2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【昏き宮殿・嘆きの亡霊】槻影総合スレ 13【アビコル・堕落の王】

1 :この名無しがすごい! :2021/11/09(火) 22:02:49.16 ID:1DYheQbr0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立てする時は>>1の一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加して下さい。

小説家になろうで執筆中の槻影氏の作品について語るスレです。

次スレは>>980が宣言して建ててください。無理な場合は代理を指名してください。

・代表作
「昏き宮殿の死者の王」 (連載中)
「嘆きの亡霊は引退したい 〜最弱ハンターは英雄の夢を見る〜」(連載中)
誰にでもできる影から助ける魔王討伐(カクヨムで連載中)
「天才最弱魔物使いは帰還したい 〜最強の従者と引き離されて、見知らぬ地に飛ばされました〜」(連載中)
「堕落の王」(完結済)
「アビス・コーリング〜元廃課金ゲーマーが最低最悪のソシャゲ異世界に召喚されたら〜」(完結済)
等々

※前スレ
【昏き宮殿・嘆きの亡霊】槻影総合スレ 11【アビコル・堕落の王】(実質12)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1635228058/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :この名無しがすごい! :2021/11/09(火) 22:40:10.65 ID:VlxzRwRV0.net
ツヨイチオツ

3 :この名無しがすごい! :2021/11/09(火) 22:44:14.05 ID:Y9hx5sD2M.net
>>1……いい子……

4 :この名無しがすごい! :2021/11/09(火) 22:47:36.04 ID:tqUTbL5L0.net
エリザってクライより背が高いのか

5 :この名無しがすごい! :2021/11/09(火) 22:48:24.85 ID:+kfQrmqY0.net
精霊人の長い歴史からすると過程はともかく浄化に成功したクライはとんでもない恩人になるのか
教授の反応も気になるところ

6 :この名無しがすごい! :2021/11/09(火) 22:56:45.13 ID:dccblH0yr.net
>>1

7 :この名無しがすごい! :2021/11/09(火) 23:01:10.30 ID:qb/nxol50.net
>>1

これで終わっちゃったらリィズちゃんほんまかわいそ
武帝祭の時と合わせてどんだけ埋め合わせしないといけないやら

8 :この名無しがすごい! :2021/11/09(火) 23:09:43.19 ID:oa72fQzT0.net
深夜0時に更新があると思いますか

9 :この名無しがすごい! :2021/11/09(火) 23:17:37.96 ID:tAId6YVp0.net
>>1神!
スレ番の調整も神!

10 :この名無しがすごい! :2021/11/09(火) 23:42:00.37 ID:4qEwbsAAa.net
>>1
さすがますたぁ

11 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 00:24:59.35 ID:gyib+N+Lr.net
無かったな

12 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 00:25:53.53 ID:yZTm5QjVd.net
1乙

13 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 00:50:10.53 ID:JxwKvzXz0.net
今日中に更新あれば、先月の更新話数にもう追いつくことになるが
どうなるやら

14 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 01:18:19.45 ID:Hnav9Ee60.net
うんうん、そうだね?

15 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 01:28:04.85 ID:lTmpVLZCd.net
ここから妹狐が何かしてくるってパターンは多分ないよな

16 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 02:21:36.16 ID:eJMPV2jja.net
ここまで待ったが作者も力尽きたか
もう諦めて寝るわ

17 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 03:09:14.23 ID:mx4kSDLd0.net
たて乙
エリザがクライにベタベタしてルシアやリィズやシトリーがピキピキする展開はみたい

18 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 03:14:00.74 ID:RGJWpumY0.net
フランツさんとラピス達がますたぁからどんな煽られ方するのか楽しみだわ

19 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 03:41:44.65 ID:REC/gjUB0.net
夜更新はなしとみて朝更新を待つしかないか

20 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 07:32:33.61 ID:fyxSNBWIa.net
へたしたら呪いの精霊石の護衛クエストで精霊人の里に行くかもしれない。

21 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 07:47:26.16 ID:m9yUbyLP0.net
煽り力と運命力があれば最強の呪いにも勝てるんだなぁ

22 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 07:52:31.48 ID:4gPQ9dkM0.net
そこでまたいつもの神算鬼謀を遺憾なく発揮して里の英雄に

23 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 08:04:13.08 ID:0dO6sFwPa.net
煽り力+運命力=呪い

24 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 08:04:54.11 ID:+x7w9ApiM.net
そんでモテモテになってエルフのハーレム出来てルシアに嫉妬されるの?
最高じゃん

25 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 08:07:56.15 ID:9092Cbtb0.net
ルシアちゃん好きだから次の章でも出番あると嬉しい

26 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 08:09:33.27 ID:S8TkIcbmd.net
ルシアは継続的に出番欲しいね
登場も遅かったし

27 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 08:13:46.08 ID:al0ZJzs50.net
次が精霊人メインになるなら確実に出番多いだろうね
今回リィズが出番調整されてた感あるから

28 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 09:16:36.82 ID:4sO6DQKid.net
>>16
生活リズム乱されて溜まったもんじゃねーな

29 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 10:03:46.97 ID:iF0AU0zi0.net
結界指の数もぴったりやしな、どんだけ神算鬼謀なんだ、、、

30 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 10:17:39.82 ID:m9yUbyLP0.net
結界指の残りから何回煽れるかを計算していたますたぁはやはり神

31 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 11:26:02.52 ID:X1w7RHSoM.net
一個渡してるしねw

ルシアは義理の妹アピールに匹敵するのをもっと頼む

32 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 12:12:02.93 ID:fFQ0TovYp.net
兼業作家を缶詰にして作業とか相当追い詰められてるからな
かなり〆切ぶっちぎっちゃったんだろう

33 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 12:14:16.53 ID:gjw1+Scka.net
ルシアは今のところツンしか見えないからわかりやすい惚気が欲しい

34 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 12:18:09.46 ID:PJ9fCQq+0.net
分かりやすい惚気しかなくないか?

35 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 12:18:36.65 ID:dhiCybqud.net
惚気しかして無いな

36 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 12:22:18.49 ID:S8TkIcbmd.net
ゼロ発言はティノの中でどう解釈されてるんだろう

37 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 12:25:55.95 ID:/hvcj6xQ0.net
セージ教授も惚気に聞こえるとか言ってたしな

38 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 12:28:37.78 ID:Xq4AWMYZ0.net
ルシアは武帝祭行く途中のクライが目に穴空いてない仮面被るところで手繋ぐの楽しみにしてそうだったところも好き

39 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 12:36:38.09 ID:2z5ZTPJb0.net
それシトリーちゃんじゃないかな

40 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 12:38:20.49 ID:Jy2KqvuG0.net
思い出泥棒…

41 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 12:40:45.15 ID:7/ZY9kJHp.net
シトリーちゃんが先なんだよなあ……
おのれ妹

42 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 12:53:39.65 ID:Xq4AWMYZ0.net
自分もweb版の余計なことしなくていいのにシトリーちゃんの方が好きだけど書籍版の照れルシアも可愛いやろがい

43 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 14:50:32.63 ID:QgwwmTymM.net
恋愛的な意味じゃなくて普通に兄妹の仲が良い感じのほのぼのエピソードも読んでみたい

44 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 15:16:09.30 ID:9klhvhb3r.net
ルシアとクリュスが出てくれれば嬉しいです

45 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 15:47:02.27 ID:4gPQ9dkM0.net
クライのこと好き度をランキングにしたらクリュスかルシアが一番だと思う

46 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 15:47:20.75 ID:UJK7Gp0l0.net
足跡やフランツ、ヒューのような男性メンバーが出てくると嬉しい

47 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 15:58:17.55 ID:2ahwZLcTr.net
エリザはなんかこれ普通の好きというよりアニマルセラピーみたいだなw

48 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 16:28:19.18 ID:i/bBAfRS0.net
クライとルシアが兄弟になったあたりの話みたい

49 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 16:50:44.50 ID:/8ctgCZ9d.net
更新無し?

50 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 16:55:22.24 ID:UJK7Gp0l0.net
2日に1回になったのでは

51 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 16:59:42.14 ID:/8ctgCZ9d.net
そっか
作者の結界指が切れたのかと思ったわ

52 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 17:06:08.06 ID:IXoimbYu0.net
つーか嘆き一本に絞ったんかねえ

53 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 17:09:12.10 ID:2LHwsDNtM.net
嘆きの締め切りが迫ってるだけだと思う

54 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 17:16:50.05 ID:QgwwmTymM.net
面白くても打ち切りになる作品も多い中で缶詰めしてまで続きを書かないといけない状態なのは読者としては喜んでもよさそう

55 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 19:47:08.72 ID:DLLTcgM40.net
てかこの章はもうミミックンから出て終わりなのかな
外出たらクランが油揚げ作ってない方の狐が襲撃されてたとか、もう一波乱ありそうだけど

56 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 20:35:53.80 ID:UJK7Gp0l0.net
外に出たら1000年後だった

57 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 20:38:14.11 ID:KRiHfqxg0.net
もしでてこないならストグリメンバーが入ってくるやろ

58 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 20:50:48.69 ID:JxwKvzXz0.net
むしろストグリメンバーが全員入ってきて
これ、誰が助けてくれるの?で
引退したいで〆とか

59 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 21:05:40.33 ID:A2G8PMHTr.net
数百年後に助け出されて伝説のパーティー扱いされるストグリ

60 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 21:07:18.54 ID:9c1yCVlV0.net
半日も経たずに全員箱の中に戻って欲しいって懇願されそう

61 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 21:15:16.63 ID:/8ctgCZ9d.net
リィズへのプレゼントだったのに

62 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 21:15:38.55 ID:al0ZJzs50.net
少なくともリィズシトリールークはいないほうが世界が平和になるな

63 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 22:09:49.09 ID:XQhmYPur0.net
>>54
逆やろ
作者として喜ばしい事態

64 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 22:46:58.78 ID:9092Cbtb0.net
続刊期待していいんだから読者だって喜んでいい話だろ
ただでさえ打ち切り多いなろうだし

65 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 23:30:10.39 ID:gyib+N+Lr.net
打ち切られたのにアニメ化決まって続刊が出た作品をひとつだけ知ってる

66 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 23:34:29.64 ID:/hvcj6xQ0.net
書籍化打ち切りのあとにコミカライズとかならチラホラあるね

67 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 23:37:10.18 ID:h7hA2GEQ0.net
アビコルがまさにそれなんだが

68 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 23:37:33.15 ID:4gPQ9dkM0.net
書籍飛ばしていきなりコミカライズとかもある

69 :この名無しがすごい! :2021/11/10(水) 23:55:22.26 ID:REC/gjUB0.net
最新話が1個前から一日半くらい空いたので次の話も約1日半後のもうすぐ来る説提唱しても良いすか?

70 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 00:06:56.50 ID:7Vk85JiA0.net
無理が祟って作者は床に伏せている可能性
作者と同様の無理を2、3日したら体調崩す自信がある

71 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 00:10:00.73 ID:4DDvjR+Q0.net
読者が喜んでくれるって思うだけで
一週間ぐらい完徹できるやろ

72 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 00:30:10.80 ID:4OlozZlI0.net
やりがい搾取はよろしくない

73 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 00:40:17.47 ID:kJdFvYyHa.net
うむ。いい読者でいたいね。

74 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 00:48:55.50 ID:8rkmBHRg0.net
瞬間的に頑張っても燃え尽きるからな…

75 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 00:49:00.28 ID:ULufS2qi0.net
リィズちゃんなら
本気でやってるなら一週間ぐらい完徹できるよね?
ってティノに言いそう

76 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 01:05:16.03 ID:F1TTXcLF0.net
更新頻度は大事だわな
人気になりたいなら

77 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 01:35:36.67 ID:/DZRbDr9M.net
女王もマリンちゃんも黒騎士もまだ今後出てくるのかしら
女王のトラウマフラグとかも残ったまんまだよね

78 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 01:43:47.89 ID:v+DhYXZm0.net
全員成仏してアイテムだけ残るよ

79 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 02:22:07.60 ID:ULufS2qi0.net
一部ずつぐらいで宝具手に入れていってるから
マリンちゃんあたりは手元に残りそうな気はする

80 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 02:43:07.68 ID:XFdkR+yU0.net
宝具はかーくん手に入れてるし成仏するんじゃないかなあ

81 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 02:49:33.62 ID:ljnPnKDLp.net
とりあえず女王陛下は国に帰して差し上げろ

82 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 05:06:39.00 ID:BAdFd7690.net
更新きたーって夢を見た

83 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 07:55:43.45 ID:4DDvjR+Q0.net
一気に三話ぐらい同時更新するんでしょ?

すごい楽しみ

84 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 07:57:38.06 ID:Xh276EUpd.net
先週はめっちゃ頑張って今週から普通に仕事と考えればぴったりだが

85 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 08:09:42.70 ID:eDReVDkkM.net
遅い夏休みだったんじゃね

86 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 10:16:16.92 ID:7Vk85JiA0.net
もしかしたら秋休みもかね

87 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 10:31:20.70 ID:924q3pzUa.net
大喜利の様相をティしてきたな

88 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 12:45:05.51 ID:Pduuubdlp.net
ここまでが書籍分なのかもしれん

89 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 12:47:55.01 ID:6SlOf/OJM.net
まだ嘆きの亡霊は引退したい7がないからオチはついてないな

90 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 13:26:57.05 ID:ZAxPFQxaa.net
最近は引退したがってないよね

91 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 15:20:07.91 ID:2DL8c4Q+d.net
引退をほぼ諦めてるしな
引退促されたら引退するかもしれんが

92 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 15:27:15.69 ID:ZAxPFQxaa.net
メンバーなんとかしないと引退できないしな

93 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 16:16:48.57 ID:zhbGuWJ20.net
そもそも宝物殿には行ってないんだから半引退してるようなもんじゃん
現状仕事も何もしないで宝具貢いでもらえるクライにとってものすげー都合のいいヒモ状態なのにそれを手放すなんてとんでもない

94 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 16:17:32.82 ID:BJ7/+VW6a.net
引退しても状況は変わらないの気づいてるし

95 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 16:27:59.29 ID:AHnQHCj7a.net
危機感はないけど毎回死にそうになってるのは事実だしなぁ…
何もしてないのに全部自分のせいにされるのって辛そう

96 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 16:38:49.65 ID:PwV3pZ5J0.net
引退しても守ってくれる旦那やペットも必要だし
マリンちゃんと黒騎士が守ってくれるか?

97 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 16:40:50.43 ID:7Vk85JiA0.net
クライは今の地位、立場にいないと趣味の宝具集めが出来なくなるよ

98 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 17:20:26.56 ID:8oJH3bE3d.net
今回も「僕は悪くない」が通用するのだろうか
種蒔いたの全部クライだったような

99 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 17:32:02.70 ID:jRX8HfUi0.net
狐が悪い

100 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 17:33:46.40 ID:dnX4tK1rd.net
クライは帝都の呪い一手に引き受けて全部解決したんだが?
悪いのは魔剣以外は隠し持ってた剣聖と学園と浄化も出来ない教会じゃない?

101 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 17:34:53.37 ID:dnX4tK1rd.net
魔剣に呑まれたのも弟子の教育がなってない剣聖のせいだよね
だってクライとルークは持っても平気だったもの

102 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 17:40:49.20 ID:RYfnRc9da.net
狐に呪物を渡されて持ってきたフランツの部下が元凶だよ

103 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 17:42:24.66 ID:V7oNETiZ0.net
フランツの無能な部下が考えも無しに帝都に持ち込んだ、
マリンの慟哭とか比較にならないくらいヤバヤバな呪物を、
最低限の被害で浄化したますたぁはやはり神

104 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 17:43:25.13 ID:6SlOf/OJM.net
何もしていないのに罪状が積み上がっていく狐

105 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 17:53:58.25 ID:eDReVDkkM.net
世界樹の杖無くなっちゃったの?
セージ先生激おこ

106 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 18:24:51.54 ID:E+ny4KSlp.net
死者が出ずに呪い解決したんだろ?
やっぱ魔神だわ

107 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 18:27:02.26 ID:Xq8jJm3Od.net
よく考えたらあんなの運んでくるとか普通に死刑レベルのやらかしだよな

108 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 18:41:14.22 ID:5bkOYoFKd.net
フランツさんそのうち怒り過ぎて倒れそうで心配だわ

109 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 19:08:53.81 ID:3B+Mb6Qtr.net
最初に「おのれ狐」って言ったの誰だっけ

110 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 19:09:41.57 ID:ia0kBlC3a.net
ヒューが持ち込んだ物を処理しただけだから
クライはフランツさんの大恩人

111 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 19:22:05.26 ID:Xh276EUpd.net
おのれ狐はシトリー
というか他に誰か言ってたっけ?

112 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 19:35:53.22 ID:Xq8jJm3Od.net
>>109
242「助け」参照
「狐の非人道的実験で生まれた皇女クローンをクライ達が救い出してきた」という推理を披露したエヴァに対して
クライとシトリー(←皇女クローン製作者)が全力で乗っかった時に出てきた

113 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 19:46:19.09 ID:wKywtbM7M.net
皇帝では

114 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 19:59:28.26 ID:II85BYub0.net
外部からの持ち込みは狐の呪いの精霊石と魔剣だけでヒュー君の精霊石捜索はますたぁの指示、魔剣送ってきたエリザはますたぁと一緒に精霊女王浄化
これは帝都に精霊石持ってきてますたぁに神算鬼謀させた狐が悪い

115 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 20:27:20.51 ID:ULufS2qi0.net
偽世界樹杖がなくなって怒りそうなセージ教授も
流石に精霊人の悲願クリアされちゃ追及できないだろうしなあ
まあ半分人間な分、ちょっとした文句ぐらいは言えるかもしれんが

116 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 20:44:58.64 ID:SBi2si9B0.net
エリザは状況分かってるのかしれっとに呪いの女王と話してたけど
本来なら教会の神官からしてもツヨノウブルの呪術師からしても卒倒案件な気がする
呪術的な呪いとの対話って意思のない怨念の塊に一方的に語り掛けるとか
こっちも怨念的なものを呪術で打ち込むとかだろうに
普通に会話できちゃってるっていうね

117 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 21:34:53.86 ID:II85BYub0.net
マリンの慟哭の時に面白いものが見れるよって呪い掛け合わせて変質する所高みの見物してたのが偶然説の否定材料になってるのほんと酷い

118 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 21:35:05.54 ID:zXNAu53K0.net
まだ2日なのに我慢出来ない体になってる
更新はまだか

119 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 21:39:01.98 ID:gYRk691xM.net
当分忘れることにする
普通?の小説でも溜まっているし読もうかな

120 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 21:42:17.82 ID:g+k9C6eRa.net
まだ浄化されず対話できるならシャーマンに起きたことを女王は話すだろ
そしたらマリンちゃんと騎士が護ろうとしたのが分かるからシャーマン頭抱えそう

121 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 22:08:10.43 ID:XBqLr6ut0.net
エリザはそもそも何歳なんだ
呪いとなる原因の戦争経験者なのか?

122 :この名無しがすごい! :2021/11/11(木) 22:21:36.27 ID:v+DhYXZm0.net
女王は砂ノウブルを知らなかったみたいだからそれは無いんじゃね

123 :この名無しがすごい! :2021/11/12(金) 00:09:03.77 ID:q2thkNoV0.net
他にも面白い作品あるし当分忘れることにするか
このまま新刊発売も忘れてしまいそう

124 :この名無しがすごい! :2021/11/12(金) 00:16:01.70 ID:+tMHycWc0.net
章の序盤読み返してたけど「クライを狙ってきた暗殺者とかいたなぁ」ってなった
色々ありすぎてますたぁも忘れてるに違いない

125 :この名無しがすごい! :2021/11/12(金) 00:20:17.84 ID:HGZu/tU30.net
あの暗殺者たち
足跡メンバーにぼこられるぐらいで済んでめっちゃ運が良かったな

126 :この名無しがすごい! :2021/11/12(金) 00:47:17.02 ID:6fvQJNHN0.net
正しい例えかわからんけどアーサー王が復活してイギリス救ったらイギリス人は騎士王!てなるかもしれんけど別にアーサー王の時代から生きてたことにはならんでしょ
種族?の血族?言い伝えとかでずっと探してたのかもしれんし

127 :この名無しがすごい! :2021/11/12(金) 01:44:28.21 ID:Plg9y9t60.net
なんで5chで例え話する人って下手くそなんだろね
大抵ズレてる

128 :この名無しがすごい! :2021/11/12(金) 01:47:34.72 ID:31p3DYx80.net
言い伝えでもなんでもいいけどエリザが見ただけでソレを女王だと認識出来るんかね
まぁ女王ってなると特徴位あるのかも知れんが

129 :この名無しがすごい! :2021/11/12(金) 01:56:34.94 ID:qaLU1EEq0.net
>>128
強い呪いのノウブルなんて女王の特徴として十分では

130 :この名無しがすごい! :2021/11/12(金) 02:03:40.30 ID:nNOrAyyAp.net
探してたって言うくらいだしある程度情報はあったんだろう

あの世界だと知名度があるから宝物殿から宝具として産出されましたとか言われかねないけど
一応宝具は「かつてあって失われた物」って縛りあるんだっけ?

131 :この名無しがすごい! :2021/11/12(金) 02:21:46.10 ID:wZXSM0Var.net
呪われし赤の精霊石ずっと探してたのに特徴的な赤い宝石付けた呪いの女王出てピンと来ないのなんてますたぁくらいでしょ
つまりますたぁは神

132 :この名無しがすごい! :2021/11/12(金) 07:02:52.96 ID:POi+Rl470.net
数多の精霊人を救った英雄女王シェロ
逸話と共にその姿が彫像、絵画とし遺されていても不思議ではない

133 :この名無しがすごい! :2021/11/12(金) 08:03:29.60 ID:VaIvjLXs0.net
同族同士は強いつながりを感じるんでしょ

134 :この名無しがすごい! :2021/11/12(金) 08:06:36.89 ID:blbfxFfDd.net
一目で分かるくらい強い呪いなんじゃ

135 :この名無しがすごい! :2021/11/12(金) 08:11:06.68 ID:1pWFMR2hM.net
マリンちゃんは消えちゃったの?

