2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう3846

1 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 17:11:35.29 ID:CtK0I9tt.net
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

前スレ

【投稿サイト】小説家になろう3845
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1666620642/

2 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 17:14:44.97 ID:p6SNj7pC.net
                         ,=== ,===,====、
                            ||__||___|_____||_
                          ∧_∧  /||___|^ l∧_∧
        どけよぶち殺すぞ!>  (・ω・`)//||   |口| ||ω・`;)
                         /(^(^ .//||...||   |口| |⊂ )
                       /    //  ||...||   |口| ||し        新しいスレです
                  _,,..,,,,,,_/_   //...  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
              / , U `´,、ヽ// .. ...   ||...||   |口| ||        仲良く使ってね
       ""    :l ,3   ⌒_つ  '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""
       :: ,, ::::: `ー-ヽ⊃''''",, ;  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

3 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 17:19:24.67 ID:gAr6ZmAN.net
猫ばんばんを追放したなろうスレ、今ここに開幕!

4 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 17:21:09.68 ID:e3UCEHrh.net
からの今ここに閉幕!

5 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 17:28:04.29 ID:gAr6ZmAN.net
おそろしく速い閉幕
オレでなきゃ見逃しちゃうね

6 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 19:42:55.82 ID:FzKtTM3G.net
街の猫たちがエンジンルームやタイヤの間に入ってしまうことがあります。
気づかずにエンジンをかけてしまった・・・。そんな悲しい事故を防ぐのが #猫バンバン。
乗車前の 「ちょっとした思いやり」 で救える命があります。
エンジンルームやボンネットなど鳴き声や気配がないか #猫バンバン をして確認をしましょう。
http://www2.nissan.co.jp/SOCIAL/CAMP/NEKOBANBAN/

😺広げたい、愛され猫のしるし。 🐈
【公益財団法人どうぶつ基金】さくらねこTNR無料不妊手術の取り組みを応援いただく仕組みです。
https://sakuraneko-tnr.doubutukikin.or.jp/

🐈 ジモティーの猫の里親募集!#猫のいる暮らし #地域猫 🐱
https://jmty.jp/all/pet-cat

😺 #サンシャイン池崎 と、保護猫ふうちゃんらいちゃんによる空前絶後のハイパー猫チャンネルです! 🐱
http://www.youtube.com/channel/UCyuyJKfZs2siUQoz5qUR6xg/videos

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
       ○
        O
                             iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\
‐- ...,,__       カッチカチカチ    / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..   (●>,    __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/  いいね💕‍‍と思う猫であった
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
     "'''- .._     ____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
 /  ,   ,  "'''- .. f-''   ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/   /  /  /   // (⌒  ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;|
   /  /  /   //  `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;  ,,,,  ;;;;;;;;

7 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 20:10:25.63 ID:gAr6ZmAN.net
猫!?
追放されたはずでは……!!

8 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 20:26:37.82 ID:a9fezDmq.net
ついでにホモとロリコンも追放するんだ!

9 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 20:27:26.21 ID:ZR8eF/xY.net
猫の金玉って触りたくなるよね

10 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 20:29:20.27 ID:Ovg5xGfj.net
そういえば、なろうで美少女×ミリタリーって今更流行らないんですかね

11 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 20:30:31.85 ID:WIakSWfK.net
TS衛生兵さんのこと?
なかなか主人公が覚醒しないってんで読んだなろう民がキレてたのは知ってる

12 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 20:33:13.78 ID:0mBFhZDp.net
あれは覚醒とかない泥臭い戦争作品だろ?まぁリタイアしてしまったけど
連載中の作品は最新話まで追いつくと何かダレてやめてしまう事多いわ

13 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 20:34:36.92 ID:xpnxbMYE.net
途中で辞める、「おっ」ってFPS経験が活きてチート化か?って展開はあったんだけどな

14 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 20:34:43.33 ID:/+qUYcVk.net
>>10
なろうは、流行りに乗るだけの作家だらけで、自分の好きなモノを流行らせようって人が少ないから当然じゃね?

15 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 20:38:37.26 ID:XVT3Lx+1.net
それはどの業界もそうだよ、前に編集者が言ってたが
漫画も投稿作品は流行りのパターンばっかりなんだと

16 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 20:38:39.56 ID:9i+4M0eS.net
聖書を無料で読めるサイト 041
https://www.biblegateway.com/passage/?search=%E5%89%B5%E4%B8%96%E8%A8%98+567&version=JLB

17 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 20:38:45.35 ID:xpnxbMYE.net
流行らせようとしたところで読者が読まんし読んでも評価入れないから意味ない

18 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 20:41:15.81 ID:7MUrgfRF.net
(*´ω`*)ハヤル

19 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 20:42:06.73 ID:pUjSozOY.net
( •᷄ὤ•᷅ )

20 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 20:50:23.69 ID:yATDp50a.net
>>10むしろその組み合わせが流行りになった事なんて一度でもあったっけ?
あくまでも単発ヒット作品があるだけで流行りというには程遠い気がするが
まぁせいぜい擬人化ゲームくらいか

21 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 20:54:25.65 ID:DLvcEfry.net
異世界転生ってそれ転生要素必要ある?みたいなのばっかだもんな
現地人の才能ある子供でも問題なく話が作れる

22 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 20:55:39.11 ID:yATDp50a.net
逆から言うと転生転移してはダメな理由もまた無くて

23 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 21:01:21.89 ID:bEqmQ72o.net
>>21
現地人の賢い幼女で始めたら
「幼女なのにこんなに大人びてるのはおかしい!」
って毒者に粘着されて「あーあーわかりましたよー」って転生キャラに変えた作品はありまぁす

24 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 21:01:33.28 ID:WIakSWfK.net
小説の基礎として主人公と読者は情報量を同じにした方が読みやすいからな
だから昔は記憶喪失スタートだったり異能バトルの世界を全く知らない主人公なんかが多かった訳で

25 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 21:04:38.81 ID:CkTB7NSV.net
>>10
リコリスみたいなやつ?

26 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 21:16:29.79 ID:7MUrgfRF.net
芦田愛菜は転生者

27 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 21:19:21.94 ID:Q81kHObm.net
>>11
TS衛生兵さんはいつまでたっても成り上がらないどころか底辺を這い回るばかりで
浮上しないからなろうに慣れた読者はみんな疲れてしまったのだ……

28 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 21:30:45.94 ID:ZfHz7kMU.net
底辺を這い回る話でも面白く書けてれば問題ないよ
這い回るのに飽き始める人たちが出始めたということはTS衛生兵はそこら辺いまいちなんだよきっと

29 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 21:38:12.83 ID:xlFX9MDN.net
戦争終わる?までは好きだったよTS衛生兵
今の章はダラダラと何がやりたいのかよー分からん

30 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 21:40:48.48 ID:0mBFhZDp.net
転生者といえばラマヌジャン
任天堂の岩田社長もなかなかのチートっぷりだ

31 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 21:40:49.24 ID:R7zlDAYQ.net
成り上がりってタイトルに入ってるのに成り上がらないのか……?
何年間連載するつもりなんだろう

32 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 21:44:45.48 ID:e2YrGVB/.net
ぼくは期待してるよTS衛生兵
最近じゃ一番面白い

33 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 21:51:46.31 ID:ZB+oxQ1r.net
足し蟹

34 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 21:53:20.77 ID:CkTB7NSV.net
高足蟹

35 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 21:54:57.17 ID:8G6GP2wj.net
カッスの1番面白い作品はエリス様とめぐみんのパンツをパクるrta

36 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 21:59:47.86 ID:7MUrgfRF.net
蟹料理でカニ味噌使ってた作品あったんだけどなぜかタラバガニ使ってたんだよなあ

37 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 22:03:26.01 ID:PDH6fc1I.net
ラマヌジャンは数学知らないのに天啓のように数式が頭に浮かんだとか聞いてたんでまじでわけわからんチートかと思ってたら
調べてみたら滅茶苦茶数学狂いだったな

38 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 22:13:11.65 ID:mQBIpxqB.net
>>37
なんでこうなるかわからんけどできたってよくやってたね

39 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 22:15:15.24 ID:Q81kHObm.net
ラマヌジャンはめちゃめちゃ才能があったのに最新の教科書と知識を持った先生が
身近にいなかったばかりに才能の大半を19世紀の数学の再発見に費やしてしまったのだ

40 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 22:18:59.57 ID:5yfWtSb7.net
俺も超天才ハッカーになって他の超天才ハッカーたちと「ククク俺たちは超天才ハッカー」みたいな雰囲気を醸し出したいなぁ

41 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 22:20:05.20 ID:XVT3Lx+1.net
めっちゃキーボードをカタカタ、ターンッするんでしょ

42 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 22:21:18.82 ID:7MUrgfRF.net
よーしよし、いい子だそのままだ

43 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 22:22:24.63 ID:NBWohMdD.net
やれやれ有名になったハッカーの主な手口は肩ハックなんだがなぁ

44 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 22:22:56.51 ID:xiq0aO+9.net
そのままおとなしくズボンを履くんだ
いや、汚いケツは見せなくていい

45 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 22:25:56.28 ID:mQBIpxqB.net
ドットハック!

46 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 22:29:37.32 ID:sJuRuaw/.net
>>44
そう言わず見てってよ(カチャカチャジー)

47 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 22:33:24.59 ID:7MUrgfRF.net
ファッカーだ逃げろ!

48 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 22:33:50.92 ID:a9fezDmq.net
貧弱!貧弱ゥ!

49 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 22:34:59.24 ID:ZR8eF/xY.net
マザーハッカー

50 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 22:57:16.49 ID:shLvFyD3.net
マザーAIをハッキングしてしまうのかい?

51 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 23:00:06.90 ID:QLiguOZO.net
いいえマザーボードを破壊します

52 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 23:05:20.49 ID:a9fezDmq.net
グラボの破壊なら今話題になってるな

53 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 23:24:06.09 ID:pqjE0UTI.net
>>27
ポッと出の脇役が主人公を差し置いて無双するのはさすがダメだと思う

54 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 23:28:05.43 ID:/+qUYcVk.net
ポっと出が無双するからこそ、インパクトだせるんだろ?

55 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 23:32:40.34 ID:oAVq2rrO.net
ポカーン
インパクトだけあってもね
そりゃ悪目立ちってヤツで

56 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 23:36:36.56 ID:7MUrgfRF.net
ぽっと出の男にヒロインが寝取られた!

57 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 23:37:40.03 ID:QSmaWFo5.net
ロリコンは追放してもいいけど
ホモは追放しちゃ駄目でしょーが!
なろうの長編作に一人はいるオカマキャラをもっとすこりなさい!

58 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 23:41:55.38 ID:oAVq2rrO.net
いいでしょう、来週また来てください
ごちそうしますよ
本物のカニカマってヤツをね

59 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 23:42:25.60 ID:oAVq2rrO.net
誤爆

60 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 23:47:35.12 ID:QLiguOZO.net
>>56
ほっともっと出のヒロインに男が寝取られた?

61 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 23:48:42.57 ID:XVT3Lx+1.net
オリジン弁当出なら許した

62 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 23:53:19.08 ID:zVwJfCmq.net
かまどやはあかんのか?

63 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 23:54:13.07 ID:0bc6XhHB.net
ほっともっと美味しくない

64 :この名無しがすごい!:2022/10/28(金) 23:55:42.59 ID:mQBIpxqB.net
源おにぎりは失格

65 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 00:00:16.19 ID:zGC+a7/p.net
これ台湾がらみでやったのは中国かて言われてるな
もし本当に中国が背後にいるなら戦争かね
アメリカの自作自演てことはこれに関してはなさそう

米西部サンフランシスコで28日、何者かがペロシ米下院議長(民主党)の自宅に侵入し、在宅していた夫のポール氏を襲った。ペロシ氏の事務所が発表した。ポール氏は病院に搬送され治療を受けているが、「完全に回復する見込み」という。
発表によると、襲撃者はすでに拘束されており、動機などの捜査が進められている。AP通信によると、ペロシ氏は不在だった。

66 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 00:08:22.04 ID:BaN7CCLQ.net
浮気バレをそれっぽく偽装しただけだぞ

67 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 00:29:14.64 ID:q/Q4Fvfa.net
マガポケはこのタイミングでロシア人がメインヒロインのラブコメぶっ込んできたな

68 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 01:10:53.50 ID:U8qG7qmg.net
今どんなタイミングなんだろう……?

69 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 01:12:48.05 ID:HMJlI11S.net
囚われた奴隷ちゃん達が洗脳魔術で踏み台役を洗脳して性奴隷にしようとしてるタイミング

70 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 01:13:46.89 ID:LH4+WQ7W.net
オタクくんって、ゲームやアニメと現実を混同するなってよく言うのに
ロシア人が出てるからって不謹慎とか言い出したりするダブスタだよね

71 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 01:19:15.83 ID:Qt1iXfih.net
ロシア人が出てくる=朝鮮人が絡んでいるおそれあり だからな

72 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 01:19:18.03 ID:nraNqPhZ.net
俺は良いけどお前らはダメっていうスタンスにブレがないだけだよ

73 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 01:23:10.31 ID:zWTmEZhV.net
なあにまた不謹慎厨に叩かれんか心配しとるだけやろ

74 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 01:25:16.18 ID:1YX73qJ8.net
ダメとか不謹慎とか誰か一言でも言ったか?
見えちゃいけないものが見えるタイプか?

75 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 01:29:01.55 ID:q/Q4Fvfa.net
>>70
ヲタクくんはヒロインさえ可愛ければそれで良しなんだ
https://i.imgur.com/1tLMEQg.png

76 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 01:31:32.74 ID:U8qG7qmg.net
時々クイッとロシア産ウォッカをあおる隣のアーリャさん

77 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 01:37:02.21 ID:q/Q4Fvfa.net
俺が67で「このタイミングで」て言ったのは
ロシア出身キャラが他の国に差し替えられてる漫画とか出てきてる状況だからだね
https://i.imgur.com/X3d3NTD.jpg
https://i.imgur.com/kyAa3OJ.jpg

78 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 01:39:07.70 ID:LH4+WQ7W.net
2枚目が男にしか見えない

79 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 01:48:19.40 ID:7BOie5/5.net
ハロウィンしようぜ!
お前ごんぎつねな

80 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 01:49:50.32 ID:Zv5EIRrI.net
お菓子あげるからイタズラするねニチャア

81 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 01:53:35.33 ID:q/Q4Fvfa.net
かぼちゃサラダにかぼちゃの種を入れる無能
我は断じて許さぬ

82 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 01:54:15.88 ID:6Qtqh9GE.net
二次元だと絵柄によっては女的な記号がないと女に見えなくなる可能性があるんだよな

83 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 01:54:28.30 ID:jbFSJ1/c.net
なろう一タイミングが悪い召喚

84 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 01:57:45.94 ID:HMJlI11S.net
>>79
神社に居る狐耳の美少女だっけ?(すっとぼけ)

85 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 01:57:52.48 ID:lvcuiB5C.net
なろしあ

86 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 01:59:50.45 ID:zWTmEZhV.net
>>80
おじさん「よろしくお願いします」

87 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 02:14:11.18 ID:HMJlI11S.net
今気がついたけど美醜逆転世界に行って魔法使い辺りに割りと目じマジな悪戯すれば不細工(美形)になる魔法を使われておじさんも美少女になれるのでは?
真実を確かめるために我々調査隊は異世界のポータルへと向かった

88 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 02:18:02.26 ID:T14E6OL+.net
>>87
そんな魔法は無いので
代わりに顔がぐちゃぐちゃになるまで魔法で顔を攻撃してあげるね♥

89 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 02:24:36.66 ID:ZgPSYhFq.net
不細工を大量輸出し、不細工好きの美男美女を大量輸入する責務を果たすのだ

90 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 03:34:30.17 ID:JOcW9sy9.net
アラサー女子が部屋で寝ていたら読了した
終盤ちょっととっ散らかったくらいで全体面白かったなあ
よかったわ

91 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 03:35:16.61 ID:Nxuybfnr.net
そりゃアラサー女子の部屋は散らかってるよ

92 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 03:36:02.53 ID:B5GiTSbp.net
スラブ系美少女に脳を破壊されたオタクは多いからセーフ(ブラックラグーン感)

93 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 03:36:17.23 ID:8Tdr4XSe.net
おまえらがブサイクになったのは後天的要素も大きい
例えば歯並びとか顎の形状とか目つきとか
いったんぐちゃぐちゃにして魔法で治癒したら男前になるかもしれない
リセマラしてみないか?

94 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 03:38:58.97 ID:4CGb3AXq.net
お前に優先権やるよ

95 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 03:39:31.82 ID:6Qtqh9GE.net
気分悪い弄りせずに会話をする社会性を身に着けて

96 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 03:48:55.74 ID:Unn26NL4.net
>>93
自分がブサイクで童貞で包茎で友達がいないからて他のスレ民までそうだと思い込むのはやばいと思うわ
そんなモンスターは俺とお前だけだから一緒に転生しよ!

97 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 04:25:27.37 ID:JOcW9sy9.net
人は見た目が全てな気がする
中身がハゲデブヒゲの変態ロリコンジジイで見た目が田村ゆかりちゃん
中身が田村ゆかりちゃんで見た目がハゲデブヒゲの変態ロリコンジジイ
付き合うならどっち?

98 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 04:27:13.72 ID:m2rvlLyT.net
答えは沈黙

99 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 04:31:31.82 ID:YmO/Bjww.net
(今の田村ゆかりの見た目はキツイて本当のことを言ったら王国民に殺されるから言えねえ)

100 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 04:37:31.50 ID:pJ9Q6ylr.net
正直見た目が良ければいいと思ってるのは童貞だけだぞ
過去に見た目は良いけど性格がキツイ女と付き合ったことあるやつはある程度見た目には妥協するようになる

101 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 04:47:27.17 ID:pO4IPjNj.net
>>97
すごい美少女Aが農作業中に豚Bと入れ替わっちゃった!?

リアル豚のように飯を食べ、放尿しうんこを垂れ流すAと
こんな恰好じゃ歩けない!恥ずかしいと、まるで乙女のような仕草をしながらもブヒブヒ泣くB

付き合うならどっち?
俺はどっちも無理
ただ甲斐甲斐しくAとBの世話をすることで、元に戻った時にいい感じになれるかもという期待はあるので、とりあえず世話だけはするだろう
でも人の姿になった豚の世話とかかなり苦労しそうでちょっと嫌だな

102 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 05:06:26.59 ID:WOQVSO3I.net
それ聞いてなんかあるの?

103 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 05:27:23.65 ID:6Qtqh9GE.net
>>100
そんで女の方は、自分を振った男が自分より芋臭い女と付き合ってる事に納得できず
「男はプライドが高いから対等な関係より従順な女を選ぶんだ」って言うんだよな

104 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 05:39:19.92 ID:eavesLHW.net
チート貰って最初から激強ナローシュさん、新人刈りに「お前自分より強い奴と戦ったことないだろ?そんなだから強くなれないんだよ」と説教してしまう

105 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 05:46:38.20 ID:ToUQy2H4.net
前世でたくさん経験してるからね

106 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 05:50:19.81 ID:pJ9Q6ylr.net
>>103
そうそう

107 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 06:27:30.13 ID:GdKyw4WK.net
>>104
ヒロイン「あんたがそれいうんか?最初から楽々チートでサイキョーなひとがいうんか?チョチョチョっ待ってーな!置いていかんといて~。……んで話もどすんやけど、あんたがそないな説教しよったらワタシもいわせてもらうけど~、夜中に寝床抜け出して遊郭いっとんやんか?…ええ、ええ。こっちも地元やからな。知り合いおんねん。そこにアミちゃんおるやろ?知らんふりしてもあかんよ~。ネタはあがっとんねん。アミちゃんいうとったで。精力は強いけどテクなくて割に合わん客いてなー。しかもお手付け料ケチるんやて。これあんたやろ?両目とも色がちごうて、額にキズが…いやいや、どこいくねーん。うわー、もうあんなとこおるわ。話たりひんわー。あっ、ねえねえ、そこのあんさん聞いて。ワタシなぁ…」

108 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 06:43:01.08 ID:PcxRD7pe.net
>>107
文章が鬱陶しいし寒い

109 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 06:52:56.72 ID:WcFVbBoz.net
見た目がいい女の中にもブサイクに優しい女がいるってのも幻想だし
ブサイクな女は性格が優しいってのも幻想だし
地味な見た目の女は清純で一途ってのも幻想
金持ってないブサイクに優しい女なんて幻想レベルでも存在しないんだ
それに加えてハゲデブちび体臭持ちってデバフが一つずつ追加されるごとに存在確率が薄くなっていく

110 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 07:10:04.33 ID:lagRJDyq.net
>>109
そもそもお前の価値観がおかしい
ネガティブなやつと付き合いたい女がいないだけでポジティブなブサイクなら普通に美人な彼女出来るわ
現に俺ですら美人と結婚出来てるからな

111 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 07:28:33.31 ID:c0O8Mdde.net
男のブサイクは性格や生き方がにじみ出たものだからなー
見る目のある女には嫌われて当然よ

112 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 07:45:03.24 ID:c0O8Mdde.net
しっかり前を見て生きてりゃあ良い目つきになるし
歯を食いしばって生きてれば顎に筋肉がつく
笑顔で生きてれば表情筋がそういうふうに育ってくる
胸を張って生きていれば背筋は伸びて良い姿勢になる

113 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 07:46:30.60 ID:QB0qkR7S.net
笑顔ばっかしてると目尻と口元にシワできるぞ

114 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 07:48:55.81 ID:c0O8Mdde.net
笑いジワは男の魅力だろ

115 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 07:50:09.99 ID:c0O8Mdde.net
こび笑いばかりしていたやつはそういう笑いジワがつくけどなw

116 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 07:50:10.37 ID:yl9Lykyc.net
お前がそう思うんならそうなんだろうな

117 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 07:50:41.41 ID:upUCxiq0.net
あの、なろうの話しないんスカ?

