2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう3721

1 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 00:39:40.76 ID:0eQkKWTw.net
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3720
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1637526299/

2 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 00:49:48.66 ID:t8DU46DG.net
    ∧_∧
     ( ・ω・ )    新スレです
     (====)     楽しく使ってね
  ______( ⌒) )    仲良く使ってね
/\   ̄`J ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
        | |
      / \

3 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 04:23:49.00 ID:AxeP4V+T.net
家畜に神は居ないっ!

4 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 04:30:02.01 ID:hRa0TW+a.net
また神の話してる

5 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 05:50:51.59 ID:PMNIfl/d.net
ゲームによって物理だけが強かったり魔法だけが強かったりするのなんでだろうな
どっちも同じくらい強くしてくれてもよくない?

6 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 06:03:14.59 ID:uoGGVCYb.net
開発者の偏愛
「物理最強っ!」てやつが開発にいれば物理優遇になるし「やっぱゲームの華は魔法っしょっ」てのが開発にいれば魔法優遇になる

7 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 06:07:56.67 ID:PMNIfl/d.net
>>6
どっちかに偏るは良いんだけど、それで物理特化、魔法特化キャラが
産廃になるのが嫌なんだよな
ff10のルール―とか終盤活躍の場ないもん。あんなおっぱいでかいのに

8 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 06:17:20.91 ID:Wfz75ED3.net
>>7
まるでキマリには出番があるかのよう

9 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 06:27:23.60 ID:1ezR2Sog.net
軌跡シリーズだと魔法が強いな
そもそも物理技のコストが高すぎる割にダメはそこまでだしデメリットも多くて使えないのが終わってる

10 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 06:27:37.48 ID:4yOJlM8W.net
終盤も何もキマリなら中盤のガガゼトに置いてきただろ

11 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 06:37:34.99 ID:PMNIfl/d.net
>>8
キマリ・・・?うっ頭が

>>10
ガガゼトのあの強制戦闘焦ったよね。育ててないからまさか強制で戦うとはって

12 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 06:42:21.69 ID:4yOJlM8W.net
>>11
俺のキマリはあそこで死んだ(事になっている
奴は通れなかったんだ

13 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 06:55:31.79 ID:qsPcGiYT.net
オルランドゥなら置いてきた。エクスカリバーなら取り上げたがそれでもバランスブレイカーとなるからな

14 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 07:35:52.97 ID:E/psScbZ.net
>>3
いるぞ
よく変な物件買ってくる

15 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 07:40:20.94 ID:BcjFk/EC.net
>>7
偉い人がデバッガーでもないのにちょろっとプレイして
「魔法強くしろ」
「おかのした」
で中級魔法と上級魔法が軒並み強化されて崩壊みたいな感じなんじゃない?

16 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 07:44:01.67 ID:eO+YSqri.net
家畜の方がふさふさだったりするよね(´・ω・`)

17 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 07:45:21.00 ID:zvibfSxD.net
家ゲー的には大器晩成タイプとかジェイガンタイプとか色々個性付けなきゃいけないから最終的に糞雑魚が出るのは摂理とも言える

18 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 07:45:28.70 ID:0MADv6gj.net
>>9
クラフトはなー
溜めるのがネックなんだよな

19 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 07:49:55.18 ID:AdGT54j6.net
よほどの長毛種じゃないともふもふって感じにならないよね
短毛種だと手触りはさらさらかすべすべになる(野良は除く)

20 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 07:51:19.37 ID:P1eOmGH5.net
魔法防御より物理防御のが高い敵多いしな

21 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 07:52:38.74 ID:E5uuDO+Q.net
ねこと柴犬はモフモフ

22 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 08:27:14.77 ID:wpgBX+07.net
しっかり定義の決まってない言葉なのに勝手に自分の中で決めつけてこんなのモフモフじゃないと言っているのがなろう民

23 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 08:40:43.78 ID:pARaoOCl.net
野生の獣はモフモフというよりゴワゴワだからなあ

24 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 08:44:58.30 ID:cxQZpaT0.net
野良猫の毛はゴワゴワしてないんだがなぁ

25 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 08:53:07.55 ID:uUr1Fb08.net
異世界犬猫の毛並みの触感なんて誰にも分かるはずないのにな
ましてやそれ以外の生物なんてなおさら
お前らは本当にケチつけるだけのつまらない存在じゃのぅ……

26 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 08:55:33.20 ID:/uPreT1p.net
>>24
昔触った時はバサバサしてたよ
そして手が痒くなった

27 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 08:59:36.26 ID:pARaoOCl.net
>>25
ククク
あー言えばこう言い下らぬ議論に熱中しマウントを取って安い自尊心を満たす者こそがなろうの民よ

28 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 09:03:53.54 ID:uUr1Fb08.net
なろうの民は素直になろう作品を楽しんでいるからランキングがああなわけで
所詮、スレ民はなろうの民という獅子の懐に潜り込んだ虫なのじゃよ
獅子身中の虫というヤツじゃ

29 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 09:03:59.32 ID:jURhrNaN.net
>>27
おまえ世界ランキング何位よ
おれ?俺は78億位くらいだよ

30 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 09:12:11.41 ID:XYeGjiZh.net
俺は異世界でいろんな動物を触ったけどムキムキの女戦士でもおっぱいは柔らかかったよ

31 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 09:14:42.40 ID:dVaOUcSq.net
野生の女戦士…?

32 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 09:15:13.74 ID:PMNIfl/d.net
>>30
ファンタジーの女戦士のおっぱいは膨らんでるのか
さすがファンタジーだな

33 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 09:19:27.73 ID:/uPreT1p.net
ファンタジーの女の子は股間も膨らんでいる

34 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 09:24:16.75 ID:uUr1Fb08.net
妙に盛り土手の絵って多いよね……

35 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 09:29:41.80 ID:XYeGjiZh.net
ぼく「おまんこぷにぷに」
お前ら「野生のおまんこはぷにぷにじゃない!!ゴワゴワ!」
ぼく「それおまんこじゃなくて陰毛が硬いだけじゃん…」

これが現実だよね

36 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 09:31:36.24 ID:AxeP4V+T.net
一番の連絡手段のツイッター使えよ…

37 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 09:31:57.24 ID:AxeP4V+T.net
誤爆したわ

38 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 09:36:13.24 ID:uUr1Fb08.net
神の誤爆で死んだ俺はチートがん積みで異世界を無双スローライフする

39 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 09:41:05.23 ID:7aCS63v/.net
>>38
チートな癌を積んで異世界でも速攻で誤爆死させられるのですね

40 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 09:42:46.53 ID:Wfz75ED3.net
満員電車で脱糞した俺は嫉妬がん無視で通勤電車をスルーする

41 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 09:47:04.02 ID:eO+YSqri.net
嫉妬…?
shit…?

42 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 09:58:11.24 ID:Pr19lyZd.net
この超高度な数学によって完璧に管理された世界に神の誤りなど挟まる余地は無いんだよなあ

43 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 10:01:48.37 ID:Wfz75ED3.net
ビッグマン イズ ビッグシット

44 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 10:08:02.78 ID:r9X+X4kg.net
別に数学で管理されてるわけじゃないぞ
我々が解析しようとすると数学が必要になるだけで

45 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 10:30:01.47 ID:Pr19lyZd.net
>>44
この世界に数学のコントロールから離れた現象なんて無いんだよ?

46 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 10:33:15.78 ID:v40zNfkT.net
>>45
そら何故そうなるのかを数式で説明するんだからそうなるだろ

47 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 10:38:40.64 ID:MoNH+utx.net
あらゆる数学構造は宇宙だぞ

48 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 10:39:53.98 ID:Pr19lyZd.net
>>46
そう、数式で証明できるんだよ
それはつまり数式で証明できない現象が起きないってことよ

49 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 10:40:36.66 ID:Wfz75ED3.net
数学を掘り下げていくと、神の存在を身近に感じる

50 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 10:41:33.72 ID:r9X+X4kg.net
>>48
数学苦手そう
特に論理

51 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 10:43:10.38 ID:inuHs7DG.net
詭弁で騙されやすそう

52 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 10:43:25.19 ID:/pAzl0Xk.net
あああああ!!!!神が私を見てくださった!!!!!!

53 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 10:45:30.18 ID:ukg0K45K.net
ホーリーシット

54 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 10:58:03.66 ID:ZDeRHT9T.net
>>48
その考え方だと完全に予測不能なランダム性が存在する量子力学にはついていけないよ

55 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 11:01:43.13 ID:Pr19lyZd.net
>>54
人間に証明できてないでしょ?

56 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 11:05:31.60 ID:MoNH+utx.net
>>54
は?

57 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 11:05:39.97 ID:x9y4KOpY.net
>>48
万物の理論が確認されてないので数学はただの仮説

58 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 11:05:42.21 ID:ftYgRtvq.net
>>48
その昔現代数学の父と呼ばれたヒルベルトがどんな問題も数学的に矛盾なく証明できる事を証明しようとした事があってな…

59 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 11:09:40.64 ID:Pr19lyZd.net
>>58
深淵を見てしまったか

60 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 11:09:54.49 ID:ftYgRtvq.net
>>54
むしろ量子力学は従来の観測で証明できない分野を数学で代用して証明する分野なんで数学死ぬほど大事だったり

61 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 11:11:41.32 ID:r9X+X4kg.net
>>57
数学が仮説というより物理だね

62 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 11:13:37.87 ID:ftYgRtvq.net
>>59
ぽっと出の若い青年ゲーデルに数学は不完全であることを数学的に証明されたよ

63 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 11:22:05.22 ID:m4Z0KlR8.net
>>62
人間に理解できてる数学が不完全ってだけでしょ?

64 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 11:31:44.09 ID:ftYgRtvq.net
「人間に理解できてる数学」が何を定義してるかによるかな…

65 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 11:32:04.98 ID:Vpo6zycz.net
もっと頭の悪い話しろ

66 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 11:33:57.37 ID:m4Z0KlR8.net
>>64
証明できてる問題

67 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 11:36:01.50 ID:p6lLnuiE.net
バナナはどうしておいしいんだろうなぁ

68 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 11:37:00.92 ID:gokxPZI5.net
本当に完全なものなら俺にも理解できるはず
であれば俺に理解できないのは数学が不完全な証拠
「数」学なのにアルファベットとか使うなんて敗北宣言に等しい

69 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 11:37:34.85 ID:fCJ+JcBy.net
パンチ力ってのはmghな訳で
力×距離=運動エネルギーmv2であって力が同じなら威力は一緒の筈
でも重い方がmv的にははでかくなるので押し合いには強いのか

重り付きで殴ると威力上がる感じなのは先端重量が増すから?
足腰手と体全体の体重で撃つから拳速はあまり下がらないとか

70 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 11:39:37.42 ID:fCJ+JcBy.net
揶揄う やゆう

71 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 11:41:14.93 ID:Wfz75ED3.net
>>69
方程式に「握力」がないようだが?

72 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 11:43:04.58 ID:4xBsK+Ds.net
バナナ食いてーな

73 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 11:46:27.43 ID:fCJ+JcBy.net
握力というクッション

74 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 11:48:44.73 ID:Pr19lyZd.net
>>69
重さが違えば、他の値が同じでも結果は違って当然じゃね?

75 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 11:49:01.49 ID:QXp9usko.net
>>69
パチンカスに見えた

76 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 11:52:37.10 ID:fCJ+JcBy.net
力F=maなんで
パワーと体格が同じだけど体重だけ2倍になったような場合の時
加速度は半分になってスローになるけど一発の威力は一緒、みたいな

77 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 11:56:03.32 ID:E5rI2I3k.net
>>75
俺はハンカチに見えた

78 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 12:06:06.96 ID:/uPreT1p.net
バナナを左右の手にそれぞれ持って交互に食べてるとだんだん知性が失われていく感じがある

79 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 12:10:02.80 ID:x9y4KOpY.net
>>61
物理を証明するのが数学でしょうよ

80 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 12:17:57.21 ID:Wfz75ED3.net
この数学世界の素晴らしい証明方法を思いついたが、それを書くにはこのスレは狭すぎる

81 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 12:18:46.55 ID:rKQZ+Yb0.net
つまり、魔法は科学

82 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 12:20:40.69 ID:4yOJlM8W.net
>>68
やーい頭不完全!

83 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 12:22:37.63 ID:gVrIzr79.net
>>78
森の賢者に近付いているのだからむしろ知性は上昇しているはずゴリ
自信をもつウホ

84 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 12:23:01.31 ID:X7vA/KiY.net
>>78
バナナなんか無くてもダブルピースで踊るだけで知性が削れる感覚がある
これが魔法けえ

85 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 12:23:26.34 ID:Wfz75ED3.net
>>82
髪が有るのが完全なのか、無いのが完全なのか
それが問題だ

86 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 12:24:15.23 ID:AlACg4Q0.net
バナナって言うほどゴリラ食わないらしいな

87 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 12:25:00.04 ID:4yOJlM8W.net
>>85
男性ホルモンが多いとハゲる
ハゲが完全体でQ.E.D

88 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 12:26:34.43 ID:fCJ+JcBy.net
ワイアルドのバナナちんぽ

89 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 12:41:00.25 ID:x9y4KOpY.net
>>69
しかし二本足の人間はバランスを簡単に崩せる

90 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 12:41:35.44 ID:QXp9usko.net
>>83
ゴリザードリィがなんだって?

91 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 12:46:09.12 ID:inuHs7DG.net
いくらなんでもモデル単純化しすぎやろ
人体じゃなくて理想化した質点Pのパンチ力を論ずるのなら運動方程式だけで説明できるかもしれんけど

質点のパンチ力(?)とは

92 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 12:46:13.55 ID:ZDeRHT9T.net
>>87
男性ホルモンと抜け毛に因果関係はないと最近発表されてたぞ

93 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 12:57:16.22 ID:OnqRodL3.net
異世界から女王(ケバい・扇情的な衣装・ふたなり・ちんちんが触手化する)とその配下がやってきて地球人を家畜認定
高笑いしながら圧倒的武力で殺戮の限りを尽くす中
ただの一般人の俺は標的にされないよう物陰に身を潜めて息を殺すことしかできない……
的な夢を見たんだけどこれはどういうことを表しているのですかフロイト先生

94 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 13:00:34.53 ID:v40zNfkT.net
特に意味は無い

95 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 13:10:32.95 ID:rKQZ+Yb0.net
スペイン人アスリートのバナナ好きは異常

96 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 13:11:54.43 ID:p3JPYoUg.net
テニスの試合のインターバルでよく食べてるな

97 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 13:30:36.07 ID:60QYdOJ+.net
テニスの試合中に食ってるもんは試合中にはエネルギーにはならなくて
次の試合のための補給してんだよな
テニスの大会は日程が過密だから試合中に次の補給しないと間に合わない
その試合のエネルギー補給はドリンクでしてる

あとはまあ腹がチャプチャプするのを抑えたり空腹感を満たす為にバナナとか食う人もいるだろうけど

98 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 13:33:51.02 ID:uoGGVCYb.net
一度くらい果物屋で1本売りしてるお高いバナナ買って食べようと思うんだがいざとなるとおじけて買えない
あれってイオンの食料品売場で売ってるバナナ何本分くらいの美味しさなの?

99 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 13:35:04.66 ID:uUr1Fb08.net
ほう、炭酸抜きコーラですか

100 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 13:36:59.48 ID:JluXM9uR.net
三割旨い

101 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 13:37:03.99 ID:rKQZ+Yb0.net
>>97
バナナは吸収の遅いデンプンの他に即効性の高いブドウ糖なんかも含まれてて
今直ぐから数時間後までずっとエネルギー補給し続ける持続性の長さが良いんだぞ
あと、ミネラルも補給してくれる

102 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 13:37:51.06 ID:Wfz75ED3.net
>>100
満州事変

103 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 13:38:50.15 ID:Wfz75ED3.net
バナナとかいう猿型生物に食べられる為に進化した植物

104 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 13:39:39.93 ID:rKQZ+Yb0.net
バナナに極まるとこうなるんだよね
https://times-abema.ismcdn.jp/mwimgs/b/9/-/img_b97d5a457ac9b708e77702132e89687b630560.jpg

105 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 13:47:04.33 ID:ZDeRHT9T.net
>>101
ブドウ糖はドリンクに沢山入っててテニスは頻繁にそれを飲めるし
デンプンだってジェリーにできる
エネルギー効率だけを考えれば固形物食って内臓を疲れさせるメリットはないってスポーツ科学の先生は言ってたよ

それでもテニスや自転車の選手がものを食うのは
それがメンタルに良い影響を与える場合があるから
噛んで食う事自体がパフォーマンスを上げる場合があるからコーチも認めてるんだよ

106 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 13:48:58.60 ID:x9y4KOpY.net
バナナの天ぷらおすすめ

107 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 13:50:12.10 ID:V9/oTdUr.net
腸がわりと免疫担当してるから
長いこと点滴続けてると腸がやる気なくしてめっちゃ感染症に弱くなる
病気のときは消化にいいもん食った方がいいけど普段から食ってると病気になりやすくなるのだ

108 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 13:54:25.99 ID:yoqxdqzt.net
バッナァーナ

109 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 13:56:32.00 ID:4yOJlM8W.net
ジョルノ・ジョバッナァナ

110 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 13:56:43.05 ID:Wfz75ED3.net
腸は第二の脳

ちんこも第二の脳

111 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:00:02.57 ID:t8DU46DG.net
バナナマウンティング

112 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:00:57.99 ID:rKQZ+Yb0.net
>>105
ハイカロリーを無理やり摂らせるだけの補給とか苦痛だからね
好きなモノ食べる事の影響は計り知れないわ

113 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:05:27.12 ID:4yOJlM8W.net
>>111
こんもりしてそう…

114 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:09:12.82 ID:Rqm3qMep.net
なんでドリンクやゼリーは義務で無理に摂取しててバナナは好きな前提なんだろう…

115 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:10:34.57 ID:OW04FjJE.net
>>114
ウキッ?

116 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:13:09.52 ID:uoGGVCYb.net
バナナ味のドリンクやゼリーならみんな大好き

117 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:13:10.34 ID:Wfz75ED3.net
俺のバナナはバナナ型

118 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:15:20.52 ID:E/psScbZ.net
>>117
皮がしっかりしてやがんな

119 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:16:30.37 ID:+99zakAS.net
先細りw

120 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:16:37.99 ID:uUr1Fb08.net
つまり、バナナ味のゼリードリンクこそ究極至高の食事
ってコトぉ!?

121 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:18:08.88 ID:rKQZ+Yb0.net
>>114
バナナじゃなくてもいいぞ
自転車の補給食で鉄板なのはバナナ以外にもチョコバー、羊羹、菓子パン他
ぶっちゃけ、とにかく甘いものを積極的に取れればなんでもいいんだけど
ドリンクは正直メーカーの違いだけでどれも似たり寄ったりよね
ポカリとアクエリの違い程度の

122 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:20:12.08 ID:Zp3U8i+e.net
ポカリとアクエリって相当違う気がするが

123 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:22:25.49 ID:uUr1Fb08.net
>>122どう違うの?

124 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:23:48.02 ID:rKQZ+Yb0.net
>>122
チョコバーと羊羹の違いに比べれば、それがDAKARAだろうがVAAMだろうが似たり寄ったりの範疇よ

125 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:23:48.89 ID:lksMf18h.net
個人的にはアクエリが好きだな
ポカリの方は甘さが強い気がする

126 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:24:29.43 ID:Wfz75ED3.net
ポカリはスポーツドリンクではない
豆な

127 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:25:17.43 ID:s1i+v2ej.net
>>124
条件後出し乙

128 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:26:32.49 ID:x9y4KOpY.net
ゲーターレードが一番好きなんでアメリカからパウダー取り寄せてる

129 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:26:42.35 ID:AIICkS1B.net
味は大分違うと思うけどな
ポカリの方が甘くアクエリの方が酸味がある

130 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:27:41.70 ID:rKQZ+Yb0.net
>>126
求められるところは大して変わらんさ
https://kanri.nkdesk.com/otc/png/4.png

131 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:28:13.50 ID:V9/oTdUr.net
レースなんだからバナナの皮の有用性は言うまでもない

132 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:28:33.78 ID:Wfz75ED3.net
プロはお酢と砂糖と塩で自作する

133 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:28:43.94 ID:rKQZ+Yb0.net
>>127
最初から一緒に並べてんのに後だしと言われても

134 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:29:42.76 ID:Wfz75ED3.net
OS1がおいしく感じる時は生命の危機という事実

135 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:30:14.68 ID:3E2CPOre.net
水素水飲めよ

136 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:31:22.07 ID:Nijn31HX.net
>>135
今でも飲んでるの藤原紀香くらいだろ

137 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:31:24.42 ID:JluXM9uR.net
旨さ=O(log値段)くらいじゃないの

138 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:31:35.81 ID:x06FQcOY.net
>>121
好きならいいというのならポカリでもアクエリでもいいだろボケ

139 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:32:40.81 ID:JluXM9uR.net
あぁ〜水素の音〜

140 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:33:54.01 ID:x9y4KOpY.net
ポカリスエットはグレープフルーツの臭みがきらい、アクエリアスは甘味料の臭みが嫌い
ゲーターレードはフルーツポンチとオレンジがうまーい

141 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:35:43.92 ID:sP6jXFfy.net
>>121
甘いもの取れればいいと言いながらスポーツドリンクはちょっと見下したかようなこの発言

142 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:36:35.84 ID:Nijn31HX.net
っぱ炭酸抜きコーラよ

143 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:37:48.38 ID:VT49CtOR.net
ほう炭酸抜きコーラですか…たいしたものですね

144 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:40:40.34 ID:x9y4KOpY.net
>>141
ちょっと待て
スポーツドリンクに水分補給とあじ以外になにか求めてるのか!?