136 :この名無しがすごい! :2021/11/12(金) 09:35:47.15 ID:risqWdvw0.net
そこらへんの説明は次にあるかもね
もしかしたら無いかもだけど、割と投げっぱなしするし

137 :この名無しがすごい! :2021/11/12(金) 09:40:00.16 ID:SR1eIRqL0.net
なんかアーノルドさんが酷い目にあってないから消化不良だわ

138 :この名無しがすごい! :2021/11/12(金) 10:32:55.99 ID:1tYcnPn8a.net
代わりにフランツさんが酷い目にあってくれるから

139 :この名無しがすごい! :2021/11/12(金) 10:49:11.41 ID:E0mR/E2H0.net
子供に好かれるアーノルドさん

140 :この名無しがすごい! :2021/11/12(金) 12:28:38.89 ID:B6fm6fQd0.net
別に分かりづらかったり変な描写でもなかった気がするけど投げっぱなし認定されるのか・・・

141 :この名無しがすごい! :2021/11/12(金) 12:56:56.62 ID:hcY9BY2gp.net
実際わりと投げっぱなことが多いからしょうがない

142 :この名無しがすごい! :2021/11/12(金) 13:31:25.37 ID:1EglELfSM.net
そんなんあったっけ?

143 :この名無しがすごい! :2021/11/12(金) 13:31:47.54 ID:bLu57x39a.net
テルム帰して!

144 :この名無しがすごい! :2021/11/12(金) 17:59:53.82 ID:Q8Ze6RER0.net
テルムなら兄狐の横で寝てるよ

145 :この名無しがすごい! :2021/11/12(金) 18:11:30.58 ID:POi+Rl470.net
テルムは、迷い宿にいることが幸せじゃないかな

146 :この名無しがすごい! :2021/11/12(金) 19:33:36.73 ID:RgdmZHD+0.net
やぁ!テルム待ってたんだ!早速燃やす婆さんの所に行こう!

147 :この名無しがすごい! :2021/11/12(金) 19:52:15.96 ID:wsReCUvDa.net
宝具も取られてるからもうなにもできず燃やされそう

148 :この名無しがすごい! :2021/11/12(金) 20:22:27.68 ID:cqbEEmRt0.net
今日も更新ないとなるとやっぱり作者も宝箱に飲み込まれたか

149 :この名無しがすごい! :2021/11/12(金) 20:36:43.08 ID:7y+EsAik0.net
ろうそくの火は、燃え尽きる瞬間に一際明るく輝くという

150 :この名無しがすごい! :2021/11/12(金) 21:05:50.34 ID:cq1O86h/0.net
>>130
てことはミミックンをつくれる時代があったのか…

151 :この名無しがすごい! :2021/11/12(金) 22:01:37.79 ID:31p3DYx80.net
宝具は過去の物の概念を抽出したような何かやろ
結界指とかも身を守ると言い伝えられてるただの指輪の形した御守りだったとか
煉獄剣とかも燃えてるような美しい剣が具現化したら燃える剣になったとか
大地の鍵とかも元々国王が国王たる象徴として存在していてそれを奪われたりして結果国が滅んだとかそんな過去を抽出して出来たとかそんなんじゃないの
全部俺の妄想だけど!!

152 :この名無しがすごい! :2021/11/12(金) 22:14:39.36 ID:E0mR/E2H0.net
Fateの宝具的なもんじゃないの?知らんけど

153 :この名無しがすごい! :2021/11/12(金) 22:37:30.52 ID:Xe03Lvta0.net
週末かー
書籍分が終わって編集からの締め付けが減ったのかな

154 :この名無しがすごい! :2021/11/12(金) 22:45:15.34 ID:Q8Ze6RER0.net
考えたら怖い世界観なんだよな
いくつもの文明が滅んだ上に世界が成り立っているという
そして無限のリソースを持つ宝物殿
今の文明もいつか滅んで幻想になりそうで

155 :この名無しがすごい! :2021/11/12(金) 22:46:29.41 ID:C8s+7x+ka.net
明日から週末なんだけどね、週明けだろう

156 :この名無しがすごい! :2021/11/13(土) 02:38:07.36 ID:V/wNC01Y0.net
将来的に現れるであろうクライの伝説を元に生まれた幻影とかヤバそう。
あらゆる攻撃を無効にして、乱数調整のように未来を読んで、1000の災いを振りまくとか呪いさんなんてお遊び。

157 :この名無しがすごい! :2021/11/13(土) 02:39:41.70 ID:8HwVZ6Rbr.net
そもそもクライってマナマテリアル全然吸わねーし試練ばっか課しまくってるしで本当はとっくに死んでて幻影なんじゃねーの

158 :この名無しがすごい! :2021/11/13(土) 02:56:34.99 ID:+ZpOtujr0.net
自分のことをクライアンドリヒだと思い込んだ呪いの人形だよ

159 :この名無しがすごい! :2021/11/13(土) 03:07:33.68 ID:mJYHaIV6a.net
神の眼から不幸を固めてできたこの世で1番不運な男呼ばわりされてるし仕方ないよ
ミュリーゼ越え確定らしいし

160 :この名無しがすごい! :2021/11/13(土) 05:23:08.27 ID:0RYwIbr8a.net
>>154
今は高度物理文明時代だぞ

161 :この名無しがすごい! :2021/11/13(土) 06:10:32.90 ID:c/VPOYRl0.net
クライと思い込んでいる宝具かもね

162 :この名無しがすごい! :2021/11/13(土) 07:20:06.38 ID:c/VPOYRl0.net
試練を与える宝具クライ

163 :この名無しがすごい! :2021/11/13(土) 07:21:29.31 ID:IOKX0VYJa.net
コピーロボットで本物のクライは宝物殿で捕まってるとかねえ。

164 :この名無しがすごい! :2021/11/13(土) 07:24:31.95 ID:IOKX0VYJa.net
今回もフランツさんと騎士団は、ほとんど無能だった。皇帝陛下のお言葉が

165 :この名無しがすごい! :2021/11/13(土) 07:26:50.08 ID:c/VPOYRl0.net
ゴーレム的何かか
あと本物が死んで偽物が思い込むのもよくある設定

166 :この名無しがすごい! :2021/11/13(土) 07:43:20.05 ID:0LTUFF8b0.net
騎士団はー、情報操作とプリムス魔導科学院をほとんど逮捕したのは有能だったかも
プリムス魔導科学院の方は、いちごミルクなのが判明して萎えたのもあったんだろうけど
後は精霊人呪術師迎えに行くのが必要不可欠な一手な可能性もまだありそう

それに何よりこれから帝都で、呪いが暴れまわった後始末してくれるしな!
深淵火滅が精霊ぶっぱした時といい、レベル8が暴れまわった後処理をお任せできて安心だね

167 :この名無しがすごい! :2021/11/13(土) 07:48:20.58 ID:AFkNg6t+d.net
最近のハイペース更新に慣れてしまって
少し間が空くとツラい

168 :この名無しがすごい! :2021/11/13(土) 09:18:10.39 ID:FRYTNtrHd.net
つらすぎて、気を抜くと作者を呪ってしまいそう

169 :この名無しがすごい! :2021/11/13(土) 09:23:17.11 ID:c7ZZrvTH0.net
>>168
ガラスの仮面やhunter×hunterのスレ覗いてくると冷静になれる

170 :この名無しがすごい! :2021/11/13(土) 09:24:21.78 ID:I75mumKN0.net
ハンターってそろそろ船は降りたの?

171 :この名無しがすごい! :2021/11/13(土) 09:33:53.97 ID:0RYwIbr8a.net
HUNTER×HUNTERは鳥がいっぱい飛び出すシーンで完結しただろ?ナニヲイッテルンダ

172 :この名無しがすごい! :2021/11/13(土) 09:36:19.37 ID:PsfEArMwp.net
>>162
ああ、ルシアと本当の兄妹じゃないってそういう……

173 :この名無しがすごい! :2021/11/13(土) 10:08:00.17 ID:b3w15RGJ0.net
クライ=宝具説くるか

174 :この名無しがすごい! :2021/11/13(土) 10:09:46.76 ID:AFkNg6t+d.net
宝具を集める宝具とは

175 :この名無しがすごい! :2021/11/13(土) 10:54:26.82 ID:+VUgFFch0.net
宝具通しは惹かれ合う…

176 :この名無しがすごい! :2021/11/13(土) 11:09:47.13 ID:pkFdV15ua.net
後日談も連続更新あると信じてるよ

177 :この名無しがすごい! :2021/11/13(土) 11:52:05.14 ID:YVOqYMc1d.net
王族待遇の精霊人は呼び損なの?

178 :この名無しがすごい! :2021/11/13(土) 12:14:32.80 ID:IOKX0VYJa.net
精霊人の英雄に祭り上げられるクライ、褒美としてエリザとクリュスを嫁とする。

179 :この名無しがすごい! :2021/11/13(土) 12:56:22.71 ID:k5w9Esj60.net
第七部開始2月かよ
いま11月だからだいぶ浮気してたんだな作者

180 :この名無しがすごい! :2021/11/13(土) 13:03:49.15 ID:b3w15RGJ0.net
病気にならないように健康的なペースでおなしゃす

181 :この名無しがすごい! :2021/11/13(土) 13:24:44.95 ID:+ZpOtujr0.net
>>172
ルシアが妹だけど妹じゃなくなった日に本物と…
本物は宝具コレクションと一緒に…
偽物が傷つくと本物にも…
偽物に偽物と言うと本物が危ないからみんな本物扱いして…

182 :この名無しがすごい! :2021/11/13(土) 16:13:09.51 ID:bGQ3yEkxa.net
>>177
人類がそれぐらい配慮するの見て完全に呪い解けるんじゃないかな

183 :この名無しがすごい! :2021/11/13(土) 17:10:09.77 ID:AFkNg6t+d.net
最後に赤い宝石に戻ったのはまだ浄化されてる訳ではないのか
呼んだらまた出て来るかな

184 :この名無しがすごい! :2021/11/13(土) 17:25:36.21 ID:V/wNC01Y0.net
安直ななろうだと、宝石の呪いもハーレム入り

185 :この名無しがすごい! :2021/11/13(土) 17:28:14.95 ID:HZ1xsSMa0.net
呪力ほとんど失ってる状態で浄化されてなかったらマスコットキャラ化しそう
喋る仮面と同じケースに入れよう

186 :この名無しがすごい! :2021/11/13(土) 17:30:28.77 ID:V/wNC01Y0.net
そういえば、しゃべる仮面、ハーレム入りしてたんだったわ。

187 :この名無しがすごい! :2021/11/13(土) 17:39:16.57 ID:amsiyAoT0.net
仮面とカーくんティノのものみたいになってるから精霊女王もティノに押し付けられそう

188 :この名無しがすごい! :2021/11/13(土) 18:28:08.44 ID:rF2BJSx2d.net
仮面ティノ絨毯オンで広い場所なら普通に強いのでは?

189 :この名無しがすごい! :2021/11/13(土) 18:30:32.64 ID:IPDpXkjVM.net
エヴァの指輪見て嘆きの女性メンツは何も思うところないんか?w

190 :この名無しがすごい! :2021/11/13(土) 18:33:35.80 ID:z/4uCQw20.net
エヴァは一応メンバー立ち入り禁止の場所で働いてる人だから…

191 :この名無しがすごい! :2021/11/13(土) 20:31:54.23 ID:kLlhU40s0.net
指輪くーださいって直球で言ってももらえないシトリー可哀想だけど好き放題やってるので全然可哀想じゃない

192 :この名無しがすごい! :2021/11/13(土) 20:33:17.09 ID:lxY55Sokr.net
シトリーに無限に甘やかされてリィズが突撃してきた話ほんとすき

193 :この名無しがすごい! :2021/11/13(土) 21:35:39.30 ID:DeFNLAa/0.net
シトリーちゃんの家でクライがおもてなし(18禁)されてる同人誌はどこですか?

194 :この名無しがすごい! :2021/11/13(土) 22:05:17.66 ID:jEoh+Qhy0.net
そこにないならないですね

195 :この名無しがすごい! :2021/11/13(土) 22:07:23.43 ID:SOeb7J040.net
>>192
これ何話だっけ?

196 :この名無しがすごい! :2021/11/13(土) 22:44:34.40 ID:TquRXyter.net
>>195
86話

197 :この名無しがすごい! :2021/11/13(土) 23:48:53.21 ID:DkR9+d1Ca.net
なんとなく!
今夜来そうな気がする!
更新来てくれ〜

198 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 01:20:44.89 ID:5vIEKXoo0.net
一応呪いの処理は終わってキリの良い所だから待てるな
それでも早く来てほしくはなるが

199 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 02:08:08.17 ID:Uf4LHVcm0.net
>>196
ありがとー読み返してくる

200 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 06:38:52.87 ID:KndKnHRXa.net
釣られて86話から章終わりまで読み返してしまったけどキレッキレだな
あとクライがおっぱい好き的な事言ってたのがちょっと意外だった

201 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 07:06:33.20 ID:pPdefmuS0.net
リィズはおっぱいないし褐色盗賊は被ってるしかわいそう

202 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 07:38:44.45 ID:wxs5Qi240.net
更新なし
エタったか・・・

203 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 07:39:09.53 ID:nFk3HSSLa.net
超ティノもおっぱいあるからいずれ風下に立つ事になる
マナマテリアルにキョヌーを願うのじゃ

204 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 07:53:52.22 ID:TUAtrFW9d.net
夢の中でさえ嘆きの更新待ちしてたよ

205 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 08:02:02.21 ID:x7+EV0Lkp.net
週末まで更新なしって言ってたし多分日曜ぎりぎりじゃない?

206 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 08:31:51.48 ID:BaeQBzEad.net
個人的には狗の鎖が心配

207 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 09:56:58.74 ID:aGYdC8Im0.net
美しい鎖を2つ3つ紹介してあげれば、彼も機嫌を直してくれるよ

208 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 11:29:05.48 ID:stQ57HlId.net
>>182
そうなると呪術師を呼ぶのが必須
そのためにはマリンに騎士を掛け合わせるのが必須
騎士を出すには〜魔剣まで

どこが掛けても成り立たないからましゅたぁは神

209 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 12:54:09.04 ID:a9MrekAi0.net
エタったか
もう終わりやね

210 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 12:58:57.70 ID:u2RvpsGid.net
この程度でエタ呼ばわりされるの可哀想やな

211 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 13:06:17.12 ID:68a4wvWN0.net
だな。更新途絶えて2年位は余裕で待つw

212 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 13:14:43.94 ID:rzJqTaAy0.net
あとエピローグ書くだけやろ
なんでエタってんのw

213 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 13:15:46.55 ID:mHh+yq0Ta.net
まだ巻き込んでないやつがいるからじゃね

214 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 13:20:28.45 ID:RKOEhtyi0.net
週末に更新する予定らしいから今日きたらいいね

215 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 13:21:29.10 ID:Fl41mQ9f0.net
エタっていうのはアレな人のことだろ?

216 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 13:44:21.95 ID:68a4wvWN0.net
>>215
・エタ、エタる
英語「エターナル(Eternal)」から「エターナる」と動詞化した語を略して「エタる」
なろう他で連載モノが完結せずに途中で放置されるのを表現する言葉

マジレスしてみた

217 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 13:50:17.05 ID:Fl41mQ9f0.net
>>216
よくわからんが、こっちもマジレスだ!

アレな人ってのは、槻影さんがカクヨムで書いてて書籍化もしてる影から助ける魔王討伐のことね
最終更新3/7なので、8ヶ月音沙汰なしってわけよ
エタだろぉ?

218 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 13:53:17.42 ID:iYbefTAO0.net
狐の工作員が荒らしに来てるな

219 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 13:54:32.55 ID:68a4wvWN0.net
>>217
>>211

220 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 14:01:20.71 ID:Fl41mQ9f0.net
>>219
マジレスすると、そんな定義は人それぞれなんだ…

221 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 14:12:39.03 ID:tpChfOjz0.net
エタってる作品あるのは事実

222 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 14:28:46.47 ID:s9OL512Lp.net
アレも好きだけど嘆きの注力してくれればいいよ

223 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 14:43:16.34 ID:aGYdC8Im0.net
月1回、出来れば2回更新してもらえると嬉しい

224 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 14:47:23.93 ID:pJNwGZ14M.net
昏きの方更新してくれ

225 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 14:55:56.64 ID:RKOEhtyi0.net
嘆き以外はほぼ趣味で更新してる状態だからなぁ
売れてるほうに力入れるのは仕方ない

226 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 14:57:35.40 ID:mHh+yq0Ta.net
あれに関してはもういっそ終わらせてくれとおもってる

227 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 15:23:44.16 ID:TawlBrfja.net
レス多すぎて更新来たのかと思った

228 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 15:23:58.98 ID:ew6QjH/d0.net
なろうじゃないけどノゲノラの新刊今月出るし諦めてはいけない

229 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 15:34:14.89 ID:Fl41mQ9f0.net
まぁ正直に言えば4、5年は待てる
電撃とかでそのくらい空いて最終巻みたいなラノベ、ちらほらあったし

230 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 16:24:53.12 ID:pPdefmuS0.net
キリのいいところまで更新したから1ヶ月くらいやすんでもいいよ

231 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 16:38:46.75 ID:aGYdC8Im0.net
経験上、個人の場合、3か月ぐらい空くとエタるのは時間の問題
次第に半年、1年となって終わる

232 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 16:45:09.55 ID:mQVYB/UYa.net
完結済みが並んでるだけで安心感が違う

233 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 16:46:24.01 ID:iBWPD998M.net
おのれ狐

234 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 18:04:44.99 ID:qps278twr.net
よしきた!

235 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 18:11:57.53 ID:+tI2ZdAKM.net
50万部突破って凄いな

236 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 18:12:50.76 ID:8YaAHeI80.net
マリンちゃん残ってて良かった

237 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 18:13:12.58 ID:v0SkD8K7a.net
フランツさんは、心労ではげそうだな

238 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 18:17:09.67 ID:NZspx7YQM.net
おいおい更新きたらきたでまた続きが読みたくなっちまったじゃねーか
閑話で女王様の続きはよ見せてくれ

239 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 18:22:50.77 ID:EKY7v+aOd.net
フランツさんはお預けかー
あとクライ投獄編も見てみたいな

240 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 18:23:23.06 ID:RuTi1kRX0.net
後日談忘れんやよー

241 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 18:33:27.16 ID:ir0oRjl9a.net
クライ投獄編とかその単語だけで草生えるな

242 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 18:40:50.88 ID:RuTi1kRX0.net
読み返したけど、浄化するときにマリンって宝箱から出てきたから熊が本体ってことはないよね?
壊れた熊にとりついたってことかな?
十字架は騎士か

243 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 18:41:20.97 ID:RKOEhtyi0.net
クライ投獄編とか絶対面白いやつやん

244 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 18:46:30.52 ID:qps278twr.net
クライ投獄編wwww

245 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 18:46:32.82 ID:XeNa0fMQd.net
今回更新速度アップを有言実行したから
次回の更新速度上げ上げもその通り実行してくれるのかな
期待しちゃうよ

246 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 18:48:45.39 ID:xKOLBqaI0.net
「チョコバーあげたじゃん」ってなんやねんww

247 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 18:54:24.02 ID:E4DK4Mpe0.net
最悪帝都が滅んだかもしれないような事を独断で実行した愉快犯だからね
投獄もやむなし

248 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 18:57:31.95 ID:RuTi1kRX0.net
投獄されても
精霊族の悲願を達成した恩人だから恩赦をとか言われたりしそう

249 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 19:03:33.24 ID:ew6QjH/d0.net
クライ投獄編とか絶対中の囚人解き放つやつじゃん
最低最悪待ったなし

250 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 19:06:37.22 ID:iYbefTAO0.net
チョコバー1本で買える凄腕ハンターチョロすぎじゃない?

251 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 19:14:52.20 ID:EKY7v+aOd.net
てか遭難仲間じゃないじゃん!遭難してたのクライだけじゃん!!!

252 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 19:24:11.10 ID:nFk3HSSLa.net
クライ投獄編という絶対に面白い章はまた今度か
待ってる

253 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 19:38:27.64 ID:XbsqhLh7d.net
動くクマちゃんマリンちゃん?

