2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【無職転生】理不尽な孫の手 総合280【六面世界の物語】

1 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 00:43:09.69 ID:KkjYdAyN.net
MFブックスよりデビューされた理不尽な孫の手先生の総合スレです。
「無職転生 異世界行ったら本気だす」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。
突撃厳禁!
次スレは>>950
無理そうならその前後で宣言して立ててください。
理不尽な孫の手
https://mypage.syosetu.com/288399/
作者ツイッター
https://twitter.com/magote_rihujin

【六面世界の物語】
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
https://ncode.syosetu.com/n9669bk/
無職転生 - 蛇足編 -
https://ncode.syosetu.com/n4251cr/
ジョブレス・オブリージュ
https://ncode.syosetu.com/n9038dg/
古龍の昔話
https://ncode.syosetu.com/n3765dp/
王竜王討伐 - 最終章にして序章 -
https://ncode.syosetu.com/n9673bn/
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜/理不尽な孫の手 - MFブックス8周年記念・ショートストーリー集(MFブックス) - カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/16816700426385620648/episodes/16816700426386037420

【その他】
小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
https://ncode.syosetu.com/n1077eb/
オーク英雄物語 〜忖度列伝〜
https://ncode.syosetu.com/n8418ff/
無職転生考察wiki
http://seesaawiki.jp/musyo-ten/

※ワッチョイ有りスレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合179【ワッチョイ1御神体】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1583885137/

※前スレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合279【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1636709388/
(deleted an unsolicited ad)

2 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 00:52:19.23 ID:KkjYdAyN.net
■刊行情報
https://mfbooks.jp/product/mushoku/
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜(MFブックス) 1〜25巻
https://comic-flapper.com/product/mushoku/
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜(MFコミックス フラッパー) 1〜15巻
https://www.kadokawa.co.jp/pr/b2/musyoku-comic-o/
無職転生〜ロキシーだって本気です〜(MFC) 1〜8巻
無職転生〜4コマになっても本気だす〜(電撃コミックスNEXT)全3巻
無職転生〜異世界行ったら本気だす〜アンソロジー(MFC)side:ロキシー、side:エリス、side:シルフィ

https://fantasiabunko.jp/special/202007orchero/
オーク英雄物語 忖度列伝 1〜2巻(ファンタジア文庫)

■コミカライズ作品ページ(コミックウォーカー)
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF01000009010000_68/
無職転生〜ロキシーだって本気です〜
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000059010000_68/
無職転生〜4コマになっても本気だす〜
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM06200648010000_68/
「オーク英雄物語 忖度列伝」|ヤングエースUP
https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000151/

■ソシャゲ公式ページ
https://mushokutensei-game.jp/

■ファミマプリント(過去の書籍小冊子)
https://www.fwinc.co.jp/mf-print/

3 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 00:56:34.88 ID:aBwskzKW.net
カントさん、一言にせよもし出してたら出したで文句でそう

4 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 00:56:37.91 ID:TEtJ4Ruj.net
>>1
乙シー

5 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 00:56:40.07 ID:UHyziniD.net
かわったわ!

6 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 00:56:49.84 ID:aBwskzKW.net
>>1


7 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 00:58:01.13 ID:EcLWBg3N.net
カントさん出すとしてもガルみたいな感じやろ

8 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 00:58:12.33 ID:UHyziniD.net
テレーズはOVAには出ないわけないだろうからデザインや声優決まってるだろうし、
それでもなおカットしたということはやっぱOVAで港やるのかね
それまで生殺しかあ、楽しみがあるともいえるが

9 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 00:58:54.82 ID:TEtJ4Ruj.net
今は亡きaskによると、本来の歴史のパウロ一家って幸せにならないってマジ?

10 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 00:59:10.14 ID:r4nGGd6G.net
けちゃマンさんは不適切すぎる名前を出せないだろうw

11 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 00:59:28.98 ID:JismbFJC.net
スペルド族もミグルド族もヌカ族もディアがつくけど

ドルディア族はドル族族ということにならない?(大喜利

12 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 00:59:39.72 ID:Zebe/qlG.net
>>1
スレ立てありがとう
OVA楽しみ

13 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 00:59:40.87 ID:zbRxW+xT.net
え、今回の話良かったろ
てか制作がなにを作りたいのかハッキリしたし

14 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 00:59:43.76 ID:beEII7PK.net
今回のエピだとロキシーが魔術を習ってから村を出たと読み取れないから魔大陸でどうやって冒険者できたのかおかしなことになってるやん
ちゃんとミグルドの村で放浪の魔術師から魔術を習ったことに触れとけよー

15 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:01:15.31 ID:JismbFJC.net
ロキです紹介しとけ

16 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:01:34.74 ID:aB/z5oA3.net
魔族と獣族の違いやろ
元々獣族な魔族多いから氏族名みたいにディアついてたけど魔族になったから取ったとか

17 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:01:55.49 ID:9Gg58yb9.net
今もう一回50話見直したけどこの話別にいらねえな

18 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:02:27.84 ID:Zebe/qlG.net
映像で見るとロキシーの幼少期の辛さが伝わってきて苦しかった
あそこから王級魔術師にまでなれた事と、両親と和解できた事が嬉しい

19 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:02:41.43 ID:3UgN2fMc.net
>>13
出来云々じゃなくキャラの好き嫌いの問題だろうし
ロキシーよりもテレーズの出番などを期待してた層からすると
不満だろう

20 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:02:58.07 ID:eP1VMUck.net
>>13
元々一つのテーマ決めてやってるしなー
前話との繋がり的に普通の家族の和解ってので締めたかったんだろうな

21 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:03:10.85 ID:ilsyrnmJ.net
親子喧嘩よりも丁寧にやってるのがなぁ…
力入れる所間違えてない?

22 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:03:29.74 ID:9dXGG7YG.net
テレーズさんそんなに重要キャラじゃないもんな
初登場時は魅力的だけど次出るの7クール目相当だし変な敵キャラになってるし

23 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:03:40.90 ID:zbRxW+xT.net
逆に制作は有能だと思ったわ
しっかり掘り下げて2期は多分出番ないだろうロキシーを立てた
テレーズはいくらでも回収できるしな

24 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:03:52.01 ID:nmPc2Rdy.net
変なのは元々だろいい加減にしろ

25 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:03:55.76 ID:2K7peuBW.net
原作知らずアニメ単体だけで見たら良かったとは思うけど原作エピソードとこの先の展開知ってたら色々切り捨てて駆け足でこれまでやってきたのに急にめちゃくちゃゆっくり悠長にロキシーの話だけやられるのはがっかりが半端ない

26 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:04:10.47 ID:HRKjN6Wt.net
>>9
少なくともリーリャについては幸せエンドですって言ってたんでガセかな…
学校出た後の進路を冒険者にしたってだけのノルンが何故か家出した扱いにされるし
基礎歴史パウロ一家に関してはなんか勝手に不幸要素増やしたがってる人がいる

27 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:04:36.78 ID:9Gg58yb9.net
>>21
どこが?あれ2話使ってるんだが?

28 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:04:44.54 ID:jLXbQ4TZ.net
不満の原因はテレーズが見たかった、それに尽きるだろうし、
この作りで正解なんだって話とは噛み合わんわな

29 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:05:14.24 ID:Rjrkd8BV.net
新規からしたらテレーズさんとか港のいざこざの話より、ロキシーの過去掘り下げた方が受けるしね

30 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:05:51.16 ID:GcZGENgs.net
アニメ作ってんだからアニメとして正解なら俺は別にええかな
変に原作なぞることだけに終始したアニメという名のゴミはひでえぞ…
そもそもアニメをアニメとして楽しみてえから原作既読でもアニメ見てんだし

31 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:05:53.79 ID:00bX6VGC.net
OVAが30分ならテレーズさんに触れてくれるかもよ

32 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:06:07.84 ID:6fSRzCIZ.net
ノコパラの娘でうまぴょいやってほしいわ

33 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:06:14.71 ID:9Gg58yb9.net
テレーズさんってただのモブ同然のキャラより人気ヒロイン優先は当然やな

34 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:06:29.55 ID:T7OPsKJ+.net
OVA配信してくれよ
海外勢とかかわいそう
ゴブリン狩りは?とか外人からも公式に結構リプきてたし

35 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:06:36.44 ID:WluA9I2b.net
>>26
エピソードゼロでヤサグレてたアイシャは不幸な感じがする

36 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:06:44.44 ID:aBwskzKW.net
一話ごとにテーマを持たせたいっていうのはどうもあるから
敢えて悪し様に言うとそこに自縄自縛になったような感もある

後流石に親子げんかの方が力入ってたぞ
なにせ絵コンテに結構有名な人連れてきてるし

37 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:06:44.67 ID:VdC4RffT.net
お前らテレーズさん好きすぎだろ

38 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:07:11.19 ID:3UgN2fMc.net
>>29
まあアニメグッズや円盤買う層には
ロキシーを掘り下げた方が受けるだろうしな
そこが小説とアニメの売り方の違いでもあるし
キャラが多いと出番の取捨選択もせざるを得ないのが辛い所

39 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:07:12.92 ID:PPepKK1j.net
Twitterもテレーズ関連で結構荒れてるな
ここと同じような内容だが

40 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:07:22.55 ID:HRKjN6Wt.net
しかし実はブレイズと袂は分かったけどたまに一緒に飯食うくらいの交流は続いてたよとか
子供ホントにいたよとかアニメで地味に新情報が増えてるノコパラさんである

41 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:07:26.34 ID:JismbFJC.net
テレーズさんを出すにはやはりゴブリンから

42 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:08:18.48 ID:0PzYiv49.net
ノルンも夫と死に別れて娘残して死ぬしなあ

43 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:08:48.00 ID:6fSRzCIZ.net
作者も知らないノコパラの子供

44 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:09:20.01 ID:UHyziniD.net
テレーズは少年編の出番がないと後半の出番だけだといやなおばさんでおわってしまいそうだなあ

45 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:09:46.68 ID:aBwskzKW.net
みんな何というかパウロが死んでロキシー連れてこられたノルン状態だな

46 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:10:21.78 ID:Rjrkd8BV.net
>>36
アニメは一話一話落ちがつくようにしてるからな
クリフの話やったり、テレーズの話やったりとかすると1話単体で見ると話とっ散らかるし

47 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:10:36.86 ID:ilsyrnmJ.net
>>45
アニメの尺的な意味でも図々しさを発揮していく魔族

48 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:11:20.84 ID:ivQmRZzP.net
流石青ママだね

49 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:11:53.06 ID:HvZQQHV8.net
単にカットされただけなら仕方ないなで終わったんだろうけどね
かわりにロキシーを原作より増量したから賛否両論にもなろうな

50 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:11:59.56 ID:2/uLMSxR.net
まあロキシーの尺もう少し縮めてテレーズだすくらいは出来たかなーとは思う
でもあの人出さなきゃいけない理由も思いつかない
OVAで出るなら別にそれはそれで良いし

51 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:13:14.53 ID:JismbFJC.net
ロキシーの足組みえっち

52 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:13:42.28 ID:rMqMk/NC.net
そもそもテレーズさん左遷されてたけど普通にオタサーやってたしあの港に居たのルディと面識作るためくらいだよなあ

53 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:13:46.90 ID:1t74/U0q.net
>>49
なろうのロキシー回見てきたけど
あっさりしすぎ感あるから、増やすのは正解だよ
感情移入させたほうがいいシーン

54 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:14:19.37 ID:yVd3zPZr.net
>>8
ゴブリンで必要なのは神子助ける部分だけだからテレーズさんの存在消される可能性もあるんだよなあ
クリフもメインキャラの一人だからOVAでキャスト解禁せずに学園編に回される可能性が高いし

55 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:14:20.25 ID:Eaodewuu.net
それなりに物議醸しそうなのはわかってただろうし昨日の時点でOVA発表したのはそこ見越してだろうな
まだ希望が持てる

>>50
テレーズのキャラづけとしてはここで出しといた方がいいとは思うな
テレーズ自体がどうでもいいというならまあそうかもな

56 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:15:07.79 ID:WluA9I2b.net
ミリスの協会関連はどこかでまとめてやるんだと思うよ
本放送では神子関連とクリフの生まれをやる尺無いだろうしね

57 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:15:32.41 ID:VXJnUgUc.net
クリフのことも忘れないでくだしあ

58 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:15:33.93 ID:HRKjN6Wt.net
ロキシーの過去周りはロキですとか特装版の短編とかで追加描写されてたのを移植してきた感じだから
完全なアニオリはノコパラさんのありがたいお説教くらいかな…?

59 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:15:48.73 ID:9Gg58yb9.net
別にテレーズさんって消しても特に影響ないキャラだな

60 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:15:54.71 ID:4o2r/3pu.net
何度目かわからんがテレーズさんどんだけ好きなんだよ笑うからやめてくれ
いや、俺も好きだがカットされてもそっかーで済むし

61 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:16:08.41 ID:ilsyrnmJ.net
クリフはエリスへの初恋が無かったことにされて生涯リーゼしか愛さなかった真のミリス教徒になるよ

62 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:16:12.94 ID:ZgF+Ms1q.net
頼むからエリスの過去回想には尺使ってくれよ
今回の話で後半尺足らなくなったら
さすがに文句しか出ない

63 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:16:24.51 ID:3UgN2fMc.net
ロキシーはトレンド入りしていてテレーズは入ってないか

64 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:16:40.48 ID:qoK4HdCe.net
映像特典で、クリフとガッシュカット、エリスのゴブリン狩り&神子救出と渡航テレーズ周りで30分に収ま…らないかw

65 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:16:56.23 ID:/+3N4+yH.net
どうなんだろうね
OVAで出る可能性は残ってるけど、絶対出るかはわからんといえばそうだが

66 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:17:04.18 ID:vMYN5Fo1.net
さすがにテレーズがトレンド入りするようなキャラなら出してるだろう

67 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:17:14.72 ID:oxrXTbZ/.net
多分クリフ先輩初登場あたりで多少触れられるだろうけど
細かくはOVA見ろで終わりじゃね

68 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:17:16.90 ID:9dXGG7YG.net
テレーズさんは初対面が魅力的だから出して欲しい人が多いんだろうな
逆に言えば初対面しか魅力的じゃないから切られた

69 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:17:27.43 ID:u0pR766z.net
>>62
それは
そう

まあ作品として上手く纏まるかが結局キモだから一期終わるまでは何も言えんなー俺は

70 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:18:03.12 ID:UHyziniD.net
テレーズの個性ってルーデウスとの初対面に凝縮されてる感じあるからな

71 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:18:49.79 ID:JismbFJC.net
>>70
エリスの記憶にもそう残っている

72 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:19:06.90 ID:9Gg58yb9.net
まあどうせここで騒いでる連中の議論なんてとっくに孫の手参加に脚本会議で散々話題に登ったんだろうな、その上でのテレーズさんカットの箸休め回

73 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:19:15.59 ID:MG3rns53.net
作者が未婚ネタしなければテレーズさんの人気はなかっただろう

74 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:19:29.74 ID:nC4qLpPB.net
ロキシーの話をOVAにして本編にゴブリンの方が良くね?って思ったわ
魔人語も今まで丁寧にやってたのに急に翻訳されて…OVAならそれも許されるだろうし

75 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:19:59.98 ID:WluA9I2b.net
テレーズ大叔母様の本領が発揮される蛇足編の伏線だしなw

76 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:20:09.54 ID:MG3rns53.net
>>74
あれはルーデウスがいないから日本語になってるだけで魔神語
ルーデウスたちも人間語話してるよ

77 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:20:10.64 ID:VdfoadLf.net
ノコパラさんが家族の為に醜態を晒す聖人になった
実質ルーデウス

78 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:20:31.23 ID:zv3iOf18.net
>>74
ヒント:キャラ人気

79 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:20:32.71 ID:xMiUjwNR.net
テレーズさん芸人みたいなもんだからな
楽しみにしてた芸人が出なくてぶーぶーいってるような感じ

80 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:20:37.66 ID:yVd3zPZr.net
>>64
ルイジェルドもやるから尺はざっくりその半分だぞ

81 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:21:45.98 ID:r4nGGd6G.net
>>18
冒頭のパウロ回との続きなんだよな

82 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:21:48.24 ID:T7OPsKJ+.net
ただ3期あればアトーフェを字幕なしで喋らせてくれそうな希望は持てた

83 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:21:49.05 ID:3UgN2fMc.net
>>74
まあヒロイン人気をエリス1強にしたくなかったんじゃないかな
シルフィは学園編までお預けとしてもロキシーまで放置するわけにはいかないと

84 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:21:50.03 ID:RBl77L2u.net
どうせ禿が金髪ロリ付け回す話だろ

85 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:22:43.49 ID:mY/vR27b.net
OVAで渡航をやるにしては酔い止めの薬渡してないっぽいんだよな
ゴブリンやってそこでテレーズが出ない、はさすがにないと思うが…

86 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:22:45.38 ID:N0PtLpFw.net
ここでロキシー出しておかないとあとはキシリカに魔眼で見つけてもらう回終わったら一気に迷宮編まで出番ないし

87 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:23:15.32 ID:gJGrqM74.net
このままだとロキシーがほとんど出ないまま結婚ということに
2期3期やるなら各ヒロインの掘り下げは必要

88 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:24:16.21 ID:K3dYqsdl.net
ほんとキャラの登場めんどくせー作りしてんなこの作品

89 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:24:44.07 ID:oxrXTbZ/.net
6巻まで消化した後余りそうな22話23話は泥沼編ではなくシルフィ編やりそうだな

90 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:24:45.07 ID:3zpwdoqi.net
捨てる回がないっていい作品だと思うよ

91 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:25:01.18 ID:3zpwdoqi.net
>>87
シルフィ「そうだよね」

92 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:25:11.88 ID:aBwskzKW.net
美術関連と違って脚本方面の裏話的なものが当たり前だけどほぼないから
制作過程での実質唯一のエピソード「酒場の店主の存在を原作者が守った」から推し量るしかないんだよな

原作者が関与していることと意見は割合受け入れられることは分かるんだけど

93 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:25:28.76 ID:/C3OoBZE.net
メディアの違いを理解せよってやつだな。
アニメだと毎話ごとに話の軸をぶらさず、基本的に一話完結してないといけない。テレーズさんみたいな濃い新キャラを出すと、ロキシー帰郷エピのノイズになっちゃう恐れがあるから、ガッツリカットは英断だと思う。
おそらく円盤特典のOVAには出てくるだろうし、そちらを楽しみにしていよう。

94 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:26:17.19 ID:/3HxQ0OZ.net
ちょい役のくせに濃すぎるのよあの人…

95 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:26:34.01 ID:Ve0LJoVk.net
念話の描写、めちゃくちゃ耳障りで疎外感に共感しやすかったわ
あれ描写見る限りロキシーに話し掛けてなくても近くで念話されるとパチるっぽいな

96 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:26:39.99 ID:9Gg58yb9.net
>>93
それ理解してないやつ多すぎ問題

97 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:27:12.85 ID:gJGrqM74.net
アニメスタッフはファン以上に読み込んで
何を残すか削るかギリギリでやってるんだろ
あまり文句は言えないな

98 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:27:13.40 ID:YK075zM5.net
テレーズさんが出る出ないでこんな議論になるとは…

99 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:27:23.10 ID:TpQEM0PV.net
円盤特典の話だけど
もしかしてエリスのゴブリン退治と
ルイジェルドのドルディアでの話になるんじゃないか?
ルイジェルドの方の内容はまだ出てないよな?

100 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:27:24.05 ID:HRKjN6Wt.net
>>82
その場にいる全員が同じ言語で話してるのが字幕消える条件っぽいから
クリフ達が魔神語話せないアトーフェ初戦は無理じゃね…?

101 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:28:04.53 ID:aBwskzKW.net
>>85
金の大切さ云々の後で高い媚薬買った挙句割れるオチの話もあったし
その辺はゲロインネタをもう一回やりたかっただけって可能性もある
けども…うーん

102 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:28:15.85 ID:UmNPmhg/.net
>>88
まあしゃあない
元々はアニメ化どころか書籍化も想定せずに、好きに書いてた作品な訳だからな
アニメ化に際して、ある程度オチがつくところまでやろうと思ったら、どうしても歪みはでる

103 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:28:41.47 ID:qoK4HdCe.net
>>93
これ

104 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:28:43.67 ID:q1HWbBF4.net
しかもゴブリン確約されてるからエリスとクリフも絡んでるせいじゃなくて純粋に行き遅れショタコンおばさんの人気なのが草

105 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:29:01.77 ID:/nkDlMA+.net
あらロキシー、キレーにルーデウス達とすれ違ってしまいましたわね。

106 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:29:36.67 ID:W/nBl14N.net
先週のラストにパウロに紹介状をもらったって言ってた時点で
テレーズの登場はないって判明してたのに
なんで期待してたのがいるんだか?

