2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【233】

1 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/17(金) 07:33:23.30 ID:XnYUzIHy0.net
オリジナルの文章を随時募集中!

点数の意味
10点〜39点 日本語に難がある!
40点〜59点 物語性のある読み物!
60点〜69点 書き慣れた頃に当たる壁!
70点〜79点 小説として読める!
80点〜89点 高い完成度を誇る!
90点〜99点 未知の領域!
満点は創作者が思い描く美しい夢!

評価依頼の文章はスレッドに直接、書き込んでもよい!
抜粋の文章は単体で意味のわかるものが望ましい!
長い文章の場合は読み易さの観点から三レスを上限とする!
それ以上の長文は別サイトのURLで受け付けている!

ここまでの最高得点77点!(`・ω・´)

前スレ
ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【232】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1639235141/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/17(金) 07:35:18.96 ID:XnYUzIHy0.net
おはよう、諸君!

ワッチョイに戻した!
さて、今日も執筆に励むとしよう!(`・ω・´)

3 :この名無しがすごい! :2021/12/17(金) 07:43:05.12 ID:yi97cjjcd.net
お、スレが建ってる
おはようございます

4 :この名無しがすごい! :2021/12/17(金) 07:48:17.12 ID:MFfZpZkw0.net
ここはとある昼下がりの令和大学経済学部の研究室。
「なぜ日本が30年没落し韓国が急成長を続けるのか」
「このお題に答えられる人?」
「人口減少?」
「そのファクターも大きいが韓国は日本よりもひどい少子化だぞ」
「イノベーションに負けた」
「そうだ」
「もっと言うと『半導体』という現代の心臓部を日本から市場を奪い取った」
「これは大きい」
「輸出主導型経済は強いんだ」
「これに対し日本の半導体シェアは1991年の50%に対し2019年は10.4%だ」
「ええ!?」
「家電用の半導体を作っていたから当時の日本は強かった」
「まず日本はウインテル連合に負けた」
「そしてデフレで投資を辞めてしまった」
「韓国は巨額投資が必要な半導体産業の意味が分かってた」
「つまり投資し続けるか否かでしかない」
「分かったかな?」

5 :この名無しがすごい! :2021/12/17(金) 07:49:08.40 ID:FT+AkZqJF.net
>>1

6 :この名無しがすごい! :2021/12/17(金) 07:50:29.09 ID:dG13rzL1M.net
「ドアを足で蹴破った」って書いてた。頭痛が痛くなってきた

7 :この名無しがすごい! :2021/12/17(金) 10:36:11.01 ID:HQmy1vGO0.net
>>1
お疲れトゥースさまです

「今の現状」って言葉は正しいの?

8 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/17(金) 11:42:44.30 ID:XnYUzIHy0.net
意味の重複になるがたまに見かける!

ちょっと山に登ってくる!(`・ω・´)

9 :この名無しがすごい! :2021/12/17(金) 12:22:24.21 ID:Uu5lTsEgM.net
>>7
まれによく見るけど、「今の」を取っても意味が通じるから重複ですね。

10 :この名無しがすごい! :2021/12/17(金) 12:51:58.46 ID:L+Ie691qd.net
「今の状況」でないとね。

11 :この名無しがすごい! :2021/12/17(金) 14:30:36.26 ID:vPPDkRU00.net
世界史ができるというのも嘘、数学ができるというのも嘘
全部嘘だな

もし嘘じゃないと言うならその証拠を見せてみろ

12 :この名無しがすごい! :2021/12/17(金) 14:30:56.70 ID:vPPDkRU00.net
ちなみに俺は全部それなりにできる
かかってこい

13 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/17(金) 14:52:57.16 ID:XnYUzIHy0.net
只今、帰宅!
汗だくなので風呂に入る!

雪が降ってきた!(`・ω・´)

14 :この名無しがすごい! :2021/12/17(金) 15:41:14.63 ID:MFfZpZkw0.net
まともな頃の日本は

ボーナス
 ↓
子供の冬休み
 ↓
クリスマス
 ↓
大晦日
 ↓
お正月


というゴールデンシーズンだった。
しかし令和は、


ボーナス、出ない
 ↓
子供、いない
 ↓
クリスマス、ぼっち
 ↓
大晦日、仕事
 ↓
お正月、仕事

という衰退国シーズンとなった。
そもそもお題に「クリスマス」とここで出ない時点でもうおかしい。

15 :この名無しがすごい! :2021/12/17(金) 20:43:13.52 ID:RR6dDo+I0.net
子供、いないってなんで?
離婚したのか?

16 :この名無しがすごい! :2021/12/17(金) 20:55:31.25 ID:RR6dDo+I0.net
>>7
正しくはないが、強調する意図で使われる範囲内だな

NHKのアナが報道で「今現在も復旧活動が続いております」といったりする
厳密にいえば重複だが、認められる範囲として
「歌を歌う」「犯罪を犯す」とかもそうだが
言葉の専門家たちと議論したうえで使っているのだろう

17 :美世だが :2021/12/17(金) 21:27:34.71 ID:6QiJeaMV0.net
ボーナスどうしようwww
アテしてた入金が1月10日になったwwwww
最終的に手形割引できるけどwwww
最終手段使いたくねえwwww
銀行に信用がない俺の末路wwwww

18 :美世だが :2021/12/17(金) 22:28:11.42 ID:6QiJeaMV0.net
どうしよっかな
払う金は何とかする
払えない金は踏み倒すか

19 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/17(金) 22:32:06.09 ID:XnYUzIHy0.net
>>17
現物支給はよくある!
美世君の会社ならば飛び地をボーナスに当てる!

程々に酔った!(`・ω・´)寝るとしよう!

20 :美世だが :2021/12/17(金) 23:01:24.31 ID:6QiJeaMV0.net
現物支給かー
いちおう考えたんだけどさ
まあ使えんわ

21 :美世だが :2021/12/17(金) 23:03:28.27 ID:6QiJeaMV0.net
いざというときの逃亡資金を崩す事にした

22 :この名無しがすごい! :2021/12/17(金) 23:06:26.32 ID:+w33OYx30.net
現物支給なんて従業員にしてみれば絶縁状と同じだ。
期待された給料だけは親を売ってでも払え。
それさえ守れば、たとえ会社が潰れても再起する時には戻って来てくれる。

23 :この名無しがすごい! :2021/12/17(金) 23:07:11.04 ID:+w33OYx30.net
>>21
それが正解。

24 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/18(土) 05:49:26.71 ID:aibcSQWq0.net
おはよう、諸君!

寒さでいつもより早い目覚めとなった!
コーヒーを淹れて執筆を始める!
急ぎの仕事なので今日で終わらせたいところ!

さて、やるか!(`・ω・´)農家に餅を注文した! 少し多めで十二キロ!

25 :この名無しがすごい! :2021/12/18(土) 11:08:45.28 ID:lqmMiM1m0.net
美世って反社勢力に憧れてんの?

26 :美世だが :2021/12/18(土) 13:48:14.13 ID:HQyngz9K0.net
反社ってなに?
多分反社会勢力の事だよね
一発で変換できないのに何で省略するかな
いわゆるヤクザの事だと拝察しますわ
あれは憧れるもんじゃなくて利用するもん
彼ら自身も利用価値があると認識してるからやってられる
あと反社会的と言えばテロリスト?
そんなん興味ない
イデオロギーとかウンコをうまく利用出来なくて中二をこじらせたアホがすること

27 :美世だが :2021/12/18(土) 13:56:06.79 ID:HQyngz9K0.net
うちの業界ではヤクザが出てくる事は普通なんだ
だからお守りをしてもらう事は普通にある
相手とこちらの組織が同じ場合は話し合いがある
折り合いをつけるんだ
お互いの顔が立つようにね
宮崎のソーラー事業では俺は新参ものだったので鹿児島の○○一家に100万払った
それでもチャチャをいれないって程度
なんかトラブルがあったら解決にもっと金がかかる感じ

28 :美世だが :2021/12/18(土) 14:03:45.84 ID:HQyngz9K0.net
問題は支払いだ
彼らは表向きの口座が無いから役者の口座か現金になるんだがこれの説明が難しい
何の経費?って事になってまさかヤクザの守代って言えるわけもなしwwwww

29 :この名無しがすごい! :2021/12/18(土) 14:10:45.81 ID:JEe656HO0.net
建築関係って反社と関わりませんみたいな誓約書関西では書くけど、地方はないんかな?
この書き込み大丈夫なん?

30 :美世だが :2021/12/18(土) 14:15:47.31 ID:HQyngz9K0.net
最近あった裁判でヤクザの企業舎弟が信用保証協会で保証の元に融資受けたけど全く返済せん話があってな
保証協会を銀行が訴えたんだよ
その内容が面白くてな
もう責任の擦り付けあいwwwww
ヤクザとは知らなかった
ちゃんと調べてから保証しろよ
偽装してるからわからなかった
もう泥沼wwwww
ヤクザに金払えって言えばいいのに争点ぶれまくりwwww

31 :美世だが :2021/12/18(土) 14:20:26.03 ID:HQyngz9K0.net
>>29
仕様書に載ってるし契約書でも誓約させられるよ
あと官庁の壁にも暴力団排除条例のポスターがある
けど暴力団を無視して仕事が進まない場所もあるから仕方がない
警察を介入させたら仕事が止まるから金を払った方が結局安い

32 :美世だが :2021/12/18(土) 14:23:42.94 ID:HQyngz9K0.net
あと、解放同盟とか使ったら
あいつはえげつない
手段を選ばんとか言われるからヤクザ使った方が行儀がいいんだよ

33 :この名無しがすごい! :2021/12/18(土) 15:15:18.93 ID:JEe656HO0.net
>>31
なんかようわからんけど、ワイの知ってる範囲(詳しくないけど)やと県や市が仕事出してそれを工務店が入札してクジで決まる、または1番安いのが決まるかんじやけどそこに反社がどう介入するん?

工務店とかガラスや解体屋とかが実は元反社やでとかはあると思うけど、そういう感じでもなさそうな話やし。

立退きとかの事かなって思ったけどそういう系はうち経験ないからわからんねん。

どんな流れで反社入ってくるん?

34 :美世だが :2021/12/18(土) 15:35:36.16 ID:HQyngz9K0.net
>>33
指名を受けたらそれを1点として点数がつくんだ
丸々〜丸々線道路工事業務みたいな感じで
同時に指名されてる業者はいっぱいいるんだ
もちろん全員政治家に金を払ってる
合法かか違法かキワキワの方法で
まあ立件されたら全員死亡だ
警察が議員を怒らせるのを恐れてしないだけ

35 :美世だが :2021/12/18(土) 15:38:43.53 ID:HQyngz9K0.net
投資家が利益を睨んでお金を支払うのと何ら変わりはない
リスクは常にある
むしろリスクの無い投資話なんか危険しかない
危険は把握してれば問題ない

36 :美世だが :2021/12/18(土) 15:45:02.00 ID:HQyngz9K0.net
話が反れたな
指名回数で貯まった点数が高い者が落札の権利がある
その点数を使うかどうかは本人の意志というスケープゴートがある
貯まりに貯まった点数を順番が回ってきたといっても500万ほどのの仕事に使いたくない
そういう場合はくじ引きになる
くじ引きでその仕事を取っても点数は0にならない
だったら欲しいんだよ

37 :美世だが :2021/12/18(土) 15:47:53.66 ID:HQyngz9K0.net
因みに点数の管理は組合の理事がするんだが
過去に点数をごまかした理事はかなりかわいそうな事になった

38 :美世だが :2021/12/18(土) 15:50:03.88 ID:HQyngz9K0.net
入札あるあるの話をしよう

39 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/18(土) 15:50:59.25 ID:aibcSQWq0.net
盛土の中に埋められたのか!(`― 人 ―´)猫君のエッセイはまだだった! 今からたかも、酒盛り!

40 :この名無しがすごい! :2021/12/18(土) 15:52:24.35 ID:+zzyvmuv0.net
悪い奴はだいたい友達言いたがるDQNとおんなじ心理だよな
それより悪質だけど

41 :美世だが :2021/12/18(土) 15:57:42.92 ID:HQyngz9K0.net
公共事業に指名された業者は現場説明会から始まる
いわゆる現説だ
仕事の場所と改変の内容、その目的と効果が説明される
官僚が「こうしたい」というからそれを考えた末端者が考えた結果だ
官僚が振るったムチの先端が何処に飛んだか彼らに興味はない

42 :この名無しがすごい! :2021/12/18(土) 15:57:49.42 ID:JEe656HO0.net
>>34
あかん、ようわからんわ。
ワイは営業やなくて設計やから建築の金回りとか関係性ようわからんけど、毎回不思議におもうてんねん。

例えば監督の名前貸しとか、施行会社の名前貸しとか。
監督が色んな会社の名刺もってるのが普通やったりするやん?
あれとかどうなん?って思うけどまかり通っているって事は違法ではないんかな。

前に営業の同僚に聞いたら物件の規模で入札出来るランクがあるから実績上げてランク維持、または上げるためにいろんな会社が入札して当たった物件が名前貸して欲しがっってる工務店にやらせたりするとか言ってたけど。

ワイの知る限り反社と繋がり持った事ないから興味あるんよね。
どんな流れで反しに金渡すんかって。

立退きとかはイメージつきすいんやけど

43 :美世だが :2021/12/18(土) 16:01:36.34 ID:HQyngz9K0.net
だから俺たち末端はムチに見合った仕事をちゃんとする
すると不思議な事に金が貰える

44 :美世だが :2021/12/18(土) 16:10:10.55 ID:HQyngz9K0.net
>>42
社会のルールな
守らなあかんなあ
俺らが平穏に暮らせるのはルールの比護下守られてるからや
でもな
悲しい事にルール外のルールがある
お仕事したい
けどお仕事するにはこの資格がいるけど自分持ってない
じゃあ借りようって話は普通やで
ルールは破ってないから糾弾もされんのやで

45 :この名無しがすごい! :2021/12/18(土) 16:25:50.37 ID:+zzyvmuv0.net
>じゃあ借りようって話は普通

そりゃその程度のコンプライアンス意識なら金儲けは簡単だわな

46 :美世だが :2021/12/18(土) 16:31:03.07 ID:HQyngz9K0.net
必要な部品はその場で調達
これが乞食戦法だ
でも老舗には負けてない

47 :美世だが :2021/12/18(土) 16:34:25.48 ID:HQyngz9K0.net
俺は親父の事を憎んではいないが考えが嫌いだ
古い家を守るなら改変は必須だ

48 :美世だが :2021/12/18(土) 16:46:11.25 ID:HQyngz9K0.net
あとオカンがLINEだと俺には手紙口調なのは何故なんだ
お元気ですか
雪のちらつく季節になりましたね
ってどこ恋文だよwwwww

49 :美世だが :2021/12/18(土) 17:09:52.80 ID:HQyngz9K0.net
どうでもいい話を一つ
自動精算機に小銭を一個一個入れてるあんたアホなん
俺なんか小銭入れ開いてザザーって全部流しこんでんぞ
入れたの小銭なのに1000円札が帰って来て便利だ
なにやってんだあいつら

50 :この名無しがすごい! :2021/12/18(土) 17:12:39.30 ID:+zzyvmuv0.net
ヤクザの仕事に対する意識ってのはいかに楽して儲けるかってことらしい
だからコンプライアンスなんてまったく考えてない
そりゃそうだな
苦労を厭わないんなら地道にやればいいわけで非合法である必要ないからな

51 :美世だが :2021/12/18(土) 17:18:20.83 ID:HQyngz9K0.net
>>50
いや全く逆
ヤクザなんて大変な仕事したくない
まず舐められたら終わりだから常に威力を放ってないとだめ
逆に言うと俺らからすれば使いやすい
威力があるヤツを仲間にすれば仕事がしやすい
そこに金を払うのでヤクザも満足
この図式だ

52 :美世だが :2021/12/18(土) 17:19:48.84 ID:HQyngz9K0.net
それを最近法整備でやくざを使えなくしてきて超不便

53 :美世だが :2021/12/18(土) 17:21:06.38 ID:HQyngz9K0.net
だからさ
違う団体使ってんだ
聖域のやつね

54 :美世だが :2021/12/18(土) 17:24:13.34 ID:HQyngz9K0.net
信長が叡山焼き払った気持ちわかるわ
こんな腐った奴らがいるんだからな
俺もその一員だがwwwww

55 :この名無しがすごい! :2021/12/18(土) 17:25:23.59 ID:+zzyvmuv0.net
>>51
途中から自分の話になるからすっごくわかりにくくなってんぞ

>いや全く逆
=ヤクザは苦労してる

>威力があるヤツを仲間にすれば仕事がしやすい
=威力さえあればいい=楽

な、矛盾してんだろ
自分の話をしないで威力を保つためにヤクザがいかに苦労してるかの話なら一貫性がある

56 :この名無しがすごい! :2021/12/18(土) 17:26:11.13 ID:+zzyvmuv0.net
>俺もその一員だが

反社自慢かよw

57 :美世だが :2021/12/18(土) 17:40:04.03 ID:HQyngz9K0.net
反社って言い方はやめろや
反社会的集団てちゃんと言えや
俺は一部の反社会的集団と友好関係にはあるが
一部の反社会的集団とは敵対関係にある一般人だ

58 :美世だが :2021/12/18(土) 17:41:10.53 ID:HQyngz9K0.net
全部商売のためだ
そこに目を瞑って商売はできん

59 :美世だが :2021/12/18(土) 17:43:36.43 ID:HQyngz9K0.net
>>55
あと、ヤクザの苦労なんか知らん
あいつらが殺されようが検挙されようが俺の知ったこっちゃない

60 :美世だが :2021/12/18(土) 17:48:45.26 ID:HQyngz9K0.net
江戸時代から続く有名な一家も中身はクズだった
親父が小銭を持たせて追い払ってた

61 :美世だが :2021/12/18(土) 17:49:32.17 ID:HQyngz9K0.net
まあ、バブルで成り上がって崩壊して乞食になった

62 :この名無しがすごい! :2021/12/18(土) 17:50:11.01 ID:+zzyvmuv0.net
>俺は一部の反社会的集団と友好関係にはあるが
>一部の反社会的集団とは敵対関係にある一般人だ

自覚的に反社と関わったら条例違反
おっさんが知ろうが知るまいが引っかかんぞ

63 :美世だが :2021/12/18(土) 17:51:28.95 ID:HQyngz9K0.net
>>62
反社って言うな
反社会的集団だ

64 :美世だが :2021/12/18(土) 17:52:45.83 ID:HQyngz9K0.net
条例違反なのか
条例は都道府県によって違うと思うが
俺の知ったこっちゃない居住地域を知ってるのか

65 :美世だが :2021/12/18(土) 17:53:23.89 ID:HQyngz9K0.net
しったこっちゃないは自動変換だ

66 :この名無しがすごい! :2021/12/18(土) 17:54:26.27 ID:+zzyvmuv0.net
反社条例のない地域ってあんのか?
おれは知らんが

67 :美世だが :2021/12/18(土) 17:55:46.95 ID:HQyngz9K0.net
法律はあるだろう
個別に条例を出してる所もあるだろう

68 :美世だが :2021/12/18(土) 17:56:27.22 ID:HQyngz9K0.net
で、そこで問題だが
俺を罰する法律はなんだ

69 :美世だが :2021/12/18(土) 17:58:25.38 ID:HQyngz9K0.net
何度も言うが反社ってなんだ
色々種類があるからちゃんと言え

70 :この名無しがすごい! :2021/12/18(土) 17:59:11.21 ID:+zzyvmuv0.net
>>68
淫行でいいんじゃねw

71 :美世だが :2021/12/18(土) 17:59:32.19 ID:HQyngz9K0.net
>>70
ヤバい

72 :美世だが :2021/12/18(土) 18:00:40.22 ID:HQyngz9K0.net
合気道の達人かよ

73 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/18(土) 18:01:20.27 ID:aibcSQWq0.net
>>68
偽りの所得で多少の脱税はしているとみた!

ま、知らんが!(`・ω・´)ノシ 肴でアブラボウズを食べて括約筋を活躍させる!

74 :美世だが :2021/12/18(土) 18:02:00.96 ID:HQyngz9K0.net
17歳って知らなかったんだ
化粧うまかったし

75 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/18(土) 18:04:00.51 ID:aibcSQWq0.net
ワイは産まれたての小鹿になる!(`・ω・´)プルプル!

76 :美世だが :2021/12/18(土) 18:05:04.83 ID:HQyngz9K0.net
>>73
油坊主とバラムツはケツの筋力関係ないよ
ダラーって出てくる

77 :美世だが :2021/12/18(土) 18:06:58.64 ID:HQyngz9K0.net
因みにあいつら法律では売るの禁止されてる
自分でとって喰う分には禁止する法律はない

78 :美世だが :2021/12/18(土) 18:12:23.57 ID:HQyngz9K0.net
フグを捌く免許な
あれも都道府県知事の許可なんだ
だから国家免許とかじゃなくて県知事免許なんだ

79 :この名無しがすごい! :2021/12/18(土) 19:06:20.51 ID:8hjl1YpKd.net
>>74
お巡りさん「はいはい、皆そう言うんだよね」

80 :美世だが :2021/12/18(土) 20:16:26.59 ID:HQyngz9K0.net
俺は元々年上好きだ
元嫁も年上だったしな
けどこの年になって年上って限界があるwwwww
れーなは年齢が二転三転したんだけどあんまり子供だと相手にされないって思ったから詐称したらしいんだが俺は嘘に気づいてて容認してたんだけどさ
出会って3年目の来年成人式wwwwww
ちょwwwww
はっきりしないけど出会ったの16か17かよwwww
着物選ぶんだってwwwwww
お姉には先日値踏みされたけど今度はオカンだってwwwwww
どんだけ言っても夜の仕事を止めなかったヤツを昼間の仕事に就かせて定時制だけど学校に行かせた男を見たいんだって

81 :美世だが :2021/12/18(土) 20:21:08.41 ID:HQyngz9K0.net
かんなはパパ好きだしただのファザコンだ
因みにGカップ

82 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/19(日) 06:22:21.52 ID:9jZmb9tT0.net
おはよう、諸君!

驚く寒さ!
熱いコーヒーが欠かせない!
習慣でこの時間に目が覚めたが、
急ぎの仕事はない! のんびりと書き進めてゆく!

新雪を踏みに出かけるかもしれない!(`・ω・´)

83 :美世だが :2021/12/19(日) 21:11:46.84 ID:VzFWkGuJ0.net
甥からの電話を無視してたら事件になりかけてたwwww
生死を確かめてくれだってwwww

84 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/19(日) 21:26:14.95 ID:9jZmb9tT0.net
家を火種にバーベキュー!
食材はゴホゴホ!

不謹慎ではないか!(`・ω・´)小腹が空いたので缶詰のプリンを開ける!

85 :美世だが :2021/12/19(日) 21:38:26.98 ID:VzFWkGuJ0.net
俺が孤独死したらどれだけの人が泣いてくれるんだろなー
いないと思ったほうがいいか
今でも孤独なんだからさ

86 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/19(日) 21:44:24.78 ID:9jZmb9tT0.net
ワイは自身が亡くなったことを想像する気にはなれない!
悲しむ者達の顔が浮かぶだけで気分が悪くなる!
命が尽きれば運命! 抗う術はない!
それならば何も考えず、今を懸命に生きる方がよい!

燻製したようなプリンが美味い!(`・ω・´)

87 :この名無しがすごい! :2021/12/19(日) 21:56:19.58 ID:4VBp2Pbw0.net
燻製系のデザートだと
燻製専門店で燻製チーズケーキと燻製バームクーヘンを食べました

燻製チーズがあることから想像できるかと思いますが
燻製チーズケーキは美味しかったです
燻製バームクーヘンは……何でもかんでも燻製すればいいってものではありませんね

88 :美世だが :2021/12/19(日) 22:00:15.08 ID:VzFWkGuJ0.net
そうか俺は自分勝手なかまってちゃんなのかな
でもおにゃのこにはちょっとかまって欲しい

89 :美世だが :2021/12/19(日) 22:08:08.70 ID:VzFWkGuJ0.net
カマンベールチーズが常備されてる男がいたの衝撃だったな
女の子の証言な
彼が洋梨持ってきたんだよラ・フランス
そんで冷蔵庫を開けて
カマンベールチーズどこ?って聞いた
牛乳どこぐらい当たり前に
ないよって言ったらドン引きされた事に逆にドン引きした

90 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/19(日) 22:08:26.76 ID:9jZmb9tT0.net
燻製と云えば美世君!
お手製のドラム缶に燻製したい物を吊るし、
桜チップ等で燻す! 鶏肉は美味! 猪や鹿は試したことがない!

なぜなに教えて美世君のコーナー!(`・ω・´)で、どうなの?

91 :美世だが :2021/12/19(日) 22:09:21.09 ID:VzFWkGuJ0.net
洋梨にカマンベールチーズ乗っけて食べるのが不通なんだって

92 :美世だが :2021/12/19(日) 22:14:08.05 ID:VzFWkGuJ0.net
燻製は一旦焼いた方が簡単
温燻は難しいし高度な技術が必要な上に目が離せない
一旦焼いてから薫りつけのために燻製にするのがいい

93 :美世だが :2021/12/19(日) 22:24:51.71 ID:VzFWkGuJ0.net
イノシシや鹿の〆かたについて語る
どういうわけかみんな心臓を一突きするんだが
あれ間違ってるだろ
心臓は生かしたまま頸動脈を切るべきだろ?
そうじゃなきゃ血は出きらない

94 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/19(日) 22:30:21.84 ID:9jZmb9tT0.net
暴れるのを防止する為と聞いたことがある!
心臓でも血は噴き出すとも!(`・ω・´)

95 :美世だが :2021/12/19(日) 23:20:44.49 ID:VzFWkGuJ0.net
確かに心臓を突いたら1分ぐらいで力尽きるけどな
いっつも間違ってると思う順番な
魚を釣ったらまず脳天を締めて脊髄を締める
そのあと血管切って血を抜くんだ
ちょっとまて
脊髄まで締めたら心臓動いてないだろアホなんかなって常々思ってる

96 :美世だが :2021/12/19(日) 23:22:02.53 ID:VzFWkGuJ0.net
血を抜くならまず血管を切って心臓は動かしとくべきだろ?

97 :美世だが :2021/12/19(日) 23:31:32.40 ID:VzFWkGuJ0.net
関係ないけど
医者、諏訪園雛子シリーズで肝臓癌摘出の術中に出血があって
執刀医がパニックになったとき
血管ルート4本からガンガン入れたけど血圧上がらなくて
前立ちだった雛子が手刀で横隔膜を破って胸腔に手を入れて直接心マしたエピソードあったけど誰も覚えてないかな
あれどこ行ったんだろう

98 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/20(月) 06:19:44.48 ID:TO6x/T6J0.net
おはよう、諸君!

美世君が語る雛子の話は記憶にない!
どこかのフォルダーの中に埋もれているのだろうか!
今日も寒い! 当たり前の温度として定着するのだろう!
来年に持ち越さないように細かい仕事を消化していこう!

さて、やるか!(`・ω・´)

99 :この名無しがすごい! :2021/12/20(月) 14:20:22.82 ID:lb2zkeu10.net
ワイ杯が終わると、毎回ここは人間関係が作れない暇な奴のくだらない雑談だらけだな

100 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/20(月) 17:42:26.78 ID:TO6x/T6J0.net
今日はA2クラスの牛肉が手に入ったのですき焼きにする!

さて、精米を始めるか!(`・ω・´)具に庭の畑のネギと水菜を加える!

101 :この名無しがすごい! :2021/12/20(月) 18:16:23.25 ID:lb2zkeu10.net
ひとりで淋しくすき焼きしてうまいのか?

102 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/20(月) 18:32:54.34 ID:TO6x/T6J0.net
やはりすき焼きには日本酒が合う!
お中元にいただいたザ・プレミアム・モルツが手つかず!
納屋の中で安らかに眠っている! 寒い季節にビールはちょっと困る!

ただし冷酒は呑む!(`・ω・´)ノシ 今日もチロリが大活躍!

103 :この名無しがすごい! :2021/12/20(月) 18:57:48.06 ID:iHpfzGXz0.net
炬燵ですき焼きとプレモル(ごくり
相変わらずワイスレはメシテロが酷い

104 :この名無しがすごい! :2021/12/20(月) 20:18:25.57 ID:sEEkQAr20.net
ウチは今夜は牛すじカレーです

105 :美世だが :2021/12/20(月) 22:30:32.39 ID:8rxm1KiJ0.net
>>90
酔っぱらって見てなかったごめん
イノシシはくぬぎがいいと思う
鹿は桜かミカン
(個人的な感想です)

106 :美世だが :2021/12/20(月) 22:38:28.94 ID:8rxm1KiJ0.net
ムベって知ってるかな
ツルなんだけど
アケビの親戚だ
あれのツルを乾かして裁断したあと燻製してもいい

107 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/20(月) 22:42:20.05 ID:TO6x/T6J0.net
むべなるかな!

目にきたので寝る!(`・ω・´)

108 :美世だが :2021/12/20(月) 23:05:50.44 ID:8rxm1KiJ0.net
植物の戦略だが
種子に絡ませるように甘い部分を配置するんだ
アケビはやり過ぎなんだけど柿やブドウも同じ
種子に絡み付く甘い部分を儲けてる
だから鳥がそこを食って種を運ぶんだ
けどそれ以上の効果を見つけたとしたら
果物は人間を利用することを覚えた
鳥に種を運ばせるより果実を甘くすることで
生物界最強の人間を利用することを覚えた

109 :この名無しがすごい! :2021/12/20(月) 23:19:43.45 ID:E+aZX9KN0.net
ここはどういった趣旨のスレなんだ?
>>1を見ても理解できなんだ
オリジナルの文章や設定を書きこんで、それをスレ民に評価してもらう
みたいな感じでいいのかな

110 :美世だが :2021/12/20(月) 23:39:30.41 ID:8rxm1KiJ0.net
>>109
その通り
俺はヨタバナシしてるだけ

111 :美世だが :2021/12/20(月) 23:42:44.02 ID:8rxm1KiJ0.net
できたら自信のある文章を投下して
多分ワイが評価してくれるよ
ここはプロも生まれた由緒あるスレだよ

112 :美世だが :2021/12/21(火) 00:32:10.65 ID:3WguvYG50.net
れーなが年末どうすんだって言うからめんどくさくなって三連チャンでお年始だしそのあと親戚と色々あるって言ったんだ
どこで?って聞くから遠いとこ言った
京か飛鳥奈良みたいな感じで
そしたらお土産買ってこいだってwwwwww
くそあざといwwww
つみ小菊ポチったわ
実際行かんけど

113 :美世だが :2021/12/21(火) 00:34:13.76 ID:3WguvYG50.net
あいつ俺が嘘ついてるの多分知ってる

114 :美世だが :2021/12/21(火) 00:40:12.15 ID:3WguvYG50.net
裏切るための嘘じゃなくて傷つけないための嘘だからまあいいだろ
でも面倒だから嘘いったってのがネックか
なんかバレたら面倒な事になりそう

115 :美世だが :2021/12/21(火) 03:53:03.00 ID:3WguvYG50.net
10年前に仲良しだったネットモが明日香出身だったんだよな
もう日本の歴史の紙祖みたいな場所

116 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/21(火) 06:23:38.33 ID:gC1PkPN10.net
おはよう、諸君!

明日香と云えば石舞台! 教科書に載るくらい有名だった!
保全の為に周囲を柵等で囲われている、と思ったのだが違った!
現在は知らないが、誰でも自由に石舞台の中に入れた! 物見遊山のワイも突入!
想像よりも狭かった! さっさと出て辺りを散策! 遊具のない公園のような場所で見る物がない!
小屋のような安っぽい作りの店ではアイスクリームを売っていた! 紫色で紅イモが原料らしい!
ワイは甘党ではないので素通りした! 少し遠いが亀石を見つけた! 確かに見た目が亀に似ている!
ポツンとあるだけで観光客の姿もなかった! その為、ワイの明日香のイメージは物悲しい寂れた場所となっている!

今日はワイが自分で決めた定休日!
現金は事前にATMで下ろしてきた! 七万円の小旅行!(`・ω・´)ノシ 黒い革のコートを羽織って早々と出かける!

117 :美世だが :2021/12/21(火) 09:50:57.15 ID:jI/xWKTB0.net
中臣の鎌足の墓とか言われてるんだけど
多分俺も遠い親戚なんだ
まあ子孫を残す事に命を掛けてんだから珍しくないよな
うちの家紋は下り藤
名前も藤がつく
これで俺の名前バレたよねwwwww

118 :美世だが :2021/12/21(火) 09:55:49.12 ID:jI/xWKTB0.net
ああいう観光名所はダメだ
中高の見学スポットにはなるけど誰もおもんない
プライドが高くて観光客に媚びない
そんなんじゃ知名度も上がらん
もっとプライドを捨ててオモロイことをしなきゃ

119 :美世だが :2021/12/21(火) 09:58:04.13 ID:jI/xWKTB0.net
カマたりくんていオネエでも擁立したらいいんじゃね

120 :美世だが :2021/12/21(火) 10:11:24.90 ID:jI/xWKTB0.net
どうせ昔の性なんか曖昧だしね

121 :美世だが :2021/12/21(火) 10:12:08.66 ID:jI/xWKTB0.net
腐ってた方が受けるだろ

122 :ココリコ田中 :2021/12/21(火) 10:41:18.34 ID:CT1peqc9p.net
>>117
そんなん分かるわけないじゃないですかー

123 :この名無しがすごい! :2021/12/21(火) 13:20:32.38 ID:OADvw9UI0.net
>>117
佐藤・斎藤・須藤・内藤・神藤・安藤・伊藤・遠藤・加藤・工藤・後藤・尾藤・武藤・近藤・進藤・春藤

みんな藤原一族らしいじゃん
ちなみにうちも藤がつくし家紋は下がり藤だ

124 :この名無しがすごい! :2021/12/21(火) 13:33:49.39 ID:OADvw9UI0.net
そんなことよりろうそくの火が38億年消えてないってことに驚きを禁じ得ないわ

125 :美世だが :2021/12/21(火) 15:29:33.93 ID:jI/xWKTB0.net
>>123
俺の名前があるwwww

126 :美世だが :2021/12/21(火) 15:30:53.30 ID:jI/xWKTB0.net
神藤、尾藤、春籐は初めてきいたな

127 :美世だが :2021/12/21(火) 15:32:38.79 ID:jI/xWKTB0.net
>>124
その言動にびっくりするわ
ろうそくってよく行ってもU千年じゃね

128 :美世だが :2021/12/21(火) 15:32:58.49 ID:jI/xWKTB0.net
2、3千年な

129 :美世だが :2021/12/21(火) 16:12:26.54 ID:jI/xWKTB0.net
ああ尾藤はあるか

130 :美世だが :2021/12/21(火) 16:13:36.29 ID:jI/xWKTB0.net
いえ、お綺麗な方なんで僕も緊張してます

131 :美世だが :2021/12/21(火) 16:14:24.10 ID:jI/xWKTB0.net
なんかゴバってるwwwwうぇうぇ

132 :この名無しがすごい! :2021/12/21(火) 16:25:42.23 ID:122RB91z0.net
>>131
もお、遠ちゃんったら

133 :この名無しがすごい! :2021/12/21(火) 16:32:12.86 ID:Lf1tdmcH0.net
>>127
大量絶滅を過去5回も繰り返してんだから生命なんてろうそくみたいに儚いだろ
それでもかろうじて繋がってんだからたいしたもんだ
ちなみに現在は6回目の絶滅期らしいぞ
しかもそれが人類の活動に因るってんだから悲しいじゃないか

134 :美世だが :2021/12/21(火) 16:58:01.18 ID:jI/xWKTB0.net
>>132
遠ちゃん言うなwwwww

135 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/21(火) 17:08:07.89 ID:gC1PkPN10.net
只今、遠藤ちゃん!