145 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:42:58.97 ID:x9y4KOpY.net
てかスポドリにカロリー求めちゃだめだろ
大したカロリーないし

146 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:43:18.14 ID:v40zNfkT.net
ミネラル補給も求めよう

147 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:44:00.10 ID:tpGizQWx.net
個人的には運動中にチョコとかチョコバーとか羊羹とか菓子パンは無理だな
チョコや羊羹は口に残るし菓子パンは口の水分取られて喉渇くし
チョコバーとかものによっては口に残ってなおかつ喉渇く合わせ技で1番のゴミ

148 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:44:57.63 ID:7aCS63v/.net
>>131
うるせえ亀の甲羅ぶつけんぞ

149 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:49:42.55 ID:/z4dDb+w.net
スポドリとアスリートのスペシャルドリンクは中身結構違うよ
マラソン選手はスペシャルドリンクでブドウ糖摂ってるし
水分補給用のドリンクと分けてボトル2つ束ねてる人もいる

まあ大会側が用意するジェネラルドリンクはスポドリとか水だけど

150 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:49:58.91 ID:yoqxdqzt.net
バナナの皮で滑った事あるけど中々信じてもらえない

151 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:52:12.34 ID:uoGGVCYb.net
ガムシロップ原液コップ一杯一気飲みが一番効く
リポDみたいな栄養ドリンクとしてもな

152 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 15:01:11.24 ID:ml8hl2dY.net
それ貴方の感想ですよね?
なんかデータとかあるんですか?

153 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 15:04:25.25 ID:uUr1Fb08.net
一時期流行ったフレーズ
飲む点滴、甘酒
点滴って飲んでもいいのん?

154 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 15:05:25.12 ID:JluXM9uR.net
急いで口で吸え

155 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 15:06:01.18 ID:XN5ZOIxp.net
お前がいいのならいいんじゃないか?

156 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 15:07:03.11 ID:Wfz75ED3.net
>>153
いいぞ
たかがブドウ糖他だ

157 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 15:07:29.82 ID:yoqxdqzt.net
>>153
元々ポカリスエット開発するきっかけが医者が点滴飲んでるのを見たところからだったはず

158 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 15:09:10.14 ID:cuD2QHja.net
>>153
ポカリの大塚製薬は元々輸液作ってたとこだから
ポカリこそ飲む輸液とも言える

159 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 15:12:39.18 ID:7aCS63v/.net
>>154
イブガトー乙

160 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 15:13:05.97 ID:x9y4KOpY.net
>>158
ゲーターレードをパクるためにこじつけたバックストーリー

161 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 15:13:13.53 ID:uUr1Fb08.net
やはり医者は変態が多いな

162 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 15:13:24.05 ID:lksMf18h.net
点滴飲めるのはジョジョで知った

163 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 15:21:07.26 ID:ADBlXzXE.net
体に注入するものが飲めないはずないじゃん
自然界の毒だと例外はあるけどさ

164 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 15:46:18.94 ID:OnqRodL3.net
>>112
フォアグラ…

165 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 16:07:59.62 ID:8fPa9h8g.net
比嘉愛未みたいな女医と変態セックスしてみたいもんですな

166 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 16:15:47.51 ID:r9X+X4kg.net
ふんがみゆうや(変換できない)は結構好き

167 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 16:48:59.65 ID:qHA9hKly.net
ポカリスエットを点滴できる?

168 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 16:52:34.54 ID:Wfz75ED3.net
にんにく注射はにんにく入ってない
豆な

169 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 16:52:38.83 ID:uoGGVCYb.net
>>167
できるかできないかで言えばできる
やって害があるかもだけど点滴するだけなら何でもできるよ
焼酎点滴すると一気に酔うぞ

170 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 16:54:22.00 ID:Wfz75ED3.net
プロは10ccの空気を注射する

171 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 16:55:18.69 ID:p3JPYoUg.net
>>170
そういうの止めろよ

172 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 16:56:01.00 ID:Wfz75ED3.net
>>171
すまん

173 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 16:58:34.43 ID:uUr1Fb08.net
恐ろしい……

174 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 17:00:10.28 ID:dcpWFs4l.net
スレをまにうけて自分で点滴やるアホはいないと思いたいが死ぬような嘘はちょっとね
点滴なんて2kくらいだしすっきりしたい時は内科にいこう

175 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 17:02:09.02 ID:E5rI2I3k.net
すっきりしたい場合はやら内科にイこう

176 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 17:03:33.59 ID:dcpWFs4l.net
>>175が通ってるのはイメクラだと思うのです

177 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 17:06:23.73 ID:uUr1Fb08.net
真奥家の家計は大ダメージですが
2期まだかい

178 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 17:07:44.02 ID:Pr19lyZd.net
>>174
それ医療保険の不正受給じゃね

179 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 17:11:54.78 ID:dcpWFs4l.net
>>178
文句は医者に言ってくれ

180 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 17:13:24.75 ID:F0Fa1Ysd.net
ここは一体なんのスレなんだよw

181 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 17:17:09.85 ID:8fPa9h8g.net
>>180
ハッテンバだよ
ズブリポジドピュ

182 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 17:17:14.24 ID:fCJ+JcBy.net
トンファーでヌンチャク
ヌンチャクの2本の棒を連結して取っ手つけたら
トンファー的になるけどちょっと長すぎる

183 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 17:19:26.40 ID:F0Fa1Ysd.net
凍ったバナナをトンファーにしたら?

184 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 17:21:10.75 ID:dcpWFs4l.net
冷凍バナナトンファーには致命的な弱点がある
食べたくなる事だ

185 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 17:23:25.64 ID:yoqxdqzt.net
見た目はともかく味は美味しい冷凍バナナ

186 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 17:23:25.78 ID:8fPa9h8g.net
>>184
俺のバナナ食え
ズブリポジドピュ

187 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 17:25:11.30 ID:fCJ+JcBy.net
ファイズエッジは設定上刀身で切るというより熱・ENで斬るので
見た目のガラス棒よりもちょっと判定が太いんだよな バナナの皮ぐらいかな

188 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 17:25:55.18 ID:/uPreT1p.net
キウイーナっていうバナナ、酸味がちょっとあってけっこう美味しいよ
冷蔵庫にそのまま入れても変色しないし安くなってるの見かけたら買ってる

189 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 17:28:45.49 ID:fCJ+JcBy.net
太いですね

190 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 17:30:55.97 ID:7aCS63v/.net
>>188
キウィもバナナもアレルギーがあるから食べられないんだ

191 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 17:31:51.33 ID:F0Fa1Ysd.net
ファイズエッジかっけーなぁ…
冷凍バナナも斬れるんかな

192 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 17:33:29.99 ID:Wfz75ED3.net
>>190
何が楽しくて生きているのか

193 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 17:34:50.47 ID:JluXM9uR.net
>>192
アンパンマンかな?

194 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 17:35:08.16 ID:jGgQRc8B.net
業スの抗原検査キットって信用できるんだろうか?

195 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 17:35:09.59 ID:E5rI2I3k.net
>>181
ズブリとドピュはわかるけどポジって擬音は何なの

196 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 17:35:44.66 ID:Ruejg79g.net
レジェンド 3025
戻ってきたマリーナが、とりあえず現状ギルムで騒動や怪しいことは起こっていない明朝よりより詳しく捜査するとのことであった。
レイは、夜遅くまで執務を行うダスカーの健康を心配するのであった。

197 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 17:35:49.79 ID:7aCS63v/.net
>>192
楽しいわけがないだろう

198 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 17:37:41.95 ID:/uPreT1p.net
>>195
きっと陽性なんだよ…

199 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 17:38:14.02 ID:FJJOtnJl.net
>>90
なにこれワロタ

200 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 17:38:59.20 ID:MX6wsZl0.net
TS美少女なりたい

201 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 17:41:59.25 ID:/uPreT1p.net
いやじゃいやじゃ、わらわは美少女になったものの陰湿な女社会に馴染めず引きこもって80kgぐらいの根暗な豚女になんてなりとうない!

202 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 17:48:53.42 ID:7aCS63v/.net
陰湿な女社会に馴染めないのなら男社会で汗まみれになればいいじゃない

203 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 17:57:00.55 ID:dcpWFs4l.net
TS美少女がなろサーの姫になる話まだー

204 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 18:02:02.59 ID:+s2PEdO2.net
なろサーの姫になったところでなろうに優しいギャルを投入する

205 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 18:04:04.71 ID:t8DU46DG.net
子宮で考えると感情論になりキンタマで考えると結果論になる

206 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 18:04:53.51 ID:dcpWFs4l.net
元おっさんのTS美少女とオタクに優しいギャルならギャル行くわ…

207 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 18:07:46.59 ID:r9X+X4kg.net
>>79
遅レスだけど物理法則に証明なんてないぞ
構築した物理モデルに現象が合致するか実験的に確認するだけだ
で物理モデルに数学が使われるってだけ

208 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 18:17:23.52 ID:P9Q9IFhn.net
TS美少女の里でTS美少女社会を作るんだろうなぁ

209 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 18:24:50.38 ID:fCJ+JcBy.net
巴投げは高度hが低い 
立ってる人間の重心だと身長の半分程度のhしかない
背負い投げとかだ肩の位置ぐらいの高さは稼げると

でもSABやUABのシメで既に肩に担いでる状態からだと
あえて巴投げにいってもいいかも

210 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 18:30:29.51 ID:dcpWFs4l.net
>>207
だいたいの数字は現状正しいと思われる仮説に基づいている
ってバッチャも言ってたな

211 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 18:39:28.52 ID:D9MBhj4L.net
>>194
できないよ
キットでは陰性だったけど病状悪化して病院行ったら陽性っていうパターンが多い

212 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 19:23:06.27 ID:F0Fa1Ysd.net
オタクに優しいギャルは存在する!!!

213 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 19:25:57.24 ID:r9X+X4kg.net
それは間違いないな
いないならお前がギャルになるんだから

214 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 19:28:29.02 ID:Pd1EIv80.net
※ただしイケメンに限る

215 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 19:30:18.41 ID:t8DU46DG.net
キモタク

216 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 19:31:33.27 ID:F0Fa1Ysd.net
俺自身がギャルになることだ(`・ω・´)
ギャルになって巨乳美人の女オタクに優しくしたるんやで〜ゲヒャヒャヒャ!

217 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 19:34:50.86 ID:Wfz75ED3.net
>>216
https://pbs.twimg.com/media/EjHyTjXU0AE7ybr.jpg

つまり…こういうことか!

218 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 19:36:33.96 ID:F0Fa1Ysd.net
>>217
???
こいつは…あの…あれなの?
このギャルはオタクに優しいのか、それが問題だ。

219 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 19:37:50.29 ID:Wfz75ED3.net
>>218
大事なのはそこやろか?

220 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 19:43:29.64 ID:F0Fa1Ysd.net
>>219
お前〜ッ、失礼な奴だな!誰だこのイカついオッサンはぁ!
俺がTSしたら阿佐ヶ谷姉妹の細い方みたいになるであろうことは明言しておかねばなるまい?

221 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 19:50:45.40 ID:8fPa9h8g.net
>>220
かわいいじゃねーかヤラせろ
ズブリポジドピュ

222 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 20:08:34.07 ID:dcpWFs4l.net
>>217
これはもうヴァイキングだろ!チェンジ!

223 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 20:19:58.79 ID:rKQZ+Yb0.net
>>222
https://i.imgur.com/QeGUj4d.jpg

224 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 20:20:39.45 ID:uUr1Fb08.net
ギャルはオタクに優しい(有償)

225 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 20:21:59.73 ID:uUr1Fb08.net
はあちゃまっちゃま〜

はあちゃまはロックなんだよなぁ、としみじみ語ったのは船長

226 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 20:22:09.19 ID:60QYdOJ+.net
覇ァちゃま

227 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 20:23:58.95 ID:t8DU46DG.net
ぼく(26)「はぁちゃましゅきしゅきぃちゅっちゅっちゅ」

228 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 20:32:06.27 ID:GwVUDnIF.net
はぁちゃまってこの前ガンプラに顔反射してたブス?

229 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 20:32:19.06 ID:gAUdFBPQ.net
アクセス数が伸び悩む件について
ダンジョン物はPV稼げないのか
ポエミーの人は無茶苦茶読者呼び込んでいるし
タイトルがあかんのかな?

230 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 20:35:49.20 ID:uUr1Fb08.net
>>229晒すんだ
PVくらいモリモリ増えるぜ

231 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 20:35:59.16 ID:P9Q9IFhn.net
どんなタイトルですかッ!!

232 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 20:39:25.15 ID:szbpe0N6.net
大事なのはダンジョン物で何をするかだとよ

233 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 20:40:29.29 ID:XYeGjiZh.net
tueeeする!

234 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 20:46:14.77 ID:zJgenmjs.net
最初のイベント終わったらダラダラ検証タイムやったり味方のここが強いとかやって
新しいイベントが始まるわけでもなく新たな脅威がでてきたりするでもなく
ダラダラダラダラ階数増やしてるから愛想尽かされるんやろ

235 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 20:50:41.36 ID:AYutD+jO.net
ゴミ以下のプライドが邪魔してクレクレしてないんだろ

236 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 20:53:29.29 ID:dcpWFs4l.net
クレクレをコマーシャルだと考えると抵抗なくなると思う
やりなよ、何の損もしないよ

237 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 20:53:56.58 ID:gAUdFBPQ.net
https://ncode.syosetu.com/n1043hi/
夢幻のダンジョン攻略と無限の神空間で超絶レベリング 〜ガチャスキルに目覚めた俺は無職だけどダンジョンを攻略してトップの探索士を目指す〜
この前も晒したばかりなんだけどPV伸び悩み中
ヒロイン(ユニット的ガチャキャラ)と現地ヒロインの同時出しを考え中
なんか見たことある作品だな〜って自分でも読んで思った

238 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 20:54:05.36 ID:0PHRsXf5.net
ゴミ以下のプライドさえも捨ててしまったワナビに何が残るって言うんですか!?

239 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 20:56:08.16 ID:TZnjKhvW.net
はちみつちょうだい

240 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 20:58:11.89 ID:x9y4KOpY.net
VRヘッドセットつけてゲームやるやるよりも面白いダンジョンものを読んだことがない

241 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 20:58:54.32 ID:AYutD+jO.net
>お気に入りと評価をお願いします。面白いので読んでくれると嬉しいです。

テンプレ使えよ
こんな訴求力のないただイラッとさせるだけのクレクレはゴミだろ
それとスレのクソどもは10万字ないと読まないクソゴミだぞ
15000字で13話のぶつ切り小説晒しても読まずにゴミとしか言わんわ

242 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 20:59:26.67 ID:t8DU46DG.net
ユーザーってのは知能がねぇからこっちの方からチャンネル登録お願いします!ってアナウンスしてやらねぇと動かないんだよ
言われたことしかできねぇゴミどもの世話は大変だぜったく

243 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 21:00:50.76 ID:XYeGjiZh.net
タイトルあらすじ見てサヨナラなやつじゃん

244 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 21:01:36.40 ID:rKQZ+Yb0.net
>>237
そんだけ盛って伸びないて、諦めた方がいいんじゃね?

245 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 21:04:58.72 ID:AYutD+jO.net
読んだわ
チートなんて言葉もなかった頃の鍵系二次オリ主SS読んでるような気分になってきつかった
俺の心の弱いところを抉るなもう忘れたい過去だぞふざけるなよ

246 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 21:07:17.98 ID:jURhrNaN.net
>>212
オタクに優しいギャルvs童貞狩りが趣味な女子

247 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 21:10:36.28 ID:dcpWFs4l.net
>>237
前にも読んだなーって思ったら改題したのか
読み進めにくいというか主人公を好きになれないのが大きな問題だと思うの

248 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 21:12:31.03 ID:szbpe0N6.net
疲れたからスコップなんてしばらくしてないけど、とにかくあらすじに命をかけろ
このあらすじを読んでも特別ダンジョン物好きではない俺には面白いと感じなかったよ

俺tuee&ハーレム要素があるみたいだしそこをあらすじでちゃんと興味を引きそうに書け

「可愛いヒロイン多数登場予定です」
これだとキーワードのハーレムって単語付け足してるのとなんら変わらんし文としてつまらんからスパイス加えろ
あと「そこで出会いもある。」って部分と重複してそう(中身を読んでないからしてないのかもしれんけど)

「ダンジョン攻略を開始するにあたって自分なりの攻略方法でダンジョンを攻略していく。」
こんなん言わんでも分かるから書かなくていい。1文に攻略っていう単語を3回使っててくどい。こいつの物語つまらんかもなって思わせる1文

249 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 21:14:40.00 ID:uUr1Fb08.net
こないだも晒してたヤツか……十分伸びてる方だって言ったじゃないか
まぉガチャとか自分なりの攻略とか、要領を得ない所を売りにしているのが原因だろうなー
ガチャでどんなのが出る・出たものをこう使う、こんな主人公なのでこう攻略するって売り部分に具体性を示さないと読み出す人は少ないでしょ

250 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 21:17:30.34 ID:P9Q9IFhn.net
オタクに優しいゴャルとギョル

251 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 21:18:25.90 ID:t8DU46DG.net
魔猫人(ケットシー)タグで笑った

252 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 21:28:51.06 ID:szbpe0N6.net
忙しくて減点方式で小説弾いてく人からすると、面白い > つまらなくて短い > つまらなくて長い
だからあらすじで面白く書けないなら少しでも要点抑えて短く書け
面白いかどうか分からんけど、損が小さいから中身見てみるかってなる

253 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 21:32:46.76 ID:P9Q9IFhn.net
リズミカルにしてはどうでしょうかッ!!こんな風にッ!!
『38歳、無職童貞、俺こと摩廻天重郎。最近までは工場勤務。作っていたよお弁当。』

254 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 21:37:19.89 ID:V9/oTdUr.net
クレクレなら婚活ダンジョンのやつは面白い趣向だったな
毎回毎回クレクレされるの自体はウザいんだが、ちゃんと毎回文章書き直して小ネタに絡めてて誠意が持てる
コピペは短くても論外だ滅べ

255 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 21:40:18.38 ID:uoGGVCYb.net
>>237
またお前か
俺が個人的に読む気なくしたポイント
主人公の名前がクソ
君の芸風なんだろうけど今更ガチャ押しもクソ
コロコロタイトル変えるのは一番クソ
あらすじも読みにくい
とりあえずもうちょい言いたいことまとめて読みやすいあらすじにするべき
あらすじで日本語になってないと本編は開かない

256 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 21:41:09.95 ID:5EKE6CHK.net
強くてニューゲーム第二部
刺されてシヌ一周目は良かったんだけど二週目以降のクズの気持ち悪さが目立って反吐が出る

257 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 21:42:31.35 ID:Wfz75ED3.net
クレクレって
見てる方は不快なだけなんだけど、書いてる方は違うのかね?
「これだけ求められてるアテクシ凄い!」と優越感をアピールしてるの?

258 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 21:45:11.75 ID:gAUdFBPQ.net
ガチャ押しダメですか……好きなんだけど
タイトルはあんまし変えてないです
あらすじ直しました
ガチャからヒロイン出るっていうのはみんな嫌いなんかな?
主人公の名前はこれがカッコいいと思ってしまった

259 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 21:45:16.32 ID:ZRPNlmMB.net
ただでさえテンプレ二次創作感がひどいローファンダンジョン物ってのが最初の一歩から間違っている

260 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 21:47:40.59 ID:ySwfk4ab.net
ポイントくれくれあるあるいいたい〜

261 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 21:50:00.22 ID:MPpN/lzd.net
読んでないけどガチャからなろしゅのオナホが出るシステムってメタ糞馬鹿にされそうだ

262 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 21:52:42.63 ID:JqkNMd3X.net
>>258
ガチャを回して仲間を増やす とか好きだから別にガチャ産のヒロイン嫌いなわけじゃないんだけど、なんか文章淡々としすぎじゃね?

