2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HJ運営】ノベルアップ+【ID無し】Part174

1 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 19:54:30.95 .net
!extend:none:none
■ノベルアップ+公式サイト
http://novelup.plus/

■ノベルアップ+公式Twitter
http://twitter.com/novel_up_plus

◎次スレは>>900>>が宣言して立てましょうなのゴルァ!立てられなければ以降のレスを指定しましょうなのゴルァ!
◎スレタイやテンプレから文言を削除したい場合は、必ず話し合いをしましょうなのゴルァ!
◎荒れそうなレスはスルー推奨なのゴルァ!煽りに煽り返すのもやめましょうなのゴルァ!

※前スレ
【HJ運営】ノベルアップ+【ID無し】Part173
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1636420020/

※スレ立ての際は、>1の最初に
!extend:none:none
と入力して下さいなのゴルァ!そうしないとIDありスレになりますなのゴルァ!
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :この名無しがすごい!:2021/11/21(日) 20:34:04.07 .net
おつ

3 :この名無しがすごい!:2021/11/21(日) 20:49:49.28 .net
おつ

4 :この名無しがすごい!:2021/11/21(日) 20:53:50.34 .net
べあうるふの嘘につきあっていいねや賛同コメントしてる奴って
知能障害のクラスメイトそそのかして悪事働かせて笑ったりしてそう

5 :この名無しがすごい!:2021/11/21(日) 21:12:55.00 .net
フォローするのはそりゃ自由だが仲間と思われても仕方ないってのはあるな
フォローするまで全く知らなかった人はともかく、作者アカだとちょっとな…

6 :この名無しがすごい!:2021/11/21(日) 21:15:02.19 .net
NHKスペシャル
カンボジア、もう完全に中国に飲み込まれてるじゃん…

7 :この名無しがすごい!:2021/11/21(日) 21:16:36.00 .net
HJも飲み込まれてしまうのか?

8 :この名無しがすごい!:2021/11/21(日) 21:23:57.95 .net
ノベプラはなくならないよね?

9 :この名無しがすごい!:2021/11/21(日) 21:25:54.77 .net
もちろん!

10 :この名無しがすごい!:2021/11/21(日) 21:27:29.34 .net
>>7
さすがにウンコは飲み込まない

11 :この名無しがすごい!:2021/11/21(日) 21:30:52.18 .net
>>8
ププッ
もう残されたのは破滅のみ

12 :この名無しがすごい!:2021/11/21(日) 21:37:43.85 .net
中国さんと仲良くやっていこうぜ

13 :この名無しがすごい!:2021/11/21(日) 21:52:19.63 .net
属省にして貰えたあかつきには日本共産党が第一党

14 :この名無しがすごい!:2021/11/21(日) 23:44:59.18 .net
ふーん

15 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 00:06:22.00 .net
ルーカス=ルトマタ 1985~2021

16 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 00:19:11.94 .net
ルーカ=スルトマタ のほうが収まりいいな
なおルーさんは一日中反応ほしいとごねておりましたとさ

17 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 00:21:15.87 .net
ルーカスルトマタフェアやろうぜ
皆でルーカスルトマタ主人公の小説をなろうに書く

18 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 00:34:53.02 .net
カダスが分割されちまう

ルーカス=スルトマタのがいいんじゃね

19 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 00:36:16.50 .net
>>17
見そうなとこでやるとか悪いやつだな
見そうにない過疎サイトでやれよ

20 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 00:45:49.90 .net
https://twitter.com/estclusterx/status/1462434541478445065?s=20
写真で一言。
「過疎サイトなんて言わないで〜」
(deleted an unsolicited ad)

21 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 01:04:07.39 .net
青木健生とひびき遊が仲悪い理由教えて

22 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 01:09:02.24 .net
ブルーツリーはあのなんか癪に障るアイコンが変わったのでちょっとだけ好感度上がった

23 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 01:14:10.98 .net
>>21
馬鹿(水)とアホ(油)だから

24 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 01:30:45.19 .net
>>20
90年台のビジュアル系バンドのそれだなw

25 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 01:42:12.30 .net
>インプレッションのびない、だから当然いいねもない。
ここから導き出される結論は、
実は私、誰のTLにもいないってこと。
いいねとか結構してるんだけどなw
https://twitter.com/estclusterx/status/1462421993223979008?s=20

つまり私がいいねしてるんだからお前らもいいねをお返ししろ
これが相互脳なんやなあ
(deleted an unsolicited ad)

26 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 07:53:04.32 .net
>>25
刺さる人だけに刺さればいいって言ってたじゃん
みんな眩しがるばかりで刺さらないんだろうね

27 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 08:10:07.82 .net
角膜に刺さる

28 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 08:23:22.62 .net
今度は睡眠障害告白で同情からのいいね待ちかな?

29 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 08:26:10.71 .net
なんていうのかな、眩しすぎるんだな

30 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 08:31:20.52 .net
ルーカス=スルトマタ=ノベラ

31 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 08:42:46.83 .net
ノベルアップ+公式 のべらちゃんさん @Novel_Up_Plus

今のうちに再掲!

22日(月) 9:00〜10:00

サーバメンテナンスを行います。
※時間が前後する可能性があります

メンテ期間中はサイトの全機能がご利用いただけませんので、あらかじめご了承ください。

32 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 08:51:51.91 .net
1時間で終わるメンテ()
明け方にやれよ無能

33 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 09:01:16.34 .net
ユーザーが全然いないからこそできる平日朝からのメンテw

34 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 09:10:23.24 .net
楽しいメンテ
愉快なメンテ
メンテ中にゲームできるようにしようぜ

35 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 09:18:25.49 .net
メンテ入ってる
お返しスタンプ押しに行けない

36 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 09:20:37.57 .net
メンテ終了後、サービス終了の告知とかないよな?

37 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 09:38:00.75 .net
こりゃあ、間違いなく300万の発表メンテだわ!

38 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 09:38:20.91 .net
緊張してきた

39 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 09:39:49.27 .net
入れ










40 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 11:56:37.95 .net
にわかで悪いんだけどさ、ルーとかスルトって人達にやけに固執してるけど、何でなん?
あんたら何かされたわけ?

41 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 11:59:46.42 .net
>>40
にわかで分からないならスルーしろ
さもなくば、黙れ

42 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 12:00:12.85 .net
にわかは引っ込んでろ

43 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 12:01:21.66 .net
>>41
こういう反応は予測してた。
ほんとパターンが同じだよな。
で、何でなん?

44 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 12:03:55.95 .net
大した事じゃないのにいつまでも騒いでるだけなんだろ?
他を話題にできるネタや知識がないから。
給湯所でぐずぐず上司の悪口言ってるおばちゃんと一緒。

45 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 12:04:24.81 .net
それ以外に話題がないから

46 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 12:07:29.02 .net
どうせツイッターやサイトで嫌われてブロックされたとか、ちんけな理由だろ?
過去ログをザっと見てきたけど、それっぽいやつが何人かいたわ。
性根がネジ繰りまくったアホの逆恨み。

47 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 12:10:23.89 .net
無駄に言葉が強くて共感性の低いことばかり言ってるから

「ノベプラには人がいる
なぜなら俺が累計25万PVも読まれているから」

これで共感しろというほうが無理
ちなみに読む、スタンプ、スタンプ返信の全てがPV加算されるから
500話以上あるスルトの全話にこれをやると1人で1500PV以上叩き出すことになる
合計25万なのにね

48 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 12:11:21.60 .net
そりゃクラスタはじめ反感買うような言動を繰り返してるからだろ
ここで名前が出ないような作者が普通なんだよ
ぼろくそ言って出て行って戻ってきたら規約違反する奴なんてそうそうおらんぞw

49 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 12:14:56.50 .net
ふ〜ん、そういう事か。
でもずっと固執し続ける程のもんでもない気がするな。
放っておけば良くない?

50 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 12:15:23.57 .net
> 性根がネジ繰りまくったアホの逆恨み。
> 性根がネジ繰りまくった
> ネジ繰りまくった
> 繰りまくった

くりまくった???

51 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 12:16:41.96 .net
>>49
お前の方こそ放っておけば良くない?

52 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 12:17:42.49 .net
俺はその人達知らんから何も言えんけど、あんたらにねたみ要素がある気がするな。
たぶんどっちもそこそこPV稼いでる人なんだろ?

53 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 12:19:45.60 .net
>>51
このブーメランみたいな発言も5ch民らしいよな。
ネトゲのスレなら分かるけど、小説書いてるやつも同程度ってのがな。
すごくモヤモヤするわ。

54 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 12:26:35.88 .net
累計25万ってしょぼくね?

55 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 12:27:07.90 .net
>>50
すまんな。国語力がなくて。
でもこのスレにいる連中の国語力も怪しいけどな。
自分の読解力の無さを読み難いと作品に責任転嫁したりな。
おまぬけさんが多くて見てる方は、ちょっと楽しい。

56 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 12:31:18.61 .net
HJの悪口言ってるけど、そのHJの賞に応募してんだろ?
意味不明だわ。アホとしか思えん。

57 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 12:36:15.49 .net
>俺はその人達知らんから何も言えんけど

なら黙ってろって話

58 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 12:37:35.94 .net
そうですよ!
もっと課金して支えてくれないとですよ!

59 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 12:37:38.65 .net
句点くんイライラで草
潔癖で引きこもりやってそう

60 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 12:47:51.87 .net
>>57
この辺にしとくわ。
またちょくちょくあんたらのアホなスレで楽しませてもらうな。
あんたらの小説って、きっと他の作者に元気を与えてるぞ。
まだまだ下がいる。自分はもっと頑張れるってな。
だからこれからもクズ小説を書き続けてくれよな!

61 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 12:49:38.46 .net
引きこもりはお昼寝の時間かw
羨ましいわ

62 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 12:59:49.05 .net
いいか良く聞け
このスレは常に誰かを見下して悪口を言う事で
すあまより上手い
一式よりマトモ
優ちゃんドヘタ
と確認しあって長く書いてても鳴かず飛ばずの不安を中和して心の平穏を保つスレなんだ
知らんヤツは口挟むな

63 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 13:02:33.36 .net
腑抜けたサイトなんてやめてしまえ俺は退会するぞ!

戻ってきてくれくれしました

64 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 13:09:17.69 .net
おためごかしでものを語るな

65 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 13:29:00.57 .net
優ちゃんさんの悪口は言ってないだろ
いい加減にしろ

66 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 13:37:03.75 .net
>>40
スルトはある特定の人達を傷つけるツイートを無自覚でよくするんだよなあ
もしワザとやってるなら相当ヤバイが、まあ普通にアスペなんだとは思う

67 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 13:37:12.37 .net
>>64
これスレでよく目にするけどコピペか何か?

68 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 13:38:04.81 .net
スルトスマタをねたんだりしないだろ

69 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 13:40:32.99 .net
そこら辺は狼とかすまたに似てるな

70 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 13:41:39.51 .net
あ、>>66へのレスね

71 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 13:43:34.97 .net
狼のプロフィール見ると、まるで自分は何も悪くないみたいな感じなんだが、
先に多方面に誹謗中傷をしなければ、ネットで叩かれることもなかっただろうと普通に思う

72 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 13:54:05.67 .net
まずまともな奴ならやらかさない
ちょっと問題がある程度の奴ならやらかしたときに謝ることができる
本当の問題児はやらかしても謝らずに開き直ってひた隠しにする

73 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 13:54:31.57 .net
スルトはSNSやってなければこの前受賞できたかもな
でもそしたら第一回以上に大変なことになってた可能性あるから
やっぱり受賞しなくてよかったかもだが

74 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 13:55:54.77 .net
言葉を大切に

75 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 13:56:58.28 .net
>>55
捻くれた→「ねじくれた」ではなく「ひねくれた」って読むんやで
おまぬけさんは お ま え だ け

76 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 14:07:08.22 .net
素晴らしい。クリティカルな返し!

77 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 14:34:41.89 .net
やっぱり異世界ものが読まれるんだなーPV全然違う

78 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 14:36:27.12 .net
作者のツイートみてると
それ言わないほうがよくね?って人はたまにいるな
思想とか性格が出過ぎちゃってるパターン
それが売りになるようなら別にいいが

79 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 14:37:58.80 .net
卍くらい本気にやるならまあ
シクラメンは工作に走りすぎて反感かって失敗しちゃったな

80 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 14:41:01.02 .net
まんじはそろそろ受賞するかもな
内容はクソだがw

81 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 15:28:09.35 .net
>>56
少なくともこのスレに駐在してる連中がノベップのコンテストに参加することは絶対にない
スルトショックのときに参加してなくてよかったーって心底思ったわ

82 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 15:35:42.30 .net
>>81
コンテストじゃなくフェアね
読みもしないで景品配るだけで良作書いても評価の対象じゃないからフェア
カクヨムなんかすごいねーやっぱり
だって出版社だもの

83 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 15:39:14.98 .net
実際のところ去年より応募数少ない感じだからシャレになっとらん
前回の選考と講評で呆れた人が多かったのかもしれん
あとこれは嘘じゃないが俺が割と親しくさせてもらってたノベプラ作者さん
5人くらいノベプラから去った

84 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 15:44:53.48 .net
編集者は忙しいし、余程のインセンティブがない限り
ノルマこなすだけだからしかたないね

85 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 16:27:59.60 .net
一年に一回出てるレポート見てもうまくいってるとは感じないよな
作品とかエピソードの総数でグラフ化されてるから当然右肩上がりになってるんだけど、伸び率は僅かだけど鈍化してる
個人的には人が少ないこと以外はノベプラ好きだから大規模コンテストとかやって人集めて欲しいわ

86 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 16:32:01.18 .net
コンテストの審査基準と結果次第では余計大変なことになるぞ

87 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 16:43:00.63 .net
>>85
逆だ
大規模なコンテストのたびに人を減らしてるんだ

88 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 16:46:13.46 .net
応募数はカクヨムコンが佳境に入る1月半ばから増えるだろうな
1月中にはカクヨムコン読者先行の推移が見えてしまうし、コンテストランキングを見て執筆中の作品との色違いでなろうコンかノベップに進路変更するのがいるだろうから
前期でなろう落ちたのがリトライってのもあり得る
むしろそれ狙っての前中後だろうしな
なろう組は前期で落ちたのを後期にも出せるからな

89 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 17:07:39.41 .net
マジか
書いてやった方がいいかな?

90 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 17:11:06.57 .net
転売擁護発言でわかっったけど人間じゃなく数字しか見てないからこうなる
心がないんだよやることにさ

91 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 17:52:01.37 .net
いうても右から左の雑誌屋だからな
自分で生産してないから創作への意識はカクヨムよりは低いだろうな
なろうやエブリもそうだけど、そっちはまだ投稿サイトの矜持があるが、ノベップは商売が下手でプライドもないからな

92 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 17:52:07.53 .net
おれ普通にエントリーしとるわ

93 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 18:04:01.22 .net
https://twitter.com/estclusterx/status/1462701028583698435?s=20
こういうことだから優しくしてあげよう
大目に見てあげる余裕が大切
(deleted an unsolicited ad)

94 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 18:20:14.45 .net
>>88
俺はカクヨムコンにもなろうコンにも出さないが
まだ修正しきれてないので出すなら来年にする予定
応募タグ付けといて、万が一、下読みに読まれたらたまったもんじゃないからな
あ、これもうみたわー、はいはいみたな感じで
とりあえずある程度修正が終わったら応募する予定

95 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 18:23:05.37 .net
下読み・・・いるのか?
少なくともなろう部門は一次は読んでないような

96 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 18:35:05.32 .net
自分が落ちるのはしゃーないとしても
スルトが通過するような選考されたらさすがにね
あんとき撤退ブログの奴も言ってたが

97 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 18:38:04.07 .net
このサイトはそういうカラーってことでいいじゃん
毎回だして毎回裏切られた〜とか言うのはマゾだよ

98 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 18:54:11.92 .net
自分の実力不足をサイトのせいにするようなクソにはならない

99 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 18:56:14.46 .net
スルトが公募や他のサイトのコンテストで通るとは思えないからスルトにとってはノベプラは救いだと思うよ

100 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 19:28:51.60 .net
専用救済措置やないんやから

まあノベップのどこにも『公正公平』なんて姿勢は書かれてないけどさ

101 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 20:53:54.10 .net
ごめん、ちょっと怖い話するね。

林檎転生2巻が出たよね。
フラゲ日、同日発売のHJ作品はもうランクインしてた。
林檎転生は、500位圏外だった。

11月19日。発売日。
林檎転生は297位だった。

11月20日。
どうだろうな、嫌だな、怖いなーっと思って見に行ったらさ、
ぶわーって寒気がした。

ないんだ。

昨日はあったのに、500位以内の何処にもない。

同日発売の他のHJ作品はあるのに、林檎転生だけないんだ。

102 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 20:59:14.39 .net
HJ以外の外部コンテストやってくれよおおお

103 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 21:00:19.43 .net
キャ怖

104 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 21:02:29.97 .net
ホモコンやっとるやろがい

105 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 21:06:20.41 .net
異世界恋愛コンとBLコンやったばっかだろうが!
どっちも女性向けだけど!

106 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 21:07:18.27 .net
ボコスカフェアやる余裕があるならそっちのが建設的だわな
けどそれは同時にノベプラが外部の出版社に対して応募数や収益の試算を提示してプレゼンしなきゃだからなぁ
開示してるデータで手を組んでくれるとこあるかなぁ……

107 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 21:29:26.17 .net
>>101
なぜ2巻を発売しようと思ったのか謎
無駄に会議してる割には全てにおいて良くなってない

108 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 21:33:01.79 .net
底辺作者のあがき方と同じだよな
俺が底辺だからよく分かるわ
響かない宣伝ツイートしたりとかな
「ランキング入りました!」って言ってみたりな(´;ω;`)ブワッ

109 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 21:35:02.41 .net
最終までスルトを通すわ
他社で書籍化するのを落としておいて、売れないものをこれでもかと書籍化するわ
よくもまぁこれだけ悪手ばっかり打つもんだと感心する

110 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 21:36:09.37 .net
割と控えめなサイトウアユムですら
どこそこのランキング入りました!はいつも言ってるぞ

111 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 21:38:03.33 .net
売れてるプロはどうでもいいよ…

112 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 21:41:49.85 .net
りんご転生は売れない理由は分かる
申し訳ないけれど
とにかく偶然でもなんでも読んでくれた読者を内容で
叩き伏せなきゃならないレベルのタイトルだから
それだけタイトルがそそらない

113 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 21:52:57.42 .net
漫画が売れてアニメ化するかもしれないじゃないか!

114 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 21:57:44.91 .net
ノベラポイントほしいよおおお

115 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 22:05:00.11 .net
>>114
>あんまりあからさまなクレクレツイートは自重してもらえると助かりますよ……。
モラルを要求する運営で申し訳ないですが、こればかりはみなさんの気持ちで成り立ってる環境なので守っていきたいと思うのです。

116 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 22:08:17.41 .net
明日は文学フリマ東京ですが
皆さんは行きますか?

117 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 22:09:28.59 .net
コスプレデリヘル予約してるから無理

118 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 22:11:01.77 .net
>>113
もうやめて!りんご転生ヒットの可能性はゼロよ!

119 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 22:12:39.05 .net
>>117
奇遇だな
俺はレア嬢目当てでイメクラ行くんだ

120 :この名無しがすごい!:2021/11/22(月) 23:24:52.22 .net
俺は東京ラーメンストリートに行く

121 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 01:27:40.08 .net
りんごの表紙はかわいい

122 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 01:58:44.12 .net
ノベプラ発が爆死W
じゃなくて俺らが買い支えてやるんだよ
盛り上げていこうぜ

123 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 02:00:42.02 .net
仮にスレ民全員が買ったって十分爆死の域だし打ち切りラインだろう
スレ民の人数知らんけど

124 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 02:53:17.70 .net
個人をたたくときだけ団結するのな

125 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 04:59:26.84 .net
やめて!
表紙が可愛いのに売れないみたいじゃん

126 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 07:54:51.63 .net
子飼いでもお仲間でも業界はそんなものだから不思議じゃないけど致命的に売れないのはなぜなんだろ
旬の時期に旬の作品を売れば同じ作品でも売れは違うと思うぞ
なんでとろっとろブームが終わりかけに出版するの
大賞の発表なんかも遅い
ネット小説サイトなんてスピードが命で人気の秘訣なのに読まなくてもいいイベントさえ発表までにむだに時間をかけてる

127 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 07:55:51.87 .net
表紙が良くても林檎に転生ってタイトルだけで買う気が失せる

128 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 07:55:54.83 .net
https://twitter.com/sweet_suama/status/1462914209516167170?s=20
こういうこと言う人とは仕事したくないだろうなあ……という気持ちは編集者もきっと同じ
口は災いのもと
(deleted an unsolicited ad)

129 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 07:59:44.07 .net
>>128
こういう人いるよな
仕事の手順とか効率が悪いやり方してて遠回しに質問すると機嫌が悪くなる奴
相手もアウトプットは変わらないから見逃してきたけどあまりに仕事ができないからやむなく質問したんだろうね

130 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 08:31:17.16 .net
単純に仕事の愚痴を全世界に公開する奴なんて、たとえば書籍化における進捗や守秘も軽々しく暴露しそうな奴だと警戒されても仕方ない
こういう言動がしょせんワナビなんだろなって話

131 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 08:47:14.46 .net
たかひの時も思ったけど攻撃的なのとか口悪いのってそれを世界中に発信してるって自覚ないよな
倫理観どうなってんだろうね

132 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 09:05:26.03 .net
問題なく仕事を回せてる人は誰かに対する愚痴は言わない傾向が強い
人のことどうこう言うのは何も分かってない平社員が多い

133 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 09:09:00.03 .net
この人がポジティブなツイートしてるの見たことない
誰か(何か)をあざけり笑っているようなことしか言ってなくない?