118 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 07:58:18.70 ID:RPa1KI/A.net
でも俺の好きななろうの話して馬鹿にされたら嫌だし…

119 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 08:00:21.97 ID:c05dhxAi.net
>>118
バーカバーカ

120 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 08:12:10.52 ID:c0O8Mdde.net
腹抱えて笑った
ーーー
みきみき @ 文章の書き方を教える人(美樹 香月)
@mikikazuki2020

ルパン三世のおじいちゃんのアルセーヌルパンは、モンキーパンチによる設定だと言い張る35歳男性ライターの誤解を解くことができなかった。モーリスルブランを知らない。
小説。「えっ、ラノベ版のルパンもあるんですか」と言われたとき、文学はもう執筆者の基礎知識なんかではないのだなと思い知った。

121 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 08:14:31.68 ID:FrTT3HF8.net
ダイの大冒険の岩を切る特訓は鬼滅のパクリだからな

122 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 08:17:43.39 ID:P9c/kDL4.net
怪盗紳士ルパン
Arsène Lupin, gentleman-cambrioleur
1905年 - 1907年(連載)
1907年(単行本)

なんて昔のもんだと説明すれば一撃なんじゃねーのかね
ジェントルマン

123 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 08:20:32.78 ID:2Xx7n0+v.net
>>120
ラノベ版はあるっちゃある
文・辻真先、挿絵・モンキーパンチ
ただ出版当時には「ラノベ」って言葉が無かった

124 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 08:22:27.53 ID:lp3ILQ2j.net
屏風の中の35歳男性ライター

125 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 08:23:51.11 ID:upUCxiq0.net
風の中のライダー?

126 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 08:26:12.14 ID:7waWPEQb.net
たしかにルパン3世のおじいちゃんのアルセーヌルパンはモンキーパンチによる設定だがお互い認識のすれ違いやってんじゃね?

127 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 08:29:24.79 ID:upUCxiq0.net
ホームズもルパンも孫を可愛がるキャラじゃないよな
明智小五郎や二十面相の孫はいないの?
娘(自称)はアニメ見た事あるけど

128 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 08:31:04.98 ID:8T3cLxRK.net
>>120
腹抱えて笑う要素どこ?

129 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 08:33:31.00 ID:uNWS8xVD.net
えっモンキーパンチって1907年ごろの人だったんですか!って反応してきそう

130 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 08:33:38.18 ID:c0O8Mdde.net
>>128
ライターという職業に必要な要素を挙げてごらん

131 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 08:34:23.08 ID:EssMJ5Vs.net
よく知らんがアルセーヌルパンというキャラの設定考えたのがモンキーパンチという意味じゃなくてアルセーヌルパンがルパン三世の祖父という設定考えたのがモンキーパンチって意味では?
繰り返しになるがよく知らんけど

132 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 08:37:00.19 ID:jbFSJ1/c.net
サンプル数1で「文学は~」とかでっかい主語で語りだすよくある感じのやつ

133 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 08:38:31.98 ID:upUCxiq0.net
>>130
火を怖がらないで点けられる
ガスやオイルを補充できる

134 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 08:39:29.45 ID:zWTmEZhV.net
えっ荒木飛呂彦って1800年代の人なんスか?

135 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 08:41:16.80 ID:ZgPSYhFq.net
毛利蘭ってそこから名前とったのかと今気づいた

136 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 08:42:00.35 ID:8T3cLxRK.net
やっぱり連レスとかやる人ってこういう創作丸出しなのを真に受けたりちょっと頭障害者入ってるんだろうなぁ

137 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 08:44:52.59 ID:P9c/kDL4.net
金田一 耕助がどれだけ凄いのかはよく知らん

> 1990年代以降、漫画作品には「金田一耕助の子孫」の活躍を謳った作品が発表されている
( 似たような設定の作品としては、『ルパン三世』(1967年 - 1969年)や『二十面相の娘』(2008年 - 2009年)が挙げられる)

金田一少年の事件簿
>この作品の主人公・金田一一は金田一耕助の孫という設定であり、『週刊少年マガジン』編集部は連載開始前に横溝正史の妻・孝子に事前許諾を得ていた

138 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 08:44:56.47 ID:WwspC+IJ.net
北条蘭なら知ってる
ランスにエロいことされたかわいい子でしょ

139 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 08:47:07.44 ID:OE+pUfle.net
感想欄なら知ってる

140 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 08:48:17.85 ID:lp3ILQ2j.net
紋舞らんと朝河蘭なら知ってる

141 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 08:49:23.65 ID:jbFSJ1/c.net
毛利蘭 … 犯人を殴り倒す人
感想欄 … 作者と殴り合う所

142 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 08:50:02.50 ID:upUCxiq0.net
もう小説の購買層は高齢者なんだから孫設定の
若者出してきてじっちゃんばっちゃんはスゴかった
と餅揚げて高齢者に媚び売りつつヤングを動かす
話の方が商業的には成功するんだろうな

143 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 08:50:13.37 ID:Zv5EIRrI.net
昔人気だったアイドルとかAV嬢も今見たらわりとブサイクに見えてしまう

144 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 08:50:42.93 ID:uNWS8xVD.net
相手が京極さんレベルでなければ蘭姉ちゃんだけで暴力担当は十分という…

145 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 08:52:03.85 ID:upUCxiq0.net
京極さんなんて鮎食わしとけばええんやろ

146 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 08:56:49.18 ID:3w24sQZ7.net
毛利素流武蘭

147 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 08:57:04.05 ID:4xMxBkJo.net
>>141
読者同士でレスバしてる感想欄あるで

148 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 08:58:09.98 ID:bhKDfvC8.net
佐々木とぴーちゃんがWEBだと全然進んでないところまでしかないので
単行本を買おうとしたら1300円+税という値段だったのでブックオフに
行ってみたらブックオフでも1100円の値札がついてた…高すぎ…

149 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 08:58:57.99 ID:bgiamhv2.net
俺も小説読み高齢化してると思ってたけどTikTok売れの記事見て今は全世代にちょっとずついるイメージになってる
なろうも買うのがおっさんなだけで読んでるのは若い方が多いらしい

150 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 09:01:08.59 ID:upUCxiq0.net
その若いのはどの方向なら金使ってくれるのかな
って話だよな

151 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 09:05:45.70 ID:oyevV+hm.net
購入する層と人気を盛り上げる層は必ずしも一致してるとは限らないからねえ
ソシャゲも無課金勢は侮れないし、プリキュアや戦隊ものを楽しむのは子供でグッズを買ってあげるのは親
児童文学も親が買い与えたり図書館に置いてあるから売れるのであって児童自身が買うものだったら人気が出るはずもないわな

152 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 09:06:07.99 ID:bhKDfvC8.net
文庫でがんがん出せば良い気がするんだけど…
大判で1500円近くって高校生とかには高くないか?

153 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 09:07:32.88 ID:P9c/kDL4.net
>>148
電子書籍で1/4ほどの値段になることはたまにある

154 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 09:07:47.44 ID:/n0K5IZP.net
うるせえわ
ぐだぐだいわずに
雪見だいふくか俺の金たまか好きな方をしゃぶれや!

155 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 09:08:17.00 ID:ss8bH1k7.net
http://iup.2ch-library.com/i/i022321222215874211222.jpg
AI絵が更新で日本人好みになったらしいけどどう?

156 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 09:09:46.64 ID:xGxqpMVD.net
>>155
なにか違うわね
これじゃ心のちんこが立たんわ

157 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 09:13:51.77 ID:oyevV+hm.net
>>155じゃあ先日まであがってたAI画像は日本人好みでは無かったという事か
その画像を見ると個人的にはむしろ遠ざかった印象あるが

158 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 09:15:26.46 ID:bhKDfvC8.net
>>155
よくよく見ると瞳の描き方が今いちずっと見てると違和感が出てくる

電子書籍で安いタイミング狙いか…

159 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 09:17:19.84 ID:P9c/kDL4.net
半額くらいでもいいならもっとしょっちゅうある

160 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 09:19:55.52 ID:lp3ILQ2j.net
定価が半額の文庫で売るより大判で出して電書を半額セールしたほうがお得感強くて売れそう

161 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 09:19:56.63 ID:oyevV+hm.net
電子書籍は割と大胆な値引きセールをやるが、あれは作者への実入りも減ってしまうのだろうか?
1巻目無料とかあるけど
だとしたら少々申し訳ない気持ちになる

162 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 09:21:04.64 ID:xGxqpMVD.net
やっぱり人間が描いた絵のが
心のちんこは立つよね
https://i.imgur.com/ilELCAu.jpg

163 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 09:23:09.15 ID:FybtakGF.net
もちろん売上からの割合だから売値0円だったら取り分も0円よ

164 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 09:24:33.47 ID:P9c/kDL4.net
>>161
場合にもよるらしいがだいたいは
作者へはちっとも変わらんと聞いたような
出版社か電子販売サイトかが負担すんだろね

以前MFブックスで1/4の値段になってたときニートハロワの作者が
「ぜひこの機会に買ってください!」だとかつぶやいてたことはある

165 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 09:26:48.70 ID:PpoBrzz0.net
人間が描いたかどうかというかただの好みの問題なのでは?

166 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 09:35:06.15 ID:xGxqpMVD.net
はあ
ゆうパックの荷物がいつ届くか分からなくて
出掛けられねえ
昼は外食するつもりだったんだが
追跡見ても全然更新されなくてつらたん

167 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 09:35:59.34 ID:uZBBgIM9.net
ゆうパックなんてポストに入るんだから出かけて良くね?

168 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 09:38:12.74 ID:Rkk6jNEE.net
五万売れるかもしれない低単価本より、きっちり五千売れる高単価本の方がいいんだろうねぇ

169 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 09:41:47.40 ID:akN16TJI.net
>>167
違うねん
ゆうパックのダンボールのでかい荷物よ
ゆうパック言っても大きいサイズもあるのよ

170 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 09:42:04.33 ID:80wt6Iz9.net
人間やエルフ、獣人なんかはゲス野郎出てくるのにドワーフってあんまその手のゲス野郎出てこないね

171 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 09:42:36.28 ID:oyevV+hm.net
>>168その2者が同じ利益なら売り手側としてはそう考えるだろうな

172 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 09:46:14.61 ID:oyevV+hm.net
ドワーフなんて元から欲深いイメージだからねえ
わざわざゲスさをアピールしても面白味が無いというか

173 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 09:51:06.15 ID:P9c/kDL4.net
ゆうパックは60サイズ以上(三辺合計)であって
ポストはゆうメールじゃんね

174 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 10:02:03.08 ID:BmRuaIDs.net
モンキーパンツ!

175 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 10:02:45.96 ID:akN16TJI.net
追跡の更新されないままだが14時までに届くんやろかこれ…
昼は美味しいもんくいたかったのになあ

176 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 10:04:33.84 ID:2QbyUQtR.net
先に連絡して逆に配達時間を遅らせてもらうのはダメなんか?

177 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 10:05:01.19 ID:qG1z9pqX.net
まさにチラ裏案件

178 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 10:09:43.60 ID:P9c/kDL4.net
そういえば近所に「はこぽす」ってロッカーできてたが
まだ使ったことない

はこぽす - 日本郵便
https://www.post.japanpost.jp/service/hakopost/
>荷物や郵便物を、郵便局などに設置されたロッカーで受け取りまたは差し出すことができるサービスです

179 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 10:31:50.04 ID:2QbyUQtR.net
チラリズムの裏案件

180 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 10:32:25.24 ID:c0O8Mdde.net
>>142
ラノベも小説だぞ

181 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 10:36:45.25 ID:c0O8Mdde.net
>>148
書籍はストーリー軸が異世界、魔法少女、公安に加えてデスゲームが1本増えているので最初から読まないとわけわからなくなるぞ

182 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 10:38:53.57 ID:c0O8Mdde.net
>>150
年齢性別による可処分所得の使い方情報の詳細はマーケティング会社がたっぷり持ってるよ

183 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 11:43:19.52 ID:Z6fmhtjU.net
>>182
年齢性別だけとかぬる過ぎる
「このアニメが好きなやつはこんな商品を買ってる」
「10代前半の少女が好きな男性はこういうのが好み」
ってレベルまで把握するために全ての顧客データはマイナンバーで管理すべきだと思う

184 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 11:49:45.88 ID:FybtakGF.net
Tポイントカードとかが担ってるのでは

185 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 12:11:43.28 ID:PHJK/3VV.net
売り上げを見守るスレかな?

186 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 12:16:55.94 ID:c0O8Mdde.net
>>183
マイナンバーはないけどマーケティング情報はお前が言う以上にしっかり作られてる

187 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 12:27:11.86 ID:BmRuaIDs.net
ステータス機能が現実に現れたらログアウトしてえよよおお

188 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 12:28:36.44 ID:JYMhtZOq.net
そういう作品のはしり?のSAOでもログホラでもログアウトは出来なかったんだよなあ

189 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 12:34:19.36 ID:P9c/kDL4.net
8月とかにウワサあったが とんスキやっぱアニメか
って2023年1月って早いな

>ムコーダ役を内田雄馬、ムコーダの従魔で伝説の魔獣・フェル役を日野聡、同じく従魔で生まれたばかりのスライム・スイ役を木野日菜

190 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 12:41:46.00 ID:Dj25fv9m.net
とんスキってなんかアニメ映えしそうな盛り上がるシーンとかあったっけ?

191 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 12:56:34.40 ID:gBoCevGR.net
アニメ映えしそうな盛り上がるシーンなんて全くない日常系みたいなのもアニメ化してるかなぁ

192 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 13:04:54.05 ID:9EgJrBTn.net
とんスキのcmではキリストさんを流そう!
打ち切られたみたいだから最後の花火をあげてくれ

193 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 13:05:36.70 ID:aemJm/ar.net
山無し谷無し

194 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 13:07:00.12 ID:P9c/kDL4.net
とりあえず駄女神が増殖はアニメにはいるのだろうな
https://m.media-amazon.com/images/I/91ECQ-tNdvL.jpg

195 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 13:07:24.54 ID:a3fJ37Fh.net
日常系かつなろう出身のアニメが当たるような気はしないなあ

196 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 13:10:54.36 ID:zWTmEZhV.net
キリストさんの階層主の名乗りあげとか戦闘はアニメ映えしそうだが
そこに行くまでのあちゃこちゃのイベントとか長過ぎるのとキャラがほぼメンヘラだしなあ
色々尖りすぎてんだよな

197 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 13:12:24.54 ID:Rkk6jNEE.net
食い物関係ってエンタメ的には相性いいんだろうけど、なろうやアニメでは余程気合い入れてないとガッカリになるイメージ

198 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 13:15:55.46 ID:kpyEXfVX.net
アニメが成功したらとんスキの実写ドラマ化とキリストさんのハリウッド映画化も夢ではないなぁ

199 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 13:16:23.87 ID:KalOEuqy.net
今、か

200 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 13:18:31.37 ID:46x2xnZZ.net
嘆きもアニメ化しそうでせんな

201 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 13:23:16.38 ID:uMzHAM07.net
キリストさん映像化しても突っ立ってレスバしてるだけだからゴミだよ

202 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 13:31:07.09 ID:JaQL4GJM.net
くまみこで有名な監督に経験豊富なシリーズ構成
よかったな!とんスキ

203 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 13:49:35.03 ID:bhKDfvC8.net
そういえば今の時代には無理なんじゃないかと思われてたゴブリン令嬢
12月に書籍化するんだよな…大丈夫なんだろか

204 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 13:58:42.23 ID:uZBBgIM9.net
突っ立って雑談してる化物語がご長寿シリーズと化してるし行けるやろ

205 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 14:28:48.30 ID:nS2P1GyP.net
雑談するだけのスレがこの文芸書籍板でも一番人気だしな
下手な考え休むに似たりってヤツで
半端にストーリーものを気取るくらいならふわっとしたスローライフみたいなテーマでだらだらしてる作品の方がマシだったりする

206 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 14:47:45.08 ID:Rkk6jNEE.net
キャラクタードラマ的に喋り倒してればストーリーはあってもなくてもいいけど、邪魔になるくらいなら無い方が好ましいみたいな
シチュエーションの為にある程度の世界観は欲しいとかはあるだろうけど

でも本来はストーリーの中でそれをやれやって話だよね

207 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 14:56:06.95 ID:JOcW9sy9.net
何なんだよ!鮭と鱒の違いって何なんだよ!
一緒じゃねーか!

208 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 14:58:26.44 ID:mvRtUaoN.net
サケとシャケの違いってなんだよ!
ぷらっちっく!

209 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 14:58:29.43 ID:lvcuiB5C.net
マスドライバー
マスマティクス
マストアイテム

サケには無いよね

210 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 15:01:17.15 ID:hngce8EL.net
ふぇぇ
いまだにゆうパック来ないよお
電話かけてもドライバーは何時になるか分からないて言ってきたし
どこも行くに行けないから昼飯もまだ食べてないんだが
お腹ペコペコだよお…

211 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 15:01:47.93 ID:lvcuiB5C.net
お腹ペコペコだペコ

212 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 15:03:55.97 ID:xJOXD7N9.net
時間調整してくれて言っても
配達コース順だから無理言われたのん

213 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 15:04:27.93 ID:bhKDfvC8.net
>>210
だから部屋には食料を常備しろと……

214 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 15:07:57.08 ID:pgABqt+e.net
貧乏人相手の貧乏サービスにはそれなりに貧弱な対応をさせていただきます。合言葉は、Amazonをぶっ壊す!

215 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 15:08:54.71 ID:Rkk6jNEE.net
ゆうパックって時間帯指定あるよね
不在かまして再配達で指定すればいいんだよ!

216 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 15:11:22.91 ID:jbFSJ1/c.net
概ねの配達日が事前に分かっているはずの郵便物に備えられないような者が
一体何時くるか分からない異世界召喚や転生に備えるようなことができようか

217 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 15:13:51.33 ID:LQUXP94u.net
>>210
戦争が起きたら飯もどうなるか分からねえだよ
ちゃんと備蓄するべさ

218 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 15:15:25.55 ID:t1EVFFkf.net
戦争になったら異世界へ行けばいいですわ

219 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 15:16:54.15 ID:uNWS8xVD.net
異世界ではギルガメスとバララント両陣営が100年にも渡る戦争を云々

220 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 15:17:26.16 ID:xJOXD7N9.net
食べ物がないわけじゃないのんな
お昼豪華に食べ放題か何か腹いっぱい食いたかったんな?
中途半端に食って腹膨らませたくないこの乙女心誰か分かって!
ぴえん

221 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 15:17:26.36 ID:46x2xnZZ.net
たすけてチェンソーマン…

222 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 15:17:33.67 ID:aemJm/ar.net
その異世界でも
戦争真っ只中なパターンなんですね?