263 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 21:53:19.93 ID:Bk2oaw10.net
ガチャヒロインが良い悪い以前の話

264 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 21:56:55.98 ID:ySwfk4ab.net
さらす勇気は称えよう

265 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 21:57:33.56 ID:gAUdFBPQ.net
今主人公が沼にはまってガチャ廻しまくるが生活用品ぐらいしか出ない沼にはまり
やっとガチャからオリジナルヒロイン出るよの回を書いている
オリジナルのケモ耳ヒロイン流行は追っているはず……

266 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 22:02:12.54 ID:D9Jr37ox.net
流行った作品でたまたまヒロインがケモ耳だったというだけでケモ耳ヒロインだから流行ったわけじゃないと思うんだ

267 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 22:08:44.99 ID:Bk2oaw10.net
毎日更新するのはいいけどせめて一話を3000字以上にしてくれ
5000字でようやく普通

268 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 22:09:04.24 ID:lksMf18h.net
ガチャ系コメディ作品で最初は面白いと思うのはそこそこあったけど
すぐにネタが尽きるのか能力に制限かけたり、糞みたいな展開しだすのがな…

269 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 22:11:17.02 ID:uoGGVCYb.net
>>265
ガチャでどうでもいい日用品ばっか引くみたいなのって既に無限の人のガチャ物でやってなかったか
ガチャでURとかSSR引いたみたいなワクワク感を出すのは難しい
文字だとURが出ましたSSRが出ましたみたいに薄っぺらくなるからあんま好きじゃない
あとどうしても作者の都合が見えすぎて主人公にチート与えるためにあるようにしか見えなかったりするからガチャ物はな
誰かが書いてたみたいにガチャシミュレータ使ってその結果を小説内にフィードバックするみたいなことやってないとあんまり面白くならない
ガチャとかカードでヒロインゲットするのが悪いとは言わないけどね

270 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 22:12:15.57 ID:T7pXIb8v.net
ケモ耳というだけのもんはもう飽きられてるだろ
そのヒロインがどれだけ魅力的かによるわ

271 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 22:12:28.72 ID:szbpe0N6.net
一話を読んで思ったのはいきなりアイテムを羅列されても俺は面白いと思わん
このアイテム達を使ってこのあとうまく危機を乗り切っていくすごい大事な前フリなのか分からんが…

ガチャがすごい好き!っていう人には受ける一話目なのかもしれんけど、
ガチャ中毒じゃなけりゃなんか色々並べれたなぁ…って思っただけ
料理で例えたらいきなり和洋中並べて量揃えたって感じ

アイテムをすごいもの、アイテムが気持ちいいって思わせるための簡単な方法って落差なんよ
アイテムを出す前にピンチを演出すればアイテムが凄くなくてもなんか凄い感出るでしょ?
料理を出す前にお腹が空かせたらなんでも美味しいのと一緒

272 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 22:14:44.28 ID:MPpN/lzd.net
みんなちゃんと読んでて凄い!

273 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 22:17:36.03 ID:gAUdFBPQ.net
もうちょっと文字数長くなるように努力します
1話1500〜2000くらいのほうがいいんですかね?
それで1日2話投稿とかの方がいいのかな?

274 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 22:18:19.09 ID:FfcTl/uf.net
俺はガチャが好きなんじゃねえんだ…。当たりを引くのが好きなんだよォォッ!!

275 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 22:20:42.70 ID:F0Fa1Ysd.net
>>272
ていうかみんな急に真面目になるからびっくりしたわ普段呑んだくれて駄弁ってるけど海が荒れたら途端にキビキビ動く海賊たちみたいでした

276 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 22:27:04.96 ID:jvnHvOTz.net
こいつ人の話ぜんぜんきかねーな

277 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 22:28:21.40 ID:eZ5fmslu.net
>人の話ぜんぜんきかねーな

ナローシュの素質ありそうじゃん

278 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 22:30:42.11 ID:MPpN/lzd.net
> 毎日更新するのはいいけどせめて一話を3000字以上にしてくれ
> 5000字でようやく普通

わかりました1500-2000にします

は少し面白かった

279 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 22:32:13.85 ID:t8DU46DG.net
ここの意見が役に立たないことを理解してて煽っているんだ

280 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 22:33:26.57 ID:szbpe0N6.net
5話目まで読んだけど、俺はもっと読み手にストレスかけた方が面白いと思うよ
なるべく楽しい話にしたいっていう気持ちはすごい伝わってきたけど、
せめて1割ぐらい困ったこととか嫌なことを演出して、楽しいこと気持ちい事を持ってきた方がより楽しいよ
具体的に言っちゃえば、レベルが上る前に苦戦するとか、ガチャ回す前にお金がなくて困るとか、キャットシーといきなり揉めるというか中立ぐらいの関係性だけどなにかで仲良くなるとか

281 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 22:44:23.92 ID:gAUdFBPQ.net
だって最近のランキング乗ってるローファンの文字数少ないから…
1話1000文字から1500ぐらいだよね
それでランキング乗ってるから1話3000文字とか長すぎて読まない自分なら
内容が軽いからこそ文字数少なくてスナック感覚で読める軽いなろう小説にしたいんだけど……
がっつり読み応えあるやつは別ので書きたい

282 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 22:46:30.36 ID:Hc7WjeE4.net
会社を追放されたオレ氏、ガチャスキルに目覚める 〜特に未練もないので目覚めたスキルを駆使し

283 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 22:47:54.70 ID:Hc7WjeE4.net
ダンジョンを攻略しつつガチャ産美少女ハーレムを築く〜

284 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 22:50:28.89 ID:MX6wsZl0.net
左向きになって寝てる二の腕あたりで血流が止まってしまうんだが助けてよ

285 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 22:53:29.16 ID:8154y0+U.net
>>237
何回晒すんだよ
ツマランから勉強し直せ

286 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 22:56:40.31 ID:UASSr8cw.net
>>284
腕枕の練習になって良かったな

287 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 22:56:51.59 ID:60QYdOJ+.net
>>284
痩せろ

288 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 23:00:22.54 ID:fCJ+JcBy.net
>面白いと思ったらお気に入りと評価は大事です。
なんだぁてめぇ・・

>執筆力が上がります。 
嘘漬け

>とても重要な部分なので軽くブックマークをポンと押してください
なんだぁてめぇ・・

289 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 23:00:41.95 ID:P9Q9IFhn.net
スライムに取り込まれて眠ると最高に心地が良いんだよなぁ

290 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 23:00:51.60 ID:X7vA/KiY.net
頑張って書いてるのはわかるけど
現状は本文があらすじ状態で読む人のことを考えていない
まず、もっと短い5000〜10000字程度の短編をいくつか書いて数日後に読み直してみては

291 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 23:03:12.67 ID:KhCJr6xO.net
椅子を買い替えたら座ってるうちに金玉痛くなる
いつものメッシュのやつにしておけばよかった

292 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 23:04:16.91 ID:UASSr8cw.net
そんなに大きいの?それとも足が開けないほど椅子の両側がキツキツなの?

293 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 23:06:25.88 ID:KOspi8Xr.net
>>245
世の中には、触れてはいけない心の痛みがあるんだ! そこに触れてしまったら最後、あとはもう、命のやりとりしか残っちゃいないんだ!

294 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 23:07:15.59 ID:Wfz75ED3.net
>>293
なんで長渕剛やめてもうたん?

295 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 23:08:23.56 ID:MPpN/lzd.net
>>294
本人から怒られた

296 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 23:08:24.69 ID:mf6o0jMk.net
>>280
とりあえずヒロインの四肢切断あたりから始めると良いネ

297 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 23:09:39.63 ID:AdGT54j6.net
真面目にやってるほとんどの学生や社会人はなろうで5000字も読めない
文字数増やせ増やせ言ってるのは無職の連中だろ

298 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 23:09:55.10 ID:wMcFBfk2.net
>>チートなんて言葉もなかった頃の鍵系二次オリ主SS

チート無かった頃ってチートみたいに強いことってなんて言ってたの?

299 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 23:09:57.59 ID:Wfz75ED3.net
>>295
マジかよ
勝新とは大違いだな

300 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 23:11:04.18 ID:ySwfk4ab.net
あんまり読んでない上でいう意見というか感想だけど
ありきたりな展開、見たことある展開っていうのはなろうにおいては正解なんだ
そのままを書き続けてれば日刊にくらいはのれるんじゃないかな

301 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 23:11:33.42 ID:KhCJr6xO.net
>>292
デブで脚が太いんだ
椅子はニトリの組み立て式で背もたれを両側の手すりが
固定するんで手すりを外せないんだわ
椅子代1万と粗大ゴミ代800円の損かな

302 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 23:11:51.90 ID:8154y0+U.net
>>297
読めるわ
どんだけ時間の使い方下手くそなんだよ

303 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 23:12:59.82 ID:gAUdFBPQ.net
脇役の話書くと読んでもらえないという意見はどこまで本当?
掲示板回の中の人回とか書きたいけどダメ?

304 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 23:15:38.18 ID:wMcFBfk2.net
>>303
めっちゃいらない

305 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 23:15:44.20 ID:MPpN/lzd.net
脇視点でもいいけど話は進めてね

306 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 23:17:29.38 ID:ZXXzty/S.net
>>303
じゃあ掲示板の中の人の一人な俺のことを語ったら興味持ってちゃんと読んでくれる?

307 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 23:18:03.81 ID:MTSClPC2.net
>>297
お前は1日二百文字くらいしか読めないもんなw

308 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 23:19:52.55 ID:uoGGVCYb.net
>>303
何書いてもいいけど見てもらいたいPV増やしたいって承認欲求高いなら自分が書きたいものよりアホな読者が求めてるものを書くべき
他人が見て楽しめなきゃ誰も人のオナニーなんて見ない

309 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 23:25:29.83 ID:wURHui2O.net
>>303
人による
デスマの章の最後にあった幕間とかssオレは結構好きだったよ

310 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 23:27:54.26 ID:P9Q9IFhn.net
『星の王女』を名乗る少女が俺の止まっていた時を再び動かした話 ―Starry Sky―でもしようかなぁ

311 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 23:30:51.26 ID:6m2FwrPK.net
>>306
試しに語ってみて

312 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 23:39:36.88 ID:PMNIfl/d.net
>>311
君、よくドsって言われない?
可哀想だからやめようね

313 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 23:41:22.09 ID:t8DU46DG.net
つまんねぇことで喧嘩すんじゃねぇ

314 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 23:46:02.62 ID:gAUdFBPQ.net
みんなの意見は途轍もなく参考になりました
脇役の話は番外編とかでたま〜に挟む感じなら別に良いと自分を納得して書きます。
適度にほどほどに楽しく書いていきます。ありがとうございました。

315 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 23:47:52.17 ID:V9/oTdUr.net
頻度の問題じゃなくて中身だろ……
突然出てきたよく知らない人の今後関わってこない話とかは最初にそう書いといてくれると飛ばせるから助かる

316 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 23:54:00.79 ID:MPpN/lzd.net
何のために脇視点を書くのか、事件の起こりや背景を読者に説明するため臭わせるためとか必要ならやればいい
抜いても話が成立するなら不要

317 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 23:56:15.57 ID:ySwfk4ab.net
>>314
なによりも継続することが大切や
頑張りたまえ

318 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 00:00:41.83 ID:rvQXL8s5.net
つか毎日投稿と、破綻してない文章があればそれなりに人気でるやろ
箇条書きみたいな無機質な文章でも、プロット自体はそれなりだなって作品も、投稿頻度だかければそれなりに指示される

ランキング上位にありながら糞みたいな作品だなって作品がなぜ上位にこれてるのか、そこを参考にしなきゃな

319 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 00:02:49.16 ID:JvnW7FjY.net
なぁ異世界に三つだけお菓子持って行けるとしたら何と何と何持って行く?
無限に手から出せる設定ね

320 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 00:06:40.80 ID:ThiwzFhm.net
チョコレートと飴とクッキー

321 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 00:08:47.68 ID:JvnW7FjY.net
>>320
しょっぱい系いれんでもええんか?

322 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 00:09:49.22 ID:LUD6On5f.net
カロリーメイトチーズ味とフルーツゼリーと明治のチョコレート

323 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 00:11:53.54 ID:hm4UvH7T.net
>>318
そうじゃない作品を知ってるから何とも
そこそこのクオリティだと思うし、文章におかしなところはないし、1話の容量もそれなりで2年間ほぼ毎日更新してるが人気ない感じのやつを知ってる

324 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 00:13:35.58 ID:HlP1qIx9.net
カロリーメイトは水分ないと辛いから選びにくいなぁ
お菓子系は飴を除けばそんなのばかりだけど

325 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 00:15:07.07 ID:RhPllNYi.net
お前ら異世界だぞ
無人島サバイバルと勘違いしてないよな

326 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 00:17:17.77 ID:XLsndTm9.net
おまいらはちゃんと毎週相棒見てんのか?

327 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 00:17:46.21 ID:gREKSjnL.net
けんこうカムカム
チョコ
うまい棒

328 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 00:18:24.29 ID:hm4UvH7T.net
まあ水分補給できるものは欲しいよな
ウィダインゼリーやカロリーメイト持って行ければ最強だが栄養食品をお菓子と言い切るのは微妙なんじゃ?

329 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 00:20:11.34 ID:LUD6On5f.net
多分俺達は中世ナーロッパが塩だけの麦粥とか酢みたいなワインで味付けしないと飲めない水とかが当たり前な世界だとサバイバルと大差無くなると思う

330 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 00:25:18.90 ID:3Fmw1NFt.net
地震?

331 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 00:26:32.55 ID:9c+tRz+Y.net
>>330
場所言えよ

332 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 00:26:54.65 ID:hm4UvH7T.net
栄養を考えるとビスコとかボーロみたいな幼児向けお菓子が有利な気がするな
水分補給はお菓子の範疇を出てはいけないという縛りなのでチューペットとか?

333 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 00:27:51.15 ID:J4bxjocv.net
有楽製菓のチョコケーキ好きだわ

334 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 00:30:09.44 ID:3Fmw1NFt.net
>>331
相模原の山の中

335 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 00:36:26.31 ID:xg0cy4dz.net
>>319
ひねり揚げとポテコと小梅

336 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 00:39:07.52 ID:9c+tRz+Y.net
>>334
なろう作家が欲しがりそう
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2111/22/news119.html

337 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 00:40:59.15 ID:9c+tRz+Y.net
>>334
地震速報は出てないな

338 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 00:50:06.26 ID:3Fmw1NFt.net
>>337
ありがとう

339 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 00:53:55.49 ID:VYZrT431.net
ごくごく局地的な地震
転移陣発生の前触れだな

340 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 00:54:29.80 ID:oDX9hvUp.net
局地的な地震とか絶対なんかあったじゃん

341 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 01:58:47.10 ID:+UVs3X+H.net
局地的じゃない地震ってそれもうラグナロクやん

342 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 02:04:07.12 ID:5NDV61KX.net
>>318参考にしたら文章なんか破綻しまくりでいいし、毎日投稿すら言うほど必要なくなってしまうんですがそれは

343 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 03:16:53.35 ID:rvQXL8s5.net
蒼炎のって一話あたりあの文字数でよくランキング載るよな
読みごたえも欲しいから、俺的にアレは無理だわ

344 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 04:17:30.45 ID:4vphVfGm.net
メスドラフとかいう低身長巨乳ハンドル角付きドスケベ種族のメスになってメスガキロールプレイがしたい

345 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 04:18:02.01 ID:4vphVfGm.net
ハメスレと間違えた

346 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 04:43:24.21 ID:rtUaMOyf.net
掘られたい願望あるなら夏の芝公園プール行ってこいよ

347 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 04:50:17.24 ID:LUD6On5f.net
メスドラフは奇形レベルな不格好なチビ巨乳で孕める内は若々しいとかド変態科学者がデザインしたような生態で禍々しい

348 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 05:12:17.34 ID:OFcnKuSH.net
全空中最悪の転生先だからな

349 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 05:19:50.10 ID:RC/ox1eg.net
どんな菓子を指定してもいいけど選べる転生先は
・反物質世界。菓子は大爆発して死の星へ
・珪素生物。菓子は猛毒
・魔法世界。無魔素物質は周辺の魔素を無尽蔵に取り込んでモンスター化する

のどれか

350 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 05:21:02.07 ID:alZP4EEk.net
何がおもろいねん

351 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 05:36:15.23 ID:DZsb6FnE.net
萎えるわー

352 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 05:56:44.74 ID:n5HSoadf.net
>>349
お菓子そのまま持ち込みチートはともかくその世界に元の世界と同じ価値観と記憶持ったまま転生してまともに生きていけるのか

353 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 06:14:22.57 ID:RC/ox1eg.net
>>352
別に普通だろ

実世界のどれよりも旨いメシしかないので拷問としてしか使えないとか
異世界人類が全員テオブロミン耐性持って無くてチョコ食うと死ぬとか
チートに対するメタ異世界考える遊びは面白いぞ

354 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 06:21:48.30 ID:n5HSoadf.net
でその設定で話書いて面白いものができるのか
一発ネタで終わりじゃね

355 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 06:29:18.91 ID:RC/ox1eg.net
一発ネタにさせる遊びに何言ってだ

356 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 06:40:02.59 ID:io8P4g+1.net
>>303
一話の中で複数人をさらっと流すなら俺はアリかなぁ
身も蓋もないけど何が駄目ってのは無いんだと思うよ
結局腕次第だよね!

357 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 06:54:43.29 ID:r9O1rcok.net
俺のネタに誰も楽しんでくれなかった…と悲しそうにするこいつを思うとニチャァってなる

358 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 07:15:34.21 ID:Gin1ijsg.net
一話3000字が長すぎる…?
1000〜2000字で小出ししまくる長編ならまだしも短編とかどうやって書くの?
2000字程度じゃ書きたいシーンだけ書きました!レベルの切り取りにならん?

359 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 07:21:05.68 ID:CmuA76h8.net
おっさんどもとキッズの感性ぜんぜん違うんだからまずはそれを認識しろスイーツ食べたい

360 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 07:24:55.65 ID:n5HSoadf.net
>>358
起承転結を一つの話の中に入れてある程度まとめて一気に読んでほしい短編で1話3000次は気にしなくてもいいと思うぞ
それこそ起承転結の4つに分けてもいい
なんなら1万字を10個に分けて中編として投稿してもいい

361 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 07:30:23.10 ID:io8P4g+1.net
一話数百文字で投稿し続けていた作者もいたな、あれは確かスライムの話だったか
読み辛いったりゃしなかった

362 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 07:33:19.28 ID:a4rRdN5D.net
創作の文化祭でメイド喫茶とかよくあるっていうか、あり過ぎて飽和してるけど
実際に現在の高校の文化祭でも多かったりすんの?
予算的に衣装どうやって調達するんだよとか、定番メニューのオムライスなんかは学祭で出すには手間掛かり過ぎだろとか思うけど

363 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 07:39:04.50 ID:XLsndTm9.net
ランキング上位にある蒼炎の魔術師ってやつが一話一話がクソみたいに短い
んで一日に何度も投稿してる
こういう頻尿投稿がランキングを上げる秘訣ならそんなシステムは欠陥があると思うんだけど

364 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 07:41:49.00 ID:io8P4g+1.net
ありふれているかどうかは分からないけど俺らはメイド喫茶をやったよ、20年前だけど
メイド服は女子がこんな感じの奴を自作してたな、接客する分だけ作って交代する時は脱いで着回してた
飯は家庭科室が隣だったから注文受けたら作ったり、あとスコーンとかは大量に作ってオーダー入ったらトースターで暖めてたような記憶
https://i.imgur.com/M81Krif.jpg

365 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 07:43:22.77 ID:+UVs3X+H.net
>>363
ランキングに欠陥がなかったことあった?

366 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 08:03:53.23 ID:L6uQSyUT.net
俺の時はコンロ用のガスボンベ火にかけて爆発させる事故があって飲食系全部禁止になって輪投げとかになったよ

367 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 08:07:10.90 ID:qpO+IaKI.net
そも昔は週一投稿とかが主だったよ(最古参宣言)
それがだんだん頻度増えていって日間上昇に最適コスパな毎日投稿になった

368 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 08:10:04.16 ID:HKuvj/cr.net
学園祭に参加したことないマン

369 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 08:33:52.92 ID:y0TsWO3R.net
ウチの底辺工業高校では生徒が殺人事件を起こして全国区のニュースになったから完全に自粛ムード漂う中でくじ引き屋みたいなのやってたよ

370 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 08:39:13.70 ID:oxLTuRNZ.net
なんか短文で連続投稿してブクマ集めた後に話をまとめて
こんな少ない話数で人気あるなら面白いんだろうって人集める方法あったよな

371 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 08:42:25.35 ID:PMf13VSP.net
短編投稿! 完結!
以前の短編の別視点の短編です! 完結!
以前の短編の更に別視点の! 完結!!

