2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【無職転生】理不尽な孫の手 総合278【六面世界の物語】

1 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 09:16:57.03 ID:1FvmpqW+.net
MFブックスよりデビューされた理不尽な孫の手先生の総合スレです。
「無職転生 異世界行ったら本気だす」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。
突撃厳禁!
次スレは>>950
無理そうならその前後で宣言して立ててください。
理不尽な孫の手
https://mypage.syosetu.com/288399/
作者ツイッター
https://twitter.com/magote_rihujin

【六面世界の物語】
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
https://ncode.syosetu.com/n9669bk/
無職転生 - 蛇足編 -
https://ncode.syosetu.com/n4251cr/
ジョブレス・オブリージュ
https://ncode.syosetu.com/n9038dg/
古龍の昔話
https://ncode.syosetu.com/n3765dp/
王竜王討伐 - 最終章にして序章 -
https://ncode.syosetu.com/n9673bn/
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜/理不尽な孫の手 - MFブックス8周年記念・ショートストーリー集(MFブックス) - カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/16816700426385620648/episodes/16816700426386037420

【その他】
小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
https://ncode.syosetu.com/n1077eb/
オーク英雄物語 〜忖度列伝〜
https://ncode.syosetu.com/n8418ff/
無職転生考察wiki
http://seesaawiki.jp/musyo-ten/

※ワッチョイ有りスレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合179【ワッチョイ1御神体】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1583885137/

※前スレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合277【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1636350484/
(deleted an unsolicited ad)

2 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 09:17:44.90 ID:1FvmpqW+.net
■刊行情報
https://mfbooks.jp/product/mushoku/
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜(MFブックス) 1〜25巻
https://comic-flapper.com/product/mushoku/
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜(MFコミックス フラッパー) 1〜15巻
https://www.kadokawa.co.jp/pr/b2/musyoku-comic-o/
無職転生〜ロキシーだって本気です〜(MFC) 1〜8巻
無職転生〜4コマになっても本気だす〜(電撃コミックスNEXT)全3巻
無職転生〜異世界行ったら本気だす〜アンソロジー(MFC)side:ロキシー、side:エリス、side:シルフィ

https://fantasiabunko.jp/special/202007orchero/
オーク英雄物語 忖度列伝 1〜2巻(ファンタジア文庫)

■コミカライズ作品ページ(コミックウォーカー)
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF01000009010000_68/
無職転生〜ロキシーだって本気です〜
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000059010000_68/
無職転生〜4コマになっても本気だす〜
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM06200648010000_68/
「オーク英雄物語 忖度列伝」|ヤングエースUP
https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000151/

■ソシャゲ公式ページ
https://mushokutensei-game.jp/

■ファミマプリント(過去の書籍小冊子)
https://www.fwinc.co.jp/mf-print/

3 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 10:14:11.31 ID:MiDBNHVn.net
>>1おつ

4 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 11:28:32.19 ID:0xkGd+wV.net
ノルンとアイシャを届けた時のルイジェルドってめちゃくちゃ感じ悪いよね
エリスじゃねーのかよ、とか、ここ居心地悪いわー、とか
シルフィが風呂から出てきたら先に休むとか言ってすぐいなくなっちゃうし
シルフィめっちゃ傷ついてたやん

5 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 11:44:47.14 ID:94ivkZMJ.net
シルカスは勝手に傷つくクソ女

6 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 11:57:09.84 ID:HxmKODoR.net
>>4
エリナリーゼの血縁者だと瞬時にわかって身構えた説

7 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 12:06:17.63 ID:/oiwnFy7.net
>>1乙してあげるわ!

8 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 12:08:16.79 ID:BejCOp4m.net
http://imgur.com/MjHzwM1.jpg

さすが新スレね!

9 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 12:29:24.99 ID:94ivkZMJ.net
>>8
気持ち悪い…

10 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 13:47:18.61 ID:XWM9uIBD.net
アニメのヒトガミっておっぱいおっきいよね

11 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 13:48:40.36 ID:Maw6xg8y.net
ヒトガミにも穴はあるんだ・・・ろうか?

12 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 13:49:25.99 ID:eWRyZXYS.net
ヒトガミの計画には穴があるぜ

13 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 13:49:54.21 ID:hXnWtCOZ.net
でもCVくじらよ

14 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 13:51:48.75 ID:MiDBNHVn.net
あの声で死ねよを恨みがましく連呼する姿が早よ見たい

15 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 14:04:53.87 ID:rPpzAPWF.net
完全に脳内イメージがハガレンの真理だったからあのWii fitトレーナーばりの健康肉体は笑っちゃうんだわ

16 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 14:30:04.38 ID:Ix7zCuoH.net
次話は久々にヒトガミ出てくるか?

17 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 14:31:19.67 ID:pluZMr0a.net
実は好きなキャラ部門あったらそこそこ健闘しそうなヒトガミ様

18 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 14:34:59.50 ID:wi6f8iEJ.net
>>16
次の次かな

19 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 14:49:09.55 ID:0xkGd+wV.net
ヒトガミは実は良い奴

20 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 14:50:45.46 ID:1Uwz7ufK.net
ヒトガミがどうしてああなったかとかの過去話

21 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 14:54:01.38 ID:Lud2VC4I.net
>>12
なおシーローン絡みだけは完璧だった模様

22 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 15:02:39.51 ID:7vHkiVES.net
>>20
アイツだけは過去掘り下げてアイツも色々あったんやとか知りたくないわ今のどうあがいても敵状態でいい

23 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 15:25:26.06 ID:pxgUvGx4.net
いろいろ理由があったとしてももはや犠牲になった人たちの数がヤバすぎるので
人柱ならぬ神柱として永遠に孤独に生き続けるバッドエンド以外ありえない
トータル犠牲者数とか億とか兆単位の全創作物と比較しても凶悪なレベルだと思う

24 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 15:27:35.68 ID:oDJodF0y.net
「聞いてるかい君のことだよ初代龍神」

25 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 15:48:56.58 ID:OwnE9Ug2.net
>>24
実際問題初代龍神クズだよな。ルナリア殺されたからって容疑者がいる世界全部滅ぼすし

26 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 15:57:16.22 ID:0REmS7Fd.net
>>24->>25
ここまでヒトガミのレス

27 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 15:59:06.09 ID:Q5RgAnCD.net
人の神なんだし最初から悪でしっくりくる

28 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 15:59:15.38 ID:pxgUvGx4.net
人界の覗き見は無理でも5chの巡回と書き込みはできるんだなw
両手斬り落とされてたはずだけどどうやって打ち込んでんの?脳波タイピングとかできんの?

29 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 16:05:45.47 ID:gdBu2w9o.net
龍族は基本頭良くないように描いてるよな
社長もループ最初は良く騙されていたと思うわ

30 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 16:07:46.34 ID:q/8Rp7g8.net
ヒトガミと男ってまんま銀魂だよな

31 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 16:08:56.15 ID:oMCJ93qV.net
頭は良いと思うが素直で騙されやすいんだと思う
あと言わなくても伝わると思って言わない悪い所がある

32 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 16:16:00.88 ID:94ivkZMJ.net
肩ポンマンは人神(ジンシン)に取り付いて乗っ取った寄生するなんらかの存在なのかな
たしか古龍でもひそかに何かが誕生したとか語られてなかったかな
6面世界の悪の感情が集まった、この世すべての悪とかやろ

33 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 16:20:48.05 ID:0REmS7Fd.net
ドラゴンボールの邪悪龍的な存在だと思うわ

34 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 16:22:07.34 ID:2vIzXhyM.net
社長にも闘神鎧着て死ぬまで脱げなくなっちゃう周回とかあったかもしれないと思うと草生える

35 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 16:24:35.12 ID:pxgUvGx4.net
>>34
本人が性能を知るために着たこともあるって言ってるぞ

36 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 16:34:23.09 ID:OwnE9Ug2.net
ヒトガミってラプラス(分裂後)は殺したいのかな、それとも社長の邪魔に使いたいのかどっちだったんだろう。

37 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 16:36:14.00 ID:dAkTC5gb.net
>>35
や、もちろんそれは知っとるけど
なんも分からないまま性能確かめるため着て「あ、これ死ぬまで脱げないのか…」ってなってる姿を想像したんだわ

38 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 16:37:58.37 ID:NvTBQ5+H.net
無職の5章改稿してるけど、どのへん直したかわかる人いる?
ざっと見た感じ大きな変更はなさそうだけど

39 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 16:39:52.96 ID:pxgUvGx4.net
>>37
ルーデウスに出会うまで社長は勝つまで終わらないループを活かした
トライ&エラーしか手札が無かったしデバッカーみたいな総当たりしてるだろうなw

あるいは終わらないループで溜まったストレス解消に基地外ゲージ開放周回とかもあるかもしれん

40 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 16:42:24.20 ID:Lud2VC4I.net
>>36
社長の邪魔に使うためでしょ
でなきゃパックス抹殺してない

41 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 16:42:49.09 ID:bvmGl2oo.net
ナナフシの声決まったみたいね

42 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 16:45:50.86 ID:Zc5vHqQN.net
エリスってケーキを三等分できないタイプなんだろうな
多分ギレーヌも

43 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 16:46:31.81 ID:0REmS7Fd.net
>>38
ツイッター情報だけど誤字脱字修正と数字表記の変更だとさ

44 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 16:48:46.57 ID:mQkrHj/m.net
>>41
虫に声優が付くかどうかはしらんが
ナナホシの声優なら二話の冒頭で出てたぞ

45 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 17:14:32.87 ID:MiDlAVmk.net
ナナホシは若山詩音やで
ちな別作品でガンダーラ歌ってたことがある

46 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 17:15:37.55 ID:94ivkZMJ.net
ナナホシは書籍絵が安定してないし漫画だとブスいし散々やな

47 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 17:18:50.37 ID:T7XkaqJG.net
ナナホシは社長に発見されたとき日本語しか喋れなかったろうによく意思疎通できたな

48 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 17:21:50.03 ID:MiDBNHVn.net
呪いが効かないとはいえ右も左も訳も分からん状態であの人見てビビらんかったんだろうか

49 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 17:24:21.70 ID:pxgUvGx4.net
言語が通じないけど「えっ!?俺のこと怖がらないの!?それどころかめっちゃ縋ってくるんだが!?」
「というかこの子本当に貧弱だな……一人にしたら数日もせず死にそう」
「人恋しかったし旅の道連れにして人間語教えれば話し相手になるか……」
とかめっちゃ困惑しつつも喜んでそうな社長

50 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 17:25:37.50 ID:94ivkZMJ.net
ナナホシは日本では飛び級するような天才設定にでもせんと不自然やな

51 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 17:26:40.34 ID:QAwLrr1z.net
社長は呪いのせいでコミュ障なだけだから、内心むっちゃ喜んでたと思うで

52 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 17:31:23.20 ID:NacGAlpS.net
>>49
読み直すとルーデウスだけじゃなくてナナホシチートアイテム上げまくって好感度稼いでるのかわいい

53 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 17:31:57.37 ID:rprw7n7S.net
ナナホシは役に立つ女だからなとか言うデレ具合
なんか役に立ったっけと思ったがナナホシいなかったらルーデウス死んでたわ

54 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 17:32:09.44 ID:pxgUvGx4.net
>>48
社長と出会ったのが転移から何日も歩き回った後(ソースは漫画版)だし
普通の女子高生の体力で考えてすぐ死ぬほどじゃないだろうが
脱水症状起こしてても不思議じゃない程度には衰弱してるだろうから藁にも縋る感じで
社長に助けを求めるのは自然な流れだと思う

それに社長は自動再生自動洗浄効果のあるコートのおかげでかなり身なりがよく見えるしな

55 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 17:34:23.99 ID:q/8Rp7g8.net
>>45
それが決め手か

56 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 17:40:40.27 ID:pxgUvGx4.net
>>52
魔術を無効化する指輪 シルフィに使用
襲い掛かる相手を反動無しで退けるバリア発生指輪 シルフィに使用
魔力を込めると対になってるコンパス型魔道具に反応が出るSOS信号発生指輪
魔力無しのナナホシに与えてることから考えて魔力結晶も渡してるハズ

可愛いJKにめっちゃ高価な護身用便利道具を渡す顔の怖いおじさんって書くといろいろ酷いなw

57 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 17:41:21.40 ID:vMtPHMon.net
ルイジェルドハロリコン

58 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 17:42:48.06 ID:pvy6fyJX.net
>>56
過保護おじさん

59 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 17:44:53.01 ID:MiDBNHVn.net
ナナホシはマジ報われてほしい

60 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 17:47:37.76 ID:MiDBNHVn.net
異世界組って基本完全な被害者なんだよな
勝手に召喚されて無惨に殺されるアキも
アキを救う為に召喚されて余波でフィットア領消し飛ばすことになったナナホシも
召喚がなかったらトラックに轢かれてグロ死かもしれんけど
あの事故はどういう位置付けなんだろうな

61 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 17:47:48.74 ID:pxgUvGx4.net
ラブコメモノの常ですんなり行くとお話がつまらなくなるし
再会時点ですでに仲良さげにキャッキャしてるリリアとアキを見て嫉妬したり陰鬱になるナナホシっていう展開はありそう

62 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 17:49:43.96 ID:B7i2EE6E.net
リリアと似た魂だか似た感情だかでナナホシ召還らしいが完全な巻き込まれだったな
ただ前世には幸運だった

63 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 17:53:08.89 ID:mQkrHj/m.net
ナナホシが選ばれたのはまず第一にアキが生き残る可能性を作り出せるからだろ

64 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 17:56:46.23 ID:LGrveMWm.net
秋人がなろう系の空気の読めない馬鹿で、
ルーデウスはたいしたことないとか雑魚とか馬鹿とか俺ならもっと上手くやれるとかイキりちらしてもらいたい

65 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 17:57:16.49 ID:B7i2EE6E.net
>>63
そのために自分と似た存在を運命改変能力使って召還ってあったような

66 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 17:59:38.03 ID:pxgUvGx4.net
>>64
ナナホシとルーデウスの関係を邪推して嫉妬するって展開は間違いなくあるだろうなー
というか状況的に仕方なかったとはいえ邪推しないほうが難しいぐらいナナホシが依存してるのは事実なんよな

67 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:00:31.30 ID:KAUovpLP.net
夢の通りなら秋人は礼儀正しい子じゃなかったっけ?

68 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:02:16.13 ID:MiDBNHVn.net
アキはスポーツマンタイプの好青年だった気がする

69 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:02:28.16 ID:x12+Fbrr.net
コンドームとラブドール見て脳破壊される秋人くん…

70 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:02:34.64 ID:2VOgR2Lo.net
>>67
爽やか陽キャイケメンだった
ナナホシと何揉めてたのか気になる

71 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:02:38.99 ID:uhwKs1k9.net
魔力0が命に関わるハンデなの酷い

72 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:05:18.47 ID:C7COhtnZ.net
https://mushokutensei.jp/story/18/

まあロキシー今の出番でも人気高いしなあ

73 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:07:56.56 ID:VA4CXYiT.net
魔力0で闘気も魔力必要だから使えない、更にガス欠の神子まで抱える秋人くんハードモード過ぎる…

74 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:08:03.48 ID:eVF8rxaN.net
>>72
次の回も楽しみですね

75 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:08:31.02 ID:C7COhtnZ.net
万一テレーズさん出るとしても下手に先行カットで出すとそれこそ勘違いされそうだからこれで出ないとまでは言い切れないのが

76 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:10:01.80 ID:Ybqo1n/4.net
>>72
泣いてるのは過去シーかな?

77 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:11:11.48 ID:vMtPHMon.net
ゴブリンカットか

78 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:11:17.86 ID:x12+Fbrr.net
ロキシーがテレパシー使えないのってもう説明されてたっけ

79 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:12:09.01 ID:pxgUvGx4.net
>>72
ギャン泣きロリシーかわいい

>>73
ケイオスブレイカーに居候……は無理そうかね
ナナホシは異世界転移術式開発とその技術をマルっと提供したもんな

80 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:13:25.43 ID:3zJaWCI0.net
ザノバの声どうなるんだろうなぁ
イメージだと完全に監獄学園のメガネなんだけど

81 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:14:12.69 ID:cqvH7CrC.net
>>79
寛大だから置いてくれなくはないがシルヴァリルさんからの熱いお茶攻撃が

82 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:16:05.78 ID:1FvmpqW+.net
>>72
ロリシー!

83 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:20:03.14 ID:ko5f2Edp.net
中央大陸移動はサラっとやるのかな?
ゴブリンは無しか2期で回想に入れるのか

84 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:20:07.94 ID:pxgUvGx4.net
>>80
ザノバの声はイケメンって原作で書いてるしかっこいい系のキャスティングなのは間違いない

>>81
あの人の描写がやけにみみっちいのは器のデカいペ様との対比なんかねやっぱり

85 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:21:22.47 ID:aS/FQrNM.net
>>72
これは神子とクリフカットか…

86 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:21:26.30 ID:Ybqo1n/4.net
アニメからイッキに原作見たせいで早く先の展開見たい気持ちと下手にカットされたくない気持ちでせめぎ合ってる
アニメ化まで耐えたセンパイ方には頭上がらんね

87 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:26:04.46 ID:Xyp3TVzm.net
>>85
ちと残念だな

88 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:26:33.28 ID:8Rarzo7C.net
5巻3話で終わらせるのか
6巻に5話使うんか?

89 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:27:13.06 ID:C7COhtnZ.net
>互いに家族を探すべく別れたルーデウスは、エリスとルイジェルドとともに船で中央大陸へ。

ここにもうちょっと騒動感があれば確実に出てくるっぽいんだけどな
まあ中央大陸に付いたとこで終わりそうだし尺は取れなくもないと思うけども

90 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:27:15.43 ID:aS2YtzX6.net
あー神子関連やらんのか…

91 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:27:31.79 ID:cqvH7CrC.net
>>84
地図渡してくれないのはかなり問題行動で笑った

92 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:27:33.49 ID:rd/DE9jD.net
お嬢様の決意にめちゃくちゃ尺使ってゴブリン退治もそこに入れる可能性が

93 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:28:34.33 ID:vMtPHMon.net
話の大半がロキシーだとほぼ魔神語会話になりそう

94 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:31:47.33 ID:C7COhtnZ.net
ん?
3番目のカットはこれいつ部分のだ?

あんまり移動シーンっぽいのが原作中でミリシオンからシーローンまでないんだが

95 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:31:50.48 ID:r1RPk3+G.net
クリフのところはかなり重要な気がするけど
二期やらないなら必要ではないわな

96 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:32:05.70 ID:Ybqo1n/4.net
ヒトガミがアイシャ見せて終わりだろうな

97 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:35:40.76 ID:y8PNat/k.net
ゴブリン退治は2期で差し込むって手もあるからな

98 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:38:12.12 ID:r1RPk3+G.net
後から重要になる伏線になるシーン多いから
アニメスタッフも取捨選択が大変だわ

99 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:43:05.80 ID:m4C61In4.net
アニメスタッフにとんでもないロキシー推し居るだろ
泣き顔のこだわりでわかる

100 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:44:49.98 ID:r1RPk3+G.net
ちょっぴり不安

あわぞー@無職転生
@Onimaru_002_
こんなけロキシーを入れてくるのは3期が確定していないからか
それとも、運命的なあれか

101 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:47:47.96 ID:1qbZ+s5d.net
尺的にちょっと余りそうな気がするな
予告に出してないだけで別の話も挟んでそう

102 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:48:07.98 ID:J75/GeyL.net
文の繋がりが訳わからなすぎて泣いちゃった
そんな頭の悪い妄想貼らないで

103 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:48:37.17 ID:0REmS7Fd.net
晒すなボケ

104 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:49:13.84 ID:PuAXkTUM.net
お嬢様の決意でゴブリンやるのはさすがに微妙な感じあるなあ
やるならこのタイミング以外ないと思うけど
ロキシー帰還ってかなり短い話だからアニオリで盛らなきゃ他の話もあると思うが

105 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:50:53.39 ID:BuWvpMJ1.net
これロキだすの1話も取り入れてる?

106 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:51:22.89 ID:MXhTPXvA.net
テレーゼさんはまあまだミリス出るときの回想って形あるし
クリフはなんならクリフ出たときの回想で触れるなりも出来る
それに後に出てくるってだけでぶっちゃけカットしても問題無いところではある

107 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:51:52.85 ID:pxgUvGx4.net
ナナホシってアキとはよくある友達以上恋人未満だと勝手に解釈してたんだが普通に付き合ってたんだな

もしかしてナナホシとアキの喧嘩ってまたまたラブコメであるあるの
「恋人へのプレゼント選びを異性の友達に手伝ってもらったら勘違いされた」とかいうアレか?

108 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:52:47.99 ID:JA0msN+7.net
>>72
泣きシーかわいいいいいいいいい!
涙ぺろぺろしたいお(^ω^)

109 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:53:02.07 ID:J7XLmAZl.net
>>105
ロリシー出てるしまあ
嫌んなったから家でしたったわ!って部分映像化するなら触れざるをえないし

110 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:54:58.04 ID:oUEI10b+.net
>>106
次に二人出るまでこの話覚えてる人いなくないか?