223 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 15:17:50.34 ID:mvRtUaoN.net
ウーバーなり出前館なり宅配ピザなりいくらでも手段はあるだろうに
何がやりたいんだろうな

224 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 15:19:15.12 ID:uNWS8xVD.net
わかっておったろうにのうワグナス
あらかじめ置き配申請を済ませておけば高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応できると

225 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 15:22:25.66 ID:8Tdr4XSe.net
>>205
5chの雑談板やニュース板の規制がめちゃくちゃだからだよ
一般人にはほとんど何も書き込ませない

226 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 15:24:08.26 ID:ohfLzVo1.net
お前らは口だけだから転生の備えなんてしてないだろ
一体どんな準備したんだよ

227 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 15:25:08.85 ID:i3EwXZDZ.net
一人で逝くのは嫌だから世界滅ばないかなぁ

228 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 15:25:40.94 ID:mvRtUaoN.net
つまり口だけが転生するのだ

229 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 15:25:54.64 ID:qpzPlb3Y.net
明日一日ピザハット一枚590だ
店舗限定だが

230 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 15:26:29.31 ID:mvRtUaoN.net
590ドル

231 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 15:26:43.79 ID:3w24sQZ7.net
米津玄師 Kenshi Yonezu - KICKBACK

232 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 15:28:46.22 ID:mvRtUaoN.net
こめずげんし、じゃなかったのか……

233 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 15:28:46.69 ID:Nxuybfnr.net
今日は肉の日だから肉食えよ

234 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 15:29:01.43 ID:nbbqLZdt.net
もういいや
17時までに来なかったら焼肉食べ放題行ってこよ

235 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 15:31:04.09 ID:c0O8Mdde.net
今日は鍋の予定だそうだ

236 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 15:35:07.66 ID:+qU+ANe5.net
休日の肉の日に予約無しで焼肉食べ放題行くとか馬鹿かよ

237 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 15:37:01.35 ID:lvcuiB5C.net
ユニークスキル【トップバリュ】で異世界を渡り歩く

238 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 15:42:23.38 ID:upUCxiq0.net
但し黄色限定とする

239 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 15:46:17.69 ID:A5nY7L2Z.net
>>236
うちがよく行くところなら
17時半までに行けば予約は要らないね
そこらへんは店によるかと

240 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 15:49:39.06 ID:6O9yQSyY.net
都会じゃ考えられないな

241 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 15:50:38.58 ID:mvRtUaoN.net
ダジャレで回る経済もある

242 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 15:50:43.81 ID:Nxuybfnr.net
高級店ならまあ

243 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 15:51:28.32 ID:xo15TBM3.net
パソコンの調子が悪くなってきた
来年にはリーマン級の経済危機がきて一気に物価下がるはずだからもうちょっと耐えて欲しいんだが

244 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 15:59:27.27 ID:A5nY7L2Z.net
>>240
都会なんだよなあ

245 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 15:59:51.76 ID:upUCxiq0.net
ワイもそう思ってたけどストレス貯まるんで
諦めて買ったしタブレットも注文してしまった
上手く行かないねえ

246 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 16:02:49.26 ID:A5nY7L2Z.net
今Switch−liteとかも馬鹿みたいに高くなってるね

247 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 16:04:47.30 ID:xo15TBM3.net
念願かなって物価下がっても我慢してた分余計なもん爆買いしそう

248 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 16:05:57.49 ID:bhKDfvC8.net
経済危機は来るだろうけど色んな所の物流の停滞や資源&原材料価格高騰で
あらゆるものは今後手に入りにくくなる一方だぞ
(住宅価格や車とかの納期とかを見ればこれから先全く期待できん気がする)

249 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 16:10:25.43 ID:3w24sQZ7.net
Ewin】ミニ bluetooth キーボードって奴が
昔のドコモのセパレートケータイのキーボード似だった

250 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 16:10:47.04 ID:upUCxiq0.net
日本は中国や韓国への輸出依存度が高いんで
確実に景気が悪くなると思うぞ
今は連中に工作機械や部品を売って儲けてる体質
じゃあ他のベトナムやインドに売り先変えるって
言ったってそもそもキャパが違うから大幅に減る

251 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 16:13:16.30 ID:8Tdr4XSe.net
中国韓国に依存する無能経営者どもを粛清していかなきゃな

252 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 16:14:02.60 ID:A5nY7L2Z.net
腹減ったよお…

253 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 16:15:05.73 ID:SFqkaTrN.net
やっぱ現実にダンジョン出現しか現状を脱却できる可能性がないな

254 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 16:22:37.23 ID:upUCxiq0.net
色々批判したり悪口言ったりと酷い態度なんだけど
輸入額とか見るとニホンセイヒンにブランド価値を
感じて一番買ってくれてるのって中韓だからね
だからこそソレを模倣したパクリ製品が出来たり
ブランドフルーツの苗とかが流出する訳で

255 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 16:22:54.04 ID:SFqkaTrN.net
もしくは敵性宇宙人襲来による世界共通の敵出現で世界がひとつになるしかない

256 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 16:23:05.21 ID:A5nY7L2Z.net
正直自分だけ死ぬのは嫌だけど
皆しぬならまあいいやて思うよね

257 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 16:26:24.53 ID:zWTmEZhV.net
えーお前らがどんだけ死んでも一人だけになっても生き延びたい

258 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 16:28:11.16 ID:A5nY7L2Z.net
>>257
ユーにはミスターゴキブリの称号与えるネー

259 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 16:28:58.83 ID:pO98ehGu.net
……シテ……コロシテ……

みたいな状況になるくらいなら流石にもろとも

260 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 16:32:34.50 ID:LQUXP94u.net
>>255
…なりますか?

261 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 16:32:54.98 ID:uNWS8xVD.net
コズミック害鳥がホホホ地球人類を再生させるまであなたが死ぬことはありませんとかクソみたいなオーダーをふっかけてくる

262 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 16:35:03.66 ID:A5nY7L2Z.net
郵便局から電話かかってきて
20時までには届けるので家に居てくださいて言われたわ
もう駄目ぽ
今日の外食諦めて冷凍食品食う…

263 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 16:35:55.36 ID:bhKDfvC8.net
自分一人だけでもってもしかして「……げる」しちゃう?

264 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 16:38:07.86 ID:pO98ehGu.net
……げる

松崎しげる……

265 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 16:38:41.65 ID:hWn9EnKA.net
何こいつ構ってちゃん?

266 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 16:39:12.71 ID:835snmy9.net
流石にしつけーよな

267 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 16:39:21.69 ID:zWTmEZhV.net
>>261
ええやん未来編のマサトみたいになりたいわ

268 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 16:42:11.78 ID:gliufk3v.net
サキュバス相手に腹上死するのが俺の夢や

269 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 16:44:32.77 ID:JOcW9sy9.net
男の娘サキュバス最高!

270 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 16:46:59.36 ID:AMCab3tL.net
>>269
それだとインキュバスになるんじゃないの?

271 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 16:48:23.16 ID:pO98ehGu.net
シボリトール、みたいな催淫物質ありそう

272 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 16:52:37.02 ID:bccUj3G8.net
>>269
インキュバスと戯れてろ

273 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 16:56:43.53 ID:ox2tvU8C.net
ユニバース

マルチバース

メタバース

ゼノバース

オムニバース

インキュバース(サキュバース)

274 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 16:57:09.72 ID:YzdlTl9Y.net
インキュバスも食らうサキュバスも食らう

275 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 17:02:24.30 ID:GdKyw4WK.net
リーマンショック級の大不況きたら物価下がるんけ?
あらゆる経済の巡りが悪くなるのでものが手に入りづらkなり、物価が相対的に上がると思ってたわ

276 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 17:03:39.78 ID:uK6vfhBi.net
>>273
オメガバースはどこに?

277 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 17:16:10.18 ID:JOcW9sy9.net
これで脳が破壊されて永久に性癖が変わってしまった……
https://i.imgur.com/0ime1Xu.jpg

278 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 17:17:12.95 ID:HhxwCK8P.net
サキュバス♂ってインキュバスなのでは?

279 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 17:18:46.18 ID:uK6vfhBi.net
>>277
ぐじらならもっといいのがあるのになぜそれなんだ

280 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 17:20:39.03 ID:fS9jKuc+.net
男の娘的な表現やろ
インキュバスにしたら商業的に弱くなる

281 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 17:22:54.27 ID:uK6vfhBi.net
受け側だからサキュバス

282 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 17:27:45.49 ID:pO98ehGu.net
インキュバスはインキュバスでしかないから
男の娘というならインサキュバスみたいな新しいワードになるのでは?
無理やりどちらかに分類しなければならない道理は無いのであった

283 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 17:30:01.49 ID:Zv5EIRrI.net
サキュバスはスクブスとも言う
お前らにスク水着たブスを思い浮かべる呪いをかけた

284 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 17:30:09.81 ID:upUCxiq0.net
だいたいそういうのは「最初に」出逢ったから
って感じになるな
その作者の作品群の中だと微妙でも性癖ドンピシャ
の作品に初めて出逢った感動がずっと残り続ける

285 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 17:30:40.83 ID:lvcuiB5C.net
スクールバス
ブラックバス
サキュバス

286 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 17:34:37.79 ID:G4zEz6GL.net
>>280
お前馬鹿だろ

287 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 17:35:28.79 ID:pO98ehGu.net
はい

288 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 17:38:10.99 ID:KalOEuqy.net
すごい話変わるけど
子供の頃に見た鬼太郎の人間が風呂場でタケノコ人間に変わるシーンが
いまだにトラウマ

289 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 17:38:26.31 ID:3w24sQZ7.net
男の娘でサキュバスてアナルで吸精できちまうのか

290 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 17:42:46.21 ID:HhxwCK8P.net
添削
子供の頃に見たアニメ鬼太郎に出てきた人間が、風呂場でタケノコ人間に変わるシーン

291 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 17:43:37.73 ID:pV4P1cYJ.net
>>288
トラウマなら話すな
墓まで持ってけ
俺たちがお前のせいで竹の子族になったらどうしてくれんだよ

292 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 17:45:03.50 ID:nPUj+N3E.net
子供の頃はスイカの種呑んじゃったら腹の中で芽が出て突き破ってくるって信じてた

293 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 17:45:07.54 ID:MvRfG0L1.net
>>290
述語の位置滅茶苦茶じゃねーか

294 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 17:47:59.01 ID:Rkk6jNEE.net
トウモロコシ食べたらうんこがコーン入りになるって信じてよ!

295 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 17:48:01.20 ID:3w24sQZ7.net
桃から生まれた桃太郎

296 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 17:49:11.86 ID:lvcuiB5C.net
とある野望を持った俺は
生のコーヒー豆を飲み込む

297 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 17:52:06.35 ID:nraNqPhZ.net
>>285
タイセイヨウダラが熱いよ

298 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 17:52:32.74 ID:o0AqsQoQ.net
はあ
お前らに作りたてカレー出来たわよーて言いながらカレー味のうんこライス食わせてえ

299 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 17:54:44.07 ID:U5fslkLr.net
>>298
スパイスだけ食って半年過ごしたら完成するかもな

300 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 17:56:22.05 ID:lvcuiB5C.net
桃娘的育成方法

301 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 17:58:10.42 ID:Rkk6jNEE.net
じゃあ猫だけ食べさせて育てれば猫娘になるの?

302 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:00:52.36 ID:k1pdazM1.net
猫耳と猫尻尾だけ食べさせたらワンチャンあるって事か

303 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:01:35.92 ID:kpyEXfVX.net
俺も頭からお花が咲くようになりたいなぁ

304 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:02:37.88 ID:k1pdazM1.net
無毛の荒野に咲き誇れ

305 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:03:15.99 ID:o0AqsQoQ.net
猫娘作りたいなら猫と交尾しなさい

306 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:04:33.82 ID:uK6vfhBi.net
>>295
桃(ケツ的な意味)

307 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:09:46.93 ID:Zv5EIRrI.net
>>302
ニャンチャンだよお

308 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:15:34.18 ID:NKP3U1BX.net
今日の俺は尻から赤い花が咲く
予言だ

309 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:16:35.80 ID:4usnmel7.net
何度食べても最初に食べた時のおいしさを変わらず感じる食べ物ってあまりないよね
Pascoのスイートポテトパイを久しぶりに食べたら、以前より少し味が落ちた気がした

何度か食べて変わらずおいしかったのは、トップバリュのニュージーランド産の生乳を使用したアイスクリーム チョコ、クッキー、ダブルキャラメルを3回ぐらいずつ食べた
最近だと、ヤマザキ カントリーマアムパンが3回食べて毎回おいしかった

310 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:17:24.01 ID:upUCxiq0.net
君を見ると熟れすぎて爆ぜた柘榴の実を連想するね

311 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:20:01.33 ID:bq3sshAW.net
ニコニコでよくわからないけれど異世界に転生していたようですの最新話読んだら茶碗が左お椀が右になっててなんかもにょった

312 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:22:37.21 ID:rGbhwZGQ.net
港町育ちの知り合いが内陸部のスーパーで売ってる刺身は不味くて食えないと言っていた
美味いものを知るのは幸せなことだが美味いものに慣れてしまうのは幸せなことではないようだ

313 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:24:27.03 ID:lvcuiB5C.net
>>311
お椀が左、丼が右だけど

314 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:25:17.46 ID:kTYLNt/v.net
異世界で添い寝CDばら撒く

315 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:26:14.73 ID:uZBBgIM9.net
そりゃ最初の1回以外は感動が薄れるかもしれんけど、いつでも食べれるってのが前提だな
独身だと好きなもん食い放題だからあまり執着はないが、それでも金払っても手に入らんようなもんだとレアだし

316 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:26:26.83 ID:lvcuiB5C.net
異世界ならDATも天下取れるかもしれない

317 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:27:17.71 ID:7LOFHoZY.net
>>311
ご飯が左って当たり前じゃね?

318 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:28:20.07 ID:upUCxiq0.net
今は半冷凍移送技術が進んでるんでお金ある人が
高級店で食うにはどこでも美味しいけど
居酒屋で光っちゃってる刺し身を美味しい美味しいって
喜んで食ってる人達には正直引いたな

319 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:28:58.32 ID:dVxRBWiO.net
digital audio tapeは30年前にはリアルでも天下取ってたんだよ

320 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:30:56.46 ID:UPxR5pYb.net
>>309
それは味が落ちたんじゃない
お前の味覚の方の問題
味覚て毎回同じ状態を維持できないから
食べるときのコンディションとかでも同じものを食っても違うように感じる

321 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:31:43.29 ID:3w24sQZ7.net
おほぉ

322 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:32:26.21 ID:lvcuiB5C.net
>>319
収録スタジオで使われてたとか言うんでしょ!

323 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:35:55.05 ID:bhKDfvC8.net
脂身いっぱいのお肉が最高だと思えるのも若いうちだけだから年齢に応じて旨いと感じる
ものを食いまくるのが最強だな(肥満や糖尿や通風といった明日のことは考えない)

324 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:36:55.86 ID:7LOFHoZY.net
美味しいものを美味しく食うためには身体を整えておく必要があるだろ

325 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:37:19.09 ID:4usnmel7.net
>>320
ありがとう
そうかもしれないけど、書いたように毎回変わらずおいしく感じるものもあるから

326 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:37:46.54 ID:lvcuiB5C.net
ラードかけご飯うまいよな

327 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:38:28.24 ID:lvcuiB5C.net
チキンラーメンは一口めから不味い

328 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:39:50.86 ID:uK6vfhBi.net
やはりサッポロ一番・・・
サッポロ一番は全てを解決する・・・!

329 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:43:22.30 ID:huTSu1ry.net
>>328
野菜炒め乗っけるて軽く煮合わせるとうまいよな

330 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:44:23.72 ID:0AMV8qMl.net
サッポロ一番は今となっては麺が時代遅れでマズい
カップヌードルもそう

331 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:45:11.98 ID:k1pdazM1.net
そろそろハコダテ2番を開発するべき

332 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:45:26.81 ID:Rkk6jNEE.net
野菜炒めの上に更に焼き餃子乗せても良いですか?

333 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:45:43.05 ID:uK6vfhBi.net
あの麺がいいんだよ、ああいうのが食いたいときがあるんだよ
ちゃんとしたラーメン食いたいときはそれはそれで別の買うかラーメン屋いくっつうの

334 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:46:24.35 ID:6ZitgkqB.net
マルちゃんの赤い袋のインスタントカレーうどん好きなんだけどあんまり売ってる店がない

335 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:47:00.61 ID:kTYLNt/v.net
また車の電気消し忘れた
オートで切って欲しい

336 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:47:49.65 ID:bhKDfvC8.net
>>331
さては貴様シュタゲ信者だな

337 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:47:53.24 ID:2h4YWRM1.net
>>333
全てを解決してないやんけ

338 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:50:50.09 ID:bhKDfvC8.net
>>332
王将の餃子とかも値上げしまくってるから家の冷凍庫についつい味の素の冷凍餃子を常備してしまうぜ

339 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:51:02.93 ID:AMCab3tL.net
>>332
そのうちチャーハンも乗せられそう

340 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:51:12.51 ID:uNWS8xVD.net
5食入150円くらいの安い袋麺に冷蔵庫にあった雑多なクズ野菜とか残ってたちくわとか入れてちゃんぽん風にするのは家ラーメンの定番なのだ

341 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:51:43.81 ID:uK6vfhBi.net
>>337
すいませんでした。言いたかっただけなんです

342 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:51:44.58 ID:kpyEXfVX.net
超難関ダンジョン最下層ボスを倒した先の部屋に浮かぶ石版にごはんを美味しく食べられる魔法を記したいなぁ

343 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:52:39.02 ID:uZBBgIM9.net
これ絶対うまいやつっていうインスタント麺はなんか美味かったよ
乾麺なのに生麺みたいな味

344 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:53:21.55 ID:2Xx7n0+v.net
>>331
3時のおやつはラッコ鍋

345 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:54:19.45 ID:uK6vfhBi.net
っていうかさぁ、やっぱみんなラーメンとか麺系って野菜とかたっぷり入ってるほうが好きなの?
俺麺系は麺だけを味わいたいから具が入ってれば入ってるほど嫌なんだけど
多分俺みたいなヤツほぼいないのかなって思うんだけど誰か同じヤツいないもんかな

346 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:54:42.31 ID:UPxR5pYb.net
>>325
味覚は変動するものと変動しないものがある
例えば子供の時レーズンが食えなくて目玉焼きが好物だった子は大人になってレーズンが好物になって目玉焼きも好物のままだったり
食べられなかったレーズンが食べられるようになったからと言って目玉焼きが不味く感じるようになるわけでもない
あなたが言うような現象はわりとよくあって初めて食べた時は感動するほど美味しかったが2回目食べた時はそこまで美味しいとは感じなかった
こう主張する人て結構いるんだよ
でも実際にはその食物の味には変動がない
俺も前まで滅茶苦茶美味しいと思ってたものが今はまったく美味しいと思わなくなったものはいくつかあるけど客観的に調べてみるとおかしくなってるのは味覚の方なのよ

347 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:55:06.36 ID:/U9HsiYf.net
業務スーパーで安い袋ラーメン売ってるけどやはりマズイな
少し前に魚介豚骨とか言うのがめっちゃ旨いみたいな書き込み見たから買ってみたがよほど腹減ってて他に食べ物ないとかじゃないなければあまり食べたいと思えない味だった

348 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:56:15.11 ID:uK6vfhBi.net
>>343
それを狙ってたっぽいマルちゃん正麺が昔食ったら全てが中途半端で逆に不味く感じたんだが
それは果たしてどうなんだろうな、こんど食ってみるか

349 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:56:32.32 ID:C3JmuZSY.net
>>345
俺もラーメンと焼きそばは具無しが好きだぞ

350 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:56:44.35 ID:k1pdazM1.net
マルタイの棒ラーメンで十分うまい
というか好みがストレート細麺柔らかめなので個人的ベストマッチ

351 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:57:01.16 ID:uNWS8xVD.net
業務スーパーの袋麺はああいうのでいいのだ
値段相応に食えるし日持ちもする

352 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:57:19.05 ID:C3JmuZSY.net
藤原製麺のインスタントラーメン美味しいよ

353 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:57:42.80 ID:UPxR5pYb.net
>>345
ラーメンはメンマとチャーシューと味付け半熟玉子は欲しい
それ以外は要らない

354 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:58:26.34 ID:bhKDfvC8.net
>>345
俺は生っぽい野菜が適当に上に載せられてるのは嫌い(温野菜とかはOK)

355 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 18:58:53.81 ID:UPxR5pYb.net
>>349
焼きそばはキャベツと肉は欲しいわ

356 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:00:10.52 ID:uK6vfhBi.net
なるほど。いないわけじゃないのかな
ラーメンのもやしとか定番だけど個人的には最悪なんだよな
他の野菜とかは最悪分けて食えるけどもやしは強制的に絡んできてよけきれないから
またくっついてきやがった、お前ホンマ邪魔やねん・・・!ってなる

357 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:00:23.34 ID:lvcuiB5C.net
中華三昧を越えるインスタント麺はなかなかない

358 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:01:23.24 ID:DmjTFMR/.net
醤油塩味噌はネギ乗ってれば他はいいかな
偶にチャーシュー食いたくなるときもあるけど
豚骨はネギキクラゲ紅生姜が欲しい

359 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:01:37.34 ID:rGbhwZGQ.net
俺はチャーシューいらないかわりにキクラゲ欲しい

360 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:03:34.59 ID:UPxR5pYb.net
>>356
俺はラーメンのもやしが大嫌い
前に食ったラーメン屋の汁なしラーメンが美味しかったんだけど生のもやしが入っててそれが凄く嫌だったわ
生もやしは店主のこだわりらしい

361 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:03:54.01 ID:E3tCdK2l.net
店で食うやつは野菜込みで味付けされてるからいいけどインスタントラーメンに野菜もりもりにすると味薄くなるんだよな
薄くならないようにお湯少なくするとそれはそれで冷やし中華みたいにスープにつかってるというか絡めてるだけになるし

362 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:04:56.65 ID:J9dj78FN.net
焼豚と言いながらほとんど煮てるだけのチャーシュー

363 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:06:46.67 ID:UPxR5pYb.net
喜多方ラーメン小法師のチャーシューラーメン好きだったのに店がほぼ無くなって悲しい

364 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:07:05.35 ID:zWTmEZhV.net
ほんとのチャーシューは時間かかるからなs

365 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:07:48.82 ID:ByXh2eiY.net
>>361
中華スープの元を足すとか
しっかり炒めて野菜の水分減らしてから水足してスープにするとかもあるぞ

366 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:09:23.86 ID:nraNqPhZ.net
>>326
バターほどコクなくて物足りないと思った

367 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:09:44.45 ID:pyZ5qwMS.net
そのインスタントラーメンの味好きで食べてるのに中華スープなんか足したら味変わるやんけ

368 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:09:59.20 ID:Rkk6jNEE.net
角煮でもスモークでも肉団子でも好きな豚乗せればいいじゃない!

