2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.93【ワッチョイ】

1 :この名無しがすごい! :2021/12/23(木) 01:10:46.36 ID:QM9yyYLz0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを立てる際は↑を三行にして下さい

異性装、性転換(TSF)を扱うweb小説について語りましょう。

お勧めのWEB小説を紹介してください。
出来れば気に入った所など一文も添えて下さい。

他人の挙げたタイトルを全否定するような感想は避けるようにしましょう。

次スレは>>980の人が立ててください。立てられない場合は安価で指定をお願いします。
反応が長時間無い場合は宣言の後、他の人が立ててください。
スレが立っていない状況では減速を心掛けましょう。

前スレ
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.90【ワッチョイ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1630247025/
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.91【ワッチョイ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1632822765/
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.92【ワッチョイ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1637255630/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :この名無しがすごい! :2021/12/23(木) 01:13:42.66 ID:QM9yyYLz0.net
■関連サイト
少年少女文庫:http://ts.novels.jp/
小説家になろう(アドレスNG sinoobi.com版):http://sinoobi.com/
ハーメルン:https://syosetu.org/
スレまとめwiki:http://wikiwiki.jp/ts-webnovel/

■関連スレ
【一次創作】TS百合小説【二次創作】 Part.2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1617980667

【女体化】TSF総合スレ 3【性転換】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1623583469/

TSF漫画スレ・21
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1626831619/

※18禁はこちら
TSF(性転換)エロ漫画&小説スレ13冊目
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1563751666/

WEB小説で女装・性転換(TSF)作品♪(エロOK) Part.2
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1593507111/

3 :この名無しがすごい! :2021/12/23(木) 04:48:39.19 ID:A6kYm/ZX0.net
たておつ

4 :この名無しがすごい! :2021/12/23(木) 22:13:37.62 ID:JnEEs90O0.net
たておつ

5 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 18:48:29.79 ID:mMxo6WBP0.net
前スレで名前出てたTS転生サキュバスは独占欲が強い消されたんか

6 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 20:47:07.12 ID:Qf/4ph7k0.net
こまつな復活してやがる…
https://ncode.syosetu.com/n6946hj/

7 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 20:48:31.45 ID:Qf/4ph7k0.net
済まん前スレで既出だったか
URLも不用意だった

8 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 21:10:11.94 ID:9Bssvh1V0.net
>>5
その作者の「お節介な転生TS鬼巫女ロリババァの話」って24話しかないからすぐ読み終わるかと思ったら一話一話が長げーな
週刊更新してる200〜300話くらいの作品と同じくらいの量があるな(現在のヴェルヴィーアと同じくらいの文字数)w

9 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 22:03:41.91 ID:YcSgwupl0.net
テレビとパソコンの区別がなくなりって書き出しに時代を感じる
今となってはどっちもいらない子に

10 :この名無しがすごい! :2021/12/25(土) 08:51:54.78 ID:lnmHCkkL0.net
ロリータファッション系のってある?
服飾に言及しても現実よりのファッションかさらっと流すの多いし

11 :この名無しがすごい! :2021/12/25(土) 15:39:12.54 ID:vHrrmChX0.net
わざわざファッションメインで進める作品の方がレアでは?
トモシビはわりとそういう服装とかも着てるTSキャラだったとは思うけど

12 :この名無しがすごい! :2021/12/25(土) 15:44:51.62 ID:d/rHTmiZ0.net
夏頃に投稿されてすぐにエタったTSのvtuberもので
普段着をゴスロリにしてるのを見たvの同僚がドン引きするのがあったな
まあ服飾にこだわった描写があるような作品は記憶にないなあ

13 :この名無しがすごい! :2021/12/25(土) 16:29:57.16 ID:bhVCtutYM.net
たておつ

14 :この名無しがすごい! :2021/12/25(土) 18:51:10.42 ID:/RjJnQ77d.net
幻想世界の紀行録、地味にエタらず続いてるよな
ときどき更新通知に出てくる

15 :この名無しがすごい! :2021/12/25(土) 18:52:59.72 ID:PmtSgVnE0.net
>>12
ニートは結構細かった気がする

16 :この名無しがすごい! :2021/12/25(土) 19:09:52.61 ID:d/rHTmiZ0.net
>>15
あれは生活の描写をしつこくなりすぎない範囲で丁寧にやってる感じがするな
世界観も個々のエピソードの設定なども描写されてない部分などもしっかりと作り込んでから書いてる気がする

17 :この名無しがすごい! :2021/12/25(土) 19:24:58.60 ID:vHrrmChX0.net
ああいうリアルな感じの生活感わりとすき
ただあの世界、ソロで転生・転移してたらメンタルつらそう

18 :この名無しがすごい! :2021/12/25(土) 20:08:04.13 ID:cjDd46JQ0.net
いちおつ

19 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 00:17:12.75 ID:xIigMF9L0.net
ニートは最近読んでないけど、ビキニアーマーが出てきた時
アンダーウェアを着用するっていう妙にリアリティのある設定が印象的だったわ

20 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 09:24:31.75 ID:I5kVyG4s0.net
魔法のムダ毛処理器、あれ普通に欲しいよな
ヒゲにも使えそうだし

21 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 12:52:02.18 ID:kBmKwldc0.net
ツルツルにするわ

22 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 13:33:22.37 ID:3rA45NJ7M.net
ツルツルにしたい部分だけふさふさ

23 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 20:36:16.61 ID:zAB9BJJC0.net
ムダ毛処理器なにそれ欲しい

24 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 21:24:30.85 ID:I6LWxxwJM.net
次の日にはザラザラになるんでしょう?

25 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 21:44:27.63 ID:2ffZ4Boy0.net
ニートブレイカーズのミナトがティナになんでいつもポニテなのって聞いたとこやっぱこいつ元男だな感出ててめちゃくちゃ好き

26 :この名無しがすごい! :2021/12/27(月) 08:49:03.70 ID:WGv8+TQEd.net
>>23
皮膚をコロコロするとムダ毛が消えてスベスベになって、しかも処理できた状態が長持ちする地味に超有能なアイテム

27 :この名無しがすごい! :2021/12/27(月) 09:00:44.90 ID:Ea4jGQBOM.net
女の子同士でコロコロ出来る神アイテム

28 :この名無しがすごい! :2021/12/27(月) 11:15:22.44 ID:BVzE87okM.net
・聖"女"として召喚されましたが、俺は"男"です!

タイトルに反して中身はめっちゃシリアスだけどいいじゃん

29 :この名無しがすごい! :2021/12/27(月) 12:00:21.77 ID:REi8uWh60.net
男じゃん・・・

30 :この名無しがすごい! :2021/12/27(月) 12:40:11.08 ID:LxFAsBcWM.net
元男で召喚先でも男だけど肩書だけ「聖女」です!に読めた

31 :この名無しがすごい! :2021/12/27(月) 14:08:37.88 ID:C/50FRTC0.net
なるほど女装物なのね

32 :この名無しがすごい! :2021/12/28(火) 18:26:39.20 ID:nG0Q9FFGM.net
美少女ソシャゲ人気キャラ憑依

憑依タイプなんで個人的にはTS的には微妙かと思ったが主人公いい性格してるわ。個人的には大好き
今後に期待

33 :この名無しがすごい! :2021/12/28(火) 18:29:34.71 ID:olhCIhoD0.net
ソシャゲキャラの日常だかそんなタイトルのやつは結局エタったままなのかね

34 :この名無しがすごい! :2021/12/28(火) 19:23:57.52 ID:XgyqxqWn0.net
作者の好みと合わないから読んでないやつだなそれ

35 :この名無しがすごい! :2021/12/28(火) 19:56:51.65 ID:BcRo41MX0.net
合わない報告別にいらんぞ

36 :この名無しがすごい! :2021/12/28(火) 20:20:58.50 ID:9kwLSUIl0.net
文体が落雷ブレイブの人っぽいなあと思いましたまる

37 :この名無しがすごい! :2021/12/29(水) 15:18:19.25 ID:UXgZbThb0.net
>>32
えっちなのはいいとおもう

38 :この名無しがすごい! :2021/12/29(水) 18:26:32.28 ID:B5IIWrrfM.net
>>37
神剣スケベは草なんだ

39 :この名無しがすごい! :2021/12/29(水) 18:45:59.34 ID:KqAptW/80.net
幼女になりたい

40 :この名無しがすごい! :2021/12/29(水) 18:48:21.55 ID:IZKNUAyT0.net
わしもろりになりたい

41 :この名無しがすごい! :2021/12/29(水) 18:53:49.08 ID:gc6HIiJN0.net
常にゴスロリ着ちゃってるようなTS主人公の作品知らん?

42 :この名無しがすごい! :2021/12/29(水) 18:58:31.07 ID:PJtvrr4GM.net
あった気がする

43 :この名無しがすごい! :2021/12/29(水) 23:10:18.84 ID:nfhEFUq80.net
薔薇姫とか?

44 :この名無しがすごい! :2021/12/30(木) 06:54:22.39 ID:BCE84BQ80.net
なんだったかファンタジー物で上質の装備だから仕方なく
魔法少女的な恥ずかしいレオタード系コスチューム着てたのもあったような

45 :この名無しがすごい! :2021/12/30(木) 08:00:32.54 ID:qHNyl8k+0.net
TSオバロって言われてた作品がゴスロリ主人公だった気がする
タイトル覚えてない

46 :この名無しがすごい! :2021/12/30(木) 09:25:33.19 ID:zY37fNE+0.net
すっげー自分好みのTS物を読んだ


という夢を見た。夢だったんだよ!(逆ギレ)

47 :この名無しがすごい! :2021/12/30(木) 09:47:09.28 ID:OYzeUpxn0.net
小説が好きでそりゃぁ色んな冒険やらTSやらの夢は見たけど未だかつて小説を読んだ夢は見たことないな
なんか感心した

48 :この名無しがすごい! :2021/12/30(木) 11:58:52.95 ID:+JqPs/A00.net
>>41
吸血姫は薔薇色の夢をみる

49 :この名無しがすごい! :2021/12/30(木) 14:07:38.37 ID:KLjG1G7d0.net
>>48
番外編が終わった辺りまでは読んだわ

50 :この名無しがすごい! :2021/12/30(木) 20:36:42.03 ID:Vo4JGEe+0.net
>>32
おー、結構ええやん 憑依系は苦手だったけどなんかそこまで嫌悪感いまんとこない
自分の魅力をわかっててそれを活かすムーブする系TS娘すき

51 :この名無しがすごい! :2021/12/30(木) 22:06:27.31 ID:CaU4322p0.net
ゴスロリとかの衣装にこだわるTS娘って見たことはある気がするんだがどの作品なのかが思い出せんな

52 :この名無しがすごい! :2021/12/30(木) 22:21:55.08 ID:gsWzmtB40.net
評判最悪男、魔女になるが明日から3日まで2話投稿だって
嬉しいけどよく書けるなー

53 :この名無しがすごい! :2021/12/30(木) 22:24:41.26 ID:CBhQeuNC0.net
毎日更新はありがたいわ、こまつなも追い付くの楽しみにしてる

54 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 00:46:42.48 ID:cQffWRZUr.net
TS衛生兵の成り上がり
精神的BLなし 割と主人公に厳しい展開かも

55 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 01:24:57.76 ID:mDdRLFNEM.net
あれは幼女戦記の系譜

56 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 03:32:10.37 ID:Z1jiw8ie0.net
幼女戦記って見たけどTSっていう感じはしなかった

57 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 05:00:52.60 ID:wrRhqaYH0.net
性だけじゃなく歳とかまで変わってるから憑依だよな

58 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 05:36:05.60 ID:9E6KC5aJ0.net
評判最悪男って完結してなかった?
再開したなら嬉しい

59 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 08:06:48.61 ID:fBdZ2og20.net
毎日のように更新しとるが。最悪男

60 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 08:09:05.65 ID:pTK8ELUIM.net
スレの何を見てたんだ
再開したって書いてくれてたのに

61 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 08:30:12.99 ID:9E6KC5aJ0.net
完結作品の紹介してるだけと思って流してたわ

62 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 11:51:40.88 ID:PNBkQs1Zd.net
>>57
お前の勝手なルールを他者に押し付けんなよ
年齢変わってても生まれ変わりでもTSでいいだろうに

63 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 11:53:28.49 ID:EwunrYTrM.net
>>54
おれようめも

64 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 11:54:53.13 ID:6w4wBuJMM.net
メモしたいなら対象のレスを長押しして書き込みマーク付けとけ…
mate以外なら知らんが

65 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 12:59:46.95 ID:BnzUk6ft0.net
〇〇はTSかはマジで揉めるからやめよう

66 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 13:14:03.80 ID:R/HJn1+bK.net
また平行線か

とした話だな。まあ本人がそう思う、言うならそうなんだろうな本人にとっては

くらいしか細かい部分にかかると妥協点が見当たらないしな
漫画で有名どこなら「らんま1/2」とかTSの類いに入るんだろうがそうした「TSジャンル視」する人
の方が逆に少ない気がするし

67 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 13:46:52.88 ID:RMaanx8f0.net
とりあえず女キャラ主人公にするならTS属性付けとけという裾野の広さが、TSフェチフェチな作品を生む

>>54はTS関係なくおもしろいよ。
TS要素は...今はまったくないが読者の予想を外すタイプのよく考えられた作品だからこれからどこかで活かしてくるのかもしれない

68 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 14:01:37.40 ID:kcK6Gyz70.net
ぶっちゃけ面白ければ何でも良い

69 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 14:36:34.41 ID:Y/R5+mIk0.net
TS要素がどうとか以前にストーリーが面白くないと駄目だもんな

70 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 16:21:48.65 ID:93AHxqhq0.net
とりあえず自分の好みと人の好みが同じとは限らないのを心に留めておくべきだな

71 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 16:44:29.92 ID:U815NWqcM.net
TSはただでさえ好みが出ちゃううし地雷も多いからな
俺も苦手なものはいっぱいある

72 : :2022/01/01(土) 03:50:21.85 ID:f+Vd+nvR0.net
性同一性障害が女になったらそれはTSなのか悩むなw

73 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 13:10:53.75 ID:TBLnzIyCM.net
肉は男のままで性自認だけ女になりましたー!とか嫌すぎる

74 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 13:42:22.96 ID:i019Y1EX0.net
それはマジで嫌だw

75 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 14:15:49.97 ID:/7d/sW580.net
鷹は瑞穂の空を飛ぶ〜プラスチックの専門家が華族の娘に転生したので日本は化学立国になります〜
TSFとしてはいつの間にかメス堕ち完了していきなり結婚子作りしてて物足りないが
読み物としてはタイムスリップ転生系歴史小説としてめっちゃ面白いな

76 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 14:36:08.90 ID:i019Y1EX0.net
あれ積んでたけどそういう展開になっちゃうのか
あらすじ見て面白そうだと思ったが俺向きじゃなかったな

77 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 14:37:35.24 ID:i019Y1EX0.net
連投だが

>>75
情報サンクス
すごい助かった

78 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 19:39:02.02 ID:vmiV3g0q0.net
https://i.imgur.com/b2PC5jg.jpg

79 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 20:03:29.69 ID:0ySWFiXU0.net
>>75
作者恋愛書けない感あるよな
旦那の良い点って皇族の割にはオラついてない
ってないだけで魅力を全く感じないし
お互いに恋愛感情持ってる描写もなかったし

80 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 20:38:04.75 ID:GTLsEUrXM.net
>>79
当初はタイトル通りナイロンtueeeな化学小説で他の要素は客寄せパンダだったのでは
ただ風雲ドイツ艦隊-3でギブアップしてしまいましたがこのあたりでも化学tueee感は薄れてました
もうあとは消化試合っぽかったので…

81 :この名無しがすごい! :2022/01/02(日) 06:45:58.50 ID:Vmn3AWjL0.net
鷹瑞穂は主人公目当てに読み始めたのに、その主人公に出番が中々回ってこないのが駄目だった
後はよくある仮想戦記だし

82 :この名無しがすごい! :2022/01/02(日) 07:21:27.44 ID:2/gME56o0.net
TSキャラ主眼なら日常か恋愛系タグついてるイメージ

83 :この名無しがすごい! :2022/01/02(日) 09:19:25.93 ID:jaRF28eN0.net
タグを事前に確認するのは大事だよな

84 :この名無しがすごい! :2022/01/02(日) 13:38:06.77 ID:lIxy3/k30.net
TSタグあったから読んでみたら女装するだけでしたー、ゲーム内で女キャラ使うだけでしたーってのに何回か引っかかった

85 :この名無しがすごい! :2022/01/02(日) 13:44:32.58 ID:jAhRVwLFK.net
トライアンドエラーは大事(違

86 :この名無しがすごい! :2022/01/02(日) 13:46:08.11 ID:Epr94QAd0.net
ゲームでもVRフルダイブだったらTSなんだけどねぇ

87 :この名無しがすごい! :2022/01/02(日) 14:21:28.48 ID:jaRF28eN0.net
オンリーセンスオンラインは面白いがTSで紹介されると引っ掛かる

88 :この名無しがすごい! :2022/01/02(日) 14:29:41.72 ID:9y4OdYyFM.net
なんだかんだでおんこみゅが最初で最後の名作

89 :この名無しがすごい! :2022/01/02(日) 19:49:42.48 ID:aN8dZ4yY0.net
リアルでクラスメイト男女問わず、主人公の女装が絶賛されるとかドン引きしたわ…>オンリーセンス
あれがTSとか詐欺以外の何物でもないだろうと思う

90 :この名無しがすごい! :2022/01/02(日) 21:26:00.29 ID:OxEq3MOF0.net
TS物書きだけど取材を依頼したい
TSといえばこれだという場面をいくつか教えてくれ参考にしたい

91 :この名無しがすごい! :2022/01/02(日) 21:36:29.71 ID:jaRF28eN0.net
下着の付け方がわからないとかブラジャーに抵抗があるとか下着屋に女性の知り合いに連れてかれるとか

92 :この名無しがすごい! :2022/01/02(日) 21:42:21.54 ID:Vg6yeV7nM.net
生理に戸惑うとかトイレ周りとかもあるよね
羞恥心が男の頃のままでスカートで大股びらきしてたら女友達に注意されるみたいなシチュも好き

93 :この名無しがすごい!:2022/01/02(日) 21:56:28.35 ID:14AuS86i.net
男の友達の家に遊びに行って自分だけ男のままのつもりで周りをやきもきさせるのがいいです
自分のことを歪な気持ち悪い存在と自覚していて恋愛感情なのか親愛感情なのかを抱いている相手を遠ざけてしまって云々というのもまたよいです

94 :この名無しがすごい! :2022/01/02(日) 22:00:22.55 ID:jaRF28eN0.net
>>92
女友達みたいなのだと着せ替え人形にされたりするの好きだな
かわいい服着て鏡の前でくるりみたいなのもいいシチュ

95 :この名無しがすごい! :2022/01/02(日) 22:22:04.31 ID:FQbaEiWf0.net
>>88
おおかみひめものがたりも良いぞ

96 :この名無しがすごい! :2022/01/02(日) 22:45:51.82 ID:OxEq3MOF0.net
いろいろと意見ありがと
やっぱ数十万字と書いてたら自分で思い付くやつだけだったら大変だからな
他者の作品とかからも参考にする所存

97 :この名無しがすごい! :2022/01/02(日) 22:52:48.42 ID:jaRF28eN0.net
>>96
がんばれ
期待してる

98 :この名無しがすごい! :2022/01/02(日) 23:56:47.25 ID:5IsULXhI0.net
TS幼女良い物
お前らも幼女になれ

99 :この名無しがすごい! :2022/01/03(月) 00:12:58.98 ID:soZaVI2W0.net
>>98
すまんな
私はもう少し成長した子の方が好みなんだ

100 :この名無しがすごい! :2022/01/03(月) 00:30:58.92 ID:jij6Jv8I0.net
ブラで脇の締め付け違和感にぅぃ〜ってなってほしい

101 :この名無しがすごい! :2022/01/03(月) 00:32:15.22 ID:HittVpbA0.net
少女くらいが好き

>>100
ブラに慣れないのいい

102 :この名無しがすごい! :2022/01/03(月) 00:40:46.46 ID:jij6Jv8I0.net
>>101
ブラデビューしたばっかりの女の子だってなるんだしTSっ娘だってね

103 :この名無しがすごい! :2022/01/03(月) 01:05:03.48 ID:HittVpbA0.net
>>102
サイズがきつくなっても変えるってのが思いつかないTS娘いい

104 :この名無しがすごい! :2022/01/03(月) 02:43:26.96 ID:2jWGLlSw0.net
俺は男だ!男だから男を好きになるなんてありえないんだ!とか
男の心を持った歪な女モドキの俺なんかあいつには相応しくないから諦めなきゃいけないとか
意地張ったり葛藤してたTS娘が最終的に子供産んで幸せな家庭築いたり孫を可愛がって終わる幸せな終わり方好き

105 :この名無しがすごい! :2022/01/03(月) 05:36:02.06 ID:2EJHjqDS0.net
TS転生して紫もやしの師匠になるやつ消えたのか?

106 :この名無しがすごい! :2022/01/03(月) 07:42:24.43 ID:RHTP/vyn0.net
>>105
消えたのかアレ?
まぁ主人公の行動や台詞がありきたり過ぎて読むの辞めた奴だけど

107 :この名無しがすごい! :2022/01/03(月) 09:16:13.87 ID:HittVpbA0.net
オリ主じゃないタイプのTS二次創作ってfateでTS士郎ものを昔漁ってたけど他の作品だと探し方が悪いのかあんま見かけないな

108 :この名無しがすごい! :2022/01/03(月) 10:08:47.94 ID:qpCZVNmT0.net
そういや昔ナデシコ二次でボソンジャンプ失敗でアキトと一部メンバーが過去に跳んでその際に何故かアキトだけTS
TSアキトや仲間たちはナデシコン再び乗って未来知識を基に救えなかった人間を救済していきますってよくあるSSがあったんだよ
でも読み進めると主人公はTSアキトじゃなくアキトの記憶を植え付けられただけの実験体の少女でした
実は本物の未来アキトは別にいて別行動をとっていましたってオチなんだが……これってTSに入るのか?
一応真相判明までは主人公は自分のことをテンカワアキトだと思い込んでて口調も男より

109 :この名無しがすごい! :2022/01/03(月) 10:24:07.15 ID:e8EN9dx2d.net
偽TSが重要部分で先にバラす訳にはいかない場合難しくなるけどそれまでの性自認が男だったのならTSかなって

110 :この名無しがすごい! :2022/01/03(月) 10:44:22.96 ID:HittVpbA0.net
俺はTSじゃない派だがそこらへん難しいよな

111 :この名無しがすごい! :2022/01/03(月) 10:54:41.22 ID:68wJ/tAeM.net
tsだと思ったら違ったオチって
ts苦手は読まないしts好きは最後に裏切られた気持ちになるし誰も幸せにならんな

112 :この名無しがすごい! :2022/01/03(月) 11:02:41.56 ID:xQASuhLMM.net
TSを売り文句にしてなければセーフ派

113 :この名無しがすごい! :2022/01/03(月) 11:07:50.85 ID:I+CC2FvV0.net
その瞬間にTSを感じたらTS派だが異論は当然だと認める

114 :この名無しがすごい! :2022/01/03(月) 11:15:47.21 ID:osZWq1h3M.net
TS転生してティーンズで前世思い出すのと変わらんやろと思うが
カプやオチが思ったのと違うってキレるの居るもんな

115 :この名無しがすごい! :2022/01/03(月) 11:38:58.44 ID:HittVpbA0.net
>>114
言われてみるとそれと違いはないんだけど主題にされちゃうと引っ掛かるみたいなのあるな
TS逆行したら男の自分もいたみたいな作品もあるっちゃあるのにな

116 :この名無しがすごい! :2022/01/03(月) 12:35:05.14 ID:hFRtLtRpH.net
>>54
読んでみたらなかなか面白かった
まだ始まったばかりだから話数はないけどこれからに期待

117 :この名無しがすごい! :2022/01/03(月) 13:41:44.48 ID:UZYZrcG60.net
ts衛生兵みたいな奴他に知りませんか?
tsじゃなくても最悪いいです

118 :この名無しがすごい! :2022/01/03(月) 14:24:58.47 ID:GIOUybUW0.net
>>117
幼女戦記
ほぼ丸パクリやろアレ

119 :この名無しがすごい! :2022/01/03(月) 14:27:26.30 ID:soZaVI2W0.net
いやなんのスレやねん

いつの間にやら
俺が聖女で!?奴が勇者で!?とひとりよがりの勇者のR18が削除されてるな
保存してなかったから悲しい

120 :この名無しがすごい! :2022/01/03(月) 14:42:09.51 ID:FEUAYcmD0.net
俺が聖女の人はすっかり流行りものに乗っかる作者になっちまったから過去のエロは消したかったんかな

121 :この名無しがすごい! :2022/01/03(月) 16:02:50.96 ID:soZaVI2W0.net
いやなんのスレやねん

いつの間にやら
俺が聖女で!?奴が勇者で!?とひとりよがりの勇者のR18が削除されてるな
保存してなかったから悲しい

122 :この名無しがすごい! :2022/01/03(月) 16:05:02.91 ID:soZaVI2W0.net
ごめんバグった
エタはまあしゃーないけど消すのだけは勘弁して欲しいなぁもちろん運営にもな

123 :この名無しがすごい! :2022/01/03(月) 16:06:58.82 ID:7jrbtYY20.net
>>117
濁る瞳で何を願う
TSじゃないしチートっぽいけど戦記ものの成り上がり

124 :この名無しがすごい! :2022/01/03(月) 16:17:09.65 ID:UZYZrcG60.net
ありがとう
読んでみるわ

125 :この名無しがすごい! :2022/01/03(月) 16:18:27.96 ID:UZYZrcG60.net
やっぱtsって設定があるだけで2倍位面白く感じるな
なんでだろう

126 :この名無しがすごい! :2022/01/03(月) 16:52:59.41 ID:GDbHd2kWM.net
TS皆無なのに話続けてるのはさすがにドン引き

127 :この名無しがすごい! :2022/01/03(月) 17:45:21.86 ID:3AnEpQS8M.net
>>118
幼女戦記は小説で読んでると幼女ってこと忘れるくらいだからさすがに別物

128 :この名無しがすごい! :2022/01/03(月) 17:56:24.00 ID:HittVpbA0.net
コミカライズだとちゃんと幼女してるんだけどな

129 :この名無しがすごい! :2022/01/03(月) 19:10:38.38 ID:UZYZrcG60.net
TS主人公に割と厳しいやつもっと増えていいよ

130 :この名無しがすごい! :2022/01/03(月) 19:11:34.27 ID:HittVpbA0.net
男時代の親友が惨殺されるとか?

131 :この名無しがすごい! :2022/01/03(月) 19:13:11.87 ID:bwFl77+1d.net
TS娘はな、傷ついてナンボなんだよ……
虐げられて、絶望して、苦しみ抜いた末に僅かな幸せを掴んで
その幸せをぶち壊したい

132 :この名無しがすごい! :2022/01/03(月) 21:54:46.01 ID:2EJHjqDS0.net
ただし強姦はNGとする

133 :この名無しがすごい! :2022/01/03(月) 22:28:22.76 ID:RHTP/vyn0.net
成人男性が大人の女性にTSする話はないのかね?