酔ったーかなり酔ったー!
急に家で牛丼が食べたくなった!
赤ワインもあるので作るとしよう!
土付きの牛蒡を入れる! まずは昆布と鰹で出汁を摂る!

にしても酔ったー!(`・ω・´)雪が降っていた!

136 :美世だが :2021/12/21(火) 18:14:52.34 ID:jI/xWKTB0.net
お帰りだけどはっきり言うなよwwww

137 :美世だが :2021/12/21(火) 18:29:16.80 ID:jI/xWKTB0.net
こうなったらあんたの名前も暴いてやる
鈴木か佐藤か田中か山田だろ
渡辺って線もあるか

138 :この名無しがすごい! :2021/12/21(火) 18:41:45.32 ID:MzmKU7ujp.net
>>137
和井

139 :この名無しがすごい! :2021/12/21(火) 18:48:42.47 ID:Z+vFXS/Gd.net
>>137
フンバルト・デルベン

140 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/21(火) 19:39:02.68 ID:gC1PkPN10.net
>>137
ワイを高崎晃と呼ぶ者がいる!(`・ω・´)CRAZY DOCTOR!

141 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/21(火) 22:07:57.02 ID:gC1PkPN10.net
歩いて呑んで食べて!
なかなかに疲れた!

寝るとしよう!(`・ω・´)家の牛丼は格別! 原価を無視したA2の肉なので!

142 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/22(水) 05:12:28.90 ID:ppsCUWDE0.net
おはよう、諸君!

昨日は何も書かなかった!
そこで今日はみっちりと書く!

一杯のコーヒーからワイの今日が始まる!(`・ω・´)

143 :この名無しがすごい! :2021/12/22(水) 14:11:47.00 ID:B6faIQNF0.net
無職転生40点
宇宙要塞で戦国時代0点

144 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/22(水) 14:40:03.82 ID:ppsCUWDE0.net
ふむ、「戦国時代に宇宙要塞でやって来ました」のことだろうか!
どちらも読んだことがない! どのような意味の点数で何点満点なのだろう!

さて、続きをやるか!(`・ω・´)

145 :この名無しがすごい! :2021/12/22(水) 15:12:43.69 ID:B6faIQNF0.net
>>144
戦国時代に宇宙要塞でやって来ました
0点の理由
元々チート無くても織田信秀、信長親子は戦国の武家らしくクセは有るけど優秀なのに、物語だとその辺にいる愛知県民と殆ど変わらず、信秀も信長ただのモブとしてしか表現が出来ていない
主人公のハーレム女が無駄に多い割に活躍してるハーレム要員が極一部
エタってるのを誤魔化す為のつまらない幕間を増やして進行が遅い色々ツッコミ所が沢山有りすぎ

146 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/22(水) 18:08:59.20 ID:ppsCUWDE0.net
さて、終わるとしよう!

戦国時代に宇宙要塞で訪れた時点で歴史が変わるような気がする!
武将の性格もそれに合わせて変わったとしてもおかしいとまでは云えないのでは!
荒唐無稽に属する話なので歴史小説とは思わず、娯楽性の高い時代小説と思って読めばいいのではないだろうか!
あと不満があるのならば読まないと云う選択肢もあるだろう! 万人が称賛する小説を書くことは至難の業!
ただし一方で支持もされているので五巻まで続いている!

読者の好みはそれぞれ!(`・ω・´)

147 :この名無しがすごい! :2021/12/22(水) 18:17:23.92 ID:B6faIQNF0.net
パラっとみて星0で後は読んでない

148 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/23(木) 06:33:23.62 ID:S+SzW4Q80.net
おはよう、諸君!

今日も寒い! 窓から外を見ると雪は降っていなかった!
雲は確認できない! 晴れるのかもしれない!
執筆の進み具合によっては出かけられる! 山の麓にある温泉に浸かるのもよい!

始めるとしよう!(`・ω・´)

149 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/23(木) 17:11:08.10 ID:S+SzW4Q80.net
只今、帰宅!

温泉だけで帰ろうと思ったのだが喉の渇きに負けてビールを飲んだ!
そうなると日本酒も呑みたくなる! チビチビやっていると肴が欲しくなり、
目に留まったフグ白子の醤油焼きを食べた!
とろっとして濃厚! 醤油の焼き加減が程よく、臭みもない!
調子に乗っておかわりが続き、四品も頼んでしまった!

これが温泉旅館の破壊力! ワイの財布にダイレクトアタック!(`・ω・´)楽しい一時だったので良しとする!

150 :この名無しがすごい! :2021/12/23(木) 17:42:27.27 ID:QD554SBm0.net
>>149
スレち 小説書いてるみたいだけどスレタイも読めないわけ?
もしかして0点宇宙要塞の作者?
そんなんだから0点の評価なんだよ

151 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/23(木) 17:51:01.81 ID:S+SzW4Q80.net
ふむ、例のアレか!

今日は珍しく魔王を呑んでいる!
ノドグロの一夜干しを焼くか!

では、また!(`・ω・´)ノシ

152 :この名無しがすごい! :2021/12/23(木) 19:37:23.90 ID:qE1zYIwX0.net
デンプンばっかりで嫌になるよな
よく生きてるよ
その食生活だともうすぐ死ぬぞ

153 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/23(木) 21:49:47.33 ID:S+SzW4Q80.net
ワイが亡くなれば財産は町に寄付する!
何の問題もない! どのような死であっても命が尽きれば寿命である!

さて、今しがたきたメールに目を通すとしよう!(`・ω・´)

154 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/24(金) 06:28:36.23 ID:ahlMx85N0.net
おはよう、諸君!

猫君のエッセイはまだであった!
美世君の春の嵐の更新は止まったまま!
今年中に完成するのだろうか!
ワイの仕事もまだ残っているが年内に終わらせる!
大晦日にはすっきりした気分で来客に備えたい!

さて、コーヒーを淹れて今日の執筆を始めるとしよう!(`・ω・´)

155 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/24(金) 11:03:28.56 ID:ahlMx85N0.net
まずまず進んだ!
運動を兼ねて庭の掃除をしよう!
落ち葉がかなりあるので拾い集めてゆくゆくは肥料に使う!
水菜はよく育った! 雑煮の食材として重宝する! 量はギリギリと云ったところか!

さて、やるか!(`・ω・´)

156 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/24(金) 12:49:00.32 ID:ahlMx85N0.net
腰が怠くなったので帰ってきた!
五十リットルのゴミ袋がパンパンに膨らんだ!
落ち葉は若干ではあるが少なくなったように思える!

温かいものを食べるとしよう!(`・ω・´)

157 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 13:48:23.01 ID:3L87fGVs0.net
>>116
>明日香と云えば石舞台

それは飛鳥じゃないのか?

158 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 13:51:39.74 ID:3L87fGVs0.net
>戦国時代に宇宙要塞でやって来ました

ふつう、要塞は動かないものなので
宇宙要塞でやってくるというのが違和感あり
宇宙戦艦とか宇宙船じゃダメなのか?

159 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 14:12:49.18 ID:3L87fGVs0.net
>>153
>ワイが亡くなれば財産は町に寄付する!

市に寄付するとかじゃなく、町なんだな
都会に住む者なら感覚として、あまり、町に寄付するとは考えないな

160 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 14:25:59.17 ID:3L87fGVs0.net
まあ、「ワイの財産は村に寄付すっべ!!!」じゃなくてよかった

161 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 16:22:05.53 ID:IzoV5Jvs0.net
デンプンばっかりじゃそもそも美味しくないんじゃね?
なんでそんなに食生活がおかしくなるの?
カネを節約するため?

そこはケチったらダメだろ
健康に悪すぎる

162 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/24(金) 17:02:42.69 ID:ahlMx85N0.net
快調に進んだ!
早々と精米を始める!

ちなみに明日香村に石舞台はある!(`・ω・´)さて、やるか! アワビの瓶詰を開けて肴にしよう!

163 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 17:13:11.74 ID:3L87fGVs0.net
ふつう、飛鳥時代といえば…石舞台とは言うが
明日香と云えば?で石舞台とはいわないだろう
それは、明日香”村”の、と”村”をつければの話

164 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 17:16:49.33 ID:IzoV5Jvs0.net
また麺か
飽きないの? なんで野菜食べないの?
死ぬよ

165 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 18:02:33.31 ID:oW6yC/xFd.net
>>163
明日香村を知らなかったと、正直に言え、愚か者

166 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 18:08:47.46 ID:3L87fGVs0.net
明日香といえば、じゃなく明日香村といえばと最初から言え

どこの誰が一体、「明日香といえば」で明日香村だなと思ってくれる?

167 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 18:10:39.98 ID:3L87fGVs0.net
(スププ Sdaf-ivZs)が、まごうことなき愚か者だということが判明した

168 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 18:13:43.41 ID:XypAdxb90.net
>>166
普通に一般教養の範囲だしょ。

169 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 18:16:39.05 ID:3L87fGVs0.net
俺なんかは、明日香といえば福田明日香(元モー娘1期)を連想する

170 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 18:18:14.07 ID:3L87fGVs0.net
>>168
一般教養の範囲にしたいなら、「明日香村といえば…」としろと何度言えばわかるんだ?
あんたバカぁ!?

171 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 18:20:04.14 ID:3L87fGVs0.net
(スププ Sdaf-ivZs)=(ワッチョイ b305-j5Xv)こういう馬鹿に言ってもしょうがないか

172 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 18:32:06.13 ID:XypAdxb90.net
>>170
だから明日香の石舞台と言われれば明日香「村」のことだとすぐわかると言ってるのだが。

>>169
だからテレビばっか見てないで本を読めとあれほど。

173 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 18:50:23.68 ID:Fgl+xxWY0.net
エンピツは超時空要塞がめっちゃ飛ぶのも知らんらしい

174 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 18:53:42.13 ID:3L87fGVs0.net
>明日香の石舞台と言われれば

なんで言い方を変えてごまかす?

「明日香の石舞台と言われれば」ならわかるが
「明日香と云えば」だっただろ
「明日香と云えば」で、何人が石舞台と連想する!バカめ

175 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 18:58:39.76 ID:3L87fGVs0.net
「明日香と云えば」……石舞台って連想するか?
明日香村ならまだしも


に対し
汚い奴はこうやってごまかす


>だから明日香の石舞台と言われれば明日香「村」だとわかる

明日香の石舞台と言われれば、となぜ言い換えてごまかすんだ?!

176 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 19:00:37.93 ID:3L87fGVs0.net
「明日香と云えば」での連想で石舞台が来るか?
普通は来ない

だから、「明日香村と云えば」にしろと何度いわせればわかるんだ?!

177 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 19:10:39.81 ID:3L87fGVs0.net
「明日香と云えば」で、いったい誰が石舞台と連想する?
普通はそんな連想はなかなかしない
だから、「明日香村と云えば」と、村をつければ済む話だって簡単なことなのに
それで「なるほど、それもそうだな」で済む話

なのに、うだうだうだうだと言い訳じみた馬鹿な反論をし続ける意味あるか?
テレビばっか見てないで本を読めとか関係ないことまで言い出すバカまで現れる

178 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 19:37:11.49 ID:ovNij1FAd.net
ちゃんと勉強しないとこうなっちゃうんだな。

179 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 19:41:05.17 ID:3L87fGVs0.net
スマホで別人を装って書き込む面倒なことして楽しいか?
ああ、俺ってなんて器の小さい小物なんだと自らが嫌になったりはしないのか?

180 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 19:42:20.79 ID:ovNij1FAd.net
>「明日香と云えば」で、いったい誰が石舞台と連想する?
ワイさんが連想したんだろ。
それを読んでああそうだねと思うのが普通の人。
教科書レベルの知識もなく発狂するのが誰かさん。

181 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 19:54:27.48 ID:3L87fGVs0.net
作者が連想すればそれでいいってことじゃなく
「明日香と云えば」と読者に問うなら
多くの読者が「石舞台かい?」と答えれる問いかけにすべき
そのためにも「明日香村と云えば」のほうがよくないか?
すれば、石舞台かなと多くの読者が理解できる
という助言の何が問題なんだ?
助言を受け入れたら負けだとでも思っているおかしい頭なのか?

182 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 20:08:35.09 ID:3L87fGVs0.net
「花子と云えば山田だが」

この文と

「花子といえば、いろいろと思い浮かぶだろうが、ここでは山田である」

という文ではどちらが読者に受け入れられやすいかである
どうせ何を言っても受け入れず、反発し続けるに決まっているので
理由付けももう書かないでおくが、あとは好きにしろ

183 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 20:13:12.26 ID:Fgl+xxWY0.net
明日香と石舞台の二語で連想できなかったら、「村」をつけても分んないと思うんだが

184 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 20:19:59.63 ID:3L87fGVs0.net
どんなふうに書こうがわからないやつもそりゃいるだろうが
「明日香と云えば石舞台である」と
「明日香村と云えば石舞台である]なら
後者のほうが多くの読者に共感を持って伝わるという話

185 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 20:22:44.10 ID:3L87fGVs0.net
付け加えるなら前者の「明日香と云えば石舞台である」の場合
明日香といえばって、それで石舞台ってなんでだよ?俺は違うものを連想すっぞとなるだろう

なので、「明日香村と云えば」にしておけば
そういったクレームもゼロにできるとは言わないが、減らせるという次第

186 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 20:23:21.82 ID:Fgl+xxWY0.net
読者って
掲示板のレスじゃないすか
流れで間違いだって認めてもいいんすよ

187 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 20:23:51.84 ID:Fgl+xxWY0.net
A 明日香って誤字じゃないかい?→誤字じゃないよ。正しいよ、→そうだったんですね、知ったかぶりしてすみません

B 明日香って誤字じゃないかい?→誤字じゃないよ。正しいよ、→誤解させるような書き方をするお前が悪い

さあ、どったが会話らしい?

188 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 20:24:02.66 ID:Fgl+xxWY0.net
どっちが

189 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 20:26:34.32 ID:3L87fGVs0.net
>戦国時代に宇宙要塞でやって来ました

も、できるなら
戦国時代に宇宙船でやって来ました
その姿はまるで難攻不落の要塞のよう……
とでもしたほうが、いろいろと親切
執筆は、なんのために文字を使って伝えるのかという

190 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 20:28:37.88 ID:3L87fGVs0.net
>>187
たとえ方が悪く、元のテーマから離れてしまい話のすり替えにしか見えない

191 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 20:28:53.12 ID:1NoJjOPS0.net
>明日香といえばって、それで石舞台ってなんでだよ?俺は違うものを連想すっぞとなるだろう
ならない。ああ石舞台ねそうだね、ってなる。
モー娘とか言われたら、知らんがな誰やねんてなる。

192 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 20:30:59.85 ID:vt7oqX2WM.net
>>189
要塞だからいいんだろ。分からんの?

193 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/24(金) 20:32:33.88 ID:ahlMx85N0.net
程々に酔ったワイが再登場!

明日香と最初に言い出したのは美世君!
現代の話と理解した! 飛鳥時代の話ではない!
そこで続いたワイが明日香と云えば、と続く!
話の流れを読まず、ピンポイントで考えたことで齟齬が生じた!

もう少し前後の流れを読んで書き込んだ方がよい!(`・ω・´)ノシ もう少し呑む!

194 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 20:33:13.50 ID:1NoJjOPS0.net
明日香を飛鳥の間違いだろうなんて言う奴が、明日香村なら分かるはずがないだろう。
知らないことを知らないと言えないのはとても恥ずかしいことだぞ。

195 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 20:36:52.48 ID:3L87fGVs0.net
>>191
君一人のために世界が回ってるのでないので

「明日香といえば」と「明日香村といえば」で
多くの読者が、より石舞台と連想できるほうを選ぶべきでしょう

>>193
どこに向けて書くか、内輪だけがわかればそれでいいと思ってるのがよく理解できた

196 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/24(金) 20:38:37.71 ID:ahlMx85N0.net
>>195
君が読み落としただけである!(`・ω・´)ノシ 去るがよい!

197 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 20:43:16.46 ID:3L87fGVs0.net
飛鳥時代といえばなら石舞台とわかるが
明日香といえばでは石舞台だと連想しにくいから、村とつけたほうがいいという単純明快な話をしてるだけなのに
いつまでたってもケチをつけないと気が済まない変なのがうじゃうじゃと
魑魅魍魎がごとく湧いて出てくるので、この話はこれでおしまい
わかる人だけが分かればいい
理解できない奴にいくら言って豚に真珠

198 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 20:44:33.60 ID:1NoJjOPS0.net
>>189
B17 フライングフォートレス
B29 スーパーフォートレス
B52 ストラトフォートレス
第二次大戦の頃から要塞は空飛んでます。

199 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 20:44:38.57 ID:3L87fGVs0.net
>>196
ぷぅぎゃあああああああに真珠だったようだな
それでプロなのか?w

200 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 20:45:11.90 ID:Wtcwsi3H0.net
>>197
石舞台古墳ができたのは古墳時代後期であって、飛鳥時代じゃないぞ

201 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 20:45:37.50 ID:/qJQTa9oM.net
何回終了宣言するんだよ。
お前が正しいか間違ってるかより、ただただそういう態度がダサい。しょぼすぎるよ君

202 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 20:45:59.14 ID:3L87fGVs0.net
>>198
戦国時代にじゃないのか?

203 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/24(金) 20:45:59.96 ID:ahlMx85N0.net
日常の会話に窮する人物に掛ける言葉はない!

さて、白山を開けるか!(`・ω・´)

204 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 20:47:22.80 ID:3L87fGVs0.net
戦国時代に宇宙要塞でやって来ましたってなんだ?
まるで意味不明
小学生の作文か何かですか?

205 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 20:47:23.47 ID:1NoJjOPS0.net
ISSもただ浮いてるだけじゃなく自力で軌道変更とかしてます。

206 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 20:48:55.02 ID:3L87fGVs0.net
戦国時代に宇宙要塞でやって来ました

に対し

第二次大戦の頃から要塞は空飛んでます

バカ同士の会話か?

207 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 20:50:07.82 ID:1NoJjOPS0.net
>>197
元が明日香なのだから「明日香といえば」以外の振りなどあり得ない、という当たり前のことも理解できない低脳。

208 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 20:52:11.57 ID:3L87fGVs0.net
戦国時代に宇宙要塞でやって来たんだどぉ!

ーー戦国時代に宇宙要塞って?ーー

第二次大戦の頃から要塞は空飛んでるぜぇ!!!!

ーー会話に入っていけないので好きにしてくれwーー

209 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 20:52:47.45 ID:Fgl+xxWY0.net
飛ばないものが飛ぶから面白いんじゃないすか
それがフィクションってもんじゃないすか

210 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 20:52:54.93 ID:/qJQTa9oM.net
初出>>115
これを受けて>>116
そして>>157

はい、誰がおかしいか一目瞭然ですね

211 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 20:54:43.46 ID:3L87fGVs0.net
聞く耳もたないだろうが、これだけはアドバイオスしておく
作者が自分勝手にいくら理解していようが
それを読者に文字で描写して伝えないとどうしようもない

212 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 20:55:06.78 ID:/qJQTa9oM.net
>>208
いや要塞は飛ぶもんだと言ってるだけなのに、何で理解できないので?
ましてや宇宙要塞だぞ。飛ぶだろ。わかれよ。バカなの?

213 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/24(金) 20:56:15.73 ID:ahlMx85N0.net
>アドバイオス

なるほど、アドバイオスか!(`・ω・´)なんだって!?

214 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 20:56:36.42 ID:3L87fGVs0.net
聞く耳もたないだろうが、これだけはアドバイスしておく
自身がもう一度書き込んだ内容を読み返してみ

215 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 20:57:57.37 ID:3L87fGVs0.net
>>213]
そういう打ちミスの揚げ足取り、指摘だけは得意中の得意だな

216 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/24(金) 20:58:30.77 ID:ahlMx85N0.net
アドバイスと書くと全身に蕁麻疹が出る体質なのだろうか!(`・ω・´)ノシ ま、興味がないので!

217 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 20:59:28.39 ID:1NoJjOPS0.net
>>206
んじゃ宇宙要塞が駄目な理由って何?

218 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 21:02:43.28 ID:1NoJjOPS0.net
>>208
>戦国時代に宇宙船でやって来ました
要塞が駄目で宇宙船が良い理由を聞いてるだけなんだけど。

219 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 21:06:23.91 ID:3L87fGVs0.net
今晩はクリスマスイヴでこれにて
機会があって聞く耳持っていれば、説明する

220 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 21:09:23.32 ID:1NoJjOPS0.net
>戦国時代に宇宙船でやって来ました
ふーん、としかならない。
>戦国時代に宇宙要塞でやって来ました
おおっ、なんか凄いことになりそう。
この差が分からない奴に創作を語る資格はないよな。

221 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/24(金) 21:09:56.28 ID:ahlMx85N0.net
>>219
君は話の全体の流れを見れる目を養った方がよい!(`・ω・´)ノシ お疲れー!

222 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 21:10:54.08 ID:1NoJjOPS0.net
>>219
いらん。
永遠にさようなら。

223 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 21:36:19.21 ID:IzoV5Jvs0.net
ワイー
お前がカネがなくてデンプンばっかり食って、そのせいで体壊してるのは知ってるんだぞ
いい加減まともなもの食って体をいたわれよ

ちゃんと料理しろよ
野菜食え
そのためのカネなら親が持ってるだろ?
野菜食わないやつは死ぬ

ほくろやシミで顔が真っ黒になるぞ

224 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/24(金) 21:55:37.33 ID:ahlMx85N0.net
ふむ、このおかしさは添削か! 野菜は庭の畑で作っている! 近くには無人販売所がある!
幾つかの持ち家と山がある! 骨董の類いも多く、貴重な品は貸金庫を利用している!
刀も何振りか所持している! 価値のある物は一振りで百万単位!
ワイの家に出入りする業者も多い! アマゾンやヤフーを利用する必要がない!
あと親はいない! ワイが本家の当主である! その為、年中行事が忙しい!
もう少しコロナ禍が続いてくれた方が良かったと思わなくもない!

もう少し呑んで寝るとしよう!(`・ω・´)今年も猪肉と鹿肉をありがとう!

225 :美世だが :2021/12/24(金) 21:58:00.62 ID:9QNEDhxP0.net
テスト

226 :美世だが :2021/12/24(金) 21:58:54.47 ID:9QNEDhxP0.net
おお、通じた
どこからも通じないのにこのホテルスゲーwwww

227 :美世だが :2021/12/24(金) 22:03:25.75 ID:9QNEDhxP0.net
今風呂に入ってるけどクリスマスに俺と過ごすってヤバくねーか
まあ最終的にアカンかったらなんかケツ持ちしてやるぐらい何ともないけど

228 :美世だが :2021/12/24(金) 22:07:39.30 ID:9QNEDhxP0.net
さてオモロイ話をしよう

229 :美世だが :2021/12/24(金) 22:09:02.58 ID:9QNEDhxP0.net
づろ長いから尺から逆算してスーパー店員の話をしようかな

230 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/24(金) 22:09:29.42 ID:ahlMx85N0.net
春の嵐の続きを書いて!(`・ω・´)

231 :美世だが :2021/12/24(金) 22:09:33.51 ID:9QNEDhxP0.net
づろながいってなんだ風呂長いだ

232 :美世だが :2021/12/24(金) 22:10:19.11 ID:9QNEDhxP0.net
>>230
心が充実してないと書けないんだ

233 :美世だが :2021/12/24(金) 22:11:57.12 ID:9QNEDhxP0.net
アスペルガーだか発達障害だかなんとかフォビアでコミュ障なんだがめっちゃ有能な店員の話

234 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/24(金) 22:13:25.86 ID:ahlMx85N0.net
ほう!(`・ω・´)

235 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 22:17:15.94 ID:9qf9P+Q6M.net
ホームアローンが面白い。
マコーレ・カルキンの演技力が凄まじい。
あと黒人が一人二人しか出てこないのが色々味わい深い

236 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 22:19:27.98 ID:9qf9P+Q6M.net
子供の頃以来に見たけどやはり名作だわ

237 :美世だが :2021/12/24(金) 22:22:08.92 ID:9QNEDhxP0.net
本屋ね
そこでバイトしてんのがスーパー店員
接客はコミュ障なので最悪だけど
棚作りって言うのかな俺知らんけど
全部の書籍を把握&整理が完璧
そして接客下手とはいえ少しの情報で案内ができる
例えば
先週のテレビに出てたおーがにっくの……
こちらです
最近流行りのアウトドアざs……
こちらになりなす
女優をDVしたしゅうかん……
こちらとこちらとこちらがおすすめです

238 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/24(金) 22:24:35.82 ID:ahlMx85N0.net
ふむ!(`・ω・´)

239 :美世だが :2021/12/24(金) 22:25:33.51 ID:9QNEDhxP0.net
そんな感じで理知的を絵にかいたような人材
僕はなにが良くて何が悪いのかわからないのではっきり教えて下さい
良いとか悪いでは理解出来ないので
ここが悪いとかここがいいとかはっきり教えて下さいって言った

240 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/24(金) 22:26:39.24 ID:ahlMx85N0.net
ほう!(`・ω・´)

241 :美世だが :2021/12/24(金) 22:26:57.75 ID:9QNEDhxP0.net
まあ変わった人材だがある意味気持ちいい

242 :美世だが :2021/12/24(金) 22:27:35.88 ID:9QNEDhxP0.net
しかし彼は異彩を放っていた

243 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/24(金) 22:28:31.44 ID:ahlMx85N0.net
なんだって、彼だと!(・`ω・´;)

244 :美世だが :2021/12/24(金) 22:31:16.77 ID:9QNEDhxP0.net
何がかと言うと
万引き犯を100%セント検挙
本屋って万引き多いよね
その万引き犯全員を捕まえる
あまりに有能なので経営者も不思議がって聞いたんだよ
どうやって捕まえる……っていうか見つけてんのって
そしたらなんて言ったと思う?

245 :美世だが :2021/12/24(金) 22:34:48.78 ID:9QNEDhxP0.net
万引き犯は濁った緑色をしてるwwwwww
ちょwwwww
見えちゃってるwwwwww
見えたらアカンもん見えてるwwwwww
超能力だっけ共感覚だっけwwwww

246 :美世だが :2021/12/24(金) 22:38:25.45 ID:9QNEDhxP0.net
さらに恐ろしいのが
新人作家が大きな賞を取る直前に大量発注して平積みしてたwwwwww

247 :美世だが :2021/12/24(金) 22:39:09.16 ID:9QNEDhxP0.net
あ、でてきたわ

248 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/24(金) 22:41:42.77 ID:ahlMx85N0.net
カクヨムのエッセイで書けばいいのでは!(`・ω・´)エッセイは初なので美世君にもチャンスはある!

249 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/24(金) 22:43:08.88 ID:ahlMx85N0.net
カクヨムWeb小説短編賞2021である!(`・ω・´)

250 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/24(金) 22:49:41.66 ID:ahlMx85N0.net
誰でも読める平易なSFでワイの目に留まった!
タイトルがおそらくダブルミーニングになっている!
一万字と云う少ない文字数でよく纏めた!
ワイと直接、関係はないが以前にも読者選考を通過している実力を認め、
ここでささやかな応援をしたいと思う!

黒羽カラス氏の「人らしく生きる」は最近、
ワイが見た中では上位に位置する! 読後を意識したのか!
過酷さに欠ける部分はあるが出来としては悪くない!

さて、寝るか!(`・ω・´)かなり酔った!

251 :この名無しがすごい! :2021/12/25(土) 00:09:26.11 ID:ulusKgsh0.net
エンピツせんせー、なんで>>200の指摘は無視されるのですか????

252 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/25(土) 06:00:17.85 ID:d5LsI3Jm0.net
おはよう、諸君!

寒い日が普通になった!
粛々とコーヒーを淹れる!

さて、やるか!(`・ω・´)外は真っ暗!

253 :この名無しがすごい! :2021/12/25(土) 06:18:18.75 ID:id9z5xCY0.net
明日香村のことも知らなければ、石舞台古墳が飛鳥時代でないことも知らない
自分の無知をごかますために何レスしてるんだ、上の阿呆は

254 :この名無しがすごい! :2021/12/25(土) 06:20:08.95 ID:id9z5xCY0.net
>>252
今の今まで徹夜麻雀していたので、こちらの挨拶はおやすみなさいです
おやすみなさい…ぐーぐーぐー

255 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/25(土) 06:32:36.69 ID:d5LsI3Jm0.net
ふむ、それはそうとリーマン君は甘党なのだろうか!(`・ω・´)

256 :この名無しがすごい! :2021/12/25(土) 11:07:22.72 ID:0Uk3vnuT0.net
>>253
飛鳥時代は考古学上だと古墳時代の後期に属します。

257 :美世だが :2021/12/25(土) 11:14:07.21 ID:Hx4YeCNT0.net
俺には聞かれてないけど言うと
甘いやつは全く食わないが、たまにチョコとかカントリーマァムとか喰う
腹へってる時ね

258 :美世だが :2021/12/25(土) 11:17:11.22 ID:Hx4YeCNT0.net
奈良とか大阪には王族の古墳多いんだけど未だに発掘出来ないんだよなぁ
聖域だから
それが良いとこでもあり歯がゆいとこでもある

259 :美世だが :2021/12/25(土) 11:25:33.24 ID:Hx4YeCNT0.net
あと、京都の地下鉄は考古学者が筆で掘った

260 :美世だが :2021/12/25(土) 11:32:04.06 ID:Hx4YeCNT0.net
レイトになっちまった
今から牡蠣小屋行ってくる

261 :美世だが :2021/12/25(土) 11:34:31.68 ID:Hx4YeCNT0.net
価値観が激しく合わないんだが食べ物の好みはがっちり合致というね

262 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/25(土) 16:09:39.67 ID:d5LsI3Jm0.net
瓶詰の牡蛎を食べた! 五個しか入っていない!
見た瞬間、沸々と怒りが溜まる! しかも大きさが親指の第一関節くらい!
万寿を飲みながら一口で食べた! なんだと!? クリーミーだと!
しかも味は濃厚! 程よい苦味が全体に行き渡っている!

ふむ、良い物をいただいた!(`・ω・´)今日の執筆はここまでとする!

263 :この名無しがすごい! :2021/12/25(土) 18:56:22.69 ID:bei4nJL50.net
>>224
いやいや
「親はいない」って何?

死んだなら「いない」んじゃないだろ
意味が分からない

どこかに住んでるんだろ? まだ死んでないだろ
何「いない」って?
縁を切ったのかと思うじゃん

264 ::2021/12/25(土) 19:11:48.58 ID:Gh+ULMryp.net
メリークリスマス! ウェーイ!

265 :たかもり :2021/12/25(土) 19:14:20.81 ID:GZN717Qq0.net
メリークリスマス!
今日も元気に仕事だぜウェーイ!!

266 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/25(土) 20:25:24.70 ID:d5LsI3Jm0.net
ただ呑んでるだけーうぇーい!(`・ω・´)b

267 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/25(土) 20:26:40.46 ID:d5LsI3Jm0.net
彼女におっぱい画像を頼んだら
寒いの一言で断られたーうぇーい!(`・ω・´)b

268 :リーマン :2021/12/25(土) 22:20:47.67 ID:dRH/rhUtd.net
>>255
甘党ですね
外食の〆にはデザートを頼むのが常です

269 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/25(土) 23:02:00.07 ID:d5LsI3Jm0.net
やはりそうか!
ワイは甘い物を一切、摂らない訳ではない!
一時、赤ワインのコーラ割りに嵌った!

お試しあれ!(`・ω・´)ノシ 寝るとしよう!

270 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/26(日) 05:55:47.08 ID:JbKmeSOk0.net
おはよう、諸君!

今日はさほど急いではいない!
バンホーテンのココアを甘さ控えめで作った!
メープルシロップが役に立つ!

ゆるゆると書き始めるとしよう!(`・ω・´) 随時、評価文章募集中!

271 ::2021/12/26(日) 07:30:07.05 ID:FXKXzohPp.net
>>265
もりさん、お疲れ様だぜ!

>>267
そんなワイさんの為におっぱいの画像をツイッターにあげといたぜ。
ボッチもバッチリ見えるやつだぜ。

272 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/26(日) 08:11:27.25 ID:JbKmeSOk0.net
なんだって、乳輪がないだと!(・`ω・´)今から梅粥!

273 :美世だが :2021/12/26(日) 13:15:58.11 ID:F2ze0ixP0.net
乳輪にうるさいおっちゃん来たぜ
うるさいけどどんなタイプも愛してるぜ
にゅうリンガルってやかましわwwwwwww

274 :美世だが :2021/12/26(日) 13:16:54.87 ID:F2ze0ixP0.net
今日はかんなに合う予定だったけどフラれたぜ

275 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/26(日) 13:48:11.92 ID:JbKmeSOk0.net
あかんなー!(`・ω・´)bもう、呑む!

276 :美世だが :2021/12/26(日) 15:22:23.64 ID:F2ze0ixP0.net
女って勘が強くて
まえの日に別の女に会ってたとかすぐわかるんだよな
あれ何でだ
特に今日は別れた女房に会ってたからゲキ切れだよ
あの女の能力なんなの?

277 :美世だが :2021/12/26(日) 15:24:56.84 ID:F2ze0ixP0.net
50越えの女に22歳の女が嫉妬する意味がわからん

278 :美世だが :2021/12/26(日) 15:28:06.81 ID:F2ze0ixP0.net
れーなは今年20だけどな
ずっと騙されてた

279 :美世だが :2021/12/26(日) 15:29:52.45 ID:F2ze0ixP0.net
理由はホントの事を言ったら相手されないからだってwwwwww
相手しないに決まってるだろwwwww
犯罪ですからwwwww

280 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/26(日) 15:51:05.60 ID:JbKmeSOk0.net
結果的に相手にしたと云うことは遠藤君は……(`・ω・´)ゴクリ!

281 :美世だが :2021/12/26(日) 15:51:54.14 ID:F2ze0ixP0.net
何で本名を言うかなwwwwww

282 :美世だが :2021/12/26(日) 15:58:30.63 ID:F2ze0ixP0.net
俺の息子がプロゲーマーって話したろ?
そんでオカンに家を買ってやったんだよ
100坪ぐらいの土地に注文住宅
まあ自分の里は親父と俺の失敗で強制執行食らったからさ
帰る所が欲しかったんだと思う
帰らないとしてもさ
郷が欲しかったんだろうと思う

283 :美世だが :2021/12/26(日) 16:01:07.37 ID:F2ze0ixP0.net
で、その元嫁の家の近所に息子が土地を探してるwwww
元嫁の話だと
家を設計するときにオヤジの部屋も考えとけばよかっただってさwwww

284 :美世だが :2021/12/26(日) 16:02:32.17 ID:F2ze0ixP0.net
なんでだよおかしいだろwwwww

285 :美世だが :2021/12/26(日) 16:03:45.01 ID:F2ze0ixP0.net
不動産業者とか俺の守備範囲なの知ってるだろうからわざとなんだろうけどな

286 :美世だが :2021/12/26(日) 16:05:53.66 ID:F2ze0ixP0.net
俺に地面についた家を買ってやるとか言ってたけど
調子に乗んな人気商売の癖に
要らんこと考えんで貯蓄せえや!って怒鳴ったからな

287 :美世だが :2021/12/26(日) 16:06:50.20 ID:F2ze0ixP0.net
わかってもらえんよな
明らかに俺より稼ぎが上やし

288 :美世だが :2021/12/26(日) 16:15:23.95 ID:F2ze0ixP0.net
というわけで今日は元嫁の家で鍋する

289 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/26(日) 16:19:33.95 ID:JbKmeSOk0.net
実の息子なので甘えてもいいのでは!
美世君が甘えることで腹を割って話した気分になれる!
一時期、寂しい思いをした息子は意識していなくとも、
そのような考えが心底にあって行動に表れるのかもしれない!