369 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:11:53.95 ID:nraNqPhZ.net
>>361
調味料足すのが鉄板じゃね?
焼肉のタレとラー油がお勧め

370 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:12:05.05 ID:Vvmx1Akf.net
猫舌の俺氏
ラーメン自体あまり好きじゃないと言えない空気に号泣

371 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:12:16.24 ID:QgDvF1wS.net
インスタントの醤油ラーメンは酢入れて酸辣湯風にする時がある
あれば水溶き片栗粉でさらに酸辣湯に近づけてもいいけど

372 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:14:25.28 ID:uZBBgIM9.net
もやし入れようが大量に具を入れようが自由だが、俺は汁なしラーメンのことはラーメンだと認めてないからな
あれはあれで美味いんだけど冷やし中華がラーメンじゃないのとおなじくらいには別物

373 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:15:26.65 ID:zWTmEZhV.net
>>370
おう石焼きラーメン火山行くぞ俺のおごりだ

374 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:15:36.53 ID:5NUlSqAf.net
>>370
猫舌の人は、ラーメンに氷を入れて冷ましたり、小皿に盛って冷まして食べるんだ

375 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:15:50.30 ID:LQUXP94u.net
果物売場でミキプルーンを買ったと思ったらニキ(仁木)プルーンだったでござる

376 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:16:07.00 ID:7OonlSTC.net
出版社のとにかく単価を上げるやり方ってどうにかならないのかな?
なろうの大判もだけど、単行本の売上が毎回ベスト10に入ってた漫画で
特装版商法をやって売上が別集計になったせいでランキングが下がって
人気が落ちたりするし、文庫で出したらそれなりの売上が見込めるであろう
世界的に有名な作家の本が4000円だったりとか目先の金にしか興味ないんだろうか

377 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:16:23.14 ID:Vvmx1Akf.net
猫舌の俺氏
冷やし中華は大好物と言えない空気に困惑

378 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:17:00.06 ID:5NUlSqAf.net
ラーメンにもやしを入れると、ラーメンの味が薄まっちゃうもんな

379 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:17:43.83 ID:nDk/YmIr.net
>>377
????:「冷やし中華?あんなの中華料理じゃありませんよ」

380 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:20:17.41 ID:Vvmx1Akf.net
>>373
ググったらこれ俺の天敵じゃん
石焼きビビンバとかも苦手なのに!
>>374
それなら食えそう!

381 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:23:46.09 ID:lvcuiB5C.net
味が物足りないときには
ほんの少し味噌を足せばいい

382 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:23:54.35 ID:kZ+CUdJ4.net
家でカップラーメンとか食べるときはお湯ちょい少なめで作って氷いれるわ

383 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:24:38.85 ID:ZCLnsNWd.net
>>377
好きなものは好きと言える気持ち抱きしめてたい

384 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:25:08.28 ID:Rkk6jNEE.net
ふーふーしてくれるお姉ちゃん付き袋麺

385 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:26:14.33 ID:Vvmx1Akf.net
ラーメンに氷入れるて発想は無かったなあ
カップラーメンはわざと10分以上放置して伸ばして食ってた
めったにカップラーメン自体食わんけどね

386 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:26:38.14 ID:nDk/YmIr.net
>>383
好きなモノを抱きしめてるんやろなあ

387 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:27:27.18 ID:uZBBgIM9.net
猫舌って体質の問題じゃなくて単に舌の動かし方の問題らしいな
熱いものを食べるときに人は無意識にやけどする箇所に当たらないようにするんだけどそれができない鈍臭い子だけが猫舌になるとか

388 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:28:14.54 ID:lvcuiB5C.net
>>385
10分どん兵衛の使い手だな、貴様

389 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:29:34.25 ID:JOcW9sy9.net
ここらで一回ちんぽ出しとくか(ボロン)

390 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:29:57.44 ID:Vvmx1Akf.net
>>387
毎回、熱いものを食べる度に舌を火傷してる俺をピンポイントで攻撃するのやめちくり~

391 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:30:46.81 ID:uK6vfhBi.net
明らかに普通持てないレベルのクソ熱いコンビニのホット缶のコーヒーとか
たまに平気でつかむおっさんとかいるけどあれなんなん

392 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:31:45.26 ID:Rkk6jNEE.net
ドワーフハンド

393 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:32:00.47 ID:DWx5rbSc.net
熱いものを食べると鼻水が出る

394 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:32:04.73 ID:zWTmEZhV.net
>>389
なんやこのナミウズムシ

395 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:32:16.86 ID:Vvmx1Akf.net
>>388
10分どん兵衛が流行る前からどん兵衛も10分は放置してましたね
麺が水分吸って膨らんで麺の量多く感じる謎のお得感を感じられます

396 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:32:31.93 ID:bPYrFL1i.net
後宮の烏に舌を切られてしゃべれなくされた宮女が出てきたが、舌を切っても生きていられるのか?
大量出血して死なないの?

397 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:34:10.11 ID:bPYrFL1i.net
どん兵衛の残り汁にオートミールを入れて食べるとおいしいそうだ
ご飯を入れてもおいしそうだけど

398 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:36:50.35 ID:MQYem5V+.net
>>396
舌は筋肉が強いから断面が収縮して血が止まりやすいんや
奥の方で切られると収縮時に膨れた舌で気道が塞がれて窒息死する
めちゃくちゃ苦しいと思うやで

399 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:37:42.91 ID:uK6vfhBi.net
うっかり舌かんじゃったあとちょっとでも傷ついてたりするとすっげーキツイからなぁ

400 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:38:54.42 ID:Vvmx1Akf.net
昭和のヒロインはよく舌を噛み切って死のうとしてたよね

401 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:40:03.68 ID:bhKDfvC8.net
どん兵衛はそばばっかり買っちゃうからうどんがどんな感じの味だったのか思い出せない…

402 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:40:21.67 ID:P9c/kDL4.net
そういやオートミール2袋買ってたのがようやく1つなくなった
途中でもう飽きて普通に甘いフルーツグラノーラにちょっとずつ混ぜるという使い方をしてた

403 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:50:35.06 ID:Z7ejY3Z6.net
>>391
それ系で思いだしたけど浜松の駅前にメニューが天丼しかない天丼屋があってな
そこのおやじさんが天丼揚げる時に箸使わねーのよ
指つっこむの
どうなってんの???と思ってた

404 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:53:58.80 ID:zWTmEZhV.net
雷電フロスト現象でしょしってゆもん

405 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:54:27.61 ID:czPom+VM.net
下記で食べるとおいしい
まるごと大豆じゃなくて「ごろグラ 糖質60%オフ チョコナッツ(60g)」でもおいしい

86 名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-hMtN) sage 2022/10/01(土) 14:42:08.28 ID:oB8+rfRXM
下記を混ぜて食べると甘くなっておいしくてボリュームもあって良い

オートミール(100g)(クイックオーツでもロールドオーツでもいい)
ごろグラ まるごと大豆(60g)
牛乳(200ml)

406 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:55:25.15 ID:FybtakGF.net
はいだらプレーリングなんだなこれが

407 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:59:06.13 ID:kpyEXfVX.net
ドライフルーツ入りと書かれた商品に入っている大量のレーズンは忌々しいなぁ

408 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 19:59:07.77 ID:uK6vfhBi.net
>>403
火中天津甘栗拳だな
俺は詳しいんだ

409 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 20:07:17.95 ID:czPom+VM.net
ちなみに「フルグラ」(フルーツグラノーラ)より「ごろグラ」の方がおいしい

410 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 20:08:26.63 ID:T1EJrZAi.net
口内やけどレベルの熱い物を冷まして食べるのは当然なのじゃ!
それを猫舌などと呼ばれとうないわい!

411 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 20:09:22.42 ID:0vZLO3+B.net
>>410
うるせえ揚げたてエビフライ食わせんぞ

412 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 20:10:05.96 ID:P9c/kDL4.net
漫画 喧嘩ラーメンの主人公の父親が
ザルを使わずに素手で麺あげだったな
それで旨くなるのかは疑問だが勢いで押す漫画

>『喧嘩ラーメン』にグルメ漫画の可能性を感じるw 土山しげるの人気作を読んでみよう
更新:2021.11.26

413 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 20:10:25.47 ID:czPom+VM.net
それと、オートミール100gにプリン体が50mg-150mg含まれるそうだから、1日に食べるオートミールは100gぐらいまでにしておいた方がいい
プリン体は1日の摂取量上限が400mgで、それ以上摂取すると痛風になるリスクが上がる

414 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 20:12:01.11 ID:Rkk6jNEE.net
のじゃロリは数千年単位で加熱調理を知らずに生きてきたから高温の食べ物を口に含む耐性積んでないんだよね

415 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 20:12:38.02 ID:T1EJrZAi.net
>>411
この鬼めが!
三代呪われるがいいわ!

416 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 20:13:16.45 ID:WcFVbBoz.net
乾燥状態なのか水分で戻したウェット状態なのか
乾燥状態100グラムって水でも牛乳でも戻すと結構な量になると思うが

417 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 20:17:31.96 ID:czPom+VM.net
ごろグラもオートミールも乾燥状態のg
405で結構なボリュームになって計700kcalぐらい
食べ切れなさそうなら、それぞれ半分にするとか量を減らせばいい

418 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 20:24:28.14 ID:JOcW9sy9.net
ミールワームとオートミールの区別がつかない

419 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 20:25:22.44 ID:ZCLnsNWd.net
区別がつかないならどっち食わせてもかまわんな

420 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 20:26:03.26 ID:czPom+VM.net
サルトルとボーヴォワールの結婚は容姿的にいろいろ思ったわ

421 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 20:26:12.62 ID:INqGXZUe.net
フルグラは甘すぎて不味いとしか感じてなかったが
オートミールとかオートブランとかに少量混ぜてアクセントにする食い方でいくらでも調整できるんだな

422 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 20:28:14.53 ID:Hji5HtiC.net
サルトル佐助

423 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 20:30:22.51 ID:czPom+VM.net
結婚への経緯とか知らんけど、ボーヴォワールがブスだったらサルトル結婚しなかっただろ、とか
哲学者のくせに俗人だなとか

424 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 20:30:52.53 ID:Hji5HtiC.net
>>421ぜひカレーで調整してみてくれ
スープカレーグラノーラ
これはハヤル

425 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 20:36:53.25 ID:Dw8RRGQ6.net
オートミールは味も臭いもきつい。栄養ではベストレベルなだけに残念だわ

426 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 20:43:40.80 ID:P9c/kDL4.net
オートミールの袋裏面の説明では
1食ぶん30g 大さじ5杯だったかな

>>425
ほんとそれ
ヨーグルトにかける用のブルーベリーソースやストロベリーソースも試したが

427 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 20:46:49.12 ID:zWTmEZhV.net
オートミールはちょっとふやかしたのを生地に練り込んでドライフルーツ混ぜてクッキーにするとうめえ

428 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 20:59:05.91 ID:INqGXZUe.net
>>425
水と野菜とコンソメや中華スープで煮て粥にすればいいぞ

429 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 21:01:39.51 ID:kpyEXfVX.net
塩分が欲しい時はお茶漬けの素を入れるなぁ

430 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 21:03:18.66 ID:lvcuiB5C.net
うるせえ!
バケツ一杯14キロの砂糖水を飲め!

431 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 21:10:23.54 ID:OanXIWLh.net
>>430
ちゃんと手でかき混ぜろよ?

432 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 21:31:20.62 ID:uNWS8xVD.net
オートミールは粥にしてみたり水で戻してみたり色々やってみたが
フルグラと混ぜて牛乳かけて食うのが一番食べやすかった

433 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 21:32:29.91 ID:7BOie5/5.net
顆粒鶏ガラが全てを解決する

434 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 21:34:08.72 ID:WcFVbBoz.net
オートミールはココアミルクかカフェオレで甘く煮ると美味しく食べられるぞ
甘くないので反対に塩味系なら味覇で作った中華スープで煮て最後に卵でとじてごま油垂らしてもおいしい
だし入り味噌で味付けして味噌雑炊みたいにしてもおいしいぞ
最後にバタースプーン1杯入れてもいい
オートミールはオートミールだけで食うのにはちょい慣れがいるから香りのあるもので味付けしちゃったほうが食べやすい

435 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 21:44:45.34 ID:bQpofuWe.net
渋谷ライブカメラにハロウィンのコスプレ人間がたくさん映ってる

436 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 21:46:59.95 ID:7BOie5/5.net
下着コスプレなら見てやんよ

437 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 21:51:32.61 ID:zWTmEZhV.net
>>436
いいぞ(ただしおじさんに限る)

438 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 21:51:42.02 ID:7OtZNUV8.net
そうか明日は七鍵守護神か

439 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 21:52:37.46 ID:9ChpTrwl.net
>>435
マジかよ、ヘヴィメタ祭りだな

440 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 21:53:05.77 ID:7OtZNUV8.net
違った明後日だった今日まだ土曜日か
やったぜ明日はまだ休みだ

441 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 21:58:39.48 ID:lvcuiB5C.net
俺は炎魔焦熱地獄派

442 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 21:59:31.85 ID:bhKDfvC8.net
今から寝て明日8時に起きればたっぷり10時間睡眠だぜ

443 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 22:04:17.32 ID:lvcuiB5C.net
寝る前にあたたかいミルクを飲み、20分ほどのストレッチで体をほぐしてから床につくと、ほとんど朝まで熟睡さ

444 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 22:08:24.12 ID:kpyEXfVX.net
この時期は元の姿でも怪しまれないので楽だなぁ

445 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 22:08:48.19 ID:nDk/YmIr.net
>>443
夜中に1~2度トイレで目覚めるんだよなあ

446 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 22:10:51.36 ID:zWTmEZhV.net
>>445
歳取るって悲しいな

447 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 22:13:01.71 ID:uNWS8xVD.net
お前もオムツァーにならないか?

448 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 22:15:38.45 ID:B81DXOdX.net
>>444今どきこれじゃリアリティが足りないとか言われたいなぁ

449 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 22:41:40.84 ID:Rkk6jNEE.net
リアリティーに欠ける顔面

450 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 22:42:19.96 ID:B81DXOdX.net
毛髪に欠ける頭皮

451 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 22:51:30.38 ID:aemJm/ar.net
なんで毛根すぐ死んでしまうん…?

452 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 22:52:02.20 ID:7OonlSTC.net
なろーしゅの名前をカサエルにしたら「名前間違ってますよ」と誤字報告されるんだろうか

453 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 22:57:30.83 ID:P9c/kDL4.net
ザームエルがリアルにある人名だが
某作品ではまちがったけどそのまま通しているらしい

454 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 22:59:20.11 ID:nBMKoHjj.net
二郎三郎とか間違いなく突っ込まれるだろうなあ

455 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 23:03:04.50 ID:B81DXOdX.net
見猿、言わ猿、カエサル

456 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 23:06:28.51 ID:RPa1KI/A.net
ツイッターで毎日ネガティブな話題やケンカが流れてきてもう嫌になった来た
俺にはここしかない!

457 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 23:07:39.08 ID:uMYbnVuB.net
ここじゃなかったかもだけど
・散財 or Not 散財
https://ncode.syosetu.com/n9247hn/
紹介してくれてサンキュー、一気読みするくらいオモロかったわ
ここじゃなかったかもだけど

458 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 23:35:36.45 ID:iyyhPHLI.net
なんつーかこんな面白い作品紹介できる奴なんて俺くらいだしここで合ってるぞ

459 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 23:44:10.83 ID:jO93FZlj.net
>>458
もっと出せよ無能

460 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 23:46:49.43 ID:/OltQ4B1.net
うっ、出すぞ!!

461 :この名無しがすごい!:2022/10/29(土) 23:50:07.00 ID:JOcW9sy9.net
>>460
出して!孕ませて!おじさんを!

462 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 01:01:26.33 ID:ySbtv+vt.net
>>454
輩行名×2は茶屋四郎次郎とかも居るし、それなりに知られているのでは?

463 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 01:03:03.94 ID:cPROpH7n.net
誰よ
こんなところにとぐろうんこしたやつは!

464 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 01:18:44.28 ID:MD43vd9o.net
自演ステマは無視しとけ
自作品だろうがゴミ作品を持ち上げるやつは○ね

465 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 01:38:17.36 ID:a59oec+8.net
メインヒロインにエルフは辞めて欲しいて思うの俺だけ?

466 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 01:42:30.59 ID:X1UwfEJq.net
メインヒロインが男じゃ無ければなんでもいいよ

467 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 01:44:46.85 ID:a59oec+8.net
寛容すぎる
それじゃメインヒロインがロボ子とかゴブ子になってしまう

468 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 01:47:46.62 ID:DoutKJXq.net
ロボというか人形とかオートマタみたいなのがヒロインの作品はそこそこある

469 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 01:49:18.10 ID:slcADkw0.net
ドワーフ、ホビット、悪魔、スライム、邪神、オーク、トロール、妖精、精霊、AI、NPC、アンデッド、幽霊(生霊含む)、主人公だけが認識できるイマジナリーヒロイン

好きなの選んで良いよ!

470 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 01:54:41.31 ID:MsVBDyS1.net
同性愛者でも、人外獣耳少女愛好者でも、ロリコンでも、ニートでも、アンデッドや悪魔っ娘以外であれば、そこに愛があり犯罪でない限りすべてが赦される。

471 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 01:56:12.83 ID:WUpGFw2L.net
こんなに寛容なぼくちゃんの些細な願いさえ裏切る世界的ヒーローがいるんだから現実ってやつはクソだぜ

472 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 01:57:22.54 ID:MsVBDyS1.net
やればできる。できる子たちなのだから、上手くいかなくてもそれはあなたのせいじゃない。上手くいかないのは世間が悪い

473 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 02:00:37.09 ID:6DYfhKMy.net
やっぱアクシズ教って素晴らしいですね

474 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 02:02:27.85 ID:yd6jYfwY.net
つまり神が悪いのでは?

475 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 02:03:33.43 ID:a59oec+8.net
>>472
エリスの胸はパッド入り

476 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 02:03:41.49 ID:WUpGFw2L.net
この洗剤飲めるの!

477 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 02:04:43.16 ID:a59oec+8.net
ふぇぇ
アクシズ教徒怖いよぉ

478 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 02:10:26.20 ID:c6OczMtU.net
>>475
あいつの死因は何だったの?
脳溢血?心不全?

479 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 02:11:05.50 ID:vL3f04+2.net
汝の為したいように為すが良いという教えサイコーッス!

480 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 02:18:59.05 ID:c6OczMtU.net
>>479
ソードワールドはプアマンズD&D

481 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 02:20:53.11 ID:6DYfhKMy.net
やっぱエンジョイ&エキサイティングは大切ですよね

482 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 02:21:36.49 ID:n6IY+FOe.net
韓国ヤベェな

483 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 02:31:26.64 ID:lJN6FJyQ.net
本当にヤバいのは僕の生え際です

484 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 02:41:24.70 ID:XZ/Bw9gd.net
将棋倒しで59人死亡は大ごとだね

485 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 03:29:02.87 ID:anJW6iRx.net
SPY×FAMILY、10月からの1期後半はあまりおもしろくないな
1期前半の方がおもしろかった

486 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 03:50:58.65 ID:V4SK5+Jg.net
大事もなにもついこないだ200人近くサッカー観戦で圧迫死してただろ

487 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 04:27:57.36 ID:nnuA/iQ4.net
ついこないだ200人近くサッカー観戦で圧迫死してたからって59人死亡が大した事ないってわけじゃねえぞ

488 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 04:36:25.07 ID:iX/ek+GF.net
どうでもいいですよ

489 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 04:44:38.62 ID:bzCM63qd.net
ツンデレてまだ需要あると思う?

490 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 05:56:54.23 ID:Ab0ATc2K.net
「将棋倒し」って使ってほしくないとかだったよな
日本将棋連盟

491 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 06:03:11.42 ID:IhVtyucu.net
じゃあドミノで

492 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 06:39:51.73 ID:3wrZzmkO.net
俺さ、気付いてしまったんだが
おっぱいを制するものは世界を制するのでは?