111 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:56:24.25 ID:W5hQzMg5.net
それぞれのっつっといてほぼロキシーか…

112 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:58:35.41 ID:aS2YtzX6.net
神子襲撃は語らなくともテレーゼとの出会いはやっといた方が良いと思うけどなあ
挟むタイミングが今後無い

113 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:59:25.47 ID:KQMDksBu.net
会食カットは別にいいけどゴブリン後回しだと分かってない感ある
あそこでクリフ神子テレーズが出てくるから話と世界の広がりを感じるのに、後で出てきた時に実はこんなことが…とか言われても興ざめ
エリスの初めての人斬りもエリスがいる頃にやるべきだろ

114 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 18:59:57.85 ID:oyEycXtr.net
まあネタ要素強くて俺も大好きだから出番欲しいよな
君は喋らないほうが可愛いな

115 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:00:06.39 ID:AUE0mrDa.net
秋人にデートを断られたナナホシが秋人と誠司が並び歩いてるところを目撃し修羅場へ

116 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:00:46.87 ID:HIY4Ofug.net
やっぱホモじゃないか

117 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:00:50.88 ID:ko5f2Edp.net
>>112
テレーズ出して次出るの何年後やねんw
アニメ勢は覚えとらんやろ

118 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:01:16.01 ID:KQMDksBu.net
ごめんほんとはただテレーズさんが見たいだけなんです
お願い

119 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:01:41.80 ID:x12+Fbrr.net
ショタに興奮してるテレーズ叔母さんみたいよね

120 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:03:23.39 ID:a8YU3iUQ.net
>>113
ぶっちゃけ主人公が見てないところでも事態は動く
ってのまんま16話で叩きつけてきてるし十分以上に世界奥行きは表現出来てるからそれ理由は弱いかな

121 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:04:33.79 ID:pxgUvGx4.net
テレーズさん次の登場と言われると龍神配下になってからミリスでのお仕事だもんな
作中ですら10年くらい経っとる

122 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:04:36.89 ID:aS2YtzX6.net
>>117
覚えてるか否かじゃなく話の組み方の問題だわ
ミリス編やらんというならテレーズ出さなくても構わんが

123 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:04:46.38 ID:vAwfFjfd.net
クリフ初登場した時にああだったから、再登場した時好きになったから
仕方ないだろうけどカットされたら悲しいかなぁ

124 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:05:11.04 ID:C7COhtnZ.net
3枚目のカットがどの位置か当てようと奮闘した挙句
>俺とエリスは乗馬が出来ない。
で撃沈した
乗馬ができようと出来まいとエリスの魔神語と一緒であんまり重要じゃないけどシーン当て用としては使いようがないなこのカット

125 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:05:13.42 ID:ne4bVXLh.net
ゴブリンやらなきゃ声優3人出さないで済むからね…

126 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:06:34.03 ID:FfsREsUT.net
二期やるにしても最短でも余裕で1年は間が空くだろうしな 学園編でクリフ出てきても覚えてねーわって視聴者続出しそうだし

127 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:09:05.25 ID:oUEI10b+.net
全世界のテレーズファンになんて酷な仕打ち

128 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:10:58.63 ID:R0cS7kPX.net
まあ一巻4話相当だからまだ分からんし

129 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:12:16.38 ID:C7COhtnZ.net
だがちょっと待ってほしい
乗船するときにルイジェルドにサムズアップだろうか
つまりこの相手はテレーズさんなのでは…(無理矢理)

130 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:13:09.03 ID:ko5f2Edp.net
>>122
別にミリス編の時回想でも問題無いし
全23話のアニメと見た時必要かと言われたら無くても話しが破綻するわけじゃないやん
23話終わった時点でこの構成ならテレーズ関連入れられたんじゃ?って感想なら理解できるが

131 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:14:18.75 ID:rd/DE9jD.net
ミリシオンのエピ大胆にガッツリ削った事で突然尺の余裕出来たからこれどこで使うんだってのは分かる

132 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:14:27.97 ID:ne4bVXLh.net
ゴブリンカットまではまだ理解するけど、その分で変にアニオリいれられたらさすがに腹立つ

133 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:15:01.87 ID:g9+UHc9K.net
この制作なら最後のエリス視点でワンカットだけなんか目立つ奴ら写ってるとかやりそう
って思ってる

134 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:16:19.59 ID:fN6Ns+b8.net
これならこの前の回を最後食事会で終わらせて次回別れとギースのジンクスを詰め込んで欲しかったかもな

135 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:16:48.84 ID:cqvH7CrC.net
>>118
わかる


わかる

136 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:17:51.24 ID:wWTjqrIM.net
いや前回は話の流れ的にあれ以上はない
他に何か詰め込む余地なんか無いしたんに原作読者のワガママだ
それ入れてアニメ視聴者の評価上がるのか?

137 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:21:46.16 ID:rPpzAPWF.net
そういやギースのジンクスってセリフ聞いてないな
言ってたっけ?

138 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:22:09.91 ID:C7COhtnZ.net
>>136
実際2話構成がどう考えても纏まりいいしな
逆に今回は比較的構成上の縛りが弱そうだから出せるもの全部出せ的な欲求も個人的に出てくる

139 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:22:45.25 ID:wfD2A43C.net
少なくとも前回のカットされた部分に文句言う奴の意見には同意出来ねえわ
あれ相当練り上げて一つの話の纏まりとして間を大分意識して作り上げてんのにあれ入れろこれ入れろは破綻するって分かるだろ普通

140 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:23:34.89 ID:C7COhtnZ.net
>>139
まあジンクスだけは入れられた気もする

141 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:24:06.40 ID:fN6Ns+b8.net
ギースのジンクスだけは絶対カットしちゃならないだろ これだけは譲れない

142 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:25:11.71 ID:xiE4D2j+.net
>>138
まあどこに相当すんだ?って俺らですら思う話だから気持ちは分かる
でもこの制作、一話から一貫してテーマ以外の全て切り落としてるからなあ
楽しみに待っとこうや

143 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:26:43.51 ID:LGrveMWm.net
ジンクス欲しかったね
喧嘩和解のあたりがどうしても時間かかったが十秒くらいギースに時間割いてジンクス云々いってもらいたかった

144 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:26:52.93 ID:mt15G/LC.net
ジンクスはキャラ立ち的にも尺的にもギリ入れて問題無さそうだからまあ
でも既にギース死ぬほど人気出てんだよな

145 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:27:06.09 ID:Q5RgAnCD.net
こうやって見たいシーンがどんどんカットされるからなあ
もしゴブリン無しだとエリスの本気戦闘のシーンも無くなるし
2期以降はペース落としてもっと丁寧にやって欲しいわ

146 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:30:51.53 ID:75U2Gs2b.net
でもジンクスは黒狼再結集でやっても遅くは無いかなあ
WEB連載時はこの時点でジンクスだよ、なんてはぐらかしてたから既に闘神説やら技神説出てたくらい胡散臭さもあったし

147 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:31:32.66 ID:FJWQo277.net
小説原作はどうしてもカットが多くなるな
リゼロやオバロだってカット山程あったしね・・・

148 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:32:43.04 ID:ooBGSaTz.net
>>146
連載当時に7代列強説あったんだ面白いな
完結してから読破したから知らなかったわ

149 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:35:17.39 ID:ne4bVXLh.net
ゴブリンはそこやらなきゃしばらく出ないキャラが何人かいるからこんなに熱望されるんだと思われる
逆にそこやらなきゃしばらく出さないでいいキャラが複数いるから作るほうとしてはカットしたいのかもしれない

150 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:35:30.30 ID:LGrveMWm.net
無職は完結後に読んだから気になってたんだけど
ギースからのゼニスらしき人物が迷宮にいるのを見かけたって情報になんで作中で誰もツッコまなかったの?

151 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:35:31.55 ID:9eeoygds.net
>>148
お調子者ポジってだけでも胡散臭いのに誤魔化すような言動だったからな
あとギースなんて強い名前の奴が弱い訳ない!とか

実際は戦闘以外のありとあらゆることが出来る奴だが、アニメ勢もこいつ会話ウマすぎだろってなってたのはすげえわ

152 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:37:39.36 ID:ybY/76Ce.net
ギースは技神説懐かしい

153 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:37:41.77 ID:1Uwz7ufK.net
>>80
中村悠一辺りどうすか

154 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:38:04.25 ID:C7COhtnZ.net
>>150
発見前はそういう情報があるってだけでゼニスが迷宮に潜っててもそこまで疑うほどじゃないし
いざゼニスが明らかに発見できない場所で見つかった後にはパウロが死んでそれどころじゃなかったからそのまま忘れたって感じじゃない

155 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:38:31.02 ID:sOWJgErA.net
>>150
よく分からない出処の情報持ってくる存在だし唯一掴んだ希望なんだからその時点じゃ突っ込むも糞もない
ソースは?って言ってブルドッグソース貼られる時代じゃないんだ

156 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:38:50.24 ID:Lud2VC4I.net
Web版読み終わったがエリスの家族が惨殺惨殺アンド処刑で可哀想すぎた

157 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:39:15.45 ID:6GzOGcmA.net
>>80
俺の脳内では銀河万丈なんだが

158 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:40:58.11 ID:1Uwz7ufK.net
>>156
孫の手の理不尽な所が出たな
リーリャが死ななかった分の皺寄せがエリスに行ってる

159 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:41:09.85 ID:7OCrnqkD.net
>>150
それだけ信頼されてるってことでしょ

160 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:41:53.43 ID:pxgUvGx4.net
>>157
なんでも鑑定団っぽくなってしまうw

161 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:42:29.47 ID:NQ8fQbQT.net
私は可哀相な展開は辛くて嫌いです
と言いながら悲劇ばっか書く変態

162 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:43:09.51 ID:LGrveMWm.net
エリナリーゼあたりならゼニスが結晶の中にいた点で、ギースの謎の情報に突っ込んでもよくないかな

163 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:43:53.23 ID:LGrveMWm.net
ロキシーなんかはヒトガミについては後に話を聞いてるだろうに、
ギースの情報がありえない発言だと気が付きそうなものだと思うんだが…

164 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:45:28.84 ID:18/NY9oa.net
https://mushokutensei.jp/wp-content/uploads/2021/11/5-1.jpg
なにも聞いてないですよ

165 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:45:31.94 ID:0E7jxQvn.net
なんで?ロステリーナさん人工的に神子になったけどそれギース疑う点にならなくない?
別に神の視点持ってるわけじゃないんだし

166 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:45:39.64 ID:0REmS7Fd.net
>>157
銀河万丈は初代龍神だろw

167 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:46:06.00 ID:rd/DE9jD.net
そんな状況じゃなかったんだから忘れてても何もおかしくはない
特にロキシーとかあの時ルディの事しか頭に無かっただろうし

168 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:46:08.84 ID:C7COhtnZ.net
まあでも聞かれたら冒険者がそう言ってたでその謎の冒険者に擦り付けられる気もする
写真もないんだし
そもそもギース自体が見たと言ったわけでもないのに取り敢えず信じたのは藁にもすがりたい気持ちだったのかな

169 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:46:59.10 ID:8b0F445n.net
実際は直接転移だが、歩いてその後取り込まれたってのが不可能って言える反証どこ?

170 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:48:31.55 ID:LGrveMWm.net
他からの情報でゼニス探索はわかるよ
ゼニスが迷宮の奥深くで閉じ込められてた時点で、あれギースの発言怪しくない?って当時のスレではザワザワしなかったのかね

171 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:48:38.36 ID:MiDlAVmk.net
エリナリーゼはロステリーナの記憶ないし

172 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:49:54.94 ID:T2qMWbna.net
そんな反証は出来ないからゼニスが直接言うまでは飄々と出来たって綺麗な流れ
あの世界の情報レベル見誤ってないか?

173 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:50:16.06 ID:5HIWy7Vl.net
次回ロキシーパートってことはバーディガーディ出る?

174 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:51:00.38 ID:5CdWnEh7.net
>>170
スレでの話なのか作中の話なのか
スレでなんかギースはやることなすこと疑われてたわ

175 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:51:05.38 ID:6MC+0J6o.net
ようやくロキシーの帰郷が見れるとは感慨深い。
原作だと帰郷後にノコパラだったけど逆にしてノコパラが帰郷を進める形になるんだね。
話的にも旅のルート的にもそっちのが自然だし良い改変かもしれん。

176 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:52:11.19 ID:0REmS7Fd.net
>>173
微妙、回想5分済ませて酒飲み対決まで持って行けばワンチャン

177 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:52:34.12 ID:LGrveMWm.net
>>174
作中のキャラが突っ込まないのおかしくない?
当時のスレでは住民それに突っ込まないのかな?
当時の割烹で聞く人いなかったの?

っていう疑問

178 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:52:42.74 ID:vAwfFjfd.net
ギースに関しては初期の初期にあった感想返しにあったギースの種族固有こ催眠魔術でみんな色々察してたよ
クリフ編はアイシャからゼニス取られたのも魔術があったからだけど知ってるのと知ってないのでは違う印象受けるよね

179 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:55:36.01 ID:BKuTPsnu.net
>>177
まあギースならそう言う情報入ってくるんだろうて読んだ時は思ってしまった

180 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:55:43.38 ID:wN6KH55p.net
キシリカが魔眼でゼニス探すシーン無かったっけ?

181 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:56:02.80 ID:NokqvHMn.net
感想返しでヌカ族の話なんか出てねーしスレでも話題になって無いから適当いうな
多分ギース落ちこぼれだから固有魔術使えねえし

182 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:56:46.35 ID:9m3wVr0/.net
孫の手が技神はもう名前は出てますって言った時にギースの名前上がるくらいギースは疑いの目はあったな

183 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:57:52.68 ID:pxgUvGx4.net
>>177
>作中キャラが突っ込まないのおかしくない?
突っ込めるだけの判断材料を持ってたのは転移迷宮メンバーのみだけど
エリナリーゼは自身の境遇とゼニスが似てるのは理解しててもなぜ迷宮の最深部に
囚われていたのかという一番重要な部分を知らん
タルハンドはそういう難しいこと考えないしゼニスが見つかってるんだからとやかく言わんだろ
それ以前に黒狼メンバーは何度も一緒に窮地を潜り抜けたギースを疑うわけない

ロキシーが一番あり得たけどロキシー本人の頭の中がルーデウスのことでいっぱいだから
ギースのこと疑う余裕がない ルーデウスも同じ理由で無理やろ

184 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:57:56.24 ID:9m3wVr0/.net
>>181
ヌカ族の話はクリフ編で散々出てたぞ
作中では使った描写皆無だから設定だけあるだけだったが

185 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:58:11.87 ID:VlOYrEKs.net
>>177
作中 べつにおかしくない
スレ ギース怪しい
割烹 聞いても答えるかは孫の手次第

満足したかどちてぼーや

186 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:59:08.63 ID:z/rLL/sp.net
久々に来たらスレがギスギスしてますね
ギースの話題だけに

187 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:59:24.76 ID:M1nMx7gN.net
>>184
どうやって迷宮編当時にクリフ編の話を…?
貴様ヒトガミの使徒か(グサーッ)

188 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:59:33.43 ID:9m3wVr0/.net
言葉足らずだった
ヌカ族の魔術の話はクリフ編の時にスレでさんざん出てた

189 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 19:59:45.86 ID:gzCp6RKh.net
>>180
ある
ルディがエリスに愛想をつかされたと思い込んだ後に間話としてある
やるなら2期かワンチャン最終話あたりで

190 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:00:05.74 ID:4TBQmNVr.net
>>186
審議を開始する前にお茶をかけておきますね

191 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:00:35.49 ID:aS/FQrNM.net
>>177
いきなり石の中に転移したのか
迷宮に潜って行った結果ああなったのか
あの時点では分からないからな

192 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:00:59.95 ID:ne4bVXLh.net
ゴブリンの情報が出なかったことでカットがありえてみんな殺伐としてるな

193 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:01:55.94 ID:pxgUvGx4.net
シルヴァリルさんてゲム出すに実装されたらスキルにお茶こぼしありそう

194 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:02:37.74 ID:9L51E94i.net
テレーズさんがでたら話題持ちきりだったなマジで

195 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:03:58.89 ID:Nz0GMsg5.net
シルフィなのかテレーズさんなのかよく分からない書き込みばっかになりそう

196 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:04:41.61 ID:vAwfFjfd.net
テレーズさんは漫画で出なかったからアニメに出して

197 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:04:56.03 ID:wN6KH55p.net
>>186
間話だったか、ありがとう

198 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:05:31.13 ID:XUmvx8qN.net
>>186
む…

199 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:06:23.80 ID:z/rLL/sp.net
>>190
もう ア チ チ ア チ こぼしたんだろうか

200 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:06:49.58 ID:JA0msN+7.net
技神ってまだ生きてるんだな
仲間にできんのかな

201 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:07:46.84 ID:bcu59Ent.net
>>199
余裕そうなのでおかわりでもういっぱいこぼしておきますね

202 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:08:34.51 ID:LGrveMWm.net
俺のせいで空気悪くなったのか
ゴメンよ…そんなつもりじゃなかったんよ

203 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:09:36.38 ID:gzCp6RKh.net
予告の先行カットで船に乗っている描写ある以上ウェストポート後にしてるから18話でテレーズの出番ないと完全にカット濃厚だな

泣いてるロキシーは幼少期かな?

204 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:10:05.43 ID:41hAeBVb.net
社長の配下になった時のスレの感じを知りたいな
今でこそゆるキャラな社長だけど当時敵側に下る流れだからどういう反応してたのか気になる

205 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:12:01.68 ID:tZ7kcKmr.net
どうだったっけなあ…
なんか既に電波キャラネタキャラ扱いでナナホシ?ナナホシ?む…とかネタにされてた記憶はあるが
アホな罠に掛かるところ含めて

206 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:12:27.98 ID:JA0msN+7.net
>>204
こないだ一気読みしたんだが、
社長の配下になった時点では、社長の目的がわからんかったから不安でしかなかったな
ヒトガミ=悪はわかったが、社長は謎だった

207 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:13:41.20 ID:JA0msN+7.net
ルディに指示するときも、言葉足らずだったりするし、ヒトガミみたく騙そうとしてんじゃないか…?と疑ってしまっていた

208 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:13:52.56 ID:pxgUvGx4.net
>>200
めっちゃ軽いノリで技神に接触すること打診したルーデウスに
珍しく強硬な態度で「やめろ」って諫めてたしかなり危険な人物なんやろ

片割れの魔神があれだけ人ぶっ殺すマンになってるから
技神が神を崇めてる奴もぶっ殺すマンになっててもおかしくない

209 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:14:45.26 ID:WCo6K5K8.net
思い出したわ!物理君で荒れて話のやり取りする余裕殆ど無かったんだったわ

210 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:16:54.77 ID:LGrveMWm.net
社長が高速反復横跳びしてるAAが過去スレで見かけたな
当時のスレでリアルタイムでいたかった

211 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:17:45.31 ID:XiwqEoaT.net
あそこマジですき

212 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:18:18.36 ID:C7COhtnZ.net
お留守呼ばわりの時代だな
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1394445674/

213 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:18:26.98 ID:ZtjonSgw.net
ナナホシに気持ち悪いこと言ってドン引きされたい味あるよね

214 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:18:27.34 ID:41hAeBVb.net
>>209
物理君?それはそれで気になる単語だな

215 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:19:06.13 ID:sJMNoZNL.net
あれコミカライズもテレーズおばさん出なかったのか
全部持ってるのに忘れてるな

216 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:19:10.30 ID:vXkAbrpb.net
>>213
わかるぅー
なんであんな嫌そうな顔が似合うキャラ造形なの

217 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:20:14.09 ID:z/rLL/sp.net
>>201
(´・ω・`)そんなー

218 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:22:16.94 ID:pxgUvGx4.net
でもナナホシさん自分と全く同じ外見の自動人間に乳首と性器付けても許してくれたよ

219 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:22:55.56 ID:C7COhtnZ.net
>>215
あの頃は今と逆で飛ばし気味だったからガルスの後ミリスに着いて食事会の後ヒトガミが出てくるくらいの勢いだった
フィッツ回は纏まってあったが

220 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:23:50.90 ID:41hAeBVb.net
>>212
凄いな、今も昔もぺ様に対する信頼感が揺るがない

221 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:23:53.98 ID:3gQGcaHs.net
マジで寛大すぎて笑っちゃう
テンション上がって付けちゃったじゃねーよ
ナナホシも何だかんだ倫理観馴染んできちゃってるよね

222 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:24:28.96 ID:mQkrHj/m.net
>>204
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1393362302/
2014/02/26当時のスレ引っ張り出してきたからどうぞ

223 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:30:47.37 ID:JA0msN+7.net
vs社長でエリスが助けに来た時スレ超盛り上がって爽

224 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:33:01.67 ID:1Uwz7ufK.net
>>222
今とあんまり変わらなくて草

225 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:33:25.75 ID:YWtAsSGn.net
 -= ∧ ∧
-=と(・∀ ・)  <ルーデウス・グレイラット。
 -=/ と_ノ
-=_//⌒ソ
. ∧ ∧ =-
(・ ∀ ・) =- <あとは任せろ、
 と´_,ノヾ =-
  (´_ヽ、\ =-
              / ̄ ̄ ̄ ̄\
        / ̄ ̄ /;;::   / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄/;;::    |;;:: ィ●/;;::   / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /;;:::  |;;:: ィ●ァ |;;::   |;;:: ィ●/;;::  龍神   ::;ヽ
   |;;:: ィ●|;;::      |;;::   |;;::   |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
   |;;:::   |;;::   c{ |;;:::  |;;::   |;;::        ::;;|  
   |;;::  c|;;::  ___ヽ;;::  |;;:::  |;;::   c{ っ  ::;;|
   |;;::  __ヽ;;::  ー / ̄\;;ヽ;;::  |;;::  __  ::;;;|   俺も覚悟を決めた
   ヽ;;:::  | ̄\;;  /    / ̄\;;ヽ;;::  ー  ::;;/
   | ̄\;;: |  |    |   | /   / ̄\;;::   ::;;/ ̄|   俺も一度ぐらい、
   |  |   |   \   |   レ  /            |
   |   \ \  \..|  / /  /         /   |    仲間を信じて戦ってみたい
   .\   \ \   | ././  /        /   /
      \   \ \ .| /  /      /   /
       \   \ヽ|/  /      /   /
       (__(__(__)       (___)
      / ̄/ ̄/ ̄/       龍      ̄ ̄ヽ
      / /  / /       神             '、
.     / /  //     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      |
   ;' /  /     /        ヽヽ|      |
   | / ./     /           ヽ|     |
   |;/     /                 |     |
      _   (⌒Y´ ̄ヽ  ∧_/( ̄)) ∧_∧
    γ´  `ヽ_`と.__   )( ・ ∩( 《 ( ・∀・)  ゴロン
     )) ,、 , ) <、_,.ノ  ヽ、.__,ノ  l  つ つ
    ((_/し∪V              .ヽ.__ノ!__)) ゴロン
  ∧__∧       ∧_∧          ∧_∧
 (    )       ( ;´Д`)        (・∀・ ) ここで死ぬか。俺の配下となるか、選べ
 (    つ     (U_U )つ       (つ  と)
 .ヽ___ノj         アレク         (⌒Y⌒)
    ∧__∧                . / ̄ヽ ̄
   (・    )           __    ( __  ) (  ゴロン
    と   ヽ ( ̄))∧_∧  /´ `Y⌒) VUVJ_)
    (__ト、__丿 〉 》∩ _) (   .__つ´
          ヽ、.__,ノ   ヽ、__,.>
             | .! .V   Y! .レ |./ 7  / /    /
         V   .! |  V \V  ;; ;;i 7 /.イ彡/ /    /
      \   V    | |  こニミ ;; iV/! 7;ノ /./ /  / /
       \  V//ΛVハ V/ヽi} |  ((   .// /   /.  /   ./
      \ \ V//ハニ=z  V/|  ;;;   //∠ ヽヽ≦、  /  /
    -―  ,,,___>\ミ三三豕ノ勿}  ノ  ./ハ三メ^| 癶 \7 /
      ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ミ  ::乂 ;;;;;  乂/ ン三三ミz Xニニニ==--
       >》-― ミ三ニ从…>===-、,-==ミ /∴////ハ  〔___
    -= ニ ミ 三ミ三彡/: :彡 _ ミ   _ ミ7∴:〃≦三i.} .}___  ̄
    …-- ,,_フ 气三=∴∵- .<_a_>} {;;<_a_> -ニ∴ミ   ノ /ニ=――…
    >ー-- >   <∴∵彡   ノ ⌒ヽ   ミ∴三三ニ=-―\<
   …―>‐‐=ニ ̄フ>ヽ∴〃厂~. ^ ^ ` ̄ミ ミ  》三三メ< 廴
      フ/彡// 〃. ハ V   -――-  V仁ニ=彡< \//ハ    ̄
   --ニ三三彡〃メ  //ノ! 〉     ̄ ̄   V\ミ  ヾメ\ \<三ニ=--
  __,, ---'''  ̄ /7 /ノ| 八=_       _=八<爻 \ )) く\ \ ___  配下に、なります
     //  //メ!彡j}  {iY    ̄~ ̄   }iW.|.ii:/八\.<\ \   ~~
    /   //////7  .!}  .i;   |  .!从! ノ   ∨ ヾ \\ \