134 :この名無しがすごい! :2022/01/03(月) 23:37:45.93 ID:2EJHjqDS0.net
ないぞ


評判最悪男、魔女になる
スレで度々話題になるから読んでみた
が、10話まで読んでもまるで魔女になる気配を見せん…
ギスギスオンラインに強い影響を受けているなと思いました

135 :この名無しがすごい! :2022/01/03(月) 23:43:04.53 ID:nehExL2b0.net
>>133
少女ではだめかね?

136 :この名無しがすごい! :2022/01/03(月) 23:50:45.78 ID:HittVpbA0.net
エルフとかならお姉さん外見なんじゃないか?

137 :この名無しがすごい! :2022/01/03(月) 23:54:09.31 ID:UZYZrcG60.net
逆張りで老婆にTSだ
趣味でキルト縫いを始めて病院で情報交換しよう

138 :この名無しがすごい! :2022/01/03(月) 23:58:28.26 ID:ECqgZ/Wy0.net
>>134
その作品がいまいち伸びないのはそこだと思う
TSするのは1章の最後で時間がかかる
良く言えば、TSするまでの過程がしっかり描か書かれているけど、なろうでは…

139 :この名無しがすごい! :2022/01/04(火) 00:00:11.22 ID:PFVJuPES0.net
異世界ものだとおっさんがお姉さんになるタイプはたまにある

140 :この名無しがすごい! :2022/01/04(火) 00:14:53.43 ID:l1EhanNZ0.net
28歳といい時間がかかるのも需要はあるんじゃね

141 :この名無しがすごい! :2022/01/04(火) 00:31:40.60 ID:b/Hwq4Cu0.net
28歳はバトル展開の比率が増えて日常パートメインで読んでただけに寂しいな

142 :この名無しがすごい! :2022/01/04(火) 00:39:18.54 ID:CTdBY24XK.net
TSは直接関係ないが「ジャングルの王者ターちゃん」が完全バトルモノ化したな
と気づいた時そこそこ落胆した記憶がある

143 :この名無しがすごい! :2022/01/04(火) 01:15:00.66 ID:PFVJuPES0.net
俺が魔法少女になるんだよ!が完結してました、可逆魔法少女もので特に後半はTS要素はないけど好みの作品なので報告

144 :この名無しがすごい! :2022/01/04(火) 04:05:19.96 ID:6uiUFoME0.net
>>139
知らないかもしれないので題名プリーズ

145 :この名無しがすごい! :2022/01/04(火) 05:59:51.50 ID:b/Hwq4Cu0.net
>>142
求めてたものがなくなると残念なんだよな
それで読めなくなった作品多い

146 :この名無しがすごい! :2022/01/04(火) 10:10:40.01 ID:M5iG88gj0.net
>>143
長かったな
しかし最後まで2日に一話投稿し続けるとは
ご両親とはその後うまくいったのかい?
最初の頃のノリ好きだったからまた書いて欲しいなぁ

147 :この名無しがすごい! :2022/01/04(火) 10:11:41.75 ID:/sEhDzbDM.net
>>143
TS要素ないってどゆこと?

148 :この名無しがすごい! :2022/01/04(火) 10:17:15.33 ID:9b2U/E+y0.net
読んでないので分からんけどたぶんバトってたんじゃない?

149 :この名無しがすごい! :2022/01/04(火) 10:52:49.00 ID:Ag2lZQN0M.net
TS自体はしてるってこと?

150 :この名無しがすごい! :2022/01/04(火) 11:07:37.67 ID:7987iASa0.net
(俺が思っていたほど)要素ない
だろ

151 :この名無しがすごい! :2022/01/04(火) 13:19:16.08 ID:XDzGQd2da.net
TSの線引きは人それぞれだからねぇ

152 :この名無しがすごい! :2022/01/04(火) 13:22:16.61 ID:ajm3CCat0.net
いや可逆ものでTS要素が無くなったって書かれたら男のままなん?って思わん?w

153 :この名無しがすごい! :2022/01/04(火) 14:43:44.86 ID:sOrMVhuPM.net
それは思うなw

154 :この名無しがすごい! :2022/01/04(火) 21:35:15.85 ID:+zfGAaup0.net
運ってなろう小説は意味無しTSだな

155 :この名無しがすごい! :2022/01/04(火) 21:42:41.86 ID:v2xgHJZv0.net
意味無しTSなんてないおじさんが来ちゃうぞ

156 :この名無しがすごい! :2022/01/04(火) 21:53:57.93 ID:k3GzLAaf0.net
すべてのTSには意味があるおじさん「すべてのTSには意味がある」

157 :この名無しがすごい! :2022/01/04(火) 22:02:09.36 ID:tK1lCKSw0.net
ほう、社会批判や風刺を盛り込んだ意味のあるtsをお望みかい?

158 :この名無しがすごい! :2022/01/04(火) 22:14:20.90 ID:b/Hwq4Cu0.net
TS作品である時点でTSの意味があるよ

159 :この名無しがすごい! :2022/01/04(火) 22:42:43.63 ID:LoerZRCa0.net
そもそも主人公をTSさせない必要性がないよね

160 :この名無しがすごい! :2022/01/04(火) 22:49:59.97 ID:+bgDqCys0.net
意味なしTSとか書かれていてもスルーするのが吉、主観だしな
>>118みたいに幼い少女+戦争モノってくらいしか似たところがないのに
丸パクリだーって感想出すやつもいるくらいだしな

161 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 08:40:14.37 ID:lwKQMndk0.net
幼女戦記みたいなチート要素は殆どないと思うけどな>衛生兵

まあタイトルからして今後成長はしても、回復、防御特化になるだろうし

162 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 09:05:34.88 ID:xtZkQqQAM.net
>>143
すまん結局これってどういう意味?
完結したから読みたくても読めない状態

163 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 09:33:48.20 ID:zPPsDPtn0.net
日常系ほどTS要素は多くないって感じ

164 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 10:28:57.50 ID:XlpRQ8Ll0.net
大丈夫だ、読む必要はない

165 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 13:11:33.47 ID:QeR152Hkd.net
うるせぇ! 読むか読まないかは俺が決める!

166 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 13:36:03.62 ID:HehoR5qpM.net
衛生兵面白いけど意味なしTSどころか意味なし転生だよね

167 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 13:44:11.89 ID:GCTJnbYJM.net
一応貞操観念は転生した元男だから高いし意味はあるんじゃね
もし転生してなかったらとりあえずお試しで売春してそうなくらいだし

168 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 14:12:44.91 ID:Fy5OkqCjM.net
転生前の規範をたびたび持ち出していたので、なろう"転生"程度の意味はあったかも?
かなり薄いので意味なし転生呼ばわりも仕方なさそうでもあるけど、そうするとなろう転生ものの多くもそうなってしまう
TS味はちょっとよくわかんないなー元男ならでは感は感じない
ところで意味なしTSやファッションTS呼びするとチクチクする人もいるので、薄いとか濃くないとかで言葉を濁したほうがいいかもしれない可能性

169 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 14:28:48.55 ID:LrjAuUOp0.net
衛生兵が転生じゃなかったら榴弾察知できずに死んでたかもしれないし
TSしてなかったら肉壁くんに貸しを作れず見殺しにされてるか猫美襲われたショックで病んでたか流産からの発狂ルートじゃない?

170 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 15:06:04.03 ID:Nqu82CRdM.net
意味なしやファッションってこのスレで使われてる特有の言葉感あるから死に設定の方が適切かもしれんな

171 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 15:33:56.36 ID:cdix8ME/0.net
意味はある
すべてのTSに感謝

172 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 15:44:30.08 ID:ZmmF0Xjg0.net
死んでないTS設定ってなによ

173 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 16:10:05.28 ID:/YxBRS5QM.net
>>172
そら生きてるってことよ

174 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 16:49:41.06 ID:Ilm7qCSx0.net
何が足りないかじゃなくて何があるかを語れ

175 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 17:19:31.13 ID:r3/LvpYa0.net
TS娘の心には男性器があります!

176 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 17:28:18.16 ID:XlpRQ8Ll0.net
無くしてしまえそんなもの

177 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 17:32:52.40 ID:pHrzuYBJ0.net
周りの女をエロい目で見てたら自分がエロい目で見られてたようなのが読みたいです

178 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 18:29:08.58 ID:+31axZyL0.net
女の子と一緒にお風呂に入りたがらないTSっ娘はレズに喰われるが定め

179 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 18:35:44.04 ID:ZmmF0Xjg0.net
>>178
いいね

お布団に潜り込まれてほしい

180 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 18:39:04.16 ID:Os8mMPbb0.net
金髪外人美少女キャラと、TSオレっ娘の百合会話

「ほらほら、恥ずかしがらず、一緒にお風呂に入りまショー」
「離せ! オレにそんな趣味はない!」
「とかいって、目付きはやらしいデスよー?」
「うわああああっ!!」




上記の台詞はペガサスと遊戯でも再生可能
つまり遊戯とペガサスは百合  QED

181 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 18:45:15.56 ID:Ilm7qCSx0.net
そういうきゃるきゃるしたのは今はいいかな……
ナウシカとクシャナ殿下みたいなの無い?

182 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 18:46:48.70 ID:MRzO9Xkn0.net
何でお風呂でそんなピリピリせにゃならん

183 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 19:09:50.38 ID:vVHtfyDC0.net
幼女「おふろー!!」
幼女(TS俺)「わーいお風呂!」
お姉ちゃん美少女「うひひ」

こういうのでいいんだよ

184 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 19:10:14.07 ID:ZmmF0Xjg0.net
TS娘はいろんな場所でいろんなシチュがある

185 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 19:46:04.69 ID:VXwDmWmK0.net
TSした時とかお風呂シーンってねっとり地の文書いた方がいい? さっぱりと浅く書いた方がいいのか、深々と細かく描写した方がいいのかイマイチつかめない
ちなみに、自分は後者の派閥です

186 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 19:47:44.79 ID:mpedCFC10.net
>>172
お前らの嫌いな可逆TSなら大体活きてるぞ

187 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 19:52:25.09 ID:UIDTSV+Fa.net
TS転生が物語の根幹に関わるみたいの想像できないな

188 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 19:56:41.27 ID:FIsSC/Iw0.net
衛生兵いいと思うけどなあ
初戦で助けてくれた女の子に為にかばって死ぬとか
死ぬ前にレイプしてやるって狂った新兵とか
女子が前線に混じっていなければ発生しない展開じゃん

189 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 20:01:08.79 ID:Ilm7qCSx0.net
単身転生だとTS特有の人間関係の変化が描けないからな

190 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 20:11:06.99 ID:ZmmF0Xjg0.net
>>186
メリハリつくからな
可変TSは文章だといまどっちなのか混乱するんで特に避けちゃうが

191 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 20:13:06.60 ID:VXwDmWmK0.net
可変だったのに不可変になる展開好き

192 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 20:16:54.79 ID:zPPsDPtn0.net
>>191
わかる

193 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 20:26:31.39 ID:4/QHUMaQ0.net
そういえば、女装は物語の根幹になりまくるな

194 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 20:29:50.62 ID:i5iNpmhs0.net
男に戻る機会を得たときに「い、今はまだこの姿でやるべきことがあるし?」みたいな言い訳して戻らない選択するの好き

195 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 20:37:09.75 ID:Ilm7qCSx0.net
男に戻れるチャンスを何かと引き換えに失うの好き

196 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 20:38:49.84 ID:Os8mMPbb0.net
「男に戻れなくなる代わり、恋人の命を助けてやろう」
「苦渋の選択だか仕方ねぇ! やってくれ!」
「その心意気に感服した、やっぱり男に戻してやろう」
「えっ」
「えっ」

197 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 20:49:33.30 ID:mpedCFC10.net
>>196
読者「えっ」

198 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 20:50:01.33 ID:pHrzuYBJ0.net
>>191
よいぞよいぞ

199 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 20:51:57.96 ID:ZmmF0Xjg0.net
かわいい服着れるしおしゃれ楽しいから女の子のままがいいとか

200 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 20:58:35.31 ID:gaYMqgaU0.net
でもいずれ老いる美少女より、身長2mマッチョイケメンイケボイケチンに転生して無双したいだろ

201 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 21:00:02.34 ID:ZmmF0Xjg0.net
お前もそのうち老いるだろ

202 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 21:17:43.01 ID:ZSwEfUFha.net
それをここで言うか?w

203 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 21:51:13.21 ID:gaYMqgaU0.net
他人(男)が女になって色々苦しむのが楽しいんだ

204 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 22:24:30.23 ID:791RWPo5a.net
ああ、なるほど
分からんこともない

205 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 22:35:26.78 ID:Ilm7qCSx0.net
喧嘩っ早い男がTSして腕力で押し負けるようになるのあるある

206 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 22:44:59.38 ID:pHrzuYBJ0.net
よく女になると敏捷性が上がるみたいなのあるけどほんまかいなっていつも思ってる

207 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 22:50:16.30 ID:ZmmF0Xjg0.net
筋肉は女性の方がしなやかってのはあるらしいが

208 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 22:50:21.20 ID:cW+vPeZiM.net
(ゲーム的な世界では触れるステータスに限界があるので力に降ってる分だけそれ以外にステータスが振られるので)女になると敏捷性が増す
ちなみにステータスが割り振られなかったらそのままパワー増し増しの美少女が生まれる

209 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 23:24:26.67 ID:LrjAuUOp0.net
敏捷性よりは魔力が上がるイメージ

210 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 23:27:11.28 ID:zPPsDPtn0.net
器用さとか……まあ大体男女差がつく場合って筋力体力下げてって代わりに何か上がるって感じ

211 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 23:46:13.00 ID:VXwDmWmK0.net
魔力が高いとかもね

212 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 00:53:09.81 ID:lQtvA9020.net
思春期の少女に宿る不思議パワーとか魔女とか昔からの定番だもんな
そうした流れで女の方が魔法適性高いって作品は多い気がする
あとたまに見るのが子宮があるからどうのみたいなやつ

213 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 01:39:53.62 ID:eEVJBVEA0.net
ヒステリーが不思議パワーになるみたいなのとかな
イヤボーンとかいうのが昔流行ったらしいし

214 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 06:01:57.12 ID:J9/M2ux90.net
イヤボーンってほぼ見たことないなTSで

215 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 08:40:00.76 ID:Gh46XMGAM.net
エルフTSたまに見るけどエルフの特性を生かした作品見かけない
ただ美しい可愛い止まり

216 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 09:23:43.26 ID:J9/M2ux90.net
エルフらしさってなんだ
枝を踏まれたら骨を折ればいいのか

217 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 09:26:29.23 ID:se58Ikm70.net
精神生命体から肉食エルフまでエルフの定義が広いから

218 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 09:31:57.47 ID:p3dJJhBD0.net
いやじゃ……人の仔など孕みとうない……

219 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 11:12:33.77 ID:J9/M2ux90.net
その台詞はどっちかというと狐娘が言ってるイメージ

220 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 11:14:02.63 ID:BBQvkmkgd.net
異世界転生TSエルフでも現地人TSエルフでもほとんどは純粋なエルフじゃない(人→エルフ)しエルフらしさがないのは仕方ない

221 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 11:29:32.34 ID:kHK48tFh0.net
エルフだから感覚が鋭いとかあっても大抵それ以上のチート持ちで分からないってのもありそうw

222 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 11:43:55.25 ID:HdtU43b0d.net
孕め! エルフの仔を!!

223 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 11:45:47.05 ID:J9/M2ux90.net
エルフの身体的特性って耳が長いとかあるがそういうのって文章でいいちいち描写せんしな
魔法が得意とか弓が得意とかそこらへんは出やすい

224 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 12:38:38.05 ID:CY/ceQGM0.net
そこでバンブーエルフ

225 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 12:44:18.96 ID:Zl3SOpIU0.net
エルフなのでハーフオークロリ(デカパイ獣耳)に無条件すこすこされます
お小遣いもくれます

226 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 14:55:37.69 ID:5MXqT0EK0.net
エルフらしさ
金属がダメとか生殖能力が低いとか?

>>216
緑マナが出そうなエルフですわね

227 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 16:26:53.16 ID:H9C4gp5Kd.net
エルフは耳が長いから寝返りをうてない

228 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 17:18:07.68 ID:LEhLxhmr0.net
耳が長い以外だと
魔法が得意だが筋力とかはない
スレンダー
肉を食べない
少食
木の上に家作って住んでる
手先が器用
なイメージ

229 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 17:48:39.06 ID:Np6TrOGI0.net
若作り

230 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 17:56:46.96 ID:tY6eCFYKd.net
結構な頻度で奴隷になる

231 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 18:57:23.23 ID:IOQSmHP50.net
エルフは魔法と宝箱が好きですぐミミックにかじられたり罠にハマる

232 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 19:00:14.77 ID:25oj84df0.net
マルシルっぽい顔が浮かんで来た

233 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 19:04:28.39 ID:Np6TrOGI0.net
>>231
むふー

234 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 19:21:47.23 ID:WK4zt58V0.net
TSして女奴隷……いいなぁ

235 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 19:55:40.22 ID:J9/M2ux90.net
>>231
魔法書に釣られるエルフだ


エルフだと成長が遅いとかもあるな

236 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 21:10:28.28 ID:PS3QnHYw0.net
ドワーフかゴブリンと絡ませとけばエルフっぽくなる

237 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 21:24:39.59 ID:VyVs2t8Q0.net
古いけど、俺が死んだら女エルフになった件 って作品は良かった
現代でエルフ追及してた

238 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 21:29:16.01 ID:WG+inDZM0.net
>>237
電波が駄目になる奴だったっけ?
アレは面白かった

239 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 22:01:38.02 ID:VyVs2t8Q0.net
>>238
そうそれ
電波だめ、金属だめ、だめだめだらけだったw

240 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 22:11:57.06 ID:eEVJBVEA0.net
耳が長く、肉を食べず、木の家に住み、電気を使わず、自然由来の衣類だけを身につけ、大自然に祈りを捧げる、おっぱいとちんちんが小さい種族…
これじゃ現代エルフがヴィーガン系の地雷キャラみたいになっちゃう…

241 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 22:23:13.38 ID:PrKD3LVO0.net
エルフが電波を駄目にするのかと思った

242 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 22:47:59.95 ID:tMuBTCiN0.net
>>237
作者が他に作品を書いてないのが悔やまれる

243 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 22:58:16.50 ID:OpDijv9fM.net
いちおう
>>237作品はなろうからミッドナイトへ移行してます

>>242
書いてますよ

244 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 23:08:00.24 ID:tMuBTCiN0.net
>>243
ごめん、一応なろうの方も見て8年エタってる作品1つあるの確認してるんだけど
それ以外にあったりする?
ハーメルンにあったり?

245 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 23:09:55.28 ID:J9/M2ux90.net
>>237ちらっと見てきたがミッドナイトなのは置いとくとしてあんま好みじゃないやつっぽいな
苦労するタイプの話だった

246 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 02:19:06.69 ID:c01Bal3Y0.net
よくある日本の創作エルフの特性で「肉食わない」と「弓が得意」っていまいち噛み合ってないよね…
たまに肉食獣追い払うくらいでしか弓の活躍機会がない

TSエルフ主人公の作品だと妖精文書の初期稿と食いしん坊エルフが好き

247 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 04:15:22.72 ID:GNuNGvH80.net
日本の昔の農民だって害獣害鳥に埋め尽くされてる山野を切り開いた田畑で猟銃手放せない農業してたのに、
肉食わない人々扱いされてる
エルフも桜肉や牡丹肉など植物な肉を食べてるんだろ

248 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 04:44:12.29 ID:SksR0xfZ0.net
>>245
だから良いんだろう
チヤホヤばっかりはもう飽き飽きだわ

249 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 05:22:26.58 ID:4KB5xy+W0.net
>>248
チヤホヤされるの大好きだからもっと増えてほしいな

250 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 09:18:27.78 ID:P2ao7hg6M.net
言うほどチヤホヤいっぱいあるか?

251 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 09:23:27.37 ID:xb4xX4bd0.net
味方からはチヤホヤされても、敵が強けりゃ苦労する訳で
対義語みたいに言われてもな

252 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 09:43:10.36 ID:nLdoDagM0.net
魅了の魔眼でも持ってるのかってレベルのチヤホヤは胸焼けするけど
主人公らしく好かれるくらいのは好き

253 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 18:48:05.73 ID:GbDuqQ+A0.net
幼女になって特定のお姉ちゃんに可愛がって貰うのは
いいけど美少女になって周囲の全員からちやほや
されるのは途中で気持ち悪くなってブクマ外した
やっぱ愛される理由がないと不安にある

254 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 18:50:05.57 ID:Dmracz5Ad.net
愛されるのに理由なんて要らねぇ
ただ、死ぬ間際に「愛してくれてありがとう」と言えばいい

255 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 19:02:19.96 ID:gcvF83970.net
そんな敗北者みたいな展開…

256 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 19:32:31.36 ID:x79Ajks9K.net
「敗北を知りたい」とか言うのはやめてなw

257 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 20:00:48.12 ID:5iKTG7MqM.net
>>254
敗北者は何人か見たが死に際にそんなこと言ったやつは見たことがないな

258 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 22:41:31.82 ID:vsmubizJ0.net
なんの取り柄もないモブみたいなのがちやほやされてたらなんで?ってなるけど
美少女であることはそれだけで愛される理由になるんじゃないか

259 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 22:49:04.34 ID:ntcWsZkB0.net
創作物の美少女は存在だけでチートだからな
チヤホヤされても問題ないし、ウザいキャラでも可愛くなる
完全無敵

260 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 00:12:00.59 ID:dd0+akPT0.net
俺の愛を受け入れろ!

261 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 02:01:16.66 ID:I+238JRy0.net
愛されジャンルもモテモテ系とチヤホヤ系に分かれるよね
自分はどっちも苦手だけど

262 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 07:58:09.95 ID:C6GE5qp70.net
>>253
普通に顔がいいからでよくね?
だいたいのちやほや系TS娘って飛びぬけた美少女であること多いだろ

263 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 08:17:28.11 ID:XoqMpSEy0.net
美少女ならおっぱい揉ませろ!

264 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 08:18:47.53 ID:qpFHTOFJ0.net
自分のを揉めばいいじゃあないか?

265 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 10:47:24.17 ID:fQBA2kEf0.net
幼女になりたい

266 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 10:48:31.68 ID:EOzLjgRy0.net
生理はじまるくらい前の美少女になりたい

267 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 10:59:52.22 ID:VLIAWHdy0.net
転生してTSしてエルフになって幼女になって美少女になってちやほやされて苦労したうえで
物語にTSが深く関わってりゃ良いんだろ??

できらぁ!

268 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 11:20:23.07 ID:kXrGka/d0.net
はい死憶

269 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 11:26:04.33 ID:uXhG/xA70.net
TS娘ちゃんを酷い目に遭わせろって言う人怖い
なんでそんな欲望が出るんだ

270 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 11:50:28.65 ID:5AtDqgatM.net
TSっ娘を酷い目に遭わせることが目的ではないんダ
TSっ娘を幸せにしたい一心で、ちょっと頑張っているTSっ娘を見たいから酷い目に遭わせてるだけなんだヨ
不幸を知らなければ幸せを知ることもないのだからネ

271 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 12:02:58.43 ID:EOJ2ew/D0.net
キャラが困難や苦悩に立ち向かうのが物語の基本ってだけじゃねぇの?

272 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 12:04:23.18 ID:kzx1daNj0.net
ちょっと曇った顔を見たいだけで可哀想な目にあって欲しいわけではないんだ?

273 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 12:04:38.57 ID:+TK6LXOF0.net
山なし谷なしよりはちょっと酷い目に遭うほうが好き

274 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 12:13:35.37 ID:EOzLjgRy0.net
上で出てたミッドナイトのやつなんかエルフになって現代生活が完全に送れなくなってるのがあわんかった
普通につらそう

275 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 12:31:29.41 ID:NgFGQP12M.net
>>269
こわくないよー
こわくないからちょっとこっちへおいで

276 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 12:36:30.41 ID:/1PDeQcC0.net
世界名作劇場の主人公もだいたい可哀想な目にあってる

277 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 13:03:01.26 ID:dd0+akPT0.net
心をズタズタに引き裂かれるTS娘を見たい

278 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 14:06:14.17 ID:xVdgej08M.net
葉隠桜さんわりとズタボロ

そういうんじゃない?

279 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 15:17:44.36 ID:/1PDeQcC0.net
モブの男の子が美少女に生まれ変わってしまった話は本編と別にバッドエンド編が用意されてる
なお本編はエタ

280 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 15:33:27.41 ID:8voEKk/N0.net
腹パンされたTS少女好きぃ

281 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 16:08:18.04 ID:wlt/dMjFd.net
何このスレ、サディストだらけじゃんこわいとづまりしとこ

282 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 16:38:15.67 ID:EOJ2ew/D0.net
>>281
どうやらTSしたホモが釣れたようだな

ちょっとお出かけしてきます

283 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 17:22:43.93 ID:8voEKk/N0.net
逆にマゾ向けのTSとは?

284 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 18:45:33.02 ID:Zo6jyAQH0.net
メス堕ちをTS主人公に感情移入して読んでるノンケは広義の精神的マゾかも

285 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 19:18:18.62 ID:BJnuDi2H0.net
ロリ狐娘に女体化、徐々に消えていく記憶、世界最強クラスの戦闘力、10億円、素敵な旦那さん
こういうのでいいんだろ

286 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 19:44:23.63 ID:Zo6jyAQH0.net
現地ロリに転生、中の上の才能、苦難、メス堕ち、素敵な旦那様、これください

287 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 19:50:06.87 ID:EeUbouEq0.net
世界の天秤ってやつあらすじがホモホモしくて避けてたけど読んでみたら思ってたほどホモホモしくなくて面白かった
TS×逆行はやっぱりいいね

288 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 19:58:06.69 ID:nNT6IKP30.net
TSメスケモになりたい

289 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 20:36:47.15 ID:8voEKk/N0.net
それを腹パンしたい!

290 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 21:31:31.36 ID:v2lZD9YJ0.net
TS娘が過酷な運命に翻弄され悲惨な目に遭うから尊いんだ
ハッピーエンドのカタルシスが深まるんだ

291 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 21:35:27.73 ID:PQqcPPRS0.net
>>290
そのエンディングまで辿り着かず、
酷い目に遭ってる途中でエタった場合は…?

292 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 21:46:27.71 ID:jxmyjGJM0.net
本当のラストまでねっとりずーっと過酷なのはキツい
ちょくちょくハッピー要素あるならエタケア込みでも良いと思うよ

293 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 22:09:14.24 ID:jn9Ru6BH0.net
攻撃魔術の使えない魔術師ってなろうで復活してたんだな
一巻終了時点で時間飛んでからは、主人公がヅカ系女子になってしまってくっそ詰まらなかったんだけど
リメイクでは改善してくれんかなあ

294 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 22:10:46.50 ID:HArVxsNyM.net
そもそも魔術師じゃなくて剣士じゃんってオモタわラスト

295 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 23:21:38.80 ID:p5FvbST70.net
ラブライブのTSモノが読みたいけどオリジナルに感情移入できる男キャラが皆無なせいかタイトルの知名度の割に極端に少ない
あってもTSとは呼べない女の子同士の入れ替わりとか男体化ばかり…

296 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 23:38:25.38 ID:EOzLjgRy0.net
それこそオリ主ものになるんじゃないか?