134 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 10:33:16.78 .net
すまた先生、地域差別までしてるやん……

135 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 10:51:26.61 .net
>>126
カクヨムも一緒みたいだぜ編集者がおして爆死
なぜか無名の新人の特別賞は二千冊売れるけどな

136 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 11:01:04.95 .net
まんこが臭すぎるまんさん、彼氏に直球ストレートで別れを告げられる
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637630622/

137 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 11:01:23.11 .net
>>126
すまんな
わてら無能な運営なんや

138 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 13:40:40.12 .net
HJ大賞さ、なろう部門は1字をポイントとかブクマで足切りするのは
仕方ないとしても、せめてノベプラ募集分くらいは読んで欲しいよな
ここだと基準にするポイントもブクマも意味がないからな
じゃあ読まなきゃだめじゃんって話よ

139 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 13:41:10.51 .net
あ、1字じゃなくて一次ね…

140 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 13:41:53.44 .net
HJ編集「お前らの小説はスルトやカスダ以下のゴミwwwww」

141 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 13:46:02.99 .net
HJ文庫もHJノベルスもそんなことに時間かけてられないんで
なろうでポイント高いの取れればあとはどうでもいいんで
ただ中期(公募枠)は読みます。個人情報代です

142 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 13:49:07.97 .net
>>141
ま、そんなとこだろうな
後期はなろうポイント高いけど書籍化されてないクラスタ作者系のものと
コネ・子飼い枠って感じか……

143 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 14:01:19.48 .net
ノベプラはスタンプは割といいから
このまま落ちていくのはもったいないな

144 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 14:07:56.28 .net
サイトのアクセス数を増やす方法はあるんだよ
まずオススメランキングを無くして、
ハーメルンくらい軽くして、ハーメルン並に機能強化して
文字数が少ない短編と詩は別にして、あとは新着欄をハーメルンみたく目立たせる
それでなろう・カクヨムよりよくなるから、割と作者に好かれるサイトになる

145 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 14:21:07.72 .net
祝日だし小説書こう

146 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 14:25:09.18 .net
>>129
フォローするみたいで悪いけど、一年もたってから
「なんでこれをこうするんですか?」なんて聞かれたら「いままで黙ってたのになんで口を挟んでくるんですか?」
こうなるだろ
「いままで黙って見てたけど、これはこういう理由で効率が悪いですよ。こうするべきです」
はっきり言うべきだ

147 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 14:44:16.55 .net
波風立てないための気遣いだったんだろ
どっちにしろ早く言うべきではあるけど

148 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 14:54:13.09 .net
>>144
新着が目立つと更新するモチベ上がる人増えるよな

149 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 14:55:21.86 .net
一年半も変わらない業務ってそんなにないだろうから、少しずつ変わっていく過程で変更点だけ口頭で投げといて、説明がなおざりたった気がするぞ
それか実はもっと深部の大事な疑問を聞くための前フリの可能性もある
それを頭ごなしにキレてるのは本当の問題解決に至る前に借り捨ててる気がするな

ほらよくあるじゃん
褒められも怒られもしなくてほったらかしだから、自分が正しいか不安になるやつ
だいたいそういうのの取っ掛かりは差し障りない現状確認から入るやん
あれだよきっと

150 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 14:55:52.88 .net
>>144
じゃあハーメルンでいいじゃん

151 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 14:58:43.89 .net
>>146
マニュアルもあるのに中年おっさんの仕事ぶりをわざわざ観察なんてしない
たまたま目についたから言うこともある

152 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 15:00:19.47 .net
マニュアルだけ作って一切口頭で説明せずに引き継いだ(本人談)ことをドヤるくらいだからなあ
だいたい愚痴る奴って自分には絶対非がないと思ってるからな

153 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 15:02:16.16 .net
>>150
書籍化できるコンテストがない
あと虹以外はみとめんって毒者がたまにいて治安的にはなろうより悪い
具体的にはオリジナル作品じゃま!って底評価つけまくる奴とか
ただ二次創作読みたい人には人気ある

154 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 15:03:59.60 .net
https://twitter.com/sweet_suama/status/1457921644903550985?s=20
これ
(deleted an unsolicited ad)

155 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 15:04:16.58 .net
どのサイトも問題は抱えてるんだよな
それを調べ上げて潰したサイトを考えればいいかもな
昔の楽天とかそれでのし上がったし

156 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 15:04:55.31 .net
ただアマゾンのが何倍もすごかった

157 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 15:07:24.98 .net
ハーメルンは二次創作の場ってイメージで固まりきってる

158 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 15:11:35.67 .net
>>153
そんな現状なんか

じゃあ、ハーメルンをノベプラ化するのと
ノベプラをハーメルン化するのとじゃ、どっちが未来ありそう?

159 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 15:12:55.61 .net
>>142
コネや子飼い枠はどこだってそうだろ

160 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 15:30:45.07 .net
>>158
ノベプラを2/3くらいハーメルン化するのが作者的にはよい

161 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 15:44:35.50 .net
読者向けに特化せな

162 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 15:56:27.57 .net
>>155
マシュマロさんがいい感じだったのにまた別の方向性に逸れたと聞いたけど?

163 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 15:58:38.95 .net
>>160-161
三者ともwinーwinーwinになるのがベストだよね

164 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 16:36:13.02 .net
新参なんだけどここのコンテストは何がそんなに問題なん?

165 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 17:04:29.23 .net
スルト

166 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 17:07:27.06 .net
>>164
まず読むか読まないかだ

167 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 17:41:45.61 .net
>>164
第一回の受賞作にて編集者の友人が受賞
大賞受賞のたか☆ひ狼(べあうるふ)が人種差別発言で辞退

歴史・時代小説大賞にて、歴史・時代小説ではない作品が受賞
日間500位すら一度も入らず、販売部数100部未満疑惑が上がる

デンドロ販促のミニコン開催後、デンドロ最新刊は4000部にとどまる

第二回の受賞作にて編集が元々目を付けていた作品が受賞し
あろうことか講評で暴露して仕込みだと発覚

第三回の受賞作は「中卒」「陰キャ」「30歳」等々なのに講評で言葉を大事にと迷言
更にはト書きで小説未満の作品が最終選考に残り、呆れた作者達が撤退

その他、ミニコン受賞が読まれもせず抽選で選ばれるなど

168 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 17:52:41.60 .net
>>164
書籍化される本数は多めだけど箔と権威と人気がまだないんだ

169 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 18:07:10.86 .net
まあでも一本でもヒットすれば大した問題じゃないんだよな
結局はヒット作が出ないことよ

170 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 18:11:37.28 .net
>>167
普通に読んで普通に選んで普通に宣伝してればヒット生まれたかもね
楽しようとして逆に遠回りしたあげく迷路から抜け出せなくなったみたいな

171 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 18:20:10.17 .net
むしろヒットさせたくてあがいた結果、逆効果だったというか

172 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 18:33:02.02 .net
駄目なところがSNSでいちいち暴露しちゃう迂闊なところじゃない?
カクヨムだっていろいろ編集者の思惑が入ってるだろうけどそれをわざわざ公にするほど間抜けじゃない
応募者と編集が一緒にゲーもしてます宣言でなんで?と疑問に思った

173 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 18:36:04.84 .net
ドドドのあとがきとか編集が読んでない証だよな
誤解だとしてもあれほど誤解される文章はない

174 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 18:57:05.75 .net
どんな後書き?

175 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 19:20:16.57 .net
まぁノベラちゃんの態度の悪さは良くないだろうな
もうちょいSNSわかってる人を中の人にしたほうがいいだろう

176 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 19:39:51.67 .net
https://twitter.com/kadas_blue/status/1463087911532785669?s=20
地獄を征服しそうな会話
(deleted an unsolicited ad)

177 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 19:50:04.40 .net
そういやリンゴの人、第一回発表直後にたかひ狼に煽られてたよな
あれもスルトやナオチュウ同様、落選者への配慮がなかった

178 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 20:50:54.16 .net
>>176
世界の前に地獄を征服せよ

179 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 21:16:17.41 .net
読み専 (from:sweet_suama)


検索結果が全てイヂワル

180 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 21:39:07.49 .net
そら全滅先生のところには読み専いないから敵に回してもノーダメなんよ

181 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 21:40:27.85 .net
読み専なんていないサイトでなんで読み専の話してるん?
頭のおかしい異常者かな?

182 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 21:47:01.81 .net
「マブラヴ」これが「Fate」と肩を並べることができなかった理由 エロゲ界No1作品がなぜここまで落ちこぼれたのか? [193847579]

183 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 22:11:08.69 .net
今書いてないやつは読み専やで
早く書かないと読み専になるぞ

184 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 22:43:39.33 .net
ノベプラにはアップしなくなったが
家では書いてるよ

185 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 23:07:28.14 .net
>>164
>>167
アームズコンで受賞したユーザーが複垢の規約違反でBANで
シレッと受賞取り消されてたってのもあったな

しかし沖田くんてそんなに売れなかったのか……
本をそこそこ読むであろうアラサー以上の女性にはウケそうだと思ったんだがな

186 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 23:09:04.76 .net
宣伝する気がない

187 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 23:13:14.45 .net
しても見当違いのとこにアピってる
ノベラのハッシュタグじゃ宣伝になってない

188 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 23:15:44.57 .net
公式のイベントとしてはだめだめだけど自主企画は盛り上がってるんじゃない?
今もなんか自主企画やってるみたいだけどゴリラで盛り上がってた連中?

189 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 23:15:53.54 .net
>>186
沖田君に関してのことだったら
特設ページ作ったし
刀剣乱舞の人気絵師引っ張ってきてスマホ壁紙プレゼントとか
絵師&作家のサインキャンペーンなどをやった
電書で限定特典つけたりもしてて頑張って宣伝してた方だよ
でも売れなかった

190 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 23:23:27.99 .net
純粋なノベップ発作品として考えた時
幽霊沖田
ところてん
この2作品は拾った編集の責任問題になるくらい売れてないね
ところてんの人は別作品もあるがそっちも全部びっくりするくらい売れてない

191 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 23:28:16.33 .net
少し前、自主企画してた連中って板野クラスタの人達じゃなかった?

192 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 23:33:31.84 .net
板野クラスタってまだ存在してんの?

193 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 23:34:49.73 .net
そーいや近々自主企画を目立つようにアプデ予定とか言ってたな
フェアの景品すら渋って自分らで勝手にやれってことか?
作品紹介エッセイも短編に偏ってて金の匂いし始めてるし、ノベップの自主企画って盛り上がってんの?

194 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 23:35:00.67 .net
板野系はいろんなことしてるからな…

195 :この名無しがすごい!:2021/11/23(火) 23:58:33.61 .net
ライブアスってオタの間では流行ってんの?
宣伝ずっとでてるがノーマークだったわ

196 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 00:13:07.67 .net
二度目のチャンスはノベプラで!
〜ネタで付けたオギャバブがまさかの核爆死で最恐に〜

197 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 00:17:14.45 .net
沖田の作者はbotかと思うくらい同じ文言で気に入ったやつの応援リツイートしまくっているんだが、買ってもらえないのか

198 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 00:39:32.46 .net
そういえばハロウィン終わってたんだな笑

199 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 02:21:59.38 .net
景品配るだけだから注目もされなかったね

200 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 03:29:14.53 .net
>>190
kindleでサンプル読んだんだけどカタコトの一人称で読むのがキツかった
たぶん俺みたいにサンプルで離脱した人がいっぱいいると思う
編集は何も言わなかったのだろうか

201 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 06:21:15.94 .net
>>196
うわ
調べたがこれも全然売れてない

202 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 08:10:47.16 .net
この業界、昔からコンテストではコネ持ってる作者が書籍化しやすかったが
ネット小説が強くなってからは不正作者もガンガン書籍化するようになった
だからさ不正せず出版関係にコネもない割と真面目な作者達にも門を開いて欲しいんだよな

203 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 09:01:27.16 .net
まぁ真面目かどうかは関係ないからな
売れる本を探すためにやってるのがコンテストだ
ハッキリ言って売れなければ何の意味もない




その結果選ばれた本が売れてないから説得力ないけど

204 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 09:54:36.44 .net
でも不正作者の作品を世に出してたら駄目でしょ
まず読まされる読者が迷惑するし、業界倫理がさらに低下する

205 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 09:56:03.44 .net
192 名前:ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE (ワッチョイ 4e2f-0EZc)[] 投稿日:2021/11/24(水) 07:11:02.22 ID:pRJICQAn0
> 5ちゃんで身バレしたプロが散々な目に遭ったことを知らないのか!
>それにワイは立場上、身元を明かして得することがない!
>歯に衣着せぬ書き込みができるのは身元を明かしていないからと云える!
>作者が嫌われれば作品の売り上げに影響する!

206 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 10:15:35.06 .net
>>205
それは長年プロだと自称して5ちゃんに常駐してるあっち系の人

207 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 10:22:06.78 .net
ちょい愚痴るけど許して欲しい

更新のたびに「応援しています」とか全く同じスタンプしか押してくれない人が1人や2人じゃなくてさ、他にスタンプあるのに同じのばっかりならわざわざ押さなくたっていいじゃん?て不貞腐れて、予約投稿だけしておいて3ヶ月以上ログインしなかったのよ

で、ひさしぶりにログインしたらそこそこ通知きてて、複数人から応援スタンプ押されてたから確認したら

ほぼ全て「応援しています」か「初見ですよろしくお願いします」

だったのね。毎話スタンプ押してくれてたけど毎回「応援しています」が数人、それも全員今までとは違う人たち

完全に折れた
貢献ポイント換金できるだけ換金したらノベプラ退会するわ
毎回公式コンテストの選考に疑問を抱きつつも使いやすいから使ってたけど、精神的に疲れた
逆に退会する決心着かせてくれたから感謝ってか?

他にも投稿サイトはあるもんな!

以上、負け犬の遠吠えでしたwww

供養がてら笑ってくれよ

208 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 10:34:09.16 .net
https://twitter.com/Novel_Up_Plus/status/1463310537450606598?t=5UqHIyWmEjtdFuI2618fJQ&s=19

おまいらいよいよらしいぞ
(deleted an unsolicited ad)

209 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 10:45:24.14 .net
>>207
卒業おめでとう!

210 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 10:47:27.39 .net
超絶クソ遅い
次のコンテスト開催する前に発表が先だろ
無能な運営はウンコ食ってろ

211 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 10:48:22.01 .net
>>207
捉え方と割り切り方と対応の問題じゃない?
一話とか序盤に来る「初見です」は相互作者の営業だけどさ、更新ごとに毎話「応援してます」は読んでくれてる作者か読み専だと思うぞ
てかそう思ったほうが楽だぞ
むしろ毎話スタンプ変える読み専は少ないし、感想コメントも滅多に書いてくれないもんだ
ファンまで昇華されると章ごとに乾燥くれたりするけどな
相互なら3話くらいスタンプして反応なかったら脈なしに思って切る
で複数を巡回する読み専は限られた応援ポイントを振り分けるから毎回同じだけしかくれないもんだよ
あと、同じスタンプばかりだからって同じ「ありがとう」スタンプ返してると向こうも張り合いがなくなるから、営業として「〇〇さん、いつも応援ありがとう」とコメで返すだけでリアクション変わる

心折れちゃうのもわかるけど、更新ごとに毎話スタンプあるのは恵まれてる方よ
ワンパターンにワンパターン返してないで、リアクションしてあげたらリアクション返ってくるかもだからもう少しだけつきあってみたらどう?
人間に人間の対応して、望みすぎないのが楽だよ
反応あるだけマシなんだぜ
(固定の相互作者一人にしか読まれてないド底辺より)

212 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 10:53:34.79 .net
>>209
ありがとよっ!

213 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 10:56:13.29 .net
>>211
うん、自分も最初は前向きに考えてた
でもずっと続くとやっぱしつらい

ちなみに自分は毎回同じスタンプ押されても同じスタンプで返さずちゃんと毎回変えてたんだぜ…

214 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 11:00:23.04 .net
>>213
スタンプ押し合う関係でしかないのに何が不満なんだ?

215 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 11:03:52.25 .net
>>214
いや押し合いしてたわけじゃないぞ
自分の読んでもらったらとりあえず相手の作品も読んでみるけど、心から面白いと思わなきゃ感想も残さなかったし
読んで反応貰え

216 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 11:07:10.68 .net
>>214
215だけど途中で送信しちまった

読んで反応貰えたからこっちもお礼に読んで反応して、ってやり方は個人的に好きじゃないからさ
でもさっきも言ったけど、本当に面白かったらお礼のつもりは一切なく感想残す
お礼のお礼も求めてはいない

217 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 11:20:51.39 .net
僕たち

218 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 11:21:05.49 .net
私たちは

219 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 11:21:25.53 .net
今日、ノベプラを卒園します

220 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 11:22:00.83 .net
宿題をなかなかやらない小学生みたいだよね運営

221 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 11:22:12.81 .net
第一回から受章取り消しになった今は無きノベプラ大賞

222 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 11:36:12.73 .net
毎回返信に困るコメント来たらどう返したらいいん?

223 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 11:44:32.41 .net
>>211
213だけど、さっき書き忘れたから追加
あなたみたいに前向きで相手に感謝する気持ちを忘れず、腐らずやっていける作者は
たとえ相互一人にしか読まれてなくてもド底辺じゃないぜ…

224 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 11:47:33.82 .net
>>222
内容による
「ありがとう」か「次回お楽しみに」「ぺこり」のスタンプかな 

225 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 11:56:27.74 .net
お前ら細かいことを気にしすぎよ
どうせ人間関係に疲れたから小説読み書きしてんだろ
この界隈ではしょうもないこと気にすんな

226 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 11:59:41.84 .net
>>213
あーなるほどなー
けどさ、他のサイトも似たようなもんだぜ?
カクヨムは各話にしおり代わりのハート押されるだけだし
エブリも星かペコメに顔スタンプ押されるだけだし
ノペプラの応援スタンプと大差はないよ

営業にしろ読み専にしろ、来てくれるだけの作品出せてるんだから割り切ったほうが楽だとおもうけどな
見当違いな感想とか指摘とか来ても困るし、実際の書籍化作家は「応援してます」も頻繁にもらえないわけだし

スタンプやその内容でモチベ保てないならpvとかの数字でモチベ保つしかなくなって逆に無味乾燥になっていくよ
それよりはスタンプ来ることに半分は営業かと冷めつつも、半分喜ぶくらいの捉え方でやりくりしたほうが健全だと思うけどね
営業先に目を通して感じるものもあるとすればそういう営業もゼロ価値ではないし、それこそ他のサイトでも起こることだからね

まあ人それぞれ思うこともあるし、雰囲気の合うサイトも見つかるかもだから是が非でも引き留めようってんじゃないけどね

227 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 12:01:15.62 .net
たかがスタンプのやり取りでジメジメしやがってナメクジ野郎、二度とサイトにツラ出すなよ?

228 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 12:01:39.56 .net
人間関係に疲れてたらそもそもスタンプやpvやランキングなんか気にせんやろ
気にするのは期待と夢持ってる人種だよ

229 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 12:09:34.10 .net
227 にムショを出る893に声掛けする看守っぽさを感じた
泣ける話じゃねーか!

230 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 12:14:35.09 .net
仲良しごっこが目的じゃないならノベップ連載はつらいだけだよ
読者多い訳でもないしなろうに戻った方がいい

231 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 12:21:35.90 .net
こっちが返さなくても続けて読んでくれるような人ならいいけど
そうじゃないなら営業だしなあ

232 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 12:27:26.51 .net
300万はオギャバブが選ばれるに1ペリカ

233 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 12:38:25.86 .net
みなでパスを買って支えよう

234 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 13:03:53.42 .net
パス買って活動する意味合いがみつからん
一番の強みだったミニコンはマグネットから横滑りで濡れてで粟だったのにそれも抽選で景品配るだけになって真面目な作者からそっぽ向かれた
大賞はなろうから応募すればいいのだから読まれる絶対数が多いなろうで頑張るのが早道

235 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 13:09:45.52 .net
なんでもそうだけど気にしすぎたりこだわりすぎたりするとロクなことない

236 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 13:12:45.29 .net
なろう王者は変わらないよ
ラノベの規模は縮小するけどシェアは相変わらず
中途半端なサイトは数が多すぎて振り落とされて整理されるだろ

237 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 13:41:45.85 .net
運営側の目算としては、「どうせ月に千円とか二千円課金してノベポ投げるなら、月額980えんでアレコレ特典ついたほうがお前らも嬉しいだろ。運営費の足しになるからウチラも助かるし」くらいなんだろうけどな

スタンプとかアバターなんかコレクター厨しか喜ばないし、投げ銭に興じる読者も少ないし、与えるよりもらいたい作者ばかりなのが実情

本来なら期間限定配布のスタンプやアバターだけノベポで売って、常時陳列のスタンプなんか応援で入手可にしてたら、パスの使い放題が意味を持つってのが上手な商売

結果として「微課金よりパス」ってガチ勢はパス買ってスタンプに金払わなくなるし
スタンプに興味ない作者読者は前より課金の魅力が下がったから
収支としては現状維持かややマイナスなんじゃないかな
イラコンのスタンプ部門の作品がいつから使えるかのリアクション少ないから、そっちで商売できなさそうだしな

何かにつけて商売が下手
月額以上のメリット持たせなきゃ作者も読者も増えないし金払わないよ

238 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:20:57.52 .net
課金制に手を付けた時点で作者も読者もあ、このサイトもうダメなんだなと思って見限るよ
読者こそノベップにこだわる必要ないから
他所でタダで読めるならそっちで読む

239 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:38:19.46 .net
せっかく先行投資できる企業体力あるのにもったいないよな
まだ2年なんだし金使って大規模コンテストしたり、広告打ったりして人集めればいいのに
UU数さえ伸びてれば後から収益化する方法なんていくらでもあるぞ

240 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:44:12.99 .net
プロジェクトだからそんな予算はないんでない?

