2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【田中のアトリエ】 金髪ロリ文庫/ぶんころり/幼怪軍団 総合スレ その61 【テイルズオブ西野】

1 :この名無しがすごい!:2021/09/12(日) 11:43:10.26 ID:7cCUPPqL.net
小説家になろう等で小説を連載されている金髪ロリ文庫(ぶんころり)先生の総合スレです

・次スレは>>970が宣言の上立ててください
 立てられなければアンカで代理の指定をお願いします
・sage進行
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・他作品の話題は該当スレかまたは別スレへどうぞ

前スレ
【田中のアトリエ】 金髪ロリ文庫/ぶんころり/幼怪軍団 総合スレ その59 【テイルズオブ西野】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1623518138/
【田中のアトリエ】 金髪ロリ文庫/ぶんころり/幼怪軍団 総合スレ その60 【テイルズオブ西野】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1626493446/

2 :この名無しがすごい!:2021/09/12(日) 11:44:04.50 ID:7cCUPPqL.net
近況ノート(金髪ロリ文庫(ぶんころり)) - カクヨム
https://kakuyomu.jp/users/kloli/news
ぶんころり@金髪ロリ文庫 (@yokaigundan) | Twitter
https://twitter.com/yokaigundan

絵師「MだSたろう」氏ブログ
http://pikuMinex.HateNablog.com/
MだSたろう (@MsMspc) | Twitter
https://twitter.com/msmspc

絵師「またのんき▼」氏ブログ
http://kinnotaMadx.tumBLr.com
またのんき▼ (@kinnotamadx) | Twitter
https://twitter.com/kinnotamadx

カントク (@kantoku_5th) / Twitter
https://twitter.com/kantoku_5th
プレジ和尚 (@pureji) / Twitter
https://twitter.com/pureji

『佐々木とピーちゃん』公式(@sasaki_pichan) / Twitter
https://twitter.com/sasaki_pichan
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

◆書籍情報
田中〜年齢イコール彼女いない歴の魔法使い〜 書籍公式サイト
http://micromagazine.net/gcn/tanaka/
・田中 〜年齢イコール彼女いない歴の魔法使い〜 1〜12

「西野 〜学内カースト最下位にして異能世界最強の少年〜」特設サイト
http://bc.mediafactory.jp/bunkoj/nishino/
・西野 〜学内カースト最下位にして異能世界最強の少年〜 1〜11

佐々木とピーちゃん 特設サイト
https://mfbunkoj.jp/special/sasapi/
・佐々木とピーちゃん 1〜3
4巻 2021年秋発売予定
(deleted an unsolicited ad)

3 :この名無しがすごい!:2021/09/12(日) 11:44:17.84 ID:7cCUPPqL.net
◆作品
□なろう
田中のアトリエ 〜年齢イコール彼女いない歴の錬金術師〜
http://ncode.syosetu.com/n2662ca/
ムー大陸、急浮上! 俺、初上陸!
https://ncode.syosetu.com/n5192fa/
佐々木とピーちゃん 異世界でスローライフを楽しもうとしたら、現代で異能バトルに巻き込まれた件 〜魔法少女がアップを始めたようです〜
https://ncode.syosetu.com/n2969fe/

□カクヨム
https://kakuyomu.jp/users/kloli/works
・佐々木とピーちゃん 異世界でスローライフを楽しもうとしたら、現代で異能バトルに巻き込まれた件 〜魔法少女がアップを始めたようです〜
・テイルズ・オブ・西野
・喰らえ、メテオストライク!
・スキル☆Linux 〜異世界転生で学ぶLinuxコマンド〜
・プロニート、渡辺。 〜下僕のマリオネットが最強なので老後も安心〜
・異世界チートでも難易度が下がらない佐藤くんのハードモード学生生活
・オジサンとフクロウ
・ムー大陸、急浮上! 俺、初上陸!

4 :この名無しがすごい!:2021/09/12(日) 21:25:44.99 ID:toYXB0SE.net
佐々木の原稿上がったみたいだな
これから校正となると出るのは11月か12月になりそうだけど

5 :この名無しがすごい!:2021/09/12(日) 22:52:31.26 ID:rZYhCXsw.net
12月なんてもう冬じゃん
冬には西野出してくれなきゃなんだからせめて秋のうちになんとか…

6 :この名無しがすごい!:2021/09/12(日) 23:20:22.25 ID:TFyDXIjY.net
たておつ
校正ってそんな時間かかるもんなん?
なんなら9月に出るつもりでいたんだが

7 :この名無しがすごい!:2021/09/12(日) 23:25:19.02 ID:xFKJaGkB.net
いちおつ

10月か11月に佐々木
12月に西野いけたら理想的だな

8 :この名無しがすごい!:2021/09/13(月) 00:41:15.66 ID:2SVN62nS.net
編集の許可必要なレベルなんだからはっきりとは言われてないけど今月発売でしょ
今月25日に間に合わない可能性があったから告知の許可が降りなかった訳で

9 :この名無しがすごい!:2021/09/13(月) 00:41:17.21 ID:2SVN62nS.net
編集の許可必要なレベルなんだからはっきりとは言われてないけど今月発売でしょ
今月25日に間に合わない可能性があったから告知の許可が降りなかった訳で

10 :この名無しがすごい!:2021/09/13(月) 00:59:49.28 ID:Bh37eNxZ.net
大事なことなので

11 :この名無しがすごい!:2021/09/13(月) 01:01:09.81 ID:9up7xvAN.net
流石に早くて10月じゃねぇの

12 :この名無しがすごい!:2021/09/13(月) 05:42:45.10 ID:D3JbG+CO.net
麻痺してるが発行ペース11月早いぞ

13 :この名無しがすごい!:2021/09/13(月) 07:01:42.91 ID:2iyZnl1q.net
>>8
こんなん笑うわ
編集のOK出たってのを告知のOKって捉えるのもだし
実際に告知の意味のOKだったとしても完成してないのに2週間で発売まで行けると思ってるのも

14 :この名無しがすごい!:2021/09/13(月) 09:16:44.59 ID:a525SDuL.net
20年くらい前にどっかのラノベ作家が校了して3か月後くらいなこと言ってたけど本当かどうかしらん
作家が校了してから挿絵やらその他もろもろが動くとかなんとか

15 :この名無しがすごい!:2021/09/13(月) 09:20:25.91 ID:FJo8Ywvc.net
>>13
告知のOKは別に間違ってないとは思うが今月発売は夢見すぎやね

16 :この名無しがすごい!:2021/09/13(月) 09:32:20.81 ID:3ja/35Yz.net
>>14
それは昔の話じゃないかなあ
挿絵描く時点で本文ができてるのは稀とかどっかで見たような

17 :この名無しがすごい!:2021/09/13(月) 09:42:04.34 ID:R5rxpwX2.net
あの文章で告知のOKだと取られるのは流石のぶんころりも予想外だろうな
普通に話の流れとか細かい所以外は合格もらいましたって話だと思うが
告知のOK出ましたって話にわざわざ先日なんて枕付けるやつはいないぞ

18 :この名無しがすごい!:2021/09/13(月) 09:46:30.19 ID:a525SDuL.net
みんな早く出てほしくたまらないんだよ
だからなんとか理由付けて最短でこれくらいだろうと予想付けてその最短ででるものだと考えてる

19 :この名無しがすごい!:2021/09/13(月) 10:06:52.81 ID:bEf5Ce4k.net
×予想
○願望

20 :この名無しがすごい!:2021/09/13(月) 10:09:17.72 ID:Xs2tHxl2.net
ただでさえ早いペースなんだから少し待てよ
来月くらいまでは

21 :この名無しがすごい!:2021/09/13(月) 10:39:17.39 ID:/ydk92Sp.net
佐々木が一部のなろう小説みたいにDL版のみだったら今月発売もあったかもだが佐々木は実本版もあるしね
BOOK☆WALKERのコイン有効期限の関係で10月中にはなんとか出してほしいんだがなぁ。もうあそこのコインは買わん

22 :この名無しがすごい!:2021/09/13(月) 10:47:16.24 ID:meDOmyd2.net
俺のローズちゃんはまだ出ませんか

23 :この名無しがすごい!:2021/09/13(月) 10:49:22.87 ID:wE5my8dn.net
脱肛しそう

24 :この名無しがすごい!:2021/09/13(月) 11:51:59.06 ID:FJo8Ywvc.net
毎回ぶんころりの告知が直前杉るのが悪い

25 :この名無しがすごい!:2021/09/13(月) 12:02:56.56 ID:0LZElu/x.net
田中佐々木西野のどれかが月1で発行されてたついこの前までが悪い

26 :この名無しがすごい!:2021/09/13(月) 12:22:44.22 ID:HrcgUdNp.net
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 
 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /
 
 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ  
|    | ( ./     /      `) ) ♪

27 :この名無しがすごい!:2021/09/13(月) 12:35:15.33 ID:hCetglVo.net
二人静ちゃんぺろぺろ

28 :この名無しがすごい!:2021/09/13(月) 12:37:50.72 ID:/ydk92Sp.net
ピーちゃんみたいに呪い等の制約や保険をかけておかないと接触した瞬間に吸われそう

29 :この名無しがすごい!:2021/09/13(月) 13:00:14.78 ID:GyFesr+Q.net
ロリ文庫作品では
良くあるテンプレのじゃロリババアは意外と少ない

田舎暮らしのキツネ、郁夫の青龍、佐々木二人静の3人くらいだったと思う

30 :この名無しがすごい!:2021/09/13(月) 13:27:06.78 ID:FJo8Ywvc.net
メスイクの座敷わらしちゃんは違うんか

31 :この名無しがすごい!:2021/09/13(月) 13:38:52.92 ID:GyFesr+Q.net
>>30
精神年齢固定組はテンプレには入らんじゃろ

田中の実年齢数百ロリですらメスドラは中学生くらい
エルフは30、40歳代くらいの精神年齢

32 :この名無しがすごい!:2021/09/13(月) 13:45:48.40 ID:zFqy85eZ.net
田中は割となんでもありだけど佐々木はロリ趣味そこまで無さそう
て言うか性欲無かったわ

33 :この名無しがすごい!:2021/09/13(月) 14:32:53.64 ID:cRGQh1WG.net
ないこともないが以前に風俗で性病もらったことがトラウマでしょ

34 :この名無しがすごい!:2021/09/13(月) 14:37:33.35 ID:1woGlNA9.net
そのこともあって今は女に興味ないようなもんだろ

35 :この名無しがすごい!:2021/09/13(月) 14:39:13.46 ID:HrcgUdNp.net
メテオストライク読み直したんだけど、やっぱこの作品も面白いなw

36 :この名無しがすごい!:2021/09/13(月) 15:15:00.95 ID:1tBSK4hM.net
恐らく種族最強格であろうアバ丼くんの呪いを食らった上、目の前に長年餌付けしてきたノーブラ巨乳JCがいたにもかかわらず性欲を抑えた佐々木さんはもしかしなくてもかなりの上級紳士なのでは

37 :この名無しがすごい!:2021/09/13(月) 15:30:24.11 ID:a525SDuL.net
佐々木は性欲は普通にあるけど紳士だからおくびにも出さずに抑えれてるが
女性関係としては風俗で病気もらって大変だった関係から忌避してるって思ってた

38 :この名無しがすごい!:2021/09/13(月) 15:32:30.77 ID:R5rxpwX2.net
>>36
長年餌付けしてきたから性欲MAXの状態でノーブラ巨乳JCを前にしても我慢できたのでは?

39 :この名無しがすごい!:2021/09/13(月) 15:34:25.46 ID:JlmPdB5T.net
性欲自体はあるだろ
今ちょっとしたトラウマからの女性不信ぽい
一番評価高かったのスッピンの先輩

40 :この名無しがすごい!:2021/09/13(月) 16:22:22.83 ID:/ydk92Sp.net
>>36
あれ常時防御系の魔法展開してたわけでもないのにあのアバドンの力喰らってよく耐えられたものだと思った
序盤ピーちゃんも言ってたけど佐々木って魔法方面の才能でもあるのかね?
反面アバドン役に立たねーってお隣さん怒るのも無理無いよな

41 :この名無しがすごい!:2021/09/13(月) 21:32:54.69 ID:BFBmOLY+.net
>>34
女に興味ないはまた別問題だよ
「右手でいい」とか言うとったろ

42 :この名無しがすごい!:2021/09/13(月) 22:28:34.72 ID:3OyL+ZTu.net
モブJKのスカートの中にチラッと視線動きそうになったのを二人静に指摘されたりもしてたし性欲そのものはあるね

43 :この名無しがすごい!:2021/09/13(月) 23:10:02.88 ID:/ydk92Sp.net
性欲が無ければ右手を恋人にし続ける必要も無いしね
ただ過去に性病貰ったトラウマと今の自身の年齢から今からリアル女性とのお付き合いはもう考えてないってだけで
自分からアタックする気はもう無いけど風俗業以外の女性側からグイグイ来られたら落ちるかもね頑張れお隣さん

44 :この名無しがすごい!:2021/09/13(月) 23:53:06.42 ID:rpLcDaYF.net
性欲はあるけど薄い感じ
少なくとも田中西野よりは格段に薄い
だが田中さんも紳士だから言葉には出さないぞ視線でバレてるけど

45 :この名無しがすごい!:2021/09/14(火) 00:00:07.61 ID:gx72ecEz.net
基本三人称だからかある意味西野が一番性欲薄く感じる
性病移された佐々木よりある意味性行為にトラウマ持ってるし
女性と接近しても性欲よりもやったぜ青春だぜってなってるような

46 :この名無しがすごい!:2021/09/14(火) 00:09:20.26 ID:bd5rnsCz.net
西野は何でも良いからだるまちゃんが幸せになってくれればいい

47 :この名無しがすごい!:2021/09/14(火) 00:13:27.51 ID:RegKtiB1.net
西野とガブちゃんは軽口叩き合いつつも仲睦ましく幸せに暮らしを欲しい

48 :この名無しがすごい!:2021/09/14(火) 00:28:11.45 ID:BOYf68bN.net
ローズェ…

49 :この名無しがすごい!:2021/09/14(火) 00:57:52.38 ID:arBBIng5.net
ガブちゃんは振られたけどあんま気にしてなさそう

50 :この名無しがすごい!:2021/09/14(火) 01:06:34.89 ID:bd5rnsCz.net
ロズカスはそのへんでくたばっててどうぞ

51 :この名無しがすごい!:2021/09/14(火) 01:37:41.46 ID:7Lt9/qGR.net
ロースはヒロインの格じゃないな

52 :この名無しがすごい!:2021/09/14(火) 05:15:30.99 ID:b88RlMR8.net
旅行の時のローズは好きよ

53 :この名無しがすごい!:2021/09/14(火) 07:42:53.62 ID:lBuhtr2l.net
肩ロース

54 :この名無しがすごい!:2021/09/14(火) 09:42:53.14 ID:Hbx5qe7C.net
肩ローズより肩ピーちゃんがいい

55 :この名無しがすごい!:2021/09/14(火) 09:44:30.59 ID:vWY0ZeTB.net
ローズ普通に好きだけどオモチャにしていいと思われちゃってるな

56 :この名無しがすごい!:2021/09/14(火) 09:51:01.14 ID:VeERFjx5.net
わざわざ言葉選びして「今の生活も悪くないわ」とか言っちゃったり
飯炊き女してたりしてるローズが偶に可愛く見える

57 :この名無しがすごい!:2021/09/14(火) 09:51:54.54 ID:JkicCPIn.net
飯炊き女して自分が一番仲を深めてると勘違いしてる飯炊き女さんは可愛い

58 :この名無しがすごい!:2021/09/14(火) 09:55:50.87 ID:DDna+8TE.net
西野狙いまったくいなかったから今もなお状況の見積もりが甘いのかわいそかわいい

59 :この名無しがすごい!:2021/09/14(火) 10:10:19.21 ID:7nCeiu4i.net
>>45
考えてみるとあの歳で女性達と同居してるが為に自家発電で定期的な射精出来ないって辛くないか?

>>52
振り返ってみるとあの時がローズのピークだった・・・?

60 :この名無しがすごい!:2021/09/14(火) 17:03:59.50 ID:m9Nxd35l.net
ローズの絶頂期?

61 :この名無しがすごい!:2021/09/14(火) 19:33:42.61 ID:GWenkP+K.net
佐々木ってもしかしてかなり売れてるんじゃないだろうか

62 :この名無しがすごい!:2021/09/14(火) 19:38:52.37 ID:XLQ3H8oG.net
たぶん一番クセの少ないぶんころり作品だから万人受けしやすい
かわいいペット枠もいるから女受けも狙える

63 :この名無しがすごい!:2021/09/14(火) 19:40:38.18 ID:lfRiMPmL.net
あんなに真人間な主人公でいいのか?

64 :この名無しがすごい!:2021/09/14(火) 19:55:26.25 ID:cNgS/U6D.net
知り合いと肉体関係持った時の面倒が嫌だから避けてるけど
二人静が水でずぶ濡れになった時の反応見ると守備範囲が下に結構広いっぽい感じはぶんころり主人公らしさはある

65 :この名無しがすごい!:2021/09/14(火) 20:58:20.91 ID:jbL2sy2f.net
主人公はもっと下半身をはっちゃけさせてほしい

66 :この名無しがすごい!:2021/09/14(火) 22:41:29.30 ID:4+h320ZN.net
佐々木は主人公は普通でいいからやたら濃い男キャラ出して欲しい。それこそ西野や田中を想起させるような
主人公が特殊だと万人受けせんけど特殊な脇役ってのは作品の長所になる

67 :この名無しがすごい!:2021/09/14(火) 22:51:46.21 ID:7nCeiu4i.net
>>66
酒に酔ってやっちまったりする脇役ポジがピーちゃんなんじゃない?
佐々木って複数の場所や組織の間を飛びまくってるのでそれに只管ついてこれる脇役か
行動範囲が狭く例えば異世界側では全く出番無い脇役かになるんじゃない?

68 :この名無しがすごい!:2021/09/14(火) 22:53:40.11 ID:FGy8FbR8.net
静ちゃん@異世界をやっぱり見たいよな

69 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 01:14:54.04 ID:p3oS06vq.net
二人静のいいところ
一線超えても後腐れ無さそうなノリ
基本電話はこちらが切るまで待ってくれる
たまに盛姫を孫を見るような目で見る

70 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 01:27:05.79 ID:oXxrSt5t.net
静ちゃんは昔から見た目ロリで固定なのか、エナドレで精気を吸ってるから若い状態なのかによって大分印象が変わる気がする
ってか100年位生きてるっぽいし普通に子供とか孫とか居そう……

71 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 01:37:07.74 ID:p3oS06vq.net
エナドレしてるから見た目ロリなんじゃね?
エナドレして再生するあたり細胞若返りはしてそう
あの歳頃にエナドレに目覚めて固定の可能性もあるけどそれからずっとロリのままだと成り上がりとかやりにくそうだし

72 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 07:06:58.70 ID:rJL7kRsG.net
年々ペースが落ちていた田中の刊行はもう年1になりそうだね

73 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 07:55:22.55 ID:DydUmgvA.net
ストックあってないようなもんだしなーと思ったけど
ストックなしで佐々木とかガンガン書いてるから単に飽きなんやろか

74 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 07:58:02.31 ID:cB4DN8zx.net
売れるものに力入れて普通に売れたいのかもしれない

75 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 08:24:32.57 ID:7nl1Oiqk.net
むしろ田中は魔王様で終わるところを伸ばしてるんだから書くの難しいんじゃねぇの

76 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 08:34:17.05 ID:z+n+QEbn.net
職業作家選んだのなら売れるの優先するのは当たり前

77 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 08:47:22.36 ID:9/0RLTcK.net
田中も西野も今はもう売れて続刊が決まってから動き出してるんだろ?
大好評につき続き書きますってやつ

78 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 08:55:06.72 ID:edo6g8Ok.net
>>77
その二つはこの前の投票次第で続きなくなるの匂わさせてたよ
佐々木は安泰っぽい

79 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 10:12:01.58 ID:NkJOTGEH.net
田中と西野を終わらせて佐々木に専念でいいと思うわ

80 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 10:19:09.88 ID:kVGTx0LM.net
ゴッゴルちゃんもガブちゃんも居なくなったら俺は発狂する

81 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 10:25:11.78 ID:eOROOo8D.net
田中は魔王戦でキレイに終わったと思ってるから
いってよし

82 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 10:41:44.02 ID:JC7zm4nI.net
西野終わったらローズちゃんは俺が引き取るわ

83 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 10:47:21.42 ID:d72j1UaR.net
>>80
いつかは終わるから発狂確実じゃん

84 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 10:50:31.41 ID:kw2jl+/b.net
スレイヤーズみたいに忘れた頃にしれっと新展開な第三部

85 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 11:16:15.85 ID:kVGTx0LM.net
田中はGCN文庫で不死鳥の如く再生がワンチャンあるかもしれない。イラストはMたろうじゃないかもだけど
西野は終わったらもうどどうしようもない

86 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 11:18:11.28 ID:9/0RLTcK.net
ふぁっふぁっふぁっきゅ、ふぁっきゅー

87 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 11:43:45.09 ID:nw2T27H8.net
>>61
ぶっちゃけカントクとMだ&またのんきだとラノベメイン層の食い付きが段違いだと思われるからなあ

88 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 11:49:10.36 ID:P62l9Oz7.net
実力はともかく知名度はまぁカントクが強いわな

89 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 11:49:13.71 ID:xoMY6Jd5.net
挿し絵力のせいにするのはあかんよ

90 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 12:26:25.64 ID:NkJOTGEH.net
でも初動の部数は挿絵ちからが重要だと思うんだよね
というか挿絵で買う人が大半じゃないかな…あとは過去作ある人なら作者買い

91 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 12:28:01.45 ID:xZzgsfal.net
それ言ったら佐々木売れてるのそもそもカントクのおかげになってしまうから

92 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 12:34:04.52 ID:NkJOTGEH.net
1巻はそうかもだけど、そこからは内容でしょう

93 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 12:37:07.41 ID:4y9xLu0/.net
なら田中と西野は内容がアカンと言うことに

94 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 12:38:02.45 ID:NkJOTGEH.net
そりゃそうでしょ
もう結構な長編だよ
新規が望めなくなったら脱落する一方だしね

95 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 12:39:17.24 ID:7nl1Oiqk.net
どう考えても一巻はカントクの力だろ
むしろカントク起用した編集を褒めるべきだろ

96 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 12:40:46.23 ID:z+n+QEbn.net
いや内容だろ
田中西野と、佐々木とで面白いと思う人の数が違う点で

97 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 12:44:08.81 ID:kw2jl+/b.net
二桁刊行したものと比較する時点で内省して自分の考え方がおかしいとは思えないのか

98 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 12:48:23.98 ID:vPZQAN9v.net
つかMだもまたのんきも十分恵まれてる部類だぞ
あとはマニアックな層に受けるぶんころりの地力

99 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 13:03:28.46 ID:9/0RLTcK.net
揚げ足取りし合ってんなよ
だいたいどっちも言葉の綾だろ

100 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 13:06:50.35 ID:AZuEIJFZ.net
ぶんころりはカントク以外絵師に恵まれなかったってレビューよく見かけるのはある

101 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 13:07:21.16 ID:jiuXJdiE.net
絵師で買う人ってそんなに多いのか?
俺には理解できないな

好きなアイドルが出てるとかで映画見に行く人も居るけど、全体のごく一部なんじゃないのか?

102 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 13:09:10.49 ID:O0g5bXot.net
漫画はともかく小説のはイイ

103 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 13:21:56.97 ID:clXYheNd.net
西野の絵の人もかなり良いのでは?フツメンをフツメンに描けるし女子可愛いいし
田中の人も別に悪くないし
でもぶんころり作品に関しては挿絵よりも本編内容て感じはするが
まぁ西野女子勢に関しては見た目の可愛いさを台無しにする本編での扱いが売りだな

104 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 13:23:07.09 ID:TrfOB+4L.net
表紙はそら大事でしょ
たった一枚の絵でその作品の世界観やストーリーの方向性等をある程度客に察せさせなきゃならないんだから
勿論事前にその作品についてよく調べてる客とかにはあまり関係無いけど
ロリ文庫なんて3作品皆相当恵まれてる方で、なろう小説の絵師なんて遥かに酷い絵師宛がわれてる作品珍しくないぞ

105 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 13:24:42.02 ID:n23+1uzF.net
小説のイラストはどれも良いと思うね

106 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 13:34:36.05 ID:kw2jl+/b.net
自分のお気持ちだけで書くレビューなんて無いものとして扱ってる
自身の好き嫌いの理由の突き詰めすらできずに批評しようとかへそで茶をわかす

坊っちゃんの秘密を覗いたメイドのイラストで何故にメイドをチョイスするのか!
いや、ダルダルな寝巻き姿は結構ツボだったんだが!
どっちも描け!
好き嫌いの理由、それは性癖

107 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 14:15:08.88 ID:deci/pQp.net
俺はロリ魔王から読んでて作者で買ってるけど、購買層の大半はイラストで興味を持って買うんじゃねぇかなぁ

108 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 14:21:37.62 ID:cF0mmr5w.net
Mだは銀髪褐色ロリに目覚めさせた罪がある

109 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 14:34:41.80 ID:WaS0ByE4.net
挿絵に関してはどの作品もかなり恵まれてると思うけど3人比べればカントクの知名度は頭抜けてるでしょ
もっと言えば挿絵がいい分コミカライズガチャがあれだけどな
まぁそもそもコミカライズ向いてないしな

110 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 14:52:48.70 ID:clXYheNd.net
普段そこまでラノベ読まない勢的には絵描きの知名度とか気にしないかなぁ
せっかく挿絵があるなら上手い方がいいし表紙で手に取ることもあるが、結局挿絵なんて数枚だし内容が合わないと読むのも苦痛だし絵描きの知名度だけじゃ買わないわ

111 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 14:57:36.46 ID:vvN87r1p.net
カントクって実は知らなかった
ぶんころりの挿し絵やったから知ったくらい
女の子かわいいけど男描くの苦手そうだなって感想

112 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 15:00:39.49 ID:jiuXJdiE.net
キャラや挿絵のレベルはどの絵師も上手いと思うし当たりだとは思うけど、表紙のレベルが違うとは思うね。
佐々木は背景の描き込みのおかげで想像力が掻き立てられるし率直に言って綺麗。

https://i.imgur.com/0VR5NIW.jpg
https://i.imgur.com/1BfskOb.jpg
https://i.imgur.com/xWwYkii.jpg

113 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 15:05:24.92 ID:deci/pQp.net
背景も本人なのかね
それとも今どきは外注とかあるのかな

114 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 15:31:39.97 ID:clXYheNd.net
佐々木の二巻表紙は本編のイメージより埠頭の倉庫が狭い感じがする
バトルできる広さだからもっとでかい倉庫だと思ってたな

115 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 15:34:16.60 ID:1pTzWrKf.net
カントクは女の子かわいいけどみんな同じ顔だな

116 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 15:42:18.64 ID:P62l9Oz7.net
>>112
まるでエステルとゾフィーがダブルメインヒロインでローズがメインヒロインのような表紙

117 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 15:45:22.16 ID:32CbvFbk.net
田中も西野も文庫になってから知ったから初めて表紙見た時は何の話か分からんかったな
西野に関しては表紙の女の子の名前だと思ってたし

118 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 15:45:50.73 ID:9/0RLTcK.net
背景や画力の差なんてラノベの購入意欲に関係あるのかね
女の子の可愛さとイラストの好みだろ、だいたいは
可愛さでいうと俺個人としてはどれも素晴らしいって言いたい、絵師ガチャというのならどれも当たりだよ
Mだは1巻の頃と今のでかなり毛色が違うと思う、むちむちえっち

119 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 15:58:30.07 ID:32CbvFbk.net
とあるシリーズとか絶望的なほどしょぼい画力なのにとんでもない売り上げだぞ

120 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 16:12:55.57 ID:fkm75opT.net
佐々木3冊の表紙比べて思ったけどよく考えたら表紙出演率アバドン未満なんだな二人静さん
口絵とか挿絵は結構貰ってるのに

121 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 16:48:27.65 ID:nymTRuWd.net
>>119
どっかのシリーズは挿し絵酷いけど漫画で盛り返してた

122 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 17:58:02.78 ID:oeE2TZSl.net
ゴッゴルちゃんを人類で一番上手く描けるのはMたろうだろうし、西野6巻の最後のまたのんきの挿絵は文庫ロリ作品最高レベルだし、カントクは大御所で背景がばりくそ上手い

123 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 18:53:43.16 ID:clXYheNd.net
静ちゃんたしかに2巻だけだな
文鳥の次ぐらいに相棒感あるのに
少なくともパイセンより魔法中年のプライベート知ってるし異世界取引的にももう切れない関係だし
まぁ次巻表紙にはいるだろ

魔法中年と異能力老婆の恋…ありだと思います

124 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 18:57:37.88 ID:clXYheNd.net
西野6巻の最後の挿絵ってニュータイプみたいになってるフツメンだぞ

125 :この名無しがすごい!:2021/09/15(水) 21:19:10.27 ID:Unqzg94x.net
>>111
変態王子と笑わない猫、妹さえいればいい…で知ってたな

126 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 03:16:58.74 ID:GQMC2xYp.net
誰も言ってないけど田中も西野も主人公を表紙に置いてないじゃないか
(背中だけとか顔を見せてないのは置いてるうちに含まない)
主人公の顔を見て「えっこんなんなの?」で脱落した奴は
結構いるんじゃないだろうか

佐々木はちゃんと表紙にいる
この差はでかいのかもしれない

127 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 05:34:07.34 ID:TN/rcahR.net
佐々木は格好よく描かれすぎと言うか作中でイケメン扱いの上司とそこまで差がわからんからな
てか似てる

128 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 07:44:10.76 ID:Ng1MTUnT.net
>>126
ラノベ業界の「可愛い女の子を表紙に描いとけば売れるんだろ?」って風潮めっちゃ嫌い
普通に主人公をトップにしておくべきだと思う

129 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 07:47:50.00 ID:TmXuIpyZ.net
田中も目から上はかっこいいだろいいかげんにしろ!

