2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小説家になろう】初心者作者の集いpart.137

1 :この名無しがすごい! :2022/07/08(金) 08:10:40.33 ID:VSC6rgUC0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

なろう初心者が意見交換するスレです。
sage進行・ネチケット厳守で利用しましょう。
書き込み、晒しをする前に、>>1>>2のルール、テンプレを必ず確認してください。
テンプレを書いていない人はテンプレを書いてから出直してきてください。
sageの方法:書き込みをする際、メール欄に sage と入力してください。

なろう初心者:自分は初心者だと思う人のこと。そうでないと感じた人は既に初心者を卒業した者である。

自晒しも歓迎します。
打ち上げ・自演・荒らし・コテハンはお断りです。万一降臨してもスルーしてください。

晒しは初心者なら誰でも可能ですが、本当に晒すべきか、また空気を読んで考えてから行ってください。
また、初心者を卒業した方の助言も歓迎ですが上から目線なレスはやめましょう。
【晒しに感想・批評を書く際の注意事項】
・ルールを守っていない晒し作品は無視して放置すること。
・「ブクマしました」「ポイント入れました」などの宣言はしないこと。するなら黙ってやる。
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止。相手も人間です。言葉遣いに気をつけて、冷静に。全否定禁止。
・第三者の感想や批評への横レス禁止(無用な荒れ防止)。
・〆られた作品への感想を書くのは問題ナシ。〆とは次の晒しを可能にすること。

【スレ立て】
次スレは>>950 が立てる
>>1 の1行目に以下の文字列を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレのテンプレ(現在四つ)も忘れずに。

【前スレ】
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.136
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1654275842/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

383 :この名無しがすごい! :2022/07/26(火) 16:54:37.48 ID:R8XluYthr.net
>>373
都合良く男女使い分けるタイプの男装は女からの評価はっきり別れるよ
例えが古いけどペルソナ4のナオト(どの女よりも巨乳設定有)は男からは大抵好評だけど女からはファンとアンチに割れてたわ

個人的な意見だけど女から見てもカッコいい系男装なら大丈夫だと思う

384 :この名無しがすごい! :2022/07/26(火) 17:50:17.37 ID:hc52CCH50.net
オスカルみたいなやつか

385 :この名無しがすごい! :2022/07/26(火) 18:44:37.00 ID:IJG9ooM/a.net
シロツメクサの花が咲いたらさあ行こうオスカル

386 :この名無しがすごい! :2022/07/27(水) 00:47:16.86 ID:CATb4LTk0.net
男性向けファンタジー系はサクサク話進んでイベントがだれない程度にあって天丼しながら最終的な目的に話が転がってく中長編
女性向けは大きなイベントはないながらもキャラや世界の説明が積み重なって基本はハピエンに向かってなだらかに進んでいく短・中編
が多い印象なんだけど、女性向けは派手なイベントが無くても飽きられないのはなんでなんだろ
日常のほんの些細なこともイベント的な扱いになるというか

387 :この名無しがすごい! :2022/07/27(水) 01:32:27.42 ID:tRNTJHjHd.net
結構前の話だけどその時点でそれより数年前には出来上がっていた
古典的婚約破棄物の流れを1から10まで踏襲した何の捻りもない短篇が日間一位取ったの見て考えるのは無駄だと悟った

388 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 695f-KxVo):2022/07/27(水) 01:37:13 ID:7NaT/LEg0.net
女性の場合は登場人物に感情移入出来るかどうかが大事みたいだよ
あんまりリアルに想像つかない派手なイベント入れられても感情移入しづらいのでは

389 :この名無しがすごい! :2022/07/27(水) 08:34:08.62 ID:NSyqkJxi0.net
なんかこういう表現なかったっけ?

彼のゲーム好きは度が過ぎていて、ゲーム廃人と呼ぶのも生易しい生活を送っています。

なかったっけ??

390 :この名無しがすごい! :2022/07/27(水) 12:19:51.00 ID:/ZSIpXfI0.net
>>389
質問の意図が分からない。極短い(ネタにされる?)フレーズでそんな意味の言葉という事であれば知らない
「度が過ぎる」と「〜と呼ぶのも生易しい」と近い内容を並べるのはよくある言い換えの文で珍しくもなんともない
大体は後に出す方をより具体的にして意味の範囲を狭くする

391 :この名無しがすごい! :2022/07/27(水) 23:55:39.83 ID:oEoXFSSy0.net
本文が書けません
ストーリーの流れやキャラクターの設定・目的もしっかり作成
脳内でシーンが思い浮かぶぐらいプロットを作ったつもりなのですが、いざ本文を書くとなると1文字も文章が書けません

「浮かばない」というよりは「このセリフはかっこわるい」
「こんな拙い地の文だと場面が想像できないのでは?」というふうに何回書いてもしっくりこない感じです
やはり小説は作文勉強とか読書量増やして文章力身につけてから書くものなのでしょうか?
みなさん本文書くときは自然と浮かんでくるものですか?

