2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【盗作・複垢疑惑】月夜涙総合スレ52【参考にしました】

1 :この名無しがすごい! :2021/11/17(水) 22:08:37.05 ID:WdbxiV9hM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ここは小説家になろうで連載している月夜涙氏のスレです。
次スレは>>950以降で建てられる人が宣言して建てましょう。

※前スレ
【盗作・複垢疑惑】月夜涙総合スレ45【参考にしました】(実質49)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1633854166/

【盗作・複垢疑惑】月夜涙総合スレ50【参考にしました】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1634469518/

【盗作・複垢疑惑】月夜涙総合スレ51【参考にしました】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1635571008/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :この名無しがすごい! :2021/11/17(水) 22:10:12.35 ID:WdbxiV9hM.net
                       ヘ(^o^)ヘ ”流行の作品を鑑定し、
                          |∧   基本となる骨子を剽窃し、
                      /  /    
                  (^o^)/    様々なキメ台詞を盗用し、
                 /(  )     他所の設定と能力を模倣し、
        (^o^) 三  / / >   
 \      (\\ 三         欲望を満たす展開に改悪し、
 (/o^)  < \ 三         アルキマイラの後書きをコピペする”
 ( /
/ く         ”ヒ ー ル”
      「――――盗影、開始」

3 :この名無しがすごい! :2021/11/17(水) 22:10:41.09 ID:WdbxiV9hM.net
■複垢疑惑について
なろうスレより
2017.10.27.11.2 月夜 涙(るい)の作品を評価している100の不正複垢がまとめてBANされる
https://i.imgur.com/Wrr%4ELF9.png


■パクリ疑惑について
パク 掲載日2015年 05月07日 00時02分 チート魔術で運命をねじ伏せる
ラレ 掲載日2012年 04月06日 01時17分 異世界チート魔術師(マジシャン)

パク 掲載日2016年 06月29日 20時33分 魔王様の街づくり!〜最強のダンジョンは近代都市〜
ラレ 掲載日2016年 02月26日 15時08分 町をつくる能力!? ~異世界につくろう日本都市~ ダンジョンマスターが惰眠をむさぼるまで
ラレ 掲載日2015年 04月29日 17時06分 絶対に働きたくないダンジョンマスターが惰眠をむさぼるまで
  ※名付けシステムは転生したらスライムだった件からのパクリ

パク 掲載日2017年 05月03日 13時57分 スライム転生。大賢者が養女エルフに抱きしめられてます
ラレ 掲載日2013年 02月20日 00時36分 転生したらスライムだった件

パク 掲載日2016年 12月29日 23時37分 回復術士のやり直し〜即死魔法とスキルコピーの超越ヒール〜
ラレ 掲載日2015年 07月16日 14時33分 二度目の勇者は復讐の道を嗤い歩む
  ※設定は魔法科高校の劣等生とジョジョの奇妙な冒険からのパクリ

パク 掲載日2017年 09月12日 16時21分 そのおっさん、異世界で二周目プレイを満喫中
ラレ 掲載日2016年 02月07日 05時06分 アラフォー賢者の異世界生活日記

パク 掲載日2016年 02月27日 18時09分 お菓子職人の成り上がり〜天才パティシエの領地経営〜
ラレ 掲載日2015年 02月17日 22時42分 おかしな転生

パク 掲載日2018年 02月10日 18時38分 最強種族だが慢心せずに知識と技を極めてハーレムを作ろう(現タイトル)
  ※旧タイトル 「最強種族に転生したが、慢心せずに技と知識を極めて亜人ハーレムを作ろう」「魔人転生、圧倒的な力と人類最高峰の技と知識でハーレムづくり」「女騎士の息子、英才教育の果てにハーレムを目指す」
ラレ 掲載日2017年 04月21日 16時56分 ショタオークくんはエルフのお姫様を上手に孕ませられるかな?(comic1☆11頒布 18禁同人誌) http://i.imgur.com/eDATWbA.jpg


■あとがきにて他作者(アルキマイラ)の文面コピペ疑惑

アルキマイラ 最新話 あとがき
・これにて『異世界国家アルキマイラ』の第一章は終わりを迎えました。
 全三十話、楽しんで頂けたでしょうか。 ※ご感想募集中です。

・『面白かった』
 『続きが気になる』
 『主人公、頑張ったな』

 上記の感想の内、どれか一つだけでも一致した方のみで構いません。
 下の評価欄から、評価をして頂ければ、とても嬉しく思います。

月夜のおっさん 最新話 あとがき
・これにて『そのおっさん、異世界で二周目プレイを満喫中』の第二章は終了です。次回から第三章となり舞台が炎の街フレアガルドとなります。
・『面白かった』
 『続きが気になる』
 『主人公たち、頑張ったな』
 などと、ここまでの話で思っていただいたなら下の評価欄から、評価をして頂ければとても嬉しく思います
http://www.freezepage.com/1511187900VPCZYJRTWH
http://www.freezepage.com/1511188157FYCCWXCVVD

4 :この名無しがすごい! :2021/11/17(水) 22:11:03.08 ID:WdbxiV9hM.net
■台詞パクリについて
【回復術士決め台詞パクリ】
聖剣使いの禁呪詠唱「俺は俺から奪っていく奴を絶対に許さねえ!」

回復術士のやり直し 「俺は俺から奪う奴を許さない」

18禁ゲーム 相州戦神館學園 八命陣 
柊聖十郎

「空気が旨い」

「身体が軽い」

「素晴らしい!これが、死病(ぜつぼう)の消える感触というものかッ!」



回復術士のやり直し〜即死魔法とスキルコピーの超越ヒール〜

 空気が旨い。

 体が軽い。

 素晴らしい! これが復讐を達成するという感触か!


【スライム転生決め台詞パクリ】
マスターテリオン「無粋に対して無粋で返すのは無粋の極みぞ。せめてこちらは小粋に決めたいではないか」

スライム転生「無粋に対して無粋で返すのは無粋の極みだ。せめてこちらは小粋に決めよう」

5 :この名無しがすごい! :2021/11/17(水) 22:11:22.73 ID:WdbxiV9hM.net
■無職転生(他作者作品)と暗殺貴族(月夜作品)
>月夜 涙@ 
>@Tsukiyo_rui

>コミカライズとかその先を狙うとなると
>どうしても幼少期時代は一巻内に納めないといけない
>でも、転生もののだいご味は幼少時にどれだけ積み重ねたかなので
>そのためにやっている実験が、超圧縮・超スピード展開
>読者さんが暗殺貴族に楽しんでついてこれているかは心配

無職転生 主人公 ルーデウス ルー(ケルト神話の神(アイルランド語ではルーグ))+デウス(ラテン語で神)
https://mushokutensei.jp/wp-content/themes/mushoku_re/img/character/img_character01.png

暗殺貴族 主人公 ルーグ ケルト神話の神
https://pbs.twimg.com/media/DwyC83sV4AAnblx.jpg


無職転生 プロローグ(5325文字) ニートが死ぬ
暗殺貴族 プロローグ(5483文字) 暗殺者が死ぬ

無職転生 1話(4978文字) 転生して美人のママの胸でにやつく。魔法の存在を知る
暗殺貴族 1話(3769文字) 転生神にスキルをもらう、「美人のママの胸を吸うときににやつくな」と転生神に言われる

無職転生 2話(5506文字) 家の中で本を探してはいまわってメイドに気持ち悪がられる
暗殺貴族 2話(5463文字) 家の中で本を読んだりして文字を覚える。殺しの練習として死刑囚を殺す

無職転生 3話(9103文字) 魔力訓練をする
暗殺貴族 3話(5694文字) 魔力訓練をして魔眼をもらう   

無職転生 4話(17400文字) 魔法の先生のロキシー登場
暗殺貴族 4話(6084文字)  魔法の先生の偽ロキシー登場

無職転生 5話(6461文字) 剣術と魔術の訓練をする 
暗殺貴族 5話(4394文字) 魔術の訓練をする 

無職転生 6話(9490文字) ロキシーから卒業
暗殺貴族 6話(5469文字) 土魔術で金属をつくる 

無職転生 7話(16960文字) シルフィ登場 
暗殺貴族 7話(5455文字)  土魔術で砲撃魔法をつくる

無職転生 8話(14887文字) シルフィが女の子だった
暗殺貴族 8話(5702文字) 偽ロキシーから卒業 

無職転生 9話(11889文字) パウロがゼニスとリーリャを孕ませて妹が二人うまれた
暗殺貴族 9話(4738文字) 偽シルフィ登場、2年で教育と洗脳して自分に依存させた 

無職転生10話(15783文字) 緊急家族会議、パウロがルーデウスを力づくで言うことを聞かせると決意する
暗殺貴族 10話(5458文字) 父親を倒す

無職転生 11話(9608文字) パウロに負けてエリスの家に送られる
暗殺貴族 11話(3850文字) 商家に行くことが決まる

6 :この名無しがすごい! :2021/11/18(木) 17:57:56.68 ID:MPmeH3/kM.net
◆月夜涙、当スレから影響を受けている説
【トンネル施工問題】
・1月28日18時更新分『第十二話:転生王子の街道作り』において、作中で海へ繋げる街道(トンネル)の製作過程が描かれる。
 しかし土を押し固めただけの壁や天井、照明設備に関して全くの無描写、継ぎ目のない全体構造etcから「照明・浸水及び排水・換気についての問題」がスレで指摘される。

----------
▽以下指摘書き込み一部抜粋( 月夜涙総合スレ16より )
775この名無しがすごい!2019/01/28(月) 22:11:01.17 ID:Cm1B4m190
継ぎ目のない一体型で換気できず
灯りをつければ中の人は死ぬ
雨が降ったら勿論浸水
馬がそんな何キロも空気の悪い閉所を走れるわけもなく……

何も考えてねえな!

776この名無しがすごい!2019/01/28(月) 22:17:58.08 ID:9t6J4Loa0
換気なし、20キロ、錬金術(笑)で消える土、天井の高さが深さより高い、水害問題、湿度、1〜2メートル堀ったくらいじゃ木の根が多くて地上切り開いて作ったほうがマシ、馬糞が垂れ流され一体型(笑)なトンネル20キロで起こるパンデミックetc
さてはツッコミ疲れで殺す気だな?
算数ができないなら数字を作中に出さないほうがいいと思うぞ
トンネル作りしたいなら最低限掛け算と割り算はできないと話にならない

まぁここで突っ込むと次で言い訳してくるだろ
高さ問題は馬は90度の勾配を上がれますに一票

782この名無しがすごい!2019/01/28(月) 23:29:02.39 ID:kE3DxmeN0
超圧縮しただけでは水が浸透して脆くなって崩落するんじゃ?

792この名無しがすごい!2019/01/29(火) 01:38:12.38 ID:vyBYZxXR0
広大な森があるってことは雨期があるよな、
こんな土固めただけのトンネル使いたくないんだが……

水が染みこんでいかないくらいカッチカチな場合←長さが長さだけに除水にとんでもない時間がかかる

水が染みこんでいく場合←土が緩み最悪崩落、その時に崩落しなくても
水で緩んだ土が乾いてまた固まった際
その伸縮で結局ビッキビキにひびが入って遠からず崩落

なにこのトンネル、詰んでらぁ
----------

・翌1月29日更新分『第十三話:転生王子とヒバナの弱点』冒頭において、主人公が以下のように発言。
>「まずは、壁の再点検と補強だ。万が一にも崩落は許されないからね。
>それが終わると、トンネル内に水が入り込まない仕掛けと、逆に入り込んでしまった場合に排出する仕組み。
>それとトンネルを照らす光源作りと配置。空気をうまく循環させる機構。
>トンネルを掘ることだけなら、一か月と少しでできるだろうけど、そういうのを入れると、二か月半はかかる」

あまりにもスレで指摘した内容そのままであったことで月夜涙がスレを見ていた説が持ち上がる。
2019年2月20日現在、依然として具体的対処策や設備は語られていない。

7 :この名無しがすごい! :2021/11/18(木) 17:58:44.70 ID:MPmeH3/kM.net
◆twitterでの発言
月夜 涙@回復術士(1)7/1発売 @Tsukiyo_rui

なんていうか悲しくなるよね
昔すごかった人が落ちぶれていく様子を見ると
もう、アイディアもつきて新しいことができなくなったから、がんばってる人をこけにして、自己満足に浸ってる
ああ、もうこの人は終わっちゃったんだって悲しくなる



【将棋の不正に関するツイート】
将棋とかで、ソフト使ってズルしたとかニュースでたまに見て思うのが、いっそなんでもいいから持ち込んで、ツールを使うことを前提にした競技にすればいいのにねって
そしたら、ズルもくそもないうえ、競技全体のレベルが底上げされて、最高の将棋勝負が見れると思う
プロがAIの力を借りて戦う!
15:38 - 2019年1月21日

↓この発言に対して以下のリプライがつく

@Tsukiyo_rui マラソンで車やバイクを持ち込めばその人が一番早く着くでしょう。でもそれはマラソンじゃありません。全く違う競技になります。
一手を何時間もかけて必死に考える棋士の皆さんが好きな将棋ファンとしては貴方のコメントは不愉快です
17:09 - 2019年1月21日
https://i.imgur.com/8PRhE0L.png

月夜涙、このリプライに一切反応せずに当該ツイートを削除。
普段から他作品からの台詞・設定の盗用を問題視されていたこと、弁明も無くツイートを削除したことにより、
スレ内において月夜涙が「なろうでも皆がズル(パクリ)をすれば良い、全員がズルをすれば問題にならない」という思想なのだと判断された。



【聖書と児童性愛(削除済)】
https://i.imgur.com/sJuIKP2.png

児童への性的搾取に関する規制やばい
絵だけじゃなく文字まで規制対象なのがやばい
なにがやばいってラノベが死ぬとかそんなレベルじゃなく、聖書が死ぬ
旧約聖書なんて、父子相姦(ロリ相手)とか普通にある ※ロトと二人の娘
旧約聖書が発禁とか、キリスト教徒どうすればいいの?

8 :この名無しがすごい! :2021/11/18(木) 17:59:14.69 ID:MPmeH3/kM.net
◆ロードバイクミステリーまとめ
2015年11月20日 ロードバイクのメンテで、タイヤ交換しているけど硬すぎてはめれないにゃ(涙目)パナレーサーはくそにゃ
2016年05月11日 既にロードバイクが盗まれて、ディスプレイのバックライトが寿命で亡くなられ、(略)
2016年05月11日 引っ越しのための貯金をタメていたけど新しいロードバイクとディスプレイを買って貯金がふっとんだ月夜さん
2016年05月11日 月夜先生、重版のお祝いで自転車を買うも重版で手に入るお金よりも自転車が高いというミステイク
2017年04月27日 ……これは、また重版するしかない(真顔)届くのが楽しみ!
2017年07月26日 今日は会社帰りに新しいロードバイク(通勤用)が届くで楽しみ
2018年04月12日 昨日買った新車(ロードバイク)の試し乗り! なかなか、いい感じだった! ふぉっくすている号と名付ける
2018年04月12日 前のロードバイクが一年半前に盗まれてから、一年半ぶりにロードバイク乗ったけど、ロードバイクは楽しいな
2018年04月21日 だんだん、愛車のふぉっくすている号(ロードバイク)に慣れてきた
2018年09月02日 今週はロードバイクを盗まれる 今回のロードバイク、買ったの四月だよ!
2018年09月06日 最終的に、ニューバイクはFELTのFR30にしました 性能、コスパ、見た目アド、全部高かった!
2018年10月28日 盗まれた自転車がなぜか千葉で発見された駅で乗り捨てられたらしい。

時系列
2015年11月20日 1台
2016年05月11日 盗まれて0台
2016年05月11日 サブが盗まれてメインが残ってると判明して1台
2016年05月11日 メインがあるのに購入して貯金が吹っ飛んで2台
2017年04月27日 重版のお祝いで重版の印税より高いものを購入して3台
2017年07月26日 通勤用に購入して4台
2018年04月11日 MUUR ZERO ST-2ホワイト(参考価格99800円)を3割引で購入して5台(重版した印税一冊が吹き飛んだらしい)
2018年04月12日 1年半前に盗まれたツイートは2016年05月11日の事を指しているのか不明なので保留
2018年04月21日 サイコン、ピンディングメダル、レーパン、サイクルウェアを揃えたくなるとツイート※何台も所有しているのに何も持っていないらしい
2018年05月04日 サイコンをいつの間にか購入していた
2018年09月02日 MUUR ZERO ST-2ホワイトを盗まれて4台
2018年09月06日 FELTのFR30を購入して5台
2018年09月06日 千葉県内の駅で乗り捨てられていたMUUR ZERO ST-2ホワイトが発見される。常識的に考えて回収するので6台

最近のロードバイクの様子
780 投稿日:2021/03/12(金) 12:18:09.50 ID:5YsKUpU50
ストビュー更新
自転車雨ざらしでボロくなってきたな
https://i.imgur.com/SWJEMkR.jpg

https://i.imgur.com/ODhzx9G.jpg

>tiagraの新モデルが出たら新車買いたいとずっと思ってるけど……なかなか出ないなー
>午前3:04 2021年4月14日
383 投稿日:2021/04/14(水) 20:37:41.20 ID:eDb1GnqTr
ロードバイクを雨ざらしして錆びさせる奴がなんか言ってるよ

384 投稿日:2021/04/14(水) 20:53:40.37 ID:zZFeOzxX0
4月から担当地区変わって東和通らなくなったんだけど赤いロードバイクは相変わらず野晒しなのかな

164 投稿日:2021/06/17(木) 07:24:55.53 ID:O3VZ2qGhp
久しぶりにトレーラーハウスの前を通ったけど赤いロードバイクが白いロードバイクに変わってたな

165 投稿日:2021/06/17(木) 07:27:14.01 ID:BvT61Ha+d
錆びまくって棄てたかまた盗まれたか
つかロードは家の中で保管しろよ…

9 :この名無しがすごい! :2021/11/18(木) 18:00:04.97 ID:b/UNkA3hM.net
◆月夜氏ご尊父様の葬儀  
https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1127161456443609088
身内に不幸があったため帰郷します。
各レーベル様には個別に連絡しておりますが、もろもろ対応が遅れます
申し訳ございません。
3:40 - 2019年5月11日

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1127230120433860608
線香番中なんだけど、意外と集中して執筆できてびっくりしている
基本、暇だし静かで執筆には向いている環境
8:12 - 2019年5月11日

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1127230245638004737
問題は執筆に集中しすぎて、線香の火を絶やしたら笑えないってことぐらい!

------

186 この名無しがすごい! (ワッチョイ 31c2-gMth [182.170.230.238]) sage 2019/05/15(水) 17:45:08.18 ID:F4KfhsBy0
あー、なるほど
ぶっちゃけ現代はお寺様呼ぶの面倒だから葬儀ついでに初七日するはずなのにw
そこまでしてガガガで顔出ししたくないのかwww
そりゃ仕事サボるために葬儀でっちあげたなって言われたら
線香番しながら執筆捗るアピール出来るわwwww

218 この名無しがすごい! (ワッチョイ 1301-S0Ut [219.214.255.185]) sage 2019/05/15(水) 19:39:14.85 ID:CkoQvT920
線香番の線香が普通で初七日が本当に七日でやるのは現代ではもう少ないと思うわ
葬儀屋は巻き線香を用意してるし勧めてくるしな

> 5/11に帰郷で通夜とツイート
> 5/14に明後日には初七日と言っているので5/16から逆算すると5/10に亡くなったことに(亡くなった日が1日目)
> 5/10と5/11のツイートやリツイートがこれ
> https://i.imgur.com/K7w747q.png
あれこれ破綻しすぎ


◆第13回小学館ライトノベル大賞で肉声公開
>225 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4c46-Q2ES)[] 投稿日:2019/05/17(金) 21:40:20.71 ID:J5odutwN0 [3/3]
>ガガガチャンネルで腋先生の肉声が公開されたな。顔出してないのはいいとして
>よくもまぁ糞以下のゴミを世に出しといてあんなにヘラヘラしてられるよな
>出来レースで賞取ったのがそんなに嬉しかったのか? ちなみに23:38から
>https://www.youtube.com/watch?v=Zj-Ehz-15qQ

343 この名無しがすごい! (ワッチョイ eb01-EbOW [126.64.108.100]) sage 2019/05/18(土) 00:15:26.74 ID:Kf1hf44h0
未視聴者用に月夜涙の受賞コメント書き起こし
「史上最強オークさんの楽しい種付けハーレムづくり」で優秀賞をいただきました、月夜涙と申します。
この作品を書こうと思ったきっかけにしてこの作品のポイントは「オークらしいオーク」です。
オークさんの作品って割と変化球が多くて、「オークなのに真面目」「オークなのに紳士」「オークなのに女の子がいても何もしない」
……けど思うんですよ。それってオークじゃないだろ、って。
なのでこの作品ではオークらしく、オークの「たくましい」「強い」「エロい」そのオークの魅力を余さず書き出しました。
なので明るく、楽しく、エロく、強い。オークさんの物語をぜひ楽しんでください。
7(なな)月発売予定です。ぜひ皆さんもオークを読みましょう。

384 この名無しがすごい! (ワッチョイ bf01-AGeP [219.214.255.185]) sage 2019/05/18(土) 19:15:31.41 ID:icjtvviA0
身だしなみを気にしないスタイル
https://i.imgur.com/SKT0u7r.jpg
https://i.imgur.com/6jJcgZI.jpg

後姿だけど右下が月夜っぽい?
https://i.imgur.com/ni3eOLn.jpg
(deleted an unsolicited ad)

10 :この名無しがすごい! :2021/11/18(木) 18:00:34.81 ID:b/UNkA3hM.net
◆回復術士の感動?シーン
699 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e44-uQfi [220.147.168.107])[sage] 投稿日:2019/06/06(木) 21:49:18.66 ID:Ex5BLahE0
月夜先生が、ヒールの中でも特に好きなシーンか何かだとバカッターで言っていた、ヒール十八話のこのシーン。
もしアニメ化するなら、なかったことにするか、かなり書き換えないと駄目だね。
(〇〇〇というのは、主人公の体の一部のアレのことと思われる)
まあ、これよりLGBT関連のネタのほうが、核地雷レベルでまずいし、そこも全部書き換えたら、原型も留めないほど話が変わりそうだけど。

>「これは命令じゃない。自分の意思で変わるために手を伸ばせ。躊躇うな。これはただの〇〇〇じゃない。
>これはセツナの未来だ。さあ、選べ。おまえは未来と一緒に〇〇〇を掴むのか。それともすべてを諦めるのか」

>もし、ここで未来を掴むという選択ができないなら、残念だが彼女は必要ない。
>いくら、素質があっても肝心な心の強さが足りないのだから。

>セツナがまっすぐに俺の〇〇〇を見る。
>「セツナは変わりたい。強くなって、みんなを守りたい。氷狼族をお金のために殺してさらう人間を殺す強さがほしい。だから……」

>その表情には強い決意があった。
>美しいとすら思えた。

>「セツナは未来《〇〇〇》を掴む」

>彼女は自分の意思で〇〇〇に手を伸ばした。

>合格だ。彼女は自分の未来を掴んだ。
>無理強いではなく、自分の意思で。

-----

回復術士で一番気に入っているシーンは、セツナが未来を掴むところ
あれを思いついたとき、自分が天才じゃないかって思ってしまった
22:25 - 2019年2月12日

https://twitter.com/tsukiyo_rui/status/820830813667213312
おかしい、回復術士のやり直し
渾身の力でかきあげた、氷狼のセツナとケアルガの決意と誓いのシーン
セツナが、復讐のために、強くなりすべてをケアルガに捧げると宣言する最高にクールでかっこよくて、健気なシーンなのに感想欄でギャグ扱いされている
いや、そこは感動するところだろう。不思議

ナニ。ナニを握らせることで、少女の勇気と覚悟を演出する。計算しつくされたワンシーンだったんだけどね
午後0:11 · 2017年1月16日

-----

【悲報】アニメ版4話でバッチリ再現

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1357324884163002368?s=19
差し出された未来、その選択。あれは感動的なシーンのはずなのに、なぜかギャグシーンだと思われてる。おかしい。
一人の少女が覚悟を決めて、未来を掴むために一歩踏み出す。……うん、やっぱりいい話だよね
2021年2月4日 22:47
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

11 :この名無しがすごい! :2021/11/18(木) 18:14:45.01 ID:wn4Ts2m9M.net
826 この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b02-Fpyl [175.134.244.95]) sage 2019/05/25(土) 19:24:58.01 ID:HRINiAfH0
>>824
とりあえず今のところ上げた猫画像はこれだけっすかね

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1098878917140668416
猫の日ということで、うちの子を紹介します
ロシアンブルーの雄。名前は朝陽くん
この子に何不自由ない暮らしをさせてあげられるぐらいには稼がないとなぁと思う今日この頃
1:35 - 2019年2月22日

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1101760923717427200
悪戯して懲罰房に閉じ込められたせいか、めちゃくちゃふてくされた顔で見てくる、朝陽君
0:27 - 2019年3月2日

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1102102165454123008
うちの猫ちゃんの名前が朝陽なのは、月夜があけると朝陽が昇るから
そういうロマンチックな理由!
候補段階では、なろう主人公のように強く、健康に、幸せになってほしいからナローシュってのもあった。
朝陽君にしてよかった! なろう主人公みたいになったら大変!
23:03 - 2019年3月2日

ここで心配されてることを書いてるね
15:29にエアコンじゃ遅すぎる……猫が可哀相
そしていつもの執筆アピール

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1132463118913720320
そして糞暑いなか、ランニングに出発!
マゾじゃないかなって思うけど、大会近い!
10:47 - 2019年5月26日

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1132534263297990657
朝陽くんが、ぐったりし始めたのでクーラー起動
涼しくなると同時に別猫のように駆け回り始めた
この子、気温が28℃超えると元気がなくなって、30℃で瀕死
これから、夏が終わるまでクーラーつけっぱなしで26℃維持しよう
15:29 - 2019年5月26日

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1132546104782774272
とある特典SSを六千文字で仕上げて
俺は何をやっているんだ、そもそもこれは許されるのか? と呆然としている
16:16 - 2019年5月26日

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1132610068849995778
予想以上に打ち合わせが長引いて、帰宅が今になりました
朝に書いた回復術士を更新したので、ぜひ読んでくださいな!
20:30 - 2019年5月26日

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1355151642929238019
守りたい、この笑顔
22:51 ・ 2021年1月29日

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1397625585283735554
寝たいけど、朝陽くんが枕をベッドにしてる。叩き起こさないと寝れないけど……ぐぬぬぬ
午前3:48 2021年5月27日

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1383592032438919169
税金払ったら、口座のお金が十万円を下回った
次の振り込みまで、緊縮財政
……そういえば、朝陽君のキャットフードを安い時に半年分買い込んでいたような
午前10:23 2021年4月18日
(deleted an unsolicited ad)

12 :この名無しがすごい! :2021/11/18(木) 18:15:33.00 ID:wn4Ts2m9M.net
◆暴言録
35 名前:この名無しがすごい! (アウアウウー Sad2-r8+6 [106.143.216.143])[] 投稿日:2019/06/09(日) 20:05:09.81 ID:5VxdgQV4a
どうせ削除(ヒール)されるだろうから消される前にこっちにも貼っとく

なんで関東の人、お好み焼きで御飯食べるの馬鹿にするくせに、
平気で焼きそばパンとかグラコロバーガー食べるの? 精神分裂症なの?
18:43 - 2019年6月9日
https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1137656431455350784
42 名前:この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp88-y+gD [126.233.13.252])[sage] 投稿日:2019/06/09(日) 20:55:23.87 ID:jnw63B6Dp
語録
・嫌いなタイプの女は子供の産めない体にしてやりたい
・将棋はカンニング前提にした方が面白い
・聖書は近親相姦モノ
・関東の人間は精神分裂症 ←New!
【魚拓】
37 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ ce46-CAFt [153.129.212.199])[sage] 投稿日:2019/06/09(日) 20:31:01.61 ID:WEIEZk9p0 [1/2]
https://archive.is/0tUGm
一応置いとく

149 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ d201-sar3 [219.214.255.185])[sage] 投稿日:2019/06/10(月) 12:54:51.60 ID:7VVOXP2C0 [1/2]
https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1137656431455350784
https://i.imgur.com/fnNfrJD.png

とりあえず画像も追加

-----

◆メインディッシュはペットフード
651 名前:この名無しがすごい! (JP 0H5a-o0m6 [111.102.194.185])[sage] 投稿日:2019/06/15(土) 21:42:37.19 ID:nQpROQOqH [2/2]
>まじか、通販で変えるのか
>羊の脳みそコロッケでも作ってみよ

先生、そのお店……ペットフード専門店のような気が
自分の見間違い?

656 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8201-bO0M [219.214.255.185])[sage] 投稿日:2019/06/15(土) 22:36:15.27 ID:ejOlkzig0
笑ったので画像取っといた
https://i.imgur.com/ARhOcrr.png

https://i.imgur.com/6loHbjH.jpg

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1388342304084164609
アニメでちょっとエッチなのやると、深夜でもめちゃくちゃ叩かれるのに、
昼ドラで不倫やら、強姦やら、殺人やらを真昼間から流して怒られないのなんでなん?
午後0:59 2021年5月1日
https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1400856064355028993?s=19
スキルやレベル、経験値の寝取りから始まって王道の仲間寝取り、
さらには未来を寝取ったり、過去を寝取ったり、いろいろと夢が広がる
2021年6月5日 1:44
(deleted an unsolicited ad)

13 :この名無しがすごい! :2021/11/18(木) 18:15:59.25 ID:wn4Ts2m9M.net
◆キャラの創作論
@Tsukiyo_rui
キャラが生きているを言語化すると、作者の想定をキャラがぶち破ること
こいつならこうする、その発想が常時なら絶対にとらせない行動をすることでキャラクターは人間になる
その領域にたどり着くためには、無からゼロを生み出すのではなく、自分以外が生み出したキャラを何百もストックすることが必要

165 名前:[] 投稿日:2019/05/30(木) 20:04:07.41 ID:EnQLNnoH0
文章が川口だから読むのに苦労したけど、こいつとうとうパクリを正当化し始めやがったwww
一番の笑いどころは無からゼロを生み出すってところな。お前は無っ!www

177 投稿日:2019/05/30(木) 20:27:07.64 ID:G3tqR/280
いつも同じキャラしか書けないのにこんなん呟くとか草不可避

※以下全てツイート削除済
月夜 涙@暗殺貴族2/1発売 @Tsukiyo_rui
キャラが勝手に動くってさ、それセンスだって言うけど、
センスじゃなくて、作者が真剣にどれだけ考えていたかって結果だ。
極限状態で物語の筋書きを考えて、そのラインに乗って初めてキャラの””らしさ”が出る。
動かさないとキャラがどうなるかなんてわからないし、動かしてらしが出るのがキャラだ

青臭いことをずっと続けたけど、俺はこうすれば面白い、
その筋書きを考え続けてきた、面白さを優先した筋書きを考えた。
だけどね、その筋書きのためにキャラを犠牲にしたことはない。
面白い筋書きのためキャラを曲げず、動きはキャラの本質に任せた。
それはキャラへの愛であり、キャラたちの魂だ

シチュエーション、舞台は俺が作った。
都合のいい世界は用意した。
だけどね、どう動きは、キャラに任せた。
それは親としての思いやりであり、彼を道具としてじゃなく、魂を宿す生命としての尊重だ。
らしさを無視したら、それこそ、作者の思い通りに動く人形以外が小説に出せなくなる

なんだかんだ言ったけどね
大事なのはキャラは自分じゃないってこと、こいつはこのときこうする。
それを徹底的に考えて初めて、自分以外の価値観を持った、
自分が理解できない生き物が生まれる
こいつのこと、俺わからない。
そんなキャラ生まれた時初めて、殻を一つ破った。そう思っていい!

-----

うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ、ドヤ顔でいいこと言ったつもりなのに、
寝不足と旅の疲れで、誤字だらけでしまらない……死にたい……。
あの、適当に解読してください

14 :この名無しがすごい! :2021/11/18(木) 18:16:27.35 ID:wn4Ts2m9M.net
◆小学館ライトノベル大賞の流れまとめ

674 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ 272c-K3Ee [180.30.80.37])[sage] 投稿日:2019/06/06(木) 18:55:36.92 ID:y89B7g430
ガガガスレにあったよ

これまでの小学館ライトノベル大賞の流れまとめ
2018年
09月30日 第13回小学館ライトノベル大賞応募締切
10月14日 月夜涙 応募した同作品をなろうから掲載削除→「最強種族について、もろもろの理由で削除させていただきました
どこかのタイミングで、きっちり一冊分仕上げたものを公開します。 」
12月01日 一次選考結果発表。ここから1ヶ月以内に受賞者または最終選考者に一次電話連絡が行われるとの噂が広がり、さらにゲスト審査員の浅井ラボがブログで不定期に新人賞ネタを投稿
12月09日週? 八目迷が受賞を匂わせるお漏らしツイートを投稿

2019年
01月12日 ゲスト審査員の浅井ラボより、選考が終わり受賞確定者に連絡が行われるとのブログ報告
同日1月12日、月夜涙が次のツイートを投稿→「やった! とっても嬉しい連絡がきた。泣きそうってか、泣いてる 夢みたい。良かった、本当に良かった お祝い!」
3月 受賞者が発表され、以下の作品が見事に受賞

月夜涙『史上最強オークさんの楽しい種付けハーレムづくり』
八目迷『僕がウラシマトンネルを抜ける時』

−−−

>第13回小学館ライトノベル大賞
>◆優秀賞  (注釈:全受賞作品の中で末席)
>『史上最強オークさんの楽しい種付けハーレムづくり』
>ゲスト審査員講評 浅井ラボ

>異世界転生チーレム系の定番で始まるのですが、後半は主人公と作者が1ページごとに
>急激な成長をしていくのが見て取れました。最後はもう、欲望という厳しい教義と戒律に殉ずる、
>一種の殉教者にすら見えてくる精神性を評価しておいたほうがいいでしょう。 この作品においては、
>成長速度をどこまでかと測ることが大事でしょう。他人の可能性を評価するなど、どう考えてもギャンブルです。
>しかし他人が賞金を出すギャンブルだから私の懐は痛まない、と優秀賞にしてみました。

257 2019/03/20(水) 23:14:54.61ID:eOHuECSr0
その他作品の寸評

◆ガガガ賞&審査員特別賞:『僕がウラシマトンネルを抜ける時』
よくぞ投稿先を間違えてくれたと思います。大賞としても良かったのですが、
後述の理由で、異例ながらも審査員賞とのW受賞とさせていただきました。

◆ガガガ賞&審査員特別賞:『クラスメイトが使い魔になりまして』
作品からは安易な弱肉強食や邪悪な願望を否定する、一点の気高さが見てとれます。
その一点の要素とこれもまた後述する理由で、審査員賞とのW受賞としました。

◆優秀賞:『リベンジャーズ・ハイ』
思索と研鑽と経験を器に詰めたなら、小器用さではたどりつけない
独自のものになれるのではないかとも考えております。 経験の最初の機会となればと優秀賞としました。

◆優秀賞:『ラムネの瓶に沈んだビー玉の月』
いずれ制御が必要にしても、まず受け止める懐の深さが新人賞にだけはあっていいはずです。
暴投を単なる蛮勇で終わらせるか、慈愛とできるか、未知数さを含めて優秀賞としました。

>そして刊行時の両作品を読み比べていただければ、賞審査関係者たちの苦慮をご理解いただけるのではと思っております。
>同時に優秀賞の三作品が投稿時からどれだけ変化したかも、ご確認いただければありがたく存じます。
>結びとして、一連の審査員の特殊信条や編集部の事情、予選での運不運や偶然はあっても、結果は結果です。
>受賞を各受賞者の好機としていただきたいです。
【審査員の特殊信条】や【編集部の事情】とは…

15 :この名無しがすごい! :2021/11/18(木) 19:53:57.89 ID:QdGCZiTX0.net
◆正しいなろう作家とは
月夜 涙@回復術士アニメ化決定新刊は12/1!

書籍化作家ならば書籍化決定後に更新を滞らせると思うだろう?
しかし俺は違う!
なぜなら俺は読者とのコラボレーションを大事にしたいから。イッツ月夜スタイル!(レイプ目になりながら、魔王様の続きを執筆中)
21:17 2016年12月10日

なろう読者に対する書籍化作家の誠意というのは書籍化しても、作品の更新を続ける
それ以外にはなに一つ存在しない。どんなきれいごとを並べようとそれができないなら裏切りだ
2017年3月10日
https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/840200666865836032

新作をやる、定期更新を守る、その両方をやるからなろう作家なんだ(ドヤ顔)
2017年5月6日
https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/860797748580278272

体調ややる気、感情を一切執筆速度に影響させずにどんな状況でも執筆できる
それこそが正しいなろう作家だ
2018年2月22日
https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/966673528190717952

※なおここ数年は一切更新がない

 また「世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する」はなろう版の更新が止まった上に書籍版が先行する形となっていた。
 (小説家になろうでは規約違反とみなされる可能性が高い)
 しかしアニメ暗殺貴族の第1話放送直前、突如予告も無くなろう版の約半分を削除。第1章のみを残して半ば無理やり完結済みとした。
 感想欄には、アニメ化を期に読んでみようと、あるいは再読しようとした読者からの非難の声が寄せられている。

-----

◆1行で矛盾する文章力

>翼を持つものでも高度二キロなんてふざけたところまでは上昇しないと踏んでいるのだろう。
>実際、風を使ったり、身体能力を強化しようが力技で20キロ以上、飛ぶことなんて不可能。
>だが、俺ならできる。
>風にも身体能力にも頼らない。
>まずは風を纏う。これは飛翔のためじゃない、保護服のようなもの。
 ※2キロなのか20キロなのか(後述でエベレスト2倍以上とあるから20キロ)
 ※風に頼らず風を纏う(笑)

>……このぐらいの想定外は想定済。
>何ができるかも想像はつく。
 ※修正して前は「このぐらいの想定外は予想済」になった

>かつて奪われた豊かな土地と民を丸ごと取り戻す。すべて取り戻す必要はない。
 ※【丸ごと】と【すべて】

>奴は俺たちを殺そうとしたが、殺せるとは思っていない。
 ※ちょっかいかけただけ?

>ラブコメの時代に反旗を翻す、最強に格好良い主人公の魔術バトル×学園ファンタジー(×姉妹ラブコメ)!
 ※反旗を翻し舞い戻るとんだ恥知らず

>『死ねと言われれば躊躇なく死ぬほどの忠誠を組織に捧げていたにも関わらず』
>『裏切られ自負まで踏みにじられた事で彼は死の間際生まれて初めて本物の感情ですね「悔しい」が沸き上がります。』
 ※そもそも「裏切られた」って感じること事態おかしいし、それをやられたら「必要だから死んでね」ってことだから忠誠心あるなら受け入れろよw

刊行間隔半年オーバーな作家の速筆アピールという矛盾
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

16 :この名無しがすごい! :2021/11/18(木) 20:39:45.12 ID:v/Ti7VFq0.net
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1636349920/l50
このスレパヨクが沸いてる 
除鮮に協力してくれ

17 :この名無しがすごい! :2021/11/18(木) 20:59:16.90 ID:Ssq87jDE0.net
このアイシャ・グレイラットという子・・・
https://i.pinimg.com/originals/09/6d/85/096d85e24144934cd11bb2dcd9c94312.jpg

俺たちのタルトちゃんと同じ声らしいじゃん?

18 :この名無しがすごい! :2021/11/18(木) 21:09:29.31 ID:xO5D1w67p.net
この人の書いてたラノベ科高校の劣等生って奴消えてるの?

19 :この名無しがすごい! :2021/11/18(木) 21:13:36.38 ID:4Tc/lZnSa.net
>>17
これがタルトの原型?
肩のあたりのベルトとかコルセットみたいな服がパクりなのか…

20 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 01:01:51.06 ID:eitPBjQu0.net
>>18
アカウントごと削除されとるね

21 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 01:10:21.09 ID:eitPBjQu0.net
わざわざ誰が読むんだよって気もするけど
あれの内容として声優とイラストレーターと付き合って結婚したいとかあったから
今の立場で残しとくのは痛々しすぎたんじゃないかなあと

そしてさんざん言われてた声優狙ってるっていうのも、
個人的にはさすがにないやろwと思ってたけど
あの黒歴史小説を消したことで本気なんやろなあと分かってしまうわけで

22 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 04:28:15.30 ID:IIsZqvFh0.net
これ多分テンプレ貼りきれてないんだよね
なかなか全部貼りきれないよな…

声優、イラストレーターとの結婚を描くのは良いけど日々の言動考えるとまぁ本気だよね…
今の絵師だとみわべさくらやれい亜が女性かどうかまではしらんけど
鬼頭明里は自作品担当した声優さんに…だったし次は誰を狙ってるのかなw

23 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 07:08:37.99 ID:qevGknYh0.net
>>18
これしかなかったよ……

小説の概要
ラノベ学科の劣等生
ラノベ学科の劣等生と呼ばれた少年が頂点に立つまで! @Rui_tukiyo

アニメ好きで小説なんて書いたことがないタカフミは、ハシヤマ高校ライトノベル学科に入学する
何も知らない彼がやがて、新人賞を受賞し、重版を繰り返し、コミカライズ、アニメ化、
そして声優を彼女にして美少女イラストレーターと結婚する!
https://archive.md/p4AAw

連載中 全5話
2016年4月16日 00:25 更新
2016年2月28日 入学! ラノベ学科の劣等生
2016年2月28日 無駄! ワナビの数撃ちゃ当たる理論!
2016年2月28日 無能! ラノベ講師の語る現実。それは貴様の限界だ!
2016年2月28日 偽物! なろう作家は作家にあらず、読者に媚びて何になる!
2016年2月28日 挫折! なろうへの挑戦、まさかの敗北!!

偽物! なろう作家は作家にあらず、読者に媚びて何になる!
https://archive.md/jEnfD

24 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 07:29:26.27 ID:wBi0Ls9sd.net
全方向に喧嘩売ってるな…www

25 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 07:44:45.99 ID:36TLbO+J0.net
バギスター家の設定って月夜書く気あるんかね
王家から追放されてたにせよ騎士団のまとめやってたわけだし
フーバーがネオデーロ倒したときにバギスターは支援してたんだよな
仲良しかよ
フーバーは家族いなかったから嬉しかったろうな

26 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 09:00:39.82 ID:ZOYSQN0r0.net
>>23
>2016年2月28日 無駄! ワナビの数撃ちゃ当たる理論!