241 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 14:57:01.61 .net
応援してる作者に金使うなら本になったのを買いたいもんだしな



来年の夏あたりに貢献ポイントで書籍化申請権売り出したらいよいよ夜逃げ前でヤバいな
5万とか10万貢献とかでやりかねん
で、コネ錯者だけ取って一年後に書籍化爆死して
下手くそ錯者はにべもなく「残念ながら」してウマーする気だな

242 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 15:09:48.65 .net
本一冊作るの数百万だから割に合わんよ
イラストレーターの相場や校正校閲に編集作業も考えないと

なろう前あたりは新人に一冊あたり八百万から一千万かかったらしいし
今はそんなに刷らないし安い

電子書籍で表紙挿絵なし校正なしならかなり安いからそれなら売るかも
レジェンドブックスの表紙なし版みたいなヤツになりそう

243 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 15:21:52.95 .net
このサイトはワナビ界に残されたノアの方舟ぞ
ここには、コネ持ち、課金者、規約違反者、BAN作者、自称医療従事者、自称本格ファンタジー作家…等の業を背負ったものしか乗り込めないんや

244 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 15:23:42.01 .net
それは言い過ぎ
高い絵師に頼んで2万部刷っても百万いかんよ
並の装丁と絵なしなら数十万で千部刷れる
電書なら十万だ

数百万とかはバブル期の経費に天井なかった頃の逸話だろ

てかさ、今、数百万もかかってたらHJからあんなに爆死生み出せないだろって
編集が一冊ごとに首くくらなきゃだぞ

245 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 15:28:21.93 .net
高い絵師30万前後するだろ
HJには関係なさそうだか

Niθは高そう

246 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 15:29:19.77 .net
>>239
大規模コンテストは今やってる

広告は同意
せっかくノベラ仕立てたんだから
You Tube、TikTok、Instagramに目立つハッシュタグつけて広告やればいいのにな

よその大出版社みたいに広告=テレビCMや雑誌とか思い込んで金出せないんだろうな

SNSならターゲットの若い層にも響きやすいし、人件費も一本数万でできるのにな

247 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 15:37:53.47 .net
>>242
いつの時代の話してんだ
もう低コストで小ロットで作れるんだよ
だから作者が小銭を払って出版する企画出版が蔓延してる

248 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 15:42:01.19 .net
作者が金出したら企画出版にならないんよ
そういう話じゃないとは思うけど

249 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 15:44:10.55 .net
自分の小説、深夜アニメ化した時に1クールでいい感じに終わってヒットするように
話の流れとか文字数とかも計算されてるんだけどまず書籍化されないとなあ

250 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 15:46:20.02 .net
漫画化まで行けばワンチャンはあるだろう
漫画で駄目だったら厳しい
ただ絵が酷かったら作画のせいもある

251 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 15:51:43.75 .net
拾い上げを面倒がる会社だから「金払ってウェブ持ち込みしてくれるなら読んでもいいよって企画をやりそう」って話だろ

252 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 15:54:17.63 .net
ハルヒも初代コミカライズは作画酷くて打ち切りだったな
https://plaza.rakuten.co.jp/goldwind/diary/200711260000/

253 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 15:55:07.29 .net
パス買うことは書籍化へのパスへと繋がっていく

254 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 15:55:14.75 .net
>>249
皮算用って知ってる?

255 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 15:59:06.34 .net
>>245
サイズと色数と枚数によるよ
てかデビュー作にそんな上級絵師は滅多につけんだろ

256 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 15:59:08.39 .net
やっぱり原作と心中するくらいの気持ちで描いてくれる人じゃないとね
アニメだと監督が原作に惚れ込むと気合い入れて作ってくれるね

257 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 16:04:16.75 .net
最近のなろう系だと無職はアニメ制作側が気合入れて作ってるな
もちろん制作費問題が一番だろうが後は手抜きが多いな

258 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 16:11:06.58 .net
HJはアニメ化する時はもう少しアニヲタにウケそうなものを狙ってもいいとは思う
リゼロとかこのすばなんてなろうだけど全然なろうテンプレじゃないからウケた部分はある
といっても、このすばはなろう系のパロというかワザとテンプレをズラす系だがな
アニメはなろうテンプレだと厳しい。どこか捻ってないと

259 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 16:13:17.72 .net
もうじき300万が発表されるが
おそらくアニメ化の可能性は高いだろうな
といってもまずは本が売れなきゃだが

260 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 16:19:24.53 .net
本当にこの会社が300万を払うのかというと疑問が残る

261 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 16:25:30.35 .net
良いのがなきゃ払わなくて良いからキャリーオーバーして次回600だと夢がある

262 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 16:26:14.17 .net
発表の仕方次第よな
TwitterとHJ関連サイトでだけひっそり発表しても意味ないからな
後期期間中に発表したのは、前期はなろうで応募数が多いのは分かってるし中期は公募だから絡める効果がないから、後期に注目集める意図もあってのもんだろう

でも自社以外のメディアにどれだけどんな感じで取り上げてもらえらかなんだよ

どの雑誌に何ページ載せれるか、新聞とかにどれだけ大きく載せてもらえるかなんだ

その塩梅がHJは下手なんだよな……
300万の行方
その作品の魅力
掲載サイトの紹介
HJ大賞2021開催中のアピール
ついでにノベプラとノベラのアピール

できてるかなぁ……

263 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 16:43:06.20 .net
こんなに遅くなったのって、たぶん受賞者が300万用意するのに時間がかかったからだと思う

264 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 16:52:05.24 .net
>>249
現実教えてあげるけど、公募で一次通る作品は全員できますよw

265 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 17:00:08.62 .net
300万ノベラポイントでいいじゃん

266 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 17:02:14.20 .net
え!自分がもらう賞金って自腹なの?

267 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 17:21:04.42 .net
300万程度の金どうでもいいわ
その金使って受賞作の広告宣伝費少しでも増やしてやれよって思う

268 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 17:27:32.86 .net
どの作品がもらうかはどうでもいいな
受賞予想で分け前がもらえる訳でもなし

269 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 17:33:18.91 .net
>>266
冗談だろ本気にするなよ…?

270 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 17:36:51.31 .net
デスマのアニメとかすげー中途半端なとこでアニメ終わってたからな
あれじゃあ人気はでない
まあ原作レイプするよりはマシなんだろうが

271 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 17:39:14.63 .net
HJだと300万もらったら絶対に身内作者だと怪しまれるね
でも実際そうだとしてもそこは我慢するから、とにかく一番いいものにあげてね

272 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 17:40:16.36 .net
そういやジャンプでアニメ一期分のシナリオコンテストとか前にあったな

273 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 17:48:44.89 .net
>>271
なんだかな〜
でもそれに関してはどこの出版社も似たようなものだから

274 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 17:48:48.75 .net
出すというのだから300万は確かに用意されるのだろう
ただほぼ自動的に宣伝費として使われるかもしれない
コミカライズして宣伝するからそこをなんとかとか

もちろん発表後にそういう話がでたのなら
拒否することはできるとは思うがな

ただ似てるケースだと初版の印税分は宣伝費で使わせてくれって
お願いされることはよくあるからな

275 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 17:55:51.50 .net
>>271
二度目のチャンスあざーす

276 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 18:01:36.70 .net
出版が先細りになってきて衰退してく元凶がそれだからね
費用がかかるにしても出版社が損しないためにクリエイターに一部負担させるとか、そりゃ情熱のない続刊になってくわなと思うわ
アニメも配給元が取り分決めてて監督やアニメーターが安報酬になる似た感じだしな
色々間違っとるよ

277 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 18:11:29.74 .net
陰キャの僕に罰ゲームで告白してきたはずのギャルが、どう見ても僕にベタ惚れです

これ売れるかね?

278 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 18:23:29.10 .net
日本はもう余裕ないから

279 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 18:24:01.60 .net
似た感じの作品は多そうだなあ

280 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 18:26:07.69 .net
確実に売れない
陰キャという言葉は世間一般が好むワードじゃない
しかもなんか俺のこと好きらしいみたいな設定は恥ずかしくてまともな感覚なら避ける

281 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 18:28:48.21 .net
ノベプラ掲載作品で書籍になるならば
それはスレ民の敵
作者の人格否定解禁だ

282 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 18:30:23.38 .net
売れないでくれ頼む!

283 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 18:45:00.47 .net
どこまで本気で言ってるのかわからん

284 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 18:45:58.74 .net
売れては欲しいやろ

285 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 19:21:32.42 .net
HJが小説出してるんだってねくらいの認知を高める程度には売れてほしいが……
世間にウケそうにないタイトル……
てかオタにもウケなさそうなタイトル……

オタクって、現実突きつけられるのを嫌う上に、許容できない非現実は拒絶する生き物だろ

陰キャにもバツデレにも感情移入や共感しようがない

286 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 19:22:53.55 .net
>>281
法律くんかルーカス=スルトマタを召喚しかねんからやめとけ

287 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 19:37:18.95 .net
>>277
HJどうこう抜きにしても、売れない気がするんだよな
書店に平積みされてたとして、こんな欲望ド直球なの買うか?
フランス書院とかならわかるんだが・・・

288 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 19:42:51.34 .net
作者のツイでわざわざノベプラ経由と書いてあるが、なろう高ポイントだけどノベプラから拾い上げっていう実績ほしくてノベプラ経由で声を掛けたに一票
どうせならノベプラオンリーから拾い上げすればいいのに

289 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 19:56:52.06 .net
読んでないからどれを拾い上げたらいいかわかんないもん>ノベプラオンリー

290 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 20:01:13.30 .net
作者のツイでわざわざノベプラ経由と書いてあるが、なろう高ポイントだけどノベプラから拾い上げっていう実績ほしくてノベプラ経由で声を掛けたに一票
どうせならノベプラオンリーから拾い上げすればいいのに

291 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 20:01:18.61 .net
>>277
読みたいと思わない

292 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 20:01:49.81 .net
すまんブラバしたら再投稿されてしまった

293 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 20:03:08.08 .net
>>277
陰キャの僕に罰ゲームで告白してきたギャルが、どう見ても妊娠7ヶ月です
だったら売れてた

294 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 20:06:49.72 .net
表紙絵ほぼエロ本やん

295 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 20:08:57.07 .net
つーかアレはギャルじゃねーだろってね、おじさんは思うわけですよ

296 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 20:14:23.44 .net
ネイル盛ってないのが減点

297 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 20:15:57.53 .net
ノベルアップからヒットが生まれる可能性は?

298 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 20:18:47.13 .net
>>293
――覚えがないのに妊娠3ヶ月らしいです

にして一本書いてくれないか

299 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 20:19:33.94 .net
お前らが隠し持ってる弾放出すればすぐやろ

300 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 20:28:12.08 .net
ブルペンで決め球全力投球するかよ

301 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 20:32:40.55 .net
https://twitter.com/estclusterx/status/1463428172758716422?s=20
その四桁の本にくれくれしたら謝りましょうとは書いてなかったのかな
(deleted an unsolicited ad)

302 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 20:37:24.13 .net
>>297
ZERO

303 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 20:38:34.29 .net
もうノペプラの話なんかやめてルー式の話しようや

304 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 20:40:46.69 .net
>>301
四桁の集大成がルビだらけの小説なのかと思うと大した事ない

305 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 20:41:39.41 .net
1割しか頭に入れてないと書いてあるじゃないか
つまり頭の中にある400冊には謝るべきことは書いてなかったんだろ

それより「全方位」をツッコむべき
全方位読んでて読者にリテラシー求めるのかと

306 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 20:44:16.71 .net
個人攻撃も運営の体たらくをごまかすために思えてきた

307 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 20:44:34.78 .net
>>206
それはひょっとして俺のことか……

308 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 20:45:15.53 .net
1割しか頭に入ってないのなら9割は読んでないのと同じでは?

309 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 20:53:14.34 .net
運営もルーカスルトマタもここまでごまかすまでもないことしか語られてないが?

310 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 20:54:29.59 .net
>>307
ツッコまないぞ

311 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 20:54:29.73 .net
>>307
ツッコまないぞ

312 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 21:17:13.91 .net
何かあれば暴言を吐き、特定個人を名指して誹謗中傷し、規約違反して逆ギレし、毎度おまゆう発言するのが数千冊読んだことで培われたのだとしたらどんな本を読んできたのか興味はある

313 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 21:19:34.11 .net
とあるルーのインデックスってか

314 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 22:19:46.11 .net
>>313
売れる!(確信)

315 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 22:21:28.18 .net
https://twitter.com/estclusterx/status/1463491029563154440?s=20

エェ……
(deleted an unsolicited ad)

316 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 22:23:25.56 .net
>>313
カレーのレシピかな

317 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 22:25:59.77 .net
しかし取り巻きがおるのが不思議やなあ

318 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 22:30:29.11 .net
同程度のアホちゃんなんだろ
類は友を呼ぶ

319 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 22:49:16.02 .net
俺なら他の人からどう見られるか気にしていいねすらできんわ

320 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 22:59:52.26 .net
それが普通や
というかヤバイ奴はミュートしたり関わらないようにするしな
既に相互フォロー状態の場合、
どうしても切りたい時はブロ解しかないが

321 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 23:08:14.25 .net
あそこまで意気投合してるならDMかラインでやるやり取りだわ
ついったであの手の敵を作るやり取りはせんわ

322 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 23:16:00.76 .net
べあうるふはかつて大賞とった作品なのにどこにも引っかからない
それが答えだと思うんだよね
ルー式もあのツイートではファンは付かない
企業や常識的な一般人にとって性格地雷との繋がりはリスクだから

323 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 23:22:11.73 .net
うるふ=ヘイト嗜虐発言
ルー =書籍化作家や出版社への批判
カスダ=書籍化作家や出版社への批判
すまた=黒帯

こんなんばっかりや

324 :この名無しがすごい!:2021/11/24(水) 23:29:54.68 .net
世の中にはあおり運転したり深夜の駐車場で暴走したり他人に体液かけたりするオカシナ奴らがいるからな
ああいうのをフォローしてキャッキャしてるのもその類だろうね
自分らは知見や常識があると思っているのが滑稽だが

325 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 00:15:14.42 .net
あそこまで(訊かれてもないのに)自作語って陶酔感に酔えるのってちょっとだけ羨ましい。
ちょっとだけ、ね。

326 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 00:45:39.14 .net
自惚れが強みになることもあるけど流石にな……

327 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 01:14:07.96 .net
リアルでも面倒くさそう
論破王の嫁とのライン思い出したわ
ぬふぬふ

328 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 03:30:20.28 .net
いいね(from:estclusterx)

Twitterって罪だと思うわ

329 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 05:01:10.39 .net
これ勉強になるわぁ
自称わかってきた人と違って、やっぱプロは勉強になるわぁ
アニメの動画の話なのにイラストや小説のためにもなる

https://twitter.com/sakakibanyan/status/1090696380069203968?s=20
(deleted an unsolicited ad)

330 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 05:06:59.00 .net
これもな
https://video.twimg.com/tweet_video/FA7I_7pVkAIc-1W.mp4

331 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 07:53:51.86 .net
どの辺りが小説のためになったんかいね

332 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 07:56:31.58 .net
3行で頼む

333 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 08:07:29.34 .net
>>323
すまたのせいで琉球古武術が偏見持たれちゃう

334 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 08:07:49.51 .net
たまに中学生じみた不器用なコミュニケーション取るやつ現れるよな…

335 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 08:23:59.88 .net
シクラメンみたいに、いい大人なのに中学生とか嘘言い出すやつもな

336 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 08:38:23.03 .net
>>333
武術経験者の自浄能力が試されるな

337 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 11:49:30.96 .net
カードテーマの柄ってさよくある文様ばっかりでオリジナリティが皆無だな
明らかにお金かけないでやってます感が前面に押し出されててノベプラ特有の柄を考えられないんか

338 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 11:51:48.93 .net
あれはちゃんと課金してる正規ユーザーさまの証
高貴なる紋様だ

339 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:11:11.39 .net
投げりゃ返ってくる証だからな

340 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:13:23.78 .net
林檎の2巻が爆死過ぎ
ところてんと沖田よりはマシだけど

341 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:27:20.41 .net
しかしお前らの探知機能は優秀だな
ブロックするやつが増えて嬉しいわ

342 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 12:35:59.18 .net
https://twitter.com/sweet_suama/status/1463631028862423046?s=20
偏見すごいな
漢字にコンプでもあるのか?
(deleted an unsolicited ad)

343 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 13:15:11.59 .net
>>342
ペンネームに当て字使ってるやつは言うことが違うなぁw

344 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 14:38:22.95 .net
中二病の症状なので中学生レベルは正しい•̀.̫•́✧

345 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 15:00:03.65 .net
>>338
低脳の烙印

346 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 15:45:12.30 .net
頭ノベプラの淫紋

347 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 16:24:24.84 .net
養分自慢まで始めてるのか…終わりだよこのサイト

348 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 16:31:13.39 .net
だまれ寄生虫

349 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 16:58:42.67 .net
なろう(惨敗続きだが主戦場)

カクヨム(金になるから併載)

アルファ(書籍化申請できるかもだから籍はある)

ノベプラ←今ここ

リズム←次ここ

俺たちはゴールジュなのさ

350 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 17:03:02.93 .net
ノ(べル)ア(ップ)の方舟(沈まないとは言ってない)

351 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 17:05:17.21 .net
執筆ツールでNola使ってるけど、あっちもノベルやってんのね

352 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 17:06:30.39 .net
>>349
リズムへ行く前に絵師になろう
バストアップの眩しいイラストを量産しよう

353 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 17:11:10.12 .net
そんなことより課金しよう

354 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 17:31:30.57 .net
個人に執着するのはどんな恨みがあるんだろ
自分の惨めな人生のどこかにそいつが引っかかるのだろうか

355 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 17:32:27.88 .net
プレパスしたら運営に口出しとかしていいんかな?
株主みたいなもんだろ?

356 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 17:36:05.58 .net
>>354
君、人生惨めだからこんなところに張り付いてんの?w

357 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 17:43:51.72 .net
>>354
本人だからやめてって言った方が効果高い

358 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 17:49:26.60 .net
逆恨みで未だについったーで独りで大立ち回りする人たちもいるからなぁ

359 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 17:53:45.44 .net
それどこのべあうるふちゃんの話だよ

360 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 18:18:26.49 .net
うっかりノベプラのサイトに行って吐いちゃう人もいる

361 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 18:23:51.19 .net
ノベプラも貢献ポイント貯まったら書籍化申請できるようにすればいいのにね
あくまで申請だから拒否し続ければいいだけだし、数冊くらいなら仕込みしてもTwitterとかで自爆暴露しなけりゃバレない

362 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 18:30:58.86 .net
でも書籍化したら作家さんがお漏らししちゃうから

363 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 18:32:10.53 .net
>>361
2021後期が終わって、3月以降にコンテスト終わったからって理由でノベパス会員数が減ったり、フェアやイベントで会員数や投稿数が伸びなくなったらたぶん導入するよ

だって月額課金やっちゃったから他に金集める方法がないからね
次の一手は作者が換金するために溜め込んでる貢献ポイントを取り戻すしかない

364 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 18:34:29.07 .net
ちゃっかり戻ってきた人もいる

365 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 18:36:30.53 .net
導入するわけねーだろ

KADOKAWAはやってるからポイント取って申請すればいい

366 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 20:02:40.08 .net
ブックウォーカーは異世界とラブコメしかとらんけどな

367 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 20:16:15.24 .net
売れなきゃ意味ねーからな
とりあえずお前らが異世界やラブコメ以外をランキング1位にしなきゃ

368 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 20:28:14.86 .net
まずはリンゴを買って盛り上げよう。

369 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 20:28:57.20 .net
おし!俺様のSF作品にノベポガンガン投げてくれよな!

370 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 20:30:34.71 .net
>>369
タイトルは?

371 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 20:41:46.92 .net
中期の総数でた?
去年の調べると面白いな、公募で取りこぼした数人が他で大賞受賞しとるやんけ

372 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 20:54:01.09 .net
マイナージャンルでコンテストやるとそのカテゴリの作家が新規登録してくれるよ
で、例の歴史コンテストみたいなことやればいいよ

373 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 20:56:25.52 .net
今からこのサイトに投稿始めるのってありか?
なろうじゃ埋もれてあまり見てもらえねーから他サイトにも投稿しようと思ってんだが

374 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 20:57:27.98 .net
>>373
期待はしないほうがいいと思うけど投稿しても損しないしまずはやってみたら?

375 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 21:04:11.00 .net
併載しとくだけならアリ

376 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 21:11:24.16 .net
なんかなろうより住民優しいよ馴れ合い好きならオススメだよとかネットで見たんだがもうその時代は終わってしまったのか残念
情報thx期待せず投稿してみるわ

377 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 21:39:07.42 .net
いやそれは事実だよ
ただ人が少ないからpv不足っていう不満は解消されにくそうだと思っただけ

378 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 21:42:49.28 .net
https://twitter.com/estclusterx/status/1463846079045111817?s=20
珍しく正しいルビの使い方してるけどこれで「難読漢字だぜ、高尚だぜ。ついて来れないリテラシー低い読者はお呼びじゃないぜ」
と思ってるのだったらやっぱり間違ってるよ……
(deleted an unsolicited ad)

379 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 22:06:22.38 .net
>>376
なろうで読まれないと過疎サイトではもっと読まれない
それでも誰かの目に触れて欲しくて相互営業に励む作者が集うサイトよ

380 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 22:42:46.24 .net
面白い文書く人いてカクヨムでパッとしないからノベプラに都落ちして来たらしいんだけど
ノベプラの方が更にパッとしないから戻って行った

381 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 22:43:41.33 .net
ノペプラで読まれてるワイはなろう行ったらどうなってしまうんや

382 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 23:17:34.20 .net
ノベプラ自体が大きくなればワイらは先行者だから多少有利や
だから頑張ってくれよ運営

383 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 23:18:22.81 .net
ノベプラのいいところは複アカ不正とかしたくない作者はいやすいってことだな

なろうでよくある複アカ不正したところで or なろう同盟のような不正クラスタしたところで、
ここは課金したりブクマ営業してる作者(スルトとか)の方がランキングは上になるし

かといっていくら金落とそうが別に書籍化できるサイトでもないから
ランキングが高い小説みてもフーンって感じなんであまり気にせずのんびりできる

ただ、SNSでイキってる作者とかサイコパスな奴はここで叩かれるし

384 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 23:20:20.51 .net
おっと、最後の「し」は誤字

385 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 23:22:30.26 .net
不正にちゃんと対処する+対処したことをアナウンスするっていう点でそういう意味では公平性が保たれてるサイト
一応違反者は伏せてくれるがアホな違反者は逆ギレして自ら名乗り出たりするけどなw

386 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 23:30:00.62 .net
コンテスト関連はダメだけどね
メインで使うサイトにしようと思っちゃいけない
あくまで併載

387 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 23:35:43.26 .net
コンテストは異世界ばかりでなろうやカクヨムの劣化版にしかならない
後発サイトがレッドオーシャンで戦って勝てるわけない
エブリスタでも見習って裾野広げたらいいのに

388 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 23:40:32.68 .net
うーん、読者数は圧倒的にエブリスタだけど
ノベプラの方が好きだなあ

389 :この名無しがすごい!:2021/11/25(木) 23:59:30.80 .net
エブリスタはクッソ使いにくいUIだからな
それでも持ってるのはコンテストのおかげとも言えるが

390 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 00:01:02.58 .net
ミニコン好きな人はエブリスタに行けばええと思うよ
俺はミニコンは本当に興味ない

391 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 00:04:02.65 .net
というかエブリスタのコンテストは出しにくいのが多いな…
個人的には

392 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 01:50:29.63 .net
>>389
変更前は個人的に1番使いやすいUIだった
あのUIは試行錯誤しまくった結果だそうだ

393 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 02:05:10.96 .net
いやいやいや、携帯時代ならともかく
今は駄目でしょアレは

394 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 02:22:55.79 .net
ノベプラの話をしよう
300万はどれになりそう?