130 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 07:54:11.22 ID:jFm3F3Tu.net
西野のフツメン感絶妙だと思うわ
あの置き方も凝ってて好き

131 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 08:18:56.41 ID:hH+KROc+.net
うーむ俺はなろう系特有のモブ顔主人公がドヤ顔でこっち見てくる構図が死ぬほど嫌いなんだが…
佐々木も1巻の表紙はそこまで好きじゃない

132 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 08:27:42.42 ID:NK0jau07.net
美少女表紙の方が多いってことは、出版社的にはそれの方が売れるって判断だろうけど、実際はどうなのかねぇ

133 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 08:52:52.18 ID:svCzbjeg.net
でも佐々木とピーちゃんは割と佐々木さんメインで書かれてるよね

134 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 08:59:45.15 ID:5TklrukC.net
あれは佐々木中心の構図だけどお隣さんもかわいいし一般書籍のようにも見えて買いやすいのはあると思う

135 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 09:30:55.17 ID:TLM53U3o.net
背中向けてるか、木陰からストーカーしてる主人公

136 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 09:42:25.64 ID:CBPxPVds.net
ラノベ主人公の容姿って超絶イケメンとかじゃなくても平均以上ってのが普通だから
ロリ文庫作品は表紙に主人公載せなくても仕方ない判断かと

137 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 09:44:33.46 ID:Nelj8MJ9.net
田中西野はあの扱いで正しい
佐々木のようにセンター張ったら売り上げは危険

138 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 09:49:16.36 ID:rkQGKkKd.net
田中のあのこっそり見えてる感が秀逸だと思ってたよ

139 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 09:52:26.38 ID:Gb/emO7B.net
田中はブサメンだし西野は顔にニヒル入りすぎるのが公式だし全面にいたら事故るな

140 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 10:08:23.73 ID:NK0jau07.net
挿絵に関しては、一般年配男性(45)みたいなの描ける人が意外と少ないんじゃないかと思う
アニメチックなイラストレーターだと、イケメンと美少女を描き慣れてても、なかなか「そこらへんの男性」とか描こうと思わないだろうし(想像)

141 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 10:55:35.54 ID:EHlWh4Ew.net
佐々木は一般向けを目指すのに、なぜオッサン主人公にしたのか?
購読者層の年齢が上がっているとはいえ、やはりオッサン主人公は大きく売れないぞ
アニメ化も絶望的だし・・
コア層をターゲットにするなら田中の世界観がベストだと思うけどなあ

142 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 11:01:43.42 ID:1bRGddj9.net
おっさんとペットのセットは一般受けはいいよ
ただぶんころりらしく若くてかわいい女の子が好きなの隠せてないからあんまり評判にならない方が平和よ

143 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 11:05:53.94 ID:LqCbJ1Z6.net
ひげを剃るの主人公は26歳なのか
もっと疲れてるような印象だがw

144 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 11:08:16.97 ID:xiQWfkOc.net
イノベーター理論で行けば、イノベーターは既存ぶんころファン、アーリーアダプターを別の聡いオッサンにして、キャズムの壁を乗り越えるコンテンツでヒロインズを揃える、という戦略なんでしょうね

あと、佐々木で足りないのはイケメンのライバルですが、そのうち出てくる?

145 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 11:24:39.27 ID:05kw3jAR.net
>>141
1冊の価格が1300円くらいだから金持ってるオッサン狙いというのが表向きの理由で、実際はぶんころりが書きやすいからじゃね

146 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 11:28:39.30 ID:05kw3jAR.net
田中のこの挿絵とても好き
表紙はこういうカッコいい絵でもいいと思うんだけどなぁ

https://img1.mitemin.net/kz/3s/a3y4d74hqtub22m2iffc7hma4nx_ncm_u3_17o_hov5.jpg

147 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 11:30:06.20 ID:TLM53U3o.net
ホモだけどイケメン公務員

148 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 11:32:10.20 ID:wODBmVLJ.net
かっこいい田中さんが表紙だと話の描写とのギャップで騙されたとか言い出す人が出てくるかもしれない

149 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 12:29:56.66 ID:NK0jau07.net
まるで田中が格好良くないみたいだな!

150 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 12:31:52.16 ID:svCzbjeg.net
田中さんは生きざまは割とイケメンだと思うよ
体裁を繕うのが上手いだけかもしれんが

151 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 12:48:25.18 ID:EkGXMpNA.net
大人なんだよな精神が
ただ変態でブサイクなだけで

152 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 13:09:15.03 ID:EHlWh4Ew.net
>>145
やっぱオッサンじゃないと筆がのらんのかな?
いまいち憶えていないけど、個人サイト内の作品では作者に虐められる青年少年ばかりだった気もする
しかし、女の子がいくら可愛くても一般対象でオヤジメインじゃ茨の道に素足で進んで泣くのが目に見えてるけど

153 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 13:13:41.78 ID:wqqOADzE.net
西野は若いだろいい加減にしろ
ただぶんころりが書きやすいのはサラリーマンのオッサンぽいとは思う

154 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 13:18:08.48 ID:EkGXMpNA.net
なろうのメイン読者層は30代とかだぞ

155 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 13:29:12.07 ID:EHlWh4Ew.net
>>154
それじゃ売りにくい、というかメジャーには行けない気がする
いくら、ぶんころりの文章が優れてても厳しいんじゃないかな
一級線を目指していないなら問題じゃないけど

156 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 13:33:51.26 ID:ga5v7Cif.net
性癖を抑えて売れ線ジャンル全部込みの佐々木を信じろ

157 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 13:33:55.71 ID:xiQWfkOc.net
一般層は基本エロなしハーレムなしじゃないと受け付けてくんないからね
ぶんころりの中では一般層に受け入れられそうなソフト路線、て事いいんじゃない?

158 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 13:49:19.83 ID:/2iOwMX0.net
正直田中さんはカッコいいわ
性格とか言動に不快なとこないし
まぁこれは西野佐々木もだが(西野はあえてのあの口調だし)

イラストなら十巻の悟空みたいなポーズの口絵がさわやかで理想の田中さん
さわやかすぎるけど本編読んでると割とあんなイメージ

159 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 15:41:22.36 ID:0rfsAb4R.net
田中は田中さんが主人公じゃないと始まらないからな
田中さんは世界そのものよ

160 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 15:43:27.31 ID:z4PKsIl3.net
神ですら変える事の出来ない業を背負った漢だからな

161 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 15:45:58.30 ID:PuZWOyMK.net
化粧したら化粧が溶けてくかもしれないブサメン

162 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 16:44:57.57 ID:CBPxPVds.net
田中居なかったらチーム乱交の3人の未来は碌なものじゃなかったんだろうな
まぁアレンはエステルと離れてゾフィーとくっつこうとしてもゾフィーパパがいい顔するわけないし
ゾフィーパパは別段親馬鹿でもないからゾフィーアレン間の問題はまだ残ったままだけど

163 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 18:25:25.89 ID:MObhLk3M.net
最初謙虚ぶってたのに立場とか実力ついて偉そうになってぐ他のなろう主人公より紳士だな表面的には
これで聖女とかブーとか暗黒大陸にパシらせたお嬢様達とかにけじめつけてシメるところシメられれば完璧

164 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 18:49:21.60 ID:TLM53U3o.net
壊れてて憎む心をどこかに落としてきたから無理

165 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 19:03:45.32 ID:/2iOwMX0.net
表面どころか内面もかなり紳士じゃないか?
脳内セクハラ部分はさておいて、何かしてもらった相手にはお返ししようと結構考えてるし
むしろお嬢様達シメるをやらずに自分が泥を被って納めようとするのが魅力じゃん
聖女とかダークムチムチもしょうがねーな扱いだし、変に力でけじめつけさせて味方にしたり倒したりするよりもそのしょうがねー部分も受け入れてるのが好きだわ

166 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 19:29:49.45 ID:NK0jau07.net
>>163
そんなことしたらもうそれは田中じゃないような…

167 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 19:40:17.06 ID:InOL4ySC.net
田中は誰かシメたりしないのが他なろう主人公と違ういいとこだと思う

168 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 19:54:55.34 ID:u3eQgvUS.net
チョコラテみたいな甘々だと言われようがそれがいいとこだよね

169 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 20:29:50.27 ID:hW3QFP8g.net
田中さんの包容力と妄想力を楽しむ作品だろ

170 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 21:04:05.21 ID:bSPVqJK7.net
田中さんはへりくだりすぎてちょっと気持ち悪いくらい
弱み握られてるんじゃないかってくらい

171 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 21:27:23.90 ID:aRbl178B.net
ブサメン童貞として虐げられてきた哀しみがあるからね

172 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 21:40:55.69 ID:mIgBAGAC.net
するっとカッコいい心情溢すから田中さん好きだわ

173 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 22:00:35.10 ID:iuQTiOLl.net
>>165
他人に厳しくするのが苦手なだけだろよくも悪くも

174 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 22:26:15.32 ID:VvccVWYf.net
大半のなろう主人公がお前ほんとに社会人だったのかと疑いたくなるぐらいの人格なのに対し、田中さんは逆にあのコミュ力と人柄で元中年平社員設定は無理があると言いたくなるレベル

175 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 22:30:26.90 ID:/2iOwMX0.net
>>173
だからそこが魅力なんだと思ってるんだけど?
チート貰ったから強いだけのくせに他人に厳しい主人公より遥かにいいわ

176 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 22:49:06.29 ID:CBPxPVds.net
>>165
ダークムチムチは色々あったから情状酌量の余地あるとは思うけど
自身の権力欲で散々人殺しまくってきた聖女にまで情けかけたのは流石にやり過ぎだとは思った

>>174
本当によく回るよねあの舌
ベテランの営業担当だってあんなセリフ咄嗟にポンポン出ねーぞと

177 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 22:53:37.38 ID:J7ORAgOD.net
田中佐々木西野はチートなくてもチート性能

178 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 23:03:46.58 ID:p/ww4eA/.net
田中さんはまぁ交渉能力は図抜けてるな
これで宿命のブサメンじゃなければチートレベルだったかもしれん
西野は学習能力が頭おかしいレベルでチート
化粧で雰囲気イケメンにもなれるしめんどくさい性格以外はマジで弱点なくなってきてる
佐々木さんは言うほど魔法の才能以外で凄いという印象はないな
自制心はチートレベルかもしれんが年齢考えれば周りの連中よりは優秀だなってくらい

179 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 23:06:48.27 ID:/2iOwMX0.net
>>176
でも聖女ほどではないだろうがエステルパパとかも権力のために結構やってるぞ
魔導貴族もメイドの足切るぐらい平気だしゴッコルも妖精大量にやってるし王女の被害者も多そうだしあの界隈の中上層部みんなかなりアレだから別に今更じゃね

180 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 23:07:32.14 ID:/2iOwMX0.net
sage忘れたわ

181 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 23:09:31.50 ID:iuQTiOLl.net
>>175
どこに魅力を感じるかは本人の自由だからいいけどここのスレも一枚岩ではないんだ

182 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 23:19:39.76 ID:EkGXMpNA.net
逆張り厨哀れ

183 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 23:33:22.11 ID:Ehukfh6O.net
田中や佐々木の魅力の1つとして、おっさんサラリーマン主人公がちゃんと年齢を重ねたサラリーマンらしい能力と対応をしてるところってのは同意

184 :この名無しがすごい!:2021/09/16(木) 23:50:35.77 ID:DJu3x7d6.net
>>176
大聖女様、拉致フルボッコ簀巻きで首チョンパ後も暗躍はしてたけど霊体固定化後は惨めだったし
エディタさんEXバージンもばらしてくれたし田中的にはギブ&テイクな感じ

ザマア枠の先輩ナンネッツイ女史共々、ショタハーレムエンジョイしてんじゃね

185 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 00:22:00.25 ID:IpbwT5me.net
西野はスペックがゴルゴ13って公式が言っちゃってるからしゃーない
不運に見えて幸運に見えてやはり不運な所もそっくり

186 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 05:48:23.00 ID:I4Y7MAyT.net
ゴルゴにしては体力が無いけどな

187 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 06:18:14.88 ID:a8vdV6od.net
体力なかったのに一月もせずにブレイクダンス普通に出来るようになってるからやばい
確かブレイクダンスするようになってから大分体力着いたような描写もあった

188 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 06:20:30.80 ID:efcGNrg4.net
能力あったから鍛えたりしなかっただけで運動能力は高かったんだろうね

189 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 08:05:43.76 ID:xX0lJwcz.net
>>179
暗黒大陸の妖精って性悪っぽくない
ベルセルクの妖精もどきとかぶる印象

190 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 08:07:55.65 ID:6P8Rtz8n.net
勉強もそうだしな
ホストの仕事も一週間で覚えるし雰囲気イケメンになる化粧も一晩で覚えるしであいつ器用度とか要領とかいろいろカンストしてるだろ

191 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 10:09:36.00 ID:IrXBhuBd.net
>>179
ロリゴンもナオーニ城をそこにいた人たちもろとも消滅させてるからな
あれ何も言われてないけど相当死んでるだろ
後に逃げてきてドラゴンシティに縋り付いた人たちから田中は感謝されてるけど、ロリゴンは殺したいくらい恨まれていても全くおかしくないレベル

192 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 10:12:40.01 ID:1wbP9GT6.net
エステルちゃんが指切られる拷問受けてたのはビビったな

193 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 10:16:31.06 ID:qgCM49Q3.net
しかも首魁がガチレズというね
あれはヒドい

194 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 10:31:58.87 ID:YOHGEgUG.net
>>192
あの拷問やられて尚くっ殺言ったのはスゲーと思ったが何せ原因がエステルの独断専行なので
「SEXしましょう」言わなくなって俺の中で著しく下がったエステル株は回復しなかったな
あれが田中の落ち度とか又は田中の落ち度じゃないにしてもエステル悪くなかったなら普通にエステル株上がったんだが何であぁいう理由にしちゃったんだろう

195 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 10:36:03.29 ID:X5vdVrZN.net
そこの話はエステルちゃんがけなげ可愛く見えて田中が抱き締めたくなったとこ好き

196 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 11:17:56.25 ID:6P8Rtz8n.net
>>193
レープマンさんは功罪合わせてギリギリ死刑くらいじゃないですかね

197 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 11:23:23.86 ID:FpWVcRmu.net
>>196
メイドが尿入れてたのを見破れたのはもっと評価するべき

198 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 11:26:22.85 ID:bvrYjHd6.net
田中さんにとって、ヒロインがどれだけクズで社会悪だろうと美少女なら許されるので

199 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 12:00:01.54 ID:9Wurk8kw.net
田中さんの初めて(美女の生放尿見学)を奪ったのがレープマンだから仕方ない

200 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 12:47:57.26 ID:evihiDbx.net
WEBなら脱糞もだな!

201 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 12:54:43.13 ID:svARsj5S.net
初期装備だったな

202 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 12:58:11.30 ID:ti8C0Ha1.net
俺もようやくエステルちゃんのターンが戻ってきて歓喜だったわ
直接的な表現じゃなくなったのは前より自分の欲<田中さんの幸せ優先になったからじゃね

203 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 13:12:56.86 ID:8tRCx1BM.net
佐々木マンガ更新されてるやん
厚化粧感すごくでていいね

204 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 14:03:17.00 ID:yIVLSIu5.net
>>203
お前有能ってよく言われるだろ
twitterなんも更新されてないから気づかなかったわ

205 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 14:08:27.88 ID:ti8C0Ha1.net
魔法浮浪児のキャラこんなだっけ?ちょっと活発になってる?顔見せの為のオリジナル要素っぽいけどなんか違和感

206 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 14:43:18.99 ID:2aFJSSpw.net
それは思う。そこは解釈違いだった
ただ星崎さん可愛い

207 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 14:48:56.77 ID:xBpqACnu.net
星崎さん好き
しかしケバい! はよコミックですっぴんが見たい

208 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 15:06:52.27 ID:ti8C0Ha1.net
パイセンは確かに可愛いわ
ペース的に2巻終盤までに静ちゃん滑り込みできそうかな

209 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 15:21:10.48 ID:aPGEw0FE.net
校則で拘束

210 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 15:35:13.11 ID:2aFJSSpw.net
コミカライズの更新時期が原作の発売に合わせてるんだとしたら9月発売もワンチャン

211 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 16:29:17.00 ID:0jowm7qi.net
厚化粧パイセン可愛い

ホームレスも可愛いけど「まてー!」とかいうキャラじゃないだろw

212 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 16:35:08.30 ID:gYSufm9o.net
やさぐれた幼女にプレジ和尚が耐えられなくなったかなと

213 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 19:29:55.36 ID:qMOUOY/b.net
むねがでっかい

214 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 19:45:05.46 ID:KxqJvPlh.net
小説のマジカルホームレスは性格的にはゴッゴルちゃんみたいな達観クールぽい

215 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 20:42:35.39 ID:DUMd0kh7.net
マジカルホームレスは他の魔法少女と一緒に局に攻めてきた時は水責めに焦ってたり微妙にクール感薄いんだよな
佐々木の前以外だとあんな感じ説

216 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 20:52:44.52 ID:DgMLSAny.net
あのクール感は異能力者の前で気を張ってるだけだったりすると年相応で可愛いと思う

217 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 21:15:43.89 ID:iWqUWlP/.net
佐々木コミカライズすげえよかったけど、冒頭カラーの比率が

二人静>厚化粧パイセン>ホモ課長>佐々木さんなのがちょっと面白ったw

218 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 21:33:25.27 ID:Ie996v4W.net
佐々木も うわぁ!口クッサイなあきみ!って言ったら顔真っ赤にして攻撃してくれるよ

219 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 22:09:18.45 ID:+4Kxnekf.net
郁夫の1,2巻をなんとか読めないか情報探してたけど
エディタ先生はローテしてるパンツの間隔が短いから少し不潔
というどうでもいい情報しかわからなかった

220 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 22:59:03.23 ID:SP3ucF5n.net
>>215
>>216
その解釈良いな

221 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 23:03:01.96 ID:YOHGEgUG.net
>>215
だって元々日本の極一般的なJSだったんでしょ?本来クールな方がおかしいわけで

222 :この名無しがすごい!:2021/09/17(金) 23:31:15.68 ID:DdeAzweB.net
郁夫1・2巻は過去スレ遡っていけばテンプレに個人サイト時代のurlあるので
internet archiveから拾える

223 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 00:11:33.66 ID:BB8vm+v+.net
俺は原作だとかなり心が死んでるような感じがしてたな
少なくとも一人でいる時は尚更コメディノリはしそうにないような感じがする
猫にご飯盗られたら「…」で諦めて終わりそうな

224 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 01:56:54.04 ID:Vfcg8TOk.net
>>222
便利だよなInternet achieve
俺も最近見つけた

225 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 06:46:25.47 ID:R/BvUP8Y.net
>>194
エステル株を上げる気がなかったからだろ チーム乱交はそういうポジ

226 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 08:01:35.66 ID:SzMdaZmB.net
>>194
まぁ好感度上がる上がらないは個人の自由だから良いんだけどあんた前も同じ事言ってなかったっけ?
エステルちゃん好きな人もこのスレには居るんだからそう何度も主張する事ではないでしょ

227 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 08:13:35.05 ID:36qO1oeF.net
物語をすすめる時どこかでヘイトを被るキャラや展開が必要になるからね

228 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 08:17:10.94 ID:qQchN+yN.net
みんなエステル嫌いだろwローズもw
みたいなのいるな
好きだっつの

229 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 08:20:02.95 ID:36qO1oeF.net
嫌いじゃないけど人気は下位の方だよね

230 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 08:25:43.63 ID:6y+uV7lR.net
三ロリも最近薄いからどうだろ

231 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 08:27:06.49 ID:17HDt5XV.net
ローズの事別に嫌いじゃないけどヒロインとしては見れないって感じ
松浦さんポジに近いというかキャラとしては好きなんだけどな

232 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 09:45:18.58 ID:BB8vm+v+.net
田中のヒロインはエステルちゃんとメイドさんかな
個人的にはエステルちゃんの方が好きだが
三ロリはもうマスコット枠な気がするし

233 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 09:58:26.49 ID:EifSyMtC.net
先生はオークション会場で一人ぼっちにされても普通に落札して戻ってたのが寂しくなった
もう最弱の先生はいないのだ

234 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 10:54:53.53 ID:rhI5fitn.net
メイドさんはなんかもう主人公の風格があるというか田中さんよりなんか主人公してる気がする

235 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 13:26:48.12 ID:BB8vm+v+.net
なんだかんだで西野は飯炊きさんとくっついてほしいかな
好きなキャラと作品のヒロインは別だし
ハーレムエンドでも別にいいが

236 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 14:00:37.06 ID:WMujoemy.net
ローズとは敵対してほしい
ここしばらく絆される場面あったがイヤだった

237 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 14:03:45.27 ID:2OpyIA01.net
面白さでくっつけるならローズだけど
やっぱ西野には幸せになって欲しいし
誰とくっついたら幸せになれるかって言ったらガブリエラ、委員長、股臭の内なんだよな

238 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 14:15:42.18 ID:Ae93p5S1.net
別に飯炊きとくっついてもそこまで不幸になるとも思えんが
飯炊きが変なこだわり捨てればだけど

239 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 14:33:18.06 ID:vVzJfmnz.net
西野の望む青春なら委員長一択じゃねえのと思うが委員長下手したら西野より裏社会の才能ありそう

240 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 14:37:37.49 ID:GjmAA0xa.net
>>231
ローズが松浦さんポジに近いって言われてみるとスゲー納得出来るものがあるな

>>238
作中で変な拘り捨てる描写無い間はその仮定は意味無いのでは?

241 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 14:39:26.53 ID:m+3aD9aB.net
ローズは拘りすでに捨ててるようなもんに見えるけどな
どれも初期から大分キャラ変してる

242 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 15:15:17.33 ID:rhI5fitn.net
>>239
日常世界出身の子を裏社会で支えていくというのはそれはそれで青春なのでは?
いくら委員長が才能に溢れてると言ってもゴルゴ+最強の異能+経験値の西野を超えるのは現実的じゃないしな

243 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 15:20:12.23 ID:3RuS50mS.net
>>240
だいぶ拘りを妥協していってるでしょローズ
最初は社会的に殺そうとか色々考えてたけど今はもうなりふり構ってないし

244 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 15:29:35.61 ID:S3Os5AMv.net
ローズは西野の社会生命を殺しに来るからな
ある意味ローズと依存し合う関係になぬて幸せなのかもしれんが一般的にはバッドエンドだろ

245 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 15:36:18.44 ID:GjmAA0xa.net
>>242
表社会で生きてたクラスメイトを死と隣り合わせの世界に引きずり込むってそれどこの世界の青春?

>>244
その場合西野は「ローズに依存しなければならなくなった」であって「ローズに依存したい」じゃないものね

246 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 15:43:42.37 ID:rhI5fitn.net
>>245
決まってるだろ?裏世界の青春だよ
西野は表世界に憧れちゃいるがそれはそれとして裏世界自体が嫌いってわけじゃない
ただ裏世界には青春がなかったから表世界にそれを求めてるだけなんだよ

247 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 16:05:04.09 ID:iEJlp/I5.net
>>243
でも万が一付き合うことになったら本性出して西野の社会生命絶とうと画策するだろ
飯炊きは愛と支配の区別ついてないし

248 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 16:13:09.59 ID:GjmAA0xa.net
>>246
ハニートラップに散々あったから裏社会出身の女は嫌だけど
表社会出身の女を裏社会に入れた上で付き合うのはOKって?西野ってそういう考え方するか?

249 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 16:18:30.18 ID:ggZMBpn1.net
どうしてもローズだけは嫌なのはわかるがガブちゃんももう無理だぞ

250 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 16:21:19.39 ID:S3Os5AMv.net
わりとストレートな搦手で攻めてきた股臭おばさんが好き
負け確ヒロインなのは分かってるけど健闘してほしい

251 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 16:25:34.47 ID:GjmAA0xa.net
>>249
まぁ色々と歪んでるローズだけはねぇな
このまま委員長とゴールインか?

