2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【なろうコン】ネット小説大賞29

1 :この名無しがすごい! :2021/09/09(木) 13:37:44.43 ID:ROXgohGP0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は↑を2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されない為)

ネット小説大賞について語るスレです

前スレ
【なろうコン】ネット小説大賞27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1580567515/
【なろうコン】ネット小説大賞28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1594384422/

次スレは>>970が宣言してから立てること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :この名無しがすごい! :2021/09/10(金) 06:42:25.20 ID:1KMSdpcGa.net


3 :この名無しがすごい! :2021/09/10(金) 12:53:15.83 ID:SaYa+W52a.net
>>1


もう中旬になるけど、そろそろ発表日ぐらい教えてくれても

4 :この名無しがすごい! :2021/09/10(金) 13:28:53.98 ID:itDDmpJCa.net

今晩だったりしてね

5 :この名無しがすごい! :2021/09/10(金) 13:35:38.23 ID:kXo0mMEv0.net
>>1
一次選考が13日だったし、早ければ今日明日あるかもだけど、中旬だし15か16頃かなーと思ってる。

6 :この名無しがすごい! :2021/09/10(金) 13:37:53.29 ID:NbgbbSVcM.net
二次の壁高すぎるしあんまり期待してない
相変わらずPV壊滅で感想だけついたがトレハンもイラストも無し
つら

7 :この名無しがすごい! :2021/09/10(金) 14:00:45.28 ID:FXQuBMdhM.net
相互はポツポツ感想貰って盛り上がっているけど、ワイ何もなしや。
つらたん

8 :この名無しがすごい! :2021/09/10(金) 14:09:05.48 ID:RPQ7TTdo0.net
一次発表が金曜だったから二次も金曜だろう
最初上旬予定だったのをわざわざ中旬に変更したんだから
今日じゃなくて来週の金曜9/17と予想

毎年一次しか通らないからどうせ二次は今年も通らないという諦めと
今年こそ通ってくれという願望と両方あって複雑な気分

9 :この名無しがすごい! :2021/09/10(金) 14:22:34.74 ID:vBCJggj1d.net
一次通ったけどpvが上がったわけでも評価増えたわけでもないし文芸でもないから二次は諦めてるよ
今でもどうして通ったのか分からないもん

10 :この名無しがすごい! :2021/09/10(金) 14:30:15.70 ID:zNjdoihIa.net
なんで通過したのかわからないのあるある
ポイント一番いいやつは落ちて、ほぼ入ってないやつが通過した

11 :この名無しがすごい! :2021/09/10(金) 17:45:57.14 ID:qKhzBb8Ra.net
2次もまた10%くらいまで絞られる感じだっけ
通りたいけど難しいかな…

12 :この名無しがすごい! :2021/09/10(金) 18:42:09.62 ID:kXo0mMEv0.net
応援イラスト、今回は「邪神捜査」というものか、おめでとう!

13 :この名無しがすごい! :2021/09/10(金) 18:52:36.09 ID:NbgbbSVcM.net
いいなー
やっぱイラストつくと違うからな
おめでとう

14 :この名無しがすごい! :2021/09/10(金) 20:39:10.30 ID:ALm4rjCb0.net
>>12
ユニコーンの人じゃん

15 :この名無しがすごい! :2021/09/11(土) 01:27:21.79 ID:aMGZxpDHa.net
一次通った&感想サービスにも当たった三桁評価作品にツイッターDMで出版オファー来た
但し、なろうコン参加外の出版社だった

16 :この名無しがすごい! :2021/09/11(土) 02:43:20.86 ID:gch6ti+X0.net
>>15
おめでとう!
俺の一次通過は2桁ポイントばかりだから流石に出版オファーは来ないなあ
投稿作品の拾い上げじゃなくて新規執筆の仕事ならツイッターDMでもらったことあるけど

17 :この名無しがすごい! :2021/09/11(土) 04:27:46.92 ID:vsMkVkDl0.net
>>15
おめでとう!

18 :この名無しがすごい! :2021/09/11(土) 06:57:59.89 ID:yCpC5r01M.net
>>15
おめ!
そういう時は二次発表待ってからがいいのかな

19 :この名無しがすごい! :2021/09/11(土) 11:10:13.30 ID:p2N/cPXTa.net
泣いても笑っても来月の今頃には決着がついてるんだよな…
まさか一次選考通ると思ってなかったからまだ気持ちが追いついてないw

>>15
おめでとう!どちらに転んでも書籍化だね!

20 :この名無しがすごい! :2021/09/11(土) 11:35:35.96 ID:2RkKxjLu0.net
>>15
おめ!

ツイッターのDMって開放するとロクなの来ない気がして
フォロワーしか送れない設定にしてるんだが
そんなことがあるなら開放するべきなのか?

21 :この名無しがすごい! :2021/09/11(土) 12:14:28.06 ID:3f01bmXV0.net
>>15
おめでとう

ところで前スレ残ってるから埋めて良い?

22 :この名無しがすごい! :2021/09/11(土) 12:25:12.31 ID:lIqG4HJv0.net
>>15
なろうコンはコンテストに参加していない出版社から、参加者へのオファーは止めろって明言しているし、そういうのが来たら通報してくれって、参加者宛にもブログ記事を書いてる。
ただ、受けた時にBANするとかは書いてないけども、良くは思わないだろうから・・・・・・要検討。.

23 :この名無しがすごい! :2021/09/11(土) 12:29:55.85 ID:Hxx0ghyzM.net
そんなルールあるのか
やっぱ二次通過か落選わかるまで保留が正しいね

あとは過去に黄金次郎みたいなアホのなりすまし嫌がらせもあったみたいだな

24 :この名無しがすごい! :2021/09/11(土) 12:46:55.85 ID:Qkhll9d20.net
アホくさ。そんなルールなんて無視に決まってるよ。守っても作家が損するだけじゃん
自己都合で応募取りやめます。の連絡くらいはした方が良いとは思うけど
ただDMとかでの出版社からの連絡は余程慎重にすべきではある。詐欺だったり、自費出版させようとかの詐欺同然だったり色々するだろうからな
HPとかの電話番号から会社に連絡が付いて、本当にオファーしたのかくらいの確認はすべき

25 :この名無しがすごい! :2021/09/11(土) 12:53:33.59 ID:Hxx0ghyzM.net
普通に考えたら選考で絞られた優良作品を金払ってない出版社がスナイプなんて許すわけ無いしアホくさくはないぞ

残ればネット小説大賞で、落ちたら警戒しつつ連絡取る、で

26 :この名無しがすごい! :2021/09/11(土) 13:11:26.44 ID:h9jSfWeu0.net
受賞が決まってた作品を引き抜かれてできたルールだからアホくさくはない
出版社からしたらたまったもんじゃないの想像したらわかるだろ
おめでたい話だか、一次から二次まで1ヶ月の期間も待てずにルール破る出版社は普通なら避けたいところだな……

27 :この名無しがすごい! :2021/09/11(土) 14:46:09.43 ID:hbJCXA4wH.net
>>15の作品がなろうオンリーならオファーしてきた出版社が非難されるのはわかるけど
もし他サイトにも投稿してるならそっちを見た上でのオファーかもしれない
俺は出版社を責める気にはならないな

28 :この名無しがすごい! :2021/09/11(土) 15:05:23.96 ID:yCpC5r01M.net
その通りだが投稿状況がわからない状況で出版社責められないぜ……とプロクシ使って書き込まれたら非常にうさんくさいです……

29 :この名無しがすごい! :2021/09/11(土) 15:26:14.29 ID:h9jSfWeu0.net
>>27
評価も低い作品ってなろう内の話しかしてなかったから、その可能性は考えなかったし真偽はわからんが、
もしなろうオンリーじゃなくて別サイトも掲載してるなら、今なろうコン参加してるんで待ってくださいって普通に15が言えばすむ話になるな
どうせ2次発表も来週だし

30 :この名無しがすごい! :2021/09/11(土) 17:32:52.00 ID:3fYyD0kva.net
二次通ったあとのを横取りするには好条件を出さないといけなくなるから、今が勝負時なんだろうな

31 :この名無しがすごい! :2021/09/11(土) 19:05:05.24 ID:yegIfMapa.net
俺、なろう以外だと、別名義で二次創作しか投稿してない。だから、一次通過を見てDM送ってきたのは確定
あと、注意喚起も知ってる
だから、憂鬱

32 :この名無しがすごい! :2021/09/11(土) 19:13:29.73 ID:h9jSfWeu0.net
>>31
ID違うけど、15…?
それなら賞のタグつけてたらなろうが取り次いでくれないからわかっててTwitterのDMからした感じか…

編集によっては約束反古にしまくるからスタートからそれはちょっと怖いな
それだけお前の小説が気に入ってどうしても逃がしたくないとかではあるんだろうけど

33 :この名無しがすごい! :2021/09/11(土) 19:14:02.53 ID:Hxx0ghyzM.net
大丈夫、大多数はもっと憂鬱だぞ!

34 :この名無しがすごい! :2021/09/11(土) 20:01:08.56 ID:1liK9fN60.net
早期発表以外は、最終発表前に連絡ってコないものなの?

35 :この名無しがすごい! :2021/09/11(土) 21:58:07.13 ID:QKrUfVfZp.net
ギリギリまで来ないのは滅多にない。大体は二次のあとに連絡が来る。それがポシャッて取らないと行けなくなった時の保険として他の二次が居る。

二次通った奴は何処かの何番目かの候補にはなっていると思っていい。ジャンルバラバラのなろうコンが二次多いのはそのせい。

36 :この名無しがすごい! :2021/09/11(土) 23:52:30.01 ID:vsMkVkDl0.net
最近までは二次選考すごくドキドキしてたけど、今はもう冷静になってしまって、二次落ちした場合の行動を考えてる。

37 :この名無しがすごい! :2021/09/11(土) 23:59:20.72 ID:5S3N8kyz0.net
落ちると思ってたほうが気が楽よな!

38 :この名無しがすごい! :2021/09/12(日) 12:52:38.52 ID:v37f0HgX0.net
毎年一次通過止まりだから
今年も二次は落ちるに決まってる

39 :この名無しがすごい! :2021/09/12(日) 16:31:22.77 ID:SHXyBq/Jp.net
>>38
すごく一緒に飲みたいけど負の連鎖にしかならんからやめとく。

40 :この名無しがすごい! :2021/09/12(日) 16:53:00.43 ID:5nAy+Q6pM.net
毎年一次通過するなら地力あるんだし悲観しなくても
とはいえ来週はもやもやするだろうなぁ

41 :この名無しがすごい! :2021/09/12(日) 17:17:33.69 ID:oP2aggXk0.net
発表は17日だろうと予想してるけど、悶々として過ごすのは嫌だから明日あたりパパッと発表して欲しい。

42 :この名無しがすごい! :2021/09/12(日) 18:25:46.97 ID:d1mfjH/80.net
何度も一次選考通ってる人って同じ作品で通ってるの? 新しく書いてる?
落ちたあと繰り返し出すか、いさぎよく完結させるべきか悩む

43 :この名無しがすごい! :2021/09/12(日) 18:39:26.73 ID:GUUtOEQj0.net
同じ作品を、同じコンテストで何度も選考通過ってのはないな。
違うコンテストで通過した経験はあるけど。

44 :この名無しがすごい! :2021/09/12(日) 19:00:43.27 ID:v37f0HgX0.net
>>42
俺の場合、連載中の作品が一次通過したことは一度もない

初参加の第7回は完結済みの3作品(長編と中編と短編)が一次通過して
長編は第8回も第9回も一次通過
中編は第8回は通らなかったが今回の第9回でまた一次通過
短編は同一シリーズの別作品が今回一次通過

前回も今回もいくつか一次通過したけど
他は全部一回限りの一次通過だった

45 :この名無しがすごい! :2021/09/12(日) 19:06:05.29 ID:BMtO4fN6a.net
一次通過の中でどれくらいが連載中なんだろう

46 :この名無しがすごい! :2021/09/12(日) 20:00:07.58 ID:oP2aggXk0.net
>>45
前スレ参考
連載:1585作品

47 :この名無しがすごい! :2021/09/12(日) 20:03:15.10 ID:oP2aggXk0.net
>>46
連載作品じゃなく、連載中か。
少なくとも半数以上は簡潔してなさそう。

48 :この名無しがすごい! :2021/09/12(日) 22:08:28.71 ID:SHXyBq/Jp.net
大体別の作品かな。あんまり2回受ける気がしないので他のコンテストに出す様にはしてる。

49 :この名無しがすごい! :2021/09/13(月) 11:27:25.08 ID:t7r7l4p60.net
期間中受賞のやつ、もう予約開始なのか。早いな。

50 :この名無しがすごい! :2021/09/13(月) 11:34:15.30 ID:VhbmFl6K0.net
第六回や七回で受賞してもまだ予約始まってないやつがあるのに

51 :この名無しがすごい! :2021/09/13(月) 17:14:10.74 ID:R5aIkNWV0.net
二次通って、最終で落ちて、どこからも声がかからなかったのが一番悲しかったな。
ちっくしょー

52 :この名無しがすごい! :2021/09/13(月) 17:17:19.43 ID:+D9mvrB8p.net
>>51
それが一番辛いかもしれん。

53 :この名無しがすごい! :2021/09/13(月) 17:38:16.83 ID:vGkS3IArM.net
十分すごいとはいえ辛いな

54 :この名無しがすごい! :2021/09/13(月) 17:56:01.90 ID:rltJ3pSq0.net
>>51
お前は俺か。
しかも最終では上位20位の中に入ってた。
その中で落ちたのは4作品。
なんか恥ずかしかった。

55 :この名無しがすごい! :2021/09/13(月) 17:56:09.29 ID:cVy/981N0.net
>>51
みーとぅー
最終落ち作品、もうどこに出しても箸にも棒にもかからないから、ただの完結作品実績だ

56 :この名無しがすごい! :2021/09/13(月) 18:06:00.26 ID:rXcoqHQD0.net
第9回ネット小説大賞プレゼント企画『特賞』

『紅髪の魔女─レディ・ローズ─』
(著:智慧砂猫 /絵:カカオ・ランタン)

「書籍表紙風イラスト」がプレゼントされるってさ。いいなぁ。

57 :この名無しがすごい! :2021/09/13(月) 18:34:25.48 ID:elsQykG9M.net
前回のもイラストクオリティ高かったしな、裏山
やっぱ出来いい奴は推すよな

58 :この名無しがすごい! :2021/09/13(月) 19:40:34.73 ID:rXcoqHQD0.net
感想サービス更新されたよー
君の作品はあったかな?

59 :この名無しがすごい! :2021/09/13(月) 19:59:25.57 ID:+D9mvrB8p.net
感想当たるのが一番可能性高いという現実

60 :この名無しがすごい! :2021/09/13(月) 20:35:43.21 ID:5bCx5Rum0.net
>>51
三回同じ作品を応募して受賞したやつもいるし
その後に他社から声がかかるパターンもあるぞ

61 :この名無しがすごい! :2021/09/14(火) 08:18:03.82 ID:clqvc7u00.net
さて、今日から遅くて20日まで二次発表待機か
天国か地獄か、デッド・オア・アライブか……。

62 :この名無しがすごい! :2021/09/14(火) 08:20:48.36 ID:UT6Ve5jd0.net
前回は発表前に事前告知があったけど、普通は発表する時間とかも告知無しなんかね?
唐突に発表?

63 :この名無しがすごい! :2021/09/14(火) 12:47:04.50 ID:clqvc7u00.net
>>62
一次選考の時に予告あったの知らんかった
そしたら二次選考も予告あるよね。また夕方かな?

