2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう3692

1 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 16:51:21.41 ID:svwg2kfQ.net
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950以降に宣言して立てる。
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3691
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1631451230/

2 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 17:03:53.83 ID:OR1wTuUD.net
>>1乙の人は指定の画像を全てクリックしてください

https://i.imgur.com/v9stSzV.jpg

3 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 20:07:26.68 ID:oSZWGni4.net
                         ,=== ,===,====、
                            ||__||___|_____||_
                          ∧_∧  /||___|^ l∧_∧
        どけよぶち殺すぞ!>  (・ω・`)//||   |口| ||ω・`;)
                         /(^(^ .//||...||   |口| |⊂ )
                       /    //  ||...||   |口| ||し        新しいスレです
                  _,,..,,,,,,_/_   //...  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
              / , U `´,、ヽ// .. ...   ||...||   |口| ||        仲良く使ってね
       ""    :l ,3   ⌒_つ  '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""
       :: ,, ::::: `ー-ヽ⊃''''",, ;  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

4 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 20:09:39.26 ID:g/Dvv93M.net
BDはアイデンティティー的にはジム頭が本体なんだけど
ガンダムボディが無かったら成立しない機体なので実質ガンダム

5 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 20:11:38.23 ID:aSOm7XAj.net
BDの一番いいところはニムバスはやみんの熱演

6 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 20:16:20.24 ID:8ySDMI7g.net
なんやそれ
ゼータザクがワイザクやけどめっちゃ性能ええでって言ってるようなもんやんけ

7 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 20:16:45.41 ID:WH5N/Yqf.net
斉藤由貴と結婚したい
既婚者だろうが子供がいようがド淫乱で不倫ばっかりしてようが閉経ババアだろうが構うもんか
結婚して孕ませたい

8 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 20:17:40.96 ID:OYzln0HC.net
閉経孕ませって新しいジャンルでは

9 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 20:23:42.70 ID:k/FJpJKK.net
秘密兵器はその能力を偽装する必要があるものさ

10 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 20:29:45.10 ID:sWvuwtxQ.net
カクヨムの案内人結局なろうと同じところで終わるのか
デッドライジングしてなきゃオークとの決着まではいけたのかねぇ

11 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 20:30:30.39 ID:rWXOs/bF.net
なろうで、一番可愛いペットキャラはどれですか?
主人公が彼女はペットじゃない、嫁だと言い張ってても、動物やモンスター、聖獣とか、人型じゃないなら有りで
逆に人型だけど、奴隷でとか、幼女や獣人でペット枠扱いだが、みたいなのは無しで

12 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 20:32:06.80 ID:Ypr4nZ06.net
>>6
一応システム的にはジム頭が大事だから…

13 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 20:40:40.85 ID:K6kCAAgK.net
カレー食べたいな

14 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 20:42:12.39 ID:eIyIUbK+.net
>>11
なろう三大ペット

ドラゴン
スライム
フェンリル

15 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 20:44:37.51 ID:vVE7UtB7.net
そら雪白さんよ

16 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 20:45:09.02 ID:mCHHXtjw.net
>>11
戦えるパートナーみたいなのはペットなのか?

17 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 20:45:42.32 ID:XrV32BK+.net
ドクンちゃんは心臓だがペットに入るのかなぁ
だだだんじょんのピーちゃんも捨てがたいがアズリーのポチかなぁ

18 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 20:47:22.64 ID:Ypr4nZ06.net
人型ヒロインはペットに含まれますか?

19 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 20:49:52.16 ID:rWXOs/bF.net
>>16
うーん、デカクて、精悍やら狂暴そうやら、の外見の生き物でも、撫でたり抱きついたり
主人公が、パートナーでも対等の友人的な扱いじゃなく、ペット的に接してるか、かねぇ

20 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 20:50:15.44 ID:c2F1aXUL.net
PET素材のヒロイン?

21 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 20:55:04.72 ID:mCHHXtjw.net
>>19
なついて餌もらって害は与えないけど別になにもしないってパターンのやつならだいたい犬系の気がする
意志疎通できるパターンならペットになりようないし

22 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 20:58:38.88 ID:wBHajn4M.net
>>14
とんスキ最強やね

23 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 20:59:58.75 ID:Q5YpYOjL.net
>>22
あれは従魔が癒やしどころかストレスじゃん

24 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 21:08:34.60 ID:WViU5evH.net
雪白NTRはよ

25 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 21:08:41.19 ID:5Tvzwpea.net
とんスキはスイとギリギリでドラちゃんは癒し枠でも良いけど
ゴン爺とフェルはストレスにしかならんわな

26 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 21:09:27.80 ID:OYzln0HC.net
なんでそれで読んでるんだ

27 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 21:13:04.77 ID:3BefSjo0.net
>>18から深い闇を感じる

28 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 21:15:53.09 ID:g/Dvv93M.net
>>6
そうだよ
試しに全身緑に塗ってみ?
凄まじい調和を見せるから

29 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 21:18:26.13 ID:eyOwnTVQ.net
そういえばBDって2号機以降は陸ガンじゃなくなったんだな
最近まで知らんかった

30 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 21:20:57.11 ID:mf/+T+OU.net
偉人の言葉

・伊藤博文   『嘘つき朝鮮人とは関わってはならない』
・吉田松蔭   『朝鮮人の意識改革は不可能』
・夏目漱石   『余は支那人や朝鮮人に生れなくつて、善かつたと思つた』
・新井白石   『朝鮮人は、己に都合が悪くなると平気で嘘をつく。』
・福沢諭吉   『この世界に救いようのないどうしようもない民族がいる。朝鮮人だ』
・新渡戸稲造 『朝鮮亡国の原因は、朝鮮民族という人間にある』
・本田宗一郎 『韓国人と関わるな』
・佐藤栄作   『不逞鮮人が勝手に帰ってくれるというのだから引き止める理由はない』
・津田梅子   『動物のほうがこのような汚い朝鮮人よりもまし』

31 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 21:23:23.84 ID:3PN38BxU.net
質問です

なろうの一昔前の流行が「異世界転生」で、
それが周回遅れでアニメ化もしているから、今現在も異世界転生が流行と一般から勘違いされている

という指摘を他所で見たんだが、では今の流行が何かというと
「追放されて呼び戻されたけどもう遅くてざまぁ展開からのスローライフ」になるの?

32 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 21:25:08.34 ID:OYzln0HC.net
>>31ランキング見ておいで
婚約破棄ざまぁだよ

33 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 21:28:09.26 ID:EdHc+mWu.net
異世界転生は流行ではなく定着

34 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 21:32:49.75 ID:k/FJpJKK.net
>>12
大事なのは中身であってジムの形じゃないだろ?

35 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 21:34:17.24 ID:AELUx9o3.net
ヘルモのドリー、可愛いよね

36 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 21:34:17.48 ID:k/FJpJKK.net
>>31
今現在が異世界転生の流行であって
なろうで流行ってるからってのは、世間で流行ってるとは言わないんだ

37 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 21:34:28.61 ID:khq/BMKB.net
まず転生という概念はストーリーが始まる前の型式であってそこに意味は無い
今は転生無しで同じこと書いてそのまま成立するから流行以前の問題

38 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 21:35:52.05 ID:OYzln0HC.net
ジムを思い浮かべようとするとイデオンが頭に浮かぶくらいロボットものは分からんわ
ようそんなに区別がつくもんじゃのぅ
えらい

39 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 21:37:49.35 ID:WMAy0vM2.net
ここは生まれ変わったりせずに魂だけ抜け出して一時的に異世界に行くというのはどうだろう
服装はなろうしゅ定番の黒尽くめに日本刀だ

40 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 21:38:21.58 ID:OYzln0HC.net
>>36時間差の問題よ
書籍の流行はウェブの流行より一年遅い
コミックの流行は書籍の流行より更に一年遅い
アニメの流行はコミックの流行より更に一年遅い
だから最初から平行メディアミックスみたいな戦略を仕掛けるわけで

41 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 21:39:19.60 ID:EdHc+mWu.net
ジム・ライトアーマーって絶対雑魚だよな

42 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 21:50:00.00 ID:FwskncrN.net
軽騎兵と考えれば使いよう

43 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 21:50:26.82 ID:hHtxGIGT.net
主語が違ってるからな

44 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 21:52:27.28 ID:3PN38BxU.net
なるほど

ちなみに何処で31中の指摘を見たかというと漫画板界隈
本編で死んだ烈海王の異世界転生とか陸奥圓明流異界伝とか
八神庵の異世界無双とか、その辺の話で

45 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 21:56:45.64 ID:OYzln0HC.net
そりゃ便乗商法で
スピンオフの題材として小飼の作家を食わせるために便利だったからでしょう

46 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 21:59:01.88 ID:fs8K0d0D.net
あの快楽天が異世界転生エロの「異世快楽天」を企画するくらいだしな

47 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 22:02:40.26 ID:EdHc+mWu.net
「お前、ガンダム顔だよな」 は良いけど
「お前、ジム顔だよな」 は馬鹿にされてるとしか思えない

48 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 22:03:58.37 ID:UdwwO0bY.net
お前、ハヤト・コバヤシみたいだな(笑)

49 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 22:07:15.04 ID:RQenMrdz.net
なろうって限定するなら流行ったのはそれこそ無職とかが連載してた2014、5年くらいであまりに流行ったから検索ジャンルに転生ってできたくらい
今はもう定着してるから流行ではなくて設定レベルの話

50 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 22:10:10.23 ID:jz0b7B/G.net
お前、ジ・Oみたいだな

51 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 22:13:32.06 ID:EqmSf952.net
悪ぶりたいならザク顔
善人ぶりたいならガンダム顔
目立ちたくないならジム顔

52 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 22:19:12.50 ID:sdtFnyoy.net
お前サイコガンダム乗れそうな顔だな

53 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 22:19:14.86 ID:1kTYukbg.net
ガンダムよりジムヘッドの光学センサーのほうがスペックは上なんだけどね

54 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 22:20:55.24 ID:OYzln0HC.net
??
ジムの光学センサーでガンダム倒せる、って事ぉ!?

55 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 22:23:22.74 ID:EdHc+mWu.net
カメラだのアンテナだののセンサー類が集中してるのに
電磁波出しまくりなハイメガキャノンをなぜ頭部に付けたのか、コレガワカラナイ

56 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 22:29:22.38 ID:Un9PTQ9t.net
>>55
そらかっこいいからよ

57 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 22:29:29.26 ID:g/Dvv93M.net
>>34
でも現にジム頭に載ってるじゃん

58 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 22:35:45.16 ID:k/FJpJKK.net
>>40
ごく一部で流行ったものが必ず世間一般でも流行るというなら、時間差の問題だろうけどね

59 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 22:52:35.95 ID:rPF2LGlX.net
>>58
なろう発でメディアミックスが何発も成功してる異世界モノっていう前例を無視して
なろうの現在のブームをごく一部と矮小化するのは君の主観か願望じゃないの?
もちろん今度の追放ブームは流行らず書籍化段階でストップする可能性とかもあるけど

60 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 22:56:47.68 ID:5uBHVhDJ.net
ザクレロ「ガンダムのビーム直撃でも無傷だったり関節壊したりした優秀なMAがいたらしい」

61 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 22:58:22.19 ID:yhc4aHTF.net
映画番じゃ存在ごと消されたくせにボソッ

62 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 22:58:36.05 ID:EdHc+mWu.net
岡田斗司夫のガンダム解説動画が面白い

63 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 23:04:09.12 ID:XZjDFISA.net
>>55
頭みたいな小さいパーツにハイメガキャノンなんて武器搭載できるくらい小型化できるなら頭とジェネレータとスラスターだけで独立させたほうが高機動高火力の最強兵器になるんじゃね
頭だけZZを100機運用すれば無敵じゃん

64 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 23:16:11.35 ID:k/FJpJKK.net
>>59
なろうをごく一部っていうんじゃなくて、なろう以外も含めてのごく一部の流行りってのはどんなコミュニティでもあるだろうって事よ

65 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 23:16:35.09 ID:wBHajn4M.net
それ別にハイメガ関係なくMS全否定じゃん
ミノフスキー粒子環境下では戦闘機じゃMSに勝てないって前提があるんだぞ
どうして勝てないのかいまいち納得しづらいものはあるが

66 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 23:20:09.28 ID:k/FJpJKK.net
>>63
つメガライダー

67 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 23:20:13.78 ID:EdHc+mWu.net
「高機動でビーム兵器なコアブースターでいいじゃん」と思ったことがあったけど
燃料が節約できるAMBACが使えるMSの方がいいんだと

実際は人型じゃないとオモチャが売れないからだけど

68 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 23:23:37.15 ID:8e68BIdf.net
コアブースターが単体でMSと戦えてるのは世界観的にまずいよな
支援強化装備という位置づけのGファイターの方が玩具的でも世界観には合ってたと思う

69 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 23:37:48.59 ID:k/FJpJKK.net
>>68
艦隊を落とせるならMSでも戦闘機でも何でもいいぞ?
だからこそ、ソロモン攻略戦にボールが大量に使われたりするわけだし

70 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 23:43:24.87 ID:EdHc+mWu.net
・宇宙空間で最も丈夫な形である球形
・ガンダムと同じ装甲材質であるルナチタニウム合金
・ガンタンクと同じ120mm低反動キャノン砲

これで弱いはずがない

71 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 23:46:34.11 ID:BIKGlNm6.net
しかし、あだ名は動く棺桶という…

72 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 23:51:45.91 ID:OYzln0HC.net
そりゃまぁ工作機械に砲を付けただけではなぁ

73 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 23:58:25.23 ID:gLZI7geq.net
ボールが思ったよりでかいことに驚いた事あったなぁ

74 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 23:59:43.86 ID:1kTYukbg.net
ククルス・ドアンの島がリメイクされて映画化かあ
たまげたなあ

75 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 23:59:51.74 ID:g/Dvv93M.net
基本的に一番効率いいのは砲そのものを活かした構成だよ
つまりこう


┣━━━━━


76 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 00:03:19.48 ID:uZX8rDM2.net
砲兵だけじゃ戦争は勝てないんだよなぁ

77 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 00:03:55.26 ID:UoYcfH+M.net
ほぅ
へぇ

78 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 00:04:14.73 ID:Fgi1mjla.net
完成度たけーなオイ

79 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 00:04:58.75 ID:aY933LTR.net
へいへいほう

80 :ラスボス:2021/09/16(木) 00:08:40.43 ID:9QLGlqBE.net
何の話だ? って思って覗いて見たら、
何だネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲の話じゃねえか
完成度たけーなオイ

81 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 00:38:50.42 ID:JFDu59eR.net
>>75
Oh! Golden Ball

82 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 00:40:46.45 ID:LqCbJ1Z6.net
ジャック ハブ ア バット アンド ツーボールズ

83 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 00:46:59.05 ID:jayIqWDl.net
>>75
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲じゃねーか

84 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 01:17:39.82 ID:LqCbJ1Z6.net
https://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2021/09/sirabee20210913butadon1-768x512.jpg

チー豚

85 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 01:53:29.98 ID:SkeWH9E4.net
面白くてもスコップとかされてる作品は書籍化もされんしされても売れないし
やっぱランキングを責められないわ

86 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 01:54:00.14 ID:g76JAE7v.net
バイト辞めたい

87 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 01:56:55.42 ID:Uz7Z875A.net
亡くなった作者の作品感想欄に御冥福コメントするやつってなんなの?誰に向けて言ってるんだ?

88 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 02:05:01.74 ID:9IpB9Msu.net
逆にご冥福をお祈りしますって誰に言う言葉だと思ってるの?

89 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 02:07:41.88 ID:0ngbpJnm.net
俺だよ俺

90 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 02:07:55.35 ID:g76JAE7v.net
>>87
別にいいだろ
しつこく何度もとか関係ない話とかなら問題だけど

91 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 02:08:13.41 ID:jayIqWDl.net
>>89
ごんお前だったのか

92 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 02:19:27.80 ID:JXT6ychL.net
お祈りって言葉に過剰に反応する人いるよね

93 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 02:21:17.79 ID:AB/gC6SH.net
ごん、きつねだったのか

94 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 02:22:18.57 ID:Zm3FdhmR.net
お前メスだったのか…

95 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 02:22:36.00 ID:NC9QZYDO.net
>>89
お前、死んでたのか…

96 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 02:23:53.17 ID:0ngbpJnm.net
お祈りにはニフラムの効果があるからな…

97 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 02:23:56.63 ID:+K8XVxuw.net
this way...

98 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 02:50:01.01 ID:/DK1SbGN.net
男の人っていつもそうですね!私たちのことなんだと思ってるんですか!?

99 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 03:02:52.63 ID:lyjpGbjn.net
二フラムって使ったことない

100 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 03:17:26.78 ID:bDwMhzkp.net
??「抱かせろ」
理想「男の人っていつもそうですね!私たちのことなんだと思ってるんですか!?」

101 :ラスボス:2021/09/16(木) 03:23:15.03 ID:9QLGlqBE.net
キャッ! 抱いて素敵ビョイーン!

こうですか…?

102 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 03:25:49.60 ID:WT7ATAfq.net
仕事辞めて毎日のんびり暮らしてる
こどおじだし、俺の代でうちは絶えるのであとに何も残す必要がない
もう働かない

103 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 03:42:59.31 ID:Rj7XyfWI.net
>>100
???「奴隷だね」

104 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 03:46:28.23 ID:KvEi0CDr.net
溺死しろ

105 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 03:48:52.99 ID:fLHxrAbK.net
「掘らせろ」

「ゲイっていつもそうですね!ノンケのことなんだおっほおおおおおおお!!!!!」パンパンパン

106 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 04:04:58.88 ID:DeD/SB+6.net
何だと思ってるって、女だと思ってるに決まってんだよな
ホモでもなければ女以外に「抱かせろ」なんて言わねえっつの

107 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 04:16:49.04 ID:AywgHU5p.net
ネコだったらどうすんだよ

108 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 04:29:51.00 ID:cOdy3TJf.net
ネコの国を開くまでよ

109 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 04:36:40.94 ID:jayIqWDl.net
タチがいないネコの国とか
ひどい絵になりそうだな

110 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 05:03:49.34 ID:ygmq7SIO.net
やだこのスレホモ臭い

111 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 06:47:39.89 ID:DtN4mt31.net
猫の国へは帰れない

112 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 06:49:37.82 ID:S8lmuYxY.net
>>100
https://i.imgur.com/0hNqm7k.jpg

113 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 06:56:24.80 ID:X35esWOD.net
>>103
貴様、ロ(以下略)

114 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 06:59:10.63 ID:X35esWOD.net
>>106
なにその範馬勇次郎理論

115 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 07:08:51.15 ID:Ltgr2qwT.net
【訃報】小説家の麻希くるみ先生が死去 断罪された悪役令嬢は続編の悪役令嬢に生まれ変わる 無自覚な愛され系は今度こそ破滅を回避し [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631737368/

116 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 07:08:56.09 ID:qSUJ4JJD.net
【訃報】小説家の麻希くるみ先生が死去 断罪された悪役令嬢は続編の悪役令嬢に生まれ変わる 無自覚な愛され系は今度こそ破滅を回避し [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631737368/

117 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 07:17:55.48 ID:uZX8rDM2.net
>>87
葬式って誰のためにやるんだろうな

118 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 07:31:27.94 ID:/DK1SbGN.net
今を生きる人の為に故人をしのぶ葬式はやるんだよ

119 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 07:36:16.82 ID:RHXXKcPK.net
死人を肴に皆で一杯飲むってのが一番近いやろな

120 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 07:38:28.38 ID:caJCXwcQ.net
葬式は一人でも出来るが
結婚は二人いないと出来ない

121 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 07:39:41.87 ID:S8lmuYxY.net
>>120
俺が死んでも俺一人で葬式は出来ないんだが?

122 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 07:43:02.65 ID:caJCXwcQ.net
>>121
お前が死んだらゼロ人だからな

123 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 07:49:40.29 ID:jb/GfvzO.net
最近ちょくちょく葬式行く機会があったから思うけど、世間体とかのしがらみってほんと面倒だよなって思うよね
大抵の故人は家族だけのこぢんまりした葬儀でいいよって思ってるのに、実際はそんなわけにはいかない場合が殆どで、大金掛けてやんなきゃいけないし
今のご時世コロナで香典だけ渡して帰る場合が多いけど、あれは遺族も参列者もどっちも内心喜んでる人が多いと思うわ

124 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 07:51:45.66 ID:SkeWH9E4.net
葬式が無いと未亡人陵辱が書けないじゃん

125 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 07:52:40.72 ID:caJCXwcQ.net
未だに正しい焼香のやり方が分からん
ずっとなんとなくでやってる

126 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 07:53:43.77 ID:SkeWH9E4.net
ググりながらやればええよ

127 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 08:01:59.21 ID:R0FgW1+2.net
位牌に投げつけるのが正解

128 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 08:04:57.12 ID:Fgi1mjla.net
そうでもないぞ
結婚は知ってるようだが葬儀も昔ほど必須行事ではなくなってる
高齢化が進んだせいで呼べる人が少ない
早死にすれば分からんが80.90にもなろうもんなら周りが死んでるし生きてても呼べるほど体調が良くないからな
通夜もやらずに即日出棺して焼くなんてのも珍しくないし、焼いたあとも墓地が飽和して場所がないので何年も遺骨が家にあるとかも当たり前や

129 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 08:10:57.76 ID:AB/gC6SH.net
墓の中とか密な上に誰もマスクしてないという地獄

130 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 08:12:55.49 ID:tCXijQ0b.net
マスクはしてないけど呼吸もしてないんだからいいじゃないか

131 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 08:18:19.96 ID:aY933LTR.net
焼香焼香しょこしょこ焼香朝から焼香

132 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 08:27:32.97 ID:Uv26X36R.net
>>123
うちの会社はコロナ以降は社員の身内の葬儀がほぼ全部が(建前上)家族葬になって
弔問香典は辞退しますってことで負担が無くなったわ

133 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 08:27:37.90 ID:UXp+okEI.net
文明や知識の恩恵は受けたいけども、面倒なしがらみや責任は負いたくない
やっぱ知識だけ持って異世界に逃げるのが正義だわ

134 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 08:42:10.84 ID:4+BUHVHg.net
「捨て子になりましたが〜」の作品、一応ずっと読んでるけど
最近の展開からNTR臭がどんどん強くなってきてるが、まさかNTRまでいかないよな…?
この作者爽快感のある展開をあまり書いてないから、今後の展開が不安すぎる…

135 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 08:46:09.35 ID:MJcCE/q8.net
ステゴサウルスになりました

136 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 08:46:52.25 ID:v8+8bZMr.net
>>124
津川雅彦が喪服姿の秋吉久美子を「お前は孔雀になるんだ」って言いながら後ろからハメる映画を思い出した

昔はそういうのも地上波で流してたんだけど今は全くやらなくなってしまったなあ

137 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 08:52:34.93 ID:qKu8qdHc.net
規制規制でどんどんつまらん世の中になってくよなぁ

138 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 08:57:51.21 ID:UXp+okEI.net
ネット上の言論や表現活動はマスメディア全盛期よりも規制がゆるいから今の方が刺激的だぞ

139 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 09:01:32.61 ID:MJcCE/q8.net
ロリまんこが手軽に見られるいい時代だよ

140 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 09:03:36.63 ID:aY933LTR.net
昔は手軽に直に見られたって本当ですか!?