252 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 16:27:26.59 ID:rXdR2TkE.net
エステルちゃんも嫌いそうだな
田中もだけど西野は続き出ないのを心配した方がいいぞ

253 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 16:29:59.39 ID:2OpyIA01.net
田中も西野も次の1巻で締めれる雰囲気だし心配はしてないわ
佐々木はまだやりたい事ありそうだから打ち切られたら可哀想だけど

254 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 16:34:52.76 ID:rhI5fitn.net
>>248
面倒くさっ

255 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 16:35:06.87 ID:BB8vm+v+.net
ガブは失恋とか思ってなさそうではある
むしろ他に女がいてもいいんだから関係ない感じ

ローズと西野敵対したら同じ学校に通う理由もなくなるし、それこそ委員長が躊躇する理由が無くなるからまず無いと思うわ
外から委員長に直接手を出したらそこで終わるし作品が終わる
初期から妥協しまくってるし、ころされたいってのは最悪の状況の話でしょ

256 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 16:52:21.87 ID:Ae93p5S1.net
>>248
うん、それはないな
でなければ委員長や竹内くんにおばさんが近づくの嫌がったりしないしな
西野が求めてるのはあくまで普通の高校生としての青春
厨二っぽい言動だけど別に厨二的な青春は望んでない

257 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 17:10:22.67 ID:Msk9uOOE.net
ローズは肉体的に西野の一部になってるから半分目標達成だな

258 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 17:15:40.43 ID:lqVp9PRG.net
一緒に登下校したり休日に映画見たりする程度の平凡なことしたいんだろうが気付くと血生臭くなるのは西野の運命みたいなもんなんだろう

259 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 17:27:54.85 ID:Nc6KZ37N.net
タイトルにラノベと付けてた時代の
旅行編でローズが西野救ってた頃は
早くくっつけよ&#12316;と思いながら続きを長い事待ってたんだけどな
あれが飯炊さんの全盛期だった

260 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 17:32:27.27 ID:Pn7g2458.net
ツンデレラノベの続き早うせい

261 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 17:33:30.61 ID:3RuS50mS.net
>>259
埋まった西野見てあせるのと、バイクの後ろで裸足ブレーキする飯炊き女は可愛かった

262 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 17:36:53.27 ID:NGZjlX1B.net
西野くん西野くん叫びながら砂浜掘って西野引っこ抜くシーン好き
あそこのローズ犬かわいい

263 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 17:56:07.55 ID:BB8vm+v+.net
やっぱバイクのとこが最大のハイライトシーンだな

264 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 18:01:57.90 ID:E83g6KZ7.net
キチロリXの献身

265 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 18:05:02.13 ID:l/jxCJ8j.net
ローズ歪んでるけど本気で好きは好きなんだよなと思った

266 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 18:36:07.05 ID:5zR0nv4k.net
>>253
1000歩譲って田中は次巻で締めれるとしても西野は次で終わったら打ち切り巻満載だろ

267 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 18:39:37.59 ID:EWx7qqMi.net
>>263
いや西野引っこ抜きシーンじゃね?
あっちの方が面白い絵面だ

268 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 18:47:35.35 ID:Ae93p5S1.net
修学旅行で閉めとか中途半端だな
旅行中に関係の変化があるだろうしそこからの日常も楽しみなんだが
次で終わるとエピローグあたりで突然同窓会になってそういえば西野って奴いたよな?…みたいな感じになりそうだから嫌だわ
田中も年一でいいからまだ続いて欲しいし

269 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 18:55:20.45 ID:17HDt5XV.net
>>256
西野嫌がってたっけ?
竹内君が自分よりフランシスカを頼るのを残念がってたのは覚えてるけど

270 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 18:58:03.53 ID:WMujoemy.net
フランシスカのほうに思うところはあっても
委員長や竹内くんを見捨てるようなことはすまい?

271 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 19:09:45.12 ID:GjmAA0xa.net
>>269
竹内君に「あの女を信用するな」とか言ってたじゃん
自分の方を頼ってほしかったってより、股臭は義理人情より組織の利益や命令の方を優先する人物だって知ってたからだと思う

272 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 19:13:36.61 ID:BB8vm+v+.net
>>269
あの女は危険だ、みたいなセリフは厨二的な意味じゃなくて割と本気で言ってると思うわ
周りがそうとってくれないだけで

273 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 19:24:12.56 ID:17HDt5XV.net
>>271
>>272
その辺は西野が嫌だというより純粋に竹内君が心配で言ってると解釈してるんだがなぁ

274 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 19:33:03.65 ID:Ae93p5S1.net
>>273
心配だから裏社会の人間とはなるべく関わらせたくないんだろ
同じだろ

275 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 19:35:27.32 ID:tcBv0caG.net
竹内君は西野の理想の姿だからフランシスカと関わってほしくない気持ちあるだろうな

276 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 19:40:43.02 ID:17HDt5XV.net
>>274
えぇ……なんで心配だから関わって欲しくないって話と西野自身の好悪の話が同じになるんだ
まぁ同じだと思うならもう話すことは何もないや

277 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 19:44:32.03 ID:3RuS50mS.net
そもそも西野自身の好悪の話なんてしてなくね

278 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 19:54:36.84 ID:BB8vm+v+.net
うん、してないな
そもそも西野が表の女なら裏社会での青春でもいいと思ってるあたりで解釈が変だし
西野は青春の為にもクラスメイトは荒事巻き込みたくないって姿勢はずっと一貫してる
そうなってくれないだけで

279 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 19:55:38.80 ID:DPY9aEa7.net
ロースはラスボスでいいよ
ロースの歪んだ主義主張(性癖)を倒してヒロインに成ってハッピーエンドだ

280 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 20:01:18.61 ID:iAG0sSp8.net
ローズラスボスは打ち切りルートだとありそうだけどやだな

281 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 20:14:12.44 ID:Ae93p5S1.net
西野がおばさんをある程度仕事に関しては信用してる=おばさんがクラスメイトと関ってもいい
の図式にはならんだろ
嫌がるのは直接おばさんに対してじゃなくおばさんがクラスメイトに近づくことだぞ

282 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 20:31:02.30 ID:Nc6KZ37N.net
4巻表紙きたか

283 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 20:34:04.31 ID:XPilanNg.net
https://twitter.com/sasaki_pichan/status/1439189960968441857?s=21

11月か
(deleted an unsolicited ad)

284 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 20:35:51.51 ID:XPilanNg.net
後ろのドラゴンなのか九尾狐なのかわからんけど怪しいな
表紙上ではヒロインレース完全に魔法少女やね

285 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 20:39:42.70 ID:Ae93p5S1.net
静ちゃん指咥えてるのは実は誘われなかったんか
てか思ったより発売日遠いぜ…

286 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 20:42:40.83 ID:vPBDdf9E.net
前回の引きでUFO出て予告で怪獣と言われたけど奥の内閣総辞職しそうなビーム放ってるドラゴンっぽいのがそれか
ビオ○ンテとかスペ○スゴジラみたいなやつか

287 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 20:46:31.71 ID:3RuS50mS.net
マタニティストライクかな

288 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 20:47:36.96 ID:H7r6CAyf.net
アップをしていた魔法少女がやっと走り始めるのか

289 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 20:48:10.90 ID:U+JD7yP2.net
今は佐々木に注力なんだろうな
出版ペースがはやい

290 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 20:48:24.56 ID:j+zmc+9S.net
やはり魔法少女がメインヒロインだったか

291 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 20:48:38.13 ID:U+JD7yP2.net
Amazonの口コミ件数を見ても佐々木が圧倒的に売れてそうなんだよな

田中1巻 133
西野1巻 118
佐々木1巻 440

292 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 20:54:51.66 ID:5zR0nv4k.net
アバドン君表紙出過ぎだろ
表紙に出てくる男を何としても佐々木だけにしないという鉄の意思を感じるぞ

293 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 20:54:52.45 ID:5zR0nv4k.net
アバドン君表紙出過ぎだろ
表紙に出てくる男を何としても佐々木だけにしないという鉄の意思を感じるぞ

294 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 20:58:00.71 ID:WMujoemy.net
>>283
魔法少女が近くてお隣さんが遠いとはw

295 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 20:58:45.47 ID:NeWsW/L1.net
やはり校正、印刷工程は時間かかるな
12月じゃなくてよかった

296 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 21:00:21.16 ID:tG9spojq.net
佐々木だけじゃなく美少年も置くことで女性読者ゲットの可能性を高めてるな

297 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 21:07:53.41 ID:vPBDdf9E.net
お隣さん→4回目(表紙皆勤)
星崎パイセン→3回目
アバドン→3回目
魔法少女→3回目
二人静→2回目
盛り姫→今回初欠番


回数的に書籍から登場のお隣さんはだいぶ推されてるんだろうな

298 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 21:13:11.01 ID:tVM0Fvry.net
書籍しかいないキャラだからね
web版既読もだれ?ってなるし
あと単純に可愛いから華がある

299 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 21:13:59.85 ID:5zR0nv4k.net
11月か…これで10月に田中発売してくれたら言うことないんだけどな…
よくよく考えてみると漫画版佐々木は丁度11月の半ばで単行本2巻出せるぐらいの更新ペースなのか

300 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 22:00:29.60 ID:2OpyIA01.net
>>222
確かに存在するという情報元になんとか郁夫見つけて読めるようになったわ
スマホじゃ見つからなかったがPCから検索して探したらあっさり見つかったわ
ありがとうございました

301 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 22:07:25.37 ID:k7VWqbVC.net
相変わらず、どこに肉が入ってるのか疑問のピーちゃん

302 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 22:17:11.22 ID:cvJNyajB.net
ヒロイン達みんな可愛いのう

303 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 22:30:43.83 ID:RK/zrwjz.net
>>283
背景のクリーチャーがトップをねらえ!2の宇宙怪獣にみえる

304 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 22:34:45.57 ID:WWrj9YRF.net
お隣さんが睨んでる人が先輩なのとか静ちゃんが佐々木達と距離できて遠くから羨ましそうに眺めてるってのも4巻の伏線かもね

305 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 22:38:17.64 ID:2OpyIA01.net
ついでに諦めてた「おなほし」も見つかって俺感激
これで世に出てるロリ文庫作品全部しゃぶり尽くした事になるわ

サンキューみんな
サンキューInternet achieve

306 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 22:49:08.46 ID:iqu/vtxk.net
今更だけどロリ文庫の今までの一次二次含めた全作品一覧載ってる所ってあるかな?

個人サイトの奴とかネギまやFateは読んだけど
Wiki見たらエニックス系のがあるらしいし

307 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 23:01:09.70 ID:w3rDxFYu.net
>>306
過去スレのテンプレにあったはず

308 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 23:06:20.24 ID:w3rDxFYu.net
すまん、幼怪軍団名義の作品はわからん
同人誌も書いてたと思われるんだが、その頃の作品は全く情報がない
作者から開示されるか、当時のファンが現れるまで不明だな

309 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 23:24:03.97 ID:0sNoleW9.net
たしか名義が5つあるよね

310 :この名無しがすごい!:2021/09/18(土) 23:47:24.00 ID:Bx8JXjxK.net
個人サイトも何度か変わってるしな
sakuraサーバー以降のサイトしか知らないんだが、もっと古いのもあるのかね

311 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 00:04:12.79 ID:mva0Mnom.net
郁夫スペシャル2巻壮絶な所で終わってて草

312 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 00:04:38.36 ID:0+ESljDf.net
魔法JSマトモな飯食えて良かったね本当に

313 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 01:27:32.73 ID:qPj3x43+.net
魔法少女出るたびお風呂入れてあげてってなる

314 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 01:42:47.52 ID:mva0Mnom.net
静ちゃん可愛すぎ

315 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 02:32:01.30 ID:H7wJmsLu.net
11月25日に発売か

316 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 09:47:33.51 ID:0xVuN3kd.net
よく考えると佐々木の持ってるジョッキデカすぎて笑う

317 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 10:28:31.80 ID:tN06fPNh.net
旅館の部屋食で生ビールというのもあんまりないな
普通は瓶ビールか日本酒だ

318 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 10:29:48.25 ID:BVuMCdTS.net
星崎さん可愛いけど星崎さんの作中での立場が微妙すぎる件

319 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 11:02:47.79 ID:QrV6A1Yj.net
インフレに置いていかれてるよね星崎さん

320 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 11:07:01.23 ID:Oly60Tch.net
星崎さん好きだけど、強さ的にも権力的にも情報量的にもいまいちすぎる……
現役JKという強みも巨乳JCの登場で薄れてしまった
金に困ってるみたいだから星崎さん買い上げてくんないかな

321 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 11:29:26.21 ID:0+ESljDf.net
地球で不可思議な事件起こったら局の仕事になって佐々木のコンビとして星崎さんの出番なわけだが
最近は相棒の座をキツキツさんにすっかり取られた気が。何せキツキツさんはA級だし佐々木の事情的にも色々と扱いやすいし。
薄崎さんは今後も店舗特典要員としてしか出番無くなるのか・・・?

322 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 11:34:41.84 ID:hNsUfenl.net
ピーちゃん除いた相棒ポジションとして二人静氏が頼りになりすぎるんだよな……
星崎さんいると魔法とかピーちゃん関係で佐々木むしろ制約出来ちゃうし

323 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 11:39:53.83 ID:3BorTksV.net
二人静は要警戒だしあくまで異世界には連れていけない
星崎さんはなんやかんやあって異世界行ける!……だといいなぁ

324 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 11:42:19.14 ID:NbOX4Ciq.net
局が信用できないのと、キツキツさんが有能なせいで星崎さんを頼るシチュエーションがあんまり無いのよね
星崎さん局から追われる立場になって佐々木に助けを求めるくらいしないと出番が増えなさそう

325 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 12:13:36.38 ID:A5IAF9GN.net
JKはカネ目当てだから大金で釣れば従うじゃろ

326 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 12:41:51.84 ID:tjGOevv/.net
すぐ使えるきれいな大金用意するのも二人静ちゃん必要だし作中で佐々木も感じてたけど依存度あっという間に高くなってるな

327 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 13:06:18.14 ID:mva0Mnom.net
なんだかんだで呪いで死にそうになったら解かなきゃいけないと思わせるぐらいには深い仲になってるよな

328 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 16:47:24.89 ID:LZvxpOX8.net
嫉妬する静ちゃんが見れるかもと思うと胸熱

329 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 16:49:34.59 ID:KncF/hD8.net
嫉妬(おいしいご飯やお酒を飲んでることに対して)

330 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 16:50:48.23 ID:oXRvEXHR.net
静ちゃん厚くなるほど胸あったっけ?

331 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 16:56:36.21 ID:LZvxpOX8.net
森姫様の世話があるから一緒に行けなかったとか?こっそりついてくとかかな
金持ちだし料理にはそこまでじゃない?どっちかというと料理食べながら人と騒ぐのが恋しい感じがする
前の職場の退職理由が虐めなおばあちゃんだし

胸熱じゃないわキツキツだわ

332 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 17:22:05.43 ID:LZvxpOX8.net
むしろ股キツだわ

333 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 17:37:56.41 ID:hNsUfenl.net
表紙の内容どこまで本編を反映してるかはわからんけど
お金持ちで別に酒も飯も困らない二人静が羨ましげにしてるのは意味深で発売が楽しみだ

334 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 17:50:47.42 ID:KncF/hD8.net
>>333
表紙の内容が本編を反映してるなら星崎パイセンがちょっと可哀想すぎる子になってるんですが……

335 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 17:56:49.16 ID:EgWb9Clt.net
今までの表紙見る限り、舞台の一つにキャラ並べてるだけでは

336 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 18:06:18.85 ID:Jt6hL4QC.net
ピーちゃんがマックポテト食ってるシーンも別に無かったしな

337 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 18:08:47.35 ID:bAbSWqbW.net
二巻のエルザ様とか手前だと内容に沿った例もあるが、後ろの人らは並んでるだけだろうね
静ちゃんも後ろだけど指咥えてるのが意味深だしこの辺は本編と関係してそうではある
魔法浮浪児と旅館は確定だろうな

338 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 18:20:44.84 ID:iIDqm4kb.net
過去表紙は盛姫親子が日本にいたりお隣さんが倉庫にいたり盛姫が学校にいたりするから基本的には並べてるだけだよね
ホームレス旅館くらいはやるだろうけど

339 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 18:26:11.50 ID:bAbSWqbW.net
でも三巻の背景のフロートテンプルみたいなのとか全く関係ないしな…

340 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 18:27:57.71 ID:T7yk7HXT.net
あれだろ
映像はイメージです

341 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 18:37:57.83 ID:EOsXMOya.net
静ちゃん、身体強化系の能力みたいだから、実体がビスケみたいということもなきにしもあらず

342 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 18:47:53.12 ID:LZvxpOX8.net
性癖的なとこはともかく、美少女にぶんころりはそういうことしないような気がする
ガブちゃんターンXだけどあれはなんか性癖枠だし
一般受け狙ってる佐々木なら特にないかな

あと静ちゃんの身体能力は単にエナドレの副産物じゃね

343 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 18:50:32.20 ID:EgWb9Clt.net
>>341
エナドレで若返り+強化のイメージだったけど、そんな肉体操作できるような描写あったっけ

344 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 18:55:54.15 ID:EgWb9Clt.net
と思ったけど再生能力エグいし何でもありか

345 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 19:05:45.19 ID:bAbSWqbW.net
再生能力はそれこそエナドレの恩恵では
正体がムキムキババアとかいいとこないじゃん
嫌だわ

346 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 19:08:08.02 ID:xUlmsjR7.net
今回の表紙で1番注目すべきとこは新キャラが居ないってとこだよな。遂に出揃った感ある
それはそれとして妹ちゃんはよ

347 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 19:12:13.32 ID:LZvxpOX8.net
怪獣が美少女化しないとでも?

348 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 19:13:19.60 ID:xUlmsjR7.net
それは一枚上を行かれた感あるわ

349 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 19:29:02.11 ID:EgWb9Clt.net
そういやロリゴンみたいな人外ヒロインはまだいないのか

350 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 19:33:38.82 ID:LZvxpOX8.net
まだ宇宙人とか出せそう
でも異世界もエルザ様だけだから今回はあくまで人間ヒロイン限定なのかな

351 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 19:37:09.93 ID:EOsXMOya.net
アバドンがボクっ娘

352 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 19:50:13.46 ID:sZvpHz9K.net
ヒロインたちの勢力や能力バラして作られてるのに星崎さんと二人静氏が異能枠で被ってるのはなんか意図あるんだろうか

353 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 20:01:53.16 ID:EgWb9Clt.net
>>352
話が進めば他勢力もヒロイン増えるのかもしれない
血の魔女とか妹ちゃんとか女体化アバドンとか

354 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 20:16:28.57 ID:LZvxpOX8.net
>>353
天使のミカさんも忘れないであげて

まぁ主要ヒロインは三巻最後見るに揃ってる感はある
あんま増やされてもサブヒロイン化してくだけだしなぁ
静ちゃんはもうヒロインより第二の相棒感ある

355 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 21:35:47.28 ID:xUlmsjR7.net
このスレって俺が思ってるより人口多いのか?
なんか今朝からアクセス集中でインターネットアーカイブ開けないんだが

356 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 21:44:54.35 ID:Q/mzlSXR.net
俺の環境だとおま環としか言いようがない

357 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 21:58:59.37 ID:Qibuzv96.net
それは無さそう
このスレの人の9割は
田中西野佐々木以外の作品読んでないみたいだし

358 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 22:06:17.78 ID:3BorTksV.net
ムー大陸と
真・メス堕ち転生(金髪ロリ獣耳ファンタジーラノベ)

は読んだぜ
渡辺や佐藤くんはタイミングはずしたな

359 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 22:06:32.82 ID:0+ESljDf.net
>>352
佐々木を局に連れていったから星崎さんはもう用済みって事じゃね?
上でも散々言われてるけどこの人って存在意義が兎に角薄い

360 :この名無しがすごい!:2021/09/19(日) 22:28:15.82 ID:xUlmsjR7.net
>>356
>>357
情報サンガツ

361 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 08:29:56.96 ID:0zjtZwwc.net
星崎さんは異能+表社会描写担当で、二人静は異能+裏社会描写担当だったのが、
同じく表社会描写担当のお隣さんが追加されて存在意義食われた感ある

362 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 08:43:43.86 ID:27vRwRZV.net
おとなりさんが濃すぎてキャラで対抗できそうなのが二人静くらい

363 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 10:07:30.10 ID:iAfh40Qd.net
こっからアップが終わった魔ホームレスが追い上げるよ

364 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 10:53:54.23 ID:qVLMOvK+.net
【悲報】星崎さんがJKである必要性、1ミリも無い

365 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 11:54:32.52 ID:8O3KQHPq.net
JCJSは埋まってるしメスは若ければ若いほどよい
これから導き出される結論は…

366 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 12:01:13.02 ID:twp78ox6.net
JYだと……

367 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 12:01:32.24 ID:56gbECs2.net
未就学児はさすがにね

368 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 12:07:19.05 ID:ctXQV1I5.net
人外枠が生まれてまもなかったりしそう

369 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 12:08:16.98 ID:EGgp7SLV.net
待て待て、合法性を考えるならJKがギリギリ有用だ

370 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 12:13:11.52 ID:i3jrxP8d.net
>>364
JK時のビジュアルが可愛くないのがもったいない
外見地味キャラにするにしてももうちょっとこう……

371 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 12:17:59.54 ID:OapppMmC.net
JCお隣さんが違法な肉欲目的で行動してるこの作品で今更合法性云々言われても

後星崎さんが作中でもっと佐々木の役に立ってて存在意義を強くアピってたなら
ツンツン星崎さんが時間かけてデレていく過程も興味持って見てられたんだけど
既に他キャラ達に存在意義喰われまくりな星崎さんはここから即デレキャラに転向してアタックかけまくる位じゃないと
マジで埋没しちゃうぞこの人

372 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 12:27:39.51 ID:VXXhgYCF.net
JK制服時はあれでイイと思うけどな
仕事のときの格好が好みでない

373 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 12:27:43.26 ID:qVLMOvK+.net
中年×JKが流行ってる中JKキャラが1番影が薄いというズラしか…?
今のところは普通に大人でも良かったんじゃないかと感じる

374 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 12:29:09.11 ID:jc7E7J2Y.net
佐々木があの人僕を水筒だと思ってる発言もあまり否定する気にならないくらい薄い

375 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 12:34:09.12 ID:EGgp7SLV.net
>>373
お隣さんが追加されて一気に影が薄くなってしまったので、
書籍化と合わせてボン・キュッ・ボンのOLにしておくべきだった

376 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 12:36:15.43 ID:/C5LVaey.net
異能は成長する余地あるから水系最強な感じにすれば存在感は出そう
ヒロインとしてはわからん

377 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 12:39:13.71 ID:0zjtZwwc.net
まあ後付けで立ち位置かぶってるお隣さん追加されたんだから薄くなるのは仕方ないね

オバロとかもweb版ではアウラが人気高かったのに、商業化で正ヒロイン枠とショタ枠追加されてモブ以下の存在感になってるし

378 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 12:43:06.02 ID:pYxR3yMj.net
まぁそこはぶんころりの力量に期待するか
別作でJKは色々書いてるわけだし

379 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 12:46:39.98 ID:EGgp7SLV.net
現役JKが仕事熱心なのも、家庭が大変でお金に困ってる、といった背景がありそうだしテコ入れはできるぞ!
あれ?ますますお隣さんと被ってないか

380 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 12:46:50.08 ID:8O3KQHPq.net
>>373
JKはギリ分別あるし認められるかなって感じで流行ってるだけでみんなJCJSを妊娠させたいんじゃろがい!!

381 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 12:57:55.21 ID:EGgp7SLV.net
おまわりさんこいつです

382 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 12:59:09.27 ID:bYeAdgrB.net
ぶんころりだからホスト狂いの資金という可能性も否定しきれない

383 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 13:01:34.60 ID:sPQTX3aR.net
一瞬ぶんころりがホスト狂いしたのかと思っちゃったよ

384 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 13:05:11.97 ID:8O3KQHPq.net
えでぃたせんせーがホストに嵌って借金キメてソープ落ちする二次エロ小説読みたいね

385 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 13:05:55.09 ID:0M377wjy.net
成人済ヒロインとかないわ
売れなさそう

386 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 13:06:07.61 ID:VXXhgYCF.net
>>382
ママはパパラッチって漫画でちょうど
クラスメイトがSNSで動画配信者に投げ銭しまくってる
声はいいがおっさんの元ホストだったてのやってたw

387 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 13:09:34.53 ID:bYeAdgrB.net
でも佐々木が定年するまで私の隣にとか、刹那的じゃなく将来設計してるな
腰掛ける気はなさそう?まぁろくな出会いが無さそうな職場だから

388 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 13:40:34.58 ID:OapppMmC.net
>>387
実家金に困ってそうだし兎に角自分が働いて稼がなきゃって感じなんじゃ?
佐々木を水筒扱いしてるのも仕事で成果上げてより給料欲しいって発想からだし
星崎さんって能力的な意味でも倫理観的な意味でも普通人なんだよな
だから只でさえキャラ数異様に多いこの作品では埋没キャラ筆頭になり易い

389 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 13:52:33.24 ID:o4bpagth.net
コテ入れで異世界に連れていって水魔法覚えさすのも何か違うしな
異世界と異能と魔法少女にそれぞれヒロイン枠いたのがお隣さん登場で薄まっちゃった感じ
そんな中で悪友枠になったロリババアはズルい

390 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 15:15:53.58 ID:WuFDIaOF.net
現状お隣さん以外で唯一佐々木に対してはっきり恋愛的な好意持ってる感じのキャラなんだよね。まぁだから被ってるとも言えるが。
お隣さんとの比較でまともにアタックしてくのが最善の道か。
エルザ様も多少それっぽいことは言ってないこともないがまだ恋愛までは行ってなさそう。

391 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 15:17:47.52 ID:WuFDIaOF.net
まぁロリババアは異能力界隈どころか他勢力含めても一歩前出てるからよ…

392 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 17:58:45.74 ID:PfXLWmIk.net
二人静は恋愛的には一番遠そう
油断ならないというか、プライド高そうというか
身体だけの関係ならいけそうだけど

393 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 18:12:48.09 ID:0zjtZwwc.net
身体だけの関係とかロリ文庫で一番ハードル高いやつなんだよなあ

394 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 18:15:33.78 ID:UBbYJnnV.net
二人静はエロ同人でしかルートが存在しない俺が最もニガテなタイプ!

395 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 18:15:55.79 ID:bYeAdgrB.net
そもそも二人静は真の目的を明らかにしてないし
それ次第じゃないか?

396 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 18:17:14.72 ID:twp78ox6.net
エロ同人でルートが存在する俺くんがいると聞いて

397 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 18:26:49.27 ID:xa2+mFK/.net
真の目的とかあるんだろうか
例えあっても魔法中年と敵対してまでのメリットがあることってまず無さそうだし
ただのいじめられっ子で一人が寂しいおばあちゃんでいいわ

398 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 18:36:22.50 ID:PfXLWmIk.net
移籍理由について触れた会話や元いた組織に襲撃されてヤバかった時に交わした約束とかに呪い効果発揮してないし、
移籍先決めた理由が興味持って佐々木に接触したこと自体には特に裏はなさそう
異世界や妖精界に興味関心強かったりにそれなりの理由とかはあるかもだが

399 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 18:36:27.30 ID:bYeAdgrB.net
すでに意味不明な敵対行動で呪われたし

400 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 18:42:57.92 ID:bYeAdgrB.net
今のところ不死(仮)だから時間はたっぷり
でもあのタイミングで仕掛けたことから、時間制限のある目的だということは明らかでしょ

401 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 18:47:58.04 ID:xa2+mFK/.net
それはプライドの高さから負けっぱなしは嫌とか佐々木より優位に立ちたかっただけかなって
まだ文鳥の実力とか佐々木の回復魔法とか知らなかった頃だし
その後に助けてくれたらこれからは全面的に協力するって約束してるしプライド高いからこそ裏切り的なことはしなさそう

402 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 18:48:32.45 ID:PfXLWmIk.net
>>399
あれはアパートに盗聴器と隠しカメラ仕掛けてたこと隠して、ピーちゃん撮れないサーモカメラまで用意してきたりと、
相手の純粋な善意信じるよりできるだけ多く弱み握って主導権取ろうってスタンスの延長なのでは
佐々木が分析してたように二人静氏飄々とした口調だけどプライド高いタイプだろうし

403 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 18:57:52.77 ID:KAPD4oe8.net
>>399
静ちゃんは触ってさえしまえばナイフを突きつけるより確実に人質取れるからね
脅しが効かないようだったら殺さない程度に生命力吸い取って再度脅せるし、たとえ何かして来ようとも相手が躊躇してる隙に持ち前の身体能力でその前に逃げてしまえば地理を知らない佐々木達は撒ける
ピーちゃんがコンマで反応できる猛者だったっていうことを除けばあれは確実に有利な状況だった

404 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 19:06:20.03 ID:xa2+mFK/.net
「…ふふふ、儂の演技力も大したもんじゃったろう?
見よ、これを。既にここまで呪いが発動しておる…。
じゃが、じゃがなぁ、例えこの身が滅びようとも譲れぬものがあるのじゃ!
ゆくぞ、佐々木、文鳥!