254 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 19:49:21.87 ID:UsZv4DW80.net
ついにクライの宝物殿攻略編かー!
毎日更新に慣れたあとだと楽しみすぎて逆に辛い

255 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 19:56:16.55 ID:v0SkD8K7a.net
クライが投獄なら騎士ヒューも投獄で、フランツは騎士団長をクビかな。

256 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 20:30:01.24 ID:cCCHdJJ90.net
もうちょっとエリザの出番欲しかったな
探し物見つかったから放浪しなくなって出番増えるんやろか

257 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 20:33:06.05 ID:wxs5Qi240.net
クライ投獄されたらリィズとシトリーどうやって止めんねん

258 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 20:35:08.14 ID:r3+VRUT6a.net
投獄してるから何もできないはずなのにまた問題を引き起こすのかな
だけどどうやって引き起こしてるかが分からず投獄されている事実がアリバイとなってフランツさんを苦しめるんだろう

259 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 20:35:42.86 ID:mHh+yq0Ta.net
投獄したろうごくに封印されてるなにかを世に放つよね

260 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 20:36:55.20 ID:BLpwFKjm0.net
どうせクランハウスにいても仕事しないから牢獄にいても大差ないな

261 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 20:37:53.67 ID:QTZ9Vs1Gd.net
みんなに試練を与える大事なお仕事があるんだよね

262 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 20:38:01.63 ID:aGYdC8Im0.net
呪物なのに無封印なのか
マリンに認められたのか

263 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 20:40:37.21 ID:u5e9K6xw0.net
呪いが宝箱街の中にいるww
新しい人類つくりそう

264 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 20:48:11.89 ID:XeNa0fMQd.net
早く後日譚でまた負けてしまった妹狐を読みたい

265 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 20:52:39.01 ID:sZyckUBnp.net
エヴァの身の危険にガチで背筋が凍るクライと
嵌めてもらった指輪擦るエヴァがエモい

266 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 20:55:27.26 ID:8tCtZZo80.net
投獄された方が危険がなくて快適まである
頼むから出ていってと頼まれるまでがパターン
とはいえそんな普通な展開にはしなさそうという信頼がある

267 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 21:03:18.12 ID:E4DK4Mpe0.net
尋問にあたり真実の涙の使用を要求する容疑者

268 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 21:09:43.70 ID:8tCtZZo80.net
とはいえマリンちゃんはマジで悲惨な境遇だから少しでもマシな余生(?)を過ごして欲しい
出自的にすごい才能あふれる少女だったんだろうし

269 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 21:17:50.37 ID:RKOEhtyi0.net
マリンちゃん実は帝都が出来る前から存在する超すごい呪物なんだぞ

270 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 21:29:52.40 ID:pPdefmuS0.net
後日談たのしみ
書籍だけで50万部はすげえ

271 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 21:37:09.51 ID:d7h7MnJ/0.net
高レベル宝物殿の攻略やってほしい

272 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 21:41:59.07 ID:KQ873aNi0.net
数歩歩くだけで結界指が発動してルシアがモーモー言いながらチャージする未来しか見えない

273 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 22:08:40.78 ID:hiGpFfOF0.net
結局リィズの師匠だけ出なかったな

274 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 22:09:11.21 ID:NHGrmjb7r.net
感想欄に大ファンとか言う割に墜落の王とか言ってる人いて草

275 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 22:09:36.82 ID:stQ57HlId.net
モーモー言いながらチャージ
一体どこから

276 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 22:11:47.67 ID:RuTi1kRX0.net
あの感想欄で
死者の王、売れてないことを知った
死者の王もすごい面白いと思うんだけどなぁ
売れないのはイラストのせいかもね。
キャラデザはいいけどなんかナタみたいなの持ってたしパットしないな

277 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 22:17:42.23 ID:oQiiM0fZ0.net
逃避行までは普通のラノベだから受けない

278 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 22:20:48.95 ID:8tCtZZo80.net
ふと思ったけどぬいぐるみの中身のこと内蔵って普通いう?
なんかの隠語?

279 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 22:21:45.86 ID:iYbefTAO0.net
ワタだけに内臓なんだろ

280 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 22:23:36.55 ID:C8PsyS4l0.net
クライに貰った指輪をルシアにチャージして貰いに行くのって大丈夫?怒られない?

281 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 22:55:19.30 ID:u1Yb7fBMr.net
獄中で生まれた魔王の娘が英才教育受けてシャバに出るわけだな

282 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 23:03:54.10 ID:KQ873aNi0.net
エヴァの指輪はどの指にはめてあげたのかな?

感想といえば投獄編をますたぁのプリズンブレイク編とか言ってるのがあったけど
ますたぁの場合、脱獄じゃなくて牢屋がなくなるんだろうねw

283 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 23:34:17.83 ID:stQ57HlId.net
腸をワタって読むけど
今どきの若門は知らんかもな

284 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 23:42:15.61 ID:UMsmP2c5r.net
それは知ってるけどかかってるの気がつけなかった
くやちい

285 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 23:48:54.86 ID:/rkRi1pB0.net
最後の内臓は変えなくていっかと言うのがどこにかかっとるのかイマイチわからなかった
マリン=内臓で特に悪意は残ってないから変えなくていいってこと何だろうか

286 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 23:51:28.57 ID:H7D5Engs0.net
今章は9ヶ月もやってたのか、最後の怒涛の更新もあってか夏前くらいから始まった印象だった

287 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 23:55:41.44 ID:bvuMdOQp0.net
>>285
普通にボロボロのぬいぐるみだから直してあげようとしたけど、ぬいぐるみであるマリンからしたら嫌ってだけでね?

288 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 00:00:23.70 ID:MTMnNey+p.net
エリザのSSが欲しい…

289 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 00:41:23.43 ID:0Z8n39Om0.net
獄中の企みを暴くのか中にいるヤバい魔物倒すのか他の受刑者が地獄を見るのは確か

290 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 00:46:29.62 ID:gvO1AkW00.net
>>289
全部、だろ?

291 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 00:50:31.48 ID:be6P716Y0.net
獄中犯罪者はクライの玩具にしてよし、キルキル君の素材にしてよし
余すことなくつかえていい

そういや偽物キルキル王女は元気にしているかな

292 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 02:54:14.44 ID:A1ldOh46a.net
珍しくちゃんと分かっててマリンちゃんと騎士を拾ってきたんだなクランハウスの守護霊になりそう

293 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 05:37:17.19 ID:AkQgSGCOa.net
尻を狙われるくらい

294 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 06:54:54.36 ID:WPSGoZ/ed.net
今更ながら慟哭を「どうこく」と読むのを知った
どう?ろう?しょう?こく????
マリンのンフフフって脳内で読んでた

295 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 07:20:22.78 ID:rJZNywDPa.net
杖と武器は女王のワンパンで消滅したのかな

296 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 07:22:23.40 ID:xcARk4aS0.net
みみっくんがエヴァを喰わなかったのは何故だ?
最初の時は喰われてたのに

297 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 07:30:43.50 ID:AdXfYBKOa.net
ますたぁエヴァの指輪どの指にハメたんですかね

298 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 07:39:58.16 ID:puMeDSOya.net
同じとこだろ

299 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 11:05:53.64 ID:HBPQZz7W0.net
黒騎士が出てきたペンダントって前段あった?

300 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 11:12:52.56 ID:iAxIoxsp0.net
クマリンちゃんは次章以降の萌えキャラに
ティノちゃんが毎晩抱いて寝るからほだされていくのだ

301 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 11:30:46.51 ID:z2+Q0h5Td.net
>>294
セガサターンのソフトで読めるようになった

302 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 11:37:03.74 ID:L/IJUq6p0.net
暗殺騒動はどうなるんだろう

303 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 12:00:11.46 ID:5+Zgrop20.net
暗殺怖くて引きこもってたらこうなってしまったから次章は宝物殿みんなで行くことになるのでは?

304 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 12:05:00.88 ID:ak8H4ra60.net
ぬいぐるみは怖い所に閉じ込められたマリンちゃんが
恐怖と怨嗟の宴の中でずっと抱きしめてた最後のよすがだったんだろうなぁ

305 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 12:12:30.05 ID:/pzFkk14p.net
右手薬指に指輪を貰ったエヴァさんの明日はどっちだ

306 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 12:30:49.01 ID:XqNKPJtrM.net
ますたぁ自身には特別な意図なくても結果的に結界指が必要な状況になるように現実のほうが動くんだから半分呪いのアイテムだよなこれw

307 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 12:33:23.40 ID:HIVL5Y0pd.net
みんな言ってるけど嘆き更新がないのがつらい
毎日更新してほしいとは言わないけど朝起きて一日の始まりに大きな差がある

308 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 12:35:44.21 ID:aj7OUppQ0.net
知らんがな
流石に嘆き一本を生き甲斐にするのは無理があるんだから他にも楽しいこと見つけたら?

309 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 12:39:22.74 ID:y3STqqgr0.net
読者の身体に溜まった連日更新中毒を抜くために
作者は2-3ヶ月休養を挟むといいと思う

310 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 12:45:52.93 ID:wU4nHP5ar.net
>>296
結界指があると食わないんじゃね?
ますたぁも最初は食われなかった

311 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 12:47:09.02 ID:wU4nHP5ar.net
嘆きは暫く休んで子犬の王を更新するのだ

312 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 12:48:46.86 ID:TtgB40yB0.net
マスター取り出した時は結界指消費後じゃねえの

313 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 12:53:50.25 ID:BI/VW7wld.net
結界指ある時にエヴァ一回食われてなかったか?

314 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 12:56:06.64 ID:2sLGVs2v0.net
鍵を外したやつはとりあえず喰う
これは多分確定
あとは逃げたり敵意を持ってたら喰うんじゃない?
利用者は喰わんのだろう紳士だな

315 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 13:49:33.71 ID:L/IJUq6p0.net
マナマテリアルに反応するのかも。
はじめのエヴァは結界指がチャージされてたし

316 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 14:42:59.08 ID:X/aVfaHQd.net
それだとクライは真っ先に食われるな
所有者認定でスルーなのかもしれないけど
そのへんはガバガバよな

317 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 14:45:03.33 ID:ZD9K8Wy30.net
クライとエヴァの差異の話してんだから、結界指(二人ともしてる)や、それのチャージ状況(当然両方チャージ済、精霊女王戦で消費)は関係ないでしょ

318 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 14:49:59.53 ID:X/aVfaHQd.net
チャージされてる結界指の数が違うってこと

319 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 15:08:31.30 ID:ZD9K8Wy30.net
てかチャージされてるのって魔力ってあってマナ・マテリアルじゃないよね

320 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 15:33:16.35 ID:BI/VW7wld.net
クライよりエヴァの方がマナマテリアル吸ってたからそれかな?
定期的にマナマテリアル吸いに行ってるとか書いてたような
書籍の方の設定だったかもしれんけど
まぁ最終的にクライも入ってるわけだからマナマテリアル関係無さそうだが

321 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 15:46:18.35 ID:iAxIoxsp0.net
今後エヴァは1回まで攻撃を受けても良い流れになるのかわいそう

322 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 15:50:07.88 ID:QMLkqoE+p.net
ますたぁは自分から入ったから…
鍵開けたティノと逃げ出したエヴァは盗賊判定くらったとしてスヴェンたちも食われてるのが謎
マナマテリアルが多い=ハンター=盗賊みたいな判定なのかな

323 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 16:24:48.18 ID:F0JsD9FUa.net
結界指で一回弾かれるとサーチ範囲外になるとかかな

324 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 16:26:22.97 ID:5iNqa3tIr.net
平常心以外の感情に反応するとか?
危機感さんは危機感がないので…

325 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 16:36:49.75 ID:eZcZdXfu0.net
熊みたいなものでは?刺激しても背中見せてもダメ

326 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 16:56:16.55 ID:FOtht+V6r.net
「こいつは飲み込んだらヤバイのでは」

327 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 16:59:45.66 ID:sSUL/SzMr.net
前回飲み込んで取り出された後のエヴァの反応から「こいつは盗賊じゃねぇな」とミミッくんが理解した可能性
クライの場合は転んで自滅だし

328 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 17:08:54.30 ID:hM4l86MKa.net
嘆きの亡霊が日間ランキングで堂々の1位

329 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 17:42:15.31 ID:aNfKOlEz0.net
ハイファン1位かー
惜しいな総合6位だ

330 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 17:56:01.00 ID:2sLGVs2v0.net
なろうのランキングとかクソだからどうでもいいです

331 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 18:54:05.77 ID:4kVq1o89M.net
でも正直、ミミックんの中に収納してオシマイはオチとしてちょっと物足りなさ感じるわ
後日談で一捻りしてくれるんだろうか

332 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 18:56:19.91 ID:F0JsD9FUa.net
俺も皇帝が落ちだと思ってた

333 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 18:58:32.18 ID:X32uLxd+a.net
ノウブルシャーマンの人が大物感全開ながら閑話枠
武帝チャンピオンですらクライマックスで出番あったのに

334 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 19:13:28.79 ID:dFGSwyn+0.net
ほとんどクライ視点だったから後日談の別視点ほうが気になる

335 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 19:29:59.10 ID:Q/x5+zkDr.net
スナノウブル成分が足りないよ〜
焦らし上手ね

336 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 20:03:11.20 ID:ZeS3SlI10.net
なんか、仮面編とかのが落ちはすっきりしてた気がするわ。
今のが面白くないわけではないけど。

337 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 20:33:42.95 ID:FJfHDmoc0.net
ますたぁがみみっくんにどれだけ入るのか気にしたから実演しようとしたけど半壊したラウンジに飲める物がなかったから入ってきたスヴェン達を飲み込んだんじゃね

338 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 20:58:47.39 ID:StYAUQy40.net
クライの異常さが分かる章だったな

339 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 21:14:24.23 ID:cDC9y0LK0.net
公式Twitterが質問募集してるぞ

340 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 21:39:05.52 ID:dFGSwyn+0.net
作者本人じゃないからガチ目な質問は答えられなさそうかね

341 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 21:46:54.49 ID:o8ZTyunz0.net
>>331
なろう作家に、そこまで期待するのはかわいそうやろ
無料だし満足だわ

342 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 21:55:39.00 ID:+i0meUEAr.net
別視点と言えばショックを受ける妹狐はよ

343 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 22:24:49.87 ID:pOghdasZa.net
>>331
収納はついでで、解呪がメインだっただろ
別に収納しなくても被害甚大なだけでエリザさえいれば解決できた

344 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 23:22:34.35 ID:sSUL/SzMr.net
別視点は妹狐、精霊人、フランツ、マリンは1ページずつじっくり読みたい

345 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 23:36:30.50 ID:tedqqcd40.net
読み返すとアーノルドをおちょくってたあたりが好きだった

346 :この名無しがすごい! :2021/11/15(月) 23:59:13.02 ID:FJfHDmoc0.net
ぬいぐるみ洗って中身入れ替えようとして倒れたマリぐるみ持ち上げた所マッチポンプみたいにますたぁへの好感度とか依存度みたいなのが上がってそうなの草生える

347 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 00:41:21.18 ID:C5/YzdE80.net
マリンちゃんはクライが好きってより感謝してるだけじゃないかな
自分を守ってくれる黒騎士に出会って恨みとか呪いが晴らせたし

348 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 00:45:54.13 ID:H5qVfXom0.net
50万部って印税で多くて5000万くらい?
これだけじゃ専業にはきついけど槻影さんならいけるよ

349 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 00:51:20.42 ID:LzZ9BiOE0.net
このクラスのヒットをコンスタントに出せるなら専業余裕だけど
結構出してるうちの1つでしかないからねぇ……

350 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 01:03:23.84 ID:4Asx3nOu0.net
このスレ、頭チンポマンが一人か二人いるよね
彼らに理性は無いんだろうか

351 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 01:08:48.98 ID:ZMMmUU5l0.net
gbk

352 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 01:33:35.03 ID:lOjQiB9f0.net
>>347
手を伸ばした時に手を差し出されて敵意無くしてたしマリぐるみが倒れて起こした所がますたぁのせいなのに好感度的な物が上がってそうなDV的なマッチポンプに見えるんだよ

353 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 01:54:13.10 ID:LCBTF2zl0.net
次章はエリザメイン!!!ヤッター!!!

354 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 03:12:55.62 ID:KesyBmCN0.net
嘆きの亡霊の小説異様に高くない?
最近のラノベはあんなに高いの?
オーバーロード並じゃないか

355 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 03:15:19.85 ID:LzZ9BiOE0.net
そらオバロも最近のラノベだし……
大判ラノベは1200円が標準だよ

356 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 05:22:04.97 ID:9rci5Tsba.net
大判やめてほしい

357 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 05:33:11.43 ID:Et37BfJK0.net
大判は挿し絵を文庫の2倍くらいにするか全部カラーにして欲しいとは思う

あともうラノベや漫画は電子でしか買わないから電子にも特典もっと付けて

358 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 07:54:04.96 ID:QOifuV9Yd.net
大判の方が再三取りやすいんだろうね
打ち切りよりはいいと思うしかない

359 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 08:38:51.79 ID:QeOVeBxtd.net
1冊1500円は流石に手が出ないわ
500円ぐらいなら買えるんだけど
ブックマークつけて応援しとくわ

360 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 08:43:42.13 ID:hKj1thoId.net
電子書籍ならたまに実質半額セールやってるから登録して欲しいものリストに入れてセール待っとけ

361 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 09:04:31.62 ID:X+8uJNWC0.net
大手に拾ってもらえれば安いけど打ち切りラインが高いから一長一短
SS集含めてお布施だと思って買ってるよ

362 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 09:19:36.32 ID:+eD8l8+i0.net
三回以上読みたくなるなろう小説には今のところ嘆きにしか出会った事がないから多少高くても後悔はない

363 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 09:28:40.87 ID:OmZuAAFtM.net
嘆きは何度も読みたくなる作品だけど電子で安くなった時しか買わない

364 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 09:54:26.15 ID:OmZuAAFtM.net
単価高けりゃ冊数に対して利益高いのはわかるけど敬遠される機会損失のほうが大きそうなんだよなぁ

365 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 12:04:36.86 ID:cKjV9PQPa.net
会社の方が圧倒的にデータとか揃ってるだろうしそっちの方が良いんだろう
まあ高いけど本当お布施気分で買ってる

366 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 12:12:23.60 ID:038RelUG0.net
学生だとちょっとキツいわな
まぁメイン層がそこじゃないって事なんだろうが

367 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 12:21:12.00 ID:X+8uJNWC0.net
打ち切りの心配なく作者が気持ちよく続き書ける程度に売れてくれればいいかな
もちろん売れるに越したことはないけど

368 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 12:28:57.99 ID:rzm/FgDqM.net
すまんアホみたいな単純計算で考えると
販売価格を三分の一したらその分三倍売らないといけんよな?
発行部数150万部でやっと今の売り上げとイコールになるってどうなん?
厳しくね?

369 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 12:32:39.98 ID:DRLrmtxC0.net
利益は不明だからね

370 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 12:37:12.62 ID:YH1Xqdr6d.net
>>368
流通とかのコストがあるからもっとよ

371 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 12:42:01.84 ID:9rci5Tsba.net
印税の話なら一般的に一割といわれている

372 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 12:43:17.63 ID:X+8uJNWC0.net
ここ見ればわかるけど100万部がどれだけ難しいかよく分かる
https://book-rank.net/index.cgi?mode=ruikei&value=1&mode2=sp

373 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 12:43:35.73 ID:6BTw6iMea.net
ハードカバーの一冊3000円を越える藤本ひとみの本とか買ってたな
あれに比べたらマシだけど学生層は捨ててるよね

374 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 12:43:36.59 ID:rzm/FgDqM.net
まぁどちらにせよ
買いたいけど値段が気になるってことなら
安くなった時とかクーポンとかで
自分で安くして買えってことね

375 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 12:44:49.67 ID:9rci5Tsba.net
この間公務員副業で懲戒食らったひといるけど、あれでかなり売れてるんだよな。

376 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 12:52:45.76 ID:QOifuV9Yd.net
学生は時間あるしセールとかで買うべし

377 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 13:28:47.94 ID:9OcinNDPr.net
よく電書1000円クーポン貰うから1000円くらいだと嬉しいなあと思いました

378 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 15:12:06.70 ID:KesyBmCN0.net
もう紙の本は買わない
引っ越し何度もしだけど紙の本は捨てるか売るしかなくて
あとどう保管しても傷んでくるので諦めてKindleに移行した

379 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 16:45:40.84 ID:66J8ZVbR0.net
そうだよ俺たちはアレな人を待っていた

380 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 16:48:47.18 ID:DNSOxe3e0.net
カレーちゃんの人みたいに自費で電子出版とかやって
ダイレクトに稼いで欲しい

381 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 16:57:24.69 ID:9rci5Tsba.net
うおおおおお!
アレ(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

382 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 17:05:03.48 ID:HRXgpOYT0.net
こんだけ更新してなくても次巻出るのかすげーな

383 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 17:05:41.20 ID:9rci5Tsba.net
ストック無いからこれから立て続けにこうしんくるはず( ;∀;)

384 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 17:14:44.32 ID:8YpFL7k3M.net
魔王討伐きたぞ

385 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 17:20:53.70 ID:9rci5Tsba.net
嘆きは更新されるとすぐにレスつくのに……人気の差を感じる。

386 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 17:21:13.15 ID:l/NHmDEMp.net
5巻出るのはいいけど完結まで頼むぞ……

387 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 17:24:05.63 ID:LzZ9BiOE0.net
いやまぁカクヨムだしな
なんにせよ続刊が出るなら喜ばしいことだ

388 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 17:24:29.06 ID:xurfoD4V0.net
これだけ空いたらそりゃね

389 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 17:26:10.47 ID:9rci5Tsba.net
5巻は水の街がおわって王都修行編からだからこの話を最後まで書いて五巻なのかね。

390 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 17:43:05.60 ID:QMzgeH62r.net
アレな人の更新されたサブタイ見てそれだけで吹いてしまったw

391 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 18:55:50.75 ID:r8grgVhu0.net
アレスさんは色々ぶっ壊れてるけど善良な主人公だから好き

392 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 19:11:09.49 ID:9rci5Tsba.net
アレは唯一の体制側の主人公なんだよな

393 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 19:11:40.61 ID:8YpFL7k3M.net
ステイも善良なので優しくしてあげて

394 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 19:13:48.60 ID:DRLrmtxC0.net
フィルだってギルド傘下だから体制側…?