141 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 09:07:02.30 ID:DeD/SB+6.net
>>107
犬ネコを抱く時にいちいち猫に「抱かせろ」とお伺いたてる奴はいねえ

142 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 09:12:50.29 ID:/DK1SbGN.net
>>141
抱く時にも動作の順序があって、移動させるのにやむを得ずとかじゃなけりゃ
準備動作の段階で嫌がったら無理矢理抱かないやろ

143 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 09:12:56.83 ID:AB/gC6SH.net
青少年に悪影響があるから規制は必要です
そういう物を見て真似をするから犯罪が増えるのです
「そうならない様に教育」ではありません、悪影響を与えられる受信側ではなく、悪影響を発信する送信側の問題なのです

つまり”痴漢「あの女が挑発的な恰好をしていた」”の場合に悪いのがどちらなのか?と言うと

144 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 09:14:38.74 ID:UXp+okEI.net
小動物「いきなり抱っこされるのは怖いので、まず声をかけて正面下からゆっくりすくい上げるようにしてください」

145 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 09:15:29.77 ID:uZX8rDM2.net
>>134
他人の幸せを喜べる人間になれば良いんだよ

146 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 09:17:57.12 ID:oQTi7te3.net
隠されるからありがたみが増すんだよ

147 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 09:20:15.09 ID:UXp+okEI.net
>>145
聖人に至る道を切り拓く至言を見た

148 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 09:22:15.92 ID:cOdy3TJf.net
されど不幸は蜜の味

149 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 09:31:48.60 ID:uZX8rDM2.net
>>148
悪魔よ去れ

150 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 09:40:01.18 ID:q/uLcyHk.net
>>127
あれって信長がちゃんと禅宗式で親父の為にやったことだってなろう作品でも触れられてたね

151 :ラスボス:2021/09/16(木) 09:40:46.28 ID:9QLGlqBE.net
人間は誰でも人の不幸は蜜の味なんだよ

152 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 09:42:11.97 ID:dTIHIW5z.net
>>128
そもそも今は葬式もアレの影響により自粛傾向で家族葬かリモートでの参加だもんなぁ

153 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 09:43:19.17 ID:R0FgW1+2.net
>>152
家族葬ですら首都圏と地元だと主席出来ないぞ

154 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 09:45:23.78 ID:uZX8rDM2.net
>>151
悪魔の誘惑に負けた堕落した人間だけだぞ?

155 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 09:45:44.68 ID:/DK1SbGN.net
>>153
あなたの冠婚葬祭マナーテストでの成績は平均点以下なので出席させられません!

156 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 09:47:01.64 ID:uZX8rDM2.net
>>153
身内でもソーシャルディスタンス気にするからね
流石に親とか子どもが死んだのに出席自粛とかはありえねーけども

157 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 09:51:40.86 ID:R0FgW1+2.net
>>156
俺は主席だぞ!

158 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 09:52:22.46 ID:R0FgW1+2.net
安価間違えた
>>155だった

159 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 09:53:13.59 ID:LqCbJ1Z6.net
お盆のときほかの用事もあってあえて帰ったけど
「ほかの村人にあまり見られないうちに戻れ」とか言われたなw
ど田舎だしヤベー

160 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 09:53:48.18 ID:7HAOn/wr.net
安価付け替えるほどの発言ではない!撤回したまえ!

161 :ラスボス:2021/09/16(木) 09:54:04.86 ID:9QLGlqBE.net
>>154
それは違うよ
人は誰でも人の不幸を願ってる
悪魔の誘惑に負けた堕落したヤツらだと言う連中に対して、
自分が何を望むのかを考えたら、誰しもが答えはそこに行きつく

結局、人間は、突き詰めれば自分の嫌いなヤツだったら不幸になって欲しいと願ってる生き物なのだよ
面白いでしょ? 同じなんだよ本質は。必ずそこに行きつくから
問題はその不幸を他力本願で人任せにするか、自分で実行するかの違いだな

よく犯罪を犯したヤツを背景も関係なく、
とりあえず犯罪を犯したヤツはみんな死刑にしろと言うヤツらは、他人の不幸を願うだけの他力本願な奴らだ
どう足掻いても人はそこにしか行きつかない

162 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 09:55:42.22 ID:bk3qh0UT.net
だが待ってほしい
彼が共産党の主席かもしれない

163 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 09:59:13.20 ID:Rj7XyfWI.net
>>113
そういえば、おやびんことC38破死本氏が亡くなってたというのを知って驚いたわ

164 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 10:02:38.85 ID:UmfSDJeq.net
去年の非常事態宣言期間中に
親父の葬儀やったけど

俺(喪主) 妹(10年振位に会った)
親父の兄貴の嫁 その長男(次期本家当主)
親父の弟とその嫁

ちなみに親父の兄貴は病気持ちで不参加
親父の母親は認知症で知らされていない(本家判断)
振り返ると葬儀やる必要なかったレベル

165 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 10:04:14.59 ID:UXp+okEI.net
チートスキル「マナー創造」

166 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 10:04:52.09 ID:/DK1SbGN.net
>>157
この葬式の参加者は全員主席さ、そんなのは前提条件に過ぎないよ(´・ω・`)ヤレヤレ

167 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 10:06:53.36 ID:UXp+okEI.net
そろそろ催眠ネタが流行ってもいい気がするがブームこねえな
エロ特化になりやすいからか

168 :ラスボス:2021/09/16(木) 10:08:02.77 ID:9QLGlqBE.net
関係ない他人が死んだってそう
関係ない他人が死んだ所で、別に自分には関係ない訳
関係ないからそれを見て楽しんで居られる

誰かがバナナの皮で滑って転んだ時、人はその人の不幸を笑うんじゃないかな?
根本的にはそれと同じだよ。でもそれで良いんだよ。それが人間なんだから
友達や恋人や家族が死んだら、好きであれば悲しむし、嫌いならさして悲しまない
まして関係ない人間なら、好意すら介入する余地もないのだから、
別にどうなっても知らんぷりするのが人間だ

誰かが亡くなってご冥福をお祈りするなら、人は毎日祈祷しなくちゃいけなくなる
何故ならこの世の中では、毎日どこかで誰かが何かで死んでるからだ
けど別にその人達には、知らないからとは言え何も言わない訳だろ?
じゃあ何で知った時にそれを言うのかって言ったら、自分がそれを言う事で単に悦に入って自己満足したいからだろう
それ以外に何の理由がある?

169 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 10:09:50.01 ID:caJCXwcQ.net
>>164
やる必要はないんだろうか?
コロナ禍での葬儀の目安がわからんが、それくらい身内だけの葬式ならアリだと思うけどな

170 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 10:15:55.83 ID:DeD/SB+6.net
葬式といえば親父の葬式が真言宗だったんだが
坊さんの読経が光明真言とかのマントラでウチのオヤジは物の怪か何かかよと思わず笑ったな

171 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 10:17:25.92 ID:vFwY/PXQ.net
葬式という時代遅れの儀式にも変革の時が来たのだ!

172 :ラスボス:2021/09/16(木) 10:25:09.50 ID:9QLGlqBE.net
多分、自分の正しさとか正義感とか人間の善性を信じてきってる人だと、
今ある価値観がぶっ壊れてメンタル死んじゃう可能性あるから、
これは教えないほうが良かったかも知れないね

まぁでもそんなもんだよ人間なんてもんは
いい勉強になったんじゃないかな

問題はそれを、どの程度どこで発散させるかだろうね
コンテンツの中で留める分にはまだマシだけど、それを外に手当たり次第漏らすようになったら、
それは単なるただのクソ野郎だしね

ぼったくりバーとか、転売とかなんか分かりやすくそうだろう
自分以外の他人ことなんかマジで知ったこっちゃねえよって言う人の不幸を蜜の味とする感じでもなければ、
ああいう飛び抜けたやり方は出来ないからね

173 :ラスボス:2021/09/16(木) 10:27:42.22 ID:9QLGlqBE.net
返事ないけど大丈夫かな? 壊れてないか心配になっちゃうよ
ショック大きすぎて病まないように
あと自責しないように
きつかったらそこは自分も人間だから仕方ないのかと開き直るように
みんなやってしまう事だよそれは。私もやるから

174 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 10:32:25.05 ID:RKdO9YcL.net
葬儀やらないとなんか収まりが悪い感じはするよね

175 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 10:35:38.76 ID:LlbbpnwJ.net
葬儀の喪主側をやった事が有れば葬儀屋が手引書くれるし教えてくれる
弔問に行く側ならググれば直ぐに分かる
家族のみの密葬なら知らなくてもなんとか成る

176 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 10:35:42.20 ID:DeD/SB+6.net
自分が死んでも葬儀はやらなくていいって親とかよく言ったりするけど
やっぱ何かしらやらない訳にはいかないよなあ

177 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 10:35:57.54 ID:7HAOn/wr.net
日曜にモデルナ打ってくる
健康診断で腎機能も肝機能もC以下だけど大丈夫だよね?

178 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 10:36:33.77 ID:/DK1SbGN.net
子供(成人てかおっさん)は親戚と疎遠だが、親はそれなりに親戚付き合いしてる、って時の親の葬式の喪主とかツラいよねw

179 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 10:37:21.02 ID:t2D+S5Uh.net
海の見える岬にぽつんとあるような墓に入りたいのに日本の法律では許されていない

180 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 10:39:34.96 ID:Rj7XyfWI.net
>>174
あれは亡くなったという事実に心の折り合いを付けるための儀式だからね
生きている人にこそ必要なんさ

181 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 10:40:22.62 ID:caJCXwcQ.net
田んぼと山の境目の小高い丘にぽつんとある小規模な墓

たまに高速道路で見かける田舎の墓が理想的すぎる

182 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 10:46:21.18 ID:u8Vo4TmC.net
墓とか要らんと思う
鳥葬でええよ

183 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 10:47:42.70 ID:caJCXwcQ.net
>>182
最高の葬儀で誉れだぞ
お前にはもったいない

184 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 10:48:46.56 ID:Dh0Wj8e4.net
葬式スレ行け

185 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 10:54:30.75 ID:Fgi1mjla.net
葬儀自体は残された人の為にやるもんだとはよく言われるが、そういうことなら死後に葬儀や墓を作るより生前からアルバムでも作っておいた方が有効な気がするな
写真やビデオはもちろんだが音声とか貴重な気がする

186 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 10:54:37.46 ID:RKdO9YcL.net
>>181
墓参りが大変なんだよなあ

187 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 10:54:58.67 ID:lAXX0vt3.net
たくさんあるけどどの葬式スレに行けばいいの?

↓↓↓↓↓↓↓↓

あんさんぶるスターズ!!葬式会場part107
戦国無双シリーズ葬式会場part1【オワコン】
【PSO2NGS】五輪葬式会場スレ【国の運営に近い】
 ・
 ・
 ・
【ダイ】第9世代Coreお葬式会場【研磨】

188 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 10:56:41.51 ID:RKdO9YcL.net
>>185
ちゃんと葬儀しないと残された者が祟られてしまうから残されたものの為にやるのだ

189 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 11:11:47.79 ID:us4ERTjw.net
>>182
海に撒く散骨ならいけるはずやで

190 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 11:19:35.79 ID:eQwM0uAp.net
俺が死んでも電脳世界の俺が増殖を繰り返して生き続けるんだよなぁ

191 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 11:26:11.43 ID:ODf4YUxP.net
今宵……貴女とLAN直結……

192 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 11:51:14.92 ID:iZmFl7JA.net
狼のその後レカン帰って来てハッピーエンドになってんじゃん

193 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 12:18:25.61 ID:UqJh2e0+.net
前書き後書きが暗がりよりすごいのって今どのくらいあるんだろう

194 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 12:18:44.68 ID:aY933LTR.net
>>145
他人の不幸に幸せを感じる僕を喜んでくれニチャア

195 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 12:21:42.15 ID:RKdO9YcL.net
暗がりとか全然大したことないじゃん

196 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 12:36:24.01 ID:aGrYoraC.net
小学生の頃の帰りの会のという吊し上げを楽しんでたのは俺だけだろうか

197 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 12:51:10.60 ID:6nYV+JQf.net
暗がりはタイトル芸の方が臭い

198 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 12:55:39.32 ID:G7+NrJgb.net
変更予定だったハッピーエンドなんちゃらの一行で矛盾してる感頭おかしくて好き

199 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 13:11:13.62 ID:W4TOOYof.net
なるほど

200 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 13:26:20.24 ID:jayIqWDl.net
>>134
心を押し殺してヒロイン勇者に嫁ぐ

見ていたくなくて逃げた主人公

数年後にヒロインえげつない暗殺された事を知る

そりゃこのコンボよ

201 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 13:35:21.12 ID:U5ehamPv.net
途中退場する女登場人物はヒロインと言えるのだろうか?いやヒロインとは言えない!

202 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 13:36:19.54 ID:tZfOurK3.net
お前らがすぐヒロイン認定するからだろ

203 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 13:37:44.99 ID:v8+8bZMr.net
日本三大死んで途中退場するヒロイン

エアリス
コーデリア

204 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 13:39:09.02 ID:jLa6da57.net
ヨヨ「最後まで生き残らなくちゃ♪」

205 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 13:44:23.06 ID:r5hM1/gS.net
>>134
ルルはカラスが人間社会と決別するのを防ぐ防波堤よね
その防波堤を作者がどう扱うかで作品の方向性が見えてきそう

206 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 13:44:56.44 ID:rkVTstZQ.net
宇宙世紀のガンダムは毎回ヒロイン死んでた気がする

207 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 13:47:14.44 ID:t2D+S5Uh.net
なろう作者が亡くなったとき晒し上げるのやめてやれよ
ダィテスの悲劇からなぜ学ばないのか……

208 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 13:48:15.53 ID:LtBnftOy.net
>>203
真の仲間さんはせめて殺してあげてよと思いました

209 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 13:51:14.01 ID:i54yEPqc.net
テイルズはゼスティリアで死んでベルセリアで生き返ってアライズで復帰した

210 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 13:58:06.21 ID:v8+8bZMr.net
>>206
1st ララァ ←死んだ
Z フォウ ←死んだ
ZZ ルー・ルカ ←死んでない
逆シャア クェス ←死んだ
UC ミネバ  ←死んでない
NT リタ  ←既に死んでる
閃光 ギギ ←死んでない

F90以降のヒロインは誰も死んでないのかな
カテジナすらギリギリ生きのこってるし
というか死んでるのはほぼ冨野1人のせいじゃないかな

211 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 14:08:25.95 ID:0HJeknI/.net
死んだような立場の芸能人が一文字1円で慰めてくれって公募しとるな

212 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 14:14:50.44 ID:visVQ6Q9.net
宇宙世紀ガンダムはヒロインが敵対勢力だと死んでるイメージ

213 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 14:15:56.40 ID:FZsO5pL8.net
フレイ「そうね・・・」

214 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 14:18:01.50 ID:crm2hMth.net
ヒーローインタビュー略してヒロイン

215 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 14:18:34.08 ID:BXq8M/W+.net
08小隊 アイナ ←死んでない
0080 クリス ←死んでない
0083 ニナ ←死ね

216 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 14:21:48.11 ID:ODf4YUxP.net
フレイ「レナス、今回の貴女の働きだけれど……」

217 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 14:24:00.29 ID:v8+8bZMr.net
>>213
フレイ←桑島
バジルール少尉←桑島
ステラ←桑島
レイ(幼少期)←桑島

218 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 14:28:32.23 ID:FZsO5pL8.net
>>217
そうなんだよなぁ・・・

219 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 14:34:39.96 ID:F6T8Fvq/.net
>>134
結果出たらまた報告してくれ。旅に出ておもんなくなって北国あたりで放置してるわ

220 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 14:39:01.77 ID:/DK1SbGN.net
宮園かをりは、生存ルートは無くて良かったよな
漫画とアニメで結果変わってたら、あの作品の評価をわずかながらに落としてたはず

221 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 14:46:55.98 ID:/5e87/fA.net
てかやっぱなろう作家って年齢高いのな

222 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 14:48:50.21 ID:crm2hMth.net
お亡くなりになったなろう作家が高齢だっただけでは?(きょとん)

223 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 14:57:07.57 ID:UXp+okEI.net
漫画じゃカットされてたが転スラとかいきなりアントニオ猪木ネタをぶち込んでくるからな
プロレスわかる時点で年齢がもう

224 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 15:04:33.46 ID:cOdy3TJf.net
5chの年齢層が高いだけ定期

225 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 15:07:09.08 ID:sSsslJH1.net
猪木ネタなら30ちょいくらいまではギリギリ通じるからセーフ

226 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 15:11:42.39 ID:UXp+okEI.net
村上春樹「僕はまだ30だ。おじさんじゃない」

227 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 15:12:29.98 ID:7/j0x5B9.net
なろうなんて二次投稿サイトの時から居たら十年以上になるんだからおかしなことある?
YouTubeとかも十年以上前からあるもんなのに若者文化って前提は違和感ある

228 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 15:17:44.16 ID:R0FgW1+2.net
三浦も美内も完結させてから死ね

229 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 15:19:22.39 ID:t2D+S5Uh.net
>>227
今はアラフィフまでが若者のうちなんだよ、お爺ちゃん
四十代のおっさんがアイドルやってたり、三十代のおばさんがアイドルやってたりする世の中は正直狂ってると思うけどこれが現実なんだよ……

230 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 15:23:20.14 ID:7/j0x5B9.net
>>229
別にそれとは違うだろ

231 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 15:23:23.74 ID:nmdbqa3W.net
コロナワクチン接種後の数日で死ぬとか怖いな
なろう作家なんか自宅警備員みたいなもんだろ撃たなくても良さそうだが

232 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 15:23:42.24 ID:UXp+okEI.net
若者という言葉の正確な定義はないと閣議決定

233 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 15:25:15.89 ID:4b7YWPBX.net
昔は十代が期待のルーキーとして持て囃される文化だったのに、今は二十代後半の人が大型新人扱いされてる
何なんだろうな、これ

234 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 15:25:59.86 ID:6eHIuVsS.net
僕は少年が好きです
法律的な意味です、安心してください

235 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 15:27:00.92 ID:7/j0x5B9.net
>>233
昔より選択肢が増えただけだろ
YouTuberとかティィックトッカーとか
少子化もあるし

236 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 15:28:53.10 ID:4b7YWPBX.net
>>235
その選択肢の中でも台頭して来るのはアラサーばっかじゃん?って話なんよ

237 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 15:29:29.38 ID:UXp+okEI.net
もともと小説の世界は三十四十の商業デビューは珍しくなかったので
少子化で新人不足によってそれがさらに進んだだけかもしれない

238 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 15:30:03.53 ID:oQTi7te3.net
たまたま当たり引いたらその後全てより上の当たりを引き続けることが求められる風潮

239 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 15:30:29.00 ID:Q8j/dQnq.net
>>231
その人ガンか何かの持病もちだったみたいだからどうかねえ

240 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 15:31:12.15 ID:7/j0x5B9.net
>>236
単純に発想力が貧相になったんじゃね?

241 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 15:31:28.92 ID:UXp+okEI.net
特にゲームやライトノベルや漫画やアニメは出始めてから何十年も立つので
昔の「若者しか詳しくない」状態が消え失せた結果、単純に知識や技術で働き盛りの三十くらいが有利なだけとか

242 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 15:32:56.09 ID:0AbQbfBM.net
>>233
何才だろうとルーキーはルーキーだし新人は新人でしょ

243 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 15:35:28.95 ID:UXp+okEI.net
半沢みたいな業界小説を書く脱サラ作家って中年になってからのデビューが基本まである

244 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 15:37:08.52 ID:rkQGKkKd.net
4千万もらえたひとっておるんか?