64 :この名無しがすごい! :2021/09/14(火) 12:57:33.17 ID:POD+0mcM0.net
>>63
一次選考の時は、まず8/6金曜日に

>8月上旬の発表予定となっていた第9回ネット小説大賞の『一次選考通過作品発表』ですが、諸般の事情により発表を『8月13日(金)』とさせていただきます。

続いて当日正午に

>第9回ネット小説大賞『一次選考通過作品』の発表ですが、本日(8/13)夕方の公開を予定しております。

と2度の予告があった
もともと上旬予定でみんな「そろそろか?」と思っていた頃に突然中旬に変更したから予告が必要になったのだと思う
二次はあらかじめ「上旬から中旬に変更」と発表されてるからそれ以上の予告はないかも

65 :この名無しがすごい! :2021/09/14(火) 13:18:02.94 ID:wdLeyBviM.net
もし金曜ならワイワクチンで倒れてるわ。
高熱で幻見そうだな。

66 :この名無しがすごい! :2021/09/14(火) 13:29:16.14 ID:mT/qkOR1a.net
>>64
前回も予告無しだったのならその可能性は高いかも?
三連休前に発表しそうな気配はあるねえ

67 :この名無しがすごい! :2021/09/14(火) 13:33:36.49 ID:VncJY51OM.net
三連休もやもやしたくないから今週たのむ

68 :この名無しがすごい! :2021/09/14(火) 13:38:03.07 ID:oLACsV25M.net
一次通ってるなら二次もいけるのでは!?
と謎な感情がわきあがってんだけど、これ普通の公募の応募数くらい通ってるんだよな
変に夢を見せないでもっと減らしてくれよ…

69 :この名無しがすごい! :2021/09/14(火) 15:55:55.20 ID:M0uMTggad.net
第8回は長編だと9316応募で
一次突破974
二次突破76
最終突破(書籍化)19
全体の一割が通る一次と比べて0.8%に絞られる二次の壁の高さが際立つな

70 :この名無しがすごい! :2021/09/14(火) 18:46:55.94 ID:UT6Ve5jd0.net
今日も、発表は無かったか。

71 :この名無しがすごい! :2021/09/14(火) 19:46:05.08 ID:8xr9n13l0.net
底辺わい、選考の人だと思われるPVが一次発表からついてないので
今発表来たら終わりやわw

72 :この名無しがすごい! :2021/09/14(火) 19:53:55.91 ID:UT6Ve5jd0.net
>>71
興味本位で聞きたいんだけれど、一次選考の前はそれっぽい人のPVってあった??
自分はよく分からなかったんだよなぁ。

73 :この名無しがすごい! :2021/09/14(火) 20:02:34.03 ID:fr+5V2o1M.net
同じく
ちらほら話数分のPVはあるけど多分無理

74 :この名無しがすごい! :2021/09/14(火) 20:15:02.43 ID:8xr9n13l0.net
>>72
それはちょっとはっきりとは言えないんだが、それっぽいPVはあったとは言えるかも。
というのも、俺は一次発表のちょっと前に更新しちまったんだwさすがに更新したら少しはPV増えちゃうからね。

ただ、普通更新後はPVがちょろっと上がってすぐ全く来なくなるという挙動になるんだが、
その時は更新後2日経ってからなぜかまとまったPVが来た。
ちな、そのPVは発表の二日前。

って感じ。たまたまかもしれんし、全く確定的な情報ではなくてすまんw

75 :この名無しがすごい! :2021/09/14(火) 20:19:37.98 ID:clqvc7u00.net
明らかに他とは違う端末からのアクセスがあったけど、これってもしかして……!?

76 :この名無しがすごい! :2021/09/14(火) 20:27:05.98 ID:vDwxSG66M.net
パソとスマホ以外にも解析できるのか

77 :この名無しがすごい! :2021/09/14(火) 20:30:54.94 ID:oLACsV25M.net
>>74
さすがに2日前は確定してるだろと思って自分のPV数を見たらまじでその付近が爆あがりしてて
まじかーーー!!
って思って他の通過作の解析みたけどまったくそんなことはなかったからせつこ、たぶんそれ偶然や

78 :この名無しがすごい! :2021/09/14(火) 20:49:58.03 ID:uGVm+knD0.net
なろうコンは期日でPDFをダウンロードしてると思いますよ!

79 :この名無しがすごい! :2021/09/14(火) 20:53:56.53 ID:TZYP4kjAa.net
>>74
似たようなこと複数回あったわ
一次発表の前ではなくて発表後からつい先週までの間間だけど
週1、2更新なんだけど更新が無い日を平均するとだいたい決まったPVでなだらかになるのね
なのに突然ポーンっと跳ねる日が3回か4回くらいあった
それから最近やたらと妙に決まった部分をピンポイントで読まれてるっていうのかな
部分別を確認したら序盤の山場や章の終わりとか区切りが良いか見せ場の回のところがやたら読まれてた
例えば他の部分が50前後としたら特定部分だけが500を超えてるみたいな感じね
これは今ざっと確認したら一次発表以降で10回以上起きてた
ちなみに紹介サイトで紹介されたりTwitterなんかで拡散したりしたわけではなさそう

不思議な動きだと個人的に思ったけど選考の人とは限らないね
別の理由かもしれないから参考までに

80 :この名無しがすごい! :2021/09/14(火) 20:55:53.91 ID:76RGsii+d.net
自分は多分あったと思う
17時くらいの1時間だけズバ抜けてpv数が増えた日があった

いつもその時間は2000くらいなのに5000までいってた
他の時間はいつも通り

普段はパソコンよりスマホのが倍くらいpv数多いのに、その日だけはパソコンのが多くなったから多分そうじゃないかなって思ってる

81 :この名無しがすごい! :2021/09/14(火) 21:20:36.56 ID:POD+0mcM0.net
3年前に一度だけ似たようなこと経験した。
1作品だけ1日のPVがいつもの100倍くらいになってて、それが一次通過したものだから
「出版社からのアクセスか? 社内みんなで読んでるのか?」とドキドキした。
その年は3作品が一次通過したが、この現象はその1作品だけ。3作品とも二次は落選。
でもその作品は去年も今年も一次通過してる。何か関係あるのかな?

82 :この名無しがすごい! :2021/09/14(火) 23:39:08.47 ID:rqmqlEkV0.net
締め切り後にサイト経由で読むわけないだろ
改稿作業やりたい放題だし、一次通過後にがらっと別作品に中身入れ替えられるじゃん
締め切りと同時にオフラインでデータ保存してそれを読んでるんだぞ

83 :この名無しがすごい! :2021/09/14(火) 23:57:38.89 ID:POD+0mcM0.net
紛らわしい書き方ですまん
俺の場合のPV凄かったのは締切前で
そういう作品が一次通過したからドキドキした、という話

84 :この名無しがすごい! :2021/09/14(火) 23:58:46.65 ID:76RGsii+d.net
自分も締め切り前の話だよ

85 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 06:55:48.06 ID:Gm/kehpNM.net
ここ応募後改稿は推奨してるんだよな

86 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 08:45:48.77 ID:P+7ychvX0.net
二次が発表されたら落選が確定しそうで
発表が来てほしくないような、でも早く知りたいような複雑な心境だ

87 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 08:48:11.75 ID:i2mY2bbq0.net
今っていったらシュレデインガーの猫状態だもんね
わかるわ

88 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 09:06:44.07 ID:UEq29cob0.net
もう連絡きてるだろうから諦めている

89 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 09:13:44.17 ID:mEuWwL3AM.net
でもほら、2次発表後に連絡が来る世界線かもしれないじゃん。

まだ箱を開ける前だから、可能性はある。

90 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 09:27:18.54 ID:P+7ychvX0.net
シュレディンガーの猫か、確かにそうだ
わかってくれて嬉しい
落ち着かないなー

91 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 09:44:57.73 ID:ls9AQ7K20.net
>>87だけど今の俺って猫状態だなって最近よく思ってたから同じ考えの人がいて俺も嬉しい

>>88
一般的な公募でも連絡きて最終選考からじゃ?
決まるまで連絡すらこないとこもあるし…
と、今回から参加だからまったくわかってないけど思い込んでたんだけどとっくに蓋開いてたの?

92 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 09:45:25.26 ID:ctkTK1MnM.net
二次前に連絡はないだろー?とは思うけど不安になる
一次後は受賞する気満々だったのにな

93 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 09:54:06.19 ID:dhY0QE1k0.net
そろそろ発表かと思うとさすがにソワソワしてしまって執筆どころじゃないし夜も4時間しか寝れない。二次通ったら活動再開するわ。

94 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 10:44:47.70 ID:DGOmyzLsM.net
今のうちしか味わえない緊張感。

あたい、2次通過したら新しいPC新調して小説書く環境を改善するんだ(フラグ)

95 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 11:04:11.99 ID:eVI8GNCC0.net
連絡とどいた人たちは今頃もっとソワソワしてるだろうな
別の所の小さなコンテストで俺が受賞メールもらった時は
公式発表まで仕事が手につかなくて本当に何もできず
スクショしたメールを毎日ながめてたくらいだ

96 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 11:20:00.25 ID:JhyJakR20.net
わかる
コンテストタグを複数つけてたからか、結構早い段階で連絡もらったことがあって
公式発表までの数ヶ月ずっとそわそわしてた

97 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 11:39:24.54 ID:BXOovJUkp.net
事前受賞以外は二次後すぐだよ。

98 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 12:03:17.01 ID:JhyJakR20.net
今Twitter見てたらちょうどきた!!!
今日の夕方発表だって!!

99 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 12:04:07.83 ID:PoUISpDHa.net
今日の夕方か!
やだもう怖い!!!

100 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 12:04:30.57 ID:vCSioOhm0.net
>>98
わー!
楽しみ!ドキドキだ。

101 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 12:04:35.97 ID:dhY0QE1k0.net
【予告!】
第9回ネット小説大賞『二次選考通過作品』の発表ですが、本日(9/15)夕方の公開を予定しております。
恐れ入りますが、もう少々お待ちくださいませ!

うああああああ!
見たいけど見たくないよぉぉぉ!

102 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 12:07:05.61 ID:P+7ychvX0.net
17日だと踏んでいてそこまでは楽しもうと思ったばかりだというのに
蓋が開いてしまうのか……怖い!

103 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 12:07:43.62 ID:vCSioOhm0.net
またサーバー落ちるかなぁ

104 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 12:11:05.02 ID:JhyJakR20.net
今回は直前の告知だから前回よりはアクセス集中しないと思うけど……どうだろう
前回夜中まで見れなかった

105 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 12:12:39.37 ID:ls9AQ7K20.net
えー……
まだこのわくわく感を味わいたかった
だってどうせ落ちてんだよーーー!!!

106 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 12:15:33.51 ID:vCSioOhm0.net
落ち着こう。
結果を見るまで、まだシュレディンガーだ。
さらにサーバーが落ちて結果が見れないなら、夜までシュレディンガーだ。

107 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 12:25:05.47 ID:BXOovJUkp.net
明日発表、週明けまでに意思確認かしら?

108 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 12:28:27.06 ID:eVI8GNCC0.net
一次は全応募者が一斉に見に行くけど
二次は急いで行くのは一次通過者だけだろ
だからサバ落ちは大丈夫だと思う

109 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 13:11:15.01 ID:cWXKjDR9M.net
イラストプレゼント、トレジャーハンター組はハナホジなんだろうな

そろそろ発表まだなのに落ち込む現象に名前がついてもいい

110 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 13:13:50.73 ID:PoUISpDHa.net
>>109
その人たちは受賞確定なん?

111 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 13:14:37.27 ID:dhY0QE1k0.net
>>109
それ確定演出じゃないからね。
むしろ何も当選してない人よりドキドキだと思うよ。

112 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 13:25:26.06 ID:cWXKjDR9M.net
確定じゃないにしても運営が推したい作品だから可能性は高いよね
推された以上編集はみんな読むだろうと思うし
特にイラストは金かけてるわけだし

嫉妬して途中までしか読めなかったけど実際どれも面白かったからさ
自分って嫌な人間だなぁと落ち込むよ、二次通過してたら浄化されるんだが

113 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 13:43:59.84 ID:/31KHx6UM.net
さっき食べた唐揚げ棒、吐きそう……

114 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 14:05:38.77 ID:vCSioOhm0.net
夕方って前回同様18時だよねぇ。

モヤモヤするぅー!

115 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 14:34:32.71 ID:JhyJakR20.net
ドキドキして話の続きが書けない
でもきっと結果わかったあともしばらく書けなくなるんだろうな…
もう今日は書くの諦めよう

18時まであと3時間半かぁ…

116 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 17:03:43.57 ID:BXOovJUkp.net
処刑まで後一時間

117 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 17:44:46.96 ID:ls9AQ7K20.net
いやだなあ……
もうむしろ結果でたぞ!とか叫んで狼少年的にみんなを一緒に混乱に貶めたい
まあ、あと30分もないんだけどさあ……

118 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 17:48:38.80 ID:PoUISpDHa.net
あと10分ちょっとだね…

119 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 17:50:36.16 ID:3hn2R/7c0.net
ま、どうせ通ってるから余裕(F5連打中

120 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 18:00:26.81 ID:dhY0QE1k0.net
結果発表おおおお!!!

121 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 18:01:54.24 ID:dhY0QE1k0.net
はい、爆死でした

122 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 18:02:02.11 ID:ls9AQ7K20.net
だめだったわ……
夢をありがとう

123 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 18:02:44.90 ID:2CfQ4rgMa.net
だめだったわ。いやー初参加だったけど楽しかった!

124 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 18:03:08.53 ID:dhY0QE1k0.net
死刑囚、魔法学校にて教鞭を振るう
邪神捜査 -警視庁信仰問題管理室-

トレジャーとイラストのやつ、通ってるねー

125 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 18:04:55.74 ID:pPQeV/iFM.net
だめだったかー
次頑張る

126 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 18:06:40.98 ID:pPQeV/iFM.net
トレジャーハンターは四人中低ポイントの一人は落ちてるな

127 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 18:06:50.68 ID:MiSloUVYF.net
一次落ちの復活あるんだ

128 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 18:06:52.94 ID:dhY0QE1k0.net
なお、一次選考後の作品の再評価により、非通過となっていたいくつかの作品が復活作品として掲載されております。

ていうかこれどうなん?いいのこれ?
よくある話?敗者復活でいきなり二次通過って。

129 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 18:08:29.89 ID:vCSioOhm0.net
だめだー!
ちらほら見たことある作家さんいた。
羨ましいなぁ!

130 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 18:09:10.79 ID:0T0PwLc80.net
駄目だったー!
いい夢見たわ

131 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 18:11:09.28 ID:aYBF3jzQ0.net
全然ブクマないのに2次通ってて草生えた

132 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 18:13:05.51 ID:eSDVf0PsM.net
無念

133 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 18:13:43.78 ID:U3U3ZPIJa.net
一次にいなかったのどれかわかる?

134 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 18:14:11.44 ID:ls9AQ7K20.net
>>128
まじかよ
一次落ちたのは恥ずかしいしってタグ外しちまってたよ
まあなんにしろ無理だったろうけどさ

135 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 18:14:32.84 ID:pPQeV/iFM.net
イラストプレゼントは通過者も落選者もちらほらいる
いいイラストついてるのになぁ

136 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 18:14:41.29 ID:PoUISpDHa.net
通ってた、嬉しい

137 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 18:15:34.14 ID:JhyJakR20.net
通った…嬉しい…

138 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 18:22:55.29 ID:0T0PwLc80.net
通ってた人おめでとう!
切り替えて次行こって思うのに、再評価で復活とかされると、タグしばらくそのままにしとこうかなってよこしまな気持ちになる

139 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 18:27:02.52 ID:/p0W3+lW0.net
感想目的で応募したけどやっぱり落選したらとちょっと凹むね
でも初参加で楽しかった

140 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 18:27:19.83 ID:dhY0QE1k0.net
とりあえず二次選考通った人はおめでとうだコノヤロー!
連載中の人はさっさと続き書くんだよっ!

141 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 18:33:20.30 ID:GihknWbIM.net
推し作品とスレの通過者が受賞する事を祈ってるぞ
自分の祝杯用に買ってきたヱビス開けたわ
涙の味しかしねえわ

142 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 18:36:03.96 ID:R1zCTPYpa.net
同じ作品が二つ入ってるけど、誰かのと間違えてない?間違えてないですか…

143 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 18:39:48.49 ID:pPQeV/iFM.net
ほんとだ133作通過で平凡聖女がふたつある

144 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 18:45:22.95 ID:dhY0QE1k0.net
え?もしかして入力ミスで実は通ってるなんていうドラマチックな展開ある??