493 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 06:44:42.05 ID:XZ/Bw9gd.net
やるじゃん、俺がその真理に達するまでに20年かかったよ

494 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 06:48:28.84 ID:lHbf6S6H.net
なんだと
先達が要るだと…
おっぱい先輩て呼んでもいいですか?

495 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 06:49:17.40 ID:5eXqgaxU.net
お姉ちゃんのおっぱいもババアのおっぱいも男のおっぱいもおっぱいに貴賎はないよ

496 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 06:52:31.85 ID:lHbf6S6H.net
力士「おっぱいには自信ある」

497 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 07:04:55.35 ID:Rtd893dj.net
好きだから拘る
愛があるから博愛はできない
どうも魔乳スキーです

498 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 07:56:23.67 ID:EZp6/l2J.net
ほぼきっちり10時間寝た俺復活

499 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 08:10:32.78 ID:lHbf6S6H.net
あーあ
寝過ぎは細胞死ぬのに

500 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 08:15:07.02 ID:EMULsuYS.net
韓国海苔ハロウィン
圧死苦しいよネ
子供の頃兄二人に蒲団被せられてのしかかられたときは死ぬかと思った

501 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 08:22:04.55 ID:5eXqgaxU.net
韓国はいつも駄目な見本を実際にやって見せてくれるとても良質な反面教師
渋谷ハロウィンでも今回の将棋倒しみたいな事故が起きるのが怖いからやりすぎってくらい警察が出て整理してるのに

502 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 08:24:18.21 ID:lHbf6S6H.net
パンプキンスープ飲みたくなった

503 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 08:27:14.22 ID:Ng1Kk7za.net
渋谷はイキったヤングが痴漢したり喧嘩したり
するから警察が出るようになっただけでしょ

504 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 08:31:36.12 ID:l9ZWYOWi.net
軽トラひっくり返したりするような連中はイキったヤングでいいのだろうか
ゾンビ映画めいてるが

505 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 08:40:57.42 ID:mrnD94Y/.net
昔、他県からコミケのサークル参加のために東京に来たときに宿泊場所に困って渋谷のラブホで男一人で泊まろうとしたら男一人は駄目て拒否られたから渋谷をうろついてたら
学生の集団リンチの場面に出くわしたんだが
ボコボコにされて助けてくれて悲鳴上げてるのに沢山いる通行人が誰一人警察を呼ぼうともせず普通に皆通り過ぎて行くのが凄いシュールだったわ
そこから坂登ったところの途中に交番あったから一応警察官に集団にリンチされてますよて伝えたんだけど、あ、そうですかみたいな冷めた反応、帰ってきて東京て怖いなあて思った

506 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 08:43:12.53 ID:5KT7RN5X.net
男二人なら泊まれたのか

507 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 08:47:23.13 ID:mrnD94Y/.net
>>506
その発想はなかったな
結局、坂登った先にあったネカフェに泊まったわ
当時シャワー付きのネカフェて珍しかったから感動したわ

508 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 08:47:41.83 ID:5eXqgaxU.net
>>503
そういう奴らが無秩序に動いて制御不能になるから今回みたいな事故になるんだぞ
今回のもバカがこの中に有名人がいるとか言ってそこに人が集中したのがきっかけらしいし

509 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 08:49:56.22 ID:EZp6/l2J.net
研究室の先輩二人(両方180以上の大男)が宿が見つからなくてラブホに泊まってみた
話を聞かされた俺がいるぞ

510 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 08:51:03.20 ID:xHvXI51F.net
焦って集団ユーリンチーって言ってしまった話だな

511 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 08:51:07.26 ID:cGH3Yg5t.net
>>500
そういう地味な予防措置ってあんまり評価されないよね
評価されないどころか逆にウザいって迷惑がられる

同時多発テロの前に飛行機の操縦室を隔離する法律を提案した議員がいても
だれも称賛しないどころか、無駄なコストをかけるなって批判されただろうな

512 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 08:52:20.89 ID:cGH3Yg5t.net
>>505
集団リンチに見えてもどっちもどっちな場合がおおいからな

513 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 08:53:07.31 ID:MsVBDyS1.net
チーマーってやつでしょ俺は詳しいんだ

514 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 08:54:01.67 ID:0DgHajNB.net
チーカマってやつでしょ俺は詳しいんだ

515 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 08:57:25.36 ID:47h/H1Vd.net
ちいかわって何であんなに流行ったんだろうか?

516 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 08:59:56.48 ID:l9ZWYOWi.net
ぱっと見の可愛さと読んでると透けてくるなんかやたら不穏な世界観とのアンバランスさがどうのこうのとかそういうのだ

517 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 09:00:17.47 ID:mrnD94Y/.net
>>512
そうなんか
まあ殺される、助けてとか悲鳴あげまくってたから交番に伝えに行くくらいしか思いつかんかったわ
下手に関わりたくなかったから俺も他の通行人の人らみたいにスルーしようか悩んだけど死んだら死んだで後味が悪いしな

518 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 09:03:16.14 ID:Ng1Kk7za.net
正常な行動だとは思うけど、その地域の日常だと
警察も不干渉になるのかもしれんよね
新宿池袋渋谷辺りだとその程度だとふーんなのかも

519 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 09:07:53.98 ID:Sn5UlpMj.net
集団ウンチプリプリ

520 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 09:12:33.44 ID:EZp6/l2J.net
新宿池袋渋谷辺りだとその程度が日常といわれるとちょっと怖いものが
治安崩壊寸前ということなのかと思ってしまう

521 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 09:12:35.30 ID:gY3vQUZk.net
集団食中毒とかそんな感じなんやろなぁ…

522 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 09:12:46.09 ID:dkclcU4/.net
バイト先で暴行現場に出くわしたから警察に通報して止めに入ったら
ついでに殴られて犯人は現行犯逮捕されたけどニュースで犯行の動機を
バイトの態度に腹が立ったと報道された理不尽を知っているので
集団リンチ見ても見て見ぬ振りするわ

523 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 09:16:06.32 ID:wC6ENGgH.net
オチ、ワロタ
https://i.imgur.com/8S3KJZk.png

524 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 09:56:25.23 ID:5eXqgaxU.net
今無性にソフトクリームが食べたくなってる
バニラのアイスクリームじゃなくてコーンの上にぐるぐる巻いたソフトクリームが食いたい
ミニストップ行こうと思ったらいつの間にか家の近くにあるの全部潰れて一番近いのが車で30分以上走ったとこにしかない

525 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 09:56:40.09 ID:0DgHajNB.net
オチ、ロシア

526 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 10:00:32.49 ID:Ng1Kk7za.net
コーンないけど快活でソフトクリーム食べ放題やぞ

527 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 10:01:30.92 ID:5KT7RN5X.net
材料を10分振って自作しろ

528 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 10:01:46.43 ID:AzS58eYU.net
無料ソフトは相応の味しかしない

529 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 10:01:57.19 ID:OYKPWWOt.net
>>524
寿がきや
コメダ
マクド

530 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 10:02:38.52 ID:wC6ENGgH.net
スガキヤ「ソフトクリーム食べに名古屋においでよ」

531 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 10:05:39.47 ID:c6OczMtU.net
>>524
飯田橋にあるミルクスタンド溜屋のソフトクリームが今のところのベスト

532 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 10:06:17.41 ID:wC6ENGgH.net
快活はポテト食べ放題を早く復活させてよね!

533 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 10:06:17.82 ID:Yg4f071j.net
そういや快活でソフトクリーム食い放題にコーン持ち込んでる強者みたこと無いな

534 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 10:08:33.49 ID:c6OczMtU.net
>>155
それはAIじゃない

535 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 10:09:46.77 ID:0DgHajNB.net
ひよこ鑑定士みたいな人来たな

536 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 10:10:40.25 ID:47h/H1Vd.net
>>523
稚内か マクドはあるけどセブンやローソンは無いんだ

537 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 10:10:49.10 ID:Y48Vz55q.net
何気にネカフェで一番最初にソフトクリーム食べ放題やりだしたのってポパイだと思うけど
ポパイのソフトクリーム食べ放題はコーンも食べ放題だった
なお俺がよく行ってたポパイはソフトクリーム食べ放題やめてもうた

538 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 10:15:04.04 ID:S5D7QO/N.net
俺の行ってるネカフェにはコーンは無かったな
マグカップにエスプレッソ淹れてその上にソフトクリーム乗せてるわ

539 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 10:21:50.77 ID:0DgHajNB.net
ポパイまだ全滅してなかったのか
懐かしい

540 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 10:23:07.54 ID:c6OczMtU.net
ネカフェなんてコロナが上陸してから一度も行ってないや

541 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 10:23:55.76 ID:Ng1Kk7za.net
トーストの上にソフトクリーム載せてチョコシロップ
とか周りにかければシロノワールぽくならない?

542 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 10:27:17.35 ID:slcADkw0.net
食べ放題って元取るほど食べたらコスパ的な満足感はあっても美味しかったとはあんまり思えないよね

543 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 10:33:17.19 ID:Ng1Kk7za.net
食べ放題屋に美味さを求めて行く人いないでしょ

544 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 10:34:32.46 ID:hIUJiL4f.net
ラノベ投稿サイトで
一番読んだ人が意見言ってくれる可能性にあるところってやっぱりなろう?

545 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 10:35:13.71 ID:PXS/CLXO.net
デニッシュ無いならせめてトーストじゃなくてパンケーキとかにした方が合いそう

546 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 10:36:15.35 ID:c6OczMtU.net
安いソフトクリームはスキムミルクにマーガリンを混ぜて作ってるからクソ不味い

547 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 10:36:35.77 ID:vL3f04+2.net
ケーキも寿司も焼肉も暴食したい時はすたみな太郎が一番

548 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 10:37:27.06 ID:c6OczMtU.net
>>544
まともな意見なんてほとんどないけどな

549 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 10:39:08.83 ID:Op2lorbg.net
いくら食べ放題とはいえ不味い所には行きたくないの

550 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 10:40:45.37 ID:5KT7RN5X.net
サイトによって客層変わるからもらえる意見も違うと思う
ツイッターとかで必ず感想書きますみたいな集まりもあるみたいだけどまあ>>548の言うとおりでしょ

551 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 10:40:51.70 ID:wC6ENGgH.net
ポパイのソフトクリーム    美味しい
快活のソフトクリーム     美味しい
ミニストップのソフトクリーム 美味しい
マックのソフトクリーム    美味しい
すたみな太郎のソフトクリーム 美味しい
しゃぶ葉のソフトクリーム   美味しい
スガキヤのソフトクリーム   美味しい
和食さとのソフトクリーム   不味い

552 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 10:54:33.74 ID:0DgHajNB.net
>>544可能性の観点から言えば弱小サイトじゃないかな
なろうは結局人口の多さゆえの物流的な数値でしかないから人気作品にワッと意見が集中するが微妙な作品には……
全体を平均化すれば確かになろうの方が見た目的な意見数は多いのだろうけど

553 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 10:56:23.72 ID:hIUJiL4f.net
>>552
具体的にどこがおすすめ?

554 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 11:00:40.73 ID:xoRIWdFg.net
このスレがオススメです!

555 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 11:04:02.98 ID:Cyy/3HlQ.net
ようこそ地獄へ
今日は地獄ラーメンです

556 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 11:04:21.84 ID:0DgHajNB.net
ここで晒すのです
意見書くぜ
あてにはならんだろうが

557 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 11:09:36.27 ID:PXS/CLXO.net
意見ってのは感想がたくさん欲しいというよりも批評アドバイスの類が欲しいんだろうか

558 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 11:11:25.78 ID:slcADkw0.net
能動的なアクションなしに素人読者の感想貰えるかどうかって作品の出来と運なんじゃないかな
ランキングとピックアップが連鎖してPV確変とかはあるかもしれないけど、普通にファンレター送るようなマインド持ってないと基本感想なんて書かないよね

559 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 11:17:50.15 ID:T5d/scag.net
AIが感想も書いてくれる時代なんだよなぁ

560 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 11:19:41.70 ID:ygpHOP+P.net
愛のある感想が欲しいよぅ

561 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 11:22:02.44 ID:hIUJiL4f.net
>>557
そうだね
文章を書き慣れしたいからどこか反応良さそうなところに投稿したい

562 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 11:23:24.25 ID:5KT7RN5X.net
マルチ投稿すりゃいいじゃん

563 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 11:23:37.59 ID:M6TS31bp.net
>>560
俺の愛はぶっとくて黒くて長いけど我慢してね

564 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 11:40:15.18 ID:EZp6/l2J.net
トラックにはねられて神様にチート一杯もらって異世界転生して大暴れという王道を
書いたからといってすぐさま感想が沢山もらえるわけじゃないぞ(経験者は語る)

565 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 11:52:44.20 ID:wC6ENGgH.net
節子
ナンカレーの店はインド人ちゃうネパール人や
https://i.imgur.com/B8Nus04.png

566 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 11:56:52.30 ID:0+RZHwTw.net
それ懐かしいな

567 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 11:57:34.04 ID:slcADkw0.net
タンカレーはイギリスジン

568 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 11:58:08.74 ID:Ng1Kk7za.net
まあコメントやレビューがつく以前に読まれないと
意味がないから読者が多いなろうカクヨムは必須だよね
ノベルアップとかはコメント付きやすいらしいけど
読んでる人が少ないと聞く

569 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 12:02:18.26 ID:OYKPWWOt.net
ノベラップでポイントぶっちぎりだった創世のアルケミストは書籍化することなくエタったよね
早逝ってほどの速さではエタらなかったけどうずてんてーなら書籍化しててもエタっただろうな

570 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 12:11:33.81 ID:xPOBg13f.net
まず工作せんとな

571 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 12:17:42.80 ID:hIUJiL4f.net
紙粘土と木工用ボンド買ってこなくちゃ

572 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 12:22:35.10 ID:9NGqcaH8.net
粘土とボンド?( •᷄ὤ•᷅ )

573 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 12:26:45.80 ID:Ng1Kk7za.net
図画工作って授業小学校の時になかった?

574 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 12:27:48.35 ID:aSq/isP7.net
カレーライス好き
カレーパン好き
カレーうどん普通
カレーコロッケ嫌い

575 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 12:28:49.06 ID:hIUJiL4f.net
小学校と中学校だね
中学のときははんだこてとか使ったね

576 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 12:29:29.32 ID:l9ZWYOWi.net
オラッインデアンカレーを食え!

577 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 12:30:32.17 ID:5KT7RN5X.net
俺はおろしたての服を着たやつにカレーうどん奢ってやるのが好きなんだ

578 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 12:30:46.68 ID:wC6ENGgH.net
そもそもカレーコロッケを食った記憶がない

579 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 12:36:11.76 ID:slcADkw0.net
衣がカレー味のカレコロと具がカレー味のカレコロガアル

580 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 12:41:28.19 ID:SN2Ponf3.net
中学では図画工作じゃなくて技術家庭科じゃなかったっけ?

581 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 12:45:39.73 ID:hIUJiL4f.net
>>580
そういやそうだね

582 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 12:51:21.03 ID:PNwxQGlE.net
全国チェーン店でこれはうめえてやつない?
なんか外食したい気分なんだがどこ行こうか悩んでる

583 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 12:53:56.96 ID:MsVBDyS1.net
>>582
リンガーハットの長崎ちゃんぽん

584 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 12:54:45.67 ID:1exo5I3K.net
半年以上寝かせた天一
これで最後にするかいきなりステーキのハンバーグ
いきつけのラーメン屋

585 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 12:56:05.10 ID:PNwxQGlE.net
>>583
リンガーハットかあ
行ける距離ではある

586 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 12:57:48.58 ID:aSq/isP7.net
牛角

587 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 13:00:33.43 ID:PNwxQGlE.net
牛角を美味しいと思わないの俺だけなんかな
肉匠坂井とか焼肉きんぐとかのが美味い

588 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 13:06:09.87 ID:EZp6/l2J.net
>>582
松屋のゴロゴロ煮込みチキンカレー壱番屋に比べるとこすぱで圧勝だ

589 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 13:08:38.37 ID:NOuVip/Z.net
松屋はサラダがダメだからなあ
CoCo壱のサラダは美味いぞ

590 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 13:08:56.99 ID:PNwxQGlE.net
>>588
美味いよな

591 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 13:13:20.61 ID:qleEmtCJ.net
サラダなんてもんは女の食べるもの

592 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 13:15:48.41 ID:L+r/IkNL.net
たまにしか出ない外出の日に限って毎回電車が遅延する
電車遅延に出会わないチートくれ

593 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 13:19:57.01 ID:EZp6/l2J.net
ステータス 幸運Eなんだな、どんまい

594 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 13:23:41.99 ID:PNwxQGlE.net
>>593
関係ない俺に効くからやめてくれえ

595 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 13:25:38.84 ID:slcADkw0.net
もう永遠に遅れることの無い電車を見せてあげる!

596 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 13:26:58.31 ID:Ng1Kk7za.net
この壺を常時携帯しているとステータス補正が

597 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 13:35:19.60 ID:Cyy/3HlQ.net
電車を光速化するスキルあげるね

598 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 13:39:13.64 ID:5KT7RN5X.net
電車が光速で動いたせいで地球がヤバい

599 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 14:15:56.77 ID:a8+UvgyK.net
>>582
普通の食べ放題店でデザートやアイスを食べる

600 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 14:25:47.48 ID:0adOQ93G.net
なんこつ揚げライスうますぎる

601 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 14:29:30.00 ID:seStWfGF.net
トゥルーマン・ショー
>>592がルーチンワーク守らないから電車遅らせての時間稼ぎ
番組スタッフは大変やで

602 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 14:37:54.98 ID:ddHSjSmv.net
女さんってサラダ大好きなのにいつも便秘してんな

603 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 14:39:30.20 ID:aSq/isP7.net
>>600
エロ同人サークルの話?

604 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 14:46:14.68 ID:rNg7mrtq.net
電車のジョーカーテロからもう1年経つのか

605 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 15:02:59.29 ID:zuxGcrkI.net
>>582天下一品

天一と略す奴は残された下品の気持ちも考えるべき

606 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 15:04:02.39 ID:5KT7RN5X.net
やつは表に出せんのだ
わかってくれ

607 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 15:12:49.05 ID:Qf/loIGU.net
3年ぶりに王将行ってきたけど
コスパ滅茶苦茶悪く感じたわ
餃子ニ人前と炒飯で1200円超えたわ

608 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 15:13:21.83 ID:NOuVip/Z.net
2人前は食い過ぎ

609 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 15:16:33.35 ID:Qf/loIGU.net
は?
餃子1人前じゃ足らんやろ

610 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 15:16:58.24 ID:Ab0ATc2K.net
リャンガーコーテル ソーハンイー

611 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 15:19:04.29 ID:IxJtST4V.net
チェーン店に金使いたくないって避けてるがわりと不自由な生活してる
個人店はもっとフランチャイズ展開しなさい

612 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 15:19:38.74 ID:zuxGcrkI.net
逆に言うと同じボリュームでコスパがより良いチェーン店て他にあるか……?
日高屋がギリギリ対抗できるくらいだろう
食べ飽きた日高屋より王将の方が個人的には良いように感じる

613 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 15:20:29.40 ID:PXBNOntT.net
家でチャーハン作れよ
まあお前らギョーザも焼けないだろうけど

614 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 15:21:30.65 ID:I9pBYV8z.net
今ブッダが上がってるからな

615 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 15:21:34.68 ID:zuxGcrkI.net
我が家の大黒柱入り風呂釜チャーハンでございます

616 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 15:25:15.83 ID:Qf/loIGU.net
>>613
今はフライパンで加熱するだけで出来るんやで
まぁ俺はごま油かけるけど

617 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 15:29:23.25 ID:Ng1Kk7za.net
あんまりコスパ言うならチャーハンも餃子も冷凍食品でええやろ

618 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 15:33:13.28 ID:qf57MBiE.net
半額チルド餃子を半分はその日に焼いて残りは冷凍

619 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 15:40:51.77 ID:Ng1Kk7za.net
最近感心したのはチルド餃子を揚げ焼きして
残った油で野菜炒めてアラビアータソース足して
餡掛け風にしたのを餃子の上にかけるレシピ
けっこうおしゃれにみえるのがすごい

620 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 15:40:51.96 ID:Qf/loIGU.net
すまんな
1000円くらいかなと思ってたら餃子が値上がりして思ったより高くてびっくりしただけや

621 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 15:48:00.69 ID:zuxGcrkI.net
結局冷食や自炊になるか……
ものぐさ独身おっさんの俺らには辛いのう

622 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 15:50:25.76 ID:I9pBYV8z.net
カレー8皿分とか作れば3日は持つぞ

623 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 15:51:52.14 ID:Ng1Kk7za.net
いや鍋いっぱいあるとおかわりしちゃうから
二日目で終わる

624 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 15:53:38.54 ID:I9pBYV8z.net
そんなんだからデブなんだよハゲ

625 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 15:54:22.90 ID:zuxGcrkI.net
不動産屋の駅から徒歩何分と
食品メーカーの何人前は信用してはならんのだ

626 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 15:59:16.08 ID:bcFib9Ex.net
誰だ今
ハゲデブて言っちゃいけねえワード言ったやつ

627 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 16:03:03.92 ID:ALR1y90K.net
わーい
近所さんが不用品を軒先に並べてご自由にお持ちくださいと配ってたんだけど
ル・クルーゼの鍋とデロンギのエスプレッソマシンもらってきた
すごいラッキー

628 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 16:04:48.02 ID:I9pBYV8z.net
あいつです

629 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 16:14:22.24 ID:T5d/scag.net
俺もわたくしの考えた最強のテーマパークを造ってしまうタイプのお嬢様に持ち帰られたいなぁ

630 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 16:15:14.37 ID:3DswclWI.net
人形館に並べられてしまうのか……

631 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 16:17:08.32 ID:bcFib9Ex.net
他人の家で使われてた鍋は要らねえな
メルカリで売るならありか

632 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 16:17:43.51 ID:PvxCo+In.net
他人が作った鍋はいいのか

633 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 16:22:09.84 ID:bcFib9Ex.net
>>632
あんたバカァ!?

