv.net
のうきんが一番まとまり良いのにコミカライズぐだったの残念だわ
新大陸編除く

593 :この名無しがすごい!:2023/03/06(月) 20:42:14.95 ID:XhWQY4LX.net
>>589
ホモか

594 :この名無しがすごい!:2023/03/07(火) 00:25:07.61 ID:71ph9Pvg.net
そういや爺の告知がいつの間にかのうきんから平均値に戻ってるな

595 :この名無しがすごい!:2023/03/07(火) 01:03:08.48 ID:Dha/RQik.net
時々マイルはめんどくさい娘になるな

596 :この名無しがすごい!:2023/03/07(火) 08:08:58.18 ID:PSJnNMzA.net
死にたがりのジジイどもうぜぇ
すぐキャラがくれくれ乞食になるな

597 :この名無しがすごい!:2023/03/07(火) 08:13:15.84 ID:Ra8jUwSG.net
ほんとだよ、レーナの言うとおりすっぱり断ればいい
糞商人といい確かに最近話がめんどくさいな

598 :この名無しがすごい!:2023/03/07(火) 08:13:47.90 ID:abQBlO8q.net
鉄の船が駄目なら銅ベースの炭素繊維複合材で作ればいいじゃない(マリー

599 :この名無しがすごい!:2023/03/07(火) 09:04:45.95 ID:gFKfkiTP.net
マイルの妖精釣りはのうきんの黒歴史だな

600 :この名無しがすごい!:2023/03/07(火) 09:32:55.23 ID:LzOhz9FX.net
あれは一応マイルなりに配慮しつつだったから
たぶん

601 :この名無しがすごい!:2023/03/07(火) 09:46:36.08 ID:oDdysTGz.net
妖精の友釣りは楽しかった
マスコット(ペット)として着いてきませんか
流石に酷かったと自覚したのか女神ムーブで誤魔化した

602 :この名無しがすごい!:2023/03/07(火) 09:50:29.94 ID:abQBlO8q.net
興味本位で突撃して酷いオチがつくのは早い時期のマイルの特徴だね
たまにはソロパートをやって欲しい気もする

603 :この名無しがすごい!:2023/03/07(火) 11:43:09.84 ID:Mu1Gqe1F.net
前のもだんだん変わっちゃってたからなんではあるが
今のポーション漫画の絵がなんか受け付けねぇ…
けど今の方が書籍の挿絵には近いのか

604 :この名無しがすごい!:2023/03/07(火) 14:50:48.51 ID:t+vR05vp.net
さすがにそれは絵師が怒るレベル

605 :この名無しがすごい!:2023/03/07(火) 18:21:19.35 ID:l+LoAMo6.net
ポニーの絵師は今なにしてんの?

606 :この名無しがすごい!:2023/03/07(火) 18:27:34.21 ID:oLNarU5g.net
金貨の8巻をようやく読み終えた
妙に挿絵が少ないかわりに書き下ろしが3本もあるのは、アニメに手を取られて絵がかけなかったのかな?
コレットちゃん周りにフォーカスした書き下ろし自体はもっとやれだが

607 :この名無しがすごい!:2023/03/07(火) 19:31:03.74 ID:5TkmtPQy.net
上手い下手じゃなくて似てる似てないなら続の方が似てる
上手い下手なら前の方が上手い
と思う

608 :この名無しがすごい!:2023/03/07(火) 20:49:01.51 ID:Ie9Uyqn1.net
前の人イラストは良いけど漫画はダメじゃん

609 :この名無しがすごい!:2023/03/07(火) 21:21:38.93 ID:71ph9Pvg.net
漫画の出来は続の方が抜けていいね
なろうのコミカライズとして王道なのは無印の方ではあるが

610 :この名無しがすごい!:2023/03/07(火) 21:33:57.55 ID:p9YkwvnJ.net
全魔法と無限魔力と若さと美貌の勇者級美少女魔法使い
 VS
ナーロッパに宇宙船でやってきましたスローライフ好き勇者級SF美少女

ホームグラウンドでは互角だろうけどマイルのいる世界は執念力が強い魔法少女有利で
魔素やマナがほぼないミツハの世界ではSF少女有利

適当な予想でしたまる

611 :この名無しがすごい!:2023/03/07(火) 21:38:22.83 ID:Ie9Uyqn1.net
海賊サイトのマイルは昔に消え去ってる。ポーションは新絵師以前までは読める。金貨はずっと続いてる。
買うまでちょっと足りないんだよなぁ

612 :この名無しがすごい!:2023/03/08(水) 00:28:28.37 ID:E2tkQZBP.net
動物園
角の無いうさぎとかいるのかな?

613 :この名無しがすごい!:2023/03/08(水) 00:32:56.04 ID:thC3lo1M.net
神戸の王子動物園?
パンダとコアラがいるらしい

614 :この名無しがすごい!:2023/03/08(水) 00:48:12.45 ID:NlXtKXvR.net
つまり美男子動物園だな
婦女子だったか

615 :この名無しがすごい!:2023/03/08(水) 05:02:05.63 ID:/E+SJlCj.net
バルカン人かw
ミツハの自体が非論理的なのに...

616 :この名無しがすごい!:2023/03/08(水) 08:01:39.04 ID:oiRDd3cq.net
マイルちゃんのおっぱい撫でたい

617 :この名無しがすごい!:2023/03/08(水) 08:06:33.00 ID:1wIZB46t.net
ろんきんのWEB版を読み始めてやっと完読
10日もかかってしまった
ここにきて日本留学はネタ切れ感が

618 :この名無しがすごい!:2023/03/08(水) 08:33:28.80 ID:NlXtKXvR.net
そろそろ軍艦ネタ入れよう
造船技師のじいさんと契約して2~3ヶ月てところか
1話くらい進捗報告来いやあ

619 :この名無しがすごい!:2023/03/08(水) 13:43:09.08 ID:o5KJS6TI.net
妖精の友釣りが趣味なマインはアタオカですよね

620 :この名無しがすごい!:2023/03/08(水) 17:43:21.99 ID:/O3dnVG2.net
まず言葉が通じないところからスタート、しかも英語とヴァネル語の両方話せるコレットは
日本に出張中じゃ、船の進捗はほとんど無さそう
走り出したら早いんだろうが

621 :この名無しがすごい!:2023/03/08(水) 18:14:19.32 ID:E2tkQZBP.net
昔の日本でも少数の技術者の指導で伊達家が500トン級のガレオンを建造出来てるからね
大工800鍛冶700雑役3000で45日だからそれより投入できる人数が半分で見てもそのうち完成するとは思う
オリジナルの無駄に装飾を頑張った部分を外して大きさを増し1000トン級のフリゲート風に作れば理想だね

622 :この名無しがすごい!:2023/03/08(水) 22:37:33.76 ID:7f6S9jDc.net
1号艦完成させて同型艦を建造しながら同盟国に技術供与してくんだっけ
先長そう

623 :この名無しがすごい!:2023/03/09(木) 00:09:06.42 ID:69IpttN7.net
ポー

この展開は意外ッ!かなり意外ッッッ!
どうすんだろこっから

624 :この名無しがすごい!:2023/03/09(木) 00:12:22.85 ID:8PSCp/nn.net
野良巫女ごっこそろそろやめたら?
グダグダだし隠す気無いだろw

625 :この名無しがすごい!:2023/03/09(木) 00:42:30.66 ID:0Uucd51g.net
3作共イマイチな流れだね
ま、こういう時もあるさー

626 :この名無しがすごい!:2023/03/09(木) 08:06:49.53 ID:up8rcj7h.net
こんなんなら第二部とかやらずに時間経過させずにフランセットと旅すりゃいいのに

627 :この名無しがすごい!:2023/03/09(木) 08:22:32.10 ID:FC9TDYJx.net
>>622
何百年の技術格差を10年以内に覆そうというんですからねえ
ゼントラーディが来るまでに対抗出来る力をというマクロスの開始時期に似てる
マクロスより有利なのは敵兵器の現物解析だけでなくオーバーテクノロジーを
直接指導してくれる姫巫女様がいることか

628 :この名無しがすごい!:2023/03/09(木) 08:22:37.68 ID:+19pwuc4.net
むしろKKRいらないんだよなぁ

629 :この名無しがすごい!:2023/03/10(金) 10:49:31.03 ID:CfxEVOyk.net
カオルもいらんのか
誰が主人公?

630 :この名無しがすごい!:2023/03/10(金) 11:00:02.91 ID:48u8mKvs.net
サビーネちゃんを転生させてポーションと魔法と船を作る能力をあげよう

631 :この名無しがすごい!:2023/03/10(金) 11:35:53.87 ID:jhvfP24k.net
強烈な個性のカオルとキョーコとあと誰だっけ?その人が主人公でいいんじゃね 影薄いけど

632 :この名無しがすごい!:2023/03/10(金) 14:51:44.38 ID:Oj/0N2gf.net
意中の人から他の女の世話を頼まれたら彼と急接近できた件
~仕事も恋もうまくいって彼女はもう友達じゃなくてマブダチです!~

633 :この名無しがすごい!:2023/03/10(金) 15:16:38.86 ID:PTrDc+me.net
>>629
3人揃ってからつまんねって意味だよ

634 :この名無しがすごい!:2023/03/10(金) 16:36:23.55 ID:FvjKKZI8.net
そーか?雑貨屋やってるよりは面白いけどな

635 :この名無しがすごい!:2023/03/10(金) 18:17:15.86 ID:ZK6ZMjqr.net
最近はカオル中心になってるからマシだけど
合流後しばらくはなんかピントが合ってない感じだったからね
三人のキャラ付けがヤバい同類もっとヤバいだから誰にスポットを当てても同じような話になっちゃうし

636 :この名無しがすごい!:2023/03/10(金) 20:01:26.32 ID:FvjKKZI8.net
というかね、こうすればこうなるだろって予想を箇条書きするけど
それをちゃんとドラマにして書けば何話分にもなるんじゃねーのっていつも思う

637 :この名無しがすごい!:2023/03/10(金) 20:21:12.07 ID:XakeZJB4.net
鮒作品は書きなぐったアイディアノート覗いてると思えばちょうどいい感じ

638 :この名無しがすごい!:2023/03/10(金) 20:44:21.04 ID:bpK2AYfz.net
WEB版はプロット版って偉い先生が

639 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 07:21:57.65 ID:cpoL6mcB.net
今週のコミックの金貨更新まだー?

640 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 09:28:00.16 ID:TP1bgf9M.net
金貨絵の中の人はアニメの実況に忙しいので…

まあ実際どうかはしらんけど

641 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 19:12:46.79 ID:Qx6EZNiK.net
>>627
今の日本編はマクロスに喩えると
気まぐれな御使い様がプロトカルチャーの星に留学するチャンスをくれたようなものだ
なお、留学したのは幼女2名の模様

642 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 19:37:27.53 ID:k5drBOcy.net
全作品で幼女ばかり推してると
海外リスナーからHENTA◯って叩かれるやも?