392 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 00:14:52.18 ID:11B8BmwEd.net
>>391
なろうで投稿するならどういう描写をしている作品がポイントをもらっているか研究すればいいのではないでしょうか?

393 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 00:19:24.39 ID:QMaHfzp70.net
才能だな
書ける奴は最初から書ける

394 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 00:28:30.70 ID:I2Rxm+Mt0.net
>>391
あなたの場合は
「文章に関する心理学の本」と「キンカンの法則」を
ネットで調べるといいかも

文章に関する心理学の本はどれでもいい
内容としては「人間はどうやって文章という情報を処理するのか、しやすいのか」
といった心理学から書いた内容の本であればなんでもいいので
一冊読んでみるといいと思う
オススメ本があるんだがタイトル忘れてしまった……

キンカンの法則はネットで調べても充分
これは落語でどうすれば笑いが増幅されるのかという法則なんだけど
調べると台詞にも応用できる技術だとわかるので調べるのをオススメ

たぶん悩んでるのはインプットのことじゃなくて
アウトプットの方法だと思うのでその辺を調べてくれ

395 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 00:33:14.76 ID:11B8BmwEd.net
技術論より誰に読ませたいのか設定しないと泥沼にはまるだけだろ

なろうのどの読者に読ませたいのか明確になっているなら、そのジャンルでポイントもらってる作品を読み漁って自分と何が違うのか比較できるはず

漠然とやると漠然としたインプットしかできないのは当たり前だろ

396 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 00:38:20.52 ID:oW+6V7zu0.net
>>391
答えが出てるじゃん、経験が足りてないんだよ
まずは駄作上等って気分でたくさん書いてたくさん読んで経験値増やすんだよ
だからそのプロットを、読者のことを考えず恥を捨ててがむしゃらに小説と言えるものにしよう
するといつの間にか、自然と文章が書けるようになる

397 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 00:39:28.57 ID:11B8BmwEd.net
書かないと他のものと比較すらできないからな

398 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 00:42:46.21 ID:I2Rxm+Mt0.net
じゃあ書いたうえでこの悩みだったらどうするん?
またそのまま書けってこと?

399 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 00:44:20.77 ID:kerYsXV70.net
>>392
安価ありがとうございます
人並みになろうの作品は読んでいるのですが、その文体を自分の作文に落とし込めないという状態です
文体の真似というのがそもそもできてないらしく、日間上位作品を読んでも「面白かったorつまらなかった」という感想は出ても作者として吸収することがわからないレベル

>>394
安価ありがとうございます
文章に関する心理学の本・キンカンの法則、調べてみます
心理学の本は読んだことがありませんでした
自分の心持ちからどこかつまずいているのかもしれませんね
昔から今でも文章を書くってなると「そもそも何から始めれば?」ってなってしまうので、そういった姿勢を改められるよう努めます

400 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 00:46:00.73 ID:oW+6V7zu0.net
文章は浮かぶけどしっくりこないって話だから、「こんな文章しか書けないと思われると恥ずかしい」って気持ちがあるのかもなぁ
恥って感情を持ったままクリエイティブな事をすると余計にダサくなりがちだから、「恥を捨てる」「ダサい文でも恥ずかしいと思わない」って意識が必要なのかもしれない

401 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 00:57:00.96 ID:I2Rxm+Mt0.net
俺的にはダサイ恥ずかしいとかではないような気もするけどな

シンプルに
「一文で35文字以上になると、受け手の理解が困難になる」
「一文一義がもっともわかりやすい」
「読みやすい文体の基本は口語調」
とかの大雑把な原則が自分の知識にないんだと思ったけどな

402 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 01:00:46.43 ID:kerYsXV70.net
>>400
>文章は浮かぶけどしっくりこないって話だから、
>「こんな文章しか書けないと思われると恥ずかしい」って気持ちがあるのかもなぁ

口下手なためうまく言語化できませんでしたが>>400さんのご指摘が自分の問題点なんだと思います
「幼稚な文章・かっこつけたクサい文章だと思われたくない」
「地の文がヘタすぎて状況が理解できない」
読者にこういうネガティブな印象を持たれたくないと思ってしまい、書いてはボツ書いてはボツしてしまってます

まず「駄文は恥ずかしい」って思考から改めるように努力します

403 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 01:15:18.69 ID:kerYsXV70.net
>>401
そういった技術不足も大いにあると思います
一文一義も完全に初耳で「読みやすい文章はどういう理屈で読みやすいのか?」が全くわかってないんでしょうね……

404 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 695f-eaAh):2022/07/28(木) 03:13:52 ID:wJLTq70p0.net
絵本とか読んだらわかると思うよ
なろうってケータイ小説とライトノベルのハイブリッドみたいなもんなんなので絵本に近い
だから文より挿絵のほうが大切

405 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 04:00:18.86 ID:JtIajk5n0.net
>>400の指摘が的を射てる場合、>>394のアドバイスにしたがうと変に頭でっかちになって余計ドツボにハマる可能性が高いでしょ
技術論が不要とは言わないけど、拙さが気になって全然書けないという状況で薦めるのはリスクが高すぎるんじゃない?