あーこの頃からワナビって言葉を使って他の作家を見下してたからスレを荒らしてる時もやたらワナビワナビ喚いてた訳か
にしてもこの数撃ちゃ当たる理論をワナビのやり方だと馬鹿にしてた癖に今じゃ腋自身がその理論に頼り切ってんのは皮肉なもんだな

27 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 09:14:10.39 ID:InVY/rm8d.net
>>18
こんなのあったのねwお兄様みたいに評価されない項目云々はこの学科ではないやろただの劣等生?かと思ってたけど参考にしましたは評価されない項目かな……w

28 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 09:16:12.54 ID:j7ox3CzZd.net
>>27
カンニングの仕方は評価されないだろうなw

29 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 09:25:54.29 ID:IIsZqvFh0.net
昨日のGAスレ見てたら絵師ガチャ当たっただけの〜とかいう書き込みからのいもウザ貶してるレス有ったけど
あれまんま腋センセーが言いそうな事だったな…w
真面目な話絵師ガチャにあたっただけの作品なら何度も特装版作って貰ったりとかならんと思うのやが
売上は勿論だけども編集サイドとかとの良好な関係とか必要なんじゃないですかね

絵師ガチャ当たっただけなのに自分の力と勘違いして絵師には感謝の弁も述べないわ編集見下すわなセンセーみたいな人も居るからしゃーないんかね

30 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 10:08:55.11 ID:Duqe2mJC0.net
◆その他各パクリ疑惑シーンについて
回復術師のパクリ箇所
https://i.imgur.com/tCjEKYy.jpg

スライム転生のパクリ箇所
https://i.imgur.com/gYO50HD.jpg

ピーチパイ演説のパクリ
 ・コミカライズ版で「カフェでケーキ」に差し替え済
 ・アニメ版ではほぼ原型を留めないものに改変。
  名残として「みんなが美味しいものを食べて笑えますように」とかなんとか言っている
https://i.imgur.com/OJ895d1.jpg

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/866607452669607936
月夜 涙@回復術士アニメ化決定新刊は12/1!@Tsukiyo_rui
回復術士更新です!
ケアルガ様の知略が冴えわたる! あの伝説のミートパイの演説が!
回復術士のやり直し〜即死魔法とスキルコピーの超越ヒール〜『第十九話:回復術士は盤面をひっくり返す』
午後7:51 2017年5月22日

【あの伝説の】は、既に伝説になっている演説としての解釈でしょう。つまりパクリ宣言に他ならない
ヒールのミートパイ演説を、Web版からさらに長く引用すると以下の通り。
最後のオチ(鼻くそをほじりながら適当に作った)が、元ネタへのリスペクトは欠片もなくて、ゆうちゃんらしいw

>「私はとある目的から、この街でしばらく過ごしていました。その日々の中で人と魔族は共存できることを確信しました。
>この街では人と魔族が笑いあって生きていた。支配なんてない、洗脳なんてない、ただ共に生きているのです」
>ジオラル王国の兵士や騎士はお互いの顔を見合わせる。聞いていた話と違うと戸惑っている。
>「それなのに、なぜこんなひどいことをするのでしょうか?この街の魔族は敵ではありません。
>魔族全員がいい人たちなんて言うつもりはありません。悪い人もいます。ですが、それは人間も同じ。
>ここの魔族の人たちは、ちゃんと話し合える魔族です。どうか、これ以上無駄な血を流さないでください。これは聖戦ではありません。
>ただの略奪と殺戮です。誇りあるジオラル王国の聖槍騎士団たちよ。その槍を、その矜持を、無垢な人々の血で汚すのは止めなさい」

>悲し気にうれいを込めた目で王女フレアは微笑む。 男なら誰もが、彼女を笑わせるためになにもかもを投げ出すだろう。

>「この街は奇跡のような街です。魔族と語り合えることを、ともに過ごしていけることを教えてくれた。
>そんな宝物を、思い込みでなくすわけにはいきません。どうか、戦いをやめてください。そもそも、人と魔族、どれほど違いがあるのでしょうか?

>王女フレアの言葉に力がこもる。

>「私は、魔族の人たちと酒場で一緒にご飯を食べてお酒を飲んで笑いあいました。
>魔族も人も美味しいものは美味しいんです。楽しければ笑うんです。みんな一緒なんです。
>ある日、とってもおっきなミートパイがお店で出されました。人間も魔族も一つの大きなパイを切り分けて食べて、美味しいねって笑ったんです」

>あの、ミートパイは美味しかった。唐突な日常の話に誰かがくすりと笑った。

>「ただ、少し見た目が違うだけで殺しあうなんて悲しいじゃないですか。目を覚ましましょう。
>この街が見つけた宝物を世界に広げていきましょう。他の街でもミートパイを人間も魔族も一緒に美味しいねって笑い合う。そんな世界になることが私の望みです」
>予想以上の効果が現れ始めた。 圧倒的なカリスマを持つフレア王女の演説には不思議な力がある。
>騎士や兵士たちが剣を落とし始めた。なかには感動して泣き始めるものもいる。

>「最後にもう一度だけ繰り返します。少し見た目が違うだけの、語り合って笑いあえる隣人。
>ちゃんとまっすぐ彼らを見てください。それは本当に斬らねばならない敵でしょうか? 誇りある騎士たちよ。私はあなたたちを信じています」

>そうして、王女フレアの演説は終わった。

(中略)

>五分で鼻くそをほじりながら適当に作った原稿も、フレア王女が言葉にした 瞬間にそれっぽくなるから不思議だ。
(deleted an unsolicited ad)

31 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 10:09:28.44 ID:Duqe2mJC0.net
◆ルージュの伝言ガバ(暗殺貴族第6章13話より)

入浴中の聖女を攫いに来た主人公
>「礼はあとでいい、まずここを抜け出す。その前に、この手紙に今から俺が言う通りに書いてくれ」
>俺は用意しておいた【紙とペン】を渡す。
>「あの、どうして?」
>「時間がない。理由はあとだ。内容を言おう。
>『女神様の世界に招かれました。しばらくすれば戻りますので心配しないでください』」
>訝しげな顔をしたが、アラム・カルラは俺の言う通りにする。
>それを【目立つ場所】に置いた。

感想欄での指摘
  あの、この世界の人間は入浴の際に【紙とペン】を持参するのですか?
  そうでもなければ浴場でメモを残して消えるとか不自然極まりないのですけど?
  女神様がわざわざメモとペンを用意してくれたとでも?

作者、【紙とペン】を【壁に口紅】に修正
途中、【鏡に口紅】もあった模様

再度の感想
  「礼はあとでいい、まずここを抜け出す。その前に、【壁に口紅】で言う通りに書き置きをしてくれ」からの
  『それを目立つ場所に置いた。』が最高に面白いです。
  主人公は壁を引っ剥がしたのかな?

作者、こっそり【目立つ場所】を削除

  風呂場に口紅あるのも十分違和感あると思うがどうなんだ

作者、次々話でシレッと大聖堂に変更
>【大聖堂の壁】に口紅で書いた、アラム・カルラが女神に会ってくるというメッセージ。

  口紅の意味無くなった?紙とペンで十分なのでは?

一行まとめ
風呂場で筆記具での書き置き→口紅で浴場の鏡→口紅で浴場の壁→口紅で大聖堂の壁
----------------------------------------------------
◆書籍版6巻との比較
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1613793640/884
>ルージュの伝言
壁に口紅で書いた、とだけ記載されていて、「大聖堂の壁に」といった場所を示す言葉をなくして伝言を残した場所へのつっこみを回避。
また「目立つ場所に置いた」という記述もなくすことで、壁もぎとりへのつっこみからも回避している。

ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1613793640/886
フライパン齧りの聖女様は月夜のオナホらしく白痴のままで、ルージュの伝言は
ツッコミ回避の愚かしい浅知恵で箇所削除しただけのやっつけ仕事なんだな
……聖女サマのありがた〜い伝言は臭い便所の壁に書いて残したと解釈されたと
しても何の問題もないよね

32 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 10:10:05.55 ID:Duqe2mJC0.net
テンプレ暫定措置(過去スレのリンク含む)
【トレーラーハウス】 
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1589552117/11
(貼れなかった理由:Windows用のJaneでの書き込みでWrtCookie=takoodori で規制されました)
設備更新
35 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ bffc-9u0m [183.76.128.131])[sage] 投稿日:2020/10/18(日) 21:07:17.03 ID:asPOq+ZV0
トレーラーハウスのドアに防犯カメラが付いた
https://i.imgur.com/Olxqa1K.jpg

36 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ bffc-9u0m [183.76.128.131])[sage] 投稿日:2020/10/18(日) 21:57:19.53 ID:asPOq+ZV0
https://i.imgur.com/of9581f.jpg

【ツイッター書き込み】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1589552117/12
(貼れなかった理由:Windows用のJaneでの書き込みでWrtCookie=takoodori で規制されました)

【超越の誤字】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1589552117/25
(貼れなかった理由:NGワードで弾かれました)

◆腹筋試し読み!超越マーケティング
それ、「自信」じゃなくて「自身」だろ
絵師の画像だけ公開しとけばよいものを、何でわざわざ恥を晒すかね?
https://i.imgur.com/2wDTnUp.png

https://mobile.twitter.com/geniusmagi0425/status/1246740613585940480
> 自信を最高速に至らせながら、相手の勢いをも利用するカウンター。

-----

◆あの出世作は今
https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1353330013932675072
魔王様の街づくり はとても思い入れの強い作品なのですよ
午後10:13 2021年1月24日

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1353335084842008576
売り上げ不振の打ち切りで出せなくなりました。
午後10:33 2021年1月24日

-----

◆アンチツンデレフィストファッカー海外デビュー
※月夜涙氏は過去twitterにて「ツンデレが嫌い。ツンデレを見るとフィスト〇ァックして子供を産めない体にしたくなる」と発言。

630 名前:この名無しがすごい! (ブーイモ MM6b-QwBb [163.49.213.51])[sage] 投稿日:2021/01/22(金) 10:23:05.34 ID:cZruYZZtM
外人が頑張って翻訳してまで腋先生に熱いメッセージを送ってる
https://i.imgur.com/gnIQyVa.png

763 名前:この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp41-Dpoh [126.35.207.160])[sage] 投稿日:2021/01/23(土) 23:58:02.35 ID:90+u3M4yp
アンチツンデレフィストファッカーが海外勢から叩かれ始めてるな。
https://twitter.com/Tsukiyo_Rui_pkr/status/1104756120004964354/retweets/with_comments

月夜涙まとめツイッター
https://twitter.com/Tsukiyo_Rui_pkr
(deleted an unsolicited ad)

33 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 10:21:50.01 ID:Duqe2mJC0.net
◆暗殺貴族放映中の発言(アニメ放映中暫定テンプレ)
【暗殺貴族アニメの作画について】
作画良すぎる、でもたんもしるのが怖いって、感想がけっこうあって、
ぐぐってもたんもしるの意味がわからなくて、もやもやする。
若者言葉かな?
2021年10月6日 3:09
https://i.imgur.com/eY3j2j8.jpg

※ツイートは削除済み
 ここで言及している作品「たんもし」と同じ編集者に担当されている作品あり

【著作の中での、暗殺貴族の立ち位置について】
https://i.imgur.com/6ScUjSr.png

※ツイート削除済み

【アニメ放映中に新刊を出せなかったことについて】
https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1440293109892476932?s=19
DMと仕事用メールに何十件も連絡が来たので、報告を。
暗殺貴族とオークさんの執筆をしているのはわかったけど、回復は?に関して。
それらが終わったら取り掛かるつもりです。
数か月前に出版社から書いていいと言われておりますが、今でいいかはわかりません。
それでも提供できるように頑張るつもりです
2021年9月21日 21:33

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1440295627330523146?s=19
申し訳ございません。
今だからこそ、しっかり書かないといけない。
なのに遅れている現状で出版社様、読者様共に迷惑をおかけしております。
失った信頼を取り戻せるよう、頑張っております。
2021年9月21日 21:43

【アニメの監修に、交通費無しで週2日現場に通ったという主張】
(アニメ公式からのRTがなく、真実と裏付ける情報なし)
https://i.imgur.com/MomPSJn.png

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1449364012840357889
原作が売れてくれて良かった。いやね、アニメ化って割と辛い部分もあってね、
企画会議とか脚本会議とかってね、片道一時間半かけて出向いて、三時間打ち合わせして、
さらに会議の前の準備とか監修とかも必要でで毎週二日ぐらい潰れるわりに無給。
交通費も支払われないのです……これが一年半続く

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1449364372547989508
フリーランスが一年半、週二日潰れるって割ときっつい。実際、これの稼働で断った仕事も多い。
じゃあ、なんでやるかっていうと原作の宣伝になるからで、
原作が売れてくれると信じて頑張るっていう。そういうお仕事

【監督とのやり取り】
https://twitter.com/tayutayu2/status/1454118089746882560
欧米大手配信サイトでも、総合ランキング二位と海の向こうですごいい人気に!
田村監督をはじめとしたスタッフが120%、暗殺貴族の魅力を引き出してくれたおかげです。ありがとうございます

田村監督のリプライ
 ありがとう御座います
 頑張ります〜^ ^

それに対する月夜涙氏のリプライ
 過労死寸前の方に、頑張れと言っていいのか悩みましたが、その……頑張ってください!

※田村正文氏本人が過労死寸前と発言した様子は、少なくともtwitterでは確認できず
(deleted an unsolicited ad)

34 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 10:28:38.15 ID:Duqe2mJC0.net
テンプレは、
>>1-15 及び >>30-33です
スレ立てされた方、およびテンプレを貼られた方お疲れさまでした。

【次回からの変更点】
今回のテンプレは、ご覧の通りグダグダですので、よろしければ前スレのテンプレを元にお貼りください。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1635571008/

(前スレでテンプレを貼られた方より)
>>15 の現在のなろう版暗殺貴族について誤った情報を掲載してしまいました
 申し訳ありません
 現在残っているのは第1章のみではなく第1章と第2章でした
 (作者曰くここまでで第1部であるとのこと)
 >>950 以降でスレ立てをされる方は次スレで修正してください
 手前の失敗にも関わらず申し訳ありませんがお願いいたします

35 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 10:32:17.89 ID:fOjabo6Da.net
スレテンプレ乙やで
これも貼っとく

【最近の作品の新刊POS状況】

回復術士
1巻(2017/07/01) 30→39→47→94→73
2巻(2017/11/30) 18→16→34→63→70
3巻(2018/03/31) 15→17→10→19→26
4巻(2018/08/30) 15→16→12→27→48
5巻(2019/01/31) 11→08→12→24→26
      特装版  271→206→338→圏外→圏外
6巻(2019/06/28) 20→24→41→15→36→39→44→54→63→96
7巻(2019/11/30) 15→20→17→18→21→66→63→70→64→152
8巻(2020/06/26) 25→29→54→31→41→30→42→74→98→95
9巻(2020/12/26) 29→70→50→59→166→100→107→168→167→98
10巻(2022/02以降?or打ち切り?)

暗殺貴族
1巻(2019/01/31) 13→12→17→34→27→33→46→74→94→80
2巻(2019/06/28) 19→22→44→20→33→44→42→50→40→67
3巻(2019/10/31) 10→11→14→18→28→30→37→92→93→107
4巻(2020/03/31) 16→17→17→23→18→32→70→198→161→139
      特装版  234→293→342→482→圏外
5巻(2020/08/28) 13→14→38→19→67→44→48→54→56→109
6巻(2021/02/27) 34→103→45→43→70→122→122→106→158→196
7巻(2022/02?)

オークさん
1巻(2019/07/18) 33→50→48→134→不明→185→249→278→371→413
2巻(2019/11/18) 27→73→98→134→184→220→183→224→373→251
3巻(2020/04/17) 61→181→238→142→455→270→425→416→圏外
4巻(2020/11/18) 53→108→125→194→364→381→435→圏外
5巻(2021/06/18) 88→255→371→218→350→圏外
6巻(2022/02?)

36 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 11:09:39.32 ID:/KBZaq+M0.net
◇伝説の名作、ラノベ学科の劣等生面白い (自画自賛)
カクヨムで連載していた(過去形) 「ラノベ作家の劣等生」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054880238118 削除済

どこかのレーベルが、カクヨムで投稿された伝説の名作、ラノベ学科の劣等生を書籍化してくれないだろうか
書籍化されるなら、全力で続きを書くのだけど
21:17 - 2017年4月14日

出版社の民様へ
ラノベ学科の劣等生に興味はございませんでしょうか?
ラノベ学科の劣等生が、大ヒット作家になり、声優と結婚するまでを描く、立身出世物語。きっと、話題性抜群の商品になると思います!
21:04 - 2017年12月8日

宣伝! ラノベ学科の劣等生をよろしくね!
たぶん、いつか続きを書くよ!
21:05 - 2017年12月8日

ラノベ作家の劣等生を本一冊分書く作業をやってる
どこか、出させてくれないかなー(無理ゲー)
2018年10月06日

気がついたらカクヨムのコンテストが始まっていた
ラノベ学科の劣等生を書き上げて、応募するしか(修羅場継続中きつね)
22:38 - 2018年12月26日

久しぶりに読み直しているけど、面白いなこれ(自画自賛)
ラノベ学科の劣等生 - カクヨム
0:17 - 2019年2月13日

スレ住民の感想
・作家を題材にしながら 二つ目の台詞で既に誤字、漢数字と算用数字が同じ文中ごちゃ混ぜ
・何よりこの主人公、他の腋作品の主人公と全く変わらないって事に腋が気付いて無さそうなのがイタイ
・いつもの自己投影した主人公しか書けないのね
・大半の主人公が同一人物の生まれ変わりだろってくらい似てるからね
 狐娘好き、料理好き、領地経営好き、秘密主義、筋にこだわる、処女厨、酷薄、身内には厚遇…
・「アウトオブがんチュー」まで読んだ。見るに耐えない。俺の貴重な3分間を返して欲しいわ
・見てきたけど・・サブタイだけで読む気が失せたんだけど!
・そもそも人に好かれる努力しないと人が寄り付かないどころか
 浅はかな対応していたら敵ばかり増えるからね
 何やっても肯定してヨイショするのは腋の頭ん中にあるキャラだけだよ
・投稿日2年前やんけ (2016) 全然成長してないのな
・本当に他人のアイディアで注目を浴びようとする人だな。
 炎上商法を使って評価を得ているだけじゃないか。
・ワッキー見てる? 劣等生の4話だけど
  >「興味が【伏せた】、消えろ」
 いくら何でもコレは無いと思うよ?

37 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 13:10:08.55 ID:/KBZaq+M0.net
◆近年の刊行状況
2016年(7冊)
2017年(14冊)
2018年(12冊)
2019年(14冊)
2020年(13冊)
2021年(2冊)
−−−−|2019(14冊)  |2020(13冊) | 2021(2冊)  |2022
きつね亭 |--+1(完)
魔王様  .|-7+--8  (打ち切り)
洋菓子店|--+--+--1(完)
おっさん |-3+--+-4+---|-5+--+--6
冒険魔王|--+--+--+-0-.|--+1-+--+2
錬金王子|0-+--+--+1--.|--+-2     |         |
超越   |--+--+--+---.|--+-1+--2  |         |
回復術士|5-+--6--+-7-.|--+--+8-+--9|AAA       |
暗殺貴族|1-+--+2-+-3-.|--4--+-5+---|--6    DAAA|(未定)
オーク  ,漏--@--+1-+-2-|--+3-+--+-4-|--+--5     |(未定)
              暗殺とオークを執筆中(09/21) ★
  ※漏:受賞お漏らし @受賞発表 Dなろう削除 Aアニメ放映時期 数字はなろう掲載、巻数
  ※オーク5巻は執筆2月頃(01/25-02/11)で、発売6月

 ★編集「何してますか?」 月夜「暗殺貴族とオークさんを執筆中  回復?後まわし!」
DMと仕事用メールに何十件も連絡が来たので、報告を。
暗殺貴族とオークさんの執筆をしているのはわかったけど、回復は?に関して。
それらが終わったら取り掛かるつもりです。
数か月前に出版社から書いていいと言われておりますが、今でいいかはわかりません。
それでも提供できるように頑張るつもりです
午後9:33 ・ 2021年9月21日

申し訳ございません。
今だからこそ、しっかり書かないといけない。
なのに遅れている現状で出版社様、読者様共に迷惑をおかけしております。
失った信頼を取り戻せるよう、頑張っております。
2021年9月21日 21:43

 ★暗殺貴族 原稿自体はできている。 オークさんで気分転換もできて捗ってる
暗殺貴族の六巻は原稿自体はできているので、それを手直し中なう
2021年10月20日 19:01

暗殺貴族書いてるとね、とても楽しいけどかなり気負っちゃうところがあってね、そういうときにオークさんを書くといい感じに力が抜ける
その逆もあって、オークさんばっかり書いてると頭がアレになるのを、暗殺貴族で引き締められるんだ
2021年10月20日 19:11

 ★オークさん 〜の予定・・・って完成してなかった
オークさんの六巻は、白濁温泉〜オークの湯〜に、三人で旅行に出かけて、世界滅亡の危機に立ち向かいつつ、
友人のためにと自ら生贄になることを選んだ少女を救いスケベなことをして、嫁ともスケベなことをして、定められた悲劇を覆す物語の予定
2021年10月20日 19:17

 ★オークさんが気分転換だったはずなのに、ケヤルガが気分転換対象になってる
たまに心の中のケヤルガ様が暴れるので、暗殺貴族ダークネスなんて書いて遊んでる
暗殺貴族、女性ファンが多い作品なので絶対に表に出せないけど、キツネさんは自分でとても楽しんでる
2021年10月21日 21:44

38 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 15:16:53.08 ID:meHY6a0A0.net
またディア様の人気が下がってしまたたな
https://i.imgur.com/8tAeApe.png

39 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 18:52:53.15 ID:jx90hcGh0.net
>>28
あっ絵師ガチャの引きは唯一評価出来るのではw

40 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 21:24:15.77 ID:zUHCaHj7a.net
>>38
これ負けヒロインぢゃん?

41 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 07:00:04.86 ID:jBhLpImO0.net
せっかくの皮付き豚バラ肉もこうやって雑に扱われてたら泣きたくもなるだろうに

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1461733043278778369?t=sNB47ECZTpICHaTa3Ef29w&
げへへ、皮付き豚バラ肉が手に入ったんだぜ。こいつを玉ねぎとオリーブオイルつけて一晩寝かすんだぜ
ぐへへ、明日はどう料理してやろうか、じゅるり
2021年11月20日 1:28

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1461733163886002181?t=iwyUZzBPidYFYgpQAESCqw&
豚は皮がうまい!
2021年11月20日 1:28

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1461733628010921985?t=lTVqhuAFLfE8Vp0Mm6mKzg&
肉はとりあえず玉ねぎに漬けときゃ雑に柔らかくなる
2021年11月20日 1:30
(deleted an unsolicited ad)

42 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 08:57:56.54 ID:UnXxwcMSM.net
料理にガチャに失敗した豚肉君カアイソウ

玉ねぎはわかるがオリーブオイルは何なのだろうか?

43 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 09:07:57.80 ID:UnXxwcMSM.net
料理人ガチャやな

アニメスレより
よくよく考えたら家も継いでないのに地位をかけるってなんだろう?
勝負相手はさぞ高名な医者の貴族なのだろうなぁ

そして作監のまさおに笑う

12 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd22-+07V) 2021/11/20(土) 02:40:34.73 ID:rWyHBvled
#08 「選択の儀式」あらすじ

表向きは高名な医者でありながら、裏の顔は『暗殺者』であるトウアハーデ家は、王国の懐刀である。ルーグは、父キアンの跡継ぎとして信頼され、共にその使命に従事していた。しかし、そんなルーグの成功を良く思わない者がいた。ルーグは、その地位をかけて勝負をする事になるが――

脚本:高山カツヒコ
絵コンテ:細田雅弘
演出:細田雅弘
作画監督:上西麻耶、久松沙紀、前嶋弘史、武本大樹、寿夢龍、今田茜、柳瀬譲二、工藤公聖、金正男

44 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 09:29:33.68 ID:aNrN+nD/a.net
豚が豚肉食らうて共食いw

45 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 10:32:53.92 ID:sp13ou780.net
タマネギに塊の肉を柔らかくする酵素があるのか知らんがその成分は脂溶性なんか?
タレに漬け込むならまだしも保存食以外でオイル漬けってあるのかな

地位を賭けたり恋人賭けたりなろうで良くあるけど説得力持たせた背景ある作品とかほぼないよな
後継者決めるのパウロなんだからルーグと決闘しても意味ないし暗殺者一族が正面から決闘挑むってバカの極みかよって思うんだが

46 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 11:14:23.63 ID:36cjuCVb0.net
正男生きてたんかワレ

47 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 11:16:03.31 ID:BN0Eh3/40.net
>>43
あらすじがムルテウ行く前の内容なんだが?

48 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 11:19:27.60 ID:36cjuCVb0.net
ムルテウ陥落シーンって月夜も参考にしたっぽいよな
メルクス陥落と似てる
まぁ内通者つくっただけだけど
ヒロブーが貴族に泣きついたけどさすがに助からんわな
追放ですんでよかったね

49 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 11:55:02.57 ID:0ai4tlySd.net
>>45
一応マリネの手法ではあるよ
玉ねぎも肉を柔らかくする酵素がある、シャリアピンステーキなんかが有名かな
だけど月夜だから盛り付けとかグロくなるだろうなって予感はするなw

50 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 12:37:50.85 ID:yWLf09mF0.net
>>45
プロテアーゼは加水分解酵素だから
水分が少ないとあまり仕事はしてくれない

まぁ、勿体ない使い方してんなー
ローストビーフもどきと同じ結末かな

51 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 13:45:08.61 ID:sp13ou780.net
>>49
マリネでも半分くらいは酢やら他の調味料使わない?って思ったけど写真じゃ判別つかないか
まぁ、生の豚肉のマリネとかなんの冗談だよって話になりますよね
こっから加熱するにしてもオリーブオイル入れてた意味あるのかな

52 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 13:54:50.40 ID:0ai4tlySd.net
>>51
フライパンで焼く分には油ひかなくても良いってだけかな

53 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 14:45:15.44 ID:yWLf09mF0.net
以前のローストビーフ()の手順でやるなら
スレ荒らしの傍らで放置して豚のコンフィもどきが無難かな

コイツの生活習慣から5chを取り上げない限り
真っ当な料理は望めないだろう

54 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 15:52:20.09 ID:aAmUeLVGa.net
最近の腋センセーはアニメ板から出てこないんか
なんか不都合な出来事でもあったんだろうかね

55 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 16:01:51.55 ID:7c70q+QTa.net
あれだけ煽りまくったラムネがこのラノ3位
恥ずかしくて出てこられないだろ
オークの原稿は落としてるし

56 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 16:36:42.44 ID:+DwqzCdU0.net
せっせと執筆したラムネ作者
5月以来本を出さない作者もどき(一応毒虫≠月夜センセと仮定)
差は歴然

57 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 16:37:29.53 ID:+DwqzCdU0.net
真面目に新刊出さないのにtwitterはあんなに元気ってのがヤバいのよね
担当編集があのtwitterを見たらどう思うかね

58 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 16:39:30.99 ID:7c70q+QTa.net
回復暗殺の立ち上げの人はもう離れてるからな
あとは暗殺の成果をウマウマするだけの段階
新刊が出ない責任は無辜の新人がかぶる
地獄のような光景

59 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 16:40:15.33 ID:0ai4tlySd.net
しばらく札幌に住んでたけど、こんなのスープカレーじゃない…

60 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 16:58:29.07 ID:+DwqzCdU0.net
皮つき豚バラ肉が手に入ったので、大根たっぷりスープカレーに!
こうすれば米がなくてもお腹いっぱいで糖質制限中でも食べられる。
この肉のでかさ! 皮、脂、肉の三重奏。最高だぜ!
https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1461943963137499138

仮にも作家が脳の栄養を断ってるのが面白いポイント
それに糖質を制限しても筋肉量が減るだけだと思います
(deleted an unsolicited ad)

61 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 17:00:08.40 ID:jBhLpImO0.net
あぁ、案の定皮つき豚バラ肉が見るも無惨なったって姿に……
てかいくら糖質制限しててもこんなのばっか食って運動しなけりゃずっとデブのままだと思うんだが

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1461943963137499138?t=cqLcW7_RPzUf4G6BDGKv5g&
皮つき豚バラ肉が手に入ったので、大根たっぷりスープカレーに! 
こうすれば米がなくてもお腹いっぱいで糖質制限中でも食べられる。この肉のでかさ! 皮、脂、肉の三重奏。最高だぜ!
2021年11月20日 15:26
(deleted an unsolicited ad)

62 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 17:33:17.50 ID:yWLf09mF0.net
語源からしてカレーの一種ではあるけど
あのジップロックの中身に市販のルーを投入して味を誤魔化した感じだね

油の爆弾だから腋臭にはきついんじゃぁないかな?

63 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 17:35:43.79 ID:jtOXSSv7M.net
センセーはもう若くないんだから摂生しないと生活習慣病一直線だよな
酒も好きみたいだしマジで気をつけた方がいい

64 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 18:22:45.72 ID:nn6i7l+30.net
皮付き豚バラなら深めの皿に醤油酒味醂同割り位の汁に生姜ニンニクちょいかけて強火で二時間蒸すってのがかなり簡単でうまい調理法だよ
まず失敗はしない
まあ蒸し器の水の量管理出来ないと空焚きで火事の元になるけどね

65 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 18:26:47.94 ID:mpcl+UKWd.net
>>57
腋先生すぐ消したけど仕事探さなきゃってツイートしてたからちょっとは切羽詰まってるはず
順位良いランキングだけリツイートして詐欺することに必死すぎる

66 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 18:31:42.68 ID:+DwqzCdU0.net
やっぱり既に打ち切られてる説あるのかな
書籍が打ち切られる時ってどんな感じになるんだろう
新刊で唐突に「シリーズ完結!」になるのかそれすら無しにひっそり終わることもあるのか

67 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 18:47:21.09 ID:BrnQO84P0.net
>>66
新刊が出なきゃそのままぶった切りだよ
最近のそこらの作者とかいかにも次巻に続くみたいな展開にしておいてそのまま打ち切りとかよく有るやろ

打ち切りなのか何なのかはしらんけど電撃のブラック・ブレットとか
アニメ化前後に上下巻展開しようとして上巻書いた後音信不通になったとかあったなぁ…

68 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 18:55:12.29 ID:HSBShuh20.net
>>61
スープカレーの色と粘性じゃない
カレーなのに明らかに不味いやつ

69 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 19:08:47.89 ID:sp13ou780.net
>>64
味醂とか月夜先生が持ってると思うのかw
蒸し器なんてあると思ってるのかw

70 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 19:19:33.19 ID:K5RPHUR20.net
>>55
何で3位と言われてるかというとブックウォーカーに載せられた授賞作品リストで3番目だったからでリストと順位は連動してないかもしれない
ただ10位以内には確実に入ってる

71 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 19:24:54.60 ID:BN0Eh3/40.net
定期的に新刊出せないなら重版もないし
20巻くらい続き書けないと1000万部ラノベ作家は無理

72 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 19:37:18.71 ID:opaoV/ED0.net
>>61
これマジで>>62の書いてるままだね、あのジップロックの中身をそのまま鍋に入れて
水を足して市販のカレールー突っ込んだだけでアクも浮いてるし
いくら大根入ってるって言ってもコレ普通にゲロマズでしょ、せめて漬け込みに使ったのとは
別の玉ねぎにするとか先に軽く豚肉茹でてアク取りしないと肉が可哀そうだ

73 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 19:48:14.35 ID:HSBShuh20.net
漬け込み液をそのままカレーと混ぜるってやべーな
しかも生の豚肉漬け込んだ漬け込み液だから
文句なしに料理も知らない上でレシピさえ参考にしてないな
腹痛起こしても知らんぞw

74 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 19:49:18.47 ID:EcjQk9Dia.net
トンポーローなんて月夜に作れるわけがないだろ
いい加減にしろ

75 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 20:01:10.84 ID:jBhLpImO0.net
またいつものanimecornerのランキングで無職にマウント取り始めちゃったよ
もう世界中で人気アピールとか聞き飽きたしそんな事ばする暇があるなら続きヲは書けって誰かに言われなかったのか?

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1461997244878626817?t=r5YUp5kLlfhrp9CP-1oJ4w&
アニメ「世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する」が、海外アニメファンによる人気投票(animecorner様)で一位に輝きました! 
世界中で人気爆発中の暗殺貴族を是非ご覧になってください
2021年11月20日 18:58

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1461998264979443716?t=wJ5_DbWCy7eBWeMo1YpWBw&
ディア様が出たとたん、一位に……ディア様、すごい、可愛い
2021年11月20日 19:02
(deleted an unsolicited ad)

76 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 20:06:48.08 ID:gs+mYkava.net
>>75
不人気キャラ持ち上げるため大変そうだな

77 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 20:09:50.22 ID:HSBShuh20.net
ロキシーは大人気キャラだから言い訳貴族のオナホの中で
一番不人気キャラ呼ばわりされてるのめっちゃ効いてたんだな

78 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 20:19:43.83 ID:SzcogGk80.net
ちなみに先週4位で先々週は3位で普通に無職にボコられてたんだけど腋先生その時はリツイートしてなかったですよね
瞬間風速高い時だけ持ち上げるってまるで毒虫じゃないですかー

79 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 20:21:23.16 ID:xeRM3Jx10.net
ツンデレフィストファッカーは萌えを理解できてないから、何が悪いのか本気で分かってなさそう

80 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 20:24:25.81 ID:BN0Eh3/40.net
海外に広まるほど金髪巨乳が人気出るわけだが?

81 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 20:24:41.07 ID:BREun81Aa.net
ジップロックでバラ肉漬け込むなら舞茸と赤ワイン使えば安くて旨いのに。

82 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 20:41:47.99 ID:wrpW04Sxd.net
アニメ放送が終わったらすぐに話題に
ならなくなるよ回復みたいに

83 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 20:46:25.64 ID:1MyXh626a.net
声優が別アニメに出演した時に「ああ、回復の……()」って反応されるくらいには記憶に残る作品となったじゃないか。

84 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 20:57:30.06 ID:f0dqoqR90.net
ヒールが別作品で使われると実況民に変な反応される程度には認知されてるね
ただその作品のファンからは嫌がられる模様

85 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 21:26:55.38 ID:+DwqzCdU0.net
間違いなく悪名

86 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 22:18:48.81 ID:sp13ou780.net
>>85
汚名と言った方がしっくり来る

87 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 01:12:01.63 ID:raq7F0Gx0.net
正直
毎週日本アニメの出来に一喜一憂して投票する外人って
どんだけニッチなんだよとしか言いようがない

88 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 08:37:42.98 ID:Kc2E5ntz0.net
Netflixのランキング方法が変更されたら何故か順位が低くなった
11/17の記事
ネットフリックス、番組の人気ランキング方法を変更
https://www.google.com/amp/s/jp.wsj.com/amp/articles/netflix-changes-how-it-ranks-its-most-popular-shows-11637100214

animecornerの投票フォーム見てきたけど性別と年齢だけ入力すれば投票できる単純なものだった

89 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 11:32:31.47 ID:Fw9W5/1Ur.net
>>88
あっ、察し
そういうことか

90 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 12:35:09.59 ID:P27oeJRnd.net
腋はなろう複垢や5ch荒らし方といいアナログだが大量の自演連投しかやらないから答え合わせ来たか

91 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 12:52:59.73 ID:4v4Zo1rOa.net
>>88
ネトフリが対策するような異常な動きを
一人でやれるもんなのか?

やってるから原稿書かずにメシのことばかり話題にするのか

92 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 12:58:05.93 ID:T+3eo1Wka.net
むしろ、原稿書いても無駄な状態なのかもしれないだろ

93 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 13:01:31.38 ID:P27oeJRnd.net
メール数十件無視してやっと9月下旬に言い訳貴族と腋臭オークは執筆中ですで極稀に書いてるアピールからの
2ヵ月経過してもどっちも書き終わらず1月刊行さえ落としてるスニーカーガガガ両編集の心境が聞きたすぎる

94 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 13:07:19.23 ID:X7UP1udd0.net
複数掛け持ちしているだろうし端から期待せずメールだけ投げてる可能性も

95 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 13:15:44.50 ID:T+3eo1Wka.net
てかギリギリに書き終えられても、今年はコミケあるし絵師が間に合わないのでは?とは思ってた
みわべさくら氏もれい亜氏も出るのかは調べてないが
パパ活JKは12月に出るのだから9月にぐちゃぐちゃ言い訳してる間にでもしっかりやってりゃね

96 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 13:20:48.42 ID:RuLMVCP60.net
とりあえずまとめとくか

◆このラノ2022
12 投稿日:2021/09/14(火) 23:01:20.64 ID:1XyeOQxm [6/12]
このラノ2022ではラムクズ上位取れそうですか(爆笑)

164 投稿日:2021/10/01(金) 17:11:17.57 ID:bFvXKH/F [4/7]
1位取った後のビスコもナナツマもこのラノ悲惨だね
アレは今回23位と予想

781 投稿日:2021/11/03(水) 22:45:51.66 ID:L8ep8qij [7/17]
ラムネカス36位ってマジかw

801 投稿日:2021/11/05(金) 10:43:37.45 ID:UKg1HLFN [1/81]
ラムネ20位以下ってマジ?このラノ見直したわ

   これで本当に26位だったら中の人からお漏らしした馬鹿って思われて
   違ってたら違ってたで去年と同じ騒ぎ方をする馬鹿って煽られるだけなんだけど
   平日昼間っからこんな事してる馬鹿は本当にバカなんだろうか?

940 投稿日:2021/11/05(金) 23:27:52.73 ID:UKg1HLFN [71/81]
> 例の外人のフラゲ、チラムネこのラノ17位じゃねえか嘘つき
> これが高いのか低いのかよくわからないけど
このラノで擦りすぎて在庫の山を作ったラムネw17位かよwww

24 投稿日:2021/11/07(日) 13:49:53.76 ID:DJeTiAW1 [3/7]
17位か26位かは知らんが10位以内に入れなかったのはガチやで

147 投稿日:2021/11/11(木) 13:16:21.59 ID:KHUTRCoU [1/17]
確かにラムネ瓶を今年のこのラノ上位に予想してる子たちはショッキングな展開になりそう
自分は協力者がTwitterで何に入れてるか大体見てるからラムネTOP10どころか20位も厳しいのがよくわかる

   腋の主張 26位
   ソースなしの海外リーク 17位
   アホ 10位どころか20位も厳しい

   どんどん曖昧になっていくな

149 投稿日:2021/11/11(木) 13:44:39.00 ID:KHUTRCoU [2/17]
Twitter見てみ
ラムネ1位を期待してるキッズわんさかいて草w
実際俺は協力者の投票や重版できない結果見てるからTOP10落ちは確定といえるんだよね
キッズが落胆する瞬間ミルの今から楽しみすぎるわwww

193 投稿日:2021/11/12(金) 13:18:22.72 ID:OS5UWxuB [11/12]
春夏秋冬代行者
これが1位です
ラムネは10位未満確定

97 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 13:21:11.41 ID:RuLMVCP60.net
◆今回のこのラノは信用できる!
846 投稿日:2021/11/05(金) 19:04:02.36 ID:UKg1HLFN [27/81]
今回のこのラノはマジで神だから期待しとけ
ようやくあの最強の作品が報われる

871 投稿日:2021/11/05(金) 21:28:54.83 ID:UKg1HLFN [38/81]
今回このラノはかなり信用できる結果だね

21 投稿日:2021/11/07(日) 13:40:36.45 ID:DJeTiAW1 [1/7]
このラノお漏らしでラムネ10位以下ってこのラノ見直したわ
ラムネスレではもう察してる人がこのラノは売りたいランキングとか負け惜しみしてて草

41 投稿日:2021/11/08(月) 11:50:16.61 ID:VFQsvAtZ [4/25]
まあ今回のこのラノは評価高いと思うよ

44 投稿日:2021/11/08(月) 12:11:14.53 ID:VFQsvAtZ [6/25]
リメイクや連れ子みたいな2年10以内の帯び書ける作品が本物なんだよなぁ

117 投稿日:2021/11/09(火) 23:44:36.10 ID:fHImBW7Q [13/14]
このラノは2年連続10位以内にいないと意味がないと友崎が言ってた

171 投稿日:2021/11/11(木) 18:12:49.52 ID:KHUTRCoU [17/17]
2年連続10位以内にとどまれた作品がこのラノでは一番強いんじゃ
1年で1位から17位とかに脱落する作品はファンが離れたオワコンなんだよオ・ワ・コ・ン

98 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 13:48:11.07 ID:EsZFLvmb0.net
この大暴れからのあのお漏らしでは何も言えないのがよく分かるw
自分で認めちゃったもんなw

腋センセーの営業力や普段の言動とかでは協力してくれるどころかみんな距離置いてしまうよね
今じゃなろう時代仲良かった人達もあまり絡んで無さそうだし、ツイとか見る感じ
そこが既に見下してるはずの作品との差になって現れてる

99 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 14:00:55.02 ID:cnSCmrFC0.net
仕事もしないし誰とも交流しない状態だからツイッターと5chが唯一の心の拠り所で依存してしまってるんだろう
いくら人気作家だと気取ったところで礼儀と常識を弁えない恥知らずの嫌われ者が行き着く先は決まってるようなもんだよ

100 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 14:16:36.06 ID:gkYiW1g50.net
この有り様では来年どころか今年が作家生命最後の年だった、となりかねんな
まさかオークすら今年中にでないとはねぇ…

101 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 15:34:55.10 ID:adIqR+qy0.net
新刊がコミケにも間に合わないってことはアニメ終わったらフェードアウトじゃない?

102 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 15:43:17.55 ID:AZh8X2ct0.net
進行諸島にマウント取った時点がターニングポイントだったな
多分アレでなろうの作家側からも切られた気がする
まぁ元々好かれる要素なかったし残当

103 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 17:57:06.63 ID:m+2fkKI70.net
なんか月夜センセーが官能小説の表現規制に関する森奈津子先生のツイートをリツイートしてるけどさ、
月夜センセー自分が官能小説家だと思ってるなら大間違いだよ
官能描写を織り交ぜて芸術やってる小説家達と月夜センセーとでは世界が違う
正直ふざけんなってちょっと思ったよ

104 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 18:56:59.51 ID:QUUpa/Wa0.net
インクのシミが打ち切られたり、原稿にダメ出しされるのは、
表現規制のせいじゃなくて、コピペが雑すぎて売れないだけだしw

105 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 19:19:05.01 ID:EsZFLvmb0.net
表現とかよりも作中の文章描写の問題だからね…

106 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 19:28:14.80 ID:SkwYPxHPa.net
まーたアニメスレで工作してるぞこのカスゥ
評判いいとか言われても前週より
300位くらい円盤ランキング落ちてんだよな

107 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 20:00:18.24 ID:cnSCmrFC0.net
コイツ自分の事を売上に貢献するオタクの鑑とか言ってるけどよぉ
お前がアニメ放送中に続刊出せなかったせいで稼げていた筈の売り上げがパーになってんだから
むしろ絶好の稼ぎのチャンスを逃した商業作家のクズっていう方がお似合いだよ

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1462362956155404294?t=ZYvGKSXAfupLckggKvtcYQ&
暗殺貴族のコラボカフェ行ってきた! 売上に貢献するオタクの鑑
2021年11月21日 19:11
(deleted an unsolicited ad)

108 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 20:11:00.21 ID:FMYQ8zB5d.net
糖質制限してますとか言いながらこの量かやっぱ口だけだな
それに完食した写真がないし残して廃棄されたんだろうなぁ

109 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 20:13:10.11 ID:adIqR+qy0.net
>>107
タルトうまそうぢゃん

110 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 20:14:48.64 ID:EsZFLvmb0.net
そういやオークさん1月逃したじゃない
腋センセーの忌み嫌うラムネの新刊が2月に有りそうなんだけどこれは直接対決が見れちゃう?

111 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 20:42:30.98 ID:Kc2E5ntz0.net
>>110
オークは10月末に書き終わるはずがいまだに脱稿を宣言してない

112 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 00:28:21.72 ID:nyqlfGVp0.net
月刊月夜状態は何処に行ってしまったのか
アニメで原作者が忙殺されるとしても、もう暗殺は手離れしてるだろう
3作目のアニメ化とかの大穴が無ければ、完全に活動停止状態?

113 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 00:31:58.95 ID:ncHez1Fj0.net
>>112
放映中に忙殺されるわけないし
忙殺されてるならTwitterじゃなくて公式のほうで解説垂れ流すでしょ?
Twitterで足引っ張る解説垂れ流してる時点でアニメでは忙しくないと思うわ
あと3作目のアニメ化狙いであろう腋臭オークのほう優先的に今年刊行しちゃったから
余計スニーカーから縁切れてそういう恩知らずをガガガはアニメ化するかって言うとこのラノの結果的にとても怪しいっていう

2月に言い訳貴族も腋臭オークも新刊出ないなら作家廃業のガチ危機かもな

114 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 01:39:07.49 ID:FT+SFY1+0.net
まあ
掲示板に出没する月夜らしき人物が言うには「複数アニメ化が動いてる」らしいので
それが妄想かどうかよね

115 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 03:01:13.08 ID:9DsG7PUFa.net
モンスター時代の作品がコミカライズやってて今月も新刊あるし、そっちなら或いは?