643 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 20:04:51.15 ID:4Oz0+5JZ.net
全作見た目ロリ中身BBAなのが罪深すぎる
一番酷いのがポーション

644 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 20:41:38.53 ID:bnqJpizJ.net
>>643
入れ物はセレス謹製の新品だぜ?
しかも見た目若返り処理付き

645 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 22:43:56.31 ID:l+qlj+iY.net
クソパロさえなければ面白いのに

646 :この名無しがすごい!:2023/03/12(日) 01:51:16.28 ID:I6ehczLZ.net
さああと9分だな

647 :この名無しがすごい!:2023/03/12(日) 06:40:04.64 ID:xw3tTooc.net
アイブリンガー侯爵ハゲだったかー

648 :この名無しがすごい!:2023/03/12(日) 06:53:33.11 ID:qXzJu9xt.net
すっごいファンシーなお城だったw

649 :この名無しがすごい!:2023/03/12(日) 07:28:23.87 ID:9DbrEfzs.net
アニオリ入れるのはともかく
最低限の設定は守ろうぜ
魔物を洗脳して操ってることにして痛覚が無いと言いたいんだろうけどゴブリンがアレだと整合性がとれなくなるし
そもそもミツハの転移性能を弱くし過ぎだ
あと指揮官が暢気に先頭を歩いてるのにミツハが狙わないとかありえんわ

650 :この名無しがすごい!:2023/03/12(日) 10:21:23.57 ID:hwD6k0RL.net
ポーション続を脳死でポチったら絵が変わってて草

651 :この名無しがすごい!:2023/03/12(日) 12:00:44.94 ID:xw3tTooc.net
私の後ろに立つなは地球へ…で沖雅也が薬師丸ひろ子をひっ叩いた時のセリフまんまだと誰も気付いてくれない

652 :この名無しがすごい!:2023/03/12(日) 12:04:15.14 ID:9DbrEfzs.net
いつか言いたいセリフと注釈がついちゃったからみんなゴルゴを思い浮かべてるんだよ

653 :この名無しがすごい!:2023/03/12(日) 12:09:05.19 ID:2uYVb9k5.net
>>650
前の漫画家だったときも絵が変わってたろw

654 :この名無しがすごい!:2023/03/12(日) 12:49:23.02 ID:UjpV8MEl.net
キャラの動きが全然描けなかったよね。途中からやる気ないのが絵にでてたし。作品がポーションだから絵師さんもちょっとかわいそう

655 :この名無しがすごい!:2023/03/12(日) 13:51:27.77 ID:rb6gZ1M7.net
>>649
ましてや隊長がいるのに推定指揮官を狙わないとはねぇ…
川べりまでまで行ったなら車載機関銃使えば解決するような気もするし

656 :この名無しがすごい!:2023/03/12(日) 15:47:17.19 ID:j2+JGf5K.net
アニメスタジオは粗製濫造時代にあって忙しすぎるから
打ち合わせにあまり時間を取れず
原作者サイドと乖離していくんじゃないかと予想

657 :この名無しがすごい!:2023/03/12(日) 16:41:24.50 ID:oqclV2I+.net
なんか山のように積まれた花火が来週も期待するなと言っているようで
ポーションなんかニトログリセリンのような物で頭吹っ飛ばしたりするのに大丈夫なんかのう

658 :この名無しがすごい!:2023/03/12(日) 16:49:49.62 ID:9DbrEfzs.net
とりあえずあの花火で解決だけは勘弁だわ
アニメスレで100パー火薬類取締法がどうとか言い出すあほが湧くから

659 :この名無しがすごい!:2023/03/12(日) 17:58:42.33 ID:rb6gZ1M7.net
銃は効かない→傭兵団では解決しないとやりたいのかな?
なんとも先が見えない

660 :この名無しがすごい!:2023/03/12(日) 21:05:21.68 ID:4HgHVC8y.net
昔途中までWEB版読んでたんだけど
一旦終わって完みたいになったのと何話目だったか教えてくれ
そこまでは読んだ記憶があるんだが

661 :この名無しがすごい!:2023/03/12(日) 21:33:27.69 ID:LuiHqdbF.net
すごい最初のほうで最初の村とウルフファングが出てきた頃に
次回作にご期待ください
とか見た気がする。

662 :この名無しがすごい!:2023/03/12(日) 21:39:47.07 ID:LuiHqdbF.net
10話だった。

663 :この名無しがすごい!:2023/03/12(日) 21:52:38.70 ID:xw3tTooc.net
75話ケセラセラ!まで

664 :この名無しがすごい!:2023/03/12(日) 22:30:49.64 ID:MOWi7XNq.net
42話の増殖だろ

665 :この名無しがすごい!:2023/03/13(月) 23:05:23.08 ID:AuBv16/K.net
平均値アニメ以上にダメじゃね?

666 :この名無しがすごい!:2023/03/13(月) 23:13:42.49 ID:+Mlcca7Q.net
作画はわりといいのが……

667 :この名無しがすごい!:2023/03/14(火) 00:51:19.01 ID:AZdvQzTI.net
600話迄きたか
おめでとう&おつかれー

そんでアレな商人呑気だねー

668 :この名無しがすごい!:2023/03/14(火) 07:14:06.89 ID:hwI3ZtfP.net
クレクレ乞食ばっかでそいつらは痛い目を見ないからつまんねーなー

669 :この名無しがすごい!:2023/03/14(火) 08:27:06.80 ID:lGrmdBjH.net
作風的にクレクレだらけになるの仕方無いかもしれんけどやっぱりクレクレ見てていい気分には成らないよね

670 :この名無しがすごい!:2023/03/14(火) 08:31:36.20 ID:6gUA4Ucm.net
これまでは潮時見極めて動いてたのにね
まあ移動しても糞商人は追っかけてきそうだけど
一旦帰国するのもいいんじゃないかと

671 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 00:40:30.37 ID:+HSarad8.net
それラジオペンチの用途とちゃう

672 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 00:45:06.73 ID:b1IwEF8g.net
金貨アニメBSで録りだめしたの見たけど直近の回ひどすぎるな
いったい何に対するポリコレが働いてあんなんなったんだ
ミツハとアレクシスに対する攻撃はそのまんまのくせしてさ

673 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 00:45:44.92 ID:srMaeGnW.net
子爵領がど田舎すぎて根本的な文明レベルの差に気付かないほっこり設定が良いですね

674 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 04:37:29.32 ID:SnDeSUbf.net
小悪党の詐欺師をミツハるって言うねん

675 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 06:19:10.17 ID:kdjqCXSW.net
>>673
なまじ無線機とかを知ってるから、スマホを見ても「ど田舎にもある無線機の都会版」と認識してしまうのがなんとも

676 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 09:17:57.68 ID:IITYWMid.net
>>672
白人の軍隊が亜人達を殺戮するってのがヤバいんだろうか

677 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 11:52:59.18 ID:0Z8AWhnI.net
王子は予想していなかったw

678 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 12:13:06.12 ID:nEb7/LBG.net
のうきんに続きろうきんもアニメ化失敗だからポーションも期待は出来ん
原作側ものうきんはアカキチを利用したいクズばかり出てきてそれを許容するしょーもない話続きだしろうきんは話広げすぎて新大陸や食堂の2人、近隣国の軍備増強とか何処いった状態だし
ポーションの新世代組に期待するしかないか

679 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 12:17:06.45 ID:9eYYpGCb.net
ぽうきんは話の規模や設定のバランスが良くてアニメ化するにも癖がないから
よっぽどハズレの制作会社引かなければ大丈夫でしょ

680 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 12:42:45.40 ID:5Iogtrti.net
主人公の性格が一番悪いのが心配

681 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 12:43:57.24 ID:7r05tSSU.net
どこが悪いのかさっぱり理解できんな
攻撃してくるやつに容赦しないって素晴らしい

682 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 12:49:34.23 ID:S8Gfvyzu.net
悪いのは目つきだろ?
作画上はとても心配である

683 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 12:54:10.26 ID:GiRrNEQA.net
目つき悪くても美少女の設定だからキャラデは難しいね
コミックは吊り目にしてるだけだし

684 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 17:18:37.37 ID:Rum/iEYM.net
前作者のドレス着たカオルは可愛かった

685 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 17:47:48.64 ID:SnDeSUbf.net
冤罪製造鬼はミツハ以上のkz

686 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 20:46:25.42 ID:a/dl5E0r.net
なんだよまたアニメ失敗したの?

687 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 22:16:46.03 ID:aDwf4TWE.net
アニメも成功とは思わんけど失敗具合で言えばコミカライズほどではないと思う…
コミカライズの引きの悪さはちょっと無いくらいじゃないか

688 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 23:09:53.39 ID:zsR5eF+f.net
金貨はまあええやろ<コミカライズ

689 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 23:14:54.37 ID:0Z8AWhnI.net
>>686
平均値より上か下かで揉めるレベル

690 :この名無しがすごい!:2023/03/16(木) 00:06:48.67 ID:TAH12ioN.net
ファルセットの言動、ふつうにおもしろい!

691 :この名無しがすごい!:2023/03/16(木) 00:18:28.70 ID:FDC94OXN.net
いやどう考えてもバレてるよ
そうじゃなくても濃厚にかなりの確証をもって疑われてたのにお墨付き(エイン何とか)が付いちゃってるし
そこに鳥貴族が来たら言い訳不能だろ

692 :この名無しがすごい!:2023/03/16(木) 00:55:03.31 ID:WjkkQkMl.net
知らぬは本人ばかりなり
そろそろ茶番はやめよう
飽きた

693 :この名無しがすごい!:2023/03/16(木) 07:25:08.07 ID:dPFlG3PV.net
ポーション。
70年で、文明レベルがほとんど上がっていない。

694 :この名無しがすごい!:2023/03/16(木) 07:52:27.86 ID:3kZO3ISN.net
>>693
船の性能が上がって遠くまで行けるようになったって言ってなかったっけ

695 :この名無しがすごい!:2023/03/16(木) 07:59:37.13 ID:avPgfJYy.net
アリゴ帝国は順調に海洋国家として大成したようだね
邪悪なカオルフィギュアヘッドに護られた船団w
ミツハもはよ

696 :この名無しがすごい!:2023/03/16(木) 08:26:56.11 ID:TFlZkDsM.net
>>689
ヤバいじゃんw

697 :この名無しがすごい!:2023/03/16(木) 08:31:25.35 ID:KIJRog58.net
ポーションはストーカーばっかり出てくるな
飽きた

698 :この名無しがすごい!:2023/03/16(木) 10:47:51.71 ID:Ihn3OnfO.net
ティザーも声優も発表してるのにこの期に及んで制作会社を伏せてるのは嫌な予感しかない
自信を持って公表できるような有名所じゃないって言ってるようなもんだし