107 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:30:09.51 ID:VxrcqS+y.net
もうだめだアニメ化失敗

108 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:30:54.47 ID:TpQEM0PV.net
まあターニングポイントさえしっかりやってくれればいいわ

109 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:31:13.16 ID:AaH/6GK0.net
エリスはどうするんだろ
1期終了したら殉職活動まで全く出番ないけど
剣の聖地を1話使ってやるのかOVAにするのか

110 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:31:20.95 ID:aBwskzKW.net
>>106
原作でも
>「パウロ・グレイラットとかいう小悪党の名前は知っておる。

とかまで言われてるから名義がパウロでも似たような展開には一応できる
まあ藁にも縋るって感じだろうけど

111 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:31:31.92 ID:2K7peuBW.net
>>106
側から見たら盗賊紛いのことやってるパウロの紹介状なんていくらでもケチつけられるだろ

112 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:31:49.27 ID:yVd3zPZr.net
>>106
元々紹介状だけじゃ渡れない展開だぞ
原作読み直してこい

113 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:31:56.52 ID:WluA9I2b.net
もしや20代女性が10代前半の男の子に後ろから抱き付いてまさぐりながら匂いを嗅ぐシーンが何かに引っかかったとかは無いよな?w

114 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:33:22.78 ID:aBwskzKW.net
人気投票大好きねとらぼがなんか人気投票やってるな…

https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/449634/

115 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:34:18.65 ID:Uba7Xr3F.net
まあただでさえキャラ数多いのにバクシール公とテレーズさんのやりとりやルディとの邂逅、別に重要じゃないからな…
あのやり取りアニメでやろうとしたら丸々1パートいるだろうし

116 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:35:29.51 ID:W/nBl14N.net
もはや見える子ちゃんが見たくて起きてるのをごまかすために見ている状態になった

117 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:35:30.95 ID:JismbFJC.net
カールが人族の言葉を教えてくれた!(ベッドの中で///

118 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:35:56.11 ID:UmNPmhg/.net
>>109
原作みたいに修行中の話がちょくちょく入って来るんじゃないかな
アニメだと特に2期は全く登場させませんって訳にもいかんだろうしな

119 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:36:26.73 ID:zbRxW+xT.net
え、こんな素晴らしいアニメ化を失敗とか言ってんんl?何様だよ?
お前ら終わってんな
マブラヴ見てこいよ

120 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:36:33.11 ID:3UgN2fMc.net
>>114
ロキシーがトップでエリスが2位か
3位がシルフィで4がルーデウスで5位がルイジェイルド

121 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:36:36.84 ID:LPmFcBdp.net
魔大陸で遭遇するはずのロドリゲスさんがミリス大陸でエンカウントしたからテレーズが出てくる可能性もなくはないぞ。
…いくら左遷されたからといって神殿騎士団所属が教導騎士団と一緒に中央大陸にいるのは不自然なのは分かってる。

122 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:38:28.35 ID:JrGHIPK/.net
>>121
ロドリゲスさん地味に改変されてたなw
まあそういうのもあるからホンマ最後まで分からんわこのアニメ

123 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:39:07.09 ID:L24ssttQ.net
三話でまとめてくれたおかげで5話使えるし、下顎以降の話をちゃんとやってくれそうで嬉しいよ

124 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:39:19.41 ID:f+JKRdN3.net
アイシテルブレイク

125 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:39:33.78 ID:gJGrqM74.net
失敗とか言ってるのは荒らし

126 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:39:57.00 ID:hvQMtsbj.net
>>115
確かにAパートは全部そっちに使うことになってた可能性は高いな
Bパートだけで帰郷やろうとするとノコパラ全カットでそれこそ同じ事じゃねってなりそう

127 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:40:40.13 ID:T7OPsKJ+.net
>>100
正直アトーフェと会話してるシーンがザノバの一言ぐらいしかないからそこ省いてでも普通にやってほしいわ
モブに雰囲気付けに字幕会話やらせるぐらいならいいけど重要キャラでやられると興が削がれる

128 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:41:48.20 ID:utbI7s5l.net
テレーズが外せないキャラだと思われてるなら何かしらの形で登場するんじゃないかね
カットされたままなら、そこまで重要キャラと思われてないんでね…スタッフにも孫の手にも

129 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:42:03.11 ID:zbRxW+xT.net
てかアニメ1話のテーマ性を意識すれば
テレーズさんよりノコパラとのオリを入れた方がいいってのは明白やし

130 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:42:13.18 ID:aYUgDW3O.net
スローライフで管巻く禿カットされちゃったし族長と仲良くはなったけど、別れのとき変われたことを感謝する説得力どうすんだろって思ってたらまさかのロドリゲス
スペルド族全然恐れてないしちょうど良いな

131 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:42:18.00 ID:9dXGG7YG.net
今回も良い回だった
失敗とか言ってるやつは荒らしだろうな

こんなにも物議を醸すテレーズさん罪なキャラすぎる

132 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:42:34.15 ID:xWG0yfx0.net
アトーフェ「どこ触ってやがるこの破廉恥め!

133 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:43:13.33 ID:uhH/UDhw.net
いうてテレーズも単独主役の間話まで貰ってるキャラやしなあ
ネタ的に話書きやすいんだろうけど

134 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:43:24.71 ID:BQpJ8Dxc.net
見てるやつは原作読んでるやつしかいないし大した問題じゃない

135 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:44:57.48 ID:gJGrqM74.net
何もかもと欲張って入れると全部薄くなる
ある程度シーンを絞って深く掘り下げないとな
これ以上のアニメ化なんて無理だわ

136 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:44:59.00 ID:aSc0S2aa.net
まあアニメとしてどれだけ良かろうが原作カットに反応するのは分かる
でも今までそんな反応が出ないほどの構成だったのが奇跡だったんやで
封神演義フルマラソンな

137 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:46:50.67 ID:fRUpu4BZ.net
俺が見たいのは6章の後半だから、端折ってくれて助かった

138 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:48:27.28 ID:Zebe/qlG.net
>>99
ルディとパウロ再会の裏でエリスとルイジェルドが何をしていたのかを描くっぽいからルイジェルドの方もミリスだと思う

139 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:48:30.98 ID:ADaXZ3g0.net
まあほんとにちょい役のカットはあったけどテレーズクラスの出番のキャラのカットはなかったからな
テレーズをどういうキャラとみなしてるかでだいぶ受けとり方も変わるんだろう

140 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:48:43.34 ID:3UgN2fMc.net
まあキャラの出番・存在カットが原作組にとっては1番ダメージデカイわけで
今年の他のアニメでも尺を巻くために原作キャラがカットされた例がいくつかあるからなあ
カットされたキャラの分の穴はそのまま進めるなり
別のキャラを代わりに据えて進めるなりしてる

141 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:49:00.35 ID:xrPhNkgY.net
そもそもOVAでほぼ確実にテレーズクリフは出るんだから今週出なくても別に問題ないだろ

142 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:49:04.94 ID:WluA9I2b.net
もし改変するならテレーズさんとミグルド族の男性を邂逅させてやってくれ
手遅れになる前に・・・

143 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:49:28.88 ID:FoeFRbsW.net
>>130
小説ロドリゲスってあのあとアトーフェのとこに捕まったんだな……

144 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:49:50.74 ID:fPM/SwxX.net
(ミグルド族が候補に上がる時点で手遅れでは?)

145 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:50:03.40 ID:YotTGvMq.net
ルーデウスがアトーフェに負けた場合は白青赤が助けにいくストーリーが始まりそう

ネズミ?ルーデウスが帰ってこないと

146 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:51:17.83 ID:gQoB6Bv/.net
クリフはともかくテレーズは今回出なかったことで存在ごと抹消されて特典でも出ないんじゃないかって心配してる人はちらほらいる

147 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:51:26.27 ID:vgZjciQq.net
>>143
まあ渡りに船だろうし

148 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:52:14.61 ID:zBsv4Kxr.net
小人族近くにいるからその人たち紹介してもらおう!

149 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:53:07.63 ID:Rjrkd8BV.net
>>148
テレーズ「老けるの嫌!子供のままがいい!」

150 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:53:21.20 ID:aBwskzKW.net
>>141
テレーズ匂わせが今話の中でなかった上に酔い止めみたいに逆になってるのもあるせいでそこが不安になってる人が結構いる

151 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:54:17.05 ID:+yv30mg+.net
スレ検索したらテレーズ43件ロキシー22件で草生える

152 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:55:08.07 ID:gJGrqM74.net
テレーズのキャラが濃くて立ちすぎてるのが全ての原因

153 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:55:39.71 ID:JismbFJC.net
ovaはコミック方式でええんでね?
一応鎧姿テレーズさんいたやろr

154 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:56:00.46 ID:gQrVsRp3.net
エドナさんやロドリゲス拾ってるのも不満に拍車掛けるんだろうなw
まあ必要な尺が違うからだが
それにワンチャン渡った先にまで飛ばされたテレーズさん出てくるかもやで、ロドリゲスみたいに

155 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:56:19.92 ID:yVd3zPZr.net
魔神語は演技的な意味で翻訳したんだろうけど
演技重視するならこれまでの分も円盤に吹き替え版の音声入れて欲しかったわ

156 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:56:28.15 ID:/C3OoBZE.net
今回18話でロキシー回、15話でエリス回をやったことから、21話がシルフィ回になると予想。
19話 王竜王国〜シーローン到着
20話 シーローンいざこざ〜出発まで
21話 シルフィ転移回想〜現在まで
22話 赤竜の下顎
23話 フィットア領帰還、お嬢様の決意〜ED

157 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:56:34.07 ID:aBwskzKW.net
>>151
まあ純粋にエピソードとしてみた時に気になる点が
魔族同士だと字幕じゃないんだとか、ノコパラほんとに子供いたのかとか、念話のノイズうるさくない?とか
もうちょっとどうせなら出てくまでの経緯をとか、ルーデウス呼びなんだとか
そういう比較的細かいところだしな…

158 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:56:35.09 ID:hc+xhzEm.net
孫の手自体はテレーズ好きなキャラだと思うんだよなノリノリで好き放題書いてるし
ただそれ故に重要キャラではないので今回のような扱いに…

159 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:57:29.96 ID:QupZP9uh.net
>>155
あの場にいるの全員魔神語ネイティブだし
人間語が日本語になるのと同じや

160 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:57:31.11 ID:20OJ32ae.net
この回にテレーズが居てもノイズにしかならん
というか出さなきゃいけない必須な重要キャラでもないな

161 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:58:05.31 ID:IaebkKmO.net
魔神語に関してはルーデウスがいないからじゃないの

162 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:58:39.32 ID:gJGrqM74.net
必須じゃないからこそ好き放題に書けて逆に魅力的になってしまった例

163 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:59:17.04 ID:3FvzAnZW.net
スペルドキッズ「うおぉミグルド族だぁあ念話やって念話!」

164 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:59:28.73 ID:Rjrkd8BV.net
ルーデウスが転生した最初にパウロとゼニスは人間語しゃべってるからな
たぶん学園編のナナホシのところはシルフィのセリフは字幕にされる

165 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:59:31.96 ID:JMzi/cZ2.net
作中での言語の違いを演出する為のもんなんだからその違いが要らないならそら日本語になる

166 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:59:34.64 ID:YxFVa0jl.net
ルーデウス呼びは元々本人の目の前でもなきゃそうだったような
あとどっかでキャラの内心描写で何かしらの意味があるわけでもない限り愛称や敬称は使わないって言ってなかったか

167 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 01:59:40.35 ID:pM59S4ks.net
酔い描写しないとかじゃなくわざわざ船酔い強調して描いてるからなおさら何らかの意図を感じるんだよな…
酔い止め薬は渡されなかったよと伝えているように見える、そしてその意味は

168 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:00:33.68 ID:aBwskzKW.net
>>162
家族というこの作品にとって重要な立ち位置だけど元々死亡予定だったせいか扱いに最後まで困ってたっぽいリーリャとある意味好対照な気もする

169 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:01:14.90 ID:GrSRQag3.net
好きなキャラが出なかった奴らの愚痴ぐらい聞いてやれって…

170 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:02:01.16 ID:fZvy+Bry.net
おう好きに話せ
俺も好きに話すからな

171 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:02:25.23 ID:JismbFJC.net
コミックにも酔い止めないし、まぁ

172 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:02:48.33 ID:JKOoKsjX.net
行き遅れ婚活男児猥褻拉致神殿騎士おばさん

173 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:04:16.51 ID:GrSRQag3.net
>>156
これだな

174 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:04:23.75 ID:A3OVvTNN.net
万一テレーズが規制に引っかかってしまったのならアイシャ編アニメ化の命が危ない
もともとないな…

175 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:04:28.61 ID:hNgyYNhc.net
酔い止めのヒーリング

176 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:04:35.99 ID:XFRzvfqN.net
18話いいね
冒頭にパウロ泣き&ルディ泣かない
船の上でルイジェルドがお前ら親子そんなの?
からのロキシー親子の再会では親子共に泣く
パウロとルディの親子関係がまだ歪って仄めかす感じ

177 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:04:54.47 ID:WluA9I2b.net
テレーズさんの子供世代が出ないからヒトガミ戦で絡むとかが無いのが痛い

178 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:06:34.80 ID:J3xK6HYX.net
ルイジェルドとの別れとエリス視点はこの章の締めとして大事だから、ここ上手くやるかどうかだなあ

179 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:07:04.24 ID:HRKjN6Wt.net
つまり…アニオリで生えたノコパラの子孫がヒトガミ戦に絡む熱い展開が?

180 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:08:58.90 ID:GrSRQag3.net
>>176
なるほどなぁ

181 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:09:00.52 ID:T7OPsKJ+.net
今回はアニオリ多めにしては良回だろ
むしろシーローンのほうが盛り下がりそう

182 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:09:12.21 ID:R4BI7RQy.net
過激すぎてカットされたテレーズ草生える
クリフ編だけ出てもマイルド調整されちゃった感じになるな

183 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:09:55.83 ID:/Ya1iJl2.net
シーローンはどうやっても微妙になるわあれは

184 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:09:59.57 ID:SPqyP8cz.net
リーリャに萌え萌えきゅん
やって貰う?

185 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:10:17.46 ID:fG/LrmmR.net
面白いからテレーズさんは放送倫理に触れたってことで良いよもう

186 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:10:25.38 ID:BQpJ8Dxc.net
パンツとかもこの際カットしとけば良かったのにな

187 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:11:07.94 ID:yVd3zPZr.net
>>159
それは分かってるけどギュエスとトーナが話すシーンとか翻訳してないからな
最後のリーゼ達との会話は人間語のはずだし

188 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:11:47.78 ID:xrPhNkgY.net
シーローン正直漫画の方が好き

189 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:12:39.86 ID:VQCTenmY.net
実際血の繋がった甥の小学生相当の男児をおそらく性的に嗅いで撫で回すシーンは放送できるのだろうか
そのぐらいなら大丈夫か

190 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:12:53.42 ID:WluA9I2b.net
シーローン編はアイシャのパンツ脱がして洗濯と股間を拭くシーンがどうなるかだな

191 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:13:20.82 ID:3UgN2fMc.net
今後アニメシリーズが続くとしても尺の都合で
サブキャラ勢は出番を廻る椅子取り合戦のようになるだろうから
誰が出て誰がカットされるかだな

192 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:13:29.69 ID:V6dk1/6S.net
シーローンは人形語りが全てだからな
あとはザノバのインパクトさえガッツリ残せたら良いだけだから

193 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:13:39.94 ID:JismbFJC.net
次回、ルーデウス死す

194 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:14:36.30 ID:NJZmNi7L.net
気持ちは分からないでもないけどさあ
ネタとしてはパシリとかハッハァー!が個人的には1番大事なので

195 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:14:59.03 ID:/Ya1iJl2.net
漫画はリーリャのあれで見る気なした

196 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:15:03.16 ID:DArouMOX.net
テレーズですらカットされるならシルヴァリルさんあたりは怪しいか

197 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:15:11.35 ID:WEpPT5EP.net
>>187
シーンじゃなくて一話で考えなきゃ
ギュエス普通に人間語でルディ達と話してたし
最後のカットはまああそこだけやし

198 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:16:21.26 ID:Rjrkd8BV.net
>>196
シルヴァリルさんは出てこれるでしょ
単にテレーズさんは尺の都合なんだ

199 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:16:29.67 ID:hhOHzZns.net
サブキャラも魅力的なのが悪い
鷹の目のバリバドムとかスッと出てくる程度には印象残ってるし

200 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:16:34.24 ID:aBwskzKW.net
原作も漫画もアニメもそれぞれ基本的に上手く仕上げた親子喧嘩に対して
原作の段階で迷走したと言わしめてる上に漫画の改変も賛否あるシーローンはなあ
変えなくても展開に華がないしたとえ変えても微妙になりそうな感じがする
ターニングポイント以降の展開もどう締めるかが重要だろうしここからがある意味正念場かもなあ

201 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:17:35.60 ID:Rjrkd8BV.net
いっそ原案に戻してリーリャ奴隷にするか

202 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:18:40.12 ID:jTpPHSwV.net
砂漠の戦士たちは設定も少し過激だしカットされそうね

203 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:19:17.78 ID:XQ234soh.net
>>199
そいつが誰かは分からんが
無職はサブキャラも目立ってるよね

204 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:20:53.26 ID:gllR4VdR.net
でもアイシャにがん詰めされてしどろもどろになるルディが俺は見たいんだ
うちの兄は変態です!

205 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:21:47.05 ID:T7OPsKJ+.net
いっそシーローンにもガルスみたいな中ボス配置するアニオリにしてくれてもいいんだはな

206 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:22:46.09 ID:zpuouKp8.net
「お兄ちゃん」と「カイヌシさん」

どっちがいい?アイシャちゃん

207 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:23:43.33 ID:WluA9I2b.net
学園編も女子校生監禁お漏らしからの御神体御開帳は改変されるだろうなw

208 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:23:53.88 ID:XQ234soh.net
6章に関してはすべてを原作通りにやらんでもいいかもな

209 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:30:54.75 ID:eQw2f8mb.net
ザノバ編も本当はもっとスッキリする話として書くつもりだったんだーとか言ってたが
逆にあの話だからこそとんでもねー苦味と深み与えることになったよなあ
辛いけど好きな話との一つだわ

210 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:33:47.50 ID:JismbFJC.net
ルーデウスよ、よくお聞きなさい

211 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:34:11.59 ID:gD/Fz4qf.net
声優のファンボが今日放送したのが半年前の収録だと看破してて草
完パケ納品なんやな

212 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:34:58.39 ID:QaZFQsRe.net
>>190
シルフィ5歳くらいの時脱がしてるしやれるでしょ

213 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:37:09.02 ID:tVGBlh8Q.net
>>212
アリエル「それは素敵な話ですね」

214 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:37:37.58 ID:TEtJ4Ruj.net
>>209
ザノバ編ってとことん救いないよな
蛇足編やジョブレスにまで影響与えてるし

215 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:37:46.68 ID:3UgN2fMc.net
>>211
アフレコは放送の1年前や2年前に収録するのもザラというからな
今は感染対策で1人ずつか数人ずつで収録する分散体制だが

216 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:38:23.56 ID:GrSRQag3.net
シーローンはザノバの怒涛の人形語りからのほくろ云々とルディがパックスに生前の自分を重ねるところをカットしなければなんでもいいな

217 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:39:30.72 ID:GrSRQag3.net
あああとアイシャのおもらし

218 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:39:42.57 ID:LPmFcBdp.net
次回タイトルが「ルート選択」だけどまさか次回でシーローンに着かないってことはないよな。
いやダイジェスト濃厚だった王竜王国に尺とってくれるのはいいけどここでのんびりしてたら1期最終回詰め詰めにならないか?

219 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:39:55.27 ID:aBwskzKW.net
制作過程とか色々示唆に富んだツイート
取り敢えずここでテレーズさんがいないのは承認したんだろうな…

https://mobile.twitter.com/Magote_rihujin/status/1459934571638579201

>脚本見た時は「私の中でルイジェルドに対して言ったアレは出任せで、本当はノコパラに子供などいない……いないが……しかし、誰もいないとは言ってないな」
って感じで特に何も言わずオッケーだした気がします。こっちの方が原作より構成も綺麗だったしね。
(deleted an unsolicited ad)

220 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:39:58.68 ID:WluA9I2b.net
>>213
殿下、こちらがご所望のロイヤルな張り形でございます

221 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:42:35.04 ID:LuHBFGqK.net
>>219
まあ大体の人間が口から出任せの小悪党だと思うだろうが、人の多面性や親子の絆見せるなら妥当だと思う
そういう小悪党なところも好きなんだが元々十分小悪党だからまあw

222 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:46:59.80 ID:3UgN2fMc.net
18話は原作から順番入れ替えたりしてロキシーメインに構成してるから
ここでテレーズ入れると存在感でロキシーを食う恐れがあると
制作サイドに見なされたのかな

223 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:51:50.70 ID:VAso+XWH.net
>>114
社長今のタイミングでええんか?

224 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 02:54:16.24 ID:qSFDpevO.net
孫の手にテレーズについて触れてる人いるな
なんか返してくれればいいけどまあなかろうな

225 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 03:02:40.50 ID:VAso+XWH.net
アニメで結婚報告里帰りの話まで行けるかな…
泣くロキシーと蝉子見たい

226 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 03:06:12.83 ID:QaZFQsRe.net
ロキシー泣くところは個人的に結構ギリギリだった
あれ以上リアル寄りに変顔作画されてたら嫌悪感の方が強くなってた
そっちのリアリティはいらないから可愛さはキープして欲しい

227 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 03:09:17.50 ID:GrSRQag3.net
>>226
確かにGodknowsの変顔思い出した

228 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 03:12:05.17 ID:iTsko3vr.net
今回はロキシーメインにしたかったのか、テレーズさんの所バッサリカットしたな。
エリスのゴブリン退治はBD特典でやるみたいだけど、そこでテレーズさんも出すんかな。

229 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 03:19:18.97 ID:qMKPsjAR.net
ショタコンおばさんは存在抹消されても不思議じゃないとは思う
キャラの魅力とインパクトは絶大だけど欠かせない重要な人物ってわけじゃないからな

230 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 03:25:01.21 ID:UF0Zm7Ee.net
罪な女やな
これは両腕じゃ足らんわ

231 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 03:27:36.72 ID:9ZCu7Q3I.net
そもそもテレーズ人気ってここだけやろ
行き遅れショタコンだからSNSではキャッキャしやすいけど
普通に読んでるだけじゃ蛇足編の犯行や書籍のお見合い込みでもあくまでネタキャラやん

232 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 03:31:54.82 ID:QaZFQsRe.net
人気かどうかはともかく
原作に出てくるモブでも無いキャラで丸々カットは初じゃない?

233 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 04:25:54.70 ID:qMKPsjAR.net
>>226
でも二次面接での土下座は思い切り顔崩したほうがいいと思う

234 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 04:30:26.06 ID:DmTimVUk.net
テレーズはここで出たあとの登場が作中で何年も経ってるからってのもあるのかねえ

235 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 04:47:11.67 ID:t0Zgdf6u.net
アニメルートとウェブルートでほんの少し過去が変わると世界の反対側に移動したり行動の予測できない北神流

236 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 05:16:24.42 ID:MGqncmHh.net
まさか昨日のオーク最新話誰も話題にしてないとは思わなかった
オーガの若妻フラグ建ったのに

237 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 05:29:13.70 ID:tnrKJgzK.net
3番弟子の人ってこの後アトーフェ様に捕まって親衛隊入りした人だったけ?

