2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう3724

1 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 15:09:36.10 ID:x38Ix7t4.net
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3723
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1638156811/

2 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 15:39:07.34 ID:QbgZ/1Mz.net
スレ立てざまぁ

3 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 16:26:33.62 ID:C7SkqK9L.net
>>1
今日でクビだ

4 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 16:32:07.61 ID:7pe3KP2f.net
>>1はチートなスレ建て能力に覚醒した


5 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 16:33:27.26 ID:vBWFdKbc.net
これからのなろうはスノーライフの時代だ

6 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 16:34:50.19 ID:h1clj3CG.net
1週間位スープカレーみたいなうんこが毎回出る
その前はキーマカレーみたいなのだった

7 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 16:35:26.54 ID:RliRcVp/.net
日間に小屋に引きこもって2000年とかあるけど
なろう民はそれくらい引きこもりたいのかな?

8 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 16:37:46.10 ID:RrM+dQ83.net
>>1
おっつ〜
ズブリポジドピュ

9 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 16:42:47.00 ID:n5t2s3SZ.net
>>5
スローライフに見せかけてスノーライフかと思ったらスモーライフでした〜どすこいからはじまる可愛いがり無双、入門したのが間違いだと気づいても今さら遅い〜

10 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 16:46:34.05 ID:KQbvNb71.net
>>10
大相撲令嬢 を読みに行ってください

11 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 17:00:40.50 ID:f8bQhxUn.net
                         ,=== ,===,====、
                            ||__||___|_____||_
                          ∧_∧  /||___|^ l∧_∧
        どけよぶち殺すぞ!>  (・ω・`)//||   |口| ||ω・`;)
                         /(^(^ .//||...||   |口| |⊂ )
                       /    //  ||...||   |口| ||し        新しいスレです
                  _,,..,,,,,,_/_   //...  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
              / , U `´,、ヽ// .. ...   ||...||   |口| ||        仲良く使ってね
       ""    :l ,3   ⌒_つ  '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""
       :: ,, ::::: `ー-ヽ⊃''''",, ;  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

12 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 17:02:25.66 ID:x38Ix7t4.net
上げ底スキルにより弁当を大きく見せる事ができます

13 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 17:13:10.48 ID:5StT72BQ.net
レジェンド 3033
ギルムに入ったレイは、樵と護衛の冒険者達とギルド前で一旦別れる。
そして屋台を一瞬眺めた後、領主館正門へ向かうのであった。

14 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 17:31:07.94 ID:o7jV5qxp.net
なろう的スローライフ、ナローライフを忙しくなく送るためには長命チートで展開はサクサク、一話10年ほどが望ましいのだ

15 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 17:33:30.79 ID:iRn9hLdD.net
先祖返りの町作りってやつがそんな感じやで

16 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 17:34:46.12 ID:c2VmYCX9.net
120年で飽きるやつとか世界樹で建築士やるやつとか

17 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 17:36:40.62 ID:iRn9hLdD.net
開発研究で数年かけて住人も世代交代してるだけだからサクサクってほど話が進むわけではないが

18 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 17:41:44.83 ID:n5t2s3SZ.net
>>14
養命酒チートに見えた

19 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 17:58:12.55 ID:vBWFdKbc.net
子供時代をガッツリ描くのはクソ度高し

20 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 17:59:17.00 ID:o7jV5qxp.net
>>17
civみたいにターン数あたりの時間経過が現代に近づく度に早くなるはずがなろーしゅが1ターン100回行動みたいな真似するから

21 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 18:00:23.31 ID:nLb6Xj4s.net
https://i.imgur.com/YUZ2t4B.jpg

22 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 18:01:11.41 ID:o7jV5qxp.net
やりたくないだろうなあ

23 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 18:05:26.15 ID:FuOW7WMn.net
ハズレ扱いされてる

24 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 18:07:40.45 ID:ZOaOUNPK.net
転生して赤ん坊の頃から意識あり!
美人の母ちゃんや近所の子にセクハラしたりしなかったりしつつ魔法の練習しつつ現代知識チート!
教会や巡回の騎士なんかに認められて魔法学校へ!

エター!

25 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 18:14:15.38 ID:INXitCPY.net
なろうではやっぱ転スラが抜けてるな

コミックシーモア 年間ランキング2021
https://prtimes.jp/i/9284/407/resize/d9284-407-22b2b4b7120d577d9cd5-7.png

ブックライブ、「2021年 コミック年間売り上げランキング
https://prtimes.jp/i/22823/219/ogp/d22823-219-6c6a6b3e2489944724bd-0.jpg

26 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 18:16:23.29 ID:U3gajz6X.net
異世界魔法は遅れてるなんで今更上がってきたと思ったら更新きたのか

27 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 18:17:32.57 ID:xAJmaZ1K.net
>>21
こういうこと言っちゃう人の絵は描きたくないわな

28 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 18:17:49.33 ID:7pe3KP2f.net
そっちがスローライフならこっちはスシローライフだ!

29 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 18:19:12.80 ID:vBWFdKbc.net
>>28
マジかよ
くら寿司ライフやかっぱ寿司ライフよりも恵まれてるじゃないか

30 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 18:19:32.57 ID:FuOW7WMn.net
なろう小説のイラスト描いてとか宣戦布告かよ

31 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 18:19:51.74 ID:U3gajz6X.net
半島企業に買収されたスシローまだ残ってたんだ

32 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 18:22:00.64 ID:vBWFdKbc.net
スキル【スシロー】
 スシローのメニューを購入することができる

異世界でなんとかやっていけそう

33 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 18:22:31.15 ID:s04B2uSA.net
奪う者はイラストレーターが音信不通になって出版社が代わり探してるとか言って探してなくて不信感持った作者が契約切ったんだよな

34 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 18:25:23.23 ID:vBWFdKbc.net
なろう担当の編集者なんて、社内でもみそっかすに決まってんじゃん
そら仕事なんてしないよ

35 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 18:26:24.17 ID:o9r0U3OV.net
>>31
ネトウヨの間でしか流れてないデマをいけしゃあしゃあと外部で語るなよ恥ずかしい

36 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 18:27:18.39 ID:ucjBxyAo.net
>>24
学園編は武道会編、迷宮編に並ぶエターの宝庫

37 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 18:30:20.44 ID:UY4owBBC.net
>>35
あーネトウヨがいるー!

38 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 18:30:57.51 ID:LgcHKI0o.net
>>5
スカイリムかな

39 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 18:30:59.23 ID:U3gajz6X.net
VRのイベントもエタの定番だな

40 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 18:32:00.68 ID:7pe3KP2f.net
よう分からんがまたアンチが捏造したの?

41 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 18:33:27.74 ID:TiJ8jjQw.net
奪う者はファミ通文庫の中では結構売れてた作品だった気がするんだけどな

42 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 18:34:20.58 ID:YV9gpuzu.net
スシローで期間限定のマグロづくしだったか頼んだらアナウンスで注文ありがとうございますとか流されて恥ずかしかった

43 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 18:34:50.50 ID:R/uisMya.net
>>21
思ってても不特定多数に発信しちゃいけないわな

44 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 18:37:06.07 ID:wamNGkdp.net
>>32
あがりで1000円(税抜)取られるんだろ?

45 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 18:37:20.87 ID:gF0/QP7A.net
イベント来たと思ったらハッカーにゲーム落とされて強制終了による脳へのダメージの被害者続出で
サービス終了ついでに作品も無理矢理終わらされた時はビックリした

46 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 18:40:04.48 ID:MkggVQVt.net
飽きたんやろなあ

47 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 18:41:54.25 ID:2BjLyudr.net
スシローはCMがクソ煩いから嫌い

48 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 18:43:03.25 ID:gMCMa1fd.net
魔王の器とか結構いい感じにいってたのに最後ぶん投げたな
あの作品作中の時間経過が分かりづらいのが難点

49 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 18:47:12.98 ID:CEs0AIKE.net
この間10年ぶりくらいに回転寿司行ったらめっちゃ小さくて驚いた
行ったのははま寿司なんだけど結局5皿でやめてその後ラーメン食べてきた

50 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 18:48:18.75 ID:J12/6FNG.net
なろう寿司チェーン

51 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 18:48:31.74 ID:vBWFdKbc.net
>>44
異世界でお茶一杯千円ならありっちゃありな気もする

52 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 18:49:53.89 ID:MkggVQVt.net
小僧寿しはもう虫の息だったのにコロナで逆転したんだよなあ
なんかもにょる

53 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 18:49:55.09 ID:iRn9hLdD.net
寿司の体を手に入れるために旅に出るのだ

54 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 18:51:37.25 ID:5E/kh2e4.net
この前ウーバーでマグロ丼頼んだら別モン来たとか芸能人が誰か叩いてた気がするがその注文先が小僧寿しだったと思う

55 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 18:52:53.89 ID:MkggVQVt.net
ゴースト店舗やろな

56 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 18:56:26.65 ID:gGb1OEHP.net
>>21
これ言っちゃうのか…

57 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 18:58:07.51 ID:zKmu2KSB.net
これだから腋は
SNSで言っちゃいけないこともわからんのか

58 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 18:59:50.00 ID:stI6Te1E.net
絵師交代してそう

59 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 19:00:22.28 ID:k67sKobJ.net
昨今はラノベにしろイラストレーターにしろ素人拾ってくるからモラルなんぞないからな
ソシャゲのイラストレーターがキャラ絵勝手にネットに上げるとかわりとよくある

60 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 19:04:40.57 ID:Wk7g2GkN.net
アニメ終わったら徹底的に干されるだろうからほっとけ
ダイジェストを誰も通報しない程度には小物

61 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 19:05:24.27 ID:cCZ24Suz.net
銀翼コースになると面白いんだけどな

62 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 19:05:56.88 ID:/DuyAZDx.net
先生様だぞ?

63 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 19:05:58.97 ID:MkggVQVt.net
名前が広告になる人に頼むと約2倍の相場だからね
もちろん半分の相場で注文してるとも言えるし、宣伝になりますよと言いくるめてもっと買い叩く奴らもいる

64 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 19:10:00.98 ID:MkggVQVt.net
銀翼の外伝地上軍マンガちょっと面白かったな男臭くて

65 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 19:12:46.33 ID:3Obu/BM6.net
もう引退したベテラン編集はモラルのない漫画家を殴って躾けた
手塚治虫まで殴った
漫画家が引きこもって連絡まで遮断した時はマンションの隣室からベランダ越しに入り込みガラスを割って侵入して殴って躾けた

66 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 19:12:48.01 ID:RrM+dQ83.net
蒼炎の魔術師が完結した
あらすじみたいな小説だった
まあなろうなんだし十分か

67 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 19:14:46.74 ID:MkggVQVt.net
一方手塚はブッチしてアメリカ旅行に行った

68 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 19:15:47.21 ID:WevqIHN+.net
若竹丸には行ったなぁ

69 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 19:19:38.82 ID:3Obu/BM6.net
>>67
手塚が原稿を落とすと「印刷できねえ原稿はただのゴミだ!」とビリビリに破き、手塚が号泣して抗議すると腹パンした

70 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 19:20:50.62 ID:euq8aa+P.net
>>69
ただの暴漢では

71 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 19:22:03.85 ID:gGb1OEHP.net
ただ殴りたいだけの人だろ

72 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 19:25:00.96 ID:iRn9hLdD.net
昭和ならクンロク入れるくらい普通だしむしろ親切な方やぞ

73 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 19:27:31.20 ID:3Obu/BM6.net
>>70
横暴になってパワハラしまくる手塚をコントロールできる編集として他社からも尊敬された
もちろんその編集がいる出版社とは付き合わないと絶縁してる漫画家もいた

74 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 19:29:12.16 ID:xPA31m0u.net
秋田書店か?

75 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 19:29:14.49 ID:NAyogJK/.net
殴って躾けるくらいがちょうどいいんだよ

76 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 19:34:20.99 ID:ZOaOUNPK.net
壁ドン

77 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 19:35:25.37 ID:WevqIHN+.net
作者に更新したくてたまらなくなる催眠術をかけたいなぁ

78 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 19:41:46.34 ID:LJeSaOQL.net
>>21
人類悪顕現

79 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 19:42:29.43 ID:/f/9TZaD.net
>>21
私、絵を書きたくない理由分かりました

80 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 19:45:15.90 ID:X21Ky8Vf.net
isの作者も絵師に逃げられてなかったっけ
しかも出版社と絵師変えたのにエタってる

81 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 19:46:26.08 ID:p2Lnd1er.net
>>72
親の3翻50符?

82 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 19:50:51.89 ID:OKpVgiJ0.net
ISって絵師変えてたのか。アニメしか知らないからなぁ…
そういう場合ってデザインどうしてんだろうな。やっぱり元に似せるのかな

83 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 20:00:00.00 ID:JTFUHmuU.net
ISのアニメはキャラはかなりウケたよね
なお内容

84 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 20:00:53.01 ID:MkggVQVt.net
モッピー知ってるよ
>>83
時間すげえな

85 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 20:03:13.18 ID:1bRAJWEv.net
>>82
変更後の絵師はfgoの妖精ランスロット描いてる人だな

86 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 20:06:42.92 ID:QnKLjwdK.net
>>83
戦闘シーン結構動いて好きやで

87 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 20:08:59.31 ID:UY4owBBC.net
イズルって理想的ななろーしゅでは?

88 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 20:10:00.09 ID:+qvEhS4H.net
>>83
これは時間チート使ってますわ

89 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 20:13:21.10 ID:JTFUHmuU.net
イズルといえばジョジョだよ

https://i.imgur.com/gnp4Mkv.jpg

90 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 20:31:24.65 ID:xq6TpBxj.net
>>21
正直脇の場合はファーストみたく絵師につきまとって嫌われてるとかしてても驚かない

91 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 20:34:49.87 ID:2boXf70E.net
腋の話はやめようぜ
腋ガ臭くなる

92 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 20:35:52.05 ID:7pe3KP2f.net
アンチに踊らされるのが好きな人は案外多いもんだな……

93 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 20:41:35.10 ID:YzNkx1M6.net
Office365が尼でやすかったから買ってみたが大分使い勝手が良いのう
翻訳機能も良くなっとるわい。

小説書くのににどうじゃ?(無理やりなろうにつなげる)

94 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 20:42:58.69 ID:3Obu/BM6.net
>>93
キーボーディストなしで長文は辛くね?

95 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 21:05:34.53 ID:UY4owBBC.net
仕事以外でほとんど使わんからなぁ
なんなら仕事用PCで使ってもバレやしない

96 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 21:09:24.74 ID:YzNkx1M6.net
半分ネタだったけどWord本当に良くなってるな…
Googleドキュメントは音声入力とキーボード併用するとおかしな動きしたけどこれ大丈夫そうだし校閲機能まで含めるとオンリーワンな気がしてきた

97 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 21:12:28.43 ID:7x3jubVt.net
クッキングシミュレーターのなろう版を作ってくんないかなぁ
新DLCのシェルターをベースにしたMODでも良いわ

98 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 21:12:59.29 ID:RTuITxVm.net
喘ぎ声を音声入力できるようになってから報告して

99 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 21:19:33.91 ID:pXjDn6Vh.net
ええいああ

100 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 21:20:52.40 ID:3Obu/BM6.net
>>94
なんだこの誤変換w
キーボーディスト→キーボード

101 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 21:25:46.51 ID:YzNkx1M6.net
>>100
ググッたら堂本剛が出てきたから長文書くには堂本が必要なのかなって

102 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 21:27:01.02 ID:u+QEvsqY.net
>キーボーディスト

ピアニストみたいなのもんやろ?

103 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 21:41:25.98 ID:pjcsYMV3.net
秋田書店は昔(手塚時代)の話だから……ではなく現役漫画家の刃牙の作者と殴りあって負けてストーリー変更された話が出たり今をもって武闘派編集が居る
一方時代に合わせてメンタル弱いオタク漫画家に「ねぇ〜原稿まだ〜」「はやくぅ〜」「大好きチュッチュ」とか甘えて原稿を描かせる事を得意とする編集もいる
なおそのDMを漫画家に晒された

104 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 21:44:22.56 ID:Zc/JD3vJ.net
神の詫び石、いつもの事だが楽しませてくれるんだが、数話使って話も場面も、動かなすぎて怖いw

105 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 21:44:41.58 ID:7pe3KP2f.net
さすがにそのDMは見たいw

106 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 21:54:45.95 ID:3Obu/BM6.net
元レンジャーに編集ごときが勝てるかよw

107 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 22:04:56.39 ID:Esvxht7G.net
編集も前職スゴイかもしれないだろw

108 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 22:11:31.33 ID:pjcsYMV3.net
元空挺って知ってて相互にやりあう条件で挑むんだから凄いと思う

109 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 22:13:14.26 ID:7pe3KP2f.net
へへ、俺だって元コマンドーだ
怖かぁねぇぜ

110 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 22:13:49.28 ID:WevqIHN+.net
読者「更新まだ?」「これ読むためだけに生きてる。更新まだ?」「生きる意味がなくなっちゃう。更新まだ?」「いま手首切った。更新まだ?」

111 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 22:33:15.04 ID:UnMRbD3+.net
オレはよぉ、ワルだからよぉ
カップになみなみと注いだ牛乳を温めて表面にできた膜を取り除いてから
調整ココアをた〜っぷり入れて飲んじまうんだぜぇ〜!?
この牛乳のクリーミーさと砂糖の暴力的な甘さにココアの芳しさは
いい子ちゃんには味わえない、ワルだけの特権とでもいうべき快楽だよなぁ〜!?

112 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 22:35:55.10 ID:iRn9hLdD.net
クッキーシミュレーター(ババア)

113 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 22:36:25.18 ID:5Z3RN4N1.net
実弾兵器 生きとったんかワレ

114 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 22:37:46.37 ID:vBWFdKbc.net
お前らの近くにだって
元SASの保険調査員だったり、元NavySEALsのコック長だったりがいるだろ

115 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 22:42:21.20 ID:xPA31m0u.net
そんな奴がいるわけ無いだろ!
笑う女豹とかいう近所の主婦ならいるけど

116 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 22:44:53.95 ID:UY4owBBC.net
笑う女豹がいるんだから泣く雄豹がいてもいいよな

117 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 22:45:34.35 ID:vBWFdKbc.net
通りすがりのサラリーマンもいそう

118 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 22:47:27.24 ID:JTFUHmuU.net
>>111
ラムスデン現象によって発生するタンパク質膜取り除くとか犯罪だよ

119 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 22:47:30.13 ID:xPA31m0u.net
旦那は静かなる狼とかいう恥ずかしい二つ名持ち

120 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 22:48:04.61 ID:h1clj3CG.net
学校のクラスにも一人くらい一子相伝の暗殺古武道の道場の息子とかいたよね

121 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 22:48:39.63 ID:xPA31m0u.net
ソイツ異世界に召喚されて戻って来ないぞ

122 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 22:54:42.74 ID:UY4owBBC.net
一子相伝の古武術の跡取りだけど弟子も子供もいません

123 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 22:54:47.19 ID:wmImFOrl.net
隣の家の爺さんは元軍人

124 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 22:57:20.29 ID:WevqIHN+.net
忍者がいたなぁ

125 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 22:58:48.02 ID:xPA31m0u.net
ハットリくんはあの顔が仮面であって地顔は誰も知らない
というのは狂気にあふれている

126 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 22:58:50.41 ID:iRn9hLdD.net
明治時代の男の100人に1人くらいは山伏だったから当然校内に修験者が何人もいたはすだ

127 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 23:05:52.92 ID:pjcsYMV3.net
>>125
最近その設定でTSしてて主役に殺された漫画見たわ

128 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 23:12:14.17 ID:YzNkx1M6.net
特殊な職業についている方々なら結構いるな…

129 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 23:13:08.23 ID:U3gajz6X.net
このスレには自宅警備員が多そう

130 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 23:14:19.35 ID:7pe3KP2f.net
警備するための自宅が無い

131 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 23:14:50.17 ID:YzNkx1M6.net
>>130
ばーか…
あるだろ、この広い大地がよ…

132 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 23:16:01.66 ID:7pe3KP2f.net
冬がはじまるよ

133 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 23:21:20.25 ID:bScadLX7.net
ここが、こここそが田中のアトリエだ!
https://i.imgur.com/JRoqUZ0.jpg

新コミックのほうもドラゴンシティになるべき領地もらってENDで
ゴッゴルちゃんが出なかった……

134 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 23:22:04.04 ID:c3z3vSJS.net
沖縄なら冬でもお外で大丈夫

135 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 23:23:58.09 ID:a50z/pOI.net
イケアが東京で家賃月99円の極狭アパート賃貸やるとかニュースで見たから応募してみたら?
部屋が3畳でロフト付き
それとは別にキッチンとトイレ、シャワー付き
トイレとシャワーは別ね

まぁいつから入居可能なのかは知らんが

136 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 23:28:58.57 ID:3Obu/BM6.net
>>131
広い大地はもう雪が降ってる

https://i.imgur.com/vCDerLD.jpg

137 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 23:29:43.99 ID:UY4owBBC.net
雪がなんだ
人類にはかまくらがある

138 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 23:29:57.06 ID:7pe3KP2f.net
面白いな
実際に住まなくても借りておけば東京住みと言い張れる

139 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 23:32:22.47 ID:iRn9hLdD.net
いざキャバクラ

140 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 23:33:25.31 ID:C+3fBfsF.net
東京住み(小笠原村在住)

141 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 23:40:54.05 ID:2boXf70E.net
島民と多摩と町田という都民の恥晒し

142 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 23:42:37.37 ID:/nnzDvHH.net
ランキング目指して書き始めたけど、ハイファンや恋愛などのメジャージャンル以外で入っても自慢にならないよね?