699 :この名無しがすごい!:2023/03/16(木) 11:11:47.73 ID:dPFlG3PV.net
まあ、長寿だとか歴史があるからって文明が発展するわけじゃないしな。
古竜なんて、脳みそ小さいし。

700 :この名無しがすごい!:2023/03/16(木) 11:17:57.41 ID:BXHC+UZh.net
分数の計算ができる!
笑うとこかと思ったけど少数の概念の登場はずっと後になるからあの文明水準だと実務的な計算をこなせる高度な計算スキル持ちなんだな

701 :この名無しがすごい!:2023/03/16(木) 11:18:59.96 ID:BXHC+UZh.net
小数だった

702 :この名無しがすごい!:2023/03/16(木) 11:35:25.72 ID:dPFlG3PV.net
異世界転移転生ものの定番の基礎教育も、ポーションでは道半ばだったからな。
ある程度の余裕がないと、文明は発展しないのかもな。
江戸時代の文化も、技術革新にはそれほど寄与しなかったし。
算術とか、もっと活かせなかったんだろうか。

703 :この名無しがすごい!:2023/03/16(木) 11:57:39.65 ID:zNb/8sSo.net
デスマみたいに私設養護院作って浮浪児達に勉強教えるとかならともかく
FUNA作品における孤児院はあくまで労働力確保だしw

704 :この名無しがすごい!:2023/03/16(木) 12:00:09.78 ID:uXK7+IVC.net
>>703
便利に使える配下って位置づけ

705 :この名無しがすごい!:2023/03/16(木) 12:00:34.13 ID:FDC94OXN.net
カオルがバルモアの初期にお世話になった(お世話した?)工房みたいなところもあるしゆっくりと発展はしてそうだけどね
ただなろう知識チート物みたいな一足飛びの発展はしないだけで

706 :この名無しがすごい!:2023/03/16(木) 12:30:18.85 ID:TFlZkDsM.net
孤児とか幼女とか明らかな弱者に対してしかコミュニケーションとれないなろう主多過ぎ

707 :この名無しがすごい!:2023/03/16(木) 13:05:08.20 ID:hzD0CZ6B.net
株式会社とか学会みたいな所まで行ってたら半世紀もありゃかなり進むだろうけどあの文明レベルじゃ誤差だな
農業とか実利的な所でちょくちょく進歩はしてるだろうが

708 :この名無しがすごい!:2023/03/16(木) 13:09:20.85 ID:N2DyoNen.net
長期にわたり教育を受けているコレットがどうなるかが楽しみ

709 :この名無しがすごい!:2023/03/16(木) 13:12:49.16 ID:ZwU+5tab.net
>>703
天才発生機ではある

710 :この名無しがすごい!:2023/03/16(木) 13:18:18.87 ID:N2DyoNen.net
>>700
食料や報酬の分配が出来るってことだから
指揮官として期待されているのかも

711 :この名無しがすごい!:2023/03/16(木) 13:20:27.75 ID:MV4F6QKb.net
サビコレは本をたくさん買い込んで持ち帰るだろな
コレットの学力は中学か高校レベルに達してるようだし専門書買い込んだらいずれ大学レベルに到達するかも

712 :この名無しがすごい!:2023/03/16(木) 14:18:47.28 ID:dPFlG3PV.net
孤児院教育だと、本好きの下剋上かな。

713 :この名無しがすごい!:2023/03/16(木) 14:32:50.63 ID:ZwU+5tab.net
なろう特有の孤児院と普通の人での教育の逆転現象

714 :この名無しがすごい!:2023/03/16(木) 14:39:01.29 ID:dPFlG3PV.net
ポーションと能力は平均値では、オーパーツはダメとか言ってるな。
しかし、歴史を大きく変えてるんだから今更だよな。
その点、ミツハは何でもありで潔い。

715 :この名無しがすごい!:2023/03/16(木) 15:52:47.21 ID:2khZvZcC.net
時間遡行してるわけでないので既に確定した歴史を変えるわけじゃない
死ぬはずだった人が生き、生きたはずの人が死ぬ
彼女達の行動が本来起こり得るはずだった未来を書き換えていく

716 :この名無しがすごい!:2023/03/16(木) 15:56:40.32 ID:uXK7+IVC.net
>>715
駄菓子菓子
異界の住人が既に確定した未来に干渉し歴史を変えてしまったので

717 :この名無しがすごい!:2023/03/16(木) 16:54:01.82 ID:dPFlG3PV.net
幕末に遊女が読書してるのを見て、客の外国人が驚いたって話があるからな。
農村はともかく、江戸は識字率高かったんだろうし。
日本人の感覚だと、とにかく識字率を上げねばって使命感が出ちゃうんだよな。
余計なおせっかいかも知れんが、それが日韓併合や植民地政策に反映されてしまった。

718 :この名無しがすごい!:2023/03/16(木) 17:05:45.54 ID:sqCnaTwE.net
脳梗塞の後遺症な失読症で、表音文字の失読症と表意文字の失読症は別と分かって、先天性の失読症とはまた別な字形の認識が苦手な読字障害もあって学習障害になってると分かったしな
仮名文字と漢字併用してるから100%にできるだけであって、普通はどれだけ教育環境を充実しても無理だから諦めるのが正解

719 :この名無しがすごい!:2023/03/16(木) 18:29:56.44 ID:uXK7+IVC.net
謎の生命体がミツハの体全体を浸食してあらゆる異世界を行き来出来るようになってそう

720 :この名無しがすごい!:2023/03/16(木) 19:14:29.09 ID:N2DyoNen.net
ミツハは領民の子供にも初等?教育してたな

721 :この名無しがすごい!:2023/03/16(木) 21:01:42.81 ID:0brJuNbY.net
100%が無理だから何もしないってのもなあ
少しでも向上すればいいって考えよう

722 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 21:52:22.87 ID:rGTru1gS.net
>>706
奴隷持ちで王様と友達がスタンダードでは

723 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 21:58:42.58 ID:1FcoPJgj.net
フェルナン「ほぉ」

724 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 07:30:35.07 ID:Oa+AnM5Y.net
日本は浮世絵の版画や活字文学の謄写版がわりと早くから普及していたし
勤勉な国民性と四季折々の変化が文化に刺激になって識字率向上は早かったみたいだね

725 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 09:52:09.55 ID:XLDlvyj7.net
Primeに入ったから金貨アニメとかを見てみた、ミツハの声にビックリしたよ
最近の声優さんはあんな声ばかりなのかね…無理やり裏声にしなくても良いのに

726 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 15:18:32.59 ID:0PFCJtD7.net
誰々みたいな声の安い若手って感じで似たり寄ったりの人ばっかりになっていくんじゃない

727 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 17:53:51.21 ID:ZSXVXDKe.net
金貨の漫画更新なし?

728 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 19:52:28.15 ID:Fc5tcZzH.net
ポーションアニメの制作会社わかります?

729 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 19:55:29.98 ID:+PqSJSzf.net
制作委員会方式だから公式ページに書いてある看板はそこまでだね

730 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 20:19:59.60 ID:3qjktiUB.net
制作会社は製作委員会方式に関係ないっしょ

名前が売りにできないしょっぱいスタジオかもしれないし
webサイトだけ先行して立ち上げて、作らせるスタジオは今あたってるレベルで
泥縄の可能性もある
過去作で安くシバこうとして、断られまくって決まらないなんて噂が聞こえてくることも

731 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 20:36:39.08 ID:Oa+AnM5Y.net
間に入る広告代理店の手腕とか
作品の興行収入ほかの見込みとか
出し合う予算とか力関係とか
和気藹々か呉越同舟蹇々囂々かw

732 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 21:06:04.74 ID:ot3TiDtK.net
期待できない、全く期待できないよ

733 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 21:11:06.95 ID:hYy46uGJ.net
とどのつまりアニメ化は失敗か

734 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 21:18:44.06 ID:3qjktiUB.net
わからん
ハズレスタジオかぁと思ったら案外できがまともで少し驚くこともあるし

金貨もストーリーレベルがおかしくて、フィルム演出・作画レベルはわりかしまともでしょ

735 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 21:43:08.68 ID:XLDlvyj7.net
>>734
爺さん、お気楽に大虐殺をやるからなー、詐欺もやるしさ、お子様も見るからそのママだとアニメ化し難いんじゃね、改変するとシナリオが歪む、、

736 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 21:43:15.18 ID:uSquvwBd.net
声優ばかり発表しているのを見てもあまりいい予感はしない

737 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 22:21:05.34 ID:UFX5ziHP.net
のうきんよりはだいぶマシって印象だな ろうきんアニメ
後これはのうきんもだけどOPとEDは良い意味で軽いノリで好き

738 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 22:22:42.68 ID:+PqSJSzf.net
声優売りのゲームはクソゲーって法則があるけど
声優売りのアニメはどうなんだろうな?

739 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 22:33:22.14 ID:/35aDr6a.net
>>730
制作会社が製作委員会に入ってるパターンめっちゃあるで

740 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 22:50:02.78 ID:3qjktiUB.net
あるからなに?
未発表の制作スタジオの類推材料に一切なんねーじゃん
製作委員会入りしてることが公表されてる時点で制作スタジオとしても
公表されることがほぼ10割だし

741 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 22:50:53.58 ID:vB7WiQI/.net
声優売りのアニメが失敗したらその声優の代表作品からも消されてしまうから…
わきあずみ…うっ

742 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 23:32:31.11 ID:+PqSJSzf.net
>>741
気を確かに持つんだ!
俳協の公式プロフィールの方にはまだマイルは残っているぞ

それ以外の紹介ページ?…他は見なけりゃ平気だ

743 :この名無しがすごい!:2023/03/19(日) 02:01:08.67 ID:L+yDhI49.net
先週は尺稼ぎか隊長が受けるのごねてたけど進軍の先頭にいる兵士丸無視とかなんかこう色々おかしかった

744 :この名無しがすごい!:2023/03/19(日) 02:02:20.57 ID:L+yDhI49.net
まぁ和氣あずみはどうしてもスペちゃんになっちゃうし…

745 :この名無しがすごい!:2023/03/19(日) 02:51:40.88 ID:VQW1SPfL.net
王都防衛戦の戦装束にドレス選んだのいまだによくわからない
何かのネタか

746 :この名無しがすごい!:2023/03/19(日) 04:35:37.90 ID:rJVSbSgW.net
ノリ

747 :この名無しがすごい!:2023/03/19(日) 04:48:14.88 ID:FVQsV8/1.net
ろうきんアニメ、たまに擁護してたけどもう無理だわ…

748 :この名無しがすごい!:2023/03/19(日) 08:59:52.54 ID:BIuHbfIb.net
ミツハを隷属の首輪で縛って奴隷にすればいいのに

749 :この名無しがすごい!:2023/03/19(日) 09:25:16.50 ID:LzA099nS.net
多分効果ない
精神生命体より数段高次な存在が全力で作った神器ならわからんが
あの世界にはいないっぽいし

750 :この名無しがすごい!:2023/03/19(日) 09:31:55.11 ID:8YgQURMg.net
FUNA作品では隷属系の魔法やアイテムはなさそう
カオルが催眠ポーションとか作れるかってとこか
今のとこ自白ポーションまでだよね

751 :この名無しがすごい!:2023/03/19(日) 09:44:01.24 ID:UEtsVP7S.net
何かの弾みで首輪を填めたとして
「転移、首輪は残れ」を封じることができるかな?