情報少なすぎてどちらがより適切かなんて判断できやしないけど、よくある「完璧主義なので作品を完成させられません」と同根な可能性がある以上、
理屈から入るのは結構ギャンブルだと思うよ

406 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 07:08:55.15 ID:Q9woz1FF0.net
初心者の皆さんは他作者との交流ってどれぐらいやってる?
>>3に「積極的に他の作者の作品に感想やレビューを書くことも重要です。」ってあるし、
アプローチしたり交流することが有効なのは間違いないんだろう

でも作者同士の交流って「自分のを読んで欲しいから」ってのが根っこにあるだろうから、
あんまり仲良しすると他人の作品読む時間がどんどん増えて自分の首絞めるだろうし
かといって自作がある程度読まれるようになったら他作者と交流しなくなるモードに入るのも
なんかゲスいなぁって感じがして「交流は営業のため」とも割り切れない

元々匿名掲示板以外でネットで人と交流したことないネットコミュ障だからちょうどいい塩梅が分からないわ

407 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 07:28:46.17 ID:AaNgTBnL0.net
>>406
自分は交流全くやってない

めちゃくちゃ交流するか全く交流しないか、自分の性格に合わせてどっちか選ぶといいよ
中途半端だとこっちは読んであげてるのに向こうは読んでくれない……とかなんとかで病んでくるよ

408 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 118f-VsAj):2022/07/28(木) 08:48:52 ID:5d6WyLnp0.net
交流や感想返しが重荷になって肝心の筆が止まっちゃう事も良くあるので
作家ごっこ楽しいぃー!って人でないとお勧めしない

409 :この名無しがすごい! (スッップ Sd33-FakN):2022/07/28(木) 09:03:47 ID:H4eXWPANd.net
>>404
何いってんだこいつ?
なろうに挿絵?

410 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b66-SXL5):2022/07/28(木) 09:18:45 ID:XUA0U5P00.net
>>391
遅レスだが文章を読んでみないと何とも言えんわ
本当に未熟で書けない場合もあるし
上手いのに理想が高くて書けない場合もある
自分の場合は最初はスラスラ書けていたが
人気を意識しだした途端にぜんぜん書けなくなった
何を書いても「これじゃブラバだ」って意識が先に立つ
短編でもいいから晒してみればいいんじゃね

411 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 10:15:57.61 ID:TSRLz59za.net
>>410
いい意味で他人の目を意識しないスキルって必要だよねえ
稚拙だったり平易だったりに自分の目からも見えるとしても今の自分に書けるのはこれだから仕方ないと割り切る能力

412 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 11:05:22.66 ID:QrzIpwvqM.net
おれも本文を中々書けないからPCではなくスマホで書くようにしてる
PCだと身構えるからスマホで5chに書き込む感覚でやると多少ははかどる

413 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 11:31:04.25 ID:kJgCg4Cb0.net
創作系discord鯖に入ってる人いる?
その関係でフォロワーが小説読む企画しててちょっと興味ある
くろひつじプロダクションってとこなんだけどそもそもくろひつじって誰?
知ってる人とか実際に入ってる人いたら情報ほしい

414 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 13:07:36.27 ID:GVEw3cZi0.net
>>391
笹舟を作る能力しかないのに戦艦大和を拵えようたってムリなのです
笹舟で満足して投稿してみましょう
文章の練習には読者の多い異世界恋愛がいいです
感想が付くと、あっそこそんな風に読めちゃうんだって気付きがあります
気付きが多いほど読める文章になって、さらに感想が送られてきますよ

415 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 18:04:26.21 ID:/Litkvzg0.net
自分は話も文章も思いつかない
普通の人よりも頭が悪いせいだと思う
こんな自分でもあきらめずに何十年か続けていたら、いつか書けるようになるのだろうか

416 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b35-8FPx):2022/07/28(木) 18:44:35 ID:DbC0ZYSU0.net
>>415
同じく
そもそも学生時代を思い返せば作文やレポートなど文章書く作業が苦手だったし
工作なんかでの創造性も凡だったなぁ

今ずっと1話について悩んでるわ
大雑把な世界観と主人公の性格能力などは考えたが
テンプレじゃないのもあってキャラを動かすための背景が定まらん
話の動かしやすさを考慮してあれこれアイデア出してはみるものの既視感あるようなのだったり
ヒロインとの関係性構築に合わなかったりと納得いくものが思い浮かばん

417 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 18:49:12.24 ID:NgPhRoJ4d.net
初めての作品から大人気とかそれこそ夢物語なんだし習作と割り切って短い話最後まで何個か実際に書き上げてみよう

418 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 18:58:58.37 ID:AcGlxDXI0.net
書かなければそこで試合終了ですよ
なんでもいいから書く、んで完結させると明らかに自分の中でレベル上がるよ

エロを〇作ほど書いてどこも引っかからず、全年齢に挑戦したら処女作、二作目と連続で打診がきたよ

どっちも棚の弱い弱小レーベルだけど紙の書籍が出せるなんて夢みたいだ

419 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 19:22:43.61 ID:wJLTq70p0.net
まーた元エロ小説家の自慢かよ
そろそろいるスレ変えれば?