238 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 05:40:34.42 ID:hJWcmUx7.net
出国シーンまるまるカットしたからテレーズさんもOVAで出すでしょ

239 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 05:52:49.09 ID:0+FcTapL.net
まぁ神子を助けた事実さえあればもういいだろ多分

240 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 06:10:47.25 ID:PEyngBX9.net
ここ見てるとテレーズさんのこと超人気キャラかと錯覚するわ

241 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 06:25:22.79 ID:GWSYvFby.net
それはそうと2期はパウロ死亡より待たせたわねで締めてほしい
どうせオルステッドいてもナナホシ治せないし配下になった3期で発症しても問題ないのでは?

242 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 06:27:00.64 ID:C2tc0n6O.net
冒頭雨なのに甲板に居たりするのおかしかったな

243 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 06:27:21.52 ID:qtETLtOn.net
テレーズ婚活物語 ー魔大陸ビエヤゴ地方編ー

244 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 06:28:37.28 ID:qtETLtOn.net
>>242
ルーデウスとエリスが胃液祭り開催してたから船の中だと周りに迷惑かかるし仕方ないね

245 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 06:29:34.72 ID:i18LPvgX.net
テレーズさん途中までは好きだったけど、捕縛に動いた辺りでこの石頭って思った

246 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 06:41:00.79 ID:MqghssS5.net
>>236
オーガはどうですか?って妹積極的だったよな
まだバッシュが好きとかじゃなさそうだが最後までには落ちると思う

247 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 06:41:48.71 ID:YmLslGoC.net
石頭も何も上司の命令だと仕方なくない?

248 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 06:45:45.72 ID:OCfFR+GW.net
かわいいショタでもなくなった妻三人いる甥なら腕無くなったって妻が甲斐甲斐しく世話してくれるんだろ?チッ!

249 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 06:45:47.99 ID:GWSYvFby.net
あー宗教ってこわいなーってなるとこ

250 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 06:46:15.25 ID:hJWcmUx7.net
>>241
ネズミがどこから来たのって話になるからなあ
まあ別にどこからでもいいんだろうけど

251 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 07:58:58.94 ID:bcOoJ2nu.net
むしろテレーズさんは最大限ルーデウスを慮った対応をしようとしたんじゃない
立場上やむなしやろ

252 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 08:20:17.08 ID:2hhIiDoB.net
改変で2期無しが確定したって本当?
ノベルと漫画も期待されたほど伸びなかったし
スマゲーも厳しいし、例のあれで中国人気が死んで
悪材料ばかりだからな
パウロの活躍と2回目の社長戦が見れないのが悲しい

253 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 08:28:59.26 ID:zbf4Qdoi.net
知らんがな

254 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 08:31:41.39 ID:LthS74+f.net
確定したって言ってる奴は推測で確定言ってるだけですし

255 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 08:32:34.94 ID:NbqNwk4Y.net
またアフィ神か
テレーズさんの存在で決まる二期

256 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 08:33:13.97 ID:7ZPCBLZs.net
学園の序盤は最下位ヒロインが中心だから
2期があってもなくても最下位ヒロインの壁を乗り越えてロキシーやエリスとの再開までは続かないだろ

257 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 08:34:13.02 ID:lPWUIkw0.net
監督の最推しがシルフィだから力入れてくれそう

258 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 08:34:40.27 ID:LthS74+f.net
今テレーズ映さなくてもいざとなれば回想ででも出しゃいいだけの話だからな
なんの問題もないね

259 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 08:39:35.68 ID:Od27SPv2.net
なんでシルフィって不人気なの?
三人中でどころか他の女キャラにも負けてるじゃん

260 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 08:50:47.14 ID:VeLcdz9b.net
ルディはガッツリシーローン行く気マンマンなのにルート選択なのが解せないわ
ついてからヒトガミ出しても問題ないんだから一番のハショりどころやろ

261 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 08:52:03.32 ID:zbf4Qdoi.net
俺は好きだぞ

262 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 08:52:07.16 ID:08sC9Zsx.net
アフィは較べたがる

263 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 08:56:12.01 ID:/uvi3+vZ.net
フィッツ先輩時代のサングラスがダサいのと
無職転生の物語にとっては不要だから

264 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 09:06:06.61 ID:NLqi/1tc.net
髪伸びたら手のひら返しされるのは知ってる

265 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 09:06:44.31 ID:2hhIiDoB.net
マジレスするとシルフィは老デウスの介入がない世界で
唯一明確にルーデウスを見捨てるから

266 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 09:07:55.56 ID:1aZZKCAf.net
あれ先にシルフィ捨てたのルーデウスだわな

267 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 09:09:17.88 ID:zbf4Qdoi.net
シルフィかわいいよぉ愛してるよぉ

268 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 09:12:14.55 ID:LNU1rLK+.net
たまに湧くシルフィ嫌いはなんか嫌なことでもあったのか?
心に余裕無さすぎるだろw

269 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 09:13:07.59 ID:BntYpqiG.net
学園編って意外と長いよな
超えた先が面白いんだけどさ

270 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 09:15:04.56 ID:f85tiKRb.net
エリスが裏切られ続けてもルーデウスを守るために
命を投げ出すのとは対照的だもん
人気がないだけじゃなくて嫌われてもいる

271 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 09:16:22.80 ID:1aZZKCAf.net
またエリス派は過激で叩きもするって流れに持っていきたいアフィカスか

272 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 09:19:15.17 ID:9dXGG7YG.net
学園編も面白いけど迷宮編と比べたら確かに落ちるわ
個人的推しは迷宮編、人神編、ザノバ編

273 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 09:20:34.20 ID:sp5vlUL8.net
そりゃキャラ叩いとけば構ってもらえるからね

274 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 09:21:39.76 ID:+e1px1yk.net
良い夫婦の日(11/22)になんて尊い物を発売するんや
https://i.imgur.com/OZwB5Nh.jpg

275 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 09:32:40.24 ID:TpQEM0PV.net
シロタカさんの絵が好きすぎて漫画版は申し訳ないがコレジャナイ感が拭えない

276 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 09:38:11.47 ID:7gYEUuO/.net
まぁまぁ、そういうこともあるよ

277 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 09:49:03.96 ID:LmLwVr7V.net
漫画も十分当たりなのに理想高杉

278 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 09:49:36.12 ID:VeLcdz9b.net
18話でロキ出すみたくなってネタバレ食らう人増えそうやな
電子版すぐ出来るんだからは差し替えろよ
本は増刷決まったときに

279 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 09:50:20.81 ID:Od27SPv2.net
好きになる要素もないかわりに
不人気になる要素もないと思ってたけど
ルーデウス見捨てたって理由は納得
不人気でも仕方ないか

280 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 09:53:24.67 ID:QGS8gFE6.net
ルーデウスを選んだシルフィだとルーデウスが乙女化してルークがイライラします
なおムラムラしてお姫様を抱きしめた模様

281 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 09:53:53.95 ID:vMIPG4DQ.net
シルフィは髪伸ばし始めてからの見た目が好き

282 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 10:01:12.83 ID:hJWcmUx7.net
OVAでゴブリンやるって予告なかったら
今日は荒れてただろうなー
ゴブリンとガッシュさんだっけ?とテレーズはOVAでやるでしょ

283 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 10:03:52.25 ID:THmgRHDQ.net
クリフ連れてもしくはエリス単体で神子襲撃が起こらずゴブリン退治するだけの何の中身もない話になる可能性も普通にあると思うけどな

284 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 10:04:55.80 ID:/+3N4+yH.net
ゴブリンは確定だろうけど、テレーズが出るかは今の所不明としか言えんのでは

285 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 10:05:37.06 ID:5RmqVZl1.net
エリスがテレーズも救うのと
テレーズがルーデウスに「君はしゃべらないほうがいい」とかいうシーンはまた別だけどねぇ

286 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 10:07:16.55 ID:7gYEUuO/.net
コミックのシルフィの髪伸ばしはもうちょっと待ってて

287 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 10:08:03.15 ID:/+3N4+yH.net
スタッフを信じるしかないな
ゴブリン退治をわざわざOVAにするくらいだし、見たいものを出来るだけやってくれると思うしかない

288 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 10:08:11.75 ID:u8zZVjBY.net
ルーデウスとテレーズが会うシーンはあるわけないじゃん、親子喧嘩の裏でのエピソードって言ってんだから

289 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 10:14:31.47 ID:THmgRHDQ.net
今回の話みて改めてアニメは迷宮編まででやれたとしても人神編までで最後までやるつもりはないんだなと感じたわ

290 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 10:18:26.03 ID:F8u/QW5U.net
よくわからんものを受信する人が多いな

291 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 10:20:25.36 ID:4eVnP76a.net
テレーズ自体は出る可能性はあるだろうが、ルーデウスとテレーズの出会いに関しては無理だな
最後に一瞬だけテレーズがルーデウスを可愛がってるようなカットでも入れるとかしかないね

292 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 10:22:15.03 ID:zzknBI7Y.net
次回の回想でテレーズ入れるんじゃね
今回は家族関係を一貫して入れといてまたルーデウス視点になった時に改めてって感じで

293 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 10:26:06.92 ID:THmgRHDQ.net
回想入れるくらいなら今回渡航描写入れず次回ウェストポートから始めればいいわけで今後回想挟むのはないと断言できるわ
ルーデウスとテレーズが会ったと言う事実は無くなった

294 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 10:28:14.25 ID:rovR5uMX.net
詰め込めばテレーズ入ったかもね、全員が早口で喋って間の無い1話になりそうだけど

295 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 10:28:51.28 ID:4eVnP76a.net
テレーズが出てこなくて残念だった、とかはわかるが、テレーズが出てこなかったからアニメを最後までやるのは絶望的…とかいってるのはよくわからんな

296 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 10:31:20.64 ID:Uhn6BRnZ.net
>>295
テレーズつか神子が重要キャラだからミリスやらないと勝手にネガっちゃうんでない?
あとこう言うときアニオリ憎まれる

297 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 10:33:24.60 ID:wE62+hK0.net
ロキシーの師匠のブラッディー・カントっていったい何者じゃろな
373年生まれのロキシーが10歳なるかならないかのときに既にS級冒険者、
魔術師のくせに単身で魔大陸を踏破するほどの能力
およそ100年後の480年にルーデウス時代の偉人録を出版する
絶対普通の人族じゃないだろ。老けた/老けないの描写がそもそもないし、異世界旅行者?

298 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 10:37:12.30 ID:W34hnqZh.net
今やっとクリフ編のラスト読んでるんやが、こっそりルーシーに魔術教えてる社長かわいい

299 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 10:37:59.80 ID:/+3N4+yH.net
テレーズも神子もこの時点では本当に顔見せだからなぁ
今登場しなきゃどうしても話が繋がらないってわけでもないが
どのみち二人が本格登場するのなんて劇中でも大分先、リアルでそこまでアニメ化できるとしても何年後だって話になるからね…
二人共登場だけならOVAでするかもしれないが

300 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 10:43:47.09 ID:7gYEUuO/.net
オルステッドなんかよりルーシーの方がかわいいんだから!

301 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 10:46:45.22 ID:TpQEM0PV.net
エリスと神子のミリスでのやりとり好き

302 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 10:47:58.85 ID:W34hnqZh.net
読めば読むほど社長が萌えキャラになってきた

303 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 10:48:04.33 ID:YmLslGoC.net
オルステッドもルーシーもかわいい!それでいいじゃないか

304 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 10:48:28.28 ID:Dol3Ik/g.net
皆の憧れ神子様が憧れるエリスだがまったく伝わってなくて修行はじまるの好き

305 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 10:49:26.53 ID:THmgRHDQ.net
テレーズが出てこないからだけじゃねえよ
ヒロインの掘り下げにこだわってるから結婚したら終わりなんじゃないかという懸念
枝葉は切って一つのテーマに忠実だけど後半は今みたいに綺麗に再構成するには今以上のカットが必要なこと

306 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 10:50:08.42 ID:G6TQ6zja.net
クリフ編からの登場でも話は辻褄合わせられるだろうが、最大の見せ場と最大の個性を奪われたわけだからキャラとしての魅力はかなり減っちまうな
何よりショタデウスに会えなかったテレーズさんが夫人にならない、いや不憫でならない

307 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 10:50:29.75 ID:yM708j30.net
むしろ結婚してからがはじまりだろ

308 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 10:56:27.10 ID:G8sIHgc3.net
アニメ板はロキシーの話でもちきりなのに原作スレはテレーズの話が多くて内容の話題が少ないのは原作勢には良くも悪くもカットの影響が大きかった様子…

309 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 10:56:58.34 ID:VAso+XWH.net
>>297
後年のはなんか代替わりしてるらしいよ
余計謎が増えてるが

310 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 10:58:48.64 ID:ofC5xcN9.net
>>306
このオヤジギャグを作った料理人は誰だ!

311 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 10:59:17.37 ID:W34hnqZh.net
原作でゴブリンテレーズ編読んでた時はふーんって感じの感想やったが、クリフ編読んだ後だと確かにここちゃんとやっとかんと後付け感が凄いことになるなw

312 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 11:01:06.56 ID:rL4hsMiW.net
尺都合で改変するとしても
キャラとしてはいたんけど描写は省きました風に描くのと
存在自体をなかった風にされるのは別だからね
そこそこ人気のキャラで下選ばれたっぽく思わされれば
すっきりしない部分が相応に強く出るのはしょうがない
その枠を他キャラのエピソード拡張に使われた場合はなおさらね

313 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 11:02:50.87 ID:4eVnP76a.net
ヒロインの掘り下げが多いのは単に商売上の問題でないの
ヒロイン全員ルーデウスと長期間離れてしまうわけだし、2クール目は実質エリス以外はほとんど出番ないしな

314 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 11:03:27.99 ID:ojdu/OAm.net
船酔いの話をしなければカットされただけでテレーズいたのかもなとなるが、わざわざゲロ祭にしてたからな
テレーズとは会っていませんよと暗に言ってるように思う

315 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 11:08:33.52 ID:W34hnqZh.net
ルディが神子に「ナース」って名前付けようとしたのって、巫女巫女ナース…ってコト?!

316 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 11:10:00.58 ID:yM708j30.net
>>315
そだよ
ミコミコだからだよ

317 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 11:11:30.14 ID:9Gg58yb9.net
テレーズっていうチョイ役でよくここまで騒げるな

318 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 11:18:10.41 ID:/+3N4+yH.net
まぁアニメでは出会った時に食糧とかはくれたけど、酔い止め薬はなかったって事にも出来なくはないだろうが

319 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 11:19:21.25 ID:AFEucyg4.net
話の進行上重要ではないが特徴的なキャラだからな
テレーズが好きかどうかでかなり心象は変わるだろう、テレーズが2クール目で一番見たかったのにって人もちらほらいるし

320 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 11:19:43.90 ID:7gYEUuO/.net
いっそのことショタ好き設定無くして結婚できるチャンス!?

321 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 11:20:33.46 ID:Znm4r3J8.net
まぁアニメとしてはテレーズにおねショタやらせるよりロキシーで話作って親子の関係描写するほうがいいのはわかる
けどテレーズさん見たかったなぁ

322 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 11:23:37.88 ID:08sC9Zsx.net
原作にあるからって簡単にそのカットを入れられるようなアニメじゃないからなあ

323 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 11:24:19.71 ID:T6YtQhhH.net
テレーズが出てこないとクリフ編がーって人が多いのかと思ってたけどキャラ自体好きだから出せって人の方が多いんやな 意外

324 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 11:25:42.68 ID:AFEucyg4.net
クリフ編がーとか言ってるのはテレーズを今出さなかった批判を正当化するために言ってるだけのように思う
まあ、そのへんに関してはどうとでもなるだろう

325 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 11:26:57.26 ID:BntYpqiG.net
今後どうとでも出来るんだから
落ち着けとしか言いようがない
俺の大好きな原作のアニメなんか
ダイジェストの作画悪いんだぞ
羨ましいぜ

326 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 11:27:57.87 ID:4eVnP76a.net
円盤特典にOVAつけるということが出来るなら、仮に今度のOVAで出なくても別にテレーズや神子やらのエピソード入れる事も出来るかもな
アニメが続いて、OVA付ける余裕があるならだが

327 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 11:28:31.49 ID:yM708j30.net
納得はしてるがテレーズさんで盛り上がりたかったから残念みたいな気持ちはあるさ

328 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 11:37:35.93 ID:FOskDgz8.net
正直に言えばネタにしやすいから好きなだけでテレーズ自体はそれほど好きでもないよね

329 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 11:40:27.70 ID:KI0RNRpD.net
お前の大好きなテレーズ、酒場の親父以下だってよwww

330 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 11:40:34.87 ID:yM708j30.net
>>328
あ?好きですが?

331 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 11:46:31.33 ID:nuzetO3e.net
スレで話題になるまで存在忘れてたわ、すまんな

332 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 11:48:47.77 ID:/+3N4+yH.net
ロドリゲスみたく本来とは違う場所で出会う事になったキャラもいるし、テレーズさんも案外どこかでひょっこり出るかもよ!

333 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 11:49:31.07 ID:y1CZE2aP.net
カットしすぎアニメ化失敗だな

334 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 11:53:29.96 ID:nuzetO3e.net
書籍とWeb版の両方読んだ人に聞きたいんやけど、22巻以降って書籍のみの加筆が多いんよね?
書籍買おうかとは思ってるんだけど、やっぱりWebだけだと物足りなくなる感じ?

335 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 11:54:17.58 ID:lIXVLDFA.net
テレーズが見たいってより愛でられるルディが見たかった

336 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 11:55:42.40 ID:k3Za5wQU.net
ロキシーのまあまあ良回だったけど
感動の押し売りすぎ

家族としこりがなくなるのはララと来たときにしたほうがいいわ
ここではしこりが残ってたほうがいい

337 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 11:59:05.40 ID:SdS0XUIQ.net
テレーズで騒いでんの1部だけやろ

338 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:00:03.11 ID:QgTzVPs9.net
三話連続湿っぽいとちょっとね

339 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:04:50.66 ID:gJGrqM74.net
書籍を正史として捕らえるから不満が出るのかもな
アニメは漫画と同じく別解釈の物語として見れば楽しめる

340 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:05:31.63 ID:sp5vlUL8.net
原作信者ってアニメとしての面白さより原作通りかどうかを優先するよね

341 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:06:13.66 ID:rL4hsMiW.net
メディアの違いがあるから難しいんだけど
人と人の関係性がテーマの作品だからこそ
見えてる大きな関係性に絞り込むよりかは
些細な関係性こそ簡略化はしても描写自体はしてほしかったなという気持ちはある
だからテレーズの話だけじゃなく本当はガッシュの話も切ってほしくなかった

序盤のほんの些細な関係がのちに少々面倒なシーンにも拘らず
その縁者とちょっと挨拶ができる関係につながってるわけで
そういう関係こそが本当の人のつながりなんじゃなかろうかと思うんだよねと

342 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:08:10.84 ID:f7MXjcDe.net
>>340
原作つーより自分の考え正義になるんよな

343 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:09:40.22 ID:/+3N4+yH.net
原作でもここでそんなしこり残ってたっけ?
家に帰っても居心地悪くてすぐ出ていこうとしたけど、母ちゃんに泣かれて家族で抱きしめあって、言葉だけじゃなかったたんだ…と悟ってゆっくりと滞在って流れは変わらなかったような

344 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:11:52.09 ID:QgTzVPs9.net
むしろアニメを崇拝するあまりに原作通りじゃないと歴史から消されたように感じて発狂するのでは?
心情とか人間関係の描写は原作の方が優れてて、アニメは尺の都合でカットされるけど原作が書き換えられたわけじゃないんだから原作読み返せばよくね

345 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:13:30.30 ID:AFEucyg4.net
アニメとしての面白さとか正解は自分には判断つかないし、自分はテレーズが見たかったってそれだけの話だからな

346 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:14:27.82 ID:Rh+rGkVZ.net
ルーデウス、こっちに来なさい!

347 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:21:48.41 ID:hJWcmUx7.net
普通にOVAでテレーズ出ると思うんだけどなあ

348 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:25:08.18 ID:hvQMtsbj.net
原作通りにやれば良いんだろ、で要素片っ端から拾う代わりに狂ったハイテンポで話進めるだけのアニメ化作品とかもあるからなあ
あれされると声優目的以外でそのアニメ見る理由ほぼなくなるのよな、原作でいい

349 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:25:21.38 ID:u1aqNDpl.net
>>343
原作はもっと軽い感じで帰省してちょっと懐かしんで湿っぽくなったくらい
アニメみたいに幼少期フラッシュバックして号泣って感じでは無いね

350 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:25:31.88 ID:SX+X0duh.net
次話のタイトル何だっけ?

351 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:27:04.33 ID:FvagXca6.net
最初思ったのは、オルステッドがルディー一行を襲って、ルディーに重傷を負わせてクリハンコンティニューだと思っていたよ。
まあ当時は全編やると謳っていても2期は予定なかったろうし仕方無いけどさ。

352 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:30:16.15 ID:LNU1rLK+.net
いっちゃなんだがこれで良かったって人達の反論もなんか
不快に感じる言葉遣いが多々ある気がする

353 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:32:07.75 ID:75HuKemH.net
ロジックがさ
合わないでしょ
ここで大切なのは言葉じゃないって言っといて
あとから念話で通じるララは置いとくほうがいいって葛藤するのに

354 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:33:13.99 ID:y1CZE2aP.net
>>352
カットしすぎアニメスタッフわかって無さすぎ

355 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:33:23.32 ID:+eijyf8G.net
なあパウロ

お前は、アニメに期待しすぎた

356 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:33:23.36 ID:fHvCkqG1.net
>>350
ルート選択

357 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:34:27.30 ID:tnp8MJnh.net
原作通りにアニメ化を期待してる奴には失敗かもな

358 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:34:31.65 ID:VAso+XWH.net
>>334
書籍は色々追加されたり深堀してるけど
web版だけでもしっかり完成度高いよ
まぁ買えるのなら買った方が良いけど、26巻もしばらく出ないだろうし先にwebで完走するのもありかもしれない

359 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:34:34.30 ID:BQpJ8Dxc.net
来週アイシャ出て来たらもう忘れてるだろ

360 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:34:45.93 ID:1YsILtA4.net
展開上どうしても必要ならクリフ編で唐突に回想として入るさ

361 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:34:51.89 ID:SX+X0duh.net
>>356
ありがと
ロキシーとロキママの可愛さでそれ以外の記憶が曖昧だったんだw

362 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:35:48.95 ID:ut+bcgJq.net
最初から思ったより良かったからハードルが加速度的に上がってしまったんだ。
俺たちはパウロなんだよ。諭してくれるギースはいないけどな。

363 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:36:21.89 ID:yM708j30.net
>>352
テレーズなんて脇役いらねえとかは釣りだと思うがそれ以外も気になるならお前さんもピリピリしてんじゃないか?