395 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 02:23:22.59 .net
あ、ノベプラじゃなくてHJ大賞の話ダナ…

396 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 02:32:58.58 .net
300万は予算に計上されていなかったのかね?
あるいは受賞数を増やしすぎて予算が足りなくなったとか

397 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 07:52:03.44 .net
>>393
エブスレじゃ使いやすいで意見ほぼ一致してんだよな
なろうとかの方が使いにくいらしい
エブはエブしかやらない住民多いからな

398 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 09:00:32.53 .net
ミニコンが集客になってるおかげで大規模なコンテストにも人が集まりやすくなってるって話じゃないの?

399 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 09:16:09.54 .net
人に歴史あり。
今現在自分にとって不愉快な行動をしている人がいても、そうなってしまった原因があるかもしれない。たまたま感情が抑えられなくなっているだけかもしれない。
一面だけを見てその人の全てを善や悪と断じるのは、あまりにも短慮だと思う。
ただし行いそのものの評価は別。
https://twitter.com/sweet_suama/status/1464009455519952912?s=20

ひょっとして複数人で組んでる作家グループだったりしないよな?
(deleted an unsolicited ad)

400 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 09:57:39.24 .net
ここまで来るともはや病気
すまたは自分を省みることのできないアスペ

401 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 10:11:57.59 .net
売れっ子商業作家さまに成り上がろうとか身の丈を省みない恥ずかしい妄想をこじらせた人は
なろうで頑張れば良い ジャンボ宝くじ一等くらいの確率にワンチャン求めてろ
ノベプラはその手のクダラナイ妄想を卒業した大人の社交場
パス会員制文壇

402 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 10:19:12.74 .net
唯一の強みだったミニコンを怠惰で手放したのは最高の愚策だった
いや第一回事態から愚策しかないけど

403 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 11:13:31.40 .net
ノベパスサポーターの説明文見てるとPixivFunBoxと変わらんなぁと思う

404 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 11:20:28.95 .net
フュンボックス草

405 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 11:23:14.59 .net
誤字ってて草
FanBoxだったわ

406 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 11:23:23.23 .net
ありとあらゆる場面で全部悪手指しといて(まともだったのはイラコンと第二回前期くらい?)
それでも未だにかろうじて生きてるあたりまともなサイトですよーって雰囲気作ることの重要性が伺える
中身がクソでもガワを萌えキャラで覆えばかなり延命できるっていうコンテンツの妙を俺たちは見ている

407 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 11:32:00.66 .net
サポーターなってる奴おるん?

408 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 11:35:24.29 .net
総合3位のやつはサポーターだね

409 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 11:36:36.22 .net
サポーターって?ノペパス会員のこと?

410 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 11:37:15.84 .net
ノベパスサポーターパス

411 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 11:40:40.67 .net
しかし個人の自由だからいいっちゃいいけどノベプラに月額9800円払ってるやつおるとわ

412 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 11:54:16.36 .net
シルバーパスとゴールドパス

サポーターパス
とはコース違うね

413 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 11:58:04.01 .net
>>399
中3刺殺のことを言ってるんだろうが、いちいち回りくどいんだよな…
つーかこいつはその評価とやらを逸脱して平気で人格否定してたろうに

414 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 12:00:14.17 .net
月シルバーパス(500円一回だけ)のを買ったが
ハッキリ言ってお得だよ
9800円はやりすぎ感あるが
500円一回は見合う価値あると思う

415 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 12:05:30.00 .net
ルー氏の読んできたけど劣化マクロスだわ

416 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 12:06:08.46 .net
ノベップの中抜きポイントやチケットやらに価値がある前提で話されましても

417 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 12:57:23.12 .net
ゲームやらないヤツに課金アイテム理解できないのと同じで
価値を見出だしてるヤツも
価値無しと判断するのも
解る

418 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 13:10:44.80 .net
必要以上に課金するのはそれしか生きがいのない負け組だろ

419 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 13:18:54.63 .net
人によるだろうけどワイの感覚だと月1000円なら気軽に出せるが1万はキツイ

420 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 13:21:26.07 .net
普通のリーマンならそんな感じだろうな
学生だと千円でも嫌だろ
しかも他サイトなら無料なんだから

421 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 13:26:00.80 .net
いや平気で9800出して数日でヨソ行った猛者がいる

422 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 13:28:25.89 .net
>>399

https://twitter.com/sweet_suama/status/1457524511046180864?s=20
何を言われたか知らんけど行いじゃなくてその人を悪として中傷してるよね
またブーメラン?
(deleted an unsolicited ad)

423 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 13:55:50.86 .net
何年か前に催眠系のブラウザエロゲで数万使ってランキング1位一回とったことあるわ
人生で一番無駄な金の使い方した思い出

424 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 14:06:31.78 .net
なんだよ催眠系のブラウザエロゲって…

425 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 14:27:24.10 .net
選考担当がノベプラ運営だったらノベパス入って忖度狙ったけど
実質ノベプラ関係ないからなぁ

426 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 14:49:20.56 .net
そんなコンテストがあったらみんな嫌だろ

427 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 14:49:51.10 .net
やらおんで叩かれるだけだな

428 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 14:54:29.05 .net
一方、不正で稼いだものとしても、なろうポイントある作品は多少は読者がいるからな
編集者が安易にそういう作品を書籍化したがる理由は分からないでもない

でもそういうことしてたら、沢山のゴミを世に排出することにもるし
レーベル評価、そして会社の評価を落としてしまう危険性はある

だから応募作はちゃんと嫁っていってんだよな

429 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 15:09:58.05 .net
やらおんでって?なに?

430 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 15:22:47.93 .net
ノベップとそのクソアフィサイトって何か接点あったっけ?
炎上に関する表現としてナチュラルにやらおんなんて単語が出てきたなら
ネット上でのお前の育ちの悪さにドン引きするけど

431 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 15:40:03.23 .net
やらおんさんのおかげでヘイト作者がそのまま大賞になるという最悪の事態はギリギリ回避されたんだよな
ほんま足を向けて寝れんわ

432 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 16:20:35.53 .net
>>430
やらおんが第一回ノベプラ大賞の大事故を記事にした
あそこは在日系がやってるサイトだからまあ噛みつく罠
まあ、他のまとめサイトも記事にしてた気はするが

433 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 16:23:29.33 .net
第一回ノベプラ大賞の黒歴史はいつまでもつきまとう
黒歴史作った奴も開き直ってるしな
ノベプラ、もうどこかに売却するかサイト名変えるしかねーなこれ

434 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 16:29:07.18 .net
ノベルアップの運営側に創作や作品への愛が感じられないのが一番の問題
数字しか見ていない
上司も数字でしか判断する適性がない
そうじゃなきゃ多くの人を作品創作で引っ張ってイベントやって抽選なんて発想は生まれない
名前変えても魂入れずじゃ同じことだよ

435 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 16:47:54.10 .net
ノベプラを批判しようなんて強靭な精神力の持ち主がまだいたのか
二年間ありとあらゆる批判が無視され続けてきたのに凄まじい辛抱強さだな

436 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 17:13:55.62 .net
異世界恋愛もう一次出たのか
このスピード感よ

437 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 17:49:11.97 .net
>>435
無理よね
だって執筆UIさえ直す気ないもん

438 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 17:56:49.13 .net
バグあっても仕様で通すからな

439 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 18:03:24.57 .net
不正や工作まみれの読者選考やるカクヨムもクッソ頭悪い運営だなと思うけど
中学生以下レベルのト書きを最終まで残すノベップはびちびちうんこ
編集者肝いり作品は大爆死だし講評じゃ落ちた奴煽るし

440 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 18:05:31.13 .net
>>437

カクヨムとノベルアップで執筆してどれほど違うか試してほしいがやる気ないだろうなあ
やる気のなさはナンバーワン

441 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 18:53:34.97 .net
>>436
嫌いな作者が落ちててほっとした

442 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 18:55:24.46 .net
さて異世界恋愛コンテストの話はもうどうでもいい
HJ大賞だよ、問題は

443 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 18:58:07.47 .net
300万なあ…

444 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 18:58:25.73 .net
>>431
お蔭もなにも、一番は本人が悪いんだぞ
直ぐに謝罪すれば問題は小さくなったし

1から10全部わるくありましぇん!って突っぱねたからこうなった

445 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 19:07:10.00 .net
もうすぐ発表と言いつつ未だに300万の発表無し
時間なら半年以上あったのに何をやってもいるのか
普通の仕事なら訴えられるレベル

446 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 19:13:02.50 .net
もうすぐ!
もうすぐ発表だから!
ノベプラ詐欺じゃないからーーーー!!

447 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 19:23:09.04 .net
告知タイミング的に金曜だと思ってたけど来週に持ち越しか

448 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 19:27:59.38 .net
いつ発表か明記していないなら
仕方ないでしょ
遅い早いは個人により感覚が違う

449 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 20:23:57.30 .net
300万は出す ……! 
出すが …… 今回まだその時と場所の指定まではしていない。どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい。つまり…… 我々がその気になれば300万の発表は10年20年後ということも可能だろう…… ということ……!

450 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 20:25:15.05 .net
残念だがなろうコンが開催される
他社協賛の別コンも始まってる
カクヨムコンも始まる
これでノベップコンはますます目立たなくなる

451 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 20:36:35.76 .net
ワナビ21年の人はHJ関係ないのね
でもちゃんと確認とって宣伝(実質)やってると…
いいね、来月発売の人達も見習うべき

452 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 20:46:58.73 .net
https://twitter.com/estclusterx/status/1464173503947558916?s=20
自己分析できてないね
入社面接で御社の業績を2倍にしますとか根拠なく言うタイプ
この人のピークは狼擁護してノベプラに噛みついたときだったな
(deleted an unsolicited ad)

453 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 20:51:42.29 .net
>>449
そもそも絶対に大賞出すとはいってないしな

他の公募も大賞受賞作無し多いし

454 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 20:58:51.41 .net
https://twitter.com/sweet_suama/status/1464127645885493253?s=20
物騒な医療従事者だな
何かあるとすぐに○すぞ!だって
(deleted an unsolicited ad)

455 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 21:07:49.00 .net
無しだったらもっと早く発表すべきだった
今さらその逃げは許されない

456 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 21:13:03.07 .net
醸すぞかもしれない

457 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 21:16:44.69 .net
ちゃんさんがSNSでもうすぐ発表っていってたけど
該当作ナシもありえるんだよな
でも俺はそれでもいいんじゃないの?派
300万出せる作品がなかったら無理にやるこたあない

458 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 21:16:45.78 .net
>>456
https://twitter.com/sweet_suama/status/954659336491483136?s=20
だとしたら伏せる意味は?
(deleted an unsolicited ad)

459 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 21:24:27.77 .net
>>457
そんな金あるなら作者アカウント全部に1000ノベラポイント配るべきよな
給付金だ給付金

460 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 21:32:57.54 .net
>敗北を知りたい

ノベップよ
お前は一度も勝ってはいない
ずーーーっと負け続けてることに気づいてくれ

461 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 21:37:48.10 .net
該当作品無しは問題ないんだけど時間かけすぎたのがね…

462 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 21:53:37.21 .net
早い遅いの概念は人によって違う。せっかちなのでは?

463 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 21:59:35.52 .net
いざ発表されたらほーんみたいな反応しかせんくせにな!

464 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 22:06:55.68 .net
大賞作品くらいは読んでみようと思ってるぞ

465 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 22:33:38.80 .net
ノベップお前はいいやつだったよ

466 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 23:25:37.31 .net
なろうのコンテストタグをファイアクロスにリンクさせて宣伝してた
ノベプラよりあっちのが大事なのかも

467 :この名無しがすごい!:2021/11/26(金) 23:37:26.94 .net
ルー先生、今度は自サイトの使用データ量をアピってしまう

468 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 00:55:40.08 .net
>>462
2020年に始まったコンテストの最終発表が2021年の終盤になってもまだ発表してないけどお前は遅くないって感じてるんだな

469 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 02:33:03.46 .net
感覚は人それぞれだが遅いと思うのが多数派だという真実を直視すべきだぜ

470 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 04:23:00.21 .net
>>467
解像度もアピールしてるぞ

471 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 08:42:43.04 .net
>>468
手間や労力を惜しんでいるのが見え見え
夏休みの宿題をぎりぎりこなす小学生みたいな感じかな
やれと言われたことだけ嫌々おっとりやるような
いや夏フェアのコメントはノルマこなしてるか?
ぎりぎりこなしてないのかもよ

472 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 09:33:03.39 .net
手間隙をかけて時間を惜しまずじっくりと吟味してるんだろ。
ありがたいな。

473 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 09:58:54.18 .net
>>472
もうすでに数作品に縛られてる中から選ぶだけの簡単なお仕事ですけどね

474 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 10:02:01.65 .net
引き延ばしたら値打ちが上がると考えてるんだろ
発表したら次の企画やらないといけないからめんどいしな

475 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 11:15:43.68 .net
ハロウィンが無風
抽選で景品だったのでそりゃそうだけど一生懸命書いた人が不憫だ

476 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 11:26:02.03 .net
ホモコンに出したらええんじゃ
引き伸ばしもなさそうやしお前らも安心やろ

477 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 11:57:08.71 .net
HJ以外が絡んでないと引き伸ばしありそうで落ち着かんもんな

478 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 12:24:23.42 .net
優ちゃんが三月に新刊出すらしい
デビューして半年経って次作が出ないのは作家としてダメだからとのこと

479 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 12:26:52.08 .net
作家としてダメか……
この人特に悪事は働いてないけど、こういう無神経で尊大な発言が多いから潜在的な敵が多くなるんだよね

480 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 12:33:49.79 .net
スルトもすまたも無神経ツイート多い

481 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 12:51:38.02 .net
>>62
知ってた

482 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 12:54:04.18 .net
>>478
ルー式が聞いたら発狂するなw

483 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 12:55:19.77 .net
バカはTwitterすんな名前出しで余計なこと言うなっていう
ネット上のどんな情報よりも有益なことを啓蒙してくれたノベップファミリーには今となっては感謝してるわ
今5chでダラダラしてるような精神性の時点で一歩間違えば俺もああなってたかもしれんから

484 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 12:55:22.48 .net
優ちゃんとルー式、どっちかしか叩けんということか
どうする?

485 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 12:57:08.34 .net
>>75
>>76
捻くれた?どこにそんな漢字を使った?
ネジ曲がったの強調のつもりだったんだけど?
そんな意図も読み取れないから、読解力がないっつってんの。

486 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 12:59:02.64 .net
>>483
お前も既に似たようなもんだと思うけど?
手遅れじゃない?

487 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 13:01:24.56 .net
>>484
あ〜らら。個人攻撃、さいて〜!
人間のクズ、どんな顔してんだろ?
きっもー!

488 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 13:05:06.16 .net
>>486
確かに似たようなもんだけど同じではないからな
作品誘導になればいいな〜くらいの軽い理由でSNSやるような気持ちが消えた
俺はバカだからTwitterやるべきじゃないなって自覚が手遅れになる前に持ててよかったぜ

489 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 13:06:41.64 .net
優ちゃん先生
出版して何冊売れたか発表するって言ってるな
印税がバレるからザックリだと言ってはいたが
何千くらい売れたんだろ

490 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 13:08:14.25 .net
>>488
なるほど。それなら結構な事だな。
お前は案外良識あるんじゃね?
他の無自覚なアホスレ民と違って。

491 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 13:09:04.20 .net
優ちゃんとは誰?
自費出版でもすんのか?

492 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 13:11:37.38 .net
>>489
その作者さんって、出版して色々自分の素性も明かしてるよな?
名誉棄損になる危険性が他の連中より高いってのによくやるわ。
アレか?犯罪歴つけて箔でも付けよってか?

493 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 13:14:14.46 .net
SNSで暴言吐いてないならもうほっとけよ

494 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 13:15:31.57 .net
さっきからageまくってる句読点くんとりあえずsageること覚えろ
こんなクソスレが上に行くとか周りのスレに迷惑だと思わんのか?

495 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 13:16:56.14 .net
>>489
>>491
あの作者さんは自費出版までして頑張ってんだろうが。
てめぇらみたいなクズがちゃかすんじゃねーよ。
ウジ虫どもが。

496 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 13:20:01.13 .net
>>494
俺は潔癖症でな。
ゴミ見ると掃きたくなるんだわ。
他のスレ民に迷惑だと思ってんならテメェらがやめれば済む事だ。
便所に愚痴吐くのをよ。

497 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 13:26:14.70 .net
粘着は気持ち悪いけどそれに対して何か言っても別に変わらないから流しとくのが一番
自分で便所に顔突っ込んで汚い汚い叫ぶのも滑稽だぞ

498 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 13:27:12.65 .net
頑張ってる人や成功した人をねたんで落とそうとするやつ。
ムカつくんだわ。それで筆を折った人も多いからな。
あんたらも小説書いてんなら少しは考えたらどうなんだ?

499 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 13:27:19.85 .net
ほなお人形さん片付けるで

500 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 13:27:56.82 .net
>>498
おまえ陰では逆のことしてそうだな

501 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 13:30:02.43 .net
頑張ってる人や成功した人って誰だよ
ちな優ちゃん?はマジで一部の粘着が騒いでるだけだぞ

502 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 13:31:20.26 .net
>>497
戦争や革命の繰り返しで今の世の中は成り立ってる。
それぞれが正義を持って悪と戦った結果だ。
人々が流し続けてたら現代世界は生まれず、権力者に搾取され続けてるだろうな。

503 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 13:32:51.91 .net
>>500
間違いなくやってないから安心しろ。
証明はできんから言いたければずっと言ってろ。
レス回数消費するだけだ。

504 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 13:34:18.05 .net
>>501
一部のバカだけならお前は関係ないだろ。
引っ込んでろ。

505 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 13:35:19.76 .net
>>502
どうでもいい側からしたら正義面して悦に浸る奴も悪でしかないんよ。現に荒れてるし

506 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 13:38:22.70 .net
>>505
俺は自分が正義だなんて思ってないな。
やってる事はお前らにとっては悪だ。
けどお前らみたいなウジ虫に対して悪になるんなら本望だね。

507 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 13:39:08.71 .net
お前の判定ではノペプラに関係ないツイートの監視は荒れてる内に入っとらんのか?

508 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 13:39:35.17 .net
>>485
そんな言葉は無い
4,000冊の本読んでから出直せ

509 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 13:39:47.01 .net
>>498
それ、すまたさんに言ってくれる?

510 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 13:40:05.08 .net
>>496
つ鏡

511 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 13:43:06.77 .net
>>508
辞書になければ使えないのか?既にある言葉しか使えないのか?
なら流行語なんてものは生まれにくいな。若い奴らが使う言葉も全否定だ。
型通りの言葉しか使わないお前の小説は、目新しさがないクソつまんねぇシロモノだろうよ

512 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 13:46:08.30 .net
じゃあ今日はこの辺で帰るわ。
お前らが何か言うたびにアホさがにじみ出るよな。
面白かった。またな。

513 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 13:51:13.11 .net
本当に妬みや粘着っぽいレスならみんな分かるし呆れながら流してるんだよ
下手に騒ぐと厄介ファンがいると思われて「作者」の印象が悪くなるから流してるんだよ
本当に作者のためを思うなら、批判に負けないように相手の作品に応援コメ送る方が効果ある。
君の言ってることは間違ってないと思うけど自分に酔いすぎて作者のためになってない

514 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 13:56:33.92 .net
ときどき正義感が暴走する情緒不安定な人いるよねこのスレ

515 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 14:09:08.80 .net
ほんまやね
ツイッター監視してるときが一番平和やってわかってほしいわ

516 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 14:34:02.95 .net
狼かスルトかアインシュタインあたりだろう

517 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 14:34:44.05 .net
シクラメンかもな

518 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 14:36:13.02 .net
age連呼句読点君はまずHJ運営を潰してくれよ
こんな場末の落書きで筆折れる奴なんているわけないけど
運営はスルトっていうクラスター爆弾使ってリアルに結構な人数の筆折ってんだから

519 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 14:39:17.84 .net
夢コンの中間見てわーぜんぜん読んでないと判断したのでショックはない

520 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 14:42:23.36 .net
言葉を大切にと言いながら読まないのはシュールだな

521 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 14:48:32.01 .net
ときどきTLで流れてくるんだけどひとくち台詞劇場ってなんなん?

522 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 15:09:38.41 .net
スルトのせいでガチで筆折った人の怨嗟の叫びはノベプラで一番完成度高い作品だった
多分あのエッセイが投稿されるためにノベプラってサイトは生まれたんだと思う

523 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 15:16:48.27 .net
https://twitter.com/estclusterx/status/1464462070913503237?s=20
なんでキ=アディ=ムンディみたいな頭蓋骨になるの?
(deleted an unsolicited ad)

524 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 15:18:48.81 .net
>>522
どこで読める?

525 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 15:45:26.94 .net
結構印象深いエッセイだったからもう一回読もうかなって思ったけど
ノベプラの検索機能がクソ過ぎて作品探すの無理だわこれ
当時少し話題になってたからこのスレの過去ログ遡って探した方が早いかもしれない

526 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 15:54:05.89 .net
ていうかそのエッセイまだあんの?

527 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 16:03:36.80 .net
>>511
> そんな意図も読み取れないから、読解力がないっつってんの。

レスで唐突にオリジナルの言葉を使っておいて相手に読解力を求めるアスペ
病院行った方がいい

528 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 17:44:17.05 .net
怨嗟エッセイといえばあんばーだな
なろうに自称友人が投稿したのがまだ残ってるはず

529 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 17:59:25.79 .net
4000貢献ポイント交換したら2400円くらいになった…

530 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 18:01:59.37 .net
>>529
スパチャも手数料とられるだろ?
それと一緒だ

531 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 18:25:34.03 .net
ノベポ営業したら帰ってくるのもノベポになる?