395 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 19:14:56.63 ID:9rci5Tsba.net
一般的に冒険者は体制側がアウトローを取り込むためにやっていることが多いのでそうかきました

396 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 19:32:09.77 ID:Sp1Egq5gp.net
むしろ主人公達は権力を持ってる奴が多いので基本体制側である(明確に追われてるエンドを除く)

397 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 20:47:54.40 ID:sYQUaVqc0.net
やたっ!魔王討伐キタ!と思ったが久し振りのせいか前話から読み返さないと分からなくなってる…なんてこった悲しい
脳内がここしばらく嘆きの亡霊一色だったのもあるか

398 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 21:13:49.99 ID:QOifuV9Yd.net
クライだって体制側だろ!
王様の護衛してるし

399 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 21:20:37.28 ID:SJxskExer.net
体質が反社会的勢力なので…

400 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 22:14:22.57 ID:2ECz/HVs0.net
魔王討伐3巻と4巻買ったけどwebと同じどころか尺の都合上減ってる気がして結局カクヨムで読み直してるからなぁ
お布施でしかないのがつらい

401 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 22:15:37.81 ID:0HHrvotu0.net
魔王はいい加減藤堂を超パワーアップして魔王のところまで行ってくれないと打ちきりにもできないんだろう

402 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 22:42:25.14 ID:QJajewIK0.net
新刊出るのか
買い支えないと

403 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 22:59:05.56 ID:Prvxtm/hM.net
5巻出るのか……まあ買うけど

404 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 23:49:40.77 ID:QOifuV9Yd.net
藤堂は女カミングアウトして良いだろ
少なくともアレな人は女だと知ってる動きに切り替えてほしい

405 :この名無しがすごい! :2021/11/17(水) 00:19:29.80 ID:aXEP4CaS0.net
藤堂は女だとラビが気づいた時点でアレスに報告しないのは不自然だよな
教会がアレスに隠してる理由もよく分からんけど

406 :この名無しがすごい! :2021/11/17(水) 00:42:58.11 ID:LoimNjhVM.net
槻影流の持っていきたいオチがあるんだろうし期待していこうぜ

407 :この名無しがすごい! :2021/11/17(水) 00:52:26.92 ID:mXYQvrH10.net
昏きが一番好きだけど事実上完結済みだろあれ

408 :この名無しがすごい! :2021/11/17(水) 05:04:49.18 ID:SCfoDAxR0.net
たまには薄すぎますよもっと書いていいですよって言われたい

409 :この名無しがすごい! :2021/11/17(水) 05:35:33.56 ID:UckpLTyNa.net
魔王討伐は実際にはアレスとアメリアとグレゴリオとステイが裏で超絶サポートして倒すんでしょ。知ってる……

410 :この名無しがすごい! :2021/11/17(水) 06:12:07.73 ID:tQ8SWylk0.net
アメリア out
ラビ in

411 :この名無しがすごい! :2021/11/17(水) 07:10:19.75 ID:j7grE7aba.net
ていまそもひっそり更新してるな

412 :この名無しがすごい! :2021/11/17(水) 07:50:28.02 ID:JDBU+4wt0.net
ていまそ少し描写が変わろうとどうせ黒幕は変わらんがそのあとの元の大陸に戻る章から面白くなったりしないかなと期待してる。でも何年かかるのかわからんしそれ待つくらいなら魔王討伐か嘆き見たいな

413 :この名無しがすごい! :2021/11/17(水) 08:22:15.78 ID:SCfoDAxR0.net
ツイみたかぎり新ていまそは連続更新していくっぽい
二巻の表紙もいい感じ

414 :この名無しがすごい! :2021/11/17(水) 12:43:11.63 ID:heTIC9yEd.net
更新再開されたアレな人相変わらずで草
上位がこんなんばっかな教会って流石は異世界だわ
グレゴリオスピカ藤堂パーティでダンジョンにでも放り込みたい

415 :この名無しがすごい! :2021/11/17(水) 15:02:02.66 ID:rPccW6U4a.net
藤堂のパンティには犬と兎が入るんだと思うんだけど通信機にアメリアいれるしかないんだよな。あれのほうはステイがいるから兼ねられるけど。

416 :この名無しがすごい! :2021/11/17(水) 21:58:46.78 ID:ibHs6UKR0.net
魔王側に裏切った人間がついてるんだっけ??

417 :この名無しがすごい! :2021/11/17(水) 22:14:16.61 ID:0pBAwpdf0.net
そんなことを首チョンパされた海の人が言ってたな

418 :この名無しがすごい! :2021/11/18(木) 06:30:48.51 ID:ufSq1ObVd.net
そういえばアレな人の家族って情報出てきてないよね?
なんかすごい隠し玉がありそう

419 :この名無しがすごい! :2021/11/18(木) 07:37:17.19 ID:lvbo0f9Ba.net
家族は孤児院経営?してたはず

420 :この名無しがすごい! :2021/11/18(木) 07:48:33.31 ID:lz4Ew3Y3a.net
ていまそ連続更新してるけど伸びないな

421 :この名無しがすごい! :2021/11/18(木) 07:55:10.51 ID:eo55iTTl0.net
>>418
孤児院の運営してる僧侶夫妻とはある
スピカに出会った頃に、小さい子の相手は慣れてるとかあったはず

422 :この名無しがすごい! :2021/11/18(木) 09:30:54.56 ID:Jb1QaO790.net
魔王討伐って、もう伸び代がない気がしてさ
それに加えて更新遅いし
それに加えて魔王討伐まで先長いし
俺たちの戦いは、で終わりそうな来さえする

423 :この名無しがすごい! :2021/11/18(木) 10:20:11.85 ID:WYC+8EjO0.net
暗きはまだですか?

424 :この名無しがすごい! :2021/11/18(木) 10:48:59.04 ID:lloKh1O1a.net
五巻が修行で終わるとすると六巻には魔王討伐に旅立たないとな。レベルあげが短期間でできない以上、魔王から仕掛けてきてアレが無理矢理藤堂たちに倒させるみたいな展開以外だと続きが長いこと保証されてないと続かないだろうな。

425 :この名無しがすごい! :2021/11/18(木) 10:52:59.95 ID:dtaqSBIs0.net
リィズの師匠が出てこなかったのは投獄編で出てくるからかな

426 :この名無しがすごい! :2021/11/18(木) 11:27:02.58 ID:gV+78ajK0.net
割烹見る限りリィズの師匠はもう出たことあるからっぽい?

427 :この名無しがすごい! :2021/11/18(木) 12:22:33.61 ID:ufSq1ObVd.net
孤児院経営してるのか
全然覚えてなかった
読み返さねば

428 :この名無しがすごい! :2021/11/18(木) 18:42:45.35 ID:D0fzXkvQd.net
ていまそは今更新中のヤツしか読んでないけど
フィルは一生童貞なの?

429 :この名無しがすごい! :2021/11/18(木) 19:02:21.16 ID:u2vovzD30.net
>>428
スキャミング・ロードは釣った魚にエサを与えないんだ

430 :この名無しがすごい! :2021/11/18(木) 23:29:59.57 ID:lBrQ5ctLp.net
>>422
え?別にそんな気は全然しないけど
まだまだ広げられるだろ
魔王陣営の描写とか
ただ嘆き優先してくれてもいいかな…

431 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 00:54:04.12 ID:OL8gMoFl0.net
ていまその攻略めちゃくちゃ省略されたな

432 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 01:32:43.42 ID:GjvV9oPFa.net
>>430
売り上げてきな伸び代が……

433 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 01:58:55.57 ID:1NcJEtHk0.net
やべえフィルガーデンがみたいんだよ
こんなのただカリスマがあるだけじゃねーか

434 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 07:17:13.26 ID:O2A+n1h/d.net
ていまその魅力は冗長さにあることがよくわかった。
フィルといろんなキャラとの対話が丁寧に書かれて、それを通じてドラマが見えた。
出てくるキャラはみんな荒廃した都市を背負ったみたいな薄暗さがあって、それとフィルの狂気が絡んで、なんとも言えない魅力だった。

再読するか…

435 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 08:16:33.44 ID:mGdBDw/WM.net
言いづらいんだけど思い出補正だよそれ

436 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 08:30:45.35 ID:QEzLmvTI0.net
まぁ読みやすいのは読みやすい
面白いかどうかと言われると…

437 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 09:17:02.99 ID:XBOhIuif0.net
>>241
本来なら処刑者なんだけどなぁ・・・
ますたぁは神

438 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 09:54:02.53 ID:IZVPwMxI0.net
今のフィル見るよりはアシュリーとかと出会って成り上がっていくフィルの方が見たかったかな 今はなんかワクワク感なくて最終章終わって最後の番外編見てる感じだよ 最初から最強キャラの話って簡単なようで敵や世界観に相当魅力がないとつまらないよね

439 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 10:08:00.90 ID:XFuMuB7E0.net
現状は読んだことある話だから「知ってた」ってなってるのもデカいと思うわ
犯人が分かってるミステリー小説みたいな感じ

440 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 10:34:18.46 ID:hfHfCK7V0.net
それはあるかもね。
展開知ってて、描写が削られてるなら、前の方が良かったって思っちゃうかも。

441 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 10:36:06.43 ID:wK86h023d.net
ていまそって眠り姫アシュリーを起こしに行く物語だったのか
今さら気付いたわ

442 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 11:01:58.21 ID:Kd7eeBH4a.net
記憶違いならすまんが
アシュリーが眠るのは魂の繋がりかなんかでフィルの特性を肩代わりしてたからじゃないっけ?
今は繋がりきれてるから極端に眠ってることはないはず

443 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 11:25:34.49 ID:wK86h023d.net
確かにそうで想像(というより妄想)でしかないんだけど
>>僕は今までアシュリーと長く離れたことはなかった。それは同時に、彼女から見ても同様の事が言えるのだ。環境の急激な変化は幻想精霊種テイルに大きな変化を与える要素として知られている。

って書いてるし眠り姫押してるしそうかなって
書いてて思ったけどこうあったらいいなっていうただの自分の願望だったわごめん

444 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 16:48:13.75 ID:OL8gMoFl0.net
今頃アシュリーは帝都のギルド崩壊させて境界船のチケット取ってるよ

445 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 16:52:27.55 ID:1W5rbsQDa.net
アレと比べてもていまそが更新したほうがスレが盛りあがって寂しい

446 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 17:24:24.71 ID:K27TcTed0.net
子犬の王は…?

447 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 17:45:02.69 ID:f7A2mPwF0.net
ストグリの漫画最新話でてるね

448 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 17:49:03.53 ID:LwLviWZb0.net
>>445
今回の更新特に盛り上がりないししゃーない
ステイがやらかせばドッカンドッカンよ

449 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 18:12:51.67 ID:cr2FMQaGd.net
センリ返して

450 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 19:58:39.19 ID:dF/PkCHZM.net
子犬は絵がキレイすぎてこれじゃない感があったな

451 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 22:48:04.37 ID:1tfYD9ol0.net
再読したけど、やっぱていまその方が面白いわ

452 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 23:03:52.24 ID:3mryWR8s0.net
作者得意の "この主人公あんまりすぎるだろ感" が書き直し前のほうが強かった印象だけ残ってる
こう、マンガにしたらフィルの前では常にキャラがデコとこめかみに縦線と冷や汗くっつけてるようなヤバさ

453 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 23:18:22.09 ID:Z8pDBEBba.net
>>448
やっぱステイを活躍させるために偽勇者作戦は発動させるべきなんだ

454 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 08:00:28.40 ID:TMoH0GI2p.net
ていまその方が面白いの本当に悲劇

455 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 09:03:05.98 ID:taCeR0PQd.net
わんこの王主人公がかわいくて好きなんだがいろいろ書いてるから気長に待つしかないのがなー

456 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 09:22:57.18 ID:ORy+JqF9a.net
それぞれにファンいてすごいな

457 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 09:32:26.23 ID:L5dko/EXM.net
昏きが一番好き

458 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 12:31:58.93 ID:DVpxMsrqa.net
ていまそは四作品のなかで一番内容が難しいと思う

459 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 13:21:43.52 ID:bqk3g2Kw0.net
槻影は各作品の雰囲気がかなり違うからな

460 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 13:33:27.91 ID:m73jKqs10.net
嘆霊でドハマリして他の作品web版全く読まずに買っちゃって愕然とした私がいます

461 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 13:56:54.98 ID:cbXr06gS0.net
アビコル好きだけど読んだの遅かったから期間限定読めなくて辛い

462 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 14:01:03.53 ID:1Wd80LSY0.net
あれ?カクヨムで…と思ったら、未知との遭遇以外は全部終わってるのな
保存しといたから今度txtで…ゴニョゴニョ

463 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 14:04:27.47 ID:OCht+3RN0.net
アビコルはななしぃがエロくて好き

464 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 14:14:20.66 ID:0Pco7jfk0.net
アビコルは主人公の能力やナナシノが召喚された理由とかも上手くまとまってて綺麗に終わったな

465 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 15:52:48.25 ID:/CdeUutK0.net
コミカライズはハズレ絵師だったね

466 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 16:48:23.49 ID:zk32xyAx0.net
この作者の作品は基本漫画側にもある程度アドリブ力がないとそこらのなろうの漫画と変わらなくなっちゃうね 嘆き漫画はキャラデザ凄いと思うけど

467 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 16:56:10.21 ID:sFANFXD90.net
槻影作品の漫画には狂気が必要だと思ってる

468 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 17:02:07.15 ID:j64t0G5ra.net
ニート勇者はどうなった

469 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 18:17:27.81 ID:IUp78jd70.net
>>463
ななしぃはエロしぃだからな

470 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 18:38:51.21 ID:bSgnmMCd0.net
アビコルはコミカライズなんてしてないが?何を言ってるんだ

471 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 20:23:52.92 ID:oiD3IlNQ0.net
ブロガーさん 異世界の流儀

472 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 00:38:44.27 ID:BWFpz7BM0.net
代表作の売れ筋ランキングってどんな感じ?
嘆きの>アビス>吸血鬼>聖職者?

473 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 01:55:19.32 ID:V7FmTfu2a.net
飛ばしてんなーもうていまそラストに追いつくぞ

474 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 04:05:02.63 ID:021vS0hv0.net
エティがドライと話してるシーン好きだったんだけどなぁ

475 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 08:31:35.46 ID:BKRLIeCd0.net
理屈じゃない♪

476 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 12:35:06.97 ID:0CFitg7Sd.net
更新ペース上げてそれぞれの作品がひと段落するまで頑張って欲しい

477 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 15:24:43.62 ID:GLPLzmthd.net
嘆きしか読んでないから嘆きだけ書けって過激派になっちゃう

478 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 15:51:52.22 ID:DpRxxME20.net
いやほんと嘆きは後日談読まないと章が終わった気しないから他手出す前にちゃんと締めて…

479 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 16:15:28.58 ID:r3xlv2uZr.net
ていまそは旧ていまそのほうが好き。
旧ていまその方がフィルのヤバさが伝わってきた。

結構前の記憶だけど、旧ていまそのときはサブラクを

480 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 16:31:05.43 ID:J/a71crG0.net
ザブラクが速攻で逃げたからな

481 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 16:33:56.55 ID:LxEnseA9a.net
討伐は他の作者ならそうてもないだろうけどこの作者なら(他に書く作品がたくさんあるから)続かなさそうって思ってる。

482 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 16:39:27.44 ID:V7FmTfu2a.net
昏きは先が無いからなぁ…
あと合流するだけになっちゃったし他のなろうなら謎のすれ違いずっとし続けるパターンあるけどこの作者はそういうのやらないでしょ

483 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 17:42:22.44 ID:Xo2HpUhO0.net
>>479
新ていまその方がスッキリしてて無駄がないけどザブラクとの絡んだあたりの面白かったシーンを改変しすぎだわ
書籍化を見据えて書いてる弊害かな
ただ旧ていまそは影の薄いマクネスが急に黒幕とか言われて置いてきぼり感あったからそこら辺は新ていまその方が良い

484 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 18:49:57.81 ID:Nayrgr/yd.net
旧ていまそはダークシリアス狂気、新は明るいラブコメ少し狂気。
まるで別作品。
旧の方が好きだな。

485 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 20:58:33.00 ID:AGOpAq750.net
いやどっちもエロコメディだと思うけど......
もちろんそれが凄く良いんだけどね

486 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 21:07:03.40 ID:pKAf6+DDr.net
ちな、エティがすこすこのすこだったわ

487 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 21:08:14.16 ID:pKAf6+DDr.net
嘆きはクリュスがかわよ

488 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 21:14:33.58 ID:jbH+7KIRM.net
嘆きのコミカライズ今の章は話が一向に進まなくて、このまま連載続けられるのか心配だな

489 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 21:21:41.12 ID:N/7LRZ5s0.net
漫画の進みの悪さなら幼女戦記とかあるから…

490 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 22:04:10.38 ID:0CFitg7Sd.net
幼女戦記は同志チカが本気出すと
月刊幼女戦記という戦術がとれるから比較出来ない

491 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 22:32:50.98 ID:3SDVjqnw0.net
アレは例外というか…なんか1冊で2話載ってる時とか無かった?

492 :この名無しがすごい! :2021/11/21(日) 22:41:04.55 ID:EvCDszmoa.net
誰か同士チカにクリスタの使い方を教えてあげてくれ…

493 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 00:05:35.44 ID:N82CpXbaa.net
小説は真面目に漫画とかにするとかなり話数伸びるからな
それを嫌って短くするとスカスカの内容になるからそれもまた難しい

494 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 00:59:41.59 ID:WPPsKeqo0.net
怪しすぎたからここまでは予想ついたけど
だからといって次の展開が予想つかないな

495 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 01:13:34.17 ID:jkAdRNYm0.net
旧版はここから、俺たちの戦いはこれからだ!で〆たからな

496 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 01:54:47.31 ID:LW5mcTHFM.net
ここまでこの速度で仕切り直したのは凄まじい

497 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 08:19:24.22 ID:z1W5YVjrd.net
テイマソって3年ぐらい前にギルドに忍び込む直前の話まで読んだ気がする
ここからやっと加筆分ってことかな?
これ解決して国に戻ったら終わりかね

498 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 08:29:35.85 ID:fCdXo4hRr.net
嘆きと子犬以外はササッと終わらせてこの2つに注力して欲しい

499 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 08:55:54.76 ID:q5Lgot9P0.net
過激派〜

俺は夢幻のソリスト・ウォーカーで全員マテリアライズを待ってます

500 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 09:53:28.90 ID:1d4+c5gM0.net
機械使いの娘訪ねたとこで止まってるからそろそろ読むか

501 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 10:48:46.67 ID:wTGz7/yp0.net
旧版はそのあと、アムとアリス従えて黒幕と対決する直前で終了してるから、まだ追いついてないね。

502 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 11:14:59.50 ID:ARWoH55ga.net
実は槻影はグループの名前でこれからは
Aが嘆き
Bが討伐
Cが子犬
Dがていまそ
Eが漫画を担当していきます!
そんな夢を見た

503 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 11:16:27.10 ID:PVCmGgGG0.net
昔上遠野浩平のスレで近いネタ見た気がする

504 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 13:02:01.53 ID:6SQinV9H0.net
新ていまそは旧と同じところで終了かね
続けるなら旧のノリでいってほしいけど・・・

505 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 13:12:42.50 ID:kQBeOgmu0.net
書籍版は割と細かいとこまで加筆されてていい感じだったぞ
少なくとも物足りない感じはしなかった

506 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 13:29:51.25 ID:nQrm3Akcd.net
ここでアレな人の新刊が出るから更新再開されるって聞いたからイチから読み返したけど最新話が変わってない
どうなってるんだ!
とりあえずコミカライズ絵師変えて最初から始めようか

507 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 13:36:52.66 ID:ARWoH55ga.net
やっぱり荒川弘さんにおねがいしよう!

508 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 14:09:15.15 ID:Zskai0cea.net
なんでエリザにはベックがついてるの?

509 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 14:13:49.98 ID:k8MWYf2Y0.net
書籍ていまそがSSR級の当たり絵師だからできれば続いて欲しいわ

510 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 15:07:11.01 ID:q5Lgot9P0.net
>>508
ツヨノウブルたちも知られてないだけで付いてるかもそれない

511 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 16:59:56.44 ID:nOXLyuwld.net
砂漠に住んでる亜種だからかもしれん

512 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 22:18:11.66 ID:n3i/SjbJ0.net
ラノベってほんま絵師次第よな
内用糞なら2巻目は売れないだろうけど

513 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 22:52:07.11 ID:r+tPy3ey0.net
転スラレベルなら絵師を選ばなくても売れる

514 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 23:15:31.97 ID:wQT9R33F0.net
好きだった小説が絵師ガチャに敗れて消えていったのを見てきてるから何とも言えない

515 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 23:33:04.68 ID:Ko1REdUF0.net
ていまそ更新ってマジかよと思って覗いたら書籍前提のリブートか
読みます

516 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 23:33:19.09 ID:327sSm7n0.net
>>514
誰ですか?

517 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 00:08:59.65 ID:i1hjx1gZ0.net
絵師も内容も悪くなかったお気に入りが売れずに打ち切りくらい
コアな信者がクラファンで復活させる例外もいるけど
押しは押せるうちに押しとかないと即退場する業界だからな

518 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 00:13:58.93 ID:Mp8BK1vC0.net
世の中には表紙の絵でパッケージ買いする層が意外と居るからなぁ
まず表紙の女の子が可愛くないと手にすらとって貰えないとか世知辛い話やで

519 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 00:39:00.28 ID:Hceob8cf0.net
ていまそって女の子いじってるときは最高に面白いけど章の後半で謎解き始まるとマジでつまらないな
異論は認める

520 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 01:08:22.71 ID:I58gxFFT0.net
続き待てなくて旧テイマソ読んだわ
これ展開ほぼ一緒なの?
第三部始めればいいのに

521 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 01:42:58.64 ID:2HFao9xY0.net
そういえば小夜たち受付を口説くシーンがカットされてたのな

522 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 02:08:33.50 ID:OgXBVmg0a.net
旧ていまそと違って新ていまそでエティと小夜の絡みあったっけ?

523 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 02:32:19.34 ID:5G7rBOxU0.net
新ていまそはちょくちょく弄ってあるけど、旧が好き過ぎて何度も読んでたから良くごっちゃになってる

524 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 06:48:06.52 ID:pzkBM3pD0.net
謎解きつまらないのはわかるかな テイマーであることとあまり関係ないし今までの話がこの謎解きの前振りだった考えると萎える そんなたいした話じゃないのにここまで引っ張る必要あった?ってなる。

525 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 07:35:15.17 ID:oyXEOrA5r.net
>>519
めっちゃわかるわ
旧ていまそはそこらへんねちっこく描写してるのが最高にすき
今でもたまに読み直す

526 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 07:40:02.26 ID:gjlWjTvP0.net
謎が勝手にドミノ倒し始める嘆きのテンポでいい感、あります

527 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 07:43:29.34 ID:P2ip6miEa.net
ゴーレムバレーのアレの謎解きはちょうどよかったよ……

528 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 07:49:58.13 ID:Lns5FK+Q0.net
全体的に薄味なせいで関係性も薄い気がする
この状態で小夜VSエティやられても何だかイマイチ乗り切れない

529 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 08:13:58.18 ID:oztsvPByd.net
アレな人は勇者の性別引っ張りすぎた
もっとサクッと出したほうが良かった

530 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 08:17:48.64 ID:P2ip6miEa.net
主要な登場人物で知らないのアレだけなんだよな。

531 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 11:01:14.76 ID:zI67SaFK0.net
アメリアも知ってるんだっけ?