226 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:33:51.01 ID:41hAeBVb.net
>>222
ありがとう!当時の反応を見ると面白い
やっぱり社長は既にスレのおもちゃになってたな…

227 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:33:56.38 ID:PKITkSkZ.net
そら連載初期からスレに居たような奴らは未だに残ってるだろうし

228 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:33:57.85 ID:Mjmxn7l0.net
ちらっと覗いただけでもめっさ弄られてて笑った
貼ってくれた人ありがとう

229 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:35:35.40 ID:BwIsObT6.net
社長は初邂逅時から距離感バグりまくった電波だったからネタにされてたし
不定存在としての恐怖はそのままで

230 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:36:26.81 ID:JA0msN+7.net
>>225
WWWWW

231 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:36:40.21 ID:ErlbCriR.net
>>145
多分2期のクリフ先輩とエリナリーゼの話の前にエリスの間話であるゴブリン、燃えよ狂剣、牙を砥ぐを再構成して1話まるまるエリスの回が作られる

232 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:39:47.18 ID:p+BIKF6Z.net
配下時代見れるの何年後になるんだろうか…

233 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:41:39.23 ID:pxgUvGx4.net
>>221
そういう順応してるの見てアキがいろいろ勘違いしそうだよな
50年以上先に転移して活動してたんだもんな
再会までにアキの方も何年か要するかもしらんけど
ナナホシほど大きく価値観が変わることはなさそう

あるいはナナホシの方がこのギャップに打ちのめされる可能性はあるなー

234 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:47:36.98 ID:vAwfFjfd.net
召喚編前はなろうスレの過去ログ見るしかないんだなぁ
今思えばスレ立てろくんの言うこと聞いて移動してた方が後で見返した時よかったかもしれない

235 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:48:02.73 ID:ErlbCriR.net
ゴブリン狩りを飛ばすことで、原作未読勢はクリフがルーデウスのアレが小さいって言う場面でルーデウスと同じ勘違いをする

そういう作劇上の効果を狙う都合でそういう構成になる

236 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:49:53.76 ID:7628QpTM.net

まあルディ主観の為にってのはありそうだが
知らないところで身近な存在が知らない関係結んでるの良いよね

237 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:50:16.18 ID:t+MSKhur.net
後回しにしたら学園編で不足するエリス分の補充になるからな

238 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:50:29.75 ID:eoYQQ1Qx.net
スレ立てろ議論って無職スレ立ったら議論すらなくなって笑った
あのときはシルフィ編で結構批判が多かったのと無職以外にも語る作品多くなったのもあるが
無職の後に祝福とか語ってたのに祝福はスレ立てろなんて言われないから当時は理不尽だと思ってた

239 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:52:49.59 ID:0REmS7Fd.net
>>225
勢いで草

240 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:54:05.97 ID:vAwfFjfd.net
>>238
このすばを祝福と言う人まだ居たんだな
なろうスレだとWeb版は祝福、書籍版は特設サイトのURLにあったこのすばって呼ぶようになったけど
書籍の特典が炎上して祝福はスレチとか言われるようになってアニメまで語れなかったの悲しい

241 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:55:07.74 ID:on2hr2QT.net
勝手に立ってずっと放置されてたけど本スレで物理君やら何やらで荒れて爆速で消費したから移行したのがきっかけだから記憶改竄起きてんな
シルフィ編で批判とか言うほど無かったしそもそも当時シルフィ編じゃねえ

242 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:55:09.65 ID:JA0msN+7.net
やっぱ当時からエリスが人気なんだな

243 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:56:53.84 ID:ZiQt8dE+.net
懐古回か
無職はいつから語られるようになったんだろ
俺がなろうスレに来た4章の頃にはもう話題になってた覚えある

244 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:57:07.97 ID:vX+2oYQ0.net
手紙をルイジェルドが貰いに行くんじゃなく、パウロが渡してたから、多分もうテレーズさんの出番は……

245 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:57:26.38 ID:t+MSKhur.net
ルーデウスが父と再開したから
翌週にロキシーが両親と再開って構成にしたんかな

246 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:58:42.26 ID:4ojBXFj8.net
単独スレが一気に活気づいて移行のきっかけになったのは老デウスで
物理君は社長再戦の時だからまた別の話じゃなかったっけ…?

247 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 20:59:02.30 ID:on2hr2QT.net
>>243
出荷回からなんやこの展開wwwで触れられるようになってターニングポイントで明確に増えた
そしてパウロとの再会でほぼ常に占拠するレベルになった
しかも当時ストックあったから毎日投稿だったからな

248 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:00:34.73 ID:vAwfFjfd.net
>>241
5月がスレ立てろ議論のピークだからシルフィ編で議論終わったのは合ってる
批判が起き始めたのは新婚編だが
そいつはスレの移動の話はしていなくない?

249 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:00:49.59 ID:on2hr2QT.net
>>246
人によって移行タイミング違うと思うが、まあそこら辺で常に爆速で消費し続けたのが原因だな

250 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:01:34.54 ID:Mkb2As80.net
>>218
ナナホシも見た目が女子高生なだけで精神年齢的にはオバサンだし、
ルディがアレなのは知ってるし、それでも研究とか、病気のときとか散々助けられてるし、
人形の一件は、まあしゃーない。ぐらいの感じじゃないかとw

251 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:01:36.75 ID:on2hr2QT.net
>>248
あー移行じゃなくて議論の頃か
確かにそのくらいの時期だったかも

252 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:02:50.25 ID:Ic6vjdcb.net
>>244
婚期と同じく絶望的とか酷いこと言うなよ!

253 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:03:09.72 ID:on2hr2QT.net
>>244
それで完全にカットされたのは恐らく原作でも置くだけ置いて要らなかったガッシュさんだけだろいい加減にしろ!

254 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:03:41.69 ID:vAwfFjfd.net
なろうスレで無職の名前が出たのは鈍感宣言からあとは疎らに無職語ってた感じ
定時の19時の無職タイムができるまでお昼更新多かったから楽しかったよ
その時まではお昼に語ってたからヘイト貯まらなかったけど、定時更新になって荒れた…

255 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:04:02.91 ID:Q5RgAnCD.net
>>244
紹介状だけじゃダメでテレーズが出てくる流れだからそこは関係ない
雰囲気的にすんなり渡航出来てテレーズさんもカットされそうだけど

256 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:05:19.23 ID:ZtjonSgw.net
このスタッフがおねショタをカットするわけないだろ!
いい加減にしろ(´・ω・`)

257 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:06:24.35 ID:on2hr2QT.net
>>254
まあ定時更新も人気出た秘訣だよなー
一ヶ月のスパン開けて章更新するのって2章終わりからだっけ?

258 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:08:01.22 ID:/0DnsqPK.net
まぁゴブリンカットならテレーズさんもカットせざる終えないよね……

ゼニス好きだからテレーズさんも見てみたいんだけど。

259 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:08:31.11 ID:LGrveMWm.net
無職更新時期が一ヶ月くらいで各章を書いて更新してたようだけどおそろしく執筆が早いね
無職書くだけで毎日が終わりそうな速度やん

260 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:09:03.55 ID:C7COhtnZ.net
>>255
別に誰の紹介状だろうがスペルド族がいる時点で揉めそうだしな

ガッシュのエピは杉田がモノローグ延々やる羽目になるし切られる可能性が高かった
魔族嫌いが因縁付ける→直ぐにテレーズ出てくる→スムーズに出航くらいならギリギリ行けそうなんだがまあ切られてても驚かない

261 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:09:54.57 ID:1Uwz7ufK.net
オークも19時に更新してたから当分は定期更新かな?

262 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:11:28.15 ID:zTXtREWu.net
まあ当時は毎日投稿当たり前のYouTuberみたいなノリのばっかだから速筆なのはあんま触れられんかったな
質はともかく文字数はやたら多いのも無駄にいたし
孫の手書くの早くね?とはちょいちょいなってたが

263 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:11:58.02 ID:MiDBNHVn.net
新章完結まで書いてあって毎日更新なら普通にありがたい

264 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:12:06.28 ID:LGrveMWm.net
おねショタ大好物の孫の手がアニメスタッフと毎回相談してるようだからテレーズさんは出番あるはず
酒場の親父まで出番を出してくれと頼むくらいだし

265 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:13:16.75 ID:zTXtREWu.net
孫の手がおねショタ大好物ってどこ情報……あれ、おねショタばっかだ…

266 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:13:39.47 ID:Mkb2As80.net
テレーズって誰? とか思ったら神子の護衛の行き遅れのおばちゃんのことか…。

267 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:14:10.34 ID:1Uwz7ufK.net
>>266
顔はゼニスそっくりだから完全に趣味嗜好と性格のせいなんだよなぁ…

268 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:15:29.37 ID:zTXtREWu.net
まあマスターは単純に作劇的に代替不可のポジションだからだが

269 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:15:50.04 ID:Ic6vjdcb.net
ロキシーはおねショタと見せかけて全然とは同年代であり外見はロリである
属性に夢いっぱい詰まってる

270 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:15:55.38 ID:UYefZXB9.net
テレーズが出るならゴブリンはカットできんだろうし最低でも暗殺の件はやりそうではある

271 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:16:00.82 ID:vAwfFjfd.net
>>257
無職のページ開いたら6章からだった
定時更新とあと章構成が無職の人気の秘訣だと思ってる
昔から言ってるけど章構成だと章が完結するとポイント入りやすいから日刊にも再浮上しやすい
無職の場合は章の完結関係なしに更新したら日刊10位に入ってたりしてたけど

272 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:16:10.70 ID:pxgUvGx4.net
>>264
ナナホシ×アキも精神的おねショタだしリリアもループを覚えてるから精神的おねショタだし
本編でもおねショタたっぷりだな!

273 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:17:06.24 ID:Mkb2As80.net
>>267
ショタだったっけ? もう覚えてないわw
マンガで出番あるけど兜のせいで顔は出てないね。

274 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:18:00.57 ID:5pf+VsLY.net
外はコワイ!コワイ!
いる!スペルド族!
ロキシーぱくり!ぺろり!

275 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:19:05.58 ID:7f52GL2H.net
まあ基本男は駄目で、女は精神的に強い組み合わせの姉さん女房ばっかだよね
やっぱチンポって雑魚だわ

276 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:19:13.81 ID:7kS728Vl.net
>>216
嫌な顔しておパ

277 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:20:40.83 ID:Mkb2As80.net
>>264
出番があるにしても、今回の流れでゴブリン退治のエピソードは絶対必要かと言えば微妙だから
今回は見送りされても仕方ないかもよ。

278 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:21:03.09 ID:t+MSKhur.net
しかし駆け足感あるからこれお嬢様の決意に尺とって
思いっきり視聴者ぶん殴るんじゃないか
エリスのルーデウスへの気持ちが伺えそうなとこで顔映さないようにしてる感あるし

279 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:23:41.03 ID:7f52GL2H.net
エリス視点、シルフィ視点、ロキシー視点辺りに配分は確実にするなあ
ロキシー視点はEDで結晶映ってるあたりキシリカと合うとこはやるはず
その理屈でいったらシルフィ視点もだが

280 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:25:21.71 ID:mQkrHj/m.net
>>273
テレーズさん
https://i.imgur.com/7PnaEpP.jpg

281 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:26:10.36 ID:oUEI10b+.net
はぁ〜テレーズさんの賞味期限だけが経っていく....

282 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:26:22.48 ID:ER84YDGG.net
ロキシーギャン泣き見れるとは・・・

そしてつくづく思うのは、なんでチームデッドエンドって国連軍なんだろう

283 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:27:17.46 ID:0xkGd+wV.net
>>280
テレーズもらってやっても良かったよな

284 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:28:26.34 ID:7f52GL2H.net
でも自分で認めるくらいの狂信者だし…

285 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:29:59.99 ID:7f52GL2H.net
正直背丈強調されてるせいでアニメのビジュアルだけで可愛いのといえば?って聞かれたらエリスよりルディ推さざるをえない

286 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:30:51.26 ID:1Uwz7ufK.net
>>275
社長はメスだった…?

287 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:31:10.97 ID:Mkb2As80.net
>>280
なるほど。確かにゼニスに似てる。
初めて見たよ。サンキュー(^o^)v

288 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:31:47.75 ID:Xyp3TVzm.net
>>267
もっと早くに母親とのすれ違いを解消していれば
早めに旦那を見つけれてたんだけどな…

289 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:31:53.57 ID:1Uwz7ufK.net
>>280
アルスくんとアイシャはこれ位の時期なんだよね…

290 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:32:00.18 ID:7f52GL2H.net
>>286
駄目男筆頭では?

291 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:34:09.47 ID:pxgUvGx4.net
テレーズってエリスと言葉交わしてたはずだしそばにいたクリフとはしゃべらなかったのかな
見た目が好みでもクリフみたいな偉そうなクソガキは守備範囲外なんかな

292 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:35:13.35 ID:Mkb2As80.net
>>275
無職の主要キャラは、凄い奴等だらけだけど、それでも大好きな女(男)がいてくれないとダメ〜なポンコツ揃いだから
そこが弱味であり愛嬌になってて受けているわけでw

293 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:35:19.22 ID:JA0msN+7.net
母親も相当問題あると思うんですがそれは

294 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:35:30.48 ID:7f52GL2H.net
バリバリ敵対陣営だし

295 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:38:06.00 ID:t+MSKhur.net
強メンタルのいい男成分はクリフが全部持って行ったな

296 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:38:50.45 ID:pxgUvGx4.net
>>294
やはりそこがダメなんかね ってことは魔族排斥派だから
ミグルド族もダメってことになるんか……
ん?ってことはガチのマジのショタコンおばさんってことなのでは??

297 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:46:07.33 ID:GxdCHkPp.net
エリスが船酔いしてないので、OPまでに豚まで行ってテレーズ登場、CM明けに
船で冷やかされてからのガッツポーズ、と予想。

298 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:46:51.95 ID:4ojBXFj8.net
成人前の年齢が一番好きだけど年下のイケメンならまあ妥協できるおばさんだよ

299 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:47:33.53 ID:7f52GL2H.net
自分で普通にそれ言っちゃうところが一番駄目

300 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:50:48.95 ID:7OCrnqkD.net
いうて後5話あるわけだからゴブリン軽く入れる説ない?ないか

301 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:55:24.71 ID:LGrveMWm.net
お姉さんが年下の男の子に好き好き抱きつきギュ〜がたまらないのはテレーズさんに教えてもらった
アニメでもやってくれ

302 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:55:55.25 ID:/Dfmz6Nf.net
クリフとテレーズはゴブリンでは会ってないはず
(物陰に隠れてるところから野生のエリスだけ飛び出した)

303 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:56:17.49 ID:Ic6vjdcb.net
>>289
子供を作ったのもこれくらいだな

304 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 21:59:47.95 ID:oUEI10b+.net
この感じだと唐揚げ定食の話もカットだよね
見たかったなぁ

305 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 22:02:44.48 ID:LGrveMWm.net
米と卵かけご飯やってもらいたい

306 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 22:03:30.83 ID:JW2KUOT8.net
この状態で米だのドラゴン丼だの入れたらキレるわ

307 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 22:04:39.40 ID:0REmS7Fd.net
そこら辺は完全にいらないだろw
OVAとかの日常回的なアレで入れるんなら見たいけどさ

308 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 22:06:15.45 ID:LGrveMWm.net
米はアイシャぶん回して喜んだりアイシャ米に改良したりルイジェルドに醤油かけ卵かけご飯食わしたり話が続くからなくしてほしくない

309 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 22:06:26.22 ID:oUEI10b+.net
>>305
いいよねそこも
ルディが元気出てきた感じがして

310 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 22:07:03.74 ID:aj2E5lel.net
ドラゴン料理はそのうちでいいですよ。そのうちね…。

311 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 22:07:16.01 ID:C7COhtnZ.net
>>308
フィギュアシリーズはしっかり続いてるしな

312 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 22:09:27.21 ID:oUEI10b+.net
こういったちょっとした事の積み重ねが旅してる感が出ると思うんだよな

313 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 22:10:56.06 ID:8v9XADb3.net
そういえばナナホシグルメシリーズに卵かけご飯出なかったな
一番喜びそうなのに

314 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 22:11:53.67 ID:aS/FQrNM.net
>>296
ミグルド族があかんくても小人族ならいけるやろ

315 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 22:12:31.58 ID:t+MSKhur.net
流石に解毒魔術前提のはね…
身体強いわけじゃないから

316 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 22:13:40.91 ID:aS/FQrNM.net
神子とクリフは映像無しで話だけで済ます可能性もあるか
しれっとテレーズ出してこんなことがあったんだよーとエリスが語るくらい

317 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 22:14:01.43 ID:oUEI10b+.net
>>313
あの世界じゃ悪癖みたいだし、シルフィとかアイシャに止められたんじゃないw

318 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 22:15:43.96 ID:HgRLV9A5.net
テレーズの話は魔族差別がどんなもんなのかって描写するためにも大事だと思ったんだがな
まぁこの制作陣だし上手くやるんだろうな

319 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 22:18:33.24 ID:aS/FQrNM.net
魔族とか関係無く単に因縁吹っ掛けてるだけにしか見えないからなあ
あのおっさん

320 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 22:21:54.79 ID:HgRLV9A5.net
あのおっさんってよりはテレーズも魔族差別はしてるってとこかな

321 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 22:33:04.79 ID:aS/FQrNM.net
そんなに差別的だったかなあと思って見返してみたら
警戒の目で見てるくらいだな
あとやっぱりここでテレーズ出して、要人警護中に助けられた、くらいの話は出来そう
回想どころか絵すら出なそうだけど

322 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 22:33:23.60 ID:mWLEl/S1.net
テレーズさん自身の性癖はともかく、派閥が魔族排斥派だしね。
ミグルド村行ったら宗旨替えするかもしれんけど。

323 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 22:33:37.50 ID:1FvmpqW+.net
>>280
当ててんのよ

324 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 22:33:38.95 ID:rPpzAPWF.net
生卵に関しちゃ日本がおかしいだけだからなぁ
ペ様が興味示してもシルヴァリルが全力阻止しそう

325 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 22:33:39.07 ID:7OCrnqkD.net
テレーゼはアイシャに対して「その手があったか!!」って思ってそう

326 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 22:34:46.65 ID:CE1q62P+.net
リーリャに対するアイシャみたいに反感持たれるのがオチや

327 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 22:36:53.29 ID:Mkb2As80.net
生卵は軽く湯通しすれば桶w

328 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 22:37:49.09 ID:aS/FQrNM.net
>>321
ちょっと言葉足らずだったから補足しとくけど
神子とクリフは回想どころか絵すら出なそうだけど
だな

329 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 22:37:55.52 ID:f4BG+zcS.net
>>280
これテレーズさんのが入ってるよね?

330 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 22:40:33.64 ID:3EIkB5k2.net
テレーズや神子のエピがないとは残念
まあエリスが覚えてないしね...
円盤の特典でありそう

331 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 22:42:20.38 ID:ojyCm7EJ.net
ゴブリンカットは駄目だわ
2期でやるととってつけたような回想になる
ここでぽっとモブみたいに出しといて再登場でいいキャラに仕上げていくほうがキャラの使いかたの巧みさになるのに

332 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 22:42:30.48 ID:hB4T0YSL.net
曇ルディのせいで全部飛ぶのマジエリス

333 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 22:43:53.35 ID:GxuzHR/n.net
>>321
本来なら絶対見逃さんって言ってるぞ

334 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 22:48:24.88 ID:lYSCZ8PY.net
糞みたいな原作信者代表が盲目信者にどーの言うってどんなギャグだ
界隈に良いこと何一つねえし早く死んでくんねーかなコイツ

335 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 22:57:25.80 ID:O288+snn.net
触んなくていい糞みたい呟きリツイートして啓蒙してるとか思ってるのほんと無理
そういうのは放っておくのが一番だし言ってるのも正論じゃなくてただのやっかみなのに

336 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 23:03:09.29 ID:0REmS7Fd.net
こんなところで愚痴垂れてる奴も目くそ鼻くそだからセーフ

337 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 23:03:39.65 ID:C7COhtnZ.net
なんか半分ハンバーガー理論みたいなのから出てるような論に同調して持論に持っていかれてもなあ

まあ取り敢えず今週はノコパラのネイティブ魔神語でも楽しみにしとくか

338 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 23:10:16.65 ID:jxKEgMqc.net
>>298
テレーズ異世界転生しそう

339 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 23:53:46.74 ID:tWjACWzV.net
エリスの大チョンボ書き置きは、どのくらい女心がわかるやつなら解読出来たのだろうな

340 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 23:53:48.74 ID:1Uwz7ufK.net
>>334
誰?

341 :この名無しがすごい!:2021/11/10(水) 23:55:23.57 ID:kDFoS39a.net
終わったよ、アブドゥル、イギー、花京院、ポルナレフ…

342 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 00:00:07.52 ID:5tGOZ50m.net
>>339
女心より戦士心わかってるほうが解読できそう

343 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 00:03:39.68 ID:54oaIU+q.net
そもそも黙って出てくも物語の戦士かっけえ…が理由だからな
山猿はさあ

344 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 00:03:53.01 ID:oSx13gaX.net
あの時ルイジェルドと別れてなければ

345 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 00:04:34.38 ID:G8Nr0JxF.net
戦士しかいないから子守は必要ないけど戦士だから出ていった…

346 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 00:20:50.43 ID:0BksHR6a.net
シルフィは内心、エリスが離れ方をミスったおかげで助かったとか確実に思ってる

347 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 00:22:02.99 ID:YiDSv10o.net
あんまり詳しく書くとアルフォンスとか貴族のしがらみが付きまとう事もあったかもしれんし書けなかったという解釈もできる
いま思いついたんだけど

348 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 00:24:07.28 ID:M2+vFeI6.net
シルフィ派だから反論するが、そういうズルいところは、まあある
エリスになりたかったとか言ってるし

まあくっついててもシルフィは普通にくっつくと思うが

349 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 00:29:45.45 ID:2E1idHlY.net
今読んだけどゴブリン討伐は違和感なく描くの難しそう
やるにしてもクリフの詳細な描写はむりだな

原作でも書き出しが「唐突だが、クリフ・グリモルという少年の話をしよう」から始まるくらい唐突だし

350 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 00:31:20.33 ID:9i2ye8Lb.net
ロキシー 外に出してくれた
シルフィ 一緒に大学行きたい
エリス ED
3嫁のバトンリレー

351 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 00:32:24.72 ID:gjB9JyP6.net
>>349
クリフは学園編で自己紹介するみたいな感じで回想入るのが視聴者的にも良さそうだよな エリス成分補充出来るし

352 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 00:34:03.86 ID:9i2ye8Lb.net
>>349
テレーズからの切り出しで回想入れんかな?

