2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう3842

1 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 20:37:49.52 ID:NQkmvVPI.net
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ


前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3841
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1665737791/

2 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 20:39:20.09 ID:NQkmvVPI.net
お゛っ……お゛っお゛っお゛っ……?
ん゛お゛お゛お゛お゛お゛~~~~゛っ!?

【投稿サイト】小説家になろう3842
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1665920269/

3 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 20:46:05.67 ID:5D9tdQhc.net
                         ,=== ,===,====、
                            ||__||___|_____||_
                          ∧_∧  /||___|^ l∧_∧
        どけよぶち殺すぞ!>  (・ω・`)//||   |口| ||ω・`;)
                         /(^(^ .//||...||   |口| |⊂ )
                       /    //  ||...||   |口| ||し        新しいスレです
                  _,,..,,,,,,_/_   //...  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
              / , U `´,、ヽ// .. ...   ||...||   |口| ||        仲良く使ってね
       ""    :l ,3   ⌒_つ  '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""
       :: ,, ::::: `ー-ヽ⊃''''",, ;  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

4 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 20:46:58.76 ID:UcXz/9YD.net
猫ばんばんを追放したなろうスレ、今ここに開幕!

5 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 21:53:17.18 ID:/LVejpD+.net
>>1
お前はもう用済みだ

6 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 21:55:44.16 ID:SyVbGxL0.net
小カトー「>>1乙。ともあれ、猫ばんばんと滑り台は滅ぶべきであると考える次第である」

7 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 21:57:35.75 ID:7g8kbnV5.net
>>1
よくやった!
うちに来て俺をファックしていいぞ!

8 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 21:58:23.19 ID:7Osfk13/.net
回旋塔を追放しちゃうとか本気ですか

9 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 22:11:02.08 ID:/PRIDuDM.net
俺らダメージ受けないから回復魔法とかいらねーからなw

10 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 22:12:44.23 ID:V/UUzBy9.net
>>7
住所はよ

11 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 22:23:49.64 ID:joGHoudm.net
与ダメの○%回復みたいな装備をつけるなどして自力で回復賄えみたいなサツバツ構成

12 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 22:25:27.80 ID:V/UUzBy9.net
>>9
毛根に致死ダメージ受けてんだが?

13 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 22:26:51.74 ID:/LVejpD+.net
それダメージじゃなくて死属性付与だから

14 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 22:28:12.26 ID:GpoDiugS.net
人生に必要なことはすべてニコニコ大百科かピクシブ百科事典で学んだ

15 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 22:28:42.23 ID:RGrUFCac.net
>>11
これあると勝確と言える

16 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 22:31:59.12 ID:SJZGal3L.net
ステータスは髪の毛の残本数も表示されるべき

17 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 22:34:42.45 ID:RGrUFCac.net
髪の毛残数80745
魔力残数80745

18 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 22:51:02.86 ID:+8b1Bf4l.net
発毛値と減毛値の平均も添えてやろうか!

19 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 22:55:14.36 ID:HRMNFHRL.net
>>11
与えたダメージの5%MP回復も付けてくれ

20 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 22:57:49.00 ID:/PRIDuDM.net
攻撃する度にMPが全快するコスモスとかいう邪神

21 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 22:59:45.10 ID:BMLMbrJR.net
一撃でヤれば良いんだろっヽ(*`Д´)ノ

22 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 23:01:52.11 ID:IbKNrf7T.net
うるせえぞてめぇら、さっさと寝ろ
毛散らすぞ

23 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 23:05:11.78 ID:fjRkyUr6.net
出たな妖怪ちん毛散らし

24 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 23:07:00.89 ID:n3/uCVGT.net
おれはチン毛バリカンでカットしてるから

25 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 23:07:05.67 ID:R5WlqRZz.net
そういえばトラックの運転手のその後を書いている作品少ねーなw
https://twitter.com/cacomistle_tail/
https://i.imgur.com/Ccme5oR.jpg
https://i.imgur.com/46piAgr.jpg
(deleted an unsolicited ad)

26 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 23:16:13.99 ID:/ThaRN9t.net
自分が受けた精神的ダメージを相手にも与える能力を得て、寝取られた際に3人一緒に脳を破壊されるのなんていいなぁ

27 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 23:18:17.45 ID:R5WlqRZz.net
なろうのNTRてヒロインが精神操作されていてもザマア展開で酷い目に合うからスッキリしない

28 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 23:20:57.52 ID:YJxnLwt4.net
どっちにしろ後味悪くてスッキリしそうにないんだが…

29 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 23:23:37.53 ID:BMLMbrJR.net
つか精神操作されたことあるヒロイン手元に置いても、また寝取られるくらいならいいけど
操作されて暗殺者に仕立てあげられたりするリスクあるしなぁ
チートな精神操作を防ぐアクセサリとか渡さなきゃ

30 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 23:25:43.65 ID:35boCd51.net
洗脳されてたキャラにザマァしても不満解消されんよね

31 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 23:25:51.39 ID:zi6w+Bwq.net
ヒロインに洗脳されてサブヒロインに浮気した挙げ句手酷くヒロインを振る主人公とかどうかな?
んでしばらくしたら正気に戻るけど誰に洗脳されたかはわからないと

32 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 23:26:16.89 ID:E1Ae3uzK.net
それ気にするなら周りの人間すべて排除しないとだめなんじゃね?
そのヒロイン以外も精神操作される可能性あるでしょ

33 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 23:26:54.38 ID:jKdn3LFx.net
精神操作なんてされるのは気合いが足りないから

34 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 23:29:35.02 ID:XSHB5eM0.net
勇者に精神操作されて幼馴染NTRみたいのは一瞬流行ったけど扱いにくいからかすぐ廃れた
非処女が戻ってきても大して嬉しくないしかといって放置や勇者もろともざまぁは哀れだし

35 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 23:30:42.74 ID:R5WlqRZz.net
>>29
そういう話じゃないんだよ

36 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 23:32:33.69 ID:4MYmKBDl.net
>>27
勇者にみんな寝取られたけど諦めずに戦おう。きっと最後は俺が勝つ。
これが一番悲しかった

37 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 23:32:33.82 ID:7g8kbnV5.net
>>34
それの走りになった奴がbanされてカクヨム行ってそのままエタったしな
話自体は結構面白かっただけに色々な意味で残念だったわ

38 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 23:34:13.37 ID:XboqMSgB.net
精神操作系親友勇者にヒロイン含む幼馴染3人NTRれたかと思ったら実はヒロインが敵側で勇者を精神操作しててそう仕向けてたって作品ならあった

39 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 23:37:43.38 ID:bmp5GB33.net
>>25
一国一城はバスと電車の衝突事故だが
電車の運転してたほうは責任を感じて転生後 赤ん坊のうちに自殺だな
バスの運転手のほうは仲間にも乗客だったとウソついてしれっと生きてる……と

40 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 23:41:08.91 ID:9xhC3B9Q.net
洗脳魅了されて主人公罵ったり間男に股開いてしまう展開はヒロインたちは何も悪くないだけに本当に悲しい
魅了洗脳を解いたらそれまでの言動思い出して絶望して自殺するやつ
気付かない主人公が悪いよ
日々おかしくなる言動でわかるだろ

41 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 23:41:14.35 ID:BMLMbrJR.net
クノンとかダンジョン学園攻略本とかいつ再開するんやろか
クノンは結構、章間の書き貯め一週間程度やったイメージだが

42 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 23:44:08.96 ID:R5WlqRZz.net
>>36
書籍出版後に新ルートが追加されてる

43 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 23:45:48.17 ID:R5WlqRZz.net
>>39
一国一城はから鎧を作って旅立ってからがクソ過ぎて打ち切ったわ
主人公が糞すぎるんだよなー

44 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 23:46:17.61 ID:OnXN9yXn.net
身体を操られてるヒロインちゃんが心の中で助けを求めてるのに容易く逃げ出してしまうナローシュ君

45 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 23:47:01.41 ID:b4+WCtao.net
魅了で寝取られたヒロインが正気に戻ったあとになんやかんやあって過去に戻ってやり直すって作品があって視点変わってるなと少し感心した

46 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 23:47:45.48 ID:c/t3rv9u.net
>>40あっ、そういうのもういいんで
というのが時代の流れよ

47 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 23:48:33.05 ID:9xhC3B9Q.net
>>45
心の貞操はもう失ってるんだ

48 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 23:49:02.01 ID:4QqJVWxU.net
お前ら何年前の流行りの話してんだよw

49 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 23:50:30.72 ID:joGHoudm.net
女の心変わりは恐ろしいのう!ってシンに教えてもらったので様子がおかしいヒロインからは速やかに切り替えていく

50 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 23:50:41.71 ID:c/t3rv9u.net
ここは時代の流れに取り残された
おっさんとおばさんの墓場……
彼らの魂はまだ令和を認めてないのだ

51 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 23:51:18.58 ID:WubWsewi.net
そのなろうヒロイン、普通に浮気したくせに洗脳魔法懸けられたって嘘ついてるかもしれん

52 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 23:51:30.64 ID:cI50UCrv.net
自分に惚れてないと恋愛もできないという恋愛弱者どもの巣窟よ

53 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 23:53:44.32 ID:b4+WCtao.net
>>47
そのヒロインは自分と一緒に寝取られるはずだった妹と友達助けて勇者殺して前回のことがあるから彼ピッピとは別れてた

54 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 23:56:31.96 ID:35boCd51.net
>>53
心機一転は後腐れなくて収まりいいな
でも彼が可哀想なのは変わらんか

55 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 23:57:21.13 ID:9xhC3B9Q.net
>>53
なんて悲しいヒロインだ

56 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 23:58:46.18 ID:joGHoudm.net
彼視点だと何が何だかわからない感じになりそうやなw

57 :この名無しがすごい!:2022/10/16(日) 23:59:15.73 ID:WAyGnWJD.net
彼女と姉と彼女の妹だったかNTRれて新ヒロイン出てきたかと思ったら実は新ヒロインはNTR男の妹で過去にNTR男にヤラれてましたって作品見たな
banされたのか消したのか知らんが既になかったが

58 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 00:05:05.49 ID:vOkJzeZ3.net
NTR書くやつ全員地獄に落ちてくれ

59 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 00:05:40.34 ID:+pK5HJuT.net
ここが地獄だよ

60 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 00:10:11.43 ID:vOkJzeZ3.net
>>59
あ?
てめえの金たまをフライにしてうずらの卵フライと一緒に串刺しにしてどっちがどっちか分からなくして美少女に食わせるぞ

61 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 00:12:29.83 ID:4T/YOV5s.net
もう僕にラブソングは歌えないよお…

62 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 00:12:56.38 ID:FVZ+zlGy.net
ロッキーマウンテンオイスター

63 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 00:18:21.56 ID:wy6rynB3.net
>>43
ほかの日本人転生者を仲間にしていく、
迷宮クリアで成り上がるとこはまぁイイよ
わざと不仲を演じてライバルのとこに潜り込む陰謀とか長くかかってダルい部分もあったけども

いまの領主になってからは正直 惰性かな……
個別スレもすっかり過疎だ

64 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 00:20:11.16 ID:fJymoMib.net
>>58
へへへ、口では嫌がっても体は正直だな

65 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 00:21:17.23 ID:KMmpQaC7.net
まあNTRは抜けるからなあ

66 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 00:21:24.31 ID:aKpS8P/j.net
>>63
日本人転生者をスカウトする手口がウシジマくんだからイラッとくるんだよ

67 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 00:31:12.61 ID:wy6rynB3.net
>>66
クチは悪いがさーけっきょくやってること善人なんだよw
騙してもいない
むしろ書類仕事とかめちゃくちゃめんどうなこと引き受けちゃってる

68 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 00:33:24.38 ID:WSFsdfVt.net
姉の結婚が胸糞で読むのやめた

69 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 00:35:50.76 ID:vOkJzeZ3.net
>>65
NTR展開になった時点で切るから抜いたことねーわ

70 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 00:37:31.38 ID:8wZJbX/L.net
お前はそうやってNTRを恐れ続けるんだな
もうそれNTRに屈してるじゃん

71 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 00:40:51.23 ID:4T/YOV5s.net
俺は現実でNTRに逢わないために予習をしてるだけなんだ

72 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 00:42:20.27 ID:aKpS8P/j.net
>>70
それはDV旦那が妻を逃さなくするために精神的に縛り付けるときに使うセリフだぞ

73 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 00:44:51.45 ID:EDjyQFQL.net
逃さん…、お前だけは

74 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 00:46:48.66 ID:aKpS8P/j.net
この前のスレでおでんが熱く語られていたから作ってみたんだが
浮いてるはんぺんを沈めるのが本当にめんどくさいな

75 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 00:49:09.22 ID:JFkt+Q1h.net
文明の利器の落し蓋を使えよ

76 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 00:50:51.43 ID:KMmpQaC7.net
はんぺんはむしろ浮かべておいて半分だけ味染みてるのが好き

77 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 00:51:45.06 ID:aKpS8P/j.net
落し蓋が木製なのが悪いのかはんぺんの浮力に負けるんだなー

78 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 00:52:54.78 ID:vOkJzeZ3.net
>>71
俺がNTR嫌いなのは現実で食らったことがあるからなんだよなあ
どうしても当時のトラウマ思い出すからNTR展開になった時点で俺は切るわ

79 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 00:56:24.51 ID:8wZJbX/L.net
正直すまん勝った

80 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 00:57:37.43 ID:LaVQ4cEl.net
下出に出ながら勝利宣言

81 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 00:59:09.50 ID:vOkJzeZ3.net
負けたよお
俺は人生の敗北者じゃけん

82 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 01:04:20.22 ID:Rygh7nF5.net
>>78
バイト先であったわ
いじられ役たったバイト仲間の彼女が先輩にハイエースされた
翌日にバイト先に彼女の仲間の青年団が押し掛けてきて先輩たちを強引に連れ出していった
そのときの暴力や先輩たちの詫びる姿が生々しくてトラウマになった
思い出すと手汗をかくわ

83 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 01:07:14.06 ID:vOkJzeZ3.net
正直リアル女て糞だからな
現実の女は本当に糞だからな
>>82
それ彼女が一番可哀想なやつていうかレイプじゃねえか

84 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 01:18:29.94 ID:o4cIeDF/.net
百合ガンダムじゃなくて乙女ゲーガンダムだったの・・・
もうダメだ獅子舞だぁ・・・

85 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 01:18:44.76 ID:xTaHVpx9.net
俺はあんまりそう感じないな、リアルで会う女は皆めちゃくちゃまとも
だからネットでの民度の低さの落差にびっくりした

86 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 01:19:35.97 ID:vOkJzeZ3.net
童貞は知らないだろうが
世の中の7割の女は熊田曜子と大差ない
だから俺は残りの3割に逢いに行く!

87 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 01:21:09.95 ID:Rygh7nF5.net
>>83
ハイエースの話はその後に聞いた話だから間接的なんだよ
しかし先輩が取り囲まれて強引に連れ出されるところはリアルでみたから生々しかった

88 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 01:24:27.57 ID:ND6DQdHd.net
ファンタジーだから面白いのであって実際に体験するのは御免なケースは実際多いよね

89 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 01:28:05.81 ID:vOkJzeZ3.net
>>87
むしろその青年団の人たち良い人たちだわ
レイプするようなカスが粛清される世の中にもっとなってほしい

90 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 01:29:38.23 ID:4T/YOV5s.net
>>84
たぬきの誘い受けが強すぎる

91 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 01:37:08.30 ID:UEbqzDIc.net
孤独のグルメ見てたら腹減ってきた

92 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 01:37:16.34 ID:h+fgelg0.net
>>37
剣聖に裏切られた幼馴染の旅路かな
今見てきたら本当にエタってたな
たしか途中で疲れて読むのやめたんだけどなんだかんだで正解だったかー…

93 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 01:40:45.26 ID:h+fgelg0.net
>>89
性犯罪者には最低でも去勢は必要だよなぁと常々思っちょる
どうせ再犯するから

94 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 01:43:02.37 ID:iNqP9sxm.net
宦官は変態度が増すという説もある
真偽はともかく去勢程度で変わるなら世話がない

95 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 01:43:36.40 ID:UEbqzDIc.net
女性ホルモン打つようにしろ

96 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 01:44:39.28 ID:Rygh7nF5.net
>>92
それでもトラウマになった
先輩が抵抗して作業台の脚に抱きついてスイマセン!マジでスイマセン!と叫んでるんだけど声が裏返っていた
相手は掴む腕を椅子でガツガツと殴るやつもいれば腹を蹴るやつもいた
足を引っ張って無理やり引きずり出されるんだけど寝転がったままに引きずられてなにかに縋ろうといろんなものを掴むんだけど無駄だった

その時にこれが漫画で引きずられて連行されるシーンでお約束の手をばたつかせる演出の元ネタなのだと気がついた

97 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 01:46:18.37 ID:Ytnxfp+a.net
>>94
ノンケから受け専への鞍替えが増えるらしいな

98 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 01:47:01.59 ID:Rygh7nF5.net
>>96
アンカ間違い
>89宛に訂正する

99 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 01:47:16.95 ID:4T/YOV5s.net
長々やってるけど青年団

100 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 01:47:37.72 ID:4T/YOV5s.net
ってなんだ

101 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 01:49:29.35 ID:UEbqzDIc.net
死語

102 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 01:49:35.09 ID:vOkJzeZ3.net
>>93
これは完全同意
ただまあガチで女側にハメられた冤罪もあるから実際には難しそう
前にネットで医者にレイプされたて患者が言い出しその医者は否定したけど裁判で女性の発言を鵜呑みにした裁判長が有罪にしてしまい
その結果、医者の息子がそのことで自殺
その後、どうもそのレイプされたと訴えてた女性の方に問題があることが分かり医者は無実になるという悲しい事件があった

103 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 01:50:12.76 ID:1cGOkN+b.net
青年団(40歳オーバーしかいない)

104 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 01:56:20.52 ID:+CfTKulc.net
異世界は平和でしたってまだ続いてたんやな
文章も内容も面白かったけどハーレムが過剰過ぎて途中でリタイアしちゃたんだよなぁ
しかしこれといった敵とかおらんのによく続くなあれ

105 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 01:57:52.11 ID:UEbqzDIc.net
そんな過剰やっけ

106 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 01:58:08.38 ID:xK3+qHP0.net
アイディア思いつかなくて相談
液体を浴びせる能力的なの考えてて
殺傷能力以外のなんか捻った液体を考えてるんだけど

なんか良さげなのない?

