2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ160【クソゲーハンター】

1 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 18:52:54.91 ID:ydqvONl9r.net

硬梨菜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

・テンプレは>>1まで。

・荒らしはスルー
・次スレは>>950が立てる
・ワッチョイの付け方
1行目に入力→!extend:checked:vvvvv:1000:512

■wiki
http://wikiwiki.jp/syanhuro/

※前スレ
【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ159【クソゲーハンター】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1661429694/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 00:01:56.23 ID:F3qyIxjK0.net
>>1
建て乙
ハラキリの権利を与えよう

3 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 18:43:43.95 ID:FGW29vVKa.net
>>1
建て乙天誅!

4 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 07:31:11.57 ID:+PWeOoAL0.net
>>1


ブルーロックの放送中CMでシャンフロのアニメPV流れたからテレ朝系でやるのかねぇ

5 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 10:54:24.61 ID:yOmkvMNQr.net
なんとなくシャンフロ読み返したいけど、どこ読みたいかが思い浮かばないから、みんなの好きな章教えてください

6 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 11:19:51.47 ID:ktvbPCLsr.net
摩天オルケストラとGHCかな
やっぱりサンラクが啖呵きってるところはワクワク感が凄い

7 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 11:23:07.39 ID:QGjGm+yid.net
竜災大戦とほうれん草インストールヒロインちゃん

8 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-/6rl):2022/10/23(日) 11:26:24.96 ID:1OZetRV7a.net
>>5
個人的に好きなのは、

・『見上げた空、広がる海、深淵の都市を駆けて』章→『活火激発のインベーダー:フルスロットル』(GH:Cサンラクvsシルヴィア第二ラウンド)
・『竜よ、龍よ! われらが駆けるは憧れの果て』章→『偉大なる大統領、次なななな……さぁ幕末乱世を始めよう』(幕末イベ)
・『竜よ、龍よ! われらが駆けるは憧れの果て』章→『龍よ、龍よ! 其の一』(vs色竜とvsジークヴルム戦)
・『謳えスカイスクレイパー:下』→『鏡面に響け、摩天より吼えろ 其の一』(vsオルケストラ戦)

辺りかな?まぁ皆と被っちゃうだろうけど

9 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 11:37:39.32 ID:+fIuUhJgd.net
個人的にはシルヴィア戦より般若戦のカースドサンラクの方が好み

10 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 11:39:15.36 ID:Lgy0ul6da.net
般若戦も大好きだけど終盤の般若がアンラッキーすぎて少し不憫だったように思う
酒の席で愚痴ってた時に本音が出てたし

11 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 12:56:48.38 ID:0k9ho4Eqa.net
アフィ構文だけど頑張って宣伝してくださいお願いします

12 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 14:04:07.15 ID:Y/E8vGpqr.net
>>11
アフィじゃないですよ
自分が好きなのは、ggcとvs100とvsアメリアと京極vs柊です
長時間のバトルよりも短時間でスパッと終わる熱いバトルが好きですね

13 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 15:23:19.42 ID:gt8/QOkj0.net
大人しく全部読め

14 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 17:31:05.92 ID:1TpQmFIA0.net
とりあえずもう少し更新頻度上げてくれればいうことはない
読み直ししすぎて飽きてきた

15 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 19:39:56.10 ID:+TmZfNybr.net
それでも月イチは維持してくれてるから……
実況TL見てたら余裕ありそうに感じるけど、色々立て込んでるんでしょ

16 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 19:48:08.68 ID:+PWeOoAL0.net
漫画のネームチェック、単行本用の書下し小説と表紙裏プロフ設定作り、不定期だけど攻略掲示板に載せる設定作りor整理、アニメとゲームの企画打ち合わせやチェック
+普段の仕事あるっぽいしな

17 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 20:26:56.72 ID:4K2rPsOHM.net
週刊連載のペースで出るコミックスの巻末と付録に毎回それぞれ書き下ろしってそれだけで他のなろう作家よりハイペースだけど更に色々大仕事振られてるからね
優遇の表れだろうけどもうちっと手加減してやって···

18 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 20:52:39.96 ID:vN2sdn+J0.net
妖精神拳で煽り倒すとこ好きなんだけど他に出てくる場面なさそうなのが少し悲しい

ティンキー☆

19 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 23:04:32.79 ID:DueAKgZa0.net
幕末が漫画に登場したら過去イベとか書き下ろしネタになったりしないかなー

20 :この名無しがすごい! :2022/10/24(月) 00:12:42.88 ID:1xxtNuYW0.net
やっぱり「龍よ、龍よ!その32」のジョゼットの熱血門から終結までが好き
今までのキャラがよってたかって技を出すのが最高なのよスピードホルダー獲得とかヒロインちゃんの大技とかイベント盛りだくさんだしなー

21 :この名無しがすごい! :2022/10/24(月) 10:44:19.32 ID:/2XczUm60.net
王国編も同じような感じになるかと思ったけど思ったよりも個々の戦いだったね

22 :この名無しがすごい! :2022/10/24(月) 12:13:25.67 ID:CZEA0dBe0.net
どこから読み返しても気づけば最新話まで一気に読んでしまう
ならばいっそ最初から読むのが正解

23 :この名無しがすごい! :2022/10/24(月) 21:08:45.77 ID:RxmBrydU0.net
最初から読み返してると大概読んでる途中から後半のあのシーン読みてぇなぁってなって
今読んでる処中断しちゃって該当する話読みふけっちゃうわ
傷だらけが出たら緋色の傷との決着読みたくなったり、掲示板回入ったら先の掲示板回に進んだり…

24 :この名無しがすごい! :2022/10/24(月) 22:37:56.23 ID:asxCqwLf0.net
>>23
分かる
そうしてる内に最初に読んだ話どこまで読んだか分からなくなって結局は全て読んじゃうわ

自分はその後にwikiまで読みふけってしまう まさに永久機関

25 :この名無しがすごい! :2022/10/24(月) 23:45:36.34 ID:71VM1bIk0.net
でも読み返すの結構な時間がかかるしページ操作も手間なんだよな…というわけで全編txtファイルに保存しました
これを読み上げソフトにぶち込めば作業の片手間に耳からシャンフロを摂取できるって寸法よ

26 :この名無しがすごい! :2022/10/25(火) 05:38:34.19 ID:lI6Tzjm6a.net
ゆっくりカーズドプリズン

27 :この名無しがすごい! :2022/10/25(火) 07:29:39.94 ID:r7803fD60.net
ゆっくりプレジデント

28 :この名無しがすごい! :2022/10/25(火) 07:34:31.01 ID:p5vs+u5S0.net
カースドプリズン(サンラク)が助けた栗きんとんちゃんからRock pikerという設定が生えたの草生える

29 :この名無しがすごい! :2022/10/25(火) 10:38:22.88 ID:5enbB5Ehd.net
ゆゆっ!このべいぐんきちをかーすどぷりずんのおうちにするよっ!

30 :この名無しがすごい! :2022/10/25(火) 10:47:27.42 ID:rn7KjOgJ0.net
モヒカン頭の鬼威惨を投入して饅頭あたまは処分して加工所送りだあ~

31 :この名無しがすごい! :2022/10/25(火) 11:50:56.95 ID:In5iWntr0.net
今思ったんだがプレジ伝の選択肢ちゃんがゆっくりボイス読み上げだったらいまいち熱くなれないよな?w

32 :この名無しがすごい! :2022/10/25(火) 12:27:52.04 ID:JGZzfnagd.net
ヒロインちゃんのコラボ絵違和感すごくて草

33 :この名無しがすごい! :2022/10/25(火) 13:05:13.61 ID:VmtVSBCs0.net
すんげーマイナーなコラボだしアバターなの仕方ないけどヒロインちゃんの鎧で内股がきつい
誰か風呂好き設定あった?語呂の良さだけで選んだ?

34 :この名無しがすごい! :2022/10/25(火) 14:01:37.79 ID:e7gp44xl0.net
そもそも色んな漫画アニメとコラボしてる銭湯みたいだからコラボ担当にシャンフロ好きがいたんじゃないか
それにしてもヒロインちゃんのネタ感がひどいw

35 :この名無しがすごい! :2022/10/25(火) 14:11:31.28 ID:vQwxVLaV0.net
開催店舗少なすぎんよー
気軽に足を伸ばせる範囲の店舗ではコラボやらないの悔しい

36 :この名無しがすごい! :2022/10/25(火) 19:43:31.71 ID:AQtLNuR10.net
こっちは範囲内に銭湯が無いんですけど?!

37 :この名無しがすごい! :2022/10/25(火) 19:55:34.50 ID:9rpcbKcua.net
>>28
岩の路上生活者って誰やねん

38 :この名無しがすごい! :2022/10/25(火) 22:01:20.82 ID:nuaPpIvj0.net
>>34
あそこかな?と思ったらあそこだった
通勤途中にあるから通うか・・・

39 :この名無しがすごい! :2022/10/25(火) 23:20:57.05 ID:p5vs+u5S0.net
>>37
すまんLock Pickerだった

40 :この名無しがすごい! :2022/10/25(火) 23:32:26.55 ID:rn7KjOgJ0.net
シャン風呂はおっさんが居酒屋飲みのノリで決めたような軽さを感じる

41 :この名無しがすごい! :2022/10/25(火) 23:44:06.77 ID:8klrX0zN0.net
毎朝6時の朝シャンどこ・・・?ここ・・・?

42 :この名無しがすごい! :2022/10/26(水) 00:11:08.55 ID:ofWtPiUVa.net
(シャン風呂も良いけど)シャンフロはポテンシャル高いと思ってるから有名作品やゲームと大型コラボするのいつか見てみたいわ

…もしや「半裸鳥頭な主人公」だから周りから戸惑われてたりするのか?

43 :この名無しがすごい! :2022/10/26(水) 00:51:36.72 ID:pTX/nlhl0.net
隙きあらば擬人化エムル

44 :この名無しがすごい! :2022/10/26(水) 01:07:38.38 ID:F94p1NtHa.net
>>43
ベヒーモスでヒロインちゃんが女性アバターに変更してたけど初期の頃から女性アバターだったら擬人化エムルの出番もっと少なかった気がする

45 :この名無しがすごい! :2022/10/26(水) 01:46:07.95 ID:IIwcGGawr.net
アラバの苦労人っぷり

46 :この名無しがすごい! :2022/10/26(水) 03:08:40.06 ID:y1CfTx080.net
擬人化モードより通常の方が可愛いのどうにかしてくれ
俺は小石ちかさの復帰を待つ程度にノーマルな筈だ

47 :この名無しがすごい! :2022/10/26(水) 16:27:14.97 ID:FwWzfiWF0.net
>>42
あるとしたらモンハンかなと思ったけどジャンプとコラボするから無理かな?

48 :この名無しがすごい! :2022/10/26(水) 17:09:49.15 ID:q9d/YU/gd.net
やっぱお空とコラボするしかないでしょ

49 :この名無しがすごい! :2022/10/26(水) 18:09:13.45 ID:pobdI7YgM.net
>>47
別に1作品1誌の縛りがある訳でもなさそうだし、マガジン自体はコラボ履歴もあるからイケるんじゃね?

いやあ、マガティガは強敵でしたね…

50 :この名無しがすごい! :2022/10/26(水) 18:23:23.83 ID:AEjz1xC2d.net
>>49
よし、邪神をプリコネに飛ばそう

51 :この名無しがすごい! :2022/10/28(金) 18:03:28.98 ID:63N4AsNX0.net
アニメ化したら普通にやりそう

52 :この名無しがすごい! :2022/10/30(日) 19:29:15.86 ID:KLkaBTp10.net
ジークヴルム戦まで見たいからシャンフロのアニメは是非とも成功して欲しいな
ただレビントリガー入手してから本格的にサンラクが高速戦闘し始めるから作画コスト重そうなのがなぁ

53 :この名無しがすごい! :2022/10/30(日) 19:30:35.05 ID:f+N56UNS0.net
ぬるぬる動かさずに残像っぽく描写すればいいから逆に楽になる説

54 :この名無しがすごい! :2022/10/30(日) 19:35:52.47 ID:DHOcSnddr.net
鬼滅クラスのヌルヌルを求めたら大変だけど
霹靂一閃描写ならまだなんとか……

55 :この名無しがすごい! :2022/10/30(日) 20:01:48.99 ID:xvXMU02X0.net
周りを動かさなければ良いのです

56 :この名無しがすごい! :2022/10/30(日) 20:42:07.71 ID:Q7w56cBf0.net
PVのリュカオーン戦くらいのクオリティを要所要所で発揮してもらえたら万々歳よ
ウェザエモンのところは多分急遽作ったからかちょっとぎこちなかったけど

57 :この名無しがすごい! :2022/10/30(日) 21:23:45.76 ID:p4b0Jlqla.net
ヒロインちゃんならゾンビランドサガに出られそう

58 :この名無しがすごい! :2022/10/31(月) 08:22:09.15 ID:pG/rSrdm0.net
ランモバあたりならいけそう?
銀魂、サクラ大戦、サムライトルーパーとせっそうnもとい多方面とコラボしてるし

59 :この名無しがすごい! :2022/10/31(月) 16:01:59.77 ID:yVjnjoHT0.net
マガジン系列の有名作品とならコラボ狙えそう
ゲームとのコラボならモンハンやGOD EATERかな?

作者的にはフロムゲーやデュエマとのコラボしたそうだけど

60 :この名無しがすごい! :2022/10/31(月) 16:03:46.43 ID:X4eIAMgBd.net
モンハンはワールド以降漫画雑誌コラボやってないからなあ
GEは墓から出すな

61 :この名無しがすごい! :2022/10/31(月) 16:25:38.91 ID:vTop+g3U0.net
GEはGEBの頃の精神でなら墓から出してもいい

62 :この名無しがすごい! :2022/10/31(月) 20:45:39.27 ID:F4q1xSZL0.net
ドラえもんやガチャピンを受け入れてコラボの間口が広い印象の有るグラブルだがマガジン系ってやってないのか

63 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b332-3bG1):2022/10/31(月) 21:05:40.89 ID:QyzVLr5W0.net
進撃コラボがあったぞ

64 :この名無しがすごい! :2022/10/31(月) 23:23:33.91 ID:Uc+j+6jl0.net
モンハンコラボでサンクラさんマスクとかヒロインちゃん鎧とかが妥当そう
問題はコラボなる時期にどっちも活きてるかかね
シャンフロアニメで話題になってる時にモンハンも新作出てればいいんだけどなあ

65 :この名無しがすごい! :2022/10/31(月) 23:44:47.60 ID:kd6gWGWs0.net
オトモエムルください

66 :この名無しがすごい! :2022/11/01(火) 23:11:54.56 ID:Vk30oelg0.net
今日ドーミーイン泊まって明日の朝からサウナと水風呂決めてから極楽湯コラボ店行ってサウナ決めよう
全国割りのクーポン使えたら神だったけど、使えないから悲しい

67 :この名無しがすごい! :2022/11/02(水) 06:29:45.01 ID:geFdZygr0.net
ランダ厶エンカウンターが魔法からスキルになってるな
まあスキルの方がより一般感はあるけど

68 :この名無しがすごい! :2022/11/02(水) 17:26:16.21 ID:FYqd2rDi0.net
今週のシャンフロ見てて思ったけどタケノミカズキってめっちゃ優秀な妨害スキルやんか
あれってやっぱ正真正銘の竹を召喚?してやってんのかな?

69 :この名無しがすごい! :2022/11/02(水) 17:26:58.31 ID:ryGplr09r.net
GGC前のルルイアスでこれだけかかるって事は場面転換や描写箇所増えるから龍災まで進んだらそれこそ一年以上かかりそうだねぇ
月刊更新のコミカライズだと一つの章で2年くらいやってたりするし

70 :この名無しがすごい! :2022/11/02(水) 17:45:33.81 ID:4nFdGblxd.net
レガレクス戦を次回一話掛けてやるのか、web版と同じくユザパるのか
攻略法見つけたって引きしたからには前者かね

71 :この名無しがすごい! :2022/11/02(水) 17:51:09.59 ID:9kZxDfsta.net
基本ゾンビ半魚人ぶつけて食中りのDoTで削り倒したやつだっけ?

72 :この名無しがすごい! :2022/11/02(水) 18:49:24.93 ID:MsTOTTJ2a.net
原作よりも強敵として演出してる節があるからユザパ多用はなさそう

73 :この名無しがすごい! :2022/11/02(水) 18:49:53.89 ID:9kZxDfsta.net
ユザパはユザパだからこそのユザパだからね

74 :この名無しがすごい! :2022/11/02(水) 18:59:28.13 ID:uhvzBsxPr.net
カボチャ頭の元ネタだと思って、閃光のハサウェイ見たら、主人公じゃないどころかすぐに出番が終わったでござる

75 :この名無しがすごい! :2022/11/03(木) 01:20:20.72 ID:jS/JGFCm0.net
>>68
いちおう…タケノミカヅチな。
個人的にはずっとタケミカヅチだと思ってたが w

76 :この名無しがすごい! :2022/11/03(木) 09:01:04.48 ID:ITNW/Das0.net
>>75
ア...ワァ...

77 :この名無しがすごい! :2022/11/03(木) 09:02:58.58 ID:ITNW/Das0.net
てかシャン風呂のコラボ飯くっそうまそうなんだが
フライドポテトつけれるのいいな

78 :この名無しがすごい! :2022/11/03(木) 09:35:25.11 ID:OgxNUWgCd.net
タケノコ魔人タケノッコーンを召喚

79 :この名無しがすごい! :2022/11/03(木) 10:03:37.98 ID:l/Rgaw7x0.net
手からタケノコを無限に出せる能力

80 :この名無しがすごい! :2022/11/03(木) 10:16:12.18 ID:hEXN0uGP0.net
ツイッターで少しだけ執筆中の最新話の一部が公開されてたけど鉛筆達RPAがノリノリすぎて草生えた

81 :この名無しがすごい! :2022/11/03(木) 10:36:26.38 ID:ya2UeMCA0.net
レッドペンシルアソシエーション……実在していたの……?
まあシャンフロの出来が段違い過ぎて他ゲー出身者も集まってくるというのは設定が上手いよね
ついでにシャンフロ以外のゲームを本拠にしてるメンツやそれらのゲームの異常性も浮き彫りになるし
それはそれとしてスーパー玉男はなんでそこにいたんだ……ってなる
面白かったけど

82 :この名無しがすごい! :2022/11/03(木) 11:16:07.81 ID:jAOY47R10.net
転生剣出来がいいな
シャンフロのアニメも期待できそう

83 :この名無しがすごい! :2022/11/03(木) 12:20:49.81 ID:JzTPD0Gn0.net
転生って確か配信独占だっけ
いやだなぁシャンフロも独占になったら

84 :この名無しがすごい! :2022/11/03(木) 12:24:14.38 ID:Xu/yFaeVd.net
話題作るなら複数の所で一週間無料配信よな

85 :この名無しがすごい! :2022/11/03(木) 15:08:38.65 ID:FruYxUKY0.net
転生剣かそれなりにいい出来だと思うけど
不思議と全然話を聞かないんだよな
まぁ今期のメンツがヤバすぎるってのはあるんだろうけど
それを加味しても全然話が出てこない

86 :この名無しがすごい! :2022/11/03(木) 15:53:25.51 ID:obXX48nD0.net
インパクトある作画や展開でバズるかどうかってのもあるんじゃね
シャンフロは最初のフェアカス断罪執行、リュカオーン戦、便秘、鉛筆王朝爆誕あたりでそうなれるか
フェアカスと便秘はアニメならでは増量を期待したい

87 :この名無しがすごい! :2022/11/03(木) 16:22:07.39 ID:sywbchgS0.net
最新話の腕斬られての絶望顔は良かったな<転生剣

88 :この名無しがすごい! :2022/11/03(木) 16:26:10.11 ID:VAdXtNfja.net
このスレにも曇らせ勢いたのか…ネニキと気が合いそう
いつから曇らせは流行り始めたんだろう?キャル虐から?

89 :この名無しがすごい! :2022/11/04(金) 00:12:40.85 ID:iWHyt34d0.net
キャル虐という文字だけでゆ虐を思い出したので俺はもうダメだ

90 :この名無しがすごい! :2022/11/04(金) 01:31:32.48 ID:f3ioe4qt0.net
>転生剣
出来の良さもそうだけど見てる感じ令和のなろう世代アニメな感じがしない
なんか平成の空気を感じる出来だ ラノベがもっと息してた頃の感じ?

91 :この名無しがすごい! :2022/11/04(金) 01:31:56.63 ID:dSrFwkLZ0.net
古いもので曇らせと言われて一番に思いつくのはデレマスのアニメだな
あれで明確に曇らせるという言葉を認識した

92 :この名無しがすごい! :2022/11/04(金) 06:15:58.20 ID:6POIyt+sd.net
>>91
二人とも自爆で曇っただけっていう

93 :この名無しがすごい! :2022/11/04(金) 19:11:51.81 ID:R6OZFsxB0.net
今年も残すところあと2カ月、ようやくルストサイドが終わったわけだ
そういえば今年の始めの展開は・・・ルスト戦開始
・・・!?

94 :この名無しがすごい! :2022/11/04(金) 20:06:37.55 ID:SKNk37eD0.net
どういう改行だよ
3点リーダくらいまともに使え

95 :この名無しがすごい! :2022/11/04(金) 20:08:44.35 ID:Uv91pXTud.net
すまない!彼は更新欠乏症で頭がおかしくなってしまったんだ!

96 :この名無しがすごい! :2022/11/04(金) 20:28:09.88 ID:Fjr40JQQd.net
でも最初からそんなんだぞ

97 :この名無しがすごい! :2022/11/04(金) 21:54:57.32 ID:6MAwQAzE0.net
マジで更新頻度がガタ落ちしたよな
まぁそろそろ来ると思うけど

98 :この名無しがすごい! :2022/11/04(金) 22:50:59.02 ID:qG3pLeumr.net
アニメの詰めが忙しい時期なんだろね
今までならカードやらゲームのなんやらがもっとツイッターに上がってた感じあるけど
最近は少ない印象あるし余裕がかなり減ってそう
それでも次は鉛筆回みたいだから楽しみにまってる

99 :この名無しがすごい! :2022/11/05(土) 00:05:55.27 ID:U4+sCnh4r.net
ルスト編が難産だっただけだと信じたい

100 :この名無しがすごい! :2022/11/05(土) 00:33:18.34 ID:Sj9CUuAq0.net
以前の更新頻度が頭おかしい定期

101 :この名無しがすごい! :2022/11/05(土) 01:47:58.41 ID:EaCkNCpn0.net
他のなろう作品に疎いんだけど原作に追い付いた漫画とかってどうしてんの?

102 :この名無しがすごい! :2022/11/05(土) 02:10:01.85 ID:5oWeX5Ywd.net
>>101
大抵は追い付く前に打ち切りとかそっ消え
シャンフロはストック多いから気にする事ないが長期連載でしっぽまで喰われそうになったら最悪冨樫

103 :この名無しがすごい! :2022/11/05(土) 02:43:16.36 ID:tzURj7pf0.net
>>101
(かなり前提が違うけど)早々にコミカライズが原作を追い越し書籍は続巻なし、コミカライズは連載し続ける形で作者が実質的な原作担当になってしまった作品はあったな

あと(作者⇔出版社間の契約形態によっては)漫画&書籍がWEB最新話に追い付いてしまうとWEBの話を消す必要もあるらしい
それを防ぐために最新章をWEBと書籍で異なる話にしてた作者もいたね

104 :この名無しがすごい! :2022/11/05(土) 02:48:39.00 ID:5oWeX5Ywd.net
>>103
コミカライズや書籍決定時点で消すとかは良く聞くけど追い付いたから消したって何かあったっけか?

105 :この名無しがすごい! :2022/11/05(土) 02:57:23.43 ID:LnRcxL3ir.net
ライブダンジョンなんかもコミカライズが書籍追い越したっけ?
あれはWEBあるからまた違うけど
あと書籍化すっ飛ばしてコミカライズだと野人転生があるか

106 :この名無しがすごい! :2022/11/05(土) 02:59:03.39 ID:tzURj7pf0.net
>>104
(消された具体例は無いけど)『Only Sence Online』の作者が「今後の展開について」というタイトルでその件について触れてたはず

なろうの規約変更によって書籍がWEB追い越すと削除対象になる可能性あるから担当編集&出版社と協議し契約とか書籍の展開を変える方向性に決まったんだとか

107 :この名無しがすごい! :2022/11/05(土) 03:31:58.48 ID:ErI5eVIj0.net
リゼロは書籍が追い付いたらWEB版更新が再開したんだったか
まぁシャンフロはあと5年以上はストックあるから大丈夫じゃないの?

108 :この名無しがすごい! :2022/11/05(土) 08:16:24.05 ID:AgelVMm20.net
精霊幻想記は更新が止まって書籍が追いつきそうになって運営から更新を再開するか取り下げるか迫られて取り下げたね
作者は書籍ではストーリーを変えてるから大丈夫と思っていたようだけど運営は大筋が変わっていないという判断だったらしい

109 :この名無しがすごい! :2022/11/05(土) 08:39:29.04 ID:4SLbFkC60.net
なろうから直でコミカライズ入ってさらに年単位で続いてる作品が他にないから微妙に比較できてないの笑うわ

110 :この名無しがすごい! :2022/11/05(土) 09:46:28.88 ID:H+JOjuoS0.net
別にそこは関係なくない?
コミカライズが追いついちゃったら同じ選択を迫られるんじゃね
まだまだストックあるからしばらくは気にしなくて良いけども

111 :この名無しがすごい! :2022/11/05(土) 11:20:25.35 ID:4FEOzr8ad.net
書籍とwebで内容変えてるのって絶対こんがらがるよなあと思ってしまうわ

112 :この名無しがすごい! :2022/11/05(土) 11:30:04.56 ID:XwhZm3h9d.net
惰性で読んでたなろうがこれから先の話は書籍で出していきますと宣言して最終更新の1日後に本編全削除してたことはある

113 :この名無しがすごい! :2022/11/05(土) 12:04:41.98 ID:KndetUhV0.net
シャンフロは原作、漫画、漫画のおまけ小説でもそれぞれ微妙に設定違うからややこしい

114 :この名無しがすごい! :2022/11/05(土) 12:08:11.32 ID:px7K3sZed.net
デストロブスターとかな
あれエキスパンションパスにも出てくるけど漫画版のカッツォ番外編と繋がらないんだよね

115 :この名無しがすごい! :2022/11/05(土) 13:29:11.69 ID:oSk267GN0.net
大丈夫
多分ニネキでも設定把握出来てないから
多分ニネキの中でも設定がごちゃごちゃしたり矛盾してたりしてそうなんだよなぁ

116 :この名無しがすごい! :2022/11/05(土) 13:33:55.62 ID:EmiIX/9U0.net
ボツにしたはずの死亡時装備ロストを有るものと思い込んでた話はやめてさしあげろ

117 :この名無しがすごい! :2022/11/05(土) 13:38:58.41 ID:tzURj7pf0.net
原作者本人ですら王国騒乱でのヒロインちゃんの現在所在地を覚えてなくてフォロワーの方々に聞いてて草
ヒロインちゃん…(泣)

118 :この名無しがすごい! :2022/11/05(土) 13:40:25.02 ID:H+JOjuoS0.net
カッツォの中の人第7王子やんのね
あの骨格が女児にしか見えないショタ

119 :この名無しがすごい! :2022/11/05(土) 13:54:34.41 ID:jt4UsIMcp.net
というかシャンフロは設定ガバガバで新設定生やしまくりじゃん
そこも好きだが

120 :この名無しがすごい! :2022/11/05(土) 14:24:35.87 ID:KndetUhV0.net
初期のリュカオーン戦でサンラクがAIの賢さに驚くシーンをあえて削り、再戦時に改めて描写してリュカオーンの狡猾さを強調する良改変

121 :この名無しがすごい! :2022/11/05(土) 14:29:27.43 ID:4FEOzr8ad.net
異種族レビュアーズ作者が
読者は作品として世に出た設定しか知らない要は正しい設定しか知らないけど
作者は裏設定やボツ設定とかも混ざって正しい設定だけ覚えておけない
みたいなことツイートしてた

122 :この名無しがすごい! :2022/11/05(土) 16:40:53.23 ID:zbNPyf9I0.net
ヒロインちゃんって馬に乗ってラオウやってるぐらいしか情報無かった気がするけどどうだっけ

123 :この名無しがすごい! :2022/11/05(土) 17:28:02.66 ID:oSk267GN0.net
>>117
流石にそれは…
ニネキは本当にヒロインちゃんのこと好きなんか?
実はそこまでの興味はないやろ
普通にサイナとかニーネの方が好きそうに思えてくる
出番とかを見てる限り

124 :この名無しがすごい! :2022/11/05(土) 17:29:53.85 ID:7ce7f8ba0.net
クリスマスのデートに備えて武者修行してるってことさえ覚えてればどこで暴れてるかはさほど重要じゃなくない?
機動力あるから大抵の戦場に移動出来るし

125 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9259-LMoy):2022/11/06(日) 02:17:24.63 ID:xECz72Im0.net
>>123
ぶっちゃけヒロインちゃんから見て戦争編あんまり関係無いから
本番はゴルドゥニーネ戦よ
なおそれがいつ始まるかは考慮に入れない物とする

126 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 04:20:38.17 ID:3uREiF3d0.net
シャンフロのあらすじのサンラクが神ゲーのスペックに恐れおののくセリフあるじゃん
あれ全部覚えているまたは把握してる人いる?いたら今までのセリフ教えて欲しい
俺が覚えてるのはおぼろげだけど4つくらいだからそれくらいかあとちょっとあるかも
あれ結構好きだからwikiの小ネタのところに載せてほしいな

127 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 06:00:25.73 ID:8hcuHleAp.net
更新来たな

128 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 06:15:39.89 ID:x/y2r8ac0.net
ヒロインちゃん男になってるけどその方が騎乗戦闘やりやすいとかなんかね

129 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 06:22:04.87 ID:EO0gOTR+0.net
更新してたか サンクス
つまり鉛筆の計画は、
①サンラク君を餌に奥古来魂の渓谷までヒロインちゃんをトレイン(=逆進行で挟撃)させる
②王都攻めで「プレイヤー以外の何か」を浮き足立たせる(誘い込み?)
③王城を爆破
って感じか

②に関しては重要NPC(もしくは縁大緑)の誘導が狙いかも?
新王がサーティードにいるという話だから護衛の王認勇士アルブレヒトを王都まで誘い込み新王から引き剥がすつもりだと予想してみる

130 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 06:26:37.31 ID:G1kSAUU1d.net
ぱやぶさ出番が最初に焼却されただけで終わってるけど、もう一手くらい鉛筆の予想外の策仕掛けてくれんかね

131 :この名無しがすごい! (スップ Sdb2-VOx5):2022/11/06(日) 07:37:16.24 ID:Mkmj44zwd.net
制空権の概念がない時代の城郭に向けられる理不尽な暴力… おのれペンシルゴン!!