372 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 08:47:28.59 ID:io8P4g+1.net
評価低かったら消して新作として投稿、注目度低かったらまた消して投稿を繰り返す評価ガチャしとるのもおるな?
自分の作品に自信があるのか知らないがんな事やっても腕上がらんだろうに

373 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 08:59:36.67 ID:F9LzwZvC.net
>>371
それはそれでありだと思う

それぞれの短編が面白い作品として成りたっているのならだが

374 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 09:42:17.18 ID:YZHMhiXO.net
短編ラッシュはランキング無駄に占有するのがねぇ

375 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 09:44:00.34 ID:qVaU7Yki.net
ランキング残ったからってなんなんだ

376 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 09:47:59.59 ID:6N7SWAjr.net
強いて言えば目障りですね
小細工を弄しやがってという気持ちになるだけ

377 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 10:08:01.34 ID:2aiqj+PO.net
小細工如きに負けやがって…不甲斐ない
お前みたいな無能はランキングから追放だ

378 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 10:21:24.77 ID:YZHMhiXO.net
自作品内で紹介しあう形でクラスタ組んでるみたいなもんだからね
評価とPVは作者側のモチベーションに直結するしああいう手で3枠も4枠も陣取るのはどうなのって思うわ

379 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 10:24:20.99 ID:2Llcnz00.net
質の悪くてもズルして人気取ればOKとかなろう系みたいだな

380 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 10:36:08.24 ID:YqER2QbQ.net
言うて地力高くて話題になってのし上がったのなんて最近だとほぼない…サイレントウィッチくらいじゃね?

381 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 10:36:21.97 ID:DZsb6FnE.net
催眠アプリで偽りの愛を手に入れてえなあ
催眠を解かなければ愛し続けてくれるから実質本物の愛だよね

382 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 10:57:29.79 ID:byuBYHVS.net
世の中やったモン勝ちだからな
どんだけ叩かれても転売ヤーは減らないのと一緒

383 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 11:00:06.01 ID:njhkLFBO.net
Aくんは幼馴染みのBちゃんと恋人として付き合いたてでした
ある日、Bちゃんの前に実家が警察にも顔が効くような有力者の息子でクズのC男が現れて「お前の友達のD子とヤリたいから紹介しろ。拒否するならD子をレイプする」と言ってきました
Bちゃんは「D子に手を出さないで。私が犠牲になるから」と言いました
BちゃんはそのままD男に処女を捧げて、頻繁に呼び出されてヤってました
その現場を偶然見掛けたAくん。当然の如く怒ってBちゃんから話を聞く事も無くそのまま絶縁宣言しました



これで感想の9割がAくん叩きだったカクヨムって脳破壊者のすくつなのか?

384 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 11:03:41.84 ID:YkQjTslm.net
>>380
オルクセンは一気に駆け上がった

385 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 11:03:42.60 ID:uhSy//mP.net
最初の催眠は1年で解け、もう一度催眠をかけると次は半年で解け、その次は3ヶ月で解け……

386 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 11:04:35.79 ID:6N7SWAjr.net
C君は何故そんなことをBに言ったのか
何故BさんはDさんの代わりに自分が! とかいう発想に至ったのか
異次元過ぎて別の意味で脳が破壊されそうだわ

387 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 11:06:35.18 ID:QI6N+1lE.net
寝取られた事ないからわかんねえや

388 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 11:07:32.09 ID:5NDV61KX.net
>>379質とは何か、誰にとっての質かの話さ
自分が口を開けて待ってるだけの最終消費者である事を理解した方が良いよ
お前はお前の好みと意思で読む作品を選んでいない

389 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 11:09:37.22 ID:YZHMhiXO.net
突然イキるなよ

390 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 11:14:56.56 ID:QI6N+1lE.net
>>388
そういう話はしてないんだけどなあ…

391 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 11:19:41.19 ID:YqER2QbQ.net
>>384
へえ、後で読んでみよ

392 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 11:23:57.35 ID:2z6idQOj.net
バレなきゃ犯罪ではないと本気で考えてる奴が多すぎなんだよな

393 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 11:29:17.07 ID:IeJtWv9w.net
評価システムが参考にならんからな
平均ならランキング変動するだろ

394 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 11:30:54.40 ID:HlP1qIx9.net
オルクセンは戦記物でありがちな戦術や戦略だのを長々と垂れ流すから気合いがないと途中でダレる
気力体力が充実してる時に読むんだぞ

395 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 11:34:46.40 ID:YkQjTslm.net
オルクセンは作者が初めて書いた小説たった言うのがすごい
才能あるやつは処女作で上り詰めるもんだな

396 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 11:54:38.18 ID:v13EPHb5.net
>>123うんたらかんたらほにゃほにゃ

こんな風に安価と地続きで文書く奴はラスボスという文芸板を荒らし回っていたコテ
これ豆

397 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:00:08.63 ID:Wn1HFOlx.net
あえて触れないでいたのに

398 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:03:33.67 ID:YkQjTslm.net
>>396
アンカヲ打つとアラシってw

399 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:07:58.59 ID:6N7SWAjr.net
>>398
え、文盲か何か?

400 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:08:06.45 ID:yl0nl2ki.net
>>383
タイトル教えなさい

401 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:08:25.86 ID:YZHMhiXO.net
文体が糞コテと一緒ってだけの話だよね
安価=荒らしなんてどう解釈したらその結論に達するんですかねぇ(ネチャァ

402 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:15:34.74 ID:SiDJZVKH.net
つまり頭の悪いやつがヨイショしてるオルクセンとかいうのはクソってことだな

403 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:15:35.98 ID:5NDV61KX.net
なんとも元気な事よな

404 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:15:54.66 ID:PkBFnWO8.net
ネイチャァジモン

405 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:16:04.97 ID:YkQjTslm.net
>>399
君って文意が読めないんだね

406 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:17:27.78 ID:O3f6IhfZ.net
恥の上塗り

407 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:18:31.72 ID:YkQjTslm.net
>>401
それを言われて「そうなんだ」ってリアルでも感じちゃうの?
アスペは言葉のままに受け取るので嫌味が通じないと言われてるけど、本当にそうなんだね

408 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:19:07.02 ID:6N7SWAjr.net
発狂早すぎない?

409 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:19:44.77 ID:YkQjTslm.net
>>408
アスペは否定しないの?w

410 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:20:18.42 ID:JvnW7FjY.net
アレの話はやめようぜ・・・もうマジ勘弁
二度と出くわしたくない

411 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:21:32.88 ID:xg0cy4dz.net
なあ、人の話って何故、どうしてそれを言ったのかとか考えて聞くもんだよね?

412 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:21:50.99 ID:vi45TvLr.net
>>395
おうお前がレスバに乗ると折角持ち上げたのも駄作認定されんのやで

413 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:24:09.82 ID:YkQjTslm.net
>>411
嫌味をいう人に「どうしてそういうの?」って返してたの?

414 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:24:23.06 ID:YkQjTslm.net
>>412
レスバ楽しいw

415 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:24:32.64 ID:O3f6IhfZ.net
どうせみんないなくなる

416 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:24:59.56 ID:VYZrT431.net
傍から見てて、文意が読めてなくて嫌味が通じてないのはどっちかというと…

417 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:26:12.23 ID:pCdES892.net
レズバでもすればいいのですわ

418 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:29:20.46 ID:4hMdifyz.net
おお照明さんよ、あなたはどうして照明さんになろうと思たの

419 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:29:55.41 ID:xg0cy4dz.net
>>413
何言ってんだコイツ?って思って聞いてるよ

420 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:30:54.88 ID:4LmzbgyU.net
エロい絵をはっきり見たかったのさ

421 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:32:25.49 ID:YZHMhiXO.net
なろうしゅ名前被りすぎ問題 ○○ト編
アクトさん ナイトさん アルトくん ライトくん

422 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:33:16.52 ID:PkBFnWO8.net
バトルにすらなってないんだよなぁ

423 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:33:40.93 ID:YkQjTslm.net
>>416
お前にとっては「アラシに似ている」って嫌味じゃないんだな
そういう感覚の違いに愕然とするわ
使えないバイトが素っ頓狂な言い訳をしていて首にしようかなあって思う瞬間と似た感情が湧いたよ

424 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:34:44.17 ID:O3f6IhfZ.net
木卜さん

425 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:35:44.41 ID:4hMdifyz.net
なるほどぉ

426 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:35:59.74 ID:YZHMhiXO.net
パクトさん

427 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:36:43.90 ID:99qQZtMm.net
ト族はすぐに思いつくだけでも平賀才人まで遡れる由緒正しきラノベ主人公ネームぞ
俺たち平賀才人(`ェ´)ピャー

428 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:37:24.87 ID:pzTA9pOr.net
なろうだとわりとハルト君よく見かける

429 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:38:04.00 ID:IeJtWv9w.net
実力を見抜けないのは果たして悪いことなのか

430 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:38:31.57 ID:4LmzbgyU.net
アキトさん…

431 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:39:30.47 ID:pCdES892.net
>>427
あれすき

432 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:40:42.08 ID:YkQjTslm.net
>>416
子供の頃から親や友達に悪口を言われたり変なあだ名をつけられてなかった?
言われなれてるせいで心が麻痺して暴言のしきい値が高くなってるんだよ

433 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:43:14.47 ID:HKuvj/cr.net
サツバツとしてるな
さすがなろう民だぜ!

434 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:44:10.42 ID:MozZwhXB.net
急に発狂するじゃん
オーク族かな?

435 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:44:47.78 ID:4LmzbgyU.net
俺に触れるんじゃない
俺は抜身のナイフだ
誰彼構わず傷付けちまうんだ

436 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:45:19.14 ID:HP6QQO0J.net
>>421
それ別にリアルでも「○○と」なんて被りまくりの定番ネームだろ

437 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:45:24.98 ID:g5Mi4vW4.net
なろうばかり読んでると読解力が衰えるのか?

438 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:47:10.79 ID:HKuvj/cr.net
>>434
オーク「俺らの風評被害が酷い」

439 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:47:43.38 ID:HKuvj/cr.net
俺は切れたナイフ

440 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:48:10.50 ID:YkQjTslm.net
あれ?
もうみんなID変えちゃったの?
おーい

441 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:50:22.75 ID:PkBFnWO8.net
もしかして樫(オーク)の実をたくさん食べさせて育てるイベリコ豚ってほぼオークなのでは?

442 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:50:32.28 ID:2DgfoDV4.net
人間こんなんになると終わりだな

443 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:50:41.57 ID:pCdES892.net
>>433
いきなりサツバツかよ?
ナーロッパらしいな

444 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:52:23.72 ID:VYZrT431.net
オークは発狂じゃなくて発情やろ

445 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:52:30.18 ID:bUwnn2mo.net
>>438
作品によっては理性的だったり国作ってたりするよね
大半はエルフか女騎士とセットのアレだけど

446 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:53:35.37 ID:HKuvj/cr.net
和歌山県を中心に大阪・奈良・兵庫・東海4県のあわせて8つの府県で展開しているチェーンストアなオーク

447 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:54:02.25 ID:IeJtWv9w.net
オーク「人間とセックスとかねーわ」

448 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:55:04.65 ID:YkQjTslm.net
楽しかったぜアスペども!

449 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:57:03.64 ID:4LmzbgyU.net
単にこいつがラスボスだったんでないの?

450 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:57:34.85 ID:87hIGKQT.net
自分の勘違いに気づかず他人がアスペに見える幸せな世界

451 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 13:00:48.09 ID:2DgfoDV4.net
こいつがラスボスとやらかどうかは知らんけど池沼だったことには間違いないしそれすらどうでもいい

452 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 13:03:01.89 ID:YZHMhiXO.net
マウンテンプライドモンスターガイジ...コミンクスーン...

453 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 13:04:10.73 ID:MozZwhXB.net
糖質はオフにしなくちゃね

454 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 13:06:46.04 ID:0YX2Ns1u.net
>>392
今の政権なんかバレても犯罪じゃないだしな

455 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 13:11:12.68 ID:m2pwBOil.net
うちの街の真ん中にオークランドがあるわ(実際はパチンコやさんの名前)
きっとあの巨大な建物の中には首輪をつけたエルフが際どい格好で働かされてるに違いないと踏んでいる

456 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 13:12:42.42 ID:HKuvj/cr.net
最も優秀なメスを決める祭典オークス

457 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 13:12:46.85 ID:yR8fniLD.net
佐々木とピーちゃん4巻でた
https://pbs.twimg.com/media/FFAZ1mBaAAA-plj.jpg

458 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 13:13:03.81 ID:JvnW7FjY.net
>>455
なるほど、外灯のパの文字が消えたら闇営業の時間って事か

459 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 13:15:42.69 ID:YVSKKhWj.net
うちの近くには大蔵人ってとこがあるわ

460 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 13:19:00.93 ID:xg0cy4dz.net
一人くんはどうしてそんな名前を付けられちゃったんだろう
約束された引き籠りネームやん

461 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 13:19:41.90 ID:pCdES892.net
デリヘル嬢がロイヤルオークホテルで・・・

462 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 13:22:52.06 ID:MozZwhXB.net
>>457
このライトノベルが凄いやんに見えた

463 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 13:23:36.75 ID:JvnW7FjY.net
なんでオークって豚さんモチーフなんだろうな
一番風評被害被ってんの豚さんだよね

464 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 13:25:48.20 ID:HKuvj/cr.net
>>463
「オークとポーク似てるやん!」

465 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 13:27:41.42 ID:SccRXKkg.net
もし自分がエルフだったらヒューマンの貧弱ちんぽよりオークのバキバキデカちんぽで犯されたいよね
ゴブ輪姦はNG

466 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 13:30:56.13 ID:MozZwhXB.net
多くのオークが困ってるな

467 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 13:35:31.53 ID:IS8XdNBv.net
>>466を連行せよ

468 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 13:38:10.80 ID:apV0yCJj.net
メンチを切るってなんなの?

469 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 13:40:24.90 ID:HP6QQO0J.net
>>468
サクサクジューシーに揚がった美味しいメンチカツを食べやすいようにカットすることだよ

470 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 13:41:17.52 ID:YqER2QbQ.net
>>469
メンチカツは揚げたてをガブリと行くべき
よってメンチを切った奴は死刑

471 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 13:43:51.58 ID:glnuXPGw.net
猫舌に生きる価値はない!

472 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 13:44:11.18 ID:VYZrT431.net
上質オーク肉のくず肉で作った脂たっぷりやわらかメンチカツ

473 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 13:47:30.26 ID:HKuvj/cr.net
っぱミノタウロスとオークの合い挽き肉でつくったハンバーグがさいつよよ

474 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 13:50:08.86 ID:v0KAE38Y.net
ミノタウロスやオークって筋肉量考えると肉固そうだよね

475 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 14:01:45.65 ID:oxLTuRNZ.net
ネトゲでオーク知ったから緑色のムキムキマッチョ蛮族イメージだな

476 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 14:02:44.70 ID:m2pwBOil.net
冒険者「くそっ、極大魔法を避けられたぜ。でかい癖して柔軟な動きしやがって
間違いなくやつはA5オークだぞ!」

477 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 14:05:34.53 ID:0IxJsmP2.net
どうしてエルフやオークを食わないのか

478 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 14:05:52.33 ID:gbP9B63e.net
日本のオークのイメージってトロールと混ざってるよね

479 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 14:07:35.40 ID:G5KP2zrA.net
トロールって妖精だよな

480 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 14:08:03.74 ID:3fe+T68J.net
ムーミンだよ

481 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 14:08:20.88 ID:HKuvj/cr.net
ノルウェーの映画『トロール・ハンター』を観ろ
風景が綺麗だぞ

482 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 14:10:06.74 ID:YZHMhiXO.net
必死に前世の事を隠そうとしてる転生令嬢の親に
「あなたの娘さん、前世の記憶蘇ってますね、あ、チラ裏でしたすみません」とネタバレして回る謎のオジサンになりたい

483 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 14:10:51.50 ID:IeJtWv9w.net
アンチなろうを書け

484 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 14:15:20.58 ID:byI1TcBq.net
>>482
令嬢の親「なんだ、このよく分からない事を言ってるみすぼらしい平民は、何処から入り込んだ、お前達処分してこい」

485 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 14:16:50.17 ID:99qQZtMm.net
前世の記憶があったってあなたは私達の子供よルートに入るだけだから

486 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 14:18:13.02 ID:/1ffMuT0.net
>>484
まあこうなるな

487 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 14:20:34.30 ID:m2pwBOil.net
母親「(娘に向かって)あなたは一体どこの誰なの。私の可愛い○○ちゃんを今すぐ返して!」(家庭崩壊)

488 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 14:25:48.19 ID:3T4DTwBH.net
ブックマークのページの見た目がなんか変
フォントが太字になった?
俺の環境だけかな、よくわかんないけど

489 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 14:26:28.47 ID:Tnae27rp.net
>>487
妻小の育児放棄オカンはそれで苦しんでたな

490 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 14:27:02.74 ID:yA3xZ2v3.net
令嬢「うるせーババア!あーしに指図すんじゃぁねえョ!」

491 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 14:29:30.47 ID:IeJtWv9w.net
記憶があるっーか完全に乗っ取ってる

492 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 14:30:24.99 ID:2ve4Yl+W.net
母「私もなの」
令嬢「え?」
母「私もあなた……いえ、あなたの前世である山田花子の転生体なのよ」
父「ガハハ!父さんもだぞ!」

493 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 14:32:03.57 ID:5NDV61KX.net
お前って逆張りが魂にこびりついてるよな……

494 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 14:32:42.35 ID:YZHMhiXO.net
ペットのハナも「ぼくも花子だったよ!」と自慢気

495 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 14:41:58.33 ID:LZ3qBKI7.net
>>468
睨む
面子説、目ん玉説あるがハッキリしない…か
関東ではガン飛ばす

駅についたら とっぽい兄ちゃんとガンのくれあい とばしあい

496 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 14:46:25.74 ID:bUwnn2mo.net
>>488
Chromeのアプデのせい

497 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 14:49:41.98 ID:3T4DTwBH.net
>>496
たしかにブラウザはchromeだけども、んじゃこれが正しいから諦めろってことかな?

498 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 14:58:14.58 ID:M4LREgp2.net
自己責任でフォントのカスタマイズすりゃいい

499 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 14:59:14.33 ID:yA3xZ2v3.net
ふぉんとにぃ?(ドッ

500 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 15:01:48.02 ID:4hMdifyz.net
なろうごときにクロムなんか使ってんですか わしゃスレイプnir2で見てますな
janeで書き込めないから最近クロムも常備しだしたけど

501 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 15:13:42.18 ID:gOvA14+J.net
ファンタジーの貧乏飯でよく出てくる塩スープってどんなんや?
あったかい塩水ってわけじゃないやろ?

502 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 15:16:34.69 ID:b9agm4ts.net
日本の農村で食されていたという珪藻土スープ

503 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 15:19:46.27 ID:xg0cy4dz.net
>>501
あったかい塩水に具がちょっとは入ってるだろう、じゃがいもとか

504 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 15:20:55.94 ID:0Qv+ENXR.net
野菜と豆ぶっこんで塩で味付けしたスープ
貧しくて具材なしの塩のみのスープって海近いとかでもなければ野菜や豆より塩の方が高くね?とか思わなくもない

505 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 15:21:18.62 ID:8e7yjhL6.net
貧乏宿の塩スープなら野菜くず(芯とか葉の切れ端とか)と良心的なところなら肉の切れ端を寸胴に入れて塩と水で煮ただけとかじゃないの
それを腹がふくれることだけは折り紙付きの黒堅パンとセットで出すイメージ

506 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 15:29:29.86 ID:RC/ox1eg.net
>>487
顔貌失認だっけ?

507 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 15:31:09.54 ID:jBKa234W.net
旦那「(化粧落とした妻に向かって)あなたは一体どこの誰なの。私の可愛い○○ちゃんを今すぐ返して!」(家庭崩壊)

508 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 15:31:16.42 ID:RC/ox1eg.net
>>492
https://ncode.syosetu.com/n9394ek/
自分が三人揃えば文殊の知恵、必ず成り上がって見せます!