420 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 19:24:23.08 ID:9Tg84WN1a.net
これ書きたくても書けないって話なのに
書かないと始まらないって回答はズレてるよ

あと打診くんは自慢したいだけだよね(笑)

421 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 19:57:20.83 ID:IOe8PvNlM.net
>>420
「納得できるものが書けない」に対し、「納得できないものでも書けよ」だから辻褄はあってる

422 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 20:08:13.32 ID:NgPhRoJ4d.net
書けなくなったとかだったらまた話は違うけど
今回の場合簡単に言っちまえば初めて小説書こうとしたら頭の中の情景と
実際に自分で起こした文字の齟齬に戸惑ってるっていうだけだべ?
そんなもんむしろそれが当たり前なんだから回数こなしてまずは慣れろとしか言えんて

423 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 20:50:40.40 ID:LX2UIy/ma.net
好きな作品の真似っ子から入るとかどうにかして書き始めない事にはねえ
○○(主人公の名前)は激怒した。
から始めて取りあえず何で怒ってるのか書いてみるとか

424 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 20:50:50.67 ID:AcGlxDXI0.net
プロットガチガチに固めすぎると最初は書けないと思うよ
世界の大陸の地図がどうの魔法がどうのとか初めは考えない方がいい

昔の自分が設定厨でそれだった
まずは中短編から始めるのがいいかもしれない

流行りの姉妹格差婚約破棄テンプレを書くなら

妹と浮気した婚約者から自分の邸の使用人装っていたハイスペックイケメンが駆け落ちを持ちかけて助けてくれる話

これだけまず決める。

そこから逆算して、クソ婚約者、妹、ヒロイン、イケメンの背景を決める
クソ婚約者は可愛い子ならなんでもいい浮気野郎、妹はヒロインのものはなんでも欲しがる愛玩子

ハイスペイケメンが使用人として潜伏してた理由は何?
ラストの妹へのざまぁは?

→この辺も考えたけど自分でいつか書くから書かない

425 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 20:59:42.70 ID:DbC0ZYSU0.net
一応言っておくが391じゃないぞ
391は設定などが固まっていて後は書くだけなのに納得いく文章が書けないって悩みだが
自分の場合は納得いく設定が思い浮かばず書き始められすらないのが悩み

別に高い理想を追いかけてるのではなく妥協も考えているけど
物語を成立させる上での「最低限ライン」よりも下回るものしか浮かばないから納得いかないのと
執筆動機が自分に自分好みの物語を供給することだから最低限未満の設定で書き始めても無意味なのがな


といつつ書き始めたら391と同じ悩みに陥る予感はある

426 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 21:03:22.12 ID:A5s7U22C0.net
異世界恋愛短編でざまあで着地するのってジャンルそれでいいん毛?
恋愛書くなら両者の成長とかそういう要素がないと恋愛と思わない派なんだけど

427 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 21:24:29.14 ID:AcGlxDXI0.net
これを実際に小説として書き始める場合、書き出しは妹、婚約者のムカつく行動から入る。


婚約者と自分の屋敷でお茶してたら妹が猫なで声で乱入してくる
→嫌だけど怒れない。なぜなら妹は愛玩子でヒロインが怒ると親が出てきて叱られるから
→過去回想、妹優遇エピソード挿入


ヒロイン自分の屋敷の応接室に呼び出される
家族と婚約者がいて妹が妊娠したから婚約者を妹に変えたいと言われる


打ちひしがれて庭の隅で泣いてたら使用人(ハイスペイケメン)が駆け落ちしましょうと提案してくる

こんな感じでガリガリ書いていく


>>426
最近の異世界恋愛短編は婚約破棄テンプレからのざまぁ、トンビヒーローとヒロインは幸せになりました(ナレーション)が溢れてるよ
本音を言うとそれは異世界恋愛ではなくヒューマンドラマだと思うけど運営が動かないからな……

上記話を自分が書くならジャンル詐欺言われないようにイケメンにヒロインがトゥンクするシーン二つくらい入れるかな

428 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 22:00:22.30 ID:QMaHfzp70.net
おまえら親切だなー
自分が苦労してやっと見つけたノウハウをタダで人に教えてやるなんて
まあ教えてもらったところで書けない奴はどうせ書けないけど
結局は才能なんだよなあ

429 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b102-4U14):2022/07/28(木) 22:18:24 ID:h6Lmp45d0.net
この程度の情報ノウハウでもなんでもない基本の基なのよ
だからこそ教えられるわけだし、そんな時点で才能とか言ってる奴は努力が足りなさすぎる証拠
まあ最低限をがんばる才能が足りないんでしょうねとは思う

430 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 22:26:00.24 ID:oW+6V7zu0.net
>>428
書籍化するためのノウハウなら値段つけて売りたいとこけど、あいにくオレはそんなノウハウ持ってないからなぁ

