2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

[ガガガ]小学館ライトノベル大賞 58

1 :この名無しがすごい! :2022/09/12(月) 11:16:24.50 ID:Kk8Elj4X0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立ての際には冒頭にこれを二行以上重ねてください。

◆ 公式
http://gagagabunko.jp/

▲ ガガガ文庫部門 第17回 応募要項
https://gagagabunko.jp/grandprix/index.html

第17回締切
郵送   2022年9月30日(当日消印有効)
Web投稿 2022年9月30日23:59

ガガガ文庫
ワープロ原稿の規定書式【1枚に42字×34行、縦書きで印刷のこと】70~150枚。
あらすじ800字以内。紙原稿での投稿の場合、原稿枚数記載(本文1ページ目から)。
第11回より手書き原稿での応募は不可になりました。
※ワープロ原稿は、第7回から書式が変更されていますので要注意。

●到着確認のハガキは第7回から廃止になりました。
●GP/GGGPなどは、ワープロ書式による応募原稿の1P(文庫の見開き相当)を指しています。

※サンデーで何かあるたびに「ガガガ大丈夫か?」「いや、編集部の系譜が違うし」の繰り返しです。特異な事件があった場合にだけ話題にしましょう。
※月夜涙氏の話題は禁止。
盗作・出来レースの疑惑があった氏の受賞に反感を示す者と擁護派の間で、当スレの趣旨から外れた過度な煽り合いが頻発したため。
氏の作品や当人に関する話題は月夜涙総合スレにてどうぞ。

次スレは>>970 が立てましょう。もしダメだった場合は有志が手伝ってください。

前スレ
[ガガガ]小学館ライトノベル大賞 57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1646981252/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :この名無しがすごい! :2022/09/12(月) 11:18:03.11 ID:Kk8Elj4X0.net
前スレが長いこと落ちていましたが、締め切りも近いので立てました(また落ちるかもしれないですが)

3 :この名無しがすごい! :2022/09/12(月) 11:57:19.29 ID:DEIAuwdG0.net
ワナビの交流地はTwitterとDiscordに移った感ある

4 :この名無しがすごい! :2022/09/13(火) 12:16:20.25 ID:8khsRDM80.net
誰も来ない

5 :この名無しがすごい! :2022/09/15(木) 03:54:30.65 ID:GuoaHo2M0.net
2作品投稿する予定が、未だ一作品目の半分までしか書けてない…
どうしよ

6 :この名無しがすごい! :2022/09/15(木) 17:39:32.82 ID:kavzVqaj0.net
間に合わそうで頭おかしくなりそうだが下限近くで受賞した人とかいるの?

7 :この名無しがすごい! :2022/09/18(日) 21:02:21.02 ID:sdsUQBe40.net
締め切りが迫ったきた

8 :この名無しがすごい! :2022/09/19(月) 12:55:09.49 ID:UhlzmAZrd.net
出してきた~
しかし公式で用意されてるwordフォーマットにページ番号振ってないの絶妙に罠で草

9 :この名無しがすごい! :2022/09/20(火) 00:59:21.39 ID:F1I+H9g00.net
今年の外部審査員は型月の社長だけど応募数ふえたりすんのかな

10 :この名無しがすごい! :2022/09/21(水) 12:11:58.13 ID:ff46U0xZ0.net
書いてるかー

11 :この名無しがすごい! :2022/09/21(水) 16:32:02.71 ID:bSuOOf010.net
久々に複数出した
疲れたけど頑張ったわ

12 :この名無しがすごい! :2022/09/21(水) 23:36:21.59 ID:CVmLTU4P0.net
そろそろPDFか一太郎形式もアリにしてくれよん

13 :この名無しがすごい! :2022/09/22(木) 16:19:49.84 ID:3Llj/UxR0.net
この休みが最後の追い込みやな

14 :この名無しがすごい! :2022/09/22(木) 20:59:50.08 ID:SaCUA+KX0.net
毎年来る応募完了メールが来ない
入力画面のスクショで入力ミスないことは確認できたんだけど

15 :この名無しがすごい! :2022/09/22(木) 21:01:56.45 ID:v2L/eUfv0.net
俺も来なかった
作品ごとのIDはちゃんと保存してるから大丈夫だとは思うんだけど

16 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b792-XkXA):[ここ壊れてます] .net
自分もIDは保存しておいた
要項読んでみたらメールについての記載はなかったから来ないものなのかな
過去5年は毎回来てたのに今年から変える意味もわからんけど

17 :この名無しがすごい! :2022/09/22(木) 23:25:50.45 ID:QUJJYEbm0.net
俺は即来たけどツイでも今回届いてない人がおるみたいね
その人は問い合わせて送ってもらったとかだったかな

18 :この名無しがすごい! :2022/09/23(金) 01:56:32.24 ID:kUK7Q1bd0.net
あら、基本は届いてるんだ
なぜ自分とこには来なかったのか謎だ

19 :この名無しがすごい! :2022/09/25(日) 20:30:56.15 ID:VfoLDgy50.net
締め切り前最後の日曜日が終わるねぇ

20 :この名無しがすごい! :2022/09/27(火) 00:47:41.94 ID:nNIYsinF0.net
推敲めんどくせぇ
こんな細かい違いなんて結果には全く影響しないんだろうけど、新作書く気にもならないしなぁ

21 :この名無しがすごい! :2022/09/27(火) 01:41:30.80 ID:E5wkRVIKM.net
こんなんで問い合わせて編集の仕事増やすのも悪いしなと思いつつ来ないと微妙に落ち着かない受付メール

22 :この名無しがすごい! :2022/09/28(水) 06:27:10.64 ID:qrEMCWhs0.net
俺も受付メール来なかった。
他にも届いていない人がいるみたいで安心。

23 :この名無しがすごい! :2022/09/28(水) 12:12:02.06 ID:piEPHNti0.net
今回の応募総数はどんくらいかねえ

24 :この名無しがすごい! :2022/09/29(木) 15:02:37.44 ID:k9FSF52La.net
受付メール来なくて不安で数年ぶりに文芸書籍サロンに来た

25 :この名無しがすごい! :2022/09/29(木) 15:36:40.03 ID:R02uE39Pd.net
昨日送って来なくて不安になってるけど、なんなんだろ。
自動応答じゃなくてまさか手作業で送ってんの受付メール?
あからさまなイタズラを弾いた上で、要項を確認して、添付ファイルのウィルスチェックして、開いて読めるかどうかざっと確認する、とか……? でも、送って即来た人もいる? 謎だ……。

26 :この名無しがすごい! :2022/09/29(木) 17:31:04.29 ID:1iTAKybS0.net
もちろん例年自動だよ

27 :この名無しがすごい! :2022/09/29(木) 18:33:13.52 ID:he6PeGqVp.net
自分は来たよ迷惑メールの所に入ってた

28 :この名無しがすごい! :2022/09/29(木) 18:55:39.16 ID:SsY4/bto0.net
来なかったうちの一人だけど
迷惑メールも確認してみたわ
なかった
問い合わせるか悩むなぁ

29 :この名無しがすごい! :2022/09/30(金) 10:52:10.04 ID:U5DE3wrN0.net
郵送で応募してきた。ここに出すの初めてだけど、一次通過の発表はクリスマスあたりで合ってる?

30 :この名無しがすごい! :2022/09/30(金) 16:17:15.17 ID:Bv74hIFm0.net
1次は12月上旬くらいで電話リミットがクリスマスくらい 後者はあくまで推測という妄想含む

31 :この名無しがすごい! :2022/09/30(金) 17:43:30.93 ID:/bFiNP+U0.net
ここ最近は12月18日なことが多かったけど、去年は久々に1日発表だったっけか
連絡は過去の受賞者ツイートやらコメントから推測してクリスマスぐらいか?という感じ

32 :この名無しがすごい! :2022/09/30(金) 17:55:19.74 ID:/bFiNP+U0.net
需要あるか分からんけど一応貼っとく。

これまでの一次発表

2007年 11/15(木) PM8時台
2008年 12/ 1(月) AM3時
2009年 12/ 1(火) AM2時
2010年 12/ 1(水) AM0時30分
2011年 12/ 1(木) AM0時
2012年 12/18(火) AM0時
2013年 12/ 1(土) AM0時
2014年 11/18(火) AM0時
2015年 12/ 1(火) AM0時
2016年 12/ 1(水) AM0時
2017年 12/ 1(金) AM0時
2018年 12/ 1(土) AM0時
2019年 12/18(水) AM0時
2020年 12/18(金) AM0時
2021年 12/ 1(水) AM0時

33 :この名無しがすごい! :2022/09/30(金) 20:38:00.41 ID:tylIdMem0.net
去年は早かったし一次通過率も1割切ってるしでスレも過疎に過疎って落ちたもんな

34 :この名無しがすごい! :2022/09/30(金) 20:45:26.54 ID:ibUMWz1+0.net
連絡時期はともかく受賞作決定会議が例年クリスマス頃なのは編集のツイートからも明らか
だいたいの編集は受賞作の担当になったらすぐ連絡するだろう。別にメールでもいいんだし

35 :この名無しがすごい! :2022/09/30(金) 20:57:54.09 ID:U5DE3wrN0.net
みんなありがとう。大体12月上旬だと思っておく。確かに担当ついたら連絡は早そうな気がする。

36 :この名無しがすごい! :2022/09/30(金) 21:18:08.45 ID:/bFiNP+U0.net
真偽は分からないけど
まず受賞作を決めて、その後にゲスト審査員を交えてどの賞にするか決めるみたいな話は見た気がする
だから決まった時点で取り敢えず連絡は入れて、年明けにどの賞を受賞したか伝えるみたいな感じかと

37 :この名無しがすごい! :2022/09/30(金) 22:45:43.95 ID:ibUMWz1+0.net
そうそう
ゲスト審査員による選考時期は浅井ラボ先生のブログによって判明した

38 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d3da-pIDl):[ここ壊れてます] .net
締め切りか とりあえずお疲れやで~

39 :この名無しがすごい! :2022/10/01(土) 01:39:44.86 ID:ad9Gtck/M.net
>>24
まったく同じで草
来てない人多数で安心したわ
じゃあの

40 :この名無しがすごい! :2022/10/05(水) 13:44:53.21 ID:zvMpeKCp0.net
まだ長いな

41 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 533b-9xi0):[ここ壊れてます] .net
今年は自信あるん?

42 :この名無しがすごい! :2022/10/07(金) 19:33:12.66 ID:mN7rHs0h0.net
ガガガだけは一次通らな過ぎてもう義務感で出してるだけだわ
まあ一次通過率は屈指の低さではあるんだけども

43 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 06:03:55.12 ID:wWH0dwZo0.net
俺は逆
ガガガだけ打率良いんで期待してる

44 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 12:13:06.70 ID:Tnff28Oy0.net
>>43
マジか、すげーな
ガガガのスタンスと合ってるんだろうな羨ましい

45 :この名無しがすごい! :2022/10/08(土) 20:04:45.62 ID:VgO/gd4I0.net
一次で喜べるの羨ましいわ

46 :この名無しがすごい! :2022/10/09(日) 11:37:23.96 ID:E3lI3v8v0.net
わたしはあなたの涙になりたい~の作家センセ、電撃でも金賞受賞したやん すっげぇ

47 : :2022/10/10(月) 09:44:28.00 ID:X5EWRl1Y0.net
>>46
最初に落とした星海社は見る目がないな
あるいはラノベ適性の方が高い人だったのか

48 :この名無しがすごい! :2022/10/10(月) 10:18:33.14 ID:X5EWRl1Y0.net
W受賞の作者 案外若いな

https://www.city.koriyama.lg.jp/soshiki/23/47703.html

49 :この名無しがすごい! :2022/10/10(月) 10:49:51.14 ID:y9Ly5ps30.net
おっさんワナビで受賞ってあんま聞かないよな
やっぱスポーツ選手と同じで年齢での限界はあるだろうな
肉体だけでなく、脳も歳取りゃ衰えるし若けりゃぐんぐん伸びる
絵とかも歳取ってから上達するのは難しいとか言われてるよね

50 :この名無しがすごい! :2022/10/10(月) 16:50:48.56 ID:Rc4W1LjQd.net
>>47
座談会見れば落としてる理由も分からなくないよ。
売れ線だろうけど好きじゃないってさ。

51 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 67da-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>48
ガガガの方は四年前に書き上げたのか
じゃガガガは普通に使い回し送ったら受賞して、本命の新作が電撃で金賞とった感じなのかな

52 :この名無しがすごい! :2022/10/11(火) 13:29:20.45 ID:TY7EPSFb0.net
受賞って意味なら若い方が勢いあってパワーのある作品書けるだろうなとは思う
ただ売れるかどうかって話になるとあんまりその辺は関係ない気がする
経験と知識で差があるからそれで売れてるオッサンなんて幾らでもいるし

53 :この名無しがすごい! :2022/10/11(火) 16:34:16.62 ID:zz9x6Csha.net
池井戸潤なんて35で江戸川乱歩賞だしな
まぁ慶応法卒だから地頭はクソ良いだろうけど、ラノベなんて別に頭の良さそんな要らんし

54 :この名無しがすごい! :2022/10/14(金) 19:34:14.64 ID:osE3+0030.net
漫画もそうだけど昔はラノベでデビューしていたような個性派は
それが受け入れられる土壌に流れてっただけだろう
SFやミステリの新人賞なんかは顕著だと思う

55 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 00:05:55.97 ID:2QVKzIQxM.net
また応募作増えたどすな

56 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 00:43:59.84 ID:7glkhjke0.net
過去最多かー 景気いいね~

57 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 10:39:58.17 ID:QMwRG8tGa.net
過去最多の割にこのスレは過疎ってんね
みんなSNSの方にいるのかな

58 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 17:58:59.95 ID:ZbKLoiuj0.net
去年1100くらいだっけ?
それで一次通過100くらいって考えるとやべーな

59 :この名無しがすごい! :2022/10/19(水) 21:52:38.02 ID:hBhB8aoZ0.net
去年1419だから伸び率としてはむしろ落ちてるくらいじゃね
コロナ以降どこも急激に伸びてたからなぁ

60 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 02:08:12.80 ID:n7rN7iyA0.net
一次通過は応募数増えだしてからちょっとだけ割合上げてた気がする
にしても今年も増えたのか、今年も一次落ちだな(遠い目

61 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 06:04:21.42 ID:E9BG3b1M0.net
本数はさすがに増やしてるけど割合は下がってるで
総数増えても受賞作決定のタイミングは変えてないっぽいからスケジュール的に一次通過を大幅に増やすのは難しいんじゃないかな

62 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 12:50:30.33 ID:geBsoKa20.net
>>50
わかる。
なんか最近ジャンプ+とか見てて思うけど、ジャンクフードみたいな読み切り漫画とか意外とぶっ飛んでて良かったりするよな。
正直ラノベってそっち系だと思うんだよな。いろいろメチャクチャなんだけど、妙に面白い的な。
最近は物語が整ってるけど筋が単純すぎてつまんないのが多い気がする。
泣かせて感動、とか。ひたすら甘いラブコメ、とか。異世界モノ、とか。
分かりやすいけど、もう先が読めちゃうのよ。学校ものにありがちな校内行事も、異世界モノのイベントもありがちすぎる。
売れそうな物語作ってるゆえにB級的な愛を感じないのよ。
そこそこ整った物語が読みたいなら普通に一般文芸のほうが断然面白いわけでさ。
夏へのトンネルとか、私はあなたの〜とかさ、正直ラノベである必要性を感じないよな。
個人的にはぶっ壊れ作品が賞取って、それで文章力あげて次作でタツキみたいに整ったぶっ壊れ小説を書いて欲しい。
と、思う今日この頃。

