2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart313

1 :Mr.和マンチ :2022/10/12(水) 20:59:05.06 ID:OFhg9xXj0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは異世界モノでイライラした設定・展開・傾向を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。
>>980を過ぎても立ってない場合「980以上で書き込んだ人全員」に立てる義務があります ★宣言してから★ 立ててください。次スレが立つまで埋めるのを控えてください

※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場でも他者にイラついたりイラつかせたりする場でもありません。
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう。個人攻撃ダメゼッタイ!
※異世界と現実世界は違います。リアリティを語る上で現実の歴史等はあくまで参考データに留めるようにしてください。

※建てる時はこの本文にあるように一番上に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります

・絶対不可侵の無敵の人たち!! ※暴れ出したらおさわり禁止!!
荒らしに触るのも荒らしです、注意しましょう

アスペポエマー ワッチョイ ※※da-※※※※
一億円ボタンガイジ ワッチョイ ※※bd-※※※※
糖質 ワッチョイ ※※9f-※※※※
スカドラ ワッチョイ ※※f8-※※※※
邪教マン ワッチョイ ※※34-※※※※
憎悪マン ササクッテロレ Sp※※-※※※※
邪教憎悪マン アウアウエー Sa※※-※※※※
Mr.和マンチ  ワッチョイ ※※66-※※※※
長文マン ワッチョイ ※※2c-※※※※
FPSガイジ ワッチョイ ※※83-※※※※
ゲーム風異世界憎悪マン ワッチョイ ※※ad-※※※※

ワッチョイはIDよりも重複しやすいので、ワッチョイのみで判断すると取り違えることがあります

設定議論や持論展開は議論スレへ
異世界設定 議論スレ part98
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1664606342/

前スレ
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart312
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1664681596/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :この名無しがすごい! :2022/10/13(木) 13:19:08.14 ID:9Kewqr+o0.net
旧スレが一杯で書き込めなかったので。
学校が昔からヨーロッパにあった話は終わったようなのでナーロッパ学園もの(男尊女卑が薄い、権力階層の分割が薄い)について話してみる。

>>930
そういうのはたしかにあるね、作者が楽をするための学園設定。
だから男女同権やら平民も、とかってのは近代ヨーロッパよりずっと現代日本に近い


まずもってこのような世界観・学園感を『正当化するためのいいわけ』として考えると、原因の一つとして

前提@
魔力の存在と魔法技術が挙げられる。

前提A
貴族の男が平民の女に子供を産ませるとか、
貴族が財産分与してやれないので平民に嫁・婿として出すというのは
中世ヨーロッパに限らずナーロッパでもごく普通に行われている事である事に反対という方は少ないと思う。

こういった、遺伝的に魔法の才能が継承されるものであること、魔力量の多寡が権力の維持に多大な影響をもたらす場合。

結論@
女でも魔力が多ければ魔力の少ない男よりずっと有能である場合が多々ある。よって、女性の社会進出は起きやすい。

結論A
前提Aから言って平民にも魔力の高い子供が生まれる確率は少なくないのでこれらに高度な(そして高価な!)教育を与えるのは国益にかなう。

結論B
結論AとBから、魔力が多いが貧しい貴族や平民出の男女に高価な教育を与える機関を作るのは国益にかなうし、それらを側近としてスカウトする出会いの場を作るのも国益にかなう。

よって、ファンタジー学園ものは魔法がある事と遺伝の法則が働く事を前提として、つじつまが合う。合理的である。


ただし・・・
前提B
魔力の多い男女同士を掛け合わせ、何十代も続けた血筋は、魔力の多い子供が出来る確率がとても高い。
しかし、外見などの魔力以外の要素のみで囲った妾との子供などは当然、魔力の低い子供ができる確率が高まる。
よって、嫡出子と非・嫡出子との差は、魔力量の実力で同じであったとしても遺伝子上の有利不利がはっきりしている。

そのため、突然変異とか隔世遺伝とかで平民に魔力量の多い子供が生まれても、
貴族家を新たに立てて領地を与えたとしても3台で滅びるなんて確率が非常に高くなる。
よって、こういった連中は貴族の傍系などと結婚させる、愛人として囲うのが正しい使い道。

その範囲においては学園は正しい使い道となる。

これら平民出の膨大な魔力持ちヒロインなどを、皇太子等が正妻にするとか言い出したりすると精神操作とかにでもかかってんじゃねえ?
という疑惑が起きるし、王の決めた婚約を勝手に決めた皇太子は王命違反で刑に処すとかも当然の事となる。

3 :この名無しがすごい! :2022/10/13(木) 13:44:49.87 ID:1ur7TZXRd.net
そもそも男尊女卑が生まれた下地は、
生きるために必要な肉体労働や戦争に従事できるのは男だけだったので、
女は男にぶら下がって生きているという発想からで、
魔法やら男と張り合える戦闘が出来るナーロッパなら男尊女卑になりようがない

4 :この名無しがすごい! :2022/10/13(木) 13:46:18.82 ID:1ur7TZXRd.net
むしろ男の価値が無くなって女尊男卑になるんじゃねえかな

5 :この名無しがすごい! :2022/10/13(木) 13:57:19.35 ID:9Kewqr+o0.net
>>4
そこはほら、魔力は肉体に宿る(蓄積される)と考えると体格が大きくなる男の方が有利でしょう?
女性で男より有能になるには、才能の面で男の数倍が必要になるわけですよ。

これなら男尊女卑も存在できる…ハズ!


ちなみに、男女での体重差が1.5倍と大雑把に仮定してみた場合こうなる。

魔力量で1.5倍、体重で1.5倍、身体強化などで2.25倍の差が出る。

言い換えると才能値(魔力濃度)が2倍とかの女性は男性と対等に戦える。
ただし、月一で体調を崩して数年に一度子供を産むために長期休暇を必要とする。
となると、当然ながら出世の上で男の方が有利になる。

男の才能があるのと比べると、4~8倍程度は魔法の才能があるほどでないと出世できないと思われる。

才能が倍になる確率が1/4である場合、4倍の才能が生まれる確率は1/16に一人となる。
こうやって有能さをアピールするといい結婚が出来る、とか考えると、
婚活として出世を目指す女性も多くなるかもしれない。

6 :この名無しがすごい! :2022/10/13(木) 14:24:29.96 ID:mIRHPTQ60.net
(ФωФ)

7 :この名無しがすごい! :2022/10/13(木) 14:44:49.71 ID:dHbHA+jz0.net
アマゾネスかな?
アマゾネスの伝承元となったのは騎馬民族で、当時製作可能な馬上弓の重量・精度において男女の技量差がそれほど出ず、
結果男女共戦場で一兵士として扱われたという説があるっぽい
ヨーロッパから見たら「女が戦場に出てくる民族」として女性上位に見られたという経緯があるということなので戦争・紛争がある世界においてはやはり戦場に出れるかどうかは男女の地位に大きい影響を与えるんじゃないかな
だから女性が強大な魔力を持つタイプのナーロッパにおいて女性の地位が中世ヨーロッパのそれより上であることは俺もそれほど疑問には思わない

8 :この名無しがすごい! :2022/10/13(木) 14:50:46.19 ID:EkqW164Dr.net
とりあえず>>1

9 :この名無しがすごい! :2022/10/13(木) 15:21:24.37 ID:mIRHPTQ60.net
>>7
スキタイ
あるいはサルマタイのことかな

10 :この名無しがすごい! :2022/10/13(木) 15:22:42.52 ID:ZtUF5chNd.net
女性は子袋に魔力を蓄え、男性は玉袋に魔力を蓄えるため女性の方が魔力が高いのが一般的だがタマに例外も存在する。
とあるジャングルの王者は巨大な袋を有し無類の強さを誇ったという。
また衆道の奥義背孕みの秘法を体得した者は女性以上の魔力を蓄えたとも言われる。

って民明書房の本に書いてた

11 :この名無しがすごい! :2022/10/13(木) 15:29:40.83 ID:mIRHPTQ60.net
男塾塾長

12 :この名無しがすごい! :2022/10/13(木) 15:36:31.36 ID:yKx+gy1d0.net
誤字だらけなのに誤字を訂正しないし誤字報告を無効にしてる設定がイラつく

13 :この名無しがすごい! :2022/10/13(木) 15:47:40.30 ID:fgygtQFh0.net
ナーロッパの貴族制度は、伯爵未満が見下される、男爵未満が見下される のどっちかに分類されてるイメージ

14 :この名無しがすごい! :2022/10/13(木) 15:58:29.34 ID:MH1kbO8y0.net
冒険者(子供)が薬草を詰む平原を守るため
冒険者(少年)が林の野犬などを狩り 林を守るために
冒険者(青年)が森の小型のモンスターを狩り 森を守るために
冒険者(大人)が山の大型のモンスターを狩る
冒険者ギルドはモンスターの目撃情報を集め 生態系を乱さないように間引き依頼を出す

そんな優しい冒険者ギルドに主人公(エルフで有名人な実力者 高齢で半引退)が仕上げた話があったような気がした

15 :この名無しがすごい! :2022/10/13(木) 15:59:42.73 ID:uDbxLf17M.net
なろうにやたら多い辺境伯
小鳥遊姓が多いのに通じるな

16 :この名無しがすごい! :2022/10/13(木) 16:04:44.68 ID:nIZr1Nyx0.net
わしがなろう塾塾長転生神平伏である

17 :この名無しがすごい! :2022/10/13(木) 16:07:07.87 ID:fgygtQFh0.net
貴族社会が舞台の作品は必ずと言っていいほど売国奴が登場するけど、辺境伯が売国奴な事は少ない印象

18 :この名無しがすごい! :2022/10/13(木) 16:12:01.57 ID:KeJffWpI0.net
>>17
封建社会は自分の領土が司法立法行政をすべて自分が行える実質的な一つの国だからな
他国に組みして戦乱を招くメリットがそもそも無い

19 :この名無しがすごい! :2022/10/13(木) 16:13:14.73 ID:uDbxLf17M.net
辺境伯は武人派になって中央の主流派に入らないことが多い
国境で細かく戦って積年の恨みがあるからでしょう
中央貴族の方が人ごとになって裏切りやすい

20 :この名無しがすごい! :2022/10/13(木) 16:21:37.48 ID:ZLApw1cy0.net
>>2
高慢チキな高位貴族令嬢を集団で空き教室へ引きずり込んで孕ますのよ
可愛い娘は片っ端から拐かして閉じ込めて玩具よ
あんなユルユルのナーロッパ校なんて遣り放題だろ
だから、だから設定に苛つくんだよ

21 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 16:49:44.70 ID:8uSVY6I8a.net
ジャコウネコの獣人ならいい匂いがしたり
糞から美味しいコーヒー豆が出てきそう

22 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 16:51:10.03 ID:kpWFePSpM.net
犬くせーぞお前ら
獣姦はほどほどにしろ

23 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 16:55:00.27 ID:izWz+5zQ0.net
おい、鹿としてんじゃねーよ!
(´・д・`)

24 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 17:38:27.65 ID:uFyg1cL40.net
>>21
あれって薄めたり他の匂いも混ぜるからいけるのであって、そのままだと普通に悪臭よ
匂いと臭いは紙一重、実はウンコ中にはフローラルな香り成分が含まれていたりするし
芳しいコーヒーの香りもタバコの臭いが混ざるとほぼウンコになったりする

25 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 17:44:44.55 ID:qdiUmbxWa.net
いまメシ食ってるんで
ウンコの聞香の話はやめてもらえませんか?

26 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 17:47:19.36 ID:y88mGHnu0.net
ドトール付近を、今度通る

27 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 17:48:46.98 ID:cHqiLcUra.net
イライラする依頼らしい

28 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 18:10:28.70 ID:V2uk+1eW0.net
スカトールとかいう直球ネーミングの匂い成分

29 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 18:11:29.64 ID:OsqsVNbnd.net
>>140
サラッとデマ言うなw
実状は違うぞ

30 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 18:12:02.46 ID:B5Xl1z080.net
浄化魔法にばかり頼っていると免疫力落ちそうだよな

31 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 18:12:20.42 ID:OsqsVNbnd.net
なんで偶蹄目の獣人の指が5本あるんだよ

32 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 18:16:51.27 ID:2iaAcNmqa.net
尻尾がフサフサしてる獣人は男も女も用足した後ウンコ付いてて臭そう

33 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 18:17:13.73 ID:qdcIvTGrF.net
>>31偶蹄目じゃないからなあ
異世界なんだワ

34 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 18:19:38.66 ID:IfAAdZEXM.net
女のキャットフォークの語尾にニャがついて、男のキャットフォークの語尾にはつかないのはイラる
作中でその理由が説明されてるなら許す

35 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 18:22:15.76 ID:OsqsVNbnd.net
>>32
鹿獣人「えっ?」

36 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 18:33:30.70 ID:B5Xl1z080.net
河馬獣人「えっ?」

37 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 18:41:49.77 ID:UmpQ5sXaa.net
そういや狼や犬ならともかく、猫獣人の雄が出てくる作品ってかなりレアいな
アラフォー通販でオヤっと思ったくらいだ

38 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 18:48:16.50 ID:y88mGHnu0.net
カバ獣人<撒き散らせばいいだけだ

39 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 18:57:25.26 ID:efmnDTpG0.net
猫のフグリはカワイイよな。
ここはサル由来じゃなくしてほしいな。

40 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 19:08:05.93 ID:qdiUmbxWa.net
>>37>>39
猫目小僧「…………」

41 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 19:14:56.37 ID:MYxQbyPFa.net
獣人なのにコスプレ人間なのは全部ゴミ

42 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 19:14:57.25 ID:mRIwY3h90.net
今アニメやってる転生したら剣でしたにも猫系獣人男は(かませ役で)いっぱい出てくるぞ

43 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 19:22:24.26 ID:H/VFkYXR0.net
人間社会に溶け込むには、人のような手が必要で進化したのかもしれない
原始時代には、獣の四肢を持つ獣人が大半だったのかも

とか設定考えても、まず出てくること無いしな

44 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 19:30:06.97 ID:7+S6oBE50.net
嗅覚に優れてる獣人にうんこを大量に投げつけて攻撃するって展開を見たことがある
なんならギャグ漫画でも見た

45 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 19:33:05.04 ID:yshsCvzV0.net
>>42
あれ獣王と神剣使い以外の男はほとんどかませになってね

46 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 20:00:10.50 ID:PQcCfBPYa.net
>>34
犬系獣人なら〜ワンって言うべきか

47 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 20:04:03.59 ID:mRIwY3h90.net
>>45
別にそんな事無いぞ

48 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 20:09:07.03 ID:OsqsVNbnd.net
>>37
獅子獣人「・・・」
虎獣人「・・・」

49 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 20:11:02.04 ID:I4S9AWMBa.net
むしろそれらは猫扱いするとバーサークして殺しに来るイメージあるが

50 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 20:11:40.85 ID:0Rb/sHaH0.net
>>37
ダンまちでいたよ

51 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 20:13:27.37 ID:mRIwY3h90.net
本人は自分を猫獣人だと思ってるけど鑑定使える主人公は「こいつ虎獣人じゃね?」と思ってるのがなんかあった気がする

52 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 20:17:56.52 ID:ksJjMJNnM.net
猿獣人は人間の服を着させられてる猿と間違えられる件

53 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 20:28:10.42 ID:7+S6oBE50.net
『創成魔法の再現者』 あらすじ→名門貴族だけど決闘魔法を受け継がずに追放される
タイトルとあらすじだけでどういう話か分かって全く読む気になれない

54 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 20:38:16.74 ID:Z9VNMdBCa.net
なろうだけでも90万作品越えてるからなぁ
99%タイトルあらすじで切り捨ててもまだ9千作品読まなきゃならん
99.9%切り捨てていかないとな

55 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 20:40:44.95 ID:STAOO3qMd.net
>>53
一瞬、決闘魔法ってなんだよデュエリストかよと思ったが
血統魔法か

56 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 20:53:36.20 ID:7+S6oBE50.net
>>55
うん、血統だね。打ち間違えた
予想だけど、血統魔法を持つ奴らは実は欠陥術式でそれがあるだけで大幅に能力に制限がつく可哀そうな奴らなんだろう
もちろん主人公は全属性の魔法を使える、無から有を生み出す、好きな魔法を作れるとかのチートだろう

一切読んでない状態での予想だけどw

57 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 20:57:22.66 ID:iZRWI2mu0.net
そうなんだぴょん
そう思ううさ

58 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 20:58:02.89 ID:8iHoHFj7d.net
まあ血統魔法なんてのがあっても、
持ってないのは虐殺されたり結婚できなかったりで、
ほぼ全員がその血を引く子孫になるだろ

59 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 21:10:05.33 ID:STAOO3qMd.net
ぶっちゃけ、血統魔法が受け継がれていないことより
不義の子供の可能性を疑われる方がよっぽど問題じゃなかろうか

60 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 21:31:38.11 ID:ksJjMJNnM.net
血糖魔法
血糖値が高いほど高威力

61 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 21:34:43.16 ID:Z9VNMdBCa.net
ドカ魔法気絶部

62 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 21:58:31.41 ID:+N8gfxxr0.net
>>60
つくし卿はさしずめ高血圧魔法か…

63 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 22:41:03.35 ID:efmnDTpG0.net
>>52
堺正章、なつかしい。

64 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 22:45:21.09 ID:efmnDTpG0.net
>>43
 その仮説だと、複数の種で同時発生的に平行進化が起きないと行けない。かなりムリがある。高等な科学技術か魔法か、神の奇跡が必要案件。
お隣の国では研究してるかもかも。

65 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 23:02:44.09 ID:EISjo/wW0.net
敵方で殺傷される性別が男性に大きく片寄る傾向
元々配置される割合はともかく末路として

66 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 23:22:48.23 ID:7+S6oBE50.net
>>65
殺し屋部隊十数人が主人公に襲撃して、その中に女が一人だけいてそいつだけ生き残った作品があったな
その後は大抵の者が想像する通りハーレム要員だよ

67 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 00:38:18.37 ID:H2U2AHyL0.net
PS3時代のゲームだけど、主人公に差し向けられた暗殺者のうち一人だけが命乞いして助かって
降った理由が実は主人公に一目惚れしたからって言う
その後の好感度次第では本当に裏切ってそのまま仲間になる洋ゲーがあってだな

ちなみにその暗殺者はバイの男性で男女主人公共通の恋愛候補の一人

68 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 01:01:28.10 ID:iAMd5SOv0.net
コロンと首を寝かせた

やたら出てきたこの表現にイラついたわ

69 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 01:08:32.11 ID:9TUBW4xc0.net
ぱっと見オスメスの区別がつかない動物は結構いる
つまり獣人もそうならいろいろ捗るというわけ

70 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 01:10:58.87 ID:bSSXjILsa.net
殺傷予定のモブ敵をわざわざ女性にする必要もないからなあ
今日びですら戦闘の前線に女性はまだまだ少ないのだから

71 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 01:29:16.12 ID:3hdun2lZ0.net
露出の多いエロい格好した女剣士は戦いを舐めてんのかって思う

72 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 01:38:24.65 ID:sKTQJFel0.net
やられるだけのモブ女剣士は「私を倒したものと結婚する」
とは言わないしな

73 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 01:40:14.92 ID:bSSXjILsa.net
ヒーローパルプフィクションからの伝統じゃ
むしろガチガチに着込む方が無礼というもの
半裸たれ

74 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 01:55:55.98 ID:93vyeAto0.net
>>69
ノール(ハイエナ人間)なら、小太刀右京が好きそうだな。
>>71-72
惑星を代表するエロい代表闘士の場合は男が主張してたな。
電撃的な宇宙押しかけ女房な。
原作や旧作と同じく乳首見せやがれ!

75 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 02:12:52.36 ID:bSSXjILsa.net
ビキニにブーツ、頭に謎サークレット
左手を腰に当て右手に光線銃
……もとい剣

76 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 02:23:40.76 ID:dCAj2KYW0.net
80年代スペースヒロインかな?

77 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 02:29:10.73 ID:sKTQJFel0.net
フレッシュゴードンか恐竜100万年かもっと古いな

78 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 03:41:19.75 ID:H2U2AHyL0.net
大盾持った古代ギリシアの重装歩兵は胴鎧を着けるのを嫌ったらしい
咄嗟に身を屈めて盾に隠れるのに邪魔だし重いしで

つまり小手と脛当てと大盾で装備を固めればビキニアーマーは理に適った防具になり得るのだw

79 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 03:50:24.35 ID:1Yp8L/WdM.net
ガリア人「全裸が一番!」

80 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 03:50:59.14 ID:9TUBW4xc0.net
戦いから戻った戦士の身体にある傷のパターンから
ドワーフは新しい鎧を考案した

ttps://qph.fs.quoracdn.net/main-qimg-6afdd72011d77a1411dbe1d8cedc8333

81 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 08:26:49.00 ID:BkmJaUkv0.net
>>80
本当の理由が推察しないと分からないやつ~

82 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 10:17:35.93 ID:w3LAWAVK0.net
>>80
苗床化のために生け捕りしようとしてるとかで実は正解かもしれん

83 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 11:05:38.95 ID:umcCLT4r0.net
男は美少女で女が爬虫類ゴリラの異星人が出てくるSFは見かけた

84 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 13:20:14.48 ID:gH6GRtsd0.net
進化の実を食べさせたら美少女になるから

85 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 13:25:17.86 ID:cLVSchDd0.net
最初はクセがあって尖っていたのに、だんだん丸くなって大衆受けする方に寄っていくと物寂しいものがある
というか、物足りない体にされてしまっている

86 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 13:28:45.94 ID:sKTQJFel0.net
初期のなろうは結構エグい話も多かったが
コミカライズだアニメ化だとなると表現が丸くなる
売れる方向に段々と流れてしまうのがWebランキング

87 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 13:29:33.94 ID:6v3xwMFKd.net
>>80
夏侯惇「たかがメインカメラをやられた所で!」

88 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 13:33:16.48 ID:gH6GRtsd0.net
そういやゴブリンもいつから性獣化されたんだろうな

89 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 13:34:02.51 ID:sKTQJFel0.net
目玉おやじ「たかがメインカメラ以外全部やられたところで」

90 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 13:38:12.23 ID:pnSb+eo6d.net
>>88
オークと混同化されたからなぁ

91 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 13:44:54.26 ID:On544oa20.net
なんでや・・・なんでかわいい獣人愛でる話がガチムチサブとか臭いとかへんなはなしばっかりになるんや・・・
もっとこう、愛でる方向で行けばいいじゃないか!

https://seiga.nicovideo.jp/watch/mg661031?track=ct_episode

92 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 13:57:25.69 ID:EB1SnGwZ0.net
>>88
いつの間にかって感じだなあ
竿役オークが先発でアレが有りならゴブリンもええやろ的に導入されたんだと思うが
まあ今の竿役モンスターはエロゲからの逆輸入だよね

93 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 14:01:00.82 ID:cLVSchDd0.net
どっちかつーと子供相手にも話すから伏せられてるだけで
鬼でもなんでも邪悪な輩はレイパーと相場が決まっているのじゃ
それが高齢化によって顔を出すようになってきたと
そんな印象

94 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 15:16:53.92 ID:88PpqUiGr.net
鬼レベルだと強姦の後に魂まで喰われるがセットだな

95 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 15:25:46.41 ID:HD6iJTLbd.net
そんな主人公もいるな

96 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 16:01:01.42 ID:sZmw6pKP0.net
>まあ今の竿役モンスターはエロゲからの逆輸入だよね

エロゲよりもベルセルクの影響でかそう

97 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 16:24:09.15 ID:rllMbcADa.net
>>86
初期の混沌としたweb小説…好きだったんだが…

98 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 16:40:27.79 ID:te4ic3hlr.net
オークのほうが先だったんだ?俺はセットだと思ってたが

99 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 16:42:01.11 ID:te4ic3hlr.net
>>97
混沌としたウェブ小説時代って、なろう以前のブログで書いてたようなやつ?現役じゃないからあんまり知らんわ

100 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 17:21:56.37 ID:bxRF4cCa0.net
書籍化したのも、例の「普通の高校生」よりも描写がエグいのがあった気がする
リンゴから書籍化とかあった時代だけど

101 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 17:36:11.49 ID:cLVSchDd0.net
>>96
エロゲにせよベルセルクにせよ、ファンタジーの年齢層を引き上げたのが影響してるのは間違いないよね
じゃないとそんな内容やれないし

102 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 17:46:05.91 ID:pnSb+eo6d.net
>>96
うろつき童子(´・ω・`)

103 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 18:26:40.24 ID:0LEpIOfld.net
超次元伝説ラル

104 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 18:31:21.62 ID:BKjvetHD0.net
北斎

105 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 18:38:25.31 ID:3hdun2lZ0.net
自分の中でゴブリンがレイパーだという印象が強くなったのは多分ゴブリンスレイヤー見てからかな
それ以前は単発のエロアニメでちょろっと見た事があるくらいでモンスター姦は興味無くてそのシーンは飛ばしてたからほとんど印象に残ってない

106 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 18:51:15.09 ID:H2U2AHyL0.net
ゴブスレも元はかなり古いよな
なろうの前、やる夫とかAAと一緒に掲示板に書き込むやつだろ

107 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 19:17:33.13 ID:HD6iJTLbd.net
北斎の時代から触手が王道だったのに…

108 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 19:31:16.51 ID:4p5tlW2S0.net
アリクイの舌がまさにファンタジー触手で笑った
粘着液(唾液)が塗りつけられてて、毎分130回出入りするんだってよ
鞭のようにビュンビュン振り回してる姿が頼もしかったぞ

109 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 19:38:55.10 ID:yEQxQxuBd.net
主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました

旦那さん、いったいどんなプレイを……(゚A゚;)ゴクリ

110 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 19:47:02.03 ID:wqtm2Z1Ga.net
オオアリクイ男「ウホ、いいオトコ」

111 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 20:09:01.41 ID:sKTQJFel0.net
ホブゴブリンを悪者に改変した指輪の罪も大きい

112 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 20:53:46.07 ID:4p5tlW2S0.net
なりきり! むーにゃん生きもの学園
NHK+で見れると思うからぜひ見てくれ
舌がほんとすごいから
あとマルちゃん可愛い

113 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 22:06:00.77 ID:JV6/FVTN0.net
更新は早いのにご飯食べたりして話がちっとも進まないのはイラ

114 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 22:15:41.20 ID:gH6GRtsd0.net
こまめに更新とかあんちょこが出回ってるせいで、
更新することが目的になって中身がスカスカなものもあるからな

115 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 22:18:00.16 ID:hfQw5xKdM.net
ネタに困ったときのどうでもいい話というのは
昔の新聞連載小説でも常套手段だったようだが
なろうの場合はご飯とか過去のテンプレ使い回しとか
どうしようもないのが何度も繰り返されるからな

116 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 22:21:03.26 ID:3hdun2lZ0.net
不定期更新でどうせなら敵をぶっ倒してスカッとしたところで更新停止になればいいのに、これから戦うというところや酷い場合は負けた直後で更新停止になったりする

117 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 22:23:49.38 ID:lqWQ+u1M0.net
>>114わざわざ更新追わないで別作品読めば良いだけの話では……?