[ 止むべし ]

132 :この名無しがすごい! (アウアウクー MM39-Qlhm):2022/11/06(日) 07:38:48.36 ID:A7kFULQXM.net
新王「遺憾の意」

133 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 612b-m7ZX):2022/11/06(日) 07:45:32.52 ID:EFLVMin70.net
まああのモードのペンシルゴンは最後自分が吹っ飛ぶまでが様式美だから……

134 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 08:00:46.06 ID:kxnFT2yx0.net
鉛筆王選手、一夜で数百本の固め打ち
金正恩選手を秒で抜き去り今年トップ爆走
サードレマ高位貴族から遺憾の意が送られます

135 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 08:10:10.30 ID:x/y2r8ac0.net
ちょっと前にしましたの一月分の更新が一日で終わりそうやね

136 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 08:10:20.00 ID:2tf3oMpS0.net
久しぶりの連投ですな

137 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 08:10:47.34 ID:F1SX1gYta.net
連続更新
やれば出来る子なんです

138 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 08:21:32.07 ID:EO0gOTR+0.net
>ウソとホントがごちゃまぜになった情報の錯綜は奴の十八番
サンラク…それ全て「ホント」なんですわ…

あとやっぱりイムロン手製の武器&ディプスロが集めた素材を景品にした無限組手+生配信だったのね
予想を当てた人達スゴいなー

139 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 08:31:53.58 ID:hxzILwyf0.net
H(ヒロインちゃんで)P(プレイヤーを)K(綺麗にお片付け)?

140 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 08:34:48.95 ID:MZXXGWKP0.net
ついにフェアカスに運命を狂わされた男たちの宿命の対決が始まるのか……
これは前王陣営からも殴りかかってくる奴が出るな。

141 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 08:36:44.98 ID:EFLVMin70.net
全部旅狼の身内なんだよなあ……<情報戦

142 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 08:38:57.70 ID:EFLVMin70.net
というかブリュバスが景品じゃないんかこれ

143 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 08:43:23.47 ID:kxnFT2yx0.net
ブリュバスよりもイムロン武器の方に釣られるから奴らはいとまでも旅狼のようにはなれないんだぞ

144 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 09:07:18.46 ID:kxnFT2yx0.net
3発目の弾が込められてるのいいよね

145 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 10:05:26.56 ID:kxnFT2yx0.net
更新
なんか槍で大車輪しそうな人が出てきた

146 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 10:10:09.95 ID:mq2T96miM.net
久々の連続更新で切れかけてたシャンフロニウム補充
あーキクキク

147 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 10:16:05.69 ID:Tf+FBhGG0.net
起きたら2連更新とかマジかよと思いつつ読んでる最中に3話目が追加されててびっくり仰天
ありがとう…!ありがとう…!
やはりサンラク視点が一番いいね

148 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 10:20:39.90 ID:EO0gOTR+0.net
報酬がサンラク君の在庫素材、イムロンは大量の挑戦剣(権)の製作、ディプスロはその他諸々のサポートが仕事だったのね なーるほど

149 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 10:33:51.67 ID:tq+bnUoua.net
2時間毎の更新…いつ以来かしらん?

150 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 10:39:41.93 ID:EO0gOTR+0.net
>>147
個人的にはジークヴルム決戦時ならサンラク以外の視点もスゴく楽しめたんだけどね…王国騒乱は作者の筆もキャラ本人も消化不良で乗り切れてない感あったわ

151 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 10:45:57.61 ID:3KTA36jN0.net
なんか急に飛んだなと思ったら3話も更新されてるやんけ

152 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 10:46:49.07 ID:Aj8chzDg0.net
呂布やん、と思ったら、呂布だった

最大火力にいっちょかみしたい気持ちわかるわぁ

153 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 10:48:29.83 ID:TooD3BDAp.net
12時にもう1話くるぞ

154 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 10:55:40.18 ID:93w5BUZT0.net
ヒロインちゃんは馬乗って走ってるだけで各地でエグゾーナリティとか引き殺して勝手にパワーアップしてそう

155 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 10:58:17.25 ID:xi7yp6fa0.net
しばらくシャンフロニウム欠乏症だったから効きすぎるぐらい効くわ……。
春までにクソゲニウムも補充したいところだな

156 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 10:59:08.60 ID:UAjuHeVPa.net
あれ、これ場が暖まったところにたどり着いたヒロインちゃんとガチバトルする流れになるとしか思えないんだが

157 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 11:06:18.72 ID:Aj8chzDg0.net
ヒロイン(笑)ちゃん、サンラクがボロボロになりながら同志ガル之瀬に勝利した後、群がるハゲタカどもを絶望に叩き落とす役目かな

158 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 11:08:39.32 ID:8IFWnl2ud.net
これガル之瀬戦はサンラ子なのか
少年漫画展開的にどうにか男にならないかな

159 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 11:11:25.04 ID:mq2T96miM.net
サンラク一週間で50億稼いじゃうの!?とか思ってたら流石に過剰に思ったか一ヶ月に変更になた
いくら独占かつ市場経済無視で換金出来ると言っても1ブリュバスを一週間で稼いだらマズいわなw

160 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 11:11:27.13 ID:ZA0dAtxe0.net
ヒロイン
呂布ちゃん

161 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 11:15:07.16 ID:Us13aoLud.net
>>158
メイド服の宣伝込みなんだからサンラ子なのは前からわかってたじゃん

162 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 11:17:52.97 ID:8IFWnl2ud.net
>>161
あれ広告塔ではあるけどゴルドゥニーネ見越した装備じゃなかった?

163 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 11:26:45.84 ID:5Up0Z87+0.net
4連撃……並行して溜めてはいたんだろうけどすごいなあ筆のノリ具合

164 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 11:27:17.09 ID:IaiEH4Gs0.net
王国騒乱中はアイテム全ドロ…絶対イベント終わっても続きそう

165 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 11:43:38.14 ID:F1SX1gYta.net
最近は20日に1回の更新みたいなペースだったもんなあ
企画が進行してて忙しいんだろうけどね

166 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 12:04:22.63 ID:St5zA7lFd.net
更新

167 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 12:05:12.50 ID:Us13aoLud.net
唐突に濃いキャラを生やすな

168 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 12:05:25.54 ID:EO0gOTR+0.net
おおぅ…セツゲッカさん恐らく現実での京極ファンの剣道女子かな…?性別反転聖杯状態で野太い男の声になっとるし…また濃そうなキャラ来たなぁ

169 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 12:10:29.86 ID:YisfEL5Sa.net
幕末の新キャラかな?

170 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 12:15:01.07 ID:T+X+/gnCM.net
戦闘後は幕末のダイマ(収監)するのかな?

171 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f532-0fn2):2022/11/06(日) 12:22:05.62 ID:Aj8chzDg0.net
ネニキがノリノリで書いてそうな筆致で良き


幕末のランカーならサンラクとも顔見知りだろうから
「クランに京極はいるか」にはならないよな
金魚鉢の中の話は外で非公開の不文律があるし……

ポッと出と見せて、勝負中に「テメェ、まさか」の流れもアツいけど

172 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 12:50:54.25 ID:qXoW2j1Q0.net
サンラク視点の対人戦とか筆がノリにノリまくるターンじゃないか…!

173 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 13:15:40.83 ID:o6OG6Faf0.net
サンラクが1ヶ月に渡って溜め込んだアイテムを勝者はインベントリア抜きで引き取れるんだろうか
大半の奴らはどうせインベントリア持ってるはずねーと思うんだけど

これ前王陣営でも挑戦剣買えば挑めるんだよな?多分
じゃないと遠からず後ろから不平不満出そう

174 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 13:35:00.02 ID:acEaoSmdd.net
サンラクに勝てるレベルだと、チェストリアを持ってそうじゃね?
性能的に高レベルプレイヤーにとっての人権アイテムな気がする

175 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 15:05:58.14 ID:4QX2t2Xw0.net
そらまず購入条件が達成してる人はまず購入するだろうな普通

176 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 15:19:13.82 ID:/88/D9tEM.net
インベントリ上限あるゲームで、たとえ一部カテゴリのみの下位機種でも買わないのは縛りプレイヤーか金欠位のもんだろうな

177 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 15:32:33.98 ID:a24iPWpha.net
次回で新しい手札開示とかされるんだろうし次の更新が楽しみすぎる

178 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 16:01:58.37 ID:+b7k6kNU0.net
ブリュ3改造されたのか
某社長が自重しなかったんかなぁ

179 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 16:22:16.60 ID:kxnFT2yx0.net
カンパ(全面監修)とかやりそうだものあの社長

180 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 17:11:56.97 ID:/G/LAnhf0.net
サイナに手を振ってもらえて近付けばヘッショしてもらえるならむしろご褒美だろ

181 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 17:44:21.35 ID:UAjuHeVP0.net
更新の雨じゃ...

182 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 17:46:03.99 ID:mtNh0w0xa.net
伐天(ばってん)
破那丸(はなまる)
というネーミングセンス的に教師説もあるぽいね

183 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 18:20:26.62 ID:L3rKvHjoM.net
まさかの仙姉様という学説
もしそうだったら京極より斎賀姉妹ターゲットするだろうし違うと思うけど

184 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 18:26:12.35 ID:EnZisk7B0.net
龍宮院流師範代、京極の学校の剣道部員or顧問、京極の現実でのライバル的剣道選手とかじゃね

185 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 19:10:45.63 ID:KgeVEa+Lr.net
セツゲッカは龍宮院関係と予想してまうよね

186 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 20:10:46.71 ID:UM80nD1s0.net
何ぃその動きは龍宮院富嶽!

187 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 20:23:37.30 ID:o6OG6Faf0.net
セツゲッカ負けたあと50人目くらいにしれっとほうれん草ちゃんが挑戦者として並んでたり

188 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 20:24:25.22 ID:HUHwUAaXa.net
実際アルブレヒト君に富嶽AI流用されてるらしいけど京極や竜宮院関係者が知ったらキレるじゃね?創世はしっかり契約書とかにサインさせてるだろうから何も言えんだろうが

189 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 21:44:55.98 ID:lUAOvJHtd.net
めっちゃ筆乗ってますやん
ありがたや

190 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 22:40:23.88 ID:ju3D5dLt0.net
更新来てるじゃーん
呂布と化したヒロインちゃんで草

191 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 22:45:16.97 ID:OYtAJQeca.net
やっと話が動いた長かった
クリスマス過ぎる予想は外れたか

192 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 22:50:10.59 ID:ju3D5dLt0.net
つまりリアルに合わせてクリスマスに王国騒乱編の決着ってわけよ(一年越し)

193 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 23:20:39.24 ID:JwHpTexja.net
今年分の更新終わったな、ヨシ!

194 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 23:54:02.87 ID:/xPi8+Hq0.net
いつも古戦場中に更新してたからもう一回ぐらい更新あるかも

195 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr79-blBt):2022/11/07(月) 01:51:40.44 ID:/gPKPtFVr.net
あと一回の更新くらいは見込めそうだけど除夜ゲロは厳しいかな
あったとしてもどっちかか

196 :この名無しがすごい! :2022/11/07(月) 02:34:47.04 ID:s3FInW/V0.net
しかしメイドサンラ子とサイナちゃんを見れるのはいつになるんだろうな…
描こうにも一次資料が少なくて困る

197 :この名無しがすごい! :2022/11/07(月) 07:50:59.24 ID:sxwe8hzbF.net
>>193
いいぞ、もっとフラグ立てろ

198 :この名無しがすごい! :2022/11/07(月) 14:56:47.33 ID:VFR9PZwzd.net
大魔道士のボス()コンビデザイン速く見たい…

199 :この名無しがすごい! :2022/11/07(月) 16:25:48.69 ID:+9eY0e6Xr.net
さすがに年内にはGHCのキャラデザくるよね?(願望

200 :この名無しがすごい! :2022/11/07(月) 17:00:34.72 ID:YBNFPvIK0.net
またバーニャの方で裏設定公開しとる…
おにぎり好き(?)なセツゲッカちゃんは青聖杯で男性アバターになってるだけだからデスってリスポーンした時に元の女アバター姿を垣間見えるらしいね

201 :この名無しがすごい! :2022/11/07(月) 17:00:59.95 ID:xOYQ45pCa.net
バーニャさんが筋ムキ侍の設定晒してるけど
つまり…死んだら半裸女侍ってことで…まぁスルー

202 :この名無しがすごい! :2022/11/07(月) 18:03:26.32 ID:BA4DzPg1d.net
裏設定っていうか、本編にもそう書いてあるような
青聖杯の基本性能だし

203 :この名無しがすごい! :2022/11/07(月) 18:52:43.21 ID:xOYQ45pCa.net
サンラクさぁんが厭戦気分なのはディプスロのせい?それとも素材開示のせい?

204 :この名無しがすごい! :2022/11/07(月) 18:57:02.91 ID:sgmDT8y8a.net
>>203
鉛筆の要請で王国騒乱に「通せんぼ」の役割で参加させられた形だからね(しかも生配信までさせられてる)
テンションファイターなサンラクにとって盛り上がる要素は現時点だとない

205 :この名無しがすごい! :2022/11/07(月) 19:29:59.03 ID:p5XDBfXq0.net
我が友が来るまではテンション低いかもな
来てからも分かり合うまでは低だろうが

206 :この名無しがすごい! :2022/11/07(月) 19:38:19.88 ID:xOYQ45pCa.net
サンラクがいう対人特化ってここで無双するためじゃないってことか

207 :この名無しがすごい! :2022/11/07(月) 20:36:02.21 ID:oK91HHKx0.net
継戦能力たかめにはしているかもしれない
自己修復とか

208 :この名無しがすごい! :2022/11/07(月) 20:42:10.53 ID:YBNFPvIK0.net
例の「神スキルの量産」を狙って連結スキル幾つかバラしてるだろうなー、とは思う あとスキルの習熟度上げも狙ってるはず

あと臨界速に関しては間違いなく対人戦では使いにくいから解体してると思う 過去のスキルで複数の高速移動&空中歩行スキル再取得してても不思議ではない

209 :この名無しがすごい! :2022/11/07(月) 21:20:42.82 ID:RFVLiBRja.net
あ、いや本来ほかで使うつもりだったけど鉛筆オーダーでお披露目することになったのかな〜と思ったり

210 :この名無しがすごい! :2022/11/07(月) 23:31:56.57 ID:WuQVQdRg0.net
>>206
本命はゴルドゥニーネ戦なんだが対人特化にしてるってことは龍蛇対策は別でしてるってことかな
連結スキルは金次第でいくらでも組み替えられるからこの足止め用にスキルを組んでるのかもしれんが

211 :この名無しがすごい! :2022/11/07(月) 23:52:42.16 ID:O55U2cje0.net
やはり更新あるとみんな生き生きしてるね
雪月花さんはてっきり幕末のプレイヤーが殴り込み来たと思った

212 :この名無しがすごい! :2022/11/08(火) 00:52:22.73 ID:9lRO0rD30.net
京ティメットさんLOVE勢

213 :この名無しがすごい! :2022/11/08(火) 01:00:07.77 ID:eHQrq4uB0.net
京極とどんな因縁があるんだろうな
最終的には幕末に呑み込まれてしまうんだろうか

214 :この名無しがすごい! :2022/11/08(火) 03:25:49.62 ID:HuICVzIja.net
セツゲッカさん京極とリアルの知り合いなのかな?だとしたらリアル絡みの関係性をゲームにまで持ち込む子がまた増えることに…(ヒロインちゃん&夏目ちゃん見ながら)

215 :この名無しがすごい! :2022/11/08(火) 05:18:56.17 ID:vDt41xiVa.net
百ちゃん、キョージュ、銀金「今さらでは?」

216 :この名無しがすごい! :2022/11/08(火) 12:17:02.06 ID:KvYB11+X0.net
リアルでコンタクト取れる関係性ならツチノコさんに仲介頼むこともないと思うので龍宮院の門下生や同級生は除外して、
かっこいい先輩に憧れる後輩中二女子もしくは過去にボコボコにされた他校・他流派の自称ライバルの線が濃いと思うが…
筆が乗りに乗って次の更新今週中くらいに来てくれないかな

217 :この名無しがすごい! :2022/11/08(火) 14:24:08.29 ID:wGAUfwJn0.net
前にバトったことがあって何時でも相手してやるって言われたけど
あいつ(幕末に堕ちて)全然ログインしてこないからどうなってんだってことかもしれない

218 :この名無しがすごい! :2022/11/08(火) 15:26:05.95 ID:V0D+CA540.net
>>216
本体は野太い声した女子高生説

219 :この名無しがすごい! :2022/11/08(火) 15:51:49.52 ID:ZOJ+b64+p.net
あれ聖杯ってボイチェンついてる設定じゃなかったっけって思ったサンラ子の時に声に言及してなかったっけか
京極気になる男子だけどリアルじゃ女子と試合なんてできない(もしくは大学生とかで年齢がそもそも違うとか)しなーって感じかな

220 :この名無しがすごい! :2022/11/08(火) 16:02:26.48 ID:uH+OezxUd.net
ボイチェンはついてて元の声からそのまま反転する
昔は肉体の反転先と同じ性別に合わせる仕様だったけど、キョージュの性別反転設定の話のときに今の設定に置き換わったはず

221 :この名無しがすごい! :2022/11/08(火) 16:07:34.52 ID:VLk90Jbya.net
>>218
後書き的にもリアル性別は女かと…恐らくリアルネームも雪月花(口調もRPじゃなくて自前らしい)
https://i.imgur.com/12DNnpN.png

222 :この名無しがすごい! :2022/11/08(火) 18:03:39.93 ID:zuAY/d/4d.net
雪江月雄花子の3人組だな

223 :この名無しがすごい! :2022/11/08(火) 18:13:46.04 ID:wAoQDnLKa.net
ゆづきはなさん

224 :この名無しがすごい! :2022/11/08(火) 18:23:04.17 ID:kMQVzqvnp.net
あーあれって今肉体準拠の声だから女の子だよって意味なのか
ボイチェン設定忘れたガバかと思ってしまった

225 :この名無しがすごい! :2022/11/08(火) 18:33:32.55 ID:iR75GGT1d.net
マッダイフォロワーだいたい女の子説

226 :この名無しがすごい! :2022/11/08(火) 19:07:56.15 ID:qlSBbf450.net
モブ含め青の聖杯を選ぶ人達が多すぎ問題
ライブラリは始源特攻疑惑のある色調反転聖杯の検証するべき

>>225
王我星(オーガスタ)も女子小学生らしいからね
…JSがマッシブさんのフォロワーとか将来どうなるか気になる

227 :この名無しがすごい! :2022/11/08(火) 19:33:52.20 ID:cCQGj8//0.net
特効あることに気付く為には始源と相対する必要があるんじゃないかな?シャンフロ(ゲーム)のことだからイベント前の解説なんて無かろうし

228 :この名無しがすごい! :2022/11/08(火) 20:42:26.97 ID:v4x+obIx0.net
青は実質もう1キャラ使えるようなもんだからな
サンラクも言ってたけどスペックが高すぎる

229 :この名無しがすごい! :2022/11/08(火) 22:04:26.66 ID:WhD+y7sw0.net
資源特攻とは言ってもレイド性能な相手にどれだけ効果あるかだな
任意に性別変更出来るのと天秤に乗せるならソロ撃破位は出来ないと
しかしソロ撃破できたところで報酬がイマイチ使いづらくて

230 :この名無しがすごい! :2022/11/08(火) 22:49:08.85 ID:blS2LzWa0.net
先出し一コマの描き込みすっげえ

231 :この名無しがすごい! :2022/11/08(火) 23:17:56.99 ID:CSXOH0ijr.net
あの装備にも反転使えないかな?

232 :この名無しがすごい! :2022/11/08(火) 23:31:31.11 ID:A2gssCjpa.net
>>221
書き方的に男じゃね?
野太い声って言ってるし
野太い声って普通は男に使うもんじゃん

233 :この名無しがすごい! :2022/11/08(火) 23:38:57.24 ID:blS2LzWa0.net
>>232
・青聖杯使ってる
・肉体と合致する野太いヴォイス
と書いてある。つまり、
・聖杯で性転換して男になり、男の肉体にマッチする野太い声に変化している
つまり元は普通の女ってだけや

234 :この名無しがすごい! :2022/11/08(火) 23:39:21.65 ID:rGH4KjQT0.net
>>232
青の聖杯使うと、声も反転するんやで

235 :この名無しがすごい! :2022/11/08(火) 23:40:28.92 ID:hdGDQb87a.net
>>232
青の聖杯はサンラクが使うと声も肉体も女のものになるだろ?そしてセツゲッカさんのマッチョアバターは青の聖杯によるもので野太い声もマッチョの方が適してる

あとは分かるな?

236 :この名無しがすごい! :2022/11/08(火) 23:41:29.86 ID:1N6nNiQLd.net
鰹は?

237 :この名無しがすごい! :2022/11/08(火) 23:43:28.16 ID:NfUxfxjV0.net
元から中性的な声なので生えただけ

238 :この名無しがすごい! :2022/11/08(火) 23:44:27.47 ID:blS2LzWa0.net
鰹は奇跡の下にいるから声も変わらず生えるだけ

そういや現行設定だと、クターニッド戦で青聖杯受けたヒロインちゃんは女アバターで男声になるんだよね……
クターニッド本人使用時だけ仕様が違う可能性はあるが

239 :この名無しがすごい! :2022/11/08(火) 23:51:41.43 ID:i3lRnInJ0.net
龍王魚とは逆に戦闘描写をユザパされたオメガ箱…

240 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3602-ArDb):2022/11/09(水) 00:04:27.01 ID:sEfrGhj90.net
青聖杯って声も変わるんか
姿だけ変わって声は変わらんと思ってたわ

241 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-RUsl):2022/11/09(水) 00:10:28.72 ID:0SZ3qu0Ra.net
>>233

>>234

>>235
マジか声も変化するのか
肉体だけ変化して声は変わらないみたいな設定だったと思ってたけど
勘違いしてんだんかな俺?

242 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1202-Xd7B):2022/11/09(水) 00:12:08.62 ID:TJKwiY420.net
>>240
そもそもクターニッドが「ネカマの神」扱いされてるのは声も変わるからだね
青の聖杯が見つかる前は女アバターでも中身が男だと男声のままだったから声も女にしたいネカマ達から大人気

243 :この名無しがすごい! :2022/11/09(水) 00:20:56.31 ID:chc4MkyR0.net
ゆえに女アバターで野太い男の声だった連中が絶望したんだっけ
ベヒーモスで希望を取り戻したけど

244 :この名無しがすごい! :2022/11/09(水) 00:21:47.37 ID:uSsBap4Td.net
203話でクターニッド青聖杯初登場、サンラクが自分の女声に戸惑ってる描写がある
ただ同話でヒロインちゃんは肉体が男から女になったのに「作っている声が元の地声に戻りつつある」と書いてて、この時点だと声は「肉体の性別に応じたもの」になるっぽかった

その後キョージュの性転換設定が作られて、イケメンばあちゃんな声のイケオジになる=「声も元の状態から反転する」ことになった

245 :この名無しがすごい! :2022/11/09(水) 00:22:53.44 ID:KVnIqv/t0.net
どんなキャラクリエイトしても声が変わらないのでネカマ冬の時代
→サンラ子と青聖杯が出てきて世はまさに大クターニッド時代

最初からこの流れよね

246 :この名無しがすごい! :2022/11/09(水) 00:43:49.62 ID:MMuZcFjkd.net
リアルのニューハーフさんとか声帯から鍛え直すみたいだけどその場合普通に両方の声出せるんだろうか
性別反転じゃなく発生音をフィルターで階調してる?

247 :この名無しがすごい! :2022/11/09(水) 00:46:29.45 ID:hog6+uBs0.net
>>246
現実で声色変えられるならどっちも出せるはず
エリザベスとかそれできなきゃ完璧な擬態できんし
ディプスロはまた別の技術だろうが

248 :この名無しがすごい! :2022/11/09(水) 01:02:26.56 ID:TJKwiY420.net
ディプスロはリアル肉体がサイボーグ説(=義手技術の応用?)あるから何なら喉を機械化とかすれば七色の声とか出せるようになりそうではある

249 :この名無しがすごい! :2022/11/09(水) 01:05:35.68 ID:MMuZcFjkd.net
とりあえずネカマしたいなら努力して女声くらい出せという意欲を感じる

250 :この名無しがすごい! :2022/11/09(水) 02:24:52.86 ID:eMQCSN0f0.net
今回の見世物小屋ってライブラリ的にも美味しいような気がする
虫籠の中で生態観察できるいいチャンス

251 :この名無しがすごい! :2022/11/09(水) 13:46:17.28 ID:eNIPdquna.net
自分もフルダイブでネカマプレイとか着せ替え隊みたいのやってみたい

252 :この名無しがすごい! :2022/11/09(水) 17:47:38.38 ID:MvnlfspId.net
SAO作者の新作へのコメント寄稿、三木さんにも認知されてるの判明…いつか出版社の垣根超えたコラボとかあるんかね

253 :この名無しがすごい! :2022/11/09(水) 17:48:57.32 ID:TJKwiY420.net
確か茜ちゃんってシャンフロアバターはリアルと完全に同じ姿なんだよね?
漫画版だと「D」ということが良く分かるから素晴らしい…!これで中学生ってマジ??