532 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 18:55:17.22 .net
ならない

533 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 19:17:04.20 .net
>>478
次作が出ないのは作家としてダメじゃないよ
プロじゃないんだから
同人誌発行は単なるやる気だけだから

534 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 19:30:48.66 .net
ノペプラは営業要素がクソ

535 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 19:37:08.71 .net
なんか凄まじく痛いのがきてたみたいね。

536 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 19:38:26.75 .net
オススメチケットぶっこむか営業しないと読まれないけど
ノベプラに金落とさないなら、複アカしてもほとんど意味がないところは割と好きよ
だからなろうでいくらポイントあってもここじゃランキングは上がらない
ただ1年に1回あるHJ大賞のためになろうポイントあるけど書籍化できなかった作品を
置いとくだけなら割とあり。というか応募作読まないし、それしかないやろここって

537 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 19:39:57.41 .net
なろう部門できたことで今回(HJ大賞2021)から
後期がどう変わるかは分からんけど

538 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 19:59:30.33 .net
応募作はせめて最初の3万字くらいは読んだ方がいいと思う
今は亡き幻の小説サイト、セルバンテスでさえ応募作は5万字読んだっていうしな
まあセルバンテスはトップページからして商売っ気なさすぎたから消えてもしゃーないが

539 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 20:51:35.79 .net
こんなサイトでは読まないほうが多いんじゃないか
マグネットも酷かっただろ選ばれたの
仲間か子飼いかは知らないけど

540 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 21:03:24.90 .net
外部審査のコンテスト含めて何度も通る人はさすがに実力ある感あるよな

541 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 21:08:07.63 .net
>>539
なろうで通用していますが?

542 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 21:10:44.95 .net
外部審査のコンテスト含めて何度も通る人はさすがに実力ある感あるよな

543 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 21:13:36.44 .net
>>529
4000円出したら2400円返ってきて実質1600円でランキング買えるってことだよ?
学校や職場のパソコンで別アカウントを作って自分のアカウントにノベラポイントを投入してみよう
するとあら不思議、あなたが日間1位です(笑)
500円分投げたらとりあえず1回は1位取れると思うよ

544 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 21:21:56.21 .net
マジレスするとユニークユーザーも見られてるから同じ人からノベラポイント貰い続けてもだんだん効果は減っていく

545 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 22:25:44.86 .net
外部審査のコンテスト含めて何度も通る人はどう考えても不正作者です…

546 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 22:26:45.49 .net
うーぱー先生の応募履歴をみろ

547 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 22:36:57.99 .net
うーぱー先生って愛知の人だったのか

548 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 22:58:36.16 .net
書籍化がうらやましい人は優ちゃん見習って!

549 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 23:08:50.21 .net
>>548
自費出版をうらやましいと思うやつはいない

550 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 23:11:29.43 .net
>>543
1600円でランキング買って何になるの?

551 :この名無しがすごい!:2021/11/27(土) 23:47:54.75 .net
小説家になりたい奴に言ってやれ
「自費出版しないの?」

552 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 00:07:52.53 .net
作者が金だして出版するのが今はめちゃ多いよ
昔は自費出版専門の会社がやってたが今や大手がそれをする
小ロットで利益が生まれる仕組みが確立したからな
紙本神話の小金持ち狙い撃ちだよ

553 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 00:35:26.62 .net
>>552
実例どうぞ

554 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 00:44:05.40 .net
またいつもの具体例出さない奴か……

555 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 01:03:19.54 .net
うちの会長なんて自叙伝出して配りまくってたぜ
しかもゴーストライターまで雇って……

556 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 01:22:55.24 .net
そういうのは昔からよくあることなんで

557 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 01:24:59.09 .net
自費出版そのものは問題ない
ただそれを他の賞を取った本の中に混ぜて出されると、ハズレを掴まされた時のダメージがでかいとは思うよ
だからまず実例を知りたい。その作品は避けるから
自費(共同)の存在を否定したいんじゃなくて、本当に実例を知りたい

558 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 01:38:49.16 .net
共同かどうとかは置いておいて、当たり外れなんかは数ページ立ち読みすりゃわかりそうなもんだけど

559 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 01:50:33.03 .net
自費なんか買ってまで読まん

560 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 01:57:36.96 .net
「そんなに書籍化したいっていうのに、なんで自費出版しないの?」っていうのは、明らかに喧嘩を売る発言なので気を付けましょう。
by roo

561 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 04:47:29.72 .net
自費なんて買ってまで読まんもんはそもそも何も買ってまで読まん
by wai

562 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 08:21:52.51 .net
>>559
どれがそうかはわからんでそ

563 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 08:36:17.65 .net
>>528
その人はスルトショックの前の別件だね

564 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 09:25:37.70 .net
自費読まんさんは文学フリマ否定派

565 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 09:30:45.37 .net
書店に並んでて自費かどうかってわかるん?

566 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 09:38:01.03 .net
>>565
わからないだろうね
内容が悪くてがっかりするだけか

567 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 09:44:06.06 .net
https://twitter.com/estclusterx/status/1464747059622207490?s=20
なんでフォロワーは毎回必ず自分に反応してくれるものと思っているんだろう?
数字にこだわって失敗したの忘れたのか?
(deleted an unsolicited ad)

568 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 10:07:58.57 .net
今日は寒いなあ

569 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 10:17:57.63 .net
>>567
その選択肢のどれもそうは思わないんだもん
ニッチ向け、とかあればまだ

570 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 10:20:00.97 .net
もう底辺作者はほっとけよ

571 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 10:23:21.70 .net
名前に聞き覚えのない作家の本を買おうと思う時は大抵はタイトル買いになる
このハードルをクリアできたら自費出版は勝ち

572 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 10:33:28.43 .net
https://twitter.com/kadas_blue/status/1464626982264578060?t=zYS9gsAXfA_nBh_Fg_shUw&s=19
見当違い過ぎてワラタ
(deleted an unsolicited ad)

573 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 10:39:12.46 .net
カダスの小説読んだことないけど
最終まで残ったってことはレベル高いの?

574 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 10:40:18.64 .net
いやつまんないだけ

575 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 10:58:48.18 .net
リアル鬼ごっこは凄かったなぁ
流行ってた頃は中学生がほぼほぼ読んでたし
意味わかんないしガバガバだけど謎のセンスがあるってああいう感じの方面にweb小説が発展して欲しかった

576 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 11:06:06.46 .net
>>575
バトルロワイアルとかもあったし、ああいうのが流行ってたんだろうな

577 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 11:08:03.01 .net
>>573
あえて第三回に限るが
第三回の最終は全く誇れない
ト書きを通過させるようなデタラメ選考で呆れた作者が何人も古巣のなろうに戻っていった

578 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 11:33:15.33 .net
はよ大賞発表だけしろよ
そうすりゃ用はない

579 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 11:48:16.32 .net
2021も見ていってよ
そしたら来年も一年ずっとウズウズできるよ

580 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 11:51:38.89 .net
ミニコンも抽選になったからまともに作品書く人に居る意味があまりないよな
なろうから応募だけすりゃいい
スタンプやらポイント集めの手間だけ執筆時間の邪魔になるだけ

581 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 12:11:11.75 .net
>>567
ワロタ
すねてるやん

582 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 12:34:11.58 .net
ルーのフォロワー3600人以上はミュートしてんじゃない?

583 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 12:37:39.69 .net
正直なところワイはミュートしてる
ただ狼はフォローすらしてないからまだマシと思ってくれていい

584 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 12:38:20.91 .net
あ、フォローしてたわ…

585 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 12:39:27.21 .net
そもそも見てないだろうからフォロー外せってツイも見てないぞ
水増し同然のフォロワー数で自慰するしかないな

586 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 12:39:29.20 .net
SNS始めて1年くらいは誰が問題児か分からないからな

587 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 12:40:07.11 .net
クマとかな

588 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 12:55:03.50 .net
何に転生させればオリジナリティあって読者に受けると思う?

589 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 12:57:36.97 .net
そもそもルーがアチコチ絡みに行かないし、出向いても友好的なお話をしないからな
そりゃミュートされていいねもアンケートもスルーされると思うわ

590 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 12:58:34.13 .net
1話で雑に倒されるモブ

591 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 13:01:10.97 .net
>>588


592 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 13:03:29.71 .net
用無しから洋梨にか

593 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 13:05:11.81 .net
林檎を皮肉ろうと思って言っただけなのに面白い返しすな

594 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 13:07:42.60 .net
なろう系って概念自体をあんま理解してない高校時代の古い友人から
お前の話無職転生(最近アニメ見てないらしいそいつにお勧めして見せた)のパクリじゃん
そういうネタ被りよくないからやめた方いいぞって
真顔で説教された俺の体験談から言わせてもらえば転生してる時点でそれはもうパクリだよ
なろう系慣れしてない友人にギャグ系の転生物自作見せたら導入の冒頭で切られたのに
まだ自殺してない俺の精神力褒めて

595 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 13:12:03.65 .net
もうだいぶ麻痺してきてるけどほんとそうなんだよなあ
味付け変えてるだけで同じ料理を出し続けてるよなあ

596 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 13:35:09.93 .net
テーマや主題が決まってないのに転生先から考えたらそりゃオリジナリティのあるものは浮かばないだろうなと思う

597 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 13:42:31.54 .net
>>572
・米Amazonでラノベが禁止、なぜだろう?
カ「日本ではライトノベルだけど、要するに娯楽小説の分類なので」
・米Amazonでは娯楽小説は売らないの?
カ「売ってますけど、こっちのラノベって海外基準だと色々とアウトの物が多いですからね」

ニワトリさんかな?

598 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 13:54:13.74 .net
>>594
書いてる途中で「まるで〇〇みたいやな」って無意識にパクリと真似に気付いてスマホ投げ捨てたら、窓割れるわスマホ分解してデータ飛ぶわで十万イカれた俺でも生きてるんだからイキロ

599 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 13:57:54.32 .net
>>596
テーマと主題ってどう違うんだ?

600 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 14:00:23.30 .net
テーマが英語で主題が日本語だと思う!

601 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 14:02:14.74 .net
>>599
テーマ…世界観舞台を含む物語の大筋
主題…主人公の物語において読み取ってほしい本筋

602 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 14:04:04.34 .net
例のギャルが惚れてきて的なヤツ
リンゴと並んで宣伝しとるが
内容面白いんかな?
誰か読んだ?

603 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 14:12:35.57 .net
何に転生しようがいいけど、その転生したものの独自性を活かせないと意味がない
『それって別に〜〜に転生しなくてもいいよね?』って云われたら終わり

604 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 14:16:02.25 .net
それ大抵の転生ものに言えるんじゃ……

605 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 14:18:26.64 .net
そらそうよ

606 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 14:31:34.86 .net
https://twitter.com/sweet_suama/status/1464771071417020420?s=20
毎日ブーメラン
(deleted an unsolicited ad)

607 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 14:35:41.50 .net
ドラゴンに転生させたんだけど、べつにワイバーンでもよかったかな

608 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 14:48:36.94 .net
ルビのない世界に転生したらいきなり手筈が伸長して最優先標的にされたのでイッツマイウィル

609 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 14:53:49.91 .net
ベッキーは常識なのでおためごかしで物事を語るなと言ったらパーティーを追放されて
ルビのない世界に転生してしまいました
〜いきなり手筈が伸長して最優先標的にされたのでイッツマイウィルさもなくば、黙れ〜

610 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 14:57:45.03 .net
描く絵がみんな水頭症になる件

611 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 14:58:07.27 .net
売れない物書きでしたが、ひょんなことから異世界に転生!今度は絵描きになって売れるつもりがなかなかいいねがもらえないどころか立ち止まってももらえません!カム・オン!

612 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 15:19:05.89 .net
最強スキルブーメランを使って、立ち絵を描けねえくせに他人には立ち止まる事を要求する絵描き生活でスローライフ!
〜おためごかしで語らないベッキーと一緒にカム・オンそれがイッツ・マイ・ウィル〜

613 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 15:38:13.66 .net
クレクレが大事になる前にかなしみくんが教えてくれようとしたがもう遅い〜1万ポイントで追放されたので自作サイトで自作キャラたちとくぅ疲しながらスローライフを送ることにしました〜

614 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 15:40:21.61 .net
300万まだ?

615 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 15:44:19.96 .net
来年さ

616 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 15:44:49.03 .net
いりょうじゅうじしゃがうらやましそうにこっちを見ている

617 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 16:19:22.75 .net
いつまでに発表するか明示してないサイトは糞だな
明示してても期限を伸ばしまくるサイトもやはり糞

618 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 16:39:07.93 .net
仕事にたいして責任感があるかどうか
なんかほんと誠実じゃないというか

619 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 16:58:34.05 .net
いっそもう責任感皆無で仕事してない方がマシだわ
必死に仕事やって今のノベップとか流石にね

620 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 17:14:25.39 .net
ノベラがよほど無能じゃなかったら、SNSやってる作者で、

@確定してヤバイ奴(ヘイト・言動・過去のやらかし実績から)
A将来やらかしそうな奴(有名クラスタ員含む)
B妙にお友達(相互フォロー)にヤバイ作者が多い奴

くらいはリスト化してると思うわ
じゃなきゃ何も学んでない

621 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 17:16:15.42 .net
必死に仕事してるわけでも全くやる気がないわけでもない
それなりに真面目にやった結果が今のHJだ
真面目にやった結果狼引いて転売擁護してウマ娘の便乗本で燃えてるんだ

622 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 17:17:08.34 .net
ノベップ発はどれも不発
公募のドドドはご臨終
仕込んだ書籍持ちなみあともお抱えの水城正太郎も核爆死だ
昔から続く作品の続刊も最近売上部数を大幅に減らしてるけど
新たなヒットが生まれないからそれでもまだ続けさせるしかない
そんな状態でスルトショックを起こし作者を大勢手放してしまった
それを何とも思ってなさそうだし
ほんと編集者のレベル低いよねHJ

623 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 17:21:47.06 .net
うるさい
月々のサラリーが出ればそれで良いのだ

624 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 17:27:05.29 .net
そりゃ人が心血注いで作ったもんを上から目線で精査しておまんま食ってんだぜ?
そんなやくざな仕事を勤勉なやつがやるかよ

625 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 17:29:09.95 .net
>>620
そんな計算が創作じゃないのよね
まだ狼引きずり下ろした快感が忘れられない人生負け組のゴミかしら?
大事なのは作者でも作者の背景でも作品の善し悪しだけ
そこがわかってないからおまえは負け組生ゴミなの

626 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 17:37:25.49 .net
>>625
引きずり降ろされたのではなくて以下略定期

627 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 17:48:04.03 .net
長年に渡る人種差別ツイートを見られてしまったべあうるふちゃん
長年に渡る女子供を暴力で支配したいというツイートを見られてしまったべあうるふちゃん
自分がAmazon乞食リストを実名入りで晒したくせに個人情報を特定されたと主張するべあうるふちゃん
作品を信じてくれた支持者を裏切っておきながらフォロワーの裏切りに遭ったと主張するべあうるふちゃん
1度たりとも謝らず反省も口にせず被害者面してるべあうるふちゃん
ファンのイラストをプロに描き直させて良くなったと喜ぶべあうるふちゃん

わあほんとうだべあうるふちゃんは一切悪くないなあ
嫉妬で引きずり下ろされたんだなあ

628 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 17:48:47.08 .net
作品本意なのは賛成
妙な思惑が入るから余計に没落しちゃった
計画が良くて本が売れるならいいけど売り上げは爆死ばかり
子飼いとかお友達とかそんなのやってるより読める本をだしたほうが早い

629 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 17:51:20.04 .net
>>625
狼の名前がわざと出るように言ってるんだろw

630 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 17:56:36.01 .net
あのまま発売まで行ってクッソ大炎上したら面白かったけど
差別される側の人の事を考えると要らぬ傷を負わせずに済んだよな
人種差別はほんとシャレにならんの出て来るから下手したら出版部門潰れてたぞ
HJは問い合わせで知らせてくれた人にお礼の1つでもしたのかね

631 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 18:17:32.02 .net
その狼なんだけどカクヨムでロイヤルティ貰えてにっこにこしてるぞ

632 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 18:18:27.14 .net
いくらもらったんや

633 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 18:21:35.56 .net
最低3000円から

634 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 19:22:03.63 .net
ファッション鬱のべあうるふ

635 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 19:24:54.19 .net
一度死を経験したべあうるふ

636 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 19:30:20.07 .net
https://twitter.com/barewolf111/status/1464156136089677825?s=20
カワイソウダナー
(deleted an unsolicited ad)

637 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 19:39:16.40 .net
ほんと可哀想だよね
https://togetter.com/li/1670711

638 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 19:40:23.15 .net
ちょっと注意喚起

最近、空コメで相互営業を装ってお返しクレクレが暴れまわってる様子
最新話にさも全話読んだ素振りで応援1だけ投げて回って営業してるのも居る

PVとポイントでバレバレなんだが、そこは人の少ないノベップwだから、応援100と勘違いして相互常連にしたい低脳作者がホイホイ釣られてる模様
まあ、ただただ応援1に応援100返してるヤツが馬鹿なんだが、連日数十人単位でブクマもせずに低ポイント投げてるやつがいるってことで

なろう・カクヨムの挫折組だろうから対応注意ってことで

639 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 19:42:42.83 .net
べあうるふの鬼畜っぷり
ファンアートの件も載ってたわ
https://togetter.com/li/1714205

640 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 19:43:24.98 .net
ノベップで営業とか好きにすればいいんじゃない?(笑)
3年後にはないでしょw

641 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 19:46:21.19 .net
営業しないと読んでもらえないんだからしょうがないでしょ!
でもHJ編集者は「なろうでポイント取ってこい!」だから大した意味はない

642 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 19:48:01.22 .net
全然関係ないがHJ大賞出すつもりでいたが
ちょっと考え直してる
前回の受賞作が内容的に納得いかんし
やっぱりここは読んでないのかと

643 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 19:48:24.45 .net
関係はあったな

644 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 19:49:15.83 .net
まあここまでやる気のない選考みせられたらさすがにね

645 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 19:53:49.91 .net
スルトショックの時にノベップの選考を批判しつつ
「あの時ノベップをやめなければ良かったと後悔するようなサイトになって下さい」
と書いてあったあのエッセイ未だに覚えてる

646 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 19:53:59.15 .net
まーねー
結局引っかかるほうがバカなだけだしノベポ投げなきゃ実害ないって考えの人もいるからねー
積極営業やり返したれってのもいるかもだけどね
けどそんなのでランキングwがこれ以上乱れてもだしスタンプ返すのに神経使うのがしんどいからねー
アホが増えてきたよって知らしときたかっただけよ

647 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 19:55:22.51 .net
シクラメン受賞の後に出すの嫌だからやっぱりやめたわ
これマジで

648 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 20:03:35.59 .net
スルトを二次通して多くの作者の怒りと失望をかき集め
わざわざ売れなさそうな人気便乗の無個性作品を拾い上げて言葉を大切にと応募者を煽る
その結果出された書籍は良くて死亡、3,4作は水爆死レベルに売れてない

649 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 20:38:39.35 .net
>>639
何度見ても証明写真とるときみたいなリメイクより、元のファンアートのほうが上手い

650 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 20:39:09.38 .net
せやけど売れてる作品が出てないってことは審査結果が不適切だったのかどうかも憶測の域を出んちゅうことにならんか?

651 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 20:55:20.47 .net
>>639
これ、真相は狼から明かされてたんだっけ?

俺が思うに、両者どっちもどっちだわ
たぶん、狼の発注の仕方が悪くて似た絵にしかならなかったんだと思うわ
ファンアートを思い浮かべながら修正点をプロに伝えたんじゃなかろうか
その際に、ファンアート描いた絵師に「参照した」もしくは「元デザインにさせてもらいたい」と言わなかったであろう狼がまずミスしてる
続いてプロにも元絵があることを伝えてないだろうから、ここでもミスしてるんだと思う

ファンアートはファンなだけあって表情があっていいが、バランスの面で人間と獣のどっちつかず過ぎ
「そういう作品からイメージ」ならそれまでの話だが
プロは、あえてなのかわざとなのか、値段なりなのか、尻尾ふくめ表情を消して描いてる
これで満足してるのは発注者の業よな
あと少し金を出すか自由に描かせてあげたらもっと出来がいいのに……という印象

ファンアートには愛がある
プロ絵には金が足りてない

652 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 20:57:04.29 .net
アンケートに五回も引リツって……w

653 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 20:59:34.92 .net
狼粘着も息が長いよな。死んだパンピー気にしたって仕方なくないか?生き返っても所詮ゾンビやろ

654 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 21:08:39.72 .net
べあうるふ自身が未だにネタにしてるからな

655 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 21:10:57.75 .net
未だに監視してるんか

656 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 21:15:32.61 .net
奴がツイートを垂れ流すから目に入るのに
それを監視だと言ってしまうのはべあうるふ論法みたいで怖いな
注意されたら嫉妬された
本名をうっかり晒して見られたら特定された

657 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 21:17:27.31 .net
全世界に発信してる意識がないんだよ
フォロワーだけがツイート見れるって思ってんじゃない?

658 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 21:22:51.73 .net
選考って作者のパーソナリティも含めてされるもんだと思ってたわ
例えばマメに更新できるかとかさ
いくら面白くても遅筆過ぎたらプロには向かないだろ?

659 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 21:25:31.63 .net
小説はある程度宣伝した後とか、沢山の人に読まれた後に、面白ければヒットする
いくら面白くても宣伝できなければ、沢山の人の目に晒されなければブレイクしない
面白い小説なのになんで売れないんだってのはその域に入ってないケースが多い

なろうは日間総合ランキングに入ってからがスタート
アルファもホットランキング入ってからがスタート
じゃないと話にならない。面白くても埋もれるだけ

ノベプラはそれ以前の問題として読専読者が殆どいない

660 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 21:27:11.27 .net
俺もそろそろノベプラから卒業する時がきたのかもしれない

661 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 21:28:20.09 .net
応援して育てるなどと謳いつつ応援と作品の書籍化には何も関係が無いし
しかも今や応援すなわち金だから作者からも読者からも印象悪過ぎるもんね

662 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 21:37:00.33 .net
だからそのパーソナリティチェックが甘いからこんなことになってる訳よ
言わせんな恥ずかしい

663 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 21:42:36.47 .net
読専垢を増やす方法なんて簡単、ノベプラオンリー作品を増やせばいいだけ
そしてノベプラオンリー作品を増やすには、ノベプラオンリー作品を書籍化させればいいだけ
今みたいなおまけ枠じゃなくてな

664 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 21:44:58.08 .net
そもそも運営と選考やってる側のパーおや、こんな時間に配達かウーバーかな?