431 :この名無しがすごい! :2022/07/28(木) 23:14:06.18 ID:IaHsI5G9M.net
>>425
ナカーマ
最初はポーション職人の話を書こうとしてスキルで作る量産品より手作りで作ってスゲーしようとしたがポーションの効能の差をうまく説明できずに頓挫したわ
仕方ないから錬金術師止めてとりあえず剣士にした

432 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8110-MEC/):2022/07/28(木) 23:30:11 ID:JtIajk5n0.net
>>425
将来的にその執筆動機を満たせるようになるための習作なんだから、
現状では最低限のラインを下回るような納得行かないものでも妥協して書かないとあかんよって話っしょ
別に無理強いはしないけど、典型的な1作品も書かない人の思考になってるから、書きたいんなら改めた方がいいよ

433 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MMeb-087R):2022/07/28(木) 23:35:45 ID:IaHsI5G9M.net
わりかし短編なんかは書けたりするんだよな
千字程度のなろうラジオ企画とか
長編になるとせっかくのアイディアを下手な文章で台無しにしたくないって気持ちが働くんだろなあ

434 :この名無しがすごい! :2022/07/29(金) 00:08:00.22 ID:6aH/OLKO0.net
>>425
冒頭の書き出しが書けない設定やプロットは一生書けない

ファンタジーならまずは好きなファンタジー小説やゲームの設定を借りたり混ぜたりして、細かな設定を作る労力を少なくすると書きやすくなるかも

七沢またりの『勇者、或いは化け物と呼ばれた少女』は元はドラクエ3の二次創作を焼き直したものなんだよね

435 :この名無しがすごい! :2022/07/29(金) 00:20:23.29 ID:JifXFIrTr.net
久しぶりにげきおこぷんぷんまるになった
ゴミみたいな絵を送りつけられたことがこれほど殺意湧くとはな
それも普段から絵を描いてて自分の小説に値するだけの画力がないと遠慮して一切自キャラを描いてない俺に送ってくるとかこれもう殴られても文句言えないだろ…

436 :この名無しがすごい! :2022/07/29(金) 00:54:07.80 ID:24yPfk0O0.net
>>428
ノウハウ教えたところで
それが結果に結び付くとは限らない厳しい世界だし
上に行けるやつは教えようが教えなかろうが上に行くから
自分のしょぼいアドバイスをすることは気にならないし
欠片も影響力はないと思ってる

むしろ教えるということで
自分の技術を思い返してまとめるいい機会だと思ってる

437 :この名無しがすごい! :2022/07/29(金) 01:01:17.09 ID:jWSQlvVG0.net
技術を共有する→物書きのレベルが底上げされる→小説界隈が盛り上がる→ゆくゆくは自分へ恩恵がもたらされる

こういう大局観をわたしは持ちたい

438 :この名無しがすごい! :2022/07/29(金) 08:39:26.14 ID:gndnhRnX0.net
>>432
習作って意味ならいくつか書いてきたからな
いつまでも練習練習と割り切り過ぎるのも問題じゃない?
本番のつもりで書こうとしたのが今回なわけよ
もちろん本番でだって妥協が必要なのも分かってる←※ここ重要
その上でやりたいことと妥協する部分の擦り合わせが上手くいっていないという認識

具体的に抱えている問題を言うと
①描きたい展開やキャラの関係性があって
②それを可能にする主人公の背景が固まっていないって状況

ここでいう妥協とは①を成立させるための②を柔軟に決めることだと思ってるが(これ言うと舞台装置主人公みたいだから魅力ない的な別の批判が飛んできそう)
自分の頭が固くて肝心の柔軟なアイデアか思い浮かばないのが残念なところ
>>434のように好きな作品から借りたりできないかとかも考えたのも含めてね
悩ましいわ

439 :この名無しがすごい! :2022/07/29(金) 09:44:33.46 ID:H7MgR/KE0.net
最初と最後から書いていって真ん中を肉付けしていくのに飽きて穴あき小説大量にフォルダにあるわ……
地の文と会話を繋げるのが特に苦手。単調すぎて例えば一人称形式だと

「うん」
俺はそう言うと、そのまま彼女の方に向き直りペットボトルのお茶を差し出した。

こういった説明くさい文が何回も繰り返されるだけでつまんないというか上手く言えないけどそんな感じ
擬音とか戦闘描写とか比喩とかそういうのが上手くハマらない
AIに書かせてそれを自分で肉付けし直せとか過去にアドバイスもらったけど
添削してくれる人おらんなら良くなってるか分からないから意味ないしなー

440 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-EmFE):2022/07/29(金) 12:33:43 ID:Xm/2DgrP0.net
晒せば添削する

441 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b32d-2z0G):2022/07/29(金) 13:33:58 ID:jWSQlvVG0.net
もっとテンポ早めた方がいいのでは?
上だと

「うん」
俺が差し出したペットボトルのお茶を、彼女は一気にあおり飲む。

みたいな感じで一文に行動を詰めるようにするとか
素人の意見です

442 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 99d2-a243):2022/07/29(金) 13:59:58 ID:Or1Kvzk80.net
「うん」
向き直りペットボトルを差し出す。彼女はお茶を一気にあおった。