752 :この名無しがすごい!:2023/03/19(日) 09:51:34.96 ID:IYsC9VgJ.net
標準的にやってる、病原体細菌ウイルス寄生虫残して転移も、腸内細菌は残したり選抜自動だから、
単なる転移でも、意識してあえて持って行かないと悪意ある首輪とか置いて行くだろうし

753 :この名無しがすごい!:2023/03/19(日) 10:30:49.28 ID:L+yDhI49.net
アニメ、ミツハの腕の矢傷っていつ治療したっけか…
ゴブに銃撃ちまくってたけどあれ傷開くやつよね

754 :この名無しがすごい!:2023/03/19(日) 10:44:15.26 ID:FtLpaWJU.net
ミツハは、あんなに人道的じゃないんだが。

755 :この名無しがすごい!:2023/03/19(日) 10:45:55.03 ID:LzA099nS.net
普通に動いてるし治ってるんだろうね
つまり血染めのドレスネタも無しと

756 :この名無しがすごい!:2023/03/19(日) 12:49:28.84 ID:UEtsVP7S.net
>>753
命が懸かると意外と痛みは忘れる。後になるとなんで動けたのか不思議になるけど(個人の体験です)

757 :この名無しがすごい!:2023/03/19(日) 17:29:03.35 ID:nfFclxcc.net
>>754
「それ、順次射殺」の冷徹感がいいのにな

758 :この名無しがすごい!:2023/03/19(日) 18:52:03.07 ID:7vwzBPyc.net
なあ
この作者の作品のコミカライズいくつか読んでクソ恥ずかしくて見てられなくてまじで消えてほしいと思ったくらいアンチなんだけどさ
お前ら本当に好きなの?

759 :この名無しがすごい!:2023/03/19(日) 19:02:20.77 ID:wOWgl9lp.net
はい

760 :この名無しがすごい!:2023/03/19(日) 19:02:47.69 ID:LzA099nS.net
嫌いなもんのスレに書き込むほど悪趣味じゃないよと言えばわかるかな?

761 :この名無しがすごい!:2023/03/19(日) 19:03:16.58 ID:7vwzBPyc.net
そっか
ごめんな荒らすつもりはないからじゃあ消えるわ

762 :この名無しがすごい!:2023/03/19(日) 19:27:49.63 ID:KVcgi1HU.net
FUNAに親殺されたやつが来てたのか

763 :この名無しがすごい!:2023/03/19(日) 19:32:51.11 ID:dGV1b8ay.net
アルダー帝国指揮官クラスのお子さんか?

764 :この名無しがすごい!:2023/03/19(日) 21:49:26.78 ID:o0nmeRhD.net
関係ないかもしれないが今日のプリキュアでソラがスポーツテストの記録を
目立たないように真ん中を目指してた感じがマイルを思い出した

765 :この名無しがすごい!:2023/03/19(日) 22:06:15.35 ID:FYNSiylJ.net
>>757
> >>754
> 「それ、順次射殺」の冷徹感がいいのにな

此処までアッサリ殺す作者は爺さんくらいだろな
長く人生をやってるとこの辺りの躊躇いは無くなって来るね

766 :この名無しがすごい!:2023/03/20(月) 04:07:26.67 ID:YeAngYSi.net
撃たれても進軍止まらんレベルなのになんで花火で勝てるんだ?

767 :この名無しがすごい!:2023/03/20(月) 04:08:22.83 ID:gPeVZnyt.net
汚い花火?

768 :この名無しがすごい!:2023/03/20(月) 04:36:28.87 ID:XgDD9jNh.net
アニオリ要素の雑な部分が致命的
撃たれて倒されても無反応な周囲のゴブリンとか
見てて恥ずかしくなってる

769 :この名無しがすごい!:2023/03/20(月) 07:31:20.63 ID:T59PGhgf.net
アニメは雑な話の小説を雑にアニメ化して原作の雰囲気がよく出ていた

良作だね

770 :この名無しがすごい!:2023/03/20(月) 07:54:06.56 ID:eKiJV6EP.net
こんなんで鬼神プランのアニメは大丈夫かよ

771 :この名無しがすごい!:2023/03/20(月) 07:54:13.18 ID:6H5qymU9.net
不殺とか呆れる
ポーションはニトログリセリンのようなもので頭ぶっ飛ばして殺したりするのに大丈夫なんか

772 :この名無しがすごい!:2023/03/20(月) 07:54:29.44 ID:eKiJV6EP.net
フラン

773 :この名無しがすごい!:2023/03/20(月) 07:55:46.61 ID:gPeVZnyt.net
不殺はマイルだけでいいんじゃね

774 :この名無しがすごい!:2023/03/20(月) 08:16:14.31 ID:sil7MkKg.net
ばーさんになっても神剣手放さないフラン大人気ない

775 :この名無しがすごい!:2023/03/20(月) 08:25:37.72 ID:P1FN0VaQ.net
>>774
他人に渡すな令くだってないっけ?

776 :この名無しがすごい!:2023/03/20(月) 10:01:32.38 ID:xP15k2FK.net
プランが勝手に一族に女神の守護騎士を名乗らせたのには違和感しか無いんだが

777 :この名無しがすごい!:2023/03/20(月) 10:02:52.58 ID:xP15k2FK.net
フラン
勝手に誤変換されてすまん

778 :この名無しがすごい!:2023/03/20(月) 10:07:30.32 ID:L5fux/01.net
>>776
きっとアレだよ
自分が死んだあとにカオル様が復活した場合に備えて後継者を育成したけど……寿命が尽きなかった

779 :この名無しがすごい!:2023/03/20(月) 11:40:44.43 ID:OJw5If48.net
第一部のカオル信奉者らが軒並み健在な上に権力を持ってるとか面倒すぎる
カオル復活はいっそのこと数百年後とかでもよかった希ガス

780 :この名無しがすごい!:2023/03/20(月) 12:13:52.58 ID:ILwzRysI.net
そもそもアイテムボックス入って70年自体がいらんかった
平均値の赤き誓いみたいなもんだ

781 :この名無しがすごい!:2023/03/20(月) 15:29:20.94 ID:0JvvfaFf.net
さあクライマックスだぜと期待して読んでたら落とし穴でしぼんて
イデオンTVシリーズの最終回並みに目が点になったよ

782 :この名無しがすごい!:2023/03/20(月) 21:00:07.15 ID:BcdGACzz.net
小品の佳作として黒歴史の金字塔として語り継がれそうだねw

783 :この名無しがすごい!:2023/03/21(火) 00:10:29.48 ID:xZTnmyAS.net
商人だと思ってたら正体はゴジラだったか…

784 :この名無しがすごい!:2023/03/21(火) 08:51:24.69 ID:UI4Wrh+Y.net
また出てきそうで嫌だなぁクレクレ乞食女

785 :この名無しがすごい!:2023/03/21(火) 11:56:11.56 ID:Wyu3T1Ky.net
アカキチは乞食みたいなもん

786 :この名無しがすごい!:2023/03/21(火) 12:57:52.49 ID:oGR+/1wc.net
のうきんリメイク&完全アニメ化しないかな
新大陸編はやらんでいいけど

787 :この名無しがすごい!:2023/03/21(火) 13:01:20.23 ID:Ac8ekrKz.net
>>786
何話必要だろうか

788 :この名無しがすごい!:2023/03/21(火) 13:04:43.06 ID:uyDS772w.net
新大陸で揚げ物屋を提案すれば良いのにな。
ところで、魔物の討伐の難易度が高いんだし買取額もそうなんかな?

789 :この名無しがすごい!:2023/03/21(火) 13:22:59.70 ID:9o5H8TFM.net
シーサーペント料理で需要爆発させて一気に売り抜こう

790 :この名無しがすごい!:2023/03/21(火) 14:47:01.21 ID:u6jAErVG.net
ポーションのマンガの方って作者変わったんだ?
絵が前見たのと違うと思った

791 :この名無しがすごい!:2023/03/21(火) 17:58:12.76 ID:EA2cUAkp.net
イラストは小学生並みにかけるけど漫画かけない作者から漫画描ける作者に代わった。

792 :この名無しがすごい!:2023/03/21(火) 19:48:56.82 ID:eBEq40ae.net
それから読まなくなった

793 :この名無しがすごい!:2023/03/21(火) 20:49:03.85 ID:YKIYXL9D.net
新しい方の絵柄がなんだかなーって感じだが
表情とか

794 :この名無しがすごい!:2023/03/21(火) 22:03:41.67 ID:2Os4qgnW.net
前の絵師を美化しすぎじゃねーのw馬もまともに描けないとかさ

795 :この名無しがすごい!:2023/03/21(火) 22:32:49.49 ID:sM1JFE4j.net
流石に今のよりはマシだろ…つーかどんだけ人脈無いんだよ 担当者

796 :この名無しがすごい!:2023/03/21(火) 22:44:49.85 ID:xZTnmyAS.net
もうちょい先に行くと馬とか犬とかカラスとかいっぱい出るからバックレた説

797 :この名無しがすごい!:2023/03/21(火) 22:47:31.16 ID:xZTnmyAS.net
ってあれ?そこまでは描いてたっけ?
なんか記憶が怪しいw

798 :この名無しがすごい!:2023/03/21(火) 23:40:00.12 ID:rKw9gUYG.net
1巻を買ったけど最後まで絵に慣れなかった。
驚いたときのギャグ顔なら良いんだけど、全てアレだから
同人誌レベル

799 :この名無しがすごい!:2023/03/22(水) 00:42:32.74 ID:q/sa1Bpu.net
食って飲んで戻して…って胃とか食道荒れるぞその生活

800 :この名無しがすごい!:2023/03/22(水) 00:57:50.51 ID:hX8i8gzc.net
たまたまうっかり酒飲んじゃったならしかたない
日常的にしてないならべつに

それよりミツハ語録による異世界汚染がだね

801 :この名無しがすごい!:2023/03/22(水) 04:59:22.52 ID:0RQ6vOvN.net
知らない言葉のメニューでカクテル?の写真を見ても酒だとわからんよなあ

802 :この名無しがすごい!:2023/03/22(水) 06:55:35.22 ID:oxwRPnka.net
ロレーナの脳内王都がだんだん盛られていく
サビーネ殿下は現状が当然のように振る舞ってるから無理もないが
でも多分その街は『にほん』の帝都じゃない

803 :この名無しがすごい!:2023/03/22(水) 07:00:52.16 ID:oxwRPnka.net
無線機の進化形をみんな持ち歩き、ビッグ・ローリーの小型版が無数に走り回る
お店に行けば領主様が持ち込まれる交易品の数百倍の物資が
…………あれ?無線や自動車自体は知っているヤマノ領の住民だからこの程度で済んでるけど、王都の人が来たら壊れてるかも?