665 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 22:20:30.89 .net
ノベプラに付いてこれないならヨソでがんばれ
落伍者を引き止める理由はない

666 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 22:45:15.93 .net
さよならだ!

667 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 22:45:47.63 .net
卒業

668 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 22:47:09.18 .net
校舎の影 芝生の上 すいこまれる空 幻とリアルな気持 感じていた 

チャイムが鳴り 教室のいつもの席に座り 何に従い 従うべきか考えていた

ざわめく心 今 俺にあるもの 意味なく思えて とまどっていた  

放課後 街ふらつき 俺達は風の中 孤独 瞳にうかべ 寂しく歩いた

笑い声とため息の飽和した店で ピンボールのハイスコアー 競いあった 

退屈な心 刺激さえあれば 何でも大げさにしゃべり続けた

行儀よくまじめなんて 出来やしなかった 

夜の校舎 窓ガラス壊してまわった 

逆らい続け あがき続けた 早く自由になりたかった 

信じられぬ大人との争いの中で 許しあい いったい何 解りあえただろう 

うんざりしながら それでも過ごした ひとつだけ 解っていたこと 

この支配からの 卒業  

誰かの喧嘩の話に みんな熱くなり 自分がどれだけ強いか 知りたかった 

力だけが必要だと 頑なに信じて 従うとは負けることと言いきかした 

友だちにさえ 強がって見せた 時には誰かを傷つけても  

やがて誰も恋に落ちて 愛の言葉と 理想の愛 それだけに心奪われた 

生きる為に 計算高くなれと言うが 

人を愛すまっすぐさを強く信じた 大切なのは何 愛することと 

生きる為にすることの区別迷った  

行儀よくまじめなんて クソくらえと思った 夜の校舎 窓ガラス壊してまわった 

逆らい続け あがき続けた 早く自由になりたかった 

信じられぬ大人との争いの中で 許しあい いったい何 解りあえただろう 

うんざりしながら それでも過ごした ひとつだけ 解ってたこと 

この支配からの 卒業  

卒業して いったい何解ると言うのか 想い出のほかに 何が残るというのか 

人は誰も縛られた かよわき子羊ならば 先生あなたは かよわき大人の代弁者なのか 

俺達の怒り どこへ向うべきなのか これからは 何が俺を縛りつけるだろう 

あと何度自分自身 卒業すれば 本当の自分に たどりつけるだろう  

仕組まれた自由に 誰も気づかずに あがいた日々も 終る 

この支配からの 卒業 闘いからの 卒業

669 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 22:49:44.05 .net
> 卒業して いったい何解ると言うのか 
>想い出のほかに 何が残るというのか 

少しは学んで成長してる。経験値は残る

670 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 22:51:05.78 .net
デビューできても売れないんじゃしょうがない
でも俺は陰ながらちゃんさんを応援してるよ

671 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 22:51:36.29 .net
HJ大賞で下手にオンリー賞って枠を作るのは今のノベプラには悪手よな
なんせ大手と違って受け皿がHJ文庫とHJノベルスしかないからな
文庫とノベルスで取れないものしか賞を出せないのは枠を設けた意味を成さないからな
ましてや該当なしにも出来ない

大手みたいに受け皿を多く持ってるか、参加出版社が多いとつぶしが利くんだが、まだノベプラにはそのツテとコネがない

本当は安い賞金ででもノベプラオンリーコンやりたいんだろうけどな、金与えて終わりにしたくない下手くそな商魂とか、他社からの出版依頼来たら悔しいしだからって自社で売りさばけない自信のなさもあるんだろう

ホント、大賞十万で書籍化優遇くらいでオンリーコンやればいいのにな
ま、どのみち下読みや選考する人手がないんだけどな

672 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 22:55:30.07 .net
>>671
その通りだと思うわ
まだ3年目の今なら伸び代があるでハッタリかけられるから、他の出版社を巻き込んだりすればいいのに
時間経てば経つほどジリ貧だぞ

673 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 23:11:42.17 .net
無理を言うのはやめてくれ
カクヨムコン始まるからそっちで頑張れ
その後はなろうコンの募集スタートが待っている
アルファもあるよ

674 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 23:23:08.75 .net
今noteでもコンテストやってるよ
流石に異世界ラノベぶち込んでも無理だろうけど歴史とかSF書いてる人はいけるんじゃね

675 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 23:24:36.84 .net
すぐやれなんて言ってないぞ
やるにしても最短ならHJ後期と異世界恋愛コンとかBLコンとかも片付いた春だろう
それかHJ後期の結果出してからやればいい
どのみち月ごとにイベントとかフェア打たないと会員減ったら困るしむしろ増やしたいんだしな
その一つとしてなら書籍化確約なしのオンリーコンは悪いイベントじゃない

676 :この名無しがすごい!:2021/11/28(日) 23:42:31.73 .net
>>668
スルトの詠唱かと思った

677 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 00:01:13.69 .net
>>651
衣装や構図までそっくりだから元絵を見ながらリメイクしたと思うよ

678 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 00:18:46.97 .net
>「繋がりたい」系のタグを度々使う私ですが、先にフォローしてもらったことはほっっっっっっとんどない弱小絵師が私です。
また、「繋がりたい」タグを使ってる人にたくさんイイネしてるんですが、フォローしてもらったことはほっっっっっとんどありません。
なんやねん、このタグ。
だがしかし、一つ言いたい。
「繋がりたい」タグを使ってる人をフォローしたにも関わらず、フォロバされないって、「繋がりたい」んじゃないの? ちょっとそれ「お前ごときフォロバしねぇよ」的な態度で失礼じゃね? とか思う。
あとあれだ、フォロー2桁、フォロワー5桁〜の絵師とか。すごいのは認める。それだけならもちろん問題ない。
だが! だがね!
「繋がる」つもりもないのに「繋がりたい」タグを使うのはいかがなものかと思うよ。あんたの実力、そんな風に一般絵師のためのタグを潰すためにあるもんじゃないでしょ。

ワロタ
小説は30年やったみたいだけどイラストのほうは持って来年いっぱいかな?

679 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 00:42:23.18 .net
>>677
こんなありふれた構図とモチーフで「そっくり」は流石にちょっとプロがかわいそうだな

髪型と肌の色味くらいしか似てないよ
服は全然違う
ザクUとザクU改くらい違うよ
狼の下手くそな発注が誤解招く結果になったんだと思うぞ

680 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 00:45:11.46 .net
基本、格上と「繋がりたい」ってタグだからね
「誰とでも」とは言ってないし選ぶ権利は双方にあるからなぁ

681 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 00:52:35.44 .net
フォローしたらフォロー返せ
これが相互脳か

682 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 00:57:00.82 .net
普段から数字でマウント取ってるから他人のフォロワー数見ただけでマウントとられたと感じるんか……?

683 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 02:43:05.33 .net
ちなアンケは40人しか回答しなかった模様

684 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 06:06:15.07 .net
単に絵師として認められてないだけだろ
自称してるだけだもんなぁ

685 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 08:22:45.83 .net
>>679
アレ見て元絵を下敷きにしていないって思えるのがヤバい
テンプレに浸り過ぎて麻痺しているんじゃないのか

686 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 08:44:33.93 .net
絵を描いてるだけで絵師ならクレヨンで適当に塗りたくってる幼稚園児も絵師だからな

687 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 08:47:38.73 .net
幼稚園児の絵のほうがマシ

688 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 09:00:07.35 .net
思ったより早かったね
ワナビのまま小説家になれなくて書籍作家や出版社をボロクソこきおろしてたけどそのうちプロのイラストレーターにも噛みつきそうだね

689 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 09:14:50.01 .net
絵師「ワイ好みの絵でリスペクトできたら繋がりたい。それ以外は気に入ったらフォローしてくれ」

実際は↑を略してるだけなのに、略した暗喩を読み取れない文字書きは悲しいな
絵師側へのメリット(絵がうまいなど)示さんとフォローしてもらえんだろう

690 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 09:24:49.79 .net
絵師の中には趣味で描く人もいれば絵でお金をもらってる人もいる
やたらめったら暴言吐く奴となんてつながりたくないだろ
いつ飛び火するか分からんし
人格も見られていると理解すべき

691 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 09:50:56.45 .net
>>685
前後で真逆のこと言ってるぞ
テンプレに浸って麻痺ってたら「同じ」ってなるだろ

692 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 10:04:42.15 .net
さすが狼だけあって人の心がないなあ
FAの人に追及されたらなぜかタイミングよく鬱が発動したし

693 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 10:18:23.49 .net
べあうるふ「はい、鬱バリヤー」

小学生かな?

694 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 10:39:01.63 .net
うつと診断されたかどうか知らんけど医者にはヘイト発言は隠してるんだろうなあ

695 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 10:39:29.21 .net
絵師もクズ多い

696 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 10:43:28.51 .net
良くない界隈でアホなこと言うようなノリでTwitterしちゃったアホな人とかじゃなくて
これ見るに狼ってガチで人の心無いんだな
心の底から黒人を差別してるしナチュラルに自分のファンを奴隷だと思ってる
本物の悪人

697 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 10:46:48.83 .net
確かに絵師のほうがイキってるのが多い
でも小説書きに絵描きが絵を送ってきたら小説書きは発狂せんばかりに喜ぶけど
絵描きに絵のイメージで小説書きました!とか送りつけるとか失笑ものだし勝てるわけがない

698 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 10:48:39.25 .net
ワナビって攻撃的で嫉妬深くても結局はオタクでしかないから
他者を直接的に踏みつけて何の罪悪感も抱かないガチの悪をこうして見せられちゃうと普通に恐怖覚える

699 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 10:58:15.97 .net
ルー式にいきなりファンアート送りつけられた作家かわいそうw

700 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 11:43:31.96 .net
>>697
なんかのイベントかフェアで「この絵にストーリーをつけましょう」みたいので大コケしたのがあったの思い出した

701 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 12:17:21.48 .net
フォロワー多くなるとそれを利用する奴はいるよな
わざわざ引用リツイートして叩かせる手法

702 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 12:39:04.38 .net
>>699
使ったら作品の価値下がるし、使わなかったら粘着されるしで地獄だな
web小説界の特別支援学級や

703 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 12:39:21.89 .net
https://twitter.com/estclusterx/status/1465158313721544706?s=20
タグで発狂しておいてw
(deleted an unsolicited ad)

704 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 12:40:55.67 .net
この人のアイコン
いつも一つ目の妖怪にしか見えないんだよね

705 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 12:43:00.72 .net
あの絵を貰ったら困るわな
イメージに合わないわ
表紙に使わないと噛みつかれるわ

706 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 13:13:49.49 .net
>>705
表紙に使わなかったらすねそう
貰っておきながら使わないのは絵師への冒涜だとか言うかな

707 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 13:20:20.29 .net
頑張って書いて応募しても読まれないんじゃしかたない

708 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 14:24:41.33 .net
https://twitter.com/sweet_suama/status/1465174358159097859?s=20
今日のおまいう
Twitterは関係ないのでわ?
(deleted an unsolicited ad)

709 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 15:12:51.50 .net
ツイッターの通報にも暴力的表現とか、差別的表現とか、不快な記事とか、人権とかいじめ・強要脅迫みたいな項目あるからでしょ

710 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 15:17:24.54 .net
自分じゃんw

711 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 16:34:59.46 .net
毎日ワナビに声掛けてる優ちゃん大先生ツイッターってもう2600人越してるね
フォローとフォロワーの人数が大体揃ってるけどフォローされなかったら外すんだろうか
タイムライン眺めるだけの俺でもフォローしたらフォローして貰えるんだろうか

712 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 16:37:52.61 .net
粘着しすぎ

713 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 16:54:41.28 .net
今週はカクヨムコンにおける天王山
実質今週でほとんど決まるようなもんだからな
期間通して星もらいまくることになる上位が

714 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 16:56:52.50 .net
ノベプラはそういうのはないからのんびりしてええね
あとは一次からきちんと読んで選考してくれさえすれば

715 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 17:02:51.46 .net
私立ノベプラ幼稚園にそんなもの求められても…

716 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 17:27:49.33 .net
まるでノベップ民が幼稚園児並みの民度持ってるようなその言い方幼稚園児に失礼だと思わんの?

717 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 17:40:04.90 .net
運営を貶めるのは実情もあるしネタでもあるとはいえ、だとしてもスレ民とユーザー全部を貶すのは違うんじゃないか?
ノベプラ民にも恨み言があるならちょっと話が変わってくるぞ

718 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 17:57:06.47 .net
スレ民は大概バカ助やが黙々と作品書いとるもんをバカにするのはあかんな

719 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 18:19:33.70 .net
優ちゃん大先生の販売部数の発表もうすぐだな
300万よりドキドキする

720 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 18:54:28.30 .net
1000冊くらい?

721 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 19:45:11.50 .net
うお!
ハロウィンの全員配布のアバター、まだ来てないやんけ
21日締切でもう29日やぞ
アマギフとかミニゲームは抽選やが、全員配布のアバターにこんな時間かかる?
サキュパステラは珍しく欲しくて一作書いたのになんてことや

722 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 19:49:57.52 .net
1800円の同人誌だろう?
売れて100冊じゃないかな

723 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 19:55:19.05 .net
>>721
あぁやっぱりまだ来てないんだな、てっきりタグのミスかなんかで失効になったんかなーって諦めてたんだけどw

724 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 19:56:16.19 .net
何言うとん
ドワーフも一ヶ月くらいかかったぞ

725 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 20:02:57.91 .net
>>719
優ちゃん先生ってたぶん無職よな
前スレで優ちゃんの質問箱に仕事何してるのか聞いたら質問箱のアカウントごと消えてたっての読んだ時は吹いたわ

726 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 20:11:08.34 .net
ノベラじゃなくてステラが公式垢やったほうがいいと思う

727 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 20:14:29.49 .net
ノベラじゃなくてステラが公式垢やったほうがいいと思う

728 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 20:40:58.36 .net
漫画とイラストは違う。顔だけ漫画なんか誰が読むんだよしかも全部カラーにするのかよアホか

729 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 20:52:08.59 .net
女への粘着はポリスメン来るの覚悟してやれよ…?

730 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 20:59:18.44 .net
漫画とイラストは違う。顔だけ漫画なんか誰が読むんだよしかも全部カラーにするのかよアホか

731 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 21:05:50.65 .net
大人の怖さってやつか……怖いね

732 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 21:06:00.59 .net
>>723
この一週間、ちゃんさんは異世界恋愛コンの一次結果とか新アバターとスタンプくらいしかツイートしてないからまだやわ

>>724
まじか
年明けてまうやん
年明けにハロウィンフェアのアバター配ってどーすんだっていう…

ことごとく商売の下手な会社
ハロウィンフェアを11月半ばまでやったり、アバターを時期ハズレに配ったり…
日々なんの会議をやってんだ?
2月にバレンタインの企画するようなことしやがって
どーせ明後日あたりに「クリスマスフェアがー」言い出すんだろうけどさ(ー_ー;)

733 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 21:08:04.44 .net
漫画が描けん人がカラーで描けばいいじゃんってなるのは割とあるあるなんよ
もちろんそれやると一生漫画が描けるようにはならん

734 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 21:08:05.35 .net
>>727
社畜売りしたからノベラが今の立ち位置なわけで
ニート廃課金ゲーマー設定のステラは、そりゃニートには親近感湧いても一般受けはせんからやらんだろ

ただpvの声はステラのが好き

735 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 21:12:51.19 .net
カラーにしてレイヤー重ねないと下絵が隠せないって思ってるんだから仕方ないよ
実際、この前あげてたラフは無駄な基準線が消されてなかったし、迷い線と間違い線も多かった
レイヤー重ねないと容量マウント取れないし
でかい絵で書かないと解像度()マウントも取れない

その前に背景とメカどーすんだろ?と思ってる

736 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 21:34:11.55 .net
レイヤーの乗算加算とか使いこなせるのだろうか

737 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 21:36:19.98 .net
まずキアディムンディみたいな頭蓋骨をどうにかしろよ
それともそういう生物がいるのが当たり前の世界観?

738 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 21:40:11.69 .net
>>721
言葉を大切にする人間は期限を守らないのさ

739 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 21:43:29.36 .net
>>729
男でイキッてればいい
女はダメとか価値観ふるくない?
しかも悪く言ってないし
女意識しすぎで逆にキモい

740 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 21:51:04.88 .net
>>732
タイムスケジュールを誰も管理してないのじゃない?
だからそんなことになる
予定が延び延びになるのもいただけない
上司から言われた仕事をとりあえずやるにはやるけど上司がサイトの全体像やスケジュールをを考えてなくて把握してない感じかな

741 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 21:56:30.01 .net
絵の技術どうこうより規約違反して運営と真っ当なユーザーに迷惑かけたことを謝るのが先

742 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 23:10:21.58 .net
>あの時にすあまが「こうなりますよ」と予言した通りの道を着々と歩んでいますね。
またすあまの歴史に「だから言ったのに」が増えた。

こういうのって他人が評するから格好いいのであって自分で言っちゃうのはネ…
しかもたまたま当たったものだけ拾うからバカは信じて「この人すごい」になっちゃう

743 :この名無しがすごい!:2021/11/29(月) 23:41:46.33 .net
>>742
「この人すごい」になった後が問題あるってどこまで書かなきゃ

「この人すごい」になるのは構わないが、その後に「すべての発言がすごいのかも」と信じてしまうのが危険
間違ったにんしきや発言や注意指摘まで信じてしまう
そうして真実や真相や正義や常識から外れてしまうことがヤバイ

744 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 00:03:35.72 .net
一目置かれたいとか頭がいいと思われたいって欲求は誰もが持ってるからね

745 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 01:03:52.74 .net
>>739
おいおい、>>729 のどこにそんなこと書いてんだ?見えないものが見えてんのか?w
ストーカー気質の奴って何故こうも現実に盲目なんだろうか

746 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 01:26:55.03 .net
>>742
コロナ禍で「だから、うがいと手洗いが大事と言ったのに」ってツイしてたな

747 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 01:29:50.27 .net
専門家とか関係なくうがい手洗い大事って当たり前の話
まさかそれをドヤ顔で?
医療従事者設定やめたほうがいいと思う

748 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 01:56:12.90 .net
仕事とか私生活のことはベラベラ呟くけどその他人間関係のことはお喋りにならない、そんな悲しいモンスター

749 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 02:40:36.92 .net
人間関係のことはよく言ってるよ
無能な同僚や上司、頭の悪い患者への愚痴をちょくちょく呟いてる

750 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 08:13:27.60 .net
専門的な詳しい仕事内容は呟かない
呟いてるのは事務仕事ばかり

751 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 10:38:58.61 .net
返礼って大変だよ!
ときどき「チープな散文の束」を読まされた挙句に・・・・
同ポイントを返す?
す〇まサン扱いされたくなければ仕方がない

752 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 11:05:14.31 .net
真摯で真面目な作者には同ポイント返すかな
普通の対応なら作品相応で、もらったのより少なく返すこともある
錯文には二日くらい放置して、応援100だけ返して、反応悪かったらさようなら

毎日応援くれる人はさすがに無下には扱いたくないからおためごかしするかな

753 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 11:07:32.81 .net
信念はねーんかよ
俺は不出来な作品にはポイント落とさん

754 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 11:41:16.00 .net
ケチ臭いなあ
タダなんだからバンバンやるわ

755 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 11:58:18.39 .net
「お前の作品つまんねーから営業努力に対して返礼してるだけだぞ」
ってのも信念だろ
何でもかんでもにオウム返しはせんよ

逆に、それなりに面白い作品書いてるのに人格悪いやつにはポイントなぞやらん

756 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 12:09:16.32 .net
中身うんこなくせにお返しポイント集めてランキングのし上がるような作品と
1人が際限なく何度でも投げられるポイントのせいで
ノベップはランキングが他所以上に人気や面白さの担保になってない
利用者増やしたいサイトがする仕様じゃない

757 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 12:13:46.71 .net
でもそのおかげで不正する作者がほとんどいなくていいじゃないか
不正しても書籍化できるサイトじゃないってのもあるが
あとは新着欄をメチャ目立たせれば割とよくなると思う
今のままだと導線になってないから

ただし、1話が短い小説・短編・詩は別枠にしないと駄目ね
直ぐ流れちゃうから

758 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 12:14:23.92 .net
ここでいう不正ってのは複アカ不正ね
しおんぼんみたいにBANされた奴もいるが

759 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 12:19:06.34 .net
サイトをよくする気があるならあんな検査機能を放置しないし
もっと言えばこんな露骨な集金サイトになってないよ

760 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 12:23:24.55 .net
強制じゃないんだからいいじゃない
金使った奴が宣伝できるのは別にええと思うよ
書籍化できないし効果が少なけど宣伝費みたいなもんだ
年パス買う奴はさすがに落としすぎと思うけど

761 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 12:28:45.51 .net
そもそもランキングが上がったところで何も嬉しくないからなここ
累計一位取ってもここじゃ書籍化できないし
SNSで自慢するくらい?(普通は恥ずかしくてしないが)

762 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 12:30:18.51 .net
人気ジャンル以外ならジャンル別ランキングで1位になるのは割と簡単

763 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 12:36:31.60 .net
ネコカレーさんはいったいオススメチケットにおいくら万円突っ込んでるの?

764 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 12:38:54.47 .net
オープン期にいた富豪はまだいるんか?