やはり駄目じゃったか…じゃが、せめて孫は…孫の命だけは…佐々木よ後は頼…む…」


みたいな

405 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 19:07:45.88 ID:OapppMmC.net
キツキツさんの目的って人生をより長くより安全に楽しみながら過ごすって事だと思ってた
ただあの盛り姫に手を出そうとした事は不合理だとは思った
ピーちゃんみたいな便利な呪いや制約を課す能力持ってるわけじゃないんだから
あそこで盛り姫を人質に取る事に成功しても、次は佐々木を要求に従わせる為に
人質を佐々木達の手の届かない所に拉致してその状態を保持し続けなきゃならないんだが

406 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 19:12:48.03 ID:KAPD4oe8.net
安全<楽しみ だからじゃない?
じゃなきゃ能力者の反社組織裏切るような危ない橋渡ってまで警察に就こうとは思わんでしょ

407 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 19:19:53.70 ID:PfXLWmIk.net
>>405
確保を決意って書いてあるから気絶させたあとそのまま拉致る気だったんじゃないかな?
女の子一人くらいなら抱えたまま疾走出来そうな身体能力だし

408 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 19:20:16.18 ID:8O3KQHPq.net
キツキツさんをチンポで堕としたい

409 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 19:21:03.98 ID:OapppMmC.net
>>406
あれ一応「長い物に巻かれたくなったから」って言ってなかったっけ?
国家の庇護を受けて生きたくなったって事だと思ったんだが

410 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 19:21:38.53 ID:xa2+mFK/.net
一度佐々木の弱みを手にかけたという実績が欲しかったのでは?
もしこのまま手元に置いておくつもりだったならいつでも狙えるぞ的な脅しかなと
また異世界に送り返す前にしても今まで見せなかった弱みを握れる唯一のチャンスだったわけだし、豪胆故に選択肢選ぶのに躊躇ないんじゃね
そこが可愛いが

411 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 19:24:35.98 ID:xa2+mFK/.net
×送り返す前にしても
○送り返すにしても

どっちにしろ小娘一人ぐらい余裕で拉致って監禁するぐらいできる財力あるでしょ

412 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 19:25:22.61 ID:8O3KQHPq.net
ババア!中に出すぞっ!!!

413 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 19:30:19.80 ID:xa2+mFK/.net
やめよ、儂には子も孫もおるんじゃ…っ

414 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 19:42:41.33 ID:ikFN2eQb.net
>>409
そうも言ってたけど根本の理由は佐々木戦での敗走で組織内での立ち位置というか仲間と険悪な雰囲気になって居心地悪かったからなんじゃない?
または複数能力使える佐々木が気になったとかなんとか。それすらもブラフで他に理由があんのかもしれないけど明確には描写されてないね

415 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 19:43:21.00 ID:xa2+mFK/.net
まぁあの時点ではババアから見ても佐々木と文鳥が信用できるか不明だったからじゃないかね
直前までずっと裏社会の人間関係で生きてたわけだし

416 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 20:26:41.70 ID:WuFDIaOF.net
静ちゃん呪いがタトゥーみたいになってるから温泉行けないのかな

417 :この名無しがすごい!:2021/09/20(月) 22:34:42.95 ID:FgenIdHQ.net
>>416
あっ(察し)

418 :この名無しがすごい!:2021/09/21(火) 02:20:18.50 ID:i+sOZScO.net
https://pbs.twimg.com/media/EsFyjWgVoAIkEQK.jpg
オラババア!呪い見せながら腰フリガニ股ダンス踊れ!!!

419 :この名無しがすごい!:2021/09/21(火) 04:29:02.82 ID:hMRjEZIB.net
金髪ロリ達観クールラノベってもう読めないの?両腕千切れた後ってどうなったの?

420 :この名無しがすごい!:2021/09/21(火) 07:06:08.36 ID:mTJD3Nzg.net
夢見月可愛いよね

421 :この名無しがすごい!:2021/09/21(火) 07:42:12.10 ID:9NI0re8y.net
>>419
淫蕩の日々でエタった

422 :この名無しがすごい!:2021/09/21(火) 07:50:18.32 ID:1PQ3ZBvY.net
田中もエタらす気だったしぶんころりわりとエタらす

423 :この名無しがすごい!:2021/09/21(火) 08:06:04.39 ID:9NI0re8y.net
元々キレイに終わってたの姫様と魔王くらいだしなぁ

424 :この名無しがすごい!:2021/09/21(火) 08:19:21.72 ID:11RJNfkc.net
ツンデレラノベと話が交差しそうな所で止まってる
正直続きが気になり過ぎて死んだ

425 :この名無しがすごい!:2021/09/21(火) 10:44:28.73 ID:QrJImajU.net
三年ほど周回遅れてる話なんだけど
四巻のあらすじでガブリエル…と
でも三巻ではそんな名前が出たことはない
検索しても出ていない
見てみると冒頭のキャラクター一覧にはある
扱い酷くね?

426 :この名無しがすごい!:2021/09/21(火) 10:47:36.15 ID:QrJImajU.net
ガブリエラの間違いだけど、検索はガブリエラ、ガブリ、ガブで確認してる

427 :この名無しがすごい!:2021/09/21(火) 11:05:16.12 ID:0CegAzOP.net
3巻はもちろん4巻でも書き下ろし 太郎助と撮影
でちょこっとあるだけで
5巻 部活動 二で転入してきたときにはじめて名前がわかった……かな?

428 :この名無しがすごい!:2021/09/21(火) 13:02:19.67 ID:tPAne7u2.net
ツンデレラノベは吸血姫さまかわいいのに主人公が馬鹿すぎてイライラしながら読んだ思い出

429 :この名無しがすごい!:2021/09/21(火) 13:04:49.85 ID:4y0GRYsg.net
人を食べる金髪ロリの話が都合よすぎないけど綺麗な終わりかたしてて好きだった

430 :この名無しがすごい!:2021/09/21(火) 13:13:57.94 ID:11RJNfkc.net
ツンデレはヒロインと主人公含めたツンデレということに最後まで読んだらわかったわ

431 :この名無しがすごい!:2021/09/21(火) 14:54:49.35 ID:0mQo3H92.net
メテオも区切りのいいところで終わってるよね

432 :この名無しがすごい!:2021/09/21(火) 15:05:45.80 ID:CL4BnkJp.net
インベーダーアタックとかいう予告さえなければ完璧だった

433 :この名無しがすごい!:2021/09/21(火) 15:23:32.32 ID:yKFxpQ/q.net
メテオは良い終わり方してるよな
グロ問題を解決すれば普通に出版できると思う

434 :この名無しがすごい!:2021/09/21(火) 15:36:38.31 ID:QQoiYebA.net
今更西野の10巻と11巻よんだけど
家燃えてもサバサバしてるサバサバ系は聖人かなにかか?

435 :この名無しがすごい!:2021/09/21(火) 15:45:18.20 ID:yKFxpQ/q.net
>>434
自称サバサバ系だからな
家が燃えてもサバサバしてるんだろ

というかキスして感動の別れをして音信不通になったのに、普通に再登場してきたことの方に俺は驚いたんだが

436 :この名無しがすごい!:2021/09/21(火) 15:46:28.88 ID:f41ro5XD.net
ぶんころり作品のいいところはキャラの再利用やしな

437 :この名無しがすごい!:2021/09/21(火) 15:49:56.15 ID:V+meEx1Q.net
委員長への態度見てるとたんなるお人好しだし女から嫌われるタイプではなくなった気がする

438 :この名無しがすごい!:2021/09/21(火) 15:54:24.36 ID:0Db32ExA.net
多分普段はサバサバしてるんだろ仲良くなった相手にはお人好しで

439 :この名無しがすごい!:2021/09/21(火) 16:00:35.45 ID:hFJS7I2U.net
クーデレ見直してみたが
山野と柳沢はロリ文庫作品で最もムカつくキャラかもしれん

440 :この名無しがすごい!:2021/09/21(火) 16:03:14.57 ID:l6f5uFt7.net
雰囲気イケメン状態の西野が学校行ってる所みたい

441 :この名無しがすごい!:2021/09/21(火) 16:08:53.00 ID:7Ejd3soc.net
あそこまで女性から迫られたら再会したときに付き合う流れやろがい!!

442 :この名無しがすごい!:2021/09/21(火) 16:10:17.23 ID:njjlpfSD.net
ロリマンコの続きがよみたいけど、今は佐々木に注力してそうだから無理そうかな?

443 :この名無しがすごい!:2021/09/21(火) 16:11:51.46 ID:u2fmf/60.net
性癖特化じゃなくいつか一般向けほのぼのも書きたいと言っていたから今は待つしかない

444 :この名無しがすごい!:2021/09/21(火) 16:51:38.90 ID:CL4BnkJp.net
自サバはキャラ作りだったな
失敗した結果の素がお人好し

445 :この名無しがすごい!:2021/09/21(火) 19:04:23.84 ID:AnsKl1B5.net
自称サバサバは単に読者へのミスリードとしてぶっこんできたんだろ?
自称サバサバ系がソースかマヨネーズかを飯炊き女と手足のない女のロッカーにぶちまけてたって思わせるために

446 :この名無しがすごい!:2021/09/21(火) 19:08:00.18 ID:er8tfmUp.net
ちょっと何言ってるのかわからないです

447 :この名無しがすごい!:2021/09/21(火) 19:11:09.81 ID:AnsKl1B5.net
>>446
自称サバサバ系って超雑に説明するとろくでもない陰湿なやつが多いというかそういう風潮になってるからな
それを利用して自称サバサバ系を名乗らせる

衣服にマヨネーズかけられた

自称サバサバ系が犯人かもって思わせられる

448 :この名無しがすごい!:2021/09/21(火) 19:12:35.53 ID:mTJD3Nzg.net
ロリマンコは割と理想に近いヤンデレ

449 :この名無しがすごい!:2021/09/21(火) 19:31:15.72 ID:j9oZyfo4.net
>>447
自称サバサバが陰湿は違うやろ
作品内での扱われ方は、自分はサバサバ系だから気にしないなどと言いつつも実はそれほどサバサバしていなくて、その嘘が見抜かれてしまうから女に嫌われやすい
って感じだったかと。

450 :この名無しがすごい!:2021/09/21(火) 19:35:36.46 ID:AnsKl1B5.net
>>449
いや自称サバサバ系って自分をサバサバだとか言い張る陰湿な奴の事を言うんだよ

451 :この名無しがすごい!:2021/09/21(火) 19:43:26.39 ID:tPAne7u2.net
ツイッタの広告の女のことかッァー!!!

452 :この名無しがすごい!:2021/09/21(火) 19:45:56.70 ID:R3H72PK3.net
初期はそのノリだったと思う

453 :この名無しがすごい!:2021/09/21(火) 19:59:20.42 ID:CeQWDwUE.net
ミスリードも狙いつつ自称サバサバの悪いところがあったのが西野と関わったことで本人の自称サバサバの使い方も変わったんでは?

454 :この名無しがすごい!:2021/09/21(火) 22:09:37.33 ID:ZTNBtA4L.net
元々の性格が良いとかじゃなくて性格の悪い奴らが変なフツメンと関わってちょっとずつ変わっていくのが作品の魅力だと思うんだが
ユッキーとか元々いい人もいるけど

455 :この名無しがすごい!:2021/09/21(火) 22:11:00.99 ID:z2l+uIjB.net
家燃えて涙目笑顔で堪えてたのも西野の影響か

456 :この名無しがすごい!:2021/09/21(火) 22:17:59.40 ID:f41ro5XD.net
サバサバ系は鈴木くんの目の前でフレンチキッスしたところが最高にカタルシスだからいいんよ
ご褒美に家もらっても文句のひとつもない

457 :この名無しがすごい!:2021/09/21(火) 22:18:27.87 ID:CeQWDwUE.net
西野の手前ってのも勿論少なからずあるだろ
そもそも元々多重債務者だし割とどうしようもない女だぞ

458 :この名無しがすごい!:2021/09/21(火) 22:20:25.92 ID:CeQWDwUE.net
あとサバに関してはローズガブの への人格勘違い影響もある

459 :この名無しがすごい!:2021/09/21(火) 22:36:30.39 ID:ZC5Ezevj.net
>>457
大元は親だか連帯保証人の借金だから情状酌量の余地はあるぞ
人生経験足りてない感じというか社会舐めてる感じはするけどどうしようもないほどじゃない

>>456
お家貰って枕しないといけないのかなって慌ててる自サバ可愛い

460 :この名無しがすごい!:2021/09/21(火) 22:49:54.24 ID:CeQWDwUE.net
そういや親のだっけか忘れてたわ

461 :この名無しがすごい!:2021/09/22(水) 07:30:41.28 ID:RdFLnEPU.net
メテオ、クール、ツンデレは同じ世界っぽい

462 :この名無しがすごい!:2021/09/22(水) 08:23:16.34 ID:2jqPClWW.net
自鯖はかわいいけど物語が終わってしまうので退場してもらう

463 :この名無しがすごい!:2021/09/22(水) 09:26:28.49 ID:nhZpWAkc.net
>>448
病んでるか?
ロリ文庫ので一番好きだけど

464 :この名無しがすごい!:2021/09/22(水) 11:43:29.68 ID:EVGic/vd.net
>>448
ロリマンコってプシ子の事だよね
あれのどこに病み要素があったのか正直わからない

465 :この名無しがすごい!:2021/09/22(水) 17:02:18.06 ID:qH61LyWK.net
プロニートはもうちょっと続いても良かった

466 :この名無しがすごい!:2021/09/22(水) 18:12:52.43 ID:2jqPClWW.net
エステルちゃんにガン見されてた時が1番勢いがあった

467 :この名無しがすごい!:2021/09/22(水) 18:25:30.33 ID:9VXr9pel.net
そろそろ新作お願いします

468 :この名無しがすごい!:2021/09/22(水) 18:50:03.64 ID:RdFLnEPU.net
郁夫、達観クール、ツンデレ
の続きは?

469 :この名無しがすごい!:2021/09/22(水) 18:51:32.22 ID:8A/yb97H.net
佐々木がメディア展開したりある程度終わってからぶんころりの気が向いたら

470 :この名無しがすごい!:2021/09/22(水) 19:17:00.38 ID:eri9dKW0.net
佐々木はもしかしたらアニメ化も狙えなくもない(されるとは言ってない)意欲作だからな
一般向けタグを笑って悪かったよ

471 :この名無しがすごい!:2021/09/22(水) 19:21:14.25 ID:t8gx9agc.net
アニメ化された作品並に売れてるって書いてたし手応え一番感じたかもね

472 :この名無しがすごい!:2021/09/22(水) 19:38:30.01 ID:sDDN90uM.net
3巻も電子書籍が紙と同じくらい売れて重版もかかったらしいからな
ここから順調に伸びれば

473 :この名無しがすごい!:2021/09/22(水) 19:48:46.27 ID:twepJYzw.net
目指せ田中西野郁夫アニメ化

474 :この名無しがすごい!:2021/09/22(水) 20:05:33.90 ID:oWLhU+na.net
>>473
田中→主人公が変態なので無理
西野→ヒロインが変態なので無理
郁夫→無理

475 :この名無しがすごい!:2021/09/22(水) 20:09:16.15 ID:HT0lbGAc.net
言うほどガブちゃんや委員長って変態か?
まぁガブちゃんはクレイジーサイコレズだったけどどこぞのジャッジメントに比べたらまともじゃろ

476 :この名無しがすごい!:2021/09/22(水) 20:15:14.94 ID:lKEf2q2Y.net
ガブちゃんは超ポジティブかもしれない

477 :この名無しがすごい!:2021/09/22(水) 20:23:55.96 ID:sDDN90uM.net
ガブちゃんは元が拉致されてとんでもなく酷い目に合わされてるから多少のサイコは許容されるかもしれない
公開脱糞は上級者向けかもだが

478 :この名無しがすごい!:2021/09/22(水) 20:33:30.42 ID:+k+zVovO.net
最近のアニメは異世界チートものしか売れないからな
アニメで人気を得たいなら、田中か佐々木のどちらかしかない

479 :この名無しがすごい!:2021/09/22(水) 20:56:29.28 ID:RdFLnEPU.net
アニメも漫画も難易度高いし
無職やリゼロ並みに初手から金かけないと失敗するだろしやらなくてもヨシ

というか挿絵無しでも良いのでジャンジャン刊行して欲しい

480 :この名無しがすごい!:2021/09/22(水) 21:15:21.71 ID:DYAJbrjV.net
ぶんころりの作品って、主人公のモノローグで話を進められるから意外と低予算でもアニメを作れていいのでは。

481 :この名無しがすごい!:2021/09/22(水) 21:29:00.71 ID:9VXr9pel.net
タナカの異世界成り上がりだっけ
あれのコミカライズみたけどがんがんモノローグ使ってるな

482 :この名無しがすごい!:2021/09/22(水) 23:58:31.45 ID:DWqskRKa.net
誰もローズに触れないまま話流れてて笑う

483 :この名無しがすごい!:2021/09/23(木) 03:14:15.01 ID:KPSwaLLW.net
原作不足でなんでもかんでもアニメになってるしロリ文庫もそのうちアニメになるよね

484 :この名無しがすごい!:2021/09/23(木) 03:29:11.49 ID:Fm9bsUSh.net
楽しみだなメテオストライクのアニメ化

485 :この名無しがすごい!:2021/09/23(木) 08:01:37.54 ID:R60Nqliv.net
アニメ化(妄想)の話題のついでに口の脇に人差し指を入れて、両側に引っ張りながら作者の名前を連呼する遊びを思いついたがどうだろう

486 :この名無しがすごい!:2021/09/23(木) 08:11:47.46 ID:HtqIxZMe.net
うんこロリ

なんだぶんころり作品じゃ普通の単語じゃないか

487 :この名無しがすごい!:2021/09/23(木) 08:13:17.90 ID:1sm0T1TF.net
うんこ絡みのキャラがそこそこいるのがひどい

488 :この名無しがすごい!:2021/09/23(木) 08:55:48.52 ID:XTCIPAXT.net
主人公の初期装備からウンコだかんね

489 :この名無しがすごい!:2021/09/23(木) 11:57:07.90 ID:CExkhd/I.net
アニメで動くエステルちゃんみたいけど2回も漫画化失敗したし諦めた

490 :この名無しがすごい!:2021/09/23(木) 12:02:01.26 ID:lrXa6dbB.net
リブートで最初からやり直す位には評価されたはずなのに何で2回目も糞絵師採用したんだろう?
(他所で言うと白豚令嬢もだが)

491 :この名無しがすごい!:2021/09/23(木) 12:23:19.95 ID:ma2Lr16W.net
超えなければならないハードル

田中をじっぐりきっちり漫画化できる実力
田中に入れ込める頭おかしさ
長期拘束するだけのギャラ

492 :この名無しがすごい!:2021/09/23(木) 12:31:51.58 ID:0wIwpEaU.net
主人公を不細工に描きすぎると不快だし、難しい設定だよな。

493 :この名無しがすごい!:2021/09/23(木) 12:37:16.93 ID:R/QyCO9s.net
そういえば後期コミックの棚がさんの顔は安定してなかったな
ちょっとイケてんじゃない?のあと急に太ったようだったり

494 :この名無しがすごい!:2021/09/23(木) 12:42:40.34 ID:+wTySjFJ.net
ぶんころり作品のメディアミックスは困難を極めるからな
西野のドラマCDも声優は信長くらいだったし佐々木にぶんころりの進退かかってる

495 :この名無しがすごい!:2021/09/23(木) 17:17:07.21 ID:BwQS2Wn8.net
>>492
小説版のそのまま動かせばイージーモードだったのに
どういうつもりかアレンジしてあの体たらくだからなあ

496 :この名無しがすごい!:2021/09/23(木) 18:39:09.53 ID:vIVmx5+M.net
ぶっちゃけファイアボールぶっぱなすまでつまらんし
そりゃ負けるとこは巻くでしょ

497 :この名無しがすごい!:2021/09/23(木) 21:18:41.49 ID:VO3s3nF8.net
作画ガチャ
S特殊なセンスを持ち、原作の味を活かしつつ上手
A絵も漫画も上手い。原作に無い描写を上手く補完可
B背景含む全般的な絵が上手い。漫画も上手い
Cキャラが可愛く描け漫画が上手い
Dキャラは可愛いが漫画が下手
Eネットでネタにされるレベル
F酷すぎて話題にすらならずファンが泣くレベル

498 :この名無しがすごい!:2021/09/23(木) 21:36:40.47 ID:oYrEU2hg.net
>>481
何故かモノローグ抑えられるだけ抑えようとするんだよな
西野に至っては何がなんだかわからんレベルに

>>494
西野のドラマCDがあった事初めて知った
俺ローズの声はアダルティックなイメージだった

>>497
DとEの変化が急すぎる
絵師替えてリブートな

499 :この名無しがすごい!:2021/09/23(木) 21:39:14.60 ID:+wTySjFJ.net
コミカライズガチャSは幼女戦記くらいしか知らんわ

500 :この名無しがすごい!:2021/09/23(木) 21:58:25.83 ID:R/QyCO9s.net
CDつーかオーディオドラマ配信かいね
Spotifyでタダで聴けていいのかだった
まぁ広告がはいることはあったか

西野 〜学内カースト最下位にして異能世界最強の少年〜 オーディオドラマ
http://www.cucuri.co.jp/nishino_audio.html
CAST
西野:花倉洸幸
ローズ・レープマン:伊藤彩沙
竹内君:島ア信長
志水(委員長):中島由貴
リサちゃん:武田羅梨沙多胡
ガブリエラ:諏訪ななか
フランシスカ:小街かのん
マーキス:瀬名快伸

501 :この名無しがすごい!:2021/09/23(木) 22:02:35.08 ID:1sm0T1TF.net
なろう書籍化、コミカライズで当たりと言えばリビルドワールド
神絵師だけじゃなく背景デザイナーとメカニックデザイナーまでつく高待遇っぷり

クソみたいな原作がまともになったという意味では暗黒兵士もすごい

502 :この名無しがすごい!:2021/09/23(木) 22:14:57.77 ID:R/QyCO9s.net
せいぜい一泊だけして速やかに立ち去べきなのだが……。

「……わかりました。お世話になります」

考え直した。
今の俺に、命などどれほどの意味があろう。
魔王軍を追放され、何もかもどうでもいいと彷徨っていた俺じゃないか。
そんな俺を必要としてくれる場所がある。
全力で応えるべきだろう。

https://pbs.twimg.com/media/E7hTivqUcAQYpAX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E7hTjTWUcAQlPLn.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E7hTjzWVUAsW0hT.jpg

503 :この名無しがすごい!:2021/09/23(木) 22:45:02.58 ID:1sm0T1TF.net
>>502
何度見ても笑う

504 :この名無しがすごい!:2021/09/23(木) 22:50:56.02 ID:soV0YPCo.net
ガチャAは特に見るべき点があるという基準で、ロボット描写でナイツマ、飯描写でとんスキ、エロバトル描写でせっかチ、を挙げたい
とんスキは意外と風景描写とかもG

505 :この名無しがすごい!:2021/09/23(木) 23:17:51.19 ID:AcDa1Ugc.net
漫画化Sガチャ引いたのに続き書かない内密

506 :この名無しがすごい!:2021/09/23(木) 23:22:41.89 ID:+wTySjFJ.net
内密もSだな
イラストはFだが

507 :この名無しがすごい!:2021/09/23(木) 23:36:39.64 ID:LLuImyAk.net
同士東條というコミカライズSランクに当たったかと思えば、1巻発売以降音沙汰なしの反ソがどうしたって?

508 :この名無しがすごい!:2021/09/24(金) 00:26:35.22 ID:LieN20PD.net
辺境の老騎士

509 :この名無しがすごい!:2021/09/24(金) 00:34:26.37 ID:++Q2KHqM.net
原作面白くて絵が上手くても売れない作品はいくらでもあるんだ

良い作品なら売れるなんてのは、どこぞのハゲも言ってたけど幻想なんだ

510 :この名無しがすごい!:2021/09/24(金) 09:18:54.21 ID:VyJ9Z9Ce.net
野人転生も当たりだと思うわ
書籍化せずにコミカライズとかいうアクロバットだから知名度低いんだよな

>>502
完璧な補完じゃないかwww
これ原作クソなのかw

511 :この名無しがすごい!:2021/09/24(金) 09:34:51.33 ID:btzYhk0H.net
ソフィアちゃんのおっぱいくらいの威力がある

魔法の使えない無能として追放された暗黒兵士さんだが
実は人間だった、でオーラみたいなので闘うと強かった
あとは事務仕事とかでは有能だったのに今更戻ってこいと言われても
村長の娘とのあいだに子どもも産まれてるのでもう遅い

512 :この名無しがすごい!:2021/09/24(金) 10:11:12.70 ID:EfKICTUy.net
>>510
小説書籍経由せず直接コミカライズ、シャンフロとか侯爵嫡男とかあるが中々難しそうだよなあ

原作はクソってほどではないけど、よくあるストーリーで薄いとは思う

513 :この名無しがすごい!:2021/09/24(金) 12:50:51.76 ID:4gBoBuKB.net
田中はSまたはAでやっと面白さが表現できるレベル
それくらい難しい

514 :この名無しがすごい!:2021/09/24(金) 12:54:06.83 ID:fHjLDZcq.net
田中は過剰に期待しない
化物語描いてる大暮とかでいいぞ

515 :この名無しがすごい!:2021/09/24(金) 13:04:51.91 ID:cWqXTnrv.net
なんというか文章だけで十分に面白くて
コミカライズとかに期待してるのかどうか自分でもよく分らない状態

516 :この名無しがすごい!:2021/09/24(金) 13:27:19.44 ID:EfKICTUy.net
全く期待していないわ
要所要所だけの3P漫画とかは欲しいが、通した漫画はいらない

517 :この名無しがすごい!:2021/09/24(金) 13:50:00.44 ID:/UDF//IQ.net
メディアミックスに期待することは
ぶんころりがモチベ維持と生活出来るだけの金銭の供給くらいだな

518 :この名無しがすごい!:2021/09/24(金) 14:42:17.54 ID:toJbov8i.net
しつこく漫画やアニメにしたがる人の気持ちがわからんわ

519 :この名無しがすごい!:2021/09/24(金) 14:47:03.99 ID:LcjF7UWm.net
田中は漫画には向いてないよ

520 :この名無しがすごい!:2021/09/24(金) 15:07:33.09 ID:rq2tM/G7.net
地の文あってこそよな
西野のほうがまだむいてる

521 :この名無しがすごい!:2021/09/24(金) 15:31:06.06 ID:JXpgqLOE.net
西野の方こそ地の文ないとキツいでしょ
屈辱の国語辞典とか無くなるじゃん

522 :この名無しがすごい!:2021/09/24(金) 15:41:47.51 ID:uKDbSiNv.net
書籍版で全ページに挿絵入れてくれるだけでいいですよ
絵日記みたいな感じで
田中で漫画は無理ですよ
文字数減らすほどに面白さも低下するから

523 :この名無しがすごい!:2021/09/24(金) 15:51:38.83 ID:JXpgqLOE.net
>>510
原作は展開ありきでキャラの言動がよくわからんことになってるけど、コミカライズでは随所に説得力(大体おっぱい)が足されて話が成立するようになってる

524 :この名無しがすごい!:2021/09/24(金) 15:54:47.52 ID:ozvJUJd2.net
既存というか有象無象の漫画文法に合わないだけ
背景の代わりに内心を文章で書くギャグは結構多い
例えば
http://uronrakugaki.jugem.jp/?eid=3382#gsc.tab=0

525 :この名無しがすごい!:2021/09/24(金) 16:20:19.09 ID:yAKXs1Jf.net
4コマだといいけど、ストーリーものだと読むのがめんどくさくなる

526 :この名無しがすごい!:2021/09/24(金) 16:45:39.29 ID:ozvJUJd2.net
じゃあ、ストーリー4コマにすればいい
アクションとか望んでる?