532 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 11:20:44.70 ID:P2ip6miEa.net
アメリアは知ってる
あと犬は気づいた描写はないくらいかな。
グレゴリオは元から知らされていないけど謎勘あるしからわかんないな。

533 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 12:19:17.67 ID:I21R+3gD0.net
アメリアとラビが性別を報告しない理由ってなんだろうなぁ
他の連中は言わないのは納得できるけど、この二人の言わない理由は想像できない

534 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 12:22:17.43 ID:xLvTNxRpd.net
アレスに相手は女性ですよ!?って訴えても無駄だし…
態々性別指摘することってなく無い?

535 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 12:59:48.86 ID:P2ip6miEa.net
アメリアちゃん「これ以上まわりに女が増えたら私が消えてしまう」
らび「この秘密を知ったと知られたら消されてしまう。そうだアメリアさんを巻き添えにしておこう」

536 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 14:03:56.02 ID:oztsvPByd.net
>>533
アメリアがクレイオへの定期報告で先に言って、そこで止められたのかなと思ってる

537 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 14:39:11.61 ID:zI67SaFK0.net
やっぱりちょっと無理があるような…
何にせよ最終話まで引っ張るような勘違いでもないしさっさとバラして次に行ってほしいな
変な疑問を抱えてると読んでてスッキリしない

538 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 14:41:56.82 ID:oztsvPByd.net
アメリアちゃん登場時はインパクトあったし
色々頑張ってるのに天然物には勝てなくて霊圧消えてるの可愛そう

539 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 14:46:44.16 ID:Hceob8cf0.net
使い捨てヒロインみたいに言わないで!

540 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 15:13:09.65 ID:kUo351et0.net
アメリアちゃんはグレゴリオ関連でまだ厄ネタ抱えてるから、そようちトラブってヒロインムーヴして、アレな人に助けてもらうよきっと

>>537
俺も無理あると思うからさっさとバラして欲しいわ

541 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 15:29:46.06 ID:P2ip6miEa.net
藤堂が女であることや隠さなければならないことに関しては大きい仕掛けがあるんではないかなと思ってるのでその仕掛けは楽しみにしてるのは少数派なのかな?

もっともこのペースだと空かされない可能性もあるんだよな

542 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 16:41:56.65 ID:kUo351et0.net
>>541
大きい仕掛けが無かったら王国や教会は何考えてたんだって話になるから、それは当然の前提なんだけど、ネタを明かされても面白くなる気配がしないなー、シラケそうだなー、って思っちゃう
どんな理由なら膝を打つようなものになるんだろう…

543 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 16:47:18.19 ID:E/VNo/Kna.net
その秘密が最後に明かされて鬼滅の最終回みたいなショボさだったとしても楽しませてくれたことを感謝するぜ( ω-、)

544 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 19:27:24.88 ID:Mp8BK1vC0.net
アレスが最終戦でアズグリードの加護を貰ってオペレーション偽勇者を発動するための布石とかならいいんだけどな
性別隠すの無意味に引っ張ってないといいね

545 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 19:49:43.98 ID:zI67SaFK0.net
アメリアとラビも気づかない展開だったらアレスに性別隠すの引っ張っても良いんだけどね

546 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 19:55:57.85 ID:ZhM3zj1Ca.net
加護は既にステイがもってるからあレスが直接参加するにしてもアレスはもらえないとおもう。

547 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 20:42:12.19 ID:Vg6pDswKd.net
ここから劇的に面白くなる未来が見えないし
展開も遅いから見切りつけられても仕方ない
素材は良かっただけに残念よな
バレた時点で加護が強いやつに移り剥奪されたやつは死ぬ、とかアレスをパーティーに呼び戻して魔王倒しに行く、とか、どうすんのが正解やったのか

548 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 20:46:35.51 ID:ZhM3zj1Ca.net
影から助けるんだからもとには戻らないよ

藤堂のチームをずっとサポートする。最後は藤堂と聖剣握って共闘作業するかもしれないけどな

549 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 20:56:38.36 ID:RWF+TXzp0.net
神の加護がないと魔王は倒せないと思ってたけどそんなことはなかったぜ!
もしくは なんか知らんがレベルアップも極まってきたら俺にも加護が付いたぜ!
もしくは仕方がないから初心に帰って低レベルな藤堂が一撃で倒せるよう
俺がなんとかするしか無いのでなんとかした

てな感じになるのかなと思ってた

550 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 21:29:48.44 ID:S4Vp7npqp.net
アレな人面白いよ
>>547みたいなお寒い案出してるような奴に
勝手に終わったみたいな言い方されてもな
役者もまだ出揃ってないわけで
あ、ステイは存在だけで面白い
ステイが引っ掻き回せばそれだけで面白い
一番手が嘆きじゃなくて更新速度も十分だったら他作者の看板レベルくらいには語られてたはず

551 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 21:31:58.61 ID:Lns5FK+Q0.net
長い間カクヨム1位だったのに、そんなに売れなかったのかなぁ
強くて合理的な主人公は好きだから俺もアレス好き

552 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 21:54:30.20 ID:OgXBVmg0a.net
最初はつまんないから1巻のつかみ悪かったんじゃない?

553 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 22:00:35.46 ID:Mp8BK1vC0.net
ステイ出てきた辺りからコメディ色強くなって面白くなるんだよなぁ
ちょっと勿体ないよね

554 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 22:12:06.23 ID:QPzhDj+30.net
そもそもカクヨムがあんまりメジャーではない……

555 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 22:20:09.20 ID:jJdznFF00.net
天下の角川なのに…

556 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 22:58:31.57 ID:czRljba30.net
まあいつまで勘違い引っ張るんだってのは思う

557 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 23:06:15.11 ID:Nm5fGtTR0.net
まあスロースターターなのは嘆きも一緒だしなあ

558 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 23:22:36.86 ID:vBh4wcwL0.net
だから最初から面白いっつうてんだろ

559 :この名無しがすごい! :2021/11/23(火) 23:47:16.81 ID:EKJDbJ7pa.net
正直最初面白いって言う人の意見もつまらんって言う人の意見も分かるわ
嘆きも作者が2章から意図的に勘違い要素増やしたって言ってて実際どんどん面白くなっていったけど、上手くいって良かったなって思う

560 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 00:27:50.29 ID:U10n31AC0.net
正直この作者はシリアスよりコメディ寄りのほうが一般受けするかな
文章のセンスがあるからキャラがやりとりしてるだけでも面白い

561 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 00:31:23.65 ID:g1j73ldw0.net
シリアスとコメディを反復横跳び気味なのが作風でしょ
黒紫の頃からこんなんだよ

562 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 00:44:49.64 ID:MOtUY0On0.net
古参さんのありがたい言葉いただきましたww

563 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 00:46:29.84 ID:FraFWrl60.net
黒紫色の理想民…生きていたのか!

あの頃からちょっとエッチな風味あったよね
主人公がピーなのも変わらず…

564 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 03:56:27.10 ID:5Elx5gLZ0.net
アビコル大好き民としてはやはりスタートダッシュの切れがやや鈍いせいで
書籍もコミックも残念なことになったのが非常に悲しい
しかし正直書籍1巻は絵師ブーストが期待できずやばいかもと思ったのが
現実になったなって感じだった

565 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 04:46:05.32 ID:WjJ6Gelfd.net
嘆きは一章から好きだったな。むしろ、一章の方が好きかも。

566 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 05:27:53.40 ID:VmmT+gwJa.net
アレは所見の時は追放系にしか見えなくていかにも藤堂ヘイト誘因がきつくて読めなかった。一番面白かったのはゴーレムバレーで次が大墳墓だから最初で脱落した人の気持ちわかる。

今やってるとこはあまり面白くなくて単行本の売り上げが芳しくなさそう。

567 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 06:46:25.87 ID:uDisQynu0.net
最初はよくある追放&ざまぁかと思ってがっかりしてたな レベルの偽りはいくらなんでもあり得ない数字だし 勇者につける僧侶ならもっと強いかもしくはそもそもやる気がある見習いつけるだろ..

568 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 10:52:41.30 ID:MSSHyTOO0.net
魔王討伐の書籍は売りが薄くてカクヨムでいい感があるからあまり売れなかったんじゃないかな
嘆きは書籍でかなり変わってるし宣伝とかもがんばってるから結果出てるし

569 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 14:06:40.12 ID:dnJnGAl5d.net
この人の作品ほぼ好きだけどアビコルだけはまじで何が面白いかわからん

570 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 14:49:03.99 ID:bbUVkI+w0.net
アビコルは主人公に共感できるかどうかだと思うわ
他の作品とは違うタイプのキチガイ主人公だけど俺は好きだよ

571 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 14:54:29.19 ID:AciGGekE0.net
共感はまったくできないけど割と好きやで
一本筋の通った基地外ブロガー

572 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 14:58:45.27 ID:TTU5vGUR0.net
俺アビコルから入ったからか結構好き
他と違って酷いゲーム脳だけど吹っ飛び方が分かりやすいし

573 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 15:01:33.70 ID:QwMWceFZ0.net
ソシャゲやってないからか共感というほどではなかったな
しかし気持ちはわかるし、一本筋が通ってれば邪悪であっても格好良くは見える
最終戦の〆が「〇〇は自由であるべき」ってのもすごい好きだし、エロシィがオマケで付いてきた理由も好きだし、キレイに〆たのもとても良い

574 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 16:37:12.85 ID:MOtUY0On0.net
アビコルはソシャゲしてたらより楽しめる

575 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 17:27:52.72 ID:ueyzsNO3d.net
なんだかんだ言ってアビコルが好き
リアル狂人天災ブロガーさん見てて面白いんだ
それだけにコミカライズのやる気のなさがつらい
ブロガーはあんなこと言わない

576 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 17:41:51.69 ID:lbLuFfGb0.net
ネーム段階で公開、ファンの反応見ながら作画していくコミカライズ
なんてのもあっていいと思うんだ……

577 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 17:47:48.28 ID:ieEJjvd5r.net
エロしぃとエロいことする話ノクターンで書いて

578 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 17:50:30.30 ID:uDisQynu0.net
もしかしてていまそラスボス倒すところまで終わらないと嘆きの更新来ないパターン?

579 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 18:21:03.01 ID:VwetWd39d.net
ていまその締め切りが近いんだろう
いつものことだ

580 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 23:14:59.46 ID:yFWHe89ca.net
常に締め切りに追われてて笑う
本業あるのによく身体壊さんな

581 :この名無しがすごい! :2021/11/24(水) 23:44:00.95 ID:4yOJlM8Wa.net
連載抱えすぎで大変だろうに
これを機に嘆き一本に集中…

582 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 00:11:32.69 ID:ie03ImqQ0.net
1作ずつ集中連載からの完結して貰えたら嬉しいけど作者的に望みなさそう

583 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 00:21:37.93 ID:CCWf4iqC0.net
ていまそって帰還したら終わるのかね…

584 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 00:27:15.27 ID:H6TAs7wr0.net
嘆きが待ち遠しいけども、ていまそ、結局面白いんだよなぁ。

585 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 00:44:08.54 ID:8K9NyJ6I0.net
読めば読むほど元のほうがカッコ良く思える

586 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 01:08:17.51 ID:+uNCU9Pv0.net
キルキルくんのtwitter滑ってる…

587 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 05:28:37.24 ID:9nZmBNIza.net
ていまそ一段落ついたらアレが五巻のストックできるまで他のは来ないのでは

588 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 07:07:52.85 ID:FBSoLcaZa.net
ていまそはキャラ好きだけど敵に無機生命種しかいなくて面白味がない
回想で出てくる王都の方が話の舞台としてはよっぽど魅力あるわ

589 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 08:15:15.69 ID:o6YjV/r20.net
初回のボスが悪性霊体種だったようだが……

590 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 08:17:08.74 ID:21bv/jfw0.net
そろそろスレタイ変えたほうがいいんじゃない
魔王討伐もていまそも入ってないよね

591 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 08:32:48.84 ID:XD1bMalwd.net
設定を思い出す作業があるから
あっちこっち作品を更新するのは効率悪いんよね
1作をゴールまで更新したらつきの作品をって感じのほうが楽

592 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 10:23:51.42 ID:8En6QxGq0.net
そりゃそうだけど書く方も飽きるからな
行き詰まったら別な作品かいた方が長続きすることもある

593 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 13:30:04.14 ID:yx98aPU0d.net
嘆きしばらく休んでくれて良いんだけど、後日談のきりのいいとこまでは欲しいな
その後一ヶ月単位で開くのは覚悟してる

594 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 20:22:38.24 ID:fmUWJClma.net
書籍版アーノルド戦を見るに、クライ戦闘中でも冷静だし、反射神経もあるよね?
レベルの7の斬撃に合わせて結界指を起動させるって、難しいのでは?

595 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 20:25:03.41 ID:J8nc/3oN0.net
反応してなくても1個ずつ起動してる
雷とか呪いとかは見えてない

596 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 20:52:58.18 ID:BlZrI7EI0.net
結界指が攻撃に合わせて意識して発動する必要があったら
ますたぁ1巻で死んでるのでは

597 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 20:59:49.85 ID:/m1YomA10.net
任意起動のことじゃないの
いつもは自動(で消費される)けどアーノルド戦では任意起動してる

598 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 21:03:43.18 ID:HLKhpvOW0.net
危機感が破壊された男なんでいつも冷静といえば冷静だな

599 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 22:03:30.67 ID:CCWf4iqC0.net
クライは熟練()の宝具マスターだから任意で展開が出来るってだけじゃないっけ
基本は自動

600 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 22:30:28.82 ID:Bri7HHQ+d.net
クライの悪運って生まれつきなのかねぇ
どっかの宝物殿で呪いか何かを貰ってたりして

601 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 22:49:25.40 ID:KyIHlGpi0.net
>>599
結界指の仕様は謎が多いからな
どこまでが周知されてて、とこまでがマスターの技?なのかよくわからん

602 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 23:11:23.07 ID:8vo9ACqo0.net
最近の作品は読んでいないが、膨大と莫大の使い分けが出来ていない印象

603 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 23:13:46.66 ID:xQAdcqWn0.net
正直クライは宝具マスターなのか?
基本的に高レベルハンターなら宝具起動する位朝飯前なんじゃないかと思えるんだよなぁ
まぁ結界指に関しては使い過ぎて任意使用なんて言う別の用途見付けれてるけど

604 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 23:22:51.18 ID:6fxftQ7K0.net
宝具を使うことに対する特別な才能があるわけではないが
レベル8の財力(幼馴染みの財布含む)でひたすら宝具コレクターしてるから
余人に比べて宝具知識には優位性がある
みたいな感じじゃないっけ

605 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 23:26:20.55 ID:HLKhpvOW0.net
宝具を気軽にチャージできる立場でかつ色んな宝具の扱いを練習するほどの暇人は多分クライだけなんで
扱える宝具の幅広さでは一番なんじゃないかな
一流ハンターならそれぞれ愛用の宝具については当然クライより圧倒的に上だろうけど

606 :この名無しがすごい! :2021/11/25(木) 23:51:44.16 ID:Uax00LEh0.net
嘆きはこのラノ13位か
ちゃんとTOP15入りしててよかった

607 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 00:48:34.50 ID:5grfo41R0.net
一人称的には恵まれた環境からの圧倒的な経験によりいろんな使い方を知っているって感じだけど
本当に固有技能じゃないのかって第三者視点での解説はなかったはず
結界指は持ち歩くであろう王族にとっても自動発動宝具でしかない

608 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 03:51:33.00 ID:NHhn4+jb0.net
速いと言っても足で地面蹴って動くしかないリィズに
三次元起動できる宝具を見繕ったし
シトリーに水鉄砲がなければかなり早い段階で
彼女も『ついていけない組』になってたんじゃないかと思う
スマート姉妹が纏わりついてくるのは実は違和感ないわ

609 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 08:29:04.76 ID:w9SHKZLGM.net
旧版うろ覚えだけどていまそってやっと新展開?
しかし主人公すごい!狂ってる!何でも分かってて素敵!って言われても前ほど響かんな
なろう小説の読みすぎか……

610 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 08:30:55.55 ID:8utBAc9m0.net
何回も読みたくなる作品ではないね

611 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 09:18:22.22 ID:yy2OTpP10.net
ていまその主人公は苦手

612 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 10:07:08.76 ID:GDdq0k+C0.net
フィルはシーン様の影響が色濃く残ってるよね

613 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 13:24:26.19 ID:KeSi3GxX0.net
ていまそ女性陣が怖すぎて読めない

614 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 15:26:48.66 ID:9mUnFmKY0.net
旧よりかなりマイルドになってるからなー
小夜はすぐ直りそうで良いんだけど

615 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 18:54:25.78 ID:y0Ejn9RSd.net
アリスがていまその面白さの8割だと思ってる

616 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 19:24:21.29 ID:rGdpdskQd.net
新ていまそは
ただ少しだけ、いいなーと思っただけだ

617 :この名無しがすごい! :2021/11/27(土) 00:16:34.79 ID:FukTDU7S0.net
俺はアシュリーが出るまで読むんだ…

618 :この名無しがすごい! :2021/11/27(土) 00:19:06.51 ID:i6EqvZch0.net
夜月のセリフが聞きたい

619 :この名無しがすごい! :2021/11/27(土) 10:51:12.67 ID:wlxDFeRo0.net
SS集のメルカリ価格ちらっと見たら高すぎだろ
買おうと思えば全員買える数だったろ

620 :この名無しがすごい! :2021/11/27(土) 11:49:26.59 ID:VwwyFLsUa.net
契約の事情とかあるんだろうけどSS集は普通に書籍とかでだしてほしいわ
嘆きは限定SS多すぎて収集しきれんしSS集まで限定特典にしないでくれ

621 :この名無しがすごい! :2021/11/27(土) 12:14:24.20 ID:vdD1CPE8p.net
>>607
王族の中でも運が悪い姫様を軽く凌駕するレベルで命の危機迫ってるから、必然的に結界指の使い方上手くなったんだろうな……
普通だったらそんだけ死にそうになったらもう少し強くなるかその前に死ぬ

622 :この名無しがすごい! :2021/11/27(土) 15:56:01.71 ID:UGb/oHVT0.net
嘆きのノベルをKindleペーパーで読んでたら変なところに点線と「5人がハイライト」とかいう謎の文字
なんなんだ?

623 :この名無しがすごい! :2021/11/27(土) 16:08:34.93 ID:GNtYT7930.net
ブックオフで小説買うとたまにそういうのあるじゃん
多分中古の電子書籍なんだよ(適当)

624 :この名無しがすごい! :2021/11/27(土) 18:44:34.23 ID:i3un3lxXd.net
いい風呂の日のイラストのリィズが
何というか…
表現する言葉が見つからない

625 :この名無しがすごい! :2021/11/27(土) 19:18:16.52 ID:T0OwSWtm0.net
そのリィズ幼児体型に描きすぎじゃない?

626 :この名無しがすごい! :2021/11/27(土) 19:29:43.53 ID:UGb/oHVT0.net
何かに乗ったり座ったりしてるとすごく描きづらいから
しょうがないね

627 :この名無しがすごい! :2021/11/27(土) 19:53:00.65 ID:zTtI66Oq0.net
すごく…寸銅です…

628 :この名無しがすごい! :2021/11/28(日) 12:35:33.33 ID:+0lYLysi0.net
ていまそ話が全然分からんのだけど結局マクネスさんは何してたの?

629 :この名無しがすごい! :2021/11/28(日) 13:07:22.60 ID:jwvSfGzt0.net
代々続く機械の楽園(人工)を創ってた後継者、その先の目的は不明
大規模な環境操作に当たるので、バレると各所から怒られるから、コソコソやってた
フィルにバレたから色々と交渉の末に退散した
旧版だとここから戦闘するボスが現れる

630 :この名無しがすごい! :2021/11/28(日) 13:10:19.95 ID:LMSwNszW0.net
>>628
維持管理
目的は分からんが機械魔術師からの脱却というか機械種を生命種に進化させたかったんじゃね
代々続いてることだからマクネスは面白そうだからやってた程度だろうけだ

631 :この名無しがすごい! :2021/11/28(日) 14:44:47.22 ID:3TeWZtQBd.net
レイブンシティの冒険者はレベルが低い
王都の冒険者なら嬉々としてSSランク全滅させる

レイブンシティの周辺が危険だと認知されると殲滅出来るような冒険者が他所から送り込まれる
そうなると困るので強い冒険者の間引きと周辺機械の行動制限や情報操作等で認知危険度を下げる
世界に喧嘩売れるまでコソコソ機械生命体の育成を続ける

これらの維持管理業務

632 :この名無しがすごい! :2021/11/28(日) 18:18:24.38 ID:MD0loNI+0.net
結局表現が少し違うだけで展開が全く一緒なんだけどこれリメイクする必要あった?アシュリー再開編から力をいれるようにするかそもそもこの章はなくすかした方が良かったんじゃないかな。この内容を2巻で出したら売れないだろー

633 :この名無しがすごい! :2021/11/28(日) 18:55:18.25 ID:fN1N1m1e0.net
小夜の修復がいつか出来る。から今からでも出来るに変わったくらい?アリスのユニコーンへのツッコミは個人的にMVP

テンポが悪いとは言わないけど推理シーンはもうちょいなんとかして欲しかった感ある

634 :この名無しがすごい! :2021/11/28(日) 19:07:41.51 ID:s+EmMK090.net
マクネスの出番が増えてソウル妹とハイルとザブラクの出番が減った
フィルの見せ場もかなり削減されて残念
出版物としてはテンポ良くなったんだろうけど魅力は減ったよね

635 :この名無しがすごい! :2021/11/28(日) 19:43:10.79 ID:Gj/u8QAG0.net
どうせ書籍版でガッツリ加筆されるのでそれ待ちだな

636 :この名無しがすごい! :2021/11/28(日) 19:46:49.69 ID:fN1N1m1e0.net
大規模討伐の時の入る使って脅すシーンとかめっちゃ好きだったのになー
参加回数も2回から増えてるよね

637 :この名無しがすごい! :2021/11/28(日) 19:47:07.33 ID:fN1N1m1e0.net
入る。ちゃう、ハイル

638 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 09:43:12.14 ID:zTilqnhid.net
嘆きの亡霊(電子書籍)今日までセール中らしい
1-7巻(最新刊)セットで7920円+3600円分ポイント還元で1冊あたり実質617円
https://bookwalker.jp/de93475c1a-8657-43f6-8b72-3bd35a8abb37/

639 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 10:52:53.88 ID:3aKZOE4O0.net
ニコカドと同じか少し高いくらいか

640 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 11:27:34.59 ID:mM12PfO60.net
電子書籍派としてはまじでss集出してほしい

641 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 13:31:00.22 ID:NTGlzOIq0.net
>>638
これ買わないと正規の値段で今後絶対買わないだろうし悩むなぁ
と言いつつ日が変わって結局買えなさそう

642 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 13:33:01.72 ID:NTGlzOIq0.net
>>632
リメイクで出す理由って
書籍前の認知度上げがメインでは?
あまりにあざとすぎると逆に買い渋られるけど

643 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 13:34:23.93 ID:zTilqnhid.net
電子書籍は年に何度か実質半額セール来ると思うから今回逃してもまた次のセールあるよ

644 :この名無しがすごい! :2021/11/29(月) 22:04:00.24 ID:oXVwvjWo0.net
帰還したいのアリスソードの話はいつ見ても笑うわ

645 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 01:32:48.75 ID:j1proMIz0.net
嘆きと同時期に読んでた、乙女ゲーはモブに厳しいがアニメ化するらしいが
個人的には嘆きも同じくらいのポテンシャル持ってると思うんだがな

646 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 01:53:14.52 ID:s/xHyEmQ0.net
同じくらいの作画でいいならそのうちアニメ化しそう

647 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 01:55:19.15 ID:mLINUd0E0.net
1クールやるとしても2章かギリ3章までだな
100万部超えれば可能性はあるけどミリオン作品もアニメ化待ちで渋滞してるからな

648 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 02:02:03.87 ID:db/aSnB80.net
モブはクセがあって人を選ぶけど
嘆きはもう一回りクセが強いからな…
アニメ化したとしてクライアンチスレが連立しそう

649 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 06:54:28.03 ID:YwDeD7CH0.net
遂に俺たたエンドの続きが読めるぜ

モブせかはキービジュからして不安しかない。ロボ描写も不安しかない…

650 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 07:58:45.41 ID:/PzWGRWv0.net
あれロボ要素あるのか…

651 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 10:08:21.88 ID:GUekLvSK0.net
あれはヒロインがロボっていうか…目玉っていうか…

652 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 10:16:30.92 ID:BbO//6emd.net
そんなに共通点ないけど結構読者層被ってるイメージあるな
なんでなんだろう

653 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 11:55:07.45 ID:3xQp3B9kd.net
やっと追いついたぜ!
さあアシュリー来い来い

654 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 14:45:50.96 ID:gzwom/wR0.net
アシュリーは来年かもしくは永遠に会えないかだな..