245 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 15:46:01.55 ID:KDLaXf5J.net
30代以上でデビューした奴のことは旧人って呼ぶように運動するか

246 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 15:48:41.35 ID:sSsslJH1.net
4000万は貰えるとしても数十年たってから相当減額してようやく支払われるとかだろう

247 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 15:55:50.58 ID:Taiwac5R.net
芸人は30代でも普通に若手扱いだよな

248 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 16:02:21.90 ID:7/j0x5B9.net
逆に寿命も延びてるし定年も延長されてるんだし世の中が変わっただけ
一昨日だか全国に百歳以上が八万超えたってニュースやってたぞ
銀さん金さんの時代とは違うんや

249 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 16:05:04.65 ID:TFa5hndD.net
>>237
ちゃんとした小説ならそうなんだけど
ラノベの先祖であるソノラマとかは40過ぎたら人気作家でもなければ定年なんだよなー

250 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 16:07:32.69 ID:UXp+okEI.net
>>249
それは少年漫画も同じで、文化が進歩している間は年取ると若者に受けなくなってたからじゃないかな
ジャンプに富樫が居座り続けるのと同じで今時は売れ続けているなら定年とかありえんよ

251 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 16:08:16.69 ID:IdghVSSX.net
コロナちゃん「私が頑張らなきゃ…」

252 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 16:10:10.03 ID:7HAOn/wr.net
はたらきたくないでござる...
数年以内に10倍になる株教えてください

253 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 16:10:37.87 ID:92eYsCFZ.net
オンキヨー

254 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 16:14:36.48 ID:IdghVSSX.net
仮想通貨なら10倍どころか百倍千倍千分の一万分の一だって狙えるぞ

255 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 16:58:34.16 ID:y57BL739.net
>>253
さらっと地獄へ招待するのはやめてさしあげろ

256 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 16:59:45.28 ID:9xEAZ1kI.net
>>254
反ワクの挙げ句コロナ休業が噂される某氏推奨の仮想通貨の話は止めるのだ

257 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 17:20:48.75 ID:77gUjKB0.net
既出だろうけど今日ブクマの中でエタった作品放り込んでるカテ間違えてクリックしたら
R.G.Oが浮上してて魂消たついでに、10年ぶり更新で自分の年齢にもダメージ食らってえぐいわ

258 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 17:34:31.08 ID:aY933LTR.net
オールドルーキーでいいじゃん

259 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 17:37:14.67 ID:aY933LTR.net
この前なんとなくローファン読んでたらそのRGOの人のだったわ
でも田舎で超人たちがスローライフしてるの見てるだけってやっぱ途中で飽きるな

260 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 17:37:28.93 ID:v8+8bZMr.net
オールドファッションがいいです

261 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 17:38:04.06 ID:rkQGKkKd.net
お昼寝してたら学校に現れたレイプ魔に二刀流の包丁振り回される夢見て負けた
この状況で倒せず何が男だよ
格闘技してたら勝てたのか?
悔しい

262 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 17:42:49.32 ID:L+pwV4xn.net
両手に剣を持ってがに股で散歩したいなぁ

263 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 17:50:58.89 ID:c74gJGP3.net
夢でちんぴらにjkとかが襲われてる場面に出くわしても
がちがち震えながらスルーするだろなぁ

ちょっとでも夢だと気付いてたら別だけど

264 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 17:53:55.47 ID:rkQGKkKd.net
発狂状態至近距離で2つの刃物振り回されて何もできなかった

265 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 17:56:11.86 ID:MPUZcWU/.net
レイプされちゃったの?

266 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 18:01:08.73 ID:Q/wztp9D.net
両手に包丁でどうやってレイプする気だったのか
というかなぜレイプ魔だって判断したのか
夢の中だと何故か知ってるっていうのよくあるけどさ

267 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 18:03:21.97 ID:rkQGKkKd.net
学校でレイプ魔見つけたから通報したら先生達に捕まえられたんだが
まだ足掻こうとしてるから
「もう無駄w諦めろww」
って煽ってたら俺が標的になってしまった

268 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 18:04:50.20 ID:MPUZcWU/.net
あんまり情報増えとらんな

269 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 18:09:21.85 ID:WT7ATAfq.net
レイプってよくちんぽ勃てられるよな
涙と鼻水とよだれでグッチャグチャな顔の女と格闘した挙げ句にセックスとか

270 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 18:11:02.91 ID:R0FgW1+2.net
家業がどうしても嫌でどう見ても周りからはクズに見える男にぞっこん惚れ込んで駆け落ち

よくある話だと思うんだけどこれが皇族だと大変だよね

271 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 18:16:20.40 ID:fLHxrAbK.net
レイプなんてよくできるなと思うけどそういう雰囲気や空気でやっちまうんだろな
俺の出身高校の野球部も普通のやつが入っても先輩に流されてレイプやるようになっちゃったもん
野球部に入ったマネージャーとかちょっとかわいいと先輩のおもちゃにされてあとは後輩どもの性欲解消のためのお下がりだよ
ほんと狂ってたな
あの男子校は

272 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 18:16:49.99 ID:OqTkld8b.net
レジェンド 2959
ギルム、マリーナ邸上空から飛び降りたレイとニールセンは、庭でエレーナとアーラに見つかる。
ニールセンが穢れの件を口走ってしまうも、エレーナの配慮でレイは話すことはなく領主館のダスカーの元へ向かう。
しかしニールセンが屋台の買い食いしたいと言い出し、とりあえずレイは買うだけはしてマジックボックスに入れるのであった。

273 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 18:38:03.98 ID:7HAOn/wr.net
チャンスーは大陸高気圧に負けて日本に降った

274 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 18:42:52.43 ID:OPTDJNiD.net
>>273
「やっぱり私なろう主君がいいの!許してくれるよね?」

275 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 18:51:36.37 ID:WT7ATAfq.net
石川県無くなれ〜
海に沈め石川県〜

276 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 18:54:13.14 ID:LtBnftOy.net
>>275
石川には君の大好きなDMMがあるんだぞ?

277 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 19:21:01.01 ID:yY38Xe89.net
石川なんて県あったっけか?島根より分からん

278 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 19:23:08.04 ID:cOdy3TJf.net
>>266
夢の中でホモレイプされたのでは?

279 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 19:25:04.60 ID:R0FgW1+2.net
チャンスーを逃した国に未来はにい

280 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 19:26:38.33 ID:KDLaXf5J.net
加賀百万石を知らないってどこの田舎モンだよ

281 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 19:27:59.00 ID:yY38Xe89.net
加賀は金沢県だろ?

282 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 19:29:51.12 ID:R0FgW1+2.net
百万石も田畑が広がってるとはえろう長閑で御座いますなあ

283 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 19:30:53.78 ID:LtBnftOy.net
福井の隣県の京都の方ですか?

284 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 19:32:17.15 ID:0KqmcOl+.net
加賀百万石とか痛いんだよな
俺のひい爺さん金持ちだったんだぜ、って言ってるのと同じように聞こえる
しかも実際金持ちだったのはひい爺さんじゃなくてひい爺さんの勤めてた会社の社長だし

285 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 19:37:45.11 ID:UXp+okEI.net
>>282
日常で使うことはないがあの京都のセンスは物語の中のキャラクターに活かせそうだから身につけたい

286 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 19:38:17.04 ID:MPUZcWU/.net
アルプス一万尺

287 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 19:40:08.99 ID:Q8j/dQnq.net
十万石まんじゅうのほうが有名かもなぁ

288 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 19:46:33.23 ID:uZX8rDM2.net
ふと気づいた
なろうって、なかいま強のマンガみたいなんだ

289 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 19:56:44.49 ID:UoYcfH+M.net
>>263その手の夢は見るよな……んで、もちろん震えながらスルーしようとする
でもなぜかチンピラは俺に向かってくるわけよ……そこで恐怖のあまり目が覚めるわけだがこれはどっちだと思う?

・ゲームの強制イベント的な処理で、俺自身は逃げたかったがチンピラを制止した事になってチンピラが怒り狂って襲ってきた
・襲われてるJKより俺の方が好みだった

290 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 19:59:41.63 ID:AywgHU5p.net
>>287
インターネット老人会は2chで知ってるかもしれんが
普通の人にとてはテレ玉ローカルなんだよなあ

291 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 20:00:22.44 ID:c74gJGP3.net
おほぉ

292 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 20:07:34.97 ID:0ngbpJnm.net
>>256
あれ今更話題に上がるのがほんと糞
何年経ってんだよと

293 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 20:08:29.02 ID:AnuXxcGE.net
俺の先祖は人類が誕生してから俺の代までずっと血を繋いできた凄いやつなんだぞ
そんなすごい血筋が俺の代で終わると思うと不思議な気持ちになるな

294 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 20:09:08.01 ID:fXr7a0fb.net
あぁ?加賀には月うさぎの里があるだろーが
入場無料でエサ買えば無限にモフモフできるんだぞゴルァ

295 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 20:10:38.15 ID:GwRpDgj9.net
>>293
お前の家系っていうかお前の父親母親の系譜が消えるだけで父親母親の兄弟やその父親母親の兄弟の系譜は続いてるから些細なもの

296 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 20:11:33.07 ID:UoXB+uXG.net
>>289
かっこよく手からビーム出そうとするけど上手くいかなくて
あれ?マウスは?キーボードは?って探してもそんなものはなく
なんとか頑張ってうにゅうと技を絞り出す

297 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 20:15:57.96 ID:Q8j/dQnq.net
>>290
普通の人にとっては「知らない」じゃね
埼玉県民以外は

298 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 20:17:29.55 ID:1Sxyu+oe.net
うまするぎ

299 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 20:19:13.50 ID:92eYsCFZ.net
>>293
適度に間引かれることでさらなる繁栄の礎となるのだ

300 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 20:24:12.30 ID:3nTP1EvG.net
>>295
俺の家兄弟従兄弟叔父叔母
全部全滅男の子供無し
辛うじて従兄弟の女の子が一人子供産んだだけ
俺のY染色体は全滅した

301 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 20:29:06.10 ID:UoYcfH+M.net
自分が末代と悔やむ方が幸せか
自分が血を残そうと残すまいと何の影響もない一族の末席な方が幸せか
難しい所だな

302 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 20:34:57.46 ID:VlkrmLcV.net
自分が末代とは

303 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 20:42:09.52 ID:UetXai4P.net
誤用だ誤用だ!末代警察だ!

304 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 20:44:16.58 ID:caJCXwcQ.net
さいたま警察だ!

305 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 20:47:03.52 ID:UXp+okEI.net
晩年警察はあれどっちが正しいのかよくわからん

306 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 20:48:56.01 ID:xUWhMKb8.net
死んだあと振り返った時に
人生を物語として捉えた場合の終盤って感じだと思ってたが
昔の偉人なんて業績残したあと早死にしとることもあるし絶対的な年齢は関係ないかなと

307 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 20:53:53.18 ID:UXp+okEI.net
>>306
宮崎哲哉とかが「晩年ってのはその人が死んだ後に使う言葉だ!」って言ってたけど
現実では普通に年老いた人に使うことがあるからどっちが正解かよくわからんのよね

308 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 20:56:28.82 ID:VlkrmLcV.net
>>307
そんな使い方あるの?まじで?

309 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 20:57:48.70 ID:UXp+okEI.net
>>308
政治からスポーツまで、各界の大御所が変な言動をした時に「晩節を汚すな!」って言葉がメディアで飛び交う時あるんよ

310 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 20:59:07.32 ID:5GcVjzoN.net
晩節は老いてから辺りで晩年は死んだ人の終盤辺りを指すイメージ

311 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 21:01:43.96 ID:92eYsCFZ.net
そういうのは誤用じゃなくて比喩表現とか意味の自然な変化の範疇じゃないかね

312 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 21:02:01.51 ID:MPUZcWU/.net
晩っていうぐらいだから朝(幼年)と昼(青年)と夕方(中年)の時期があるような人生に本来使うべきだよね

313 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 21:02:49.37 ID:KDLaXf5J.net
生きてる人に晩年ってお前もうすぐ死ぬんやでって言ってるのと同じことだから失礼なんじゃないか
晩節を汚すってのはもともと罵倒だから失礼でもOKってことで

314 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 21:03:35.19 ID:UoYcfH+M.net
言葉なんて日々その意味もカバーする範囲も変わるしね
チートの意味するところを今日びの形に変えてきたのがなろうだし
元来の意味だけが正しいという考え方は俺には敷居が高すぎる

315 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 21:03:54.67 ID:WT7ATAfq.net
ジジババには晩年って使っても支障無い気がするけどね
もすぐ死ぬんだし

316 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 21:04:47.64 ID:AywgHU5p.net
現用語がすべからく変化するのだとしても誤用の汚名は挽回しなくてはな

317 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 21:05:10.00 ID:UXp+okEI.net
>>310
晩節で辞書引くと晩年って書いてあったりするんよ
>>311
まあそういうことなんだろうなあ
意味が変化中の言葉ってどっちの意味で使っても問題起きやすいから使うの避けちゃうわ
晩年は自分で使う時だけ生きてる人に使わないようにすればいいだけだが、役不足とかはもう使わない方がマシという

318 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 21:05:32.64 ID:3nTP1EvG.net
飯塚幸三先生の晩節

319 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 21:06:43.47 ID:UXp+okEI.net
>>313
わりと納得した

320 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 21:07:36.05 ID:VlkrmLcV.net
>>309
あアナルほど
それは死ねとか辞めろって事じゃないかな
そうすればその言動をした時が本当に晩節になるから

321 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 21:09:32.06 ID:UXp+okEI.net
>>320
二〜三行目の直球が読解として的確すぎてふいた

322 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 21:10:19.51 ID:S8lmuYxY.net
最新のスマホが20万円超ってもうおじさんには何がなんだかわからないよ

323 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 21:13:55.10 ID:UoYcfH+M.net
スマホはまだ多機能だからわかる
だが腕時計、てめーはダメだ

324 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 21:15:43.46 ID:MPUZcWU/.net
時計は資産価値があるからオッケー
下取りいいながらiPhoneは売れるのにAndroidは無価値とかなめてんのかキャリア

325 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 21:15:50.23 ID:jayIqWDl.net
>>322
スマホちゅうても内実はノートPCと変わんねえしな

326 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 21:17:10.90 ID:UoYcfH+M.net
まぁ半ば美術品だしね

327 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 21:18:39.98 ID:UXp+okEI.net
最近のスマホの解像度とかCPUとか見ると性能すげえから小さい分ノートより高くなるのかね

328 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 21:20:43.74 ID:WT7ATAfq.net
腕時計持ってないけど買おうとは思っている
Gショックとか言うのでいいか

329 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 21:22:07.37 ID:MPUZcWU/.net
数字だけ見たら古いPCより高性能に見えるけどスマホのCPUは機能絞ってるから複雑なことできんのだ

330 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 21:22:43.69 ID:caJCXwcQ.net
>>328
チーカシおすすめ

331 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 21:23:25.01 ID:AywgHU5p.net
>>328
実用のみならもっと安いいわゆるチープカシオでいい
ウェーブセプターとかでいいぞ

332 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 21:26:03.12 ID:UXp+okEI.net
>>329
結局小型化にはコストかかるってのが一番なのか

333 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 21:27:35.78 ID:Qz8JpVpQ.net
携帯電話からスマホになって次はどうなるのかワクワクしながら待ってる

334 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 21:29:10.50 ID:S8lmuYxY.net
>>332
でもフォーミュラ計画のMSは
「出力の効率はそのままに機体の小型化に成功しており、軍事費の削減にも寄与した」
って設定になってるよ?

335 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 21:30:19.15 ID:UoYcfH+M.net
次は人間電話になるよ
マンホン
サイバーパンク世代よ

336 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 21:31:51.65 ID:UXp+okEI.net
>>334
小型化のコストより材料費の削減の方が上回るとそうなるんだろう
同時代にはラフレシアみたいなわけわかんないのもいたが

337 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 21:32:18.47 ID:ktALMMO5.net
ふt思ったけど、仏滅ってちょっとライン超えてる字面だよね

338 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 22:08:56.39 ID:S7sZhPzE.net
毎日罵られるから書けなくなってもう数年進んでない
送られた言葉をコピペしていいか?

339 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 22:10:51.15 ID:MPUZcWU/.net
まず医者に相談しろ

340 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 22:18:33.66 ID:Y7JU6PM0.net
作者のファン?みたいなんがファンの作家名をもじって応援してるんだけど、ありなのかぁ

アウトだと思うんだが

341 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 22:18:50.11 ID:i54yEPqc.net
仕事を一切しないで食う嫁の作った弁当がどんな味になるか聞いていいか?

342 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 22:20:15.16 ID:MPUZcWU/.net
嫁の作った弁当を売りとばすトルネコさん

343 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 22:21:59.58 ID:0ngbpJnm.net
>>340
説明力はゲームセットですね

344 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 22:23:04.26 ID:Y7JU6PM0.net
すでに、運営に報告しといたからどうでもいいんだけどね
こいつが作者の複垢だったら笑えるけど

345 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 22:26:09.86 ID:nxrHeyvs.net
pixivが小説の「本文」検索機能の終了を発表
理由は小説文字数が全部で700億文字以上あるから検索自体がサーバーに負担を与えるかららしい

なろうの文字数なら1兆文字くらいありそうだな

346 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 22:27:20.94 ID:Y7JU6PM0.net
これがID : 2021448ね

ファンで目立ちたくて応援してほしいみたいようだから晒すねー

347 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 22:29:32.28 ID:0ngbpJnm.net
うーん、キチガイ

348 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 22:30:22.34 ID:V1VM90qu.net
今俺のiPhoneから何もしてないのに「カーン!カーン!」って踏切みたいな音が2回なってクソびびった
地震速報でもないし、マジで原因不明なんだけど異世界にでも飛ばされんの?

349 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 22:30:38.93 ID:ZtO6oHYy.net
気が違ってるのではなく子供なだけやで
爺ちゃんも若い頃そうじゃったからよくわかる

350 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 22:31:26.14 ID:UoYcfH+M.net
ダーウィンズゲームにでも巻き込まれたんじゃろ

351 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 22:33:30.30 ID:0ngbpJnm.net
>>348
iPhoneアップデートした?
9/13に致命的な脆弱性修正入ったけどもししてなかったら終わったな

352 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 22:34:00.19 ID:rkVTstZQ.net
何が問題なのかもよく分かんねーな
規約にでも書いてあるんか?それならアウトなんだが法的にも常識的にもさほど問題がなさそうなので僕ちんのオリジナルルール的にはナシみたいな話にしか見えねー

353 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 22:38:40.05 ID:Rm8VFQ6K.net
YouTube見てたら無職の本文ゆっくりに朗読させてる動画おすすめに出てきたんだけどこういうのってありなんか?
再生数は万も行ってなかったけど

354 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 22:39:51.41 ID:Y7JU6PM0.net
>>352
作者と違う他人なら著作人格権でアウト
本人なら複垢でアウト
どっちにしろ運営に報告して判断を委ねたからよし

355 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 22:43:46.37 ID:NiwEhv1C.net
同じ名前使える時点でそれ通じるのか?

356 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 22:44:48.35 ID:eTYc/UdX.net
ただの宣伝

357 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 22:47:00.97 ID:rkVTstZQ.net
しかも著作人格権ってそういう法律じゃねーし

358 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 22:50:29.61 ID:Y7JU6PM0.net
作者名も作品名もかぶり無しか調べるし、万が一被っても変更できるのにしない。故意判定に引っかかる。

なろうは文章を読むとこで広告は運営の広告だけで十分、つーかこれが広告なら出版社を通さない営利行為でだめだったはずだけど

359 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 22:52:57.86 ID:+SM4bbZU.net
んほおおおおおお!僕がダメだと思ったらダメなのおおおおお!いやああああああ!いく、いくっ、イクッッ!!!!ああああーーっっ!!!

360 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 22:53:31.78 ID:MJcCE/q8.net
それでこのスレに何の関係があるってんだよ
なろうの話は他所でやれよ
なろうスレ初心者か?

361 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 22:53:51.17 ID:vK5RI/kl.net
†クラウド†「やめなよ」

362 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 23:06:07.37 ID:UoXB+uXG.net
>>354
大丈夫、まだツーアウトだ

363 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 23:14:28.12 ID:tCXijQ0b.net
性能はそのままに小型化してコスト削減は分かるんだが
大型機では小型機に太刀打ちできなくなるのはどうしたことだ

364 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 23:15:22.14 ID:+8EBBAib.net
簡単さ動きが鈍いからな

365 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 23:15:56.46 ID:++qQlJCc.net
著作権ってそもそも親告罪だろ

366 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 23:16:11.40 ID:6gT0oTi3.net
小は大を兼ねるともいうしな()

367 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 23:16:56.51 ID:caJCXwcQ.net
でも短小は罪じゃん

368 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 23:19:41.51 ID:++qQlJCc.net
罪じゃないです適材適所です

369 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 23:32:21.30 ID:XIUDMzWH.net
お前のちんこソロプレイ上手そうだよな

370 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 23:36:22.34 ID:Tv+AV5C6.net
有名オーケストラに招聘されて高度な集団行為に与するちんこってのもあるかな

371 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 23:48:58.13 ID:L+pwV4xn.net
俺もセフィロスのようなテーマ曲が欲しいなぁ

372 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 23:54:44.46 ID:DHHS6aje.net
トロンベよ!今が駆け抜ける時!