143 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 23:42:41.20 ID:7pe3KP2f.net
人間って普通に差別好きだな
異世界作品が流行るわけだよ

144 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 23:46:03.43 ID:iRn9hLdD.net
誰に自慢するかで基準が変わるやろ

145 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 23:46:40.71 ID:SPLqwvZX.net
>>143
異種族とか居る異世界で人間至上主義ってキモいよね

146 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 23:47:45.20 ID:/nnzDvHH.net
>>144
お前らにだけど?

147 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 23:49:02.14 ID:iRn9hLdD.net
>>146
俺ら相手ならなろうでどんだけトップ取っても執筆奴隷としか見てもらえんぞ

148 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 23:49:36.88 ID:UY4owBBC.net
>>145
動物がいる世界で人間至上主義はキモくないの?

149 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 23:50:02.89 ID:7pe3KP2f.net
ジャンル詐欺なしにメジャージャンル以外で総合ランキング入りできたら自慢になる
マイナージャンルのランキングはそもそもランキングが100位まで埋まりきらないので確かに自慢にはならない

150 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 23:50:04.87 ID:vBWFdKbc.net
池袋とかいう名誉埼玉

151 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 23:50:36.70 ID:DlEq1l6I.net
>>145
朝鮮人だけ差別されてる現実を考えるとなあ

152 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 23:50:40.22 ID:UY4owBBC.net
池袋は板橋区だろ
さいたま民はこれだから…

153 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 23:50:47.28 ID:2boXf70E.net
月99円なら住む予定なくても借りておきたいな

154 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 23:51:30.83 ID:3+u/35ss.net
ナーロッパレベルの文明だと人間より身体能力高くて多産な獣人の方が人間より勢力圏広そうな気がする

155 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 23:52:33.37 ID:7pe3KP2f.net
値段2桁ミスったとか奥多摩とか言うオチだろうか……

156 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 23:53:20.87 ID:pjcsYMV3.net
>>154
農業しないで大体解決する

157 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 23:53:41.52 ID:iRn9hLdD.net
中世レベルのはずなのに子供少ないもんなあナーロッパ
農家でも4、5人いれば多いレベル

158 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 23:54:21.20 ID:DlEq1l6I.net
セックス以外の娯楽があるんだろうな

159 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 23:55:24.41 ID:uRaj7p0W.net
村の住人数十人とか出てくるけどそれもう廃村寸前だよな

160 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 23:55:30.57 ID:v2RemVOC.net
異世界農業って、いつも連作障害だよな…

161 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 23:56:01.25 ID:/nnzDvHH.net
>>147
マジかよ
じゃあランキング順位ではなく面白いもん作ってお前らを喜ばすわ

>>149
やっぱりか
コメディとかで簡単にランキング入りするからおかしいと思ったんだよ
やっぱメジャー目指しますわ

162 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 23:56:03.36 ID:7pe3KP2f.net
食い扶持がギリギリでこれ以上増えへん
とウルフウッドさんも言うとる通り

163 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 23:57:39.11 ID:2boXf70E.net
>>162
あそこ砂漠の星じゃん

164 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 23:58:13.60 ID:7pe3KP2f.net
君のような勘の良いおっさんは嫌いだよ

165 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 23:58:43.93 ID:/nnzDvHH.net
>>160
異世界ならファンタジーらしい障害がある方が面白い気がするわ

166 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 23:59:16.97 ID:WevqIHN+.net
1つの装備につき強化アイテムをはめるスロットは3つまでなのに4つはめてしまえるようなズルをしたいなぁ

167 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 23:59:54.16 ID:WevqIHN+.net
敵のオカマが強かったなぁ

168 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:00:02.80 ID:/mNx9pjV.net
なろう自体が連作障害みたいなもんじゃん?(適当

169 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:00:29.54 ID:HUKhDdcm.net
>>165お前ら障害、というのがあってな……
お前らがやいのやいの言うせいで作者が萎えて執筆が止まる
つまり世界の時間が止まる

170 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:00:33.63 ID:uUcoAq2i.net
獣人A「ヒャッハッハッ 水だーーーっ!!!!」
獣人B「食料もタップリもってやがったぜ!!」

171 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:01:48.26 ID:TboX1OK+.net
>>159
何も言ってもらえない方が執筆止まるんだが?

172 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:03:42.28 ID:W0hV/iTr.net
>>169
俺らは時間停止能力者だった!?

173 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:04:23.95 ID:BRSFX1YD.net
>>148
え、対等でしょ?
人間のルールを動物に押し付けるのはキモいと思うけど

174 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:04:53.13 ID:HUKhDdcm.net
そもそも獣人が子沢山な設定の作品をあまり見ない気がするなぁ……
割と森の少数部族感が強いが子沢山獣人作品の方がメジャーなんだろうか

175 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:05:49.31 ID:BRSFX1YD.net
>>157
成人できるのはそのうち一人か二人ぐらいだし良いんじゃね

176 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:06:54.50 ID:dVCr0XDr.net
獣人ヒロインちゃんが明らかにそれぞれパパが違う子供を五匹産んだ!

177 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:07:49.82 ID:HUKhDdcm.net
果たしてそれはヒロインなのだろうか……?

178 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:09:00.17 ID:TboX1OK+.net
主人公側なら

179 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:09:00.68 ID:W0hV/iTr.net
認知に優れているということは差別や区別という仕分けをするということだからね
人間にとって差別はデフォルトの機能なんだよ

180 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:09:01.96 ID:sReRqEQW.net
メタモンヒロインにマフォクシーやヌメルゴンやエースバーンをあてがって次世代のヒロインを生産していく

181 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:09:02.94 ID:qaJhF04Y.net
そういや複乳の獣人なろうで見たことないや
犬猫みたいな子沢山はおっぱい2つじゃ無理だな

182 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:09:56.52 ID:TboX1OK+.net
>>181
なろう時代はガッツリ獣でも、書籍化時に設定変更しちゃうぞ

183 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:10:04.86 ID:Q/B1Gaac.net
>>160
輪作も普及してないとか農業舐めてるよな
古代から行われてる伝統的農法なのに

184 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:10:55.20 ID:TboX1OK+.net
ナーロッパはナローシュが転移・転生した瞬間に生成されるんだぞ

185 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:12:19.62 ID:HUKhDdcm.net
諦めるのはまだ早い
乳房は2つでも乳首は百あるとか、授乳時に乳房が分裂するとか、授乳魔法とか
可能性はまだまだ潰えぬ

186 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:13:11.43 ID:VGlFkJ/5.net
彼岸島でよく見かけるな >複乳

187 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:13:15.75 ID:TboX1OK+.net
キュビズム的乳首で解決

188 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:13:45.96 ID:dGIltTbw.net
>>176
星くず英雄伝で、書籍だとガチでヤってたうえに
いろんな男の精子をためこんでいてあとでいっきに産むつもりとかだったんだが
https://ncode.syosetu.com/n5976cr/142/

なろう版はやっぱりカットってかマイルド表現かね

189 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:14:01.24 ID:HUKhDdcm.net
>>183地球の古代とファンタジー農法に何の関連性が……?

190 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:15:03.91 ID:W0hV/iTr.net
昨今のNTR需要にも応えようとするヒロインの鏡

191 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:15:24.26 ID:TboX1OK+.net
○○どもが許容できる範囲の物語しか出版されません

192 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:16:24.10 ID:LAy8dFSZ.net
愛の形はそれぞれだからな
全員種が違う子供達と彼らを養う人の良い主人公
恋多きヒロインは数年毎に新しい恋人を作り妊むと
捨てられて戻って来て出産して暫くするとまたいなく
なり幼馴染の主人公が子供達を世話するのだ
そんな純愛

193 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:16:42.96 ID:Q/B1Gaac.net
>>184
星が作られるところから観測出来るのか

194 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:17:41.03 ID:qaJhF04Y.net
>>188
全く作者や単語に罪は無いのだがジャック・ザ・リッパーって単語見るとなろう酔いして気持ち悪くなる

195 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:18:27.58 ID:TboX1OK+.net
>>193
過去も含めてその瞬間に生成される
1500年前に栄えた魔導帝国が魔王の襲撃によって弱体化して魔力枯渇により滅んだとか
そういうもっともらしい歴史が、パッとその瞬間に現れる

196 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:19:31.37 ID:LaDsFb+e.net
道が開かれるって感じだな
ナローシュのする事を世界初にするため

197 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:19:40.24 ID:GTIiHUdt.net
>>184
ナローシュの脳内スキャンして都合のいい舞台が用意されるんだろうな

198 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:19:43.89 ID:Q/B1Gaac.net
>>189
古代レベルの技術って事は、それなりの経験則から割と簡単に気づける程度の事なんだよ
粘土焼いたら土器が出来た、でSUGEEEする程度の

199 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:19:55.00 ID:TboX1OK+.net
>>194
†ク・ザ・リ†ちゃん

200 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:20:15.99 ID:HUKhDdcm.net
全く罪はないが、ザリッパーの語感の良さに見掛けるたびに吹きそうになる
ザリッときてパーッと……

201 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:20:44.91 ID:e9VM15/V.net
>>198
ナーロッパは肉ひっくり返して焼いたら驚かれる世界だぞ

202 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:22:20.21 ID:TboX1OK+.net
ザリッパー
ナロッパー
ミソッパー

203 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:22:27.92 ID:PfmI1wqZ.net
それ系のネタはもう擦られ続けてあんまり面白くない

204 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:23:03.69 ID:HUKhDdcm.net
>>198スキルやステータスをポン付けして神に最初から作られた生命体に何言ってんの?
バカも休み休み言ってくだせぇ

205 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:23:09.23 ID:iFdZARWT.net
チャック・ザ・ジッパー(ボロン)

206 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:23:09.64 ID:LaDsFb+e.net
外れスキル強化したらめっちゃ強くなったで!!!!!

207 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:23:17.44 ID:TboX1OK+.net
>>203
何がそれなのか分からない
せめて行火つけろ

208 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:23:41.81 ID:CxGV5deX.net
>>184
神様のミスで云々みたいなやつはガチで接待世界作ってくれそう

209 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:24:28.95 ID:QgkbG5W6.net
外れスキルを強化したら凄い外れスキルに和ったでござる

210 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:25:26.74 ID:X/mWFa1N.net
牛タンひっくり返して怒られた俺ガイル

211 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:25:34.27 ID:TboX1OK+.net
外れスキル「執筆」

212 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:26:02.24 ID:LaDsFb+e.net
問1.誰も強化していないのに何故外れスキルと呼ばれているのか答えよ

213 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:26:49.46 ID:TboX1OK+.net
>>212
Linuxデスクトップが一般に普及しないのと似たようなもんでしょ

214 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:27:36.31 ID:HUKhDdcm.net
強化していないのてまはなくて強化できなかったからです
証明終了

215 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:28:58.03 ID:hHiTbRZ+.net
世界を旅する間に違和感を持ちこの世界が自分に都合のいいように創造された夢の中の世界だと気付くナローシュ
仲良くなった人達や心の通じ合ったヒロインと別れることになると知りつつ世界を操る創造神を倒し現実の世界へと帰還する

216 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:30:11.01 ID:TboX1OK+.net
・コマンドで操作しないといけないから
・ドキュメントが英語だから
・エロゲが出てないから
・クリスタが動かないから
・エクセルが動かないから
・年賀状印刷ソフトが動かないから
・友だちが使ってないから
・上司が「だれが責任とるんだ?」と首を縦に振らないから

こうした理由で外れとされたスキル多そう

217 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:31:36.49 ID:HUKhDdcm.net
しかし地球もまた誰かにとってのご都合世界である事を知り、主人公は自分がただ脇役から出世しただけなのだと思い知らされるのであった

218 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:32:19.00 ID:LaDsFb+e.net
おおまか違うけど夢を見る島やんけ

219 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:32:57.64 ID:GA+sNQuc.net
>>211
ナローシュなら執筆した内容に世界を改変することも可能だろう
ようは死以外のことも操れるデスノート

220 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:33:10.68 ID:QgkbG5W6.net
ドキュメントが英語だから外れ扱いはあるある
だから最新技術から2周遅れになるんだよぉ!

221 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:33:44.88 ID:jY1NY/ND.net
答えは作品の中に書かれてるやろ
逆に理由が書かれてない作品なんてあるか?

222 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:33:56.42 ID:TboX1OK+.net
>>219
文字数が増えるだけのスキルだと思われていた「執筆」が!

223 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:35:24.20 ID:BRSFX1YD.net
>>215
馬鹿な、何の力もなく誰からも愛されず底辺として摺りつぶされるだけの人生を選ぶというのか

224 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:35:34.57 ID:Aq7HCQF+.net
ドクターXゲストで瀬戸朝香を久しぶりに見た
助かるかと思ったらポックリ死んじゃったけど

225 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:35:50.75 ID:HUKhDdcm.net
苦情も増えるスキルだったとさ

226 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:36:24.70 ID:LaDsFb+e.net
いっぱいあるだろ
流石に全部読む気はないけど

227 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:36:47.27 ID:iFdZARWT.net
一瞬、瀬戸内寂聴の話かと思った

228 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:36:56.98 ID:dGIltTbw.net
無限ガチャ……はずっとゴミしか引けなかったのが
おおっとテレポーター!でダンジョン最下層までいっちゃったら
魔素が濃いのでこんどはアタリばかり引ける……みたいなのだったか

229 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:37:20.88 ID:W0hV/iTr.net
外れスキルって「しまむら」みたいなもんだろ?
着こなす(強化)にも限界がありますわ

230 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:37:27.39 ID:h9BClF5F.net
>>138
小さな会社を営んでるヤツは東京にワンルームを支店として借りたりしてる
数人で組んで六本木ヒルズを借りてるやつもいる
サウナとかジムがあるんでむしろ安くなる

231 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:37:39.95 ID:TboX1OK+.net
スキル「執筆」がレベルアップしました
パッシブスキル「感想欄」をアンロックします

232 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:37:51.83 ID:3l4XUR3d.net
なろう読んでると3人称で小説書くのがどれだけ難しいのかがわかるわ
大体違和感感じるくらいにしか書けてない

233 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:39:17.64 ID:TboX1OK+.net
なんなに、スキル「アベニールエトワール」だって?
外れだな

234 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:39:27.02 ID:jg1rQ1cl.net
外れスキル「スレッド型BBS」
ただの日記帳だと思われていたが、実はスレッドは皆で共有できる上に過去スレを全部閲覧できるものだと知ったなろーしゅは――

235 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:40:13.49 ID:LaDsFb+e.net
三人称は神様が実況解説してるみたいに書く

236 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:40:29.23 ID:qaJhF04Y.net
>>234
通信網としてぶっこわれだな

237 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:40:45.20 ID:TboX1OK+.net
>>232
なろうは
「はい」とハーレムメンバーは声を揃えた
みたいに地の文でだれの発言か書けないからな

238 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:40:53.02 ID:3l4XUR3d.net
追放した奴が荒らしてきたけどアク禁しました!
〜後悔してももう遅い〜

239 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:42:30.48 ID:qaJhF04Y.net
三人称と一人称をシームレスに切り替えつつ一人称でそいつが知らないはずの事を実況すると読者は頭がおかしくなって死ぬ

240 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:43:41.33 ID:W0hV/iTr.net
なろうの欲望満たし型ノベルって「主人公=読者」的なところあるからね
一人称のがウケがいい

241 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:45:37.62 ID:TboX1OK+.net
>>235
だれが実況するかによって何通りものパターンがある

242 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:46:35.41 ID:/mMlHgbp.net
>>223
俺はこの世界を旅して、なんの力もない人達が、辛い現実から目を逸らさずに、互いに支え合いながら未来に向かって歩む姿を見て気付いたんだ
彼らに出来て俺に出来ないはずがない、俺もいい加減現実と向き合い前に進む時が来たんだ!

243 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:47:26.60 ID:RtcrmL2d.net
主人公がクソ野郎過ぎて上手く重なれない問題

244 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:49:17.00 ID:HUKhDdcm.net
逆かも知れねェ……
主人公は普通でお前がクソ野郎の可能性を考慮するんだ

245 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:50:05.02 ID:TboX1OK+.net
結局のところ……全部クソでは?

246 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:51:41.10 ID:LaDsFb+e.net
チートスキル持ってない奴はミジンコ以下

247 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:52:30.89 ID:HUKhDdcm.net
ミジンコだかシュジンコだか分かったもんじゃねえな

248 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 00:56:56.48 ID:BRSFX1YD.net
>>242
どこまでも愚かな
互いに支え合いながら未来に向かって歩むなどと
そんな甘えた考えでは、現実にただ潰されるだけだとなぜ分からん
弱者が何人集まろうと、皆一緒に食い物にされるのが社会というものだというのに

249 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 01:17:31.91 ID:oAdsvJVv.net
人という字は…

250 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 01:18:51.13 ID:iFdZARWT.net
乗っかる方も腹筋だか背筋だかが大変だよな

251 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 01:24:20.22 ID:yj8Ya5iD.net
あれチンコの長い人が倒れかかってるところだぞ

252 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 01:25:25.99 ID:sRJA1cFw.net
お前らの理想はやっぱりハジメ(一)なんだな

253 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 01:34:17.69 ID:ekqrIV3R.net
ハジメじゃねえ、ニノマエだ! 間違えんな!!

254 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 01:34:18.71 ID:qaJhF04Y.net
名探偵の孫羨ましいか……?

255 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 01:51:38.27 ID:8EaALN8z.net
>>254
コナンの小学生組は、死体見まくってて可哀想よね

256 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 01:57:03.78 ID:LaDsFb+e.net
運よくチート手に入れましたみたいなのばかりだな

257 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 02:11:57.83 ID:PfmI1wqZ.net
俺の好きなユーチューバーが日曜日にテレビの特番に出るんだ
びっくりした
興奮して寝れないから読もう読もうと思って尻込みしてた聖貨を読むわ

258 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 02:34:00.33 ID:ezAasu+s.net
あれずっと毎日更新してて怖くなってくる
10話くらい溜まる前に読んでる
一度20話近く溜まった時は挫折しかけたし

259 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 02:48:55.80 ID:ym2ZL0kC.net
まだ続いてたのか
追いつくまでは面白かったけど追いついたら毎日更新でも1話短いわ話進まないわでやめた

260 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 04:10:08.86 ID:aSEvU+32.net
聖貨は拡張期だけおもろいいつものなろう奴ー
上司が領地経営始める頃にはもう拡張期終わってるからきつくなるんだよね

261 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 06:04:59.76 ID:1Hg106DX.net
みんなはなろう以外だとどんな本読んでるの?