527 :この名無しがすごい!:2021/09/24(金) 17:40:15.83 ID:vIQCcMUv.net
田中のコミカライズもできる人はできると思うで
本当に漫画描くの上手い人は表現が読者の想像を超えてくる

528 :この名無しがすごい!:2021/09/24(金) 17:52:20.20 ID:uKDbSiNv.net
テニプリの人とか?

529 :この名無しがすごい!:2021/09/24(金) 17:54:18.14 ID:xHZyvO56.net
田中はスピンオフで4コマとかの方が書きやすそうではある

530 :この名無しがすごい!:2021/09/24(金) 18:59:58.69 ID:2iEtfeJq.net
やっぱブサメンおじさんが主人公は絵面がダメだって
かわいい女の子が出てくるけどそれ以上にオッサンの単独行動シーンが濃すぎる

531 :この名無しがすごい!:2021/09/24(金) 19:08:39.67 ID:LHKerrWj.net
もういっそのこと超絶イケメンに描いて作中で不細工扱いされるでいいんじゃね
シュールギャグとして行けるだろ

532 :この名無しがすごい!:2021/09/24(金) 19:22:08.88 ID:DmfHQBrO.net
そんな味がなくなってまでコミカライズ誰が望んでるんや?
西野のイラストを真正面から受け止めたきんのたまに感激したぶんころりはそんなこと喜ばんだろ

533 :この名無しがすごい!:2021/09/24(金) 19:47:45.64 ID:DmfHQBrO.net
ささぴーコミカライズ
お隣さんこええよ…

534 :この名無しがすごい!:2021/09/24(金) 19:49:32.60 ID:Twy6JZ8C.net
西野はきんのたまの実力高いおかげで絶妙な顔してる

535 :この名無しがすごい!:2021/09/24(金) 20:16:14.89 ID:qjsbwmSY.net
https://pbs.twimg.com/media/E-aQcxuVQAADSs4.jpg
こんな絵あったっけ?

536 :この名無しがすごい!:2021/09/24(金) 20:24:50.54 ID:a1qbX9ZG.net
>>535
8巻であったよ

537 :この名無しがすごい!:2021/09/24(金) 20:35:21.54 ID:ZOR+o35p.net
田中コミックまた終わったのか、、、

538 :この名無しがすごい!:2021/09/24(金) 20:48:03.85 ID:5z+YmAQ3.net
>>535
守りたい、ガブちゃんのこの笑顔……

539 :この名無しがすごい!:2021/09/24(金) 21:08:53.30 ID:dg3EQZ4Z.net
右の金髪って誰だっけ?

540 :この名無しがすごい!:2021/09/24(金) 21:24:45.35 ID:ozvJUJd2.net
え、……ローズじゃないの?

541 :この名無しがすごい!:2021/09/24(金) 21:34:19.18 ID:DmfHQBrO.net
盲いなんだろな
どうやってレスしてるのか謎だが

542 :この名無しがすごい!:2021/09/24(金) 21:41:05.77 ID:W/bKTJ+V.net
ガブ子かわええなぁ

543 :この名無しがすごい!:2021/09/24(金) 22:30:31.75 ID:JXpgqLOE.net
ピーちゃん喋るとイケメンになるの笑う

544 :この名無しがすごい!:2021/09/24(金) 23:41:53.77 ID:b/rLNXZB.net
ピーちゃんの漫画更新されてるじゃん

545 :この名無しがすごい!:2021/09/25(土) 04:00:38.09 ID:JGtW6baV.net
コミカライズって原作者には一銭も入らないんだってな

546 :この名無しがすごい!:2021/09/25(土) 06:40:01.49 ID:wFizfG5/.net
それは底辺すぎるごく稀な例
というかあるのかそんなの

547 :この名無しがすごい!:2021/09/25(土) 06:46:18.54 ID:TkOuADTp.net
どう考えても契約次第なのにどっからそんな情報が

548 :この名無しがすごい!:2021/09/25(土) 06:49:31.97 ID:S3pU7nNZ.net
星崎さん好き
より危険な現場に突入できるわ!(&#8270;¥&#7447;¥&#8270;)

549 :この名無しがすごい!:2021/09/25(土) 07:14:20.48 ID:Nr59RBoq.net
まぁなんだかんだで出版社が利益の殆どを持っていくからな
原作の印税も数%だからな

550 :この名無しがすごい!:2021/09/25(土) 09:42:26.97 ID:wFizfG5/.net
日本では結構アニメ化ドラマ化が売り切りで配給成績よかったのに百万しか貰ってないという話は聞く

551 :この名無しがすごい!:2021/09/25(土) 10:29:35.37 ID:A1RMqiVf.net
風呂を題材にした漫画テルマエ・ロマエの実写映画版が大ヒットで億単位の儲け出たらしいけど
作者は100万位しか貰えなくて代わりに映画の宣伝にあっちこっちに引っ張り出されてそれで時間喰って
「もう映画化の話なんて受けない!」ってキレてた話をTVで見た

552 :この名無しがすごい!:2021/09/25(土) 11:57:07.25 ID:yKM3ulr2.net
そりゃあ契約次第だけど、通例や慣習はあるからなぁ
銀魂とかもアニメや映画自身は一銭にもならず、その効果で単行本が売れると銭になるとは言ってたか

553 :この名無しがすごい!:2021/09/25(土) 12:38:36.78 ID:d9vJLckm.net
契約によっては原作使用料しか入ってこないらしいな
あの集英社でもそうなんだから一ラノベ出版社の待遇がどれほどのものかは何となく察せるよな

554 :この名無しがすごい!:2021/09/25(土) 13:25:51.53 ID:LYBkfSCy.net
銀魂の作者が映画化してどんなに儲けても最初の原稿料しか貰えないって話しよく貼られてたよな

555 :この名無しがすごい!:2021/09/25(土) 13:34:48.67 ID:eCs+90RO.net
有名だよな
https://i.imgur.com/4BzuqqK.jpg

556 :この名無しがすごい!:2021/09/25(土) 13:41:44.83 ID:S3pU7nNZ.net
原稿料と原作使用料ではちがって聞こえる

557 :この名無しがすごい!:2021/09/25(土) 15:21:11.57 ID:iRVFtTmF.net
ノクタから出版するとエタって作者が消えるのはたくさん見たな

558 :この名無しがすごい!:2021/09/25(土) 15:46:45.61 ID:uTtUz65O.net
映画化とかは知名度上がって単行本売上上がったりするから金が入らないから得しないって単純には言えないのよ

559 :この名無しがすごい!:2021/09/25(土) 20:27:02.27 ID:A1RMqiVf.net
>>555
これよく載せたもんだなスゲーな

560 :この名無しがすごい!:2021/09/25(土) 20:32:33.89 ID:Ea3+sBUq.net
>>559
ありがとうアニメ銀魂
アニメ銀魂のことは忘れても、アニメ効果で売れた単行本の印税収入で得た通帳の残高のことは忘れないよ

とか言ってるのすげーなと思う

561 :この名無しがすごい!:2021/09/25(土) 21:36:35.74 ID:eO7Fc2tN.net
まあでも本音よな

562 :この名無しがすごい!:2021/09/26(日) 00:31:02.77 ID:LSZ4jnuE.net
大抵の人は公の場で本音をぶちまけたりはしないんだ
だからスゴイ

563 :この名無しがすごい!:2021/09/26(日) 05:24:40.30 ID:vMoBznAm.net
作者のツイッターとかで割と見るあたり全然稀ではないんだろう

564 :この名無しがすごい!:2021/09/26(日) 14:30:28.83 ID:tV0oEEOR.net
11月も田中なしかぁ 佐々木とかどうでもいいから田中と西野の執筆速度上げてくれ
鎌池和馬くらいでいいぞ

565 :この名無しがすごい!:2021/09/26(日) 14:33:54.79 ID:nJILnZag.net
佐々木が一番売れてるから気合いも入るんさ

566 :この名無しがすごい!:2021/09/26(日) 14:34:03.49 ID:fesiuocI.net
無理やり書いてもおもしろい物出来ると思わないからまた創作意欲が湧いたときにモチベMAXで書いてくれたらいいと思ってる
売上的な問題で書けない状況なのならその溜まった物をweb小説で書いてほしいけど権利とか契約とかで無理なのかなー?

567 :この名無しがすごい!:2021/09/26(日) 14:36:55.26 ID:uRl2MUQ0.net
竜王をはやくとっちめてスッキリさせてほしいな

568 :この名無しがすごい!:2021/09/26(日) 16:10:18.78 ID:Tg1as4FP.net
龍王はすでにコミュニケーションエラーでフリーズしてるから

569 :この名無しがすごい!:2021/09/26(日) 16:18:22.37 ID:VanUo1rJ.net
>>567
メスガキなら調子乗っててもいいけどオスガキだから不快感しかない
はよわからせて欲しい

570 :この名無しがすごい!:2021/09/26(日) 18:19:16.66 ID:w7zPx2bJ.net
田中は発売3週間前になるまで分からんから諦めるな
今まで通りの年二刊行だったら次は10月だぞ

571 :この名無しがすごい!:2021/09/27(月) 09:21:42.08 ID:w/bOvByo.net
独占インタビュー「ラノベの素」 ぶんころり先生『西野 〜学内カースト最下位にして異能世界最強の少年〜』
https://ln-news.com/articles/80965

このインタビューめちゃくちゃおもしろいなw
ろりぶんこのインタビューってかなり貴重だろ

572 :この名無しがすごい!:2021/09/27(月) 09:22:23.33 ID:gWyzjGmn.net
>>555
こういうのはちゃんと映画やアニメに協力して仕事してれば問題ないんだわ
逆にこういう事言わずに表では美辞麗句を並べてて腹の中に一物抱えて手抜きみたいな仕事するほうが嫌われる

573 :この名無しがすごい!:2021/09/27(月) 09:33:04.27 ID:WdjOqXNH.net
>>571
いいね

>金髪ロリに執着し始めたきっかけは、先にお話した通り『魔法先生ネギま!』のエヴァ様です。そこからキャラクター性を追い求めるうちに、金髪ロリとはこういうものだろう、ロリータ=金髪じゃなきゃダメだろう、という考えが占めるようになりました。金髪とロリは切っても切り離せなくて、それはカレーライスを目の前に、カレーとライスのどちらがいいかを問われて困るのと一緒です。一緒になって初めて美味しくいただける、というのが金髪ロリの魅力だと思います(笑)

>※後日、またのんき▼先生が金髪ロリに目覚めるきっかけがエヴァンジェリンであったことも発覚する。

574 :この名無しがすごい!:2021/09/27(月) 09:40:13.77 ID:+B8Xrgog.net
>>572
たまに二時間の映画に2クールのTVアニメほどの設定を提出する原作者が居るらしい

575 :この名無しがすごい!:2021/09/27(月) 10:05:04.50 ID:bLmiwNsT.net
>>573
これがシンクロニシティ

576 :この名無しがすごい!:2021/09/27(月) 10:08:11.78 ID:0Vlq1gTX.net
金ロリ好きは惹かれあうのか

577 :この名無しがすごい!:2021/09/27(月) 11:19:54.03 ID:isq1Gh8c.net
最近、金ロリがメインヒロインでない件
映画自体の原作使用料は雀の涙でも、関連グッズなどの周辺での儲けが計り知れんからなぁ

578 :この名無しがすごい!:2021/09/27(月) 12:04:25.36 ID:8p/sppPy.net
ツンデレのエリーゼとか
もろにエヴァ100%だからな

579 :この名無しがすごい!:2021/09/27(月) 12:16:06.90 ID:Kvx9YKu5.net
黒髪のじゃロリ文庫になれ

580 :この名無しがすごい!:2021/09/27(月) 12:52:57.10 ID:2i4Cim0/.net
>ラノベやアニメのコアなお客さんのイケメン率は、他のメディアと比較して高いとは言えないと思うんです

ここで笑った

581 :この名無しがすごい!:2021/09/27(月) 13:41:33.91 ID:XusW4mdC.net
>>571
勇者カタストロフの二次読みたいわ
ドラクエ四コマから好きだったなあの作者

582 :この名無しがすごい!:2021/09/27(月) 14:17:55.15 ID:+V8d/Y2a.net
>>571,573
うん?もしかして西野書籍版がその巻の内容に関わらず表紙の殆どがローズなのってイラスト担当のせいだったのか?

583 :この名無しがすごい!:2021/09/27(月) 14:32:59.78 ID:RG34/53H.net
>>584
表紙がほぼローズだったのは絵師の趣味妥当だと思うがな
ガブちゃんや委員長目立つ巻はちゃんと表紙にしてるし西野表紙だとチャレンジャーすぎる

584 :この名無しがすごい!:2021/09/27(月) 14:35:15.13 ID:RG34/53H.net
絵師の趣味妥当じゃなくて「絵師の趣味じゃない」の間違いだった

585 :この名無しがすごい!:2021/09/27(月) 14:42:47.92 ID:+B8Xrgog.net
>>571
ギャグ王はかなり好きな雑誌だった
休刊して悲しかったな

586 :この名無しがすごい!:2021/09/27(月) 15:39:35.19 ID:+V8d/Y2a.net
イラスト担当以外のせいだったにしても11巻みたいな表紙詐欺言われかねないのは流石に自重してほしいかなと

587 :この名無しがすごい!:2021/09/27(月) 18:06:24.44 ID:vFIYJ5zN.net
毎回ローズがヒロインのように表紙にいるし今更では?

588 :この名無しがすごい!:2021/09/27(月) 18:16:09.57 ID:sfEHk188.net
委員長と松浦さん表紙の方が正しいんだけどローズとガブちゃん表紙のが映えるから仕方ないな

589 :この名無しがすごい!:2021/09/27(月) 18:16:48.81 ID:CuxnRTDN.net
松浦さんが股開けば映える

590 :この名無しがすごい!:2021/09/27(月) 18:18:38.35 ID:pmoTy+RG.net
きみらあとがき読まないタイプなんやね
あとがきに色々きんのたまについて言及あるし
6巻にしっかり書いてあるぞ

591 :この名無しがすごい!:2021/09/27(月) 18:49:40.60 ID:I29qc+2f.net
金髪ヒロインが盛り姫様しかいない佐々木は追加ヒロインorピーちゃん前世で金髪ロリ補給するのかな

592 :この名無しがすごい!:2021/09/27(月) 19:00:20.76 ID:xZSIixiG.net
>>592
表紙について書いてあったかと読み返しちゃったじゃん
はたしてローズはまたのんきが描いて喜ぶタイプの金ロリだったのだろうか

593 :この名無しがすごい!:2021/09/27(月) 19:29:28.85 ID:pmoTy+RG.net
ピーちゃんは間違いなく金髪ロリだと思ってる

594 :この名無しがすごい!:2021/09/27(月) 19:45:44.78 ID:noz9cHMD.net
ピーちゃんはショタだろう

595 :この名無しがすごい!:2021/09/27(月) 20:01:12.13 ID:8p/sppPy.net
俺もピーちゃんはショタジジイだと予想

596 :この名無しがすごい!:2021/09/27(月) 20:12:52.85 ID:cLk1o2fN.net
ピーちゃんは金髪ショタであってほしい
女の子だと今みたいに佐々木が愛でれなくなりそう

597 :この名無しがすごい!:2021/09/27(月) 20:50:57.41 ID:+V8d/Y2a.net
あの喋りとイザという時のイケイケぶりで女の子だったらそれはそれでスゲーとは思うけど流石に無いだろう

598 :この名無しがすごい!:2021/09/27(月) 20:56:06.10 ID:UGPxhyoj.net
ピーちゃんは男であって欲しいな
女の子だとすると、佐々木の風呂上がりとか着替えとかをシラフで見てたことになるんだぞ?

599 :この名無しがすごい!:2021/09/27(月) 21:08:07.20 ID:WD6pE/fu.net
精神性がおばあちゃんなら気にならんだろう

600 :この名無しがすごい!:2021/09/27(月) 22:11:31.88 ID:E+4eiRJk.net
あれ?佐々木が勝手にショタだと言ってるだけってスタンスなの?

601 :この名無しがすごい!:2021/09/27(月) 22:53:45.67 ID:+YUDTQiu.net
ピーちゃんがロリBBAだったらピーちゃんと静ちゃんで光と闇のロリBBAが揃ってしまう……

602 :この名無しがすごい!:2021/09/27(月) 23:06:09.12 ID:+V8d/Y2a.net
王宮にあった肖像画ではどういう姿だったんだっけ?美少年みたいな?

603 :この名無しがすごい!:2021/09/27(月) 23:16:39.41 ID:+B8Xrgog.net
大戦犯八名、魔法少女八名
不老者一名、現世でも一名
なにか有るのかな無いのかな?

604 :この名無しがすごい!:2021/09/27(月) 23:28:40.13 ID:noz9cHMD.net
お城の肖像画では地の文で少年って描写されてる
まぁ佐々木さんの主観だから実は美少女って線も無くはないけどないだろ
だってピーちゃんだもの、生えてるよそりゃ

605 :この名無しがすごい!:2021/09/27(月) 23:37:28.34 ID:kHqrqQvA.net
>>602
10歳前後と思しきブロンドの少年
長めの頭髪を片側で三つ編みにしていて中性的だそうな
一巻の最終話、女ってことに変えてもごまかせる設定にしたのかもな

606 :この名無しがすごい!:2021/09/28(火) 01:02:34.38 ID:JCyMq6Xe.net
>>600
絵の件と、あとミュラー子爵が
https://mfbunkoj.jp/special/sasapi/img/img_character04_mo.png

旧知でいて賢者を「彼」と言ってたんだったかなと
まぁ前世から偽ってたりがあればワンチャンか

607 :この名無しがすごい!:2021/09/28(火) 02:40:24.98 ID:NiKV6/5Z.net
ピーちゃんの人姿出るのはコミカライズが最初になるのかどうか

608 :この名無しがすごい!:2021/09/28(火) 04:54:19.24 ID:hgy9yzAA.net
二人静に生えてたら

609 :この名無しがすごい!:2021/09/28(火) 07:08:03.60 ID:AxStBfZq.net
ピーちゃんと二人静さんがフュージョンして金髪ロリババァ爆誕

610 :この名無しがすごい!:2021/09/28(火) 07:45:04.30 ID:9bkki5Oo.net
鳥と合体…ツインシグナル的な…(おっさん感)

611 :この名無しがすごい!:2021/09/28(火) 14:26:35.73 ID:PYJZWxtM.net
ピーちゃんが金髪ロリじゃなかったらそらもう自らへの叛逆よ

612 :この名無しがすごい!:2021/09/28(火) 14:30:09.88 ID:uFiCjTdf.net
賢者ってのは、しわくちゃのジジイと相場が決まってるんだよ
ロリババアとかショタジジイとか邪道だろ

613 :この名無しがすごい!:2021/09/28(火) 14:42:35.35 ID:B7cOJFp4.net
え?賢者って可愛い女の子だろ?

614 :この名無しがすごい!:2021/09/28(火) 15:39:41.72 ID:hgy9yzAA.net
貴様、エクストラヴァージン・エディタ先生disってんのか?
とかイキってみる

615 :この名無しがすごい!:2021/09/28(火) 15:49:33.23 ID:9tH58alr.net
何せEXだからな
これが例えばエロゲのグリザイアなら「蜘蛛の巣張ってんじゃね?」とか言われそうだが

616 :この名無しがすごい!:2021/09/28(火) 15:53:36.27 ID:VCbsVLSQ.net
ピーちゃんはしゃぶりますよ

617 :この名無しがすごい!:2021/09/28(火) 16:05:14.57 ID:PYJZWxtM.net
シュレディンガーの金髪ロリ

618 :この名無しがすごい!:2021/09/28(火) 20:49:16.05 ID:ACRlaKVj.net
ベーコンさんは父親から受け継いだ足の病気治ったんだっけ
回復温泉入ってたし治るか

619 :この名無しがすごい!:2021/09/28(火) 21:23:29.41 ID:sHFAhepU.net
匂いの強い女の子も好きだし匂いフェチの女の子も好きです

620 :この名無しがすごい!:2021/09/28(火) 21:24:11.05 ID:VmWDeGEX.net
>>618
水虫の件ってこのスレで伏線まとめに入れられてから本編に再登場したから、ロリ文庫がこのスレ見てる説があったな

621 :この名無しがすごい!:2021/09/28(火) 21:30:05.52 ID:TCW6eHv8.net
エゴサしていいねしてるくらいだぞ
見てない方がおかしい

622 :この名無しがすごい!:2021/09/29(水) 11:04:18.18 ID:GH2jjA2E.net
俺、昨日ソフィアとヤッたわ

623 :この名無しがすごい!:2021/09/29(水) 11:18:13.04 ID:NeUidRr6.net
なんだかんだでソフィアちゃんが田中さん以外とやれる展開が思い浮かばない
ソフィアちゃんに惚れた奴田中さん以外皆去勢になりそう

624 :この名無しがすごい!:2021/09/29(水) 11:26:24.30 ID:qLroTjtH.net
やたら高い幸運値が田中さん専用みたいになってるからな

625 :この名無しがすごい!:2021/09/29(水) 11:37:14.08 ID:Q0svcdDx.net
個人的には田中さんとやるソフィアちゃんも思い浮かばない
エクストラバージンオイルになるかもしれない

626 :この名無しがすごい!:2021/09/29(水) 11:50:51.52 ID:dz4NYDju.net
汗や唾液やアレな液体でもいいならパーフェクト田中になれる

627 :この名無しがすごい!:2021/09/29(水) 11:52:01.63 ID:GH2jjA2E.net
田中さんもソフィアちゃんも童貞処女拗らせてる未来しか見えないよね
田中さんは一応子供作った未来はあったけど、あったんですよ?ありまぁす

628 :この名無しがすごい!:2021/09/29(水) 12:11:50.70 ID:zqQxhW2f.net
メイド死んだら田中さんも死ぬよな
田中さんは長命になるっぽいけど

629 :この名無しがすごい!:2021/09/29(水) 12:15:01.52 ID:oX1mjHC8.net
>>622
毒体液男みたいな発言だね

630 :この名無しがすごい!:2021/09/29(水) 12:24:55.93 ID:ThqY+VUl.net
ロリ文庫なでなで

631 :この名無しがすごい!:2021/09/29(水) 13:28:55.91 ID:n4m/ckp2.net
ソフィアちゃんペロペロしたくないやつこの世にいるん?

632 :この名無しがすごい!:2021/09/29(水) 13:41:16.91 ID:g4dV2j6G.net
>>631
他ヒロインズより匂いや味キツそうだな

633 :この名無しがすごい!:2021/09/29(水) 13:56:36.31 ID:qLroTjtH.net
田中さんでも臭いと感じてるから相当なもんだろ

634 :この名無しがすごい!:2021/09/29(水) 14:34:06.72 ID:iAup7sFT.net
エンッレベルに近いのかな
味は何か苦そう

635 :この名無しがすごい!:2021/09/29(水) 14:52:34.13 ID:NeUidRr6.net
>>628
ソフィアちゃんを食べたら完全体田中さんになるのかもしれん

636 :この名無しがすごい!:2021/09/29(水) 15:10:16.34 ID:KzeRKGn7.net
>>635
君の膀胱を食べたい

637 :この名無しがすごい!:2021/09/29(水) 15:29:09.47 ID:qLroTjtH.net
髪の毛毟って毛人形でも作って持ち歩けば効果あるんじゃねぇの?
どこぞの勇者みたいに

638 :この名無しがすごい!:2021/09/29(水) 17:05:50.67 ID:0HDvkAjd.net
ソフィアちゃんの異物混入初犯は血だったけど
媒体として優秀なのはなんなんやろね

やっぱり経血か?

639 :この名無しがすごい!:2021/09/29(水) 17:12:00.99 ID:qLroTjtH.net
そういや田中さんのちんこってサキュバスに対して視覚効果が絶大なんだけど一応それも伏線なんかな

640 :この名無しがすごい!:2021/09/29(水) 17:20:18.20 ID:Ulo1+OsV.net
>>638
愛液に決まってんだろうが!

641 :この名無しがすごい!:2021/09/29(水) 17:21:11.39 ID:Ulo1+OsV.net
>>639
伏線といえば伏線なのかもだけど、回収されたとしても、ちんこデカいくらいだろうな

642 :この名無しがすごい!:2021/09/29(水) 17:28:46.92 ID:LSGPK4nd.net
>>639
千本単位でチンコ知ってそうな肉便器ちゃんが褒めるくらいだから、チンコはかなりイケメンなんだろうね

神様からイケメンチートもらえなかったのはチンコが既にイケメンだったからかもしれない

643 :この名無しがすごい!:2021/09/29(水) 17:49:00.84 ID:qLroTjtH.net
イケメンチートは無理だけどイケメンチンコをサービスしたッス

644 :この名無しがすごい!:2021/09/29(水) 18:01:10.37 ID:m9xRY52j.net
使う機会が…

645 :この名無しがすごい!:2021/09/29(水) 18:04:18.55 ID:Ulo1+OsV.net
if世界では使いまくってたから…

646 :この名無しがすごい!:2021/09/29(水) 18:16:31.20 ID:hAdJAVED.net
>>645
美少年を相手に

647 :この名無しがすごい!:2021/09/29(水) 18:24:41.20 ID:Ulo1+OsV.net
>>646
記憶にございませんねぇ
エステルちゃんを妊娠させてたでしょ!