297 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 06:20:17.18 ID:i1SFEda40.net
ラブライブに男オリ主で転生したけど世界(運営)の法則でTSさせられた主人公かな

298 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 07:36:09.32 ID:AiY/cDFJ0.net
>>278
これなぁ、男である場面が多くて長過ぎて読むの止めてしまった

299 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 12:34:04.44 ID:y1dSz4F8M.net
TSモノってんなら大部分はTSしててほしいな

300 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 12:39:48.60 ID:+EunjKch0.net
>>298
同じ理由でワロタ・・・

301 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 12:51:21.65 ID:x0tM6sEnd.net
男要素あってのTSと思わないでもない、可逆魔法少女は完全TSものとは別ジャンルとして好き

302 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 12:53:23.80 ID:KjWw8Kl80.net
憑依系でしかも主人公が憑依される側だからね葉隠
女の姿は主人公と言うよりヒロイン枠それも戦闘時が主だからなあ・・

303 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 13:26:32.82 ID:2exd8EG/0.net
私は神だ
悲惨な運命な翻弄されるTS娘のエタ作品を1つだけ復活させてやろう
さあ、選べ……

304 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 14:39:13.04 ID:m8MrODzt0.net
アムネシアおーくれー

305 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 15:18:24.26 ID:B7eLk+ZW0.net
魔法幼女再開して

306 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 17:17:17.35 ID:3aP+SfZu0.net
領地開発、学園生活、商会経営に入った作品はエタると神話の時代から決まってんだ

307 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 17:20:00.58 ID:+EunjKch0.net
エタらせるまえに打ち切りエンドも見たわ

308 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 17:22:13.91 ID:iDTqNO/pM.net
>>306
タイトル忘れたけど吸血鬼に転生してなんやかんやあってダンジョンに落ちて
そこからやっと抜け出せたと思ったら
学園片始まっちゃって見事にエタったのあったな
確かに学園編クソつまんなかったし

309 :sage :2022/01/09(日) 18:00:09.75 ID:zGEEKfzl0.net
>>303
このスレにいるエタ作者はみんな自分の作品を復活させてほしいと願ってそうw

310 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 18:03:53.14 ID:S4pqU7/4M.net
自分の作品は願っても復活させる為に動くの結局自分では?

311 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 18:07:55.75 ID:3aP+SfZu0.net
ハーメルンならありえる

312 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 18:57:13.82 ID:U8/78819M.net
>>303
一つじゃ足りん削除も含めて十個くらいくれ

313 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 20:13:42.36 ID:c0mG6La70.net
やっぱお気に入りの作品が消されるってのは嫌だよね
TS娘が消えちゃうってことだから(泣)

314 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 21:11:21.87 ID:dNzNMbaz0.net
>>313
創作上のキャラクターが消えたところでなんも思わんわ

315 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 21:33:59.21 ID:i1SFEda40.net
いや創作が消えるんだろ

316 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 08:52:02.93 ID:vFNuXSEl0.net
TS娘と他の女の子との風呂シーン書くけどここの人たちはどんなシチュを思い浮かべる?

317 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 09:04:52.58 ID:dWm60AD/0.net
揉みに行くのも目開けられないのもどっちも好き

318 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 09:38:10.61 ID:UVY/o3Fz0.net
わしかわアニメ今月からだっけ
レコ壊れたからアマプラ組だけど一週間遅れはつらい
そして何故かアニメ板余所行けでて書けなくて更に辛い

319 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 10:15:10.39 ID:bhB4z5SGr.net
>>316
・背徳感から距離空けてたのに引っ張り出される
・性欲はわかないけど胸に目が行って怪訝な反応される

320 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 10:22:16.56 ID:h7cb2Mlqa.net
美少女になって人生イージーモードで生きたい、コミカライズしたから一応チェックしてるけどニコ静も原作もなかなか更新されない

321 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 10:36:03.16 ID:vFNuXSEl0.net
>>317
>>319
なるほど、良い具体案をありがとう
風呂の中でイチャイチャとスキンシップとかも良さそうだよね。思わず触っちゃったりとか背中流されたりとか

322 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 10:46:02.34 ID:CfPqqrjo0.net
>>321
洗い方が雑なのを教えられちゃうとかあと髪の洗い方とかかな

323 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 10:55:24.34 ID:yoJA8dro0.net
普段平気な顔してセクハラしてるのに自分がされる側になるとテンパったり

324 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 11:38:17.02 ID:CfPqqrjo0.net
女の子の方より胸がでかくなっててやたら凝視して観察されるとかいい

325 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 12:13:34.11 ID:K35jdc0P0.net
他の女の子がパイパンでTS娘が思わずつつーっと触っちゃうとか
剃ってあげるとか言われて股開いてクパぁ〜からの泡で滑って指挿入

326 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 12:28:47.73 ID:CfPqqrjo0.net
逆でもいいね
TS娘側にムダ毛が一切なくてじっくり見られちゃうとか

女の子側の方が胸がでかくてお湯に浮いちゃうのじっくり見ちゃうとか

327 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 12:37:56.76 ID:v7ob8ESwa.net
小説ではないが今期アニメは怪人開発部の黒井津さんもあるんだな。ウルフくんちゃんは良いぞ、早く童貞好きのライバル企業の怪人に絡まれて欲しい

328 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 12:40:09.26 ID:0acnma/wM.net
スレチ

329 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 15:28:03.86 ID:CnNe6wAWM.net
女の子の体の扱い方が雑なのをお風呂でじっくり教えてほしい

330 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 17:14:01.49 ID:FdJ83QB4r.net
>>318
浪人買え
俺は買った

331 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 21:46:12.74 ID:vFNuXSEl0.net
質問した者だがいろいろとアイデアありがとう
自分でも思い付かないやつもあってええと思ったよ
やっぱ、風呂シーンはTS作者の気合いの入れどころだから念入りに描写していきたいところ

332 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 21:47:52.53 ID:CfPqqrjo0.net
>>331
がんばれ

333 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 22:16:44.44 ID:Zgg2qY5R0.net
念入りに描写すると垢BANされそう

334 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 23:37:25.94 ID:e6ze87nx0.net
ギリギリのラインを狙いすぎて警告されないように頑張って、期待してる

335 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 00:34:42.07 ID:3MFvzuR+a.net
どこを触ったとか揉んだとかは明記したら警告来た事例あるから気をつけろよー。

336 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 03:08:11.24 ID:ac0TMbOa0.net
ありがと気を付けるよ
なんかここまでアイデアくれたらかえって悪い気がするよ

337 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 04:20:51.27 ID:OmDfVJg40.net
好きなジャンルの作品が増えるのはいいことだからな

338 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 08:50:49.40 ID:6chB4vF+M.net
ここの住人が全員書けば皆で幸せになれるってコト!?

339 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 10:20:54.12 ID:75Y0F8020.net
俺も人生で一回くらい執筆活動と言うのをやってみたいが
語彙力も文章構成力も貧弱すぎるんじゃ

340 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 11:14:47.23 ID:lxPGLEYid.net
文章に関しては、小学生レベルの文章の方がなろうでは好まれるから気にするな
いかに高度な妄想力を有しているか、それだけだ

341 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 11:18:41.18 ID:ac0TMbOa0.net
うーん、文章力はいらないけどぶっちゃけ続けられるとかどうかだと思う

342 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 11:24:12.30 ID:mzyQqNtg0.net
>>339
AI使うといいんじゃね?

343 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 11:32:51.65 ID:oH+HTUKId.net
理解に苦しむ文章じゃなければ割と受け入れられる。小学生レベルだとサクサク読めるとか読みやすいとか言われているのはよく見る

読者の興味を失うような、必要性の低い描写を省くことが重要だと思っている

344 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 11:41:59.90 ID:75Y0F8020.net
ガチ小学生レベルの文章力で面白いって掲示板型だったりとかなんか特殊なやつくらいじゃない?
どちらにせよそういうので受けてるのって会話文は普通に語彙力やらキャラ付け凄いから真似するの難しい

345 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 11:44:43.49 ID:75Y0F8020.net
>>342
たしかにAIさんの語彙を拝借するのは良いアイデアかもしれん
参考にするだけなら文章同士のつながりは破綻しててもいいし
どこまで状況を指定できるんだろうか

連レスすまんな

346 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 12:08:29.80 ID:du4LKD740.net
文章書いたら読み上げソフトで読み上げてもらうといいぞ。
読点で変なとこで文章が区切られてたり誤字脱字にも気付ける。

347 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 12:31:22.88 ID:ac0TMbOa0.net
>>345
のべりすとAI試したけどあれは連載小説ならまず無理だなTS主人公が元から女だった設定にされたりと支離滅裂になったりと狂うときは狂う
でも、自分では思い付かない展開とかキャラの台詞とか書いてくれるから意外性はあると思う。
短編ならそのぶっとび具合でいけるかもだけどプロット考えてしっかりしたい人にはオススメできないかな、その点だとプロットの案を出してくれるAIが欲しかったするw

348 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 12:58:33.71 ID:L9SXsVwrd.net
なんとなくスコップに勤しんでたら、TSFとかTSタグなしで性転換とか性別転換みたいなキーワードだけ登録してる作品もあるんだな

なお今のところスレで太鼓判を捺してオススメできるほどの戦果はない模様

349 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 13:00:37.79 ID:eGo2ZFiG0.net
TSも性転換もタグ付けしてないTS作品を見つけたら嬉しくて必ず読むけど当たりだったことはないなあ

350 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 13:02:20.94 ID:75Y0F8020.net
>>347
逆に狂うときがある、程度にはまともなんだ
数年前に見たAIでの文章生成は1文意味が通るのがやっと
たまに1文で崩壊してるのもあるってレベルだったからちょっとびっくり
一度それ試してみようかな

351 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 13:12:55.36 ID:hDbVoPxv0.net
プロット無しで思い付くまま書いて、3〜4作完結させてるけど
プロット固めたヤツに限ってエタる

先の展開決めてると書いてて面白く無いんよ! だから皆、ノープロットで性癖の赴くまま書こう?

352 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 14:26:12.10 ID:FWagMYP4M.net
のべりすとで遊んだ事あるけどセックスに誘導したらしっかり濡れ場を最初から最後まで書き出したな

353 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 15:14:02.31 ID:zUHIgn2wr.net
ハメだと性転換は必須タグだから打率高い気がするぞ

354 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 15:31:10.17 ID:mzyQqNtg0.net
>>347
確かに何本か書いたけど頻繁に舵取りは必要だね
後、レズセックス書いてるととにかくAIはタチにチンコ生やすの大好きだよ

355 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 18:45:05.52 ID:UgOba6m70.net
>>316
百合展開ならクソガって思う

356 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 18:46:26.24 ID:ac0TMbOa0.net
>>354
自分は根っからの芸術肌だからあの謎の曲解やら話が曲がっていくとどうしてもイライラしてね
結局は書き直して書き直して書く分量はAIなしとさほど変わらなくなってしまうからAIは基本使わずに適当に行き詰まったら意外性が欲しくて使ってる

357 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 20:51:53.47 ID:S1Z54NlZd.net
ネタかな?

358 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 23:03:46.91 ID:4Rc0ZROAM.net
逆に考えるんだ
生えるのが王道なんだ

359 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 23:04:59.94 ID:1x7w5B230.net
賢者の弟子ってニコニコで見れる?
全巻小説と漫画持ってるけどアニメのために見てない勢

360 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 23:05:00.34 ID:1x7w5B230.net
賢者の弟子ってニコニコで見れる?
全巻小説と漫画持ってるけどアニメのために見てない勢

361 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 02:19:43.54 ID:6d06ddOm0.net
無職転生の二次創作でルディ子という概念が、ここ1週間ちょっとで爆発的に受けてSSが大量生産されているらしい
二次創作の女体化はTSかどうかというのは定義論争を勃発させる危険な概念だが
無職転生の場合、どういう設定・定義でもTS転生の範囲に収まるから安心

362 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 09:18:36.27 ID:WF5+3z/AM.net
言うてもキョン子受け入れられてたから二次創作云々は今更じゃね?

363 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 09:26:30.63 ID:gEaY2R8l0.net
キョン子も歴史長くなってきたよなと2022年

364 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 09:54:44.18 ID:hTHDlLcC0.net
キョン子は可愛いが、ハルヒ男性化するとバイのセクハラパワハラガイジになるという

365 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 12:25:54.76 ID:LD7N2oAX0.net
>>364
結構きついんだよなそれ

キョン子は2,3年前に突然Twitterで話題になっててびっくりしたわ

366 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 12:41:58.25 ID:E8L7qlZjM.net
>>361
ここだけルディが女の子だった世界線SSまとめ(許諾もらえたもののみ) Wiki*
tps://wikiwiki.jp/douhou/
原作:二次創作 ルディ子 - ハーメルン
tps://syosetu.org/search/?word=%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E5%AD%90

大元のスレが単一なのかそうでないのか知らないけどもっと共有した方が賑わうのでは
ルディ子的概念(つまり単にTSルディ?)自体はpixivでもいくつかみかけるけど、「ルディ子」と固有のラベリング自体はまだ一地方に限ってる模様
規模的最大手の一つであるpixivで「ルディ子」が当たり前でもなさそう
tps://www.pixiv.net/no[v]el/series/8320198
tps://www.pixiv.net/no[v]el/show.php?id=16760691
「ルディ子」が「TSルディ」全般を指すのか、たとえばその中でもTS百合に限るのか精神的BLに限るのかという文化?も広範には成立してない模様
ここまで語として短いと単なる「TSルディ」の代替にしかならないと思う
ORの対象が増えて検索が面倒になるだけなのか、絞りに絞ってノイズ抑制に効果が出るのか、はてさて

367 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 13:18:54.60 ID:6d06ddOm0.net
元スレ
https://bbs.animanch.com/board/285128/
最初のスレ立ったの9日前で、5ch換算で計算すると勢いは1000を少し超える程度になる

368 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 13:34:56.01 ID:65RBtM5Ld.net
ルディ女にしたなら、ロキシーを男にしないと人神介入してこないやんという突っ込み

369 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 14:24:20.65 ID:cCeiLJMn0.net
くそっ! なんで儂はあさおんTSできんのだ!?

儂かわいそう……

わしかわ

370 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 14:42:42.36 ID:gbeIttYr0.net
半天狗かな?

371 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 15:14:43.45 ID:WYa2OGqd0.net
ルディがEDになったのは、エリスに相手に伝わるようなコミュの取り方を教えなかった自分自身が要因になっている
「自分の業が自分に返ってくる」
それが作品の骨になっているから、様々なトラブルが取ってつけたものにならない

TSでも、男の記憶を持った女脳といったような精神性を大事にして物語を作って欲しいね
ビジュアルに頼った描写をいくらしても、結局小説では意味なしTSだろう
見えもしないビジュアルをいくら文章で描写しても感動しない、小説である意味もない

372 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 15:24:03.93 ID:cCeiLJMn0.net
>>370
酷い!w

どうせなら梅ちゃんになりたい
儂は目玉つつかないぞ!

373 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 17:00:50.64 ID:g4auV17l0.net
>>369
わしかわスレ見たら阿鼻叫喚地獄絵図になってた・・・そっ閉じ

374 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 17:11:33.68 ID:gQVBY0lo0.net
ああアニメが始まったのか
低品質だろうなとある程度覚悟を決めてた人ですらのたうち回るような出来だったらしいな・・・

375 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 17:14:30.88 ID:vUwLMkdb0.net
正直見ない方が原作の想い出を歪めないかなーって感じ
なんでああなったんだろう

376 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 17:17:06.45 ID:yiBliNXQ0.net
PV時点でアレ?もしかしてコレヤバくない?ってクオリティだったしなぁ
他にも原作者がアニメ化の条件として約束した声優の起用も破ったから、
原作者がお気持ち病名してた
アニメの監督は過去にも色々やらかしていたらしいよ

377 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 17:27:48.43 ID:m+oZdkUvM.net
あれは見ちゃ駄目
全てを台無しにする悪意しか感じられない

378 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 17:49:14.63 ID:K4E41tAh0.net
マジ?そのレベルで駄目なの?
最悪絵と声が可愛ければそれでもいいやって思ってたんだが

379 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 17:49:20.82 ID:WYa2OGqd0.net
開始10秒で酷いのはわかったが、ささきいさお
不慣れな奴ほど奇を衒う

380 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 17:50:37.96 ID:WYa2OGqd0.net
あのレベルでおkならやしがにでも屠らない限りはなんでも行けそうね

381 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 17:52:31.81 ID:qlDv9aTBd.net
>>378
マジで原作が好きなら、存在自体を忘れたほうがいいよ
今期のTSアニメはファ美肉おじさんだけだったんや

382 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 17:53:44.36 ID:vUwLMkdb0.net
最近更新が復活しつつあるプルプルお姉様でもみて心を落ち着かせるマン
やっぱ信じられるのは文字だよ 小説のアニメ化なんて実写化よりマシかなくらいでしかない

383 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 17:55:16.40 ID:K4E41tAh0.net
>>381

そこまで完全否定だと逆に怖いもの見たさで確認したくなって来たわ

書籍追っかけるほど大ファンでは無いけど当時のWeb最終更新まで読むくらいは好きだったから悲しい

384 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 18:25:29.34 ID:OSK+ewKuM.net
すごい量のアニオリ蛇足だった
ささきいさおのためなのかしらんが

385 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 18:31:31.83 ID:j1wEf6B+0.net
そこまで言われるとクソアニメ愛好家の血が疼くんだ(彼は狂っていた)

386 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 18:39:51.86 ID:WSAJYSey0.net
>>378
サイレントムービーやぞ

387 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 18:42:09.70 ID:XyL19P5K0.net
ほんと原作者可愛そうだ
監督ガチャ大ハズレ

388 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 18:48:00.71 ID:WYa2OGqd0.net
監督・元永慶太郎の作品は軒並み駄目だな、まったくセンスがない能力が低い作品を引き継いでも勉強しない
刀語の監督もやってるが、彼の作品で評価できる物はシリーズ構成・上江洲誠とWHITE FOX(うたわれスタッフが作った会社で無職のために新しく会社作ったとこ)が関わってる
低能に監督させても優秀なスタッフがちゃんと働ければゴミ采配無視して良いものが作れる

上江洲の作品リスト見るとエグい、うたわれるもの、刀語、ダンロン、アカメ、このすば、クズの本懐などなど、低予算作品でもクオリティが高い
近年元永と仕事してないのはさすがに無能に愛想をつかしたのか?

389 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 19:06:02.07 ID:WYa2OGqd0.net
制作の株式会社studioA−CATもひでぇ
休日なし、日付回って退社は当たり前、給料上がらない、受けた仕事は少人数でこなす
どうしようもねぇ

安い予算で安い監督や制作会社に作らせる
今のアニメ業界の問題点の象徴みたいな感じだな

390 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 19:10:37.07 ID:K4E41tAh0.net
まだ見てないけどここまで酷評ならその安い金さえ回収出来なさそうなのにやる意味あるんですかね...
少人数なら5分アニメとかそういう仕事持ってこれば良いのに

391 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 19:12:32.91 ID:LD7N2oAX0.net
わしかわコミカライズはすげぇ好きなんだがアニメそんな酷いのか

392 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 19:14:10.12 ID:K4E41tAh0.net
漫画でSSR引けた反動かもしれん
これが運命量保存の法則か

393 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 19:19:15.08 ID:WYa2OGqd0.net
失格紋もアニメとしての成功度外視で、小説・漫画の宣伝になればいいって方針でダイジェストみたいな手法で、
視聴者に「どう端折るのか」という注目点を投げることで「見られさえすれば酷評されても仕事は終わり」ってものになってるからな
低予算作品はPVみたいなものと考えてるんだろう

後は、仕事を発注することで代理店などのパイプを維持する、アニメーターを養っておくなど、大人のやり取りがあるんじゃないかな
本命通したい時に一見さんじゃ思い通りにいかないのが社会だから

394 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 19:19:36.67 ID:w7tbxFNg0.net
わしかわは漫画と原作読むのが1番安牌わよ

395 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 19:46:29.17 ID:pVL7kKJf0.net
https://twitter.com/kendeshi_anime/status/1480736223333269504?t=gMvEazQJlYJyK_K9rIZA5Q&s=19
邪推かも知れないけど原作者もアニメは見放してる気がする
(deleted an unsolicited ad)

396 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 19:51:52.53 ID:WSAJYSey0.net
>>395
死亡フラグ立ててんじゃねーか

397 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 19:54:04.40 ID:vUwLMkdb0.net
やっぱ書籍なんだよなぁ

398 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 20:01:53.07 ID:K4E41tAh0.net
>>393
失敗紋は見てないけどそういう系って中身知ってるファンからすれば
キャラがかわいくかっこよく動いて喋ってるだけでとりあえず価値があると思うけど
ファンさえ見るなって言われるレベルだと広告・PVとしての意義さえ無いような

399 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 20:14:03.56 ID:WYa2OGqd0.net
主人公のわしかわアップだけはそこそこ良かったから大丈夫じゃない?それだけで小説・漫画の売り上げ上がるから
探偵を俺は1話で切ったし後で評価見たら良評って感じでもなかったけど、ヒロイン可愛かったから原作売り上げは伸びたみたいじゃないの
可愛い女の子さえ目に入れてやればなんだかんだで売り上げは伸びるもんよ

400 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 20:15:00.43 ID:K4E41tAh0.net
見るなって言われたから作画や声優まで酷いと思ってたんだけどそこは案外マシなんか?
それじゃあまあ撤回するが
エアプで語ってスマンな

401 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 20:19:11.77 ID:WYa2OGqd0.net
俺も視聴に堪えんので飛ばし飛ばしだけどね
でも、主人公の顔だけは主人公の顔だけは主人公の顔だけはまあ良かった
ただ、動きや演出などそれ以外は一切期待しないで見ることを忘れてはならんぞ
期待するのは主人公の顔だけだ

402 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 20:22:34.41 ID:nwR9WruW0.net
>>392
いや漫画もスピンオフのほうはハズレ引いてるやんけ

403 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 20:26:37.85 ID:K4E41tAh0.net
>>401
顔強調は草
顔だけじゃ流石に色々厳しいような...

>>402
にわかでごめんね
しっかり全部追ってるわけじゃないんだ

404 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 20:36:18.06 ID:Y5nbhZta0.net
もし興味あるならabemaビデオで公式配信してるからそこで見れる
ただTS的な点でいうとTS後はなぜかセリフなしでダイジェスト風の描写になってるんで見どころはほぼない
>>382のように小説読んでた方がよっぽどいい
プルプルお姉様っていうの読んだことないんでこの機会に読んでみるわ

405 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 20:55:07.99 ID:K4E41tAh0.net
アベマで見れるのかありがとう
アニメも一応チェックしてくるよ

本当はアニメ終わったあとに続きから本編読み直そうと思ってたんだがなぁ

406 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 21:44:05.72 ID:w7tbxFNg0.net
いい加減な仕事でアニメ駄目にされたの本当に可哀想
https://i.imgur.com/wSpXz0u.jpg

407 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 22:15:59.29 ID:SviocLIf0.net
監督とか脚本聞かされた時の不安感からさらに下回る出来のものがお出しされましたからね……

408 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 22:34:05.83 ID:vUwLMkdb0.net
>>404
適当にタイトル略したけどGoogleでそのワードで調べたらちゃんと検索結果に出たので安心
なろうとハメでタイトル違うけど同じ作品よ

409 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 22:37:30.47 ID:l50MRvRA0.net
楽しみにしてたけどアカンのか
落ち込むなぁ

410 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 22:40:02.42 ID:0BEnu3LNd.net
其れなりに長く刊行してる作品なんだし、もうちょっと大事にしてほしかった感はある

411 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 22:45:35.32 ID:LD7N2oAX0.net
わしかわはある意味アニメ化難易度低そうなんだけどな
下手になんかしなくてもわしかわいくあればいいわけだから

412 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 23:22:19.07 ID:DUEzNrP+0.net
さっき見たけど本編の3分の1くらい音声もSEも無しで単調なBGMだけのアニメは始めて見たわ
そんな中で何故かちゃんとトイレシーンあったのだけは笑った

413 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 23:36:48.31 ID:6cvYq9Av0.net
どんだけ予算がなかったんだろあれ
キャベツ来るか?ヤシガニ来るか?

414 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 23:37:05.80 ID:S/aDAnvw0.net
ダイジェストになってたところ2話でちゃんとやるんだよな......?

415 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 23:49:32.24 ID:pVL7kKJf0.net
わしかわでアニメ化企画進行中の英雄王武を極めんとするもこうなったりして
出版社はデンドロと同じ所だし

416 :この名無しがすごい! :2022/01/12(水) 23:55:40.72 ID:8u0P0wxA0.net
これでTSジャンルがまた日陰ジャンルに戻るが
ジャンルの平和の為には良いのかもしれない
下手に話題になるとアンチがいっぱい湧いて
フェミからも保守からも敲かれそうだし

417 :この名無しがすごい! :2022/01/13(木) 00:27:33.02 ID:ecFAdJxP0.net
>>416
ファ美肉おじさんのデキが良かったから大丈夫だゾ
こっちは安定感ありすぎ

わしかわも、アレはアレでコピペモンスターがワラワラする感じとか
ファイナルソードに通じるカルトな人気が出るかもだし
いつ崩壊するかハラハラ目が離せない感じは変な人のツボにハマりそう

418 :この名無しがすごい! :2022/01/13(木) 00:30:08.25 ID:BYnQQzNk0.net
TSアニメは低品質…
そんなジンクスにならなければいいのだけども

419 :この名無しがすごい! :2022/01/13(木) 07:23:20.01 ID:SAkZ4Hso0.net
わしかわ二話以降化けるミラクルはないわけじゃないが一話見る限りないかな
初見勢まで愕然としてるの見ちゃった

420 :この名無しがすごい! :2022/01/13(木) 07:36:29.26 ID:6xAkUonBM.net
キービジュの時点で低予算は察したが、
アニメなんてなかったレベルでひどい出来までは想像しなかったな

421 :この名無しがすごい! :2022/01/13(木) 08:21:54.42 ID:/goP/JHX0.net
わしかわアニメ
Bパート無声で進んでたけど、ガラスに写った顔見て「わしかわいい」までなんのリアクションもないとかわかってないわ
そこに至るまでまっぱになっておしっこまでしてんのにそこで驚け嘆けよ

422 :この名無しがすごい! :2022/01/13(木) 08:29:49.39 ID:oGXq4X9o0.net
>>419
監督を筆頭としたスタッフ見ると分かるんだけど”無い”

423 :この名無しがすごい! :2022/01/13(木) 08:53:18.63 ID:b6MyuACbd.net
>>418
ファ美肉はいまんとこ悪くないし、らんま1/2とかいう大御所が存在してる事実だけでだいぶセーフ

424 :この名無しがすごい! :2022/01/13(木) 09:13:44.95 ID:SAkZ4Hso0.net
>>418
コミックだがかしましなんかも燃えたな・・・

425 :この名無しがすごい! :2022/01/13(木) 09:29:45.60 ID:ZawLQFhP0.net
「悪役令嬢、庶民に堕ちる」完結したみたいなのだが、追ってる人居る? 昔脱落して読むか迷ってるので感想を聞きたい

426 :この名無しがすごい! :2022/01/13(木) 09:33:18.73 ID:oGXq4X9o0.net
理由は忘れたけど自分も脱落組

427 :この名無しがすごい! :2022/01/13(木) 11:35:06.33 ID:MkWIUqWh0.net
前世の最強のクラスメイト達みたいなのが出てくるまでは楽しめたな

428 :この名無しがすごい! :2022/01/13(木) 11:40:59.98 ID:ouPMW3W20.net
評判最悪男最新話まで追いついた
TS的にはあんまり好きじゃなかったけど作品としては面白いからサクサク読めたな
毎日更新されてると次がすぐ読める安心感があって助かるわ

429 :この名無しがすごい! :2022/01/13(木) 11:48:56.81 ID:Px2SHhIjM.net
タイトル変えてから伸びがいいよね

430 :この名無しがすごい! :2022/01/13(木) 12:05:23.02 ID:4Ait8K3u0.net
どいつもブレねぇなコイツと思わせるキャラ造りと仕方ないなと思うなりの人間関係が良いねあれ
親父が可哀想過ぎるが面白い

431 :この名無しがすごい! :2022/01/13(木) 12:17:26.41 ID:grshezYFM.net
>>360
見ないほうが幸せだよ

432 :この名無しがすごい! :2022/01/13(木) 13:29:41.14 ID:RJ9mRKZsM.net
見ない方が賢明……!遥かに賢明ざんすよ…!(福本キャラ風)

433 :この名無しがすごい! :2022/01/13(木) 14:36:00.99 ID:ZawLQFhP0.net
見たらぐにゃぁ…ってなるやつ?