765 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 12:46:46.77 .net
もういないでしょう

766 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 12:52:36.54 .net
ポイントを有効に使うのも手段
やらないヤツの怠慢

767 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 12:54:08.28 .net
常時オススメに載せてた人だよね……いたのは覚えてるけどタイトル思い出せんわ

768 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 12:54:20.73 .net
ここってなろう中堅とかの書籍化諦めた奴らが馴れ合い求めてくるとこだろ

769 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 12:55:32.64 .net
ノベップのポイントに有効性ある前提で話してるのは心から草

770 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 12:58:36.75 .net
ノベップのポイントはせいぜい紹介程度にしか使えないでしょ
それで書籍化できるって思ってる人はいないと思うが

771 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 12:59:00.92 .net
換金できるから有効性はあるだろ
なぜそれを換金ではなくオススメチケットに変換してるのかはわからんが

772 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 13:19:53.90 .net
換金してもいいがここは運営がゴッソリ手数料もってくから美味しくないんだよな
それならオススメチケット代にするわって感じかな(欲しいスタンプはほぼ購入済み)
で、書籍化を考えないでマジで金儲けするつもりならアルファだな
ランキング上位者とれるならカクヨムでもいいが

773 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 13:21:59.86 .net
>>756
いわばコメ欄見ればクラスタまがいや、身内に投げさせてるのが分かっていいじゃないか

コメ見てpv回してしまってもランキングに大きく響かないし
たまたま不正防止になってるだけでクソ仕様なのは認める

774 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 13:24:23.14 .net
>>768
なろう中堅って小説は書けるけど流行りものは書きたくないっちゅうある意味めっちゃ美味しい層じゃないの?

775 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 13:25:38.37 .net
>>757
長編のランキング見辛くなるから、長編と短編を分けてほしいと考えてしまうわ
総合も日間もいつもより伸びんなって思ったら一話だけの短編が一瞬だけ横入りなんだもん
成果が読めんくてしんどい

776 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 13:27:04.82 .net
いよいよ明日からカクヨムコン始まる
やる奴はもう応募タグ付けとけよ

777 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 13:33:42.07 .net
ここも二年前は期待されてキラキラしてたんだよなー

778 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 13:33:57.55 .net
今のカクコンは遅くエントリーして得になることはないからな

779 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 13:35:39.58 .net
なろう


カクヨムorエブリスタ→アルファ
↓            ↓
ノベプラ         ↓
↓            ↓
 →→→→ノベリズム←←←

780 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 13:36:45.17 .net
https://twitter.com/sweet_suama/status/1465489904331157508?s=20

こういうことばっか言う奴にはポイント投げないみたいな?
(deleted an unsolicited ad)

781 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 13:41:58.74 .net
【朗報】ルー、カクコン出撃に意欲

782 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 13:46:48.27 .net
なろう系を馬鹿にしたいのか水戸黄門を馬鹿にしたいのかわからんけど
とにかく何かを馬鹿にしたいって雰囲気だけは伝わってくる

783 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 13:49:54.58 .net
この前で最後とか言ってたよね
結局、諦められないんだな

784 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 15:12:50.36 .net
カクコン、去年から参加レーベルは一気に増えたから
まあチャンスも増えたってのはあるよね
人気ジャンルじゃなければ割と読者選考は通るし

785 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 16:00:30.17 .net
でもお抱え作家やら謎の特別賞だらけだからな
カクヨムはカクヨムで魔境だぜ

786 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 16:14:45.33 .net
例の盗作騒動って結局鎮火したん?

787 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 16:25:25.77 .net
>>786
カクヨムの盗作?
カクヨムはパクリ不正ユーザー大好きだから数が多くてどれがどれやら

788 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 16:34:25.78 .net
ここで他人の悪口言って安心してるヤツらはどこにダシテモは落選だな
人間性のつまらなさが文に現れる

789 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 16:39:11.46 .net
>>788
おお、本当だ
お前のレスにつまらなさが滲み出てるわ

790 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 16:57:07.15 .net
カクコンとネット小説大賞は明日からだね

791 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 17:31:57.08 .net
手が震えてきた

792 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 18:22:57.17 .net
ムダだから

793 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 20:21:15.72 .net
https://twitter.com/estclusterx/status/1465622149641621504?s=20
卒業式の集合写真で欠席した子みたいになっとるやんw
(deleted an unsolicited ad)

794 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 20:46:05.28 .net
お前のせいでこの絵もだいぶ見慣れてきてしまったなあ

795 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 20:49:52.26 .net
新刊のSSがどうとかで特設ページ飛んでみたが

5作の全部が三番煎じ感があって、常敗以外は絵が下手で、全く手に取る気にならない
どうやったらあんなに魅力のない新刊が出せるんだ……

自作が本になったら嬉しいとしても、あの出来上がりで売られるのかとか思うとちょっと腕組んじゃうな

タイトルも表紙の構図も、ろくな編集いねぇなって思わせるラインナップだ

796 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 20:58:57.49 .net
パクリのパクリが一番ウケるって20世紀少年で言ってたやろ

797 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 21:02:17.49 .net
それ笑われてる方のウケるだろ

798 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 21:05:40.00 .net
まあでも本当に目新しいものって読むのちょっとしんどいんだよな
楽しみ方も手探りだから

799 :この名無しがすごい!:2021/11/30(火) 22:43:25.81 .net
林檎転生よ…


58 この名無しがすごい! (ワッチョイ ffa7-d1Oo) sage 2021/11/30(火) 20:17:45.38 ID:43v5RcP20
先週の。ロシデレ復帰。創刊グラストノベルスは出ないかと思ったが無事ランクイン
Jノベルライト文庫の初なろうは出なかった

2021新作POS書籍・文庫500 売上ランキングBEST500 : 2021年11月22日 〜 2021年11月28日
*13,104pt 106 余命3000文字 村崎羯諦 (小学館文庫)2020.12.8
154,632pt 123 史上最強の宮廷テイマー 〜自分を追い出して崩壊する王国を尻目に、辺境を開拓して使い魔たちの究極の楽園を作る〜 すかいふぁ−む (ダッシュエックス文庫)2021.11.25
129,332pt 139 ログアウトしたのはVRMMOじゃなく本物の異世界でした 1 〜現実に戻ってもステータスが壊れている件〜 と−わ (ダッシュエックス文庫)2021.11.25
*30,617pt 173 佐々木とピーちゃん 4 異能力者と魔法少女がデスゲーム勢を巻き込んで喧嘩を始めました 〜並びに巨大怪獣が日本来訪のお知らせ〜 ぶんころり (MF文庫B6判)2021.11.25 ※3巻 *98
*18,818pt 188 偽聖女!? ミラの冒険譚 〜追放されましたが、実は最強なのでセカンドライフを楽しみます!〜 1 櫻井みこと (MFブックス)2021.11.25
*17,079pt 256 お茶屋さんは賢者見習い 2 巴里の黒猫 (MFブックス)2021.11.25 ※1巻 234
**3,252pt 353 かまって新卒ちゃんが毎回誘ってくる ねえ先輩、仕事も恋も教育してもらっていいですか? 凪木エコ (富士見ファンタジア文庫)2021.11.20
211,178pt 377 水属性の魔法使い 第一部 中央諸国編 III 久宝忠 (TOブックス)2021.11.19
**8,350pt 390 勇者パーティーをクビになった忍者、忍ばずに生きます 〜世界でただ一人の忍者は無自覚に最強となる〜 いちまる (グラストノベルス)2021.11.26
*27,790pt 480 時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 燦々SUN (角川スニーカー文庫)2021.2.27
*27,790pt 500 時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 2 燦々SUN (角川スニーカー文庫)2021.7.30

圏外
56,840pt 迷宮殺しの後日譚 2 〜追放された最強の探索者、引退してダンジョン教習所の教官になったら、教え子たちに崇拝される〜 坂石遊作 (ガガガブックス)2021.11.19 ※1巻 圏外
46,894pt 竜に育てられた最強 〜全てを極めた少年は人間界を無双する〜 epina、すかいふぁーむ (Jノベルライト文庫)2021.11.19
36,588pt 真実の愛を見つけたから婚約破棄、ですか。構いませんが、本当にいいんですね? 〜王太子は眠れない〜 真波潜 (宝島社)2021.11.19
35,727pt 欠けた月のメルセデス 2 〜吸血鬼の貴族に転生したけど捨てられそうなのでダンジョンを制覇する〜 炎頭 (TOブックス)2021.11.19 ※1巻 231
30,790pt レベルリセット 〜ゴミスキルだと勘違いしたけれど実はとんでもないチートスキルだった〜 2 雷舞蛇尾 (ダッシュエックス文庫)2021.11.25 ※1巻 154
30,680pt 陰キャラ教師、高宮先生は静かに過ごしたいだけなのにJKたちが許してくれない。 2 明乃鐘 (オーバーラップ文庫)2021.11.22 ※1巻 327
*1,610pt 百合の間に挟まれたわたしが、勢いで二股してしまった話 としぞう (オーバーラップ文庫)2021.11.22
29,246pt 放課後の迷宮冒険者 〜日本と異世界を行き来できるようになった僕はレベルアップに勤しみます〜 樋辻臥命 (GCN文庫)2021.11.20
40,636pt 反逆の勇者 〜テンプレクソ異世界召喚と日本逆転送〜 川崎悠 (GCN文庫)2021.11.20 ※ノクターン
**,570st 不登校の幼馴染が学校に行く条件は、毎日俺とキスすることだった 倉敷紺 (富士見ファンタジア文庫)2021.11.20 ※カクヨム
74,090pt 林檎転生 2 〜禁断の果実は今日もコロコロと無双する〜 三登いつき (HJノベルス)2021.11.19 ※1巻 圏外 ノベルアップ+ ノベラポイント

800 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 00:54:26.39 .net
リンゴに辿り着くまでが長いな……

801 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 01:29:12.84 .net
林檎は切ってすぐが食べごろなんだから時間たったらあかんねん
そっとしといたれ

802 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 01:35:42.52 .net
優ちゃんが販売数報告してるよ

803 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 08:59:17.68 .net
【ルー報】カクコン参戦するも(作品と全然関係ないのに)検索されそうな単語で宣伝してしまう

804 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 10:08:07.83 .net
>>802
1〜50冊の間らしいな
なんと言うか……無名の素人の校正なしの本の販売部数としては妥当かな
参考になったわ

805 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 10:12:19.17 .net
1600円×50=80000で全部利益だとしても
カクヨム中堅作家なら1年かけずに稼げそうだな

806 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 10:27:44.86 .net
>>799
1巻から爆死してる腐ったリンゴを出荷してるんだから2巻もダメなのは当たり前でしょ
逆になんで売れると思ったのか聞きたい

807 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 10:35:16.36 .net
でもリンゴが出た時は割りと話題になってたよ
転生もとうとうリンゴにまで及んだ的な感じで

808 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 10:37:17.75 .net
結局すぐに人になるんでしょで速攻で終わっただろ

転生してリンゴや温泉になっても後ろのストーリー一緒だもん
人間体になってテンプレのどれかをなぞるだけ
売れるわけない

809 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 11:07:31.85 .net
先行に温泉や自販機や杉もあるからな
剣や宇宙船は珍しくもない

810 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 11:22:22.94 .net
林檎は発売日前に続刊決まりました!と言わせてこのザマか

811 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 11:34:48.19 .net
林檎はともかく無生物になるのって転生といえるのか?

812 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 12:13:30.22 .net
転生してキワモノになるパターンは数年前で飽きられたと思うわ
感覚も感情も倫理観も結局人間のままで新鮮味はないし
せいぜい人外になったことで行動が制限される程度
今更転生したら◯◯でしたをやる意味が分からん

813 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 12:14:58.08 .net
人間型の分身が生えてくるパターンも多いしな

814 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 12:34:50.23 .net
その設定が物語的に無意味なことを理解しないまま追従で大量の二匹目のドジョウが輪廻転生し続けるのがなろう系だろ
新鮮味はないとか意味が分からんとか言っちゃってる時点でお前にweb小説の才能はない
現状に文句があるなら漫画界隈にでもさっさと脱出しろ

815 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 12:36:51.58 .net
ttps://novelup.plus/story/464929988
創作論三本目

816 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 12:38:05.80 .net
>まず大事な認識として、「自分で本を出版するのは、出版社から本を出してもらうことと比べて劣った行為ではない」ということですね。

 認識のアップデートが出来ていない人がよく偉そうに語っているんですけど、出版社の力を借りないと本を出せない時代はとっくに終わりを迎えています。Σ(・ω・ノ)ノ


だってさ

817 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 13:23:55.24 .net
全滅先生、文芸同人誌ってご存知ないのかしら

818 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 13:37:25.37 .net
>>816
すまたも出版社から本出すとか騒いでなかったか?

819 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 13:44:08.48 .net
ていうかなんでいちいち言わなくてもいい嫌みを添えるんだろうね

認識のアップデートが出来ていない人がよく偉そうに語っているんですけど、
この一文要らないだろ

820 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 13:55:53.99 .net
序文ではもう出してるみたいな口ぶりだぞ

なんにせよ、個人出版が手軽な金額でできる時代にはなったとしても
「書籍化したい」がゴールではないだろって思うわ
言い換えれば「フリマボックスに手製の本を並べたから販売中ではないだろ」って感じ

結局、個人と商業の違いは、販路の有無と広告宣伝して何冊売るか。そこからどれだけ儲けるか。たくさんに人に伝わるか

個人出版で創作が本になったと自慢する人らは、商業出版なみに千冊単位で本屋にさばいてから「成功って言ってほしい」わ
家の前でレモネード売ってる子供じゃないんだからな

821 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 14:00:44.79 .net
こういうのってISBNコードついたり国会図書館に保管されたりするの?

822 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 14:01:01.01 .net
要は、電子含む自費出版してる僕ちゃんは意識アップデートできててエライ!って言いたいんだろ

823 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 14:07:52.06 .net
何かをsageないと何も言えないのは人として物書きとしてどうかと思うよ

824 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 14:22:34.36 .net
すまんその自費出版してる人の話結構前から定期的に出てるけど
マジで興味なさ過ぎてそれが未だに誰なのかわからない
スルトショックみたく直接的なインパクトされば流石に名前覚えるが

825 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 14:29:07.97 .net
覚える価値はないから安心していいよ

826 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 14:47:17.54 .net
知らないところでつながったりしたら可哀想だから知っておいたほうがいいよ

827 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 14:47:55.62 .net
まるでスルトは覚える価値があるみたいな言い方w

828 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 15:19:13.28 .net
優ちゃんさんは発言や活動があれなだけで害はないからあんまりイジッてあげてほしくないな
ヲチスレでやる分にはいいと思うが

ルーカス=スルトマタも複数スレにまたいでアンチしてるなら専用スレでやってくれと思わないでもない

829 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 15:19:48.53 .net
優ちゃん先生は百万部販売を目標にしてると仰ってる

830 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 15:23:04.35 .net
>>821
個人出版でネット販売だからつかないはず
ISBNって出版の協会みたいなとこに参加してる出版社から出さないとつかないんじゃないっけ?

国会図書館も出版の協会と新聞・雑誌の協会みたいの入ってるとこからの印刷物しか置けないはず

831 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 15:26:18.84 .net
冊子になってれば100冊以上なら同人誌も献本できる
ペーパーみたいなのはダメだが

832 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 15:30:34.90 .net
調べた。文字化けしたらごめん

ISBNは、各種の書籍(単行本、漫画など)の他、CD-ROM・カセットテープ・マイクロフィルムなど、出版社から刊行されて出版取次・書店で流通する出版物におおむね適用される[4]。
ISBNは、中身が同じでも出版形態が異なれば別の番号を割り振られる[4]。例えば、ある小説が単行本・文庫本・電子書籍の3つの形態で発売されれば、それぞれ別の番号が付けられる[4]

「書店で流通」から外れてたらつかないみたいね
書店に販路を持つ出版社から電書で出したらつくみたい

833 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 15:31:26.14 .net
優とかいうのを話題に上げてるの、粘着勘違い恋愛脳ヒキニートの1人だけだろ

834 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 15:58:37.75 .net
ならすまたのは同人誌以下ということか
同人誌はサークルメンバーが執筆、イラスト、製本、頒布までやるがすまたのは文字だけであとは丸投げ
それでファンボ乞食までやってたら世話ないわ

835 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 16:01:29.48 .net
https://twitter.com/sweet_suama/status/1465935438359654402?s=20
一位だってさ
ルーがあれほど欲しがったものをあっさりと
(deleted an unsolicited ad)

836 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 16:23:23.86 .net
Q6:初版の刊行部数が決まっていない出版物(オンデマンド出版等)については、どのように考えればよいですか?
A6:オンデマンド出版の場合は、15部が実際に頒布されたことを基準とします。

国会図書館、15部以上販売実績あれば納本できるみたいだな
ただホチキス止めとかの荒いのは取り下げられて、ちゃんとした製本されたものだけ受け付けるんだそうだ

837 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 16:33:41.57 .net
前の三千円百合ガンダムもそうだど 

ノベップのランキングは分かりやすいな
高ポイント投げてるやつとノベポ投げてるやつはアレな連中ばっかじゃん

838 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 16:39:06.00 .net
今はノベポの比重強い時期っぽいなw

839 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 16:52:52.64 .net
>>835
大丈夫だ
エッセイ創作論の一位などルー先生の戦場じゃないから気になさらない
刹那的なものと捉えてぐぬぬともならんよ

840 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 17:14:23.47 .net
>>839
は?日間総合一位であらせられるんだが?
つーかどんだけポイント変動少ないんだよw
流石にヤバくないすか……

841 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 17:23:37.23 .net
ポイント貯まってるけど投げてないわ

842 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 17:28:00.64 .net
せっかく持ってるうどんのタダ券を使わないとは罰当たりな
女神に地下の饂飩牢に放り込まれるぞ

843 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 17:30:44.17 .net
平日のエッセイジャンル別日間一位はノベポ100円でなれるよ

844 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 17:32:04.76 .net
す○まに投げるくらいなら自販機に投げるわ

845 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 17:49:58.21 .net
こんなサイトで日間一位!ですって
恥ずかしいですね( *´艸`)

846 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 18:05:28.22 .net
上でちらっと出てた優ちゃんの報告ブログ読んだが

> きっと皆様の期待に応えられるような結果ではなかったですよね。
購入してくださった方、いつも応援してくださってる方には本当に申し訳ない気持ちです。
恩返しできるよう、まだまだ挑戦はします


この謝罪ってどういう意図なんだ?
伸び悩んだ結果となりましたが購入いただいた方、応援していただいた方には感謝申し上げます。

とかじゃダメだったのか?

847 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 18:08:24.40 .net
すあま先生のエッセイ大人気
みんな自費に興味あるんだよ

848 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 18:11:34.23 .net
ほならよう、誰か一位阻止してこいや
簡単なんやろ?

849 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 18:11:55.93 .net
優ちゃんとかいうのは割とどうでもいい
ノベップの人かどうかも知らないんだけど

850 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 18:26:51.62 .net
50冊以下の売上で
おそらく自分で10冊くらい買ったんだろうな
切ない

851 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 19:13:29.30 .net
100冊も売れたら問題になるだろ
出版社が出したドドド異界心理士沖田ところてんより売れたことになりそう

852 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 19:59:49.23 .net
エタって誰も見向きもしてないやつを引っ張ってきて
「これを一位にしてみろよ」ってのが正しい煽り方な

853 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 20:07:21.61 .net
同人誌とか自費出版の人の話を見てると、知名度と宣伝と人柄って大事なんだなって思うわ

へずまじゃないけど「悪名も有名に勝る」で知名度あれば一応の注目はされるもんな
そのくらい宣伝とか露出してないとただただ形になっただけの同人誌と自費出版は売れないみたいだから、宣伝は大事なんだと思う
でもどんなに効果的に宣伝しても、Twitterやブログやエッセイでグチや注文を垂れ流してる人のは売れれてない印象

やはり上手な商売と外面や人柄の良さが大事なんだなとつくづく思った

854 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 20:12:05.09 .net
印象じゃなくてデータを出してちょうだいよ

855 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 20:24:47.82 .net
俺が自費出版したわけじゃねーもの
同人と自費やった人のブログとエッセイいくつか見て回っただけだよ
総じてメーカーや他作へのグチばっかのTwitterやエッセイにまぎれて「イベ出店します・本出します」があったから追ってただけ
どの人も二桁に乗ってなかった

普段の口の悪さと性格の悪さが凝集された物語は面白そうであっても金は払わんよなってだけ

逆に同人即売会で三桁売るようなとこは数人のサークルで、宣伝もうまいしSNSも駆使してて商売文句もうまかった
宣伝や作品にも金と手間かけてたし、SNでも個人的な愚痴や他作の批評なんかしてない

そういう見比べをしてきたよってだけ

856 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 20:24:48.75 .net
カクヨムにでも掲載した方がよっぽど金になるな
現代ファンタジーの週間ランキング表紙にしばらく乗った時はひと月で8万くらいになったし

857 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 20:35:06.02 .net
なろコン初日で1400作品か
一方ノベプラは一ヶ月かけてようやく1000作品到達した模様

858 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 20:41:40.60 .net
連邦とジオンなみに国力違うがな

それでも一ヶ月1000作
あと3ヶ月このまま増えていけば4000作!イケルイケルー♪(ノベプラ運営一同)

859 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 20:52:58.53 .net
ライバル視してるカクヨムコンは長編だけですでに初日2500オーバーだ
すげーわカクヨムコン

860 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 20:59:16.85 .net
>>851
カクヨムの特別賞なんかどんな無名でも二千冊売れるぞw

861 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 21:09:00.26 .net
そーだよなー
電書化するにも受賞とかなろう高ポイントとかの箔がないと売れないよなぁ
結局、なんだかんだいっても受賞かランキングがそれなりじゃなきゃなんだな

862 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 21:35:18.00 .net
ノベリズムの流れどこがで見たぞ

863 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 21:43:27.08 .net
>>812
たとえば、だけど
「転生したらイフリートでした。人間の生活が恋しくて人間の姿になって人間社会へ。でも本当はイフリートだから強いですよ。火炎系魔法はお手のもの」
こういうのだったら、無意味に主人公がチートなのではなくて、一応は筋の通った説明ができると思うんだけど、それでもだめなんだろうか?

864 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 21:55:04.42 .net
転生したら医療従事者で黒帯でした のほうが面白そう

865 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 21:56:36.96 .net
考えなしに書きこんでからなろうで転生 イフリートで検索したらスゲー少なかった。これ今度書いてみようかな

866 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 21:58:28.26 .net
>>863
「本当は強いですよ」で台無しかなと思う
それって結局トラブル起こるってことだし、戦ったら無双状態を指すから無意味な主人公チートでしょ
元人間の感情・感性と転生先イフリートの習性・特徴との混在がないまま人間界行っちゃってるし、強いと自覚してるからイフリートの能力値への否定感もない
それは結局「作者の都合のいい筋運び」が透けてるってことじゃない?