鮭とばを齧る!(`・ω・´)

290 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 19:34:15.59 ID:zICdzo1h0.net
>>253
>明日香村のことも知らなければ、石舞台古墳が飛鳥時代でないことも知らない

石舞台古墳ができたのは7世紀初頭(7世紀とは西暦601年から西暦700年まで)とされていて
飛鳥時代というと592年 – 710年のころ

石舞台古墳とは - コトバンクhttps://kotobank.jp › word › 石舞台古墳-30622
奈良県高市郡明日香村島庄にある飛鳥時代の古墳

石舞台古墳が飛鳥時代の何が間違ってるのかわかりません

291 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 19:37:48.60 ID:zICdzo1h0.net
>>253
>明日香村のことも知らなければ、石舞台古墳が飛鳥時代でないことも知らない
>自分の無知をごかますために何レスしてるんだ、上の阿呆は

阿呆にもよくわかるように、石舞台古墳が飛鳥時代でない説明を求める

292 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 19:41:09.48 ID:zICdzo1h0.net
>>200
>石舞台古墳ができたのは古墳時代後期であって、飛鳥時代じゃないぞ

キミでもいいわ
石舞台古墳が飛鳥時代でない説明をしてほしい

石舞台古墳とは - で調べても
奈良県高市郡明日香村島庄にある”飛鳥時代の古墳”となってるのは間違いなのですか?

293 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 19:53:55.54 ID:zICdzo1h0.net
文字化けがあったのでもう一度記すと
石舞台古墳ができたのは7世紀初頭(7世紀とは西暦601年から西暦700年まで)とされていて
飛鳥時代というと592年から710年の頃です

>>200
>石舞台古墳ができたのは飛鳥時代じゃないぞ

>>253
>石舞台古墳が飛鳥時代でないことも知らない

の合点がいく詳しい説明を願いたい

294 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 20:02:23.65 ID:hCJRcO+r0.net
ワイー
デンプン食べるなら全粒粉か、じゃがいもにしとけよ

ビタミン足りてないと脚気になるからな

295 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 20:07:06.62 ID:zICdzo1h0.net
今の時代でも脚気ってあるのかな?ビタミンB1を摂るといいのな

296 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 20:08:01.30 ID:hCJRcO+r0.net
ビタミン剤飲めよ
死ぬぞマジで

297 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 20:16:20.65 ID:zICdzo1h0.net
嫁もおらず平日の昼間から酒食らって酔っぱらってる日常だと
普通に考えて長生きはできそうにないだろう

298 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 20:28:41.95 ID:zICdzo1h0.net
「石舞台古墳ができたのは飛鳥時代じゃない」と激しい主張してた人たちは
おそらく釈明はしないだろうから、もういいわ
間違いを見つけて、他者の揚げ足とって何とか貶めようとしてるんだろうけど
自身が恥をさらしちゃ意味ないから
今後はちゃんと調べてからにしてほしいと願いたい、それだけだよ

あと、ビタミンはとるべきだな。基本はビタミン剤よりも食事で栄養を万遍なくな。
ほとんどの人にも言えることだが、俺も、座りっぱなしの仕事が続くから肝に銘じておかないとな。

299 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 21:01:54.37 ID:zICdzo1h0.net
>>218
>要塞が駄目で宇宙船が良い理由を聞いてるだけなんだけど。

宇宙要塞でやってきました、の宇宙要塞って何なのかいきなりじゃ伝わりにくいから
仮に
「戦国時代に宇宙船でやって来ました
その姿はまるで難攻不落の要塞のよう
宇宙要塞とでもいうべき……

と文字で説明するほうが読者にとって頭の中で画を描くのに順を追って親切だから

300 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 21:18:10.89 ID:zICdzo1h0.net
>戦国時代に宇宙要塞でやって来ました。
>フルダイブ型VRMMOによるSF系シミュレーション《ギャラクシー・オブ・プラネット》の古参プレイヤーである一馬は、ギャラクシー・オブ・プラネット最後の日。
>自身が造り上げた宇宙要塞シルバーンと百二十体もの有機アンドロイドと共に、何故かリアルの戦国時代に飛ばされてしまった。

>それが気が付くと、木星近くにいた。
>オレ個人で本拠地としている移動型宇宙要塞シルバーンと、百二十体のアンドロイドたちと共にだ。

移動型宇宙要塞シルバーンと記されてもその描写がほとんどなく、読者の頭の中には画として浮かんでこない
なので、ほんとどの人にわかりやすいであろう、宇宙船でやってきたという言葉でまず書いて
その姿はまるで難攻不落の要塞のようであり、宇宙要塞と呼ばれるシルバーン……
表には……等々と、なるべくそういう描写をしたほうが
「宇宙要塞シルバーンでやってきた」よりかは読者に伝わりやすいということです

301 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 21:18:32.96 ID:+XihyQfz0.net
>>299
そういうのを冗長というんだよ。
だいいち、そんなタイトルで誰が読むか。
>>298
「明日香」というワードを受けての「明日香といえば」なんだから、「飛鳥」も「明日香村」も話の流れから外れている。

君、脳みそ壊れてない?
話の前提を理解できないなんて、読めないにもほどがあるよ?

302 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 21:22:35.38 ID:zICdzo1h0.net
ちなみに描写の方法は人それぞれで、こうじゃないとダメということではありませんので
作者の筆力によって描写すればいいので念のため
肝心なことは作者の頭の中で描いている映像を、文字に起こして描写しなければ
読者にその映像は伝わらないということです

303 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 21:24:44.69 ID:zICdzo1h0.net
>>301
馬の耳に念仏なのはわかっています
君の文章がまさにそれ

304 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 21:27:19.90 ID:zICdzo1h0.net
「石舞台古墳ができたのは飛鳥時代じゃない」の説明を願う

に対し

>「明日香」というワードを受けての「明日香といえば」なんだから、「飛鳥」も「明日香村」も話の流れから外れている。
>君、脳みそ壊れてない?

筋道がズレすぎて意味不明です

305 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 21:29:17.11 ID:zICdzo1h0.net
ただただ、攻撃して負かしたいだけなのだろう
そういう話にならないやつと話をする気はないので失礼する

306 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 21:30:57.98 ID:+XihyQfz0.net
「宇宙船」ではぼんやりしすぎて絵が浮かばない。なのでどんな宇宙船なのかを説明する必要がある。
「宇宙要塞」ならば巨大で強力な武器を備えた軍事施設、しかも「やってきた」という言葉で移動型であることも理解できる。
つまり短い言葉で多くの情報を表現する「宇宙要塞でやってきた」が正解ということだ。

307 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 21:34:02.65 ID:+XihyQfz0.net
>>304
「明日香といえば」に対し「飛鳥」とか「明日香村」を持ち出す君がズレていると言っているのだよ。

308 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/26(日) 21:37:41.82 ID:JbKmeSOk0.net
>>304
当事者であるワイが端的に答えよう!

美世君が明日香の友人の話をしていた!
そこでワイは話を続けて「明日香と云えば石舞台」と話を膨らませた!
これが「明日香と云えば飛鳥時代」とすれば、その後の流れ次第ではおかしくない!
ただし、ワイは現代の明日香村について語った! そこに「もしも」は介入しない!

ワイの考え!(`・ω・´)

309 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 21:43:48.96 ID:zICdzo1h0.net
>これが「明日香と云えば飛鳥時代」とすれば、その後の流れ次第ではおかしくない!

それがいい
もしくは明日香といえば明日香村……と村を一つ付け加えたのを挟んで
明日香村といえば石舞台
に持っていくべき

「明日香といえば、石舞台」は、明日香だけだと、いろいろなものが連想できるので、発想が飛びすぎだと言ってるだけ

それがなぜ、「君、脳みそ壊れてない?」とか罵倒され攻撃を受けないといけないか甚だ疑問だ

310 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 21:45:20.10 ID:zICdzo1h0.net
>>306
>「宇宙船」ではぼんやりしすぎて絵が浮かばない。なのでどんな宇宙船なのかを説明する必要がある。

だからそう言ってる
最初から宇宙要塞と言ってその描写をしないのが更によくないとも付け加えてな

311 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 21:48:36.39 ID:zICdzo1h0.net
>>307この名無しがすごい! (ワッチョイ b101-j5Xv)2021/12/26(日) 21:34:02.65ID:+XihyQfz0

>「明日香といえば」に対し「飛鳥」とか「明日香村」を持ち出す君がズレていると言っているのだよ。

どう考えてもズレていない
「明日香といえば」より「飛鳥」とか「明日香村といえば」なら
石舞台でうまく繋がる

何度言ってもわからない奴は時間の無駄なので
わからないままでいいのでもう関わりあいたくないので、終わり

312 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 21:49:50.16 ID:zICdzo1h0.net
ワッチョイ b101-j5Xvは、わざと茶化しに来てるようにしか見えない

313 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 21:50:59.89 ID:+XihyQfz0.net
>「明日香といえば、石舞台」は、明日香だけだと、いろいろなものが連想できるので、
明日香だけでなく「石舞台」で発想は収束されているのに。
宇宙要塞もそうだけど、君は眼に入った文字がちゃんと脳に届いてないんじゃないかな?
だから文章全体を読まず断片的な単語だけに対して的外れな反応をするのだと思う。

314 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 21:53:13.67 ID:zICdzo1h0.net
これだけは言っておく

宇宙要塞は宇宙船という言葉より普通、読者にとって想像がしづらい単語なので
宇宙要塞はこういうものだという描写が必要

315 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 21:54:36.28 ID:zICdzo1h0.net
>>313
喧嘩したけりゃ他の相手を見つけてくれ
俺はお前の相手は二度としたくないんで、終わり

316 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 21:55:28.05 ID:+XihyQfz0.net
>>311
ほら、一番肝心なここを読んでない
>美世君が明日香の友人の話をしていた!
これを受けての「明日香と言えば」だってワイさんがちゃんと説明してるだろ。
「飛鳥と言えば」←誰も言ってない
「明日香村と言えば」←誰も言ってない

317 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 22:01:32.56 ID:+XihyQfz0.net
>>314
逆だ。宇宙船の方が一般的過ぎて絵が浮かばない。
宇宙要塞の方が具体的。

というか、これでは要塞と繰り返しているだけだろ。
>その姿はまるで難攻不落の要塞のようであり、宇宙要塞と呼ばれるシルバーン……
>表には……等々と、なるべくそういう描写をしたほうが

318 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 22:07:46.69 ID:zICdzo1h0.net
「明日香といえば」より「飛鳥」とか「明日香村といえば」なら
石舞台でうまく繋がる…

宇宙要塞は画にしづらい人のほうが多いだろうから
宇宙船として、それは要塞のようと続け
その宇宙要塞はと、読者の頭に画として浮かぶようその姿を文字で描写していくほうがいいだろうと…

どちらも普通に当たり前のことを言ったまでなのに

こんなに、まるで死霊が襲ってくるかのごとく攻撃を受けるとは思わなんだ
怖い怖い

319 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 22:10:17.99 ID:zICdzo1h0.net
豚に真珠

320 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 22:14:45.38 ID:Jp1jjDpN0.net
「宇宙船」だと手垢がつきまくってるから、黒船よろしく空からやってきて合戦の場に着陸するのかなと平凡な物語と予感させてしまう
「宇宙要塞」ならエンピツさんの反応を見てわかる通り、何が起きるか分からないからインパクトがあるんだね

ヒット作のタイトルについて色々考えられて良かったで

321 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 22:22:23.78 ID:IkGWTYG00.net
例えば、アニメの超時空要塞マクロスをみた人なら、
宇宙要塞言われてもピンとくる。
SFはアニメ的な文脈が多いので、それ言ったら
なろうの異世界転生もなんだけど、ジャンルによって、
読者の受け取り方が違う。共通項かな。
そこんところを分かってないと、ただの的外れおじさんに
なってしまう。

322 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 22:22:54.76 ID:+XihyQfz0.net
>>317
君の主張はそもそもの前提が間違っているのだと教えてあげているのに
本当に頭悪いなあ

>>320
そうそう、船と要塞では規模が桁違いだもんね。意味が違ってしまう

323 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 22:29:07.46 ID:Jp1jjDpN0.net
>>322
そう、規模が違うから「船」にすると設定も変わるだろうね

324 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 22:42:52.73 ID:M6jHwCt30.net
>>293
石舞台古墳は、従来蘇我馬子の墓とされてきたけど
近年の研究で、蘇我稲目の説が有力になって来てる
彼の死没は、西暦570年
残念ながら、飛鳥時代が始まるより前の事です

325 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 22:45:00.37 ID:M6jHwCt30.net
つまり、近年有力な説でいえば、石舞台古墳は飛鳥時代ではない、は正です

326 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 22:46:29.68 ID:M6jHwCt30.net
ちなみに、私はワッチョイから分かる通り>>253の発言者です

327 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 22:47:07.14 ID:zICdzo1h0.net
必死だな
堂々巡りの君らを見てるとモンティパイソンの反論のスケッチを見てるようで滑稽だ

328 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 22:50:09.18 ID:zICdzo1h0.net
>>325
>つまり、近年有力な説でいえば、石舞台古墳は飛鳥時代ではない、は正です

なら「石舞台古墳は飛鳥時代に作られた」とネットに書かれたあちこちに指摘してやれ

329 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 22:50:26.31 ID:M6jHwCt30.net
>>327
必死なのは君でしょw
レスがこんなに遅くなったのは、色々ググって来たんでしょうけどw
何せ、明日香も知らない無知くんですしね

ただまあ、ぐぐってすぐに出てくる情報なんて、昔から言われてる浅い情報くらいでしたねw
蘇我馬子の墓説は、昔から言われていた伝承頼りで、そうなんだろう、と思われていただけですよ
近年の研究では、より前の時代の蘇我稲目説有力です。残念でしたねw

330 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 22:52:54.70 ID:zICdzo1h0.net
説で正とか、それこそ飛びすぎじゃないか?

ふつうは、石舞台古墳は飛鳥時代が常識中の常識なので、悪かったね

331 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 22:54:38.70 ID:M6jHwCt30.net
>>330
歴史という分野は、時が経つごとに教科書の内容もガラリと変わる分野です
いつまでも鎌倉幕府が1192年だと言ってるお爺ちゃんと、同じこと言ってますよwww

332 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 22:57:10.79 ID:M6jHwCt30.net
歴史という分野は、古い常識が覆り、新しい常識ができるんです
まーったく、常識を更新できていませんね

もっとも実際には、その古い常識も今回ぐぐって初めて知ったことでしょうけどw
何せ、元々の問答の流れを見る限る、君が明日香も知らない無知くんであるのは、明らかなのでwww

333 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 22:57:29.02 ID:zICdzo1h0.net
>>329
ググってもいない
石舞台古墳は飛鳥時代が常識中の常識なので、悪かったね
相手する気もない
飛鳥時代といえば石舞台なので

説があるとか、俺はどうでもいい
説が正しいんだと飛鳥時代といえば石舞台ではないのだと書く気もない

必死な連投乙
石舞台が作られたのが飛鳥時代になったままのネットのあちこちに指摘して回ってやれ
www

334 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 22:59:17.49 ID:ARXtzyIi0.net
蘇我稲目の墓は都塚古墳では?

335 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 22:59:55.17 ID:zICdzo1h0.net
(ワッチョイ 8f5f-nHKY)必死な連投乙だが

でも今後も飛鳥時代といえば石舞台と書くので
お前の主張を受け入れなくて悪いな


以上

336 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 23:03:44.86 ID:M6jHwCt30.net
>>334
という説もありますね

因みに、石舞台古墳が蘇我馬子ではなく、より前の蘇我稲目説になった理由は
古墳の石の種類、築造年代から馬子より前の時代の墓(飛鳥時代が始まるより前)のものらしい、と研究で分かって来たからです

その為、こっちが蘇我稲目の古墳じゃね? と
稲目でないとしても、どうも従来思われてたより古い時代のものらしいです

337 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 23:03:44.92 ID:+XihyQfz0.net
>10年前に仲良しだったネットモが明日香出身だったんだよな
>もう日本の歴史の紙祖みたいな場所

>明日香と云えば石舞台! 教科書に載るくらい有名だった!

読み返しても、ごく自然な受け答えで何が悪いのかさっぱり
エンピツさんが教科書にも載ってる明日香を知らんかっただけのことでしょ
宇宙要塞の件もそうだけど、エンピツさんはもっと本読むべきだと思う

338 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 23:06:41.06 ID:M6jHwCt30.net
>>335
お爺ちゃん、新しい知識をインストールできないのね
いいよ、いいよ、お爺ちゃんの中では鎌倉幕府が始まったのも1192年のままなんでしょ?
いいよ、いいよ、それで
恥をかくのは私ではないし

339 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 23:08:08.99 ID:zICdzo1h0.net
まとめでアドバイスした内容を簡潔に1レスだけしておくけど

「明日香」だけではいろいろなものが連想できてしまうので
「明日香村といえば…」と「村」をつければ石舞台にうまくつながるのではないかと
何をキレてるのか知らないが、そう助言しただけ

戦国時代に宇宙要塞でやってきました
でもその宇宙要塞の描写が書かれてないことから
まずは「宇宙船できました」とし「その姿は要塞のようで」と書き進め
こういう要塞だとその描写を文字で書いていけば
宇宙要塞でやってきたですますよりかは、読者に画としてよく伝わりますよと
普通に助言したまで

何をキレてるのか知らないが、馬の耳に何とかだったようで、終わり

340 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 23:09:29.15 ID:M6jHwCt30.net
>>339
え!? お爺ちゃん、明日香で色々なものが連想できるんだ!

候補を挙げていってよ!
色々なモノってことは、結構な数挙げられるんだろうなあ

341 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 23:10:46.01 ID:zICdzo1h0.net
>>338
君とは違い、自分は「説」を「これが正だ」と読者に押し付けるつもりは微塵もないだけです

342 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 23:12:48.74 ID:M6jHwCt30.net
>>341
石舞台古墳は飛鳥時代だ! という説を押し付けていませんでしたっけ?

それよりも、明日香で連想できる色々なものを教えてよ!

343 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 23:13:45.62 ID:zICdzo1h0.net
>>340
自分は最初に元モー娘。の福田明日香を連想してしまうと書きました
ふつうは明日香だと人名が思い浮かぶのではないですか?

344 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 23:15:53.32 ID:zICdzo1h0.net
ワッチョイ b101-j5Xvの必死にキテれる様子が怖いんですけど
繰り返しになるが、話が平行線のまま永遠に続くようなので
そういうのに相手したくないのでこれにて

345 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 23:17:30.42 ID:M6jHwCt30.net
>>343

115美世だが (ワッチョイ 9714-kzDL)2021/12/21(火) 03:53:03.00ID:3WguvYG50>>210
10年前に仲良しだったネットモが明日香出身だったんだよな
もう日本の歴史の紙祖みたいな場所


116ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE (ワッチョイ 662f-izju)2021/12/21(火) 06:23:38.33ID:gC1PkPN10>>157>>210
おはよう、諸君!

明日香と云えば石舞台! 教科書に載るくらい有名だった!
保全の為に周囲を柵等で囲われている、と思ったのだが違った!
現在は知らないが、誰でも自由に石舞台の中に入れた! 物見遊山のワイも突入!
想像よりも狭かった! さっさと出て辺りを散策! 遊具のない公園のような場所で見る物がない!
小屋のような安っぽい作りの店ではアイスクリームを売っていた! 紫色で紅イモが原料らしい!
ワイは甘党ではないので素通りした! 少し遠いが亀石を見つけた! 確かに見た目が亀に似ている!
ポツンとあるだけで観光客の姿もなかった! その為、ワイの明日香のイメージは物悲しい寂れた場所となっている!

今日はワイが自分で決めた定休日!
現金は事前にATMで下ろしてきた! 七万円の小旅行!(`・ω・´)ノシ 黒い革のコートを羽織って早々と出かける!


福田明日香wwwwwww
文脈って読めます、お爺ちゃん?w
上の流れで、地名の明日香ではなく、人名を語っているように見えたんですかwww

346 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 23:18:54.65 ID:zICdzo1h0.net
>>342
自分の考えの押し付けではなく、世の中の一般常識として
石舞台古墳は飛鳥時代というのが普通ですから

それを
「石舞台古墳は飛鳥時代だ! という説を押し付けていませんでしたっけ?」
とかちょっと頭がおかしいんじゃないですか???!!!

347 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 23:21:42.39 ID:M6jHwCt30.net
>>346
どうおかしいんですか?
石舞台古墳が飛鳥時代という説でしかありませんよ
だって確定してない情報なんですから

それに、石舞台古墳は飛鳥時代、が世間の常識かどうかは疑わしいですねえ
古墳だから、古墳時代だろ! っていう人の方が多分多いですよ

それが常識っていうのは、どこから下した判断なんですか? 多分間違ってますよ

348 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 23:22:42.60 ID:zICdzo1h0.net
頭のおかしいのを相手するのは疲れるので、おしまい

349 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 23:24:30.44 ID:3lGpNcH30.net
>>348
涙拭けよ

350 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 23:24:43.95 ID:Jp1jjDpN0.net
エンピツさんの問いに対してスレ民たちの返答をまとめてみた

・(このスレの流れに限り)「明日香」を「飛鳥」と読み間違えるのは正か否かという問いに対して
→話の流れを読んでいれば「飛鳥」と間違えるのはおかしい

>>158 宇宙要塞を宇宙船にしてはダメだったのか? という問いに対して
→宇宙船ではインパクトに欠ける。船と要塞では規模が違うので話の根幹である設定とストーリーが違ってしまう。そもそもヒット作のタイトルなんだから勉強させてもらう立場でしょ。っていうかタイトルで描写しろって斬新な意見だなw

351 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 23:24:56.37 ID:M6jHwCt30.net
反論がないんですねw
それはそうと、文脈が読めてなかったことに関して、最後に発言ください
何で、明らかに地名の話をしているのに、福田明日香を連想しちゃったんですか?www

352 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 23:26:39.64 ID:zICdzo1h0.net
歴史の教科書に記載されている常識は
石舞台古墳ができたのは7世紀初頭(7世紀とは西暦601年から西暦700年まで)とされていて
飛鳥時代というと592年から710年の頃です

それを
>石舞台古墳が飛鳥時代という説でしかありませんよ
>石舞台古墳は飛鳥時代、が世間の常識かどうかは疑わしいですねえ

もう好きにしてください
一生そう思っていればいいんじゃないですか?
相手したくないので、おっしまい!

353 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 23:27:38.04 ID:M6jHwCt30.net
>>352
残念ながら、今の教科書にはそう記載されていません
おっしまい!

354 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 23:27:59.81 ID:+XihyQfz0.net
>>339
俺は正しい歴史のことを言っている訳じゃないのです。
正しい国語のことを言っている。

美世さんが「明日香」と言っているのだから、その受けとしては「明日香と言えば」が正しい。
さらに「出身」とあるので「明日香」とは地名であり、「飛鳥」でないことから広い飛鳥地方ではなく明日香村であることは明白。
明日香村には数多くの史跡があるが、石舞台古墳はその中でも超有名な物件だ。
だから「明日香といえば石舞台!」には何の不合理も不自然さもない。

>>341
モー娘w
やっぱ目に映ったものが脳に届いてないよ、君。医者に行って検査してもらった方が良い。

355 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 23:32:20.68 ID:N971XlAFd.net
エンピツ、涙拭けよw

356 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 23:32:23.26 ID:zICdzo1h0.net
少し休んで、落ちついたほうがいい
血管が切れるぞ
これから鬼滅の刃遊郭肩編が始まるので見るべ

357 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 23:32:57.01 ID:N971XlAFd.net
>>356
今日一番レスしてる人間が何を言ってるんだw

358 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 23:33:30.63 ID:+XihyQfz0.net
>まずは「宇宙船できました」とし「その姿は要塞のようで」と書き進め
>こういう要塞だとその描写を文字で書いていけば

まずは「戦国時代に宇宙要塞でやってきました」は本文でなくタイトルだということを理解しようね。
自分でなろうのコピペまでしておいて、気付かないの?
あと、その続きも本文でなくあらすじだから。

359 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 23:35:19.63 ID:zICdzo1h0.net
>>353この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f5f-nHKY)
>残念ながら、今の教科書にはそう記載されていません

>>354この名無しがすごい! (ワッチョイ b101-j5Xv)
>俺は正しい歴史のことを言っている訳じゃないのです

きみら二人で議論したほうがいいんじゃね?

360 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 23:38:15.16 ID:+XihyQfz0.net
>>359
君に言ってるんだよモー娘くん

361 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 23:40:14.32 ID:zICdzo1h0.net
まさか、石舞台が作られたのは飛鳥時代じゃない!!!と
怒鳴られるとは思ってもみなかったです

362 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 23:42:33.86 ID:+XihyQfz0.net
>>361
話そらさないで、俺に反論はないの? モー娘くん

363 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 23:43:57.51 ID:N971XlAFd.net
115美世だが (ワッチョイ 9714-kzDL)2021/12/21(火) 03:53:03.00ID:3WguvYG50>>210
10年前に仲良しだったネットモが明日香出身だったんだよな
もう日本の歴史の紙祖みたいな場所


116ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE (ワッチョイ 662f-izju)2021/12/21(火) 06:23:38.33ID:gC1PkPN10>>157>>210
おはよう、諸君!

明日香と云えば石舞台! 教科書に載るくらい有名だった!
保全の為に周囲を柵等で囲われている、と思ったのだが違った!
現在は知らないが、誰でも自由に石舞台の中に入れた! 物見遊山のワイも突入!
想像よりも狭かった! さっさと出て辺りを散策! 遊具のない公園のような場所で見る物がない!
小屋のような安っぽい作りの店ではアイスクリームを売っていた! 紫色で紅イモが原料らしい!
ワイは甘党ではないので素通りした! 少し遠いが亀石を見つけた! 確かに見た目が亀に似ている!
ポツンとあるだけで観光客の姿もなかった! その為、ワイの明日香のイメージは物悲しい寂れた場所となっている!

今日はワイが自分で決めた定休日!
現金は事前にATMで下ろしてきた! 七万円の小旅行!(`・ω・´)ノシ 黒い革のコートを羽織って早々と出かける!



この文脈でモー娘。はないわなあw

364 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 23:47:06.82 ID:ARXtzyIi0.net
石舞台古墳が作られたのは飛鳥時代ではないというのは、
知らないと恥ずかしい現代の常識とまで言えるのでしょうか。
ワイさんも知ってましたか?

365 :この名無しがすごい! :2021/12/27(月) 00:04:31.89 ID:v+yCcnrz0.net
>>364
石舞台古墳が飛鳥時代、というのも、知らないと恥ずかしい常識ではないな
そんなことよりも問題にされてるのは、文脈の読めなさじゃない? モー娘。www

あと、自分の無知を誤魔化す為に、ぐだぐだ言い訳する姿勢じゃない?
この無知は、『古墳が飛鳥時代ではない』と指摘されるよりも前の話ね
明日香村を知らずに、ぐだぐだ言って、その後の流れの事

366 :この名無しがすごい! :2021/12/27(月) 00:05:24.84 ID:c8m0ULhI0.net
>>340
>え!? お爺ちゃん、明日香で色々なものが連想できるんだ!
>候補を挙げていってよ!

明日香といえばで、福田明日香を挙げると

ずらずらと長文に続いて
この文脈でモー娘。はないわなあ、と返してくる

明日香といえば
だけなのに、しんどいなあ、こいつ
こういうやつとずっと関わり合いになる、こいつの家族も、相当毎日がしんどいだろうなあ
かわいそうになあ
ああいえばこういう、こういえばああいうで
相手を論破して打ち負かさないと気が済まないまま日々生きてるのだろうなあ、こいつ
俺はこいつの家族ではないので、こういうのは相手したくない……二度と
なので、じゃあwww

367 :この名無しがすごい! :2021/12/27(月) 00:08:40.65 ID:v+yCcnrz0.net
>>366
いやいや、話の流れというのがあるのは分かり切ってることじゃんw
明日香出身で〜といったレスに対して
明日香といえば! となっていて、
それに君が明日香といえばだけじゃ誤解される! と言ったわけじゃないw

じゃあ、何と誤解されるの? と聞けば
まさかのモー娘。www 地名の明日香の話をしているのにwww

368 :この名無しがすごい! :2021/12/27(月) 00:10:37.28 ID:4UVuIGV2d.net
苦しいw
明らかにエンピツが言ってることの方が可笑しいw

最初に自分が間違えたことを素直に認めずに、言い訳を重ねるから可笑しいことになる

369 :この名無しがすごい! :2021/12/27(月) 00:13:13.36 ID:4UVuIGV2d.net
これから、エンピツのことをモー娘。と呼ぶか、エンピツと呼ぶか、悩ましいなw

370 :この名無しがすごい! :2021/12/27(月) 00:59:48.90 ID:n04niRYR0.net
モー娘。ww
今どき連想ゲームでモー娘。は出てこないだろ
どんだけドルオタなんだよ

371 :この名無しがすごい! :2021/12/27(月) 01:41:27.18 ID:JFbwgJoA0.net
読解力は難しい問題だね……。

372 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/27(月) 06:29:14.81 ID:mSJ2h4MC0.net
おはよう、諸君!

まだ石舞台古墳で揉めているのか!
古い時代の話は新たな文献の発見等で簡単に現在の通説が引っ繰り返る!
鎌倉幕府の成立にしても1192ではなく、1185が有力視されている!
ただこれについても異論はあり、頼朝が鎌倉に入った1180を成立と見做す説がある!
他に「1183、1184、1190」がある!

石舞台は飛鳥時代と云われていた時があった!
もっと前では大和時代と云われていた!
古墳時代と分離して飛鳥時代の呼び名が広まった!
現在、石舞台古墳の建造は古墳時代後期とされている!
飛鳥時代はその後なので少し知識が古いと云える!

歴史は新たな発見によって変わる! 今の説が絶対ではない!
とは云え、小説内での取り扱いには注意が必要である!
今の正しい知識が必要な場合、齟齬が生じるかもしれない!

さて、今日も傍らにコーヒーを置いて執筆に励むとしよう!(`・ω・´)

373 :この名無しがすごい! :2021/12/27(月) 07:42:25.31 ID:Zzcz1i2Y0.net
おはようございます

色々知識が得られたり考えさせられたりして面白かったよ
上の方で、あんたバカァって書いてたけど、アスカラングレーも連想したんやね
「明日香」って言葉単体でなら確かに名前の方を連想するかもね

374 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/27(月) 08:37:28.76 ID:mSJ2h4MC0.net
なーぐりにーいこうかー♪(`・ω・´)ノ 鼻声で震えながら歌う人を思い出す!

375 :この名無しがすごい! :2021/12/27(月) 11:06:25.29 ID:JRsmCWeQ0.net
>>373
「明日香」からの連想じゃなくて「明日香出身」からの連想だからね。これで人名を連想する人はいない。
モー娘。くんは単語は読めても文は読めないということだ。

376 :この名無しがすごい! :2021/12/27(月) 18:18:29.07 ID:L0q24H9R0.net
わー、デンプンだけじゃ体壊すぞ
ちゃんと野菜と肉も食えよ
三大栄養素って知ってるか?

377 :この名無しがすごい! :2021/12/27(月) 18:38:11.79 ID:JRsmCWeQ0.net
>三大栄養素
ロリとツンデレとハイヒールかな?

378 :この名無しがすごい! :2021/12/27(月) 18:46:14.91 ID:L0q24H9R0.net
>>377
何言ってんだお前

ワイー、ちゃんと飯食えよ
病気になってから後悔しても遅いぞ

379 :この名無しがすごい! :2021/12/27(月) 19:01:02.86 ID:JRsmCWeQ0.net
お母さんか!

380 :この名無しがすごい! :2021/12/27(月) 19:12:15.60 ID:Zzcz1i2Y0.net
彼女かもしれんぞ

381 :この名無しがすごい! :2021/12/27(月) 21:19:24.32 ID:c8m0ULhI0.net
>>373
キミは他と違いまともだな

382 :美世だが :2021/12/27(月) 22:06:03.42 ID:dWrPNnsB0.net
出会った頃は最悪の男だったって言ってるけどLINE交換してんだぜ?
ちち揉ませろとかやらせろとかさんざん言っててなんじゃこのおっさんて思ったらしいのに何でLINE交換したの?
取り立てて男前でもないのにさ
俺は俺で翌朝挨拶LINEの着信見て「誰だこれ」と思ったよね
最初はサムネイル見てもよくわかんねーの
まあプライベートでデートしたり合うようになったら段々大事になってきてさ
変なこと出来んようになった
導いてやったんさ
夜の仕事を辞めさせて高校に入学させた
今は絶賛大学を勧めてる
れーなの方はな
かんなは保育士になりたいらしいから短大を勧めてる
れーなは20歳
かんなは22歳
どっちも遅くないんだからやり直せるんだよ
って言うか今からなんだ
もうわかいしの絶望が凄くておっちゃん困ってまう
なんも困ることないのに

383 :美世だが :2021/12/27(月) 22:11:46.23 ID:dWrPNnsB0.net
若いこは自分が失敗してしまったっていう強迫観念が多い
ゼンゼンそんなことないのに

384 :この名無しがすごい! :2021/12/27(月) 22:26:23.33 ID:c8m0ULhI0.net
最近、”全然”という使い方に戸惑いを覚えることが多い

「全然」は、「全然足りない」等それに続く言葉を打消しの時に使う副詞が一般的だが
「全然オーケーです」
「全然大丈夫です」とかいったりする
その使い方は全然大丈夫なのか?といつも考えてしまう

いや、正しいんだ、その使い方のほうが”全然オーケーなんだ”という専門家もいるので
使う際、悩むことが多い

じゃあ、「全然足りてます」は正しいのかと???

385 :この名無しがすごい! :2021/12/27(月) 22:26:48.99 ID:v+yCcnrz0.net
>>381
ちゃんと読めてないなあ。君も読めない君なのか?
>>「明日香」って言葉単体でなら確かに名前の方を連想するかもね

実際には明日香って言葉単体ではなかったことを暗に示しているのと、
その状態なら名前を連想はしない、と言ってるのが分からんか?