373 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 23:55:00.44 ID:ZtO6oHYy.net
羽生蛇村で無限ループ生活送りたい

374 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 23:57:06.58 ID:lhMt/sxn.net
ドエムのホラーマニアかよ

375 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 23:58:42.59 ID:caJCXwcQ.net
7つの県境、6つの方言、5つの旧国、4つの新幹線駅、3つの空港、2つの海、1つの県

376 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 23:59:28.29 ID:dPI9ppoS.net
0つの海

377 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 00:15:52.50 ID:A1iIS96U.net
>>371
モーツァルトのLeck mich im Arsch!があるじゃないか

378 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 00:32:01.02 ID:uttGxEJy.net
俺が登場したらレプレキアが流れる

379 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 01:05:02.76 ID:57ls9wh1.net
いつ登場するの?

380 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 01:07:59.69 ID:gUagGKKv.net
俺の封印が解けた時、空からトランペットを吹く天使が降りてくるんだよなあ

381 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 01:12:28.28 ID:FZ2XlHjF.net
>>380
演出が長いと嫌われるぞ

382 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 01:15:52.31 ID:gUagGKKv.net
>>381
火の雨が降ったり海が干上がったり彗星が落ちてきたり有象無象の蟲が蠢いたりと、観客を飽きさせない演出するからヘーキヘーキ

383 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 01:48:08.72 ID:57ls9wh1.net
ままー!ぼくちんちんおっきおっきしてねらんないよー!

384 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 01:58:26.37 ID:Sda2Qy8C.net
こっちはワクチン2回目の副作用で寝れんのじゃ!
微熱+全身筋肉痛と関節痛のコンボだけど、頭はとてもスッキリさ!

385 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 01:58:36.05 ID:gACdF7eF.net
母「精通してないガキは黙ってろ」

386 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 01:59:53.05 ID:xpmPzweF.net
>>382
スタートボタンでスキップされるぞ

387 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 02:01:07.52 ID:YC5QuhQd.net
>>384
ノクターン読んで暇を潰せ

388 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 02:03:58.56 ID:Vdz7O8wa.net
ふう
中国がTPPに加入申請してくるとか有り得ない夢見ちゃったぜ

ははっそんな図太い神経した国流石にないよな

389 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 02:07:01.00 ID:oGcbnj0e.net
筋肉痛で勃起するとつらいぞ
頑張って射精までもっていったら後始末で死ぬ

390 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 02:08:27.79 ID:gACdF7eF.net
今テレビ見てたらイースポーツというかゲームの番組やってて
グランツーリスモの最新版やってたんだが、スピンやらしてレースの障害になる車はゴースト化してすり抜けるんだな
巻き込まれて大量クラッシュとか無いんやな
ゲームとしての正解が、リアルに近づくだけじゃなく、ゲームとして適正化というのか、してて衝撃やわ
でも競り合いでの追突とかはあるとかさ

391 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 02:32:07.84 ID:+mChvI9W.net
巻き込まれて大量クラッシュは現実にたくさんあって死人も出てる
そんなもん再現してどうする

392 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 02:39:02.87 ID:gACdF7eF.net
でも現実ではそれも順位を変動させる要素なんだよ
片付けてる間の追い抜き無し速度制限、その間のピットイン、とか

393 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 02:41:11.86 ID:FZ2XlHjF.net
レースゲームのクラッシュ要素なんて車同士がぶつかって止まるだけで
もともとリアルでもなんでも無かっただろ

394 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 02:44:01.02 ID:zV5+L+fe.net
リアルとゲームごっちゃにするのやめなよ

395 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 02:47:06.01 ID:+tJiC+dR.net
自分がプレイしてて前の車のクラッシュに巻きこまれてなんのミスもしてないのにゲームオーバー不可避だったら
これ完全にクソゲーやんってなるよね

396 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 02:48:33.74 ID:xpmPzweF.net
>>392
周回遅れに引っ掛かって抜かれてそれがリアリティだろうと楽しいか?
って視点だよねゲームにおける現実要素の取捨選択って面白い

小説なんかでも見て楽しくない要素の省略が最適化されて受けたのがなろうかなって思う
読んで楽しいリアリティの描写が出来ればベストなんだろうけど
人によって感性違うし難易度高いよね

397 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 02:50:39.43 ID:GL329Rdh.net
ご都合悪い主義をリアリティって呼ぶ風潮嫌い

398 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 02:52:43.78 ID:bKpTYijg.net
俺はお前の事好きだよ(壁ドン)

399 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 03:13:25.17 ID:auANo2iw.net
まあ素人目線じゃ速い奴上手い奴が順当に勝つレースなんてつまらないがな
マリカーとかと違ってグランツーリスモだとアクシデントなかったら番狂わせ起きにくいんだろ?

400 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 03:24:26.12 ID:zV5+L+fe.net
まぁ大人気なんだけどね

401 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 04:12:56.95 ID:VxeCQNcF.net
カーブでin側から高速で突っ込んで相手の車体を利用して自分は曲がる・相手は弾く
↑をしてくる奴を避ける
突っ込むと見せかけて警戒してる相手を普通に抜き去る

レーシングゲームってこんな感じだよね?

402 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 05:01:38.95 ID:NuoAD2Io.net
格ゲーが廃れてスマブラが流行ったのも同じだからな
娯楽として見るなら実力と運が程よくバランスの取れた競技が適している
将棋でも人生ゲームでもなくカタン

403 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 05:02:36.96 ID:JdR0Pi8p.net
>>397
猫のあふれた世界で俺だけが懐かれない
って奴だな
ああぁ〜猫おぉぉ〜

404 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 05:03:01.42 ID:XVEzlP6q.net
いつになったらスマホにちんぽこ突っ込んだり、スマホから飛び出たちんぽこを突っ込めるようになるんだろう

405 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 05:08:27.44 ID:JdR0Pi8p.net
隙あらばホモ

406 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 05:18:23.58 ID:34r/el+u.net
>>348
お前探知魔法かけられてるぞ

407 :ラスボス:2021/09/17(金) 06:09:58.22 ID:Auuw+npl.net
ゲームやってると人殺したくなるぐらいストレス溜まる

408 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 06:10:32.49 ID:R9rCh4TQ.net
>>407
はい通報

409 :ラスボス:2021/09/17(金) 06:18:06.28 ID:Auuw+npl.net
通報とか知らんけど、
お前みてえなヤツが過去に匿名で私に調子ぶっこいて喧嘩売ってきた忌々しい経験があるからな
ゲームやってるとそれを思い出して、怒りと殺意で殺してやりたくなるんだよ
つかゲーム業界の人間が、そもそも人として好きじゃねえ
んな奴らぶっ殺して、お前らに何か関係があんのか?
チャチな正義感働かせてんじゃねえよ

410 :ラスボス:2021/09/17(金) 06:22:22.27 ID:Auuw+npl.net
あのクソ忌々しいふざけた奴らの家に乗り込んで、
口の中にダイナマイトぶち込んでやりてえぐらいの衝動に駆られるぜ
マジで生きて返さねえ……そのぐらい怒りと殺意だよ……
まぁ、お前らに分からねえ感情だろうがな…………
この手で奴らの首を日本刀で切り落としてやりてえぐれえだ…………許さねえ…………
ゲームやってると怒りと殺意に吞み込まれそうになるんだ…………

411 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 06:45:51.25 ID:+iOMGuh6.net
朝から基地外いてわろた

412 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 06:53:54.87 ID:85lACqxG.net
小物すぎて草。名前負けしてる

413 :ラスボス:2021/09/17(金) 07:11:27.17 ID:Auuw+npl.net
小物ね。誰に向かって言ってんだそれ
少なくともここって「なろうスレ」だよな?
お前私より大物なのか? 面白いこと言うねこいつ

414 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 07:14:52.59 ID:dc86JSH9.net
コモノドラゴン

415 :ラスボス:2021/09/17(金) 07:27:49.29 ID:Auuw+npl.net
て言うか仮にもなろうスレでよくそれ言えたね
完全に私のテリトリーである場所でそのふざけた言葉を吐き捨てるとは、
身の程知らずも良い所なんじゃないのか?
どうせ喧嘩売って来たの、
どこの馬の骨かも分からんような同業者やってる底辺作者かなんかなんだろ?
話にならねえ。どの口で私に小物とか言ってきてんの?
小さすぎて見えねえわマジで

私はお前みたいな小物に自分のテリトリーで本気は出せねえ
優しいから手加減してやる。100ブクマ取ってきたら褒めてあげよう

416 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 07:30:06.94 ID:R9rCh4TQ.net
>>411
まず俺がキチガイなのは周知の事実じゃん?

417 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 07:32:41.33 ID:K2EYx+Sl.net
テリトリーってこいつ最近湧き出したやつよな 前からいたっけ?

418 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 07:40:26.21 ID:85lACqxG.net
なろう系のラスボスならこれくらい醜悪でもいいか

419 :ラスボス:2021/09/17(金) 07:41:05.14 ID:Auuw+npl.net
惨めすぎるぞマジで
めちゃくちゃベリーイージーに100ブクマって言ってやってんだから、
100ブクマぐらい余裕で取っとるわ! ぐらい言ってみろよタコ助

マジで100ブクマもねえのかな……? だとしたらがっかりだぞ私は
何でそんな連中にこの場において小物だとか言われなくちゃなんねえのか
やれやれだなぁほんと……

420 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 07:42:04.33 ID:VjBRwiFG.net
>>415
こら(`・ω・´)
やなことあったら寝て忘れろって言ったでしょ!
お昼になったら起こしてあげるからお布団かぶって寝なさい!

421 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 07:42:42.94 ID:R9rCh4TQ.net
このオッサン更年期だから

422 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 07:44:34.13 ID:LR84b+7x.net
【TSUTAYA最速先行】シリーズ累計1300万部突破の人気作『薬屋のひとりごと』のオリジナルグッズが9月28日(火)より全国のTSUTAYAにて発売決定
tsutaya.tsite.jp/news/book/41575829/

423 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 07:45:07.27 ID:VJNtcEKa.net
売れすぎ

424 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 07:47:01.21 ID:85lACqxG.net
>>421
オッサンとは

425 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 07:51:47.63 ID:C/SLkrXP.net
薬屋は小学館とスクエニでコミカライズされてるけど
アニメになったらどうするんだろう

426 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 07:54:14.78 ID:XVEzlP6q.net
四六時中気持ちよくなっていたい
不老不死、飲まず食わずでおk、ずーっと気持ちいい
これだけチートがほしい

427 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 08:02:17.29 ID:/1PhJiRf.net
>>426
BETAに捕まえて研究材料にしてもらうのマジおすすめだぞ

428 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 08:09:36.15 ID:gYlZAIhD.net
強いおじさんと賢いおじさんと素早いおじさん

君はどのおじさんだ…?

429 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 08:12:46.35 ID:/1PhJiRf.net
カスタマイズ次第で君だけのおじさんが作れるぞ!

430 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 08:13:16.42 ID:OJXpDiib.net
自分を女だと思い込んでいるおじさん

431 :ラスボス:2021/09/17(金) 08:32:04.98 ID:Auuw+npl.net
>>420
今すぐにこいつら全員この手でぶち殺してやりてえぐらいだよ……

432 :ラスボス:2021/09/17(金) 08:38:32.94 ID:Auuw+npl.net
私が本気でその気になってたら>>430とかの発言を使って開示請求飛ばして、
おめえら一人一人の名前と住所を割る事も出来んだぞ
本気で殺されたくねえならいい加減黙ってろ。これは脅しじゃなくて命令してんだ

433 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 08:41:39.46 ID:85lACqxG.net
予防線張ってて草

434 :ラスボス:2021/09/17(金) 08:44:45.02 ID:Auuw+npl.net
>>433
ほう。頭が回ってるな。良い事だ
やってみなよ。私は問題ねえ。どの道、それで足が着くからな。それで終わりだよ
終わりにしようか。いい加減、頭に来てる所だ。どいつもこいつもイライラして仕方がない

435 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 08:47:08.18 ID:re1oXknO.net
>>426
エネマグラを常時装備しとけばその願いは半分くらい叶うのでは

436 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 08:47:37.35 ID:lAQ59orS.net
おん?なりチャごっこかい
昔ならおっさんのサロンに自称女学生がまぎれこむとチヤホヤされたかもしれんけど今は動画配信とか見ればいくらでも若い子と話せるから需要ないんだよねぇ

437 :ラスボス:2021/09/17(金) 08:48:31.21 ID:Auuw+npl.net
このクソバカの首を貰わなくちゃいい加減気が済まねえな

438 :ラスボス:2021/09/17(金) 08:54:23.19 ID:Auuw+npl.net
良かったですね。私の家から近かったら今すぐにでも殺しに行ってやったのに

439 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 09:02:37.78 ID:xZk8fDLG.net
俺のNGワードリストが素晴らしいのかこのスレはいつも平和なんだぜ

ただ皆がなにと戦っているのか分からなくて困る

440 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 09:10:14.01 ID:+ITVJcDY.net
戦国時代逆行転生だと思った?残念、戦国時代風異世界だよ!
ってことで死ぬ間際に持ってたものが一晩経てば永久に補填されるチートあげるよ!
スマホも現世とメール等でのやり取りは出来ないけどググるのは好きに出来るよ!

それでたまたま死ぬ間際に持ってた清酒や砂糖やサツマイモジャガイモ等を使って
序盤の内政チートをブーストされてもなあ・・・そこが戦国転生の一番面白いところやん?
どうせ日ノ本統一前には飽きてエタるんだからさ淡海みたいに
だったら最初からネットショッピングスキルでええやん?と思う

441 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 09:11:08.12 ID:MbgnM1FU.net
>>439
平常進行と戦ってます

442 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 09:12:36.69 ID:emF5sx0C.net
>>439
内なる己自身と日々戦い続けてます
ちなみに絶賛負け越し中です

443 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 09:12:42.83 ID:MbgnM1FU.net
>>440
無限の異世界と繋がるネットショップで売り手も買い手も無限に沸くのでバグって使えなくなるやつください

444 :ラスボス:2021/09/17(金) 09:13:35.39 ID:Auuw+npl.net
ここの連中、片っ端から全員皆殺しにしてやりてえぐらいだ
どこのクソバカだこいつマジで
あのロープ送り付けてきたヤツかなぁ?
住所と名前割れてるから、殺しに行こうかなぁ……もう我慢の限界なんだよ私は……
おめえら皆殺しにしてやりたくて、ウズウズしてんだ……

良かったなぁ良かったなぁ。家が近けりゃ速攻で殺してやったのになぁ……
憎悪を込めて殺してやる……刺して刺して刺しまくってからバラバラになぁ……
生きてる間にじわじわと皮膚を剥いで、骨を折り、
この世の物とは思えねえほどの苦痛を味あわせてやる……

445 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 09:21:20.17 ID:iN1pD6cp.net
>>444
まだ間に合うかもだから冗談でしたとごめんなさいしなさい!

446 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 09:21:53.96 ID:re1oXknO.net
ネットショップスキルを使ったらいつも503 Service Temporarily Unavailable

447 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 09:21:58.00 ID:R9rCh4TQ.net
>>442
負け越しって事は勝ったことあるのか
すげえなあ

448 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 09:22:08.31 ID:PXnFPEva.net
>逆行転生だと思った?残念

あんまかんけーないそういえばホームレスのババアが
お嬢様JKだった自分自身に戻る漫画、
主人公とかかわりないところでも細かいところでは差異があるパラレルっぽかったのか
https://pbs.twimg.com/media/E_JJU_EVcAQ43D1.jpg

449 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 09:26:09.10 ID:FZ2XlHjF.net
コミックヴァルキリーからTVドラマが生まれたのか

450 :ラスボス:2021/09/17(金) 09:28:17.69 ID:Auuw+npl.net
>>445
冗談? こんな時に私は冗談なんか言わねえよ
私が本気で殺すって言ったら、本気で殺しても良いヤツだと決めた時だけだ
見りゃ分かんじゃん。このスレのさっきまでの有様を。私個人に対して何があったのかを
こんなん冗談で済むと思ってんの?

451 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 09:29:06.66 ID:NuoAD2Io.net
伏線関係がごちゃごちゃしてたから
はぐるまどらいぶ読み返してたんだが
もしかして主人公って変態店長の孫なのか

452 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 09:31:00.64 ID:psHHVzX2.net
>>448
自分自身に逆行転生といえばエロ漫画家の東うんりゅうが一般誌でライトエロを描いてたの思い出した

453 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 09:32:28.64 ID:re1oXknO.net
し…東雲…

454 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 09:33:39.08 ID:gUagGKKv.net
なろうから原作持ってくるとか
エンタメ業界は、ほんとネタ切れが酷いんだな

455 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 09:34:11.85 ID:K1nusxzG.net
転生したいけど家族を置いて転生するわけにはいかねェ

456 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 09:34:13.79 ID:oEB9+3WI.net
エロ漫画家三大東

東 雲太郎
東 雲龍
東 西

457 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 09:37:52.27 ID:mPEub9Zn.net
>>454
自分らでオリジナルのものを考えようという気がないもんあいつら
そのくせ原作は見下して改変しまくるという

458 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 09:51:33.38 ID:PXnFPEva.net
あまりかんけーないハナシですまんが、だった

>>449
しかしこれは別にエロくもなかったな
カオスな雑誌だぜ……
アストロキングはエロかった

459 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 09:57:43.62 ID:gYSufm9o.net
>>451
いや、伏線があるのはマザーだろ教会のトップの暗躍スキー
確かに覆面取ったらイケメン店長は歳いくつだよ!?なんだけど、主人公との血縁らしい伏線は見た覚えがない

460 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 10:05:02.18 ID:fiTJyJSl.net
>>450
VPNとかtorを使って書き込んでることを祈るよ

461 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 10:10:15.05 ID:ppu0SWxa.net
殺意が溢れておるな
作品にぶつけるといいぜ

462 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 10:15:43.91 ID:Tr6/EDcP.net
>>459
銀髪金眼の女性が三人でてくる

@アンティの祖母(昔大事な仕事があって姿を消した)
Aマザー(ワープ先にアンティママを登録、パパも面識ありそう)
B店長の記憶の中の女(昔恋人だった?)

全員同一人物じゃね?って話
@Aはほぼ確定だろうけどBも怪しいなって
ただ恋人疑惑は店長(記憶喪失)の推測なのでミスリードの可能性はある
血縁までは考えすぎかなぁ

463 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 10:18:34.23 ID:gYSufm9o.net
>>462
なるほど、伏線というより正体不明な店長のアウトラインからの推測なんだな

464 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 10:23:11.97 ID:FZ2XlHjF.net
>>458
リョナエロ雑誌のイメージ強かったから
なんか感慨深い

465 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 10:25:07.82 ID:emF5sx0C.net
台風と口だけイキりキモおじは早く消えて欲しいもんだ

466 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 10:27:34.72 ID:Tr6/EDcP.net
>>463
そうそう
数十年前のマザー編はやりそうだし正体明らかになるからそこかなぁ……

467 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 10:30:50.41 ID:R9rCh4TQ.net
>>465
台風は場合によっては必要だから

468 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 10:51:37.80 ID:xZk8fDLG.net
台風「上海で長居しすぎた」

469 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 11:00:04.25 ID:GI+ulQHS.net
実はちゃんと読み切ってなかった内密さん読んでみたけど
これってイキリナローシュものじゃなくて
どっちかというと孤独のグルメとかに近いんだな
他人を信じないコミュ障気味のおっさんの心のボヤキをひたすら読む日常モノだったわ

470 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 11:02:21.75 ID:GI+ulQHS.net
てか主人公の年齢設定失敗してるだろこれ
ボヤキの加齢臭がすごすきて
味ではあるんだけど全く高校生には思えない

471 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 11:22:32.27 ID:pxepxzyd.net
見た目高校生イケメン中身オッさんが1番読者の親近感湧くからな

472 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 11:23:16.39 ID:xZk8fDLG.net
つまり現実は自分が若いと思っているオッサンが読者ということに…

473 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 11:23:25.50 ID:VxeCQNcF.net
ツイッターが存在意義だったのに非公開にしちゃったからなぁ
ここで出された話題ネタをパクってあたかも自分が考えたかの様に披露している姿のみが価値あったのに

474 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 11:30:15.17 ID:ppu0SWxa.net
今の俺はTSホモが大嫌いでトラウマなんだがすっごい昔はTS保も普通に読んでた
なにがあってこうなったんだっけ

475 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 11:31:03.94 ID:lYt4xxRY.net
主人公に親近感ってキモくね?