353 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 00:34:38.45 ID:AvpYr86C.net
>>348
仮に夫婦の状態で学園に来てたら、シルフィがフィッツ先輩のまま顔を明かさない気がする
どっかでバレるだろうけどそのまま身を引く感じで

ゼニス救出にはエリスも付いてくるだろうから、上級〜剣聖クラス剣士が一緒にくるとなるとパウロは死ななかったかもね
そうなるとロキシーもくっつかないのか…?

つまり下顎で龍神に邪魔されなければ、ヒトガミの思惑はすべて上手く行っていた?

354 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 00:38:31.56 ID:kJSttOJq.net
>>349
単に尺の都合だよ。
エリスがギルドに行ったら、突っかかってくる少年Aでクリフを出せば良いがゴブリン討伐で1話位は必要だからね。

355 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 00:38:42.36 ID:AePMNIFr.net
エリスが剣王レベルに強くなってなかったらオルステッドに殺されてるからこの道しかない

356 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 00:39:45.25 ID:YiDSv10o.net
エリス推しだしエリス2週目の二次とか読みたいわ
てか3嫁2週目だとどんな展開になるんだろ

シルフィ→さっさと自己鍛錬で魔力増大。けどルディに助けられたくて弱いフリ
エリス→押しかけるわ!でロキシーがいる時代ぐらいに押しかける
ロキシー→
ロキシーはどうだろな。ルディ死後も100年ぐらい生きただろうし2週目でショタルディをみたら尊すぎだろうな

357 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 00:40:00.24 ID:9i2ye8Lb.net
>>353
ゆうてシルフィも転移前も、転移後もずっとルディの事
考えてるから思い入れは相当強いぞ
そう簡単に諦めるとは思えない

358 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 00:40:02.99 ID:AePMNIFr.net
親子喧嘩から再会まででかなりのエピ削ってギリギリ2話だから、残り話も相当削っていく

359 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 00:43:07.37 ID:KVqKUDhH.net
>>354
流石に1話もいらんだろ

360 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 00:44:20.08 ID:rIqfWluQ.net
正直シルフィはもっとチートヒーラーにして良かったと思う

361 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 00:44:57.93 ID:lNZT1+fX.net
ありふれでいう香織みたいな感じか。

362 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 00:46:04.81 ID:y1a8/Vlf.net
無詠唱で欠損まで治せるレベルになると思ってた

363 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 00:49:05.99 ID:rIqfWluQ.net
オルステッドの治癒魔法陣のが便利だからね…

364 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 00:49:07.68 ID:AvpYr86C.net
>>355
そのまま行くとヒトガミを善神と勘違いしそうだから、どっかでオルステッドとぶつけられて殺されてそうだよね
ナナホシの気まぐれが無かったら終わってたし

下の文を書いてて思ったけど、オルステッドがアリエルを勝たせようとする時の邪魔としてルーデウスを使いそう

>>357
ルーデウスに寄り添うエリナリーゼ見ただけでダメになっちゃうくらい臆病なんだぜ

365 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 00:49:33.78 ID:4BAlcTMh.net
ロキシーの魔石病が治せるくらい優秀だったら老デウスルートで残ってる問題といえばエリスとナナホシの失敗くらいか

366 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 00:57:52.88 ID:9i2ye8Lb.net
>>364
それでもルディのこと諦めます、忘れますとはなってないでしょ?たしか
アリエルやらルークみたいな性癖歪みまくった友達もいるしなんとかするでしょ

367 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 00:59:55.65 ID:bih2uYzL.net
ギレーヌとか転移事件の前からエリスを剣の聖地に連れて行こうとしてたしあんな別れ方しなくても修行には行ってたかも

368 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 01:08:19.02 ID:oSx13gaX.net
>>356
だがしかし出生時から怖い顔の人がいる

369 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 01:14:32.54 ID:ZMTIAuhw.net
もれなくついてくる呪いの黒ヘル不審者

370 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 01:18:49.29 ID:wJvfW4eZ.net
エリスは人気ダントツなんだからOVAでエリス修行編をやればいいとおもうよ

371 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 01:19:00.51 ID:AvpYr86C.net
>>367
何となくだけどルーデウス、エリス、ギレーヌのパーティーで冒険者やってそう
もちろんゼニスを探しながら

それだと、魔法大学にも入学しないのか?
これフラグ管理めちゃ難しいな
社長は誰と誰をくっ付けるギャルゲー(リアルタイム)を100回以上繰り返してるんだな…

372 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 01:33:58.34 ID:7id1yzzD.net
遂にオーク再開したね
ラストの六面世界の最後の話はいつかな楽しみ

1.アニメ関連のお仕事を頑張る
2.同時期に書籍を出さなきゃいけないのでそっちも頑張る
3.その合間にオークをちょこちょこ進める
4.1と2が落ち着いたらオークを完結まで進める
5.肩と首と目を治す
6.六面世界の最後の話を書く

373 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 01:35:24.76 ID:POHGnJAW.net
一応割烹だとエリスと離れない初期案の場合、フィットア領帰った後なんやかんやあって剣の聖地に2人とも向かって、
そこで修行したいエリスといちゃつきたい?ルーデウスが噛み合わなくてエリスは修行に残ってルーデウスだけ学園入り、以下同文みたいな流れだったらしい
(そこから変更されて現行の形?)

374 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 01:35:42.33 ID:rIGzW1qu.net
5はどうなった
ヒカセンやってたらひでえことになりそうな気しかせんが

375 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 01:36:42.75 ID:ph5EyasI.net
>>372
肩と首と目を治してからて現実的ではないよな?

376 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 01:39:48.10 ID:POHGnJAW.net
>>355
現行のお話の作り的にはエリスが基礎歴史より遥かに強くなってるってのが欠かせないような感じはするよな
エリスがきてなくても殺されなかったかもしれないけど、ルーデウスと関わったエリスが別物になってるのが社長が勧誘に走ったひと押しな感じはするし

377 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 01:40:42.78 ID:GbtaFJd3.net
オデノカダダハボドボドダ

378 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 01:43:48.33 ID:14LRDJGG.net
https://mushokutensei.jp/wp-content/uploads/2021/11/4-1.jpg
真ん中だれだよ
弟が産まれてただとか?

379 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 01:53:10.03 ID:akDTUb7R.net
普通に村の子供やろ、歓迎してるけどロキシーには分からないシーン
ロキシー帰郷で一話使うんだろうか、Aパート渡航Bパートロキシーだとは思うがAパートどうなるかなあ
両親の愛に気付くのも再会との対比になるし

380 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 01:53:21.90 ID:OthPfFAc.net
アニメ全編を通して 心の中の声をルディ以外一切やってないよね?

ルディ目線ってそういうことか
この縛りだとアニメ化難しいだろうなぁ

381 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 01:54:11.05 ID:eLbfcljT.net
一応パウロ視点やリーリャ視点でモノローグはある

382 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 01:56:19.77 ID:OthPfFAc.net
https://youtu.be/ZU2CW-ulBvo
これオルステッドの強さとかうまく表現出来てて好き

383 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 01:57:21.50 ID:OthPfFAc.net
>>381
3話と4話か

384 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 01:57:55.38 ID:14LRDJGG.net
>>379
あぁ左右も両親じゃないのか……スマヌ

385 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 02:08:59.18 ID:MreTPId9.net
ロキシー帰郷自体は両親とちょろっと話してノコパラとちょろっと話して終わりだし文量的にも1話使うほど長くないな、半パート埋まるかも怪しい
こっちオリで膨らませてゴブリンカットとかヘイト買いそうなことはやめてくれよ…

386 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 02:13:13.33 ID:mhfy3U9g.net
いや半パートは埋まるだろ
ぶっちゃけそんな重要な伏線とも思ってないし俺は別にゴブリンカットされてても気にしねえからヘイト溜まらんな
まあAパートの構成次第や

387 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 02:14:37.19 ID:tlllARab.net
>>385
先行カットでネタバレを嫌がってるのか華が欲しかったのか実際割合が多いのか5枚中3枚ロキシーなのがどうも不安にさせるのよね…
残りのルーデウス側2枚は何処か分かりにくい馬と船だし

388 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 02:14:59.53 ID:f7Qtwvc9.net
もしくはエリス視点で回収とかな
まあだから一期終わるまでは大人しくしてろよ、うぜえから

389 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 02:18:20.07 ID:av9f4aPB.net
落ち着け
ちっちゃいのを無条件でロキシー扱いするな

390 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 02:24:36.18 ID:aazPQMUG.net
テレーズ再登場まで長いし神子・クリフとエリスの関係ゼロでもストーリーに影響ほぼ無いからな

391 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 02:27:15.87 ID:l0O5jtlY.net
でも家族も探さなきゃ!からのゼニス…?はわりと良いインパクトになりそうではある
テレーズさんだしてAパートだけで出港出来るか?とは思うから望み薄な気はするが

392 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 02:28:29.72 ID:MreTPId9.net
ゴブリンはカットか後回しにしたとしても渡航のテレーズはカットできないよな

393 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 02:29:59.85 ID:MreTPId9.net
でテレーズを出すなら神子襲撃は避けて通れん気もするが

394 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 02:30:27.02 ID:bdeenc3z.net
ただ渡航するだけだと何もなさ過ぎるから
テレーズちょろっと出して回想くらいはするかもしれない
ロキシーの方は帰還+過去の掘り下げなら半パートは使うだろうし
まああらすじだけだとわからんから予告映像待ちだな

395 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 02:32:57.87 ID:uh2zRGfQ.net
ところで一巻4話ペースだとまだ5巻分に一話の猶予あるんだよな
そこがどうなるかだな

まあテレーズ出してもエリスも忘れてるしなあ、ルディ視点で会ってたんですか?で流せば出しても問題無いとは思う
んで最後にエリス視点でついでに回収とか

396 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 02:49:16.39 ID:wJvfW4eZ.net
エリスのカットは絶対に許さないわ

397 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 02:59:30.14 ID:TLVs66/j.net
>>367
元のプロットだとルーデウス込みで剣の聖地に行くけど
ルーデウスが性欲猿になってお互いの為になって無いから
引き剥がすために学園に出荷されるんだっけ?

398 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 03:01:50.97 ID:PT3u9p8Q.net
>>378
女騎士大歓喜

399 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 03:03:30.27 ID:zPWv2eL4.net
>>396
髪をカットするの許せないよな

400 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 03:05:07.14 ID:MRB+yupB.net
わりと見かけるが無職煽って再生稼ごうとするレビュアー見かけると無職もこのレベルになったんだなあと思う
そしてそれに凸を掛ける奴も炎上狙いレビュアーも擁護する奴も全員踊る阿呆だからそこから出ずにクルクルしててくれとも

401 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 03:09:38.53 ID:8wV3GZ0X.net
いつものエリス推しを全て自演扱いする人みたいでアレだが
エリス推しは昔から「やっぱ」エリスが一番人気だとか、ダントツで人気とか
強い言葉でファン全体の意見っぽく言う人多くてモニョるわ
普通に「自分が一番好きだからいっぱい見たい」って人はともかく

402 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 03:11:42.69 ID:9jTxKJp3.net
まんまエリス構文だからしゃーない
所詮山猿よ

403 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 03:13:40.36 ID:HsKbYWKi.net
>>382
格好いいMADだね

404 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 03:14:56.26 ID:MreTPId9.net
これは逆張りアンチだろ
対立煽りにはこういう手口もあるんやで

405 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 03:20:37.10 ID:ou3Mspw1.net
>>378
ロキシー子供時代の回想とかかな

406 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 03:54:55.43 ID:B+eg1RHw.net
ここのとこ一部のエリス推しの言動が行きすぎてて気持ち悪いわ。
エリスを持ち上げるためにいちいち他キャラやそのエピソードを貶めるなよ。
周りが見えてなさすぎて不快だから他でやってほしいわ。

407 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 04:18:52.90 ID:7rqcn+MY.net
>>225
この手の煽りAA久しぶりに見たwww

408 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 04:46:08.55 ID:d1I0nw0o.net
ロキシーとキシリカが出合うのはルディが北に旅立ってからだから2クールの最後に入るぐらいかな。
場所は魔大陸の北西の港町だから時間的にも合う?

409 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 05:59:33.42 ID:WSKm0g5K.net
先行カットの作画良くない?予告みるまで何とも言えないけど
ロキシー回だからかあ?

410 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 06:37:43.42 ID:oXmw7IDR.net
ロキシーへの力の入れ方本気だからな
マジレスすると真の一番人気はロキシーなんだよ

411 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 06:43:46.48 ID:RY6q3E1p.net
真のヒロインは社長だけどね
これだけは譲れないね

412 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 07:06:22.90 ID:oLs+m4jG.net
真のヒロインじゃないとルーデウスパーティを追い出されたので、辺境で行商人をすることにしましたにゃ

413 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 07:09:04.89 ID:RY6q3E1p.net
>>412
なろうもののタイトル風に言えばいいてもんじゃないなの

414 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 07:16:46.19 ID:/hhQ4vvr.net
>>411
社長なんて顔を見て感じるながわかるようになってルーデウスのピンチに助けに来て人生の半分以上共にいて家族に囲まれて看取りながら最後の会話しただけじゃないのよ

415 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 07:27:18.10 ID:iN1LDcxo.net
社長ヒロインに自分も1票

416 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 07:28:41.53 ID:2nAS3FzJ.net
むしろルーデウスが社長のヒロイン

417 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 07:33:34.94 ID:P7hXEQaH.net
行商人…?妙だな…

418 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 07:33:43.00 ID:AvpYr86C.net
ルーデウスが死んだ後の本編に社長がルーデウスに感謝するシーンとかあったら泣いちゃう

419 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 07:34:23.13 ID:Y7aV6NsT.net
>>225
これが予見眼で見た社長かぁ

420 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 07:35:59.62 ID:JBgn7Fhq.net
何回見ても最後のパウロ、くっそカッコいいな

421 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 07:41:56.79 ID:3WFqN/kD.net
ヒトガミ「獣族コンビに発情期来るからどっちか抱け」

これ何が目的だったんだっけ?

422 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 08:12:34.13 ID:loqf7M5d.net
>>421
ルーデウスと再会してしまう前にロキシーを抹殺するのが目的

423 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 08:45:33.81 ID:vtC+cUO8.net
ララを産ませないためにロキシーとくっつけたくない

424 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 08:51:35.55 ID:ue00v+Uv.net
最初のプロットではロキシーとシルフィは居なかったんだっけ

425 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 08:54:40.92 ID:lBZ0JbiW.net
>>424
見た覚えないんだがなんかの勘違いじゃねえの?

426 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 08:55:56.32 ID:OlrZJcdY.net
チーレム参考にしてチーレム書くつもりだったんだから居ない訳ない

427 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 08:56:03.99 ID:l9GkCxi/.net
ルーデウスとノルンって兄妹だから顔立ち結構似てるって言葉が出てくるけど、挿絵で見るとむしろシルフィとノルンの方が似てる

428 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 08:56:27.32 ID:Ogws1kMO.net
>>424
三人嫁は規定路線じゃないの?

429 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 09:27:34.91 ID:3WFqN/kD.net
>>422
結果的にルディの反感買ったから雑なお告げだよね

430 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 09:40:54.48 ID:5mTdon/u.net
>>414
出会ったその時にハートキャッチしてたしな。

431 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 09:42:41.69 ID:loqf7M5d.net
ハートキャッチ(ハートブレイク)

432 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 09:45:56.49 ID:n5gvyudk.net
二人はハートキャッチした中

433 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 09:46:21.60 ID:R61CvuMo.net
やはり魔術師は唇を奪うに限るな

434 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 09:47:18.88 ID:BQ0XMgAF.net
唇奪った緑の悪魔を許すな

435 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 09:49:11.42 ID:R61CvuMo.net
そんなこと言うのはこの口か?

436 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 09:57:07.67 ID:ouo+hktS.net
む&#9825;

437 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 10:10:16.65 ID:gZ+ShDue.net
アレクが脚本監督&敵役でヒーローショーとかやったら子供たちにバカ受けしそうだなとかふと思った

438 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 10:13:40.00 ID:W2sITrrm.net
無職のゲームめっちゃおもろいやん

439 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 10:24:35.65 ID:PT3u9p8Q.net
俺の龍聖闘気はこの程度ではビクともせん&#9825;

440 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 10:25:47.75 ID:OxDrE9qM.net
>>438
俺とは違うゲームをしるようだな

441 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 10:29:16.52 ID:PT3u9p8Q.net
>>438
闘技場何回か一位になるぐらいにはやってるけど
残念ながらどう考えてもクソです

442 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 10:30:18.40 ID:gZ+ShDue.net
ガチ勢居て草

443 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 10:35:54.44 ID:BhMeUqjG.net
ゲームやってないけど本気出すって言ってたのは聞いた

444 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 10:37:52.76 ID:BQ0XMgAF.net
ステージが進むほど村の子供が強くなって石投げてアルマンフィやパウロ倒すゲーム

445 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 11:00:14.57 ID:c/m3GRH/.net
耐えきれなくなって消したったわ

446 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 11:09:35.14 ID:3OF5STfp.net
途中までやってたけどステージクリアの石減らしたりかなり酷かったから辞めた

447 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 11:14:59.51 ID:wMyPpuRa.net
最初にしっかり育成したから
後はストーリー追加ごとにノーマルだけクリアして読んで終わり

448 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 11:22:46.43 ID:GS/NaOTI.net
ライバルの転スラに大差で負けてて悔しい

449 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 11:37:56.73 ID:OxDrE9qM.net
>>443
あの運営は本気出してもあの程度なんだよ…

450 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 11:38:17.07 ID:3qZXO7JY.net
ちゃんとしたゲームになってるスライムとは比べるのもおこがましいだろ

451 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 11:41:01.34 ID:3OF5STfp.net
どこにでもあるゲームシステムを劣化させたような代物だからな・・・パウロ編という人質があっても続けるの無理だった

452 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 11:50:09.81 ID:XFIXQ+HU.net
遅延亀がクソゲーだったから消したな、開発エアプだろ

453 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 12:03:54.64 ID:i4/eSOSz.net
>>392
パウロの紹介状ゲットでテレーズいらんくなんた?

454 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 12:10:27.86 ID:yAIj9uNN.net
この手のアニメ原作ソシャゲって当たらないのが基本だしな
正直出してほしくなかったレベル

455 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 12:38:30.99 ID:loqf7M5d.net
原作は(一応)完結してるのにアニメ縛りなのもクソ

456 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 12:43:13.12 ID:loqf7M5d.net
ソーシャルゲームカタログでも無職転生のゲーム酷評されてて草

457 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 12:52:14.86 ID:rxhxWB6g.net
みんなグリーを虐めてやるなよ、アニメのスポンサーとしてならKADOKAWAよりお金出してくれてるんだから。

458 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 12:55:13.69 ID:ozeOcdNJ.net
ソシャゲのは公式に限りなく近い二次創作くらいの位置で考えてる

459 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 12:58:05.14 ID:wMyPpuRa.net
まぁグリーいなくなっても一期の人気見れば新スポンサーや他が出してくれるだろうし

460 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 13:08:00.45 ID:oV2SUnyN.net
>>455
唐突な鬼滅ゲームへの流れ弾

461 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 13:08:21.85 ID:ASxFahG2.net
ギースってさコミック版は猿っぽいけど
アニメのは普通の人族に見える

名乗らないでも魔族とか分かるもんなのかな?

462 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 13:14:39.73 ID:G10iPVQ9.net
ロキシーも髪が青色とちっちゃいの以外は人族と見た目変わらないからセーフ

463 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 13:16:24.01 ID:OxDrE9qM.net
>>457
ソシャゲ会社はもうスポンサー撤退したって聞いたけど

464 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 13:16:32.61 ID:/iGu7Pt/.net
ソシャゲで成功しようとするなら
ガワを流用してお手軽に製作したんでは駄目だろ

465 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 13:22:59.32 ID:rxhxWB6g.net
>>463
撤退したら番組のご覧のスポンサーの所から名前消えるよ。
あれは金出してる所から上から順に名前が来るから、制作委員会の所はやり取り多い順だし、金は既に出し終わってるから引けないだろう。

466 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 13:23:00.40 ID:TQVuymVP.net
この手の作品はめちゃくちゃお金かけて広大なMMOとかそういうのにしないと
見向きされない

467 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 13:24:25.85 ID:PT3u9p8Q.net
お手軽に済ますために持ってきたガワが老朽化してボロボロな上
運営は老朽化修理にも手が回らない状況なんよ

468 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 13:36:02.69 ID:/iGu7Pt/.net
アニメは全力で本気出してるけど、ソシャゲは手抜きだったのは明らか
アニメに出てるか関係なく、原作キャラ全部出してやり直すくらいじゃないと
建て直しは無理だろな

469 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 13:36:44.34 ID:bdeenc3z.net
>>461
少なくとも獣族とは間違っても人族には見られないんじゃね
魔族は固有の特徴持ってるイメージだからそれを知ってれば分かりそう

470 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 13:38:56.00 ID:ZCpkpGWQ.net
現実にも猿顔の人いないわけではないしな

471 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 13:39:18.65 ID:oSx13gaX.net
シルフィとかちょっと髪の色が違うだけで魔族呼ばわりだものな

472 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 13:42:16.35 ID:25hyGY0z.net
猿顔以外だと爪が黒いくらいしか特徴ない気がするわヌカ族

473 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 13:45:02.43 ID:ZCpkpGWQ.net
ギースの爪オシャなマニキュアしてるみたいだったけど族種特性か

474 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 13:50:21.08 ID:vlIXXZRh.net
>>471
あれはロキシーのせいだから

475 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 13:53:13.13 ID:tlllARab.net
>>461
一応爪黒かったし

476 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 13:56:07.97 ID:AU5Hvg7M.net
ロキシーは村ではいいことして好かれてただろいい加減にしろ
スペルド族の悪評だってそこまで言ってないはず多分

477 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 13:56:31.34 ID:KGhKpjKN.net
胸毛ボーボーも種族の特徴かもしれない

478 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 13:57:02.62 ID:szUOZp1I.net
本編の20年程度でも種族超えた婚姻多いのに、よく純血種族が大量に残ってるよな 不死魔族辺りは長らく純血増えてなさそうだけど
特に魔大陸に関しては、卓越した戦闘能力ないと他種族と交流出来るような機会ないのはある

479 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 13:57:22.40 ID:he75YcdI.net
17話で感動したバカが結構いるんだな
ミリス大陸は、ザントポートから中央大陸に向かう通り道だ
ルディに会いたけりゃいくらでも会えるのに、ザントポートに「俺のことはいいから中央大陸の北部を探せ」とわざわざ会わないようにする伝言を残すのは大きな矛盾だろ
こんなんで「俺はルディに会いたかったんだー」って泣かれても、頭の悪い茶番劇にしかならねえよwww

480 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 14:04:28.36 ID:KGhKpjKN.net
>>479
おっ例の炎上系YouTuber直接書き込みにきたのか?

481 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 14:06:22.52 ID:he75YcdI.net
>>480
俺はそいつじゃねえよ
お前は17話で感動したバカか?