63 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 13:36:31.42 ID:n7rN7iyA0.net
ラノベ業界は人材育成する余力が無いから漫画みたいなのは厳しいと思ってる
スパイファミリーの作者なんてラノベだったらとっくの昔に捨てられてるよ
それだけラノベと漫画とでは資金力に差があり過ぎる。
webで人気ある作品を拾うか、最初から完成度の高い作品を選ぶ傾向なのは
積極的に勝負しかけたり、育てたり出来る金がないからかと

64 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 13:53:10.12 ID:geBsoKa20.net
たしかにそうなんだけどさ。
それなりの挑戦と育成をしていかないとラノベって業界自体が飽きられちゃうとは思う。
最近、近所にあるTSUTAYAのラノベコーナーがスカスカになってきてるんだよね。
売れてるからってわけではなく、ただ単に本を置いてないって感じ。
かつて、ここにみっちり並べられたけれど、今は、、、(笑)みたいな。
盛者必衰の理があらわれておる感じ。

65 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 14:52:30.65 ID:aUx1vVIX0.net
ガガガ一次突破してえええ

66 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 14:53:12.03 ID:n7rN7iyA0.net
まあ気持ちは同じなんだけどね
ただまあそれは安牌を捨てて改革に舵を切る訳だから
弱、中堅レーベルはまずしないだろうね、そんなリスク取ったら死ぬだろうし
仮にあるとしても電撃ぐらいしか想像がつかない

67 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 17:07:02.20 ID:geBsoKa20.net
うーん。。。
『面白い』の一言であらゆる消極的批判をねじ伏せるような、新規も古参も唸るようなそんな作品が自分に書ければなあ。
今の売れ線を狙って書くほど、賞を取ったところでヒットする気が全くしなくなるこの不思議。

逆に売れ線から外れれば外れるほど、面白いと思っちゃう自分にはたぶん商業作家の才能が無い。

68 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 18:42:28.16 ID:d/X2D25G0.net
『獏』は、2巻が12月に発売されるの?
燃えてた記憶あるから打ち切りかと……

69 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 19:33:22.91 ID:MlmPeop+d.net
>>62
安心しろ
その手の「最近のラノベは売れ線に偏っててつまらん」語りは、売れ線とされる内容や具体的な作品名こそそれぞれの時代のトレンドはあれど、
10年以上前のワナビたちもずっと似たようなこと言ってっから
新人賞スレを過去まで遡ると、ワナビの言うことはいつの時代も変わらんのだなと思わされる
まさにそれこそ没個性な典型的ワナビ仕草なのが皮肉と言えば皮肉だが

70 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 19:59:54.68 ID:p5x+Njh3a.net
売れ線に偏ってるはいつの時代も一緒なのは間違いないけど
トレンドが生まれるとそれに偏り過ぎな傾向はあるかと
ジャンルの幅の狭さはあるなとは思う

71 :この名無しがすごい! :2022/10/20(木) 23:25:18.37 ID:geBsoKa20.net
ジャンル狭いってのは同感だな。
魔法とか勇者とか魔王とか吸血鬼とかラブコメとか探偵とか転生とか、これらの言葉を中心としない作品って今どれくらいあるんだろうか。
なんか舞台設定とかに目新しさを感じないよね。

72 :この名無しがすごい! :2022/10/21(金) 02:27:55.70 ID:7qBxThDR0.net
それについてはラノベ読者のジャンル受容範囲が狭いことに問題がある

73 :この名無しがすごい! :2022/10/21(金) 09:56:54.74 ID:7iTc24rh0.net
>>72
同意。結局、そうなんだよね。
テンプレばっか売れちゃうから書く側もそっち優先になる
ラノベかくあるべし、それから外れてるからダメみたいなクソ尼レビュー何回見たかわからん

74 :この名無しがすごい! :2022/10/21(金) 11:00:30.50 ID:KrV3ZDlx0.net
読者も作者も売り手も皆莫迦になってしまったんだよなあ

75 :この名無しがすごい! :2022/10/21(金) 11:17:55.44 ID:rslA6otr0.net
漫画も文藝もそういう傾向はあまりない(あるにしても一時的)なのに
何でラノベ読者だけ偏ったジャンルを好むんだろうな
ラノベ読者も幅広いジャンルの漫画やら文藝は読んでいる筈なのに
それともラノベ読者は漫画文藝でも偏食なんだろうか

76 :この名無しがすごい! :2022/10/21(金) 12:01:19.54 ID:bpIdmjld0.net
そしてそんな読者もそのうち同じようなので飽きたわ、ラノベつまらんとか言い出す悪循環かw

現状のラノベの潮流
とあるラノベが超流行った
→似た世界観や主人公の作品が増殖
→古参アンチvsテンプレ主人公くんカッコいい、テンプレストーリーに感動したとか言うオタ
→出版社は金を払う側に着く
→古参去る
→金蔓のチョロい客層目当てに出版社の新規参入
→一気にテンプレ拡大
→業界はテンプレ腐海に呑み込まれる (今ココ!)

→腐海は役目を負えて結晶となって崩壊
→新しい生態系が生まれる
→はじめに戻る

77 :この名無しがすごい! :2022/10/21(金) 12:47:48.24 ID:6XeLQC1Fa.net
前にあった話題だったらごめんだけど最近の読者って処女信仰というかヒロインが他の男に靡いてもあんまり気にしないのかな

今更まけイン読んだんだけどヒロインが他の男のストローで間接キスしててさ、こういうの今やっていいんだって思ったのね
ヒロイン達が最初は他の男の事が好きって設定がある意味新鮮でウケたのかもしれないけど、一昔前だったら許容されなかったよな

有名なとらドラも大河は最初は別の男が好きだったけどね

78 :この名無しがすごい! :2022/10/21(金) 13:20:18.23 ID:bpIdmjld0.net
なんら根拠はないけど、以下は個人的推測。

ラノベってもうキャラ自体が、可愛いとか、カッコイイとか、自分に近い、とかそういう外見や属性みたいなのを好きな人が読んでるんじゃないかな。
漫画の最近のヒット作とか振り返ると、キャラの属性や見た目だけで売れてるものは一切なくて、単純に話の面白さで売れてる印象ある。
呪術も鬼滅もスパイファミリーもフリーレンもダンジョン飯も、ラノベの表紙を人物が飾って『可愛いっ』『カッコイイ』てなるキャラなんか正直いないじゃん。
表紙買いとか絵師とか言ってる時点でもう漫画の客層とは求めるものが全く違っていて、ストーリーに比重を求めてない。
理想のキャラクターが自分の理想通りに動いて、自分の欲求を満たしてくれればいい、という読者の避難場所になっている。
それゆえに、ストーリーなんてテンプレでよくて、自分が気持ちよくさえなれればいい。
彼らが面白い、というのは一般人の面白いではない。気持ちイイに近い感覚なのではないか。
そんな人は社会全体で見れば少ないが、一定数いて一定数は売れる。
出版社はその一定数に群がってしまい、パイのデカい漫画との差が圧倒的に広がった。

こんな感じではないだろうか。雑でゴメンよ。

79 :この名無しがすごい! :2022/10/21(金) 13:59:22.55 ID:rslA6otr0.net
>>77
何処に向けてのターゲットになってるか次第じゃないかな
多分ガガガはその層を知ってるからそれに合ったラブコメを新人賞で取ってる
個人的な予想ではティーンは多分問題ない、年齢が上がるほど受け付けてないと思ってる

80 :この名無しがすごい! :2022/10/21(金) 14:41:55.71 ID:bpIdmjld0.net
>>77

ガガガは問題ないかと。他レーベルもヒロインの処女問題だけで落選するってこともないんじゃない?
清楚ぶってるくせに性には奔放とかだと、そのキャラ造形に違和感がってなるだけじゃあないかな。

81 :この名無しがすごい! :2022/10/21(金) 15:49:32.00 ID:sG1CDMsRa.net
>>79
>>80
ありがとう
今の若い読者はそんなに拒否感ないのね

82 :この名無しがすごい! :2022/10/21(金) 16:44:25.23 ID:rslA6otr0.net
>>80
流石にそれはね、ただ受賞した後に魔改造させるレーベルあるような気はする

ガガガのラブコメは若者の支持が高い気がするからって理由でしかないけどね
web発とかになると処女信仰の高そうなオッサンを狙ってるイメージ
髭剃るみたいな例外もあるけど

83 :この名無しがすごい! :2022/10/21(金) 22:03:19.00 ID:bpIdmjld0.net
っていうかラノベの読者層って実際何歳くらいなんだろう
新人賞とかには10-20代の若者向けとか書いてるけど、そんな人たちが転生したりjkを拾うおっさんの話を読むだろうか。
今時の高校生たちを詳しく知ってる訳じゃないけど、ラノベを読んでるイメージ無いよな。
twitterとかの人を見ても若くはなさそうな感じするし。。。

84 :この名無しがすごい! :2022/10/21(金) 22:12:53.35 ID:k7KLvWwxa.net
今は娯楽の多様化が著しいからなー
10代〜20代前半ぐらいまではオタクでもラノベ通ってない人の方が多いんじゃなかろうか
それこそアニメとかコミカライズ読んでようやく触れましたみたいなパターンが殆どだろう

ただyoutubeみたいにweb小説でも読者層をアナリティクスできる機能は欲しい

85 :この名無しがすごい! :2022/10/21(金) 23:51:37.06 ID:bpIdmjld0.net
たぶん出版社側もはっきりわかってないよね

メディアミックスか、、、
アニメ化とかコミカライズする作品は人気がそれなりにある作品で、でもラノベで人気を出すには狭いジャンルで勝負しなきゃいけなくて、その範疇ではアニメ化したところで突き抜けなくて、、、

この袋小路をどうにかしたいよ

86 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 06:16:56.65 ID:9k3BZXTf0.net
俺らワナビですらラノベ好きなわけじゃないもんな
漫画描く能力がないから仕方なくラノベ選んだだけで
書いてみようと思って初めてラノベに手を伸ばした人の方が多いんじゃないかな

87 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 09:28:35.63 ID:OgwuBH5Oa.net
さすがに主語がでかすぎでは

88 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 09:31:18.27 ID:xCM+yNfa0.net
ほんとそれ
多分親の教育の影響だろうけど、昔は漫画より小説が高尚みたいな雰囲気あった
今は逆。漫画の技術が圧倒的にすごくて、漫画家とか美大芸大卒だらけだし、作画も構図も物語も一級になってる

もう正直なとこエンタメという点でラノベはこの先ゴールデンカムイには勝てる気がしない
主人公に共感とか成長とか言ってる時点でもう娯楽性が失われてて、すでにエンタメ性で負けてるんだよな
っていうか漫画の主人公ってのは共感できないのが多いよな

89 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 10:49:12.92 ID:xCM+yNfa0.net
>>87

たしかに主語はでかいが、文章じゃなきゃこの面白さは表現できない!って思ってる人はたぶんほとんどいない気がする

90 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 11:27:36.95 ID:gEa1Juln0.net
正直自分も漫画描けねえからラノベに手を出したクチだけど
ベタだが西尾維新を読んだ時に文章で表現することの面白さを知ったのはある
まあ今は殆ど影響受けてないんだが、劣化極まりないものしか書けんし

91 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 11:53:20.57 ID:EWwmDGLv0.net
>>89
だからそれが主語がでかいんだよ
「自分はそう思う」なら別にいいけど、他のワナビを巻き込んでまで雑語りすな

92 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 12:35:21.83 ID:xCM+yNfa0.net
>>91
失礼しました。ワナビの戯言です。気をつけます。

西尾維新いいよね。言葉遊びが洒落てて。
他にも森見登美彦とか成田良悟とかを読むと物語を文体で魅せるのが小説の醍醐味よなと感じる
そしてそれが一番難しいし、プロでもなかなかお目にかからないよね

93 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 16:50:55.93 ID:gEa1Juln0.net
ラノベで惹かれる文章書く人は近年は全く見ないな
面白い話書けるとは別の才能だし、努力でどうにかなるもんじゃないと思うわ

94 :この名無しがすごい! :2022/10/22(土) 19:44:37.07 ID:xCM+yNfa0.net
特にラノベは言葉とか表現をこだわると文章から若さや勢いが失われたりするから難しいよな〜

森見登美彦のインタビューにあったけど、執筆しててスラスラ言葉が出てこないと流れるような文章にならないそうな。筆が止まって苦しんで書いた文章はそのときは達成感があっても、やっぱり読みにくくなるそうな。

95 :この名無しがすごい! :2022/10/24(月) 18:20:42.62 ID:sDptQdxVM.net
皆さんどのくらいの自信で投稿してる?
今回初執筆&初投稿で気が大きくなって、受賞は確実だな。ガハハ。みたいな気分でいるんだが、やっぱり皆そんなもん?

96 :この名無しがすごい! :2022/10/24(月) 18:27:42.19 ID:xkQ0pfOj0.net
何十回と投稿しているのでただ淡々としてる

97 :この名無しがすごい! :2022/10/24(月) 19:26:53.56 ID:gAtgGRdja.net
大抵の賞で一次は通って二次で落ちるを繰り返してるから今回もそれかなと思ってる
最低限は書けてるけど売れる内容じゃないんだろうなみたいな

98 :この名無しがすごい! :2022/10/24(月) 20:21:58.00 ID:0o8YAAPC0.net
>>95

まだ3回目だけど初投稿のときはそんな感じだった
超わかる
そして落選。次作を書く。過去作を見直す。破綻してて黒歴史に。
これが一連の流れだぞ。ようこそワナビ界へ!

99 :この名無しがすごい! :2022/10/24(月) 20:44:06.71 ID:sDptQdxVM.net
>>98
悲しい現実......
自分で作った飯は美味い的なもんという自覚はありつつも投稿作読み返して面白えなぁってなるからいける気がしてしまう。
皆このランナーズハイ的なもんとどう向き合ってんだ

100 :この名無しがすごい! :2022/10/24(月) 20:57:56.13 ID:uri4XShV0.net
一回落ちれば冷静になれるからまぁ今を楽しめ 
一次結果出るまでにそのテンションと勢いで次作を一気に進めるのが吉

101 :この名無しがすごい! :2022/10/24(月) 21:32:02.07 ID:f4en8URO0.net
初投稿の時は「初投稿受賞者もいるらしいし、ま、俺もそれだな」と自信満々だったけど
当たり前のように一次落ちしてそっから5連続ぐらい一次落ちしたぜ
普通に筆折りかけたけど、そっから急に最終残ってそっからは割りと安定してる
まあガガガは全然一次通らんのだが

102 :この名無しがすごい! :2022/10/24(月) 21:41:42.05 ID:BDhQIqf10.net
初投稿作品はとある新人賞で三次まで行ったんだよな
意気揚々と送った前回が一次落ち
んで今回三回目の投稿でドキドキ中

103 :この名無しがすごい! :2022/10/24(月) 21:41:51.64 ID:lqNq/VxGa.net
中には初回から好成績の奴もいるからどうなるかは分からんけど
基本は良くても悪くても気にせず次書くことが一番オススメ
結果出るまで待ってるだけ時間の無駄だからな

104 :この名無しがすごい! :2022/10/24(月) 23:06:17.62 ID:0o8YAAPC0.net
やっぱり若さって大事だよ
30前半だけど文章書くのも体力いると痛感する

105 :この名無しがすごい! :2022/10/24(月) 23:10:26.73 ID:9EFNChC6a.net
マジかよ凄いな福井県西部。

106 :この名無しがすごい! :2022/10/24(月) 23:35:39.39 ID:ck5G7cNgd.net
>>95
今回ガガガは新作書けなかったから使い回し
なので全然期待してない
投稿歴クソ長いせいで昔ほど気は大きくなれなくなった

>>104
どーだろ、確かに20代の頃よりは年間執筆数は減ったけど、スマホで遊んでしまうせいだとおれは思っちゃうなあ
スマホ触らなきゃ一日の文章量は昔と全然変わらんし

107 :この名無しがすごい! :2022/10/25(火) 00:39:09.43 ID:LVLpgLvQ0.net
何ヶ月も考えて作って何回も見直して「これはいける」と作品が一次で落ちて
時間なくてプロットも作らず2週間ぐらいで強引に作ったのが高次落ちしだしたりすると
気が大きくなることもなくなったわ

108 :この名無しがすごい! :2022/10/25(火) 01:38:36.47 ID:70RrWwnK0.net
創作論語りみたいなのも一次発表後に消えてなくなるしなー

109 :この名無しがすごい! :2022/10/27(木) 16:09:28.09 ID:SaVmO4XBd.net
ふと気になったんだけど、みんなは何作、あるいは何年落選したら諦める?
それとも受賞するまで絶対に諦めない?