804 :この名無しがすごい!:2023/03/22(水) 07:11:25.33 ID:q/sa1Bpu.net
>>803
>王都の人
さびーね「呼んだ?」

805 :この名無しがすごい!:2023/03/22(水) 07:31:51.31 ID:oxwRPnka.net
既に色んなものが壊れきった人じゃないですか

806 :この名無しがすごい!:2023/03/22(水) 07:43:20.92 ID:YydbTUTJ.net
ヤマノ子爵領王都邸も同じような文明レベルで固められてるしあの二人は王都に連れてきても文明ギャップに気づかなさそう

807 :この名無しがすごい!:2023/03/22(水) 07:45:56.62 ID:ydIpP2sh.net
のうきんアニメはパロディ中心だったからまだ見えたけど原作通りだったらくそつまんなかったと思う。
監督は頑張ったよ

808 :この名無しがすごい!:2023/03/22(水) 07:48:38.62 ID:88f1P3oe.net
イセコン参加国にむっちゃ高級待遇でスカウトされそうカテロレ

809 :この名無しがすごい!:2023/03/22(水) 07:51:36.39 ID:WiTtg1H+.net
>>807
ろうきんはそのツテを踏もうとしたら右斜上過ぎて踏抜いて爆死したとか?

810 :この名無しがすごい!:2023/03/22(水) 07:53:22.18 ID:uJ5xpzMB.net
>>807
ろうきんアニメスレでもゴミアニメ擁護してるやついるけどなんなん?

811 :この名無しがすごい!:2023/03/22(水) 08:18:06.35 ID:XYmU1Ifa.net
伯爵の長男が暗殺者から身代わりに撃たれるシーンは特に酷かった
センスなさすぎ

812 :この名無しがすごい!:2023/03/22(水) 08:20:42.09 ID:bOYLkKdG.net
休日を堪能しているなw

813 :この名無しがすごい!:2023/03/22(水) 08:22:35.38 ID:kX0CsetD.net
>>810
アニメスタッフでも混じってるのか
最初から別物扱いで改変部分を斜め方向に楽しんでるのか
たまたま波長が合ってしまって楽しく見てた人がいるのか
褒め殺しでイメージの悪化を狙ってるのか
色々あるんじゃね
人がいっぱいいれば意見も色々出てくるよ

814 :この名無しがすごい!:2023/03/22(水) 08:30:47.56 ID:oxwRPnka.net
アニメ化決定時点で懸念されていた戦争シーン作画労力
プロだし何らかの勝算あるからアニメ化するのだと思っていた自分は愚者でした

815 :この名無しがすごい!:2023/03/22(水) 08:38:18.05 ID:ydIpP2sh.net
金貨は一話しか見てないけどそんな酷いのか
でも原作も酷いからなぁ

816 :この名無しがすごい!:2023/03/22(水) 08:56:22.91 ID:uJ5xpzMB.net
原作に映像はないだろ

817 :この名無しがすごい!:2023/03/22(水) 08:59:38.04 ID:bM/esl41.net
最後は古龍と戦うFUNAアニメ

818 :この名無しがすごい!:2023/03/22(水) 09:00:16.18 ID:bM/esl41.net
金貨の古龍もゴリラ胸叩きすると竜巻出たりするんかな

819 :この名無しがすごい!:2023/03/22(水) 09:04:00.27 ID:NElxF+e+.net
ポーションにドラゴン出てきたっけ?

820 :この名無しがすごい!:2023/03/22(水) 09:04:09.16 ID:uJ5xpzMB.net
まあのうきんアニメに出てきたワイバーンよりはデザインはマシだったけどさ
瞬殺されて動かなかったけど

821 :この名無しがすごい!:2023/03/22(水) 09:04:23.10 ID:kX0CsetD.net
竜は見せ場作ってもらえるかな?
でかいのが最初に銃撃を耐えるのはアニオリゴブリンのせいで台無しだし

822 :この名無しがすごい!:2023/03/22(水) 09:08:33.73 ID:WiTtg1H+.net
カオル「たとえ龍であろうと古龍であろうと脳に直接強硫酸ポーション打(ぶ)ち込めばいいだけ」

823 :この名無しがすごい!:2023/03/22(水) 09:12:27.36 ID:i5AaBo6v.net
ポーション世界にはセレスという最凶の魔げふんげふん上位存在がいるからw

824 :この名無しがすごい!:2023/03/22(水) 15:17:57.66 ID:9Qr/cSfk.net
>>819
いるらしいが登場はしてない。

825 :この名無しがすごい!:2023/03/22(水) 20:23:53.97 ID:TX2QXrvt.net
のうきんアニメは原作無視の他アニメパロディだったから論外として
原作は数日間にアカキチたちが必死に稼いでもマイル一人の稼ぎに完敗で
マイル無しでは生きていけない体になっていってるw

アイテムボックス、高精度探索、クリーン魔法、高次権限ほか
チートスキルって一騎当千でマジヤバい

826 :この名無しがすごい!:2023/03/22(水) 20:37:29.82 ID:uJ5xpzMB.net
それでも収納は使えるようになっただろ権限上げたから

827 :この名無しがすごい!:2023/03/22(水) 21:22:58.62 ID:vcTtr1AG.net
メーヴィスが収納使えるようになったからマイル抜けても収益性高いパーティを維持できるね
そろそろマイルはW3に渡そう
てゆーか3伯爵は帰って領地経営しなさい
マイルやマルセラと違って大人なんだからちゃんと責任果たせ

828 :この名無しがすごい!:2023/03/22(水) 21:59:27.50 ID:q/sa1Bpu.net
メーヴィスのは6畳間相当だからデカいのは入らないけどね
自分の武具や旅のアイテムにオーク数体程度?

829 :この名無しがすごい!:2023/03/23(木) 00:17:04.10 ID:CihRet6E.net
鳥が勝ったか
明日はチキンカツにするか

830 :この名無しがすごい!:2023/03/23(木) 01:19:33.22 ID:gZhmo6ap.net
いつの間にか卵を生むようになっていたか妖怪ババア

831 :この名無しがすごい!:2023/03/23(木) 04:50:59.82 ID:npBnHgyA.net
>>825
W3なら代替に出来るね!

832 :この名無しがすごい!:2023/03/23(木) 06:44:51.74 ID:3AcM9zgg.net
>>828
六畳間相当の荷物を重量気にせず持ち運べるって
本来はかなり凄い事のはずなんだよね
ましてや徒歩で旅してるんだし

833 :この名無しがすごい!:2023/03/23(木) 06:58:57.79 ID:utR7SEte.net
>>832
マイルも旧大陸でトップクラスだろうと評価してるね

834 :この名無しがすごい!:2023/03/23(木) 07:15:57.67 ID:Sbgj00At.net
3Kマジで要らないなぁ
返事する機械でしかない

835 :この名無しがすごい!:2023/03/23(木) 07:18:39.28 ID:igUztSiO.net
そういやマイル関係者以外で収納持ってるキャラを見ないな。
大店や大国の側近なんかに容量小さくても収納持ちがいてもいいと思うが。

836 :この名無しがすごい!:2023/03/23(木) 07:43:39.61 ID:8umQh6Xw.net
一般人がナノ権限を上げられる設定がないからなあ
ある程度使ったら上がるような設定にしとけば作品の世界観が面白くなっただろうに

837 :この名無しがすごい!:2023/03/23(木) 07:50:52.11 ID:5PLtHlho.net
ちゃんと管理下に置き続けられるならファルセットわりと使い勝手いいかもしれんと
思った今話

思惑が違ってるところをこれから本人どう飲み込むのか分からんがー

838 :この名無しがすごい!:2023/03/23(木) 08:05:42.49 ID:npBnHgyA.net
W3の収納庫はマイルの収納庫以上の逸品

839 :この名無しがすごい!:2023/03/23(木) 08:42:33.34 ID:EvJ1XHkp.net
マルセラ達が実験するまで生物を生きたまま収納取り出しするのは物語のご都合上禁止してるだろうと思ってたよ

840 :この名無しがすごい!:2023/03/23(木) 08:57:19.70 ID:3AcM9zgg.net
>>837
狂信者たちの中ではマシな部類に見えてきましたね

841 :この名無しがすごい!:2023/03/23(木) 09:03:23.32 ID:ke3s/ujx.net
>>836
死ぬ間際になって3に達した人の話があった気がする

842 :この名無しがすごい!:2023/03/23(木) 10:51:38.45 ID:Sbgj00At.net
生きてるの収納できるならそれだけで最強なんだよなぁ
閉じ込めればどんなに強くても無力だし

843 :この名無しがすごい!:2023/03/23(木) 11:05:23.60 ID:+WWKfAso.net
ネットスーパーの方は生物はダメみたいだけどね
なおシャンプーなど売る際もきちんと異世界の容器に移し替えて
プラ容器はスライムが処理するという


ミツハとは違うのだよ

844 :この名無しがすごい!:2023/03/23(木) 11:12:33.77 ID:8umQh6Xw.net
ミツハも容器回収してるけどねコイン払い戻し
あと大陸に輸出してる分は酒瓶はオーパーツなのにソレ以外は現地産でチープなのはなんでだ?とか作中でツッコミ入ってるやん

845 :この名無しがすごい!:2023/03/23(木) 11:15:22.36 ID:+LSkHZME.net
転生剣も生きていると収納できないね
活動するアンデッドも無理
物理攻撃を収納でかわすのはやってるけど

846 :この名無しがすごい!:2023/03/23(木) 11:46:32.36 ID:+WWKfAso.net
>>844
あれは環境を意識した回収じゃなくてリピーター獲得策じゃねーの

847 :この名無しがすごい!:2023/03/23(木) 11:50:00.96 ID:CihRet6E.net
そういやメーヴィスが使える一般的な方の収納って生物はどうなんだろうな?
マイルW3第三王女2人とマレエット様のはアイテムボックスを収納ってことにしてるだけだから別物だし

848 :この名無しがすごい!:2023/03/23(木) 12:18:24.85 ID:3AcM9zgg.net
>>847
解らない
もし可能なら強敵を収納して牢屋の中に出す戦法とかが普及してそうだから、不可能と見るべきか

849 :この名無しがすごい!:2023/03/23(木) 12:21:20.35 ID:izpDvh2e.net
生きたままできるとしても空気も一緒に収納しないと酸欠で死んじゃうね
周囲の気圧も保つ必要あるな

850 :この名無しがすごい!:2023/03/23(木) 13:03:22.19 ID:/m9+s9Q/.net
生きてるのがいけると出来ることが増えすぎるからなー
他作品だとマジックバックの中で村作って麻薬栽培させたりしてるし
大概作者がコントロール出来なくなってくる
からやらないほうが無難

851 :この名無しがすごい!:2023/03/23(木) 13:08:49.56 ID:KCP/eDnL.net
主人公に侵入可の異空間与えるとピンチになったらそこに退避が出来ちゃうからなぁ

852 :この名無しがすごい!:2023/03/23(木) 13:16:30.29 ID:P1oPWGPQ.net
>>851
カオルちゃんですね
肝心のセレスが思った以上にポンコツで見つけてもらえなかったけど

853 :この名無しがすごい!:2023/03/23(木) 23:22:09.67 ID:fAtmeW1S.net
狂信者受け入れるならもう普通に女神の眼とかとも連携してカオル教団として活動していいんじゃなかろうか

854 :この名無しがすごい!:2023/03/24(金) 07:09:16.56 ID:6FhSXaj2.net
よく考えるとカオルってあの世界に友達って一人もいないんだな

855 :この名無しがすごい!:2023/03/24(金) 07:10:49.16 ID:agd+XKEA.net
お金貰って踊ってた給仕仲間はもう故人かね

856 :この名無しがすごい!:2023/03/24(金) 07:22:20.30 ID:prIQsJQX.net
>>854
それはしょうがないんじゃない?