145 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 18:47:57.51 ID:pPQeV/iFM.net
実は132だったのか、抜けてるか気になるな
並び的に読み仮名Zの人か?
いやでも最後薔薇騎士だしA〜Z順ってなんだこれ

146 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 19:05:38.94 ID:P+7ychvX0.net
落ちたー!
ここまで楽しかったよ……

147 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 19:06:01.18 ID:rJ3lvMIhM.net
>>145
特殊文字、ひらがな/カタカナ、漢字(多分むりやり音読み)をそれぞれA-Z順にしてると思うけど、
冤と薔がようわからないな。

148 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 19:09:06.22 ID:PNLoCilo0.net
落ちた
普通の公募に出そうかな

149 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 19:18:50.67 ID:LkTQGqzB0.net
平凡聖女の一つが消えた。
合計132だぞ!
あと一作品はどれだ!

150 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 19:24:16.03 ID:vCSioOhm0.net
>>149
重複で数え間違いの可能性もあるかも

151 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 19:27:07.26 ID:LkTQGqzB0.net
>>150
そりゃそうだけど、夢とか希望とか、ね?笑

152 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 19:27:23.62 ID:AeSIjf6W0.net
復活させた関係で数え間違えたとかかな

153 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 19:30:36.22 ID:vCSioOhm0.net
>>151
そうね。笑
この際、数え間違えでも133作品って言ったんだから、どれか一つ繰り上げ当選でもして欲しいわ。

154 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 19:35:37.43 ID:PoUISpDHa.net
二次選考通過した作品のランキングが見てみたいわ
どの程度上位が抜けたんだろう

155 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 19:36:30.89 ID:SLkZ19hbM.net
感想下さい、お願いします。
て、気分でタグ残しておく。
ほんと感想欲しい。

156 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 19:38:14.71 ID:qJn3NCl4a.net
せっかくなんでこれからニ次落ち作品ランダムに読んで楽しんでくる
みんな来年頑張ろう
通った人おめでとう

157 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 19:43:08.15 ID:PNLoCilo0.net
ここ見るにあんまり公募に回す人はいないのかな
俺はもうしばらく次のは書けそうにないや

158 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 19:52:08.13 ID:otXrieWCa.net
復活の作品3つは見つけた
しかし復活させられておきながら最終で落ちたら出オチすぎだろw

159 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 20:19:43.29 ID:eVI8GNCC0.net
>>157
原則として公募はWEB掲載した時点で発表扱いだから
なろうコン出した作品なんて応募できるわけがない
最近ではWEB公開済みでも受けつける公募が出始めてるみたいだけど

160 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 20:30:07.10 ID:PNLoCilo0.net
>>159
え、そうなのか

161 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 20:31:35.07 ID:QkE9e/gY0.net
なろうはもうきちんと非公開にできる非公開付けて欲しいわ。
回しにくくて困る。
何で検索で読める仕様にしてるんだろう。

162 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 20:33:11.06 ID:8i4vdiG00.net
ラノベの公募は未発表じゃないと駄目って方が少ないでしょ

163 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 20:42:38.65 ID:wqjs5FCq0.net
>>157
webサイトと協賛してる公募以外はネットに挙げてる作品をそのままは無理な所が多いよ

164 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 20:53:04.51 ID:IRTnk+BBa.net
逆にすればいいんじゃないの?
公募に出したやつをネットに出してる人はそれなりに見る気がする

165 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 21:12:15.63 ID:PNLoCilo0.net
大人しくアーススターノベルにしようかな
タグつけるだけだし

166 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 21:33:19.01 ID:26IH9yVi0.net
落ちたから即別のコンテストに回しった。いい夢見れたぜ……

167 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 23:35:03.98 ID:4cdyrFa20.net
>>158
昔もミスで通過リストになかったけど、2次で復活したやつが最終落ちてたなぁ

168 :この名無しがすごい! :2021/09/15(水) 23:37:38.10 ID:+rIv+bYFM.net
そういう持ち上げて落とすのが一番きつそう

169 :この名無しがすごい! :2021/09/16(木) 07:01:17.15 ID:gkqcEeEN0.net
復活とかなんなんだ。笑
見落としがあったなら、個別で拾い上げろよ。
完全に参加者の心を玩んでるわ。

170 :この名無しがすごい! :2021/09/16(木) 07:18:34.39 ID:orW6b/yld.net
>>97
自分は連絡来たのが最終発表少し前で、受賞書籍化の意思確認されたよ。それまでは連絡なかったな。

171 :この名無しがすごい! :2021/09/16(木) 08:36:57.03 ID:Rgi6AOlta.net
復活通過4作品見つけた
こんなに復活していいの?どんな基準になってんだよ

172 :この名無しがすごい! :2021/09/16(木) 08:50:19.46 ID:0rXAoiTk0.net
ツイッターを見る限り、
重複応募なので通過作品としては載せなかったけど
なろうコンに絞るなら復活させて二次通過しますよ
受賞するかはわからないけど
という意思確認を作者にしたように読めるんだがどうなんだろう

173 :この名無しがすごい! :2021/09/16(木) 09:56:15.91 ID:zJVYu2WBa.net
一次の時点で重複の人が大量だったからそれはないんじゃない

174 :この名無しがすごい! :2021/09/16(木) 10:35:46.61 ID:KI9FyoGs0.net
復活って正直意味がわからんよな
小説という媒体である以上短期間で劇的に変わるなんてありえんし
まあこれも通しとくかとかだったら意味ないし
ちゃんと審査できてませんって言ってるようなものじゃないの

あ、別に復活した作品に文句あるわけじゃないです

175 :この名無しがすごい! :2021/09/16(木) 10:46:30.81 ID:cqxVVhGga.net
復活した人見るからに全員電子書籍含む商業経験ありっぽい?から
それも復活の理由のような気がする

176 :この名無しがすごい! :2021/09/16(木) 11:11:49.43 ID:jKffHDu6d.net
一次通過してた作品は二次選考落ちて、一次落ちた作品が復活して二次選考通過したって言ってる方いるね

出版社から連絡きてやりとりしてる途中でやっぱりこっちの作品の方がー…ってなったのかと疑ってる

177 :この名無しがすごい! :2021/09/16(木) 11:19:49.03 ID:qrBc9akP0.net
今回の敗者復活問題は作品にも作者にも罪はない。ちなみに復活した『救国の乙女』は先月書籍化した人だった。

再評価で二次選考通過するなら、ぶっちゃけ一次選考の意味なんなの? てなる。最終に漏れた人が拾い上げで受賞というのは聞く話だけど……。二次落ちした人からすれば、一次選考で落ちた作品がいきなり二次確定って「そりゃないぜ、とっつぁん」だよ。

Twitterで二次選考後の再評価もあるの? という質問してる人いるから、返答次第ではまだ可能性あるかもね。

178 :この名無しがすごい! :2021/09/16(木) 11:31:30.52 ID:qrBc9akP0.net
感想サービスが更新されたよ!
君の作品はあったかな!?

179 :この名無しがすごい! :2021/09/16(木) 14:19:28.92 ID:YmrnrlUpM.net
受賞作、今回はどんな傾向だろな?読んでるの3作品しかない

180 :この名無しがすごい! :2021/09/16(木) 14:33:57.41 ID:Gfxe23RdM.net
テンプレからすこし外したようなのが多い気がするね

181 :この名無しがすごい! :2021/09/16(木) 16:05:47.43 ID:AEeMxHh40.net
最終突破するのは何作品かな?
先行通過除けば、15作品ぐらい残って欲しいなあ。

182 :この名無しがすごい! :2021/09/16(木) 16:51:48.41 ID:tgoQSx9D0.net
上から読んでいってるけど今回やけに実力作多い気がする

183 :この名無しがすごい! :2021/09/16(木) 17:07:08.82 ID:eR0vJJWNM.net
応募作の1%だからなぁ
濃い

184 :この名無しがすごい! :2021/09/16(木) 17:11:40.66 ID:Gb/sW5Vla.net
例年通りだと20作品前後かな?
ジャンル別に何作品ずつ残ってるか調べたら傾向か何かわかるかな

185 :この名無しがすごい! :2021/09/16(木) 19:00:02.22 ID:unBGzf6t0.net
誰か調べて(他人任せ)

186 :この名無しがすごい! :2021/09/16(木) 19:56:14.05 ID:wVHbfhiAa.net
どれが二次復活なのかも調べて(他人任せ)

187 :この名無しがすごい! :2021/09/16(木) 20:43:26.67 ID:meq1cdaU0.net
自分の作品受賞させて(他人任せ)

188 :この名無しがすごい! :2021/09/16(木) 21:02:23.18 ID:jKffHDu6d.net
自分の興味ある異世界恋愛だけなんだけど、人気あるタイトルワードがどれだけ残ってるかは調べた

一次通過数→二次通過数

悪役令嬢 44→4
聖女   24→3
婚約破棄 15→2
溺愛   12→2

見逃しあるかもだし、同じ作品に2つ以上このワードが入ってるのもあるから正確ではないけど
あとタイトルだけで出した数字です
人気ワードこれだけしかなかった

189 :この名無しがすごい! :2021/09/16(木) 21:03:14.26 ID:AEeMxHh40.net
受賞しなくていいからコミカライズさせて(他人任せ)

190 :この名無しがすごい! :2021/09/16(木) 21:29:28.07 ID:Gb/sW5Vla.net
試しにいくつかワードで検索してみた

職業もの   301→7
ヒストリカル 277→3
内政     131→2

職業ものがわりと多いかもしれない

191 :この名無しがすごい! :2021/09/16(木) 21:51:56.92 ID:yzP3irJja.net
>>187
二次通過の人だ!おめでとう!うまくいきますように

192 :この名無しがすごい! :2021/09/16(木) 21:53:05.93 ID:unBGzf6t0.net
最終選考落ちたらガチで凹むんだろうな自分……

193 :この名無しがすごい! :2021/09/16(木) 22:20:56.56 ID:TSgwIhxdM.net
6か4分の1で受賞だから二次通過してたらもうそれだけでかなりすごいよ
自分の本が本屋に並ぶとか震える

194 :この名無しがすごい! :2021/09/16(木) 23:28:01.84 ID:XNgNDnhA0.net
第9回ネット小説大賞 一次通過作品総合評価上位40作品の二次通過状況(ポイントは8月27日現在)
◎:期間内受賞
○:二次選考通過 ×:二次選考落選

1.○弱小領地の生存戦略! 〜俺の領地が何度繰り返しても滅亡するんだけど。これ、どうしたら助かりますか?〜 172,224 pt
2.◎無駄だと追放された【宮廷獣医】、獣の国に好待遇で招かれる〜森で助けた神獣とケモ耳美少女達にめちゃくちゃ溺愛されながらスローライフを楽しんでる「動物が言うこと聞かなくなったから帰って来い?今更もう遅い」 107,486 pt
3.◎女嫌いの萌え豚転生〜大量の不幸をばらまく筈だったギャルゲーのお邪魔キャラはヒロイン達から距離を置きたい〜 68,724 pt
4.×凡人探索者のたのしい現代ダンジョンライフ〜TIPS 俺だけダンジョン攻略のヒントが聞こえるのに難易度がハードモード過ぎる件について〜 65,107 pt ※文字化けするためタイトルを一部省略
5.×公爵令嬢は我が道を場当たり的に行く 61,776 pt
6.◎#壊れた地球の歩き方 61,440 pt
7.×弓と剣 60,749 pt
8.×王子様は真実の愛を見つけたい〜もう次期国王じゃないけど、それでも君ら大丈夫?〜 58,120 pt
9.◎モテモテハーレム主人公様が愛している幼馴染の無口ヒロインがモブキャラの俺にだけオシャベリで可愛いんだが 54,506 pt
10.×転生芸能人ライフ〜不遇だったアイドルオタクな青年、謎の死を遂げた推しアイドル少女の命を救うため、二度目の人生で芸能界へ飛び込む〜 54,342 pt ※他コンテストのタグあり
11.○モブ令嬢テサシア・ノーザランは理想の恋を追い求めない。 53,108 pt
捨てられ騎士の逆転記!〜無実の罪で追放された組織貢献度SSSのベテラン騎士、女神に拾われ若返って自分の国を手に入れます! 追放した王国が滅びそう? それじゃあ併合だ!〜 52,014 pt
12.○捨てられ騎士の逆転記!〜無実の罪で追放された組織貢献度SSSのベテラン騎士、女神に拾われ若返って自分の国を手に入れます! 追放した王国が滅びそう? それじゃあ併合だ!〜 52,014 pt
13.○スキル『砦』を使って快適ダンジョンライフ  51,712 pt
14.×アインの伝説 〜気づいた時にはもう遅い? 転生したら滅んだ村の生き残りで、勇者の幼なじみなのになかなか名前を思い出してもらえないという極めつけの脇役だったんだけどさ、どうしたらいいと思う?〜 51,316 pt
15.×三日月が新たくなるまで俺の土地!〜マイナー武将「新田政盛」に転生したので野望MAXで生きていきます〜 51,142 pt
16.○辺境に追放された第五王子ですが、なぜか兄嫁たちが未亡人になっておしかけてきます 48,938 pt
17.×田舎の雑貨店〜姪っ子とのスローライフ〜 48,208 pt
18.×鈍感で無駄の嫌いな男と、その婚約者の話 47,762 pt
19.×悪役令嬢は末路の先で長い長い夢を見た 46,672 pt
20.×元最強女番長が征く!VRMMO放浪記 -a Faraway Arcadia Online- 46,104 pt

195 :この名無しがすごい! :2021/09/16(木) 23:28:25.25 ID:XNgNDnhA0.net
第9回ネット小説大賞総合評価上位21位〜40位の作品(8月27日現在)
◎:期間内受賞
○:二次選考通過 ×:二次選考落選

21.×妹はたいてい憎まれ役 でも楽しく生きなきゃ人生もったいない! 45,922 pt
22.○おいてけぼりの錬金術師 45,614 pt
23.○【収納空間】を極める男 〜モンスターを狩りたいので誰よりも【収納空間】を使い込んでいたら、色々な事件に巻き込まれてしまう。『俺はモンスターを狩りたいだけなのにぃ!』〜 44,332 pt
24.×魯鈍の人(ロドンノヒト) 〜信長の弟、信秀の十男と言われて〜 44,150 pt
25.○鷹は瑞穂の空を飛ぶ〜プラスチックの専門家が華族の娘に転生したので日本は化学立国になります〜 43,168 pt
26.○たとえその目が再び私を映しても 42,985 pt
27.×復讐の輪舞 〜最後に笑うのは誰だ?〜 42,714 pt
28.×悪役転生者の生存戦略〜ギャルゲーの悪役に転生してしまったので、主人公とヒロインの邪魔にならないように生きていこうとしているだけなのに……頼むから構わないでくれ、俺はまだ死にたくないんだ〜 42,384 pt ※他コンテストのタグあり
29.○冤罪で処刑され、ループする令嬢 〜生き方をかえてもダメ、婚約者をかえてもダメ。さすがにもう死にたくはないんですけど!? 41,698 pt
30.○今日、妹が死んだ 41,636 pt
31.○ネトゲで知り合った巨乳JK美少女を自宅警備員として雇用した結果、家出娘から行方不明者にクラスチェンジした件について 41,570 pt
32.×美少女にTS転生したから大女優を目指す! 40,850 pt ※他コンテストのタグあり
33.◎国に捨てられた烙印勇者、幼女に拾われて幸せなスローライフを始める 40,754 pt
34.×「婚約破棄ですか? それなら昨日成立しましたよ、ご存知ありませんでしたか?」 40,060 pt
35.○『ライフで受けてライフで殴る』これぞ私の必勝法  39,424 pt
36.×異世界転移して世界を救ったら、「もう用済みだから」と現世に帰された私。今さら戻って来てくれと言われても困ります! 39,124 pt
37.×手塩にかけて育てたアイドルたちに裏切られた俺は、自殺しようとしていた元人気アイドルのプロデューサーになる 38,670 pt
38.×異世界帰りの元勇者、もう戦うのは嫌なのでダンジョン前のコンビニで店長をやってます 38,588 pt ※他コンテストのタグあり
39.○平凡すぎると追放されたオールAランクの秀才聖女〜勇者様、もう戻れと仰るのですか?まだ諦めるには早いです。数回全滅したくらいで頼らないで下さい 38,286 pt
40.○聖女になりたい訳ではありませんが 38,112 pt