476 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 11:31:47.76 ID:lYt4xxRY.net
いや、だからこそ人間失格がこれほど売れてるのか

477 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 11:47:09.25 ID:gYSufm9o.net
>>466
マザーの持ってる仮面だかが超重要なピースだって示唆されてたような気がするから、やりそうじゃなく、やらんわけないよね

478 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 11:52:15.16 ID:8u7npdT1.net
なんと今更ながらに天秤さん(ぼくは異世界で付与魔法と召喚魔法を天秤にかける)の
コミカライズがWEB連載開始かい。もう久しく名前を忘れていたところだったぜ……

なんかオークがあんまり豚っぽくない造形だw

479 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 11:53:12.68 ID:Scvy9Gth.net
>>474
きっと実体験なんだ
今は記憶を失っているが心の奥底にはずっと

480 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 11:53:22.45 ID:R9rCh4TQ.net
何だよ全然番号飛んでないぞ

481 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 12:28:58.24 ID:YM26zyak.net
>>478
あれってモンスター文庫だったっけ
…ってコミックは電撃?
電撃PSの付録が由来だったんか


Webマンガ誌・電撃コミックレグルス誕生、デンプレコミックが大幅リニューアル - コミックナタリー
2021年9月17日 11:34
https://natalie.mu/comic/news/445581
KADOKAWAから新たなWebマンガ誌・電撃コミックレグルスが、本日9月17日に誕生した。
電撃コミックレグルスは、ゲーム誌・電撃PlayStation(KADOKAWA)の付録から派生したWebマンガ誌・WEBデンプレコミックをリニューアルしたもの

482 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 12:41:32.53 ID:8u7npdT1.net
>>481
うむ、今日の ComicWalker の更新カレンダーに突然名前が出てきたから気付いたのだ

483 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 13:19:00.54 ID:6ImCwfXV.net
>>428
運この高いおじさんです

484 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 13:26:10.20 ID:8N/p0gGQ.net
薬屋のひとりごとみたいなチートも転生も関係ないのが売れてるのを見ると
なろうという界隈がよくわからなくなってくる

485 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 13:29:15.73 ID:gUagGKKv.net
薬屋のひとりごとは女性向け作品だから、そっちから分析すれば傾向を掴むことができる
しらんけど

486 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 13:40:07.94 ID:E8Ix55sm.net
推理ジャンルではないよね

487 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 13:47:32.99 ID:57ls9wh1.net
チートと転生関係ないのかあれ
悪役令嬢みたいなもんじゃろ

488 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 13:49:53.90 ID:0emkbnHO.net
あれはなろう読者に受けてるわけじゃないんじゃない

489 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 13:50:11.36 ID:8N/p0gGQ.net
後宮が舞台の推理風少女漫画だな
未来を知っているわけではないからよくある悪役令嬢ものともまたちょっと違うジャンル

490 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 13:58:53.57 ID:6X4TJ58J.net
異世界に謎解き差し込もうとする作者もちょいちょい居るし
ライトなミステリーって書きやすいんだろか

491 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 14:00:19.68 ID:mPEub9Zn.net
推理というほどは凝ってないよな
ちょっと読めばあああれかと見当がつくことが多い

492 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 14:03:43.66 ID:Md9PTaWU.net
まあなろうで西村京太郎トラベルミステリーばりの時刻表トリックされても困るしな

493 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 14:09:51.58 ID:gUagGKKv.net
臨時列車やめてくれませんかね

494 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 14:09:58.43 ID:AuYsWBOn.net
>>492
館シリーズみたいなのとかな

495 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 14:12:06.43 ID:fXNW0d3q.net
舘ひろしの他にも舘が…?

496 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 14:15:11.86 ID:Y5WeJ3yh.net
くそっ!警察には繋がらないのか!こんな状況で殺人鬼と同じ屋根の下で寝ろってのかよ!

497 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 14:17:00.19 ID:gUagGKKv.net
吹雪に見舞われたスキー場……孤立したペンション……何も起こらないはずもなく……

498 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 14:17:25.33 ID:8N/p0gGQ.net
お前らは信用できねえ!俺は一人で寝る!

499 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 14:21:25.83 ID:A1iIS96U.net
通話不可シチュって定番だったけど電波の中継基地いっぱい出来てよほど山の中のロッジとか行かないと使えなくなったね

500 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 14:22:31.25 ID:pMlnSZ7g.net
異世界転生俺tueeeでグダグダ推理パートやり出したからブラバした作品が昔あった気がするなぁ

501 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 14:22:33.08 ID:fXNW0d3q.net
くっ、ジャマーが使われている

502 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 14:23:30.76 ID:BMO45ein.net
こんな山荘で男が被害者のレイプ事件だと!?
犯人は男と誤認させてのふたなり

503 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 14:28:10.30 ID:3eIebm0t.net
1話完結の推理回くらいならいいんだが
何話も引きずったあげく途中で1か月休載

504 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 14:29:53.13 ID:4njnJdue.net
>>498
あら独りで寝られる様になったのね
えらいえらい

505 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 14:31:27.36 ID:Tr6/EDcP.net
猫とか野原とかいるだろ

506 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 14:37:40.40 ID:IYSFTtIX.net
猫ひろし

507 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 14:47:43.11 ID:rbd7wRy6.net
sideとか学園とか武闘会とかサクッと終わらせれば面白いのになんで更新ペースまで落としてしまうの?

508 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 14:50:50.17 ID:gE3AHe0D.net
現代恋愛スレが作者たちに乗っ取られたんだが…

509 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 14:51:11.68 ID:VaUSpEH+.net
もうそういうの見ないよ
昔の一部のネタを今もそうだと思ってずっと言い続けると古いネタこすりすぎおじさんって言われちゃうよ

510 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 15:12:30.12 ID:3eIebm0t.net
>>507
面白くないものを多少なりとも面白くするには時間かかるから

511 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 15:14:45.66 ID:8N/p0gGQ.net
連載漫画でも展開間違えて修正できなくて泥沼になる時あるもんな

512 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 15:25:25.39 ID:ujx/ltaV.net
なろうはいくらでも修正していいのよ?(何度も頻繁にやるのはダメです)

513 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 15:25:27.39 ID:3eIebm0t.net
作者は苦労したぶん「良いものが書けた」と思ってそう

514 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 15:25:54.65 ID:3eIebm0t.net
>>512
修正するたびに投稿先を変えればいいじゃん

515 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 15:27:38.60 ID:fXNW0d3q.net
>>512
じゃあ数話前から別展開で書き直すね!

516 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 15:28:46.12 ID:8N/p0gGQ.net
>>512
たしかに
人気商業漫画でも軍鶏が中国拳法編を丸々なかったことにして違う展開を始めてたし
ネット小説なら展開間違えたと思ったら巻き戻せば良いな

517 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 15:30:14.07 ID:E8Ix55sm.net
改稿版で新しい展開よりも前に力尽きてエタるな

518 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 15:31:26.93 ID:gUagGKKv.net
板垣恵介「原始人編飽きたわ」
板垣恵介「烈海王ボクシング編飽きたわ」
板垣恵介「宮本武蔵編飽きたわ」
板垣恵介「相撲取り編飽きたわ」

ええんか?

519 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 15:32:46.92 ID:VxeCQNcF.net
勢いが衰えて信者が支えてる状態の作品ならもう別に

520 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 15:33:06.36 ID:AuYsWBOn.net
鬼人幻燈
アニメ化おめでとう

521 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 15:34:27.51 ID:57ls9wh1.net
なにそれ、鬼滅のパクリ?

522 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 15:34:54.42 ID:gYSufm9o.net
意外と整合性よりも勢い重視が大成するんだよなぁ
星矢DB筋肉マン

523 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 15:39:00.40 ID:3eIebm0t.net
>>521
明らかにその勘違いを狙ってるよなあ

524 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 15:39:10.93 ID:8N/p0gGQ.net
せっかく勢いも整合性もキープしたまま完結して名作になったのに
自ら整合性を壊す新連載を開始した前田慶次とかいうコンテンツ

525 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 15:43:22.12 ID:3eIebm0t.net
俺もホモセックスでメス堕ち展開をなかったことにしたわ

526 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 15:45:37.75 ID:fXNW0d3q.net
過去は消えない

527 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 15:48:31.51 ID:8N/p0gGQ.net
昔の人気漫画の続編を作るブームが一時期あったが
昔の漫画のif展開を描くブーム来ないかな
もうサブカル業界煮詰まってるし徹底的に焦土にしよう

528 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 15:48:45.62 ID:O/DZOz+9.net
>>522
長編になった人気漫画のほぼ全てに当て嵌まるのぢゃ

529 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 15:49:06.31 ID:l1K/ONmo.net
>>521
鬼人幻燈抄 なろう1話:2015/12/18
鬼滅の刃 連載開始:2016/02/15

530 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 15:49:20.28 ID:3eIebm0t.net
事実そのものを消したわけじゃなく
続編で「男漁り伝説」みたいなのが語られる
作中ではしれっとJK嫁もらって幸せに暮らしました、みたいにお茶濁した

531 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 15:51:20.37 ID:fXNW0d3q.net
>>527
エンジェルハートとかifじゃん

532 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 15:52:22.20 ID:6MQrFRHn.net
>>516
あれは大人気のときに原作者が全然書かずにいてどうしようもなくなったマンガ家がオリジナル展開描いたものだからな
なんか作者の注意書きあったような

533 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 15:53:09.10 ID:8N/p0gGQ.net
>>531
あれ読んでないけどただの続編じゃなくてif展開なのか
ガンダムもサンダーボルトでif展開やってるし
その勢いでドラゴンボールifとか北斗の拳ifとか絨毯爆撃開始してほしい

534 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 15:53:42.09 ID:gUagGKKv.net
『銀牙 -流れ星 銀-』なんて続編続けすぎて意味不明状態だろ

535 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 15:55:29.44 ID:JRpUpCNM.net
似たようなタイトルだ!パクリだ!人気にあやかってきやがった!
これは作者が悪いんじゃなくて似たタイトルのものを編集が探し出してきただけなんだよなぁ

536 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 15:55:36.03 ID:8N/p0gGQ.net
>>532
最終的に原作者とは別れたとかだった気がする
結果的にトーマ編からゴミになったので中国拳法編で終わりにしとけば良かったのにな

537 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 15:57:10.01 ID:0+VhpKjy.net
北斗の拳イチゴ味は好き

538 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 15:59:15.35 ID:VxeCQNcF.net
最近は色んな作品が異世界転生バージョン出して来てるからある意味ifか
火付け役のなろうは偉大やでぇ(ニチャァ

539 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 16:03:44.80 ID:fXNW0d3q.net
真島くんはジャンプでやってたときは悪役と和解してたけど続編では因縁引きずってたな

540 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 16:27:03.13 ID:9REatxqb.net
あの3000字くらいで、まだ一話しかない作品なんですけど感想とかこういうのは
受けるかといった評価をもらいたいので、
晒しても大丈夫ですかね?

541 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 16:28:06.56 ID:3eIebm0t.net
>>540
読んでないけどゴミ!

542 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 16:29:29.17 ID:re1oXknO.net
せめてその10倍は書いてからこい

543 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 16:29:37.76 ID:xZk8fDLG.net
>>540
桁が足りませんね…

544 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 16:30:44.66 ID:vMHR8F7Y.net
ハメなら即低評価食らってランキング浮上がほぼ不可能にされるがなろうスレならいけるよ

545 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 16:31:29.98 ID:LR84b+7x.net
『インセプション』という映画を観たのだが、内容がまったくわからなかった
同じ監督の『インターステラー』は面白かったのだが

546 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 16:32:13.82 ID:3eIebm0t.net
作品晒す前に好きな曲晒せば
読む価値あるかどうかだいたい分かる

547 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 16:32:30.75 ID:SwuEOC5e.net
ハメだと最初に0点爆撃、次に赤になった瞬間0-3点爆撃は当たり前だからな…

何も知らずに投稿し始めた時は普通にダメージ受けた

548 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 16:36:11.82 ID:gYSufm9o.net
3000文字なら10本くらい書いてから

549 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 16:37:37.45 ID:9REatxqb.net
了解です。

30000字くらい書いてから、また出直します。

550 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 16:37:45.32 ID:Y5WeJ3yh.net
普通に0〜3点相応のゴミだっただけでは(ニッチャリ

551 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 16:38:02.48 ID:O9ET5ZZN.net
インセプション?はオカルトの幻の桜ってHPで
なんや紹介されてたから見たけど

別に夢の中でなんかこう奥の夢?に入ったら精神と時の部屋みたく
時間経過遅いンゴぉ!ってだけの話かと思た 細かい所とか理解してないし

552 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 16:45:35.32 ID:fXNW0d3q.net
>>546
宗教戦争になるからやめろ

553 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 16:50:30.23 ID:7wm55jSm.net
>>533
続編のつもりで描いてたのに旧作ファンにフルボッコされてifって逃げただけやで

554 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 16:54:49.67 ID:gYSufm9o.net
>>549
ショートショート書けると、それはそれで才能だから
1000本を目指したら令和の星新一とか呼ばれるかもよ

555 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 16:57:23.70 ID:3eIebm0t.net
100万字の長編を3本は俺でも書けるが
3000字のショートショートを1000本はとうてい書ける気がしない

556 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 16:57:39.68 ID:lYt4xxRY.net
>>554
SAKATAがなんだって?

557 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 16:59:27.98 ID:SwuEOC5e.net
遥か昔に短編特化型作者がいたなあ
長編はクソだったが退会してしまったのは惜しい

558 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 16:59:46.66 ID:lYt4xxRY.net
ざまぁを3000文字で纏めるという習作

559 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 17:01:25.57 ID:cpl405vy.net
雨の音で町内放送聞こえん

560 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 17:03:04.50 ID:Qgy6rIDo.net
島かな?

561 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 17:03:25.35 ID:3eIebm0t.net
そうだプリキュアとおジャ魔女どれみとCCさくらとトムとジェリーからパクろう!

562 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 17:08:28.07 ID:uRpKuOtg.net
>>554
昔どさんこGOGOってのがいて、毎朝ショートショートを投稿してたんだよな

563 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 17:10:49.08 ID:uRpKuOtg.net
>>557
ミケかな

564 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 17:14:57.42 ID:Y5WeJ3yh.net
SSってサクセスストーリーのことじゃ

565 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 17:16:59.69 ID:80bonqcW.net
サンデーサイレンスやぞ

566 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 17:19:24.07 ID:gUagGKKv.net
フルーチェを思う存分食べることができたら成功者よ

567 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 17:20:52.05 ID:SwuEOC5e.net
>>563
ああそれだそれ
懐かしいのう

568 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 17:21:05.44 ID:8RPWil1N.net
時代はラブコメ
ラノベ=異能・異世界はもう古い? ライトノベルでラブコメ人気がブーストした理由
https://realsound.jp/book/2021/09/post-861369.html

569 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 17:21:09.36 ID:80bonqcW.net
>>566
つまり西田ひかるを思う存分食べたこぶ平はせいこう者

570 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 17:29:38.54 ID:gUagGKKv.net
>>569
今知ったわ
当時のファン鬱勃起してそう

571 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 17:41:02.84 ID:fXNW0d3q.net
やってミルク

572 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 17:42:17.65 ID:O9ET5ZZN.net
西田敏行 

573 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 17:43:28.82 ID:SwuEOC5e.net
今日はフルーチェに生クリームと牛乳入れてセレブになる!

574 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 17:47:22.62 ID:GI+ulQHS.net
石油王はカルピス原液で作るんだがなあ

575 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 17:51:48.35 ID:gUagGKKv.net
西田敏行年表を見ると
今の日本をつくったのは西田敏行なんやなって

576 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 17:53:23.29 ID:mPEub9Zn.net
津川雅彦もけっこう関与率高いで

577 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 17:55:40.71 ID:xDxwQCiL.net
恋愛ランキング連続一位、
【連載版】窓際編集とバカにされ、妻に浮気されたその日から、双子JKと同居することになった〜新しい職場と美少女達が家で待つ幸せな新生活を送ってるので、今更有能編集だったと気付いて謝られても相手にしません
の作者、茨木野先生の専門スレが立ちました

【陰キャな僕】茨木野総合スレ【神作家】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1631681296/l50

578 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 17:57:54.29 ID:/8G1l00r.net
願望丸出しタイトルだなぁ

579 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 18:00:19.99 ID:GL329Rdh.net
バスタブいっぱいのフルーチェを作ろう

580 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 18:03:58.01 ID:Q28bx6Ad.net
フルーチェスライム

581 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 18:08:04.98 ID:/8G1l00r.net
毎日更新している作品を3つほどブクマした途端に1週間ちょっと更新が無くなった
またつまらぬモノをエタらせてしまったか

582 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 18:09:50.43 ID:cpl405vy.net
デスブクマやめろよ

583 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 18:17:28.44 ID:tsxENL57.net
レジェンド 2960
領主館の衛兵に顔を見せ、ダスカーとの面会の割り込みを要求するレイ。
メイドに待合室に案内され軽食を用意され、暫く待つよう言われる。
メイド退室後、ニールセンはローブから出てきて並べられた軽食と屋台で買ってきたもの両方食べると言い出すのであった。

584 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 18:18:33.66 ID:RLguyqAG.net
魔女ネルネル=ネルネ「こうやって練るんじゃよぉ……ケヒャッヒャッ!」

585 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 18:32:04.63 ID:vMHR8F7Y.net
欲望丸出しタイトルがランキングかけあがるのはそういうの読みたい読者がめっちゃいるということだからな

586 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 18:33:47.73 ID:Md9PTaWU.net
正直タイトル見ただけでゲップ出そうになるんだけど
それが今の流行だってんなら仕方ねえわな

587 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 18:35:36.03 ID:8N/p0gGQ.net
スローライフ系も欲望の一種だし、長いタイトルに要点が詰まってるのは
大量の作品の中から自分好みのものを探すという、なろうのフォーマットに適応した利便性の問題なんだよな
なろう利用してない層からは馬鹿にされるんだけど、ちゃんと理由があってこうなってるんだよという

588 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 18:35:43.00 ID:1irJULDR.net
おっぱいに勝てないのと同じね

589 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 18:36:02.84 ID:l1K/ONmo.net
>>577
双子JKとやらは親戚か何かなのかなと思ったら赤の他人で草
ひげひろ主人公もそうだけど、逮捕されて破滅しろとしか

590 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 18:37:54.16 ID:re1oXknO.net
タイトルに書かれた内容なんて序盤にすぐ終わってあんま関係なくなるから利便性もないぞ

591 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 18:38:09.71 ID:vMHR8F7Y.net
>>589
現実とごっちゃになってるから気をつけなよ

592 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 18:39:07.76 ID:6X4TJ58J.net
あらすじはタイトルの後に:とか/やorあたりを付けてからにしてくんねぇかなあ
どれ読んだのかわかんなくなる

593 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 18:39:56.96 ID:B9OOaC7c.net
現実世界恋愛が願望まみれなのは一般でもそうだろ
なろう産のロシア語でうんちゃらが売れててもう終わりだよこの業界

594 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 18:40:41.04 ID:8N/p0gGQ.net
>>590
そっから先は展開が下手でつまらなくなるってのもなろうの特徴だから問題ない
基本的に出オチがなろう

595 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 18:41:16.56 ID:dVyYyHuN.net
>>591
法律とか倫理観の話?
現代地球が舞台ならそれらも同じ基準で考えるだろ

596 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 18:41:52.78 ID:ZJ5rPbP3.net
>>581
書籍化発表で話題になって知ってブクマしてみたら
そのまま書籍化エタってパターンかもしれんぞ

最近俺は、迷宮帝国でこの状況になった

597 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 18:46:44.56 ID:RLguyqAG.net
ロリババアに拾われたいなぁ

598 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 18:48:10.76 ID:gUagGKKv.net
今どきは夜のコンビニ前で家出JKが拾えるんだろ知ってるぞ

599 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 18:51:45.81 ID:Q28bx6Ad.net
神待ちマッチングアプリ!

600 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 18:52:16.63 ID:vMHR8F7Y.net
パパ活だよ

601 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 18:55:39.90 ID:1irJULDR.net
恋愛はことに絵師の当たりハズレ激しい気がするな
ここでも散々名前が上がったとな天とかもまるで振るわなかったみたいだし

602 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 19:03:34.10 ID:Tr6/EDcP.net
>>595
まあこれはそうだよな
カブが炎上したのもこれだし、フィクションに何言ってんだって擁護は的外れ
主人公が突然メラゾーマ使っても何も言われない世界観とそうじゃない世界観がある

603 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 19:09:44.68 ID:FZ2XlHjF.net
ほんの数十人騒いでいるだけでなんでもかんでも炎上扱いするな

604 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 19:13:44.45 ID:FCiP/Evs.net
カブはそもそも声優が燃料撒き散らしてたところに格好の設定ミスで燃えちゃっただけやし

605 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 19:14:50.57 ID:0fmuqgBv.net
カブが騒がれてたのは数十人規模だと思ってるのか

606 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 19:16:57.02 ID:Y5WeJ3yh.net
特定のスレでちょっと荒れてるレベルのは炎上とは呼ばない

607 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 19:18:18.88 ID:+tJiC+dR.net
カブが炎上ってなんや?

608 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 19:18:59.88 ID:8N/p0gGQ.net
カブは原作がつまらないのもあって炎上どころか作品自体が何それ感ある

609 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 19:19:00.06 ID:f/xGAcel.net
SNS上でも散々話題になってましたけど

610 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 19:19:37.45 ID:3eIebm0t.net
どうせ朝鮮人がひとり100アカウント作ってやってたんだろ

611 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 19:19:59.84 ID:1irJULDR.net
日経平均株かな?