118 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 22:24:57.32 ID:gfjjiCk3r.net
>>88>>92
ほんとすきあらばしったか野郎どもが湧くなぁ
>>93 >>96 なんでこんな無知だらけなんだろう>>101

http://2.bp.blogspot.com/-Xs3mvO5zDDA/VPNYoEsPNsI/AAAAAAAADIw/0_nx6r1SNtA/s1600/10290194_343815295804249_3508350069031010797_n.jpg

妖精自体は女等を森で襲う如何わしいどもの暗喩だったし
それは別にドワーフなどにもありゴブリンに限った話ではない
用は向こうの西洋妖怪であり当時の森の暗い領域はそういう場所

種族としてのゴブリンは最初から元々人間だったとか
人間と兄弟種族であるエルフを歪めて造られた設定や
繁殖力旺盛や交配種の存在などがもう始めの方で既に造られている

>>98 >>105

119 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 22:32:47.96 ID:gfjjiCk3r.net
>>88>>92
ちなみに画像は19世紀の児童文学ゴブリンマーケット
>>93 >>96

そもそも妖精って昔の森の暗喩 薄暗い領域はケモノとやばい人間が住むといえばわかるか?エルフにもドワーフにもトロルにもそういう一面があったが指輪物語とそれに影響されたRPG種族のイメージで消え去っただけだぞそれ>>101
  https://static.wikia.nocookie.net/dragons-crown/images/d/d4/Art29.jpg/revision/latest?cb=20140515040842

それこそ古典の妖精や怪物が襲うのは男女問わない
男でもハーピーとかあの辺りの餌食になるし そも昔の「森」ってのは今と違って暗くて夜と恐怖の象徴でその辺が薄れてくると狼が逆に狩られて絶滅した>>98
>>105

120 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 22:36:34.44 ID:gfjjiCk3r.net
まずオークとゴブリンは同じモノだったあるいは
あるいは種族化された際にできた派生だという事すら知らない
という事は指輪物語すら碌に読んだことがない訳だ

オルクリスト(Orcrist)は架空世界中つ国を舞台とする、J・R・R・トールキンの『ホビットの冒険』に登場する、ドワーフ族の王トーリン・オーケンシールドの名剣。 オルクリスト」とはシンダール語/Gnomishで「ゴブリン斬り」(Goblin-cleaver)という意味である。ゴブリンたちは、「かみつき丸」(Biter)と呼んでこの剣をグラムドリング同様、恐れた

◼RPGゴブリンとオーク系図を簡単に書く>>88

19世紀のSF児童文学の『お姫様とゴブリン』>>92
種族化した妖精またはゴブリンが最初に出た例でもある>>93
(ルーツは人間で悪い妖精小人のドワーフのイメージが混じってる)>>96
⬇︎
JRRトールキンのホビットの冒険と指輪物語(シルマリルの物語)>>101
上の作品に影響受けたゴブリンの別名がオークで元エルフだった失敗作
(人間(エルフの対)とオーク(元エルフ)の交配種が半オーク(ゴブリン人間) 参考に人間とのハイブリッド品種改良種がウルク=ハイ(ホブゴブリン)
⬇︎
RPGのルーツであるダンションズ&ドラゴンズ>>105 >>98
で指輪物語のオークはRPGゴブリンに ウルクハイはRPGオークになった
⬇︎
RPGオークを豚鼻にしたのはPORKとORK(ORCが正式な表記だが発音自体はKの方が正しいとされている)をかけたルールブック改訂版のダジャレイラストがゴブリンの上位種ではなく全く別種族とされたオークに対して採用されたものがルーツになる

121 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 22:46:24.92 ID:gfjjiCk3r.net
指輪物語ウルクハイをイメージしたオーク像も >>92
ゴブリンとの差別化の為にダジャレから豚系イメージ作ったのも >>88

RPGの祖にあたるTRPGダンジョンズ&ドラゴンズ>>93
>>96

亜人としてのオークの名前はそもそも『指輪物語』の前作の『ホビットの冒険』にてエルフ達がゴブリンの事をそう呼んでいるのが創作における初出

この作品の終盤に出てくるホブゴブリン(人に近いゴブリンの意味だがこの作品で初めて人間サイズのゴブリンの意味で使われてる)が大量に出てくる理由付けとして

元エルフを大量に拉致した力の神メルコール(冥王モルゴス)がそれを元に作り上げた劣化コピーの紛い物失敗作と設定された(勝手に増えてた処分するつもりだった)

オーク(ゴブリン)と人間(エルフ兄弟種族)の交配種(半オーク、ゴブリン人間)の存在からインスピレーションを受けた悪堕ちした技巧系の下級神(サルマン、サウロン(元技巧系TOP))が作り上げたウルク=ハイという戦闘種族を作り上げた このウルクハイのイメージを引き継いだのがD&Dなどに代表されるRPGのオーク

豚頭はゴブリンと完全に差別化する為にダジャレイラストが採用された物
※よく勘違いされるがドラクエ起源じゃないからな

>>101 >>105

122 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 22:46:54.97 ID:gfjjiCk3r.net
『ホビットの冒険』を『シルマリルの物語』の世界と繋げで指輪物語を描く過程で
トールキンが人間サイズのホブゴブリンが(大量に)存在する事の理由付けで
人間とハイブリッドした品種であるという発想から産まれたのが
RPG的なオーク といえる(前述の通り指輪物語のオークとはゴブリンのこと)

バスタードみたいなのも向こうの洋ゲーTRPG(この場合はT&T)からネタ拾ってるだけだ
👇

転載
ホブゴブリン(hobgobrin)

ゴブリンのなかでも善良で、好んで人家に住まうものを特にこう呼ぶ。
「ホブ(hob)」とは元来「コンロ」を意味し、近しいものを呼ぶときの愛称でもある

その名の通りかまど周りに棲み一日一皿のミルクで家事を手伝ってくれるが、
それを忘れると災いをもたらし、また忘れてなくても気まぐれにいたずらをすることもあるという。

ファンタジー作品での扱い
ゴブリンより善良とされる彼らだがD&Dでは指輪物語のゴブリン→オーク、ホブゴブリン→オークの大型種で、ウルク=ハイ(オークの上位種)のイメージを引き継いでゴブリンの上位種として設定された

123 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 22:49:28.59 ID:gfjjiCk3r.net
RPGゴブリンのルーツの指輪物語のオークのモデルになった
SF児童文学『お姫様とゴブリン』のゴブリン
※妖精の名前を持つが種族として書かれた最初期の例

かつては地上で暮らしていたが様々な理由によって陽の光にあたらずに地下深くで隠れ暮らすようになった人間が世代を重ねて変異してしまった一種の悪意ある地底人 

地下深くで暮らし続けた結果 性格がひん曲がった個体が多く独特の世界観(かつては地上を自分達が支配してたのに人間に追いやられたと思い込んでる)を持ち人間に敵意を持っている。王子の花嫁にしようとヒロインのアイリーンを狙う悪しきゴブリン達は物語の末に最終的にスコットランド🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿軍の討伐よって壊滅し残ったのは悪意のない善良なのが残りやがてブラウニーのような気の良い妖精のような存在へと変わっていきましたという顛末

https://i0.wp.com/tolkiengateway.net/w/images/a/a3/John_Howe_-_In_Mordor.jpg?zoom=2

これが指輪物語の世界(地球)における 作中のエルフ他人間以外(ホビットは人間の特殊亜種なので違うが先に住み着いてたイングランドに人間が本格的に進出すると追いやられて姿を見せなくなった)の種族の顛末のインスピレーション元になっている

124 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 23:19:18.69 ID:gfjjiCk3r.net
⓪悪戯好きな小人とされるが当時の妖精(西洋妖怪)の例に漏れず
豹変するような恐ろしいイメージは古くから存在していた
人を喰う攫う女を犯すのは当時の妖精=森の恐ろしいイメージの投影

❶お姫様とゴブリン 19世紀のSF児童文学作家の大家ジョージ・マクドナルド
この作品で従来の悪の小人であるドワーフ像と混じった種族としてゴブリンの原型ができている(ルーツは地下深くに世代を超え隠れ潜んだ人間達の成れの果てである)
⬇︎
❷『ホビットの冒険』『指輪物語』『シルマリルの物語』
上記の作品に強く影響を受けた指輪物語の作者JRRトールキンの作品
この作品に出てくるゴブリンの別名または真の名前がオーク(ORC.ORK)
ホビットの冒険でエルフ達がゴブリンの事をそう読んでおり指輪物語においてホビットの児童文学的なイメージを払拭する為にオークと本格的に呼ぶようになった

(力の神メルコール(後の冥王モルゴス)が己の忠実な種族に作り替えよう大量に拉致したエルフ達を元に造られた劣化コピー的な不快な失敗作で勝手に増えていた)

※人間も誕生した時から目をつけられて隷属または影響下に置かれ変質した種族

https://i0.wp.com/tolkiengateway.net/w/images/a/a3/John_Howe_-_In_Mordor.jpg?zoom=2

⚫︎ホブゴブリンは従来の人に近い=親切な小柄なゴブリンを意味していたが『ホビットの冒険』の終盤に出てくるゴブリン(オーク)とアクマイヌ(ワーグ)の連合軍を率いてる 首領ボルグとその親衛隊(強い)の大柄な人間大のゴブリン達の事を指す意味で使用これが指輪物語などに影響されたRPG作品群によって定着していく

⚫︎『指輪物語』本編において登場するウルク=ハイ
失敗作のオーク(ゴブリンで元エルフ)と人間(不死のエルフと対の定命の種族)の交配種(半オーク=ゴブリン人間)を元に悪堕ちした技巧系の下級神であるサウロン(元筆頭)とサルマン(サウロン対策に送られた老人の肉体を身に纏った下級神の賢者達のリーダー)が造りあげた数多いオークの欠点をほぼ改良した獰猛な戦闘種族

※上記のホブゴブリン達はウルクであった事を窺わせる記述がある
⬇︎
❸RPGの始祖 ダンションズ&ドラゴンズ
近代名作ファンタジーの英雄コナンや指輪物語に強く影響を受けている
指輪物語のオークのイメージを引き継いだRPGゴブリンとホブゴブリンまたはウルク=ハイのイメージを引き継いだゴブリンの上位種としてのRPGオークが出来上がる

オークとゴブリンを完全に別の種族として扱う過程でD&Dルールブック改訂版のギャグイラスト(PorkとOrk(Orcが正式だが発音的には左がむしろ正しいとされる))を掛けたダジャレイラストを元に豚のような姿をした亜人オークのイメージも産まれた
※要するにドラクエ起源でもなんでもない

125 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 23:19:54.01 ID:3hdun2lZ0.net
長文ゲェジ消えろ

126 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 23:26:07.89 ID:WVVKlUST0.net
この長文の人、前に布で延々長文書いてた奴か
変な奴に居着かれちまったもんだな

127 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 23:30:53.24 ID:3hdun2lZ0.net
その長文ゲェジに対抗して知識披露する奴もいるからもう滅茶苦茶だよ

128 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 23:35:57.98 ID:H2U2AHyL0.net
情報って言うのは本来有料なものだからウンチク垂れ流しマン自体は嫌いじゃないけど
5chだからって嘘とか平気で吐くからタチ悪いんだよなぁw

129 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 23:37:19.80 ID:gH6GRtsd0.net
>>117
そう言うことではなくて、作者側の問題として
アクセス数を稼ぐためにはこまめな更新をする事と出回ってるせいで
中身もなくただ更新することを目的とした本末転倒が起きているという話で読み手は関係ない

130 :この名無しがすごい! :2022/10/15(土) 23:38:21.90 ID:vTEzeq8y0.net
毎回同じ長文書くなら、wikiかblogにでも書いてそのリンクを貼って済ませろ。

131 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 02:31:01.89 ID:ZOIWQmVC0.net
>>102
>うろつき童子(´・ω・`)

うろつき童子にしろエロゲーにしろ、どうしても未成年が購入禁止な作品だと目につく所、手に取れる人は限られるからね

ベルセルクは一般書籍で子供でも買える、
そんな中で魔子宮による都の女性全苗床化とかトロルの村娘乱交とかあるからね
そんなのが5000万部も売れてたから影響力は段違いだと思う

132 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 03:31:01.42 ID:OfX0G/cSM.net
なろうでもノクタでも、異世界系って、
『起承』で途中から舞台変え『起承承』また舞台変えて『起承承承』と続けて、
人間や色んな事件の関係や伏線がごちゃごちゃになって投稿ペースが落ちてきて、
最後は作者が行方をくらましたかのように、音沙汰なくなってエタるのがやたら多い印象。

何故、最初から計画した通りの『起承転結』でまとまるように書かないんだろう?

途中から新しい冒険話とかエピソードを挟みたくなるのかな?

133 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 03:35:49.78 ID:0xhpM/MVd.net
>>131
バスタードとか

134 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 03:42:02.20 ID:JcVWOkv00.net
>>132
なまじ読者の声が直接届くのと人気がすぐに反映されるから、
路線変更が繰り返されてプロットをたてて話を作れない

135 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 03:46:42.98 ID:teeRbbbE0.net
ヒットした無職転生はリセット展開を2回やったから個人的には合わなくて読むの辞めたな
3回以上リセット展開したかもしれないけど、学園編は面白くなく感じてそこでフェードアウトした

136 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 05:06:29.27 ID:OfX0G/cSM.net
>>134
>なまじ読者の声が直接届くのと人気がすぐに反映されるから、
>路線変更が繰り返され(以下省略)

>>135
>3回以上リセット展開したかもしれないけど、学園編は面白くなく感じてそこでフェードアウトした

ご回答ありがとうございます。
どちらもスッゴイ納得!

確かに『転結』に着く前に路線変更と設定追加繰り返したら、もう元には戻れないw

137 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 05:12:47.27 ID:OfX0G/cSM.net
そういえば、昔ファンだった書籍化されたのにエタった作品の作者は
最初素人で嬉しかったのか、読者の書き込みに丁寧にレスしてた。

いきなり『学園編』に舞台移して、
それまで作中になかった秘密組織に育成された?
謎多いライバル男子とツン美少女出してきて、
『え、?なに?どういうこと?』と戸惑った覚えがある。

雑魚な手先がチョロっと出たくらいで、結局、
ライバルらを裏で操ってた秘密組織の親玉も最後まで出て来ず、
物語の途中で書籍刊行止まって尻切れトンボ。

あれは読者の意見を参考にした結果、話が破綻したのかも。

138 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 05:23:21.65 ID:teeRbbbE0.net
ノクターンのとある作品で途中までは主人公が特殊能力を使ってエロい事をする話だったけど、いつの間にかチンピラたちとのバトル展開が主流になって読むの辞めたな
感想欄見たら俺と同じ不満を持って読むの辞める宣言をした奴が結構いた

139 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 08:59:29.07 ID:nGr9jExf0.net
読者の意見が取り入れられるほどに作品がおかしくなっていって読者の不満がたまっていくのはネット小説あるある
ここの作品別のスレを見ても、読者意見をふんだんに取り入れてる作品が読者に寄り添ってないだのなんだのと叩かれたりしてるからな
そして叩かれてる部分ってのが読者意見を取り入れて手直しを繰り返している部分なんだよな……

140 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 09:04:38.20 ID:5dHxr9At0.net
エロいことをしたいなら領主系に転生すればいいんだよ。
処女件とか言って結婚する女の処女をおいしくいただくとか
目についた女(既婚者)を奪うあるいは夫に難癖付けて処刑して寡婦だからいいよねと犯すとか
好きにすればいい。

農奴なんだから何やってもいいだろ(建前は用意する)

141 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 09:17:40.05 ID:vInodEbG0.net
>>140
そんな地位じゃなくても、ロクに娯楽の無かった時代ならもっと気軽なもんよ

142 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 09:22:48.66 ID:XqrbyQ7S0.net
たから『オレサマ』は心の病いだと

143 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 09:25:09.32 ID:teeRbbbE0.net
>>140
侯爵嫡男好色物語がほぼそれだな
現代日本の価値観で見れば完全にクズだけど、現地の他の貴族が更に苛烈だからクズなはずの主人公がむしろ優しく見えてしまう
酒屋で反逆の意思を示す内容で侯爵家の悪口言ってた連中の中心にいた女をレイプする事で許して「もし子が出来たら言え。責任取って養育費払ってやる」とまで言ってたけど、親父や祖父ならその店にいた関係無い奴らも巻き添えにして全員消し炭にして終わってた
他にも恋人がいる女を半ば無理矢理性接待させたけど、その恋人が「たった一晩お貴族様にお前を抱かせただけで金貨一枚くれるとか超ラッキーww」とか言ってて寝取られた男の悲劇みたいな事は無かったw

144 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 10:34:19.55 ID:5dHxr9At0.net
>>141
うん?
騎士とかだといきずりの村娘とかを犯しても問題ないとかかな?

>>143
まあ貴族なら反乱起こすような民衆は村ごと皆殺しとか当然だよね。
農奴だし殺そうが犯そうが問題なし!

145 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 10:45:21.47 ID:teeRbbbE0.net
>>144
むしろ貴族との間に子が出来れば、その子は魔力持ちになって大いに村の役に立つから、貴族の子種を欲しがる者も少なくない
作中で犯された女は自分一人だけ指名されて犯されて悲しんでたけど、他の女達はわざわざ精液の使いまわしまでして孕もうとしてて、婚約者ですら大金が貰えて喜んでたから、悲しんでる女一人が頭おかしい女として扱われてた

146 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 10:46:59.44 ID:JcVWOkv00.net
あまりやり過ぎると税収が落ちて、
上の爵位の貴族に上納しないと行けないから
自分が苦しむんだけどね。

147 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 10:49:01.91 ID:ZOIWQmVC0.net
>>133
バスタードはゴブリンやオークのような亜人のエロモンスター化より
スライムのエロ化への影響が大きいだろうな

148 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 11:17:26.83 ID:5dHxr9At0.net
>>146
だから反乱もくろむような村に限定しているYO!
ちゃんと従って税を納めて労役するなら守ってやるSA!
庇護の恩も忘れて反乱するような農奴なんぞ殺して当然だよNE!

住民がいなくなった村には他の農村から次男三男の農奴を送り込んでやればいいのSA!

HAHAHAHAHHHAHAHAHHAHAHAHHHA!

149 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 12:16:29.84 ID:7g8kbnV50.net
>>147
ヨーコさんのスライム責めは小学生には刺激強かったわ
性癖歪んじゃったよ

150 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 12:17:11.30 ID:qXLqwMb5d.net
江戸時代みたいな中央の統制が厳しいと、お取り潰しの原因になりがちだし、統制がゆるいと近隣領主の侵攻を招くから領地経営は大変。駄目領主いっぱい居た?、皆んな消えたから。

151 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 12:26:18.26 ID:VRQ840Bf0.net
そこで宗教バックに魔女狩り異端審問官ですよ

152 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 12:54:55.98 ID:5dHxr9At0.net
>>150
不自由身分、つまり体がいいだけの奴隷なんだから取り潰しの原因なんてならないSA!
近隣領主の侵攻なんて代替わりのたびに起こるんだからどっちでも同じSA!
それよりも反乱起こすような農奴の方が問題SA!

反乱者を処罰もしないような弱腰領主なんて甞められて信仰を招くSA!

農奴なんぞ虐げて当然SA!

153 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 12:57:57.88 ID:6wU8CELyd.net
なんでSA(サービスエリア)連呼してるんだろ……

154 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 13:04:26.12 ID:l8JvDkT80.net
馬鹿なんだろう

155 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 13:11:36.34 ID:kXNZb/PV0.net
あほなんだろう

156 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 14:53:50.46 ID:BWryA29zd.net
ウケると思ったんだろう

157 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 15:15:47.79 ID:5dHxr9At0.net
すまん、自分でもあんまり本気にしていないわざとらしく言う事で外国人みたいな怪しい言い方
のつもりで書いたんだが、通じてなかったみたい、ごめん。

158 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 15:17:37.14 ID:l8JvDkT80.net
(i_i)\(^_^)

159 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 16:12:07.20 ID:5dHxr9At0.net
>>158
\(*T▽T*)/ワーイおこられちゃった

まじめな話をすると、農奴ってのは時代によって身分が違うんだそうだ。
あと、法解釈やら学者によっても違うそうだ。

中世ヨーロッパの農村の生活P96〜によるとこうある。

>13世紀のイングランドを代表する法学者ヘンリープラクトンは、「あらゆる人間は自由民であるか、さもなくば奴隷である」
>という原則を示してる。農奴をローマ法に当てはめ、「奴隷」としたそうだ。

※P98に書いてあったんだけど、自由民と農奴の差はある意味曖昧で、むしろどれだけの農地を保有しているか、で格が違ったらしい。


>ドームズデイ調査がおこなわれた当時、農奴は「自由民」に分類されていた。
>イギリスの法制史家フレデリック・メイトランドによると、
>農奴は「自由民の最下位」で、農民層の5つの階層では4番目に属していた。
>5つの階層は上から順に自由民、準自由民、農奴、小屋住農、奴隷(労働者または召使として雇われ領主直営地で働くもの)

※1085年に最初の台帳が作られた。つまり13世紀とは時代が違う。
※フレデリック・メイトランド1850年5月28日

>ドゥームズデイ調査から一世紀を経ると、イングランドから「奴隷」が消える。斧経緯はいまだ不明だが、
>「荘園の召使い」か「土地を保有する農奴」へと上昇していったと考えられる。
>一方、同じく経緯は不明だが、農奴は「不自由明」のカテゴリーに転落している。

28くらい農民の階級は分かれていた地域・場所もあり、複雑怪奇だったそうな。
あとは上でも書いたようにどれだけ裕福かで全く別の扱いとかもうね・・・



あと、奴隷と言うとアメリカの黒人奴隷のような「歴史上最悪の扱いを受けた奴隷以外を奴隷と認めない」
「アメリカの黒人奴隷より少しでも扱いがよければそれは奴隷ではない!」とか言う人がいるから気を付けてね。
世界と歴史を俯瞰してみると奴隷なんてピンキリだから、アメリカの黒人奴隷を基準にして議論したりするとエライ事になる。

そういう人にはこういいたい。
今現在の日本にもたくさんの奴隷がいて外国から非難されてるんだ。目をそらさずちゃんと認めなさい。

160 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 16:18:22.93 ID:5dHxr9At0.net
>>159


誤>という原則を示してる。農奴をローマ法に当てはめ、「奴隷」としたそうだ。
正>という原則を示してる。農奴をローマ法に当てはめ、「奴隷」であるという結論にたどりついたのである

誤>農奴は「自由民の最下位」で、農民層の5つの階層では4番目に属していた。
正>農奴は「自由民の最下位」で、農民層の5つの階層では『3』番目に属していた。

誤>ドゥームズデイ調査から一世紀を経ると、イングランドから「奴隷」が消える。斧経緯はいまだ不明だが、
正>ドゥームズデイ調査から一世紀を経ると、イングランドから「奴隷」が消える。『その』経緯はいまだ不明だが、

161 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 17:05:56.99 ID:LSD424DM0.net
>>159
日本では暴力的に性的搾取されてても本人が悪いっていうのが基本的な考え方だから、アメリカ黒人奴隷でも日本では奴隷じゃありません。

162 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 17:09:48.68 ID:BstIy328M.net
>>161
そんな考え方は無い

163 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 17:36:19.86 ID:teeRbbbE0.net
長文ガイジ消えろ

164 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 17:49:45.10 ID:OD1u1fvJ0.net
>>161
あんたの国だけだよ

165 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 21:08:08.06 ID:5dHxr9At0.net
>>163
長文ガイジ?
俺が書いた >>159 の前となると16時間以上前の40レス以上前のオッペケさんだから俺の事?

そっか俺の書いた文章を攻撃するという事は、ワキゲー MM7f-rLxa さんは俺の書いた文章が目障りで攻撃したいって事なんだろうから、
奴隷制を奴隷制じゃないとか言いくるめて奴隷を使いたい論者と言う事ね。
奴隷擁護論者さんは、犯罪者の擁護者と言う事ですか。

166 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 21:29:25.11 ID:hdo7RzEU0.net
雑用係とか荷物持ち追放するやつってアホすぎるやろ?その雑用だれがやんだよ?せめてかわり連れてこいよ

167 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 21:39:31.37 ID:XqrbyQ7S0.net
きんにくん「アメリカは恐ろしいところだ……アメリカは、恐ろしいところだ…アーーーーー!」

168 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 21:49:12.43 ID:8dG1Va/h0.net
ダンジョン奥地で荷物持ちがキチゲ解放して荷物全焼させたら詰むよな
怖くて邪険にできんわ

169 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 22:04:51.70 ID:XJ2pe+rL0.net
ダンまちとかかなり跳ねた作品でもやらかしてる展開だからなぁ
そして現実でも割とある
そういうのでクビ切られた経験がネット小説執筆の負のモチベーションになっている作家は結構いる気がする

170 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 22:10:21.12 ID:ZOIWQmVC0.net
>そして現実でも割とある

「輜重輸卒が兵隊ならば、蝶々、トンボも鳥のうち」
とか言って戦争に負けた国もあるからね…
逆いうとありふれてるから読者の多くが感情移入しやすいんだろうか

171 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 22:12:14.38 ID:RrWNN/Iu0.net
PTリーダー「ついにアイテムボックス手に入れたおまえ追放な」

なろーしゅ(実は見た目以上にアイテムを持ってた
目立たないように背負ってただけ…でも黙っとこ)

PT女(言うまでもないが収納量はなろーしゅの方が多い。ついていこ)

172 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 22:13:42.86 ID:vInodEbG0.net
アルパインスタイルダンジョンアタックに切り替えるべ

173 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 22:20:44.93 ID:3uz+KkjD0.net
ダンジョンアタックで最下層まで潜るってなると極地法で行くのがやはり多くなるのだろうか
そして後々にダンジョン内のごみの投棄問題が立ち上がる

174 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 22:33:11.34 ID:JcVWOkv00.net
パーティーは4人までとか6人までとか合理性無いよな
本気で攻略するならそれこそ数十人で前線を作って交代を挟みながら前線を押し上げる形になると思うが

175 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 22:49:35.13 ID:OicYqO3g0.net
国家規模なら沢山連れてった方が良いし、少人数ならその理由は必要になりそう
個人や会社規模なら少人数でも仕方ない

176 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 23:01:36.39 ID:BZuQBCLh0.net
分け前の取り分との兼ね合いかなあ
あとはみんな我が強くて大規模集団行動が苦手とか

177 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 23:12:26.36 ID:XqrbyQ7S0.net
なろーしゅ「もぐ…うん? コレうめえな、何の肉だ?」
奴隷ちゃん「ポークバタフライですよご主人様」
なろーしゅ「バタ…蝶々?」
奴隷ちゃん「美味しいのですが虫食が苦手な人もいて忌避されること数百年、ですが時の王が食糧難の時期にポークバタフライは虫ではなく動物だと宣言したんです」
なろーしゅ「…で、オチは?」
奴隷ちゃん「その時から蝶々は1頭2頭3頭と数えるようになったんですよ」
なろーしゅ「へー……もぐもぐ……」

178 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 23:18:03.34 ID:YJxnLwt40.net
>>173
な~に、なろうダンジョンには
何でもモリモリ食べるスライムさんが絶対いるから
ヘーキヘーキ

179 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 23:22:58.82 ID:OicYqO3g0.net
ロードス島伝説の百の英雄は時間的制約で英雄たちは別行動したんだっけ? 忘れた

180 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 23:26:46.38 ID:WBbV4yG10.net
>>174
実際に数十人体制でそれをやってたのがSAOの攻略組だろう
あれはゲームのクリアが文字通りの命題だったわけで

ダンジョンの外側が生活上は何も困ってなく
そこにダンションがあるからという好奇心やロマンだけで攻略するだけなら
アビスの探窟家のようにソロだってありえる

181 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 23:45:37.78 ID:WBbV4yG10.net
>>173
中世のような世界観ならプラスチックのような厄介な素材はないうえに
市販の飲食物を持ち込んで容器のポイ捨てみたいな事がそもそもありえない
ゴミはさほど問題にならないだろう、世界観によっては瓶入りの回復薬
なんかの空き瓶投機は問題になりそうではあるが

むしろ大半の作品で意図的に触れず描かないようにしている糞尿の方が問題
それも魔法やらの設定次第で消臭や焼却や浄化といった方法で
どうとでもなるのだろうが

182 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 23:55:48.71 ID:0xhpM/MVd.net
>>174
人が集まれば利害関係で派閥が生まれて分裂し足の引っ張り合いをするものだから・・・

183 :この名無しがすごい! :2022/10/16(日) 23:56:15.42 ID:hf37r3Mfa.net
>>174
一度にたくさん出されても覚えられないからメインパーティは四人くらいで勘弁して欲しい
漫画でも小説でも直ぐに人名忘れるし何なら主人公とヒロインの名前すら覚えてないものもある
のんびり農家は主人公の名前忘れてるしザブトンとクロ、ユキしか覚えてない

184 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 00:00:45.25 ID:th7ff9Nq0.net
勇者、魔王、戦士、魔女とか

متشرف(以下、甲トスル)、متشرفة(以下、乙トスル)、ألعفو(以下、丙トスル)でええわ

185 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 00:01:10.23 ID:S0S2cCZC0.net
>>183
コミックじゃなくてウェブ漫画連載で見てるから、俺も主人公の名前とかヒロインの名前とか他作品とごっちゃになって全然ぱっと言えないわ
記憶混濁が酷くなると他の世界設定を別作品に当てはめて思い出しちゃったりする

186 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 00:03:14.45 ID:3DMbdvpi0.net
言われたことだけはやる人って無能扱いされるけど
組織の末端としては最優だと思う
なんでダメ呼ばわりされるんだろう

187 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 00:10:20.60 ID:th7ff9Nq0.net
>>186
アルバイトや契約社員といえど
弊社の1員である自覚と気概と責任感を持って
積極的に自分から自発的に仕事を探して動かなければ1人前の社会人とは言えんな!
君はまだ学生気分が抜けていないようだね? 社会は厳しいんだ! もっと自分から進んで仕事に取り組まないでどうする!
覇気が足らんぞ、気合いだ! やる気をだせ!