196 :この名無しがすごい! :2021/09/16(木) 23:34:03.01 ID:AEeMxHh40.net
>>194
サンクス。
結構上位も落選してるのね。

197 :この名無しがすごい! :2021/09/16(木) 23:38:40.59 ID:s7JrMx600.net
わりと重複応募したままだった作品もあるんだね
意図してたのか外し忘れかわからないけどもったいない
落ちた高ポイント作品は重複応募以外だと何がだめだったんだろうな

198 :この名無しがすごい! :2021/09/17(金) 02:33:21.85 ID:qQ4gt2X40.net
上位40の中から4つが期間中受賞、20が脱落か
残り16の中から、何作生き残るかね

いつも貼ってくれてるランキングは助かるけど
受賞済みと落選済みを除いた、二次通ってる上位20くらいでランキングが見たいな(他力本願)

199 :この名無しがすごい! :2021/09/17(金) 09:22:30.04 ID:b3K7IiDyr.net
意外とテンプレから外れたものが多いのか?
そんなに高ポイントじゃないけど通ってるから数合わせの賑やかしなのか底辺に夢を見せるための囮なのか…

200 :この名無しがすごい! :2021/09/17(金) 10:21:24.39 ID:I7CTcQAYd.net
受賞はどのジャンルもテンプレを踏まえた高ポイントが並ぶだろうから自分のは賑やかし用だろうと思ってる

201 :この名無しがすごい! :2021/09/17(金) 11:29:51.44 ID:1ysqMscua.net
普段短編しか書いてない人の数万字の作品や、他小説大賞に数年前に受賞したような作品は拾われないと思ってる
どんなに上手くても商業的に出版は難しいと思われたものなんだし

202 :この名無しがすごい! :2021/09/17(金) 18:02:28.44 ID:LwVF2kdM0.net
高ポイント結構落ちてて意外

203 :この名無しがすごい! :2021/09/17(金) 18:10:36.33 ID:xGh3Tifra.net
前スレの780さんがもしまだスレを見てたらジャンル別の生き残り具合を出してみてほしいです

204 :この名無しがすごい! :2021/09/17(金) 18:37:16.43 ID:oQCyFG5Fa.net
見てなさそうだよね…

205 :この名無しがすごい! :2021/09/17(金) 19:32:47.09 ID:wIP4WTUU0.net
第9回ネット小説大賞 二次通過作品総合評価上位20作品(期間内受賞作品含む)
◎:期間内受賞(改題した作品は改題後のタイトルにしています)

1. 弱小領地の生存戦略! 〜俺の領地が何度繰り返しても滅亡するんだけど。これ、どうしたら助かりますか?〜 178,728 pt
2.◎無駄だと追放された【宮廷獣医】、獣の国に好待遇で招かれる〜森で助けた神獣とケモ耳美少女達にめちゃくちゃ溺愛されながらスローライフを楽しんでる「動物が言うこと聞かなくなったから帰って来い?今更もう遅い」 108,652 pt
3.◎萌え豚転生〜悪徳商人だけど勇者を差し置いて異世界無双してみた〜 69,576 pt
4.◎#壊れた地球の歩き方 61,940 pt
5.◎霜月さんはモブが好き 55,006 pt
6. モブ令嬢テサシア・ノーザランは理想の恋を追い求めない。 53,682 pt
7. 捨てられ騎士の逆転記!〜無実の罪で追放された組織貢献度SSSのベテラン騎士、女神に拾われ若返って自分の国を手に入れます! 追放した王国が滅びそう? それじゃあ併合だ!〜 52,096 pt
8. スキル『砦』を使って快適ダンジョンライフ  51,698 pt
9. 辺境に追放された第五王子ですが、なぜか兄嫁たちが未亡人になっておしかけてきます 49,144 pt
10. おいてけぼりの錬金術師 45,694 pt
11. 【収納空間】を極める男 〜モンスターを狩りたいので誰よりも【収納空間】を使い込んでいたら、色々な事件に巻き込まれてしまう。『俺はモンスターを狩りたいだけなのにぃ!』〜 44,332 pt
12. 鷹は瑞穂の空を飛ぶ〜プラスチックの専門家が華族の娘に転生したので日本は化学立国になります〜 43,520 pt
13. たとえその目が再び私を映しても 43,069 pt
14. 冤罪で処刑され、ループする令嬢 〜生き方をかえてもダメ、婚約者をかえてもダメ。さすがにもう死にたくはないんですけど!? 42,718 pt
15. 今日、妹が死んだ 42,174 pt
16. ネトゲで知り合った巨乳JK美少女を自宅警備員として雇用した結果、家出娘から行方不明者にクラスチェンジした件について 41,702 pt
17.◎国に捨てられた烙印勇者、幼女に拾われて幸せなスローライフを始める 40,832 pt
18. 『ライフで受けてライフで殴る』これぞ私の必勝法  39,480 pt
19. 悪役令嬢に転生したはずが、主人公よりも溺愛されてるみたいです 39,012pt
20. 平凡すぎると追放されたオールAランクの秀才聖女〜勇者様、もう戻れと仰るのですか?まだ諦めるには早いです。数回全滅したくらいで頼らないで下さい 38,310 pt

206 :この名無しがすごい! :2021/09/17(金) 19:34:48.95 ID:wIP4WTUU0.net
なお、俺はAPI使えないので手動
抜けてたらごめん!

207 :この名無しがすごい! :2021/09/17(金) 19:37:39.47 ID:wIP4WTUU0.net
第9回ネット小説大賞 二次通過作品総合評価上位21〜40位の作品

21. 聖女になりたい訳ではありませんが 38,262 pt
22. 最強の女傭兵 近未来でスポーツ美少女となる 37,610pt
23. やり直し転生令嬢はざまぁしたいのに溺愛される 36,552pt
24. ゲームで育てた不人気作物パースニップでみんなを元気にしてあげる 33,678pt
25. 一人と独りの静電気 〜俺を裏切った子が、高校でトップカーストに君臨している〜 32,368pt
26. リア充助けたら異世界に転生した 30,800pt
27. 笑わないメイドと心のない王様 29,838pt
28. 空を夢見た少女はゲームの世界で空を飛ぶ 29,090pt
29. 北政所様の御化粧係〜戦国の世だって、美容オタクは趣味に生きたいのです〜 28,544pt
30. 人型巨大兵器に%]生しました〜冷凍世界再点火〜 28,124pt
31. 婚約破棄をされたら騎士様に彼女のフリをして欲しいと言われました 28,112pt
32. 泡になって消えた。 25,772pt
33. 10年ぶりに再会したクソガキは清純美少女JKに成長していた 25,564pt
34. 我が家の地下にレアダンジョンができたんですが・・ 24,852pt
35. 追放最凶クズ(?)賢者の辺境子育てスローライフ 〜クズだと勘違いされがちな大賢者は、魔王の娘を最強のいい子に育て上げる〜 24,254pt
36. 2人で1人の不遇姫達は自由に生きたい〜異世界転生をしたら、美少女の中で、歌姫をすることになりました〜 23,873pt
37. 触れた指先、とまった心 23,550pt
38. 破壊神様の再征服 〜世界征服をしたら救世主として崇められるんだけど〜 22,208pt
39. 令和時獄変 21,696pt
40. 『救国の乙女』になると預言されて、早二十年経ちました。 20,626pt

208 :この名無しがすごい! :2021/09/17(金) 19:51:27.26 ID:MNhZD0v0M.net
ポイントだけでもダメだしポイント無くても駄目だから難しいわ

209 :この名無しがすごい! :2021/09/17(金) 19:54:48.56 ID:wIP4WTUU0.net
第9回ネット小説大賞 二次通過作品総合評価上位41〜60位の作品

41. クラス召喚に巻き込まれた教師、外れスキル「修理」で機械少女を修理する 19,315pt
42. 便箋一枚分の距離〜妹に婚約者を奪われた私が、神様への嫁入りという名の生贄にされた結果、幸せになる話〜 18,718pt
43. ええ、召喚されて困っている聖女(仮)とは私のことです 18,524pt
44. 「前世の記憶がある」と自称する幼馴染と野球をする話 18,151pt
45. デブオタと追慕という名の歌姫 17,833pt
46. 同情と恋の違い 元アイドルの美少女が責任を取りたいと僕の前に現れた。 17,286pt
47. 要らずの姫は人狼の国で愛され王妃となる! 大事に育てられた姉の代わりに政略結婚することになりました。お相手は蛮族と聞いていたのですが、紳士で優しい国王様ですよ?〜 16,517pt
48. この結婚は契約であり 16,107pt
49. 私、竜の巫女の見習い! 今日もお仕事頑張りますっ!! 15,572pt
50. 幼馴染が自分のことを美少女だと気づいてしまったので僕は、 14,930pt
51. 最強悪役令嬢のティーサロンにようこそ! 14,856pt
52. クソッ!またモブか!? 〜モブから晴れて転生したと思ったらまたモブでした。 メインキャラとの繋がり皆無だけどあの子に会いたいので成り上がります〜 14,318pt
53. この世界の顔面偏差値が高すぎて目が痛い 13,556pt
54. 死刑囚、魔法学校にて教鞭を振るう 13,445pt
55. 日常系アニメとカマキリ拳法〜武術を身につけた最強のアニオタが、無双しながらアニオタライフを楽しむ話〜 12,492pt
56. 手芸大好き令嬢の天職はドレス作りです 12,160pt
57. パパと結婚するために法律を変えようとしている君は自分が『義理』の娘であることを知らない 12,014pt
58. ゆるコワ! 〜無敵の女子高生二人がただひたすら心霊スポットに凸しまくる!〜 11,965pt
59. 最強のお嫁さんが俺を甘やかします 〜もう頑張らなくていいんだよ!〜 11,776pt
60. 釣りガールの異世界スローライフ 〜釣りスキルで村を大きくします〜 10,519pt

210 :この名無しがすごい! :2021/09/17(金) 19:55:11.37 ID:wIP4WTUU0.net
第9回ネット小説大賞 二次通過作品総合評価上位61〜80位の作品

61. どれだけ努力しても経験値が入らず万年レベル0の俺は追放された〜その後女神がこちらの不手際ですと土下座してきて、お詫びに今まで得ていたはずの値×100倍の経験値をくれたので、一躍世界最強になりました〜 9,460pt
62. 無能な帝国に追放され《地下掃除人》、実は9999万匹の地下魔物を駆除してきた豪傑一族《デス・ファミリー》の後継者で、ヤバイ新人冒険者としてデビュー。大量魔物もチート害虫駆除アイテムでイチコロ 8,312pt
63. 異世界空港のビストロ店〜JKソラノの料理店再生記〜 8,114pt
64. 趣味が渋い銀髪美少女同級生と気が合うのは、多趣味な俺だけらしい件 7,756pt
65. パーティから追放されたオッサン狙撃手、やることも無いのでぶらり旅。 〜ソロなので遠慮なく遠距離狙撃無双 7,412pt
66. 和菓子さま 剣士さま 7,216pt
67. 徒然ww 7,159pt
68. 外れスキル『コンビニ』を与えられて、役立たずだからと街から追放されてしまった俺は、異世界でのんびりとコンビニ生活を満喫しつつ、最後には最強の勇者に成り上がり、みんなにざまぁをして見返す事にしました! 6,798pt
69. 原初の錬金術師 〜最強の魔術師は斯くして現代魔法を蹂躙する〜 6,678pt
70. 賢者の呪いと魔女の毒 6,672pt
71. 魔王城前喫煙所慕情 6,610pt
72. 国立大学法人東京魔術大学 ─血継魔術科─ 6,338pt
73. うちの村の子供が「呪術王」とかいう禁忌系スキルを取得した件 5,831pt
74. 異世界フィッシング 〜釣具召喚チートで異世界を釣る〜 4,355pt
75. 勇者の母ですが、魔王軍の幹部になりました。 3,724pt
76. 迷宮都市綺譚 〜冒険者ギルド付属診療所顛末記〜 3,455pt
77. 氷の公爵と呼ばれた旦那様はただのヘタレですし、妻の私は子猫です 3,338pt
78. 蝶々ロング! 3,337pt
79. 無理矢理登録させられた恋人マッチングアプリでマッチしたのは、疎遠になっていた幼馴染みでなぜかそのまま付き合うことになったんだけど 3,104pt
80. 空飛ぶ魔女の航空会社〈Flying Witch Aviation Company〉 2,898pt

211 :この名無しがすごい! :2021/09/17(金) 19:55:33.62 ID:wIP4WTUU0.net
第9回ネット小説大賞 二次通過作品総合評価上位81〜100位の作品

81. コトノハ薬局 2,664pt
82. 闇渡りのイスラと蒼炎の御子 2,590pt
83. ワンルームアパートの同居人は、美人でお人好しなクラスメイトでした。 2,504pt
84. 【竜の横歩】地区大会すら勝てない俺が美少女を弟子に取りプロを目指すなんてそんなうまい話あるわけが… 2,295pt
85. 殺意の論理パズル 2,190pt
86. 邪神捜査 -警視庁信仰問題管理室- 1,979pt
87. あなたと、恋がしたいです。 1,944pt
88. そしてふたりでワルツを 1,837pt
89. めざせモフスロ! 〜転生令嬢はモフモフなスローライフがお望みです〜 1,770pt
90. その心霊バイト、危険につき 〜多重債務女とパチモン巫女のオカルトバイト営業忌録〜 1,654pt
91. ドラゴン商店は素材屋さん 1,580pt
92. 魔導装甲ドラグーンゼロ 〜俺の育てた異世界が地球に攻めてきた!?〜 1,557pt
93. 悪役令嬢に断罪された「聖女」と婚約破棄された王子様 1,456pt
94. ゴッド・スレイヤー 1,040pt
95. 薔薇騎士物語 1,029pt
96. 黒き甲冑をまとった花嫁 769pt
97. 現世堂の奇書鑑定 760pt
98. 冤罪探偵 646pt
99. 空白の切符 626pt
100. ビューティフル・ティー・タイム 550pt

212 :この名無しがすごい! :2021/09/17(金) 20:02:10.92 ID:wIP4WTUU0.net
第9回ネット小説大賞 二次通過作品総合評価上位101〜120位の作品

101. 隠密少女は気づかれたいっ! 548pt
102. 神聖王国ヴァルコローゼ 474pt
103. 赤いロープウェイにのって 471pt
104. こちら、あやかし移住転職サービスですー福岡天神四〇〇年・お狐社長と私の恋 458pt
105. 100歳の魔女、不老不死のロリになる。 391pt
106. 私、悪役令嬢おたすけ課 〜魔法少女は公務員です?!〜 360pt
107. ちび勇者と、お姉たん 355pt
108. 流浪園殺人事件 298pt
109. わたしを見て そばにいて触れて抱きしめて 〜土方歳三と演じた四日間〜 282pt
110. ラズリと魔法の道具たち 258pt
111. 闇切り鈴鹿 妖し捕り物帳 227pt
112. 狭間の図書館〜JKがダークファンタジー世界で亜人男子達と死亡確定未来を変えたり冒険したり〜 206pt
113. 人造乙女の決闘遊戯 〜グランギニョール戦闘人形奇譚〜 184pt
114. ORDER‐OFFICE 101 ―治安局101分署― 182pt
115. エンゲージリスト 152pt
116. ギルドを追放されてぼっちで器用貧乏な俺は、ドラゴンと友達になって最強を目指します 148pt
117. 廃墟の上に降り立つ太陽王<アポロ> 121pt
118. #濡れ衣 #炎上 #ウェディングプランナー 〜けれどその火は、消えることなく〜 88pt
119. Fire & Fighter 80pt
120. 雲が晴れるまで連れていく 66pt