612 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 19:20:03.48 ID:7nFJUscj.net
魔法全部おれ

613 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 19:22:02.64 ID:l1K/ONmo.net
あれは警察とコラボして防犯ポスター作ってたのもつつかれる材料だったな

614 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 19:36:40.75 ID:znMN2B/u.net
脈絡なく朝鮮人とか言い出すキチガイここ最近常駐しとるな

615 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 19:38:19.00 ID:K0i/PH9+.net
祖国が恋しいんだろう

616 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 19:53:32.77 ID:Y5WeJ3yh.net
じいちゃん達はもう朝鮮ネタは飽き飽きしてる
リアルコリアンはこんなとこ来ないし民主党政権の時にたらふく食ったからね

617 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 20:00:13.83 ID:i7wFM+JL.net
海外の反応ブログの韓国ネタ記事についてるコメント見るのすき
翻訳挟んでるとはいえ100億倍ゴミみたいな書き込みしてる奴がピンポイントで集ってる

618 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 20:02:19.10 ID:3eIebm0t.net
>>614-616
3匹も来とるやないか

619 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 20:02:54.12 ID:3eIebm0t.net
俺の職業は召喚師だったらしい

620 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 20:03:54.06 ID:XVEzlP6q.net
みんなでNAMBLA北アメリカ少年愛協会に入って少年にちんちんを入れようぜ

621 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 20:05:07.52 ID:FZ2XlHjF.net
現代SFものやるときに韓国や中国が滅んでたら怒られるのかな

622 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 20:05:53.46 ID:3eIebm0t.net
>>621
ブクマも感想も付かず落ちる

623 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 20:06:50.30 ID:8N/p0gGQ.net
実際に国内で身近に接してるアメリカとかの黒人白人問題と違って
日本の場合は人種や民族による分断プロパガンダをしかけても情報しかなくて実感薄いってのもありそう
戦前あんだけ鬼畜米英で洗脳したのに戦後コロっと欧米コンプになったりもそうだし

624 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 20:08:04.00 ID:C6pb5Gzr.net
sfなら三体がいいぞ
メイン中国だけど

625 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 20:10:19.09 ID:WfKteuiO.net
>>621
別に大陸一個ダメになってるみたいなのはよくある
戦争でもいいし隕石でもいいし異世界の門でもいいしゾンビアポカリプスからの核攻撃でもなんでもいい
ただ宇宙規模のSFで作家の個人的ナショナリズムを差し挟むのはダッセーみたいな風潮はあるからちゃんとした理由がないと痛いヤツ扱いはされる

626 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 20:10:50.11 ID:re1oXknO.net
三体はまだ読んでないけどあの作者の短編で300万人の兵士使って論理回路作る話は面白かった

627 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 20:11:56.66 ID:1irJULDR.net
ローファンに風刺挟むと大体終わってる(エタる)イメージ

628 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 20:12:41.92 ID:3eIebm0t.net
三体もNGワードに入れとこ

629 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 20:17:00.56 ID:C6pb5Gzr.net
三体は最初の退屈さを乗り越えられれば読んで損はしない

630 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 20:17:39.29 ID:FZ2XlHjF.net
三体は面白かったな

631 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 20:20:12.76 ID:57ls9wh1.net
三体はなろうなの?

632 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 20:20:53.25 ID:UZHspPwg.net
さんさん太陽三体さん

633 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 20:21:51.30 ID:Y5WeJ3yh.net
知らねえよ三体なんて!ジジイにも分かる言葉だけで話せや!

634 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 20:22:50.19 ID:VxeCQNcF.net
やっぱ合体ロボは三体が鉄板だよな

635 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 20:23:40.24 ID:NBEZiM2e.net
もう散体しろ

636 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 20:24:15.43 ID:ooXzfF+Q.net
三体といえばホモクリニックだよな

637 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 20:25:23.32 ID:VtlLfh5D.net
あんだけ自由自在に変形できるならそもそも合体
とか必要ないんじゃないかなゲッターって

638 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 20:26:31.57 ID:Q28bx6Ad.net
三体って何の略だよと思ったら三体だった

639 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 20:30:08.12 ID:QVZXi6Lk.net
三体って書いて基地害避けになるのか
手軽で良いなw

640 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 20:30:32.46 ID:8N/p0gGQ.net
三大陸英雄記のことかと思ったらそんなことはなかった

641 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 20:32:38.52 ID:mHbCwUuj.net
>>640
でもあれって中身は二大陸を舞台にした一大陸三英雄記よね?

642 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 20:33:54.48 ID:8N/p0gGQ.net
>>641
三大・陸英雄なのかもしれない
海英雄と空英雄もそのうち出るにちがいないよ

643 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 20:34:36.63 ID:VtlLfh5D.net
三重帝国って怖いよな
字面がええ!三重に征服されるのって思っちゃう

644 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 20:36:14.54 ID:mPEub9Zn.net
ミエと遊んで〜

645 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 20:36:53.80 ID:gUagGKKv.net
>>641
せやろか?
ヨーロッパ、アフリカ、アジアのそれぞれの大陸を舞台に戦争してたけど

646 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 20:37:44.42 ID:ooXzfF+Q.net
>>643
三重ディスってんのかおオン?

647 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 20:38:07.66 ID:rTBwu9/7.net
名古屋共和国が三重帝国を討つ!

648 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 20:38:28.17 ID:mHbCwUuj.net
>>645
だからユーラシア大陸とアフリカ大陸の2つじゃないの?

649 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 20:38:29.21 ID:6X4TJ58J.net
二重帝国がオーストリア=ハンガリー=ボヘミアの三重帝国になったら
かっこわるいな

650 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 20:38:57.77 ID:gUagGKKv.net
>>643
でも実際は赤福もナガシマスパーランドも名古屋に取られてるクソ雑魚よわよわ県だからな

651 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 20:39:29.22 ID:mHbCwUuj.net
>>646
三重ディスってんのかイオン?

に見えた

652 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 20:40:00.61 ID:VxeCQNcF.net
ワンアウト!
ツーアウト!!
スリーあぅとぉおおお!!!

みえさつ!みえさつ!!

653 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 20:41:33.20 ID:gUagGKKv.net
>>648
https://i.imgur.com/mgydu77.jpg

まあ、あの時代の世界観がこういうことだからね

654 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 20:46:16.00 ID:xDxwQCiL.net
恋愛ランキング連続一位、
【連載版】窓際編集とバカにされ、妻に浮気されたその日から、双子JKと同居することになった〜新しい職場と美少女達が家で待つ幸せな新生活を送ってるので、今更有能編集だったと気付いて謝られても相手にしません
の作者、茨木野先生の専門スレが立ちました

【陰キャな僕】茨木野総合スレ【神作家】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1631681296/l50

655 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 20:48:27.05 ID:UZHspPwg.net
三國志って四国ができるまでの前日譚でしかないしな

656 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 20:56:37.02 ID:Z6L9URzA.net
アズール図書館来てんじゃん また久々だな

657 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 20:58:12.22 ID:BGj7EVkH.net
もう内容あんま覚えてないけど、三英雄はそれぞれトルコ、フランス、イラクあたりの国だっけ?
ヨーロッパとアジアを別大陸カウントはまだいいけどだったらせめて英雄はそれぞれの大陸別に一人ずつにすべきだろ

658 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 21:10:43.25 ID:CteMjcht.net
アズールとか懐かしいな
けどエタ作品が数年ぶりに更新してもむしろ切られるだけなんだよなぁ

659 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 21:13:54.77 ID:UZHspPwg.net
その理屈だとハンタはそろそろ世界一つまらない漫画になってていいはずだと思う

660 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 21:17:46.58 ID:8N/p0gGQ.net
実際ハンタはもう見限ってる人多いんじゃないか
今の話クッソつまんないし

661 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 21:23:13.67 ID:lYt4xxRY.net
ハンタってもう何年も見てないけど、何話ぐらい進んだのかちょっときになるわ

662 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 21:25:11.32 ID:EsCELs4M.net
中央競馬の歴史ある広報誌の名前パクった競馬本をホビージャパンで発行する模様
さすがホビーチャイナ

< #優駿図鑑 は10月4日発売!! >
優駿図鑑の中身をチラみせ!まずは目次から。
知る人ぞ知る「あの」ウマたち70頭の活躍がギュッと詰まった1冊です!!
https://i.imgur.com/P9zu5tu.jpg
https://i.imgur.com/wR43Jzn.png

『優駿』(ゆうしゅん)とは日本中央競馬会 (JRA) の機関広報誌として発行されている競馬情報の専門雑誌(月刊誌)である。書店扱いを販売の中心とする機関紙としては日本最大級の売り上げ部数を誇ると言われている。発行元は中央競馬ピーアール・センター。1941年5月創刊。

663 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 21:28:02.92 ID:+tJiC+dR.net
優駿はすぐれた馬って意味の一般名詞でしかないんやが……

664 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 21:29:15.63 ID:UZHspPwg.net
そんなタイトルの映画か何かあったねぇ
オラシオンだっけか

665 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 21:30:15.68 ID:gUagGKKv.net
「日本ダービー」の正式名称知らなさそう

666 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 21:31:12.51 ID:Kuc9gJmz.net
なんだよ、しらねーのかよ、ジョジョだよ

667 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 21:32:43.76 ID:Q28bx6Ad.net
クイズダービー

668 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 21:35:02.69 ID:BGj7EVkH.net
はたらいたら3千円

669 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 21:35:47.64 ID:8N/p0gGQ.net
宮本輝の小説を映画化したやつかなオラシオン

670 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 21:36:29.99 ID:ooXzfF+Q.net
円とかニワカかよ

671 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 21:37:07.13 ID:lYt4xxRY.net
賭けるだけで掛け金倍にしえくれるって豪気だよな
1.1倍のガチガチ鉄板も2倍に増えるんだもんな

672 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 21:46:02.10 ID:xG0GPEpq.net
>>623
戦時の間違いでは?

673 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 21:47:29.60 ID:gACdF7eF.net
日本の戦国時代もの、それなりに楽しく読んでて、前書き後書きで投稿ペース変更のお知らせ
割烹見ると、歴史もの設定厨がコメントで暴れてる模様
歴史ものや兵器ものとか、設定厨が騒ぐのはコメント閉じたら良いのにな

674 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 21:47:46.16 ID:UuX9GBg6.net
>>671
まじで?競馬したことないからわからんのやけど
1.1倍って勝った馬券が1.1倍になって払い戻しじゃないの?

675 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 21:49:26.92 ID:mWkf9fY4.net
滅びの国の毒殺は冷めたわ

676 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 21:50:14.41 ID:C6pb5Gzr.net
屍だ

677 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 21:50:36.98 ID:E8Ix55sm.net
>>674
プロは消費者金融で信用取引してるからな

678 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 21:51:12.42 ID:BGj7EVkH.net
>>673
どの作品よ
もとからエタってる淡海じゃないことはわかるが

679 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 21:54:26.20 ID:8N/p0gGQ.net
>>673
昔のSF警察より酷いよな、最近の歴史設定厨
論理じゃなくて思い込みでバトル始めるから終わりがない

680 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 21:54:38.57 ID:ZJ5rPbP3.net
入学してずっと隣の席だった大人しい女子生徒が
実はマスク取ったら美人だった事に今更気付いた

みたいなのって今の御時世ならありえる話なんやな

681 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 21:56:51.13 ID:Q28bx6Ad.net
現実はマスクしてる方が美形補正かかるんだよなあ

682 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 21:57:10.62 ID:d24VKUMv.net
プロレスラーなんです?

683 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 21:57:24.79 ID:rD+jPSuw.net
警察がうるさいジャンルは最初の段階に大ガバを仕込むといいらしい
武将全員美少女とか

684 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 21:58:51.57 ID:BGj7EVkH.net
>>680
マスクとったら「あれ…」ってパターンの方がはるかに多そう

685 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 21:58:52.62 ID:B9OOaC7c.net
ガチガチに一次資料に則った戦国モノがあったら歴史警察がどんな反応するのか気になる
桶狭間とか関ヶ原とか通説がひっくり返されまくってるよな

686 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 22:01:10.30 ID:d24VKUMv.net
一昔前のSF警察も宇宙観測の進歩や新設が膨れ上がりすぎて大変そうだ

687 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 22:01:29.92 ID:RLguyqAG.net
ペストマスクかもしれないなぁ

688 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 22:07:12.73 ID:7dsLRjX6.net
最近SFに読んだけどコメント欄見たら上からマウントマンおったなぁ

689 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 22:08:08.09 ID:xG0GPEpq.net
>>685
それって小説にする必要ないよなって思う

690 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 22:14:29.57 ID:UZHspPwg.net
その昔、口裂け女って都市伝説がありましてのぅ……

691 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 22:19:58.35 ID:cOhOAd20.net
ぽぽぽぽぽ

692 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 22:20:26.29 ID:E8Ix55sm.net
口裂け女は情報伝達速度の実験説好きだった

693 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 22:21:54.10 ID:Upb4PSxe.net
「主人公、おまえは首だ」

 勇者は僕にそういって首をかっきるジェスチャーをした

「パーティーのやつらがよお。おまえは役にたたねえだの、無駄飯くらいだのうるさくてよぉ」

 しょうがない。僕の仕事は地味で目立たないからな

「おまえに首にしたほうがパーティーうまくいくってうるせえんだ。まあしょうがねぇからあきらめてくれよ」

 わかった、そう僕がいうと勇者は僕とともに歩き出す。

「じゃあそういうわけで俺もパーティーやめてこいつと出てくわ。ダチ見捨てて勇者が名乗れるかよ」

 そういうと、勇者は僕の尻を揉みながら笑った

694 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 22:22:28.86 ID:UZHspPwg.net
事前登録者数が20万人を越えたら☆5口裂け女(水着version)を配布
とかかな

695 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 22:22:57.74 ID:8N/p0gGQ.net
>>693
いい話だー

696 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 22:24:38.39 ID:UuX9GBg6.net
>>685 >>689
一次資料ってそんなに詳しく描写してないし
相反する内容もあったりするから
創作の余地は充分あると思うが
調べるだけで一苦労

697 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 22:26:12.71 ID:WH+2O/Kn.net
>>693
タチじゃなくてネコの間違いでは?

698 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 22:28:12.14 ID:VxeCQNcF.net
パンが無ければお菓子死すとも自由は死せず

699 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 22:29:40.17 ID:UZHspPwg.net
パンが無ければパンツも無い
どうしてこうなった(マリー

700 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 22:30:42.55 ID:q8J1iEJc.net
>>693
勇者が男とは明言されていないのだ

701 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 22:32:22.73 ID:1irJULDR.net
おらぁこんなパいやだぁおらこんなパいやだぁ

702 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 22:33:58.40 ID:Upb4PSxe.net
「ちょっとまて! 雑用の主人公はともかく勇者のお前までぬけるだと!?」

屈強な体格の戦士が怒鳴る。無理もない。勇者が抜けてはこのパーティーも解散同然だ。

「なんで役立たずに勇者がついて行くのよ!?」

魔法使いは相変わらず嫌悪の視線で僕を睨みつける。この娘は才能豊かだったから、僕のような無能はいやだったんだろうな

「こんなこと…神がお許しになるとでも…?」

聖女と唱われた僧侶も勇者を止める。彼女は僕を無能呼ばわりはしなかったな。かばってもくれなかったが。

「うるせぇぞボケども。こいつは俺が村でたときからの幼なじみなんだよ! 役に立つとか立たねえじゃねえ! ダチなんだからよぉ!」

 勇者、良いこといってると思うけど、僕の尻をもみし抱きながら怒鳴るのはやめろ

703 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 22:34:31.36 ID:Upb4PSxe.net
「そいつは雑用が精々の小僧だぞ。これから先に必要ではない。もうガキではないんだ考え直せ」

「うるせえぞ戦士! 俺とこいつは一心同体よ。それに文句があるなら力で通しな!」

 勇者が剣に手をかける。戦士も斧に手をつけた。
 ダメだ。殺し合いになる。

「なんで、なんでそんなのにあんたがついていくのよ! こんな無能に!」

「魔法使い、女のおまえにはわかんねぇだろうな。男はな、ダチは死んでもダチなんだよ!」

 勇者、剣を握りながら僕の尻をなで回すのはやめろ

704 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 22:35:20.70 ID:UZHspPwg.net
僕っ娘主人公か……

705 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 22:35:57.42 ID:mHbCwUuj.net
>>680
おさげ眼鏡の地味娘が眼鏡外して髪を解いたら美少女に、なんて展開は創作の世界でしか存在しない
本物の美人はおさげ眼鏡の時点でも隠し切れない美人だ
マスクなんかそれよりももっともっとあり得ない

706 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 22:36:04.60 ID:Upb4PSxe.net
「勇者様…そこまでの覚悟なのですか…?」

 手を合わせ祈りの姿勢のまま、僧侶がつぶやく。その神聖な姿に、戦士も勇者も殺気を抑え、剣からゆっくりと手を離した。

「…俺は村にいたころはただのチンピラだった。親もねぇ学もねぇクズ呼ばわりの野良犬だ。そんな俺に読み書きや人付き合いを教えてくれたのがこいつなんだよ。勇者と誉められたくらいで捨てられるやつじゃねぇんだ」

「そのために魔王を倒す任務を捨てるのですか? 多くの人々を救うための…」

「顔も知らねえやつより、俺はダチのために死ぬよ」

 勇者、指をいれようとするな。やめろ。

707 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 22:36:12.49 ID:2clpiwgQ.net
加減の知らんアホか
NG入れますね^^;

708 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 22:37:05.71 ID:UZHspPwg.net
そして誰も見えなくなった

709 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 22:38:41.22 ID:8N/p0gGQ.net
出オチ系の続ければ続けるほどつまんなくなるという構造的欠陥はどうしたらいいんだろうな

710 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 22:39:18.46 ID:CteMjcht.net
短編集作りなさい

711 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 22:40:50.28 ID:8N/p0gGQ.net
>>710
文学系はそれでいいんだけどラノベやなろうだと短編集弱すぎてな……

712 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 22:41:29.36 ID:UZHspPwg.net
>>709出オチ以外でもそうだから普遍的法則
よほどの事態が起きない限り1冊目が一番売れるんだよ

713 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 22:41:58.95 ID:q8J1iEJc.net
本田鹿の子の本棚みたいなスタイルでやってみるとか

714 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 22:42:49.00 ID:ZJ5rPbP3.net
>>705
学校一の美少女に惚れてるけど
その美少女が地味めの格好とメガネしただけで別人認定しちゃうくらいに
目が節穴な主人公も居るからなぁ・・・

715 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 22:53:35.91 ID:8N/p0gGQ.net
>>712
それはその通りだと思うが出オチ系は下降線が急角度すぎてなあ

716 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 22:55:29.31 ID:gACdF7eF.net
地味な格好してた時がその容姿を含めて好きだったから、滅茶苦茶美人になって若干萎えた主人公

717 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 22:56:39.57 ID:gYlZAIhD.net
ピークを最初に持ってきてるんだから当たり前だろ
終盤にピークを持ってくるためにあれこれ伏線貼りつつそれでいて面白い
ってのは実質プロだよ

718 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 22:58:00.93 ID:8N/p0gGQ.net
>>717
たしかに自分でも上で書いたがなろうの性質上そうなるわな
ちょっと俺がメダパニかかってるわ

719 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 22:58:55.16 ID:E8Ix55sm.net
上で否定されてたけど3000字もあったら出オチでなくても作品の魅力は伝わるだろ

720 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 22:58:59.99 ID:1Bk6UP+k.net
天丼が有効なのって2、3回だからね
それ以上は不快感が勝つ

721 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 23:06:08.20 ID:Q28bx6Ad.net
10万字書いてから出直して

722 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 23:07:34.02 ID:NLx/ydKx.net
3000字で分かるのは話にならないかどうかくらいじゃね?
10万字くらいでひと段落ついて初めて面白いかどうかが確定する

723 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 23:11:35.02 ID:1irJULDR.net
3000字でわかるは流石にないな
30000でも怪しいのに

724 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 23:19:48.83 ID:mqRI6Ykf.net
みずほ銀行のシステムが、これに書かれていることと同じことやって危機に陥ってるな

え、社内システム全てワンオペしている私を解雇ですか?【書籍化・コミカライズ】
https://ncode.syosetu.com/n6813gp/

725 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 23:20:26.72 ID:lYt4xxRY.net
>>685
同じ事柄について全く違う内容で書かれてたりするのが一次資料

726 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 23:20:49.95 ID:2cS3+Upq.net
文字数よりは話数だな
10話あたりを越えても違和感が増え続けたり変な設定やキャラがでてきたらブラバする

727 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 23:21:44.26 ID:lYt4xxRY.net
3000字でキッチリ魅力的に描くことだって可能だろう
極薄カルピスのなろうじゃありえないんだろうけども

728 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 23:24:14.69 ID:8tRCx1BM.net
どうせ使いこなさないくせにどんどんスキル増えてくやつぜい沢過ぎてイライラする
もっと一つを磨いてほしい

729 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 23:24:46.26 ID:3eIebm0t.net
読んでないけどゴミ!でも9割は外さないんだから
3000字読んでゴミとしか思えなかったら残りもゴミだろ

730 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 23:24:57.01 ID:lYt4xxRY.net
>>728
スキルは得るものであって磨くものじゃないから仕方ないね

731 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 23:25:15.62 ID:+tJiC+dR.net
まぁ当事者同士でもそれぞれの都合で違うこと言うのは当たり前だし
それ聞いた奴らが書面に好き勝手書いたらどんどん食い違ってくるのは当たり前なんやな

732 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 23:25:31.83 ID:1irJULDR.net
贅沢な一物を磨いてほしい?

733 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 23:25:46.30 ID:8N/p0gGQ.net
>>728
実際、無限収容のアイテムボックスとかそれだけで世界滅ぼせるもんな

734 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 23:26:01.78 ID:3eIebm0t.net
>>728
看板商品に固執して市場から退場を余儀なくされる日本企業を連想した

735 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 23:27:14.83 ID:vsf3tZgP.net
異世界食堂の1つの話とか3000字ぐらい?