188 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 00:15:44.16 ID:ykQ3AEwN0.net
>>186
本当に融通の効かないロボットのような物だと思う分にはそれでいいが
人間としてそれくらいの事は最低限、わかるだろう、出来るだろう
という事がわからなかったり出来なかったりするから無能扱いされるんだよ

189 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 00:16:10.06 ID:th7ff9Nq0.net
ベストアンサー

なろーしゅ「うるせえ、このバカ!」
ハゲ「め、目上の者に対してバカとはなんだ!」
なろーしゅ「バカにバカと言って何が悪い、この、バカーー!」

190 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 00:18:06.34 ID:3DMbdvpi0.net
>>188
そういうのは言われたことも出来ないと言うのでは?

191 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 00:37:15.14 ID:bXEFTsp0a.net
>>190
それは言われたこと以上のこと求めてるぞ
例えば言われなくても報連相しっかりできるとか
スーツにしわが寄ってなかったりとか靴磨いてあるとか
見苦しくないようジム通ってたりとかそこまでやって
最低ライン、社会マナーも勉強してとか云々

192 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 00:46:46.20 ID:ykQ3AEwN0.net
都合の良い流れだから書くが
転生や転移モノで違和感を感じるのは異世界に行ってまで
その世界の複雑な文化や社会に振り回されたり何かと戦ったり
社会貢献して認められたりしたいのか、という事だよ

物語として面白くする意味で必要なのはわかるが
純粋な願望や欲望としてどうなのかと

例えば危険も一切ない豊かで平和な森で穏やかに暮らす美少女達と
キャッキャウフフして美味いものを食って穏やかに暮らしていければ
それでいいと思わん?

ましてや、そういった世界観では文明人なんて本当に役立たずなわけで
何にも出来ないのをかわいいと思われて全部お世話してくれて養ってくれる
完全なヒモ生活なくらいでいいと思うんだよ、物語として成立させるには
主人公が少しずつ成長していく話になるんだろうが

193 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 01:12:08.89 ID:ykQ3AEwN0.net
>>191
だからさ、人間は言われた以上の事が一般常識として出来て当たり前
その一般常識すらもろくに備わっていないから無能扱いされるんだよ
それがしっかり備わっていて言われなくても出来る人達があふれているんだから

例えばな、ライン工場で上司に指示されなかったから自分の責任じゃないと
不良品なのをわかっていながらラインに流し続けてやったと悪びれずに話していた奴がいた
これは悪意でわざと行われた事だが、ガキが見てもわかるようなあからさまな不良品なら
それなりの対処ができる方が明らかに有能だろう

194 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 01:14:48.08 ID:k0XMTTSD0.net
ライン工にそこまで求める方が間違い。
考えて動けるレベルならライン工にならないので、
ライン工になるレベルの人間を上手く扱えない方が無能だよ。

195 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 01:21:23.44 ID:0CFm5W4J0.net
>>192
それが許される世界ならな
働かずにぐーたらしてそれでいてハーレム形成して遊んでばかり・・・そんな生活が成り立つと思うのか?

そういうのを見たいなら、男女比1:10億で男が際立って厚遇されてる世界観とかの作品を見ればよろし

196 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 01:22:46.52 ID:0gBD2scja.net
>>186
>言われたことだけはやる人って無能扱いされるけど (以下省略)

その組織と、上司と呼ばれる現場の中間管理職によって、
末端の部下に求める自ら判断を下して動く範囲や
働く時の動き方(ロボットならプログラムに相当)の仕様が様々で、
『組織や上司が部下に求めた仕様通りに動かなかった部下』=無能、
と評価されるのでは?

実際には、上手く部下に説明や訓練・学習させてなかったり、
また、『仕様の通り動かなかった』でもなく
『上司らが漠然と期待した通りに動かなかっただけ』だったりと、
使用者サイドに問題あるのに、一方的に部下のせいにして罰する事の方が多い…

197 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 01:25:30.80 ID:bX9RklWS0.net
>>193
その例だと、出勤一日目のライン工のパートだろうが不良品を見つけたら言われなくても上司に報告するくらいはできるだろうって期待すること自体は問題ないが、
それはそれとして、正常でないものを見つけたらどうするかの指示がまったく出て無かったら上司の怠慢ということになるぞ
末端のパート・アルバイトの新人にいろはのいくらい言わなくてもわかるだろってやる奴は無能

198 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 01:27:16.00 ID:0CFm5W4J0.net
部下が指示通りに動く → お前さ、言われた事しか出来ねえの?だから無能なんだよ
部下が自ら考えて動く → お前さ、何様のつもり?勝手な行動しないでくれる?だから無能なんだよ

199 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 01:28:26.75 ID:4zH+Dk/u0.net
分からなかったら言ってね→言わないってやつのなんて多いことか

200 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 01:32:43.12 ID:0CFm5W4J0.net
>>199
「そんな事も分かんねーんかよ、このカスが」「自分で考えられないのかよ?俺はお前のお母さんじゃねーんだよ」とか言う前振りでしょ?w

201 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 01:37:54.19 ID:U+CA6A0t0.net
利益をもたらすなら有能
命じられたことだけをこなすなら無能
被害を見過ごすなら無用

202 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 01:38:00.74 ID:4zH+Dk/u0.net
>>200
内心でそんな言い訳して何もしてないなら本気で無能だし

203 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 01:38:03.66 ID:th7ff9Nq0.net
さて、創作世界のイラだが

なろーしゅ現世で喫茶店失敗(※1)
転生して焼肉屋(※2)
客「切り分けた肉がこんなに美味いとは」(※3.)

※1:喫茶店はやめておけ、大規模チェーン店以外は年金生活者しか回せん
※2:なぜ特定部族肉利権に…飲食業はダメだといいかげん気づけよ…
※3:うーん、この…

204 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 01:43:21.33 ID:0CFm5W4J0.net
>>202
職人の後継者不足はそれが原因やで

205 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 01:50:51.62 ID:nVjsTCc90.net
昔は盗んで覚えろで何とかなったが今だと違う仕事選ぶからな
スポーツも体育会系でやってるともう弱くなる時代

206 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 01:53:43.02 ID:0gBD2scja.net
詳細は忘れたが、高校の古文授業で出てきた、大昔の中国の話を思い出した。

とある王朝の軍隊で、ある兵士が風邪に罹り
熱が出て歩哨に出るのが辛くなったので、
仲間の兵士に代わりに歩哨に出て欲しいと頼んだ。

その兵士は病気の友人の頼みを快く引き受け、
代わりの兵士は何事もなく歩哨をこなして、その日の業務を終わらせた。

しかし、交代して仕事をした事が後で上司にバレてしまい、二人の兵士は罰せられた。

風邪で休んだ兵士は、業務怠慢の罪で叩き刑だったが、
病気の友人の代わりに仕事をした兵士は、斬首刑になった。

代わりに仕事をした事が『自分の考えで勝手に軍の兵力を使った』とされ、
謀反の罪に問われたからだ。

207 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 01:53:48.15 ID:th7ff9Nq0.net
職人「見て技を盗め」

これなんだが
例えば玉鋼、砂鉄(酸化鉄)をじっくり炭火焼きにして還元してなんやかんやして作るんだが…
弟子「なんで出来るんですか?」
師匠「…(え? ずっとこうやって作ってきたんだ、理由なんか知らんぞ?!)
ばかもん! 職人は師匠の仕事を見て盗むもんだ! 手を動かせ!」

例えば刀の焼入れ、刃のとこに泥を塗って加熱し180度ぐらいの油とかにジュッとしたりするが…
弟子「師匠、なんで180度の油にーー」
師匠「…(え? 知らんぞ??)ば、バカもん! 職人は見て技を…」

208 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 02:01:11.89 ID:nVjsTCc90.net
バーンとやってドンだ!としか教えられんことも実際あるからなあ
自分でも知らんうちに身につけた技術は教えようがない
「どうやって歩くんですか?」と問われても困る

209 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 02:07:56.42 ID:0gBD2scja.net
ごめん。
>>206  は古文でなく漢文の授業の話だった可能性高いです

210 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 02:38:44.86 ID:4zH+Dk/u0.net
体系立った化学理論もない時代に経験則で培った技術を理論的に教えろと言われてもどうしようもない
現代だと‥‥独占は社会的には不利益かもしれんが個人単位では利益だからな

211 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 02:44:31.27 ID:iNqP9sxma.net
庶民にまでナイフとフォークが普及したのっていつ頃だったか……

212 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 02:46:41.63 ID:3DMbdvpi0.net
仕事のホウレンソウとジム通いが同じくらい大切だと思ってる人がいることにビックリする
報告連絡相談なんて社会人としての常識だろ……
上司がパワハラ過ぎて何も言えないというのならわかるけど
ただ単に言わないのであれば採用した連中や教育担当もヤバいわ

213 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 03:21:21.62 ID:S0S2cCZC0.net
手掴みで食ってたみたいな話は聞くけど、肉は冷めるまで待ってからベタベタになりながら素手で食べてたのかな

214 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 03:29:09.62 ID:nVjsTCc90.net
ナイフとフォークで普及の仕方が違うが庶民に行き渡るのは産業革命後
ナーロッパは産業革命以前っぽいのが普通だが魔法があるせいかかなり文明的
まあその辺の文明史的考察はしないのもお約束

215 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 03:40:18.87 ID:3DMbdvpi0.net
なろうってなんでフォークとかスプーンじゃなくてカトラリーって言うんだろう

216 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 04:22:40.13 ID:0CFm5W4J0.net
パスタ(笑)、スイーツ(笑)と同じようなもんじゃろ

217 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 04:33:06.68 ID:k0XMTTSD0.net
ナイフやフォークにスプーンをまとめてカラトリーと言うからじゃないの
鍋やフライパンにお玉とかをまとめて調理器具というのと同じでしょう

218 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 04:47:35.74 ID:GrC4he+y0.net
新米錬金術師の店舗経営

アニメ化につられて原作読むのを再開してみたが、やはりきつい
登場人物たちが妙に頭が悪くて、おなじような話を何度も繰り返すのはなんなんだ
恐ろしくテンポが悪い、話が進まない
よくこれで人気が出たものだ

219 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 05:16:26.93 ID:0gBD2scja.net
>>215
>なろうってなんでフォークとかスプーンじゃなくてカトラリーって言うんだ

別になろうだからって訳じゃない。

昔は刃物はどこの家庭でも身近な工具であり生活必需品だった。
ヨーロッパは洋食だから、特に食事で黒パンや硬いチーズ、ハム、果物などカットする時に手元のナイフは欠かせなかった。

ドイツからフランスにかけて広い地域で、食事にナイフとスプーン(先割れ型もあった)の組み合わせが使われていて、
パスタ食の普及で後からフォークが加わり、現在のようなカトラリーのセットが出来上がったという説が有力。

だから、ナイフやフォーク、スプーンなどは『(食事用の)刃物類』という伝統意識が強く
総称では、刃物を意味する中世フランス語『coutellerie、発音はクゥテレリー』から英語の『cutlery、カトラリー』となった。

220 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 05:39:11.99 ID:HI9pVmN20.net
昔はトング(先端のとがった鉄の棒)とスプーン(木製)とナイフ(主人だけが持つ)だったらしいね。
木製の椀とかコップに皿が食器でパンを食器代わりにすることもあったとか。

それらのパンは従者や下働きへ下賜されて食事になるとか。

221 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 06:13:10.37 ID:B1aRUpt/d.net
報連相はそもそも部下の義務でなく、報連相をしっかり聞けって上司向けの話なのに改変された歴史があるんだよね。
盗んで覚えろか、分からなかったら聞いても、言った本人は現場に碌に居ないんだよね。たまに来てから相談すると、忙しいのが分からないのか、話しかけるな迄がセット。

222 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 06:13:52.38 ID:EXmzuZEZ0.net
カトラリーなんて見たことないぞ
それはなろうどうのの話じゃないなろ(笑)

223 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 06:33:59.83 ID:0CFm5W4J0.net
北朝鮮では金正恩が中身が無い事話してる時もメモメモしないと処刑されるらしい

224 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 09:57:35.85 ID:rWJ7sg2Rr.net
大した事話してないときは

腹減ったわー、芋ばっかじゃ飽きたわー、この受話器頭ケーキもりもり食いやがって少しはこっちによこしやがれ

とか適当に書いてればええんやな

225 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 10:03:57.06 ID:KMmpQaC70.net
>>224
なお重機関銃にてミンチにされる模様

226 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 10:24:09.24 ID:ATEhKjht0.net
お前らの現実の愚痴はどーでもいーんだよ

227 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 11:14:27.58 ID:kppxkNKJ0.net
ずいぶん楽な殺されかたするんだな
小口径弾でジワジワ削り殺されるもんだと思ってた

228 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 12:19:40.70 ID:8rghnkz30.net
>>203
どんな内容だかよくわからんが、作者が喫茶店と焼肉屋でバイトしてた経験があるから
そういう内容になったってだけじゃねーの?

229 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 12:57:57.28 ID:th7ff9Nq0.net
飲食業としてはツッコミどころしかない作品

230 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 13:04:53.90 ID:hqS2lbWi0.net
肉料理なんて現実でもどの国や民族でも伝統料理があるレベルなのに、
肉を切ったら美味いとか白痴化させすぎやろ

231 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 13:29:23.62 ID:8rghnkz30.net
そういや料理スキル持ちなろう主様が芋の皮をむくの手伝ったただけで
ポテサラがとんでもなく美味くなるとかいうのもあったなあ

網で肉を焼くなんて!天才か!みたいのとかも

232 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 13:38:25.90 ID:KMmpQaC70.net
>>231
それなろーしゅのチートでドーピングコンソメ味でも芋に添加されてね

233 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 13:43:20.22 ID:hqS2lbWi0.net
主人公を持ち上げるために周りを白痴ばかりにするのはな
結局、作者にすごい人物を書く筆力が無いだけって言う

234 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 14:35:09.36 ID:nVjsTCc90.net
異世界転生で文明が遅れた世界にばかり行くからな
転生したら未来的社会で文明についていけませんでした
なんて話はほとんどない
魔法が使えないので苦労しました程度はあるが
別のチートで代替して俺スゲーになることが多い

235 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 14:47:52.63 ID:IDc3+D7Za.net
久しぶりに見つけた
「じゃあ地下の解体場に行こう」
マナはあるけど魔法の無い世界
魔道具はあるが過去の転移?転生者が作ったロスとテクノロジー

地下に解体場を作るなとあれほど…

236 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 14:53:32.18 ID:IDc3+D7Za.net
原住民「お、美味しい! これなんだ?」
なろーしゅ「俺がラ・セーヌのほとりの名店で修行して身につけたフレンチだ」
原住民「美味いけど、ソースをこんなにする必要あるのか?」
なろーしゅ「チッチッチッ、視覚も、味のうちだ」
原住民「おお、そんな発想が! すげー!」

ここまでやるなら分かるが…

237 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 15:12:54.27 ID:HC7UiL7a0.net
断面の舌触りとか筋切りとか

238 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 15:19:38.43 ID:IDc3+D7Za.net
ショタの寿司か…

239 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 15:28:03.45 ID:KMPnnLDBp.net
ジビエのイノシシとか筋切りしようが何しようが固くて臭かった
そら味噌をしこたまぶち込んで鍋にするしかねーわなって感じ
まあとにもかくにも臭え
その臭さに慣れた上級者以外は無理だわ

240 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 15:28:43.64 ID:g97wP393d.net
酢とかで殺菌や滅菌も何もしてないのに生食用うめーはなぁ
日本の生食文化はちゃんと火以外で菌対策してるんだけどな

241 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 15:30:02.32 ID:l9Kin7gFr.net
それと比べて飼育されたイノ豚の美味しいことよ
野生の雑食は肉が臭くなる悲劇だな

242 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 16:34:14.06 ID:FCHIHZ+g0.net
イノシシは発情期のオスの肉や血抜きが不十分な肉はかなり臭いからな。
時期を選んで処理がちゃんとされていればそこまで不味いもんじゃない。

243 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 16:41:28.69 ID:FCHIHZ+g0.net
ていうか、いまの日本のハンターって基本的に「狩る」ことを楽しみにやってる人たちだから
狩った後のことをまともに考えてないハンターが多い。
でもってハンター本人は狩ってそんなに時間の経ってない状態の肉を冷凍することなく食うから
自分で食う分に関しちゃそこそこ美味い肉を食ってる。
おすそ分けされる「家庭用の冷凍庫で冷凍された肉」なんて酸化してて不味くて食えたもんじゃない。

244 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 16:53:28.29 ID:3DMbdvpi0.net
山持ちの人から猪や鹿の肉をもらうけど毎回めっちゃ美味いぞ
狩った人の血抜きとか何かの処理が下手なだけなんじゃないか?

245 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 16:58:28.49 ID:hqS2lbWi0.net
美味しくするために数千年も品種改良をしてきた家畜並に美味しいわけが無かろう

246 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 17:00:30.86 ID:GrC4he+y0.net
罠ガール読まないと

247 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 17:36:25.40 ID:+PVra99k0.net
鹿も猪もまずいとまでは言わんが普通にたいしたことないんだよね
豚でいいほんとうで。

248 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 18:06:02.96 ID:MlJS6KoA0.net
>>170

君の祖国のように米が断ってるのにベトナムに派兵して
燃料弾薬だけではなく滞在に必要な全ての物資と参戦の見返りに経済援助を要求して米を唖然とさせた
寄生虫のような連中もいるけどね

249 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 18:10:57.77 ID:D0KnxaqP0.net
ナーロッパでは日本人が転生して作った寿司や刺身が一口目から絶賛される
もちろんワサビも「つーんとくる刺激がいいね」と大好評
そしてTKGがすんなり受け入れられる


これ系書く作者って日本から出たことないんだろうな

250 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 18:19:14.96 ID:BFh+BjpC0.net
味覚は遺伝と環境に左右されるから異世界で現実基準の料理が受け入れられるかは甚だ疑問だぞ

251 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 18:20:44.81 ID:WDZCMamI0.net
生肉にそのまま齧りつくようなワイルドな食文化ならワンチャン
そこらの肉食動物だってやってんだへーきへーき
現代っ子のやわな胃袋が耐えられるかは知らぬ

252 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 18:25:21.88 ID:EXmzuZEZ0.net
ワサビとTKGはあんまり見ないな。

253 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 18:29:32.07 ID:hqS2lbWi0.net
味噌や醤油が簡単に見つかるからな

254 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 18:30:05.02 ID:XIBQA3440.net
TKGはなろーしゅ以外の転移か転生日本人が
求めてるイメージ

255 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 18:37:13.15 ID:EXmzuZEZ0.net
普通に日本と似たような文化の国出すのが一番無難やと思うわ。

もしくはダンジョンモンスター倒したらドロップでもええぞ。

自作だと嘘っぽいから好きやない

256 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 18:42:31.17 ID:D0KnxaqP0.net
>>255
イタリア南部とかをイメージしたナーロッパならカルパッチョとかありそうだしな

257 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 18:44:04.49 ID:ZbX3EH6J0.net
>>206
そりゃあ、罪状の大きさはともかく、
上司に報告しないでそれやったら問題行動ではあるよ

258 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 18:49:07.98 ID:TzLQVkOx0.net
基本がなーろっぱ(ヨーロッパ風)な世界だけど、日本的なものがその世界の特定地域や国にあるのはそういう世界だからってことで構わないけど、例えば異世界日本がリアル日本みたいな島国だったり、砂漠や大山脈、大渓谷なんかに阻まれて独自文化が育つ地理的要因があるならともかく、地続き(例えばリアルフランスとドイツ程度の繋がり)だったり簡単に移動可能な程度の島国(例えばリアルイギリスとフランスくらいの距離)なのに独自文化が発展している世界だと、もうちょっと何か捻って欲しいなと思う
魔法のある世界でかつて結界があったとか、魔物がいる地帯で行き来が難しいとかでもいいので

259 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 18:56:52.48 ID:WDZCMamI0.net
>>256
本来は牛ヒレ肉を使った料理で
魚肉を使ったやつは、実は日本生まれの洋風料理で本場にはなかったりする
コロッケやトンカツ、カレーライスなんかと同類

260 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 19:08:18.80 ID:4C0sIzg2a.net
>>249異世界ものを書くのになぜそんな経験が必要なんだ……?

261 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 19:09:46.90 ID:MlJS6KoA0.net
>>249

ねぇねぇどうして海外の同胞たちは誇り高い民族料理じゃなくてエセ日本料理店をだすの
中国人たちは「世界三大」と自国料理を自分たちだけで持ち上げているのに海外では何故わざわざエセ日本料理店をだすの

どうしてミシュランは日本料理店ばかりに星を付けるの?
国別の星数で日本より多い国はもっとあるべきだよね
不思議な話なんだろうなぁ君たちにとっては(棒読み

262 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 19:18:59.83 ID:WDZCMamI0.net
>>261
あの三大掲げてるやつは宮廷料理の流れをくむご大層なものであって
そこらの飲食店で出すような大衆向けの庶民派料理とはまた別物なんじゃ

263 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 19:22:30.01 ID:6yG96T6la.net
突き出し盛り合わせやろ?、

264 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 19:24:08.01 ID:4C0sIzg2a.net
大衆向け庶民派作品にイラつくスレ民であった

265 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 19:29:11.55 ID:hqS2lbWi0.net
>>262
それを言い出したら三大料理全部そうやん

266 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 19:41:55.18 ID:36uE75Jd0.net
満漢全席かな

267 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 19:44:59.30 ID:WDZCMamI0.net
>>265
そうやで
だからフレンチとかもフルコースを出すような高級店ばっかなイメージの訳で
個人的にはポーピエットみたいな家庭料理の方が口に合ったな
まあ、ゆーて自分らも普段口にしてる洋食だの中華料理料理もあくまで風な料理であって、ローカライズしてたりイメージしたオリジナル料理だしおあいこさぁ

268 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 19:46:48.89 ID:iKwdgI/qd.net
焼き餃子も中国だと客人に出したら失礼と思われる料理だしな

269 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 20:25:28.80 ID:6sefoc2Wd.net
日本食を絶賛する異世界人はいても異世界料理を絶賛するなろう主ってあんまりいないよね

270 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 20:29:20.21 ID:+PVra99k0.net
素材(オーク肉)は割と絶賛されてる気がする
実際のとこ品種改良もされてねーのにうまいとは思えんけど

食文化に関しては舌にあわねー&豊かさなしに築けるものではないと考えれば?

271 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 20:31:57.79 ID:nVjsTCc90.net
オークうまいゴブリンまずいは今やテンプレだな
ゴブリンはそこらにうじゃうじゃいる設定が多いから
ゴブリンの素材が貴重とか肉がうまいって話にしにくい

272 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 20:33:44.43 ID:4C0sIzg2a.net
海産物は品種改良してないのが多いだろう

273 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 20:39:57.08 ID:G9mgF6zUd.net
ゴブリン肉は不味い、オーク肉旨い
討伐証明部位は片右
魔物は倒すと体内に魔石がある

ここら辺はテンプレ

274 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 21:05:24.33 ID:Q6A9FWBq0.net
転生して醤油、味噌、米を求める主人公が多すぎて
ああ、こいつもか…って冷めるわな

275 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 21:07:29.04 ID:3Oi0nNgMa.net
そこら辺を求めず別のもん探したらむしろ主人公何人だよって思うわ

276 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 21:08:58.33 ID:gnaNbrOR0.net
食いものはかなりこだわっちゃうだろうなあとは思う実際

277 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 21:09:24.69 ID:ZnvM5azD0.net
日本人ならクトゥルフのヒゲでもワサビ醤油があれば生で食うとか言われたりするけど
タコもやっぱマダコじゃないと美味しくないよね

278 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 21:10:43.53 ID:6yG96T6la.net
なろーしゅ「こ、コーラを出せえぇっ! カ……コカの葉を、コカの葉ァアアアッッ!!」

279 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 21:11:54.93 ID:EXmzuZEZ0.net
>>270
神が食材として創造した種族なんだよ

280 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 21:13:46.11 ID:ZnvM5azD0.net
コーラにコカの葉成分が入ってた時代のアメリカからの転移者が日本語話してる方がイラつくw

281 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 21:14:27.46 ID:EXmzuZEZ0.net
海外だと、毎日同じようなものばっか食ってるところもあるらしいし、毎日和洋中食える現代人は恵まれてるよな。

282 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 21:14:32.21 ID:DdnBjx+jd.net
>>269
なろうにとって異世界とは基本的に自尊心を満たす為に見下すものであって
驚きやワクワクを求めて行く場ではないからな……
新しいものや未知のものに興味を抱けなくなるほど心の枯れきったおっさんの数少ない癒やしなのさ
と、勝手な事を行ってみる。当たっているかは知らん

283 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 21:20:05.18 ID:ZnvM5azD0.net
殺害したオークさんの遺体を食べて処分した話とかどう考えてもホラーなんだけどなぁ

284 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 21:20:06.65 ID:XemANIs60.net
でも海外で過ごしたことある日本人なら醤油と味噌への渇望感は理解できると思う

285 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 21:20:32.39 ID:nVjsTCc90.net
イタリアからの転生「パスタがない!」
ミートソースを作ってドヤる

286 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 21:29:31.60 ID:FYj+54be0.net
未開の地の食糧事情なんて深く考証すればするほど陰鬱な描写になるし…

287 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 21:29:55.65 ID:O6fVIGgh0.net
むしろ各地食べ歩きしてウマイウマイ言う系多くね?
俺つえーの漫遊記系で

288 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 21:33:54.41 ID:WDZCMamI0.net
味噌や醤油は国内ですら地域差があって、コレジャナイになったりするからなぁ
大手資本のボロい味に舌が慣らされたやつの事は知らぬ

289 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 21:35:46.54 ID:k0XMTTSD0.net
八丁味噌の悪口はそこまでだ

290 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 21:36:53.45 ID:EXmzuZEZ0.net
米はまだしも、大豆のない世界なんて考えられないな。

291 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 21:39:56.61 ID:/vLn7Bek0.net
ここでトマト様ですよ

292 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 21:41:34.22 ID:k0XMTTSD0.net
虫歯直りそう

293 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 21:44:08.00 ID:/vLn7Bek0.net
>>288
長野県民の味に全国が侵略されたと思うと感慨深い

294 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 21:45:58.90 ID:O6fVIGgh0.net
金山寺みそとかいうゆるされざる……

しかしホント大豆のバリエーションはやべぇよな
昔の人は普通に頭おかしいと思う

295 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 21:48:39.36 ID:biEouoKha.net
そういやエールがあってその後ビールを作ってみたいな話はあるけど、枝豆の話って見たことないなw

296 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 21:49:05.22 ID:WDZCMamI0.net
>>293
愛媛なんで、信州味噌じゃなくて麦味噌なんすわ

297 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 22:09:06.12 ID:aD7AA4Ih0.net
大豆はもともとヨーロッパ圏の豆じゃないから。大豆って栽培しているなら油や飼料が主な用途になると思うが、ナーロッパでは使ってないよな?