262 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 06:08:49.49 ID:HfPlXRav.net
サン=テグジュペリとかヘミングウェイとかかな?

263 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 06:12:26.04 ID:LaDsFb+e.net
ボーボボ

264 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 06:15:28.75 ID:qaJhF04Y.net
黒い家読んで貴志祐介にハマってから中井拓志とかそっち系のホラー系やサバイバル系の小説読んでた

265 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 06:28:44.06 ID:VGlFkJ/5.net
子供の頃から本が好きで、芸能界では2〜3位になれる位本を持ってます。一日中本を読んで過ごす日も多々あります。
かなりマニアックな本も好きで、特に好きな本はシェイクスピア、ドストエフスキー、アイザック・アシモフです。

266 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 06:39:26.62 ID:lBQCmPDu.net
クソデカ地震

267 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 06:44:21.48 ID:h9BClF5F.net
震源地が富士山だと

268 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 06:45:04.20 ID:LaDsFb+e.net
『ヤツ』が目覚めるか…

269 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 06:54:53.00 ID:h9BClF5F.net
深夜から3回も同じ場所で地震が起きてるのかよ
2021/12/03 06:37 山梨県東部・富士五湖 震度4.9
2021/12/03 02:23 山梨県東部・富士五湖 震度3.6
2021/12/03 02:18 山梨県東部・富士五湖 震度4.1

270 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 07:00:14.56 ID:EhIXh1FW.net
始まったか…

271 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 07:11:12.30 ID:qaJhF04Y.net
最初のダンジョンは富士か

272 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 07:16:28.03 ID:X/mWFa1N.net
富士ダンジョンきたー

273 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 07:18:43.92 ID:Aq7HCQF+.net
そして南海トラフは沈黙を守る

274 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 07:19:45.23 ID:X/mWFa1N.net
南海トラフはもう忘れてやれよ

275 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 07:29:53.76 ID:/2HAYvMa.net
そういう名前のヒロインいそう

276 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 07:33:29.26 ID:HUKhDdcm.net
樹海ダンジョンと湖底ダンジョンだな
準備しよっか

277 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 07:34:52.32 ID:h9BClF5F.net
このペースだと11時までにまた地震が来るか?

278 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 07:35:11.87 ID:/2HAYvMa.net
まだゆるキャン影響で冬のソロキャンしてる人いるのかな

279 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 07:42:49.36 ID:yj8Ya5iD.net
冬のキャンプはなめてかかって死にそうになって以来やらないことにしてる
寝るときは地べたから冷気が来るしじっとしてるから熱が奪われていくばっかで体温下がりまくる
使い捨て懐炉1個や2個だと全然足りない

280 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 07:46:00.50 ID:VGlFkJ/5.net
ひとりキャンプで酒のんでうつらうつら寝てしまうのが一番ヤバい
そのまま死ねる可能性がマジである

281 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 07:49:35.21 ID:ctRIiNcE.net
逝ってくる

282 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 07:49:50.12 ID:h9BClF5F.net
>>279
ちゃんとしたマットを敷けよ

283 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 07:54:10.35 ID:qaJhF04Y.net
冬富士は世界レベルで見ても単独峰故にくっそ強風でかなり高難度と聞くが

284 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 07:54:12.86 ID:VGlFkJ/5.net
>>281
逝ってこい、大霊界

285 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 07:57:18.48 ID:VGlFkJ/5.net
>>283
七大陸最高峰登山などの高地順応練習に使われる程度には難易度高い

286 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 08:05:19.35 ID:Aq7HCQF+.net
>>280
ホームレスの死に方だよな

287 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 08:11:58.33 ID:yj8Ya5iD.net
冬キャンプで焚き火見ながらスキットルからウィスキー飲むのに憧れるけど
普段飲まないウィスキーのストレートとかやっちゃうから寝落ちするよね
焚き火も直火できるところ少ないし焚き火台だとそんなに長く日がもたないし

288 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 08:18:12.78 ID:aD92EfZI.net
ウイスキーの寝落ちのウイスキーのウォッカ入ってるんだけど、この寝落ちのチューハイ毎日ではないけどかなりの地面で寝ると2本
今も例えば月曜日とかだと寝落ちでウイスキー飲んでって感じで飲んでるから地面に寝るんだと思う
楽でしねる

289 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 08:25:11.83 ID:JhU+5TZi.net
木の近くとか芝生や枯れ葉の上で直火焚き火するアホがいるからなあ・・・
直火禁止増えて悲しいな
キャンプ遊びする奴はなろうでサバイバル覚えてから行けよ

290 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 08:27:25.30 ID:HUKhDdcm.net
最初から熟練者なんていないのだから仕方ない
失敗せず覚えろというのも無茶な話で
やはりリスクとダメージは避けられないのである

291 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 08:34:57.94 ID:gLptpEYh.net
>>288
何言ってるのか全然わからねえ
ストロングゼロ依存症か?

292 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 08:38:44.88 ID:VGlFkJ/5.net
しかし今はYouTubeがあるのだ
本だけではイマイチ理解が足りないことも、動画として見ることでかなりの初期知識を吸収することができる

俺は動画を見てからグラボ増設をしたけど、本だけではかなり不安だったと思う

293 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 08:41:07.49 ID:yj8Ya5iD.net
秋口にBBQやってる奴等でも落ち葉そのままのところにバーベキューコンロ設置してやってたりするから危ないよね
火の回りの葉っぱくらい片付けてからやればいいのに

294 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 09:01:23.65 ID:p3pebDlu.net
酒も入るしミスややらかしは必ずあるのだ……

295 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 09:10:42.82 ID:CxgKv7xs.net
やっぱキャンパーってくそだわ

296 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 09:15:26.88 ID:klY06YsV.net
ちょうど昨日庶民の味方ワークマンで冬用の防寒防水つなぎを買って来たところ
今日からのスローライフ(庭作業)でその実力を見せてもらおうかという感じなのだ

297 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 09:15:56.38 ID:aD92EfZI.net
ストゼロ構文は何入れてもよく分かんない文言に出来るからすき

298 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 09:19:46.43 ID:VGlFkJ/5.net
>>296
もしかして昨日オープンのとこ?

299 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 09:21:16.55 ID:qKwD2Z2h.net
楽で色んな味だしね

300 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 09:24:50.99 ID:Q/B1Gaac.net
>>287
お前なんかはソーセージ焼きながらドイツビールでも飲んでろよ

301 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 09:28:02.80 ID:p3pebDlu.net
人生かくあるべしね

302 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 09:29:11.32 ID:p3pebDlu.net
……健康診断の日が来るまでは

303 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 09:30:10.37 ID:GwKh80Ag.net
結構長い時間揺れてるな・・・信玄地どこだ

304 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 09:32:33.43 ID:qKffOKnK.net
お鎮まり下され信玄公

305 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 09:33:27.12 ID:xZiQ//v9.net
和歌山北部震度5弱だってさ

306 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 09:33:32.63 ID:PmcSRQS5.net
震源は関西か

307 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 09:36:00.40 ID:Aq7HCQF+.net
盛り上がってまいりました
でも致命的なことにはならずに尻すぼみだろうな

308 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 09:37:49.88 ID:JUDD865p.net
ダンジョンキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!

309 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 09:41:53.39 ID:qKffOKnK.net
おいおい大阪名古屋も同時に死ぬんけ

310 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 09:43:57.66 ID:6GwKCi7d.net
日本は震度5程度ではびくともせんようになったな
6弱くらいならノーダメでいけそう

311 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 09:44:17.75 ID:sReRqEQW.net
ラスダンは梅田ダンジョンか

312 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 09:46:35.89 ID:VGlFkJ/5.net
西の梅田ダンジョン、東の新宿ダンジョン

313 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 09:48:17.36 ID:4l0TDeCj.net
時々サバイバルフーズの缶詰で倉庫を1つ埋め尽くしたくなるなぁ

314 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 09:49:11.32 ID:Q/B1Gaac.net
運良く状況を切り抜けられない幸運の持ち主以外は、日頃から予め準備してないと死んじゃうパターンですね
お前らのホムセンレベルはいくつだよ?

315 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 09:50:44.51 ID:iFdZARWT.net
>>313
いざ被災したときに倉庫襲撃されて人間の醜さを思い知るのだ

316 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 10:00:03.07 ID:Y6ANOl5s.net
非常時にはサバイバルナイフ1本あればなんとかなるから大丈夫

317 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 10:07:16.78 ID:Q/B1Gaac.net
>>316
サバイバルナイフは生活上では便利だけど、護身用には心許ないぞ

318 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 10:08:37.17 ID:Aq7HCQF+.net
丸太は持ったか?

319 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 10:15:06.47 ID:Y6ANOl5s.net
>>317
おお…武器で奪うのではなく護る事を考える善良な者よ
汝に幸のあらんことを

320 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 10:16:56.76 ID:bpIT2+wg.net
いざという時のために鯨包丁を買っておくんだ

321 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 10:20:39.89 ID:Y44yIdqp.net
武力のバックアップのない富とか宝箱扱いなんだがなあ

322 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 10:24:29.21 ID:/cI4VZM5.net
>>308
クソみてえな掲示板回みたいなレスやめろ

323 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 10:34:28.28 ID:p3pebDlu.net
トゲ付き皮ジャケット買ってモヒカンにすればいいのか?

324 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 10:39:46.31 ID:klY06YsV.net
>>298
たんに家から500mくらいの昔からあるワークマン(遠くまで買い物に行く服自体がない)

325 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 10:43:22.44 ID:VGlFkJ/5.net
>>324
ワークマンプロとかいう女子供はすっこんでろな店が昨日オープンしたらしくて気になってる

326 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 10:45:02.57 ID:6GwKCi7d.net
なろー世界で得た金貨を日本で売りさばいてスローライフしたいなぁ
ワイバーン程度なら愛国魔法テポドンで十分だし

327 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 11:00:37.50 ID:HuaODput.net
人間って醜いよな…
人が電柱の下を通るのを狙ってフン爆撃してくるカラス並みに醜い

328 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 11:08:43.81 ID:8XKmFKbH.net
>>316
ナイフって思ってるより役に立たなくない?
正直、鉛筆削る以外で使う場面が思い浮かばないわ
金テコの方が必要だと思う

329 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 11:08:44.15 ID:8XKmFKbH.net
>>316
ナイフって思ってるより役に立たなくない?
正直、鉛筆削る以外で使う場面が思い浮かばないわ
金テコの方が必要だと思う

330 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 11:12:09.13 ID:N2pbVxFe.net
モップかなんかの先に固定すれば
日本型サバイバルでは近接さいつよ

331 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 11:14:02.94 ID:qKwD2Z2h.net
山に行ってブッシュクラフトするか
都市でスカベンジャーするか

332 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 11:14:43.17 ID:sN19Maeh.net
今まで通り引きこもるのじゃ

333 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 11:15:20.43 ID:OqWB0oPQ.net
>>330
しっかり固定出来ずに一回使ったらタダのモップになる未来しか見えん

334 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 11:20:14.98 ID:p3pebDlu.net
>>317じゃあ護身用には何ナイフがいいんだ?

335 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 11:21:06.77 ID:eIZYDmkW.net
ダガーナイフ

336 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 11:21:16.78 ID:iFdZARWT.net
金テコって何かと思ったらバールのようなものか

337 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 11:22:06.94 ID:GwKh80Ag.net
金テコバールプレゼント♪

338 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 11:24:25.62 ID:LaDsFb+e.net
非殺傷性村正

339 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 11:28:22.67 ID:Q/B1Gaac.net
>>330
固定が難しい
強度を維持出来なきゃ実用に耐えない

最初からそれ前提で作られてるフクロナガサとか便利よ

340 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 11:31:28.27 ID:VGlFkJ/5.net
これ
https://i.imgur.com/Bureqeg.jpg

341 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 11:37:51.16 ID:Y6ANOl5s.net
やはり武器だけでは駄目か…
本当に必要なのは…ダクトテープ!

342 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 11:39:58.36 ID:Q/B1Gaac.net
>>340
これ
https://i.imgur.com/2LAAhHC.jpg

343 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 11:45:19.44 ID:LaDsFb+e.net
引っ張ると取れるようにしろ

344 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 12:33:03.87 ID:jY1NY/ND.net
ナイフがあれば竹槍つくれるし竹弓も作れるし焚火もできる
ただし竹が必須

345 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 12:35:27.71 ID:sReRqEQW.net
竹の強度は鋼鉄の4倍
ナムの地獄では竹でDIYされたトラップの数々が米兵に牙を剥いたのじゃ

346 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 12:39:18.29 ID:iFdZARWT.net
…が…しい…か…

竹が欲しいか
ならば植えてやる

347 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 12:40:41.57 ID:FvOjPLBj.net
竹! 葛! ミント! ワルナスビ! ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!

348 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 12:41:14.14 ID:Ys0Ded5A.net
じゃあ俺はこれ持っていってサバイバル無双
https://fun.takeda.site/archives/54928826.html

349 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 12:45:08.06 ID:Y6ANOl5s.net
異世界行ったらチートが付与されたでござる

…竹のほうに

350 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 12:45:56.76 ID:p3pebDlu.net
そういやさっぱり悟りに近付いてる感じが無いのに◯徳ナイフと名乗るのは何でだろう
他の名称ではあまり見掛けないよな
両面の斧やツルハシを2徳斧とか2徳ツルハシって言わないだろう

351 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 12:48:21.67 ID:HuaODput.net
ワルナスビがあるならヨイナスビもあるの?

352 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 12:48:48.10 ID:sReRqEQW.net
両刃の斧はどっちも斧だから2徳じゃないんじゃないか?1徳やないか

353 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 12:49:35.76 ID:jY1NY/ND.net
使い道一つしかない五徳さんがダメージ受けてる

354 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 12:53:08.75 ID:GwKh80Ag.net
>>352
メロンです、請求書です

355 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 12:54:40.10 ID:NwAB5Kyq.net
でも五徳さんはあると安定するし…

356 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 12:58:01.63 ID:+8Vsj2s5.net
>>347
お前は誰なんだよ

357 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 12:58:05.68 ID:rUoa4i9N.net
>>347
最近もっとひどいがニュースであったけど名前忘れた
抜いて土の上に放置されていても根や茎が残っていれば、そこからまた増殖する強い植物が

358 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 13:00:13.06 ID:IEfj33Ob.net
ジャンプ+って世にも奇妙とコラボしてんのか

359 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 13:01:22.81 ID:IEfj33Ob.net
>>326
すげぇ話変わるけど
あの金貨って日本のどこで捌けばいいの?

360 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 13:02:36.74 ID:sReRqEQW.net
メルカリでコスプレ用品として売ればええんやないか?

361 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 13:11:30.94 ID:VGlFkJ/5.net
>>358
あそこは色々とコラボしてるぞ
化粧品とかゲームとか

362 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 13:12:46.25 ID:4KvIq5Gq.net
最近は出元不明のよくわからん金でも買う業者多いからなあ
ただそれで異世界から金持ち込んで1億分捌くとかは難しいからやめて
せめて1000万分を十箇所で売り払うとか分散してや

363 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 13:12:53.51 ID:/AFv/e2+.net
進撃の巨人で使う剣も機動装置のワイヤーも竹からだっけ
ただし黒い、ふつーのじゃない

364 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 13:14:12.10 ID:p3pebDlu.net
国外から内緒で金を持ち込んでいる時点で違法なのだから、今さら換金手段をまっとうに考えても仕方あるまい
毒を食らわばサラダチキン、というし

365 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 13:15:19.11 ID:GwKh80Ag.net
>>362
キャンピングカーで全国を回りながら日本各地で売り払う生活か

366 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 13:17:11.69 ID:IEfj33Ob.net
>>365
最近家買ったぞ

367 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 13:21:01.23 ID:tjRv1hR5.net
最近はもうなりふり構わず家スキルで快適な暮らししてる

368 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 13:21:17.69 ID:LaDsFb+e.net
異世界「チート持たせてアホにし送り込むのやめろ」

369 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 13:23:47.55 ID:tjRv1hR5.net
地球「元々アホなんです」

370 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 13:27:49.76 ID:W0hV/iTr.net
教養がないからツッコミどころ満載でも気にせず書くのだよ

371 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 13:27:50.18 ID:p3pebDlu.net
まるで異世界人の頭が良いみたいな物言いしてくれるじゃないのよさ

372 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 13:31:53.21 ID:82iR2QKr.net
コロナ騒動で人間のアホさはよく分かっただろ

373 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 13:41:31.81 ID:IEfj33Ob.net
ボーナスって何?

374 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 13:42:20.71 ID:p3pebDlu.net
挙げ句の果てには教養とか言い出してしまう始末
それが教養ある者の見解だとしたら笑うしかないな
目糞鼻糞を抱腹絶倒ね

375 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 13:43:00.42 ID:FvOjPLBj.net
この混ぜ返すだけの奴いつまでスレに居座るんだろう

376 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 13:43:31.14 ID:sN19Maeh.net
真に教養がある奴は他人の教養のなさを論わないと言う事実

377 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 13:45:55.73 ID:W0hV/iTr.net
糞糞と連呼するなんて下品ですわ
もっと綺麗な言葉をお使いになったらどうなの?

378 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 13:46:12.28 ID:VGlFkJ/5.net
おうんこ

379 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 13:47:09.38 ID:VGlFkJ/5.net
お排泄物だぞ

380 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 13:54:24.93 ID:p3pebDlu.net
お大便閣下

381 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 13:54:43.28 ID:Y6ANOl5s.net
>>373
知らんのか
昭和の遺物だ、現代には存在しない

382 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 13:59:07.57 ID:VGlFkJ/5.net
お盆に作るやつ

383 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 14:00:07.64 ID:LaDsFb+e.net
城を自力で立てたり国作れるんだからナローシュよか頭はいいだろう

384 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 14:00:26.97 ID:iFdZARWT.net
それのキュウリのやつはなんて言うの?

385 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 14:00:38.43 ID:p3pebDlu.net
>>375撃っていいのは撃たれる覚悟があるヤツだけだ
ってやたら手足の細長いあんちゃんが言ってた

386 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 14:00:58.83 ID:VGlFkJ/5.net
IDかぶってやがる

これじゃあまるで俺がしょうもないことを言ってるみたいだと思ったけど
実際しょうもないことを言ってるからままええわ

387 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 14:02:57.58 ID:ojNXCpkH.net
《リベラルアーツ》の使い手だと……!?

388 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 14:03:57.33 ID:1RHIbf5a.net
一般的には撃たれる覚悟がないから撃つんだよなあ

389 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 14:05:31.22 ID:iFdZARWT.net
ロリにレイプされる覚悟はあるぜ

390 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 14:05:43.54 ID:p3pebDlu.net
>>384なすがまま、というくらいだ
きっとキュウリの方はパパって名前さ

391 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 14:08:06.90 ID:VGlFkJ/5.net
>>386
自演だぞ

392 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 14:09:48.61 ID:VGlFkJ/5.net
>>391
我は汝…汝は我…

393 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 14:09:55.20 ID:W0hV/iTr.net
「同じことされる覚悟はあるんだよな?」
ってことだと思うんだけど、俺はいいけどお前がするのは許せないってのが人間だよな
ネットの誹謗中傷とか

394 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 14:10:26.57 ID:VGlFkJ/5.net
>>392
やーいはーげ!

395 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 14:12:36.50 ID:p3pebDlu.net
そういやモヒカンにしようと思ったが肝心の部分に限って気がない不具合

396 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 14:12:57.81 ID:LaDsFb+e.net
悪い事したらぶん殴られるのはあたり前です

397 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 14:13:56.44 ID:VGlFkJ/5.net
>>394
ハゲじゃないですぅ!
ハゲというやつがハゲなんですぅ!

398 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 14:16:05.36 ID:qKffOKnK.net
ちょっと肌色多くなっただけなんで

399 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 14:22:03.73 ID:jY1NY/ND.net
悪い事したと分かっていても、ぶん殴られたくないと思うのが人間です
悪い事するような人間ほど他者を殴ることに抵抗がないという負の連鎖

400 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 14:54:32.67 ID:HuaODput.net
俺もモンスターをテイムして愛情をもって育て上げて美少女にTS進化させたい
その後いつまでも仲睦まじく過ごしたい

401 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 15:03:40.91 ID:iFdZARWT.net
>>400
取り込まれて融合してそう

402 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 15:06:02.64 ID:rUoa4i9N.net
最終的に人型にするなら最初から美少女でよくない?
何でわざわざ♂モンスターを人型に、しかもTSとか業が深すぎるだろ

403 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 15:08:55.45 ID:W1DjmxQ6.net
なぜTS…
雌モンスターじゃあかんのか?