110 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 02ad-80Lh):2022/10/27(木) 16:39:23.41 ID:pcGW1Iw20.net
ラノベは学生じゃなければ働きながら書くのが一般的だし
最近は期間設定して書いてる人は殆どいないんじゃない?
webもあるから何歳になっても売れるチャンスがある時代だし

111 :この名無しがすごい! :2022/10/27(木) 17:52:12.99 ID:0GHyP4Uj0.net
自分の面白いと思ったものが箸にも棒にも引っかからなかったらそれでやめるかなー

112 :この名無しがすごい! :2022/10/29(土) 09:06:08.50 ID:9iHs+7Vc0.net
もう辞めようと思ってる

自分が書きたいor読みたいと思うものと、人気のラノベが乖離してきてる。と、このラノ2022とかを見て痛感する。
自分、そんなに老けたかなぁ

113 :この名無しがすごい! :2022/10/29(土) 12:00:28.23 ID:3RAsC5oG0.net
このラノとか久しく見てないけど基本はweb勢が強いんじゃないの
もしくは数少ない新人賞から売れた作品か、まあ忖度もあるらしいけど

まあ流行りが合わなくなってくるとキツイのは分かる
自分は可能な限り合わせつつも、自分のやりたいこともやって次の時代を待ってるよ

114 :この名無しがすごい! :2022/10/29(土) 15:52:53.99 ID:9iHs+7Vc0.net
このラノ2022のラブコメ占有率と、女性向け路線は正直ツラいけどいまのトレンドって感じする。
ブックオフオンラインのラノベ売上ランキングを見ると納得するのに、、、この差はなんなんだ?

115 :この名無しがすごい! :2022/10/29(土) 17:36:31.36 ID:3RAsC5oG0.net
twitterで作者が投票促したり、出版社と関係ある批評家がお願いされて投票なんて話もあるし
このラノって基本的に偏るもんだと思ってるからあんまり気にしてないかな
贔屓しなくても売れるからか知らないけど、異世界系とかが全然ランキングに載らない記憶だし
ま、真偽はともあれあんまり気にする必要ないんじゃない

116 :この名無しがすごい! :2022/10/29(土) 18:44:19.25 ID:9iHs+7Vc0.net
成功に偶然はあるが、失敗に偶然はない。って言葉がピッタリの業界だな。頑張れ、出版社!

117 :この名無しがすごい! :2022/10/30(日) 15:58:14.75 ID:FNQ15VIF0.net
応募原稿見返してたら文字数と行数の設定ミスってて涙。無念。

118 :この名無しがすごい! :2022/10/30(日) 20:46:36.40 ID:X3HGKRhn0.net
>>117
毎年その手のことを言う奴がいるが、ここに限らず
「新人賞の選考において(誤字脱字や表記ミス等の)出版時までに直せるようなミスでは減点しない」
ってSNS等で色んな編集者や作家が公言してっから安心しろ
だからそれを言い訳にするんじゃないぜ

119 :この名無しがすごい! :2022/10/30(日) 21:18:03.25 ID:/rh5syoKp.net
>>118
規約違反の作品も審査対象になるのか
読んでもらえるならありがたいが

120 :この名無しがすごい! :2022/10/30(日) 21:49:35.64 ID:vBdwPJIRd.net
一次で編集にあたれば見逃してくれるというか、とりあえず読んでくれると思うけど
めざとい下読みはちょっとの違反で叩き落とすで
MFとか評価シートに「違反」の烙印押されてるやつが毎回ツイで嘆いてるし

121 :この名無しがすごい! :2022/10/30(日) 22:33:43.44 ID:X3HGKRhn0.net
>>118
もちろん程度問題だから、規定枚数のマックスの10倍の長さを送ったとかならそりゃ弾かれても文句は言えんが、それはもうそもそも規定の枚数にまとめ切る実力を欠いてるってことだし
小説の公募ってのは昔から受賞者がインタビューで「実は締め切りを過ぎてから送った」とか「実は規定枚数を少しオーバーしてた」とか語ってきたように、質の前には多少の規約違反は見逃される
公募ってのはあくまでも優秀な新人作家を見出すためのもんだから
それに近年じゃSNSで選考に関わってきた編集者や下読み経験作家が直接その手の質問に答えてる
そりゃ「三点リーダーが二つじゃなく一つなので落とす」みたいな偏屈な下読みに当たる確率がゼロとは言えんが、そりゃ少なくとも一般的な基準ではないよ

122 :この名無しがすごい! :2022/10/30(日) 22:40:28.88 ID:X3HGKRhn0.net
安価間違えた
>>119
まあどうしても不安ならTwitterとかで編集部なり編集者なりに質問すりゃいい
回答が得られるとは限らんが、モヤモヤしたまま違反のせいで落ちたと自分を納得させるよりはいいだろ

123 :この名無しがすごい! :2022/10/30(日) 22:56:12.99 ID:0VBv7QBna.net
素人の勝手な憶測だけど自分がもし下読みでそこそこ面白い原稿に当たったら多少の誤字脱字には目を瞑ると思う
逆にクソつまらん上に誤字脱字だらけだったら「ふざけんなよ」って気持ちで即座に落とすと思う
だって人間だもの

124 :この名無しがすごい! :2022/10/30(日) 23:03:11.47 ID:zv2/ia51a.net
すんごい面白ければ可能性はあるんじゃないの?
MFの図書迷宮とかいうやつは応募時は未完だったらしいし
ほんとに未完だったのかページ数超過で未完状態で審査したのかは知らんけど…

125 :この名無しがすごい! :2022/10/30(日) 23:24:05.26 ID:EZBmjFAa0.net
他の賞で締切直前に書き上げて確認したらページ数超過してたから最後数ページカットして送ってもうた
選考中に、最後のシーン欠けてるから送って下さいってメール来たわ
そんで一次通った

126 :この名無しがすごい! :2022/10/30(日) 23:57:40.10 ID:hY7qeG170.net
受賞作品を選ぶ時に同じぐらい面白くて、でもどっちか選ばないといけないって時に
規約違反の差で落とされる可能性はあるだろうなぁってぐらいじゃないかね
単純に駄目で落ちるって時は指摘点の一つに使われるだろうけど

127 :この名無しがすごい! :2022/10/31(月) 14:08:05.40 ID:TJ7lZbV50.net
それも一次や二次でも受賞レベルに面白くて甲乙つけ難いと判断するものが二作あれば両方通すとか言われてたしな
スポーツのトーナメントで緒戦で強豪同士が当たればどっちかを負けさせるほかないけど、新人賞は有望な作家を見出すための選考だからそういうこともあるんだと
名前や連絡先という応募規定の中の最重要項目がスッポリ抜けてたので受賞後に心当たりのある作者に呼びかけ、なんてケースもどっかの賞であったはず

128 :この名無しがすごい! :2022/10/31(月) 17:26:22.77 ID:Scb2U7nv0.net
バトロワが受賞逃した後別の出版社から出すにあたって
作者とコンタクト取るために編集が尋ね人の広告打ったらしいね
別の作家が推してたってのもきっかけだったみたいだけど

129 : :2022/11/01(火) 13:18:41.01 ID:jC1zGgM30.net
今月の運勢

あと一か月後の12月1日かね

130 :この名無しがすごい! :2022/11/04(金) 20:17:39.48 ID:h8EHvmnu0.net
最近の電撃文庫を何冊か試し読みしたけど、ページがスッカスカなのに驚いた。
86とかは流石に例外だけど、読み物として軽すぎて本当に会話しか頭に入ってこない
自分が結構詰め込んでるからかもしれないけど、みんな1dp当たり何字くらい?

自分は1000字/dpくらい。詰まりすぎてるのかも

131 :この名無しがすごい! :2022/11/05(土) 01:53:01.23 ID:yV7lDfpA0.net
数えてみたら自分もそれぐらいだった
この程度で詰め過ぎとは殺生な

132 :この名無しがすごい! :2022/11/05(土) 11:53:26.23 ID:ZsWsk4gU0.net
自分も平均1000ぐらいだな、長いと1200ぐらい行く時もある。
1000切ると何か不安になっちゃうんだよな、スカスカなのが怖いというか
特に新人賞は配分考えて書くからスカスカだと規定オーバーしそうで無理だな

133 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6502-SD9f):2022/11/05(土) 18:22:18.64 ID:z0EeQjCw0.net
うーん、、、榊一郎とか川原礫はベテランだけあって、キチンと描写してる感じ
逆に姫騎士とか呪われて純愛とか他にも新しめの作者はちょっと情景描写少くてRTAみたいに淡白。

どっちが悪いとかじゃなく、若者からすると描写が多いほど古臭いのかも、とか思った。
実際、川原礫の新作は文章に手慣れてる感あって、他と比べると、達者なおっさんが書いとるな、とは感じる。

134 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 12ad-pSqO):2022/11/05(土) 18:38:01.89 ID:ZsWsk4gU0.net
良く言えば読みやすく、悪く言えばチープになったのは近年のweb小説の影響かと
人によるけども、スマホで読む人に合わせてサクサク読める仕様にしてる人は多い
後はチートならチートだけが見たい、イチャイチャならイチャイチャだけが見たい
それ以外の情景描写なんて別にいらんって読者もいるから
必然的に最近の書き手ほどそういう傾向になっていくんじゃないかと

135 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6502-SD9f):2022/11/05(土) 18:51:22.35 ID:z0EeQjCw0.net
セリフや心情描写ばかりだと、細かい動きや背景の描写が無いから異世界感も臨場感もない。
でもその分サクサク読めて超ストレスフリー。
だけどアニメにして人の声でセリフを読み上げると人も場面も動かないから退屈。
これが現代ラノベの風潮なのかも。

136 :この名無しがすごい! :2022/11/05(土) 19:56:43.83 ID:AhXeSYiBa.net
動画は勿論、映画やドラマ、アニメまで倍速で見られる時代
音楽も一曲3分程度がベスト、アルバム収録曲も多過ぎたら駄目なんて言われてるし
自分がそれをしてないと言われたら嘘になるけど、娯楽が増え過ぎたせいでゆとりを持って楽しむ人が減ってるんだよな

137 :この名無しがすごい! :2022/11/05(土) 23:36:04.66 ID:z0EeQjCw0.net
web小説か。。。

なろう系とかってさ、本当に売れてんのかね。
コミカライズしてシリーズ累計発行部数がウン十万とか謳ってるけど、全国のレンタルコミック店と漫喫に卸すだけで漫画一巻当たり数千とかいきそうじゃん。プラス書店に漫画と原作小説数千卸して…

って考えると、売れないのになぜかシリーズでの発行部数は多いという気持ち悪いスキームが出来上がるような気がするのだが。どうなんだろ。

138 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 00:26:12.86 ID:YhiP5EA+d.net
サブスク系の漫画サイトはよく単話してるがあれが一話売れると一部として計算される KADOKAWAとかスクエニ系はそう
だからコミカライズが強いなろう系はシリーズ累計部数がすごく増えやすい
だからコミカライズが弱い中堅プロが書くラブコメ系ラノベは発行部数の伸びが鈍い傾向がある

139 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 00:35:08.96 ID:iC9Dmrnzd.net
単話してる→単話売りしてる

140 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 00:51:31.73 ID:GZfHqNI90.net
マジか、それは全く知らなかった
なろうでは人気だけど、一般的にはそうでもないし、当然アニメ化もしてないのに
累計100万部とかどういうことなんだと思ってたけど、そういう仕組みなのか
まあ電子の単行本はカウントすべきだけど、単話までカウントはやり過ぎだわ

141 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 01:03:12.84 ID:9vZq+trQd.net
Kindleとかで無料配布したやつも1DLで一部だから宣伝文句の部数ほど印税もらってないんですよ~
的なことをツイ言っていたなろう作家もいたから、昨今の部数の増え方はわりと複雑

142 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 10:30:19.61 ID:Ngfghi1d0.net
みんな受賞作は読まないの?

143 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 11:05:59.66 ID:lgqGMv4o0.net
>>142
試し読みして気になったら読む感じ。

大喜利的なラブコメ、感動させてやるっていう作り手の狙いが滲んでるポルノ、重い過去や悩みを抱えた若者がSF要素で前を向くとかいう学校の読書課題みたいな話はぶっちゃけノーセンキュー。ラノベは娯楽だし。

異世界、転生、令嬢、追放、これらの単語が含まれるやつは調べもしない。

144 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 16:18:32.48 ID:139zhTE6p.net
>>142
大賞は読んだ。感動なのがあんまり好きじゃないのもあったけど、主人公のキャラがきちかったなー

145 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 16:44:41.91 ID:gOLot76H0.net
だいぶ前は読んでた
例え受賞先でも適当に手出すとびっくりするほどつまらなかったりした
これはガガガにかぎらず
このラノってある程度指標になるんだなーと実感したことがある

146 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 17:47:31.54 ID:lgqGMv4o0.net
大賞の難病ものとか、ラノベじゃなくね?としか感じない。ハードカバーで住野よるの隣に並べてtiktokerの推薦コメントつけて売ってるやつじゃん。

147 :この名無しがすごい! :2022/11/06(日) 17:50:40.15 ID:GZfHqNI90.net
ガガガは電撃みたいにライト文芸みたいなレーベル立ち上げてもいいかもね
実際売上が悪くないのかそういうのを受賞させてる傾向あるし

148 :この名無しがすごい! :2022/11/07(月) 12:02:58.94 ID:63kxp7pz0.net
電撃のメディアワークス文庫もかなり堅調らしい
ラノベはキモいけど、読みやすくてそれなりの小説が読みたいって層は確実にいるってことかもね
自分もだけど、ラノベは表紙からして嫌悪感ある人多いからねえ
湊かなえの告白と芥見下々のコラボ表紙見たけど、やっぱりハイセンスよ

149 :この名無しがすごい! :2022/11/07(月) 13:06:44.61 ID:asttqtWOa.net
ライト文芸はラノベより読者層の幅は広い気がする
オタクな人も読むし一般寄りな人も読むというか、かといって文藝ほど取っ付きにくい感じでもない。
君膵が売れたのもライト層にウケたのが大きい訳だし
やっぱライト層に買われると売上が違い過ぎるから受賞させるんだろうなぁって感じだわ

150 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6502-SD9f):2022/11/07(月) 15:49:29.05 ID:63kxp7pz0.net
あなたの涙に〜とか自分の好みじゃないけど、なろう系が流行るよりはよっぽどいい傾向だよな。
おんなじような長文タイトルのweb小説が流行って出版されまくっていた頃の絶望感に比べれば、まだ好感がもてる。