655 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 19:30:54.30 ID:ZYmrjo8R0.net
リメイク前のは状況的にどうやって黒幕に勝つんだ感はあったけど
アシュリー乱入もあるのか?

656 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 19:54:23.17 ID:GUekLvSK0.net
なくね?
アリスで勝てそう、有機種だし

657 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 20:00:46.04 ID:32W+N1Je0.net
アリスは事前に判明してるカタログスペックだと有機生命種相手にサシの勝負で負けることはそうそう無さそうだよな
空間転移にライフドレインだけでも強力すぎる

658 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 20:30:39.36 ID:YwDeD7CH0.net
機械相手じゃなけりゃ負けはないよな、王国産の変態共相手は分からんけど

659 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 20:31:45.82 ID:YwDeD7CH0.net
モブせかの思わぬネタバレすまんな…作者さん自体SF風味が好きそうなのよね

660 :この名無しがすごい! :2021/11/30(火) 21:25:10.12 ID:sMkQoyYA0.net
1ヶ月は向こうにいる期間で移動日は別って感じでいけるやろ

661 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 09:15:04.26 ID:bgMKo6mJd.net
結局オリジナルワンは倒さないの?

662 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 11:22:42.83 ID:61yGkg+Q0.net
そうだワン

663 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 13:49:26.25 ID:bgMKo6mJd.net
なんのためのリメイクだよ・・・

664 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 14:13:40.50 ID:AGSymPFZ0.net
オリジナルワン倒す理由がとくに無いしなぁ

665 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 14:17:42.81 ID:KAgFvYGx0.net
書籍化には文章多すぎて、削らないと一冊で収まらないからついでに改稿したんだろうけど、1巻以上にアクを取ったら旨味まで抜けた感じ

666 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 14:47:32.81 ID:4OEntkSdd.net
オリジナルワン自体はただの機械種の王でしょこれを自由に操れたのが問題なわけで

667 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 15:48:55.21 ID:I845doYp0.net
帰還したい(チケット破棄)
やっぱこのタイトル駄目だと思うわ
人気の嘆きと合わせたんだろうけどていまそはコメディじゃないし合わせる必要ないよな

668 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 17:31:17.46 ID:61yGkg+Q0.net
天才最弱売ってたから買ってきた

669 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 23:09:40.39 ID:wc9UZg+W0.net
現役のss級より強いギルマス(オーク)ってのもなあ
もっと強い種族に変えればよかったのにの

670 :この名無しがすごい! :2021/12/01(水) 23:41:39.17 ID:VtErQr/pa.net
オークは市長だぞ

671 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 00:50:15.88 ID:wT4yBmcS0.net
タイトルは発表した時に散々言われたからね
フィルは天才かって言われると正直そうでもないし、SSSに至るまでの過程で天才って言われるとちょっと。

仮にオリジナルワンにバトル挑んでも勝てる見込みないでしょ

672 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 01:51:32.52 ID:9gu93K9Q0.net
>>671
ぶっちゃけ才能があるかどうかは結果論だからなぁ
その立場にいる時点で紛れもない天才でしょ

673 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 01:59:48.15 ID:4Z5puz300.net
別に才能って戦闘力に限った話じゃないし
天才性を描ききれてない読み取れないって話は置いといて少なくとも設定的には
話術やら交渉術やら観察眼やら何かしらあるいは総合的に天才でしょ
純人テイマーはシナジー的に最高で出会いがあれば誰でも高ランクって設定でもないし

674 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 08:09:16.88 ID:ZHaZ5i2BM.net
嘆きは運の良い主人公SUGEEE+ハーレム話で
ていまそは天才の主人公SUGEEE+ハーレム話だよね
大枠では糞みたいな展開なのに何故か面白いからこの作者は凄い

675 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 17:34:55.79 ID:IxNumae9d.net
こいつはもうダメにゃあ

676 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 17:43:01.64 ID:6I+bwYTyr.net
ていまそリメイクよかったな
旧版も大好きだしところどころ記憶が混同してるけど新版は魂魄暴走の出し方とか色々構成が洗練されてた感じ

677 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 17:45:49.55 ID:eERBQmAod.net
まあ無事二章終われたしよかったよかった

678 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 18:26:46.62 ID:9Fug+AOLM.net
やっぱおもしろい。どの作品も続きが読みたくなるね

679 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 18:56:32.13 ID:3S831u310.net
ドーピングアリスソード強いな
帰還は引っ張ってケットシー編か
とりあえずお布施に買った

680 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 19:06:35.00 ID:akR4YRLPd.net
次はどの作品をハイペース更新するんだろうねW

681 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 19:24:28.18 ID:jZV9UDlE0.net
これ境界船のチケットを塵にする必要あったか?っていう疑問
ちょっと強引な気もするけど話を転がすためには仕方ないか

682 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 19:51:05.08 ID:gI0uksuTd.net
とりあえずウェブ版読んだし買う必要はないか
それよりも3部か
一度帰ってから3部の猫編でも良かった気がするけど
帰るの引っ張る手法ってあんまり受けよくなさそう

683 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 20:49:09.58 ID:+aUjbd3F0.net
タイトル的に帰るのが目的だから、帰ったら完結しちゃうのでは

684 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 20:59:05.03 ID:jZV9UDlE0.net
帰還したいってタイトルほどフィルが帰還したいと思ってなさげ

685 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 21:02:10.75 ID:4Z5puz300.net
説得相手に覚悟を示すためにとか強敵相手に隙を作るためとかでなく
ただ破ったという印象がぬぐえないから
今回チケットを失ってしまったとか言ってて謎だったわ

686 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 21:24:49.79 ID:LxfWCBR+0.net
もっと見れるのが嬉しい反面アシュリーに早く会って欲しいのもある・・・
ただ次章はこれまで以上で友魔祭の時並の狂気フィルが見れそうで滅茶苦茶楽しみ

687 :この名無しがすごい! :2021/12/03(金) 00:19:52.75 ID:TKfYYOmM0.net
チケット破くの性格考えたら全く違和感ないけどな
疑問にすら思わなかったわ

688 :この名無しがすごい! :2021/12/03(金) 00:43:12.06 ID:BThdyAeM0.net
大規模討伐の参稼報酬でもらったチケットで
依頼された責任は果たしてるから、破る必要は
無いっちゃない
クライアントを裏切ることに対するケジメみたいな
もんだな

689 :この名無しがすごい! :2021/12/03(金) 05:26:08.03 ID:SoSyDHSi0.net
チケットの入手に使ったお金をギルドに返還したわけじゃないからな
使わないならむしろ塵にするべきじゃなくねって思った
仕事に対する対価として貰ったんならそれとこれとは別だし、てっきりギルドのトップを2人殺した混乱を治めるために町に残る覚悟を決めたのかと思ったらそれすらせずに放り投げるっていう

690 :この名無しがすごい! :2021/12/03(金) 06:54:09.57 ID:LMYiae3G0.net
この俺様を追い出す作戦なんて乗ってやるか!!っていうプライド的なものだと思ってた。

691 :この名無しがすごい! :2021/12/03(金) 08:49:17.75 ID:O3sRerDj0.net
先よりもSSS級になるまでの過去編がみたい

692 :この名無しがすごい! :2021/12/03(金) 11:03:36.39 ID:KVyR/Po80.net
>>680
次こそ子犬の王だな!

693 :この名無しがすごい! :2021/12/03(金) 12:48:36.05 ID:0H5iZeyvM.net
嘆きを更新してくれ嘆きを

694 :この名無しがすごい! :2021/12/03(金) 13:26:56.95 ID:+/mAULcud.net
ほか行く前に嘆きの後日談は終わらせてほしいな

695 :この名無しがすごい! :2021/12/03(金) 16:27:41.77 ID:90bGzL1HH.net
順番で行くなら続刊が決まってるアレな人を一区切りさせるんかなあ

696 :この名無しがすごい! :2021/12/03(金) 17:41:05.51 ID:wvvbs3u50.net
3ページにまたがるジト目シトリーかわいい

697 :この名無しがすごい! :2021/12/03(金) 20:12:56.51 ID:KVyR/Po80.net
スヴェン…クライはなにもわかってないよ…

698 :この名無しがすごい! :2021/12/03(金) 20:33:22.42 ID:FeOAZ1Gf0.net
プリズムガーデンでリィズはナイフ刺してルークは舌を噛み切ってるのにルシアは指一本でいいなんて燃費いいな
やっぱ後衛だからダメージ負う機会が少ないのかな?

699 :この名無しがすごい! :2021/12/03(金) 20:46:20.14 ID:MVPXQpG70.net
前衛と後衛ではダメージへの耐性は差がついてるだろうしね

700 :この名無しがすごい! :2021/12/03(金) 23:23:01.79 ID:+/mAULcud.net
花園足跡の半分が脱落って多分もっと脱落してるよな
ストグリ以外誰が残ったんだろうレベル

701 :この名無しがすごい! :2021/12/03(金) 23:52:35.12 ID:xq4d4trrp.net
俺もシトリーを揉みたい

702 :この名無しがすごい! :2021/12/04(土) 10:07:10.64 ID:e1WvMgh1M.net
眠り茨で眠ったクライを起こしたのはエヴァなのか

703 :この名無しがすごい! :2021/12/04(土) 10:18:36.32 ID:DfYT8wtDd.net
クライちは歩くのが嫌だったからアンセムの肩に乗っててそのまま寝てたに1票

704 :この名無しがすごい! :2021/12/04(土) 12:09:48.97 ID:p27BJDP8d.net
ハンターが昏睡するって一般人は心肺停止もあり得るから結界指ガリガリ消費し続けながら狼狽えてる間にルシアが風で花粉吹っ飛ばしたとか燃やしたとかそんなんじゃね

705 :この名無しがすごい! :2021/12/04(土) 15:46:22.68 ID:pcm3hwzB0.net
さて次はアレのターンだよね?

706 :この名無しがすごい! :2021/12/04(土) 17:49:30.89 ID:VXcwlMFtM.net
5巻が出る前に魔王討伐の5章を終わらせて
嘆きの後日談も終わらせて次巻用のストックも貯めないと

707 :この名無しがすごい! :2021/12/04(土) 17:51:03.53 ID:N7nKKgXr0.net
>>698
物理耐性を引き上げる試練が必要ですね

708 :この名無しがすごい! :2021/12/04(土) 18:13:14.05 ID:Mf0v3X6Z0.net
次は新作連載開始にティノの貯金全部賭ける

709 :この名無しがすごい! :2021/12/04(土) 19:41:55.03 ID:Byh/uNCX0.net
ルーク達よりもアンセムがどうやって身を覚ましたのか気になる

と思ったけどそもそもアンセムには効かないか

710 :この名無しがすごい! :2021/12/04(土) 19:45:48.69 ID:K+LLoqLX0.net
アンセムいたら回復呪文でスヴェンとかもさっさと治してただろうし来てなかったんじゃないか
なんせ千の試練だから

711 :この名無しがすごい! :2021/12/04(土) 20:14:17.73 ID:Qi7mkaGK0.net
これだけ皆が苦戦してる中クライだけはケロっとしてたんだろ
そりゃレベル8にもなりますわw

712 :この名無しがすごい! :2021/12/04(土) 20:26:22.93 ID:DfYT8wtDd.net
どっかでクライは寝てたって言ってた気がする

713 :この名無しがすごい! :2021/12/04(土) 22:23:50.97 ID:qk/+TuGD0.net
ますたぁは一番最初に寝たまである

714 :この名無しがすごい! :2021/12/05(日) 01:08:49.75 ID:DtiA0jonp.net
花粉とか関係なくな

715 :この名無しがすごい! :2021/12/05(日) 01:21:02.68 ID:05GAzRQD0.net
いつも寝ているかのよう

716 :この名無しがすごい! :2021/12/05(日) 01:28:30.60 ID:5gWt01C70.net
タペのイラストのシトリー人妻ミタイナドエロボディやな

717 :この名無しがすごい! :2021/12/05(日) 03:23:44.93 ID:Oan9f2FS0.net
マナマテリアル様様だね

718 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 13:07:01.18 ID:W7vkrJPS0.net
マナマテリアルって長くね
上手く略して

719 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 15:01:04.98 ID:/gq9i1ER0.net
マナマテ

720 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 17:33:24.77 ID:zRYEd8cY0.net
マナかママ

721 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 17:42:51.68 ID:UFrdUJck0.net
ママリアル

722 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 17:59:51.36 ID:TGTXgFmcd.net
待て

723 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 18:06:50.37 ID:fv6Geo2DM.net
嘆きの亡霊にストグリってルビ振ってあるのがダサい
作中では略さなくて良いやろ

724 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 21:28:35.19 ID:DFtnMGEi0.net
略称が固有文化って訳でもないし公式な場ならともかく身内ならストグリって呼ぶのは良いんじゃないの
大体はルビ振られる方も嘆霊って略してあったと思うけど校閲漏れかね

725 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 22:08:01.78 ID:nNU3nuOi0.net
>>718
ママテ

726 :この名無しがすごい! :2021/12/07(火) 06:10:38.58 ID:HKFzJu0AM.net
マテリアでいいだろう、某有名ゲームみたいだけど

727 :この名無しがすごい! :2021/12/07(火) 11:54:50.09 ID:xf1gBktd0.net
web版だとマナマテリアルによる体型の成長する方向性の指定について触れられてた気がするけど、書籍だとどうだっけ…

728 :この名無しがすごい! :2021/12/07(火) 12:18:00.51 ID:FFwAaZLV0.net
書籍の方でも触れられたと思うよ

729 :この名無しがすごい! :2021/12/07(火) 20:13:01.16 ID:IxTN1us50.net
マナマテリアルだから、魔素でもいいのでは

730 :この名無しがすごい! :2021/12/07(火) 20:13:34.72 ID:hD5E80Eh0.net
ママ

731 :この名無しがすごい! :2021/12/07(火) 20:23:23.72 ID:yp5q5c+od.net
「引っ越しが終わりました(開封は終わってない)のでそろそろ本腰を入れて本年ラストパートかけたいです」

今年中にまた更新来るのか?

732 :この名無しがすごい! :2021/12/07(火) 21:12:20.51 ID:kiDAwxii0.net
ラストスパート期間長すぎやろw

733 :この名無しがすごい! :2021/12/07(火) 21:21:23.00 ID:IAEyDBM50.net
よし
あとは嘆きの後日談と魔王討伐だけだな

734 :この名無しがすごい! :2021/12/07(火) 21:59:22.89 ID:XRhbY1jc0.net
遂に子犬r

735 :この名無しがすごい! :2021/12/08(水) 08:07:53.75 ID:ECVI0PV0M.net
作者の引越しがすんだみたいだから、もうすぐ嘆きの後日談とか再開されるんじゃないか。

736 :この名無しがすごい! :2021/12/08(水) 08:43:09.09 ID:CZOpS/7T0.net
この時期に引っ越しとか大変だな

737 :この名無しがすごい! :2021/12/08(水) 13:07:10.40 ID:vhoYRVWEM.net
>>736
3月4月よりマシ

738 :この名無しがすごい! :2021/12/08(水) 13:48:31.95 ID:PrDAeqgp0.net
連日更新という美味しい餌にありついたせいで簡単は満足できない体になってるぞわいは

739 :この名無しがすごい! :2021/12/08(水) 13:55:02.03 ID:jPRii9QGM.net
キリがいいところまで一気にやってくれたから次の単行本を待つ心境に近い

740 :この名無しがすごい! :2021/12/08(水) 14:27:03.00 ID:GJZRLRgQ0.net
1月から3月末まで引っ越し業界は繁忙期だから引っ越す予定があるなら12月中にしないと料金が倍以上変わる

741 :この名無しがすごい! :2021/12/08(水) 14:52:30.19 ID:GNLpcbGiM.net
エヴァ質問箱だけが今の糧

742 :この名無しがすごい! :2021/12/08(水) 21:10:20.43 ID:KuCJHUNZ0.net
質問箱って何?

743 :この名無しがすごい! :2021/12/08(水) 22:13:46.53 ID:J6za/R5Vd.net
果たしてクライとルークとアンセムの水着タペストリーの企画は通ったのだろうか
心配だ

744 :この名無しがすごい! :2021/12/08(水) 23:22:50.35 ID:LcWWIWOD0.net
>>742
Twitter公式

745 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 08:13:17.56 ID:mkyGWEesM.net
嘆きの更新はまだか!

746 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 18:41:27.86 ID:c+1xqsg00.net
ていまそコミカライズか…
漫画は6つ目かな?

747 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 20:08:09.37 ID:1jSf2izB0.net
マジで?
言いづらいんだけど出版社よく決断したな…

748 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 20:10:10.24 ID:AR5XTsaH0.net
コミカライズは宣伝媒体のひとつだからな
ずっと求愛してきた出版社がコミカライズを避けるわけがない

749 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 20:16:23.04 ID:ZrJQZuMQ0.net
劣等生コミカライズのひとつ任されるくらいは力量あるみたいだし
期待していいよね

750 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 21:02:02.50 ID:AR5XTsaH0.net
初期のころはボロクソだったけどおっさんキャラと戦闘シーンには定評があった人かな?

751 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 21:58:42.76 ID:CJ9z6VGp0.net
その調子でアビコルもコミカライズして

752 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 22:04:46.86 ID:WoJ6cM1k0.net
我孫子…コミカライズ…

753 :この名無しがすごい! :2021/12/10(金) 17:05:32.45 ID:38LQxK77d.net
>>751
書籍化もまだだっけ(白目)

754 :この名無しがすごい! :2021/12/10(金) 21:50:18.78 ID:0bPEFGtc0.net
アビコルはひどかったな

755 :この名無しがすごい! :2021/12/10(金) 22:29:22.45 ID:Q57wdSgZ0.net
いい編集に恵まれていい絵師を確保できるのは運も必要だからな

756 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 02:34:44.55 ID:2jdH4+Ol0.net
宣伝になるし作者にとって良いことだけど原作至上主義派からするとコミカライズやアニメは劣化品の同人誌でしかないから止めて欲しいわ

アンチが増えたりや作者の時間がとられていいことねーや

757 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 06:20:03.94 ID:D2O9ZvgC0.net
オーバーロードは酷かった印象ある
アニメ一期は悪くなかったけどそれ以降が酷かった

758 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 07:44:22.41 ID:1V6l/iNK0.net
魔王様リトライは360度回って面白くなったわ

759 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 09:58:49.71 ID:1bUrQGWE0.net
コミカライズやアニメで特典SSつくことも多いし作者の収入も増えるし良いことしかないと思うがな

760 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 10:09:38.83 ID:D2O9ZvgC0.net
現実には大抵不満の声があるから良いことばかりではない

761 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 10:13:58.69 ID:xAKyvsG9d.net
映像化で炎上した例もあるしなぁ
お粥をサムゲタンにされたり
作者にとっては二次被害

762 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 10:15:10.76 ID:QtU+MTena.net
特典SSは嘆きみたいに複数出されると集めきれないのであんまり好きではない

763 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 10:53:53.50 ID:xbIwBBl70.net
>>758
それ元々面白いってこと?

764 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 10:57:06.47 ID:95u07GTcF.net
アレ来ないじゃん!