364 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:36:43.39 ID:+eijyf8G.net
ロキシーの深掘りは後々の浮気について視聴者の溜飲を下げる効果を持つよ

365 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:40:24.92 ID:3UgN2fMc.net
アニメ版はヒロインよりもサブキャラを楽しみにして見るようだと
小説版ほどハマれないだろうというのは今回で分かったし
それを踏まえて今後どう見ていくかだな

366 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:40:52.75 ID:vMIPG4DQ.net
まあでもやたらとロキシーの描写に尺割いてる印象はあるよなすれ違い回も然り
流石になんか意図があるんやろ

367 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:41:34.90 ID:9Gg58yb9.net
テレーズさんってサブキャラですらないわ、ただのモブ

368 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:42:24.81 ID:LNU1rLK+.net
>>363
そうなんかもな
不満に思ってる人らの意見にわざわざ噛み付いてるように感じがしただけ
ちょっとぐらい気持ちを汲んであげても良くね?

369 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:43:16.59 ID:hJWcmUx7.net
逆にOVAにテレーズ出ないって言ってるひとは
エリスが延々とゴブリンを狩るだけの映像が30分続くと思ってるの?

370 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:43:33.09 ID:Nc4Gtsn1.net
ヒロインの掘り下げ回入れたそうに見えるが存在がネタバレなフィッツ先輩関係どうするのか

371 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:44:07.54 ID:Hn5xYyJX.net
>>366
エリス以外空気になりがちだからスポット当てるのはいいんだがシルフィは?ってなるんだよな

372 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:44:58.67 ID:fHvCkqG1.net
web第五十一話「ルート選択」

この時点でベガリット大陸案もあったか

373 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:46:18.34 ID:Znm4r3J8.net
テレーズテレーズうるせぇスレだなぁ
諦めろよ

374 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:46:41.66 ID:6rkCrHP9.net
18話見た
またこんな無駄な話を…
スローライフよりは大分マシだが

375 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:46:45.68 ID:9dXGG7YG.net
物議を醸し過ぎてて笑う

376 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:47:57.46 ID:Nc4Gtsn1.net
>>373
前のレスした時からお前に何があったんだ

377 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:52:07.11 ID:K8mg6i/u.net
ロキシーがエモい
それでいいじゃねぇか

378 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:53:40.40 ID:fHvCkqG1.net
ロキシーちゃん祭りだ
https://pbs.twimg.com/media/FEM57J8acAAjouF.jpg

379 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:53:44.11 ID:QGdbvca1.net
まぁロキシーがってよりショタゲロ以下ってのがな
ゲロとかTKGとかそんなに大事かね
後エリス推しの声がデカい

380 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:55:34.05 ID:H+Olf6dk.net
まーたエリス推しのせいにする

381 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:56:33.98 ID:e0HzfduB.net
実家のような安心感(実家

382 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:57:01.05 ID:3UgN2fMc.net
学園編だとシルフィに尺を使って他の誰かの出番をバッサリカットは想定できるし
今からこの調子ではいざそれが来たら耐えられるかどうか

383 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 12:59:05.44 ID:VAso+XWH.net
>>378
青い…
ノコパラの脚は気づかんかったわ

384 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 13:01:00.19 ID:xYa2nQm/.net
シルフィはチラ見せ1回だけだけど、余りにも繰り返し映したら不自然&ネタバレになるから無理だろ

385 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 13:01:56.42 ID:XU+XylJH.net
シルフィは力を溜めている状態

386 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 13:12:34.56 ID:QGdbvca1.net
いやーこのままだと学園半分くらいエリス修行編になりそうだわ

387 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 13:14:23.34 ID:NkvxtYVk.net
>>372
まあ西回りのルートもベガリット大陸のルートも危険すぎて却下されたがな
その後ヒトガミにとって最も成功した作戦が来るんだが

388 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 13:15:14.74 ID:QGS8gFE6.net
ミグルド族は素晴らしいですね
魔族ですが結婚したいです

389 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 13:16:32.01 ID:AFEucyg4.net
>>369
クリフもエリスもゴブリンも神子も出てくるが、テレーズはモブ女神殿騎士Tになる可能性もあるかなと考えなくもない
クリフや神子はゴブリンのみの出番だけどテレーズは本来本編に出てくるキャラなわけで、
本編の出番をカットしただけでなくそこでの小さな役割すらなかったことにしてほんとに関わってないことにしてるのは不穏な気配がする

390 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 13:19:54.54 ID:BiBGaGkE.net
モブテレーズさんだったらさすがに笑うわ

391 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 13:20:35.57 ID:nuzetO3e.net
>>358
サンクス
先が気になるからとりあえず最後まで読んでからお布施するわ

392 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 13:24:27.37 ID:4eVnP76a.net
単純に今の段階ではチョイ役もチョイ役の割に情報量が多いからでないのテレーズ
出したら神子やら神殿騎士やらの説明もいるし、ルーデウスの伯母ってのもあるし
OVAがどうなるかは知らないがそこでエリスとの出会いをやるなら、いきなりエリスと顔見知りにするのも不自然たし

393 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 13:25:41.90 ID:UOGw2h9e.net
テレーズさんが出ないことでいまだかつてない不信感を抱かれるアニメにちと笑う

394 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 13:25:55.61 ID:UHyziniD.net
テレーズ並のキャラでもストーリー本筋に大きく関係ないからカットならゴリアーデさんとかリニプルも要らなそうだな

395 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 13:27:40.32 ID:4eVnP76a.net
ゴリアーデさんはともかく、リニプルはそこらより扱い上じゃないの

396 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 13:29:03.34 ID:9JxGJPZ6.net
ゴリアーデさんはサルマーゲさんになっても大差なさそうだがリニプルは出るだろ

397 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 13:31:35.86 ID:ngxHXfd+.net
贅沢な不満でいいじゃないか

398 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 13:38:25.56 ID:bQ082aM9.net
2期3期は未定(無いかも)だから神子とテレーズは1期放送ではカット
1期放送はエリスとセクロスしたあと別れなしめでたしめでたしで終わったらウケルw

399 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 13:40:24.18 ID:yGFfDYbX.net
Twitter見て思ったがこういう小さな回も孫の手がしっかり脚本監修してるのな
カットもアニオリも孫の手を通ってるなら大丈夫そう
コミックに関しては知らん

400 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 13:41:09.06 ID:4eVnP76a.net
どうなのかねぇ…円盤特典とはいえゴブリンやるならさすがにクリフは出てくるだろうし、未定だからださないって事もないのかもしれんが…

401 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 13:48:36.66 ID:xEGr6vqC.net
笑った
https://i.imgur.com/rfl7g7F.jpg

402 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 13:52:30.15 ID:yGFfDYbX.net
>>401
それ履歴みたいにユーザーとの関連から出てくるやつじゃね

403 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 13:55:41.84 ID:QGdbvca1.net
天さん…

404 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 13:57:04.61 ID:BmXmo9/+.net
独りだけ念話ができない辛さ。それに比べてフツーが幸せな事だと気付かず、容姿などはむしろ恵まれすぎで、兄軍団のおかげでイジメもされず、ただパウロやルイジェに会いたいだけでこれ幸いと旅に出ようとした事で兄が行かざる得ないようにし、兄の長期不在を鬼の居ぬ間に大喜び。最低なキャラがいますな。
母方の方よりはマシと量り父な何年も誤解を解いていたのに理解せず嫌いままの兄の所に行く事じたいがあざとい。

405 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 13:59:10.26 ID:oxrXTbZ/.net
ふむ、つまりノルンは可愛いって事だな!

406 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 13:59:44.66 ID:tw8/DQ8e.net
>>405
大体合ってる

407 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 14:00:03.92 ID:yGFfDYbX.net
日本語怪しいぞノルアン

408 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 14:01:37.41 ID:tw8/DQ8e.net
書き込みしてる人ノルンのこと考えすぎて好きなんだとしか思えない

409 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 14:03:01.73 ID:s6OBwjsp.net
テレーズの話はOVA出るまで結構尾を引きそうだなあ
未婚にショタコンにカット属性まで付与されてしまった

410 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 14:09:07.78 ID:TBxpoCBd.net
テレーズさんが出てないくらい何よ!重要キャラが転移事件に反応するとこで剣神なんか出番まるまるカットされてるのよ!

411 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 14:10:08.07 ID:L79rAVFq.net
テレーズはクリフ編でいきなり登場じゃ意味不明になるからなぁ

412 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 14:14:33.15 ID:oxrXTbZ/.net
>>410
ガルは新設定追加されたから全然マシでしょ

413 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 14:18:33.29 ID:3UgN2fMc.net
2クール目のヒロインをエリス1人で押し切る気なら
ゴブリンや神子やテレーズも本編に組み込めたかもだが
キービジュの時点でそうではないであろうというのが予想できたしな

414 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 14:25:41.10 ID:xYa2nQm/.net
2クール後半のキービジュアルでも更なる新ヒロイン出てたしな

415 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 14:26:16.07 ID:Znm4r3J8.net
孫の手がアイシャ編のトラウマでおねショタやらないでくれと頼んでテレーズさんあえてやらなかった可能性もあるな

416 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 14:26:30.25 ID:uYiYDz2c.net
ナナホシのピンチに立ち上がるルディには燃えました

417 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 14:27:08.55 ID:fHvCkqG1.net
>>399
ノコパラに子どもはいないつもりだったが
アニメでオッケーだしたしこれはイイ…か

418 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 14:27:54.07 ID:33DJTDoi.net
ナナホシのピンチに勃ったルーデウスか…

419 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 14:28:35.60 ID:+9dyeiGC.net
>>399
コミックも監修してるぞ
基本原作者は原作者であって作者では無いから齟齬が出ること以外はそれもアイカツだね!ってスルーするだけで

420 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 14:29:41.72 ID:Rjrkd8BV.net
孫の手は結構まあいいかで通すからな
イラストなんかそれ

421 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 14:32:17.96 ID:33DJTDoi.net
リーリャは眼鏡かけてなかったしな

422 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 14:32:44.94 ID:Zebe/qlG.net
幼少ロキシーがミグルド族の村から出るのが遅れた場合、ルイジェルドと出会うルートも有ったのかな
その場合、スペルド族を怖がって出ていってしまうんだろうか
もし仲良くなる事ができたら、かなり違った人生を歩みそう

423 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 14:51:45.36 ID:wV9JMgZ7.net
本来の歴史のパウロ一家に関する掘り下げ解説をaskで作者がしてたっぽい

・ゼニス
長男死産の負い目から表向き許した体裁を取っただけで和解はしてない

・ノルン
幼少からアイシャに劣る事を理由に母に叱咤されスパルタ教育をさせられてるのに
それを見て見ぬ振りをする父にも失望して家族を見限って出奔、絶縁して生涯帰らなかった

・アイシャ
立身出世を望まれたから招聘される相応の成果を挙げて後継を求められたので
手近な男で能力身分等に不都合の無い部下を伴侶にしただけで愛どころか何の情もない
アイシャは生涯一度も幸せを得られずに周囲の望むままに振る舞い続けて退屈と絶縁のみ感じる

・リーリャ
負い目からアイシャに立身出世をさせる事で償っているつもり

・パウロ
自業自得の板挟みになって駄目夫かつ駄目親

424 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 14:55:26.21 ID:VAso+XWH.net
ロリシー

425 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 14:57:03.97 ID:+JO9apKA.net
>>423
クソ荒らし印象操作やめい全然ちがうわ

426 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 14:57:43.37 ID:Rjrkd8BV.net
>>425
孫の手はこんなこと言ってたぞ

427 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 15:00:14.30 ID:PJYJ5S1R.net
精子のルディがラプラス転生するくらいの絶望家族っぷりやん

428 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 15:03:19.56 ID:eYh1ICdh.net
孫の手はジノはこのルート以外では剣神にならないみたいな設定変更があるから

429 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 15:05:50.60 ID:mN19ZqmS.net
でもそうはならなかった。だからこの話はここでおしまいなんだ。

430 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 15:15:35.19 ID:+JO9apKA.net
孫の手の言った結果1割と
なんか悲劇って事にしたい妄想で9割を盛りまくればそうだろうな
直接言ってるのは数単語だけでほとんど三文創作だぞ

431 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 15:17:21.66 ID:Y/bNXXk6.net
ゼニスとリーリャ仲良し幸せエンドですとも言ってたしな

432 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 15:34:53.66 ID:DSOFFBZC.net
死産の負い目
周囲の期待に答えて

これ以外は全部妄想ニキ

433 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 15:35:06.57 ID:elaX1lbP.net
明確に元歴史より幸せに過ごしたと言い切れるのはアイシャくらいやな

434 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 15:40:25.82 ID:DSOFFBZC.net
なんとなくで歳下の部下と結婚〜とかもあるかど
原文とは全然ニュアンスの違う無駄に長ったらしい悪趣味な課程を付け足してるあたり
うろ覚えとかじゃなくてわざとなんだろうな

435 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 15:47:22.08 ID:nuzetO3e.net
>>426
嘘つくの止めてもらっていいですか?

436 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 15:49:29.35 ID:zzknBI7Y.net
何か証拠でもあるんですか?

437 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 15:51:35.81 ID:VAso+XWH.net
スレの始めの方でも言われてたけど
正史ノルンアイシャゼニスを孫の手の発言以上に積極的に悲惨な事にしたがる人多いよな

そういうリョナっぽいの好きなら初期プロットリーリャとかの方が直接的にアレだと思うんだがこっちはあんまりダシにされない
話題に出る場合はリーリャの悲惨さをニチャるというより孫の手の曇らせ趣味に戦慄してるイメージ

438 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 15:56:29.77 ID:ipJoiMUc.net
>>386
こういう奴のせいで文句言ってる奴がガキが駄々こねてるようにしか見えないんだよな
落ち着けよ

439 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 15:56:51.73 ID:i18LPvgX.net
学園園好きだけどなあ
ルーデウスが家庭と友人を築いた場所と時期だし、人生の根っこになってる気がする。

440 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 16:01:16.21 ID:VpYJFfzy.net
>>439
前世がやりたかったことが詰まってると思う
一生の付き合いになる友達と楽しい学生生活
可愛い男の先輩との出会いそして結婚

441 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 16:01:31.60 ID:Znm4r3J8.net
ノルンが憎い

442 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 16:04:16.10 ID:J1uzMNe1.net
サウロスはシルフィに謝罪と賠償をしなきゃならかったよな
シルフィの祖母がサウロスに性奴隷にされて孕んだら放り捨てられて命からがらブエナ村で生き延びたわけでさ
まぁサウロスの最後は天罰が下ったわけだが、そのサウロスにぬくぬくと育てられたエリスもシルフィに対して罪を償わないといけない

443 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 16:06:45.91 ID:PJYJ5S1R.net
ビタも芸が無いな

444 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 16:06:56.69 ID:ipJoiMUc.net
プロデューサーに文句言われながらもOPを本編入れ込みにして舞台が変わるごとに曲も変えるほどのこだわり見せる監督なんだから何か考えがあるんだよきっと

445 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 16:11:02.44 ID:v24b10YL.net
サウロスがシルフィの婆ちゃんを人攫いから買い上げて性奴隷にしてレイプしたら妊娠して、
サウロスの指示なのかサウロスの父親の指示か知らぬが奴隷から捨てて見捨てたのは事実だわな

446 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 16:17:23.61 ID:X3xQStvf.net
荒らしが湧いてて草

447 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 16:19:56.90 ID:pTvuVgLt.net
原作通りやってゴミになったデスマーチの話する?

448 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 16:22:36.77 ID:TBxpoCBd.net
尺が決まってるから原作通りとか無理だからなー
どうしても原作通りにして欲しいならそれをやれるだけのお金出すしかない

449 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 16:23:53.57 ID:WHLAQR+L.net
テレーズとかいう不人気キャラはカットで正解だろ
pixivでも0件だぞ
誰も見向きもしてない

450 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 16:25:25.08 ID:i18LPvgX.net
むしろ原作通りやりすぎてヤバい
シモネタはアニメ向けにもっと抑えるべきだった
ルーデウスが変態扱いされてる、いや変態だけど笑えないのは困る

451 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 16:27:13.38 ID:s9PMmPbS.net
パンツぺろぺろは原作超えでキモかったぞ

452 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 16:28:44.56 ID:v24b10YL.net
サウロスが首チョンパされたのはスッキリしたな
アニメでシーン入れるくらいだから奴隷買って好き勝手にやってた罰だということやね

453 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 16:32:02.87 ID:I+U7mKMk.net
>>451
性犯罪者だからその程度は朝飯前

454 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 16:34:27.38 ID:BJr3baRH.net
パンツ舐める程度で文句言ってたら学園と迷宮は耐えられないぞ
今やってるとこは無職でも一番下ネタ少ないとこだから

455 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 16:36:15.01 ID:tIhW4g8v.net
>>309
技神候補だな、魔神ラプラス同様転生してそう

456 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 16:37:11.94 ID:A3nr8zh7.net
転移迷宮ってなんか変なとこあったっけ

457 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 16:37:54.74 ID:Q1vdItDQ.net
シーローンの初期プロットってどんなんだったの?

458 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 16:41:51.13 ID:v24b10YL.net
アイシャがスリ師

459 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 16:41:57.49 ID:BJr3baRH.net
>>456
孕ませ重婚

460 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 16:54:15.44 ID:T2MWpNwz.net
>>454
アニメでは別に切って良かったけどな

461 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 16:57:19.31 ID:kZt8bIH3.net
無職の本領はここだと言わんばかりに下ネタは増やしていくスタイル

462 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 16:58:44.62 ID:VeLcdz9b.net
2クール目でED判明してくれるんだろう
EDがあるからエロを本気でやらないといけなかったんだ

463 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 16:59:24.06 ID:T2MWpNwz.net
下ネタに使った描写全部切ってしまえばテレーズに使う時間作れたかもな

464 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 16:59:52.10 ID:kZt8bIH3.net
>>463
一話から練り直しだな

465 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 17:03:41.05 ID:8WKg+Vhh.net
>>455
一瞬あるかもとおもったけど、
魔神ラプラスが女性に転生できないのと同様、技神も女性ではないんじゃないかと思う

466 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 17:12:56.88 ID:YJupXMQV.net
>>457
孫の手はプロット最後まで作ってから書くタイプなんだけど、旅の後半は連載途中で変更した
本来はもっと旅が長くて、王竜王国の鉱山でリーリャが性奴隷になってたり死んだり(孫の手の認識ではリーリャは酷い目にあっても別にいいや枠だった)
アイシャは孤児になってスリで生計立ててたり
王竜とバトルしたり
パックスとルーデウスがNTR談義で仲良くなって友達になったり(ザノバは居ない)
エリスと別れてないのにシルフィと浮気するちょいクズルーデウスだったりした

でも旅を長引かせすぎると読者からエリス単独ヒロインだと認識されちゃってシルフィ編やりにくいから、王龍王国編はカット
ストーリー圧縮の影響で、家族救出関連はシーローンに回した上でパックスを悪役にしてスピード処理。ザノバ誕生。
「主人公の家族の死」って一大イベントはドラマチックにしなきゃいけないし、後で控えてるパウロにインパクト出したいからリーリャ死亡は無し
リーリャ酷い目に合わせるのはやめてって言われたから性奴隷も無し
ルーデウスの主観では別れた事になってるからシルフィと結婚

細かい所は違うかもしれんから当時の割烹見る方が正確だろうが

467 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 17:13:30.30 ID:m/jYg3zX.net
先日のテレビアニメ第18話、ロキシーが宿に帰ってくるシーンは、「ただいま」という台詞が終わりきる前に
カットが町の遠景に不自然に切り替わって、エリナリーゼの悶え声→静かに怒るロキシーの表情UP→町の遠景
…という編集だったので、円盤で場面差し替え前のエリナリーゼの乱交場面があるはず
ロキシーの魔術で吹き飛ばされた時は複数名の叫びが聞こえた

468 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 17:14:34.85 ID:r4nGGd6G.net
すまない長文コンテンツは読まない主義なんだ

469 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 17:15:35.30 ID:IbF7TuRX.net
長い

470 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 17:15:46.06 ID:r4nGGd6G.net
>>467
…みんな知ってると言ってるね

471 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 17:15:49.95 ID:fTBu/3pI.net
ノコパラはどう見ても性根が捻れてしまったチンピラだけど今回で本当に子供がいることになったのか
web版の明らかにウソな命乞いも好きだったけど

472 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 17:20:15.25 ID:1YsILtA4.net
人は変われるんです

473 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 17:25:48.36 ID:TYhVTtTx.net
どんなやつだって生きてるなら人生歩んでるって作品なんだしノコパラはあれで良いと思う

474 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 17:26:45.59 ID:tIhW4g8v.net
あれ元仲間のロキシーの株も下がってたからな
いい改変では

475 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 17:29:51.44 ID:nuzetO3e.net
ロキシー先生だって生徒自殺させちゃうしな
完璧な人間はおらんのよね

476 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 17:31:58.00 ID:EFh1yWaA.net
>>471
でも子供6人って盛ってたのノコパラっぽくて好きだわ
ノコパラもロキシーと同年代でいい歳だから子供いても不思議じゃ無いしまぁ違和感ない

477 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 17:37:03.16 ID:7Czwbayk.net
>>450
めっちゃ笑ったが

478 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 17:47:16.10 ID:tMmZZLPl.net
俺はね、運命の人が元生徒で舞い上がって行為に及んで長文の言い訳をする魔族が好きなんだよ

479 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 17:48:50.19 ID:PkQjyAG7.net
ロキシーにピーマンしか乗ってない皿を与えたい

480 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 17:51:00.00 ID:r4nGGd6G.net
俺は4人の青髪を並べドーナツを食べさせ満足げな5人の笑顔を見たい

481 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 17:51:30.70 ID:740VaA7k.net
学園の噂
番長は女泣かせ

482 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 17:54:12.90 ID:IbF7TuRX.net
ぱないの!