404 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 15:10:08.38 ID:gtDF+eT7.net
そもそも♂モンスターのままで良くない?

405 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 15:10:27.64 ID:sReRqEQW.net
同性の相棒だと思っていたのに急に雌になって迫られて
切り替えできずに脳がバグった感じになる流れが好きなんだろう多分

406 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 15:11:21.93 ID:GwKh80Ag.net
なんでTSさせた張本人がバグってんだよ元々おかしいだろ

407 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 15:11:37.30 ID:p3pebDlu.net
フィロリアルの卵を買い占めたいのですぞ

408 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 15:13:29.42 ID:loeg3qrj.net
>>407
ネットオークションサイトで転売する気だな

409 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 15:15:10.07 ID:loeg3qrj.net
リアルまんさんでなければ何でもいい

410 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 15:15:24.35 ID:W1DjmxQ6.net
>>406
405はモンスター側視点での話じゃね

411 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 15:17:04.56 ID:GwKh80Ag.net
>>410
テイムされたらご主人様だろ
それが相棒なんて言い出したら体で理解できるまで折檻だわ

412 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 15:17:19.75 ID:p3pebDlu.net
異世界美少女受肉おじさんと、だな
一瞬に転移した親友と恋に落ちる呪いをかけられて魔王倒さないといけなくなるヤツ
サメ歯以外主人公絵が好み過ぎる

413 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 15:18:48.81 ID:zx8IMOod.net
どう見ても美少女にしか見えない男の娘とかもそうだけど結局女の形してるのがいいのなら最初から女設定でよくね?

414 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 15:20:41.75 ID:loeg3qrj.net
>>413
リアル女は中身がゴブリンだしなあ

415 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 15:20:49.83 ID:VGlFkJ/5.net
「女装少年 男の娘 TS 女装子 メスショタ ふたなり
 結局のところ全部ホモでは…?」

416 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 15:21:53.66 ID:cc6rYSDZ.net
>>414
なろう(創作物)でリアル女とは…

417 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 15:23:39.29 ID:KaDUlLQJ.net
まるで男は心が清いかのような物言い

418 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 15:27:05.77 ID:LaDsFb+e.net
なろうが良くないものなのは確か

419 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 15:29:53.40 ID:p3pebDlu.net
大衆娯楽ってそういうもんだけどね
酒やタバコや車や音楽や踊りや……それこそ先ほど話題になってたキャンプやら
ゆるキャンか何かでも、どんなに綺麗事を並べて丁寧にやっても自然にダメージを与える行為だと言ってたろう

420 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 15:31:18.51 ID:VGlFkJ/5.net
異世界転生…チート…奴隷ハーレム…様々ななろう、身体によかろうハズもない。
しかし、だからとて健康にいいものだけを採る。これも健全とは言い難い。
なろうも喰らう、文藝春秋も喰らう。両方を共におもしろいと感じ血肉に変える度量こそが書には肝要だ。

421 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 15:35:23.83 ID:loeg3qrj.net
やれやれ
本当に優れた芸術は、体にも心にも有害なんだが

422 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 15:37:57.38 ID:LaDsFb+e.net
なろうは麻薬かってレベルで毒素多すぎて

423 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 15:39:14.25 ID:p3pebDlu.net
こんなスレまで来て書き込みまでして何言ってんの
蜂蜜を独り占めするお尚さまかな

424 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 15:41:56.21 ID:gSIqNfNa.net
日間大好きマンかよ

425 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 15:45:35.24 ID:loeg3qrj.net
最近見た♀型モンスターで好みだったのは
肉食JKマンティス秋山ちゃん

426 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 15:53:08.78 ID:W0hV/iTr.net
ぼくのぴこはショタなの男の娘なの?

427 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 15:56:10.22 ID:p3pebDlu.net
くっ、モンスター娘は無理だ……耳と尻尾だけ獣人が限界だ
性癖レベルの低さを悔いる

428 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 16:01:06.90 ID:LaDsFb+e.net
顔が美少女なら割と行けなくもない
ハーピィとかラミアとか

429 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 16:01:49.39 ID:loeg3qrj.net
なあに、中身がモンスターかガワがモンスターかの違いだ

430 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 16:02:33.20 ID:Y6ANOl5s.net
ケンタウロスは馬とヤッてるのと変わらないと思うんだ…

431 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 16:02:58.93 ID:FvOjPLBj.net
じゃあなんでこのスレにいるの

432 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 16:03:24.80 ID:W0hV/iTr.net
倫理観や宗教観の元に規制された毒のないコンテンツこそ有害
嘘を教え込むようなもんだよ

433 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 16:03:29.70 ID:zdZDCfvW.net
モンスター娘って言ってもなろうのは人間に獣の耳と尻尾生えてる狼型のモンスターとか狐型のモンスター、尻尾と羽根と角が生えてる竜型のモンスターとか人間8割モンスター2割みたいのが過半数だろ?

434 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 16:05:28.96 ID:VGlFkJ/5.net
>>428
https://pbs.twimg.com/media/E4oBj1uUYAMgmrd?format=jpg
https://i.imgur.com/gW7uqmQ.jpg

はい

435 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 16:06:36.81 ID:LaDsFb+e.net
>>434
行為は出来ないがイケる

436 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 16:09:44.92 ID:GwKh80Ag.net
>>433
美少女9.5割モンスター0.5割だろ耳と尻尾のみで2割ってどんだけやねん

437 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 16:10:04.19 ID:PmcSRQS5.net
>>434
うわぁ
作者がキモい

438 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 16:10:40.38 ID:5Ex677Oo.net
もうこのスレはなろうでもなんでもないンだわ

439 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 16:12:19.59 ID:LaDsFb+e.net
モンスター娘は人間とは違う価値観で行動してほしいですね

440 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 16:12:22.80 ID:p3pebDlu.net
なるかも

441 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 16:13:25.15 ID:bBVr8m2z.net
>>436
(面積的に見たら)2割じゃ済まないぞ
https://i.imgur.com/qAnQEYJ.jpg

442 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 16:13:40.33 ID:W0hV/iTr.net
>>439
犬耳娘はマーキングでおしっこして欲しいよな

443 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 16:16:27.67 ID:VGlFkJ/5.net
https://i.imgur.com/ACSEqXB.jpg

手塚治虫はレベル3だ

444 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 16:17:43.09 ID:LaDsFb+e.net
森の入口にマーキングしてたので迷わずにすみました

445 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 16:19:08.34 ID:loeg3qrj.net
ロボ娘でいいじゃんロボ娘で

446 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 16:21:08.26 ID:1Hg106DX.net
>>443
全部やってないか

447 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 16:24:36.14 ID:VGlFkJ/5.net
>>446
https://pbs.twimg.com/media/BjusOswCcAALQK7.jpg

机の奥に隠していた画を死後25年経ってから引きずり出して公の目に晒す娘がいるらしい

448 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 16:27:06.30 ID:JwF0xVVR.net
天使なんかの背中や腰らへんから羽生えてる種族は寝る時どうするんだろうと昔から気になってた
うつ伏せなのだろうか

449 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 16:27:20.82 ID:Y6ANOl5s.net
これレベル4くらいじゃね?

450 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 16:30:05.75 ID:VGlFkJ/5.net
うむ
漫画の中では3止まりなような覚えだったけど、実際は4なんだな

451 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 16:31:19.93 ID:p3pebDlu.net
天使レベルのファンタジー度があるなら消せたり収納できたり透過できたり取り外せたりしても何ら不思議は感じないが
有翼人とかになるとなぁ
カノぷ〜

452 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 16:33:51.23 ID:HX+L/46d.net
アラクネも横になれないよな

453 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 16:35:01.94 ID:LaDsFb+e.net
座って寝れるんでしょ

454 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 16:40:55.26 ID:VGlFkJ/5.net
まあ俺は5が一番抜けるんだがな

455 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 16:41:29.43 ID:p3pebDlu.net
まぁどんなに頑張っても人間近似質量が羽根で物理的飛行するのは無理で、ファンタジーパワーに頼るしかないから
羽根はファンタジーパワーでいかようにもできると解釈した方が良いだろう
鳥レベルで肛門括約筋捨てさせたりするような軽量化したくないでしょ

456 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 16:42:23.85 ID:jY1NY/ND.net
>>443
神は全階級制覇してるはw
Lv5 ジャングル大帝
Lv4 ワンダースリー
Lv3 ぼくのそんごくう
Lv2 0マン
Lv1 きりひと讃歌

まじ動物を女性らしく動かすセンスとかまじ神やで
ttps://youtu.be/TTdOhkVw5LA

457 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 16:44:01.46 ID:W0hV/iTr.net
異世界のトイレ事情の方が気になるわ
明らかにおまるに糞尿を溜め込んでは外に捨ててた時代のヒロインたちのことを思うと…

458 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 16:44:11.92 ID:5Ex677Oo.net
流石に漫画の神様といわれるだけあるな

459 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 16:46:30.56 ID:VGlFkJ/5.net
>>457
玉葱とクラリオン 「駄目かも知れない」
https://ncode.syosetu.com/n0632db/11/

はい

460 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 16:46:54.82 ID:GwKh80Ag.net
>>457
なろーしゅ:「チートで石鹸!チートで入浴!」
うんこ臭いヒロイン:「素敵!抱いて!」

461 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 16:49:49.98 ID:PdoLNYaR.net
優柔不断なヘタレやただの甘ちゃんな主人公を『優しい』って言うの止めてくれ

462 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 16:51:40.57 ID:JSn7iICq.net
どう見てもガチクズの主人公を優しいとか表現するやつよりはマシ

463 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 16:51:44.50 ID:p3pebDlu.net
それは優しさのいち側面では?
全体や中核ではないだけで

464 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 16:53:58.06 ID:LaDsFb+e.net
ナローシュが優しいというより
ナローシュ以外悪者しか居ないとか

465 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 16:55:06.97 ID:FvOjPLBj.net
女を食い物としか見てないちんぽに脳みそがあるクズに寝取られたヒロインが
「あの人を悪く言わないであの人は悲しい人なの優しいところもあるのあの人には私が必要なの」
とか抜かすクソ展開なら代わりにご用意出来ますけど

466 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 16:58:28.88 ID:W0hV/iTr.net
好意の言葉や感情をストレートにぶつけてくるヤンキーと、大人しく生きていることで「優しい」という評価がもらえた凡人
どっちが女にモテるかは明白

467 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 16:58:32.12 ID:VGlFkJ/5.net
私はちんちんに優しい

468 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 17:06:37.96 ID:Bpwoet8Z.net
ネットを真に受けて自分の意見は言わずに女の言う事を全肯定するチー牛いるけど
万が一それで釣れたとしてもそいつ糞女だぞと

469 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 17:08:01.83 ID:GG/m4o/E.net
>>465
そういうDV男から離れられないメンヘル女は現代で散々見るのでノーセンキューです

470 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 17:09:43.78 ID:fjQWXv+u.net
なろう世界だと能力ない奴が頑張っても気持ち悪い扱いされるんでしょ

471 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 17:09:55.38 ID:AjCoAamL.net
レジェンド 3034
ダスカーに面会したレイは、黒いサイコロの発生と樵達が襲われた件について報告する。
ダスカーは樵達や冒険者達も穢れについて知ってしまった件と相手の情報が無いを心配するのであった。

472 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 17:10:44.59 ID:p3pebDlu.net
そりゃまぁ力が正義なモンスターあふれる世界で口だけじゃあねぇ……

473 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 17:11:40.28 ID:5Ex677Oo.net
レジェンドダスカ説

474 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 17:13:12.69 ID:Op6ey9GU.net
がっつりダンジョン物ならやっぱり戦闘描写したほうが読みたいのかな?
それより登場人物の掛け合いとかのほうが読みたいものなの?
現代ダンジョン物ってどんな展開が正解なんやろ

475 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 17:13:14.07 ID:6GwKCi7d.net
はあ(呆れ)強いモンスターほど美味しい。そんなの常識だろ?

476 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 17:13:29.51 ID:jg1rQ1cl.net
ナーロッパだと糞尿はスライムが全部消化してくれるし良い感じの魔道具で風呂トイレ台所どこでも便利&清潔よね

477 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 17:13:59.36 ID:VGlFkJ/5.net
これほど樵をピックアップした作品があったろうかいやない

の割には樵の仕事内容にはほとんど触れないけど

478 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 17:14:32.19 ID:yj8Ya5iD.net
意識高い系ナローシュ
ウダウダ喋ってるうちに「うるせえバカ」ってバッサリやられそう

479 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 17:20:17.05 ID:p3pebDlu.net
まぁ普通の人は臭くて汚い話なんか好きじゃないからね
ファンタジー世界なら便利スライムでキレイキレイ、浄化魔法でスッキリというのが一番さ
一部の臭くて汚いのが好きな変態がゴネてるだけよな

480 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 17:20:35.77 ID:jkE4A/bj.net
>>478
意識他界系のナローシュなら敵が振り下ろした剣を指二本で止めて「人の話は最後まで聞くようにと親に教えられなかったのか?」とか言ってデコピンで敵ふっ飛ばしそう

481 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 17:21:13.46 ID:1Hg106DX.net
ちんぽぷら

482 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 17:22:53.09 ID:KrWuFFzf.net
偉大なるナローシュ様が未開な現地に現代チートでトイレや風呂を普及させて崇め奉られるパターンもあるぞ

483 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 17:26:18.65 ID:fjQWXv+u.net
ナローシュ→純粋で優しい
イケメン→下心丸出しで気持ち悪い

484 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 17:29:49.77 ID:PdoLNYaR.net
そりゃ陰キャで優しい奴もイケメンクズも存在するだろうけど
基本的にイケメンの方が性格いいよな

485 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 17:32:39.50 ID:p3pebDlu.net
イケメン博士きたな
一体何人のイケメンを良い声で鳴かせてきたのやら

486 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 17:34:55.50 ID:klY06YsV.net
>>455
神狩り2 の全く美しくない天使を思い出してしまった……

487 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 17:36:37.58 ID:9cMOcBM2.net
>>359
「あの」ってどの作品の話?

488 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 17:38:22.36 ID:PI4qjd5B.net
キリスト教の天使も異形が結構いるからな

489 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 17:39:47.10 ID:GwKh80Ag.net
>>487
どの作品でもいいけど「異世界で得た=あの」じゃないの
知らんけど

490 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 17:41:40.98 ID:6GwKCi7d.net
どの作品かはさして重要な情報ではありませんね
なろー金貨はなろー金貨ですよ

491 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 17:42:05.26 ID:PmcSRQS5.net
>>359
異世界金貨の換金法?
大量にあるならケイマンとかルクセンブルクに異世界パワーで持ち込んで預ければいい
少額なら銅貨に変えて産廃の銅線の買い取り業者に持っていく

492 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 17:44:19.13 ID:fjQWXv+u.net
世界を回してるのはイケメンだからな
俺は陰キャだが陽キャをバカにする姿勢はどうかと思うよ

493 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 17:44:52.33 ID:VGlFkJ/5.net
俺はイケメンだったのか
悪いな

494 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 17:45:03.33 ID:5Ex677Oo.net
上位になればなるほど人と接することないってんで人から離れた姿してるらしい

495 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 17:48:30.56 ID:aD92EfZI.net
レベル6の火の鳥忘れるな

496 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 17:48:42.05 ID:ix3vK28I.net
浜辺で倒れているイケメンを拾って、イケメンが起きたら「よかった……目が覚めたのですね」と言ってみたいなぁ

497 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 17:49:57.29 ID:W0hV/iTr.net
ブサメンは無邪気な子ども時代に「ブサイク」とバカにされ、己の容姿への劣等感が肥大化して「醜い自分」を自覚させられるからな
どうやってもその後の人生が上手くいくわけがない
いじられキャラとして頑張っても傷ついてない訳じゃないしな

498 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 17:52:11.54 ID:scm5GhST.net
「お前みたいな陰キャが美少女ちゃんと仲良くしてんじゃねえよ」みたいな展開あるけど
こんな負け犬の遠吠え丸出しで、その美少女ちゃんにも嫌われそうな事言う奴おらんよね

499 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 17:54:46.08 ID:lBQCmPDu.net
>>489
つまり

500 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 17:55:05.10 ID:W0hV/iTr.net
>>498
陰キャ想いのヤンキー「あいつら上手くいってるみたいだな。嫌われ役も大変だぜッ!」

501 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 17:55:21.32 ID:lBQCmPDu.net
>>489
つまり
>>359は異世界で得た金貨を持っている可能性

502 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 17:55:40.30 ID:p3pebDlu.net
顔はダメでも心は陽キャでいきたいね
笑ってポジれれば5割増しでイケメン判定してもらえるものさ
ネガティブに何かをディスってばかりの陰キャ人生じゃ元が良くても台無しさ

503 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 17:56:09.75 ID:p2FLgaeR.net
>>498
その手のDQNキャラって陰キャ本人はもちろん美少女ちゃんも軽んじてるし、そんなもんじゃね
顔が良いから押してヤリたいだけで、別に「仲良くしてる陰キャをバカにしたら美少女ちゃん怒るかな」みたいな思考はない

504 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 17:56:41.28 ID:VGlFkJ/5.net
つまり昔の映画における面白黒人キャラこそが俺らの生きる道だと

505 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 17:56:47.85 ID:3rbe48wl.net
見た目って大事だよな
https://i.imgur.com/0vg98D0.png

506 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 17:58:03.57 ID:W0hV/iTr.net
でも心が陽キャなブサイクって気味悪いじゃん
クラスでキモい奴が楽しそうに笑ってたら空気が凍るじゃん
その明るさはヲタグループの中だけでやってほしいわ

507 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 18:00:17.59 ID:ix3vK28I.net
ぴぴぴぴぴぴ

508 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 18:02:45.95 ID:5Ex677Oo.net
空気とはなにか他人を慮るとはなにかを求め我々はアマゾンの奥地へと向かった

509 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 18:06:14.17 ID:p3pebDlu.net
>>506まぁお前はもう手遅れだ……
仕方ない
死んだものは甦らせられないのは自然の摂理だから

510 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 18:09:00.10 ID:BRSFX1YD.net
>>484
イケメンは他人からどう見られるか意識してるわけで、対人能力高いんだよね
陰キャは他人の目を意識する余裕もなく自分のことで精一杯だから、対人能力も高まりようが無いんよね

511 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 18:10:54.73 ID:33HUvLF8.net
>>508
なんとそこには死んだ目でピッキングを続ける大量の底辺労働者の姿が!

512 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 18:14:19.04 ID:lBQCmPDu.net
ff14ログインできねぇ

513 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 18:14:29.88 ID:LaDsFb+e.net
なろうクエスト更新履歴

・皆殺しルートを実装しました

514 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 18:31:23.15 ID:oyq1JVoF.net
ブサイクでも相手する風俗嬢って凄いよな
俺が風俗嬢の立場なら余裕で逃げるわ

515 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 18:34:53.81 ID:VGlFkJ/5.net
まあ、女の場合は最悪寝ていれば終わるからな

男の場合は勃たせる必要があるわけで、相手によっては絶対ムリってのがあるからな
んで失敗を責められて、それがトラウマになって余計ムリになるという

516 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 18:57:53.59 ID:BRSFX1YD.net
>>514
そんな余裕が有るぐらいなら風俗なんてやらないんだなあ

517 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 18:59:21.27 ID:yj8Ya5iD.net
>>502
本物の陽キャグループに
「何あのキモオタ一人で空回りして暑苦しい、早く死んでくれないかな」って言われるんですね

518 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 19:30:51.76 ID:sN19Maeh.net
近頃の読者さん、ちょっと失礼な敵キャラが出てきただけで殺意が剥き出しになるのはなんでなんや?