にしてもメディアワークス文庫が2009年創刊だから、なんだかんだ電撃は先鋭的で時代を先取ってんだよなぁ

151 :この名無しがすごい! :2022/11/07(月) 16:20:35.92 ID:pp1b5ouk0.net
今は大分怪しいけど、昔の電撃は時代の先取り具合がエグかったよ
ライト文芸というジャンルを作ったのも電撃な筈だし
当時はweb小説なんて売れるかよって業界の風潮を覆したのも電撃
長文タイトルラブコメをも俺妹からだった筈だし、今のラノベ業界に良くも悪くも影響を与え過ぎてる。

152 :この名無しがすごい! :2022/11/07(月) 18:48:37.26 ID:/6OV8Ptap.net
願わくば時代のパイオニアになりたいわねー

153 :この名無しがすごい! :2022/11/07(月) 22:12:28.43 ID:63kxp7pz0.net
ガガガはラブコメ強かったけど、乱造されてるのもあってもう昔ほどラブコメは跳ねなそうだよな。
チラムネも目新しさはあったけど、現状勢いは全然ない感じ。っていうかあんまラブでもコメでもないし。

154 :この名無しがすごい! :2022/11/07(月) 23:09:35.90 ID:pp1b5ouk0.net
ガガガラブコメはガイルが時代を作ってしまったのがね……
ラノベで続刊が出るだけであんなに騒がれたのは近年でも最後じゃないか
それで今でもネクストを作り続けてるけど、大分勢いは落ちてる気がする
今の売上考えたらそこまで悪いとも思わんけど

155 :この名無しがすごい! :2022/11/07(月) 23:57:06.76 ID:pLiLKvgf0.net
ここのはラブコメというよりスクールカーストという題材の方にウェイトある気がする
シリーズ進むとその辺の要素も薄れていくけど

156 :この名無しがすごい! :2022/11/08(火) 11:35:17.59 ID:fWX7Jklea.net
まぁ完全にそれだよね、ガイル亜種を製造し続けてるみたいな感じ
ガガガも求めてるし、書き手も分かっててそのタイプを応募してる
ただそれをずっと作っててもガイル級が出ることはないから、まぁ難しいよなとは思う

157 :この名無しがすごい! :2022/11/08(火) 13:15:47.63 ID:DeRE4iSod.net
あれもエンジン掛かってきたのは6巻くらいからだし
いきなりあれクラスを求められるもの作るもの難しい気がする

158 :この名無しがすごい! :2022/11/08(火) 13:33:48.91 ID:y64DqiFS0.net
でも今の時代は続刊ラインが本当に厳しいから我慢して待つとか中々難しいよ
ガガガはまだ面倒見いい方だからワンチャンあるとは思うけど

159 :この名無しがすごい! :2022/11/08(火) 16:41:52.98 ID:mtDMDepu0.net
っていうかガイル俺妹後、チマチマ稼げるラブコメを作り続けた結果が現状って気もする。各レーベルで大喜利状態になって、なろう系と変わらない末路を辿っているのかと。

160 :この名無しがすごい! :2022/11/08(火) 16:54:28.12 ID:dIjG/oXs0.net
ガガガにかぎらずラノベはゆるやかに衰退していくもんだと思ってる
今度新規は増えないだろうし、若い子がラノベに入るキッカケがない
おっさんは既存のシリーズ終わったらどんどん卒業していくだろうし

161 :この名無しがすごい! :2022/11/08(火) 16:54:38.69 ID:mtDMDepu0.net
やっぱり電撃とかジャンプの拾い上げ方式って正しかったんだよな。
一冊の商品としては完成してなくとも、飛び抜けた世界観やキャラのセンスがあって、そこにプロの目で手を入れて個性的でもしっかり一般にウケる作品を完成させる。
新海誠とか秒速5センチメートルの世界観のままだと一生ヒットなんか飛ばせなかったわけだし。

162 :この名無しがすごい! :2022/11/08(火) 17:00:57.54 ID:EUIP5ZXS0.net
ならなんでそこに居るのかと言いたい人がいるなぁ

163 :この名無しがすごい! :2022/11/08(火) 17:03:48.72 ID:PyR32849a.net
才能を見出したなら育てるのが一番良い筈だと思うよ
web漫画も主流の時代で、ジャンプが育成を辞めずにヒット生み出してるのはそういうことだし
電撃に限らず、ラノベもかつてはそうだった筈なんだけどね
でも今は金がないから、育てる事に金を使うなら目先の人気で作家を乱獲して稼がないとやっていけない
そりゃジャンルも狭くなるし、緩やかに死んでいくわな

164 :この名無しがすごい! :2022/11/08(火) 17:33:28.16 ID:mtDMDepu0.net
拾い上げってそんなに金かかるのかな
まあ手間はかかるだろうけど、編集者としては楽しいだろうに。
っていうか、まだ拾い上げやってるラノベレーベルってあるの?

165 :この名無しがすごい! :2022/11/08(火) 17:36:34.10 ID:SzAlAyzZ0.net
各レーベルとも賞取った奴にはそれなりにチャンス与えていると思うけどな
講談社みたいに使い捨てのところもあるけど
それでもweb系に抗しきれずに現状があるわけだが

166 :この名無しがすごい! :2022/11/08(火) 17:54:01.73 ID:y64DqiFS0.net
チャンスも大体あって1回のイメージかな
それに次作はかなり時流寄りにさせられるという話もあるし
作家の良さを残しつつの時流寄りならいいと思うけど

>>164
今も昔も拾い上げしてるのは電撃しかないんじゃないかな

167 :この名無しがすごい! :2022/11/08(火) 19:15:32.57 ID:mtDMDepu0.net
>>166
電撃まだ拾い上げやってるんだ。そっか、あとは編集者のセンスと力量次第だな。

とにかくレーベルは今のキモくてダサいってイメージを頑張って払拭するしかないよな。それでも面白いやつはあるっていう、かなりの古参は離れ

168 :この名無しがすごい! :2022/11/08(火) 19:17:49.33 ID:mtDMDepu0.net
ーちゃったし。地道にレーベルイメージを整える努力ってのが、ガガガ文庫のライト文芸路線ってことなのかもね

169 :この名無しがすごい! :2022/11/09(水) 14:29:13.84 ID:+dXX67rm0.net
でも嫌いな人も多いから名前は出さないけど、拾い上げで結果出してきたのって
多分あの編集ぐらいじゃないかな、近年拾い上げで躍進した作家って殆ど聞いたことないし

編集の育成力とかブランディング力って大ヒットを生み出すなら不可欠な気がする
ただweb系の現状を見る限りは、作家や読者に頼ってるなぁとしか

170 :この名無しがすごい! :2022/11/09(水) 21:06:44.96 ID:Ib/eBJXX0.net
大手ラノベ出版社はヒット作を生み出すノウハウを蓄積して、かつ読者層を育てなきゃいけなかったんだよな。
ラノベのヒット作が持つ魅力や技法。作者の個性とアイデアの活かし方とか。
賞レース開催して、完成された作品をただ選んで出版する。
ネットで人気作を拾ってくる。可愛いイラストをつける。売れたラノベの真似する。
そんなん誰でもできる。
見透かされた挙句、多くの出版社が参入してラノベ文化そのものが破壊されてしまった。

171 :この名無しがすごい! :2022/11/10(木) 11:16:38.61 ID:IKqx2Tqr0.net
電撃のSAOのweb拾い上げが先鞭つけて
電撃が今はweb勢に押しつぶされてるのが皮肉だな

172 :この名無しがすごい! :2022/11/10(木) 13:39:47.09 ID:K0KdEMhAa.net
webと新人賞は共存させないといけなかった
それぞれ良さがあっていいよね、程度にしてれば今頃こんな感じではなかったろうに

173 :この名無しがすごい! :2022/11/10(木) 14:06:37.39 ID:dBDks18V0.net
電撃が間違ってたんじゃなく、新規参入レーベルが次々とwebから低コストで拾い上げて市場を荒らしたんだよ
基準となるランキングのシステムが根本的に狂ってたのにな

174 :この名無しがすごい! :2022/11/10(木) 14:35:52.16 ID:OALlbIwj0.net
最初はセンスある奴が集まってセンスあることをするのよ
でも時間が経つと面白がってセンスの無い奴が入り込んで来て真似事をする
結果センスある奴らはつまらなくなって消える、ニコニコなんかもそんな感じだった

175 :この名無しがすごい! :2022/11/10(木) 17:43:17.28 ID:dBDks18V0.net
初期のラノベがいいってのは懐古厨だと言われるけど、センスとか新しさってやっぱあったよな。
キャラだったり設定だったりに新鮮な面白さがあって、その頃の読者って読みやすいとか云々より新しい世界に触れるのが好きだった。
いつからか感動したとか、百合がとか、カップル尊いとか、アニメ映えとか、表紙がとか、そんなことで評価されてだんだん新しさが失われていったんだよな〜…

176 :この名無しがすごい! :2022/11/10(木) 17:58:50.27 ID:h3SvZx+t0.net
感動するのは別に良いと思うんだが…
むしろ最近のラノベって設定の新しさを追求して滑ってること多くない?
全体攻撃のお母さんとかブッシャリオンとかイックーさんとか
今はどうか知らないけどガガガも尖った設定のものを受賞させる傾向があるけどあんま売れないとか言われてたし

177 :この名無しがすごい! :2022/11/10(木) 18:01:04.21 ID:6zZa8qCed.net
初期のラノベだってそれ以前のSFやらと比べられてあれこれ言われてたんだよ
そのSFだってSFは小説じゃないなんて言われてた時代があったわけだし
新しいものは常に前時代のものと比較されてこき下ろされるが、受け手の若者はそんな老害の意見は気にせずに自分たちがいいと思ったものに金を落としてきたから今のエンタメシーンがある
「いや違う、今売れてるものは本当に劣化している」という意見もまた何十年間と繰り返されてきた定番のもの

178 :この名無しがすごい! :2022/11/10(木) 18:33:00.38 ID:H9LX4RWF0.net
そんな事を繰り返している内にどんどん劣化していった訳だが

179 :この名無しがすごい! :2022/11/10(木) 19:29:47.57 ID:dBDks18V0.net
新しければ売れるかって言うと確かに違う

けど、おんなじようなもんだと駄目なのはたしかじゃん。いつまでも剣と魔法の世界でジュブナイルが友情努力勝利をやってもつまんないわけで、同じ世界でも葬送のフリーレンみたいな展開にゴリゴリ影響を与える設定の妙がいると思うんだ。

今が劣化したとは言わないけど、粗悪品は多く出回ってるし、それに今どきの若者が本当にラノベを買ってるのかは議論すべきことだと思うよ。

180 :この名無しがすごい! :2022/11/10(木) 20:58:28.10 ID:q9RowArma.net
目新しいじゃなくてそういうタイプは奇抜なだけかと、凄く悪く言えば出オチ作品。

あと自分は別になろう系を否定してる訳じゃない、そういうのもあってもいいけどそういうのばっかりでジャンルが狭まってるのはどうなの?って立場
狭いからニッチになってヒットを打つ作品は増えてるけど、大ヒット作品がずっと生まれてないのはヤバくない?って感じ

181 :この名無しがすごい! :2022/11/10(木) 21:07:12.92 ID:gkPQcz840.net
>>178
それを年寄りは劣化や衰退と呼び、若者は進歩や発展と捉えてきたんだよ
まあそんな若者もいずれ次の世代の新しいものを、自分の世代のものと比べて叩く側に回ってしまうわけだが
それはもう人間の性みたいなもんだからね

182 :この名無しがすごい! :2022/11/10(木) 22:30:09.22 ID:OALlbIwj0.net
漫画だと劣化衰退なんて言われることはないのに
ラノベだと言われてしまうのは、果たして本当にそうなのかという疑問はある
まあ言う通り劣化衰退というよりはジャンルの狭窄に問題があるんだと思うけど

183 :この名無しがすごい! :2022/11/10(木) 22:58:42.30 ID:dBDks18V0.net
ごくごく一部の人にしか楽しめない今のラノベが娯楽小説の正しい姿だとは正直思いたくはないね。
そんな娯楽、結局先細りだよ

184 :この名無しがすごい! :2022/11/10(木) 23:05:21.80 ID:m877aGJyp.net
>>182
衰退してるから多様性がないんじゃないかな。ある程度売れる見込みがあるものをってなると大体は過去の成功をなぞることになるだろうし。

185 :この名無しがすごい! :2022/11/10(木) 23:22:41.89 ID:j8d3sGly0.net
出てるは出てるよ。
鳴かず飛ばずで消えてくけど。そういう先鋭的なチャレンジを求める層が常駐するジャンルじゃないんだろう。

186 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-9JcE):2022/11/10(木) 23:57:32.84 ID:Bho2B1wUa.net
アイドルで盛り上がっている所に男のロックを持ち込んでも誰も興味示さないのは当たり前だけど
でも本当は全ての音楽ジャンルを聞いて欲しい、というのが今のラノベの現状と言えるかもしれない

187 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6502-SD9f):2022/11/11(金) 00:05:25.58 ID:zzFPFGqy0.net
難しいなあ。
アニメ化でまたハルヒクラスの大ヒットが起きると変わってくるんだろうけどな

188 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 00:16:00.68 ID:2Y4uh+7jp.net
相対的に需要が小さいジャンルが淘汰されてしまうってのがラノベというパイが小さくなっている証左だと思うけどな。

189 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 00:45:30.49 ID:zzFPFGqy0.net
オタクの質も下がったよな

アニオタとか神作画とか神回とか薄いことしか言わんくなったもんな。リコリコが覇権とか騒いで、犬王なんか傑作アニメやのに興味ないんだろうな。
古いとか新しいとかじゃなく、マジで面白いものを追求する情熱も感性も消え去っちまったよ…

190 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 01:56:00.01 ID:sJ2zfD4q0.net
>>189
話題になれば見るんじゃない?
youtube、ストリーミング配信、漫画プラットフォームのおかげで過去の名作含めた膨大な量のコンテンツに簡単にアクセスできる中で「探求」できるのは何か信念がない限り、趣味の幅が狭くて時間に余裕がある人だけじゃないかな

191 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 02:20:30.18 ID:FiOaVIUja.net
きらら系に少年漫画を持って行っても読まれないっていうのが今のラノベという方が正確な気もするな
別にきらら系が悪いという話ではなく、そういうのに特化している出版社なら読者層が偏るのは何も問題ない
でもラノベの主要レーベルって集英社や講談社的な扱いの筈なのに、何で全部きらら系になってるの?って感じだわ

192 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 02:34:16.24 ID:sJ2zfD4q0.net
ラノベはWebへの移行が進めば、もうちょい手に取る人が増える気もする。今は他のコンテンツに比べてどうしても目にする機会が少ない。

193 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 13:26:33.72 ID:zzFPFGqy0.net
>>192

オーディブルとかで聴けるようになるといいよね。
ただし音読すると擬音とか拙い文章力が浮き彫りになるけどね。

ちなみに電撃文庫のラノベがそこそこ無料で読めるスマホアプリ、電撃ノベコミは12月22日でサービス終了だ。利用者が少なかったと思われる

194 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 14:18:21.18 ID:gONK2ACEp.net
>>193
一つのレーベルだけだと訴求力がない。民放ですら各テレビ局がサービス立ち上げたけどパッとせず、結局どの局もTVerで配信するようになり、漫画もレーベル跨いで配信してるピッコマとline漫画がユーザー数ずば抜けて多い。ラノベもレーベルを横断するプラットフォームを作るか、漫画アプリに寄生して掲載場所を増やせるようになればいいのになぁ。

195 :この名無しがすごい! :2022/11/11(金) 20:11:46.13 ID:zzFPFGqy0.net
ネットもいいけど、なんていうかもうちょっと各レーベルで協力して盛り上げないとダメだよな。

196 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1d92-vwHP):2022/11/12(土) 20:19:25.41 ID:ozspcmNt0.net
毎年この時期は盛り上がるけど一次発表後の書き込みは電話電話電話だけになるんだよなぁ