483 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 17:59:06.84 ID:740VaA7k.net
ロキシーと結婚した後賢者モードでニルヴァーナとか言ってるルディすき

484 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 18:12:55.29 ID:XTnbktiE.net
>>466
はえ〜めっちゃおもろいなそれ

485 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 18:19:50.02 ID:3nHTRzKl.net
>>478
だって仕方ないじゃないですか。好きなんですもん

486 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 18:19:59.09 ID:bTg6EdGI.net
いやしいまぞく

487 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 18:20:56.53 ID:rbFW3ba8.net
いいじゃないいやらしくても。魔族だもの

488 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 18:32:19.89 ID:PkQjyAG7.net
むしろいやらしい魔族好きですよね?

489 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 18:36:52.42 ID:PJYJ5S1R.net
かーっ!卑しか魔族ばい!

490 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 18:50:20.94 ID:sp5vlUL8.net
>>480
甘い物好きがそんなに居なかったら笑う

491 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 18:56:31.81 ID:xgThx1kr.net
アニメでロキシーの結婚やったらどうなるんだろうな

492 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 18:57:47.96 ID:A6Aoj7uq.net
主人公が重婚してるアニメといえば?

493 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 19:00:56.69 ID:aBwskzKW.net
>>437
それはどっちかというとルーデウスが良い影響を与えていてほしい的な方向で生まれてるんでは

494 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 19:03:48.78 ID:ChWd8yEd.net
パーティ解散して新居とベビーシッター揃えてあとは産まれるのを楽しみに待つ状態での死産はきついわな

495 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 19:12:04.69 ID:VN/fkQbk.net
若い頃のレイダなんかよりララ達の公式絵が欲しいわ
アニメ効果でポツポツ二次絵も増えてきたけど
公式絵無いキャラは描くに描けないからな

496 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 19:16:21.45 ID:3nHTRzKl.net
日記編いつ読み返しても老デウスが報われなさすぎて泣く

497 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 19:18:59.34 ID:Zebe/qlG.net
>>495
今は自分が想像するララを描くチャンスですよ

498 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 19:22:57.57 ID:r4nGGd6G.net
Twitterで有名な無職転生といえば〇〇さんのツイヘッダーにララの絵があるよ

499 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 19:26:59.39 ID:GOZPWuUH.net
ぶっちゃけミリス編をアニメにするとしても、テレーズ削除して話成立するくない
大幅カットでちょっと残念なのはエリスが戦闘力の面では被保護者の域を大きく飛び出しているという描写が抜けたことくらい

500 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 19:31:25.23 ID:rKlHaUsb.net
テレーズなしで成り立つからどうのじゃまく、テレーズが見たかったのに出なくて残念だねという話よ

501 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 19:32:42.96 ID:rbFW3ba8.net
なんならテレーズという身内がいないほうが魔導鎧で大暴れできてアニメ映えする説まである

502 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 19:38:21.23 ID:740VaA7k.net
テレーズ自体はOVAで出るから問題ない
甥っ子をかわいがるテレーズおばさんが見られないのは残念

503 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 19:38:56.97 ID:Mh3bpIy5.net
術奪いの刑執行しようとしてたとき腕がなくてもエリスさんに支えてもらえば生きていけるだろうってテレーズさんは思ってたけどエリスならまずぶっ殺しにくるよな
アナスタシアキープ総出ならエリス返り討ちにできるか?

504 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 19:39:18.14 ID:1S3SW5VT.net
あの時のテレーズ株価大暴落だしせっかくスキップしたなら登場させなくていいまである
その前にミリス編まで映像化できるんだろうか

505 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 19:39:57.18 ID:v24b10YL.net
テレーズ出せって騒いでるのは自演か?
テレーズなんてどうでもいい存在でしょ

506 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 19:45:52.81 ID:l0NSBqD3.net
焚き付けるな
またテレーズの話題で50レスくらい埋まるぞ

507 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 19:46:52.25 ID:GOZPWuUH.net
テレーズにそんな人気があるなら今頃結婚できているはず

508 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 19:48:55.19 ID:1S3SW5VT.net
ラトレイア家にも無理なのに俺らに探せるわけがない

509 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 19:56:56.35 ID:XTnbktiE.net
>>496
バッドエンド見させられるの精神的にきっつい…

510 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 20:02:04.53 ID:B+tQSGHd.net
老デウスは老デウスもそうだけど周りも軒並み不幸になってんのきっつい

511 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 20:02:45.61 ID:xPPsPZeC.net
>>496
でも、まだ優しい方だよね、もっと酷い状況の主人公のアニメ化された作品なラノベ作品読んだから救いがあって良かったねと思ったわ。

512 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 20:03:13.94 ID:3nHTRzKl.net
老デウスが来なかったらあのまま日記√をルーデウス視点で見る事になるんだよな…

513 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 20:09:40.28 ID:fTBu/3pI.net
売れ行きが良ければシュタゲゼロみたいなのが12話で作られるかもしれない

514 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 20:09:53.85 ID:vW7zyCCR.net
テレーズはまともな立ち絵も少ないからアニメのビジュアルがぜひ見たかったのはある

515 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 20:11:03.91 ID:GOZPWuUH.net
ロキシー編は良改変もあって満足だけれど
前半の尺はゲロ吐いたりロドリゲスと会わせるくらいなら
むしろノルン回にまわせんかったんかなとは思った

516 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 20:15:24.05 ID:2hhIiDoB.net
>>507
ルーデウスが居ないと結婚どころか友達すら出来ないシルフィに喧嘩売ってるのかな?

517 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 20:16:59.40 ID:3nHTRzKl.net
>>516
ルーデウス来ないといじめられっ子のままだから仕方ない
ソマル棒にわからされてる可能性まである

518 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 20:25:47.79 ID:ChWd8yEd.net
>>517
転移でわからせられる側になったとかやめなよ

519 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 20:27:11.83 ID:XWtNlPG1.net
>>494
ゼニスは自分を責めるけど、100ラプラスの所為だしホンマ可哀相

520 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 20:31:41.83 ID:WluA9I2b.net
>>494
そこから立ち直ってやっと妊娠したら仕込んだ時期にベビーシッターと浮気されてて同時期に出産ですわ

521 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 20:33:39.19 ID:XWtNlPG1.net
ラプラスって人族から産まれるっぽいけど
ヒトを憎んでるから
「オギャー!!しね!!!(グサー」
ってなるんだろうか?

522 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 20:34:42.13 ID:elaX1lbP.net
最初のリーリャがルーデウス恐れてた昔話とかラプラスっぽさあるよね

523 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 20:35:20.21 ID:VsZk98UX.net
テレーズは作者と同じ性癖だからあまり出せない

524 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 20:45:33.56 ID:+haTScMs.net
>>501
ヒトガミ「にちゃぁ」

525 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 20:49:44.89 ID:6iESQOTO.net
アイシャは仕込まれたのはノルンよりかなり後のはずなのに生まれてきたのは同じ日って早熟だなあ

526 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 20:50:19.08 ID:78FZKGtT.net
言われてて草
https://i.imgur.com/dinBONY.jpg

527 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 20:50:30.58 ID:oo1wwKs9.net
>>503
多分だけどエリス>アナスタシアキープじゃないか。

528 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 20:52:28.11 ID:ALcyRq1t.net
>>521
ルーデウスの育ち方からと社長の言葉から察するに
生まれた直後はマジで貧弱な赤子そのままなんじゃね?
そこから幼少ルーデウスみたくしこしこ魔力を伸ばす訓練して
満足行くまで増えてそれ以外も準備ができてから殺すんちゃう?

529 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 20:55:28.63 ID:T2MWpNwz.net
>>526
誰?

530 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 20:57:57.58 ID:Mh3bpIy5.net
転生法ってまあまあ邪法だよな
何世代にもわたって子の体を作り替えていく仕組みだから転生が成立する=その子どもは完全に両親との血の繋がり0だし
まさに托卵じゃねえか

531 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 21:01:26.49 ID:ALcyRq1t.net
>>527
ぶっちゃけあいつらがルーデウス相手に善戦できてたのは
ルーデウスの魔術師としての能力が割れてて対策済みだったからだしな

剣術は一番強い奴でせいぜい上級か聖級に一歩届かない程度だろうし
多少魔術食らうだろうから無傷は無理だろうけど五体満足でエリスが勝つだろうな

532 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 21:06:28.72 ID:QNPS4wPF.net
龍族と不死魔族はあの世界の理から外れたスケールで物事考えてる節があるからなぁ
ヒトガミと龍神の因縁すら歴史の一節に過ぎないと考えてそう

533 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 21:08:27.83 ID:+xIPATIx.net
全員魔神語なら翻訳で日本語話させようぜってのはよかったね
声優さんも大変だろうし

534 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 21:16:26.15 ID:6rkCrHP9.net
>>466
リーリャ性奴隷が良かったなぁ

535 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 21:16:41.65 ID:r4nGGd6G.net
>>526
おまえら、缶詰め@kanndume_jackさんに特攻すんなよ

536 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 21:20:04.45 ID:fHVMVbae.net
格上の魔術師ならメタれば渡り合えるけど格上の剣士が相手だとほぼ勝ち目なくなるイメージ

537 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 21:22:46.95 ID:oxrXTbZ/.net
公式でもなんでもない一般人のツイート持ち出すの気持ち悪いからやめてくれないかな

538 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 21:24:13.71 ID:gJGrqM74.net
海外のファンの方が過激だけどな
アニメ化してるだけでも凄いし感謝する気持ちも大事
こんなに原作愛にあふれた製作陣でアニメ化なんて幸運以外ないよ

539 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 21:25:38.97 ID:oo1wwKs9.net
>>531
エリスレベルだと黄金聖闘士みたいなもんだしね。
シルバークラスが束になっても勝てない的な。

540 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 21:28:05.16 ID:QVn5Esbc.net
俺は二次創作を楽しめる人間なのでどんなアニメでも原作リスペクトを感じられるならOKです

541 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 21:29:11.45 ID:gJGrqM74.net
多少カットされても2期3期とやってくれるなら感謝しかないわ

542 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 21:30:36.22 ID:LNU1rLK+.net
>>526
お前も片足突っ込んでんぞw
なんならこっち側かと

543 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 21:31:48.48 ID:+UlYxYwF.net
先週のパウロの話に続いて今週も泣けてきたな
ミグルド族にとってロキシーの言葉は点字で話してることと似たようなものかってコメント見た時にロカリー達の気持ちがめっちゃ理解した

544 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 21:34:13.90 ID:3nHTRzKl.net
2期全裸待機民が増えそうで何より
BDもジワ売れするだろうな

545 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 21:34:36.34 ID:vW7zyCCR.net
とはいえまあ念話出来なくても言葉が通じる相手はたくさん存在するわけだからそこまで深刻ではない…はずだ
村に居場所は作りにくいが

546 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 21:35:49.25 ID:3nHTRzKl.net
>>543
手話とかと同じ感覚なのかな?って思った

547 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 21:37:34.52 ID:XTnbktiE.net
>>538
あなたにゴールデンルイジェルド人形を贈呈したい

548 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 21:38:23.38 ID:vW7zyCCR.net
テレーズ出せないなら出せないで仕方がないんだが、何かもう少しテレーズを気にかけてるような描写が欲しかった
港でもらった薬で船酔いだいぶ楽ねーみたいな
現実は逆に船酔いしてヒーリングを強請るという原作と真反対の描写で挑発してんのかこれはってなってるからよくわからんのだが

549 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 21:40:56.81 ID:XTnbktiE.net
わいアニメから入って原作読んだ勢やけど、アニメ化してくれて超感謝してるで
古参は熟成された思い出があるだろうけど、会社立ち上げてまでアニメ化してくれた感謝の気持ちでもって視聴しようやで
話数が決まってる以上カットせずにアニメ化なんて絶対に不可能なんだからさ

550 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 21:42:16.00 ID:nFI283ZB.net
どいつもこいつもテレーズは出ねぇんだからテレーズがどうとかグチグチ書き込んでんじゃねーよ
荒らしてるだけだって理解しろよ

551 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 21:44:03.12 ID:BiBGaGkE.net
>>547
ヒトシくん人形みたいな扱いに草

552 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 21:50:35.64 ID:2dL7ALCv.net
脚本家とか構成が原作読んでない説はあると思う
フィリップが「避妊しろ」って言った時から信用してない

553 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 21:54:58.45 ID:xWG0yfx0.net
>>528
ハオ様のようにはいかんか

554 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 21:55:11.18 ID:VsZk98UX.net
>>552
入れるなってことでは

555 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 21:55:15.21 ID:NJZmNi7L.net
ここで愚痴を言うぐらいならいいと思うよ
ただ色んな所に凸しないようにねってだけで

556 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 21:59:00.29 ID:2dL7ALCv.net
>>554
避妊具があるような言い方に聞こえたがなぁ
アンの開発まで出来ないのに
少なくとも視聴者にそう思わせちゃうと今後ルーデウスが無責任に映るのよね

557 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 21:59:58.31 ID:T2MWpNwz.net
>>549
ちゃんと新規もいるんだな

558 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:00:44.05 ID:3nHTRzKl.net
>>556
フィリップの事だから出す時は外にしろってことかと思ってた

559 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:03:07.87 ID:yRXJ00G7.net
>>558
避妊する=避妊具をするでは無いから間違っては無い

560 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:03:28.81 ID:vFMjku4v.net
>>315
>>316
それが通じる世代って、このスレにはもう数えるほどしかいないのかなぁ

561 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:03:46.48 ID:1YsILtA4.net
そんな責任取るつもりもなく抱きまくった父様じゃあるまいし

562 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:04:50.14 ID:vW7zyCCR.net
まあいざできたらびっくりするほど真面目だったから…

563 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:06:48.98 ID:JismbFJC.net
ロキシーナカダシー

564 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:08:11.57 ID:8Cg2oGA8.net
転移事件が起こるまでルーデウスに気付かないヒトガミ…

565 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:09:00.08 ID:fHVMVbae.net
世界のどこかにルディのお兄さんやお姉さんがいる可能性

566 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:10:40.90 ID:yRXJ00G7.net
アニメから原作蛇足ジョブレス読んだ勢だよ
なろうをリアタイしながら何年もアニメ化待ってた人達は凄いな
俺はもうアニメの1週間待ちすら耐えられないのに

567 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:10:53.01 ID:XZiM5Ru7.net
オークあんま話題にならんが
なんかじわじわ面白さ上がっていってる気がするわ

568 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:11:31.99 ID:XZiM5Ru7.net
古龍も読むが良い

569 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:12:40.13 ID:BiBGaGkE.net
>>561
言うほど手出してないと思ったが結婚前は出しまくってたか

570 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:13:37.92 ID:JismbFJC.net
サキュバスブートキャンプ
アトーフェブートキャンプ

571 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:13:45.90 ID:yRXJ00G7.net
>>568
アレ無職と話繋がってたのか
見るわ

572 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:15:07.45 ID:vZTDAB19.net
アニメがコミックス準拠じゃなく原作を再構成する方針になったのは良かったと思う

573 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:15:15.80 ID:3nHTRzKl.net
早くバッシュさんは魔法戦士になって欲しい

574 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:16:40.76 ID:Mh3bpIy5.net
ヒトガミのあの感じとか見るにコミカライズのエッセンスも入ってるよな

575 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:18:21.72 ID:yVd3zPZr.net
ロキシーが襟付きのシャツで床に寝てるとこは飲み会の後みたいな違和感あったわ
寝床も無さそうだしどこで子作りしてるんだ

576 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:20:14.50 ID:r4nGGd6G.net
大地と太陽が有ればどこでも子作りはできる

577 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:21:03.90 ID:XZiM5Ru7.net
>>571
六面世界の物語というシリーズになっちょる
王竜王討伐とかクリスマス短編とかもあるぞい

578 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:21:50.22 ID:u/CXw0UG.net
せっかくの二期なのに話し全然進んでないやん!
18話なんて特に何の進展も無し!!

579 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:21:55.63 ID:RCjW7Eu5.net
(お隣さん激しすぎて念話漏れてる…)

580 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:23:01.65 ID:XTnbktiE.net
寿命長い種族は性欲弱いイメージ

581 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:24:34.27 ID:XTnbktiE.net
(あんっあんっ///)
(お隣おさかんね///)

582 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:25:03.95 ID:r4nGGd6G.net
>>578
貴様!アカガミの使徒だな!

583 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:25:49.32 ID:rbFW3ba8.net
>>580
ロキシーは淫乱の神子だったのか

584 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:28:56.64 ID:hJWcmUx7.net
>>531
ルーデウスも魔導鎧乗らなくても勝てたみたいなこと言ってたし
エリスが殴り込み行ったら相手にならないだろうなあ

585 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:29:08.68 ID:VsZk98UX.net
ロキシーメインの30分間でテレーズ出すのはノイズ
前話で視聴者集めされたことを見越してロキシー関連意外の情報量はマイルドにしてる
これは作劇上の都合

ロキシー関連以外がマイルドになり過ぎてるのは制作進行上の都合

586 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:29:47.28 ID:Hs43ySBp.net
人族以外の寿命がよくわからん

587 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:31:09.90 ID:hJWcmUx7.net
>>556
外に出せ程度の意味だと思ってたけど

588 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:31:58.56 ID:XZiM5Ru7.net
>>578
ロキシー側の事情も伏線っちゃ伏線だしなあ
多分ミグルドの能力がララに必要だったんだけど
ミグルド族自体は念話のせいで他種族と子作りしなさそうだし

589 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:32:37.06 ID:hJWcmUx7.net
>>560
分かった
ちょっとミコミコナースのテーマ貼っとく
https://www.youtube.com/watch?v=537HUcj7CLQ&ab_channel=Symphonica

590 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:34:25.13 ID:godKfITU.net
>>584
あの時ルーデウスは殺さないよう手加減して戦ってるからな
まあ殺さないようにしてるのはアナスタシアキープのほうもそうではあるっぽいが

591 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:35:44.36 ID:9Gg58yb9.net
>>578
こいつアニメ板でも喚いてて草

592 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:36:42.36 ID:hJWcmUx7.net
>>586
人族 60年くらい
獣族 60年くらい
ミグルド族 200年くらい
スペルド族 少なくとも400年以上
エルフ 数千年?
不死魔族 死なない

こんな感じじゃないか?

593 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:39:02.97 ID:aBwskzKW.net
>>591
野暮というかな突っ込みすると第2クールだしな…

594 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:39:14.75 ID:XZiM5Ru7.net
ルイジェルドさんは570歳ぐらい

595 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:40:41.48 ID:RfnilCdL.net
>>560
リアルタイムで知ってるのは30代後半より上の世代だからなあ。
メインの読者層はナナホシと同世代あたりじゃないかね。

596 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:41:00.49 ID:MAl3Hf0B.net
アニメ板も普通にネタバレ飛び交ってるのか
こことの使い分けどうしようかな

597 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:41:15.88 ID:ZBLFcvUm.net
ララ

タイプ1:エスパー
タイプ2:あく

598 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:42:24.75 ID:XTnbktiE.net
ルディ:地面、水

599 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:43:21.48 ID:p42Orkij.net
蛇足編読み始めたんだけどタルハンドが剣作って故郷に戻る回が胸に響いた
無職のほうでも心にガツンと来る回は何度もあったがタルハンドでここまで心を揺さぶられるとは思いもしなかった
自分的には無職で五本の指にはいるような神回だと感じた

600 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:44:00.55 ID:hJWcmUx7.net
>>596
ネタバレ飛び交ってるからと言ってネタバレしていいわけじゃ無いぞ

601 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:46:24.08 ID:ZGStiyqq.net
>>600
スレタイに【ネタバレ禁止】ってあるの気づかなかったわw
基本こっちに居るよ

602 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:49:16.14 ID:r4nGGd6G.net
>>599
五本の指がはいるにみえた

603 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:49:21.28 ID:VEzCU9dY.net
円盤買う気失せる話の遅さだわな

604 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:51:15.52 ID:VEzCU9dY.net
絵がきれいなだけで
サブスクで適応に見るぐらいがちょうど良い

605 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:52:58.87 ID:VEzCU9dY.net
適当な
まさか2クール目はみんな無事合流して終わりじゃ無いだろうな

606 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:53:42.30 ID:GrpOxAy9.net
タルハンドは害のないホモで好感ある
漫画や小説だとホモキャラって無理やり迫ってくるパターンが多いがタルハンドは紳士的

607 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:54:47.48 ID:JismbFJC.net
でも尻はじろじろみるのでしょう

608 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:54:57.57 ID:oo1wwKs9.net
バンコラン少佐とか、超強引だものな。

609 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:55:42.65 ID:fTBu/3pI.net
最近流行りのAIに小説出力してもらうやつに無職短編打ち込んでみるか

610 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 22:56:36.58 ID:9Gg58yb9.net
ホモの好みの男ってどんなんだろ

611 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:00:39.38 ID:Vx1jrRDN.net
サキュバスの食料の病気、肥満に起因する何かか

612 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:02:15.57 ID:XZiM5Ru7.net
糖尿病とか脂肪肝とか

613 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:03:50.24 ID:BiBGaGkE.net
なんか前にここでパウロとタルハンドがデキてたって話見たけど誤解?