434 :この名無しがすごい! :2022/01/13(木) 15:21:35.71 ID:qFISwUQX0.net
>>427
これだな
転生前の因縁とか要らない派

435 :この名無しがすごい! :2022/01/13(木) 16:45:59.89 ID:R2dLlkjGM.net
スレチ指摘くんがいないだけで、
ポジティブにスレが賑わっていてうれしい
過疎スレだし短期的な脱線ならぜんぜんOK
でもほどほどにな、といちお書いとく

436 :この名無しがすごい! :2022/01/13(木) 17:47:04.43 ID:9m1AJt190.net
>>435
いるけど、アニメ始まったばかりで話すなと言うのも何だから見過ごしてるんだが…
せっかく黙ってるのにそうやってわざわざ当て擦らないと気が済まんか?
空気悪くしてるのお前だろうが
少しは考えろ

437 :この名無しがすごい! :2022/01/13(木) 17:49:02.24 ID:KEGvyefoM.net
何もスレチの流れ無かったのに空気壊すなよ…

438 :この名無しがすごい!:2022/01/13(木) 17:58:08.94 ID:L/1hZxJdd.net
>>425
俺も途中で脱落した
本人が書きたい物を書き切って完結させたなら
駄作とは言え褒め称えるべきなのかもな
銀巫女とかも駄作だが完結させたしな

ただ初期に稼いだポイントが残るのがナンセンス
駄作になったら減らさないと
初見が名作と勘違いするだろ

439 :この名無しがすごい! :2022/01/13(木) 18:01:48.09 ID:g+VshNESM.net
TS転生ものは前世の知り合いが出てこないとTSの旨味が出ないと言う人もいれば>>434みたいな人もいるから面白いな

440 :この名無しがすごい! :2022/01/13(木) 18:02:36.52 ID:bzVtWxos0.net
TSバレイベントが欲しいかいらないかの違いだろうな

441 :この名無しがすごい! :2022/01/13(木) 18:13:02.61 ID:pUTrkvnC0.net
やっちまった
ついにマイナー作家に投げ銭しちゃった
預金1500万円しかないのにどうしよ

歯止め効きそうに無いなあ

442 :この名無しがすごい! :2022/01/13(木) 18:56:29.67 ID:9o76akHfM.net
>>439
物語の最初から存在匂わせてるのはいい
突然出てくると拒絶反応起こるわ
俺はね

443 :この名無しがすごい! :2022/01/13(木) 19:03:54.64 ID:g+VshNESM.net
>>442
それはちょっとわかるな
ただこういうときに男友達とかだと別の意味で警戒しちゃうかも

444 :この名無しがすごい! :2022/01/13(木) 19:13:45.10 ID:eRB7csv30.net
>>435
いうほどボジティブか…?

445 :この名無しがすごい! :2022/01/13(木) 19:34:42.46 ID:oGXq4X9o0.net
>>442
これは分かるw

446 :この名無しがすごい! :2022/01/13(木) 20:15:14.03 ID:8FuYvK1l0.net
TS転生は旨味が殆どないのは真実
下手な作者だと内心の乖離や齟齬まで表現しないので最初から女でいいじゃんてなる
最近のここじゃ意味無しTSなんて言うやつがおかしい!みたいな阿呆な流れが出来つつあって呆れるがな

447 :この名無しがすごい! :2022/01/13(木) 20:20:27.68 ID:SAkZ4Hso0.net
内面まで女になるとTSの旨味とかなくなるよな

448 :この名無しがすごい! :2022/01/13(木) 20:23:46.77 ID:3Ccj5Q2U0.net
ぺぺちゃん位が良い

449 :この名無しがすごい! :2022/01/13(木) 20:35:07.14 ID:EvWnpDAl0.net
最初から女でも良いし、別にTSでも良い
認識変換でも勘違いでも良い

心身の乖離や性差の葛藤なんかも、別にTSに限った旨味では無いし

450 :この名無しがすごい! :2022/01/13(木) 21:14:16.33 ID:qgReYopT0.net
>>448
レンタル彼女回の羞恥責めはよく思いつくなと思った

451 :この名無しがすごい! :2022/01/13(木) 21:49:04.31 ID:8H3zkehx0.net
>>427
俺も前世の愉快な仲間たちに隠すつもりないだろって前世のノリで接して、育ての親に速攻バレた辺りで脱落したな
転生したのに結局前世の人間関係でワチャワチャとかつまらんし
何よりあの辺りから主人公のイキッた態度が不快になった

452 :この名無しがすごい! :2022/01/14(金) 00:02:10.13 ID:vFsSVvH30.net
賢者の弟子そんなに悪いのか…
アニメ化決定したときから漫画と小説を未読にして楽しみにしてたのに;;

453 :この名無しがすごい! :2022/01/14(金) 10:35:41.56 ID:CxkU4Qnr0.net
評判最悪男、ある程度読んだんだが教えてくれ
職業は簡単には変更できないのか?主人公は職変更でピンチを乗り切ったよな?

性別固定でもされなきゃ特に変更のための条件がなかったはずなんだけどどっか見逃してる?
怪力の時もそうだが、試験の話が出る度に職変更してできるだけ安いSPでちーちゃんと同じ「記憶術」取れよと思うのだが

もっとも魔女が一番安そうだし一生もんのスキルなんだから、無駄な時間使ってすぐ忘れる無駄な暗記してないで何があっても取れって感じなんだが

454 :この名無しがすごい! :2022/01/14(金) 10:49:55.95 ID:fKzbaZzI0.net
作者に聞けよ
律儀に感想返してくれてるぞ

455 :この名無しがすごい! :2022/01/14(金) 10:58:36.28 ID:CxkU4Qnr0.net
馬鹿が勉強しなくなるのはすぐ忘れる馬鹿な脳みそを先祖に貰ったからだ
忘れず蓄積できる脳みそを貰ってたら勉強嫌いも本嫌いも相当減る、論理的思考もしやすくなる
話題もすぐ取り出せるから頭が悪いことに起因するコミュ障も減るだろう
頭が悪い話好きは一発ネタ・大声などに頼って底が浅く評価としてはお調子者だが、頭がいい話好きはいろんな知識やエピソードを引っ張り出して他人に知識として残る楽しい話を語れるから本当の人気者になれるし一目置かれる

現代を舞台にした段階で、「記憶術」なんてむしろ誰もが取るだろうにスルーされるのも不思議だ
ってか「身体能力強化」と「記憶術」取るために全人類が短期冒険者するだろ

う〜ん、スキル取得の自由度が高いのはやっぱアカンなぁ

456 :この名無しがすごい! :2022/01/14(金) 11:02:50.01 ID:uxXbP8F90.net
女になったときに取れる職業が魔女しか無かった気がする
覚えてないけどな!見返してくれ

457 :この名無しがすごい! :2022/01/14(金) 11:11:18.08 ID:CxkU4Qnr0.net
男に戻れる職業がないってだけで、女になってから職業変更画面が一度も出てないはず
だから、男に戻れないだけで職自体は変更できると思うんよね
職変更に制限ないなら、最低でも他職でポイント軽減して怪力取れよとは思うんだよね
前線で使いたいとか言ってる鉄壁も他職で取れって感じだし

458 :この名無しがすごい! :2022/01/14(金) 11:16:36.49 ID:CxkU4Qnr0.net
中学でタンクはいないが高校に上がると増えるって話もあったよな
つまり、職変更って誰でも簡単に出来るんだよね
ぶっちゃけ適正によるSP変動が職で決まる設定はかなりミスってるよな
これをやるなら職業変更に強い制限を設けるべきだった

459 :この名無しがすごい! :2022/01/14(金) 11:35:06.64 ID:R7ONlYxV0.net
A、一度辞めた職業は戻れない
B、職業変更によるステータス変動は初回のみ
C、職業変更によるステータス変動は過去職との平均になる

これでどうやろか
他になんか理由付できそうな設定あるかな

460 :この名無しがすごい! :2022/01/14(金) 11:47:24.57 ID:ceoimmor0.net
156話見返したら記憶術に☆ついてたから
ユニークスキルか何かだろこれ

461 :この名無しがすごい! :2022/01/14(金) 12:26:20.54 ID:uxXbP8F90.net
自分で探せよ

「第019話 TSとはトランスセクシャルの略らしい……だから、日本語でお願いします」

ここに答え全部書いてあったわ

462 :この名無しがすごい! :2022/01/14(金) 12:28:07.92 ID:3ELiMLtoM.net
>>454で答え書いてるじゃん
こんな所で長々書いても答えなんて来ないよ

463 :この名無しがすごい! :2022/01/14(金) 13:36:41.02 ID:cX+Aj/f20.net
作者がこん中にいると思ったんじゃね
こんな場所でもチラホラ作者おるっぽいしな

464 :この名無しがすごい! :2022/01/14(金) 14:10:46.05 ID:qPgm8aLKM.net
最悪男って可逆だって聞いたから読んでなかったがそうでもないのか

465 :この名無しがすごい! :2022/01/14(金) 14:24:29.36 ID:R7ONlYxV0.net
始めは不可逆、目標が男に戻ること
途中から部分達成して制限強めで男に戻れるようになるから一応可逆
コナンくんと工藤新一の関係がちょっと近いかもしれん

466 :この名無しがすごい! :2022/01/14(金) 14:26:33.86 ID:CxkU4Qnr0.net
>>461
書いてないじゃん
その内容については俺がすでに触れてるでしょ


んで、ここで評判最悪男について言及するレスが結構あるし、見逃してるだけならそれを教えてくれる人がいれば作者に負担かけずに済むやん
作者に聞くより5chで暇つぶししてる同士で解消したほうがいいだろ?

467 :この名無しがすごい! :2022/01/14(金) 14:31:42.75 ID:1nZN7Q5t0.net
勝手に自分の作品の設定を外部で考えられるほうが作者としては嫌なのでは・・・?

468 :この名無しがすごい! :2022/01/14(金) 14:39:17.28 ID:NXW5n2HdM.net
うざ
はよ作者に聞いてこい

469 :この名無しがすごい! :2022/01/14(金) 14:41:33.85 ID:CxkU4Qnr0.net
何人か読者がいるだろうスレでそういった設定を覚えている人がいないって時点で答えは出たからもういいよ
作者に設定修正・追加して欲しいなら自分でやってくれ

470 :この名無しがすごい! :2022/01/14(金) 14:43:05.49 ID:dBabk2WqM.net

あたおか

471 :この名無しがすごい! :2022/01/14(金) 14:46:10.49 ID:+7B1etRDM.net
先に言っとくがこれのせいで試行錯誤してたからidころころ変わってるが他意はない

なんかいま一部の人たちがスレを開けなくなってるらしいぞ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1642138484/

472 :この名無しがすごい! :2022/01/14(金) 15:03:03.07 ID:4yqCde7y0.net
>>453
鉄壁に関しては同じ事思ってたけど記憶術は他の人も書いてる通りユニークスキルだから主人公は取れないぞ
俺は緊急依頼の時くらいパーティーの全滅を防ぐために1人を第一階層で待機させとけばいいのにって思ってたけどそれやると話の緊迫感無くなるからな
そういう話の粗は

473 :この名無しがすごい! :2022/01/14(金) 15:04:25.19 ID:4yqCde7y0.net
>>472
途中で送信しちゃった
そういう話の粗は無料で読んでるって事で目を瞑った方が楽しめると思う

474 :この名無しがすごい! :2022/01/14(金) 15:14:08.70 ID:qPgm8aLKM.net
>>465
ありがと
戻るのは不安が残るがいまんとこは制限強めなのね

475 :この名無しがすごい! :2022/01/14(金) 15:39:42.47 ID:ceoimmor0.net
>>472
どこかで復活疑問に思って感想見たらそれつっこまれてて同じ階層にいないと復活出来ないと思っといてって返信あった記憶
あと第10話に長文言ってる人の意見そのまま書いてあって
いつでも転職可能だよなれる職増やすのが強くなる秘訣だよってあって草

476 :この名無しがすごい! :2022/01/14(金) 16:17:22.09 ID:R7ONlYxV0.net
全滅回避の為にここは任せて逃げろって言うシーンなかったっけ
復活と全滅回避は別の話?
ちょっと前に読んで更新ためてるから細かいとこ忘れちゃった

477 :この名無しがすごい! :2022/01/14(金) 18:14:55.46 ID:2/u3aOpI0.net
ハーフ・ヴァンパイア、地味に更新飛んでくるよな

478 :この名無しがすごい! :2022/01/14(金) 18:19:22.45 ID:ceoimmor0.net
>>476
一人残った人がピンチな展開あった筈だから復活設定はブレあるのかもね
緊迫感出すのに使ってるじわ出し設定だし
感想全部読んだ訳じゃないから判らんが
結局は>>454だなー

479 :この名無しがすごい! :2022/01/14(金) 19:01:25.07 ID:W4unjfZ70.net
クズだけど面倒見がいい作者なの?

480 :この名無しがすごい! :2022/01/14(金) 19:53:03.00 ID:R7ONlYxV0.net
>>478
あれは単に復活するとはいえ死を体験させたくないみたいな心配じゃなかったっけ
これも俺の記憶違いかそれとも最近の更新分の話ならスマンけど

481 :この名無しがすごい! :2022/01/14(金) 20:37:38.37 ID:l4z+yXTZ0.net
ハーフ・ヴァンパイア好きなわし大喜び

482 :この名無しがすごい! :2022/01/15(土) 07:42:04.62 ID:cv+hKNmF0.net
魔法少女系のTSモノってある?

483 :この名無しがすごい! :2022/01/15(土) 08:42:51.42 ID:EpJijFsc0.net
神陶記作者のがあるぞ、はよやめてそっち再開しろ

484 :この名無しがすごい! :2022/01/15(土) 10:01:54.64 ID:bYJ9brfXM.net
最近更新ねーなと気付いて作者見ると同人書いてましたとか
金にならないなろうは後回しにされるのは分かるけど悲しい

485 :この名無しがすごい! :2022/01/15(土) 10:12:41.31 ID:n9xjmV/30.net
fanboxとかはじめるとそっちにかかりきりになる人いるんだよな
あんなもんはやくなくなってほしい

486 :この名無しがすごい! :2022/01/15(土) 10:44:55.26 ID:U6UOzStPd.net
>>482
最近はフリーズ・フルールってやつチマチマ読んでる
あと、俺が魔法少女になるんだよ!ってやつはわりと最近に完結した

487 :この名無しがすごい! :2022/01/15(土) 11:13:14.04 ID:XdadCRsc0.net
しゃーない気もする
金を払ってまで熱心に支援してくれる人がいたら
お金のためだけじゃなくて、その人が求めてる活動優先になるやろ

488 :この名無しがすごい! :2022/01/15(土) 11:28:48.65 ID:n9xjmV/30.net
しゃーないのはしゃーないがそういうのが好きかって言うと嫌い

TSじゃないニッチジャンルの話だけどいままで描いてた人がfanboxでのみ公開とかしはじめたせいで新たに描く人は増えないのにpixivでの掲載数は減ったんだよな・・・

489 :この名無しがすごい! :2022/01/15(土) 11:36:52.15 ID:XVrnOYxb0.net
なろうは何で投げ銭とかしないのかな?

490 :この名無しがすごい! :2022/01/15(土) 11:37:24.35 ID:i1Y1QTF/0.net
>>486
まだ読破できてないから後半は違うのかもしれんけど、俺まほは戦う力を魔法少女に変えただけの仮面ライダーパロディだから
ちやほやされたいだの意味なしTSだのうるさい勢には面白いかどうかは微妙だな
ライダーオタクなら元ネタの分かるオマージュ満載で面白いんだけど

491 :この名無しがすごい! :2022/01/15(土) 11:40:29.68 ID:r1UCkga4M.net
なくなってほしい言ってたのに
まるでそれがなかったみたいに
好悪にすり替えてる・・・

ああまたf2のこの人なんだな
そう気づいて(f2-bpII|UELu)

492 :この名無しがすごい! :2022/01/15(土) 11:46:43.57 ID:Mi4/ZKxi0.net
>>488
無料でコンテンツ提供してくれる人が好きってだけに聞こえるな
そりゃそうだ、としか

個人的には好きな作品ならお金は出すけど
作品をエタらせてfanboxとかにいかれても、課金する気にはならんなってのはある
お金出してエタは悲しいもん

493 :この名無しがすごい! :2022/01/15(土) 11:48:10.55 ID:sFmeKUbV0.net
デジタルでやってるのは良いけど同人とかリアル本だとまず手に入らないど田舎だからきつい
電子化もお願いします

494 :この名無しがすごい! :2022/01/15(土) 11:49:48.51 ID:UGQjK27d0.net
その辺は作者の自由よ、その人の著作物をどう扱おうと勝手
金なんかより読者の反応ほしい人は課金煽りとかはせんけど、生活困ってる人とかはそりゃ売るわ

495 :この名無しがすごい! :2022/01/15(土) 11:55:33.11 ID:n9xjmV/30.net
>>492
そりゃそうだな

fanboxとかよりもDL販売とかしてくれた方が嬉しいってのもあるが
サブスク系は管理しきれん

>>493
あるある
電子販売はもっと増えてほしい

496 :この名無しがすごい! :2022/01/15(土) 12:00:33.29 ID:DWHPkYDv0.net
>>488

金払ってまで感想でクソの役にも立たない難癖付けてくるキチガイは少ないので支援サイトに閉じこもることになる
嫌いな人は嫌ってくれて結構

497 :この名無しがすごい! :2022/01/15(土) 12:05:36.22 ID:KlK0PFpw0.net
FANBOXやってるTS作家さんでオススメありますか?

498 :この名無しがすごい! :2022/01/15(土) 13:20:12.88 ID:Ppd4ZIP20.net
生死すら不明の作者もおるし他で活動してるのはまだ有り難い方
魔法幼女とようじょはーととアムネシアの人どこかにひょっこり出てきてくれんものか

499 :この名無しがすごい! :2022/01/15(土) 13:58:07.07 ID:/BAH29LN0.net
宵闇亭の人は目を患ってるようだし再開は無理だろうなぁ

500 :この名無しがすごい! :2022/01/15(土) 16:36:35.35 ID:EOqRyco/0.net
幼女になりたい

501 :この名無しがすごい! :2022/01/15(土) 18:28:30.94 ID:Z8Tojht20.net
>>489
投げ銭とかは作者を集めてサイトの規模を大きくする餌として導入するものだけど
なろうはそんなものなくても作者は山ほどいるから導入する理由がない

502 :この名無しがすごい! :2022/01/15(土) 20:19:17.97 ID:o2lmM3BK0.net
YouTubeはスパチャの3割徴収してるから割といい儲けになってそうだけどな

503 :この名無しがすごい! :2022/01/15(土) 20:44:33.04 ID:mOPRMZrY0.net
インタビューで答えてたけどなろうの設立者は有料化に乗り気じゃない
「金銭が絡むとユーザーとしてはあまり喜べなかった」ってインタビューで答えてたから投げ銭も導入しないだろうね

504 :この名無しがすごい! :2022/01/15(土) 21:27:25.63 ID:EVEnmt/s0.net
幸い僕の好きななろう作家はOFUSEやってたんで投げ銭しといた
ちょっと喜んでたランチ食べれるくらいのお金

505 :この名無しがすごい! :2022/01/15(土) 21:37:52.05 ID:CqMxu8DI0.net
男のときの感覚のままで荒くれ者だらけの酒場や食堂や牛丼屋で一人飯をするTS美少女はいないのか

506 :この名無しがすごい! :2022/01/15(土) 21:52:17.62 ID:o2lmM3BK0.net
どっかのTSなろう作家はあとがきでいつも食べ物の話してるな

507 :この名無しがすごい! :2022/01/15(土) 21:55:04.16 ID:CVn7NMAN0.net
うまいものたくさん食べれるようになるといいな

508 :この名無しがすごい! :2022/01/15(土) 22:33:19.39 ID:n9xjmV/30.net
アニメ化した作家さんは更新が止まらないといいな・・・

509 :この名無しがすごい! :2022/01/16(日) 00:37:56.56 ID:xt+zabIH0.net
アニメ化よりは書籍化のほうが怖い

大体の作者はWeb停止か更新あってもだいぶ遅いし
金払って続き読もうにもWebに追いつくのはいつになるかわからんし
しっかりカウントした訳じゃないけどそもそも半分くらいは届くまでに打ち切ってるように感じる

両方やるのが作者的に無理なのはわかるが金払っても続きが読めないって状況が続くのは見る気なくす

正直このWebから書籍に持ってく販売モデルそのものが欠陥だと思う

510 :この名無しがすごい! :2022/01/16(日) 01:07:27.44 ID:ln0/z7Am0.net
>>509
打ち切りがほんとな
書籍化は読者だと嬉しくないことが多い
挿絵とかは見たいんだけどな

511 :この名無しがすごい! :2022/01/16(日) 01:36:52.10 ID:kPeh3Weg0.net
>>509
でも書籍化やアニメ化への期待が作者のモチベーションや動機になってるとこあるから……

512 :この名無しがすごい! :2022/01/16(日) 01:46:24.98 ID:6a7vgwpt0.net
ええかっこしようとしないで
加筆修正なしで書籍化すればいい

513 :この名無しがすごい! :2022/01/16(日) 01:51:42.20 ID:5Un2/NnNK.net
書籍化して初めて作品名を聞くようなケースもあるし

自分は欠陥ビジネスっていう程には思えないんだが
TSではないがアニメ化した「はめフラ」なんかも自分は書籍化されていたから知った様なもんだし
書籍化前から追いかけてる熱烈なるファンたちからすれば確かに俺みたいのは
「ニワカ、乙!」て言われるんだろうけどな

514 :この名無しがすごい! :2022/01/16(日) 01:55:14.15 ID:GxMbDK2a0.net
書籍打ち切られても、投げ銭できるようなシステムの所で連載できればいいのに

515 :この名無しがすごい! :2022/01/16(日) 02:08:11.66 ID:nXzl3Lw1M.net
そうですね

516 :この名無しがすごい! :2022/01/16(日) 02:16:02.66 ID:xt+zabIH0.net
>>513
書籍化に広告効果あるのはわかるが完結前に知ったところで続き読み辛いのは一緒だしヤキモキするのは変わらんしなぁ
ハメフラレベルだと打ち切りエタはあまり心配ない分まだ良いかもしれんが

まあWeb更新しない作者が悪いというよりは青田買いしていく出版社が一番悪い
その後捨ててくのは以ての外

完結後に書籍化するのは良いと思うよ

517 :この名無しがすごい! :2022/01/16(日) 02:28:30.86 ID:RvTWhgA4a.net
まさについ最近コミカライズして執筆速度下がってる作品知ってるから辛いわ

518 :この名無しがすごい! :2022/01/16(日) 04:25:13.51 ID:XC9EmQ430.net
書籍化してもWEB版を残すのが失敗では
素直に消せば良いのに

519 :この名無しがすごい! :2022/01/16(日) 04:35:23.95 ID:ln0/z7Am0.net
それやったら書籍の方も多分読まないな
中身見ないと怖くて買えん

520 :この名無しがすごい! :2022/01/16(日) 06:14:37.84 ID:kPeh3Weg0.net
マイナー出版社だとweb版そのままだと長過ぎるのか書籍版だと色々省略化してたりそのうえで2巻からは電子版のみになったりするからな

TSは基本的にマイナージャンルだから似たような扱いされそう

521 :この名無しがすごい! :2022/01/16(日) 06:37:48.70 ID:SoZ5nzsl0.net
>>519
元が素人が書いたweb小説だからなあ
数打ちゃ当たるで出版社がやたら書籍化してハズレも多いし中身はある程度確認したいわ
書店で長々立ち読みするわけにもいかんしね

522 :この名無しがすごい! :2022/01/16(日) 10:17:20.72 ID:nvRkoLhG0.net
書籍化なんて良いことないのよ、だから俺のTSモノは書籍化しないんだ
決して見向きもされてないとかそんなんじゃないんだ

523 :この名無しがすごい! :2022/01/16(日) 10:17:45.78 ID:ln0/z7Am0.net
>>521
どんなTS作品かも確認しときたいしな

524 :この名無しがすごい! :2022/01/16(日) 10:26:08.86 ID:hgHDP6wRM.net
よく分からないけれどエタったようです

525 :この名無しがすごい! :2022/01/16(日) 10:30:32.82 ID:ln0/z7Am0.net
よくわかは作者が割烹とかTwitterでちょいちょい報告してるからそこまで気にならん
本業が忙しいみたいだしな

526 :この名無しがすごい! :2022/01/16(日) 12:17:10.84 ID:AMeouz/g0.net
よくわかは軌道修正できればいいんだけどね
物作りしつつ冒険、たまにエロ
基本独りで活動する形が一番いいのに百合に走っているからなあ

527 :この名無しがすごい! :2022/01/16(日) 12:31:44.55 ID:mSBu4v0lM.net
俺は今の路線好きだよ
ただいまんとこ番外編みたいなとこで止まってるから早く本編再開してほしい

528 :この名無しがすごい! :2022/01/16(日) 12:33:06.26 ID:tcNZu+H10.net
ただいまんこと?おぼっちゃまくん?