まぁ、腋センセーって賞の受賞絡みとか見ると謎のコネあるみたいだしどこぞの坊ちゃんが甘やかされて育てられて拗らせちゃった系なんかなってスレ嵐とか見てると思ってしまう
自分の思い通りに行くんだ!的な

116 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 03:06:39.09 ID:Hvx/rmovM.net
>>111
原稿は脱稿出来ないけどさ、本人は度重なる可愛がりのお陰で脱肛してるんだよ多分、よう知らんけど。

117 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 07:00:39.31 ID:2y8P9ZHC0.net
そしていつものオリコン自慢と重版おねだり
この様子だとずっとオリコンのランキングに張り付いて忙殺どころか相当暇なんだろうなーってのが嫌でも分かってしまう

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1462423420944011264?t=5q33e_XI2CHY4oYUjm5cew&
今週もオリコンにランクイン! 「世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する」五週連続オリコン入りです
おかげ様で売れ続けています。これからも応援、お願いします!
2021年11月21日 23:11

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1462423523071184900?t=I3L4S-B5lL5r8vdgwxUzqg&
五週連続オリコン入りですって! 
たくさんの人に読んでもらえてうれしい。
あと、重版はよう……
2021年11月21日 23:11
(deleted an unsolicited ad)

118 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 07:11:06.34 ID:ww/LJzFg0.net
>>103
月夜は表現の自由を求めてるだけ
規制なしでケアルが放送されてれば救われるやつがたくさんいた
あれはゴールデンタイムでやれる傑作だった
洗脳で世界はよくなる
月夜はそれを教えてくれた

119 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 07:24:25.40 ID:wtcgqZaxF.net
>>118
片手がカギ爪の同士がいたりしませんか?

120 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 07:25:41.46 ID:v/9nqZR00.net
重版ってそもそも書店から消えて売り切れ続出とか言うわけでもないのに作者からねだるもんじゃないよね
この重版おねだりしつこいのって纏まった金がほしいってのと後はやっぱアレだろうかね、アレに対する重版マウントってやつかな…

121 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 07:42:42.70 ID:xnv37hYAd.net
口開けてエサ待ってる鯉じゃないんだから重版させるような作品を書けって話だろ
アニメ化されても売れないものとかを重版してどうするの?無駄な在庫が増えるだけじゃん

122 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 07:47:50.78 ID:uPQZjwsia.net
専属メイドもパクリネタだったのかよww

123 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 10:52:57.26 ID:U179Kyytd.net
>>120
単に手持ちの金が無いだけじゃないかな?

124 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 11:45:32.04 ID:P+kYZGCA0.net
暗殺貴族はアニメスタッフの頑張りもあって今期トップとは言わないが
トップクラスに面白いからな
原作が濃密な話なので今期ラノベ一巻で済みそうだな

125 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 11:52:16.79 ID:ENta2lBPa.net
電子で売れてるとか累計ん百万部とかがふかしでないならそれなりの金は入ってるはずなんだけどな

126 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 11:58:48.31 ID:NXBDCj85a.net
>>124
なんか聞いてる感じだとアニオリ部分だけ面白いらしいけどどの辺が面白いか教えて貰っても良いですか?

127 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 12:00:54.43 ID:ncHez1Fj0.net
急に増える悪名高い累計発行部数の大半がサイトによって発行部数バラツキある時点で電子売上カウント確定だから
原作者に入る金は微々たるものでしょう
あとずっと言われてたようにデブなんだろうけど
メシマズ手料理うpしだしたけどあれも春頃どうなってるか楽しみだわ

128 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 12:16:00.48 ID:ltfIqqYsa.net
>>126
ちゃんと何をやってるか分かって、何をしたいか分かって、誰がどこで動いて繋がってるかわかって、キャラ達がどういう心情で喋ったり動いてるのがわかる
原作では全部無いかおかしいし矛盾すらしてる

129 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 13:55:17.86 ID:RnJM69uOa.net
今日も今期アニメスレでID変えながら暴れまくりだな
無記名のアニメコーナーだけ1位で
アニメトレンディングは9位
アニメネットワークに至っては前週1位から今週20位って異常な動きしてる
まあでも評価は動きませんかね 無職と比べたら凡

130 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 14:45:40.32 ID:hbv10sxLd.net
>>126
一番評価されてるのは第1話の大半をアニオリにして、生前の暗殺者である渋いじいさんの話でまとめて導入を上手くやってる点

131 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 15:21:34.06 ID:v/9nqZR00.net
ぶっちゃけ5ちゃんでいくら暴れたところで大勢には影響しないってのをこのラノとかからも学ばないんだなって

132 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 17:27:24.83 ID:yjNaZNsKM.net
アニメスレ

暗殺がアンチ無職の旗にされてる云々
→アンチ無職なのは作者なのでは?

ゴルゴ13も依頼内容調べて、騙されていたら依頼主を殺す云々
→依頼主って王家では?

133 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 17:38:26.64 ID:7Q+it8LrF.net
>>132
比較対象というか立場としてはゴルゴより007に近いんではない?

134 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 18:05:23.75 ID:VWhZImQQ0.net
>>122
どういうこと?

135 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 18:31:33.15 ID:6Ms4zMU50.net
>>133
自分らで調査もしてるなら御庭番みたいな立ち位置にしとけばいいのに王族すら裁くとか意味不明なマウントとった結果案の定意味不明に

136 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 19:36:01.85 ID:79H9M5XRd.net
今更こういうどうでもいい設定垂れ流したって続刊出せない今公開する事じゃないよね?
てか3人とも主人公にしか股を開かないように設定された専用オナホなんだし

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1462725809378971653?t=pMBjahMURk_VJqHzxgTX9w&
実は暗殺貴族のヒロインたちには、美少女度設定があって、
タルトは学校で一番ぐらいの美少女、マーハは人気女優ぐらいの美少女、ディア様は世界レベル
でも、実は一番もてるのは学校で一番ぐらいの美少女だったりする
2021年11月22日 19:13
(deleted an unsolicited ad)

137 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 19:45:39.39 ID:v/9nqZR00.net
知っとくと作品の深みが増す設定とかならともかく、知らなくてもどうでもいいというか知っていてもどうでもいい設定流されても
読者からするとどう反応して良いのか解らないよね…

SAOの作者や86の作者とかあの辺辺りのツィートとかもうちょっと見てきたらどうなんだろうって思ってしまう

138 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 19:48:22.73 ID:6Ms4zMU50.net
>>137
固有名詞変えてコピペするだけだろw

139 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 19:48:41.34 ID:VexqkJ7g0.net
>>136
今後作画担当に文句言うための布石にしか見えない…

140 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 20:02:21.47 ID:5dKqT9e70.net
>>136
美少女ランクは、タルトが一番下と。

コミカライズのアレンジ(パンツ)と、アニオリのキャラ付けで人気が出たタルトが、
ほぼ原作ママのディアより人気が出たことに嫉妬してマウント取ると予測していたけど、
ついに始めたかw

141 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 20:03:54.81 ID:xHiqXKGY0.net
その作画担当の方が衣装設定とかよく呟いて頑張ってアニメ作品盛り上げてるような感じだけど
むしろ作家の方が相変わらずの意味不不必要ツイートでデバフかけてる感じか

142 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 20:04:42.06 ID:5VWrE0s2a.net
いうてみんな同じ顔…ゲフンゲフン
悪い意味じゃなく、そうならざるを得ないというか

143 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 20:25:00.72 ID:qa/+BLAPd.net
世界レベルの美女は、凡人にはむしろ手出しし難いと言いたいのかな?

144 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 20:33:50.89 ID:KPzScqZua.net
時々でも翻訳必要な日本語を呟く人間がよく物書きやってるなぁとたまに思うけど

145 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 21:33:45.27 ID:H3ucxt1/0.net
クラスで一番云々って、秋元康がAKBのコンセプト語った時のセリフやんけ

146 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 21:58:06.19 ID:uPQZjwsia.net
>>136
自分の思いどうりにいかないからって・・・

147 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 22:13:35.66 ID:FxBu2B3V0.net
最近、遠回しにタルトに悪口ばかり言うのはなんなんだ?
不満なら不満だとはっきり言えよ気持ち悪い

148 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 23:03:05.63 ID:ww/LJzFg0.net
>>145
秋元と月夜って似てるよな
なんかクリエイターとしてのダメさっていうのかな
人間としてダメなんだけどクリエイターではあるって感じ

149 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 23:08:27.82 ID:327sSm7n0.net
盗作とかはいかんとおもうけど
普通におもろくない?

150 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 23:15:48.60 ID:NYYC6cHj0.net
アニメはアニオリ部分はまぁいいかなと思うけど他は、んまぁ……
つまらなくはないんだけど面白いかというと面白くはない感じ

151 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 23:17:07.85 ID:327sSm7n0.net
無職転生のがおもろいとおもうけど

152 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 23:19:31.91 ID:327sSm7n0.net
盗作とかはいかんとおもうけど
普通におもろくない?

153 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 23:21:09.79 ID:ncHez1Fj0.net
なんで無職と被せたんだろうとは思う
アニオリ部分はマシといってもそこばっかやってると話進まんし
でも話進めたところで虚無だし無職パクリだし
作画マシなほうだけど丁寧に作り込んでる無職には勝てないし
声優まで被ってたらキャラ生きてる無職に完全に食われるよね

154 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 23:23:00.44 ID:ww/LJzFg0.net
>>152
ふつうにおもしろいよ
無職転生より深くて楽しい
月夜は天才だからね
覇権をとったんだよ

155 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 23:25:12.06 ID:327sSm7n0.net
転生するまでのストーリーがすごくよかった
あとどこかの駄目神によく似てる女神がいて面白かった
作画も良くなかなかいいアニメになりそう。
これは草

156 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 23:26:04.59 ID:NYYC6cHj0.net
まぁ原作1巻で終わらせるっぽいのは英断だと思うけどな
2巻から魔族殺し>暗殺になっていくからただでさえ薄い暗殺要素とスカスカの原作を補うにはスローペースとアニオリで埋めるしかないし

157 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 23:27:50.67 ID:327sSm7n0.net
面白いと思うやつ
1、無職転生
2、86 -エイティシックス-
3、プラチナエンド
4、世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する
俺的にはこんぐらいの位置付け

158 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 00:03:37.18 ID:b1k7GRPoa.net
コレ見てると頻繁に本来の目的であるはずの勇者のこと忘れそうになる

159 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 00:11:09.72 ID:m0c8dbI70.net
つい忘れがちだけど、本来の目的は道具ではなく人として生きることで、
暗殺はついでだぞw

自分がイキる(ドヤる)ために、周囲の人物を道具として扱うあたり、
結局何も変わっていない気もするけど。

160 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 00:21:17.34 ID:3qZTKjLX0.net
いつまで経っても家の暗殺業務やらないしね
話の本筋がブレブレなのよ

161 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 00:35:39.48 ID:9aUua1fva.net
パクリ元が変化したからもう暗殺はついでなんだろ
だから続きも書けない
アニメ化した時点で書く気ゼロになってるのはヤバすぎる
出版社からしたらゴミのような存在になってるよ

162 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 01:06:01.72 ID:iKFhmj6Ca.net
>>154
ここぞとばかりに無職にマウント取り始める5f腋君には申し訳ないんだけど暗殺が無職に勝ってるところなんて一つも無いんだなこれが
あとしれっと腋センセーが天才とか覇権とったとかデタラメ言ってもここじゃバレバレだからもう口閉じときなよ

163 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 03:33:34.05 ID:4hSqZOcF0.net
そういや暗殺が無職のパクリと言われてるがアニメ化早い遅いで
一方的にパクリされるの理不尽だよねという人何人か見たが

一般論はそうだが原作付き作品ならその原作の執筆時期把握しろやとは思ったw

164 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 05:52:32.24 ID:0K8A29XFd.net
釣りにいくほどの気力はないって言う割にやる事はツイッターとスレに張り付くだけでいつも暇そうだけど
まぁ本来なら出すべき本を書いてる時で釣りにいくほど暇じゃない筈なんだがね

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1462736122132324352?t=5Pkpon3IYe8iCBJlzrByTA&
ハゼのてんぷらがものすごく食べたいんだけど、ハゼって簡単に釣れる割に売ってる店がほぼないし、お店でも食べられない……
でもわざわざ釣りにいくほどの気力はないっていう
2021年11月22日 19:54
(deleted an unsolicited ad)

165 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 06:23:25.70 ID:1JM3JkjA0.net
暗殺貴族のアニメ面白いっていっても結局1話と作画しか褒められてないの草
それに加えて無職より下扱いされてるのも草

166 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 07:23:01.76 ID:zmk+dfr30.net
アニメ化されると金が入るからアニメ化アニメ化騒ぎ
重版されると纏まった金が入るから重版重版ねだる
結局金がほしいだけなんだよな腋って
まぁそれが悪いとは言わねえよ?
だったら生産的なことしましょうねって話
新刊は出ない、なろうも書かない
非生産的な現状で金カネかねじゃねーんだわ

167 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 11:28:48.17 ID:hTVb6O9X0.net
◆どこかの回復批評をコピペ改変?
どうみても月夜作品の事だが、刺さった批評をいつものコピペ改変したんじゃないかな?
参照例は回復術士から
   87 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2021/11/08(月) 23:16:16.10 ID:VFQsvAtZ [24/25]
   ラムネっぽさって
   「ああああ、あああああ、イクッ!」みたいな文字の羅列で感情の発露を表現するのとか
   おぐすりとか、朝チュン後に「嬲ってやった」ってくらいのアレだから
   あとなろう的な主人公を気持ちよくする自賛的なモノローグw

   自発的な文章を書くときには語彙が途端に平凡化するんだろう
   だから「イクゥ」とか付けてキャラ付けしてるわけ

 ★「ああああ、あああああ、イクッ!」みたいな文字の羅列で感情の発露を表現するのとか
>[そんな、この街でできた初めての友達なのに、いい奴だったのに!
> なんであいつが死なないといけないんだあああああああああ!?許せない、許せないなああああ、
> これは許しちゃいけないなぁ!なんたって、友達を殺されたんだから!」

 ★おくすりとか
> クレハは、こう見えて一番俺に惚れているし、性欲がひと際強い。
> ずっと、禁欲的な生活を送っていたときに薬物と魔術、そして少々の催眠を用いて洗脳したせいだ。

> なんというか、【改良】や薬で頭をぱっぱらぱーにして、洗脳するのもあれはあれで楽しいのだけど味気ないし、
> そうしてしまうと反応が一辺倒になる。

 ★朝チュン後に「嬲ってやった」ってくらいのアレ (事後だけ抜粋)
> そんなことを考えながら、夜も二人を可愛がり、充実したまま俺は眠りについた。

> あれから、クレハをたっぷり可愛がってやった。

> 昨日からクレハばっかり可愛がってやったから、そろそろセツナも可愛がってやらないと。

> ついさきほどまで、セツナとフレイアをたっぷり可愛がっていた。

> 昨日はエレンを可愛がっているうちに終わった。

> 朝から二人を可愛がってやった。今日も新たな一日が始まる。

> 足腰が立たなくなるまでセツナを可愛がってやった。

> 最初に【回復】でこの女の弱点は調べつくして、弱いところをひたすら可愛がってやった

> 昨日は一日中、イヴを可愛がった。   ※←さんざん焦らした上での初夜のはずだが朝チュン
> イヴは初体験だったが、今までさんざん自分で慰めたのと、調教のおかげで初回から楽しめたようだ。

 ★だから「イクゥ」とか付けてキャラ付けしてるわけ  (「〜なの」とか付けてキャラ付け)
>「ご主人様は変態なの! グレンはご主人様の魔力と心で生まれたの!
> つまり、ご主人様の娘! きんしんそーかんはいけないの」

>「約束なの! 楽しみなの!」
> なら、グレンと何度もセックス……もとい、体の内側マッサージをしないとな。

>「グレンもなれたの! それに、こっちに来てから、ご主人様、いつも以上に愛してくれてるの!」

 ★なろう的な主人公を気持ちよくする自賛的なモノローグ
> 「俺はいい人だよ。自慢じゃないが、俺ほどいい人はこの世界にはいない」
> 穏やかで、紳士的、正義感に満ちたケアルガ様とは俺のことだ。
> こんな俺だからこそ、セツナはなついている。
> 洗脳をかましたフレイアも、きっかけはあれだが、なんだかんだ言って彼女は彼女で、
> 洗脳後より絆が深まっていた。間違いなく俺の人徳によるものだ。

168 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 11:34:16.77 ID:SvQD+G4P0.net
>>162
無職はつまらん
ロキシーに頼ってるだけ
月夜はトータルで楽しい
人を支配し見下す喜びを味わえる

169 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 11:59:48.21 ID:gr7TC5JS0.net
何となく無職の初期の録画見てたんだけどロキシーとディアじゃキャラデザの好み除けば勝負にならんでしょ

170 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 12:00:19.51 ID:V4B7iHIo0.net
今日も5f腋はお得意のブーメラン芸をお披露目ですか
ディアとかいう偽ロキシーが不人気だからってツイッターで世界レベルの美少女とか後付けで持ち上げるのはみっともないよな
所詮無職の劣化コピーでしかない暗殺はお気に入りの偽ロキシーに頼ることすら出来ないんだから大変だよねー自業自得だけど

171 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 13:46:38.21 ID:HW6jRmKB0.net
おまえら老け専かよwwww
ロキシーておばあちゃんじゃんw
外見が若いならいいのかい?
中身もわかいディアのほうがいいだろJk
しかも声がうえしゃまだしな
絶対に最高だよ

172 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 13:48:07.70 ID:wr055Vg/0.net
>>119
カギ爪の男にも見限られてそう(こなみ)

173 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 14:19:43.11 ID:N6TxUrzN0.net
>>172
ファサリナが拒否反応を示したから
カギ爪の男も空気を読んで腋を誘わなかったとか?

174 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 14:31:07.35 ID:Z2SFQMge0.net
>>171
そんな返ししか出来ないからキャラの人気とかがどうして出ないか解らないんだろうな…って

175 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 14:41:02.98 ID:3qZTKjLX0.net
>>167
一番上のやつはこのスレのレスをコピペ改変したものだよ

月夜涙総合スレ51
594この名無しがすごい!2021/11/08(月) 21:38:05.22
月夜っぽさって
「ああああ、あああああ、あああ」みたいな
文字の羅列で感情の発露を表現するのとか
おぐすりとか、朝チュン後に「可愛がってやった」ってくらいのアレだから
あとなろう的な主人公を気持ちよくする自賛的なモノローグw

自発的な文章を書くときには語彙が途端に平凡化するんだろう
だから「こん」とか付けてキャラ付けしてるわけ

176 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 14:45:37.21 ID:PlujTgW90.net
>>171
前世含めて同年齢のロキシーとか最高じゃん
おっさんになると気付くけどどうせ歳経ってもガキの頃となんら変わりないんだし見た目若いままの奥さんとか理想的だわ
捨てられないように必死に生きるだろうから人間的にも良い方に変われる気がする

177 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 15:05:27.54 ID:hTVb6O9X0.net
>>175
有難う
改めて、毒虫の改変センス絶無 というのがよく分かるw
ツギハギキメラとか、文章のフランケンシュタインとか
スーパー系、リアル系無差別合体ロボ とかそんな感じ

178 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 15:27:13.39 ID:uBDh797u0.net
無職と暗殺貴族って比較にならないレベルでアニメも原作も原作者の人柄も無職の方が圧倒的に上だろ

むしろ勝てる要素何処にあるの?作者のクズっぷりぐらい?

179 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 16:19:07.31 ID:cUBLxVG00.net
>>174
えっっ!?まぢ??
まさか、おれのこと月夜涙先生だと思ってんの?
んなわけないだろwwwwおかしいよおw
俺は単なる月夜先生のファンじゃないかよ
本人のはずないじゃん
月夜先生アンチの無職信者は狂ってるぜマジで
精神科医にそうだんしてみようぜ

180 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 16:20:53.62 ID:cUBLxVG00.net
>>176
へえ、無職信者は精神年齢ガキのおっさんだったんか
参考になったよ、アリガトウ!

181 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 16:42:57.00 ID:1JM3JkjA0.net
類友と言わんばかりに文章が稚拙すぎてなあ…
ファンの質がこれとかお察しですね

182 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 16:46:44.29 ID:cUBLxVG00.net
>>181
アンチの質もひくいだろ
延々月夜先生に嫌がらせして恥ずかしくないんか?
人として恥ずかしくないんか?
悔い改めろよ
自分のしてきたこと反省しろ
これ以上月夜先生傷つけるな

183 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 16:48:03.04 ID:kSLpq5Ipa.net
>>181
ねー

184 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 16:48:06.70 ID:vvqfUAsdM.net
先生じゃなかったとしたら先生もこんな質の悪いファンにあちこち荒らされて可哀想やな

185 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 16:49:43.16 ID:IDzbMlI10.net
お、新手の腋狂信者のお出ましかな
毒虫といい5fといい腋関係には狂信者しかいないな
それに腋先生お得意の薄いヒロインキャラよりロキシーの方がキャラが立ってて魅力があるんだよなぁ

186 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 16:52:48.06 ID:L/Y5jssua.net
>>179-180みたいな連投で頭悪い文章がいつもの子って感じ
無職の方が良い、って言うだけで信者とか言い出すのとか短絡すぎてなんとも言えない気持ちになるよね

商品2つあって『こっちがいい』って言うだけで普段からこいつは〇〇信者が!とか考えちゃう痛い子だった?

187 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 16:57:05.75 ID:cUBLxVG00.net
荒らしてるのはアンチだろ
デマ流して月夜先生の評判落としたくせに何様なんだよ
お前ら先生の同業者か?
ラノベ作家が荒らしてんだろ?
書籍化でも1巻打ち切りの奴らの仕業か?どこの出版社なんだおまえら?

188 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 17:00:10.29 ID:V4B7iHIo0.net
作者がド無能ド低能なら自称ファンも同レベルに低俗な連中って本当に腋センセーの周りにはロクなのがいねーな
つーか自称ファンは腋センセーがなろう版を勝手に消したりいつまで経っても続刊出さない事について何とも思わんの?
ああいうファンをナメ腐った態度すら擁護するなら最早健全なファンとは言えないし
ここのスレ住人の方がよっぽど腋センセーの事を思ってるよ

189 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 17:02:39.51 ID:cUBLxVG00.net
ロキシーがすきなんなら無職のスレに書けよ
ロキシーつかって暗殺貴族叩くの気に入らんわ
孫の手の取り巻きかおまえら
月夜先生には関係ないだろ
変な言いがかりで暗殺貴族叩くなよ

190 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 17:02:40.39 ID:aue9vdBba.net
>>187
自分でTwitterに書いてるのにデマとか腋の評価や感想言うだけで打ち切り作者扱いするの本当に好きだね
もう聞き飽きたぐらいずっと言ってるね

191 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 17:04:01.46 ID:aue9vdBba.net
>>189
無職をパクって高速化しましたって腋が言ってるんだから比較されない方がおかしい

192 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 17:05:06.39 ID:cUBLxVG00.net
>>188
ただで読んでんだから文句なんて言わないよ
金払ってないのに文句言うのはマジ乞食だからな
新刊は出してほしいけどな

193 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 17:07:01.98 ID:1JM3JkjA0.net
ラノベ作家が荒らしって……ねーよ月夜先生じゃああるまいし
他の作家さんは何処ぞの誰かと違って執筆に勤しんでるんだよ、それに間違っても月夜先生なんか相手にするわけないじゃん
自意識過剰なのも大概にしておけ

194 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 17:09:53.44 ID:IDzbMlI10.net
腋先生がパクリ作家で有名なのは本人のせいなんでデマもクソもないです
どこでも腋先生はパクリ作家って言われてて笑っちゃうよ

195 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 17:10:31.37 ID:5HJSZNXS0.net
改行のしかたが5fと毒虫に似てる

196 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 17:10:58.72 ID:aue9vdBba.net
>>192
いや人に読んで貰う為に投稿してるんだから
なら感想言うのは普通だろ
おかしいからおかしいって言ってるのがこのスレだし

197 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 17:13:59.19 ID:cUBLxVG00.net
>>196
あんたら人格攻撃してるよ
感想じゃないよあんたらがやってるのは
感想なんなら言葉を選べよ

198 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 17:15:25.70 ID:IDzbMlI10.net
>>192
腋先生が暗殺大量削除した後に感想欄閉鎖したのは自分でもファンに喧嘩売ってると理解してるんだわ
それに規約違反破るのは人としてどうかと思います

199 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 17:19:37.77 ID:cUBLxVG00.net
>>198
言うほど規約違反か?
ヒナプロの許可もらってるんじゃね?

200 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 17:21:00.34 ID:aue9vdBba.net
>>197
どの辺りが?
Twitterでアホやってるから言うだけでしょ

201 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 17:21:33.14 ID:PlujTgW90.net
いや、ある程度生きてきて自分の中身が中学高校の頃と比べて格段に良くなったとか思える奴って
当時底辺だったかどうしようも無いクズだったか、家庭の環境が悪すぎて自己肯定が出来なかったくらいだと思うんだけど……
まぁ少なくとも30越えてこんとか語尾に付けてるおっさんよりはちゃんと己に向き合えてると思ってる

202 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 17:21:50.05 ID:vvqfUAsdM.net
普通わかり易さ重視ならなろうの運営って言う筈なのにヒナプロとか態々言うのってもしかして先生だから?…

203 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 17:22:34.36 ID:aue9vdBba.net
>>199
ダイジェストや書籍より短くして誘導するのは禁止とずっと昔から規約で書いてある

204 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 17:23:07.64 ID:cUBLxVG00.net
>>201
語尾こんは先生なりのユーモアだろ?
何マジになってんの?
冗談わからない系の人?

205 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 17:25:15.62 ID:aue9vdBba.net
>>204
脈絡無いし書籍でもやってるし何より滑ってるって言ってるんだよ

206 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 17:25:48.29 ID:XOiUQK/MM.net
>>204
ツイートで個性出せないから語尾で無理やりキャラ付けしてるのはわかるけどそれは置いといて痛々しいのは別の話やん
寒々しいギャグに寒いって何が悪いんや

207 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 17:31:21.47 ID:cUBLxVG00.net
痛々しく見えるんだなおまえらには
おれは好きだけどな語尾こん
微笑ましいやん
かっこつけやろうにない魅力があるよ
意識高い系作家きらいなんや俺は
娯楽作家はおふざけするあたりがちょうどやと思う

208 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 17:33:20.84 ID:6OhTID5l0.net
意識だけ高い系作家の筆頭だろ腋は…

209 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 17:34:14.39 ID:1JM3JkjA0.net
執筆作業サボるのも腋先生的にはおふざけの一環なのかな?
意識低くないとそんなこと出来ないもんな

210 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 17:37:16.26 ID:IDzbMlI10.net
腋先生はなろうでも頂点クラスの意識だけは高い作家だぞ

211 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 17:40:38.98 ID:aue9vdBba.net
著作累計ランキングを捏造したり
このラノで存在しない部門捏造して1位詐称したり
こういう事やるのは意識が高いじゃなく虚栄心が強いって言うんじゃない?

212 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 17:58:10.19 ID:/hQvpIeq0.net
まぁ職業意識は低いな
名誉欲は高いが

213 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 18:07:54.05 ID:IDzbMlI10.net
>>211
意識高い系のWikipedia読んできたら虚栄心が強いとも言い換えれるって書いてるから類義語ですね

214 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 18:11:38.31 ID:IFD5fWUKa.net
>>171
ロキシーに惚れる理由はわかる
ディアに惚れる理由はわからない

この差が大きい

215 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 18:18:19.40 ID:8kNEusV1d.net
結局、ここで長々と喚くのは腋センセーは何かしら後ろめたくてやましい事があるって自白してるようなもんだし
いくら自称ファンが寄ってたかろうが腋センセーの評価は1ミリも上がらんし新作も書きやしないから全部無駄なんだよね
口を開けば開くだけ墓穴を掘る様は作者もファンもそっくりだな

216 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 19:02:54.63 ID:8AnIdcaU0.net
>>214
ルーデウスは好きな理由をちゃんと語ってくれるけど
ルーグは何考えてんだかわからなくて突拍子もなく好きだとか言い出すよな・・・
平気で嘘吐くサイコパスだし読者でもルーグは理解できねえよ

217 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 19:20:15.75 ID:U+v93mTr0.net
暗殺貴族のニコニコ大百科コメ少し消されてるね
何の発言か分かる人いる?

218 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 19:24:49.38 ID:lZPdDL2U0.net
意識高い系は虚栄心が強い口だけ野郎っていうのは確かに合ってるな

219 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 19:28:49.42 ID:eUctJErO0.net
腋へのデマってのがどれのことか分からないけど真実だと思うよ

220 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 19:33:44.68 ID:CjPnDt/P0.net
え、きみらまだ5aの相手してたの?w
まあいいけど

221 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 20:13:19.20 ID:JIcIiQkjF.net
>>217 これかな?19,50は不明  121が謎削除

★19 削除しました 削除しました ID: wSmKXYHe3n
削除しました

★50 削除しました 削除しました ID: Dx+CQqymht
削除しました

120 ななしのよっしん 2021/11/07(日) 22:54:26 ID: qgXBE1n7fh
まあ、暗殺貴族のアニメがあれだけヒットしている以上、
作者には、ここまで来れたのは自分の実力じゃなくて、
出版社やアニメスタッフをはじめとする周囲の人達が支えてくれたおかげだということを自覚してもらいたいところだね
暗殺貴族の評価はアニオリの原作補完で成り立っているんだから、なおさらのこと

それができずに増長してしまうとインフィニット・ストラトスの弓弦イズルのようになる

★123 削除しました 2021/11/09(火) 16:08:53 ID: nQhvVm9e4R
>> 120
もうなってる

222 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 20:28:08.67 ID:U+v93mTr0.net
>>221
ありがとう
123がなんで消されたのかよく分からないな…

223 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 21:21:06.43 ID:5HJSZNXS0.net
今期アニメ総合スレの無職叩き暗殺ageの単発率の高さ笑っちゃう
工作バレバレじゃん

224 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 21:24:17.70 ID:G05+VwuuM.net
なお、暗殺アニメスレでは
暗殺は素晴らしいアニメなのに、無職アンチに無職叩きの道具にされて可哀想
というのがいつも湧く

無職アンチなのは……

225 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 21:36:54.15 ID:IDzbMlI10.net
暗殺だけ異常な数のスレ立てしてるのがね腋関係はガチでヤバい奴が多すぎる

226 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 22:22:20.93 ID:e98zmcdbd.net
相変わらず売れてるって漫画の方じゃねーか
回復、暗殺より優先させてあらすじまでツイッターで公開してた癖に今年中に続刊出せなかった事を少しは恥じたら?

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1463105899317252097?t=aVTKHzsQ79mzxByM-muXYQ&
相変わらず売れてるオークさん
2021年11月23日 20:23
(deleted an unsolicited ad)

227 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 22:51:03.02 ID:PlujTgW90.net
>>226
売れてるはずのオークさんですら帯の70万部が嘘くさ過ぎて逆効果な気がする・・

228 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 23:27:30.17 ID:VW5r9s//0.net
あんま気にしなくていんじゃね
裏サンデー女子部のブックカフェは原作2巻コミック4巻で80万部だってさ
巻割にしたら13万部ですわ

オークが原作5巻コミック7巻で70万部
巻割は5万8333部だよ

まったく勝負になってないっつーか、裏サンデーのなろうだと
オークは普通なんじゃねーのっていう

229 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 00:23:06.98 ID:lW/QhJ1r0.net
いやそんだけ売れてるのすごいだろ
爆死したラノベとか3000部とかで作家も編集も首くくってんだぞ
同じ紙切れのインクで五万売れたら立派な作家だよ

230 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 00:41:09.13 ID:VDpjYmAld.net
売れてるなら売れてるで大変結構なんだけど
だからって執筆サボって締め切り落としていい理由にはならないよねって事
立派な作家ってやつなら尚の事そうでしょ

231 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 00:44:33.53 ID:lW/QhJ1r0.net
>>230
ほーんなら秋山瑞人はイージーコンバットを完結させられなかったからダメ作家か?
虚淵でさえ秋山には勝てないとサジを投げたんだぜ
まぁ学のねえバカにはわからん話か

232 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 00:50:23.75 ID:g+Yj142M0.net
なろうコミカライズバブルが完全に終わっちゃって1巻目でさえ1万部出ない
コミカライズが殆どなのに比べたら月夜先生は明らかな強者であり勝ち組

233 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 00:56:36.66 ID:5GhVgzZe0.net
>>229
均等に割ったらって話で原作に限ったら首括ってほしいレベルだろ

234 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 01:02:17.71 ID:sbgiOL6M0.net
どんだけコミカライズが出てそれなりの部数叩き出そうとも原作の供給が止まっている以上長くは続かんしなぁ……

235 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 01:05:21.57 ID:lmpEcsM4F.net
はい

おまえら、2c-と5a-の共通点って何かわかってるか?

236 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 01:05:36.51 ID:TTU5vGURM.net
コミカライズが売れてるのは原作じゃなくてほとんど漫画家の力なのに…
少しぐらい漫画家の人に感謝してもいい筈なのに続刊も出さずに売上だけ宣伝し続ける先生って何なんだろうなあ

237 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 01:09:53.97 ID:n1qPaNaz0.net
>>231
そこって他の小説家引合いするところじゃなくね?
アイツだってああだったっていう相対的な事じゃなくて2つもアニメ作ってもらって2つとも旬の時期に作品出せなかったっていう絶対的な評価の話しよ

238 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 01:16:23.98 ID:lmpEcsM4F.net
秋山は文章にものすごくオリジナリティがあんだよね
月夜には全くない

EGコンバットは書き上げた原稿を編集者に出しても
お蔵入りしたって事情があんのよ

239 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 01:17:09.33 ID:5GhVgzZe0.net
>>235
このスレがなんのスレか忘れてない?
月夜涙大先生の話題を振ってくる人は貴重な餌なんだから美味しくなくてもみんなで分けないと

240 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 01:23:31.04 ID:TTU5vGURM.net
2cは度々月夜先生の事を暗殺貴族は今期アニメの覇者とか言って褒めてる
5fと同じくメンタルヘルス板の住民だから多分5fの分身
5aは5fが使ってる事を宣言したMullvad VPNのipを使用しているからこちらも5f

241 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 02:00:51.62 ID:rX3md47Dd.net
>>231
なんだか知らんがやたらムキになって突っかかって来るなんてよっぽど余裕が無いみたいだな
わざわざ他の作家を引き合いに出して強者だの勝ち組だのとやってる事はいつもと変わんねーな

242 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 05:08:48.81 ID:+pikw2JK0.net
いくつか読んだ作品がたまたま月夜涙が書いたもので自分好みだったから今ファン←まあわかる
月夜涙が書くものを追いかけ続けて全部読んでずっと好き←お近づきになりたくない

243 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 05:45:21.91 ID:LErlIMya0.net
真面目な話するとモンスター文庫の初期の頃の作品はそんなに忌避感無くてそこそこ読んでたけどもなぁ…

作者と作品は切り分けて接するようにしてるけど最近は流石にちょっと厳しいというか
せめて新刊は出してから騒いでくださいっていう感想しかないからなぁ

244 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 05:52:41.22 ID:1avE+mlXM.net
昔は月夜の作品をなろうならこんなものかで流し読みしてたけどなあ
でも読んでるうちにパクリ要素多くないって思ったら案の定他の人もそう思ってたからなあ

245 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 05:59:59.72 ID:7Nklb0jT0.net
作品買った人や購入を考えている人があのtwitterを見たときにどう思うか想像できてないんだろうな
おそらく売上の低下に貢献していると思う
特に「〜こん」とかいうめっちゃ気持ち悪い語尾と「重版はよ」ね

246 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 06:56:16.41 ID:lW/QhJ1r0.net
>>238
峯のタコが紛失したんだよな
あいつがいなくなって三木が幅をきかせてからラノベがおかしくなった
結果このざまよ
月夜は悪くない
三木が悪い

247 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 07:02:04.18 ID:SXsTuGZLF.net
>>236
平均値のスピンオフ描いてた漫画家さんの次回作(平均値とは無関係)を普通に宣伝する
FUNA先生との差は大きいか……

248 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 07:02:31.19 ID:7Nklb0jT0.net
いっつも自分は悪くない、全て周りが悪いって思いながら生きてそう

249 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 07:46:45.17 ID:BmCBxc/8a.net
月夜は悪くない三木が悪いは草w
どっちもロリコンなのになあ…

250 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 09:25:22.68 ID:Wb8kuipja.net
月夜は三木一馬が作ったLINE文庫に飛びついて
LINE文庫の時代が来るって持ち上げまくってたんだがw

やっぱ今となっては>>246なんだな
峯さんは今も電撃系列にいるんだけど
誹謗中傷やめてもらえますか

251 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 12:00:06.66 ID:lHP2KXJm0.net
腋センセーったら飼い猫をダシにして幼少ルーグ担当の声優の方に擦り寄って来てますねぇ
もう30分以上返信されてませんけど相手してもらえるといいね


https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1463331698376986628?t=k44UmEfX98Nlvjdjy6gQcA&
返信先:@koichimakotoさん
ロシアンブルーだ、うちの子と同じ!
2021年11月24日 11:20
(deleted an unsolicited ad)

252 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 12:14:29.46 ID:ri/eUC+j0.net
>>250
電撃大王はマンガだろ
小説の仕事しろよ
峯がいないせいでこんなことになったんだぞ
戦犯もいいとこ
三木は売れればいいから必ず月夜を評価する
そういう男だよ
鎌池も月夜並にぶっ叩かれてたけど今は億万長者
わかるだろ?
三木は売れるものは必ず使う
そして月夜を使ってる
俺たちは虫けらなんだよ
三木政権にとってはな

253 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 12:23:36.17 ID:jmEUB7yZr.net
>>251
周りが挨拶してる中、一人だけ挨拶もせずに自分の言いたいことだけ言ってるな
社会人経験あるの嘘だろ

254 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 12:23:53.40 ID:jsN6c34Da.net
>>251
トレーラーにひとりは寂しいんだよ
ほっといてやれ

255 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 12:25:24.07 ID:h1t+Vcjs0.net
腋先生は作家未満の生き物だろそれをかまちーと比べるとか頭狂ってますね

256 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 12:34:54.50 ID:xh8qTVDRM.net
鎌池がワッキーに叩かれた所で痛くも痒くもないのは草

257 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 12:35:50.42 ID:QPfyeZwj0.net
>俺たちは虫けらなんだよ

×俺たちは
〇俺は

だろ、間違えんなよなっwテメーみてえなキチ○イかまってちゃんと一緒にすんな

258 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 12:38:32.10 ID:InsmK1S4a.net
峯の話でこんなダボハゼみたいに食いついたらアカンw
5fも結局腋アバターじゃん
度を越したバカのふりしてるうちはさすがに違うだろと思ったが

259 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 12:38:50.89 ID:xh8qTVDRM.net
というか、禁書の1巻目が出た年って2004だから、ワッキーは18か19あたりでしょ?
ワッキーが2次創作やってた頃じゃないの?

叩いた理由が禁書のオリ主2次やって酷い評価貰ったからとかだったら笑う

260 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 12:57:10.97 ID:Ody37P6ma.net
今まさに今期アニメスレにいるから相手してさしあげろ
降臨ボスのヒメカツオブシムシやぞ
なお弱いもよう

261 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 15:51:35.71 ID:Vb77WPrC0.net
最悪の可能性を考えられないバカ
脳が破壊されてそう

85 イラストに騙された名無しさん 2021/11/08(月) 23:13:21.68 ID:VFQsvAtZ
563 この名無しがすごい! (ワッチョイ ff35-2DHC [39.111.173.154]) 2021/11/08 18:01:03
今hontoの24時間ランキングにラムネ全巻載ってるんだな
毒虫君逆神だからそのまま喚き続けてればラムネはこのラノ十位以内に入りそう

彼本当に頭悪いよね
重版しないし入れねーよボケ 
さらにhonto2日圏外だったことスルーか
もはやクソワロタ

262 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 16:17:33.77 ID:BmCBxc/8a.net
>>251
たまたま関わってしまっただけなのに
目を付けられて可哀想…

263 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 16:19:48.11 ID:mUfoS0l90.net
返信貰えて良かったな
事務所は早めにスニーカー編集部にクレーム入れとけ

264 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 16:20:52.00 ID:J9wQFG8Ya.net
さすがに腋が人間のふりをするのだけは許そうや
息苦しい

265 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 17:06:25.97 ID:+ZtEDIyka.net
>>261
このスレの名前が見えない馬鹿が自分で脳を壊しててクソワロタ

266 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 17:21:08.36 ID:Vb77WPrC0.net
毒虫君スルーできなかったかあ
くやちいでちゅね~

944 イラストに騙された名無しさん 2021/11/05(金) 23:48:33.19 ID:UKg1HLFN
10以内ならマジで負けです
でも20位以内には流石に入るわ
ナナツマも1位から16位に転落したんだろ
ラムネ17位転落の信憑性たかいな
ちなみに10以内に入れないと帯書いてもらえないよクソラムネ

267 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 17:31:08.09 ID:LErlIMya0.net
一体どこのソースを元に17位とか言ってたんだろうなぁって
そもそも周りの作家や編集との交流とかは当然としてリアルの地域にも貢献してるラムネの作家とでは
人脈というか、信頼度というか、人望とかが段違いですよね…

Twitterで重版はよぉ!俺に奢れ!みたいな感じのことを垂れ流してる人に協力してくれる人がそうそう居るわけもなく…

268 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 17:40:42.98 ID:Vb77WPrC0.net
ソースは5ch
932 イラストに騙された名無しさん sage 2021/11/05(金) 22:58:44.97 ID:znkxBfeb
例の外人のフラゲ、チラムネこのラノ17位じゃねえか嘘つき
これが高いのか低いのかよくわからないけど

269 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 18:11:13.05 ID:HYGzseCY0.net
相手を貶めても自分の立ち位置は上がらない定期
作家はまず書いて本出さないとね

270 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 18:44:22.18 ID:LErlIMya0.net
今丁度暗殺貴族の一挙放送がAbemaでやってたわ

271 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 19:17:42.94 ID:AK8QAfRL0.net
新刊も出せないのに重版してくれ!編集飯おごってくれ!って赤の他人に乞食してる奴なんてニートでも相当やばい奴くらいだ

モンスター文庫はこんな腋を拾い上げたのに他の出版に乗り換えられて裏切られたことを
スニーカー文庫はこんな腋を捨てずに2作もアニメ化したのに全く新刊書かずにオーク優先されたことを後悔しててくれ

272 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 20:52:53.10 ID:lW/QhJ1r0.net
>>271
切られる方が悪い
作家の扱いが悪いレーベルが生き残るわけないだろ
角川も傾きつつある
だからなろう叩きを弾圧したんだよ
焦ってるわけ

273 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 21:00:42.33 ID:AK8QAfRL0.net
>>272
モンスター文庫はガチで悪い
モンスター文庫が拾い上げなきゃここまでのモンスターは誕生していないのは間違いない

274 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 21:08:14.21 ID:lW/QhJ1r0.net
>>273
モンスター文庫は進化の種とかやっけ
まぁ売れてるならええんじゃね
売れねえのがいちばんダメ
富士見ミステリー文庫とかな

275 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 21:10:07.15 ID:lHP2KXJm0.net
やっぱ腋センセーに関しては周りが必要以上に持ち上げるべきじゃなかったね
必要以上に優遇し過ぎた結果、あそこまで調子に乗りまくった勘違いモンスターに育ってしまった訳だし
人間甘やかし過ぎると中身が腐ってダメになるってのがこれでよく分かっただろうよ

276 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 21:12:23.91 ID:lW/QhJ1r0.net
>>275
勘違いしないで身の程を知って引退するカスみたいな作家はいらねーんだよ
カネにならねーだろ
バカが
頭を使えよ

277 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 21:28:48.53 ID:NrO3Vjzca.net
腋じゃないふりをしたいのに
どう見ても腋な暴言を吐く
双極性障害かな

278 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 21:31:03.72 ID:lHP2KXJm0.net
ほーらそうやってすぐ周りをバカ呼ばわりして自己弁護し始めるだろ
てか最近やたらバカバカ言って余裕無さそうけどどうしたのかなぁ?
また出版社の誰かに馬鹿にされて悔しい思いでもしてきたのかなぁ?