386 :この名無しがすごい! :2021/12/27(月) 22:27:44.34 ID:QSmMVPj1a.net
>>382
手を出してるし、気色悪いしカッコ悪い。

387 :美世だが :2021/12/27(月) 22:31:58.76 ID:dWrPNnsB0.net
さんれんちゃんかー
まあしょうがないよね

388 :美世だが :2021/12/27(月) 22:33:39.58 ID:dWrPNnsB0.net
ただ
結構怖いよ俺はさ

389 :この名無しがすごい! :2021/12/27(月) 22:44:22.30 ID:n04niRYR0.net
そもそも明日香村を知らなかったって言えばいいだけのことだろ
モー娘くんはしつこい

390 :美世だが :2021/12/27(月) 22:45:51.58 ID:dWrPNnsB0.net
京か明日香奈良
って言ったよな

391 :美世だが :2021/12/27(月) 22:48:44.22 ID:dWrPNnsB0.net
京都人事は見た目がやらかくて中身が鬼
大阪人は見た目が鬼だけど心は仏
奈良人はずっと仏

392 :この名無しがすごい! :2021/12/27(月) 23:03:56.28 ID:c8m0ULhI0.net
京都の人間は、面と向かっては優しそうに応対しておいて
気分良くして相手が帰ったあとで、一変して、陰で相手のことを愚痴るからな

大阪人は、表裏がなくて
相手の前で悪くも平気でズケズケ言うが
その人が帰ってから汚い言葉を浴びせたりはしない

どちらがいいかはその人の好みによるだろうけど

393 :この名無しがすごい! :2021/12/27(月) 23:10:48.28 ID:c8m0ULhI0.net
奈良の人は、JR西日本が宣伝する関西の三都が
「京都・大阪・神戸」なのが気に入らないと言ってたのを思い出す
「近畿三都の一つは奈良でしょ」と
奈良人の意見に賛同するが
JRは奈良線は弱いんだ
ほとんどの、「三なんとか」も結局は商売上で儲けのためにそう呼ばれるってことだな

394 :美世だが :2021/12/27(月) 23:23:43.29 ID:dWrPNnsB0.net
関西ネタなら和歌山も不満に思ってるよ
まあ関西かどうか微妙なんだが

395 :美世だが :2021/12/27(月) 23:34:21.31 ID:dWrPNnsB0.net
和歌山は野球が強いので大体の関西人は好き

396 :美世だが :2021/12/27(月) 23:36:26.34 ID:dWrPNnsB0.net
あと熊野古道とかあるし

397 :美世だが :2021/12/27(月) 23:38:53.04 ID:dWrPNnsB0.net
れーな起きてきた

398 :この名無しがすごい! :2021/12/27(月) 23:47:06.93 ID:c8m0ULhI0.net
資料集めで和歌山に行ったとき、コンビニがやたら少なかった記憶があって
それでググってみると、47都道府県の中で和歌山のコンビニ数は
たしか下位のほうだった
現地に行くと知ることもあるという出来事の一つだな

399 :美世だが :2021/12/27(月) 23:47:24.38 ID:dWrPNnsB0.net
説明がめんどくさいから黙ってたらめっちゃ怒ってる
もうデジャブだよね
元嫁で経験してる
女って何でこうなんだ

400 :美世だが :2021/12/27(月) 23:49:12.75 ID:dWrPNnsB0.net
>>398
和歌山は娯楽が少ないので野球が強い
多分

401 :美世だが :2021/12/27(月) 23:55:40.30 ID:dWrPNnsB0.net
アミューズメント凄い充実してたらアカンやろ

402 :この名無しがすごい! :2021/12/27(月) 23:57:21.60 ID:1WqH0cGWd.net
>>400
智弁和歌山のイメージに引っ張られているだけ

403 :美世だが :2021/12/27(月) 23:58:28.60 ID:dWrPNnsB0.net
カラオケとか充実してたら声が枯れるやん
オラオラ動けやー
って声を枯らす所でフウァフウァとか合いの手入れてたらあかんわな

404 :美世だが :2021/12/27(月) 23:59:46.53 ID:dWrPNnsB0.net
>>402
地勉和歌山強いやんか
いっつも甲子園出でくんで
優勝せえへんかも知れんけど安定の甲子園出場者や

405 :美世だが :2021/12/28(火) 00:02:50.47 ID:maRaMwS90.net
和歌山とか徳島とか高知はむっさ強いやろ?
あれすることが無いから練習できんねん

406 :美世だが :2021/12/28(火) 00:05:48.06 ID:maRaMwS90.net
関東の高校は優秀なん買い漁ってるだけやから天然ちゃうねん

407 :美世だが :2021/12/28(火) 00:10:13.28 ID:maRaMwS90.net
俺の地域ではな
野球が正義wwwwww
オトン草野球してるしオカンソフトボールの豪腕ピッチャーwwww
ちょwwwwww
あとバレーもしてるしwwwww
そーれってやかましわwwwwwww

408 :この名無しがすごい! :2021/12/28(火) 00:11:02.07 ID:ZDKUOHXT0.net
気候的に甲子園と近い有利さもあるかもな
北海道の高校なんかが夏の甲子園に行ったら
相手の高校と戦う以前に、暑さとの戦いだから

409 :美世だが :2021/12/28(火) 00:12:20.65 ID:maRaMwS90.net
因みに俺はあんまり野球に興味ない
山田くんの話読んだらわかったろ

410 :この名無しがすごい! :2021/12/28(火) 00:15:15.06 ID:+OFMkeGwd.net
>>405
今ほどナイター設備や練習施設が整っていなかった時代は、西日本の温暖な地域ほど夕方遅くまで練習できたので必然性に強くなった
かつての四国や山陽地方は野球の強豪だった
けど21世紀には東北高校や駒大苫小牧が優勝候補に挙がるように、気候による格差は無くなっている

そして››405の県はいずれも高校が少ないので、ずば抜けた強豪校がひとつあれば野球の上手い子が必然的にそこに集まって強さに偏りが生じやすい
よって自然と甲子園常連校ができあがるので、全国的に名前が知られる機会が多くなる

411 :この名無しがすごい! :2021/12/28(火) 00:17:39.68 ID:ZDKUOHXT0.net
しかし、早く陽が落ちる東日本は、その分、西日本より日が昇るのも早くて
早朝練習ができる利点もあるが

412 :美世だが :2021/12/28(火) 00:21:20.49 ID:maRaMwS90.net
>>408
それな
温暖地域との差は否めない
ていうか真夏に子供に試合させる事事態が虐待なんじゃないのって外国人が言ってるwwwww
まあ外人の言うことを真に受ける必要はないんだけどさ
けど日本のオリンピックね
アメリカでNFLが始まるのが9月だっけ10月だっけ
とにかく寒くなる時期なんだ
アメリカのNFLってとにかくとてつもない金が動くんだよ
だから日本のオリンピックを8月中に終わらせたかったwwwww
ちょwwwwww
IOCももちろん可鍛してたwwww
おまwwwww

413 :美世だが :2021/12/28(火) 00:24:28.33 ID:maRaMwS90.net
>>410
雪が降ってる期間が長いので北海道は弱かったよね
まあ施設が整備されてるとこはそうじゃなくなったけど

414 :美世だが :2021/12/28(火) 00:33:17.96 ID:maRaMwS90.net
話は突然変わるが
我々の仕事で単価を計算した時ね
北国では雪掻きが積算されるwwwww
1uいくらとかwwwwww
境界票を設置するために雪をどかすために料金が支払われるwww国庫からwwww
そして南の国では
ハブ対策の単価があるwwwww
奄美大島とかwwwww
長靴とか手袋とかに国家が金を払うwwwww
あと血清を打つ料金も医療機関も用意されてるwwwww
オモロイwwww

415 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/28(火) 06:21:04.02 ID:0sWOaDdb0.net
>>384
地の文では書かない方がいいだろう!
若年者の会話文で使うのであれば違和感を覚えない!

全然オッケー!(`・ω・´)b現代ではなくて過去の話だと微妙ではあるが!

美世君の誤変換が激しい! 酔っているのだろうかと思いながらおはよう諸君!
今日も寒く黒雲のせいで外は真っ暗! 明日で仕事納めとする! 大掃除や来客の用意をしなければ!

まずは今日の執筆に専念する!(`・ω・´)

416 :たかもり :2021/12/28(火) 18:33:27.80 ID:9F4+H7Io0.net
仕事終わったー!
さあ帰るぞー!

417 :この名無しがすごい! :2021/12/28(火) 18:57:40.82 ID:ZDKUOHXT0.net
延々と粘着して絡んできてたのは、たかもりだったか

418 :リーマン :2021/12/28(火) 19:00:53.39 ID:zuZoM9WQd.net
>>416
仕事納めですか?
こちらは明日まで出勤です(泣

419 :この名無しがすごい! :2021/12/28(火) 19:40:14.67 ID:ZDKUOHXT0.net
愚か者とか言って酷く粘着してたもうひとりはリーマンだったか

420 :この名無しがすごい! :2021/12/28(火) 19:42:48.03 ID:ZDKUOHXT0.net
年の最後のしめくくりは、いがみ合って終わりたくもないので
いいお年を
>>416
>>418

421 :この名無しがすごい! :2021/12/28(火) 20:08:02.48 ID:TopPX6c90.net
>>418
りーまんふぁいとー。
>>420
良いお年をー。

422 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/28(火) 20:58:08.09 ID:0sWOaDdb0.net
>>418
同じやん!

>>420
あーはいはい!

皆々様、良いお年をお迎えください!(`・ω・´)ノシ ちょっと早いか!

423 ::2021/12/28(火) 21:29:02.39 ID:9H1ZB0Q3p.net
>>416
仕事納めっすか。あー羨ましい。
おいらは明日明後日まで仕事。
まあ、設備関係はね、むしろ大晦日正月休むことで叱られる。休むけど。
あー、あと二日働けば年末だあー!
楽しみだー!

424 :この名無しがすごい! :2021/12/29(水) 00:28:50.54 ID:qsX7TD4d0.net
いまアニマックスでベルセルク見てるけど下手ななろうアニメより面白いな
こういうの書きたい

425 :美世だが :2021/12/29(水) 06:28:40.59 ID:0fh5grRN0.net
昨日仕事納めにした
みんなで大掃除したよ

426 :美世だが :2021/12/29(水) 06:31:10.15 ID:0fh5grRN0.net
去年も今年も忘年会少ないから今テントの中

427 :美世だが :2021/12/29(水) 06:31:23.47 ID:0fh5grRN0.net
むっさ寒い

428 :美世だが :2021/12/29(水) 06:32:47.93 ID:0fh5grRN0.net
セブンイレブンの裏なんだけどさwww

429 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/29(水) 06:38:13.50 ID:DN64OIsn0.net
おはよう、諸君!

ふむ、寒い! 室温は−二℃か!
右の鼻の穴が詰まっている! 軽く腕立て伏せをしてから今年最後の執筆を始める!
ついでに足上げ腹筋を十分ほどするか! シックスパックは目指していないが!

おそらく庭の池も凍っているのだろう!(`・ω・´)

430 :美世だが :2021/12/29(水) 09:32:32.96 ID:0fh5grRN0.net
はいおはようさん
今からスーツに着替えて一件挨拶してまた脱ぐwww

431 :美世だが :2021/12/29(水) 09:35:04.84 ID:0fh5grRN0.net
一尺の出刃包丁より10インチのフライパンが強いに決まってるだろ

432 :美世だが :2021/12/29(水) 09:35:50.97 ID:0fh5grRN0.net
何いってんだ俺はwwww

433 :美世だが :2021/12/29(水) 10:03:20.14 ID:0fh5grRN0.net
スーツに着替えた
まだ一時間ほどあるので誤爆を元にヨタバナシをしよう
刃物で殺人って結構難しいんだよ
色んな判例見てもな 、明確な殺意を持っててもなかなか殺せないの
ましてや喧嘩になって刃物出した場合なんてのは相手も緊張状態だから手や足は切れても致命傷を負わすのはなかなか難しいんだ
油断させといてブッスリじゃないとほぼ無理
油断してたとしてもさ
この前電車でGO!したやつも一人も殺せなかったじゃん
刃物ってのはさ
効果がはっきりしてんだよ、刺すとか切るとか
そういう操作をしないと効果を発揮しない
だから殺し慣れてるヤツなんかは使いやすいんだろうけどさ
そんなやついねーよな
だったら鈍器の方が素人でも使いやすいんだよ
素人+出刃包丁vsフライパンだとどっちが強いと思う?
俺は明らかにフライパンだと思う
なのにちっさいナイフ持ってるだけで検挙されちゃうんだなー
だからクローゼットの渡し棒を車に積んでる
明らかにナイフより殺傷力が高いけどスーツ吊るしとけば文句言われない
まあ俺も闇と無関係じゃないんで文字通り用心棒だな

434 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/29(水) 10:12:34.59 ID:DN64OIsn0.net
今年の春の嵐の更新はないのだろう!
猫君のエッセイも行方不明! ただいま絶賛遭難中!

そうなんちゅよ、と駄洒落が頭に浮かぶ!
そう云えば八ヶ岳の遭難者は自力で山小屋に避難したらしい!
低体温症や重度の凍傷になっていなければいいが!

あと少しで終わるとしよう!(`・ω・´)炬燵での執筆は睡魔との戦いでもある!

435 :美世だが :2021/12/29(水) 10:16:19.87 ID:0fh5grRN0.net
あと、測量機器のセオドライトを固定する木製三脚があって
それが数年で耐用出来なくなるんだけどさ
分解したら結構いい木材なんだよ
精密な計測機器を整準する足だからめっちゃ硬いの
ギターネックにしたいくらい
それを切り分けてトンファーぐらいの長さにしたんだけどさ
それ車に積んでたら言い訳が難しいwwwww
釣具だって言うかなとも思ったけど
警官が釣り好きだとアウトだしねwww

436 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/29(水) 10:20:11.01 ID:DN64OIsn0.net
火の用心に使う拍子木!

ワイちゃん、ナイスアドバイス!(`・ω・´)b

437 :美世だが :2021/12/29(水) 10:21:21.17 ID:0fh5grRN0.net
拍子木?
ヌンチャクか!

438 :美世だが :2021/12/29(水) 10:25:44.15 ID:0fh5grRN0.net
15分前到着だ行ってくる

439 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/29(水) 10:30:54.66 ID:DN64OIsn0.net
火の用心マッチ一本火事の元
拍子木を叩きながら練り歩く!
マッチは最近、見ていない! 山用のマッチはあるが、
一般の人間が使うような物ではない!
店の名が記された百円ライターも見かけなくなった!
パチンコ屋の景品からも消えた! ワイはタバコを吸わないが、
あのライターは端数の玉でよく交換した! 何に使うのか!
パチンコ台の傾斜を調べる! やり方は簡単! ライターの底部をパチンコ台に当てる!
すると中の気泡が前後のどちらかに動く! その動作で台の傾きを知ることができる!
パチンコを嗜む者にはわかると思うが、台は奥に傾斜している方がよい! 手前だと玉が速くに落ちて消化が早い!
もっと精密に傾斜を測る道具はあるが、ワイは主に百円ライターで代用していた!

四方山話で眠気を遠ざける!(`・ω・´)むふー!

440 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/29(水) 10:45:50.10 ID:DN64OIsn0.net
寝かせの説明は少し大雑把!
釘の配列やパチンコの特徴で変わる!
釘師がいなくなり、パチンコ台の釘は弄れなくなった!
とは云え、田舎のパチンコ屋ではどうみてもプレーンではない釘が見られる!
違法になるはずなのだが、どうなっているのだろう!

等と書き込んでいるがここ最近、ワイはパチンコ屋に行っていない!
餃子の王将が出た頃くらいでやめている! パチンコ屋で使う時間を執筆に当てた方が儲かる!
ただし餃子の王将3で三連荘した時は尻が浮いた! 何度、マジかと心の中で連呼したことか!

執筆に戻る!(`・ω・´)パチンコ屋に行きたい気分に! 早めに切り上げよう!

441 :この名無しがすごい! :2021/12/29(水) 11:47:42.47 ID:ThHFsHxq0.net
境界ー飯はちゃんと食えよ

デンプンだけじゃダメだぞ
必ず肉も食え
野菜も食え
バランスよく

442 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/29(水) 12:40:38.04 ID:DN64OIsn0.net
よし、五万を握り締めてパチ屋にいく!(`・ω・´)

443 :この名無しがすごい! :2021/12/29(水) 15:43:04.04 ID:ThHFsHxq0.net
境界ー借金は全部返せよー
ちゃんと返せよ

444 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/29(水) 16:30:15.29 ID:DN64OIsn0.net
只今、帰宅!

ちょっと儲かった!
今から熱燗を作る!
スネ肉のスライスを買ってきた!
塩コショウで焼き、肴にする!

さて、やるか!(`・ω・´)時給換算で四千円は悪くない!

445 :この名無しがすごい! :2021/12/29(水) 20:02:14.59 ID:ThHFsHxq0.net
借金返せよワイ
自宅は売れよ
親は見捨てろよ
自分だけで生きろ

446 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/29(水) 20:11:11.78 ID:DN64OIsn0.net
ふむ、猫君のエッセイはまだなのか!
来年に書くのだろうか!

雑煮用の餅を一個、試しに焼いてみよう!(`・ω・´)

447 :美世だが :2021/12/29(水) 21:48:06.27 ID:C51lH/d70.net
ワイってバクチするんか
胴やないと勝てんで
商売としてバクチやるならええけど
俺も学生の頃にパチンコはまったけどな

448 :美世だが :2021/12/29(水) 21:57:41.59 ID:C51lH/d70.net
スパ行ってきた
めっさ気持ちいい
市中を睥睨しながら全身揉まれたわ
何この謎の征服感

449 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/29(水) 22:17:36.08 ID:DN64OIsn0.net
釘師がいる頃の一発台は儲かった! 釘が読めれば!
一日の純利益が十万円も珍しくない!
ゴールデンバレリーナはいくら儲けたかわからない!
方法としては至って簡単! 通称、上皿に何げなく手を置く!
玉が入ったところでタイミングよく衝撃を与えてルーレットを回す!
八分の一の確率なので回す程に当たる確率が上がる!
その当時、防犯カメラは音を拾わないので店員の動向に気を付ければ荒稼ぎが可能!
台自体の撤去は早かった! その後、羽物のホー助が同じ方法が使えた為、おいしい思いをした!

懐かしい!(`・ω・´)

450 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/29(水) 22:29:03.39 ID:DN64OIsn0.net
おそらくそれもあって衝撃感知センサーが台に施されたのだろう!

ふひひ!(`・ω・´)もう少し呑む!

451 :美世だが :2021/12/29(水) 22:44:36.79 ID:C51lH/d70.net
原子力発電所の周辺で魚が釣れる話をしようか
原子力発電所ってさ
熱量が半端ないんだよ
発電して電気エネルギーを生んでんだけどとてつもなく効率が悪くて半分ぐらい熱エネルギーになっちゃうんだ
だから原子炉を冷やす一次冷却水とその冷却水を冷やす二次冷却水があるんだ
その二次冷却水の放水口に魚が集まるんだよ
舞鶴の原発の周辺なんか海水温が平均より2度高い
何千万トンあるのか知らんけどその海水温を2度上げるのに何億ジュールのエネルギーがいるんだろう
話が逸れた
魚が釣れるんだよ
放射能?
そんなん言ってるのナンセンス
食材が放射線浴びても知らんがな
自分には関係ないただのタンパク質だ
病院のレントゲン室の近くのソファーの方がよっぽど危険だわさ
もっかい言うが原発の近くは魚が釣れるんだよ
ヒラマサとか磯マグロとか釣れるんだ
なんならロウニンアジとかも
それをさ
フライで釣るwwwww
ルアーで釣れよwwwwww
でもフライなんだよwwwww
リバーランズスルーイットに出てくる毛鉤のあれwwwww
ストリーマーっていうんだけどな
魚をイメージした鳥の羽で釣るのwwwwww
めんどくせえなおいwwwwww
もう魚で釣っちゃえよwwwww
フライってさ
風が味方してくれないと飛ばないんだよ
っていうか風が無い方がいいんだ
追い風でもバックスイングが出来ないから前には飛ばせないの
なんならバックスイングが得意な人はポイントに背中向けて飛ばすwwwwww
まあ俗にフルラインキャストって言ってな
フライラインの規格である40ヤードぐらい投げられたら一応キャストは上手い方になるんだ

452 :美世だが :2021/12/29(水) 22:46:34.99 ID:C51lH/d70.net
40ヤードがわからないって?
だいたい37mぐらいだ

453 :美世だが :2021/12/29(水) 22:50:13.90 ID:C51lH/d70.net
イギリス人とアメリカ人はヤードが好きなんだよ
40ヤードは短距離の指標だな
50m走ぐらいの指標
アメフトの選手も40ヤードをどれくらいで走るかが基準
ポジションにもよるが4秒3ぐらいが一流
5秒越えてもパワーがあればおkみたいな感じ

454 :美世だが :2021/12/29(水) 22:55:43.14 ID:C51lH/d70.net
話がだいぶ反れたな
落ちつけたかったけど寝不足だから寝るわ

455 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/29(水) 23:24:00.67 ID:DN64OIsn0.net
ワイちゃんも寝る!(`・ω・´)b

456 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/30(木) 07:31:31.35 ID:dD/aN3+k0.net
おはよう、諸君!

今日からのんびり、とはできない!
大掃除が遺されている! 庭掃除もある!
竹や葉牡丹を使った門松を作らなければ!
庭の掃除も終わっていない! 障子の張替え窓拭き!
各部屋の掃除もある! 正月飾りは用意したので一安心!

まずは腹ごしらえ!(`・ω・´)風呂場はデッキブラシで昨日に終えた!

457 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/30(木) 07:33:32.69 ID:dD/aN3+k0.net
庭掃除の重複! 残されているである!(`・ω・´)クワイを筆頭に各種の煮しめも作る!

458 :美世だが :2021/12/30(木) 14:12:44.48 ID:jhXlIHRy0.net
後頭部を木刀で殴られた時の話をしようか
まあ木刀で殴られて頭が切れたんだどそんな事では困る俺じゃない
何に困ったかっていうと
縫わなきゃいけない傷かどうか判断に困った
そんで頼ったのが
元嫁wwwwww
ちょwwwww
もっと頼るとこあんだろwwwww
でも何にも動じないのは元嫁しかなかったwwwwww

459 :美世だが :2021/12/30(木) 14:14:46.28 ID:jhXlIHRy0.net
血がドクドク流れてさ
何が困ったって
後ろ髪がカッチカチwwwww
引かれろよ後ろ髪wwww
なんだよカッチカチってwwwww

460 :美世だが :2021/12/30(木) 14:15:43.39 ID:jhXlIHRy0.net
血小板がスゲー活躍してんだよ
カッチカチwwwww

461 :美世だが :2021/12/30(木) 14:17:09.17 ID:jhXlIHRy0.net
元嫁にさ
後頭部見てくれだってwwwww
そんなセリフ言ったやついる?

462 :美世だが :2021/12/30(木) 14:24:54.75 ID:jhXlIHRy0.net
血まみれで訪れてもなんも驚かんの元嫁だけなんだよ

463 :美世だが :2021/12/30(木) 14:26:42.86 ID:jhXlIHRy0.net
普通の人なら悲鳴を上げるレベルでも元嫁なんも驚かん
今度は何?って聞くレベル

464 :美世だが :2021/12/30(木) 14:33:16.63 ID:jhXlIHRy0.net
後頭部を木刀で殴られた話だったな
俺が一番困ったのがな
卑怯傷つけられたwwww
敵に背を向けて逃げてる時につけられるのが卑怯傷な
逃げる相手の背中を斬るのも十分卑怯だと思うけどなwww

465 :美世だが :2021/12/30(木) 14:37:21.36 ID:jhXlIHRy0.net
とにかく血まみれで立っててもなんも驚かん
めんどくせえなみたいな顔はしてるけど

466 :美世だが :2021/12/30(木) 14:38:26.24 ID:jhXlIHRy0.net
面倒事を持ち込んでくんなみたいな顔

467 :美世だが :2021/12/30(木) 14:41:01.87 ID:jhXlIHRy0.net
とにかく自分では確認できないので元嫁を頼った

468 :美世だが :2021/12/30(木) 14:43:16.70 ID:jhXlIHRy0.net
縫合しないとダメな傷かどうか
そしたらあいつなんて言ったと思う?
ほっといても大丈夫
大丈夫じゃなくても知らんしwwwww

469 :美世だが :2021/12/30(木) 14:45:19.86 ID:jhXlIHRy0.net
ちょwwwwww
真剣に見てくれwwww裂傷だぞwwww
裂けてる傷だぞwwww

470 :美世だが :2021/12/30(木) 14:54:15.77 ID:jhXlIHRy0.net
まあビール瓶で頭割られた時も元嫁が抜糸したけどな

471 :美世だが :2021/12/30(木) 14:57:43.75 ID:jhXlIHRy0.net
俺はなんか皮膚が弱いみたいで打撃ですぐ皮膚が裂けるんだ
鼻の周りも三ヶ所ぐらい裂けてるし
額や頬にも5箇所ぐらい縫い傷がある

472 :美世だが :2021/12/30(木) 15:00:29.26 ID:jhXlIHRy0.net
奇跡的なのは眉にも前髪にも傷が無いことかなぁ

473 :美世だが :2021/12/30(木) 15:02:29.41 ID:jhXlIHRy0.net
頭の中には何ヵ所か傷があるので坊主にしたらバレる

474 :美世だが :2021/12/30(木) 15:06:36.05 ID:jhXlIHRy0.net
奇跡的に脛に傷はない

475 :美世だが :2021/12/30(木) 15:21:06.59 ID:gCMCAGrf0.net
会社にきたー
ゴミ燃やすわ

476 :美世だが :2021/12/30(木) 15:25:03.12 ID:gCMCAGrf0.net
頭をボウズにしたら傷がバレる話な
抜け道があるんだよ
剃るwwwwwwww
剃ったらわかんねえwwwwww
そーれってバレーかよ
やかましわwwwwww

477 :美世だが :2021/12/30(木) 15:30:19.66 ID:gCMCAGrf0.net
建築資材メーカーから貰ったカタログ
あいつらどんだけ金掛けてんだ
知らんけど今から燃やす
本屋で買ったら2500円ぐらいしそうな本を今から燃やす
コンクリートのブロックとか床盤とか地盤改良材とかそんなんのカタログ

478 :美世だが :2021/12/30(木) 15:31:23.79 ID:gCMCAGrf0.net
火を着けたから今からヨタバナシする

479 :美世だが :2021/12/30(木) 15:40:45.79 ID:gCMCAGrf0.net
お前らさ
観光地とかの展望台に行ったら安全のための柵があるだろ?
一見、木に見えるコンクリート製品
あれな
偽木wwwwwww
ニセの木wwwwうぇうぇ
あと
ベンチとテーブルと屋根があったりするよな
あれな
アズマヤwwwww
普通wwwww
でもあれ建造しようとしたら1000万ぐらいするんだぜwwwうぇうぇ

480 :美世だが :2021/12/30(木) 15:47:33.72 ID:gCMCAGrf0.net
まあ場所によるわな
資材自体はそんなにかかんねーんだよ
資材搬入と使う重機によって変わる
どうだろう6t吊れるクレーンがあればいいか
で、t24車両で資材を運ぶとして道路をどう確保するか

481 :美世だが :2021/12/30(木) 15:50:19.45 ID:gCMCAGrf0.net
それに関わる人間が5人×10日として50人
あ、1000万もかからんわ

482 :この名無しがすごい! :2021/12/30(木) 15:53:38.53 ID:aAtk89Zw0.net
いやそんぐらいかかるよ
電気とか水を僻地に引くには相当カネがかかるから
建物建てるだけならカスみたいな値段だけど

多分電気水道がず全部ある四阿なら2500万+建物の費用がかかる

483 :美世だが :2021/12/30(木) 15:55:42.49 ID:gCMCAGrf0.net
条件によるんだよなぁ
一番金がかかるのが条件と人員
材料は大したことないんだよ

484 :美世だが :2021/12/30(木) 16:08:21.67 ID:gCMCAGrf0.net
最近災害が多いだろ?だから河川断面を上げようって話が多いんだ
河川断面て何?って思ったよね?
思ってくれないと困るから思ってくれ
河川断面てのはね
川の流れに直角に包丁で真っ二つにして横から見たら河川断面なんだ
え?わかんねーって?
まあ水を流せる量なんだよ
流量って言うんだがな
流量計算のフリーソフトもあるから興味あったら調べてくれ
水路壁面の粗度による流量の変化も計算できる

485 :美世だが :2021/12/30(木) 16:12:24.96 ID:gCMCAGrf0.net
川でデカイ事で有名な利根川ね
あんまり流量ないんだよ
まあ標高が無いからだろうね

486 :美世だが :2021/12/30(木) 16:13:30.00 ID:gCMCAGrf0.net
290立米/秒ぐらい

487 :美世だが :2021/12/30(木) 16:15:59.57 ID:gCMCAGrf0.net
立米は立方メートルの古い言い方で建設業界では(りゅうべい)と言われてる
因みに土地に生えてる木を立木(りゅうぼく)という

488 :美世だが :2021/12/30(木) 16:22:43.74 ID:gCMCAGrf0.net
流量が凄いのは信濃川だね
途中で千曲川になるんだが
なんと平時で1秒間に流れる量が518立米

489 :美世だが :2021/12/30(木) 16:24:03.67 ID:gCMCAGrf0.net
多分標高と流域の勝利?

490 :美世だが :2021/12/30(木) 16:35:59.59 ID:gCMCAGrf0.net
ビール瓶で頭割られた時の話しようか
まあ何されたかわからんわけよ
3人ぐらいを相手に殴ってたら血相変えたやつが殴りこんできた
まあ実はケンカを止めに来たやつだったんだがそんなん知らんがな
見たこともないヤツがケンカ中に飛び込んで来たら敵としか思えんわいな
容赦なく殴った
3人やった敵が四人に増えていっぱいいっぱいやった
必死でケンカを止めようとしてるヤツをボコボコに殴ってたwwwww

491 :美世だが :2021/12/30(木) 16:38:20.66 ID:gCMCAGrf0.net
そしたらさ
パリンパッシャーだって
パッシャーが無かったら何されたのかわからんwwww
ビールを浴びたんだよ
そこでビール瓶で叩かれたんだと理解した

492 :美世だが :2021/12/30(木) 16:52:35.59 ID:gCMCAGrf0.net
そのケンカで店がめちゃくちゃになったんで誰かが警察に通報したんだよ
そんで相手がヤクザの構成員の弟分だったからさ
黒塗りのクラウンが来て凶悪そうな男が出てきたんだよ
それがさ
○暴の刑事だったwwwww
誰よりも凶悪そうだったwwwww
俺が血まみれなんだけど
振り切って逃げたんだわ
何でそうしたか自分でも知らんけど
そしたらその刑事がね
「怪我人がおるのが気に入らん」
って言ったらしいwwwおれ聞いてないけどww
なんか法的にめんどくせえんじゃねwww

493 :美世だが :2021/12/30(木) 16:54:10.07 ID:gCMCAGrf0.net
燃え終わらんけどまあいいか
帰って酒飲もう

494 :美世だが :2021/12/30(木) 16:56:18.92 ID:gCMCAGrf0.net
因みにれーなにもかんなにも元嫁にもフラレて今日は一人

495 :美世だが :2021/12/30(木) 16:57:08.37 ID:gCMCAGrf0.net
元嫁はミカな

496 :美世だが :2021/12/30(木) 16:58:11.69 ID:gCMCAGrf0.net
関西弁で言ったらミカネンやな

497 :この名無しがすごい! :2021/12/30(木) 17:00:13.32 ID:aAtk89Zw0.net
>>484
お前馬鹿じゃね?
断面積が大きくなれば流れる速度は下がるだろ
だから流量は変わらない
ベルヌーイの定理だよ
確かそんなの

498 :美世だが :2021/12/30(木) 17:13:28.40 ID:gCMCAGrf0.net
フィンランドの有名人にミカネンとかライコネンとかバタネンとかハッキネンおるやん
そやから天才がなんか思い付いたんや
広いフィンランドの森を探したら
そやねん
ちゃうねん
なんでやねん
さんがおるんちゃうかって
天才やろ?
天才やがな
ほんでそれを探しに在日フィンランド大使を訪ねていったんや
そしたらさすがやな
フィンランド大使タウンページみたいなん持ってた
それで探したんだよ、そやねんちゃうねんなんでやねんさんを
いるわけねーだろ?
けどさ
アホヤネンさんとパーヤネンさんがいたwwwww
ちょwwwwww予想以上の成果wwwwww
本人に電話かけたwwwwww迷惑wwwww
在日フィンランド大使から電話がwwww
電話代国費だよねそれ多分wwwww
そんで言わせてんのwwwww
「あほちゃいまんねんパーヤネン」だってwwwwww
オイwwwwww
パァーってやかましわwwwww

499 :美世だが :2021/12/30(木) 17:18:31.74 ID:gCMCAGrf0.net
流域面積考えろよ

500 :美世だが :2021/12/30(木) 17:22:04.49 ID:gCMCAGrf0.net
流量と流速は別だからな

501 :美世だが :2021/12/30(木) 17:25:12.31 ID:gCMCAGrf0.net
卵形側溝ってのがあるんだが
底がスリットなんだよ
まあ流れる量が同じでも断面が狭いので流速が高まる
それで何がいいのかというと
砂がたまらない

502 :美世だが :2021/12/30(木) 17:29:29.91 ID:gCMCAGrf0.net
一般に道路側溝として使用されてんのは幅も高さも300mm
ただ断面形状は卵を逆さにした感じ
底が細ってるので少ない水量でも流速が速い
これがベルヌーイ定理だな

503 :美世だが :2021/12/30(木) 17:31:48.52 ID:gCMCAGrf0.net
山小屋いくかー

504 :この名無しがすごい! :2021/12/30(木) 18:32:28.75 ID:aAtk89Zw0.net
>>502
いや断面積が違っても流量は変わらんよ

例えばどっかの川をえぐって底を深くしても流量は同じ
その分流速が減るだけ

505 :この名無しがすごい! :2021/12/30(木) 18:33:29.22 ID:aAtk89Zw0.net
ベルヌーイの定理を勉強し直せよ
間違ってるぞ

断面積と流速に関する定理だから底が細ってるとか関係ないのよ
形がどんなのでも断面積で計算するから

506 :ぷぅぎゃああああああ :2021/12/31(金) 05:43:42.07 ID:GqvZtxBR0.net
ついに大晦日!
布団は全て干し終えた!
量が量なので大変だった!
煮しめは終わり、あとは料亭にお節を取りに行く!
酒は有名どころを集めた! 思わず一本に手を出しそうになったが堪えた!
一夜飾りを嫌って昨日に飾り付けた!

いつもの時間に目覚めたが執筆はしない!
今から出汁づくりを始める! 我が家にある最大の寸胴を使う!
しかも複数! 使用する昆布だけで万を越える!

さて、やるか!(`・ω・´)

507 :美世だが :2021/12/31(金) 11:53:13.40 ID:mfiu9/hn0.net
>>504
理論だけで生きてるな
めんどくさい
理論は知ってても事実を知らんからめんどくさい
水路ってのはさ
思ったようには流れないんだ
流域面積と断面積を計画しても思ったようには流れないんだ
粗度の管理とか砂の撤去とかの話はもういいか
まあいかに速く押し付けるかなんだ
市町村なら県に 、県なら国に
どうやって速く水を押し付けるかが河川整備の基礎なんだ
俺らはその声を聞いてニーズに答える立場だ
山とか里に流れてる幅5mまでぐらいの川は大体市町村管理だ
幅10m越えてきたら多分都道府県管理だ
国の管理になるのは川の幅じゃなくて流域面積だな
分水麓を囲んだ降水量の大きさだろうな
っていうか河口に繋がってたら一級河川で国が管理してる
ただ、かなりの流域面積を持ってるし大都市なんだけど一級河川がない都市もあるwwwww

508 :美世だが :2021/12/31(金) 11:57:20.73 ID:mfiu9/hn0.net
砂山を10個ぐらい?
いくつか積んでみてくれ
そこにジョウロで水を注いだら
それ日本だwwww

509 :美世だが :2021/12/31(金) 12:00:24.99 ID:mfiu9/hn0.net
山を作るのは凄い
どうやってんだよ
我々は貯まったエネルギーを消費してるに過ぎない
山を作るエネルギーは理論上計算出来ても実現は出来ない

510 :美世だが :2021/12/31(金) 12:01:30.43 ID:mfiu9/hn0.net
これなんだ
計算出来ても実現出来ない
あ、出来そうと思っても結局出来ない

511 :美世だが :2021/12/31(金) 12:02:13.34 ID:mfiu9/hn0.net
それが流れそうでも流れないシステムなんだ

512 :美世だが :2021/12/31(金) 12:04:13.14 ID:mfiu9/hn0.net
逆卵型の水路の話したよな
あれ優秀なんだよ

513 :美世だが :2021/12/31(金) 12:04:49.42 ID:mfiu9/hn0.net
水量が減っても流速が安定する

514 :美世だが :2021/12/31(金) 12:06:09.97 ID:mfiu9/hn0.net
絶対的な流量は断面積で決まるけど
少ない雨量の時に砂を流せるんだwwwww

515 :美世だが :2021/12/31(金) 12:31:43.32 ID:mfiu9/hn0.net
自歩道境界ブロックのすぐ横についてたりするから気にして見てて

516 :美世だが :2021/12/31(金) 12:47:14.44 ID:mfiu9/hn0.net
自歩道境界ブロックが既にわからんわな
まああそこにあるあれだ
あれを境にマウンドアップ方式とフラット方式があるんだ
まあ道路示方書によると15cm以上って記述があるんだが
歩道ははマウンドアップとフラットがある

517 :美世だが :2021/12/31(金) 12:49:08.54 ID:mfiu9/hn0.net
マウンドアップってのは歩道が高い場合
フラットってのは歩道と路面が同じ高さでブロックで仕切ってる場合

518 :美世だが :2021/12/31(金) 12:52:16.56 ID:mfiu9/hn0.net
同じ高さっつてもさ
路面も歩道も水路に向かって大体2%の勾配がついてんだ
2%ってすくねーなと思うだろ?
自転車で登ったら結構キツイwwww
だから水だとどんどこさと流れるwwww

519 :美世だが :2021/12/31(金) 12:56:02.36 ID:mfiu9/hn0.net
そこで活躍するのが卵形水路なんだよ
より迅速に一級河川に水の処理を押し付ける
中国人や韓国人が日本に旅行に来た感想で意外なの知ってる?
靴が汚れないwwww
一週間歩いても靴が汚れないwwww
何いってんだお前って思うだろ?