ミツハもいると言えるかどうか

857 :この名無しがすごい!:2023/03/24(金) 07:58:43.03 ID:pqLtSZza.net
収納にこだわりすぎかな
素材を大きな箱に入れて冷えろと念じる要員3人くらいが
交代しながら馬車で輸送するというシステムくらいあってもおかしくはないだろ

858 :この名無しがすごい!:2023/03/24(金) 08:05:34.29 ID:l1VQdtPu.net
特異種の死体をマファンから王都に輸送するのに冷蔵魔法をかけ続けて運ぶというのがあったね
普通はこうなんだろな

859 :この名無しがすごい!:2023/03/24(金) 08:11:07.66 ID:pqLtSZza.net
つーか殺菌の概念教えるだけで常温でも運べるんじゃねw

860 :この名無しがすごい!:2023/03/24(金) 08:18:34.63 ID:Bq5FxT5P.net
マイルカオルミツハ ミツハだけ無限収納的なスキルは持ってないのね
鮒さんも自制したのかな

861 :この名無しがすごい!:2023/03/24(金) 08:27:01.66 ID:pqLtSZza.net
>>860
地球が収納先だぞ
倉庫なり場所を確保して置いておけば瞬間転移で持ってこれる

862 :この名無しがすごい!:2023/03/24(金) 08:27:28.98 ID:ojlRDKXq.net
ミツハも時間停止はできないけど場所を用意すれば置いとけるし
地球側にはウルフファングがミツハ専用倉庫建ててくれたし領のどこかに某国の建物が林立
もう全部海に沈めのかな

863 :この名無しがすごい!:2023/03/24(金) 09:34:00.23 ID:hYmDB6Cp.net
ネタの使い回しがし易いようにそれぞれ出来ることは似通ってるからな

864 :この名無しがすごい!:2023/03/24(金) 10:21:36.47 ID:pqLtSZza.net
ポーションと金貨からそれぞれ設定を流用したのが平均値だから似てて当然でしょ

865 :この名無しがすごい!:2023/03/24(金) 21:41:38.58 ID:/yGWQFtI.net
元のポーション8万枚も平均値連載中にドンドン進化していって
設定は別物になってるような

866 :この名無しがすごい!:2023/03/24(金) 22:43:30.48 ID:Vyg6+L1y.net
後付けはしてるけど進化はしてねぇな

867 :この名無しがすごい!:2023/03/25(土) 09:39:02.56 ID:H+vPSjl8.net
アニメは金貨アンチを生んだだけだった

868 :この名無しがすごい!:2023/03/25(土) 16:55:10.81 ID:dH9LTFac.net
ろうきんはミツハがどんどん婆臭くなってくのがな
特に留学編の婆ぶりは酷すぎる
そろそろサビコレ主人公でミツハは舞台装置に切り替えた方がよくないか

869 :この名無しがすごい!:2023/03/25(土) 17:14:11.14 ID:lqV5g0cs.net
もともと中身はジジイだろ。

870 :この名無しがすごい!:2023/03/25(土) 18:56:14.40 ID:rPwGRDpw.net
アニメの10話11話流石に酷すぎんか…

871 :この名無しがすごい!:2023/03/25(土) 19:06:10.22 ID:zqcM3d1y.net
作者もスタッフもピチピチの少年少女じゃあるまいし
キャラがスイもアマイも知り尽くして
人生に疲れたレディアンドジェントルマンになるのは仕方なし

872 :この名無しがすごい!:2023/03/25(土) 19:09:37.62 ID:u/R6aioy.net
どうしても最終話に古竜戦をやりたかったんだろうな
サビ子登場の話あたりからずっとそこに向けて伏線を張り続けてたし
合わせてウルフファングとミツハの行動の裏付けとして補完したくなったのが例のアニオリ部分だろう

帝国戦自体物語の中では流れを変えるきっかけの出来事に過ぎないんだが

873 :この名無しがすごい!:2023/03/25(土) 20:12:25.58 ID:wg88QRj5.net
古龍戦って言ってもなあ・・・

874 :この名無しがすごい!:2023/03/25(土) 20:14:58.56 ID:71aZl9Q8.net
黒船襲来を描かんとミツハのヤバさは伝わらん

875 :この名無しがすごい!:2023/03/25(土) 20:19:31.43 ID:H+vPSjl8.net
十分やばいだろ
契約前に傭兵団のトップを拉致して、実質強制契約させてんだから

876 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 02:46:40.46 ID:ica/VCEg.net
・ドラゴン1匹しか出てこない
・ドラゴン謎バリア張りまくり
・ドラゴン1匹しかいないから殺せない
・ドラゴン飛んで逃げるから帝国軍に被害出ない
・ドラゴン持って帰れないから牙だけにしょぼくなる

のうきんアニメとろうきんアニメどっちが酷かったか…ファイッ!

877 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 03:54:06.82 ID:ese689M9.net
改変した本当の理由!

予算の関係でプロダクションから借りられるドラゴンは1頭だけになります
魔物愛護の観点から攻撃にはバリアを付ける必要があります
悪ふざけしたドラゴンを殺すのは過剰攻撃なので、コンプラ的に追い払う程度が妥当です

878 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 04:00:35.01 ID:6rJQ7YJB.net
ドラゴン飛んで逃げたけど落ちたな
やはり口腔内での爆裂は致命傷になったか

879 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 04:04:32.31 ID:trqfWvko.net
ドラゴンって魔力であの大きさ重さで空飛んでるんだよね?
魔法もありそうじゃん

コミカライズの逃げる時の藤子不二雄みたいな涙鼻水はなかったね

880 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 04:41:16.60 ID:EUYKOZTo.net
子竜を省略したせいでジジイがやんちゃに…

881 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 07:38:54.33 ID:Sdv8M0y/.net
あれでも若者なんだ…
ジジイになるのは後日談

882 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 07:49:20.85 ID:oecjHJLs.net
gdgd感

883 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 08:02:00.45 ID:mFtR1IhA.net
>>877
ドラゴン借りられるプロダクション……

884 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 11:28:13.51 ID:xeDn9o0N.net
つまらない留学編が微笑ましく感じるほどアニメは酷かった

885 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 12:07:50.54 ID:pzJtZS9T.net
アニオリ脚本に難有りなのが残念だったけど
シリーズ全体通してキャスティング・演技・作画は原作と漫画の雰囲気が出てて良かったと思う
二期に期待

886 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 13:09:13.53 ID:UzXqJTqb.net
だが二期はロシアをおちょくり中国?を蹂躙した挙げ句コロンブスもどきを返り討ちだろ
一期で相当の成功を収めていた場合でも怖くて作れないよ

887 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 13:54:13.98 ID:wLQY6iT+.net
>なろう原作小説「駆除人」出版契約満了で販売停止に

花黒子(はなぼくろ)@hanabokur0
-省略-
駆除人はソビエトのアラル海の政策について思いっきり批判してるんだ。
しかもロシアが認めてる部分だけ、きっちり範囲は、はみ出してない。
ただ、綿花の話にはなるから、当然今の世の中だとウイグルくらいは調べとかないと、虎の尾を踏み抜くことになるよな。
-省略-

ツイッターまとめサイト
ttps://togetter.com/li/2106902

角川じゃなくてよかったな

888 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 14:51:56.34 ID:1yeqDSSJ.net
ろうきんはもういいからのうきんリメイクを真面目に検討してくれ

889 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 14:59:21.55 ID:kJi98uIC.net
>>885
いやキャストはヘッタクソやったやん(ミツハ)
最低限のうきんぐらいやれや
オリエピもその部分はフルボッコなのに何言ってるんや

890 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 16:24:50.19 ID:pzJtZS9T.net
>>889
金貨アニメは省略部分のフォローが無さすぎて所見の人に意味不明な箇所が多い事、アニオリ部分が酷い事以外はおおむね気に入ってる
ミツハ役の人は某熊っ娘異世界アニメの主役に比べたら100倍合ってるしちゃんとミツハになってる
他のキャラも役柄に合ったキャスティングで良かった。国王を石田彰にするような糞キャスティングをされてから文句を言ってくれ
のうきんは見た事ないから知らん

891 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 17:05:47.93 ID:bIl+9zBg.net
声優は問題ない
1話のしょっぱなから激ヤバ低予算臭が漂ってた割に序中盤は健闘してたが、最後にきて肝心の脚本が破綻したため全部台無しになった

892 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 17:15:30.08 ID:Sdv8M0y/.net
ミツハのアレは音響監督の方に問題がありそう
トーンを落としてほしいところでいつもの調子だったりとシーンと声の調子が合ってなかった

893 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 17:23:31.79 ID:RJ1UEEYj.net
花火とかないわーw

894 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 17:27:56.81 ID:lO5jEUcF.net
まあ100点満点で70点ぐらいはつけられる出来ではあったと思う。
少なくてもアニメ制作陣悪意はなかったと思う。
アニメではキャラの性格が改変されたあげく、
アニメの監督がネットラジオでのインタビューに「原作は嫌い」「2回断ったけど3回目は断り切れなかった」とか答えてたのとかあるし

895 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 17:48:12.44 ID:wLQY6iT+.net
アニメスタッフはコミックしか読んでないからその後の展開に配慮した内容にできなかったんだろな

896 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 19:07:35.30 ID:FHH4yGvI.net
レーナ単独冒険記とか見てみたいよな

897 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 20:47:41.32 ID:Nbf+vHLx.net
メーヴィスなら騎士家退屈女ぶらり旅とかやってくれるよ

898 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 23:39:24.96 ID:mFtR1IhA.net
作画省力化してたのは素人でもわかった
機関銃を撃つシーンで城壁からはみ出す銃口だけが……
複雑な構造の機関銃、吸い込まれる弾帯、飛び散る薬莢とリンクなんて描く余裕なかったんだろうなあ

899 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 23:43:11.26 ID:iVol+fgs.net
自分より大きい奴に会いに行くポーリン

900 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 23:44:00.09 ID:lO5jEUcF.net
エンディング曲のタイトルは実は制作費のことなのかもしれない

901 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 23:59:29.67 ID:l3/tfRzD.net
OP EDはかなり良かった
アニメ本編の出来が大したことない慰めにはならんが

902 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 23:59:48.24 ID:VYgetb7q.net
明夫の無駄遣いが酷い

903 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 00:25:28.12 ID:HfI/5/ld.net
アニオリがなんの役にもたってないのがほんと草

904 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 00:44:32.11 ID:4tsiQn+3.net
尺通りに収める為に3分で考えたストーリーと言われても信じられる程度には適当だよな アニオリの部分

爺の言い訳満載ストーリーに慣れたここの人間にすら受け入れられないとか相当だろ

905 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 01:02:06.12 ID:2yzi+7+v.net
配信アニメラッシュで制作スタッフはメッチャ忙しそうだからやっつけ仕事になるのは仕方なし

906 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 03:31:47.09 ID:hIh/kU7u.net
いったん別世界を経由しないとテレポできないんじゃなかったっけ?
戦車を回避させたときにミツハと戦車が一度地球に行かないとだめだよね?