213 :この名無しがすごい! :2021/09/17(金) 20:02:27.59 ID:wIP4WTUU0.net
第9回ネット小説大賞 二次通過作品総合評価上位121位以下の作品

121. みどりの庭に人の棲む 50pt
122. 三途の川のホトリ食堂 48pt
123. キミの秘密も愛してる 38pt
124. 八月蝉い 32pt
125. 逃げるしかないだろう 30pt
126. あなたが笑うまで私はトイレに行かない 24pt
126. 猛毒スノーホワイト 24pt
128. 『猫の手、貸します』 22pt
129. あんずの輝き〜夢の国からファンタジー〜 18pt
129. 旅的あやかしシェアハウス 〜観光地でリモートワークしてたら、神の使いがついてきた〜 18pt
131. キック・スタート 16pt
131. 絶望オムライス 16pt
133. 交換殺人って難しい 12pt
134. かくて少女は星を編む 9pt
135. やすらかな人生を〜安楽死課の仕事〜 4pt
136. あぶれ者たちのファンファーレ! 〜超拘束魔法、その名はホゲホゲペッ〜 0pt(評価受け付け停止中)
136. リスタートヒーロー! 0pt

214 :この名無しがすごい! :2021/09/17(金) 20:02:59.09 ID:wIP4WTUU0.net
ジャンル別(期間内受賞5作品は除外)

ハイファンタジー 37作品
ローファンタジー 8作品
異世界恋愛 22作品
現実世界恋愛 16作品

VRゲーム〔SF〕 5作品
空想科学〔SF〕 1作品

ヒューマンドラマ〔文芸〕 17作品
歴史〔文芸〕 3作品
アクション〔文芸〕 8作品
ホラー〔文芸〕 4作品
純文学〔文芸〕 4作品
推理〔文芸〕 7作品

215 :この名無しがすごい! :2021/09/17(金) 20:14:05.61 ID:xGh3Tifra.net
>>214
ありがとう!
つまり一次選考からこんだけ絞られたってことか

VRゲーム〔SF〕  32作品 →5作品

アクション〔文芸〕 59作品 →8作品

エッセイ〔その他〕 4作品 →0作品

コメディー〔文芸〕 48作品 →0作品

その他〔その他〕 12作品 →0作品

ハイファンタジー〔ファンタジー〕 46作品→37作品

パニック〔SF〕 15作品 →0作品

ヒューマンドラマ〔文芸〕 253作品 →17作品

ホラー〔文芸〕 62作品 →4作品

ローファンタジー〔ファンタジー〕 160作品 →8作品

異世界〔恋愛〕 271作品 →22作品

宇宙〔SF〕 16作品 →0作品

空想科学〔SF〕 51作品 →1作品

現実世界〔恋愛〕 225作品 →16作品

詩〔その他〕 1作品 → 0作品

純文学〔文芸〕 53作品 → 4作品

推理〔文芸〕 58作品 → 7作品

童話〔その他〕 13作品 → 0作品

歴史〔文芸〕 42作品 → 3作品

216 :この名無しがすごい! :2021/09/17(金) 20:26:14.25 ID:b3K7IiDyr.net
>>214
うわーありがとう
数値が見える形で一覧になるとますます受賞なんて夢のまた夢だと思い知らされる

217 :この名無しがすごい! :2021/09/17(金) 20:36:33.28 ID:THqfz07N0.net
>>215
SFほんとキツいんだな

218 :この名無しがすごい! :2021/09/17(金) 20:38:26.93 ID:mG7u5rxj0.net
>>214
あーこれは自分は無理だw諦めついたよ
ありがとう

219 :この名無しがすごい! :2021/09/17(金) 20:50:39.51 ID:LwVF2kdM0.net
これみたらなんで二次通ったかさらに分からんくなったわ‪w

220 :この名無しがすごい! :2021/09/17(金) 21:04:17.32 ID:WVNZbqmDM.net
>>219
てめーっ!(おめでとう)

221 :この名無しがすごい! :2021/09/17(金) 21:12:35.63 ID:o8R7IWSX0.net
>>215
ローファンの狭き門はやはり今回もだね。
最終は1か2かな。

222 :この名無しがすごい! :2021/09/17(金) 21:27:36.21 ID:seEEhS6n0.net
>>203
前スレの780です(証拠はないけれど)。
家族が濃厚接触者になって、PCR検査等でバタバタ中なので、プログラムを実行出来るPCが使えないのです。すまぬ。

けど、手動で頑張って統計取った方がいた!すごい!

223 :この名無しがすごい! :2021/09/17(金) 21:45:07.69 ID:LwVF2kdM0.net
>>219
(ありがとう)

224 :この名無しがすごい! :2021/09/17(金) 21:45:28.90 ID:mG7u5rxj0.net
>>219
自分も何で二次通ったんだろうか全く分からないよでも受賞はないのは分かった・・・

225 :この名無しがすごい! :2021/09/17(金) 21:46:38.30 ID:LwVF2kdM0.net
あ、ミスってる……

226 :この名無しがすごい! :2021/09/17(金) 22:00:11.02 ID:CIxslUnEa.net
>>219さんも780さんもありがとう!

復活は
ハイファンタジー 1
異世界恋愛 1
ヒューマンドラマ 2
までは見つけた。作品名あげたら野暮かな?
他に見つけた人がいたら教えてほしい

227 :214 :2021/09/17(金) 22:14:15.85 ID:wIP4WTUU0.net
>>226
わるいが、復活作品まではチェックしていないんだ

228 :この名無しがすごい! :2021/09/17(金) 22:21:00.51 ID:LwVF2kdM0.net
これってやっぱり低ポイントは文芸以外賑やかしかなぁ……

229 :この名無しがすごい! :2021/09/18(土) 05:57:15.13 ID:Mzok08WV0.net
うわーこれはむりだー…
文芸はポイント低くてもワンチャンあるのかなぁ

230 :この名無しがすごい! :2021/09/18(土) 06:21:54.76 ID:rV6vntGY0.net
自作品、二次通った中では思ったよりランキングが上のほうだった
それでも最終は厳しいだろうな

231 :この名無しがすごい! :2021/09/18(土) 11:24:46.88 ID:668SUo4ma.net
・異世界〔恋愛〕: 85→7→1 (1.2%)
・現実世界〔恋愛〕: 88→9→2 (2.3%)
・ハイファンタジー〔ファンタジー〕: 282→22→10 (3.5%)
・ローファンタジー〔ファンタジー〕: 109→9→1 (1%)
・純文学〔文芸〕: 10→2→0 (0%)
・ヒューマンドラマ〔文芸〕: 94→10→3 (3.2%)
・歴史〔文芸〕: 24→2→1 (4.2%)
・推理〔文芸〕: 34→3→1 (3%)
・ホラー〔文芸〕: 25→0→0 (0%)
・アクション〔文芸〕: 19→1→0 (0%)
・コメディー〔文芸〕: 21→2→1 (4.8%)
・VRゲーム〔SF〕: 16→0→0 (0%)
・宇宙〔SF〕: 11→1→0 (0%)
・空想科学〔SF〕: 35→3→0 (0%)
・パニック〔SF〕: 6→0→0 (0%)
・童話〔その他〕: 2→0→0 (0%)
・詩〔その他〕: 0→0→0 (0%)
・エッセイ〔その他〕: 0→0→0 (0%)
・リプレイ〔その他〕: 0→0→0 (0%)
・その他〔その他〕: 4→0→0 (0%)
・ノンジャンル〔ノンジャンル〕: 0→0→0 (0%)

前スレから8回のジャンル別生存率持ってきた
今回はどうなるだろうね

232 :この名無しがすごい! :2021/09/18(土) 12:13:20.14 ID:tlGvtaIF0.net
受賞するのって40くらいかな?

233 :この名無しがすごい! :2021/09/18(土) 12:21:13.47 ID:EY7xAvnVa.net
二次選考まさか通ると思ってなかったから水曜日から具合が悪い
どうせ落ちると思ってたから一次選考の結果すらみてなかったんだよw

傾向としては去年よりジャンルが分散されてる?

234 :この名無しがすごい! :2021/09/18(土) 12:59:14.75 ID:PfxRwvBCa.net
>>232
40も取ってくれるかな?

二次通過作品をざっと読んだけど今回は前回よりも絶妙にテンプレを外した作品が通過しやすかったみたいだね
例えば歴史ジャンルだと続刊しまくってる淡海乃海や戦国小町と同系統の王道テンプレ作品は高ポイントでも全部落ちてる
残ってるのは人気の時代を外した近代物2作品とテンプレを外した戦国物1作品だけ
後者は徹底的に戦国物の内政チートと天下取りって王道や鉄板ネタを外してる
けれどよく読むと女性向けお仕事ものの王道を押さえてるからストーリーは迷走してない
こういうありきたりなテンプレの外し方が上手い作品が他のジャンルでも多かった

235 :この名無しがすごい! :2021/09/18(土) 13:19:07.44 ID:1HuOMpmya.net
>>232
132取って欲しい

236 :この名無しがすごい! :2021/09/18(土) 14:25:03.25 ID:tlGvtaIF0.net
それ全部じゃねーか!

237 :この名無しがすごい! :2021/09/18(土) 14:40:34.93 ID:MPyZcphE0.net
せっかく傾向が変わってきてるっぽいしマジで試しに全部取ってほしい
応援してる作品もあるからここまで残って落ちてほしくないな

238 :この名無しがすごい! :2021/09/18(土) 14:42:59.45 ID:JcP7R9moM.net
>>234
近代の片方、あからさまに豊田有恒で草

239 :この名無しがすごい! :2021/09/18(土) 14:43:18.76 ID:Q7qSyOoj0.net
>>234
御化粧係はどこかが取るんじゃないかと睨んでるが
去年ルイ16世取って爆死させた一二三や
既に淡海乃海2シリーズ抱えてるTOが取るとは思えない
宝島は1巻打ち切り率が爆上がりするんで勘弁して欲しい

現在続巻中の歴史物って少ないからヒストリア以外のなろう発の全部挙げるけど(1年以内に新刊が出たのを続巻と定義)
戦国小町(アース・スター)/14巻 信長の側近になって天下取り&主人公はものづくり
淡海乃海本編(TO)/10巻 自身が当主で天下取り
本能寺から始める信長との天下統一(オバラ文庫)/6巻 信長の側近で世界征服&主人公は姉妹丼ハーレム三昧
淡海乃海異伝(TO)/2巻 御公家様な政略謀略もの?
儀典・演義(アース・スター)/2巻 三国志の李儒に転生&過去改変国取り?
こんだけしかないんだよなぁ

歴史物が石鹸だの関所の廃止スタートのテンプレで汚染される前は、天下取り系でも国力アップの方法に色々バラエティーあったのに……
銀英二次でもそうだったけど、淡海イスラー氏のジャンルテンプレ構築能力が高すぎるのが悪い(やつあたり)

240 :この名無しがすごい! :2021/09/18(土) 15:02:48.82 ID:PfxRwvBCa.net
>>239
どこが取るかで揉めてそうではあるね、あの作品
既存の歴史ジャンルの客にプラスで女性向けの客まで獲得できる可能性ありな鉱脈っぽいから
一番上手く扱えそうなのはTOだろうけどどうなることやら
しかしまあ本当に歴史物の生き残りって難しいねえ

241 :この名無しがすごい! :2021/09/18(土) 15:27:45.32 ID:v0VwYMcV0.net
推理は7作

#濡れ衣 #炎上 #ウェディングプランナー 〜けれどその火は、消えることなく〜
殺意の論理パズル
現世堂の奇書鑑定
交換殺人って難しい
邪神捜査 -警視庁信仰問題管理室-
流浪園殺人事件
冤罪探偵

八回が、推理〔文芸〕34→3→1 (3%)で、今回が推理〔文芸〕 58 → 7だから、2作はとるんじゃね?

242 :この名無しがすごい! :2021/09/18(土) 15:56:54.86 ID:rTT56KFa0.net
あとは、なろうコンで一番優良レーベルのGCノベルズにどれが拾って貰えるかだな
規模的に多分1、2作品だろうから、そう考えると本当に狭き門だな

243 :この名無しがすごい! :2021/09/18(土) 15:59:30.63 ID:tlGvtaIF0.net
宝島とかだったらもう……

244 :この名無しがすごい! :2021/09/18(土) 16:05:56.78 ID:PfxRwvBCa.net
>安定した人気を獲得しているスローライフ系、王道的な異世界転生の最強主人公は随時求めておりますが、今後は現代恋愛も是非伸ばしていければと思っております。
>また、あやかしや推理ものといった一般文芸も注目させて頂きます。

GCが取るとしたらやっぱりハイファンだけかなあ
現代恋愛と推理も欲しいみたいだからこのへんの作品にもワンチャンありそう?

245 :この名無しがすごい! :2021/09/18(土) 16:08:30.59 ID:oa9SmZYPa.net
御化粧は現時点では顧客層(女性向お仕事モノが好きな層)に全く届いてないから
表紙絵や宣伝や改稿でどこまでも伸び代がある作品だと思ってる
恋愛要素もあるし定石踏んでる印象

ところで、今回マイクロマガジンはことのは文庫のバナーもつけてるけど、女性向キャラ文芸系も取る予定なのかな?
見た感じ女性向キャラ文芸系もいくつか選考残ってるし

246 :この名無しがすごい! :2021/09/18(土) 16:13:24.60 ID:PfxRwvBCa.net
>>245
ことのはあるならそれこそ御化粧係を攫っていきそう…

247 :この名無しがすごい! :2021/09/18(土) 16:13:38.35 ID:mILZw6FV6.net
GCは人外転生とエロが好き

248 :この名無しがすごい! :2021/09/18(土) 16:34:34.28 ID:1IfF2aQKa.net
>>246
ことのは歴史物取るかな?
個人的に御化粧はTOに取って欲しい

249 :この名無しがすごい! :2021/09/18(土) 17:14:20.71 ID:xPzcrQzn0.net
TOはなんか面倒くさそうなイメージしかない

250 :この名無しがすごい! :2021/09/18(土) 17:41:29.07 ID:RlNMu/l1a.net
そうなんだ?