648 :この名無しがすごい!:2021/09/29(水) 18:28:59.95 ID:GH2jjA2E.net
イケメンチンコ≠マジカルちんぽ
なんだろう、形が奇麗なのかな?ついしゃぶりたくなるような

649 :この名無しがすごい!:2021/09/29(水) 18:32:48.58 ID:uk4LkwM+.net
>>647
一発命中でそんなに使えてないかも知れんやろ?

650 :この名無しがすごい!:2021/09/29(水) 18:33:51.92 ID:5knQHlA2.net
ゴルゴ13の作者ついに亡くなったんだな
西野とのコラボ期待してたのに

651 :この名無しがすごい!:2021/09/29(水) 18:39:24.30 ID:Ulo1+OsV.net
>>649
うろ覚えだけど、エステル・ゾフィ相手にやりまくってて、少し未来に行ったらエステルが妊娠してたような話じゃなかった?

652 :この名無しがすごい!:2021/09/29(水) 18:40:39.96 ID:ZCwYdqLk.net
あの世界の中の一人の田中さんはショタチンポしゃぶってる

653 :この名無しがすごい!:2021/09/29(水) 19:50:48.06 ID:XgnwRuAg.net
>>651
エステル孕ませた世界線でセックス匂わせてたっけ?
三ロリデブとヤリまくりの世界線はあったけど

654 :この名無しがすごい!:2021/09/29(水) 19:51:08.63 ID:XgnwRuAg.net
ロリデブ→ロリの間違い

655 :この名無しがすごい!:2021/09/29(水) 19:52:01.41 ID:bLO6GSK8.net
間違う要素どこ……?

656 :この名無しがすごい!:2021/09/29(水) 19:55:27.73 ID:Or0kNPEx.net
言わすなよ
ロリデブが好きだと自然と選ばれてるんだよ

657 :この名無しがすごい!:2021/09/29(水) 20:04:37.64 ID:XgnwRuAg.net
ロリデブが予測変換に入ってくるゲームがあるんや……
決して変態なわけではない

658 :この名無しがすごい!:2021/09/29(水) 21:55:35.38 ID:sGtLz8eV.net
あの世界線だとゴッゴルちゃんどうなったかわからないんだけどね…

659 :この名無しがすごい!:2021/09/29(水) 22:59:29.32 ID:r/KKUEvM.net
>>653
三ロリデブは絵面やばすぎて草

660 :この名無しがすごい!:2021/09/30(木) 07:54:58.01 ID:VQrGYcnq.net
調教済imeの反乱

661 :この名無しがすごい!:2021/09/30(木) 09:04:12.01 ID:l9j4uBxt.net
ちんぽを生やせ今こそ頼むぞぶんころり
みなぎる性欲 燃えたぎらす金髪ロリ魂

662 :この名無しがすごい!:2021/09/30(木) 09:22:50.91 ID:Jdfn+P4a.net
ふたなり金髪ロリVSショタチンポ

663 :この名無しがすごい!:2021/09/30(木) 15:11:04.63 ID:9kvFTMbw.net
真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
みたいに戦わないやつだな

664 :この名無しがすごい!:2021/09/30(木) 15:39:04.64 ID:uso0Z27i.net
協力して田中の口マンコとケツ穴掘るのか
胸が熱くなるな

665 :この名無しがすごい!:2021/09/30(木) 15:53:01.90 ID:KUO84+ZJ.net
田中ってしょたちんぽは所詮男って考えてるしなぁ
ふたなりはどうなのか知らんが

666 :この名無しがすごい!:2021/09/30(木) 16:09:56.64 ID:CZrFeBPN.net
もし性転換する魔法を発見したら田中さんはショタちんぽに使用するのだろうか?

667 :この名無しがすごい!:2021/09/30(木) 16:15:39.63 ID:kH7Ytj4Y.net
使わないだろうな
心の処女膜を気にするお方なのだから
ちんこが生えてた過去を拭い去る事はできない

668 :この名無しがすごい!:2021/09/30(木) 16:24:41.63 ID:2IJamOg4.net
ショタチンポが「サキュバスになって本当の女になったら&#12316;」って話をした時に田中さん乗り気じゃなかったからな
自分から性転換の魔法を使うことはなさそう

669 :この名無しがすごい!:2021/09/30(木) 17:06:51.87 ID:z1LU+INc.net
まぁいざショタちんぽを突っ込まれたら田中さんは快楽堕ちするんだが

670 :この名無しがすごい!:2021/09/30(木) 17:15:47.44 ID:2MmyuVtt.net
高齢童貞ってのは初体験の相手に操を立てがちなんだよ
ことあるごとにヤリチンバケーションとか言ってるがな

671 :この名無しがすごい!:2021/09/30(木) 18:25:38.06 ID:IICqKMQ3.net
というか歳くったら複数の相手なんてめんどくさくなる
ジジイが愛人とか尊敬するわ生き物として

672 :この名無しがすごい!:2021/09/30(木) 18:37:54.40 ID:2MmyuVtt.net
まず立たなくなるしな

673 :この名無しがすごい!:2021/09/30(木) 18:38:04.84 ID:tWuzQ89K.net
田中さんはそれなりに童貞長いだけあって夢だけ膨らんでるから

674 :この名無しがすごい!:2021/09/30(木) 22:07:39.09 ID:99t5Ck7x.net
いざヤッてみたら佐々木みたいに(精神的には)枯れるんだ
でもロリに絞られるんだ
それはそれで幸せなんだ

675 :この名無しがすごい!:2021/09/30(木) 22:10:08.73 ID:FYQOH3wa.net
回復魔法で一晩中エディタ先生責められるんだぞ

676 :この名無しがすごい!:2021/09/30(木) 22:34:52.40 ID:qHw/OmsT.net
エディタ先生は頑張って責め立てようとするけど、いつも逆転されて組み伏せられちゃうタイプだから。。
責め続けられるのは、ゴッゴルちゃん、ソフィアちゃん、ゾフィちゃんあたりだろうな

677 :この名無しがすごい!:2021/09/30(木) 23:38:04.42 ID:IICqKMQ3.net
ロリゴンはなんとなく純情乙女でされるがままな気がする

678 :この名無しがすごい!:2021/10/01(金) 06:51:17.74 ID:ueByHuuq.net
ゴッゴルちゃんは絶対抑え込んでの騎乗位

679 :この名無しがすごい!:2021/10/01(金) 07:20:33.18 ID:H6cCOwqZ.net
俺のイメージ

ソフィア S、自分のような弱い平民にされるがままになってる田中さんに興奮する
エステル M、田中さんがしたいようにされたい
エディタ M、お姉さんぶって責めようとするが下手なので最終的に責められているタイプ
ロリゴン ノーマル、始まるまでツンツンしているがイザ始まると借りてきた猫のように大人しくなる
ロコロコ 微S、普通なプレイに憧れがあるものの結局逆レが自分に向いてると思っている
ゾフィ S、手練手管を使って誘惑しようとしてくる
縦ロール SM両刀、Sの方が得意だが反撃されると弱い

680 :この名無しがすごい!:2021/10/01(金) 07:23:27.87 ID:1QX1Hvwr.net
ゴッゴルちゃん、フィードバックでこの世のものとは思えない境地に至りそう

681 :この名無しがすごい!:2021/10/01(金) 08:03:07.52 ID:V2xet/00.net
ロリゴンは媚薬でメス堕ちしちゃうから・・・

682 :この名無しがすごい!:2021/10/01(金) 08:55:49.90 ID:mN8EMAWb.net
媚薬というかシャブだなあれ
しゃぶるとかけてるのかもしれん

683 :この名無しがすごい!:2021/10/01(金) 11:26:39.01 ID:QUxW4SJK.net
ゴッゴルちゃんに媚薬無理やり飲ませて自分も媚薬飲んで愛のない子作りセックスしたい

684 :この名無しがすごい!:2021/10/01(金) 13:21:06.43 ID:bebSBnZT.net
佐々木毎週金曜更新かと思ったら違ったんだが?

685 :この名無しがすごい!:2021/10/01(金) 13:41:32.83 ID:zmV3kXbB.net
それなら次回更新予定が未定になってないわ

686 :この名無しがすごい!:2021/10/01(金) 15:22:09.43 ID:sK4nlp80.net
佐々木の更新は単行本売るためのちょっと規模の大きい広告みたいなモンでしょ

687 :この名無しがすごい!:2021/10/01(金) 17:50:15.40 ID:Jbhg1p6E.net
田中さんイケメンちんぽだと思ってたけど読み返したら包茎ちんぽだった
サキュバス組がちんこに一目惚れというびっちびちな説はやっぱ間違ってたんだ

688 :この名無しがすごい!:2021/10/01(金) 18:25:06.41 ID:zmV3kXbB.net
ん?ちんこに関してはアレンよりも上だったはずだが

689 :この名無しがすごい!:2021/10/01(金) 18:30:09.32 ID:NUD0IIOy.net
巨根と包茎は矛盾しない

690 :この名無しがすごい!:2021/10/01(金) 19:22:44.91 ID:wbwXmBCy.net
ヌーディストビーチ行くと包茎けっこういるからな

691 :この名無しがすごい!:2021/10/01(金) 19:24:31.43 ID:df2Ap58u.net
サキュバスはデカさに本能刺激されるんだろう

692 :この名無しがすごい!:2021/10/01(金) 19:45:10.11 ID:rAJBZpS8.net
火星が恥ずかしいってのは美容クリニックの特にあそこの広告で植え付けたイメージだからね

693 :この名無しがすごい!:2021/10/01(金) 19:54:41.57 ID:EmSxkDOb.net
>>686
二人静さんまだ出て来てないのですが…

694 :この名無しがすごい!:2021/10/01(金) 20:47:34.98 ID:Jbhg1p6E.net
やっぱちんこ見て心移りしたってのはラノベのヒロインとしてあるまじき過ぎるので…
普通に惚れたんだと思う
ということにしたい(願望)

695 :この名無しがすごい!:2021/10/01(金) 21:14:36.72 ID:1QX1Hvwr.net
自分の身代わりに一晩中拷問に耐え続けたんだから惚れるだろう

696 :この名無しがすごい!:2021/10/01(金) 22:16:52.26 ID:+pLel5vB.net
人質とって一晩中拷問とか酷いな
誰だそんな酷い事する奴は

697 :この名無しがすごい!:2021/10/01(金) 22:35:06.18 ID:VkffEzqq.net
あれ回復こそしているものの防御力超UPで痛みに強くなるとかじゃないからマジで拷問され続けてるに等しいよね
よく精神保ったなと

698 :この名無しがすごい!:2021/10/01(金) 22:36:36.46 ID:rAJBZpS8.net
あれ潰れて終わりになってないのおかしいよね
あとに出た何とかさんは腹パンですら回復不能だったのに

699 :この名無しがすごい!:2021/10/01(金) 22:59:44.04 ID:Ma7jTpUb.net
田中さんの回復魔法バカにしてる?
首切られても復活するんだから腹パンごとき言わずもがな

700 :この名無しがすごい!:2021/10/01(金) 23:02:01.64 ID:rAJBZpS8.net
アスペかな

701 :この名無しがすごい!:2021/10/01(金) 23:06:20.90 ID:GsvxArSV.net
>>698が言いたいのは、熟女はワンパンで即死して回復魔法をかけることすらできなかったのに、タナカが即死しなかったのは何でってことでしょ

まあタナカはあの時点で常人の何十倍も高いステータスだったから即死しなくても別におかしくはない

702 :この名無しがすごい!:2021/10/01(金) 23:06:32.69 ID:1QX1Hvwr.net
首を飛ばされても致命傷で済んだってのに、潰されたくらいじゃ死なない

703 :この名無しがすごい!:2021/10/01(金) 23:13:05.19 ID:+pLel5vB.net
何でも何も田中さんが大丈夫だったのはリレイズ系の回復魔法あらかじめかけてからじゃねーの
あの状態じゃ確かMP切れない限りは不死状態だったはずだが何かおかしい点あるか?

704 :この名無しがすごい!:2021/10/01(金) 23:14:33.79 ID:rAJBZpS8.net
自動回復であって蘇生じゃないから

705 :この名無しがすごい!:2021/10/01(金) 23:15:58.37 ID:Ma7jTpUb.net
>>701
本人じゃないやつにレスしていいかわからんけど
698が言いたいのってファーストコンタクトロリゴンに拷問された田中さんが腹潰されて死なないのはなんでってことじゃないんか?

比較対象にショタ好きな先生持ってきたのは良くわからんけど

706 :この名無しがすごい!:2021/10/01(金) 23:16:59.20 ID:GsvxArSV.net
>>703
最初に食らった時はリレイズ使ってなくね

707 :この名無しがすごい!:2021/10/01(金) 23:33:48.35 ID:+pLel5vB.net
>>706
一発目はロリゴン一応軽くだしそれでも死にかけてるしであの時点じゃそんなもんじゃね
反撃とかを警戒しながらの一撃で本気じゃなかったんだろう

708 :この名無しがすごい!:2021/10/01(金) 23:47:04.66 ID:GsvxArSV.net
>>705
??
そう書いたつもりだけど
安価ミス?

>>707
別に俺はタナカがロリゴンの攻撃で即死しなかったことに疑問は抱いてないよ

709 :この名無しがすごい!:2021/10/01(金) 23:47:06.93 ID:+4l6xvz0.net
忘れるとこだった

佐々木とピーちゃん (1) 異世界でスローライフを楽しもうとしたら、現代で異能バトルに巻き込まれた件 〜魔法少女がアップを始めたようです〜 - マンガ(漫画)
https://bookwalker.jp/deccea2c30-5574-4523-ace7-3915a3da433e/
704円(税込)
コイン 10/1(金)23:59まで 付与コイン:448

実質256円てことだな

710 :この名無しがすごい!:2021/10/02(土) 00:24:04.69 ID:eEf48mi/.net
>>709
遅いわ

711 :この名無しがすごい!:2021/10/02(土) 00:34:15.26 ID:HHC64Ifh.net
>>709
気づいたときにすぐに書かないでこういうぎりぎりで書くくらいなら何もしないほうが多分ましなんじゃないか?

712 :この名無しがすごい!:2021/10/02(土) 00:57:23.77 ID:eEf48mi/.net
こう言っちゃ悪いけど損した気分になるから逆に買わなくなるだろ

713 :この名無しがすごい!:2021/10/02(土) 01:21:36.22 ID:w7kKbZTp.net
大丈夫だそういう奴は最初から買う気がない
文句言いたいだけ

714 :この名無しがすごい!:2021/10/02(土) 01:30:28.33 ID:qT0kCA5I.net
>>709
おせーよ
割引に間に合わなかったからAmazonで買っちまったわ

715 :この名無しがすごい!:2021/10/02(土) 01:31:04.59 ID:qT0kCA5I.net
小林さんちのメイドラゴンという漫画を読んだんだけど、メインヒロインのメイド(ドラゴン)が主人公に何度も自分の尻尾を食べさせようとしてくるんだよな
まさかソフィアちゃん以外に自分の身体の一部を主人に食べさせるメイドが居るとは思わなかったわ
こういう性癖流行ってんの?

716 :この名無しがすごい!:2021/10/02(土) 03:46:22.74 ID:jb7e+txk.net
カニバリズトはいつの時代も一定数…

717 :この名無しがすごい!:2021/10/02(土) 06:03:57.15 ID:M+hEEQ5s.net
アイヲンモール異世界店の目玉商品のドラゴンステーキも
従業員の尻尾であったな

718 :この名無しがすごい!:2021/10/02(土) 10:31:37.88 ID:I/xn+KEt.net
田中さんは恐らく霊体状態でも回復魔法行使できるんじゃねぇかな
頭部再建して転移してんだからhpなんて飾りなんだよ

719 :この名無しがすごい!:2021/10/02(土) 10:37:18.12 ID:0dNuZR5w.net
全部消し飛ばされても強殖装甲的にキラキラモコモコと復活しそう

720 :この名無しがすごい!:2021/10/02(土) 11:01:08.98 ID:Q+uwo9iR.net
不死王名乗ってもよかったんじゃないか?

721 :この名無しがすごい!:2021/10/02(土) 13:11:00.19 ID:eEf48mi/.net
ロリゴンに竜化させてもらって龍王にさえなってしまえば、後は精霊王様をわからせて魔王を娶るだけで元々人王で不死王で獣王の田中さんは全王になれるな

722 :この名無しがすごい!:2021/10/02(土) 13:25:11.86 ID:bBkuvMSv.net
妖精王になった先生も娶ろうな

723 :この名無しがすごい!:2021/10/02(土) 13:53:00.37 ID:mF0IVD8T.net
ゴッゴルちゃんが心王で
ソフィアちゃんが運王で
エステルちゃんが性王か

724 :この名無しがすごい!:2021/10/02(土) 15:53:48.82 ID:I/xn+KEt.net
恐らくだけど田中さんってちょいちょい人王になってんじゃねぇかな
自分のステータスあんまり見ないし

725 :この名無しがすごい!:2021/10/03(日) 11:36:18.35 ID:esd7pOUx.net
ダウソ方法教えてもらったから郁夫見たけど 
ロリが妙齢な体得て主人公にお姉さんムーブかましてるやつ
なかなか性癖に挿入るわ

726 :この名無しがすごい!:2021/10/03(日) 11:43:41.39 ID:5lHntwGb.net
>>725
わかる

727 :この名無しがすごい!:2021/10/03(日) 11:54:46.65 ID:W1xJL8YI.net
「刺さる」じゃなくて「挿入る」って所がまた

728 :この名無しがすごい!:2021/10/03(日) 16:45:20.11 ID:YXYLubu9.net
ダウソ方法教えてクレメンス
聞いた場所を教えてくれるだけでもええから…

729 :この名無しがすごい!:2021/10/03(日) 16:52:26.80 ID:Z6ilyF9K.net
いやだ

730 :この名無しがすごい!:2021/10/03(日) 17:08:09.21 ID:YXYLubu9.net


731 :この名無しがすごい!:2021/10/03(日) 17:15:57.26 ID:yP5Su2/I.net
>>728
場所ってのはここだろ
>>222

テンプレは…当時はなろうのURLもNGで貼れなかった頃か

◆作品
□なろう
田中のアトリエ 〜年齢イコール彼女いない歴の錬金術師〜
http://ncode.%73yosetu.com/n2662ca/
喰らえ、メテオストライク!
http://novel18.%73yosetu.com/n4534bx/

□カクヨム
テイルズ・オブ・西野
https://kakuyomu.jp/works/1177354054883054477
おなほし
https://kakuyomu.jp/works/1177354054883688519

□作者公式
その他金髪ロリシリーズ ※人気作多数
http://sen.%73akura.ne.jp/story/index.html
- 金髪ロリヤンデレラノベ (削除)
- 金髪ロリ異世界転生俺TUEEEラノベ
- 金髪ロリ田舎暮らし日記
- 金髪ロリ魔王ラノベ
- 金髪ロリ達観クールラノベ
- 金髪ロリツンデレラノベ
- 金髪ロリ獣耳ファンタジーラノベ
- 金髪ロリお嬢様SFラノベ
- 金髪ロリ僕っ娘ラノベ
- 金髪ロリお姫様ラノベ
- 出会い系ロリババァ
- フェイト>はやて>>越えられない壁>>なのは 〜他は知らんがな〜

郁夫スペシャル!
http://sen.%73akura.ne.jp/ikuo/honpen/honpen.html

□ストリエ
ストリエ-金髪ロリ文庫
https://storie.jp/creator/7661
勇者ヒロシ(42)の大冒険 (全5話)
https://storie.jp/creator/story/8604
おじさんとケータイ電話 (全4話)
https://storie.jp/creator/story/7145
非リアとオフ会 (全1話)
https://storie.jp/creator/story/9634
今日のロリババァ (全1話)
https://storie.jp/creator/story/9618

732 :この名無しがすごい!:2021/10/03(日) 17:31:15.90 ID:GAfPHxo1.net
まともにレスすら読めないやつにいちいち教えるとか専用スレはやっぱり優しいやつ多いよな

733 :この名無しがすごい!:2021/10/03(日) 17:56:26.24 ID:yP5Su2/I.net
つーかストリエって終了だったんじゃないっけ
なんで読めるんだ?……と思ったら再開してたんだ
もしかしてぶんころりも気づいていない?


株式会社インデックス セガグループ

株式会社MediBang (メディバン)

株式会社パルソラ
・「ストリエ」運営再開のお知らせ | ストリエ
2021.7.1
https://storie.jp/information/546
2021年3月にサービスが終了していました「ストリエ」を
(株)パルソラが引き継ぎ、運営を再開しました。

ご利用いただいていたアカウントはそのまま引き継がれます。
また、過去に投稿していただいたストーリー・エピソード・イラストも、
サービス再開と同時に復活します。

734 :この名無しがすごい!:2021/10/03(日) 17:59:29.02 ID:2ImX8A/L.net
この作者のホームページで読んだ記憶があるんだけどそれっぽいのが見つからんな
会社員の主人公が朝起きたら街が異世界に侵攻されてて、襲いかかってきたノラって名前の猫耳獣人を返り討ちにして従えながら出社を目指すやつ
獣耳ファンタジーラノベとヒロインが同じ名前なのが印象的だった
アーカイブ遡っても見つからないし俺の記憶違いかもしれないがまた読みたい

735 :この名無しがすごい!:2021/10/03(日) 18:15:08.53 ID:gr+/HkW0.net
>>734
「金髪ロリ猫っ子ラノベ」
初登場の敵が後々出てきて地味に可愛くて
報道カメラマンがめっちゃウザいキャラ

のやつ

736 :この名無しがすごい!:2021/10/03(日) 20:29:05.12 ID:rywmHxvW.net
>>731
親切にありがとうな
>>732
ダウソって言ってたから3巻の話かと思ったんや

737 :この名無しがすごい!:2021/10/03(日) 21:29:14.32 ID:Ombge0xd.net
郁夫スペシャルの3〜5巻てもう手に入らないの?
もってる人から買うくらいしかない?

738 :この名無しがすごい!:2021/10/03(日) 21:40:11.32 ID:tYjGpeno.net
持ってる人から買ったらやべーよやべーよ
ロリ文庫に嘆願してダメなら諦めろ

739 :この名無しがすごい!:2021/10/03(日) 21:43:09.10 ID:dH9VzY3P.net
なんかの作品がアニメ化でもしたらプレミアつきそうだな

740 :この名無しがすごい!:2021/10/03(日) 21:45:03.25 ID:GAfPHxo1.net
俺たちのろり文庫ならプレミアがつくなんて事態になったら
加筆修正版の投稿なり単行本化なりを発表してくれるはず

741 :この名無しがすごい!:2021/10/03(日) 21:47:06.20 ID:dH9VzY3P.net
>>740
そういや、おまけ公開してくれてたもんな

742 :この名無しがすごい!:2021/10/03(日) 23:05:19.74 ID:gZmwMkVN.net
郁夫の事は正直なんとかしてやりたいとは思うんだけど仕方ないよなぁ

2巻って丁度面白い所で途切れてるから
もし俺が同じ立場なら数万くらいなら出してもいいレベルで気持ちわかる

743 :この名無しがすごい!:2021/10/03(日) 23:31:34.28 ID:Wj6csu3D.net
お前らが散々ヤバいだのエグイだの言うしロリ文庫が消すぐらいだからどれだけイロモノなんだよと思ったら世界観面白いしちゃんと書かれてて驚いたわ
恥ずかしいってのはあれかね、やっぱFateの影響受けてそうだってとこか又は3巻以降に問題があるのか

744 :この名無しがすごい!:2021/10/04(月) 01:14:48.39 ID:T2wRJVTw.net
まぁ、その後がアレな方だろうな…

745 :この名無しがすごい!:2021/10/04(月) 12:25:59.16 ID:nS1eBP+J.net
郁夫は伏線とかそもそもの謎的なものが沢山あって語り合いたいけど
読めてない人がいるから憚られるんだよな

746 :この名無しがすごい!:2021/10/04(月) 14:37:46.75 ID:OO0FJJhp.net
郁夫スペシャル探せばふつうに買えるぞ!とレスしようとして見直してみたら配信終了してた

747 :この名無しがすごい!:2021/10/04(月) 15:15:48.95 ID:woWWQYdq.net
あぁ2章まではなろうで掲載してたから無料開放してたんか

748 :この名無しがすごい!:2021/10/05(火) 00:37:03.48 ID:3288pvwi.net
俺も流れに乗って持ってる郁夫キャラ絵貼る
カユとか国会議員とかあったと思うのに保存してなかったのは未だに悔いてるわ

https://i.imgur.com/UJONYy7.jpg
https://i.imgur.com/0ggNssw.jpg
https://i.imgur.com/BKNaztC.jpg

749 :この名無しがすごい!:2021/10/05(火) 19:59:06.66 ID:B63D+XIg.net
もう10月か

750 :この名無しがすごい!:2021/10/05(火) 21:53:27.67 ID:X2FSf8mO.net
イベルメクチンってちょっとエッチな響きだよね

とゴッゴルちゃんに脳内電波送ってみるテスト

751 :この名無しがすごい!:2021/10/06(水) 05:53:22.07 ID:B827W7uy.net
>>734
ありがとう
やっぱこの作者だったか

752 :この名無しがすごい!:2021/10/06(水) 05:53:50.40 ID:B827W7uy.net
安価ミスった 
>>735

753 :この名無しがすごい!:2021/10/06(水) 18:32:36.53 ID:7Nf76g0J.net
折角イナカでロリ文庫の過去作読める事が判明したからなんか読もうと思うんだけどどれがオススメ?
なろうカクヨムに現存する奴はもう読んでる

754 :この名無しがすごい!:2021/10/06(水) 19:16:25.72 ID:hn1MWvtx.net
>>753
フェイト>はやて>>越えられない壁>>なのは 〜他は知らんがな〜

755 :この名無しがすごい!:2021/10/06(水) 19:19:52.62 ID:zNMco7VB.net
>>753
新メテオストライク読んでるなら、旧版メテオストライク読んでみるとか
かなり違うよ

756 :この名無しがすごい!:2021/10/06(水) 19:36:33.11 ID:7Nf76g0J.net
>>754
はやてなのは見とらんのだけどええんか?

>>755
子宮ステーキ以外にも違うとこある?

757 :この名無しがすごい!:2021/10/06(水) 20:23:00.56 ID:hn1MWvtx.net
>>756
俺もFate、なのはとか知らんが面白く読めた

758 :この名無しがすごい!:2021/10/06(水) 21:04:42.55 ID:cfn36Y5c.net
>>757
サンガツ。二作品も見んといかんから当分先にしよと思ってたけど読んでみるわ

759 :この名無しがすごい!:2021/10/06(水) 22:39:08.78 ID:sdnoaRcd.net
>>756
あるよ
新板は削除削除だから、余分なところを削ったと思うか完全版と思うかは人次第

760 :この名無しがすごい!:2021/10/07(木) 09:44:47.64 ID:D2x5nZQp.net
郁夫1巻読み終えたけど灰色少女が可愛すぎて好き
お前こういう不憫な美少女好きだろ?って言われてる気がして悔しいが
マジで好きだわ
最後には幸せにしてやって欲しい

761 :この名無しがすごい!:2021/10/07(木) 10:06:50.88 ID:xIfO7fht.net
あっ…

762 :この名無しがすごい!:2021/10/07(木) 18:32:04.71 ID:2S/YmhMq.net
佐々木のコミカライズ面白いな
めっちゃ当たりの絵師だわ
田中にも分けてほしかった

763 :この名無しがすごい!:2021/10/07(木) 21:01:06.43 ID:Zia3rakg.net
ニコ漫のコメ欄ロリ文庫信者しか居ないから民度クソ高いぞ

764 :この名無しがすごい!:2021/10/07(木) 21:05:40.89 ID:o6QnLspu.net
ニコニコ自体5ちゃん以上にコンテンツ死んでるから民度も何もないような……

765 :この名無しがすごい!:2021/10/07(木) 21:19:28.52 ID:C72Yqypw.net
最近5ちゃんユーザ数ニコニコ以下とかいう記事見たよ

766 :この名無しがすごい!:2021/10/07(木) 21:46:36.03 ID:S0odV96R.net
もうみんなツイッタインスタチィックタックなのよおじいちゃん

767 :この名無しがすごい!:2021/10/07(木) 21:48:27.59 ID:uRuNdMqx.net
このスレすら田中の定期ネタレスする時くらいしか伸びないし
5chはガチでオワコン化に突入してる

768 :この名無しがすごい!:2021/10/07(木) 21:53:06.30 ID:Scg2lbly.net
Mだが仕事終わったって言ってるから田中は12月辺りには出るかな?