298 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 22:17:42.84 ID:/vLn7Bek0.net
>>297
大豆より先に醤油が伝わってそれに使う豆って命名だしなあ

299 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 22:19:09.28 ID:6Ya7+HMFa.net
アラスカで10億匹のカニが消えたというのに
お前らは納豆か…

300 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 22:19:16.18 ID:HI9pVmN20.net
>>232
サトゥーのLVは国いちばんクラスでもLV50とかなのに310LVの能力値+料理スキルLV10(理論限界値)
なもんだから、下ごしらえを手伝っただけで途中から炊き出しの料理が突然うまくなった(食材が良くなった)とクレームがくることにw

なお、魔物豆の料理を食べるだけでどこが普通の豆の味でどこがえぐみとしびれ毒の部分なのかを見極め、
「この黒い部分をよけて食べれば普通の豆と同じく調理できるな」
と分析、安い魔物豆でおいしい炊き出し料理を作れるようなレシピを作ったりした。

>>234
うん、未来世界に召喚されて動物園の動物扱いされていた話なら読んだことある。
チンパンジーの雌と一緒に入れておくと落ち着くみたいだとか分析されていた。
チート能力は固形物をかみ砕き、消化できる口と消化器+多少力が強い程度。
そのころの人類はゲル状食物までしか摂取・消化できないまでに退化していたが頭のよさとかはずっと上。

まともに考えるとそうなるよね~

301 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 22:23:14.28 ID:HI9pVmN20.net
>>274
実際アメリカにホームステイ行った時は和食が恋しくて恋しくて…
コレジャナイかんじのSUKIYAKIなるものを食いに行ったり
ジャポニカ米とは似ても似つかぬ黒いコメをよくわからん料理したようなものを大盛にしてくれと頼みこんだり

ほんと、あの時は米としょうゆと味噌が恋しかった。

302 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 22:23:15.98 ID:chN0TL6t0.net
>>275
タイトルだけだが、1200年頃に転生して「ピザが無いから南米へトマトを探しに行く」なんてのが有ったよ
ナーロッパの大半はピーマン嫌いの王子様が居ることから 南米とは地続きらしいよ

303 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 23:34:52.11 ID:0CFm5W4J0.net
ナーロッパでは三圃制とノーフォーク農法が大人気
たまに三圃制の春・秋・休の順番が違ってたり、ノーフォーク農法が4年サイクルじゃなくて1年サイクルになってたりしてカオスだけどw

304 :この名無しがすごい! :2022/10/17(月) 23:46:04.88 ID:HI9pVmN20.net
>>275
そりゃあ、米なんて「アレキサンドリアからちょっと買い付けてきて」
で手に入るもんな、ヨーロッパだと。
それ以前にイタリア料理には米を使った料理が結構あるから、「ちょっとイタリアから買い付けてきて」で済むかもしれない。

まあ、ローマでは昔からエジプトから食料輸入していたんだから緯度もあんま変わらんし米が栽培されるようになっていたんでしょ。

そう考えると、むしろナーロッパには米があって当然であって、トマトやらジャガイモやらが無いという場合の方が多いと思う。

そう考えると↓は結構考えてるんだな。
前世の知識は預言なの? イタリアに転生したのに中世だからピザがない!トマトを求めて新大陸を目指します
ttps://ncode.syosetu.com/n3865hn/

305 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 02:14:11.43 ID:LdbGhhx80.net
ナーロッパだと米がレアになりがちなの安易だなぁと思う
日本食を特別視しすぎてるというか

稲作は水田できるなら連作もできるし収量も多いし利点が多いから、温度と降水量が足りてる所なら世界各地に米食文化ある
東アジア東南アジア中央アジアインド中東アフリカ南米南欧
南米は伝わったの遅かったかも
あっても主食じゃないだろって?
アフリカには米主食の国ある

異世界にそもそも米がないなら米ないのもわかるが
米の産地が他所にあるのに、主人公のいるところが北欧並みに涼しかったり砂漠の国でもないのに米がレアなのは違和感

306 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 02:20:17.90 ID:QeIRaHeNd.net
麦があって米が無いのは違和感あるよね

それよりトウモロコシの文化が無いのがモヤモヤする

307 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 02:27:40.12 ID:DnR73Xz/0.net
>>291
俺はネコが嫌いだ
ネコを押しつけてくる連中が嫌いだ
タイトルで
『転生者と猫』みたいなのは絶対に見ない
『猫と貴婦人』なら見るかもしれんが…
俺は猫が嫌いだ…

308 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 02:36:21.76 ID:MJZJnpup0.net
>>306
あっても困らんけど、大航海時代にもたらされたものだから「食文化は中世ヨーロッパにあわせよう」みたいな考えの人はジャガイモと同じく避けるんでは

309 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 03:00:57.89 ID:C/UYqOle0.net
というか、地勢とか地形とかを甘く見過ぎなのである
大豆とかそもそもあっちだと成長に必要な微生物が土にいないから育たなかったわけで
後、潤沢な水をそう簡単に用意できると思うなよ?
現代になってもヨーロッパで広がっていないのをなめてはいけない(まあ、他の理由とかも色々あんだけど)

……ナーロッパなら魔法でなんとかなる?
それはそう

310 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 03:16:06.82 ID:ZJjpC+Tb0.net
南欧で米食が広まったのも
「復活祭の断食期間中に『これはパンじゃないから』と言い訳して食う代用食」
としてだったからなあ

まあそれより前は「異教徒が東方から持ち込んだ穀物!」扱いだったし、
ピレネーやアルプス以北じゃまともに育てられなかったしで広まりようもなかったが

311 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 03:51:00.02 ID:DnR73Xz/0.net
なろーしゅ「え? これは?」
看板娘「粟とひえ混合の粥です! 粟ひえ混合のご飯が食べられるのはウチぐらいなんですよ!」
なろーしゅ「お、おう。…で、これは?」
看板娘「食後のデザートの吉備団子です!」
なろーしゅ「……(もーもたろ・サン、もむたろ・サン……むしろ神州無敵か?)」

312 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 03:57:11.36 ID:Pk4BFfb/d.net
九州の甘口醤油いいよね

313 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 04:15:12.94 ID:hnNMRIaG0.net
パエリアとか中世から食ってるよな

314 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 04:18:37.62 ID:QeIRaHeNd.net
>>309
イタリアのパエリアやリゾットだけ異質だよね
欧州の米文化

315 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 06:10:24.93 ID:UejdUbqa0.net
現地人「これは食べたら死ぬ猛毒の植物だ!!」
ナローシュ「これは・・・ジャガイモじゃないか!これは芽が毒なだけで他は大丈夫だ。ほらポテトチップスを作ってやったぞ」

現地人「さすなろ!さすなろ!」

316 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa3f-7iBv):[ここ壊れてます] .net
現地人「そういって毒にあたった人何人かいたな、別の植物と勘違いしてたみたいだけど」

異世界植物を現実植物に当てはめて脳死展開がいらつく

317 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdbf-M9po):[ここ壊れてます] .net
ナーロッパの気候ってどうみても日本だから米作り盛んになると思うんだけどなあ。

318 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sacf-mRn5):[ここ壊れてます] .net
米は撒いた種の20倍の収穫
小麦は撒いた種の4倍と言われている

319 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ab36-KWxC):[ここ壊れてます] .net
日本や中国が二毛作、三毛作やってるのに、ナーロッパは三圃制か

320 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b32-L5Uy):[ここ壊れてます] .net
>>316
確認もせず似てるから同じものとして扱うバカ多いよな

321 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b32-L5Uy):[ここ壊れてます] .net
>>317
雨描写すくないし
台風とかもないし
海と山が距離離れてるし
地理的にそんな気候にならんけどな
なろう物理学考察してもしゃあないけど

322 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 08:16:46.04 ID:ui4AVrnp0.net
単位面積あたりの扶養人口は米の方が上だから、
米と麦がどちらも育つ地域なら普通は米になる。
麦文化は米が伝わってないところだよ。

トウモロコシは山岳地帯でも育つから、
平地のないところだとトウモロコシ最強

323 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 09:40:40.29 ID:8EBTLq5s0.net
山岳のトウモロコシは土地のせいか、めちゃくちゃショボい…

324 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 09:41:47.17 ID:WZa7GOZ50.net
食い物の具体的な名前を出すと気候条件やら輸送問題やらでガバガバ感出かねないからいっそぼかすのもありな気がする

325 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 09:46:56.66 ID:UejdUbqa0.net
別にガバが出ても、リアルでナーロッパでは微妙に性質が違ってるでおしまいっしょ

326 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 10:00:45.93 ID:kT7wnMv+M.net
>>323
真っ黒で煮ても焼いても硬い粒だらけなのは、
そもそもまだ品種改良が進んでない品種だから。

でも品種改良進んだ品種だと、悪条件だらけの山岳地帯では
そもそも成長できないんだよなあ…

327 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 10:10:27.60 ID:UejdUbqa0.net
ナローシュが魔力で成長促進して1か月かそこらで品種改良に成功した作品があったな
小粒でまずいカブが、大きくて美味しいカブになってた

328 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 10:13:24.04 ID:xvD7KVl2d.net
>>320
「お、このニラ美味しそう」
で事故に合う例は異世界に行かなくてもいくらでもあるのになぁ

329 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 10:13:48.30 ID:qrq+KuDh0.net
はーまた出た詠唱破棄イキり
精度や威力効果下がったり倍疲れるとかデメリットつけろやくそが

330 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 10:16:37.65 ID:UejdUbqa0.net
>>329
スネイプ先生「敵に今から使う魔法の内容を知らせる馬鹿がどこにいる?無詠唱を憶えぬ限り吾輩には勝てんぞ」

331 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 10:18:20.18 ID:RTtAoda3d.net
無詠唱で唱えられるものなら最初から詠唱とか誰も使わないやろ

332 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 10:23:19.70 ID:5bjUo6xv0.net
>>325
そういうのはせめて作中でファンタジーは色々違うなあって主人公に言わせるとか一文だけでも入れておいて欲しいのだ
あたかも当然のようにガバを容認するから読んでるとええ・・・ってなっちゃうんだ

333 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 10:26:25.14 ID:HW/l3RPHr.net
>>309
まじめに考えるなら、そもそも魔法が使える世界の人間は人間じゃない。大豆も大豆じゃないから、そこらへんはつっこんでもなあ。

334 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 10:27:23.15 ID:HW/l3RPHr.net
だからこそ、俺は現代科学スゲーー!が嫌いだわ。物理法則違うやろ。

335 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 10:31:13.97 ID:UHKaLfAe0.net
>>333
エッチなことも出来るし子も孕む模様

336 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 10:32:04.23 ID:UejdUbqa0.net
現代日本のカレー会社が何年も試行錯誤の末に作り上げたような味がするカレーの実がナーロッパには自生してる

337 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 10:33:02.28 ID:+RDPZuKTa.net
地形や気候で味が変わるなら世界が変わっても味が変わるのが当たり前だしな

338 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 10:36:34.49 ID:UHKaLfAe0.net
生卵や生の切り身を何の警戒感もなくヒョイパクするサバイバル能力のなさ

339 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 10:36:37.07 ID:HW/l3RPHr.net
>>329
詠唱長いほうがかっこいいのにな。

340 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 10:38:30.92 ID:UejdUbqa0.net
>>339
「これだから戦を知らぬ貴族の坊ちゃんは...」と平民ナローシュに馬鹿にされる前振りかな?

341 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 10:41:13.36 ID:UHKaLfAe0.net
貴族って中世だと専属軍人なんだけどな

342 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 10:48:55.26 ID:HW/l3RPHr.net
>>340
「詠唱中の護衛の一人も用意できないなんて‥これだから平民は‥」

343 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 10:50:00.87 ID:+RDPZuKTa.net
>>341でも異世界貴族なんすわ

344 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 10:55:42.52 ID:UHKaLfAe0.net
なろうは作者による僕の考えたガバガバ世界だからな

345 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 10:55:52.98 ID:HW/l3RPHr.net
日本の貴族は官僚みたいなもんじゃね。
軍備は武士任せやん。

346 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 10:59:03.49 ID:UHKaLfAe0.net
平家以来武士政権だけどね

347 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 10:59:49.43 ID:5bjUo6xv0.net
平安初期くらいまでは貴族も兵を率いて討ち入ったりしてたが
少なくとも坂上田村麻呂の時代にはもう麿って感じの貴族になっとったな

348 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 11:02:17.62 ID:UejdUbqa0.net
ナーロッパ貴族は大体フランス革命直前の時みたいな貴族が多いイメージ

349 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 11:04:48.58 ID:LdbGhhx80.net
詠唱ありとなしがあるなら、どっちも運用次第だし、どっちかが廃れるって極端すぎる

目視距離で撃ち合う魔法はそりゃ無詠唱になるだろうが、大陸間ミサイルに相当するような魔法は詠唱してるほうが納得感ある
なんなら10人がかりじゃないと発動できなくて準備に一週間かかるとかでもいい
発動にかかる手間を重くすることで得られる演出もあると思うん

350 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 11:09:39.97 ID:HW/l3RPHr.net
魔法はBLEACHとネギマが好きだわ。

351 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 11:36:33.58 ID:pWeRGKvS0.net
「バスタード」みたく魔力封印した魔物の生首をベルトに3つ装着して
「唱える者ども」として本人と合わせて長大詠唱を4つ同時に行うとか
当時シビれたな~ 漫画ならではだな。小説だと表現がムズい。

352 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 11:41:36.06 ID:LdbGhhx80.net
小説だと集団を書いても作画コスト上がるわけではないから、小説のが向いてる大魔法もあると思う
ライブダンジョンで軍の音楽隊?みたいのが戦場規模でバフかけるやつとか好きだった

353 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 11:49:00.64 ID:LdbGhhx80.net
詠唱=よわいダサいってイメージ広まって失われたもの結構あると思うがあんまいうと老害になりそうだ
バスタードもそうだし、ゼルガディスとアメリアが声を合わせて詠唱するのをアニメでみて子供心にワクワクしたのにな

354 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 11:49:57.31 ID:4qrSBk100.net
>>334
一年の長さや1日の長さはだいたい同じなんだよな
流石に自転と公転の周期が同じとか100年だと生態系変わりそうだが
2倍とか半分とかくらいならあってもいいはずだが

355 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 11:51:08.44 ID:UHKaLfAe0.net
必要ないのに詠唱するなら弱いとなるのは仕方ないのでは
詠唱に必要性がある世界ならそもそも無詠唱は無理なはずだし、
無詠唱が出来るなら詠唱にメリットが無い。

356 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 11:57:43.59 ID:LdbGhhx80.net
いやだからなんで0か1の設定になるん?

無詠唱=早い・敵にバレにくい/威力低め効率悪い複雑なことできない
詠唱=遅い・敵にバレやすい/威力高い効率いい複雑なこともできる

なら、遅さと詠唱中の無防備さをカバーできる運用なら詠唱を選択するケースでてくるだろ

357 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 12:00:41.27 ID:UHKaLfAe0.net
>>356
だからそれは詠唱にメリットがある時の話で、
今のなろうで主流のメリットがない詠唱なら詠唱が残る理由はないと言ってる。

358 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 12:01:22.61 ID:HW/l3RPHr.net
ちゃんとバックボーン用意してくんないと、気持ちよく俺つええ出来ないから、作者には気遣ってほしいよな。ただのご都合主義はダメよダメダメ!

359 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 12:02:45.24 ID:4qrSBk100.net
この世界では無詠唱しかないのか?
詠唱魔法の方が強くて種類も多いのに
ってドヤる話もあっていい

360 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 12:03:02.27 ID:rg/I0B8Ya.net
急に踊りだすロッテが可愛い
♪₍₍ ٩( *ˊᗜˋ*)و ⁾⁾♪

361 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 12:03:14.67 ID:5wtDbG31a.net
無詠唱といいつつ魔法名は詠唱してる作品は多いけどな

食らえ! イラ着火ファイヤー!

362 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 12:03:51.45 ID:LdbGhhx80.net
>>357
OK、そういう意味ならわかる

結局、詠唱は全てクソが主流になったのが個人的には好かないという話になるね

363 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 12:06:54.65 ID:rg/I0B8Ya.net
弟子がロキシーの心を折る無詠唱

364 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 12:12:50.01 ID:WnOc8sW0d.net
素早く強いのがわかりやすいからね
時間かければ強いのは費用対効果として当たり前というか

365 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 12:14:52.20 ID:5wtDbG31a.net
逆に100音や200音程度で魔法使えるよと言われてももにょるしなぁ
じゃあ何ページにも渡って延々と詠唱書かれても困るしで

366 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 12:20:31.02 ID:Se+mhHmdd.net
まあ、詠唱魔法は雑魚とわざわざマウント取るためだけに詠唱魔法出すのはなんか違うよなあと
それなら最初から無詠唱主流の超能力バトルでもしとけよ

367 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 12:22:06.80 ID:OnXBS+Ok0.net
他の人がどうやっても無詠唱にできないなら別にいいけど
教えて出来るレベルならなろう特有の白痴世界なんだろうなと思う

368 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 12:23:48.65 ID:4qrSBk100.net
漢字を一文字書けば強い魔法出るってのはまだ理解できるかな
日本の知識チートになって現地人は使えない

369 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 12:25:59.30 ID:y1bbMmbR0.net
次巻予告!15万文字の大魔法!小説一冊丸ごと大迫力の超詠唱!

ご期待ください

370 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 12:26:33.40 ID:UHKaLfAe0.net
>>368
エンチャントなりで文字で強さが決まる世界なら、
転成者とか来なくても高威力になるような魔法文字が発明されるやろうけどな

371 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 12:28:50.04 ID:eyBpezoq0.net
詠唱魔法が主流の世界で、詠唱なんてなにも良いことないじゃん馬鹿じゃねって無詠唱で無双するテンプレの最大問題は、そんなに無詠唱が優れてるならなんでナローシュ以前は無詠唱が普及しなかったのっていうところが現地人が馬鹿じゃないと成り立たないあたりなんだよな

372 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 12:34:08.31 ID:4qrSBk100.net
>>370
そこでルーン文字ですよ

373 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 12:35:25.88 ID:4qrSBk100.net
>>369
超人ロックは何万行かのプログラムを記憶できる電子使いなんだよな
バトルには使えないが長大なプログラムを暗記できたら武器にはなる
みずほ銀行はロックを雇うんだ

374 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 12:38:40.15 ID:DxwmUvJo0.net
般若心経~

375 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 12:39:32.20 ID:W/XDXunmd.net
無詠唱でさすなろする為の詠唱魔法だから。詠唱魔法に意味を持たせるなら、魔法は歌であり音であるとか定義しないと。

その場合は歌を作るスキルが重要だが、ナローシュは即興で韻踏めるのか?

376 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 12:39:39.02 ID:qXsh3j1EH.net
まあ実際「さすなろ」するために一番安直な方法を使おうとして無詠唱を引っ張り出してるだけだろうね
発想力・文才・文章量ほぼゼロでなろーしゅの凄さを表現できる方法だから(凄いとは言ってない)

377 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 12:40:06.27 ID:OnXBS+Ok0.net
>>371
無詠唱だと威力が弱まるっていう作品を最近読んだけど使い分ければいいだけだよなぁと思ったな

378 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 12:43:04.75 ID:9OJ8wrGfa.net
絶えず自壊する泥の人形とかよく浮かぶなって思う

379 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 12:46:11.74 ID:Se+mhHmdd.net
>>374
あれもありがたい文言を抽出してまとめたものだから短縮されてるんだよな
あれの究極系は南無になるんだろうな

380 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 12:47:46.18 ID:FF1HkdLz0.net
オーフェンの音声魔術とか好きだよ
詠唱自体には大した意味ないから各人ごとに性格の現れる詠唱つけるあたりも。

381 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 12:57:37.84 ID:UHKaLfAe0.net
>>377
それだとさすなろ出来ないからな

382 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 13:03:46.28 ID:qYW1P2ha0.net
某作品では呪文が和歌…百人一首のアレ、しかも日本語だから転生者以外には判らない…名案であるな
転生者は知っている和歌を片っ端から使ってみてた

383 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 13:04:35.79 ID:K5vPO0FIM.net
魔法の根源が精霊とか悪魔とかであれば、無詠唱は可能かも
「精霊さん火をつけて」と声に出してお願いするのが詠唱
「精霊さん、火「灯せばいいのね!」」が詠唱破棄
「(チラッ…)」「ハイハイ(ボッ!)」が無詠唱

384 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 13:16:40.72 ID:OnXBS+Ok0.net
>>382
最後だけどうなったか確認してみたらあいつと付き合うのかよってなった奴か
出会いがあれだっただけに男の一方的な恋で終わると思ったんだけどな

385 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 13:20:25.38 ID:HW/l3RPHr.net
まあ正直、微妙なセンスの詠唱見せられても萎えるから、なろうは無詠唱で良いよ。

386 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 13:29:34.14 ID:UejdUbqa0.net
>>354
なぜ地動説を前提に考えてる?
天動説の世界を描いてる作品もあるぞ

387 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 13:33:31.29 ID:yn59mZeAr.net
SFでも平面世界はちょくちょくあるな

388 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 13:36:02.53 ID:J/6TJ25pa.net
【この先、樹上喫煙禁止エリア】

389 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 13:43:52.71 ID:Vj0E4qZLa.net
>>354
SFやSF寄りの作品に多い印象だね。
「次の停車駅は○△□×、停車時間は1週間と24分」とか。
異世界系は1年の日数やカレンダーはいじっても1日=24時間±α程度の作品が多いね。

390 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 13:53:13.42 ID:gYQNb6n+0.net
そもそも詠唱ってのがよくわからん曖昧な概念だ
プログラム言語みたいなもんか?

「コンパイルなどまどろっこしい! ソースコード破棄! 機械語を直接入力!」

391 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 13:57:45.51 ID:yn59mZeAr.net
口にしたことが現実になる言霊信仰でしょ
あと、昔は黙読や黙って祈るという概念さえないし

392 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 14:51:44.93 ID:fLw8WSjBM.net
>>389
時間と度量衡は 読者にわかり易い様に意訳してあるんだよ
片手に換算表を持って読むのは嫌だからな

393 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 15:04:52.65 ID:EsgOIVXW0.net
メテルとかいう「度量衡は地球とは異なりますよ。でもわかりますよね?」という言い訳単位

394 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 15:05:20.50 ID:TUgKwDTL0.net
3,4月は春、7,8月は夏など季節感まで同じにする必要はあんのかな
(そのくせ咲いてる花はバラバラなこともあるけど)

オーストラリアのクリスマスは夏ですって聞くと
それだけで異界観沸いてくるし季節感ずらすのも面白いかもよ

395 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 15:08:01.49 ID:UejdUbqa0.net
そもそも三月とか四月とかいう名称が使われない気がする
曜日も黒の日とか風の日とか言われてるイメージ
午前午後〇時の表記はあまり聞かないけど、「1時間後に集合な!」みたいなのは割と見る

396 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 15:09:12.35 ID:DxwmUvJo0.net
RUN DEMON

397 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 15:10:56.53 ID:M+/8vy6za.net
1日は24時間だと何度…

398 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 15:56:33.86 ID:W/XDXunmd.net
時間の感覚が現代どころかスマホ普及後だよな。矢鱈と正確に皆集まる。受付嬢は5時ピッタリに帰る。

399 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 16:12:26.83 ID:qYW1P2ha0.net
>>394
ナーロッパにも何故かバレンタインやXmasが有るからなぁー

400 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 16:13:04.26 ID:UHKaLfAe0.net
明治までは時間を守る奴はほとんどいなくて2、3時間遅れは当たり前だったらしい

401 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 16:16:26.38 ID:WI27tST2a.net
3時間遅れて出勤して3時間早く帰っても当たり前だったのか……
楽でいい時代だったんだなあ

402 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 16:18:15.83 ID:UejdUbqa0.net
江戸時代は割とゆったりしてて、明治時代から一気に堅苦しくなったってのは聞いたことあるな
戦前昭和は更に酷そう

403 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 16:21:53.42 ID:UHKaLfAe0.net
>>401
とは言え、ノルマ的ななることはちゃんとやらないと今より処罰はひどそう

404 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 16:22:42.07 ID:5bjUo6xv0.net
戦時下で色々歪んだのもでかいんよ
学徒動員でガキの頃からブラック労働刷り込まれた世代が今の社会作ったわけだし

405 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 16:25:35.76 ID:UHKaLfAe0.net
>>404
体罰も戦前はほとんどなくて、
兵士帰りの基地外が教育に持ち込んだと言うしな

406 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 16:28:18.07 ID:1nBXISepa.net
>>390
元は呪術や宗教の呪文やお経からの発想や言霊信仰だろうね
この決められた文言を唱えることで、○○神からの助力を得られる、みたいなもの
あとは神話なんかにも特定の神を呼び出したり契約するために必要な呪文や儀式なんてものもあるし

そこから近代ファンタジーで、魔法の発動に呪文が使われて、そのために詠唱が必要なものが増えて
現代ファンタジーでプログラム言語的な構造の呪文の魔法が増えて
ゲームの発展で魔法名を言うだけで魔法が発動する世界観が広まって
今は詠唱の扱いが様々な作品が溢れている感じじゃないかと

407 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 16:30:26.46 ID:Se+mhHmdd.net
ろくに機械化電子化されてない上に、電気もないから真っ暗になると何もやれないしなあ
仕事のタスクも密度も現代ほどはカツカツししてない
ただ家事は重労働、やってるだけで一日が過ぎ去ってゆく

408 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 16:31:02.37 ID:pWeRGKvS0.net
昔、NHKの番組で90才過ぎの元将校の爺が「兵隊はもう殴って殴って殴るんです」
「すると目つきがおかしくなってくる」「ここからが兵隊なんです」とか熱弁してて
さすがに恐ろしくなった。

409 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 16:47:27.65 ID:3WX21Ou00.net
最近は生前の記憶がバッチリ残ってて赤ん坊から始まる転生モノ素直に読めなくなったわ
両親からすると自分の子供がオッサンに取り憑かれて意識乗っ取られてるホラーだし

410 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 16:48:51.82 ID:USdTge1Sa.net
>>409お前さんも母親が浮気してできた子だしな……

411 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 16:52:51.01 ID:t72eXq2G0.net
>>408
微笑みデブを量産してたわけか
ゾッとするな

412 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 16:56:14.64 ID:hnNMRIaG0.net
昔は生徒を人前で叱るなどすると子供と言えど恥をかかされて黙っておれるかと
家から刀などを持ち出して殺しに来るから気をつけろって言われてたとか

戦前体罰が無いのはそう言うことやろな

413 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 17:16:01.02 ID:UejdUbqa0.net
旧日本軍は体罰酷かったって聞いたけど違ったのか?
指導で殴るのは愛情だから体罰ではないとかそういう理論?

414 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 17:19:19.33 ID:UHKaLfAe0.net
>>413
教育現場での子供への体罰の話だよ

415 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 17:23:49.13 ID:3WX21Ou00.net
>>410
そのトンチンカンな煽りするために飛行機飛ばしたの?
大好きな作品が該当してムカついたかよ

416 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 17:24:48.03 ID:BSZSjzepM.net
戦況悪くなって新兵をどんどん送り込むようになって加速度的に体罰が増えていった
即席で兵士叩き上げなきゃいけないというのもあるし単純に兵の質が低下したのもある
それはもうしょうがない事だけど問題はそれを当然の教育だと錯覚したまま社会復帰しちゃった事なんだ

417 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 17:26:23.74 ID:UejdUbqa0.net
>>409
乗っ取りじゃなくて転生だからそこはあまり気にした事無いな

418 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 17:28:20.12 ID:4k/3bj7n0.net
どっかの国では新兵に糞を食わせるのを
「体罰」ではなく「教育」とか言ってたな

キムチを漬けてた桶なら何でも食い物になるんだろうか?
マジモンのキチガイってのはマジで分からんわw

419 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 17:49:27.03 ID:xSfBjlnVa.net
デマはやめたまえよ、糞は食わしてない

オールの上に新兵のメシをのせて
先輩方が愛のスペルマをトッピングするのだ
愛情いっぱいのスペルマで白濁したメシを
新兵は感謝を述べつついただくのである
これは教育であり兄弟愛であり
家族の一員となるためのイニシエーションニダ

420 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 18:00:48.86 ID:mTT6dSW+a.net
まあ、カレーの日もあるらしいが…

421 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 18:07:12.07 ID:XUvdGV/GM.net
>>398
やっぱ鐘の音は必要よな

朝10時には4回撞いて、正午には9回撞くのさ

422 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 19:04:29.85 ID:hnNMRIaG0.net
鐘何回に集合とかありがちだけど
時計が無い時代、世界なら鐘を鳴らす文化があったとしても
時間でスケジュールを切るだろうか?