279 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 21:39:40.44 ID:lW/QhJ1r0.net
>>278
作家同士は喧嘩しねえよ今時
手を組んでコラボしたほうがカネになる
三木は正しいんだよ
あいつは確かにカネを稼いだ
大勢の作家は死んだけどな
クオリティよりカネになる方を優先したんだから

280 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 22:00:13.50 ID:lHP2KXJm0.net
俺は出版社の誰かと言っただけでそれが作家同士なんて一言も言ってないんだけどまさか……
いやそもそも腋センセーとコラボしたがるくらい仲良くしてる作家なんていないから喧嘩なんて起きるはずがなかったね

281 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 22:03:39.22 ID:5GhVgzZe0.net
同期から見捨てられなろうの作家陣からはハブられ
味方してくれるのはエア友達JPと狂信者毒虫あと携帯壊すあたおか後輩君だけか……

282 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 22:13:07.29 ID:h1t+Vcjs0.net
腋先生は前に編集に対して名前覚えてもらえないからって自キャラ使って文句言ってたな
腋先生の編集とか罰ゲームもいい所だよね催促しても全く新刊書かずTwitterでひたすら乞食するだけ
あれだけ時間あったのにとうとうアニメ期間中は暗殺の新刊出さずに終わる
普通ならリストラ最有力候補だな

283 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 22:15:39.59 ID:AK8QAfRL0.net
>>281
ドヤ顔アニメ化中止による梯子外しでもう誰もなろう作家は腋を相手にしなくなったな
そもそもなろうでもう書いてないし対抗のなろう作品や作家のスレ荒らし回ってるし
なろう作家視点では腋は足引っ張るだけのゴミだろうな

284 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 00:01:01.36 ID:MHxsAtJc0.net
発売日になったしこんな情報目当てに買う読者誰もいないだろうから一言

月夜涙作品全部このラノランキング圏外ざまぁ

41 イラストに騙された名無しさん 2021/11/08(月) 11:50:16.61 ID:VFQsvAtZ
まあ今回のこのラノは評価高いと思うよ

http://hissi.org/read.php/magazin/20211108/VkZRc3ZBdFo.html

285 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 01:09:28.64 ID:GXla5Dmb0.net
アニメ最新話の8話見たけど、相変わらずアニオリが仕事してるな。

原作デバフがなければ、もっと上を目指せたかもね。

286 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 06:02:37.41 ID:lYTa6+JZ0.net
今週はガバガバ解説無しとは珍しい
そもそも腋センセーに解説して欲しいとこなんて最初から何も無いと思うんですが

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1463545655385681928?t=YrnWQFRGBArlsVvtqiKBTQ&
今週は解説必要なことなかった!
2021年11月25日 1:30
(deleted an unsolicited ad)

287 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 06:21:26.46 ID:fDxC4X8xa.net
解説じゃなくてオナニーでしょ
日本語は正しく使え

288 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 07:54:39.72 ID:jc0B+jz6a.net
作者が解説しないとわからない系アニメ

289 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 08:50:01.11 ID:cwuOmDwGd.net
いや逆だよ
作者が解説すると原作の描写との間に新たな矛盾が生じて余計に訳が分からなくなる系アニメ

290 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 08:55:38.81 ID:YtmdSLx80.net
>今週は解説必要なことなかった!

えっと…
つまり今までは、解説の『必要』があった、と…
つまり最新話以外は「解説がないと不十分な、作り込み不足の不出来なアニメだった」と仰っしゃりるわけですね?

291 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 09:57:55.05 ID:w7agfbxI0.net
https://twitter.com/sumeragihamao/status/1463545499684720640


つまり漫画版のルーグは別の子に惚れてるってことで?
(deleted an unsolicited ad)

292 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 10:34:31.97 ID:J9o2GeH+0.net
初老で、少なくとも暗殺者として完成していた人格があったはずの主人公が、
出会ったとき年齢1桁台の幼女と恋愛することがそもそもおかしい。

ディアに限らず幼女(オナホヒロイン)の誰に惚れてもおかしいと言える。

したがって、相手が誰であれ、〇〇に惚れている、を本心として言うことそのものがおかしいって自分は思ったね。

293 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 11:21:53.14 ID:nCYAUkULa.net
>>292
女神の依頼で勇者を殺すミッション受けてるから商人にされる訳にはいかないだろ?
かといってキアンパパにそのまま話すこともできないから侯爵家の娘を狙ってるというピエロをあえて演じたのでわ?

294 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 11:51:34.35 ID:J9o2GeH+0.net
>>293
作中演出では、本心扱いぽいんだよね。
(原作由来の、コピペによる前後のつながりの矛盾)

もちろん、本心と言いながら親父にも嘘を言っていたいう演出をどこかで入れるのなら、それでもいいんだけど。

295 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 11:55:24.90 ID:J9o2GeH+0.net
まあ、俺はこの街の住民を心から愛している(洗脳して薬漬け)とか、
健常者が見ると矛盾したことをするのは、魔王様からの伝統芸だけどw

296 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 11:56:08.10 ID:iIiS7lTP0.net
作品として作者がディアに惚れる要因を考えて無いのかね他のヒロインも含めて
無職は幼少期にロキシーに感謝と尊敬をする描写あるからそれが理由でってすぐ納得するけど

297 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 12:10:57.46 ID:McK1v4vx0.net
ホモの片方を女にすればいいとか抜かす声優狙いの童貞直結厨に恋愛描写を期待してはいけないのだ

298 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 12:57:26.20 ID:i904SKAP0.net
>>296
ディアはやさしい
あんな女の子ほかにいないよ
正しい女の子

299 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 13:15:51.23 ID:cwuOmDwGd.net
正しいってなんだよ正しいって
(主人公にだけ)優しいのは3人とも一緒じゃん
ディアが正妻で他二人は最初から負け確の当て馬って事ならいよいよ存在価値が無くなるな

300 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 13:25:14.70 ID:iIiS7lTP0.net
>>298
外国の方かな
日本語が通じないようだ

301 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 14:55:10.65 ID:w7agfbxI0.net
>>300
いや、>>252くんは虫けらって言ってたぞ

302 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 15:11:58.14 ID:0iNEzstEd.net
あちこちで大暴れしてた彼が目の敵にしている
あの作品が文庫部門1位ですってよ

303 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 15:13:20.08 ID:vXKt4iJT0.net
◆洗脳した。恋愛感情はない
  タルト
> ……ただ、タルトが裏切ることはない。
> もともと、出会った経緯が経緯だけに彼女は俺に心酔している。
> 加えて、二年かけて転生前に持っていた洗脳技術を応用することで絶対の忠誠心を抱かせている。
> タルトの俺に対する感情は崇拝と忠誠、外からみれば恋愛感情に見えるが、そういう感情は存在しない。

  マーハ
> マーハを引き取ったのが四か月前。
> 彼女は虐待を受け続けていたので衰弱していた上、人間不信になっていた……だからこそやりやすかった。
> 結局のところ、そういう人間ほど信じられる誰かを探しているものなのだ。
> 暗殺者として学んだ洗脳術を駆使して、彼女の心に潜り込んで俺に対する親愛と忠誠心を植え付けている。
> おかげで、こうして兄と慕うまでになった。

◆関係を持ってしまった。 恋愛じゃない、あくまで忠誠心の表れだろう
> タルトに続いてマーハとも関係を持ってしまった。
> 彼女たちはけっして俺を裏切らないように前世の人心掌握術、洗脳術を使ってまで俺への忠誠心を高めた。
> だけどそれはあくまで忠誠心であり、恋愛とは程遠いもの。
> 恋愛感情を洗脳に利用しなかったのは、恋愛感情は移ろいやすく、楔にするには向かなかったから。

  ↓↓↓↓↓↓↓

◆厚かましいようだが、俺たちの絆は本物だ
> はじめはただの道具として手に入れた。だけど、今はそうじゃない。
> ……俺に好意を持つように洗脳技術を使った俺がこんなことを言うのは厚かましいかもしれないが、
>俺たちの絆は本物だと信じている。

道具であった暗殺者が、自我を持っていく様を描写したかったかもだが
惹かれていく描写とかない。(救出した→「好き!抱いて!」だって?→仕方ないなぁ)の高速化
一緒の場所にいたら、番が出来ましたーぐらいの感覚

304 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 16:15:30.34 ID:w7agfbxI0.net
28名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/30(土) 21:14:10.95ID:Wz8sUdTv0
【タルトちゃん洗脳シーン】

ルーグ「俺に付いてくる気はあるか?」
ルーグ「付いてくれば食事は困らない。凍える生活もしなくていい。」

タルト「いいんですか?」

ルーグ「ああ。一緒に来て欲しい、俺は君が必要なんだ。」

タルト「わたしのことが必要?」

ルーグ「嫌か?」

タルト「ううん嬉しいんです。必要なんて言われたの初めてで、」

ルーグ「俺を良い人だと思うか?」

タルト「はい。良い人です。」

ルーグ「秘密を守れるか?」

タルト「はい。」

ルーグ「俺は人を殺した。」

タルト「えっ?」

ルーグ「俺はこれからもたくさんの人を殺す。それが俺に与えられた使命、俺の仕事だ。」
ルーグ「もう一度聞く、俺は良い人だと思うか?」

タルト「良い人です。わたしにとっては、」

ルーグ「良い答えだ。」
ルーグ「ただし付いてくるには条件がある。俺の仕事を手伝え。」

タルト「うっ」

ルーグ「出来ないならこの話は無しだ。どうする?」

タルト「出来ます。何でもします。」
タルト「わたしを必要だって言ってくれる人だから、一緒に行きます!」

305 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 16:29:37.65 ID:nCYAUkULa.net
ん?今なんて(ニチャア)

306 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 19:28:39.46 ID:xyITbhKMd.net
>>304
飢えて凍えて死ぬか、外道に落ちるかの二択を迫っているように見えるのは、
私が酔っ払っているからだよね?

307 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 21:05:13.70 ID:rMLfYgPH0.net
>>306
月夜涙大先生の描く理想世界の日常だぞw

308 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 21:24:21.33 ID:w7agfbxI0.net
アニメスレでこんなこと言われててワロタw

219風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-tabe)2021/11/25(木) 07:33:30.02ID:quv/jtBKa>>227
ルーグはタルトには厳しいけど
タルトが自分の命を使ってご主人様を蘇生できるスキルを持ってること知ってから
コロッと手のひら返し始めてタルトとも婚約しだすよ

227風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06e2-2eek)2021/11/25(木) 11:12:48.01ID:hxw7catG0
>>219
ルーグを一回ひき肉にして再生してさしあげろ

309 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 22:16:03.86 ID:SxJ4M9nT0.net
こいつの作品でちゃんと完結できた作品あるの?

310 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 22:28:29.53 ID:IV0GMVM10.net
今まで全部打ち切りか自然消滅じゃないっけ?

311 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 22:34:03.14 ID:rMLfYgPH0.net
一応エルフとかお菓子な転生みたいなのとかエルフの続編とか腕時計してる料理人の奴とか砂糖が無いのに存続してた洋菓子店とか魔王様(web)と大魔王様とAmazonとそこそこ完結作品は多い
投げっぱなしendを完結呼ぶのなら、という注意書きは必要だが

312 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 23:41:06.21 ID:BX+1byPK0.net
>>302
目の敵にしている対象が多すぎて、そのうちのどれが一位になったのか判別がつかない不具合がw

あえて言えば、自分より上のものは全て敵だし。

313 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 23:46:31.21 ID:rMLfYgPH0.net
>>312
それ、世界に全てを敵に回しちゃわない?

314 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 00:35:33.45 ID:lMpp1LsM0.net
これがなろうの代表である無職より人気出そうなの草
パクリでも大衆に受ければノーダメなのか?

315 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 00:38:43.38 ID:lMpp1LsM0.net
てかこの人はなんで無職を意識してるんだ?
憎しみすら抱いてるだろ

316 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 01:08:42.80 ID:S5B2fR9R0.net
>311
それはもう打ち切りなのでは…??

317 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 01:45:23.98 ID:q1oAYms9d.net
>>311
暗殺貴族(WEB)を忘れるな

318 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 02:38:47.99 ID:knzSX0yVd.net
>>315
長年累計1位だった無職への嫉妬と、孫の手の読者へのリプが間接的に月夜にぶっ刺さった事での逆恨みかな?

319 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 06:00:19.24 ID:uLAcsVBLd.net
腋センセーのいい歳こいた大人が書いたとは思えない程にガバとパクリにまみれたインクのシミを目の当たりにしたら
いくら子供でもまっすぐ見てはくれないだろうしそもそも腋センセーは富野と同じ土俵にすら上がれてないよ

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1463925004253351947?t=KP88iDRGUaLgK5YqJbFJwQ&
ほんとそれ。子供ほど作品をまっすぐ見る

「作者が全身全霊をかけて書いたものでなければ、子供は見抜いてしまう」。
サンライズ、文化功労者顕彰を受けて富野由悠季氏のコメントを発表
2021年11月26日 2:38
(deleted an unsolicited ad)

320 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 06:36:38.21 ID:pxUuwDFU0.net
>>319
ハゲでロリコンで性格悪くて処女厨の癖に胸クソ展開大好きってくらいしか共通点無いじゃねぇか!

321 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 06:42:35.94 ID:OpgJG3tud.net
>>319
だが、このコメント自体が長浜忠夫氏のパクリ疑惑

322 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 07:31:46.71 ID:v/doc4zH0.net
>>319
そういえばロボ作品モノのなろう作品のモブセカがアニメ化みたいですね

323 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 07:44:40.57 ID:IwyNZt7L0.net
>>319
大人には、コピペのシミでも、大人の事情を最大限忖度して、その雑さを許容して読む層が少数ながらいるということだぞ。
(このスレの住民とか)

そのような市場に生かされていたことに、やっと気づいたかw

324 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 10:56:52.51 ID:jVBnqqEo0.net
今週の無職転生でルーデウスが偽名を使ってアイシャを助けてたけど
その偽名はシャドームーンナイトと名乗っており
ムーンナイトを直訳すると月夜
シャドーを直訳すると影だが、化粧品にシャドウ(=アイシャドウ)というのがあって目元の涙袋に塗られたりする
つまりシャドームーンナイトという偽名は実は月夜涙を指している

またシャドームーンナイトが助けたアイシャは暗殺貴族のタルトと同じ声優さんを起用していて
妹でメイドで6歳というロリである
そしてアイシャはルーデウスをヘンタイだと言っていた

つまり今週の無職転生には月夜涙はロリや妹やメイドが大好きなヘンタイだというメッセージが隠されていた・・・

325 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 12:50:57.39 ID:VujzWj6n0.net
<な、なんだってー!?

しかし所詮暗殺貴族は無職転生のパクリである
よって「ロリや妹やメイドが大好きなヘンタイだというメッセージ」は孫の手にブーメランであり
孫の手の自虐メッセージ説を俺は唱える!

326 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 13:02:37.97 ID:TbHbQWz5F.net
ネタなのは分かってんだが突っ込ませてくれ
夜じゃなくて騎士だろってのと、今回の無職の話がなろうで書かれた頃は月夜涙という存在はまだいなかった

327 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 18:15:34.50 ID:mJHsJhdP0.net
>>319
子供に見せられるクオリティと内容の名作を書いてると思ってるのか
大した自己認識だ

328 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 18:52:36.41 ID:X7YaHLtGd.net
>>327
だが待って欲しい
黒富野は子供に見せるべき名作だろうか

329 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 19:01:46.77 ID:S5B2fR9R0.net
子供云々のせいで分かりにくくなっているけど、要はこのツイートって
「自分は創作に対して真剣に向き合っています」アピールなんだよね?
アピールじゃないとしても月夜センセーは自身の姿勢をそう捉えているってことだよね?
全くそうは見えないですけどね

330 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 19:30:28.71 ID:qkmZBEtH0.net
言い訳貴族が今期で鬼滅に次いで女性ファンが多いとか初耳なんだけど正気で言ってんの?
今日やたら子供とか女性に好かれてるアピールしてるけど原作の出来と腋センセーの本性を知ってる身からすれば下心が見え透いてて逆効果だよ

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1464173421336543236?t=KT4-32P7nxKDNYOq74E6Wg&
ファンイラストは積極的にリツイートするキツネさん(エロいの以外)
ルーグくんの絵が本当に多い。主人公のファンイラストが多いアニメってけっこうレア。
暗殺貴族は女性ファンがすごく多いのも影響しているのかも? 
ABEMA様の年代・性別ランキングによると今期だと鬼滅に次いで女性ファンが多い作品
2021年11月26日 19:05
(deleted an unsolicited ad)

331 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 19:37:11.33 ID:MXAOll/G0.net
女性ファンが多い(当社比)

332 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 19:39:19.68 ID:DnyWAGda0.net
子供から手抜きじゃんwって言われないようなクオリティを目指したから回復も暗殺も原稿落としましたとでも言いたいのかな?
私情でオーク優先してただけだったけど

333 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 19:49:04.86 ID:X7YaHLtGd.net
回復を子供に見せるのは、クオリティ以前の問題を感じる

334 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 20:01:18.93 ID:6UC0I9aU0.net
いや〜あの内容で女性ファンはつかんでしょw
妄想?空想?どこの世界線の話なんでしょう

335 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 20:24:12.15 ID:kt1z3SFRd.net
まぁ精神に疾患があるのは確実だわな
サイコ(先天的)なのかソシオ(後天的)なのかは知らんけど
どっちにしろパスってるのは間違いない

336 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 20:28:23.77 ID:QcnhLMeZ0.net
>>309
吸血鬼ハンターDだって完結してないだろ
菊地にも難癖つけてこいよ

337 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 20:36:09.18 ID:kt1z3SFRd.net
>>336
タイトル単位では完結してるだろ
読解力無いのかお前

338 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 21:11:09.87 ID:SyyLgSxB0.net
あまりにも原稿が進まなくてとうとう幻覚でも見始めたのか腋先生は
現実を認識するのが辛いなら作家辞めて病院でも行ったほうがいいぞ

339 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 21:38:33.64 ID:6j0OQGOGa.net
そもそもファンアートなんかあったのか

340 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 21:41:51.78 ID:uLanGSAj0.net
吸血鬼ハンターDwwww
こいつなんで大御所と自分を比べたがるの?

子供向けがドータラ言うんならまず作品で示してくださいよ
ポルノまがいの有害ラノベばっか一般の棚に紛れ込ませてないでさ
何が種付けハーレムだよ

341 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 21:47:03.33 ID:p9jjsC9VM.net
Pixivとかにイラストは割とあるぞ、最低でも回復のよりは多い
女性ファンが多いのか知らんが女性絵師が書いた作品はあるな

342 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 21:49:24.07 ID:cCbBe6cf0.net
連ちゃんパパのケアルガ様とか
鬼頭キャラとやってるケアルガ様あたりなら見たことあるけど
まさか、真っ当なファンアートが存在するというのかw

343 :この名無しがすごい! :2021/11/27(土) 00:09:28.93 ID:ZqGEcpyl0.net
そもそもなんで、いち配信サイトの年代・性別ランキングまでチェックしてんだ
キモい

344 :この名無しがすごい! :2021/11/27(土) 02:09:11.72 ID:rEGyGzGxd.net
ユーザーの趣向を知る事は普通の作家にとって有用な事だけど、腋先生の場合はそう言いたくなるのは分かる

345 :この名無しがすごい! :2021/11/27(土) 06:52:55.11 ID:UO1Mm38e0.net
女性が見てるってのもそういう事にしたい月夜涙大先生の工作に思える信頼の無さ

346 :この名無しがすごい! :2021/11/27(土) 09:34:03.68 ID:sLZ8lvi40.net
暗殺のpixivは98%女性キャラのファンアートだし
無職の3486に比べると、月夜だから54でも
健闘してると言っていいのかどうか

347 :この名無しがすごい! :2021/11/27(土) 11:50:21.94 ID:Iuln+efzd.net
>>346
アニメ版キャラの中の人のファンとかじゃねーの?
腋のファンとかあり得ないだろう、もしくはお仕事かもしれないし

348 :この名無しがすごい! :2021/11/27(土) 11:52:31.61 ID:fx5r4t8Z0.net
pixiv調べ
ルーグ 4作品
ディア 8作品
タルト 19作品
マーハ 11作品

金髪とかおっぱいとか大好きなpixivらしい結果だった

349 :この名無しがすごい! :2021/11/27(土) 12:08:18.79 ID:fx5r4t8Z0.net
>>348
ちなみにこちらの投票状況とも概ね一致してる
https://i.imgur.com/wJwYAh0.png

350 :この名無しがすごい! :2021/11/27(土) 12:12:49.33 ID:nWX64xKh0.net
あれれー主人公の作品が一番少ないじゃんなんだよたった4件って
>>330のツイートじゃ主人公のファンイラストが多いアニメはレアとか言ってたのにおかしいぞぉ?

351 :この名無しがすごい! :2021/11/27(土) 12:20:39.69 ID:fx5r4t8Z0.net
個人的に思うがルーグはペラペラ喋り過ぎなんだヨ
女は自分の話を聞いて欲しい生き物だから
ルーグみたいな男は生理的に嫌いなんだよ?

352 :この名無しがすごい! :2021/11/27(土) 12:26:43.38 ID:sLZ8lvi40.net
誰も裏取りしてまでつっこまないから好き勝手言ってるだだろうけど

根拠のないデータで無職は女人気ないとか言ってる
アニメ板の腋アバターと連動してて
ますますヘイトが上がるだけなんだよね

353 :この名無しがすごい! :2021/11/27(土) 13:51:46.14 ID:of7wv2mN0.net
無職が女性人気無さそうなのは分かるけど、暗殺貴族が女性人気あるとか言うのは幻想だわ

354 :この名無しがすごい! :2021/11/27(土) 15:41:58.09 ID:Iuln+efzd.net
女性の人気を取るには若いイケメンのセレブな金持ちが女主人公の靴を舐めるレベルの献身を示さないといけない
腋作品にそんなもんあるか?

355 :この名無しがすごい! :2021/11/27(土) 17:18:37.27 ID:5+cQls7A0.net
>>354
まず、イケメンがそこまでしたくなる女性を描くのが大変そうですね

356 :この名無しがすごい! :2021/11/27(土) 18:23:19.93 ID:W9UAwAs60.net
一人称イキリ倒ししか書けない腋臭には無理だよ
>>354レベルの献身なんてエルフ転生のシジュナ→アシュノくらい
それも父性愛って注釈がつくし、ここだけ腋臭の力量を超えてる参考加減だし

BD1巻が年内に発売するから
腋臭の断末魔を除夜の鐘が打ち払って再就職の流れが目下の最有力
原作者書下ろし特典の酷知が一切ないのな

357 :この名無しがすごい! :2021/11/27(土) 19:18:38.48 ID:fx5r4t8Z0.net
>>354
月夜先生の作品にあるのは薬漬けの下民の犬が地べたに垂らされた薬を舐めて
この女に復讐してやる!だぞ

復讐しだすから献身とは程遠過ぎるww

358 :この名無しがすごい! :2021/11/27(土) 19:45:57.66 ID:nWX64xKh0.net
いつの間にか言い訳貴族を日本の代表っぽく扱ってるその思い上がりは確かに笑うわw
まぁあれが日本最後の砦だなんて勝手に言われても日本の恥もいいとこなんですがね

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1464537164788633602?t=qappG8NNWn9BBphqE2eg1Q&
ネトフリのランキングで、昨日今日と暗殺貴族以外全部韓国ドラマと映画で、
暗殺貴族が日本最後の砦になっているのは笑う
2021年11月27日 19:10
(deleted an unsolicited ad)

359 :この名無しがすごい! :2021/11/27(土) 19:55:49.74 ID:mbtuSqkG0.net
>暗殺貴族が日本最後の砦になっているのは笑う
『笑う』に込められた人間性が、まさに腋って感じ

360 :この名無しがすごい! :2021/11/27(土) 19:57:04.84 ID://f/0nRK0.net
言い訳貴族が日本最後の砦じゃなくてやっぱり腋は在日かーって感想しか出てこない

361 :この名無しがすごい! :2021/11/27(土) 20:38:15.87 ID:wgABN4VT0.net
自作品ageやランキングへの執着もここまでくると流石に怖くなってくる

362 :この名無しがすごい! :2021/11/27(土) 20:52:29.24 ID:5DGzAFSt0.net
ネトフリのランキングは何かの工作っぽいんだが
腋先生も言い訳貴族のランキングは工作してますとでも言いたいのかな?

363 :この名無しがすごい! :2021/11/27(土) 21:39:48.98 ID:+fYIXs/y0.net
心の拠り所にしてたこのラノのあの作品の惨敗もガセネタ掴まされて恥かかされただけだからランキングに縋るしか無いんやろ

364 :この名無しがすごい! :2021/11/27(土) 23:49:21.11 ID:sLZ8lvi40.net
ええ……
ネトフリの10位までのランキングでいいんだよね?
9位にワンピースいるけど暗殺はいないよ?

つーか、ランキング画像貼れないってことはソースがないってことだよ
いよいよ追い詰められてきてんね

円盤の予約もだいぶ不調ですよこれ
回復と比べると目に見えてヤバい
げっちゅ屋とかソフマップとかのエロゲもやってるとこで回復は強かったんだけど、
今回はボロボロだよ Amazonも壊滅と言っていい
4桁出ないんじゃないかな

365 :この名無しがすごい! :2021/11/27(土) 23:53:20.68 ID:sLZ8lvi40.net
このすばみたいに最終話で二期告知する形じゃないと
スニーカーは二期以降を作らないと思う
泣いても笑ってもあと一ヶ月っすね

まあ、もうタイムオーバーだけどさ 今7巻がんばりますなんて言ってどうするの
頑張るべき時期は夏に7巻を発売できるような時期だったんだよ、本当は
11月には8巻を出してなきゃいけなかったんだから
それで出た計算ハズレの損害なんて作者に伝えることはないんだろう
だって立ち上げの編集が外れてんだもん
引き継いだ人がプロジェクトの責任なんて原作者に問えるのかな

366 :この名無しがすごい! :2021/11/27(土) 23:59:41.47 ID:sLZ8lvi40.net
もし信頼回復できる方法があったとしたら、
原稿が遅れてごめんなさいってTweetした直後にネットを仕事用だけ残して
全て解約して、遅れた原稿を10月内に全てアップするしかなかったと思うよ
現状何も上がってないと見てるけどどうかな?
オークは宣言どおりの時期に提出されたと思う?

ラムネがこのラノから外れることを祈ることにばかり気が向いてたんじゃない?
なんか本気でラムネがこのラノの順位落としたら
オークがアニメ化有利になると思ってそうなんだよなあ
一切関係ねえから

367 :この名無しがすごい! :2021/11/28(日) 00:13:05.87 ID:rnkomrfw0.net
> タルトに続いてマーハとも関係を持ってしまった。
> 彼女たちはけっして俺を裏切らないように前世の人心掌握術、洗脳術を使ってまで俺への忠誠心を高めた。
> だけどそれはあくまで忠誠心であり、恋愛とは程遠いもの。
> 恋愛感情を洗脳に利用しなかったのは、恋愛感情は移ろいやすく、楔にするには向かなかったから。

この月夜理論が正しいなら1人だけ楔が脆いってことになるよね?ディアはどうやって裏切ってくるの?

368 :この名無しがすごい! :2021/11/28(日) 08:13:53.99 ID:n9BTQITld.net
パクって高速更新しか能の無い奴
程度の認識しか無かったが
今はそんな風になっているのか
まぁ今の風潮はうっすい内容で毎日更新より内容重視だからなぁ
パクらーには辛いだろうザマァミロ

369 :この名無しがすごい! :2021/11/28(日) 11:43:55.62 ID:Xn56EPxB0.net
>>367
先生がそこまで考えているかは度外視すると
魔術師としてのディアにとって、ルーグは新規の魔術を作れる唯一の道具であり
貴族としてのディアにとって、ルーグとの間に作る子供はお家再興の道でもある
これを捨てるだけの何かが無ければディアは裏切れない

370 :この名無しがすごい! :2021/11/28(日) 12:14:16.50 ID:mul3/IwK0.net
>>359
わらいごとじゃねーよ
三木の施策のせいでこんなことになった
実際に月夜は売れちまってんだぞ
クリエーターはどんどん死に絶えていく
この世界はおしまいだよ
だから俺は月夜につく
官軍だからな

371 :この名無しがすごい! :2021/11/28(日) 12:18:35.26 ID:OA4+/e+Nd.net
半年後には裏切っていそう

372 :この名無しがすごい! :2021/11/28(日) 12:20:33.85 ID:iToGwX5z0.net
俺は月夜につく(本も円盤も買わない)
これだからどうでもいいよな
5f腋は好き勝手言いたいだけ
虚言癖の屑め

373 :この名無しがすごい! :2021/11/28(日) 13:36:45.92 ID:CK5+c/+M0.net
腋先生が売れてる設定なら乞食する必要ないんじゃないの?
現実は2期と重版してくれくれってTwitterでうるさいけど

374 :この名無しがすごい! :2021/11/28(日) 13:39:23.73 ID:hSa+eU4c0.net
KADOKAWAって東所沢の自社工場で小ロット対応じゃなかったっけ

375 :この名無しがすごい! :2021/11/28(日) 13:41:58.03 ID:gYmYCtFY0.net
>>370
>わらいごとじゃねーよ
笑ってるのは腋だから、ぜひ腋本人に言ってきてくれ

376 :この名無しがすごい! :2021/11/28(日) 14:10:37.52 ID:VMllqjcv0.net
このラノ2022を読んだけど
腋先生の名前や作品がどこにも載っていないのはなぜだろう(笑)

377 :この名無しがすごい! :2021/11/28(日) 15:12:03.28 ID:QXzlu3hN0.net
協力者が一票も投じてないから
圏外でもそれで紹介される場合はある

378 :この名無しがすごい! :2021/11/28(日) 15:20:47.99 ID:VMllqjcv0.net
>>377
ありがとうございます

379 :この名無しがすごい! :2021/11/28(日) 19:07:22.09 ID:CK5+c/+M0.net
20時から暗殺貴族の特番があるのに腋先生が全く宣伝してないの興味なさすぎで草

380 :この名無しがすごい! :2021/11/28(日) 19:16:22.13 ID:rnkomrfw0.net
>>379
これのことか?
https://twitter.com/ansatsu_kizoku/status/1464896855729266690
(deleted an unsolicited ad)

381 :この名無しがすごい! :2021/11/28(日) 19:30:06.50 ID:kWsoqm1Hd.net
特番はロクに宣伝もしないのにオリコン自慢と重版ねだりはしっかりやってる辺り
腋センセーにとってはランキングと重版以外は興味が無いしどうでもいいんだろ

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1464898979078967300?t=_Y9jZ8JjdezIFa4Wp394hg&
「世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する」六週連続オリコン入り! 皆様の応援のおかげです。ありがとうございます!
2021年11月28日 19:08

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1464899123216142344?t=bB15vKNgYFSWLgBb3YsE-Q&
オリコン、六週連続……すごい、重版、はよ、かゆ、うま
2021年11月28日 19:09
(deleted an unsolicited ad)

382 :この名無しがすごい! :2021/11/28(日) 19:42:56.78 ID:vjilkzzrr.net
3連続削除
https://i.imgur.com/2gWKwVL.png

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1464835943479721986
逆に夢が広がるじゃないか。ノーガードスカーフじわれカイリキーさんとか作ってBP稼ぎしたい
2021年11月28日 14:57
>どんなポケモンにも好きな技覚えさせる方法見つけてしまった
>あんまりなので、詳細は省きます
https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1464836632507412482
まぼろしとなってしまった、からやぶジャラランガがダイパリメイクなら作れるのか……ごくり
2021年11月28日 15:00

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1464842526616010755
どんな技でも覚えられるバグを見て考えた僕の考えた最強のパーティ
ステロ撒き大爆発カバルドン
からやぶがんじょうジバコイル
りゅうまいガブリアス

強い(確信)
2021年11月28日 15:24
(deleted an unsolicited ad)

383 :この名無しがすごい! :2021/11/28(日) 19:54:05.39 ID:CK5+c/+M0.net
>>380
それそれ
腋先生本気でアニメのことどうでもよさそうでアニメスタッフ可哀想だよね

384 :この名無しがすごい! :2021/11/28(日) 19:58:56.49 ID:rnkomrfw0.net
急に人が増えてきた

385 :この名無しがすごい! :2021/11/28(日) 20:08:46.14 ID:jKDjsIUZ0.net
そりゃあ、自分の書いたシミよりアニオリの方ばかり評価するような輩ばかりとか、自分推しのディアよりアニメでかわいいタルトのほうが人気出てるとか
アニメのランキングには興味あってもアニメそのものには興味湧かないのは致し方ない話よ

386 :この名無しがすごい! :2021/11/28(日) 20:10:52.93 ID:mxGHHnaO0.net
>>379
>>380
一応リツイートしてたがこのレスとどっちが先かはちょっと分からんな
ただ少なくともこの放送の存在は月夜センセーに伝わっていなかったと思われる

387 :この名無しがすごい! :2021/11/28(日) 20:19:53.28 ID:cZwQbtlC0.net
なんで腋のツイートっていちいち気持ち悪いんだろう
言葉選びの問題だろうか

388 :この名無しがすごい! :2021/11/28(日) 20:39:03.00 ID:rnkomrfw0.net
原作には無いシーンばかり名シーンに選ばれてて草w

389 :この名無しがすごい! :2021/11/28(日) 20:42:20.66 ID:FVAwKmU+d.net
原作はデバフw

390 :この名無しがすごい! :2021/11/28(日) 21:03:00.04 ID:jKDjsIUZ0.net
これはアニメから原作に入ると皆何だこれってなってそうなパターンじゃないですかぁw
そりゃ腋センセーには話行ってるのかどうかわからないレベルの放送になっちゃいますわ

391 :この名無しがすごい! :2021/11/28(日) 22:25:13.52 ID:CTRFaruy0.net
毒虫君でも5f君でもポエマー君でも一般のファンの方でも良いけどこれ原作いる?
アニオリばっか評価されとるやん

392 :この名無しがすごい! :2021/11/28(日) 22:39:09.02 ID:mul3/IwK0.net
>>391
いらないんじゃね
売れればいいし
月夜は集客性の高い題材もってくるから別に料理まではさせなくていい
客寄せパンダだよ
でも客寄せできるのが天才的だから三木は使ってる
あいつは売れればなんでもいいから

393 :この名無しがすごい! :2021/11/28(日) 23:05:53.34 ID:CK5+c/+M0.net
腋先生が客寄せしてるんじゃなくてアニメスタッフが頑張って客寄せしてるんだから
5f腋が言ってる通り腋先生は足引っ張ってるだけで全くいらないな

394 :この名無しがすごい! :2021/11/28(日) 23:28:17.15 ID:Sozy96PL0.net
アニメの特番とか自分に話が来ないから興味が無いんじゃないかね?
これまでの感じからして、編集部だけじゃなく制作側も女性声優さんに腋を
近づけないようかなり気を使ってる節があるから当然っちゃ当然だが

395 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 00:00:50.08 ID:30MuEtchd.net
つまり腋はそこそこ仕事をするイズルか
だんだん本家イズル並に仕事しなくなって自滅するんですね

396 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 00:08:19.21 ID:zwJd8m7K0.net
もう半年も1作も書いてないんだけど
イズルはIS当てたから年単位で書かなくても生きてたけど
腋は1年も書かなかったら実家に帰らなければ餓死してるだろうな

397 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 00:10:34.92 ID:akBGXIEFa.net
5f腋君にまでいらないと言われる腋センセー原作の存在意義って一体……
あと腋センセーが天才的なのは客寄せじゃなくてファンを愚弄して敵を増やしまくる能力の方ね

398 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 01:13:56.15 ID:y2aH/UB70.net
ライン文庫に誘ったのは三木一馬じゃないよ
箕崎准が本業の片手間に編集業やってて担当してたっぽいから
けどソリがあわなかったらしくて一時期MF文庫スレで叩きまくってた

腋からしたらLINE文庫=三木一馬に認められた俺!
アニメ化一直線!みたいな感じだったんだろうけど、浅はかな夢だったわけです

399 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 01:15:26.64 ID:y2aH/UB70.net
そもそも川原礫に対しても分不相応な嫉妬してるフシがある腋なんて
三木一馬が重用するわけないじゃん
電撃の新文芸までは潜り込めたがそこまででしょ
よく無職の担当が立ち上げたレーベルに行こうと思ったよな

400 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 07:10:50.52 ID:gulSRu5U0.net
>>399
短期間でアニメ化二本だぞ
タイトル変えてオークもやる可能性ある
完結する必要なんかないんだよ
ハルヒもそうだろ
売れてもととれる巻数でてりゃいい
三木は商売に関しては天才的にうまい
やつはこの社会が病んで再生不可能なのも気づいてるよ

401 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 07:37:49.30 ID:QcDnvKV10.net
アニメ放送っていう最大のブーストかかってるのに全く新刊出さない腋先生を今更使うとでも?
アニメでも評価されてるのがアニオリなんだから腋先生使う必要性もないんだわ

402 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 08:00:42.34 ID:+N1tie4Y0.net
オークさんをアニメ化して欲しい!っていう願望は解るけど
このラノとか次ラノでも票が入ってこないオークさんアニメ化とかしたら
ミモザ以上の忖度があったんじゃって疑ってしまう案件になりそうだ

どうせアニメ化しても新刊書かないんだから出版社的旨味殆どねえよな

403 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 08:07:20.07 ID:hGnPbxYId.net
つーかまだオークのアニメ化諦めてなかったんだ
本気でアニメ化狙ってんなら今年中に続刊出すくらいの気概を見せれば良かったのに実際はカドカワの催促を無視しておきながら結局出せず終い
挙げ句にツイッターで売れてるアピールと重版ねだりしてばかりなんだから真面目にやる気があるのか疑わしいな

404 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 08:24:27.79 ID:+N1tie4Y0.net
アニメ終わったらまちがいなくオリコンから姿消すだろうしな、最後のチャンスだと思ってるんでない
いくら腋センセーが売れてる!重版はよ!とかいっても出版社からしたら刷った数と実際の売れ行きの差とか把握できてるわけだし
そこで重版に踏み切らないっていうことはつまりはそういうことなんだろってのは察し付くだろうに

アニメ化に合わせて7〜8巻と刊行できていれば売上なんて今のメじゃないくらいあっただろうにね

405 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 08:58:41.30 ID:L6E/ibFWd.net
完全にイズルの後継者の道をひた走ってるな
唯一の違いはブームになるほどアニメが大ヒットしなかったことか

406 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 12:00:03.81 ID:DvgYBBff0.net
そもそもTwitterで二期とか重版とかねだるのって意味あるの?
どれだけしつこく連呼しても出版社が腋センセーのツイートなんて一々見ないだろうし
そんなに欲しいならいっそ偉い人のところに行って直談判でもすればいいのにって思う
カドカワとか編集とかに対してあれだけナメた口を叩けるならそれぐらい余裕でしょ?

407 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 12:03:54.75 ID:8TcE1Mns0.net
出版社にメールしたら入稿の話になるから読者に声を上げてほしいだろう

408 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 12:19:53.48 ID:L6E/ibFWd.net
読者なんていないから意味無いじゃん
糞パクラーなのは周知の事実だし
劣化コピーのパッチワークにろくな追補も改稿もしていない糞文字列に金を出してくれる
浪費家がどんだけいるよ
今の御時世だとアニメ化作家なら新刊を一冊丸々書き下ろしエピソードとか 当 た り 前 よ

409 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 12:33:28.80 ID:y2aH/UB70.net
びっくりだわ、全て予想通り
二期ができないからって暗殺を無職のスタジオに作ってほしかったとか
ゴネるやつがPOPした

ないものねだりなんだよなあ
つーかスタッフがあれほどアニオリ頑張って二期できないんだし
視聴者が支持してるのはアニオリってことは…

月夜ナシでオリアニメ作った方が良くない?(正論

410 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 12:42:05.70 ID:L6E/ibFWd.net
無職は少なくともWEB版は綺麗に完結してるし
蜜柑農家の腐った生ゴミとはその時点で雲泥の差があるってのに
なに思い上がってるのかね

411 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 12:43:26.49 ID:VA7DMQbsa.net
無職さんは蛇足が蛇足すぎて炎上したから

412 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 12:48:32.79 ID:htU7rhwX0.net
言い訳貴族は、予告なしのなろう削除で現在炎上中じゃないかw

知名度が低すぎて、ボヤほどの注目も受けてないけど、
あれで岩盤支持層は焼き尽くしたぞ。

413 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 16:48:17.99 ID:gulSRu5U0.net
>>410
みかん農家は出荷するだけおまえみたいな穀潰しよりマシだけどな
じゃまなんだよ
すみっこにいろ

414 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 16:51:59.40 ID:AGsiUS0Z0.net
ここのスレで二期が決まらなかったら
アニメスタジオが悪いとか言い出すだろうって言われてたけど
さすがに本当に実行するとは思わないよねえ

878 風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/11/29(月) 12:20:56.83ID:Qfom6Dew
無職みたいな制作会社ガチャだけのアニメも珍しいなと思って見てる
暗殺貴族の制作会社とトレードしたらいいのに
そうしたら無職とかとても見れないぞ、原作者の脳みそがあほすぎるからまったく説明がないクソ脚本だし

415 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 17:00:12.22 ID:DvgYBBff0.net
>>413
なら作家を名乗ってる癖に締め切りを守れず何か月も本を出せてないどっかの無能も穀潰しって事でいいよね?
ソイツやたら目立ちたがりでTwitterでキモいツイート連発してるからさっさとすみっこで黙ってて欲しいんだわ

416 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 17:19:56.41 ID:5TLcJ1Yld.net
>>415
大穴として3つ目のアニメ化が春辺りにあるのかな?
そうでなければ、本気で作家生命の危機

417 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 17:26:43.02 ID:gulSRu5U0.net
>>415
なにわけわからんこと言ってる
作家は時間のかかるもの
鎌池と佐島に毒された差別主義者め
存在が害悪だ

418 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 17:29:10.65 ID:AGsiUS0Z0.net
世間的には
定期的に本を出し続ける鎌池・佐島>怠惰な作家の壁>月夜
となってしまうけれども

419 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 17:43:26.47 ID:FtsAvjbgF.net
時間がかかるなら尚更Twitterでドヤってないで書けよって話になるんだがな

420 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 17:56:27.54 ID:L6E/ibFWd.net
>>417
そういうのはパクらない作家にしか適用できませーん
パクリ元が更新しないと続きが書けない泥棒は作家じゃないんだなぁこれが

421 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 17:58:12.96 ID:L6E/ibFWd.net
ああ、ひょっとしてまだパクってもバレないけど内容は面白い
みたいな都合のいいパクリ元を探してるから続きが書けないでいるのかな?かな?

422 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 18:10:56.92 ID:S4W24ST60.net
>>414
何で無職のために作ったスタジオが高速無色テンプレをやってくれるって思うんだろ
無知なのか無恥なのか知らんがアホ曝すのも大概にしとけって思う

423 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 18:15:00.23 ID:zrlZfZzEd.net
>>417
カドカワにとってはあれだけ優遇して甘やかしてきたのに催促メールを無視した挙げ句に他レーベルの執筆を優先するっていう
これ以上ないくらい恩を仇で返してきた腋センセーの存在を害悪だと思ってるだろうよ

424 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 18:16:30.86 ID:j+0VNQkda.net
時間がかかるから遅れても許されるってのはおかしい
納期という概念が頭にないってこと

425 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 18:26:31.41 ID:+N1tie4Y0.net
>>417
大体の作者は3〜6ヶ月位で新刊1冊は出してるんやが…
複数レーベルで書いてる作者とかも居るのだからそんなのはただの言い訳よ
なろう作家なら三嶋与夢とかあの辺とかよ

>>422
制作会社ガチャとか言ってる段階で情弱か?ってなるよな
制作会社がどんな経緯で担当してるかとか見てから言って欲しいよね

426 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 18:41:16.87 ID:DTi25VjY0.net
時間がかかるもの(完結済みに変更)

427 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 18:51:10.18 ID:yCiKWYpL0.net
無職のところに作ってもらうって…世間的には無職の股をくぐったと判断されねーか?

428 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 19:09:47.87 ID:zz+ejzRn0.net
しかし無職パクって暗殺できてんのに
暗殺で無職叩いてる人時々いるが
何かスゲーなあと感心するわw

429 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 19:30:55.06 ID:zrlZfZzEd.net
女性人気アピールの次は若者受けアピールって本当に最近は似たようなツイートばっかしてんね
ていうか腋センセーのインクのシミについて盛り上がってんのってこのスレぐらいでしょ
ナウナヤングにバカ受けとか言ってる頭にカビでも生えてるような中年に若者の流行を正確に理解出来んの?