529 :この名無しがすごい! :2022/01/16(日) 12:33:24.10 ID:hNF650Vk0.net
ただいまんこにみえた

530 :この名無しがすごい! :2022/01/16(日) 12:33:53.21 ID:SoZ5nzsl0.net
よくわかのレンはコミカライズだと原作よりさらに淫乱女児の印象が強い気がするw

531 :この名無しがすごい! :2022/01/16(日) 12:38:25.12 ID:xG+jUx+90.net
よくわかコミカライズは作画がめちゃくちゃ荒れててどうしようもない
特に人が増えてからコマごとに顔が変わるし年齢11歳ってこと忘れてんじゃねーかな

532 :この名無しがすごい! :2022/01/16(日) 12:39:44.29 ID:mSBu4v0lM.net
よくわかコミカライズはどう考えても作者の能力に対して連載抱えすぎだろ

533 :この名無しがすごい! :2022/01/16(日) 12:49:25.02 ID:SoZ5nzsl0.net
確かに普通は連載進むうちに描き慣れたり絵が洗練されたりするもんだけど
よくわかは元々ある程度やってきてるプロだから絵のクオリティは最初からあって連載初期が一番可愛いのが
だんだんとおかしくなってるな

534 :この名無しがすごい! :2022/01/16(日) 12:59:04.13 ID:mSBu4v0lM.net
いま連載4つ抱えてるみたいだからそりゃ時間もなくなるわ
全体的に雑になってんだよなよくわかコミカライズ

535 :この名無しがすごい! :2022/01/16(日) 12:59:53.74 ID:X2owgFRW0.net
漫画化はともかく書籍化はそのまんまだったり省略されていたら意味ないな

536 :この名無しがすごい! :2022/01/16(日) 13:25:14.38 ID:AMeouz/g0.net
よくわか漫画は一巻の表紙に惹かれたんだけどなあ
もう見る影もない・・

537 :この名無しがすごい! :2022/01/16(日) 13:52:13.06 ID:tcNZu+H10.net
WEB原作も王都着いてからは微妙だし仕方ない
鍛冶チートしたあとは厄ネタに会ってグダグダして
レイプされそうになってまた旅に出てと内容皆無だし

538 :この名無しがすごい! :2022/01/16(日) 14:10:19.23 ID:mSBu4v0lM.net
絵柄の劣化は原作関係ない

539 :この名無しがすごい! :2022/01/16(日) 14:14:51.63 ID:w+yq09y30.net
次のコミカライズTS作品の候補どれがある?
僕としてはわけあってTSした少年 女子高生になってバレーボールを始めるがいいと思うんだが…

540 :この名無しがすごい! :2022/01/16(日) 15:14:21.80 ID:mSBu4v0lM.net
TS悪役令嬢神様転生善人追放配信RTAがコミカライズされたから次なにきてもおかしくないな

541 :この名無しがすごい! :2022/01/16(日) 15:19:42.06 ID:+pdz7gR6M.net
ニートお願いしますなんでもしますから

542 :この名無しがすごい! :2022/01/16(日) 15:27:46.51 ID:7YVvG+Dg0.net
オレは女子高生コミカライズはよ

543 :この名無しがすごい! :2022/01/16(日) 15:59:52.13 ID:8oaNsAgx0.net
タイラントシルフちゃん漫画で見たいかな

544 :この名無しがすごい! :2022/01/16(日) 17:02:53.90 ID:ln0/z7Am0.net
転生!? 蛮族令嬢! は絵で見てみたいな

545 :この名無しがすごい! :2022/01/16(日) 23:03:23.17 ID:Fe/ol0Ze0.net
俺が魔法少女になるんだよ!の書籍化はよ
完結しとるから安心やぞ!
東映に怒られそうなネタだらけだけどな!

546 :この名無しがすごい! :2022/01/16(日) 23:14:34.47 ID:S8iBLSV20.net
>>545
書籍化したらブルームスターのトイレシーンが加筆されるらしいぞ!

547 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 00:11:50.05 ID:XQMgYHAo0.net
>>546
ブルーム…スター?
誰だそれ?

548 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 00:48:50.93 ID:2n7Ze+Q5M.net
ハーメルン発のTS物コミカライズ、意味なしTSばっかりだな

549 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 01:05:16.04 ID:6YJyw0N40.net
ハメはTSタグと1話目にTSしたって話だけ入れとけばブースト入るからな

550 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 01:10:32.21 ID:ISHY9msS0.net
恋愛とか入らんTSのが好きだから大歓迎

551 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 01:30:26.67 ID:e8Azgnm4M.net
>>549
コミカライズしか読んでない非ハメ民読者が「男が女になった意味ある…?」って困惑してるのをよく見かけるわ

552 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 01:42:30.69 ID:Lz35a6cMM.net
言うてもTSが生きてる=恋愛にはならんと思うけどな

553 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 02:00:12.10 ID:Ep7ggsn30.net
恋愛抜きでTSを生かすのは難しい
それも異世界転生でもしちゃったら絶望的よ

554 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 02:53:50.12 ID:FXTKZD2wa.net
恋愛なくても体が変わったことへの本人の反応とか苦労エピソードとかとにかく異性の体になった為に生まれるエピソードがあるなら意味なしとは思わないけど、1話冒頭で「そんなわけで女になった」みたいな設定提示した後普通の美少女主人公として話が進行していくのは楽しみ方がわからん

555 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 04:46:07.27 ID:rn2URNnL0.net
逆に私、能力は平均値でって言ったよね!は主人公の中身がおっさんすぎて実はTSだったって言われたほうがしっくりくるレベル

556 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 08:27:54.58 ID:MyGlI7uO0.net
1話で女になるだけで、もっと言えば脳内でそう思うだけで
普通の女主人公がTS物になるんやぞ、すばらしい

557 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 08:55:28.87 ID:Xr8xmYFtM.net
特に作品内で活かす気もないのにtsって付けると苦手な人を逃すから
どっちも得しない気がする

558 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 09:39:50.45 ID:ISHY9msS0.net
俺はTS娘ってだけで楽しめるからお得だ

559 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 11:07:29.96 ID:Rx+ddWVBd.net
男としての欲望を持たせたまま女主人公を動かすのにはまあ都合いいよね

560 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 11:33:49.04 ID:ZDCCNFLWM.net
俺としてはむしろts要素薄い方が好みだわ
お前せっかく美少女になれたんだから美少女として生きろやって感想持っちゃうわ

561 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 12:22:22.49 ID:D8Tfk7bFM.net
理想の美少女として生きようとする元男のTS娘はむしろTS要素高くね?

562 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 12:31:38.60 ID:ISHY9msS0.net
TSコメディくらいが好み

563 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 12:54:43.44 ID:x1NKg0Et0.net
映画「トッツィー」みたいな作品だとコメディーとして成立しているんだけどね

564 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 14:06:40.67 ID:Gho4+7e4d.net
男っぽいとか女の子っぽいとかは何が良くて何が駄目ではない、個性よ

565 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 15:48:56.66 ID:t2Htc+nm0.net
自分の身体に欲情している様が好き

566 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 16:59:46.47 ID:DDu5imdad.net
死んでるTS設定って、登場人物紹介に「実はにんじんが好き」って書くようなことと同じでしょ
作者が萌えるだけ、作者が移入しやすいだけみたいな
それも別にいいけど、俺はTSしてたらTSならではの展開を期待してしまうのだよね

567 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 17:16:19.74 ID:ISHY9msS0.net
読者の俺はTS娘というだけで嬉しいよ

568 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 17:21:47.39 ID:ZDCCNFLWM.net
俺もtsって設定だけで嬉しいわ
なんならキャラ紹介のところに実はts娘とか書かれてるだけでも嬉しい
こっちで勝手に妄想を膨らませられるしな

569 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 17:22:39.93 ID:tKi7nwAPr.net
読者がTS娘になるだけの作品じゃ喜ばれないかもしれないな

570 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 17:35:15.32 ID:wV5zZc0j0.net
ちゃんと作者もならないとな

571 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 17:43:08.37 ID:uPQa96qW0.net
TSした意味が無い作品、ねぇ
それって貴方の『レベル』が低いだけじゃないんですかぁ?

572 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 17:57:30.87 ID:ISHY9msS0.net
こういう時に言ってるTSした意味ってさっぱりわかんないんだよな
俺には意味が十分あるし精神女性化とか逆にTS娘としてもったいない

573 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 18:00:59.14 ID:Zj9JmsSC0.net
自分は分かるけど結局話が読めるかどうかだけだし別に・・・

574 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 18:10:16.52 ID:DDu5imdad.net
スコップしてると、
おっぱいむに!ちんちんない!(鏡見て)美少女だ!以上!この先TS意味なし!
っていうの割と見るけど、近頃それだけじゃ満足できなくなってもうた
一応TSってだけで楽しめはするが、
TS娘に自己投影して読んでる俺としてはもっと美少女であることによる周りの反応(ちやほやされたり可哀想がられたり)を男目線で愉しみたいのだよね

575 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 18:12:46.20 ID:NzFfVjZb0.net
転生したらサブヒロインぐらい色々突かれたりすると嬉しい
ノクターン行きは確実だけど

576 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 18:15:34.23 ID:oDHye+vIM.net
なんでかしらんけどTS設定活用してない・TS味足りないって批評にかみつく人がいるんよ

577 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 18:21:58.76 ID:DDu5imdad.net
俺も批評する心理は分からんな

578 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 18:22:51.92 ID:VMlAFgzpM.net
そりゃ意味なしTSみたいなネガティブ表現で自分の好きなもの貶されていい気分はしないだろ
TS設定を活用してないってのにしてもお前が活用してないと思ってるだけだろ

579 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 18:25:18.67 ID:aIv1zaQ60.net
意味がないなんて俺の性癖に合わなかったを設定ヲタ風に言ってみた位のものだろうし
突っ込んでもアマチュア評論家の争いになるだけだぞ

580 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 18:32:03.55 ID:ISHY9msS0.net
自分の嫌いなものを貶して楽しいみたいな行動でもいい気分にはならんな
具体的にどういう要素がなくて気に入らなかったのか書いてるなら別だが

581 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 18:37:41.67 ID:FdowyYNE0.net
よくよく考えるとTS娘のその後の人生考えたら
殆どの子は最後にはメス堕ちしてそうだよね
女の子になってから5年目とかで未だに「俺は男だ」ってやってる子いなさそう

582 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 18:46:33.49 ID:ISHY9msS0.net
社会に迎合するってそういうもんだからな

583 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 18:59:22.85 ID:XQnHJp6wM.net
ほらすぐかみつく
具体例もちょっと前に出たけど、恋愛なし結構、葛藤なし結構ばかりで、それTSした意味説明できんの?には黙り

584 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 19:12:56.24 ID:rk4dDhr7M.net
俺はTS娘がいるだけでいいってのが既に意味あるだろ

585 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 19:32:25.81 ID:aIv1zaQ60.net
>>583
黙るって単に君の納得に興味ないんじゃね
ヒューマンドラマとかでも漁ってたら?

586 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 19:35:19.47 ID:4OkBY7hn0.net
ロリババアやら巨乳やらエルフ耳みたくTSも数ある属性の一つに過ぎないんだよな
別にロリじゃなくてもいいです、お姉さんでも問題ありません。巨乳であることにストーリー上の理由なんてないです、貧乳でも問題ありません
でもそっちの方が好きだからロリにしてます。そっちの方が好きだから巨乳にしてます。それと一緒よ
理由も意味も特にないけど

587 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 19:36:29.30 ID:4OkBY7hn0.net
TSって属性が好きだから入れてるんだろう

588 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 19:38:01.97 ID:Zj9JmsSC0.net
面白ければ良いんですよ面白ければ

589 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 19:39:39.17 ID:ITplcaS40.net
リメイク版こまつなのタイトルに書籍化ってついてた

590 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 19:40:07.97 ID:9y8St+CT0.net
復活したこまつなは再書籍化決定かあ
どこから出るのやら

591 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 19:45:55.59 ID:ISHY9msS0.net
>>589
やっぱ書籍化なのか
今度はうまくいくといいんだが

592 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 19:47:18.69 ID:6YJyw0N40.net
>>586
微妙に話が食い違ってる
せっかく付けた属性なのに最初に触れただけでその後一切描写されないのはどうなのよって言いたいんだと思うよ

593 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 19:52:20.06 ID:axnqKDzzM.net
誰かが予想してたけどやっぱ書籍か決まってたのか

594 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 20:32:18.64 ID:+uZ0UwO/0.net
ちゃんと作品を大切にしてくれるレーベルとか編集だといいなぁ

595 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 21:50:25.99 ID:uPQa96qW0.net
>>592
やっぱり浅いな、お前
そこに有るだけで意味があると言う意見を、何故理解できない

お前は作者から意味を与えてもらえないと、活用できないと自白してるようなもんだ
典型的な、「指示待ち人間」的思考回路……

596 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 21:53:15.86 ID:W+CXCDs30.net
TSしない意味がわからない定期

597 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 22:02:32.81 ID:+SdBjK+V0.net
また争ってる
これだから人族は愚か

598 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 22:04:55.46 ID:0yEpOTn40.net
>>595
説明しただけの人間にその噛みつき方はどうなの…

自分と違う意見を理解できないのはお前じゃん

599 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 22:06:10.67 ID:atHQJyBg0.net
僕ガールは漫画だと面白いけど小説だと凄まじくつまらなそうだ

600 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 22:11:14.83 ID:6YJyw0N40.net
てっきりカイジのコピペ改変か何かだと思ってたんだけどマジレスだったのか?

601 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 22:12:26.08 ID:ISHY9msS0.net
俺もカイジコピペだと思ったわ

602 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 22:16:31.59 ID:ITplcaS40.net
カイジコピペ好き

603 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 22:17:55.07 ID:Zj9JmsSC0.net
あれ?アル中消えてる?

604 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 22:20:10.67 ID:65kmryMf0.net
しかしスレ住人に電流走るーー!

605 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 22:39:45.79 ID:+uZ0UwO/0.net
ワンチャンその電流でTSできないか?

606 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 23:09:14.17 ID:wV5zZc0j0.net
>>603
ハメはまだ残ってるから今のうちに保存しておいた方がいい

607 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 23:44:17.42 ID:/MgdNmXI0.net
俺は明日の朝起きたら女の子になってるはずなんだ

608 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 23:58:08.81 ID:f8HRfLiv0.net
「美少女になってちやほやされて人生イージーモードで生きたい!」
まだ読み始めだから内容の評価はできないけどハーメルンの特殊タグって色々できるんだな
そっちに関心した

609 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 23:58:19.20 ID:65kmryMf0.net
ヒロインも電気使いにしようか

610 :この名無しがすごい! :2022/01/17(月) 23:59:01.05 ID:mSJ8iNqq0.net
>>605
電流を流されても金のクウガになるだけなんだ
美少女にはなれないんだ

611 :この名無しがすごい! :2022/01/18(火) 00:21:31.84 ID:ivDT9dNtM.net
イージーモードはコミカライズで主人公が思ったよりクールビューティ系美少女になっててびっくりした
あの絵でしっかりTS要素入れてくれたら最高なんだけど原作が冒頭以降ほぼTS描写なしだからなぁ

612 :この名無しがすごい! :2022/01/18(火) 07:43:21.19 ID:OjYULdefd.net
ジト目っていうかダウナーなビジュだと思ってたからそう違和感なかったな
中身は陰って感じがアバターとの対比でいい感じっていうか

613 :この名無しがすごい! :2022/01/18(火) 08:14:19.18 ID:ltuJ6EqR0.net
配信ものは配信回が段々少なくなっていって中の人同士の交流メインになるのがどうにも困る

614 :この名無しがすごい! :2022/01/18(火) 08:43:07.11 ID:1Wnm2wTL0.net
>>606
そういえばそっちが元でしたな
ありがとう

615 :この名無しがすごい! :2022/01/18(火) 08:48:10.45 ID:qub+Um0rM.net
配信メインだとTSしたことはおろかビジュアルすら他人にはわからないからTS物として見るとまったく旨味ないと思うんだが…
TS美少女が配信してる状況そのものに興奮するみたいなフェチがあるならわかるが

616 :この名無しがすごい! :2022/01/18(火) 10:09:52.79 ID:ltuJ6EqR0.net
>>615
別に配信ものは生身配信してもいいんだからVtuberに限らないし
Vものにしても「逆行転生したおじさん、性別も逆転したけどバーチャルYouTuberの親分をめざす!」なんかは
Vの歴史に詳しい男オタクの前世あってこその理想の女Vを演じるっていう旨味がかなり感じられたぞ

617 :この名無しがすごい! :2022/01/18(火) 10:43:45.66 ID:MeGdwxNhM.net
>>616
なるほどイージーモードの話題だったからVtuber物の話かと思ったわ
でもVにしろ生身出すにしろ配信シーンって視聴者目線からは配信者としてのキャラになるわけだからやっぱりTSの旨味って配信を経たリアルでの関係性の描写の方になるのでは?
男が理想の女Vを演じるってだけならおっさんがバ美肉するのと変わらないと思うんだが

618 :この名無しがすごい! :2022/01/18(火) 14:05:50.77 ID:GQOvYv4+M.net
配信系いくつか読んだけどゲームの説明ばっかでつまんなかったわ

619 :この名無しがすごい! :2022/01/18(火) 15:07:54.33 ID:jkLE7kS30.net
こいつ絶対中身おっさんだろwって思ってたら美少女だったの好き
ブラック企業とか

620 :この名無しがすごい! :2022/01/18(火) 18:10:24.06 ID:VNE721tG0.net
ブラック企業社員がアイドルになりました - ハーメルン

これ?

621 :この名無しがすごい! :2022/01/18(火) 19:45:34.57 ID:B63uaaE50.net
タイトル忘れたけど現代ダンジョンモノでそんなのがあった気がする
欠片も女っぽい描写無かったのに途中でいきなり女設定が出てきて読者が困惑してた

622 :この名無しがすごい! :2022/01/18(火) 20:42:42.89 ID:UL2C/VGC0.net
脳内キャライメージが急にTSする現象

623 :この名無しがすごい! :2022/01/18(火) 21:22:25.23 ID:KTr3NV+AM.net
>>618
あるあるだな
とにかく冒頭にゲームや世界の法則や通貨の説明をぶっ込んでくる奴は駄作
というかそんか作者馬鹿でしかない

624 :この名無しがすごい! :2022/01/18(火) 21:37:17.83 ID:1m5LfZcc0.net
>>595
描かれていない事を自分で勝手に想像して楽しめ!というのはそれはもはや小説を読むのとは別の次元の話だ

TS要素が最初しかないのなら、それはTSがその小説の中ではその程度の要素だったというだけの事
肩透かしと指摘されてもしょうがないし、イコール意味なしとレッテルを貼られるのも別におかしくない

小説は文字だけなのだから、TS関連で伝えたい事があるなら小説内に取り上げられている頻度で程度を測られる事は何ら間違ってはいないんだよ

625 :この名無しがすごい! :2022/01/18(火) 21:55:13.75 ID:LhqJWFnf0.net
>>595
まぁその「TS要素」って概念に個人差ありすぎなんだよな
男を性的に意識しないとTSじゃない人もいれば、逆に男とくっつくのを忌避する人もいる訳で
作者がTS味を感じている部分に読者が対応してないだけで、作者からしたら性癖に刺さってるとかもあるでしょ

いずれにせよ荒れる原因にしかならんから『〇〇は意味なしTS』みたいなレスしてるヤツはしょーもない

626 :この名無しがすごい! :2022/01/18(火) 21:55:49.15 ID:LhqJWFnf0.net
>>595じゃなくて>>624だったわ

627 :この名無しがすごい! :2022/01/18(火) 22:18:17.17 ID:LQ6DB5Ug0.net
>>625
意味なしTSってのは単に分類に過ぎない
そうやって人格攻撃に走る方がお前の方が間違いなく悪い
荒れるんじゃなくお前が荒らしてる

628 :この名無しがすごい! :2022/01/18(火) 22:25:02.74 ID:gU1pLjKw0.net
勝手な分類を押し付けるなよ

629 :この名無しがすごい! :2022/01/18(火) 22:29:32.50 ID:ckTq17zf0.net
>>623
>とにかく冒頭にゲームや世界の法則や通貨の説明をぶっ込んでくる奴は駄作
>というかそんか作者馬鹿でしかない

やめろ! 直接俺に効くから止めろ!

630 :この名無しがすごい! :2022/01/18(火) 22:57:52.26 ID:qgpQ4zgD0.net
TS物を今現在進行形で書いてるんだが男時代の描写って必要?不要?
あった方が変わっちまった感出るかなぁと思って書いてたけどちょっと冗長な気がした

631 :この名無しがすごい! :2022/01/18(火) 23:01:46.71 ID:AiP3OJKFM.net
そこら辺は好みだけど自ら冗長だと感じたならカットした方がいい

632 :この名無しがすごい! :2022/01/18(火) 23:13:24.97 ID:K3TmGr1T0.net
男はいいんだ
美少女が見てえんだよ!

633 :この名無しがすごい! :2022/01/18(火) 23:24:53.83 ID:LQ6DB5Ug0.net
Web小説は設定羅列資料どかんと置いてある方が普通
別に読みたくなければ飛ばせばいいだけ

作者が馬鹿とか言い出す方が問題ある

634 :この名無しがすごい! :2022/01/18(火) 23:31:42.98 ID:LhqJWFnf0.net
>>627
そのTSの意味に個人差があるから分類なんぞできないって話
ただ主観で文句垂れてるだけなのを、分類なんて言葉を使ってるのが荒れる原因になる
自分の言ってることだけが絶対正しいと思っちゃいかん

635 :この名無しがすごい! :2022/01/18(火) 23:38:03.19 ID:B63uaaE50.net
意味無しだとマイナスなイメージだからTS描写少なめとかほとんどなしって書けばいいってことなのかな

636 :この名無しがすごい! :2022/01/18(火) 23:39:57.93 ID:jkLE7kS30.net
配信者がゲームの説明してるって事でしょ?
いや普通するだろ何が不満なんだ

637 :この名無しがすごい! :2022/01/18(火) 23:43:47.73 ID:3FyqkTOf0.net
このスレには前々から「意味なしTS」ってワードに異様に噛みつく輩がいる


個人の主観でしかないのに

638 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 00:09:40.06 ID:vjRe4ggl0.net
>>635
「男と絡まないんで外見描写がほとんどない」とか「生理描写がない」とか具体的に書けばわかりやすいんじゃね
TS描写って言っても人それぞれだし

639 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 00:17:49.14 ID:wf9OCVfHM.net
意味なしTSってただの独自用語だからなんも伝わらんし意味なしってマイナス表現だしなんで頑なに使おうとするんだろうな

640 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 00:31:15.28 ID:1cTa5Rm3M.net
死に設定でいいよな

641 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 00:31:30.47 ID:DcxVcNPG0.net
>>637
そらただの個人の主観でしかないのに意味がないっていう最悪の悪口を言っているんだから噛みつかれもするわ

642 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 00:35:54.79 ID:vjRe4ggl0.net
>>640
巨乳設定のキャラが巨乳描写がないときに死に設定とは言わんだろ

643 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 00:43:25.92 ID:4cwrjYn50.net
主観だけで悪口にしか見えん事書いといて「異様に嚙みつく輩いるよな」は草
言い方的に煽ってるとかじゃなく、本気で噛みつかれる理由分かんないタイプの人なんだろうな

644 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 00:52:48.49 ID:u+FrIsvO0.net
意味なしTSって言葉が気に入らんならNGワードに入れとけばいいのになんでわざわざ空気悪くするかな

645 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 00:54:47.01 ID:lh69f0AxM.net
>>642
漫画とかだと出てくる度に描写されるから小説限定だとして巨乳設定を最初に出てきたのにそれっきり一切描写されること無く忘れ去られてたらそれかそ死に設定の定義に当てはまらね?
これがラノベとかだったら挿絵があるから登場する度に描写されてるけど

646 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 00:55:13.10 ID:EM7W6vM80.net
通貨の設定とかは、ソレが物語にどう関係するんだよ?って思うのは当然で
TS設定も同じものと捉える人がいる一方で

黒髪とか銀髪とか、髪の色が物語に影響しなくても怒る人は居ない
TSも属性と捉えてる人は、何で意味を求められてるのか解らない

そう言う感じ?

647 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 00:59:04.08 ID:tksoeelx0.net
>>646
通貨も気にしてる人の方が少数派な気がする
ナーロッパの通貨レートおかしすぎだけど、細かく突っ込む人は少ない

どちらかと言うと、TSそのもの自体が物語の主題として捉えてる人と髪色とかのキャラクターを構成する1要素に過ぎないって考えてる人の違いになるのか?

648 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 01:00:49.97 ID:vjRe4ggl0.net
>>645
外見とか好き嫌いとかいちいち描写されない設定ってよくあるしそれら全部を死に設定とは言わんでしょ
TS設定が描写されると嬉しいことがあるってのはわかるが

649 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 01:03:00.56 ID:0m0IM1jA0.net
描写しないならそんな設定なんていらんだろ

650 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 01:03:31.05 ID:cG9RPfpG0.net
意味無しが悪口ってよく言うけどそれこそ主観が入り過ぎてると思うわ
なろう系だって本来は悪口なのにここで使われても誰も突っ込まないでしょ

651 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 01:03:48.56 ID:vjRe4ggl0.net
>>646-647
TS娘が活躍してるだけで嬉しいって人もいればTS娘が活躍してるだけじゃなくそのキャラがTS娘である意味を描写してくれってやつ

652 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 01:04:18.21 ID:eYdj36TCM.net
>>648
いや例えば小説の巨乳スレとかがあったとしてそこでその小説が紹介されたら
その小説の巨乳は死に設定って話にならんか?