商人とか貴族とか特に忙しくて特別そうと言う人はいるかも知れないが

423 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 19:07:41.04 ID:TUgKwDTL0.net
>>409
踊る赤ちゃん人間聞いてから読むと感慨もひとしお

424 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 19:12:01.22 ID:im8uYVgla.net
っ【ローズマリーの赤ちゃん】

425 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 20:02:34.22 ID:UveaKu8S0.net
>>414
そもそも、ちゃんとした学校ができたのって明治以降だし
当時の学校に通えるようなやつらは裕福層で、教師のほうが立場が低かっただけでしょ
現代でも、生徒の親が力を持っているから教師が強く出られないというのはよくある話なわけで

426 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 20:10:07.21 ID:/FxP/WBkd.net
>>425
明治の義務教育は無償で、
大正4年の統計では義務教育対象者の9割以上は通学してると
記録が残ってるからほとんどは貧乏人だし
教師の立場が弱かったなんてことはない

427 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 20:13:57.77 ID:C/UYqOle0.net
>422
というか
近代以前の非都会だとまともに明かりとかがいから、基本夜明けとともに起きて日暮れで家に帰って寝る
時間の把握? 日の位置と角度で大体わかれば問題ない
むしろ大切なのは明日の天気だ

428 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 21:24:06.30 ID:1gq1lhgy0.net
>>307
トマトとしか言われてないのになんでネコがすぐに出てくる

429 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bb02-tfvK):2022/10/18(火) 21:25:43.17 .net
頭なでなでイラつく

430 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 22:10:05.30 ID:vHYBfoCoa.net
>>428
猫転生者がトマト様に仕える作品あるど

431 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 22:27:04.05 ID:1gq1lhgy0.net
>>430
なんでネコが嫌いでタイトルにあるだけで読まない人がそれ知ってんだよという

432 :この名無しがすごい! :2022/10/18(火) 23:34:52.63 ID:pwQ84b2L0.net
>>409
このネタ、大昔から毎スレにかかれてるな
しかも一スレに複数回書かれてる

433 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 00:07:50.73 ID:yGPy48Qqd.net
>>421
一部地域では九つに拍子木が四つ鳴るそうな

434 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 00:48:47.16 ID:FmLoycCX0.net
転生で個人的に嫌なのは、そうする大した理由も無いのに周囲に「実は俺には前世の記憶があるんだ」と言いふらす事
多分自分なら絶対に言わないから共感が出来ないってだけなんだろうけど

435 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 00:52:42.11 ID:CNMu6cEp0.net
しかもカミングアウトされた方も
結構簡単に受け入れるという…

436 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 00:57:27.22 ID:F1LT1xPM0.net
俺も猫がきらいだ
『僕と飼い猫の異世界大冒険』みたいな作品は絶対に見ない
FF11のマイキャラはミスラ
FGOのお気に入りはアタランテだが
俺は猫が嫌いだ…俺は、猫が嫌いだ……

437 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 01:13:54.49 ID:vgCr6dRB0.net
俺は逆に知識とか説明必要なステークホルダーにすら前世のこと言わない方がイラつく

438 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 01:17:44.24 ID:vWU1TTFn0.net
だがある日そんななろーしゅの元に一匹の黒猫が現れる
懐く黒猫。必死に逃げるなろーしゅ。逃げた先の2tトラック
気が付いたら異世界転移していたなろーしゅの腹の上にはやはりあの黒猫が
ポン、と変身して黒髪ロング猫耳ロリになってご主人さま――

439 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 01:18:50.23 ID:FmLoycCX0.net
きちんと必要に迫られたり、周囲に「お前誰だよ?」と怪しまれて誤魔化し切れなくなったとかの過程があれば、転生者明かししてもイラつかない

440 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 01:31:34.08 ID:hYouqJ0ja.net
頑なに明かさずにいて周囲からめっちゃ疑われまくってるのも見てて詰まらんからなぁ
重要人物にくらい明かしてはよ協力者作れやって思うわ

441 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 01:43:55.74 ID:gxF/Cyvr0.net
ゆーて、前世カミングアウトしたところで
ファンタジー世界ですら、まず起こらない現象なら
スピリチュアルな事を言ってるヤベー人に思われるか
前世占い的な軽いノリで言ってるみたいに思われるかでしょ
あるいは雑誌のムーで前世の仲間を探している戦士症候群な人か
まず、話してまとも信じてくれる方が変な話で

442 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 01:48:16.60 ID:FmLoycCX0.net
>>441
知らないはずの知識を知っていたら信じるんじゃね
5歳児が当代賢者ですら知らないエリクサーのレシピを知ってて、「俺実は前世で大賢者だったんだ」といえば信じてもおかしくない

443 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 01:51:13.46 ID:F1LT1xPM0.net
「俺はブッダの生まれ変わりだ」→ブッダは生まれ変わらないのでアウト
「俺はラスプーチンの生まれ変わり」→ありそう?
「俺はアメンホテップ2世の生まれ変わり」→だれ? インド人?
「俺はヌルハチの生まれ変わりだ」→あー、なんか、どこかで聞いたことある

いろいろよな…

444 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 01:53:39.83 ID:30aQdnTB0.net
色々ありえない知識を証明したら信じるでしょ

445 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 02:01:48.53 ID:c7GWv/0nd.net
>>421
朝8時には子犬のワルツが流れて
夕方5時には遠き山に火が落ちて
が流れるんですね

446 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 02:09:07.16 ID:SaLdI5il0.net
同一世界転生で知人が沢山生き残ってる場合とかは
いつ転生を語るかがポイント

447 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 02:11:12.10 ID:T5S+iKXn0.net
>>443
昔のオカルトブームの時に、テレビの特番で行方不明の父を捜してる人がいて(マジモンの行方不明)、
降霊者が降霊術で父の霊を呼び出して会話する内容があったけど、
後日に父が見つかってニュースになったことがある。

448 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 02:23:33.35 ID:OdexI+Oba.net
>>443
>「俺はブッダの生まれ変わりだ」

まだ読んだ事ないけど、『アメリカン・ブッダ』って小説もあってな…
(あ、でも主人公は仏教信者で、ブッダ生まれ変わり主張じゃなかったわ、ゴメン)

449 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 02:25:38.75 ID:gxF/Cyvr0.net
渋谷に孔明が転生してきて、本人も一貫して本人だと公言しているのに
誰も信じてくれない
そんな世界線もあるしなあ

450 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 02:28:47.40 ID:FmLoycCX0.net
>>447
更にその後日、自称降霊術士は殺人罪の容疑で逮捕されたのであった

451 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 02:34:25.06 ID:FmLoycCX0.net
>>446
『魔王学院の不適合者』はずっと「俺が暴虐の魔王の生まれ変わりだ!」と言い続けて、圧倒的な力を見せつけることによって徐々に信じる者が増えていってたな
主人公の親父は「信じるぞ。俺も転生者でな、昔は〇〇の二つ名があったんだ」と本心から事実を言ってたけど、主人公は親父が自分に合わせてふざけて話を合わせたと思い違いをしてた

452 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 02:52:03.83 ID:30aQdnTB0.net
>>451
こういう意味不明な設定やめて欲しいわ
今年転生するなら0歳なんじゃないの?
突然人の身体に勝手に転生するタイプなら年齢関係なくなるから魔族全員が対象になるしさ

「今年は魔王の始祖が転生される年とも言われております」
 それがわかっているということは、俺が転生する日を、今日まで語り継いだようだな。
「今年、魔王学院へ入学予定の生徒は、すでに混沌の世代と呼ばれているほど有望な者が揃っております。
その中には、始祖の生まれ変わりではないかと目される者が何人もおります。
魔王の始祖が帰られた暁には、デルゾゲードはすべての魔族の歓喜で賑わうことでしょう」

453 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 02:54:43.43 ID:OdexI+Oba.net
>>451
自分は転生者と自覚も記憶もあってそれを周囲に強くアピールしてるのに、
父親も転生者なのは認めようとしないのか……

実際に転生を主張した人の家庭では案外、そういう感じかも知れないなあ。

454 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 03:04:24.21 ID:FmLoycCX0.net
>>453
頑なに認めようとしなかったわけじゃなくて冗談言ってるのだろうと思って軽く流しちゃった

455 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 03:14:50.17 ID:rlZlyZwdM.net
>>318
中世欧州の麦は1.1倍なんてのが珍しくない

456 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 03:16:34.36 ID:gxF/Cyvr0.net
言ってる事が事実だとしても
相手の主張をそのまま信用するかは別問題だしな
目の前で魔法を見せられて、そいつを魔法使いと信じる方が理解は早いのかもしれんが
どこかに種や仕掛けがあって自分の知らない可能性を疑うのだって正しくないとは思わない

457 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 03:16:40.66 ID:93FshRxg0.net
>>453
「自分は特別!」ってのが崩れちゃうからかねえ

458 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 03:20:52.16 ID:KIUdRef7a.net
>>452
言い伝えは真の魔王が誰か分からなくなるようにとある勢力に色々改竄されてる
普通に転生するんじゃなくて、既に成長した器に魂が入り込む形での転生するというのも意図的に流された嘘情報

459 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 03:26:02.29 ID:FmLoycCX0.net
>>456
『賢者の孫』の主人公は転生者アピールは一切してなかったけど、幼少期から誰も見たことも無い文字(日本語)を自在に使ってたから、養祖母は「別世界からの生まれ変わりじゃないだろうか?」と考えてたな

460 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 03:26:20.12 ID:30aQdnTB0.net
>>458
なら元々優秀な奴が生まれ変わりといわれるのもおかしい話になるな
突然馬鹿強くなった奴かぽっと出のとんでもなく強い奴で確定やん

461 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 03:31:09.27 ID:gxF/Cyvr0.net
>>459
あいつはあいつで、前世が本当に現代日本人かが怪しいフシがあって
別の意味で怪しい

462 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 03:36:22.38 ID:BkvEriYba.net
>>460
主人公が純血の名門出身ならもっと簡単に信じられてたと思う
転生後の世界は血統主義が幅を利かせてて、言い伝えでは魔王の生まれ変わりは純血との事だったから、魔族の血がかなり薄い混血に生まれ変わった主人公を認めたくない奴が大半だった

463 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 03:40:49.95 ID:F1LT1xPM0.net
>>438
ウチの黒猫、去勢したオス猫なんだが…

464 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 03:43:15.31 ID:FmLoycCX0.net
>>461
フシノカミや三大陸英雄記がそのパターンだな
神によって知識をインストールされたホムンクルスと、別人の魂を憑依させようとしたけどその別人の自我が弱いから失敗して知識だけ得る事になった存在

465 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 04:28:52.97 ID:F1LT1xPM0.net
ちょっとランキングヒトケタになったら
調子に乗って更新して
急ぎすぎたのか内容が薄っぺらくなる
もしくは展開がいきなりご都合白痴ワールドに
ぺったんぺったんもちつけと言いたい

466 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 06:20:33.16 ID:538UkxRn0.net
知らない知識だけなら、精霊術とか降霊術のたぐいを先に疑いそうだなあ。

467 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 06:28:12.46 ID:FmLoycCX0.net
>>466
魔女狩りに遭いそうw

468 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 06:43:09.82 ID:gxF/Cyvr0.net
>>464
いや、そんな真面目な設定じゃなくて
現代知識どころか聞きかじりっぽいSF知識で実現してみせたり
いくら勝手が違う異世界って事を考慮してもあんまりな常識の欠け具合とかがなあ

469 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 06:53:32.37 ID:538UkxRn0.net
物語のメインになるような話なら仕方ないけど、そうじゃないなら前世の話は第一話で終わらせてほしいわ。あとから回想とか要らんねん。

なんのために転生しとると思っとるんや?リセットするためやぞ!それをわかってないやつ多すぎ。

470 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ab36-KWxC):2022/10/19(水) 07:01:36.91 .net
いうて普通に冒険して普通に戦うだけの話だと、転生要素いるか?ってなる

471 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fdb-9625):2022/10/19(水) 07:06:05.13 .net
>>453
あの父親は確かに転生者だが転生前の力は1回使ったら終わりで
後はダメ親父だからなあ
それでも昔の部下は付き従っていたが

472 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 07:22:12.04 ID:538UkxRn0.net
>>470
うん、だから要らんねん

473 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 07:23:43.19 ID:538UkxRn0.net
転生要素って、主人公の感性を作者や読者と同じにするためでしかないし。

474 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 07:25:37.35 ID:FmLoycCX0.net
転生は成り上がる為の説得力だと思ってる
よくある幼少期の魔力訓練によって超絶莫大魔力を手に入れるとかはその典型
前世知識から得たアイデアで一儲けとかもそう

475 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 07:25:39.23 ID:M9XFCOJO0.net
宗教に転生の概念がないと同一の力を授かった別人としか思われないぞ
まあ、それで十分かもしれないが

476 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 07:27:28.11 ID:kyUgimC+a.net
東洋的転生概念を異世界人も持ってないとイラつく事すらできないのがイラスレ民なのだ……
やれやれ

477 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 07:28:02.82 ID:NTsw2Psa0.net
転生も追放も似たようなもんで
転生後に女神からチートもらうか追放後に覚醒する(自分の力に気づく)か
普通に異世界転生したら即死だし勇者に追放されたら人生終了

478 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 07:29:19.40 ID:NTsw2Psa0.net
>>476
キリストの復活はいろんな作品のネタになってるが
なろうだとあまり見ないね

479 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 07:32:44.74 ID:FmLoycCX0.net
>>477
現地人が成り上がる為にはチートが必要だけど、転生者なら必ずしもそうではない
現代日本転生でも転生凡人はそこそこ成り上がれると思う

480 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 07:43:26.72 ID:538UkxRn0.net
>>474
そこらへんは別に説得力無くね?
ご都合主義としか感じないし、ギフトでも変わらんやろ

481 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 07:47:27.98 ID:M9XFCOJO0.net
数学の公式を知っていても証明ができないみたいな知識は
転生者ならではだと思う

482 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 07:49:16.45 ID:FmLoycCX0.net
>>480
ギフトじゃ読んでて主人公と同じ目線になれんやろ
『終末のハーレム』で、彼女持ちで勝ち組一家のイケメンエリート医学生よりも、いじめられっ子の陰キャ眼鏡のほうが読者に好かれてるのと同じ

483 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 08:23:08.65 ID:R0nAa2uOd.net
かなり前に読んだので米泥棒に殺された農家の次男坊が異世界転生して異世界で農業を営むってあらすじに書いてあったのに殺されて霊体になったら異世界に行く前にお世話になった人たちにお別れを言いたいって言い出して会いに行った人達が悩みやトラブルで困っていたので霊体にを活かしてそれらを解決して数十話使っても異世界転生しなかったってのがあった
異世界転生するのは一話くらいで良いよねって心底思った

484 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 08:24:57.52 ID:PfNjrDvVd.net
>>474
成り上がりというか、現世をドロップアウトした先の掃き溜めで接待プレイを受けているといいますか……

485 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 08:33:58.41 ID:T5S+iKXn0.net
>>482
あれはインポかインポで無いかの差だけや

486 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 08:51:29.90 ID:538UkxRn0.net
>>483
そこまで書きたいなら、転生前で1作として
完結後に転生後の続編とかにしてほしいわ

487 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 08:59:04.65 ID:FmLoycCX0.net
タイトルに魔法少女がついてるのに魔法少女になったのは最終話の『まどかマギカ』は大ヒットしたな

488 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 09:37:59.06 ID:c7GWv/0nd.net
>>487
あれは魔法少女に成った主人公の物語じゃなく
主人公が魔法少女に成るまでの物語だから・・・

489 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 10:02:32.04 ID:OdexI+Oba.net
タイトルに『魔法少女』と銘打ちながら、
ヒロイン枠にキモオタ男やマッチョマンとか出してくる、
もしも、これが食品関係なら偽装事件で
社会的に叩かれても文句言えなそうな作品もあるからなあ…

490 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 10:28:20.09 ID:wE5jJWoE0.net
>>489
プリティベル?

491 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 10:35:55.11 ID:yGPy48Qqd.net
魔法少女と銘打ちながら100%おじさんしか出てこないのもあるから…
「全員おじさん」とも書いてるから嘘じゃないけどw

492 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 10:40:06.34 ID:ktfWSKnv0.net
幼女と言いながら実質オッサンしか出てこないのも劇場版まで作られてるし平気平気

493 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 11:17:08.11 ID:mk+qQwP40.net
タイトルに魔法少女と出てない上に、
作中でも魔法という言葉が出てない以上、
プリキュアは魔法少女ではない。

スタンドやかめはめ波が魔法でないのと同じ理屈。
作中で魔法と呼ばれてない=公式設定が非魔法であるのなら、
それは魔法とは言えない。

むしろ、たった一作だけわざわざ「魔法」と銘打ってることが、
他の全てが「魔法」でないことの証明とも言える。

494 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 11:18:59.57 ID:OdexI+Oba.net
同人誌だが、タイトルに『魔法少女』と付いてるのにやっぱり男。
男の娘でもなくガチ男。

そいつ捕らえてもどうしようもないだろと思ったら
「穴さえあれば、実質、魔法少女!」
と叫んでヤリ始めたから、そっ閉じした

495 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 13:01:38.17 ID:D3D1bw4L0.net
>>492
ムーミンもいるだろ!

496 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 13:03:22.22 ID:T5S+iKXn0.net
幼女と言いながらカエルなら知ってる

497 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 18:24:13.88 ID:De1lGUOW0.net
>>461
ナローシュの日本の知識や記憶が読者の知ってる日本と齟齬がだんだん出てきて
唐突にパラレル

498 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 18:26:12.48 ID:De1lGUOW0.net
>>497
書き込み押してしまった
パラレル日本とか別次元日本からきたとか
マイナ−作品には結構あるね
でしそ

499 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 18:31:31.11 ID:De1lGUOW0.net
>>474
ぼくが開発や発見したものじゃないから
利益貰うのは嫌だとか池沼ムーヴして
ヒロインか都合よくマブダチになった大商人に叱られるまてセットで

500 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 18:34:17.98 ID:FmLoycCX0.net
盾の勇者の別勇者が並行世界の日本出身だったっけか

501 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 18:38:17.84 ID:538UkxRn0.net
>>499
やばすぎて草

502 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 18:43:59.53 ID:gxF/Cyvr0.net
>>499
叱られる展開とかじゃないが、サンドイッチで似たような展開見たけど
わざわざ料理名乗ってないだけで、その世界でもそういう食べ方くらいされてんだろ、糞利権言い出すのやめーや。という感想をまず思って
キャラクターが自分ではなく先人達のアイディアが~とか拒否る理由がズレてるような気がした

503 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 18:44:04.41 ID:T5S+iKXn0.net
正当な報酬を貰わないのは高速道路で1人だけ急に止まるような
社会を大破壊しかねない周りに迷惑でしかないからな

504 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 19:00:59.25 ID:gxF/Cyvr0.net
世の中が不自由にしかならんような範囲で適用するような、糞みたいな既得権益や独占権はなぁ
壁透過カメラ特許とか

505 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 19:11:48.49 ID:FmLoycCX0.net
ナローシュが特許主張しなかったら別の奴が勝手に特許主張して、後からナローシュに「作りたいなら金寄越せ!」とか言いそう

506 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 19:12:06.45 ID:538UkxRn0.net
テレビでも安い店が人情に暑い!!とか持て囃されててクソクソの糞よな

507 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 19:27:59.23 ID:5JA6RGec0.net
というか
特許とかいう概念明確に普及してるのか
となるよな

現代でもそんなん国家レベルでガン無視なとことかあるんだし

508 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 19:30:16.03 ID:gxF/Cyvr0.net
>>505
逆にそういう特許ゴロが幅を効かせられるのるのは
法整備がガバいのか、逆にガバくないのかよー分からない
日本も一昔前はコピー天国だったし、なろうの現状なんて言わずもがな

509 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 19:39:35.75 ID:EsrACRQwM.net
タロットも将棋も囲碁も、ザラザラしない皿も、黒色火薬も羅針盤も著作権なんてとってなかったろうしな

510 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 19:43:13.30 ID:538UkxRn0.net
>>507
国一番の商会に売り込んでうんたらかんたらーみたいのが1番見かけるかな。ちゃんと力があるところなら独占できるんやない?
もしくはパクられるまでの期間だけ荒稼ぎするんや

511 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 19:54:05.13 ID:gxF/Cyvr0.net
真似されたら質や値段でアドバンテージ取れなくなる程度のものなんだろうなぁ……

512 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 20:28:21.88 ID:M9XFCOJO0.net
ローカライズは変に前世のフィルターがある主人公より
向こうの職人の方が分かってそうだし
実際不利かもしれない

513 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 20:38:06.86 ID:yGPy48Qqd.net
現地人が開発した豆ジャム(餡子)を推しまくって失敗したナローシュが居たな

514 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sacf-2BJZ):2022/10/19(水) 20:49:12.71 .net
???「ラザニアや! ラザニアを食わせろ!」

515 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 22:18:52.31 ID:qoC7oi6w0.net
発明してウマーしようとしたら、貴族に成果を取り上げられて発明した人が殺されたり幽閉されたりする世界観もあったな
そんなだから主人公は色々できそうだけど一切しないっていう
なろうじゃないけど

516 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 22:47:05.33 ID:zTcp8d8D0.net
前世がパラレル日本(UMAが普通にいるとか超能力があるとか)
ってたまーにあるけど
そっちメインにした方が面白いんじゃねえって思う…w
そんな主人公が異世界の魔法とかモンスターとか見ても驚かないでしょって

517 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 02:28:43.70 ID:TAo+vVAod.net
ダブルバレルショットガンで悪魔狩っていたナローシュが異世界来たら平和で涙するだろう。生きている人がいる!って。

518 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 02:32:09.62 ID:lZxwCFzm0.net
クトゥルフ神話TRPGな前世はきっと報われないよな
塵になったり廃人になったり亜空間に閉じ込められたり

519 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 02:35:51.59 ID:BeI2F2us0.net
>>513
その後その味がなかなか癖になるとかで金持ち相手の少数販売に切り替えてた気がする

520 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 03:12:08.27 ID:v7Bckr9k0.net
グルリアン・・・
フムトアンデル・・・
アンデルマン・・・

521 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 07:47:17.07 ID:buKWlJBB0.net
>>517
終末世界出身のなろーしゅの話どっかでみたな
面白いのかは知らないが

522 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 08:48:54.46 ID:DQX8eqc30.net
終末世界の爺さんが転生するやつは主人公のジジイ口調がチープ過ぎて受け付けなんだ
ぽっと出キャラなら別に気にならないんだけどな

523 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 09:04:50.89 ID:BeI2F2us0.net
『効率厨魔導師、第二の人生で魔導を極める』も爺が逆行して少年になって物語が始まるけど口調が完全に爺だな
魂の年齢が爺の奴がが爺口調なのは当然っちゃ当然だけどさ

524 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 09:14:28.27 ID:R9E57EcN0.net
エルフとかドワーフとか獣人とか出てくる世界観で、人間以外の種族が自分たちのことを亜人と呼ぶ設定にイラ。
亜人、って人の亜種っていう意味だよね? つまりメインの人種は人でそっちが上位種みたいな扱いなんだけどそれでいいの?
世界作ってる作者的には人間から派生した種族かもだけど、当の種族にしてみたら別種族の派生扱いは嫌じゃない?

私たちは「短耳種」などではない誇り高き最高種だ、とか。
私たちはか弱い「ノッポ族」などと一緒にするな、至高の鉱石人だとか。
獣の特質も持たず、感覚の鈍いハダカザル連中など劣等種だとか。
自分の種族こそ本流だって思考にならないのが違和感。人以外の扱いでひとまとめにされてんのに、差別意識もなく普通に交わってる作品多くて困惑する。

525 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 09:38:43.86 ID:EAjh9pfAa.net
あー、リベラル文化人気取った深夜TVのコメンテーターとかで、よくいるねー。
そういう屁理屈な因縁付け主張をする輩ww

単語を構成してる漢字の一文字ずつ、単独の意味だけ抜き出して、
それでその単語全体が、差別だ!の 侮辱的!だのと糾弾する奴。 よくいるわーw

そういう主張する論理の、何が間違ってるかは宿題にしておくから、
ま、じっくり考えてみたらいいよ

526 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 09:47:32.30 ID:R9E57EcN0.net
>>525
>>そういう主張する論理の、何が間違ってるかは宿題にしておくから、
ま、じっくり考えてみたらいいよ

ボクの言ってることは世界の真理だから、みんな説明しなくてもわかりますよ理論なんだね。
君が説明下手なのはわかった。

527 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 09:53:15.88 ID:y2Q3uoqUd.net
エルフとか特に獣人系とかで稀にある寿命何百年みたいな種族の50代とかの容姿が10代前半か下手すると1桁ぐらいなのはまだいいとして、メンタリティまでクソガキな奴らは何なんだろう
現代でさえそれだけの期間扶養される(一人前扱いされない)立ち位置にいる存在への視線は厳しいのに中世ナーロッパで迫害されてたりする種族がそんなだったりするとどうやって彼らの種族社会が成り立ってんだと思わざるを得ない

528 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 09:58:00.58 ID:EAjh9pfAa.net
宿題、と言ってるでしょ。

他人にすぐ頼ろうとしないで、まず自分で調べるとか、考えてみなさい。

自分の頭があるのならね。

529 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 09:58:03.96 ID:sLJVpO7yd.net
年食えば勝手に精神面も大人になっていく……、
そう思っていた時期が私にもありました

530 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 10:01:55.34 ID:R9E57EcN0.net
>>528
説明放棄しない。自分の頭があるのならね。
反論する時には、自分の言葉で説明しようね。

531 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 10:04:05.43 ID:WP7pzMXl0.net
現実は歳とともに知性は劣化していき、
最後は老害と陰口をたたかれ後ろ指を指されるのである

532 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 10:04:55.25 ID:WP7pzMXl0.net
早い人だと30過ぎから老害化は始まるからな

533 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 10:06:23.11 ID:Otibej9j0.net
今は少年キャラがやらかした時に
大人の倫理を要求して叩く時代だし
むしろ子供の子供の部分が見えなくなってるだけかもしれない

534 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 10:27:23.76 ID:zZx4vsS80.net
>>532
だとするとなろうの読者層のほぼすべてが老害

535 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 10:38:49.87 ID:YsdMfJBL0.net
亜は古くは亞と書いて次や二番目などの意味をもつ漢字

亜人は人間と似て非なる伝説の生物である
姿は人間に近いながらも人間と違った特徴を持つ生物でありデミ・ヒューマン とも呼ばれる
学術的には異人と表現される
人間と同じく知的生物でありながら常人とは一線を画した身体的特徴や能力を備えた種族のことを指す
人間に似ていながら人間にない特殊な能力や特徴を持つものとして描かれることが多い
人間を越えた力や知能などを持つ存在であり人間とはかけ離れた美しい容姿や体格を持つ者も多い

536 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 10:41:16.52 ID:DQX8eqc30.net
でたわね

537 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 10:55:29.08 ID:Kc6Ymuhbr.net
半グレや厨二病や高二病を馬鹿にしながら
順応性のないやつは老害言うのは
若者の都合の良い部分だけ褒めてる感じはする

538 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 11:02:13.55 ID:CjWZKVk30.net
>>524
う〜ん、ぶちゃけ読んでる作品の傾向が偏ってるだけじゃね?
いわゆる亜人とされる種族が自分たちのことを亜人と呼ぶ作品ってあんま読んだ記憶がない。
ていうか、最近の作品じゃ「亜人は差別語だから彼らに対して使うな」的な設定の方が多くね?
ガチ差別されてる設定の作品じゃ当然に亜人呼ばわりが多いが、言われてる方は不服であることが大半じゃね?