634 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 16:22:20.19 ID:3DswclWI.net
他人の畑で作られた農作物はいいのか……
難儀だのう

635 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 16:24:27.57 ID:ddHSjSmv.net
美少女が使ってた鍋ならどうだ

636 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 16:26:29.18 ID:bcFib9Ex.net
>>635
美少女となら濃厚接触したい

637 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 16:26:57.96 ID:l9ZWYOWi.net
いやじゃいやじゃ美少女ドワーフの鍛冶屋が作った鍋がいいのじゃ

638 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 16:28:18.41 ID:aSq/isP7.net
お店で食うパスタの1人前が少なすぎる

639 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 16:28:33.23 ID:OYKPWWOt.net
筋肉ムキムキで髭の生えたチビが好きとか相当にマニアックな人ですね

640 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 16:30:06.99 ID:4lxJHC67.net
パスタはレトルトが美味いから店では食わないな

641 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 16:32:07.16 ID:wC6ENGgH.net
>>638
パンチョに行きましょう

642 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 16:36:59.83 ID:3DswclWI.net
パスタもラーメンも細麺ストレートが好み
どっちも太麺もちもちが増えて妙に引かれない日々が続く

643 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 16:43:18.00 ID:c6OczMtU.net
>>631
洗剤入りお湯を煮込んで消毒すれば十分だろ

644 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 16:49:33.38 ID:slcADkw0.net
だからってカプリチョーザみたいに基本4~5人前とかで出されてもぼっちにはハードル高いんでしょ!

645 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 16:53:49.03 ID:Ng1Kk7za.net
パンチョへ行きなされ

646 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 16:56:46.08 ID:aSq/isP7.net
パンチョ?そんなハイカラな店オラが村にねーべさ

647 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 17:02:09.31 ID:Sn5UlpMj.net
ナポリタンって時点で食べる気がしない

648 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 17:02:56.13 ID:o5KnZ0Rb.net
>>605
言われて見ればなんかテンイチも下品に聞こえるな

649 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 17:04:16.34 ID:o5KnZ0Rb.net
ナポリたんと二郎くんはどっちが強いの?

650 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 17:04:28.57 ID:Ng1Kk7za.net
じゃああんかけスパを食べなさい

651 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 17:04:45.36 ID:slcADkw0.net
下品に絡む天一

652 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 17:10:47.47 ID:c6OczMtU.net
>>633
ハイターにつけておけばそれ以上のことは必要ないと思っているけど、ケガレとか念が籠もっているとか言った土着信仰みたいな考えを言ってるの?

653 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 17:13:05.02 ID:f8Q0llzy.net
>>644
あれ一人前じゃなかったの!?

654 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 17:43:01.97 ID:j6uz1MGz.net
穢れも瘴気も落とすハイター
ハイタっまー、きよったまー

655 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 17:43:52.98 ID:I9pBYV8z.net
ハイターにつけておけばあらゆる悪を自動的に滅ぼします!

656 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 17:46:35.83 ID:EZp6/l2J.net
一人暮らしなら袋ラーメンが入るステンレス鍋とテフロン加工フライパンがあれば
ほぼ大丈夫な気がする(どちらも蓋は必須 煮物とか餃子とか蒸し系に必要)

657 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 17:47:22.38 ID:zpNwtz+s.net
もう 全部ハイター1つでいいんじゃないかな

658 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 18:15:21.55 ID:vGR83OUi.net
古着は元の所有者の怨念が込められてることがあるので注意されたし

659 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 18:16:09.69 ID:zpNwtz+s.net
やはり中華鍋……!!
中華鍋は全てを解決する……!!

660 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 18:21:00.15 ID:aSq/isP7.net
俺んちIHクッキングヒーターだから中華鍋使えない

661 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 18:22:44.49 ID:EZp6/l2J.net
高さのある鍋は上の方まで暖かくならないんだよなIH

662 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 18:23:38.52 ID:vTJmOvBv.net
インターハイは一人暮らしだといらんなと気付いたわ

663 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 18:24:18.68 ID:MsVBDyS1.net
中華鍋って、やっぱ火力アリきなのかね

664 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 18:28:14.64 ID:5eXqgaxU.net
チャン鍋が振れるIHって中華専用の業務用以外ないんだよな
IH用のチャン鍋って下の部分が平たい金属が付いててクソ重いしあれなら深手のフライパンでいいわってなる

665 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 18:28:28.39 ID:ZlKPeFsU.net
鉄フライパンは毎回油回して捨てる作業がもったいなく感じてやめてしまった

666 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 18:30:36.59 ID:MsVBDyS1.net
鉄フライパンを洗剤つけて洗ったら激怒する人って、今でもいるのかな

667 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 18:31:44.91 ID:ad6/tpdr.net
一人暮らしって麺類と鍋ばっか食うだろ
IHはお湯沸くの早いから一人暮らしにこそ向いてる気がする
チャーハンみたいな鍋振りはできないけど

668 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 18:32:35.23 ID:XmWhK7MN.net
時間かけて馴染ませたものを消すんだからな
自分のならそりゃ怒るけどそうじゃないならアホだな程度よ

669 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 18:33:50.60 ID:FRJWlUq/.net
>>665
捨てるなよ

670 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 18:34:03.71 ID:MsVBDyS1.net
一人暮らしに絶対必要な調理器具

 ・深型フライパン
 ・雪平鍋

あとは流れでお願いします

671 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 18:35:22.57 ID:EZp6/l2J.net
ナサくんも言ってるけど年中鍋さえ食ってれば栄養価的には大丈夫だから……

672 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 18:40:38.34 ID:6DYfhKMy.net
>>671
ガッちゃんかな?

673 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 18:41:53.12 ID:rAEUFfDJ.net
>>670
流石はお兄様です

674 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 18:46:35.70 ID:B427UEeM.net
お兄様はうどん打つからあの粉を伸ばす棒いるよ

675 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 18:53:50.04 ID:Ng1Kk7za.net
>>671
NASAが言ってるなら間違いないな
宇宙ステーションでも鍋食ってるのかな

676 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 18:56:34.55 ID:Ab0ATc2K.net
星空(なさ)ってトニカクカワイイの旦那のこったろ
鍋物連続でいいとかってやつ 野菜も食えるから
アタマ良すぎてときどき馬鹿だなってキャラ

677 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 18:57:31.07 ID:aSq/isP7.net
流石にマイナー過ぎて知らねえわ

678 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 18:58:45.22 ID:EZp6/l2J.net
ナサくんはNASAより先に、光速になる男だから……

679 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 19:00:08.34 ID:slcADkw0.net
NASAneverなろう

680 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 19:00:27.29 ID:o5KnZ0Rb.net
ときメモファンドの人?

681 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 19:06:50.58 ID:T5d/scag.net
最先端技術でギュッッッと栄養素が圧縮された飴玉を3つ舐めれば1日分の栄養が摂れるようにならないかなぁ

682 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 19:08:31.07 ID:EZp6/l2J.net
そうそう
>>ハヤテのごとく!の読み切り版で誘拐犯が発した「こちとらときめもファンドの借金で首も回らねぇんだ」の台詞にコナミが激怒。

683 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 19:13:35.44 ID:fSWA1oSj.net
パワプロ課金で、なら許されたんだろうか

684 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 19:13:36.46 ID:Ab0ATc2K.net
>>677
アニメ化してたのにー
観てなかったけど

嫁は1400年以上前から生きてるか……

685 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 19:14:50.07 ID:cJXYQ1zS.net
コナミは狭量なイメージある

686 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 19:24:07.66 ID:WUpGFw2L.net
トニカクカワイイは3.4巻くらい見た覚えあるけど、嫁よりもナサ君の方がよっぽど謎に包まれてるの草だよね

687 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 19:29:23.42 ID:Sn5UlpMj.net
トニカクカワイイって絵がいまいちなせいでアンマカワイクナイ

688 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 19:32:14.38 ID:SUt0OCTM.net
ええ……!?
赤松プロの絵を更に小さくまとめたような絵柄のちまっこさが可愛いのに

689 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 19:37:23.74 ID:WUpGFw2L.net
ハヤテのごとくの委員長とかはアニメ三大ヒロインみたいになってた時期あったのに

690 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 19:46:08.15 ID:vGR83OUi.net
コナミとコロプラを滅ぼしてゲーム界に平和を齎そう

691 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 19:52:41.44 ID:Rtd893dj.net
スクエニ「許された」

692 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 19:53:34.19 ID:OYKPWWOt.net
>>690
今はメメントモリとかいうのが覇権らしいね

693 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 19:54:22.74 ID:Ng1Kk7za.net
ハルヒ ナギ ルイズ派と
翠星石 さくら にぱー派
とか論争になるな三大限定だと

694 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 20:05:33.04 ID:Yg4f071j.net
ラテン語もラノベの中二ワクワク要素だよな

695 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 20:07:57.79 ID:Ab0ATc2K.net
【ハヤテのごとく!】公式キャラクター人気投票結果ランキング全3回結果まとめ |
https://ranking.zonosite.com/2011/06/14/post-1302/

3回ともヒナギクか

696 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 20:09:31.19 ID:GW/HAqNh.net
>>691救えにぃ

697 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 20:14:20.90 ID:rQXel7jn.net
>>693
時系列ごっちゃになってねーか

698 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 20:17:24.88 ID:Yg4f071j.net
魔女と傭兵
バスタード・ソードマン
(仮)アルドの異世界転生
極東救世主伝説

699 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 20:26:04.49 ID:Rtd893dj.net
>>696
ヴァルキリーエリュシオン好評発売中なんでヨロシク

700 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 20:28:41.56 ID:BTcJ4ge9.net
奥の細道トラベラーとかいうのはどうなった

701 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 20:34:49.14 ID:cJXYQ1zS.net
ヴァルキリープロファイルって豊富なキャラと個別のシナリオが魅力的だったんだけどなぁ
戦闘とアクション、ダンジョンに力を入れていったよね 両方伸ばしてほしかった

702 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 20:37:45.96 ID:c6OczMtU.net
>>695
マガジンの話題はマガジンスレでやろうや

703 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 20:45:07.93 ID:o5KnZ0Rb.net
じゃあなろうの話題は?

704 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 20:45:25.87 ID:EFyGlWn7.net
なろう以外の森羅万象を語れるスレなんだからいいんじゃね?
ハゲとかホモとか言ってるより良かろうなのだ

705 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 20:48:27.52 ID:5WeUI8Nk.net
何という差別

706 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 20:49:15.33 ID:5eXqgaxU.net
じゃあTSおっさんホモハゲデブチビ男の娘の話をして

707 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 20:52:48.87 ID:5WeUI8Nk.net
数え役満

708 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 20:54:43.89 ID:U873V2yg.net
マガジン…?

709 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 20:55:54.47 ID:Y4E8hwx8.net
俺のチンコはマシンガン

710 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 20:57:42.44 ID:5WeUI8Nk.net
頻尿も大変そうだよな

711 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 21:03:02.25 ID:vL3f04+2.net
>>709
切り落とした方が威力が出るような気がするからと切ってしまったんだな

712 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 21:04:20.84 ID:slcADkw0.net
Oh, micro UZI! So cute.

713 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 21:06:52.64 ID:EZp6/l2J.net
>>709
途切れ途切れに出てて残尿感が強ければ間違いなく前立腺肥大

714 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 21:20:02.00 ID:rLhezag7.net
>>711
AVの潮吹きはそういう仕組みか

715 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 21:22:08.01 ID:hG4LbMBj.net
迷宮帝国の作り方って漫画読んだけどゲーム世界に転生、初期レベルでゲーム時代の最難関裏ダンジョン突入、初期レベルのはずなのにめっちゃ強いはずの敵の攻撃食らっても死なない、Lv1の魔法使い(村娘)の攻撃でそのめっちゃ強いはずの敵は死ぬとかいうガバ

716 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 21:23:58.34 ID:CI4O9kJj.net
そうですか
宣伝お疲れ様です

717 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 21:25:44.00 ID:JsFK1rvy.net
三勤務労働制……という言葉は知っていますか

718 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 21:26:10.46 ID:Sn5UlpMj.net
カッペの東京ごっこw

719 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 21:26:29.96 ID:l9ZWYOWi.net
ゲーム的に考えるとこっちの攻撃は100回当ててもミリも減らず相手の攻撃は全部即死だろうけど
まあ作劇の都合じゃろう

720 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 21:26:31.44 ID:CQZw8NbQ.net
作品名出さないと架空の作品叩き乙といい作品名出すと宣伝乙という
ひねくれてるねぇ

721 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 21:26:55.45 ID:Sn5UlpMj.net
誤爆したけどなろうスレだからセーフ

722 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 21:27:58.48 ID:rLhezag7.net
不快感の共有には全面的な同意で受け入れなさい
それがなろうスレのルールです

723 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 21:28:37.11 ID:5WeUI8Nk.net
カッペリーニ

724 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 21:30:31.80 ID:U873V2yg.net
というかその子だけなんだから流せよ

725 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 21:33:10.26 ID:EZp6/l2J.net
宇宙戦艦ヤマトの第三艦橋は溶け落ちても次の回には何事もなかったかのように
生えてたりするから主人公のダメージなんか気にしちゃだめだ

726 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 21:33:31.90 ID:63KGm2kQ.net
俺様に指図すんじゃねぇぇ!!

727 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 21:34:19.73 ID:8ifwxTgp.net
vtuberやってる作品で
電車要素どっかいったぞ
 なら私らが電車になるんだよ! 一列に並べオラッ!
 そんなキッズのごっこ遊びみたいこと誰が……ズコンバコーン、ズコンバコーン!
 えー、本日はNTR膣ノ内線にご乗車いただき、誠にありがとうございま~す
 この先激しい上下運動のため、おっぱいが揺れることがありますのでご注意下さ~い♡
 間もなく発射します
 子宮がお降りの際は孕み忘れのないようお気を付け下さい♡
 次は終点、着床~、着床~
ってコメされてるシーンがあるんだがリアルでもこんなコメント流れるのか?
めっちゃウケたからリアルもこんなならちょっと見てみようかと思った

728 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 21:37:14.61 ID:rTkaiuvb.net
寒すぎるわ

729 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 21:37:28.77 ID:U873V2yg.net
明日が本当のハロウィンだよ

730 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 21:40:14.03 ID:MsVBDyS1.net
カイザード アルザード キ・スク・ハンセ グロス・シルク

731 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 21:41:36.93 ID:0+RZHwTw.net
死ぬまでハロウィンのことしか考えられなくなるのです

732 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 21:41:52.68 ID:kSIyVALq.net
怪人と化せ冥界の賢者

733 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 21:43:07.07 ID:o3hfywcD.net
今日はハロウィンイブだな

734 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 21:45:58.37 ID:LHijLOW9.net
>>727
そういうコメントを見たいならまずその作品のように男性が希少な貞操観念逆転世界に飛んでください

735 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 21:46:08.13 ID:l9ZWYOWi.net
それ貞操逆転世界のVって設定のやつじゃろ確か
現実と混同するやつがあるか

736 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 21:56:29.23 ID:gTbTGALF.net
さすがに作品ほど一体感はあれだがVtuberにコメントしてる奴らってこういうノリでやっててそれにVtuberがうまく返してるなら面白そうかもと思ったんだがリアルのVtuberと視聴者はそんなでもないのか?

737 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 22:00:46.53 ID:mrl83PU/.net
登録者3000人くらいでもコメントかなり流れていくから人気のあるvだと何も見えないよ

738 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 22:07:03.42 ID:dkclcU4/.net
コメントを読んでもらうためにスパチャで課金するんだぞ
悪手券商法の亜種だよ

739 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 22:07:59.65 ID:cJXYQ1zS.net
下品売りしてるVでも唐突にセクハラに切れだすから
Vから出すエロネタは良いけどリスナーはダメって言う暗黙の了解が出来てる

740 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 22:09:34.71 ID:LHijLOW9.net
>>739
あんまり下品になりすぎると規制食らうんじゃなかったっけ?
だからその辺は仕方ないと思うわ
キレるぐらいしないと視聴者は止まらんだろうし

741 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 22:11:54.34 ID:l9ZWYOWi.net
なんかホモビスプラトゥーンとかいう企画やって任天堂にオイコラされたVがいるんだっけか

742 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 22:12:52.56 ID:gTbTGALF.net
さんくす
Vtuberと視聴者が創作とは全然違うってのは分かった

743 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 22:15:21.94 ID:LHijLOW9.net
創作だからキレいにネタになってくれるんよな
創作の幼馴染みは大体自分を好きで居てくれるけどリアルだとそうでもないのと一緒よ

744 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 22:16:36.86 ID:rTkaiuvb.net
黎明期は割と創作っぽかったかもしれんけど
今はもうそんなの無くなったって感じ

745 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 22:17:25.07 ID:5WeUI8Nk.net
現実そのままならわざわざ小説で創作する必要が無いからねぇ
最低でも誇張やディフォルメをふんだんに含まないと

746 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 22:20:05.52 ID:cJXYQ1zS.net
>>740
スパチャした人間のアイコンがエロ画像でチャット画面を配信上に映してたらBANの可能性はある

エロ系Vは基本金をとるから、働くこともできない程社会性のない人間は「銭ゲバだ」と嫌って遠ざかる
結果それなりに相手と空気に気を使える変態紳士だけが残るんだ

747 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 22:29:27.94 ID:dnTWUGem.net
朝目覚めたら井澤詩織になっていたい

748 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 22:31:00.91 ID:rAEUFfDJ.net
んなぁ~

749 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 22:34:59.66 ID:rLhezag7.net
あーあ、日本のハロウィンもガッツリ死なねーかな
そしたら多少落ち着くだろ

750 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 22:35:51.64 ID:2PAJqcpP.net
Vもので読んでて好きなのあるけどエタっちゃって悲しかったな
更新されても感想も書かずニコニコただ読むだけだったの反省した

751 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 22:36:38.72 ID:5eXqgaxU.net
お前が渋谷の真ん中で青葉ればいいんだよ

752 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 22:38:03.04 ID:yd6jYfwY.net
書き込む前にライン超えてないかちゃんと考えような

753 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 22:38:36.53 ID:rAEUFfDJ.net
全米ライフル協会「京アニが銃を持っていれば青葉を防げた」

754 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 22:48:08.27 ID:EZc5ZcfD.net
全米ぼっち陰キャ協会「>>749の発言を支持する」

755 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 22:51:56.19 ID:xHvXI51F.net
通り魔行為とか自分でやったら他の奴が転生して自分は現実で逮捕されるだけじゃん
何で他人を幸せにしなきゃならねーんだよ

756 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 22:59:41.82 ID:l9ZWYOWi.net
古式ゆかしい腹マイト特攻なら自分も転生できるぞ

757 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 23:01:31.49 ID:ZSTu8xZV.net
>>750
エタるまで楽しめたならそれでいいだろ

758 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 23:14:07.66 ID:xwG5kcUx.net
ある日突然インターネットが全て使えなくなった世界の話とか読んでみたい

759 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 23:18:41.53 ID:Y4E8hwx8.net
最初混乱しても昭和な世界に戻るだけやろ

760 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 23:20:28.95 ID:dnTWUGem.net
年々ちんちんの元気がなくなってゆく
昔は毎日5回以上オナニーしてたのに今は3日に1回抜けばいいほうだ
1日15回抜いてたあの性欲はどこへ行ってしまったのでせう

761 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 23:22:28.21 ID:5eXqgaxU.net
PCとかスマホがなくならないならインターネット以前のパソ通の草の根ネットになってそれぞれのサーバにダイレクトに繋がるようになるだけ

762 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 23:25:35.93 ID:ST/Bc0AO.net
日本語とは

763 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 23:29:24.99 ID:UO5g+mim.net
ある日突然全滅したりしない冗長性がインターネットの売りなんで
それが全面壊滅してるってことは電子機器自体全部ダメになってる可能性が高い

764 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 23:34:13.64 ID:xHvXI51F.net
やれやれ俺とお前は馬鹿には見えないLANケーブルで繋がっているんだがなぁ

765 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 23:35:51.70 ID:DfSn/hoV.net
逆行転生とかで転生しない歴史よりひどくなるやつとかってなんのために転生させられたのか疑問に思う

766 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 23:39:06.40 ID:5eXqgaxU.net
東京のとあるところ一箇所を爆破するだけで日本のインターネットは壊滅するけどね
一箇所にネットの基幹部分が集中しすぎてる

767 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 23:51:42.49 ID:c6OczMtU.net
>>766
東京が電子的に壊滅したらそうなると言われているけど
国内はIXが10箇所に分散されてるしプライベートトランジット化が進んでいるので一時的に断線は起きるけどそれほど深刻じゃないでしょ?
それに最悪の場合は国内4箇所にある海底ケーブル引き込み局から海外経由で通信できるでしょ

768 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 23:51:59.65 ID:XmWhK7MN.net
コンクリートジャングルオブハザードか

769 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 23:53:33.11 ID:ddHSjSmv.net
海底ケーブルの助長性ってどんくらいあるん
つまり海底ケーブルが死んで容量が減るとパンクして麻痺したりせんのか
ネットワークスペシャリストだがよく知らん

770 :この名無しがすごい!:2022/10/30(日) 23:57:46.90 ID:SAXHmoae.net
お前ら全くマブラヴのアニメの話題出さ無いのな
理想郷世代の俺泣きそうだよ

771 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 00:06:30.82 ID:WbpS8VjN.net
エネルギー問題の深刻化で電力の維持困難とかの方がよっぽど現実的なんだよなあ

772 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 00:11:03.00 ID:DdGIMbNw.net
>>769
損失して再送信でしょう
しかし海底ケーブルは250tbit/s x 4箇所なんで冗長性はあるのでそういうトラブルはほほ発生しないと思う
また数年後には1.74bitまで上げるそうよ

773 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 00:24:14.14 ID:fPDvpMf0.net
将棋倒しってすごいんだな

774 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 00:24:51.55 ID:DdGIMbNw.net
データセンターで思い出した
いま千葉県印西市でデータセンター建設ラッシュなんだが、何でも地形的に日本で最も自然災害に強い条件が揃っているのが印西市なのが理由らしい

775 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 00:26:45.81 ID:DdGIMbNw.net
>>772
1.74pbit(ペタビット)

776 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 00:39:33.47 ID:UFE3SnNF.net
船とか大航海時代的な海洋メインのなろうでオススメありませんか?