520 :美世だが :2021/12/31(金) 12:59:44.12 ID:mfiu9/hn0.net
けど靴はおろしてはいて気を付けててもすぐ汚れるのが世界の常識なんだ
じゃあ日本では何で靴が汚れないのか
水が一方向に流れて処理されるようにデザインされてるからwwwww

521 :美世だが :2021/12/31(金) 13:03:52.01 ID:mfiu9/hn0.net
日本で平坦な土地に直線道路を作る時
センターラインから2%の勾配を着けて終端には水路がある
その水路は道路勾配によって一方向に流れて
もうメンドクセーから言わないけど海に流れるんkだよ

522 :美世だが :2021/12/31(金) 13:05:29.38 ID:mfiu9/hn0.net
とにかく中国人とかが驚くのは靴が汚れない
ええ!逆に汚れるの?って驚く日本人

523 :美世だが :2021/12/31(金) 13:06:50.80 ID:mfiu9/hn0.net
あとあれがあるんだけどさ
下水道に爆竹放って大爆発の画像

524 :美世だが :2021/12/31(金) 13:07:24.31 ID:mfiu9/hn0.net
あれな
もう技術的にダメなんだなって思うわけよ

525 :美世だが :2021/12/31(金) 13:15:25.56 ID:mfiu9/hn0.net
下水道ってまず住んでる標高があるだろ?
まあ多分都会人は24mぐらいだよ
そんで海なり処理場なりの距離で割ったら凄い浅い勾配になるんだよ
でさ
多分工事もいい加減なんだよ
日本の下水道だと0,2%の勾配
つまり2/1000ぐらいで標高を解決してしかるべき所に送ってんの
で、そんないい加減な所に中華料理だろwwwww
中華料理いいよなwwwww
そこをディスってんじゃないんだよwwwww

下水道にめっちゃ4000年の食材貯まってんのwwwww

526 :美世だが :2021/12/31(金) 13:19:22.01 ID:mfiu9/hn0.net
もう勾配が計算されてない
あるいは計算されてても施工業者がいい加減
そもそも何も考えてないwwwww
そんな所に4000年ぶちこんで見ろよwwwww
大爆発wwwww
地面がひっくり返るwwwww
ちょwwwwww
Gメン75って言ってみたけど知ってるのワイぐらいだよなwwww

527 :美世だが :2021/12/31(金) 13:21:57.38 ID:mfiu9/hn0.net
あーおもんない
女全員にフラれた

528 :美世だが :2021/12/31(金) 13:23:24.86 ID:mfiu9/hn0.net
まあ年末年始にいっっしょに過ごしたくないってことはそれだけなんよな

529 :たかもり :2021/12/31(金) 13:28:51.49 ID:U/7xdrmed.net
年末年始は伊豆の温泉で過ごします。
今、清水港で昼食中。
高速で4時間かかった。

530 :美世だが :2021/12/31(金) 13:33:39.47 ID:mfiu9/hn0.net
いいなあ
自分は不幸なんて思いたくないからなんか良いこと探すわ

531 :美世だが :2021/12/31(金) 13:35:55.02 ID:mfiu9/hn0.net
最終的にどうにもならんかったら
・島にいく
・カモを撃つ
・54のオバハンに会いに行く

532 :美世だが :2021/12/31(金) 13:37:53.60 ID:mfiu9/hn0.net
島にはな
可愛い女の子が二人おんねん
女の子言うても二人とも40絡みやけどな

533 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 13:39:10.56 ID:U/7xdrmed.net
美世さん
なんか荒れてんな

534 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 13:41:45.83 ID:U/7xdrmed.net
Twitterの大喜利やると落ち着くよ。
ふゆさんの影響で最近ちょっとハマってるんだ。

535 :美世だが :2021/12/31(金) 14:02:40.99 ID:zxyJwahq0.net
大喜利面白そうだな
やり方教えて

536 :美世だが :2021/12/31(金) 14:12:30.83 ID:zxyJwahq0.net
言ったかな
最近凄い驚いた事があってな
rーなが今年成人式って言うんだよ
ちょとまてえ!
お前って23って言ってなかったか?
そう言えば何年もずっと23やった
いやだから今年二十歳になったからお母さんと振り袖選びに行く
ちょとまてぇ!
お前と会ったの4年ぐらい前だぞ!
(ここで俺は写真のixif情報を見て唖然)
うん
何でそんな嘘言うん!
ホントの事言ったら相手にされないと思った
ちょとまてえ!
お前16ぐらいやった事になるぞ
そうだね
犯罪者やんけ!

537 :美世だが :2021/12/31(金) 14:25:52.39 ID:zxyJwahq0.net
おれなー
年上好きなんだよ
まあ50ナンボもなって年上好きって限界あるやんか
5歳上ぐらいが好みなんだけどその標準の感覚がな
高校生の時にジュリアナ東京で踊ってるお姉さんwwwwww
でもいたんだよ正にその世代wwwww
けどね
55wwwww
ヤバイwwwwwww
アカンwwwwwwww
いや一応できる
できるんだけどさ
ヤバイwwwwww
案外気持ちいいとこがヤバイwwwwww
しかも終わった後にさ
二人でお茶を飲むwwwwww
ヤバさがはんぱねえwwwwうぇうぇ
こうやって人波を掻き分けて生きてきましたヤバイバーですってやかましわwwwww

538 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 14:33:59.19 ID:XlqyDToq0.net
>>507
>市町村なら県に 、県なら国に
>どうやって速く水を押し付けるかが河川整備の基礎なんだ
押し付けるって何?

539 :美世だが :2021/12/31(金) 14:46:48.91 ID:kd/pq6ju0.net
>>538
速く流すんだよ
速く流されたらどうなるかと言うと水量が増える
水量が増えたら決壊して洪水が起こって人が死ぬ
その責任を誰も負いたくないんだ
だから水は下流へ流したいの
最終的に国に責任を押し付けたいんだ
まあ国はそうならないように必死なの
だからそこに俺らみたいな技術者が介入できるんだ

540 :美世だが :2021/12/31(金) 14:49:00.90 ID:kd/pq6ju0.net
各セクションで介入してんだよ?
市町村でも県でも
僕たちのコンサルティングを受ければ責任回避できますよって営業してる

541 :美世だが :2021/12/31(金) 14:53:35.69 ID:kd/pq6ju0.net
河川て普通は土手で囲まれてるだろ?
あれって人類が築堤しただけで自然堤防じゃないんだ
たまに時代劇に100%人口物の土手がでてきてビールふく

542 :美世だが :2021/12/31(金) 14:54:09.52 ID:kd/pq6ju0.net
事もあるんだが(強引wwww)

543 :美世だが :2021/12/31(金) 14:58:28.58 ID:kd/pq6ju0.net
あの堤防に囲まれてる河川の用地は堤外地って言うんだ
そんで住宅や農地がある方を堤内地って言うの
つまり生活圏を守るために堤防があるんだ
人の生活を形づくる土木建築技術
これは人のためにあるんだという証拠だね

544 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 14:59:34.70 ID:XlqyDToq0.net
>>539
>速く流されたらどうなるかと言うと水量が増える
速く流しても水量は増えないけど、水圧は増すな
水量が増えたからじゃないんだよな

そもそも、速く流す方法なんかないよ
川幅をわざと狭くしない限りは速く流れない

545 :美世だが :2021/12/31(金) 15:01:49.79 ID:kd/pq6ju0.net
>>544
流面の粗度ってのがある
とりあえずそこから勉強してこい

546 :美世だが :2021/12/31(金) 15:04:52.06 ID:kd/pq6ju0.net
っていうか何で食いついてくるかなー
曖昧にしてハイハイオモロイオモロイにしたらいいのに
空気読めんて言われるやろ確実に

547 :美世だが :2021/12/31(金) 15:06:09.48 ID:kd/pq6ju0.net
ああ俺も空気読めてないんか
すまんすまん

548 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 15:09:43.59 ID:XlqyDToq0.net
>>545
ただの摩擦だろ
水にそんなに摩擦力が加わるわけないじゃん
細い出口があると確かに水は素早く流れなくなるけど、圧力は凄くなる

圧力が高いと堤防に穴が空いたりする
速く流すから圧力が高まるんじゃない

出口が小さいと、小さい断面積に対して強い力が加わるから水が溢れ出すんだよ
全然違う

549 :美世だが :2021/12/31(金) 15:15:21.97 ID:kd/pq6ju0.net
ソド←変換めんどい
マニングなんたらとかほにゃららなんとかを駆使して流速を計算すんねん
要するに水が流れる水路の滑らかさで処理能力が変わんねん
ソフトが全部計算するから俺はしらんけどな
俺も昔は計算尺で関数導いて現場で正確な数字出してたけどな
今ではさっぱりワヤやがな

550 :美世だが :2021/12/31(金) 15:19:07.51 ID:kd/pq6ju0.net
>>548
圧力が高いとパイピングとか起こるけど
それはえっすいとかいっすいによるはていとかとは別の現象やな
もうなんやこの変換ソフト
なんもできひんやん

551 :美世だが :2021/12/31(金) 15:21:45.66 ID:kd/pq6ju0.net
>>548
水が起こす摩擦は防災にとって重要なんだよ
何でかっつったら破堤なんて水の摩擦でしかないから

552 :美世だが :2021/12/31(金) 15:24:45.44 ID:kd/pq6ju0.net
砂で山を作るだろ?
あれが人類が必死で考えた結果の堤防だ
でもそこにホースでジャーって水をかけたら壊れるじゃん
それだけのもん
けどそれに抵抗し続けて生きてきました人間wwwww

553 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 15:24:53.69 ID:XlqyDToq0.net
>>551
違う違う摩擦じゃない

だって普通の川幅の広い堤防の場合、いくら水が流れたって百年経っても削れないもの
よっぽど川幅の狭い場合は別

それはベルヌーイの定理の通りに流速が変わるからね

水が増えて水深が増すと、堤防にかかる圧力が変化してくる
だから壊れるんだよ

554 :美世だが :2021/12/31(金) 15:28:21.89 ID:kd/pq6ju0.net
めんどくせえなあwww
といいつつ相手してもらってうれしいwwww

555 :美世だが :2021/12/31(金) 15:30:28.21 ID:kd/pq6ju0.net
水って結構重要だよ
作用と呼ばれる現象には結構介在してるから
川とか海とかめっちゃ作用してるから

556 :美世だが :2021/12/31(金) 15:31:49.56 ID:kd/pq6ju0.net
kなが相手してくれるってよwwwww
行ってくるわ

557 :美世だが :2021/12/31(金) 17:02:38.04 ID:T/+u4pn7M.net
ここ通るかな

558 :美世だが :2021/12/31(金) 17:02:52.22 ID:T/+u4pn7M.net
通ったwww

559 :美世だが :2021/12/31(金) 17:05:51.70 ID:T/+u4pn7M.net
ブーイモってなんだよwwww初めて見たわwwwww

560 :美世だが :2021/12/31(金) 17:10:49.51 ID:T/+u4pn7M.net
俺って基本酔っぱらってるから女の車で女の運転で動く事が多いんだけどさ
最近の軽自動車は気が利いてんな
なんか引っ掻けるフックあったり鏡ついてたり
あ、帰って来た

561 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 18:12:26.25 ID:HYPDTkPj0.net
宿着いたー
温泉入ったー
冷蔵庫にビールがない(怒)!

562 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 18:14:35.75 ID:HYPDTkPj0.net
>>535
Twitterでいくつかアカウントがある
「大喜利」で検索すると色々お題が出てくるよ

563 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 18:48:03.62 ID:HYPDTkPj0.net
飯ー! ビールキター!
伊勢海老のお造りウマーッ!
鮑の蒸し焼きヤッバーイ!

564 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 19:18:21.05 ID:HYPDTkPj0.net
金目鯛の煮付けサイコー!
牛の蒸し焼きヤッバーい!
(語彙力崩壊なう)

565 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 19:26:51.60 ID:HYPDTkPj0.net
ごちそうさまー!
さーてもっぺん温泉行くかー!

たかもりでしたー!
みなさんよいお年を―!

566 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 19:32:23.81 ID:XlqyDToq0.net
牛の蒸し焼きは草

何の料理なんだよ
ちゃんと説明があるだろ?

いい料理を出してくれる料亭ってのはこの人参はどこどこで取れた人参だとか、この魚はどこの海で取れて今朝〆たばっかりのだとか、
説明があるんだよ

それがない所はそもそも大した旅館じゃないよ
というかぼったくられてるんじゃね? インチキな旅館だろ
GOTOキャンペーンでインチキな旅館でクソ高い料理を出して原価はクソ安いのが流行ってるしなあ

やられたんじゃないの? どんだけ払ったのさ

567 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 19:37:57.29 ID:HYPDTkPj0.net
>>566
モー娘。くんか!

568 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 19:39:35.79 ID:4K83wzDD0.net
ローストビーフのことだろ?

569 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 19:43:47.34 ID:XlqyDToq0.net
ローストビーフって蒸し焼き料理じゃないよ
炊飯器で作るのとは訳が違うし

普通に蒸し焼きにしてもただのまずい肉の塊にしかならんしな

570 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 19:52:55.81 ID:HYPDTkPj0.net
竹を二つに割った器の下の方にお湯がグツグツ湧いてて、その上に敷いてある簾のの上に野菜と牛の薄切りが乗ってる。
でもって竹の半分で蓋してる。
でもってポン酢で食べる。

お湯は、水と反応して熱くなる変なパックで沸かしてる。

571 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 19:56:55.11 ID:XlqyDToq0.net
>>570
竹の器にグツグツに煮えたお湯が入ってるの?

てことは竹そのものを鍋の中に入れて、その中に入ってる肉を竹ごと煮てるのか
なんだそれ?

竹なんてそもそもどんだけ太くても大したことないし、その中に煮えたぎった湯を入れてもものの10分で冷めちゃうしな
だから竹で蒸し焼きになんかできないし

蒸し焼きにするなら竹の器ごと炭の入った灰に入れて燃やすぐらいしないといけないし


お湯がグツグツ湧いてるのは竹の中の湯なの?
下手したらお前のいる場所に調理場から持ってくる間にぬるま湯になってるだろ

全然意味が分からない
なんだそりゃ?

そもそも竹を煮ることに何の意味があるんだよバカバカしい
蒸し焼きじゃないだろ煮込み料理だろ

572 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 20:00:45.94 ID:Pfmu/pWv0.net
>>566
たかもりさんは普通に金持ちやぞ
モー娘。君と違って

573 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 20:05:49.85 ID:Pfmu/pWv0.net
>> いい料理を出してくれる料亭ってのはこの人参はどこどこで取れた人参だとか、この魚はどこの海で取れて今朝〆たばっかりのだとか、
説明があるんだよ

モー娘。くんの特徴、決めつけが多い
ステレオタイプに頭を囚われてるというか
確かに、そういう説明をしっかりする所も多いけれど、聞かれないと説明する所だって多いよ。高級な所でもね

ソースは高級なお店を数多く行ってる私の体験談

574 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 20:07:05.91 ID:Pfmu/pWv0.net
>>573
×聞かれないと説明する所
○聞かれないと説明しない所

575 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 20:07:46.98 ID:HYPDTkPj0.net
モー娘。くんが面白すぎて風呂に行こうか迷ってしまうw
もっぺん>>570をよく読んでごらん?

576 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 20:09:40.24 ID:XlqyDToq0.net
だって鶏肉で作った雑煮食べる時に
ただの鶏肉の雑煮だと思って食べるのと自然放牧で育った鳥だという情報があるのとだと
味が変わってくるからね

>>573
決めつけじゃないんだよ
常識なんだよこれは
お前には常識がないんだよ

寿司を韓国起源だと思ってる韓国人みたいだなお前
勘違いすんなよ

577 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 20:13:21.75 ID:81sHW8n60.net
>>576
>味が変わってくるからね

ダメじゃんw

578 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 20:13:24.08 ID:XlqyDToq0.net
>>575
>お湯は、水と反応して熱くなる変なパックで沸かしてる。

ここに触れてなかったけど
これって多分、災害時に暖かくなる生石灰を使った弁当のことだと思うけど
せいぜい2分ぐらいだぞ、熱いのは

その間はグラグラ煮えるけど、それ過ぎたら冷たくなる

しかもそんな仕掛けを災害時の弁当でもないのに温めるのに使ってたら、これ絶対怒られるわな
クレームが来る

だから使わない
使うと思うか、お前?

ありえないだろ
決めつけじゃないぞ

このたかもりとかいうやつに、常識がないって言ってるんだよ
そんなものを使ったらもう旅館として大バツで、分かってるやつは絶対に来ないよ
意味がないもの
煮るほどの火力にならない
ちょっとあったかくなってもすぐ冷めるし持続力がないからな
だから料理には使えない

分かる?

579 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 20:15:34.57 ID:Pfmu/pWv0.net
>>576
鮨が韓国起源ってなんだその与太話はw

鮨かあ、最近行った所では一人頭二万円のコースを食べてきたよ。美味しかった

580 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 20:17:19.29 ID:Pfmu/pWv0.net
今度は、熟成鮨を食べに行きたいんだ
電車で行ける範囲に有名なお店がある。テレビで取り上げられたりする熟成鮨のお店

そこも確か二万円くらいのコースだった筈(お酒代は除く

581 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 20:22:01.98 ID:HYPDTkPj0.net
>>576
君は料理じゃなくて肩書を味わうタイプの人だな。
そもそも牛の蒸し焼きという料理を知らない君が何を威張ってんだか。

>>578
弁当を煮ちゃったら駄目だろw それは弁当用に調整してんだよwww
今日のは目の前で10分以上グツグツやってるわw

つーかさ、反論の例えが鶏肉とか弁当とか
なんでそんなに貧乏アピールすんの?
喧嘩売るなら見栄でも高級なもん出してきなさいよw

582 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 20:27:27.11 ID:XlqyDToq0.net
>>581
そんなことは不可能です
一旦水を入れたら石灰は全部反応しちゃうからね
10分も石灰が反応し続けるような仕組みはどうやって作ってるの?
そんなもの作れるわけがないけどね
分かってたら簡単なことだけどさ

絶対無理だよ
水を少ししか入れないなんて方法では無理
約1分ごとに反応しきった石灰と新しい石灰を交換してまた水を入れればできるけど、そんな事する意味がないし

583 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 20:32:41.10 ID:Pfmu/pWv0.net
多分、モー娘。くんは、お高い店に余り行ったことないな 
だからステレオタイプに囚われる

あるいは、行ったことのあるごく限られた高級店が、そのタイプの店だったか
だから、数少ない経験が普遍の常識と思い込んでるパターンか

584 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 20:32:44.46 ID:HYPDTkPj0.net
>>582
君がいくら駄々をこねても現実は変わらないよ。

585 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 20:32:47.21 ID:XlqyDToq0.net
料理に使えるようなものだったら非常時に料理するための石灰のキットが売ってるだろ
そういうものが存在してない時点で分かるだろ普通

時間が長いこと持たないから温めるので精一杯なんだよ

586 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 20:33:35.30 ID:Pfmu/pWv0.net
モー娘。くん、最近行った高級店は何のお店? どんな感じだった?

587 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 20:33:49.92 ID:4K83wzDD0.net
↓の発熱剤だと30分くらいは発熱効果あるらしいぞ
http://pal-corp.net/home/edycsuperheat

588 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 20:35:13.23 ID:XlqyDToq0.net
もういい
お前ら無理やり俺が間違ってることにするから面倒だ

高い店に行ったことないのがモロ分かりなんだよ

というか、いっつも栄養失調になるような貧弱なものしか食わないで高いものを食べる経験をしてないから嘘がつけないんだよ
一回高い店に行ってから言え

取材しなきゃいけないんだよ
才能がないなら才能がないやつの三倍取材して、その努力の結晶を創作に反映する

お前らはめんどくさがって本来すべき当然の努力をしない
だから嘘が下手くそなんだよ

努力って言葉の意味分かってないな
お前らは全く努力していない

589 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 20:36:00.66 ID:HYPDTkPj0.net
>>587
あ、これかも知れない。
確かにこんなパックだった。

590 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 20:38:25.29 ID:HYPDTkPj0.net
>>588
知らないことを知らないと認める器量がないと、いつまで経っても馬鹿のままだぞ。

591 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 20:44:45.83 ID:XlqyDToq0.net
>>587
ほう……これは凄いな
酸化アルミニウム? そんなものがあるのか

でも高いな
14500円

よっぽどの物好きな旅館だけだろうね
しかも超高い所だけだろう

>竹を二つに割った器の下の方にお湯がグツグツ湧いてて、その上に敷いてある簾のの上に野菜と牛の薄切りが乗ってる。

下の方って言葉をもしかして横の意味で使ってるの?
でも変だよな

だってグツグツ煮えた湯では煮る料理しかできない
蒸す料理でわざわざグツグツ煮える湯を見せないのが普通だし

竹の上に乗せて蒸してるのか?
じゃあスダレは竹の下に敷いてあるのか?

書き方が変だから何書いてるか全然分からない
分からんのよマジで……

ほんとに旅館に行ってるのにこの書き方しかできないならそっちの方が凄いけどそういうことじゃないだろ
写真だって取ろうと思えば取れるし、旅館の名前とかを出して自慢しないのも不自然だし

絶対にこれは嘘だね
俺の沽券にかけて絶対に

592 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 20:48:18.56 ID:XlqyDToq0.net
とにかく俺が言いたいことはだ

嘘をつく時は、言い方が不自然になる
だからそれで分かる

いくら誤魔化そうとしても嘘というものは露見する
それが言いたいんだよ俺は

だから露見しないようにするには取材しないといけない
その取材が足りないからバレる

だから取材しろマジで

努力が足りない

593 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 20:50:30.41 ID:XlqyDToq0.net
竹にスダレを載せたら竹からはみ出て落ちる

かと言って小さな特別製のスダレでも、そもそも竹が要らない

何のための竹なんだよ

594 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 20:50:53.80 ID:81sHW8n60.net
>>592
5ちゃんで嘘かどうかなんて意味ないだろ

595 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 20:53:08.52 ID:XlqyDToq0.net
>>594
いや物を本当に書きたいならいちいち気を使うべき所
いい加減にするなんて絶対に駄目

596 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 20:55:31.23 ID:4K83wzDD0.net
要するに蒸籠のことじゃない?
中華料理屋でシュウマイといっしょに運ばれてくるあれだけど、
>>570の書き方だとそれこそナタで縦に割ったようにも読み取れるから意味を取り違えてしまう可能性あるかも。

597 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 20:55:42.45 ID:81sHW8n60.net
>>595
>絶対に駄目

おまえにダメって言われてもなあw

598 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 20:56:24.10 ID:HYPDTkPj0.net
モー娘。くんは、こっちが首をひねりたくなるほど頭が悪いな。
だからもっと本を読めと言ってるのに。

599 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 20:59:25.98 ID:HYPDTkPj0.net
>>596
縦に割ったんだよ。
そもそも宴会料理の一品だから、ちっちゃい。肉は一切れだけ。

600 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 21:02:45.31 ID:4K83wzDD0.net
じゃあ竹でご飯炊く時のアレに近いかな?
https://haraga-r.com/haraga/2009/08/post-30.html
↑の下側に水をためて小さな簾を置き、その上半分に食材を載せるみたいな

601 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 21:05:52.52 ID:HYPDTkPj0.net
>>600
そうそう、そんな感じ

602 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 21:10:22.97 ID:XlqyDToq0.net
竹とムシロを重なるってのが変すぎるんだよ

説明もないような旅館で14500円もするようなアルミニウム使うわけがないしさ

603 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 21:13:22.33 ID:HYPDTkPj0.net
14500円って何だ?
一個でそんなにする物なんか商品になるわけねーだろw

604 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 21:14:19.12 ID:4K83wzDD0.net
>>602
その14500円ってのは業務用のン100個入りのセットって意味じゃないのか?
Amazonで価格見てみたけど、発熱剤1個あたりの単価はだいたい50円未満だぞ

605 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 21:19:03.26 ID:XlqyDToq0.net
>>604
そんなわけないやん
普通の石灰の発熱剤やったらそもそも持続力がないって言ってるやろ?
アルミニウムが入ってないと使い物にならないんだよ

606 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 21:19:15.87 ID:HYPDTkPj0.net
アマゾンで100個入り5500円だ。

607 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 21:21:28.64 ID:qS19vw9b0.net
もしかして、これかな。
https://azuma-ya.co.jp/image/dinner/fig-appeal02.jpg.png?20190208

608 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 21:23:50.96 ID:HYPDTkPj0.net
>>607
それだ!
もっと小っちゃかったけど。

609 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 21:28:25.85 ID:4K83wzDD0.net
【結論】たかもりの食べた料理はこの世に実在した

610 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 21:35:13.73 ID:4K83wzDD0.net
こんなのか
https://azuma-ya.co.jp/dinner/

611 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 21:35:19.33 ID:sIDHYK1a0.net
>>588
京都の料亭は女将さんの愛想が良かった。
夏で砕かれた氷の上に、はもがのってた。
ひんやりした畳と蝉の声がいい味出してた。
冬の築地はまだ移転前で作業車がびゅんびゅん行き交ってた。
10貫5000円の寿司は仕事がされてて、説明も受けたけど素人からしたら
分からんかった。
隣の席で白人がベジタリアンですが何か大丈夫なものを作って下さいと
英語交じりの日本語でお願いしてて、職人さんは笑顔で
河童巻握りますねとこたえてた。
寿司は京都の料亭で食べたのと同じ感じがした。
とまあつらつら書けるけど、漁港の朝市の魚がいちばん美味だな。
どうでもいいけど、明日香で人名なら明日香きららを推します。

612 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 21:37:03.41 ID:HYPDTkPj0.net
>>609
実在しなかったら俺はいったい何を食べさせられたのだろうと想像したら、ちょっと笑った。
作品のネタになるかもw

613 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 21:42:44.45 ID:HyVBuNuJM.net
モー娘。君、惨敗納め。

614 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 21:47:01.95 ID:HYPDTkPj0.net
実在しない料理って、いいな。
ネタ帳に書いとこ。

615 :美世だが :2021/12/31(金) 21:47:06.52 ID:DpdMGCrr0.net
切り捨て御免
全員斬る

616 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 21:48:13.20 ID:XlqyDToq0.net
>>611
魚が日本で一番旨いのは築地じゃない。

なんでかと言うと、理由もあって築地はそもそも埋立地で、江戸時代にできた土地なんだよ
今は東京は水がうんこまみれになってるから、東京で取れた魚を食ってるわけじゃないだろ?
そしたら富山とかの方が新しい魚が食えるんだよ。
北海道も旨いらしい。


もちろん、せっかくの新しい魚の味も食べてみたらがっかりするのが落ちだが。
魚の加工の技術が発達してるから、むしろ古いほうが熟成してて旨いぐらいなんだよな。
訳の分からないこと書いてる場合じゃないだろ。
その書き込みはなかなかだけどさっきのははっきり意味不明だったじゃん。
それじゃダメなんだよ。

617 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 21:48:43.23 ID:4K83wzDD0.net
>>612
タネヒネリ島の温泉かな?

618 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 21:49:15.91 ID:HyVBuNuJM.net
>>616
そんなことより>>607についてどう思う?

619 :美世だが :2021/12/31(金) 21:52:01.15 ID:DpdMGCrr0.net
ワイ
ドバ
うはあ!

ズビシ
あううう
リーマン
債権クラッシュ
あばばばば
あとなんだっけ

620 :美世だが :2021/12/31(金) 21:54:26.62 ID:DpdMGCrr0.net
あっぶな誤爆しかけた

621 :美世だが :2021/12/31(金) 22:00:02.42 ID:DpdMGCrr0.net
あー気持ち悪いスルーして

622 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 22:00:23.23 ID:81sHW8n60.net
実在しない料理はヒョンヒョロが浮かぶな
昔のワイスレ杯だっけ

623 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 22:03:29.75 ID:HYPDTkPj0.net
>>622
なにそれ読みたい

624 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 22:06:51.17 ID:HYPDTkPj0.net
>>617
タネヒネリ島ググった。
ゲーム? なかなかシュールな感じで悪くない。

625 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 22:08:40.83 ID:Pfmu/pWv0.net
>>588
リーマンのツイッター見てこい、いつも美味そうなもの食べてる写真あげてるから

626 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 22:12:34.61 ID:4K83wzDD0.net
年越しまで美味い食べ物の話で終わりそうやな、このスレ

627 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 22:17:34.52 ID:81sHW8n60.net
>>623
いつ頃だったか全然覚えてない
創文のころだったかも
あれ美味しいよねっていう話だけが伝わっていくストーリー
元ネタがあったと思うけどなかなかよくできた話だった

628 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 22:19:01.05 ID:4K83wzDD0.net
>>628
まるで鮫島事件だな
……おや、大晦日だというのに誰か来たようだ

629 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 22:19:28.66 ID:4K83wzDD0.net
>>628
安価ミス>>627

630 ::2022/01/01(土) 02:56:13.66 ID:698X1GMVp.net
あけましておめでとうございます。
ワイさん、正月の方がむしろ忙しいのだろうな。お疲れ様です。
もりさん、年末年始を伊豆の温泉宿って最高じゃん。
浴衣着てさ、好きな時に大浴場に浸かってさ、部屋に戻って妻の寝顔を肴に缶ビールをプシュっと。
窓の外の寒そうな景色を眺めたり、その寒さから完全に隔離された安心感を楽しんでみたり。飲み込んだビールの炭酸をゲップしてみたり。携帯を覗いてみよかな、やめておこかな、なんか文章のネタになりそうなことありそかな、ああ、もう眠いわ、遠くで除夜の鐘の音が聞こえる、寝ようか、明日の朝食も楽しみだ、消せない煩悩をぼんやりと想いつつ眠りが自身の意識を捕まえに来るのを布団の中で待つ。そんな感じなんだろう。いーなー伊豆。デイスイズイズ。
美世は寂しそうだな。年末年始は人間の本音を知るからな。

631 : :2022/01/01(土) 06:15:15.04 ID:7bI6SwRZ0.net
あけましておめでとうございます!

632 : :2022/01/01(土) 06:18:20.83 ID:7bI6SwRZ0.net
かん吉だーやったー誰?

633 : :2022/01/01(土) 06:19:45.76 ID:7bI6SwRZ0.net
女神、神、大吉、中吉、小吉、吉、末吉、凶、大凶、ぴょん吉、だん吉、かん吉、ぽん吉

ダンカンのカンか

634 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 06:46:27.39 ID:QxKPpu4/0.net
>>566
は、モー娘。君ではない
お前ら本当にどこまでも酷いな

いいお年をとしたのに、まだ攻撃し続けていたのリーマンマン、たかもりよ

635 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 06:49:34.18 ID:QxKPpu4/0.net
自分たちの書き込みを客観的に見てごらんなさい
ひどい人間だというのが、それでもわからないなら、とてつもなく恐ろしい

636 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 06:54:51.27 ID:QxKPpu4/0.net
リーマンよ、たかもりよ
俺に向かって罵倒するのはまだ構わないが
俺と間違えて他者を罵倒するのは、やめてやれ
人間の器の大きさが如実に出るぞ

637 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/01(土) 07:05:26.50 ID:zUt2U1Wj0.net
あけおめことよろ!

今から給仕役に徹する!
まずは雑煮を作らなければ!(`・ω・´)ノシ

638 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 07:46:44.09 ID:QxKPpu4/0.net
「重版出来」これって何て読むか知ってますか?
意外と間違って読んでる人が多いと思うんです
”じゅうはんしゅったい”なんですが
じゃあ重版と増刷の違いって分かります?

639 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/01(土) 07:50:53.54 ID:zUt2U1Wj0.net
端的に云う!
重版は修正して増やす!
増刷は内容そのままで増やす!

今日の書き込みはここまで!(`・ω・´)ノシ

640 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 07:56:16.10 ID:QxKPpu4/0.net
まあそういうことです
「増刷」とは、全く同じ内容、仕様で再出版することをいい
「重版」とは、最初に出版されたものに加筆や修正を加えて再出版したもので
増刷は同じ版を使うからコストがかからないんですが
重版の場合、版を再度作成するために追加コストがかかるんですよ
知っておくといいかと思います

641 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 07:58:02.74 ID:QxKPpu4/0.net
案外同じものだと思ってる人が多いようです

642 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 08:24:21.14 ID:QxKPpu4/0.net
妖怪物は昭和ガメラシリーズとの同時上映が多かったが
ガメラ対ジャイガーの併映で『透明剣士』ってのもあったな

643 :642 :2022/01/01(土) 08:25:14.23 ID:QxKPpu4/0.net
誤爆、失礼しました
逝ってきます

644 :たかもり :2022/01/01(土) 08:29:37.66 ID:PsFmSkGZd.net
ワイさんあけおめー!
ことよろー!

猫さんあけおめー!
朝風呂最高だぜー!

リーさんあけおめー!

美世さんあけおめー!

てっしーさんあけおめー!

ふゆさんあけおめー!

自由さんあけおめー!

遥さんあけおめー!

中田さんあけおめー!

バーチャルあけおめー!

らんたあけおめー!

645 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 08:55:55.61 ID:Mo6ftZckd.net
>>643
1970年の映画だから、これをリアルタイムで体験した世代と仮定すると
あんた60歳くらいになるのか……

646 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 09:04:13.10 ID:kmjmDTZB0.net
>>634
本人がモー娘。くんと呼ばれて否定しないんだからモー娘。くんでいいじゃん。
ところで君、だれ?

647 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 10:26:35.39 ID:QxKPpu4/0.net
>>645
坂本龍馬に詳しい人が現れると君から見たらその人は何歳になる?

648 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 10:58:49.29 ID:QxKPpu4/0.net
>>646
たとえば、次にその人が来た時、「泣き別れ」って何かと訊いてごらん

649 ::2022/01/01(土) 11:30:20.93 ID:3n7dsdkN0.net
>>644
たかもりさん、あけましておめでとうございます!
温泉いいな〜^^

ワイさん、皆さん、あけましておめでとうございます!