>自分の種族こそ本流だって思考にならないのが違和感

そういう設定の作品も古くから結構見かけるけど、やっぱ読んでる作品偏ってね?

539 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 11:03:17.74 ID:WP7pzMXl0.net
>>537
順応性がないのが老害じゃないよ
自分が劣化していっている自覚もなく古い常識と手法がいつまでも正しいものとして周りに押し付ける者
会社が傾くのも大体コレ

540 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 11:05:44.95 ID:43UqfqAda.net
イラスレ民の事か……
新しい作品については話題にもでないしな
ようやく異世界恋愛がちらほら程度だ

541 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 11:07:14.21 ID:CjWZKVk30.net
エルフが人族を見下してる設定ってそれこそ定番中の定番の気がするんだがどうだろ?
ドワーフが人族見下してる設定の作品も珍しくないし。
獣人は獣人で「力こそパワー」と貧弱な人間を見下してる作品も珍しくないし。

やっぱ作品によるとしか言えんわな。

542 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdbf-M9po):2022/10/20(木) 11:19:12.00 ID:ajoTv/qVd.net
エルフが見下してる設定は元ネタの指輪だと人間の完全上位互換なのでしょうがない、特に物語で活躍するのが神に逆らう傲慢な同族殺しの一派だし。

543 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b46-wfu+):2022/10/20(木) 11:22:16.29 ID:CbHje6Gn0.net
エルフのテンプレ設定そのものにはイラしないな
ただ設定にそぐわない展開を起こされると…

544 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 12:05:11.52 ID:Kc6Ymuhbr.net
見下し性格は長命種の成長速度を遅くするためもありそう

545 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 12:36:36.31 ID:7L+pjjS/a.net
ダンジョン飯での人間種族はトールマンだったな(他の種族より背が高い)

546 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 12:40:34.29 ID:vE6gLWR6a.net
エルフは人間を子供扱いする
つまり赤ちゃんプレイが捗る!

・・・と、思ったが授乳できる胸が無いことで喧嘩する古のエルフカップル

547 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 12:43:14.04 ID:DQX8eqc30.net
ディードリットをママと呼べるなら一向に・・・!

548 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 12:53:54.73 ID:U/m5N1DWd.net
なお中の人のことは考えないものとする

549 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 13:08:44.47 ID:lUcG6ckSM.net
異世界薬局の皇帝陛下は結核にかからなくてもアル中で寿命を縮めるだろう

550 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 13:16:13.82 ID:EAjh9pfAa.net
>>530

はぁ、私が書いた『すぐ答えを欲しがらず、自分の頭で考えてみなさい』
という趣旨のたしなめ文章を、コピペしてちょっと改変してやり込めたつもりになってる。

屁理屈振り回して得意がってるだけあって、やることがいちいち幼稚だな…

551 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 13:22:58.92 ID:EAjh9pfAa.net
>>530  
では、そろそろ解答してやろうか。
ここで君にプレゼントしてあげる言葉は、やはり「馬鹿」がふさわしい。

さて、「馬鹿」と言われたが、君はそれで怒るかな?

しかし、君が「亜人」という単語について述べた論理からすれば、
「馬鹿」と言われて怒るのは理屈が通らない、おかしい事になる。

何故なら、馬は動物のウマの意味だし、鹿は同じく動物のシカの意味。

君が「亜人」で主張した論理だと、ウマとシカを繋げて単語にしても、その二種類の動物を示す単語になるだけ。
人を悪く言う意味になるはずが無いではないか。

と、ここまで言えば、君が使った論理がいかに浅はかで幼稚な詭弁であるか理解できただろう。

552 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 13:26:21.49 ID:EAjh9pfAa.net
要するに、『漢字を並べて作られた単語(成語)とは、
字面の漢字それぞれの元の意味を足しただけのものではない場合も多い』という事だ。

「亜人」という単語も、『「亜」という漢字が二番目や次という意味だから
「亜人」は人間より劣る人種を指す、差別語だ』などというのは
とんでもないこじつけによる言葉狩り。

つまり、逆に「ある言葉に対する、根拠のないでっち上げによる差別」に他ならない訳だ。

553 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 13:31:45.41 ID:iWZQsEwta.net
>>542
逆に人間をさほど見下してない設定だと人間側がエルフに比べて何かしら優れた点が明確にある傾向にあると思う

554 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 13:39:05.70 ID:BeI2F2us0.net
『最強の種族が人間だった件』

555 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 13:39:39.41 ID:WP7pzMXl0.net
実際、対毒耐性が強すぎて最強だからな

556 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 13:40:12.28 ID:WP7pzMXl0.net
ほかの動物が食べられない毒を平然と食べるのが人間

557 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dfbd-QrOW):2022/10/20(木) 13:44:25.62 ID:DQX8eqc30.net
鳥「カプサイシンごときに負ける人間が最強などと笑わせる」

558 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 14:08:00.73 ID:Uf5c+eQA0.net
うるせえバルサン焚くぞ

559 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 15:55:33.41 ID:CbHje6Gn0.net
直近で読んだ2作とも話が進むごとに状況や成長に合わせ装備を新調していくスタイルでよろしかった
使う側の要求と作る側の試行錯誤に浪漫をひとつまみ

ぼくがかんがえました!ぼくがつくりました!!ぼくしかあつかえません!!!
そういうのとは雲泥の差

560 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 18:04:56.68 ID:JlFFlCkoa.net
やっぱ80センチ列車砲やな

561 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 18:15:40.58 ID:zZx4vsS80.net
8センチ魔羅砲

562 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 18:20:51.15 ID:ta+kKvuE0.net
80センチおっぱいミサイル

563 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 18:23:42.57 ID:Go1uCDQs0.net
なお弾頭はタンデムHEAT

564 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 19:09:08.25 ID:aum1qgCB0.net
「最強種」が複数いるのってどうなのとか、神でもないのに「神族」いうのはなんなの? とか
アレ苛つくんです……

565 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 19:15:03.34 ID:+Gx4VQps0.net
神なんてインターネット上でも見かけるくらい気安いんだからそんなもんよ

566 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 19:20:48.95 ID:emocn9xHa.net
だいたいジャンプ漫画のせい

567 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 19:22:26.35 ID:WP7pzMXl0.net
あなたが神か

568 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 19:25:44.63 ID:lZxwCFzm0.net
>>564
水辺にて最強
空戦にて最強
防戦にて最強
総合力にて最強
一撃の重さにて最強
サバンナにて最強

569 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 19:38:12.03 ID:+Gx4VQps0.net
今週の最強が倒され、来週には次の最強がスタンバってるクライシス帝国さん
それって段々敵が弱くなっているのでは?

570 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 19:44:05.51 ID:DVJdcx/20.net
>>569
○○にかけては一番を主張する敵が毎週スタンバってた宇宙暴走族とかもいたような?

571 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 20:14:25.56 ID:dDyN+8rT0.net
ボクシングだって階級ごとに最強がいて、格闘技に幅を広げればさらに最強がいっぱいいて、フィジカルで比べればスポーツ選手もいて、戦場に広げれば兵士もいる

572 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 20:26:15.86 ID:gbXw6H5vd.net
「最強が敗れたか、次はこの究極に機会を」
「いやいや、至高にやらせてもらおう」
「随一がやるでゲス」
「頂点めにお任せを」
「極限でありんす」「絶頂よ」「極致にて候」「無双のマロが」

バリエーションを増やせばいけるな

573 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 21:38:32.42 ID:Pi3nGRnka.net
>>564
「神族」なら神の末裔なり眷属なり明確な定義あるなら普通にアリじゃね 「最強種」はどう考えてももっと適切な言葉あるやろとは思う

574 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b10-yc7L):2022/10/20(木) 22:01:54.43 ID:HQa+8z8Z0.net
英語のone of the most 〜には戸惑ったもんじゃ

575 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fb4b-r30Q):2022/10/20(木) 22:07:50.03 ID:+Gx4VQps0.net
神も最強も、わりと好き勝手に名乗れるくらいの軽い言葉だから……
そのうち本物には「真の~」だの「本当の~」とか付けだすから……
本わさびや真鯛みたいなもん

576 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 22:15:53.22 ID:3oGs92hia.net
本家最強
元祖最強
真祖最強
裏の最強
影の最強
人知れず最強
ここ10年で最強……

577 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 22:18:24.90 ID:WP7pzMXl0.net
ボジョレーかな

578 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 22:19:44.03 ID:YkCYSgl7a.net
ここ10年で一番の最強

579 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 22:21:05.40 ID:lZxwCFzm0.net
>>576
この10年で最強
この10年で最強と言われた↑を上回る
ここ100年で最強
この数年で最強
↑と同等に最強
50年に一度の最強
↑より果実味に富み最強
今世紀最強

580 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 22:21:59.53 ID:9NgR7mQw0.net
ボジョレーヌーボーかよw

581 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 22:26:26.42 ID:+Gx4VQps0.net
モンドセレクション最強部門受賞

582 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 22:30:31.16 ID:cbraKI4q0.net
>>576
天橋立は知恵の文殊饅頭が名物なんだが、元祖に本家に総本家が並んで有るんだぜ…他にも有った気がする
現物を見ると目が点になったぞイ

583 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 22:30:51.46 ID:r49gmgzda.net
円高で、不味いくせにやたら高いなヴォジョレー

584 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 22:38:06.20 ID:HxqHB9EF0.net
週一で最強

585 :この名無しがすごい! (アウアウクー MM0f-lVxo):2022/10/20(木) 23:41:54.85 ID:nzLumBr3M.net
始祖最強
元祖最強
本家最強
2代目最強
第●●代最強(●●には適当な数字が入る)
裏最強
ネオ最強
続最強
続々最強
最後の最強
帰ってきた最強

586 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f24-wkrK):2022/10/20(木) 23:43:45.37 ID:GfMgnpPV0.net
>>582
この前の地球知識で(料理の)発明にも繋がりそうな話だな

587 :この名無しがすごい! :2022/10/21(金) 01:06:37.28 ID:At58kedo0.net
無敵の龍がいた。最強の虎がいた。

588 :この名無しがすごい! :2022/10/21(金) 01:12:34.91 ID:PQSuLkpIa.net
覇王翔吼拳を使わざるを得ない

589 :この名無しがすごい! :2022/10/21(金) 01:20:56.04 ID:6vVw4fJY0.net
ハーレで突っ込んでひき逃げアタック!が最強やな

590 :この名無しがすごい! :2022/10/21(金) 03:48:12.77 ID:hbaItT3Z0.net
>>568
ファたそは緑竜にて最強

591 :この名無しがすごい! :2022/10/21(金) 04:01:32.27 ID:8QGMqoPK0.net
そーいや江戸時代ぐらいから卵かけご飯があったんだが、
現代のように卵を病的に洗浄、殺菌してないんだよなぁ…

592 :この名無しがすごい! :2022/10/21(金) 04:13:18.71 ID:hm7jyvqO0.net
自宅や長屋で飼ってるヤツの朝の産みたてをその日のうちにだったからだろうね

593 :この名無しがすごい! :2022/10/21(金) 04:56:34.44 ID:8QGMqoPK0.net
食中毒はさういふ問題ぢゃない

594 :この名無しがすごい! :2022/10/21(金) 05:14:10.07 ID:OH5GbqGZ0.net
食中毒と鮮度は大いに関係する

595 :この名無しがすごい! :2022/10/21(金) 06:05:07.10 ID:6qu8+tbg0.net
あるけど鶏卵は中身じゃなくてガワが問題だから(卵と糞の出る穴は繋がっているため)
鮮度云々いってたら、ヒヨコがゾンビになっちまうよ……

596 :この名無しがすごい! :2022/10/21(金) 09:18:49.58 ID:QedkpQp2a.net
生卵やサルモネラ菌だけが特別危険なわけじゃないからなあ
サラダなんかはともかく、もう少し前から魚を生食する文化はあったわけで
俺はフグの方がいまだに信じられん

597 :この名無しがすごい! :2022/10/21(金) 09:22:06.38 ID:7bfN1rHaM.net
>>595
>卵と糞の出る穴は繋がっている

↑それは間違い。鳥類の場合、総排泄腔といって、
精子を受け取り、フンを排泄し、卵を産卵するのを、全部同じ一つの穴でやってるんだ。

598 :この名無しがすごい! :2022/10/21(金) 09:36:53.92 ID:UpbZgoY90.net
前に、正当な報酬を受け取らないのはなんて話はしたけど、
実際に正当な報酬を受け取るために、若い女冒険者2人組を借金漬けにして、
自宅に住み込み労働させる話とか見るとそれはそれでもにょるなw

599 :この名無しがすごい! :2022/10/21(金) 09:56:50.78 ID:c6gy/UAm0.net
チート付与コミカライズ最新話で
脱落した冒険者を救済するギルドは
そいつが立ち直ったときに専属契約義務を付けるべきかみたいな話やってたな

600 :この名無しがすごい! :2022/10/21(金) 12:09:56.89 ID:8QGMqoPK0.net
(…うん? すると鳥っぽい天使は)

601 :この名無しがすごい! :2022/10/21(金) 12:11:35.46 ID:HS+iWKnCd.net
(……烏天狗かな?)

602 :この名無しがすごい! :2022/10/21(金) 12:29:15.03 ID:7bfN1rHaM.net
>>600
>すると鳥っぽい天使は)

歓迎するふりしてポーランド産『スピリタス』(アルコール度数96度)でも呑ませて
ピヨッたのを介抱すると見せかけ、脱がせてじっくり確かめるべ

603 :この名無しがすごい! :2022/10/21(金) 12:33:55.63 ID:KhHyh4800.net
総排出口だってかまわず食っちまう男だぜ

604 :この名無しがすごい! :2022/10/21(金) 19:23:13.31 ID:1EFym0ly0.net
>>598
今やっている、錬金術師のアニメのことなら、
一応、事前に安い治療と高い治療があるって言ったうえで、
高いほうを選ばれただけってのもあるし

605 :この名無しがすごい! :2022/10/21(金) 19:39:26.81 ID:RW907mx10.net
>>598
百合NTRがきっついやつ?

606 :この名無しがすごい! :2022/10/21(金) 20:59:37.37 ID:jdXYFm910.net
「それを聞きたかった」
なんてもう流行んねーんだろうな

607 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ef8e-2BJZ):2022/10/21(金) 23:20:34.80 ID:8QGMqoPK0.net
「話は聞かせてもらった!」
バーーーンッ!!

608 :この名無しがすごい! :2022/10/21(金) 23:33:06.60 ID:3yhMScaJM.net
「お前ら全員、シベリア送りだ」

609 :この名無しがすごい! :2022/10/21(金) 23:37:58.10 ID:KhHyh4800.net
やめてヨシフおじさん

610 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 03:06:07.57 ID:y2qfWCFI0.net
スターリンの言葉挙げるなら「感謝とは犬畜生だけが患う病気である」だろう

611 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 03:17:47.52 ID:/k9EaV8F0.net
そーいや異世界レビュアーズのウエイトレス
ハーピーだったなぁ…

612 :この名無しがすごい! (アウアウアー Sa96-HQlE):2022/10/22(土) 03:47:44.94 ID:d0vcfv68a.net
ラノベやコミックスの中では、ハーピーは飛行能力を活かした
キレイ系のウェイトレスとかメイドさんとして勤務とか、
そうでなくて魔物でも会話可能で自由気ままに生活してたりするな。

だけど、ハーピーって確か大元のギリシャ=ローマ神話では
ハルピュイアという羽根が生えた女性または人面の鳥で、
神罰や呪いを実行する為に、対象になった人物が用意したご馳走を
空から急降下して搔っ攫ったり、集団で散々食い散らかし、
その後、排泄物ブチまけて行く最低な怪物だったような…

613 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 06:48:40.01 ID:xCM+yNfa0.net
大元とか関係ないでしょ。
エルフ、ゴブリン、吸血鬼とかファンタジーなら必ず出てくる人らですら変遷してんだから。

614 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 09:38:44.36 ID:AAPhO93v0.net
>>612
アルゴ探検隊に出てきた奴やな
クレイアニメのモンスターの動きの不自然さがかえってモンスターっぽくて好きだったわ

615 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 09:44:12.95 ID:r3e9jvAH0.net
今ではオークは食肉でゴブリンは竿役だからか

616 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 10:28:17.36 ID:tOcKDV5y0.net
>>613
大元でいったら、サキュバスもエロいお姉さんなのは夢に現れる姿で、本体は醜いBBAになるしな
頭の外に追いやらないとヤッてられませんわ

617 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 10:37:29.86 ID:0oKuGOjRH.net
オークとドラゴンとワイバーンはよく食べられてるな

618 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 10:38:15.16 ID:0oKuGOjRH.net
>>616
シャミ子もサキュバスだよね?

619 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 10:52:33.04 ID:0MQrKdeVr.net
ハーピーが原典と違うのにイライラしちゃう人がイラつかずに読める小説なんてなろうどころか日本中探してもほとんど無いやろ

620 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 10:54:41.65 ID:NuRkX0I80.net
>>618
片親が人間の場合はカンビオンという別種族扱いらしい

621 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 11:04:54.80 ID:tOcKDV5y0.net
原典通りじゃなくてもいい、でもリスペクトは忘れないで欲しいと思う
擬人化もただのコスプレじゃんと思われたらおしまいなのだ

622 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 11:10:07.81 ID:GoSdUPY50.net
バハムートは竜じゃない定期

623 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 11:12:24.11 ID:tOcKDV5y0.net
>>622
登竜門とかあるから、魚でも実質ドラゴン説
鱗あるし

624 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 11:15:38.51 ID:AAPhO93v0.net
D&Dの罪は大きい
デカくて美味しい魚を竜にするなんて!

625 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 11:20:51.81 ID:3VXfekKqa.net
FFの設定も悪いと思う
バハムートはドラゴン、シヴァは氷の女王、オーディンは斬鉄剣の人のイメージが付いてしまった

626 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 11:37:46.70 ID:tOcKDV5y0.net
流石に斬鉄剣は「FFのオーディン」のイメージじゃね?
斬鉄剣とか五エ門かFFのイメージくらいしかないや

627 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 11:50:03.10 ID:Aij2X0Uu0.net
いくらFFやってても北欧神話で有名すぎる主神オーディンが斬鉄剣の人なイメージは早々ないわ

628 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 11:54:44.64 ID:Q3dBhG/Oa.net
じゃあ今日びのファンタジー作品初心者が最初にオーディンというキャラを知るタイミングって何よ?
という話

629 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 11:55:38.40 ID:r3e9jvAH0.net
むしろ、おでんのイメージをつけた方がスクエニの功罪

630 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 12:03:04.75 ID:tOcKDV5y0.net
>>628
遊戯王とかゴッド・オブ・ウォーとかマイティ・ソーとか、同じスクエニ作品ならヴァルキリープロファイルとか?
というか、ファンタジー初心者向けの北欧神話ネタの作品ってなんだろうな
FFすらそんな初心者向けではなかろうに
とりあえずグングニルとセットで覚えてたけども、代わりに知名度低いフニンとムギン……

631 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 12:07:45.16 ID:T5nimOtA0.net
今日日のキッズやファンタジー初心者ならパズドラだろうな
FFは20代以下のプレイヤー層が絶望的に低かったし

632 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 12:11:59.64 ID:/ipi0zmf0.net
銅貨1枚が1円相当で銀貨は1枚5千円、金貨1枚1万円の国で
酒場の定食が800円前後というのを見たんだが精算はどうしてるんだろう

633 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 12:14:18.18 ID:r3e9jvAH0.net
今はもう昔ほどコレってのは無いと思う。

コロコロも部数は激減してるらしいし、
スマホも親の教育方針次第では遊ぶのは貸し借りや小遣いではどうしようもないし、
子供世代の共通娯楽はもはや存在しないのでは。
最後の共通した話題は遊戯王とポケモンあたりまで何じゃないかな。

634 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 12:15:17.00 ID:h53YUBJl0.net
銅貨を束にしたなんかがあるんじゃろ
でもそれ何個も持ち歩くと重そうだな

まぁどうせなろーしゅはチートで現代風料理食うから定食なんか食わないし
金も金貨しか使わないからな

635 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 12:16:49.45 ID:r3e9jvAH0.net
>>632
参考になるか分からんが、
江戸時代以前の日本だと銀貨以上は庶民に流通してなかったので全部銅貨で支払いをしてたし、
纏めて持ち歩くために真ん中に穴があいてて、
ひもを通して纏めていくらとか管理してたぞ。
今で言うと1万円の支払いに1円玉を1万枚持ち歩いてたイメージ。

636 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 12:19:55.75 ID:tOcKDV5y0.net
>>632
銅貨96枚通して繋げた束を八本くらいで出してたんだろ(九六銭並み感)

637 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 12:27:57.80 ID:x70sEnIH0.net
どうかしてるぜ!

638 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 12:31:14.68 ID:tKUtErK0a.net
>>632そんな作品あんの?
また非実在作品じゃないのか

639 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 12:32:27.69 ID:tOcKDV5y0.net
まあビデオゲームじみた設定を異世界持ち込むなろうじゃ
電子決済でキャッシュレスが標準じゃろ
やり取りするのは貨幣ではなくデータ上の数字

640 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 12:37:41.56 ID:tKUtErK0a.net
実際ギルドカードで済ませられる作品はあるしな……
庶民はどうしてるのか知らんが

641 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 12:43:52.59 ID:x70sEnIH0.net
国民総冒険者

642 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 12:44:55.75 ID:r3e9jvAH0.net
国民総ギルドカードで反対運動が起きるのか

643 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 12:46:50.01 ID:tOcKDV5y0.net
住基カードやマイナンバーカードで十分じゃろ
或いは生体IDと紐づけてるか

644 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 12:54:22.45 ID:/k9EaV8F0.net
ディストピアカード
電通や竹中に永遠と(誤字にアラズ)ナカヌキされるって文春が言ってたぜ

645 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 12:55:16.85 ID:JC2b50yF0.net
どうしてるもなんとかしてるんじゃろ
明記されてないとこにイラるのはどうなん

646 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 13:00:42.99 ID:/ipi0zmf0.net
>>638
ニコニコ漫画のコミカライズで見た

647 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 13:03:21.98 ID:tOcKDV5y0.net
>>645
まあ、物価も通過も現代の円換算してるクセに1、5、10、50、100、500、1000円の中間貨幣すっ飛ばしてその上が5000円相当ってどうなのとは思う
というか、通貨単位が枚数換算でいいのだろうか

648 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 13:04:41.24 ID:FwZuxMYBd.net
紙幣が無いと二桁づつ硬貨が変わる世界観は悲惨だよね(´・ω・`)

649 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 13:08:28.41 ID:udH4YndU0.net
半銀貨とか大銅貨とか補助貨幣があると考えた方がいいんだろうけど
作者によっては深く考えてない事が…あるかなあ?
自分で考えても1円玉と5000円札と10000円札しかない生活は不便だと気づくと思うが

650 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 13:08:59.89 ID:qCwa4xJsr.net
庶民は布や塩とかでモノを買ってるのでは

651 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 13:13:15.47 ID:tOcKDV5y0.net
>>648
多分一番の原因は銅貨1枚=1円からスタートしている事と、定食が800円位と物価が現代とそう変わりない事かと
>>632から>>636ようなことしている時代でも、かけ蕎麦一杯が16文とかだし

652 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 13:13:48.63 ID:EGGlKJD5a.net
銅貨より鋳潰して銅にしたほうが価値が有るって状況で紙幣を流通させた謎作品があったな
その状況だと銅貨の買い漁りして寝かせといたほうがあとで儲かりそうだ

非実在作品と言われたくないので三木さんの作品

653 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 13:13:55.92 ID:r3e9jvAH0.net
貨幣制度が発達してない時代の田舎の農村部だと、
物々交換どころか貸し借りで地域経済が回ってたからな。
貸しだから今度返せよとか。

654 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 13:40:39.05 ID:klmIvpfva.net
貨幣経済が発達してない社会には今みたいなレストランなんてなかったんじゃないかな

市場の買い物も小売じゃないからまとめ買い

655 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 13:53:36.80 ID:tKUtErK0a.net
>>646なろう作品では無かったか……
まあ仕方ない

656 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 14:06:24.58 ID:/ipi0zmf0.net
>>655
なろうの方では銅貨1枚=1円とは明記されてなかったわ
銅貨1枚で100円かもしれん
タイトルは異世界でレシピ本を作ろうと思います!

「あのマリアおばさん。ここの通貨ってどんな感じですか?」
「通貨かい? そうだね」
色々と説明してもらうと、どうやらお金の単位はリラ。
一リラが一円という、とてもわかりやすい金額だった。
(ふむふむ。紙幣は存在していなくて、銀貨一枚が五千円、金貨一枚が一万円って感じね)
そして食堂の料金は、パンとスープ、サラダのセットが五百リラ。向こうならワンコインランチだ。
それに肉料理か魚料理がつくと、七百リラから千リラくらいになるらしい。

657 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 14:17:54.80 ID:uIJZxiVH0.net
なんで記録に修正液使ってちゃ駄目とか指摘するかな
なんの意味があるのか、まったくわからない
ハンコ文化かよ

658 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 14:19:22.20 ID:P+0HXDnG0.net
通貨が2倍→5倍→2倍→5倍と連続する現実にイラつく
5円→10円→50円→100円みたいな

659 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 14:24:31.78 ID:DWuc/TFF0.net
>>658
アメリカに行くのだ

660 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 14:25:38.51 ID:tOcKDV5y0.net
>>657
公的書類が見栄え悪くなるってのは理解出来る
ワープロ使わせろワープロ
手書きはサインする場所だけでいいだろ

661 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 14:28:14.88 ID:AB2hD8vr0.net
>>656
便乗みたいになってすまんが、その作品ではどうかわからんけど
単位があるなら上の例だと5020リラの支払いね!ってなるはずで
銀貨一枚銅貨20枚ね!みたいな話にならん気がするんだが
歴史的にはそういう慣習だった頃があるんかな

662 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 14:33:49.38 ID:DWuc/TFF0.net
>>656
銀貨が金貨の半分の価値ってなんか半端だなあ
下位貨幣が相当無いと精算大変ね
20リラの某とかあるようだし

663 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 14:34:39.48 ID:lynh+6w5d.net
>>657
公的文章で修正ペンがダメなのは、
偽造の可能性がでるからだぞ

664 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 14:35:09.37 ID:lynh+6w5d.net
>>660
>>657のとおり

665 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 14:49:13.12 ID:tOcKDV5y0.net
>>659
セントだのハーフにクォーターだの下にも刻んでるじゃないですかやだー

666 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 15:11:29.29 ID:vGTll3DP0.net
>>660
漢字タイプライターやで

667 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0dba-iRQl):2022/10/22(土) 15:25:20.05 ID:vGTll3DP0.net
>>662
現在だと貴金属の価値は、銀≒銅x100、金≒銀x100らしい
世界が違うから同じには為らんと思うが、、銅貨1枚の買い物に金貨を出すと…銀貨99枚と銅貨99枚のお釣りになる…オラやだよ
10倍銀貨と10倍銅貨を造らないとクーデターやろな

668 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e1ad-80Lh):2022/10/22(土) 15:26:32.75 ID:/ipi0zmf0.net
昼食のステーキが銅貨2枚で夜食のパンが銀貨1枚だった
なお銀貨1枚半で宿屋に1週間宿泊(食事無し)できるもよう
銅貨100枚=銀貨1枚の説明してすぐに何故そうなるのか

669 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 81da-w3aL):2022/10/22(土) 15:35:15.53 ID:f70OdoWo0.net
>>455
1.1倍と言うのは、ちょっと不作になるとそうなる、というやつですね。
下手すると蒔いた種より少ない収獲しか得られなかったとか。
それでも大麦とかではパンを膨らすための粘度が足りなかったため、
少なくともつなぎとして小麦粉が必要とされたため栽培が重要視されたらしいです。
普通は、そこまで栽培困難な土地だと大麦やライ麦、エン麦などという、飼料用と言われるようなものまで植えられていました。
海沿いでは蕎麦とかも。

>>318
中世ヨーロッパの農村の生活によると、
麦の収穫率が5倍になるのは領主直轄地くらいのもの(糞の囲い込みでもしてるのか?)
であって一般人の畑では3倍くらいがいいとこだったそうです。
ほんと、この差が謎。

>>310

いや、ローマ時代にはエジプトから輸入されていた。
栽培もされてる。

北欧は明らかに緯度的に寒すぎる。
フランス南部とかなら水が豊かであればOK

ただし、実際にはあんまり水が豊かな地域は少ない(大河川のそばのみ)
寒くなり勝ちの地域が多い欧州では厳しいのも確か。

ローマの本領だったので技術文化・政治が衰退し過ぎなかったイタリアやら、
アラブに占領されたスペインなんかと比べると、中世ヨーロッパのイメージの源流はやっぱりもうちょい北なんですよね。

670 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd02-llFL):2022/10/22(土) 15:40:05.15 ID:UokwoYMLd.net
また何かやっちゃいました?となろう主がレアな獲物狩ってきてギルドとかで即大金払われるのが不思議
ダンジョンから無限に金が取れる不思議世界なんかね?
そのうちパン買うのに金貨が必要になりそう

671 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-llQC):2022/10/22(土) 15:43:04.81 ID:tKUtErK0a.net
魔法で水やら土やら出したりできるのだからダンジョンから金が湧くのに何ら不思議はあるまい
魔法の触媒やら魔法道具の素材で金を消失させたり変化させたりするしな

672 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd02-llFL):2022/10/22(土) 15:46:53.04 ID:UokwoYMLd.net
金貨が湧いて出るならインフレしまくるなあ

673 :この名無しがすごい! (スップ Sda2-Juea):2022/10/22(土) 15:50:32.67 ID:lynh+6w5d.net
そこまでキャッシュをため込むギルドも報酬をなるべく払わないブラック体質

674 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 066f-H01v):2022/10/22(土) 15:56:49.11 ID:BQa7A90J0.net
>>619
D&Dのリプレイ物なら

675 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e224-TfLj):2022/10/22(土) 15:58:23.75 ID:P+0HXDnG0.net
>>674
D&Dのハーピーって翼2枚とは別に手が2本あるんじゃなかったっけ?