同じ記憶を持つ三つ子ならある

509 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 15:31:20.46 ID:YqER2QbQ.net
>>492
令嬢「じ、じゃあ私は自分自身とセックスして自分自身を生んだの!?」

510 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 15:32:00.81 ID:RC/ox1eg.net
>>509
そうわよ

511 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 15:33:14.71 ID:VYZrT431.net
野菜たっぷりに肉か魚介でも入れたら旨味けっこう出るだろうけど貧乏スープだと物足りなそう
特に出汁に慣れてしまった舌だと

512 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 15:33:48.72 ID:j05B4se3.net
ダシ入れずに味噌だけで作った味噌汁ね失敗を踏まえるに塩とクズ野菜程度で食べれる味にできるのかね
個人的なイメージとしてファミレスのスープバーなんだがあれもコンソメとか使ってるしなあ

513 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 15:34:42.15 ID:RC/ox1eg.net
>>424
卜伝さん

514 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 15:37:26.02 ID:8e7yjhL6.net
コンソメやらフォンドボーなんかは尋常じゃない量の肉野菜を煮込んでるからなあ
現代日本人の感覚味覚を持って異世界貧乏農家に転移したらまあ地獄だろうね

515 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 15:38:00.40 ID:YVSKKhWj.net
それに慣れたらそんなもんで済むんや

516 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 15:38:35.70 ID:Tnae27rp.net
>>507
妻:「なあに旦那に酒を飲ませればまたいつものように私の上で腰を振るさ」

517 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 15:39:46.36 ID:RC/ox1eg.net
こういう奴だろ

ある村の女の人の家を身なりのよい旅人が訪ね、何か食べ物をいただけないかと言った。
「あいにく何もないんですよ」と女の人は応えた。
「ご心配はいりません」と旅人はにっこり笑って言った。
「このカバンの中にスープの石を持っていますから・・・これを熱湯の中に入れさえすれば世界一美味しいスープが出来上がります!大きな鍋にお湯を沸かしてください」
女の人は半信半疑で、かまどの上に大鍋を乗せて湯を沸かし始めた。
そして隣のおかみさんにいきさつを耳うちした。

お湯が煮える頃には近所の人がのこらず家にやってきた。
旅人は石をお湯の中に落とした。
そしてお湯をすくって口に含んだ。

「なかなか旨い!ジャガイモが少し入ると上出来だ。」
「ジャガイモなら私の家にありますよ。」

見ていた一人が言った。

518 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 15:40:56.14 ID:/kAkBIWS.net
続き
http://www.hol-onic.co.jp/message/report/index.php?no=125

尚ただの詐欺

519 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 15:41:17.96 ID:bUwnn2mo.net
>>514
デミグラス系をろくに準備もせずに出してくるナローシュ

520 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 15:41:27.59 ID:eqUbbXOw.net
なんで要約できないの

521 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 15:41:58.51 ID:HKuvj/cr.net
氏家卜全!
明石全登!
安東愛季!

522 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 15:45:04.53 ID:YqER2QbQ.net
「ここには何もないんですよ」
ジョブズ(ヒッピー)「心配ありません!ここにアイデアの卵を持っていますから」

523 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 15:47:32.93 ID:8T3cUCen.net
FFTにハマったプロの料理人が豆スープを再現した時のコメント

材料(4〜5人分)
レンズ豆 100g
水 1リットル

レンズ豆に水を入れ,一晩浸す

水を鍋にかけて温めて完成

意外と美味しい
ただの豆の風味がするお湯だが滋味深いうま味を感じる
この後少量の塩を入れてみたり,油を1滴垂らしたりしたら激的においしくなった

ただ、これはいわば一番だしなのでこのまま何度も水を変えながら数か月間繰り返すとなるとさすがに絶望する
この再現では豆の量も多いはず


これを見たシナリオを担当した人のコメント

たまたまキッチンに乾燥レンズ豆があったのでそれを調理して豆スープを実際に作り、まぁ、こんなもんだろうということでテキストにした
食べみてせめて牛乳とセージ、塩コショウ(できればバターとチキンコンソメも)は欲しいと思った
これで1ヶ月はないわw

524 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 15:50:21.51 ID:XwpELC3p.net
「ここには何もないんですよ」
「え、でも」
「何もないんです」
「なんかいっぱいありますけど」
「何もない」
「くれよ」
「何も」
「ない」
「無」
「」

525 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 15:50:37.56 ID:yA3xZ2v3.net
豆系の料理や加工品で豆乳以外に美味いと思ったことが無い

526 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 15:52:27.47 ID:Tnae27rp.net
>>523
>ただ、これはいわば一番だしなのでこのまま何度も水を変えながら数か月間繰り返すとなるとさすがに絶望する

ここの意味がよくわからない

水で豆を煮たゆで汁をスープとして飲み、豆はそのまま食べずまた次のゆで汁のために使いまわす
なんて話なの?
ただ単に毎日毎日一番だしの豆スープ食ってたってだけじゃないの?

527 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 15:53:29.32 ID:HLKhpvOW.net
醤油や味噌を使った料理を美味しいと思ったことがないってマジかよ

528 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 15:53:49.20 ID:HKuvj/cr.net
>>525
まじかよ枝豆が美味くないとかあり得るのかよ

529 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 15:54:51.68 ID:G5KP2zrA.net
ひよこ豆のカレー好きだけどな

530 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 15:55:31.55 ID:japHPcy9.net
>>526
粗末な木彫りのスプーンを差し出された私はその豆だけのスープを口に運ぶ。
薄いがほんのわずかに豆の風味を感じることができる。
その正体は乾燥したレンズ豆の戻し汁だ。
しかも、わずかな豆に水を加えてはその汁だけを食す。
それを繰り替えすため、とにかく味が薄い。
この畏国の貧しい村では岩塩すら貴重なのだろう。
塩気を感じることはほとんどない。
聞けばこのスープですでに1ヶ月を過ごしているという。
村人の半数が餓死し、生き残った者もその寸前だ。
獅子戦争が終わった今となっても戦争の爪痕が消えることはないのだ。

茶葉使い回すようなものだ

531 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 15:56:08.06 ID:n5HSoadf.net
>>497
ユーザースタイルシート使えばいいじゃん
フォントも文字サイズも行間も背景も好きに設定できるぞ

532 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 15:58:18.68 ID:j05B4se3.net
レンズ豆嫌いだから代わりにそら豆茹でて作ったみるか
失敗してもツマミにすればいいし

533 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 15:58:31.03 ID:Tnae27rp.net
>>530
マジかよ獅子戦争が終わった今となっても、ってことは
獅子戦争が始まる前に死んだミルウーダはそれよりはマシな普通の豆スープだったの?

534 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 15:58:51.27 ID:CCeP7fcZ.net
>>525
フムスとかチリコンカンとか食ってみろよ

535 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 16:00:28.08 ID:DsZrqZPF.net
>>532
ひよこ豆も安いぞ
水煮缶とかで売ってるから水で戻す必要もないし

536 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 16:03:25.92 ID:b9agm4ts.net
レンズ豆も業スに水煮缶ある
だけど殻むいてあるオレンジ色のやつを買えば、レンズ豆は事前に水で戻さなくてオーケー

537 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 16:03:33.66 ID:HKuvj/cr.net
赤飯炊くとき使うのはあずきでなくささげだと知ってる人20%切る説

538 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 16:04:08.63 ID:0IxJsmP2.net
>>534
チリコンカンは美味いな
フムスはコロッケの具にしたらうまいかもと思った

539 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 16:05:43.54 ID:9evQISsX.net
>>537
小豆使う地域もあれば甘納豆使う地域もあるから
郷土料理は一般化してネタ化するには向かないんだな

540 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 16:07:52.87 ID:9evQISsX.net
>>536
レンズ豆は緑色のやつでも
戻さずスープに投入しても割とちゃんと戻る気がする

レンズ豆はレンズに似てるからレンズ豆何じゃなくて
レンズがレンズ豆に似てるからレンズっていうんだよな
これ豆な

541 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 16:10:18.66 ID:HKuvj/cr.net
>>539
たし蟹
雑煮だのソースだの、食いもん系は地域差がありすぎる

542 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 16:18:59.27 ID:YqER2QbQ.net
へい、今川焼きお待ち!

543 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 16:19:32.87 ID:RC/ox1eg.net
レンズマンは?

544 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 16:20:14.66 ID:Tnae27rp.net
>>542
大判焼きなんだよなあ

545 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 16:21:01.75 ID:RC/ox1eg.net
ソイレントグリーンは大豆とレンズ豆とあと…で出来てるから

546 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 16:21:02.29 ID:b9agm4ts.net
>>543
プリキュア

547 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 16:22:16.60 ID:a4TWe20z.net
日間眺めてたら恋愛&やり直しみたいのやたら多いなあ
追放&ざまぁは飽きたんか

548 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 16:23:17.75 ID:b9agm4ts.net
日間見るの止めろ
その感想をここに書くのも止めろ

549 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 16:23:59.48 ID:2z6idQOj.net
>>543
レンズ豆に似てるレンズに似てるからレンズと呼んでるアリシアの工芸品を必ず着けてるから
レンズマンと呼んでる

550 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 16:25:04.80 ID:a4TWe20z.net
なろうの話したら怒られたでござる!

551 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 16:27:24.76 ID:yA3xZ2v3.net
>>528
枝豆おいしい!

552 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 16:27:26.68 ID:b9agm4ts.net
>>549
レンズマメンじゃん

553 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 16:28:19.47 ID:b9agm4ts.net
レンズマンの続編でその子どもの話あるけど
それってレンズマンコじゃん

554 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 16:29:55.73 ID:HKuvj/cr.net
>>549
オレンジはないけどオレンジボールはある的な

555 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 16:38:13.83 ID:m2pwBOil.net
レンズマンこそなろうSFの元祖と言っていい

556 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 16:38:19.31 ID:wIfYG7Z8.net
オレンジボールとはなんだ?

知らないのか?オレンジ色をした甘い果実だ

557 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 16:42:50.85 ID:IS8XdNBv.net
リンゴボールについて教えてくれ

558 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 16:45:19.33 ID:9evQISsX.net
ツルツルした木になるパイナップルみたいな味がするらしい

559 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 16:46:32.20 ID:XvPpRUBM.net
「なんだ・・・・?この戦争は?」
俺は思わず口に出してしまった
「なんだ?とはなんだ?殴り合いで勝った方が勝ち、それが戦争だ」
「はぁ・・・低レベル過ぎる」
俺は思わず口に出してしまった
「何が低レベルだ! 殴らずにどうやって勝つ気だ!」
「こうすれば良いのさ」
俺は蹴りの動作、木の棒で殴るふり、石を投げるふりをして見せた
「な・・・・・なんと・・・」
「こうすれば攻撃のバリエーションが広がって勝つ確立を上げられる・・・これが戦術だ!」
その国の隊長は驚愕で言葉すらでないようだった

俺はさらに畳みかける
「それだけではない、防御力もアップするべきだ」
俺は鉄の板を適当に曲げて簡単な兜と鎧を作った
「これを身に付ければ防御力もアップする」
「鉄の板にこんな使い道が有ったなんて・・・」
隊長は絶句してそうつぶやいた

「ただ・・・これは飽くまでも仮の防具だ。金属というのは単体では能力が低い。鉄の板を作れるのなら他の金属も有るだろ?」
「銅や鉛のことか?」
「それらを鉄と混ぜて板を作ってみな! 合金ってテクニックだ。能力を上げることが出来る」
「あんたいったい何者だ?戦術も冶金術も詳しすぎる・・・」
「ただの引きこもりさ」
俺は正直に答えた
「ヒキコモリ・・・きっとあんたの世界ではスゴいクラスなんだろうな」


これが、俺がA国の総合戦術担当相に着任が決まった経緯であった

560 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 16:51:21.51 ID:gxyFKrJv.net
白痴結界やめろ

561 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 16:51:30.13 ID:9evQISsX.net
転炉とかプレス機とかすごい普及してそう

562 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 16:52:27.03 ID:HLKhpvOW.net
アリシア人でさえ正面からの敵対を避ける凶悪無比のエッドール人が
主人公と戦うと急に間抜けになるあたりはなろうに受け継がれてるかもしれない

563 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 16:53:09.43 ID:vm+mYlo3.net
こうして殴り合いだけで済んでいた戦争がより凄惨なものになったのであった

564 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 16:53:24.48 ID:b9agm4ts.net
>>557
低い位置に渡した水平の棒を落とさず下をくぐる競技

565 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 16:54:19.34 ID:9eDTUtAt.net
「大型肉食恐竜型ハンターさん……もうダメだ。肥料を探したけど全部使い切って無くなってる。肥料が無い以上農作物が収穫できない」
 小型獣型ハンターが私たちの元へと駆け寄ってそう告げる。その言葉に大型肉食恐竜型ハンターは溜め息を吐いた。
「はぁ・・・低レベル過ぎる」
「何が低レベルだ! 殴らずにどうやって勝つ気だ!」
「いえ、ここには椅子やテーブルが見掛けないようなので疑問に思いまして」
 「イス? テーブル? そんな言葉、聞いたことがありませんが……」
 理論家の小型獣型ハンターでさえ、気付いて無い様だ。
「とりあえずこの植物で試してみるか」
大型肉食恐竜型ハンターは適当な草を選んで茎を切った。
 ビュッ、ビュッ、ビュッ、ビュッ、ビュッ―――。
すると草は溶けてオレンジのようにどろりとオレンジボールになった。
 「なんだ……コレ?」
 「知っているかい? 今、オレンジボールが一個、金貨200億枚の値段なんだ。これ小学生レベルの知識だよ」
「…は?」
 ふむ、やはり知らんか。もっともそれは仕方のない話なのかもしれない。
「あのー、少し聞くけど、いい?」
 大型肉食恐竜型ハンターはなるべく失礼のない話し方で言った。
「何かな?」とマサツグ。
 「えっとだね……土に金貨を撒くのはどうだろうか」
 「金貨……ですか? アレが肥料になると……!」
 「大型肉食恐竜型ハンターの案は悪くない。だが、一つ肝心な事を忘れている」
 「金貨を撒けばミヤモトとマツオ(蛆虫)が集まりおまけの中身が荒らされてしまう」
 自分の意見の欠点を指摘され頷く大型肉食恐竜型ハンター。だが、その可能性も考慮していたのか、打開策を明示する。
 「それなら疾風戦術を取ろうと思う。みんな甲冑を脱ぎ捨ててくれ」
 「勝算は?」
「僕の読みどおりに戦局が動いてくれれば、九割ほどで」
 
「彼我の戦力差、出ました! 人間軍、およそ300。魔物軍、およそ5000! 5秒後に接触。敵戦力分析と指示をくれ!」

566 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 16:56:14.94 ID:HKuvj/cr.net
鉄と銅の合金とか、地球だと最近になってやっとモノに出来たのに
ナローシュの冶金知識は進んでいるな!

567 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 16:56:34.00 ID:IS8XdNBv.net
>>564
それはリンボールファイヤーダンシングでは?

568 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 16:59:19.37 ID:YqER2QbQ.net
>>557
男「ウホ? ウホホウホッ!」モグモグ
女「ウキッ! ウーキーキキー」
男「…知らないのか? これはリンゴの形をした知恵の果実だ」
女「キィーーー!」

569 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 16:59:43.13 ID:IeJtWv9w.net
>>559
このコピペだ
戦争をより悲惨なものにするやつ
頭悪いですむレベルじゃないぞ

570 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 17:01:49.97 ID:m2pwBOil.net
はにとらっ! 召喚勇者をハメるハニートラップ包囲網

では主人公が王様からニート爵という特別な称号を貰いそうになってた

571 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 17:02:39.95 ID:YZHMhiXO.net
タカシ=ニート男爵

572 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 17:03:29.43 ID:BDjUBhcZ.net
ジャミル=ニート

573 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 17:12:29.87 ID:yA3xZ2v3.net
ほっほ

574 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 17:15:55.77 ID:Zxh4sccO.net
レジェンド 3026
翌朝、レイのもとにボブが訪れてきて狩りに行かないかと誘ってくる。
妖精にせがまれたというのだった。

575 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 17:17:28.94 ID:YqER2QbQ.net
レジェンド三行がジワジワとSAKATA化してきてる

576 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 17:23:33.55 ID:xg0cy4dz.net
>>566
冶金の知識なんて無いだろ
合金の知識があるだけで

577 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 17:24:10.71 ID:IS8XdNBv.net
>>568
神「追放」

578 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 17:29:21.04 ID:YZHMhiXO.net
チキン術

579 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 17:30:18.48 ID:O3f6IhfZ.net
わざわざ自分で手の届くとこに植えておきながら手をつけたから追放とかほんとクズだわ

580 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 17:30:50.58 ID:HG9uo1Wm.net
男「神がどう思おうが追放されるかどうかはオレが決めることにするよ」

581 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 17:35:07.75 ID:38bw8oU5.net
>>579
わざわざ自分でレジやれと言っときながら金抜いたらクビとかほんとクズだわ

582 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 17:36:40.45 ID:O3f6IhfZ.net
>>581
製造者がしつけに失敗してるの草

583 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 17:38:48.81 ID:YZHMhiXO.net
中国様も自分で作ったウィリスに手を?まれた

584 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 17:45:58.01 ID:xg0cy4dz.net
>>568
林檎が林檎になったのは品種改良の結果であって、むしろ知恵の身の方が先だからな

585 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 17:50:46.26 ID:0IxJsmP2.net
>>584
ちがう
イチジクだった

586 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 17:51:14.33 ID:pErP7+2e.net
>>565
面白い

587 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 17:54:26.07 ID:RC/ox1eg.net
イチジク浣腸使った後は「智慧の実!!!」って感じがするよな

588 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 18:01:53.15 ID:O3f6IhfZ.net
便秘が原因で死ぬのほんと悲しい

589 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 18:02:03.50 ID:mxNfgr2l.net
急に射精するな

590 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 18:05:23.74 ID:HlP1qIx9.net
>>588
インドだかの少女の件以外でもあるのか
司法解剖したら、便がコンクリ並の硬さになってたらしいな。腸蠕動完全に止まってたのかね

591 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 18:08:34.30 ID:2aiqj+PO.net
もう二度とウンコできないねぇ

592 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 18:14:49.71 ID:4hMdifyz.net
うんこニードル

593 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 18:18:34.87 ID:JvnW7FjY.net
うん棍棒作れちゃうのか?

594 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 18:19:35.57 ID:GIhk/Q8t.net
やめるのだこうしくん!そこはうんちを出し入れする穴なのだ!

595 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 18:32:56.30 ID:XLsndTm9.net
グラビアアイドルみたいな奴隷に囲まれて異世界で暮らしたいなあ

596 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 18:34:41.91 ID:pCdES892.net
>>595
まあお前も女の子になるんだけどね

597 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 18:43:27.28 ID:XLsndTm9.net
>>596
いいぜ……女の子にしてくれよ
(́∀`(⊃*⊂)

598 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 18:45:08.32 ID:thg87gzv.net
彼女を寝取られたから寝とり男をメス落ちさせるエロゲがあるのを知りました

599 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 18:46:49.05 ID:5xukb1g0.net
なろうの奴隷商人て奴隷の扱い適当なやつ多いけど飯まともに与えてないせいでガリガリに痩せてたり薄汚れてたりと自ら商品価値落としてどうするんだろうな
まぁそうすることでナローシュの奴隷の扱いの良さが際立つんだろうけど

600 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 18:48:37.80 ID:IA8IrneZ.net
普通に考えればよく洗って着飾らせて振る舞いも叩き込むよな
花魁がファッションリーダーになるのも極自然

601 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 18:48:48.98 ID:O3f6IhfZ.net
最近の奴隷ちゃんはきちんと健康な管理されてるやつ多いぞ
もうなでポ治癒ポの時代は終わったんだ

602 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 18:49:07.35 ID:thg87gzv.net
治癒ポ型と高級コールガール型は棲み分けしてるだろ
男色とか内密さんは後者やんな

603 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 18:49:20.68 ID:IeJtWv9w.net
ナローシュ以外全て邪悪に書くことで持ち上げるという寸法よ

604 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 18:50:05.71 ID:thg87gzv.net
なろう主の性根の悪さを薄まらせなきゃいけないからな

605 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 18:52:04.22 ID:3fV2zckN.net
ナーロッパの識字率的に簡単な読み書き計算教えただけでそれなりの値段で売れるだろうな

606 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 18:54:09.19 ID:XLsndTm9.net
欠損奴隷を治して感謝されるのは気持ちいい
餓死しそうな孤児たちに美味しいものいっぱい食べさせるのも気持ちいい
気持ちいいことだけ連続で起きてほしい
気持ちいいものだけ読んでいたい

607 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 18:54:40.82 ID:thg87gzv.net
>>606
おめでとう
それは なろうです

608 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 18:55:18.69 ID:IA8IrneZ.net
まあ丁稚奉公もある種の奴隷と考えれば
農民よりも奴隷の方が教育受けられる状況も自然

609 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 18:55:26.00 ID:KuCIagJ1.net
優しい世界

610 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 18:55:58.90 ID:ICgMmoIc.net
専門奴隷なのでそれ以外のことやらなくていいとか奴隷の権利めっちゃ認められてる作品あるけどそれもう奴隷じゃなくてよくね?と思わなくもない

611 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 18:57:37.25 ID:thg87gzv.net
そもそも派遣とか非正規は奴隷だろ
奴隷にも一般市民と同様の法律を適用しますと言ってるだけ

612 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 18:58:35.10 ID:KuCIagJ1.net
実際の奴隷ってそんなんだろ
滅茶苦茶にやってそれを見張る武力持つ方が金かかるし人雇った方が早いぞ

613 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 18:59:16.27 ID:HKuvj/cr.net
アン奴隷・カン奴隷

614 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:01:00.03 ID:6zoGsfgP.net
なろうの奴隷は契約魔法で縛られてて命令違反したら魔法が勝手に罰則与えてくれるから見張る必要ないぞw

615 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:01:09.52 ID:IeJtWv9w.net
ボロボロになっても立ち向かうのを格好良いって言われた方が気持ちよくない?