519 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 19:31:38.30 ID:PdoLNYaR.net
失礼な敵キャラよりも失礼なキャラを味方にする展開の方がイラっとするけど

520 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 19:33:38.19 ID:VGlFkJ/5.net
でもそれが失礼ななろーしゅなら…?

521 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 19:38:34.90 ID:jG7ZSGfl.net
アスペじゃないとナローシュにはなれない

522 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 19:40:57.10 ID:iFdZARWT.net
「あのー、少し聞くけど、いい?」
俺はなるべく失礼のない話し方で言った。

523 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 19:46:19.33 ID:xMDLy+pk.net
主人公があまりにも強キャラだと失礼なキャラが出てきてもあーあやっちまったなにしかならないのだ

524 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 19:47:31.92 ID:CPb9RmH/.net
チート見すぎてストレス耐性無くなったんだろ

525 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 19:52:55.90 ID:aD92EfZI.net
じゃあチーターの話するわ
https://ncode.syosetu.com/n0380ei/

526 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 19:54:39.56 ID:VGlFkJ/5.net
「専門外なので詳しくないのですが」
「素人質問で恐縮なのですが」
「私の知識不足が原因かと思いますが」

527 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 19:58:30.12 ID:VGlFkJ/5.net
それうちのゼミの教授に言われたことあるわ
殺意が湧いた

528 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 19:59:13.51 ID:6GwKCi7d.net
荒削りながら光るものを感じるとか言われたいんか?

529 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 20:00:39.63 ID:VGlFkJ/5.net
>>527
お前が俺のレスに反応すると、俺が俺と問答してるみたいだろ
おもしろくなってるからやめろ

530 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 20:01:00.59 ID:Y6ANOl5s.net
アレは研究者として知の高みを目指す者たちがその高さが見えているが故に出てしまう謙遜の言葉(表向きは)だから…

531 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 20:01:06.81 ID:LaDsFb+e.net
神から力を受け取った時点で同じ土俵には立てないのだよ

532 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 20:04:24.31 ID:VGlFkJ/5.net
やれやれ、自演も楽じゃないぜ

533 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 20:06:21.06 ID:aSEvU+32.net
俺も自演したい!

534 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 20:07:55.84 ID:Aq7HCQF+.net
好みのタイプは鈴木もぐらです

535 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 20:08:28.05 ID:A8tmm/EZ.net
乙女ゲーモブアニメ化良いじゃんと思ったら見るからに地雷制作だな

536 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 20:10:48.53 ID:VGlFkJ/5.net
露々々木もげら?

537 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 20:11:11.22 ID:gXuhhS7v.net
PVは普通に見れるよ
でもなんであんなキービジュアルになったんだろうな

538 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 20:11:57.64 ID:aSEvU+32.net
無理にコミック版のちょっと雑キャラに寄せてる感あるな

539 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 20:14:55.24 ID:BRSFX1YD.net
>>530
自分の知らない事は自分の勉強不足のせいって発想だね
興味ある事なのに知識が足りないとか、探究者として何たる失態かっていう

540 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 20:16:50.54 ID:iFdZARWT.net
他人の記憶をコピーできるチートがほしいなあ

541 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 20:19:57.55 ID:Y6ANOl5s.net
コピーするたびトラウマ増えるね

542 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 20:24:30.64 ID:loeg3qrj.net
おまえの国籍もコピーだよな

543 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 20:27:37.61 ID:ix3vK28I.net
蝿の記憶をコピーしたらどうなるんだろうなぁ

544 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 20:30:39.22 ID:aSEvU+32.net
他人の記憶をコピーできる能力を使うと元のデータは失われます
実行しますか? はい/YES

545 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 20:32:07.56 ID:loeg3qrj.net
コピー先の容量がコピー元より少ないようです
実行しますか? はい/YES

546 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 20:33:02.09 ID:LaDsFb+e.net
転生の記憶ってどうなってるんだろ
脳味噌ちがうじゃん

547 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 20:34:24.01 ID:Y6ANOl5s.net
>>546
そもそも本当に脳みそにインストールされているかという問題が
クラウドにつなぐ端末みたいなものかもしれない

548 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 20:37:22.83 ID:loeg3qrj.net
おまえらの記憶なんぞPS1のメモリーカード1枚に収まる量だろ

549 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 20:38:59.04 ID:BRSFX1YD.net
>>546
魂になった時点で脳みそから離れてるんですが?

550 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 20:45:48.69 ID:aSEvU+32.net
脳だけが量子テレポートして赤ん坊の脳みそと交換転移ですげ替えられているんだ

551 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 20:47:08.63 ID:n69adqlB.net
転生の記憶は魂に記録されてるって結論が出てるのだ

552 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 20:47:32.87 ID:loeg3qrj.net
量ポ

553 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 20:49:07.11 ID:aSEvU+32.net
新ジャンルハーレム来たな

554 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 20:50:29.76 ID:LaDsFb+e.net
なぜナローシュだけ記憶を引き継ぐ事が出来たのか
いやまて獣人が記憶を引き継いでないとは言い切れない

555 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 20:56:24.75 ID:LaDsFb+e.net
俺はこの世から誤変換を滅ぼすべく旅に出ることにした

556 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 20:58:36.32 ID:loeg3qrj.net
>>554
前世の記憶を受け継いだ人ならテレホ時代のBBSで見た

557 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 21:07:20.46 ID:klY06YsV.net
転生者の子供が階段から落ちる -> インストールプログラムが起動される
-> アカシックメモリーから転生前の記憶がダウンロードされる ->
割れるような頭痛で気を失ってる間にインストール終了-> 再起動時に転性前の人格が復活!!

558 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 21:13:29.30 ID:Aq7HCQF+.net
もう今年もあと僅かなんですがまたしても不毛な一年だった
人生って何なんだろう

559 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 21:21:19.53 ID:klY06YsV.net
某掲示板によると人生は死ぬまでの暇つぶしらしい

560 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 21:24:02.89 ID:Y6ANOl5s.net
サンタさんごめんなさい…
今年中に最終章アップするって言ったけど無理そうです

561 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 21:24:56.13 ID:X/mWFa1N.net
>>560
お前が誰かわかった気がする
がんばれ!

562 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 21:26:21.48 ID:W1DjmxQ6.net
魂を引きついでも赤ん坊の脳で転生前と同じ思考を本当に行えるのか
赤ん坊って確か目とかも生まれてすぐは満足に見えないんだよね
大人の人格で不自由過ぎてひたすら退屈な時間を何年も過ごすとか発狂しそう
文化レベル低いなら生活環境も現代とは比較にならんレベルで悪いだろうし俺なら絶対耐えられない

563 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 21:35:42.28 ID:OXDNUAl5.net
>>558
毛根は生き返らないからずっと不毛なままだよ

564 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 21:38:50.42 ID:cuiueNmZ.net
>>21
ttps://i.imgur.com/G7wodLG.jpg
これ思い出したわ
明月千里今なにしてんだろ

565 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 21:40:32.83 ID:BRSFX1YD.net
>>562
肉体が赤ん坊の能力に準じるのであれば、脳も当然赤ん坊レベルになるのは当然よね

566 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 21:43:25.00 ID:PdoLNYaR.net
そういう主人公視点での「俺はそんな気ないんだけどモテちゃって困っちゃうなぁ」みたいなタイトルのラブコメ結構あるけど気持ち悪い

567 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 21:48:14.43 ID:aD92EfZI.net
会社辞めて夫婦で無職になったし子供が2歳になったし疾風怒涛の1年だった

568 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 21:50:22.06 ID:4j5k8Eul.net
>>562
満足に見えないとか転生エアプになにがわかるんだよ
普通の人間は転生なんかしてないから器が育ってなくて無反応だけど
転生して既に器があるやつはきちんと反応出来るかもしれないだろ
知らんけど

569 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 21:58:40.17 ID:8XKmFKbH.net
視覚聴覚は数ヶ月で機能するようになるけど
学習→調整に一年くらいかかるんだっけ
利き腕じゃない方で箸を使ったり字を書く程度の根気が要るくらいか
それよりも意識して運動していかないと身体能力が同年齢の現地人よりも劣りそう

570 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 22:01:01.19 ID:qKwD2Z2h.net
まあ一回自分でしてみりゃわかるよ苦笑

571 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 22:02:07.00 ID:iFdZARWT.net
ハイハイができるようになって壁や天井を這いずりまわるナローシュ

572 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 22:09:05.61 ID:/mNx9pjV.net
転生時には精神体で女神と話してるんだ何なら交渉だってするしな
脳が無いくらい思考には何の問題もない

573 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 22:10:11.13 ID:W1DjmxQ6.net
>>571
悪魔憑きですね…殺さなきゃ

574 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 22:29:45.83 ID:BRSFX1YD.net
最初から脳がないと思えば白痴も仕方ないな

575 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 22:39:15.42 ID:6GwKCi7d.net
ミニマム脳みそと節穴アイ

576 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 22:39:25.00 ID:ix3vK28I.net
俺は常に浮遊しているタイプの赤子を目指そうかなぁ

577 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 22:46:46.70 ID:RtcrmL2d.net
001ですら普段はベッドで寝てるというのに

578 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 23:20:05.93 ID:8FH4d/P/.net
>>576
あんたって、いつも浮いてるのよねバイバイ

579 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 23:25:55.33 ID:Y6ANOl5s.net
>>561
ポイント四桁にも届かない底辺作家だから違うと思うけど頑張る!

580 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 23:30:55.36 ID:LaDsFb+e.net
神「手違いで死んじゃった…まあいいかほっとこ」

581 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 23:32:42.46 ID:PmcSRQS5.net
>>577
誰それ?

582 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 23:34:58.37 ID:iFdZARWT.net
サイボーグ009のキャラ

583 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 23:44:53.38 ID:uK6PZWck.net
おまんこ舐めたい

584 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 23:48:45.14 ID:W0hV/iTr.net
>>583
婆さん「私でよければ」

585 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 23:48:56.94 ID:vyVOzJ5+.net
言うほど舐めたいか?

586 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 00:03:58.03 ID:+wSwB2Bt.net
>>585
咽頭がんの原因だしな

587 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 00:31:40.02 ID:+2JJsxto.net
>>582
へー

588 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 00:34:07.26 ID:ycRAYNVR.net
戦国時代のチート色々いるが、寿桂尼ものは無いんかね?

589 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 00:45:37.00 ID:S4bl98rL.net
主人公が二重人格で第二人格がなんか狂気を孕んだ感じの奴ってたまにあるじゃん
月姫の主人公みたいなやつ
あれをなろうでやられると読んでるこっちが恥ずかしくなってくるのはなんでだろう

590 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 00:46:47.46 ID:Cd4+kto7.net
>>588
一番やばいチートはゲームの宇宙要塞だよな

591 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 01:27:46.09 ID:iI3kS8au.net
なろうは暴れる為の免罪符にしか使わないから…

592 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 01:33:36.51 ID:4lqBwPei.net
戦国時代に宇宙要塞はタイトルからして未来の超技術でむちゃくちゃやるんやろ?って思ってたけど読んだらなるべく現地に合わせるようにしてるのと信長のパパが有能すぎてノッブがモブみたいになってるの好き

でもサイドの話は尾張はクソか、わからぬわからぬしか言わないし主人公視点はとりあえず犬出しとけばいいみたいな風潮嫌い

593 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 01:36:37.73 ID:r9FWN3ax.net
オルステッドツダケンなのか
もうちょい野太い声のが合ってるような

594 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 01:41:24.25 ID:p0VdttOa.net
CV.銀河万丈
にしよう

595 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 01:57:04.40 ID:hCkTEAmu.net
てめえにッ!
てめえなんかにッ!!
わかられて たまるかよッ!!

だが・・・・
俺は 今迄の俺じゃあねえ・・・・

今こそッ!
てめえを ブッたおしッ!!
てめえの引き立て役だった 過去に決別してやるッ!!



あの世で 俺にわび続けろ オルステッドーーーーッ!!!!

596 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 02:03:05.29 ID:iI3kS8au.net
>ハルマゲドン

597 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 02:14:31.27 ID:lXHA9Sfp.net
ハルマゲドンってなんかハゲって言われてる気になるよね

598 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 02:16:46.41 ID:iI3kS8au.net
>ドンマルハゲ

599 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 02:23:46.73 ID:ycRAYNVR.net
半ドンハゲ

600 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 02:26:43.35 ID:UHT3+aj6.net
ルディがオルステッドを掘ってる同人誌、いつか出るよね待ってるの

601 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 02:57:39.84 ID:/mfvWckZ.net
つるぴかハゲマルドン

602 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 03:06:41.19 ID:KeKPZuB2.net
>>593
月が導くの元リッチ、識も同じひとだったが
演技の仕方がだいぶちがうよーな
識はなんかおっとりしすぎだった
オルステッドはカックイイ

TVアニメ『無職転生』第21話「ターニングポイント2」PV/12月5日(日)TV放送・順次配信開始
https://youtu.be/0bGPZxfIHq8

603 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 03:17:09.87 ID:DxmEcf7Z.net
ケルセチンゴールドって連呼するのやめてよおおおおおお

604 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 03:34:52.26 ID:gnjPpGXO.net
コッチン コッチン コッチン コッチン コッチン コッチン コッチン コッチン コーッチン コーッチン コッチン コッチンコ!! Uh〜!!

605 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 03:46:19.36 ID:CMRxiqr5.net
おかしいと言われてなんで弱すぎると勘違いするのかイミフ

606 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 04:09:31.39 ID:Jlo5htro.net
オルステッドって誰だよってなった。社長のことか

607 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 04:21:46.92 ID:Rf7e5V3U.net
>>602
あれツダケンも演技の幅を披露したかったんだろうけど正直ミスマッチだったよね

608 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 04:47:28.78 ID:s7aznR83.net
>>593
社長なんだから社長ボイスなのだ

609 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 05:57:19.46 ID:hQiJsGSW.net
ムコーダさんが獣姦趣味のJKだったらなあ

610 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 06:38:39.19 ID:qszF0KqX.net
おっぱいは大好きだけど副乳は理解できないんだ

611 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 06:51:20.21 ID:Yukpvbcx.net
つまりムコーダさんを銀髪ようじょにしてスイを絡ませると

612 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 07:06:48.40 ID:UHT3+aj6.net
人気声優内田真礼さんがゲスト出演している捜査一課長を見ているがいい尻だな安産型のグヘヘ

613 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 09:00:27.97 ID:N+RBeg01.net
>>592ノブがモブか

614 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 09:08:53.24 ID:PRtWv1Mw.net
つまり織田モブ長ということか

615 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 09:14:37.59 ID:Q+BPA1RU.net
銭インチキは原作ではもっとなぁなぁなカンジだったが
コミカライズはノッブが凄まじく警戒してるな
前田利家が主人公のとこに来たのもスパイしろとの命令
……だがこのアレンジいい

616 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 09:20:26.99 ID:6A2We1Vo.net
銭インチキは生産チートしかしてないけどそもそも艦砲射撃でもしたらノッブでも明軍でも負ける訳ねえだろ

617 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 09:24:51.24 ID:Q+BPA1RU.net
あと本多正信もきて早々に自主的に探りをいれておった

>>616
まぁ主人公の妻、元宇宙軍の軍人だったか
それもわざわざ火縄銃で戦ってるというような合わせっぷりだな

618 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 11:18:55.69 ID:iI3kS8au.net
力量が判断できないってパワー系ガイジじゃん

619 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 11:47:04.75 ID:DlRee53I.net
金の異世界輸入なんて第三国経由で簡単じゃないか?って最近思った

海外で金を取り出して日本の税関に消費税を払って空輸
日本の貴金属店で売って消費税を返してもらう
売却益を申告して所得税を納めて終わり
これだけじゃん?

620 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 11:54:05.62 ID:7i7HDdBr.net
どうしてふたなり漫画家はキンタマをデカくしてかまうのか話そうぜ

621 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 11:58:12.94 ID:nMJExIGJ.net
射精量への圧倒的信頼

622 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 12:04:37.25 ID:N+RBeg01.net
アイテムボックスなり転移先を変更できるなりの機能があれば楽勝よな
しかし異世界往復ものは自宅なんかに移動手段が固定されている場合もまた多いから、そういう作品だと換金はなかなか骨

623 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 12:06:28.89 ID:i+X2OzO+.net
ぼく「うぎゃぁ!は、早く目の前の奴を片付けろぉ!」
おで「わがった!(パァン!!)」
ぼく「」

624 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 12:13:14.39 ID:MiFHTNsS.net
暴走モンスターは敵が逃亡する可能性を戦闘前に潰してくれるのでありがたいなぁ

625 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 12:17:38.26 ID:P5PYVqSf.net
どんどんさタイトルと離れていくんだけど
タイトル変えるべきなの?

一定数読者様はいらっしゃるみたい

626 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 12:36:14.87 ID:MiFHTNsS.net
ジャンルもヒューマンドラマに変えていいですよッ……!!

627 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 12:38:25.84 ID:97a/A+Y7.net
潰されてペラペラになったぼく君が「ぼくじゃない!あっち!あっちを殴れ!」みたいなことを
自分を自転車用空気入れで膨らませながらおで君に言うんや

628 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 12:41:41.37 ID:iI3kS8au.net
ハハハ!なろうだからね!

629 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 12:42:04.39 ID:DUmOHoa9.net
さあ熟成ハム肉つくるぞー

630 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 12:48:53.46 ID:sxsIAZpy.net
>>619
てきめんに外務省とか公安に注目されるよ
どっかのテログループの資金洗浄かと目されて

631 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 12:53:33.99 ID:Z3++1BrL.net
異世界転生した時の為にハムまで自作するのか
もしかして生ハム原木か?

632 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 12:54:10.99 ID:DsgDhLv7.net
>>629
しゃあ!ウェルシュ菌!

633 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 12:55:01.57 ID:DUmOHoa9.net
>>631
原木は風土が違いすぎるから多分失敗する
目指すは金華ハム路線で豚モモを冷蔵庫内乾燥させるよ

634 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 13:08:31.85 ID:FcWNLsGN.net
七慾生きとったんかワレェ!

635 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 13:14:53.57 ID:DlRee53I.net
>>630
名探偵コナンの見過ぎでは?

現実の日本の公務員はそんな優秀でも勤勉でも無いぞ

636 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 13:16:30.67 ID:Qs1/N66g.net
異世界には生ハムの木があって幹を削り出して食うんだよなあ

637 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 13:18:20.92 ID:HBaaEM9I.net
まずラスボスを考えます
その次に主人公を考えます
そして最後にストーリー
これで万事解決

638 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 13:18:39.79 ID:+wSwB2Bt.net
>>633
ハモンセラーノなんかでも臭くてゲロマズぎりぎりの味わいだし、何の経験も知識もない素人が手を出したって
10年やってもマトモなものは作れなそう

639 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 13:19:11.16 ID:oRJzOFg6.net
この世には、パンの木なるものがあるらしい

640 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 13:19:22.41 ID:DR6P/rVR.net
>>636
地球にだってあるんだが?
https://i.imgur.com/rTZj2io.jpg

641 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 13:20:44.58 ID:+wSwB2Bt.net
象の木

642 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 13:22:52.21 ID:kb7XTeIe.net
人を根元に埋めるとそいつがいっぱいなる木があるような異世界には行きたくない
正気度が試されそう

643 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 13:24:20.31 ID:b7ryKmzO.net
リアル酒池肉林

644 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 13:24:40.81 ID:oRJzOFg6.net
https://pbs.twimg.com/media/EFeALTzUYAE-3X5.jpg

はい

645 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 13:25:11.80 ID:+Jk4q+4w.net
>>640
それは生肉かもしれないがハムではなくね?