907 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 07:05:59.68 ID:nDgSAvAO.net
原作がつまんないからな
頑張った方だよ

908 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 07:28:36.20 ID:K+fkG5AA.net
>>900
ブルジョワな制作環境は遠そうですね

909 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 08:16:56.11 ID:ArTdihu/.net
>>906
説明代わりに一度自宅を経由して見せたけど
わざわざ全部見せなくてもわかるだろ?ってことかと
経由地はがら空きが確定してるウルフファングの基地前かな?

910 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 08:31:37.77 ID:4RWfSslm.net
ガラ空きじゃなかったらそこにあった物と融合したりするんか?微生物とかは都合よく無くなるみたいだけど気圧差とかどうなのか気になる。

911 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 08:46:34.99 ID:INeuJD6l.net
転移能力の安全装置が転移先で物と重ならないよう勝手に調整してくれるご都合設定

912 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 09:42:07.90 ID:SUOwMS8K.net
いつも大気圏内に転移してるんだから空気と融合してしまうじゃないですか
慣性の法則も質量保存の法則も高次元生物の不思議な力で上手い事やって回避してるんです

913 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 10:12:09.05 ID:HfI/5/ld.net
>>910
とあるの黒子と同じで押しのける系だろ
転移したら空気が流れ込むとかいう描写あるから入れ替えてないし
まあ精神体がオートで危険なところは回避してくれるから大丈夫だそうだが
よく敵を火山に放り込めばいいとか言ってるやついるけど、そういうの自動で回避してしまいそうなんだよなw

914 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 10:19:29.04 ID:/0cvoe7k.net
体の一部を置き忘れるのも自動回避されそうだよね
だから生きてる生物の一部だけを転移させることも仕様上できない
なろう版ではできちゃったけど書籍版では可能性を指摘されたもののやらなかったし
妊婦転移したら胎児置き忘れたとか怖すぎる

915 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 10:24:09.65 ID:K+fkG5AA.net
空気や水は普通に押し退けているのだろう
マグマの中に転移した場合、マグマは押し退けても次の瞬間には焼けてしまう?
固体中に転移は……どうなるんだろ?「石の中にいる」になるのか?これは何らかの安全装置があるはず
さもないと道路上に転移して通行人や車と重なるリスクがあるし

916 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 10:28:10.36 ID:iWe+1uqm.net
がん細胞だけ残れで転移OKならうんこだけ(以下略

917 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 10:38:31.16 ID:ArTdihu/.net
>>916
出来ることはできるらしい
でも普通に自宅のトイレに転移すれば済む話だからな

918 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 10:46:12.88 ID:iWe+1uqm.net
>>917
いやサビーネとコレット連れて行った時に毎回トイレ混み合ってたけど転移でうんこを処理すりゃよかったんじゃと

919 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 11:04:44.19 ID:4RWfSslm.net
残されたウンコ

920 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 11:10:43.32 ID:WEdXCHv/.net
二つ名が残留のウンコ

921 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 11:12:39.53 ID:iWe+1uqm.net
どっかの城攻める時もうんこ爆撃すればよかったんじゃ

922 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 11:13:48.35 ID:ArTdihu/.net
>>921
う○この姫巫女と呼ばれちゃいますが…

923 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 11:16:29.97 ID:iWe+1uqm.net
花火でゴブリンと戦うよりは現実的かと

924 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 11:30:31.90 ID:wK6qPmMT.net
マイルは発酵うんこ爆弾作って獣人共を地獄に叩き落としてたなw

925 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 11:40:03.88 ID:iWe+1uqm.net
しかも新大陸仕切り直し前の納豆作れる権限レベルアップとかしていない状態でなw

926 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 11:46:16.80 ID:36jvlic5.net
ナノちゃんまで巻き込んでたな

927 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 12:18:20.32 ID:wiBzZJvS.net
ウンコ好きだな君達

928 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 12:21:59.44 ID:36jvlic5.net
体はおっさん頭脳もおっさん
でも心はいつも少年だからな>スレ民

929 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 12:30:54.41 ID:hOh1j3fL.net
ロブレスを頑なにロプロスと呼ぶマイル 鮒さん好きだねw

930 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 12:38:23.94 ID:qNYjlQYE.net
鳥じゃない、鳥じゃないヨー

931 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 13:38:56.75 ID:hOh1j3fL.net
古龍の半分の力しか無いのに謎理論で刈ってしまうマイルさまw

932 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 13:46:33.31 ID:2ywme/uP.net
最強の古竜の半分だから素でも雑魚竜より強いかも
権限レベルもあの世界には最高4までしかいなかったのだから2になるはずなのに不思議

933 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 14:26:51.24 ID:IDe3zbnl.net
最初の権限レベルは造物主である最高の10の半分で5
権限レベルの強さを理解してれば魔力が半分でも古竜は相手にならない
転生させれくれた奴がわざと無理矢理いいとこどりしてるから最強生物になってる

934 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 14:37:26.59 ID:Qp4rKg6p.net
能力は古竜の半分なのに体格はヒト種の半分

935 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 14:46:08.65 ID:HfI/5/ld.net
ナノマシンに直接命令することで3.14倍になるから

936 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 14:50:14.64 ID:4a6s87v4.net
身長はバカでっかいエルフがいたのなら140cmくらいでもいい
しかしおっぱいはどうだ
とてもポーリンの半分もない
マイルちゃん不憫ですう

937 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 15:04:26.63 ID:xMk8Sbkb.net
>>936
アスカム家の遺伝だからどうにもならん

938 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 00:30:13.89 ID:18s913Rz.net
アイテムボックスは後から手に入れた人ほど有効活用してるね

939 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 00:32:23.14 ID:25n5YdA7.net
近衛に人権なんてないのなw

940 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 01:05:01.13 ID:KyP5miR+.net
やっぱ生きたまま収納できるのは物語が壊れるんとちゃうか
スタンピードだろうが片っ端から収納しちゃえばいいんだもんなあ
転生剣のフランが物理攻撃を収納して防ぐのをやってるけどあっちは生きたままだと収納できない設定だからなあ

941 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 05:39:07.99 ID:7inJRYVj.net
転生剣だと師匠を収納してたな。なんでできたんだ?

942 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 08:01:14.77 ID:Cezz2iOz.net
>>937
そうだっけ?
母親にちっぱい設定はなかったと思うが

943 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 08:24:51.35 ID:JoNgGf0l.net
のうきんはまた名前も覚えてないようなやつら出してきたな
誰得だよ

944 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 08:26:49.50 ID:LvBkSIqS.net
モレーナ王女がアイテムボックスを持っていることとか旧大陸にバレていいのか
そしてそれが新大陸につながって他国王族と親交がとかそちらにもアイテムボックスがとか
騎士から漏れて芋づる式にすべてが明るみに出そうだけどどういう言い訳してるんだろう

945 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 08:51:56.26 ID:19Otj6ta.net
赤きもW3もずっと時間停止を隠してきたのにな
王女さんやりたい放題だよ

946 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 10:22:06.35 ID:h3weUX28.net
許してあげてよ
フラストレーション溜まってるんだから

947 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 11:56:29.44 ID:NO7aijiA.net
バレて正式にモレエスゲート開通なのかな
国交始まる?

948 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 17:38:49.63 ID:iwRl79nd.net
兵士入れたまま所有者全員拘束されたり死んだりしたら怖すぎ

949 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 19:39:22.85 ID:3YHD/G0o.net
恭子さんが取り出してくれる
70年後にw

950 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 20:17:59.54 ID:Cezz2iOz.net
マイルが命令しときゃ勝手に取り出してくれるんじゃね

951 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 20:56:41.72 ID:Cezz2iOz.net
次スレテンプレ修正案
スレ立てかと思って作ってしまったので投下980よろしく
ポーション漫画リンク追加、見ずらいの修正、つーかなげーのでコミカライズリンク以下を分けたら?
---------------------------------------------------------------------
「小説家になろう」で執筆中のFUNA氏の総合スレです。

元気でチートな女の子が異世界でスチャラカ冒険!親父ギャグと昭和ギャグもあるでよ!
現在、下記3作品が連載中。全作品書籍化・コミカライズ中。

WikiPedia FUNA先生ページ 下部になろう直リンク有り
http://ja.wikipedia.org/wiki/FUNA_(%E4%BD%9C%E5%AE%B6) ←ここまでアドレス

【前スレ】
【能力は平均値】FUNA総合スレ35【金貨8万枚・ポーション】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1673261213/

【関連スレ】
FUNA総合スレ 避難所 7(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10639/1616558879/

【能力は平均値】FUNA総合スレ29【金貨8万枚・ポーション】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1665233689/

【能力は平均値】FUNA総合スレ29【金貨8万枚・ポーション】 (ワッチョイスレ)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1665233689/

次スレは>>980の人にお願いします。(流れが速いときは>>950>>970辺りで)

【コミカライズ】
「私、能力は平均値でって言ったよね!」原作:FUNA・亜方逸樹 漫画:ねこみんと(更新終了)
 http://comic-earthstar.jp/detail/noukin/
「私、日常は平均値でって言ったよね!」原作:FUNA・亜方逸樹 漫画:森貴夕貴(更新終了)
 https://www.comic-earthstar.jp/detail/noukin4koma/