614 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:04:08.27 ID:VEzCU9dY.net
心理を突いたから話題そらしに必死なのなw

615 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:04:26.28 ID:VEzCU9dY.net
真理な

616 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:04:44.93 ID:GAACKrSB.net
栄養失調の絞り過ぎで死なせたのが問題だったから
食わせ過ぎて生活習慣病とか極端から極端に走り過ぎなんだよお…
相互理解は大変である

617 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:06:11.00 ID:GrpOxAy9.net
>>613
タルハンドとはヤッてないやろw
ただパウロは黒狼の牙解散時にメチャクチャにしたらしいからタルハンドにも嫌な言葉を吐き散らしたんやないかな
タルハンドも二度とパーティー組みたくないって思ってたほどだし

618 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:06:17.37 ID:Vx1jrRDN.net
ロキシーララ親子かわいいよぉ愛してるよぉ

619 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:12:19.03 ID:JismbFJC.net
ロカリーママンが次はルーデウス君を連れてきても良いと言っていたが…

620 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:12:32.22 ID:Mh3bpIy5.net
「お前、もしかして、ヒトガミという単語に聞き覚えがあるんじゃないのか?」
「……」
俺の言葉に、オルステッドは黙った。
その反応だけで十分だ。
ヒトガミ。
この単語を知っているのならば、間違いなく使徒である可能性が高い。
「ヒトガミって何なんですか? ルーデウスさんとどういう関係が?」


最初の一文だけ入れてAIに書かせたらルディと社長の立場が逆転して草生えた
入れてないのに使徒って言葉がすんなり出てくるあたり無職転生についてAIに学習させてる奴が沢山いるってことかね

621 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:13:11.95 ID:Bw87tevm.net
>>599
くっそ真摯な話だよな
ゲイって設定にしたのに茶化さないでたんなる性的嗜好って感じだし
ああいう成長こそ真骨頂だよなやっぱ

622 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:14:50.79 ID:qFMtPX2Z.net
>>620
文体同じで草

623 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:15:58.42 ID:T0O6yL0T.net
なんだかんだ蛇足で一番好きなのは事務所での一日かもしれない
ノルンの嫁入りとルーシーの入学式も好きだが

624 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:16:07.66 ID:psMaur8s.net
>>620
社長「(そりゃ、あるに決まってんだろ…)」

625 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:16:19.87 ID:GAACKrSB.net
>>619
娘も連れてきましたねえ

626 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:17:52.40 ID:sBh88fFj.net
基本全部好きだからなあ
蛇足編って長閑な本筋以外の話だからどれか突出しにくい、そのキャラ愛次第だと思う
あ、アイシャ編は蛇足編のなかでもとくに好きな話だわ

627 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:18:13.19 ID:aBwskzKW.net
そういやほぼ2クールかけてエリスがメインヒロインやった後で
学園編は長い長いと言われるけどシルフィとの結婚まで多分1クールくらいなんだな

628 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:19:36.08 ID:XZiM5Ru7.net
新婚編もあるから…

629 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:20:05.79 ID:psMaur8s.net
蛇足はナナホシ編が全部好き
ぺ様とのコントがあるし

630 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:21:41.08 ID:fHVMVbae.net
アニメに赤ちゃんノルンとアイシャのハイハイ競争あったけどあれ蛇足編のネタだよな?

631 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:22:12.03 ID:QgTzVPs9.net
理解されるかわからんけどルーデウスが客観で描かれる場面は大概好き
社長の一日が特に好き

632 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:22:43.25 ID:r4nGGd6G.net
社長5位、原作勢もっと頑張れ!
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/449634/

633 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:23:12.18 ID:HRKjN6Wt.net
>>630
あのイベント確か最初にやったのは漫画で蛇足編は逆輸入した感じじゃなかったかな…

634 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:23:14.64 ID:T0O6yL0T.net
>>631
アレクがジークに語り聞かせてるところすげぇ好き

635 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:23:42.96 ID:CyBWcQoo.net
客観ルディならジョブレスが一番最高だわ
あのちょっと駄目なパパ感がたまらん、子供大好きなのも伝わる

636 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:23:47.24 ID:XZiM5Ru7.net
>>632
ある意味ネタバレだしなあ

637 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:25:12.55 ID:VEzCU9dY.net
必死にログ流しwww

638 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:25:40.81 ID:QgTzVPs9.net
>>634
アレクにルーデウス理解度マウントとる社長もいいよね

639 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:26:00.53 ID:r4nGGd6G.net
ララとクリスにはちょろい親父だとバレているのが好き

640 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:26:23.28 ID:ptiD9kfw.net
>>638

めんどくせーヒロインだな

641 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:27:01.43 ID:i18LPvgX.net
>>631
ルーデウスは自己評価低いから、他人視点だとちょっと強者感が増す

642 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:28:12.80 ID:r4nGGd6G.net
>>632
6票増えた、お前らありがとうw

643 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:29:32.64 ID:GAACKrSB.net
厳w格wなwww父w親wwwwwwwww!?!?!?!?
あの嫁バカ親バカがwwwwww!?!?!?

ってなってしまう

644 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:29:48.47 ID:QgTzVPs9.net
>>641
自己評価との差がわりと家族問題の種なんだよなぁ

645 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:32:59.69 ID:1YsILtA4.net
もし次の周回で会えてももう嘘やごまかしはしたくないところだって言ってるけど
アンジャッシュになりそうな予感

646 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:33:22.68 ID:jxCq1cpo.net
>>632
女キャラの票は3ヒロインに集中していて
3ヒロイン以外は前世の男より低いな

647 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:34:03.59 ID:w0brgq2K.net
一話くらいめちゃくちゃクールに任務遂行する中年ルディみてみたい

648 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:36:57.37 ID:JismbFJC.net
あーん!オルステッド様が37票!

649 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:37:10.39 ID:GAACKrSB.net
>>647
クールにこなしたら女に言い寄られて神事始めるの何度もあったんかなあ

650 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:37:10.75 ID:6fSRzCIZ.net
>>647
薬師さん助けるとこがそんな感じじゃない?

651 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:37:20.73 ID:NJZmNi7L.net
行動はクールでもパンツ被ってそう…

652 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:40:01.42 ID:nCTdRgXz.net
渋くなったルーデウスにキャーキャー言う白青赤会議

653 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:42:24.15 ID:oo1wwKs9.net
>>623
分かる。

654 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:43:19.41 ID:jxCq1cpo.net
アニメはロキシー、エリス、シルフィ、ルーデウス、オルステッド、
ルイジェルド、パウロの7人に尺を優先的に回せば良さそうだな
他のキャラは余裕があればという感じで

655 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:44:23.15 ID:X466B+SW.net
>>650
あそこは確かに格好良かったっすね!
持病持ちなんて儚さも相まって最高だったわ!

656 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:47:24.20 ID:QgTzVPs9.net
実際、今回エリスに尺多く割かれたのは暫く出番ないからだろう

657 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:47:27.15 ID:GAACKrSB.net
>>655
確かに幻想が儚く崩れましたね…

658 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:47:38.42 ID:QgTzVPs9.net
×エリス○ロキシー

659 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:48:39.91 ID:fHVMVbae.net
怖い
https://i.imgur.com/g8Lfn10.png

660 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:49:39.05 ID:8Cg2oGA8.net
>>659
エリス「ルーデウスはあのとき渡した私のパンツも持っているの?」

661 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:50:38.40 ID:TpQEM0PV.net
この変態加減でもアスラ貴族の中ではかなりマシな方っていうアスラの魔窟っぷり

662 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:52:12.81 ID:VAso+XWH.net
>>638
お前には判らんだろうなあ

663 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:52:33.53 ID:uquCOEUj.net
気付け薬取り出すまではこれは惚れるわ…って思ってたがくっそ力技で操立てるルディバカだけど好きだよ

664 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:54:33.33 ID:8Cg2oGA8.net
>>661
三人の妻以外には決して手を出さなかったからな

665 :この名無しがすごい!:2021/11/15(月) 23:58:57.31 ID:JismbFJC.net
>>620
あの、ロキシー先生。

「では、さっそく行きましょうか」
そう言って歩き出した彼女の後ろをついていく。
しばらく歩くと、大きな建物についた。
ここがギルドのようだ。
中に入ると、酒場が併設されているようで、昼間だというのに酒の匂いが漂っている。
その


俺も試してみたらなんか青年ルーデウスが舞い上がってるロキシーにクエストに誘われる感じになった

666 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:01:58.26 ID:UMFUe1ck.net
手は出してたぞ
酒場のねーちゃんのケツ触ったりとか

667 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:04:45.92 ID:/NlnNNZI.net
ばれたらヤバい

668 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:06:02.93 ID:QQROcp6b.net
シルフィは連れてきた嫁に寛容だったけど他には普通に嫉妬するよね

669 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:09:44.28 ID:Ge6Z/nIw.net
シルフィ的にアリエルはなんでダメなんだろうな

670 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:10:14.31 ID:y1C93GLn.net
ニコニコアニメランキング1位みたいね

671 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:12:14.38 ID:7U9fEc07.net
>>647
奴隷商から猫引き取ったときはクール&スマートだった。
変なオチもなかったし

672 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:13:06.30 ID:I9sZvZjy.net
もしシルフィの疑念通りにナナホシが嫁としてやってきたら仲良くできたのか?

673 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:14:28.49 ID:jl9SG1/H.net
>>669
間違いが起きかねないですものね(流し目

674 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:14:32.97 ID:7Npm9QWO.net
親友のアリエルをルーデウスに取られる
大好きなルーデウスをアリエルに取られる
このダブルパンチだからってことで

675 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:15:35.45 ID:gq6bb1CL.net
ノルンがロキシーに対して言ったセリフと同じ事をシルフィが言っていたら
関係が拗れて家族バラバラになっていた可能性も十分だっただろうな

676 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:15:54.74 ID:W0F+Z0Uf.net
>>671
娘が見てたからな

677 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:16:48.34 ID:3bxH3spr.net
>>666
ジークがチクったらルーデウスお説教コースだったよねあれ

678 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:17:00.95 ID:9MYOZ0ko.net
>>671
引き取るブツが全然クールじゃないから駄目なの

679 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:17:56.28 ID:7U9fEc07.net
アニメでロキシー周りが随分改変されてるのがどうも気に入らない
原作だと大人な印象のロキシーが、外見とともに幼く設定されてるから、このまま青年ルディと
結婚したらルーデウスがロリコンになってしまう。

680 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:18:02.25 ID:OVLMf5q8.net
その場合はロキシーは一発でララができる説
ララのパパはいないことになっている

681 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:19:46.98 ID:I0GBwBJv.net
みみっちまぞくが大人とな

682 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:19:57.44 ID:3bxH3spr.net
>>679
そうかな、ノコパラと飲んでるときなんか結構中年感あったけど

683 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:21:14.76 ID:Ge6Z/nIw.net
ロリ(48才)

684 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:23:27.53 ID:yx4Ma2I+.net
旧友と語り明かす大人さ、塞ぎ込み拒絶する子供っぽさ、親元で無防備になる愛らしさがあるこじらせまぞく
ロキシーが大人とか言ってんのはルディより目が曇ってるぞ、あんだけ原作で多面性書いてたのに

685 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:23:42.67 ID:Xgm88rSX.net
娘が菓子を1人で全部食ったら、まぁいいですけどね…今や甘い物なんてルディに頼めば食べられますし…でも私の分…なんて考えてた人が大人かい?

686 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:24:42.56 ID:jXCD3S78.net
マジでいやしいなこの魔族…恥を知れ

687 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:24:43.47 ID:IOrUPNwW.net
アラフォーのおばさんがなまはげの話聞いて子供みたいに怯えて気絶するのはおかしいって言うんですか?

688 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:25:29.43 ID:jVc7bZvx.net
>>686
また1つ森が燃えた

689 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:25:57.11 ID:zj7+mYHT.net
>>675
リーゼお婆ちゃんから根回しされてるのに
ノルンと同じことミリス教徒でもないシルフィが言ってたらシルフィすげぇヤベェ奴だろ

690 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:26:24.62 ID:jl9SG1/H.net
まぁ!ロキシーったらおこちゃまですのね〜

691 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:26:35.09 ID:8oJQHLvw.net
>>679
ロキシーが大人っぽいとか多分別作品見てるだろ

692 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:27:19.29 ID:3bxH3spr.net
元から結構賑やかな性格してるよねロキシー

693 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:28:55.18 ID:hVg3p5m2.net
やれやれ、青ママはこれだから……

694 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:29:50.74 ID:1uZseOnJ.net
3嫁で一番この格好が似合う魔大陸育ち
https://i.imgur.com/wzscsGG.jpg

695 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:29:55.62 ID:jVc7bZvx.net
子供の婚期を遅らせまいとやたら縁談持ってくるいやらしまぞく

696 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:30:36.19 ID:7Npm9QWO.net
理路整然として落ち着いているように見えてその実アグレッシブで子供っぽいからな

697 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:32:02.59 ID:UnMZqM4n.net
「迷宮に出会いを求めるのは間違っているでしょうか?」

698 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:33:31.25 ID:RD7NNPxA.net
縁談おばさんと化したロキシー

699 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:34:03.80 ID:jl9SG1/H.net
まさかエリナリーゼに理想シチュエーション言っちゃうとは

700 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:35:41.51 ID:g/ETp5kZ.net
実際パウロが死んでロキシー連れて帰った時の修羅場アニメで超見てーわ・・・

701 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:38:25.71 ID:7U9fEc07.net
原作ロキシーもたしかにドジっ子で甘い物好きで、とはあるけど、それが魅力なのは
地味な容姿と、ふだんの大人な言動とのギャップがあるからよ。

アニメみたいに見た目もリアクションも幼くしたら、ギャップが無いじゃん
スペルドと聞いただけで気絶したり、エロフが男を連れ込んだくらいで宿を魔術で破壊するようなのは
ロキシーらしくない。

702 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:38:52.98 ID:ChY/PSTE.net
あれはあの日にする会話じゃなかった

703 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:41:14.34 ID:0Oz/jzmJ.net
>>701
まあ俺が掛けられる言葉は
てめーのロキシー像なんか知るかバカ!
くらいだな

704 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:42:33.08 ID:04qkux5T.net
そのロキシーらしくない行動とやら普通に原作通りなの草
ルディでもまだちゃんとロキシー把握してるわ

705 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:44:34.63 ID:EMfZZ34P.net
>>701
そんな君にはハーメルンでSSを書く使命を与えよう!思い通りのロキシーを描くことができるぞ!

706 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:49:43.51 ID:lzj3sUcS.net
>>701
 間話「すれ違い・番外編」より
 
>「雄大なる水の精霊にして、天に上がりし雷帝の王子よ!

> 勇壮なる氷の剣を彼の者に叩き落せ!

> 『氷霜撃アイシクルブレイク』」



> 宿が半壊した。

わかったか?

707 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:51:04.67 ID:jMrdoX05.net
わかったわ!

708 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:53:00.61 ID:y1C93GLn.net
スペルド族に関しては多少オーバーリアクションさせたんだろうよ
ルーデウスの周りにルイジェルド肯定派が増えてきた所でロキシーを初めとした一般世論を見せる
原作もぺ様やクレアの魔族嫌いとか、クリフやノルンの重婚反対とか、無い方がスムーズに進行する所を敢えて対立させる事でキャラに深みが出る手法だと思うよ

709 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:53:05.30 ID:7U9fEc07.net
忘れてた

710 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:54:39.50 ID:/c0c6scB.net
別に原作でもそんなに大人な言動してないよな
基本敬語だからそう感じるだけでは?

711 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:55:50.22 ID:7U9fEc07.net
結婚エピソードの前後も終始控えめで、なにを強く主張することもない
お空の城に入れなくても黙って引き下がる
大人ですよロキシーは

712 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:56:36.27 ID:FiGfEhQw.net
基本敬語のヤツのほうがヤバい、ジンクスだよ
スレでのロキシー像はだいたいやべー奴で一致してたからびっくりだよ

713 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 00:57:57.30 ID:3bxH3spr.net
うんまあ書籍の加筆で出くわしたルイジェルドに
気絶しかかってるし敵対しかかってるんですよね

714 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 01:03:12.51 ID:bWwpGC5c.net
web版読み直してるけど
老衰デウスって74歳って
今の感覚だとここまでよぼよぼに
なるにはちょっと早い気がする
全然環境違うからあれだけど

715 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 01:05:39.47 ID:bWwpGC5c.net
って本人も早い気がするってすぐ下に
書いてあったよ恥ずかしい!

716 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 01:06:17.47 ID:QxcyQ4sQ.net
パンチドランカー

717 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 01:06:34.56 ID:+6dctpPc.net
成人年齢15歳を現代の20歳として
75歳が実質100歳だからそんなもんじゃね
登場人物が早熟なのもそういう理由では

718 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 01:07:46.50 ID:LX7x8fEa.net
現代でも男性の平均寿命ってそんくらいのイメージあるけど一昔前か?

719 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 01:09:27.36 ID:721bKkZ2.net
失った部位すらモリモリ生えてくる治癒魔術とか現代医療を超える力があるのにって俺も最初は思ったけどむしろこういうのが寿命縮めててもおかしくないかもな

720 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 01:10:07.71 ID:L25Rb22s.net
魂年齢もあるんじゃないかと言われてたな

721 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 01:10:27.63 ID:+FldPmVe.net
腕4本くらい生やしてっからなルディ

722 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 01:12:03.69 ID:+6dctpPc.net
エリス早く死んだ事からも六面世界における人族の70代はかなり高齢なんだろう

723 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 01:13:15.50 ID:bWwpGC5c.net
74歳くらいでぶっ倒れて数年
寝たきりしてるって感じとも取れるし
皆の反応的にもそれぐらいなのかな
多種族長寿すぎぃ!!

724 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 01:13:28.17 ID:+jvfaz5N.net
バーディルーディ

725 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 01:14:14.53 ID:8o2grldW.net
>>721
カイリキー状態のルディを一瞬想像した

726 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 01:15:34.69 ID:7Npm9QWO.net
即死しなければ治癒できるから安いもんだ腕の一本くらいを地でいく修羅の世界
身体の一部を犠牲にする奥義とかある北神流とかその最たる物

727 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 01:16:00.51 ID:2dA8m5lu.net
エリス亡くなってからボケ始めたのが1番の老衰の原因じゃないの

728 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 01:16:05.30 ID:+6dctpPc.net
孫の手TwitterのRT見て思ったけどスタジオバインドは結構若手アニメーターに声かけてるんだね

729 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 01:17:58.51 ID:NNdGRjRb.net
最期が平穏だっただけではっきりした死因は分からないしまぁ

730 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 01:23:18.80 ID:Li6s3G3h.net
死ぬ前かなり長い間意識なかったようだし、なんかあったろ感は強いな
怪我は魔法で治ったけど意識戻らず、みたいなのもありそうで

731 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 01:24:42.02 ID:xPnEtRRl.net
無職のWeb版有志翻訳をなぜか眺めてたけど脚注ついてて
ムーアの初登場時に「ムヒョムヒョと笑いそうな感じだ」とか書いてる部分の元ネタとか初めて知ったわ

その部分にネタ元の類があると思ってなかった

732 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 01:26:49.36 ID:d2zoWSGZ.net
食ってるものも塩分多めだったり消化に悪かったり
栄養バランスの概念なかったり何じゃないか。
健康診断も無いから病気の早期発見もできないし
色々健康寿命は短そう。

733 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 01:29:45.81 ID:+1mcXOZE.net
腕生やす度にガン細胞増えてそう

734 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 01:35:22.10 ID:OtNRtgZT.net
>>721
きんにく(老デウス)
ぜいにく(全世の男)

735 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 01:37:27.84 ID:xos7/fCa.net
龍神に胸破られて治癒してるのは腕数本よりヤバいでしょ
それでエリスより長生きしたなら悪影響は無いんじゃないか

736 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 01:38:15.99 ID:jl9SG1/H.net
まっちょまっちょまーん

737 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 01:38:49.45 ID:fTKtSFP/.net
卵を生で食べる悪癖以外にも側から見ると奇怪に見えるルディの食生活について後世に残る本に書かれてそう

738 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 01:47:14.12 ID:gbejFlrb.net
>>632
こんだけ出番カットを惜しむ声があるんだから
だれかテレーズにコメント欄で一票を投ずるやつはおらんのか(集計はその他扱い)

739 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 01:48:37.22 ID:OupN/l78.net
>>718
若年世代の死亡率が高かったから平均寿命は短かった
老衰まで生きると90前後くらいより上なのは今も昔も変わらんよ

740 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 01:54:58.61 ID:gbejFlrb.net
>>739
老衰ってのが何を指してるのかは知らんが、比較的若年世代の死亡率の影響を受けにくい中央値でいうと
現代でも84歳位で男性の半分が死ぬよ
女性のことなら、半分死ぬのは91歳くらいのはずだから確かにそのとおり

741 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 02:09:03.74 ID:Hd936RZ9.net
治癒魔術でテロメアが減少するなら、ルディは結構早死しそうだな

742 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 05:18:18.36 ID:Kkzdksoq.net
毎回思うけど
異世界で生卵食べようとするガイジ主人公がなろうには多すぎる

743 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 05:33:34.70 ID:sA6Qo0eb.net
ゼニスもそれくらいで亡くなってたぽいしヒト族の寿命事態が70くらいなのかと思った
老アイシャは長生きしてる有名なばーちゃんみたいなもん

744 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 05:43:53.64 ID:7lC8aTwe.net
アニメだとロキシー5歳位で家出したように見えるけど
実際家飛び出したのって14歳で見た目も今の状態になってからだから結構我慢してるよね

745 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 05:48:30.92 ID:yy3l+RJm.net
ミグルドは寿命倍だから7歳で家出たみたいなもん
ロキシーななつ

746 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 06:08:04.72 ID:3XdbvUy3.net
>>742
腹壊しても魔法とかで治すからヘーキヘーキ

747 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 06:16:16.47 ID:CUdCwAIK.net
病み上がりにもピッタリですよ
あ、一応解毒魔術かけときますね

748 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 06:40:33.66 ID:osJthQ3w.net
60過ぎのクレアがあと10年持たないみたいなこと言ってたし
あの世界の人族は70代が寿命なんだろう

749 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 07:03:43.50 ID:OYn8TY4Z.net
全ての作品がそうじゃないことはわかってるけど異世界モノの主人公は日本食大好きってのがテンプレなイメージ

750 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 07:05:05.73 ID:mEvlDq7F.net
卵かけご飯はヒロイン並にルーデウスが醤油探してた

751 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 07:22:28.80 ID:utD8jqO0.net
テレーズ出ないのは仕方ないと一回納得したけどやっぱり欲しかったと再確認
変態は男だけじゃない、シーローンでルディは大して変態じゃないということにも
ショタコングヘヘおばさんの存在は一躍買ったはず

752 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 07:49:34.34 ID:jl9SG1/H.net
お、オーク3巻の表紙が

753 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 07:52:03.47 ID:PWwAoS94.net
>>742
フグ食って死ぬ社長を責めるのはやめたまえ

754 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 08:14:39.87 ID:Oj7WmqE0.net
生卵って殻をよく洗えばいいんだっけ?
日本だと弱い塩酸で消毒してるってTVでやってた

755 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 08:14:55.32 ID:V6s//sFO.net
>>751
仕方ないよ
アニメは「家族」をテーマにしてる節があるからね
テレーズさんは犠牲になったのだ

756 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 08:28:13.04 ID:5TWY4xxl.net
テレーズは7クール目くらいにちょっとアニオリ入れるような形で初登場かな

757 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 08:31:36.92 ID:6yIOQ2Bl.net
>>755
テレーズさんは結婚は出来てないが実家があるだろいい加減にしろ

758 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 09:44:43.10 ID:8oJQHLvw.net
>>749
実際食文化全然違うところに飛ばされると日本食ってか故郷の味が超恋しくなるぞ
10年ぐらい前にイギリスのど田舎の方に仕事で2ヶ月ぐらい飛ばされた時は禁断症状で死ぬかと思った

現地の飯がまずいと尚更

759 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 10:02:37.94 ID:Rihb13+o.net
「わたしはあまり、揉まれたことがありませんね……お気にめさないのでしょうか……」

 ロキシーはややしょんぼりとしつつ、己の胸を揉んだ。
 しかし、残念ながら揉みしだけるほどの大きさは無かった。
 悲しきことである。

760 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 10:03:44.54 ID:x/QafgwS.net
ロキシーはボクよりあるじゃないか……

761 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 10:12:32.92 ID:b7mJKxLQ.net
味噌とかは異世界だと再現ほぼ無理そうだしなー
醤油は魚醤とかなら行けそう

762 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 10:36:17.48 ID:U5H5e/nj.net
六面世界に醤油あるでしょ

763 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 10:40:47.50 ID:vof5H/7T.net
鬼族の飲み物だけどなw

764 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 10:41:41.09 ID:eLTs+niV.net
鬼族がストレートで飲むものが醤油っぽい

765 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 10:47:45.67 ID:qNsAf+p7.net
味噌もあるんだよなぁ
名前は豆腐だけど

766 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 10:51:30.97 ID:3/DRm4nh.net
一応どんな豆でも味噌っぽいのと醤油っぽいのは作れるんじゃなかったっけ
で、酒場でツマミに指で転がす豆はあるから作れる

767 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 10:51:47.75 ID:UnMZqM4n.net
>>753
「なんでこれを食おうと思ったんだ?」と言う食材は龍族の知恵だった?