107 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 02:00:51.19 ID:ksYZwXjm.net
ありふれも内密さんもハーレム過剰に感じる

>>106
どぴゅっ

108 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 02:02:10.39 ID:ND6DQdHd.net
>>106
カルピスソーダ

109 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 02:02:27.87 ID:UEbqzDIc.net
王水か熱湯か過冷却水でいいでしょ

110 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 02:03:19.67 ID:o4cIeDF/.net
>>106
ざーめん

111 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 02:04:13.70 ID:ksYZwXjm.net
>>110
被るな包茎

112 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 02:06:00.13 ID:n5ixBtdZ.net
>>106
どうせ最終的に化学肥料とかショーユとか毛生え薬とかポーションとか温泉とかスライムとかそういういつものテンプレに行き着くからヤメとけ

113 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 02:06:02.57 ID:ajaVwgq4.net
煮立たせた糞尿

114 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 02:06:17.08 ID:o4cIeDF/.net
>>106
ラーメン

115 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 02:07:12.29 ID:o4cIeDF/.net
ドブをクソで煮込んだ液体

116 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 02:09:36.40 ID:1V7mn/1u.net
はあ
お前らのちんこに塩酸をぶちまけたいなあ

117 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 02:10:43.71 ID:ZkzHDp5L.net
ローションぶっかけてろ

118 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 02:13:05.67 ID:aKpS8P/j.net
>>99
僻地の独身男が身を寄せ合って慰め合うためのグループ
僻地には消防署がないので消防団員を兼任してることもある

119 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 02:13:26.02 ID:HZFjSEsS.net
常温常圧で単体の液体の元素は水銀と臭素だけ
合金とかだといくつかある
あとは基本水ベースか有機溶媒

120 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 02:15:33.90 ID:xTaHVpx9.net
>>106
からくりサーカスて漫画に出てくるジャック・オー・ランターンって
マリオネット兵器が硬度・粘土を変えられる液体を発射するよ

121 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 02:17:19.81 ID:aKpS8P/j.net
>>106
任意の時間で硬化してゴムや金属みたいに硬化なる液体
敵の拘束したり型を取って複製ができる

122 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 02:19:32.56 ID:HZFjSEsS.net
ガムとゴム両方の性質を持つ♠

123 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 02:20:48.13 ID:aKpS8P/j.net
衝撃吸収率100%の液体
摩擦抵抗力0の液体

124 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 02:23:29.74 ID:o4cIeDF/.net
やっぱスライムでいいじゃん

125 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 02:26:46.69 ID:iNqP9sxm.net
>>106ファンタジー液体でいいじゃん
状態異常系
麻痺とか石化とか魅了とかゾンビ化とか

126 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 03:15:06.71 ID:MGYDaRyV.net
お前らが凡人だってよく分かるなあ

127 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 03:16:07.08 ID:pdCHHRyQ.net
まず、液体とは何なのか知らなければ、その性質をどうこう考えることも難しいだろう

128 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 03:18:23.07 ID:YX2WLBvH.net
異常人でなくて良かったぜ……

129 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 03:19:22.01 ID:VR9sf0AW.net
汎人だからな

130 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 03:22:40.09 ID:EQ+BItlb.net
自分が凡人じゃないつもりの輩の方がよほど憐れだよ
お前は凡人ですらない

131 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 03:27:20.95 ID:NjX/zQ4B.net
凡庸

132 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 03:38:00.27 ID:MGYDaRyV.net
そうです
私が変人です

133 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 04:30:10.37 ID:xTaHVpx9.net
マウント取った後におちゃらけて批判をかわすの、本当によくない

134 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 04:30:31.69 ID:WvumwOqT.net
>>106
触れると絶対に「キャッ!」と数オクターブ高い声が出て飛び跳ねてしまう液体
相手側が絶対防御の守護を持っている場合は天上界で祝福した神様同士の話し合いになり1秒後に50%の確率で効果が現れる
失敗すると術者が「スンマセン!」と数オクターブ低い声で叫んでしゃがみ込む

135 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 04:33:18.30 ID:kP1T+wwO.net
衝撃吸収・緩衝材
防水・撥水コーティング材
粘着質
溶解液

スライム素材便利すぎ問題

136 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 05:27:46.63 ID:WvumwOqT.net
ジャパニーズファンタジースライムがご都合主義になっただけ

137 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 05:39:15.54 ID:+9tqF4o1.net
朝だよ!!!!!!!

138 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 05:54:51.73 ID:NjX/zQ4B.net
マジかよ、そろそろ寝るわ

139 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 05:56:44.09 ID:FVZ+zlGy.net
チンコの先からうどんつゆが出せる能力で異世界料理無双がしたいなぁ

140 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 07:28:45.05 ID:2f3Z0GGw.net
初めて月霊髄液(ヴォールメンハイドラグラム)見たときはかっこよくて痺れた

141 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 08:02:29.03 ID:w2PlFEhU.net
元々数少ないスレ民が深夜にもレスしてるようだが夜はちゃんと寝た方が良いぞ
ちなみに早起きしすぎるのも近頃の研究では健康に良くないらしい
惰眠をむさぼりまくって元気な時間にスレに登場するのがおすすめだな

142 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 08:08:21.54 ID:+pK5HJuT.net
ガラスは液体だし猫も液体

143 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 08:08:52.99 ID:ajaVwgq4.net
カレーは飲み物だしな

144 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 08:39:08.44 ID:dXAHTWFC.net
>>141
このスレの住民の多くはぐっすり寝たくても起きちゃう層なんだ

145 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 08:49:48.02 ID:ajaVwgq4.net
「ぐっすり」は「Good Sleep」が語源

信じるなよ

146 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 08:51:25.42 ID:T7Jt0wbU.net
チャイニーズドラゴンがサンシャイン60の58階層で暴れてるってよ
スタンピードの前兆だろ

147 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 08:52:56.20 ID:+pK5HJuT.net
最上階にデカいクリスタルが宙に浮かんでたりしててほしいな

148 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 08:55:10.80 ID:n9g6JV9T.net
>>146
そのニュース昨日の夜にみたけど半日暴れ続けてるってこと?

149 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 09:01:44.95 ID:PCl8dh3K.net
>>141
ちゃンと寝たくても寝れないンだわ
昨夜も22時には床についたのに何度も目が覚めたし熟睡とかしたことない
寝て疲れが取れるどころか起き抜けが一番体調悪いとかザラにあるから困る

150 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 09:05:28.61 ID:5N+HzNbc.net
寝たら明日がくるんだぞ?おちおち寝てられるかよ…現実見なよ?

151 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 09:20:30.08 ID:w2PlFEhU.net
俺なんか布団と長い一夜をともにすることが一日の一番の楽しみなのに
それも享受できんとはおまいら人生を損してる気がするぞ

152 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 09:21:11.29 ID:RFEeynBj.net
>>92
それ走りじゃなくてかなり後発やろ

153 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 09:39:40.06 ID:KMmpQaC7.net
>>152
ま?なんか目立つのあったっけ

154 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 09:40:56.93 ID:+pK5HJuT.net
明日って今さ

155 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 09:47:27.91 ID:ajaVwgq4.net
な~に~?
やっちまったなぁ?

156 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 10:02:27.22 ID:dXAHTWFC.net
男は黙って無断欠勤!

157 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 10:02:52.95 ID:QNxZJrIS.net
名言のように語られてますが明日が今であるということは論理的にありえません
明日という未来を指す言葉と今という現在を指す言葉は同一化出来ないからです

158 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 10:06:39.54 ID:wy6rynB3.net
昨日の「あ…あしたやって…やらあ!」

からみて いつやるか? 今でしょ!

159 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 10:08:18.91 ID:KDXr8DOx.net
過去に発言した明日なので

160 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 10:14:50.09 ID:w2PlFEhU.net
「明日できることは今日するな」というありがたいトルコの諺もある

161 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 10:18:21.73 ID:2f3Z0GGw.net
朝起きると肩の血行が詰まってて辛い

162 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 10:20:06.67 ID:VJvzsK5z.net
大変結構

163 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 10:22:57.72 ID:KDXr8DOx.net
本好きの下剋上 有志まとめwiki@5ch
https://w.atwiki.jp/booklove/pages/353.html

大変結構
大変結構(たいへんけっこう)は、褒め言葉である。

概要
課題を素晴らしい成績でこなした場合にかけられる褒め言葉で、貴族院の先生方をはじめ教育する立場の者から生徒に向けて使われる。
褒め言葉のバリエーションに乏しいフェルディナンドにとっては最上級の褒め言葉で、他には「よろしい」、「良いのではないか」、「悪くはない」、「予想通りの結果だ」などがある。*1

164 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 10:25:21.71 ID:ajaVwgq4.net
かんばりましょう → よくできました → たいへんよくできました

165 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 10:25:45.98 ID:dXAHTWFC.net
結構したのか…俺以外のやつと…

166 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 10:33:25.67 ID:riUsE6IN.net
追放も褒め言葉に入れるべき

167 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 10:36:02.31 ID:ajaVwgq4.net
追放=この支配からの卒業

168 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 10:42:35.19 ID:00UHqrOb.net
追放されたがる系の作品も多いしな
追放はご褒美

169 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
>>163
これがわざわざwikiにまとめられる理由が全くわからんのだが
本好きが好きなやつらってこんな頭おかしい連中なの?

170 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
>>169
wikiってそんなもんじゃね?

171 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
自作の歌を捧げるのに比べたら断然常識的に見える

172 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
主要キャラの決め台詞みたいなもんだし本好きに限らずニコニコ大百科とか漁ったら似たような記事いっぱいあるだろう

173 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
個別wikiまで作るほどのめり込む熱意は凄いと思う

174 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
>>172
うわぁ……
お前、それが主要キャラの決め台詞って知ってるって事は
偶然被った言葉じゃなくて、こんなスレで本好きの決め台詞を言っちゃうくらいの本好き信者だったのかよ

175 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
>>172
ニコニコ大百科並みに痛いwikiというのは伝わった

176 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
こんなクソ痛いスレで何かにマウントを取れると思っているのかね

177 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
こんなスレたって、ここの過去スレこそ
更新くるたび本来本来つって喜んだりしてたものを
個別スレができたからっていなくなるわけはないだろ

178 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 11:20:28.63 ID:ajaVwgq4.net
ほんらいほんらい!

179 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 11:21:18.71 ID:KEplD3Vn.net
グエル・ジェターク転生
百合ゲー世界に、百合の間に挟まる男として転生してしまいました

180 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 11:23:45.31 ID:dXAHTWFC.net
俺なんかやっちゃいました?とか黙れドン!
って言ったら信者認定されちゃうの…?

怖い

181 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 11:24:17.26 ID:VJvzsK5z.net
>>174
どうした?
怖いか?

182 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 11:25:36.38 ID:KMmpQaC7.net
ガクガクブルブル

183 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 11:26:24.52 ID:bNMN9vh4.net
まぁ使う程度には気に入ってるんだなとは思うよ

184 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 11:30:37.40 ID:riUsE6IN.net
相手に全責任を被せるときに使える追放言い訳語録

185 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 11:33:51.37 ID:KDXr8DOx.net
常識改変催眠アプリ「これくらい知ってるのはなろうスレでは常識」

186 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 11:35:08.36 ID:dXAHTWFC.net
そうでしょ?

187 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 11:38:52.65 ID:D8119+lf.net
>>185いつからそんなものが実在すると思っていた……?
お前の常識は既に俺によって改変されているのだ
ほら、四つん這いになれ

188 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 11:52:42.72 ID:xGvQ80GS.net
>>187
185ではないが四つん這いになったら
猫を抱きかかえた妹に何だこいつみたいな目で見られたんだが?
猫もこいつ頭おかしいにゃあと言わんげな顔をしてたぞ?
どうしてくれるんだ兄の尊厳を返せ!

189 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 11:56:46.51 ID:D8119+lf.net
すまんかった
尊厳ってのはよく分からんから代わりにハゲを返そう

190 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 11:56:59.42 ID:PCl8dh3K.net
>>188
都合よく記憶を改変するな
お前には元々兄の尊厳なんか無かっただろうが

191 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 11:57:33.51 ID:FWaItTp8.net
妹も居ないだろ

192 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 11:58:53.25 ID:KMmpQaC7.net
>>188
いつもの発作かって思われてるだけだ安心しろ

193 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 12:02:56.42 ID:xGvQ80GS.net
>>190
どうして知ってるんだい?
まさかお前は
>>191
いいか
妹と猫は兄と飼い主家族を選べないんだ
お前は一人っ子か?
兄妹なんてもんは親がやりまくれば増える
ただそれだけなんだよ

スーパーに食材買ってこいて親父に言われたのでいってきましゅ
何でこんな雨の日にこんなに客多いんだハゲろ!

194 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 12:11:48.09 ID:2f3Z0GGw.net
うんち漏れそう!

195 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 12:13:34.15 ID:GRetW0xn.net
もう遅い

196 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 12:15:29.58 ID:03wZRrBw.net
くるくるパーしか居ないねここ

197 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 12:16:28.17 ID:KMmpQaC7.net
くるくるパーって何十年ぶりに聞いた感じがする

198 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 12:18:51.39 ID:pLFFVKQR.net
正気を保ったままなろうスレに入り浸る方が異常だからな

199 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 12:22:08.88 ID:FWaItTp8.net
なろうはみんな狂ってるからな
倫理観が

200 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 12:35:30.32 ID:vhVkzesO.net
中堅(中年)サラリーマンのまったり異世界産業革命2500話オメ
しかし600万文字でやっと異世界生活300日目ってよくあるタイトル詐欺じゃないガチのまったりだよなぁ
数年後の予定とかたまに話してるけどリアル更新だと何年後の話になるんやろか

201 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 12:38:44.63 ID:eZMLCmxh.net
それまったりどころじゃないよね
ナマケモノもびっくりの進みの遅さでとっくの昔に読むの飽きたわ

202 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 12:43:01.78 ID:o4cIeDF/.net
時計の針が進まなくても面白い禁書ってすげーよ

203 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 12:49:15.26 ID:FWaItTp8.net
面白さは別としてそこまで書ける熱意は称賛するよ

204 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 13:30:07.85 ID:xGvQ80GS.net
くるくるぱー

205 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 13:30:32.32 ID:2jUQ+nuA.net
幼女になりたい

206 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 13:32:49.65 ID:ASh3yv3q.net
コナンと比べればヘーキヘーキ

207 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 13:39:38.58 ID:3lfOg0mA.net
リゼロでエミリアが死語を言って
それにスバルが毎回、○○はきょうび聞かねえなあみたいに反応するの毎回違和感感じる
あれをやりたいなら日本が舞台の作品でやるべき

208 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 13:40:28.06 ID:xzAHbJje.net
翻訳

209 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 13:41:18.65 ID:3lfOg0mA.net
翻訳どーこーの問題じゃないのよ

210 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 13:43:17.56 ID:JjcklMpm.net
>>200
ここで初めて話題になった時はこの話数と文字数で総合8000ptしかねぇとかそんな感じでネタにされてたけど今じゃ115,186ptなんだな
出世(?)したなぁ

211 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 13:45:48.29 ID:zDEkZYCi.net
はぁ…勇者スキル持ちで自分を男だと思い込んでる幼馴染♀を女だとわからせるような人生を送りたいなあ…

212 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
追放ざまあ系でざまあ完了した後の話って読む人おる?

213 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
勇者の底なしの体力でわからせられる211の姿が見える

214 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
>>212
面白ければ読むよ
でもまあざまあ終わったらエタる作品も多くてな・・・

215 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
最近スマホでなろう読んでるとまさにそのメス勇者を分からせる漫画の広告が表示される

216 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
女勇者のワカラセものは稀によくある

217 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
ざまあ完了したら読まないよ

218 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 13:58:22.34 ID:3lfOg0mA.net
お前らの幼馴染の♀勇者なら今俺の上で腰降ってるぞ
本当は幼馴染のお前のことが好きだったらしいが今は俺様のハイパー兵器のがいいらしいぞ
残念だったな
がはははは

219 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 14:01:00.52 ID:ajaVwgq4.net
包茎者は虚勢を張る

220 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 14:01:24.72 ID:XIBQA344.net
それTSしたお前の父ちゃんやぞ

221 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 14:01:31.00 ID:PCl8dh3K.net
鬼畜王来てんね

222 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 14:01:44.97 ID:+pK5HJuT.net
もてなさすぎて頭がおかしくなってしまったかかわいそうに…

223 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 14:01:57.79 ID:ZkzHDp5L.net
スレの奴らの幼馴染って今何歳なんだよ・・

224 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 14:02:18.34 ID:KLbBj8nw.net
泡沫ははやくざまぁを完了させろ

225 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 14:03:21.09 ID:Q7UcMjgA.net
タイトルにざまあの時の描写が入ってる作品は見ないで非表示に入れるようになったわ
その方がPV稼げるんだろうけど1番盛り上がる大トリバラしてどうすんだと

226 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 14:03:56.90 ID:KMmpQaC7.net
>>223
還暦・・・かな

227 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 14:04:05.71 ID:ajaVwgq4.net
>>224
無理では?

228 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 14:05:11.18 ID:FWaItTp8.net
格下相手にざまあとか負け犬かよ

229 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 14:09:41.65 ID:ZkzHDp5L.net
>>226
ハーレムでも何でも好きにしろってくらいの年齢だな

230 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 14:10:36.14 ID:kP1T+wwO.net
ざまぁよりもさまぁしろ

231 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 14:12:47.70 ID:rkFMOIKD.net
>>226
おじいちゃん?
俺だよ俺
お小遣いに100万円くれ

232 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 14:14:31.98 ID:4sRgvdb2.net
>>230
お前の書き込みで
モリサマーのこと思い出した

233 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 14:14:46.35 ID:sQJ7+Wdu.net
満州に行った幼なじみ

234 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 14:15:42.15 ID:PCl8dh3K.net
マン臭のイッた幼馴染?

235 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 14:16:39.55 ID:XIBQA344.net
つーか、幼馴染♀取られて悔しいとかエロ本読みすぎでは?と思う
ぶっちゃけ、リアル姉妹みたいなもんよマジで…

236 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 14:19:21.24 ID:3lfOg0mA.net
>>235
かわいそうに、本当の幼馴染を食べたことがないんだな。

237 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 14:38:54.29 ID:3Mtro6yY.net
この幼馴染はできそこないだ
食べられないよ

238 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 14:41:47.19 ID:ajaVwgq4.net
くったさ……腹いっぱい……

239 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 14:41:49.48 ID:Wh/S3qIk.net
中学時代仲良かった幼馴染♀に付き合ってる男がいると知った時は別に恋愛感情は全くないのになんか複雑な気分になったな

240 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 14:43:47.28 ID:xzAHbJje.net
>>239
そんな気持ちになったってことは心のなかにワンチャン考えてたってことなんだ

241 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 14:45:21.21 ID:ajaVwgq4.net
BSSという概念

242 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 14:48:28.82 ID:FWaItTp8.net
会話したのか…?俺以外のやつと…

243 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 14:58:16.91 ID:D4uhxAB5.net
ボーイ、それが嫉妬さ

244 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 15:02:11.24 ID:dXAHTWFC.net
お前らの幼馴染の定義を20文字以内で述べよ

245 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 15:03:57.90 ID:cSrvmVcP.net
近くに住んでる女の子

246 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 15:04:04.14 ID:cvaEKI+R.net
小学生くらいまでの友達やろ

247 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 15:04:48.51 ID:riUsE6IN.net
幼馴染って3文字に全部詰まっとるやろ

248 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 15:05:37.67 ID:3Mtro6yY.net
>>244
朝起こしに来る最初のヒロイン(ゲーム脳)

249 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 15:06:28.38 ID:CzKAL8gt.net
>>241
.text/.data/.bssのbssなら

250 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 15:06:54.86 ID:ajaVwgq4.net
二階の窓から勝手に入ってくる存在

251 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 15:09:03.53 ID:sDmdPLv4.net
>>247
は?じゃあ幼い頃から使って馴染んだディルドーがあればそれがお前の幼馴染なのか?