482 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 14:08:43.27 ID:oSx13gaX.net
その前から感動してたよバカ

483 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 14:10:42.40 ID:cq6zIWNw.net
あの手この手で頑張るなヒトガミの使徒

484 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 14:11:18.96 ID:7rqcn+MY.net
釣り針雑すぎませんかね

485 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 14:12:45.84 ID:PT3u9p8Q.net
不死魔族なんてチート種族がポンポコ増えたら純血じゃなかろうともバランスこわれちゃう

486 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 14:15:07.36 ID:xg60QfNB.net
アレクはまだ中身子供なのか女に興味なさそうな小学生メンタルしてる

487 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 14:16:45.30 ID:2pWOV8qj.net
そういえば昨日ララて名前の青髪の大きな犬に乗った小柄な鼠色のローブ着た子に声かけられたわ

488 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 14:17:08.43 ID:he75YcdI.net
矛盾に気付かないバカを馬鹿にしただけな
>>482が「17話で感動したバカ」を代表して頭の悪さを露呈してくれてるぞw

489 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 14:18:42.52 ID:he75YcdI.net
>>484
事実の指摘だから、釣り針が雑もクソもねえな

490 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 14:25:31.17 ID:3qZXO7JY.net
その時期のレオってもう顔つきも狼っぽくなってるだろ多分

491 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 14:30:28.17 ID:gZ+ShDue.net
封印解除はヒトガミ討伐後だろうから安心だがバーディとキシリカの子供とかスペックヤバそうだな

492 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 14:32:49.00 ID:30tt4DZ2.net
レオとか言って可愛がってるけどどう見てもあれは狼じゃないか
まともなのは僕だけか?

493 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 14:33:10.44 ID:9i2ye8Lb.net
伝言の事なら、パウロが出したのはミリスに行く前
捜索始まってすぐ出してる
タイムラグだってあるし、時間を無駄にするくらいならって感じじゃないのかな?

494 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 14:39:05.86 ID:PNY4pC21.net
リリちゃんの助手になりてえなぁと思う昼下がり

495 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 14:39:23.79 ID:he75YcdI.net
>>493
ミリスに行く前にその伝言を出したとしても、ミリスに着いたら伝言内容を変更すればいいだけの話だろ

496 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 14:41:07.38 ID:9i2ye8Lb.net
>>495
ミリスについてからはそうかもね

497 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 14:44:56.49 ID:t/NMgXCb.net
そもそも伝言はルディだけに宛てたものじゃなくて黒狼の牙へのメッセージも合わせてある
それに伝言貼った頃のパウロは捜索で忙しかったんだからいちいち顔出せと言ってもしょうがないだろうルディがどういうルートで動いてるのかも分からないんだから
酒浸りになって以降は伝言の事気にかけるような精神状態じゃないし

498 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 14:46:58.46 ID:aazPQMUG.net
お前なら一人でもここに辿り着けると考えている

って書いてるじゃん
どこに飛ばされたのかも分からんから通り道なら寄ってそうじゃないならこっち来るより先に北部探せってことだろ

499 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 14:48:38.52 ID:8D9NsxME.net
>>479
「俺のことは置いといて」は別に会う会わないの話してなくね?
自分達は安全確保できてるから心配無用だってだけでしょ。
だから他の安否不明な家族を、自分の手が回らない地域で捜せって言ってる訳で。
なのに伝言読んだら普通は何かしら返信はあるだろうと思ってたら一向に音沙汰なしで、心配で会いたくなる気持ちはおかしくなくね?

500 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 14:50:11.85 ID:bdeenc3z.net
パウロが想定してるのは自力でフィットア領に戻ってるルディだから
伝言はフィットア領に残した文面を手当たり次第に各地に広めただけだな

501 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 14:51:06.04 ID:R61CvuMo.net
なんだ、ただの読解力の無い荒らしか

502 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 14:55:55.31 ID:he75YcdI.net
ミリスに着いてから伝言内容を変更するのに、そんな労力はかからないだろ
人を使って伝言を変えさせる事だって出来るしな
「忙しかったから伝言内容を変えられなかった」は無理がある
「ルディのことはどうでも良くてそこまで気が回らなかった」なら分かるけどな

503 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 14:58:31.12 ID:KGhKpjKN.net
まだまともに相手してたのか もう見えないよ俺には

504 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 14:59:34.15 ID:he75YcdI.net
>>499
文の一部しか理解出来ないバカが湧いたな
「俺のことはいいから中央大陸の北部を探せ」と書いてるだろ
この文だと会う気が無いのは明らかだよな

505 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 15:01:58.28 ID:he75YcdI.net
>>500
フィットア領の伝言とミリス近くの伝言を同じ内容にしてるならパウロの頭が悪すぎる
そもそも、各地の伝言を統一する理由が無いよな

506 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 15:03:44.76 ID:gZ+ShDue.net
リリはララほど表情がふてぶてしくなさそうだし受け答えも普通な感じだろうから
ノルンちゃんファンクラブのちょっときもい奴らみたいな人たちにめっちゃ狙われてそう

事情を知らないファンあたりは、イケメンジークが馬でリリを送ってるのを見て勝手に脳破壊されてそう

507 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 15:06:06.21 ID:8D9NsxME.net
>>504
そりゃ別に会わなくても、無事を知らせてくれりゃ十分だからな。
一刻を争う家族捜索を優先する連絡と、会いたい気持ち自体は矛盾してない。
あとパウロは魔大陸エアプだから、ザントポートに貼り紙しとけば魔大陸経由で中央大陸北部まで行ってくれると思ってんじゃない?
そっちの方が捜索範囲広がるし。

508 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 15:07:45.87 ID:R61CvuMo.net
>>506
リリちゃんファンクラブは出来ててもおかしくない
敬語可愛いからな

509 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 15:09:54.27 ID:4BAlcTMh.net
でもあの娘興味無い事に対して徹底的に塩対応だぞきっと

510 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 15:10:03.96 ID:9aYiT2Ye.net
>>479
>だが、お前なら一人でもここに辿り着けると考えている。
>よって、お前の捜索は後回しにする。

>お前は中央大陸の北部を探せ。

「俺のことはいいから」なんて事は言ってないし、会わない様にする趣旨の発言もしてないよ

511 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 15:13:10.63 ID:8D9NsxME.net
魔道具ですと言われて五円玉目の前でブラブラされて、興味津々にどんな効果なんです?とか訊いてるうちに催眠にかかるリリちゃん

512 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 15:14:28.17 ID:eK62wJlV.net
リリと暮らしたら毎日魔法具の実験台にされるぞ

513 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 15:14:47.62 ID:he75YcdI.net
>>507
アホすぎるww
近くにいるのに会おうとしないのは矛盾だし、もしパウロがルディに「ザントポートから魔大陸経由で中央大陸の北部に向かってほしい」と思ってるなら、ルディに会いたくないどころか死んでもいいとすら思ってる事になるわ
エアプとはいえ魔大陸が危険な事を知ってて、ミリス側は安全な事を知ってるんだから

514 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 15:15:18.79 ID:gZ+ShDue.net
>>509
そもそも敬語が心理的防壁になってるんやろ
ED期のルーデウスの敬語みたいにさ

515 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 15:15:46.03 ID:he75YcdI.net
>>510
アニメ17話見てこいよ
パウロ自身が言ってるから

516 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 15:16:15.87 ID:5tGOZ50m.net
sageもできないやつは何してもダメ

517 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 15:17:25.64 ID:Xim37OP9.net
リリは魔導マッサージ器とか作ってそうだな。ナナホシ名義で

518 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 15:17:38.50 ID:KGhKpjKN.net
リリはイマイチキャラの把握に足る情報が足りない

519 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 15:19:04.05 ID:9i2ye8Lb.net
まぁ転移災害から一年半も音信不通ならパウロも心境の変化ぐらいあるでしょ

520 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 15:22:14.51 ID:he75YcdI.net
>>519
一年半も経つ前に伝言変えろよって話だけどな

521 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 15:24:07.35 ID:eIgESJfj.net
一つだけ突っ込むとしたらパウロはルディがどこに飛ばされたも知らんのに通り道も何もないだろうよ。

522 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 15:26:53.93 ID:R61CvuMo.net
「兄さん、これで頭叩いてみてもいいです?」
「ダメ」
「えいっ……んあー」
リリ可愛すぎやろ…

523 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 15:27:23.80 ID:he75YcdI.net
>>521
ミリス大陸は、ザントポートから中央大陸に向かう通り道って話をしてるんだぞw
何でこうも知能低い奴が湧いてくるのかね〜

524 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 15:28:37.31 ID:PT3u9p8Q.net
>>512
ご褒美だろうがよ

525 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 15:28:56.13 ID:R61CvuMo.net
>>517
自分で試さないと気がすまないからな

526 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 15:30:32.20 ID:PT3u9p8Q.net
人形が歩いた日の、ナナホシロボの髪をねだるリリぐうかわ

527 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 15:36:39.08 ID:9aYiT2Ye.net
>>515
まず11話冒頭で描かれたパウロの伝言内容を見てきてくれ
17話のは言葉を上手く選べなかったんだよ

528 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 15:41:23.82 ID:R61CvuMo.net
>>526
よちよち歩きリリ可愛すぎやろ…

529 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 15:43:02.32 ID:9i2ye8Lb.net
疑問なんだけど鬼神帝国って紛争地帯を統一した国家だよね?
赤竜山脈より北を支配してるって意見も見かけるけど

530 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 15:45:52.16 ID:yruVEGZ8.net
ビリヘイル王国と鬼ヶ島が合体したのが領土拡げたんじゃないの?

531 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 15:45:59.26 ID:he75YcdI.net
>>498
今気付いたが、このバカは「ここ」を「パウロたちのギルド」と勘違いしてたんだなwww
パウロの伝言の「ここ」は「フィットア領」の事だぜ

532 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 15:46:44.79 ID:8D9NsxME.net
>>513
同じ大陸でもミリシオンとザントポートでは距離あるから、会うにも結構時間がかかる。
事態は一刻を争うんだから、無事だって連絡を寄越しさえすりゃ十分で、会う時間は捜索に当ててほしいでしょ。
あとザントポートでその貼り紙を知ることになるなら、魔大陸を踏破した後にウェンポート経由でたどり着いた可能性は大いにあることになる。
なら、もう一回行ってこいとなる可能性はある。
もし魔大陸は無理ってんなら、その時こそ合流しようぜって話になるんじゃないかな。

533 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 15:49:27.36 ID:he75YcdI.net
>>527
近くにいるのに「合流しよう」ではなく、「中央大陸の北部に行け」は会う気が無いよな
その後パウロ自身がザントポートの伝言を「俺のことはいいから中央大陸の北部に行け、という内容だった」と言ってるしな

534 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 15:52:03.07 ID:9i2ye8Lb.net
>>530
その場合、ラノアとか紛争地帯も鬼神帝国の領地って感じ?

535 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 15:56:43.46 ID:he75YcdI.net
>>532
ザントポートから中央大陸に向かう時にミリス大陸を通るんだから、会わない方が良い理由なんてねえだろ
パウロに会って、情報共有して旅のサポートをしてもらった方が遥かに良い
「魔大陸生き延びたんだからもう一回行ってこい」は、ルディの命なんかどうでもいいと思ってる奴の考えだなw
過酷な場所を運良く一回生き延びたからって、次に生き延びられるかどうかなんて分からないしな

536 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 15:58:04.95 ID:AvpYr86C.net
僕はクリスちゃんの挿し絵がみたいです…

537 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 15:58:20.32 ID:5tGOZ50m.net
自分の現在位置を考慮して各町に残す伝言を個別に定期的に変えるほどの余裕が
パウロにあれば喧嘩にはならなかったろうに

538 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:00:41.70 ID:he75YcdI.net
>>537
そんな大袈裟な事でも無いだろ、近くと遠くで伝言内容を変えれば良いだけ
これにすら気が回らないのは頭が悪すぎる

539 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:04:07.50 ID:wJvfW4eZ.net
このスレは長文禁止ですよ

540 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:11:23.79 ID:wLaLD0Zy.net
アトーフェ様は3行以上の長文を読めない

541 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:12:10.03 ID:/O4Np60h.net
ララもリリもロキシーのイメージが強過ぎてビジュアルが想像出来ない
全部ちっこいロキシーになってしまう

542 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:12:57.80 ID:yruVEGZ8.net
パウロらだって色々救出活動してるんだから常にミリスにいるわけじゃないから別にいいんじゃないの

パウロからしたら伝言了承したって返事なりがミリスの本部に届けば安心なんだし
あちこちに残してる伝言のどこからも返答がないから諦めかけちゃう訳で

543 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:13:36.88 ID:4BAlcTMh.net
ミグルド族が全体的に個性薄いんよな

544 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:14:20.29 ID:lCLV7bCU.net
>>540
馬鹿にすんな!
ひらがななら読めるぞ!

545 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:14:21.48 ID:gZ+ShDue.net
でもあの二人って成人すると人間族の血が半分は言ってる分ロキシーよりも大きくなる可能性高いんよな

ちょっとまてよ?ゼニスの血が濃く出た場合JCの見た目にゼニスの大きなおっぱいが両立してしまう可能性が??

546 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:14:27.22 ID:9aYiT2Ye.net
>>535
連絡先は伝言に書いてある
ミリスの首都が通り道になるなら、そのまま合流できるようになっている
合流する事を最優先で指定しなかったのは、ルディがどこに飛ばされているか分からないからなのと、ルディが家族を守れる男だと認めているからだよ

547 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:15:43.80 ID:8D9NsxME.net
ララはルディに口元似てるって話だけど、ロキシーとそう変わらん気がする
それともやっぱニチャ笑い?

548 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:18:43.30 ID:he75YcdI.net
>>542
パウロらは基本ミリスにいる、たまたまその時不在でもミリスで待ってれば会えるしな
近くにいるなら会った方が良いのに、伝言で会おうとしなかった事が矛盾ってわけだ

549 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:19:07.32 ID:4BAlcTMh.net
パンツ被ってベロベロ舐めちゃうララ

550 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:20:36.50 ID:R61CvuMo.net
>>541
まあ青髪はデフォだし…
https://i.imgur.com/zYNlQIg.jpg
https://i.imgur.com/cGnCT39.jpg

551 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:21:06.78 ID:he75YcdI.net
>>546
ルディが近くにいるなら会った方が良いのに、会おうとしてないのが矛盾って事
近くの伝言変えるくらいすぐに出来るしな

552 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:22:05.57 ID:gFqht+mg.net
こんな頭おかしいヤツに構ってあげるとかみんな優しいなぁ

553 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:22:34.65 ID:PNY4pC21.net
寿命200歳で老化が始まるのは150歳からだったかミグルド族

554 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:22:50.96 ID:5tGOZ50m.net
ほらやっぱり読んでないやつじゃん

555 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:24:47.15 ID:he75YcdI.net
>>554
間違えてるとこあるなら指摘してみな
お前が間違えてるというオチだろうけど

556 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:25:30.93 ID:2pWOV8qj.net
ララは目つきがロキシーよりキツめで眠たそうな顔をしてましたよ

557 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:25:47.89 ID:ODcg/AlJ.net
人攫いが多いって設定は本編でもありそうやね
秋人と黒木なんて珍しい日本人顔だから売れそう

558 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:25:59.83 ID:he75YcdI.net
>>552
一連のやり取りを見て「俺がおかしい」と思ってるお前は知恵遅れだな

559 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:28:50.20 ID:gZ+ShDue.net
>>557
六面世界においては顔の薄いのは男女両方ともあんまり人気無さそうだけどな
ルーデウスも三嫁に慣れたせいかルーデウスの肉体に引っ張られたのか
顔の造形だけならナナホシにそこまで惹かれてないしな

560 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:29:46.04 ID:2pWOV8qj.net
俺「男の黒髪などいらんナナホシ連れてこいや」
社長「俺の連れに何かようか」
俺「」

561 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:30:14.70 ID:9i2ye8Lb.net
>>553
ロキシーの成長曲線はそうだけど、
シルフィの成長曲線がわからないからシルフィの寿命がよくわかんないんだよね

562 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:30:38.79 ID:yruVEGZ8.net
完全におかしいってほどでもない

好意的に解釈すれば伝言をあちこち手配した当初はきっとルーデウスのことだからすぐ返事があるだろうし、効率よく探すために被らないように指示した

けど1年たっても返事がない
誰もみつからない

そんでやっと再会できたらケンカになって
自分に置き換えたら縁を切られてもおかしくない
あんな言い争いがしたかったわけじゃない
「あいたかったんだ」

こうでしょ

563 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:30:46.46 ID:x7PGBTED.net
>>558
誰の目から見てもおまえが一番おかしいからセーフ

564 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:31:02.66 ID:5tGOZ50m.net
まだこの議論蒸し返すの?

565 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:33:28.87 ID:x7PGBTED.net
議論ていうか一人のガイジが吠えてるだけやん
ID:he75YcdI
をNGしとけ

566 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:33:30.17 ID:/O4Np60h.net
ロカリーとロキシー見ると違うキャラって分かるから
ララとリリも顔とか髪型で差別化すると思うんだけど
イメージしようとするとロキシーが邪魔してくるからどんなデザインになるのか凄い気になる

567 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:34:38.71 ID:LMJnvxFt.net
ララがふてぶてしい顔してるのは想像出来る

568 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:34:44.17 ID:he75YcdI.net
>>562
近くと遠くで伝言内容を変えない事がそもそもおかしい
パウロがミリスに着いてから変える事も出来るしな

569 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:35:41.07 ID:2pWOV8qj.net
ララは個性がはっきりしてるから分かりやすい顔だと思うけどリリの顔だけはさっぱり分からん

570 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:37:53.23 ID:he75YcdI.net
>>563
どう見ても1番おかしいのは「ID:8D9NsxME」だろ
同類の知恵遅れには分からねえかw

571 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:37:58.74 ID:px5eqs1E.net
リリはなんかめちゃくちゃ眠そうな顔してるイメージ
なんでかは知らないが

572 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:38:47.10 ID:gZ+ShDue.net
なんとなくだけどクリスはエリスの容姿にゼニスっぽさを足した感じでイメージしてる

573 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:39:35.60 ID:XFIXQ+HU.net
>>478
エリスは獣族の血が入ってる説があったりと人族辺りは結構混血してそう

574 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:41:18.00 ID:he75YcdI.net
ID:8D9NsxME「パウロは、ルディにザントポートから魔大陸横断して中央大陸に行って欲しかった」

これ、知能に障害がある奴の意見だろww
もしそうならパウロはルディが死んでも良いと思ってる事になるからな

575 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:41:29.23 ID:C/pKVGoN.net
言ってる意味がわからん
仮に伝言にミリスにワイおるで!お前中央大陸北部探せ!って書いてあれば、寄ってくやろって思うし、実際寄るやろ
なんかおかしいか?

576 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:42:23.28 ID:KW/8I4ta.net
ララはゆ○キャンのし○りんのイメージだわ

577 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:43:30.45 ID:2pWOV8qj.net
>>573
いくら獣人好きの一族とはいえ流石にそれはないんじゃね
エリスに獣の身体的特徴は一切無いしにゃん
はっ ネコ科か…!?

578 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:44:36.93 ID:c6A37JJT.net
>>550
かわかわ

579 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:45:21.90 ID:8D9NsxME.net
パウロからルーデウスへと脈々と続く左目泣きボクロって誰かに受け継がれてるっけ?

580 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:47:00.41 ID:2pWOV8qj.net
>>576
ララの声優は東山奈央にしてほしいな

581 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:50:17.83 ID:S2C6JIqd.net
俺は定期的にルーデウスには極薄く獣族の血が入ってる説を推しているぜ(ルーデウス→パウロ→パウロ母(サウロスの妹)→昔のボレアス家&獣族)
劣化版声吠魔術が出来る事とか、ロキシーを嗅覚探知する事とか、聖獣様との縁とかあるし
しかし賛同者は一人も居ないんだぜ
まぁ今の段階じゃ完全に妄想だしな

582 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:55:13.32 ID:he75YcdI.net
>>575
それがいつ出された伝言なのか分からないって事を加味すれば、「今はパウロがミリスにいないかもしれないし、1人で中央大陸に向かってる途中で手紙を出せばいいか」と考えるかもしれない
パウロがルディに会いたいなら「合流しよう」と書くのが確実だろ

583 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:55:40.52 ID:CXtAcEpU.net
そもそも戦力的にいつ死ぬのか分かったもんじゃない他家族をとにかく最優先にしろは何もおかしくないだろう
パウロは無事だから何も気にせず捜索しろって事だしわざわざ貴重な時間使ってまで会って話したい事は伝言貼った頃のパウロには無かったはず
ルディを本格的に心配し出したのは一向に家族が見つからずメンタルやられてからであってそんな精神状態で伝言の事に気が回るような奴なら喧嘩なんかしない

584 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:57:27.96 ID:lBZ0JbiW.net
>>581
ソース足りないから賛同は出来んけどなかなか面白いな

585 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 16:58:42.16 ID:C/pKVGoN.net
>>582
ミリスにいないかもしれないなら合流もクソもないやん

そんな事書いたら二度手間だし、伝言見たら普通にフィトア領捜索団に顔は出すやろ
ましてや本部のミリスでは
そこにパウロがいるかいないかは別としてルーデウスに会えるなら会いたいだろうよ

586 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:00:09.92 ID:x7PGBTED.net
だからキチガイに構うやつもキチガイやぞ
キチガイ構ってるやつもアホにしか見えんから自重しろ
ID:C/pKVGoN
ID:CXtAcEpU
頭おかしいやつはNGにいれて無視するを徹底しとけ

587 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:03:02.90 ID:XFIXQ+HU.net
>>581
俺も同じ考えだから安心しろ
所詮はこじつけ妄想だけど、その解釈で納得してるからそれでいいんだ

588 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:03:23.00 ID:C/pKVGoN.net
>>586
そういう仲間外れは良くないよ
みな無職転生が好きでここに来ているんだから
不思議に思った事を討論するのもいいじゃないか

589 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:05:53.57 ID:x7PGBTED.net
>>588
仲間ハズレとかじゃなくて
sageもせずに煽り続けてるだけのガイジは無視するのはどこのスレでも同じだぞ
おまえもキチガイぽいな
NGしとくわ

590 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:05:54.83 ID:9i2ye8Lb.net
赤ママに尻叩かれてうつ伏せで泣いてるララちゃんはよ見たい

591 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:06:37.27 ID:he75YcdI.net
>>583
理解力ねえな〜
「他の家族を優先するのがおかしい」とは書いてないだろ
ミリスに着いてから伝言を変える事はいくらでも出来た
近くにルディがいるなら会った方が良いのは間違いないしな
メンタルやられてからルディと会いたいと思ったと考えてるならそれは間違いだぞ
「家族が死んでる」と思ってメンタルがやられてたわけだからな

592 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:08:41.41 ID:GfQJzep9.net
>>572
つまりルーデウスぽいエリスだな

593 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:11:19.22 ID:he75YcdI.net
>>585
伝言に「合流しよう」と書かれてたら、ミリスに行けばパウロと合流出来ると思うよな
近くと遠くの伝言を変えるくらい大した手間じゃねえだろw
また文の一部しか理解出来ないバカが湧いたな

594 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:14:28.98 ID:ODcg/AlJ.net
リリは髪が肩くらいのイメージ
理由は魔道具制作とかで髪が邪魔にならないように
ララはロキシーみたいに長いけどロキシーよりも眠たそうでふてぶてしい狸顔のイメージ

595 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:14:52.58 ID:he75YcdI.net
>>589
知恵遅れが大した理由も無くキチガイってワード使ってて笑うわwww
やっぱお前は本物の知恵遅れだな
ま、後で気になって別のIDで見てくれるだろうしw

596 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:16:52.48 ID:C/pKVGoN.net
>>593
でも合流しようと思ってるパウロが合流しようと書いたらミリスに釘付けになっちゃうから、やはり書くの無理だと思うわ
最も肝心のミリスに伝言していく手もあるけど
どちらにしても伝言に正確にはなんて書いてあったかわからんし、父親には父親の意地があるべ

597 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:17:38.22 ID:9i2ye8Lb.net
ララはムッチリ
リリはスラっとイメージ

598 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:18:28.83 ID:8m8+rzcY.net
いつまで相手してんだよ

599 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:18:31.40 ID:f3dOBQ8C.net
リリとかいうトニー・スタークだからな

600 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:20:20.87 ID:wJvfW4eZ.net
荒らしてるのは最近スレで良く見るようになったエリス推しの子か
エリスのイメージが悪くなるから荒らすのはやめてもらえないかな?