765 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 11:40:00.07 ID:jjA66VXR0.net
無職のアニメとかすごいけどね

766 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 11:55:59.88 ID:xbIwBBl70.net
それは超例外だ
なにかの例えや比較に出すもんではない

767 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 12:49:32.85 ID:RGfCbBsKr.net
慎重勇者も一周回って面白かった
原作読んでないけど

768 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 13:18:05.63 ID:Rj6kpQzuM.net
てか面白くなる方が多いし、出来高が悪くても特典SS読めるしどんどんやるべきなんだよ

769 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 13:20:45.45 ID:ay6v0ROc0.net
最近のアニメは原作重視してるとこ多いし、超クソ!みたいなのは減ったよね
上手く原作の販促になってるの多いと思う

770 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 13:25:59.62 ID:3r7a16Qd0.net
黎明期のアニメはスレイヤーズクラスですら原作に忠実ではないからな

771 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 13:34:45.53 ID:8LNjkuQF0.net
忠実に作ると面白くならない作品もあるのも確かだから、忠実ではなくてもいいと思う
大抵そういう作品はアニメというメディア自身が向いてなかったりするが…尊重はして欲しいな

772 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 14:14:25.56 ID:+sx5RweZ0.net
ゴッドマーズとかあの辺の話か

773 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 14:50:04.27 ID:2jdH4+Ol0.net
アニメ化や漫画にして面白い作品もあるけどこの作者のでは相当難しいでしょ

予約して買う程度には好きだけどランキングや売上の割りに地味だしアニメにしても金かけれなさそうだし

774 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 17:37:46.58 ID:gCDCHP0X0.net
攻殻機動隊は漫画とアニメが乖離しすぎててびびった

775 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 17:42:39.20 ID:tDIXMz1U0.net
魔王様リトライは低予算ながらも原作の面白いとこよく出せてた 
オーバーロード2期3期は正真正銘のウンコ

776 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 17:58:01.83 ID:tE1jT74t0.net
シャルティア戦後は惰性で原作ウンコだからどうにもならん

777 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 17:58:20.60 ID:vSeY/LBE0.net
ゴッドマーズは今の時代だったら原作と全然違うじゃねーか腐女子狙いやめろやって炎上しまくったかな

778 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 03:40:06.90 ID:lJuV2bpC0.net
アレキタ

779 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 04:00:22.92 ID:wUWCpEot0.net
アレスの超三行はちょっと草

780 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 05:34:42.27 ID:jC/nt5MMM.net
ゴッドマーズはアニメ化に際してスポンサーのおもちゃ会社から六体が合体するようにしてくれって要望が有ってそれに応じたんだけど
作画を担当するアニメーターから「そんなややこしいもん動かせとかやってられるかふざけんな」と不満の声が上がった事から
「じゃあ、ロボットの出番は極力少なくして人間ドラマに焦点を当てるって事で…」と兄弟の関係にクローズアップしたらなぜか腐女子が釣れてしまったという経緯だから制作陣に罪は無いと思う

781 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 09:10:58.74 ID:6QuP0Iuh0.net
マーズはまず原作からして子供向きとは言い難い

782 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 09:33:48.63 ID:6v/9KByvd.net
そうか
アレな人は運が悪くて死にかけてばかりだから強くなったのか

783 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 10:46:23.44 ID:sW1dZNKK0.net
ラビさんすこ

784 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 11:51:23.44 ID:7TEqC2SCd.net
アニメ詳しく無いからアレだけどテラフォーマーズはすごいと思った
あれで何でゴーサイン出たの?

785 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 16:20:03.04 ID:oEhZR6SPM.net
アレスが気づく前に鎧を何とかする気か?
各々の思惑が出るのが楽しみだな

786 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 20:00:33.35 ID:O++Fi8oDd.net
嘆きの書籍版読み直したけど思ってたより悪くなかった
1回目はなろうとの違いが改悪に感じられたがそれはそれでいいんじゃないかなって受け入れられた
ただノミモノはいらなかったんじゃないかなって

787 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 23:31:28.76 ID:c+KBggWg0.net
ガークさんの娘とかノミモノくらいなら許す
地底人はちょっと…

788 :この名無しがすごい! :2021/12/13(月) 00:14:14.67 ID:XuAd9aHea.net
ガークさんは独身だと思うよ

789 :この名無しがすごい! :2021/12/13(月) 00:28:18.11 ID:vK9pTUWH0.net
地底人とかは更にスケール上がってるしクライの活躍が増えて最高だったよ。可愛いし。アカシャとの戦いでシトリーの出番増やしたせいでクライの活躍減ったのがちょっとな

790 :この名無しがすごい! :2021/12/13(月) 01:02:42.14 ID:CWzF4LFTd.net
適当にりゅーりゅー言ったらその言葉が都合のいいように聞き取れたのは無茶が過ぎる

791 :この名無しがすごい! :2021/12/13(月) 01:45:36.67 ID:Y07yIb7p0.net
編集はコミュ力や行動力はありそうだけど執筆に関しては無能だと思うわ

792 :この名無しがすごい! :2021/12/13(月) 02:07:17.59 ID:q3QiZfR0M.net
地底人やノミモノは面白いからいいよ。書籍版唯一の不満はエヴァさんのドレス姿を挿し絵に入れなかったこた

793 :この名無しがすごい! :2021/12/13(月) 07:46:29.18 ID:BPyrPMPE0.net
なんで虐殺しようとするんですか!?

794 :この名無しがすごい! :2021/12/13(月) 07:59:53.63 ID:D2hjaSf5x.net
改変はポン太は好き

795 :この名無しがすごい! :2021/12/13(月) 20:00:34.45 ID:6ron/4H70.net
最近嘆きの亡霊にハマったけどやっぱファンタジーの強キャラはリィズちゃんくらい意味不明な方が面白いな

796 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 00:17:52.85 ID:jY7opBgKd.net
実はそのリィズちゃんはまともな方なんだぜ…

797 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 00:33:28.34 ID:c/1C5TtA0.net
リィズは常識枠なんだが?

798 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 02:41:00.85 ID:hzgobiSs0.net
アンセム>>ルシア>>エリザ>リィズ>>>>>シトリー>>>>>>>>>>ルーク

799 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 02:44:32.68 ID:GaWNU4/n0.net
シトリーは一見まともそうでいてルークよりよっぽどキチってるのがタチ悪い

800 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 02:49:00.37 ID:TOINcBjwM.net
アンセム、ルシア、リィズ、エリザは割と常識人だけど
他の3人は狂人

801 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 03:36:03.46 ID:gA3ae6xd0.net
>>799
シトリーは一番頭おかしいよね
気づいたらクレイがホルマリン浸けになっていてもおかしくない

802 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 03:43:21.65 ID:JYOkC+Bb0.net
ますたぁのクローンをバター犬にしてても驚かない

803 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 05:08:01.20 ID:GaWNU4/n0.net
最低最悪事件の時の反省
『次はちゃんと犯人が見つかるようにします』

純粋に慕ってくるギルメン錬金術師のタリアちゃんを普段は助手としてコキ使いながら
いざとなったら「犯人」として使い捨てる気満々という

804 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 07:50:31.92 ID:vx6eYipG0.net
家畜の牛や豚も可愛がって育てるけど潰すときは潰すしね

805 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 08:15:11.06 ID:WlDqcR2EM.net
狂ってるから面白いって訳でも無いけどな

806 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 11:38:52.28 ID:AoeyZLtRd.net
お兄ちゃんの言うことなら聞く妹の暴走をほとんど止めない時点でアンセムの許容範囲も狂ってるぜ

807 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 12:25:26.89 ID:EabGxadi0.net
嘆き最終更新から丸々1ヶ月か

808 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 16:49:53.07 ID:4hf+UBxxd.net
まだ1ヶ月か
もう1ヶ月か

809 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 17:36:21.07 ID:2xu5N7ke0.net
嘆き全力でいいのに
それ以外求めてない

810 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 17:41:33.74 ID:puHdlCvE0.net
ひと段落するまでは魔王討伐じゃないかな
しばらく連続更新してたんだから少しはお休みすべき

811 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 17:49:51.21 ID:SxjGowQ2M.net
嘆きの亡霊はなろうでたくさんの作品にややもすると埋もれがちだけど、魔王討伐はカクヨムでかなり上位だったから作者としてはあっちはあっちで捨て難いんじゃないかな、来年1月にはコミック4巻も出るみたいだし

812 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 18:21:30.64 ID:Lti7p8Pa0.net
嘆きはもうネタも伸びしろもないだろ

813 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 18:23:01.21 ID:Lti7p8Pa0.net
アーノルドさんをおちょくってるあたりが一番面白かった
地底人ぶっこんで終わった
あと武帝祭もつまらんかった

814 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 18:24:04.22 ID:pd7RC5i60.net
勘違い系って途中でネタが尽きること多いのに嘆きはむしろよくネタが尽きないなーと感心してる

815 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 19:50:26.54 ID:hzgobiSs0.net
次はエリザが絡んできそうだからそろそろ精霊人関係深掘りしてください
というかクリュスをもっと出しとくれ

816 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 19:55:05.65 ID:tBvZRsCW0.net
嘆きはネタと伸び代しかないだろ
そろそろエヴァ加入辺りのクラン設立ぐらいの過去編書いて欲しい

817 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 19:58:09.82 ID:p48PIxhX0.net
嘆きは7巻の追加も面白かったな

818 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 20:03:39.07 ID:smWXr8ppM.net
嘆きは書籍版の追加要素がどれもめちゃんこ面白い。特に地底人と温泉ドラゴンのエピソードは面白い。8巻の追加要素も楽しみだ

819 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 21:57:09.22 ID:JYOkC+Bb0.net
お前いい加減にしろ、です!

820 :この名無しがすごい! :2021/12/14(火) 23:14:18.92 ID:fM8T2VKm0.net
師走だから色々忙しいんだろ
年末年始にミニ話でも出して楽しませてくれ

821 :この名無しがすごい! :2021/12/15(水) 06:28:29.98 ID:sXVJWBm0M.net
書籍化複数でどれも更新しないといけない状態だから仕方ない
その中でも嘆きが一番更新頻度も高いしな

822 :この名無しがすごい! :2021/12/15(水) 09:32:27.63 ID:kt6ez0ZNM.net
エヴァさん質問箱面白いな

823 :この名無しがすごい! :2021/12/15(水) 09:38:37.21 ID:csCMxECX0.net
案外質問数が少ないのかけっこう採用率が高くて嬉しい

824 :この名無しがすごい! :2021/12/15(水) 14:31:31.46 ID:Xv4M1ftJr.net
質問箱に"義理の"妹が混じってますね…

825 :この名無しがすごい! :2021/12/15(水) 14:34:10.84 ID:Wz3Whg4vd.net
質問箱ってどこ?

826 :この名無しがすごい! :2021/12/15(水) 20:51:12.23 ID:cfoN0U3K0.net
作者のツイッターのTL探しておいで

827 :この名無しがすごい! :2021/12/16(木) 16:08:28.87 ID:+Za5kjbS0.net
差し入れしよう

828 :この名無しがすごい! :2021/12/16(木) 18:04:01.42 ID:iyr/sR2XM.net
アレ更新多めだな

829 :この名無しがすごい! :2021/12/16(木) 18:05:26.84 ID:8Cm7g7zY0.net
>>828
サンキュー
アレな人来てたか

830 :この名無しがすごい! :2021/12/16(木) 20:47:41.34 ID:DESemCPtp.net
一万人分の一人って何…

831 :この名無しがすごい! :2021/12/16(木) 20:58:29.05 ID:mg/k20GS0.net
思い込みがあればだいたいなんとかなる

832 :この名無しがすごい! :2021/12/16(木) 21:12:51.72 ID:rtX9kgnRd.net
キルキル君の素材の数かな?

833 :この名無しがすごい! :2021/12/17(金) 00:06:16.20 ID:8fsHU21c0.net
溶鉱炉にでも叩き込んだか

834 :この名無しがすごい! :2021/12/17(金) 00:28:26.49 ID:dWqSHTm50.net
まるでサウナのようなサウナとまるで溶岩のような風呂じゃないかなぁ

835 :この名無しがすごい! :2021/12/17(金) 23:27:05.90 ID:49GMR79D0.net
ミミッくんがどう見てもソウルシリーズの貪欲者ですわ

836 :この名無しがすごい! :2021/12/18(土) 02:21:06.94 ID:NYgPZZpF0.net
https://gcnovels.jp/book/b1308.html
早く新章始めろ

837 :この名無しがすごい! :2021/12/18(土) 03:06:23.18 ID:+Dqv4VBl0.net
ストックもうなくなるのか

838 :この名無しがすごい! :2021/12/18(土) 03:38:04.69 ID:gbnDoOPI0.net
嘆きが売れてるのは嬉しいけど書くものが多すぎて手が回ってないね

839 :この名無しがすごい! :2021/12/18(土) 03:59:30.18 ID:VcrhrGY20.net
エヴァの質問箱読んでるけど結構面白い情報あるなぁ
初仕事がクランの作り方を調べる事ってマスター初っ端から頼りすぎでしょ

840 :この名無しがすごい! :2021/12/18(土) 04:19:33.53 ID:IeLkhdqJ0.net
正直嘆きに専念して欲しい

841 :この名無しがすごい! :2021/12/18(土) 05:59:23.12 ID:DQH5UBxYp.net
まあ嘆きに専念して欲しいと思ってる部分はある

842 :この名無しがすごい! :2021/12/18(土) 06:11:11.77 ID:fJnEwpw20.net
自分も嘆きだけに専念して欲しくはある
嘆き以外は嗜好が合わなかったから

843 :この名無しがすごい! :2021/12/18(土) 06:31:53.19 ID:gbnDoOPI0.net
どれも面白いんだけどね
まあ嘆きが圧倒的人気なのは分かるが

844 :この名無しがすごい! :2021/12/18(土) 06:59:06.48 ID:ua1WUdze0.net
ていまそがちょっと劣化し始めてるし、魔王討伐も更新滞ってるしな
嘆きだけにしろとは言わないけどまず売れ筋に注力して余裕があればついでに別の作品を書いた方がいいと思うんだけどね

845 :この名無しがすごい! :2021/12/18(土) 08:01:14.16 ID:1B7I3D7vd.net
フランツさんはだいたい想像通りの見た目だな

846 :この名無しがすごい! :2021/12/18(土) 08:28:22.53 ID:9m5Ju0QP0.net
子犬の王も頼む

847 :この名無しがすごい! :2021/12/18(土) 09:04:37.16 ID:8y/sUfXF0.net
嘆き年内更新はいいニュース
2月までにストックためないとだから毎日更新に期待

848 :この名無しがすごい! :2021/12/18(土) 09:05:41.96 ID:IvfvSRU2M.net
嘆きだけでいいからある程度書き溜めて週1ペースぐらいで定期的に更新して欲しいけどそういう書き方するタイプでも無いみたいだしな

849 :この名無しがすごい! :2021/12/18(土) 09:46:26.40 ID:Mq3wxER+0.net
ツベのほうやってるの?

850 :この名無しがすごい! :2021/12/19(日) 04:24:44.90 ID:dxeRJ0w50.net
作者自ら一巻あたり10冊近く購入してるな
サンプル品もあるだろうが打ち切り回避のためにも大変だな>割烹

851 :この名無しがすごい! :2021/12/19(日) 04:32:56.92 ID:so6s9YX60.net
サンプルは10冊づつ送られてくるらしいぞ
英語版とかは3冊くらいだけど

852 :この名無しがすごい! :2021/12/19(日) 07:41:00.19 ID:fKneIxfk0.net
自腹購入とか打ち切り回避とかツッコミどころ満載だな
頭悪いことだけしかわからんレスだわ

853 :この名無しがすごい! :2021/12/19(日) 08:28:38.15 ID:5DtTyXsw0.net
10冊買っただけで打ち切り回避できると思ってて逆にすごいな

854 :この名無しがすごい! :2021/12/19(日) 10:08:11.22 ID:t+PN4Cem0.net
10冊買って好きな作品の打ち切り阻止出来るなら皆買うわ

855 :この名無しがすごい! :2021/12/19(日) 10:14:57.62 ID:/bTeu+X7r.net
なろうブクマしてるやつが1人一冊買えば楽勝

856 :この名無しがすごい! :2021/12/19(日) 10:43:37.75 ID:UgYTDEFH0.net
打ち切りになってもなろうで続けてもらえば?

857 :この名無しがすごい! :2021/12/19(日) 10:51:29.35 ID:3BPQvBgNM.net
Webと書籍で展開違う作品多いし、店舗や電子特典SSもなくなるし

858 :この名無しがすごい! :2021/12/19(日) 19:44:54.75 ID:fwVj36Qj0.net
>>856
そんなんできずに筆を折った人間がどんだけいるか…
自分が今ブクマしてる人も一人、打ち切りほぼ決定でメンタル折れそうだよ

ハイエナのように作品にたかる、さらに無料でなろうで読んでる自分らのような読者は
折れても叩かず、折れず書き続ける作家を尊敬するのが最低限の礼儀かなと思う

859 :この名無しがすごい! :2021/12/19(日) 23:46:20.65 ID:1YubymBYM.net
好きな作品がそのルートでエタったわ

860 :この名無しがすごい! :2021/12/20(月) 05:17:08.56 ID:TvdnHivh0.net
応援するより本を買え
お気に入りが新刊出したら即予約するくらいじゃないとな

861 :この名無しがすごい! :2021/12/20(月) 11:42:37.38 ID:E/ts6ueDd.net
打ち切られた瞬間にそれは仕事じゃなくて趣味なんだよ
仕事の納期があるのに趣味物書き続けるなんて精神的に無理なんだよ

862 :この名無しがすごい! :2021/12/20(月) 13:56:43.14 ID:p84W7vCtM.net
元々が趣味ではじめるからその理屈はおかしい

863 :この名無しがすごい! :2021/12/20(月) 14:20:41.71 ID:5ujbkYyGa.net
別に書籍化することを目的にやるわけじゃないんだろうけどさ
一度打ち切られたものを続けるのってかなりキツイよ
ある意味評価が頭打ちしてるんだから

864 :この名無しがすごい! :2021/12/20(月) 14:28:41.18 ID:od1v18x30.net
移籍やクラファンで再起してる人たちはすごいよ

865 :この名無しがすごい! :2021/12/20(月) 14:37:13.71 ID:QgpmDN5l0.net
ブログで広告収入とかPIXIVかどっかの投げ銭で継続とか
ちょこちょこいるな
クラファンの人はどこまでちゃんと再起できるのか興味深い

それはそれとして、特に新しく打ち切られたわけでもないので
このスレの話題としてはあんまり適切でないような

866 :この名無しがすごい! :2021/12/20(月) 15:21:35.92 ID:5d1DshZ9d.net
流石に打ち切り受けてなろう続けろは無理やろ…
具体的に金になるような価値のもんじゃ無いですって言わてるわけやし
俺は無理だよそんなん
一回夢見せられてから落とされるんやぞ
元々趣味だし尚更や

867 :この名無しがすごい! :2021/12/20(月) 16:07:08.71 ID:j/EaSyuAM.net
それなりに名前を知られたミステリ作家の、だいたいの図書館に置いてあるようなシリーズ作品が売れ行きあまり芳しくないとかで最終巻がkindleの電子書籍版だけになってたの見たときは
出版不況とは聞いてたけどそこまで状況悪いのかと溜息出たな、今の情勢で単価の高い大判のなろう書籍続刊してる作家は偉いもんだと思う

868 :この名無しがすごい! :2021/12/20(月) 16:10:11.58 ID:ckzZfcEv0.net
>>866
なのでそれでも続けてる人には感謝しかない…
俺の知ってるのだと、狼は眠らない、カボチャ頭のランタン、ラピスの心臓、とかがそうかな

869 :この名無しがすごい! :2021/12/20(月) 17:16:39.57 ID:p84W7vCtM.net
紙本がもう時代おくれ

870 :この名無しがすごい! :2021/12/20(月) 17:44:30.99 ID:64VIgWNId.net
電子書籍だらけになったら
カセットテープやレコードみたいに紙本の復刻ブームが起きるかも

871 :この名無しがすごい! :2021/12/20(月) 18:21:56.15 ID:qIaJDPO6d.net
出版社が潰れて書籍化おじゃんになったけどそれをネタにして昇華してたやつはメンタル強すぎだと思った

872 :この名無しがすごい! :2021/12/20(月) 18:29:43.67 ID:p84W7vCtM.net
最強やんw

873 :この名無しがすごい! :2021/12/20(月) 18:56:30.20 ID:/iJevajM0.net
>>868
無双系女騎士を打ち切られた人が崩れず終わりまで書き続け
ほどなく開始した新作がまたも女の子たちが殺意満々で暴れまわる話なのは
一本通った太い筋を感じた もとい現在進行系で感じている

874 :この名無しがすごい! :2021/12/20(月) 19:43:44.60 ID:SK18wc+Q0.net
>>871
その後、別のところから書籍化されてコミカライズまでされて
順調なのを見てると1度ポシャッてよかったのかもしれないとさえ思うw

875 :この名無しがすごい! :2021/12/20(月) 20:11:10.31 ID:E/ts6ueDd.net
ギスオンの作者は狂ってるから…

876 :この名無しがすごい! :2021/12/20(月) 21:46:02.18 ID:od1v18x30.net
貴様ー!豆類先生を愚弄するかぁっ!

877 :この名無しがすごい! :2021/12/20(月) 21:47:37.84 ID:aQYUkDtA0.net
他所のスレにまで湧いてくる信者はなんなんだよ

878 :この名無しがすごい! :2021/12/20(月) 21:52:44.58 ID:od1v18x30.net
まじですまん

879 :この名無しがすごい! :2021/12/21(火) 21:41:52.08 ID:65QS/RKX0.net
グレッグ様ハンター辞めたのか…

880 :この名無しがすごい! :2021/12/21(火) 22:26:06.00 ID:MYebX5x20.net
久々にガチャファン読んだけどやっぱりテンポ良く読めていいな
この人の狂気的な信念を持ってる主人公ほんと好き

881 :この名無しがすごい! :2021/12/21(火) 22:27:18.71 ID:65QS/RKX0.net
今アンケート回答SS読んできたんだけど、面白いな。
SS集って、こんな感じのが纏まってるんだよね?
欲しいなあ。メルカリとか利用するしかないかな…?