252 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 15:11:41.22 ID:PNFQfBo8.net
人だ

253 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 15:11:52.16 ID:3lfOg0mA.net
>>244
子供の時に裸を見せあったことがあり
家が隣で親同士付き合いがあり
中学生まで同じ学校に通っていた

幼馴染女が俺にもいたけど
今は結婚して三児の母だわ…

254 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 15:13:50.45 ID:4sRgvdb2.net
>>251
男にディルド?
妙だな…

255 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 15:14:21.75 ID:PNFQfBo8.net
女だ

256 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 15:16:21.82 ID:4sRgvdb2.net
>>255
お前のような女がいてたまるか!
女だと言いはるならその粗末なもんもぐぞ!

257 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 15:17:08.95 ID:riUsE6IN.net
過去改変するタイプのおんなは幼馴染になれるかな

258 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 15:17:24.82 ID:D4uhxAB5.net
粗末もぐもぐ

259 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 15:18:36.19 ID:PNFQfBo8.net
ヤンデレストーカータイプのやべーやつ

260 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 15:18:42.66 ID:4sRgvdb2.net
食べちゃ駄目!
お腹壊すでしょ!

261 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 15:19:50.71 ID:A9I+iY6y.net
幼馴染だと思っていた人物が存在していなかったこともあるからなぁ

262 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 15:22:43.03 ID:A9I+iY6y.net
女の子「よくこの公園で遊んだよね」
男の子「遊んでないよ!」
女の子「遊んだんだよ」
男の子「……遊んだ気がしてきた!」

263 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 15:24:39.32 ID:riUsE6IN.net
女の子「また調整しないと」

264 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 15:27:12.94 ID:PNFQfBo8.net
やっぱり幼馴染より男友達みたいな関係の女友達がいいね

265 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 15:33:09.35 ID:ajaVwgq4.net
調整槽に浸けるんでしょ!
ガイバーみたいに!ガイバーみたいに!

266 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 15:33:11.51 ID:D4uhxAB5.net
(都合が)いいね

267 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 15:34:02.37 ID:CzKAL8gt.net
朝鮮槽に漬けて朝鮮漬を作ろう!

268 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 15:35:13.89 ID:LdvhstOR.net
理想はセックスのできる親友

269 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 15:36:03.11 ID:CzKAL8gt.net
>>268
チンズリーナ原作のAVで見た

270 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 15:38:02.64 ID:FVZ+zlGy.net
>>265
ガイバーって調整槽入ったことあったっけ
あいつコントロールメタルが無事なら勝手に細胞分裂して復活してなかった

271 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 15:38:23.56 ID:4sRgvdb2.net
>>268
俺たち親友だよな?

272 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 15:38:57.11 ID:PCl8dh3K.net
>>268
Zトンの漫画で読んだ

273 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 15:41:07.77 ID:xbwrb+C4.net
歪んだ三角の和を求めてという素晴らしい最高の傑作

274 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 15:47:29.59 ID:LinCjpM5.net
>>268
ホモじゃん

275 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 15:49:58.21 ID:xbwrb+C4.net
何故男男で考えるのか
それはホモだから

276 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 15:52:22.43 ID:t0ZIgP1+.net
>>271
誰も気づかないよ、そのネタ

277 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 15:52:41.82 ID:ajaVwgq4.net
>>270
獣化兵みたいに!

だと知名度的に伝わらないかなと
作品名ガイバーなら伝わる、たぶん

278 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 15:55:40.74 ID:3DMbdvpi.net
自分がTSして親友とセックスが好きなのはホモ
親友がTSして自分とセックスが好きなのはノーマル

279 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 15:57:50.03 ID:D4uhxAB5.net
ホモはそもそもTS要らないよ

280 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 15:58:36.48 ID:zm+aoufi.net
親友がTSしたと思い込んで自分とセックスすればいいだけなんだからやっぱりホモでは?

281 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 15:58:47.17 ID:G+1G2v7C.net
>>278
どっちも気持ち悪いが
後者がノーマルてことはないから安心しろ
お前は立派な精神異常者だ

282 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 15:59:28.43 ID:ND6DQdHd.net
あああああ親友がホモでホモが親友でええぇ

283 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 15:59:49.14 ID:QMM2QXkI.net
主人公がTSして美少女になった途端、下心全開にしてくる親友♂はキモい
よくTS主人公もそんなサルに惹かれたりするよな

284 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 16:03:22.30 ID:CzKAL8gt.net
>>283
クラスの男子全員がケダモノの正体むき出しにする中
唯一かばってくれた親友と結ばれたりするよね

285 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 16:03:23.05 ID:im6qqbcJ.net
実際超絶美少女にTSしたらあえてブ男と付き合ったりする理由ないよな
やっぱイケメンで?金持ちで?気の利く男がいいよね~

286 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 16:04:36.91 ID:T7Jt0wbU.net
親友なら兜合わせくらい普通にするよね

287 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 16:04:48.75 ID:CzKAL8gt.net
なのに手近なところにいるやつ、極端な場合は弟や兄で間に合わせる傾向

288 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 16:07:33.36 ID:D4uhxAB5.net
主人公がTSして美少女になっても変わらず親友としてあり続けたけど、主人公が二児の母になり夫を亡くしてから「俺、実はお前が女になってからずっと……」とか言い出すのって性癖的に不健全だよね!

289 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 16:07:45.05 ID:OYxQCPfi.net
TSして即性自認も切り替えるの普通に怖いわ
ゆっくり雌堕ちしろ

290 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 16:09:57.62 ID:CzKAL8gt.net
じゃあTSしないで見た目だけ超絶美少女に

291 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 16:12:08.12 ID:D4uhxAB5.net
TSしないで即雌落ち?

292 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 16:12:22.29 ID:o4cIeDF/.net
そういや近くのイオンから
トップバリュのポテトチップスの大袋がなくなったわ
悲しい

293 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 16:12:56.95 ID:o4cIeDF/.net
雌落ちしてからTSしろ

294 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 16:15:01.07 ID:D4uhxAB5.net
棚だと無駄にスペース食うからセールスペースとか通路にだけ並べる場合もあるかもしれない

295 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 16:15:02.60 ID:PzFy5/W/.net
コスパ良いものが段々無くなっていく
近くの豚しゃぶ食べ放題も久しぶりに行ったら600円も値上げしてたわ

296 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 16:16:56.95 ID:CzKAL8gt.net
雌落ちする俺とTSする俺に分離
深刻なタチ不足問題

297 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 16:21:16.26 ID:ajaVwgq4.net
抱かせろ

298 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 16:24:30.78 ID:KMmpQaC7.net
>>297
タチの人っていつもそうですね…!
ネコたちのことなんだと思ってるんですか!?

299 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 16:24:45.18 ID:WBa467g+.net
包茎は無理

300 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 16:26:02.35 ID:CzKAL8gt.net
ホーキーポーキー!

301 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 16:38:15.87 ID:3lfOg0mA.net
すまん
俺は猫よりこいつのが好き
https://i.imgur.com/SmWcI3S.gif

302 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 17:15:13.71 ID:z3JsmDks.net
なぜかヒロインとラブホ入ってしまうていうテンプレ展開あるけど
ヤれよ!
なんでヤらねんだよ
ヤらねえ主人公多すぎんだよ!

303 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 17:18:11.49 ID:KMmpQaC7.net
描写されてないだけで前も後ろもしっかりやった後にお掃除フェラもしてるよ

304 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 17:19:45.36 ID:PCl8dh3K.net
>>303
さらにその後にディープキスもしてるよな

305 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 17:20:42.73 ID:riUsE6IN.net
アヘ顔とぶっかけもしてるよ

306 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 17:20:45.11 ID:qKuaISrD.net
>>303
マ?

307 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 17:20:45.43 ID:Wh/S3qIk.net
遊歩道でタオル振り回す男性「スズメバチに気をつけて」…その直後、男女30人が襲われる
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221015-OYT1T50114/

見出しだけだとなろうでもある追ってきた魔物の群れを押し付けるようなやつかと思った

308 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 17:22:43.44 ID:CzKAL8gt.net
トレインちゃんwww

309 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 17:23:38.30 ID:qKuaISrD.net
MPKか

310 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 17:38:17.26 ID:1ZKprfkP.net
とある女漫画家が最近ヒロインばかり脱がしてる気がするので次は主人公くんを脱がします!みたいにあとがきで書いてあって要らんわ! て叫んでしまったわ
これだから女漫画家は…

311 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 17:42:24.15 ID:Zsq6uz1f.net
>>307
ペイン!?

312 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 17:50:46.89 ID:3RKA/cj0.net
これうまそう
https://creators.yahoo.co.jp/aibaichika/0100323886

313 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 17:58:41.17 ID:CzKAL8gt.net
うまれそう?

314 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 18:01:00.08 ID:3RKA/cj0.net
誰がウミガメじゃい!

315 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 18:11:57.02 ID:+pK5HJuT.net
カメに膿が…あーこれは性病ですねー

316 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 18:19:18.68 ID:NcaNM7RQ.net
>>312
開いたときと閉じて切ったときの卵の厚みが違う
こいつやってんな

317 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 18:31:50.41 ID:6JOj+GBv.net
とある魔球のダウンザライン!
更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

318 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 18:35:03.24 ID:7ka3gSBr.net
>>316
まんこも見る角度で厚みはかわるだろ
くぱぁ見たことない童貞かよ

319 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 18:41:45.59 ID:sDmdPLv4.net
>>273
未だによく分からんのだがチンジャオ娘ってどういうシステムなんだ?
名前貸して料金とるとかやってんのかな

320 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 19:06:23.75 ID:OccarVN9.net
原案原作じゃないの

321 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 19:07:13.92 ID:OccarVN9.net
>>317
完結してなかったっけ

322 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 19:13:21.33 ID:GDjgCEqH.net
製本作業てつだってるとかじゃね?
同人って個人作業だから自分も本出せるレベルのやつが手伝ってくれたら相当捗るやろ

323 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 19:22:33.62 ID:og8IZ1R+.net
同じ名義で絵師が違うと新作探しで絞り込むひと手間がちょっとめんどくさい

324 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 19:24:18.31 ID:D4uhxAB5.net
同人っても色々だろうけど、自分で製本までする人ってどれくらいいるの?

325 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 19:29:36.78 ID:mY8kLuqJ.net
絵師名でググればいいじゃない

326 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 19:43:39.39 ID:4C0sIzg2.net
スレ民はなぜかぐぐったら負けみたいなな所あるよね

327 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 19:49:06.89 ID:VpEeY7Gh.net
意外と親切なお前らが答えてくれることもあるからな
ググって取捨選択するより手間がかからない

328 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 19:49:48.27 ID:riUsE6IN.net
話したいんだよ
わかれよ

329 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 19:50:12.52 ID:XIBQA344.net
一部を全体みたいに言うのはやめて!

330 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 19:50:55.91 ID:g8P+M78y.net
外人に最も有名な江戸時代以前の日本の偉人って誰だろう?
織田信長とか外国でも有名だったりするんか?

331 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 19:52:33.61 ID:s1d/IHzl.net
真っ当に質問するんじゃなくて、自信満々に間違った知識をドヤ顔で披露すれば正しい答えを教えてくれるよ

332 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 19:53:59.24 ID:BBNDhCqs.net
がg

333 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 19:54:30.61 ID:3eBIecD2.net
カニンガムの法則やな
知りたかった方は答えが知れてwin、答えた方はマウント取れてwinと両者いいことしかない

334 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 19:56:11.89 ID:KMmpQaC7.net
>>330
koeiのしわざで信長は知られてそう
それ以前だと内村鑑三の代表的日本人で紹介された日蓮ちゃうかな

335 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 19:57:31.17 ID:v0LK6xOp.net
明確な答えがあるならまだしも
客観的にこれが答えだと証明するのが難しい疑問だからどうだろうな
アンケート取る時と場所で全然違いそう

336 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 19:57:50.44 ID:Y7ybKcvq.net
お前らとリンゴを一緒に買いに行きたいんだな

337 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 19:58:24.34 ID:7ka3gSBr.net
お前らてメンヘラ美少女の悪いところだけを集めた存在だよな

338 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 19:59:19.23 ID:qB4Tx9p9.net
メンヘラ美少女みたいって照れる

339 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 20:00:22.52 ID:og8IZ1R+.net
えー、あたしって美少女かなーそうかなーチラッチラッ

340 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 20:01:14.69 ID:Zc2CWgqi.net
>>333
カニガンダムの法則に見えた

341 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 20:01:18.44 ID:og8IZ1R+.net
なんで返事してくれないの?手首切るわ

342 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 20:01:51.48 ID:KDXr8DOx.net
江戸時代以前の日本って海外からみたらめっちゃ影薄そう

343 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 20:02:33.48 ID:CzKAL8gt.net
また髪の毛の話か?

344 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 20:02:59.15 ID:OdY/jnao.net
>>340
毎回兄貴に飛ばされるのか

345 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 20:03:04.74 ID:4C0sIzg2.net
ほうほうカニガンダムの法則か、ひとつ実践してみよう

なろうで一番おもしろい作品って転スラで間違いないよな?

346 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 20:03:05.11 ID:5lsUP+yw.net
>>330
ほとんど知らねえんじゃねえかな
俺も中世以前のイギリスの偉人と言われれも
誰も思い浮かばないわ
リチャードだかヘンリーだかエドワードって名前は聞いたことあるけど
あれ何世だったけ?ってなる

エリザベス1世もシェークスピアも近代だし

347 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 20:04:37.86 ID:3lfOg0mA.net
やめろ
既読無視死ただけで自殺しようとした女思い出しただろ…

348 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 20:05:08.72 ID:3lfOg0mA.net
変換ミス😭

349 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 20:05:53.92 ID:ajaVwgq4.net
かまってちゃん!

350 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 20:05:57.60 ID:oK9LkOm0.net
外人「信長ってえっちな女の子でしょ?」

これが現実

351 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 20:06:35.63 ID:4C0sIzg2.net
後追い自殺ってやつか
成仏して

352 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 20:08:18.76 ID:+ZurmpXj.net
>>346
アーサー王!

353 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 20:08:59.12 ID:ZlOeAgnS.net
北斎や雪舟なら…

354 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 20:09:37.36 ID:KMmpQaC7.net
>>346
ブーディカとか?
fateで知るまで知らんかったわ

355 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 20:11:06.56 ID:3lfOg0mA.net
外国人て服部半蔵とか石川五右衛門とか好きそう

356 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 20:13:23.58 ID:riUsE6IN.net
なろう系も美少女だらけなら許されてたかもしれん

357 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 20:13:24.50 ID:+ZurmpXj.net
ちなみにアメリカで一番有名な日本語はKAMIKAZEな
アメリカ行ったときにジャパニーズて言ったら色んなところでKAMIKAZE言われたわ
あいつらおかしい

358 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 20:14:31.03 ID:dRRXKhcz.net
リチャード1世なら中学生の頃から知ってる
ライオンハート(獅子心王)とかカッチョええ
フランスはジャン・ヌダルクとかマリー・アントワネット、ドイツはビスマルク、ロシアはピョートル大帝、エカチェリーナ2世
この辺の世界史で習ったやつくらいしか知らんかった

359 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 20:16:17.37 ID:CzKAL8gt.net
俺なんてDASH島のリチャードしか知らんわ

360 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 20:20:50.95 ID:D4uhxAB5.net
古くなればなるほどフィクション的になるしサブカルで知るようなのは有名どころでも票分散して最もとは言えなくなるよね
卑弥呼とか安倍晴明辺りは神秘要素で外人受け良いだろうけど、知る人ぞ知る感じになりそう
何となく義経差し置いて武蔵坊弁慶あたり?

361 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 20:21:23.41 ID:3lfOg0mA.net
俺が覚えてる歴史上の人物は
ユリウス・カエサル
ロベスピエール
マルチン・ルター
フランシス・ドレイク 
(海賊として有名なドレイク船長)

362 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 20:27:10.20 ID:wVuRjvXd.net
男ならマンコカパック

363 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 20:28:45.86 ID:AwyN134S.net
オレは

ググレカス
ウプレカス
チャー・フイター
ソレナンティエ・ロゲ

くらいしか知らん

364 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 20:32:10.26 ID:5lsUP+yw.net
>>363
南沖尋定とネゴトワ・ネティエ、グロー中尉、ロムッテロ兄弟も知ってるだろ

365 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 20:32:55.69 ID:yk/I5LFk.net
おいしそう

【芸能】マツコ ついに「痛風」になる 「大好き過ぎて一日6パック食べてたら…」としょんぼり [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666000136/

36 名無しさん@恐縮です sage 2022/10/17(月) 18:57:57.36 ID:K8ENKkkU0
お茶漬けの素で味付けした特盛スパゲッティに、生卵入れてフワフワにかき混ぜた納豆3パック分を全部掛けて食うのが好き
月に2,3度料理するの面倒くさいときにやってる
それ以外で納豆食うことはないな

539 名無しさん@恐縮です sage 2022/10/17(月) 20:17:27.85 ID:bHRNlj4y0
>>36
お茶漬け納豆スパゲティはうちでも定番
3Pは入れ過ぎだと思うけど

366 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 20:33:04.11 ID:VT+LYFD+.net
イギリス人居なくね?

367 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 20:33:09.96 ID:3lfOg0mA.net
おっさんになった今でも高校の時に習ったマルチン・ルターの宗教革命が忘れられないのは
高校の世界史の先生が美人でその美人がマルチン・ルターて連呼してたせいだ!

368 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 20:35:25.64 ID:3lfOg0mA.net
>>366
ドレイク船長はイギリス人だよ

369 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 20:36:49.31 ID:VDwAo82r.net
セックスか?