197 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ddda-BvCT):2022/11/12(土) 20:25:33.39 ID:cb3ArUiN0.net
まぁ一次の後の猶予というか寿命は1~2週間しかないから・・・

198 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-BvCT):2022/11/12(土) 20:50:05.03 ID:vOKfMxdU0.net
まあそれは何処の新人賞スレも一緒よ
ガガガは一次での削り方も一番エグいしね
そして俺も消える

199 :この名無しがすごい! :2022/11/13(日) 01:25:16.10 ID:2iQONlhba.net
かぐや様の作者もなろう系が増え過ぎた結果市場が狭まっているって考え方なんだな
まぁですよねとしか言えないですけど

200 :この名無しがすごい! :2022/11/13(日) 11:12:00.55 ID:KcTPgsWe0.net
増え過ぎたとは言ってないな。単にジャンルの先鋭化の問題だね
ハルヒで謎部活ものばっかりになったり
俺ガイルで意識高い系ラブコメばっかりになったり

201 :この名無しがすごい! :2022/11/13(日) 11:31:04.30 ID:CBjOK8ID0.net
今のなろう系に始まったことではないかもね
15年くらい前からその傾向はあったけど修正出来ないまま
なろう系が入って来て一層悪化した感じ
ライト層から見ればどれも一緒にしか見えないから当然読者が増えない
同時にそれが嫌な人も去っていく、結果閉鎖的になる

202 :この名無しがすごい! :2022/11/13(日) 12:35:45.28 ID:m4p9l3SP0.net
読者が欲しいものを提供するのか、読者に面白いを提供するのか。感動にマウント、もう読者の欲求を満たすための風俗みたいな作風が増えすぎたよ。
面白いもん作ればいいんだろって作者は傲慢だとも言うけど、お前らこういう話好きだろっていう露骨な作風はマジで反吐が出る。

売上こそ正義っていうけど、文句言うやつはどうせ買わんからと、どんどん小さな客層に焦点を絞って特化する。迷惑系ユーチューバーみたいなやり口と一緒よ

203 :この名無しがすごい! :2022/11/14(月) 16:17:33.59 ID:ueZFi0bqd.net
今年こそ受賞したい

204 :この名無しがすごい! :2022/11/14(月) 18:54:15.26 ID:939z7zDva.net
俺が大賞でお前はガガガ賞な

205 :この名無しがすごい! :2022/11/14(月) 21:21:40.37 ID:m7Ht5FNkd.net
>>202
煽りとかでなく、こういうこと言ってる奴がどんなもん書いてるのか気になるわ

206 :この名無しがすごい! :2022/11/15(火) 11:45:12.14 ID:sIM2slaQ0.net
>>205
教えよう。普通だよ。
マウントも、転生も、おっさんがJK飼ったりもしない、ただオタクたちがマイルドヤンキーにロボで戦いを挑んで敗れるという内容の、至極普通のラノベだよ。

207 :この名無しがすごい! :2022/11/15(火) 16:02:30.15 ID:7uaThEpP0.net
>>206
なんかもっと純文かぶれのもの書いてるのかと思ったら、本当に転生やらJK拾いやらと大差ない普通のラノベなんだな
君はそういう作品を読者が面白がってくれると思って、その作品で読者の欲求を満たそうと書いたんちゃうの
それと君がディスってる転生系やらの普通のラノベと何が違うんだ?
違いがあるとすれば現時点で世の中から評価されてるかされてないかくらいで、方向性は同じじゃね
それとも同族嫌悪的な感情なのか

208 :この名無しがすごい! :2022/11/15(火) 16:11:46.70 ID:XRMSNzxFp.net
家出少女って異世界転生と並ぶくらい擦られてるジャンルなのか

209 :この名無しがすごい! :2022/11/15(火) 16:16:39.42 ID:IU3INvevd.net
今現在売れてる作風に噛み付いて否定して自分は違うアピールするのはワナビあるあるなのであたたかい目で見守ろう
みんな大概、そういう時期は通るんだから
その傲慢さのままサクッと受賞するのも稀にいるが、大概は一次発表後にプライドをバキバキに折られる
「自分の作風は尖ってるから売れ線重視の編集に評価されなかった」とか言い出したら赤信号だが
自分が実力的にも作風的にもよくいるありふれたワナビだと自覚できたらスタート地点よ

210 :この名無しがすごい! :2022/11/15(火) 17:00:32.38 ID:qto0B36N0.net
家出系というか髭剃るも出てきた時は割りと先鋭的だったんだけどな
こういうのは無理だろってwebの風潮に逆らう感じだったし
でもいけると分かった瞬間どんどん擦られていったからな
webのこういう風潮は好きじゃない

211 :この名無しがすごい! :2022/11/15(火) 17:00:45.54 ID:Mj4koaJZM.net
まあでもn匹目のドジョウとしてではなく、何かしらのパイオニアとして売れたい欲求はあるよね。チェンソーマンをかける人生が良かった。

212 :この名無しがすごい! :2022/11/15(火) 17:14:28.04 ID:Kkd9CFT6a.net
そのジャンルが好きだから書く分にはいいと思うが
これが人気だからでn番煎じばっかりやるのはダセェなとは思う
まぁ仕方ない側面もあるにはあるが
でもパイオニアはやっぱカッケーよ

213 :この名無しがすごい! :2022/11/15(火) 18:52:05.81 ID:QApas5WVM.net
>>207
面白いものを目指すという点はそりゃどれも一緒だろうけど面白さにも種類や好みはあるんじゃない?
ラーメンも寿司も焼き肉も全部美味いからおんなじもんみたいな理屈は乱暴な気がする。

214 :この名無しがすごい! :2022/11/15(火) 19:20:55.55 ID:sIM2slaQ0.net
>>207
私はね、どんなジャンルでも最初の時代を切り開いた作品を馬鹿にはしてない。ただラノベ特有の後発模造作品乱造の不快感は半端ないと言いたい。
そもそも自分が書いたテーマは少なくとも転生ものとは違うでしょ。売れてるテーマをフォローした覚えはないぞ?自分がなにか新しい面白さを追い求めようとしただけの普通のラノベを書く凡才ワナビなのは認める。追い求める時点で凡才さ。

だがね、読者が面白いと思ってくれそうなものを、他人にはない着眼点で書こうと試みるのが作家ってもんじゃないのかね。売れてる要素に沿った模造品を作るのがラノベ作家なのか?なんの尖りもない
そんな物語が書きたいのか?読みたいか?
そんなラノベ界で作家をしたいわけじゃないはずだ。自分が書くものに個性と誇りくらい持ったっていいだろ!!

たとえその結果が一次落ちでもね....(T_T)

215 :この名無しがすごい! :2022/11/15(火) 20:57:26.34 ID:p7Z8GUZBa.net
自分に酔ってそうで怖い

216 :この名無しがすごい! :2022/11/15(火) 22:05:51.41 ID:sIM2slaQ0.net
酔ってないよ。ワナビに酔えるほど若くない。
そもそもワナビなんて賞レース突破しないと1円にもならないのに人生浪費して売れることを夢見る、傍から見たらそんなキモい生き物でしょ。
現実見ればワナビって

217 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1d3b-vwHP):2022/11/16(水) 01:14:50.47 ID:RJkJQ+wt0.net
どこのスレも一次発表まではこんな感じ
発表後は人減って電話の話ばかりになる

218 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ddda-BvCT):2022/11/16(水) 01:25:25.92 ID:anR79oHe0.net
あと2週間くらいかぁ

219 :この名無しがすごい! :2022/11/16(水) 10:08:57.72 ID:FNuwmyXd0.net
今年も120作だけなんだろうな

220 :この名無しがすごい! :2022/11/16(水) 20:49:57.37 ID:THI4pTRr0.net
受賞作もずっと5本だったのに去年4だったしなぁ
はじめから4本って決めてたんじゃないかって変に疑っちゃう
審査期間中のガガガチャンネルで編集長が受賞作5本って書いてあるパネルをわざわざ5本程度って強調して言い直したとき「ん?」って思ったんだよね
一次審査の100本とか二次審査の10本に関してはスルーしたのに

221 :この名無しがすごい! :2022/11/16(水) 21:18:04.36 ID:K6Nq1+JXp.net
>>220
あらかじめ受賞させる上限を決めてたってか撮影時点で選考が終わってたんじゃない?

222 :この名無しがすごい! :2022/11/16(水) 21:18:38.89 ID:THvNlTXY0.net
ガガガもガイル特需が無くなってきてあんまり受賞させたくないのか
それとも応募数は増えても受賞させたい作品はそんなになかったのか
まあ無理してまで取らないならそれはそれでいいんじゃない

223 :この名無しがすごい! :2022/11/16(水) 21:25:52.00 ID:K6Nq1+JXp.net
>>222
編集部講評見る限りは後者ぽいよね

224 :この名無しがすごい! :2022/11/16(水) 21:42:27.32 ID:I5GlBFthd.net
>>220
むしろ最終的に受賞作が何本になるかその時点で決まってないから「程度」って表現だったんじゃないの
水準に達してると思わないものまで無理して取るメリットなんて編集部側にはないわけだし
さすがに受賞作ゼロとかなら賞の沽券にかかわるが、去年五名採ったから今年も下駄はかせてでも五名受賞させなきゃ、なんてことにはならんでしょ

225 :この名無しがすごい! :2022/11/16(水) 22:24:30.28 ID:N4NxhkFX0.net
>>214
ひとつ言えるのは、君が何の根拠か上から見下してる作品の作者だって個性と誇りくらい持ってるってこと
そして少なくとも本になってるってことは、向こうの個性と誇りのほうが価値を認められてるってことや

226 :この名無しがすごい! :2022/11/16(水) 23:11:49.64 ID:hzjuCiB7a.net
220の肩を持つわけじゃないけど
完全にビジネスに振り切ってそういう作品を機械的に生み出し続けてる作家ってそれなりにいると思うよ
価値はそうかもしれんけど、多分そういう人に個性と誇りはないかと、ビジネス的に行動出来る賢さを持ってるだけ

227 :この名無しがすごい! :2022/11/17(木) 10:56:03.67 ID:pp7zCPCX0.net
>>225
そうか。
きみが根拠をもって個性と誇りを断言できるってことは、きっとなろう系作者本人か知り合いがいるんだね。謝るよ、読者目線で勝手な印象を書いて。でもプロなら気に入らない意見も受け止めてくれ。ゴメンっ、全部同じに見える!

出版物は価値を認められていることも自分のものが価値を認められてないこともわかってる。でも、自分はなろう作家になりたいわけじゃあないんよ。

228 :この名無しがすごい! :2022/11/17(木) 19:58:00.06 ID:QIv7NdO6p.net
金になるってのは重要だよな。金になる分野には優秀な人が集まる。兼業が基本となると創作に充てられるリソースは当然少ない。逆立ちしても漫画には勝てんよなぁ。

229 :この名無しがすごい! :2022/11/17(木) 22:45:26.70 ID:AD2gqUMLF.net
>>227
そんなレッテル貼りして逃げ打たんでも、単に物書きの端くれなら他の物書きにも最低限の敬意と想像力くらい払わんか?という話だと思うんだが
まあ人間性は人それぞれだからな

230 :この名無しがすごい! :2022/11/17(木) 22:51:37.34 ID:AD2gqUMLF.net
例年通りだと一次発表まであと一ヵ月か
お前ら気分良く年を越せるといいな
まあ年末までの電話の有無でもう薄々最終結果は察せられるとも聞くが、それでも一次通るか否かでだいぶ気分は違うだろ

231 :この名無しがすごい! :2022/11/17(木) 22:53:49.23 ID:Ze7pPq7P0.net
>>227
>自分はなろう作家になりたいわけじゃあないんよ。

その方向性はたぶん正しいと思うよ
たとえ今多少売れていようが、なろう系作家の潰しの利かなさは異常
没個性ななろう系以外の作品を書かせてもらえる作家が極めて少ない
まあ当人たちはあの似通った金型で量産するような代物を書いてれば幸せなのかもしれないが

232 :この名無しがすごい! :2022/11/17(木) 23:04:29.20 ID:wgp7k1k30.net
応募数増えたけど1日発表は変わらんのかな。

233 :この名無しがすごい! :2022/11/17(木) 23:05:27.94 ID:ExJp22Bfa.net
なんか自分がデビューできないのをなろう系のせいにしてるように見える
っべー独自路線突っ走ってるからデビューできないわーでもなろう系は書きたくないんですわってミサワかよ
ガガガスレにいるんだからガガガがなろう系を求めてない傾向にあるのはわかってるはずでしょ(種付けオークは除く)
それでも一次で落ちるってさあ
自分のアイディアがニッチすぎるせいで認められないみたいな書き方してるけど単純に力不足じゃないの

234 :この名無しがすごい! :2022/11/17(木) 23:10:40.39 ID:zWMNpMj10.net
だよな
一次落ちの言い訳探してるだけで単に筆力がゴミなだけ

235 :この名無しがすごい! :2022/11/17(木) 23:28:30.55 ID:wgp7k1k30.net
なろう系って最早そういうジャンルだし、なろうのテイストで評価されたら、なろう系を求められるのは当然じゃない?ミステリで評価された人がSF書かせて貰えるのかって話。

236 :この名無しがすごい! :2022/11/18(金) 03:31:31.94 ID:CvrpfErr0.net
一日だと嬉しいけど期待せずに去年が例外だったと考えたがいいな
むしろ何で去年は一日発表に戻ったんだろ
審査スケジュールが前年より早まったケースなんてワナビやってて初めて見たかもしれない
きっちりスケジュール決まってるところか毎年どんどん遅くなっていくパターンしかなかったから
去年だって今年とほぼ変わらん応募数だったのに

237 :この名無しがすごい! (スップ Sd43-keLS):2022/11/18(金) 11:29:09.55 ID:t8qGG1q+d.net
1日発表だといいなぁ。受かってくれ

238 :この名無しがすごい! :2022/11/18(金) 22:22:58.89 ID:xvdY+Vipp.net
今回初投稿なんだがみんな今回何回目の投稿?

239 :この名無しがすごい! :2022/11/19(土) 02:38:54.21 ID:iVIrLpw30.net
>>233
ガガガは初投稿だよん。
でも賞レースに選ばれないってのは言い訳のできない事実でもちろん認めている。一次は運もあるから力不足かどうかはねぇ。運も実力ではあるけど

自分が言いたかったのはもうラノベ=テンプレみたいに見られつつあって、客層のほとんどがもうテンプレ的なもんを求めてたとすると、もう需要と供給の一致でこのまま抜け出せないだろうなってこと。 チェンソーマンを見出す土壌がそもそもラノベにはないのかもなーって感じる。
自分がタツキとは断じて言ってない

240 :この名無しがすごい! :2022/11/22(火) 19:02:19.04 ID:C2zcNEcNM.net
後5日(希望)で発表か。受賞する準備は出来たか野郎ども。

241 :この名無しがすごい! :2022/11/22(火) 20:04:29.34 ID:BZNq3zSOd.net
下読みやってる身からすると近年応募作品のレベル低下が激しいから能書き垂れる前に自分の実力を省みてほしいとは思うね

242 :この名無しがすごい! :2022/11/22(火) 20:32:47.01 ID:mCXDRhp6p.net
斜陽の証拠で草。応募でくるレベルと出版されるレベルは確実に関係してると思うから、編集か作家か分からんがいい本作って応募作のレベル向上に貢献してくれい。

243 :この名無しがすごい! :2022/11/22(火) 20:40:55.13 ID:mCXDRhp6p.net
レベルが落ちてるってことは市場の衰退が一層進んでるんだなぁ。悲しい。

244 :この名無しがすごい! :2022/11/22(火) 21:30:18.39 ID:DsJqQQCaa.net
電撃も最終候補は例年10近くあったのが6作品でそのまま受賞だったもんな。今年は銀賞作一つ少ないし
ラノベ界全体の低下があるのかも

245 :この名無しがすごい! :2022/11/22(火) 21:46:57.97 ID:sSWMfD+Lp.net
儲からないところには人が来ないし、人が来ないとレベルが下がる。レベルが下がると儲けは減る。悲しいサイクル。

246 :この名無しがすごい! :2022/11/23(水) 03:44:34.23 ID:2SnBe6PE0.net
>>240
あと5日ってなんや
一次発表なら早くても12月1日、おそらくは19日になるはずよ

247 :この名無しがすごい! :2022/11/23(水) 06:13:07.65 ID:UTlXERj3d.net
>>206
自分自身の敗北、挫折、負け癖を、フィクションの若者で再構成して昇華してるだけじゃん
まさに自慰小説、本来の意味でのなろう作品になると思うけど、違うの?