650 :美世だが :2022/01/01(土) 12:24:36.58 ID:RK7rlVdK0.net
通ったらいいな
みんなあけおめー

651 :美世だが :2022/01/01(土) 12:24:54.43 ID:RK7rlVdK0.net
とおたwww

652 :美世だが :2022/01/01(土) 12:26:19.95 ID:RK7rlVdK0.net
また酔っぱらって悪のりしてる俺だけど
みんなを愛してる
今年もよろしくお願いします

653 :美世だが :2022/01/01(土) 12:46:29.25 ID:RK7rlVdK0.net
はい今年一発目のヨタバナシする
ヨタバナシってのはちょっと興味あるけど重要じゃない話だと俺は思ってる
例えば癌の構造とか作用の話はヨタバナシじゃない
箸が転げたら何が面白いのかを語るのがヨタバナシだ
さて今日は誰もが認知してるのに名称がわからない物を紹介しよう

654 :リーマン :2022/01/01(土) 12:51:34.21 ID:wOSw4c+7d.net
あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします

655 :美世だが :2022/01/01(土) 12:52:29.52 ID:RK7rlVdK0.net
関西人なら誰でも知ってるハゲ頭にスッポンって吸着させる便器掃除の道具
便器掃除というよりは菅に圧力を加えて詰まりを通すメカなんだがあれの名称がさ
ラバーカップwwww
まんまなんだけどさ
思いのほか響きがいいよねwwww
ほぼ出番がないけど詰まった時だけ使うからさ
パートタイムラバーってやかましわwwwww

656 :美世だが :2022/01/01(土) 12:55:17.97 ID:RK7rlVdK0.net
はい次
アイスをグリンって掬ってぽんと乗せるヤツ
あれ触った事無いからどういう構造かわかんないんだけどさ
ディッシャー

657 :美世だが :2022/01/01(土) 12:57:34.26 ID:RK7rlVdK0.net
小説を書くとき
俺は技術者なんで道具を説明したくなるんだが
普通の人はなんもおもんないからしたくないんだよ
でもディッシャーとかで済ませたら意味わからんからさ
アイスを盛る表現を付き添わせるんだ

658 :美世だが :2022/01/01(土) 12:58:33.67 ID:RK7rlVdK0.net
そしたら「ああ、あのオタマみたいなヤツね」ってイメージできるんだ

659 :美世だが :2022/01/01(土) 13:02:29.22 ID:RK7rlVdK0.net
さて最大に意味わからん散髪屋や美容室の前にある円柱形の回転するやつwwwww
サインポールだってwwwwww
調べた俺も俺だけどwwwww人生最大の知らんがなだよwwwww

660 :美世だが :2022/01/01(土) 13:09:02.96 ID:RK7rlVdK0.net
今の子知ってるかな
一家に一本あった耳掻き
竹製で先っちょが尺になってて耳くそ掻き出せるんだ
その反対側には綿がふわっとしてんだよ
今ならあんなん清潔管理できてないし使い捨てにするべきなんだがふわっとした何かが着いてんだ
思い当たる人の方が多いと信じたいあの部分
梵天wwwwww
なんか崇高wwww
仏教の聖人ぽいけどどういう意味か知らんwwwww
私は凡人ですってやかましわwwwww

661 :美世だが :2022/01/01(土) 13:13:07.28 ID:RK7rlVdK0.net
次に
視力検査のあのマーク
ランドルト環だってwwwwww
めんどくせえなおいwwwww
ドイツ語だろどうせwwwww
確実にドイツ語だよ響きからしてwwwww
cでいいだろうよwwwww
これ考えたやつドイツだってやかましわwwwww

662 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 13:14:49.94 ID:QxKPpu4/0.net
散髪屋のサインポールって、赤青白が回ってるけど
俺が知ってる範囲だと
昔ヨーロッパでは散髪屋で包帯巻いたりして医療行為をやってた名残だとか

663 :美世だが :2022/01/01(土) 13:14:52.62 ID:RK7rlVdK0.net
なんでやさぐれてるかと言うと思い当たる全員にフラれたからなんだ
そんなおっさんのヨタバナシ

664 :美世だが :2022/01/01(土) 13:19:17.13 ID:RK7rlVdK0.net
>>662
怪しいよね
絶対に考え付かない構造と色だからなんか由来はあるとは思ってたんだ

665 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 13:20:01.47 ID:QxKPpu4/0.net
ランドルトはたぶんというか、確実に人の名前だな

666 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 13:21:50.56 ID:QxKPpu4/0.net
ランドルトってドイツ人というよりフランスっぽい名前だとは思う

667 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 13:24:51.81 ID:QxKPpu4/0.net
ランドルトはドイツ語読みだと、カンツェリンとかってなりそう

668 :美世だが :2022/01/01(土) 13:24:55.27 ID:RK7rlVdK0.net
さて最大にめんどくさい案件を発表しよう
ゴルフの時にスコアと一緒に渡されるペンあるだろ?クリップになってるヤツ
あれね
ペグシルwwwww
ちょwwwww
もうペンシルって言っちゃえよwwww
ペンシルって言おうとしたら噛んだみたいな名称つけてんじゃねーよwwww
ペンを折ってもペグシルがあるから大丈夫ですってやかましわwwww

669 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 13:28:34.97 ID:QxKPpu4/0.net
あれ、ペグシルっていうのか、芯の先だけちょこっとついてるあれでしょ
ゴルフやらないから知らんかった

670 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 13:30:35.22 ID:QxKPpu4/0.net
ペグって大体は、釘とか杭のことだけどな
ティーのほうこそ、ペグって言ってもよさそう

671 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 13:38:45.94 ID:QxKPpu4/0.net
バーディ、イーグル、アルバトロスって、いずれも鳥のことだと思うが
ボギーって語源は何だろう?

672 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 13:40:01.55 ID:QxKPpu4/0.net
ハンフリーボガードかってやかましわ
と持って行くのか?

673 :美世だが :2022/01/01(土) 13:41:12.65 ID:RK7rlVdK0.net
次はみんなが興味ある話をしよう
カレーみんな好きだろ?
日本人てカレー好きなんだよ
インド人もびっくりするぐらい
でも真の意味でインド人がびっくりするのがさ
これカレーじゃねえwwwww
食ったことない味らしいんだよ日本のカレーwwwww
まあそれは置いといて昭和の人間手を挙げろ
うん、多分5人ぐらいだな
その5人に聞く
なんちゃって洋風のレストランやドライブイン行ったことあるな
すかいらーくとかのチェーンが無いころだよ
そんでカレー頼んだらご飯と魔法のランプみたいなん出て来て困惑したやん
うるせえな俺は困惑したんだよ
あのランプなんていうかしってる?
グレービーボートwwwwww
ちょwwwまさかの船だったwwww
どこの文化なのか知らないけど多分イギリス大使と帝国ホテルの合作とかじゃねwwww
でもよく考えたらさ
日本には舟盛りがあるwwwwグレービーボートなにするものぞwwww
安宅級軍艦で勝利ってなんの勝負だよwwww

674 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 13:49:39.26 ID:QxKPpu4/0.net
ソースポットって名称くらいしか知らんかったな
そういや、英国に肉にかけるグレイビービーソースってのがあるな

675 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 13:50:18.38 ID:QxKPpu4/0.net
グレイビーソースな

676 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 13:52:58.80 ID:QxKPpu4/0.net
カレーよりかはパスタにかけるミートソースに使うことが多いかも

677 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 13:54:36.46 ID:QxKPpu4/0.net
ボートと関連性は知らんけど海軍カレーってのがあるな

678 :美世だが :2022/01/01(土) 13:55:07.66 ID:RK7rlVdK0.net
グレイビービーソースってだいぶパワーアップしとるやん

679 :美世だが :2022/01/01(土) 13:59:19.14 ID:RK7rlVdK0.net
海軍カレーは日本海軍が保存がきく食材をごった煮にしてしかもウマイから馴染んだんじゃないかな
今でも海上自衛隊に受け継がれてて金曜日は安息日みたいなノリで食ってるんじゃないかな
金曜カレー

680 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 14:04:43.62 ID:QxKPpu4/0.net
そうなのか
ものしりやね

681 :美世だが :2022/01/01(土) 14:08:34.79 ID:RK7rlVdK0.net
どうでもいいし使いようがない言葉
レベル1
キャッツアイ
カード投げが上手いおねーちゃんの怪盗じゃねーぞ
道路のセンターラインに埋め込まれてる踏んだらガタガタいう邪魔くさいあれだ
ガードレールについててポールで立ってるあれは反射板なのに道路に埋め込まれたら急にキャッツアイになるんだ
構造おなじなのに
もちろん製品名はメーカーが頑張って会議で立案採用したカッコいい名前があるんだよ
でもそれ使う側が反射坂とキャッツアイwww
どうでもいいけどキャッツアイ三姉妹ももう50歳超えだな
長女やばくね?還暦かもしれんて余計なお世話wwwwww

682 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 14:16:09.58 ID:QxKPpu4/0.net
江戸川コナンが小学1年になったころはポケベルだったのに
スマホになっても小学1年なのはどういうこと?と同じくらいどうでもいい

683 :美世だが :2022/01/01(土) 14:18:53.30 ID:RK7rlVdK0.net
どうでもいいレベル2を2連発
パンの袋をまとめてるあのプラスチック片
バッグクロージャーwwww
まんまだよwwww
もう袋締めでよくね?
次に紹介するのがデパートで箱もの買った時に箱を縄縛した紐に引っ掻ける取っ手な
下げ手wwww
まんまだよwwwwwうぇうぇ
これは突っ込みようがないwww
でも色々可愛い商品名はあるんだよ?
ヤマダ電機ではなんて言ってたかな
当然のように呼んでる名称があるんだよ
多分下げ手のメーカーが頑張って営業して長年売ってるからそのメーカーが定着してんだよ
なんなら支部長に飯食わせて女あてがってたりするんだよ
なんで取っ手ごときでそんな話になるwwwwww
取っ手って掴みに大事ですよねって全然うまくねえわwwwww

684 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 14:25:42.05 ID:QxKPpu4/0.net
野原しんのすけは連載開始時に5歳なのに
妹のひまわりが生まれても5歳なのはどうして?と同じくらい
世の中は同じ時間の中を循環し……
仮想現実の中だという証拠の一つなわけは

685 :美世だが :2022/01/01(土) 14:28:26.88 ID:RK7rlVdK0.net
ガードレールの終端の曲がった部分な
あれ大事なんだよ
もしブッタギリの形状だと車に刺さって人が串刺しになったりすんだよ
あの部分の名称な
袖ビームwwwwww
予想外wwwww
なんだよその必殺技感wwwww
夏祭り、袖寄り会うも多少の縁と懐かしむなり……ビビー!ぐはああ!wwwwww
ちょwwww
あらゆる意味で死んじゃうって袖ビームwwww
でも無いと死んじゃう袖ビーム!
今日は覚えて帰ってください
運転中のあなた!、2秒後に見えますよ!
うぜえwwwww

686 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 14:35:53.33 ID:QxKPpu4/0.net
量子のもつれって知ってる?
2つの粒子の間で距離や光の速度を無視して一瞬にして情報が伝わっているようにしか考えられない現象のこと
難しいので簡単に言うともつれた粒子AとBがあって
観測されると。それらは赤か青のどちらかの状態になるものとする
粒子Aを観測して赤であることが判明した瞬間に粒子Bは青になるんです
逆に粒子Aが青であるとわかれば、粒子Bは赤となるmmです
これは、大げさに言って光の速さ数光年かかるような二つの距離が離れていても
それが起きしまい、まるで連絡を取り合っているように起こるんです
現在の物理学では解明不可能で、あのアインシュタインすら、「不気味だ」と困ったほどの難題

声がもし、この世が仮想現実であり、すべては座標でしかないと仮定すれば、問題でなくなるという
言ってる意味、だれかわかります?

687 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 14:39:19.96 ID:QxKPpu4/0.net
声がは、これがだ(打ちミス)

688 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 14:40:11.89 ID:QxKPpu4/0.net
完全にスレチだな
逝ってこよっと

689 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 15:51:54.41 ID:3n7dsdkN0.net
>>685
覚えて帰ります!

690 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 15:59:21.77 ID:3n7dsdkN0.net
>>686
量子もつれ、ずっと興味ありました
それをテーマに作品にしようと思ったことがありました
でも、難しいことはわからないですし、仮想現実もよくわかりません・汗

691 :たかもり :2022/01/01(土) 17:02:03.44 ID:aXPguioKH.net
宿に着いたー。
今日のお宿は山の上!
部屋から太平洋が一望! 伊豆大島がよく見える!
明日の日の出が楽しみー!

692 :美世だが :2022/01/01(土) 17:29:24.82 ID:aVO+3CATa.net
お年玉袋は今からコンビニで買ってくるからさ
2万3千円ぐらい入れる
いや3万1千918円ぐらい入れる
ちゃんと明細も入れる

693 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 18:11:00.42 ID:lMRarxkS0.net
美世は誤爆でどうしたいんだ?
話を広げてもらいたんか?

694 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 19:17:45.39 ID:vmiV3g0q0.net
https://i.imgur.com/JoITShI.jpg

695 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 19:58:43.06 ID:3n7dsdkN0.net
>>691
きっと絶景ですね〜
楽しんでくださいね!

696 :美世だが :2022/01/01(土) 23:02:02.89 ID:Kat+lUvQa.net
窓から見えるホテルあれなんや
そんな事もわからんようになったんか

697 :セッケン :2022/01/01(土) 23:10:35.53 ID:R2cAf6y30.net
お久しぶりです。
あけましておめでとうございます!!
去年はお世話になりました、今年もよろしくお願いします

698 :セッケン :2022/01/01(土) 23:11:19.52 ID:R2cAf6y30.net
はり
http://o.5ch.net/1vw1r.png

699 :美世だが :2022/01/01(土) 23:34:10.06 ID:Kat+lUvQa.net
いや見えたらすぐに殺しに行くわ嘗めんなwwwww

700 :美世だが :2022/01/01(土) 23:36:32.57 ID:RK7rlVdK0.net
ちょとまてえ!

701 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 23:48:10.15 ID:3n7dsdkN0.net
>>698
うわっ、上手…

>>700
美世さん?(笑)

今日は久しぶりにのんびりした元日でした
明日からは忙しい現実が…
皆さま、どうか良いお正月をお過ごしくださいね

702 :美世だが :2022/01/02(日) 00:27:32.07 ID:PY0ie4vq0.net
凄い絵がきれい
最初の頃から比べたら段違い

703 :美世だが :2022/01/02(日) 00:30:58.53 ID:PY0ie4vq0.net
色彩もいいし工夫がある所が美しい
何が楽しいかわかっててどうやって人を楽しませたらいいか理解してる所が素晴らしい

704 :美世だが :2022/01/02(日) 00:35:18.15 ID:PY0ie4vq0.net
まあ色々言ったけど女の子が可愛い
もうこれしかない

705 :美世だが :2022/01/02(日) 00:42:33.33 ID:PY0ie4vq0.net
眠たそうな女の子とトラってどっから突き上げてきてんだおい
軌線がわからな過ぎて地面に伏せるしかないぞ

706 :美世だが :2022/01/02(日) 00:51:13.76 ID:PY0ie4vq0.net
なんかオモロイ話したいんだけど全然でけへん
泉南とか和歌山の人はでんでんでけへんて言うんだよ
「ぜ」が発音できないから
江戸っ子が「し」を言えないのと同じwwwww

707 :美世だが :2022/01/02(日) 00:53:07.43 ID:PY0ie4vq0.net
イタリア人が発音出来ない

708 :美世だが :2022/01/02(日) 00:54:23.83 ID:PY0ie4vq0.net
なにいってんだ俺www

709 :美世だが :2022/01/02(日) 00:55:07.79 ID:PY0ie4vq0.net
まあは「は」の話なんだが

710 :美世だが :2022/01/02(日) 01:04:43.57 ID:PY0ie4vq0.net
いちおう第二外国語でドイツ語とってたエセおっさんの知識を使ってなんとかオモロイ話を考える

711 :美世だが :2022/01/02(日) 01:08:36.59 ID:PY0ie4vq0.net
ドイツ語ってなんか知らんけどかっこいいよね
異世界ファンタジーでも名前はゲルマン系が
多いんだ

712 :美世だが :2022/01/02(日) 01:12:20.10 ID:PY0ie4vq0.net
進撃の巨人とか全員ゲルマン
けどなぜか主人公だけはトルキッシュなんだよ
何の意図があるのか無いのか
もう異図があったら民族戦争起きんじゃねーかってレベル

713 :美世だが :2022/01/02(日) 01:17:46.43 ID:PY0ie4vq0.net
オスマン帝国とドイツオーストリア連合の確執が一次大戦のきっかけになったとか言ったらめんどくせーよな

714 :美世だが :2022/01/02(日) 01:25:10.90 ID:PY0ie4vq0.net
ああエレンな
進撃の巨人の主人公ってエレンやろ?
あれトルコの男性名なんだ
ドイツは歴史的にトルコ人がむっちゃ流入してるからおっさんなのにエレン普通におんねん
イギリスのエレンカーペンターみたいなんとはちゃうねん

715 :美世だが :2022/01/02(日) 01:27:12.30 ID:PY0ie4vq0.net
俺らのエレンとはあいえれんってやかましわwwwww

716 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/02(日) 09:19:30.96 ID:fksTQYBb0.net
小休止!(`・ω・´)

717 :美世だが :2022/01/02(日) 14:30:42.39 ID:hPTRnido0.net
はいおっちゃんでーす
みんな認識してて形も機能も知ってるのに名前がわからんシリーズやります
まず西洋の裁判官が
「ちょまてえ」の意味で使うハンマー
あれさ
ガベル
なんもおもんないwwwww
びっくりするぐらいおもんないwwww
サザビーズみたいなオークションでも落札時に使われる
まあ結審したら打つんだよな
材質とかもスゲー拘りがありそうだよな
台とハンマーでワンセットだしある意味楽器なんだよ
うはwwwwよく掘り下げた俺wwww

718 :美世だが :2022/01/02(日) 14:42:51.17 ID:hPTRnido0.net
視力検査したことない日本人ていないと思うんだよ
むしろしてなかったらどこの狼に育てられたんだってくらい不思議だ
視力検査しただろ?
そんときに片目にあてるあれ
通称オタマとか言うよな
24の瞳だったら片目だけでも12回ぐらい使い回さなきゃいけないんだけどさ
2億4000万だったらってやかましわ
あれの道具名称な
遮眼子(しゃがんし)
前降り長いのにいっこもおもんないwwwww
またかよwwww
次に期待wwwww

719 :美世だが :2022/01/02(日) 14:44:12.95 ID:hPTRnido0.net
なんでヨタバナシしてるかと言うと言ったっけ?
新年も2日目になるのに相手されないwwwww

720 :美世だが :2022/01/02(日) 14:44:46.23 ID:hPTRnido0.net
だから相手してwwww

721 :美世だが :2022/01/02(日) 14:54:44.92 ID:hPTRnido0.net
若大将知ってる?
なにいってんだおめって令和生まれには言われそうだが
いるんだよ若大将
まことしやかに語られる伝説の人物だよ
その若大将がボーダーのシャツ着て肩口から背中に羽織ってたあのジャケット
じゃねーんだよ
そのポーズの時に片足乗っけてるあれ
船を係留するための鉄のキノコみたいなあれだよ
あれなんだと思う?
ボラードwwwwww
やっぱり面白くねぇwwwww
小説でも言葉としては使いどころねえwwww
結構重要な小道具なのにみんなどうやって表現してんだwwww

722 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/02(日) 14:59:38.28 ID:fksTQYBb0.net
若大将とは何だろうか!
ワイはナウいヤングなので!

青大将は知っている!(`・ω・´)そろそろ洗濯物を取り入れる!

723 :美世だが :2022/01/02(日) 15:02:21.91 ID:hPTRnido0.net
ディスコでフィーバーしててくれwwww

724 :美世だが :2022/01/02(日) 15:09:04.84 ID:hPTRnido0.net
日本語では係船柱といって堤防の中に深く刺さってるんだよ
500d級が風や波に煽られた時に備えて基礎も含めて色んな技術……うるさいからやめるわ

725 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/02(日) 15:13:45.13 ID:fksTQYBb0.net
オールでハッスルしちゃうぞー!

ワイはこう見えてもパリピなので!へ(`・ω・´)ノ うぇーい! 猫君のエッセイはまだなのか!

726 :美世だが :2022/01/02(日) 15:21:16.31 ID:hPTRnido0.net
みんな注連縄って読める?
まあここは文学者が殆どだろうから余裕だよね
でもさ
幣って読める?
答えは「ぬさ」なんだけどさ
どれの事かわかる?
注連縄にかかってるあの和紙のヒラヒラwwww
宮司が振り回してたりもするんだけどあれは大麻(おおぬさ)
まあ日本語の読みなんていい加減なもんなんだよ
元の日本語に大陸の字を宛てただけだから
キラキラネームも法的には何してもセーフだから
でも名前が王子様は可哀想だったな
ぬさ何とした?(お前どうした?)ってやかましわwwww

727 :美世だが :2022/01/02(日) 15:23:50.87 ID:hPTRnido0.net
ああ読みがプリンス

728 :美世だが :2022/01/02(日) 15:31:06.36 ID:hPTRnido0.net
お店でお金の受け渡しに使うトレイはカルトン
爪の根本の白い半月状のヤツはルヌーラ
ふむふむ
納得するかーい!
全然しっくりせぇへんわ!
もっとあるやろなんかスコって入ってくるやつ
そもそもトレイって言うてもてるからね!
盆やろ!もう盆でええがな!
爪の白い所か?
爪の白い所でええやんそれでみんなわかるやろがい!

729 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/02(日) 15:36:14.48 ID:fksTQYBb0.net
そう云えば昔、産まれた子供に「悪魔」と名付けようとして受理されなかった!

水木氏の漫画、悪魔くんに触発されたのだろうか!(`・ω・´)ノシ 今からまた出汁を摂る!

730 :この名無しがすごい! :2022/01/02(日) 15:48:34.40 ID:f7OiBIik0.net
幣か
ふだんは、紙垂(しで)というわ
違いがあるのかどうも知らないが
似たようなので式紙ってあるな
陰陽師が使うやつ

731 :この名無しがすごい! :2022/01/02(日) 15:52:58.17 ID:f7OiBIik0.net
出雲大社にものすごく大きなしめ縄があるじゃない
あれって普通のしめ縄と違い逆巻きなの知ってた?

732 :美世だが :2022/01/03(月) 00:51:54.63 ID:gTzPHB770.net
まあしめ縄が大きいのは西日本特有だ
あんなんどこも締められない
文化がないし技術を持った民衆(氏子)に支えられないと無理
注連縄がデカイと言えば福岡県
筑紫国だよ神武天皇も一目置いてた
そのなかでも特に注連縄が大きいのが宗像大社
日本の創造神三姉妹を奉ってるあそこな
宇佐神宮も関わって来るんだけど今日はやめとこう
で、一番注連縄がデカイの宮地嶽神社
もう注連縄っつうか建築基準法でいう特定工作物なんだ
設置するのに行政の許可がいるレベル
公式発表によると
直径2.6メートル、長さ11メートル、重さ3トンwwwwwちょとまて!wwwww
藁で出来てるよなあれ藁だろ知らんけど
だったら20%ぐらい水分を吸うからあれ雨の日は3.6dになるぞwwwww
実際にあれの架設で死人出てるんだけどさwwww
あと宮地嶽神社の自慢
太鼓がデカイ
直径2.2m
ちょとまてえ!
円周率が3.141592653589793んんーこれぐらいとしたら円周は6.9115038378975457ぐらいやぞ
どこにそんな木があったんだwwwww
まだまだ突っ込みは終わらんでえ
そこに張る革はどこで入手したんだwwwwww
なんなんヒグマをつるっと剥いたん?
そうかシリアか
シリアから取り寄せたんだな?
何の革かもわからんけど
知りあせんってやかましわwwwww

733 :美世だが :2022/01/03(月) 00:52:54.51 ID:gTzPHB770.net
巻きが逆なんやなくて設置の作法が逆なんちゃうか

734 :美世だが :2022/01/03(月) 01:00:48.87 ID:gTzPHB770.net
さて相手されんかったから寝よう

735 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/03(月) 07:01:55.96 ID:8/ySJjeX0.net
おはよう、諸君!

早朝から給仕役!
ただし忙しいのは今日まで!
用意した食材は底を突いてはいないが、
ギリギリのライン! 昨日に出汁は摂っているので
雑煮の用意をする! あと一踏ん張り!

さて、やるとしよう!(`・ω・´) >>731は知っていたが謂れは忘れた!

736 :セッケン :2022/01/03(月) 13:28:02.34 ID:ttDMO2Qdd.net
>>701
返事遅くなってすいません汗 絵を見てくださりありがとうございます。

>>702
これが誉め殺しか…! かわいいって言って貰えて嬉しいです。
女の子はインド神話のドゥルガー女神のつもりです✌

ドイツのビオンテック社の経営者も確かトルコ移民だったような…

>>735
正月からご苦労様です。。
今年もどうかよろしくお願いします。

737 :この名無しがすごい! :2022/01/03(月) 16:28:59.53 ID:DV9Ag83F0.net
セッケンさんあけおめー!

738 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/04(火) 06:33:27.22 ID:ot/S3a0B0.net
おはよう、諸君!

今日から平常運転!
朝食は雑煮と僅かに残ったお節が少々!
天気の良い日に使用した布団を干さなければ!
まずは依頼のメールを見て今日の予定を立てる!

ワイの今日が始まる!(`・ω・´)随時、評価文章募集中!

739 :この名無しがすごい! :2022/01/04(火) 23:59:26.91 ID:lEU/es320.net
ワイさんのお雑煮おいしそうですね
おやすみなさい^^

740 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/05(水) 06:22:41.46 ID:ZBPN7qr80.net
おはよう、諸君!

完全に正月気分から抜け出せた!
新しい依頼を受けて身が引き締まる!
寒さは依然と厳しく寝起きの一杯のコーヒーが沁みる!

猫君はエッセイで苦戦中なのだろうか!(`・ω・´)新雪に一歩を踏み出す気分で仕事に取り掛かる!

741 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 10:00:03.83 ID:07yHM1m60.net
>>740
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします。

742 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 06:21:47.95 ID:gHHkRQ+P0.net
ワイさんの様に正月気分から抜け出さなければ……

743 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/06(木) 07:17:22.34 ID:z+SimP3F0.net
おはよう、諸君!

今日は意外と寒さを感じない!
雪は降ったようで庭が薄い雪に覆われていた!
珍しく熱い煎茶を飲みながら執筆を開始する!
その関係ではないが今日の朝食は茶粥にしよう!

さて、やるか!(`・ω・´)リーマン君の刷り見本はそろそろか!

744 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 14:52:30.53 ID:Bf8ki2do0.net
東京のど真ん中で雪が積もってる。珍しい。

745 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 16:10:24.68 ID:neQExSQS0.net
>東京のど真ん中

〒100-8111 東京都千代田区千代田1−1あたりかな?

746 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 17:51:46.92 ID:Bf8ki2do0.net
>>745
そう、そこ。朕の住所。

747 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 17:54:13.66 ID:/YWwT5s4d.net
>>745
今東京駅から東海道線乗ったとこ
線路上の人が踏み入らないエリアはどこも真っ白
電車も帰宅ラッシュと遅延のダブルパンチでホーム上は礼拝中のカーバ神殿みたいな有様や

748 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 17:57:33.05 ID:/YWwT5s4d.net
昼間は湯沢でスノボしてて、いらんほど雪見たのに
何で東京帰ってきても雪見なアカンのや!?

749 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 20:52:11.89 ID:gHHkRQ+P0.net
関西は、午前中にちらちらと、少しの間だけ雪が舞ってましたが
積もったりとかは全然ないですね

750 :美世だが :2022/01/06(木) 21:42:18.31 ID:n+Q+2yNy0.net
うっっとこはとりあえず社用車全部スタッドレスに変えた
作業中に事故起こしたら利益もへったくれもない安全管理が出来ない会社って事で信用問題やからな

751 :美世だが :2022/01/06(木) 21:45:14.82 ID:n+Q+2yNy0.net
イナバ物置持ってんだがその半分がタイヤwwww
百輪入れてもだいじょーぶってやかましわwwww

752 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 22:46:33.04 ID:Bf8ki2do0.net
予想外の積雪だから対策できてないところがほとんどだよね
uvereatsがロードで車道走ってるのには目を疑ったわ
稼ぎ時なんだろうなあ

753 :美世だが :2022/01/06(木) 22:48:39.47 ID:n+Q+2yNy0.net
二輪は難しいなぁ
4輪なら坂道以外なら簡単だけど

754 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/07(金) 06:34:54.27 ID:zSiPjMi40.net
おはよう、諸君!

東京の積雪が十センチ!
路面はアイスバーンになっているのだろうか!
ワイは運動を兼ねてよく山に行く!
普通の状態で雪を見ている為、東京の混乱を不思議に思う!
田舎住まいの人間が道を訊かれて「すぐそこですよ」と云う気持ちに似ている!
五キロ以内であれば近いと判断する者が多い! その中にワイも含まれている!

東京の話をニュースで知って、
ロングブーツを履いたお姉ちゃんのサマーソルトキックが頭に浮かんだ!

さて、今日も執筆に励むとしよう!(`・ω・´)

755 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 16:55:46.18 ID:iCJE2Epg0.net
>ワイは運動を兼ねてよく山に行く!

ぷぅぎゃああああああは外出は徒歩か自転車しかないの?

756 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 16:57:58.74 ID:iCJE2Epg0.net
>田舎住まいの人間が道を訊かれて
>その中にワイも含まれている!

自ら田舎住まいだとカミングアウト

757 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 17:00:48.11 ID:iCJE2Epg0.net
田舎住まいで車の話題をほとんどしないのは免許持ちじゃないということなのかな
田舎暮らしほど、車がないと不便だと思うが、自転車で出かけるって書き込みが多いような

758 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 17:06:06.68 ID:iCJE2Epg0.net
関係ないが、昔は、というか昭和のころは田舎の山道は砂利道が多かったけど
今はどんなに田舎だろうが
ほとんど車が通らないような道でも舗装されてるな
見方を変えれば、時代劇でロケがしづらくなってるわけだが
令和に生まれる世代だと砂利道や土の道を見たこともないって子供も多そう?

759 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/07(金) 18:06:06.00 ID:zSiPjMi40.net
座り仕事のワイに車は不要!
移動は自転車、または電車!
山は獣道を好んで歩く! 人に出会うことがなく、
マスク無しで十キロ以上は歩ける!

さて、鍋にしよう!(`・ω・´)

760 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 18:30:38.21 ID:iCJE2Epg0.net
車の運転席に座る経験がないと、書ける内容の範囲が狭くなりそう
パソコンやらない人がパソコンについての知識と経験がないので書けないのと同様

761 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 20:02:53.95 ID:VHNUY07r0.net
雪道の運転は得意!
昔は冬になると毎週のようにスキー場通い!
行き帰りの山道をインプレッサで四輪ドリフトかましてた!
時速20kmくらいだけど。

762 :美世だが :2022/01/07(金) 20:50:24.02 ID:xZpz8Hsd0.net
はい、デート中にくしゃみしたらおしっこちょろりんってなってしまったおっちゃんでーす
最近誤嚥も多い
最悪の場合唾飲んだら誤嚥して1分ぐらいむせる
これが原因で死んだら多分身内は死因を隠します
はい今日はね、女がアホい話をする
いや女sageネット民じゃないから安心して
前に話したよねキャリア組の女の子二人組の会話のヤツ
まあ今回はそれとは正反対なんだ
あまりにも頭の悪い女の話な
有名大学の彼氏と付き合ってたんだけど、3回生の彼氏の就職内定に凄い期待してたらしいんだ
決まったら婚約しようってさ
んでめでたく内定決まった
T工務店に
スゲェよな
そしたらさ、彼は何故か振られた
仲良かったし、いい就職先受かって未来は確定したのになんで振られたのか原因が解らなくて泣きに泣いたけど
縁あって別の女性と結婚できた
そんで子供もできてデパートに出かけたある日元カノと出会ったんだよ
まあお互い大人だから、元気?うん元気だよそっちは?みたいな話になるやん
んで彼は風の噂で元カノに彼氏出来たのなんとなく聞いてたからそれ聞いたんだよ
そしたら元カノ自慢気に言ったんだ
TYのディーラーに勤めてて年収が500万近いって
へえ、そうなんだって答えたらそれがなんか気に触ったみたいで
あなたは土方だし300万ぐらいでしょって言うんだよ
もうわかるよねこの女の頭の悪さ
元カレは言ったよね
1000万には届かないかな
嘘だろ土方の癖に
いや、総合職で主に開発方面の折衝してるよ
そしたらさ、その元カノT工務店の事も調べ直したらしいんだ、元カレスーツ着てたし
今の男と別れて今でもあなたが好きとか言ってきたwwww
ある意味勇者だよなwwww
スゲエよ心臓が東京ドーム並みってやかましわwwww

763 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 23:02:31.72 ID:iCJE2Epg0.net
尿漏れパンツはけ

764 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/08(土) 07:38:05.96 ID:Fpsy+oxs0.net
ふむ、美世君の話にワイの親戚が当て嵌る!
その家も医師の家系なのだが長男の就職先は建設業!
その元カノに云わせれば土方となるのだろうか!
本社勤務でビルの設計に携わっているのだが! もちろん東証一部上場企業である!

さて、出掛けるとしよう!(`・ω・´)

765 :美世だが :2022/01/08(土) 14:11:18.56 ID:EsU3GFK+0.net
k谷組とかO林組とかでもアウトなんだろうなそういう女達
スコップ持って掘ってる感じぐらいにしか思ってないんだ
まあ末端はそうかも知れんけど実際は技術者集団
経営者は技術知らんでもいいけど
スコップは人間で言えば爪
頭脳があって体と手足、そして爪の部分がある
その爪の部分しか知らないアホ

766 :美世だが :2022/01/08(土) 14:21:28.59 ID:EsU3GFK+0.net
俺河川関係のNPO法人やってるって言ったじゃん
そしたら入省間近のインターンを受け入れてくれないかって話があったんだ
いいよって言ったら来たのが帝国大学の学生四人
二人は院生で一人が京大四年生wwwww
全員土木建築方面の研究生
物理科学が得意なんだよ
大学院生なんてのは就職氷河期だから世間に放り出されるのが怖くて教授の手伝いしながらアルバイト代貰ってるようなもんなんだけどさ
スゲエ頭いいんだよ
役に立つのに臆病で世間に出てこないwwww
話したら俺が知らん有用な情報を即答してくるんだよ
もったいな過ぎるwwwww

767 :美世だが :2022/01/08(土) 14:28:00.59 ID:EsU3GFK+0.net
因みに明後日れーなの成人式
出会って4年
オレは悪くない
ずっと23だって騙されてたんだから
でもよく考えたら4年間ずっと23だったな

768 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/08(土) 14:41:47.31 ID:Fpsy+oxs0.net
只今、千鳥足で帰宅!
ただ酒は美味い!
成人祝いに一発をプレゼゴホゴホ!

ちょっと寝る!(`・ω・´)

769 :美世だが :2022/01/08(土) 14:48:55.31 ID:EsU3GFK+0.net
外人の嘆きについて話す
日本という外国で暮らしていると何かと物入り
けど日本には街頭でティッシュを配るというヘヴンかと思うようなボーナスがある
ここで西洋人が勘違いするのが博愛だと思うんだ
アホか日本にそんなものはない
一度配られて凄い幸せになったのは凄いラッキーなのか配布係がアホだったのか
その後は大体無視される
それを俺にグチるんだよ
配る動作をしても俺が外人だとわかるとソッポ向く、差別だ!って
んーあの地域のティッシュ配りってセクシーな店のプロモーションなんだ、旅行者にそんなプロモーションしても仕方ないだろ?
オレ旅行者じゃない、ジュウニンだ!
(ロウニンに憧れてニンがつく言葉が好き)
いや見た目じゃわかんねーよwwww
俺が付き添って二人分もらいますwwwww

770 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/08(土) 15:24:41.02 ID:Fpsy+oxs0.net
ふむ、ポケットティッシュには過去、危機的な状況を助けられたことがある!