370 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 20:38:20.27 ID:Y7ybKcvq.net
カノッサの屈辱をカノッサが屈辱を与えられた事件だと思ってる人の数はどれくらいだろう

371 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 20:39:11.35 ID:yveuwhbb.net
シートン
サッチャー
シェイクスピア
コナン・ドイル
ジョン・レノン
ダーウィン
チャップリン
ダイアナ妃

俺の知ってるイギリスの有名な人

372 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 20:41:08.36 ID:fGzU+Xb9.net
ジョンレノンの名前出すなら
フレディの名前だしてええか

373 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 20:41:28.15 ID:VT+LYFD+.net
>>368
363と364よ

374 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 20:43:59.80 ID:ajaVwgq4.net
バンコランの名前がないようだが

375 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 20:44:53.95 ID:WIWCPHQ2.net
ウォルター・ローリーとかロバート・ダッドリーとかメアリー・テューダーとかメアリー・スチュアートとかトマス・シェイクスピアとかは境界線上のホライゾン読んでたからなにした人かは知らないけど覚えてる

376 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 20:51:59.04 ID:ZkzHDp5L.net
ここまでニュートンなし

377 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
>>371
なろう民ならJKローリングとエマ・ワトソンがすぐに出てくるはずだろ

378 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 21:02:04.19 ID:J3w8FTD6.net
ハリーポッターとか言う新参幻想小説見た事ないので

379 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 21:04:30.60 ID:3Oi0nNgM.net
トールキンは?
とおる君でもいいや

380 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 21:07:52.62 ID:pdCHHRyQ.net
>>330
徳川家康
織田信長
北条時宗

あたりじゃね?

381 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 21:08:09.87 ID:4Rtm4LUW.net
やめてよ!
アスラン・ザラに殺されたトールのことを思い出したじゃない!

382 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 21:19:24.15 ID:xK3+qHP0.net
>>381
ニコルじゃなかったっけ?

383 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 21:22:37.82 ID:ZTghdsfg.net
それだと味方殺しになるだろ

384 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 21:23:16.25 ID:6U1u37uw.net
初期GXTシリーズだと一晩カッコよかったのになブリッツ

385 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 21:29:08.70 ID:4Rtm4LUW.net
>>382
ちゃう
トールはキラの友人でミリアリアの恋人でアスランに殺された
ニコルを殺したのはキラ

386 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 21:29:23.75 ID:5N+HzNbc.net
は?トールギスがダサいとか喧嘩売ってんの? (#^ω^)ビキビキ

387 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 21:30:37.11 ID:3Oi0nNgM.net
ファルシのルシ?

388 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 21:30:59.71 ID:4Rtm4LUW.net
早く戦争になーれ!

389 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 21:31:20.38 ID:D4uhxAB5.net
アスランってザマァ後に改心せずに破滅する王子との対比用の高位貴族三男(騎士系)感すごいよね

390 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 21:31:56.04 ID:ajaVwgq4.net
>>386
モヒカンがね

391 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 21:33:33.84 ID:ajaVwgq4.net
ルナマリア・ホークって男にパンツ見せることに熱心な女

392 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 21:34:32.34 ID:Y7ybKcvq.net
モヒカンを否定する奴は陰キャ 
俺の周りは全員モヒカンだしバイクに乗ってるし陽気でヒャッホ~って言うからな

393 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 21:37:10.89 ID:ajaVwgq4.net
肩パットは?

394 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 21:37:22.64 ID:s1d/IHzl.net
アスランは本気のタイマン勝負なら種界最強だよね

395 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 21:41:06.77 ID:4Rtm4LUW.net
>>394
本気ならキラでしょ
クルーゼが言う最高のコーディネーターなんだから

396 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 21:42:42.71 ID:Y7ybKcvq.net
シリーズを超えたガンダムパイロット最強議論てたまに聞くけど何を基準に比較してるんだろう

397 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 21:43:26.63 ID:ND6DQdHd.net
みんなひょろいイメージなんだ

398 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 21:44:44.18 ID:qB4Tx9p9.net
基準とかねーやろ
なんとなくだなんとなく
ただ描写的にアムロは俺TUEEE多くて戦闘最強格って言われるね

399 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 21:44:48.36 ID:ajaVwgq4.net
やめてよね

400 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 21:44:56.22 ID:D4uhxAB5.net
アイアムガンダムマンはパイロット部門にエントリーできないよ!

401 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 21:46:59.46 ID:5N+HzNbc.net
職務タイマン…やだ強そう

402 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 21:52:20.06 ID:kP1T+wwO.net
フライパンで甘い味付け肉を焼いて残った脂に、検証の為うどんとパイナップル入れて加熱して食べたら割と美味かった
酢豚にパイナップルよりも美味い

403 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 21:52:45.90 ID:4Rtm4LUW.net
ニュータイプ能力だけを見たら最強はぶっちぎりでカミーユ
ただし、実経験を踏まえるとアムロかな
ちなみにシャアはニュータイプ能力そこまで高くないしそこまで強くもない
過小評価されやすいウッソあたりが実は糞強い
ここらへんの強さの基準は富野の発言とか作中の内容でだね

404 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 21:53:05.76 ID:t19e759b.net
まぁニュータイプのオカルトパワー除外したら遺伝子操作されてるキラに勝てるパイロットはおらんやろな

405 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 21:57:26.69 ID:4Rtm4LUW.net
富野や福井原作のガンダムシリーズは同じ世界観だから比較できるけどガンダム種系は他のガンダムシリーズと比較するのは難しいんだよな

406 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 21:58:25.11 ID:WBWHtnqu.net
ぶっちゃけニュータイプ能力の素養あればあとはサイコフレームでどうとでもブースト出来るからニュータイプ能力の差とか大した意味ない

407 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 21:59:42.92 ID:ZTghdsfg.net
東方不敗とかの方が強くね?

408 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 22:00:35.70 ID:J3Nm6TdA.net
身体スペックでGガン勢に勝てるパイロットはいないだろう
自爆しても死なず50階から落下しても骨折だけだったヒイロもなにげにヤバい

409 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 22:01:34.36 ID:ND6DQdHd.net
某止まらない人がどのくらい弱いかは気になるところ

410 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 22:01:38.58 ID:5N+HzNbc.net
ハサウェイっていうのが一番強いんでしょう?

411 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 22:03:14.49 ID:4Rtm4LUW.net
東方不敗はスパロボで生身でモビルスーツと戦ってたような記憶あるなあ…

412 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 22:04:19.36 ID:33HqdWJO.net
東方不敗+マスターガンダムって強いけどマッハ以上余裕で出せるウイングガンダムの速度とコロニーぶっ壊せる火力の前には流石に勝てないと思われる

413 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 22:06:25.81 ID:ZTghdsfg.net
パイロットの強さ語ってるのにモビルスーツ持ち出すのはNG

414 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 22:07:10.01 ID:4Rtm4LUW.net
最大火力最強はガンダムXじゃね
ツインサテライトキャノンとか惑星ぶっ壊せれるんじゃね
なおエネルギー貯める時間がかかるので実用的ではない

415 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 22:07:44.62 ID:J3w8FTD6.net
なろうスレでガンダムとかの話すんなよ
なろうじゃロボはマイナージャンルだぞ

416 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 22:09:03.73 ID:Kk2eFTdY.net
誰も最大火力最強とか言ってない件

417 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 22:13:51.17 ID:r7cvYjPc.net
魔法少女衣装売ってるネットショップあったんだけどさ
男性用は分かるんだけど大人用ってなんだ
男性用でいいんじゃないの

418 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 22:15:05.84 ID:4Rtm4LUW.net
>>415
エルくん「どうしてですか!😡」
乙女ゲーモブ主人公「は?」

419 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 22:15:17.68 ID:RdC0Cuig.net
パイロットの強さ語る上でGガンは操縦方法違い過ぎて比べづらいんだよね
あれパイロット技量=生身の身体能力と身に付けた格闘能力という他作品とは異色過ぎる能力が要求されるシステム搭載されてるから

420 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 22:15:22.27 ID:ND6DQdHd.net
大きなお友だち用とは書けないから苦肉の策説

421 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
BBAが着ちゃいかんのか?

422 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
>>421

電車なのに「あっ」って声出た
そうかそういうことかぁ

423 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
巨大戦闘ロボットが人型である必然性
一番色物のGガンが最も上手く説明できてるよね

424 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
Gガンのコクピットて危なくね? シートベルトとかないし

425 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
コスプレする大人女性用じゃね
クソデカい体格の外国人女性が魔法少女の格好してるのを見たことある

426 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
背も胸も尻もデカい女が魔法少女コスプレすると思うと興奮する

427 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
ムチムチ美女が魔法少女コスする漫画あったっけ
元魔法少女だけど能力的には現役というかもっと成長してるけど、身体もしっかり成長しちゃったせいで変身する恥ずかしさに耐えられないみたいな

428 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
女子攻兵には人型である理由がちゃんとあったな

429 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
何見てんだゴミクズとかいう魔法少女もいるんですよ

430 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
金玉を握られたものは失格

431 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
俺もおっさんになりかけてる証拠なのか近頃「むちむち」の良さに共感できるようになってきた

432 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
女子攻生

433 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
無知無知

434 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
>>426
お前の為に画像拾って来たぞ!
https://i.imgur.com/8yzqKON.jpg

435 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
ちなみに東方知らない人用
元キャラがこれ
https://i.imgur.com/ZuGypSQ.jpg

436 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
>>434
おっさんはいいです

437 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
>>436
女やろ

438 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
おっさんが魔法少女のコスプレしたらこうなるからな?
https://i.imgur.com/t7YQLYP.jpg
https://i.imgur.com/CN9NB0r.jpg

439 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
>>428
なついわ、イカれた作品だったな

440 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
あたいったら最恐ね!
東方作品触ったことないけど

441 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
それ、サムネだとガンダムに見えるよね

442 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
>>441
ワロタ

443 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
昔近くの駅にたまに現れてたセーラームーンコスプレおっさんは心臓麻痺だか脳梗塞だか起こしてぶっ倒れて病院に運ばれたとか聞いたなぁ
その後どうなった知らないけど見なくなったからそうい事なんだろう

444 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
>>438
魔法少女のコスプレしたおっさんならこれやろ
https://res.cloudinary.com/hstqcxa7w/image/fetch/c_fit,f_auto,fl_lossy,q_auto,w_700/https://manba-storage-production.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/clip_art/clip/15739/b10e0fa7-f556-40d8-9003-ec1ea1a50b8b.jpg

445 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
まあ白人女性がコスプレしてるの見るとセクシーすぎてちんちんイライラするからいいよ
まだ電車なんだ

446 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 22:58:15.09 ID:3lfOg0mA.net
このエリスのコスプレ良いね
https://i.imgur.com/iofEbqt.jpg

447 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 22:59:51.59 ID:WSFsdfVt.net
おぞましいものに可愛さをプラスしたのになぜ更におぞましくなるのか
とりあえずスイカに塩理論と名付けるか

448 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 23:05:37.75 ID:BdpixreO.net
ソープにハマってなろうが書けない
どうしたら良い?

449 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 23:07:10.84 ID:og8IZ1R+.net
死んで異世界転生して取材してきて

450 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 23:13:19.80 ID:4Rtm4LUW.net
ソープなんて金使っても一日2時間くらいだろ
どんないいわけだよ

451 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 23:16:26.31 ID:P7TIoqoA.net
小説のネタのためにありふれた天然素材でのソープ作りを体験してみたら嵌まってしまったのだ

452 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 23:19:24.34 ID:1ojIf8+m.net
>>406
今ってユニコーンとF91の間に一般兵にニュータイプ能力付与してサイコミュ兵器操作出来る機体作られてるから
もうニュータイプすらいらないんだぜ

453 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 23:41:41.98 ID:FmfTBXfb.net
それ普及したんですね

454 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 23:50:45.10 ID:Yf5DNeJk.net
つーかそれF91のバイオコンピュータそのものやん

455 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 23:51:03.95 ID:dbX2ylJ7.net
普及しなかったからF91以降の作品で登場しないのである

456 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 23:52:30.62 ID:ZjG82ESF.net
あれだな
なろうの話がたいして面白くないやつてツイッターでも面白くないな
リゼロ作者が呟いたと思ったらどうでもいいわと思うような内容だったわ

457 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 23:54:05.49 ID:4T/YOV5s.net
そんなこと呟かれても

458 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 23:55:52.95 ID:s1d/IHzl.net
そもそもF91以降の話って知ってる人いんのかな
俺もスパロボでしか知らんがなんか海賊がどうのと頭からビーム出すMS乗った木星人がどうのやってたが

459 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 23:59:09.19 ID:pdCHHRyQ.net
サイコミュ使えるから強い!はまあ間違ってはいないけど
アムロとかカミーユがさいつよなのは、その感じる力なんだよなあ
普通は分からん位置の相手を正確に感じ取り、会話すらできる
その力があるからこそサイコミュもより凶悪になるわけで

460 :この名無しがすごい!:2022/10/17(月) 23:59:14.83 ID:bIYs0/w0.net
F91は見たけど大分前の話だからうろ覚え

461 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 00:01:33.45 ID:eOkADjHy.net
ファンネルなんかのオールレンジ攻撃のサイコミュ兵器って後の時代にになると火力不足速度不足対抗戦術構築で役に立たなくなって廃れたって設定なんだよね

462 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 00:03:24.01 ID:6YRnW6yl.net
電書で簡単に読めるんだから買えとしか言えんな

463 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 00:03:55.27 ID:nR9PhyPK.net
そうなんや

464 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 00:04:14.55 ID:iqwh3vK1.net
>>458
クロスボーンガンダムはマップスとかの作者のテイストが出てるねー

機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト 無料漫画詳細 - 無料コミック ComicWalker
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS03000017010000_68/
ネタバレ
1話のグラサンおっさんが前作主人公
「ならば海賊らしく……いただいてゆくっ!」のヒト
続編ヒロインがその娘と

465 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 00:06:18.93 ID:YgOMhdRJ.net
>>461
むしろあのサイズで火力と機動性を確保してたのがスゲーと思うよ?
ビームライフルでさえそう何発も撃てないってのに

466 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 00:06:26.23 ID:wubKx4ye.net
クロスボーンシリーズは全部読んだけどこれあくまでパラレルとか同人とかの世界で今のところ宇宙世紀の正史じゃないんだよね

467 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 00:23:48.84 ID:cIbysaXQ.net
キュベレイのファンネルが初代ガンダムのビームライフルの2/3程度の出力

468 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
イギリスの住宅ローン返済額が円換算で年85万円増とかゆっててビビるわ
電気代も10倍界王拳喰らってた気がするし、マジで日本と岸田にありがとうの念が高まる

469 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
>>468
安倍がプーチン唆し、コロナの開発を推し進めた成果よ
死してなおお国のために世界中に影響を与える安倍はもう神社に祀ってあげるべきだよね

470 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
なんかノクタにAIイラストで挿絵付けました系のやつ増えてきたな
なろうの方もそのうちAI挿絵標準搭載になりそう

471 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
なろう読みすぎてクソなろうじゃないと満足できない体に…
勇者が悪くないのにざまあされてる作品がみてえ

472 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
クソなろうとクソ野郎か……

473 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
>>470
見てきたけどあれはマイナスにしかなってねえ

474 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 01:32:38.37 ID:LGAMicrj.net
ドスケベね
ロリのやつは結構やばい

475 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 01:47:57.54 ID:nDDuAb49.net
特に意味もない暴力が勇者を襲う!

476 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
見に行ったらフルカラーで下手な絵師より上手いしエロの対位にも違和感ないし
使い勝手はわからんがこれ場面やキャラのイメージし辛いなろうに合ってんじゃね

477 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
AIの絵使ってポイント稼いでも
その作品を絵師がやりたくなるか?って致命的な問題があるけどな

478 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
これ使った天才産まれそうやな

479 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 02:47:55.58 ID:LGAMicrj.net
絵師なんていっぱいいるやん

480 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 02:55:16.13 ID:Ot/UHcAc.net
なろう作品の絵師好き好んでやってる奴おらんやろ
それならキャラデザ読み取る時間省略して時間効率上げられる作品のほうが歓迎されそう

481 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 02:55:18.85 ID:/FVsarbb.net
それな
別に致命的じゃないよな

482 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 02:56:38.43 ID:nDDuAb49.net
選択肢の一つとしては有りやな

483 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 02:56:48.84 ID:xOFd0wni.net
俺は逆に作者の性癖がモロに絵から伝わってきてキツかった
絵師が間にいると性癖が緩和されてたんだなて学んだわ
正直言うと滅茶苦茶、気持ちが悪かった

484 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 02:57:45.63 ID:fn3Pjh9J.net
そういうプライド拗らせた絵師様ってなろう作品って時点で依頼蹴りそう

485 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 03:12:11.99 ID:vrgjYe7K.net
好き好んでやってる奴なんておらんやろ
もうこの時点で妄想が炸裂してしまってる

486 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 03:14:13.97 ID:Dd57DpNZ.net
好き好んでやってるかは知らんがちゃんと金払えばやってくれる絵師ならいくらでもいるだろう

487 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 03:23:26.07 ID:vH7ODvEt.net
>>476
ぱっと見に耐えられる絵ではあるが上手くはない

488 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 03:25:28.11 ID:2KLGCpo/.net
絵師の立場から言わせてもらうとああいうAI絵がある仕事はしたくない
ああいう形で素人の感覚でイメージが固定されてると描きにくいんだよ
ここら辺は言っても理解されないだろうけど
絵師からしたら嫌がるひとのが圧倒的に多いと思う
だからAI絵をしたい人はAI絵のまま書籍化したほうが関係者みんなにとって良いと思うよ

489 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 03:26:55.52 ID:M4/gB2uq.net
>>476
キャラを固定されると妄想の余地がなくなるとも言える
気に入ったキャラデザならいいけど作品好きだけど絵が微妙とかなったら残念やん
書籍化の際に割とよくあるやつ
昔からよくあるラノベや漫画のアニメ化の際の声とかもそうだな

490 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 03:28:41.45 ID:NNQJ9cFD.net
自称絵師現る

491 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 03:28:54.04 ID:vH7ODvEt.net
>>489
容姿の描写を全くしない底辺作家が優れているような口ぶりw

492 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 03:30:51.68 ID:Z2ysQ++s.net
>>483
作者の性癖が詰まってるなろう小説読んどいてよく言うよね

493 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 03:31:29.94 ID:vH7ODvEt.net
>>490
絵師ってそんなに貴重なすきるじゃないだろ

494 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 03:31:53.96 ID:Ot/UHcAc.net
まあシチュは刺さるのにキャラデザが合わんなってエロゲは掃いて捨てるほどあるから分からんでもない

495 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 03:33:22.54 ID:C5Rxk/Dp.net
妄想の余地がなくなるとも言えるを描写しない底辺作者が優れてると言ってると感じ取れるとかお前すごいな
体の芯までなろうに染まってるぞ

496 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 03:34:00.41 ID:vCNFF7ah.net
>>495
日本語で頼む

497 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 03:34:36.98 ID:LGAMicrj.net
>>489
書籍化したら買えないし読めなくなるんだね

498 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 03:34:46.84 ID:nDDuAb49.net
黙れドンレベルの伝説的画力極めてそう

499 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 03:35:10.61 ID:vH7ODvEt.net
>>495
日本語まで独特だと何を言っているのかわからない

500 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 03:35:31.95 ID:eKsEvVJ0.net
そもそもお前ら書籍買わんだろ

501 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 03:37:25.74 ID:Z2ysQ++s.net
固定されるの嫌なら書籍化した時点で終わりじゃん

502 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 03:37:40.47 ID:2KLGCpo/.net
買ってますよ

503 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 03:38:35.13 ID:hGkWVl9p.net
>>489のキャラを固定されると妄想の余地がなくなるとも言える



>>489の容姿の描写を全くしない底辺作家が優れているような口ぶりw

こう感じるのは頭なろう過ぎる

ということだろう

504 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 03:39:45.79 ID:GR8l6M2L.net
固定化されるのが嫌というか期待下回った絵柄が嫌なんだろ

505 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 03:40:54.24 ID:DpMuFUSL.net
AI絵については
@批判した絵師、A沈黙する絵師、B積極的に活用する絵師 に分かれてるな
Bでも「絵描きが補助として使うのは良いけど素人が使うとムカつく」的な人もいるかもしれん
クリエイターは繊細だから、俺は表では静観していようと思う

506 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 03:41:33.64 ID:tvmSL8Ko.net
絵や声ってインパクト強いからな
実際に見たり聞いたりすると自分の中でイメージしてた姿や声なんかのあやふやなのはすぐに塗り替えられてしまう

507 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 03:43:49.93 ID:spTqDK1N.net
今日も今日とてしょうもないことでマウント取り合ってる……

508 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 03:46:23.52 ID:CUJoFH86.net
ちんこのサイズでマウント取られるよりはまし

509 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 03:47:42.08 ID:qFGbcILD.net
13あれば十分よ

510 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 03:48:36.23 ID:ql1lEi6w.net
どうせ盛ってるから気にする必要ない
信用して欲しかった対比物込の画像あげろと

511 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 03:51:14.38 ID:6YRnW6yl.net
理由はどうでもいい
ただ石を投げるのが好きなだけだ

512 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 03:51:30.11 ID:8RzwkU/3.net
エロ絵ならAIでもリアルでもちんこムクムクさせたやつの勝ち

513 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 04:05:28.26 ID:DJVcQCAJ.net
絵がなきゃキャラやシチュ想像出来ないような文章書いてるやつは終わってるのでは?