神様や魔王が転生して人間ながら前の能力使って無双してる系統と変わらないよ

867 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 22:23:46.18 .net
イフリートはスライムほど知名度ないからどうかねえ

868 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 22:28:03.30 .net
どうせドラクエかFFでイメージしてるんだから何に転生しても同じ
そもそも転生する必要性を感じない
最初から抽んでた能力を持ってる現地人でやればいいじゃん

869 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 22:28:24.48 .net
>>863
序盤終わったあたりで面白みが続かなくなるような気がする

870 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 22:29:04.06 .net
今日はPVまわらんな
みんなカクコンとかなろうコンで忙しいのか?

871 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 22:34:16.34 .net
転生したら1000枚のレイヤーの内の1枚でした
しかも目の光だった件

872 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 23:28:45.70 .net
小説家になれないので絵師を始めました。つながりたいタグなのにフォローしてくれない。そんな小日本を見限って海外に打って出た件

873 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 23:28:52.68 .net
そんなレイヤー数のあるPSDファイルとか重そう

874 :この名無しがすごい!:2021/12/01(水) 23:37:46.71 .net
前に上げてたスクショだと2000レイヤーくらいあったな
数字を誇りたいのか「レイヤー」と言う言葉を遣いたいのかどうかは知らんが

875 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 01:04:49.99 .net
どうやって2000使うのかを明かしてほしい

素人の俺の感覚だと5くらいで済みそうなんだが

876 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 01:22:56.26 .net
カクヨムとなろうとノベプラに出す奴は気をつけて
ノベプラだけは参加した時点で権利がノベプラに移るから
応募要項読めばわかる

以前ノベプラにも出していた作品がなろうから打診あったとき報告した
HJからは検討はしないけれどノベプラ大賞参加している以上出版権はこちらにありますので忘れずにとは言われた
それで即座に退会した

877 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 01:31:32.83 .net
○式さん、小説やめたって言ってたのにカクコンに10作くらい出してばんばん宣伝してるやんW
言葉が羽根より軽い

878 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 04:45:08.53 .net
横暴要項に書いてるある
「出版優先権」はそういうことだからノベプラは何も間違ってない

他社からの打診についてご連絡くださいもそういうこと

結果として>>876の選択を迫られたときに
他社とHJで条件の合う方を選べばいいだけ

全サイトのコンテスト募集要項に書いてある「コンテスト参加中の他社書籍化打診はご連絡ください」は全部こうなるだけ

で、

大人の対応で「じゃあコンテスト応募取り下げます」が通用しなかったから退会したの?

879 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 06:01:02.30 .net
>>876
伝え方w

まぁでも、規約読めよってのはある
多重応募禁止なのに多重して、片方受かったら片方消す奴とかな
ああいうのは、クソと思ってる

880 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 07:37:42.46 .net
>>875
マスクとか最後消すやつも含めれば普通にそのくらいいくけどな

881 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 07:58:05.91 .net
併願で出すヤツとかノベプラ愛が無いヤツはいらない

882 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 07:59:18.54 .net
さすがに細かくわけすぎじゃない?
人間だって数十程度だよ
相当細かいものを描いて細かく分けてってやってるとしか思えない
まぁそんなことやるとファイルサイズ大きくなりすぎるし

883 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 08:58:21.41 .net
他人に応援ポイント投げるのが嫌な人がいてもそりゃいいんだけどさ
ただ投稿してるだけじゃほとんど読まれないよな?
まあオススメチケット使えば多少は読まれるが何もしなけりゃ読まれない
それで賞にも通らないんじゃノベプラに投稿するメリットって何よ?
なろうポイントがあるなら賞向けに置いとく意味はあるだろうが

884 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 09:03:16.04 .net
その割には愛をさらけ出してるノベプラオンリーをそれほど売ってくれない

885 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 09:08:51.20 .net
人が少ないからブルーオーシャンでガツガツしたい人にはオススメ奮発したりノベポ投げ合ったりTwitterフォローし合ったり、創作してる感あるんやない

どのサイトも同じだけど
オンリーでガツガツやる人
大手と併載して死角なしでやってる人
とにかく書いてるだけで幸せな人
書籍やメディアミクスにむけて手段選ばない人

色々いるよ

886 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 09:15:14.76 .net
そうなんだ
バストアップの単色グラデ背景なら
・背景
・顔を含む肌と服(グラデと陰影もここ)
・髪の毛(グラデと影もここ)
・髪と肌と目と唇のハイライト
・テキスト重ねたりとか
こんくらいだと思ってた

887 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 09:54:33.64 .net
風景とオブジェみたいな複雑な構図ならまだしもバストアップで2000枚は多すぎ

888 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 10:38:29.98 .net
まぁ人物と複雑背景をパーツごと色ごとに分けてレイヤー化してるのかもしれないけどね。
人物は人によりらしくて10程度の人もいる

889 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 10:38:45.42 .net
クッソ、ワイ絵描かんからどっちが言ってることが正しいのかわからん

890 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 10:41:55.18 .net
レイヤーが多くなるのはやり直ししやすくするためだったりするからね
画用紙一枚に描く情報を細かく分けて治したりするためのものでもある
画像人物切り抜きはマスクレイヤーってのが出てくるし

891 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 10:51:31.48 .net
単純に見て2000層の奥行きや色味があるのかって話
実物の油絵じゃないんだから
人間のお脳では作業中に2000層なんて管理も把握もできない

892 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 10:59:15.59 .net
レイヤーは増えれば増えるほど管理が大変になるしね

893 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 11:04:17.51 .net
いずれにしても2000は無意味に数が多い
描いてる本人がやり方を知らない可能性もあるな
油絵じゃないんだから重ねても深みが出るわけでもなし
手間をかければ料理が旨くなると勘違いしてるタイプかな

894 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 11:15:12.94 .net
てか見る側からすれば
「この絵はレイヤー○○枚使いました」とか「製作に○日かけました」なんてどうでもいいんだよ
完成品を見てるわけだから
この人ってアピールするところを根本的に間違ってて小説でも「執筆歴30年」や「1ヵ月で長編一本書ける速筆」やらの過程の話ばかり
肝心の成果物がどうかが重要だっての
検定試験には落ちたけど毎日20時間勉強していたから俺を認めてくれ、なんて話は通じない
不合格は不合格なんだよ

895 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 11:40:39.91 .net
マスクってそういう働きなのね
それでも2000はやっぱ多いのね
ありがとう理解した

896 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 11:45:20.25 .net
>>893
レイヤーの透明度を変えることで全体的な色合いを変えることが出来る
2000は無駄無駄無駄無駄

897 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 11:46:16.08 .net
>>889
背景がごちゃごちゃ物がある室内とか、風景とか、複数人の集合絵とかで凝ってる絵で
2000はあり得る

青一色でグラデーションしてるだけの単色背景で人物の顔がバーンとあるような絵で
2000は多すぎる
(合理的で上手な人は10重ねとかで出来ちゃう)

898 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 11:46:35.23 .net
しかしそう考えると、やっぱアナログ画材で描いてる人って神だな

899 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 11:52:57.18 .net
それはただの時代遅れ
いろんな種類のトーンがあるのに
かたくなに手描きでトーン以下の絵を描いてたやつらと変わらん

900 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 11:58:00.19 .net
ルーの話はもういいよ
やるならカクヨムスレでやって
カクコンが本命みたいだし

901 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 11:59:27.05 .net
あ、うっかり900取っちゃった
スレ立てられないんで>>910の方スレ立てお願いします

902 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 12:22:19.64 .net
偉そうなこと言って浪人も持たずにレス番も確認できないカスがこちらです
>>900

903 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 12:53:47.74 .net
>>902
なーんでその程度のことで絡むかねー
ルー叩きたいならカクヨムスレで好きなだけやってなよ

904 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 13:02:14.41 .net
さよなら、ルー
もうノベプラに戻ってくるなよ

905 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 13:12:36.81 .net
>>903
レス返すくらいならスレ立てろ
さもなくば、黙れ

906 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 13:12:56.55 .net
デジタルは直しも楽だし画材で出にくい色を出せたり、イメージ次第でなんぼでもやり込みようはあるけど

熱と味と深みがどこか薄い

だからってアナログが至高ではないのも確かだけどね
アナログでは表現できない構図や色や整合性があるし、乱れや矛盾も出やすいし消しにくい

一長一短あって別ジャンルといえるほど別物だから、新しいとか古いとかで切り捨てる言い方は良くないよ

907 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 13:35:08.06 .net
そのルー式がまたカクコン始まったとたんにレビュー爆撃してるらしいね
ご丁寧にツイートまでして
いつ海外進出するんかね?

908 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 13:37:22.35 .net
>>905
ちゃんと誘導はしてる
おまえ絡みすぎだよバカ

909 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 13:37:40.72 .net
だね

910 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 13:56:45.96 .net
>>910なら

>>905が次スレたてる

ごねてキレてやらないなら
>>950お願いします

911 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 14:39:11.74 .net
少しは番号まで減速しなさいな
一応立てられるけど950踏めるかはわからん

912 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 14:46:19.29 .net
盛り上がらないね
いったいいつになったら発表すんの?
最後の花火なんだからさっさと打ち上げてくれ

913 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 14:51:34.90 .net
重複してもいいから立てられる奴立てちゃってよ
全責任は俺が取るから

914 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 14:55:47.67 .net
ちょ、俺が言うのも何だが、こんだけ人居て>>911しかスレ立てスキルねーのか

915 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 14:58:57.12 .net
浪人買ってるかどうかってのもあるからねぇ

916 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 15:14:57.09 .net
911の人みたいに自殺スレとかいくつもスレまたぎするディープユーザーじゃなきゃ浪人買わないだろ

917 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 15:18:32.58 .net
賞も取りきらんランキングにも入りきらんスレも立てきらん
なんなら出来るんね?

918 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 15:23:23.06 .net
>>910
アスペだな
浪人買ってお ま え がスレ立てろ

919 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 15:34:41.68 .net
何もできないからスレに入り浸って発散してるんだ
みんなそうだろ?

920 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 15:36:04.87 .net
呼吸ができる
あとコロナを拡散せずに自宅に籠れる

921 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 15:36:27.03 .net
それは俺にノベパス会員なれってのと一緒の理屈
たかがスレ立てだけのために浪人買うかよ
立てれるのに立てないやつがアスペだろ

922 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 15:43:35.43 .net
>>920
えらい!

923 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 15:46:10.30 .net
>>921
踏む奴が悪い

924 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 15:47:38.30 .net
浪人持ってる人がこのスレを続けたいかどうかにかかってる

925 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 15:49:08.06 .net
正直に言ってそろそろこんなスレに駐在すんの嫌になってきてるし
浪人持ちがこのスレの終焉を望むなら俺はそれに従うぞ

926 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 15:49:18.55 .net
さて陰キャでも買ってくるかな

927 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 16:04:04.46 .net
12月になった訳ですが300万の発表は未だ無し
2021後期の応募数1000作超えたとツイしてる場合じゃねーぞ
運営は早よ仕事しろ

928 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 16:04:26.22 .net
このスレのためだけに浪人買ってる人なんていないだろうしな
どのスレのために使うかは個人の自由
立ててくれるとありがたいけど

929 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 16:05:04.80 .net
>>923
>>1に則ってアンカーで指示とお願いしたろ
立てないやつが悪い
てかお前も立てれないだけだろ

930 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 16:07:43.04 .net
>>927
う、運営に仕事を期待してる!?
なんて精神力の持ち主なんだ凄いなお前尊敬するし賞賛するわ
その不屈さを生かして何か世のためになる発明とかして欲しい

931 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 16:11:14.10 .net
荒廃するのが早すぎる
期待してたけど1発目の辞退騒動と転売関連の炎上でもうむりぽ
いちおう会社の名前がでるサイトなんだから専属のスタッフで優秀な人をしっかり当てるなりしてくれと
なろう一番は変わらずだな

932 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 16:11:31.73 .net
立てられるのに立てないやつがアスペとか言い出したのが原因やろ

933 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 16:34:23.95 .net
まぁ最近は無害浪人でもや焼かれるしね

934 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 16:56:00.97 .net
>>903
>>905

935 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 18:03:51.32 .net
先に言っときますね


どうぞどうぞ

936 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 18:09:57.42 .net
>>929
立てれないのに文句ばかりのお前と一緒にするな
踏み逃げするカスに代わって何度も立ててきたわ

937 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 19:00:39.67 .net
>>903
>>905

938 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 20:27:28.17 .net
なろうではテンプレ以外読まれない!って言うけど実際には圧倒的人口の差からなろうの方がpv多いです……ってなるしな

939 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 20:31:38.38 .net
まぁなんだかんだでなろうは収入も多いしね
ノベプラ単体より予算ありそう

940 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 20:44:26.02 .net
さぁてチキンレースの始まりだぜ

941 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 20:46:38.57 .net
うめ

942 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 20:59:21.01 .net
うめこおおお

943 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 21:02:05.48 .net
ワシが取ってこのスレ終わらせちゃるわ

944 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 21:03:29.66 .net
ここは俺が踏み台になる
お前は先にいけ!

945 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 21:18:33.14 .net
暇人がひとりではしゃいでて草

946 :この名無しがすごい!:2021/12/02(木) 21:47:46.32 .net
まじめに浪人持ちさんはスレ立てる気なくしてると思うんだが

947 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 09:02:05.31 .net
ルーもルーを叩いてる奴も基地外だからな

948 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 09:11:20.72 .net
>>947
と基地外が申しております

949 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 09:12:04.97 .net
へっ

950 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 10:36:44.20 .net
いけるかな

951 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 10:39:00.88 .net
次スレザマス
【HJ運営】ノベルアップ+【ID無し】Part175
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1638495445/

952 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 10:49:26.52 .net
次スレありがんと!

953 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 11:32:20.87 .net
ありがとう!

954 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 12:02:44.51 .net
ありがとう
お疲れ様

955 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 12:35:22.40 .net
いやほんとマジでごめんなさい。
そんなつもりじゃなかったんです( ;∀;)
(エッセイがいつまでもあそこにいる件)
https://twitter.com/sweet_suama/status/1466606340030472193?s=20

やっぱりランキング乗ると嬉しいものなん?
(deleted an unsolicited ad)

956 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 12:37:12.53 .net
>実を言うと「ノベプラのエッセイにカクヨム追放された人が信者つれてきて暴れてる」とかいう理由でノベプラのエッセイランキングが馬鹿にされているのを見かけて、
「は?本物のエッセイを見せてやるよ」と思って投稿しました。
想定の数倍は応援されててちょっとビビるなど。

957 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 13:20:23.71 .net
これはもうスレ民の負けやね

958 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 14:50:15.03 .net
エッセイランキングは馬鹿にされてないけどな

バカにされてるのはお仲間数人連れてきただけでどうにかなっちゃうノベップのオワッテル感の方な

問題は電書スタートさせた後がどうなるかだからな
こっからだよ

959 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 15:06:16.96 .net
普段から何かと馬鹿にしてるからされてると思っちゃうんじゃない?

960 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 17:30:41.82 .net
https://twitter.com/estclusterx/status/1466546150207463427?s=20
ルビまともだなと思ったら間違ってるやん
(deleted an unsolicited ad)

961 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 17:39:10.24 .net
最近のラノベのタイトル陰キャだのニートだの溢れかえっとるのう
ワイらが時代遅れなんかね

962 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 18:10:05.61 .net
ブックマークした人の数だけ陰キャとニートが溢れている

963 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 18:30:53.54 .net
ん〜……こうして見るとすまた先生は嫌われているが
かなり好かれてもいるってのが事実

964 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 18:33:28.31 .net
エディターのせいか知らんがルビのぶんの行間のズレ気にしないのが意外
■と・のズレも合わせりゃきれいのに……は俺の個人的嗜好だが

965 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 18:36:17.90 .net
ネタがネタだからノせれば何部売れたかまで公開しそうだからじゃね

966 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 18:37:45.96 .net
一年とか二年前に流行ったものの模倣だからでしょ>陰キャとニート

967 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 19:11:12.07 .net
Webでタダ読み読者を集めたいならキワモノ設定付けたヲタクや特殊性癖持ち向けに書くのもいいけど
あまり創作界隈に浸り過ぎて麻痺してんのか
隠キャやニートや近親愛をテーマにする人多いねそれらが世間一般では存在からして嫌がられている(つまり売れない)ことを忘れてるよね

968 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 19:14:45.13 .net
ラノベに一般の評価関係ある?

969 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 19:25:32.43 .net
オタクだって書店で買うのを躊躇われるようなタイトルはWebタダ読みで完結するからなんとも

970 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 19:26:30.88 .net
今日も300万の発表無しってことはいつものパターンで月末まで期待出来ないってことか?

971 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 19:29:31.27 .net
あるよ
創作に浸りすぎたり、創作界隈ウケしか考えてない錯者は「ラノベ自体が一般評価低い狭い界隈」ということを失念してるからね
そこに輪をかけて狭い嗜好性を流行りものと捉えて量産して「世間が求めてる」という振る舞いをするのははた迷惑でしょ
一部の暴走が全体の代表の様に振る舞ったり認知されるのは面倒なのよ
ユリBLTSもそうでしょ
転生厨ももうそうなりつつある

972 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 19:44:15.36 .net
ノベップであれだけ百合百合騒いで大人気に見えていても
現実じゃただのレズだから
ヲタク向けとラノベは分けて考えないとね

973 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 19:59:01.07 .net
結局一部がキモいと創作全部が気持ち悪く見られて読書自体も遠ざけられかねない
Kindleがビジネス啓発で認知されてて、王道マンガ系も認められ始めてるけど、ラノベ界隈だけ伸びない理由は明らか

974 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 20:16:35.16 .net
世間一般的に受ける範囲で許される隠キャはこのすばのカズマレベルまで
言い方が悪くて申し訳ないけど
隠キャって所詮は笑いの対象なんだよ
成功願望を投影したさすごしゅじゃない

975 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 20:34:37.76 .net
そういや去年、HJが書籍化したなろう高ポイントの「時給12億円のニート参上」って小説、
1巻で打ち切られたみたいやけど、何が悪かったんだろうな(続刊してたらすまん)

976 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 20:37:48.50 .net
本格ラノベを書くしかないな

977 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 20:41:04.78 .net
なろうでマーケティング手法&テクニック使ってポイントとっても
いざ市場に出したら売れないものもあるってことよ
金払うかどうかってラインはかなりシビア

978 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 20:49:38.69 .net
文芸かラノベでアジアかハリウッドで人気になる作品が出れば風向き変わりそうだけど
「三体」が話題になったけど騒いだのは本格SFの界隈だけだしなぁ
国産にも目が向いて文芸にもラノベにもって思ったけど……
その頃の日本ラノベは転スラとか無職だったしウェブはユリユリしてたもんなぁ……

979 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 20:54:09.71 .net
>>978
アメトークの本屋芸人見なかったの?

980 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 20:59:58.96 .net
三体って中国小説だけど、作者は台湾生まれなんよな
純粋な中国人だったら規制がきつくてきつかったかもなあ

981 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 21:03:06.56 .net
でもなろうで高ポイントとった作品を書籍化する時、
タイトルをいじるのは編集者としては勇気いるよなあ
まあ本屋に並べたらどの道メッキは剥がれちゃうんだが

982 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 21:13:42.67 .net
>>979
見てないよ
なんかいい話があったの?

983 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 21:27:55.61 .net
Web読者特化の作品は大抵が要素頼みだからな
流行設定が入っているのに浮上出来ない作品など核廃棄物以下
そもそもポイント高い作品なんかすぐ見つけられるから
本来はコンテストこそ編集のスコップ力の見せどころなんだけどねえ
なろうは高ポイントしか拾わず爆死の連続
カクヨムは読者丸投げでスコップする気ゼロのポイント足切り
ノベップは抽選としか思えない応募者煽り選考
そんな選考で売れる作品拾うのは無理よ

984 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 21:41:50.84 .net
自分を底辺の一つ上の階層に置いて底辺を馬鹿にする内容ならウケる?

985 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 21:48:57.23 .net
それはざまぁ模倣品でたくさんある

986 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 21:53:02.38 .net
キラキラした男が地味目の女を大変身させるけど悪い友達にレイプされて孕んで、でも命だから産むって覚悟決めた途端階段からすっ転んで流産。病む病むリストカット、でもキラキラ男はずっと優しくてでも車にはねられて死んでしまって、天涯孤独で後追い自殺しようとするんだけどお腹の中にはキラキラベイビーがいて生きていこうと決心する話が今も昔も人気なんだなw

987 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 21:53:03.03 .net
>>846
優ちゃん長いこと物書きのくせに
言葉の選び方知らないってか
何気に失礼な発言多いからね

988 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 21:57:54.27 .net
なるほどなあ
やっぱレイプはすべてを解決するわい

989 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 22:01:18.90 .net
最後のキラキラベイビー、いつ仕込んだ?w

990 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 22:03:21.56 .net
幽霊姦

991 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 22:04:08.41 .net
>>983
ああ……そうやってまた「これなの?」ってのが受賞して本になるのか
編集も時勢を読み切って取ってねーのな……

992 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 22:13:14.27 .net
>>989
大事なのはライブ感だから…

993 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 22:16:42.59 .net
そうやって頑張った女がかつてのレイプ魔に再び嬲られて死んでしまい
キラキラジュニアが復讐の鬼となる展開だとなお良い

994 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 22:47:38.20 .net
復習に燃えるキラキラジュニアをキラキラ彼氏の妹が止めようとして体も捧げるのにキラキラジュニアは……

995 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 23:06:48.82 .net
>>993
下手だなぁ
共感相手が加虐的なのはウケないんだよ
しかもそういうのはオタクしか喜ばないし、何より金を落とさない

996 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 23:35:15.79 .net
>>995
え、それは流石に違うんじゃない?
世の中に主人公級のキャラによる復讐物の一般受けした作品って山ほどあるでしょ
デスノートもそうだしヒューマン系のホラーも大抵そう

997 :この名無しがすごい!:2021/12/03(金) 23:38:02.92 .net
共感相手が加虐的だとヲタクしか喜ばない世界もあるんだよきっと
まずちゃんと上手にsageようねと言いたい

998 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 00:16:46.97 .net
むしろ一部のオタクだけが喜んでるのは共感性の な い 加虐の方でしょ
チート、無双、俺TUEEとかね

ちょっとでも共感を持ってもらえる方がドラマと勘違いして一般に受け入れられやすいってことだね

999 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 00:54:43.45 .net
うめ

1000 :この名無しがすごい!:2021/12/04(土) 00:55:02.47 .net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200