「私、能力は平均値でって言ったよね!」原作:FUNA・亜方逸樹(SQEXノベル) 作画:iimAn(Friendly Land) ネーム構成:桜井竜矢
 https://www.ganganonline.com/title/1318

「ポーション頼みで生き延びます!」原作:FUNA 漫画:九重ヒビキ キャラクター原案:すきま(更新終了)
 http://shonen-sirius.com/series/w_sirius/portion/
 https://seiga.nicovideo.jp/comic/27543

「ポーション頼みで生き延びます! 続」原作:FUNA 漫画:園心ふつう キャラクター原案:すきま
 https://seiga.nicovideo.jp/comic/59171
「ポーション頼みで生き延びます! ハナノとロッテのふたり旅」原作:FUNA 漫画:すきま
 https://seiga.nicovideo.jp/comic/61921

「老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます」原作:FUNA 漫画:モトエ恵介 キャラクター原案:東西
 http://shonen-sirius.com/series/w_sirius/roukin/
 https://seiga.nicovideo.jp/comic/27620

【アニメ公式】
「老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます」
 https://roukin8-anime.com/

「ポーション頼みで生き延びます!」
 https://potion-anime.com/

952 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 21:01:08.90 ID:16i5hAXB.net
歪みと間違われてセレスに潰される

953 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 23:36:27.66 ID:5QMPPlZt.net
生物はいるアイテムボックスは
病気や毒の進行を止める使い方がたまにあるな

954 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 23:56:25.89 ID:dwJ9X3xg.net
あの最終決戦も収納に全部飲み込んじゃえば良かったじゃんてなる

955 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 00:13:52.39 ID:xYGyP1+P.net
ミツハー
メイドにdisられてるぞー

956 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 01:41:06.01 ID:FL80J+aA.net
ポーションアニメも金貨アニメに負けない強烈な低予算臭が・・・

957 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 01:55:28.90 ID:OCQyQj+D.net
金貨はそこそこ予算かけてんじゃないかなー
同じクールでやってた、同じ原作レーベル・コミック出版社の冰剣と見比べてもさ
もちろん、のうきんよりも上
ポニメはのうきんより上か下かあたりの勝負じゃねぇの、うれしくないけど

958 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 05:18:36.37 ID:A4OPZyCX.net
仕事の効率を上げるための下着について詳しく

959 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 06:18:50.23 ID:LS+Ojzd/.net
むしろ異世界の動きを阻害する下着とはどんなものだろう

960 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 07:33:43.96 ID:VMOzkBKi.net
のうきんアニメは1~2話で半分くらいの予算使ったんじゃね

961 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 07:54:10.51 ID:Srjexb/w.net
あの悪役オリキャラで?!

962 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 08:14:19.37 ID:8nBnlgf1.net
のうきんアニメなんてなかった
いいね?

963 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 08:28:09.78 ID:iJrakJER.net
初っ端からかましてつかみはオッケーといきたかったんだろうけどね
ミスリルの咆哮と置き換えるのはやり過ぎだった

964 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 08:31:02.64 ID:UjoZM59b.net
のうきんは原作もつまらないからなぁ
オリジナル入れないとヤバいと思うのは当然だわ

965 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 08:32:40.87 ID:L3lYeNxy.net
グレンチェックさんとの茶番劇見たかった

966 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 08:32:49.49 ID:e90H7JH9.net
変な監督にあたっちゃってかわいそうだったな

967 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 10:57:10.57 ID:M4DjZ6UJ.net
>>964
オリジナルとやらを入れすぎてアニメスタッフが楽しくなりすぎてやっちゃった某のうknは...

968 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 16:29:03.15 ID:Nmi/bLU7.net
アニメ向きじゃないからな、とくにクソパクりとか文字や漫画なら適当に読み飛ばせるけど映像と声でやられるとキツすぎる

969 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 18:12:43.06 ID:0LkK5Jw+.net
アニメ化するのが早すぎたんだよ
無職転生とかみたいにもなれたのに

970 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 18:22:31.50 ID:pV52vic4.net
のうきんアニメ良かっただろ
OPとED

971 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 19:11:35.19 ID:FJQu9piV.net
無職転生のためにアニメスタジオ作っちゃうぐらいだからかなり予算が違うんじゃないかなあ

>>970
次スレよろー

972 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 20:02:52.86 ID:Xd/SzQMp.net
アニメ制作会社ガチャでハズレを引き続けるスキルでも持ってんのか
それともどっかから睨まれててハズレ以外とは話もできないのか

973 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 20:26:34.19 ID:pV52vic4.net
>>971
一瞬思ったけど、980じゃないんか?
まあたてるが

974 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 20:30:46.60 ID:pV52vic4.net
【能力は平均値】FUNA総合スレ36【金貨8万枚・ポーション】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1680089393/

ここ保守要るの?

975 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 20:36:31.56 ID:xYGyP1+P.net
おつつ
経験上テンプレだけで1日くらいは平気かな
むっちゃ新スレ立ってるとかならわからんけど即死判定はない気がする

976 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 20:40:39.06 ID:2pIeI74y.net
なんで3作品まとめた総合スレしかないの?
タイトルを書かずにいきなり感想を書く人多くてどの作品のことなのか、いつも考えるのがメンドイ

977 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 20:52:33.86 ID:ilH0Oy4n.net
3作品纏めても過疎なんだから分けても無駄になるだけ
ろうきんアニメがあったからここんとこ少し賑わったけど基本週一の投稿に反応するだけだし

978 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 21:14:02.32 ID:FJQu9piV.net
>>973

すまそ >>1 からのリンクが付いてたので勘違いいした
>>980 だったんだな

なにげにyoutubeで平均値アニメ全話公開やってるんだな
| ★「私、能力は平均値でって言ったよね!」全12話を配信!
| 2023年3月20日(月)12:00~2023年4月17日(月)12:00
| (本動画は、アニメ製作委員会の許諾を得ている公式配信です)

979 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 22:46:30.60 ID:xYGyP1+P.net
>>976
更新時間直後なら特に書いてなくても九分九厘それ
それ以外でも見りゃわかる範囲かと
毎日の書き込みアベレージが作者の盆正月休みだと一桁に落ちるスレだから分けるメリットは感じないんだよな

980 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 23:06:10.34 ID:OCQyQj+D.net
ラノベ板とか文芸系は作者1スレが基本で作品別スレにはしないのが
ローカルルールになってるか、親戚板のローカルルールの援用で
そうしてきてる

981 :この名無しがすごい!:2023/03/30(木) 00:15:26.78 ID:Hr2wr2lV.net
言い訳ばっかりでハナシすすまなかったぞォィ

982 :この名無しがすごい!:2023/03/30(木) 00:25:51.23 ID:icfRZTjb.net
用心しまくるけどただの考え過ぎで徒労に終わるいつものやつだな
若しくは斜め方向になんか起きるか

983 :この名無しがすごい!:2023/03/30(木) 00:29:30.03 ID:zjXLNrti.net
つまりいつも通りってこと

984 :この名無しがすごい!:2023/03/30(木) 00:32:08.63 ID:+M6DyBoA.net
だるい

985 :この名無しがすごい!:2023/03/30(木) 03:43:42.57 ID:dk1Ik0qc.net
待ち合わせして終わった

986 :この名無しがすごい!:2023/03/30(木) 07:30:04.81 ID:iEaNlHzi.net
言い訳の水増し地の文に同じ内容重複して書いてたりしてもうダメだ

987 :この名無しがすごい!:2023/03/30(木) 07:58:19.72 ID:OaV/70iQ.net
3作品とも本線進まないね

988 :この名無しがすごい!:2023/03/30(木) 08:05:44.95 ID:XuxZ0GNF.net
腫れ物扱いする権力者と
飼い主を見つけてダッシュするワンコな狂信者と
相変わらず自分が権力者に狙われる小娘だと思い込んでるカオル
この3者のギャップを笑えという流れだな
いつもにもまして無駄に警戒してるのはボケ担当がさらにボケを重ねてるやつ

989 :この名無しがすごい!:2023/03/30(木) 10:39:07.87 ID:fxUhPc23.net
感想欄に書いてる人もいるけどなんでマリエルがエミールたちの後継者みたいな文章が挟まってるの
国だって違うし鮒爺さん投稿時に何かコピペミスったかどうかした?
わけわかんなくて何度か読み返してみたけどやっぱりわけわかんないままだよ
6人の男を「この連中」呼びでマリエルの名前で接触してきた相手認定は間違いないので
エミール関係の記述がごっそり抜けちゃったとか?

990 :この名無しがすごい!:2023/03/30(木) 10:57:40.26 ID:L1UFY7w/.net
相変わらず地の文抜いたら3行しかない中身
死ぬ程つまらなくて読んですらいない留学編
もう原作に別の作家付けて欲しいレベル

991 :この名無しがすごい!:2023/03/30(木) 10:58:24.44 ID:Oc3xoqAQ.net
本拠地が同じ国と言っているのは女神の眼とエインヘリヤルのことかと
だからエミール達はファルセットのことを把握してるだろうと
段落とっちらかっててわかりにくい
しかしマリエルの部下に会おうとしたのに近づいてきた6人がエミール配下の者と何故判断したのかはわからん

992 :この名無しがすごい!:2023/03/30(木) 11:05:44.67 ID:GwNS+Buk.net
恭子本当に友達か?

993 :この名無しがすごい!:2023/03/30(木) 11:13:09.87 ID:L1UFY7w/.net
あの二人マジ空気

994 :この名無しがすごい!:2023/03/30(木) 11:24:30.83 ID:YNwqELU8.net
KKR は口は3つあるけど脳みそは一つしかない生物だよ
友達とかじゃない

995 :この名無しがすごい!:2023/03/30(木) 11:28:38.83 ID:XuxZ0GNF.net
端っこのKとRは本質が同じだからな
真ん中のKだけ異分子というか残りの二人にビビられてる

996 :この名無しがすごい!:2023/03/30(木) 12:12:13.95 ID:dk1Ik0qc.net
恭子のキャラ作りに失敗した感はあるわね
もう70年寝たら如何か

997 :この名無しがすごい!:2023/03/30(木) 12:23:27.26 ID:YNwqELU8.net
そもそも魔法も宇宙戦艦もポーションで同じことできるから意味がないんだよね

998 :この名無しがすごい!:2023/03/30(木) 12:37:10.47 ID:icfRZTjb.net
あくまでカオルの能力で何ができるか知らない時点で選んだものだからね
カオルのが上位互換でがっかりというところまで含めて一つのネタ

999 :この名無しがすごい!:2023/03/30(木) 19:09:36.82 ID:icfRZTjb.net
んじゃ埋めちゃいますか
ミツハの領地の港湾くらいの勢いで

1000 :この名無しがすごい!:2023/03/30(木) 19:10:15.37 ID:icfRZTjb.net
お次はこちら

【能力は平均値】FUNA総合スレ36【金貨8万枚・ポーション】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1680089393/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200