一人称で書き進めてるなら「俺は」は省略できるときが結構あるんじゃないか

443 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8110-MEC/):2022/07/29(金) 14:09:18 ID:yjgd27Dd0.net
>>438
習作すら書き上げたことがないと言ってるように聞こえたけど、まあいいわ

基本的には問題点を分割して考えるのが無難じゃない?
主要な人間関係や優先度の高いシーンからそれぞれ逆算して「何が原因で行き詰まっているのか」を明確にできればアイデアも出しやすいし、諦めて切り捨てるという選択も取れる
あるいはひとつの作品にまとめることを諦めて、いくつかの作品に分けてもいい

あとまあ、基本的に妥協するべきなのは①だね
というか、①のために②をずらすのは妥協というより(後で自分が苦しむタイプの)手抜きでしかないと思うわ
舞台装置みたいで魅力が~というのは単なる実力不足の結果なので、そこは本質じゃないですね

444 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MMeb-087R):2022/07/29(金) 14:26:19 ID:DVT1nrYAM.net
俺みたいな下手くそが書くと

「うん」
俺が渡したペットボトルのお茶を彼女は飲んだ

445 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-6g5A):2022/07/29(金) 14:38:51 ID:aejiqEVPa.net
「うん」
俺は彼女に差し出したペットボトルのお茶を飲んだ

446 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MMeb-087R):2022/07/29(金) 14:50:14 ID:DVT1nrYAM.net
お前が飲むのかよ

447 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3988-kFcb):2022/07/29(金) 14:53:20 ID:6aH/OLKO0.net
「うん」

 俺はそう言うと、彼女にペットボトルのお茶を差し出した。
 すると、彼女はにっこりと微笑んで受け取ってくれる。

「ありがとう」

 彼女はお礼を言うと、ペットボトルを一気に煽った。
 こくこくと動く喉が妙になまめかしい。

448 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b32d-2z0G):2022/07/29(金) 14:56:44 ID:KZqGcotE0.net
行動で性格まで表せるといいね

「うん」
俺が差し出したペットボトルのお茶に、彼女はちびちび口をつける。
「……ふぅ」


「うん」
差し出したペットボトルに口をつけると逆さまに、彼女はコポコポとお茶を流し込む。
「――ぷはあっ」

スレ汚し失礼、この辺にしときます

449 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d901-VsAj):2022/07/29(金) 15:00:01 ID:8SIAUDRy0.net
>>439

「うん」
振り返って、はにかんでいた彼女にそっとペットボトルを差し出す。手の震えがばれないよう、俺は無表情を装った。

行動だけじゃなく感情も入れてあげると楽しく描けるんじゃない?

単純な行動はある程度削って読者にゆだねた方がいいときも。
出していた例だったら、
俺が言う→整理すれば削除できそう。
そのまま→いらないかも
向き直る→向き直ることが重要だったら必要

450 :この名無しがすごい! :2022/07/29(金) 16:26:01.69 ID:B1LT7Pzx0.net
>>449
はにかんでたってのいらんと思うけど、文章作るのは上手い

451 :この名無しがすごい! :2022/07/29(金) 19:50:53.66 ID:H7MgR/KE0.net
皆さんありがとうございます
音と感情を地の文に乗せるのがとても苦手なので文末がいつも動詞で終わって退屈になるので参考になります
文章が上手くリズムにならないのは理解できても難しいですね……

452 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 695f-y5BJ):2022/07/29(金) 21:39:02 ID:B1LT7Pzx0.net
>>445
でもこれ一番意外性があって面白い
なんでそうしたのかめっちゃ気になる

453 :この名無しがすごい! :2022/07/29(金) 22:29:34.40 ID:KdwMKjs/0.net
「うん」
え、でもこれ俺の飲みかけのペットボトルだよね? こんなの渡していいのかな……

454 :この名無しがすごい! :2022/07/29(金) 22:50:04.31 ID:B1LT7Pzx0.net
そもそも「うん」がなんの「うん」なのかわからんから手を入れる意味がないよね

455 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-6g5A):2022/07/29(金) 23:11:30 ID:KCjL/OQAa.net
「これ毒入ってるよね」
「うん」
俺は彼女に差し出したペットボトルのお茶を飲んだ

456 :この名無しがすごい! :2022/07/29(金) 23:22:53.51 ID:sMD4eQsfp.net
なろうでよくあるモノローグ形式でもなく簡潔な三人称でもないいいとこ取りみたいな文章を書きたいのですが参考になるものはないでしょうか?
1.5人称みたいな

457 :この名無しがすごい! :2022/07/29(金) 23:22:57.75 ID:sMD4eQsfp.net
なろうでよくあるモノローグ形式でもなく簡潔な三人称でもないいいとこ取りみたいな文章を書きたいのですが参考になるものはないでしょうか?
1.5人称みたいな

458 :この名無しがすごい! :2022/07/29(金) 23:37:13.46 ID:Or1Kvzk80.net
カメラの角度を変えたいなら1人称か3人称憑依型じゃないか