254 :この名無しがすごい! :2022/11/09(水) 18:12:20.54 ID:Fm6k3G8ad.net
俺の同級生には中3でEが居たから最近の発育の良さを考えると未来技術沢山のシャンフロ世界では有り得なくはないんだろうな

255 :この名無しがすごい! :2022/11/09(水) 19:04:50.68 ID:JcmA1TPa0.net
>>253
呼んだ?

https://i.imgur.com/iFdE73g.jpg

256 :この名無しがすごい! :2022/11/09(水) 21:01:45.89 ID:KtUD9jZM0.net
ちょっと思ったんだけどこの作品のヒロインてエムル?公式ヒロイン割と存在感玲だし

257 :この名無しがすごい! :2022/11/09(水) 21:03:52.58 ID:RoeJWGdY0.net
>>256
原作(なろう)でもこの時点での出番は…ね、むしろ漫画の方が盛られてるまである

258 :この名無しがすごい! :2022/11/09(水) 21:05:46.52 ID:7QBwEXxLp.net
ヒロインちゃんはエキスポでヒロインしてくれるから・・・
骨貫とか言うやばい技も披露されてしまうが

259 :この名無しがすごい! :2022/11/09(水) 21:06:53.96 ID:KVnIqv/t0.net
恋愛レジギガスだからそっちの話は進みませんと明言することでラブコメ掲げながらラブコメしなくて良いという頭のいい戦略

260 :この名無しがすごい! :2022/11/09(水) 21:09:49.88 ID:yILmh7Rw0.net
最初から最新話まで通しで見てると
ヒロインちゃんもそれなりにヒロインやってるように見えなくもない

261 :この名無しがすごい! :2022/11/09(水) 21:12:12.16 ID:oTP2ESmZ0.net
通しで見てそれなりという最低レベルの賛辞

262 :この名無しがすごい! :2022/11/09(水) 21:12:27.17 ID:W6n2X2n00.net
現実パートはヒロインそのものよ

263 :この名無しがすごい! :2022/11/09(水) 21:16:03.09 ID:yS/aOjsm0.net
ストーカーそのものよ?

264 :この名無しがすごい! :2022/11/09(水) 21:39:54.85 ID:6dkqieoq0.net
つい最近ヒロインちゃん無双したばっかりなのに……

265 :この名無しがすごい! :2022/11/09(水) 21:40:52.69 ID:BzFEWAsFr.net
創世神の御加護がある限りヒロインよ
尚、"創世"神の御加護はないので呂布になる

266 :この名無しがすごい! :2022/11/09(水) 21:45:39.08 ID:GtW8Zyph0.net
>>264
ヒロインムーブしましたか?(小声

267 :この名無しがすごい! :2022/11/09(水) 21:49:25.82 ID:KtUD9jZM0.net
サンラク、カッツォ、ペンシルゴンが悪辣過ぎて他は割と空気なようなw

268 :この名無しがすごい! :2022/11/09(水) 22:09:59.62 ID:hog6+uBs0.net
むしろGGC編終わったらしばらく鉛筆と鰹は空気になるんだよなあ

269 :この名無しがすごい! :2022/11/09(水) 22:14:19.75 ID:lewQx7zE0.net
鰹はレイドボスというクソボス処理係として頑張ってるよ

270 :この名無しがすごい! :2022/11/09(水) 22:20:47.15 ID:6dkqieoq0.net
>>266
襲い来る敵を仲間の力を借りながら想い人の下へと進む姿をヒロイン的ではないと申すか

271 :この名無しがすごい! :2022/11/09(水) 22:25:55.53 ID:hog6+uBs0.net
現実で高頻度で一緒に登校、2人きりの勉強会もしたし、大きなイベントに2人で待ち合わせて一緒に行った
ヒロイン以外の何物でもないぜ

272 :この名無しがすごい! :2022/11/09(水) 22:26:09.41 ID:4yRcVTA80.net
小説売らずに小説家とな

273 :この名無しがすごい! :2022/11/09(水) 22:31:05.62 ID:KtUD9jZM0.net
園長が猫を愛でる自分を見てるようで割とキモイw

274 :この名無しがすごい! :2022/11/09(水) 22:41:43.81 ID:jlQfzYkPd.net
あれ現実でやったなら愛でるはおろか動物虐待だぞ
引くわ

275 :この名無しがすごい! :2022/11/10(木) 01:44:41.66 ID:TmrLOz9Jr.net
メイデナの棒読み

276 :この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp79-fZpv):2022/11/10(木) 04:16:53.05 ID:bFKX9T5up.net
>>272
エ、エキスパンションパスがあるから…

277 :この名無しがすごい! :2022/11/10(木) 09:32:24.08 ID:M171Qr+i0.net
>>270
屍山血河のバージンロード?

278 :この名無しがすごい! :2022/11/10(木) 11:49:38.96 ID:Z1Up6Fqer.net
玲ちゃん健気だよな。サンラクに関わりたいからクソゲーにまで手を出したりw

279 :この名無しがすごい! :2022/11/10(木) 17:11:48.61 ID:lbz3Cmyk0.net
漫画が進んだらディプスロがヒロインと勘違いされそう

280 :この名無しがすごい! :2022/11/10(木) 17:50:05.71 ID:f5/nlPRL0.net
健気とストーカーの境界はどこだろう
上手くいったかどうかの結果論で判断されるのかな

281 :この名無しがすごい! :2022/11/10(木) 17:55:17.36 ID:53+NKk+ua.net
作者の好み&ゲーム描写に専念できるからヒロインちゃんがメインヒロインでディプスロを恋敵(?)にしたらしいよね

確かに光属性や鉛筆がメインヒロインだと恋愛スイッチ入ったらラブコメ描写ばかりになりそうではある

282 :この名無しがすごい! :2022/11/10(木) 17:56:03.95 ID:wmfwezW+0.net
迷惑かどうかだろ

283 :この名無しがすごい! :2022/11/10(木) 18:00:12.18 ID:1XzBYwED0.net
>>280
単純に好意を抱かれる前にストーカー行為に気付かれるか否かでは??ヒロインちゃんは7割の精度で楽郎の登校時間を当て「偶然を装い」合流できる程にはアレだし

284 :この名無しがすごい! :2022/11/10(木) 18:44:31.52 ID:NYLQMjzXa.net
このままだとヒロインちゃんと光属性がディプスロと合流しそうで怖いね

285 :この名無しがすごい! :2022/11/10(木) 19:12:16.98 ID:SzehAfoBd.net
楽郎という超いつでも会える超判定レアエネミーに毎回自己特攻掛けて自爆すんの止めて差し上げろ

286 :この名無しがすごい! :2022/11/10(木) 19:22:53.87 ID:1XzBYwED0.net
>>284
実際「ディプスロと光属性を会わせる」予定や「ヒロインちゃんvsディプスロ」の予定もあるらしいね
茜ちゃんディプスロと会わせるとヤベーらしいから心配
https://i.imgur.com/AWYNPap.jpg
https://i.imgur.com/ev7VfNE.jpg

ただ光属性扱いされる茜も人並の独占欲あったりヤンデレ属性や鯖癌属性あるから闇堕ちしても逞しくなる可能性もあるけど
https://i.imgur.com/evjUUHb.jpg

287 :この名無しがすごい! :2022/11/10(木) 19:33:18.17 ID:hMXBWflX0.net
ディプスロが惚れたのが鯖癌閉鎖後の一番ドロドロした時期のサンラクというのが救えない…

288 :この名無しがすごい! :2022/11/10(木) 19:45:32.85 ID:hV7myMihd.net
それ救う必要あるか?

289 :この名無しがすごい! :2022/11/10(木) 20:47:13.41 ID:qVJTALJF0.net
正ヒロインはエムル、異論は認める

290 :この名無しがすごい! :2022/11/10(木) 21:03:16.32 ID:hMXBWflX0.net
サイナなんだよなあ…

291 :この名無しがすごい! :2022/11/10(木) 21:26:00.39 ID:cqJl9nvNp.net
どうせゴルドゥニーネ決戦始まったらウィンプがヒロインって言い出すんだろ!知ってるんだぞ!

292 :この名無しがすごい! :2022/11/10(木) 22:23:02.29 ID:Eo0Of5Opd.net
ヒロインちゃんは概念だから誰がヒロインであってもセーフなんだよ!

293 :この名無しがすごい! :2022/11/10(木) 22:40:17.08 ID:wE9e+BYna.net
ディプスロさんにはこのまま取り返しのつかないところまでいってほしい
嫌いとかじゃなくてむしろ好きな方だけど

294 :この名無しがすごい! :2022/11/10(木) 23:10:50.76 ID:cNKbUINjr.net
サイナはサンラクと常に行動出来るのでかいわ
エムルはどうしても留守番になってしまう局面が出てしまうし

ヒロインちゃんはクリスマスどんでん返しをね

295 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 00:12:17.49 ID:Tn1YpWhC0.net
漫画版最終回までヒロインちゃんがヒロインだったと漫画版から入った読者に気が付かれなかったらおもしろいんだがなあ

296 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 00:20:05.85 ID:MN+HAw7Md.net
漫画版から入った人って今誰をヒロインと思ってるんだろうか

297 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 03:36:58.56 ID:5a23AZ7A0.net
現時点でコンビニ帰りに偶然会った斎賀さんと挙動不審な鎧くらいしかヒロインちゃんの描写ないしな…
相棒枠に収まってるエムルとか悪友ながらもセツナ関連で弱みを見せた鉛筆のほうが余程ヒロイン適性が…

そういえばちょっと気になったんだけど同調連結スキルを使えるのってまだサンラクだけなのかな
一般的な特技剪定所は非対応っぽいしエルクは馬鹿みたいにお金使ってないとフラグ立たなさそうだし

298 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 06:12:02.85 ID:4MesRyZM0.net
VRMMO作品って万全に活かそうとするとメチャクチャ難しい題材だからシャンフロやっぱスゴいなー、と思う
現実&ゲームそれぞれにキャラクター&世界観を設定しつつ恋愛も絡ませると描写スゴい忙しくなるし

299 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 07:19:33.31 ID:tAPZ/DirM.net
クソゲーをそこに投入したことで保たれる奇跡のバランスよ

300 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 07:28:15.94 ID:yOdxJRiS0.net
漫画新規勢がネタバレ全開のこのスレにいて大丈夫?

301 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 07:39:30.74 ID:0gHECtaed.net
>>300
漫画新規勢は場末の書籍文芸スレに来ないだろ

302 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 08:23:39.18 ID:0KRZt1rkr.net
>>298
作中現実世界もちゃんと活用してるのすごいよね
ゲームしかやってないやつは転生転移物でいいだろってなるもんなぁ

303 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 10:14:05.64 ID:m/6mNnQU0.net
まあでも恋愛はスポイルしておけば基本の話はよく進むのはよくわかっていいね

304 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 12:53:08.00 ID:Ckhf0vkZ0.net
更新

305 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 13:06:34.88 ID:wYuAT0PId.net
あとがきの最後にクスってきた

306 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 13:08:39.31 ID:UriwIXEv0.net
側から見たらドラゴンボールの瞬間移動みたいに見えるんかな

307 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 13:22:13.16 ID:j6qAhlMB0.net
それにしてもアニメ化は予想できたけど、まさかゲーム化とはなぁ
PV見る限りではアニメの方は期待できそうだけど、ゲームの方は…クソゲーでいじられる未来しか想像できない

308 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 13:38:31.94 ID:wmI4LhIh0.net
総身勇姿の護符、ユニークの呪い持ちキャラの必須アイテムじゃねぇか

大きなクランだと、呪い持ちを一人は残して、この護符持たせてるんだろうな

309 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 13:51:21.67 ID:m/6mNnQU0.net
シャンフロ世界のドッジボールはテニヌの仲間かなんかか?

310 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 14:13:03.50 ID:MUs29Tjha.net
ドッジボール側は雲耀の速度想定してないんよ

311 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 14:22:25.35 ID:m/6mNnQU0.net
よくよく考えたら雲耀の速度で戦ってるのサンラクかダイゼンガーぐらいだもんな

312 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 14:47:03.16 ID:nStoSHkEa.net
明らかにリュカオーンの呪い用の救済アイテムじゃん

313 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 14:50:42.01 ID:MUs29Tjha.net
ヒロイックフルボディ複数着けたら二つ目以降のヒロイックフルボディの数値は一つ目に加算されていくんだろうか?(バグの温床)

314 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 14:53:50.83 ID:ebag7n6L0.net
スペースくにおくんドッジボール部はちょっとやってみたい

315 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 14:56:11.30 ID:ttWREKNud.net
言うてサンラクの場合頭装備のVITも低いから腰装備の分しかプラスされないんじゃ微妙じゃね

316 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 09f0-G7QW):2022/11/11(金) 15:40:49.68 ID:ebag7n6L0.net
四甲が1ヶ所でVIT+500だったり発掘研磨腰帯が+400だったりなんかVITだけ装備補正がデカいから効果高いでしょう

317 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 15:58:03.14 ID:dYIFi+afd.net
雲耀とかいうから晴天流、龍宮院流に続いて示現流まで見様見真似しだしたのかと

318 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 17:17:57.19 ID:MBPlORgMa.net
エムルフィギュア草

素直に主人公じゃだめだったんですかね?

319 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 17:20:59.96 ID:OgGCUAXYa.net
さすが主人公と言うべきかサンラクさんの戦闘はやっぱおもしれーわ

320 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 17:42:24.00 ID:+DunavdV0.net
バトルのテンポこんなに悪かったっけ?ってなったよむしろ
スキルの説明挟むのはいつもだけど簡潔にしてほしい高速戦闘のはずなのにそんな感じしないじゃん

321 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 17:44:03.96 ID:tAPZ/DirM.net
サンラクさんの構成は基本グッドスタッフだからいいんだけど草

322 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 17:50:02.41 ID:BGsScvS8r.net
>>320
サンラクの直接戦闘ってトマホークぶりとかだしなぁ
プレイヤー無しのタイマンとなるとビッグブロス依頼だからまる2年
ペース落ちてきた頃だけどあの時はまだ週一だったからってのもあるんじゃない?

323 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 17:54:10.92 ID:GTlgXm3J0.net
>>316
防具は数値は極端すぎるから単純な防御力じゃないんじゃない?とか思ったり
蠍装備とか一部位10000近いし

324 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 18:06:56.87 ID:lsewxFX0d.net
どっちにしても全くVITにステ振りしてない以上、STR強キャラから1発くらったらアウトだからね

中途半端なVITは、精神的にはマイナスなのかも

325 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 18:54:30.14 ID:Hldq+obUa.net
総身勇姿の護符(ヒロイックフルボディ)…サンラクにこそ必要な装備でワロタ 世捨て人プレイが仇に…

あと煌蠍の籠手は対モンスター戦に特化した性能だから対人向きじゃないのか…そもそもPKには向いてなかった訳ね

326 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 21:57:28.62 ID:vascMaPyd.net
シャンフロのVITは全身鎧来ても中身は弱いよね理論があるんだろ確か、部位限とはいえ肉体を直接強化できると考えたら強いくらいじゃね

327 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 22:04:59.87 ID:ir+RXBW20.net
流石にステータスVIT追加効果ではないだろ
仮にそうだったら聖杯で入替えたらとんでもないことになるぞ

328 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 22:10:48.68 ID:uP0xaX/m0.net
>>327
ステータス再計算した際に最終的なVIT数値に改めて追加するタイプのアクセなんじゃない?ゲーム次第では悪用されないように時々ある処理だし

仮にそれでサンラクの防御とんでもないことになっても攻撃力は低いままだし聖杯の効果時間修了後は聖杯のデメリットでステータス半減するからなぁ

329 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 22:53:44.29 ID:G9h1/hska.net
対人回は鍛え直した成果を出しまくるんだろうし楽しみだわ

330 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b24b-p/Rn):2022/11/11(金) 23:08:26.45 ID:m/6mNnQU0.net
そもそも対人経験は多いからなサンラク(まともではない)

331 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 23:44:24.23 ID:Pi9i7MUv0.net
幕末鯖癌便秘…

332 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 23:45:20.91 ID:uP0xaX/m0.net
何なら新スキルの畢竟雲耀の方がヤバイ(【最大速度】かそれに届き得るプレイヤーしか覚えられない専用スキル)
確かに普通に使えば事故る程の速度だけど多重的円周運動とのコンボで絶対回避に近いスキルと化してるし

あと世捨て人プレイのサンラクには総身勇姿の護符は今後も入手できないって明言されちゃったね…(つまり今後も紙装甲で確定)

333 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 23:52:11.68 ID:1fQe7WWC0.net
便秘と天チュウははリアルでやってみたいw

334 :この名無しがすごい! :2022/11/12(土) 00:00:40.92 ID:RhVYF3x6a.net
>>333
幕末も便秘も一回やって「クソゲー!」ってなっちゃいそうではある
(人間を辞めないなら)観戦しながら高見の見物でゲラゲラ笑ったりドン引きする方が結果的に楽しめるゲーム

335 :この名無しがすごい! :2022/11/12(土) 00:08:02.16 ID:uJGhfER00.net
むしろ鯖癌と幕末は別小説で読みたい
saoが銃オタ作家に目をつけられてggoだけに特化した作品書いたみたいに、
そのゲームをやるオリ主人公の小説が読みたい

336 :この名無しがすごい! :2022/11/12(土) 00:10:02.32 ID:PvDVIQ5r0.net
幕末と便秘は実況配信で大勢でワイワイやるヤツだよなあ
笑いの神さまが降臨するひとにプレイして欲しい

337 :この名無しがすごい! :2022/11/12(土) 03:35:08.90 ID:R8wN2GyBd.net
スタヌが鯖癌やってなんだこいつ!!?なんだこいつ!!!!?する系か

338 :この名無しがすごい! :2022/11/12(土) 04:04:26.66 ID:adJQyRY6a.net
改めて思うけど「これはゲームだから~」的な理由で痛覚100%のゲーム楽しめる主人公って普通にヤベー奴だよな
「現実の代替手段」求めてる他の鯖癌勢と違うのが逆に怖い

339 :この名無しがすごい! :2022/11/12(土) 08:12:10.13 ID:PFTOy1SC0.net
>>338
そういう才能あるやつが集まってるのがギリシャ文字鯖だからな

340 :この名無しがすごい! :2022/11/12(土) 12:41:13.74 ID:ly4+/it8r.net
鯖癌は特にキャラが濃過ぎて、主人公の親戚が何人か混じってそう

341 :この名無しがすごい! :2022/11/12(土) 12:52:18.84 ID:d6/qEeA10.net
鯖癌プレイヤーだと「ζのパパラッチ」天守閣 卵白が気になるなぁ

設定鍵での紹介だとスクショ欲しさにモンスタートレイン(+α)するプレイヤーだったらしいけど(漫画の参考資料目的?)

342 :この名無しがすごい! :2022/11/12(土) 13:33:28.87 ID:6JmHJjvB0.net
サンラクが鯖癌をプレイしていた時期って中学二年頃だっけ

343 :この名無しがすごい! :2022/11/12(土) 13:42:12.75 ID:FlME3AMua.net
鯖癌のサ終が本編の三年前になるからりっちゃんが暗黒の青春時代を過ごしながらスペクリフェアクソの開発に関わってシャンフロ運営になるハードスケジュールになる

344 :この名無しがすごい! :2022/11/12(土) 13:56:51.65 ID:9EbnJcZ9r.net
りっちゃんの青春云々はネニキがなかった事にしてほしい的なこと言ってなかったっけか?

345 :この名無しがすごい! :2022/11/12(土) 14:16:03.75 ID:/wj3aQnnd.net
去年の除夜ゲロでなかったことになった
整合性考えてなかったとかで
通常通りに大学卒業したとして少なくとも社会人3年目だからな

346 :この名無しがすごい! :2022/11/12(土) 14:25:09.02 ID:6JmHJjvB0.net
鯖癌で父親逮捕→スペクリがプレイヤーの悪意で閉鎖→フェアクソ→創世と組んでシャンフロを世に出す
濃密な3年間だな

347 :この名無しがすごい! :2022/11/12(土) 14:26:49.67 ID:nR89+ykF0.net
いったい何人の善良なプレイヤーをクソの海に叩き落としたのか

348 :この名無しがすごい! :2022/11/12(土) 14:39:55.27 ID:/wj3aQnnd.net
暗黒青春時代の件無くなった結果、大学4年の時に鯖癌事件発覚でまともな就職ができなくなってフェアクソ開発会社に入社した……筋が通る流れになるというね

349 :この名無しがすごい! :2022/11/12(土) 14:44:40.00 ID:/wj3aQnnd.net
あれでもフェアクソ→スペクリの順で世に出てるはずだから、サンラクが鯖癌の鬱憤ぶつけるのに1年間が空いたことになるな

350 :この名無しがすごい! :2022/11/12(土) 14:56:40.34 ID:/wj3aQnnd.net
いや逆か
スペクリ→フェアクソだな
連レスすまんかった

351 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM4b-M/hW):2022/11/12(土) 15:51:06.71 ID:kho0j3OJM.net
遅ればせながらシャン風呂行ってきたらヒロインちゃんと混浴だった男湯
確かにアバターは男だけど大胆ねヒロインちゃん

352 :この名無しがすごい! :2022/11/12(土) 19:43:05.89 ID:l0Tw1OQt0.net
主人公相手じゃなきゃ割とスンとしてそう

353 :この名無しがすごい! :2022/11/13(日) 00:39:35.52 ID:CLvBxm9l0.net
シャン風呂調べたけど、主人公のコラボドリンクはカフェイン入ってないのか、、、ってなった
風呂入った後にカフェインキメたらヤバそうなのは分かるけど
シャンフロが有名になったら、zoneあたりとコラボしてほしいな

354 :この名無しがすごい! :2022/11/13(日) 00:55:42.70 ID:qwTqqGfDr.net
ZONEはエナジカイザーポジションだろうからなぁ

355 :この名無しがすごい! :2022/11/13(日) 01:15:16.89 ID:I8hbMuzF0.net
レッドブル好きだからちょっと合法ギリギリのやつ作ってライブラにしてよ

356 :この名無しがすごい! :2022/11/13(日) 01:24:20.29 ID:tx7k+r2l0.net
園長が割とタイプw

357 :この名無しがすごい! :2022/11/13(日) 03:50:11.47 ID:lMZ7fswEd.net
レッドブルとか一番カフェイン弱い部類じゃん

ライブラってエナドリの割にノリがなんというかエナドリ(清涼飲料水)というより栄養ドリンク(医薬品)感入ってるというか混じってんだよな

358 :この名無しがすごい! :2022/11/13(日) 09:27:39.34 ID:acLd41re0.net
やはり「斉賀家の玉露」とかつけてめっちゃ渋い玉露を出して貰おう

359 :この名無しがすごい! :2022/11/13(日) 12:02:41.83 ID:Dt7sQdJtp.net
円形擬似瞬間移動なら正面じゃなくて背後に回れって話なのではドッチ技だから射程限界か魅せプなんかね

ライブラは是非とも商品化して欲しいよなー(ポーション瓶から目を逸らしつつ

360 :この名無しがすごい! :2022/11/13(日) 12:22:25.56 ID:rK4rmXnB0.net
コラボの際にはキャラ絵がプリントされたやつじゃなくてしっかりとライオットブラッドシリーズのデザイン缶でお願いします(気が早い)

361 :この名無しがすごい! (スププ Sd43-oRoa):2022/11/13(日) 13:19:03.87 ID:W8RPnvv2d.net
射程限界はなくて、認識できるなら50mくらいの円を描くこともできる

円の中央を向いて回るのかと思ってたけど、正面向いたまま回ってるのかな
であれば、後ろに回り込むと背中合わせになっちゃうから眼前に出る方がいい

362 :この名無しがすごい! :2022/11/13(日) 13:34:52.32 ID:wr7qxvry0.net
背中合わせで後ろに回り込むのはかっこいい
我々はBLEACHでそれを学んだはずだ

363 :この名無しがすごい! :2022/11/13(日) 14:10:38.66 ID:WVq28e/r0.net
ドラゴンボールで見たような気がするけど覚えてない

364 :この名無しがすごい! :2022/11/13(日) 14:16:10.77 ID:/GwD82DA0.net
>>359
多重的円周運動は「行きたい場所を終点として半オートで円の軌道で回避するスキル」で「一歩でも円周運動ではない方向に踏み出す事で解除できる」らしいから本来なら背後に出た瞬間に止めることも可能ではある

それを畢竟雲耀によって一歩目を爆速にすることで疑似瞬間移動になったけど速すぎて一周しちゃうんだろう
ただ畢竟雲耀の方も「速すぎて事故りやすい」スキルだけど「半オートの円周運動」と組み合わせることで安定するメリットがある

365 :この名無しがすごい! :2022/11/13(日) 17:05:04.90 ID:9XXYPxTYr.net
龍よ龍よの暴走サンラクはナルトとかブリーチの暴走形態みたいでかっこよかった

366 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2302-+uXX):2022/11/13(日) 17:37:22.76 ID:/GwD82DA0.net
暴血赤依骸冠(ブロード=クロゥネ)は格好良いけどR.I.Pと役割が被る上に、
・三十秒ごとの暴走判定
・最低三体以上のキル判定を達成していない場合「飢餓暴走」状態に
・五分経過した時点で強制的に「飢餓暴走」状態に
みたいなデメリット山盛りだから少し使い辛いよね

ヴァッシュが「お前は刻傷で強制改宗が効かないから今の内に習熟させとけ(訳)」的なこと言ってたから何かあるのかもだけど

367 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2302-3TKi):2022/11/13(日) 18:05:02.32 ID:tx7k+r2l0.net
リアルでフェアクソみたいなゲームやってみたい

368 :この名無しがすごい! :2022/11/13(日) 19:30:24.50 ID:RNxoWZega.net
>>367
どうせブチギレてここにお別れの挨拶書き込むんだろw
適性掴んでからでも遅くないよw

369 :この名無しがすごい! :2022/11/13(日) 20:24:55.32 ID:z9/ogW8f0.net
そもそもクソゲーってマジでつまらんからな
一作だけやってみたけどつまんなすぎる
スマホゲーの周回プレイの方が何十倍も面白いレベルだぞあれ

370 :この名無しがすごい! :2022/11/13(日) 20:34:19.41 ID:eHlzTOvf0.net
クソゲーは基本的にやるのが楽しくないというよりやるのが辛い領域にあるからな

371 :この名無しがすごい! :2022/11/13(日) 20:46:09.15 ID:amAIi1alr.net
バランワンダーワールドを結構楽しめた自分はクソゲー好きなのかもしれない。

372 :この名無しがすごい! :2022/11/13(日) 20:56:21.71 ID:9ZhtXRYl0.net
KOTYで紹介されたゲームを興味本位でやったことあるけど、心の底から時間の無駄だと思えたよ
プレイ中に、こんなのよりも他にもっとやるべきことがあるんじゃないか?と思わせてくれるのがクソゲー

373 :この名無しがすごい! :2022/11/13(日) 21:13:44.50 ID:lMZ7fswEd.net
>>371
あれ一番問題なのはガワの豪華さに対してゲーム部分が時代遅れの極みで
遊びの幅も狭いって点でゲーム自体は成立してるタイプのクソゲーだからなあ
クソゲーとしての火力の方向がガッカリ特化?