646 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 13:29:12.20 ID:MiFHTNsS.net
妹の実「「「オニーチャーン!」」」

647 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 13:36:03.11 ID:DUmOHoa9.net
>>638
でえじょぶだ
初手で軽く肉を水洗いして雑菌洗い流し→砂糖漬けで臭みと水分抜きを実行しているからな
明日塩漬けに切り替えてからが本番だな

万年水不足&砂糖が高級品だったヨーロッパと現代日本は違うのだ

648 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 13:37:37.35 ID:Z3++1BrL.net
コウジカビとかまぶさないの?
そんでカンナで削ってお豆腐にかける

649 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 13:41:24.44 ID:hT4ElW7S.net
もうちょっと本格的に既製品買うのはどうだ

650 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 13:41:32.13 ID:b7ryKmzO.net
ハムてうまいか?
ベーコンの方がよくね

651 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 13:41:59.23 ID:DUmOHoa9.net
>>648
割と真面目に試そうと思ってる
けどあくまで実験用途だから少しだけ切って試して見るだけかな

日本の風土だとカビより干した後でシンプルにぬか漬けドンのほうが良いかも知れん

652 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 13:43:53.02 ID:+Jk4q+4w.net
>>648
鹿の肉使って、かつお節と同じように作った鹿節とかあるんだっけ

牛節とか豚節とか美味いんかな?

653 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 13:46:44.12 ID:+wSwB2Bt.net
>>647
おお頑張れよ
独特の癖のある美味しい生ハム作ってくれ

654 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 13:47:42.92 ID:f0DuAYtQ.net
バートレット英雄譚の小説ってもう無料で読めないのかね

655 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 14:12:58.28 ID:eNhrL8FP.net
異世界人「なろうしゅ君!うちの子を嫁にやろう!」

これさー、なろうしゅのことを「こいつは配偶者宛がっとけば俺たちの手下になって言うこと聞くだろw」という具合に見くびってるゆえのムーヴだよね
ブチ切れるなろうしゅが全くいないのはすげー不思議に思う

656 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 14:15:15.89 ID:/78W0tU2.net
その程度でブチギレないことを不思議に思うことが不思議だわ

657 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 14:18:25.26 ID:Et8Jjhty.net
媚びなかったら滅ぼされるからな

658 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 14:18:27.75 ID:BibnnJxG.net
嫌なら断るんじゃね?
その手のって大体王侯貴族とかだと思うけど権力者相手にブチギレてもメリットないやん

659 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 14:20:36.59 ID:+wSwB2Bt.net
>>655
配偶者を宛がう事と自分の娘を配偶者にする事の違いも分かってないなら、そんな解釈するのも当然だと思うよ

660 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 14:20:42.50 ID:kb7XTeIe.net
美人の娘を嫁にやるとか言われてブチギレるのは陰キャ童貞だと相場は決まっている

661 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 14:20:44.54 ID:MwH1O8li.net
十数年育ててきた娘を出すんだから十分厚遇だろ
なろーしゅ視点での価値基準なんて娘親は知らんわ

662 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 14:21:08.72 ID:i+X2OzO+.net
なろー貴族「どうだい?うちの娘を嫁にもらわんか?」
なろーしゅ「調子に乗ってんじゃねぇ!もういいお前は死ね!(ドパン!)」
なろー貴族「ぐぅぅ!な、何故、、」パタリ

こんな感じのストーリーがいいって事なのかな?

663 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 14:22:08.38 ID:Et8Jjhty.net
信じる事が出来ないんだろう…可愛そうに

664 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 14:22:38.45 ID:N+RBeg01.net
>>655違うよ?

665 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 14:23:23.77 ID:K+LLoqLX.net
>>662

意外とウケるかもしれない

666 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 14:26:19.25 ID:F211bXvv.net
>>662
最後に

なろーしゅ「せっかく娘はくれるっていうんだ、有ありがたく貰っといてやるぜ」

も追加で

667 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 14:27:56.97 ID:YquvIpnM.net
嫁宛がう=政治手腕みたいなこと言われ過ぎててこういう脳死読者が出てくるんだろうな

668 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 14:31:22.15 ID:34iRzmPH.net
ナローシュの有用性に気づいて取り込もうとする貴族より平民ごときが調子に乗るなと蔑む貴族がお望みか

669 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 14:31:58.39 ID:N+RBeg01.net
世の中、持参金や嫁入り道具なんてのがあるわけで
美人の娘を嫁にしたから厚遇してもらえるはず、なんてあぐらをかくほど呑気なキャラもそうそういない
お前らはなろう主人公どころかざまぁされるバカ貴族よりバカなんじゃのぅ……

670 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 14:32:26.79 ID:Q22OMmsp.net
他人が何某かの思惑を持って接することを許せないと考える純情な少年なんだろな

671 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 14:32:55.58 ID:NH05fAL3.net
>>666
娘「お父様のかたき。お前はここで○○と死ぬのよ」
なろう主「な、なぜ俺がこんなところで…」

672 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 14:36:00.74 ID:oRJzOFg6.net
そこらの人間が単体でイオナズンを撃つ可能性があるのに
ただふんぞり返るだけの貴族がいて、生死を含めた将来を好き勝手できる世界観がおかしい

673 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 14:37:08.84 ID:ao5BkO9J.net
>>669
なろう主の叡智(笑)と圧倒的暴力を持ってすれば厚遇してもらわなくても自力で権力握れるからねぇ

674 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 14:37:35.63 ID:NH05fAL3.net
>>667
何もかも幸せな政略結婚を描けなかった八男さんが悪い(責任転嫁)

675 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 14:38:03.54 ID:+wSwB2Bt.net
>>670
許すか、許さないかなん?
共感するかしないかってだけのことだと思うが

676 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 14:39:20.98 ID:Et8Jjhty.net
「こいつ化け物か!放っておいたらヤバい!」
「はい知能デバフ」
「なろーしゅ最高!神!!」

677 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 14:39:41.19 ID:Q22OMmsp.net
>>675
だって娘を梃子にして手綱を握りたいという思惑が許せないからブチギレてほしいと思ってるんじゃないの?

678 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 14:39:51.58 ID:UpBAUcy3.net
そこで貴族娘が主人公になって
「異世界人にお父様をあの世送りにされたうえに婚約破棄されたので〜」
みたいなストーリーに変わるんだな

679 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 14:40:55.30 ID:+wSwB2Bt.net
馬鹿には勝てないわ

680 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 14:43:17.09 ID:+wSwB2Bt.net
>>677
なるほど、そこまで理解できずにその前で思考停止してたわ
いや、やっぱ理解できないわ

681 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 14:44:16.69 ID:Yi6lSiG4.net
つまりバカはID:+wSwB2Bt

682 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 14:48:23.39 ID:DlRee53I.net
なるほど……孫を嫁にどうかって言ってきたうちの社長は俺に媚びて来ていたのか……

683 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 14:49:13.72 ID:oRJzOFg6.net
孫(アラフォー)

684 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 14:49:43.19 ID:N+RBeg01.net
嫁の立場なんて男児産んで当主の特徴受け継いで十分な能力を発揮して成人させてようやくだからねぇ……
女児しか産めないとか当主に似ないとか病弱病死なんて事態になったらブチギレながら突っ返されておかしくない
まぁそんなハードな世界観は女性向け異世界恋愛じゃないとあまり見掛けないが

685 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 14:50:33.13 ID:LpKm9EbD.net
媚びてきたのかは知らんが気に入られてはいたんでしょ

686 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 14:50:37.59 ID:+Jk4q+4w.net
>>683
孫(TSした元ハゲ社長)

687 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 14:51:34.25 ID:oRJzOFg6.net
>>686
ジャスティスさんはちょっと…

688 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 14:52:30.62 ID:kb7XTeIe.net
>>682
単純に気に入ってるアピールなだけの可能性もある
知り合いがそういうのを本気にしてちょっとゴタゴタしたことがある

689 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 14:52:51.19 ID:DxmEcf7Z.net
>>684
それで追放されてからイケメンに溺愛されるストーリーだと日間爆上がりよ

690 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 14:55:22.16 ID:ZIKeLTk5.net
ありふれた異世界恋愛で日間爆上がり

691 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 14:55:27.97 ID:pLcKM3rX.net
>>689
毒者「非処女とかねーわ」

692 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 14:56:50.12 ID:eNhrL8FP.net
男主の被害者アピって序盤で一通り説明したらあとはあんまり触れないんだけど、女主の被害者アピって話の終盤まで延々と繰り返すの多くない?

693 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 14:57:14.02 ID:Q22OMmsp.net
>>684
男を外から取り入れたのに子供は当主に似ている…

694 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 14:57:47.38 ID:7BnzUrjS.net
>>691
ターゲットは女読者だから非処女の方が受けるんだよな

695 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 14:59:24.48 ID:+Jk4q+4w.net
>>693
そりゃ母の父に似てて何もおかしくないだろ

696 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:00:18.24 ID:oRJzOFg6.net
>>694
マジかよ
意味が分からんけど、女の中ではそうなのか

697 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:00:58.35 ID:Q22OMmsp.net
>>695
そうだよな、おかしくはないんだ…
考えすぎているだけなんだ…
というのが頭に浮かんだわ

698 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:01:04.93 ID:DR6P/rVR.net
都市サバイバルモノ(ゾンビとかモンスター氾濫とか)で
一番いい武器って短槍なのかな
それなりに器用だけど専門技術のない奴がホムセンにあるもので実用的な槍って作れんのかな

それとも諦めてホムセンにあるスレッジハンマーとか防火斧にしといたほうがいいのかな
スレハンは使いやすそうだけど防火斧は横薙ぎとか袈裟とかで刃を立てるのが結構難しそうだけど

699 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:01:58.03 ID:kb7XTeIe.net
バットが優秀そうではある

700 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:02:22.25 ID:N+RBeg01.net
火炎瓶っす

701 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:04:37.68 ID:fszCgw0/.net
丸太最強

702 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:04:38.73 ID:Qs1/N66g.net
だって貴族と結婚するとマナーがクソほどめんどくさいし…

703 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:05:18.18 ID:+wSwB2Bt.net
>>692
問題をちゃんと解決するかどうかじゃね?

704 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:05:19.56 ID:DR6P/rVR.net
>>699
バットは使いやすさは間違いなさそうだけど
ボールで粉砕される棒だからちょっと不安

>>700
建物漁るのに燃やしちゃうのはちょっと…
あと燃え盛るゾンビとか襲ってきそう

705 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:05:24.84 ID:kb7XTeIe.net
返り血を浴びにくい装備ってなんだろな

706 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:05:30.49 ID:eNhrL8FP.net
シャベルはいいぞ
鈍器にしてよし塹壕掘ってもよし

707 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:07:08.31 ID:+Jk4q+4w.net
>>704
金属バットを粉砕できるようなボールの攻撃だったら大抵のものは役立たず扱いだろw

708 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:08:32.17 ID:oRJzOFg6.net
世界を滅ぼす力を持っていて、創造神とダイレクトに会話している立場にあるのに
たかが一つの国の王侯貴族やらギルマスやらにへーこらして、なんだったら謁見中に「なっとらん!」と怒鳴られて気絶するなろーしゅだっているんですよ!

709 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:10:05.40 ID:ZLHznncm.net
設定というかそのゾンビの活動停止条件次第じゃないかな
頭をつぶすとか首を切り落とすとかだと槍は相性悪そう

710 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:10:56.95 ID:DxmEcf7Z.net
>>708
メンタルが弱いか意識の切り替えが出来ないタイプだとそうなる

711 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:12:09.94 ID:XXRtehX4.net
神様にタメ口聞くくらい常識ないのに気に入らないやつが出てきても即殺しないのは納得できねぇ

712 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:12:13.41 ID:N+RBeg01.net
燃えながらでも襲ってくるレベルのゾンビがデフォだともはや頭部破壊くらいでは止まらない気はするが……
こうなると定番のチェーンソー系しかあるまい

713 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:12:52.05 ID:oRJzOFg6.net
ゾンビが溢れる世界になったら
プロは釣り道具を満載した船で離島に渡って2年過ごしてその後のことは考えない

714 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:13:17.31 ID:DR6P/rVR.net
>>705
体液浴びたらアウトなゾンビだと近接戦闘はしちゃだめなんだろな
キグルミとかってイロモノ装備はあるけど

>>706
よく流通してるシャベルって当たり前だけど振り回すにはちょっと持ちにくいし先が重すぎない?
塹壕シャベルって握りがまっすぐだし小さめだよね

>>707
あー金属バットか
軽そうだし確かにいいかもね

715 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:13:19.82 ID:c6pfFQww.net
>>709
走ります
生前の知能を有しております
生前の技能を有しております
リミッター解除されてるので生前より身体能力高いです
バラバラにしないと活動停止しません
血に触れたら感染します
傷をおうと感染します

716 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:14:14.91 ID:N+RBeg01.net
>>708受肉前と後を同列に語られましても……
記憶はともかく、転生後は新しい脳やら精神やらの影響があるわけだし

717 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:14:52.21 ID:oRJzOFg6.net
>>716
転生博士だ!転生博士がいるぞ!

718 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:17:13.54 ID:+wSwB2Bt.net
>>708
殴り合いで全て解決するなら気にしないんじゃね

719 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:17:52.57 ID:ZLHznncm.net
プロ野球選手が金属じゃなくて木製バットなのは
その高すぎる打撃力で守備側の野手や観客を病院送りにしないための制限だからな

720 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:19:51.87 ID:XXRtehX4.net
冷静に考えると宿主殺すウイルスってなんだよって感じだよな
それもうウイルスじゃねーじゃん別のなにかじゃん

721 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:19:59.63 ID:N+RBeg01.net
ホームラン合戦になると野手が無意味になるからねぇ……
フィールド広くし過ぎるのも問題だし

722 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:21:15.44 ID:w/T/unbH.net
チェーンソーって回転してて一見強そうだけど武器としてはバランスも何もあったもんじゃないよな
だからこそホラー系で敵が「日用品で襲ってくる」ってことで恐怖を煽るために使われ始めて、それがゾンビで逆転したってことだろうか?

723 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:22:12.82 ID:Fllf8EJc.net
単純に音が怖いだろ

724 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:22:57.36 ID:G0jb9tOg.net
いやウイルスだろ
寄生虫と勘違いしてないか

725 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:23:02.90 ID:MiFHTNsS.net
武装したゾンビが軍隊を編成して攻めてくるのは卑怯だなぁ

726 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:23:05.16 ID:kb7XTeIe.net
音が怖いし当てられた時にどうなるかを想像しても怖い

727 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:23:36.52 ID:+wSwB2Bt.net
>>720
自分が死んだ後に宿主が死のうがどうでもいいだろ?
自分が死ぬ前に子どもいっぱい増やすけども

728 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:25:02.26 ID:XXRtehX4.net
>>727
そういうことじゃねーよ
ウイルスってのは自己増殖できないから生物に感染すんの
なのに生物殺しちゃっても感染続けるなら定義としてウイルスじゃないわけ
おわかり?

729 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:27:05.01 ID:N+RBeg01.net
ゾンビが動いて襲ってくるのもイメージの産物で、ウィルスで動いてそうってのもイメージに過ぎないしな
チェーンソーが何かイメージ的に効果ありそうってのもやっぱり大事だ
実効性優先ならユンボ乗って引き殺せ、で済む話だし実効性は二の次よ

730 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:27:30.14 ID:b7ryKmzO.net
基本遠距離武器だな
弓、投げ槍、投げ斧、水風船に薬品、落とし穴
消費を抑えるなら鎖鎌とか長めのモーニングスター
鉄アレイに紐付けて屋上から落とすとか

731 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:29:04.63 ID:2J86ITL0.net
>>728
生物の死と細胞の死はタイミングがちがくね?

732 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:30:44.74 ID:G0jb9tOg.net
宿主死んでもすぐにはウイルスは感染力を失わんよ
飛沫感染や空気感染をどう思ってるのやら

733 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:33:36.97 ID:+wSwB2Bt.net
>>728
宿主殺しまくってるウイルスなんていくらでもあるけど、何言ってんだ?

734 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:34:12.44 ID:N+RBeg01.net
というより、ウィルスが人間の体を制御されても困るんですけどね
闇雲に手足をバタつかせる程度ならともかく、立ったり這ったりで生者を認識して襲う知能なり機能なんて

735 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:35:01.55 ID:wDV5Z8ZJ.net
>>711
神様にはどんな態度取るのが常識なの?

736 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:40:44.96 ID:K+LLoqLX.net
>>734
別にウィルスが制御する必要はないやろ
人間の脳をバグらせればいいだけや

737 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:41:51.66 ID:DR6P/rVR.net
>>734
宿主を水に飛び込ませるハリガネムシとか
胞子を撒くのに最適なところまで宿主のアリを移動させる菌とかおるんやで

菌に乗っ取られて“ゾンビ化”するアリは、筋肉だけを強制的に操られていた:研究結果
https://wired.jp/2019/08/22/now-we-know-how-the-zombie-ant-gets-its-bite/

738 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:41:52.60 ID:wDV5Z8ZJ.net
人間の脳なんて元からバグだらけでしょ
お前ら見てたらよく分かる

739 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:43:08.03 ID:oRJzOFg6.net
人間だけを殺す機械かよ!

740 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:43:19.43 ID:DlRee53I.net
とりあえず罵倒するのは非常識だと思うよ俺
神様だからとかではなく、相手が誰であっても初対面で罵るのはちんこが小さすぎる

このすばの影響でそういうの増えたが、アクア様とカズマさんの天才的な掛け合いをそこらの有象無象が真似ても発狂してるキチガイにしか見えないんだよ

741 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:44:26.48 ID:hawPX3Zz.net
罵倒してよいのは相手がおまえらの時だけな

742 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:45:26.99 ID:N+RBeg01.net
>>736脳操るには結構な酸素と糖が必要でして……

743 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:45:56.82 ID:eNhrL8FP.net
初対面の人間相手にクソみたいな言動してくる神様なら罵ってもいいでしょ

744 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:47:38.96 ID:MiFHTNsS.net
キノコは賢いなぁ

745 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:48:50.78 ID:DlRee53I.net
>>743
チンピラと話するときチンピラの口調になる人って、
つまり根がチンピラなんだよね、同レベルだよね

そういう話を俺はしたいんだ、わかってくれ

746 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:48:55.53 ID:N+RBeg01.net
手違いで死んだとか言ってくる相手に丁寧な口調も態度もあったもんじゃないけどな
なんでそう、権威とか上位存在に全力で媚びたがるのか
その奴隷根性こそが理解できないがなぁ

747 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:49:05.23 ID:oRJzOFg6.net
とんでもねえ、あたしゃ神様だよ

748 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:49:29.32 ID:K+LLoqLX.net
>>742
いや意味が分からん
人間の脳の特定の機能を破壊したり活性化させたりするだけ済むだろうって話をしてるんだが
実際感染症で脳に障害が出る例なんて珍しくもなんともないやろ

749 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:50:03.58 ID:DsYEy/gq.net
>>742
「動くものに噛みつきたくなる」みたいな強い欲求を引き起こすだけなら
単純な化学物質を脳に送るだけで実現できる可能性は高いよ

750 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:52:02.40 ID:Qs1/N66g.net
手違いでコンタミ起こしてもシャーレ滅菌するだけじゃん
良くて供養塔でまとめて葬儀されるだけ

751 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:56:02.55 ID:iqaZmYG9.net
ID:N+RBeg01「媚びない俺脚気ー」

752 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:56:55.06 ID:eNhrL8FP.net
>>745
君を満足せるために書き込んでいるわけではないんだ、わかってくれ

753 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 15:59:54.73 ID:oRJzOFg6.net
サツバツ!

754 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 16:01:20.98 ID:eNhrL8FP.net
>>746
相手に非があるのかどうか、は重要だわな
非があるなら神様を責めたてるのもさもありなん

755 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 16:01:23.43 ID:reiMZthI.net
なんでお前ら罵倒するか敬語使うかの2択やねん
敬語使わんけど普通に喋るとかの選択肢が何故出てこない

756 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 16:03:50.72 ID:oRJzOFg6.net
「なにしてはるんですか、岡村さん」

これなら文句ないだろ

757 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 16:05:49.26 ID:giOKy+6W.net
責め立てても鬱憤晴らせるだけでなんも問題解決しないけどな
そもそも神は手違いにしろわざわざ出向いて事情説明する必要すらないからな
そのまま死なせるか勝手に転生させとけばいい

758 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 16:07:09.32 ID:DlRee53I.net
>>755
そりゃお前、掲示板で罵倒するか、職場ではいすみませんありがとうございます連呼するだけの日常だからな

普通に喋り合う友達がおらへんのや……

759 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 16:07:48.61 ID:oRJzOFg6.net
深い哀しみを背負うことで転生することができる

760 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 16:08:54.76 ID:MiFHTNsS.net
無数の顔が球体を形作った見た目の神「「「ごめえぇえぇえぇん殺しちゃったあぁあぁあぁ!!転生するうぅうぅうぅ???」」」

761 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 16:09:34.24 ID:N+RBeg01.net
>>748脳は大量のカロリーを消費して動いている凄いヤツで、しかも酸素が無くなると10分で壊死し始める脆いヤツなんす
ウィルスがそれを賄ってくれないと脳操作ゾンビの寿命は数日程度かと
しかも後半はまともに動けない

762 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 16:10:40.63 ID:SuFPgxZE.net
無数の顔は絵なの?