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1465263623173902336?t=dWsGR87S_K43IZ0b9SDMjw&
ヤフーニュースに取り上げられました! 若い女の子に大人気な暗殺貴族をみんなで見よう! 
ナウナヤングにバカ受け、若い子との会話が盛り上がる!
2021年11月29日 19:17

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1465263755873325057?t=bGXuSTUzcFVy1uWm8kATWw&
ちなみに十代男性部門では一位。本当に若い層に受けている作品なんですよ、暗殺貴族
2021年11月29日 19:17
(deleted an unsolicited ad)

430 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 19:34:03.26 ID:vlRMOIdU0.net
>>411
炎上って抹消されちゃったアイシャ編のこと?
あれは個人的には好きな話だったんでタルトの声優さんにぜひやって欲しかったな・・・

431 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 19:39:21.46 ID:QcDnvKV10.net
10代にバカ受けただしソースはAbemaのみ!
いつも重要なところ抜かして騙そうとするのは腋先生らしいね

432 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 19:55:39.27 ID:vlRMOIdU0.net
定期的に新刊出せないと収益増えないのに
なんで2期作ってもらえると思ってるんだろ?

433 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 20:19:05.12 ID:gulSRu5U0.net
月夜はストレス性神経症だから出版社も急かせない
急かしたら症状悪化してパワハラになる
これからはパワハラするやつは消すのが三木の方針らしい
文句ばっか言って書かない奴よりある程度ストック作って休む奴ならいいんだって
ほとんど原稿書けないやつ増えてるらしい
月夜はエースらしいよ

434 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 20:21:40.84 ID:QcDnvKV10.net
>>433
催促メール来てるんで嘘確定だな
妄想は自分の頭の中だけでするもんだよ

435 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 20:26:57.68 ID:zrlZfZzEd.net
>>433
>文句ばっか言って書かない奴

それ完全に腋センセーの事じゃないですかヤダー
ストックなんてほとんど作ってないだろうしこれは休みなんか与えずに書かせないといけないねエースなら尚更

436 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 20:50:37.72 ID:Y0jwa0r00.net
三木三木うるさいのガガガとスニーカーの編集の話題そらすため?

437 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 20:53:30.80 ID:j+0VNQkda.net
>>430
個人的にはどっちでもよかったんだけど何やら一部で偉い騒ぎになったと聞いた

438 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 21:01:13.31 ID:vlRMOIdU0.net
せっかくアニメ化しても定期的に新刊出せなければ
書店からも信者の記憶から消えてくだけ
ぶっちゃけアニメ爆死してもよう実みたいに人気でるラノベもあるけど
あれだって定期的に出し続けてるから信者が残ってるんだぞ?

439 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 21:29:20.57 ID:tGF1EIyf0.net
魔王様打切の顛末を今になって後悔してんだろ
一番強力な弾と思ってるだろうし
そんで当たり散らす先がLine文庫関係なのだろうさ

まぁ、月夜はエースだよね敗北者

440 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 22:29:00.34 ID:QjKi/rNz0.net
なろうで完結してアニメ2期やってる無職と比べるのが無謀

まずは安定して執筆する所から始めましょう
もう遅いかもしれんが

441 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 22:34:13.29 ID:QjKi/rNz0.net
なろうでの腐った蜜柑の山見たら
忖度でも無ければ名前見た瞬間にさようならだな

442 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 23:24:31.72 ID:+tK7Tggp0.net
名前見るのも嫌だからパクリ系作家は全てミュートするよ

443 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 06:09:00.63 ID:R4Qb2liG0.net
>>435
月夜の才能はみんな認めてる
こんな短期間で売れてるのはスライムくらい
世界を変えられる天才だよ
俺は国家統一に月夜を使いたい
月夜ならすべてなんとかなる
あいつは優しいんだ
すべて見通してる
透明なまなざし
不屈の眠気
トレーラーは変形するらしい
巨大月夜ボットだ
世界の警察は月夜なんだよ

444 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 06:15:12.16 ID:JiQP0pr4d.net
世界を変えられる天才ならアニメ放送中に続刊出す事くらい簡単に出来た筈だよね?
ツイッターと5chやりながらちょうどいま小説書いてたらなんて抜かして本当にやる気が無くなったんだね

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1465410796305805313?t=T7ya42vx4-2_T0WX2Ez89g&
すごいね、下地紫野さんのマーハの演技
ぶっちゃけ、きつねさん一巻書いてるときから三年近くマーハの声って伊藤静さんで脳内再生し続けてきてたんだ
でも、ちょうどいま小説書いてたら脳内音声が下地さんの声に上書きされていた
2021年11月30日 5:02
(deleted an unsolicited ad)

445 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 06:26:08.09 ID:16bAAog40.net
てか、暗殺の新刊って前の話だと後手直しするだけとかじゃなかったっけ?まだやってるの?

446 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 06:35:18.76 ID:R4Qb2liG0.net
>>445
編集がゴネてるんだろ
編集制度やめろよ
いらねーよあんなカスども

447 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 07:24:06.23 ID:G0SNS1S/0.net
パクリ野郎の生殺与奪権を握っているKAD〇KAWAの編集サマになんたる暴言
5f、テメーは言葉選びに気をつけろよチンカス野郎が

448 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 07:48:43.95 ID:RmNkuRB4a.net
過剰なまでに褒めることはアンチである

449 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 08:00:50.22 ID:JiQP0pr4d.net
>>446
編集制度が本気で気に食わないならそのセリフはちゃんと編集本人の前で堂々と言って来なよ
まっさか世界を変えられる天才様が本人の見てない場所で陰口叩くだけしか能の無い小物な訳ありませんよねぇ?

450 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 08:02:35.17 ID:16bAAog40.net
>>446
自費出版すれば編集要らないのでは?なんでやらないんでしょう?
やってる作者さんいますよ?

451 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 08:33:12.15 ID:RmNkuRB4a.net
ブックウォーカーの場合ははロイヤリティ60%だし
Kindleの場合は70%あるから本当に人気があるなら電書で稼げるでしょ

452 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 08:33:24.20 ID:sGaqN+nh0.net
自力で出版なんて月夜には無理

誤字脱字だらけの上に無知も晒して
失笑物の書籍が出来上がるぞ

453 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 09:14:49.91 ID:JS3oNj1a0.net
>>446
カスは腋先生だぞ
本来なら新刊はアニメ放送予定の夏だったのにとうとう一年間新刊なし
この一年Twitterしかやることなかったんですかー?

454 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 10:28:15.58 ID:2SpainT9d.net
二ヶ月ぶりに来たけど先生まだ新作書いてなかったの

455 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 10:40:03.57 ID:X9IM1WwD0.net
5fって腋先生本人?

456 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 11:24:14.34 ID:MKZCUcuC0.net
書き終わってるはずの本が出てこないのはどうみてもおかしいでしょ…
アニメの反応見てやばいと思って何か書き換えてんじゃねえの?

457 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 13:13:29.18 ID:L6hGw5EzM.net
>>455
どっちかは結局分からんけど腋先生がこのスレ見てるのは確定事項

458 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 14:27:04.62 ID:hPVBx2EB0.net
◆スレ話題:18禁じゃねーの? → 月夜:小説にR指定はないツイート
(回復術士アニメ化通知の頃)

   2018/09/21(金) 07:11:35.48ID:YXlLlnqW0
   回復術士みたいに問題がある作品の場合、それなりの覚悟がいるからな。
   パクリ作者が書いた、内容が復讐もののエロ描写ありあり作品。
   この時点でPTA&アンチが騒ぐのが目に見えている。
   炎上ネタで円盤が売れるかもしれないが、作った会社と出版社は大いに叩かれそう。
   できたとしてもOVAの方じゃね?

   2018/09/21(金) 09:01:19.79ID:fFGBdCktd
   やはり回復術師は出来がどうこうとかパクリが云々以前にテレビアニメとは相性悪いと思える
   やるとしてもネット配信とか?

   2018/09/21(金) 11:03:21.51ID:tv28qO09d
   ノクターンでやっていればこんなに否定されなかった可能性が微レ存

   2018/09/21(金) 12:05:43.47ID:u+KFfCAF0
   今のコミカライズだって全年齢で売っていい物じゃないだろあれは・・・
   表紙を娘がきもいというのとは別次元でただのエロ本(内容は作者の性欲丸出しの気持ち悪さ

   2018/09/21(金) 17:46:05.59ID:oVdKYrku0
   ワッキーの時に限って奴隷がどうとか地上波でこんな作品を放映するのはおかしいとか苦情来そう

   2018/09/21(金) 17:57:55.60ID:KBJ6mWpK0
   奴隷を救済したり愛でるのでなく奴隷より酷い扱いしてたらそうなる可能性があるのはある

   2018/09/21(金) 18:06:48.49ID:FfnrpYy20
   ワッキーって童貞なのかな?
   経験が少なさそうというか全く知ら無さそうで、エロ描写があっさりし過ぎ

◆唐突に呟かれるツイート
現状、小説、いわゆる文章に対するR指定っていうのは存在しない
これをゾーニングするとラノベ以上に、一般小説がひどい状況になる
セックス描写ある一般小説を全部18禁コーナーにおくとなると、18禁コーナーに芥川賞とか直木賞小説が多数並べられる地獄絵図になる
21:23:24 - 2018年9月21日

  2018/09/22(土) 05:30:53.03ID:UJJ25ZQwH
  ここでエロだからアニメ化は無理とか18禁付けろよみたいな話してたら
  腋が小説にR指定は存在しないとか言い出してワロタw
  やっぱここ見てんのなw

  2018/09/22(土) 06:31:52.52ID:G8tLVH4f0
  テレビ放送のルールがあるのに小説出版のルールを持ち出されても論点が違うので全くの無意味

  2018/09/22(土) 06:52:39.61ID:2DaA2fsY0
  そら小説は既に出版されてるのに何を焦っているのか

459 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 19:53:03.12 ID:R4Qb2liG0.net
貴族による支配は必要だよな
特に洗脳による幸福平和の実現は実効性が高い
人間には心なんか不要だからな
月夜なら理想の世界を描いてくれる
俺は安心して楽しめるよ

460 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 20:01:03.48 ID:TGvNEgJA0.net
新刊書かないのに世界を描いてくれるってどの口が言えるんだろうか

461 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 20:05:01.91 ID:R4Qb2liG0.net
おまえたちが叩くから月夜は書けなくなってる
つまり営業妨害なんだよ
出版は今後そういうの弾圧してくよ
売れなくなるとやばいから
正しいとか間違ってるとか関係ねーんだよ
売れなきゃ三木はポルシェ乗り回せないの
わかる?

462 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 20:10:09.16 ID:MgD2z65Ka.net
無能

463 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 20:10:45.90 ID:v+CN03O60.net
はいはいお得意の責任転嫁で「僕は悪くない」と必死の訴えご苦労様
弾圧? どうぞどうぞやれるもんなら自分で好き勝手にやって下さいよ
最も稼ぎのチャンスを自ら逃がした上に出版に悪態ついてばかりの無能に出版がそこまでやってくれますかねぇ?
いつまでも自分が甘やかされてるなんて高を括ってると痛い目を見るのはそっちなんじゃないの

464 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 20:12:12.61 ID:TGvNEgJA0.net
ニートみたいな言い訳は仕事してる以上は通じないぞ?
5chで叱られたから今日は仕事行かない!なんて言って休んだ日には無断欠勤の待遇だろうな

465 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 20:19:32.61 ID:R4Qb2liG0.net
労働に支配されたモノたち
月夜の文章で心をあらためろ
働くことは罪だ
誰かのためを思うことは罪だ
自分だけのためにいきる
それが普通なのだ
問題ない
心をときはなて
月夜を信じよ
さすれば労働せずとも済む

466 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 20:30:06.18 ID:v+CN03O60.net
つまりもう働きたくないって事ね
だったらここでごちゃごちゃ言ってないでさっさと仕事辞めて来いよ

467 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 20:37:15.85 ID:QAnT7LY/0.net
ここは病院じゃないぞ

468 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 20:38:25.02 ID:icQiXQZs0.net
もうトレーラーハウス詣でしてくればいいんじゃないかな

469 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 20:46:53.10 ID:EKrS1nuF0.net
>>459
貴殿が月夜先生の作品を読みたいと思う心も不要とな?

470 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 20:47:53.10 ID:R4Qb2liG0.net
トレーラーハウスで夢を見る暮らしがしたい
異世界にトレーラーでいく
大活躍するんだ
ショットガンも持ち込む
火炎魔法の属性をつけて夢想するんだ

471 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 20:54:14.93 ID:fozgqHTy0.net
そろそろ言い方が年末年始のキリスト教の勧誘放送みたいなやつになってきてて草

472 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 20:58:55.94 ID:R4Qb2liG0.net
>>471
救いはある
信じればいいだけ
簡単なこと
回復はマンガも好調だし問題ない
スピンオフとかで発展させてもいいかも
ケアルの分身の物語とか

473 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 21:00:38.77 ID:v+CN03O60.net
そうやって麻薬関連に関して開き直るような事言ってるから馬鹿にされるんだよ
てかデビュー作から結構書いてる筈なのに一向に成長しないどころかむしろ劣化してるってどうなの?

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1465644738669735946?t=TSNNurT2IVXhf4LsoqnyMQ&
私のデビュー作ってエルフ転生って小説なんだけど
エルフの弱小国が人間の超大国に虐げられ、反乱を起こすお話
圧倒的な戦力差に困ってエルフたちが取った方法が、偽札を刷りまくり経済を崩壊させる。
麻薬をバラまきまくって敵国の麻薬汚染。良く出版できたなって内容
2021年11月30日 20:31
(deleted an unsolicited ad)

474 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 21:08:56.05 ID:R4Qb2liG0.net
>>473
面白そう
やっぱセンスあるな
そのエルフたちはどうなったんだ?

475 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 21:16:51.42 ID:JS3oNj1a0.net
センスあったら決め台詞でパクったり設定パクったりここでめちゃくちゃ突っ込まれたりしないんだよなぁ

476 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 21:23:27.38 ID:v+CN03O60.net
>>474
えっ、あれだけ腋センセーの事を持ち上げておきながらまさかエルフ転生を読んだことがない?
こんな所でまさか腋センセーエアプがバレるなんてちょっと詰めが甘いんじゃないの5f腋君さぁ
でも別に責めはしないよ、あんなインクのシミをわざわざ好き好んで読もうなんて思わないのが普通だもの

477 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 21:31:43.17 ID:p1co3Fws0.net
一人称がブレブレなのマジきもいわ
イキるときは俺になり
ふざけてる時はキツネさんとか言い出す
私とか使うのはドヤるときだよな

478 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 21:42:52.46 ID:cUxxaKh6d.net
>>474
ぶっちゃけ月夜が書いた中で一番まともだぞ

479 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 21:58:14.92 ID:QAnT7LY/0.net
エルフ転生の頃の月夜はまだ書きたいものを書いていた、みたいな評を聞いたことがある

480 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 22:17:57.89 ID:EKrS1nuF0.net
チート魔術の未来らしきお菓子では、エルフは小さな部族社会に回帰していた
つまり、エルシエは滅びたのではあるまいか

481 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 22:53:22.30 ID:sGaqN+nh0.net
碌に執筆もしないで
Twitterで宣伝まがいばかり

これの担当は貧乏くじ引いてるね

482 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 23:23:03.57 ID:TGvNEgJA0.net
腋2作もアニメ化して貰ったからこそ大作家大金持ちになってるはずって誇大妄想と
トレーラーハウスで底辺生活してるのとエゴサしても悪評しかない現実のギャップに心壊れたか
実はメール数十件無視の件でとっくにスニーカーからは切られててだから漫画は漫画家のために重版してあげても
腋の原作の重版はTwitterであれだけ騒いでもガン無視されてるのかもしれないな

腋コミカライズ下手すりゃ無理やりコミカライズするために印税あってないようなもんかもな
アニメもコミカライズも腋のクソみたいな原作を大筋はそのまま面白くしようと追加エピソード入れながらやってるのに
腋が解説とか言いながらアニメ汚しまくってるし

483 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 23:51:04.67 ID:qWl73Arl0.net
エルフ転生、チート魔術、魔王様、パクリ菓子、ホモ太郎、ガバガバ王子、言い訳貴族、冒険魔王
息しているか怪しいけど結構なコミカライズ連載数だけはある
なお半数以上はおっさん型打切の予定

エルフ転生は
シリル君の下半身のだらしなさで割を食うルシエとイラクサの当て馬君とか
チート魔術と繋げたせいでシリル君没後に中核技術は失伝して
クロスボウに蹂躙される未来が容易に想像できるエルシエ村落の末路とか
生き長らえたのはアシュノに目こぼしして貰っただけとか
ツッコまれまくってのマシだからね

484 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 00:01:23.28 ID:WLei/ic20.net
エルフ転生を知らない設定で、インクのシミの信者を名乗るとは(絶句)

485 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 00:01:51.89 ID:+upnXdcpd.net
まあ5fは構ってくれるここが心の拠り所になってるっぽいし道化演じてるだけよ
エアプなのはしゃーない

486 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 00:08:07.13 ID:N04f4pN/0.net
インクのシミの信者を名乗れるのは、読んだことがないものだけってことかなw

読んだ時点で、信者なんて自称は、恥ずかしくてとても言えたもんじゃなくなると。

487 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 02:15:25.53 ID:Kz9tcAsx0.net
忘れもしないパクリ菓子
あの頃せんせーみたいな作者がいるとは夢にも思わず
お菓子の作者が息抜きで主人公の設定を少年から青年に変え執筆してると思い込み
(あんまりにも似ているから別作者とは思わなかった)
楽しんで読んでいたが途中で作者名が違うのに気づき愕然としたなあ
自分の節穴さと作者名はきちんと確認することの大切さを学ばせてもらった

488 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 05:29:18.46 ID:arNQicfv0.net
そういえば11月末はモンスターのコミカライズ2つ出版されてるはずだけど腋センセー宣伝してた?

489 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 06:20:58.49 ID:Gz/jCKKf0.net
月夜は書きたいモノ書いてるときが輝くんだよな
それが殺戮であれ洗脳であれ
ヘンリーダーガーみたいなアウトサイダーアートに近い
だから俺は月夜が好きなんよ

490 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 06:49:14.77 ID:Gz/jCKKf0.net
新作書かないのかな
平行して書いて欲しい
エルフ転生は終わったから次はダークエルフ転生
魔法で王国を滅亡に追い込むんや
月夜ならできる
当然ハーレムな
ヒロインは亡国の末裔なんや
再興させるためにも王国の領土を手に入れる
火炎魔法が得意なんや
聖なる炎の力
それで民を導くんや

491 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 07:01:54.43 ID:3kIJR62D0.net
インクのシミエアプを自らバラしておいて今更腋センセーを持ち上げたって遅いよ
とりあえず腋センセーが書いたインクのシミを全部読破するまで出直してきなよ

492 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 07:20:57.59 ID:+fr1POhia.net
インクのシミ(紙魚)

493 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 07:42:43.56 ID:GINhXgqf0.net
>>482
トレーラーハウスならいつでも逃げ出せるから安心だよ?

494 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 09:25:21.85 ID:oM8dSFliM.net
今の腋に新作書かせるとか酷いな
明らかにキャパオーバー

それに商業でやってる分の宿題があるのに
更に新作とか書けないだろ...常識的に

495 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 11:05:31.05 ID:w1kS5OZ9d.net
エルフ転生:主人公は非道な手段で人間に勝ち、エルシエという国を作る
チート魔術:物理法則から変わっているがエルフ転生の続編
エルシエはまだあるが、エルフの国のはずが狐の侵食が著しい
お菓子職人:チート魔術の未来らしいが、物理法則はまた変化してる(もとに戻った?)
結局は人間が勝ったようで、エルフは僻地に小さな集落を作って隠れ住んでいる
魔王様:お菓子の更に数十年後、別の大陸が舞台
エルフは召喚モンスターとしてのみ登場

496 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 11:58:02.82 ID:XaCH/p+F0.net
しかし狂信者を装うかまってちゃんがこのスレ住人のガチ信者?
よりせんせーについてにわかなの流石に駄目だろw

497 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 12:17:27.26 ID:MEa7hAaOd.net
せんせーは自分の書いた物すらあやふやだからねw

498 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 12:22:59.84 ID:Gz/jCKKf0.net
>>495
エルフまけてしまうんか
人間滅ぼさないとだめやろ
エルフ転生ってまだよめる?
よみたい

499 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 12:36:09.96 ID:r6W5nBsN0.net
なろうに見に行けば、当然載っているが……
なろうのインクのシミを一作も見てないのかよ。

500 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 12:51:25.16 ID:A1wopDbPM.net
>>495
チート魔術の数百年後がホモ太郎と作中で明言されてたけどお菓子との時系列どうなってんだっけ?

501 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 13:21:25.66 ID:Gz/jCKKf0.net
>>499
消されてないのか
ありがてえなあ
その内容なら出版してもよさそうだが
そのうちあるかもしれんな
回復の過去なら勇者もおるのか?

502 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 13:30:51.32 ID:Gz/jCKKf0.net
エルフ転生ちらっと読んでみたけどなんか違うなあ
しっかりした話だし完結してるし60万字もあるじゃん
この頃はまだ普通の作家だな
もっとやばいのが読みたい
この世界への憎しみを感じたいんだよ

503 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 13:34:08.27 ID:w1kS5OZ9d.net
>>500
ファルノと観劇に向かった時の演目が魔剣の尻尾
(2章12話)

504 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 14:01:45.01 ID:QLmCF3jGM.net
5fの言動には草しか生えない

505 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 14:11:28.68 ID:koq9xC+bd.net
>>501
エアプ過ぎだろ
とっくに出版されてるっつーの

506 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 15:53:26.35 ID:w1kS5OZ9d.net
>>503
追記
ヒールとお菓子の前後は確定できないが、魔王様の時点でクルトはまだ現役なのに対して
同じく魔王様にケアルガの書なる怪しい古文書が出てくることから、ヒールの方が古い仮説

507 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 16:29:28.51 ID:GINhXgqf0.net
>>502
月夜センセーならヤバいの書けそうね

508 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 16:42:50.00 ID:1FGz5Gpw0.net
月夜信者が誰より月夜作品エアプとかなんの冗談だよw

509 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 16:48:06.69 ID:cApSPzy5M.net
ここのスレ民って腋の小説5シリーズぐらいは読破してるの基本だと思ってた

510 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 17:00:19.49 ID:3kIJR62D0.net
もっとやばいのが読みたいとか世界への憎しみを感じたいとか言ってるけど結局は読みたくないって事だよね?
やっぱ本物のインクのシミを目の当たりにしちゃったら今までみたいに天才だの王だのと持ち上げられなくなっちゃうからかな

511 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 17:09:14.57 ID:KJHG3xhPa.net
月夜信者がエアプなのはおそらく称賛することで貶すという高度な技を使っているのかもしれない

512 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 17:09:42.04 ID:Gz/jCKKf0.net
>>510
回復は読みたいな
あの世界が滅ぶところを見たい
王家はもうダメだろうし
エルシア再興エンドでもええね

513 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 17:10:06.84 ID:IfzdHCAf0.net
f5腋じゃないのかな?って多少思ったけど
活字書く気どころか読む気もなさそうな腋の現在の可能性も全然あり得るな
腋って昔の作品なんて絶対覚えてなさそうだし
自分の書いてる作品覚えてないから1話どころか文の前半と後半で矛盾しだすんだろうし
アニメで矛盾が増える解説垂れ流してるんだろうし

514 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 17:13:44.75 ID:Gz/jCKKf0.net
>>513
俺は月夜はアホだと思ってたから原作読んでみたら思ったよりしっかりしてて残念
だから打ち切られるんだよ
時代は回復を求めている

515 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 17:24:51.80 ID:KJHG3xhPa.net
とりあえず月夜自身のOSを回復したほうがいいよ

516 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 17:37:05.94 ID:RflWhiw5F.net
読まずに叩く例はあれども、読まずに褒めるとは珍しや

517 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 17:38:26.44 ID:Gz/jCKKf0.net
エルシアって人間の弾圧に踏み切らんのかな
お菓子で衰退してたらしいけどあかんやろ
チート魔術と回復の間を書いてくれ
エルシアが人間を制圧するんや
正しい世界に戻るんやよ
エルフだけいれば人間不要やし
ケアルも犠牲にならなくて済む

518 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 17:41:49.23 ID:RflWhiw5F.net
超越が破滅エンドかな?(救う価値のない世界と、お気に入りだけ連れて脱出する手段確保)と
思っていたが、アレの最後は永遠の謎に終わりそうだしなあ

519 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 18:23:39.47 ID:9lONbouWd.net
>>514
昨日は世界を変えられる天才とか言ってたのにもうアホ呼ばわりとか手の平クルクルで草
褒めたいのか貶したいのかブレブレで原作も読まない癖に信者面するとか腋センセーに申し訳ないとか思わないの?

520 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 19:04:53.83 ID:w1kS5OZ9d.net
>>517
そして人類が逆襲してお菓子に至ると

……月夜先生の作品より、蘇る金狼とかの方がお好みに合うのでは?
舞台は現実の日本で、ケアルガ様が裸足で逃げ出すような主人公が暴れ回りますぞ

521 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 19:23:23.65 ID:P+u6UMPI0.net
タルトスレから

358名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/01(水) 19:14:55.04ID:wQbEIX3i0
タルトちゃんも含まれてるな
https://i.imgur.com/k7NVQwv.png

522 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 19:35:11.30 ID:HrnNxJ980.net
アンチが熱心に作品読んでいるってのは良くある話だが信者が全く作品読んでないのは初めて聞いたな

523 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 20:33:18.60 ID:arNQicfv0.net
腋センセーの作品がしっかりしてるとかいう記述を見ると
今という現実を直視できない腋センセーのプライドをなんとか保とうとする本人説を
推してしまいたくなるそんな夜

524 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 20:34:12.39 ID:ytS7VNu/0.net
>>522
月夜ageの工作員が内容について語らないのと同じで、
作者と思われないようにずれたこと言ってるんだろ

実際お前らが5f腋をかまってるうちに、オトリとして機能しちゃって
月夜叩きの空気が薄まってるもんな

525 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 20:35:39.28 ID:ytS7VNu/0.net
見返せばわかるけど
月夜作品については曖昧なことばかり言ってはぐらかすのに
秋山瑞人がどうとか三木がどうとか言うときにはいきなり正気に戻るだろw

526 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 21:13:46.04 ID:Gz/jCKKf0.net
>>525
秋山は誰がどう見ても天才で誰も当時の秋山に文句を言えなかった
虚淵も夢枕も売れねえぞやっていけねえぞって言ったけど秋山は聞かなかった
売れない作家は天才でもダメだと俺はそのとき悟った
だから売れてる月夜はいい作家だ
そうだろ?

527 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 21:21:27.39 ID:1FGz5Gpw0.net
重版乞食をする作家は売れているのか?

528 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 21:25:44.96 ID:arNQicfv0.net
売れてる(大半は絵師&コミカライズ絵師の力)

腋センセーの作品でシナリオで評価されたこと有ったっけ?
アニメの名場面集すら殆どアニオリだったけど

試しに挿絵一切なしとかでやってみてほしい

529 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 21:37:38.10 ID:ItrdAR5G0.net
>>528
きつね亭は表紙以外の絵無しだったかな

530 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 21:58:07.61 ID:jOJt02s/0.net
月夜をゴリ押しするスニーカー文庫副編集長の夏川
https://i.imgur.com/ITEw1T0.jpg
https://i.imgur.com/UHcwbGU.jpg
https://twitter.com/samansa007?t=wSzcSKfhKumKoVFo4i7S2w&s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

531 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 22:06:10.40 ID:gynw/PYg0.net
月夜先生ブチギレツイートしててワロタ

532 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 22:30:20.57 ID:kGKCIrevM.net
シナリオに関しては
序盤だけは面白そうな雰囲気を漂わせるのは上手い

まぁ書けば書くほどボロが出てくるが

533 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 22:52:17.84 ID:PKwhM9aH0.net
>>492
紙魚は今いる昆虫で唯一翅を持ってない昆虫だっけ?

534 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 23:18:42.09 ID:ytS7VNu/0.net
4月に原稿上げててイラストが遅れてるって言われても違和感しかねーなw
即消ししてるってことはたぶん嘘だろう
しょーもないことすんなやほんまにこのガキは

転スラみたいに表紙だけ描いてもらうことすらできんのかっていう
どこに問題が生じてるのか分からんだろ、これだけの情報では
イラストレーターのツイートも10月で止まってるし不自然だが
一体何が起きてんだろうね

535 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 23:19:46.35 ID:ytS7VNu/0.net
まあしおこんぶの方はいっさい問題ないだろうに、
なぜか夏に書いていいって言われた原稿に手をつけてないのはどう説明すんの?
ガバガバアナルは小説の中だけにしとけ

536 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 23:24:33.32 ID:P+u6UMPI0.net
>>528
わかるわ・・・
回復も見たことあるけど月夜センセーの名前は暗殺貴族見て覚えたレベルだけど
月夜センセーのシナリオよりも
しおこんぶ先生の描いたエロ漫画のシナリオの方が好き

537 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 23:31:12.00 ID:mnQJAMw2a.net
>>533
ですです
詳しい

538 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 23:52:05.27 ID:jRbbLz4z0.net
今年の9/21のツイートと矛盾してない?
https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1440293109892476932

DMと仕事用メールに何十件も連絡が来たので、報告を。暗殺貴族とオークさんの執筆をしているのはわかったけど、回復は?に関して。それらが終わったら取り掛かるつもりです。数か月前に出版社から書いていいと言われておりますが、今でいいかはわかりません。それでも提供できるように頑張るつもりです
(deleted an unsolicited ad)

539 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 23:55:52.04 ID:ytS7VNu/0.net
>>538
なんとなくだが
原稿上げた時期が嘘なんじゃないかな?
7月に出せなかったのはおかしいってのも刺さっていて、そこに反論したかったんだと思う

まあ暗殺貴族の6巻自体が延期していることを考えると
イラストレーターの体調不良とも見られるが、
アニメ開始時の宣伝ツイートにはそんな様子は見られない

ガガガの5月刊でれい亜がイラスト描いた「パパ活JK」が出ているけど
そのイラスト作業は4月中には終わってるはずだし、
7月に暗殺が出る予定だったら5月6月で作業はできたはずだと考えられる

仮に絵師都合の延期としても2ヶ月伸ばして9月に出せてたんじゃないかな?
れい亜の次の動き次第だけどね、10月頭で止まってるから

540 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 23:58:17.60 ID:ytS7VNu/0.net
やはり9月21日の時点で暗殺貴族の原稿は完成していなかったんだから、
例のツイートはまずいと思って消したんだと思いますわ

しかし編集部は本当の遅延理由を知っているわけだから、
いちいち世論を味方につけようとするのは愚策でしかないんだけれども

541 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 00:01:32.87 ID:HT63Al6Ga.net
>>526
アホと言ったりいい作家だと言ったり本当に言動が安定しない奴だなー
大体原作を読みもせず売れてるからいい作家とかそれ実質褒めた事にならないから
原作読んでないって事は書籍も買ってないんだろうし持ち上げておいて売り上げに貢献しないのはファンとは言えないね

542 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 00:07:30.34 ID:i0Bb3D660.net
そもそも秋山は売れなくて筆を置いたわけじゃないからなぁ
5f腋と秋山の読者とで話が噛み合うことはないだろう

543 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 00:11:07.92 ID:5YVyibfo0.net
9/20のツイート
https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1439892317083619329?t=6jbre-yXKtdjO1oISH6wyw&s=19

再来週にアニメが始まる暗殺貴族ともども、かたかたと続刊を執筆中のきつねさん


ともどもは文脈的に多分種付けオーク
21日の呟きの「暗殺貴族とオークさんの執筆をしているのはわかったけど、回復は?」というのは編集者が20日の呟きに反応したつぶやきに見える
この時点では執筆終わってなさそう
(deleted an unsolicited ad)

544 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 00:23:45.45 ID:cpoAstdH0.net
アニメ最新話見たけど、原作由来でママが気持ち悪いとか、
原作デバフが相変わらずくらいの感想しかないな。

10話で日常回やって、その最後でディアのヴィコーネ領の反乱話が入って暗転、
11・12話で偽ランサー回やって終わりかね。

見るのも時間の無駄だから、さっさと放映終われ。

545 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 00:26:34.09 ID:pGgJkXnO0.net
回復術士を執筆してない自分の事は棚に上げて暗殺貴族のイラストレーターに少しでも非がある場合は全責任を押し付けるという

546 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 00:28:12.29 ID:+xwdAZ/r0.net
無職転生の最新PV見て暗殺の勇者がどのキャラの立ち位置かやっと気づいたんだがw
暗殺これめっちゃ立ち悪いシナリオの組み方してるわ
えげつないなあ

547 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 00:37:35.32 ID:i0Bb3D660.net
まあMFスレのアレが好きだったお前らの言葉
悪因悪果って結果に落ち着いたみたいですがね

そりゃ問題ないからアニメ化されたって逆説的に言えなくはないけど
やっていいことと悪いことがあるだろ
なろう小説を多少かじってる人間ならなおさら悪質さがわかる
世間は気づかないと思っているし実際気づかないから本が多少売れてしまった
けど全てが上手くいくわけじゃなかった

全てが上手くいくってのは、例えば
他の人気なろうアニメのようにソシャゲーが立ち上がったりして
そっちの方の儲けで続編が作れたりすることを指す
回復と暗殺はスポンサー側がそっちに全く興味がないというか
最初からリスクカットされている印象を受ける

548 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 01:41:00.01 ID:kPU/WI3f0.net
今週の言い訳貴族のアニメ放映前の月夜のツイート
>今週も一生に盛り上がろう!

一生ってなんだよ?そこは「一緒」だろが!アホだな月夜涙はw所詮はナンチャッテ中年くそラノベ作家

……最近、負け確定でだんまりを決め込んでる高齢童貞毒虫も誤字が多かったな

549 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 01:48:07.27 ID:YPD4QCoK0.net
このラノの結果を受けてラムネラムネうるさいのがいなくなったと思ったら今度は5f腋がインクのシミエアプ晒してんのか
やっぱ駄作推してる奴なんてろくなもんじゃねーな

550 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 02:05:53.51 ID:nLb6Xj4s0.net
月夜トレーラーハウス
https://i.imgur.com/gTutMhZ.jpg

551 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 02:05:54.27 ID:bLnS84cz0.net
ごめん月夜センセー、本気で何を言っているのか全く分からない

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1466079115723689984
>・麻薬中毒者の治療
>身体的な失調は極度に交感神経の高まり、過労、睡眠不足、栄養不足。
>それらを感じないようにするためにはさらに薬が必要で、それらは寝たら治る。
>だから気絶させた段階で治療が完了
>ただ、脳に刻まれた強烈な快楽の記憶は魔法と医学をもってしてもどうにもならない
(deleted an unsolicited ad)

552 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 02:13:35.82 ID:jEnHkM7L0.net
>>539
パパ活JK2巻が今月出るからなぁ、腋センセーが4月に原稿上げてるなら流石にもう出来てるよw
どう考えても腋センセーの方に原因有るとしか思えねえんだよなあw

553 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 03:02:14.66 ID:cpoAstdH0.net
今回の解説も、いつもどおり支離滅裂だな。

善良だが、麻薬で儲ける

無能ではないが、嫁さんに畑仕事させるレベルで領地経営に失敗する
そのくせして、国に合法的には裁かれない方法で麻薬の密売に成功するほど目端が利く

風に頼らず風を纏うじゃないんだから、もう少し設定まとめろよ。
小学生が書いても、先生が添削入れるレベルだぞ。

>・アズバ・ベンカウル伯爵
>伯爵家という格が高い身分……なのだが、先代が事業に失敗して没落。
>アズバは返り咲こうと頑張ったが失敗して、より貧乏に。隣国につけ込まれる
>アズバ自身は善人。愚かな父親とは違う、文句ひとつ言わない妻にいい生活をさせたい。その想いから最悪の選択をする

>暗殺の手順
>アズバ・ベンカウルは全国各地を飛び回っており、所在がはっきりせず化粧品を餌にベンカウル夫人に近づき呼び出させた。
>当初はパーティで毒を盛る予定だったが、ベンカウル夫人から屋敷にいるときはベランダで月を見ながらワインを傾けると聞き、
>容易に狙撃できると方針変更

>「げへへ、悪いことしてやるぜ!」って人は少なくて、守りたいもの、叶えたい願いのために結果的に
>悪いことをしてしまう人が多数。今回のベンカウル夫妻もそう。伯爵家に嫁いで、幸せになれると思っていた嫁が、
>自ら農作業するような現実をどうにか変えてやりたい……それが発端

あと、主人公が娼館通いしたことの言い訳と。(そもそも、娼館通設定いらないんじゃ?)

>ルーグが娼館に行っているのは、二度と家族と思っているタルトとマーハの前で無様なことを晒さないため。
>もてもてなので、彼女を作ることはできるけど、バロール商会の幹部という身分でそれをすると死ぬほど面倒。
>それしかなかった……しかし、タルトは匂いでわかって傷つくので失敗だった

554 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 03:20:50.02 ID:cpoAstdH0.net
>>551
極度の交感神経の高まり、過労、睡眠不足、栄養不足などの
麻薬の症状を収めるにはさらに薬が必要で、
寝たら治る。よって気絶させたら治療完了なんだよ!!

そして、気絶で治療完了するけど、再度麻薬を使いたいという衝動は残るから治療できないんだよ!!

うん、薬がないと禁断症状が収まらないのか、寝たら治るのか、
そして、気絶させたら治るのか、禁断症状があるから治ってないのか、
設定をちらかさずにまとめような。

(寝たら治る麻薬ってなんだよ)

555 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 03:29:57.80 ID:cpoAstdH0.net
ちなみに、日本語に翻訳すると、

今回の麻薬の症状は、薬を投与することで一時的に解消する。
対処療法として、睡眠させたり、気絶させたりして意識を失わせることで、症状をなくすこともできる。

ただし、これはあくまで対処療法であり、
本人は精神的に麻薬の快楽に依存してしまっているので、
再度麻薬を使用する衝動を抑えることは出来ない。

この衝動は、魔法的にも、医学的にも抑える方法が見つかっておらず、
事実上不治の病である。

かな。

556 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 04:59:50.03 ID:LQivzrPG0.net
>>551
症状出たら薬必要で眠ったら治る 薬=治療=睡眠
つまり気絶は 気絶=睡眠=治療=薬と解く事が出来るという事か!?ワロタ

557 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 06:04:11.70 ID:vWzcwc0T0.net
気絶はオートスリープだからな
バックオン回路壊れてるから当然よ
月夜には医学の知識もある
そこは強みだよな
サバイバル知識かなりあるから
あのトレーラーはいざってとき戦略拠点になりうる

558 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 06:06:10.89 ID:kC7pYSh20.net
薬を飲むと発生し、寝たら治る栄養不足とは何だろ?
極度の興奮と、それに伴う不眠及び食欲不振?

559 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 06:10:16.30 ID:rm3IjESdd.net
はいはい原作エアプ勢の5f腋君は口を閉じてましょうねー
しかしまっさか野獣先輩〇〇説と同レベルのガバガバQEDをドヤ顔で解説するとはたまげたなぁー
まともな物書きだったら余りの恥ずかしさに転げ回ってもおかしくないのに平然としてるのは流石は恥知らずってとこか

560 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 06:24:43.78 ID:kC7pYSh20.net
そして、このケースで暗殺を選択するということは、この国の司法は完全に終わっているのか

561 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 08:15:18.69 ID:i0Bb3D660.net
なんで4月にできてたとかすぐバレるツイ消しこいたのかわかったわ

秋山がEGFの原稿を編集に出していたが
編集部の事情で本が出なかったってのは
都市伝説みたいなもんなんだが、それがこのスレに書き込まれて
言い訳に使えると思ったからだな
けど結局嘘だから即消ししたと

562 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 10:23:38.80 ID:6L+UPj1Wd.net
>>530
毒虫が一時期5chでロシデレ喚いてた答え合わせまで来たか

563 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 12:35:36.98 ID:WxKpdjRU0.net
文字起こししておくか

https://pbs.twimg.com/media/FFhi94jaMAM9x1e?format=jpg&name=largeexit

暗殺貴族の七巻、原稿は四月に上がっていて
七巻でないのはれい亜さんがイラストあげないからなんだけど
スランプで掛けないのなら仕方ないけど、
他の小説のイラストあげて刊行されるのはとてもアレな気分になる
やりたくないならやりたくないって言ってくれればいいのに
2021/12/01 21:58

564 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 12:56:28.62 ID:amSQdbUxa.net
だが待ってほしい
そもそも本当に編集から何十通も催促が来てたのだろうか?
とっくに打ち切り宣告を受けてたけど読者(特にここの住人)にバレたくないが為に一連のツイートをしたんじゃねーか説

565 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 12:59:33.74 ID:KBlE2/P8d.net
>>563
先生これ本当にいったん?
本当なら一緒に仕事する人間から滅茶苦茶嫌われる物言いしてて草

そもそもレイターの不調で半年以上発刊が遅れるとかあり得るのか?
そもそもれい亜先生に原稿届いてないんとちゃうか

566 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 13:00:10.04 ID:zzmQUxMf0.net
今まで色んなバカッター芸を披露してたけどこのツイートは本当に酷いな
イラスト頼りの腋センセーが絵師に対して感謝もリスペクトもこれっぽっちも感じてないってのがよく分かるよ
回復のしおこんぶ先生とかオークのみわべ先生にも上から目線で偉そうにしてんならもう絵師の間でも相当嫌われてるんじゃないの?

567 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 13:02:25.53 ID:9PfjpVjL0.net
いやこれTwitterなんかで表に流していい内容じゃないと思うんだけど
イラストレーターと絶縁覚悟して発する言葉だぞこれ下手すればレーベル自体仕事頼めなくなる位の

568 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 13:02:36.53 ID:CFGXAWUX0.net
このツイートが理由でイラストレーターに仕事降りられても仕方ないレベル

569 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 13:51:34.31 ID:LQivzrPG0.net
>>565
アニメ化もした問題児&#12316;みたいなパターンもあるし可能性も微レ存?
それをぶちまけてしまったとか?

570 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 13:52:15.60 ID:WxKpdjRU0.net
>>563 文字訂正
× スランプで掛けない
〇 スランプで描けない

◆月夜涙 と れい亜先生 のすれ違い交流
https://i.imgur.com/Tbmphj0.png

月夜 涙@Tsukiyo_rui
そういえば、れい亜さんが角川パーティに居たよとあとで人づてに聞いて、
挨拶できなかったなと後悔
20:42 - 2019年1月29日

れい亜@aosorayuri24
返信先: @Tsukiyo_ruiさん
!?私は角川さんのパーティー欠席でした…!お知り合いさん見間違われたのかなと…!
あと遅ればせながら暗殺貴族発売おめでとうございます!
本当に面白くてすっかり作品の一ファンです!携わらせて頂けて大変光栄に思います。
こちらこそ何かの機会にでもご挨拶させていただければ幸いです??
0:19 - 2019年1月30日

月夜 涙@Tsukiyo_rui
返信先: @aosorayuri24さん
ごめんなさい。勘違いのようでした! また、機会があればお会いしましょう。
作品を好きになってもらえてうれしいです。私もれい亜さんのイラスト好きです。
やることはやったので、あとはお互いのためにいい結果が出てほしいですね
1:18 - 2019年1月30日


◆関連ツイート
@Tsukiyo_rui  返信先: れい亜(@aosorayuri24)さん
祝ってもらってうれしいのですが、暗殺貴族の半分はれい亜さんの作品なので
「売れて良かったね」のほうが正しいのかもしれませんw
いい結果がでて本当にうれしいです。お互いの努力が報われました
2019/02/12?