882 :この名無しがすごい! :2021/12/21(火) 22:29:33.03 ID:65QS/RKX0.net
メルカリ見たらSS集たっか…。

883 :この名無しがすごい! :2021/12/21(火) 22:36:26.64 ID:h1eYUnEd0.net
SSは限定品だから仕方ないけどね

884 :この名無しがすごい! :2021/12/21(火) 22:45:29.72 ID:x4UBisyb0.net
オバロの全巻購入特典冊子とかは6桁とかだからへーきへーき

885 :この名無しがすごい! :2021/12/21(火) 22:45:33.40 ID:65QS/RKX0.net
まあね…。

886 :この名無しがすごい! :2021/12/21(火) 22:56:56.33 ID:hwqypk1na.net
乙女ゲーのss集は再販しているのに嘆きはしてくれない
再販リクエストが足りないからだね

887 :この名無しがすごい! :2021/12/21(火) 23:02:18.81 ID:x4UBisyb0.net
vol2は数日持ったけど
vol1はほぼ予約分で即完売だったからなぁ
送料対策で3セット買ってる猛者も結構いたし

888 :この名無しがすごい! :2021/12/21(火) 23:08:11.02 ID:65QS/RKX0.net
再販かあ。
アンケートに書いて送ればよかったな…

889 :この名無しがすごい! :2021/12/21(火) 23:19:56.02 ID:h1eYUnEd0.net
メルカリは値引き前提価格だから交渉すりゃ少しは値引きしてくれるよ

890 :この名無しがすごい! :2021/12/21(火) 23:46:07.18 ID:XxCerTfX0.net
最近槻影作品と迷宮クソたわけ、勇者刑くらいしか面白いなという作品読んでないんだけどなんかおすすめありますか?
槻影作品は子犬の王、嘆きの亡霊、怠惰のやつ、ガチャ×2が好き。

891 :この名無しがすごい! :2021/12/22(水) 00:11:06.23 ID:X+tXhgAO0.net
ここで聞け

あなたに合いそうなおすすめweb小説を紹介するスレ 17ページ目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1639294725/

892 :この名無しがすごい! :2021/12/22(水) 00:47:20.68 ID:hs+M4Vez0.net
ありがとう

893 :この名無しがすごい! :2021/12/22(水) 08:11:37.40 ID:PV381GIdM.net
ss集は送料が本体より高いっていうわけわからん売り方してたな
大人の事情もあるんだろうけどティノのクリアファイルなしならもっと安くなったと思う

894 :この名無しがすごい! :2021/12/22(水) 08:13:11.10 ID:PV381GIdM.net
3冊買ったら送料無料になったのでその分がメルカリに流れている
間接的に転売を助長するような売り方になっていることに出版社は早く気づいて

895 :この名無しがすごい! :2021/12/22(水) 08:44:19.91 ID:mXYJnZpLM.net
ファンアイテムなんてそんなもんだ
予約すれば手に入ったんだから欲しい人は全員持ってるでしょ
後発のファンは再販に期待するしかない

896 :この名無しがすごい! :2021/12/22(水) 10:40:04.32 ID:PV381GIdM.net
あの通販サイトに原作書籍も置いてたなら全然ありなんだよね
商売が下手って感想はある

897 :この名無しがすごい! :2021/12/22(水) 13:12:49.96 ID:1inrs+GkM.net
>>894
転売に流れるから送料無料止めてとか迷惑なこと言うなよ

898 :この名無しがすごい! :2021/12/22(水) 18:36:15.30 ID:xcSiehemM.net
>>897
読解力なさすぎてしんぱいになるわ

899 :この名無しがすごい! :2021/12/22(水) 18:42:27.66 ID:4cr4XMJd0.net
これはわかっててやってる単なる揚げ足取りでわ

900 :この名無しがすごい! :2021/12/22(水) 18:46:39.03 ID:NAHhuQ6d0.net
普通に分読めばわかること勘違いしてるから揚げ足取りどころじゃなくて読解力ないって言われてんでしょ

901 :この名無しがすごい! :2021/12/22(水) 18:50:20.04 ID:/7+g1bEg0.net
なるほど
つまり直接取りに行けば送料はかからないと、そういうことだな?

902 :この名無しがすごい! :2021/12/22(水) 22:35:17.50 ID:Ov9kF80dd.net
一定額以上の購入なら送料無料!で3冊買えば送料無料に届いた
んで1冊+送料>3冊分の金額だったのと嘆きのグッズが他になかったので3冊買った方がお得だった
公式も3冊買って…みたいに言ってたので買った奴は大体3冊持ってる

903 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 17:44:58.86 ID:E00IqKqn0.net
メルカリでSS集のディスカウント合戦やってて草
vol2は需要ないのかね

904 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 18:33:44.92 ID:tPRNEsOeM.net
キコ・カトリスで草

905 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 18:34:52.97 ID:k7TbxTmh0.net
外伝更新

906 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 21:40:45.68 ID:S6KxQ7Ug0.net
外伝書く暇があるなら本編のオマケを書け(暴言)

907 :この名無しがすごい! :2021/12/24(金) 22:38:21.44 ID:0tpwpX3U0.net
珍しくつまらんな

908 :この名無しがすごい! :2021/12/25(土) 05:22:10.88 ID:qXUI4FjV0.net
オチが弱かったな

909 :この名無しがすごい! :2021/12/25(土) 06:06:13.01 ID:rRmac3cPM.net
ティノの勝負服と勝負下着の詳細がなかったのが失敗

910 :この名無しがすごい! :2021/12/28(火) 18:14:19.25 ID:hm/zUWbd0.net
嘆きの書籍の方も読み終わってしまった。
こ、う、し、んー!
狐にルークと真正面からぶつかり会えそうな奴居るし、もしかしたらルークちゃんの妻キャラかもしれんな。

911 :この名無しがすごい! :2021/12/28(火) 18:19:41.48 ID:icdb9TMvM.net
言いにくいが正直剣尾とか空尾はネーミングがさぶいなと思った

912 :この名無しがすごい! :2021/12/28(火) 19:45:15.22 ID:NzPSzHe10.net
クラン名以外の固有名詞は敢えてシンプルにしてるんだぞ

913 :この名無しがすごい! :2021/12/28(火) 22:00:48.85 ID:7kw+ELsn0.net
子犬の王…

914 :この名無しがすごい! :2021/12/29(水) 01:20:30.46 ID:PYjM7DLv0.net
昏きは書きたいけど続刊止まっててストック沢山あるから優先度は低いって言ってたな

915 :この名無しがすごい! :2021/12/29(水) 19:00:50.97 ID:BjjeVSQM0.net
水着タペストリーエッチなりぃ

916 :この名無しがすごい! :2021/12/29(水) 19:52:54.27 ID:niCXaM7Ld.net
タペストリー4000円かぁ
いいお値段

917 :この名無しがすごい! :2021/12/29(水) 20:44:12.84 ID:vo6knOll0.net
年内に更新できるって言ってたのに来ないな

918 :この名無しがすごい! :2021/12/30(木) 08:13:32.45 ID:hgMweCl+0.net
今日含めて二日ある

919 :この名無しがすごい! :2021/12/30(木) 09:39:01.76 ID:o/V1QSKD0.net
あけおめ兼ねて23時59分投稿とか。

920 :この名無しがすごい! :2021/12/30(木) 11:37:38.12 ID:Kwot6TY70.net
毎日更新できる人だから普通に年末も期待できる

921 :この名無しがすごい! :2021/12/30(木) 12:38:36.66 ID:YRoZCeyRM.net
外伝のつまらなさは酷かった
削除してもいいぐらい

922 :この名無しがすごい! :2021/12/30(木) 15:55:13.14 ID:SQHcfESa0.net
アレこなさすぎだろ

923 :この名無しがすごい! :2021/12/30(木) 20:43:09.14 ID:Z8EYhx/h0.net
更新来ない方に一票

924 :この名無しがすごい! :2021/12/31(金) 09:35:14.66 ID:3q89Sw4IM.net
例年年末年始は更新止まるからな

925 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 01:42:08.12 ID:NFz3sOyT0.net
子犬の王の2巻も出るみたいで安心した

926 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 19:23:47.08 ID:vmiV3g0q0.net
https://i.imgur.com/qSyuXwR.jpg

927 :この名無しがすごい! :2022/01/02(日) 06:21:37.38 ID:NnyNQJom0.net
嘆きメインだって!やったね

928 :この名無しがすごい! :2022/01/02(日) 08:03:46.63 ID:qqVc5qGBd.net
槻影「たくさん書きます!」

929 :この名無しがすごい! :2022/01/02(日) 08:10:10.74 ID:+aTMiO100.net
8巻の発売日もそろそろだから書籍化作業でまた更新遅れそうだな

930 :この名無しがすごい! :2022/01/02(日) 11:09:07.65 ID:Ny9rjExz0.net
なんだよアレこないのかよ

931 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 09:47:35.41 ID:HLRLvnHid.net
初更新まだぁ?

932 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 14:41:46.84 ID:GZJKqEIpp.net
チーン

933 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 16:25:55.66 ID:6Vt0m3or0.net
更新がこないのはいいんだ。
更新するって言ってこないのが嫌なんだ…。

934 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 19:06:49.80 ID:ZRt8xGfu0.net
ここまでニート勇者の話題なし

935 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 19:38:13.83 ID:sGLPWTl40.net
更新増やします!→更新が来ない
これはやめてくれ

936 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 19:51:41.24 ID:T2U/j2Y10.net
クライの辞める辞める詐欺と同じで
作者の発言に耳を傾けるのは時間の無駄と思え

937 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 20:00:03.65 ID:Rxws3PKH0.net
あなたはそうする

938 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 20:01:24.91 ID:Rxws3PKH0.net
da の
de また
ta 過去に
te ティー

939 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 21:42:17.47 ID:Rxws3PKH0.net
進行形 〜している
進行形の否定 〜していない
欲求や希望 〜したい
未来系 〜するつもりだ
未来系の否定 〜しないつもりだ
完了形 〜した
完了形の否定 〜しなかった
過去 〜だった
同意 〜よね
添加 〜も
位置 〜で
方向 〜へ
複数語尾 たち

940 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 21:43:25.17 ID:NM3m/Gmp0.net
もうすぐ次スレだな

941 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 22:04:59.16 ID:CVypocya0.net
せやな

942 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 22:15:01.15 ID:H1l5iUkBM.net
もうすぐニート1巻発売だな
1/12発売 700円

943 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 23:21:49.43 ID:Xnx6popFd.net
なろうも書籍も読み直してしまった
続きはよ

944 :この名無しがすごい! :2022/01/05(水) 23:29:44.26 ID:tpbbvaMsd.net
もう嘆き以外買わない
目の前のていまそ二巻を見て
これのせいで嘆きの更新が止まったのかと考えると
買い支えるのが正しいと思えなくなった。

945 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 01:22:13.67 ID:foNZ8flI0.net
今までも更新増やすと言って増えたことの方が珍しいからもう期待しなくなったわ
結局は待つ事しか出来ない訳だし

946 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 12:17:30.90 ID:rtIwKvkDd.net
一旦忘れて思い出したらまとめて読むくらいが丁度いい

947 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 19:23:08.88 ID:qe9QpWQq0.net
何も期待しない方がいい
Twitter関係も一切見ないで忘れるべき

948 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 19:30:13.58 ID:Yy2EBdKX0.net
ケツに火がつかないと筆が進まないタイプだからなぁ

949 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 19:58:25.73 ID:dVRZKz4j0.net
ある程度は纏めて書くタイプだぞ

950 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 22:56:31.65 ID:wy1HsCTod.net
てか常にケツに火ついてるよね
こんだけ書籍抱えて社会人続けてるんだぞ

951 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 03:50:13.99 ID:sW2Qn2h80.net
まあこの後も売れ続けるとも限らないし
億超え数回やらないと社会人は止めれないよな
仮に1冊100円の印税入るとして100万冊売れて1億円かな?
税金引かれたら5000万残らない
それを数回やって2億くらいは手元に残らないと仕事はやめれないでしょ

952 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 05:52:53.05 ID:ej5HNOu50.net
嘆きはシリーズで50万超えたんだっけ?
他の作品あわせても100万はまだか

953 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 09:17:21.57 ID:5tnJ7xjr0.net
嘆き以外の全シリーズ合わせても10万くらいじゃ…

954 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 09:48:03.63 ID:twzydMc80.net
嘆き以外はパッとしないからなぁ

955 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 09:56:25.99 ID:GhVA0yet0.net
どの作品も面白いんだけど、アクがあるというか、コクがあるというか。

956 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 09:58:46.50 ID:/omE+lJqF.net
個人的には嘆きより子犬の王のほうが好きなんだけど
書籍のほうはようやく2巻が出るくらいだからなぁ
1巻はどの程度売れてるのかな
とりあえず打ち切りにならない程度には売れて欲しい

957 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 10:24:17.55 ID:bSRrLZUT0.net
(9

958 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 10:39:03.52 ID:bSRrLZUT0.net
「オタクコンテンツなんかに金使ってないで私に貢げこのジャッポス共!!!」というツイフェミ様の怨嗟の声が聞こえてきます。(偏見)
というかこの手の人が好きそうなホストも基本同じ構図なんですがそれは・・・

959 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 16:05:58.75 ID:5/c9xiW7p.net
なぜ急に屁ミニストの話題を?

960 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 16:10:28.70 ID:bSRrLZUT0.net
ディールディッキ

961 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 16:23:01.64 ID:bSRrLZUT0.net
みんな頑張れー!このストーリーハッピーエンドだといいな。

962 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 19:52:13.68 ID:rZJjeydP0.net
ニート勇者、マンガupで配信始まったと思ったら
もう単行本出るのか。そっち買うか

963 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 16:36:58.87 ID:Lko6cNvT0.net
クライは生きてる間に母狐の尻尾を何本毟り取るつもりなんだろうか。
毟り取る度に何処かに社を作るんだろうか。

964 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 17:00:13.25 ID:Itp121xR0.net
2本も取られちゃったら、大分力落ちるよね

965 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 17:24:29.27 ID:2Wjvt2vb0.net
人間でいえば2割ちょいの髪の毛を毟り取られたようなもんか・・・恐ろしいな

966 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 17:29:33.53 ID:Lko6cNvT0.net
迷い宿がとても小さくなって、狐たちが各地の社に散らばって生活するようになった。迷い宿は総本山としてクライちゃんが隠居した場所にひっそりと存在する……みたいな。

967 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 17:38:16.97 ID:yWInyJ350.net
全国展開したいなり寿司弁当チェーンの店員として働く迷い狐

968 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 19:18:57.21 ID:Lko6cNvT0.net
迷い狐の性質的には店員やれそうよね?
泥棒とか出たら喜びそう。

969 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 09:35:08.83 ID:s3HjctRg0.net
(96

970 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 09:36:03.06 ID:s3HjctRg0.net
中国語で兄を哥と呼ぶようになった初出っていつなんだろ?
五代十国時代?あのあたりから北方遊牧民の異質な要素が目立ってきた?

971 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 09:36:45.07 ID:s3HjctRg0.net
もしや五胡十六国時代?

目→眼、犬→狗、食→喫への移行時期ももしや…

972 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 09:37:33.43 ID:s3HjctRg0.net
唐代までに日本へ入ってきた漢語には「哥」に兄の意味(モンゴル語のахと同源?)はなかった
一方で「眼」「狗」「喫」は漢音の形でそれなりに受け入れられているし、アルタイ系諸言語とも同源には見えない
別物じゃないのか?

973 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 09:38:18.29 ID:s3HjctRg0.net
哥哥の用例は唐・宋・元あたりだと兄という意味ではなく
息子だったり父だったりと、なんだか安定しない

974 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 09:39:18.66 ID:s3HjctRg0.net
日本神話におけるアダムとイヴである「イザナキ」「イザナミ」は恐らく、

iza-naki < itsa-n-naki < isa-n-taki < isa-n-laki 
iza-nami < itsa-no2-mi < isa-no2-mi

に遡り、itsa はAN祖語の「一」= isa に対応し、

「イザナキ」=「一」「の」「男」= 「最初の男」
「イザナミ」=「一」「の」「女」= 「最初の女」

というオーストオロネシア祖語に遡る注)事

975 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 09:40:18.80 ID:s3HjctRg0.net
日産の乗用車「ティーダ」って沖縄方言の「太陽」由来なのね。

非欧米語からクルマに命名するのって相当まれなのでは。あ、カムリか。

976 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 09:41:26.28 ID:s3HjctRg0.net
沖縄方言のディーダ(太陽)はよく日本語で説明がつかない在来語彙のように誤解されているけれど、
「お天道さま」の「天道」により近いティンダという形もあるし、最後の母音は指小辞の-aaで間違いないだろう

977 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 09:42:48.08 ID:s3HjctRg0.net
「す」って「子」かな
揚子江や様子にも使われる「ス」という読み

978 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 09:43:38.73 ID:s3HjctRg0.net
「子」をスと読むのは唐音で、宋代以降の比較的新しい音だが
扇子、払子など様々な語とともに入ってきたので日本語の中でもかつては生産性があったのかも知れない
オ、メとも古くからある語根だが上代のキ、ミに比べると新しいし、
ネジの前に付けるなど新しい語彙にも生産的に使われる
「和語+ス(子)」の例は他に知らないが、重箱語や湯桶語が多数作られた中世以後なら
ありえなくはないと思う

979 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 09:44:25.78 ID:s3HjctRg0.net
オスは近世中期まで、メスは幕末までしか遡れない。
どこかの方言が紛れ込んだらしいが、よくわからない。

980 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 09:45:12.55 ID:s3HjctRg0.net
「おしべ」・「めしべ」が、江戸後期に蘭学の翻訳用に考案された訳語とは知らなかった。
科学書「ものわりのはしご」が初出だっけ。

981 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 09:46:29.25 ID:s3HjctRg0.net
私は大学の英語科の学生であった頃
マジで言語学の教授になりたいと思った

982 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 09:48:32.77 ID:s3HjctRg0.net
足袋に使う「こはぜ」の語源はポルトガル語でボタンを意味する"cofaje"だって説があるけど
調べても"cofaje"なんて言葉ないし、そもそもボタンってポルトガル語じゃん
デマなのかどうか、知ってる人いたら教えてください

983 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 09:50:06.20 ID:s3HjctRg0.net
Jesusは、文字通り読めば、イェススだからなぁ。

ポルトガル語経由だかで受け入れられた時、日本語では、最後のSが脱落して受け入れられたんだろう。
一方で、英語でも、いろいろ音が変化しまくって今の形になったわけだ。

984 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 09:51:08.00 ID:s3HjctRg0.net
日(ひ)はインドネシア語の「hari」から。
天照大神の別名:大日女ムチ尊の「日」は「ひる」と読んだ。

「ひる」から「る」が欠落したのが日本語の「ひ」。

985 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 09:51:49.19 ID:s3HjctRg0.net
蝶々の「てふてふ」もインドネシアの「kepu-kepu」から
「k」音が「t」音に変わったものと思われる。

女性の陰部をインドネシア語で「memek」と言う
これも日本語と共通。

またインドネシア語で男性性器を「titit」と言う。
これは日本語で父を「ちち」と言う事の語源ではないか?

同じくインドネシア語で父親の事を「ayau」と言う。
これは日本語の親(おや)に通じるものであろう。

986 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 09:52:25.83 ID:s3HjctRg0.net
母親は「ibu」と言う。
これは日本語の方言で青森あたりでは「あば」と言うのと同じではないか?

987 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 09:53:03.80 ID:s3HjctRg0.net
日本中央は青森だった。

988 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 09:53:20.92 ID:pG2Dogkw0.net
ニート勇者発売まであと2日!

989 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 09:53:43.41 ID:pG2Dogkw0.net
次スレないな?

990 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 09:54:12.42 ID:s3HjctRg0.net
漢語は単語の内の一音を文字の読みにした。
日本語と漢語は相互に関係がある。
純粋に大和言葉と思われているものにも漢語と共通する子音が一つだけ有る事が多い。
口 kou kuti
眉 mei・bi mayu
舌 zet  sita
鼻 hi・bi hana
背 ji  se
etc.
「飲」は中国語では「in」だが、福建語になると「limum」。
「l」音は「n」音と交替するから「nimum」だった可能性が高い。
日本語の「nomu」と極めて近いことが判るだろう。
ちなみにマレー語では「minum」になっている。
南の方が日本語に近いことがわかる。

中国語は漢字を発明し、何時のときか一字一意、一音の原則を適用してから
大幅に変わってしまったので、昔はアジア全体が同じ言葉を話していた
可能性が高い。

何しろ同じモンゴロイドだ。

991 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 10:06:12.14 ID:pG2Dogkw0.net
たて

992 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 10:07:59.91 ID:pG2Dogkw0.net
【昏き宮殿・嘆きの亡霊】槻影総合スレ 14【アビコル・堕落の王】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1641776864/

993 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 10:08:02.88 ID:STKRosBPd.net
たまにこのスレにも名前でてくる三嶋与夢さん
みたいに、数ヶ月あいだを空けて書き終わったら
一気に更新する作者なら全然待てるけど。
更新すると言ってこないのはシンドイ。
書籍作業でwebの更新出来ないなら、ツイでもなんでもいいから教えて欲しい。
毎日何度も更新チェックするのはもう疲れたんや

994 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 10:08:35.08 ID:pG2Dogkw0.net
キナガニマテ

995 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 10:09:31.78 ID:s3HjctRg0.net
すまん

996 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 10:10:16.85 ID:s3HjctRg0.net
稲賀に松

997 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 10:11:10.18 ID:s3HjctRg0.net
ドラヴィダ語
あれ  「adu」  
   福岡辺りでは「角のうどん屋」が「かろのうろんや」になるらしいから、
「adu」が「あれ」になっても不思議が無い

いない 「illai」
   これも「l,r」は「n」と交替する。

大野晋が日本語タミル語起源説を唱えたのも判る気がス

998 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 10:11:35.21 ID:s3HjctRg0.net
きながにまつ

999 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 10:12:10.59 ID:s3HjctRg0.net
同じ「オレンジ」を指す名詞が・・・

スペイン語 naranja(ナランハ)
ポルトガル語 laranja(ラランジャ)

原語のペルシア語ではnarangなのでn→lの転訛が起きたってことか。

1000 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 10:13:04.74 ID:s3HjctRg0.net
1000なら日本は2025年に滅亡する。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
164 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200