676 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 16:03:37.75 ID:vGTll3DP0.net
>>669
日本には「一粒万倍日」か有るのに、、
本当に米はそれくらい…千倍に増えるんだよ

677 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 16:05:52.62 ID:f70OdoWo0.net
>>670
異世界迷宮で奴隷ハーレムを
絶対に働きたくないダンジョンマスターが惰眠をむさぼるまで

いずれもダンジョンからおかねがドロップする。

>>672
いずれもダンジョンに人間が吸収される。食われるともいう。

>>674
D&Dだと、高レベルになると文字通り山のような金貨がLVアップに必要になる。

なお、オーバーロードのウェブ版では、「その枚数だと山のような金貨になるのですが」
という突っ込みが入って修正された模様w

200m×200メートル×200の立方体に金貨を積み上げたくらいだったかなw

たしか・・・10Kで一辺20センチ(直径2センチ2ミリ厚として。3センチ3ミリ厚なら1.5倍)
10Mで2メートル、10Gで20メートル、10Tで一辺200メートルの直方体に金貨を積み上げる必要がある、

10テラ枚の金貨…10兆枚の金貨。どんなんやw

678 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 16:09:48.85 ID:wOi2OyNd0.net
日本のコメは面積当たりの労力10倍ぐらい割いて収穫30〜40倍じゃないっけか

コメでもヨーロッパ式にただ種を蒔くだけだと小麦とそう変わらないはず

679 :799 :2022/10/22(土) 16:16:28.45 ID:P+0HXDnG0.net
なんか揚げ足取りっぽいことだけ言って、文意は取れてることは言ってなかったんで補足する

D&Dのハーピーは美人でなく性格も醜悪
https://hobbyjapan.co.jp/dd_old/news/mm3.5/harpy.htm

でもD&D harpyで画像検索すると新しい版のハーピーは美人になっていってるっぽいな これも時代の流れなのか……

680 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 16:24:13.53 ID:7mFPrQp0M.net
>>676
西洋的には
農業=基本種蒔いて放置
日本の農業=んな手をかけるのは園芸
だからねぇ

681 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 16:25:04.07 ID:f70OdoWo0.net
>>678
今の品種改良されたもの以前、中世くらいという事でいうと
面積当たりの収穫は、水稲ならおおよそ麦の2倍くらいになります。

ただし、種として残すべき量が麦の方は圧倒的に多い、
水稲なら毎年作れるのに対して、麦は連作障害があるため3年に一度しか作付け出来ない(3年輪作まえだと4年に一度)
麦畑を維持するために必要な採取地(牧草地等)の割合が圧倒的に多く必要

といった条件から、日本と欧州では面積当たりの扶養可能人口は日本の圧勝でした。
(ただし、陸稲だと麦とあんまり変わらない数字にまで落ちる項目が多いです)

その一方、豊富な雨と豊かな水量の川を保証する気候は、山岳地帯の多い日本の地形に依存します。
日本の耕作適地、つまり平地の率が15%に対してイギリスは85%でしたか?

食文化の違い、適切な農作物の選択上の違いなど、色々と特色が出て面白いと思います。

そういうのに近くなります。

面積当たりの

682 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 16:28:20.84 ID:UokwoYMLd.net
>>677
ダンジョンで無限に金貨が取れるのにインフレしない不思議世界?
例に出された話はギルドにお金預けない世界なのかね?
みんなマジックバックや収納持ちなのか?
抱えきれない大金を持って冒険者がダンジョンで死ぬ都合の良い設定を捏造されてもなあ
ダンジョンでドロップした貨幣と不用心に大金持ってダンジョンで死ぬのが釣り合うとか都合良すぎやろ

貨幣の製造コストより安く貨幣が手に入るなら現地貨幣の消滅もありそう

683 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 16:28:57.59 ID:f70OdoWo0.net
おっと、最後の方消し忘れた。ごめん

684 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 16:39:36.70 ID:BQa7A90J0.net
ダンジョンでお金が取れる世界を想像するとき、mmoネトゲをモデルにすると経験者にはわかりやすい気がする

初期はドロップ品の最高装備が1Mで買えたのが、時間が進むにつれ10倍100倍になる、狩り場でお金を生産する雑魚モブがひたすら倒され通貨があふれるのと、その使い道が最高装備しかないから

トレードや保管で数%を徴収してもインフレは収まらない。モブがお金や素材を落とすMMOでインフレ抑制できた例を(リセット以外で)俺は知らない

685 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 16:51:52.40 ID:wOi2OyNd0.net
ダンジョンから無限にお金が湧くのはマズイって
お金を刷りまくったらインフレになるってのが理解できる人なら理解できる話

686 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 16:53:02.51 ID:FwZuxMYBd.net
逆に金を持った人がダンジョンで死にまくるとデフレになるのかな?

687 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 16:58:22.84 ID:UokwoYMLd.net
>>684
お金がダンジョンから無限に取れる設定とかやばいからなあ
なんらかの手段で世界から消え去るようにしないとインフレするわ
D&Dじゃ神にお金を捧げて回収してるのか?良く考えてんな
武器強化させて失敗したら壊れて金回収とかそれでもメセタインフレしたんだよな

688 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 16:58:48.19 ID:Fl1dLnbo0.net
ほんとうにそういうダンジョンがあるならギルドが回収して鋳潰すようになるよ
それか通貨として採用されない

689 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 17:00:50.76 ID:AB2hD8vr0.net
そこで誰でもアイテムボックスですよ

690 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 17:03:14.89 ID:P+0HXDnG0.net
余りにありふれたものは通貨にしづらいんじゃなかろうか
貝殻なら通貨として認められるけど、河原の白い丸石は通貨として認められない みたいな

691 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 17:12:29.33 ID:r3e9jvAH0.net
貝殻はリーチ棒みたいなものだろう
それ自体は価値がないけど、
お金の代わりとして計算する用途に使われてるだけ

692 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 17:14:37.53 ID:rf26GBrK0.net
内密さんのほうは読んでるけど
むしろ通貨に使えるほどの数集まるまでどれくらいかかるかってくらいの取得難度だと思った
銀貨でも結構奥のほうだし倒すの時間かかるし、1パーティが1日頑張って10枚取れるかくらい
作中だと他のドロップのほうが高く売れるレベルだし意図的に経済壊したい大集団集めないと無理そう

693 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 17:16:57.91 ID:P+0HXDnG0.net
地球人だってほどほどの大きさである程度壊れにくそうな動物の指の骨を通貨にすることだってできたろうけど、
それを通貨にしたら通貨の価値が激減することが予期できたろうし骨を通貨にしたことはないんじゃなかろうか

694 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 17:24:46.37 ID:Fh4Tsy/Va.net
神「ダンジョンドロップで手に入れた貨幣は流通させずに寝かして置くと、一定期間後にダンジョンに帰還するように設定したろ」

695 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 17:27:41.46 ID:f70OdoWo0.net
>>687
やばいですよねw
まあお金は奴隷ハーレムではレアドロップだしダンジョンでひとが死ねば減るのでOK
ダンボルのほうではダンジョンマスター側がダンジョンポイント欲しさに神にお金を捧げると1/10でダンジョンポイントを得られる
でインフレは抑制されています。


>>684
オーバーロードのゲームにおいては、ギルドハウス防衛用NPCを復活させるのにLVの4乗×5枚だかの金貨が必要、
傭兵を召喚するのに大量の金貨が必要、維持費も金貨で払う必要がある、素材については運営側の店舗からかったほうが手っ取り早いのでそれでお金が消える
といった事でバランスを取っていました。
100LVNPCの復活に5億枚でしたか。
玉座の間で大量の金貨が文字通り溶けて金色の川のようになり、シャルティアが復活する様はほんと印象的でした。

696 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 17:30:02.69 ID:O2GzCGpC0.net
人口が増え続けてるうちは問題ない
あるいは増える人口に対して金貨量も調節されているかもしれない
モンスターが(たま溢れるけど)基本的にはダンジョン内で調節されてるように

697 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 17:35:27.50 ID:fKJt2JlH0.net
>>684
MMOじゃなくWTだけど、
昔、NPC数十数百と一緒に戦う大規模戦闘で、
大量に余っている金で食料や回復アイテムを数百人単位で数日分購入して勢力の戦力補強をして、
すっからかんになっていくプレイヤーをそれなりに見たことがある

698 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 17:44:48.19 ID:/ipi0zmf0.net
>>684
インフレになるのはレア装備だけでアイテムや普通の装備はむしろ激安になってた記憶しかないわ

699 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 17:46:27.73 ID:P+0HXDnG0.net
時間と共にアイテムの総数も増えてくから
歴戦プレーヤーには型落ち中古アイテムが余る余る

700 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 17:51:55.46 ID:iKi0LdXi0.net
悪役令嬢や聖女などが婚約破棄される話って、
ほとんど王子の独断で国王は出てこないのばっかりだよな
親同士が決めた婚約をガキが勝手に破棄なんて出来ると思ってるのか?
王と王子では権力も権限も天と地ほども違うってわからないのか?

701 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 18:17:18.79 ID:f70OdoWo0.net
ttps://ncode.syosetu.com/n6867gn/
【悪役令嬢物】彼は狂犬かな? いいえ、忠犬です。

作者:内藤騎之介

これがそのものずばりな回答だね。
というかむしろ悪役令嬢を追放した後の事が書かれていない事も多いような気が。
「王子様と幸せになった、最高!」
というところでエンディング。その後、王子と共に処罰されたなんて事は書かれない。

あえて書けば。
王子は幽閉、庶民出身もしくは下級貴族の娘とかは処刑、御家取り潰しじゃない?
王への反逆に王子を引きずり込んだ悪女として。

702 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 18:17:45.10 ID:wOi2OyNd0.net
冒険者ギルド    ←戦利品←    冒険者
             →報酬→  
  ↓   ↑              ↑    ↓  
戦利品 代金            戦利品 犠牲者の財産
  ↓   ↑              ↑    ↓
ダンジョンマスター →戦利品→ モンスターたち
             ←上納金←    

703 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 18:22:19.70 ID:tOcKDV5y0.net
>>700
生徒会や風紀委員が教職員を上回る絶大な権力を誇る組織になるのがフィクション世界やぞ
王と王子の差なんてあってないようなもんさ
所詮は親同士の決めた許嫁だの婚約者だのなんて、行き遅れた際の滑り止めみたいなもん
……それならそれで、破棄とかそんな大事にするもんでもないような

704 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 18:23:16.33 ID:J/eSmCYG0.net
>>682
現代に当てはめれば、冒険者は個人事業主〜零細企業。騎士〜地方領主は中小企業くらいでしょう?

あなたの思考もちょっと偏ってる。

705 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 18:24:29.25 ID:cPfhfqeVd.net
>>700
まさにその理屈で反撃食らわせるのが最近は多いような

706 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 18:28:03.25 ID:tOcKDV5y0.net
現代やったら太いパトロンやスポンサー捕まえないと冒険なんて無理なのに
中小~零細はないやろ
一人の冒険者をダンジョンの奥に送るのに何百人と関わる一大プロジェクトになると思う

707 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 18:35:30.85 ID:f70OdoWo0.net
>>698
そこにこっそり入った新参の俺がのんびりまったりLV上げをするのですね、わかります。

708 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 18:48:18.80 ID:J/eSmCYG0.net
>>623
爬虫類の鱗は表皮由来。魚のそれは真皮由来。サメは歯由来で?

ハーピーが羽のほうがドラゴンの鱗に近い。

709 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 18:54:01.19 ID:J/eSmCYG0.net
>>706
そういう話じゃなくて、1-6人のパーティーの経済的なインパクトの話。

710 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 19:08:50.80 ID:RvbcdNlDd.net
>>708
大昔の生物分類だしなぁ
魚や蛇といった鱗ある生物の王が青龍とかそんな設定あった気がする
甲殻類や亀なんかの甲羅持ちのは玄武
毛のあるやつは白虎
羽は朱雀といった具合

711 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 19:19:19.51 ID:fKJt2JlH0.net
>>703
それをいうのなら、今のガンダムも政府より力を持つような企業が、
自分は王で娘を駒扱いして婚約者を勝手に決めているし
その世界で王子が王に逆らえないような感じなのに、
それやっているときのことを言っているのだと思うけど

712 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 19:23:53.66 ID:IQoYWp3QM.net
深夜アニメはタイトル検索で毎週最新話を録画してくれてる俺のテレビが、
最新ガンダムだけは何故か失敗するんで毎週自分で録画設定しなきゃいけなくなるのがイラつく

713 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 19:40:58.71 ID:GoSdUPY50.net
雷が木属性なのがもやもやします!

>700
王子が勝手にやらかして後で親族(王とか別王子とか)が頭抱えたり謝罪ったりするのがむしろ多い気が

>656
むしろなんで普通に1リラ1円とか換算できてるんだこれ
異世界だろ? 通貨レートとか有るわけじゃあるまいに基準なんだよ

714 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 20:00:03.31 ID:fKJt2JlH0.net
>>713
換算は、ランチの値段が500リラだから、
色々なメニューの値段から日本円と同じぐらいだって判断した流れじゃないの?

715 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 20:01:55.36 ID:RvbcdNlDd.net
>>710
更に調べたら麒麟が人なんかの裸担当だった、裸って……

716 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 20:02:41.51 ID:jWAeV2A6d.net
>>704
ダンジョンに潜る職業が成立するくらい冒険者がいるんでしょ
レベルアップしたり強くなれる世界なら当然騎士も鍛えるためにダンジョンに集団で潜ったりするだろうね
あなたが言った中小企業個人零細合わせた人数が年中稼いでそれが何百年続いたらどれだけの額のお金が世界に溢れるか

お金がダンジョンでほぼ出ないなら良いけど宝箱に大量に入ってたりじゃんじゃんドロップする設定の小説とか何処かで消え去らないと当然金の価値が大幅に下がるでしょ
ダンジョンボス周回で貨幣が出たらもう大変

そう言えばなろう現代ダンジョン物でよくあるような?

717 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 20:05:49.04 ID:GoSdUPY50.net
>714
何もわからない状況ならランチの値段がどのくらいになるかこそわかんないんじゃないかな……
(中世)世界だと流通関係とか材料とかインフラ関係の問題とかあるからその辺考え出すと尚更
上で言ってたようなダンジョンやモンスターからドロップしたりとかもすんだし

てか現代日本の(外食)ランチだって値段に天地の開きあるし、マジ一概にはくくれないと思うの

718 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 20:08:27.22 ID:BQa7A90J0.net
地球さん、だとダンジョン内通貨が登場してるな
ダンジョン内通貨でダンジョン売店から装備買って持ち帰ると数十万円になるとか

そのうちダンジョン内通貨も有り余ってインフレするのか、NPCのように売店は一定価格を保つのか

719 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 20:13:03.16 ID:jWAeV2A6d.net
水ガンダムはアマプラ視聴です転売でガンプラが手に入りません境界なんとかロボのプラモは店に山積なんですが

720 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 20:15:13.14 ID:ldzltT3e0.net
主人公が稼ぐ前提で値段決定してる作品がちらほらみられる
作者は物語を書けるぐらいの知能を備えてるのになぜ
経済が壊滅的になるのか

721 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 20:26:54.70 ID:RvbcdNlDd.net
>>720
もうワンピの懸賞金みたくほぼ戦闘力扱いで、他に出すことほとんど無くていいんじゃないかな
というか、発想の源が懸賞稼ぎのだし、それでいいと思う

722 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 20:40:47.90 ID:rGUw0OH90.net
>>698
生産職が盛んで、生産職で高性能装備作れるけど成功確率が極めて低いMMOの場合、それの素材となるアイテムや装備がゲーム内のインフレに応じて高騰することがあるね

723 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 20:48:50.24 ID:rGUw0OH90.net
>>713
雷が木属性なのは、そういうファンタジー的発想のベースの代表的なものの1つの五行思想がそうなってるから仕方ないかと

724 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 20:52:32.40 ID:r3e9jvAH0.net
雷が落ちると収穫量が上がるのは東西問わず昔から有名だし(だから日本だと稲妻と言う)、
学術的にも高電圧により大気の窒素が反応して、窒素固定が起きて肥料として土地に栄養を与えるのが証明されてるからな。
雷は緑を育むんのよ。

725 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 20:56:31.28 ID:vGTll3DP0.net
>>718
ジエータイが総力を上げてコイン稼ぎをしているからなぁ

726 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 823d-pQwh):2022/10/22(土) 21:16:51.10 ID:wOi2OyNd0.net
五行思想自体では雷が木行っていう記載はないらしいとか聞いたなー

五行思想を取り込んだ占いの一種で雷鳴が木行の位置にあるとかないとか

727 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d1da-eWiu):2022/10/22(土) 21:17:41.49 ID:btZxwEkI0.net
白黒赤青緑

728 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 21:34:33.38 ID:wOi2OyNd0.net
個人的には雷鳴、雷自体は木行でも稲光、稲妻そのものは木生火で発生した火行のが良さそう
窒素云々も火生土に当てはまると考える事ができるしな

陰陽五行思想は循環すること、相克、相生こそ要だと思うし

729 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 23:17:10.22 ID:udH4YndU0.net
>>714
その主人公「このライター(に相当する魔道具)は1万リラだよ」って先に言われてたら異世界の物価は日本の100倍だ!ってなってたのだろうか

730 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 23:28:07.31 ID:iKi0LdXi0.net
これからは婚約破棄モノと追放モノがどんどんアニメ化されていくんだよな
マジで創作ものとして底辺以下のものが

731 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 23:33:03.35 ID:k5Rc2PHM0.net
>>730
どちらもざまぁがクライマックスになるから相手側が人としてまともな行動しないんだよね

732 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 23:34:46.73 ID:V9GX7ytyp.net
>>729
ぶっちゃけそんなのは作品の主眼では無いから雰囲気でざっくり書いてるだけやろ
商人主人公や序盤の貧乏生活でお金を貯める描写ならそれなりに整合性が欲しいけどさ
そうで無いなら例え作中の世界観が特殊で一概に日本円換算できないとしても
主人公の主観的にご飯が5ゴールドだから日本円換算で1Gは100〜200円かなって描写に噛み付く方がどうかしてる

733 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 00:03:39.17 ID:9FsYQXwGd.net
>>731
数年前「また異世界転生でチートハーレムかよ・・・」
2,3年前「また同一世界転生で周りが衰退オレツエーかよ・・・」
今「また追放ザマァかよ・・・」

明らかに悪くなっていってると言うか
追放系はあらゆる創作小説の中でも
最低最悪のジャンルじゃないのか?
これ以下のテンプレ出てきたら見てみたいわ

734 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 00:09:29.41 ID:2mCKRRfa0.net
拡大解釈で能力がどんどん強力になる系も一時期はやったな
バリアとか

735 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 00:28:42.22 ID:ekv0YA1/0.net
周囲が衰退、俺つえええええ って追放系より前の流行だったのか
異世界チートハーレムは何年も前から現在まで沸いてる気がする

736 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 01:03:20.08 ID:67zkA+au0.net
ムカつく設定

ただのガキのはずの主人公が異世界にいったのに冷静ですぐ受け入れる
主人公の浅はかな現代知識をすぐに受け入れる異世界人
この2つの時点で速攻切る

737 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 01:13:52.91 ID:MY1R+uuKa.net
むしろそれでなぜ読み出してしまうのか

738 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 01:14:18.65 ID:wZvH/Ig+0.net
おまえら、イラつきすぎやろw

739 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 01:18:15.06 ID:MY1R+uuKa.net
イラついた事を書き込むスレだからそこは良いのだけど……
こういうのはイラつくと自分で分かってるのに、あえて読み出すのはもはやワザとだろって感じがあるよな
この世には様々な娯楽があるってのに

740 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 01:46:23.53 ID:67zkA+au0.net
追放だろうとハーレムだろうとオレツエーだろうと面白い作品は面白いんだよ設定なんて昔から変わらんどんなものでもいい

つまんない作品はキャラがゴミだったり展開がご都合主義だったり面白いものは王道と言われてつまらないのはテンプレと言われる

741 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 01:50:46.87 ID:QTouA/Sh0.net
なろう君はだいたい題名であらすじ紹介してくれるから読む手間が省ける
それはそれとして読むものが無いからイラッとする

742 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-llQC):2022/10/23(日) 02:13:57.54 ID:MY1R+uuKa.net
最近はそういう異世界作品はカクヨムの方が強いと主張する人もいるし、何もなろう君に留まる理由もあるまい
ハーメルンとかアルファ何ちゃらとか、いろんな小説サイトが無数にあるんだからなろうで読むものが足りないなら出張してくればいいさ

743 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c68e-xHhc):2022/10/23(日) 02:28:51.59 ID:wZvH/Ig+0.net
ユニコーーーンッ!

744 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 02:55:44.25 ID:TyQ3URS00.net
こーい!ガンダム!
苛つくなら殴って解決!

745 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 04:03:29.17 ID:WL9NAPnx0.net
テンプレ自体は悪でもなんでもないんだがな

746 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 04:10:13.65 ID:U22FUHP50.net
奇をてらってもテンプレと思うどころか全く面白くもないからな。
テンプレは先人の遺した面白さのエッセンスを凝縮したもので、
そこを無視してもそれこそ読む価値のないものにしかならん。

747 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 04:19:01.22 ID:snNXj/ow0.net
料理の下手な女も変に手を加えたがるもんなあ
まずは料理本のまま作れよと 

748 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 05:28:08.45 ID:ekv0YA1/0.net
>>736
現代知識の受け入れに関しては、成果の現物があるのにいつまでも前例が無いとか言って受け入れられない展開のほうがイラッとする

749 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 06:52:27.36 ID:qudUJmNB0.net
>>745
テンプレート(ひな型)の通り、あくまで骨子の部分だしな
どんな肉付けするかが大事であって
だいたい、設定やあらすじを見ると面白そうなのに、蓋を開けばとんだ駄作なんて事もよくある事で、逆もまたしかり

750 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 07:41:26.94 ID:FDPx6wtP0.net
テンプレキャラがテンプレに乗っ取ってテンプレ行動するものでも面白いと思えるものも在る事はあるが
そうでない粗雑乱造品も多くある
テンプレでも、つまんねえ、、またコレか、薄っぺらいとか思わせるようなもんでなけりゃええんや

まあ、そうでないやつも結構あるのでここに書き込まれたりもするわけで

751 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 07:59:21.24 ID:r8e8R0sor.net
なろうはむしろテンプレの取捨選択が厳しすぎると感じる
主人公以外にメインに好かれるモテ男がいたり、ダブルヒロインの片方殺すのだって本来は禁忌じゃなくて王道よ

752 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 08:17:58.51 ID:qudUJmNB0.net
ダブルヒロインの片方殺すのは本命じゃないのに強すぎるから強制退場させた気がして強引に感じるかなあ
せめて本命ヒロインの登場前に死亡してハードル上げる役割担って欲しい

753 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 09:14:47.62 ID:wZvH/Ig+0.net
当て馬茶肌メスチーソヒロイン「なろーしゅ、アンタの事…好きだったよ……最期ぐらい、いいよね…ガフッ!」

ハリウッドクソ映画あるあるのコレか…

754 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 09:19:48.27 ID:aF9D9Cjlr.net
復讐ものって大体つまらん。
NARUTOのサスケは物語通してみると、色んなやつに刺激されてころころ考え変わっててウケるわ。ずっと変わらないナルトと対照的よな。

755 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 09:23:58.82 ID:I0ShM7Ca0.net
>>754
サスケは未熟な思い込みからのひねくれグレて後に更生っていうある意味ジャンプの王道なんや
スラムダンクでも見たやろ

756 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 09:26:24.49 ID:wZvH/Ig+0.net
ナルトはアタマのおかしいマゾが多すぎて好かんな

757 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 09:31:53.37 ID:qudUJmNB0.net
復讐というと、有名どころなら巌窟王、赤穂浪士、パニッシャー、鬼滅の刃、ワンピースのワノ国編なんかも一応そうか
しかし怒りって、熱し易く冷め易いしな
かと言ってあまり長引かせてもネチネチと蛇みたいに陰湿になって腐るし
怪談とか悲劇とか基本に気分悪くなりたい題材には向いてると思う

758 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 09:32:24.28 ID:aF9D9Cjlr.net
>>755
まさか最後まで引っ張るとは思ってなかったわwww青年期のサスケのキャラ好きやない。

759 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 09:34:34.35 ID:vjrULQYW0.net
復讐ものならベルセルクがぱっと浮かぶ
あれはすき

760 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 09:39:54.49 ID:L1SGUT9Ta.net
螺旋王だろ

761 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 09:44:30.82 ID:qudUJmNB0.net
>>756
ナルトは忍者漫画読みたいのに、忍者要素より妖術使いの面が強すぎて違う部分であまり好きになれなかったな
忍者じゃなくて、呪術廻戦とか妖術バトルとかの触れ込みだったら見る目も変わったのかもしれん
あと、海外に元ネタの地名や練り物よりイメージ強く植え付けられてしまったのが複雑

762 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 09:46:50.32 ID:UkqKn2kJd.net
>>759
ガッツがグリフィスをフッて
失恋で闇落ちしたグリフィスが
ガッツの恋人のキャスカを寝取って
怒ったガッツがグリフィスに復讐する

やってる事は凄い狭い範囲の痴情のもつれだよね

763 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 09:50:07.34 ID:wZvH/Ig+0.net
ナルト世界のマゾっぷりは
ミノタウロスの皿に近いものがある