736 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 23:27:18.78 ID:lYt4xxRY.net
>>734
たかだか1億人の内需に固執した世界noobの日本企業ですね

737 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 23:27:52.42 ID:/8G1l00r.net
>>681
なんかそんな感じの芸人?だかいたよね
マスク+メイクで色んな芸能人風にするやつ

738 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 23:29:36.64 ID:UuX9GBg6.net
>>724
みずほ銀行は技術者をクビにするほど酷くはない
COBOLみたいな化石のようなプログラムを使う技術者を未だに雇っているぞ
むしろそれが大問題なわけだが

739 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 23:30:08.58 ID:8tRCx1BM.net
>>734
よくわからないがどういうこと?
>>733
宝の持ち腐れになってるんだよな

740 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 23:31:14.07 ID:4IWvfDIs.net
>>714
やれやれ現実恋愛ジャンルでのメガネに認識阻害(極大)が付与されているなんてことは常識なんだがなあ

741 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 23:43:19.18 ID:t9EMpCJg.net
いままでぜんぜん知らんかったがフェアクロの4コマじゃないふつーのコミカライズってあったんだな

『フェアリーテイル・クロニクル』最新話が更新されました | FWコミックス
https://fwcomics.jp/news/2021_feakuro/
https://fwcomics.jp/wp-content/uploads/2021/04/1f16101eddde979aaf801d8486c5dc8f.jpg
原作者割烹
・フェアクロ関連のもろもろについて
>今回は前回の反省を生かして非常に丁寧に作業をしています。
>内容も原作をそのままコミックにする感じで、変更点もセリフで説明していたものを実際の行動で説明するよう表現を変えたり、
>そこまで重要ではない点を見栄えがするものに差し替えたりという程度です

4コマがそれだけヒドかったと言ってるのかわろた

742 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 23:44:45.62 ID:1Bk6UP+k.net
肌色の服は混乱するからやめて

743 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 23:49:50.89 ID:Q28bx6Ad.net
まつざきしげるいろにしよう

744 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 23:58:17.07 ID:gACdF7eF.net
>>741
うーん、フェアクロは主人公の顔を作者がどんなイメージで作品書き始めたんやろなぁ
顔面不細工寄りだが、美女に好意寄せられるキャラってバランスが難しいよな

745 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 00:01:24.59 ID:dPwe0ISN.net
でも殺し上等!俺たちゃ無敵の未成年様だぜー!とかやってる漫画は不謹慎って言われてないし…

746 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 00:04:14.14 ID:AprDjQ6V.net
清潔感あってちゃんと喋れて強くてお金持ってたら不細工でもモテるよ

747 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 00:28:57.73 ID:dcYRe9VH.net
清潔感あって→まあいける
ちゃんと喋れて→ギリいける
強くて→チートください
お金持ってたら→チートください

748 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 00:30:29.96 ID:hhwi+AOU.net
>>747
この場合の強さなんて一般人の範囲なんやからちょっと細マッチョになっとけば問題ないぞ

749 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 00:31:46.63 ID:mMOdsEw8.net
まず清潔感と不細工が矛盾してるんですが

750 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 00:34:25.50 ID:Bagb5PvS.net
風呂から上がりたての清潔な不細工もおるやろがい

751 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 00:37:28.40 ID:zl9nVpvS.net
ヒロインを不細工好きにすればみんな幸せ

752 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 00:44:34.92 ID:hhwi+AOU.net
ヒロインの為にかっこよくなろうとしたら振られるなろう主さん

753 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 01:00:32.93 ID:ZU9HNlvx.net
例え毎日風呂に入って身なりも奇麗にしてたとしても
仕草と顔の作りで不潔に見える不細工っているよな

例えるなら殺菌消毒した新品の便器に盛られたカレー
実質、皿によそったのと何も変わらない筈なのに食べちゃ駄目ってなる感じ

754 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 01:02:06.65 ID:zRVhJRwo.net
でもやっぱりきっちりアイロンかけたシャツ着てビシッとしてたらそれなりに清潔には見えるはず

755 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 01:06:56.38 ID:gQW5IIuM.net
清潔感と清潔度って別物なんだな

756 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 01:13:41.68 ID:A/sdWfRZ.net
魔王城でおやすみの漫画のほうで
風呂桶でカレー食ってたときはそれはどうよとつっこまれてたな
新品ではない

757 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 01:16:44.81 ID:/7OCu915.net
ハゲ散らかしてるおっさんは
どれだけ小綺麗な格好をしていても汚く見える

758 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 01:22:25.33 ID:Og6T9JAR.net
金だよ金
金があれば嫁も子供もいるハゲたおっさん同士を美少女戦士セーラームーンにコスプレさせてにゃんにゃん口調で恋人えっちもさせられる

759 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 01:26:05.43 ID:/7OCu915.net
地獄絵図なんだよなあ

760 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 01:27:42.02 ID:tFvlKdk/.net
化粧すれば不細工も美人になれるんだから男も化粧して誤魔化せ

761 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 01:28:13.61 ID:FEZwMsF5.net
芋煮会でパワーショベル使うと文句を言う人いるよね

762 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 01:45:55.41 ID:fcbZ5HUa.net
若さとおっぱいが荒れば割と小デブでも行けるぞ
ただ完全ブサイクは環境もあって性格も悪いのでいらないです

763 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 01:59:42.74 ID:5gdt2+BK.net
いぶりがっこうんま〜い
玄米茶とお茶請けにいぶりがっこ食ってる
焼酎割りにすっかな
幸せだぜ〜
毎日ケツから血が出てるけど

764 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 02:03:20.41 ID:vGO8un5b.net
>>763
いぶりがっことベーコンと乱切りじゃがいもを一緒に炒めて食ってみ
めちゃくちゃ美味い
絶妙だった

765 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 02:17:17.89 ID:A/sdWfRZ.net
なんだっけそれって漬け物か

>元は秋田県湯沢市下院内の漬物屋(雄勝野きむらや)が、1964年に発売したいぶり漬けの商標である

本来いぶり漬けなのか

ウォシュレットorシャワートイレ→温水洗浄便座
マジック(インキ)→油性マーカーみたいな……

766 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 02:46:43.82 ID:knamRyka.net
XXハンターさんの名セリフを知らないよかよ

767 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 03:38:18.57 ID:BCWHEFMp.net
いぶりがっこは、おいしんぼで知った

768 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 03:45:32.61 ID:9FAW4doY.net
燻製のたくあんだっけか
どこかの和食屋で食べたことあるけどうまかったな
しかし俺の街では見かけないな

769 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 04:06:24.98 ID:Rz8w0i58.net
ものすごく幸せな結末について考える深夜4時

誰がどう見てもハッピーエンドってなんだろう

770 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 04:09:02.73 ID:dcYRe9VH.net
酒呑みながら平成アニソンメドレー聞きつつエロ同人RPGやって寝ることこそハッピーなんだ

771 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 04:14:56.55 ID:9FAW4doY.net
>>769
・今までの苦労や悲しみが報われること、そしてそれが土台になって新しい目標に向かえること
・長寿を果に惚れた女や子や孫に手を握ってもらって往生し天国の雲の上から寝そべって彼女らの幸せを見守る
・ガンダムになる

772 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 04:20:54.35 ID:FO6ol4f3.net
大統領が戦闘機に乗ってエイリアンの尻を蹴っ飛ばす

773 :ラスボス:2021/09/18(土) 04:27:38.90 ID:CkgGQXFp.net
>>769
惚れた女さえ先に残して置いて逝くとは、つくづく自分の事しか考えてないんだな
恐れ入るよ。その自分勝手さには

774 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 04:32:27.49 ID:3RcCc/ec.net
いぶりがっことか名前からなんの食べ物か連想できないなんてお高く止まってやがる
その点我が郷土料理は分かりやすい庶民派だぜたくあんの煮たの

775 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 04:38:00.24 ID:Rz8w0i58.net
なるほど(´・ω・`)

もうなんかよく分からんけどなるほど

776 :ラスボス:2021/09/18(土) 04:55:44.39 ID:CkgGQXFp.net
ん? 何かアンカ間違えてる。どこのバカだこいつは。ふざけやがって……
まぁ……私なのだが……

777 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 05:01:42.30 ID:OEi+VVXI.net
>>770
寝ようとしたのにお前のせいでこんな時間だよ
林原めぐみと和田光司と田村直美はもう反則なんだよ
もうだめだ目が冴えて眠れん

778 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 05:02:55.02 ID:K5aKNY85.net
いぶりがっことかそのまま燻ったがっこやろ
すごくわかりやすい

779 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 05:19:37.35 ID:9FAW4doY.net
>>778
炙った学校とか随分と酷い地獄絵図だな

780 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 05:32:17.18 ID:IzsXiQM8.net
朝飯の時間だな

781 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 05:34:57.44 ID:hLrX63+a.net
>>771
メタル刹那はやめろw

782 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 05:54:16.28 ID:5gdt2+BK.net
朝はほうとうを煮る
かぼちゃ嫌い
里芋と鶏肉と山菜パックで
異世界行くなら通販チートは必須だなあ

783 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 06:50:37.45 ID:BCWHEFMp.net
鑑定能力なしに野生の薬草つみとか、絶対似たような毒草つんで被害が出そうだよな

784 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 06:55:38.65 ID:A9pEU8tZ.net
キノコが一番やばい
毒のない種類でも周囲の毒素を凝集したりする
毒のある種類がぱっと見毒のない種類に似たりする
野生のキノコ採集は無理ゲー

785 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 06:55:56.51 ID:rIDzzti+.net
>>680
口裂け女思い出して

786 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 06:58:49.79 ID:IzsXiQM8.net
スギヒラタケ、コレラタケ、ニセクロハツ、ドクツルタケ、カエンタケ

このあたりを集めるのだ

787 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 06:58:55.83 ID:rIDzzti+.net
貴族の秘伝書に食べられる野草が書いてあるぞい

788 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 07:01:01.11 ID:U0NXIAu7.net
>>763
アナルオナニーしてるとか、そういう特殊な事情がない限り病院行った方がいいのでは

789 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 07:03:59.74 ID:R3jNAglK.net
>>787
テングタケ系が網羅されてそう

790 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 07:05:53.78 ID:CCnjC9Gv.net
食べられるキノコだと思って栽培までしてたキノコが実はやばいキノコだと発覚したスギヒラタケとかあるしね

791 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 07:17:36.05 ID:DdtG9+JH.net
レベルを上げて漢鑑定するんやで

792 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 07:23:03.58 ID:dl5xX90F.net
江戸の人の新連載
願わくばの新作
クイズ王続編

ここんとこブクマの完結ラッシュだったが新しいの補充できそうだ

793 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 07:26:15.84 ID:NRPMI/1i.net
サバイバルのとききのこは労力とカロリーが見合わないからスルーしろって識者が言ってたよ

794 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 07:41:12.36 ID:A9pEU8tZ.net
キノコは出汁要員やぞ
カロリーが目標なら百合か山芋を探すしかない
道具なしで野生動物狩るとかもっと無理ゲー

795 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 07:50:38.09 ID:xHTUOiqv.net
サバイバル中の百合(ゴクリ)

796 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 08:15:33.01 ID:GIdynrbr.net
>>744
主人公が筋肉質の男で関西弁って時点でもう無理
関西弁が許される主人公は男の娘まで

797 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 08:18:14.89 ID:Bagb5PvS.net
関西弁ヒロイン「…」

798 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 08:18:53.47 ID:A9pEU8tZ.net
やっぱ博多弁ヒロインよ

799 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 08:21:32.51 ID:7X7Euu62.net
せやかて工藤

800 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 08:22:42.80 ID:5gdt2+BK.net
いちどは言ってみたいセリフ
「やめてよう……ボクまだ小学生だよう……」
まずは転生とかタイムリープしないとな

801 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 08:25:04.36 ID:WQu900hp.net
一度言ってみたいセリフは「屑め。死で償え」

802 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 08:35:56.62 ID:A9pEU8tZ.net
正直言いたくない台詞「此処は任せて先に行け」

803 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 08:38:36.04 ID:hPxgdBXe.net
「ここ(末端の障害復旧作業)は俺に任せてお前は先(謝罪記者会見)へ行け」

804 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 08:47:00.41 ID:WWZ2sdOx.net
「将来ビッグになったらちゃんと返すからさ〜。3万円貸して○○ちゃん」
って毎日言いたい

805 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 08:52:32.15 ID:7X7Euu62.net
俺の知らん間にダウンタウンが色んなとこと和解しまくってるんやけど
人生何があるかわからんね

806 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 08:57:08.13 ID:cJEjlBQX.net
人前ではですわですわ言っているが思考は常に関西弁な令嬢はいいなぁ

807 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 08:59:35.90 ID:6ewfxUmN.net
「はめふら」映画化決定!内田真礼「カタリナの活躍、期待していて下さいね!」(動画あり / コメントあり) - コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/445799

808 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 09:05:58.10 ID:cJEjlBQX.net
「なんでガキがこんな所にいるんだァ?」と主人公を威嚇する係になりたいなぁ

809 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 09:09:39.16 ID:WWZ2sdOx.net
好調やな
あれだけ流行ったジャンルのほぼ頂点だから当然なのか?
だとすればもうじき来るわけだな
もう遅いの波が

810 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 09:10:53.75 ID:8xY5mR5V.net
ハメた状態でフェラって妖怪か何かかよ

811 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 09:11:43.75 ID:GIdynrbr.net
>>802
「時間を稼ぐのはいいが――別に、アレを倒してしまっても構わんのだろう?」は言ってみたい

812 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 09:16:57.63 ID:WMujoemy.net
>>811
あのあとけっきょくやられとるやんけぇー!だったが
実は何度も殺していたのは凄かっただったな
敵の命が12個あっただけで

813 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 09:19:23.34 ID:hhwi+AOU.net
>>808
(王都某所のサウナにて)

814 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 09:31:25.11 ID:/7OCu915.net
「騙して悪いが仕事なんでな」 と言う側になりたい

815 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 09:33:04.85 ID:A9pEU8tZ.net
オレオレ詐欺の人?

816 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 09:48:08.25 ID:ZU9HNlvx.net
>>814
じゃあ俺、「心まで売った覚えはねえぜ」と依頼主裏切って主人公側に付く役な

817 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 09:51:02.76 ID:WMujoemy.net
裏切ったのではない!表返ったのだ!

818 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 09:58:17.60 ID:9lBkXx9E.net
裏切ったな!って言われて「もともと仲間になったつもりはない」って言いたい

819 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 10:03:11.06 ID:GIdynrbr.net
「お前がそう思うならそうなんだろうおまえの中ではな」
はいつも使う機会を伺ってるが未だに使う機会がない

俺の部屋のエロ本の隠し位置を突き止めた友達に
「勘のいいガキが嫌いだよ」は使ったことがある

820 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 10:05:09.44 ID:VVgoGevQ.net
恋愛ランキング連続一位、
【連載版】窓際編集とバカにされ、妻に浮気されたその日から、双子JKと同居することになった〜新しい職場と美少女達が家で待つ幸せな新生活を送ってるので、今更有能編集だったと気付いて謝られても相手にしません
の作者、茨木野先生の専門スレが立ちました

【陰キャな僕】茨木野総合スレ【神作家】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1631681296/l50

821 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 10:26:12.98 ID:Wh2d66vU.net
パパ活女子「騙して悪いがこれも仕事なんでな」
パパ活女子「心まで売った覚えはねえぜ」

822 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 10:38:47.40 ID:WMujoemy.net
作者みずから高画質のほうを使ってくれってのにはわろた

https://twi tter.com/yowoko/status/741142312298893312
日本橋ヨヲコ★少女ファイト164話掲載中@yowoko
この画像も使ってくれて全然かまわんのだけど、正直「解像度わる〜い」のが切なかったんでもうちょいマシなの置いとくからこっち使ってくれよな!んで本編だと世間的に使用されてるニュアンスじゃないから少女ファイト1巻よかったら読んでくれよな!
https://pbs.twimg.com/media/CkkQxjMW0AAwyhh.png

お前んなかでしかないって否定してんじゃなくて
事故死した姉にからんでそう思うのも仕方ないなってカンジだったか?

823 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 10:49:27.24 ID:G0DIUDKz.net
オレの好きなこの画像もそうなってくれないものか
https://i.imgur.com/psHxl6w.jpg

824 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 10:50:54.63 ID:wzEZq3m9.net
手に取るな やはり野に置け 蓮華草
眞子様に足りないのはこの精神

825 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 10:55:21.30 ID:wzEZq3m9.net
奴隷ヒロインちゃんを
手に取るな やはり野に置け 蓮華草
って放置するなろうしゅはいないの?

826 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 11:01:35.16 ID:71S2al99.net
そうなぁ

827 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 11:07:07.03 ID:cJEjlBQX.net
赤い彼岸花と黒いアゲハ蝶はやはり良い組み合わせだなぁ

828 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 11:08:22.88 ID:WMujoemy.net
>播磨(現在の兵庫県)の俳人、滝野瓢水が、遊女を身うけしようとした友人をいさめた句

遊女を見うけした場合に自宅でもずっと遊女の格好するわけじゃねーじゃん
それで互いに幸せになるかはわからんが……
ちなみにその俳人のほうが財産を使い切った放蕩息子だってかw

蔵売つて 日当たりのよき牡丹かな

829 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 11:09:57.83 ID:O+D+a20i.net
童貞に言われるより遊び人に言われたほうが説得力あるやろ

830 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 11:10:06.56 ID:/7OCu915.net
>>684
俳人だの文豪だのは、ロクデナシじゃないと就けないジョブなのさ

831 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 11:11:17.99 ID:/7OCu915.net
変なレスアンカーがついてた

832 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 11:11:27.50 ID:2csGhkeG.net
呪術廻戦の人またやらかしたの?

833 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 11:11:33.83 ID:Wh2d66vU.net
遊び人のオッサンが「女は安牌を選べ」って力説したのに通じるものがある

834 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 11:13:03.60 ID:NbgCrsro.net
俺はデカパイを選ぶ!

835 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 11:15:46.12 ID:A9pEU8tZ.net
うむ、れんげ草は群生してると綺麗に見えるんだけど
一輪手折って見てみると微妙なんだよな
あとシロツメクサ同様に窒素を溜める効果が高いので
野に置くより休耕期の畑に置く方が良いと思います!

836 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 11:19:16.04 ID:hhwi+AOU.net
はちみつを取ってもらおう

837 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 11:22:22.41 ID:knamRyka.net
>>788
アナニーしてたらだめなの…?

838 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 11:27:25.21 ID:G0DIUDKz.net
>>830
ろくでなしでないなら、真っ当な職に就けるから当然よね

839 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 11:35:09.25 ID:wzEZq3m9.net
>>828
身請けされなかったら餓死とかそんなレベルなので金があったら人一人くらい救ってもいいんじゃねえかなあ

840 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 11:36:22.63 ID:wzEZq3m9.net
冷凍グラタンを中央まで奇麗に熱を通す電子レンジの開発が求められる

841 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 11:36:23.26 ID:G0DIUDKz.net
>>839
遊女として働いてるのに餓死するの?
お客が一人も寄り付かないような女とか?

842 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 11:37:04.49 ID:G0DIUDKz.net
冷凍グラタンのコレジャナイ感に耐えられない

843 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 11:37:17.36 ID:wzEZq3m9.net
>>841
https://www.miyabi-sougi.com/topics/62e3f8c5d44c39abf731c1bd3b98ee7f791f334b
遊女の平均寿命22.7歳

844 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 11:40:47.95 ID:wzEZq3m9.net
>>841
https://twitter.com/kusikurage/status/1332902172556595200
肉体労働して食事事情はこんなもん
(deleted an unsolicited ad)

845 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 11:41:29.88 ID:DdtG9+JH.net
>>843
その記事にこんなんも書いてるけど
>江戸時代の日本人女性の平均寿命は長くて20歳代後半程度

846 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 11:43:19.54 ID:CCnjC9Gv.net
>>841
本当のこと教えてやると時代によってまちまち

847 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 11:43:29.57 ID:WMujoemy.net
> まず、500Wで表示通りの時間で加熱。
> 3〜5分ほど置いて、温かい部分と冷たい部分がなじみ、温度差が小さくなったところで、
> 500Wで30秒ずつ様子を見ながら温めていくと中心部まで温まりやすくなります

その他の方法
・陶器の器にうつしかえて、ラップをしてチンする
・ワット数を300Wくらいに落として表示時間よりも長めに加熱する
・ある程度 温まったらかき混ぜて また温める
・自然解凍してから温める

だそうな
まぁ俺はむかしからグラタン自体好きじゃなかった
いま食ったら味覚もかわってるかもしれんが

848 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 11:46:00.76 ID:phIhd8YW.net
@Ya_ssan
ナーロッパで「辺境伯」と名の付くタイトルを見ると、日本語の辺境=田舎のイメージに引っ張られてスローライフや開拓物を連想してしまうのだが、
それを古代ローマ風に「属州総督」と呼び変えてみると、一気に血生臭い蛮族討伐や反乱分子といった戦記物の雰囲気を放ちだす事に気が付いた。

849 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 11:48:21.18 ID:phIhd8YW.net
>>828
身請けした後で寝取られるパターンとかもあるやろ 嘘喰いであったな

850 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 11:49:11.09 ID:mMOdsEw8.net
>>845
全体の平均寿命って乳幼児死亡でめっちゃ押し下げられるでしょ

851 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 11:50:01.29 ID:G0DIUDKz.net
>>848

852 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 11:50:28.22 ID:ALAyzluM.net
>>833
遊び人のオッサン「女は処女を選べ」

現実はこうなんだよなあ

853 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 11:51:12.00 ID:G0DIUDKz.net
>>848
騎馬民族の略奪から国を守ったり、仲良くして異民族の血が混ざったりするんだぞ

854 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 11:51:18.23 ID:phIhd8YW.net
>>808
それ、その後ぶん殴られて主人公の踏み台になる係やろ Mの資質がないと続かなそう

855 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 11:52:57.39 ID:dPwe0ISN.net
ジェットコースターなどの入り口担当のちょいわるギャル系美人係員のお姉さんになって主人公のショタを
「なんでこんなところにガキがいるんだァ?」と言いながら身長スケールで辱めるプレイをしとうござる

856 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 11:53:55.26 ID:dkDby696.net
>>854
ギルマスか主人公とグルだぞ

857 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 11:53:56.01 ID:Rnb+Akcm.net
>>843
界隈では有名な統計のミスだな

858 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 11:54:55.98 ID:dkDby696.net
統計のミスっていうけど
その時代も乳幼児脂肪ちゃんと集計してたの?