あれは十二月! 冷え込みが厳しい一日と記憶している!
用事を済ませたワイは街を当てもなく歩いていた!
視界に赤いものが入り込む! よく見るとサンタクロースの衣装に身を包んだ若い女性であった!
中折れ帽子がちょっと可愛い! その人物は人を見掛けると素早くポケットティッシュを差し出す!
大抵の人は受け取らず、急ぎ足で無視を決め込む! たまに受け取っても近くのゴミ箱に捨てる!
女性にも見える位置にある為、ワイは程々に腹を立てながら見ていた!
そこでワイも通行人となって女性に近づいた! 差し出されたポケットティッシュを何とはなしに受け取る!
金融の広告は無視してコートのポケットに入れる! 数分が経った頃、急の腹痛に見舞われた!
パチンコ屋を探したが見つからない! 地下に降りる階段もない! 見つけた雑居ビルによろよろしながら立ち寄る!
幸いなことに目に付くところにトイレがあった! 刺し込む痛みに耐え、個室に入ると汚い祝砲を上げた!
すっきりしたところでトイレットペーパーホルダーを見ると、あるはずの物がない! 切れた訳ではなかった!
壁に貼り紙がされていた! 盗難が多い為、紙は自前でお願いします旨が書かれていた! 何と云う恐ろしいトラップなのだろうか!

ポケットティッシュが無ければハンカチや靴下が犠牲になるところであった!(`・ω・´)むふー!

771 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 19:09:47.22 ID:0XidXiRb0.net
年始早々、ウンコの話か

772 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 19:14:40.01 ID:0XidXiRb0.net
そもそも街の中でウンコしたくてパチンコ屋を探すのが謎だ
パチンコ屋なんて駅前以外にそうあるものではない
コンビニを探せといいたい

773 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 21:06:04.75 ID:SW0z2ubk0.net
>>770
サンタさんに素敵なプレゼントを貰ったんですね

774 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/08(土) 21:55:19.70 ID:Fpsy+oxs0.net
>>772
都会のコンビニはトイレを貸さないところがある!
パチンコ屋のトイレは自由! 公共の場と違ってとても綺麗!(`・ω・´)b

>>773
まさにそれ!(`・ω・´)彼女をお持ち帰りしたいくらいの天使であった!

775 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/09(日) 06:56:57.93 ID:zRgihGqL0.net
おはよう、諸君!

猫君のエッセイはどうなったのだろうか!
最初の難関である読者選考通過を考えれば、
そろそろ出した方がいいのでは!
星の有無がランキングに関わり、
それを参考に通過作品を決めると応募要項に書かれていた!

本業が忙しいことはわかるのだが、どうにも気になる!(`・ω・´)さて、やるか!

776 :美世だが :2022/01/09(日) 12:20:50.09 ID:5hrdPtvm0.net
>>772
お前は何もわかってない
パチンコ屋は最もウンコしやすい
何故か?
コンビニでは先客がいたり断らないとダメな店もある
その点パチンコ屋は出入り自由の上に4室はある
しかも内装は総大理石
その上専門の掃除のおばちゃんがいてピッカピカ
トイレットペーパーは常に三角折り
ただガチャガチャやかましい
そこを我慢すればウンコ天国

777 :日本経団連と国会議員は殺人鬼 :2022/01/09(日) 16:48:06.79 ID:E1m3ltkq0.net
無理やり日本人にワクチンを打たす人殺し経団連と国会議員は日本人の敵です。
https://ameblo.jp/sunamerio/←←多くの日本人がワクチンで苦しみ亡くなっています。

ルーマニアでワクチン接種停止。ワクチン接種がコロナ感染爆発の原因。
https://earthreview.net/romania-won-the-vaccine-armageddon/

厚労省による日本の死亡者数は2020年度が1372648人 2019年度1381093人でコロナが流行った2020年度の方が
死亡者数は少なくっています。この事実だけでもコロナはそれほど怖いものではありません。
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai20/dl/kekka.pdf

コロナワクチン訴訟が始まってます。
https://hanwakukikin.jp/

日本の大企業のCEO達と国会議員と知事と大都市の市長は左右関係なく巨大欧米資本の手先のゴミクズです。
マスコミと政治家の言うことを疑いましょう。彼らは大量の日本人が苦しんで死んでも何も思わないクズです

778 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/09(日) 16:49:05.30 ID:zRgihGqL0.net
うんこの話でそない力説せんでもええんやで!

風呂に入る!(`・ω・´)浴槽でヒヨコちゃんと戯れる!

779 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/09(日) 18:35:05.33 ID:zRgihGqL0.net
湯豆腐を食べながら一番搾りプレミアムを飲んでいる!
昆布出汁とワイちゃん特製のタレがよく合う!
我が家の大根の葉も入れた! 畑の水菜を軽くしゃぶしゃぶ!
食感を楽しみつつ、熱々の湯豆腐をはふはふ云いながら食べる!
程々に熱くなった口へ冷えた一番搾りプレミアム! プハァーである!

障子を開けて庭の雪を目で楽しむ!(`・ω・´)実に穏やかで贅沢な時間を堪能している!

780 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 18:48:21.44 ID:mahsgbLP0.net
>>1
>>1の文章」を評価すると何点なの??

781 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/09(日) 22:09:30.07 ID:zRgihGqL0.net
>>780
なるほど、面白い視点と云える!
君は電化製品に添付された説明書を読んで、
感銘を受けるくらい感受性豊かな人物なのだろう!
その心を失わず、自作に打ち込んで貰いたい!

さて、寝るか!(`・ω・´)

782 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/10(月) 06:28:45.53 ID:5dFpiEGw0.net
おはよう、諸君!

猫君の動きが見えない!
鋭意執筆中と信じよう!
執筆の前にコーヒーを淹れる!

今日は意外と暖かい!(`・ω・´)

783 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 06:36:07.77 ID:np3O6J2tM.net
自称プロと言うお前が上から他人の作文を評価すると言いながら
自作はゴミ、本を読んでる形跡皆無、書くことといえば知障のように食べた物の報告ばかり
無内容にも限度があるぞ
と思って>1を見るとこの文自体から無内容そのものな人間の匂いが濃厚だ
と>780の質問を受けたわけだよ

784 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 06:39:28.79 ID:np3O6J2tM.net
お前にとって白痴も騙せないバレバレの嘘を吐いて白痴未満の人を騙すということはどういうことなんですか

785 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/10(月) 07:23:01.15 ID:5dFpiEGw0.net
>お前にとって白痴も騙せないバレバレの嘘を吐いて白痴未満の人を騙すということはどういうことなんですか

たったの一文なのだが読み難さを覚える!
原因は内容の前後に潜んでいる!

>お前にとって白痴も騙せないバレバレの嘘を吐いて
この前半の一文は白痴の相手も騙せないバレバレの嘘を吐いて、と読める!

>白痴未満の人を騙すということはどういうことなんですか
後半では白痴未満の人を騙すとある! 白痴と白痴未満の二人が存在しているように見える!
どちらも相手に対しての言葉なので無礼千万であることに変わりはない!

コーヒーを傍らに置いて今日の執筆を始めるとしよう!(`・ω・´)

786 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 07:26:05.03 ID:np3O6J2tM.net
自称プロという10年吐き続けてる嘘がお前にとってどういうことなのかを考えてみろと問うてるぞ
お前の能力で解明できる内容ではないのも明らかだが

787 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/10(月) 07:27:30.65 ID:5dFpiEGw0.net
内容もおかしい!
白痴を騙せないワイが白痴未満は騙せるのか!

お大事に!(`・ω・´)ノシ

788 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 07:29:21.48 ID:np3O6J2tM.net
聞かれてる内容には答えたくありません
僕の精神が崩壊する重大無比な質問です

という返答かい

789 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 07:32:01.23 ID:np3O6J2tM.net
>788の返答もお前の能力を遥かに超えてるよね
言葉尻捉えて難癖つけることだけがお前にできることという

790 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 07:36:25.72 ID:np3O6J2tM.net
下の中ぐらいの能力でいつまで嘘を吐き続けるつもりだね


これに返答する能力もお前にはない

791 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/10(月) 10:44:04.46 ID:5dFpiEGw0.net
さて、出掛けるとしよう!(`・ω・´)

792 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 11:46:17.42 ID:xbgpNqgj0.net
火葬場2ヶ月待ち・・医者のコロナワクチン接種率は2割
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39801879

793 :美世だが :2022/01/10(月) 12:35:34.92 ID:6zOoP1110.net
医者は医学的知識があるからワクチンを打つのか打たないのか選択できる

794 :美世だが :2022/01/10(月) 12:38:25.56 ID:6zOoP1110.net
風邪を訴える患者に風邪薬を処方しても
自分が風邪引いた時は飲まない医者がいるのと一緒

795 :美世だが :2022/01/10(月) 12:47:30.31 ID:6zOoP1110.net
でも今回の新型コロナ騒ぎで薬はレベルアップするかな
よくわかんないけど
経口薬でウィルスに対抗できるとは思えないんだがなんか出来たみたいな話があるし何らかの成果があったんだろな
そもそもウィルスって1800年代の発見以来対策って無いからな
風邪引いたら耐えるだけしか出来ないwwwww
逆に言ったら耐えたら治るwwwww
人間すげえwwwww

796 :美世だが :2022/01/10(月) 12:55:56.68 ID:6zOoP1110.net
俺は風邪が重症化してもあんまり?キョトーンなタイプなんだけどさ
体温が41度越えてやっとヤバイって思うぐらい
中学生の時に朝から調子悪くて自転車で下校の途中に医者に飛び込んだら42度越えてた
まあたんぱく質が固まる温度だから誤差だと思うんだけどさ

797 :美世だが :2022/01/10(月) 12:59:42.76 ID:6zOoP1110.net
成人式終わった

798 :美世だが :2022/01/10(月) 13:15:51.41 ID:6zOoP1110.net
手短に話してお小遣いやった
カラオケ行って小中の同級生と意気投合してセックスしたりするんだろうなちきしょうめ
自分がやってただけに咎め羅れないwwwww

799 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 14:27:48.56 ID:E9buVMT8M.net
居場所のない援交ジジイと10年幼稚な嘘吐き続けてる奴の地獄のようなスレだよな

800 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/10(月) 15:04:30.35 ID:5dFpiEGw0.net
只今、帰宅!

孫の成人を楽しむお爺ちゃんの姿が目に浮かぶ!
間に奇妙なものが挟まっているが!

さて、続きを書くか!(`・ω・´)

801 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 15:30:51.00 ID:GhtOHgaAM.net
そいつ孫生まれたばかりだぞ いつも話してる援交相手の女の話だ
ここはお前とそいつの気色悪すぎるゴミ二名しか居なくて誰も寄り付かない地獄スレなのに
唯一の相棒のお前がそんなことすら読めてやってないのかよ

802 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/10(月) 15:44:17.54 ID:5dFpiEGw0.net
ふむ、読めない君の読めなさを甘くみていたようだ!

今日はレモンティー!(`・ω・´)

803 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 15:58:21.94 ID:DUtZJjHVM.net
まあところどころしか読んでないから違うのかもしれないが
どっちなんだ援交ジジイよ

804 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 16:02:29.53 ID:DUtZJjHVM.net
俺の言ってるので合ってたらブザマだなああいつ
誰一人読んでない気持ち悪い書き込みをするどこにも居場所のない援交ジジイ

805 :美世だが :2022/01/10(月) 16:32:51.69 ID:ounU9GRq0.net
援交という形はとってない
飯を食いにいく時は気前よく奢ったり
行事があればプレゼントするだけ
関係に金を払ってるわけではない
因みに今日成人のヤツ以外には22歳がおる
多分騙されてない

806 :美世だが :2022/01/10(月) 16:34:07.10 ID:ounU9GRq0.net
そもそも俺は年上好みだ
しかしこの年齢で年上っつーのも無理があるわいな

807 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 16:34:11.86 ID:DUtZJjHVM.net
>>805
俺が正解でいいんだよな
あいつお前の孫の話だと思うぐらいお前の話読んでないぞ

808 :美世だが :2022/01/10(月) 16:34:57.14 ID:ounU9GRq0.net
あと俺の周りにいる女は俺が必死で口説いたわけではない
気がついたらいただけだ

809 :美世だが :2022/01/10(月) 16:35:56.59 ID:ounU9GRq0.net
>>807
ワイも勘違いしてるわけではないと思うぞ

810 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 16:37:51.96 ID:DUtZJjHVM.net
>>802
お前の負けだってさ
俺がところどころしか読んでないというのは
またこいつだと認識した時点で読むのやめるぐらいしか読んでないのに
その読解にすら遠く及ばないお前の読解力

>>809
お前は誰にも相手にされてないんだよ 受け入れろ

811 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/10(月) 16:43:14.00 ID:5dFpiEGw0.net
>>809
そのような映像が頭に浮かんだ旨を書いただけで、この騒ぎ!

相手にしない方がよい!(`・ω・´)ノシ ついでなので精米をする!

812 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/10(月) 16:46:19.23 ID:5dFpiEGw0.net
>俺がところどころしか読んでないというのは
>またこいつだと認識した時点で読むのやめるぐらいしか読んでないのに
>その読解にすら遠く及ばないお前の読解力

日本人留学生なのだろうか!
生粋の日本人にしては日本語が拙い!
直近のワイスレ杯に投稿されたよくわからない集団の話と、
どこか共通するものがある! ま、どうでもいいが!(`・ω・´)ノシ

813 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 16:47:01.92 ID:DUtZJjHVM.net
>>811
何だ 負けを受け入れたくないってか

正しく内容を理解した上で、それとは別にその想像をしたという書き込みだったのだと言い訳してんのか
アホすぎ あるかよバーカ
>802では自分の想像が正しいのだと強弁してるぞバカ

814 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/10(月) 16:48:04.60 ID:5dFpiEGw0.net
外国人留学生であった!(`・ω・´)ふひひ!

815 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 16:48:51.77 ID:DUtZJjHVM.net
クルクルパーですね 往生際まで悪い
うんこ並みの読解力が他人の読解力を問うてるのかね バカ

816 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 16:49:41.30 ID:DUtZJjHVM.net
アホなのは知ってたよ 何の変化もないから気にするなよ

817 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/10(月) 16:51:23.95 ID:5dFpiEGw0.net
>俺がところどころしか読んでないというのは
>またこいつだと認識した時点で読むのやめるぐらいしか読んでないのに
>その読解にすら遠く及ばないお前の読解力

俺は美世の話だとわかった時点で読むのをやめている。
部分的にしか理解していない俺よりも劣るお前の読解力。

このように書けば意味が取り易い!
君は他人が理解できる日本語から学んだ方がよい!(`・ω・´)ノシ

818 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 16:53:13.75 ID:DUtZJjHVM.net
またこれだよ 負けが確定したら 文がどうこうと難癖たれて逃げる

死ねよカス

819 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 16:54:21.25 ID:DUtZJjHVM.net
死ねなんて言ってはいけませんね ついね

お前には何一つ長所はないよ 虚言君

820 :美世だが :2022/01/10(月) 16:55:22.80 ID:ounU9GRq0.net
女が綺麗な瞬間について話そう
成人式のれーなは綺麗だった
元嫁は第一子を育て始めた頃が一番綺麗だった
女のオシャレについても語ろう
女のオシャレは大別して二種類ある
一つは男のためのオシャレ
もう一つは自分のためのオシャレ
どう違うのかと言うと男に媚びているのかどうかだけ
俺に関係する女は大体後者
めっちゃプライド高いんだよ
どっちかって言うと同姓に見せつけてギャフンと言わせたいタイプ
男なんかアウトオブ眼中なんだよ

821 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 16:56:43.85 ID:DUtZJjHVM.net
誰も読まないんだから書くのやめろ
唯一の相棒が一字も読んでないんだよ

822 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/10(月) 17:00:31.70 ID:5dFpiEGw0.net
>>820
オシャレをしないオシャレと云うものがあるように思う!
誰もがオシャレをする場で素の格好で現れた!
普段着と云うよりも部屋着に近い! 居合わせたワイの目を引いた!
何と云う男らしい女なのだろうかと! 声を掛けて意気投合!

実にオシャレをしないオシャレさんであった!(`・ω・´)喘ぎ声は女性であった!

823 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 17:01:19.41 ID:DUtZJjHVM.net
お前の見立てによれば虚言君は50歳前後でお前と同い年
かたや孫が居て、かたや独身で、プロ作家で彼女が居るという虚言を何十年続けてる

惨めすぎてお前の書く文は1文字も見たくないんだろうね

824 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 17:03:42.73 ID:+X613x4s0.net
>>822
>喘ぎ声は女性であった!
でも体は男であったというオチですね流石です。

825 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 17:05:15.08 ID:DUtZJjHVM.net
惨めな二名だ 余りにも

826 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/10(月) 17:11:48.48 ID:5dFpiEGw0.net
>>824
その穴ではなくて、もっとしっとりとした酸っぱい穴!(`・*・´)ノシ 今日は一品に酢の物を加えよう!

827 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 17:12:09.83 ID:DUtZJjHVM.net
ひとの話にまともに答えず、文がどうこうと難癖たれるのを通例としてる連中の一つに五毛党がある
お前の身につけた唯一のスキルで対抗しようとしてるんですよね

828 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 17:13:16.21 ID:DUtZJjHVM.net
五毛党最下級部隊の仕事は順調ですか

829 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 17:19:30.02 ID:DUtZJjHVM.net
人間の屑がやる仕事なんか足を洗ったほうがよくないですか

830 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 17:34:40.29 ID:+X613x4s0.net
なんか妙にテンションが斜めってる人がいると思ったら、ケツ毛くんか。

831 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 17:40:34.74 ID:tmq9DOdM0.net
そういえばNHKのアナにゲイの人がいますね

832 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 17:41:11.81 ID:tmq9DOdM0.net
>>826

833 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 17:42:32.52 ID:tmq9DOdM0.net
ワイスレの人数が四人になったで

834 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 17:48:21.17 ID:NKl2Gai9M.net
居場所のない援交ジジイと10年幼稚な嘘吐き続けてる奴の地獄スレのお邪魔をしてはいけませんよ

835 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 18:41:20.53 ID:C2V8za2G0.net
ワイスレの人数をもう一人増やしとくか

836 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 02:36:51.93 ID:/2zolXNJ0.net
>>834
自分の書き込みを見てみなよ、そんな陰険でネチネチした書き込み投下してる君こそ惨めやん
悪いことは言わない
もっとまともな事に人生使いな

837 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 06:50:25.06 ID:JnE5JfMQM.net
>>800が実際に援交である事を分かったうえで書いていた可能性を検討してみると
有り得なくはない

援交の話を聞きながら健全な風景を想像してみた。
間に入ってる解釈の意味がわからないなあととぼける。

という冗談の つもり

もしそうだとすれば昨日ひとの文に難癖ばかりつけてきてたが
直すべきはお前の低能の極みの作文だ
つくづくお前の知能の低さを痛感する
自分はそう思って書いたので他人がそう受け取らなければならないと思い込んでいて
文を読めば俺側の解釈になることが理解できていない
知能指数が20違えば会話が成り立たないというが40ぐらいお前が下に居るのは一目瞭然だもんな
関わっても損しか無い

ちゃんと伝わるように直してみろ お前自身のゴミ文を

838 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/11(火) 07:16:35.98 ID:NPw9KOkd0.net
おはよう、諸君!

ふむ、また日本語不自由君が書き込んでいるのか!
では、ワイが一レス勝負で遊んであげよう!
ワイが本気の力を出せば話にならない!
ワイスレの点数、70点くらいの力で相手をしよう!
お題は美世君に出して貰えばいいか!
どちらが上なのか! 君くらい頭がぼんやりしていてもわかるだろう!

さて、ワイは仕事の執筆をしながら待つとしよう!(`・ω・´)

839 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 07:26:41.99 ID:JnE5JfMQM.net
バカとの会話は辞めとくよ
ミクロレベルで得が無い

不快にさせられるばかりだよ

840 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 07:29:42.50 ID:JnE5JfMQM.net
知能指数40下の奴が何言ってるのかを推し量るのは大変な作業だ
おのれの主観のみしか持ち合わせずそれと何か異なれば悪文と馬鹿には見えるわけだ

反吐が出るよな 馬鹿との会話

841 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/11(火) 07:31:51.97 ID:NPw9KOkd0.net
>>839
君は逃げる時だけ早い!
日頃は長編ばかり書いている!
ワイの役に立つがよい!

逃げるのは自由だが!(`・ω・´) コーヒーを淹れよう!

842 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 07:33:46.24 ID:JnE5JfMQM.net
自分の書いてることが幼稚だといい加減気付け

何十年気付けないんだ

843 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/11(火) 07:35:52.65 ID:NPw9KOkd0.net
>>842
勝負を受けると云うことか!
同じお題で二作品が並べば名無しの読者が優劣をつけてくれる!

ワイは仕事をしながらゆっくりと待つとしよう!(`・ω・´)下手くそな罵倒は見飽きた! ワイが遊んであげよう!

844 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 07:36:59.35 ID:JnE5JfMQM.net
お前が言ってることで事実なのは

車の免許持ってない 田舎暮らし

の2つだけだろ 50にもなっていつまで虚言続けるんだ
幼児並みの知能のお前に依頼する出版社なんかありません

845 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 07:41:01.47 ID:JnE5JfMQM.net
あくまでもプロと言いはりたければ、筆名を書け

もしも万が一職業作家というのが事実なら
間違いなく恥ずかしくて名乗れないんだよ 書いてるものが酷すぎてな

846 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 08:03:52.33 ID:Na2xDbu80.net
>>840
>知能指数40下の

40って(笑
キミ、知能指数の読み方知らないだろ

847 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 08:07:39.01 ID:JnE5JfMQM.net
俺120-30と彼80-90ぐらい 妥当だよ

差が20以内でしか会話が成り立たないと言われるらしいよ

848 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 08:10:09.11 ID:JnE5JfMQM.net
80切ると知的障害の疑いだっけ

ちょうどその辺りにいらっしゃるぎりぎりの感じします

849 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/11(火) 08:15:31.11 ID:NPw9KOkd0.net
ふむ、情報が古い!

DIQを知らないのだろう!
日本語が不自由だと発想も疑わしい!
CQの数値が気になるところ!

全ては一レス勝負ではっきりする!(`・ω・´) 朝ご飯にしよう!

850 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 08:17:39.17 ID:JnE5JfMQM.net
>>849
筆名を書けと言ってるんだよ
それが事実ならどれだけゴミばかり世に出してようと俺は馬鹿にはしないよ
お前が虚言を何十年も続けてるから非難調なんだよ

851 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 08:23:19.37 ID:TKmTwrMU0.net
「食品も新品じゃなくてもいいんじゃない、いんじゃない? ♪」
店からジングルが流れて来る。ここは食品アウトレットスーパー『セカンドハンド』だ。
生活保護水準に実質転落した約20%ほどの日本人にとって欠かせない店である。
置いてあるのは、そう一般のスーパーに置いてあった消費期限切れ商品だ。
SDGsとあちこちにかが下てある。建前上の目的は環境保護だ。しかし、本当の理由は食費を切り詰めるためである。
消費期限切れ商品は当該スーパーの店頭の-75%引きで売られる。

この国の調査に来たエージェント・キムはこう思ったのだ

「衰退国日本!」

852 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 08:24:38.57 ID:JnE5JfMQM.net
お前に実力はない
コネだとかで業界に居座ってるのも居るだろうから
ド素人並みだからといって必然的にプロというのは嘘とまでは断定されないが
虚言と受け取られるのは当然だ
筆名を書くしかお前に証明の方法はない

853 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 08:26:08.78 ID:Mk/OGdI50.net
ワッチョイのキチガイ度ランキング、1位「テテンテンテン」に決まる
https://yomi.tokyo/agate/maguro2chsc/poverty/1620206761/a

なるほど納得

854 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 08:26:10.92 ID:Na2xDbu80.net
>>848
>ちょうどその辺りにいらっしゃるぎりぎりの感じします

そうかな?
80−90の文章とは思えないけど
会話が成り立ってないのはキミの方なんじゃない
クルクルパーとかバカとか表現が幼稚で賢そうには見えないなあ
てか、クルクルパーとか数十年ぶりに見たよ(笑

855 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 08:29:22.61 ID:JnE5JfMQM.net
>>854
お前がそちら側に近いんだろうね

学歴的にもネットでテストやっても将棋などの知能ゲームやっても
どれも120-30を示してるからこちらは単なる事実だ

856 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 08:34:56.36 ID:TKmTwrMU0.net
「老人の高度経済成長よ再び」という儀式だと言われて妙に納得だわ。
今の老害世代が死滅しない限りこの国は凋落する一方だろうな。
その時には完全に手遅れだろうけど詰んでる国だわ。

オリンピックも万博もカーゴカルト儀式だもんな。
なお、札幌オリンピックは誰も候補地が無いので内定が決まりそうだよ。
あれだけ醜態晒したのにまたオリンピックやるんだってよ。

超・衰退国日本!

857 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 08:36:46.83 ID:Na2xDbu80.net
>>855
ネットの知能指数を真に受けるてるようじゃあんま高くなさそうだ(笑

858 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 08:39:11.81 ID:JnE5JfMQM.net
>>857
頭の悪いレス付けないでくれるかね

859 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 08:45:06.41 ID:JnE5JfMQM.net
頭悪い奴って凄いよな
自分の学力が低くて、通常人の読解力を持ってないことで理解できない時に
悪文だ、と喚くんだぜ

自分が最低限度の学力を備えてないのが原因ではという疑念を持つのには
ある程度高度な知能を要するからね

860 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 08:46:44.74 ID:Na2xDbu80.net
>>858
>どれも120-30を示してるからこちらは単なる事実だ

間違った測り方したら正確なデータは出ないよね
それ、わかる?

861 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 08:57:29.57 ID:TKmTwrMU0.net
うん、というかIQ120以上も異常者で社会不適応って意味だから。
そういう人は不登校のリスクが激増する。そしてそのせいで学歴が低くなる。

862 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 08:57:53.54 ID:Na2xDbu80.net
>>859
そもそもワイさんの文章を80-90にしか読めないキミの方がヤバいんじゃない?
平均以上の文章じゃん
そう読めないとしたら自分の知能指数を疑ってみた方がいいと思うな

863 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 09:00:59.53 ID:JnE5JfMQM.net
俺の作ってる創作段級で
虚言君の実力は適正に7級と評価してる
平凡というグループの上から2つめだ

ごく素人です

864 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/11(火) 09:03:10.65 ID:NPw9KOkd0.net
腹八分目!
ワッチョイがスッテンテンに似た君に対して、
ワイスレの70点の力は些か大人げない!
そこでワイは「です、ます調」で書くとしよう!
小さな子供を寝かしつけるような童話くらいの平易な文章を心掛ける!

これで少しは良い勝負(?)になるだろう!(`・ω・´)さて、続きをやるか!

865 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 09:06:35.91 ID:Na2xDbu80.net
だいたい知能指数120なんてたいした数字じゃないし
120で10人にひとりくらいでしょ
文章書こうと思うような人ならそれくらいが平均じゃないの?

866 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 09:07:11.52 ID:JnE5JfMQM.net
100年修行しても7級から上がれないと思います虚言君は

867 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 09:09:41.73 ID:Na2xDbu80.net
>俺の作ってる創作段級で

バーチャルと同じレベルかよ(笑

868 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 09:13:33.07 ID:Na2xDbu80.net
俺様段級なんてクソみたいなこと考えてないでもっと上を見たほうがいいよ
公募に出すとかさ

869 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 09:18:10.45 ID:JnE5JfMQM.net
なかなか良い段級だぞ 合理的に実力を高めるには何が必要かが自然な流れの中にまとめられてある

虚言君は泣こうが喚こうが微動だにせず7級に居続けている
上がる気配すら持ってない

870 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 09:21:13.96 ID:Na2xDbu80.net
>合理的に実力を高めるには何が必要かが自然な流れの中にまとめられてある

キミ、ひょっとしてバーチャル編集長?
芸風変えた?

871 :美世だが :2022/01/11(火) 10:43:25.13 ID:Da6C+zUB0.net
援交って俺の事を言ってるんだと思うが
援交なんかしてないぞ
デートする時は歳相応のお店に連れて行って、歳相応に払ってるだけだ
会う時間そのものに金を払ったりはしてない
口説くのは基本的に社交術だ

872 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 10:55:45.12 ID:rac2gykyd.net
>>855
学歴ねぇ
私は現役で慶應早稲田に合格しました
東京に行く気がなかったので(高校からの頼みで受験した)、地元関西の私大に行きましたが

将棋、こちらはアマ二段です

君の知能の根拠となる、これらの事実で私の知能はまあそれなりのものということになるんだろうけど

私は君よりワイさんとの会話の方が成立しますよ。どういうことでしょうね?

873 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/11(火) 11:01:25.74 ID:NPw9KOkd0.net
>>871
お題は?(`・ω・´)

>>872
死体蹴りか!(`・ω・´)

そう云えば三宮センター街が再整備となるらしい!
ジュンク堂はどうなるのだろうか!(`・ω・´)トイレのついでにバーチャルスレにエッセイを投下した!

874 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 11:01:53.19 ID:j+YvDQ/kM.net
>>872
リーマンだろ お前の他人を信用しやすい人の良さ・思い込みの激しさです
あいつがいつも豚豚と罵ってるの見て気にならないか
普通は嫌な気持ちになるはずだが
その表現の幼稚さ・執拗さも甚だしい

875 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 11:17:51.85 ID:rac2gykyd.net
さて、美世さんではありませんが、ここで与太話を一つ

私の高校に限らず、全国の進学校にある文化かと思いますが
私の高校ではそれを俗に『奉公受験』と呼んでいました

主に旧帝大志望コースのクラスの生徒に、学校からの依頼で(入学する気もない)有名私立大を受験させるというものです
優秀な成績を収める生徒たちですから、一人で3〜5の有名私大の合格実績を積み上げてくれるわけです。が、何故入学もしない大学の受験をさせるのか?

進学校が対外的に発表するのは、合格実績であり、入学実績ではありません
もうお分かりですね?

そうやって進学校は合格実績を水増ししています
私の高校では有名大学の合格実績を全て足していけば、何とその年の卒業者数を超えてしまう! という失笑してしまう事態になっております

876 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 11:26:08.55 ID:rac2gykyd.net
>>875
文字ばけ部分は、三から五

あと失笑は『呆れる』ではなく、キチンと『思わず笑ってしまう。堪え切れずに笑ってしまう』の意味で用いています。念のため

877 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/11(火) 11:28:38.84 ID:NPw9KOkd0.net
>>875
どことは云わないが似たようなことは塾でもある!
どこからか優秀な生徒を引き抜いてくる! 金銭の授受はわからないが、
ヘッドハンティングではある! どこどこを受験するように指示が与えられ、
楽々と合格! それを売り文句にして一般の生徒を集める!

なんとも!(`・ω・´)

878 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 11:30:22.35 ID:j+YvDQ/kM.net
びっくりするぐらいどうでもいい話を一生懸命書いたな
発作ですか

879 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 11:40:08.88 ID:j+YvDQ/kM.net
受験思い出すとスイッチ入って語り出す人は多いかもしれんね高学歴
俺にはそんな趣味はない

880 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/11(火) 11:46:33.20 ID:NPw9KOkd0.net
今日の昼食は十割蕎麦!

中型の寸胴で茹でるとしよう!(`・ω・´)

881 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 11:47:28.32 ID:j+YvDQ/kM.net
人格と作品の関係について考察してみないかという論点を提示しようかと思ったのだが
彼の熱弁で場の白け方が圧倒的だ

882 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 12:04:50.62 ID:Na2xDbu80.net
>俺にはそんな趣味はない

学歴とか知能指数とか言い出したのキミじゃん?
やっぱり三ぽ歩くと忘れる鳥頭か(笑

883 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 12:09:08.32 ID:j+YvDQ/kM.net
虚言さんが7級に縛り付けられている理由に関する話でもあるから
彼が悪い例として登場する議論から守ってやったとも言え
何が駄目なのかを教わる機会を奪ったとも言える

ま、やめとくわ 敵に塩送ってやる義理もない

884 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 12:14:58.24 ID:ii0gAC+J0.net
>>881
×彼の熱弁で場の白け方が圧倒的だ

○ 粘着質なテテンテンテンから漏れ出す瘴気の如き悪い空気を晴らした



885 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 12:16:54.47 ID:j+YvDQ/kM.net
結論は改善は不可能というところに向かうからな こればかりはどうしようもない
聞いても役には立たない

886 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/11(火) 13:00:46.10 ID:NPw9KOkd0.net
やはり出汁が命!

さて、続きをやるか!(`・ω・´)こらー遠藤ー! お題はまだかー!

887 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 13:02:15.57 ID:ycz4htuM0.net
テテンテンテンは楽天モバイルだな
楽天に限らずだが、ケータイからの5ちゃんへの書き込みはケンカ腰なやつが多い

888 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/11(火) 13:13:21.09 ID:NPw9KOkd0.net
仕方がない!
サボリーマン君にお題を頼むか!(`・ω・´)

889 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/11(火) 13:13:21.09 ID:NPw9KOkd0.net
仕方がない!
サボリーマン君にお題を頼むか!(`・ω・´)

890 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/11(火) 13:14:17.29 ID:NPw9KOkd0.net
今回二回目の二連続!

どう云う法則で発動するのだろうか!(`・ω・´)ふむ!

891 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 13:33:21.54 ID:rac2gykyd.net
>>889
サボってないですw
お題ですか……今年は寅年ということで、『虎』をお題にします

動物の虎でも、主人公の名前が虎次郎でも、阪神タイガースが出てくるでも何でも有
お題は『虎』の1レス掌編で書いてください

892 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/11(火) 13:37:17.53 ID:NPw9KOkd0.net
時間制限は?(`・ω・´) テテンテンテン MM4f-G18Vを甘やかさない為にも設けた方がいいだろう!

893 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 13:57:24.57 ID:rac2gykyd.net
>>892
スパッと終わらせた方が良さそうなので、本日中でお願いします

894 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/11(火) 14:02:29.66 ID:NPw9KOkd0.net
おっけー!(`・ω・´)b

895 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/11(火) 14:40:44.20 ID:NPw9KOkd0.net
「三匹の虎」

 昨年末のことです。ネットで知り合った三人が創作集団を立ち上げました。
 掲示板では連日、勇ましい言葉が書き綴られて船出は順調と誰もが思いました。
 年が変わってようやく気が付きました。自分達が何も行動を起こしていないことに。
 三人は気分を一新して掲示板で熱が入った話し合いを行いました。その結果、WEB会議用のツールを利用して今後の活動方針を決めることになりました。
 仕様を覚えること五日間。ようやくWEB会議の当日を迎えました。
 画面はきれいに三分割となりました。向かって左側に膨れっ面の男性がいました。後ろの壁には裸の女の子のポスターが貼られていました。
 真ん中には痩身の男性がいて小刻みに首を振っています。振動で眼鏡がずれるようで中指で何度も押し上げました。
 右端には眉毛を吊り上げた中年男性がいました。ほとんど瞬きをしません。口をへの字にして画面を睨み付けるようにしていました。
 最初に声を出したのは左側の男性でした。
「この創作集団の主宰が俺だ。今後ともよろしく頼む」
「こいつが例のヤツか」
 右側の男性が画面に顔を近づけます。覗き込むような格好を見た痩身の男性は、キモ、と小さい声で言いました。
「聞こえてるぞ。俺は難聴ではないからな。創作に容姿は関係ない」
「あるよ。作中に登場する美男子をどのように描写するつもりなんだ? 自分がモデルだと書き易いだろ。違うか?」
「俺には卓越した想像力がある。お前らとは違う」
 その言葉に左側の男性が反応しました。
「複数形は見逃せない。俺には神へ至るメソッドがある。お前達にもその恩恵を与えてやろうと思ったが、少し考えさせて貰う」
「神とか。キモ、お前はキモ過ぎ」
「そこはエンピツに同意する。神の存在の証明を素っ飛ばして何がメソッドだ。リアルにバーチャルを持ち込むなよ。主宰を名乗るなら、もっと堅実的な話をしたらどうなんだ」
 真ん中の男性の首の振り方が激しくなりました。
「キモイわ。お前らみんなキモイ。理論も手法も独自性はなくてどこかの借り物のくせに。キモ過ぎ。あと左端のお前は吹き出物が不潔極まりない。洗顔して来い」
「ニキビだ。そんなことでマウントを取ろうとするな。やってることは掲示板と同じじゃないか」
「無学か。ニキビは思春期に出来るものだ。お前はどうみても四十代だから吹き出物なんだよ。マジでキモイわ、こいつ」
 右側の男性は画面に顔を押し付けるようにして迫ってきました。
「そんな区別はないぞ。どちらも同じ症状で尋常性ざ瘡だ。この程度の知識もないのか。一般常識だぞ」
「キモ、キモ。オタクかよ」
「お前達は無能だな。たった今、神に至る道は閉ざされた」
 そこからは罵倒合戦となりました。一方的な決めつけで三時間を浪費しました。

 張り子の虎らしく、創作集団はその日、解散の憂き目となりました。

896 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 14:44:33.24 ID:ycz4htuM0.net
>>890
苛ついて連打する癖をまず治すことだな

897 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/11(火) 14:49:07.48 ID:NPw9KOkd0.net
さて、ダージリンを淹れよう!(`・ω・´)マヌカハニーを加える!