777 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 00:52:22.54 ID:kOVapssz.net
ケーブルが駄目なら無線を飛ばせばいいじゃない

778 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 00:56:30.03 ID:WbpS8VjN.net
>>776
蒼海の風
帝国皇女の私掠船


ぐらいしか知らん

779 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 01:00:31.32 ID:x0yE66ie.net
>>776
白雪姫、戦国日本に降り立つ

780 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 01:01:42.77 ID:kOVapssz.net
>>776
海皇紀

781 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 01:03:52.55 ID:zXVPOJxU.net
ここ一年位の新作でダンジョンものの泥臭いヤツない?チートとかスキルはあっても良いんだけど死にかけながら戦うようなのが読みたいのだが…、検索しても似たような長文タイトルしか出てこなくてつらい

782 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 01:15:13.56 ID:oF+F8KoH.net
>>781
なんで一年?それまでのは読み漁ったのか

783 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 01:33:00.00 ID:zXVPOJxU.net
>>782
いや一年位仕事忙しくて離れてたから最近新しいものないかなーって

784 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 01:35:42.67 ID:3tSg2YHK.net
せっかく禁煙したのに意味がなくなるぞ
意思を貫け
一年は耐えたんだろ
頑張れ

785 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 01:42:22.31 ID:J2/9hKSq.net
毒が抜けきったあとに吸うから新鮮味も加わって余計に旨いんやないかい

786 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 01:48:53.63 ID:zXVPOJxU.net
煙草扱いは笑うw

787 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 01:51:42.62 ID:F2JB1NcK.net
ちゃんとなろう喫煙所で吸うんだぞ

788 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 01:52:59.36 ID:qkQAr1EJ.net
なろうやめますか?それともなろうになりますか?

789 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 01:58:52.27 ID:GyEuJu4m.net
「なろう」…そんな言葉は使う必要がねーんだ
「なった!」なら使ってもいいッ!

790 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 02:02:42.51 ID:utd0miJe.net
カク読んだ!

791 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 02:11:50.71 ID:126Ajeu4.net
>>772
海底ケーブルの助長性は4本中1本でも維持できるクラスだしな
噂だと過去に3本使用不能で必死に復旧していた頃も有った筈

792 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 02:16:35.43 ID:yCcsj3sI.net
あの時は素潜りで直しに行ったけど水圧で死ぬかと思ったわ

793 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 02:25:27.63 ID:Gwt/Vmnf.net
成仏して

794 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 02:30:38.82 ID:WbpS8VjN.net
なろうとはとは一にして全である
つまり、日間もなろうであり、底辺もなろう
カクヨムもなろうだし、コーランだってなろう
あなたもなろう、俺もなろう
森羅万象ことごとくなろうに包括されているんだよ

795 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 02:38:52.54 ID:zAGAjZUK.net
HUNTER×HUNTERやっぱり面白いぜ
エタらないでくれよなーたのむよー

796 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 03:08:47.57 ID:S18SDuEl.net
韓国って日本からの海底ケーブル切ったらインターネットから孤立するってのはもう大丈夫になったん?
どっちみちもう一方に繋がってるのが中国かロシアだろうから末端の韓国に届く頃には色々制限かかってそうだが

797 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 06:18:24.06 ID:FlAudZRP.net
俺さ
気付いてしまったんだが
おっぱいて無限の可能性を秘めてない
インフィニティおっぱい!

798 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 06:27:31.09 ID:0Jos+G/H.net
「秘めてない?」と「秘めてない」では意味が異なる

799 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 06:28:18.42 ID:WragMQk2.net

オリックス優勝したんか
じゃあ今日からセールじゃんやったぜ

800 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 06:35:47.80 ID:FlAudZRP.net
>>798
?を打ち忘れたのよ
そこらへんはその後のインフィニティおっぱい! で分かると思うんだ
そもそも秘めてないだと打ち消しになるから
主題提起して打ち消しは文章としておかしいでしょ

801 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 06:39:03.34 ID:Ckw+AQmt.net
ひめてなくなくない?

802 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 06:50:19.35 ID:JQzZZYl1.net
文章がおかしいから「?」の打ち忘れだなんて判断はできない
書いている人がおかしい場合に文章がおかしいのはよくあること

803 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 06:54:46.36 ID:bC4puDvV.net
>>802
なろうスレ民ぽいアホな主張ではあるが文章構成自体は誤りではない
クエスチョンが無くても意味は分かるからお前の読解力がないだけ

804 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 06:58:09.95 ID:7Wt9oYmd.net
掲示板では些細な誤字は気にしない方がええぞ
レスバの場合相手が誤字ったら一生そこに集中攻撃してくる奴いるけど
ここは皆ともだちんこするところでしょ!

805 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 06:58:43.52 ID:FlAudZRP.net
俺が?付けてたらそれで済んだ話だよ
ごめんね?
そんなことよりエロい話か美味しい話しようぜ!

806 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 07:09:02.00 ID:bC4puDvV.net
朝からエロ話はキツイわハゲ

807 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 07:10:38.55 ID:Hl8LlYOt.net
今日から自転車の交通違反は自動車と変わらずに警告しないで取り締まるとよ
ウーバーイーツが酷すぎるんで徹底するらしいけど
一般の自転車も変わらずに取り締まって信号無視とか逆走は5万円取るってさ

808 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 07:13:56.34 ID:SWLYC9cL.net
そりゃええことやな

809 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 07:15:35.90 ID:bC4puDvV.net
>>807
5万円!?
5万円は高すぎるわ

810 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 07:18:19.08 ID:Hl8LlYOt.net
>>809
最悪な場合ね
最大5万円で刑事罰ありという話なんで、金額は交通違反の事例を元に算定するそうよ

811 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 07:19:11.78 ID:uNAYRV9X.net
命に比べたら安いもんやで
チャリなんてボンっと跳ね飛ばされたら終わりやぞ

812 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 07:20:23.57 ID:vb6osFYE.net
何がひどいって
無茶苦茶やってくる自転車に巻き込まれた自動車側が

813 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 07:27:00.70 ID:d56kb0sP.net
並走学生とかふらふらチャリ老人も取り締まってくれや

814 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 07:30:43.19 ID:snQCo19X.net
全国的に一斉に取り締まり強化してくれればいいけど
どうせ俺が住んでるような田舎はなぁなぁになる

815 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 07:31:10.91 ID:Hl8LlYOt.net
見逃されがちな傘差し運転も最悪5万円の罰金を取られるから気をつけろよ

816 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 07:32:02.16 ID:JV49/hNh.net
そもそも?とか!って日本語の文法じゃねーしな

817 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 07:33:15.68 ID:bC4puDvV.net
傘刺し運転してるやつ結構いるよな

818 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 07:33:35.08 ID:jQ5b9CNS.net
!?

819 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 07:33:38.42 ID:Hl8LlYOt.net
>>814
自動車と同じようにって話が本当なら警察官のボーナスや昇進の考課になるので頑張ると思うよw

820 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 07:35:10.66 ID:sFARCHnH.net
昔、傘さしながらスマホ弄りつつ煙草吸ってるおっさん見たことあるな

821 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 07:36:25.84 ID:uNAYRV9X.net
今なら知らんやつたくさんいるのでボーナスモードで警察官は張り切ると思うぞ
3ヶ月もすればだいぶ周知されると思うのでネズミ捕りみたいなことシなきゃならん

822 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 07:36:44.75 ID:bC4puDvV.net
調べて見ると
今回のこれは警察官の収入アップの為にするぽいよな
今まで警告だったものを検挙にすることで
7倍の金が取れるようになるらしい

823 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 07:37:55.00 ID:sFARCHnH.net
>>820
あ、自転車乗りながらの話ね

824 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 07:38:16.42 ID:d56kb0sP.net
収入も上がり危険運転も減る
最高だな

825 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 07:38:19.76 ID:56R3pQXS.net
イヤホンはどうでも良いけどスマホと傘は取り締まれ

826 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 07:39:16.58 ID:Hl8LlYOt.net
警視庁はご丁寧にどこで取り締まりを強化するか公開してるね
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/jikoboshi/bicycle/bicycle_plan.html

827 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 07:41:45.04 ID:k2yjhV1D.net
こいつ捕まらねえかなあ
https://i.imgur.com/sr0k9CJ.png

828 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 07:43:12.16 ID:jQ5b9CNS.net
自転車は車道を走るのがルールだけど本当に車道走ると死人と渋滞が増える

829 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 07:43:23.56 ID:X0JsWdps.net
じじばばの乱横断も取り締まれ

830 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 07:44:22.08 ID:LMUAO9+b.net
ゆたぼん嫉妬民

831 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 07:45:59.80 ID:uNAYRV9X.net
どうでもいいかなあ
炎上を目的とする相手に構うこと事態が時間の無駄
同じ時間の消費をするなら楽しいことに使いたい

832 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 07:49:44.22 ID:kOVapssz.net
逆走はマジでそのまま轢かれて死んでほしい

833 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 07:50:57.37 ID:Hl8LlYOt.net
Uber Eatsスレを見てきたけど誰も話題にしてなかった
阿鼻叫喚が楽しみだなぁww

834 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 07:52:54.38 ID:FlAudZRP.net
自転車の罰則きつくなるのか
気をつけよ…

835 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 08:02:17.03 ID:28ywTgG2.net
岸本斉史の新作のサスケ列伝が酷すぎて草
こいつやっぱりNARUTOだけだな

836 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 08:07:01.27 ID:Hl8LlYOt.net
>>835
なろう出身作家の二次創作かと思ってググったら作者の名前だった

837 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 08:08:05.46 ID:APz/BP3K.net
NARUTOも面白いのサスケ奪還くらいまでだしな
あとは海外人気とかでズルズル持ってただけ

838 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 08:10:54.37 ID:dQiaczOm.net
自転車の取り締まりが厳しくなった時、私は声をあげなかった
なぜなら、私は滅多に自転車に乗らないから

839 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 08:11:07.81 ID:S18SDuEl.net
自転車も基本2段階右折をするものなの?
してるとこ見たことないんだが

840 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 08:15:17.22 ID:WC3Ki5p9.net
自転車で2段階右折をしないやつを俺は見かけたことがないが

841 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 08:15:24.89 ID:dQiaczOm.net
片道複数車線ある道路で二段階しないと車と導線重なるでしょ
近くに大通りないんかい?
みんな自然にやってるよ

842 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 08:16:00.35 ID:snQCo19X.net
原付の二段階右折すら見た事無いわ
ってか俺が原付乗ってた頃もやった事ねえ

843 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 08:17:00.02 ID:X0JsWdps.net
右折レーンを使う自転車のほうがレアだろう

844 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 08:17:20.15 ID:HNm8roH5.net
>>839
ロードバイクで車道走ってる時は二段階右折するよ

845 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 08:23:26.10 ID:oeVlGUun.net
原付の2段階右折はやったことあるけど逆に邪魔じゃねーかなと思った
右折信号出したながら左側を直進して奥の信号で止まって足でのろのろ方向転換
位置も必然的に歩道より先という変な位置で止まることになるし

846 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 08:24:49.72 ID:/ofVF2c2.net
昨日駅の階段を上っていたら「痴漢やめますか?それとも仕事やめますか?」って段ごとに
ステッカーがはってあって痴漢をするなら専業にしろという意味なのか?…と思ってしまった

847 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 08:29:01.77 ID:RWZwU0Xv.net
人間やめますか?じゃなかったっけそれ
差別的だからマイルドにされたの?
痴漢にまで配慮しなきゃいかんのか

848 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 08:30:52.67 ID:Hl8LlYOt.net
>>845
黄色ナンバーにすれば回避できるよ
昔原付きスクーターに乗ってたけど簡単だったぞ

849 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 08:31:12.39 ID:R4BPasy6.net
DIOがウキウキで電車に乗る姿を想像する俺であった

850 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 08:31:55.52 ID:snQCo19X.net
イジメやめますか?人間やめますか?みたいなキャッチコピーあったけど
そういう良心に訴えかけるものなんかより、きちんと法律に則って罰を与える事を徹底した方がよっぽど抑止力になるよね

851 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 08:32:44.86 ID:Hl8LlYOt.net
>>846
昔会社に痴漢で捕まったやつがいたけど逮捕されたらネットニュースに顔を晒されて退社したわ
合わせる顔がないのか挨拶にも来なかった

852 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 08:33:14.81 ID:R4BPasy6.net
なるかなぁ……?
罰の重さより検挙率の問題だし

853 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 08:33:26.12 ID:vb6osFYE.net
>>846
「父さん今の仕事をやめてこれからは痴漢で食べていこうと思うんだ」とか言われるノクタ主

854 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 08:33:38.13 ID:/+FYKUYg.net
>>848
黄色ってなんだっけ?
125はピンクだよな確か

855 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 08:34:17.05 ID:/ofVF2c2.net
>>847
標語としては何か変だよな…と思ったら元々は人間やめますか?だったのか

856 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 08:36:21.19 ID:/+FYKUYg.net
>>855
元ネタは確かクスリやめますか?それとも人間やめますか?みたいな感じだった気がする

857 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 08:36:53.71 ID:Ckw+AQmt.net
覚醒剤の標語が人間やめますか?で、それをパロった禁煙パイポが会社を辞めましたじゃなかったっけ

858 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 08:41:37.90 ID:uLDg5It1.net
ハズレ内縁妻だよなあ

仲本工事さん“置き去り報道”妻に加藤茶が「あんたのせいだ!」と激怒…葬儀では友人と遺体を執拗に撮影
「もういいかげんにして。仲本さんがかわいそうじゃない……」
それまですすり泣きが聞こえていた斎場の空気は一変した。
急逝した仲本工事さん(享年81)との最後の別れの場で、出棺の直前、仲本さんの妻・三代純歌(54)と彼女の友人男性数人が、遺体をスマホで執拗に撮り始めたのだ。
故人を冒涜するような行為に、参列していた故・いかりや長介さん(享年72)の長女や、高木ブー(89)の長女、そして加藤茶(79)の妻・綾菜(34)らが激怒。静かに仲本さんを送るはずの場に、険悪な空気が立ち込めた――。<中略>
告別式の参列者が振り返る。
■「なんでダメなんだよ!」内縁妻の友人がまさかの反論
「お別れのとき、棺には仲本さんが大好きだったカフェオレやメロンミルクなどが入れられました。そして、いよいよ棺を閉めるというときです。純歌さんと彼女の友人らが、カシャカシャといろんなアングルから仲本さんの顔をスマホで撮りだしたのです。動画も撮っていました」
まず高木の娘が声を上げた。
「やめて! 仲本さんをそんな風に撮らないで! ご遺体は目に焼き付けるものでしょう!」
それでも純歌たちは動じず、友人の一人は言い返した。
「なんでダメなんだよ!」
前出の参列者が続ける。「制止にも応じず故人を撮影し続ける純歌さんたちに対し、いかりやさんの娘さんも声を荒らげていました。加藤綾菜さんも泣き崩れて、高木さんの娘さんと3人で、肩に手を回して抱き合い、支え合っているような感じでした」
そんな純歌に対して、加藤と高木も怒りを露わにしているという。

859 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 08:45:00.10 ID:Zf+Sg4b0.net
黄色ナンバーも原付2種だがもはやほぼ絶滅……か

違いと税金
白ナンバー(50cc以下)……2,000円/年
黄色ナンバー(51cc以上90cc以下)……2,000円/年
ピンクナンバー(91cc以上125cc以下)……2,400円/年

860 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 08:45:13.63 ID:Hl8LlYOt.net
>>854
原付きナンバー4種
水色 排気量が20cc以上50cc以下
白色 排気量が50cc
黄色 排気量が51cc以上~90cc以下
桃色 排気量が91cc以上125cc以下

書類を出すだけで申請できるぞ
原付き限定の規制回避ができるので税金が上がるけどやっておいた方がいい
もちろん自動車免許か二輪小型以上の免許がいるけどね

861 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 08:48:12.32 ID:iwcdyX2z.net
ほほー、知らんかった
そんな細かく別れてるんやねぇ

862 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 08:49:48.33 ID:JQzZZYl1.net
>>854
黄色は90cc以下

863 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 08:50:40.37 ID:/ofVF2c2.net
内密さんのハーレムは内密さんが亡くなれば一瞬で離散するのは間違いなさそうだけど
ルーデウスさんのところはみんなで一緒に頑張って行きそうな気がする

864 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 08:53:57.86 ID:Od1Z8OEL.net
内密さんところは
最後まで残るのはロクサーヌと魚ちゃんくらいだろうな
なお魚

865 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 08:55:44.22 ID:xGbIU0JT.net
内密さんの世界では奴隷は主人が死んだら死ななきゃいけないクソ制度じゃなかったっけ
なぜか騎士かぶれみたいなロクサーヌは自分からもそれ希望してきたけど

866 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 08:56:36.83 ID:Zf+Sg4b0.net
さいしょから90のバイクはもう売られてないくらいだが
1種のを改造するって手はあるわけか
しかし申請のときにじっさいに改造したって証明もいる?

>市役所の税務課で改造登録証明を提出します。
>この際に持参する物は、印鑑とそれまで使用していたナンバープレート、
>改造して排気量を増やしたことを証明できる書類です

燃費はちょっと悪くなったって体験記事はあった
あとはいいことずくめか

・役所に申請して白色→黄色ナンバーに! 原付バイクをボアアップ。とその後の経過|楽しいアプリオ15

867 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 08:58:53.25 ID:fPDvpMf0.net
ザワークラウトって食べたことある?

868 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 08:58:54.25 ID:JQzZZYl1.net
50cc以下をボアアップで51cc以上にしましたよって言う書類は必要のはず
だけど実際にはやってなくて書類だけ用意してもらうなんて話も巷には聞く

869 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 09:00:30.46 ID:soGfyJZ2.net
>>867
なろうでよく出てくるから気になって食べてみたよ
酸っぱくてあんま美味しくない
ウインナーと一緒にかきこめば確かにそこそこ食えるけど

870 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 09:00:55.77 ID:/ofVF2c2.net
>>865
それじゃ世間一般の奴隷ちゃん大変じゃないか
クソみたいなご主人様でも守らないといけないし早死にしたら自分も巻き添えかい…

871 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 09:01:11.33 ID:Od1Z8OEL.net
>>867
うまくはない

872 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 09:03:27.15 ID:Jh/YcU8D.net
>>870
真っ当に奴隷として尽くしてれば遺言で助かる制度はあるし
犯罪奴隷で実質的な死刑に等しい炭鉱労働とかがある世界よりは優しいかもしれない

873 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 09:03:56.30 ID:feZICM+T.net
食らえッ! ザワークラウトぉ!