514 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 04:14:27.81 ID:nDDuAb49.net
突き詰めれば漫画だって書けちまえるようになりそうだ
そうなると楽しいな

515 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 04:18:29.97 ID:LGAMicrj.net
たぶん面倒さが勝つよ

516 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 04:24:09.69 ID:rwVL6c0A.net
俺は卵焼き作れるんだが???

517 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 04:25:37.42 ID:aD1Dm6SI.net
そういう指示なのかオマージュなのか知らんけどキリトそっくりのキャラデザとか女の錬金術師だからってアトリエシリーズのキャラのそっくりとか絵師側もなんとかして欲しいもんだ

518 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 04:27:27.09 ID:T+lAxRyn.net
AIに絵をパクられ絵師さんキレる

https://i.imgur.com/iqQr0KT.jpg
https://i.imgur.com/r5qe4WA.png

https://i.imgur.com/hN2GPLe.jpg
https://i.imgur.com/QuSvyWw.jpg

519 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 04:44:12.83 ID:qFGbcILD.net
オリジナルとの差をまざまざと見せてきたやつかよ

520 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 05:15:06.49 ID:vpBeZzcN.net
元画像ベースにしただけで呪文が甘いな
元素法典を使った例は流石に絵師も比較対象にしないか

521 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 05:23:28.29 ID:k/Pn1g4y.net
なろうの小説を適当につまんでどんどん小説を量産するAI小説サイトってないんか
バロウズみたいになりそうだけど

522 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
それができたら何気に今回のAIショックを超えるぞ
キャラに関連する設定を完全に理解して再構築するにはAIが価値判断できるようになるってことだから

具体的にはアナログ以外すべての絵師、音楽、その他アーティストが死ぬ

523 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
ねーよハゲ

524 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 05:53:14.43 ID:fC7fPcvz.net
最高のカレーができても人間はラーメンも食べたいし焼き飯もクリームブリュレも今川焼きも御座候も大判焼きも求めるんだよ
B'zのLOVE PHANTOMが最強に最高だけどねがいも聞きたくなるしcallingも最高なんだよ
選択肢が増えるだけだよ

525 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 06:22:21.24 ID:8RzwkU/3.net
ネット小説を無作為でAIに学習させたら坂田構文に汚染される
暁みたいに坂田除外設定とか付けないと大変なことになるわ

526 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 06:35:23.58 ID:CqDPF2Fx.net
裸足の女神なんだよなぁ

527 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 06:38:21.07 ID:DpMuFUSL.net
AIでインプットした音楽に合わせてダンスの振り付けを作る事は出来る?

528 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 07:01:35.63 ID:9CuDu1Pa.net
AIならインプットごとき楽勝よ!

529 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 07:19:18.97 ID:vH7ODvEt.net
>>521
なろうの量産型小説ならばセリフだけで場景描写も情緒的記述ありゃしないので、海外の脚本ジェネレーターでなんとかなりそう

530 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
山猫は眠らない流し見してたら寝落ちしてたわ
眠ったじゃねーかタイトル詐欺やめろ

531 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
お前山猫だったの?

532 :この名無しがすごい!:[ここ壊れてます] .net
そうだけど?
答えが決まりきった無意味な質問しないでくれる?

533 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 08:13:25.38 ID:SXEy11Ss.net
自分を山猫だと思い込んでる海猫

534 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 08:36:40.33 ID:0nUf16fW.net
クックドゥードゥルドゥー!

535 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 08:42:45.25 ID:xYsgiL2e.net
雉も鳴かずば!

536 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 08:44:58.34 ID:gT0ztXo7.net
フライドチキン!

537 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 08:46:23.88 ID:GXMIMXFD.net
黙っていると食い物にされるということわざかな

538 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 08:47:16.94 ID:yml/V8QX.net
鳴いても黙ってても結局は食い物にされるんだよなあ

539 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 08:48:55.77 ID:9inPSQt0.net
ちんちんもっちもっちきんたま!

540 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 09:42:55.43 ID:lHaFNu3Q.net
最近やたらとTwitter広告に「ノベルピア」って新しい小説サイトの広告出てんだけど
書籍化してるっぽいやつの宣伝作品ちょっと見てみたら主人公が「ユン」とか「パク」とかで何でチョンみてえな名前?って思ってサイトよく見たら
韓国運営の韓国人作家の多いサイトらしいんだけど、それを日本のTwitterの広告に載せて人集まんのか…?

541 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 09:44:56.75 ID:LyjPXHhh.net
なぜ集まらないと思うのか

542 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 09:49:02.36 ID:lHaFNu3Q.net
>>541
既に日本は4大サイトがあるのに、韓国人が100万人集まって書いてる既に修羅の国で日本受けもしづらい環境で逆にどこに日本で流行る要素あんの?
10代はKPOPと韓国ドラマに人気あるけど、そういうのがわざわざパクとかユンみたいな名前の主人公の話読みたいか?って思うんだが

残虐性やエログロが売りの作品なんで既になろうにごまんとあるし
新規立ち上げサイトなら一攫千金狙いで行けるかもしれんけど、韓国で既に100万もの争いで出来上がってんならわざわざ日本人が出向く意味ってある?

543 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 09:52:18.37 ID:v+NhAuJW.net
ノベルピアは手当たり次第になろう作家に声かけて
作家集めようとしてたなw

544 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 09:55:43.80 ID:SXEy11Ss.net
どういう条件で引き抜いてるのか、それだけ気になるな
ノベルピア自体にはまったく興味がない

545 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 10:37:42.91 ID:YgOMhdRJ.net
>>524
でも数年もしたら聴いてなくなってる不思議

546 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 10:38:48.99 ID:D352Hzc7.net
>>521
なんかAIになろう学習させて小説生成したら
ポイントクレクレの後書きまで書いたってニュース有った様な

望んでないポイントばっかり摘出されそうな予感が(売れてる一部作品より真似ようとしてズレてる作品の方がサンプル数多いわけで)

547 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 10:58:13.72 ID:7k6QAc5t.net
追放に理由はいらんからな
適当に追放してねちっこくざまあするだけでええ

548 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 10:58:18.85 ID:WMoQ0LaV.net
4大サイトって言うと凄そうに聞こえるけど実際はゴミ箱四つ集めたのと変わらんよな

549 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 11:05:16.28 ID:0nUf16fW.net
蛸壺坂46メンバー逮捕って本当かよ…

550 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 11:52:01.07 ID:fZMdcnOB.net
実際追放ざまぁってそういう需要なんだろうに、変にオリジナリティ出そうとしてるのか日和ってるのか知らんけど
中途半端にヘイト溜めたキャラを許したりするの結構多くない?

551 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 11:57:56.73 ID:5wtDbG31.net
多いか……?

552 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 12:01:38.54 ID:iqWpQYaG.net
ヘイトキャラを丹念に書いてるうちに
こいつ殺したくないなってなる病な

553 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 12:09:16.28 ID:7k6QAc5t.net
器のデカさを示したいんじゃね知らんけど

全部主人公に忖度する世界で何してんだか

554 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 12:12:10.87 ID:0c/KUQJ6.net
ざまぁさせたいが為に主人公がクソ野郎化するのがいっぱいあるから、こうはしたくないなと思っちゃったんじゃね?

555 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 12:21:43.49 ID:gT0ztXo7.net
主人公がクソ化するか作者がクソ化するか
なろうは本当に地獄だぜ

556 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 12:25:49.93 ID:vH7ODvEt.net
今まで読んだNTRで一番すごかったのは
いじめられっ子の脇役がいじめを克服して、毒親と対決してバイトで塾に通って一流高校に合格して主人公の幼馴染に告白してカップルになった話
主人公はショックを受けて寝取った男を調べたらこいつなら幼馴染を任せていいと大泣きして諦めてたww

557 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 12:27:54.59 ID:gT0ztXo7.net
無理に笑う必要ないんだよ
君は泣いていいんだ

558 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 12:29:12.69 ID:LyjPXHhh.net
>>556
それ本来脇役の方が主人公なだけの単なる変化球だろ

559 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 12:29:29.89 ID:CgzQbfpY.net
それは自分を主人公と思っているだけの脇役じゃねーか

560 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 12:31:17.58 ID:vH7ODvEt.net
>>558
それサイドエピソードで、主人公はもっと壮大な話で頑張ってて壮大な事件に巻き込まれた美少女と結ばれた

561 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 12:35:22.07 ID:CgzQbfpY.net
あーそういうやつね
それだと全然話変わってくるじゃねーか

562 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 12:36:52.35 ID:CgzQbfpY.net
BSSですらないんなら
登場人物の女が主人公以外とくっついても
NTRと呼ぶべきではないよ

563 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 12:37:47.23 ID:0nUf16fW.net
要らなくなった余り物を綺麗に処分するスタイル
女性作家の女主人公物は最終本命以外の群がってる男共にしっかり相手見付けて余さず処分してる印象

564 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 12:39:00.44 ID:D352Hzc7.net
幼なじみってだけでヒロインじゃなくて妹枠だよな

いや妹すらヒロインにする作品もあるけれども

565 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 12:42:38.65 ID:fZMdcnOB.net
主人公の事を好きだった負けヒロインに別の男を充てがうのやめてくれ

566 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 12:43:55.73 ID:7k6QAc5t.net
追放された幼馴染に轢かれた不遇職の俺は異世界で無双してしまう

567 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 12:46:17.56 ID:yml/V8QX.net
>>565
妹にアスランを取られたブタマニアポークさんが主人公()のシンとくっついて何がアカンのですか!

568 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 12:47:08.97 ID:g7GtCCfX.net
ラスト10年後とかに負けヒロインが全く知らん男と結婚してたらどうなんだ?

569 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 12:50:19.79 ID:vH7ODvEt.net
とらドラというラノベがあったんだが、負けヒロインのソフトボール少女が10年後に日本人大リーガーと結婚してて、読モのヒロインは有名俳優と結婚してた
主人公カップルより圧倒的に幸せになっていたのがびっくりした

570 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 12:51:17.47 ID:vH7ODvEt.net
>>561
いや主人公は幼馴染が好きだった
むしろ壮大な話に関わるヒロインはなんとも思ってなかったww

571 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 12:51:50.81 ID:yml/V8QX.net
負けヒロインのソフトボール少女・・・明日香・・・瀬尾公治うっ頭が

572 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 12:55:56.90 ID:gT0ztXo7.net
瀬尾ニーの頭がなんだって?

573 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 13:04:31.76 ID:gL9WHvnG.net
>>569
すげえ嘘ついてて草

574 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 13:11:24.70 ID:vH7ODvEt.net
>>573
え、そうなの?
真実を教えてくれ

575 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 13:15:43.07 ID:B+p1aaxC.net
作者本人が書いたアフターはそんな後の話は無いし
ゲームのIFエンドは
竜児が櫛枝とくっつくとかだよ

576 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 13:17:34.68 ID:9O+wQ4k6.net
とらドラってあのチビ貧乳暴力女が勝ったのか

577 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 13:26:43.46 ID:bZqK+FQe.net
読んでもない作品のことびっくりしたとか語るクソカスおるわ

578 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 13:35:52.43 ID:mzSkZXDG.net
完結後のストーリーは悲しくなるからやめて欲しい
金田一元少年はエグいほど落ちぶれてるし

579 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 13:43:03.65 ID:vH7ODvEt.net
>>575
俺全巻買ったぞー

580 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 13:43:11.20 ID:Vt0ARCG1.net
とらドラ!はくっ付いた所で綺麗に終わったし
その後一冊出たのは全然別キャラの話だったはず
二次創作読んで記憶混同してないか?これ

581 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 13:43:39.83 ID:yml/V8QX.net
>>578
完結後なのに続編もあったのにそれらよりアフターストーリーが盛り上がってるキン肉マンという作品

582 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 13:49:44.07 ID:LcAud7M9.net
>>567
あれその後の話だとアスランとカガリが寄りを戻してるらしいぞ

583 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 13:59:15.43 ID:GjiDsUYh.net
最初の完結まではひぐらしを買ってたし読んでたし視聴してた
再開後は全くノータッチだったからシャンデリア百合心中のワードを聞いて凄いビックリしたぞ

584 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 14:01:41.68 ID:LslMVFOK.net
別作品でクロスオーバー的にチラッと出てきたのやもしれん

585 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 14:03:34.64 ID:0nUf16fW.net
完結後にもうちっとだけ続いた人気作があったらしい

586 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 14:05:51.82 ID:5bjUo6xv.net
もうちょっとだけ続くんじゃから長かったなあ
鳥山もああなるとは思わんかっただろ

587 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 14:06:24.47 ID:7k6QAc5t.net
苦痛に変わるまで書いたとかなんとか

588 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 14:08:53.38 ID:vH7ODvEt.net
>>578
お前らこれやってみろ
お前がどれだけAIのイラストを見抜けるかの眼力テストだ

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdhEpBRnOwiFI-ieNKKu3Y0KcoFbd_ZWod1LeyoV6EEfY78HA/viewform

589 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 14:09:19.87 ID:vH7ODvEt.net
>>588
安価は間違えて打っただけだから気にすんな

590 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 14:15:53.85 ID:VCE6D6Nu.net
一話目で先取りした場面を書いてるのがたまにあるけどさ
あれって本の手法であってWebだとその地点でブラバ対象になるからやめた方が良いと思うんだ俺

オチが全てのなろう小説で、一話目にオチも見せ場も書いちゃうとかはっきり言って馬鹿だろ…

591 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 14:17:01.95 ID:bZqK+FQe.net
タイトルにオチ書いてる作品がランキングにズラリ勢揃いのクソバカサイトだぞ

592 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 14:17:40.34 ID:Hupxv8wx.net
お前らはなろう嫌いのくせに
このスレを愛しているよね

593 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 14:25:05.11 ID:9O+wQ4k6.net
>>588
30/45

594 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 14:25:17.14 ID:8xVxZxbK.net
小学生のメンタルだから好きな子に意地悪するんだ

595 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 14:32:10.99 ID:vH7ODvEt.net
>>593
俺と同じ点数だ
AIは細部にこだわらないからわかりやすいんだよな

596 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 14:34:58.96 ID:D352Hzc7.net
ラスト間違えて覚えてるのは細部に拘らないにも程があるだろうと

597 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 14:47:13.05 ID:VCE6D6Nu.net
AIは描き込み量で誤魔化してるだけで線画はクソなんだよな
塗りにしても光源が合ってないからすぐ分かる

AIだからすごいねーって言われるだけで、絵師が同じもの描いて売ろうとしたら笑い者にされる程度の品質でしかない

598 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 14:50:05.43 ID:5bjUo6xv.net
俺が自分で描くより100倍上手いからもうそれでいいのよ

599 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 14:53:23.40 ID:0c/KUQJ6.net
AI君は下手くその絵も写実的な絵も抽象画も現代美術も全て同じものとして評価してしまうのだ

600 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 14:59:46.33 ID:QcwW6aD9.net
>>524
回転焼きな
間違えるな
ぶっ飛ばすぞ

601 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 15:00:38.25 ID:D352Hzc7.net
AIのイラスト生成法典とか作られてるの見ると各AI毎に指示内容も定型文も違う上
試行回数も有限かつ有料って状況で挿絵指定出す変集者って
実は凄いんだろうなと

指定ミスったり全然違ったり
そもそも商用に耐えないAI使おうとしてる事例も有るわけだけど

602 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 15:05:02.26 ID:uvVFRhUF.net
>>595
42/45
褒めて褒めて

603 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 15:08:29.80 ID:p9HJpCJT.net
きもっ

604 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 15:09:51.60 ID:uvVFRhUF.net
しくしく

605 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 15:10:35.29 ID:YgOMhdRJ.net
AIはAIに理解できないデッサンの重要さを教えてくれてるんだ

606 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 15:19:19.40 ID:mzSkZXDG.net
チンバキになるシコい絵とかってファジーすぎる指定でも
希望通りの絵を用意してくれるAIはいつ頃出ますかね

607 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 15:21:24.75 ID:YgOMhdRJ.net
>>606
NTR描写の健全絵が秒がされるけどいいですか?