653 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 01:05:27.54 ID:tksoeelx0.net
自分はイケメンより美少女の主人公が好きで
なおかつ男性向きの作風が良いからTS主人公ってだけで大好物
勿論女主人公も大好きだが、ほぼほぼ女性向きだからなぁ

654 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 01:07:34.76 ID:vjRe4ggl0.net
>>652
ならんだろ
巨乳っていう設定だけで嬉しい人もいるだろうし

655 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 01:07:38.18 ID:DcxVcNPG0.net
>>649
キャラの属性は何度も繰り返し描写しなくてもその設定が存在するだけで味わいがあるスパイスだよ

656 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 01:09:13.69 ID:vjRe4ggl0.net
>>653
女性向きでも読めるやつはあるんだが合わないやつの方が多いんだよな

657 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 01:10:53.71 ID:tBjH/e+PM.net
>>654
いや個人の感想じゃなくて定義の話なんだが
確かに巨乳に一切興味が無い人はそもそも巨乳設定があろうとなかろうと気にしないだろうから仮に巨乳を気にするスレがあると仮定してその人たちが見た時だけ死に設定の定義に含まれるか含まれないかを言ってるわけ
死に設定に関しては既に提議が存在するからここは変えようが無いはず

658 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 01:11:47.07 ID:Vu+isniU0.net
面白ければ何でも良いよ面白ければ

659 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 01:15:12.44 ID:vjRe4ggl0.net
>>657
巨乳という設定であるだけで嬉しい巨乳好きの人ってのはいるだろ
中段何が言いたいのかよくわからん

660 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 01:16:45.26 ID:DcxVcNPG0.net
巨乳が死に設定ってどういう状況だよ…
巨乳って一度描写されたらそのキャラは永続的に巨乳キャラになるし
パイズリなりして巨乳を活かさなきゃ死に設定なんて言いだしたらただのアホだし

661 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 01:18:21.61 ID:WRE1o5h+M.net
>>659
あくまで定義の話をしてるわけ
誰々が嬉しいとかそういう感想を聞きたいわけじゃないってこと

662 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 01:20:41.17 ID:vjRe4ggl0.net
>>661
作中で生かされてない設定を死に設定というなら外見描写として既に役割を果たしてるんだから死に設定じゃないだろ

663 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 01:27:20.64 ID:DcxVcNPG0.net
自分はTS娘に恋愛要素とかジェンダー要素とか特に求めてないから
キャラの魅力を彩る属性として確立されていたらそれで満足だよ

664 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 01:29:27.72 ID:PwTOpy9AM.net
元々web小説は素人の趣味がほとんどだから何を書こうと好もうといいと思うんだけど商業化って話になるとまた話は変わってくるんだよな
TS民はTSという属性が付いてればTS物として判断する文化できてるけど、一般層の中が書籍化やコミカライズされた作品を読んだ時冒頭やタイトルにTSの要素が示されてるなら、それは単なる属性じゃなく「物語の主軸・伏線」として認識する人がほとんどだと思うわ
そしてその要素が冒頭以降まったく活かされないと「これは何のための設定なんだ?自分で作った設定を忘れてるのか?」と困惑するっていう

665 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 02:14:39.70 ID:AfoG+Skl0.net
例えば絶世の美女に性転換したよ!って冒頭に描写されるけど、それ以降第三者と会ったりしても相手が何の反応も返さず至って普通の会話が為されると?ってなる
絶世ってのは常軌を逸した美貌であって、相手の当たり前の認識を覆さなきゃおかしいのにそういう展開が一切無い
これは死に設定だなととられても仕方がない
これ例えば漫画で絵があってももっとおかしくなる

666 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 07:19:19.16 ID:XUJi/dgHd.net
>>664
その認識事態がもう狂っとるんよな
タイトルに巨乳と入ってる作品なんて沢山有るが、全く生かされてなくてヒロイン属性の1つとして扱ってる作品何か山ほどあるけど

特にTSなんて序盤がさいだいのやまば

667 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 07:27:58.86 ID:XUJi/dgHd.net
途中送信してしもうた
TSなんて一番序盤が山場になりがちなシチュエーションだろうに

まぁ〜は死に設定、と騒ぐこと事態は別にスレのルール違反とじゃないけど
そんな物言いをしたらファンから噛み付かれるのも当然だから、自分に対する批判も甘んじて受け入れなさい
「〜は死に設定、と言う発言に対する反論は許さん!」という態度続けるならちょっとヤバいよ

668 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 07:39:37.77 ID:oY8bPysd0.net
女性主人公が女性向けって感覚が全く分からん

669 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 07:54:38.15 ID:vjRe4ggl0.net
>>668
男性向けの女主人公ってのも増えてきたけどよく当たるのは女性向けにだな
逆ハーとまではいかないが相手男とか出てくる

670 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 07:55:57.32 ID:1XMehJB3M.net
スレイヤーズとかジャンク姫とか昔からアニメにまでなってるし
男向けの女主人公だって人権はある

671 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 08:26:27.21 ID:oY8bPysd0.net
百合以外の女主人公は女向けって意味?
絶対少数派だろそれ

672 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 08:46:12.80 ID:vjRe4ggl0.net
>>671
どっちかというと恋愛が絡む女主人公は女性向けが多い
>>670が言うように昔からあったからないとは言わんしそうじゃないのも増えてきてるけど体感的には女主人公は男性向けよりは女性向けのが多いんじゃね

673 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 08:54:32.10 ID:p2TuV0ciM.net
まあ結局はその小説次第だと思うけどな
個人的な意見だけど、けんぷファーみたいな「男として生きてたのに突然女の子になっちゃった!俺には好きな女の子もいるのに!」ってストーリーなら男としての戸惑いやらはぜひ欲しい
でも人生イージーモードみたいな転生しました、女の子として16年生きてきました、別に前世に未練とかないですってタイプなら今更性別の違いによる戸惑いとか入れられても…いい加減慣れた頃だろ?もう戻れないんだし受け入れなよってなる

674 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 09:44:58.07 ID:yDhX6CMn0.net
TS描写はTSした直後が山場でその後慣れでどんどん普通の美少女になっていくから人生イージーモードはTS転生して十数年が経過した後からスタート・しかもV配信シーン多めっていうどう考えてもTS死に設定になるシチュエーションなんだよな
ニコ漫のコミカライズへのコメントでも案の定原作知らない層から転生・TSした意味とは?って突っ込まれてたし
ハメ民は必死にID:DcxVcNPG0みたいな内容の反論コメント打ってたけど一般層にTS界隈特有のその理屈を押し付けるのはどうかと思いますわ

675 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 09:49:15.87 ID:Kmbh8IXI0.net
別に性差で悩まなくてもいいけど前世が男だった点は活かしてほしいなあ
男の気持ちが分かるとか逆に鈍感になるとか程度でいいからTS要素が欲しい

676 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 09:51:47.97 ID:uiwEKTMS0.net
女性主人公は男向けもあるが女向けの比率も高く
TS主人公は男向け率が高い
探す分にはTSから見た方が男向け率高いって話?
自分も確かに美少女の主人公をハメで探す場合でも性転換タグで探すわ

677 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 09:56:44.22 ID:uiwEKTMS0.net
男の気持ちが分かるからって認知してコミュに利用できるのって当人のコミュ力高いなって思う
しかし一人称視点の多いネット小説において一人称主人公の常として、外面で見た事を内面でハキハキ感情で語れるタイプの主人公多いから
コミュ力高いのは当然なのか?

678 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 10:01:00.93 ID:n4RkSKAeM.net
>>674
主人公が女である意味あるの? みたいなのもいるからそれ言い出すとキリがない

679 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 10:09:25.85 ID:hl9mkMcp0.net
>>666
序盤が山場ってそれ唯の主観じゃん

680 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 10:18:39.18 ID:yDhX6CMn0.net
>>678
主人公が女である意味みたいなツッコミは見たことないからどういうケースかはわからないけど死に設定へのツッコミとはまた別問題だと思うよ
なんでそんな必死なのか
678がTSを属性として捉えて好むのは自由だけど他人が活かされないTS設定に意味がないという感想を持つのも自由なんだわ

681 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 10:20:29.55 ID:uiwEKTMS0.net
目はついていてもちゃんと観てない、他人に良くも悪くも関心払ってない、頭の中で好きな事の探求について考え事してるような象牙の塔の遊離的TSキャラいないかな?
8〜13歳くらいのロリTSがベストなんだけど
周りから一方的に女の子として扱われて子供として世話焼かれてて、ぼんやりされるがままだけど、ちょっと不服そうなの可愛いと思う
更衣室どっちに入ればいいんだろ?ってぼさっとしてると女子の方に連れ込まれて、いいのかな?ってなるけど流され、TS前は年下の女の子に着替えさせてもらう系

682 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 10:21:10.46 ID:yDhX6CMn0.net
>>666
キャラデザインの付加価値としての巨乳とわざわざ物語内のイベントとして差し込んでるTSを同じものとして扱ってるその認識事態が狂ってるのでは

683 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 10:37:32.33 ID:n4RkSKAeM.net
>>680
見たことないのはしゃーないから置いとくとして
死に設定だって感想を持つのは自由だが外の出したら突っ込まれるのもしゃーないだろ

684 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 10:39:53.25 ID:hl9mkMcp0.net
>>683
さっきから突っ込まれてるのはアンタだよ
意味なしTS否定派ちゃん

685 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 10:40:17.57 ID:74DV+keQ0.net
>>682
言いたいのはソコじゃなくて、意味なしTSとかマイナスイメージなレス書いたからには、反論食らっても文句いうなよって話だろ
あと俺はTSもツンデレとかポニテとかそういうのと同じヒロイン属性のひとつと見てるが

686 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 10:42:57.24 ID:uiwEKTMS0.net
そんな事よりTS好きな事は共通してるんだから好きなTSシチュやTSキャラについて語ろうよ
TSロリ好きだわ

687 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 10:43:54.16 ID:74DV+keQ0.net
要は論旨を纏めると「TS設定を生かせてない(とが思った)作品は意味なしTS作品と認定する。反論は認めない」って主張してる連中と、「そう思うのは自由だけど、発言したからにはそりゃ突っ込みも受けるわ」って主張の対立だから

掲示板の性質上、そりゃ突っ込み受けるもんだと理解してもらうしかないような

688 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 10:45:54.77 ID:yDhX6CMn0.net
>>685
別に反論しても構わんよ
君が主観を語るのも反論するのも自由だけど活かせてないTSは作品にとっての死に設定でしかないという俺の考えが変わらないのもそういう感想を言うのも自由だから

689 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 10:52:10.29 ID:74DV+keQ0.net
>>688
ならもう解決やね
君にとって意味のないTS作品をレスするのは自由だわ
いちいち「この作品意味なしTS!」ってシュバッて来られて報告とかされてもどうかと思うけど、それも自由さね

690 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 10:54:55.70 ID:k8EtVNYGa.net
>>686
TSした者同士でくっつくのが好きです!
TSロリもいいよね
可愛がられてるなら特に

691 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 10:56:37.94 ID:yDhX6CMn0.net
>>689
そうだよ、自由だから価値観が合わないのは仕方ないことだよ

692 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 10:56:42.69 ID:n4RkSKAeM.net
>>686
TS令嬢好き
男とくっつかないでほしい

693 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 10:58:49.22 ID:yDNoZ4RSM.net
>>689
結局はアンタが気に入らないから突っかかっていただけだね

694 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 11:18:26.66 ID:n4RkSKAeM.net
>>693
意味なしTSとか反感買いやすい割に伝わりにくい表現使って突っ込まれたらわざわざ突っかかってくるのもよくわからんよな

695 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 12:42:22.60 ID:DcxVcNPG0.net
意味なしTSとはいうけど意味あるTSって具体的になんだろうね
ノックスの十戒みたいな意味あるTS小説の条件みたいのがあってそれに当てはまらないTSFは意味がないってこと?

696 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 12:46:11.94 ID:74DV+keQ0.net
TSの意味なんて人それぞれと思うがな
ソレを主観で意味なしTS! とか叫んでるから突っ込まれる

697 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 12:46:42.70 ID:0oUWUEl0M.net
>>681
厭世的なキャラで近いと思ったのは、タイラントシルフかなぁ…

698 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 12:49:43.21 ID:TPNkvdzV0.net
面白いのは意味なしTS肯定派ほど意味なしTSって言葉を使いがちなんだな

699 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 12:57:30.82 ID:ioLkeaF/0.net
TS転生したんだけど女友達に男との距離感おかしいの指摘されるのが好物です
後ファッションセンスが皆無なのも

700 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 13:00:47.60 ID:p2xyvLRO0.net
ぶっちゃけ男同士の距離感って男女よりあるよね?

701 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 13:05:23.79 ID:bp0cukS30.net
女より男の方が男を理解してるという風潮に異議を唱えたい
平均的な勃起時のチン長を知ってるのは風俗嬢だけだろ

702 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 13:08:20.07 ID:TPNkvdzV0.net
近かったらどう考えてもホモだしな
俺は男友達と歩く時とかは手が当たらんようにする
恋愛漫画の女の子の方とか距離感おかしいけどあれは好きだからこそのアピールだろうし

703 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 13:16:44.14 ID:j4jqC2IbM.net
ts娘と男の距離感バグってる作者は♀だと思ってる

704 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 13:17:52.59 ID:j4jqC2IbM.net
もしくは上の言うとおりホモ

705 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 13:28:38.36 ID:XCqIYXjGd.net
ボディタッチはしないけど、その場のノリで部屋に誘って2人で対戦ゲームとかは平気でやるTS娘

706 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 13:35:03.40 ID:hl9mkMcp0.net
>>703
何をもってバグって断定しているのやら

707 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 13:37:11.57 ID:XDUViiW8d.net
陰陽で男同士の距離感に対する認識も差がありそう

708 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 13:40:26.43 ID:33bd8HV4M.net
>>706
普通に検索すりゃあるよ
パーソナルスペースとかな
男の方が広いから男同士は女同士みたいにくっつかんよ

709 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 13:40:36.36 ID:bp0cukS30.net
そんな距離近い男友達なんていねーよと思ったけどそもそも友達がいなかったわ

710 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 13:41:05.21 ID:TPNkvdzV0.net
そういえば陽キャは寝起きの友達の顔に顔射するんだっけ

711 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 13:42:08.87 ID:p2xyvLRO0.net
最近やたら攻撃的な人増えてない?幼女TSしておちつこ?

712 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 13:46:16.08 ID:uiwEKTMS0.net
>>697
厭世とかシニシズムって忌避や遠ざけるより、興味なさ過ぎてある日突然現実に追突されてポックリ死にそうなのが好きかなー
幼いのにポクポク出歩いて大丈夫かとか、可愛い女の子の自覚なくて鈍感で悪い奴に騙されないか、放っておくと埃まみれの部屋でヨレヨレの服で食パンだけかじって
当人は自立してるつもりで成人男性の意識のままの無防備さで、周りが庇護しないとってなるのいいんだが見ねえ…

713 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 14:09:48.61 ID:hl9mkMcp0.net
>>708
女同士もくっつかんよ
そのパーソナルスペース云々もそうだけど断定して勝手に決めるなよ

714 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 14:59:14.03 ID:RFN/ojTA0.net
>>712
もう書いたらいいんじゃないかな…書いて

715 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 15:41:18.59 ID:XDUViiW8d.net
>>708
くっつくの定義にもよるが、別に仲良い奴はだいぶ近くまでおる事も普通にあるくね?

716 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 15:47:06.77 ID:TPNkvdzV0.net
そのレベルで仲良くないと距離近くないなら男相手に誰でも距離感の近いTS娘はやはり幻想という事では......?

717 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 15:59:40.53 ID:74DV+keQ0.net
男相手に妙に距離が近い男も居るし、きっと男に距離が近いTS娘だって居るはずだ

718 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 16:09:00.25 ID:pLi2okdsM.net
男がどう女がどうってより本人のパーソナルエリアの問題だからな
男相手に隙が多いみたいなのはありそうだが

719 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 16:32:44.15 ID:74DV+keQ0.net
「こら、胸触んなよー」くらいの距離感が良い

720 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 16:44:09.81 ID:TdVwIF740.net
>>711
幼女TSしたら落ち着けるわけないだろ!

721 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 17:05:14.52 ID:ji8i8P0U0.net
>>719
もうそれ恋人じゃん

722 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 17:13:01.61 ID:pLi2okdsM.net
胸揉ませてやろうかってならいいけど勝手に胸触りにくるのは男友達の人格を疑うな

723 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 17:18:47.42 ID:QzkzHydLM.net
元男だから胸ぐらい良いだろなんて考える奴だったら、押し倒してもいいだろうになるまで猶予5秒ぐらいしかないぞ

724 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 17:36:33.00 ID:XDUViiW8d.net
いや流石にタッチとガチ本番までにはハードルに差があるわ

725 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 19:21:40.96 ID:yswc3OER0.net
怪人開発部のなんとかってアニメいいな
人格が男性型で作られたのに仕様変更で女性型にされてしまった人造人間がレギュラーで出てくる

726 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 19:52:35.03 ID:2jZ8138T0.net
幼女になりたい

727 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 20:01:09.68 ID:Vu+isniU0.net
現代日本で無国籍無職幼女化する権利をくれてやろう

728 :この名無しがすごい! :2022/01/19(水) 20:03:42.31 ID:XzYyVy8A0.net
>>711
だって自分に都合のいい「人それぞれ」を振りかざすんだもん…
ツイフェミかよ

729 :この名無しがすごい! :2022/01/20(木) 00:10:25.35 ID:sJLh++Ah0.net
訊きたいんだけど

TS転生娘「女になったんだし男友達とはきちんと距離を取ろう」

こういうのを宣言(もしくは内心ではっきり呟く)キャラは
男作者、女作者、どっちが書きそう? 

730 :この名無しがすごい! :2022/01/20(木) 00:39:12.85 ID:QVqAD7M20.net
作者の性別とかどうでもいいよ
作品の内容が男向けか女向けかの方が大事

731 :この名無しがすごい! :2022/01/20(木) 05:13:53.81 ID:ESkmaGVNd.net
作者一人一人の考え方だし男女でどうこう考えうる部分ではないと思う
すくなくとも質問の要素についてはな

732 :この名無しがすごい! :2022/01/20(木) 10:08:34.78 ID:Wy4FKUwH0.net
評価ポイント高い女作者は距離感やっぱ近いなあ
絡めないといけないのが分かってるんだろう

評価ポイント高い男作者は男との恋愛を絡める事放棄してるなこりゃ…
エロハプニング多いのに…

低いの?読む価値あんのそれ?

733 :この名無しがすごい! :2022/01/20(木) 10:34:39.22 ID:762Vlu040.net
現在、TS娘が男友達とTS後で初めての対面する場面を執筆中
やっぱりこういう場面てTS娘のがさつなところにどぎまぎするのが鉄則かね

734 :この名無しがすごい! :2022/01/20(木) 10:48:11.74 ID:2eGGHAaZd.net
>>733
初対面は淡白にしとけ、普通はいきなりTSとかされても受け入れられん。間違ってもドキドキさせるな、一気に安っぽくなる。

そのまま最初はぎこちない空気で、数日かけ元の距離感を取り戻し始めたタイミングでドギマギさせろ

735 :この名無しがすごい! :2022/01/20(木) 12:02:36.69 ID:gFPaJf7Fd.net
追ってる作品で感想少なかったり無かったりで何か書きたいんだけど何書けばいいか分からなくて困る、主人公カワイイ!だけとかでもいいかな?

736 :この名無しがすごい! :2022/01/20(木) 12:10:35.40 ID:DqGt3l76M.net
面白かったです

737 :この名無しがすごい! :2022/01/20(木) 12:35:41.47 ID:b+zUrCCf0.net
>>735
分からんけどたぶんそれでいいと思う
自分はいつもキャラを煽ってる

738 :この名無しがすごい! :2022/01/20(木) 16:22:52.45 ID:tNtnrrKc0.net
その追ってる作品の名前を出せば良いんじゃないかと言いたいが……
名前出してもこのスレ、意味なしTSだの合わなかっただの要らん報告するマンしかいないからなぁ

739 :この名無しがすごい! :2022/01/20(木) 16:42:10.61 ID:Faop9rYS0.net
>>738
少なかったり無かったりって言ってるんだから、追ってる作品群全般のことに決まってるし
今後捕まえる作品も含めての相談だろ?
今個別に名前上げてどうこうじゃねえだろう

それに、自分で書くって言ってるじゃん
ここを褒めると良いって感想文の模範解答でも渡すのかよかよw
ブクマや感想が少ないから増やして作者のモチベを刺激したいと言ってるなら紹介は有効だけど

質問に答えるより「このスレにいる悪者を叩くチャンスを逃したくない」が最優先になってるんだよなお前…
ちょっと頭おかしいよ

740 :この名無しがすごい! :2022/01/20(木) 16:56:12.69 ID:IpbBfzWTp.net
え、何この人 こわ

741 :この名無しがすごい! :2022/01/20(木) 16:58:31.77 ID:E5Lfml2pK.net
いや どっちもどっちな気が

742 :この名無しがすごい! :2022/01/20(木) 17:03:17.01 ID:tNtnrrKc0.net
うーん、やっぱ名前出さん方がええスレやなぁ此処
マイナー作品をレビューして取り上げてた時期もあったのに、いつからこうなったのか

743 :この名無しがすごい! :2022/01/20(木) 17:26:49.05 ID:OqYKTZKd0.net
ワッチョイがいるいらないで争ってた頃からこんな感じだと思うけど

744 :この名無しがすごい! :2022/01/20(木) 17:30:10.15 ID:jEyj/Eh9M.net
意味なしTSって言うな!ってキレてる奴ほど意味なしTS意味なしTSってうるさいの何やねん

745 :この名無しがすごい! :2022/01/20(木) 17:30:44.73 ID:Faop9rYS0.net
>>741
絶対そうやってどっちもどっちに持っていくと思ったわ
口を開けば他人の悪口しか言わない奴をたった1回咎めたらどっちもどっちにされるんだもんなあ

>>742
いやあのさあ…
突然「要らん報告マンがいるからー」とか言い出すお前がその空気を作ってるんだからな?
お前自身が、スレを機能不全に追い込んでる分断煽りの荒らしの正体なんだよ!
犯人が被害者気取りで嘆いてるのマジでチンカス

作品の紹介があると「いや俺は嫌い」ってリプが3倍ぐらい付く流れは良くないと思ってるよ
でも、いろいろな嗜好の毒者が集まってるんだからしょうがないだろ
そいつらは自分の好みでTS作品の感想を話してるだけだ
別に荒らしてるわけじゃない

それをひたすら敵視して叩く上、何もない時にすら持ち出して叩き始めるお前みたいなのが一番悪い
TSの話せずにスレ住民の対立煽りしかしてないじゃんか、お前
スレの空気をきれいにコントロールしたがっていちいちクレーム入れる自治厨が空気を悪くしてるんだよ
理解しろ

空気良くしたかったらポジティブな書き込みをしろよ
ネガティブな感想があってもいちいち正義感で殴りに行くなよ、それこそが荒らし行為なんだよ
今回みたいに誰も何も言ってない時点で藁人形作って殴り始めるのなんか本当論外だわ、このボケが

746 :この名無しがすごい! :2022/01/20(木) 17:33:10.67 ID:2eGGHAaZd.net
>>745
「このスレにいる悪者を叩くチャンスを逃したくない」が最優先になってるんだよなお前…
ちょっと頭おかしいよ

747 :この名無しがすごい! :2022/01/20(木) 17:36:09.09 ID:fNKonswQd.net
流石にちょっと過敏になりすぎでは

748 :この名無しがすごい! :2022/01/20(木) 17:38:25.47 ID:tstvjOcC0.net
>>744
そんな話してない所で言い出すのは君じゃん

749 :この名無しがすごい! :2022/01/20(木) 17:56:52.30 ID:b+zUrCCf0.net
>>742
実は割と昔から

750 :この名無しがすごい! :2022/01/20(木) 18:02:46.02 ID:TJSMMO9E0.net
ワッチョイがある分、NGはしやすくて助かる

751 :この名無しがすごい! :2022/01/20(木) 18:18:49.22 ID:EWQCGn9I0.net
名前出さん方がいいなぁからそういうこと言い出すからって流れは既に5,6回レベルで見てる

752 :この名無しがすごい! :2022/01/20(木) 19:11:54.07 ID:cYbffwqo0.net
すごいな
同族嫌悪的な反応なのか、言ってることが返ってる上に
3倍どころじゃない量で、浮きっぷりがヒドイw

753 :この名無しがすごい! :2022/01/20(木) 19:15:10.60 ID:m9gdBomdM.net
その10倍以上あるわ

754 :この名無しがすごい! :2022/01/20(木) 19:20:46.31 ID:Y0/zUZEr0.net
みんな幼女になれ

755 :この名無しがすごい! :2022/01/20(木) 19:27:56.01 ID:4ouz75Y60.net
>>734
りょ
最初は男友達にはびびらせておいてうまくTS娘に絡みづらい雰囲気でいく

756 :この名無しがすごい! :2022/01/20(木) 19:36:42.88 ID:Wy4FKUwH0.net
えっと完結してるのはOKだよね…?連載停止になってエタッたらギルティされちゃうし…

757 :この名無しがすごい! :2022/01/20(木) 22:38:57.17 ID:cYbffwqo0.net
完結してなくても、最終更新から結構経ってるようなら
似たような理由であまり気にせずに済む、かな?

758 :この名無しがすごい! :2022/01/20(木) 23:19:40.11 ID:Wy4FKUwH0.net
じゃあ「元男が転生したら魔王の一人娘だった」くらい間隔が開いてればおkなんだ?

759 :この名無しがすごい! :2022/01/20(木) 23:33:02.12 ID:b+zUrCCf0.net
別に何を晒そうとかまわないと思うぞ
ただどれだけ叩かれても知らないよってことで

760 :この名無しがすごい! :2022/01/20(木) 23:40:58.50 ID:Wy4FKUwH0.net
じゃあ止める 「TSっ娘が悲惨な未来を変えようと頑張る話」が止まったら悲しいし

761 :この名無しがすごい! :2022/01/21(金) 01:49:23.29 ID:2OrLAT3c0.net
NOAH’S×HUNTER

女装同性愛者が主人公のハンターハンターの二次創作

762 :この名無しがすごい! :2022/01/21(金) 09:37:03.64 ID:wdSMjlJXd.net
二次創作はネタ元の履修が面倒であんまり漁ってないんだよなぁ
きっと良いものも多いんだろうけども

763 :この名無しがすごい! :2022/01/21(金) 10:03:10.88 ID:dBfBl07F0.net
二次創作?そういうのもあるか!って漁ったけど「どうしてこうなった?」でギブアップ
いやあ原作って絶妙なバランスで調理されてたんだな…TSチートキャラ追加しただけでゲテモノに…

764 :この名無しがすごい! :2022/01/21(金) 10:12:21.02 ID:FxKQuvZ7M.net
原作キャラのTSはちょっと気になるがオリ主は苦手なんであんま漁ったことないんだよな

765 :この名無しがすごい! :2022/01/21(金) 10:14:13.97 ID:ILKX9ZnS0.net
逆に原作キャラTSだと解釈違い多いからオリの方がいいかなぁ
オリキャラの扱いが難しいのはそうだけど

766 :この名無しがすごい! :2022/01/21(金) 10:23:43.68 ID:dBfBl07F0.net
クラピカTSを探そう…

767 :この名無しがすごい! :2022/01/21(金) 10:33:32.59 ID:EGl1H8C0M.net
ハンターで思い出した
原作に居るtsロリ掘り下げたifモノ(?)無いかなぁ

768 :この名無しがすごい! :2022/01/21(金) 11:17:50.00 ID:wdSMjlJXd.net
オリ主といえばエイトちゃん一時期停滞してたけど最近ちょこちょこ更新きてて嬉しい

769 :この名無しがすごい! :2022/01/21(金) 11:18:47.45 ID:+tmjc38da.net
ハーメルンにある『ゆるふわ芦毛のクソかわウマ娘になってトレーナーを勘違いさせたい』
っていうウマ娘二次のTSオリ主の、
挿絵がけっこうかわいいです

770 :この名無しがすごい! :2022/01/21(金) 11:51:40.58 ID:FxKQuvZ7M.net
>>765
原作知識系とかも逆行系は読むんだがな
オリキャラメインってのがまず苦手っぽい
オリ主ならではの味わいみたいなのもあるとは思うんだけどな

771 :この名無しがすごい! :2022/01/21(金) 12:12:51.57 ID:ILKX9ZnS0.net
まあなあ
こればっかりは好みというか主義主張の問題だから仕方ない

772 :この名無しがすごい! :2022/01/21(金) 12:13:08.40 ID:2JIgnAav0.net
>>769
これタイトルにつられて読んだけど普通にレースやってるだけで首捻ってる
普通におもしろいから読んでるが

773 :この名無しがすごい! :2022/01/21(金) 12:19:44.29 ID:FxKQuvZ7M.net
昔はFateのTSものとか漁ってたがあの辺り消えてるの多そう

774 :この名無しがすごい! :2022/01/21(金) 14:19:24.10 ID:TAu51VWm0.net
二次創作のTSFは男が混ざっていると違和感ある世界観に男の精神で混ざるための便利なツールとして機能する

775 :この名無しがすごい! :2022/01/21(金) 15:09:12.42 ID:6P3WrEbx0.net
別に別にバンドリに男オリ主を出してしまっても構わんのだろう?