374 :この名無しがすごい! :2022/11/13(日) 21:20:25.81 ID:ZOygh52A0.net
漫画原作アニメ原作は過度な期待背負って産まれるからクソゲー扱いされやすいよな
無双が無難なところとして選ばれるくらい

375 :この名無しがすごい! :2022/11/13(日) 21:29:44.81 ID:pQXIm0yD0.net
フェアクソってAIが糞とか全体的にバグまみれって辺りはそこまで問題じゃなくてフェアカスのヘイト撒きが一番の理由では

376 :この名無しがすごい! :2022/11/13(日) 21:39:27.53 ID:btzwPGm00.net
クソゲーにも種類があるからな
ただただつまらないストロングスタイルにこちらに不快感を与えてくるユーザー攻撃スタイルにそもそもまともにプレイできないバグスタイル辺りが代表格か

377 :この名無しがすごい! :2022/11/13(日) 21:49:29.94 ID:lMZ7fswEd.net
Steamに死ぬほど転がってる見るからに未完成のクソとかアセットそのままぶち込んだり劣化させてぶち込んだりのクソとか
なんの矜持も思想も信念も血も汗もないというかサンラクですらあまり好きそうじゃないタイプのクソ

378 :この名無しがすごい! :2022/11/13(日) 21:59:30.04 ID:/HNEMWMN0.net
ダメジャーみたいな笑えるクソゲーって希少よね
まああれもプレイ動画見る分には良いけどプレイする側はストレスフルなんだが

379 :この名無しがすごい! :2022/11/13(日) 22:04:08.60 ID:pQXIm0yD0.net
プレーヤーが逆手にとれるバグならいいけど大抵は進行不能だしな
一回やらかしたバグがかなり後半で進行不能の原因になってたらリカバリー不可で御焚き上げしそう

380 :この名無しがすごい! :2022/11/13(日) 23:01:51.83 ID:z9/ogW8f0.net
クソゲーには色々な種類があると思ってる
ただの作業ゲーみたいなやつから理不尽すぎてやる気が無くすレベルまで
作業ゲー系だと使い回しが多くて単純に予算なくてこうなったんだなってのがわかる感じのやつから
理不尽系はこれ考えたやつ簡悔精神の塊だろってレベルのクソゲーがあるからなぁ
まぁ作業(虚無)と理不尽(鬼畜)のどっちがクソ度高いと思うかでクソゲーの評価とかは人によって分かれるけど

381 :この名無しがすごい! :2022/11/13(日) 23:23:50.98 ID:tx7k+r2l0.net
作業(虚無)と理不尽(鬼畜)の集大成がフェアクソなんだろうなw

382 :この名無しがすごい! :2022/11/13(日) 23:54:51.34 ID:acLd41re0.net
クソゲも神ゲも最終的にはプレイヤーの受け取り次第だからなあ

誰かのクソゲは誰かの神ゲ

383 :この名無しがすごい! :2022/11/14(月) 00:03:06.95 ID:DtDZNooo0.net
Wiiのプロゴルファー猿、サターンの大冒険セントエルモスの奇跡、X箱のアジト×タツノコレジェンズ、ジャンライン
それぞれ方向性の異なるクソゲーであるよ

384 :この名無しがすごい! :2022/11/14(月) 00:03:10.14 ID:51Wdn7FZ0.net
>>382
水族館プロジェクトはA氏と猫氏で思いっきり評価が分かれてたな
あそこまで別れるのは凄えなって思った

385 :この名無しがすごい! :2022/11/14(月) 00:04:52.50 ID:vr9MGwJj0.net
最近のは知らないけどクソゲーオブザイヤーだと最後までプレイできる時点でまともみたいな扱いだったよね

386 :この名無しがすごい! :2022/11/14(月) 00:28:39.00 ID:Dxcx4pu70.net
クソゲーって「システム面や難易度調整が最悪」な時点でガチ苦行となるからなぁ…サンラクですら普通に苦しむ要素だし

ただそこで輝く要素があると評価する人は評価する作品になる
サンラクで言えば幕末や便秘、あとプレジ伝(ストーリー部分)とかね

387 :この名無しがすごい! :2022/11/14(月) 01:23:38.78 ID:5EuE4fjvp.net
サンラクも作業部分しかクソ要素が無いタイプのゲームは避けたってどっかで言及されてた気がする

388 :この名無しがすごい! :2022/11/14(月) 01:57:48.65 ID:+vlJmKzP0.net
クソゲーと虚無ゲーは別物だからね

389 :この名無しがすごい! :2022/11/14(月) 08:52:33.72 ID:oHJ3FRWmp.net
正解ルートが解っててもランダム要素でたどり着けないとか言う糞ゲーもあるぞ

そういや女の子を同時に攻略するフリゲーの実況見ててアレからランダム要素無くしたのみたいなのがラブクロックかーって思えて面白かったからクソゲー探してるならやって見ると良いかも

390 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saa9-yQ0b):2022/11/14(月) 10:33:10.06 ID:Kkw9USrca.net
アクタージュの風評被害はそこまでだ

391 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cd68-WFXv):2022/11/14(月) 10:33:48.00 ID:YMPEpP+d0.net
アジト×タツノコレジェンズというゲームと呼ぶのもおこがましいなにかがあってな…
あまりにも酷い手抜きゲーかと思えばそれすらも前座でしかない、製品レベルに達してないクソバグの嵐でDL版が即日販売停止

2度のパッチを経て致命的バグを増やされ完全に遊べなくされたまま開発がトンズラした伝説級のゴミは、
Xbox Oneというドマイナーハードで発売されたタイトルにもかかわらず満場一致で当時のクソゲーオブザイヤー大賞に選ばれたという

392 :この名無しがすごい! :2022/11/14(月) 11:04:27.59 ID:Kkw9USrca.net
ごめん誤爆した

393 :この名無しがすごい! :2022/11/14(月) 11:23:01.70 ID:08FPKIxrd.net
>>391
パッチ入れると致命的バグ増えるってリアル猫耳猫かよ…

394 :この名無しがすごい! :2022/11/14(月) 12:44:59.81 ID:4nGNnQeo0.net
開発がバグの根本的な原因分からずに「とりあえず」でパッチ出すと大抵悪化するからな

395 :この名無しがすごい! :2022/11/14(月) 14:17:18.13 ID:zn/w+nYU0.net
>>383でも挙げられてるジャンラインも亜空カンは大概だったので…

396 :この名無しがすごい! :2022/11/14(月) 14:57:31.62 ID:ASwH8YARr.net
便秘は割と楽しそう

397 :この名無しがすごい! :2022/11/14(月) 15:09:10.44 ID:FjTvsT97a.net
便秘ってバグで肉体の形が大きく崩れるのがネックで矢面に出来ず過疎ってるんだっけ?なんか理由あった記憶

398 :この名無しがすごい! :2022/11/14(月) 15:14:20.02 ID:zn/w+nYU0.net
矢面…?

399 :この名無しがすごい! :2022/11/14(月) 18:31:37.80 ID:ungj+Y31a.net
オンライン格ゲーなんてアプデされてなきゃ衰退すんの普通だしバグまみれなんて前情報がありゃ過疎るのは当然でしょ
矢面はよくわかんない

400 :この名無しがすごい! :2022/11/14(月) 18:36:47.40 ID:YRC4uLMsp.net
便秘さん実はDL版ではバグ治ってるという
パッチ違うはずのパッケ版と何故マッチング出来るのかは謎だが

401 :この名無しがすごい! :2022/11/14(月) 19:16:22.84 ID:BlWncOzz0.net
便秘ってバグの採掘を楽しむゲームだと思ってたw

402 :この名無しがすごい! :2022/11/15(火) 03:08:52.49 ID:dNCF/ovt0.net
便秘は戦国陸上とか世紀末バスケとかあの手のたぐいでしょゲーム固有のテクに慣れすぎて他のゲームで満足できなくなるハマると抜け出せないタイプのやつ

403 :この名無しがすごい! :2022/11/15(火) 10:20:18.60 ID:ixyn1GnY0.net
BASARAも北斗もゲーム内物理法則がメチャクチャなだけであって、決してバグゲーではないんだよな
フリーズもグラ崩れも意図して起こさない限りそう簡単に遭遇しないし

404 :この名無しがすごい! :2022/11/15(火) 10:37:02.10 ID:pArGRY0s0.net
ゴリライオンみたいにキャラクター性能が大崩壊しているクソゲーならリアルでも有り溢れてるよね
性能格差の問題はどのゲームでもあるし格ゲーなんか調整ミスるとヤベーことになる筆頭

405 :この名無しがすごい! :2022/11/15(火) 11:16:29.14 ID:Y+KW1ChBp.net
ライオンとゴリラとそれ以外で三すくみってのがいまいちどういうバランスか想像できん

406 :この名無しがすごい! :2022/11/15(火) 11:47:26.88 ID:5lzeW23l0.net
ライオン、ゴリラとくればダチョウしかないね

407 :この名無しがすごい! :2022/11/15(火) 11:54:23.05 ID:i+3WVIKE0.net
牽制のネコパンチが圧倒的性能で出してれば大抵の相手に勝てるライオン
そのネコパンチに唯一判定有利が取れるゴリラ
ネコパンチに強い以外弱性能のゴリラにだいたい有利が取れるトムソンガゼルその他
って感じじゃなかったっけ

408 :この名無しがすごい! :2022/11/15(火) 20:46:39.17 ID:k2SKPL38r.net
アニマリアさんて変態なの?

409 :この名無しがすごい! :2022/11/15(火) 20:48:40.45 ID:pArGRY0s0.net
>>408
アニマリアが埋もれるレベルで変態が多すぎる

410 :この名無しがすごい! :2022/11/15(火) 22:14:36.29 ID:k2SKPL38r.net
園長割と好みなのに

411 :この名無しがすごい! :2022/11/15(火) 22:29:26.19 ID:Go5tKlbqr.net
園長は抑圧されたものが噴出した結果大変なことに
しかもモグられてからは肉体言語も求めてさらにおかしく……

412 :この名無しがすごい! :2022/11/15(火) 23:12:02.71 ID:XevI0lOKd.net
愛玩するだけだった人間が肉体言語を覚えたのだから進歩成長しているのでは?

413 :この名無しがすごい! :2022/11/16(水) 00:17:37.00 ID:fdwI4rrQ0.net
旧園長は金カムの二瓶に切れるけど
ニュー園長は理解してくれそうな気がする

414 :この名無しがすごい! :2022/11/16(水) 00:24:17.61 ID:lJIFNIv00.net
ただしシトン先生にはどっちもキレる

415 :この名無しがすごい! :2022/11/16(水) 01:54:59.05 ID:GYzBkb+y0.net
ggc好きすぎて待ちくたびれた
なろう版周回してきます

416 :この名無しがすごい! (オッペケ Src1-jvBc):2022/11/16(水) 02:08:17.77 ID:hdv2Z1XIr.net
ゼンイチと男優衆が来日したぞ!
GGC開幕でドキがムネムネしてくるな!
カスプリデザイン早く見たいけど、原作描写だとキャラクターセレクトが初出し?
練習で使ったとは言ってたけど描写はカットしてたし

417 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saa9-ff4y):2022/11/16(水) 02:24:30.61 ID:QSwLLe1qa.net
リアルの銀金、可愛さと美人さが噛み合ってて良いね!

あと改めて思うけどサンラクってソロプレイ気質な割に指示出し&纏め方も上手いから普通にパーティーリーダー務まる逸材だよね

418 :この名無しがすごい! (オッペケ Src1-jvBc):2022/11/16(水) 02:36:29.65 ID:hdv2Z1XIr.net
やるのがクソゲーだからソロになりがちなだけで、必要ならパーティーも組むタイプだからね
リアルでもクラスメイトと暁ハート情報やりとりしたりでコミュ力高めで
鉛筆模倣してたり対ディプスロで反乱軍にいたりで統率ってより扇動だけどできるんだろ

419 :この名無しがすごい! :2022/11/16(水) 04:53:53.00 ID:WVfpDhnRa.net
面白くなってきたな

この流れでなろう更新たのむわ

420 :この名無しがすごい! :2022/11/16(水) 06:05:06.84 ID:BwzSn1gX0.net
カッツォ番外編の時に1コマだけ出てたのシルヴィアだったか
服装一緒だわ

421 :この名無しがすごい! :2022/11/16(水) 07:09:59.49 ID:0rXzq0rr0.net
ついにマンガでも全米一登場か、GGC編楽しみだな。
ナツメグさんもそろそろ出てくるかな?

422 :この名無しがすごい! :2022/11/16(水) 08:12:39.59 ID:RfHkmeiB0.net
全一さんかわいいいいいいいいい!!
鰹はこれに迫られてんのかよ...

423 :この名無しがすごい! :2022/11/16(水) 08:50:03.33 ID:RfHkmeiB0.net
サンラクエムルの再開シーンでー5ってなってんのちょっと笑ったわw

424 :この名無しがすごい! :2022/11/16(水) 08:50:03.41 ID:RfHkmeiB0.net
サンラクエムルの再開シーンでー5ってなってんのちょっと笑ったわw

425 :この名無しがすごい! :2022/11/16(水) 11:12:02.13 ID:RfHkmeiB0.net
2回打っちゃってたすまん...

426 :この名無しがすごい! :2022/11/16(水) 11:16:58.06 ID:Kx2Tm5aea.net
秋津殿がやはりもにょる

427 :この名無しがすごい! :2022/11/16(水) 11:19:59.62 ID:RicqqVKRd.net
>>424
もしかしてヒロインちゃんが仮にいて再会の突進してたらサンラクさんリスポーンしちゃう?

428 :この名無しがすごい! :2022/11/16(水) 11:21:44.52 ID:9EMPIkmsd.net
変なあだ名になったわけでもなし
勝手にもにょってろ

429 :この名無しがすごい! :2022/11/16(水) 11:28:39.43 ID:i93VBhkV0.net
キレててくさ
もにょるくらい許してやれよ

430 :この名無しがすごい! :2022/11/16(水) 11:34:59.96 ID:OcORnH1R0.net
ヒロインちゃん(とディプスロ)の怖い所は「サンラクに危害を加える人(orもしくは好意を抱く人)」に理性が振り切れる所
ヒロインちゃんはリアルで格闘技リミッターが外れ、ディプスロの場合はNPC半殺しの前科あり

…ヒロインちゃんが火酒夏相手に「そういうの良くない(=次は無い)」と肩ポン警告で留めるのに対しディプスロは即キルに走るらしいから前者の方がマシかもだが

431 :この名無しがすごい! :2022/11/16(水) 11:37:23.17 ID:X+iqII6Ba.net
外道トリオのノリを目撃したらどうするんだろう

432 :この名無しがすごい! :2022/11/16(水) 11:39:35.87 ID:OXkv1TrDr.net
>>426
フルネーム呼び感の良さはわかる

433 :この名無しがすごい! :2022/11/16(水) 12:20:44.33 ID:uuqrEgzf0.net
秋津殿の胸部装甲が厚すぎてキレてる場合じゃねえ

434 :この名無しがすごい! :2022/11/16(水) 12:26:51.99 ID:OcORnH1R0.net
>>433
それな
ハッキリ膨らんで分かるのが最高すぎる…!
これでJCの陸上選手(全国区)とか嘘でしょ…?男子達の性癖が歪むわ

435 :この名無しがすごい! :2022/11/16(水) 12:35:08.11 ID:XDrcfBIRd.net
>>432
というか、登録名が「秋津茜」だからね

アキアカネからの連想だろうし、本名は知らない訳だから、
ゲーム内のNPCが「秋津 茜」と認識するのは……って感じかと

両者の間でどう呼び合うか相談してこうなった、と各人で脳内補正すればよろしいかと

436 :この名無しがすごい! :2022/11/16(水) 12:36:42.85 ID:4eRhHvkya.net
まあサンラクのことをサンちゃん呼びするようなもんだからな……

437 :この名無しがすごい! :2022/11/16(水) 14:44:33.23 ID:ROqObiEYp.net
サンちゃんって言うと悪魔騎士サンシャインのイメージが強い

438 :この名無しがすごい! :2022/11/16(水) 19:01:56.72 ID:IIPpt1gM0.net
2ページ目、フリットフロートがフリックフロートになってた

それはそれとして全米一位さん出てきましたねえ。
隣のマッチョ共と比べると小さく見えるが、それほどちんちくりんって訳ではなさそう

439 :この名無しがすごい! :2022/11/16(水) 20:26:09.54 ID:lv0Xllgsr.net
シルヴィアさんを便秘の沼に引きずり込んでほしい

440 :この名無しがすごい! :2022/11/16(水) 20:33:28.32 ID:oBBvDFirp.net
このタイミングでGGCって事はマグロの妖精は年内には厳しいかな

441 :この名無しがすごい! :2022/11/17(木) 00:34:03.44 ID:qyDe8mHD0.net
漫画版全一ちゃんが予想以上に小柄でそりゃストロングアメリカじゃピンナップとか出せねえなあって思た
だが日本じゃどうかな?

442 :この名無しがすごい! :2022/11/17(木) 10:28:21.44 ID:wqF4Guf2a.net
………ふぅ

443 :この名無しがすごい! (スプッッ Sda1-smNd):2022/11/17(木) 11:31:23.71 ID:4lW8Pghzd.net
……ハッ!

444 :この名無しがすごい! :2022/11/17(木) 22:58:42.40 ID:jQ4DfLA+0.net
・・・・・・ほぉ

445 :この名無しがすごい! :2022/11/17(木) 23:13:46.37 ID:gq/1+LNE0.net
ニキがやってるアークナイツってオシャレなゲームなんだな
https://twitter.com/rapscallionkawa/status/1592879422457393155
(deleted an unsolicited ad)

446 :この名無しがすごい! :2022/11/18(金) 00:16:40.74 ID:yPigbcAG0.net
アークナイツはオシャレというより設定が色々あってネニキ向きだとは思う
ゲーム自体はタワーディフェンスよ
敵の進行スピードが速い面とかスマホ画面だと操作しずらい面とかあって心折れなきゃ面白いよ
俺は心折れたひとりだが

447 :この名無しがすごい! :2022/11/18(金) 00:17:24.89 ID:vif5KGon0.net
割とクソッタレな世界観してるのでニネキは好きそう

448 :この名無しがすごい! :2022/11/18(金) 00:30:10.20 ID:RpMUug+Dd.net
病気の罹患者への差別
人種差別
海にいるクトゥルフ的危険生物とその危険生物の力を得て危険生物と戦うハンター
世界で唯一銃を使える種族が信仰するナニカ

パッと思いつくだけでこんだけ糞だもんな

449 :この名無しがすごい! :2022/11/18(金) 03:56:13.95 ID:FboCJqEC0.net
ブルアカのガチャ報告もやってたよな硬梨菜先生
エデン条約編スッゴく良かったなぁ…先生、ミカのこと好きになりそう

450 :この名無しがすごい! :2022/11/18(金) 07:06:39.22 ID:gaR9VFrVd.net
>>448
定期的に空からやばいやつが落ちてきて都市ごと移動しないといけないのが抜けてるぞ
アークナイツのシナリオはこってりしてるけどいいぞ、序盤の日本語訳もまともになった
わりかしキャラコンプしやすいしキャラ凸ではたいして強くならないのは財布に優しい
まあ育成がめちゃくちゃ盆栽なんだが…

451 :この名無しがすごい! (オッペケ Src1-UNTj):2022/11/18(金) 07:20:17.06 ID:C3XyWxy0r.net
ヴォーパルバニー可愛い

452 :この名無しがすごい! :2022/11/18(金) 11:55:46.80 ID:WwfKqbC8d.net
キャラを強化すると最悪オートを記憶させ直しなのが嫌になって辞めた

453 :この名無しがすごい! :2022/11/18(金) 12:05:19.05 ID:yuxx/e960.net
高難易度のとことか攻略動画見てその通りに置いてるだけになってやめたわ

454 :この名無しがすごい! :2022/11/18(金) 13:23:01.30 ID:7Vxo2U1qp.net
アクナイはアプデ後発なのがなあ
ネタバレ控えるのどうしたって無理なご時世だからアプデのワクワク感が無い

455 :この名無しがすごい! :2022/11/18(金) 23:37:55.34 ID:Gci3glXn0.net
アークナイツはシナリオはそこそこ好きだけどゲームとしてはあまり好きじゃない
まぁ人によるかもしれないけど

456 :この名無しがすごい! :2022/11/19(土) 00:26:02.33 ID:tvobi8hL0.net
カンニングもネタバレもそんなに気にしないからゆっくりやるだけでいいし詰まったらカンニングできるしむしろ気楽

457 :この名無しがすごい! :2022/11/19(土) 19:24:00.17 ID:tgms84Dhr.net
エムルめっちゃ可愛い

458 :この名無しがすごい! :2022/11/19(土) 19:39:29.34 ID:WZemXkDid.net
>>457
はい

459 :この名無しがすごい! :2022/11/19(土) 23:24:12.86 ID:/wc7NWsm0.net
ポケモンSVは個人的にはあんまり評価高くないんだけどニネキ的には高評価なんやな
まぁそのニネキでも地図は擁護する気はないみたいやけど
SVマジで自由度低すぎてオープンワールドの意味ないだろあれ
他にも30fpsすら安定しない時とかザラにあるし
アルセウスと比べるとなんか全体的に悪くなってる

460 :この名無しがすごい! :2022/11/19(土) 23:27:01.85 ID:MnfAtosHd.net
ネニキをダシにした他作品叩きはNG

461 :この名無しがすごい! :2022/11/19(土) 23:48:24.59 ID:/wc7NWsm0.net
>>460
せやな、じゃあやめるわ

462 :この名無しがすごい! :2022/11/20(日) 00:13:40.45 ID:RsR+KnQz0.net
そもそもあの人はネガティブな発信はせんのちゃうかな

463 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e202-AKU4):2022/11/20(日) 00:42:12.86 ID:rA6wVItH0.net
玲ちゃんはサンラクとの初夜では恥ずかしすぎて死ぬの?
リスポン?

464 :この名無しがすごい! :2022/11/20(日) 01:03:01.70 ID:UCRCbHYaa.net
組伏せて分からせるよ

465 :この名無しがすごい! :2022/11/20(日) 01:22:59.56 ID:/QWgdx4mp.net
やなとかやけどとかわざわざネットで使ってるやつ

466 :この名無しがすごい! :2022/11/20(日) 02:25:13.22 ID:xpeRQxdt0.net
むしろネット以外で使うことあるのか・・・?

467 :この名無しがすごい! :2022/11/20(日) 04:07:10.58 ID:mSdRHbjQp.net
低温やけど注意

468 :この名無しがすごい! :2022/11/20(日) 06:45:34.85 ID:yUuQFRG60.net
>>255 この子 常に同じ表情なんだよね・・・(;・∀・) 貼り付けたような顔・・・(;・∀・)
11歳のときからおとなになったあともずっと同じ顔 変化なし

469 :この名無しがすごい! :2022/11/20(日) 23:55:56.85 ID:+CD4yURK0.net
>>463
ヒロインちゃんが死ぬ前に楽郎君がスピードホルダーの所以示すんじゃね

470 :この名無しがすごい! :2022/11/20(日) 23:58:19.84 ID:mjkNMray0.net
早漏のことスピードホルダー言うのはかわいそうだからやめてさしあげろ
ということは皮かむりはディフェンスホルダーか

471 :この名無しがすごい! :2022/11/21(月) 00:10:37.72 ID:kgKMp8y+0.net
早撃ちサンラクw

472 :この名無しがすごい! :2022/11/21(月) 18:40:24.18 ID:qphShB1Or.net
ふと思ったんだけどフェアクソって進行無視してフェアリア殴り続けるのが一番正しいプレー方法なのでは。

473 :この名無しがすごい! :2022/11/21(月) 19:14:58.93 ID:SYo1rcE+d.net
それはゲーマーとしてのプレイではないじゃん

474 :この名無しがすごい! :2022/11/21(月) 19:18:23.71 ID:SrFEf2h4d.net
それなら、普通に他のゲームをしろって話だわな

475 :この名無しがすごい! :2022/11/21(月) 19:27:48.15 ID:AM2Uodjed.net
殴れるならそんなストレスたまらないんだよなあ

476 :この名無しがすごい! :2022/11/21(月) 19:31:15.30 ID:08AB7jFu0.net
>>472
攻略中にフェアクソに攻撃して機嫌を損ねると、
フェアクソの好感度が元に戻るまで本人&仲間のNPC達からボロクソに罵倒される→強制ご機嫌取りのお使いクエスト発生(※バグにより攻略難易度激高)
というデメリット満載なんじゃなかったけ?しかも単純に気分が悪いという

477 :この名無しがすごい! :2022/11/21(月) 20:00:11.19 ID:bsC9aeiaM.net
そんなの関係無しに殴りゃいいじゃんって意見やぞ
オンラインセーブとはいえRPGなんだから捨て周回として殴ってもいいとはまぁ思うよ

478 :この名無しがすごい! :2022/11/21(月) 20:08:35.26 ID:08AB7jFu0.net
>>477
殴ってる間に仲間達から罵倒されたり邪魔されるんだとしたらメチャクチャ気分が悪くない?人気1位ヒロインのシャラハールちゃんからも罵倒されるかもだし

それに「報酬の3分間」まで辿り着けばボス直前セーブからのロードで繰り返し殴り続けれる

479 :この名無しがすごい! :2022/11/21(月) 20:33:42.14 ID:PEvPsSRc0.net
マゾしか楽しめないって明言されてるのにそう思うってことはマゾなんだろう

480 :この名無しがすごい! :2022/11/21(月) 20:44:09.45 ID:qphShB1Or.net
すまん、最近理不尽クソゲーやってたせいか精神が汚染されてたわ。

481 :この名無しがすごい! :2022/11/21(月) 20:45:40.24 ID:y1gPNNPW0.net
苦難を乗り越えてクリアした上で鬱憤を晴らせるから達成感を得られるし、だからこそ伝説のクソゲー扱いされるわけで
捨て周回とかするならやる必要無くない

482 :この名無しがすごい! :2022/11/21(月) 21:06:06.44 ID:bsC9aeiaM.net
すまん、ストレスフリーなゲームばっかやってるおかげで思考が浄化されてたんだわ

483 :この名無しがすごい! :2022/11/21(月) 21:20:43.29 ID:b/Yt4fgBr.net
もしフェアクソにGルートがあれば神ゲーになれたのだろうか

484 :この名無しがすごい! :2022/11/21(月) 21:24:04.56 ID:VE1WXFwlM.net
シャンフロカードスリーブ
ネニキの趣味に応じたと見せかけてこれは将来のフィロジオ販売への布石···!

485 :この名無しがすごい! :2022/11/21(月) 21:24:37.20 ID:oggxzF9R0.net
殴ってもシールドでガードされるくらいはありそうよな

486 :この名無しがすごい! :2022/11/21(月) 21:52:24.06 ID:2QkGKLIfp.net
>>483
肝心のフェアリアは何故か味方で他キャラを惨たらしく殺してくルートになるぞ

487 :この名無しがすごい! :2022/11/21(月) 22:12:01.31 ID:+FWPprON0.net
デアラ(古い方)ぐらい自由度が高いフェアクソかあ

488 :この名無しがすごい! :2022/11/22(火) 00:14:04.00 ID:jQyQzHTUa.net
水曜が祝日なので今日売りマガジン
ナツメグが思ったよりクールっぽい外見だった

489 :この名無しがすごい! :2022/11/22(火) 00:21:47.83 ID:9qvsOt610.net
ナツメグはもともとクール「っぽい」キャラじゃね?

490 :この名無しがすごい! :2022/11/22(火) 00:57:44.58 ID:ouMhAMqi0.net
髪型に関しては作者の出した要望だと「鉛筆と髪型が被るので…」と指摘を受け変更された結果らしいね

491 :この名無しがすごい! :2022/11/22(火) 01:53:15.21 ID:xA7SnW820.net
>>483
確実にフェアクソ以外が対象でフェアクソは攻撃出来ない設定でルートすするでいくと思うぞ

492 :この名無しがすごい! :2022/11/22(火) 03:16:37.92 ID:xP7IWQbj0.net
フェアクソってなんでそんな最初からヘイトラストぶちまけゲーになったんだ…

493 :この名無しがすごい! :2022/11/22(火) 06:29:46.40 ID:8ujWL7Qpd.net
メグちゃんお前そんなキリッとした外見だったの?