248 :この名無しがすごい! :2022/11/23(水) 12:17:59.26 ID:ipeGIx5R0.net
>>246
祝日を土曜と勘違いした可能性

249 :この名無しがすごい! :2022/11/23(水) 20:09:47.80 ID:AS+g9gB50.net
>>247
たった一行のアウトラインでそこまで妄想を捗らせちゃうんだもんな。

チェンソーマン
底辺男子が偶然手に入れた力で無双するっていう底辺作者の願望が投影したオナニー作品ね。
なろう系となにが違うの?

みたいな感性だ。
でもこれが一般人がラノベを見る目線で、そうなってもおかしくないくらいマウントとかざまあ系とかで溢れちゃってるのが現状のラノベだよな。
そろそろ辞め時かな。

250 :この名無しがすごい! :2022/11/23(水) 20:13:18.09 ID:zcVFnwdRa.net
いいんじゃない?辞めれば

251 :この名無しがすごい! :2022/11/23(水) 20:42:34.21 ID:AS+g9gB50.net
だね。
さらばラノベ。
さらば、同志に幸運を。

252 :この名無しがすごい! :2022/11/23(水) 20:42:41.02 ID:fivftaXo0.net
ブレイキングダウン始まってて草。

253 :この名無しがすごい! :2022/11/23(水) 21:08:10.36 ID:J9Q0Adcd0.net
>>249
なに、違うの?
でもゴメンっ!そうとしか見えないっ!

254 :この名無しがすごい! :2022/11/24(木) 17:04:02.63 ID:b4LFWDzx0.net
もうこの人に構うのやめようよ
客観的な意見も通じてないし文章も臭いし
ゴメンっ! とか素で書いてるのなら加齢臭すげーわ
長年ワナビなのも納得
一次が発表されたら静かになるといいな

255 :この名無しがすごい! :2022/11/25(金) 22:38:03.07 ID:EuSKB+16d.net
小説書いてると世の風潮に嫌気が差して逆張りな話を書きたくなるっていう心理はわかる
別に今に限った話ではなく、昔から
確か芥川龍之介に「俺の小説を読んでくれ」と持ち込んできた農民が書いた話が、子供を作ったはいいけど生活苦で育てられないから殺してしまう、という内容で芥川をドン引きさせた、なんてエピソードがあったはず
夢も希望も面白みもない話なんかいつの時代だって誰も読みたくない

256 :この名無しがすごい! :2022/11/25(金) 22:58:56.15 ID:ytOgWWzKd.net
そういう見方をするなら、やっぱり>>206の本質は「自慰的で独善的な、なろう小説」なんだな
プラスの欲望ではなくマイナスの共感で満たされようとしてるから、本人には違うものに見えてるだけで、読者を見てないのは一緒。

まあ……少しでも他人の目を気にできるなら、こんなとこでこんな暴れ方しないよな。
万一最終選考まで進んで、レーベルの人がここ見たらどう思うかなんて普通想像付くでしょ

257 :この名無しがすごい! :2022/11/26(土) 22:54:48.17 ID:xS/Pr6zZ0.net
早ければ来週末には一次結果でてるのか 
相変わらず気づけばあっという間だ 

258 :この名無しがすごい! :2022/11/28(月) 13:10:34.89 ID:0/bvDHv80.net
締め切り前30P書いたから燃え尽きでまだ何も作れてねえ

259 :この名無しがすごい! :2022/11/30(水) 19:36:51.03 ID:r324WCml0.net
あれ? あと数時間後?

260 :この名無しがすごい! :2022/11/30(水) 19:59:00.39 ID:ScGBF8ELp.net
それにしては過疎ってるわね

261 :この名無しがすごい! :2022/12/01(木) 00:01:42.42 ID:UE6E85FtM.net
通ってたわ
お前らあと一ヶ月楽しもうな

262 :この名無しがすごい! :2022/12/01(木) 00:03:54.78 ID:TK7dpWPLd.net
あー、落ちた
まあ今年新作書けなくて使い回しだったから覚悟はしてたが

263 :この名無しがすごい! :2022/12/01(木) 00:10:00.04 ID:FAFt5qmc0.net
通過率去年よりは上がったな
通ってて安心したけど結局受領メールが来なかったのは何だったのか
評価シートはトラブルなく送ってくれるのかなぁ

264 :この名無しがすごい! :2022/12/01(木) 02:55:11.70 ID:HWKqgUOb0.net
落ちてた……

265 :この名無しがすごい! :2022/12/01(木) 08:39:00.73 ID:PvZNapDZ0.net
一次審査落ちたああああああああああああああああああああああ!!!!!!
あんぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ あああああああああああああああああああああああああああああああああ

266 :この名無しがすごい! :2022/12/01(木) 08:39:34.83 ID:PvZNapDZ0.net
おちん○ん!ま○こまん○ま○こぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!

267 :この名無しがすごい! :2022/12/01(木) 08:40:13.58 ID:PvZNapDZ0.net
バナナウンコぱくぱくもぐもぐwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

268 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9755-Z2Iz):2022/12/01(木) 10:07:32.85 ID:dHnVCA3h0.net
俺も落ちてたけど
なんか笑っちゃって元気出たわありがとう

269 :この名無しがすごい! :2022/12/01(木) 13:09:18.30 ID:T/iRWJpHd.net
通ってるだろうと思ったけど落ちてた。どうすればいいんだろう

270 :この名無しがすごい! :2022/12/01(木) 13:16:32.27 ID:S5WJcFCta.net
他所に使い回すか新しいの書く。

271 :この名無しがすごい! :2022/12/01(木) 16:46:53.08 ID:PcEHlE4vH.net
二次落ちの未来が見える……
今のうちに一次だけでも祝杯をあげておこう……

272 :この名無しがすごい! :2022/12/01(木) 20:33:54.92 ID:XKJIH05N0.net
>>266
伏せ字にする理性はあってワロタ

273 :この名無しがすごい! :2022/12/01(木) 20:38:53.68 ID:FAFt5qmc0.net
今年の受賞作決定は23日金曜日になるのかな
それにしてもまた井中だちま先生いるな。俺が出す賞ではいつもいる気がする
でも先生どの賞でもほとんど二次落ちなんだよね
アベレージ二次落ちの人でも一発大賞・アニメ化もあり得ない話じゃないと思うと希望持てるな

274 :この名無しがすごい! :2022/12/03(土) 10:18:15.42 ID:Fk2hN+Ja0.net
なんか今年はやたら過疎ってるな……
他所のスレも年々書き込み減ってるようだけども
気の早い人は、この時期もうすでに電話連絡の話で盛り上がってたりするのに

今年はスレ民通過率低かったか、他へ行ってしまったのだろうか?
だちま先生の話題が上がるのだけがデフォ?

>>263
「これは面白い。2次通過させたい。でも連絡取りようがないから落選」とかにならないよう、一応問い合わせておいた方がいいんじゃね?

275 :この名無しがすごい! :2022/12/03(土) 22:02:00.46 ID:AnwRPUua0.net
>>274
一時発表後に一気に過疎るのは毎年どこもこんな感じな気がするけどなぁ
GAとか三割通るのにスレの書き込みは一割ぐらいになる印象。あそこは編集ツイートのせいで話題には事欠かないのに
ちなみにだちま先生以外だと進九郎って人も出版経験あり。ファンタジアで受賞したのと同ジャンルのデスゲーム×ラブコメだから強そうだ
他にプロの名前あったら教えてほしいな。去年受賞のサマータイムの人もプロだったし

てか普通に受領メール来た人もいるんだ
自分は毎回来てるのに今年だけ来なかったし、そういう人がけっこういるっぽいんだけど
時期にもよるのかな。締め切り直前で不具合直したから早めに投稿した人には遅れてなかったとか。でもそれだったら公式でアナウンスするか
いずれにせよ電話番号は入力してるわけだから受賞した場合の心配はないけど。評価シートだけちょっと不安

276 :この名無しがすごい! :2022/12/03(土) 23:06:21.14 ID:HOEZxweU0.net
自分が知ってる出版経験者は六畳のえるだな
ちなみに今回の通過作はタイトルからして過去スターツ小説大賞で最終まで残ったやつと同じぽい
声帯取る手術して声が出なくなる予定のヒロインを、声が出るうちに映像に収めてYouTubeに上げる的な難病モノ亜種

277 :この名無しがすごい! :2022/12/05(月) 14:26:14.81 ID:JoRIWfz40.net
>>275
西塔鼎が電撃でけっこう出している
秋山完って、昔ソノラマで出していた作家と同じ名前だけど同一人物なのかな

278 :この名無しがすごい! :2022/12/05(月) 14:50:48.49 ID:ODaVjWQU0.net
>>277
秋山完は本人っぽいぞ
Wikipediaの秋山完の項目からリンクされているなろうのページに、サブタイ違いの同名作品があって非公開にされてる

今年も出版してる現役含めて少なくとも5人もプロが……
去年ゲスト審査員発表された時点で、是非読んで欲しいから応募するって言ってたプロを結構見たが、実際に応募してるし通過もしてるんだなあ
今年最もハイレベルなラノベ賞になるのかもな……

279 :この名無しがすごい! :2022/12/05(月) 20:04:29.02 ID:zRzBJ0iD0.net
情報ありがとう
高次落ち使い回しもいくつかあるっぽいしやっぱ厳しいな

280 :この名無しがすごい! :2022/12/05(月) 20:10:55.23 ID:zRzBJ0iD0.net
それにしても「夢を見るか」系のタイトルはホント新人賞審査でしょっちゅう見るな
一次落ちまで含めたら一賞につき一本くらいはありそう

281 :この名無しがすごい! :2022/12/07(水) 15:31:46.25 ID:gEAkgjLe0.net
震電みひろもスニーカーの現役プロ?
10年近く前に最終選考残ってた人もいるね
どうなってるの、今年?

282 :この名無しがすごい! :2022/12/07(水) 15:38:03.77 ID:fhG9E2rTM.net
めんどくさいし意味もないだろうから調べないけど書籍化経験者なんて掃いて捨てるほどいると思うよ

283 :この名無しがすごい! :2022/12/07(水) 17:16:09.93 ID:gEAkgjLe0.net
拾い上げから1巻爆死はともかく、受賞した上に現役で続刊中なのに他社の賞に応募するような人が結構いる状況ってのは、今のラノベ界のヤバさを示していると思わん?
真剣に書いても意味ないから書くのやめるか、Webでエンジョイするかの進退決める参考にはなるんじゃない?
あとはプロの再デビューばかりのレーベルってのもあるから、そこは送らない方がいいとか。

デビュー後はベテランも含めたプロとの戦いになるが、一人の戦いじゃないし、公募選考でプロと戦うのとはまた意味が変わる。
送る場所選ぶところから、受賞までの勝負は始まってると思うんだ。もちろん、デビュー後の勝負もレーベルの影響大きいが、まあそこまでは今から考えても仕方がない。

284 :この名無しがすごい! :2022/12/08(木) 16:57:45.89 ID:7aS83jGu0.net
最終選考始まってる臭いな

285 :この名無しがすごい! :2022/12/08(木) 20:31:29.88 ID:gKU0vlrm0.net
ん?
編集ツイッターで匂わせでもあったの?
ちょっと探したけど見つからなかったわ

286 :この名無しがすごい! :2022/12/10(土) 14:42:52.95 ID:Tgg1K6GC0.net
>>285
邪推かとは思うけど小山って編集者が忙しそうにしてるのと猫二郎って一次通過者が来月18日絶対休み取るって言ってるのがそれっぽいなあって

287 :この名無しがすごい! :2022/12/10(土) 16:07:53.92 ID:47dkvo8N0.net
小山編集はタイミング的に、昨日告知あった今月発売の新刊の件じゃない?
その猫なんとかって人は、他所での結果見る限り……

288 :この名無しがすごい! :2022/12/10(土) 16:16:39.89 ID:47dkvo8N0.net
そもそも通過してたら、1/18に特に意味はないでしょ?
12月上旬~1月上旬まで諸説あるけど、2次発表前に電話がなければ落選ってのは間違いなさそうだし
電話連絡のこと知らなくて1/18に発表見たいとかいう話じゃない?

289 :この名無しがすごい! :2022/12/11(日) 17:41:55.26 ID:t1J0nOAq0.net
>>288
292だけど、流石に強引な考えだったな
とりあえずスレ過疎りすぎてて不安になるわ
既に電話連絡あった奴とかいないのかな

290 :この名無しがすごい! :2022/12/11(日) 23:28:16.90 ID:HjEZekAy0.net
>>289
編集のはそうかも?と思った
他のツイートに紛れ込ませてたし
なんか忘年会かなんかがあるっぽいやり取りもその後してたしねえ

応募者のは上に書いた通り流石に違うと思うけど

とりま、こっちは何も連絡来てない
来週か再来週だと思いたい

まあ、もっと上と思える次弾は用意したから、来年に期待かな……

去年までと比べて過疎りすぎてるのは、プロとかのこういうとこで迂闊な発言避ける奴ばっかりが残ってるからじゃないかと思う
あるいは毎年書き込んでた人らが、電話来て何も書けない状態になってるか

291 :この名無しがすごい! :2022/12/12(月) 15:07:00.56 ID:0ucvW5xp0.net
ここ以外に郵送応募のラノベ新人賞ってあります?
郵送以外予選通ったことないんだよね
なぜかweb応募だと必ず落ちる

292 :この名無しがすごい! :2022/12/12(月) 15:08:52.81 ID:dcH8VG6b0.net
>>290
やっぱあれそう言うことだよな
だとしたらさっさと諦めて次行った方がいいのかもな

293 :この名無しがすごい! :2022/12/12(月) 15:16:27.52 ID:dcH8VG6b0.net
>>291
今はガガガ以外無いんじゃね?