二巻即重は救い
一巻売上は作家より編集様やれい亜様、営業様・書店様の力が大きい
でも、二巻重版は続きを読みたいと思う読者がレーベルの想定より多かった証明で作家の力。
二巻発売時のプレッシャーは一巻が売れるほど大きくて、今は嬉しいよりほっとしてる。みんなの頑張りを無駄にせずに済んだ
20:50 - 2019年7月9日

暗殺貴族、感想ツイートキャンペーン! 無事終了しました。
何十件も感想をいただき驚きました、すべて目を通しております。
本当にうれしいし、励みになりました! 抽選結果は来週中ぐらいに届くそうです。
れい亜さんの書き下ろしイラスト、俺もほしいな(羨望)
22:04 - 2019年7月18日

返信先: れい亜(@aosorayuri24)さん
れい亜さんに描いていただけたからこそ二人がこれだけ魅力的なキャラになり、
暗殺もこんな大きなシリーズになったのだと思います。いろんな意味で幸せなシリーズだなと常々
20:01 - 2019年7月19日

571 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 14:19:37.68 ID:WRRZFzf7M.net
ツイートスクショ撮ってたけど、こいつこんなこと言っていいの?
見れるかな

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org9145.jpg.html

572 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 14:22:04.35 ID:aUXxlDXI0.net
>>571
やべーwwwマッハで保存したwww
9月末のメール数十件無視のツイートで
言い訳貴族とオーク執筆してますって言ったあとで4月に書き終えてるとか大嘘つくなやwww

573 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 15:55:24.53 ID:bLnS84cz0.net
やっばw
核爆弾級のツイート投下してますやんww
ほんと社会人とは思えないわ

574 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 17:18:33.13 ID:Ayfdxdomd.net
>>571は531で言ってた即消しした腋のお気持ちツイートか。
相手の問題と言い切った以上、腋はお互いの信用に関わる問題だから今までのやつみたいに消しただけで無かった事には出来ない。
どういう訳なのかしっかり説明しないとヤバいぞ。

575 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 17:32:55.53 ID:hbhy3RTd0.net
腋「俺は仕事したけどアイツが仕事してないんだよなー」とか仮に真実だとしても印象悪すぎんだろアホか
まぁ状況的に嘘確定だけど、嘘なら嘘で更に最悪すぎるからどのみちアホ

576 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 17:48:31.91 ID:nLb6Xj4s0.net
https://i.imgur.com/YUZ2t4B.jpg

577 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 17:48:46.93 ID:Y9JZh14K0.net
>>571
本当に言ってたのかよw流石にこれは洒落にならんぞ腋先生
下手したら縁切られるレベル

578 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 17:58:59.90 ID:dOY8lzxPd.net
これれい亜と夏川にチクッたら大変な事になるんじゃないか…?

579 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 18:17:32.93 ID:lpHq4Gxk0.net
腋のニコ百に画像上げられてたからドワンゴ側はもう知ってるんじゃない

580 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 18:27:38.04 ID:CFGXAWUX0.net
アニメ終わるまでは見ないふりだろう

あとはれい亜側の判断やな
マイナー出版社だと切るレベルだけどKADOKAWAだからなあ

581 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 18:30:26.42 ID:88ydgySy0.net
前に銀翼のぞみがサブ垢かなんかでイラストレーターにケチつけてた時
ダッシュエックスは声明出して作者の方を切ったんじゃなかったっけ?
今回のもそのレベルの案件に見えるが

582 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 19:00:14.33 ID:zzmQUxMf0.net
>>563のツイートの事はれい亜先生はもう知ってんのかね?
もし知らなかったとしてこれを直接本人に見せたら一体どうなるのか気になると言えば気になるよね
あとせっかく削除したツイートを掘り返されてるこの状況でも腋センセーはまたカドカワが何とかしてくれるとでも思ってそうだな

583 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 19:05:47.54 ID:5YVyibfo0.net
11/10
暗殺貴族のBD特典小説納品。本一冊ぐらいあるのは笑える
https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1458381270690381827

9月の執筆は特典小説かもしれないのと4/22あたりに修羅場ツイートしてたからもしかしたら本当かもしれない
あのときはオークの〆切に追われていたと思ったがそれにしては刊行が速すぎたし
でもアニメ化する作品だけイラストレーターがサボるのはおかしく見える
回復書かないのに重版重版うるさいからKADOKAWAサイドに切られたのかな
(deleted an unsolicited ad)

584 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 19:30:04.62 ID:jEnHkM7L0.net
みわべさくらやれい亜って女性だったっけ?そうだったらなんか腋センセー気持ち悪いDMとか送ってそうで…
みわべさくらはオークの新刊出ても宣伝しないからなぁ、関係冷めきってそうw

ってか、腋センセーはれい亜サイドが仕事しないのが悪い!とか言ってるけどもさ
れい亜って確かアニメ始まったときになんか記念イラストみたいなの描いてなかったっけ?
なんかそういうこと考えると腋センセーサイドの発言って信憑性がなぁ

585 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 19:35:06.44 ID:lkjapDdD0.net
>>583
その特典小説調べても出てこないからいつもの腋先生の嘘のような気がするんだ

586 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 19:37:25.87 ID:jEnHkM7L0.net
勝手に特典小説を書いてみたけど、アニメ制作サイドではそんな物は付ける予定がなくて突っぱねられた説ってのはどうだろうか

そもそも特典小説が本当に付くならそろそろ告知がないと売上に影響…するのか…?

587 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 19:44:45.58 ID:5YVyibfo0.net
仮に作者の言っとおり4月に書き終えたとしたらその時点で規約通りなろうに投稿してその後で文庫本を出していればアリバイが証明できたのに途中で削除して完結扱いにしちゃった
だから誰も信じないのは自業自得だと思う

588 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 20:00:35.11 ID:i0Bb3D660.net
れい亜にエロ絵描かせようとして
なろう連載分の後にエロシーン大量にぶち込んだとかも考えられなくはないが

もしそうだとしたら、イラストレーターには多大に同情の余地があると思うんよね
夢精とか孤児院レイプとかの内容がピックアップされるのも本意じゃないから
10月頭に宣伝してから浮上してないってのは
容易に想像できるしさ

589 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 20:04:33.62 ID:i0Bb3D660.net
だからまあ、アニメ終わってしばらくして浮上するんだろうし
暗殺の挿絵はやりたくないというより
実質できないんだろうなと
他社の仕事を受けたのはエロアニメ絵師の印象をつけたくないから

月夜の原稿がいつできてたかなんてのは良くわからないし
回復が五ヶ月空いただけでしおこんぶを責めたような奴だから
堪え性もないんだろうな

590 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 20:30:23.80 ID:lkjapDdD0.net
ホモ太郎消した後にマイルドに改稿してから投稿しますって言いながら2年経ちそうなんですけど
いつになったら投稿するんですかね?

591 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 20:30:50.95 ID:aUXxlDXI0.net
>>584
れい亜も新刊出た程度じゃ宣伝してなかったろ
アニメ化だから宣伝してるけどだからこそれい亜のほうで止まってるなら
自分の仕事放棄した上でアニメ化宣伝しているわけがないと確信できる

592 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 20:34:44.11 ID:i0Bb3D660.net
>>590
投稿する…!
修正版を投稿するとは言ったが…日時の指定はしていない

593 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 20:39:51.09 ID:CBj/to2u0.net
絵師1人で間に合わないなら漫画版の皇センセーにも描いてもらえばいいじゃん?

594 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 20:42:52.02 ID:i0Bb3D660.net
一枚絵の価値は正直比較にならないと思いまっす
皇先生、タカヒロ作品のコミカライズしてるときは
クリーンなイメージだったのに
悲しいなあ

595 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 20:46:16.64 ID:UoH6Yoo8x.net
ハマオーも暗殺の原稿落として今週アップされる予定のものが一週間延期されているから、思うほど余裕はない
れいあのトレースして自分で描けボソッ

596 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 21:31:52.96 ID:CBj/to2u0.net
じゃあpixivで暗殺貴族描いてる連中から有能な絵師つかまえてくればいいんじゃね?

597 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 22:00:33.06 ID:zzmQUxMf0.net
再生数自慢と人気アピールは毎日しつこくやるのにその人気を支えてる関係者に対してはあの態度なんだから本当に自分本位極まりないよなー

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1466380686042882050?t=-04vu0BJBIVMEwFKVharRg&
「世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する」のbilibili再生数が凄まじいことなっている
最終回までに一億再生突破しそう
2021年12月02日 21:16

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1466382252816809988?t=MEtpX3XG7sLrCP2VCzwwXw&
そして、コミックのほうもいい感じ! bilibiliの人気漫画コーナーに表紙が並んでいます。たくさんの方に見ていただけて嬉しいです
2021年12月02日 21:22
(deleted an unsolicited ad)

598 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 22:16:54.10 ID:nLb6Xj4s0.net
https://pbs.twimg.com/media/FFhi94jaMAM9x1e?format=jpg&name=small

599 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 22:38:08.23 ID:lkjapDdD0.net
>>597
いつもの調子の良いところをツイートしていく自己顕示欲だけは高い腋先生スタイルですね
ところでホモ太郎の時は円盤の売り上げランキングをツイートしてたけど今回はしないんですかねー()

600 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 22:50:35.39 ID:4hDzcWhj0.net
売り上げ予測
無職転生 1600枚
暗殺貴族 800枚
ウマ娘でもないとこのご時世円盤は売れないんだから、指標にはならんだろ。
せめてソシャゲかパチンコがあれば...

601 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 22:55:34.47 ID:i0Bb3D660.net
まあ適当に見ててもなあ
こんなのどこのランキングも拾えないわ、誰がどう見ても爆死だから
場合によっては数字出ないまであるんじゃない?

暗殺ブルーレイ1巻 12月22日発売予定

Amazon DVDカテゴリ
通常版 3665位
限定版 2983位

げっちゅ屋予約ランキング
71位(ぼくたちのリメイク以下)

ソフマップ
アニメブルーレイまでカテゴリ絞って50位圏外

602 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 23:13:45.84 ID:KBlE2/P8d.net
>>600
あ、おい待てい、パチンコ化にも格というものがあるぞ
何やかんやパチンコになるのはリゼロ、とあるシリーズ、化物語、緋弾のアリア、マクロスシリーズ、ガンダムシリーズみたいにネームバリューあるシリーズだらけなのよ

たまにパチンコ会社のお偉いさんの趣味としか思えんものもあるけど(戦国恋姫、世界でいちばん強くなりたい!とか

603 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 23:36:59.79 ID:8V2QnYsN0.net
>>563
またテンプレを増やす案件を……

テンプレが増えてるからよほどのことがないと追加できないけど、
これはその「よほどのこと」って奴だなぁ。

604 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 23:49:10.88 ID:i0Bb3D660.net
すぐ消してるツイートをSS取って拡散するのが
果たしてどこに利があるかってのも考えるべきじゃないかなあ
個人的にはイラストレーターにとって負担にしかならないし
記録を残すとしても小さめに扱うべきじゃないかなと思う

605 :この名無しがすごい! :2021/12/03(金) 00:33:38.30 ID:qblRCqNJM.net
まあ別に驚く程の事じゃないからねえ
イラストレーターに普段から感謝をほぼしない先生がこのぐらいの蔑ろにした発言することぐらい

606 :この名無しがすごい! :2021/12/03(金) 02:23:19.06 ID:CiS4XjIu0.net
絵師様のキャラデザがあって初めて、アニメ化企画が進んだ面がある(キャラデザが本体で、インクのシミがオマケ)

そして、売れてもたいして金にもならないのに、インクのシミの一巻発売時は、手弁当でカウントダウンイラストも出してくれた。
https://pbs.twimg.com/media/DyAbFkgUUAASg6v?format=png&name=900x900
https://pbs.twimg.com/media/DyFkqgdV4AAIMEY?format=jpg&name=900x900
https://pbs.twimg.com/media/DyKs1qAU8AEOPwD?format=jpg&name=900x900

それをこうして
https://pbs.twimg.com/media/D_1EAtuUYAEzZIf?format=jpg&name=4096x4096

こう中傷した
https://pbs.twimg.com/media/FFhi94jaMAM9x1e?format=jpg&name=small

607 :この名無しがすごい! :2021/12/03(金) 06:00:38.64 ID:0Wnlu9sR0.net
なんかやたら海外で人気だなんだと回復の時の全く言ってる事同じだのね
日本だと嫌われ過ぎてもうまともに仕事をすることすら出来ないのかな?

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1466511041106378755?t=HfAHcrnw-qTS_bA7MX42XA&
暗殺貴族、配信も書籍売上げも海外のが調子よくて、配信はとっくに日本を追い抜いて、書籍も国内売上超えそうっていうかもうすでにry
2021年12月03日 5:54
(deleted an unsolicited ad)

608 :この名無しがすごい! :2021/12/03(金) 07:16:50.09 ID:UzvXJqiw0.net
アニメ板で言い訳貴族アニメこそが日本語しか対応言語なくて
有名所は6カ国微妙どころでも3カ国対応くらいはしてるの
ネタにされたあとで海外人気煽ろうとする腋ダサ過ぎる

609 :この名無しがすごい! :2021/12/03(金) 08:37:28.20 ID:mK1yKnHG0.net
>>597
何人が再生したのかな? その人たちはフルに再生しているかな?

610 :この名無しがすごい! :2021/12/03(金) 08:39:22.27 ID:YdPc2d8Sd.net
海外ってどうせ中国だろ?人口が全然違うんだから捌ける数だって多くなるわな

611 :この名無しがすごい! :2021/12/03(金) 11:20:59.94 ID:jkzEQpV90.net
月夜って言ってるうちに気持ちよくなっちゃって
バレへんからええやろ!
ってアクセル踏み込んで虚偽を流布するよな

612 :この名無しがすごい! :2021/12/03(金) 13:35:15.45 ID:EkNAxv5+0.net
センセーよくイラストツイをリツイートしてるけど、
タグ付いてないやつとかマジでどうやって見つけてるんだ…
エゴサしすぎでしょ

613 :この名無しがすごい! :2021/12/03(金) 13:59:15.24 ID:KLn1I6P0d.net
>>607
外国ってソノタランドのことかな

614 :この名無しがすごい! :2021/12/03(金) 14:01:40.37 ID:KLn1I6P0d.net
>>610
中国は転移転生はアウトよ
収容所か処刑覚悟で腋関連作品を密輸する勇者が居るとはとても

615 :この名無しがすごい! :2021/12/03(金) 14:05:30.43 ID:jkzEQpV90.net
海外って言うと
Amazonアメリカも含まれるんかな?
暗殺者は一巻しかないし全く売れてもない
どこで売れてるかいつもみたいにデータ出さないとな

616 :この名無しがすごい! :2021/12/03(金) 15:33:12.62 ID:r9XcuSP2d.net
>>614
ビリビリでアニメやってんのに書籍は駄目なんか…?

617 :この名無しがすごい! :2021/12/03(金) 17:57:24.94 ID:vlDEBoKM0.net
◆マーハ役の声優、ドラマCD時代から演ってたのに、今まで作者に脳内再生されてなかった
(ドラマCDの)アフレコで特に印象的だったのは、マーハ役の下地紫野さんの
『このセリフ二巻からの引用ですよね。ちょっと違います』と指摘して、その場で二巻を開いてくれた一幕。
ドラマCDでそこまで読み込む、プロ意識に尊敬すると共に、非常にうれしく思いました。
16:28 - 2020年1月8日

  ↓↓↓↓↓

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1465410796305805313
すごいね、下地紫野さんのマーハの演技
ぶっちゃけ、きつねさん一巻書いてるときから三年近くマーハの声って伊藤静さんで脳内再生し続けてきてたんだ
でも、ちょうどいま小説書いてたら脳内音声が下地さんの声に上書きされていた
2021年11月30日 5:02
  ※ドラマCDのレコーディングは2年近く前
  ※七巻は四月に完了(https://i.imgur.com/YUZ2t4B.jpg)なのに、執筆中らしい(八巻か?)


◆扱いの差が・・・
「邪推」 「重箱の隅」 「月夜憎けりゃ袈裟まで憎い」 で済むならそれでいい

『世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する』がドラマCDに。4/1発売。脚本は私の書き下ろし。恋も暗殺も盛り沢山。
声優陣は
ルーグ:赤羽根健治(@kenji__akabane)様
ディア:上田麗奈(@ReinaUeda_Staff)様
タルト:高田憂希(@sunflower930316)様
マーハ:下地紫野様         ※一人だけツイ垢未記述(2018/10〜 @shimojishino_in)
と、豪華です。お楽しみに!
18:38 - 2019年12月26日


暗殺貴族更新
>ただいま! 今日から連載再開。  ※3ヶ月放置後、2020/03/16 3回更新してエタった

特設部分
>4/1(水)【世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する】の四巻が発売されます。
>四巻はドラマCD付き特装版も同時発売。魔族を倒したことで王都に招かれたルーグの活躍をお楽しみに!
>また、今回の特典は
>・ルーグ(赤羽根健治様)
>・ディア(上田麗奈様)
>・タルト(高田憂希様)
>・マーハ(下地紫野)様       ※一人だけ「様」の位置が違う
> のデートボイス!↓の画像をクリックで特設ページに各種情報があります!
(deleted an unsolicited ad)

618 :この名無しがすごい! :2021/12/03(金) 18:45:59.95 ID:yRKUsy8EH.net
声優さんがどうこうより、小説の時点でマーハというキャラを持て余しているような……
後方担当の非常に便利なキャラだが、なまじ愛人にしてしまった為に、立場から必然の出番の少なさを処理できないというか

619 :この名無しがすごい! :2021/12/03(金) 18:50:48.95 ID:VDI+8tLg0.net
久々に見に来たら何ぶちかましてんのコイツ
こういう場合、仕事してないのは彼女とは限らんのだぞ?!

620 :この名無しがすごい! :2021/12/03(金) 19:11:52.43 ID:+o3DcpLt0.net
後付けでどんどん突っ込まれた設定付け足していった言い訳貴族らしいじゃないか
今回も言い訳貴族らしく言い訳してくれるだろう

621 :この名無しがすごい! :2021/12/03(金) 20:51:55.08 ID:jkzEQpV90.net
>>619
ごめん、お前はお前でキモイわ

622 :この名無しがすごい! :2021/12/03(金) 21:09:52.65 ID:yCmJsp9o0.net
本垢でコレ言える神経が信じられん
サブアカで誹謗中傷して廃刊になった奴も居たけど
この発言でアウトにならないならマジでコイツ何モンだよ

623 :この名無しがすごい! :2021/12/03(金) 21:11:35.31 ID:M1sGT2YNM.net
>>606
さすが恩を仇で返す朝鮮人

624 :この名無しがすごい! :2021/12/03(金) 21:40:28.60 ID:jVEjXef8M.net
>>623
何で国籍と性格を結びつけるんだよ
先生の性格が悪いのは国籍ではなく本人の責任だぞ

625 :この名無しがすごい! :2021/12/03(金) 22:11:18.03 ID:yCmJsp9o0.net
>>624
擁護に見せかけて囲い込むその姿勢嫌いじゃ無いw

626 :この名無しがすごい! :2021/12/04(土) 08:00:17.99 ID:EA4f3VisM.net
ワッキーは アニメ化作家 であるっていう肩書が欲しいだけだもんね
そこで完結するから作品の結末なんか考えてないし、Twitterもアニメ化作家という大義名分のもと呟いてるだけ
こんな設定があるんですって作中にもない事を呟くのは、ただ単に褒めて欲しいから

アニメスレに作者でしか分からないことを書き込むのが現れるのはゴーストがなんかしてるんだろうな


暗殺って必殺仕事人を意識してるんだろうか?
ゴルゴとかよりそっちの方が当てはまる気がする
ただ、主人公のやってる事は8代将軍に近い気がするけど

627 :この名無しがすごい! :2021/12/04(土) 09:48:42.02 ID:+3L6z6hu0.net
国に雇われているってことだと、秘密警察ぽい何か?

628 :この名無しがすごい! :2021/12/04(土) 11:07:56.57 ID:4QOGKC3PM.net
本当に弓月イズルの通った道を邁進してるなぁ
イズルに勝っているのは作品()の数だけ
まあ完結していないタイトルがいくつあっても意味無いけれど

629 :この名無しがすごい! :2021/12/04(土) 12:11:39.49 ID:CnoOVgcK0.net
やたらと言い訳貴族は海外絶好調って腋先生は言ってますが同じこと言ってたホモ太郎の惨状を見ると本当に人気あるのか疑わしい

630 :この名無しがすごい! :2021/12/04(土) 12:19:34.20 ID:kFgwJtVm0.net
>>629
そもそも、2021年のブックウォーカー海外売り上げランキングには
無職とか転スラ、呪術とかが入ってても暗殺はないし
海外Amazonで見てみると
暗殺はコミック一巻しか出ていない それもペーパーバックはなし

二期やりたいがゆえに暴れてる一環だろう
やればやるほど二期決まってないことが露呈するわけで
関係者は居心地が悪かろうな

631 :この名無しがすごい! :2021/12/04(土) 12:47:07.82 ID:/NymCf5x0.net
>>621
あー、なんかすまん
思い付き書いちまう悪い癖が出たわ

632 :この名無しがすごい! :2021/12/04(土) 12:49:39.11 ID:OPdXraff0.net
アニメ化作家なんて肩書きは今時珍しくもないし
それだけなら大したステータスでもない

作家名乗るなら書き続けるのが大事
そして色んな展開を望むなら完結の目処くらいはつけないと

5chとかTwitterにかまけてる場合じゃないよ

633 :この名無しがすごい! :2021/12/04(土) 13:09:27.85 ID:7yzeZBlb0.net
最近は原作の質とか関係なしに片っ端からアニメ化してる感じあるしねえ
暗殺貴族とかがまさにそれなんだけど

634 :この名無しがすごい! :2021/12/04(土) 13:12:11.77 ID:7yzeZBlb0.net
いつものゲス笑い(?)みたいの入れてるあたり本人はネタのつもりなんだろうけどさ
一切笑えないしただただキモいだけなのよ
ほんとセンスないよなぁ

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1466899889993175042
>どっちの服が可愛いと聞いてくるディア様!
>「げへへ、何も着ないのが一番可愛いでげす」とか、キツネは言っちゃいそう……
(deleted an unsolicited ad)

635 :この名無しがすごい! :2021/12/04(土) 14:11:31.88 ID:jRQHcs1G0.net
裸になればそれでオッケー みたいな単純さ
シチュエーション、しぐさ、服装、ギャップなど彩りを加えられるはずなんだが

キャラを大事にしてない感すらある

636 :この名無しがすごい! :2021/12/04(土) 14:13:55.96 ID:kFgwJtVm0.net
自作のキャラに発情してるのがキモい

637 :この名無しがすごい! :2021/12/04(土) 15:11:06.88 ID:Vqa2jM5Xd.net
いや、作者自身すら発情させられないキャラを書いて、何がエロ作家ぞ

638 :この名無しがすごい! :2021/12/04(土) 15:40:23.97 ID:VNcz0KDNM.net
>>634
これなら喋らない方がマシだな
腋のコメントなんて原作者デバフとしか言い様がない

639 :この名無しがすごい! :2021/12/04(土) 16:52:59.40 ID:9cJj8ECB0.net
なんと言うか
例えどんなにゲスい作品かいてたとしても普段の言動がスマートな方が好感もたれやすいと思うんだけどな
あれは面白いとかうけるだろって思って書いてるんかな?

640 :この名無しがすごい! :2021/12/04(土) 17:00:11.23 ID:97/PWBaj0.net
ウケ狙いとかは関係なく単にあのスマートさの欠片も無い低俗なゲスっぷりが腋センセーの素なんでしょ
その上思った事をよく考えもせずにすぐ表に出してしまうタイプっぽいから腐った性根が外から丸見えなんだよね

641 :この名無しがすごい! :2021/12/04(土) 19:39:44.83 ID:5ig1FpZc0.net
父親の線香番で執筆捗るとか抜かす人でなしに人間性とか期待するだけ無駄だぞ
個人的に父親入院した日に誕生日にする徹マンメンバー募ってた方が外道感溢れて好きだったけど

642 :この名無しがすごい! :2021/12/04(土) 20:02:47.67 ID:pdhtArkm0.net
>>641
徹マー面子結局集まらなかったのと
腋がなろう作家忘年会1回だけやった以降は腋と一緒に忘年会したがる奴らもいなくなり
どんどん他のなろう作家グループからハブられてたので
もうお腹いっぱいなくらい外道ネタや人でなしネタ多すぎて困るw

643 :この名無しがすごい! :2021/12/04(土) 23:08:26.39 ID:obnwW2Qn0.net
腋臭涙汁なんかと酒とかノーサンキュー、それよりも同じ空間の空気を吸いたくねーなー

644 :この名無しがすごい! :2021/12/04(土) 23:40:15.06 ID:9cJj8ECB0.net
なろう界隈のsyamu

645 :この名無しがすごい! :2021/12/05(日) 00:40:08.41 ID:LMIxtKdCa.net
それは流石にsyamuに失礼だよ

646 :この名無しがすごい! :2021/12/05(日) 00:49:49.27 ID:Dr/H93jS0.net
お知らせします
暗殺貴族がPOSから消えました
ここらでブレーキということで、重版の可能性はさらに下がったかと思われます
hontoの在庫は依然として潤沢です 24時間出荷可能です
繰り返します

647 :この名無しがすごい! :2021/12/05(日) 01:10:13.47 ID:UA28X86kd.net
それなのに相変わらず売れてる売れてるとうるさく鳴いてるのは不思議だよなー
まぁいつもの事だけど

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1467117659586461701?t=f1t_izkXgsPkVarChrWzxw&
「世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する」が十一月の月間オリコンにランクイン! 
十月に続いて二か月連続。おかげ様で売れ続けております。
ありがとうございます!
2021年12月04日 22:04
(deleted an unsolicited ad)

648 :この名無しがすごい! :2021/12/05(日) 07:37:39.83 ID:D+UeTedCM.net
アニメスレのID:BQatEWAE0がなかなか腋臭い

649 :この名無しがすごい! :2021/12/05(日) 09:29:09.09 ID:1cjd160E0.net
売れてるからな
こないだ学生が貴族の話してて楽しそうだったよ
ネタ扱いだけどちょうどいいんだろな
人の悪口って楽しいしさ

650 :この名無しがすごい! :2021/12/05(日) 10:14:30.35 ID:sw+SGEt7d.net
アニメスレはもう1話の完全アニオリで入った奴らが全員切ってそうな過疎進行になってるのが答えだな

651 :この名無しがすごい! :2021/12/05(日) 10:31:15.73 ID:1cjd160E0.net
>>650
よく作られてると逆にネタ化させづらいからね
それだけ月夜も貴族はしっかり書いたってことだよ
ほんと多作だし報われて欲しいわ

652 :この名無しがすごい! :2021/12/05(日) 10:34:43.86 ID:78hZIiiX0.net
そういや久々にコミックの魔王様どこまで進んでるんだろって思って読んでみたら
マルコ助けに行くときのMOABプロケルが一人で担いでいくアホみたいな設定変更されてたんだけどコレって原作の時から変更されてたんだっけ?

653 :この名無しがすごい! :2021/12/05(日) 11:00:11.36 ID:ziAoIuO50.net
ところで5f腋はちゃんとインクのシミの原作を全部読んできたのかな?
報われて欲しいとか言ってるけどそれで原作エアプのままだったらただの腋センセーに対する当て付けでしかないんだけど

654 :この名無しがすごい! :2021/12/05(日) 11:17:37.47 ID:LCGB5VBa0.net
>>650
暗殺貴族よりよく作られてるアニメなんていくらでもあるからね
基本的に原作もしっかりしてるし
今期なんて特にアニメが多くて良作揃いなんだから原作からして面白くない貴族が切られるのは当然と言える

655 :この名無しがすごい! :2021/12/05(日) 11:35:56.17 ID:1cjd160E0.net
>>653
回復アニメから入ったからあんま読んでない
どっちかっていうと映像とかマンガとかにしてほしい
回復はヒロイン増やしてブレット倒して欲しい

656 :この名無しがすごい! :2021/12/05(日) 11:50:06.21 ID:ziAoIuO50.net
あんま読んでないってことは当然原作を買って読むなんてこともしてないって事だよね
やたら持ち上げる信者ほど原作の売り上げに貢献してないとか毎日原作売れてるアピールしてる腋センセーがバカみたいじゃん

657 :この名無しがすごい! :2021/12/05(日) 12:21:43.66 ID:djvPHvX80.net
あんま読んでない=全く読んでないだろ
ホモ太郎の内容ですらさっぱりだったからな
狂信者なら無料で読めるなろうぐらい読んでおけよ

658 :この名無しがすごい! :2021/12/05(日) 12:49:07.41 ID:rRboQXtH0.net
なろう版ホモ太郎未読とかにわか丸出しかな
今から擁護したいなら金払って読まなきゃね

>>652
やらかしてたMOABのくだりは
プロケルがランスシリーズの魔王結界みたいな能力で防いでたよね
魔王が水晶抱えて引き籠ったら寿命を迎えるまで安全って
設定崩壊の引き金&黒相手の詰みポイントになるから
吉川先生版はバッサリカットして有耶無耶にしたんでしょ

659 :この名無しがすごい! :2021/12/05(日) 13:20:13.15 ID:/U6Mwe5B0.net
月夜ファンでも信者でもない、ただの構ってちゃん だと思う
ファンを装っているのは、誰かが反応してるから
信者でもないから、時々「アホだから」とか出る
もちろん読んでるワケない

なろうアンチスレなんかでも擁護(のフリ)してるけど
もはや誰も相手してくれなくて、お電波ポエムしてる

「スレイヤーズ」「あかほり」「吸血鬼ハンターD」 富野の話題
とか出てくる所をみると アラフィフ?
VPN使って別人のフリ 本当、構ってちゃん


 ブレブレの例
349この名無しがすごい!2021/01/07(木) 11:31:53.68ID:h/b4E4u2
無職つまらんよな
あのガタガタした語り口が嫌い
素直にチートハーレムしろよって思うわ
614この名無しがすごい!2021/01/11(月) 23:42:58.51ID:KPLcW+So
ほんま無職むかつくわ
最低な導入やし
展開もノロノロ
うんざりする
 ↓
955この名無しがすごい!2021/01/20(水) 15:33:13.99ID:/kWGFL0r
無職見てるけど面白いな
無職原作きらいだったけどまぁいいや
ただ主人公はムカつくな
回復の主人公のが好感ある


376この名無しがすごい!2021/01/07(木) 22:01:13.47ID:h/b4E4u2
なろうなんかクソだよ
オレになにをしてくれた?
こんなゴミサイトは閉鎖すべきだ
そうだろうみんな?
 ↓
382この名無しがすごい!2021/01/07(木) 22:58:56.08ID:h/b4E4u2
オレはなろう本を読むとすかっとするんだ
オレを叩くようなバカなやつらがひどい目にあってざまぁされるやつが最高だ
神にひれ伏す愚民ども
頭を下げて慈悲を乞え
 ↓
423この名無しがすごい!2021/01/08(金) 14:44:21.74ID:hOWMaQH/
なろうを書いてて思うことがある
なにをすればいいのかってとこだ
なにを書けばおもしろくなるんだ?
そこがわからないことにはどーしてもな
書いても書いてもわからない
なにがネタになるんだろ?
教えてくれよ
おまえらなら知ってるはずだ

    ワナビ疑惑まである

660 :この名無しがすごい! :2021/12/05(日) 13:36:08.64 ID:1cjd160E0.net
俺は何者なんだ
なぜそんな過去の書き込みが残っている?
俺は神となり地上の王になるはずだった
イカゲームに勝利したからだ
俺は幸福になるはずだったのだ
悲しいな
吸血鬼ハンターはいつ終わる?
神粗との対決はいつなんだ
左手の謎は?
月夜ならわかるのかな
月夜なら吸血鬼ものも月姫クラスで書いてくれるはずだ
名前似てるしな
アリクエイド月夜スタッォ
真ルートは裏ヒロインが出る
さっちんルートを月夜が書けばいい

661 :この名無しがすごい! :2021/12/05(日) 14:13:24.12 ID:P39aWKKSM.net
エルフでメインヒロインの筈のルシエが空気になってて
そこから腋の力量て大して変わってないよな

創造主と創造物て関係が先に来る
魔王様が腋の作品の中では1番マシだな

腋は隙あらばハーレム展開にしようとするけど
そもそも1人のヒロインを魅力的に書く力量が不足してるから、複数ヒロインを描こうとするのが無謀だね

662 :この名無しがすごい! :2021/12/05(日) 14:19:47.74 ID:f8vghmA3r.net
自分に都合悪いこと言われるといきなり電波ポエマー装い出すよね

663 :この名無しがすごい! :2021/12/05(日) 14:19:48.49 ID:f8vghmA3r.net
自分に都合悪いこと言われるといきなり電波ポエマー装い出すよね

664 :この名無しがすごい! :2021/12/05(日) 14:20:19.22 ID:f8vghmA3r.net
ごめん連投になってしもうた

665 :この名無しがすごい! :2021/12/05(日) 15:41:55.12 ID:L292ST8s0.net
そろそろ5fの狂った演技に優しくしてあげようぜ
家族も友達もいなくて仕事もいやいや言ってる怠け者の甘えたがり
匿名掲示板で病んでは否定されてを繰り返すアラフィフポエマー崩れの構ってちゃん
加えて発言の節々を見るにそのへんの子供より勉強もできないと来た
そんでトドメとばかりに向上心もありゃしないんだから救いようがない
こんなかわいそうな生き物あまりいじめたらかわいそうだよ
みんなで無視しながらそっと見守ってあげよう

666 :この名無しがすごい! :2021/12/05(日) 17:36:09.62 ID:cWCUhzKK0.net
>>661
エルフよりも狐が好きなのかな

667 :この名無しがすごい! :2021/12/05(日) 18:19:50.26 ID:78hZIiiX0.net
>>666
キツネが好きってキャラ付けしてる自分が好きなだけだぞ

668 :この名無しがすごい! :2021/12/05(日) 22:38:16.13 ID:iKIpVxIM0.net
まーだ無職のアニメスレに粘着しとるw
ワッチョイスレに書き込むのやめりゃいいのに、そのうちミスってバレるんだから

669 :この名無しがすごい! :2021/12/05(日) 23:16:31.86 ID:ax0o3EEr0.net
この中に1人、狐がいる。

670 :この名無しがすごい! :2021/12/05(日) 23:20:07.63 ID:ashPRp1L0.net
月曜の深夜にはアニメ総合スレに無職sage暗殺ageの単発荒らしが大量に湧く

671 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 00:15:56.31 ID:s3F+BatSa.net
なにナチュラルにうたわれるものをパクろうとしてんだコイツ
それを言うなら今の腋センセーの現状や態度だって今のラノベ環境で絶対に許されない筈なんですけどね

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1467508115159797762?t=KDh5m8xf_rs8Cmfx9L6Ulw&
うたわれるもの2は本当に素晴らしい作品なんですよ
でも、それを真似たいかって言われたらとても厳しくて、
最後のあの盛り上がりのためにあまり面白くないのをラノベだったら二冊分やらないといけない
そして、今のラノベ環境だと絶対に許されない
それでも、あの最後の怒涛の盛り上がりは凄まじい!
2021年12月05日 23:56
(deleted an unsolicited ad)

672 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 00:23:51.72 ID:0zL1gq3V0.net
吃驚するわ
何だよあまり面白くないのを2巻分て
失礼すぎる

673 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 01:19:57.07 ID:02+17M2Z0.net
最後以外つまらないとかプレイした人の感想とは思えないがうたわれに喧嘩でも売りたいのか?

674 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 02:01:02.96 ID:IMCqYX8wd.net
そもそも良い作品=真似たいって発想がわからん。
普通なら感動したとか刺激を受けたじゃね?
そんな心持ちだからオリジナルが書けないのでは?

675 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 03:55:06.02 ID:zMSeFlWW0.net
ロリケルがMOABどやあするところまでより、
うたわれ序盤で、ハクオロが皇になるまでのほうが尺が短く、比較にならないほど盛り上がっているだろ。

だから、出版社を裏切ったことを抜きにしても、魔王様は打ち切られたんだよ。

自分の無能を、環境(ラノベ界)のせいにするとか、まあ平常運転かw

676 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 05:40:15.99 ID:kfUAokuxd.net
>>671
タイトル言わずに2って言ってる事からうたわれるもの斬2の事だと思われる。普通なら二人の白皇の名をあげるだろうから多分そっち
というか腋ごときゴミカス野郎にハクやハクオロのような背中について行きたくなるようなカリスマ持ちの主人公かけるわけないだろう

677 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 06:00:11.18 ID:qbVjBgqid.net
うーわ今度は変な自分語り始めちゃってるよ
全力で作ってんなら編集からの続刊の催促メールを数十件無視するなんて真似はしない筈だよね?
色眼鏡抜きで見てなんてお気持ち表明する事自体が全力で作ってない事に対するただの言い訳なんだよ

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1467584106234249217?t=HfCqagEkEDsayR0lnd9c1w&
暗殺貴族はおかげ様で世界中で大人気です。
ただ、「あの回復術士を作った作者が」っていう人がいると悔しく思います
私は回復術士を全力で作りましたし、アニメスタッフは魅力を引き出し素晴らしいものを作ってくださいました。
色眼鏡抜きで見てください、回復術士は素晴らしい作品とわかるはずです
2021年12月06日 4:58
(deleted an unsolicited ad)

678 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 06:10:33.21 ID:5CXqeij90.net
回復術士のアニメとかを見て「あの〜」っていう人はそんなに居らんやろ、アニメは頑張ってたし
原作が○○だから言われてるだけなのに色眼鏡もへったくれも有るかいって話だよね

679 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 07:21:58.92 ID:okC/Z2lk0.net
>>677
回復術士なんて18禁シーンしか取り得がないってのが大方の評価でしょう
あれだけ下品で必要性に欠ける濡れ場を入れておいて何をいまさら一般作品ぶっているのか
つかツイート消してて草

680 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 07:59:49.89 ID:rDgR3/wE0.net
>>671も消してるな
ほんま成長せんやつやのぉ

681 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 08:00:10.55 ID:qbVjBgqid.net
本当だ>>677のツイート削除【ヒール】しがったよあのチキン野郎
まぁこれで色眼鏡抜きで見ても回復は素晴らく手を抜いて作ったゴミだって腋センセー自身も認めたってことでいいよね

682 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 08:35:46.18 ID:lxqLJ4Z+0.net
>>671
>>677
https://archive.ph/itNHl
https://archive.ph/iSVic
魚拓
取ったのはほ自分じゃない

683 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 09:20:40.37 ID:T/L82Qc+M.net
>>679
その取り柄がでかいから売れたのよ

684 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 10:04:13.33 ID:YAaLXM7bM.net
まともに完結まで書けない作家擬きが何を言ってるのやら

685 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 10:09:48.53 ID:YAaLXM7bM.net
腋のツイート見てると
バカはTwitter使ったらダメなのが良く分かるわ

686 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 11:00:22.25 ID:2QqCYQJV0.net
>>682
本人は消して無かったことにしたつもりでも毎回しっかり証拠取られてんだから消した意味が無くなってんの本当に笑うわ
先日のれい亜先生に対するツイートといい腋センセーはツイッターを使ってる間は常に誰かに見られてるってことをさっさと自覚した方がいいよ
ネットリテラシー皆無の承認欲求拗らせた恥知らずにはハードルが高いというかほぼ不可能だろうけど

687 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 11:03:06.36 ID:20GC6BUP0.net
即消しツイート
https://i.imgur.com/RAMiAtC.jpg

688 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 11:42:43.29 ID:L8kbIogt0.net
消したのスニーカーからなんか指導入ったんじゃね
自分で気付いたとは思えん

689 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 11:47:23.67 ID:gC6IT4Z90.net
このスレ含めてエゴサしてるんだから自分で気がついてはないけど自分で消したんじゃねーの?
スニーカーからすりゃこんなもん指導する前に新刊書けやって思ってそう

690 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 12:04:27.49 ID:T/L82Qc+M.net
月夜は原稿を書いてるけどトレーラーだから
車検もあって忙しいのよ
月夜に家を与える計画も出てるみたい
とにかく落ち着かせて書かせないとだからな
書けば売れるんだから
いまは原作がダメでもコミカライズ好調ならよしとする方向にあるし

691 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 12:09:46.48 ID:gC6IT4Z90.net
書けば売れる設定なのに書けない馬鹿が寝言言ってる

692 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 12:23:37.91 ID:KPvKwIPM0.net
アニメ化する → 新刊が出ない
衣食住を保証する → 一生書かない

世のためには何も書かないのが一番だけど、
穀潰しを養うほうが可哀想過ぎるだろう。

693 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 12:24:02.62 ID:02+17M2Z0.net
書いても売れないから重版くれくれや電子で売れてるーって寝言ほざいてるんでは?

694 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 13:00:15.04 ID:2QqCYQJV0.net
書けば売れるって言うけど肝心の信者の皆様は腋センセーの原作を読みもしないし買うこともないんだってね
正直5fとかcfみたいな賞賛してるフリして売り上げに貢献せず内容も語ろうとしない疑似ファンが腋センセーにとって一番タチの悪いアンチまであるな

695 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 13:04:36.02 ID:DG0BpAB+d.net
>>690
家を与える計画とかどこソースよ?

696 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 13:07:33.70 ID:L8kbIogt0.net
いやネタだろ
あのトレーラーハウス水道やガスありそうだから固定してるだろうし
車検でトレーラーあるんかよ

697 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 13:24:04.78 ID:/UrvV70G0.net
何時ものかまってちゃんだとは思うが
このスレの住人より本音はアンチなのでは?

流石に勝手に薬を与える計画とか妄想ででっち上げるの
幾らせんせーに対してでも失礼すぎるだろ
回復の主人公を称賛できるだけあるわ

698 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 13:52:10.48 ID:ma+eiVNP0.net
更新された漫画版読了
回復
いつも以上にグダグダ「勇者を生み出す」仕組みシステムが存在するのかについて何かしらの説明がないとストーリーがご都合過ぎて何を読まされてるんだ感がすごい
暗殺
なんかは世界最高の暗殺者なはずだけどストーリー進めば進むほど知能と知性が低下するデバフでもかかってんのかあの世界はって感じ

699 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 14:44:17.18 ID:bx0GOnxCa.net
っ ブルーシート
っ ダンボール
っ ベニヤ板

700 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 15:33:36.45 ID:zX6Cerhg0.net
>>696
いつでも夜逃げするためのトレーラーハウスだからな

701 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 15:42:47.11 ID:gC6IT4Z90.net
腋がどうやってるのか知らんがいざとなったら簡単に住居捨てるためって意味でトレーラーハウスはアリだからな
もちろん簡単に水道ガス駄目にならないように定住中は即移動可能な状態にはしていないと思うが

702 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 16:26:27.44 ID:T/L82Qc+M.net
>>696
ガスは独自にひいてるんよ
あの地層はガスがわいてる
天然ガスな
月夜はそれの利権にぎってるんよ
だから会社も金持ちの月夜に逆らえない

703 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 17:23:57.07 ID:6ud504ecM.net
もっと面白いこと言ってくれない?

704 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 17:30:19.94 ID:VGFKdBJ60.net
とうとう鬼滅の遊郭編が始まったわけだけど
(腋先生が言うには)世界中で大人気を博している暗殺貴族がどれだけ健闘出来るのか気になる

705 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 17:33:21.46 ID:0zL1gq3V0.net
円盤745枚の暗殺が
鬼滅とどう戦えるって言うんですか!w
すでに100万枚売って出涸らしになった無限列車の
再編集TV版にすら勝てないんですよ

706 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 17:37:54.70 ID:KPvKwIPM0.net
>>698
どんな話だったかと、言い訳貴族のインクのシミ版の該当回(オーク狩り)を見てみたら、
心底どうでもいい話だった。

まあ、この後さらにどうでもいい字数稼ぎと引き伸ばしが続くから、
まだましな部類の回に入るんだけど。
(新作、最新話になるほどゴミになる仕様)

707 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 18:48:39.48 ID:ma+eiVNP0.net
なろうで該当の話読んできたけど本当に戦闘表現が稚拙
明確な流れもなくキャラが好き勝手に動いてこれは楽勝だ、うわ〜ピンチだ、勇者でドン
これを面白いと感じて読んでる人は別の意味ですごいと思うわ

708 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 19:18:08.90 ID:PjwNRBBld.net
照れるわ

709 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 19:24:25.98 ID:xEkSuPI30.net
なろうを暇つぶし程度に読むだけでも腋より面白いのは腐る程あるからな...