494 :この名無しがすごい! :2022/11/22(火) 07:48:56.82 ID:tEk4gIzL0.net
Cカップかな

495 :この名無しがすごい! :2022/11/22(火) 09:44:21.44 ID:QKsPD3Wi0.net
メグちゃんが思ったより凛々しい見た目だったな
これで魂は羊なんだよな…

496 :この名無しがすごい! :2022/11/22(火) 10:15:59.71 ID:NiV080Xia.net
脳内メグちゃんはもっとヒロインちゃんみたいな雰囲気だと思ってた
あとフルダイブシステムの値段がクソ高くて、あれプロチームからプレゼントされたらマジで怖い

497 :この名無しがすごい! :2022/11/22(火) 10:23:04.96 ID:g+D1/uVq0.net
ツボって大爆笑する永遠様可愛いんよ…

498 :この名無しがすごい! :2022/11/22(火) 11:01:03.89 ID:ouMhAMqi0.net
このクールな戦士ぽい外見の子が鰹にベタ惚れで着痩せするタイプで脱ぐとラ○ザみたいにムチムチでシャンフロ始めたらナツメのアトリエ始めるってマジ?

499 :この名無しがすごい! :2022/11/22(火) 11:13:20.80 ID:e4r56Ala0.net
ナツメのアーっネトラレ

500 :この名無しがすごい! :2022/11/22(火) 12:20:04.22 ID:VMBosf2g0.net
>>499
文字の並びで一般通過カッツォさんが死んだ魚の目になりそう

501 :この名無しがすごい! (オッペケ Srdf-OmU4):2022/11/22(火) 12:34:20.23 ID:GGRIpSuxr.net
この見た目なら女王様キャラに需要が生まれるのもまぁわかる

502 :この名無しがすごい! :2022/11/22(火) 13:59:40.77 ID:MlNcEbT70.net
漫画読んでてアレ?っと思ったけどやっぱポテトちゃんの見た目がイメージと違った人多いのか

503 :この名無しがすごい! :2022/11/22(火) 14:05:26.00 ID:1ikb21+b0.net
真面目系おかっぱ、もしくはもうちょいボーイッシュ方面に寄ってると思ってたよナツメグ外見
鰹と並べるとワンポイントどこかをお揃いにしても違和感がないファッションの寄せ方をしてるイメージ

504 :この名無しがすごい! :2022/11/22(火) 14:23:04.80 ID:HKTO77Gf0.net
いつも外道に振り回されるクソザコの印象が強いからこんなにキツめのクールビューティとは

505 :この名無しがすごい! :2022/11/22(火) 14:42:37.74 ID:GGRIpSuxr.net
あの見た目でガラムマサラ重蔵をチョイスしてるわけか

506 :この名無しがすごい! :2022/11/22(火) 15:48:37.56 ID:VYGDUi5ip.net
踏んでくれ願望あったのと割と強めの口調からキツめの委員長タイプだと思ってたが違ったのか(マガジン未読勢

507 :この名無しがすごい! :2022/11/22(火) 19:44:25.56 ID:uV6q2rfha.net
メッキ剥がれた後のイメージしかないからイメージ外だったけど
読み返してみたらそのものじゃん
なんでみんな芋っぽいはにかみ美少女を想像してたんだろうね?

508 :この名無しがすごい! :2022/11/22(火) 19:48:00.06 ID:8lvAJkSf0.net
もしポテトが鉛筆のファッション参考にしてるって設定採用されてたら、この数話でポテトはどれだけの精神的苦痛を受けたでしょう
>>ネニキTwitter

509 :この名無しがすごい! :2022/11/22(火) 20:45:06.56 ID:71ZoMEnKa.net
だいたいポテトのせいだろ

510 :この名無しがすごい! :2022/11/22(火) 21:57:25.91 ID:dlioBpmXa.net
ポテト需要は女王様じゃないぞ
恥ずかしがりながら女王様を演じてる様需要だぞ
踏んでいただいて興奮するのと踏ませて興奮するのの違いだゾ

511 :この名無しがすごい! :2022/11/22(火) 23:02:49.14 ID:YmL0ciQfa.net
「夏目ちゃん」「ポテトちゃん」というより「夏目さん」「ポテトさん」って感じ

512 :この名無しがすごい! :2022/11/22(火) 23:54:00.72 ID:dWWFy9J40.net
そうか明日休日でマガジンはもう売ってるのか
忘れてた

513 :この名無しがすごい! :2022/11/23(水) 01:26:46.22 ID:T1wje/Qjr.net
アニマリアさんにうちの猫をモフらせてみたい

514 :この名無しがすごい! :2022/11/23(水) 01:49:54.83 ID:fuqkH1dT0.net
ナツメグちゃんがクールだな
ここから壊れていくのか

515 :この名無しがすごい! :2022/11/23(水) 10:24:10.32 ID:ZS9qC3ke0.net
鰹好きなナツメグw

516 :この名無しがすごい! :2022/11/23(水) 15:09:08.75 ID:GjQhNzie0.net
サイナって「簡単な料理を作るのは上手」な設定らしいね

複雑な工程の料理をレシピ無しで作った場合は「見た目だけは完璧で無味なカレー」を自信満々に出して来るらしいが

517 :この名無しがすごい! :2022/11/23(水) 15:10:19.18 ID:GjQhNzie0.net
>>516
「簡単な料理かつ既に調理法を知ってる」場合だったスマヌ

518 :この名無しがすごい! :2022/11/23(水) 15:23:12.31 ID:ISSGn0C9d.net
ようは普段料理しない人間と同程度ってことだろ、元のアイドルが自炊しなかったんやろな

519 :この名無しがすごい! :2022/11/23(水) 16:17:40.08 ID:YvrWcxwI0.net
ナツメグちゃんこの見た目でポンコツなのギャップ萌えだわ

520 :この名無しがすごい! :2022/11/23(水) 22:00:39.77 ID:bZY5EV1U0.net
ナツメグちゃんのなりきりヴィランに今から胸が熱くなる

521 :この名無しがすごい! :2022/11/24(木) 00:15:01.35 ID:ELkGh/n20.net
ナツメグちゃんはサークルの姫みたいな姫カットの小柄な女の子だとイメージしてたが
まさかクール系の美人さんが来るとは思わないじゃん?
そうかこの外観でポテトを(以下略)

522 :この名無しがすごい! :2022/11/24(木) 00:15:48.17 ID:BUEeXXB70.net
シナモンちゃんという偽名がとても似合わないナツメグちゃん

523 :この名無しがすごい! :2022/11/24(木) 00:21:10.70 ID:HOJbeOm70.net
フルボッコにされた時に表面上は冷静だけどキュッと拳を握りしめる子だぞ

524 :この名無しがすごい! :2022/11/24(木) 23:36:28.34 ID:jvM/PqHBr.net
アニマリアさんのおっぱい揉みたい

525 :この名無しがすごい! :2022/11/25(金) 22:07:10.54 ID:3RiZUIEv0.net
まさかのアーカヌムの設定が開示されるのか

526 :この名無しがすごい! :2022/11/26(土) 22:42:16.75 ID:/ikZZ9O10.net
あの夏目ちゃんにたどたどしく罵倒してもらえるとかGHCって神ゲーじゃねえか

527 :この名無しがすごい! :2022/11/26(土) 23:59:47.61 ID:rQx/N8S10.net
シャンフロ要素はないけど劇場版転スラの特典0巻に不二先生のリムルイラストが寄稿されてた

528 :この名無しがすごい! :2022/11/27(日) 00:21:07.43 ID:au8rNFo20.net
マガジンのあとがきで不二先生が3D背景作るの楽しいって言ってて
やるんだなビルドミノ!ってテンション上がった

529 :この名無しがすごい! :2022/11/27(日) 08:44:28.69 ID:eVzhOAmAa.net
紙でmtgは素直にパイオニアが比較的安価でかつ人いるけどどのフォーマットやるつもりなんだろうか
スタンレガシーは無謀まである

530 :この名無しがすごい! :2022/11/27(日) 09:16:18.51 ID:GlItD68Fa.net
見たデッキがなにか判らんからなぁ
遊ぶ相手が揃うなら統率者一択なんだがそうでなければ
パイオニア>モダン>紙スタン>>>>>>レガシー・ヴィンテージくらいのオススメ度だな
(個人の感想です)

531 :この名無しがすごい! :2022/11/27(日) 09:21:30.77 ID:JIh/093Yp.net
>>530
新しくやるならやっぱスタンなのでは
モダンは初手にするには覚える事多すぎる

532 :この名無しがすごい! :2022/11/27(日) 09:28:07.96 ID:wCqXFybBa.net
>>531
覚えるならたしかにスタンなんだけど今の紙スタンはお薦めし辛い…
アリーナで覚えてマスターズ出るたびリミテやりながらカード揃える方向が無難な気はする

533 :この名無しがすごい! :2022/11/27(日) 09:29:11.31 ID:j1wV7WOo0.net
やるなら競技マジックをやってる人たち相手のカジュアルプレイになるので、現地次第だよ
ここで何言ってもどうしようもない

534 :この名無しがすごい! :2022/11/27(日) 09:30:01.83 ID:IBox9dH60.net
今ウルザがいるんだっけ、びっくりしたわ

535 :この名無しがすごい! :2022/11/27(日) 09:36:40.18 ID:eVzhOAmAa.net
ウルザとミシュラの決闘がソーサリー全体火力でカード化されて当人は生き残る点数だから再現度で笑えるぞ

536 :この名無しがすごい! :2022/11/27(日) 13:21:54.94 ID:c7pQEPe/d.net
10巻で320万部
順当やね

537 :この名無しがすごい! :2022/11/27(日) 13:22:58.27 ID:0wI4ZwNZ0.net
アニメ開始前でそれは結構凄い?

538 :この名無しがすごい! :2022/11/27(日) 13:27:30.38 ID:c7pQEPe/d.net
普通のヒット作って感じじゃね
同期ですごいのだと葬送のフリーレンは9巻720万部だし
あれ更に東宝スポンサーでアニメ化決定しててこれだから末恐ろしいわ

539 :この名無しがすごい! :2022/11/27(日) 15:39:53.33 ID:0bP0NPGer.net
楽郎は性欲無いの?

540 :この名無しがすごい! :2022/11/27(日) 15:59:42.27 ID:sTD9wN0T0.net
>>539
(体はクソゲーでできているから)ないです

541 :この名無しがすごい! :2022/11/27(日) 16:00:46.64 ID:nSCbIcZar.net
同期が推しの子フリーレンだから部数で比べられると厳しいな

シャンフロはまだ伸びしろあるってことよ!

542 :この名無しがすごい! :2022/11/27(日) 16:05:24.36 ID:mSuAjtjd0.net
性欲なんてさらけ出したらその、ディプスロが…

543 :この名無しがすごい! :2022/11/27(日) 16:19:11.44 ID:EDBDsxUgp.net
むしろディプスロ(と言うよりナッツクラッカー)のせいで萎えてるみたいなところない?

544 :この名無しがすごい! :2022/11/27(日) 16:19:13.54 ID:YwsrmX23a.net
ゲームプレイ漫画って時点でわりとニッチだからね……
ハイスコアガールのおかげでだいぶ垣根下がったけど

545 :この名無しがすごい! :2022/11/27(日) 18:19:59.90 ID:OumiDgt20.net
ニッチだけど歴史はそれなりにあるゲームプレイ漫画

電源無しゲームだと、麻雀漫画は50年くらい前からだし
コンピューターゲームならゲームセンターあらしが1978年
VR(風)ゲームと言えばプラモ狂四郎(1982年)がある

546 :この名無しがすごい! :2022/11/27(日) 18:49:14.15 ID:Cwx7Ggjs0.net
「読んでみたら面白かった」という感想を周囲から聞くな
ただ「原作なろう」「VRMMO」というだけで食わず嫌いしてたって…(汗)

「週刊少年マガジン連載」「このマンガがすごい!5位」「周りが話題にしてた」でようやく読む気になった人ばかりだった

547 :この名無しがすごい! :2022/11/27(日) 19:21:02.07 ID:1nrR7kE90.net
第一印象半裸の鳥面男は結構ハードル高いと思う

548 :この名無しがすごい! :2022/11/27(日) 19:24:55.76 ID:PrD+Ccqr0.net
>>547
正直本屋で表紙見かけた時は読む気しなかったわ…
友達に勧められて読んでハマってそのまま原作追った
更新まだですか?

549 :この名無しがすごい! :2022/11/27(日) 22:39:43.03 ID:wY8gMJJG0.net
でもベタ惚れの玲ちゃんが居るんだよな。爆発しろw

550 :この名無しがすごい! :2022/11/28(月) 08:46:45.83 ID:VFPOByEmM.net
ヒロインちゃんは楽郎君が好きなのであって半裸鳥頭に惚れてるわけじゃないから…

551 :この名無しがすごい! :2022/11/28(月) 08:51:34.13 ID:GwooXi9I0.net
半裸鳥頭を見てより好きになった・・・・・・かも?

552 :この名無しがすごい! :2022/11/28(月) 18:40:32.93 ID:uhRJIsj80.net
楽郎君ディスプロにスぺクリで下ネタ言われすぎて性欲薄くなったんじゃなかったっけ?

553 :この名無しがすごい! :2022/11/28(月) 18:54:11.40 ID:4Ikzgqap0.net
>>552
下ネタが大嫌いになって性癖ニュートラルになった(潜在的なフェチは「うなじ」らしい)

それとは別にゲーム内では恋愛センサー全く動かない特性あるからリアルで攻略しないと落とせない

554 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-kIBU):2022/11/28(月) 20:42:56.50 ID:EhQoMcCsa.net
サンラクさんの恋愛観はディプスロとピザ留学のせいでボロボロ

555 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-XRrB):2022/11/28(月) 20:46:54.59 ID:4Ikzgqap0.net
>>554
ピザ留学のおかげで高速戦闘時の組み立て方を身に付けられたから恩恵自体はデカいんだけどね

確かにピザ留学のせいで恋バナ聞いても「結論はよ」って思ってしまうくらいには弊害も出てしまってるけど

556 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b7ad-jVmh):2022/11/28(月) 21:19:02.55 ID:AljVn6vc0.net
だが油断してると赤面差分が不意打ちで刺さる模様

557 :この名無しがすごい! :2022/11/28(月) 23:49:40.62 ID:DsKKcIpJa.net
正直勧められなきゃ読まなかった
なんなら読んでてもまあまあ読みづらかったけど勢いで読んだ
読ませる勢いはあった

558 :この名無しがすごい! :2022/11/29(火) 15:39:22.41 ID:ggZrHXTtr.net
そういえばガラムマサラちゃんって黒縁メガネオプションあるのか

559 :この名無しがすごい! :2022/11/29(火) 15:57:59.75 ID:n059Cq1S0.net
全体的には読み辛いと思わないがサンラクの変態的モーションの描写だけは「??」って感じで半分も理解できてない

特にオルケストラ戦の変態的軌道が…まるで意味が分からんぞ!

560 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f733-bUpF):2022/11/29(火) 16:14:29.05 ID:8evA9YsR0.net
意味の分からない変態的機動なのだから意味が分からなくて正解なのではないだろうか(錯乱

561 :この名無しがすごい! :2022/11/29(火) 16:53:57.82 ID:YH5Rr46vr.net
反射神経に任せて動いた後に状況を把握してるからサンラク本人も割と分かってないぞアレ
イデアガトレオの動きって高速な側転をしてるってことでいいのかな?wikiの説明を読んでもよく分からないわ…

562 :この名無しがすごい! :2022/11/29(火) 17:11:19.72 ID:lOmRtEA50.net
オルケストラ終盤のバトルをアニメで見たい
デコトラとか

563 :この名無しがすごい! :2022/11/29(火) 17:15:21.05 ID:Hp+s8ZtLd.net
>>561
進行方向に進みつつ独楽みたいに回転してるでいいんじゃね
でないと回転しきる前に反対の足だして加速する時に軌道がめちゃくちゃになって前進どころじゃなくなる

564 :この名無しがすごい! :2022/11/29(火) 17:24:09.95 ID:bpaNPsdsa.net
全ての動きが爆速化してるってことは、つまり前に歩くために前に重心を傾けようとするだけで地面にキスするってことだからな……

565 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5701-Z2Iz):2022/11/29(火) 20:32:52.08 ID:xATjKbIA0.net
竜巻移動つまりメタナイトであろう おぉ無法無法

566 :この名無しがすごい! :2022/11/29(火) 21:17:35.82 ID:JdKSu0REr.net
1/6回転しながら進んでるのかも
スケートみたいな感じで

567 :この名無しがすごい! :2022/11/29(火) 22:51:49.74 ID:N9+ahU9Z0.net
一定速度以上の状態で、右足を出して前に進もうとした瞬間右手でフックを出す方向の加速が与えられて、左足を前に出して重心を移そうとした瞬間に左手でフックを出す方向の加速が与えられるんやろ
だから通常の歩き加速はナンバ走りで加速していくみたいな感じだと思う

568 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d733-J0r1):2022/11/29(火) 23:15:13.08 ID:N9+ahU9Z0.net
基本的に左右の肩にブースターが増設されて、右足出したら右肩のブースターが、左足出したら左肩のブースターが点火される感じだと思う

569 :この名無しがすごい! :2022/11/30(水) 00:11:59.45 ID:DDgZMaEv0.net
シルヴィア大分デカいっすね

570 :この名無しがすごい! :2022/11/30(水) 00:16:29.09 ID:s9a/9URwa.net
ティンピクもっとロリ系かと思った

571 :この名無しがすごい! :2022/11/30(水) 00:20:38.70 ID:DDgZMaEv0.net
アメコミでロリデザインはあんま無いやろ
ペニー・パーカーくらいしか出てこんわ
JKだけど

572 :この名無しがすごい! :2022/11/30(水) 01:20:39.25 ID:M5WFG3G20.net
ロボ物の操縦でたまにあるLで左足Rで右足を前に出すから交互に押して歩けみたいな面倒くさいのが頭をよぎった

573 :この名無しがすごい! :2022/11/30(水) 01:37:47.79 ID:zWFU4twi0.net
>>564 重力は増してないんよね・・・・
なので上から地面に自由落下する速度は必ずノーマル
地面やら壁などに接してる腕力や脚力で爆速化できても
落下するときはゆ~~~っくりにならないか?

574 :この名無しがすごい! :2022/11/30(水) 01:43:15.35 ID:g8d2nlS20.net
全一はもっとまな板のスリムボディかと思ってた
般若さんの写真集のくだりがあったから

575 :この名無しがすごい! :2022/11/30(水) 02:09:42.90 ID:nlmjWGtp0.net
弾子ちゃんボディ的な全一?

576 :この名無しがすごい! :2022/11/30(水) 06:14:38.05 ID:DDgZMaEv0.net
校了段階まで盛られてることに気づかんかったんだとよ
今後修正入らなければ漫画版シルヴィはトランジスタグラマー路線です

577 :この名無しがすごい! :2022/11/30(水) 06:49:24.01 ID:XMWbExt70.net
勝率七割の件に言及なしかー
カッツォの国内戦勝率ナーフされてるとかだと笑えるんだがなw

578 :この名無しがすごい! :2022/11/30(水) 08:06:25.65 ID:kGbwTO0CM.net
実物がまな板でフォトショ修正?になったら面白い

579 :この名無しがすごい! :2022/11/30(水) 08:29:01.28 ID:huz30Dbj0.net
シルヴィ思ったほどロリではないわね

580 :この名無しがすごい! :2022/11/30(水) 08:58:20.96 ID:m4vD3egRa.net
ちょっと出てたティンクルピクシーが可愛かった

581 :この名無しがすごい! :2022/11/30(水) 09:13:18.39 ID:huz30Dbj0.net
妖精神拳の下り好きなんだけどアメリア戦って相当先なんだよなぁ ティンキー☆

582 :この名無しがすごい! :2022/11/30(水) 12:31:49.21 ID:eqeTCVHQr.net
かの国の基準は厳しいなこれで認定されるのか……

583 :この名無しがすごい! :2022/11/30(水) 12:42:16.97 ID:wzMnaKoDd.net
そら未成年に見えたらアウトよ
シルヴィアの場合は本人の快活さがより幼く見せてるらしいけど

584 :この名無しがすごい! :2022/11/30(水) 12:58:15.87 ID:4xQbhV/xa.net
だが待ってほしい
作者が気がついたのが校了時ということは単行本で修正される可能性が微レ存?

585 :この名無しがすごい! :2022/11/30(水) 13:16:06.86 ID:huz30Dbj0.net
そんな事になったら全一おっぱいナーフ事件が歴史に刻まれちゃう

586 :この名無しがすごい! :2022/11/30(水) 13:25:41.97 ID:wzMnaKoDd.net
>ディズニー、講談社とアニメ作品の配信を含む戦略的協業の拡大を発表

この発表と同時に東卍二期がディズニープラス独占化
これシャンフロもそうなるんか?
やめてくれよ…

587 :この名無しがすごい! :2022/11/30(水) 14:53:11.50 ID:Rm+qVIkO0.net
>>586
さすがにそんなことないだろ


......ないよな?

588 :この名無しがすごい! :2022/11/30(水) 15:00:42.05 ID:z3pYY6ux0.net
出来はそこそこいいんだけど
不思議と話題にならない作品みたいになりそうやな

589 :この名無しがすごい! :2022/11/30(水) 15:29:03.18 ID:xwkvyrxT0.net
ディズニー独占にされたらlgbtqqiaappo2sへの配慮でヤバイことになりそう

590 :この名無しがすごい! :2022/11/30(水) 16:32:39.77 ID:jtw/PJazp.net
進撃とシャンフロはやめてくれよ…

591 :この名無しがすごい! :2022/11/30(水) 16:39:19.43 ID:A2iewBsi0.net
ゲームがどうなるかいまいち想像できない

592 :この名無しがすごい! :2022/11/30(水) 16:46:24.16 ID:z3pYY6ux0.net
>>589
小文字だから数秒ほど何言いたいんだかわかんなかったわ
大文字で書いてくれ

593 :この名無しがすごい! :2022/11/30(水) 18:42:30.28 ID:wr8Ny4ju0.net
今はLGBTQ+が案パイ、ってのはおいといて独占化で良いことなんかない気がするわ

594 :この名無しがすごい! :2022/11/30(水) 19:11:32.98 ID:wzMnaKoDd.net
今期のヒット作も軒並み複数配信サイトで配信してるからな
アマプラ、ニコニコ、dアニメあたりはマストよ
そうでもしなきゃ話題にならない

595 :この名無しがすごい! :2022/11/30(水) 19:44:20.70 ID:KSDNS0XQ0.net
スレも作品もつまんねぇ流れになっちまってんのな
もうスレ民にも熱量感じねえし

596 :この名無しがすごい! :2022/11/30(水) 20:06:28.14 ID:Z9hlCZeR0.net
面倒くさい流れの時は書き込まないのが1番だし…

597 :この名無しがすごい! :2022/11/30(水) 20:11:13.56 ID:15QH3+f0r.net
というかなかなか更新が来ないからねー
筆が乗ってる時だとこないだみたいに連投してくれるんだが……

598 :この名無しがすごい! :2022/11/30(水) 20:41:53.48 ID:g/42RLvo0.net
そういうのは作品の話題を振ったり、作品の話をしてるときに参加してから言ってもらおうか

599 :この名無しがすごい! :2022/11/30(水) 21:32:01.73 ID:Mz2dItV40.net
ティンクルピクシー、あのキャラデザでガンギマリパウダー処方したり
巨漢のパンチをいい笑顔で顔面受けするのか・・・

600 :この名無しがすごい! :2022/11/30(水) 22:53:11.06 ID:+l5n/rJ3r.net
おいやめろ!
ライオットブラッドと同じ合法だ

601 :この名無しがすごい! :2022/12/01(木) 00:08:47.58 ID:7lGj0eaR0.net
この間の連投が今年最後だったりしてなー(おいバカやめろ)

602 :この名無しがすごい! :2022/12/01(木) 00:39:09.18 ID:HPqGnOVod.net
>>601
除夜の鐘に合わせて108話投稿しだすから止めたまえ

603 :この名無しがすごい! :2022/12/01(木) 00:48:08.28 ID:fZZ150cRd.net
除夜ゲロの質問募集したっけ?まだ?

604 :この名無しがすごい! :2022/12/01(木) 03:16:34.38 ID:jeh21M+R0.net
>>602
もう時間の余裕も体力の余裕も残ってないから……

605 :この名無しがすごい! :2022/12/01(木) 09:52:54.48 ID:BIwUEKFh0.net
除夜よりも書いて欲しい気持ちある
去年の今頃は来年にはクリスマスまでたどり着いてるだろとか思ってた

606 :この名無しがすごい! :2022/12/01(木) 12:43:39.49 ID:/ZJ+oe3hr.net
来年はエムル年ですわ

607 :この名無しがすごい! :2022/12/01(木) 12:59:27.10 ID:FpRYlAbA0.net
まだ諦めるな
溜めに溜めた怒涛の更新でクリスマスにはヒロインちゃんとのクリスマスデートが始まるはずだ

608 :この名無しがすごい! :2022/12/01(木) 17:32:36.11 ID:tHmvT1ys0.net
除夜ゲロは欲しいけど要求するには大変そうだからな…

609 :この名無しがすごい! :2022/12/01(木) 18:07:48.77 ID:7lGj0eaR0.net
リアルクリスマスと作中のクリスマスをリンクさせるんじゃないかって話しは今年で3年目なんだよなあ

610 :この名無しがすごい! :2022/12/03(土) 20:54:59.97 ID:wuBrqkqD0.net
そういやそうだ
このまま4年目いったりね

611 :この名無しがすごい! :2022/12/03(土) 21:23:47.27 ID:HesC5VDrd.net
今年は絶対無理やん

612 :この名無しがすごい! :2022/12/03(土) 21:40:11.64 ID:wuBrqkqD0.net
>>611
昔くらいやる気出したらワンチャン

613 :この名無しがすごい! :2022/12/03(土) 22:17:26.93 ID:C5zUawrw0.net
>>612
新作ゲームとかソシャゲのイベントとかやること一杯有るから執筆に割ける時間なんて無いんだぞ

614 :この名無しがすごい! :2022/12/03(土) 22:21:04.99 ID:1yiWWEPy0.net
夢の国行って執筆してたみたいだから…

615 :この名無しがすごい! :2022/12/03(土) 22:52:53.81 ID:odkLikxm0.net
エタらないで続けてくれれば満足です
読んでたなろうが更新遅れぎみになって気付いたら年単位で更新無くなってたからなあ

616 :この名無しがすごい! :2022/12/04(日) 00:03:21.30 ID:ErOFvL3H0.net
>>606
ラビッツ人気投票やってほしい

617 :この名無しがすごい! :2022/12/04(日) 15:21:12.15 ID:7pnDFJ510.net
エムル「みんなありがとうですわ」
エムル人間態「くっ!エムルに負けたですわ!」
エムル人間態変身解けかけ「順当な順位ですわ」

618 :この名無しがすごい! :2022/12/04(日) 20:09:51.98 ID:TPxjD4+da.net


619 :この名無しがすごい! :2022/12/04(日) 22:34:47.17 ID:q+rwIFpv0.net
やってくれねえかなあマガジン
ちゃんとジャンプの許可取って
マガジンなにやってんだ!と評価が上がり
ジャンプ許可出したのか!と評価が上がる
winwinネタ

620 :この名無しがすごい! :2022/12/04(日) 22:42:09.15 ID:3wrMPRpU0.net
そうはならんやろ
というかパロネタなんぞよくあるわ
最近だとハンチョウでハンターネタとかな

621 :この名無しがすごい! :2022/12/04(日) 23:31:23.12 ID:1A5COSMyd.net
ぶっちゃけボーボボ人気投票パロディネタがウケると思ってるの感性周回遅れな悲しい人たちだけだよアレ

622 :この名無しがすごい! :2022/12/04(日) 23:32:58.09 ID:H1UByBxQa.net
最初の発想だから強いってだけで二番煎じから価値がなくなるやつだからなあ……

623 :この名無しがすごい! :2022/12/05(月) 00:57:19.92 ID:JOD8paQlr.net
様式美的な面白さはわかるけど温度差はでるだろうね

624 :この名無しがすごい! :2022/12/05(月) 01:05:05.50 ID:JSMAejHR0.net
ボーボボ無料配布の時にメチャクチャ話題になってたけど今の世の中ああいうギャグ何だかんだ求められてるんだなー、と思った 実際に面白かったし

あのセンスは確かに再現できんわ

625 :この名無しがすごい! :2022/12/05(月) 01:57:59.49 ID:pXuBFnVf0.net
今やるにしてもボーボボ のパロって言って笑うんであってそのまま読んで笑えないのはそりゃあそう

626 :この名無しがすごい! :2022/12/05(月) 06:55:46.48 ID:d2uC2Mx20.net
来年卯年だからネタにはなりそう

627 :この名無しがすごい! :2022/12/05(月) 09:57:13.10 ID:gE12h+TAa.net
ぶっちゃけそのネタってバリエーションが豊富なサンラクの方があってるよね

628 :この名無しがすごい! :2022/12/05(月) 10:23:40.25 ID:E7KlX2PJH.net
サンラクなら10形態は余裕で超えるだろうな(カスプリの形態入れたらもっと増えるだろうし)

629 :この名無しがすごい! :2022/12/05(月) 11:25:47.00 ID:t0sH887ip.net
エムルはここから増やすにしてもマフラー擬態くらいだもんな
他になんかあるっけ

630 :この名無しがすごい! :2022/12/05(月) 12:37:32.95 ID:ZgVijMD2a.net
サンラクの10形態は揃ったらディケイドのOPパロしたいね

631 :この名無しがすごい! :2022/12/05(月) 12:44:14.32 ID:9Nie+jBUd.net
絶対オーズぐらいにバリエーション増えるだろ…

632 :この名無しがすごい! :2022/12/05(月) 13:00:41.69 ID:F1jCL/7oa.net
今まででたサンラクの形態の数を覚えているのか?(Di◯様風に)

633 :この名無しがすごい! :2022/12/05(月) 13:09:16.79 ID:bpRwltsMa.net
現実、ガスマスク、カボチャのジャック、
鳥覆面(正眼の覆面)、兜虫、シャケ、朱雀(青龍)、未亡人、BB、
カスプリ(白バイ、ヘリ、ジェット、金庫)プリズンブレイカー、ティンキー☆、ダスト、ランゾウ

便秘とか幕末とか省いてざっと書き出しただけでもこんくらい?