763 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 16:12:14.79 ID:IbglNuYs.net
他人を怒鳴ったり罵ったりしてもただ損するだけだって
東洋経済オンラインで紹介されてたなんかの本に書いてあった気がする(うろ覚え)

やばい本当に書籍のタイトルが思い出せない

764 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 16:13:04.64 ID:KooDFJg6.net
不注意で俺の車ぶっ壊されて店長が謝罪に出てきて、
直すのは無理だから同価格帯の車の弁済になると言われたけれど、
それでも俺は罵ったりなんかしなかったぜ?

お前らはこういうとき店長を罵倒するんか? 人間性がカスやな……

765 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 16:13:07.82 ID:wDV5Z8ZJ.net
復讐は何も産まない理論だな

766 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 16:13:18.60 ID:h/UIXmQK.net
いつもID真っ赤なこのおじさん
会話できてなくてわかりやすい

767 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 16:14:49.33 ID:oRJzOFg6.net
>>763
東洋経済オンラインってのがまずアレよな
しらんけど

768 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 16:16:54.50 ID:b7ryKmzO.net
お前はゴキ〇リに敬語を使うのか
きっと世の中には平和を求め仲間を助ける良いゴ〇ブリもいたかもしれん
ただゴ〇ブリとして生まれただけで殺してないか
血も涙もない人間め

769 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 16:17:49.09 ID:wDV5Z8ZJ.net
>>768
ゴキブリと会話してるの…?

770 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 16:18:07.33 ID:Z3++1BrL.net
>>655
人格のある一人の女性を物の様に「やる」とは何だ!
性差別主義者かって怒るべきって事?

771 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 16:18:50.55 ID:N+RBeg01.net
>>764それ保証されるってのを理解してるからだよね?
されるかどうか分からない類いのものだった場合は別に考えた方が良いのでは
前例がない事態なのだから

772 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 16:18:52.03 ID:frQDbSY/.net
東洋経済オンラインをOriental Economics Onlineと書けばなろうのVRものにありそうな感じになる

773 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 16:23:45.83 ID:Yy+7nv6g.net
ゴキブリを殺す理由って菌ばらまくわコード齧るわでろくな事しないからだろ

774 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 16:23:50.04 ID:su+PC0qS.net
>>770
見くびってると書いてあるんだから見くびられてる事についてに決まってるだろ
読解力大丈夫?

775 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 16:24:42.25 ID:+Jk4q+4w.net
>>744
え?きのこっくす?

776 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 16:25:28.48 ID:IbglNuYs.net
>>767
マメ知識とかおもしろそうな本とか漫画を紹介してたりしてて
暇つぶしにはなるぞ

777 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 16:26:29.86 ID:K1e9jPKC.net
>>771
手違いで死んだとか神自身が言わなきゃ分からんからそのまま死なせとけばいい

778 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 16:34:20.68 ID:mmlBO4Pk.net
ドブネズミ「ゆるされた」

779 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 16:34:34.02 ID:DxmEcf7Z.net
ああ、なるほどが口癖な部下がいるがセクハラされてんのかなと思ってしまう

780 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 16:34:46.59 ID:nZIBxno2.net
>>771
神さんチートくれて都合のいい世界に転生させてくれるって保障してくれてるやん

781 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 16:34:58.99 ID:Yy+7nv6g.net
チート持たせて異世界に送るのは手違いじゃないのか…

782 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 16:37:51.53 ID:LsIHCj9M.net
たまたまナローシュが選ばれたってだけで元々異世界の問題解決させるために誰かしらチート持たせて送る予定だったから手違いじゃないぞ

783 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 16:39:16.35 ID:Yy+7nv6g.net
それにしたってもう少しマシなやつ送らないか

784 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 16:46:37.73 ID:eNhrL8FP.net
地球の神「まともな奴はよそに渡したくなかった」

785 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 16:49:14.42 ID:Z3++1BrL.net
チートあげるなら普通は目的も持たせるよな

786 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 16:50:44.03 ID:d7lLTe3z.net
地球の神「他の神の支配領域削る為に送り込んだ尖兵だから人間性に問題あっても問題なし、むしろ問題あって向こうの世界メチャクチャにしてくれたほうが助かる」

787 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 16:55:57.15 ID:S5u6j8bs.net
>>785
神の指示で動くの嫌だから神に非があってお詫びという形でチート貰う流れになってるんだぞ

788 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 16:56:32.08 ID:DxmEcf7Z.net
敵対してんのかよ

789 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 16:57:32.50 ID:DsgDhLv7.net
>>784
うちはゴミ捨て場じゃねーんだぞ

790 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 16:59:29.79 ID:oRJzOFg6.net
【異世界言語】に加えて【鑑定】だの【アイテムボックス】だのを標準装備するなら【異世界常識】こそプリインストールしろ

791 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 16:59:58.44 ID:Z3++1BrL.net
むしろ育てるのが苦になって放流する感じじゃない?
カミツキカメとかワニとか
自分の家ではもう見たくないから下水へとか

792 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 17:01:15.36 ID:N+RBeg01.net
>>780そこで望みのチートもらって異世界に降り立って、ようやく保証が果たされたって溜飲下げるじゃないか
メタ読みする主人公じゃないとそんなに早く手のひら返せないよ

793 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 17:01:29.71 ID:IssiMOrA.net
現地ナローシュでも山に籠もってたとかド田舎出身とかで常識ないやついるからダイジョーブダイジョーブ

794 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 17:01:57.08 ID:oRJzOFg6.net
>>791
B級映画の導入部分かな?

795 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 17:02:24.73 ID:npUpN00c.net
>>790
第一話 転生した
第二話 ファルシのルシがコクーンでパージ

796 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 17:03:35.98 ID:N+RBeg01.net
>>790一緒に初めての世界を楽しもう、ってせっかく主人公と読者が足並みを揃え始めたのに
なんでいきなり台無しにするの?

797 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 17:04:11.06 ID:oRJzOFg6.net
>>795
違う、そうじゃない

798 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 17:11:51.20 ID:PU8HCGBO.net
>>792
>>764の話だって店長の口だけで本当に弁済される分からんやん
だけどお前さん保証されるのを理解してると言い切ってる
なら神の口約束も保証されると理解しないといけない

799 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 17:16:52.16 ID:QGi/lwum.net
>>790
その異世界常識をぶち壊させるためにわざわざ異邦人にスーパーチートを与えて放流してるんだろ
羽生の駆逐のためにマングースを放ったようなもんだ
そしてそのマングースは羽生とは戦わないところまで同じなんだよ
しらん

800 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 17:16:54.77 ID:MiFHTNsS.net
神「命令すると嫌がられるしのぅ……こうするのじゃ」
【デイリーミッション】
・転生神に祈りを捧げよう 報酬:銀貨×1
・魔物を10匹殺そう 報酬:エクスポーション×1
・異教徒を3人殺そう 報酬:スキルポイント×1

801 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 17:17:10.62 ID:kb7XTeIe.net
神「君はうまく生きることができない性格のようだから、もっと生きやすい性格に変えて転生させてあげよう」

802 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 17:17:37.19 ID:N+RBeg01.net
>>798そりゃ店長がしらばくれようと保険屋と警察に連絡する事に変わりはないからなぁ
一方ファンタジー状態になった主人公は保証があるのかないのかすら知らないのだから感情的に攻めるなり圧をかけるなりに不思議はないかと

803 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 17:21:19.78 ID:UdmBrjM3.net
>>802
保証する気ないなら吹けば飛ぶようなカス野郎にそもそも会わないと思うの

804 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 17:23:03.73 ID:AN3/2KUN.net
>>800
ソシャゲ経験者なろう主「デイリーミッションとかやるのを強制さてれるようで嫌だな」

805 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 17:24:01.22 ID:oRJzOFg6.net
>>799
神様って根性悪い!

806 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 17:25:05.78 ID:FdaUhHj9.net
>>799
マジかよ、全国の羽生さんピンチやん

807 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 17:25:20.37 ID:N+RBeg01.net
>>803確かに
しかしいきなり目前に現れた自称神に、第一声を主人公が発する前までにそこまで理解できて当たり前できなきゃ無能、というのは流石に酷といもの

808 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 17:26:17.41 ID:kb7XTeIe.net
初代面の第一声で評価が確定するのはよくあること

809 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 17:27:56.44 ID:Yy+7nv6g.net
神様は原作からして性格悪いぞ

810 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 17:32:19.24 ID:ZLEdTlRI.net
神に手違いで死んだと言われてキレるってことは、初めて会うよく知らんヤツ(神)にお前手違いで死んだからと言われたことを信じた訳で、それなら口約束の保証内容も信じるだろ

811 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 17:34:41.63 ID:adkNhIti.net
どの原作でも性格悪い奴多いからなあ

812 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 17:35:11.01 ID:N+RBeg01.net
原作言うなw

813 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 17:36:33.54 ID:QGi/lwum.net
>>811
性格いい主人公にすると性格の悪い読者に叩かれるからね
性格悪い主人公にして叩く性格のいい読者はいないから
しょうがないよね

814 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 17:38:14.99 ID:4x4dYT7T.net
レジェンド 3035
レイとダスカーは、穢れの説明と口止めをどのレベルの関係者にどのように行うのか悩む。
貴族派のエレーナに生誕の塔にいる研究者や冒険者を口止めさせようと考えるのであった。

815 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 17:40:14.39 ID:3OilPZny.net
>>800
実際「ステータスで短期と長期の目標が見えれば勝手に努力したり魔物倒したりするゾ」っていうのは
天原も言ってたし有効じゃないかな

816 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 17:43:17.68 ID:+DwSF3BJ.net
平和ボケした日本人に急に魔物倒せとかハードル高いわ

817 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 17:46:21.65 ID:TWV+vid0.net
襲われて身を護るためならまだしも積極的に生き物殺しに行くってのがまずハードル高いわ
なんの感情も抱かずにサクサク殺して回るなろうしゅは異常だよ

818 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 17:50:49.22 ID:Yy+7nv6g.net
チート持たせて異世界送るとか
世界滅ぼす以外に理由が思いつかない
神様も知能デバフ食らってんの?

819 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 17:50:55.66 ID:4lqBwPei.net
力を持てば使ってみたくなるのが人間よ
10代で転移転生なら初めて動物殺しちまったけどなんともねえなあニチャアするもんだぜ

820 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 17:52:42.14 ID:6pBBcHE9.net
>>817
そのへんを忌避感無しでやれるのがなろう主の条件なら頭おかしいのがなろう主に多い理由も説明つくな

821 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 17:53:57.98 ID:eNhrL8FP.net
魔物倒してステータスとかスキルが伸びたり売れる素材が採取できるなら喜んで倒す人間がいてもおかしくないで

822 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 17:54:00.34 ID:N+RBeg01.net
レベルやらステータスが表示されて戦う世界だと分かる。チートまである
しかも大抵は先制してモンスターが襲ってくるか誰かが襲われる場面に遭遇する体験までする
ハードル高いなんて言ってられないでしょう

823 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 17:55:13.55 ID:oRJzOFg6.net
農作業やってたら生き物退治するのに忌避感なくなるよね
しらんけど

824 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 17:56:10.99 ID:mINlS25r.net
そのうち慣れるだろうけど俺なら臓物の臭いで吐くわ

825 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 17:56:13.42 ID:N+RBeg01.net
しかし……そういう異世界転生転移ものはすっかり廃れて数年経つと言うのに
お前らまだそういうの読みたいのか……?

826 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 17:57:40.04 ID:ZNctr7zy.net
ゼウス「誠に遺憾である」
ポセイドン「誰がそんなひどいことを…」
ハデス「」

827 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 17:58:06.82 ID:w6OCMxMX.net
>>822
レベルやステータスが表示されるだけで戦う世界だと認識しろは流石に酷といもの

828 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 17:59:18.85 ID:S4bl98rL.net
少なくとも最初の殺しは、殺さなきゃ殺されるみたいな状況でやってほしいね
別に食うのにも困ってないけどスキルの実験の為に野生動物殺すぜ!とかは引く

829 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 18:01:33.00 ID:Yy+7nv6g.net
お試しで殺されるドラゴンの身にもなれ

830 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 18:04:16.04 ID:N+RBeg01.net
原作ありゲーム世界とか町近辺スタートならともかく
森やら草原やらのスタートで自分の能力確かめようとしない方が怖いでしょ……

831 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 18:04:22.78 ID:qVKC+UMF.net
デカい狼とか犬とか猫の魔物に顔舐められてキャッキャウフフしてるやつあるけどリアルだと臭くてキャッキャウフフなんてしてられないだろうな

832 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 18:04:26.32 ID:QGi/lwum.net
>>825
泥臭くも何にもない、転生して神様に祈って捧げ物をしたら
褒美として地球の醤油や日本酒やチョコや白砂糖が下賜される(使い切っても翌朝自動補填)
みたいなのは楽なのはわかるけど、なんか納得できない部分もある

833 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 18:04:43.50 ID:RaVUU3p/.net
倒すと強くなれるのは楽しいのでは
剥ぎ取りとかイヤだけど

龍騎はモンスターが強くなっていきそれに比例してライダーも
強くなれる 普段の身体能力には関係なし

834 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 18:05:44.98 ID:IbglNuYs.net
真夜中に突然現れてレスリングの試合を挑んでくる創造神とかいるらしいけど
なかなか愉快な性格だな

835 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 18:06:33.17 ID:8mh58eCM.net
>>834
河童みたいだな

836 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 18:06:52.46 ID:Zpz7PFYm.net
>>830
そのへんの木や岩、地面なんかで試せばいいのにいきなり生物で検証するとか危ない人やん

837 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 18:07:48.83 ID:jnFLs6BO.net
真夜中に突然現れてレスリング(意味深)の試合を挑んでくる創造神とかいるらしい

838 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 18:08:11.18 ID:4lqBwPei.net
負けた方がメスな

839 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 18:08:48.83 ID:oRJzOFg6.net
もふもふ!

シカやイノシシの毛は撫でるとゴワゴワしてるんだが?

840 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 18:08:54.48 ID:IbglNuYs.net
>>835
!?

841 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 18:09:12.20 ID:oRJzOFg6.net
うほっ

842 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 18:09:31.10 ID:QGi/lwum.net
>>835
今ハゲって言った?

843 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 18:10:25.98 ID:eNhrL8FP.net
野生動物モフるとか寄生虫が怖い
異世界にいるかわからんけど

844 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 18:10:26.61 ID:TWV+vid0.net
犬とかも犬種によっては普通にゴワゴワしてるし外飼いとか撫でたら手が脂でベタベタするしくっせぇぞ…

845 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 18:11:45.28 ID:3XED881U.net
よっこら

846 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 18:13:33.56 ID:ZLHznncm.net
異世界にも地下に閉じ込められてずーっと日本食知識チート寿司を作らされてる河童が居るってこと…!?

847 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 18:13:50.64 ID:N+RBeg01.net
>>836スキルなり魔力なりが無限とかサクサク回復するとは限らないし、どのみち食料なり金銭になるものは確保しなきゃならん
創作的演出的な事を言えばあんまそんな所でのんびりチマチマやってたらお前以外の読者は全員逃げるし
パッと手近な生き物に使うのが正解よ

848 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 18:14:59.71 ID:4lqBwPei.net
犬に転生して肛門腺を絞ってもらうナローシュをまだ見たことがない

849 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 18:16:07.64 ID:skaO3P66.net
そもそもMMORPGみたいにレベル1からの流れいるか?

850 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 18:17:31.82 ID:adkNhIti.net
やはうえさま お元気ですか
ゆうべもみのこずえに
あかるくひかる星ひとつみつけました

851 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 18:25:51.78 ID:oRJzOFg6.net
>>850
ルシファーですよね、それ

852 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 18:29:20.96 ID:4lqBwPei.net
>>850
ふぁっきゅー

853 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 18:31:12.01 ID:QGi/lwum.net
>>850
女神転生は2が至高
それ以降はやらなくていいよな

854 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 18:47:05.88 ID:UiLQykNK.net
犬に転生して勇者のヒロインたちを交尾結合で堕としていきたい

855 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 19:06:54.07 ID:S4bl98rL.net
パスタの1人前100gってあきらかに少なくねぇ?
150gくらいがちょうどいいわ

856 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 19:07:17.98 ID:zK8oRelb.net
>>852
カントンチンチンふぁっきゅーさん

857 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 19:08:04.38 ID:frQDbSY/.net
80gで充分

858 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 19:08:06.27 ID:QIHPfPh6.net
>>807
いきなり目の前に現れた自称神の死んだ発言信じるの?
その発言は信じるのにチートくれて転生させる発言は信じないの?

859 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 19:08:51.20 ID:DsgDhLv7.net
>>853
ifくっそ面白いやん!

860 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 19:10:20.99 ID:nTDxfW2W.net
>>855
他に料理あるのかによるな
貧乏飯みたいにパスタのみなら少ないだろうな

861 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 19:12:15.69 ID:kb7XTeIe.net
>>855
パンと食え

862 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 19:12:53.75 ID:+wSwB2Bt.net
パスタは生ならまだ風味合っておいしいと思うけど、乾燥パスタは味わい足りなくて好きじゃない

863 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 19:13:36.34 ID:N+RBeg01.net
茹でる前の乾麺状態で100グラムでしょ?
結構な量では

864 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 19:19:33.43 ID:DxmEcf7Z.net
パスタはママに限る

865 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 19:20:29.65 ID:qfAY1r/J.net
チートもらって偉い家に転生して神童だなんだと持て囃されて婚約者いる女寝取ってハーレム作って好き勝手やってたら自分よりチートな勇者が召喚されてハーレムメンバー全員寝取られてみんな掌返しして家からは追放されてどん底に陥ってそこでこれはかつて自分がやったことが自分に振りかかってるのだと後悔したところにかつて女を寝取られた元婚約者達が来て復讐に殺されるのだと思いそれも仕方なしと受け入れていたら元婚約者達にお前なら彼女を幸せにしてくれると思ったから引き下がったのにみたいな感じで励まされて立ち直りやはり男のことを真に理解出来るのは男だけど気付き元婚約者に捨てられたことにより女性不信になっていた元婚約者達と熱い友情(意味深)を築いて召喚勇者に立ち向かう物語ないの?

866 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 19:20:35.88 ID:DsgDhLv7.net
ママァー!

867 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 19:25:32.59 ID:i+X2OzO+.net
解読不能無改行文字列爆弾

868 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 19:25:32.54 ID:iI3kS8au.net
>>865
ボーボボ

869 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 19:26:23.88 ID:IbglNuYs.net
文部科学省の食品成分データベースっての見てきた

穀類/こむぎ/[マカロニ・スパゲッティ類]/マカロニ・スパゲッティ/乾
これ↑炭水化物が100gあたり73.1gって書いてあったんだが……

870 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 19:29:43.00 ID:4lqBwPei.net
手記はここで途切れている

871 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 19:30:30.92 ID:3OilPZny.net
>>865
TSすこすこ侍「せや! ここで元婚約者ズをTSさせてヒロインにしたろ!」

872 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 19:33:47.59 ID:N+RBeg01.net
パッとぐぐってみたら米も100グラム当たり炭水化物が77グラムだったよ
なるほど炭水化物ダイエットなんて言い出すわけだ

873 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 19:38:53.42 ID:mmlBO4Pk.net
必要な栄養素を摂取して何が悪いのか!