768 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 10:55:35.28 ID:3/DRm4nh.net
ルーデウスはビヘイリルから独自の味噌醤油仕入れルート作ってそう

769 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 10:59:21.40 ID:y1C93GLn.net
ルード傭兵団のアイシャ米
あの龍神、泥沼、サイレント・セブンスターも太鼓判!

770 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 10:59:27.32 ID:x/QafgwS.net
>>765
脳がバグりそうだけどピーマンはピーマンなのかな
パプリカってことないかな

771 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 11:02:08.10 ID:Wum4yR0M.net
アリエルの付き人とかも居なかったことにされそう

772 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 11:05:05.59 ID:pKakoD0T.net
進撃の巨人みたくアイキャッチに地図とか詳細情報ドーンと乗っけちゃえばいいのに

773 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 11:15:04.95 ID:qNsAf+p7.net
>>754
カンピロの拡散力を知ってから卵に限らず鶏肉も取り扱うのが怖くなったわ

普通に火にかける分には問題ないが生肉を素手で触ったりシルフィに乗せてそのまま切ったりするのはちょっと抵抗ある

774 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 11:21:17.71 ID:Q13sXNEo.net
解毒魔術が盛んなミリスならスシとか刺身も提供できそう

775 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 11:23:41.13 ID:SrrDeUv7.net
テレーズはさすがにOVAでは出るんだろうに本編で関わらなかったように扱ったのが謎だな
ゴブリン討伐では出るけどルーデウスとは面識を持たなかった時空なのか
どうせ出すのに変更する意図はなんだろうな

776 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 11:34:45.13 ID:RD7NNPxA.net
解毒必須なものを食べさせないでください!

777 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 11:39:04.05 ID:o3WAJWZG.net
テレーズは婚活おばさんを嘲笑うような描き方になって行くからな
そのままやったらパンツ被るの比ではないバッシングを、面倒臭い層から受ける可能性がある

778 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 11:39:07.19 ID:E8RqGyjy.net
解毒出来ればダンジョンで毒蜘蛛も食えるよ

779 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 11:44:46.58 ID:GGXXkQ1Y.net
食中毒、アルコールにも効くし解毒魔術万能すぎる

780 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 11:54:59.46 ID:E8RqGyjy.net
>>777
あれはショタに殉じてるから
妥協して結婚したつもりが二人きりだとダーリン呼びするようにまでなった例も出してるのでOK

781 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 11:56:09.90 ID:3SZo0C9k.net
ゴブリンだけでテレーズ絡まないと神子が消えるな
ついでにゴブリンもやっつけだとクリフもどうなることやら

782 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 11:56:24.02 ID:x/QafgwS.net
女々しいすら修正だもんな
孫の手に不満いったりしたのかね

783 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 11:59:51.21 ID:VJb0edjd.net
>>739
人間50年の時代もあったんだぞ

784 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 12:09:51.51 ID:VJb0edjd.net
>>754
産んですぐ消毒しないと駄目だぞ
目に見えない小さなヒビから入り込んで中で増殖するらしいから
あと海外だと火を通すこと前提だから
卵の消費期限て3ヶ月とかなんだぜ?

785 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 12:11:44.78 ID:UMFUe1ck.net
パンの描写がすごかったから来週のTKGの描写も期待できそうね

786 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 12:18:47.08 ID:OxjdhQuN.net
>>773
最初女体盛りの事を言ってるのかと思った
シルフィは怒った

787 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 12:21:46.57 ID:nH8pJlA3.net
シルフィは怒っていい

788 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 12:22:40.09 ID:8C6oddqX.net
ウリムー割り

789 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 12:24:17.08 ID:/j+Riycl.net
師匠は恐妻家ですからな

790 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 12:26:50.68 ID:M7B1J0jw.net
愛妻家と言ってくれ

791 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 12:31:46.65 ID:jhbnysbk.net
みんななぜこの発想に思い至らない?
アニメはテレーズさんがもう結婚してる世界線の話だということに

792 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 12:32:10.61 ID:OxjdhQuN.net
怖い 妻
怖い 龍
これが愛妻家って事は
ルーデウスは愛龍家=龍はヒロインという事
Q.E.D

793 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 12:33:35.79 ID:5aMm6RYB.net
ゴブリン退治って神子とエリスに縁ができたってのがメインだから普通にテレーズは出るでしょ
消される心配があるのはパイセンのほうだがこっちも出すと思うけどな

794 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 12:33:55.09 ID:U5H5e/nj.net
嘘乙
後半のルーデウスは社長の事怖がってないから

795 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 12:35:01.63 ID:sL4OQcdo.net
TRZさんとTKGどちらを削るかって言われたらわかるだろ?

796 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 12:35:24.76 ID:F+3X/ZGS.net
普通にやれば出ると思うけどウエストポートで一行と会ってなさそうなのが不安要素としてある
出すならそこでも出すような気がするし、尺の都合でカットでもわざわざ会ってないような描写を入れる必要はなさそうな

797 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 12:44:22.78 ID:M7B1J0jw.net
>>794
顔は怖いとは思ってるぞ

798 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 12:49:05.58 ID:GDy5nJ8Y.net
社長の顔怖いネタは後半になるとワンパターンでしつこくて鬱陶しかったな

799 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 12:49:29.58 ID:MLFiSb08.net
ふー
やっと原作読み終えてノルンの嫁入り読んだわ
いい話やな

800 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 12:58:14.47 ID:lmseOJnP.net
オークも今やっているサキュバス編は、かなり面白くなってきているけど、
オークが長く続けば続くほど、六面世界最終章の開始が遅れると云うジレンマ…
最も初期の様な行き当たりばったり感が無くなってきているから
オークは休載している間にプロットを完結まで作成している様だけど

801 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 12:58:28.09 ID:6BTw6iMe.net
お前らは実はTRZさんの事大好きだろ
貰ってやれよ

802 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 12:59:18.24 ID:RD7NNPxA.net
俺は貰う気満々だけどTRZさんが嫌って言うから仕方ないんだよな

803 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 13:04:11.74 ID:6BTw6iMe.net
ゼニスとテレーズ、いったいどこで差がついたのか
性癖か

804 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 13:06:02.53 ID:/yglCcAQ.net
テレーズさんの好みは顔が悪くなくて定職のある年下だからな
何気に好みあるんだ

805 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 13:11:10.54 ID:6+/JBHy2.net
>>803
性格

806 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 13:15:41.02 ID:vof5H/7T.net
年下だけじゃダメだぞ
明確にショタじゃないと

807 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 13:37:56.96 ID:UnMZqM4n.net
そろそろ18歳くらいの時のツンツンクレアおばあちゃんイラストを
需要あるかな?

808 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 13:59:18.83 ID:U5H5e/nj.net
ないよ

809 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 14:07:58.81 ID:Owzld0M5.net
吊り目デカパイ委員長キャラと化したクレアちゃん

810 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 14:10:36.05 ID:0TTb2+g5.net
ロキシーは念話が使えないから無詠唱出来ないんだね

811 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 14:12:32.87 ID:U5H5e/nj.net
関係ないよ

812 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 14:13:27.21 ID:4yzG8uhO.net
チンコ摩擦の呪文

813 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 14:16:28.55 ID:PWwAoS94.net
無詠唱に念話関係ある?
年齢かと

814 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 14:41:13.80 ID:OtNRtgZT.net
>>813
関係あるならララだけでなくルーデウスやシルフィもゼニスと会話することができているはず

815 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 14:44:04.23 ID:Xgv5OUqe.net
子供時代に学ばないと無詠唱難しくて短縮になるみたいだけど技名言うくらい短縮できてたらルーデウスとそんなに変わらんな

816 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 14:54:59.44 ID:RD7NNPxA.net
でもそれだと肺潰されたら終わりだよね?

817 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 14:56:48.02 ID:ughmixP1.net
はい

818 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 14:58:22.85 ID:2LwuLP/D.net
無詠唱一番の強みは喋らなくて良い事じゃなくて自由自在に調整出来る事だって魔導王が

819 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 15:06:31.84 ID:7lC8aTwe.net
アニメの改変であれ以上の詠唱短縮は無いだろうから
現時点でロキシーはムーアクラスの使い手ということに

820 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 15:10:06.13 ID:d7+Zt6Ya.net
>>816
なあに腕斬りゃ終わりよ

821 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 15:16:23.27 ID:sL4OQcdo.net
頑張って修行すれば足とか口とか尻から魔術出せそうなもんだけどな

822 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 15:17:44.92 ID:KNnTOSOd.net
ルディは息子から水魔法出せるよ

823 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 15:19:42.46 ID:Xbh1ucrP.net
ふぁっくなの

824 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 15:29:06.78 ID:ovUJVVcd.net
インフラとしての魔術
ルーデウスなら電気も無料

825 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 15:34:11.34 ID:2UgDyzgE.net
せいすい級

826 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 15:38:51.05 ID:gq6bb1CL.net
18話をロキシーメイン回でやると決めて
同じ回にテレーズが出るとロキシープッシュの邪魔になると見なされたんじゃないかな
優先度の低いサブキャラの為にヒロインの出番や人気を削ぐわけにはいかないというわけで

827 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 15:39:51.18 ID:q5jhdAhi.net
ロキシーの野郎許せねえよ…俺のテレーズさんを…

828 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 15:41:47.70 ID:RkIYUkrz.net
ここだと気づきにくいけどアニメ勢のロキシー教徒めちゃめちゃ多い

829 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 15:42:28.68 ID:7l7CopR1.net
剣からビームも撃てるな

830 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 15:44:28.08 ID:RD7NNPxA.net
ぼく先生の事好きですよ?

831 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 15:45:37.66 ID:RkIYUkrz.net
急にノコパラの子供が3人も出来た大事件には誰も怒らないの?
ノコパラファンは許せないだろ

832 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 15:51:40.26 ID:UnMZqM4n.net
ノコパラの娘はウマ娘?

833 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 15:54:54.35 ID:5TWY4xxl.net
やるなら18話にガッシュとテレーズ、回想でクリフと神子
19話に今回の18話あたりが妥当だろうから、何の犠牲かと考えたら
5話分のボリュームになった6巻分の犠牲になるんじゃない
んで多分全体を考えたらこの方がベターなんだと思うよ
残念なのはわかるけどね
原作の出来事をただ並べるだけがアニメじゃないし
割り切らなきゃってとこだろうね

834 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 15:55:17.70 ID:7l7CopR1.net
>>828
未来のアンチノルン候補達だな

835 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 15:56:39.54 ID:RkIYUkrz.net
>>834
それ以上に重婚反対フェミが湧きそうだから相殺し合ってほしい

836 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 15:59:32.31 ID:QIsyCsob.net
>>827
ロキシーは全体得票の3割を獲得してキャラ人気投票圧倒の1位なのに対し
TRZさんなんて0票だからな
クレアおばさんですらコメント欄から1票入ってるのに……

【無職転生】あなたが一番好きなキャラクターは誰?【人気投票実施中】 | ねとらぼ調査隊
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/449634/

837 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 15:59:32.83 ID:btouHpnp.net
重婚て実際ジャパニーズというか近代人の感覚だとすげー抵抗あるだろうからな
ファンタジーとしてどうこうというか、単純に異文化過ぎてなかなか受け入れ難いというか

それでも原作は文章でなんとかこれもいっかと思わせるものがあるがアニメは果たして

838 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 16:01:18.52 ID:cd4e6+PM.net
>>836
こうみるとロキシーが人気なのはかなり推されてるのもあるし当然なんだが、エリス編なのもあってエリスが案外頑張ってるなと感じる

839 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 16:03:51.37 ID:3wMF9uPy.net
>>831
俺のノコパラガチ勢か

840 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 16:04:54.51 ID:RkIYUkrz.net
お前ら香水買う?
http://cozywave.co.jp/ec/products/list.php?category_id=193

841 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 16:06:24.82 ID:RIN4Dvc4.net
エリナリーゼが思いの外低いな
まあこの進行度だとこんなもんか

842 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 16:08:57.67 ID:MC4OIxKA.net
>>832
馬頭娘?

843 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 16:12:08.02 ID:PWwAoS94.net
エリナリーゼはギレーヌに孫を守ってくれと頼むとこがほんとすき
まだまだかかるな

登場時はただの淫売のヤリマンだと思ってたのにどんどん評価上がっていく

844 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 16:12:26.23 ID:ChY/PSTE.net
>>841
社長はこの進行度で5位だから

845 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 16:12:39.85 ID:kvMt+4GO.net
エリスの香水はシルフィが選んでそう

846 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 16:13:41.22 ID:kvMt+4GO.net
エリナリーゼとルーデウスのパーティ好きなんだよな

847 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 16:13:49.90 ID:3wMF9uPy.net
公式でやってる訳じゃない場合はこう言うのあんまり信じないけど公式なん?

848 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 16:15:23.64 ID:QIsyCsob.net
ノコパラにも1票入ってるな

テレーズさんはここ数日何百レスと名前が出されてるのに……
良い人なんだけどとはよく言われるけれど、選ばれるのは結局社長という典型的非モテ

849 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 16:18:06.17 ID:ChY/PSTE.net
独身喪女叩き嘲りの一種よ

850 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 16:19:26.63 ID:RLz2h+7h.net
人気投票は1人一票なら一番好きなキャラに入れるしかない
俺は好きなキャラは多いけどルーデウスに入れたわ

851 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 16:23:10.80 ID:RIN4Dvc4.net
テレーズは好きなキャラ15人選んでなら入れる日とまあまあ居そうだけど別に一番ではないからな

852 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 16:27:56.60 ID:XCLRfSHg.net
>>836
俺が一番好きなドーガが投票対象にいなかったわ
その他のところに書いていいか分からんかったから書かなかったが

853 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 16:31:10.17 ID:3SZo0C9k.net
なんかテレーズって事にしたいみたいだけど神子クリフ削って代わりにTKGとドラゴン丼とかだと笑えないからな

854 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 16:35:31.82 ID:h+hR4/hc.net
その貴重な一票をクレアおばさんやノコパラに入れるガチ勢だっておるんやぞ
こいつらは既婚だからまあそういうことだが

855 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 17:01:41.97 ID:MLFiSb08.net
誰か言ってたが折角の「異世界」転生なんだから、現代社会の倫理観持ち込んで重婚はアカンとか言ってたら意味ないんよな
ジュリの奴隷も殺人もアウトやし

856 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 17:05:32.93 ID:CUJ8P6+1.net
最近ツベで過去2ちゃんであった祭の動画みたんだが
「一日一票五日で五条」ってやつ
無職には良い意味で五条さん的なキャラはいないな

857 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 17:06:23.22 ID:C68jojXW.net
現代のモラルを基準に世界を作ったら異世界感はなくなるな
そもそも現代の地球でも地域によって価値観が違う
実質的な奴隷も殺人も隠されてるだけで現代社会でも存在する

858 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 17:10:21.78 ID:7lC8aTwe.net
リーゼとかキシリカとかロカリーすらスルーするのにロキシーだけ年齢煽りされるしね

859 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 17:13:10.49 ID:OtNRtgZT.net
技能実習制度が実質的な奴隷と言われてるらしい

860 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 17:19:40.40 ID:Xbh1ucrP.net
>>856
強いていえばノコパラかな
悟じゃなくて勝の方だが

861 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 17:25:09.22 ID:ITg+Pm3y.net
アニメ勢(特典買ってない)にしたらクリフ神子の唐突感がぱないので、クリフ登場の直前あたりでシレッと17.5話だけ限定配信か特番とかして欲しい 
頼むぜ神公式

862 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 17:34:44.17 ID:RSqtWazi.net
>>819
ムーアがヤバいの戦闘経験によるものだし

863 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 17:36:04.25 ID:pt5Nc9Pf.net
対人戦ムーア>ロキシーだけど対魔物戦や迷宮攻略ならロキシー>ムーアなイメージ

864 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 17:37:15.68 ID:CUJ8P6+1.net
>>859
時代や地域にもよるが
古代の奴隷は結構大事にされてたらしい
一家に一台の高級車みたいな感じ?
所有者の財産だからな
社畜も技能実習生も雇用主の財産ではないので大事にされません

865 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 17:37:40.59 ID:IVXA5cYB.net
むしろパーティ戦こそ戦争経験活かせる最大の場じゃない?
ハッハァー!なかったら全て上回れるくらい先見の明あるし

866 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 17:45:43.62 ID:uvHtGhCe.net
社長が厄介な相手としてビタと不快の魔王ケブラーカブラーを同列に語ってるんだけど、どうヤバいんだろうなあいつ

867 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 17:46:32.45 ID:RD7NNPxA.net
>>845
二次創作でマンネリ化を防ぐ為に香水買う話思い出したわ

868 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 17:52:51.28 ID:4ko6rVH3.net
そもそもパウロが重婚してるし、ダディがフェミの矢面に立って守ってくれるさ

869 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 18:01:11.91 ID:WbUyBIAY.net
老デウスの声に杉田はやめてね
モノローグと被るだろうかないだろうけど
もっと爺さんで頼む

870 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 18:03:27.25 ID:KTnTblc6.net
ノコパラに子供がいる改変は喜ばしい
ウマ耳の人顔のウマ娘が本編で出る可能性がワンチャンある

871 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 18:06:35.14 ID:4bBOn/fD.net
視聴者「ノコパラ子供いたんか…」
孫の手「ノコパラ子供いたんか…」

872 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 18:10:23.35 ID:bxAA6jL5.net
海外勢のアニメの見方は凄いな
ミグルドの里でルディが訪ねた時に妊娠してたモブがロキシー里帰りした時には赤ん坊抱いてるところとか速攻で見つけてるし

873 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 18:22:27.00 ID:LLCQrBQR.net
そこは海外じゃなくても気付くだろ
声優聞き分けたりギルティギアみたいな小ネタに反応出来る方がガチ勢感ある

874 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 18:25:45.24 ID:KTnTblc6.net
犬猫も子供がいれば無職からの続きって印象つくから本編で楽しみになるんやがなぁ

875 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 18:29:14.99 ID:eCZqVVu/.net
妹が血を繋いでくれる
まあ見た目良いし相手いつのまにか見つけてんじゃね

876 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 18:44:28.59 ID:/j+Riycl.net
>>871
孫の手「ノコパラに本当に子供居てもまあええか」

877 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 18:45:33.92 ID:CEEFq9iF.net
>>869
ジョジョでジョセフ続投も無かったしそれ踏まえて有り得んと思う

878 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 18:49:28.98 ID:0TTb2+g5.net
>>876
まさにうま娘だな

879 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 18:54:27.55 ID:xC57eckR.net
ムーアは総合力で帝級あるからロキシーより遥かに強いよ

880 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 18:59:47.71 ID:Mim0WYdY.net
エリスがクリフ引っかけてゴブリン退治して神子助けて立ち去って場面転換したらルディ抱きしめるテレーズでOVA終わりだろ
見事な起承転結じゃないかw

881 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 19:13:38.49 ID:8o2grldW.net
あのー、多分OVAルイジェルドさんのパートもあると思うの

882 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 19:16:56.21 ID:IMEYI+pe.net
OVAで食事会もやってくんねーかな

883 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 19:25:30.21 ID:Xsn66OgG.net
アニメ完走後こぼれ話やるって事も出来る

884 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 19:37:34.19 ID:LLCQrBQR.net
特典OVA方式が続けば間違いなく女子会はOVAだろうな

885 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 19:50:06.63 ID:RD7NNPxA.net
>>884
OVAで女子会と男子会やってくれると助かるわ

886 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 19:51:28.58 ID:ChY/PSTE.net
OAVでせんせいのはじめてをみたいです。

887 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 20:09:42.02 ID:/B+2piLy.net
>>879
流石に帝級は無いだろ近接は耐久以外大したことなさそうだし単独だとせいぜい聖級ぐらいじゃねえかな

888 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 20:21:34.96 ID:V6s//sFO.net
週休二日相当のトレーニングであなたもムーアになれる!
アトーフェブートキャンプ開催中!