634 :この名無しがすごい! :2022/12/05(月) 13:10:59.89 ID:hwag7qE1d.net
全部並んでる姿を見たら俺は逃げる(逃げられない)

635 :この名無しがすごい! :2022/12/05(月) 13:12:54.66 ID:4KkOrK3n0.net
前にジャンププラスで連載してたデッドプールサムライがクッパパだの「じっちゃんの名にかけて」だのやり放題だったし多少はね

636 :この名無しがすごい! :2022/12/05(月) 13:55:15.12 ID:vvynT1UT0.net
アメコミは全然だけど、あれはデッドプールだからっしょ…ってこと位は分かる

637 :この名無しがすごい! :2022/12/05(月) 17:05:13.84 ID:Km1pq3i6d.net
カスプリはサンラクのアバターとは言いづらいので他のがいいなあ
覆面海パン、ヤカン頭、般若面、ガゼルメットにμ-skyとキャラクリしてそうなのは他にもまだまだあるから大丈夫だ

638 :この名無しがすごい! :2022/12/05(月) 17:16:32.62 ID:gBkGy9z7d.net
近々メイド服フォームと異形の骸戦士フォームも増えるぞ



近々だよな?

639 :この名無しがすごい! :2022/12/05(月) 19:11:15.39 ID:ZgVijMD2a.net
歌詞から逆算して9つのクソゲー交わりし時的な感じで伝わると思ってたら微妙に印象がズレてたな

640 :この名無しがすごい! :2022/12/05(月) 19:26:33.49 ID:gBkGy9z7d.net
しらんな 最初からネタを自分で説明する恥くらい忍べ!!!

641 :この名無しがすごい! :2022/12/05(月) 19:45:54.42 ID:ZgVijMD2a.net
だって煌めく星それぞれの歴史が輝いて(死んだクソゲー)とかオーロラ煌めく時空(バグでテクスチャ崩壊)とか旅に出る理由は世界が滅びる未来変えるため(テンプレですよね)とか思ってたんだもん!
ディケイドの仮面ライドもサンラクさんのクソゲースキルみたいで笑えるなって思ってたんだもん!
短めにはしたけど長くなったので介錯してください

642 :この名無しがすごい! :2022/12/05(月) 19:55:36.64 ID:xzOGbc4e0.net
天誅しもす!!

643 :この名無しがすごい! :2022/12/05(月) 20:10:40.83 ID:fDBYYJGSd.net
おらぁっ!人誅っ!

644 :この名無しがすごい! :2022/12/05(月) 20:34:24.04 ID:LPwg+DAmr.net
それだけ語れば辞世の句はいらぬな

645 :この名無しがすごい! :2022/12/05(月) 21:12:12.27 ID:9KnY/V0q0.net
後書き?
書籍化でないにしろ遂に本出すんか?

646 :この名無しがすごい! :2022/12/05(月) 21:29:51.72 ID:d2uC2Mx20.net
ディ巣プロて恥女?

647 :この名無しがすごい! :2022/12/05(月) 23:51:43.47 ID:daklJMmn0.net
痴女?ディプスロさんは御令嬢デスヨ?

648 :この名無しがすごい! :2022/12/06(火) 07:52:02.63 ID:oyz/+gNdr.net
処女ではあるな

649 :この名無しがすごい! :2022/12/06(火) 08:34:07.87 ID:DXO8GCwWd.net
処刑人(女)?

650 :この名無しがすごい! :2022/12/06(火) 11:03:17.39 ID:PE9/cLaK0.net
更新来たぞおい

651 :この名無しがすごい! :2022/12/06(火) 11:20:00.63 ID:PE9/cLaK0.net
まさかの射撃方法で草、これ射撃時にMP消費してたりするんかね

652 :この名無しがすごい! :2022/12/06(火) 11:27:20.33 ID:3tn4o6V3d.net
嵐の刃かと思ったら質量を持った残像じゃったか…
キャーサンラクハーン!!!

653 :この名無しがすごい! :2022/12/06(火) 11:46:53.28 ID:MV27IfDia.net
表紙ルストのどこを注目するのか、優秀な諸氏は理解しているだろう

654 :この名無しがすごい! :2022/12/06(火) 12:13:23.37 ID:OWIc9hn2r.net
ルストは尻がでかい

655 :この名無しがすごい! :2022/12/06(火) 12:38:39.43 ID:4h9JJqQk0.net
「使えなくもない」と「使える(使いやすい)」は違う~
と言ってた割にメチャクチャ使いこなしてるじゃん!しかもスキル効果が乗るから普通に有用じゃねぇか!

あと挑戦者を狩れば狩る程にイムロンに金、サンラクが良い装備を入手できるウィンウィン関係にも草
サンラク君、スポンサーの立場だから生産職を味方に付けられるの強いなあ

656 :この名無しがすごい! :2022/12/06(火) 12:48:08.11 ID:DSOaAa870.net
わぁい更新ら
射撃方法、スキルを飛ばすかレールガン的な感じでオプションパーツを飛ばしたりするのかと思ってたらそうくるとは

通常版だとルストの尻が謎の光で隠れているのはエキスパンション版の高度なマーケティングってやつですかね
髪飾りの位置がジャスト過ぎてエルフ耳に髪塗りミスでもしたんかなと思った(でも弓使いだしエルフルストは結構アリだと思う)

657 :この名無しがすごい! :2022/12/06(火) 12:52:05.33 ID:R40eqo1y0.net
通常版ルストの尻がモザイク加工されてるようで
うん、喜ぶのは一人しかいねぇな

658 :この名無しがすごい! :2022/12/06(火) 12:58:49.76 ID:4h9JJqQk0.net
ツイッターで「セツゲッカはラスボス京極で外伝を書けそう」って言ってるね…作者、京極のことスゴく気に入ってるよね

あと例の新武器は「表面剥離」だから耐久力は減るし威力も低い弱点あるんだな
ただサンラクが「弱みを隠し強みだけ見せる」を徹底したからこそ対人戦で有効だったんだとか

659 :この名無しがすごい! :2022/12/06(火) 13:11:15.32 ID:0v1NSKPFd.net
MEPEかな? 質量を持った残像出せそう

660 :この名無しがすごい! :2022/12/06(火) 17:09:48.82 ID:W4NvIJmcd.net
4月からのヌマニメーションが僕ヤバだからブルーロックの後番組ではなくなったな

661 :この名無しがすごい! :2022/12/06(火) 18:32:23.04 ID:FqcxVScz0.net
ルストはケツデッカ

662 :この名無しがすごい! :2022/12/06(火) 20:23:16.40 ID:1vPLEojH0.net
後二、三回は更新来てほしいが
果たして

663 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 455f-WJTY):2022/12/06(火) 21:03:13.65 ID:UQgEFPBP0.net
アーカヌムってまじでなんなんやろな?
王国の黎明期からいて、もう死んでるってのはでてるがそれだけだし
一応幽霊ってことでいいのかな?
まさか神代の生き残り?

664 :この名無しがすごい! :2022/12/06(火) 21:38:44.82 ID:FEfSR00a0.net
ルストのケツエッロと思ったら皆言ってたわ

665 :この名無しがすごい! :2022/12/06(火) 21:57:27.18 ID:wmgySDJ8r.net
唇に注目したワイは異端児なのか……

666 :この名無しがすごい! :2022/12/06(火) 22:02:06.67 ID:zifrxELH0.net
>>658
魔力で成長する水晶だしはく離した分成長するんじゃね?

667 :この名無しがすごい! :2022/12/06(火) 22:06:06.53 ID:sNI0WCDQ0.net
>>666
それなら弾切れとかしないじゃん
そもそもネニキの設定開示なのに何で真逆の疑問持つねん

668 :この名無しがすごい! :2022/12/06(火) 22:39:59.27 ID:g7LVVUuq0.net
一瞬エキスパンションパスの表紙が、ルストがM字開脚してるのかと思った

669 :この名無しがすごい! :2022/12/06(火) 23:27:34.55 ID:OU1MH8wt0.net
モザイクモザイクなんのことかと読み直しで分かった瞬間噴いた
なんでルストの尻にモザイクかけたんだ
確かに元絵が尻が目立つけどさあ
余計にエロくなってんじゃねーか

670 :この名無しがすごい! :2022/12/07(水) 01:28:41.13 ID:gBKjCt860.net
>>667
横からだけど宝剣も光で鍛冶師によらない耐久値の回復が可能だし拳銃みたいに魔力込めたら耐久値回復とかありそうじゃね、そしたらMPが弾数といえなくもない
連戦するみたいだし武器変えちゃえば終わりだろうけどわざわざ初手に持ってきてるってことは耐久回復手段くらいありそうじゃね

671 :この名無しがすごい! :2022/12/07(水) 01:37:26.54 ID:9BhCdNOz0.net
>>667
弾切れはスキルの七連攻撃の事では
スキル乗せないと攻撃力カスみたいだし
でもMPつぎ込まないで撃ってれば刀身ないなるかもしれんけど

漫画の方すごくすごい…
続き読みたすぎる
ユグドライア男キャラだと思ってたわ
あとティンキースカートじゃないんかい

672 :この名無しがすごい! :2022/12/07(水) 02:13:34.39 ID:O4k7yHsJ0.net
まあ女医じゃなくて医者って書かれてたからそう思うのは仕方ない<ユグドライア

673 :この名無しがすごい! :2022/12/07(水) 02:18:29.55 ID:W+OtTbxR0.net
夏目ちゃんのキャラデザに違和感がなくなってきた

674 :この名無しがすごい! :2022/12/07(水) 02:41:14.87 ID:gXrOynBkr.net
ドラクエのじんめんじゅ程じゃないにしても
もっと木木してるイメージしてた
でもこれなら変な性癖に目覚めるやつがいてもおかしかないか

675 :この名無しがすごい! :2022/12/07(水) 02:52:12.52 ID:gBKjCt860.net
小説読み直してたけど一応ユグドライアの性別については言及されてますね、まぁ名前的に世界樹モチーフだろうし大地とか自然の神って女神にされがちだよね

164話:因縁模倣、汝悪に忠実たれ
>ユグドライアらしい、より盛り上がる行動。であればすべき事は迎撃の用意ではない。邪悪なるマッドサイエンティストによって植物の因子を植え付けけられた女が見つめる先は……病院。

この女がキャラじゃなくて中身のことを指してるって言われたらあれだけど

676 :この名無しがすごい! :2022/12/07(水) 09:38:52.98 ID:c/BcWNe10.net
中身は因子を植え付けられたのではなく純粋な悪だから違うだろ

677 :この名無しがすごい! :2022/12/07(水) 10:19:53.55 ID:tv8jXl+W0.net
ティンキーが妖精にあるまじきスーパー安産形ムチムチ体型なことについて
と思ったけど某ネズミの国のティンカーベルって結構大人体型なんだな 妖精といえば細身の少女体型なのは日本の文化か…

そういえば高級VR椅子もゴーグル装着するタイプなんだね
作中のVRシステムの原理だと脊椎にプラグ直結までは行かなくてもマトリックス的な感じで神経に接続してるのかと

678 :この名無しがすごい! :2022/12/07(水) 11:23:28.48 ID:sF6Prd410.net
芋女暴露されるのはやすぎぃ

679 :この名無しがすごい! :2022/12/07(水) 11:55:41.00 ID:Yj5QPWB40.net
そもそもあっちの文化圏だとロリ体型はもちろんティーンエイジャーも大抵アウト
某40ちょい居るアイドルグループ系ですらロリ扱いされるからな

680 :この名無しがすごい! :2022/12/07(水) 12:30:48.67 ID:gMbLgQ5Na.net
初見読者がサンラクがどのキャラを選ぶか色々予想していて面白い

681 :この名無しがすごい! :2022/12/07(水) 17:11:28.51 ID:juqmNYL60.net
メグちゃんがシャンフロ掲示板の方でおもいっきりネタバレされてて笑う
もうちょっとこう手心というか さあ

682 :この名無しがすごい! :2022/12/07(水) 17:26:25.12 ID:duZ2Eh7T0.net
芋が主食に笑っちまったわw
ここで鰹好きなこと発表したんやなええやん

683 :この名無しがすごい! :2022/12/07(水) 19:10:53.60 ID:Q1csuvh+0.net
なるほどつまりユグドライア使えば誰でもそれこそ鉛筆さえも巨乳になれるってことだな?

684 :この名無しがすごい! :2022/12/07(水) 21:53:02.44 ID:Ga9lHIp90.net
何これルストの尻が錬成されたの?

685 :この名無しがすごい! :2022/12/07(水) 23:14:03.12 ID:shrKZK3f0.net
このパッと見強気な夏目氏が全一さんにボコられて悔しがってるの早く見たい。
ケイに壁ドンしてるのも見たい!

686 :この名無しがすごい! :2022/12/08(木) 00:06:42.77 ID:Vb5oVfVp0.net
ポテトちゃんがサンラクさんにわからせられプレイするのは来週か
おじいちゃんキャラのキャラデザがカッコいい

687 :この名無しがすごい! :2022/12/08(木) 03:08:42.66 ID:/g9Z1ZLg0.net
ポテトボコったの全一じゃないでしょ

688 :この名無しがすごい! :2022/12/08(木) 03:36:05.94 ID:4V9IoJr40.net
カッツォのマンションの隣に越して移行ポテトさんともちょくちょく対戦してるって話があったような無かったような

689 :この名無しがすごい! :2022/12/08(木) 09:01:20.32 ID:hbXQ/+cQr.net
イベントリアのスパイスライジングだったかでチームメイト含めて対戦してるとは言ってるな
カッツォが本編で金銀の勝率は100%(魚限定かも)とも言ってるから恐らくはボコられてるはず

690 :この名無しがすごい! :2022/12/08(木) 10:13:25.82 ID:Dln14sOw0.net
表向きの無敗とか勝率百%とかは基本的に公式戦のみの計算のはず
いやまあGH:Cが出るまでは基本的に対戦はタイマン限定だったろうから練習試合とかも含めても無敗でもおかしくないけど

サンラク鰹の六割三割に関しては公式とかないから直対全部カウントで計算してるやつだろうけど

691 :この名無しがすごい! :2022/12/08(木) 10:58:52.10 ID:60FIPUde0.net
たぶんちょっと面白いことやってみたいから一試合頼むわっていう検証用以外は全部カウントしての成績だとは思う
ゴリライオンとか爆走泉の女神とかもやってるならそれ込みのトータルなんやろうな

692 :この名無しがすごい! :2022/12/08(木) 11:15:53.88 ID:Dln14sOw0.net
対鰹で引き分け一回あるらしいからそこカウントすると無敗であっても厳密には勝率100%ではないのよね全一

693 :この名無しがすごい! :2022/12/08(木) 13:38:19.20 ID:6vzIjIhr0.net
格ゲーで引き分けとかダブルKOてことでしょ?作品によって引き分けで終わるかノーカンでやり直すか違うけどプロの大会なんだし勝敗決めるためにサンラクシルヴィがR4やったみたいに絶対その後仕切り直してるでしょ、ノーカンノーカン(適当)
WΔはCPU勝ちがあった気がするから引き分けありそうだけど

694 :この名無しがすごい! :2022/12/08(木) 22:26:02.38 ID:dztqSEwn0.net
今気づいたけど、夏目ちゃんの鰹への恋心、オマケの掲示板コーナーでサクッとネタバレされてるのなw

695 :この名無しがすごい! :2022/12/09(金) 13:32:18.03 ID:bg7Tn4yy0.net
AC6の刺激でネニキが怒涛の更新してくれないかなー

696 :この名無しがすごい! :2022/12/09(金) 13:54:46.51 ID:gFPBHR5m0.net
エースコンバット6の刺激? 随分と古いゲームの話をするな……

697 :この名無しがすごい! :2022/12/09(金) 13:59:13.08 ID:gY9bT9+a0.net
アーマードコア新作とか首都直下地震来るでしょマジ

698 :この名無しがすごい! :2022/12/09(金) 15:01:05.14 ID:fdllDvXtp.net
難産のvsGUNGUN終わった後に発表されても更新の手が鈍るだけだ
発売は再来年くらいにしよう

699 :この名無しがすごい! :2022/12/09(金) 19:05:17.19 ID:Dg67D9uUd.net
ルストとモルドが出てくる話(ネフホロ/クターニッド)は漫画だと何巻?

700 :この名無しがすごい! :2022/12/09(金) 19:35:22.98 ID:Ic8aLF2a0.net
楽郎にしても鰹にしても恋心に対しては反応速度ゼロやなw

701 :この名無しがすごい! :2022/12/09(金) 19:44:08.59 ID:gFPBHR5m0.net
サンラクさんもカッツォさんも心に深い傷を負ってるからねしかたない

702 :この名無しがすごい! :2022/12/09(金) 19:49:54.83 ID:GI4jfad90.net
そして仲良くBL疑惑

703 :この名無しがすごい! :2022/12/09(金) 20:19:47.46 ID:06fKAxXp0.net
鰹に関しては心以外にも傷負ってそう

704 :この名無しがすごい! :2022/12/09(金) 20:55:12.63 ID:+PL5Vifm0.net
GGCのトイレで散らしたって本当だったんですかファン止めます

705 :この名無しがすごい! :2022/12/09(金) 21:26:41.92 ID:XAA2DA9X0.net
>>699
ネフホロが8-9巻
シャンフロは10巻のラスト1ページから

706 :この名無しがすごい! :2022/12/10(土) 13:09:42.18 ID:j58ZB2bla.net
全一さんのπについて、民意が問われているぞ

707 :この名無しがすごい! :2022/12/10(土) 15:59:19.82 ID:dkFJDebVd.net
なんだかんだ今の章が始まってかれこれ3度目の12月を迎えてるのね

708 :この名無しがすごい! :2022/12/10(土) 16:30:50.22 ID:a+qq471D0.net
>>706
もちろん俺はナーフに入れたわ

3度目の12月は,,,まあ,,ね
このままいくと4度目もありそう

709 :この名無しがすごい! :2022/12/10(土) 16:47:37.37 ID:vZu4TRSv0.net
今のペースなら4度目の12月はほぼ確定だろうね
エピソードの密度次第じゃ5度目6度目も視野に入れておくべき

710 :この名無しがすごい! :2022/12/10(土) 17:44:08.62 ID:limRlf5t0.net
サンラクと鉛筆くらいか?後消化するのは
まぁ鉛筆はユザパする可能性もあるからなんとも言えんが

711 :この名無しがすごい! :2022/12/10(土) 17:44:39.80 ID:limRlf5t0.net
とりあえず来年中に戦争は終わらせて欲しい

712 :この名無しがすごい! :2022/12/10(土) 19:12:10.51 ID:2EhyoUdyd.net
今のPvPも嫌いじゃないで
でもぶっちゃけユザパしてもろて蛇との戦いを早くみたいのは有る

713 :この名無しがすごい! :2022/12/10(土) 19:46:30.15 ID:limRlf5t0.net
>>712
PvPがダメってよりはテンポが死んでるのと相手側に今のところ魅力的なキャラがいないのがつまらない原因

714 :この名無しがすごい! :2022/12/10(土) 20:44:13.47 ID:Xovkhb640.net
πは盛れるだけ盛るペコ

715 :この名無しがすごい! :2022/12/10(土) 20:47:24.01 ID:s5ocSpjpd.net
>>714
駄目です

716 :この名無しがすごい! :2022/12/10(土) 20:57:42.51 ID:VVpy140g0.net
Kさんが盛られるがよろしいか?

717 :この名無しがすごい! :2022/12/10(土) 21:31:21.06 ID:JLTlFrdM0.net
何も考えるな 乳盛って眼鏡足せ

718 :この名無しがすごい! :2022/12/10(土) 22:29:20.37 ID:eiPDDflk0.net
PADな銀金も面白いと思うけど俺は盛ってもいい派かな
おっぱいのある銀金かわいい

719 :この名無しがすごい! :2022/12/10(土) 23:59:29.77 ID:EOV0z7eQr.net
眼鏡ばデバフだとあれほど

720 :この名無しがすごい! :2022/12/10(土) 23:59:37.33 ID:Ncmf4Rof0.net
えー
貧乳はステータスと昔のひとは言いました
俺も小柄な女の子には貧乳が合う派なんよ

721 :この名無しがすごい! :2022/12/11(日) 00:41:01.55 ID:+khhaoLl0.net
服は捨てても、帽子は捨てるな!

722 :この名無しがすごい! :2022/12/11(日) 02:05:40.67 ID:MMYEvUaK0.net
メガネは戦争が起きる

723 :この名無しがすごい! :2022/12/11(日) 09:47:41.75 ID:KzyRMvsY0.net
銀金さんが〇リ巨乳な世界線があっても良い
自由とはそういう事だ


ただしユニーク自発できない魚類は全てのユニバースで総受け確定

724 :この名無しがすごい! :2022/12/11(日) 13:04:48.08 ID:aRhIl3H20.net
魚の股間なら盛ってもええか

725 :この名無しがすごい! :2022/12/11(日) 19:13:03.58 ID:ltNMElpdM.net
ミギーはいつも正しい
しかし人には譲れない一線というものもある

726 :この名無しがすごい! :2022/12/11(日) 19:56:56.04 ID:cpVVUwGx0.net
眼鏡は付け外しできるんだから付け得でしょ

727 :この名無しがすごい! :2022/12/11(日) 23:47:14.45 ID:qBv0mqKH0.net
サンラクサンはなんで事あるごとに鮭かぶるの??

728 :この名無しがすごい! :2022/12/11(日) 23:53:50.14 ID:reeZC10Tr.net
眼鏡フェチは眼鏡外す事に拒否を覚えるからな~
眼鏡可不可論争は終わりがない

729 :この名無しがすごい! :2022/12/12(月) 00:00:34.34 ID:555dvDKO0.net
この流れのせいでサンラクが鮭頭フェチのやつのために着けたりするのかとか連想しちまった

730 :この名無しがすごい! :2022/12/12(月) 00:09:37.43 ID:PVN5CHB60.net
メガネスキーには派閥いっぱいいるよ
メガネを身体の一部と捉えるか、オプションアイテムと捉えるか、味変アイテムと捉えるか、みたいに

俺がシャンフロで1番メガネつけて欲しいのはティーアスちゃん

731 :この名無しがすごい! :2022/12/12(月) 09:01:38.33 ID:kEZyuFjy0.net
そろそろ除夜ゲロ始まりそうだから質問準備しとかないとなぁ

732 :この名無しがすごい! :2022/12/13(火) 00:12:39.94 ID:Lx3uLkdta.net
メガネ×ケイきゅん

733 :この名無しがすごい! :2022/12/13(火) 00:35:59.94 ID:GRiRbmmN0.net
ビームは通常技で出るぞ。

734 :この名無しがすごい! :2022/12/13(火) 00:41:16.65 ID:tO8PG9B3a.net
執事眼鏡とコラボしないかな

735 :この名無しがすごい! :2022/12/13(火) 04:38:18.07 ID:w5co3tZD0.net
エムルたんも眼鏡やな

736 :この名無しがすごい! :2022/12/13(火) 16:21:02.08 ID:ZbwtS7uu0.net
メガネはいい
かわいい子がつけるとがんばって賢く見せてる感じがする
とてもいい

737 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dff0-6ffh):2022/12/13(火) 17:06:18.62 ID:/7GfDb2O0.net
メガネかけてるだけで可愛さダダ上がりだし
なんならかけてるだけで惚れる

738 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd7f-KCO/):2022/12/13(火) 17:10:36.94 ID:vIrCRzB+d.net
そんな事言われたらおじさん勃起しちゃうぞ?

739 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2742-3TNT):2022/12/13(火) 17:14:47.30 ID:dTBRxzLc0.net
違うもんかけちゃだめだぞ

740 :この名無しがすごい! :2022/12/13(火) 18:35:11.38 ID:4iQYmtD8r.net
エヴァの外装とメガネは似たようなもんか

741 :この名無しがすごい! :2022/12/13(火) 18:56:45.12 ID:77llmaBTd.net
姉属性妹属性と一緒で身内に属性持ちがいるとデバフかかりやすそうよねメガネ

742 :この名無しがすごい! :2022/12/13(火) 19:03:01.67 ID:HUciuOYr0.net
メガネキャラって微妙にデザイン難しいよね

・メガネ装備前提の顔立ち
・メガネ外す前提の顔立ち
で割とデザイン変わるし
ここで調整が極端だと「顔が縦長&鋭い目付きのキツいイメージ」or「丸顔&垂れ目でモサっとしてるイメージ」など現実でもいそうなデザインになっちゃう

743 :この名無しがすごい! :2022/12/13(火) 19:26:32.73 ID:O2Rf/ZgB0.net
サンラクの話になっても更新頻度上がらないね…

744 :この名無しがすごい! :2022/12/13(火) 19:37:30.15 ID:X0DwubjB0.net
趣味が仕事になってしまったんだからそりゃモチベも変わるよ

745 :この名無しがすごい! :2022/12/13(火) 19:39:17.12 ID:HUciuOYr0.net
今は週刊少年漫画の原作担当、しかもアニメ化まで決定しててエキスパも書いてるんだから更新頻度が減るのは仕方ないさ ゲームでのインプット、ツイッター更新も大事だしな

その殆ど投げ捨てれば更新頻度は増えるだろうけど…

746 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f8f-2vTk):2022/12/13(火) 21:00:53.33 ID:zvrEOlpw0.net
日々のうるおい無くして義務感で短スパンの作品お出しされても
それが面白い話なのかというとちょっと・・・

747 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2742-3TNT):2022/12/13(火) 21:10:27.16 ID:dTBRxzLc0.net
日々のうるおいに逃げて義務感で長スパンの話をだしてるのが今だと思われ
今まで熱量で書いてたのがスパン空いてるせいでクールダウンしてたりしてそうだと妙なカット連続したルスモルあたりから思ってるわ

748 :この名無しがすごい! :2022/12/13(火) 21:32:16.43 ID:o26XHbxD0.net
今シャンフロでどういう装備でプレイしたいか妄想してるんだけど、
ベヒーモスで右手をドリルアームに改造したり、俺の両手は機関銃を再現したりできるっけ?