608 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 15:21:39.50 ID:eG6cmxZ3.net
上手い下手というより背景がチグハグなやつはAIだろうなって感じ

609 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 15:22:19.72 ID:YeDS2a2z.net
>>590
一旦その思い込みは捨てた方がいい

610 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 15:23:27.90 ID:/FVsarbb.net
学習続けていったら、絵師いらずの未来もくるかもな

611 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 15:24:34.64 ID:HjAArQBa.net
AI絵ってまだワードだけで生成したやつか参考画像をいれたかでも傾向が全然違う気がするけどどうなんだろうな

612 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 15:26:53.33 ID:i6m/pieh.net
もう要らんレベルじゃね
あとはAI使いこなせるかどうかって感じ

613 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 15:35:10.26 ID:zgsEjjB5.net
使いこなすのにあれこれする姿を見てると最初から自分で絵描けよって思うわ

614 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 15:36:27.42 ID:LGAMicrj.net
まだパソコン使い始めた職人みたいな段階だし

615 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 15:39:48.71 ID:lDqCplwe.net
参考画像使う場合はその絵を描いた絵師がAIの参考にするの反対してないか調べてからやらんと後々面倒なことになりそうだな

616 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 15:44:12.22 ID:g2DC+X2z.net
はあ
お前らのスイカをグチャグチャに割りてえ

617 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 15:48:04.62 ID:531/GImu.net
>>578
暴力は全てを解決する‼︎だけがミーム化してしまったくらいやな

618 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 15:50:02.96 ID:3SWqLXqJ.net
ふぇぇ!千疋屋で買ったスイカなの!

619 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 15:58:14.81 ID:NFooAqVY.net
俺の攻撃特化スイカに勝てるかよ

620 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 15:59:04.08 ID:+lhUoTsR.net
>>618
ふへへ
お前のスイカはもうグチャグチャグチャだぜ

621 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:00:08.03 ID:gT0ztXo7.net
俺はモバイルスイカよ

622 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:00:16.53 ID:vPqN2rDd.net
スイカップって昔言われてたな

623 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:02:33.75 ID:+lhUoTsR.net
テイルズオブジアビスにメロン呼ばわりされてた可哀想な娘おったね

624 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:02:41.46 ID:SXEy11Ss.net
俺の股間はスイカップ

625 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:04:16.23 ID:vPqN2rDd.net
>>623
未だに同人誌で露出させられてるよ

626 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:07:36.58 ID:GXMIMXFD.net
赤ちゃん錬金釜よりはかわいそうじゃない

627 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:09:34.84 ID:mHbxevxY.net
ノベルエーアイはうんちはまだあまり食わせてないようだ

628 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:11:26.21 ID:iTYFaoAv.net
なるほど
つまりのべるAIにうんちを学習させればいいのね

629 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:13:46.82 ID:WI27tST2.net
やはりなろう……!!
なろうは全てを解決する……!!

630 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:14:49.97 ID:5PJGVcR1.net
ならば今すぐランキングから短編を排除してみろ!

631 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:17:13.00 ID:0tGL3IJ5.net
>>630
底辺雑魚発見
💩💩💩ぶりぶりぶりー

632 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:20:56.24 ID:WI27tST2.net
>>630何を言ってるのかよく分からんが
そこに連載中と完結済みボタンがあるじゃろ?

633 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:24:04.81 ID:ZxpCeywZ.net
>>630
自分の作品が糞なだけをヒメちゃんのせいにしてるガイジ

634 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:24:47.13 ID:GXMIMXFD.net
誰よその女!

635 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:25:17.54 ID:5bjUo6xv.net
わしじゃよ

636 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:26:27.14 ID:4W2otcSI.net
赤いロリコンを謂れのないレッテル貼りが襲う!

637 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:26:34.61 ID:/FVsarbb.net
ゴン、お前だったのか…

638 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:26:49.83 ID:pkGT6WEg.net
運営批判や出版社批判に「おまえの作品がクソなだけ」と返すやつ
常に単発IDの法則

639 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:27:31.52 ID:WI27tST2.net
批判て……

640 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:28:22.65 ID:ZxpCeywZ.net
自己紹介かな?

641 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:28:46.61 ID:Va9U8FqL.net
運営批判や出版社批判に「おまえの作品がクソなだけ」と返すやつは単発IDだと指摘する奴
単発IDの法則

642 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:28:57.97 ID:vPqN2rDd.net
赤いずきんの赤ずきんちゃんが狼を騎乗位で絞り取るエロ同人最高だった

643 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:30:17.64 ID:nDDuAb49.net
変わり身返し返し返しみたいな

644 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:31:00.29 ID:WI27tST2.net
好みやワガママの主語をでかくしただけのものと批判の区別くらいはつけてからにして欲しいものね

645 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:33:13.27 ID:pkGT6WEg.net
痛かった?

646 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:34:32.74 ID:ZxpCeywZ.net
狼さん「やめてください! 初めてなんです!」
赤ずきんちゃん「ふふ、そんな顔して童貞くんですかー?」
こういうの需要あるてこと?

647 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:35:31.90 ID:madC3wXr.net
どんなにニッチなやつでも一定の需要はあるんやで

648 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:35:44.11 ID:pkGT6WEg.net
>>646
需要以上に供給があると思う
だれでも思いつく陳腐なアイデアなのでは?

649 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:36:24.44 ID:pkGT6WEg.net
ああ、前言撤回だ
だれでも思いつく陳腐なアイデアには常に需要があるもんな

650 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:36:33.03 ID:nR9PhyPK.net
>>623
メロンが超振動だっけ懐かしいな

651 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:38:16.82 ID:mzSkZXDG.net
良いものを正しく評価すれば人気が出ると本気で思っているナイーブな作者たち

652 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:39:18.11 ID:PT7/9U2M.net
それ良いもの書けてる前提やん

653 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:43:06.65 ID:+GvgXJv+.net
はあ
焼きたてほやほやの焼き芋を食べながらお前らの顔面に全裸で屁をかまして
ごめん、少しだけ身が出ちゃった、テヘペロて煽りてえ

654 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:43:29.57 ID:pkGT6WEg.net
エア良いものをエア執筆してエア出版したと仮定するのだ

655 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:46:54.03 ID:5bjUo6xv.net
>>653
直腸がひっくり返るまでベニアヅマでピストンすんぞ

656 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:49:35.77 ID:+GvgXJv+.net
>>655
ベニアズマはガバガバになるから
せめてベニハルカで頼む

657 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:49:43.86 ID:8feld3V3.net
良いものを正しく評価しても需要のないものは人気出ないんや

658 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:50:26.39 ID:YgOMhdRJ.net
良いモノ書いてればその通りだよ
埋もれてるのは埋もれるだけの理由があるんだ

659 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:50:46.83 ID:SXEy11Ss.net
っぱ基本は青首大根よな

660 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:51:03.73 ID:Be5LFyCS.net
さつまいもファッカーこわい

661 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:52:50.35 ID:+GvgXJv+.net
>>659
そんなぶっといので尻オナニーは上級者すぎるだろ

662 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:53:13.83 ID:OUPlS0Lc.net
実際、埋もれてる名作の名作度合ってどの程度のものなん?

663 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:55:33.84 ID:NeMk5o+v.net
時代を先取りし過ぎでニーズにあってなかったとかわりとあるからな

664 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:58:09.45 ID:gQtVO//n.net
>>662
本当に名作なら数人は固定つくから
埋もれてる時点で糞作品

665 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:59:14.79 ID:mzSkZXDG.net
数人居ればOKなの?埋もれてないの敷居低くね?

666 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:59:24.10 ID:nR9PhyPK.net
本当に名作であるなら言うほど埋もれることは無いからな

667 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 16:59:42.27 ID:0nUf16fW.net
やれやれ俺の才能は発揮されていないだけなんだがなぁ

668 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 17:00:23.26 ID:32OY27Yg.net
ナイーブな連中だな

669 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 17:00:38.77 ID:pkGT6WEg.net
>>662
察しろ
何年もウンコに漬かってたら何でも糞便の味しかしなくなる

670 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 17:01:10.16 ID:pkGT6WEg.net
>>666
本当に名作だったら100%確実に埋もれる
それがなろうだ

671 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 17:02:03.28 ID:pkGT6WEg.net
>>667
早くそのエア才能を芽吹かせろ

672 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 17:02:04.70 ID:v190wvNf.net
万人向けの名作じゃないってだけの話なんじゃね?
俺は虫姦とかイミフだけどそういうの好きな人にとっては名作なエロゲとかもあるだろう

673 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 17:02:23.21 ID:mzSkZXDG.net
そこを面白く書くのが作者の腕(何故かパァンと腕を叩く動作をする)の見せ所よ

674 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 17:02:51.70 ID:pkGT6WEg.net
万人向けの作品 なんて存在しないんだよね
最も大きなパイを占めるアホンダラの好みにピッタリの作品だ

675 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 17:03:10.75 ID:SXEy11Ss.net
なろうの河に浸かった人生も悪くない

一度きりで終わるなら

676 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 17:04:01.88 ID:Ry/3zh9D.net
>>667
不発弾くんはそのまま地面で眠ってようね

677 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 17:04:05.40 ID:pkGT6WEg.net
>>675
すごくセクシーっぽい!

678 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 17:06:10.84 ID:zUiiVJDc.net
>>670
お前の作品が埋もれてるのはお前の作品がゴミだからなんよ

679 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 17:06:27.10 ID:Yic4yvaV.net
なんか急にID:pkGT6WEgがレスしまくりだしたけどなんかいいことであったのか?

680 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 17:09:13.29 ID:pkGT6WEg.net
>>679
美しい音楽を聴くと執筆とルサンチマンが捗る

681 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 17:10:03.66 ID:1GHZ2AMF.net
美しい音楽(ヘヴィメタル)

682 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 17:12:08.96 ID:gT0ztXo7.net
レトロゲーの埋もれた名作で有名だったライブアライブは最近とうとう日の目を見たな
埋もれた名作で有名ってのも謎だが

683 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 17:13:26.84 ID:5bjUo6xv.net
メガデスの美しい旋律でも聞くかな

684 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 17:13:35.99 ID:zUiiVJDc.net
pkGT6はいつものなろうサゲ自演キチガイだしな

685 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 17:14:53.97 ID:nDDuAb49.net
つぶやきつまらないおじさん

686 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 17:15:02.32 ID:pkGT6WEg.net
>>681
ルサンチマンをこじらせるには、やっぱりザ・スミスだろう

687 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 17:15:46.38 ID:TATvDXAF.net
レトロゲーとかは今ほど情報拡散出来なかったから埋もれてたわけで拡散出来てるのに埋もれてるなろうとは違う

688 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 17:17:35.35 ID:jLlJuMeo.net
どんな作品でも俺が紹介すれば全人類が気に入るようになる能力が欲しいなぁ

689 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 17:18:17.86 ID:pkGT6WEg.net
>>688
時給1億くらい儲かりそうだなその能力

690 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 17:18:46.75 ID:ifZvpmyz.net
今のかつやの期間限定メニューが海老フライとカキフライ丼なんだがなんか違うよなあ

691 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 17:18:51.85 ID:smEZpFSE.net
>>675ワイルドホーセスの回は曲を中心に神懸かった面白さ

692 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 17:19:53.66 ID:ifZvpmyz.net
時給1億て発想が小学生か

693 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 17:21:01.19 ID:pouRrMEs.net
>18日午前9時すぎ、横浜市内の市道で人気コミックバンド「ザ・ドリフターズ」の
>メンバー、仲本工事さんが

ドリフターズって分類上バンドなのか?

694 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 17:25:11.62 ID:ifZvpmyz.net
>>693
ググった
当初は音楽バンドだったけど途中からコントしだしたのでバンド扱いもその名残で残ってるぽいね
音楽バンド時代にいたのが荒井注

ザ・ドリフターズ(英: The Drifters)は、1956年に結成された日本の音楽バンドおよびコントグループである。1969年頃まで主にバンドとして[1]、それ以降は主にコントグループとして活動。通称はドリフ。

695 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 17:26:15.00 ID:SXEy11Ss.net
ザ・タイガースを知らない世代

696 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 17:27:08.17 ID:yml/V8QX.net
それまで真面目に音楽やってたバンドがある日を境にコントグループとして生きる選択を選ぶとか
その時にいったい何があったのか・・・

ドキュメンタリー番組でやってくれんかね

697 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 17:27:16.10 ID:smEZpFSE.net
コミックバンドとかいうヤツでしょ

698 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 17:34:25.20 ID:7k6QAc5t.net
なろうから良作発掘するより
ランキング見て笑うほうが楽しい
そーゆー腐った人間の集まる場所さなろうは

699 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 17:35:57.63 ID:pkGT6WEg.net
>>698
それで人間のつもりですか?

700 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 17:38:19.69 ID:smEZpFSE.net
ブーム推移の最終消費者ってだけで人間性は関係ないわな
まぁ後に続く者がいないからその意見や感想には何等価値は無いのが悲しいが……

701 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 17:41:53.55 ID:YgOMhdRJ.net
>>698
集まって何すんの?

702 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 17:42:39.90 ID:pkGT6WEg.net
作中で御者が下男扱いなのが気になる
ヴィクトリア朝イギリスのコーチマンは上級使用人だったはず

703 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 17:44:02.91 ID:pkGT6WEg.net
>>701
一緒にルサンチマン塗りたくって遊ぼう

704 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 17:45:13.42 ID:0IbophC9.net
ID:pkGT6WEg

705 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 17:49:54.50 ID:nDDuAb49.net
創作は作るより作ったものを真似る方が楽なんだ
でもそんなことをするくらいなら作品の中から自分に合うものを眺めていた方が良い…難解なようで当たり前の話なんだ

706 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 17:50:29.52 ID:saw5VU+/.net
いつから作中の御者がヴィクトリア朝イギリスのコーチマンだと錯覚していた?

707 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 17:55:14.93 ID:7k6QAc5t.net
>>701
マウントとり
一番良いマウントとったやつの勝ち

708 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 18:01:41.31 ID:YgOMhdRJ.net
>>707
ああ、感想欄で遊んでるガイジか
え、つまりあのガイジたちって自分らみたいなのしかなろうにいないと思ってるの?

709 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 18:03:52.51 ID:pkGT6WEg.net
だれもが「俺は平均的日本人」だと思ってる今日この頃
日本人どころか人間かどうかすら怪しいくせに

710 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 18:09:55.00 ID:gT0ztXo7.net
え、お前ホモじゃないの?

711 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 18:18:26.37 ID:0nUf16fW.net
やれやれ俺の周りはレベルが低すぎて誰とも話が合わないんだがなぁ

712 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 18:18:40.89 ID:7k6QAc5t.net
>>708
思ってるし事実
一番まともなのはなろうに関わらない奴

713 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 18:18:58.65 ID:Ry/3zh9D.net
ホモじゃなっい~↓ホモじゃない~↑ホモじゃ~なぁ~い~↓

714 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 18:21:51.02 ID:pkGT6WEg.net
>>710
それはない
今日も名取裕子演じる添乗員早乙女千春のデカケツに欲情したから

715 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 18:29:20.26 ID:vl5WUHSB.net
キモチわる

716 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 18:34:07.47 ID:vH7ODvEt.net
>>702
気になって調べてみたわ
貴族の乗る馬車は優秀な騎兵から御者が選ばれていたようね
彼は馬の操作だけではなく武術にも優れていて、馬車が襲われたときには御者台を死守するために戦ったそうだ
御者には4名の部下がいて、彼らは馬車の後部に乗って運行の邪魔になるものを退かしたり襲撃者を撃退するために戦ったそうだ
もちろん彼らも武術に優れたものが選ばれた
しかし貧乏な貴族はそんな優秀な者を馬車専用に配属できる余裕もないので、厩番がそのまま御者を努めたようだ

そして御者とその部下が貴族間のマウント材料になっていて彼らのかっこよさで競い合い、中にはイケメンだけど武勇は大したことのないものに担当させて後々襲撃で痛い目にあった貴族もいたそうなw

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/de/State_Opening_of_Parliament_2008_I_%283082920424%29.jpg/1024px-State_Opening_of_Parliament_2008_I_%283082920424%29.jpg

717 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 18:37:59.15 ID:TpULftEs.net
史実となろうの区別がつかないなんて、なんて可哀想なヤツなんだ…

718 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 18:39:59.55 ID:k/Pn1g4y.net
仲本工事がジジイの運転する車に轢かれて異世界転生しそう

719 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 18:42:00.23 ID:vH7ODvEt.net
>>717
そこでフレーバーに使えると思うか、必要ないと断じるかで作家のレベルがわかるよね

720 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 18:42:46.69 ID:NyzfeMUm.net
よねって言われても

721 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 18:45:36.92 ID:Z0hV2Rjn.net
馬車の御者に焦点当てた作品でもなければ下男がやってようと上級使用人がやってようとたいした違いはないのである

722 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 18:47:30.05 ID:ozGgAoDM.net
モブだからねぇ……
どうでもいいわな

723 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 18:47:50.70 ID:u3kz2xt9.net
面白いものを書ける作者がレベル高くて面白くない作者がレベル低いだけ
フレーバーうんぬんは関係ないよね

724 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 18:48:01.89 ID:vH7ODvEt.net
>>721
うはw
引き出しを自分で狭めてらぁww

725 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 18:48:42.41 ID:6AyvQvr+.net
細部に拘る作者とそれを理解できる俺ゴッコ楽しそうw

726 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 18:49:24.14 ID:mzSkZXDG.net
フレーバーに使えると思った作家と必要ないと断じた作家のレベルは何がどう違うんや?
上と下があるんか?ん?答えんかオラァ!

727 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 18:49:26.39 ID:NyzfeMUm.net
どうせオーク数匹やオーガには負けるから手練の騎士だろうが厩番だろうが変わらん

728 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 18:49:31.19 ID:gT0ztXo7.net
くっそクドくて蛇足ばかりだけどヘンダーソンは好調だな

729 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 18:50:12.67 ID:+JOjaBgK.net
うーんこのにおいだあ!

730 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 18:51:25.13 ID:T4kHzTWU.net
リアルとなろうが渾然一体となってるやつは憐れよのう

731 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 18:53:15.58 ID:ozGgAoDM.net
なろうリアリティ

732 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 18:55:32.96 ID:v43+Jie8.net
わりといるよね
現実ではこうだった、〇〇がないのに□□があるのはおかしいとかいう人
その作品内ではそういう設定だってことを理解してない人

733 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 18:56:54.57 ID:vH7ODvEt.net
>>726
引き出しのない作家は発想性だけで勝負するので限界が早い
あと引き出しがない作家は広がりがないのでストーリーも単調になってしまい続刊が乏しい

あとなろう作家が貼り付けられる定番のレッテルなんだが「社会経験のないニートだから不足している諸々の知識を異世界と学園で誤魔化している」を貼られずに済むww

734 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 18:56:57.09 ID:pkGT6WEg.net
作中で、というのは自作中での意味よ
俺は歴史警察が怖かっただけ

735 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 18:58:03.92 ID:vH7ODvEt.net
>>732
そうじゃないんだよ
興味があったら調べて引き出しに放り込んでおくんだよ
そうすれば何かで使えるだろ

736 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:00:22.87 ID:sypchb13.net
ボクチンの言うことは絶対正しいだぞぉ!!と暴れてるのは分かった

737 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:00:46.79 ID:GbQez92q.net
現実ではこうだった
この世界ではこうである
…ってのを延々と書き続けてる作品読んでるけどはよストーリー進めてくれーって思う

738 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:03:13.62 ID:uYSx8wZw.net
ふぇぇ
なろうスレの三大キチガイが勢ぞろいしてて強いよお

739 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:05:04.71 ID:iK/31Hwo.net
なろうでよくあるじゃん俺は悪くないっての

740 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:05:34.30 ID:vH7ODvEt.net
>>736
まあ勉強を必死になって否定するやつはだいたい自己弁護のために声を大きくしてるやつだからなあw
むしろなぜ勉強が不要なのか教えてもらいたいわw
答えられなかったらID変えてもいいんだよ?ww

741 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:07:40.32 ID:dLTvP4Q2.net
wやたら生やす人は顔真っ赤にしながら俺まだまだ余裕あるんだぜポーズしてる印象

742 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:08:14.20 ID:vH7ODvEt.net
>>741
あ、逃げたwww

743 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:08:22.39 ID:mzSkZXDG.net
鏡の自分に殴り掛かるくるくるパーがおるな。相当な作家レベルだ

744 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:09:07.45 ID:nDDuAb49.net
これがなろうアヴェンジャーズですか?