764 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 09:53:53.39 ID:ekv0YA1/0.net
>>751
メインヒロインに主人公以外に好意を持たせたら読者に嫌われるよ
モテ男が登場した場合は、学園のほとんどの女はそのモテ男が好きだけど、学園一の美少女のメインヒロインだけは主人公が好きってのは鉄板中の鉄板

メインヒロインが何故モテ男ではなく主人公が好きなのかの理由がしっかりしてるか否かで評価が分かれると思う
変に「弱くても優しいから」とかやられるよりは、「チンチンが大きいから」のほうがまだマシ

765 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 10:04:27.64 ID:qudUJmNB0.net
海外の映画やドラマを見てると、主人公もヒロインも結構くっついたり離れたりを繰り返してるから
そういうのどうでもよくなってくるなあ
前作で長年の付き合いや大恋愛の末に結ばれたのかと思いきや次回作でしれっと破局したりしてるし

766 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 10:12:50.51 ID:k79io503a.net
終盤に俺に構わず先にで死ぬ黒人親友「久しぶりだな、なろーしゅ。嫁さんはどうしたんだ?」

なろーしゅ「…ヒロインなら出ていったよ(…とウォッカをあおるなろーしゅ)」

767 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 10:12:58.97 ID:r8e8R0sor.net
恋愛成就と破綻を繰り返す少女漫画が大ヒットしてたしな

ジャンルは違うというのは分かるんだが
なろうは普遍的な王道だから一時の現象ではないと雑に擁護しながら
なろう外のテンプレは、あんなものは受けないと気軽に時代性を振り回すのは度し難い

768 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 10:24:12.81 ID:U22FUHP50.net
>>766
ダイワスカーレットか…

769 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 10:36:47.59 ID:ekv0YA1/0.net
>>767
女は恋愛遍歴の多い男に忌避感は無いしむしろそういう男と付き合う事をステータスに思うけど、男は恋愛遍歴の多い女に嫌悪感を示す。特に交際人数0~1人の奴とかはそう
ヤリモクならともかく正式な彼氏彼女の関係なら男は結構そういうのを気にする

770 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 10:44:00.60 ID:WL9NAPnx0.net
主人公に自分を重ね現実で叶わない事象を魔法やらの謎パワーで解決し他者の尊厳を踏みにじり欲を満たすくせになぜ恋愛は全うにやろうとするのだろう
洗脳魔法でよいではないか

771 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 10:47:18.16 ID:2QOoHEAp0.net
女奴隷とかが自分の言う事なんでも聞く可愛いメスが欲しい願望ダダ漏れやろw

772 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 10:47:37.50 ID:ekv0YA1/0.net
異世界NTRはチート手に入れた優男が「きちんと告白して清い交際をするんだ!」と言ってたけど、近くにいた準チート持ちに側にいた女全員寝取られてたな
まあその寝盗り男が主人公なんだけど

773 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 10:48:06.18 ID:pzfcEqIu0.net
私を奴隷にしてくださいとか言いだす基地外なんとかならんの

774 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 10:48:47.61 ID:U22FUHP50.net
奴隷契約魔法を解除したらキレるからな

775 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 10:53:07.51 ID:qudUJmNB0.net
そりゃプレイの延長だからな……
主人公のご主人様と奴隷ごっこ遊びに世界レベルで付き合ってくれてるんやで

776 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 11:02:10.31 ID:r8e8R0sor.net
>>769
まあ、海外ドラマだけでなく日本でも少女マンガならって文脈なんで

少年漫画文脈での廃れたモテ男テンプレは
ダイの大冒険のヒュンケルとかかな
マァム取られて第二主人公のポップが失恋したし
ナルトは、サクラが初めからサスケ一途だからちょい違うか

777 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 11:35:18.42 ID:ekv0YA1/0.net
>>773
奴隷の人権がある程度保障されてたり、奴隷は税金を払わなくていい世界なら、分からんこともない

778 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 11:38:31.04 ID:rxnNDp+Ga.net
逆に力こそ正義みたいな荒くれ世界観でもおかしくない
与しやすそうなチート持ち主人公が相手だからな

779 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 11:47:43.33 ID:ANA+9cUFd.net
奴隷と言う名の側使えなら行けるんじゃの?中国でも進んで宦官に奴もいたし。

780 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 12:04:25.00 ID:ekv0YA1/0.net
隷属の首輪でどんな命令ですら拒否できないという奴隷になりたがる女は基地外

781 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 12:12:43.86 ID:9UGg4zT20.net
あえてそういう異常愛を描きたいならまあ…

782 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 12:17:30.92 ID:zJmZXIuP0.net
というか
絶対服従で常時脳内精査して反逆の意思はかったり、主人が死ぬとしてるヤツ殺したりとかチートすぎてやべーよな、首輪

783 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 12:21:31.56 ID:U22FUHP50.net
そんな首輪があるなら敗者や権力の下につくものは
常に首輪をつけられるデストピアに普通はなると思うよな

784 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 12:30:39.11 ID:daK+lsDLa.net
大丈夫、全世界でそういう状態にすれば問題ないさ
そういう小説実際にあるし

785 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 12:36:54.47 ID:djXQoyjBd.net
首輪もだけどそれを取り扱ってる奴隷商人もたいがいだと思う
>>783の言うデストピアの支配者とかやってる側だろそんなやつ

786 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 12:37:42.99 ID:g2FZHHyO0.net
>>783
王様の寝込みを襲って着けてしまえばカチ
その王様の命令で国民全員に着けさせる

787 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 12:48:34.88 ID:m0/C1DOS0.net
かつて消滅させられた奴隷首輪を復活させて奴隷制で国力を強め、周囲から警戒されつつも国力の関係で攻められることのなかった国が、なろーしゅの周りの大事な人を奴隷化しようとしてなろーしゅの逆鱗に触れて、たった数日どころか実質数時間で滅亡(国王及び側近は死亡もしくは捕縛、奴隷は解放されて国は周辺国の統治下に)みたいなのも見たことあるw

788 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 12:56:34.24 ID:a+QfhPnW0.net
奴隷系のなろうみてると、システム自体は現代のペットショップ&車のディーラーみたいだなと思う。

自由と人権が確立してないんだからそれで良いでしょ。ヴィーガンと猫飼育が並立できるのと同じ感じ。

もっとも奴隷使役するより愛人囲うほうがコスパはいい気がするけどな。

789 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 13:12:24.80 ID:YxqUru420.net
魔法なんざなくても、人は隷属するし、文明史も奴隷によって成り立ってきたし
それは現代でも変わらず、全世界の富の8割超を占有しているたった1%の富裕層の為に一般労働階級以下が存在する
長いものに巻かれ、権威に服従し、カルトに政治をいいようにされようと虫のように思考を停止させ、馬車馬がごとく自覚なく働く

契約魔法なんてあろうがなかろうが何も変わらん

790 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 13:15:10.01 ID:QHAFNHfc0.net
なにか形あるもので縛らないと不安なんだよ
ヒロインが…というより読者が

791 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 13:41:12.88 ID:lpYVtzBha.net
それを言っちゃおしまいよ
ゲームで言うところのプレイヤーキャラ側という意味でしかないからね
戦闘コマンドや行動を指定できますよ、的な

792 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 13:43:54.59 ID:WL9NAPnx0.net
万能謎パワーで指輪やネックレスにでも変化させてあげればよいのにやらないのはやっぱ本心は隷属させたくて仕方が無いのだろう

793 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8936-Y/ct):2022/10/23(日) 13:50:30.54 ID:ekv0YA1/0.net
>>790
すげぇ殺伐とした世界ならそうでもおかしかない
盾の勇者とかいきなり女に騙されて無実の罪を着せられてたし

794 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 14:24:12.42 ID:CQptLglEM.net
>>793
あれはのっけからアホっぽい追放劇があってそのままブラバっちゃったな
あの導入すんなり読める人はどういう感性してんのか

795 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 14:34:13.09 ID:M9HFF4Fu0.net
自分には合わなかったな、じゃないの草
斜に構える俺カッケーみたいな感じか

796 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 15:00:34.18 ID:CT4baxhL0.net
まぁ残り3人の勇者のバカっぷりは大したもんだし普通につれえわ

797 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 15:46:54.75 ID:K6FVI/S30.net
後付けでフォロー入るのがかなり遅いから仕方ない

798 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 16:42:50.21 ID:RDtgWzc6H.net
>>793
>>794
まあ、なろう式の追放系は周囲をアホにしないと話が始まらないから…
単なる美人局にいつまでも拗ねてるようなしか見えないのが問題
アニメではまだマイルドにしてたけどね性格面

799 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 16:50:18.95 ID:3SKOkYSG0.net
NARUTOが一話の禁術の巻物盗んだあとにそのまま里抜けしてたら、なろうの追放系みたいな話になってたやろな。

雲あたりで下忍になって、木ノ葉が九尾を返せ!って言ってくるけど、もう遅い。って感じ

800 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 18:23:27.52 ID:39Edadjp0.net
>>684
丸二日忙しくて見てなかったら話題が流れてしまってた

インフレをかなり抑えれてたMMOもあります
生産に必要な基礎的な素材をNPC売りにして金を回収したり(例えば塩や酢がNPCの専売だったり)
家の維持に家の大きさに応じて金がかかるようにしたりとかですね(税金的なイメージ)
家の設置そのものに金がかかるようにするのもかなりインフレ抑制になりますね
国産MMOだとマイナーですがMoEはインフレが殆どないです
MoEはNPCが専売している素材があるのと、生産アイテムに耐久があって壊れるのが大きいかなと

インフレを抑えるために経済の専門家を読んだMMOもあって、経済の箱庭としては面白いモデル

801 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 18:28:44.38 ID:HtQgOWS+d.net
ぶっちゃけゲームと現実を一緒に考えるのが一番のイラポイント
メタネタって嫌われたりするけど、たぶんそういうとこだよな

802 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 18:58:54.61 ID:sbQhwR1Z0.net
盾の三勇者は波を起こしてる邪神がそれぞれの世界に干渉してゲームを作らせて
それプレイしてたせいで罠にかかった状態だったんだっけ?

803 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 19:11:51.00 ID:WL9NAPnx0.net
ゲーム風異世界じゃなくゲーム世界じゃいかんのか

804 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 19:33:33.14 ID:M9HFF4Fu0.net
ゲーム風異世界でも説明がされるのなら別に気にならないな
神が参考に創ったって言う定番の設定でもね

805 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 19:35:36.71 ID:ktiszauia.net
スキルとかある時点で普通の人はそこまで理解するものだがなぁ
イラスレ民は連想力が無い

806 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 19:40:19.91 ID:qudUJmNB0.net
>>805
連想力がないつーか、導入が雑なんだよ

807 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 19:42:08.89 ID:U22FUHP50.net
なろうは暗黙のお約束のテンプレ世界を使い回すことで説明パートを省く手法なんだから、
わざわざ説明する作家も居ないし読者も説明を求めてないからな。

808 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 19:46:27.74 ID:WL9NAPnx0.net
<エクストラスキル>

809 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 19:54:50.27 ID:ekv0YA1/0.net
ゲーム世界ならナーロッパなのに言語が日本語ってのも受け入れられる・・・かな?

810 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 19:59:02.86 ID:qudUJmNB0.net
そもそも特に理由も無い場合は作者も読者もそこには触れない事が一番ではなかろうか

811 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 19:59:15.27 ID:WL9NAPnx0.net
でたわね

812 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 20:03:41.13 ID:D+hL9mxdd.net
高尚な文学は外食で言えば高級店で、
素材から調理法まで説明を受けて技術や素材の旨みを楽しむものだけど、
なろうは大衆食堂なので細かい説明とかしようとしてもうるせえ飯食わせろとなる。

813 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 20:07:55.08 ID:wZvH/Ig+0.net
やはり見切り発車でエタるのがイラというかなんだな…
最後まで書いてからアプしろや

814 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 20:08:42.73 ID:I0ShM7Ca0.net
極端に説明省くのも極端に設定だらだら垂れ流したりするのもいくないのよ
バランス感覚養ってくれや

815 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 20:10:45.67 ID:3SKOkYSG0.net
本当に面白い作品はスルッと頭に設定が入ってくるよな。

なろうにはそこまで求めてないから、ある程度はテンプレ使ってええで

816 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 20:12:09.93 ID:3SKOkYSG0.net
単位とか言語とか、オリジナリティ出してもめんどくさいだけで面白くもならんし。気遣うところ間違ってる作者は苛つく

817 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 20:13:20.40 ID:D+hL9mxdd.net
なろう作家はほとんどはグッと入ってカンと打つレベルの説明力なので、
設定周りは説明させない方がたぶんいい。

818 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 20:20:31.61 ID:Tgkmw02ad.net
>>813
これは思う
エタらなくてもだいたい書きたいことの信念も情熱もないから読書のコメントでどんどん曲ってくし
オナニーでいいからやると決めたら貫けよ

819 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 20:24:15.09 ID:M9HFF4Fu0.net
書籍化してしばらくするとエタりだす作者が多くて残念
ラストまで読みたい作品が結構あるんよな

820 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 20:27:49.41 ID:WL9NAPnx0.net
プロット渡して誰かに完走代行してもらえ
プロットがない?そう…

821 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 20:29:01.61 ID:D+hL9mxdd.net
そもそもの基礎技術がない人間が気軽に参入できるのが売りのサイトなんだから、
基礎的なものは求めても仕方ないよ。

822 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 20:30:18.53 ID:ekv0YA1/0.net
トンチンカンでもクソでも強引でもいいから飽きても40話くらいで終わらせた作品は評価してる

823 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 20:41:47.74 ID:g2FZHHyO0.net
>>809
日本語と度量衡に触れるのはタブーやで
数カ国語が喋れる令嬢とか、チートで馬と話せる小娘とか…が出てくるのは構わないけど

824 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 20:45:27.74 ID:g2FZHHyO0.net
>>822
儂は短編がファン、長いのは商業誌でもろくなのがない
最近は短編にも為らない、起承転結の起だけで終わって後がない短編も有るけどさ

825 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 20:46:48.52 ID:ekv0YA1/0.net
>>823
公式で地の文で『日本語』って書かれてる場合もあるんよ
ゲーム世界じゃないけど八男とかどう見てもナーロッパなのに漢字が使われてるし

826 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 20:48:10.91 ID:r8e8R0sor.net
なろうは挿絵のないラノベの呪縛が結構大きい
漫画版チート付与が平気でウージー短機関銃やドリンクバー出せるのは
絵としてそこにあるからだろうし
なんならドラクエも平然とスロットマシーンがある

827 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 20:54:13.61 ID:r8e8R0sor.net
スレ立て行ってくる

828 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 20:54:34.89 ID:2QOoHEAp0.net
スキルとかある時点でもうキメーんだよw

829 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 20:59:03.14 ID:ylXlUuIw0.net
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart314
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1666526312/

次スレ

830 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 21:00:51.74 ID:I0ShM7Ca0.net
>>829
乙イラ

831 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 21:04:15.10 ID:6X9Y+aX50.net
>>829


832 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 21:05:30.71 ID:M8MWjH88a.net
>>829スレ立て乙です!
最高にイラつきます!

833 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 21:17:57.10 ID:weF+2O8J0.net
度量衡は主人公視点や第三者視点なら日本のでいいと思う。それに慣れ親しんでいるんだし。もっとも日本語でも単位がかわるときがあっても旧い方使うやつも多いしな。

>>829
ありがとう。乙。

834 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 21:29:28.29 ID:ekv0YA1/0.net
主人公が転生者なら一人称の文で「50m程先にゴブリンがいた」とか書いてあっても違和感無いんだけどな
三人称の文章で異世界なのに「あの建物は東京タワーみたいだ」と書いてあると違和感ありまくり

835 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 21:31:04.31 ID:M8MWjH88a.net
イラスレ民は意訳を心底理解できないからねえ……

836 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 21:34:07.96 ID:QIGAqsoIM.net
意訳の範疇を超越しているンだ

837 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 21:51:41.99 ID:e/hrHah+0.net
マジで追放モノがどんどんアニメ化していくのやめてくれ
あんなのが海外でも放送されるかと思うと・・・

838 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 21:53:34.40 ID:ekv0YA1/0.net
アウアウはテンプレにも載ってる荒らしだから触れない方がいいよ

839 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 21:53:42.19 ID:WL9NAPnx0.net
いかんのか
国内のみならよいのか

840 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 21:54:18.19 ID:M8MWjH88a.net
何か不都合が生じるわけでもあるまい
お前さんには何の関係もないのだから……

841 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 21:55:12.85 ID:U22FUHP50.net
>>837
あんなのが海外に求められてるんだぞ
中国でなろう系が1ジャンルとして売れ筋の人気ジャンルだから

842 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 22:00:42.72 ID:qudUJmNB0.net
>>837
アニメ業界だって毎期アホみたいに生み出される供給過多な作品数にシナリオの生産量が追いついてないんだわ
漫画業界だって絵を描けるやつに投げさえしとけば仕事与えられるし
それにどちらも原作ファンが付いた状態からスタート出来るというアドバンテージあるし、宣伝も少なくて済む
そりゃ速い安いの手段に取っつくというもの

843 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 22:02:42.79 ID:0L3dMnNL0.net
中韓の作品見てるとああいうのが求められてるんだろうなっていうか
むしろこっちのが遥かにまともそうに見えるという

844 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 22:03:48.96 ID:CT4baxhL0.net
なろうじゃないが
大酷評で完結したはたらく魔王さまの2期を2クールで作ってるあたりほんとタマ無いんだなって思った

845 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 22:07:28.24 ID:pWxglA2EM.net
痛々しくて見ていられない、ってのはある

846 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 22:08:11.11 ID:M8MWjH88a.net
むしろなろう作品アニメが2期目作られるくらいだしな。異世スマとか
低予算で作らせてくれる作品はもうしばらく必要なんだろう……
このコンテンツ大量消費の時代にはね

847 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 22:12:16.03 ID:/lIKLSwJ0.net
回復術死のやり直しとかDVDが
ドイツアマゾンのランキングで1位になってて話題になってたな

848 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 22:29:04.48 ID:qudUJmNB0.net
なろうの利点を上げるなら沢山あるしな
ある程度ファンの付いた状態からスタートできる事、膨大な作品数似よる弾数の豊富さ、原作はストックが溜まっており即席で提供できる事
PV数や評価数など予め人気を可視化しやすい仕組み
文章などラノベの要素としては一部、絵師ガチャ当たればリカバリが効く
ホント便利よ……作品そのものの質に目を瞑れば

849 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 22:45:04.51 ID:08GlYULY0.net
この勢いで田中のアトリエもアニメ化すればいいのに

850 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 22:46:26.39 ID:ekv0YA1/0.net
田中は1巻表紙のヒロインが非処女(と思われても仕方がない)なのがネックになりそう

851 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 22:54:17.29 ID:doIdUMo6a.net
え、非処女ってだけでおもしろさ判別する奴いるのか
だれも葛城ミサト非処女でもおもしろさ変わらんって言うだろ
世の中にはティーンハロットが言葉が出てきたZ指定劇場アニメすら存在するのに

852 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 22:59:40.65 ID:rKzXS5i+0.net
なろうで評価される(ぐらい長期連載になった作品)はアニメと食い合わせ悪いんだよな
1巻ごとの引きみたいな山がない分ページビュー稼ぎのための小エピソードによる平坦な引きの連続を全てアニメに落とすと間延びが酷いしカットしたらカットしたでスカスカになるから編集が難しい
そもそも長いラノベ作品のアニメ化はとあるみたいに間開けて何クールもやるとダレる傾向にあって
本好きの下剋上なんかアニメ自体のクオリティもあるけどもろそんな感じになってるしね

853 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 22:59:50.25 ID:pWxglA2EM.net
なぜ比較対象が29歳のババアなんだ

854 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 23:01:23.97 ID:wZvH/Ig+0.net
ミサトさんはただれたビッチワク
リツコさんはただれた不倫ワク
アヤナミはDV被害レイプワクで
アスカはどーでもいいやワク
非処女だと炎上するのは委員長ぐらい

855 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 23:01:31.65 ID:K6FVI/S30.net
葛城ミサトというか……レイとアスカがカヲルの部屋にいるから挨拶に行ったら絶賛3P中(挿絵付き)みたいな展開だった気がする

856 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 23:29:55.61 ID:q7rP/Exep.net
>>813
ライブ感を大事にしたい
読者の感想を読んで臨機応変に展開を変えるのでストックは持たない(キリッ

なお感想はこない模様

857 :この名無しがすごい! :2022/10/23(日) 23:51:45.48 ID:g2FZHHyO0.net
>>848
なろうの作品は91万話超え玉石混交、石にも成れないのも有るが

探せはアニメの原作にバッチシなのも有るはずだよ

858 :この名無しがすごい! :2022/10/24(月) 00:01:43.51 ID:vcvsc2uz0.net
なろうというか原作付きのアニメは9割ダメだ
話が終わらんどころか始まらんのもある

ロクサーヌくらい一点突破したら笑うことはできる
これもストーリーは始まってないし

859 :この名無しがすごい! :2022/10/24(月) 00:15:49.89 ID:kmbrkxh90.net
ほんと、リゼロこのすばオバロあたりは上澄みだったんだな
無職にも頑張ってほしいわ

860 :この名無しがすごい! :2022/10/24(月) 01:23:15.29 ID:K5y703qe0.net
リゼロは賛否両論あったが…
主人公がウザいとか
主人公がキモいとか
主人公がバカすぎてツラいとか
主人公が——

861 :この名無しがすごい! :2022/10/24(月) 01:49:53.52 ID:XqnM5Flb0.net
ストーリーの構成上、まず初手は大失敗してやり直すことになるから
一般なろーしゅならなにをやってもうまくいくのと逆に
ゲームのシナリオ回収みたいな行動を強制されてるから
バッドエンド全部回収終わってからやっと次に進めるんだよね

862 :この名無しがすごい! :2022/10/24(月) 02:00:27.07 ID:7uqVvC4w0.net
東リベはリゼロに影響されたと作者も語ってるし、
その東リベもメガヒットしたわけだから、
そこに大衆受けする要素は有るんだろうとは思うけどね。

863 :この名無しがすごい! :2022/10/24(月) 02:35:12.21 ID:Ul3h8VmT0.net
意訳と言っとけば何でも許されると言う甘えが、世間のなろうwって評価になってるだろう

864 :この名無しがすごい! :2022/10/24(月) 02:50:36.35 ID:6/GSFtjya.net
本格ファンタジー作品書こうなんて人がほとんどいないしねえ
ランキングと無縁の人はそういうのを好む層もあるけど
まぁ今日のなろうwを作ったのは作者じゃなくて読者だよな、という話
正確には読者人気重視ランキングというシステムだが

865 :この名無しがすごい! :2022/10/24(月) 03:25:54.00 ID:7uqVvC4w0.net
>>864
居ないわけではなく、本格ファンタジーを書いても見て貰えないし売れない方が先かな。
実際に昔からファンタジーに慣れ親しんでる人には望む声は尽きないけど、
大衆はそんなのを求めてないという。

866 :この名無しがすごい! :2022/10/24(月) 03:49:22.60 ID:knWpG7+Oa.net
なろう連載の約93%は、やがて投稿が止まってエタってる。

また、形だけエンドをひっくるめても、たった7%しか完結できてない。

そして、なろうラノベは出版して書籍化されても、途中で切り上げた無理矢理エンドや
『諸般の事情により』次の巻が出版されなくなるケースが70%を超える。

867 :この名無しがすごい! :2022/10/24(月) 04:00:19.85 ID:6/GSFtjya.net
ラノベ界隈も3巻越える作品は多くないと言うし、まぁラノベ3巻分の30万文字越えてれば上等な部類よ

868 :この名無しがすごい! :2022/10/24(月) 05:39:22.22 ID:PtqTZv7h0.net
というか、それは普通に打ち切られるから続かないだけで参考にはならんのでは?

東リベはマジ何が面白いのかわからん
現実味はかけらもないしキャラに魅力ないし話は雑適当不自然の極みだし
アニメの出来もひっでぇもんだと思うんだがなんで人気出たんだろあれ

869 :この名無しがすごい! :2022/10/24(月) 06:01:28.93 ID:Is3l7UPS0.net
>>868
もう言われてるけどそこに書かれている要素はアニメをフランクに見る層にとってどうでもいい要素だったってことじゃないか?
ひいてはなろうランキング上位の作品も

このスレは需要こそあるけど、このような意見はあくまでマイノリティのそれなんだ

870 :この名無しがすごい! :2022/10/24(月) 08:02:27.42 ID:NrqqenjL0.net
本格ファンタジーなら漫画の方が受ける
お約束を使わずに絵で世界に説得力を持たせられるから

あと、ギスオンやアリュージョニストみたいな
マニアックで書籍化難航するラインも初めからマンガなら受け入れられやすい
この世界は不完全過ぎるとか

871 :この名無しがすごい! :2022/10/24(月) 10:00:34.22 ID:knWpG7+Oa.net
>>868
分かる。決めポーズつけてるだけ、話の中身が空っぽw

>>869
なかなか深いですね。
そっか、話の内容は二の次でキャラの見栄えや格好つけの様式美が大切、
みたいなアニメファンも意外と多いので、
そっち相手に商売した方がボロくて儲かるのかあ…

872 :この名無しがすごい! :2022/10/24(月) 10:30:41.33 ID:aHimjd7F0.net
ヤンキー不良漫画やドラマは常に一定の層に需要があり何年かおきに
広くうけるヒット作またメガヒット作が出てくる。

そんだけ日本にゃDQNやそれと変わらん阿呆が多いってこった。

873 :この名無しがすごい! :2022/10/24(月) 10:39:51.75 ID:ZROgrB9ir.net
東リベが受けるんだから
ナインピークスはもっと脚光浴びても良いと思う

874 :この名無しがすごい! :2022/10/24(月) 13:13:35.90 ID://7ykcH80.net
埋めようぜ

875 :この名無しがすごい! :2022/10/24(月) 13:21:16.05 ID:aHimjd7F0.net
背表紙は東京卍リベンジャーズ
表紙は東京リベンジャーズ

読みは「とうきょうりべんじゃーず」

卍どこ逝った。

876 :この名無しがすごい! :2022/10/24(月) 13:29:18.95 ID://7ykcH80.net
つのだ☆ひろ
みたいなもん

877 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

878 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 14:20:37.49 ID:53c8fsqtO
鉄道のカメラ設置義務化とか世界最悪の殺人テ囗組織公明党強盗殺人の首魁齊藤鉄夫らしいハ゛カ丸出しの發想だな.力メラ設置すると四六時中
ク゛儿グ儿威カ業務妨害ヘリ飛ばして望遠力メラて゛女風呂のそ゛き見しなか゛ら住民の神経を根底から破壊してイラヰラ犯罪惹起して税金て゛莫大な
石油無駄に燃やしてるクソポリ公だの,カによる━方的な現状変更によって都心まて゛数珠つなぎで鉄道の3〇倍以上もの莫大な温室効果カ゛ス
まき散らすクソ航空騒音によって精神やられた被害者か゛暴走しなくなるとて゛も思ってんのか.憲法1З条25条29条カ゛ン無視皆殺しにされる
べき國土破壊省の害虫ども、氣侯変動災害連発,住民の生命と財産を強奪することで、私腹を肥やしておいて,俺も俺もと強盜して人殺してる
連中にやめさせる資格なんて1ミリもないのは明らか、曰本中騒音まみれにして知的産業壞滅させたポンコツ腐敗後進國丸出して゛マヰナンバ一
を個人情報漏洩の代名詞にしなか゛らクソシナ顔負けの監視社会によって自民党の息のかからない經済活動を阻止して専制主義化まで推し進めて
岸田異次元増税憲法カ゛ン無視地球破壞軍國主義文雄が好き放題税金泥棒してんだから益々治安崩壊災害連発お前らか゛殺されるのもまもなくだわ

創価学会員ってもはや宗教的に信じてるのは教養のない年寄りハ゛バァくらいて゛、公明党を通し゛て他人の権利を強奪したり
税金泥棒するための利権組織ってのか゛実態だそうた゛な、他人の人生を破壞することて゛私腹を肥やしてる現実に恥を知れよ
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★