749 :この名無しがすごい! :2022/12/13(火) 22:07:06.03 ID:VuIHjWrRd.net
ルスモルはトータルで見れば良い攻防じゃね
GUN道に謎のヘイト燃え上がらせてるのがいるけど
それより前のシルヴィアVS.カイソクは動機やらが納得しづらかった
別にシャンフロで戦うのもGHCで戦うのもカッツォの仲介あるなら変わんなくね?って

750 :この名無しがすごい! :2022/12/13(火) 23:51:27.47 ID:4iQYmtD8r.net
ちっぽけなプライドって言ってたから納得出来ないのはしょうがないんじゃない?
個人のプライドってわからん事も多い

751 :この名無しがすごい! :2022/12/14(水) 00:17:33.73 ID:/s/InmT30.net
次号デスストの小島秀夫と対談あるんか

752 :この名無しがすごい! :2022/12/14(水) 00:49:47.03 ID:f34KFq8x0.net
GHCで戦わなかったのはズルして全1と戦うことに対する罪悪感とかプライドから

753 :この名無しがすごい! :2022/12/14(水) 00:50:48.73 ID:uEKoMjPK0.net
ちょっと言い方がキツいけど現状の配信者連合はvs黒狼時の前座3人状態だからなぁ…(流石にあそこまでは酷くないが) そしてガル之瀬がサイガ100枠

んで仮にも戦争規模のPvPイベだから長丁場は避けられんしタイミング悪くアニメ化や大作ゲーム発売、「設定を書きたい欲」が重なってしまったのが現在進行形

754 :この名無しがすごい! :2022/12/14(水) 01:17:55.14 ID:HK8UewGFa.net
>>749
>>750
849話『12月19日:ハイライトは終わらない』によれば「どうせGH:Cでは勝てないから」とカイソク自身に無自覚な諦めあって後付けで「ズルはプライドが~」と正当化しシャンフロで挑んだだけぽい

作者曰く、シルヴィアはプライベートな対戦で将棋持って来られて「これで勝ったら俺の"勝ち"ってことでいいっすか……?」
と言われた気分だったので割と怒ってたらしい

755 :この名無しがすごい! :2022/12/14(水) 08:47:49.03 ID:LjUncYpJ0.net
今のペースだと一万話でも玲ちゃんの恋は実らないような。

756 :この名無しがすごい! :2022/12/14(水) 10:30:18.38 ID:tgmw/SGN0.net
エピローグでようやく実ったように見えるうる星エンド

757 :この名無しがすごい! :2022/12/14(水) 10:37:42.41 ID:ZwBaC8tE0.net
これからもヒロイン坂を駆け上がっていくエンドしか想像つかない

758 :この名無しがすごい! :2022/12/14(水) 12:10:41.71 ID:7tJzDYF70.net
そもそもヒロインちゃんって「サンラクがゲームに集中できるから」メインヒロインに選ばれた要素もあるし…(もちろん作者が好みな属性という理由が主だが)

ヒロインちゃん(とディプスロ)の恋愛面が進展するの最終章らしいから待つしかねぇんだわ

759 :この名無しがすごい! :2022/12/14(水) 12:49:39.72 ID:MkNL6QTm0.net
最終話も最終章の一部だよね

760 :この名無しがすごい! :2022/12/14(水) 12:50:59.31 ID:MzY7+zyBd.net
>>751
今や続編も決まってるとはいえ
デスストの
なんだな
カルチャーショックだわw

761 :この名無しがすごい! :2022/12/14(水) 13:02:49.26 ID:fa3o+6IGd.net
そらコナミから離れたんだから下手にメタルギアの名前出したら不味いだろ

762 :この名無しがすごい! :2022/12/14(水) 13:10:17.53 ID:MzY7+zyBd.net
>>761
いやそういう話じゃなくて
レスで
そう書くんだなってことね
公式の紹介でそう書くんだなでカルチャーショックなんて言葉使わんわw
カルチャーショックって若い世代とのギャップに驚く際に使う言葉なんだから

763 :この名無しがすごい! :2022/12/14(水) 13:20:15.27 ID:7J1wqZMR0.net
小島秀夫がシャングリラフロンティアのゲーム作ってくれたらな
多分アニメ調のグラフィックじゃなくてリアル路線の実際に現実にあったら的なゲームになりそう

764 :この名無しがすごい! :2022/12/14(水) 13:33:53.91 ID:7tJzDYF70.net
シャンフロをゲームにするならソシャゲ媒体向けだと思うんだよなぁ ガチャ用のキャラも多いしな

個人的に原作をゲーム化する際に格ゲーやギャルゲー、RPG媒体を選ぶと爆死する印象が強い

765 :この名無しがすごい! :2022/12/14(水) 13:39:26.78 ID:5Fd6QZMk0.net
どんなジャンルだろうが
ガチャでじゃぶじゃぶ課金させるのは変わらない

766 :この名無しがすごい! :2022/12/14(水) 14:10:38.18 ID:fvNEsGfr0.net
シャンフロ劇中にステルスゲーって出てたっけ

767 :この名無しがすごい! :2022/12/14(水) 15:34:27.23 ID:2NTvp/K10.net
シャンフロでエムル連れて街への潜入ミッションやってたよ

768 :この名無しがすごい! :2022/12/14(水) 15:52:52.25 ID:s6DakdgpM.net
クソゲー良ゲー問わずステルスゲーの記述は覚えが無いかな
まあステルスのクソゲーなんてリアルでもそんなに無いし…(無いとは言っていない)

769 :この名無しがすごい! :2022/12/14(水) 16:13:01.07 ID:uEKoMjPK0.net
>>766
>>768
ドルチェフェアリー☆スクランブル・アイスクリーム! (通称「ドブアイス」)
(ドッグライフDLC)飼われるカブトムシ体験ゲーム

くらい?
前者はアイスになり太陽や飢えたホームレスから隠れながら恋人のプリンちゃんの元へ行くTAゲー
後者は「飽き性の小学生」の目を掻い潜る逃げるのを目指す極限脱出ゲー

770 :この名無しがすごい! :2022/12/14(水) 16:22:09.11 ID:0DybZoONa.net
VR蚊みたいなゲームがあったとか見たような見ないような

771 :この名無しがすごい! :2022/12/14(水) 16:23:23.84 ID:QCkq5NWEd.net
暗闇のなかマッチョマンの変態に捕まらないようにプロテインを集めるやつなら知ってる >ステルスクソゲー

772 :この名無しがすごい! :2022/12/14(水) 16:25:05.81 ID:ZwBaC8tE0.net
アルティメットのおじいちゃんと触れ合えるVR

773 :この名無しがすごい! :2022/12/14(水) 16:37:44.47 ID:DT3JyTWdd.net
>>771
プロテインフォーマッスルって紹介記事だけ見るとバカゲーなだけでクソでは無さそうなんだが……

774 :この名無しがすごい! (スッップ Sdff-Z6pa):2022/12/14(水) 19:01:02.78 ID:XUJxuLftd.net
蠍のところはセンサーの精度エグいステルスぽくね

775 :この名無しがすごい! :2022/12/14(水) 20:56:21.17 ID:CAVFu/1x0.net
ドラ姫がスニーカーミッションやってたな

776 :この名無しがすごい! :2022/12/14(水) 23:12:33.68 ID:8CR4UOWK0.net
漫画の方でドラ姫とサイナとウィンプが登場してバチバチヒロインレースが始まるのはいつになるのか

777 :この名無しがすごい! :2022/12/14(水) 23:36:12.02 ID:z8JjHvIh0.net
読者人気レースの間違いだろ

778 :この名無しがすごい! :2022/12/14(水) 23:59:49.25 ID:QB/GkfND0.net
マガジン来週は休みなのね……

779 :この名無しがすごい! :2022/12/15(木) 00:13:21.94 ID:ZcCIsZeg0.net
あーそろそろ年末進行の時期なのね

780 :この名無しがすごい! :2022/12/15(木) 01:04:43.76 ID:y0lA1sAZd.net
ドミノしようぜはいつ頃になるんだろうか…

781 :この名無しがすごい! :2022/12/15(木) 01:06:30.76 ID:AM89I7cD0.net
今から私利私欲で番外編を書くってさー

782 :この名無しがすごい! :2022/12/15(木) 07:01:27.00 ID:ya8ifiQa0.net
改宗って別に各亜人種の祭壇じゃなくても別の祭壇に目的の亜人種連れてきゃいいのか
連れてくのが面倒だから各集落のを利用するのが簡単というだけで

783 :この名無しがすごい! :2022/12/15(木) 07:17:54.48 ID:VlsghqyL0.net
インベントリア1年ぶりの更新やん!

時系列的には今よりちょっと前って感じなのかね

784 :この名無しがすごい! :2022/12/15(木) 07:37:24.14 ID:TBJUS8yca.net
弾け飛ぶビキニ…
いやなんでもないです

785 :この名無しがすごい! :2022/12/15(木) 07:42:24.33 ID:+9mV+mdqM.net
アンドリュー君…

786 :この名無しがすごい! :2022/12/15(木) 08:02:25.66 ID:MkO6M9Rpd.net
ヒロインちゃ~ん、この写真いくら出す?(ゲス顔)

787 :この名無しがすごい! :2022/12/15(木) 08:46:50.09 ID:0nEcfjil0.net
そういやそろそろ漫画でパンプキンヘッド見れるな。

788 :この名無しがすごい! :2022/12/15(木) 09:42:12.89 ID:R12zbWDmd.net
征服人形が着せ替え人形の一面を持ってるのは当然だよなぁ

789 :この名無しがすごい! :2022/12/15(木) 10:46:55.43 ID:LiNuS6DO0.net
人魚フォルム耐性貫通スタン持ちとか強くてワロタ

790 :この名無しがすごい! :2022/12/15(木) 10:51:51.81 ID:72txoyij0.net
まああくまで『おいた』しようとする相手限定であって、戦闘に悪用とかは出来ないだろうし

791 :この名無しがすごい! :2022/12/15(木) 11:48:35.44 ID:OHDhIT0+0.net
「おいたする相手」を想定した装備を与えてるアンドリュー君の執念ヤベェなって感想

792 :この名無しがすごい! :2022/12/15(木) 11:58:44.08 ID:0Yd71fiDp.net
人類の至宝であるシュテルンブルームをモチーフとした征服人形に手を出そうとする人種がいないわけがない

793 :この名無しがすごい! :2022/12/15(木) 12:33:19.02 ID:EXeFOamwd.net
はい

794 :この名無しがすごい! :2022/12/15(木) 13:21:53.69 ID:R12zbWDmd.net
おいたした相手に電撃でお仕置きというのは、様式美というか、るーみっくわーるどというか

795 :この名無しがすごい! :2022/12/15(木) 13:44:27.33 ID:AM89I7cD0.net
>オキシケルプは生物の排泄物を養分に発芽する
>要するにオキシケルプの根本は大体う○こ



796 :この名無しがすごい! :2022/12/15(木) 18:10:21.78 ID:jDO4pHBXr.net
マーメイドなんてだそうもんなら
ふぁんふにどl氏なんか大変な事になるだろ

797 :この名無しがすごい! :2022/12/15(木) 19:37:03.05 ID:XP6RSxLRd.net
特装版ゲット(σ・∀・)σ

798 :この名無しがすごい! :2022/12/15(木) 19:37:10.41 ID:IU/0I6jU0.net
水着ファンアートにいいねしてから半日も経たずに更新してて草
やっぱモチベさえあれば滅茶苦茶筆早いな

799 :この名無しがすごい! :2022/12/15(木) 20:49:26.84 ID:LkduZbMj0.net
ところでヴァッシュってアリスにつくられた時に超銀河枝毛とか入ってるんじゃないかと考察したんだがどう思う?

800 :この名無しがすごい! :2022/12/15(木) 22:07:37.97 ID:1EmGsiHwd.net
にゃーはdmmの50%セールで特装版買う派だから今日から始まるセールで最新巻も買えて幸せにゃ

801 :この名無しがすごい! :2022/12/15(木) 22:11:36.70 ID:LkduZbMj0.net
>>799
白(アイテール)と黒(エレボス)のかけらを混ぜて入れたから「灰被り」で
だから「世界」(二匹の始源獣)がなくならない限り平気?

802 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df02-vbep):2022/12/15(木) 23:34:50.31 ID:0nEcfjil0.net
キャッツェリアに永住したい

803 :この名無しがすごい! :2022/12/16(金) 00:11:08.25 ID:uKfxjk/h0.net
>>801
Q281.ヴァッシュの灰被りはエレボスとアイテールの融合体的なものですか?
A.加齢

804 :この名無しがすごい! :2022/12/16(金) 01:41:53.22 ID:XjwbSTQs0.net
便秘ってこんなパッケージなのか
割とオサレだな
https://i.imgur.com/ZAySp4v.jpg

805 :この名無しがすごい! :2022/12/16(金) 03:17:40.25 ID:RpWXm7I1r.net
ガツンとイッパツ

806 :この名無しがすごい! :2022/12/16(金) 05:35:27.86 ID:T6ez/Dxz0.net
ライブラって破城槌持ったキャラが目印じゃなかったっけ?
って画像検索したら、すでにデザインしてる人がいて草

807 :この名無しがすごい! :2022/12/16(金) 05:59:21.09 ID:2jb52mqNd.net
加齢から便秘の話に繋げやがって……

808 :この名無しがすごい! :2022/12/16(金) 11:27:08.07 ID:ZeCYOuF6a.net
これは妖怪ネフホロ激推し女ですわ>特典ペーパー

809 :この名無しがすごい! :2022/12/16(金) 11:54:57.06 ID:xiKw/TBS0.net
急にニコニコ漫画でシャンフロの追いかけ連載が始まってた
アニメ開始に向けた宣伝かな?

810 :この名無しがすごい! :2022/12/16(金) 12:32:17.01 ID:Jd6hDS8H0.net
1から3話は連載開始時にニコニコにも配信してたな。

811 :この名無しがすごい! :2022/12/16(金) 15:14:58.99 ID:yg4Jk+Oa0.net
ビキニが弾け飛んで初期装備に…

露出度下がってないか?

812 :この名無しがすごい! :2022/12/16(金) 18:58:50.97 ID:tBZipjCtM.net
ペーパー付きとは言わんからエキスパを…と思ってるのに近隣に無い…
前は扱いあったから、単純に売り切れてんのかこれ

813 :この名無しがすごい! :2022/12/16(金) 19:47:26.47 ID:GvhgQBTO0.net
アーカヌムが王国成立前の戦国期初期に生きてたってのは初出の情報よな?
運命神の信徒ってのも含め

ネニキが前重要な情報持ってる言ってたのは何のことなんかな

814 :この名無しがすごい! :2022/12/16(金) 19:54:02.53 ID:t50qD9Hm0.net
>>812
特典ペーパー取り扱い店舗はわりとしょっちゅう変わる

815 :この名無しがすごい! :2022/12/16(金) 19:58:57.92 ID:tBZipjCtM.net
>>814
よく読んで♡

とりあえず近隣最大の書店行ったらまだ少しだけ在庫あったわ
引っ越したばかりで予約とかしてなかったから、初版コンプが途切れてしまうとこだったよ…

816 :この名無しがすごい! :2022/12/16(金) 20:22:57.34 ID:t50qD9Hm0.net
>>815
ごめんね♡

817 :この名無しがすごい! :2022/12/16(金) 20:39:09.94 ID:SULveIEQd.net
ペーパーのあると嬉しいけど別に無くても読み返すことほぼ無いから手に入らなくても気にならない絶妙なポジション

818 :この名無しがすごい! :2022/12/16(金) 22:05:03.55 ID:kYoYgCYT0.net
>>803
ありがとう。読み飛ばしてた。
するとヴァッシュが「不滅」になったのって年取った兎をかわいそうに思ったアリスによる延命措置だったりする?

819 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df02-zWrr):2022/12/16(金) 22:43:57.11 ID:uKfxjk/h0.net
>>818
ヴァッシュについて考察したいなら設定鍵やwikiで「ヴァッシュ」「ヴァイスアッシュ」で検索しまくろうね☆

兎が成功しすぎたから不死性をダウングレードさせたのが狼&蛇(そこから更に劣化させたのが二号人類)
https://i.imgur.com/SFnJkZm.jpg

820 :この名無しがすごい! :2022/12/16(金) 22:47:08.93 ID:uKfxjk/h0.net
>>819
追記
(ここからはwiki情報だけど)簡潔に言えば兎蛇狼はアリスの元ペット達で「アリスの善意で」不死化させられた

具体的に言うとバハムート内でペットを外に捨てる命令が出された際に、
アリス「外の世界でも自分のペット達が生きられるように」
と願い、刹那理論を盗みヴァッシュ達を改造した

↑みたいにアリスは倫理観が狂ってるので善意の出力がマッドになる

Q.転んで怪我した人への対応は?
A.脳内にチップ仕込んで二度と転ばないようにしてあげる。サプライズしたいから秘密裏に手術するね!

821 :この名無しがすごい! :2022/12/17(土) 00:04:47.17 ID:CE+YWQ9D0.net
おっサンラ子ちゃんジュニアアイドルの怪しげなDVDみたいなメスガキ感たっぷりビキニ姿すか?
からのパァンが最高のタイミングで
噴いた

822 :この名無しがすごい! :2022/12/17(土) 18:55:55.63 ID:8wFUMfGE0.net
>>820
兎蛇狼がペットってアリスは庭に生態系でも作ってたんだろうか
完全に兎が餌にしか見えない

823 :この名無しがすごい! :2022/12/17(土) 19:26:48.93 ID:7qZJ1wGu0.net
>>822
正確には当時のリュカオーンは狼どころか只の愛玩犬だったんだけどね
そんなワンコも現在はLv165の分身をポンポン派遣させてくる立派なクソモンスです本当にありがとうございました

ちなみにLv=経験値=マナ粒子量だったりするので本当にヤバい(本体のLvが)

824 :この名無しがすごい! :2022/12/17(土) 23:19:13.14 ID:4TBjld210.net
急に話変えて申し訳ないんやが、このスレでシャンフロ作者の硬梨菜氏ってニネキやろ?
講談社シャンフロ担当編集筆頭I氏のこのスレでの呼び方ってなにか決めてたか?

825 :この名無しがすごい! :2022/12/17(土) 23:46:12.58 ID:8wFUMfGE0.net
基本はi氏か直接編集と呼ぶはず
そもそもニネキってなんでニネキって呼ばれてるんや??

826 :この名無しがすごい! :2022/12/17(土) 23:48:30.97 ID:z3SpQUQ80.net
性別不詳で兄貴なのか姉貴なのかわからないのでアニキとアネキを足して割った

827 :この名無しがすごい! :2022/12/18(日) 00:03:16.50 ID:roj0S+040.net
未だにニネキなのかネニキなのか分からなくなる

828 :この名無しがすごい! :2022/12/18(日) 00:22:53.19 ID:I+AfDXIs0.net
ほんと初期はアニキアネキって続けて呼んでたの思い出した

829 :この名無しがすごい! :2022/12/18(日) 02:43:48.36 ID:vNyQevFD0.net
シュレディンガーのネニキの性別

830 :この名無しがすごい! :2022/12/18(日) 09:08:13.29 ID:y6JmL00ud.net
最初はネニキのみだったろ
男なのは分かりきってるけどPNが女名に取れるからアネキアニキだったわけで
どこからか混ざった

831 :この名無しがすごい! :2022/12/18(日) 22:26:08.21 ID:EwAwvm4F0.net
カタリナってグラブルが元だってだれか言ってなかった?
このスレの推測だっけ?

832 :この名無しがすごい! :2022/12/18(日) 22:28:56.52 ID:TWxRVhG20.net
直接的にはダクソだぞ
単行本の著者近影の絵がタマネギ頭の改変ばっかだろ

833 :この名無しがすごい! :2022/12/19(月) 00:31:03.55 ID:vEcal7Ta0.net
マジレスすると両方の意味を混ぜてペンネームにしてるって言ってたはず

834 :この名無しがすごい! :2022/12/19(月) 01:26:22.46 ID:BK317nzvr.net
あの玉ねぎってネニキ自分でかいてんのかな?

835 :この名無しがすごい! :2022/12/19(月) 17:47:14.18 ID:1tWQcpGNd.net
実は釣り好きで釣具要素もあるに一票

836 :この名無しがすごい! :2022/12/21(水) 08:13:01.39 ID:W7RXQRo60.net
更新

837 :この名無しがすごい! :2022/12/21(水) 08:26:55.10 ID:ozY7DLx4d.net
ガンダック回収しとるやん
長かったな

838 :この名無しがすごい! :2022/12/21(水) 08:34:44.44 ID:M6NnYcXLa.net
隙あれば徒手空拳にもチェンジできるのほんと強みよね

839 :この名無しがすごい! :2022/12/21(水) 08:50:00.77 ID:w8ef58qm0.net
ガル之瀬以外に脅威となり得る挑戦者はいるのかな?

840 :この名無しがすごい! :2022/12/21(水) 10:21:00.74 ID:1FvnPZGjM.net
トンファーキックに続くカラテの奥義がサクレツ!

841 :この名無しがすごい! :2022/12/21(水) 10:53:02.61 ID:9bGKUabma.net
相手の隙を作る手段に特化したその戦術はまさにセクシーコマンドーのようだ

842 :この名無しがすごい! :2022/12/21(水) 11:23:45.17 ID:63sZhYird.net
ガル之瀬と戦うまでに何人との戦闘が描写されるのか
デンドロリスペクトなニネキがデンドロが如くどんどん新キャラ生やすのが先か
もういいやとなって巻いて本番のガル之瀬戦が始まるのが先か

843 :この名無しがすごい! :2022/12/21(水) 12:18:29.16 ID:sO2BOMUGM.net
伝説のヌンチャクパンチとは……

844 :この名無しがすごい! :2022/12/21(水) 12:25:41.36 ID:3WSUNzc40.net
ヌンチャクパンチ…
ようはこれだな w
https://i.imgur.com/zdbTmFT.jpg

845 :この名無しがすごい! :2022/12/21(水) 13:01:52.06 ID:9odQhsmP0.net
次はヌンチャクビームも見られるハズ

846 :この名無しがすごい! :2022/12/21(水) 19:02:56.37 ID:xognmEaU0.net
ガル之瀬は新王陣営の負け戦と諦めてるけど、自らの目的「王女暗殺」がまだ果たせるからモチベ自体は保ててるのね…でも途中で「取れ高」的に美味しいイベ見つけて迷った末にサンラクの観察にシフト、と

まさかサンラクもガル之瀬も互いのことを「友」と呼べる関係になるとは思いも知らないんだろうな…楽しみ

847 :この名無しがすごい! :2022/12/21(水) 19:38:40.50 ID:VoFAcEb/d.net
これ意外とガル之瀬君、フェアクソだけってわけじゃなく同好の士として、クソゲーマーとして同志って感じ?

848 :この名無しがすごい! :2022/12/21(水) 21:42:52.05 ID:SYWxr1El0.net
こっからサンラク一度死ぬのは確定してるのと
ガルとマブになるイベント待ってるんだっけ
どうなるのやら

849 :この名無しがすごい! :2022/12/21(水) 21:50:00.18 ID:R0tVf3EV0.net
>>847
ガル之瀬のコソ練仲間は他ゲーで知り合った仲だけど別にクソゲー仲間ではないらしい(ちなみにガル之瀬の好きなジャンルは対人戦ゲー)

フェアクソ憎悪してるのは彼の推しがシャラハールちゃんだったから 人気投票でシャラハールちゃんに投票したらしいサンラクとは恐らく気が合うと思われる

850 :この名無しがすごい! :2022/12/21(水) 21:51:51.39 ID:zcY/h8BA0.net
オンラインじゃないフェアクソはシナリオはともかくシステムはまだそこまでひどくなかったんだっけ?

851 :この名無しがすごい! :2022/12/22(木) 00:13:46.91 ID:fAr7IGx+0.net
さあ みんなご一緒に!

ラーズージー!

バンバンジーでも良いんじゃないかな

852 :この名無しがすごい! :2022/12/22(木) 00:21:23.73 ID:fAr7IGx+0.net
ネニキが話しの進まなさをスタンド攻撃のせいにし始めてて草

853 :この名無しがすごい! :2022/12/22(木) 00:25:32.52 ID:BN1NUmyCd.net
どこにそんな書込みあったよ

854 :この名無しがすごい! :2022/12/22(木) 00:35:31.18 ID:MT/buW3Ad.net
最新話の前書きに書いてあるだろ

855 :この名無しがすごい! :2022/12/22(木) 00:57:36.33 ID:L9xhU85n0.net
あとがきはともかく前書き飛ばしちゃうよね分かる

856 :この名無しがすごい! :2022/12/22(木) 04:34:56.70 ID:eY2f2Gae0.net
一見なろうが進んでなくても、裏ではゲームとか用の脚本書かされて、アニメゲームマンガの監修してるだろうしね……
普通は限界超えてる仕事量なのに、さらにゲームやる余裕あるのは超人

そもそも作者がTwitterで設定吐き出して生存報告してくれてるだけありがたい

857 :この名無しがすごい! :2022/12/22(木) 09:34:44.31 ID:/0kFufNqp.net
>>851
そこは今が解っちゃう単語だと何が来る!?ってならないし
まあ逆になんで焼肉?みたいな疑問抱かせられる場合もあるが

858 :この名無しがすごい! :2022/12/22(木) 09:35:40.69 ID:/0kFufNqp.net
おおう、今じゃなくて意味だわおのれ予測変換

859 :この名無しがすごい! :2022/12/22(木) 09:38:52.94 ID:49RHYng30.net
除夜ゲロ募集こんなに遅いの珍しくない?それとも今年は流石に忙しくて無理なのかな??
まあ仮にそうだとしても去年なんか300個もやってて大変そうだったから仕方ないけど

860 :この名無しがすごい! :2022/12/22(木) 09:45:11.33 ID:jcJ0TCz0d.net
こここ今年はぼぼぼ煩悩募集はままままだですか?

861 :この名無しがすごい! :2022/12/22(木) 10:34:39.33 ID:8Y8/K55a0.net
割烹見る限り、ゲロ募集は去年が早めだっただけだと思うけど? とりあえず落ち着けw
2021年 12月15日 (水) 04:34
2020年 12月27日 (日) 10:49
2019年 12月31日 (火) 20:28
2018年 12月30日 (日) 13:23

862 :この名無しがすごい! :2022/12/22(木) 16:24:53.07 ID:Sq+GHcHPM.net
流石に去年の300はキツかった的なことこの前つぶやいてたろ

863 :この名無しがすごい! :2022/12/22(木) 16:25:28.56 ID:Sq+GHcHPM.net
途中送信
つまり今年もやる気は有りそうだ

864 :この名無しがすごい! :2022/12/22(木) 16:45:05.47 ID:N7onDIG6d.net
300は煩悩増えすぎやったからな

865 :この名無しがすごい! :2022/12/22(木) 20:55:11.21 ID:30wqYQXH0.net
一つの投稿で7つぐらい投げてた強欲なの居たの今でも覚えてるわ

866 :この名無しがすごい! :2022/12/22(木) 22:16:23.46 ID:kH7J7DC1d.net
アニメ化もされるから300じゃ足りない定期

867 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6af0-eFzU):2022/12/23(金) 00:05:42.53 ID:rVOy3sGX0.net
300は多すぎた今年は108だってこないだ言ってたよね

868 :この名無しがすごい! :2022/12/23(金) 06:03:39.93 ID:uXVqRbgvd.net
更新 掲示板回

869 :この名無しがすごい! :2022/12/23(金) 06:16:54.15 ID:vnvOA8RH0.net
更新
パ、パスタ!?パスタ氏もサンラクに協力しえたのか?!

というか1秒で砕ける消耗品の超高火力武器(500万マーニ)とか草ァ!!