874 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 19:42:26.22 ID:i+X2OzO+.net
大罪スキルを得るなら怠惰か暴食だな
食って寝るだけで強くなれるとか最高だぜ

875 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 19:43:51.13 ID:frQDbSY/.net
食ってない時や起きてる時は弱くなるぞ

876 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 19:45:10.87 ID:iI3kS8au.net
大罪エアプか?
ずっと寝てなきゃならないんだぞ

877 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 19:45:51.26 ID:s7aznR83.net
なろうで主人公が大罪系の能力もつと大抵暴食か強欲のイメージ
嫉妬とかみたことないや

878 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 19:49:51.70 ID:DxmEcf7Z.net
嫉妬は一番大きな力

879 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 19:52:19.88 ID:uRtx8Mmz.net
クソをするたび強くなるshit

880 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 19:52:43.93 ID:GPN9G0K3.net
やれやれ、大罪スキルは7つの複合スキルなんだがなあ

881 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 19:53:41.90 ID:N+RBeg01.net
ワシの大罪は108まである

882 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 19:57:37.77 ID:zK8oRelb.net
怠惰は罪というより症状なんだがなあ

883 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 19:58:16.14 ID:3OilPZny.net
傲慢……女王様系ヒロイン
嫉妬……束縛メンヘラ系ヒロイン
憤怒……ツンギレ系ヒロイン
怠惰……ダウナー系ヒロイン
強欲……銭ゲバ系ヒロイン
暴食……腹ペコ系ヒロイン
色欲……エロビッチ系ヒロイン

誰がいい? なおハーレムや二股は爆弾連鎖でバッドエンドとする

884 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 20:03:50.04 ID:5s/mDKu8.net
7つの題材

チート
ハーレム
転生
転移
追放
婚約破棄
外れスキル

885 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 20:05:31.85 ID:TnadJEZn.net
ダウナーって簡単言うと暗い人のことだから怠惰とは違うと思う

886 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 20:06:08.51 ID:N+RBeg01.net
転移 out 最強 in

887 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 20:08:08.00 ID:f4YzhiOq.net
転移より召喚と書くとより格調高い

888 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 20:08:20.50 ID:S4bl98rL.net
暴食がコピー能力なのは納得いかねえ

889 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 20:09:44.99 ID:N+RBeg01.net
ではパクって、なろうの大罪

傲慢……チート
嫉妬……ざまぁ
憤怒……最強
怠惰……スローライフ
強欲……アイテムボックス
暴食……地球グルメ
色欲……ハーレム

こうか

890 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 20:09:56.30 ID:QaCb6CRG.net
やっぱりウンコしたら忘れるようにしないとな

891 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 20:12:19.45 ID:IbglNuYs.net
転スラとか七つの大罪系スキルの半分くらいが条件付きのコピー能力じゃなかったっけ

892 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 20:13:28.84 ID:Cd4+kto7.net
七つの大罪みたいな感じの
カッコいい複数の名台詞なんかない?

893 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 20:13:55.58 ID:iI3kS8au.net
なろう大罪犯しまくりじゃん
ひゅーかっけー

894 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 20:20:52.68 ID:ZLHznncm.net
11人の支配者(3人)

895 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 20:21:45.14 ID:rPqV9s7M.net
十二神将でも007でも五虎大将軍でも四天王でも10傑でも3本柱でもなんでもええやん

896 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 20:26:52.50 ID:N+RBeg01.net
鬼殺しさんが月齢だったじゃない
黄道十二宮とか十二支でいいと思うけどねぇ

897 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 20:27:10.79 ID:4lqBwPei.net
八 王 子

898 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 20:27:25.14 ID:KX3KoLhp.net
四天王って言えば海洋堂の四天王と阿修羅の木目調のやつ欲しかったな

899 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 20:29:03.43 ID:N+RBeg01.net
八王子
九頭竜
十和田

900 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 20:30:51.23 ID:MiFHTNsS.net
我は三百人委員会No.237……

901 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 20:32:18.82 ID:IbglNuYs.net
三羽烏くらいしか思いつかなった

902 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 20:35:53.47 ID:GPN9G0K3.net
二枚看板
三銃士
四天王
五大老
六歌仙
七人岬
八王子
九頭竜
十勇士
イナズマイレブン

903 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 20:36:06.01 ID:N+RBeg01.net
無双、双璧、三宝、四天、五大、六行……

904 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 20:48:41.59 ID:w/T/unbH.net
ちん
おっぱい
ふたなり
おっぱいサンド
獣姦
虫ハグ
蟲姦
ホアタタタタタァ!
タコ

905 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 20:52:09.89 ID:QaCb6CRG.net
我は65535番目に強い…

906 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 20:53:46.73 ID:N+RBeg01.net
表示バグや桁あふれからの最強とかあるから……

907 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 20:59:14.19 ID:Yukpvbcx.net
4桁16進数軍の人か

908 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 21:11:55.29 ID:r9FWN3ax.net
ランキング久々に見たら女向けに制圧されとる…

909 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 21:14:05.07 ID:Cd4+kto7.net
>>908
爛キングwwwってか??!??wwww

910 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 21:19:07.97 ID:hwwjBZy1.net
「女作者の作品にポイント入れよう!」なんて工作というかキャンペーンをどこぞでやってるとかいう話を聞いたけど
今見に行ったデイリー見ると眉唾とも言い切れなくなるなあ

911 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 21:21:58.21 ID:b7ryKmzO.net
九大天王と十傑集

912 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 21:23:27.72 ID:oRJzOFg6.net
マジェスティック・トゥウェルヴ

913 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 21:28:39.98 ID:i+X2OzO+.net
まさか異世界恋愛の消費者が女性だと思っていらっしゃる?

914 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 21:30:50.71 ID:N+RBeg01.net
一年間も工作とやらが続くとは思えないけどねぇ……
それだけの人数と期間が費やせるなら、それはもはや工作ではなく傾向なんじゃなかろうか

915 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 21:30:56.04 ID:Jlo5htro.net
ま、まさか…お前…

916 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 21:33:48.57 ID:frQDbSY/.net
異世界恋愛にポイント盛る工作が行われてるなら上位のポイントもっと伸びてるだろ

917 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 21:34:05.92 ID:Cd4+kto7.net
メスガキって結局なんなの?

918 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 21:34:57.00 ID:hawPX3Zz.net
>>916
さじ加減が絶妙だよな

919 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 21:35:05.73 ID:kzDaaKuf.net
>>913
ロマンス小説のヒストリカルは男は男らしく、女は女らしく
それぞれ一芸持ちで活躍するから好きだけど
なろうの異世界恋愛はいまいちじゃね
コンテンポラリーのホットパンツエプロンで料理してる男の尻に欲情する女みたいな違和感がある

920 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 21:37:18.68 ID:Jlo5htro.net
ランキングの異世界恋愛って要はざまぁスパダリ展開でしょ。だったらジャンル恋愛になっただけで前と対して変わらんな
読んでないけど

921 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 21:38:22.97 ID:+wSwB2Bt.net
>>874
罪には罰が当たるもんですが、鬱と糖尿の罰を背負って生きるんですね

922 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 21:41:14.48 ID:N+RBeg01.net
陰謀論に染まりきるとそこまで視野が狭くなるんだな……
怖いわ

923 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 21:52:28.07 ID:iI3kS8au.net
なろうが工作しまくってるのは事実だし
そういうシステムだし

924 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 21:54:45.48 ID:Jlo5htro.net
もう編集がついてるやつは会社ぐるみで上げてくるからな
まあ初動だけで伸びなければボツなんだろうが

925 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 21:56:35.36 ID:DX6qzwxY.net
結局実力があるか品性を投げ売って露骨なエロに走るしかないんだよね

926 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 21:59:18.17 ID:Jlo5htro.net
何いってんだ
露骨なエロが書けるなら実力があるんだぞ

927 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 22:01:16.64 ID:hawPX3Zz.net
伸びないのは工作が足りないからだ
だれも中身なんか読んでないんだから

928 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 22:02:11.07 ID:7i7HDdBr.net
エロ小説は売れない
一般小説にエロ混ぜるのはいいスパイスになるけど大衆には受けない

929 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 22:02:42.38 ID:N+RBeg01.net
エロスというかポルノ性だけどな
大衆娯楽作品だからざまぁやら最強やらチートやらのポルノ性は必須ですらあるし
お前らは商業作品に接待され過ぎて、露骨さを隠したポルノ性しか受け付けられない貴族体質なだけなのに気付けないんだな

930 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 22:04:02.87 ID:Jlo5htro.net
エロ小説は本当に売れないが
エロ漫画やエロゲは売れるんだからなんとでもなる

931 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 22:05:04.80 ID:iI3kS8au.net
なろうは大衆向けではないと断言できるわ

932 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 22:06:12.76 ID:+wSwB2Bt.net
>>922
自分を陥れようとする陰謀に騙されないよう必死に世界と戦ってる勇者たちだぞ

933 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 22:06:44.50 ID:Cd4+kto7.net
エロで読んでていまだにわからない描写は

燃えるような鼠径部に流されて

とかいう単語なんだけど誰かわかる人いる

934 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 22:08:27.08 ID:Jlo5htro.net
>>933
いまいちわからんがマン毛ボーボーてことじゃないの

935 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 22:09:57.58 ID:iI3kS8au.net
火属性かもしれんが
流されてとあるから水属性もあるかも

936 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 22:10:40.16 ID:N+RBeg01.net
>>931万人向けではないが大衆向けではあるよ
スマホやらゲームやら漫画が好きな人向けって観て取れるだろう

937 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 22:10:43.95 ID:97a/A+Y7.net
火砕流かな?

938 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 22:12:43.24 ID:frQDbSY/.net
下衆向け

939 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 22:13:25.68 ID:N+RBeg01.net
むしろ僧侶枠のタイトルかと思ったわ、燃える鼠径部に流されて

940 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 22:15:04.96 ID:iI3kS8au.net
>>936
ねえわ、ない
努力も人格も否定してズルを肯定するような作品が大衆向けなわけがない

941 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 22:15:10.64 ID:7i7HDdBr.net
なろうは10作20作と読んでるとあれ?これ全部同じ設定では…ってのるけど
1作2作見た程度だったらオリジナリティ溢れて面白い作品だと思うだろう

942 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 22:24:57.98 ID:Q+BPA1RU.net
四十路のおっさん、チート9個
https://i.imgur.com/k43hY1o.jpg

世界の知識とは日本側異世界側の両方
さらにタブレットにネットスーパー機能もあり
毎月20万円ぶんの日本円を神にもらえる
※繰り越し不可

943 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 22:25:44.64 ID:N+RBeg01.net
>>940おや、ドラえもんは大長編しか認めないタイプかい

944 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 22:27:09.38 ID:DxmEcf7Z.net
なろうのアクセス数って世界でも上位だったって聞いたけど

945 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 22:27:50.50 ID:MiFHTNsS.net
俺「あーッ!!見たことある設定ッ!!嬉しいィイッ!!」

946 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 22:28:05.24 ID:iI3kS8au.net
ドラえもんエアプかよ
一生に一度は百点を、から見直せ

947 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 22:29:30.49 ID:w/T/unbH.net
童話的なメッセージ性がある作品は好きだけど
それしか認めないっていう傲慢な押し付けは自己矛盾しててそれはそれで好き
拗らせてるぶん面白いものを書いてくれそう

948 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 22:30:31.51 ID:DsgDhLv7.net
>>933
煉獄さんみたいな毛の鼠径部なんだろう

949 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 22:39:32.49 ID:86WXRo+W.net
>>942
多すぎて絶対全部活用してるとこ書けないだろ
果たして何個がホコリ被るのか

950 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 22:50:41.99 ID:Sz0rgzeu.net
昔、バーかどこかでミルク系のカクテルを飲んだらおいしくて、今調べてたら、ゴディバチョコレートリキュールとこモーツァルトというのがあるんだな
飲みたくなったんだが、おいしいのかな?

951 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 22:54:31.80 ID:TWV+vid0.net
ここにそんなオサレなもの飲んだことあるやついると思うか?

952 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 22:55:32.55 ID:DR6P/rVR.net
チョコならゴディバかモーツァルト
コーヒーならカルーア
ミルクと割る黒いやつならこの3つはど定番

953 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 22:56:37.75 ID:s7aznR83.net
モーツァルトは有名だし普通にそこらで買えるから飲んだことある人も多いやろ

954 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 23:01:52.89 ID:DR6P/rVR.net
>>951
みんなガブガブくんユーザーだと思うなよ

955 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 23:02:38.93 ID:ZIKeLTk5.net
>>949
言い方が出来の悪いハーレムモノみたいw

956 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 23:03:02.11 ID:TJFf+dfp.net
コーラとカルピスのカクテルが飲みたい

957 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 23:03:16.17 ID:16TwG1nc.net
酒抜きの同じようなチョコレートクリーム味とかの飲み物って売ってる?
酒が入っていない分安いなら欲しいのだが
ゴディバの店舗にはあるようだが行くの面倒だし、コロナが怖いし

958 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 23:05:42.47 ID:N+RBeg01.net
酔って、俺の尻をなめろ、みたいな感じの曲を作る人だ
酒の名前にされて喜んでいる事でしょう

959 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 23:06:24.82 ID:12a9pfti.net
なんかもう次スレ立ってるがせめて宣言しようぜ…

960 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 23:06:50.14 ID:N+RBeg01.net
>>950ミルク系の次スレ建てをお願い

961 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 23:07:29.38 ID:6SyaUz04.net
連投規制食らってんだろ
スレ立てると書き込めなくなりがち

962 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 23:07:49.18 ID:Cd4+kto7.net
この追放もなかなか
https://i.imgur.com/3IFY4Xs.jpg

963 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 23:08:01.94 ID:yhGs9yph.net
酒のことよく知らなくて、缶チューハイとかストロングとかコンピニで目に付くものを適当に買って飲んだら、どれも焼酎?に甘さを付けたような感じで重い味というかすっきりしてない胃もたれしそうな飲み感なんだが
もしかしてリキュールというのはすっきりさわやかなのか?

964 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 23:09:27.70 ID:Q+BPA1RU.net
950本人なのかどうかわからんがたってた

【投稿サイト】小説家になろう3725
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1638626382/

965 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 23:10:35.00 ID:kb7XTeIe.net
追放じゃなくて解散にしよう
他の奴らがまた集まってパーティを組んでいてもまあそれは仕方のないことだ

966 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 23:11:28.06 ID:TuJsOHEP.net
>>950
モーツァルトなら飲んだことあるけど牛乳割りで飲んでたんでココアみたいな感じだった
カルーアミルクとかと同じでガバガバ飲めるね
アイスとかにそのままかけても美味い

967 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 23:13:33.36 ID:DR6P/rVR.net
>>963
日本でリキュールと言ったら
蒸留酒(焼酎とかウォッカとか)に甘みとか香りとかをつけたもんだよ
缶チューハイ(缶入り焼酎ハイボール)はそれをソーダで割ったものと言える

缶チューハイで胃もたれという感覚はわからんけど
甘すぎるということならウォッカにポッカレモンでも入れてソーダで割ればいいんじゃないの

968 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 23:16:42.51 ID:Gaga/BdF.net
そういやコロナ関係で調べたんだが、エタノールやアルコールを吸えば肺にアルコールが入ってコロナウイルスを殺せると思ったんだが、アルコールを吸うと肺から吸収されて肝臓を通さずに脳に直接アルコールが行って非常に危険なんだそうだ
シンナーを吸うのも同様の理由で危険なんだな

969 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 23:16:51.25 ID:oRJzOFg6.net
>>963
まず、本物の日本酒とウイスキーを飲め
それが合わなければ、それはそれでいいけど、安物で知った気になるのはもったいない

ちなみに俺はかなりの下戸だから何もアドバイスできない

970 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 23:17:04.70 ID:pzgJLh0K.net
>>957
森永のココア

971 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 23:17:06.35 ID:iI3kS8au.net
追放するとめちゃくちゃパワーアップするし
若者の為を思っているやさしいお爺ちゃん

972 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 23:17:22.49 ID:Q+BPA1RU.net
第3のビールが正式にはリキュール(発泡性)
発泡酒にさらに税金のがれで蒸留酒を混ぜたか

973 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 23:20:40.67 ID:N+RBeg01.net
異世界ものが隔離ランキングにいって追放ものが流行った流れみたいね

974 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 23:26:42.14 ID:kzDaaKuf.net
みりんを飲むのだ
ガラス瓶に入ったちょっとお高い本みりん
リキュールはだいたいあんな感じ

975 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 23:27:28.14 ID:efP45nmx.net
>>972
そのリキュールは外から見たら何なのか訳わからん詭弁の話だから
リキュールの説明のときに持ち出しても混乱するだけだろ

976 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 23:27:56.13 ID:efP45nmx.net
出たなみりんジジイ

977 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 23:28:00.81 ID:97a/A+Y7.net
甘くないのが好みならウイスキーを無糖炭酸水で割ればええで

978 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 23:31:51.76 ID:kzDaaKuf.net
>>976
夏にキンキンに冷やしてソーダ割りがおいしいって聞いて試したけど
ジンにレモン入れてソーダで割ったジンリッキーの方がおいしかった

979 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 23:34:48.83 ID:Q+BPA1RU.net
別に混乱とかじゃなく別のハナシでいいんだが……

日本酒でたとえ伝統的な製法で作ってもアルコール分が22%以上になると酒税法で「リキュール」になる、か

980 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 23:36:09.21 ID:DR6P/rVR.net
夏はトムコリンズがさいつよ
まあライムも美味いけど
ちょっぴりでいいから甘みは入れるべき

981 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 23:38:54.33 ID:oRJzOFg6.net
お酒はぬるめの燗がいい

肴はあぶったイカでいい

982 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 23:42:01.75 ID:97a/A+Y7.net
イカ炙るとか面倒なのでソフトさきいかで

983 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 23:44:50.01 ID:N+RBeg01.net
お酒はストゼロ 缶でいい
肴はよっちゃん イカでいい

984 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 23:45:39.74 ID:zcFuTXMI.net
イカも値上りしてるからなぁ

985 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 23:47:05.43 ID:+Jk4q+4w.net
>>974
とりあえず梅の果実を漬けておきますね

986 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 23:49:46.06 ID:S4bl98rL.net
またイカの塩辛着けようかな

987 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 23:50:15.18 ID:pzgJLh0K.net
けんこうカムカムのゲソのでかいボックスのやつ買ってたが数年前から量減って生産自体取りやめてたな
最近また復活したみたいだがやはり量が少ない

988 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 23:51:15.53 ID:N+RBeg01.net
出たな梅じじい

989 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 23:52:45.95 ID:oRJzOFg6.net
イカもタコも高い

990 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 23:54:51.92 ID:xqu0jPs5.net
秋刀魚もマグロも高い
自分達だけで食べてればいいのに日本食とか言って海外PRした結果がこれだよ

991 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 23:57:11.09 ID:oRJzOFg6.net
中国人が海水魚の美味さを知ったのが主な原因

992 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 23:57:41.32 ID:MRdbj8p4.net
魚は原価0円なのにな
捕りに行くのにお金がかかるけど

993 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 23:58:44.11 ID:N+RBeg01.net
牛丼も高くなったしな
変にアピールしなければ今頃銚子で新鮮な水揚げされたばかりの牛丼を安く買えたのにな
……んなわけあるか

994 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 23:58:58.43 ID:YgEAz3mk.net
中国よりも無計画に取りまくったのが原因なんでしょ

995 :この名無しがすごい!:2021/12/05(日) 00:04:56.90 ID:1KvoP3oA.net
そういや友達がイカ高いって言ってたな

996 :この名無しがすごい!:2021/12/05(日) 00:06:52.90 ID:KsvS76hV.net
わいも追放されたい

997 :この名無しがすごい!:2021/12/05(日) 00:08:04.72 ID:q8A7j9xK.net
もうすぐ今スレから追放だから楽しむといい

998 :この名無しがすごい!:2021/12/05(日) 00:08:33.94 ID:8Rw1lDwQ.net
質問いいでゲソ?

999 :この名無しがすごい!:2021/12/05(日) 00:08:50.56 ID:k1GBGAzJ.net
いいですよ

1000 :この名無しがすごい!:2021/12/05(日) 00:08:53.83 ID:nWvBXSd3.net
イカんやろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200