616 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:01:59.01 ID:IS8XdNBv.net
奴隷は古代の方が扱いがよかったな
ギリシャ人の家庭教師奴隷なんて人気があって下にも置かない扱いだったらしい

617 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:02:11.54 ID:4F6Xon38.net
今はそういう泥臭いの流行らないんだろ

618 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:02:11.81 ID:bUwnn2mo.net
ナーロッパの共通設定はテンプレとして優秀

619 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:02:48.83 ID:HKuvj/cr.net
手足を失いながらも家族との幸せの為に土下座して命乞いする主人公がカッコいいんだぞ

620 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:03:13.70 ID:thg87gzv.net
スパルタの奴隷みたいな地獄に住む奴隷は確固として存在する

621 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:03:14.37 ID:O3f6IhfZ.net
死んだ友達ミイラにするからって理由でピラミッド作り休むの好き

622 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:03:25.70 ID:pCdES892.net
そういや古代中国にも買われた国で宰相までなった奴隷がいたな

623 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:04:50.76 ID:IeJtWv9w.net
泥臭いとか言うな王道だぞ
道を開けろ

624 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:05:03.01 ID:HKuvj/cr.net
人類は小麦の奴隷よ

625 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:05:50.98 ID:thg87gzv.net
F1種買ってくださいねー

626 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:06:21.42 ID:hDys+Sat.net
修行とかしないで最初からチートで俺TEEEEばかり流行ってるの見ると泥臭いことしたくないんだなと感じる

627 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:07:22.87 ID:thg87gzv.net
>>626
需要に答えるのもあるけど単に書けないんだと思うぞ。形だけ追っても刺さらないし

628 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:10:17.97 ID:9XYpjwtu.net
>>624
初めに小麦があった…

やがて、粉が集まりパンが生まれた

灼熱のパンは冷えて
アンパンと、カレーパンと、食パンを創った

時が無数のパンを育んだ

いつしかパン屋が大地を支配した

製パン技術が絶頂を向かえ

宇宙を目指したころ

異変は始まった…

629 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:11:06.10 ID:IeJtWv9w.net
努力は関係なくてやっぱ人間性よ

630 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:11:23.53 ID:XLsndTm9.net
技能実習生って奴隷制がはびこってる現代日本

631 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:12:46.33 ID:IS8XdNBv.net
>>628
アンパン星人「愛と勇気だけが友達」
カレーパン星人「甘口!」
食パン星人「ジャムは悪い文明」
ジャムおじさん「アメリカン」

632 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:13:18.78 ID:pS4kL3HQ.net
外国人労働者なんて安く使われてあたりまえなのに奴隷とかほざくアホ

633 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:14:03.11 ID:HKuvj/cr.net
>>628
気に食わないことがあればすべて殴って解決!

634 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:14:31.27 ID:UKp8CeNN.net
今日はおすすめの奴隷作品紹介してもいいの

635 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:15:13.46 ID:XLsndTm9.net
いいよ

636 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:16:17.05 ID:pS4kL3HQ.net
むしろレベルアップとかスキル強奪とかお手軽に強くなる過程をテンプレでダラダラ書いてエタるゴミだらけじゃねーか

637 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:19:01.16 ID:OcgD1qs9.net
強奪みたいな相手の能力得る系のスキル使うナローシュって人格破綻者多い印象

638 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:19:15.14 ID:IS8XdNBv.net
紹介してくれ

639 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:22:05.78 ID:0tSBDh0E.net
なろう主人公の奴隷ちゃん

640 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:23:24.56 ID:pCdES892.net
>>637
ガチ人格破綻者として描かれてるならむしろ好みなんだけど
大体人格者として扱われるから認知の歪みパない

641 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:25:52.71 ID:HKuvj/cr.net
異世界!チート!奴隷!ハーレム!

最初に読んだのが内密さんだったのが良いのか悪いのか

642 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:27:42.74 ID:UKp8CeNN.net
・日々を死にゆく剣闘士、あるいは異世界転移したが即日奴隷になった件

古代ローマライクな異世界
断片的に開示される情報から世界観に浸って楽しむ感じの作品
はっきり言ってストーリーは平凡で機知に富む閑話の方が面白い

643 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:28:31.85 ID:zGjWXDnM.net
欠損奴隷ちゃんにチート義肢をくっつけたいなぁ

644 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:29:57.57 ID:HKuvj/cr.net
閑話、あるいは〇〇sideのが面白い作品
たまにあるよな

645 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:32:36.36 ID:zrzHsbP2.net
やっぱ問題にぶち当たらないと

646 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:37:37.69 ID:O3f6IhfZ.net
立ち会いは強く当たってあとは流れでお願いします

647 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:37:40.47 ID:SQqJi627.net
>>637
俺がやることは正義の行いだから人殺しだろうとセーフ
モブは窃盗しただけでお前は万死に値すると言い放ってスキル奪ってモンスター蔓延る洞窟に放置

648 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:38:23.00 ID:HKuvj/cr.net
>>647
いいね
それで面白いやつを教えてくれ

649 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:39:55.04 ID:royEhECs.net
おまえら奴隷ちゃん好きなんだからベトナム語とか
勉強した方がいいんじゃないの?

650 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:41:37.72 ID:thg87gzv.net
奴隷ちゃん「ニホンゴワカラナイ。ワタシトッテナイ」
奴隷ちゃん「ワタシノクニデハフツウ。ミンナヤッテル」

651 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:45:08.44 ID:rvQXL8s5.net
>>644
閑話やサイドで面白く書けてる話、さて、それが主人公以外の他人視点だとして
章分けなどはするにしても、本編の一部に組み込む事は技術的に不可能か、そういった作品が無いのかっていうと
あるんだよな、という話

652 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:50:32.38 ID:IS8XdNBv.net
>>644
10話くらいの短編の方が面白いって作者はいる
大長編連載してるけど

653 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:51:52.85 ID:K3grflmI.net
香水歌った人のホモビ出演が発覚して動画が出回ってたけどめっちゃちんぽデカかった

654 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:53:42.33 ID:6uiunnRT.net
乙女ゲーモブアニメ化なんだってな

655 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:54:17.77 ID:IS8XdNBv.net
>>653
ドルガバの香水の話はバイト先の男店長が使ってたって聞いたが…
それはそういう関係だったんだよな

656 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:55:02.59 ID:thg87gzv.net
漫画が良かったしな

657 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:55:20.13 ID:O3f6IhfZ.net
ガバガバーナ

658 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:55:36.47 ID:17CURwXA.net
>>654
絵柄がなんかキモいな

659 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:56:39.49 ID:PkBFnWO8.net
乙女ゲーモブとか該当するタイトルいっぱいありそう

660 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:57:09.49 ID:FS9Te2oo.net
ここまで色々アニメ化されるといよいよキリストさんアニメ化も近いな

661 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:58:16.71 ID:BCCpTMJu.net
ティアムーンのアニメ化マダー?

662 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 19:58:54.27 ID:thg87gzv.net
PV見たけど
漫画版のキャラ絵うまいってわけじゃないのにそれに沿ってデザインしたせいで変になってる感じやな

663 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 20:00:38.73 ID:XLsndTm9.net
隅っこでしょんぼりしてる小林稔侍みたいなおじさん奴隷を買ってきて、故郷で暮らしてる嫁や娘に会わせてやりたい

664 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 20:01:58.19 ID:HKuvj/cr.net
48だか46だかの実写版「どろとてつ」まだぁ〜?

665 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 20:02:14.02 ID:zpdv5kvg.net
キリストさんは書籍でキリストさんじやなくなったんでしょ?
価値がなくなったよね

666 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 20:03:21.23 ID:gz5LxjYx.net
オリヴィア、アンジェリカと婚約するところまでかな?
ドラマCDと声優変わってて良かったな
主人公の声はアニメ版の方がマッチしてる

667 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 20:04:34.59 ID:xg0cy4dz.net
>>605
人に読み書き教えるとかムリじゃね?

668 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 20:07:43.91 ID:HKuvj/cr.net
「せやっ、地球出身なら絶対引っかかる名前にしたろ!」

キリスト・ユーラシア ←わかる
ジークフリート・ヴィジター ←わからない

669 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 20:09:37.20 ID:xqoSe56U.net
ムリというのは嘘つきの言葉なんです

670 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 20:11:12.98 ID:9Yh+nNQ3.net
>>666
最近なかなか家に帰れないが、妻も娘も綺麗になった気がする
買ってきた奴隷おじさんともうまくやっているようだ

671 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 20:13:10.13 ID:wH28NPKh.net
安価くらい間違えないように気をつけようや…

672 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 20:15:42.03 ID:xg0cy4dz.net
>>669
知らないモノは教えられないだろ?

673 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 20:16:03.83 ID:KuCIagJ1.net
>>653
チョコプラの可能性は言われんかったんかな?

674 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 20:20:47.44 ID:79msj83N.net
奴隷商とはいえ商人やってるのなら読み書き計算くらいできるんじゃね?
特に計算出来ない商人とか商人としてかなり致命的な気がするが
というか出来ないのなら出来るやつ雇って教えさせればいい

675 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 20:23:36.27 ID:iqat3GGS.net
信用できる金庫番なんかそうそう見つかるわけないんだから
商人イコール会計できる人が大前提だろあほか

676 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 20:28:15.42 ID:rurAwJBp.net
内密さんの商人はスキルで計算してるだけで算術自体は出来なかったような気がする

677 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 20:28:46.39 ID:LosQK9o0.net
撫でポニコポ治療ポも別にええと思うんや
殴ったら惚れられるとかぐらい歪んでない限りは

678 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 20:29:18.35 ID:5NL5L0q4.net
>>668
キリストは無理だとしてももうちょいどうにかならんかったのかって思うよね

679 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 20:34:26.69 ID:5Ezl05jo.net
「奴隷のしつけ方」ぐらい読んでほしいなとは思う

680 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 20:35:23.83 ID:xg0cy4dz.net
そもそもそんな簡単に学習できるなら、それと同じぐらい識字率上がってないとおかしくね?

そんな社会の教師って教養溢れる高給取りで、奴隷なんぞのために雇い続けるもんじゃねーからね

681 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 20:36:08.36 ID:6uiunnRT.net
キリストライナーユーラシアヘルヴィルシャインがジークフリートライナーヴィジターヘルヴィルシャインになって意味がよくわからなくなる
帰るべきでなかった

682 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 20:40:29.20 ID:XwpELC3p.net
殴ってから抱きしめろ

683 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 20:41:41.61 ID:FS9Te2oo.net
殴るから殴り返せ

684 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 20:44:32.42 ID:Q6hQj4LC.net
右の頬を打たれたら左胸を撃ちなさい

685 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 20:46:35.08 ID:IS8XdNBv.net
ヤられたらヤリ返せ、倍返しだ

686 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 20:49:08.40 ID:F9LzwZvC.net
>>668
コロッケにしとけば良かったのに(今僕脳

687 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 20:52:49.97 ID:UCfNnoPI.net
常識が似てるくらいの同郷と接触するならカカロット・D・ナルトにすればいい

688 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 20:54:20.56 ID:2Llcnz00.net
まるで8丸くんみたい

689 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 20:59:13.93 ID:LVJs22g7.net
>>680
識字率低いのは内容的な問題ではなくて環境的な問題だから、奴隷商が初期投資と思って教える気と覚えるまでの間の衣食住を負担する気があるのなら、働かないと生きていけない下の方の平民より働く必要ない奴隷の方が時間取れるので環境的には有利だぞ

教師にしても最初は雇って教えてもらう必要あるけど奴隷が覚えたら次からその奴隷を教師役にすればいいわけだし

690 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 20:59:27.75 ID:bqMMKYVG.net
キリストさんアニメ化したら糞作画で原作再現糞テンポ棒立ちレスバトルの12話3章rtaになるぞ

691 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 21:00:53.09 ID:BuVIXJEz.net
ご都合主義で生きてます 地獄行きだった悪党をなんでチートにしてヌルゲー出来んだよ無職の性犯罪者といいこういう奴らは地獄のハードモードで転生なり転移なりさせるぐらいでなきゃあかんわ

692 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 21:07:29.94 ID:mEXvgRqG.net
暗殺者とか殺人鬼とかが召喚されてたり転生したりするんだ今更だろう

693 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 21:12:54.24 ID:LLo7lcE2.net
タイトル忘れたけど剣術使いの殺人鬼みたいなのが勇者として召喚される作品あったな
書籍化してたと思う

694 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 21:14:31.40 ID:6uiunnRT.net
御子柴さんをエンタメ寄りにしたやつな
呼び出されたなんたらかんたらみたいなやつ

695 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 21:14:58.93 ID:PkBFnWO8.net
チンポ棒立ちレズバトルってなんですの!?

696 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 21:17:54.12 ID:rvQXL8s5.net
貧乏貴族の三男坊は王子から逃げたい、四話だけだが面白かった
婚約破棄の派生作品もホント色々考えるなぁと

697 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 21:20:02.35 ID:xg0cy4dz.net
>>689
環境は大きいね
基本家庭教師ってかマンツーマンでの指導だし年単位掛かるけど、働かない奴隷をその学習能力の高低によって何年も勉強のために養うリスクは経営的にも大変だろ?

698 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 21:20:19.46 ID:nuJXgYtm.net
>>668
ユダヤ・アブラハムとかにしたらいかんのか?

699 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 21:21:50.70 ID:nuJXgYtm.net
>>630
期間無期限の実習生ってなんだよおっかねえ

700 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 21:22:37.53 ID:UKp8CeNN.net
でも実際キリストじゃあ日本人にしか通じないよね

701 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 21:24:37.69 ID:nuJXgYtm.net
地球人口的に名乗るならマオ・ツォートン・ガンジーで30%位はカバーできるか?

702 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 21:25:52.21 ID:TndyAiLf.net
ラテン語だとクリステだしまあキリストでもそこそこ通じんじゃない
アメリカ人はわかんなそうだけど

703 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 21:26:08.89 ID:P0GHyCJ7.net
ナチス・ハイル・ヒトラーはどうだ?

704 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 21:27:13.68 ID:TndyAiLf.net
ハリー・ポッターおすすめ

705 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 21:28:00.99 ID:O3f6IhfZ.net
>>686
美川憲一の転生体が現れそう

706 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 21:29:23.83 ID:PkBFnWO8.net
フタナリ・ヘンタイ

707 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 21:30:41.71 ID:0IxJsmP2.net
ムハマンド名乗れよ
イスラムは名前の借用には寛容だぞ

708 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 21:31:25.78 ID:RC/ox1eg.net
ハァー、人格ゼリーから水分除去して粉寒天にする仕事ねえかなあ

709 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 21:32:44.60 ID:SpgfpRDr.net
>>701
マリトッツォ?

710 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 21:36:59.30 ID:RC/ox1eg.net
人格マリトッツォ

711 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 21:39:19.36 ID:LosQK9o0.net
それもうベビーパウダーなのでは(錯乱)

712 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 21:39:22.61 ID:0IxJsmP2.net
>>708
そういうのを書けよ

713 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 21:39:50.96 ID:P0GHyCJ7.net
糖尿一直線になりそうでためらう

714 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 21:54:16.08 ID:YZHMhiXO.net
拙者IDを真っ赤にしてレスポンスバトルを楽しむ所存

715 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 21:55:18.49 ID:0IxJsmP2.net
>>714
オメーの母ちゃんデベソだ!

716 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 22:03:28.13 ID:O3f6IhfZ.net
>>714
ハゲ

717 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 22:04:00.14 ID:rvQXL8s5.net
>>715
えっうちのかーちゃん俺を産んで亡くなったよ

718 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 22:04:14.35 ID:nuJXgYtm.net
考えればキリストさんが欲しいのは地球出身で話が通じる人だろうからスシ・フジヤマ・ゲイシャとかでいいよな
下手に宗教ネーム付けて元ボコ・ハラム構成員に反応されても困る

719 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 22:04:44.20 ID:LosQK9o0.net
デベソって妊娠するとなるんだと知ってからはエロいんじゃないかと思えてきた

720 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 22:04:44.75 ID:0RrYORKd.net
ポンポン行けよレスポンス

721 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 22:05:41.95 ID:0IxJsmP2.net
>>717
お前のカーチャン賽の河原でおねショタビッチ

722 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 22:05:50.80 ID:m2pwBOil.net
ユリウス・カエサルにしておけば超有名人で特に問題も出なかっただろうに……

723 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 22:07:21.81 ID:rvQXL8s5.net
>>721
そういやお前の弟も同時期に死産だったよね

724 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 22:08:07.23 ID:cKTM/vQX.net
やーいやーい、お前のカーチャン、親父のオンナー!

725 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 22:10:51.06 ID:0IxJsmP2.net
>>723
すき焼きにして食ったら親父がすき焼きは牛だろ!ブチ切れてたな
今でも二脚羊はジンギスカンとグチグチ言っててうるせーわ

726 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 22:13:49.39 ID:O3f6IhfZ.net
俺の親父は俺が生まれる3年前に死んじまったんだ

727 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 22:15:00.01 ID:6b1p7ZR3.net
>>724
違うけど

728 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 22:15:44.91 ID:zGjWXDnM.net
俺はボボボーボ・ボーボボと名乗ろうかなぁ

729 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 22:19:05.34 ID:YZHMhiXO.net
違うけど(マジギレ)

730 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 22:42:57.00 ID:k1rVu8xj.net
じゃあお前のカーチャンは誰のオンナなんだ

731 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 22:44:05.04 ID:9evQISsX.net
お前のカーチャン処女懐胎!
……で、キリストが生まれたってワケ。

732 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 22:44:58.77 ID:CKwc/l1n.net
彼女は私の母になってくれたかも知れないオンナだ

733 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 22:46:39.89 ID:356uVeYn.net
ラオウに息子がいたとして
ラオウがパパとは限らないけど息子のオカンはラオウの女じゃん
でもラオウがパパとは限らないじゃん

734 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 22:48:37.89 ID:royEhECs.net
僕のお父さんと結婚してママになってよ!

さて、発言者は何歳でしょうか?
但し女性はティーンエイジャーとする

735 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 22:49:38.04 ID:w1XuwNO9.net
田中(のアトリエ)13巻の表紙は誰でしょうクイズをやってたのだが
https://pbs.twimg.com/media/FETU2R5agAAsDr7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FFBuCscaAAEtY0l.png

まさかのTS田中さん…だと…

736 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 22:57:43.87 ID:wiyZ1xi7.net
魔王様じゃね?

737 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 23:02:33.38 ID:BO9Luce/.net
相変わらずSM太郎は太ももムッチムチに描くな

738 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 23:06:53.55 ID:6b1p7ZR3.net
ゴッゴル絵師の人だっけ?

739 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 23:15:14.98 ID:w1XuwNO9.net
予想はゴブリン妹ちゃんが人化かなだったが外れた

https://twi tter.com/gcnovels/status/1463839891318620162
GCノベルズ公式
皆様、突発性田中クイズに沢山のご回答有り難うございました!

正解は…TSした田中さんでした!
そうなんです! 13巻ではチャームポイントのブサメンを捨てて、美少女として田中さんが活躍!!

740 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 23:16:19.87 ID:5NL5L0q4.net
TSとかホンマに気持ち悪い

741 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 23:16:48.24 ID:Xj2fddQ/.net
サイレントウィッチみたいな作品ありますか

742 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 23:17:36.80 ID:8/9MTy3Q.net
女体化するのはともかくなんで若返ってるんだよ

743 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 23:19:42.84 ID:WTxFLM42.net
は?TSしたら美少女化するんだが?

744 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 23:20:38.57 ID:37Fwhpmy.net
ブサイクはTSしてもブサイクにしかならんと思うんだけど美少女化ってTSというかメタモルフォーゼよね

745 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 23:20:45.23 ID:nuJXgYtm.net
美少女以外の女になるくらいならちんこついてる方がいいだろ

746 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 23:20:58.86 ID:IS8XdNBv.net
>>743
これだと思う
ブサイクおばさん化TSなんて田中でやるわけない

747 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 23:22:25.26 ID:txAqpl6Y.net
TS=性転換 ✕
TS=美少女化 ○

748 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 23:22:29.81 ID:5NL5L0q4.net
TS自体が田中でやる事ではないやろ

749 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 23:23:21.88 ID:lLav2b7N.net
顔とか身長とか変わらず骨格と股間とか胸とか性差異有る部分が変わるだけやろ?

750 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 23:25:16.65 ID:6b1p7ZR3.net
https://i.imgur.com/dTTrYYr.jpg

751 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 23:26:36.24 ID:JVEoBcjA.net
元の姿がどうであれTS時にイデアがウンタラカンタラで美少女になるんだよ!!!