745 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:09:07.58 ID:FVm4gKEj.net
勉強肯定して一生懸命頑張った結果が底辺集うなろうスレでマウント取ることとか悲しいやん

746 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:10:06.96 ID:ozGgAoDM.net
引き出しおじさん vs しまっちゃうおじさん

747 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:11:19.45 ID:bzKpiJn1.net
つまり引き出しにしまっちゃうおじさん

748 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:11:48.59 ID:vH7ODvEt.net
>>743
「オラァ!」とまで言ってたのに返答されたらボヤキと嫌味じゃお里が知れるよww
きっと困難にぶつかると逃げ出して、頑張って乗り越えた人を眺めながらボヤキと嫌味をぶつけてたんだろうなw

749 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:12:15.29 ID:arkpuFQA.net
今日もなろうスレは平常運転

750 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:13:07.38 ID:thsFdgn3.net
こんなところでマウント取ってるやつもお里が知れるぞ

751 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:13:20.33 ID:xYsgiL2e.net
引き出し云々はまあわからなくもないけど、引き出し自慢になっちゃうような手段と目的逆転作品は受けよくないよね

752 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:14:41.89 ID:WHQA7w8x.net
>>748
ほう、君もずいぶん頑張ってるじゃないか

753 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:15:13.11 ID:nDDuAb49.net
努力ではセンスは埋められないってそれ一番言われてるから

754 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:15:21.61 ID:vH7ODvEt.net
笑っちまったwww
「なろう小説に勉強はいらない!(キリッ」

>>750
へ!?一般論がお前にとってはマウントなのかい!?
いや待ってくれよ、どういうスタンスで対応していいのか困るよwww

>>751
それはあるよね

755 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:15:25.41 ID:fqv1xNcU.net
ヴィクトリア朝のイギリスでは~とか説明入れないとほとんどの人はその御者問題特に気にしない気がするなぁ

756 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:15:59.36 ID:ozGgAoDM.net
引き出しジェネシス 引き出しにしまって3年

757 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:16:11.03 ID:0nUf16fW.net
やはり争いはレベルが

758 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:16:13.67 ID:9ilhODkg.net
(俺にとっての)一般論

759 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:17:25.86 ID:Z2QYn/Fo.net
大量にw使い出すともう顔がキング・クリムゾンになってるんだなぁと思ってしまう

760 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:17:30.28 ID:Ry/3zh9D.net
>>746
引き出しにちんぽ挟んだおじさんの俺氏
低みの見物

761 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:17:51.16 ID:vH7ODvEt.net
>>752
ころころIDを変えるのは逃げグセだぞ
画面から目を離して後ろや左右を見回してご覧?
その光景が今のお前の結果だぞ?

762 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:18:35.14 ID:GbQez92q.net
アイテムボックスのスキルとかで
何もない空間から引き出しをスッと開くタイプもありだな

763 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:18:39.19 ID:fZMdcnOB.net
世界観とか設定とかはどんだけ現実離れしててもいいけど
キャラクターの言動や心情は現実に照らし合わせておかしい物は駄目だよ

いや、そういう頭が宇宙人って設定ならそれでもいいけど

764 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:20:08.17 ID:WHQA7w8x.net
>>761
狂人を装って異常な言動の数々を自己から切り離そうとするとは努力してるねぇ

765 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:20:39.00 ID:xYsgiL2e.net
引き出しにちんちん挟むってシチュエーションはお風呂入る前にパンツ用意しない人しか経験しないよね!

766 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:20:40.15 ID:uYSx8wZw.net
今日暴れてるキチガイ二匹の個性が強すぎて
底辺作家キチガイが空気になってる
個性もないならお前には何が残るってんだ

767 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:20:55.92 ID:ZMUh4EIR.net
そのIDコロコロの逃げグセあるやつとなろうスレで低レベルな争いしてるの草

768 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:21:54.25 ID:0DykK9eV.net
チャックに皮挟むと息止まるよね

769 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:22:30.15 ID:gT0ztXo7.net
最近陰毛を処理したんだけど何か生まれ変わったような気がするな

770 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:22:41.95 ID:nDDuAb49.net
つまらないヤツはなにやってもつまらないとここに証明された

771 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:23:48.59 ID:OOPUDDkt.net
カミソリで剃ると生えてきたときにチクチクしてめっちゃ痒いんだよね

772 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:25:56.98 ID:vH7ODvEt.net
>>764
何言ってるのかわからない
それは言葉にかっこよさだけを求めて中身がないからだよ

まず胸に手を当てて考えてみろ
誰かのうんちくに「調べてみたわ」という反応したやつになぜ怒りが湧くのか?
怒りのポイントはお前の中にあるんだよ
学ばなかった自分に怒っているのか、それとも作中で知識不足に突っ込まれたのかは判らないが、他人にぶつける怒りじゃないぞ?w

773 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:25:59.48 ID:DbQr3AiN.net
あまり蘊蓄挟まれると作者が知識ドヤァしたいだけに感じて白ける時ある

774 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:26:13.65 ID:Ry/3zh9D.net
>>771
こいつはガチで剃ったことあるやつ
元カノのアソコの毛を剃った時に同じこと言ってた

775 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:27:18.36 ID:iK/31Hwo.net
なろうには一種類の人間が居る

クズだ

776 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:27:56.57 ID:WHQA7w8x.net
>>772
あ、自分が何言ってるのかわからない自覚はあるんだね君

777 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:28:02.75 ID:xYsgiL2e.net
盲腸とか都市伝説

778 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:29:38.22 ID:NRxpERfL.net
王将がまた値上げか…

779 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:30:03.49 ID:8RzwkU/3.net
モンスターが街の外闊歩してたり魔法で面倒なとこフォローされてたりドワーフがOパーツを作りまくってるようななろう異世界で現実ガーとかリアルガーとか言われてもな

780 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:31:33.56 ID:vH7ODvEt.net
>>776
引き出しの少なさが露見してるぞ
古臭い反論テンプレをまだ使ってるとはなあ…

781 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:32:16.45 ID:W6qNlDsZ.net
引き出しの広いなろう有名作品てなんや?

782 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:33:28.49 ID:nDDuAb49.net
鬼人幻燈妙とか謙虚とか

783 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:33:44.54 ID:awG0qgRB.net
指輪物語ニキも指輪物語ではーとかよく言ってたな

784 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:34:27.49 ID:WHQA7w8x.net
>>780
かっこよさだけを求めてる人の言葉は違うねぇ

785 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:40:01.62 ID:nsh592SJ.net
ギスギスはどうだろ
時事ネタ多いだけかもしれないけど

786 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:40:36.06 ID:vH7ODvEt.net
>>781
進行中の作品ではヘンダーソン氏の福音を、オルクセン王国史、野人転生は引き出しが広いと思う

787 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:41:13.02 ID:vH7ODvEt.net
>>784
あーあ
オウム返しになっちゃった
もう少し頑張って欲しい

788 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:41:13.34 ID:F8i99y58.net
タピオカ流行ったときにタピオカ流行らせる作品はいくつか見たなぁ

789 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:42:20.05 ID:WHQA7w8x.net
>>787
中身のないかっこよさを求めてるとそういう価値観になるんだね

790 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:42:55.29 ID:w8kQ9RJb.net
>>786
どれも聞いたことないけど今ってそういう流行って有名なの?

791 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:43:26.22 ID:0nUf16fW.net
時事ネタとかその時代の表現は賞味期限があるんで…
「その指の動きは?」「頭の中のフロッピーに全ての情報を入力しているのだよ」ってやり取り、30年もしない間にギャグになったし

792 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:43:39.62 ID:vH7ODvEt.net
>>789
お、お前にはそれがトラウマだったかwwwww
カッコつけさんかーwww
かっこいいぞ!諦めるな!

793 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:44:30.52 ID:vH7ODvEt.net
>>790
まじかよ
オルクセン以外は書籍化どころかコミカライズもしてるぞ

794 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:44:47.44 ID:WHQA7w8x.net
>>792
あ、見栄とコンプレックス刺激しちゃったみたいだね
君は頑張ってるよ

795 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:48:11.30 ID:nDDuAb49.net
クトゥルフ、SCP、TRPG回りのネタはかなりナイーブと聞いたからゴブリンスレイヤーとか流行った時には驚いたもんだ

796 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:48:57.90 ID:HBbXmkuL.net
書籍化してコミカライズもしてるなろう全て知ってるのかと言われたら知らんように書籍化しようがコミカライズしようが知らんものは知らんだろう

797 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:50:03.73 ID:vH7ODvEt.net
>>794
とうとうオウム返しだけになったw

798 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:50:34.31 ID:YOLDSyvE.net
ナイーブで体洗うとめっちゃ痒くなって全然ナイーブじゃないやんけとなる

799 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:52:53.55 ID:WHQA7w8x.net
>>797
自覚あるんだから後は頑張るだけだよ
もっと頑張ろうな

800 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:55:22.81 ID:SXEy11Ss.net
>>798
ナイーブはナイーブな肌に優しいというナイーブな考え方は捨てろ

801 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:55:53.47 ID:jdwWFWPY.net
ボディソープって流しても流してもヌルヌルが落ちないの多くて気持ち悪いんだよね
ビオレとか最悪だぞ

802 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:55:57.86 ID:nDDuAb49.net
案外石鹸だけのがよかったりするよな
適当に泡立てて使うんだ

803 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 19:58:25.86 ID:xYsgiL2e.net
ナイーブのようにキレる若者

804 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 20:00:36.75 ID:zKllfNAE.net
切れたナイフのような若者だな

805 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 20:00:52.22 ID:Ry/3zh9D.net
キレてるの?

806 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 20:00:55.48 ID:iK/31Hwo.net
切れたナイーブと呼ばれてるんだぜ俺ア

807 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 20:01:55.41 ID:MkNVckaP.net
やはり牛乳石鹸こそが至高である

808 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 20:02:04.80 ID:vH7ODvEt.net
>>799
声出して笑ったよ
もう少し頑張って欲しい

809 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 20:02:56.53 ID:uYSx8wZw.net
>>806
切れたナイーブ
てきれ痔の別名?

810 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 20:05:31.71 ID:TamWB8lG.net
プロは湯シャンに体もお湯で手洗い

811 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 20:12:57.16 ID:W2cli8tj.net
くさいしやめて

812 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 20:13:51.00 ID:gT0ztXo7.net
ハゲって頭は何で洗うの?

813 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 20:14:19.54 ID:11X+zEbX.net
犬も毎日水で洗えばそんなに臭わないしヘーキヘーキ
ソースはブルドッグ

814 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 20:16:14.66 ID:F/pF/3mI.net
花王石鹸だよ

815 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 20:16:55.59 ID:zKllfNAE.net
ソースはオタフクの方が好きです!

816 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 20:19:03.70 ID:fZMdcnOB.net
ソースのメーカー需要は地域差ありまくるよね
うちの地元はカゴメが多いと思う

817 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 20:21:28.44 ID:U+hf6U6V.net
>>815
広島県民は追放だ!

818 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 20:26:53.97 ID:pkGT6WEg.net
広島だからってじゃけーんにしなさんなよ

819 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 20:29:25.60 ID:U+hf6U6V.net
広島県民の家の瓦はカープにちなんで赤いんでしょ?
ソースはこのスレで言ってたやつがいた

820 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 20:36:02.43 ID:xYsgiL2e.net
アウトソーシングせよ

821 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 20:37:15.61 ID:+JOjaBgK.net
そいつあきらかに広島県民じゃねーやつじゃねえか

822 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 20:37:25.94 ID:jLlJuMeo.net
ココアパウダーをお湯で溶かしただけの液体はおいしいなぁ

823 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 20:43:50.29 ID:8RzwkU/3.net
シンプルにご飯にかけたりキャベツの千切りにかけて食うならコーミソースがおいしいと思う
フライにかけるならブルドックとかイカリソースのほうがおいしいけど

824 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 20:45:10.74 ID:7Z3xub16.net
やれやれ新鮮なフライなら塩コショウでいいんだよなあ

825 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 20:45:30.86 ID:8bCN+6hT.net
シンプルにご飯にかけて食べるってことがまずないからなぁ

826 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 20:48:14.19 ID:MR5fQnPA.net
イカリソースは美味しくなかった

827 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 20:48:36.96 ID:dSCUI8HI.net
オリバーは?

828 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 20:49:02.95 ID:Doyljy9O.net
>>827
カーン

829 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 20:49:55.92 ID:0nUf16fW.net
やっぱA1ソースだよね

830 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 20:56:26.97 ID:8RzwkU/3.net
コストコでヨシダソースのでかいボトル買ったけど全然減らないw
テリヤキチキンとかハンバーグやるのにはいいけど家でやるなら普通にみりんと醤油で合わせたほうが早いんだよな
あのクソ甘いソースなんか使い道無い?

831 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 20:58:28.72 ID:nwJl1glL.net
飲めばいいじゃない

832 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 21:00:30.46 ID:X4/026qV.net
ヨシダソース買うハゲていたんだな
アメリカ人向けの味にしたっぽいしあれ日本人の口に合うんか?

833 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 21:02:43.98 ID:WUhWOjJQ.net
アメリカ人はあの手のソースを使うのか……
ちょっと料理が思い浮かばないな

834 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 21:15:27.24 ID:X4/026qV.net
アメリカで大ヒットしたソースだしな
考案者は日本人だが日本人向けの味ではない

835 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 21:19:59.83 ID:Pkdh1l4q.net
よしだのBBQソースはマクドナルドのナゲットのBBQソースとよく似てる
違いはよしだは普通の液体状でマクドナルドはトロミがある

836 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 21:28:55.97 ID:k/Pn1g4y.net
水属性の魔法使いは主人公が行く先々でバンバン人が死んでいくな

837 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 21:32:07.32 ID:QL3/++JM.net
コナン君「一理ある」

838 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 21:33:41.70 ID:zKllfNAE.net
水属性は主人公のノリが合わなくて無理無理

839 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 21:44:11.73 ID:xYsgiL2e.net
あの人を選ばないとくどく感じるノリは相方のぼやきで共感性を生んで薄まってたけど、相方が順応してきたせいでくどさだけが残った感あるよね
あと、女キャラ薄い

840 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 22:05:19.06 ID:qtQkN9HQ.net
水属性に氷属性含めちゃうゲームあるある

841 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 22:06:34.12 ID:k+urtg1R.net
水と氷は同じ物質だから仕方ない

842 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 22:08:32.25 ID:jCFX4xhG.net
別属性ってのもどうなの

843 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 22:08:54.50 ID:0nUf16fW.net
水分子の結合とか高速振動も水魔法です

844 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 22:10:08.09 ID:aqfpYXCM.net
氷に出来るならお湯にも出来るよなと思わんでもない

845 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 22:11:01.77 ID:YgOMhdRJ.net
水属性には、H2Oを操る水属性と、液体を操る水属性の2種類があるからね
自分の知る水属性と違ってもおかしいことじゃない

846 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 22:11:09.22 ID:u7aaKOpZ.net
今日、食ってた唐揚げに許可なくケチャップかけられて彼女と喧嘩したわ
ケチャップはあかんでしょ
何が美味しいを分かち合いたかったよ
ふざけんな

847 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 22:11:14.05 ID:GZbZHiaq.net
>>842
どうなのって言われてもわりと別属性に別れてるゲームもあるやろ

848 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 22:13:36.03 ID:jCFX4xhG.net
>>847
そーゆーことじゃなくて

849 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 22:14:14.48 ID:zsTimacH.net
どういうことだってばよ

850 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 22:14:32.64 ID:k/Pn1g4y.net
田村ゆかりとか吉住の顔が好きすぎて顔射したうえでベロベロ舐め回したい

851 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 22:22:19.31 ID:zKllfNAE.net
水属性と氷属性が同じなんておかしいみたいな感じだけど氷は水で出来てるんだからそれを別属性にするってのもどうなのよってことじゃね?
俺のレスじゃないから知らんけど

852 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 22:22:23.94 ID:6V/+ntdK.net
さっきまで科捜研の女を視てたんだけどなろうみたいな動機と
なろう以下のトリックでビックリした

853 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 22:22:50.60 ID:jCFX4xhG.net
てか水属性の剣とかなんなん
電気炎氷はエネルギーだからまあいいとして
水は物質じゃん
剣から水ドバドバでるんか
精子でないんか

854 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 22:23:41.92 ID:JgM4aFTi.net
ゆかりんてまだ需要あるんだな

855 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 22:24:31.71 ID:zBXPTnxr.net
冷気はともかく氷も物質やろ

856 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 22:24:32.96 ID:0nUf16fW.net
火魔法は温度を操るつまり氷魔法は

857 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 22:25:37.57 ID:C9U1oi1u.net
水属性の剣がなにかって?
水属性の剣だよ

858 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 22:27:09.56 ID:YK9Q5YwG.net
メラとヒャドは同じ魔法でプラスにすればメラ、マイナスにすればヒャドとマトリフも言っていた

859 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 22:27:31.83 ID:ieBUqkZo.net
>>850
そういう個人名出しての書き込みはアウトなんじゃなかったけ?

860 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 22:27:56.11 ID:Ry/3zh9D.net
俺のちんこは何属性の魔法なの?

861 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 22:29:42.78 ID:ZzEQryZh.net
炎属性はプラズマ操作
氷属性はエントロピー操作
水属性はH2O操作

862 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 22:30:56.34 ID:QvABIGQX.net
>>853むしろなんでエネルギーならいいんだ
魔力そのものでいいじゃんって思うわ

863 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 22:31:18.50 ID:oofoVVG6.net
せきりょく!

864 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 22:32:33.03 ID:k/Pn1g4y.net
工事まだ生きてるか?