294 :この名無しがすごい! :2022/12/12(月) 15:21:06.48 ID:kMTfTRT70.net
>>292
昔のスレ見たら、YouTubeの放送で選考方法について解説してるのがあって、
二次選考は編集二人一組での実施だと説明してた
もしかしたら、単にあの編集の担当分が終わって、あの人の分の二次通過候補決めたというだけの話かもしれない

他の人たちのも出そろって過不足ないの確認し合ってから電話連絡とかじゃない?
電話で何か問題発覚して、二次通過取り消しで次点の作品が繰り上げとかもあるかもしれないし、
自分のが終わってもすぐに連絡とはいかないのかも

まあ、あの人が選考の取りまとめ役で、最終判断になってるんだとしたら、もう連絡しててもおかしくないけど
どういうポジションなのか知らないからなあ

感想つぶやきやってるGAは、個々の進捗がある程度見えるんだけど、さっさと終わらせて自分の分決めてる人がいる一方、
発表直前まで終わってなさそうな人とかもいて、場合によっては発表自体が遅れたり、
3次の発表なしでいきなり受賞発表になったりとかある模様

抱えてる仕事の量や、忙しくなるタイミングも違うし、足並みがそろうまでは動かないでしょ、たぶん
そう思いたいだけかもだけど

295 :この名無しがすごい! :2022/12/12(月) 15:29:59.07 ID:kMTfTRT70.net
>>291
念のため調べてきたが、ラノベだともうガガガだけ。電撃とかKADOKAWA系は今年を最後にやめた
ライト文芸かつ女性向けなら、ノベル大賞(集英社)があるが、求めてる答えじゃないだろう

郵送とWebで審査に違いがあるわけないし、ジンクスなんて言わずもがな
書式間違えてるとか、自分のPCにしかないフォント使ってるとか、
応募してるファイルに不備があると考えるべき

PC詳しくなくて~ということなのだったら、その辺詳しい人にチェックしてもらってWebで出すのが吉

296 :この名無しがすごい! :2022/12/12(月) 19:39:18.81 ID:dcH8VG6b0.net
小山編集のツイートに不穏な一言が

297 :この名無しがすごい! :2022/12/12(月) 19:55:10.86 ID:kMTfTRT70.net
2次が内部で決まるのが本来の仕事納め予定日以降になる=連絡が年明けになるってことなのかしら?
それともその先の最終選考の話なのか、はたまた選考とは関係ない別件なのか

298 :この名無しがすごい! :2022/12/12(月) 20:03:48.01 ID:dcH8VG6b0.net
ポジティブに考えれば所謂仕事納めの後で最終選考の会議が開かれるから
仕事納めが本当の仕事納めになる訳ない。って読み取れるけど
ネガティブに考えると……

299 :この名無しがすごい! :2022/12/12(月) 21:15:11.53 ID:p7GSZLuZ0.net
297ですけど、ご親切にどうも

300 :この名無しがすごい! :2022/12/12(月) 22:03:42.89 ID:cpuSbQZ00.net
小山さん去年も他編集が既に休みに入った年末まで仕事終わらん・仕事納め出来んみたいなツイートしてたはず
新人賞審査とは全く関係ないと思う

301 :この名無しがすごい! :2022/12/14(水) 21:14:44.67 ID:Xx+0Rg1Jd.net
まだ読み終わってないよ(by小山)

302 :この名無しがすごい! :2022/12/14(水) 21:30:41.12 ID:gZXGWbRz0.net
>>301
ツイートで良いのに
でもほんの少し安心したありがとちゅっちゅ

303 :この名無しがすごい! :2022/12/19(月) 11:15:36.10 ID:DQsqTF7w0.net
今週がラストチャンスだろうか?それとも来週もある?
あるいはとっくに終了してるのか……

304 :この名無しがすごい! :2022/12/19(月) 20:00:52.64 ID:6eDDOyEf0.net
毎年毎年12月半ばから電話来る来ないで盛り上がるはずがこうも過疎ってるのはどういうこった

305 :この名無しがすごい! :2022/12/19(月) 21:31:54.20 ID:DQsqTF7w0.net
・スレ民のほとんどが1次も通っていない
・スレ民のほとんどにとっくに2次通過連絡がきている

好きなほうをどうぞ

もしかしたら、昨年の受賞者がTwitterのスペースで、1月に連絡来たと言ってたからかも?

306 :この名無しがすごい! :2022/12/19(月) 21:50:56.94 ID:esNu7fRra.net
スペースでそんなこと言ってたのか…
でも実際、受賞作の選定会議がクリスマス頃にあるんだとしたら、連絡は1月の年明けでも不自然ではない気もするよね。
12月上旬ってのは流石に早すぎるし、今週末くらいから来週にかけて連絡って感じかなぁ

307 :この名無しがすごい! :2022/12/19(月) 22:02:59.43 ID:6eDDOyEf0.net
クリスマスに受賞作の会議っていうのは過去スレでなんとなく分かったんだけど
受賞者はみんな最終選考残った電話と何の賞になったかの二回に分けて電話来てるらしいじゃん
一月の人も十二月の初旬には電話来てて、受賞が決まったってのが一月だったってだけじゃないのかな……

308 :この名無しがすごい! :2022/12/19(月) 22:11:53.70 ID:UyYcC8QWd.net
>>304
受賞確定してない投稿者のSNSすら監視してる連中がいる中で、SNSにしろこのスレにしろ、わずかでも匂わせて特定されたらクッソ鬱陶しいから黙ってるのが最適な護身術よ

309 :この名無しがすごい! :2022/12/19(月) 22:29:47.95 ID:6eDDOyEf0.net
>>308
受賞者はそりゃそうだわな
俺は護身する必要がない奴らがどうして来ないのかを聞いたつもりだったんだが

310 :この名無しがすごい! :2022/12/19(月) 22:52:30.53 ID:sXpbs5sia.net
>>307
あー、そういう事か
受賞作選考会議?ってのが受賞作を決める会議を指してるんだと勘違いしてた。審査員が参加する会議だから賞の内容を決める会議ってことか。
感覚的には12月初旬だと1次選考結果を発表したての時期だし、さすがにもっと後だろっていう希望を抱きたくなっちゃうんだけど、そうなると今週中くらいがタイムリミットなのかね。

311 :この名無しがすごい! :2022/12/19(月) 22:55:53.95 ID:AVqY2chtM.net
電話は今週末から来週頭かなあって思ってる

312 :この名無しがすごい! :2022/12/19(月) 23:04:37.68 ID:6eDDOyEf0.net
>>310
過去にYが九日だかに漏らしてる一件もあるし
二次選考突破者か、もしくは賞は確定してなくても残った五人か四人にはその位の時期に電話来てるのかもね
希望を抱くなら一人二人は賞確実でその時期に電話して、残りどうしようかで遅くなるパターンかな……

313 :この名無しがすごい! :2022/12/19(月) 23:27:27.50 ID:UyYcC8QWd.net
>>309
電話来た奴は当然として、電話待ち状態の奴がここで話す事なんて何もなくね
いくらここで電話まだか、もう来たのか、つったところで、電話来たやつがもう電話あったなんて答えられるわけもないし、仮にいたところでその真偽を確認することもできないんだから不毛

314 :この名無しがすごい! :2022/12/19(月) 23:29:06.84 ID:6eDDOyEf0.net
>>313
不毛なこと話すのが5chだと思ってた

315 :この名無しがすごい! :2022/12/19(月) 23:36:56.08 ID:UyYcC8QWd.net
>>314
それはもう個人の考え方だからお前はそうなんだな、で終わる話だが、不毛だと考えてる奴が多いから過疎ってたんだと思うぞ
実際、今日の書き込み量見ればスレを見てた奴はそこそこいるみたいだし
なんか目に見える公式での進展やソース付きの何かがあれば話にもなるだろうけど

316 :この名無しがすごい! :2022/12/19(月) 23:52:45.50 ID:6eDDOyEf0.net
>>315
まあ実際お前の言う通り、みんな護身してるみたいだしなぁ
盛り上がる要素が無いのは確かだわ
明日のガガガチャンネルで何か面白い話でもあればいいんだけど

317 :この名無しがすごい! :2022/12/20(火) 03:42:22.97 ID:qAaC7min0.net
二次通過では何の連絡も来なかったで
最終落ちで何かしらアクションもらえたっぽいのは一昨年の『別件で担当編集の強いイチオシがあった1作』ってやつ(たぶん無性愛者)くらいじゃないかな
浅井ラボ先生のブログとか一昨年の編集ツイッターから考えればクリスマス辺りの会議で受賞作5本決定して特別審査員に投げる感じなんだと
受賞者への連絡時期なんて担当編集の都合次第って元講談社ラノベの重田さんも呟いてたし
まぁひとまずメールだけでも送ればいいものをあえて年明けまで後回しにする都合もよくわからないけど

318 :この名無しがすごい! :2022/12/20(火) 03:44:10.62 ID:qAaC7min0.net
とりあえず今週末まではクリスマスまでに連絡が来ると期待しながら過ごして、もし来なかったら年明けもあり得ると考え直すことにするよ

319 :この名無しがすごい! :2022/12/20(火) 11:46:41.95 ID:F+mz/EjD0.net
クリスマスプレゼントとして敢えて24日か25日に連絡するような事はしてくれないんだな

320 :この名無しがすごい! :2022/12/20(火) 13:04:48.51 ID:pThyypFl0.net
浅井ラボ先生のブログには、年末31日の朝9時頃に「審査を終えて寝ようとしたら」との記載がある
また、公式サイトの選評では「四日間審査だけをしていた」とある
忘年会に行ったとの記述が27日の朝7時にあるので、恐らく前の日の話
そうすると、27日から30日にかけて読み続けたと推測できる

公式の選評の中で、編集長&編集者全員との間でどれを受賞させるか議論したとの記述があるので、
上記年末の審査とは、浅井先生個人が、編集部との受賞作決定会議に臨むための「一万六千文字に及ぶ分析」を書くのに使用した期間と推測される
記述からはまだ5作には絞られていなくて、2次通過10作から5作選んだと受け止められる
31日に会議があるとも思えず、12月前半に10作決まっていたのに、そんなギリギリになってから浅井先生が読むとも思えない

編集「締め切り1か月早められませんか」
浅井「もう原稿できてるからいいよー」
というようなやり取りが最近あったというくらい用意の良い方だから、
会議は正月明けとかに予定されているが、年内に準備を終わらせてしまいたいと思っただけではないだろうか

この辺りから考えると、クリスマスあたりにある会議とは、2次通過10作を決めるものであって、受賞5作を決めるものではないと考えるのが妥当
連絡の時期がクリスマスごろというのも、会議直後当日に連絡する動きの速い編集もいるだろうことを考えると、妥当な線

321 :この名無しがすごい! :2022/12/20(火) 13:06:02.02 ID:pThyypFl0.net
12月初旬にお洩らし疑惑というのは、単に深読みし過ぎじゃない?
ダブル受賞してるくらいだから、他がどうあれもう2次通すと例外的に決まって連絡した可能性は否定できないけど、
1次通過=電話待ち=受賞可能性ありとなるのは知っているだろうから、予防的に早めに手打っただけじゃないん?

自分も他所で電話待ちになったとき、すぐにツイート整理とかしたし
タイミング逃すと変な噂立てられるから

編集のツイート見ててもまだ会議行われた気配はなく、どれ選ぼうか迷ってると取れるツイートしてる人もいるから、今週2次通過会議があるんじゃない?
土曜出勤してまではやらないとすると、早ければ23日夜に連絡ってとこでしょ
恐らくゲスト審査員に回す前に、諸事情で受賞させられないのをはじくための本人確認必要だろうから、来週前半くらいまでには電話あるんじゃないかな
そこまで慎重に2次通過作選ばないとすると、年明けかもしれないけど

322 :この名無しがすごい! :2022/12/20(火) 19:44:18.82 ID:mvIgPtmW0.net
浅井ラボ先生10本も読んだのか
浅井先生が例外だったのかその後方式が変わったのか分からんけど、前々回のカルロゼン先生が公式で「最終選考に残ったもの5作と、別件で『担当編集の強いイチオシがあった1作』を拝読」って言ってるし特別審査員が10本読むってのはないんじゃないかな
あとクリスマス頃の会議に関しても、終わった後に岩浅さんが「またラブコメ作品(おそらくマケイン)の担当になることになった」的なこと呟いてたし、やっぱ受賞作決定会議だと思う。少なくとも前々回は
前日の各編集ツイートの感じも二次通過10本決めるだけのようなテンションじゃなかったし
あれが二次審査のことなら後日またそこから5本に絞る会議に関する匂わせツイートもあっていいものだけど全くなかったし

まぁそもそも電話が12月20日周辺って風潮がこのスレで出来たのは、忘年会の最中に受賞連絡来たっていう受賞者の発言がきっかけだったんだけど
その上でクリスマス頃に編集がそういうツイートし出したらそれが受賞作決定会議だと思っちゃうよ

323 :この名無しがすごい! :2022/12/20(火) 22:01:35.75 ID:pThyypFl0.net
年内に決まってて、1/18に受賞発表できないのはわかるけど、2/18ではなく3/18な理由がわからんのよな……

電撃は8月に四次通過電話→9/10に四次発表&9月中に最終結果電話→10/10に受賞作のタイトルだけ発表→11/10に選評や作品紹介公開

他所と同じと考えてはならないけど、このスケジュール感から言うと、2/18に受賞作発表できると思うのよね
3/18間で引き延ばす理由がわからない……
年明けにはゲスト審査員からの選評回収できるってことだろうから、そこから2か月半も伏せとく理由がわからない

去年の磯さんも何作読んだのかは書いてないけど
(以下公式より引用)
>今年はゲスト審査員に、アニメ監督として第一線で活躍されている磯光雄氏を迎え、編集部との厳正なる審査を行いました。
>その結果、ゲスト審査員、編集部ともに満場一致で大賞1作品が決定。それに準じて、優秀賞3作品が選ばれました。
とあるからには読んでから受賞会議に出てるわけで、年明けだと思うのよね

とりあえず、1月発売の書籍の折り込みに2次の結果載ってるみたいだから、印刷や配送スケジュール考えると、
年内に仕事納め前に2次の10作決めてあるのは間違いないけど

324 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff6e-BqiG):2022/12/20(火) 22:05:14.97 ID:pThyypFl0.net
まあ何とも言えんけど、2次通過10作or受賞候補5作決まったっぽいツイートしてるね……
電話あるとしたら、やっぱり今日以降の今週っぽい?

325 :この名無しがすごい! :2022/12/20(火) 22:37:55.75 ID:pThyypFl0.net
去年の受賞者(新馬場先生)のスペース聞き直したけど、2次発表の1週間前くらい(つまり1/11ごろ)に通過連絡来たって明言してるね
まだ受賞するかどうかはわからないと言われたそうなので、2次通過連絡=11作に残ったという話じゃないの?
そして受賞4作への絞り込みもまだ行われてなかったということでもある
ネットの情報鵜呑みにするなとも付け加えてる

https://twitter.com/Arata_SHINBANBA/status/1558468584761729026
2:42分ちょいくらいから、新馬場先生が電話の時期についての話をしてる
3時間もあるけど、ためになる話が他にも色々とあるので、時間があったら全部聞くといいよ
新馬場先生以外にも、電撃2人・ファンタジア1人・GA1人に加えて、さらに日本ファンタジーノベルと、直近の受賞者6人そろい踏みの豪華メンバー

まあ、編集部としては余り早い時期に来ると思われたくないだろうから、
実際には12月前半とかに連絡あるとしても、そうじゃないと言わせる可能性あるだろうけども

繰り上げとかあるかもしれないし、12月末締め切りの他社のに見切り応募されたくもないだろうし
タイトルやPN変えたら、他社ならわからないからね
受賞したら内容でバレるだろうけど、やる人はいそう
(deleted an unsolicited ad)

326 :この名無しがすごい! :2022/12/21(水) 04:06:05.38 ID:c39fFZD80.net
情報ありがとう。助かる
そういえば新馬場先生ガガガチャンネルでも具体的な時期こそ言及してなかったけどそれっぽいこと言ってたわ
編集小山さんの昨日のツイートは二次選考っぽいね
来月もあり得ると希望持っておくか

327 :この名無しがすごい! :2022/12/21(水) 07:09:38.45 ID:O+6dxF3dM.net
あれM-1の話じゃないの

328 :この名無しがすごい! :2022/12/21(水) 07:40:54.02 ID:c39fFZD80.net
俺も一瞬そう思ったけど一つ前のツイートも何か匂わせっぽいしM-1なんて決勝が二日前、決勝通過者発表はさらに前の話だしなぁ
M-1放送中にもいくつも感想呟いてるのに二日経ってから改めて「これが通るかー」とは言わないんじゃね
新人賞のことなら俺たちがこうやって勝手に深読みしてあげられるけど、M-1についてだとしたら誰にその意図が通じると思ったんや小山さんは

329 :この名無しがすごい! :2022/12/21(水) 07:43:56.72 ID:c39fFZD80.net
ああ、俺自身が一瞬M-1だと思ったんだから通じてるのか
じゃあM-1でいいか
俺の作品のこと言われてたとしたら嫌だし。落ちてる方が嫌だけど

330 :この名無しがすごい! :2022/12/21(水) 14:09:12.29 ID:IVF6hXjP0.net
>>325
これマジで聞いといたほうが良いわ
ガガガだけじゃなくても役立つだろこれ

331 :この名無しがすごい! :2022/12/21(水) 22:53:46.33 ID:v3UlcwNta.net
小山さんのツイートはガガガチャンネルの内容関連かなとか思ったけど違うっぽいし、昨日で受賞作品は決まった感じかなぁ

332 :この名無しがすごい! :2022/12/21(水) 22:57:10.13 ID:IVF6hXjP0.net
>>311
これ小山さんじゃねーかなって思ってる

333 :この名無しがすごい! :2022/12/22(木) 10:53:19.34 ID:z41ZcFup0.net
一ツイートから邪推に邪推を重ねて勝手に一喜一憂してるのがキモい
二次発表前には電話が来るってことだから、それまでは大人しく待っていればいいじゃない

334 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fbd-ZR1D):2022/12/22(木) 12:47:39.77 ID:/BUUIG+H0.net
>>333
ブーメランだなおい
大人しく出来なかったのは不安になったからか?