601 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:20:24.41 ID:x7PGBTED.net
NG推奨
ID:he75YcdI
ID:C/pKVGoN

602 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:20:59.95 ID:i4/eSOSz.net
>>478
こっちの現実世界でも生き物全部が雑種にならずにいろんな純血種がいるのと同じだろ
異種交配してもライガーとかみたいに1世代目は生まれても子供が作れないのができるし
逆に人間なんかだと同じ母親から黒人と白人の双子が生まれるみたいに先祖返りして純血に戻ったりで

それに混血雑種化することで固有能力が低下して生存競争で生き残れないってのもあるし

603 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:21:45.40 ID:9i2ye8Lb.net
ララ「パパ3000回愛してる」

604 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:22:42.20 ID:5tGOZ50m.net
>>603
回数制なのか…

605 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:22:58.49 ID:tFwzzABe.net
>>589
ざっと読んだ感じお前が1番キチガイだな

606 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:24:44.69 ID:R61CvuMo.net
>>579
アルスくんに引き継がれて欲しい泣きぼくろ

607 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:25:13.62 ID:he75YcdI.net
>>596
基本的にはミリスにいるんだから特に問題は無いだろ
あくまで「ルディが近くにいた場合、合流する」ってだけだしな
「俺のことはいいから中央大陸の北部に行け」という趣旨の事が書かれてるのは明らかだから、確実に「合流しよう」とは書いてねえな

608 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:25:44.16 ID:ODcg/AlJ.net
パイセンとザノバは顔見せやってくれ

609 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:27:38.60 ID:loqf7M5d.net
クリフはともかくザノバは2クール目における重要キャラだから出るっしょ

610 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:28:26.05 ID:8m8+rzcY.net
パイセンは正直カットしても大して影響ないだろうし南無三

611 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:28:42.03 ID:ODcg/AlJ.net
パイセンのペニス舐めてぇ

612 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:29:01.40 ID:R61CvuMo.net
>>604


613 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:29:03.72 ID:1GA9CD9S.net
>>607
頼む!!会いたいから合流してくれ!!じゃ本当にダメ親父じゃん
流石にそれくらいは分別もプライドもあるよ
なきゃとっくに泣け無しの精神が崩壊して引きこもってるわ

614 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:29:23.48 ID:2pWOV8qj.net
ザノバて普通に出るよね?

615 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:31:56.19 ID:3WFqN/kD.net
無職転生の世界って童貞いるん?

616 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:33:09.47 ID:5vyNDmnT.net
>>615
社長

617 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:33:47.95 ID:2pWOV8qj.net
>>615
前世の男

618 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:34:02.56 ID:i4/eSOSz.net
>>615
こないだ助け出されてた村の男の子とか後ろの処女は失ったけどまだ童貞じゃね

619 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:34:09.88 ID:he75YcdI.net
>>613
勘違いしてるが、「近くにいた場合ルディのサポートをするために合流した方が良い」って話だぞw

620 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:34:46.07 ID:3WFqN/kD.net
>>616
元気もらえた

621 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:35:09.02 ID:ODcg/AlJ.net
ザノバはワンパンマンのS級のぷりぷりプリズナーみたいな容姿かとイメージしてて書籍でショックだた

622 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:35:22.26 ID:FDZ5cIz1.net
ザノバがおるやん

623 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:35:24.41 ID:ODcg/AlJ.net
パイセンのイメージは遊戯王のインセクター羽蛾

624 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:36:31.20 ID:4BAlcTMh.net
>>604
ミグルド族の生涯分と考えたらえらい少ないな

625 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:36:54.69 ID:3WFqN/kD.net
>>622
妻いなかったけ

626 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:37:55.28 ID:5vyNDmnT.net
>>625
結婚初夜でねじまき鳥クロニクルよ

627 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:38:16.06 ID:ODcg/AlJ.net
クリスはパパと結婚する!ってファザコン拗らせるとワクワクしてたからクリス編で萎えたな

628 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:38:33.95 ID:8D9NsxME.net
ザノバは嫁で童貞卒業してる説ワンチャンない?
一回ヤったから、人形しか無理という結論が出た可能性

629 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:38:37.22 ID:IgE0W2nC.net
ペルギウス様は?

630 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:40:13.71 ID:V5+HW5wU.net
タルハンド

631 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:41:08.45 ID:loqf7M5d.net
>>628
だから蛇足編で「余は……結婚はしません」と言ったのか

632 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:41:09.33 ID:OEGXlpon.net
ペ様も冒険者時代辺りに誰かしらとヤっててもおかしくなさそう

633 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:41:19.88 ID:prwz1P7U.net
社長とかもそうだけどあのあたりは性交必要なんだろうか

634 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:42:26.64 ID:i4/eSOSz.net
>>628
王子なんだから妻を娶る前に城の従者がレッスンしてるはずだろ

635 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:43:00.27 ID:8D9NsxME.net
&#12316;ザノバと嫁の初夜&#12316;
ザノバ挿入
→ザ「やっぱり何も感じんなぁ」
→嫁ショック
→嫁「人形ごときに負けた…!?」
→ザ「ごときとは何だ侮辱か?」首モギー

636 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:43:04.36 ID:PNY4pC21.net
ぺ様は女心について語れるからな

637 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:44:15.57 ID:i4/eSOSz.net
>>636
それって心は女性なやつやん

638 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:48:37.59 ID:R61CvuMo.net
発情期社長「む///」

639 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:49:03.46 ID:5tGOZ50m.net
数百年単位でラプラスに執着するのは素質ある

640 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 17:54:32.14 ID:4BAlcTMh.net
ペ様また転生するとしたら記憶を全リセットした赤ちゃんからのスタートになるのかな

641 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 18:00:26.89 ID:AvpYr86C.net
ペ様はシルヴァリルを抱いたかどうかを教えて下さい

642 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 18:02:44.76 ID:PT3u9p8Q.net
>>621
web版の頃からスタートレックのスポックだとかラブやんのカズフサみたいってボカしつつ言ってなかったっけ?

643 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 18:04:19.46 ID:nGs+lUEQ.net
さすがペルギウス様はジェンダーに寛容なお方だ

644 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 18:07:52.89 ID:PT3u9p8Q.net
>>641
シルヴァリルのあの空回りな感じだとやっとらんでしょう
もしヤッてたらペ様の女ですアピール全開になってるか、逆に落ち着いて良妻ですよムーブしてそう

645 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 18:11:06.81 ID:wJvfW4eZ.net
ケイオスブレイカーの住民はみんな兄弟わよ

646 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 18:13:35.13 ID:3qZXO7JY.net
>>640
転生法を再度使ってるわけでも無いし
死んだらそのままでしょ

647 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 18:19:37.82 ID:zPWv2eL4.net
人神編で社長に媚薬効いた!ってキャッキャッしてたの思い出した

648 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 18:33:15.54 ID:nnIRGM4u.net
VS社長の時、毒針って効果あったんだろうか?

649 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 18:33:55.07 ID:XFIXQ+HU.net
>>648
龍聖闘気でノーダメ

650 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 18:34:02.28 ID:3qZXO7JY.net
第二回社長戦の時に準備した罠はだいたい龍聖闘気に防がれてる

651 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 18:37:40.47 ID:nnIRGM4u.net
そもそも針が刺さらなかったのか、毒も無効化できるのか
たぶん針が刺さらなかったんだろうな

652 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 18:40:28.86 ID:nnIRGM4u.net
「あれは闘神鎧には遠く及ばんが、素晴らしい鎧だ。あれだけのものを作るのには苦労しただろう」
「まあ……その、ヒトガミに結構アドバイスをもらいまして」
「そうか……奴も墓穴を掘ったな。それで、銘はなんと言うのだ?」
「銘ですか?」
「あの鎧の名前だ」
「魔導鎧マジックアーマーです」
「そうか……つまらん名だな。俺が新しくつけてやろうか? そうだな……」
「いえ、結構です」

かわいい

653 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 18:42:51.95 ID:bKqUi3Fu.net
ペ様転生したらどう見ても両親と種族の違う子供が我の分もあろうな?って食事を要求してきて食べさせると安い味だなと批評されるのか

654 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 18:47:32.45 ID:EHaxd7lu.net
針がアーマーブレイク付きの魔力付与品だったなら龍聖闘気貫通して効いていたかもしれない

655 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 18:48:01.96 ID:d1I0nw0o.net
>>545お前は天才だw

656 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 18:53:45.09 ID:KGhKpjKN.net
>>652
何て付けてたのか気になる… 孫の手答えてくれないかな

657 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 18:59:13.37 ID:7rqcn+MY.net
>>656
"本編"でリリ謹製のワンオフ機に名前つけてくれるよきっと

658 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 19:06:45.74 ID:R61CvuMo.net
オーク更新来たな

659 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 19:13:13.04 ID:1lXKyzW7.net
1期は最後まで監修終わったっぽいな

660 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 19:21:25.40 ID:nnIRGM4u.net
エリス×ルディ社長戦後の野獣のようなセクロスの薄い本あくしろよ

661 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 19:29:16.31 ID:1lXKyzW7.net
pixivに毎日のように上げられてるけど

662 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 19:32:16.50 ID:R61CvuMo.net
作品への思い入れが強くて無職転生のガチエロでは抜けない病

663 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 19:35:20.96 ID:1lXKyzW7.net
ただしルディと社長しか出てこないやつだけど

664 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 19:41:35.14 ID:c/6uLwHW.net
いいやん
ルディ攻め社長受け本なら買うわ

665 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 19:42:04.38 ID:nnIRGM4u.net
pixivみてきたが解釈違いはだはだしい
エリスは攻めなんだよ。獣のようにルディの体を求めるんだよ。
「らめ〜いっちゃう〜許して〜///」なんて言わないんだよ言ったとしてもルディが言うよ

666 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 19:44:15.23 ID:v3j3042i.net
>>662
わしもじゃ

667 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 19:44:19.91 ID:gZ+ShDue.net
案外アトーフェと初代北神もベッドの上ではアトーフェ優位だったりするんかね

668 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 19:46:18.96 ID:c/6uLwHW.net
無職転生 3大ヒロインの受け攻めはこうだよな

ルディ攻め ロキシー受け
ルディ受け エリス攻め
ルディ攻め 社長受け

669 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 19:48:04.72 ID:94lIPS2H.net
ロキシーは技巧派なので受け身なだけではないってルーデウスが

670 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 19:48:09.65 ID:PZvY/mR7.net
「俺も一度ぐらい、男の子を産んでみたい」

671 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 19:50:00.26 ID:0ndS6RVG.net
ループ解けたら呪いの効かないルディの子孫とくっつきそうな感ある

672 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 19:50:32.38 ID:nnIRGM4u.net
魔術は万能

673 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 19:51:27.17 ID:gZ+ShDue.net
時間遡行すら可能なわけだしラプラスも肉体改造やってたから
性転換くらい朝飯前な気がしてきたわ

674 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 19:51:53.87 ID:nnIRGM4u.net
エロ漫画では抜けなくてもエロSSでは抜けたりしない?

675 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 19:52:29.35 ID:nnIRGM4u.net
※純愛に限る

676 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 19:52:53.55 ID:R61CvuMo.net
>>671
社長「ノルン・グレイラットを結婚させよう」

677 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 19:53:02.84 ID:gwIWs/tv.net
オークに龍族っぽい種族の女が出そう

678 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 19:55:01.16 ID:gZ+ShDue.net
ルーデウスのおかげで孤独ではなくなり社長自ら護衛する必要がなくなったルイシェリアちゃん
それでも悪い虫が付かないか気が気でない社長はストーキングしてそう

679 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 19:56:23.47 ID:R61CvuMo.net
ルーデウスの子孫には社長の呪い効かないのって
遺伝子だけでなく
前世男の精神の一部とかが子孫に受け継がれるのかな

680 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 19:58:08.28 ID:0ndS6RVG.net
>>676
実際、意味深というか何か含みのある提案だったよなあ

681 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 19:58:15.43 ID:5cQ6yDxS.net
あの世界の良く分からんことは大体魔力で説明がつくらしいから
多分そこも魔力の仕業なんだろう

682 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 19:59:21.80 ID:nnIRGM4u.net
ルイシェリアには相当思い入れがあるっぽいもんな

683 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 20:00:15.14 ID:c/6uLwHW.net
>>681
魔力があれば僕のポークビッツはフランクフルトに進化できますか?

684 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 20:02:42.14 ID:nnIRGM4u.net
>>683
マジレスすると、人体の再生は簡単でも改造は相当難しい模様
エリナリーゼしかり

685 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 20:03:19.90 ID:R61CvuMo.net
セブンストーリーとコラボするらしい
https://i.imgur.com/6JkEYYN.jpg
https://i.imgur.com/lQOyX3F.jpg
https://i.imgur.com/aiad8EG.jpg
https://i.imgur.com/uXZT0fZ.jpg

686 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 20:04:07.95 ID:gZ+ShDue.net
両親からデッドエンドの波乱万丈旅の話を聞いて育つルイシェリアちゃんて
ルーデウスとエリスの大ファンになりそうだがルイジェルドさん赤龍の下顎の話をどう解釈するんだろ

「え!?おじさんそこで死んじゃうの?」「生き返ったの!?」「また戦ったの!?」「今度は配下になったの!?なんで???」
幼いルイシェリアちゃんが頭こんがらがってるのが目に浮かぶわ

687 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 20:06:13.19 ID:Y88Af0LA.net
>>686
ノルンが(また兄さんの話ばっかり…)ってプチ嫉妬する奴じゃん

688 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 20:06:42.49 ID:OxDrE9qM.net
>>665
でもメスガキエリスは分からせたいじゃん?

689 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 20:09:54.25 ID:oLs+m4jG.net
>>686
毎回、冥王ビタの話になると話が切り上げられるんですね

690 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 20:09:56.07 ID:HsKbYWKi.net
>>685
可愛いですね

691 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 20:10:14.65 ID:nnIRGM4u.net
社長とスぺルド子供のふれあいアニメで見たい

692 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 20:11:06.14 ID:c/6uLwHW.net
>>684
(´・ω・`)そんなー

693 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 20:12:06.14 ID:5smwCo9U.net
合意無き性行為はオークキング ネメシスの名の下に固く禁じられている。

694 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 20:13:11.50 ID:c/6uLwHW.net
サンダーソニアちゃんと合意してセックスするわ

695 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 20:14:23.37 ID:R8MJut0v.net
>>691
子供へ優しく寸分たがわずボール返球しながら延々ボール投げられる社長かわいい

696 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 20:14:38.87 ID:R61CvuMo.net
クリフと出会う前のエリナリーゼなら喜んでバッシュの妻になってそう

697 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 20:15:31.38 ID:1/SZZQ0H.net
相変わらずシルフィsageの酷い奴が居るな
本当不快で幼稚だ

698 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 20:17:37.53 ID:0c6gayPB.net
>>665
解釈一致すぎて握手したい
そうルディなら言う

699 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 20:17:44.10 ID:nnIRGM4u.net
シロタカ絵のシルフィめっちゃかわいいやんけ

700 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 20:17:56.19 ID:gZ+ShDue.net
>>687
たぶんノルンとルイジェルドの愛の巣にはパウロ像があるし
ルイシェリアが「この人だあれ?」って質問するだろうから
そこからノルンがパウロの話するからお相子でしょって

そしてパウロのお話でも山場はミリシオンの親子喧嘩になってそうだな……

701 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 20:18:58.55 ID:oLs+m4jG.net
パウロ胸像は実家に置いとけw

702 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 20:21:50.73 ID:R61CvuMo.net
>>700
ルイジェルドとノルンの愛の営みをじっと見つめるパウロ胸像か…
致す前だけ反対に向けられてて欲しい

703 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 20:24:39.27 ID:ODcg/AlJ.net
ルイシェリアの性格が本来の歴史通りになるにはルイジェルドとノルンが亡くなって孤独になってる必要があるよね
今のままだとノルンに甘やかされて性格も実力もいまいちになりそう

704 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 20:25:10.22 ID:Fzb6JqQj.net
>>667
むしろアトーフェ様がデレデレにでれる方でしょ。
初代北神が耳元で「可愛いよ、賢いよ」と甘くささやくだけでいっちゃう感じで。

705 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 20:26:21.27 ID:gZ+ShDue.net
>>702
新婚のヤリまくりの時期はずっと背中向いてそうだな……

>>704
初代北神はベッドの上でも多彩な技を駆使するのか……
シャンドルはその辺知ってそうだけどアレクは絶対知らないな

706 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 20:27:22.84 ID:OxDrE9qM.net
>>701
ご神体の一つとして祭っとくといいよ

707 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 20:27:48.41 ID:oSqKrI2D.net
ルーシーに髪掴まれて「俺の龍聖闘気はこの程度ではビクともせん」とかボール投げつけられて「この程度攻撃にもならん」とか子どもが絡む社長はユーモアに溢れてるな

708 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 20:34:30.28 ID:gZ+ShDue.net
>>703
ルイジェルドも息子の件の失敗で二の轍は不満だろうしバシバシ自ら鍛えるやろ
なんならデッドエンドの冒険聞いてルーデウスに魔術を教わって
社長の知ってるルイシェリアよりも強くなる可能性だってあるぞ

同じお話好きのジークと髪色同じだし年もさほど離れてないから
良い稽古相手だって事欠かないしな

709 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 20:38:32.27 ID:c/6uLwHW.net
シルフィ可愛いよな
髪が伸びてきた時のシルフィ滅茶苦茶可愛い

710 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 20:40:27.94 ID:HBWlmRIW.net
>>709
気持ち悪いんだよお前も餃子耳も

711 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 20:41:08.51 ID:VYg76/fN.net
ロリしー泣かないで

712 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 20:43:30.68 ID:XFIXQ+HU.net
>>710
自己紹介乙

713 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 20:44:07.60 ID:nnIRGM4u.net
>>710
魔族排除派の方ですか?

714 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 20:46:01.19 ID:HcOdC1rE.net
荒らしにレスすんな
ガキかよ

715 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 20:46:52.40 ID:wJvfW4eZ.net
あれは耳ではない、斜めに切ったチューブワームだ。

716 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 20:47:17.09 ID:EHaxd7lu.net
むしろルイジェルドが早くに亡くなって武術の指導も受けられなくても最終的にラプラスにトドメ刺せるくらいの戦士になれてるルイシェリアが強すぎないか
社長が鍛えたんかな

717 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 20:47:32.37 ID:Fzb6JqQj.net
魔族排斥派の方はアクシズ教徒に改修して下さい。

718 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 20:48:12.98 ID:2pWOV8qj.net
アクシズ教徒て幸せそうだよね

719 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 20:49:29.17 ID:AvpYr86C.net
>>704
「世辞じゃ」
はキシリカだっけ?
あの二人って初代魔神の娘と初期の魔王の娘で同世代感あって好きw

本人もヤンチャで鳴らしたけどダメな妹分に手を焼いているキシリカの姉御

720 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 20:49:43.40 ID:gZ+ShDue.net
>>716
ルイジェルドの息子も身の回りにルイジェルドと同等の師匠なんて居なかっただろうに
ほぼ独学で魔槍ルイジェルドの槍をへし折るくらい強くなってたし
ルイジェルドの遺伝子がパウロの遺伝子並に強い可能性はある

721 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 20:51:06.95 ID:i4/eSOSz.net
>>692
ヒーリングで長時間硬さと発射量をキープでいいじゃん

722 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 20:52:57.98 ID:oSqKrI2D.net
俺はロキシー教徒なのにロキシーがノルンとかパックスにボロクソ言われて涙目になってる姿に背徳的な興奮を覚えてしまいます
いずれこの身には罰が下るのでしょうね

723 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 20:53:07.42 ID:c/6uLwHW.net
>>721
ヒーリングてそんな使い方出来るんだね
まずはヒーリングを覚える為に修行してくるわ

724 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 21:01:10.03 ID:bENSpwUO.net
さすがヒール

725 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 21:05:01.21 ID:pU+e714P.net
>>702
ぬいぐるみの気持ちって漫画思い出したわ

726 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 21:06:22.44 ID:5Udw+Rqc.net
俺以外の男と結婚したのか…

727 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 21:08:46.04 ID:nnIRGM4u.net
魔神の娘なのにキシリカ強くないよね

728 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 21:10:44.24 ID:y1a8/Vlf.net
能力が破格

729 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 21:11:41.96 ID:gZ+ShDue.net
ヒトガミに唆されて強くなって好き放題してたらこわーい龍神に分からせられたから……
あれ?魔王軍の使徒はバーディでキシリカ本人は使徒じゃないんだっけ?

730 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 21:12:01.23 ID:pU+e714P.net
複数の魔眼を使いこなしてしかもそれを他人に(多分)数の制限なしに渡すことができて魔導鎧を装備したルーデウスがビクともできないようなパワーを持つキシリカ様が弱い・・・?

731 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 21:15:46.28 ID:73pB03UD.net
キシリカの魔眼ってあくまで渡してる分はコピーでしょ
アホでさえなかったら本人クソ強でしょ

732 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 21:21:16.22 ID:6rc9grcr.net
https://i.imgur.com/F2P3A8D.jpg

ずっと状態異常でHPほぼMAXから全滅まで

ストレスしかないクソゲだぞ

733 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 21:25:20.33 ID:VYg76/fN.net
知ってる、と言ってるね

734 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 21:26:41.72 ID:gZ+ShDue.net
魔界大帝名乗ってるけど戦闘自体は得意じゃなくて帝級には及ばないんじゃなかったっけ
どっかで社長が言ってなかった気がする

735 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 21:29:24.24 ID:3bxegPlM.net
ぬいぐるみってゼニスのことか

736 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 21:32:52.06 ID:lBZ0JbiW.net
キシリカ様肉体的には最低でも王級以上で各種魔眼もあるし未熟だったとはいえ一度は勇者アルス完封してるみたいだから神級でもおかしくないんじゃない?