752 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 23:27:34.16 ID:YZHMhiXO.net
ぼくらがTS病に罹っても彼岸島の邪鬼みたいになるだけだから

753 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 23:28:26.98 ID:O3f6IhfZ.net
クソブサイクなおばはんがイケメン男子になって調子こいてたらたぶんイラつくわ

754 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 23:31:06.70 ID:n5HSoadf.net
お前らの大好きなTSはリアルではありえないからな
現実は男とも女ともつかない化け物が出来上がるだけ
ふたなりもそう
どっちでもない中途半端な性器が形成されるだけで男性器としても女性器としても中途半端
通常の機能するチンコがあって普通にマンコもあるみたいなふたなりなんて本当に例外的に少数いるだけ

755 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 23:31:48.59 ID:BO9Luce/.net
サイレントウィッチって去年だっけ?
どこかで紹介されたらもの凄い一気にPV増えたやつだったか

756 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 23:34:38.84 ID:GvK7stPm.net
神の前で永遠の愛を誓いあったはずの男女がどうしていがみ合い疎み合い最終的には離婚をするのだろう

757 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 23:39:33.86 ID:JvnW7FjY.net
神様って毎日知らん男女が結婚する事を報告されてるんだと思うと、ノイローゼになってそう

758 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 23:39:57.77 ID:xg0cy4dz.net
女が美少年になる→分かる
男が美少女になる→ありえない

759 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 23:40:09.99 ID:O3f6IhfZ.net
きっと嘘を司る神に誓ったのさ

760 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 23:41:23.69 ID:zGjWXDnM.net
俺も絶対的な力で頂点に君臨する魔王系美少女になりたいなぁ

761 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 23:41:42.55 ID:6b1p7ZR3.net
>>756
たとえ別れが待っていると分かっていたとしても人は互いに求められずにはいられないんだ

そう、全てはNTRのために

762 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 23:44:57.48 ID:alWqKOO/.net
                  /.:/.::::::::;イ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | ミヽ::::::. r┘   }_  /  ̄ ̄ ̄ \
                    /.:/.::::::レ' l|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  ミ:ヽ:::{     _} |          |
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    .::/ .:::::::|  |::::|::|:::,:|:::::::ミ廴_|__::|     i:|:::`て__ .イ   |   男 男  |
 |                 l   {/ / .:::::|  |:斗匕::|:::|::::::|::::::::::|:::::| ̄   ::|:::::::::::::::: |  |   の の  |
 |   思 恋 女 女  |   ' .::::::::::::|/|:::|l::|:::::|:::|::::∧::ハ::ハハj     |:|::::::::::::::::::|   |   人 人  |
 |  う  愛 の の   |  :i:|::::|:|::i::|  j从人从人ノ jノ,x==ミx、__ |:|⌒ヽ::::::: |   |   同 は  |
 |  の す 子 子  |  i|:|::::|:|::i::|  ,x==ミ      "       ` |:|イj }::::::: |   |   士     |
 |      べ 同 は  |  i|:|! :|:|::i::| 〃           .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. |:|ノ' /.:::::: |  |  で    │
 |     き 士    │  i|:|∨:|::i::|:、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.  '           |:|彡'.::::::::::| ∠          |
 |     だ で       \ |:| V∧{い          -─┐   /ヽ/YI::::::::!:::|   \_______/
 l     と       | ̄ |:l   vミ/Y/Y__   〈      ノ    }  } }}::|::::ト、{
  \________/    ヾ   { { / / }、   `      { ヽイ }  } jj::|::::| \
                     ` { i.{ / / }:`:::....     .ィ} .} /  j /从从
                    人 { }  ! `ヽ x=うiト イ  } .{´   /`ー-===ミ
                     \   \ Y'/ }    /      /       `ヽ
                         /\    j`ー====ー{      イ            i

763 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 23:47:37.52 ID:mxNfgr2l.net
ちんぽにゃ!

764 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 23:49:39.38 ID:nuJXgYtm.net
>>755
>>751

765 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 23:53:32.88 ID:zGjWXDnM.net
写真に映る者達はもはや我々ではなく彼等なんだよなぁ

766 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 23:59:17.93 ID:O3f6IhfZ.net
ああ、大切なものを抜き取られてしまった末路がこうなるのか…

767 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 00:01:25.17 ID:LBXTnSyD.net
>>760
お前はメスドラフに転生の刑じゃ

768 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 00:04:59.99 ID:t5o8lFQ6.net
メスドラフとか朝凪の作品における知識しかない

769 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 00:05:19.16 ID:P2vLWs0J.net
前世で神殺しでもしたのかよってくらい酷い転生先

770 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 00:08:21.85 ID:A5/19xmr.net
>>768
大体合ってる

771 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 00:12:03.87 ID:t5o8lFQ6.net
>>770
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |

772 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 00:19:48.96 ID:9gedmW7l.net
マジデジマ

773 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 00:27:06.00 ID:ga7L0PLx.net
読んでて
明らかに元ネタわかる技とかしてるのに
なんとなく隠そうとしてることあると冷めるよな

そこまでやるなら逆にどんとわかるようにしたほうがいいよな

774 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 00:27:47.33 ID:uX5FPRRB.net
愛し合っていたはずの神同士ですら「お前んとこの人間毎年1000人ぶち転がすわ」「なら俺んとこは毎年1500人生むわ」とか啖呵切り合うんだ
いわんや人間をや

775 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 00:31:46.18 ID:t/U9l1+h.net
今では12万人殺して95万人生まれるまでに夫婦喧嘩がエスカレートしてる
嫁さん有利

776 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 00:40:26.23 ID:EeA+s/2g.net
となりのトトロってさ、トトロと当たり前のように交流するけどさ
よくできるよね。あんな熊よりでかい見たことない動物近場にいるって思ったら
家から出てこれんわ

777 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 00:42:03.05 ID:ckjmnoHv.net
全然意思疎通出来てないのよなあれ

778 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 00:45:42.89 ID:xsHMAuI2.net
霊的なものと関わると認識が歪むからおかしいはずのことをおかしいと思えなくなってしまうんじゃよ…

779 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 00:47:19.14 ID:i/amSHnZ.net
トトロって結局なんなんだよ
トロールとか死神とか色々聞いたけど

780 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 00:49:52.42 ID:FaelQTfP.net
神なんて所詮人間の創造物よ
髪の方が断然偉い

781 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 00:51:16.08 ID:ckjmnoHv.net
お前は早く髪と和解せよ

782 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 00:51:25.60 ID:A5/19xmr.net
髪が煩わしくて丸坊主にしている

783 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 00:52:20.89 ID:i/amSHnZ.net
神は死んだ

784 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 00:54:29.24 ID:xsHMAuI2.net
髪はいつか復活する
救いに来てくれるんだ

785 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 00:56:51.68 ID:ckjmnoHv.net
認識が歪んでしまっているようだな…

786 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 00:57:14.49 ID:EeA+s/2g.net
なぜまだ髪を信じる?髪は貴様を裏切った。裏切り続けた
それがなぜわからない

787 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 00:59:59.90 ID:rMeQpH+7.net
最初に裏切ったのは油ものを食べ続けたお前だ

788 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 01:02:21.90 ID:A5/19xmr.net
医者「遺伝です、不潔にしていた。食い物が悪かったでハゲるなら浮浪者はみんなハゲでしょう?」

789 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 01:02:53.93 ID:NLK+YH72.net
隣のお姉さんが井澤詩織ちゃんだった件について
〜ええっ?!人気声優がボクのストーカー?!〜

が現実になりますように

790 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 01:06:11.28 ID:FaelQTfP.net
>>781
いつも一緒で仲睦まじいが?
朝同じベッドで先に起きた時だけそのまま寝かしといてあげてるけど

791 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 01:08:13.24 ID:27UeNn3d.net
スキルでイキるナローシュを頃した後にただの人間に頃される話

792 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 01:08:28.24 ID:CU8Bb23e.net
ハゲもデブもガンも成人病も
主な理由は遺伝よ

793 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 01:08:55.50 ID:U1hy+dKj.net
>>780
人にとって都合のいい存在でしかないんだよな
何かあれば奇跡という妄想を願い、不満をぶつける
神が本当に存在するなら、人間とか言う下等生物は絶滅させて良いと思う

794 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 01:09:01.19 ID:/DZ8WhM3.net
ドブスの髭や珍毛は俺を激しく掴んで離れようとしてくれないくせに
可愛らしい頭髪ちゃんは儚く俺から離れてゆく

795 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 01:09:49.18 ID:NZucHPGS.net
ハゲを受け入れられないなら植毛したらいいんじゃないの?
少なくとも胡散臭い薬や色々気を使うヅラを被るなんかよりよっぽどいいやろ

796 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 01:11:22.37 ID:A5/19xmr.net
デブは筋肥大しやすい良素質だからな
本人が運動してないから脂肪が増えるだけで

797 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 01:12:29.20 ID:/DZ8WhM3.net
>>795
俺が欲しいのは紛い物のダッチワイフなんかじゃねえ
本物なんだよ

798 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 01:18:11.65 ID:Ox54D7YE.net
また髪の話して俺を馬鹿にしてやがるな

799 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 01:20:55.73 ID:A5/19xmr.net
坊主でもカッコいいやつはいるだろ
お前がお前である事に髪の量は関係無い

800 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 01:22:57.32 ID:Y9cua+GK.net
お前らに髪はいないッ!!

801 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 01:34:23.02 ID:bULKBoiy.net
>>797
やっぱりダッチワイフは本物に限るよな

802 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 01:38:21.70 ID:NLK+YH72.net
>>801
801おめ
ケツ出せよ

803 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 01:38:40.91 ID:HRPBKe4C.net
俺は器がちっちゃいから主人公を見下してた奴が手の平返して擦り寄ってきて
そんな奴と普通に仲良くなる展開を見るとモヤモヤする

804 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 02:12:35.92 ID:bccheJ1A.net
それを器が小さいと言うかは分からんが気に入らないからってさも仲良くしないのが大正義だと声を大にして感想欄で叩く奴は器が小さい

805 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 02:18:26.29 ID:27UeNn3d.net
なろうの言う見下しはあてにならん

806 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 02:52:17.74 ID:A5/19xmr.net
見下すだけなら攻撃でも犯罪でもないし、見下してた相手に擦り寄らなければならないという罰(屈辱)を本人が既に受けている

807 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 04:02:27.63 ID:DzelHN3O.net
無能な俺が結果出した途端に見下してた奴等が手の平クルー →気に入らねぇ…

有能な奴が失敗して落ちぶれた →ざまぁw落ちぶれてどんな気持ち?wwねぇねぇ?ww涙拭けよ底辺くんwww

808 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 04:27:50.46 ID:B9CbiPa3.net
『有能な奴』が失敗して落ちぶれる展開ってなろうにあるか?

809 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 04:38:56.87 ID:A5/19xmr.net
有能で人を見捨てられない勇者様が人やお仲間のために良いように使われて磨り減っていく所をなろしゅが助けてさすなろ兄貴ー!な話なら読んだことある

810 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 04:41:18.47 ID:LiP6nHej.net
設定上有能なはずのやつがなろしゅと関わってしまったことで落ちぶれることは多い

811 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 04:42:14.83 ID:t/U9l1+h.net
>>808
日本国召喚
異世界に日本さえ転移してこなければ栄達の道は思うがままだった人たちが次々に死んでいく

812 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 04:45:17.74 ID:vwsks1iI.net
書いてる側のグチなんだけど
感想ページでキツイ指摘や批判してくる人が怖いわ
作品や作者のために指摘するならメッセージ機能があるじゃん
なんで不特定多数が見てるところでダメ出しするのか
悪意でもあるのかと日常生活で感じることないからビビってしまうんだが

813 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 04:45:31.12 ID:NZucHPGS.net
>>810
そういうのって読んでるととても有能とは思えない失敗して落ちぶれるよね

814 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 04:47:32.21 ID:A5/19xmr.net
>>812
まず感想欄は痰ツボだ
自分だけコテハンで小説を晒してる5chのスレとなんら変わらないと認識を改めろ

815 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 04:49:54.62 ID:t/U9l1+h.net
>>812
そもそも感想欄ってそういうために設定されたもの機能でしょうよ
個人攻撃やストーリーが気に入らないと言うノイズだったら無視でいいけど文章や構成に問題があるなら仕方がない

816 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 04:50:05.56 ID:iRyNJjh5.net
正直、創作物を不特定多数が見れる場所に出して批判すんなは世の中舐め過ぎなんじゃないかと
無料だからとか関係無いわ

817 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 04:52:11.46 ID:LiP6nHej.net
あんまり口汚いのはちゃっちゃと削除ブロック
普通に指摘してくる奴は我慢するか感想欄閉じるかしろとしか……

818 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 04:58:52.94 ID:zMW9R/BP.net
>>654
レイスの王チーム有能やな

819 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 05:05:51.59 ID:vwsks1iI.net
>>814
なるほど
尊敬できる人が書き込んでくれたりしてたんで
感想を尊重するように心がけていたけど、程度問題なんかな

>>815
コメントの例を上げると特定されそうだから辞めとくけど
文章について指摘はされてないんだよね

>>816
自分が言いたいのは、指摘する読者についてわからない点が不安でしてね
文芸に詳しい人なのか、書いてるジャンルの専門知識を持つ人なのか
それらが判然としない相手の意見を取り入れることのリスクを考えたら恐ろしい
そして正体不明な読者が書き込む批判を放置するか作者に委ねられているのでまた判断に困るという

>>817
なるほど、いずれにしても判断難しいっすね

820 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 05:07:54.96 ID:P2vLWs0J.net
ゴミの意見とか即削除だよ
指摘がまっとーだろうがどうでもいい
消されたりした馬鹿が行動的ならスレに来て聞いてよドラえもーんするけどアホ丸出しで宣伝してくれるからこれ一択

821 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 05:08:08.91 ID:VjA4FmRL.net
剣の腹に手の平を当てながら剣先の方にスライドさせて魔法をエンチャントする動作格好いいよな

822 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 05:11:36.76 ID:MYsAQ5CU.net
まあスレに泣きつきにくる奴はほとんどが馬鹿にされてるけど即削除出来るのはメンタルつえーよそんなのあんまりいない

823 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 05:13:09.75 ID:vwsks1iI.net
>>820
その冷静さとメンタルの強さ、さては有能だな

824 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 05:13:10.30 ID:LiP6nHej.net
まぁでも読者をゴミと言い切るくらいのメンタルがなろう作家には求められてるのかもな

825 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 05:15:54.71 ID:A5/19xmr.net
一々読者に影響されたらなろうキメラしか書けなくなる

826 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 05:28:01.47 ID:g+hN95nd.net
修正したところで喜ぶのそいつだけだろうし今後は更に使命感持って口出してくるだろうな
大事なのは少数じゃなくて多数だよね

827 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 07:15:34.05 ID:1jvNU2Zr.net
スノームーンフラワー
雪月花

やっぱり漢字だよなぁ

828 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 07:20:25.60 ID:CU8Bb23e.net
宇崎乱れ
宇崎雪
宇崎月
宇崎花

829 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 08:24:42.34 ID:MIx57xT3.net
>>828
雪月花の美人三姉妹が淫らに乱れるのか

830 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 08:33:03.21 ID:KZIrJ5dV.net
ウーザキ肉体愛家族なのか

831 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 09:00:11.99 ID:qePwyaI/.net
感想なんか書く方も書く方だよな
書籍化した後でAmazonレビューで書けば良いだけ

832 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 09:01:22.28 ID:Yf6Y/wu0.net
感想ないと作者のやる気が出ないだろ

833 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 09:15:52.89 ID:6AY0rER/.net
不特定多数の感想はフィルターしてくれる人がいない限り見ない方がいい
見すぎると全員敵に見えてNTR書いちゃうようになるから

834 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 09:19:31.19 ID:CU8Bb23e.net
信頼できてサポートしてくれる人が側にいるとか、作者本人の心臓に毛が生えているのでなければ
どうしたってノイジーマイノリティに振り回されるからな

835 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 09:33:25.43 ID:6DvJxiYI.net
ゴレ蛮また延期か
作者生き返れ生き返れ

836 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 09:35:57.78 ID:hzBQwAiO.net
作者なんて豆腐メンタルのが多いというのにようそこまで人格否定できるなってのはある

837 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 09:48:46.23 ID:CU8Bb23e.net
開き直ってブロック/ミュート機能をバンバン使えばいいんだけどな
ほとんどの読者は、文句があるほどの作品なら読まないだけだし、俺だってそう

よく分からん声のせいで作風が変わったりエタるより断然いいわ

838 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 10:21:56.18 ID:27UeNn3d.net
作者に必要なのは折れない心

口汚い批判は心の中でゴミ箱にダンクシュートしておけ
真面目に受け取るな

839 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 10:36:31.77 ID:vYVFX5KY.net
優しいく柔らかい言葉で先の展開を誘導しようとしてくる奴

840 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 10:42:53.55 ID:9GpHVZXW.net
批判よりも褒めてくれるけどちょっと変な人の方が対処に困りそう
勝手にキャラクター劇場始めたりポエム送ってきたりする人

841 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 10:50:28.93 ID:xJRJN0Ql.net
くっそ下手なファンアート送りつけてくる奴も送られた作者が可哀想になる

842 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 11:21:49.55 ID:72AapK5y.net
なろうの「しおり」機能って使ってる?
おれぜんぜん使ってないんでわからんのだが、一度付けたしおりを外すのって、ブックマーク一覧→設定からしかできない?

ブックマーク大量にあるんで、間違えて付けると外すのめんどくさい

843 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 11:37:56.02 ID:TpI7v3/9.net
一緒に帰って友達に噂とかされると恥ずかしいし…

844 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 11:43:06.33 ID:3wNQyexV.net
>>841
せっかく書いてもらったから、という思いなのか載せる作者いるけど褒め言葉考えるの大変そう
素敵な絵を書いてくれました! とかだと皮肉かと思ってしまう

845 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 11:52:28.35 ID:3jXXxY0q.net
仮に作者側が嬉しくても他の読者がファンアート叩いたりするしなぁ

846 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 11:52:39.75 ID:N7+qfbNY.net
誤用の指摘しでブロックしてくる錯者いるからな

847 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 11:54:19.79 ID:0HGwiKaZ.net
檄を飛ばすとかもう誤用多すぎて指摘なんてしない

848 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 12:00:35.16 ID:MdpjPYTe.net
更に字まで「激」にしちゃってる人もおるな

849 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 12:00:35.86 ID:V3xA7lHT.net
第一王太子は笑った

850 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 12:06:59.59 ID:MdpjPYTe.net
まあサウジアラビアみたいに副皇太子がいるところもあるし
(現在はいない)

851 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 12:11:02.09 ID:TpI7v3/9.net
「たとえ俺が死んでも第二第三の王太子が現れるであろう」

852 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 12:14:34.09 ID:TvT7Iz7K.net
撃・閃通臂抜刀牙を飛ばしてきたら…
伏せるのだ!

853 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 12:20:17.75 ID:uDGbZe9/.net
旦那の妹に対しては歳上だからなのか義姉さんと呼んでるのあったから指摘したらブロックされたな
竜騎士がドイツ軍呼んじゃうやつの人の別の作品

854 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 12:27:40.33 ID:CU8Bb23e.net
ときには自分で剣をふるい、ときにはドラゴンを駆って敵を屠るファンタジー世界

なお、最期は現代日本に転送されて東京タワーにドラゴンが刺さる模様

855 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 12:29:29.34 ID:Q3O91Mie.net
馬鹿に知恵つけてどうするって思ってるから指摘はしない

856 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 12:59:06.32 ID:GJ1lit8Z.net
第一玉子と第二明太子がカルボナーラしたのですね分かります

857 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 13:05:23.03 ID:Z+CD00GW.net
感想欄でへし折れるやつって本気で書いてないんだろ
なんか動画レビューで筆折れた宣言してたやつ居たけど

858 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 13:07:22.56 ID:GJ1lit8Z.net
その人復帰したんじゃなかったっけ

859 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 13:08:37.54 ID:g0MnJQ9n.net
>>856
それはカルボナーラというよりは釜玉なのでは

860 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 13:09:02.79 ID:Z+CD00GW.net
復帰したね
ツイッターですげえよしよしされてた

861 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 13:09:18.18 ID:aRHovYNM.net
なろうに本気で打ち込むってどういうニュアンスなの
本気で小説家になるって意味?

862 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 13:12:29.03 ID:GJ1lit8Z.net
明太釜玉うどんで検索したんだが写真の明太部分がネギトロにしか見えなくて困ってる

863 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 13:14:52.31 ID:Zjpni5ID.net
変態カマ玉うどん

864 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 13:15:36.78 ID:Z+CD00GW.net
本気で小説を書こうって意味
先ずプロット書こう

865 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 13:24:33.14 ID:vwsks1iI.net
>>857
感想欄は不特定多数が見るわけでしょ
そこで無闇矢鱈と批判されるとストレスになるんだよ
しかも指摘してくる人が間違っていたりガチの変な人だったりすることもある

作者のためを思って指摘するならメッセージ機能で1対1のやり取りをすればいい
正しい指摘だとしても指摘される側に屈辱感を与える必要はないし
屈辱感を与える目的だとするならそもそも指摘も糞もないヘイトだよ

866 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 13:27:37.83 ID:DbaQf6gx.net
と、心をへし折られた作者が申しております

867 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 13:28:34.26 ID:TpI7v3/9.net
メッセージで変な指摘される方がいやだなあ
オープンな場で言われた方がマシだわ

868 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 13:30:59.37 ID:DOt705X/.net
>>865
感想欄閉じろや

869 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 13:33:44.28 ID:Z+CD00GW.net
作者のためを思ってとか上から目線すぎる
アドバイスくれるだけ有り難いと思え

870 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 13:35:45.90 ID:9GpHVZXW.net
アドバイスするくらいなら作品を書くんだよォ

871 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 13:36:49.64 ID:KZIrJ5dV.net
私は読み専でありたい

872 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 13:37:44.00 ID:TpI7v3/9.net
俺のアドバイスでお前が努力していい作品を書け!成功したら俺のおかげだ!