769 :この名無しがすごい!:2021/10/07(木) 23:13:26.49 ID:dez5kLkE.net
俺もツイッター、インスタメインだけど、特定のジャンルを話すときは未だに5chの方が便利なんだよな
フォロワーがみんなファンってわけじゃないから、あまり熱心に語るわけにもいかないし

770 :この名無しがすごい!:2021/10/07(木) 23:15:54.27 ID:jOc6k6i2.net
伝説の書籍化作家、蒼乃先生がいるディスコのサーバーはここ!!↓
https://discord.com/in@vite/nX5fNJgG8W(←入るには@を消してね)

蒼乃先生はふぁたろう(今は『9月中に年金払った』って名前に変えてる)って名前でやってるから気軽に絡んであげて!

「小説家になろう」の雑談グループチャットだよ!
書き専でも読み専でも加入歓迎!
(他サイト勢、新人賞勢でも問題ありません!)

蒼乃先生の代表作↓
・世界最強の努力家 〜才能が【努力】だったので効率良く規格外の努力をしてみる〜

・底辺冒険者だけど魔法を極めてみることにした 〜無能スキルから神スキルに進化した【魔法創造】と【アイテム作成】で無双する〜

・戦闘力のないハズレ才能【翻訳】で古代魔導書を読み漁っていたら世界最強になってました


ディスコードで書籍化作家の蒼乃先生にアドバイスをもらおう!!
君も書籍化作家になれるチャンスだ!!

また、このディスコードでなろうで必須の相互評価などもやっているから、ぜひ、参加してね!!!

771 :この名無しがすごい!:2021/10/07(木) 23:18:15.46 ID:SqYEgytx.net
>>762
尾行に気づくピーちゃんのコマとか笑ったわ
ほんと漫画として面白い

772 :この名無しがすごい!:2021/10/07(木) 23:31:57.52 ID:Zia3rakg.net
ニコ漫は漫画アプリだからTwitterインスタと比べるのは違くないか

773 :この名無しがすごい!:2021/10/08(金) 16:56:57.29 ID:SYO97HQP.net
ゴーレムに乗ってるピーちゃんの正面絵とか完全に狙ってるからな

774 :この名無しがすごい!:2021/10/08(金) 22:55:29.65 ID:+aqTcNoi.net
田中が今月刊行される確率↓
dice1d100=
%

775 :この名無しがすごい!:2021/10/09(土) 00:27:53.77 ID:e+M9zv01.net
金があったら有名絵師に田中のキャラskebリクエストするんやけどなぁ

776 :この名無しがすごい!:2021/10/09(土) 00:35:47.87 ID:5ThErlEW.net
アニメ化どころかコミカライズすら上手くいってない作品の二次創作絵なんて描かされる側かわいそうだな

佐々木上手く行くまでは待った方がいいぞ

777 :この名無しがすごい!:2021/10/09(土) 05:18:33.31 ID:VSj9KsTm.net
ひでぇ言い草だが参考資料少なくて描きにくそうなのはたしかに

778 :この名無しがすごい!:2021/10/09(土) 05:22:54.19 ID:B9RCt7xH.net
こうきたらこうなる、という共通認識が無いと二次創作無理だから
解釈違いが無くなってからどうぞ、という感じ

779 :この名無しがすごい!:2021/10/09(土) 12:01:04.87 ID:VSj9KsTm.net
竜王様どうやったら殺れるんだろ
大量の黒ファイアボール撃っても無効化されるとか攻略無理じゃない?

780 :この名無しがすごい!:2021/10/09(土) 13:15:27.50 ID:ub34KNWg.net
殺る必要ある?

781 :この名無しがすごい!:2021/10/09(土) 13:45:29.41 ID:Shb2Bw3P.net
王女様は何気にゴッゴルちゃんとタメはるくらいの良デザだと思う
Mたろうが白髪と紫髪好きだってこともあって気合い入ってそう

782 :この名無しがすごい!:2021/10/09(土) 14:25:03.84 ID:sXKuuqmK.net
エリーゼとか静奈はどんなイメージで書いてるのか
一回キャラデザみたい

783 :この名無しがすごい!:2021/10/09(土) 18:16:56.42 ID:UwM55fgz.net
田中だと脱皮後聖女様のビジュアルが気になるな

784 :この名無しがすごい!:2021/10/10(日) 21:19:24.49 ID:Z/0lO7Ze.net
>>702
田中世界って霊体あるっぽいしな

785 :この名無しがすごい!:2021/10/10(日) 21:24:55.64 ID:jfRDnNMA.net
っぽいも何も、霊体の説明してんじゃん

786 :この名無しがすごい!:2021/10/11(月) 11:40:13.12 ID:MUBWU0Ro.net
流石は黒天使の片翼、その肉体は物質に依存しない……

787 :この名無しがすごい!:2021/10/11(月) 19:24:02.07 ID:nXZVtAp0.net
第六十五回ロリ文庫全作品のキャラクターのニックネームを決めようの会

788 :この名無しがすごい!:2021/10/11(月) 20:42:48.21 ID:8aVI2JfR.net
フレンチ妹の呼称をいい加減決めよう

789 :この名無しがすごい!:2021/10/11(月) 22:24:42.30 ID:QQyopjRj.net
ドラゴンシティ(仮)が完成したら出資元が佐々木なフレンチも店引っ越してきてその時に妹も挨拶に現れる可能性アリ?

790 :この名無しがすごい!:2021/10/11(月) 22:43:30.61 ID:GF0DjZRU.net
流石に次巻では完成してるだろうし、4巻で登場も有り得なくはないな

791 :この名無しがすごい!:2021/10/12(火) 00:05:56.32 ID:VjeeQRlx.net
なのは2次が登場キャラみんな優しい人たちばかりで癒やされるのに
文体はロリ文庫なので無駄にハラハラして脳がバグる

原作読んでないからこの先外道キャラが出てくるかは知らんが続き読みてぇ

792 :この名無しがすごい!:2021/10/12(火) 10:16:26.11 ID:y6JQ/Rq2.net
フレンチな妹

793 :この名無しがすごい!:2021/10/12(火) 10:43:45.09 ID:HC60MFyb.net
ディープキスな妹?

794 :この名無しがすごい!:2021/10/12(火) 11:02:11.74 ID:4HNkodXG.net
フレンチなのはいけないと思います(フレンチ警察

795 :この名無しがすごい!:2021/10/12(火) 11:28:25.05 ID:OtJ4G3w+.net
人気投票したら上位に来そうなフレンチ妹

796 :この名無しがすごい!:2021/10/12(火) 17:20:33.41 ID:0C3KZ8W/.net
最悪登場してなくても上位は普通にある
前例あるし

797 :この名無しがすごい!:2021/10/12(火) 17:24:08.90 ID:0C3KZ8W/.net
ちな妹ちゃんこれな
コミカライズ版は作中にもチラッと登場してる
https://mobile.twitter.com/pureji/status/1396107202373373953
(deleted an unsolicited ad)

798 :この名無しがすごい!:2021/10/13(水) 00:00:55.86 ID:d83EmF2P.net
政代可愛いよ政代
書籍化したら絶対政代が人気投票1位だよ
でも記憶が正しければ6巻は半分くらい書いてる途中みたいだったのに
待たせ過ぎだよ酷いよ政代

799 :この名無しがすごい!:2021/10/13(水) 00:52:00.67 ID:qBWbLKr1.net
平坂読の新作面白そうだな
この人西野一巻に解説?書いてくれてたしぶんころりと仲良いのかもね
刺激しあってそうだし上手くぶわころりを引っ張ってくれると嬉しいね

https://twitter.com/hirasakayomi/status/1447879722604453888?s=21
(deleted an unsolicited ad)

800 :この名無しがすごい!:2021/10/13(水) 07:22:32.97 ID:Fmnwrjtr.net
西野の感想書いてくれてたのか
妹さえの人だっけ

801 :この名無しがすごい!:2021/10/13(水) 07:28:16.32 ID:IHOCSsTS.net
僕は友達が少ない、の方がメジャーじゃないかな

802 :この名無しがすごい!:2021/10/13(水) 07:51:56.73 ID:nxjumgLG.net
しかし妹さえもカントクだしその新作もそうか
https://pbs.twimg.com/media/FBNpZ0kVgAEcDvJ.jpg

@hirasakayomi
>カントク神イラストで現代とファンタジーが入り交じる『佐々木とピーちゃん』とは、細かい部分で被りつつ全然違う味わいとなっていますのでぜひ両方読んでほしい。
【ガガガ文庫】『変人のサラダボウル』PV
https://youtu.be/EcixeUnZOoQ

803 :この名無しがすごい!:2021/10/13(水) 10:40:11.45 ID:xUx9CQuJ.net
イラレ兄弟

804 :この名無しがすごい!:2021/10/13(水) 14:14:34.80 ID:ESIYAZwu.net
田中さんと佐々木はどっちが歳上なんだろう
ビジュアル的に佐々木だろうか

そういえば佐々木は名前出てたっけ?

805 :この名無しがすごい!:2021/10/13(水) 15:09:39.04 ID:4zadvGq+.net
出てないよ
田中のが上かもね

806 :この名無しがすごい!:2021/10/13(水) 18:16:02.58 ID:6GFJbWct.net
逆に田中の義男って名前何処で出てきた?

807 :この名無しがすごい!:2021/10/13(水) 18:21:23.55 ID:85zwFTkI.net
一巻で冒険者ギルドに登録する時名乗ってる

808 :この名無しがすごい!:2021/10/13(水) 20:02:46.39 ID:4zadvGq+.net
そこしか出てないんだよね

809 :この名無しがすごい!:2021/10/13(水) 22:09:58.36 ID:R+ocZEo4.net
佐々木面白いんだけどなんか不安定なんだよなぁ
こっから更に面白くなりそうな気もするし、逆にいきなりつまらなくなりそうな気もする
田中とは違って巻を跨ぐ章を通しての敵みたいなの出した方がいい

810 :この名無しがすごい!:2021/10/13(水) 22:38:46.35 ID:8mTGH22S.net
>章を通しての敵みたいなの

相当後半ならまだしもアチコチの地固めまだ出来てないのにそんな敵出しちゃったら
その敵がどの世界や勢力の所属かによって佐々木特有な複数のヒロイン達や勢力のバランスを極端に悪くすると思うんだけど

811 :この名無しがすごい!:2021/10/13(水) 22:55:49.79 ID:qBWbLKr1.net
ぶんころりはキャラの再利用が上手いタイプだから案外課長がラスボスだったりするんだよな

812 :この名無しがすごい!:2021/10/13(水) 23:44:05.96 ID:54yDk3eT.net
>>804
ハゲ始めた田中さんよりハゲてる佐々木の方が歳上なのでは

813 :この名無しがすごい!:2021/10/13(水) 23:49:50.37 ID:oSJsB//B.net
俺メモによると田中は37歳、佐々木は四十路目前だね

814 :この名無しがすごい!:2021/10/14(木) 00:04:51.81 ID:o/fY7hKV.net
どれでもいいから新刊まだー?
流石にそろそろ待ちくたびれたよゴッゴルちゃん

815 :この名無しがすごい!:2021/10/14(木) 02:21:46.01 ID:Yzy4YCDA.net
田中ずっと続いてくんないかな

登場人物みんな良いキャラしてて替えがきかないよ

816 :この名無しがすごい!:2021/10/14(木) 10:32:20.88 ID:PjqaxHWp.net
文章読んでるだけでキャラの表情まで脳内に映し出されるんだよな

817 :この名無しがすごい!:2021/10/14(木) 13:19:24.65 ID:DQso3LYF.net
佐々木も田中も頭髪に不安を抱えているみたいだが
外見だけなら佐々木のほうがやばい気がする

818 :この名無しがすごい!:2021/10/14(木) 13:48:06.84 ID:AxhddjZo.net
漫画版のハゲ設定ってあれギャグじゃなくてガチなのか

819 :この名無しがすごい!:2021/10/14(木) 14:21:27.62 ID:PjqaxHWp.net
田中さんは頭頂部と十円ハゲに悩んでる
佐々木は後退

820 :この名無しがすごい!:2021/10/14(木) 15:27:24.73 ID:ZQ2o4zMj.net
どちらもケがねぇでよかったね

でも田中さんはヒーラーだから関係ないか

821 :この名無しがすごい!:2021/10/14(木) 17:26:55.73 ID:PjqaxHWp.net
毛根は田中さんの魔法でも一時的にしか復活しないらしい

毛根は独立した生命体扱いなんかな
ハゲ治療にはリザレクションが必要なのかもな

822 :この名無しがすごい!:2021/10/14(木) 18:36:01.37 ID:gJtZVeqy.net
輝き続ける毛根

823 :この名無しがすごい!:2021/10/15(金) 01:26:26.55 ID:oUCLPj2j.net
頭髪が元に戻るのは
容姿レベルを上げることだから
田中さんには無理とか

824 :この名無しがすごい!:2021/10/15(金) 07:41:11.15 ID:uNxb8CmZ.net
無理っす

825 :この名無しがすごい!:2021/10/15(金) 09:27:31.79 ID:l/KNYiTq.net
????「頭頂部が輝いてる彼も素敵だわっ」

826 :この名無しがすごい!:2021/10/15(金) 13:45:27.36 ID:C6vMq6Dz.net
GCNで田中が出る可能性

827 :この名無しがすごい!:2021/10/16(土) 01:28:33.99 ID:ZelaoM4c.net
毛根が再生しても毛穴は開いたままだからすぐ抜けるんだよ
デブが回復魔法で治らないように毛穴の不健康も怪我や病気じゃないので治らない
デブは禿げるもんだしな
痩せたら抜けなくなる可能性はあるぞ

828 :この名無しがすごい!:2021/10/16(土) 03:17:48.36 ID:aIR7you5.net
GCノベルズ最新グッズ情報! 大好評『万能マット』シリーズに新作ぞくぞく!
https://gcnovels.jp/news/n138.html
各定価:3,300円(本体3,000円+税10%)
https://microgrouplibrary.com/web/files/tanaka.jpg
https://microgrouplibrary.com/web/files/tanaka2.jpg

前スレでも見てた……が
そのときは2900円て書いてたよーな

829 :この名無しがすごい!:2021/10/16(土) 03:46:14.14 ID:9MRmcbQB.net
みんなお着替えしたのにゴッゴルちゃんだけホームレスの頃から着替えてない

830 :この名無しがすごい!:2021/10/16(土) 04:15:48.19 ID:SbPDcAYT.net
ネグレクトされてるからね

831 :この名無しがすごい!:2021/10/16(土) 06:59:20.91 ID:uCfO8MNT.net
全くの独り暮らしばかりだったから、服は自作したもので統一してるんじゃないか?
ゴッゴル族の民族衣装だと考えてる

832 :この名無しがすごい!:2021/10/16(土) 07:07:35.35 ID:em+344Tb.net
違う、人里で買った

833 :この名無しがすごい!:2021/10/16(土) 07:22:14.50 ID:JGeZiUlx.net
初登場時に人里で買ったみたいなこと言ってたろ
暗黒大陸だし人里っていうか飯処スザンヌ?かもしれないが
昔に大聖国に現れたのもロコロコさんなら暗黒大陸以外にも色々出歩いてたんだろうし、ローゴッゴルのフリしてれば迫害はされても近付くのすら困難とはならないだろうし

834 :この名無しがすごい!:2021/10/16(土) 08:43:56.42 ID:B6v6itRt.net
ゴッゴルちゃんの服、よく見ると端の方とかボロボロなんやろな

835 :この名無しがすごい!:2021/10/16(土) 11:02:24.92 ID:tQsnOUQ4.net
ゴッゴルちゃん最近出番なくて悲しい
もっと思考盗聴して

836 :この名無しがすごい!:2021/10/16(土) 11:09:31.60 ID:r/tTV5FO.net
ゴッゴルちゃんは田中さん以外にはソーシャルディスタンス必要になるから扱いづらいのはあるよね

837 :この名無しがすごい!:2021/10/16(土) 11:39:12.91 ID:9MRmcbQB.net
大聖国でハッスルしたのがロコロコさんならセイントビッチと顔合わせした時に気づくだろう

838 :この名無しがすごい!:2021/10/16(土) 11:41:52.21 ID:UJU7xKOt.net
ゴッゴルワクチン打てよ

839 :この名無しがすごい!:2021/10/16(土) 12:02:51.45 ID:5IKx38Mf.net
あの世界のどこかにはノーマルゴッゴル達の里があるんだろうか

840 :この名無しがすごい!:2021/10/16(土) 12:12:25.34 ID:yfafY9Xa.net
>>828
>どれもグッズ化は初のイラストばかり!

確かに「グッズ化は初」だけどさ・・・書き下ろしとかならもっと凄いと思えたんだが

>>839
貴族に重宝されてるって事はそれなりの数居るって事だからそうなんじゃない?同種が生きる為に群れ作るのは普通だし
むしろハイゴッゴルはどーしてるんだと。この世界に彼女一人だけって事は流石に無いと思うんだが

841 :この名無しがすごい!:2021/10/16(土) 12:12:46.87 ID:BCcp4Vka.net
>>837
あれ?そんな時期だったっけか
でも聖女側が顔見てなけりゃわかんなくね?
あの対峙で心を読んで当時の聖女と見抜いたっぽかったが、ロコロコさん的にはこいつ変わってねーな!だったのかもしれないし
>>839
if未来ドラゴンシティはゴッゴルが迫害されない街として有名だったみたいでノーマルゴッゴル沢山いたとかあったね

842 :この名無しがすごい!:2021/10/16(土) 12:14:33.46 ID:yPeZYQQY.net
聖都ベーコンがゴッゴル族の安住の地

843 :この名無しがすごい!:2021/10/16(土) 12:37:47.72 ID:5IKx38Mf.net
>>840
まじでハイゴッゴルは謎すぎる
自殺を考えるってことは同族は絶滅したのか、いることはいるけど探すのに疲れたのか

>>841
そんなのあったのね
ゴッゴル達の群れに取り囲まれてぇ……

844 :この名無しがすごい!:2021/10/16(土) 13:35:13.12 ID:uCfO8MNT.net
あれ、服は市販品なのか

聖都ベーコンみやげソーシャルディスタンスリング

845 :この名無しがすごい!:2021/10/16(土) 18:08:33.79 ID:IJrroauK.net
ハイゴッゴルだけじゃなく、ハイエルフだって先生一人だしなぁ
アークデーモンもマゾ魔族と肉塊魔王しかいない
当たり前だが、長寿族はそんな増える必要ないのかもな
ハイエルフは寿命とかないみたいな事を先生言ってたし

846 :この名無しがすごい!:2021/10/16(土) 18:54:05.61 ID:dMkerehH.net
なんかずっと気になってたんだけどゴッゴルちゃん人里で服買う前ってどうなってたん?全裸?

847 :この名無しがすごい!:2021/10/16(土) 19:02:53.76 ID:5IKx38Mf.net
ターミネーターじゃないんだからw
普通に家族なり誰かと暮らしてたこともあったんだろうから服くらい着てるだろ

848 :この名無しがすごい!:2021/10/16(土) 19:10:43.75 ID:dMkerehH.net
折角書籍オリジナルで続いてるんだからゴッゴルちゃん過去編やって欲しいなぁ

849 :この名無しがすごい!:2021/10/16(土) 20:34:39.81 ID:9MRmcbQB.net
ハイエルフは集落を多分皆殺しか何かされたらしい
虜囚の先生がそんなこと言ってた

850 :この名無しがすごい!:2021/10/16(土) 21:44:40.75 ID:b00XmGkb.net
欲を言うと先生の過去も掘り下げて欲しい

851 :この名無しがすごい!:2021/10/16(土) 23:38:18.53 ID:9MRmcbQB.net
男キャラ掘り下げして欲しいな
アレンとかチャラ男ブラザーズが好き

852 :この名無しがすごい!:2021/10/16(土) 23:51:40.01 ID:shsbDPq9.net
聖女がハイエルフ狩りまくったんじゃね

853 :この名無しがすごい!:2021/10/17(日) 09:28:49.33 ID:FdSTSGyw.net
先生にイッパイ産んでもらわないとな
取り敢えず100年くらいはずっと腹膨れたままでいてもらおう

854 :この名無しがすごい!:2021/10/17(日) 09:33:05.97 ID:BZcN4WoH.net
ハイエルフが平たい顔族になってしまう……

855 :この名無しがすごい!:2021/10/17(日) 10:51:51.75 ID:09E0jND+.net
縦ロールさんは結局毛生え薬のレシピ教えていないよね

856 :この名無しがすごい!:2021/10/17(日) 12:17:08.42 ID:SSM03x1H.net
>>854
ハイエルフじゃなくて新たなハーフエルフ族になるから問題無い
先生死んだら純粋なハイエルフは絶えるって事か

857 :この名無しがすごい!:2021/10/17(日) 12:31:42.51 ID:342w21dT.net
西野って、ネット公開やめたよね
続き読むには何巻から買えばいいの?

858 :この名無しがすごい!:2021/10/17(日) 13:01:05.16 ID:XceqOeH7.net
>>857
webは問題解決のためフランシスカが「私と結婚するか」みたいなこと言う「通告」までで
それが9巻途中になる

西野 〜学内カースト最下位にして異能世界最強の少年〜 9【電子特典付き】 - ライトノベル(ラノベ) ぶんころり/またのんき▼(MF文庫J):電子書籍試し読み無料 - BOOK☆WALKER -
https://bookwalker.jp/de765baf90-a54e-4b30-a8ad-da71f7c92312/

試し読みで目次があろう

859 :この名無しがすごい!:2021/10/17(日) 13:19:54.39 ID:ZLurWCbV.net
>>856
いやいやハイエルフなエルフ王と、その傘下の集落とかあるかもしれない

860 :この名無しがすごい!:2021/10/17(日) 15:56:21.62 ID:SSM03x1H.net
>>859
聖女がハイエルフ狩りやらかしてくれたみたいだから他に居ても相当数少ないかと
あとハイエルフに王クラスの強者居たら同胞狩りまくった聖女なんてとっくにぶち殺してる気が

861 :この名無しがすごい!:2021/10/17(日) 16:12:28.00 ID:ThrSucip.net
ロリ文庫作品史上こんなに悪いことした奴いねぇよ

862 :この名無しがすごい!:2021/10/17(日) 19:00:45.82 ID:ZLurWCbV.net
>>860
そもそもそこが謎だよな
先生並みとは言わないけど、ハイゴッゴルやマゾ魔族並の能力あれば(人間としては強い)程度の聖女なんかには負けないんだよね
どんだけ弱いのハイエルフ
まぁそもそも普通のエルフがいねーよ問題がある…あれ?
書籍のビッチ魔女さんノーマルエルフだっけ?
ステータスは無かったよーな気がするがそんなに弱くはなかったよな…?

863 :この名無しがすごい!:2021/10/17(日) 19:15:40.03 ID:BZcN4WoH.net
>>862
ステータスは出てないね
3巻での田中のモノローグによるとエルフ
強いはずだけど比較対象が雑魚兵士か田中くらいだからどれくらいかはよくわからん
レベル2桁のモンスターに手こずったり、学園の教師陣に捕まる程度だからエディタ先生と比べたら大したことなさそう

864 :この名無しがすごい!:2021/10/17(日) 19:24:33.27 ID:TIWCbYKI.net
エディタ先生は上位種族の上澄みの上澄みなんじゃないか
多分牛獣王位だったら単騎で倒せるだろ

865 :この名無しがすごい!:2021/10/17(日) 19:26:37.81 ID:v8FBaUUw.net
田中世界ではレベルが全てっぽいからな
田中さんくらいだよレベルとステータスの乖離がすごいの

866 :この名無しがすごい!:2021/10/17(日) 20:11:28.79 ID:cZb+9ybn.net
田中さんレベル2桁でロリゴンとタメ張るからな
スキルのレベルも大事なんだろうな

867 :この名無しがすごい!:2021/10/17(日) 21:08:29.52 ID:J7gcflX5.net
マゾ魔族もちょっとアレだったけど、実は書籍でレベル変わってんだよね

868 :この名無しがすごい!:2021/10/17(日) 21:28:10.83 ID:FI04Prtf.net
レベル・ステータス・ジョブの概念は結局田中だけに存在するのかね
あの世界で他に知ってるやつ居んのかな

869 :この名無しがすごい!:2021/10/17(日) 22:45:38.07 ID:Fruvi3YA.net
ゴッゴルというのは置いといて
作中で言及されてるのはジョブの何とか王くらいだっけ

870 :この名無しがすごい!:2021/10/18(月) 06:42:00.88 ID:pIr6rh9B.net
バックパッカー

871 :この名無しがすごい!:2021/10/18(月) 07:51:34.04 ID:PpSy5Mb4.net
ハイゴッゴルはコモンゴッゴルの中に生まれるレア種でゴッゴルからも煙たがられてるとかもあるんじゃね

>>857
9巻の8割弱くらいがWEB公開範囲で2割強くらいが書籍限定
ちなみに5巻の半ばまではピッコマで無料公開されてる

872 :この名無しがすごい!:2021/10/18(月) 15:52:08.33 ID:i80zMge/.net
確かにハイゴッゴルだからといって親もハイゴッゴルだとは限らないな
追い出されたにしては良識がある気がするからゴッゴルの里になんかあったもんだと思ってたけど、ある程度の年齢の時に親にバレてしまって追い出されたとかもあるかもしれない

873 :この名無しがすごい!:2021/10/18(月) 18:05:10.48 ID:PF2bSQah.net
ハイゴッグに見えた

874 :この名無しがすごい!:2021/10/18(月) 21:16:35.54 ID:mwyYaefm.net
ごっごるごっごるうるせえな

875 :この名無しがすごい!:2021/10/18(月) 21:40:16.77 ID:f34lqmK7.net
だって田中以外つまんないし

876 :この名無しがすごい!:2021/10/18(月) 22:22:49.63 ID:q0X6f/mH.net
佐々木好きな自分もいるんですよ!?