865 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 22:32:33.76 ID:QvABIGQX.net
ゴホッゴホッ

866 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 22:36:06.05 ID:ieBUqkZo.net
>>853
一応空気中の水分を集めて水として出すという設定ならみたことあるけど
いろいろと無理が多いよな

異なる空間や異世界から水を転移させててる魔法という設定の方がいいだろう

867 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 22:37:50.43 ID:Gk/KbLMF.net
ペットボトルから流れる水の時を止めて武器にしてたやつとかあったな

868 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 22:39:29.99 ID:mHbxevxY.net
属性ダメージってなんやろね

869 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 22:40:13.33 ID:QvABIGQX.net
NTR嫌いな人は多いだろ
そういう事さ

870 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 22:43:38.50 ID:zKllfNAE.net
氷属性って言うからおかしくなるんだよ
冷属性にしときな

871 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 22:44:05.14 ID:jLlJuMeo.net
ヒロインを取り込んで胸のあたりにプカプカさせている水のモンスターを撃破して主人公が落下するヒロインを抱きとめるシーンなんていいなぁ

872 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 22:46:15.10 ID:XWf+T84J.net
>>870
一気に冷えピタ感がしてきた

873 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 22:48:09.54 ID:xYsgiL2e.net
エレメントが構成力を補強するファンタジーでは、アンチエレメントをぶつけることで効率よく構成力を減亡せしめるのだ!

874 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 22:48:38.99 ID:+IswTlKn.net
零属性!

875 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 22:48:42.08 ID:zKllfNAE.net
>>872
冷えピタはひんやり感があるだけでたいして冷えない
これ豆な

876 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 22:50:31.44 ID:w8SMxCJ9.net
>>871
リンダキューブかな?

877 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 22:52:38.78 ID:jCFX4xhG.net
風邪
微熱
寒気
痺れ
この世界には4つの属性がある

878 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 22:52:42.59 ID:pkGT6WEg.net
トーストに賞味期限切れのレバーペースト塗って食ったった
ロシア兵の気持ちが分かる

879 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 22:53:16.39 ID:8Tt0QbTY.net
あの大きさでめっちゃ冷えたら逆に驚くわw

880 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 22:54:15.35 ID:8RzwkU/3.net
冷えピタってあのペラペラのシートでどこに熱を吸収するんだって構造だからな
液体を気化させて冷却するにしてもシートに水分あるように見えないし
メンソール成分で皮膚感覚をごまかしてるだけであんま意味ない

あれなら叩くと氷になるアイスパックとかのが頭冷やせる

881 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 22:57:31.90 ID:8RzwkU/3.net
レバーペーストとかアンチョビペースト好きなんだけどなかなかいいものを安く買えない
成城石井とかの意識高いスーパーいけば高いものは買えるけど高いからっておいしいわけでもないし

882 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 22:59:47.48 ID:QvABIGQX.net
なろうペースト

883 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 22:59:58.52 ID:+IswTlKn.net
色々試して美味しいものを選べ

884 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 23:03:04.48 ID:Ry/3zh9D.net
妹属性
姉属性
萌属性
腐属性


この世界には4つの属性がある

885 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 23:04:22.37 ID:ieBUqkZo.net
>>884
長門有希「眼鏡属性って何?」

886 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 23:05:13.86 ID:/FVsarbb.net
性別変えたら、兄、弟、百合とさらに3つ追加されるやん

887 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 23:08:33.18 ID:nDDuAb49.net
度し難し…

888 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 23:09:16.33 ID:arkpuFQA.net
腹が減ったからベーコンでも焼いてトーストに挟むか

889 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 23:10:25.04 ID:g7GtCCfX.net
眼鏡属性なんてB級グルメみたいなもんやろ
ローカル属性がなに一丁前属性ぶってるんですかね

890 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 23:15:46.25 ID:Ry/3zh9D.net
つまりこうか
世界12属性

萌属性
妹属性
姉属性
ママ属性

腐属性
兄属性
弟属性
パパン属性

百合属性
薔薇属性
ギャル・メスガキ属性
眼鏡属性

891 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 23:17:43.22 ID:Ry/3zh9D.net
もちろんナローシュは全属性なんだ

892 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 23:18:32.94 ID:jCFX4xhG.net
属性少なすぎだろ舐めてんのか

893 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 23:19:36.20 ID:5bjUo6xv.net
>>890
ケモノがいないよ

894 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 23:19:38.79 ID:+JOjaBgK.net
フフフ…セックス!

895 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 23:20:58.56 ID:bNR2Xn1/.net
>>894
やめないか!

896 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 23:23:51.08 ID:FE3S4BCm.net
フフフ…これで若い女の所に行けるね
マルガリータとかってさあ!
みたいなセリフなのにな、元は

897 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 23:24:33.87 ID:TGnO5wUI.net
>>894
やらないか!

898 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 23:26:48.46 ID:jCFX4xhG.net
ガンダムの好きなセリフの話でもするか

899 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 23:27:07.85 ID:+IswTlKn.net
34歳のババアより23歳の若娘の方がいいって言うハゲもいる
どう考えても反対

900 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 23:28:42.18 ID:TGnO5wUI.net
>>898
いっそ死んでくれれば

901 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 23:28:46.54 ID:lQG+/EsL.net
>>898
サボテンが
花をつけている

902 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 23:30:12.37 ID:5PeQL2en.net
血 看 石 全 王 東 新
染 招 破 新 者 方 一
東 ! 天 招 之 不 派
方  驚 式 風 敗  
一            
片             
紅    

903 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 23:33:21.03 ID:OUPlS0Lc.net
>>899
いや一般的に障碍者ガチャ高い方が需要ないだろ

904 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 23:35:08.52 ID:ieBUqkZo.net
>>888
ハム作ろうぜ
https://www.youtube.com/watch?v=2AlMq-uds84

905 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 23:36:55.37 ID:lQG+/EsL.net
まだ子供作る気でいるのかよ
劣性の遺伝子を残すな

906 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 23:38:20.21 ID:5bjUo6xv.net
>>905
そう言わず孕んでくれよ君

907 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 23:39:35.90 ID:ieBUqkZo.net
>>905
遺伝学の優性劣性を誤解してるね
そもそも今は顕性潜性って言うのだけどね

908 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 23:39:37.35 ID:TGnO5wUI.net
>>905
そのとおりだ
お前は信念を貫いてくれ!

909 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 23:41:48.92 ID:nDDuAb49.net
もう既に遺っている可能性がある

910 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 23:42:16.48 ID:+IswTlKn.net
ここの連中みんなれ

911 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 23:44:09.10 ID:lQG+/EsL.net
なんやみんな子供欲しいんか
必ず後悔するからやめときや

912 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 23:45:24.75 ID:xYsgiL2e.net
手に入れたいのではなくばらまきたいのである

913 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 23:53:05.96 ID:YgOMhdRJ.net
>>907
年よりはいまだに優性劣性言ってるんだよな

914 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 23:54:27.70 ID:TYLuk3A6.net
顕は密とセットのイメージあってなかなか慣れない

915 :この名無しがすごい!:2022/10/18(火) 23:54:31.64 ID:Ry/3zh9D.net
後悔するも何も既にいるんだが🤔

916 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 00:00:35.02 ID:W43PUaE9.net
優性劣性は明らかに差別を助長するので言葉を変えました

917 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 00:01:47.25 ID:hPpv80YM.net
黒人遺伝子は強いから浮気したり托卵しちゃうと即バレする

918 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 00:03:43.75 ID:IsKzjcSP.net
とりあえずお疲れ

919 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 00:04:39.30 ID:HC0tFi22.net
あなたごめんなさい

920 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 00:05:14.32 ID:GJqvMmyV.net
お父さんがなろう読んでるどころかなろうスレで無双してるとか聞いたら子供はどう思うんだろう

921 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 00:08:04.91 ID:UJzUW+Qq.net
お父さんの生態に興味ある子供なんていません!

922 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 00:08:16.99 ID:hPpv80YM.net
は?何話しかけてきてんの?

923 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 00:09:13.50 ID:IsKzjcSP.net
アメリカのガキならダディクール!って言ってくれるよ

924 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 01:08:43.08 ID:hSNOBOzP.net
アメリカ人のメスガキ良いよな
誰か分かって

925 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 01:12:07.30 ID:wsTQizLM.net
メリケンは白人が減りすぎてて大変らしい

926 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 01:14:06.47 ID:hSNOBOzP.net
黒人のが繁殖力強いんか

927 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 01:19:31.99 ID:wsTQizLM.net
白んぼ達は色々と満たされ過ぎてて性機能落ちてるんだろう

928 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 01:31:53.62 ID:UDt6jRFO.net
いいかいダディ
酷いことされたと思ったならどれだけ自分が悪くても相手を殴っていいんだ

929 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 01:36:25.05 ID:K27ywprF.net
>>916
その性質が優れてるわけでも劣ってるわけでもない、全く意味が正しくない言葉だから改正されただけだよ

要するに、ハゲは優れても劣ってもいないということなんだ

930 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 01:55:46.84 ID:KGxjFaDd.net
>>926
出生率の問題じゃなくて人口比率が変わるほどに中南米からの密入国者が増えてしまった
しかもそいつらは若者ばかりなので就労人口だけで見るととんでもないことになってしまい遵法意識は中南米なものだから国境沿いの州の治安は酷いことになってしまったというオチまでつく

931 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 01:56:25.04 ID:AvQuC7bd.net
作者「1でも3でも5でもいいから評価して!」
俺「じゃあ評価しないという評価をするて意味で0で!(無視)」

932 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 03:20:46.73 ID:8jREvZjg.net
老後に備えてお外でちんぽ8万回しごきます

933 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 03:43:56.31 ID:OIoVDJ5h.net
>>929
劣ってるのでは

934 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 03:59:29.11 .net
むしろハゲ=顕性説もある
つまりハゲは優性


あと発端のレスは劣等って言いたかったんでは

935 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 04:15:02.09 .net
ぶっちゃけ言い換えてるだけだから優性劣性でええよ
団体から怒られるだけ

936 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 04:39:03.09 ID:S98m0dyp.net
ミニ四駆とか段々とスリム化し空気抵抗を少なくなったりしてたし
ハゲは空気抵抗を少ないし
しかもシャンプーもリンスもしなくてもいい
あれ優れてるのでは?

937 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 04:48:28.63 ID:sY6omWJk.net
実はハゲもシャンプーはしないといけないんだ

938 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 04:50:57.25 ID:nydXnC2b.net
なんだってー
じゃあハゲ良いところ無いじゃん

939 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 07:07:07.58 .net
>>936
熱に弱い頭部にそのまま直射日光が当たる時点で生物としては不利なのでは?

940 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 07:10:31.46 .net
ハゲのいいところか
お風呂の排水口綺麗なままっぽい

941 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 07:16:40.42 .net
もともと排水口はそんなに汚れない

942 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 07:19:43.02 ID:XR/Nje8D.net
は?20代の頃排水口にシール貼っとくとめっちゃ毛溜まったわ

943 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 07:20:52.53 ID:7NPb2q1n.net
涙で画面がにじむ…

944 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 07:23:42.82 ID:7NPb2q1n.net
声を出して笑った
https://i.imgur.com/c22o2ah.jpg

945 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 07:25:26.64 ID:kyUgimC+.net
ちょっと杉並に引っ越すわ

……俺ハゲたおっさんだから意味無かったわ

946 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 07:43:18.78 ID:qbIECYGj.net
マイナーすぎて触れられないけどアストロ農家が一番ひどい

947 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 07:52:42.89 ID:UJzUW+Qq.net
エニックスのソフトがマイナーなはずないよ!

948 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 08:36:37.86 ID:IHrkVJqr.net
グンマーに行けばモンスターハンターみたいな生活がおくれるのはしってる

949 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 08:39:35.11 ID:IsKzjcSP.net
たいていは狩られる側になる

950 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 08:54:09.03 ID:KZaIzrkI.net
モンハンみたいなのなら北海道にもアオアシラがいるけど奥羽にはさらにヤバイアカカブトが居るからなあ

951 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 08:59:18.63 ID:P+ZCgW5/.net
北海道には赤カブトよりヤバい傀異克服ヌシアオアシラ級の羆がおるじゃろ

952 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 08:59:21.07 ID:KZaIzrkI.net
ありゃ踏んでたわ
建ててくる

953 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 09:01:57.42 ID:6oqUe1PS.net
頼むます

954 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 09:04:04.51 ID:n8HlVUbP.net
魔熊を討伐する程の犬達…平和な世に君たちの力は危険なのだよ…ククク

955 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 09:05:56.75 ID:KZaIzrkI.net
ウケツケジョー「特殊個体ゴールデンオリハルコンクローベアーが現れました!
討伐依頼を貼り出しますのでSSS級以上のPTはこちらから受諾手続きをお願いします!」
【投稿サイト】小説家になろう3843
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1666137690/

956 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 09:07:21.69 ID:P+ZCgW5/.net
>>955
ウツケジョー乙

957 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 09:10:17.85 ID:8jREvZjg.net
>>955
受けケツ嬢乙

958 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 09:26:23.35 ID:Y7RE/qBA.net
>>955
ふむ、それは別に一人で乙してもいいのかな…?

959 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 09:28:08.63 ID:+RnhJCty.net
>>955素敵! あの娘も討伐依頼してあげて!

960 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 09:31:58.79 ID:lT/Sla54.net
>>955
さすがエリートウケツケジョーよ乙

961 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 09:54:18.39 ID:UDt6jRFO.net
相棒相棒とうざいので追放しました

962 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 10:04:01.74 ID:P+ZCgW5/.net
>>961
???:「右京さぁ~ん、そりゃないッスよぉ~」

963 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 10:13:01.49 ID:8jREvZjg.net
亀山くん、僕の肛門を舐めほじくるのはやめてくれませんかねえ
どうにも落ち着かないんですよ

964 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 10:14:18.11 ID:+RnhJCty.net
羽ケツ毛ジョー

965 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 10:17:31.52 ID:p0xKHyS3.net
ケツなのかアゴなのか

966 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 10:18:40.64 ID:M6U2D3MC.net
VRにログインする前にご飯とか済ませてるわけだからVR世界でご飯食べたくないよなと思うんだけどそこら辺どうなん?

967 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 10:22:32.23 ID:UDt6jRFO.net
VR食欲はある

968 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 10:23:02.88 ID:+RnhJCty.net
プレイヤーの腹具合とゲーム内のパラメータの空腹度が連動や引き続きされる必要性も無いと思うが
したらダメって事もまた無いけど

969 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 10:23:49.52 ID:GCP5iigq.net
VRでダイエットできるもたまにあるネタじゃね
そのとき現実であまり食ってないんじゃね

970 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 10:25:19.88 ID:Y3C6SdKK.net
パラメーター的にお腹が減ってるから食わせるだけじゃね
脳に接続して空腹感などをいじるのはどの世界でも大体違法じゃ
ディストピアならワンチャン

971 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 10:26:19.20 ID:lT/Sla54.net
VRで食いまくって脳を満足させればダイエットにはなりそうだが
なんか廃人は餓死しそうだな

972 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 10:35:19.78 ID:eo6DmoPk.net
>>971
VRゲーム中は味覚を誤魔化してクソマズい完全栄養食を強制的に給餌されてるからむしろ健康になるという設定でいこう

973 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 10:38:02.48 ID:GCP5iigq.net
健康チェックされてて強制ログアウトになるって作品もあったっけ
尿意とかでも

974 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 10:45:42.62 ID:AqkPwzwj.net
VRで体動かしたら筋肉がピクピク動くからムキムキになるネタたまにあるよね

975 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 11:03:18.22 ID:UfVNytvm.net
ハゲのためログインできません

976 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 11:16:43.80 ID:UPnEdrYX.net
そもそもフルダイブVRなんてファンタジーだからなんでもいいよ

977 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 11:26:54.24 ID:8jREvZjg.net
100年前に異世界転移ものが流行った頃に書かれたイシュタルの船を読んだ
字が小さいのをイッショウケンメイ読んだのに、何だこのバッドエンド!

978 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 11:31:02.35 ID:k5hreJRe.net
今からコロナワクチン4回目を打ちます

979 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 11:32:41.18 ID:uBqXJ9hZ.net
あーあ

980 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 11:33:37.38 ID:Y3C6SdKK.net
俺の1回目はいつになるんだろう
なんか中々これだってのが出てこいないな
もっと打っただけでムキムキになれるワクチンでないもんかね

981 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 11:44:15.90 ID:kvCaurhD.net
工業化鉄道経営SLG「RAILGRADE」レビュー - アキバ総研
https://akiba-souken.com/article/58760/

982 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 11:45:42.99 ID:Mo79VE6S.net
原神のナヒーダってキャラ見たけどプリコネのコッコロにクリソツやな

983 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 12:04:39.58 ID:cdUTC1FZ.net
>>974
そんな偽りの筋肉役に立つんかいな

984 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 12:06:56.60 ID:Y3C6SdKK.net
役に立つだろ
人間の肉体が神秘的な力で動いてるわけじゃないので間違った方法で間違った箇所を刺激してないなら使えると思うわ

985 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 12:12:00.91 ID:os4F7OCA.net
筋肉が動くってことは普通に暴れてると思うんですが

986 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 12:12:07.96 ID:k5hreJRe.net
じゃあ偽りのおっさんでも許せる?

987 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 12:15:48.53 ID:PEip25ja.net
筋肉ムキムキになるほど負荷かかるならコントロールしてない限り起きたら筋断裂してそう

988 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 12:15:59.61 ID:lT/Sla54.net
偽りの預言者は許してもおっさんは許さない絶対だ絶対にだ

989 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 12:17:00.20 ID:zjsBpfQF.net
プロアスリートがEMS使う場合もある…かな
ただし家庭用のチャチなもんじゃあねぇかもしれない
近未来型EMSトレーニング・ジムだとか

990 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 12:17:37.94 ID:PEip25ja.net
VRでおっさんムーブしてる美少女でしょ?
許すに決まってんじゃん

991 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 12:24:49.58 ID:/6naRtUV.net
>>990
実はさ許して欲しいんだけど
このスレの三十%はAIやで

992 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 12:27:10.97 ID:/6naRtUV.net
なんか褒めたり雑談しあったりするAI
作ったらいろんな人がいろんなところにばら撒いちゃったんだ

993 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 12:27:28.80 ID:/6naRtUV.net
収拾がつかなくなってる

994 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 12:27:45.45 ID:2W59e3xj.net
愛やな

995 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 12:30:34.56 ID:NSszQ7Z9.net
NGしてるから見えないけどBOTみたいなやつもいたなそういえば

996 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 12:30:46.23 ID:P+ZCgW5/.net
愛救いたい

997 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 12:32:30.24 ID:lT/Sla54.net
NGしたのか?俺以外の奴を

998 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 12:35:09.55 ID:p0xKHyS3.net
愛なんていらねえよ、夏

999 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 12:36:48.21 ID:X+SZ9Udv.net
お前もしといてやる

1000 :この名無しがすごい!:2022/10/19(水) 12:39:39.71 ID:P+ZCgW5/.net
なろうスレ今ここに閉幕!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200