889 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 20:24:19.11 ID:S9xuYIIb.net
いま放送中のアニメって、現在のペースからすると
エリスが置手紙をして去って、ルーデウスがその真意を読み取れずに落胆するあたりで
2クール目終了って感じですかね?話としても区切りが良いし

890 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 20:27:25.45 ID:U5H5e/nj.net
>>887
列強下位レベルの魔導鎧老デウス相手に不覚を取らせるレベルなのに聖級は無い
王級上位から帝級くらいはあって良い

891 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 20:28:26.32 ID:UmcqyOQq.net
ヒトガミが五龍将の秘宝を使わずに無の世界に行く手段を潰していなければ老デウスはヒトガミに挑んで返り討ちにされていた説

892 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 20:28:39.69 ID:V6s//sFO.net
>>889
シルフィの転移から魔法大学までの流れやって
ルーデウスのとこに魔法大学の招待状来て〆かなと思ってる
ここまでシルフィの出番抑えてるから2期に期待大になる演出だったら熱い

893 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 20:31:06.63 ID:F8KA+fjl.net
>>887
さすがにルディと渡り合える奴が聖級な訳無いだろ

894 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 20:31:06.63 ID:F8KA+fjl.net
>>887
さすがにルディと渡り合える奴が聖級な訳無いだろ

895 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 20:34:01.59 ID:fK6LHsXd.net
>>889
杉/内「そうだ、加隈さんに挨拶しなきゃ、当分出番ないし」で〆

896 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 20:34:06.03 ID:K+5HvXc1.net
>>674
プラスして、例えばナナホシなら普通に今のままシャリーアのグレイラット家に嫁入りする形なんだけど、アリエルだとアスラ王国に婿入りになるっていうか生活から何から全て変わることにもなるからじゃね?
ルディとシルフィが1から築き上げた家に迎え入れるのと、そこを捨てて出ていくとの差はかなりデカイだろ?


>>714
男性の見かけのことなら、昭和末期の60代の外見が今の80代くらい
今の60代の外見が当時の40代くらいな感じ
全体的に若くなってるよ

897 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 20:34:31.68 ID:aD65Kikg.net
アトーフェ親衛隊はバカ四天王の中にさえ王級剣士がいたり
何気にやばい戦闘集団だぞ

898 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 20:35:39.35 ID:U5H5e/nj.net
>>891
それを言ったら社長を無界におびき寄せてワンパンするのが一番良いんだけど
万に一どころか億に一のリスクも冒したくないのがヒトガミなので

899 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 20:37:56.25 ID:sL4OQcdo.net
スライム剣士とか地味に剣士対決無敵やろ

900 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 20:40:11.12 ID:Li6s3G3h.net
魔族は変な特性持ってるから相性ゲー加速するよね
ムーアは援護が上手い系で本人の強さとして上位ってキャラには見えなかったな

901 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 20:47:02.02 ID:qiNwf89+.net
孫の手曰くパラメータ的には大した事無いけど格上とめちゃくちゃやり合ってるおかげで思考力と対応力が異常なタイプだから本人自体の実力が帝級は無い
サポートとしてトップレベルなのは間違いないけどね

902 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 20:47:39.10 ID:flmFc2o8.net
ムーアは魔術師として際立った才能は無いけど膨大な対人戦経験を武器に格上にも対抗出来るタイプだと割烹あたりにあったような。
不死魔族特性も加えた総合力なら王級レベルと言えるのかも。
逆にロキシーは王級魔術は使えるけど戦闘力は聖級くらいな感じかな?

903 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 20:48:41.39 ID:yR8I1leW.net
ヒトガミは嫌な奴だけど身体バラバラにされて何も見ることも会話の相手もなんにも無い空間に永遠に封印されるのはかわいそう…
社長側を素直に喜びにくいよ

904 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 20:49:12.51 ID:U5H5e/nj.net
>>903
お前古龍読んでも同じこと言えんの?

905 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 20:50:57.37 ID:pt5Nc9Pf.net
古龍まだ読んでないけどヒトガミにあの最期はお似合いだと思うの……

906 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 20:52:00.84 ID:U5H5e/nj.net
>>905
古龍はマストだからすぐ読んでどうぞ

907 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 20:52:02.62 ID:yR8I1leW.net
>>904
まだ読んでない
読んだのは無職と蛇足編だけ
読んでみようかな

908 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 20:53:00.73 ID:VJb0edjd.net
>>902
単体での戦闘力はロキシーのが高い気がするわ
ムーアは副官ポジなのでサポート役のイメージ
ロキシーはソロで迷宮攻略するようなバリバリの武闘派

909 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 20:53:20.12 ID:aD65Kikg.net
実際ルーデウスの魔法はほとんど無効化されて
電撃で自爆戦法をとらなかったらクリフを殺されてたからな
列強上位を除けば作中に出てきた中では最強クラスの魔術師だろ>ムーア

910 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 20:53:44.24 ID:sL4OQcdo.net
古龍読んだけど基本龍神がバカすぎて同情できないんだよな

911 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 20:56:26.92 ID:VJb0edjd.net
>>910
馬鹿というかコミュ障だな
龍神に限らず五龍将もだが

912 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 20:58:23.80 ID:+FldPmVe.net
社長はちゃんと話し合いしましょうよって言ってくれる
ルディが部下になってよかったね、ってなるお話

913 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 20:58:53.73 ID:Zz0mci2P.net
>>834
ただの荒らしと一緒にされるのは心外

914 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:03:23.63 ID:pt5Nc9Pf.net
龍族はどいつもこいつもオタ気質強くて孤独を好む傾向あるんかね
ペ様が芸術や食事に煩くてカオスの理想は自動人形 残り3人の五龍将も尖がった趣味持ってそう
歌とか楽曲が好きな奴と服とかファッション好きな奴とか居そうだな

915 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:04:56.68 ID:gq6bb1CL.net
アニメはロキシー、エリス、シルフィに何らかの優遇措置があるだろうと考えると
>>889で締めだとキリが悪いから>>892で終わりそうに感じるな

916 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:07:43.32 ID:n1mKKnzM.net
>>897
戦闘描写無しで負けた最後の四天王とか、エリスかロキシーの単独だと普通に負けてたっぽいから帝級すら有り得そう

917 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:07:58.94 ID:XDSyo7oh.net
なんか総合力って言葉が実際の戦闘の上手さと体の基礎スペックみたいな2つの意味で別れてるような気がする
ムーアは唯一生き残った武闘派魔王の片腕だぞ、普通に総合力でルディ圧倒する存在なのは当たり前

918 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:11:37.80 ID:UnMZqM4n.net
ヒトガミ「本当は皆と友達になりたかったんだ…」

919 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:11:39.19 ID:n1mKKnzM.net
龍族はどいつも報連相がというかコミュ力がアホ過ぎるけど
ラプラス自体が言ってたが何千何万年も強すぎるリーダー&イエスマンな文化やってたらまぁそうなるかもなってのはある

920 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:11:59.97 ID:KC4Le8cM.net
>>914
なんか漫画両方にいる詩人が怪しいなあって思う

921 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:13:01.82 ID:CfJSa0sL.net
老デウスってアトーフェを殺しきれたんだっけ?

922 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:17:06.31 ID:MuVECJbp.net
イキってたけどムーアに良いようにされた
ぶっちゃけぺ様の手の内も分からないのにイキってたしイキリ老人の戯言だと思う

923 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:22:45.56 ID:LEQBzNAY.net
>>917
ルーデウスは現状、数百年単位の熟練の魔術師から見れば、
打撃の威力は凄いが小手先の技術はまだ粗削りな格闘家みたいなもんだろうからな
技も豊富でも繋ぎが荒いというか

924 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:23:22.81 ID:+FldPmVe.net
・アトーフェとの再戦は勝ったんですか?
 勝ちました。

・老デウスはアトーフェを倒したらしいですが、
あの再生能力を持つアトーフェをどうやったら倒したんですか?
今回みたいに負けを認めさせたんですか?
それとも再生できなくなるまでボコボコにした?
-
 日記には書いてないけど、倒し方のようなものを見つけて、それでやったんだと思います。


殺しきれたのかまではちょっと分かんないな

925 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:24:28.11 ID:5TWY4xxl.net
>>892
その感じで行くならシルフィ転移話から7巻番外編の「ラノア大学の支配者」で締めて、
二期が7巻からって感じな気がするな
ただ、6巻閑話の「出会ってしまった二人」で締めるのもありかもしれんで
ロキシー一行がキシリカとバーディに会ってゼニスの居場所が判明するやつ

926 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:26:40.71 ID:P82Qbsqm.net
魔術は万能って言ってる老デウスさえ加齢や老化は止められないのがちょっと悲しい

927 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:29:49.46 ID:xPnEtRRl.net
ターニングポイント2エンド
フィットア到着エンド
初夜エンド
EDエンド
シルフィ予告エンド
泥沼エンド
入学エンド

まあ話数と引き的に無難なのはEDエンドだと思うけど

928 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:32:28.05 ID:dwMITkL2.net
>>924
ちゃんと倒してたんかw
親衛隊は居ただろうけど北神流は使ってたんだろうか

929 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:32:31.46 ID:UmcqyOQq.net
>>926
五龍将の最後の一人が姿を現すまで、数十年。それだけでも、絶望的だ。
恐らく、俺はそこまで生きていることは出来ない。体はもう限界が近い。
俺は、無の世界へは行けない。

930 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:35:00.68 ID:gq6bb1CL.net
>>927
18話を見れば分かるようにアニメはヒロイン優遇傾向だし
EDエンドだとヒロイン不在で終わりだからそうはしなさそうに思うな

931 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:35:46.33 ID:ygm8Pt1x.net
不死魔族ってわりと普通に死ぬんだよな
バーディ邂逅でも爆散して死ぬかと思ったとか言ってるから大部分の消滅?ベタに核の破壊?とかで

932 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:36:04.93 ID:aD65Kikg.net
王竜剣の強力さを見てると重力魔術が使える上に
ムキムキ格闘家ドラゴンだったカジャクト本人はどんだけ強かったんだって思うけど
あくまで列強下位レベルだったんだよな。アトーフェ様と同格くらい。

933 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:40:10.66 ID:058y/r5f.net
EDエンド以外あるか?
そこより先やるのは尺が足りなくて無理だろ

934 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:42:37.29 ID:JKlzMSbL.net
まあ最初の先行2話のペースからEDEDが予想されてたくらいには有力だな、今のペースならほぼ確定やろ
そこら辺をどう区切って演出するかはともかく

935 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:43:34.63 ID:/B+2piLy.net
>>931
バーディのはノリで言ってるだけだと思うぞ普通に焼き付くすとか程度で死ぬなら吹っ飛んだ時に死んでるはず

936 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:45:12.33 ID:expZxlO7.net
ルーデウスやロキシー、ペルギウスのメンツの中に突如ランクインしてくるムーアとかいうモブ

937 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:46:37.23 ID:Li6s3G3h.net
大陸消し飛んだ時でも時間はかかっても復活はしてたから、何か専用のことせにゃならんのやろな
あとアルスも不死魔族殺してたから龍族には伝わってそう、ラプラスの魂ごと真っ二つにしたやつとか

938 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:47:36.04 ID:nANdLd9L.net
キシリカ不死魔族じゃないから復活するだけで普通に死ぬぞ

939 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:48:23.37 ID:oV72ILSv.net
>>927
ルディがエリスに置いて行かれた所エンドを予想
ロキシーキシリカ、エリスの決意、シルフィのチラ見せが含まれる

940 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:48:50.20 ID:ZVCzGC3Q.net
>>937
ってネクロスラクロスのことか
スマン

941 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:48:53.13 ID:058y/r5f.net
>>938
そもそも不死魔族(死ぬこともある)だからな

942 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:49:09.68 ID:xPnEtRRl.net
そういや老デウスって列強入りしてたりするんだろうか
死神剣神北神は相性でいうとどれも微妙だろうけどアトーフェに油断できるレベルなら
こいつも知らなかったシリーズで殺されたりしたのもいたのか…?

943 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:51:12.22 ID:oV72ILSv.net
もしかしたら老デウスはビヘイリルの時のルディよりも強いかもね
重力魔法も持ってるし

944 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:51:51.58 ID:ITg+Pm3y.net
EDED

945 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:52:55.76 ID:gq6bb1CL.net
>>939
ラストにシルフィを少し見せたりとかはやってきそうだし
そういうのをなしで終わりはないと見る

946 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:53:29.14 ID:4UN6INjd.net
まあ実際殺し合いばっかしてただろうから強くても不思議じゃない
立つための拠り所が復讐と家族って違いが結末の差なんだろうし

947 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:53:33.79 ID:MGEsBV/0.net
エリスにおいてかれるところで終わって、EDで他のメインキャラのその後みたいなのをチラ見せして
Cパートでエリナリーゼが成長したルーデウスのもとに来るところで終わりとか?

948 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:54:05.68 ID:LEQBzNAY.net
>>943
もしかしなくても強い
青年期のルーデウスは既に成長限界80%くらいまでは行っているが、
そこから残り20%を極めるには徹底的に修練を積まないといけない
と言うのが作者の言だったが、戦闘以外何も無くなってしまってその修練を積んだのが老デウス

所謂、紙一重だが分厚い紙の差という奴がある

949 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:54:19.66 ID:sL4OQcdo.net
空飛ぶ老デウスを倒せる奴のほうが少ない

950 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:55:19.28 ID:9f+ZySba.net
>>929
アイシャは生きてるし老デウスは体に無茶させすぎたのかもね

951 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:55:20.40 ID:lqdXqmBj.net
>>931
リングス海を作る爆発の時は肉片すら残らないで一時意識消失する感じだったのに結局治ったし
龍族の不思議技かなんかじゃないと殺すのは無理じゃね

952 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:55:59.07 ID:MGEsBV/0.net
老デウスは戦闘能力云々より相手を躊躇なく殺せるっていう心理的な部分で本編ルーデウスより強い

953 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:56:23.48 ID:qN1mk45l.net
ルディの苦手な光の太刀持ってるエリスと何度も殺しあって生き残ってて
人死になんか構いやしねえメンタルで
オルステッドも知らない時間跳躍まで編み出して重力魔術使えて一人で?魔導鎧つくってと
こんだけやれるのに最終決戦のルディより弱かったら悲しい

954 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:56:26.03 ID:sMLnPUyV.net
中年デウス>老デウス>青年デウスってイメージ
鎧とか含めて

955 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:56:46.53 ID:9f+ZySba.net
>>950
すまん規制されてるのに踏んでしまった
>>960お願いします

956 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:57:00.94 ID:LEQBzNAY.net
そういやエリスもエリスで、家庭に入ることなく老デウスを付け回しながら
ひっきりなしに交戦し続けていたから、そちらのルートのエリスも現状よか格段に強いだろうな

957 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:57:34.50 ID:gq6bb1CL.net
だから>>927の中ではシルフィ予告エンドが予想になるな

958 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:58:22.78 ID:aD65Kikg.net
ルーデウス単体が強さを極めてもいっちゃなんだが所詮は老デウスレベル
それよりも社長筆頭にコネクションを広げた現代ルーデウスの方が圧倒的に「強い」
その辺が無職転生って作品のらしさな気がする

959 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:58:53.04 ID:oV72ILSv.net
>>948
そうなんだ、ありがとう
確かに闘いに半世紀取り憑かれてたなら強いのも納得

960 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 21:59:37.79 ID:j5q9xVUA.net
建てシー?

961 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 22:00:41.53 ID:j5q9xVUA.net
【無職転生】理不尽な孫の手 総合281【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1637067608/

建てシー

962 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 22:01:06.15 ID:058y/r5f.net
確かにシルフィワンカットチラ見せはありそうだね

963 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 22:01:23.63 ID:058y/r5f.net
>>961
乙シー

964 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 22:01:53.01 ID:+FldPmVe.net
立て乙

>>956
Q:23章のエリスと、未来のエリスはどちらが強いですか? 未来のエリスは元剣神を倒せますか?

A:23章の方が強いと思う。未来のエリスは歪みがある


ツイッターでこういう問答あったんで本編エリスの方が強いらしいよ
女々しい雑魚もだけどメンタル重要ね剣神流

965 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 22:02:47.74 ID:tBcHMMzQ.net
>>961
お、おおおおお乙ルド族……っ!

966 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 22:03:21.74 ID:Xbh1ucrP.net
EDの時期にアトーフェに捕まって親衛隊ブートキャンプしてたら30いかないうちに老デウス並みに強くなってそう

967 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 22:04:50.76 ID:9f+ZySba.net
>>961
乙シー神

968 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 22:05:25.93 ID:q4NDZCX+.net
女々しい雑魚さん、連載中にガルはこんなこと言わない!って言ってるのいて飛影かな???とか思ってたら作中で見事に回収してびっくりしたなあ
ガル好きすぎだろあいつってなった

969 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 22:06:14.60 ID:ChY/PSTE.net
>>964
割烹やTwitterは適当、このスレでは常識ですわよ

970 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 22:06:37.61 ID:gq6bb1CL.net
>>961
乙シー

971 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 22:07:20.73 ID:LEQBzNAY.net
>>964
真正面からならルイジェルドにも勝てるようになってるとか言うし、母ちゃんは伊達じゃなかったんや

972 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 22:09:15.33 ID:zxXX1zfh.net
>>969
まあゴミ箱の誰かが書き散らした紙くずと比較するなら普通に有力な情報だがな

973 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 22:11:37.64 ID:sL4OQcdo.net
だってベジータしてたエリスの心理状況ってまるでわからないブラックボックスだしそりゃ歪んでるわ

974 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 22:11:49.73 ID:aD65Kikg.net
剣神と闘神にとどめをさして、北神敗北のきっかけとなる一撃を入れた女・エリス
実力以上に勝ち運ありまくりや

975 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 22:13:04.70 ID:bez9pugl.net
なんかたまに自分の妄想の否定材料として割烹とか出されると孫の手も適当だから(震え声)ってのいるけど
それそういうことじゃねえんだわ、書籍とかち合ったときは書籍が正しいくらいの意味なんだわ

976 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 22:18:01.74 ID:qN1mk45l.net
エリスは乱戦で相手がダメージ負ってるところに一撃入れるのが多くていまいちつえー感を味わいづらい
強いはずなんだが

977 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 22:20:33.46 ID:+FldPmVe.net
エリスは強いけど戦う相手も大体世界トップレベルに強いという
ルーデウスと同じ現象が起こってるから…

978 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 22:21:01.39 ID:ChY/PSTE.net
そろそろ無職転生と最強ランキングスレが必要だなw

979 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 22:25:55.92 ID:GH91k2rJ.net
お前がナンバーワンだ

980 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 22:27:01.79 ID:aarOw2MC.net
ついでにナンバーツーもナンバースリーもナンバーフォーも俺だ

981 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 22:28:23.22 ID:fyKKE5gx.net
割烹もソースになるから割烹は嘘とか断定するやつアホと思ってる

982 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 22:28:34.55 ID:GCKPBpj/.net
ジノの親父と同じかちょっと強いくらいの強さはあるはずなんだけどなエリス…

983 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 22:30:22.10 ID:aD65Kikg.net
ぶっちぎり単体最強の社長もたくさんの仲間ができる今のループまでどん詰まりだったり
徹底して他者の手を借りることの重要さを書いてる無職転生

984 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 22:30:32.48 ID:Xbh1ucrP.net
あくまでルーデウスが一番で自分の力量は控えめな感じに啖呵切るエリスの忠犬ムーヴ好き

985 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 22:30:35.74 ID:6P1kUYZx.net
>>975
そう言うのはいないような
孫の手自身も割烹は勢いって言ってたし

986 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 22:31:32.65 ID:m8EodIQP.net
>>983
作中通してこれだから単体の強さどーの言い合ってるのみると虚しくなる

987 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 22:31:40.82 ID:S61gROnP.net
幼少のルーデウスは三才の頃には中級魔術を操ったとされる。その才能を見込んだ父パウロによって家庭教師としてロキシー・ミグルディア(373年 -)がつけられ、施されたスパルタ教育の結果、五歳にして聖級水魔術師となる。

時代錯誤のスパルタ教育なんて最低な魔族ですね…

988 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 22:31:42.16 ID:Hd936RZ9.net
1位ラプラス2位ラプラス3位ラプラス4位ラプラスだ

989 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 22:33:01.59 ID:kdVoiUDU.net
誰が強いとかは状況やメンタルによるのではと無職読んでると思う

990 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 22:33:54.44 ID:GH91k2rJ.net
龍神プロデューサーでしょ。知ってる。

991 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 22:34:05.32 ID:058y/r5f.net
>>986
強さ議論は男のロマンだろ?

992 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 22:35:16.80 ID:GCKPBpj/.net
ルイジェルドさんにも必殺技とかあるといいと思います

993 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 22:35:21.41 ID:aD65Kikg.net
あいつ強いからみんなで寄ってたかって倒そうぜ倒せたって世界観

994 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 22:35:21.93 ID:3bK2Vm31.net
>>991
まあバトル要素もあるしあらゆる要素あるから受けた面もあるから否定はせんが
作中のテーマくれえはたまに汲んでくれってなる

995 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 22:38:12.05 ID:jl9SG1/H.net
惚れた相手が愛弟子だったときのロキシーちゃんの気持ちもっとしりたひ

996 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 22:38:12.06 ID:Od14nYjI.net
最強議論は楽しいんだよ

997 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 22:38:32.54 ID:GCKPBpj/.net
否定はせんといいながら言いたいことは言う面倒くさいやつ…

998 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 22:39:03.64 ID:UnMZqM4n.net
>>989
HUNTER×HUNTERかな?

999 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 22:39:21.78 ID:y1C93GLn.net
ペルギウス様が最強でございます

1000 :この名無しがすごい!:2021/11/16(火) 22:39:34.16 ID:HxWIcuLS.net
ガルも女々しくなったわね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200