776 :この名無しがすごい! :2022/01/21(金) 15:24:56.47 ID:rR8JWZ5x0.net
ああ、今日は催眠おじさんも良いぞ

777 :この名無しがすごい! :2022/01/21(金) 15:27:29.67 ID:HmkEOf5E0.net
催眠で自分をTSしたおじさんと思い込んでる少女!?

778 :この名無しがすごい! :2022/01/21(金) 15:37:55.44 ID:uMNrWwur0.net
しばらくして男としての生き方が分からなくて男の記憶消されてるってパニックになるけど
実際は最初からないやつか

779 :この名無しがすごい! :2022/01/21(金) 16:04:18.41 ID:uMNrWwur0.net
逆におじさんらしくない、男の機敏分かってない系で中高一貫女子高とかで男自体よく知らない少女が
自分をおじさんと思い込むのが、実際のおじさんはそんな事やらない!ってなってギャップが面白いかもしれない?
誰か書いて

780 :この名無しがすごい! :2022/01/21(金) 19:04:39.39 ID:hodVfUEa0.net
>>774
それって普通にTS百合では

781 :この名無しがすごい! :2022/01/21(金) 19:18:58.25 ID:cL5lAzij0.net
>>769
挿絵が可愛かったので読んでみる

782 :この名無しがすごい! :2022/01/21(金) 22:02:18.14 ID:3K67i4po0.net
>>729
その手の話は男だな
100%百合厨
冒頭だけ読んで大体ブラウザバックが、定番

783 :この名無しがすごい! :2022/01/21(金) 22:04:13.58 ID:3K67i4po0.net
>>742
お前が愚かで馬鹿で神経質で余計な阿呆なだけだよ

784 :この名無しがすごい! :2022/01/21(金) 22:11:45.09 ID:XX8Y98LEd.net
またいつものスレに戻っちゃったか

785 :この名無しがすごい! :2022/01/21(金) 22:22:12.28 ID:UxFym1Sd0.net
そうだ、去勢しよう

786 :この名無しがすごい! :2022/01/21(金) 22:49:35.07 ID:RgokER4v0.net
去勢したら大人しくなるのか
ノクタにはそう書いてあるが……

787 :この名無しがすごい! :2022/01/21(金) 23:23:36.08 ID:B7lMmLQE0.net
宦官見ると相当陰湿になるらしいぞw

788 :この名無しがすごい! :2022/01/21(金) 23:41:27.94 ID:uMNrWwur0.net
宦官は自由意思で去勢されようと権力持ちたいって性格淘汰圧働くからあんま参考にならんと思う

789 :この名無しがすごい! :2022/01/22(土) 00:40:09.75 ID:lTMDYIZF0.net
去勢はそもそもTSなのか?

790 :この名無しがすごい! :2022/01/22(土) 07:24:33.48 ID:9OQ44MfC0.net
宦官みたいな栄達目的なんは違うね
女性化したい願望の流れで男性ホルモン分泌抑制
という事ならtsなんじゃない?

791 :この名無しがすごい! :2022/01/22(土) 08:57:21.79 ID:lTMDYIZF0.net
栄達目的のTSもあるから栄達目的の去勢もそうなるとTSじゃね?

792 :この名無しがすごい! :2022/01/22(土) 09:10:19.36 ID:9OQ44MfC0.net
昔聞いた話だとタイのオカマちゃんの流れが
オカマバー入る→玉抜き手術(安い)→少し女性化
→お金稼ぐかパトロン見つけて完全体手術(高い)
って感じだった
まあパトロンは棒がついてた方が好きって人もいる
オカマちゃんは青年期になると自分がゴツくなるのが
耐えられなくて玉抜いちゃったりという人が多いっぽい

793 :この名無しがすごい! :2022/01/22(土) 09:20:12.60 ID:f5lUCm+R0.net
生まれてすぐ母親に切り取られちゃって女として生きて嫁ぐみたいなやつあったなー
と思って探したけど見つからなかった

794 :この名無しがすごい! :2022/01/22(土) 09:56:26.08 ID:8qpoKIPk0.net
>>793
そのあらすじ、なんか見覚えがあるな
令嬢追放物の亜種な感じの

検索したら『国母セルア』が出て来たけど、コレでは?

795 :この名無しがすごい! :2022/01/22(土) 09:58:21.14 ID:aizCRMna0.net
手術までしてTSするかって言われたらしたくないけど
あさおんして美少女になったら「仕方ねぇな」と呟き運命を受け入れる

796 :この名無しがすごい! :2022/01/22(土) 10:04:25.74 ID:f5lUCm+R0.net
>>794
それだわ!
現代できちんと色々残しながら形成手術するのと違って
ド素人にぶった切られるだけのTSとか生きるのめっちゃ辛そうと思った

797 :この名無しがすごい! :2022/01/22(土) 10:49:54.50 ID:aizCRMna0.net
性転換手術ってTSモノに入るの?
気になるべ

798 :この名無しがすごい! :2022/01/22(土) 11:13:46.86 ID:8qpoKIPk0.net
TSモノに入るかは知らないけど、性転換モノには確実に入るでしょ

799 :この名無しがすごい! :2022/01/22(土) 11:25:06.24 ID:aizCRMna0.net
>>798
なる、納得した
いやぁ〜TSモノのジャンル分けは深いのぅ

800 :この名無しがすごい! :2022/01/22(土) 12:23:20.81 ID:zm5Jvfsp0.net
30代生活無能力者が絶世の可愛いロリTSかつ世界的に希少だが武力皆無な異能力に覚醒
18歳の女の子に家事や生活や健康管理されて、武力でお守りされて
同じくロリTSした先輩に社会や仕事に人生、生命の保身の面倒みられ、その他面々にも守られるとか考えてるけど

TSロリ先輩をTS前に既婚子持ちにするか独身にするか迷う
独身だと主人公に惚れる方向に筆が踊りそうで既婚だと可愛いパパに徹しそう

801 :この名無しがすごい! :2022/01/22(土) 12:30:43.71 ID:ToMsZEW20.net
氷川きよしがTS手術休暇に入ったっぽいんだよな…

802 :この名無しがすごい! :2022/01/22(土) 13:01:53.76 ID:mlEFgyAG0.net
>>800
娘の前でメスの顔を覗かせてしまい
「お父さん??」
って娘に言われるTSパパが見たいです

803 :この名無しがすごい! :2022/01/22(土) 13:20:03.52 ID:rvhea1430.net
TSパパのエピソードがふくらみすぎて主人公の影が薄くなりそう

804 :この名無しがすごい! :2022/01/22(土) 13:40:17.81 ID:M3YbPjpyM.net
>>801
その手のネットの誹謗中傷氷川さん開示動いてるのにお前やべーわ

805 :この名無しがすごい! :2022/01/22(土) 14:22:32.89 ID:i8a6xg6jd.net
TSお父さん好き

806 :この名無しがすごい! :2022/01/22(土) 14:37:20.64 ID:RnQrGQey0.net
TSは誹謗中傷だった

このスレやべえスレだったわ

807 :この名無しがすごい! :2022/01/22(土) 14:46:13.26 ID:08Fgkdqb0.net
三次元の話題は他所でやってください

808 :この名無しがすごい! :2022/01/22(土) 14:50:44.11 ID:rGJT6v5X0.net
不確定な噂をネットで拡散することは、もちろん誹謗中傷に当たるよ
特にジェンダー関連のセンシティブな内容ならね

TSが誹謗中傷と受けとるとかアスペやん

809 :この名無しがすごい! :2022/01/22(土) 15:30:01.01 ID:zm5Jvfsp0.net
>>802
なるほど、いいね可愛い
でも妻が可哀そうだから前もって死んでることにしとくか。ついでに18歳の女の子の両親と妹死なして主人公依存症にするか

810 :この名無しがすごい! :2022/01/22(土) 16:22:16.97 ID:jex3pjJv0.net
そういうのは可哀想だからもっとやりなさい

811 :この名無しがすごい! :2022/01/22(土) 16:38:24.41 ID:BoTp9Pjo0.net
本人がやめてくださいって言ってるのをネットに書くのは今の御時世はたしかに控えたほうがいいのは確か

812 :この名無しがすごい! :2022/01/22(土) 17:46:57.47 ID:rvhea1430.net
お父さん物と言えば昔サンデーで葵destructionっていう少年の性癖を歪ませる漫画があったなぁ

813 :この名無しがすごい! :2022/01/22(土) 18:07:40.57 ID:ToMsZEW20.net
ゴブリン娘に転生したけど『美しさ』にステータス極振りしたらヤベー事になったんだが?

ゴブリンが元聖女に産ませたハーフゴブリンが、聖域の禁断の果実を食べまくり美形化し、傾国の美女の様になってしまうお話
容姿は黒い肌で美しい様だ

814 :この名無しがすごい! :2022/01/22(土) 18:41:46.44 ID:SWQ9MLzYM.net
>>813
イイね!

815 :この名無しがすごい! :2022/01/22(土) 18:48:10.63 ID:mTt0W0ri0.net
TSが誹謗中傷でアスペは違う草

816 :この名無しがすごい! :2022/01/22(土) 19:31:23.97 ID:Hf6BVvBOM.net
どこの誰とも知れん相手をどこの誰とも知らんまま罵るのは名誉毀損にも誹謗中傷にもならんのよ

817 :この名無しがすごい! :2022/01/22(土) 19:49:58.04 ID:rGJT6v5X0.net
>>815は日本語すら怪しいな
ガチ発達っぽいし触れないでやれ

818 :この名無しがすごい! :2022/01/22(土) 19:51:06.41 ID:3KrYjmrL0.net
>>813
お、そそる設定ではないか

819 :この名無しがすごい! :2022/01/22(土) 20:07:06.63 ID:aizCRMna0.net
転生ものは下火だがTSに関してはそうでもないのか…転生モノも執筆するのはありやな

820 :この名無しがすごい! :2022/01/22(土) 20:21:36.96 ID:RnQrGQey0.net
下火というか流行というブースト期間が終わって定着しただけかな

821 :この名無しがすごい! :2022/01/22(土) 20:22:43.31 ID:9OQ44MfC0.net
黒人ヒロインは正直あんまり

822 :この名無しがすごい! :2022/01/22(土) 20:28:36.63 ID:AMcy0MUud.net
はいBLM激怒

823 :この名無しがすごい! :2022/01/22(土) 20:35:31.49 ID:9sRWjjsl0.net
異世界だし地球基準の人種で語るのもナンセンス
ただ、作画の都合上で2次元イラストでの真っ黒肌はシンプル見辛いってのはあるかなって感じ
Web小説でなら黒肌だろうが好きにしてほしい

824 :この名無しがすごい! :2022/01/22(土) 20:37:42.65 ID:lTMDYIZF0.net
ダークエルフって実際は褐色だよな

825 :この名無しがすごい! :2022/01/22(土) 22:13:14.88 ID:3yzPoUNY0.net
そもそも黒人と言うことになってる人たちの結構な割合が、日本人的には褐色
白人だって白い人は少数

826 :この名無しがすごい! :2022/01/22(土) 22:14:59.71 ID:BoTp9Pjo0.net
エルフなんてゴブリンの亜種みたいなもんだろ・・・

827 :この名無しがすごい! :2022/01/22(土) 22:51:33.10 ID:9OQ44MfC0.net
「はぁ〜……すぐにメス堕ちだの……分かってない」

「そうだよな、メス堕ちさせっなら段階を踏まないと。やっぱ純愛の果てがいい」

「いや、無理矢理のがいいだろ。今までの価値観を強引に変えられるんだよ」

「はぁ? いつまでも抵抗感がある方がいいに決まってんじゃねーか」

おやおや? 雲行きが怪しくなってきた。何処となく、教室内の空気がピリついている。オドオドとスピアちゃんも口を開く。

「お、俺はホモじゃねぇぞ……」


 弱々しい声だった。
しかしそれをしっかり拾った会員達の談義はヒートアップする。

「ほら、ああして男の時の価値観をよ? 女の体も悪くないなってなるのがいいんだろ!」

「そうなるのは元々精神的ホモなんだよ!」

「それの何がダメなんだ、あぁ!?」

「待て待て、身体が女性ならもう、それは純愛だろ」

「そもそもTSした時点で男の価値観なんて必要ないんだよな。まぁそりゃいきなり俺口調が私に変わったらそれってもう別人じゃんってなるけど、とはいえいつまでも男引きずってたら……」

「はぁ!? 元々男なんだから死ぬまで心は男だろうが! だから、『良いん』だよ!」

「おらああぁ!」

「テメェ! この野郎!」

「待て待て! 落ち着いて下さい! メス堕ちするまでは男! 堕ちてからはベタベタな女の子! それで良いではありませんか!」

828 :この名無しがすごい! :2022/01/23(日) 00:18:39.93 ID:Gin5A3r/0.net
カクヨムから消えた独占欲の強いTSサキュバスがハーメルンで再投稿されてますね

829 :この名無しがすごい! :2022/01/23(日) 00:24:27.16 ID:06bQkKvi0.net
再投稿はいいけど今連載中の作品を優先してほしいわ

830 :この名無しがすごい! :2022/01/23(日) 01:09:09.86 ID:C9FrmGYOa.net
同作者のTSロリ鬼娘は好きだったわ
オカルト視点とコメディチックなTS主視点の対比が面白かった

831 :この名無しがすごい! :2022/01/23(日) 06:00:42.70 ID:Qp8Q0igP0.net
>>827
前書きで作者が登場人物達の意見ですって逃げてて笑う

832 :この名無しがすごい! :2022/01/23(日) 06:47:34.57 ID:of34ClQ60.net
>>800
子持ち一択!
最初子供から拒絶されたらなお良い

833 :この名無しがすごい! :2022/01/23(日) 07:44:04.78 ID:SNDr5UiS0.net
言うて作中人物の意見を全部作者の意見扱いすると収拾付かんぞ

834 :この名無しがすごい! :2022/01/23(日) 10:39:04.95 ID:bPgS7Cpn0.net
>>831
これ全部作者の意見だったら全部がぶつかり合って頭が破裂しちゃうわ

835 :この名無しがすごい! :2022/01/23(日) 13:06:21.70 ID:gaVB4vWY0.net
ts衛生兵ってサブヒロインの作者が書いてたのか
名前が違ってたから気がつかなかったわ

836 :この名無しがすごい! :2022/01/23(日) 13:08:27.23 ID:PHzGcJhn0.net
名前もだけど主人公がなんというかぶっ飛んでないからまったくわからんかった
ユーザーがお気に入りに入ってたからビビったわ

837 :この名無しがすごい! :2022/01/23(日) 13:47:27.36 ID:SNDr5UiS0.net
前のTS脳筋お嬢様がつまらなかったからTS衛生兵は知らなかったけど
別に名前変わってないよ?

838 :この名無しがすごい! :2022/01/23(日) 13:51:31.63 ID:PHzGcJhn0.net
ちょっと前まで別名義だったんだよ、今日の昼頃に本HN公開したっぽい

839 :この名無しがすごい! :2022/01/23(日) 13:54:03.36 ID:gaVB4vWY0.net
ハメで読んでたけど、昨日までネギネギ☆フィーバーって名義で書いてて
今日になってサンキューカッスに変えてるんだが

確かに今までの作品に比べると主人公が常識人過ぎてぶっ飛び具合が感じられないな

840 :この名無しがすごい! :2022/01/23(日) 14:00:20.33 ID:SNDr5UiS0.net
まじか、なんだそれw

841 :この名無しがすごい! :2022/01/23(日) 14:01:37.09 ID:Kn/jNCAm0.net
あ、本当だ今日になってTwitterで紹介数多くなってる

842 :この名無しがすごい! :2022/01/23(日) 14:11:14.51 ID:U0pjJsrgM.net
つまんなくて読まれないから名前変えてんの?

843 :この名無しがすごい! :2022/01/23(日) 14:30:53.71 ID:gaVB4vWY0.net
つまらなくは無いが作品の傾向がぶっとんだ性格の主人公でギャグ多めだったこの作者の既存昨品とちょっと毛色が異なる

主人公は常識人だし、世界観が地獄の第一次大戦の西部戦線がモデルにした魔法有りの白兵戦だから容赦が無い
ギャグ要素はたまに出てくるが基本は真面目で無慈悲な戦記物よ

844 :この名無しがすごい! :2022/01/23(日) 14:33:40.78 ID:Gchy4Swz0.net
いやこの人いつもこうでしょ
前作も名前変えてた

845 :この名無しがすごい! :2022/01/23(日) 15:07:59.31 ID:iegM2ziU0.net
個人的にはいつものギャグ強いのより今作のが好きだわ

846 :この名無しがすごい! :2022/01/23(日) 15:30:56.26 ID:pG0AePxJ0.net
幼女戦記の漫画版でいいや…

847 :この名無しがすごい! :2022/01/23(日) 17:17:35.12 ID:VXKwNZA+0.net
>>813
大風呂敷広げたの気に入らない毒者にやられて削除しちゃったな

848 :この名無しがすごい! :2022/01/23(日) 18:13:09.80 ID:Gin5A3r/0.net
サンキューカッス最近見ないなと思ったらTS衛生兵の作者だったんかい

849 :この名無しがすごい! :2022/01/23(日) 18:39:53.60 ID:V9HT7oeS0.net
>>847
えぇ...最近の楽しみが

850 :この名無しがすごい! :2022/01/23(日) 18:56:24.62 ID:9up5snTW0.net
とはいえハメはbadが溜まった的外れな感想は隠れる仕様だからなあ
それでも耐えられない豆腐メンタルならいつか折れてエタってただろうししょうがない

851 :この名無しがすごい! :2022/01/23(日) 19:00:08.86 ID:Xyp2H2c20.net
別名義で出して手応えあったら本名義にするよね

852 :この名無しがすごい! :2022/01/23(日) 19:28:03.55 ID:3+FqSK16M.net
せこっw

853 :この名無しがすごい! :2022/01/23(日) 19:30:34.02 ID:hGkeyPnc0.net
スマーフ行為に似た小物臭はするな

854 :この名無しがすごい! :2022/01/23(日) 19:33:47.75 ID:pG0AePxJ0.net
ヒャダインの手法かな

855 :この名無しがすごい! :2022/01/23(日) 19:35:59.85 ID:UgHrJurO0.net
昔副垢ロック食らったヤツが同じことやってたな
出来が良い作品だけ公開して自分を大きく見せようとするという
しょーもな

856 :この名無しがすごい! :2022/01/23(日) 20:32:01.33 ID:rF+EUJN70.net
正直ハメランキングで1位になっただけで
あのサイトで1位になったとか宣伝文句を書くのはやめてほしい
見てて痛々しいのよ

857 :この名無しがすごい! :2022/01/23(日) 20:45:36.68 ID:fkiznOTW0.net
ハメに限らずあらすじに○月○日日間一位!みたいに並べているのはウワッてなるよ

858 :この名無しがすごい! :2022/01/23(日) 20:48:25.81 ID:9up5snTW0.net
中高生が喜んでるんだなって微笑ましい気持ちで見てるわ
いい歳の作者はそんなことしないだろうし

859 :この名無しがすごい! :2022/01/23(日) 21:54:14.07 ID:vjcxqyu10.net
え?
普通にあらすじに書いてたけど印象悪い!? なろう特有の文化みたいなところあったからあんまり気にしてなかったんだけどな

860 :この名無しがすごい! :2022/01/23(日) 21:57:48.14 ID:UgHrJurO0.net
そりゃあ読者はランキングなんぞ興味ないでしょ
なんかイキってるなぁくらいにしか思わん

861 :この名無しがすごい! :2022/01/23(日) 22:25:00.19 ID:fa0wAPD2M.net
ランキング押す作者って直ぐに作品見切る作者ってイメージあるから
なんか地雷避けみたいになってる

862 :この名無しがすごい! :2022/01/23(日) 22:49:09.67 ID:NsBtS30xa.net
よっぽど嬉しかったんだろうなあと思ってスルーしてる
どのサイトで何位だろうと面白ければ読むし自分に合わなければブラウザ閉じるだけだよ

863 :この名無しがすごい! :2022/01/23(日) 23:14:38.34 ID:Cdm9k9hga.net
書いた作品が目に見える形で評価されたら浮かれるのは理解できる
投稿する度に毎回ポイント入れてだのブクマしてだの定型文つけられると萎えるけど

864 :この名無しがすごい! :2022/01/23(日) 23:25:29.26 ID:vjcxqyu10.net
>>863
それはしてないけど、入れてくれてありがとうございますは言わせて
あんまりランキングのこと書いちゃうと嫌悪感感じちゃう人がいるかあ、一つの考えとして参考にするよ

865 :この名無しがすごい! :2022/01/23(日) 23:41:09.24 ID:R97p3SO00.net
自分で宣伝してアピールしないと見てくれないんだろうね
お前らも面白いのにブクマが少ない作品はここで宣伝するんだぞ

866 :この名無しがすごい! :2022/01/24(月) 00:41:09.32 ID:EItsDKcP0.net
ブクマ数なんてろくに見てないので(わから)ないです
というか宣伝ならここよりサイト内の方がいいのでは

867 :この名無しがすごい! :2022/01/24(月) 01:23:48.50 ID:YPxgMMBz0.net
サンキューカッス、ああいうのも書けるんか......
言われてみればそれっぽさあるけど、名前伏せられると絶対気づけん

868 :この名無しがすごい! :2022/01/24(月) 05:37:08.97 ID:7s1oftKca.net
リアルではTSせずにVR世界のアバターだけ性転換するとか、男が女Vtuberを演じるのはスレ民的には精神的TS(?)みたいな感じで有りだったりする?

869 :この名無しがすごい! :2022/01/24(月) 06:31:49.16 ID:7WM90lX80.net
個人的には無し
現実で可能な状況はTSに含まないって考えかな

870 :この名無しがすごい! :2022/01/24(月) 06:35:43.43 ID:fuAwAFLR0.net
文化祭の舞台で女役を演じるみたいな感じでTSものという分類にはならないな
もちろん自分個人の場合

871 :この名無しがすごい! :2022/01/24(月) 07:33:48.62 ID:rTWukgMs0.net
個人的に、
アリナシで言えばアリ
ただ、TSというよりは異性装の類かな
性別誤認や客観TS、可逆TSの気もあるか

872 :この名無しがすごい! :2022/01/24(月) 07:46:45.66 ID:XFwfS+/YM.net
ただのネカマやバ美肉はTSとは言わんなー

873 :この名無しがすごい! :2022/01/24(月) 07:54:32.97 ID:A7oQsjVW0.net
プリコネやマトリックスみたいにVRをみんなが現実だと思ってればありだけど
みんなが仮装や仮想と思ってるならダメって個人的に認識してる

874 :この名無しがすごい! :2022/01/24(月) 08:22:48.94 ID:uuM3IaQ10.net
現実の肉体が一切変化していないわけだからTSとは感じないな
女の姿でキャッキャしている間も男の身体は変わらず残っているわけで、その身体から魂や精神が抜けだしているわけでもなく…
外装をまとっている間は男の身体が電子的に分解されて存在しなくなっているとかなら皮モノの一種としてあり

875 :この名無しがすごい! :2022/01/24(月) 08:23:45.83 ID:3dIIhF6q0.net
ヘッドセット付けて目の前の画面眺めてるならTSじゃない
SAOみたいにフルダイブで女体化の体感があったらTS

876 :この名無しがすごい! :2022/01/24(月) 08:28:57.09 ID:A7oQsjVW0.net
自分はクオリア否定派だけど、VRでTSありって言っても水槽の脳レベルじゃないとなって思う
そこまでいったら人は主観で認識する以上、夢と現おんなじ的な

877 :この名無しがすごい! :2022/01/24(月) 08:45:53.54 ID:wMKsVKRIM.net
tsって言い張るやつが出てこようとも読まない事には変わりない

878 :この名無しがすごい! :2022/01/24(月) 08:48:27.38 ID:rR33fB3v0.net
まあここは女装ありだからスレ的に話題にするのは全然おk

879 :この名無しがすごい! :2022/01/24(月) 08:51:48.10 ID:3dIIhF6q0.net
>>877
逆に、ジャナイと言い張る奴ばかりでも、って感じなんだがな
昔はVRと言えばフルダイブなら普通にTSなんだよな

最近はVRと言うとバ美肉メタバースのことだからそりゃTSじゃないジャナイだろうが

880 :この名無しがすごい! :2022/01/24(月) 11:44:21.30 ID:gHuwSnMY0.net
キレイな女の姿で男の性欲丸出しの振る舞いをしてくれるんなら構わない

881 :この名無しがすごい! :2022/01/24(月) 12:06:01.58 ID:A7oQsjVW0.net
>>877
個人の感性の話のつもりだったけど言い張ってるように聞こえてたらごめんね
私の場合、TSってか精神も乗っ取ってるけど、肉体変化は幼少の時に見たマトリックスのスミスが原体験だから……

882 :この名無しがすごい! :2022/01/24(月) 17:22:53.01 ID:hVB6Wf420.net
>>868
外見が完全に絶世の美女レベルで、脱いでも体の線が胸のない女性にしか見えないってレベルならアリ!
上の文と少し違うけどPixivの女装刑事とかあのレベルね

883 :この名無しがすごい! :2022/01/24(月) 18:35:37.05 ID:GOwnAa3d0.net
TS以前にゲームしてるだけの話が退屈過ぎて合わない
やっぱゲームで死んだら死ぬみたいな設定つけたSAOってすごいなって思った

884 :この名無しがすごい! :2022/01/24(月) 19:10:41.31 ID:408s/MHE0.net
>>883
創作物の中の更に劇中劇を延々見せられてもなって感じ
TS以外の作品いくつか見たけど主人公が盛り上がったりNPCに感情移入しても
いやただのゲームのプログラムやんとしか思えない

885 :この名無しがすごい! :2022/01/24(月) 21:10:18.46 ID:cuSy5NUo0.net
VRMMO物はイベント生産2陣ギルドイベントPVPエタと大体どこも同じだからなぁ

886 :この名無しがすごい! :2022/01/24(月) 21:43:24.54 ID:IqqDAM0l0.net
tsなり女装要素が強いものとなると必然的にリアルが混ざってくるからvrモノとしてはマイナス点にもなりがちなんですよね、極論面白ければなんでもいいが

887 :この名無しがすごい! :2022/01/24(月) 21:50:11.51 ID:hVB6Wf420.net
数日前に紹介されてた国母セルア読んだ
中々良かったぞ
ちょっと新たな扉開きそうになるのが困るが