870 :この名無しがすごい! :2022/12/23(金) 06:28:32.74 ID:GvTE75MY0.net
ヌンチャク使い込むとどんなスキル映えるんだろ
衝撃波飛ぶくらいしか思いつかないや

871 :この名無しがすごい! :2022/12/23(金) 07:12:09.89 ID:meHzZh740.net
ガラスの剣よりヤバいパスタナイフ

872 :この名無しがすごい! :2022/12/23(金) 07:45:23.01 ID:TSDqO+5ka.net
前回みたいに煩悩の被りが出ると悲しいからここにいる奴だけでも擦り合わせしとかね?
ちな俺はユニークモンスターが今のところリュカオーン以外人型もしくは二足歩行するのがニネキの好みか世界観上の理由か聞くつもり

873 :この名無しがすごい! :2022/12/23(金) 08:57:58.39 ID:2xPjsNLE0.net
二足歩行?と思ったけど蛇も下半身あるんだよな、どうしてもナーガ風にイメージしてしまう

874 :この名無しがすごい! :2022/12/23(金) 09:43:05.24 ID:Vk4YYtBtH.net
漫画関連は質問しても答えない(答えられない)だろうし何聞こうか……
鰹鉛筆あたりの質問投げるか

875 :この名無しがすごい! :2022/12/23(金) 09:46:34.01 ID:ET0woeaUa.net
惑星シーアが大規模化して甦ったりする
そうシャンフロ世界線ならね!

876 :この名無しがすごい! :2022/12/23(金) 09:50:50.16 ID:T90wkBCor.net
クリティカル特化
クリアサ……うっ!あたまが

877 :この名無しがすごい! :2022/12/23(金) 09:53:13.94 ID:EKbAfhgV0.net
>>875
あれ系のあかんところはサンラクみたいなとがったトッププレイヤー基準で調整してることだからあまり調整しないこっちなら暴れられそう

878 :この名無しがすごい! :2022/12/23(金) 09:56:03.55 ID:2daqFua4r.net
>>872
やはり出るであろう征服人形関連
いき遅r……もとい、ストロベリーの某まとめ役さんはいまだに契約出来ていないんだろうか?

879 :この名無しがすごい! :2022/12/23(金) 10:26:47.74 ID:vnvOA8RH0.net
征服人形関連は少し作者が辟易してる部分あるから多少は内容を考えて質問しないと「大体アンドリュー君のせい」とかで簡単に済ませられそう

880 :この名無しがすごい! :2022/12/23(金) 10:28:11.19 ID:vnvOA8RH0.net
>>879
あ、すまん…普通にノリノリかも?
読者のウケが良いから頑張って考えてくれてる節もありそうだけど

881 :この名無しがすごい! :2022/12/23(金) 12:14:54.63 ID:gj13N9CG0.net
サンラクサン景気よく戦ってるけど対人挙動と煽り方のクセで顔無しバレしそうでハラハラ

882 :この名無しがすごい! :2022/12/23(金) 12:44:13.81 ID:2xPjsNLE0.net
むしろファンと勘違いされて同士からファンクラブに参加しないか誘われて戸惑うサンラクがみたい

883 :この名無しがすごい! :2022/12/23(金) 13:14:29.93 ID:9zv+wXUBd.net
前に掲示板回で出たときはネタ武器のせいで変な汚名ついてる人だったのに完全に振り切れてやがるパスタ氏

884 :この名無しがすごい! :2022/12/23(金) 14:37:55.08 ID:zHsaX6LG0.net
一瞬、だけど閃光のようにって言葉を思い出す武器だな【ペンネ】くん
でも素材が金色鉄鉱なんとかすれば残り2つは水晶巣崖から自堀りして持ち込めるのはサンラクと相性いいのよな

885 :この名無しがすごい! :2022/12/23(金) 16:16:20.79 ID:54dsz4D70.net
前回の煩悩を見返して被らないか確認してからだけど、
「創爺様や富嶽さんなど祖父世代に化け物が多いけど、現世代と比べて化け物たちの質や量は何か変化あるのか?」
とか

886 :この名無しがすごい! :2022/12/23(金) 19:51:39.30 ID:TwhFTq8K0.net
サンラクの一つ上も創世たちみたいな化け物がいるし
その下の世代でも全米さんやユラ君みたいな化け物いるし
別に祖父世代が特別ってわけでもないんじゃね

887 :この名無しがすごい! :2022/12/23(金) 20:43:05.57 ID:rVOy3sGX0.net
パスタ武器すげえってなった
カッターナイフみたいな感じで1秒で刃先が崩壊しつつ新しい刃先が出るように加工出来たらぶっ壊れ武器で良いのに
こないだのトラディション&レボリューションとの鍛冶士コラボお待ちしてます

888 :この名無しがすごい! :2022/12/23(金) 20:59:51.94 ID:vnvOA8RH0.net
あのナイフ、依頼された武器に用いた貴重素材の余りから作成し『偶然』成功した物らしいからなぁ

同じの作ろうとしたら生産失敗する確率もあるし生産安定させるための練習も貴重素材を使うから困難らしい

889 :この名無しがすごい! :2022/12/23(金) 21:03:43.41 ID:fuk8iAmN0.net
1秒間は絶対壊れず直進する武器とかだったら
そんなん無理か

890 :この名無しがすごい! :2022/12/23(金) 21:09:25.83 ID:vnvOA8RH0.net
そもそもシャンフロの鍛冶は武器作成時に「素材のリソースを何に使うか」振り分ける方式だからなぁ

パスタ武器は耐久力を犠牲に威力に極振りした形だから特殊な能力付与したら威力面のリソース減らす必要が出てくる

891 :この名無しがすごい! :2022/12/23(金) 21:44:30.62 ID:crXFsixK0.net
武器の投擲攻撃自体はどんな武器種でも出来るはずだから
「投げナイフ」って武器種自体に弾道の補正とかあるんじゃないの

892 :この名無しがすごい! :2022/12/23(金) 21:50:21.03 ID:8k9Vzrj40.net
シャンフロって鍛冶でレシピ無しオリジナル作ると百回繰り返して二本同じ性能の剣を作ることすら稀
って話らしいけど
偶然2本作れたってすげぇな

893 :この名無しがすごい! :2022/12/23(金) 21:52:47.09 ID:vnvOA8RH0.net
どう使おうとも一秒後には耐久値が尽きるというペンネ

>>891
サンラクは蹴武ストライク・アーツ「ディストーツトリガー」のスキルで、ペンネに銃弾のような回転と速度を与えたから一秒未満で投擲すること可能にしてたからパスタ武器を活躍させるにはスキル次第な所ある

894 :この名無しがすごい! :2022/12/23(金) 22:18:21.02 ID:ndlU0GCRa.net
あれはね、投げずに握りしめて超至近距離でぐさっとやればいいんだ
まぁ500万かけてそれやるって余程の憎悪がないと………

とニネキが言ってるし接近出来ればまだ……

895 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 00:20:20.60 ID:VjAXEvSI0.net
パスタ使ってて草
いやぁ500万使い捨てはアレだけど確殺投擲武器と考えるとお守りに一本ほしいなぁ

896 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 00:30:35.39 ID:kzqfac9v0.net
>>895
攻撃モーション開始から一秒だからツチノコスピードがないとそもそも手から離れる前に崩壊するんだよあのナイフ

897 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 00:38:38.49 ID:VjAXEvSI0.net
>>896
そこはまぁ当てる手段があるの前提ってことでね ていうか1秒で崩壊する武器の運用とか
蹴り当てるのは普通のナイフで練習したとしても威力の確認もあるだろうし事前に2,3本は砕けてそうだな…500万…

898 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 10:15:30.00 ID:KLEboeG40.net
格好つけて、前方にナイフを放って蹴り飛ばすたいなことをすると
手から離れた瞬間からカウントが始まって、蹴りがあたった瞬間に砕け散りそうだなw

899 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 10:16:04.77 ID:P8A+ayBb0.net
無拍子を習得してないと予備動作中に崩壊するよな

900 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 10:22:39.74 ID:J0bNdYEt0.net
>>898
サンラクの技術と蹴武「ディストーツトリガー」あってこそ成立するパスタ武器の使い方だと思うわ

このスキルなら銃弾の速度で飛ばせるらしいから後の問題は「手早く蹴れるか」と「標的に当てられるか」だし

901 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 12:34:03.10 ID:0Db4U8RI0.net
しかし耐久以外にすべてをかけるとはサンラクみたいなやっちゃな
流石にアクション中に自滅することはな…紅葉卸になってたなサンラク

902 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 13:34:49.75 ID:J0bNdYEt0.net
イムロンとの差別化+パスタ武器からの着想を得た
ことで生まれたのが「火力特化の武器(消耗品)」を作る生産者派閥らしいな

有名な武器も幾つかあるけど「(消滅したから)現存してない」のが最大の問題だとか

903 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 15:42:32.15 ID:VjAXEvSI0.net
パスタまで極端にしなくても数発耐えれるくらいの実用性でバランス取れなかったのか…
たぶん一撃で壊れる耐久からさらに一定ラインを超えると指数関数的に威力が跳ね上がるみたいな仕様なんだろうな

904 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 16:26:57.89 ID:yFhu0R550.net
取り出した瞬間崩れ始めるとかもう物質てより半分魔力的なもので出来てるて考えた方が分かりやすそう、分子の結合が不安定的なノリで

905 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 17:43:45.14 ID:K4r2chheM.net
武器なのに半減期ありそう

906 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 18:10:47.90 ID:0V/bIqJ00.net
原作でゲームスピード~倍速とかは危険だかで法で禁止されている云々とあったけど
スキルの瞬刻視界で意識加速させてるのはグレーというか若干アウトなんじゃないのかw

907 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 18:14:49.32 ID:VjAXEvSI0.net
スイッチ操作でインベントリからアイテムを展開/射出する棒 みたいな装備を作ってスペツナズナイフ的な運用できないかな

908 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 19:06:05.87 ID:+m7+wpXf0.net
>>903
実用性を考えてバランスを取ってる武器が通常作られてるものでありイムロンを頂点とする派閥なんだろ
耐久性を犠牲にしてるパスタが異端でありペンネはその極北なんだよ

909 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 19:30:46.25 ID:P8A+ayBb0.net
特殊効果なし装飾なしエフェクトなしの無骨な鉄塊みたいな装備は一部の趣味人に刺さりそう

910 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 21:26:25.78 ID:297XfGM60.net
来年はエムルの年だからエムル大活躍の予感・・・

911 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 22:17:43.37 ID:6ppvl3l80.net
公式からヒロインちゃんの制服姿公開されてるやん

912 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 22:24:22.70 ID:2dP3Oa920.net
夏服は中学時代のとあんま変わらんね

913 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 22:42:32.52 ID:wafOo54ba.net
今日、明日で更新くるん?

914 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 22:45:28.74 ID:ED9IwswL0.net
>>907
ゲートオブインベントリア

915 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 22:53:08.91 ID:297XfGM60.net
玲氏って楽郎にキスされたら死ぬの?

916 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 23:03:56.65 ID:0Db4U8RI0.net
炸裂四散して胞子状に空間に巻き散らかされた後
胞子を吸い込んだ人間に恋愛デバフかけるよ

917 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 00:01:55.42 ID:PpMIzNfL0.net
パンデミック起こすタイプの怪人かな?

918 :この名無しがすごい! (オッペケ Sref-0JJj):2022/12/25(日) 00:40:24.22 ID:QJhT/fUAr.net
サンラク・サイナVSサンラク・エルマを見るたびに早く映像化とコミカライズが見たいと
サンタさんお願いランキングします!

919 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f02-s0Sd):2022/12/25(日) 00:52:35.55 ID:Z6aBN+HC0.net
割れる夜空を背景に摩天楼の天辺で対峙する場面アニメで見たすぎる

920 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 04:36:34.80 ID:1PuVzOJg0.net
アニメ化する時は配信見てるモブA役で出るから是非頼むわ講談社

話変わるけどそろそろ漫画版のスレもリンクテンプレに入れた方がいいんじゃねと思ってあっちの様子見に行ったら雰囲気だいぶ違うな

921 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 06:46:19.32 ID:hGzaFzlja.net
パスタ武器今後も追加あるんかな
背景から結構個性的でおもろいしバリエーションも色々作れそう
サンラク的にはサブジョブの蹴武との相性良過ぎ
魔弾にも相性次第で抗えそう
サンラクって魔弾持ってないよね?


ニョッキ→砲丸?散弾?ボール?
カッペリーニ→ニードル
ファルファッレ→ハリセン
リガトーニ→柱型
フジッリ→螺旋槍 エヴァのみたいな?
ラザニア→プレート盾

個人的に好きなのはリングイネ

922 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 07:16:46.30 ID:WC/gDi270.net
エンチャンターにチーズが生えそうなラインナップ

923 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 13:08:44.63 ID:l9frrCCFp.net
>>920
原作から追っているものは面構えが違うからな
と言う冗談は置いといて小説板にいるのなんて特殊人類だろう

924 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 14:11:17.03 ID:9oW7RaI80.net
>>920
原作の人はくんなって感じの変な人がいるからリンクは張らんほうがいいよ
マジもんなのかアンチが変なことしてるのか知らんけど発狂させたら下手したら数日荒れる

925 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 14:43:41.05 ID:ww1Bb5O30.net
脳が8割ゲームに支配されてるとはいえ
雑賀霊のアタックに気付かないのは朴念仁というか精神の大事な何かが欠如してるのはなぁ
漫画や小説だから笑って見てられるけどリアルでこんなのいたら殴ってるわ

926 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 14:47:32.21 ID:b6lqCzn6d.net
こっちの住民なのかただの原作既読なのか知らんけどドヤ顔ネタバレしまくったんじゃなかったっけあっち

927 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 15:07:22.39 ID:hGbu/D9T0.net
ヒロインちゃんのアタック…?

928 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 15:18:32.26 ID:QLy3qIVOa.net
ストーキングだけでアタックできてないから雑魚なんだぞ

929 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 16:03:53.04 ID:ww1Bb5O30.net
まぁ実際接点皆無の美少女が急に挙動不審で近づいてきても警戒しかしないか

930 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 16:06:16.49 ID:PWzrKtaFr.net
好意なんて欠片も伝えられていないナメクジちゃんが悪い
初手が無言先回りのウェザエモンじみた鎧騎士ぞ?
リアルの方はマジで接点皆無だったし

931 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 16:11:30.42 ID:j9By4JLhd.net
楽郎君は女の子との接点もなくて声掛けらたり遊びに誘われるだけで惚れられてると勘違いするような陰キャボーイとは違うんや

932 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 16:13:33.46 ID:fCJL9v5U0.net
>>931
クソゲーで色々歪んだ気がしないでもない

933 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 16:16:19.29 ID:OVjjSHlK0.net
まぁ都合よく気付かない設定なだけだしな

934 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 16:17:20.24 ID:faZChyWd0.net
まず最初に敬意を払うべき廃人ゲーマーとして見るフィルターかかってるからな

935 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 16:21:22.01 ID:O2sMl1hd0.net
と言うかアタック成功した分は十分効いている気がするんだが
そもそもアタック回数が少ないのと成功率低すぎなのが問題なわけで

936 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 16:33:24.79 ID:awdEOLc7M.net
アニメキャラデザに告げる
ヒロインちゃんはもっと盛れ

937 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 16:35:00.63 ID:4HtXHhhLa.net
楽郎君は(ゲーム内だと恋愛スイッチ全く入らないけど)リアルで告白すれば意識してくれて最終的に堕ちるらしいからマシな方

作者も言ってたけど、リアルでもゲームでも難攻不落な鰹の方が色々とアレである

938 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 17:00:08.81 ID:tx+Tq//QM.net
なんならもう既に告白したら通るレベルなんじゃなかったっけ
クソザコナメクジ過ぎて踏み込めてないだけで

939 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 17:20:25.34 ID:Qeh2TKuWd.net
今回の宅急便さんにトドメ刺す必要あったかなぁ!
挑戦者も腕試し感覚では入ってきそうだが本気装備はやっぱり引き返すかな

940 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 17:26:11.58 ID:6wFkiFjXp.net
そういえばサンラクの初見殺し武器シリーズに鎖鎌が追加されるのか?
現状では宝の山行きだから確定では無いんだろうけど

941 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 17:36:03.06 ID:k7N+xdBm0.net
クリスマスに一般人デート期待する感性はあるんだぞ
レジギガスがヘタレてゲームに逃げたから
流石廃人灰色のクリスマスだぜって感心してたが

942 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 17:52:03.57 ID:iROPzRM0d.net
ところでサンラクは臨界速のその先へgo beyond出来たんかね

943 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 18:05:25.77 ID:Cz93voea0.net
というかif√から漏れ出る感じからして楽郎くんなんかチョロくね?

944 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 18:13:32.70 ID:VsWKfxdra.net
告白された人を好きになるADVゲームのキャラみてーな奴ではあるよ

945 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 18:38:31.50 ID:KoQ86Ku8r.net
ディプスロ√で破滅メリバENDに付き合ってくれるくらいには恋人に合わせてくれるよ

946 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 18:56:59.66 ID:gT/L/lgQ0.net
楽郎君クソゲーに脳破壊されてる点を除けば一般高校生男子程度らしいからそりゃ告れば一発よ

947 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-q8Fj):2022/12/25(日) 19:30:34.26 ID:fPWE89QJa.net
相手が告白してくるレベルに交流してるなら妥当だと思う、ディプスロ以外は

948 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e910-aH43):2022/12/25(日) 19:42:14.93 ID:ww1Bb5O30.net
そういやディプスロって五体満足なんかね?
リアル8割捨ててるそうだけど

949 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 20:14:43.66 ID:FMGgJ3RX0.net
>>948
五体の内の四体は使えない一体満足ってこと?

950 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 21:13:32.24 ID:H29tMINo0.net
脳プカは上位互換見てやめたとかなんとか
まあまともな状態ではなさそうではある

951 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 21:15:56.53 ID:TF2K4dzfr.net
既に何度も言われてるが最低でも子宮欠損くらいはしてるだろうな

952 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 21:19:56.92 ID:x5guLa0l0.net
>>948
・身長が可変式
・肉体が「非生物材質」なモンスター(※ルーザーズウッドやトマホーク)を嫌う

等の描写からディプスロは「何らかの事故で欠損した肉体を機械化している」説は強いね シャンフロ世界観だと義手や義足の技術も進んでいるらしいし

953 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 21:22:27.48 ID:Z6aBN+HC0.net
しかしディプスロはそうでないにしても七つの最強種(サブサーバー)みたいなのがあるんだから
人格バックアップとか実験的なAIとして電脳だけに存在するプレイヤーがいてもおかしくないよな

954 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 21:29:12.74 ID:gT/L/lgQ0.net
8割捨ててる(物理)

955 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 22:11:58.78 ID:ORodFGXq0.net
950踏んでたわ
立ててみる

956 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 22:17:07.54 ID:ORodFGXq0.net
規制くらってんのかな、エラーで立てられなかった
>>960 頼む

957 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 22:26:33.18 ID:OVjjSHlK0.net
メカ丸

958 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 22:54:44.64 ID:czF+KwxC0.net
フルアーマーディプスロとヒロインちゃんならどっちの方が強いんだろうか

959 :この名無しがすごい! :2022/12/25(日) 23:19:20.32 ID:fCJL9v5U0.net
>>947
男でもいいですか?

960 :この名無しがすごい! :2022/12/26(月) 11:46:45.35 ID:rUyv6brN0.net
立てテスト成功そのまま>>960踏み天誅!

【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ161【クソゲーハンター】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1672022711/

961 :この名無しがすごい! :2022/12/26(月) 11:49:57.68 ID:rUyv6brN0.net
ゴメンコピペ抜けでワッチョイついてない

962 :この名無しがすごい! :2022/12/26(月) 12:50:36.96 ID:6T8uXviR0.net
>>960
立て乙天誅

竜よ、竜よ! を昨日読んでてむさたん遭遇時のやり取りの中で 剣士系スキルを鍛える為に料理人になるのが効率がいい
ってのがあったけどこの料理人で伸びるスキルって他にどこかで言及あったっけ…気になっちゃう…

963 :この名無しがすごい! :2022/12/26(月) 13:17:49.24 ID:npZQ1Cq50.net
ワッチョイつける?

ディプスロはwikiの裏設定で点滴とかナースとかでてくるのみたしそういうことなんだろうなって

964 :この名無しがすごい! :2022/12/26(月) 13:20:23.13 ID:a9CApcGYd.net
!が抜けてたのね

>>960には書き込みしないでそのまま落として、立て直しがいいかも
アニメ化で新規増えると、荒れるかもしれないし
今、対応しとかないと、次スレも同じことになりそうだし

965 :この名無しがすごい! :2022/12/26(月) 13:27:25.35 ID:9wfgDMyt0.net
まあ、一応ワッチョイありと無し立ってるのは板として問題は無いとはいえあえて分裂させる必要もないしな

966 :この名無しがすごい! :2022/12/26(月) 13:33:15.76 ID:bL9whjQl0.net
この板って放置でdat落ちするんだっけ?
わしかわスレは二週間近く放置してるのが残ってるみたいだけど

967 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf7c-ooQU):2022/12/26(月) 13:46:51.42 ID:9wfgDMyt0.net
森川ジョージスレとか総レス16しか無いのに何故か残ってるから分からん

968 :この名無しがすごい! (スップー Sdc3-PnyE):2022/12/26(月) 13:54:37.34 ID:a9CApcGYd.net
スレ数が少ないからか、簡単にdat落ちしないっぽいね
スレ消費にだいたい2ヶ月か

多数派の意向に従う

969 :この名無しがすごい! :2022/12/26(月) 14:32:35.60 ID:ijAGbg440.net
まだ2レスだし死ぬのに賭けてゲロが来るまでのんびり進行してみる?

970 :この名無しがすごい! :2022/12/26(月) 15:44:36.50 ID:+n3tcdq50.net
サンラク曰くVRは健全な肉体と精神が無ければ駄目だ的な事言ってるけど
サンラクも敵わない極まったプレイヤーは皆どこか欠損してる人物ばかりなんだよな
幕末とか幕末とか幕末とか

971 :この名無しがすごい! :2022/12/26(月) 16:07:13.71 ID:AKqhINGSd.net
>>970
健全な肉体と精神持ったヤツが幕末に馴染む訳無いだろ

972 :この名無しがすごい! :2022/12/26(月) 16:20:54.47 ID:UQ7KaH7T0.net
無い部位の調子が悪くなるわけないので健全な体だぞ

973 :この名無しがすごい! :2022/12/26(月) 16:25:44.53 ID:AKqhINGSd.net
とりあえず次スレどうするんだ?
ワッチョイ無しそのまま使うのかワッチョイあり勃て直すのか

974 :この名無しがすごい! :2022/12/26(月) 16:30:41.89 ID:FyMvh0fDp.net
>>970
あれ一般論でかつ肉体の不備とか精神の変態性じゃなくて健康の観点での健全だしな
夜更かしや引きこもりするとパフォーマンス下がるから健康維持が大事だから健全に居なきゃならんって話
なおエナドリ漬けかつ徹夜しまくりな主人公()

975 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e910-aH43):2022/12/26(月) 17:25:02.25 ID:+n3tcdq50.net
正直楽郎のVR擁護論はちゃんちゃらおかしいし言ってる事とやってる事がほぼ真逆だから好きじゃないなぁ
メット付けて頭に電流流して意識飛ばすって生物としてどうなんだって基本的な事も然り
VR否定派を無知の馬鹿集団とレッテル張りしてる辺り特に

976 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdf3-ooQU):2022/12/26(月) 17:34:17.79 ID:AKqhINGSd.net
なんか無しスレに書き込み入ったけどとりあえず次はアレ使うのか?

977 :この名無しがすごい! :2022/12/26(月) 17:56:26.60 ID:JLc5vCwfd.net
本筋と関係ない上にそういうレッテル貼りするってことはそうするだけの根拠が作中世界にあるんだろ
脳内補完しとけ

978 :この名無しがすごい! :2022/12/26(月) 17:58:49.61 ID:xzhZwYjr0.net
>>975
そういうことを医学的に問題ないと証明されても文句言ってんのがVR否定派よ

979 :この名無しがすごい! :2022/12/26(月) 18:05:27.96 ID:R42Xc1sE0.net
建て直しに1票

よーしパパ建て直されたらスレにGH:C編のネタバレ動画貼っちゃうぞ

980 :この名無しがすごい! :2022/12/26(月) 18:07:09.92 ID:ERoCnvS9M.net
出先の>>960だが立て直した

【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ161【クソゲーハンター】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1672045484/

無しの方はいずれ落ちるよう放置で

981 :この名無しがすごい! :2022/12/26(月) 18:10:34.18 ID:AKqhINGSd.net
>>980

非合法エナドリを飲んでいいぞ

982 :この名無しがすごい! :2022/12/26(月) 18:18:02.90 ID:R42Xc1sE0.net
>>980
栗きんとん母娘と親子丼デートをする権利をやろう


GH:Cネタバレ動画
だいたい21秒くらいまで
ttps://www.youtube.com/watch?v=LFVm_AFoOig

983 :この名無しがすごい! :2022/12/26(月) 18:35:30.12 ID:k3VOprVMa.net
>>980
盾乙!

>>982
思ったよりghcの世界観と一致してる

984 :この名無しがすごい! :2022/12/26(月) 18:39:44.92 ID:AKqhINGSd.net
>>982
このステージに鉛筆ぶち込むだけで阿鼻叫喚になるんだよな……

985 :この名無しがすごい! :2022/12/26(月) 18:49:44.62 ID:qPdw5Ry5r.net
>>980
ご苦労!ライオットブラッドの滝壺に沈む権利をやろう

>>982
最初誘導か?とおもったらなるほどw

986 :この名無しがすごい! :2022/12/26(月) 20:17:20.53 ID:vm3n4OBdd.net
>>975
そりゃ、否定派が多いのは当然
現代医学だって数十年前の常識で「生物としてどうなんだ」ってことに溢れてるしね
そして、現代医学を否定する意見に対して、「認識不足」と意見するのもよくある光景よ

その常識がまたひっくり返ることもよくあることだけど

987 :この名無しがすごい! :2022/12/26(月) 20:30:39.28 ID:oai4Cp1l0.net
次のコミックスの裏表紙は楽郎と玲氏のファーストキスシーンでお願いしますw

988 :この名無しがすごい! :2022/12/26(月) 20:38:37.41 ID:dBSsNsngr.net
この手の話は写真に写ると魂を吸われる理論と同じで
人類は昔っから新しいものが出る度に学の無い人や迷信深い人ほどたやすくデマに流れるだけだよ
現実でも嫌というほど目にしてるだろ?

989 :この名無しがすごい! :2022/12/26(月) 20:40:57.00 ID:Cl3VXSoja.net
5G受信したり腕に磁石がついてたりしてたな

990 :この名無しがすごい! :2022/12/26(月) 21:09:34.19 ID:eH10f8os0.net
ワクワクしながらワクチン接種したのにいまだ5G電波受信できなくてがっかりだよ

991 :この名無しがすごい! :2022/12/26(月) 21:55:27.46 ID:bL9whjQl0.net
トマトも生えてこねえんだよな

992 :この名無しがすごい! :2022/12/26(月) 22:46:11.69 ID:JHtqb5FCa.net
レッドブル飲むと翼は生えてくるよ

993 :この名無しがすごい! :2022/12/26(月) 22:59:15.20 ID:6T8uXviR0.net
脳に瞳を得ることもできるしな

994 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 02:37:11.74 ID:A5/QWnZLd.net
俺はモンスター派

995 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 02:39:08.72 ID:7j+28WFQd.net
拙者は高いユンケル派

996 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 02:56:50.95 ID:O87CmuRR0.net
赤青

997 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 02:57:02.99 ID:O87CmuRR0.net
緑黄色

998 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 02:57:18.57 ID:O87CmuRR0.net
白黒

999 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 02:57:38.74 ID:O87CmuRR0.net
あかさたな

1000 :この名無しがすごい! :2022/12/27(火) 02:58:00.55 ID:O87CmuRR0.net
はまやらわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200