459 :この名無しがすごい! :2022/07/30(土) 00:07:08.39 ID:WYFOoPoV0.net
>>439で言ってるところの「肉付けする」が理解できない
描写ってのは読者に情報を与えるためのものであって
読者に伝えるべきもの以外は極力削るべきだろう

例文で言うなら「彼女」「向き直り」「ペットボトル」「お茶」
はそれを読者に伝えるべき理由がいる

これが冒頭の出だしなら
現代劇で二人きりで甘い飲み物でないのだから子供ではないのかな
くらいの説明のための描写かと思うが

説明くさいと感じるなら説明する意味はないんじゃないかな

460 :この名無しがすごい! :2022/07/30(土) 00:45:29.56 ID:QQh+cy4e0.net
「うん」の嵐

461 :この名無しがすごい! :2022/07/30(土) 00:48:17.78 ID:n6r7gLAYM.net
書ける人にとって描写は削るもの
書けない人にとって描写は水増しするもの
隔たりは大きい

462 :この名無しがすごい! (スップ Sd7a-bhVm):2022/07/30(土) 02:32:37 ID:HDMOUCzzd.net
そうとも限らんよ
シナリオから小説入ると増やして整える事よくある

463 :この名無しがすごい! :2022/07/30(土) 04:12:53.45 ID:7DDkUOOo0.net
わかる
名前とセリフとト書きだけでいい

464 :この名無しがすごい! :2022/07/30(土) 04:55:42.98 ID:+nF+Dh3J0.net
主人公にさせたい事を主人公が思い付けるかって面で詰まる事はよくあるな
状況的に一対一で対面してる事が多いから仲間に喋らせるわけにもいかなくて泣く泣く展開を変える

465 :この名無しがすごい! :2022/07/30(土) 06:42:14.51 ID:ggzQZcpgp.net
>>456
三人称一元視点?

466 :この名無しがすごい! :2022/07/30(土) 08:34:57.89 ID:DEuch0HC0.net
>>459
本人ですが、初心者あるあるなのか伝えたい描写だけに絞ると
読者視点で情景が出ないエキサイト翻訳みたいな文になってしまい、次も読みたいと思わせるような文にならない感じです
そして無理矢理肉付けすると以下のような文になって困っています。ここから削ったほうがいいのでしょうか?文のつなぎもぶつ切り感あふれています

(以下、一人称で雨に降られた後。高校生の女の子が突然同居することになった異母妹と生活文化を合わせようとする場面)

「千里、ただいま」
 玄関越しに妹に挨拶をして、先ほど貰ったタオルでゴシゴシと身体を拭く。
 居間に入ると妹はテレビのアニメ番組に夢中になっている。確か見習い忍者がトラブルに巻き込まれながら成長する話だったっけ。私も暫く一緒に見る事にした。
 今まであまり興味の無かった分野の知識が付いて一つ一つ話題の引き出しが増えていく。妹と話すきっかけ作りの為とはいえ、高校生の女が子供向けのアニメに詳しくなってどうするんだというツッコミはさておき。

467 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 218f-dSCr):2022/07/30(土) 09:01:12 ID:Uf3489QB0.net
詰め込み過ぎで読み難いわ

468 :この名無しがすごい! :2022/07/30(土) 10:05:12.27 ID:36xQ4nBk0.net
>>466
いや、この文章なら別に悪いところはないと思うよ
()内の前提が手前の描写でちゃんと読者に伝わっていれば

キャラの内心の説明だしテーマからしても削れと思うようなとこはない
「トラブルに巻き込まれながら成長する」が本筋の話にもかかってたらかっこいいよね

469 :この名無しがすごい! :2022/07/30(土) 10:51:08.20 ID:Gs8qxtWq0.net
>>466
段落変える所で行を空けた方が多分良い
「玄関越し」だと家の外から声かけてる事にならない? 「玄関から」? 

アニメについて興味の無かった「知識」と言っているのは少しだけ違和感があるけども
私の世代的な問題か、とは思う
興味のない人はサブカルチャーを自然と下に見るので「知識」とは言わない印象

内容は必要十分ではないかと
ぶつ切り感があるのはある程度仕方ない。一文は短い方が良い

次も読みたいというような文にならない
挙げた所は伏線にはなっても見せ場ではないだろうから、むしろそういう文になるのが当然なんじゃないか

470 :この名無しがすごい! :2022/07/30(土) 11:21:10.49 ID:2RwRCJ3rM.net
俺が思うぶつ切り感の場所は、体を拭くと居間に入るの部分かな
距離や時間が飛んでる感じ。だから間を水増しするか一行目を変えるかな。
妹がアニメに夢中になっているも、状態の説明だけで無機質な感じ。夢中だから自分のことに気づいてないこと足すと良さげ。
もっとセリフ足して妹のやりとり入れると華やかになりそう

ちなみにおれは、犬の様子を確認しようと犬小屋を確認する、みたいなクソ文章を書きやすい

471 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9996-dSCr):2022/07/30(土) 13:20:57 ID:36xQ4nBk0.net
意味がわかってひどい矛盾がなければ
文章の多少のアラは作者の味
おいしいかまずいかはセンス