888 :この名無しがすごい! :2022/01/24(月) 22:24:27.97 ID:A7oQsjVW0.net
TSに入るかって話だと、無性→女性とかってTSに入る?
性別のない種族から人間になるとかで
転換ではないけどトランスだとは思うんだけど

889 :この名無しがすごい! :2022/01/24(月) 22:28:55.60 ID:rR33fB3v0.net
言葉の意味としてはどっちでも入ると思う
ここで話して盛り上がるかというと微妙

890 :この名無しがすごい! :2022/01/24(月) 22:38:43.34 ID:Y4ldEZ1l0.net
>>884
小説にただの文字やんって言うような物では

891 :この名無しがすごい! :2022/01/24(月) 22:50:36.20 ID:HVkv9goRM.net
小説の登場人物が読者である俺に向かってケンカ売ってくるみたいなメタネタ見るといやお前ただの文字じゃんにはなる

892 :この名無しがすごい! :2022/01/24(月) 22:50:41.09 ID:eEnDx1Vh0.net
>>888
小説じゃなくて漫画だけどUQの九郎丸がまさにそのタイプだな
俺はこういうタイプも好きだよ

893 :この名無しがすごい! :2022/01/24(月) 22:57:27.00 ID:rR33fB3v0.net
そもそも俺的にVRMMO系はそんな理不尽/ご都合なオンゲあるわけ無いじゃんって思っちゃってハマれないの多いなぁ

別の人も違う理由であげてるけど、その点SAOは全部茅場の夢のためだからで理由付できるのは上手いなと思った

894 :この名無しがすごい! :2022/01/24(月) 23:13:19.98 ID:Y4ldEZ1l0.net
TSFなんてあるわけないじゃん

895 :この名無しがすごい! :2022/01/24(月) 23:36:06.28 ID:8SQyShOV0.net
だから作られた

896 :この名無しがすごい! :2022/01/24(月) 23:51:18.33 ID:U1Os3Uyt0.net
完結済みのおすすめなんかくれ

897 :この名無しがすごい! :2022/01/24(月) 23:56:24.84 ID:IqqDAM0l0.net
好きな作品の傾向ぐらい言ってくれ

898 :この名無しがすごい! :2022/01/24(月) 23:58:57.78 ID:OMKetYPk0.net
>>890
俺の言ってること分からないならいいよ

899 :この名無しがすごい! :2022/01/25(火) 00:15:52.54 ID:eYwKBoQa0.net
無性→女性はありか
なんだこの体は、とか乳房邪魔だとか、無性目線での肉体変化に対する心理描写とか
女性として扱われる事や性的に見られてる事がよく分かってない社会的扱いに対する心理描写もいいかなって思った

900 :この名無しがすごい! :2022/01/25(火) 15:22:17.61 ID:D8r9mQis0.net
>>899
TSした瞬間心も女になってしまった男の場合と似てるじゃん

901 :この名無しがすごい! :2022/01/25(火) 16:46:53.05 ID:eYwKBoQa0.net
>>900
それだと女性として扱われる事を本能的?に自然だと思っちゃって怖くなる方向にいかない?
セクシャルで他人の対応が変わる事や性自認そのものに対する無知シチュがないから個人的に全くの別物かな

902 :この名無しがすごい! :2022/01/25(火) 20:50:16.23 ID:5CpKPqG20.net
>>890
うわぁ・・・飛び切り頭の悪い返しが出てきたな

903 :この名無しがすごい! :2022/01/25(火) 21:20:00.16 ID:x1KHe6nD0.net
そう?
私は割と妥当な指摘だと思ったけど

ただのテキストなキャラや物語に思い入れ抱くのも、
元の884が言うようなただのプログラムに思い入れ抱くのも、大差無いと思うし

904 :この名無しがすごい! :2022/01/25(火) 21:29:25.15 ID:KT0gK+Wm0.net
スレとは関係なくVRとかのゲーム小説ジャンルそのものに対する言及なのとゲームや小説への感情移入には個人差ある部分だと思うのであんまり好ましくないかなと

905 :この名無しがすごい! :2022/01/26(水) 02:43:49.73 ID:f0od1SbZ0.net
娯楽の話で視点が違うのに読者とキャラの立場同一化した上で
一部が似てるから一緒とか詭弁でしかないし
その手の話は真顔でお前居ると冷めわって言われるやつだしな
もう続けなくていいぞ

906 :この名無しがすごい! :2022/01/26(水) 03:42:59.50 ID:RbOz9IwB0.net
キャラがTSした気になっても読者は認めない、VRMMOは許さないって
10年近く・90スレにわたって延々叩き続けてる方がマジキチだよ

それこそ真顔でお前居ると冷めわって言われるやつだろ?
もう続けなくていいぞ

907 :この名無しがすごい! :2022/01/26(水) 06:05:37.73 ID:/W5erObx0.net
劇中劇ってのは余程上手くやらないと寒いだけだ

908 :この名無しがすごい! :2022/01/26(水) 07:14:17.67 ID:WtYdBQKc0.net
TS関係ないVRMMOジャンルそのものへの文句は該当スレでやろうね

909 :この名無しがすごい! :2022/01/26(水) 07:44:24.77 ID:F7zjUizlM.net
話題が出たから反応が出たに過ぎないでしょ。、
ケチを付けるならもっと上の方でTS以外の話題に釘を刺してからにしないとバランスおかしいよね?

910 :この名無しがすごい! :2022/01/26(水) 09:32:18.54 ID:MhZFbHXnM.net
>>890
小説のキャラは生きてる世界と言う前提の中で作られてるのに対して
小説の中のVRは作り物と言う前提の世界に生きてる世界のキャラを放り込んでるって事だろ

911 :この名無しがすごい! :2022/01/26(水) 09:53:01.63 ID:WIy/B81e0.net
そういう自分の言うことだけが特別って言う認識やめた方が良いよ
外から見たら一緒だから

912 :この名無しがすごい! :2022/01/27(木) 09:26:06.84 ID:btf4mWGwM.net
毎日更新は助かるけどたまに日記箇条書きみたいになるのは多分疲れてるんだろうな

913 :この名無しがすごい! :2022/01/27(木) 11:40:18.95 ID:jCbxSnkK0.net
突然何の話か分からない

914 :この名無しがすごい! :2022/01/27(木) 13:28:37.63 ID:/r0FKHfGd.net
多分疲れてるんだろう

915 :この名無しがすごい!:2022/01/27(木) 19:32:10.99 ID:kLWqBVVq.net
偽聖女2巻発売すんだな
よかったよかった

916 :この名無しがすごい! :2022/01/27(木) 20:40:12.31 ID:X8d0GNtJ0.net
エルリーゼ様2巻で終わりかな?
TS転生してもBL趣味を一切解さないばかりか自分の薄い本まで拒否する始末
少しはまひろお兄ちゃんやサブヒロインのフィオ嬢見習っTE!

917 :この名無しがすごい! :2022/01/27(木) 22:36:14.33 ID:5MuPn04x0.net
今TS転生じゃなく転生+TSで書いてるんだけどもTS百合ってどんな内容が求められているんだろう。
勿論自分の書きたい事を優先して書いているけど読みたいものを取り入れなきゃなろうに投稿してる意味ないし意見が欲しい

918 :この名無しがすごい! :2022/01/27(木) 22:55:57.98 ID:X8d0GNtJ0.net
スール関係OKね
百合界のカリスマ際どいね

919 :この名無しがすごい! :2022/01/27(木) 22:56:59.27 ID:X8d0GNtJ0.net
愛が無いと行為はNGね
間に男が入るなんてガイア案件ね

920 :この名無しがすごい! :2022/01/27(木) 23:01:51.76 ID:X8d0GNtJ0.net
ってこれ単なる百合だ!
すみませんTS忘れてました

921 :この名無しがすごい! :2022/01/27(木) 23:32:26.21 ID:2m4pfrdL0.net
俺の好みを言うのなら主人公は一途な方がよい

922 :この名無しがすごい! :2022/01/28(金) 00:36:25.67 ID:mzCBjReA0.net
TS側が一途に惚れてるけどこっちからは手を出さない方が好きかな
女の子の方も一途にTS側好きだけど恋愛に朴念仁で、TS側を親友だと思ってるけど王子様的にTS側を従者のように使ってくる系
相思相愛だけど、TS側は片思いだと思ってて親友だと言ってくれる関係を崩すのを怖がってるの

923 :この名無しがすごい! :2022/01/28(金) 08:29:43.96 ID:xHaz0HuBM.net
>>917
希望の回答では無いかもしれんがニッチなジャンルなんで作者の思うままの新しいシチュが見たいな
既存のあーまたこれぇ?みたいなのテンション下がるし
なろうではそう言う手法が薄く広く人気出るのかも知れないけどts百合でそれ狙うの厳しいと思うし

924 :この名無しがすごい! :2022/01/28(金) 09:06:26.33 ID:RBz0GLjk0.net
ちんちん亭シチュエーション
「オラッ! TS! TS解除! TS!」

925 :この名無しがすごい! :2022/01/28(金) 11:04:57.28 ID:XGCmk9nu0.net
TS百合は女の子側がスキンシップ強めだと好きだな

926 :この名無しがすごい! :2022/01/28(金) 11:05:46.67 ID:5hP50Xsi0.net
エタるまえに完結させてください

927 :この名無しがすごい! :2022/01/28(金) 17:02:53.11 ID:FxT9XLkH0.net
百合だと思わせて残念男の娘でしたで襲っちゃうの好き

928 :この名無しがすごい! :2022/01/28(金) 17:33:52.14 ID:tGG4FzAQ0.net
襲うのはアウトだけど襲われるのはいいよ

929 :この名無しがすごい! :2022/01/28(金) 19:13:10.32 ID:2AiC2/gD0.net
なるほどありがとう
TSしてる側と女側との距離感の違い/感情のデカさの違いを出せると良い感じっぽいね

930 :この名無しがすごい! :2022/01/28(金) 19:29:27.46 ID:9uKaNhgx0.net
平凡高校生、TSした友人達とダンジョンへ行く
なんとなく一気読みしてみた
男主人公がTSした友人2人と犯ってた

931 :この名無しがすごい! :2022/01/28(金) 20:09:16.41 ID:urFhmNi/0.net
カッスはちゃんと完結させるから信用できる

932 :この名無しがすごい! :2022/01/28(金) 20:17:57.27 ID:dMF8N+2Q0.net
エタるのは偽名のままだからな

933 :この名無しがすごい! :2022/01/28(金) 21:35:29.59 ID:EOy81Ojn0.net
TS衛生兵の匿名のときのペンネームがネギネギ☆フィーバーだったから
もしかして、TSクズ娘と同じ作者か?と思ってた
TSクズ娘の方は今んとこエタっている

934 :この名無しがすごい! :2022/01/28(金) 22:00:20.60 ID:rcACsyap0.net
凄い新人だと思ってたから、正直がっかりした

935 :この名無しがすごい! :2022/01/28(金) 22:16:31.00 ID:zCvPvHaBM.net
別名義で投稿して、人気が出たら本来の名前に戻して投稿続行か
上手いな

936 :この名無しがすごい! :2022/01/28(金) 22:57:44.46 ID:2AiC2/gD0.net
なんかシンプルにそういうエタ回避用の垢と誤認されるのやだなって思った
そんな良い物書いてる訳じゃないから思い上がりかもしれないけど

937 :この名無しがすごい! :2022/01/28(金) 23:02:40.16 ID:PBe/iZSu0.net
せこい

938 :この名無しがすごい! :2022/01/28(金) 23:36:13.29 ID:PRHi6wKn0.net
匿名に新人とかいないぞ
匿名にするってことは大体が昔やらかした作者とかこういうセコい系作者

939 :この名無しがすごい! :2022/01/28(金) 23:45:04.75 ID:7/YI/voJ0.net
なんかネガティブな反応が多いのね
個人的には、別名義で新作書いたりするのって
投稿初期に以前からの読者ブースト受けられなさそうで
素の力量試しっぽく感じるんだけど

940 :この名無しがすごい! :2022/01/28(金) 23:46:53.56 ID:izWxsuTA0.net
特定の人物の声がでかいだけでほとんどの人は気にしてないぞ

941 :この名無しがすごい! :2022/01/28(金) 23:47:55.89 ID:1ISPKNAX0.net
でも名前出したなら基本的に完結するという実績はあるぞ
ポジティブに捉えていいと思うな
そもそもそう使われるためにハーメルンに機能が実装されていると言ってもいいのだから

942 :この名無しがすごい! :2022/01/29(土) 00:00:53.70 ID:4zvS0kPH0.net
別名義で投稿されてた作品間で
後に同作者だったと知って驚いた覚えがあるのは
昔のFate二次の闇森と、ぬこ士郎の作者のかな

前者が重暗いエログロな雰囲気のガチ長編で、
後者が軽いノリのおバカ可愛いモノを萌え愛でる短編から中編て感じだったし
後者の話に前者キャラ出るまで気付かなかったわ

943 :この名無しがすごい! :2022/01/29(土) 01:42:18.63 ID:P4E1kQxq0.net
>>938
> ・1作でも匿名投稿を利用しているユーザ
> 2937名
> ・全投稿作品が匿名投稿のユーザ
> 1182名
https://twitter.com/hameln_tukuru/status/1279682749821906945

まあ匿名実力者はたいてい新人じゃないだろうという予想には同意だが
(deleted an unsolicited ad)

944 :この名無しがすごい! :2022/01/29(土) 06:51:21.75 ID:TcCjbE0bM.net
>>940
そう?いちいち書かなかったけど読みたいとは思わない作者になった
前作までは全部読んでたけど

945 :この名無しがすごい! :2022/01/29(土) 06:54:51.93 ID:vxTT7NREa.net
金にもならない執筆のモチベなんて繊細なものだろうから規約に抵触しない範囲ならそっと見逃してやれ

946 :この名無しがすごい! :2022/01/29(土) 07:24:49.74 ID:BZBHGHDU0.net
なら読まなきゃ良いんじゃね

947 :この名無しがすごい! :2022/01/29(土) 08:46:47.07 ID:zY4TLs9D0.net
名前出してから更新止まってるから読みたくても読めないんじゃよね

948 :この名無しがすごい! :2022/01/29(土) 11:26:12.78 ID:njRqGsgy0.net
魔力チートな魔女になりましたって続きは書籍で!って感じなのか
最後まで読んでズコーってなった

949 :この名無しがすごい! :2022/01/29(土) 11:45:34.05 ID:f2e17ChGM.net
ニコニコプレミアムデーでブックウォーカー7割引きだから買えよ

950 :この名無しがすごい! :2022/01/29(土) 11:57:27.94 ID:zDSDYPKZ0.net
魔力チートな魔女ってTSなのか?

951 :この名無しがすごい! :2022/01/29(土) 12:26:35.29 ID:njRqGsgy0.net
なん…だと…前作の流れで読んでたが確かに…あれ…?

952 :この名無しがすごい! :2022/01/29(土) 12:37:15.34 ID:BkQLbcsL0.net
というかなろうもハメも本垢が特定されない形で別名義での投稿が出来るシステムにわざわざしてるんだから
創作界隈はそういうものだと思っておけ

953 :この名無しがすごい! :2022/01/29(土) 12:39:12.58 ID:igZZBWd50.net
魔力チートは国造り始めてからどうでもよくなった

954 :この名無しがすごい! :2022/01/29(土) 12:48:03.45 ID:+vLJN5Fv0.net
>>951
前作の神霊エルフを蘇らせたいもTSFじゃねーぞ!
なお神聖エルフを蘇らせたいは神聖エルフを蘇らせようとすらしていないという
完結してないのに完結扱いにした投げっぱなし打ちきりエンドしたので信用ない作者のカテゴリ入りした

955 :この名無しがすごい! :2022/01/29(土) 12:51:09.49 ID:njRqGsgy0.net
>>954
オンリーなんちゃらってやつ

956 :この名無しがすごい! :2022/01/29(土) 15:57:23.77 ID:x3Qc6AcA0.net
田中のアトリエが13巻にして主人公TSしたけど、書籍化してWebは更新途絶えたのってこのスレ的に有りなのか
まぁ、その前に女装子が出てるからセーフかもしれんが

957 :この名無しがすごい! :2022/01/29(土) 17:20:08.66 ID:BkQLbcsL0.net
田中のWeb版は更新停止じゃなくてあれで完結してるよ
書籍版はWeb版の終盤を改稿して11巻から別作品という体にしてる

ここはWeb小説作品のスレでWeb版で主人公のTSが無い作品はこのスレの取り扱い範囲では無いと思う

958 :この名無しがすごい! :2022/01/29(土) 17:27:09.20 ID:x3Qc6AcA0.net
あれ、Webは魔王討伐後にタイムリープする話しの途中でエタってたと思ってたら、消えて完結扱いになってるな.......
あれか、書籍化のみを継続させると規約違反になるから、完結したことにしたのか

まぁ、スレチならこれ以上は辞めとくわ

959 :この名無しがすごい! :2022/01/29(土) 17:30:59.93 ID:x3Qc6AcA0.net
後、田中は女装ヒロインのショタチンポがいるから、どの道スレチではないけどな

960 :この名無しがすごい! :2022/01/29(土) 23:19:30.07 ID:o7tesmDP0.net
>>952
同意だけど、なろうそんなシステムになってないぞ
表示するペンネームは変えられるけれど、マイページへのリンクはそのままで本垢との紐付けは完全に公開されている
紐付けを非公開にできるのは全年齢垢とR-18垢のみ(一度バグって漏れてたことあるけど)

961 :この名無しがすごい! :2022/01/30(日) 10:51:10.52 ID:HYgyTJP+d.net
なろうは匿名に出来ないけど、ハーメルンは完全に匿名なんよな
で、作者本人と特定できない状況でのマルチは規約違反だから、転載するなら匿名解除しないといけないという

962 :この名無しがすごい! :2022/01/30(日) 10:57:08.59 ID:b/5YhAHtM.net
ハメで出来るからそっちでやりたい放題してウケたらなろうに輸入してんのか

963 :この名無しがすごい! :2022/01/30(日) 12:02:01.42 ID:tmGNc/Ha0.net
ゴブリン探しても見つからなかったのは削除されていたからなのか、面白かったのに残念だ

964 :この名無しがすごい! :2022/01/30(日) 13:08:59.74 ID:ebbzUdWs0.net
紹介されてすぐ消したからもしかしたらここ見ててドキッとしたのかね
別におもしろかったのにね

965 :この名無しがすごい! :2022/01/30(日) 14:03:11.04 ID:BZbXRMH90.net
匿名投稿が批判されててびっくりした
自分の認識だと、ファンによるブーストがないから伸び辛いし実力勝負なのかな?すごいなって思ってたけど
そう言う考えもあるのか

966 :この名無しがすごい! :2022/01/30(日) 14:08:20.01 ID:BZbXRMH90.net
クラスタしてまでブーストする作者多いらしいし、せこいって考えは全く思いつかなかった

967 :この名無しがすごい! :2022/01/30(日) 14:14:54.69 ID:9eiNDwA70.net
まあ、その特定の作者を応援してる側としては
名を変えて違うところでこそこそ執筆されてたら面白くないかもしれんよね

一方でたしかに知名度0からのスタートで
どれだけ今の実力が通用するかとか
試してみたい気持ちもわからなくもない

968 :この名無しがすごい! :2022/01/30(日) 15:08:16.75 ID:BwrKQYzo0.net
匿名投稿がせこいんじゃなくて
人気出た作品だけを本名に変更する行為が地味にせこいって言ってるんだよ

本アカで駄作を出すリスクを避けて予防線貼ってブランド保ってる小細工感というか
名前知ってるFPS配信者が裏垢作って初心者狩り楽しんでる現場を目撃してしまったような感じ

969 :この名無しがすごい! :2022/01/30(日) 15:23:01.00 ID:5cDKDiu4M.net
毎年ベストジーニスト賞に匿名覆面で応募してきて毎度大賞受賞しちゃう草なぎ剛って想像したらそれはそれですげえなってなった

970 :この名無しがすごい! :2022/01/30(日) 15:30:04.90 ID:zFLbal950.net
>>968
なんか妄想入ってない?
人気出た作品だけって言ってるけど以前から匿名投稿を利用してる作者だったっけ

971 :この名無しがすごい! :2022/01/30(日) 15:31:18.25 ID:Fg0lUSebM.net
>>970
少なくとも前作も同じやり口だった

972 :この名無しがすごい! :2022/01/30(日) 15:31:28.32 ID:bkCwoVMs0.net
意図的にゲームで初狩りしてるようなのとは比べもんにならんだろ
ただでさえ作品にあーだこーだ言われてるのが目につくんだからその程度でモチベ維持できるならまあいいんじゃねって感じ

973 :この名無しがすごい! :2022/01/30(日) 15:34:19.91 ID:zFLbal950.net
まあどうやっても文句言われるなら好きな方法で書いたほうが楽だわな
ハメスレだと作者には完結させる義務があるとか言ってる奴もいるし

974 :この名無しがすごい! :2022/01/30(日) 17:30:49.15 ID:Ia/XZrL90.net
匿名でせこいってケチつけて何になるんだろうか
違反報告ならともかく小説のおもしろいおもしろくない好き嫌いの
外の話広げても誰も得しないだろうに

975 :この名無しがすごい! :2022/01/30(日) 18:20:08.24 ID:Oc4iMIgF0.net
月夜に近付く行為
月夜も別にBAN行為はしていない

976 :この名無しがすごい! :2022/01/30(日) 19:13:33.44 ID:80E1cWmL0.net
そもそもハーメルンでTS書いて埋もれるってことがあり得ないんだよなあ

977 :この名無しがすごい! :2022/01/30(日) 19:41:09.25 ID:bLgh435z0.net
>>975
月夜に関しては文章丸々コピペしてBANされないなろうが無法地帯すぎるというか…

978 :この名無しがすごい! :2022/01/30(日) 20:52:45.60 ID:rFhbhDei0.net
TSに関してはなろうは規制厳しくてハメのが栄えるイメージ

979 :この名無しがすごい! :2022/01/30(日) 21:15:03.99 ID:1EXCJXDg0.net
「梅花、百鬼を魁る」の作者、別のTSじゃないオリジナル作品で成功しつつあってすごいな
TSじゃないほう読み始めたばかりだけど、日常の中の非日常感、主人公の特別感がほどよいTUEEEを味わえて面白いわ
TSのほうももちろんおすすめ

980 :この名無しがすごい! :2022/01/30(日) 23:44:22.45 ID:2ClkXewe0.net
>>974
匿名でせこいってケチにケチつけて何になるんだろうか
違反報告ならともかく小説のおもしろいおもしろくない好き嫌いの
外の話広げても誰も得しないだろうに

981 :この名無しがすごい! :2022/01/30(日) 23:46:26.65 ID:aliLx6uA0.net
いまイチオシの魔法少女大乱Onlineはなろう・ハーメルン・カクヨムの3サイト同時展開してるけど
カクヨム版の10倍のPVをなろう版が獲得し
なろう版の10倍のPVをハーメルン版が獲得する
くらいの差がついてるな
ちなみに感想数は、339件 (115人)、24件 (6人)、24件 (2人)

982 :この名無しがすごい! :2022/01/30(日) 23:52:29.46 ID:2ClkXewe0.net
たてま

983 :この名無しがすごい! :2022/01/30(日) 23:58:41.87 ID:aliLx6uA0.net
>>978
運営が「いいよね」と発信し続けたからだぞ

> ◯◯いいよね と特定ジャンルを推してたら増えましたが、サイト全体を考えるとジャンルの一極集中より多様性の方が大事なので最近はあまり言わないようにしてます(´・ω・`)
https://twitter.com/hameln_tukuru/status/1485158624112824322
(deleted an unsolicited ad)

984 :この名無しがすごい! :2022/01/31(月) 00:15:47.18 ID:teTPdVnx0.net
>>980
この手の話を広げて欲しくないから牽制したのよ
これ以降この話題を誰もしなかったら得するから黙ってね?
ちゃんと説明したので意図してするなら嫌がらせなのでもうしらね

985 :この名無しがすごい! :2022/01/31(月) 00:15:56.41 ID:Lbiztm/N0.net
スレタイ打ち込んで立てたらミスってた
制限来たので誰か立てて

986 :この名無しがすごい! :2022/01/31(月) 00:20:55.34 ID:ryqUampB0.net
確かにちょっと変だけど、別に次スレで直したらいいだけでは
ワッチョイもついてるし、誰か立てたら乱立になるだけ

WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.94【ワッチョイ】【】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1643555346/

987 :この名無しがすごい! :2022/01/31(月) 00:50:17.62 ID:Lbiztm/N0.net
それもそうか
ただし俺が恥ずかしいのでしばらく消えます
探さないでください

988 :この名無しがすごい! :2022/01/31(月) 01:29:35.65 ID:lAufgYdz0.net
罰として明日から女の子の刑だ

989 :この名無しがすごい! :2022/01/31(月) 02:34:47.57 ID:gCW3cxnT0.net
>>984
これ以上この話題を誰もしないよう黙らせるために牽制って何様のつもりで口利いてんの?

自分の続けてほしいほしくないを元にスレの流れ管理しようとする方が荒らしだから
お前が二度と黙ればいいんじゃねえかな

990 :この名無しがすごい! :2022/01/31(月) 06:33:07.30 ID:teTPdVnx0.net
体感だけど最近のハメのランキングでTSでもロリをよく見かける気がする

991 :この名無しがすごい! :2022/01/31(月) 08:36:56.26 ID:sCSZ795o0.net
単純に元の流れがスレチだからでは……

992 :この名無しがすごい! :2022/01/31(月) 08:38:21.14 ID:ffkVMY+YM.net
>>979
流石にts作者だからでスレと関係無い作品の宣伝はやめよう
それ許すとスレが無茶苦茶になる

993 :この名無しがすごい! :2022/01/31(月) 10:49:51.16 ID:U13fZKGt0.net
龍神の巫女 更新きてるやん

994 :この名無しがすごい! :2022/01/31(月) 20:50:07.99 ID:5EWH9x4c0.net
ハメのほう来てないなと思ったらカクヨムのほうが来てるのか
ハメがメインかと思ってたけどその辺は割と適当なのかな

995 :この名無しがすごい! :2022/01/31(月) 21:27:48.19 ID:3g/MC/B50.net
いつもカクヨムでまとめて更新してストック尽きたらハメで後追い更新でしょ
てかハメを先行する旨味ないし

996 :この名無しがすごい! :2022/02/01(火) 00:13:41.18 ID:aHhejhBcM.net
カクヨム見にくいからハメに来たら読むか

997 :この名無しがすごい! :2022/02/01(火) 13:51:37.53 ID:t631mEZLa.net
うめ

998 :この名無しがすごい! :2022/02/01(火) 14:55:14.92 ID:VrArLZ9Td.net
他のスレ荒らすなよ

999 :この名無しがすごい! :2022/02/01(火) 16:46:51.56 ID:6VD1YLia0.net
質問いいですか?

1000 :この名無しがすごい! :2022/02/01(火) 16:49:35.70 ID:HcuK2avlM.net
ダメです

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200