737 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 21:35:54.75 ID:HcOdC1rE.net
正真正銘神の娘だしスペックは社長くらいあって欲しい
社長はループチートもあるけど…

738 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 21:36:42.90 ID:gZ+ShDue.net
>>736
最初に戦ったアルスさん武装は神級で間違いないけど
ラプラスに会うまでアイテムの使い方聞いてなかったし碌な武術も身に付いてなかったし
装備だけのアルスが神級はさすがに言いすぎでは?

739 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 21:38:23.21 ID:AvpYr86C.net
ガチ死にして復活するのってキシリカ様くらいじゃない?
魔神ラプラスも復活でいいのかな?

740 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 21:40:00.45 ID:nnIRGM4u.net
ラプラスは転生だから、ガチ死にからの復活するキシリカとは方法が違う希ガス

741 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 21:42:13.66 ID:GS/NaOTI.net
>>732
信者力が試されるゲーム

742 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 21:43:27.73 ID:lBZ0JbiW.net
>>738
アルスじゃなくてそれを圧倒したらしいキシリカが神級あってもおかしくないのではって考えパワーアップ前とはいえアルスも王級か帝級くらいはあっただろうし

743 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 21:46:56.68 ID:gZ+ShDue.net
>>742
あーそういうことか 成長しきった完全体キシリカならたしかに神級は妥当か
生まれの格で言えば社長と同格だもんな

744 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 21:47:27.43 ID:OxDrE9qM.net
>>732
アニバシルフィとアニバロキシー
アクアとカズマ
あと一人我流の誰か
これでいける
上の4人が居ないならアンインストールしちまえ

745 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 21:52:36.60 ID:Csl/IdRW.net
近親相姦のストーリーってまだ消されてんの?

746 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 21:55:23.55 ID:5Udw+Rqc.net
無職ゲーは今から始めても3万石マウント取られるから損した感がエグい
Twitterのいいね数的に先も無さそうだし
いまだにこのすばキャラが強いんか?(´・ω・`)

747 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 21:57:10.08 ID:GS/NaOTI.net
>>743
キシリカ様は戦闘能力は低いよ
実力不足だから魔帝止まりだって言われてる

748 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 22:01:28.62 ID:ODcg/AlJ.net
クリフとルーデウスのオチンポ交互にべろべろ舐めたいなぁ

749 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 22:07:36.19 ID:OxDrE9qM.net
>>746
ハーフアニバキャラとこのすばキャラ必須
その後実装されたのはハロウィンキャラくらいだけどこいつらはたいしたことない
今はみんなでアルマンフィをボコるゲームをしとる

750 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 22:09:52.97 ID:HsKbYWKi.net
たしか、キシリカは幼女の姿で魔導鎧装備のルーデウスより力があったよね
大人キシリカはかなり強そう
でも戦闘技術が低いから神級クラスの剣士に一撃で殺されそうなイメージ

751 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 22:11:31.98 ID:Fzb6JqQj.net
>>719
確か、キシリカ様がルディに捕まってアトーフェ様に突き出された時だったかな?
甘い思い出をこけにされてアトーフェ様大激怒となったような。

752 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 22:12:05.37 ID:5cQ6yDxS.net
成長すると与えられる魔眼の質が上がるだけで
身体能力はそんなに変わらないらしいから…

753 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 22:15:03.05 ID:I6QlZGvI.net
でも魔眼軍団とか怖いわ

754 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 22:18:32.16 ID:gZ+ShDue.net
>>753
ルーデウスがおかしいだけで アトーフェも認めた精鋭のスペルド戦士団でも
誰一人魔眼を使いこなすことなく生涯を終えたし
そんじょそこらの奴が魔眼貰っても基本的に片目塞ぐだけになるぞ

755 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 22:18:51.40 ID:AvpYr86C.net
>>750
でも先陣きって高笑いしてそうw

756 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 22:29:43.49 ID:OxDrE9qM.net
ルーデウス式無詠唱魔術覚えれば魔眼制御も出来るんだろうか
出来るなら本編では魔眼軍団が脅威になりそう

757 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 22:34:21.03 ID:lBZ0JbiW.net
>>747
それに関しては魔王で神級の奴が複数いる時点で神級上位には及ばん程度しか参考にならんと思う

758 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 22:41:29.25 ID:gZ+ShDue.net
魔眼のせいで隻眼キャラがやけに多いけど実際の対戦で
塞いでる目で死角になってる方を意識して戦う描写が無いな
水神流とか魔力の流れを感知できるらしいし何かと剣士勢は第六感的なモノが鋭敏だし
あんまり死角の意味がないのかね

759 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 22:49:53.51 ID:PT3u9p8Q.net
>>686
そんな、叔父さんとサンタさんはあんなに中が良いのに…

760 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 22:54:10.44 ID:ooAoR7eJ.net
>>722
しゃあない一般性癖や

761 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 22:56:45.67 ID:x7PGBTED.net
ロキシーはイジメたい
エリスにはイジメられたい
これはもうしゃーないわね

762 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 23:01:55.30 ID:x7PGBTED.net
I他の人とID被った

763 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 23:06:30.57 ID:R61CvuMo.net
>>722
可哀想は可愛いから仕方ないね

764 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 23:22:15.20 ID:Fzb6JqQj.net
千年前に生きていた清少納言も、泣いてる子供は可愛いっていったしね。

765 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 23:25:20.80 ID:QoIE9EGi.net
>>732
クソゲなのは事実だが
パウロ桜エリス桜ゼニスなんて全く適正無いからそらグダるよ
このすばキャラ達(ダクネス除く)とデッドルイジェルドとごちそうエリス並べとけばオート放置でもすぐ終わる

ガチャ産このすばが無いのならカズマ、ギレーヌと
フレからめぐみん借りれるならあとは桜シルフィと桜ロキシー
フレからアクア借りれるならあとはデッドルーデウス(奥義でアナコンダ全消し出来ないなら微妙)と桜ロキシーかごちそうエリスか桜エリス
最後はアナコンダ3匹を開幕ワンパンしておけばボスからの状態異常すぐ解けるようになるから楽

766 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 23:34:58.18 ID:Fwpm+dYy.net
>>763
かわいそかわいそなのです

767 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 23:35:00.78 ID:y1a8/Vlf.net
ジルオールみたいなゲーム作ってほしい
主人公キャラメイク型で冒険者デビューがスタート

768 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 23:37:31.01 ID:ooAoR7eJ.net
>>744
こいつだとアニバシルフィ微妙じゃね
アクア桜シルフィ北リーリャのどれも居ないならしょうがないけど
あとアニバロキシーも状態異常と狼用の防御無視は使えるっちゃ使えるが
それなら火か我流増やしたり狼用のターンバフ短縮持ちの方が

769 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 23:37:36.66 ID:aFdwESic.net
めっちゃくちゃ面白いけどなゲーム
俺だけか?

770 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 23:41:32.77 ID:wJvfW4eZ.net
ソシャゲなんぞより教養になるランス6〜10をやっとけ

771 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 23:43:45.01 ID:PT3u9p8Q.net
これ今まで何回も言われてるが
修行しまくった上に分裂前する前の、おそらく一番強かった時代の魔龍王ラプラスに襲われても
即死せずにある程度持ちこたえてる時点で第一次大戦時キシリカは神級下位余裕であると思うの
書籍の話しになっちゃうが

772 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 23:45:11.59 ID:yJPkqB+a.net
ソシャゲは最初の桜イベくらいの話をやってくれるならまだやってたんだけどなあ
夏イベの話が面白くなくてそこで切っちゃった、あとはパウロ更新するごとにログインしてる

773 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 23:46:45.19 ID:8D9NsxME.net
オルステッドが神成分3/4で、キシリカが1/2だっけ?

774 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 23:48:38.80 ID:nnIRGM4u.net
龍神の嫁ルナリアは人神の子なのかヒトガミの子なのか

775 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 23:53:04.24 ID:PT3u9p8Q.net
>>769
初期は
シコシコ育成好きで、属性相性ゲーをパズルとして楽しめる人にとっては悪くなかった
さんざんバランス悪いとかマゾくて運営エアプとか言われてたけど、実際はしっかり各属性育成すればパウロストーリー高難度の一部以外はなんとかなるバランスだったし

でも実際ゲームの作りとしてはショボいし、闘技場の仕様はクソだし、運営のムーブ酷すぎてな
システム自体は一応初期よりは良くなったが

776 :この名無しがすごい!:2021/11/11(木) 23:58:49.87 ID:HsKbYWKi.net
>>771
キシリカ様お強い

777 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 00:06:59.61 ID:JVYFfgRi.net
パウロの過去話しか興味ないがそれも作者執筆じゃなくて監修してるだけなんだろ?

778 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 00:22:20.02 ID:DzLPliYM.net
ロキシーのねんどろいど発表されたけど良いねぇ
欲を言えばララ風のふてぶてしい顔のパーツも欲しかった
アニメ2話の小馬鹿にした顔ならあくまでロキシーですよで通せるし

779 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 00:32:26.70 ID:7gOh3erD.net
流石ロキシー
ねんどろいどになっても可愛ですね

780 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 00:34:17.71 ID:gKfMOClu.net
あの、すみませんロキシー先生、お願いが

見抜きさせてもらえないでしょうか

781 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 00:34:25.71 ID:OURKA1Q/.net
ルーデウスってロキシー教を自称する割にロキシー像作ったのはあれっきりだな
実物とご神体とご神体レプリカがあるからもう似姿は必要ないということか

782 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 00:39:31.63 ID:1ayoVz+/.net
>>780
はぁ…しょうがないですね
良いニャ

783 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 00:43:53.35 ID:HfvujG6P.net
>>781
なおロキシー像は犬猫に壊された模様

784 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 00:51:05.43 ID:qP/Y8/yU.net
ファックなの

785 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 00:54:47.84 ID:cOWGN9sH.net
魔力の成長期過ぎて燃費悪い鎧使うから温存しなきゃの考えになったからね

786 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 00:59:37.91 ID:iApoUXXu.net
>>774
どっちにしろ神の肉体だから血は変わらんだろ

787 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 01:01:21.89 ID:OURKA1Q/.net
ペ様になんか作ってあげるよって話あったのも結局特に描写無く終わったしなー
12精霊ねんどろいどを並べてご満悦のペ様とか見たかったな

788 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 01:04:20.06 ID:oktZOU2K.net
作ったものがロキシー本人に見られたから
気まずくて次が作れなかったとか?

789 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 01:07:46.73 ID:rw37Tp6b.net
ゲームて覚醒の糞仕様改善されたのか?
あそこが一番糞だと思ったけど

790 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 01:12:25.63 ID:Xi0L6JOP.net
https://amba.to/2YBGuSN
おお神よ。かわいすぎますぞ。

791 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 01:13:24.70 ID:rw37Tp6b.net
覚醒ちゃうわ
凸だわ

792 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 01:27:29.87 ID:oPMifc+L.net
>>789
覚醒の糞使用って、入門と秘伝書は余るけど応用書が集まらない件?
それなら事あるごとにイベントや闘技場で配るし(期間限定だから今から復帰しても貰えんが)
オート周回が実装された上でスタミナ回復薬いっぱい配ってて、スタミナ半減キャンペーンもよくやってるから多少作業すれば問題ない

覚醒じゃなくてリミットブレイの事を言ってるのなら相変わらず糞糞だね
ランクアップの事なら、ランク石や賢者の石も配られてるし
ランク石取る為の緊急クエストは配布カズマ持ってる人がボスをワンパンするから依頼が失敗で終わる事は無くなった

ずっと続けてる上位マゾにとってはもう覚醒やランクアップは余裕だが
覚醒なんて比較にならない技レベル上げって言う特大のマゾ修行も控えてる

793 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 01:29:52.83 ID:rw37Tp6b.net
>>792
リミットブレイクの方ですね
後スキルレベル上げもうんちだったよね
そこらへんの仕様と運営が酷すぎて引退したわ

794 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 01:35:26.72 ID:DzLPliYM.net
>>791
凸の仕様自体は変わらんし
新キャラは相変わらず凸枚数揃えるのはアホみたいに厳しい

旧キャラに限定すれば、しょっちゅう11連や星5確定11連のチケット配ってるし
たまにリミットブレイクガチャっていう好きな星5を5枚選べる奴があるからすぐ凸れる
ただし今の旧キャラはメインクエストだったら普通に使えるけど
闘技場ってコンテンツだと新キャラ達がなきゃ基本勝てない
そして新キャラは期間限定キャラなので上記のチケットでは出て来ない

795 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 01:39:14.69 ID:rw37Tp6b.net
>>794
なるほど
100万ロキシーの時にやめて正解だったようだな…

796 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 01:47:12.40 ID:DzLPliYM.net
>>793>>795
技レベルはオーブの自動選択でも上げられるようになって
星3、4、5オーブは初期より超大量に手に入るようになって
素材ごとの強化確率を技レベル10まで上げて検証したからどの段階でどのオーブ使うのが最高率なのか解ったから昔よりは一応マシだが
マシになった上でも周回がクッッッッソマゾいから初期に脱落してるんじゃとてもやれんだろうね

797 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 01:58:45.69 ID:b8Lk7Q1E.net
次回はどこまで進むかな
アイシャが早く見たいんじゃ

798 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 02:03:43.22 ID:L+FsF4Mi.net
アイシャは次次回じゃね
来週はロキシー帰還、やるかわからんがゴブリン、テレーズ、そんで渡航完了くらいまでだろうしその次っぽい

799 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 02:14:46.90 ID:rw37Tp6b.net
>>796
周回は大好きなんだわ
俺が辞めたのは正確に言うと100万ロキシーの少し前にやめてる
辞めてから少しスレをROMてたからね
ストーリー報酬とかの石が大幅に減った時に
ここの運営駄目だこれと思って辞めたんだわ

800 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 02:42:48.76 ID:t1ey6cb1.net
魔導鎧のイラスト初めて見たけど思ったよりちゃんと鎧だった
ハンターハンターのパリストン陣営にいるアイツみたいなの想像してたわ

801 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 02:49:25.93 ID:XRJeqQJ6.net
ダークソウル2の強モブ感

802 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 03:53:23.16 ID:gKfMOClu.net
もっとスマートな方がルディに似合うと思うけど

803 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 04:03:06.69 ID:DVnyB3y4.net
魔導鎧つーからロボっぽいのかと思ってた

804 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 05:00:40.23 ID:BXJJ0hoW.net
闘神様はめちゃくちゃスーパー系の敵シルエットだった

805 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 05:09:37.06 ID:7gOh3erD.net
>>804
格好良かったね
ラプラスのセンスなのか
バーディガーディのセンスなのか

806 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 05:11:37.91 ID:SffEJFae.net
可変だし闘神君かバーディのセンスかな?

807 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 06:37:40.93 ID:BnitlJsH.net
使い手によって形態が変わるとかスパロボ感ある

808 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 07:28:51.67 ID:zJjDyFYo.net
「弟殺し」の汚名を着せられ追放された人形狂いの怪力王子。辺境の街で可愛い奴隷と従者と共に商会を立ち上げる!〜今更戻ってこいと言われてももう遅い!最強魔術師の師匠と嫁と一緒に弟王子を助けるため故郷に帰ります。

809 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 07:42:22.47 ID:zGOfKUaD.net
>>31
ラプラス拾ったりナナホシ拾ったりルーデウスやアレク助命したり基本的に人がいいんすよ
ヒトガミからは強者の驕りに見えるんかも知れんな

810 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 07:45:24.52 ID:Vhd5MZIL.net
ナナホシ拾ったのはともかくルーデウスとアレクを生かしたのはそのほうが利益があるからだぞ
殺したら魔力の使い損だけど生かして配下にすれば駒になる

811 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 07:48:05.05 ID:/LvFJDKT.net
>>810
とか言ってルーデウスには暖かい目で見られてそう
うちの社長はなんだかんだ優しいんだよ顔は怖いけどとか思われてそう

812 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 07:51:47.69 ID:Vhd5MZIL.net
まあいくら社長が心情的に助けたくても結局ヒトガミ討伐に利益がなければ助けないよねって話
無駄な事してる暇はあんまり無いし

813 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 07:53:08.27 ID:KEPlP/XW.net
ナナホシ?
ナナホシ?
む…

814 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 07:54:36.76 ID:zGOfKUaD.net
>>796
ワンクリック毎にゲームが10秒止まるのが一番の苦痛

815 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 07:56:59.52 ID:zGOfKUaD.net
>>812
トータルで利益になるかはわからんよ、初めての試みなんだから
菜月スバルのループ最終回の心情

816 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 07:59:59.31 ID:3Q+LH+Nh.net
とても打算的なのでナナホシのお願いは聞くしホイホイ罠にも掛かる社長

817 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 08:13:54.94 ID:ZDRmiX7D.net
ナナホシとは普通にトーク出来る以外の得はなかったような

818 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 08:16:07.03 ID:wkuBw3TY.net
>>814
メンテナンス直後にそうなるかねー
今はわりと早くになおった
今日昼に緊急メンテらしいがそれでまた重くなるかな

819 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 08:49:26.14 ID:ZLllJ4Df.net
ララも久々に再開したナナホシと彼氏の情事を覗き見してララニーしてほしい

820 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 08:54:36.92 ID:ecG5L+AV.net
>>804
ツヴァイザーゲインっぽいとおもた

821 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 09:02:48.85 ID:aqk3deRB.net
ララにはバター犬がいるだろ

822 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 09:13:15.88 ID:yX7cXpSQ.net
光の太刀と天翔龍閃戦わせたい

823 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 09:22:27.78 ID:cnrRZITe.net
>>821
おい、やめろ

824 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 09:30:51.02 ID:Gp8cJq+o.net
アンとナナホシを勘違いして混乱するアッキー見たい

825 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 09:35:48.99 ID:ZkOC7Hsa.net
アッキーの前でアン抱くか

826 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 09:37:53.89 ID:Q7Bc2FYN.net
アン「抱き心地はルーデウスさまからプログラム済みです」

827 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 09:37:57.09 ID:wkuBw3TY.net
>>822
拳闘セスタスのライバル ルスカの同僚
アドニスってやつが速さがウリでセスタスより速いはじめての相手!(直接対戦はトーナメントのまだ先)
でほぼ同時の7連撃 プレアデスって技があるが
あれに勝つには天翔龍閃的な一撃必殺かなぁ〜

828 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 10:26:52.41 ID:sG7utSZR.net
>>817
話し相手がほしかったんだよ。

829 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 10:36:47.92 ID:qP/Y8/yU.net
ずっと一人は寂しいからねしょうがないね
ルーシー抱いてるときも内心ニッコニコなんやろな〜

830 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 10:43:33.94 ID:CU4KZWEy.net
リリアの改変で社長周りに人増えてるのって将来的に社長の相棒アキになるからなのかね

831 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 11:18:49.05 ID:t1YRyL4o.net
龍神とかいう脳筋コミュ障に五龍将とかいうイエスマンどもホンマひどいなと古龍の昔話読んでて思いました

832 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 11:19:58.49 ID:7lke7UIi.net
そういやルディってちゃんとその考え方はやめましょうよとか意見してたな

833 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 11:22:40.43 ID:GVrAdPX/.net
次の周回前提の考え否定してたね

834 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 11:23:30.94 ID:DzLPliYM.net
むっ

835 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 11:28:05.51 ID:BGhc+/34.net
ルーデウスが女だったらたまらない

836 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 12:03:23.92 ID:lFsZw0Q/.net
>>831
ゼウス「ほんまやね」
スサノオ「せやせや」
シヴァ「脳筋ばっかやな」

837 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 12:04:40.55 ID:Dam57R+D.net
2期で風俗帰りに絶望するルディが見たいです
アニメスタッフお願いします!!

838 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 12:05:31.28 ID:HfvujG6P.net
>>831
ヒトガミ「そうそう、悪い龍神たちはよってたかって善良な僕をいじめようとしてたんだ。まあ、成敗したんだけど」

839 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 12:11:00.68 ID:Dam57R+D.net
ルート選択で世界地図映すかな?

840 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 12:12:42.36 ID:7lke7UIi.net
人神とヒトガミの中身は別であってほしい
人神がトチ狂っただけとかだったら色々辛すぎる

841 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 12:14:56.37 ID:2F1Oa1gO.net
殺ったねヒトガミちゃん

842 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 12:21:44.66 ID:Dam57R+D.net
あと十日後にはお漏らしアイシャが見れるのか...

843 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 12:26:24.98 ID:/s1qov8k.net
社長の予定だとパックス生存させてラプラスが産まれるとこを特定なんで
ルーデウスが居るとパックスが王にならずラプラスが産まれるとこを絞り込めない
って判断されたらたとえルーデウスに次周があったとしても社長の庇護下に入れず
抹殺されるかヒトガミにハメられるか、どのみち破滅しかない

そう考えて、ルーデウス自身は次は無いと判断してるのよね

844 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 12:28:06.14 ID:5xDG6e7I.net
>>831
でも初代龍神様は最強だから・・・

845 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 12:28:26.68 ID:zX4uWDjZ.net
あと3日後には喋って動くクリフとテレーズが見れるのか楽しみだなあ
神子はセリフなかった気がするけど

846 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 12:30:38.89 ID:jXXWQ+Ta.net
>>843
社長もこの周で決める思ってるあたり絶対どこかでアンジャッシュしたんだろうな

847 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 12:38:28.02 ID:74dyVInD.net
予告カットでルーデウス達すでに船に乗ってたからクリフもテレーズもカットされるんじゃね?

848 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 12:43:33.86 ID:UG3s1EQK.net
クリフはともかくテレーズカットは無理じゃない?
ミリスで初めて会ったことにするの?

849 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 12:44:50.85 ID:fjEDyFel.net
漫画にもいないけどこのスレでだけ行列な存在感のあるテレーズおばさん

850 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 12:46:57.44 ID:UG3s1EQK.net
むしろ漫画がテレーズと面識なくして後でどうする気なのかわからない
いやどうにか辻褄は合わせられるかもしれないけどそこまでしてカットする理由は何

851 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 12:47:11.58 ID:hXMdTxDe.net
今季おもらしアニメとして無職転生が刻まれる

852 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 12:47:38.16 ID:Dam57R+D.net
テレーズさんなら俺たちを転生させてくれるかもしれないだろ!!

853 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 12:47:56.70 ID:7M0m97TH.net
おばさん好きはどこにでも居るもんさ

854 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 12:48:28.52 ID:hXMdTxDe.net
クリフとテレーズは2期でエリス主観でチョロっと出てくるだけでは

855 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 12:49:16.63 ID:lvCAf50k.net
初登場の時は若いんだからな!
ロキシーより若いんだぞ!

856 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 12:50:11.13 ID:gV/0Vzo3.net
漫画のペースでクリフ編まで行くの後10年は要るんじゃないか

857 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 12:50:23.09 ID:Dam57R+D.net
今出なきゃ次出るときは三十路か.....

858 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 12:51:43.39 ID:Dam57R+D.net
アニメからのテレーズファン減りそうだな

859 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 12:54:16.69 ID:CSugfFef.net
おねショタは一般性癖だし

860 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 12:55:41.09 ID:IxrxAXVl.net
クリフと神子は間話での登場だからまだわからんでもないが、本編に普通に絡んでくるテレーズをカットするって発想に何故なるんだろうな

861 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 12:56:55.32 ID:BGhc+/34.net
テレーズカットするとクリフ編でも登場しないのかもしれんな

862 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 12:58:02.56 ID:Z0OtNJVv.net
アニメはまだわからんが漫画もアニメもカットされるとなるとヒロイン食う勢いの人気を恐れているのだろうか

863 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 12:58:49.61 ID:Dam57R+D.net
アニメはテレーズさんの存在しない周回だった...?

