2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

web歴史・時代小説を語るスレ 39口目

348 :この名無しがすごい! :2022/04/16(土) 12:33:24.95 ID:sJq/ReqdM.net
>>347
この辺り、細かいことを言い出すと、西暦1580年にポルトガルはスペインに併合されていて、
ネット上でポルトガルというけど、そんなの1580年から1640年まで存在しないぞ、
日本史教科書は、その辺りを無視して書いている等々、高校で世界史を学んだ人からすれば、袋叩きにされる話。

それはともかくとして、16世紀にジャガイモが日本に到来していた、というのはかなり怪しい。
それなのに、戦国時代にジャガイモ導入で飢きん回避して、無双になるという小説は無理があるのでは?ということ。
いや、小説に文句を言うな、と叩かれるけど、それなら真珠湾奇襲の際に原爆投下で、日本勝利という小説に文句を言うな、
という話になるな、と考えてしまう。
何しろ、原爆開発の歴史を考えれば、1941年12月に真珠湾に原爆投下して、日本大勝利のどこがおかしい話になるの?
と言われたら、私はおかしい、とは言えない、

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200