859 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 11:55:31.84 ID:phIhd8YW.net
>>833
遊び人のオッサン、過去に自分が種付けしたお古を後輩に薦めてそう 

860 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 11:56:03.24 ID:WMujoemy.net
>>848
拳奴セスタスでいまトーナメント編だけど
いかにもやられ役なおっさんが属州エジプトの闘士だったな
サブキャラ同士の試合に何ヶ月もかけるわけで休載もありで遅いわー

つーかエジプトって名称自体がローマ由来なのか
古代エジプトでの自称は……ケメト?だとか?

861 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 11:57:21.20 ID:CCnjC9Gv.net
>>859
出産時の死亡率高いから出産経験者のが重宝されてモテた

862 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 11:57:27.92 ID:wzEZq3m9.net
ワクチンで5G接続できるからスマホ捨てた人はデジタル接種証明を取得できないとか深刻なグリッチだよな

863 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 11:59:55.61 ID:phIhd8YW.net
>>843
江戸の男女比5:1くらい?なら、もうちょっと大事にされても良かったのではと思うが謎やな

864 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 12:03:00.96 ID:h6bB/YVn.net
そんなに食料たくさんなかったから

865 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 12:11:00.70 ID:GIdynrbr.net
希少だからって大事にされるとは限らんからな

866 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 12:15:30.31 ID:zl9nVpvS.net
貴族制や爵位は現実でも国や地域で中身がばらばらなので
ナーロッパでは現実に引っ張られ過ぎずに自分なりにシンプルな設定にした方が管理しやすいな

867 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 12:16:04.27 ID:G0DIUDKz.net
むしろ必要なのは男手だし

868 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 12:17:02.68 ID:phIhd8YW.net
>>864
確かに…でも>>844はひでえなと思ったけど、現代でも似たようなもんか

869 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 12:18:57.12 ID:Vyaindp5.net
>>852
それはただのロクデナシ

870 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 12:21:54.78 ID:G0DIUDKz.net
遊び人はロクデナシではなかった?

871 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 12:22:41.37 ID:WWZ2sdOx.net
>>854
正直、かっこいい名台詞よりもモブのテンプレ台詞の方が言ってて楽しそうではある

872 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 12:23:12.16 ID:Bagb5PvS.net
>>819
見つかる前提でホモ本隠しとけ
見つけた瞬間に部屋の鍵かけるんだ

873 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 12:24:27.37 ID:A4KVKsbK.net
江戸の頃は出産でなにもしないのが流行りだったとかで
出産で三割くらい死ぬんじゃなかったっけ

874 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 12:24:49.62 ID:Bagb5PvS.net
北斗の拳の世界に行ったらヒャッハーここは通さないぜ!って一度は言うよね

875 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 12:26:10.76 ID:WMujoemy.net
我にチートをでだったかな
>>808みたいにギルドで絡むおっさん
そういう演技をしてるだけで いいひとだっただとかあったっけ

876 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 12:27:43.61 ID:zl9nVpvS.net
魔法で簡単に治療できる設定のナーロッパなら医療費が大幅に削減できるから平和な中世が作れそう

877 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 12:27:58.17 ID:hZv1SMTY.net
>>874
死ぬまでにモヒカンになれるといいな

878 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 12:29:16.93 ID:71XxlE+A.net
>>848
勝手にヤシャスィーン!が再生されたわ

879 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 12:29:53.34 ID:wzEZq3m9.net
飲み物のトレンドに抗体カクテルが入ってるのは草

880 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 12:35:33.93 ID:zl9nVpvS.net
医療→魔法!
食糧→無限湧きのモンスター!
資源→無限湧きのモンスターと魔力!
人口問題→モンスターが適度に間引きしてくれる!

ナーロッパの持続可能性が江戸時代より高い文明水準で確立している説

881 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 12:37:44.62 ID:wzEZq3m9.net
>>880
食料と資源があるなら人口は問題なくない?

882 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 12:40:06.79 ID:phIhd8YW.net
彼岸島やキングダムでも兵隊は生えてくるから、ナーロッパは言わずもがな

883 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 12:40:41.76 ID:zl9nVpvS.net
>>881
空間も無限なら平気だね

884 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 12:42:38.89 ID:gQW5IIuM.net
>>873
高学歴の手が汚れてるはずがない!

885 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 12:44:37.19 ID:zl9nVpvS.net
>>884
ゼンメルワイスという近代医療の生贄を忘れるな

886 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 12:44:44.22 ID:TQ35zFDr.net
>>874
「この道は通行止めだ。他をあたれ」

887 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 12:49:10.79 ID:Rnb+Akcm.net
>>863
20代前半なら普通だよ普通
その記事にも「吉原では30歳前には勤めの年季があける」とヒントが書いてある
吉原の遊女は10代半ばから20代後半までの職業なんだよ
そりゃ現役のまま死んだ人の年齢を均せば遊女の平均年齢と同じくらいになるわな

888 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 12:49:25.75 ID:phIhd8YW.net
ナーロッパのエリートよりクズで草

>仮にゼンメルワイスの発見が真実だとしても、彼のアドバイスにあるように、妊婦を診断する前に毎回手を洗うことは、
面倒過ぎると反論されました。また医師たちも自分たちが多くの死を引き起こしていることを認めようとしませんでした。
それどころか彼らは、自分たちの職業はきわめて神聖であり、したがって手が汚れているということはあり得ないと主張していたのです。

889 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 12:53:16.52 ID:zl9nVpvS.net
昔、科学史漫画で初めてゼンメルワイスの話を知った時は前近代に恐怖を覚えた

890 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 12:55:27.78 ID:WMujoemy.net
>>886
FSS アニメじゃログナーまるっとカットで
代役ポエシェ・ノーミンの台詞になっていたっけ

891 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 12:55:30.10 ID:Bagb5PvS.net
ゼンメルワイスの件でさまあされた人とかいるの?殴り殺した人とかどうなったんだろ

892 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 12:56:04.07 ID:A9pEU8tZ.net
実は現在でも人々は一つの行動の後にいちいち手を
洗っていないし、触れた物をアルコールで拭かないし
マスクをしても数時間ごとに交換しヒモ部分以外に
触れない様にして捨てるという推奨行動は守っていない
なぜなら面倒だからである

893 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 12:57:40.95 ID:zl9nVpvS.net
>>891
認められたのが数十年後だから関係者みんな死んでるんじゃないかね
現実はざまあされないケース多すぎる

894 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 12:58:16.24 ID:/7OCu915.net
「ずんずん運動」で検索してみろ

現代でも頭おかしいことを盲目的に信じるアホがいるんだ

895 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 12:58:32.95 ID:A4KVKsbK.net
異世界転生で魔法と現代知識のミックスなんかしたら
魔法の権威たちにゼンメルされそう

896 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 13:02:26.36 ID:u0T6RybW.net
トランプ信者→反ワク→高市支持とどんどん勢力拡大していってて怖い

897 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 13:04:51.70 ID:zl9nVpvS.net
「影の政府は悪魔崇拝集団説」とか「ワクチンにはマイクロチップが埋め込まれてる説」とか好き

898 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 13:05:54.53 ID:jQ1OWG5O.net
>>896
日本人って信者多いからな

899 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 13:09:08.33 ID:phIhd8YW.net
こういうの見てると、唐突な異世界転移に備えて鍛錬する って初心を思い出す
https://movie.po-kaki-to.com/19154.mp4

900 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 13:14:52.17 ID:hZv1SMTY.net
>>899
膝蹴り決まって良かったねって微笑ましくなるな

901 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 13:15:24.40 ID:LGVstWLs.net
アナル日光浴は健康にいいぞ!

902 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 13:16:37.63 ID:hZv1SMTY.net
日本は安心してアナル日光浴もできやしないアナル後進国だよ

903 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 13:19:46.26 ID:WWZ2sdOx.net
「昔はお前のような冒険者だったのだが、膝に矢を受けてしまってな...」

904 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 13:20:01.92 ID:0QBINlZh.net
ウンコ移植腸内環境改善方
なお死人が出てる模様

905 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 13:22:44.75 ID:0sjl1PXy.net
まずうちさぁ・・・屋上あんだけど

906 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 13:25:15.83 ID:wzEZq3m9.net
>>903
肛門に矢を受けてしまってな

907 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 13:26:31.80 ID:71XxlE+A.net
>>906
その矢 ♂ こういう物では?

908 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 13:29:08.12 ID:pbSAhuaj.net
口淫矢の如し

909 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 13:29:21.35 ID:wzEZq3m9.net
>>907
え?串刺し刑受けたことないの?

910 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 13:32:16.24 ID:4bIa6d8l.net
マゴットベイツみたいな作品もっと増えないかなぁ

911 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 13:37:33.04 ID:SMplhnp/.net
孫とベンツ

912 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 13:42:24.37 ID:71XxlE+A.net
>>909
それは槍では?

913 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 13:42:30.59 ID:zl9nVpvS.net
エログロはなあ

914 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 13:42:49.34 ID:h6bB/YVn.net
何かと思ってぐぐったらグロ系エロゲかい……
ノクターンかミッドナイトでたくさんあんじゃねーの

915 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 13:47:20.48 ID:PoDbYMD6.net
エロはいいがグロの良さは俺には分からん

916 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 13:54:23.25 ID:k76BPPWw.net
エロといえばなろうのヒロインをキャラごと名前そのままで出演させて床上手にさせてるのノクタで書いてるわ
モチベしかないしマイナーなとこから持ってきてるからバレないしで捗って仕方ない

917 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 13:56:12.13 ID:TQ35zFDr.net
>>912
槍の勇者ってそういう

918 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 13:56:58.45 ID:71XxlE+A.net
元康くんは心が壊れて畜生専になったよな

919 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 13:57:58.62 ID:LGVstWLs.net
槍が男の娘は今もセーフなのかアウトなのか気になる

920 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 14:03:19.81 ID:71XxlE+A.net
槍の勇者は元々バイセクシャルだったはずだが

921 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 14:13:56.85 ID:XOxgn6Wd.net
>>916
クソ底辺作者消えろや

922 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 14:19:52.99 ID:c831K2Yw.net
別にええんちゃうの。カネになるわけでもないし

923 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 14:37:11.29 ID:RMd4iGA3.net
そっち台風すごい?

924 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 14:38:01.06 ID:dOdxIMM0.net
>>848
実際にナーロッパ読んでると辺境伯ってちゃんと国境で仕事してる「ちゃんと貴族してる系貴族」キャラばっかりで
田舎のイメージになんて全く引っ張られないと思うが……

925 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 14:41:33.54 ID:9FAW4doY.net
>>866
爵(道具)が使われていない世界で爵位とはなんぞとは思う

926 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 14:44:09.23 ID:h6bB/YVn.net
ざまぁ対象がそう勘違いして酷い目にあうケースはよくある

927 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 14:44:32.13 ID:/7OCu915.net
SSS爵
SS爵
S爵
A爵
B爵
C爵
D爵
E爵

928 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 14:45:24.52 ID:TQ35zFDr.net
爆爵

929 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 14:47:20.41 ID:WMujoemy.net
婚約破棄ものでアホ王子が「辺境なんぞ」とか理由につけてて
作中でも辺境伯ってそんなんじゃないわってなるハナシもあったな
タイトル忘れたがコミカライズで見た

930 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 14:52:03.31 ID:/7OCu915.net
アホ王子が出てくることあるけど
そういった場合、基礎知識すら教えなかったってことで、教育係は物理的にクビが飛ぶことになるだろうな
そして、そんなウンコを大事な跡取りに就けた執事長のセバスチャンも責任を取るハメになる

931 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 14:56:02.01 ID:4I4V4mEr.net
でも現実の歴史上でもアホ王子とか掃いて捨てるほど居るじゃろ
知らんけど

932 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 15:01:42.98 ID:zl9nVpvS.net
>>930
現代ですらタイ王室がやべえことになってるからなあ

933 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 15:03:17.43 ID:71XxlE+A.net
刺爵
攻爵
爆爵
超爵

934 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 15:03:18.24 ID:9FAW4doY.net
>>927
綱帝
関爵
脇爵
結爵
頭爵
両爵

935 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 15:03:50.78 ID:Rnb+Akcm.net
ナーロッパ貴族制度はほぼ日本の華族制度だよなあ

936 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 15:09:28.80 ID:wzEZq3m9.net
そういえば俺大英帝国偏狭伯だったわ

937 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 15:09:44.67 ID:h6bB/YVn.net
そりゃまぁナーロッパを目指して書いてる作者なんていないからねぇ

938 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 15:11:48.48 ID:wzEZq3m9.net
イギリスは爵位名乗りが自由なので長閑な地の辺境伯を名乗っても問題ないぞ

939 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 15:12:55.73 ID:ecT6F3CT.net
パチンコ爵
アニメ爵
書籍爵
総合爵
月間爵
日間爵
中堅爵
底辺爵

940 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 15:13:11.40 ID:TQ35zFDr.net
シーランド公国の爵位なら割と簡単に手に入る

941 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 15:18:06.83 ID:/7OCu915.net
ざまあ爵
追放爵
もう遅い爵

942 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 15:20:29.15 ID:zl9nVpvS.net
>>940
チートないのに建国した現代の英雄譚だよなあれ
なお規模と実態

943 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 15:23:16.53 ID:SMplhnp/.net
東京本社勤務が大阪支社や福岡支社を田舎扱いするようなそんな悲しさを覚えるのじゃ

944 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 15:28:50.42 ID:4bIa6d8l.net
>>924
仕事してなきゃ、すぐ荒らされるのが辺境だもの

945 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 15:29:45.11 ID:4bIa6d8l.net
>>943
札幌支社は田舎だろ?

946 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 15:30:05.54 ID:71S2al99.net
>>939
舞台爵とハリウッド爵が足りない

947 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 15:31:34.52 ID:8sJf7AgP.net
むしろ、田舎をイメージするとか言ってる奴は
「あ、こいつなろう脳だ」って思うよな

948 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 15:33:03.73 ID:RwMZVU7n.net
銅爵
銀爵
金爵
ブラチラ爵

949 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 15:35:36.94 ID:TQ35zFDr.net
>>942
国家の領域外の放棄された人工建造物があれば同じことできるんでね?
そんな都合のいい物件はまぁ無いわな

沖の鳥島観測所を占拠して独立宣言したら速攻で海保に囲まれるだろうけど

950 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 15:36:47.95 ID:4bIa6d8l.net
>>949
海自が出てこない辺りマジ日本

951 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 15:50:09.79 ID:WPMSFqSk.net
国民による不法占拠ならどの国でも
マリーンじゃなくてコーストガードの仕事だと思うよ

952 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 15:50:59.51 ID:WPMSFqSk.net
ネイビーか

953 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 15:51:24.85 ID:4bIa6d8l.net
>>951
なんで国民限定?
尖閣で同じことが起きても同じことが言えんの?

954 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 15:53:34.39 ID:RwMZVU7n.net
>>950
次スレ

955 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 15:54:25.58 ID:WPMSFqSk.net
明確に外国勢力の侵略とわかってなければまずは警察が動くんだよ
アメリカだって国内の対テロの初動はSWATとかコーストガードでしょ
たとえそれが外国の工作員によるものだったとしてもね

956 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 15:59:43.07 ID:4bIa6d8l.net
【投稿サイト】小説家になろう3693
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1631947996/

957 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 16:04:42.61 ID:NRPMI/1i.net
テレポートが使えたら旅って味気なくなるのかな

958 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 16:05:09.19 ID:1SmVfHCC.net
>>956

日間ランキングを上から順に批評する権利をやろう

959 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 16:07:17.00 ID:1xZKXwfI.net
おつ
偉いね〜

960 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 16:09:30.15 ID:h6bB/YVn.net
>>957テレポートなんて所までいかずとも味気なくなってるだろう
禁酒禁煙に代表されるみたいに嗜好品すら制限してくる世の中に味気もクソもありゃしない

961 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 16:10:10.44 ID:71XxlE+A.net
>>956

お前に便座カバー

962 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 16:11:38.45 ID:c831K2Yw.net
次スレ催促する暇あったら自分で建てろや乙

963 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 16:13:27.60 ID:pUbpxRQE.net
テレポが使えても修学旅行は中止なのか問題があるよね
学校の教室って教室自体はリモートじゃないていうか集合する
それが自宅からでも瞬時にどこでも行けるとなると
ほんとにリモートにできるわけで

964 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 16:21:24.82 ID:1xZKXwfI.net
はよどこでもドア作れや

965 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 16:23:09.74 ID:ecT6F3CT.net
どこでもホモなら

966 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 16:24:03.90 ID:ljTxIEhq.net
本格的なVRでもいいけど、それも普及する前に寿命きそう

967 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 16:24:13.58 ID:A9pEU8tZ.net
全国の発展場も潰れたとこ多いだろうな

968 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 16:26:18.34 ID:k+IcMXgC.net
わしに必要なのはホモではなく povo2.0の受付け開始だ
本当にデータを使わなければ携帯料金月550円で良いのか楽しみだぜ

969 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 16:35:23.08 ID:pUbpxRQE.net
どこでもハイエース〜

970 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 16:43:28.64 ID:36tn3UNb.net
>>957
運転好きな人とかは、テレポート出来ても自分の車で旅しそうだな
逆に、どこそこの観光名所とか食べ物が目当ての人はガンガンテレポートつかいそう
目的次第かなぁ

971 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 16:46:01.77 ID:zl9nVpvS.net
誰でもテレポートが使えるようになったら人類滅びそう

972 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 16:46:53.84 ID:1xZKXwfI.net
ホモっていくらでもセックスできて人生楽しそうだよな

973 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 16:47:27.83 ID:TlPnQaHs.net
ホモセとか週一で十分だよ

974 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 16:48:30.86 ID:k+IcMXgC.net
テレポート(視界に入っていない、或いは自分の知らない初めての場所には飛べません)

975 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 16:49:26.04 ID:Ori0xd2g.net
いしのなかにいるが多発して世界各地で核融合とかそんな感じ?

976 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 16:51:02.06 ID:vmzuFXsv.net
実際のところどうなの、人間が石の中に現れたくらいで核融合って起こるの?

977 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 16:51:06.77 ID:zl9nVpvS.net
>>975
テレポートで爆発する場合はそれもそうだし
そうでなくとも安全保障や治安維持が不可能になるからそれまでの常識が崩れて大変なことになると思う

978 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 16:54:30.61 ID:ecT6F3CT.net
>>976
原子核の大きさを考えると人間も石もスカスカだからな

979 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 16:54:40.01 ID:mAPLnmdP.net
今日は特殊日光浴日和だったな

980 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 16:57:34.10 ID:71XxlE+A.net
その前にテレポートって理論的に可能なの?
狩野派と腐狩野派がいつも殴り合ってるだけじゃん

981 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 16:58:22.96 ID:/jVUy/mw.net
>>956

平民爵を授ける

982 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 17:00:43.57 ID:/jVUy/mw.net
>>980
3Dプリンタで作った物をどっかで分解しながら別のどっかで構築したらそれはテレポートなの?

983 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 17:01:01.35 ID:ecT6F3CT.net
>>980
うちのテレポートは神さまが世界全体の動きをカチッと止めて物体を再配置
その後ポーズ解除する

984 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 17:03:06.86 ID:dPwe0ISN.net
神「アカン、動かそうとした物体をまちがえて捏ね回してしもうた。まあええか」
で生まれたのがフィラデルフィア実験ということか

985 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 17:03:28.67 ID:71XxlE+A.net
>>982
すまんが何を言ってるのか分からない
一度組み立てたジグソーパズルをメルカリで売って誰かが地球上のどこかで再現する事をテレポートと呼ぼうとしてるのけ?

986 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 17:04:40.75 ID:71XxlE+A.net
>>983
神様「テレポートは疲れるからやめて」

987 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 17:05:11.18 ID:ecT6F3CT.net
神様「だってテレビゲームで見たアレを再現したかったんだもん!」

988 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 17:05:22.63 ID:zl9nVpvS.net
理論的に不可能なことなど理論上存在しないという

989 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 17:06:27.98 ID:36tn3UNb.net
>>988
ガバガバ理論でも理論だからってこと?

990 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 17:07:44.29 ID:lMhCDboM.net
理論上俺が広瀬すずと結婚する可能性もあるからな

991 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 17:09:11.02 ID:1xZKXwfI.net
俺はワームホール派かな

992 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 17:10:18.64 ID:zl9nVpvS.net
>>989
現時点でそうだと思われることは全て仮説だという大前提が知性的であることの条件だから
可能性自体はどんなガバガバでも0にはならないというだけの話

993 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 17:12:05.46 ID:Jl+i/68D.net
科学者『むっ、凄まじく強い無限のエネルギーを発見したぞ!これはゴッドパワーと名付けよう』

994 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 17:14:03.29 ID:71XxlE+A.net
理論上俺とグラビアアイドルがセクロスする可能性も無限大に存在する

995 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 17:15:57.82 ID:RSWVoTA/.net
>>988
不完全性定理あるじゃん

996 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 17:16:33.30 ID:WMujoemy.net
>>956
おつ

うめ

997 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 17:17:09.24 ID:ecT6F3CT.net
うまない

998 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 17:17:12.66 ID:/jVUy/mw.net
>>985
スタートレックのテレポートってそういう方式だっただろ

999 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 17:17:31.21 ID:3zJJ/fgu.net
失毛いいですか?

1000 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 17:17:51.55 ID:ecT6F3CT.net
保育園落ちた日本死ね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200