864 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 13:02:16.70 ID:Dam57R+D.net
社長「どこで間違えた....」

865 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 13:03:18.21 ID:9N0aEm3+.net
テレーズそのものは問題じゃなくて、ゴブリン討伐を受けてのキャラだから、
出すなら神子襲撃をやらないといけない、ならゴブリン討伐をやらないといけない、ならクリフを出さないといけない
ってなるからゴブリン討伐カットするために犠牲になったって感じなのかなあ
好きなエピソードだから腫れ物みたいに扱われてそうなの悲しいわ

866 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 13:05:28.63 ID:gV/0Vzo3.net
ゴブリンは口頭だけでもテレーズ無理なく出せるでしょ
ゴブリン完全カットでテレーズも出さないならゴブリン退治に行く言及もカットしてたと思う

867 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 13:06:29.70 ID:DzLPliYM.net
テレーズさんはおねショタ人気って言うよりは喪女ババァ先輩的人気やろな
ロキシーとはどこで差がついたのか
慢心、環境の違い…

868 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 13:14:43.31 ID:nuYIz5id.net
人神は一髪
てっぺんに一本あるのが本物

869 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 13:15:00.08 ID:Y1aLEmrq.net
テレーズ容疑者は少年に背後から抱きつき、わいせつな行為をした疑いがもたれています
https://i.imgur.com/7PnaEpP.jpg

870 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 13:16:19.55 ID:kRxTDyO3.net
アニメ都合の改変は穴が生まれやすいからなあ
ギースも3ヶ月牢屋に入ってたことにされたけどまあまあキツイだろってなる

871 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 13:41:46.57 ID:t1ey6cb1.net
アニメから入ってザノバ編まで読み終わった。
気付いたら「俺の屍を越えてゆけ」になってたでござる

872 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 13:42:42.31 ID:t1ey6cb1.net
あとアニメで見たときはロキシーのパックス焼き豚とかギャグでしかなかったけど
ザノバ編読み終えた後だとすげー複雑な気持ちになるな

873 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 13:44:20.74 ID:5+VajGa1.net
>>872
パックスはバカ王子だけどパックスなりにロキシー大好きだったしな

874 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 13:55:54.46 ID:rMBf9TzY.net
傾国の美女ロキシー
彼女を巡る争いで焼かれた森は数知れず

875 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 13:56:50.60 ID:NhlJJdAE.net
森壊す人大体同じ人ですよね

876 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 14:10:09.13 ID:q2nO8gMl.net
人殺すの怖いです…→1万人以上殺害
もっと恨まれててもおかしくないよな

877 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 14:15:44.51 ID:ZyJiM/36.net
戦争だからね、しょうがないね

878 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 14:18:59.55 ID:DzLPliYM.net
あれ敵軍全部合わせても5000とかだったはずだし
実際は落馬とか遭難含めても1000、シーローン兵へのアシスト含めてもせいぜい2000とかっしょ
ほんま無職世界の歴史書は信用ならんわ

879 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 14:19:47.12 ID:rC2h8wFN.net
王級以上の魔術師なんてガチで5人いるかいないかだろうに、そんなのが2人も前情報なしに砦にいるとか敵からしたら悲惨すぎるわ
しかも一式持ってきてるから片方7大列強下位レベルだし

880 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 14:19:55.53 ID:pVf8yiQP.net
話盛られまくってるわな

881 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 14:20:11.85 ID:ZyJiM/36.net
なろうでずっと読んでたけど、加筆リスト見ると22巻以降は書籍のほうが良さそうね
7巻は買った

882 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 14:20:54.41 ID:L4kx1mQG.net
可哀想なところはあるが
パックスが周りにやったこと考えるとそこまで擁護は出来ないわ

883 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 14:22:52.82 ID:ZyJiM/36.net
ロキシーに限らずどのキャラも完璧じゃないし失敗もする てのがええわ

884 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 14:23:42.01 ID:sRLc20Sk.net
妻の悪口言ったら首根っこ掴んで森燃やすぞ

885 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 14:24:18.34 ID:1R3dCdUU.net
ジンジャーはどうしてもパックス許せなかったしそこも含めてルーデウスは自分なら気持ちがわかったのにってなったのはわかるシーローン編

886 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 14:26:17.44 ID:rC2h8wFN.net
>>884
そりゃロキシーを神として信仰してるとか普通思わないからそう受け止めるよなって

887 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 14:27:22.50 ID:HfvujG6P.net
ザノバ編でルーデウスがシーローンから帰宅した時のヒトガミの心情が見たい

888 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 14:28:06.34 ID:H+UcXVfC.net
愛妻家じゃなくパンツ祀ってるとか思わないじゃん?

889 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 14:28:52.51 ID:UIK+wuzI.net
話盛り上げる為とはいえ、本気出せば核爆発もどきの一発で済んでたよな

890 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 14:31:06.07 ID:rC2h8wFN.net
>>887
ルーデウス殺すの失敗してるし未来真っ黒のままだから死ね死ねモザイクになってるかも
やべーよもう手段選べてねぇよって

891 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 14:33:43.84 ID:Z4JmCyeg.net
ボスは凄いニャ
1万人は倒したはずニャ

892 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 14:35:25.23 ID:H+UcXVfC.net
>>891
ありそう
やってそう

893 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 14:38:48.78 ID:t1ey6cb1.net
>>891
お前が原因か

894 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 14:45:38.33 ID:9XwqJdQw.net
まあやろうと思えば実際にやれそうだけどそいつら全員がヒトガミの使徒でもない限り実行する意味は殆ど無いな

895 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 14:52:08.05 ID:kRxTDyO3.net
全滅させてたら味方もドン引きして勝利の勝ち鬨もロキシーのキスも無かっただろうな

896 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 14:55:05.19 ID:ddI8iitV.net
>>889
仮に核モドキで消滅させたら
後世の歴史家に話盛りすぎだろって言われそう

897 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 14:58:11.39 ID:Yg8dwtdy.net
社長戦はヒトガミに見られてないしわざわざ核撃って手の内晒す必要もあるまい

898 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 14:58:26.48 ID:qGQC4431.net
皆殺しちゃえよで殺すのは老デウスか他の作品主人公でルーデウスには無理だろ

899 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 15:00:15.29 ID:ZyJiM/36.net
砦の兵士たちにも手柄残しておかんとね
あいつ一人でいいんじゃね?ってなったらモチベーション下がるし

900 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 15:02:02.06 ID:kRxTDyO3.net
核爆発使ってたら前線に出てるザノバも巻き添えで死ぬから別の闇落ちルートに行きそう

901 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 15:03:07.87 ID:NhlJJdAE.net
まあ強力な魔法は狙っても味方も死ぬからルーデウスメンタルじゃ無理だろう

902 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 15:19:50.56 ID:sG7utSZR.net
王級以上の魔術は使い勝手が悪い、って書いてたっけ。
あれは対個人戦の場合かな?

903 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 15:20:27.01 ID:VWAh0eB5.net
ルディのフラッシュオーバー(のような何か)を見て首を傾げる社長好き

904 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 15:23:03.58 ID:f7pHJTHI.net
ルディのはベギラゴン

905 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 15:23:38.42 ID:bmnKQ0rC.net
>>902
大規模すぎて戦争以外ではあまり使われないとかあったような
風魔術だったかな

906 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 15:24:51.40 ID:9XwqJdQw.net
カツラが飛ぶから条約で禁止されてたような

907 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 15:27:12.49 ID:IGe3NvYb.net
>>902
詠唱が必要かつ出力が固定値で小回り効かないと使いにくそう
無詠唱が汎用性高すぎるだけとも言う

908 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 15:28:02.84 ID:No9cGL8k.net
>>906
ラノアから離れれば緩和される条約だな

909 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 15:32:23.42 ID:rC2h8wFN.net
ハゲが風王級魔術という衝撃の事実

910 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 15:45:20.24 ID:KrkVJF2D.net
アレクとルディの名乗り合い見れたら死んでもいいわ
それまでは死なん

911 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 15:55:47.87 ID:cnrRZITe.net
(´・ω・`)「……俺は龍神配下、『泥沼』のルーデウス・グレイラット」

(・д・)「! 我が名は『北神』アレクサンダー・カールマン・ライバック!」

912 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 16:06:54.06 ID:qP/Y8/yU.net
>>890
ヒトガミの使徒はパックスを自殺に追い込むのに使ったから、ルディ殺害は計画してないんじゃない?

913 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 16:19:47.36 ID:9XwqJdQw.net
80年後のラプラス戦役で社長は消耗抑えるからあんまり表に出れないっていうけど
サンタの格好で敵陣を走り回ってるだけで充分な脅威になれると思うの

914 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 16:21:47.17 ID:hXMdTxDe.net
>>903
既存のフラッシュオーバーと違うからギースの神級防具でもレジスト出来なかった

915 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 16:21:53.57 ID:58u9lVBZ.net
ヅラ飛び芸の人は地位相応の高収入だろうし
たぶんいいヅラ使っているんだろうな

916 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 16:29:41.43 ID:f/bdsGkt.net
>>914
なんかすげえ納得した

917 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 16:33:10.10 ID:zEPoUSns.net
カツラはアンの髪の毛植え付ける技能で植毛的な事は出来ないのだろうか

918 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 16:35:22.33 ID:f/bdsGkt.net
つか毛の再生って出来ないのか
蘇生が出来ないのと同じ理由かな

919 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 16:42:30.31 ID:KrkVJF2D.net
毛髪再生は治癒とか蘇生とかより時間系の魔術な気がする

920 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 16:43:19.23 ID:Vhd5MZIL.net
腕千切れて暫く経っても生やせる王級治癒魔術なら髪も生やせる気が

921 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 16:44:23.47 ID:9XwqJdQw.net
アトーフェの肉片を頭皮に移植

922 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 16:44:58.61 ID:noRcdwaH.net
リーリャの脚とかも特に触れられないしな
特に困ってないのに王級治癒無駄使いするわけにもいかないか

923 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 16:47:34.93 ID:udj5qDBT.net
>>918
こちらの世界でどれだけ医学が進んでもハゲだけは治らないから…

924 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 17:27:28.93 ID:qP/Y8/yU.net
アトーフェの肉片オナホ

925 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 17:31:03.83 ID:3yESZ1xp.net
引きちぎられそう

926 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 17:35:47.88 ID:X5iwIDpo.net
アトーフェの可愛さが分からないやつは童貞

927 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 17:56:39.09 ID:qP/Y8/yU.net
>>926
話の通じないバカはNG

928 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:02:13.21 ID:Vhd5MZIL.net
次回予告来たな

929 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:03:37.71 ID:O4HY+q0u.net
盟約盟約
予告みたけどテレーズさんはやっぱカットか?にしても作画良いな
ストーリーとしての力が弱い回に作画リソース割いてんのかな

930 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:07:05.58 ID:LD9To59L.net
テレーズさんカットか

931 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:09:28.34 ID:YTnheyAx.net
先行カットからだけどルーデウス側が移動シーンだけしか出てないせいで何の話をやる予定なのか見えてこない
次回予告のシーンの順番が純粋に時系列なら船乗って終わりだろうけど

932 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:09:50.45 ID:LD9To59L.net
ゲム出す、レイダが来て草
もう将来のキャラ出しまくればいいのに

933 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:11:33.84 ID:StpafKa1.net
若い頃のレイダのおっぱいでかすぎる…

934 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:11:35.56 ID:vIsoJSyw.net
流石にゴブリン退治はどっかで挟むと思いたいけどなあ
二期に回想挟むのは取ってつけたみたいでなんかちょっとね

935 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:14:48.05 ID:74dyVInD.net
円盤特典映像:エリスのゴブリン退治 とか?

936 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:17:30.68 ID:r2dzqEWq.net
>>932
結構タイプw

937 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:17:34.84 ID:YTnheyAx.net
ミリシオン発→ゴブリン討伐の間話→ウェストポート到着→税関の揉め事→船旅→ロキシーの間話
12歳→イーストポートでルート選択→ヒトガミ→起床→ワイバーン→コメ…

テレーズさん影も形もないけど他のシーンもロキシー以外ないし何なら街すら映ってないんだよな
放送見ないとイメージしかねる

938 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:17:46.83 ID:JVYFfgRi.net
次回はあんま中身なさそうだな

939 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:17:50.71 ID:ddI8iitV.net
若レイダ役の方が早く情報出てて草
https://i.imgur.com/AHUQddR.png

940 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:18:33.07 ID:R2Gab+B0.net
デッッッ…

941 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:19:01.71 ID:vIsoJSyw.net
二期でクリフパイセン出てきた時に誰こいつってなりそうだし一期の本放送のうちにやってほしいけどなあゴブリン

942 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:21:25.29 ID:YTnheyAx.net
スーパーモンキー大冒険じゃないんだからただの移動シーンに十数分使うとも思えないんだよな

943 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:21:43.80 ID:L4kx1mQG.net
15話と同じくらい何でやった回になるかも

944 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:22:27.34 ID:cSD/kXMx.net
ロキシーの話幼少期からやるしそれで1話埋まるんじゃない

945 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:23:28.13 ID:V8GJUfmh.net
早くアニメでクリフやテレーズを見たいというのもあるが、クリフやテレーズ出た時にやればいいじゃんはなんか違うんだよな、
結構前に出てきてるのが再登場するからいいのに

946 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:25:02.26 ID:gV/0Vzo3.net
>>941
ルーデウス視点だと誰コイツなんだしそれで良いんじゃね?

947 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:25:04.95 ID:4JSvcMPo.net
過去回想はあまり長くしてほしくないな
ちゃんとやっておいて一瞬の回想で分かるようにしてほしい

948 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:25:25.99 ID:GOnLsLRv.net
結構前に出てるのが再登場つったってあるかもわからない
あっても何年後かわからない二期やぞ

949 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:25:35.79 ID:Ol2hY+SQ.net
まだ15話に文句いってんのいるの
そんなにルディのつえーシーンみたいなら転スラでも見てな

950 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:25:55.61 ID:L4kx1mQG.net
脇役を犠牲にして各ヒロインの掘り下げを丁寧にやる感じかな

951 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:27:28.33 ID:GOnLsLRv.net
森凍らせるのはルーデウスつえーのためじゃなくて
獣族にルーデウスの実力見せるためでしょ
んでそれはガルス戦で出来たんで書籍以降でカットでしょ

952 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:29:01.94 ID:StpafKa1.net
クリフは初登場の時に噛ませキャラ臭させてたから輝くんだよ
再登場の時に回想やられても

953 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:31:11.24 ID:KrkVJF2D.net
>>952
大学で初登場しても噛ませ臭半端ないから問題ないでしょ

954 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:32:09.30 ID:GOnLsLRv.net
二期で出たとして
何年も前にやった一期で出てた、じゃあなあ…
それなら二期でやった方がよくね

955 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:32:19.52 ID:L4kx1mQG.net
【無職転生】理不尽な孫の手 総合279【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1636709388/

956 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:32:45.61 ID:/N8wUbx2.net
個人的にクリフとテレーズが2クール目で1番の楽しみまであったのにロキシーのアニオリの為にカットかよ

957 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:33:03.12 ID:LD9To59L.net
視聴者が忘れるから出さなくていい理論もちょっとおかしいけどね
そういう布石を大事にするのが無職だし

958 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:33:51.69 ID:ddI8iitV.net
>>955は凄いのよ!

959 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:34:00.47 ID:JVYFfgRi.net
ほぼアニオリ回になるんじゃね?

960 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:34:35.74 ID:88mFMsIS.net
学園時に回想でやられてもなんかなあ、1期範囲で出た時は印象薄いモブだったのに2期では、てのがあそこでクリフ出した意味でもあるだろうに
せっかく旅してるのになぜその時描写しないのかってのもある

961 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:35:10.67 ID:88mFMsIS.net
尺の都合でどうしてもなら仕方ないけどアニオリのために削られるのは納得できんわな

962 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:35:26.03 ID:VWAh0eB5.net
俺も一度くらい>>955を信じて乙ってみたい

963 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:35:32.14 ID:eLQr4xBd.net
さすが>>955ね!

964 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:35:50.09 ID:qEo7I317.net
次回、カットスンナ派とロキシーヤ派の争い

965 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:37:31.93 ID:YTnheyAx.net
>>959
ただスローライフだってまあ不満は出てるけども原作の流れは一定程度踏襲してるんだよな
ギースは邪魔だから檻に入れられてルイジェルドの昔語りは裏に隠れてるはいえ

966 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:38:03.45 ID:YTnheyAx.net
>>955
乙シー

967 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:39:24.86 ID:daYngmQM.net
テレーズさんカットは別にいいけど、ゴブリン退治カットは残念
エリスが道中こんなことあったのよ!とか言って回想入ったりしないだろうか

968 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:39:32.72 ID:v+b51XIs.net
>>955
5巻分はあと1話あるんだけどどうするんかね

969 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:40:02.73 ID:HfvujG6P.net
>>955
乙シー

970 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:41:01.58 ID:/fdOUBVH.net
視聴者が忘れるから後にまわした方いいならパックスもザノバ編になってから回想で焼いた方がわかりやすかったな!

そうはならんだろ…

>>955
乙です

971 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:44:07.49 ID:p8O+6A55.net
クリフはともかくテレーズと神子はやっとくべきだと思うがなぁ
まあまだカットされるとは限らんしロキシーだけだと尺余りそうだが

972 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:44:28.83 ID:DzLPliYM.net
>>914
違うかもしれんけどなんかこれ良いな
ピンポイントにメタり過ぎたせいで我流魔術刺さっちゃったって

973 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:44:40.70 ID:KrkVJF2D.net
シルフィ就職編

974 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:46:13.18 ID:9N0aEm3+.net
既存キャラのイベントカットされるくらいならそんな波たたないだろうけど、新キャラが唯一出るイベントをカットはまあ荒れるわな
テレーズに至っては港で出なかったら存在ごと抹消がありうる

975 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:46:44.51 ID:n6eT3+0A.net
>>921
神級じゃないと散髪すら出来ないなんて
ていうかアトーフェの細胞は脳の近くには植えたくない

976 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:48:20.63 ID:v+b51XIs.net
ロアの媚薬強調したりTP前にスペルド族復習させるような脚本がクリフ神子をカットするかなぁって疑ってはいる
サウロスの登場みたいになんか再構成するんじゃないかなって

977 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:48:56.83 ID:gV/0Vzo3.net
クリフとエリスの繋がりがその後重要かっていうと初対面でアンジャッシュするのに使われただけでその後何もないからな

978 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:54:12.02 ID:YTnheyAx.net
これで万一次話に普通に出てきたらそれこそ無職名物すれ違いだな

というかテレーズさんがキャラとして好きだから出せ派
クリフの顔見せは今あるべきだから出せ派
神子の顔見せは今あるべきだから出せ派
取り敢えず原作のエピを削るな派
みたいに色々あるなあ

979 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:55:04.34 ID:9N0aEm3+.net
肯定派もいろんな勢力がいるからおのおのの信条をぶつけあう戦争になってる

980 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:55:29.30 ID:7gOh3erD.net
クリフ、テレーズ、神子はOPでちらっと出してくれる事を期待

981 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:56:18.35 ID:YTnheyAx.net
>>980
残りの二人はそれでいいけどクリフは台詞も欲しい感じでは

982 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:58:14.18 ID:JVYFfgRi.net
予告で期待したパウロの苦悩もOPでさらっと流しただけだったしなんかなあ

983 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 18:59:57.15 ID:v+b51XIs.net
とりあえず19話のタイトルが気になる早よ放送して

984 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 19:01:49.88 ID:eLQr4xBd.net
力入れてるスタッフだから映像で語る部分あんのよな
ただその力入れてる部分と期待がズレると辛いのかもしれん

985 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 19:14:54.94 ID:BGhc+/34.net
クリフとテレーズは出番なさそうよね
学園編でゴブリン退治の回想やればエリスも登場できるしオバサンだけキャラ消滅かしら

986 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 19:32:46.91 ID:noRcdwaH.net
17話にリソース使い過ぎてテレーズさん出すの面倒になったか
作画リソースはTP2と最終話に使うだろうしシーローンも雑な感じに流されそう

987 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 19:33:56.36 ID:Gcwrxwb0.net
なんか無職転生ゲームにレイダの若いときの姿の絵来てるけど
若い時の姿にせよイメージと違いすぎて困惑してるわ
若い頃のレイダてこんなボインだったのか
てことはお婆ちゃんレイダは凄い垂れてるてことだよな

988 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 19:37:25.79 ID:7TbZhg8Q.net
他のアニメで2クールアニメで早いうちに二期決まったけど、二期に影響ある変更、一期でやっててもコンテ切ってるから変更出来ないって言ってたな。一回決まると変更出来ないって。

989 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 19:37:33.95 ID:13EL9W77.net
ヒトガミのおかげで予見眼を手に入れて凄まじい人脈を手に入れてシルフィとも結婚できた
もう恩人と言っても良いのでは

990 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 19:39:35.69 ID:LD9To59L.net
そうだよ
ルーデウスは死んでも感謝してたし、悪い神じゃいよ

991 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 19:40:19.89 ID:7TbZhg8Q.net
>>989
肩ポンしたのはなんででしょうね。

992 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 19:40:53.93 ID:DzLPliYM.net
じゃけんヒトガミさんには肩ポンしたげましょうね

993 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 19:41:57.68 ID:eLQr4xBd.net
あれ?お願い聞いたらロキシー死んだよ?

994 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 19:42:07.09 ID:uZ/uIkQA.net
ルーデウスは肩に手をおいてヒトガミさんを応援してあげた

995 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 19:43:20.55 ID:WNHpQXKl.net
肩ポンされて憤死してたのは老デウスの方だしなぁ

996 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 19:43:39.02 ID:YTnheyAx.net
>>982
どうも予告を本編の補完として捉えてる感があって予告でいろいろ言った部分がむしろ本編での割合少ない気もする

>>986
言っちゃなんだがシーローンはある意味作者が雑に流した部分だしな
まあそういう部分だから寧ろ雑にするといよいよ微妙になりかねないししっかり作ってほしいけど

997 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 19:43:39.98 ID:gOfOWPTO.net
ロキシーですら出番が足りてないのにサブキャラ出す余裕はないよなあ。
尺が限られるアニメでは話がとっ散らからないように登場人物数を抑えるのはままある事だしやむを得ない判断だと思う。

998 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 19:44:59.58 ID:U8s9t8lR.net
6章はまあターニングポイントらへんが重要でリーリャの流れは結構雑だし

999 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 19:46:14.51 ID:hXMdTxDe.net
原作通りにキッチリやったらデスマーチみたいなゴミになることがあるから

1000 :この名無しがすごい!:2021/11/12(金) 19:46:20.59 ID:v0TIR+La.net
当時の孫の手は日和すぎたかもね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200