適当に新作読み漁るだけでもいい
玉石混交の石レベルでもインクの染みよりは読めるし

710 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 19:34:41.24 ID:02+17M2Z0.net
腋先生何故か昨日2人の白皇のpvをリツイートしたけど
アニメ板の無職転生でその話してたからそれで気づいたのではないかという疑惑が俺の中にある

711 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 19:36:20.22 ID:0zL1gq3V0.net
>>710
04-ってワッチョイでずっとグチグチ言ってるやついるだろ
あいつだよ

712 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 20:20:16.35 ID:2QqCYQJV0.net
いやいやいくら書き下ろしの分量が多かろうが肝心の続刊を放送中に出せてない以上何の自慢にもならんでしょうが
原作ですら明かしていない設定とかどうせツイッターのガバガバ解説レベルなんだろうしはっきり言って整合性無視したただの水増しでしょそれ

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1467804542058512385?t=h3RoMQgf3oh9T1B8phIbcQ&
こっそり告知。暗殺貴族のBDには書き下ろし小説がつくよ、
内容はアニメ一話一話に対応した裏側だったり、別視点だったりする短編全十二話。原作ですら明かしていない設定もばんばん出してるのでお楽しみに。
全部合わせたら本一冊ぐらいの分量
2021年12月06日 19:34
(deleted an unsolicited ad)

713 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 20:21:08.87 ID:qqQbQ3gz0.net
なぜ関係者は作者のやらかしを止めようとしないのか

714 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 20:32:17.58 ID:4KAucBN00.net
>>690
あの家に車検が必要な訳ねーだろ
寝言は永眠してから言え

715 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 20:33:25.66 ID:VGFKdBJ60.net
>>712
なお>>563で暗殺貴族の続刊が出ないのはイラストレーターが仕事しないからだとボヤいている模様

716 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 20:35:46.85 ID:4KAucBN00.net
>>712
デバフツイート集より酷いことになるのか
これっぽっちも気にならんなw

717 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 20:47:09.30 ID:myDoS+J60.net
>なぜ関係者は作者のやらかしを止めようとしないのか

腋のツイートがきしょいすぎて、たぶんフォロー&ミュートの可能性
止めようとしないんじゃなくて、そもそもやらかしに気づいてすらいない説

718 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 22:00:05.84 ID:2QqCYQJV0.net
あれが正統派なヒーローだと思ってるとかマジで感覚が悪い意味でズレてんな
他の腋主人公と同じマヌケで無能なイキリカスの間違いじゃないの?

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1467836109808087044?t=T_pRcKS1rEADga8axeSJ4g&
ルーグくんって、ダークヒーローとか、アンチヒーローって言われるけど、
あの子ってやっていることかなり正統派なヒーローなんだけどな。不思議
2021年12月06日 21:39
(deleted an unsolicited ad)

719 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 22:01:05.74 ID:KPvKwIPM0.net
>712
関係者全員反対したのに、原作者が無理やりねじ込んだんじゃないかと思える(本人以外からの)告知のなさ。

アニメ関係者全員、あの原作者が出しゃばらなければ本編ももっとい話にできたのにと怨嗟の声を上げている姿が容易に想像できるw

720 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 22:17:33.62 ID:txiIZ/xXF.net
>>718
月夜のこの手のツイートって、ボケのつもりで言ってんのかマジで言ってんのか分かんないんだよな
ボケなら滑ってるしマジならズレてるしでどうしようもない

721 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 22:19:23.73 ID:cFRNEY0q0.net
原作は良いのにアニメスタッフが無能過ぎたせいで、とか言われる作品は多々あれど
アニメは良いのに原作のせいで、と悔やまれる作品は本当に珍しいな
普通はあの原作をここまで上手く昇華させるのは凄いと評価されて終わる

722 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 22:25:08.68 ID:Ya61/XixM.net
原作つまらないのにアニメはヒットしたの代表例はそれこそイズルなんだよなあ

723 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 22:28:28.72 ID:zVy2E9z20.net
ISの原作は面白いよ 7巻まではな
8巻から水増しになって話が堂々巡りし始める

724 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 22:39:50.55 ID:AoPDlnNBx.net
>>718
PHANTOM OF INFERNOのサイス=マスターが暗殺貴族の主人公の元ネタとか考察されてて
わりとしっくり来た
月夜は虚淵のエロゲーを大好きなの公言してるし、Nitroplusのエロゲーはたぶん全部やってるから

725 :この名無しがすごい! :2021/12/07(火) 00:17:37.27 ID:xcApdFaU0.net
>>712
書き下ろし小説って言い張ってるけどさ、アニメ公式の円盤紹介見てもどこにも書いてないんだよね
全部合わせたら1冊分とか言ってる所を見るとやっぱブックレットの中にSSもどきのインクの染みが
付いてるのを「小説」って言ってるのかね?明らかに詐欺な気がするんだが

726 :この名無しがすごい! :2021/12/07(火) 00:35:22.42 ID:BA4pHJqB0.net
「原作者の書下ろし短編」って点だけ見たら公式が宣伝しないはずがないよね
ほんとに謎だし闇が深い
真実が非常に気になるがBDを買う気には流石になれない

727 :この名無しがすごい! :2021/12/07(火) 00:42:42.56 ID:ZhmJytKf0.net
公式が、書き下ろし小説とやらを一切リツイートしないのが、答え合わせなんだろうな。

とても、アピールできる分量でも、質でもないと。

728 :この名無しがすごい! :2021/12/07(火) 00:47:30.36 ID:+GLqGUhY0.net
れい亜先生はアニメの特典ノータッチなんだな
これが一番驚いたというか、月夜の評判をアニメ化するまで知らんかったんちゃうかなって
だいぶコンテンツ作りに苦労してるのがうかがえる

以下、このすばと暗殺の初回版情報を一部比較

【特典3】原作イラスト・三嶋くろね描き下ろしイラスト三方背BOX
原作イラスト・三嶋くろねによる描き下ろしイラストを使用した三方背BOX!

【特典4】スペシャルオーディオコメンタリー
第1話:原作者・暁なつめ書き下ろしキャラクターコメンタリー(アクア&エリス)第2話:キャストコメンタリー

【特典5】キャラクターデザイン・菊田幸一描き下ろしアニメイラストジャケット

↓暗殺
【初回生産特典】
1.キャラクターデザイン・長田絵里描き下ろしBOX
2.特製デジパック
3.特製ブックレット
4.劇中挿入歌&TVサイズ主題歌CD
・劇中挿入歌(全3曲)
※ 各instrumental含む
・Dark seeks light(TV size)
・A Promise(TV size)
・A Promise(ディア Ver.)(TV size)

暗殺のパッケージ作る人は頑張ったと思うわ、ほんと
涙ぐましくさえある 貧乏くさいともいうが

729 :この名無しがすごい! :2021/12/07(火) 00:51:04.72 ID:+GLqGUhY0.net
一番突っ込みたいのはさ
暗殺はオーディオコメンタリーナシってどんだけ月夜は楽してんだよって話
アニメ一話分のコメンタリーって25分のドラマCDと同じだぞw

それで勝手に売れてくれとかよく言えるわ
何度でも聞きたいけどお前は一体暗殺の6巻が出てから半年間何をしてたの?
邪魔になるだけなのに脚本会議に出て編集に高いメシと酒をせびってただけじゃないのか?

730 :この名無しがすごい! :2021/12/07(火) 01:26:54.04 ID:ZhmJytKf0.net
原作絵師様のイラスト小冊子(シミ付き)のアニメ化なのに、
本体の絵師様のイラストが付いてなかったら、そりゃ売れない。

約束された敗北の円盤だなw

731 :この名無しがすごい! :2021/12/07(火) 01:37:29.36 ID:+GLqGUhY0.net
なんていう悲惨な光景だろうな
作者だけがはしゃいでいて、イラストレーターはモチベーションを折られている
売れるための原動力になったのは間違いなく
売れ線のオーダーに答えて形にした絵師のほうなのにさ

みわべさくらが最初からオークに一切触れないことにしてる理由も
見えてこようというものだなぁ
責任感強いよ、たぶん月夜の評判把握してるのに降りずに粛々と仕事してんだもん

732 :この名無しがすごい! :2021/12/07(火) 01:41:43.97 ID:ILBUeoMzr.net
削除しすぎ
おさらいも含めといた

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1466079115723689984
https://i.imgur.com/mMXEVzq.png
2つある「麻薬中毒者の治療」の上が修正したツイートで下が削除されてる

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1467508115159797762
>>671
https://i.imgur.com/mT6Yexc.png

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1467584106234249217
>>677
https://i.imgur.com/DT8Mlp6.png

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1467862447633870849
カラオケフリータイムで缶詰お仕事してたけど、意外にいいな
なんか、煮詰まったら一曲歌って気分転換できる

そして、煮詰まるたびにDark seeks light歌っていたら、なんとか原作者の意地で全国平均を超えた。
この曲むっずい……けど楽しいのでみんなも歌おう! きつねの点数を越えていけ!
2021年12月06日 11:24
https://i.imgur.com/IirtXEX.png

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1467862876610510848
意外だったのがね、結城アイラさんのプロミス、あっちのがほうが難しいっていうか、低音出せない。
すごいよね、結城アイラさん。あの低音で情感たっぷりに歌うのは半端ない
2021年12月06日 11:25
https://i.imgur.com/IirtXEX.png
(deleted an unsolicited ad)

733 :この名無しがすごい! :2021/12/07(火) 01:43:45.01 ID:ILBUeoMzr.net
>>732
時刻だけど午後が抜けてた

734 :この名無しがすごい! :2021/12/07(火) 02:50:43.40 ID:ZhmJytKf0.net
絵師様は、アニメ放映記念でも手弁当で絵を出してくれてるからなぁ。
関係者のモチベも上がったし、これでインクのシミが恨み節をぶつけるとか、信じがたい愚行。

https://pbs.twimg.com/media/FBBbbNOVEAAdqRH?format=jpg&name=medium

735 :この名無しがすごい! :2021/12/07(火) 03:21:58.75 ID:1VkiWs6m0.net
暗殺貴族は割と原作に忠実で見れる方のアニメ
真の仲間とかヒロインのキャラデザ改悪で見れたものじゃない

今期のなろう系で見れるのは、無職、食堂、暗殺、進化。
最果て、真の仲間は色々コケて空気感が半端ない。

736 :この名無しがすごい! :2021/12/07(火) 03:34:14.76 ID:B/bi8GFy0.net
まだ2c-なんて工作回線使ってんのかよカスが

737 :この名無しがすごい! :2021/12/07(火) 05:22:38.37 ID:XDj25ZF1M.net
アニメ最新話のあらすじすげーな
流石ワッキーの作品って感じがする

738 :この名無しがすごい! :2021/12/07(火) 06:07:55.55 ID:IPCwxtX30.net
どうせ期日までに書き上がらないだろうから特典として明記するの止めとこ
って思われているんじゃ・・

739 :この名無しがすごい! :2021/12/07(火) 06:14:36.49 ID:hIQWaTYg0.net
正直、特典でのみでしか知り得ないみたいな情報みたいなのってあんま好きじゃないんだよね
店舗特典みたいに知らなくてもいい話とかならともかく
…まぁ、暗殺貴族の特典の話も知らなくてもいい話に分類されるだろって言われりゃそれまでなんだろうが

Twitterなんか見てても月夜涙の作品はパクリ部分は元の作品の力とかでそれなりに読めるけど
オリジナルを入れてくるととたんに致命的につまらなくなるとかいう意見とか見るし
オリジナルがつまらないっていうのは超越とか苦情学園見たら解るよね‥

740 :この名無しがすごい! :2021/12/07(火) 06:45:17.90 ID:gxBIc5tF0.net
その超越とか苦情学園ですら元ネタが一発でバレるようなパクリの寄せ集めなんだから本当にどうしようもない
腋センセーのオリジナルって主人公のキモい一人語りとか話を引き延ばす為のつまんねー料理回とかでしょ

741 :この名無しがすごい! :2021/12/07(火) 09:34:37.49 ID:FBRNsiTM0.net
>>712
特典で言い訳するってマジかよww

742 :この名無しがすごい! :2021/12/07(火) 11:01:36.71 ID:8OfbPbXsr.net
原作に忠実(原作は読んでいない)

743 :この名無しがすごい! :2021/12/07(火) 11:12:56.13 ID:HVNhItSV0.net
原作ですら明かしていない設定

これを訳すと
「アニメ版を見て思いついた設定を羅列します」ってことだね
原作と矛盾してホモ太郎の二の舞になるまでが既定路線

744 :この名無しがすごい! :2021/12/07(火) 11:40:15.91 ID:xf1gBktd0.net
各所掲示板で指摘されたこととかアニメで思いついたものを後から後から消して直して付け足して…
纏まるわけないじゃん

745 :この名無しがすごい! :2021/12/07(火) 15:29:59.38 ID:Ccq1ropPd.net
>>723
MFの編集が仕事してたからね
オーバーラップに移籍してからは案の定文字列化した
まぁ初期の時点から枝葉末節の部分はツッコミどころ満載だったけど

746 :この名無しがすごい! :2021/12/07(火) 15:33:07.83 ID:Ccq1ropPd.net
>>739
そもそもあんなうっすい本文なんだから
設定描写が入れられなかったなんてことがあるわけがないので
後で適当に思いついた、もしくはパクった後付け設定で本文と照らし合わせたら盛大なガバが出ると思うよ
確実に

747 :この名無しがすごい! :2021/12/07(火) 19:17:01.36 ID:+3He0GWy0.net
特典小説とやらを読んでくれる人柱はおらんもんかのぅ……

748 :この名無しがすごい! :2021/12/07(火) 21:07:59.32 ID:IPCwxtX30.net
そのためにBlu-ray買うなんてそんなことムリムリ

749 :この名無しがすごい! :2021/12/07(火) 21:19:32.64 ID:iebBfh+X0.net
タルトちゃんの乳首目当てに買う奴は居そう

750 :この名無しがすごい! :2021/12/07(火) 23:27:24.76 ID:FBRNsiTM0.net
タルトちゃん目当てで原作買ったけど
原作はビックリするくらいキャラ生かせてなくて笑った

751 :この名無しがすごい! :2021/12/07(火) 23:50:20.13 ID:2YQ+7a7+0.net
タルトのキャラ付けは、ほぼコミカライズとアニメ由来で、
インクのシミでは単なる量産型オナホだからなぁ。

扱いに困って、獣人に改造したりしているし。

752 :この名無しがすごい! :2021/12/08(水) 00:21:19.36 ID:KSIacLRGd.net
タルトは狐耳が生えて尻尾が生えてよっこらふぉっくすコンコンコン
とか、やりだすいつもの量産型月夜ヒロインになるから
狐耳のヒロインが表紙にいるとラノベが売れないジンクスがあるの月夜が1番知ってるはずなのにな
アニメ化した月夜作品は表紙に狐耳がいないからな

753 :この名無しがすごい! :2021/12/08(水) 01:20:53.75 ID:hvAanIbY0.net
そもそも後天的に思いつきで耳はやして
それが受けると思ってるのが頭おかしいんだよな

それより7巻の原稿上がってるんなら遅くても3月には出るんだろうな
予定に出なかったら虚言認定だぞ 分かってんのか?
無駄にれい亜に圧迫かけたもんで描いてもらえるもんも描いてもらえないんじゃねーの

754 :この名無しがすごい! :2021/12/08(水) 03:15:59.69 ID:dHr6z+lxr.net
数分で削除されてて早すぎ
https://i.imgur.com/sbdJwQj.png

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1468278513174454272
これ、むずい……

ゲイ用語の基礎知識 10問中 8問 正解しました!
【 @○ A○ B× C○ D○ E○ F○ G× H○ I○ 】
#クイズメーカー #ゲイ
https://quiz-maker.site/quiz/play/nDe9ih20211206163433
@uraddrjoriより
quiz-maker.site
ゲイ用語の基礎知識 | クイズメーカー
ゲイの会話に出てくる基本的な用語です。ノンケに分からずに会話をするためのスキル、身についてますか?
2021年12月08日 午前2:57
(deleted an unsolicited ad)

755 :この名無しがすごい! :2021/12/08(水) 04:04:29.42 ID:hVATAQABa.net
やっぱりホモ太郎じゃないか(呆れ)
それはそうと最近変なツイートしてはすぐに削除するって奇行が以前より酷くなってきてる気がするけど
真面目に学習能力が無いというより何かしらの病気なんじゃないかと疑ってしまうんだよね

756 :この名無しがすごい! :2021/12/08(水) 05:26:44.32 ID:L3OCsIEr0.net
モンスター時代のチート魔術師…じゃなくてチート魔術云々とかも狐耳ヒロインよりもうひとりのほうが好みだったな俺

精霊幻想記のラティーファとかサラとかも狐耳無いほうが好みだったしケモナー以外には受けないんだよねああいうのは

757 :この名無しがすごい! :2021/12/08(水) 07:42:42.53 ID:5HgIPNYrM.net
本当なら電撃のの某辞書職人みたいな感じでやりたいんだろうなぁ

ワッキーには無理だけどね

758 :この名無しがすごい! :2021/12/08(水) 10:33:36.39 ID:hsnC0AZz0.net
>>756
作者は置いといて狼と香辛料のホロは好きだぞ
無職のギレーヌの鋼の尻とか最高じゃん

759 :この名無しがすごい! :2021/12/08(水) 10:37:45.27 ID:GL7MoThi0.net
普通の人間が猫耳うさ耳つけるのはたまにはアリかなって思うけど
獣人のいつでもケモ耳ついてるのはケモナー以外は飽きるんだよね
サブキャラに居るのは分かるけどメインキャラではケモナー以外に需要ないと思うよ
その辺も無職作者はよく分かっててさすがだと思う

760 :この名無しがすごい! :2021/12/08(水) 11:51:38.03 ID:hsnC0AZz0.net
ケモナー以外にウケないって言うより
ケモナー以外には耳と尻尾付いただけの量産型ヒロインの存在意義が分からないんだと思ってる
折角獣の特徴持ってるのに耳がいい力が強い(でも主人公の方が凄い)とかそれ別に普通の人間でいいじゃんってなる程度の使い方しか出来てないのが問題
結局ちゃんとしたキャラ作れない作者が悪い

761 :この名無しがすごい! :2021/12/08(水) 12:13:11.65 ID:3A/qjN7Vd.net
しかし獣の特徴をなぞって、自然の中で生きるに適した種族にすると、エルフの下位互換になってしまう

762 :この名無しがすごい! :2021/12/08(水) 12:52:26.02 ID:GGhxe30i0.net
>>760
実際ちゃんとしたキャラなら獣人でもウケるんだよね、ワンピースのキャロットとか滅茶苦茶人気だし
比べるのが失礼なレベルでキャラの作り込みに差があるけど

763 :この名無しがすごい! :2021/12/08(水) 13:29:18.20 ID:WqNPbvTO0.net
主人公一人で十分、味方はただの劣化じゃあ愛着なんて持てないよ

764 :この名無しがすごい! :2021/12/08(水) 13:37:57.10 ID:yBepzNOE0.net
スニーカーの2月の予定が出たけど暗殺の新刊は無いな

765 :この名無しがすごい! :2021/12/08(水) 15:57:38.43 ID:9xXI+97g0.net
もう小説書けねンだわ

766 :この名無しがすごい! :2021/12/08(水) 16:00:43.35 ID:YD5qV8xr0.net
>>763
腋センセー自身もなんでここまでヒロインよりも主人公人気をアピールしたがるのか謎なんだよね
つーかエゴサでコスプレの件数まで調べてるとかどんだけ暇なのかねこの人?

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1468410177041108992
暗殺貴族のコスプレ、ルーグくんやっている人、エゴサで五人も見つけているんだけどヒロインはいない
ラノベアニメだと不思議な傾向
午前11:40 2021年12月8日
(deleted an unsolicited ad)

767 :この名無しがすごい! :2021/12/08(水) 18:02:46.80 ID:AOLPh+9d0.net
>>766
エゴサも普通の人から見たら異常ってことに気付いてなさそうだよね
普通の人がするエゴサはtwitterパーッと見る程度なんだわ
これ単体ならともかく普段からイラストとか配信サイトのランキングとか調べすぎ

768 :この名無しがすごい! :2021/12/08(水) 19:01:45.66 ID:0jnbHgm40.net
また無駄なアピールしてんのな
主人公嫌われてるの認めて出番減らせばいいのに

769 :この名無しがすごい! :2021/12/08(水) 19:52:05.68 ID:L3OCsIEr0.net
他の作者とかだと作品のハッシュタグとか、作品のタイトルから探ってるのかな?って感じでいいねしてくることはたまにあるけど
ここまで細かくチェックしてる作者ってのはなかなか居ないと思うっていうか
そのエゴサにかけてる時間執筆に使えないのかな?とは考えるね…

770 :この名無しがすごい! :2021/12/08(水) 20:17:10.23 ID:BQUUCsjm0.net
>>769
エゴサしないやつはおらんからは
SNSが悪いよ
ネットのない時代に戻らんといかん

771 :この名無しがすごい! :2021/12/08(水) 20:29:05.54 ID:1yjM8w5vd.net
なら5f腋君は5chに入り浸ってないでさっさと腋センセー原作の書籍新品で買って読みましょうねー

772 :この名無しがすごい! :2021/12/08(水) 20:40:40.27 ID:V94jNeio0.net
コイツの現在進行系で執筆してるやつって何?
コイツのパクりとコピペは絶対に見逃さない

773 :この名無しがすごい! :2021/12/08(水) 21:19:58.12 ID:hsnC0AZz0.net
>>770
はよパソコン壊してネット解約しろよ

774 :この名無しがすごい! :2021/12/08(水) 21:39:11.90 ID:x3VQgE0r0.net
嘘の可能性が高いけど
直近ならアニメ版言い訳貴族の特典ブックレットじゃないかな

商業は全滅と考えた方が良いかな
ゴミオークは話が進まない料理ネタばかりで刊行間隔半年オーバーだし
ホモ太郎、言い訳貴族はアニメ放送中に新刊が出ない怠けっぷり

2021年で月夜涙は終了の予想が本命

775 :この名無しがすごい! :2021/12/08(水) 21:41:44.46 ID:GL7MoThi0.net
アニメ自体が制作会社オリジナルばかり評価されて
腋臭成分出てくるほど評価下げ続けてすっかりアニメスレ過疎ってるのに
腋が新刊サボってまで書き下ろした特典に釣られて円盤買う奴なんて居るわけがない

776 :この名無しがすごい! :2021/12/08(水) 22:29:45.55 ID:UAAUHDHr0.net
>>775
どんなガバガバ具合だろうと思ってアマゾンで1万円の方をポチりました(半ギレ)
21日にレビューしてやっから見とけよ

777 :この名無しがすごい! :2021/12/08(水) 22:37:18.82 ID:7WPNSTQx0.net
>>776
IDがまるで断末魔の悲鳴のようだ

778 :この名無しがすごい! :2021/12/08(水) 22:57:36.02 ID:vO9ZHlo90.net
>>776
すまない…助かる

779 :この名無しがすごい! :2021/12/08(水) 23:13:53.57 ID:hsnC0AZz0.net
>>776
ありがてぇ……ありがてぇ……

780 :この名無しがすごい! :2021/12/08(水) 23:42:09.35 ID:GL7MoThi0.net
>>776
円盤にこびりついたインクの染みにまで手を伸ばすのは頑張り過ぎだろう
期待してます

781 :この名無しがすごい! :2021/12/08(水) 23:47:13.33 ID:tXeRjY5E0.net
>>776
ガチ勇者がおられたか・・・・ありがたや

782 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 00:29:27.99 ID:DWxGR/iTM.net
>>776
有り難い…

783 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 01:28:36.65 ID:aQb8RO6O0.net
>>776
レビューしたあとメルカリ出品までが見えた

784 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 02:01:32.29 ID:lOdd7ch50.net
>>776
人身御供…いや勇者現る…っ!

785 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 06:00:23.72 ID:dqRo+2J1d.net
今週はいつも以上に解説というよりただの後付けというかだから何?ってどうでもいい蛇足感が凄いね
てか腋センセーの賞賛とか生ゴミ並にいらないんだけど何でそんなに上から目線なんですかねぇ?

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1468630003512655873?t=kDPwfq0VccvUQN8Qx0l7QQ&
ちなみに、今回出てきた失敗転生者シリーズの「世界最高の教師」は原作でも出ています。
他の失敗転生者は、実はこういうのがあったんですよ〜ってお話したのをシリーズ構成の高山様が脚本に仕上げてくださったものですが、
教師だけは原作に出て、ものすっごい悪い意味で大活躍しています
2021年12月09日 2:14

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1468630124837089280?t=YSFO8YUKlwowFXO-x_mXsA&
原作で転生者と明言はしていません。
ですが、
あいつが実は「世界最高の教師」だったんだなーって考えると楽しいかもしれませんね
2021年12月09日 2:14

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1468630210312818688?t=ndNPkEClM4BG1r7gAcxPoA&
正解出来たら、商品はないですけど、私の賞賛は得られます
2021年12月09日 2:15
(deleted an unsolicited ad)

786 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 06:04:31.30 ID:eDomqYOF0.net
>>776
実は女神が暗殺をするように依頼した勇者なのでは…?

787 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 08:24:33.96 ID:/ADb6EXU0.net
後付けの繰り返し、指摘された点を雑に訂正…ツギハギの作品にツギハギを重ねるのか

788 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 09:12:53.25 ID:eJYnD/0lr.net
はいはい削除削除
https://i.imgur.com/9Cp43bw.png

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1468605093092405249
昔使ってたエースカードがリバイバル! 当時、こいつが出たころって本当にやばかった。
まあ、リーフシードラほどじゃないけど。きつね、バトスピ復帰します!!
午前0:35 2021年12月09日
https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1468605436119359489
あっ、やべぇ。エースって言っちまった。キースピリッツって言わないとにわかがばれる
午前0:36 2021年12月09日


他ツイート
https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1468586975657660421
そういえば、今日の暗殺貴族十話はCパートあるから、EDの終わりまでちゃんと見てね!
午後11:23 2021年12月8日

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1468611338662739968
あと五分で、MX勢は「世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する」の第十話が放送開始! 今週も一緒にもりあがろう!
さっきも言ったけど、今週はCパートもあるから、ED後までちゃんと見てね、キツネさんとの約束だ!
#暗殺貴族
午前1:00 2021年12月9日

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1468613352461340674
補足、ルーグはマーハに勇者を殺しうる強力な武器の情報と、勇者そのものの情報収集を依頼していた
#暗殺貴族
午前1:08 2021年12月9日

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1468617108242464770
今週も、早速のトレンド入りありがとうございます!
#暗殺貴族
https://pbs.twimg.com/media/FGGTaq2UYAIWAOw.png
午前1:22 2021年12月9日

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1468619568604397569
というわけで、今週のEDはディアverです。ディアが歌うと、よりエモくなりますね。歌詞の受け取り方も変わります。
結城あいら様verも最高ですが、こちらも最高。両方聞いて楽しんでください!
#暗殺貴族
午前1:32 2021年12月9日

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1468619722577309696
そして、歌ったらわかるんだけど。これ、めっちゃ低音の歌なんですよ。それをアニメ声で歌えるのはやべえ……
午前1:33 2021年12月9日

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1468630003512655873
ちなみに、今回出てきた失敗転生者シリーズの「世界最高の教師」は原作でも出ています。
他の失敗転生者は、実はこういうのがあったんですよ〜ってお話したのをシリーズ構成の高山様が脚本に仕上げてくださったものですが、
教師だけは原作に出て、ものすっごい悪い意味で大活躍しています
午前2:14 2021年12月9日

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1468630124837089280
原作で転生者と明言はしていません。
ですが、あいつが実は「世界最高の教師」だったんだなーって考えると楽しいかもしれませんね
午前2:14 2021年12月9日

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1468630210312818688
正解出来たら、商品はないですけど、私の賞賛は得られます
午前2:15 2021年12月9日
(deleted an unsolicited ad)

789 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 09:38:14.87 ID:CF2qcnXd0.net
こういうの普通狂信者のかまってちゃんがBD買ってレポートしてくれて
なんだかんだ言ってスレで共存するというのが普通な風景だと思うんだが
本当せんせーの作品も読んでないしダメダメだねえ

勇者乙です

790 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 09:41:28.58 ID:CF2qcnXd0.net
せんせーのツイート見てると承認欲求という言葉がいつも頭に浮かぶ

791 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 09:54:16.75 ID:fC7fF8KS0.net
てかリツファボ少ないなアニメ放送中の原作者なのに
リプもほぼないじゃん

792 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 11:40:30.42 ID:SeLnsOTfd.net
ひょっとしたら失敗転生シリーズって、物凄く重要な伏線では?
担当世界のことなら、魔王を滅ぼした後勇者が暴走して世界滅亡まで「勇者が生まれる前に」
予見できる女神が転生失敗を繰り返す
つまり女神は転生者のその後を予見できないし、干渉もできない
転生者が起こす事象は、神にすら制御不能と言う訳で……

793 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 12:00:09.01 ID:Fj2OP0fs0.net
重要な伏線っぽく見せかけて特に回収もされずその先の事も何も考えてないのが腋センセーだぞ
そして>>792みたいな他人の考察を横取りしてそれをあたかも最初から自分で考えた設定っぽくドヤ顔で語り始めるまでがテンプレ

794 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 12:13:49.99 ID:AFkT5aJY0.net
いや転生者シリーズはアニオリだから伏線説は十分あり得ると思う
一話のオリジナルパートであれだけのものを作ったスタッフだから

795 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 12:25:10.79 ID:+V+TSTNjM.net
勇者を殺せる武器を探しつつ勇者を調べるのか

それとも、勇者そのものっていうのは、この世界の勇者の定義か何か?

796 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 12:30:03.80 ID:Fj2OP0fs0.net
確かにアニオリっていう事なら原作のインクのシミよりは期待は持てそうではあるね
まぁ例えアニオリだろうと腋センセーなら自分の手柄みたいな面して横からベラベラ喚くんだろうなという確信もある

797 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 12:45:41.64 ID:EMcKsocK0.net
ディア→挿入歌1回、ED独占、EDディアバージョン追加
タルト→無し
マーハ→挿入歌1回

腋センセーの不公平っぷりがよく現れてるな

798 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 13:56:52.37 ID:nX/bjlah0.net
腋先生見てると世の中盗作で絶版とか食らうのは
盗作作家が指摘に対して認めて謝罪しちゃうからなんだなって良く解る。

799 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 14:16:10.00 ID:AFkT5aJY0.net
月夜センセーはそもそも話題にならないからだと思う

800 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 14:38:12.77 ID:QBBmKxUkM.net
推定無罪だからそりゃ罪認めない限りね…
でも先生の事を活発に話してるのってここのスレ民ぐらいで炎上してないに等しいからね
先生のこと知ってる一般人は剽窃家とか回復の作者かとぐらいしか思ってないし

801 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 17:49:28.34 ID:sVBI0wzY0.net
それじゃあまるで毎回エゴサやランキング確認してまで人気アピールしてる先生がバカみたいじゃないですか

802 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 18:43:49.54 ID:9gMCMMH8M.net
>>792
つってもルーグ送り込んだ時点でこれ以上駒は増やせない的な女神のモノローグが原作である以上、ラッパーとか呼んでリソース無駄遣いしてる女神がただのアホなんだよなぁ……
(しかも女神が上位存在にリソース増やしてって申請したけど拒否られてる始末)

803 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 19:40:43.09 ID:EMcKsocK0.net
>>802
月夜先生はそういう設定にしてたこと忘れてると思う

804 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 19:42:27.92 ID:NmozweVI0.net
>792
失敗転生シリーズってアニオリだろ

2期目が望めないアニメで伏線もクソも無いだろ

805 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 19:46:52.37 ID:yqzgkH7+0.net
>>802
ほんとなにからなにまで原作がデバフ過ぎるおかげで
まだ原作よりはマシなアニオリ展開にもケチがついちゃうのか…

806 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 20:44:25.80 ID:U5VGv+mj0.net
これで女神が敵対するオチだと
女神がアホすぎてカタルシスがないからどうしようもないよな
失敗転生も主人公にハクつけるための思いつきだろうし
一期で終わる想定だからアニオリ足したんだよな
これも原作と同じじゃ売れないっていう
月夜とスタッフの意見が一致した結果なわけで
月夜だけ最初から2期の可能性が薄いことに
気付かされてなかったんだよな

807 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 20:54:22.77 ID:uF8gFI8Dd.net
最終回終わったら1話につながる形なんだから2期はよっぽどじゃないと無い
ディアが死ななくて暗殺チームに入るネタバレしてでも1期で売り抜ける形にしたかったんだろうし
このすばですら最初はアニメは1期しかやらないって作者に説明があったと言ってたから、月夜も1期しかやらないと聞いてるはずだよ
それで新刊書いても良いとは言われたみたいだけど

808 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 21:01:01.12 ID:U5VGv+mj0.net
>>807
それで2期2期言ってるなら
結局放映されてから欲が出てるってことになるが

回復投げたのは2期やらないからだと思うが
暗殺も同じことになるんじゃないのかな?

809 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 21:15:38.61 ID:Fj2OP0fs0.net
アニメ放送中に続刊を出せなかった上にその責任をれい亜氏に擦り付けて自己弁護してる時点で
とっくに回復の二の舞になってるよね

810 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 21:41:52.66 ID:/SwNjavC0.net
無職パクリって製作陣が皮肉ってるようにしか見えないね
もう女神が打倒オルステッドのために使徒を投入しまくってるヒトガミにしか見えないw

811 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 23:08:55.02 ID:v52pt3Gz0.net
ビリビリで10話2万再生くらいで止まってそのまま消されちった。何が検閲に引っかかったのかな?ディア様暗殺指令のシーンが見たいのでなんとかして欲しい

812 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 23:12:42.37 ID:jZb/V9TgF.net
ようやく暗殺ビリビリ死亡か
詰みやな月夜

813 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 23:18:14.51 ID:/Fazyrj10.net
句読点の使い方がとてもプロとは思えないですよセンセー。
それに「開発費を押さえる」は「抑える」が正しいです。

ttps://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1468946133695479808
>スイッチぐらいのグラフィックって理想じゃないかなって思う
>プレステとかPSPのときは物足りないって思ったけど、スイッチはほどよく綺麗で。
>これ以上、グラフィックに力入れるぐらいなら、開発費押さえて、たくさん面白いゲーム作ってほしいよね
(deleted an unsolicited ad)

814 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 23:47:26.30 ID:/SwNjavC0.net
勇者暗殺が習近平暗殺のメッセージだと当局に見做されたかもなw
海外メディアへの規制は強化一辺倒の流れだから遅かった感はあるね

815 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 23:56:50.02 ID:OgcG5SGv0.net
別に大したシーンじゃないけど、ルーグとディアが温泉で混浴しながらイチャついてるシーンが、
肌色率高すぎてアウトだったんじゃないのだろうか。

温泉回なら、少しは事前に予告していれば視聴数が上がる可能性が、微粒子レベルで存在したのにw

816 :この名無しがすごい! :2021/12/10(金) 00:07:30.25 ID:zodB594Wd.net
もうすぐ再生回数が1億だったから当局のチェック入っただけかも
いままでの分も含めてチェックされたら駄目だろうな

817 :この名無しがすごい! :2021/12/10(金) 00:20:51.82 ID:gHAhg11B0.net
ビリビリ動画から消えても腋先生ご自慢のネトフリあるから大丈夫やろ(棒)

818 :この名無しがすごい! :2021/12/10(金) 02:46:33.55 ID:2CGwGdGH0.net
>>815
あのシーンはビリビリじゃまずいよな
つーか、誰でも想定された結果を関係者は懸念してなかったのかね?

819 :この名無しがすごい! :2021/12/10(金) 04:28:24.19 ID:ndBADGH20.net
>>813
そもそも開発費を抑えれば面白いゲームができると思ってるのも誤りでは…

これ以上、エゴサに力入れるぐらいなら、腋センセーの印税も抑えて、たくさんいい作品を作って欲しいよね

820 :この名無しがすごい! :2021/12/10(金) 04:49:19.75 ID:6G46vgRz0.net
個人的にSwitchのグラフィックで十分だと思う
例えばこのゲームとか面白いよね!って話ならわかるけどさ
開発費を抑えてたくさん面白いゲームを作れ
は俺賢いでしょ?アピールなんだよね
誰も月夜の意見なんて聞き入れることはないという虚無
自分が偉くなった気になるだけだから虚栄っていうんだよ

病気というより生来のものなんだろうな、全ての発言にいちいち加えられる卑しさは

821 :この名無しがすごい! :2021/12/10(金) 05:54:42.50 ID:ndBADGH20.net
アニメはディアの乳首祭りで盛り上がってるみたいだが、やっぱそういうとこでしか評価されないんやなって…

シナリオ面とかにはまるで興味なさそうなのが酷い

822 :この名無しがすごい! :2021/12/10(金) 06:03:57.99 ID:WaNiM4zp0.net
シナリオ重視でアニメ見る人は既に撤退しているかと……

823 :この名無しがすごい! :2021/12/10(金) 06:51:44.45 ID:eNcMk/sm0.net
腋心の支えのビリビリ再生数○○達成!称賛しろ!!ネタが潰されちゃったのね…

824 :この名無しがすごい! :2021/12/10(金) 08:30:17.09 ID:lBqGfZi60.net
ん? 今なんでもするって言ったよね?
ならマカジキ食わせたら今までのパクリを全部認めた上で作家引退しろって命令したら素直に従うのか?

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1469067719236816896
マカジキ、食べたい。冬のマカジキはめっちゃうまいんですよ。
きつね、本マグロより、冬のマカジキのほうが好き
午前7:13 2021年12月10日

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1469067886732144642
ただ、ちゃんとしたマカジキを食べさせてくれる店はなかなかない……。
冷凍じゃなくて、冬にとれたマカジキを食べたいですこん……
午前7:14 2021年12月10日

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1469068057972973570
ちなみに、マカジキとメカジキはまったく別ものだよ! 
メカジキもムニエルとかにしたら悪くはないんだけどね
午前7:14 2021年12月10日

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1469070059591315459
えへへ、きつね、冬の美味しいマカジキ、食べさせてくれるなら、なんでもするよ……
午前7:22 2021年12月10日
(deleted an unsolicited ad)

825 :この名無しがすごい! :2021/12/10(金) 08:43:53.61 ID:nPqsO5+F0.net
出版社は先生にエゴサと工作と掲示板荒らしを辞めさせろよ

826 :この名無しがすごい! :2021/12/10(金) 08:49:04.10 ID:y4hT+9Ke0.net
>>807
繋がらないよ
タルトが拳銃作ってもらった後で
ディアがトウアハーデの魔眼もらった後だから
そこまで行く前にアニメ終わる・・・

827 :この名無しがすごい! :2021/12/10(金) 10:12:50.39 ID:hVboFLXZ0.net
何もしないというか書くのが遅いのが問題なのに
何を言ってんだろうな
ずっと幻覚見てるようなツイートしてる

828 :この名無しがすごい! :2021/12/10(金) 11:29:13.76 ID:uXfvuB5gd.net
文字列が他人の小説のパクリ
ネット増長と怠惰はイズルの二番煎じ
本当に自分ってものがなんにもないな

829 :この名無しがすごい! :2021/12/10(金) 12:36:48.55 ID:4FD3gRHF0.net
数年どころの話ではなくて草

ttps://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1468959396030193664
>萌えって単語、ここ数年死滅してない?
>2021年、一度も見なかった気がする
(deleted an unsolicited ad)

830 :この名無しがすごい! :2021/12/10(金) 13:00:08.53 ID:ndBADGH20.net
>>827
腋センセーは原稿は書き上がってる、イラストレーター(れい亜氏)が悪いってTwitterで呟いてただろいいかげんにしろ!

831 :この名無しがすごい! :2021/12/10(金) 13:02:26.05 ID:G/qdxwXDd.net
>>830
なお九月の謎の一連の謝罪ツイートと食い違う模様

832 :この名無しがすごい! :2021/12/10(金) 13:04:16.65 ID:ndBADGH20.net
れい亜氏応援のために今月はパパ活JK買うんや…
正直あの作品のいい感じにネジ外れたヒロインズは結構良いぞ

833 :この名無しがすごい! :2021/12/10(金) 15:46:34.91 ID:+n6l3X2Rd.net
>>826
タルトの拳銃もディアの魔眼も、原作には出てないような……
逆に考えれば原作から大きく外れて到達する可能性も

834 :この名無しがすごい! :2021/12/10(金) 17:41:14.44 ID:y4hT+9Ke0.net
>>833
タルトの拳銃は3巻に出てる
ディアの魔眼はタルトの魔眼移植手術が成功したあとじゃあ次はディアにも〜っていう口約束が出てる

835 :この名無しがすごい! :2021/12/10(金) 20:09:07.35 ID:1a1AZK0MF.net
煽りぬきの純粋な疑問なんだが
残り1〜2話で「まだ間に合う」って何よ
極端な話10話まで見てなくても大丈夫って事かい?

AT-X 今日のアクセスランキング
1位:世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する
https://at-x.com/program/detail/14614

2位:「#暗殺貴族 」まだ間に合うから、今から見てね!スペシャル
https://at-x.com/program/detail/14456
12/18(土)15時〜放送!

836 :この名無しがすごい! :2021/12/10(金) 20:58:32.54 ID:y4hT+9Ke0.net
暗殺貴族第1巻なんて極端に言ったらキャラ紹介だけで魔族とも戦ってないし
勇者とか魔族とか出てくる第2巻からが本編じゃん?

837 :この名無しがすごい! :2021/12/10(金) 22:30:08.27 ID:lBqGfZi60.net
>>835
視聴を止めるのは今からでもまだ間に合うというありがたいメッセージだぞ

838 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 00:14:10.82 ID:B4OzZtwlM.net
>>776
邪鬼が出たぞ畜生!

839 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 03:25:00.02 ID:jn9CxSBR0.net
11・12話でディア救出戦(偽ランサー回)になるわけだけど、
10話まででディアと積み上げてきたものがなさ過ぎる。

一応ムルテウや、暗殺遠征で相方をし続けている
タルトやマーハのほうは、それなりに関係性が積み上がっているのに、
ディアとの思い出と言ったら、10話でいちゃついたのと、それまでに魔術研究で遊んだ程度。

だから、ディアに対し思い入れもぜんぜん湧かないし、
11話が初見でも、10話までずっと見てきても、ほぼ見る方の立場が変わらない。
そんなわけで、11話から見始めても、まだ間に合うと言っても間違いじゃない。

要するに、10話までの話が全て無駄だったってことだけどw

840 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 07:37:03.25 ID:SiaX2ItQ0.net
ルーグ7歳から14歳までディアに毎月会いに行った日数 → 84日
ルーグ10歳から14歳までタルトと生活した日数 → 1460日
(ルーグ10歳から14歳までタルトが毎週裸にされてた回数 → 208回)
ルーグ12歳から14歳までマーハと生活した日数 → 730日

ルーグは積み上げなんて無視してるから人情を感じないサイコパスってことだよな?

841 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 10:51:33.19 ID:IusCT6jS0.net
ディアがほしがったものってなんだったんだろね
争いのない世界か

842 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 12:30:28.66 ID:bjCSdAcXd.net
なんか久々に飼い猫関連のツイートを見た気がする

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1469496421472960513?t=I7KhONlYAPJdi7zP4UnaHA&
朝陽くんにあげた三歳の誕生日プレゼント、気に入ってくれて良かった
もう、朝陽くんも三歳か。朝陽くんがうちに来たのがつい昨日のように思える
2021年12月11日 11:37
(deleted an unsolicited ad)

843 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 12:33:31.69 ID:XFMTn9bvF.net
朝陽が来たるとは、即ち月夜の終わりなり

844 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 12:50:43.01 ID:SG1SbFAu0.net
シミ主:気に入ってくれて良かった
写真の猫:不機嫌顔

勘違い男の、女の子へのプレゼントムーブのテンプレかなw

インクのシミのオナホも、主人公にプレゼントと称するオブジェクトもらって、
内心こんな感じだったんだろうな。

845 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 12:54:25.27 ID:yyPxJSH70.net
そうか朝陽って月夜の対比なのか
せんせーにしてはよいネーミングセンスじゃん!

846 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 14:22:02.38 ID:njVv99ZX0.net
>>840
しかも会いに行っただから1/3日換算くらいだろw

>>845
月夜が終わって朝陽がのぼるとか言ってたから意味不明だし
対比なら真昼(まひる)とかにならない?
どっちにしても一緒に住めないって意味合いにしかならないんだが言葉を繰る作家として致命的なまでのセンスの無さだわ

俺だったら
「月夜の家族なので朝陽君!
真昼とか夕陽も考えたんですけどこれから成長してゆく子猫なので朝にしました!」
くらいにしとくけど自己顕示欲高杉なんだよ

847 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 18:15:21.77 ID:bjCSdAcXd.net
いや今更修羅場アピールしたってもう遅いでしょうよ
今までツイッターでランキング自慢とかガバ解説をやる暇はあったのに一体何やってたんですかね?