251 :この名無しがすごい! :2021/09/19(日) 04:59:44.06 ID:vlDUof9/0.net
SFはなにか最終通るかな?
取りそうなレーベルないけど

252 :この名無しがすごい! :2021/09/19(日) 11:26:31.83 ID:VEqMuRTba.net
ハイファン 19
ヒューマンドラマ 5
ローファン 1
異世界恋愛 9
現実恋愛 3
推理 2
歴史 1

予想

253 :この名無しがすごい! :2021/09/19(日) 13:18:05.55 ID:H3j2hvsL0.net
振り返ってみたらあの選評のやつが合格してない?はやめてほしいな

254 :この名無しがすごい! :2021/09/19(日) 13:39:20.59 ID:nOuGE6g/a.net
異世界恋愛もうちょい少なくて5くらいかも
そういえば受賞したら複数の出版社からオファーが出る場合もあるんだっけ

255 :この名無しがすごい! :2021/09/19(日) 14:19:52.51 ID:D6JHuPvu0.net
複数から連絡とかロマンすぎるな
贅沢言わないからGCかTOに拾われたい

256 :この名無しがすごい! :2021/09/19(日) 22:39:07.90 ID:kN9ToEvq0.net
ローファンあんまり人気ないんだね

257 :この名無しがすごい! :2021/09/19(日) 23:21:12.86 ID:BB8ZKWJq0.net
異世界恋愛も過去の受賞作見ると少ない…
あんまり恋愛してない方がいいのかな

258 :この名無しがすごい! :2021/09/19(日) 23:35:22.51 ID:MVBUEmtSa.net
やっぱり多くても受賞は30いかないそう
ハイファンが一番取られやすいのは変わらないだろうね
推理と現代恋愛とヒューマンはキャラ文芸でそこそこ取ってもらえそう
歴史は意外だけど毎回だいたい1作は取ってもらえてる印象
異世界恋愛とローファンは母数に比べると狭き門で1作か2作の時が多いっぽい
あと今回グランプリが出るかどうか気になるね

259 :この名無しがすごい! :2021/09/20(月) 00:15:55.97 ID:6PJVamS30.net
適当に受賞作品一覧から抜き出した過去の受賞実績

・ローファンタジー

<第8回>
・拳王 〜俺はゼロからふたたび現実世界で全ダンジョンの攻略をして地球を救う〜(宝島)
(書籍版タイトル「ネトゲ廃人の異世界転生記 拳王とよばれた最強の拳が使えないので、1日8時間こん棒を振ることからはじめた」)

<第7回>
・過疎ゲーが現実化して萎えてます。(双葉社)
・目指せ樹高634m! 〜杉に転生した俺は歴史を眺めて育つ〜(宝島)
 ※歴史のような気がするのだけど、なろうのジャンルはローファンタジー

<第6回>
・冒険家になろう! 〜スキルボードでダンジョン攻略〜(双葉社)
・隣の部屋の女騎士は、異世界人で飲み友達(双葉社)

<第5回>
・俺んちに来た女騎士と田舎暮らしすることになった件(宝島)
 ※金賞&コミカライズ賞で、小説は1巻打ち切りだが地味にコミカライズは連載継続中
・クラスが異世界召喚されたなか俺だけ残ったんですが(双葉社)

<第4回>
・リアル世界にダンジョンが出来た(宝島)
・最強魔王様の日本グルメ(宝島)

<第3回>
・おひとりさまでした。 〜アラサー男は、悪魔娘と飯を食う〜(ポニーキャニオン)

<第2回>
・異世界居酒屋「のぶ」(宝島)


・歴史

<第8回>
・ルイ16世に転生してしまった俺はフランス革命を全力で阻止してアントワネットと末永くお幸せに暮らしたい(一二三書房)

<第6回>
・斎藤義龍に生まれ変わったので、織田信長に国譲りして長生きするのを目指します!(宝島)

<第5回>
・織田家の長男に生まれました(宝島)
・太閤を継ぐ者 逆境からはじまる豊臣秀頼への転生ライフ(宝島)

260 :この名無しがすごい! :2021/09/20(月) 07:31:38.78 ID:5sWIqEERa.net
どのみち通過しててもシルバーウィーク明けにしか連絡来ないだろうし、今が一番ハラハラする

261 :この名無しがすごい! :2021/09/20(月) 11:19:46.37 ID:/vzjcL3q0.net
受賞してたら、全体での発表の前に連絡くるの!?

262 :この名無しがすごい! :2021/09/20(月) 11:48:28.41 ID:1j0P2TuB0.net
くるよ
辞退しないかとか、受賞したら書籍化作業する意志あるかとか、他所で書籍化決まってないかとか確認しないといけない
小説の新人賞は基本的に出版前提で、賞金だけ受け取るとかないから

263 :この名無しがすごい! :2021/09/20(月) 11:52:17.91 ID:/vzjcL3q0.net
なら来なかった時点で落ちたってことになるのか……悲しい……

264 :この名無しがすごい! :2021/09/20(月) 12:23:53.72 ID:inXUi1nwp.net
まぁ、二次まで行ってたら声が掛かる可能性も高いから……

265 :この名無しがすごい! :2021/09/20(月) 12:25:47.54 ID:7sMaTp0oa.net
来るとしたら今週くらいかね

266 :この名無しがすごい! :2021/09/20(月) 12:41:55.38 ID:HVZy3uGq0.net
意思確認されて断る人いるのかな?
この出版社からは出したくないとか?

267 :この名無しがすごい! :2021/09/20(月) 12:43:33.21 ID:PNs4Pc9/a.net
前にこれじゃない全く別の事でメッセージきたことあるんだけど
連休挟むとヒナプロジェクトさんがお休みするから連絡少し遅れるみたいだよ
だから今週来なくても9月いっぱいくらいは期待してもいいかも

268 :この名無しがすごい! :2021/09/20(月) 12:44:35.09 ID:PNs4Pc9/a.net
>>264
二次落ちの作品がその後どこかから拾われたことってある?
もしよかったら期待したいから知ってたら教えてほしい

269 :この名無しがすごい! :2021/09/20(月) 12:58:08.52 ID:6PJVamS30.net
>>268
横から失礼
一次落ち二次落ち最終落ちわけてないけど、前スレにポイント上位だった落選作のうち
他所で出版された作品一覧を第6回と第7回のは作ったので参照して欲しい

270 :この名無しがすごい! :2021/09/20(月) 13:19:45.25 ID:hh7JRa9Ja.net
>>269
ありがとう

271 :この名無しがすごい! :2021/09/20(月) 13:22:23.58 ID:KAgkx6SOr.net
別に何も投稿してないけど最近逆お気に入りが増えてる
何かあったとすれば二次通過ぐらいなんだけど
意外と読み専でもそういう発表って見てるんだろうか

272 :この名無しがすごい! :2021/09/20(月) 14:41:15.33 ID:PV9rznwE0.net
逆お気に入りなんて感想やレビュー以上にレアだわ。全然増えない。

273 :この名無しがすごい! :2021/09/20(月) 14:48:19.77 ID:/vzjcL3q0.net
何も増えない

274 :この名無しがすごい! :2021/09/20(月) 14:59:10.87 ID:/vzjcL3q0.net
宝島の打ち切り率が高すぎて草も生えない

275 :この名無しがすごい! :2021/09/21(火) 01:15:51.84 ID:bjpZpIBM0.net
弱小領地って圧倒的にポイントトップなのに期間前受賞の声がかからないってどういうこと?

276 :この名無しがすごい! :2021/09/21(火) 02:04:36.31 ID:ItI0f+AM0.net
どこが取るか協議してるとか?

277 :この名無しがすごい! :2021/09/21(火) 06:46:10.08 ID:YSt6sDku0.net
前にどこかのスレで内容?表現?について叩かれてたよ
自分読んでないから本当の事はわからないし庇護してた人もいたけど、内容的にこれは書籍化したらダメだろみたいに言われてた
どうなんだろ?

278 :この名無しがすごい! :2021/09/21(火) 06:58:21.20 ID:UCTYq/9K0.net
タイミングの問題だったんじゃないかなぁ
1回目の期間内受賞が決まった後にランキングを駆け上がってたような気がするから

表現方法云々って、どの部分がアウトか伝聞されてない段階で言いがかりっぽい雰囲気がするんだけど?

279 :この名無しがすごい! :2021/09/21(火) 08:29:49.30 ID:YSt6sDku0.net
うろ覚えで申し訳ないけど、結婚した相手について言われてたと思う
年齢とか亡くなった理由とか
なんとなく女性には受け入れにくい話なのかなって印象だった

280 :この名無しがすごい! :2021/09/21(火) 09:05:45.56 ID:ZDer3IPB0.net
どこで取るか天秤にかけてるんじゃないの?
特にコミカライズ

281 :この名無しがすごい! :2021/09/21(火) 09:39:37.34 ID:pdtl6Puca.net
>>279
気になったから読んできたけど、13歳の姫と結婚して腹上死か
別に不快でもなんでもなかったけどな
強いて言うならそんな激しいアレを初夜からやったら姫も死ぬだろ思うくらいかなw

流し読みだけどテンポが良くて面白い話だね

282 :この名無しがすごい! :2021/09/21(火) 09:44:46.36 ID:4MIJZlE90.net
>>281
あーそれは確かに倫理的にちょっと…って思う人はいる内容だね
でもそこが差し障りになるなら出版する時に改稿すれば大丈夫って判断されるかも

283 :この名無しがすごい! :2021/09/21(火) 10:04:19.07 ID:gIGNxXzTa.net
そうか、これもやっぱりダメか
書籍化だけならともかく、コミカライズやアニメ化まで視野に入れると確かにネックかもね
作者さんも変更の意思は書いてたし、そこだけが問題ならなんとかなりそう
ネット小説大賞じゃなくても書籍化できそうだし羨ましい

284 :この名無しがすごい! :2021/09/21(火) 12:27:19.96 ID:2r/Y7NTqa.net
通ってもうニヤニヤして黙ってる人もいるんだろうな……羨ましい…

285 :この名無しがすごい! :2021/09/21(火) 12:41:07.88 ID:Ri0q1oL00.net
感想サービス更新された。
なお←

286 :この名無しがすごい! :2021/09/21(火) 15:00:55.67 ID:3ZiLHER/a.net
>>281の内容見て不快とまではいかなくてもキモいなとは思ったんだが何で>>279は男なら受け入れられると思ってんだよ

287 :この名無しがすごい! :2021/09/21(火) 16:20:48.31 ID:Gl3eYpHD0.net
>>286
自分は受け入れられたからじゃない?

自分より低ポイントもぱらぱら2次通るんだなーって見てて思う
まあ今回は参加すらしてないけど次は記念に出してみても良いかも。一次は通るかもしれないし

288 :この名無しがすごい! :2021/09/21(火) 16:27:10.19 ID:r7oEhF8dd.net
そうだよね、低いポイントで通っちゃって何だか申し訳なくなってきた
どの道受賞も書籍化もないのに本当何で通してくれたんだろうなって

289 :この名無しがすごい! :2021/09/21(火) 16:30:14.35 ID:Dkf0yVFz0.net
一次通った参加賞として感想くれー

290 :この名無しがすごい! :2021/09/21(火) 16:46:47.77 ID:W7kfpNyA0.net
一次落ちなのに絶賛の感想もらってすまない

291 :この名無しがすごい! :2021/09/21(火) 17:02:20.47 ID:NQpeeqERa.net
>>288
それだけ担当下読みにブッ刺さったってポジティブに思えばいいんじゃね

292 :この名無しがすごい! :2021/09/21(火) 22:06:15.99 ID:qcSPud8D0.net
弱小領地はポイントぶっちぎりだし、18万もあればどこか取るんじゃない?
問題表現があれば編集の方で修正するだろうから、今頃ドラフト会議でもやってそう
というかトップ20くらいまでは高ポイント帯だから、ここで落ちても結局何作かは拾い上げられるはず

293 :この名無しがすごい! :2021/09/21(火) 22:25:29.05 ID:PgQXOlP00.net
普通に面白いからね!多分複数オファーで打診してて纏まらなかった可能性もあるかと。

294 :この名無しがすごい! :2021/09/21(火) 22:27:35.98 ID:8cODRDPUd.net
ポイントとれてるなら、なろうコンに出さないほうが、条件良い打診貰えると思うんだけどなぁ

295 :この名無しがすごい! :2021/09/21(火) 22:30:08.51 ID:o+rBcJYIa.net
ポイントが20位以上なのに落ちたら気持ち的にきつそうだね…
取り合いになってそうな作品ってやっぱり弱小領地くらいかな

296 :この名無しがすごい! :2021/09/21(火) 23:06:23.35 ID:qcSPud8D0.net
293、295が言うように複数の打診があって確実に書籍化させたかったのかもしれないけど
だったら条件見比べてさっさと決めるだろうし、期間中受賞にならないのは謎なんだよな

期間中受賞枠の数に決まりでもあるのか、ポイント伸びた時期の問題で普通の選考フローに乗ったのか
まあ10万超えとかまでいかなくても、トップ20圏内で落選して、その後どこからも声掛からなかったらダメージやばそう

297 :この名無しがすごい! :2021/09/21(火) 23:46:31.20 ID:3Ivs1fvWp.net
ハイテンポで死にまくるのは新しいスタイルだからレーベルが悩むのもわからなくは無い。

298 :この名無しがすごい! :2021/09/22(水) 00:07:06.88 ID:SX0iXyFa0.net
どうせ高ポイントでいつでも打診来そうなのを取るより
可能性あるのを取ってくれっていうのはやっぱ強欲か

299 :この名無しがすごい! :2021/09/22(水) 00:59:33.78 ID:9wRgRdeV0.net
>>297
もはや作中でもカウントされてないけど、
多分死亡回数100回超えてるよね?

>>294
高ポイントでコンテストっての、最近はそこそこある
なろう経由のコンテストで、最終発表時6万ポイントを超えていた作品一覧(☆印は10万ポイント超え)
<ネット小説大賞>
・魔王様、リトライ!(第5回/双葉社)
・クラスが異世界召喚された中俺だけ残ったんですが(第5回/双葉社)
・ギルド追放された雑用係の下剋上 〜超万能な"雑用スキル"で世界最強〜(第8回/TOブックス)

<オーバラップWEB小説大賞>
・外れスキル【地図化】を手にした俺は、最強パーティーと共にダンジョンに挑む(第4回大賞)
・黒鳶の聖者 〜追放された回復術士は、有り余る魔力で闇魔法を極める〜(第6回大賞)☆
・婚約破棄された令嬢は、帝国の皇弟殿下と結ばれる(第7回女性向け奨励賞)

<HJネット小説大賞>
なし

<アース・スターノベル大賞>
・私の従僕(第1回大賞その1)
・反逆のソウルイーター 〜弱者は不要といわれて剣聖(父)に追放されました〜(第1回大賞その2)☆
・ヘルモード 〜やり込み好きのゲーマーは廃設定の異世界で無双する〜(第2回大賞)☆
・姉に言われるがままに特訓をしていたら、とんでもない強さになっていた弟〜やがて最強の姉を超える〜(第2回佳作その1)
・町人Aは悪役令嬢をどうしても救いたい(第2回佳作その2)☆
・偽典・演義 〜とある策士の三國志〜(第2回奨励賞)
・無自覚聖女は今日も無意識に力を垂れ流す〜今代の聖女は姉ではなく、妹の私だったみたいです〜(第2回奨励賞)

<集英社WEB小説大賞> 第1回はデータ無しだが、ESN大賞スレを見る限り6万超えはなさそう
・レベルダウンの罠から始まるアラサー男の万能生活 〜偶然発見したレベルアップの抜け道を利用して人類最強になったんだが、さて何をしようか〜(第2回大賞)
・《魔力無限》のマナポーター 〜パーティの魔力を全て供給していたのに、勇者に追放されました。魔力不足で聖剣が使えないと焦っても、メンバー全員が勇者を見限ったのでもう遅い〜(第2回銀賞)


>>296
よそのコンテストの話だが、ポイント10万超えで集英社に蹴られ、HJ一次落ちした作品があって、だな……

300 :この名無しがすごい! :2021/09/22(水) 10:21:53.24 ID:duCenfqda.net
10月上旬発表ならもう既に通過者みんなに連絡入ってそう
しこたま嫌だな、絶対無理だとわかってるからこの時間が苦しい

301 :この名無しがすごい! :2021/09/22(水) 11:11:15.65 ID:6DX+PhI70.net
一次二次の発表伸びたから、十月中旬になるんじゃねーかな

302 :この名無しがすごい! :2021/09/22(水) 11:32:04.23 ID:7G0Gf1O30.net
連絡して受賞する気があるか確認するだけでも数日はみるし
そこからコンテストや書籍化作業が動くから少なくとも10日前には連絡いってそうだね

303 :この名無しがすごい! :2021/09/22(水) 11:55:31.41 ID:w7e+EnUMa.net
連休明け9月中が勝負か〜。

304 :この名無しがすごい! :2021/09/22(水) 11:56:29.62 ID:w7e+EnUMa.net
>>298
わかるw
高ポイントは大抵書籍化できるしね…

305 :この名無しがすごい! :2021/09/22(水) 12:29:12.79 ID:qeyXV5dI0.net
つっても、なろうコンの応募作だしなあ

ワイ超上流住人、基本なろうコンは書籍化の声が掛からず
持ち込みも他のコンテストも全部ダメだった作品の敗者復活戦だと思ってる
GC一点買いできるなら価値あるけど、下位レーベルばっかりで
作品預ける先としてあんまり魅力的じゃないんよ……
しかも今は重複応募不可まで言いだしたし
高ポイントでなろうコンに応募するような作品はだいたい訳ありじゃねーかな

306 :この名無しがすごい! :2021/09/22(水) 13:05:18.10 ID:qCPH7tbDa.net
>>305
ねえねえ超上流の人なのにわざわざマウント取りにくる必要あるの?
もしかして声が掛かって書籍化した自信作が敗者復活戦の訳あり受賞作品に売り上げで負けちゃったとか?