472 :この名無しがすごい! :2022/07/30(土) 13:52:57.43 ID:7DDkUOOo0.net
>>466
オレの定住スレにいる頭おかしい荒らしがこういう文体だからくっそムカつくわ
オレならこうする

 家にいるだろう妹に軒先から「ただいま~、千里いる~?」と声をかける。
 さっき貰ったタオルで体をゴシゴシ拭くいて中に入ると、千里が居間でアニメ番組を見てた。
 見習い忍者が主人公のあの子供向けのあれだ。

「なんだいるんじゃん、返事くらいしなさいよ」
「ん~、おかえり~」

 千里はアニメに夢中なようで気のない返事をする。
 私は髪を拭きながらなんとなく一緒にアニメを見ることにする。
 へ~、ちゃんと見たの初めてだけどこんな内容だったんだこれ。
 子供向けアニメと言えども意外と内容しっかりしてるんだな。
 そんなことを思ってると→(次の展開)
 

473 :この名無しがすごい! :2022/07/30(土) 14:11:28.16 ID:k4oIlQIV0.net
タオルって妹さんがくれた訳じゃないよね?
質問と関係なくて悪いけど、誰から「貰った」のか気になる
母から「おかえりなさい」と受け取るのか、雨に気づいた妹が(いくつか知らんけど)玄関に置いておいてくれたのか
家族との関係性も描けると思うんだけどどうかな

474 :この名無しがすごい! :2022/07/30(土) 15:04:00.69 ID:DvnOC5u20.net
>>466
べつに翻訳臭くもないしぶつ切りでもないぞ
文章の体裁なんかあとからいくらでも直せるから気にせず書き進めろ
文章力なんて書けば書くほど勝手に上達していくんだからとにかく書いてればいいんだよ
それより主人公の濡れた体を見て「お姉ちゃんおっぱい大きい」くらい言わせてみろ
サービス精神が足りん

475 :466 (ワッチョイ a682-zSp6):2022/07/30(土) 19:19:30 ID:DEuch0HC0.net
たくさんのアドバイスありがとうございます!
やりたいシーンに文章力が追い付かないのでひたすら書いていきます
今回、スルスル読める良い意味でのなろう的な文章の見本を見せてもらいました。読み専の時は簡単だと思っていたけど頭が良くないと書けない典型だと痛感しております……
近いうちに異世界恋愛で短編を落とせるように頑張ります

476 :この名無しがすごい! :2022/07/31(日) 16:48:14.96 ID:ACzzD7rJ0.net
晒しまだか?

477 :この名無しがすごい! :2022/07/31(日) 20:41:07.24 ID:tB5NghV80.net
ファンタジーロボット物書いてるものだけど遂に書き貯めが三巻分、36万文字まで行った。
投稿開始まであと四巻分

478 :この名無しがすごい! :2022/07/31(日) 20:43:57.80 ID:ACzzD7rJ0.net
それなんの意味があるんだ?
どうせブクマ一桁なのに……

479 :この名無しがすごい! :2022/07/31(日) 21:08:16.50 ID:tB5NghV80.net
自己満足です

480 :この名無しがすごい! :2022/07/31(日) 22:34:21.66 ID:S++sDB9b0.net
そんなに書けるだけですごいよ
自分なんて初長編書いてるけどいつまで経っても数千字しか書けない
いくら考えても話が思いつかず、時間だけが無駄に過ぎていく
下手の考え休むに似たりとは自分のためにあるような言葉だ

481 :この名無しがすごい! :2022/07/31(日) 23:01:30.36 ID:kgZUvZrT0.net
自己満足以外のなんだってんだって話だよな

482 :この名無しがすごい! :2022/07/31(日) 23:13:58.65 ID:s5PPPvHMa.net
頭空っぽで気軽に読める作品を書きたかったはずなのに、気が付いたらなんか無駄に真面目と言うか気軽じゃ無い作品になってた…
小説書くのって難しいね

483 :この名無しがすごい! :2022/07/31(日) 23:27:34.83 ID:9z8TuRbV0.net
>>466
今更の遅レスだし、話ぶった切ってすみません。シチュエーションが素敵だったので。

シーンを頭の中に思い浮かべていて、それをちゃんと文字に表現できていると思う。
読んで楽しい(書いて楽しい)作品にするためには、読者の想像力に任せたり、感情や思い出を想起させるところを意識しながら作ってみるといいかも。
なろうでこの手のテクニックがいるかは知りません。

466の原文はまじめで正確に描画し過ぎな印象です
余裕や遊びがなくて息苦しい感じがする
リアリティ出すために小物を絡ませる方法があるよ
一人称なら、行動を細かく、理由を語らず(作風による。語りまくるのもアリ)
地の文でも妹ちゃんを名前で呼んであげてください←演出だったらごめん

最後のツッコミは、セルフツッコミ?
原文で、他はいいんだけど最後のセルフツッコミが意味がないように思いました。
シメを書くのに迷ってごまかした感じ。
私もそのままごまかすことにしましたw

総レス数 1001
322 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200