877 :この名無しがすごい!:2021/10/18(月) 22:24:06.84 ID:DwU8v6dN.net
俺は西野が好きだな

878 :この名無しがすごい!:2021/10/18(月) 22:53:22.44 ID:E8X4N5IZ.net
最新刊で比較したら
西野>佐々木>田中

879 :この名無しがすごい!:2021/10/18(月) 23:09:49.22 ID:dNdpCNY7.net
田中のメスガキについてはガッカリだったし本来はもう終わってたくらいの位置なわけで
ほかのほうが楽しみだね

880 :この名無しがすごい!:2021/10/18(月) 23:24:07.43 ID:f34lqmK7.net
でもお前ら田中のヒロイン以外で語ること無いじゃん答え出ちゃってるじゃん
反論が田中以下の書籍化作品である西野佐々木しか無い所が最高に無様
田中>西野>佐々木以外で語ってみろよ

881 :この名無しがすごい!:2021/10/19(火) 00:00:55.90 ID:VzbdwjkV.net
話題提供ありがとうなんだけど、わりと西野も語られてる気がするな
結局、発行部数の多い作品の方が語られやすいってことなんだろ

そう考えると、今後は売れてる佐々木中心に語ることになりそうだな

882 :この名無しがすごい!:2021/10/19(火) 01:28:45.19 ID:dPKNpfen.net
佐々木好きだよ
もっとホームレスちゃんの出番を増やせ

883 :この名無しがすごい!:2021/10/19(火) 08:03:36.97 ID:Lba3Sgdv.net
3作品とも好きなんで集中して出されるより被らないで出していただいた方がいきる気力がわく

884 :この名無しがすごい!:2021/10/19(火) 16:22:01.86 ID:HhQiYYp+.net
幸せな話題やね

885 :この名無しがすごい!:2021/10/19(火) 16:38:51.18 ID:hXxTtFo0.net
西野は10巻が一番好きだし今後もそれ以上の話が期待出来る
田中は魔王編が良すぎたのもあるがあれ以上の話が来る気がしない
佐々木は期待値だけはある感じ

886 :この名無しがすごい!:2021/10/19(火) 17:25:03.22 ID:CvpdeCB3.net
つまり佐々木はまだ面白くない

887 :この名無しがすごい!:2021/10/19(火) 18:40:55.17 ID:dPKNpfen.net
絶対アニメ化視野に入ってるよなって力の入れ方してる

888 :この名無しがすごい!:2021/10/19(火) 18:51:25.49 ID:JMlG/bad.net
佐々木はアニメ化するだろうな
宣伝も力が入ってるし評判も売れ行きも悪くないし、コミカライズも成功してる
来年くらいには発表あるんじゃね

889 :この名無しがすごい!:2021/10/19(火) 20:02:12.90 ID:JTC9zjK8.net
編集有能っぽいんだが
この編集の別の担当作品の探偵はもう死んでいるがアニメ爆死してるんだよな
そこが不安になる

アニメ化後の不安よりアニメ化するかの不安の方が先って話ではあるんだけどな

890 :この名無しがすごい!:2021/10/19(火) 20:16:34.57 ID:GYSCQnWk.net
アニメのクオリティって編集が寄与できる要素どれだけあるんだろう

891 :この名無しがすごい!:2021/10/19(火) 20:33:16.66 ID:Q1JHuS3v.net
>>889
探偵って作画はいいから、そう考えるとなんの不安もないな

いや。俺たちのぶんころりが遠くに行ってしまうのだけが不安だ
有名になる前にサイン会やってくれ

892 :この名無しがすごい!:2021/10/19(火) 21:04:58.28 ID:Q6mbsfjm.net
仮に佐々木がアニメ化する場合わりとスローペースなのがネックになりそうな
1クールでどこまでやれるやら

893 :この名無しがすごい!:2021/10/19(火) 21:25:20.61 ID:V7eyost6.net
探偵は原作がそもそもあんまり面白くないって聞いたぞ

894 :この名無しがすごい!:2021/10/19(火) 21:31:09.76 ID:PYjyNYpw.net
アニメ佐々木はピーちゃんの可愛さモリモリにすれば大丈夫よ

895 :この名無しがすごい!:2021/10/20(水) 10:19:15.77 ID:XU2IEPzj.net
アニメは監督次第だよ

パヤオが絡んでないジブリ作品が総じてクソなように

896 :この名無しがすごい!:2021/10/20(水) 11:29:12.82 ID:TiuqQfby.net
ジブリ宮崎引退後の作品がいきなり稼げなくなったからってアニメ作り辞めて版権管理だけする会社になったんだっけか
一人だけの名声に頼る会社って怖いねぇ

897 :この名無しがすごい!:2021/10/20(水) 15:45:32.74 ID:4xbe1gvn.net
会社が倒産して権利関係がぐちゃぐちゃなアニメやゲームあるんで
かしこい方法だと思う

898 :この名無しがすごい!:2021/10/20(水) 16:51:29.67 ID:QCIsbcBP.net
手塚プロとか長谷川町子美術館とか、権利の管理をやってるし

899 :この名無しがすごい!:2021/10/20(水) 20:22:00.45 ID:Z3rKBaod.net
今日web版の田中読み終わったけど、ここの過去スレのリンクから個別編4つとも読めたわ
マジありがとう
書籍版はさっき注文した

900 :この名無しがすごい!:2021/10/20(水) 21:06:15.39 ID:eLbysTpo.net
後発読者が特典を読めないのはかわいそうだから早く公開して欲しいね
4つでなんだかんだ結構なページ数だし

901 :この名無しがすごい!:2021/10/20(水) 21:10:19.20 ID:7xAyVllu.net
逆レイプロコロコちゃんがいつの間にか俺の中でせいしになってたわ
そういえばあれ消えて無くなった世界線だったね

902 :この名無しがすごい!:2021/10/21(木) 04:38:18.06 ID:KrlI23IU.net
少なくともなろうで再公開されることはなさそう
ツーアウトは伊達じゃない

903 :この名無しがすごい!:2021/10/21(木) 21:03:09.55 ID:hDonImb4.net
じゃあ書籍作品以外の話題を提供してあげようか

ロリ文庫作品って微妙にスターシステムっぽいのが全体的にあるよね
エリーゼ→ロリゴン
静奈→二人静
クリス→田中
アリス→ショタチンポ
干物→不死王

割と他にもあると思う

904 :この名無しがすごい!:2021/10/21(木) 21:21:21.25 ID:Z8vVG6uU.net
単に元になったってだけじゃない?

905 :この名無しがすごい!:2021/10/21(木) 21:43:24.72 ID:hDonImb4.net
>>904
その通りだけど
君反論レスが癖になってるね

906 :この名無しがすごい!:2021/10/21(木) 23:16:09.24 ID:SLsa6XbE.net
>>905
癖になってるとは?
このスレに書き込むの久しぶりだよ。

まさかこの書き込みをもって癖になってるって言わないよね?

907 :この名無しがすごい!:2021/10/21(木) 23:17:20.67 ID:qy488KPF.net
>>906
普通のコメントに煽りレスしてくる奴に構わなくていいと思うよ

908 :この名無しがすごい!:2021/10/22(金) 22:33:52.15 ID:MoWLByYy.net
佐々木を一般枠と信じて疑わなかったんだが、よくよく考えたらこれヒロイン幼すぎないか?一般にしては
それとも意外とこれ普通なん?

909 :この名無しがすごい!:2021/10/22(金) 22:45:15.83 ID:7jbYO9bc.net
ヒロイン(二人静)

910 :この名無しがすごい!:2021/10/22(金) 22:54:49.59 ID:QnU8qt9i.net
キツキツヒロインじゃ

911 :この名無しがすごい!:2021/10/22(金) 22:57:55.51 ID:VVK/AVVt.net
J...JKならギリギリ淫行で
ダメじゃん

912 :この名無しがすごい!:2021/10/22(金) 22:59:07.14 ID:VVK/AVVt.net
まー、人外レベルの自制心を誇る佐々木だから

913 :この名無しがすごい!:2021/10/22(金) 23:29:04.15 ID:yNATBR9F.net
>>912
ピーちゃんに教えられてる魔法もそうだがそっち方面の才能あったって事かね?

914 :この名無しがすごい!:2021/10/23(土) 00:21:23.45 ID:EVCsayE1.net
>>911
結婚前提で付き合ってるとかならおkじゃろ
星崎さんのところ保護者の同意がとれる環境かは知らんが

来年4月で女性の結婚可能年齢が16歳から18歳に引き上げだが
いっぽうでこれ親の承諾などいらなくなり18歳高校生が勝手に結婚できるということでもあるのか

915 :この名無しがすごい!:2021/10/23(土) 21:25:41.26 ID:VU+nBQPZ.net
このスレに一般的なラノベを読んでる奴は居ないのか…?
ロリ文庫のしか読んでないから基準が分からん

916 :この名無しがすごい!:2021/10/23(土) 22:30:55.54 ID:4j4eJn6v.net
ロリ文庫のしか読んでないってのもスゲーな

917 :この名無しがすごい!:2021/10/23(土) 22:37:50.74 ID:b0IQ2bpN.net
自分が最近読んだラノベは吉田修一の鷹野一彦シリーズってやつだな

918 :この名無しがすごい!:2021/10/23(土) 22:41:21.78 ID:e734ywIM.net
主人公の年齢が基準って考えたらそもそも主人公の年齢が一般的じゃないし
歳の差を基準にすれば相当低いでしょ
主人公が中学生や高校生のラノベなら別に低くもない
ついでに佐々木の世界観で言ったら佐々木とまっとうにラブコメしそうな意味でのヒロインって未登場だと思う
星崎さんが微妙なぐらい?

919 :この名無しがすごい!:2021/10/23(土) 22:46:01.22 ID:77Sg/XLt.net
「異世界帰りのおっさんは父性スキルでファザコン娘達をトロトロに」

魔王を倒してきた元勇者だが「時間経過してなかった!」とかなくリアルタイムで
中卒ってことになる32歳おっさん
読んだ範囲ではヒロイン3人いるがみんな16歳くらいだな

920 :この名無しがすごい!:2021/10/23(土) 22:53:40.91 ID:F7KLopnw.net
ファザコン面白いけど更新止まってるよね

921 :この名無しがすごい!:2021/10/23(土) 23:24:43.45 ID:a1vNZVKW.net
オバロとロリ文庫の本しか買ってないからな
他のライトノベルは分からん

922 :この名無しがすごい!:2021/10/23(土) 23:26:40.12 ID:ky9zbJbc.net
まあなろう作品ならおっさん主人公と10代ヒロインはそれなりにあるな
おっさんとは名ばかりの中高生みたいな言動のやつが大半だけど

923 :この名無しがすごい!:2021/10/23(土) 23:35:50.84 ID:4j4eJn6v.net
>>922
>おっさんとは名ばかりの中高生みたいな言動のやつが大半だけど

これな。肉体年齢に精神引っ張られる設定でもあるのかと

924 :この名無しがすごい!:2021/10/23(土) 23:53:05.98 ID:ax14r/fS.net
なろうの顔の天すらがあれだからな
幼女戦記ほどこだわる必要ないけど設定だけおっさんが多過ぎる

925 :この名無しがすごい!:2021/10/23(土) 23:55:54.65 ID:a1vNZVKW.net
他作だと敬語も使えないオッサンとかどんな社会生活送ってたらそうなるんだろうなってキャラ居るよね
その辺、田中さんはフィッツクラレンス公爵に言われても頑なに敬語にしてた点に好感が持てる

926 :この名無しがすごい!:2021/10/24(日) 00:30:19.17 ID:QgMO1nbQ.net
おっさん(見た目20代前半)ブサメン(イケメン)とかありふれてるしな
田中西野はその辺がイラストレーターの優秀さも相まって完璧なバランスなのが魅力的な作品
ちゃんとおっさんちゃんとブサメンなのにどんどんかっこよく見えてくる

927 :この名無しがすごい!:2021/10/24(日) 01:07:34.78 ID:MATu2XOA.net
西野はフツメンだぞこら

928 :この名無しがすごい!:2021/10/24(日) 01:10:48.33 ID:MATu2XOA.net
>>917だけど
ディスコードで話してたら吉田修一はラノベじゃねえだろって言われてしまった
確かにラノベと言えない作品多い作家だけど鷹野一彦シリーズはどう見ても普通にラノベだと思うんだけどなあ

929 :この名無しがすごい!:2021/10/24(日) 01:25:28.73 ID:enKMmo2b.net
隙見つけるのうまいねあなた。

930 :この名無しがすごい!:2021/10/24(日) 01:27:48.68 ID:vyqHEKsI.net
社会では隙きを見せれば負けなのさ

931 :この名無しがすごい!:2021/10/24(日) 01:58:58.46 ID:yBkV/5sN.net
>>863
魔女さんって武道会あたりでステータス出てた気がする 聖女様と同じぐらいだったかな

エルフでいうと
エディタ先生って元男みたいな設定があったりすんのかな
性転換の薬とか横顔がイケメンとか女性とは思えない叫び声とか微妙なラインだけどそういう描写がある
ショタチンポと被るからその設定自体ボツになった気もするけど

932 :この名無しがすごい!:2021/10/24(日) 10:04:30.49 ID:vSKA0kLU.net
あるわけないじゃん

933 :この名無しがすごい!:2021/10/24(日) 11:38:12.73 ID:7TFjCrkq.net
深読みが過ぎると思う

934 :この名無しがすごい!:2021/10/24(日) 11:51:13.42 ID:Qy8MybYo.net
>性転換の薬とか横顔がイケメン

そのへんの根拠はちょっとおもしろいと思ったが
仮にあったとして、個人的にはボツでよかった!ほんとーによかったってほうだわ

935 :この名無しがすごい!:2021/10/24(日) 12:10:21.59 ID:q3svBXtb.net
エディタ先生ェ推しな俺としては元男なんて設定は心折れて購読止めかねないレベル

936 :この名無しがすごい!:2021/10/24(日) 12:12:46.96 ID:VfX8yE+R.net
元男設定だったら横顔がイケメンなんて描写はむしろしないでしょ

937 :この名無しがすごい!:2021/10/24(日) 12:14:38.71 ID:1jvcC2xk.net
ソフィアちゃん推しだからもう俺は何も怖くない
既にどん底で上げ幅しかないからな

938 :この名無しがすごい!:2021/10/24(日) 12:15:05.26 ID:abFUuyMB.net
TSって一番意味分からん性癖だと思うわ

939 :この名無しがすごい!:2021/10/24(日) 12:32:46.52 ID:q3svBXtb.net
>>937
ソフィアってどん底だったか?って思ったけど、思い返してみればキメセクならぬキメオナニーしたり雇用主に尿飲ませてた事が発覚したりしてたな
ただソフィアの場合おかしい事がいきなりの発覚というより当初からそういう風潮あったからあまりショック受けなかったけど

940 :この名無しがすごい!:2021/10/24(日) 12:35:17.20 ID:BgF1/IV4.net
田中さんだからご褒美扱いだったけど、西野、佐々木だったらドン引きだったね
ローズはバレたら本格的に終わりだろ

941 :この名無しがすごい!:2021/10/24(日) 14:12:09.01 ID:q3svBXtb.net
飲尿の発覚は田中のLuck低すぎてソフィアの尿なきゃ死ぬとか対魔王戦に有効とかなかったら
ソフィアと仲良いエステルですら激怒してた可能性あったよね

942 :この名無しがすごい!:2021/10/24(日) 16:42:53.69 ID:CLRDKdud.net
ロリ文庫商業作品は主人公の飲尿がノルマみたいなとこ有るけど佐々木でもするんだろうか

943 :この名無しがすごい!:2021/10/24(日) 16:57:02.86 ID:TBX+GNkS.net
>>941
ソフィアちゃんも言ってるけど普通に打首だと思う
あとあのシーン全員分のラックポーション用意しようとしてレズ騎士がおかわりした以外誰も飲まなかったのアホ過ぎない?
さっさと飲めばよかったのに

944 :この名無しがすごい!:2021/10/24(日) 17:50:14.18 ID:AbKV6BVL.net
ラックとかいう概念は田中がいてやっと存在が認知できる代物だからしゃーない
飲んだら運が良くなりますって言われても同居中の同性の友達の尿直飲みしたくないやろ

945 :この名無しがすごい!:2021/10/24(日) 18:06:57.44 ID:vSKA0kLU.net
パツキンの美少女ですけど!

946 :この名無しがすごい!:2021/10/24(日) 18:11:02.65 ID:dBRr9mEF.net
なるほど、それなら飲むわ

947 :この名無しがすごい!:2021/10/24(日) 18:24:53.78 ID:20LQleTy.net
おまけに無理矢理初体験とかでもそれはそれでというムレムレ乙女

948 :この名無しがすごい!:2021/10/24(日) 18:41:39.05 ID:QgMO1nbQ.net
>>943
単純に無理やりポーションと考えても効果時間もわからないし足並みそろえて全員分揃って飲んでからの魔王復活で勝負っていう考えだったんだと思う
トイレに閉じこもったソフィアちゃんがゴクゴクシーシーしてるときにレズ騎士が全員分を急がせに来た流れがあったし
その後みんなが寝ているときにエディタ先生との会話中に不測の事態で魔王様復活だから飲んでないのは仕方ないかと
田中さんだけでも携帯してないのは油断と言えば油断だけどぶっちゃけそこはお話の都合もあるしまだ飲んでない=運が悪かったからこそとも言える

949 :この名無しがすごい!:2021/10/25(月) 07:56:59.27 ID:u0kLREYl.net
>>923
何かそれよりも、そこまで周りの年齢を引き下げないと主人公に釣りあわないんだって思って悲しくなる
ずっと幼稚園とか小学校で無双してるヤツとか

950 :この名無しがすごい!:2021/10/26(火) 16:53:51.14 ID:o9C1/f7L.net
全年齢版田中にありがちなこと

951 :この名無しがすごい!:2021/10/26(火) 17:21:21.34 ID:oGT8no/1.net
イケメン版田中はよ

952 :この名無しがすごい!:2021/10/26(火) 17:26:09.06 ID:eiSjTQae.net
不可能ッス。そのチートだけは不可能ッス。

953 :この名無しがすごい!:2021/10/26(火) 18:34:37.74 ID:p1Ml+bpp.net
整形しても首飛んだらやっぱり元の顔に戻るの?

954 :この名無しがすごい!:2021/10/26(火) 18:50:33.27 ID:QNsX+Mgs.net
そもそも治癒魔法かけたら戻りそう

955 :この名無しがすごい!:2021/10/26(火) 18:53:41.02 ID:dzvsK5Zh.net
郁夫の&#21464;化薬方式なら治癒魔法も大丈夫そう

956 :この名無しがすごい!:2021/10/26(火) 18:54:34.79 ID:dzvsK5Zh.net
&#21464;←何故か変換できない

957 :この名無しがすごい!:2021/10/26(火) 22:16:38.90 ID:oGT8no/1.net
&#9829;

958 :この名無しがすごい!:2021/10/26(火) 22:31:39.42 ID:128h8L8l.net
ハゲと文字化けは、なおらないってことか

959 :この名無しがすごい!:2021/10/26(火) 23:39:52.93 ID:5KBvq9kP.net
今更だが田中bookwalkerで50%オフだぞ
買ってないやつは買え

960 :この名無しがすごい!:2021/10/27(水) 00:29:06.01 ID:fOG8DBvD.net
オフとコイン50%還元は別だよ
重なる場合もある

961 :この名無しがすごい!:2021/10/27(水) 00:31:40.28 ID:fOG8DBvD.net
って新コミック1巻だけならまさに重なっていたかw

962 :この名無しがすごい!:2021/10/27(水) 07:50:22.95 ID:2fMPlVnF.net
26日だけ60%オフだったっぽい
何故かは知らんけどもしかしたらレーベルのTwitter数が関係してるかもしれん

963 :この名無しがすごい!:2021/10/27(水) 13:11:06.46 ID:FI4VwKyR.net
以前、割引されてたから買ったら、そのあとでコイン増加と小割引でさらに安くなってた時があったな。
大した差はなかったけど、なんか悲しくなった。

964 :この名無しがすごい!:2021/10/27(水) 14:53:09.71 ID:2fMPlVnF.net
割引って作者に還元される金は変わらんのかね
だとしたら最低でも1番割引された時の値段から更に出版社にも何割か引かれた分の金しか作者に入ってきてない訳だが

965 :この名無しがすごい!:2021/10/27(水) 18:13:04.24 ID:0fe7MgpR.net
一冊毎の著作権料で契約してるだろ
それを出版社の裁量で変更する事は無理だと思うよ

966 :この名無しがすごい!:2021/10/27(水) 19:03:07.00 ID:hhMEx+jD.net
そうじゃなくて、割引時の価格が440円だったんよ
そうする事によって作者に不利益が発生しないためには少なくとも作者に元々入る金が440円以下である必要があるわけやん?で、更にそこから出版社に入る分が引かれるわけやん?
定価1100円なのに随分と作者への還元少ねぇなと思ってな。こりゃシャトーブリアンなんて食えんわと

967 :この名無しがすごい!:2021/10/27(水) 19:10:37.64 ID:oEWKKHQi.net
流石にプラットフォーム側の手出しなんじゃねぇのか…?
割引やるたびに都度作家にお伺い立てる必要が出てきそうだし
そうでない場合は印税の割合/金額を作者に相談せずに変更できる契約ってことになってしまう
そんなことはないやろ

968 :この名無しがすごい!:2021/10/27(水) 19:11:51.03 ID:oEWKKHQi.net
出版社単位で管理して割引費用は折半とかが落とし所なんじゃねぇかな
そもそもの出版社毎に電子書籍のプラットフォームあるのかもしれんがそこら辺は詳しくないから分からん

969 :この名無しがすごい!:2021/10/27(水) 19:48:27.63 ID:/gSIiHhB.net
Twitterに凄く上手い田中の二次創作絵描く人いるよな
SDキャラだけど

970 :この名無しがすごい!:2021/10/27(水) 19:59:07.35 ID:XRwEeXs7.net
>>969
リンクはよ

971 :この名無しがすごい!:2021/10/27(水) 20:09:00.68 ID:hhMEx+jD.net
これ
ttps://mobile.twitter.com/genkotsutwitt/status/1256390543514275840
(deleted an unsolicited ad)

972 :この名無しがすごい!:2021/10/27(水) 20:13:09.29 ID:j6nvKH2W.net
なんでゴッゴルちゃんだけイメチェン無かったのか永遠に愚痴る

973 :この名無しがすごい!:2021/10/27(水) 20:20:32.95 ID:/gSIiHhB.net
>>971
それ

974 :この名無しがすごい!:2021/10/27(水) 20:21:09.06 ID:/gSIiHhB.net
>>972
それ

975 :この名無しがすごい!:2021/10/27(水) 20:22:31.13 ID:zQnEEENk.net
>>971
最高か?

976 :この名無しがすごい!:2021/10/27(水) 20:25:57.26 ID:zQnEEENk.net
他もかなり上手いな
https://twitter.com/genkotsutwitt/status/1396450918061670401
https://twitter.com/genkotsutwitt/status/1305121547326164995
https://twitter.com/genkotsutwitt/status/1165639872691884038

この人、田中の同人誌も売ってるやん
https://twitter.com/genkotsutwitt/status/1210720694935228417
(deleted an unsolicited ad)

977 :この名無しがすごい!:2021/10/27(水) 21:49:30.90 ID:j6nvKH2W.net
ロリ文庫に虜にされた憐れな絵師様

978 :この名無しがすごい!:2021/10/27(水) 21:50:46.95 ID:oG/H6eAN.net
絵がかけたらドMロリゴンを調教するイラストいっぱい書くのに辛い

979 :この名無しがすごい!:2021/10/27(水) 22:06:09.98 ID:q12hOZA2.net
>>970
次スレはよ

980 :この名無しがすごい!:2021/10/27(水) 22:15:00.32 ID:zQnEEENk.net
はい次スレ

【田中のアトリエ】 金髪ロリ文庫/ぶんころり/幼怪軍団 総合スレ その62 【テイルズオブ西野】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1635340388/

981 :この名無しがすごい!:2021/10/28(木) 17:13:39.77 ID:kl5X1C4X.net
うめ

982 :この名無しがすごい!:2021/10/28(木) 17:40:43.89 ID:0zLBnH7q.net
おつ

983 :この名無しがすごい!:2021/10/28(木) 18:00:35.07 ID:RPRb2yqZ.net
キツキツさんの梅干

984 :この名無しがすごい!:2021/10/28(木) 18:42:42.15 ID:lXLlAvg5.net
>>980
おつ

985 :この名無しがすごい!:2021/10/28(木) 23:49:53.55 ID:lXLlAvg5.net
埋めた方がいいのか?

986 :この名無しがすごい!:2021/10/29(金) 00:16:03.59 ID:aTcil1th.net
埋めなくていいからロリ文庫作品の良いところを残りレスで書いていけ

987 :この名無しがすごい!:2021/10/29(金) 00:43:14.80 ID:j4UseUn9.net
ただの埋めはイクナイとか運営が言ってた気がするが
お題があるといーかね

ヒロインがいい
田中ではエディタ先生 西野では委員長 佐々木で星崎さんが好きかな

988 :この名無しがすごい!:2021/10/29(金) 00:53:56.88 ID:++8Hy2BA.net
1000ならエディタ先生の元カレ登場

989 :この名無しがすごい!:2021/10/29(金) 01:13:03.76 ID:5B4oQ1qo.net
田中ならエステルちゃん
西野は難しい 3人とも好き
佐々木も難しい お隣さんとキツ婆かな

キャラが立ちすぎてるメルセデスちゃんロイアルビッチ松浦さんも好き
佐々木にもそういう立ち位置のキャラ今後出るんだろうけど楽しみだね
舞台装置とも言うけど

990 :この名無しがすごい!:2021/10/29(金) 07:13:54.94 ID:OKNOH2nv.net
田中だとロコロコちゃんが圧倒的だけどエルフ魔女さんもかなり好き
筆下ろしして欲しい

佐々木はお隣さんが好きだけど巨乳テレポーターに挿絵がついたらどうなるかわからん

991 :この名無しがすごい!:2021/10/29(金) 07:52:34.29 ID:hC1EADpI.net
ゴッゴルゴッゴル

992 :この名無しがすごい!:2021/10/29(金) 07:57:53.99 ID:1DdbBf4d.net
ソフィア委員長先輩が好き

993 :この名無しがすごい!:2021/10/29(金) 07:58:58.50 ID:lMXdGzYj.net
はよ新刊を!!(シリーズ問わず)

994 :この名無しがすごい!:2021/10/29(金) 08:00:39.54 ID:h4kpKCWl.net
みんな違ってみんないい(そういう問題ではない)

995 :この名無しがすごい!:2021/10/29(金) 08:06:42.95 ID:PobXj/Zv.net
おなほしに出てきた有能キャリア美女ヒロインって求めちゃ駄目なんだろうなーって

996 :この名無しがすごい!:2021/10/29(金) 08:09:19.83 ID:j4UseUn9.net
>>992
ソフィアも好きだったわ

997 :この名無しがすごい!:2021/10/29(金) 08:15:48.44 ID:WjiVsybW.net
>>175
そんな男が死ぬほど舐められたり傷ついてる姿が魅力的か凄い感性してんな

>>179
だからなんだよ無辜な人達が犠牲なってるんだから普通に胸糞悪い
数の大小で正当化してる所引くわ

998 :この名無しがすごい!:2021/10/29(金) 08:16:14.20 ID:I09pqHir.net
うめ

999 :この名無しがすごい!:2021/10/29(金) 08:16:28.17 ID:c2RdDUPB.net
>>182
お前が哀れ

1000 :この名無しがすごい!:2021/10/29(金) 08:18:15.33 ID:Mwmh7F8d.net
1000なら田中アニメ化

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200