307 :この名無しがすごい! :2021/09/22(水) 13:16:16.52 ID:qeyXV5dI0.net
>>306
マウントも何も
向こうのスレでなろうコンの話題が出るときはマジで皆この認識やで
俺は見下してるわけじゃなくただの事実として
ありがたいセーフティネットだと思ってる
下位レーベルからコミカライズ無しで出版されたとしてもそれで半年は食えるからな

308 :この名無しがすごい! :2021/09/22(水) 14:34:45.87 ID:oaBfF5Mjd.net
今日も連絡ないって事は最終ダメなんだろうな書籍化の夢は果たせなくても公募での賞を一回でも受賞してみたかった

309 :この名無しがすごい! :2021/09/22(水) 14:40:06.44 ID:cZitF46na.net
見下したりバカにしたりする訳じゃないけど、リアルなろう主人公みたいな力差を感じる。

310 :この名無しがすごい! :2021/09/22(水) 14:41:54.15 ID:VQWiMPFRr.net
まだ祝日あるし週明けじゃないの?

311 :この名無しがすごい! :2021/09/22(水) 15:06:14.75 ID:Jppg8QIYr.net
そもそもそういう連絡ってどこから来るんだ?
昔はヒナプロからメッセージ届く→出版社に繋いでもらうって聞いたけど
うろ覚えだしそもそもそんなメッセージもらったこともないからわからん

312 :この名無しがすごい! :2021/09/22(水) 15:27:46.65 ID:SM2nL2oEd.net
なろコンはヒナプロと出版社の間にクラウドゲートが入る
ヒナプロからメッセージきて、クラウドゲートとメールして、それから出版社とつながるから時間かかる

313 :この名無しがすごい! :2021/09/22(水) 15:30:54.80 ID:Q3/JOvLg0.net
>>311
ネット小説大賞での経験ではなく他の賞だが、同じことやり方のはずなので参考までに

なろう内のメッセージ機能と、登録メールアドレスに同文の内容が来る
預かった文面として、出版社とか主催者からの文章が引用で入れられる
以後の連絡は、その文面にあるメールアドレスと勝手に直接やり取りだった

314 :この名無しがすごい! :2021/09/22(水) 16:13:06.32 ID:hRPGWzXha.net
上のほうでも書いてた人がいたけど、連休挟むと特に遅れやすいよ
お互い上手くいくといいね

315 :この名無しがすごい! :2021/09/22(水) 16:49:34.83 ID:3/dNfJMbr.net
同じく超上流だけど、GCの導線自体なろうコンぐらいしかないんだからその時点で十分価値がある
勿論他のレーベルだって受賞出来れば凄い事だよ
最終まで残った方々に、いい結果が訪れることを陰ながら祈っております

316 :この名無しがすごい! :2021/09/22(水) 16:53:49.63 ID:LGQ+iVE90.net
なろうのホーム画面、何度も何度も更新してるわ。

317 :この名無しがすごい! :2021/09/22(水) 17:37:42.10 ID:qeyXV5dI0.net
>>309
>>315
いや、そういう話じゃなくて俺が言ったのは
「高ポイントはいつでも打診来そう」とか「大抵書籍化できる」に対しての
なろうコンに応募してるって事はダメだったんじゃないのって話で……
まあええか

ムカついた奴が居たら済まん
書籍化作品の数が増えるほど事情変わってくるから
どこでもいいからとりあえず書籍化するってのも悪いわけじゃないよ

318 :この名無しがすごい! :2021/09/22(水) 17:41:16.35 ID:3/dNfJMbr.net
>>317
ええんやで、受賞された方を我々は純粋にお祝いしましょう
そして、GC受賞者はちょっぴり羨ましく思いましょうw

319 :この名無しがすごい! :2021/09/22(水) 17:44:07.92 ID:qeyXV5dI0.net
>>318
それはマジであるw
伸びた作品をGCのためだけになろうコンに投げる度胸は無いが
GCから本は出してえ

320 :この名無しがすごい! :2021/09/22(水) 17:45:02.66 ID:nYY3ebbRa.net
>>317
本当に何しにきたのか純粋に疑問だわ
そうであったとしてもなぜわざわざ言いにきたの
喜んでたり楽しんでたりする人の多いところで反感や誤解を招くことを書き込んで上から目線ってすごいね

321 :この名無しがすごい! :2021/09/22(水) 17:58:27.94 ID:c2u0tYkz0.net
飯のタネにするためだけに場を荒らすクズに用はないので巣に帰れ

322 :この名無しがすごい! :2021/09/22(水) 18:05:39.82 ID:bdrYoh8kd.net
GCから出したい、なろうコンを見下してるって時点で、書籍化してても成功してないのはよく分かるな
高ポイントからの拾い上げっていう栄光に縋るしかなくて、こういうところで他人を見下し欲求を満たしてる

と書かれると、重版してるとかコミカライズ人気とかとってつけたホラ吹かすまでがデフォルト

323 :この名無しがすごい! :2021/09/22(水) 18:11:22.30 ID:qeyXV5dI0.net
>>320
目の前で的外れなこと言われたらとりあえず訂正したくなるだろ
ムカついたならすまんとは言ったがそっちは謝らんぞ

>>321
文句は資本主義社会に言え
もし俺がクズならそのクズより面白いもんを書けない奴が悪い
努力する奴は応援するが、自分より上手くて稼いでる奴を嫉むしかできない奴は
いくらでも見下させてもらう

324 :この名無しがすごい! :2021/09/22(水) 18:15:12.15 ID:wgHwGTfW0.net
GCってそんなに良いんだはえーくらいの立ち位置

325 :この名無しがすごい! :2021/09/22(水) 18:30:36.46 ID:Jppg8QIYr.net
>>312
>>313
なるほどありがとう

週明けに連絡……来ないよなぁ………

326 :この名無しがすごい! :2021/09/22(水) 18:49:43.64 ID:bdrYoh8kd.net
>>323
お前はつまらないもの書いてるよ
確信してる

327 :この名無しがすごい! :2021/09/22(水) 19:18:55.05 ID:qeyXV5dI0.net
>>326
他人からどう思われようとそれが売れて、俺自身が面白いと思ってれば十分だな

でも苦労したんだぞ
自分の趣味の範疇でテンプレ捻じ込んで売れるもの書けるようになるまでは
「場を荒らすな」とか甘ったれたこと言ってんじゃねえ
自分の趣味に合わせてポイント取って書籍化して売れるのは、やればできるんだよ
上に居る奴をズル技でも使ってるみたいな言い方して
追い越す気合いも無いのに嫉んでる、怠け者のヘタクソは軽蔑に値する
お前が書籍化できない・書籍化しても売れないんだとしたら単純にヘタクソなんだよ! 書け!

328 :この名無しがすごい! :2021/09/22(水) 19:24:30.48 ID:z/BEX+Av0.net
協賛の小説系だけを並べるとこんな印象なんだけど
GC>TO>モンスター>ブレイブ>サーガ>宝島、このラノ>ツギクル>双葉キャラ>ことのは

GCの人気タイトルがもう固まってるから、大きく扱われないのが嫌な人にとってみたら順位下がりそう
宝島は棚が強いから売れる自信があるなら挑めばいいし、新米作家が売り出しにワンチャンかけるならモンスターとブレイブあたりが良さげ
選べるわけじゃないけど、小説家への扱い+自分の小説がどのポジション目指しているのかで評価がかなり変動しそうな気がしてる。勝手な印象だけど

329 :この名無しがすごい! :2021/09/22(水) 19:28:49.86 ID:XtszEZyga.net
本当に売れてて自分の作品に自信がある書籍化作家さんはこんなところでこんな暴れ方しないと思うよ
何事にも言えるけれど後ろから来る人を見下してネチネチ嫌なことを吐きかける行動は自信の無さの現れ
新入社員をなぶってストレス発散してるパワハラ上司と一緒だよ

330 :この名無しがすごい! :2021/09/22(水) 19:29:47.47 ID:xBOualYRa.net
面白いのが居座ってるのも今ならではだね

331 :この名無しがすごい! :2021/09/22(水) 19:37:56.94 ID:bdrYoh8kd.net
>>327
そっか、大変なんだな
つまらないとか言って悪かったよ

332 :この名無しがすごい! :2021/09/22(水) 19:47:40.88 ID:z/BEX+Av0.net
>>327
高ポイント取っても書籍化できなかったからコンテスト出してんだろ? って意見はまあそうかと思ったけど
なろうコンはGC以外下位レーベルとか、ここに出している高ポイント作品は訳ありばかりって書き込みを見たら、見下してるって思う人がほとんどでしょうよ

自分の苦労話とか、創作論とかの話になるなら完全にスレチだと思うし
ここはコンテストの話をする板なので、演説はホームの板でどうぞ

333 :この名無しがすごい! :2021/09/22(水) 19:57:39.04 ID:6DX+PhI70.net
>>331
あんた、大人だな

作品の良しあしはわからないが作者の人間性はよくわかったと思うよ

334 :この名無しがすごい! :2021/09/22(水) 20:31:37.97 ID:iImBdRFp0.net
>>328
モンスターは結構アレな印象(多分コミカライズ系統のせい)があったのと、TOは本好き推し過ぎて他は結構扱い微妙そうな印象だったけどそんな感じなのか

まあ2次通ってなくて次の為に眺めてる自分には現状無関係だけど

335 :この名無しがすごい! :2021/09/22(水) 20:52:47.25 ID:z/BEX+Av0.net
>>334
あくまで感想だから、むしろ意見は欲しいな

モンスターは大元が双葉社だから自社アプリのがうがうあるし、コンテンツそこまで厚くないからコミカライズしやすそう
漫画家ガチャが当たるか外れるかは分からなくても、初書籍化とかならまずは実績作れていいんじゃないかな
あと魔王様リトライと進化の実っていう中堅どころがアニメ化までいけてるから、ある程度夢があるのは加点項目って感じ

TO以外でなろう発のラノベを舞台化させているところはあまり見ない気がするし、特色があるのはいいことだと思う
小説と漫画以外で、人気が出るきっかけになりそうなコンテンツを持っているのは強そうだよなと
売り出しが特定の主力に偏っていることは否めないから、ド新人には厳しそうってイメージはあるけど

336 :この名無しがすごい! :2021/09/22(水) 21:03:33.65 ID:Nvt1/c+Ca.net
どこがいいか悪いかなんて、ハイファン系の人と一般文芸の人では視点が違うと思う
打ち切り必至と言われてる宝島でも、そもそも一般文芸枠としては初めから続刊なんて無理なものも多いし
ことのは最下位にされてるけど女性向キャラ文芸としては絵が綺麗だから、そっちを狙う人もいるんじゃない

337 :この名無しがすごい! :2021/09/22(水) 21:04:02.43 ID:g5IOA8560.net
絵師ガチャ漫画家ガチャとかよく言葉に上がるけど、実際のところそんなガチャはないのではと思う。
結局のところ、出版社がその作品にかける期待と売り出したいという気概。
ガチャに外れたんじゃなくて、数撃ちゃ当たると作品へのコストを渋った証じゃないかなと。

338 :この名無しがすごい! :2021/09/22(水) 22:19:20.95 ID:iImBdRFp0.net
>>337
絵師名であの人かーって中を見たら何時もの絵よりやる気が露骨に無いとかあるし、そういう点では当たり外れあると思う

339 :この名無しがすごい! :2021/09/22(水) 22:25:34.65 ID:W21RQdfya.net
前回のルイ16世は明らかな絵師ガチャ漫画家ガチャの失敗例だと思うの…

340 :この名無しがすごい! :2021/09/22(水) 23:36:38.93 ID:maCfgL5x0.net
自分はルイ16世の絵好き
漫画ごちゃごちゃしてなくて読みやすいしデフォルメは強いけど人体の破綻少なくてむしろ絵は上手い
昨今のコミカライズ乱発の漫画家ガチャの外れみたいなバランス狂いまくり骨折しまくりの物よりもよっぽど画力は高い

漫画家とイラストレーターの能力は別だしあの絵師さんは漫画向きなんだと思う
イラストとしてもじゅうぶん可愛くて好きだけどそこは好みの問題かな

341 :この名無しがすごい! :2021/09/23(木) 00:24:24.46 ID:XV2luRiGM.net
好み云々はあるだろうけど大判ラノベを売ろうって時に使う絵師ではないし、あの絵師を通した編集部どうなってんのって思うよね

342 :この名無しがすごい! :2021/09/23(木) 08:50:19.50 ID:OkQZ7Z+wa.net
絵が好き嫌いで言うなら好きだし可愛いと思うけど、表紙で中身が想像できなさすぎるんだよ
マリーアントワネットやルイ16世に興味がある層や、興味がなくても中身が刺さる層どっちにも刺さらない
もったいないんだよな

343 :この名無しがすごい! :2021/09/23(木) 09:25:10.32 ID:7mbkdvkd0.net
とにかく表紙絵だよね。あの表紙絵見て、特にルイ16世とか知らない興味薄い人が「面白そう!」とか「気になる!」て思えるどうか。まあ気になるで言えばある意味成功してるけど。

表紙絵だけ見れば同人誌だよ。

344 :この名無しがすごい! :2021/09/23(木) 14:10:04.99 ID:bQJ/Ifz50.net
書籍化作家だけど、自分で絵師さん選んでその人に声かけて貰えたからガチャなんてなかったよ
確定SSRチケットだねw
上流スレでも語られてたけど、絵師ガチャというか編集ガチャらしい

345 :この名無しがすごい! :2021/09/23(木) 14:13:48.33 ID:mP29gn6s0.net
>>344
羨ましい
書籍化したいよ…

346 :この名無しがすごい! :2021/09/23(木) 14:14:15.91 ID:fkSeura5a.net
まともな編集なら必然的に他の部分も良いの持ってくるしいい指導するんだろうしなあ

347 :この名無しがすごい! :2021/09/23(木) 14:22:01.71 ID:7mbkdvkd0.net
編集次第というのはよく聞くけど、実際そうなんだね。クソダサタイトルに変えさせられたら書籍化しても喜べなそう。

348 :この名無しがすごい! :2021/09/23(木) 19:39:19.42 ID:P6MgjqIq0.net
希望の絵師さんは聞いてもらえるが、先方のスケジュールが埋まってたりで掴まらなかったりするので運ゲーなのは運ゲーよ

349 :この名無しがすごい! :2021/09/23(木) 19:47:18.82 ID:9gfRuGTv0.net
メッセージ来んかなーって期待してるけど、まあ来ないだろうなぁ……

350 :この名無しがすごい! :2021/09/23(木) 19:52:33.31 ID:nqA3IW5M0.net
今週はシルバーウィークで営業日が3日しかないから動きようもないんじゃない?
もし連絡がくるとしたら最速でも明日で来週に回っても不思議じゃないと思ってる

351 :この名無しがすごい! :2021/09/24(金) 03:47:27.73 ID:we96RcaE0.net
2次=ほぼ受賞だからな

352 :この名無しがすごい! :2021/09/24(金) 03:58:32.17 ID:we96RcaE0.net
ポイント上位10位までで5作落選
ポイント上位20位までで11作落選

2年前ぐらいだったらこの辺りまで全員受賞だったのに厳しくなったもんだ

353 :この名無しがすごい! :2021/09/24(金) 05:12:01.64 ID:+SufD/KMa.net
>>327
ますます追放されたなろう主人公みたいになってて草も生えない。ここにいる人で努力しないで運だけで受賞しようとしてる訳でもないと思うよ。みんなそれぞれ頑張ってるから自作の受賞を祈ってるし、夢も見てるし、だから他者の受賞も祝ってるんだよ。それくらいの資格はあるでしょ。

それとアマチュアとはいえ同じ創作クラスタに対して、軽蔑なんて言葉を軽々しく使わない方が良いと思うよ、仮にもプロならさ。自分を安くするだけだと思うから。

354 :この名無しがすごい! :2021/09/24(金) 11:14:59.26 ID:XycGC1Lha.net
今日もまだ連絡が来なかった……

355 :この名無しがすごい! :2021/09/24(金) 11:41:23.68 ID:nQYXbzvua.net
ポイント上位なら最終を無条件で通れるってわけじゃなくなってきてるよね
今回通過できそうな作品っていえばみんなどれと思う?
1位のは間違いなく通るだろうけど