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1469568025515130881?t=dk4koIRHp_5q4rf_DGnpag&
ディアちゃんの誕生日って、クリスマスイヴだったりするんですよ(こっち換算すると)。
何かしたいけど、もうずっと修羅場……
2021年12月11日 16:21
(deleted an unsolicited ad)

848 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 18:19:06.60 ID:EME0z5n50.net
9月下旬のメール数十件無視事件からもうすぐ3ヶ月経つのに
まだ修羅場アピールしてて全く進展がないんだけど
9月下旬時点で書いていた設定のオークと言い訳貴族とはなんだったのか

849 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 18:26:03.72 ID:8G9u1mOH0.net
腋センセーにとっての修羅場とは執筆ではなく少しでも扱いのいいランキングのところを探す行為ということでは

850 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 18:37:35.93 ID:IusCT6jS0.net
まぁこれだけ書いてりゃダルくもなるだろ
平均的なエタ時期だし
よく書いたほうだろ
エルフ王国をアニメ化すれば問題ない

851 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 18:44:58.80 ID:SiaX2ItQ0.net
腋先生はサイコパスだから朝陽に愛情なんて無いよ
朝陽は猫好きな女を吊るための餌だよ

852 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 18:46:27.24 ID:k3By5sNxr.net
毎日多岐に渡る大量のエゴサに頻発する誤字脱字と削除されるツイート
過去のツイートを鑑みると常にアルコールが入っているのでは?と疑ってしまうね

削除してたの忘れてたやつ
https://i.imgur.com/LN5WMwa.png

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1469119274212294657
また、新しく2期が決まった。おめでとう!(レイプ目)

『メガトン級ムサシ』TVアニメ第2期が2022年秋に放送!
https://i.imgur.com/KbY1ynU.jpg
午前10:38 2021年12月10日
(deleted an unsolicited ad)

853 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 19:49:35.88 ID:Afw6pc5/0.net
>>847
修羅場(各スレの荒らしと自演とエゴサ)
腋先生暗殺の新刊は原稿できてて見直しだけとか11月ぐらいに言ってなかったっけ?

854 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 20:47:13.92 ID:PPUo0Njs0.net
まぁ腋センセーの忙しさの大半って話題にできそうなランキング上位のエゴサだよなって思うくらいにはランキングの話題ばかりだからなぁ

そもそも原作が出る気配もない作品のアニメ2期なんかやってなんのメリットが有るのや
まさか2月も回復暗殺の新刊がないとは思わなかったわ、アニメ終わったら立ち消える作品のパターンに陥っとるわ

855 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 21:09:02.44 ID:b3wKKDrTd.net
なんか今年一年でせんせーか修羅場って言葉を二桁回位聞いた気がするけど今年発刊されたのって1&#12316;2冊位じゃなかった?

856 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 21:12:00.71 ID:b3wKKDrTd.net
>>855
からが反映されないのかよ…

修羅場って単語をワッキーから今年何度も聞いたけど今年先生が刊行したのって1、2冊くらいじゃなかった?

857 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 21:16:17.15 ID:EME0z5n50.net
>>853
死ぬほど好意的に解釈してその原稿が円盤にこびりついたインクの染みかな?
死ぬほど好意的に解釈したのにアニメ放送開始から1ヶ月後に
まだ円盤特典書き終わってなかったという恐ろしい事実になるけどね

858 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 21:26:09.29 ID:pH9FLP5v0.net
>>856
しかも最後に出たオークが5月だから、下半期は一切何も書き上げてないことになる

859 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 21:34:33.48 ID:Afw6pc5/0.net
>>856
2月に暗殺6巻と6月にオーク5巻書いただけだね
これだけ時間あって新刊書けてないのはヤバいわ腋先生

860 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 22:35:35.59 ID:QDchjKCPM.net
半年新刊が出ないって事は1日あたり1000文字すら書いてないって事なんだよね

861 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 00:54:38.03 ID:eRAp1xvc0.net
>>860
一日千文字って話がうまく繋がらなかったり伏線や先の展開で悩んだりすると全く書けない量だよ
それを一日一万字書ける人は才能があるか何も考えてないか文字数稼ぎに終始してるかコピペしてるだけ

862 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 01:11:16.80 ID:WuVAERNm0.net
>>861
まあすさまじく早いほうの人だけど、森博嗣の場合

>1時間に6000文字書きます。
>小説はやや速く、エッセィはやや遅くなりますが、差は10%以内です。
>『暗闇・キッス・それだけで』は、16万文字ほどなので、約27時間でした。
>仕事は1日に1時間以内と制限していていますが、執筆時には、ついつい20分ほど超えてしまいます。
>本作は、執筆に18日間かかりました。

なんで1000文字で苦労するなんてのは、技術ができてないアマチュアの場合でしょうね
商売にならないから
なろうだとアマチュアでも仕事しながら毎日3000字書かないと
スタートラインにも立てないんじゃないか

863 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 01:36:27.14 ID:bH9U89F6r.net
ずっと修羅場って言っててすぐに遊んでるのはいつものことながら失笑するわ
>ゴッドゼクスデッキの中核が、巻き添えで死んだ……
スイッチ版でたら、真っ先に組むつもりだったのに。あれないと、ゴッドゼクスデッキ、めちゃくちゃきつくない?

864 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 03:08:37.58 ID:H1vC6atfM.net
>>861
でも先生って専業作家で半年以上そんな状態なのに呑気にしてるから不思議

865 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 03:54:11.15 ID:q0/QZsLO0.net
先生って一度会社員に戻ってなかった?
また専業になってたんだ
先生情報に疎くてすまん

866 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 05:18:23.57 ID:haNRzMnN0.net
前にMFスレで昔散々このラノから落ちて作品として終わったとか揶揄してたななつまアニメ化か

867 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 07:15:52.15 ID:7PoX0QTv0.net
呑気ではないだろ
いろんなところ回って自分に都合の良いタイミングの時だけランキング○位!
再生数○回!どやぁ!必死にやってるんだぞ

新刊書かずにこういうくだらんことして重版や二期乞食してるんだから腋はもう人生退場したいんだろうな

868 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 07:40:41.66 ID:kgJXtny00.net
>>865

>>33
にあるように、言い訳貴族アニメ化作業時にフリーランスと主張しているのが、
最新設定ではある。

一度社畜に戻ったという設定ともども、まあ信憑性はアレだけど。

869 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 08:01:43.17 ID:sIjllLnq0.net
>>865
働きながら書くのは無理だってみんな言ってる
兼業はカネにならない
だから国が支援すべきなんだよ
俺たちは特別な人間なんだから

870 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 08:26:01.86 ID:+H9OlRgvd.net
まーたガバガバな解説してるよ
修羅場って言ってたのに随分と余裕そうに見えるのはどうしてかな?

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1469784018409631745?t=UYI_C3oIobVLQH8Xd_C3fg&
同じ疑問を持つ方が多いので解説
通常の銃弾は、薬莢が爆発することで発射されます
【銃撃】の魔法は、筒を生成、筒内に金属を生成、爆発魔法を引き起こし発射するため薬莢が存在しません
そして、質量があったほうが貫通・安定性が増すため、あえて中を空洞にするようなことはしないのです
2021年12月12日 6:39

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1469784989617520640?t=EmhruSvvii3UBMoJvsDq9Q&
ちなみにタルトちゃんは風属性しか持たず、金属生成も爆発魔法も使えないので、現実の銃と構造が変わりません
2021年12月12日 6:43
(deleted an unsolicited ad)

871 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 08:38:41.15 ID:dWcdx9XoM.net
薬莢が爆発するのか……
ケースレス弾とは別の技術が開発されてたのか、知らんかったわ


ガバガバに定評のあるワッキーらしさが出て良いね

872 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 08:46:34.63 ID:hRSxbcvJ0.net
ドヤ顔解説してるけど、ソレって要は火縄銃だよねっていう…

>そして、質量があったほうが貫通・安定性が増すため、あえて中を空洞にするようなことはしないのです
どうやら馬鹿すぎて薬莢ごと銃弾が飛んでいくと勘違いしているらしい…
飛んでくのは弾芯だけなんだから、空洞とか存在するわけねーだろタコ

873 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 09:17:21.48 ID:4ccbwBmT0.net
閉鎖機構どころか、機械的な作動部が一切無いのか
威力は出せそう

874 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 09:39:51.82 ID:b5SoF3DtF.net
薬莢が爆発で腹筋壊れるかと思った
ちゃんと調べてからドヤれよ

875 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 10:21:02.34 ID:eRAp1xvc0.net
>>869
出版社が安易に専業になるなって釘さしてくるの有名な話だと思ったんだけど言われなかった?
それとも別に生きてくだけなら稼がなくていい家の人?

876 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 10:23:02.90 ID:eRAp1xvc0.net
>>872
中空にして殺傷能力上げる弾はなかったっけ?
多分条約で禁止されてるけど

877 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 10:32:08.51 ID:4ccbwBmT0.net
>>876
ホローポイント(ダムダム弾の方が通りが良いかな?)は、防具の無い相手には高い殺傷力が
ある代わりに貫通力が低いので
ATフィールド的な何かを纏った魔力持ち相手にはオススメしない……かな?

878 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 11:29:53.98 ID:2ItCJXSv0.net
火縄銃なら普通の拳銃使ってるタルトの方が強いんでは?

879 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 11:31:17.00 ID:WuVAERNm0.net
>>866
このラノ1位はアニメ化するもんだよっていう慣例を否定したかったから
ナナツマがアニメ化してないことにすがってたんだろう
完全に黙っちゃって無残なもんじゃん
これで回復暗殺ともに二期なかったら精神崩壊するんじゃないの

880 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 11:40:44.31 ID:WuVAERNm0.net
異世界で銃使えば強いよねくらいで用いてるから、付け焼き刃の知識なんて
披露しようとしなくていいのにな どうせガバるんだから

881 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 12:25:36.92 ID:5AkVLTKpM.net
原作者が作品放置してて2期なんかある訳ないだろう

書籍コミカライズアニメ全部潰れて
性懲りも無くなろうで新作のシミを書き始める可能性の方が高そう

882 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 12:48:22.48 ID:eWrDwHPP0.net
薬莢が無いと発射の度に銃身がモロにダメージ受けない?大丈夫?

883 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 13:01:45.27 ID:q0/QZsLO0.net
>>868
なるほど
…試用期間で終わったとかいうオチは無いよねw

884 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 13:23:10.15 ID:F22FsZLV0.net
風魔法とか真空作ったりできる設定なら火とか問題ならんほどのドチート性能なのにな
所詮作者の頭のなかでは風を起こす程度にしか認識されてないのか

885 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 13:24:08.28 ID:2ItCJXSv0.net
>薬莢が存在しません

なるほど・・・
でもどう見ても薬莢が付いてるよ?
https://i.imgur.com/5Mx4g8g.png

886 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 13:24:15.79 ID:eRAp1xvc0.net
>>883
個人事業主として登録した→法人→会社で働いているから僕珍社畜!
みたいなアホの子理論垂れ流しているのでなかろーかという仮説があった気がする

887 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 13:41:27.45 ID:PE4g2v1I0.net
知ったかぶりして低脳さらしてんじゃねえよ
https://i.imgur.com/fmER0qt.jpg

888 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 13:45:47.85 ID:eWrDwHPP0.net
>>885
これは草

889 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 13:49:18.56 ID:986TIunl0.net
ツイート何時消すのか楽しみにしてる

890 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 13:54:44.97 ID:eWrDwHPP0.net
薬莢が要らないなら薬莢にしか見えない部分は一体なんなんだ
ガバガバな理論だからアニメスタッフも意味が分からず混乱したんだろう

891 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 14:05:39.56 ID:F22FsZLV0.net
そもそもアニメを製作する時点でそんな設定がしっかりなされてたのかが疑問
いつもの後付け設定なら知らずに製作するしかなかった制作会社が気の毒だわ

892 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 14:05:50.68 ID:2ItCJXSv0.net
一般的な銃弾はこれ
https://i.imgur.com/uXWFuJn.png
火縄銃はこれ
https://gakuen.gifu-net.ed.jp/~contents/kou_chirekikouminn/nihonshi/e/7/E7hinawajyu.files/jyuhou_picture_jyutei.gif

893 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 14:23:50.73 ID:q0/QZsLO0.net
>>885
>>887
空洞発言といい薬莢部分まで弾と思ってるんだろうな
ただアニメスタッフ全てが勘違いしてると思えないんだが、先生が作画全てに口出ししてんのかな?

894 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 15:03:42.98 ID:4ccbwBmT0.net
アニメスタッフは、多分ミニエー弾(前装式ライフル弾)を参考に作画してるのでは
ひょっとしたらAPFSDS弾かもしれないけど、それなら薬莢に見えるのは装弾筒…はちょっと無理あるか

895 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 15:19:35.14 ID:BJN/MpDZM.net
先生は知らないと思うんだけど火薬ってそれ自体が酸素を含んでるから空気があまり無くても燃えるんだよね
つまり爆発の魔法は筒内に結局火薬(=酸化剤)を生成するのが手っ取り早くてガス漏れ防ぐのとか諸々考えると結局薬莢使った方が良いんじゃないの?

896 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 15:31:57.82 ID:A43NxqAy0.net
後付けやりまくるせいで描く側が困る
ガバガバ盗作と掲示板荒らしで評判を下げ本を出したりアニメを出したりした会社の評判も落とす

897 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 15:47:03.01 ID:dWcdx9XoM.net
噴進砲と勘違いしてるんじゃないだろうか?
あれなら薬莢のケツが爆発して飛んでいくとも受け取れなくはない

898 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 16:45:37.41 ID:IfVTC2gbd.net
ぶっちゃけ一々筒生成する無駄省いて適当に弾丸作って飛ばせば良いだけじゃね?っていうのは禁句ですかね

899 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 17:14:48.97 ID:1CZ10wcm0.net
工程を単純化もとい小細工を取っ払ったら
ルーデウスのストーンキャノンモドキになるだろ

900 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 17:17:13.18 ID:zehzWKbZM.net
薬莢ごと飛んでくとでも思ってんのか
ライフリングも知らねえんだろな

901 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 20:05:03.78 ID:zFG+YA6a0.net
>>811曰く10話がビリビリで2万くらいで削除されたらしいがまだ再生数にこだわるつもりなのか
ていうかあと五百万再生って言うけど別に一億目前って訳でもない大しておしくも数字だよねそれ

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1469787611049132032?t=iOB1LZkHk-Tihr_DPMuqOA&
暗殺貴族、一億再生突破まであと五百万再生(ごくりっ)
2021年12月12日 6:54
(deleted an unsolicited ad)

902 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 20:11:44.35 ID:D7g1E6wO0.net
>>901
腋先生自分に都合の悪いところは見えない聞こえないするからなぁ
ひたすらに自分をヨイショして人気あるように見せかけるの大好きだから

903 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 20:13:39.29 ID:cVGGcQSm0.net
ごくりっ
このクソ寒いやつ良く使うよなあ いつの時代に流行ったスラングや、これ
ケツがかゆくなるわ

904 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 20:45:17.24 ID:2ItCJXSv0.net
12歳の裸がおkで17歳の裸がNGな中国も意味わからん国だよな

905 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 22:37:11.16 ID:eRAp1xvc0.net
>>904
映画でも超時空日本軍がやらかすことなら大体OKで規制すり抜ける不思議な国

906 :この名無しがすごい! :2021/12/13(月) 04:45:50.35 ID:aVRKAJIdr.net
削除すると思ってたけどほんとやべーわ
https://i.imgur.com/y9anHSW.png

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1470076787963346944
キツネさんも男の子なんでAVとか見るんだけど、「いく〜、本官いく〜、いくいくいく〜、二階級特進!」とか今見てるので流れてて、その、なんていうか萎えてしまって
これで興奮する人いるの?
午前2:03 2021年12月13日
(deleted an unsolicited ad)

907 :この名無しがすごい! :2021/12/13(月) 05:22:00.13 ID:9ZubQtTc0.net
無職には敵わなかったが、今期No2のアニメだったな

908 :この名無しがすごい! :2021/12/13(月) 05:25:23.88 ID:6iPMDDmm0.net
今季No2(円盤は爆死)

無料動画公開で満足されてるレベルで販促にはあまり活きなかったね…
新刊が10月と12月に出ていればだいぶ違ってたんだろうになぁ

909 :この名無しがすごい! :2021/12/13(月) 07:52:31.64 ID:7WFxrSy60.net
>>907
鬼滅より暗殺貴族が上とか有り得んだろww

今期アニメだけで見ても10位以下じゃね?

910 :この名無しがすごい! :2021/12/13(月) 08:03:56.37 ID:oMLgi1nr0.net
原作より悪くはないけどあれで今期No2とかマジで目の敵にしてる無職意外何も見てないんだなって
四六時中ランキングとにらめっこしてる割にはちょっと視野が狭過ぎるんじゃないの?

911 :この名無しがすごい! :2021/12/13(月) 08:54:48.95 ID:7WFxrSy60.net
最低でも無職、鬼滅、86、異世界食堂、ゆゆゆ辺りよりは確実に下

下手すれば進化の実とか真の仲間とかよりも下

912 :この名無しがすごい! :2021/12/13(月) 11:44:31.67 ID:4LQnBJPp0.net
暗殺はどう頑張っても下から数えた方の2位でしょう

913 :この名無しがすごい! :2021/12/13(月) 11:56:13.90 ID:2LmJWYkTd.net
無職や最果ての作者は国外からもリプが多数なのに月夜は最近はさっぱりだしな、完全に切られただろ
ただ中国人の月夜アンチがずっと粘着してて未だに暴言リプ送りつけてるのは笑った

914 :この名無しがすごい! :2021/12/13(月) 12:39:15.23 ID:NzBAns1+M.net
薬莢云々で思ったんだけど、錬金王子の例のショットガンもシェル自体が飛び出すと勘違いしてるんじゃ?

キャニスター弾みたいな感じと思ってたりしないよね?

915 :この名無しがすごい! :2021/12/13(月) 13:48:08.64 ID:WVe57RLW0.net
>>901
今までの原産地表示からして1億再生(ごくりっ)まで行けば関係者からご褒美的な物でも貰えるというエサでもぶら下げられているとか?

916 :この名無しがすごい! :2021/12/13(月) 16:14:31.63 ID:fmVpzMxR0.net
>>906
「「「こーーーーん♪」」」
 最後は全員でおもいっきり飛び跳ね、心底楽しそうに叫ぶようにして終了。
 その、なんというか、すっごく可愛い。もう可愛すぎて理性が飛びそうだ。

『その、なんというか、』の部分に滲み出る気持ちの悪さ
今もお変わりないようで

917 :この名無しがすごい! :2021/12/13(月) 17:53:38.44 ID:NzBAns1+M.net
ワッキーが懲りずにMFスレに書き込んでるっぽい
このラノにランクインすらしてない作者がなんか言ってるよ……

918 :この名無しがすごい! :2021/12/13(月) 21:05:40.34 ID:6iPMDDmm0.net
最近静かだなと思ってたけどやっぱり黙ってるのは無理だったんやなw

919 :この名無しがすごい! :2021/12/13(月) 21:19:54.78 ID:Tu8ohkiY0.net
前に修羅場って呟いてた時期は5chに書き込んでなかったので今回は大して修羅場じゃないんだろうなって思った

920 :この名無しがすごい! :2021/12/13(月) 22:18:28.57 ID:iOmscdV60.net
腋が無職アニメスレで最後の戦いを挑んでるわ
今日だけで50レスですってよ
狂人かな

921 :この名無しがすごい! :2021/12/13(月) 22:21:56.83 ID:uEbL9Adyd.net
狂人でしょ

922 :この名無しがすごい! :2021/12/13(月) 22:36:56.10 ID:8QFhYW9Dd.net
最後の戦いも何も本人が勝手に勝負してる気になってるだけで最初から負け戦だったでしょうよ
まだ負けが認められない辺り随分と往生際だけは悪いようだけど

923 :この名無しがすごい! :2021/12/13(月) 22:38:47.43 ID:umSnEBUI0.net
今日1日で48レスしてて草
しかも出現時刻がまじでニートのそれ
さすがにあちらのスレに迷惑かける訳にいかないからちょっかいは出さんけども

924 :この名無しがすごい! :2021/12/13(月) 22:40:35.20 ID:6CNP0y9j0.net
冗談抜きで2021年が作家生命の最期になりそうなのが草

925 :この名無しがすごい! :2021/12/13(月) 22:59:11.53 ID:iOmscdV60.net
悪意まみれの書き込みから急にヘイト下げに移行してて草
書き込みの数が多すぎるっピ!
ってのが問題なのにな

926 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 09:40:17.39 ID:z8qDtejHr.net
読者を下に見て馬鹿にしつつ自分は賢いと思っている作家の図
https://i.imgur.com/Sp8Po3H.png

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1470537736713302019
時代の変化も大きくて、ガンダムの時代だと物語で表現されていないものは、
何か理由があるはずだと考察する人たちが主流だったのですが……今だと明示しないのは矛盾だ!
指摘する俺、すごい! って上げ足とり文化。SFで一々設定全部を明記するのって容量食いすぎてテンポが死ぬ
午前8:34 2021年12月14日

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1470539346864656386
コロニーをアップでみたとき回転していて、コロニーで、空を見上げると軸っぽいのがあって。
ああこれ、遠心力で重力再現してるんだ。みたいに考察してくれるのが昔のオタク。
今は、宇宙なのに重力あるのおかしいって叩かれる。
じゃあ、いちいち全部作中で説明するような設定集面白のかっていう
午前8:41 2021年12月14日
(deleted an unsolicited ad)

927 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 09:55:40.81 ID:TzMrLd20M.net
基本的に作品がつまらんと要らんところに目が行くんよな

928 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 09:57:43.25 ID:Jk5/YeRfM.net
作中で事細かく説明する必要はないが
作者自身が理解してないものを適当に書くと矛盾が出るんだよな

929 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 10:21:19.66 ID:z+5nHAMy0.net
>>926
腋先生、毎週やる自分の解説(笑)ツイートが面白くない理由ちゃんと分かってるじゃん

930 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 10:42:12.04 ID:LevSeiAC0.net
>>926
月夜はバカなんだから科学とか物理のこと書かないで謎理論ファンタジーだけ書いてればいいのに
ワザとやってんの?

931 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 10:52:51.10 ID:tFA6ws7Kd.net
ぶっちゃけ、ゆで理論や民明書房みたいに面白かったり説得力があれば空白や矛盾もそんなものかって勢いで乗り切れるよ。
面白ければね

932 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 10:56:09.45 ID:1V7k7MbM0.net
>>926
上げ足
面白のか

1ツイートごとに誤字を生産していく
これのおかげで掲示板に出没しても判別が容易という

933 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 10:59:22.18 ID:CVXG84EF0.net
謎理論でも、無から銃を取り出して狙撃しても全然問題ない
ただ、魔力持ちの超パワーなら石でも投げれば下手な銃より強力だろうなとかは思う
アニメだったらタルトに拳銃撃たせた方が格好良いけど

934 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 11:00:44.27 ID:POwXBc3L0.net
>>926
>何か理由があるはずだと考察する人たちが主流だったのですが……今だと明示しないのは矛盾だ!
>指摘する俺、すごい! って上げ足とり文化。

これさ、いつも作中で腋主人公がモブ相手にマウント取る時にやってることだよね?
毎回異世界人の常識を指摘する俺、すごいって上げ足取るようなワンパターンな話ばっか書いてんのはそっちじゃん
それでいざ自分がガバを指摘されたら途端に被害者面して逆批判とかそりゃこんなにダサくて頭悪けりゃ非難されて当然ですわ

935 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 11:05:40.07 ID:1V7k7MbM0.net
まあ一応ですけど
揚げ足です
一般スレ民も間違えてるので月夜のことは言えないですが

936 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 11:20:35.23 ID:CVXG84EF0.net
あと、バタークリームを女体盛り出来るほど使った後で、
盛られた女性が牛乳を知らないとかも微妙に悩みますね

937 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 11:23:25.38 ID:gOlD7f1o0.net
腋センセーの作品の場合コロニーが回転してないのに重力が発生してるような感じで話しが進んでいくんだもの
考察した結果とんでもない善人なのでは?となった言い訳王子の姉ちゃんの旦那さんは面白かったけどw

938 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 11:36:27.38 ID:CVXG84EF0.net
賢王の国は、超侵略国家
あれでは国内外に王家を恨む者が満ち溢れているだろうな

939 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 12:10:34.08 ID:p2xN6bSY0.net
>>926
暗殺アニメの排莢解説でこのスレとアニメスレでボロクソに貶されたから揚げ足取りするなってことかな?

940 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 12:19:04.29 ID:gOlD7f1o0.net
>コロニーをアップでみたとき回転していて、コロニーで、空を見上げると軸っぽいのがあって。
ああこれ、遠心力で重力再現してるんだ。みたいに考察してくれるのが昔のオタク。

情報は明示されてるしこれを考察って言う?…全部説明してくれてるじゃん理科の成績とか良い子供とかなら当然の知識というレベルだし

941 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 12:26:19.56 ID:kXbPDpg9F.net
呪文を唱えると弾込めされた状態で出現し、使い終われば消すファンタジー使い捨て狙撃銃
排莢するより銃自体を交換すれば良いのか

942 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 13:16:00.98 ID:JAgW8I0o0.net
銃を生成で詠唱して
弾丸を生成でまた詠唱して
弾丸を発射するのにまたまた詠唱してる月夜ワールド

普通の銃使った方が早くね?弾丸を直接発射した方が早くね?とかいろいろある・・・

943 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 13:45:38.53 ID:ULl2YCJs0.net
腋は何を言っているんだ?
シリンダ型のコロニーの考案は学者で、
良い科学教材として子供向けの絵本や学年誌に重力の説明込みでガンガン載り
仕様が子供たちの基礎知識になった後にガンダムが製作されただけなんだが…

944 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 13:49:17.34 ID:a0dDFVsDd.net
一言呪文を唱えると装填済み狙撃銃が湧いて出るのは、三千世界のスナイパー垂涎の技かと
隠して持ち込まねばならぬ暗殺者は勿論、正規兵でも重くて壊れ易い狙撃銃の運搬から解放される

945 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 15:07:53.94 ID:+M8jqgVHF.net
月夜のインクのシミなんて考察しても穴だらけの矛盾だらけで単純な計算すら出来てないじゃん、その上後付けで説明したって更にガバいし
適当にパクって継ぎ接ぎしてるだけの自分とちゃんと考えてるSF作家を一緒にすんなよ胸糞悪い

946 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 15:09:39.82 ID:a0dDFVsDd.net
制作者何も考えずに飛ばしていたホワイトベースを説明するためにミノフスキークラフトが生まれた故事もあるし

947 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 15:51:19.33 ID:wbsXk4rgp.net
こんないい訳ばかりして面白みのなさを棚に上げていては馬鹿にされてもしゃあない

948 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 17:23:59.43 ID:XY/cb5wV0.net
腋は理屈つけるなら調べとけって何度も何度も言われてるのに
5chどころか未だに本垢でもアホ晒してるからやべーわ
言い訳貴族はアニメでも言い訳全快です!今まで通り言い訳重ねるたびに矛盾が増えますとか
何年も前からあれだけ馬鹿にされてもまだやるの狂ってる

949 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 18:00:12.26 ID:POwXBc3L0.net
>>946
腋センセーは何も考えてない上に何も生み出せてないからミノフスキークラフトみたいなのを期待するだけ無駄じゃない?
そもそも最近の腋センセーは何かを生み出そうとすることすら放棄してひたすら言い訳に終始してるから期待以前の問題だけど

950 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 18:36:40.42 ID:/eeJLk690.net
月夜世界の魔力は枯渇傾向にあるんだよな
だから勇者が回復させないといけない
戦うだけのカス勇者は滅亡させるしかない
回復王による世界救済編がはじまるんよ

951 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 20:00:13.66 ID:POwXBc3L0.net
偽物の作りが雑? まるで腋センセーみたいだけど自虐かな?

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1470682832339369986?t=PNKFeG1OFADmlTDoauoUXQ&
どこからどう見ても、偽物な暗殺貴族アカウントにフォローされて草生える。
作りが雑!
2021年12月14日 18:11
(deleted an unsolicited ad)

952 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 20:44:26.76 ID:cZGbEXz40.net
腋センセーって仮に他作品みたいな非公式応援アカウントとかが出来たとしてもこう言う感じに小馬鹿にしていくんだろうね…

>>950
そんなことよりちゃんと原作買って読んであげたの?なろう版も読んだ?

953 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 21:17:20.92 ID:pfI2Nw2H0.net
>>938
賢王ってオークの祖父?
格下と見下してた奴らにあっさりと簒奪されてのうのうと生き恥さらしてる賢王とか失笑もんだわ

954 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 21:24:41.24 ID:KiBeXqlL0.net
ガバガバ王子の姉の旦那がスレ考察で賢王
内政外交が人類最高峰で腋臭には描写不可のレベル

955 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 21:37:47.16 ID:CVXG84EF0.net
>>953
はい
大臣さんが若いころは、しょっちゅう王城が攻められるような小国だったのに
一代で超大国に
さらに本国に近い規模の人口な属国を抱える国だそうです
成長と属国を得た過程を考えるに…


そう考えると、賢王の教育方針も納得できるかも

956 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 23:07:02.07 ID:pfI2Nw2H0.net
>>954
結婚したときの約束を愚直に守って帝国をすり抜けて食糧支援して里帰り()もさせてるのに音嘔吐から理不尽に恨まれてるからなw
姉旦那が主人公だったらガバガバ王子はコメント欄でぶっ殺せの大合唱浴びてると思うw

957 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 23:34:19.18 ID:J9Eyupjg0.net
>>931
ゆで理論だってナパームストレッチで何故胸がAに裂けるのか?!
これを大学で物理専攻してた様な連中が楽しそうにガチ議論してたりもするからね
腋理論じゃただ間違い指摘されてバカにされて終わりでしょ

958 :この名無しがすごい! :2021/12/15(水) 00:18:02.23 ID:fH3mwkNJ0.net
中身ボロカスのくせに誰よりも肩書きにご執着で捏造も繰り返してる腋が
中身の伴わない肩書きキャラにマウント自慰で悦に入ってるのは皮肉が効いてて面白いと思いました

959 :この名無しがすごい! :2021/12/15(水) 00:23:35.31 ID:BOIT4rxCH.net
正直他作者の作品だよりの人が
何で創作論、作家論を上から目線で垂れ流してるのかさっぱり分からん・・・

960 :この名無しがすごい! :2021/12/15(水) 01:28:25.22 ID:vvmydzCx0.net
これは痛い
腋のすがろうとしたものが全て崩れ去っていく

>チラムネ1巻、2巻に重版がかかりました
>このラノ2連覇の結果を受けて、ありがたいことに既刊も爆伸びしているそうです
>新巻も絶賛執筆中ですのでもう少々のんびりめに(笑)お待ちくださいね

961 :この名無しがすごい! :2021/12/15(水) 04:54:27.72 ID:ICTN4f3o0.net
>>926
オニール型スペースコロニーは、当時の小学生でも知っている常識だから説明不要。

半年で腐る謎小麦や、花火を上げるためだけに山が生えてくるのや、
同じ大きさの金と同じ価値のあるメロンや、卵を生むヒヨコや、摩擦係数ゼロのトンネルは、
インクのシミのオリジナル設定で、小学生レベルの学力でも常識とかけ離れているとわかるので、ちゃんと説明が必要。

説明するのがめんどくさいなら、突拍子もないうわ言設定を出さなければいいだけの話。

962 :この名無しがすごい! :2021/12/15(水) 05:51:10.49 ID:Bu9c8u/k0.net
説明するべきこととそうでないことの線引が腋センセーは出来てないよね

腋センセーが普段アニメのときにドヤってする説明って
世界観的に深みを与えるような説明とかじゃなくて別に全く知らなくても問題ないむしろ不必要な説明ですらある
逆に作中で説明するべきようなことを後付みたいな感じに説明するから矛盾が出るんだよね

963 :この名無しがすごい! :2021/12/15(水) 07:43:56.33 ID:chpeQmtC0.net
>>962
TIPSに文句いうやつはじめて見たわ
性格歪んでるぞ

964 :この名無しがすごい! :2021/12/15(水) 10:33:10.24 ID:njkMMu7K0.net
この手の謎設定って一度やらかしたら
普通は無知を自覚して、別名称の似て非なるものだと押し切るとか、
よく調べるとか、苦手ジャンルに触れるのをやめるとかするよなあ

腋作品を初めて読んだ時は、素で謎設定が笑いどころのコメディだと思ってたよ

965 :この名無しがすごい! :2021/12/15(水) 10:54:14.97 ID:3VHWpS7e0.net
後付け設定のせいであれ?こんな設定あったっけ?読みのがしたか?と前の文章を読み戻したりな
結局どこにも書いてなくていきなりさも前からそうなってましたと新設定出してくるなよがお決まり

966 :この名無しがすごい! :2021/12/15(水) 11:05:41.94 ID:9SwiQIVD0.net
TIPSって言葉の意味を調べてこい

矛盾を生じさせたり、理解できるどころか疑問点が増えるのはTIPsとは言わねえ

967 :この名無しがすごい! :2021/12/15(水) 11:30:06.30 ID:po74m+0Kd.net
>>963
5f腋の方こそ原作を読みもしないし買いもしない癖に口だけ腋センセーを持ち上げてんだから相当歪んでるよね

968 :この名無しがすごい! :2021/12/15(水) 11:32:55.12 ID:OS8uvjOi0.net
ちょっとググれば分かることを反射で書き込んでボロ出しまくる腋と5f腋のシンクロ率の高さすごい

969 :この名無しがすごい! :2021/12/15(水) 23:45:45.58 ID:Xs3Ud4J+0.net
>>963
無い方がマシな知識をtipsって言う奴はじめて見たわ
認知歪んでるぞ

970 :この名無しがすごい! :2021/12/16(木) 00:23:03.70 ID:dB2pkGRm0.net
最新11話見てきた。
タルトは負けヒロインムーブお疲れさん。
ディアは、空虚なコピペオナホすぎて、見ても何の感慨もわかない。

偽ランサー出さなかったけど大丈夫なのか。
12話で偽ランサー出して即倒したら、強敵感がまったくないから、さらに虚無感が増すぞ。
(暗殺も何も、ザコとしかやり合わずに終わったという感想になるな)

まあ、虚無のインクのシミ主のラスト(もう新刊もいらないぞ)を飾るには、ふさわしい最後かもしれないけど。

971 :この名無しがすごい! :2021/12/16(木) 01:39:05.67 ID:vV+xawdN0.net
シルバーリンクは最近二期ものが多くて作者の発言が信用出来ないことを踏まえれば二期があってもおかしくない

972 :この名無しがすごい! :2021/12/16(木) 01:44:21.51 ID:pvjAWl8N0.net
>>971
ラノベのアニメ化って、多忙なイラストレーターにパッケージとか特典を
アニメって大義名分で頼むことができるのが大きいんだよね

あなたの言う二期が決まってるやつは、限定版のBOXイラストを
原作のイラストレーターがやっているんだよ
そういう協力が得られないのってラノベアニメにおいて強烈な事故なのね
ちょっと考えれば分かるでしょ

月夜の書いた文字特典なんて価値ないよ
アニメの商品説明に載ってないんだから

973 :この名無しがすごい! :2021/12/16(木) 01:54:49.34 ID:vV+xawdN0.net
>>972
99%無いとは思ってる
ただ本人が二期の話がないとか放映中に言うのが怪しく見えちゃって

974 :この名無しがすごい! :2021/12/16(木) 05:50:37.48 ID:d6qOWvKdd.net
腋センセー直々に都合の良いオナホ呼ばわりされるの本当に可哀想
まーどのインクのシミのヒロインも似たような奴ばっかだから今更感が凄いけど

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1471153477040898052?t=BmN6-11oraTsl5xsfzQcAA&
・タルトの失恋
ルーグがディアのことを好きだなんてわかっていたはずなのに、どうして今更取り乱したかと言うと
タルトはディアも自分やマーハと同じ扱いで、魔法を開発するために利用されている。……そう思っていたかった
それを真っ向から否定されて、ようやく失恋することができた
2021年12月16日 1:21

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1471217279799279617?t=KLULNEMq9DZWOzKPNKJurA&
ケヤルガ様ならみんなまとめてヒールしてくれるのに
2021年12月16日 5:35
(deleted an unsolicited ad)

975 :この名無しがすごい! :2021/12/16(木) 08:08:24.44 ID:6OoywbC6M.net
どうせ手を出すんだから
ハーレム物でみんなまとめての方がまだマシだな

腋センセーは素直にゲス主人公とケモ耳ヒロインでも書いとけばいいんだよ
まともなの書こうとしても、普通に狂人とメインヒロイン(笑)にしかならない

976 :この名無しがすごい! :2021/12/16(木) 09:25:38.56 ID:+sEUwvZ90.net
>>973
回復の時からそうだよ
円盤の予約がどうとか海外人気とかで二期やってくれって訴えてた

977 :この名無しがすごい! :2021/12/16(木) 09:53:31.51 ID:J6wrSjvC0.net
商品にならなそうだから続編は作らない
そこに原作もいっこうにあげて来ないしなと上に思わせる自分でデバフをかけにいくスタイルを何故改めないのか

978 :この名無しがすごい! :2021/12/16(木) 10:07:04.63 ID:Uu9rErMEd.net
一話で掴んだウィークリーランキングもジリジリ落ちとるしMALのスコアも反転減少傾向やしなぁ

979 :この名無しがすごい! :2021/12/16(木) 10:36:08.83 ID:jucQxyjJ0.net
>>974
自分は道具にはならないとか言ってヒロインを道具扱いする主人公だし
タルトとマーハはマジで不憫過ぎる

980 :この名無しがすごい! :2021/12/16(木) 10:49:07.32 ID:vI3XRcvk0.net
>>563 がまとめサイト(オタクCOM)で炸裂してるね
規制で記事URL貼れないけどかなり燃えてる。
https://i.imgur.com/WJueeGx.jpg
https://i.imgur.com/54BoOVe.jpg

981 :この名無しがすごい! :2021/12/16(木) 12:00:25.20 ID:1uLJoLOa0.net
これかな?

http://otakomu.jp/archives/28162490.html
なろうアニメ原作者さん「絵師さんのせいで新刊が出せない」とうっかりぼやいてしまう

982 :この名無しがすごい! :2021/12/16(木) 12:04:46.92 ID:Uu9rErMEd.net
そら(まとめられれば)そう(燃える)よ

それにしても9月か10月頃?の謎の出版社への土下座ツイートもセットにせんと分かりづらいだろ

983 :この名無しがすごい! :2021/12/16(木) 12:11:01.50 ID:Uu9rErMEd.net
ってやっぱりコメント見てみたられい亜に矛先向かってるコメントあるじゃんよ
まとめるならしっかりまとめろよ

984 :この名無しがすごい! :2021/12/16(木) 12:28:13.48 ID:21rqRb7r0.net
>>981
他の記事は多くてもコメント100くらいなのに圧倒的な250↑w

985 :この名無しがすごい! :2021/12/16(木) 12:32:51.03 ID:IevnWSYv0.net
アフィまとめでも最悪なやらおんのリンク貼りたくなかったから書き込まなかったけど
そっちでも記事ある
それもかなり月夜擁護の論調

986 :この名無しがすごい! :2021/12/16(木) 12:47:30.58 ID:jucQxyjJ0.net
れい亜も月夜先生の道具だし

987 :この名無しがすごい! :2021/12/16(木) 14:14:31.97 ID:yBevEhjZM.net
アフィまとめなんて吹き溜まりだからな
どちらかと言うとゴミクズを擁護する輩の方が集まる

988 :この名無しがすごい! :2021/12/16(木) 14:50:11.86 ID:yzhzE8VYd.net
これでもし、れい亜が本当に手を引いたらどうするつもりなのかな?
キャラデザ使えなくなるから円盤も漫画も作り直しになるの?
腋は相手が大人な対応してくれるからって甘えてるのかな?

989 :この名無しがすごい! :2021/12/16(木) 14:59:35.22 ID:nnWktc7id.net
>>988
絵師が代わってもキャラデザが使えなくなる事はないぞ
大抵キャラ原案で名前残るし

990 :この名無しがすごい! :2021/12/16(木) 15:15:06.53 ID:bWbTEiAw0.net
やらおんの方は今日の朝以降新着コメントないから放って置けば問題ないと思う

991 :この名無しがすごい! :2021/12/16(木) 15:18:03.15 ID:Uu9rErMEd.net
>>988
イラストやキャラデザは出版社買取が基本だからそれはないと思うぞ

992 :この名無しがすごい! :2021/12/16(木) 15:30:47.97 ID:jucQxyjJ0.net
「迷い猫オーバーラン!」
ぺこ→ヤス→氷川へきる→みつみ美里
10巻から絵師が毎巻変わって大炎上
ぺこが名義変更せざる得なくなってかにビームになった事件

「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件」
和武はざの→はねこと
表向きは体調不良、実際は本業の連載漫画が忙しくなって

「お前らどれだけ俺のこと好きだったんだよ!」
シソ→打ち切り
https://i.imgur.com/n9uFSi2.jpeg

993 :この名無しがすごい! :2021/12/16(木) 17:59:55.37 ID:jucQxyjJ0.net
https://twitter.com/mishima_kurone/status/1366340554863206401
https://twitter.com/aosorayuri24/status/1368438618788827136
https://twitter.com/aosorayuri24/status/1395701360029360128
(deleted an unsolicited ad)

994 :この名無しがすごい! :2021/12/16(木) 18:05:25.77 ID:rr6pvodc0.net
こんないい人を生贄にして叩いた腋はあまりにも鬼畜すぎないか

995 :この名無しがすごい! :2021/12/16(木) 18:15:29.55 ID:1uLJoLOa0.net
そろそろ落ちそうなので次スレ貼っときます

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/kitchen/1639645823/l50
【盗作・複垢疑惑】月夜涙総合スレ53【参考にしました】

996 :この名無しがすごい! :2021/12/16(木) 18:21:36.35 ID:pvjAWl8N0.net
アニメ化が目標でイラストの仕事受けてたとこあるから
暗殺の「アニメ化」自体は嬉しいけど
「内容」と自分を結び付けられるのは嫌なんじゃねーかな?

997 :この名無しがすごい! :2021/12/16(木) 18:28:05.62 ID:V9z0tk9X0.net
外国語をある程度学んだことがあれば、その文法・語法の習得が楽でないことは十分に知っているでしょう。慣れ親しんだ母国語の文法・語法から不慣れな外国語の文法・語法にさっと切り替えることは困難なのです。人間は急激な文法・語法の変化に抵抗を示すといえます。

998 :この名無しがすごい! :2021/12/16(木) 18:28:37.38 ID:V9z0tk9X0.net
ここで注意しなければならないことがあります。人間は急激な文法・語法の変化に抵抗を示すのだから、人間の言語の文法・語法は変わりにくいはずだと思いたくなるのですが、昔の事情を考えると、実は必ずしもそうではありません。

999 :この名無しがすごい! :2021/12/16(木) 18:29:14.78 ID:V9z0tk9X0.net
国境などがない時代に、人間集団Aと人間集団Bがあり、それぞれの集団にそれぞれの言語があったとします。そして、人間集団Aが文明や武力などなんらかの点で優位にあり、人間集団Bが人間集団Aの言語に乗り換えることになったとします。

1000 :この名無しがすごい! :2021/12/16(木) 18:29:47.50 ID:V9z0tk9X0.net
人間集団Bは人間集団Aの言語を話そうとします。しかし、人間集団Aの言語の単語は使うものの、その文法・語法にさっと切り替えることができません。その結果、人間集団Aの言語の中に人間集団Bの言語の文法・語法が持ち込まれてしまいます。つまり、人間集団Aの言語は、人間集団Bの流入を受けて、文法・語法が変化するのです。人間集団Bが大人数だったりすると、その変化は顕著になります。人間集団Aの言語は存続したが、文法・語法がすっかり人間集団Bの言語のようになってしまったということだってありうるのです。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
352 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200