妙に必殺技感ある

874 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 09:03:58.23 ID:mxvFAyoI.net
>>870
確か奴隷による主人の殺害を防ぐためとかだったかな
遺言で死後は奴隷を解放してくれとか書いてある場合は死ななくて済むけどなかったら処分
ロクサーヌは自分から遺言には自死を命じろと書いてくださいって申告してたけど

875 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 09:04:36.40 ID:Od1Z8OEL.net
俺も美少女の性奴隷が3人欲しいなあ

876 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 09:04:41.02 ID:Hl8LlYOt.net
>>866
地元の役所は申請したときに理由を聞かれたけど「エンジンを修理したら排気量が上がってしまった」と答えられたら追加書類を求められずに交付してくれたぞ

面倒なら買った店で無改造で50CC申請したいと相談すれば有料で代理申請してくれる場合もある

877 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 09:07:21.81 ID:ijPBlYLT.net
右折禁止はしんどいし30キロ制限もかなりたるいからやった方がええね

878 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 09:11:28.23 ID:Hl8LlYOt.net
買った時にお店で黄色ナンバーで申請代行お願いしますと言っておくのが一番楽

879 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 09:12:43.39 ID:eaVze3WR.net
ちなみに免許は?
125は教習所行かなきゃだよね確か

880 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 09:18:08.29 ID:Gwt/Vmnf.net
日本人向けに調整してたのかもしれんけどドイツビールとソーセージの店で食べたザワークラウト美味しかったよ

881 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 09:20:55.03 ID:S18SDuEl.net
中型の下の小型自動二輪の免許がいるんじゃなかったっけ
自動車免許の制度が変わったときに小型免許ってなくなったの?
試験いらないなら家のカブも黄色ナンバーにしたい

882 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 09:21:11.17 ID:JQzZZYl1.net
というか原付免許(自動車免許)しかないから50cc以下の原付を選ぶわけで
二輪免許持っている奴はたぶん最初から125cc以下を買う

883 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 09:21:24.08 ID:feZICM+T.net
現実ですら地方少数民族を動員して防寒具や身を守る武器も訓練も無しに最前線に送り込んでいる国とか平然とあるからな
奴隷にしか強制しないような内密世界とかなんて可愛く見えるってもんだ

884 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 09:23:15.21 ID:S18SDuEl.net
>>867
コストコのホットドックに付いてくる酸っぱいキャベツでしょ
あれ結構好き
ソーセージと一緒に食うなら悪くない
単体で食いたいもんじゃないが

885 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 09:26:51.85 ID:El/nMlyo.net
かっこいい名前で検索したのか知らんがシュヴァルツヴェルダー・キルシュトルテとかいう訳分からんもの食べるやつも結構いるよね

886 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 09:30:36.87 ID:Od1Z8OEL.net
格好いい名前なのに
意味は豚て名前のシュヴァインさんを思い出した

887 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 09:33:33.25 ID:gijU8LU/.net
ツム・シュヴァルツェン・フェルケルは世界史で出てくる

888 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 09:33:55.36 ID:feZICM+T.net
く、クーゲルシュライバーぁ?

889 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 09:44:07.51 ID:hI8UFvBV.net
>>886
シュバルツが黒だから騙されやすいんかね

豚を茹でた料理なのにアイスバインとかいうややこしいネーミング
この場合スペルだとバインは豚ではないのはすぐにわかるようになってるんだけどアイスはドイツ語でも氷を表すEISだから余計ややこしい

890 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 09:56:33.70 ID:S18SDuEl.net
>>889
アイスバインってアイン シュバインでただの豚って意味がなまったものだと思ってた

891 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 10:00:02.61 ID:UFE3SnNF.net
ヒロアカの話しようぜ

892 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 10:00:40.96 ID:gijU8LU/.net
ブドウを凍らせて作るアイスヴァインとややこしいやつ

893 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 10:01:22.08 ID:Jh/YcU8D.net
何がアイスヴァインだよヨツンヴァインになれよオラァ!

894 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 10:02:56.80 ID:ezzlijgL.net
爆豪ママNTRの話でよければ

895 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 10:03:15.47 ID:wZWQ6H3b.net
アイスヴァイン ←豚
ヨツンヴァイン ←人間
ムツンヴァイン ←昆虫

896 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 10:30:15.30 ID:LzIpN0BT.net
電動自転車のリミッター外したいのだ

897 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 10:35:09.93 ID:S18SDuEl.net
電動自転車って具体的にリミッターってパーツが有るのか?
電子的なものならまるごと回路交換するしかなくね

898 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 10:39:24.85 ID:126Ajeu4.net
豚はシュバインだった気がする
アイスバインは料理名だしな

899 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 10:39:25.95 ID:ezzlijgL.net
機械的にリミッターかけてるわけじゃないだろうから改造チップに換装じゃないか

900 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 10:43:07.73 ID:22Zh5BLc.net
リミッター解除!って創作だとかっこいいけど要はただ制御放棄してるだけなんだよね
出力が上がるとしても一瞬で壊れるし、コンピュータで複雑な制御してるものだと出力アップとかではなく動作しなくなるだけなのでさらにうんち

901 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 10:43:09.35 ID:Zf+Sg4b0.net
web版書かれてたん20年前か

アニメ ソードアート・オンライン 公式@sao_anime

𝟮𝟬𝟮𝟮年𝟭𝟬月𝟯𝟭日
ソードアート・オンライン 発売。
午前0:00 · 2022年10月31日
https://twitter.com/sao_anime/status/1586734690471403521

902 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 10:43:34.29 ID:/ofVF2c2.net
テム・レイさん「「こいつを電動自転車の記憶回路に取り付けろ。すごいぞ! 電動自転車の戦闘力は数倍に跳ね上がる!」

903 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 10:44:03.40 ID:22Zh5BLc.net
.hackのパクリと言われてるくらいには同期だったんじゃないっけ

904 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 10:51:43.34 ID:126Ajeu4.net
車やバイクのリミッターカットとPC等のOCは意味合いが変わるからね
車の150キロリミッターと原付のリミッターも別物といえるし

905 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 10:53:41.69 ID:Jh/YcU8D.net
>>900
了解!トランザム!

906 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 10:54:30.78 ID:Hl8LlYOt.net
>>897
詳しくは知らんが基盤からリミッターに関わるチップを半田で取り除いて電線直通させるだけで解除できるらしいよ
とは言っても解除用パーツ買ったほうが楽らしいけど

しかしリミッター解除したら原動機付自転車になるのでナンバー取得とか本部品取り付けとかしないと捕まるよ

907 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 10:59:41.99 ID:126Ajeu4.net
モーターもエンジンも当たりはずれが有るから法規の関係上速度リミッターはどうしても必要だったりする

908 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 11:03:37.36 ID:/ofVF2c2.net
>>906
リミッター解除したら鑑定スキル持ちの人に察知されちゃうの?

909 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 11:14:45.13 ID:JPTghESP.net
>>908
そりゃあもう一目で分かるよ
だって歩道走ってる自転車が自走してるんだから
パトロールだりぃーって思ってる警察官ですら
ちょっとお兄さーんって声掛けたくなるよ

910 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 11:15:52.83 ID:kQ8VH2TI.net
リミッター解除したママチャリがトラックに襲い掛かる!

911 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 11:17:13.96 ID:phEYhspX.net
ビンディングで固定してたら自力じゃないとバレないんだろな

912 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 11:21:00.83 ID:phEYhspX.net
いやそれだとフル電動時にペダルも動かす追加機能要るのか

913 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 11:21:53.14 ID:fRNwJqLx.net
そこら辺で中国人らしき若者が平然と自走チャリ転がしてるけどなぁ

914 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 11:25:40.07 ID:fPDvpMf0.net
今って自転車乗るのに絶対保険入ってないとだめなんか

915 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 11:27:14.28 ID:fRNwJqLx.net
そういや買う時に3千円くらい余分にとられるね
せいぜい2年か3年の簡易保険だった気がするが

916 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 11:32:48.55 ID:YOIuOaGd.net
>>898
坊や
スレをちゃんと読んでから書き込もうね

917 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 11:37:07.48 ID:/ofVF2c2.net
そもそもアマゾンでフル電動自転車と入れるといくつも出てくるけど
これは原付が売られてるようなものなのかな?

918 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 12:17:08.55 ID:UlltT4Om.net
もし本当にフルダイブVR機があったらありそうなこと

ログアウトしたら脱糞している

919 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 12:38:16.25 ID:mQXP9Cz1.net
足が退化して歩けなくなりそう

920 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 12:40:54.85 ID:HisgjMYk.net
SAOのシノンがフルダイブしてる時に
敵がシノンの部屋に忍び込んだのにレイプしなかったの理解出来んわ
5日くらい前に金目的で忍び込んだ男が女の子に目撃されたからレイプしたて事件があったくらいなのに

921 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 12:42:59.93 ID:3fJVDU5G.net
フルダイブは感覚連動制御ができる前提の技術だから排泄だけコントロールできないってのは逆にあり得ないな
でなきゃジタバタ暴れてプレイする形になって個人宅に許可がおりない

922 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 12:43:58.66 ID:nFyx5tSF.net
>>920
デスガンへのこだわりの方が強かったんやろ
タイミング合わせなあかんからな

923 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 12:46:13.31 ID:kOVapssz.net
>>921
よく分からん
肛門を勝手に制御されんの?

924 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 12:46:43.30 ID:Jh/YcU8D.net
>>919
長期間寝たきりだったはずのキリト君が点滴スタンドに捕まりながらでもすぐに歩いてたからへーきへーき

925 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 12:47:17.45 ID:3fJVDU5G.net
というか新技術への過渡期という舞台・時代がテーマと舞台設定の根底にある作品だからねえ
サイバーパンクなんかの近未来系作品に共通する、新しい法整備やら倫理観がまだ馴染みきっていない技術

926 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 12:48:30.20 ID:3fJVDU5G.net
>>923大丈夫だ
理解しなくても問題ない
そのままのピュアな君でいて

927 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 12:51:42.30 ID:kOVapssz.net
>>926
自分が理解してないだけでは?
随意筋を弛緩させるだけなら分かるけどどうやって便通を制御してんの?

928 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 12:51:52.88 ID:HisgjMYk.net
寝てるわけじゃないから
糞意や尿意があればログアウトして便所行くだけだろ
なおログアウト出来なくなったキリトとアスナはうんこまみれ

929 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 12:52:19.15 ID:t7E9opPg.net
>>920
明らかにヒロインをレイプできる状況で人格的にもそうしただろうにやらなかった理由はそいつが敵に利用された結果もう人間じゃなくなってて性欲も消えてたからみたいな作品を読んだな
話の都合かと思いきや一応の伏線になってたのはうまいと思った

930 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 12:53:54.03 ID:HisgjMYk.net
>>929
そこらへんの説明があればまだ分かるんだけどな

931 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 12:54:08.65 ID:3fJVDU5G.net
未来技術で、としか言いようがないわな
SFなのだから
既存技術や知識だけで実現可能という話ではないからね

932 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 12:56:34.67 ID:/ofVF2c2.net
>>918
将来的には寝たきりだけど頭がはっきりしてる人間は自分で介護ロボットを動かして
排泄の片付けをするようになるというSFをなろうで読んだ
そう思えばVRのダイブ中に「本体が粗相しました片付け処理を行いますか?」
というメッセージが出てきてOKを押すことにすれば大丈夫だ

933 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 12:56:37.56 ID:kOVapssz.net
>>931
それらしく見える意味分からん屁理屈こねてありえないとか断言したのはお前だろ
アホかよ

934 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 12:58:58.82 ID:ipc/33Ix.net
たいして難しい話でもないものを大仰に語る馬鹿(ID:3fJVDU5G)のせいで(ID:kOVapssz)がおかしな方向に思考が言ってるのは草

935 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 12:59:53.07 ID:uNAYRV9X.net
>>932
その場合は体勢を四つん這いにしておしりの中まで棒状のモノで掃除してくれるの?
潔癖症なのできちんとやってくれないと……

936 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 13:00:48.43 ID:Vu17p+hC.net
そもそもナーヴギアって神経パルスをブロックするだけで体の制御なんてないぞ
ブロックした結果で体が動かないだけだから便なんて垂れ流しよ

937 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 13:01:11.41 ID:3fJVDU5G.net
なんだか大変そうだなぁ

938 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 13:02:18.60 ID:aUF36vyt.net
よう分からんけどレイプできる状況ならするやろっていうのも暴論臭くない?
VR技術なんてある世界でリア凸したら言い逃れも逃げ切るのも無理やろって思うわ

939 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 13:04:53.03 ID:uNAYRV9X.net
狂四郎の世界ではVR技術あるけど日常茶飯事だぞ

940 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 13:08:42.74 ID:SbnPq3GL.net
体内にスライム飼っとけばVR中の排泄問題は無問題やろ

941 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 13:08:46.44 ID:v/ma7Y3e.net
>>938
悲しいことに性欲が勝っちまうんだ

「泥棒目的で入りましたが、女の子に見つかり、わいせつなことがしたくなってしまいました」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3da39f252c21d949d00e57f11d5ec197a1d470f2

942 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 13:09:33.79 ID:/ofVF2c2.net
>>936
ダイブ前にお尻に掃除機のホースみたいな管を突っ込んでおけば吸引して洗浄出来そうな気がする
(SFで捕まってシリンダーに入れられてるヒロインにそういう管がくっついてるのを稀によく見る)

943 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 13:10:00.79 ID:tW7bSS5S.net
>>937
間違えちゃったらごめんなさいしような?

944 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 13:11:25.04 ID:Ckw+AQmt.net
>>940
うんこしない代わりに成長したスライムをお尻から出す必要ありそう

945 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 13:12:19.94 ID:kOVapssz.net
スライムはファンタジーだからセーフだぞ

946 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 13:15:52.99 ID:3fJVDU5G.net
スライムリアリティ技術:SR

947 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 13:18:55.45 ID:JCbcY0XS.net
スライムがストライキやデモで権利を主張しそう

948 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 13:20:42.29 ID:Gwt/Vmnf.net
スライムも健康な美少女のケツに入りたいよな

949 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 13:21:49.86 ID:LemgePna.net
サイコパスは性欲が殺意に昇華してるからセックスより殺す方が気持ちいいとか思ってるんじゃね

950 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 13:21:59.82 ID:ezzlijgL.net
ライアン様の中がいいです

951 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 13:22:59.43 ID:ezzlijgL.net
おっとたてよ

952 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 13:23:42.61 ID:j1GXfHA4.net
悪いスレじゃないスレ立て頼む

953 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 13:25:42.96 ID:ezzlijgL.net
ぷるぷるたったよ
【投稿サイト】小説家になろう3847
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1667190234/

954 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 13:27:48.53 ID:j1GXfHA4.net
>>953素敵! あの娘もライアン様の中に入れてあげて!

955 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 13:30:44.44 ID:kQ8VH2TI.net
サイコパスは必ずしも殺人衝動極振りではないのだ

956 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 13:32:07.01 ID:Ckw+AQmt.net
>>953
新スラ乙

957 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 13:32:45.65 ID:nb619bmZ.net
ライアン!ライアン!

958 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 13:33:31.72 ID:j1GXfHA4.net
新スレ立てたらスライムだった件

959 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 13:33:56.90 ID:v/ma7Y3e.net
>>949
お前の中のサイコパスくんは何でそうなってしまったん?

960 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 13:35:27.67 ID:j1GXfHA4.net
殺人事件にはしらない程度のマイルドさじゃあ話としてつまらないからねえ

961 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 13:36:07.69 ID:0X/hCZCI.net
真の仲間まさかの二期制作決定w

962 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 13:38:32.26 ID:mY6RI26t.net
自分の行動に疑問を持たないのがサイコパス?
出典はなろう

963 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 13:45:09.81 ID:HexCJ+fk.net
アマプラで『仮面ライダーBLACK SUN』見れるけど面白いの?

964 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 13:48:07.57 ID:XR9BOZ9N.net
ナーロッパのサイコパスと現実のサイコパスはヨーロッパとナーロッパくらい違うからな

965 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 13:50:48.51 ID:j1GXfHA4.net
低予算枠は弾数が圧倒的に足りてない

966 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 13:57:45.88 ID:SbnPq3GL.net
そうなん?
売れ行き度外視の自転車回すだけの下手な鉄砲なんだから書籍化漫画化とばしてなろうから直接アニメ化すればいくらでもあるでしょ

967 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 13:57:49.17 ID:uNAYRV9X.net
アニメて大体が12話で終わるから見なくなったな

968 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 14:00:44.67 ID:+U/vUTnY.net
とんすきアニメ決まってたのか
話題に乗り遅れた

969 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 14:02:45.23 ID:Ckw+AQmt.net
ボクはぎゅうすき派

970 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 14:04:58.22 ID:j1GXfHA4.net
>>966誰がどこから最初の予算を引っ張ってくるのかって話よ

971 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 14:07:17.09 ID:8W2myEbB.net
>>949
勝手にサイコパスに脳内シフトしてる感じお前がサイコパスだというオチか?

972 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 14:09:23.98 ID:j1GXfHA4.net
なろうパス思考へ脳内がシフト

973 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 14:11:27.93 ID:fPDvpMf0.net
>>953
たておつ

974 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 14:28:42.13 ID:Hl8LlYOt.net
>>963
評判はめちゃいいね

975 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 14:30:50.29 ID:RC1G0DXp.net
対スライム用の職など不要と女勇者に追放されたスライムスレイヤーの俺はなぜかスライムエンペラーとなり女勇者に復讐をする!

976 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 14:37:38.29 ID:/ZxxGNzc.net
シャンプー顔そり1540円(税込)の床屋行ったら11月から値上げするって話で
カットのみなら1600円総合で1900円の値上げになるって言われたよ・・・2割以上値上げかよ(ハァ
毛のない人がうらやましいよ

977 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 14:41:18.45 ID:/KPYErCq.net
なんだァ?
てめェ……

978 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 14:41:23.38 ID:RC1G0DXp.net
>>976
あ?

979 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 14:42:25.44 ID:/ofVF2c2.net
>>953
にゃんぱすー

980 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 14:42:37.94 ID:gijU8LU/.net
元が安すぎんだろ
丸刈り一択なのか

981 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 14:42:46.64 ID:2qRg2uzH.net
バリカンですぐモトがとれらぁ

982 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 14:45:05.10 ID:/KPYErCq.net
とはいえ顔そりは床屋ならではだからな
ある意味散髪シャンプーはオマケ、みたいな所があるし

983 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 14:46:52.69 ID:/ofVF2c2.net
芸能人だと阿部寛とかが自分で髪を切ってるらしいぞ

984 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 14:48:40.27 ID:Gwt/Vmnf.net
つまり俺たちの力で永久脱毛してほしいってことだな?

985 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 14:49:25.56 ID:/KPYErCq.net
感染ゾンビの気持ちか

986 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 14:55:07.69 ID:Hz8ImJtV.net
>>971
逆に聞くがどうして連続殺人犯がサイコパスじゃないんだ?人殺しの中にも正常な人間はいるとでも思ってるんならお前がサイコパスだな

987 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 14:55:37.84 ID:twoqp7Zr.net
>>984
なるほど
>>976の家にM982 エクスカリバーを打ち込めばいいのか

988 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 14:59:57.18 ID:S3/bJpLa.net
>>986
949以前のやりとりで連続殺人犯の話をしてるやついねーじゃん
お前の思考こそサイコパスやん

989 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 15:00:39.75 ID:nFyx5tSF.net
>>976
毛の少ない人は同じ毛が多い人と同じ値段で普段から損してるんだぞ

990 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 15:01:55.54 ID:gr7OImGC.net
>>988
それ単にお前が元ネタの内容が分かってないだけじゃん...

991 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 15:04:38.91 ID:S3/bJpLa.net
>>990
自分の思考がおかしいことに気づけよ
連続殺人犯がどうこう言い出すのは本当のサイコパスだぞ

992 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 15:09:21.12 ID:/KPYErCq.net
つまり全員サイコパスというオチなのであった
君も君だけのオリジナルサイコパスになろう!

993 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 15:11:59.79 ID:AKWCx6Lz.net
世界にひとつだけのサイコパス

994 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 15:12:18.73 ID:QuTIUsI6.net
それはもうサイコパスではなく
新しい別の何かでは…?

995 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 15:16:40.08 ID:Xe5k6F62.net
おりぱす〜

996 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 15:17:03.64 ID:/KPYErCq.net
オリンパス

997 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 15:17:23.40 ID:zAGAjZUK.net
モノホンのサイコパスは笑いのツボがおかしいよ

998 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 15:17:54.17 ID:ApbLxMSV.net
サイコパス十二神

999 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 15:18:36.17 ID:oh6TaDEc.net
>>938.949と>>986.990は
同一人物だろうけど
言ってることが支離滅裂だし
サイコパスじゃなくてアスペだろこれ

1000 :この名無しがすごい!:2022/10/31(月) 15:19:36.76 ID:ApbLxMSV.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200