335 :この名無しがすごい! :2022/12/22(木) 13:20:50.74 ID:z41ZcFup0.net
>>334
いや、もう331の話で終わりでいいだろって言ってんのよ
ツイートのぞいてまでやるのはまた別のキモさだからな
ストーカーみたいだし自覚したほうがいいぞ

336 :この名無しがすごい! :2022/12/22(木) 13:57:58.64 ID:aWIKKq2BH.net
みんなようやっとる
電話待ち(受賞するかも!)の気持ちから二次落ちを知らされる落差には自分流石に耐えられないよ

337 :この名無しがすごい! :2022/12/22(木) 14:45:25.84 ID:y3Par2z80.net
知らされた時点での落差よりも、3週間とかかけてじわじわと不安が募っていって、ある日100%に達するっていう長期メンタルダメージなのが厳しい

日時がはっきりしてれば、その前後数日だけで済むから楽なんだけどねえ

ガガガは割と狭い範囲の噂しかなく、情報確度も高そうだから、よその時よりはマシな精神状態でいられる
あとは、倍率も高いから期待自体が薄いってのもあるかも

338 :この名無しがすごい! :2022/12/22(木) 16:08:13.62 ID:r7a+BdCC0.net
噂って本当の事もあるんだな。
ここまで長かったけど、報われたわ。

339 :この名無しがすごい! :2022/12/22(木) 16:25:58.93 ID:HCbOuWy80.net
>>338
先輩詳しく
後輩の為に詳細を

340 :この名無しがすごい! :2022/12/22(木) 16:52:05.34 ID:2fntz1qE0.net
俺も来たわ
ようやく胸のつかえがとれたよ

341 :この名無しがすごい! :2022/12/22(木) 17:52:30.46 ID:D0kca9T00.net
GAスレに誤爆してるやん

342 :この名無しがすごい! :2022/12/22(木) 18:03:39.76 ID:UHA5cIPR0.net
相当嬉しかったから誤爆したと考えると信憑性増すよね
受賞が少なくとも四作と考えて、5chに書き込む程の身バレ別に良いですよレベルのメンタルの持ち主が今回二人いたとするなら
同じ時間に二人だけ電話するってのも変だし、今年は終戦かな

343 :この名無しがすごい! :2022/12/22(木) 18:23:15.20 ID:PLKAx3xea.net
電話は担当編集になる予定の編集から行くんだとしたらまだ希望はある......

344 :この名無しがすごい! :2022/12/22(木) 19:17:19.69 ID:UHA5cIPR0.net
漏らしが出たせいかな
公式ツイッターが慌ててらっしゃる

345 :この名無しがすごい! :2022/12/22(木) 19:29:17.12 ID:G05BGoC50.net
ほんとやん。絶賛審査下読み継続中は草
さすがに終戦やな

346 :この名無しがすごい! :2022/12/22(木) 21:03:08.01 ID:8Nqdbu1Ha.net
公式ワロタw

347 :この名無しがすごい! :2022/12/22(木) 21:23:35.89 ID:y3Par2z80.net
こんなところで漏らす奴が二人もいる可能性と、公式のツイートが本当である可能性だったら、当然後者の方が高いと思うの

348 :この名無しがすごい! :2022/12/23(金) 00:06:37.75 ID:Kg+eoHVY0.net
でもまあ、図星じゃなかったら無視するところを必死でカバーしようとしてる感はあるね

349 :この名無しがすごい! :2022/12/23(金) 12:15:26.42 ID:5QJlTX+d0.net
逆やろ
もう全部連絡終わってて、追加はないのなら別に終戦と思われたってかまわない
編集部側には何の被害もない

まだ連絡してない相手がいるor追加で連絡するかもしれないから、終戦扱いにされては困るってことでしょ?
12末締め切りの他社に出すバカがおるかもしれんからな

350 :この名無しがすごい! :2022/12/23(金) 12:25:58.87 ID:EJH9rGCQa.net
おいおい期待させてくれるじゃねえか

351 :この名無しがすごい! :2022/12/23(金) 12:35:45.02 ID:BnIPct6w0.net
ほんの少しだけ気になったのはさ
漏らした二人がまるで受賞確定の電話が来たって言ってることなんだよなぁ
過去スレや受賞者の話からして最初の電話では受賞はまだ確定してませんよって前もって言うはずだから、安心は出来ないはずなんだが
俺が抱いている希望はそこだけ

352 :この名無しがすごい! :2022/12/23(金) 12:43:59.34 ID:5QJlTX+d0.net
普通に考えて愉快犯やろ?
仮に2次通過連絡(10人とか11人とか)だとしたって、全員に同じ日の同じ時間帯に連絡したということが確定していない限り、身バレのリスク高すぎるって
まさか編集からそんなの教えてくれるわけないだろうし、確定してたって1/10じゃあ言わない
3次選考があって、まだ40人くらい残ってるとかならともかく

不安がってる人らがいるから、面白がって電話来たことにした(と勘違いする書き込みをした)んでしょ?
くる可能性ある人はそんな悪戯しないだろうから、1次落ちした人か出してもいない人の可能性のが高い

「2次通過(あるいは受賞)の連絡が編集部から来た」とは二人ともはっきり言ってなくて、
「噂は本当だった」とか「俺も来た(何がとは書いてない)」って表現だから、「お前らが勝手に勘違いした」ってオチの悪戯と断定していいと思う

353 :この名無しがすごい! :2022/12/23(金) 13:03:24.27 ID:J31D0JnM0.net
みんなそんなことは百も承知で、時間潰しのレス遊びをしてるもんだと思ってたが、本気にしてた奴いるのか?

354 :この名無しがすごい! :2022/12/23(金) 22:16:26.40 ID:q/y3TOhr0.net
編集長も絶賛審査下読み中だってさ

355 :この名無しがすごい! :2022/12/23(金) 23:13:10.27 ID:+KTQfVFh0.net
「まだ決まってない」と言ってもらいたいだけなのか、
「本当は落ちているのに期待したくない」という気持ちが先行しているのかわからないけど、
過剰に不安になって、真意なんかわかりっこない一つのツイートにやきもきして、
スペースでちゃんと明確に発言している人のことを信じずに突っ走るのはマジでよくないぞ
二時発表くらいまでは大人しく待ってようぜ

356 :この名無しがすごい! :2022/12/23(金) 23:41:49.97 ID:aXz71hzn0.net
新馬場先生よりも編集長よりも俺のことを信用してほしい
俺だってスペースくらいやったことあるし実はクラス新聞係をやってたこともある
まぁ後者に関しては齧ってた程度だけど

357 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 00:24:34.97 ID:pAOJtsTn0.net
>>356
ちょっと面白かった
じゃあ今回の受賞者何人くらいいるの?
141人くらいいる?

358 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 00:38:08.80 ID:wBNUQwyS0.net
受賞者は俺一人で決められるものじゃないからさすがに分からんよ
でも電話ぐらいならいくらでもしてやれる。番号教えろ

359 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 09:58:46.01 ID:mHACMQSO0.net
>>356
だからお前誰なん……
過去レス見る限り、2次通過・最終落選経験ありで、今年も1次通過してる人物ってことか?
直近5回を見てみたところ、確かに該当者2人いるが……騙りだったら迷惑だからな?

まあ、言いたいことはわかるけどさ
新馬場先生だってあくまでも「自分はそうだった」としか言ってないし、12月に電話きてた同期がいたかもしれない
もちろん、編集部の意向で事実と違うこと言わされたかもしれない
あるいは去年たまたま遅れてただけとかもありうる
公式や編集長のツイートだって単なる火消しで、実際には終わっているかもしれない
だから2次発表1週間前くらいまでは、ほぼ落選確定とまではいえないだろうけどさ、みんな不安なのよ

360 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 10:02:45.33 ID:+f7+Rml/0.net
>>356


361 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 14:18:50.20 ID:NM5Egyzo0.net
>>356
何であからさまなネタレスの言いたいことをわかってしまうんだよw
不安なのはわかるが、落ち着け
不安を払拭できるような情報なんてこんなとこには出てこない
公式の確定情報まで、みんな憶測するかネタでふざけるしかできないんだから、不安なら確定までスレを見ない方が精神衛生上いいぞ

362 :この名無しがすごい! :2022/12/24(土) 14:19:13.35 ID:NM5Egyzo0.net
安価ミスった
>>359

363 :この名無しがすごい! :2022/12/26(月) 20:21:49.75 ID:vEnrgo8k0.net
予言
当たってたら一月に詳しく
受賞の一人にO

364 :この名無しがすごい! :2022/12/26(月) 21:00:59.38 ID:GfoQOAvz0.net
日本語で頼む

365 :この名無しがすごい! :2022/12/26(月) 22:04:50.32 ID:m48oq7Vh0.net
受賞者の一人にOさんがいると予想してて
実際にそのOさんが受賞したら、何故そのように予想したのかの根拠を教えてくれるってことじゃね
公式の最終発表は三月なんだけど

366 :この名無しがすごい! :2022/12/26(月) 22:09:47.18 ID:TthgOcy40.net
具体性ゼロのどうとでも解釈できることや元々確率の高いことを前もって言っておけば、予言が的中したかのように装い人を騙すことができる
インチキ占い師やインチキ情報通がよく使うテク
そもそも4〜5人いる受賞者のうち、名前か苗字がOから始まる奴が含まれる確率、あるいは作品の頭文字等にOが含まれる確率だけでも相当に高い
現に去年も一昨年もその前もO関連が誰かしらいる(受賞時の作品名、ペンネーム含む)
どうしてもこじつけられなきゃばっくれればいいだけだし

367 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 12:11:16.48 ID:mzED0/EZd.net
ガチの連絡来た途端書き込みなくなっててウケるわ

368 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 14:46:12.23 ID:iopLAvTG0.net
だからいつ誰に何の連絡がどうしてきたのかきちんと書け

369 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 16:46:47.78 ID:eYRoHqUDd.net
まあ今来てないならそういうことだw

370 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 17:11:12.33 ID:Ioohc1RD0.net
出版社の会議が昼前に行われるわけないやろ
ラノベ編集者の出社なんて午後からがデフォや

371 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 17:27:39.59 ID:Ioohc1RD0.net
ああ、すまん、読み違えた

372 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 17:41:56.78 ID:eYRoHqUDd.net
焦ってるのおwww意味ないのにwww

373 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 17:52:02.00 ID:5oCStuAJ0.net
>>372
一次落ちしたからってそんな煽ってやるなよ
次頑張れ

374 :この名無しがすごい! :2022/12/28(水) 17:55:32.85 ID:cdXkA2Lk0.net
小山さんが午前までで仕事納めてるのから察するに、連絡どうこうはおいといて多分受賞作は決まってる気がする
今日明日来なきゃ少なくとも今年はもうないんじゃないかな。
個人的には一昨日会議だったんじゃないかと思ってる。

375 :この名無しがすごい! :2023/01/08(日) 20:40:50.50 ID:sMHC5b8+a.net
電話来てみんな大人しくなった説

376 :この名無しがすごい! :2023/01/08(日) 20:52:10.14 ID:9AXASZK8a.net
新馬場先生式デッドラインは週明けだから。まだ希望は捨ててない。
岩浅さん新人賞2作持つことになりそうとか年越しで言ってたから終戦っちゃ終戦だけど

377 :この名無しがすごい! :2023/01/18(水) 01:02:53.30 ID:BqzpO+TjM.net
電話の件が知れ渡りすぎてて二次の発表が欠片も盛り上がらんのよな

378 :この名無しがすごい! :2023/01/22(日) 19:35:40.34 ID:/BeVZBhV0.net
ただ今制限を設けております。

379 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 22:28:01.41 ID:JK4Y/iWR/
航空騒音によって知的産業壊滅、ネットでは日本語の最新技術情報とっくに消滅、情報漏洩に不正送金にシステム障害まみれのポンコツ後進国
突っ走ってるが騒音は音楽や執筆などの創作活動にまで影響を及ぼしてオチなし主張なしご都合主義のウンコンテンツだらけ
税金で地球破壊支援して世界最悪の脱炭素拒否テロ国家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されながら力による―方的な現状変更
によってクソ航空機倍増、閑静な住宅地から都心まて゛数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして気侯変動
災害連発させて私腹を肥やし続ける世界最悪の殺人テロ組織公明党蓄財з億円超の斉藤鉄夫みたいな外道に地獄の苦しみとともに息絶えさせ
クソ航空機次々撃墜、霞が関一帯灰燼に帰して、憲法13条25条29条と公然と無視しながら法による支配ガーだのデタラメほざいて
核汚染水たれ流して隣国挑発して軍事利権倍増、徴兵徴発を容易にするためにマイナンハ゛‐強要して覇権主義を目論むキチガイを討ち取る
感動コンテンツが待ち焦がれてるわけだか゛
(羽田)tTps://www.call4.jp/info.Php?Тype=items&id=I0000062 , tTps://haneda-project.jimdofree.com/
[成田]ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)tTPs://i.imgur.com/hnli1ga.jРеg

380 :この名無しがすごい!:2024/02/18(日) 20:55:37.21 ID:MsolxNf/W
弾道ミサイル技術ガーとか岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊覇権主義経済音痴プ囗パガンダ文雄は
国民から強奪した血税を空中で爆破するのが大好きな天下り税金泥棒シ゛ャクソの非難でもしてんのか?
これまでの度重なるクソ航空機による私有地侵犯を含め一連の国土破壊省の行動は我が国地域及び国際社会の平和と安全を脅かすものて゛あり
このような私権侵害は利権確保を目的であったとしても国土破壞省による地球破壞はIPCC決議に違反し国民の安全に関わる重大な問題
特に都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騒音による孑の学習環境に知的産業にと壊滅させて気候変動
災害連発させているテロ行為について繰り返し中止を求めてきたにも関わらず連日斉藤鉄夫が行っている私権侵害は地球破壊はもとより
住民の安全確保の観点からも極めて問題のある行為であり我が国の安全保障にとって一層重大かつ差し迫った脅威であるとともに
地域および国際社会の平和と安全を脅かすものて゛あり国際社会全体にとっての深刻な挑戰だと国家安全茶番会議て゛語っとけや税金泥棒
(ref.] ttPs://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
ttрs://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

111 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★