898 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 14:50:11.30 ID:ycz4htuM0.net
>>895
~しました。ばかりで文章は相変わらずうまくないな
書きなぐった美世のほうがまだましなのが痛い
あと、一生治らないと思うが、その他人をバカのするような性格も、どうにかして直すべき
だから人づきあいが苦手で孤独なまま人生を終えることになるんだよ

899 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 14:55:59.86 ID:ycz4htuM0.net
>>754
>田舎住まいの人間が道を訊かれて「すぐそこですよ」と云う気持ちに似ている!
>五キロ以内であれば近いと判断する者が多い! その中にワイも含まれている!

これが一番嗤える
五キロ以内で、すぐそこと言われた者が可哀そうw

900 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 15:00:28.01 ID:ycz4htuM0.net
ぷぅぎゃあああああああはネットが発明されて救われたな
もしインターネットもパソコン通信もなかったら
年中、田舎で誰とも会わず、一人寂しく酒を浴びてパチンコに出かけて
孤独に老いていくだけだっただろうから

901 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 15:06:58.99 ID:ycz4htuM0.net
>>439-440でもパチンコの話
>>770
>数分が経った頃、急の腹痛に見舞われた!
>パチンコ屋を探したが見つからない!

トイレ探すのにパチンコ屋を探すくらいだし
もうよっぽど毎日パチンコ通いなのだろうwww
文章に日頃の生活感が出まくりw

902 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 15:08:20.36 ID:rac2gykyd.net
>>898
〜しました。の多い文末は、童話や昔話の語り部を思わせるような書き方だよ
昔話にありがちな教訓系のお話っぽい作風にする為に、敢えてこういう文末をしてると思うけどね

というか、そんな事はどうでもいいから
ぐだぐだと管巻いてる連中は、まず書けよ

903 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 15:09:49.03 ID:rac2gykyd.net
>>902
敢えてこういう文末をしてると思うけどね
→敢えてこういう文末にしてると思うけどね

904 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 15:20:55.62 ID:Mk/OGdI50.net
エンピツだけ名指しでワロタw

905 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 15:21:08.24 ID:ycz4htuM0.net
だから、〜しましたと書いてバカにしてるんだろう
と言ってるんだよ
いずれにしても文章は相変わらずうまくない

906 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 15:22:01.39 ID:ycz4htuM0.net
人づきあいができない、ぷぅぎゃああああああの陰湿な性格がよく出てる

907 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 15:23:25.17 ID:ycz4htuM0.net
他人を罵って満足する人間に良いやつはいない

908 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 15:25:08.46 ID:rac2gykyd.net
しかしそうか、張子の虎ね
虎ってキーワードでパパパッと思い浮かんだワードの中に張り子の虎はなかったですね

思い浮かんだのは、山月記、虎次郎(本因坊秀策の幼名)、阪神タイガース、とらやの羊羹、一休さんの屏風の虎、とそんな感じですか

まあこれ自体は『張子の虎』と言うワードが浮かんだかどうかなだけで、凄いも凄くないもないんですけど

張子の虎が浮かんでから、それをキーワードにした掌編を考え完成させるまでのスピードが早いですね

お題出してから仕事に戻って、またふと覗いたらもうワイさんの掌編が書き込んであって、『はや!w』ってなりましたw

909 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 15:25:16.43 ID:EAPhZTZc0.net
ちゃんとカネは返せよ境界

910 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 15:28:36.48 ID:ycz4htuM0.net
ぷぅぎゃああああああは
自身の間違いを指摘されたのがよっぽどプライドが傷ついたようで腹立ったのだろうけど
知らぬは一生の恥、知るは一時の恥で
間違いを指摘されたら、普通は根に持つんじゃなく、知ることができたと
感謝すべきだと思うがなあ
周りが皆、ぷぅぎゃああああああの味方だから、真相が見えないんだろうなあ

911 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 15:30:35.26 ID:ycz4htuM0.net
虎と寅の違いって知ってる?

912 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 15:43:19.76 ID:rac2gykyd.net
>>911
知ってるけど
寅をお題にしたら、範囲が限定されすぎるでしょ

913 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 15:44:05.00 ID:ycz4htuM0.net
>>776
>お前は何もわかってない
>パチンコ屋は最もウンコしやすい
>何故か?
>コンビニでは先客がいたり断らないとダメな店もある
>その点パチンコ屋は出入り自由の上に4室はある

基本的に街では、パチンコ店を探すよりコンビニのほうが多いということ

914 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 15:46:03.50 ID:ycz4htuM0.net
「街で腹の具合が悪くなった。パチンコ屋はどこだ?」
より
ふつうは
「街で腹の具合が悪くなった。コンビニはどこだ?」だよ
誰がどう考えてもね

915 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 15:51:31.28 ID:ycz4htuM0.net
「街で腹の具合が悪くなり、とっさにパチンコ屋を探すのは
日頃、近所にコンビニがないような田舎に住んでるか
パチンコ屋に通っていて、トイレに行きたいと思うとパチンコ屋が思い浮かぶのだろうけど

だが作品に書くには、一般的には
「街で腹の具合が悪くなった。コンビニはどこだ?」
がいいと思うと言ってるだけ

パチンコ屋は最もウンコしやすいとかどうでもいい
それは、腹の具合優先なら、パチンコ屋探すよりコンビニを探したほうが早くみつかるから

916 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 15:54:33.46 ID:ycz4htuM0.net
ちなみに街の中でもよおしたら昔なら公園を探した
たいがいの公園には公衆便所があるから

917 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 15:56:47.75 ID:/2zolXNJ0.net
また私さんのキチガイ問答かw
草生える

918 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 16:24:55.03 ID:SgkUcq2uM.net
また独り相撲ご苦労なことです 誰も相手してやるとは言ってないからね
バーチャルスレ見ててそれイメージして書いてた駄文に後から虎付け加えた文だな
自分の中に溜まった悪意を吐き出せてお前にとっては良かったんじゃないか
ここに捨てるのにちょうどいいゴミという条件によく合っている

虎ねえ 何個でも浮かぶが、ゴミ捨て条件の正反対で到底捨てるためのものでない
ゴミ箱に捨てる目的に加工するなど有り得ないからここに書くことは何があろうと無い

919 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 16:28:19.63 ID:hBsfQAOS0.net
>ここに書くことは何があろうと無い

何度もいわれてることだけど何でここにレスしてんの?

920 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 16:28:21.65 ID:Mk/OGdI50.net
ああくだらねえ
何もできない無能ほど言い訳だけは一生懸命

921 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 16:30:13.53 ID:Mk/OGdI50.net
私さん=モー娘。くん?
類似品が多くて区別が付かない

922 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 16:33:11.66 ID:SgkUcq2uM.net
悪意を吐き出すことも書いてる本人にとっては意味があるよきっとね

俺がこのスレモデルで書いてるものは文学以外の何物でもないのに
作品が生まれてこようという根底からあまりにも違う

923 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 16:37:48.72 ID:hBsfQAOS0.net
>>922
>悪意を吐き出すことも書いてる本人にとっては意味があるよきっとね

これはまさにキミの意識なんじゃないの?
スレ民としては創作を出さないキミはいちゃもんつけるアンチにしか映らないけど

924 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 16:41:23.16 ID:ycz4htuM0.net
俺は、えんぴつ君と呼ばれてるが気に入らないのでやめてほしい
俺のコテハンは○○○○だし

925 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 16:44:16.40 ID:rac2gykyd.net
>>924
なら、それを名乗ったらいいのでは?

926 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 16:44:31.60 ID:ycz4htuM0.net
俺の書き込みには善意しかない
取る側に余計なプライドやら悪意があるから、悪口としか取れないのだろう

街で腹の具合が悪くなり、とっさにパチンコ屋を探すより
コンビニを探すほうが、ふつうは
どこが悪意なのか意味が分からん

927 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 16:47:03.44 ID:ycz4htuM0.net
>>925
悪意に満ちたやつらが粘着して絡んでくる場所では明かせない

928 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 16:52:18.09 ID:ycz4htuM0.net
で、その人の他の書き込みを見てると、パチンコ屋の話やら
度々、パチンコに行くというような書き込みを見かけたので
それで、街で腹の具合が悪くなり、とっさにパチンコ屋を探すという行動に出るわけだろうが
読み手のこととか考えれば
街で腹の具合が悪くなった時には、ふつうはパチンコ屋を探すより
コンビニのほうが近くにあるだろうと
当たり前のことを当たり前のように助言してるまで

なぜ、それに対して、暴言のレスが返ってくるのか理解できないが

929 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 16:54:15.55 ID:Mk/OGdI50.net
相変わらずしつこいモー娘。くんだ

930 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 16:55:39.43 ID:hBsfQAOS0.net
>やつらが粘着して絡んでくる場所

この言葉に悪意がこもってない?
善意の人には思えないけど

931 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 17:00:03.50 ID:hBsfQAOS0.net
創作物を読んで作者は犯罪者だってレスするのは善意の書き込みとは言えないでしょ
キミの場合そういう思い込みが激しいようだし

932 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/11(火) 17:02:10.87 ID:NPw9KOkd0.net
>>918
想定内の書き込みをありがとう!(`・ω・´)vワイちゃん大勝利!

>>928
創作ではなくてエッセイなのだが!(`・ω・´)当たり屋かな!

切りがいいので今日の執筆はここまで!(`・ω・´)今日は魚屋の刺身で美味い酒を呑むとしよう!

933 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 17:05:13.16 ID:hBsfQAOS0.net
>>928
>ふつうはパチンコ屋を探すよりコンビニのほうが近くにあるだろう

これ、別に当たり前じゃないでしょ
コンビニが多い街もあるしパチンコ屋が多い街もある
想像力はだいじだよ

934 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 17:08:54.34 ID:/2zolXNJ0.net
>>921
そうだよ
またはエンピツ
大体キャラ変した添削とモー娘。くんしかいないからw

935 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 17:11:09.72 ID:ycz4htuM0.net
>>933
コンビニよりパチンコ屋が多い街があったとしても、そういう場所は少ないだろうから

””ふつうは””街で腹の具合が悪くなった時には、ふつうはパチンコ屋を探すより
コンビニを探すほうが理にかなっている

いつまでおかしな絡み方してくるんだ?

936 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 17:15:18.59 ID:ycz4htuM0.net
俺が教えなかったら、えんぴつの意味も知らないままだった奴が
それ以降使うようになってるのがおかしい
赤字って知ってるか?

937 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 17:19:06.06 ID:SgkUcq2uM.net
一人で勝負だと息巻いて喧嘩ふっかけてる時から鼻息荒くあの悪口作文を書いてたのが目に浮かぶ
これを吐き出すきっかけをくれと念じてたわけですよね

相手されると思いますか
幼稚なことやめなさい

938 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 17:22:10.23 ID:ycz4htuM0.net
>>937
それ、ぷぅぎゃああああああに言ってるのか?
アンカーつけないとわからない

939 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 17:22:21.45 ID:hBsfQAOS0.net
>>935
だからさ、「ふつう」だの「理にかなっている」てのを決めるのは作者だろ
作者の創作なんだなから
善意だか何だか知らないがおおきなお世話だって話
だいたい善意を言う奴は優越感を感じたいだけってのがよくいる

940 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 17:24:00.78 ID:ycz4htuM0.net
今は使わねえと言ってたからリーマンも知らなかったんだと思うな

941 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 17:24:29.92 ID:hBsfQAOS0.net
エンピツとバーチャルがいるのか
賑やかだなw

942 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/11(火) 17:26:15.23 ID:NPw9KOkd0.net
今日は気分がいいので柏露の大吟醸を開けちゃうぞ!(`・ω・´)ノシ ばいびー!

943 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 17:26:24.90 ID:ycz4htuM0.net
>>939
>だからさ、「ふつう」だの「理にかなっている」てのを決めるのは作者だろ

違うな
「ふつう」だの「理にかなっている」のを決めるのは読者だよ

そう書きたいなら
街の中で腹痛を覚えた、ふつうはコンビニでも探すところだが俺はパチンコ屋を探した
なぜなら…とでも書くべき

944 :ぷぅぎゃああああああ :2022/01/11(火) 17:30:33.80 ID:NPw9KOkd0.net
>>943
ワイが体験したことを書いた!

エッセイであって創作ではない!m9っ`・ω・´)ノシ コンビニはトイレを借りられない可能性があるので切羽詰まった状態の選択肢には端から入っていない!

945 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 17:30:38.37 ID:ycz4htuM0.net
名の通っていない作者が自身で判断する「俺の中の普通はこうだ」という内容で書き進めたら
それはおそらく誰にも読んでもらえない

書いたものが全部ベストセラーになるくらい
読者がうじゃうじゃいる大作家先生にでもなってから
「俺の普通はこうだ、というのを書けばいい
がしかし、君らはそこに達していない

946 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 17:32:39.30 ID:hBsfQAOS0.net
>「ふつう」だの「理にかなっている」のを決めるのは読者だよ

違うな
世界を創るのは作者だろ

947 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 17:33:12.59 ID:ycz4htuM0.net
>>944
なので、
街の中で腹痛を覚えた、ふつうはコンビニでも探すところだがワイはパチンコ屋を探した
なぜなら…ワイは普段コンビニのトイレを借りたことがなく、パチンコ屋通いをしてたから
パチンコ屋のトイレのほうが使い慣れていたわけだ
とでもすればよかった

948 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 17:34:24.67 ID:Mk/OGdI50.net
>>945
まず君の普通は「君の普通」てしかないという自覚が必要だな。
君は読者として「普通」に達していない。

949 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 17:35:27.62 ID:ycz4htuM0.net
ぷぅぎゃああああああも他者への助言でたまにするだろ?
主人公のその行動が普通には思えないので
そういう行動に出るならば、
ちゃんと読者が納得できるそうした理由を書いたほうがいいと

950 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 17:38:19.45 ID:Mk/OGdI50.net
>街の中で腹痛を覚えた、ふつうはコンビニでも探すところだがワイはパチンコ屋を探した
>なぜなら…ワイは普段コンビニのトイレを借りたことがなく、パチンコ屋通いをしてたから
>パチンコ屋のトイレのほうが使い慣れていたわけだ

くどくて冗長。無意味な説明文は読む気が失せる

951 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 17:38:46.96 ID:ycz4htuM0.net
>>948
違うな
世間一般の普通の話だ

街の中で腹痛を覚えたら、大きな駅前くらいにしかないパチンコ屋ではなく
ふつうは、ちょっと道沿いに歩けば出くわすであろうコンビニでも探すはずだ

952 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 17:39:27.77 ID:BGZ/NbdDM.net
日常的に親密度の高いものがまず連想されますね
その人物の性質を表すものが何気ない選択にも含まれるという解釈でいいのでは
パチンコに入り浸ってるという人物造形です
図書館とは違う印象を持ちますね
彼らしいんじゃないですか

953 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 17:39:32.47 ID:YQjg9C8i0.net
パチンコやったことないけど、コンビニのトイレは選ばないぞ
何故ならコンビニのトイレは汚いことが多いから
パチンコ屋のトイレはきれい

954 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 17:41:03.93 ID:ycz4htuM0.net
>>950
お前は、単に俺に敵対し、ぷぅぎゃああああああに味方をしてるだけ
時間をおいて冷静にどっちが正しいか考えなおせばいい
今はもうレスするな、ドツボにはまるだけだぞ

955 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 17:48:14.46 ID:ycz4htuM0.net
仮の話として
俺が、「街で腹が痛くなりパチンコ屋を探した」とでも書いたとして
それをぷぅぎゃああああああが
パチンコ屋を探したと書くよりコンビニを探すと書いたほうがいいだろう!ワイの考え!とレスしてきたら
キミらはおそらくこう反応してただろう
「こいつ、何がパチンコ屋だwww 普通はコンビニ探すだろ!ワイさんが正しい!!」と

956 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 17:48:57.76 ID:Mk/OGdI50.net
>>951
君の「普通」は「絶対」と同義になってしまっている。そこがダメ。
世間は広いという認識が必要だ。
コンビニとパチンコ屋のどちらが多いということではない。人それぞれの生活圏があるということだ。
俺自身はパチンコをやらないので探すならコンビニ一択だが、パチンコ屋を探すと言われて「へえそうなのか」と逆に興味を憶えた。
いっぽう君は「普通じゃないからダメだ」と感じた。
読者として言わせてもらえば、単に君が狭量というだけのこと。
作者として言わせてもらえば「普通」は「つまらない」と同義だ。
君はもう少し心を広く持つべきだな。

957 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 17:51:29.01 ID:Mk/OGdI50.net
>>955
絶対にしないよ
その時はワイさんにかみつく

958 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 17:52:09.47 ID:ycz4htuM0.net
>>953
腹が痛くなり我慢ならなくなったら、そんなこと言ってられなくなって
みつかるかどうかもわからないパチンコ屋より
近くのコンビニを探そうとするだろう

俺はもうこの件から降りるよ
キミらは俺に攻撃したいだけなのがよくわかるから

959 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 17:56:07.69 ID:EAPhZTZc0.net
ヤクザでもなけりゃパチンコ屋のトイレなんか使わないだろ

ドン引きされるって分かってないな
女にもモテないし最悪の選択だわ

960 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 17:58:08.91 ID:ycz4htuM0.net
(ワッチョイ 7f69-94m7)
俺は絶対とか言ってもいないし
いちゃもんつけたいだけなのがみえみえ
もうキミから攻撃されたくないので勘違いしまくりのレスしなくていい

俺なら
街の中で腹痛を覚えた、パチンコ屋を探したとは書かず
コンビニを探したと書くか
それかこう続ける
街の中で腹痛を覚えた、パチンコ屋を探した
ふつうはコンビニでも探すところだがワイはパチンコ屋を探した
なぜなら…ワイはパチンコ屋通いをしてたからパチンコ屋のトイレのほうが使い慣れていた

読み手に疑問に持たれないように書くだけだ
それ以上でもそれ以下でもない

961 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 18:01:24.40 ID:rac2gykyd.net
>>940
はあ? 勝手に事実を改竄しないでもらえますか?
今現在、エンピツがないなんて一言も書き込んでいませんよ
エンピツ君のエンピツに関する講釈が、現実のそれと乖離が酷いので、細かくこういう所が違うと色々訂正して差し上げたんですが?

エンピツ君は自分の都合の悪いことを忘れたり、自分の記憶を改竄することができるようですね

こちとら、エンピツされたゲラなら、今手元に2冊分送られてきたばかりだっていうのに

962 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 18:01:36.17 ID:EAPhZTZc0.net
パチンコで儲かるってのも嘘だよな
確かにパチンコは98%金が返ってくるように設定されてるけど
長い目で見たらどんどん損するんだから

勝てる方法なんかないんだよパチンコも競馬も全部

パチンコ中毒しか楽しくない娯楽だしワイの程度が知れる
親のカネでパチンコ行って、食事はコンビニ飯
彼女もいない

ゴミみたいな生活だよな

963 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 18:03:00.53 ID:ycz4htuM0.net
俺は攻撃を受けるようなことは何一つ行ってないぞ
昨年末から延々と攻撃し続けてきてるのがリーマンか、たかもり とかは知らないが
もうやめてくれないかな?
俺はお前らに何の恨みもないし喧嘩の相手をしないといけない理由も何一つないので
あおり運転のごとく、絡まれたくないだけなので

964 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 18:03:39.38 ID:ycz4htuM0.net
(スププ Sd9f-qJ/Z)がリーマンだったか

965 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 18:05:43.70 ID:Mk/OGdI50.net
>>963
自分からさんざん絡んでおいて最後はこれ。
毎度のワンパターンで進歩がない。

966 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 18:08:30.40 ID:ycz4htuM0.net
で、おまえがたかもりとかいうやつか

967 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 18:10:36.14 ID:ycz4htuM0.net
俺は(スププ Sd9f-qJ/Z)にも (ワッチョイ 7f69-94m7)にもまったく興味もないしレスもしないので安心してくれ
なので君らもレスしてこないでくれ
お願いします

968 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 18:16:14.97 ID:EAPhZTZc0.net
親のカネでパチンコ行って、食事はコンビニ飯
彼女もいない

それが本当の境界

969 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 18:17:37.96 ID:YsFbdt930.net
久しぶりに覗いてみたらコンペやってた。虎か。虎ねえ。
エンピツ君が虎のお題で何か書いたら俺も書くよ。そんでスレの人たちに、
どっちが良い塩梅か判断してもらうのも楽しいかもしれない。
ということで何か書いてみてエンピツ君。

970 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 18:20:20.74 ID:ycz4htuM0.net
>>969
エンピツ君と呼ばれたくないのでやめて下さい

971 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 18:22:45.47 ID:ycz4htuM0.net
バーチャル編集長さんへ
「今現在、エンピツがないなんて一言も書き込んでいませんよ」

だとさ
キミ言ってたよね、「プロのリーマンが今はエンピツなんて言わない」と
俺間違ってないだろ?

972 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 18:22:47.31 ID:YsFbdt930.net
>>970
では何と呼べばよいの?
明日香村でモーニング娘。の福田明日香を連想した人としか現状呼べないけど、それで良い?

973 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 18:24:48.44 ID:ycz4htuM0.net
「こちとら、エンピツされたゲラなら、今手元に2冊分送られてきたばかりだっていうのに」
だそうだ
バーチャル編集長

これで、えんぴつんなんて使わないってことはないと信じてくれたかな?

974 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 18:26:04.90 ID:ycz4htuM0.net
>>972
呼ばなくていいし、レスもいらない
常連でもないし、投稿もしないので

975 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 18:49:33.65 ID:YsFbdt930.net
>>974
じゃあ、

常連でもないし投稿もしないけど投稿をした人の文章には茶々を入れたくて
仕方がない君
(略して投稿もしない君)

って呼ぶことにするね。でも投稿もしない君は投稿をしないのに何故投稿をする人の文章に茶々を入れたくて仕方がないの?
正直君が投稿をしないものだから、君が言ってることに奇貨、鶏肋的な価値を認めるかどうか判断ができないんだよね。
もちろん、君がそういう文章が好きってのは分かるんだけど、そういう君が志向した先が……。
例えば、添削なら山シゲがあってさ。彼は創作とかαとか対象化とかいう理想を
抱いて、山シゲに至ってるわけでさ。
ああ、そうか。添削の理想に共鳴していけば、山シゲにたどり着くんだな、って
分かるのさね。
あとは好みの問題で、山シゲが好きなら添削に聞く耳を持てばいい。
で、
投稿もしない君の場合は君の理想の行きつく先という事例がないものだから、投稿しないものだから、君の文章がどれほど素晴らしいのか、
分からないんだよ。もちろん、エンピツ君とかモーニング娘。君と呼ばれるに至った経緯から、
まあ山シゲみたいな人なんだろうな、
とは思うしだから聞く耳も持つ気にならないけど、でも
投稿もしない君があえて君の名前に反して投稿をしてくれたら、
君の言葉がただの茶々ではないか、あるいは茶々以前の自己満足的な発露なのか、判断がつくわけ。
ということで、何か虎を主題にした文章を投稿して下さいな。

常連でもないし投稿もしないけど投稿をした人の文章には茶々を入れたくて
仕方がない君。

976 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 18:57:59.45 ID:ycz4htuM0.net
茶々ではなく
""""ワイが文章をちょっと詳しく評価する!""""スレでアドバイスをしているまで
冷静になってみてほしいが、いい助言をしてると思うけど
異常な反発をみせ絡んでくる数名がいるというだけ

977 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 19:04:47.42 ID:ycz4htuM0.net
””ふつうは””街で腹の具合が悪くなった時には、パチンコ屋を探すより
コンビニを探すほうが理にかなっている
どうしてもパチンコ屋を探すのなら
その理由を書いたほうが読者に親切
「パチンコ屋のトイレのほうが慣れてるから」とか書いて
なるほどと思わせるように書いたほうがいいとした

これらのアドバイスのどこが茶々入れてることになるのか?
>>975
君の方がよっぽど茶々入れて絡んで来てるんじゃないかね?

978 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 19:06:17.47 ID:hBsfQAOS0.net
>>976
>いい助言をしてると思うけど

いちゃもんレベルのレスされたら反発するだろ“ふつう”

979 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 19:12:08.38 ID:ycz4htuM0.net
>>975 (ワッチョイ df01-94m7)
あと、おまえに全く興味がないのでレス返してこなくていいので
いつも居て毎回というわけにはいかないが
投稿作品を読んで、気になった点があったら
ぷぅぎゃああああああああがそこに触れずにいたら、俺は作者のためになるよう
真剣に助言はするつもり
作者が、けなされたと思うか、いい助言を受けたので
参考にしようと思うかは作者次第だが

ぷぅぎゃあああああああもかつては、ぷぅがいたり、元祖ワイ氏とか
他の評価人がいても、そこに割りいって投稿作を評価してたようなので
俺がアドバイスすることに何も問題はないはず
少なくとも俺は茶々は入れないので

980 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 19:13:31.02 ID:ycz4htuM0.net
>>978
イチャモンはしていない
反発してるやつが間違ってるだけ

981 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 19:13:54.79 ID:YsFbdt930.net
>>976
いや、それをいうなら添削のだっていい助言なんだよ。でも、彼の言うことを突き詰めて
いくと山シゲになるわけ。
で、投稿もしない君のは、分らないんだ。君の助言を、君が助言と思っているのも分かる。
けど、それは『こっちの書き方の方が好き』ってだけなのね。
もちろん君が好きなのだから、君からしたら良い助言だろうけど、でも書く人は君じゃない。
そもそも時間は限られているから、例えば君の好みになるようにひたすら文章をチューニング
し続けるとするでしょう。
その先に何があるか。分からんと聞く耳の持ちようもないわけ。添削の場合は分かるよ。
山シゲがあるし、八作もあるし、
識火を積むだったかな、もあるし、汝の名は蝶もあるし、健康な時はこんなの書けてたんだな、
で、今は山シゲに至ったんだな、と分かる。
単純な言葉のどうこうじゃなくて、言葉を調整していった先の方向性とか、もっと深い話ね。
とりあえず投稿もしない君は助言? をするのが好きだから、させてあげるよ。
まず、投稿もしない君が投稿をして。そしたら書くから。

982 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 19:16:12.90 ID:ycz4htuM0.net
>>978
”ふつうは”街で腹の具合が悪くなった時には、パチンコ屋を探すより
コンビニを探すほうが理にかなっている
どうしてもパチンコ屋を探すのなら
その理由を書いたほうが読者に親切
「パチンコ屋のトイレのほうが慣れてるから」とか書いて
なるほどと思わせるように書いたほうがいいとした

これらのアドバイスのどこがイチャモンになるのか?
お前にはこれがイチャモンになるのか?

983 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 19:16:42.70 ID:YsFbdt930.net
>>980
反発してる人が俺にとっても間違ってるかどうか知りたいから、投稿もしない君は虎について文章を書いて
投稿して。

984 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 19:19:22.61 ID:ycz4htuM0.net
>>981
キミはただただ相手を選んで相手次第で反抗してるだけだな
ぷぅぎゃああああああから同じことを言われたら、ありがとうと返してるはずだ
俺はお前に全く興味ゼロなので、おわりにしてくれ
時間の無駄なのでもう二度と絡んでこないでくれ
お願いします

985 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 19:20:02.88 ID:YsFbdt930.net
>>979
その真剣な助言が作者のためかどうかが、投稿もしない君が投稿をしなければ
分からないんだってば。
だから虎について何か作品書いて投稿して。

986 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 19:21:30.99 ID:ycz4htuM0.net
982この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f25-mvA8)2022/01/11(火) 19:16:12.90ID:ycz4htuM0
>>978
”ふつうは”街で腹の具合が悪くなった時には、パチンコ屋を探すより
コンビニを探すほうが理にかなっている
どうしてもパチンコ屋を探すのなら
その理由を書いたほうが読者に親切
「パチンコ屋のトイレのほうが慣れてるから」とか書いて
なるほどと思わせるように書いたほうがいいとした

これらのアドバイスのどこが茶々入れてるとか、イチャモンになるのか?
いつまで続ける気なんだ?
いい助言だと感じる人だけが聞き入れればいい、それだけ

987 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 19:24:46.60 ID:YsFbdt930.net
>>984
ワイさんはチューニングについては言及しないの。重箱の隅をつついたりしないし、
ワイさんの色に染めようとはしない。
文章は人それぞれ、で一貫してる。君は君の信仰を助言という形で押し付けて、全部変えよう
とするでしょう。
でも君が良い文章を、何かを変えるだけとか、そんなどうでもいい自己満足抜きにできるなら、
ちゃんと聞く耳を持ちたいと思う。
でも、うん。そうだなあ。じゃあ、俺が何かを投稿する時は、投稿もしない君は助言しないでね、
と言えばいい?
そうすればコメントしない? いや、したいならすればいいし、その場合俺は投稿もしない君に
投稿してって言うけど。で、その場合は投稿してくれる?

988 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 19:25:26.35 ID:ycz4htuM0.net
>>985
投稿してもまともな評価を受けず、
もう絡んでこないでと言っても延々と今のようにどうせ攻撃してくる奴らがウジャウジャいるだけのスレに
面倒は嫌なので投稿はしません、ごめんなさい
何度言えばわかる?

989 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 19:25:47.92 ID:Mk/OGdI50.net
901この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f25-mvA8)2022/01/11(火) 15:06:58.99ID:ycz4htuM0
>>439-440でもパチンコの話
>>770
>数分が経った頃、急の腹痛に見舞われた!
>パチンコ屋を探したが見つからない!

トイレ探すのにパチンコ屋を探すくらいだし
もうよっぽど毎日パチンコ通いなのだろうwww
文章に日頃の生活感が出まくりw


どう読んでもいちゃもんとしか

990 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 19:29:00.86 ID:ycz4htuM0.net
>>987
キミがレスしてくる限り、投稿はしないといえばわかる?

数年後に誰も反応しなくなった時、それとなく投稿はする”かも”しれないが
ワッチョイも記録していて、お前○○だろと粘着質なのが絡んできてイチャモンつけてくるのが
おそらく居るだろうから、そういうのが居る限り、投稿しません

991 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 19:29:14.07 ID:Mk/OGdI50.net
898この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f25-mvA8)2022/01/11(火) 14:50:11.30ID:ycz4htuM0>>902
>>895
~しました。ばかりで文章は相変わらずうまくないな
書きなぐった美世のほうがまだましなのが痛い
あと、一生治らないと思うが、その他人をバカのするような性格も、どうにかして直すべき
だから人づきあいが苦手で孤独なまま人生を終えることになるんだよ

899この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f25-mvA8)2022/01/11(火) 14:55:59.86ID:ycz4htuM0
>>754
>田舎住まいの人間が道を訊かれて「すぐそこですよ」と云う気持ちに似ている!
>五キロ以内であれば近いと判断する者が多い! その中にワイも含まれている!

これが一番嗤える
五キロ以内で、すぐそこと言われた者が可哀そうw

900この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f25-mvA8)2022/01/11(火) 15:00:28.01ID:ycz4htuM0
ぷぅぎゃあああああああはネットが発明されて救われたな
もしインターネットもパソコン通信もなかったら
年中、田舎で誰とも会わず、一人寂しく酒を浴びてパチンコに出かけて
孤独に老いていくだけだっただろうから


アドバイス?

992 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 19:31:18.66 ID:ycz4htuM0.net
>>989
なんで腹が痛くなってパチンコ屋を探したのかを探る意味でそれ以外の書き込みを見て
パチンコ通いだったからかと合点がいったという書き込みなだけ

993 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 19:33:04.14 ID:YsFbdt930.net
>>988
いや、添削を例に挙げるけど、昔の添削の作品は結構しっかりしてたよ。
汝の名は蝶は、好みは分かれるけど、丁寧に書かれているなと思った。
君が良い作品を投稿するなら、多分俺はうなるし、なるほどと納得するし、
例えば山シゲみたいなのなら、まあ投稿もしない君だもんな、と思うだけだよ。
蝶レベルなら、なるほどと思うくらいかな。
ああ、もう面倒だね。今すぐ虎について何か書いてよ。それで決着をつけよう。
俺は君の助言が、ただのいちゃもんか、意識の深層に響く秘蹟かどうか知りたいだけなんだよ。
書かないと君はただのいちゃもんつける人だよ。良くないでしょ?
とにかく何か書いて。

994 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 19:33:05.80 ID:ycz4htuM0.net
>田舎住まいの人間が道を訊かれて「すぐそこですよ」と云う気持ちに似ている!
>五キロ以内であれば近いと判断する者が多い! その中にワイも含まれている!

これが一番嗤える
五キロ以内で、すぐそこと言われた者が可哀そうw

5キロ以内で、「すぐそこ」だといわれた相手が普通にかわいそうだと思った
それだけだ

995 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 19:34:27.92 ID:Mk/OGdI50.net
>>992 >>994
「だけ」の使い方が間違ってるのでやり直し

996 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 19:35:21.02 ID:ycz4htuM0.net
>>993
もういいかげんにしてくれないかな
添削とか言われても俺はそいつのことも詳しくは知らんのだよ

話相手になってくれてるならありがとう
もういいですと断るので、どうかもうおしまいにしてください

997 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 19:36:09.77 ID:YsFbdt930.net
>>994
北海道は釧路近辺なら、最寄りのイオンまで150qなので5kmは確かにすぐそこなんだけど、
そもそもすぐそこの定義は枝葉なんだよなあ。

998 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 19:36:34.61 ID:ycz4htuM0.net
>>995
五キロ以内で、「すぐそこ」と言われた者が可哀そうw

終了

999 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 19:37:00.75 ID:hBsfQAOS0.net
>あと、一生治らないと思うが、その他人をバカのするような性格も、どうにかして直すべき
>だから人づきあいが苦手で孤独なまま人生を終えることになるんだよ
>五キロ以内で、すぐそこと言われた者が可哀そうw
>年中、田舎で誰とも会わず、一人寂しく酒を浴びてパチンコに出かけて
>孤独に老いていくだけだっただろうから

酷えな
これがいいアドバイスとかクソワロタ

1000 :この名無しがすごい! :2022/01/11(火) 19:37:32.98 ID:ycz4htuM0.net
田舎の人間に道訪ねて「すぐそこだよ」と言われても信じないようにしようと思う

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
281 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200