873 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 13:38:51.38 ID:9hKfbcP2.net
オレは間違ってるから間違ってると指摘してるだけで作者ためを思ってとか逆に貶めるためとかそんな意図は一切ないぞ

874 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 13:40:26.02 ID:ihZ8pV1n.net
感想で間違い指摘したら作者に知識ひけらかしてマウント取りやがってキレられたことある

875 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 13:40:34.52 ID:vwsks1iI.net
>>869
アドバイスなら良いけども
明らかに間違ってる知識を押し付けてくる人もいるんだよ
感想を書く側が常に正しいわけじゃないからややこしいんだ

876 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 13:41:09.00 ID:Q3O91Mie.net
アドバイスしてやったんだから俺の作品だ

877 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 13:41:57.41 ID:Q3O91Mie.net

みたいなやつもいそうで怖い

878 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 13:42:10.85 ID:kC4LbyiO.net
気分は敏腕編集者

879 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 13:42:19.19 ID:UQwNkW62.net
丸亀製麺の明太釜玉うどんだと
明太部分が梅干しに見える

880 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 13:44:14.47 ID:CU8Bb23e.net
自分で出した設定を忘れる作者が悪い

881 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 13:44:28.01 ID:DzelHN3O.net
感想とか口コミの類って元々玉石混淆なんだし
自分に役立つように都合よくフィルタリングして取捨選択できない人には害にしかならい
ストレスって人は確実に完全無視の方が良いけど承認欲求がぁぁぁあああああ

882 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 13:46:42.00 ID:CU8Bb23e.net
基本、感想は書かない
批判はなろうスレでする

883 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 13:46:46.59 ID:KZIrJ5dV.net
つまらん
お前の感想はつまらん!

884 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 13:46:55.58 ID:UERZn71M.net
俺は感想をもらうことが好きなんじゃねえんだ…
称賛されるのが好きなんだよォォッ!!

885 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 13:47:56.57 ID:nLWNehO7.net
へーそうなんだすごいね

886 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 13:48:18.22 ID:GJ1lit8Z.net
なろうスレってここのこと?

887 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 13:48:32.65 ID:fi5QQQrh.net
いいえ

888 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 13:48:45.68 ID:CU8Bb23e.net
ては完走した感想を

889 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 13:49:02.30 ID:Ts/x4uQq.net
作品批判されると自分自身を批判されたと受ける取る人いるからね

890 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 13:49:33.20 ID:CU8Bb23e.net
>>884
フレイザードニキもなろう入りとは、世も末だな

891 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 13:50:43.67 ID:KZIrJ5dV.net
>>890
新大ダイの体たらくを見れば当然なのです

892 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 13:55:25.10 ID:Op1LwLPL.net
炎消しても直前まで熱されてた岩みたいな腕に掴まれたら結局火傷するよね

893 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 13:58:31.51 ID:Z+CD00GW.net
フレイザードは開き直ってて好感持てる

894 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 14:02:48.51 ID:TpI7v3/9.net
二次界隈のこと知らんのだけど転生したフレイザードがメドローア覚えるやつとかやっぱあるの?

895 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 14:04:08.32 ID:nLWNehO7.net
フレイザードもポリコレには勝てないかな…

896 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 14:07:04.53 ID:DzelHN3O.net
右半身と左半身で性別が違う設定にすれば男女問題はクリア
多少の過激発言も許される…あとは男爵家にでも転生させればOKか

897 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 14:10:16.43 ID:K3zOwlz9.net
そもそもアイツ性別あるのか?

898 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 14:12:27.66 ID:KZIrJ5dV.net
フレイザード様にちんちん付いてると思うか?

899 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 14:16:17.37 ID:LiP6nHej.net
ただの駒に男も女もないって言ってたアルビナスも結局女みたいな感じだったし
フレイザードにも性別がありそう

900 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 14:18:35.02 ID:/CCNqBiM.net
メドローア五連をしてきたかもしれない超強ボスのタマゴのまま死んだベトナムのきもちわるーい珍味みたいな奴

901 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 14:21:59.72 ID:gMfQSdQO.net
ベギラゴンがイオナズンより格上扱い

902 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 14:23:16.06 ID:CU8Bb23e.net
ぺーぺーの魔法使いが最初から使えるのがメラゾーマやぞ

903 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 14:25:51.92 ID:aRHovYNM.net
ペーペーのデーモンが最初から覚えてるのがイオナズン

904 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 14:27:16.02 ID:/CCNqBiM.net
今のはメラではない……メラゾーマだ…

905 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 14:28:07.97 ID:nLWNehO7.net
>>898
あしゅら男爵はどうだと思う?

906 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 14:28:24.84 ID:DzelHN3O.net
メラゾーマ(通常)
メラゾーマ(アストロン化が解けた瞬間に相手を焼きつくす、まで継続)
メラゾーマ(五連発)
メラゾーマ(鳥型)
メラゾーマ(素手で解体された鳥)

907 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 14:32:22.45 ID:yvkQipj4.net
ポップはマジカルブースターの補助ありでメラゾーマ使ってたからクロコダイン戦でマジカルブースター壊れてからしばらくメラゾーマ使えなくなってたんだぞ

908 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 14:37:32.62 ID:gcUHBHZ+.net
鳥型は一撃必殺だから活躍させると味方死ぬから不遇だった
ヒュンケルあたり燃やしときゃ良かったのにな
あいつなんかメアリースー臭くて嫌いだったよ当時はそんな概念無かったけど

909 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 14:37:35.06 ID:/CCNqBiM.net
>>906
scp444jp緋色の鳥をぶつけて相殺しよう

910 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 14:41:23.57 ID:pmBcuaXb.net
異世界転生物ってほんとにブーム終わったん?
追放ざまぁこそブーム終わってない?
異世界恋愛ばかりがランキング上位来てんだけど
そもそも現地主人公だから見る読むとかそんなこと読者気にするの?

911 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 14:44:22.77 ID:6lD1roIm.net
メラゾーマ(ファッキンクソバード)を使うしかないな!

912 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 14:48:38.33 ID:MdpjPYTe.net
>>910
それたぶん異世界の恋愛で異世界転生転移の恋愛じゃないのが多いと思う

913 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 14:51:23.49 ID:U1hy+dKj.net
あぁ追放ざまあって現地主人公になるのか
アホらしくて読まないけど、確かに転生転移に拘る必要ないもんな

914 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 14:56:33.84 ID:bccheJ1A.net
反射されたものの盾を壊したカイザーフェニックとレーザーっぽいから多分破壊は無理なメドローア

915 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 14:56:39.28 ID:qWWMczFV.net
メラゾーマ(消費期限間近のため30% off!)
メラゾーマ(レジにて表示価格より3割引)
メラゾーマ(大量仕入れにより低価格を実現)
メラゾーマ(ワケあり品)
メラゾーマ(Maid in P.R.C.)

916 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 14:57:45.99 ID:GJ1lit8Z.net
追放ざまぁブームが終わったわけじゃないんだろうがシンプルな最強無双に原点回帰してる印象だ

917 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 14:57:57.83 ID:7ThPEG8d.net
フレイザードは半身で鎧だから完全体ではなさそうのと
5個のメラゾーマやるより
3個のメラゾーマ+3個のマヒャドとかのがやり易いと思うけど
かぶると打消しあうから同じ相手に集中するにはやり難い

鎧装備で腕がパカッと割れてヘルズフラッシュしき弾丸フレアボム

918 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 15:07:30.33 ID:5grfo41R.net
フレイザードは生きたギラヒャドから生きたメドローアに進化しろ

919 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 15:10:59.31 ID:GJ1lit8Z.net
フレイザード様はどこでも大人気ですなぁ

920 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 15:22:20.87 ID:lLTUQmdm.net
リアタイでヤバかったからなぁ
俺はまだ若者だけど

921 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 15:26:14.65 ID:TpI7v3/9.net
その今は老人アピールいる?

922 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 15:28:39.20 ID:aRHovYNM.net
まだヤングですが

923 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 15:35:18.37 ID:gcUHBHZ+.net
れいわうまれいがいはかきこみきんしな

924 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 15:39:16.71 ID:GJ1lit8Z.net
俺は1歳だから書き込みするわ
いや〜母親の胎内まじ狭かったな〜

925 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 15:53:43.53 ID:7ThPEG8d.net
栽培マンみたいな機能があればずっと胎内にいれるなぁ

926 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 16:23:45.06 ID:6G8A65Fl.net
>>910異世界転生転移タグ付きだとランキングが隔離ランキングになるから
お前らみたいなランキング上位作品しか読まない最終消費層の目に届くために必要な労力が変わる

927 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 16:31:13.40 ID:Ox54D7YE.net
>>923
おう元気にオギャってんじゃねぇぞ人肌ミルク飲めやオラー!

928 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 16:50:14.77 ID:pmBcuaXb.net
5年後とか追放ざまぁ物がアニメ化される時代になるのかな
正直追放は百歩許せるけど
親から追放物とか見ててげんなりするんだけど
リアルに親と中悪くて勘当した人とか読めなくなるだろリアルすぎて

929 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 16:53:02.33 ID:6G8A65Fl.net
生々しく書いてる作品なんてほぼ実在しないから問題ない
そんな事しても人気出ないからな

930 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 16:54:06.55 ID:CU8Bb23e.net
>>928
真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしましたが絶賛アニメ放送中だが

931 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 16:54:28.99 ID:aRHovYNM.net
リアルに親と仲悪くてマジで勘当されたようなやつは二次元文化なんかに浸ってないやろ

932 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 16:56:40.83 ID:pmBcuaXb.net
>>931
いやいや社会的弱者ほどアニメとかマンガに逃げる人多いやろ
なろうなんて弱者男性ばっかし見てる印象があるわ
親と不仲とか普通にあるのにフィクションでも親に追放されるとか見たいと思わないんだが

933 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 16:56:41.35 ID:hzBQwAiO.net
乙女ゲーモブアニメ化するのか草

934 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 16:58:09.12 ID:qWWMczFV.net
>>933
作者が朝鮮人なのかな?

935 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 16:58:54.62 ID:KZIrJ5dV.net
キービジュがうんこで海外勢が騒いでるな

936 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 16:59:38.74 ID:6G8A65Fl.net
>>932そりゃお前の勝手な思い込みに過ぎないわな

937 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 17:07:31.15 ID:hzBQwAiO.net
勘当レベルの後ろ暗い過去持ってても普通に二次元に浸る無敵の人なら知ってるな
現実とは混同せんものなんだろうな

938 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 17:09:59.50 ID:pmBcuaXb.net
親から追放というより勘当ものだよな…
普通の境遇の方が読みやすいけどな
やっぱりいじめっ子とかがいてそいつから邪魔される
そしてそのいじめっ子がざまぁとかのほうが面白いな
現実の虐められっ子が読むというのもなんか涙出るけどな…

939 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 17:19:02.87 ID:mNP9ZQnR.net
レジェンド 3027
ボブは妖精と遊びに行き、暇になったレイはどうしようか悩む。
するとニールセンが慌ててやってきて黒い塊がトレントの森にいるレイの仲間の樵のもとに出たわよと言う。
慌ててレイとセトが向かうと、レイの知り合いの冒険者兼樵と出くわし、黒いサイコロの物体が出たといい案内させるのであった。

940 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 17:21:32.86 ID:/CCNqBiM.net
済まないが親が令和生まれ以外は書き込まないでくれないか

941 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 17:21:37.16 ID:aRHovYNM.net
>>932
実家追い出されてかつ社会的弱者に落ちた奴は消費活動もそれなりだから
カネにならない奴は客じゃないし客じゃないなら居ないのと同じってこと
居ないやつに忌避されても痛くも痒くもない

942 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 17:22:33.93 ID:Z+CD00GW.net
勘当される前に覚醒しろよ…

943 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 17:23:33.83 ID:TpI7v3/9.net
まだ令和ギャルはAVデビューしてないぞ

944 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 17:23:59.43 ID:hzBQwAiO.net
令和生まれはもうバリバリに動いてるんだよなぁ

945 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 17:26:21.13 ID:BhozCeAw.net
そらもうオギャオギャのスヤスヤよ

946 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 17:26:30.92 ID:sdMJsQ55.net
俺もかつて勇者パーティーを追放されたが気にならないなぁ

947 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 17:27:31.21 ID:NLK+YH72.net
 無職マンおもしれえなあ

948 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 17:30:31.13 ID:K/t7NUD2.net
>>928
来年あたりにラッシュ来そう

949 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 17:38:41.30 ID:WcfDXbdt.net
>>946
町中で萌T着てるような勇者(笑)パーティなら追放されて正解だな

950 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 17:38:47.74 ID:U1hy+dKj.net
令和ももう2年経つんだぞ?
培養して成長させればもうナイスバデーの美少女になってもおかしくは無いさ
そう遺伝子操作すればね

951 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 17:39:40.21 ID:lK0oaWqh.net
令和キッズってまだ親に養われてるらしいな
しょーもな

952 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 17:39:55.91 ID:/CCNqBiM.net
>>950
遺伝子より次スレ操作しろ

953 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 17:40:06.15 ID:wa6e6AFU.net
オーガニックなスレ立てよろ

954 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 17:40:56.64 ID:ENJM1S2G.net
オーガ肉な擦れた手

955 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 17:41:43.01 ID:zKXJHYtS.net
令和生まれはだだこねたり泣き喚いてれば周囲がなんとかしてくれると思ってるからな
甘えてるぜ

956 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 17:46:39.29 ID:t/U9l1+h.net
>>955
令和生まれの女はぽてぽでストーキングしてきたりしてうざいよな
走って逃げると跪いてこっちこっち!って意味不明な言葉を吐いて泣き出すし池沼かよ

957 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 17:52:13.57 ID:U1hy+dKj.net
これが令和の新しい力だ
【投稿サイト】小説家になろう3722
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1637916684/

958 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 17:53:21.30 ID:P8bxqEpk.net
この令和産まれネタはどのへんが面白いのだ?

959 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 17:54:43.31 ID:U1hy+dKj.net
>>958
だって、平成がチープすぎるから仕方ないよ

960 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 17:54:55.81 ID:LiP6nHej.net
令和の新スレ乙

961 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 17:55:58.89 ID:t/U9l1+h.net
>>958
令和生まれが家族になれば判るぞ

962 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 17:56:33.97 ID:aRHovYNM.net
ワイワイ内輪で楽しんでるところに入っていって
「それ・・何が面白いのだ?」 って水を差しに行く謎のオジサンになってウェイ系の集団にボコられたい

963 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 17:59:31.14 ID:Z+CD00GW.net
良かったな…で それがなんの役に立つ!

964 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 18:01:53.81 ID:kMII90a7.net
アニメと漫画は社会不適合者が唯一得られる娯楽やで

965 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 18:06:26.78 ID:qivpzytm.net
無職引きこもり気質の社会不適合者だけど最近の漫画やアニメもよくわからなくなってきた

966 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 18:07:25.85 ID:qHaNPFYj.net
っぱなろうなんだよなぁ!

967 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 18:11:39.28 ID:hzBQwAiO.net
無職作るためにアニメ会社立ち上げて作ってるとかすげーバカやったなって今でも思う

968 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 18:14:15.29 ID:kMII90a7.net
>>967
え、無職アニメってそんな歴史があるの

969 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 18:17:02.14 ID:5grfo41R.net
会社作るの自体は案外楽だから
アニメ会社特有の事情とか
良い事務所買ったとかそういうのはどうなの

970 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 18:17:10.23 ID:BgW8K6Fm.net
>>968
ないよ

971 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 18:17:17.99 ID:xPHsYn+H.net
無職アニメふつーに成功してて問題なく4期まで作れそうだが

972 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 18:18:11.55 ID:Z+CD00GW.net
主人公居ないほうが面白いのがなろう

973 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 18:18:59.32 ID:6G8A65Fl.net
>>964音楽とか酒やタバコは違うのかい?
スケボーやダンスやバスケはダメなのかい

974 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 18:19:20.81 ID:NZucHPGS.net
成功してんの?
売り上げそれなりなのに中華マネーが0になったからヤバいんじゃないの?

975 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 18:22:02.02 ID:hzBQwAiO.net
成功してるかはしらんがあそこまでぶっとんだバカなら嫌いじゃない
続いて欲しいな

976 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 18:22:24.34 ID:6G8A65Fl.net
そりゃクオリティやら何やらに影響は出るだろうが一気にヤバくなるほど中華頼みでもあるまい
国内人気がゼロってわけじゃないのだから
お前は極論でしかものが見れない病気なんじゃのぅ……

977 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 18:23:26.99 ID:LiP6nHej.net
売りスレのアホじゃないんだから中の事情なんも判らんのにヤバいとか言ってても滑稽なだけやで

978 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 18:25:33.29 ID:aRHovYNM.net
無根拠だからこそレスバ楽しいんだ

979 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 18:25:51.02 ID:KIxNXJG4.net
無職は出来はめっちゃ褒められてるよな
ただキッズ向けじゃないねん

980 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 18:25:52.36 ID:NZucHPGS.net
極論もなにもあの作画クオリティで中華マネー無しで採算取れるのか?って話じゃん
まして4期まで作れるなんていったい何を見て判断してるんだ

981 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 18:26:32.71 ID:d4dxfITa.net
無職アニメって中国でも配信してるんでしょ

982 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 18:26:54.28 ID:KIxNXJG4.net
スライムみたいにわかりやすく楽しさ無双全振りならいいけど
クソニートの人情もの無双抑えめとかキッズ喜ばんやろ

983 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 18:28:01.34 ID:6G8A65Fl.net
キッズ以外が喜ぶならそれでいいのでは

984 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 18:28:30.02 ID:i/amSHnZ.net
>>981
フェミ系巻き込んだ騒動でビリビリでは規制されて配信停止したんじゃなかったか?

985 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 18:29:32.93 ID:KIxNXJG4.net
中華マネー自体はめっちゃ流れ込んでるけど制作会社が「〇〇製作委員会」を影分身させて分散させてるって聞いたな
口出されるとうざいのもあるが口出す会社は談合で決められてるから割合低くしないとアカンとか

986 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 18:30:58.76 ID:qHaNPFYj.net
>>984
さらっと復活したようなこと聞いた

987 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 18:32:44.48 ID:zMW9R/BP.net
いきなり中共がビリビリ自体を閉鎖するかもしれんけどな
テンセントは一気にやられてるし

988 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 18:33:22.98 ID:CU8Bb23e.net
日本のアニメに口出すくらいなら
自分とこの原作で好き勝手にアニメ作ればいいのにな

989 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 18:33:48.65 ID:hzBQwAiO.net
よくそこまでよその国の話わかるな…

990 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 18:40:47.56 ID:0rBUApaB.net
ちゃんと国際ニュース見ないとアメリカ人とか中国人みたいになるぞ

991 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 18:42:41.29 ID:ahdMsdkK.net
別に作ってないわけじゃないだろ
つか自分の国での放送くらい自分で決めること自体は普通

992 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 18:45:21.62 ID:sdMJsQ55.net
パンダになってごろごろするだけでチヤホヤされたいなぁ

993 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 18:46:03.12 ID:t/U9l1+h.net
>>987
中国政府は課金ゲーを胴元が掛け金丸儲けの擬似賭博と判断して「これ以上のさばらせたら国が滅ぶ」と考えてるんだとさ

994 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 18:47:06.73 ID:TpI7v3/9.net
白のパンダはパンダじゃなくてシロクマ

995 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 18:47:57.05 ID:hzBQwAiO.net
子供の喧嘩に親出てくるレベルのしょうもなさ

996 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 18:48:34.75 ID:KIxNXJG4.net
中華は金持ちと貧民は別の生き物だからね

997 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 18:49:38.28 ID:4Pu9+aPo.net
中華はちゃんと権利買って正規に放送してるなら向こうで放送中止になろうが修正入りまくろうがどうでもいいんだよ
日本で放送されたのを無許可で字幕つけて違法にアップロードしたのを見た奴等が日本のアニメ会社に凸かまして文句言ってくるからたちが悪い
本放送始まる前に不買運動やったりするしアイツラ頭おかしいと思う

998 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 18:51:14.65 ID:kMII90a7.net
>>973
相手が居ないと出来ないものは全てできないよ俺は
ホントはテニスとか格闘技とかしたかったんだけど…

999 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 18:51:16.03 ID:aRHovYNM.net
課金ゲーの規制は至極真っ当な判断じゃない?
競合は賭博というよりは麻薬に近い部類だと思うけど

1000 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 18:51:46.28 ID:hzBQwAiO.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200