356 :この名無しがすごい! :2021/09/24(金) 11:53:36.84 ID:yrbYpHlk0.net
感想サービス更新された。
感想投稿もうすぐ1300だって

357 :この名無しがすごい! :2021/09/24(金) 11:58:22.86 ID:7p4F9K+q0.net
今回は応募数凄かったからな
少しでも多くとってもらいたいものだ

358 :この名無しがすごい! :2021/09/26(日) 23:17:36.95 ID:W7tLyKFUa.net
今週連絡が来ないと落選ってことかね…

359 :この名無しがすごい! :2021/09/27(月) 09:12:32.36 ID:IGTGP8H2p.net
来ない連絡を待つのもしんどいので二次通過作品で気になったタイトルを読んでいた
自分に合わなくても一定のレベルは担保されてるから読みやすいな

360 :この名無しがすごい! :2021/09/27(月) 10:11:13.25 ID:erUjVFFr0.net
連絡待ちで仕事が手につかんな(・∀・)

私も二次通過作品つらつら読んでるけど、長文タイトル減った気がするな〜。

361 :この名無しがすごい! :2021/09/27(月) 11:01:53.21 ID:Lk5Ivr1E0.net
連絡来るなら在宅率の高い土日のうちに電話が来てる

362 :この名無しがすごい! :2021/09/27(月) 11:15:01.81 ID:VbbHie0ya.net
どこで電話番号知るんだよw

363 :この名無しがすごい! :2021/09/27(月) 11:46:38.58 ID:erUjVFFr0.net
>>362
www

364 :この名無しがすごい! :2021/09/27(月) 11:48:47.49 ID:64j5x2tq0.net
電話ww
まずはメールとユーザーページに通知だろ

365 :この名無しがすごい! :2021/09/27(月) 11:52:48.55 ID:FGFFfcIB0.net
電話は草

366 :この名無しがすごい! :2021/09/27(月) 11:55:05.93 ID:JeZ1H8hNa.net
しかも在宅率って家電かw

367 :この名無しがすごい! :2021/09/27(月) 11:58:13.36 ID:DT58s7O/d.net
みんなのツッコミがおもしろいww

368 :この名無しがすごい! :2021/09/27(月) 12:20:39.74 ID:WkAA1Ply0.net
きっとユーザーページから電話が来るんだろうな

369 :この名無しがすごい! :2021/09/27(月) 13:45:01.66 ID:w1DvN2sA0.net
感想サービス更新されたぞ!
感想投稿数が1300を突破!
なお私には来てない模様←

370 :この名無しがすごい! :2021/09/27(月) 14:07:56.70 ID:Va8XLVt6a.net
ユーザーページからの電話マダー

371 :この名無しがすごい! :2021/09/27(月) 15:11:28.30 ID:l0/RAjWJ0.net
たぶん駄目なのは知ってるから早くとどめを刺して欲しい。つらいこの時間が

372 :この名無しがすごい! :2021/09/27(月) 16:45:33.32 ID:Kb42E4XO0.net
お前ら書籍化しても
Qすでにアース・スターノベルで書籍化経験があるのですが、応募しても良いですか?
Aもちろんです。またご一緒させて頂ければ嬉しいです。
というQAが公募にある業界なの忘れるなよ。将来の補償が何一つ無いんだからリアルを大事にな

373 :この名無しがすごい! :2021/09/27(月) 17:16:21.31 ID:yS/H4jLFa.net
今時一発賞とったら何とかなると思ってるのは公募時代しか知らない老人だけなんじゃない?

374 :この名無しがすごい! :2021/09/27(月) 17:20:50.59 ID:V+Wj/o2Ha.net
受賞作品への書籍化が確定しているならそれで十分だわ
自分の書いた小説が書店に並ぶところを見たいだけで食べていこうとは考えてないし

375 :この名無しがすごい! :2021/09/27(月) 17:44:03.20 ID:erUjVFFr0.net
クソみたいな作品でも、書籍化されれば『書籍化作家』だからな。
その後、活かすも殺すも自分次第だけど。

376 :この名無しがすごい! :2021/09/27(月) 17:52:23.66 ID:w1DvN2sA0.net
直木賞・芥川賞ですらあくまで実績かつブースターなだけだからね。受賞したらそこが新たなスタートラインよ。

377 :この名無しがすごい! :2021/09/27(月) 18:04:23.15 ID:64j5x2tq0.net
>>376
直木賞は既に書籍出してる人が再評価される頂点的なものじゃん
何の評価もない素人の趣味から書籍化作家になるのはスタートラインだけども

378 :この名無しがすごい! :2021/09/27(月) 18:32:48.40 ID:Kb42E4XO0.net
>>375
編集者ガチャと絵師ガチャでその後の8割が決まりますよ(小声

379 :この名無しがすごい! :2021/09/27(月) 18:44:50.77 ID:cww3Gkema.net
受賞しても書籍化作家になれない宝島

380 :この名無しがすごい! :2021/09/27(月) 18:55:53.95 ID:erUjVFFr0.net
>>379
や、やめろー! 宝島の話はするなー!

381 :この名無しがすごい! :2021/09/27(月) 21:03:03.44 ID:M0WL2Ybz0.net
今頃受賞者は編集と話してたりするんだろうか

382 :この名無しがすごい! :2021/09/28(火) 11:07:56.86 ID:X6R5NMpKa.net
今日も連絡来ないのかなー

383 :この名無しがすごい! :2021/09/28(火) 11:09:14.65 ID:X6R5NMpKa.net
この2週間でダメになっても平気な覚悟は整えてるけど、ダメなら早くダメと言って欲しい
脱落者から連絡していくって方式にしてほしいわ笑

384 :この名無しがすごい! :2021/09/28(火) 14:01:10.10 ID:ItdW9tmx0.net
すでに死刑執行されたから気楽だぜ!

385 :この名無しがすごい! :2021/09/28(火) 15:09:57.28 ID:XZCyMSSNa.net
連絡きてほくそ笑んでる人羨ましい
もうだめだ…

386 :この名無しがすごい! :2021/09/28(火) 15:34:17.58 ID:dQi1ko1b0.net
もうタグ外したい
そして、すべての苦しみから解放されたい

387 :この名無しがすごい! :2021/09/28(火) 15:36:59.06 ID:BJHRHzem0.net
タグ外して他のコンテストのタグをつけよう(・∀・)

388 :この名無しがすごい! :2021/09/28(火) 15:58:40.51 ID:hntjckB00.net
12月からカクヨムコンだ
そっちに回す覚悟は出来てる!!

389 :この名無しがすごい! :2021/09/28(火) 17:01:06.30 ID:h3moWV4d0.net
カクヨムコンは10万字以上だからなぁ
文字数制限なしで大規模にやってくれるなろうコンはありがてぇよ

390 :この名無しがすごい! :2021/09/28(火) 17:19:50.60 ID:jMaq4ETJa.net
カクヨムコンはクラスタ力が必要だからぼっちの俺にはいちばん難易度が高い

391 :この名無しがすごい! :2021/09/28(火) 19:11:04.02 ID:Wz7Mhr4S0.net
発表は何日になるのかなあ…
もうあと9月は3日しかないよ
連絡をひと通り済ませてからになるだろうから来週あたりかな

392 :この名無しがすごい! :2021/09/28(火) 19:29:44.46 ID:BJHRHzem0.net
おかしいな、まだ連絡来ないぞ?

393 :この名無しがすごい! :2021/09/28(火) 19:36:39.13 ID:Ax69PMNla.net
まだ連絡が来なーいおかしーい
家の固定電話の前で待ってるんだけど

394 :この名無しがすごい! :2021/09/29(水) 00:03:34.97 ID:GKK+PEAG0.net
●受賞作の出版スケジュール、第7回以降オマケ付き●
2021年6月以降発売のもののみ、後追い&漏れご容赦
前回はhttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1594384422/401

6月10日「白豚貴族だったどうしようもない私に前世の記憶が生えた件」(書籍タイトル「白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます」)5巻(第7回・TOブックス)
6月11日「婚約破棄されたが、そもそも婚約した覚えはない」(第8回・宝島社)1巻?(書籍タイトル「婚約破棄されたが、そもそも婚約した覚えはない 巻き込まれ令嬢は歌って暮らしたい」)
7月9日「もふもふを知らなかったら人生の半分は無駄にしていた」(第7回・ツギクルブックス) 8巻 
7月30日「異世界転移したら飼っていた犬が最強になりました〜最強と言われるシルバーフェンリルと俺がギフトで異世界暮らしを始めたら〜」(書籍タイトル「異世界転移したら愛犬が最強になりました〜シルバーフェンリルと俺が異世界暮らしを始めたら〜」)(第8回・GCノベルズ)2巻
8月10日「「お前には才能がない」と告げられて追放された少女、"怪物"と評される才能の持ち主だった」2巻(第8回・TOブックス)(書籍タイトル「「お前には才能がない」と告げられた少女、怪物を評される才能の持ち主だった」)
8月11日「星に願う 〜娘は発達障害でした〜」単巻(第8回・宝島社)(書籍タイトル「あなたを愛しているつもりで、私は――。娘は発達障害でした」)
8月18日「バートレット英雄譚 〜スローライフしたいのにできない弱小貴族奮闘記〜」(第8回・サーガフォレスト・BAN後)3巻
8月20日「「お前には才能がない」と告げられて追放された少女、"怪物"と評される才能の持ち主だった」1巻(第8回・TOブックス)(書籍タイトル「「お前には才能がない」と告げられた少女、怪物を評される才能の持ち主だった」)2巻 ←New!
8月30日「無駄だと追放された【宮廷獣医】、獣の国に好待遇で招かれる〜森で助けた神獣とケモ耳美少女達にめちゃくちゃ溺愛されながらスローライフを楽しんでる「動物が言うこと聞かなくなったから帰って来い?今更もう遅い」」(第9回期間内受賞・Mノベルス)1巻
10月8日「もふもふを知らなかったら人生の半分は無駄にしていた」(第7回・ツギクルブックス) 9巻 ←New!
10月9日「ギルド追放された雑用係の下剋上 〜超万能な生活スキルで世界最強〜」(第8回・TOブックス)4巻 ←New!
10月20日「霜月さんはモブが好き」(第9回期間内受賞・GCN文庫)1巻 ←New!
10月30日「最強陰陽師の異世界転生記 〜下僕の妖怪どもに比べてモンスターが弱すぎるんだが〜」(第7回・Mノベルス)5巻 ←New!

395 :この名無しがすごい! :2021/09/29(水) 00:14:00.86 ID:GKK+PEAG0.net
第8回(およびそれ以前)のネット小説大賞受賞作品・未出版作品一覧(9/28現在)
※ 発売予定日が決定している作品は除く

●宝島社
・ブラックホールをふさいだ日、(第5回) →音沙汰なし
・カワイイ俺とキミの嘘(第5回) →書籍化断念、書き下ろし作品「北鎌倉の嘉風堂 裏路地神社の扇子屋さん」が2019年10月4日発売。当該作自体は電子書籍レーベルから上下巻で発行すみ
・捨て子になりましたが、魔法のおかげで大丈夫そうです(第6回) →音沙汰なし
・辺境のんびり父娘―おやこ―生活(第7回) →音沙汰無し、なろう版削除済
・死神の絵の具 (第8回)
・遠い声 (第8回)

396 :この名無しがすごい! :2021/09/29(水) 10:04:23.45 ID:/4eoUQTsa.net
宝島怖

397 :この名無しがすごい! :2021/09/29(水) 10:28:39.88 ID:nZlwl61Ma.net
ここの流れも止まってきたし、だんだん連絡きてんだろうな
最後までここで騒いでるのしんどいわ

398 :この名無しがすごい! :2021/09/29(水) 11:21:40.04 ID:A1aMJHRC0.net
もうだめか……また一からやり直しだ。

399 :この名無しがすごい! :2021/09/29(水) 11:34:51.52 ID:h0ehtHIC0.net
感想サービス更新
うちにはいつになったら来るんだろう

400 :この名無しがすごい! :2021/09/29(水) 11:35:18.96 ID:IwGXsOyP0.net
あぁ……やっとここまでこれたんだけどな…
実力が足りないのは百も承知だったけど、期待しちゃったなぁ…

401 :この名無しがすごい! :2021/09/29(水) 12:02:38.28 ID:VCbaXKbPa.net
なんかもう振り回された日々だった

402 :この名無しがすごい! :2021/09/29(水) 12:06:05.96 ID:uEJJRSxNr.net
これでもう無駄に更新しなくていい諦めの気持ちと10月月初まで粘りたい気持ちがせめぎ合ってる
どうせ各ジャンルごとの上位から受賞選んでくんだろ

403 :この名無しがすごい! :2021/09/29(水) 12:09:51.12 ID:VCbaXKbPa.net
ここに132件通った人のうちの何人かが同じ苦しみを持って集ってるんだよね
別ジャンルの作品なら入賞者全員に心からおめでとうを言えるけど、同ジャンルの入賞者には嫉妬してしまうだろうな…

404 :この名無しがすごい! :2021/09/29(水) 12:16:29.62 ID:tRIKdzXra.net
俺はポイント的にいけると期待してるけど流石に不安になってきた
復活の人は流石に落選しないだろうと思ってるんだけど、これで落選したら筆折るレベルだろうな

405 :この名無しがすごい! :2021/09/29(水) 12:30:18.08 ID:uEJJRSxNr.net
むしろ復活の人が受賞するのが一番わからん
出来レースじゃんそんなの

406 :この名無しがすごい! :2021/09/29(水) 12:35:09.96 ID:tRIKdzXra.net
元々拾い上げ受賞があるコンテストだし、わざわざ二次選考に出す必要ない訳だし
出来レースだったら一次選考から通すか堂々と拾い上げ受賞にすると思うんだけど
どんな流れで拾い上げになったんだろうな

407 :この名無しがすごい! :2021/09/29(水) 12:36:38.72 ID:ORYZUrobM.net
ポイントでいけるつーの幾つくらいからなんかなあ

408 :この名無しがすごい! :2021/09/29(水) 12:41:00.63 ID:+LAlGdhY0.net
>>403
てことは、お前さんの作品はメジャーなハイファンや異世界恋愛じゃなくて過疎ジャンルな訳だ。

俺もだけど

409 :この名無しがすごい! :2021/09/29(水) 12:46:12.95 ID:uEJJRSxNr.net
>>406
俺は復活してないからわからないけど
重複応募する→二次発表前に連絡きてなろうコンに絞る→じゃあ一次は落としたけど二次は通過で、みたいな流れだと思われる
期間内受賞させるにしても重複状態だと問題があったんじゃね

410 :この名無しがすごい! :2021/09/29(水) 12:58:56.50 ID:kIDJGVq4a.net
いやその説前も見たけど、一次は普通に重複の人通ってたじゃん
理屈が合わない

411 :この名無しがすごい! :2021/09/29(水) 13:00:37.96 ID:kIDJGVq4a.net
あと2018年のスレ見てたけど発表5日前くらいに連絡もらってる人がポロリしてるね
10月1週目くらいまでは期待できるかも?

412 :この名無しがすごい! :2021/09/29(水) 13:09:16.16 ID:A1aMJHRC0.net
>>411
素晴らしい情報。
まあ……今週末までぐらいな気がするな。

413 :この名無しがすごい! :2021/09/29(水) 13:14:06.36 ID:dZTQkXtDd.net
自分、ジャンルの中でもポイント全然だから期待したらいけなかったんだなw
二次まで行けただけ奇跡だったんだ

414 :この名無しがすごい! :2021/09/29(水) 13:29:23.87 ID:txh1fZqZ0.net
>>412
辞退された場合のこととか考えると一週間前ギリが限度よねえ

415 :この名無しがすごい! :2021/09/29(水) 13:32:10.43 ID:g/p3FPh6a.net
辰巳センセイの人もエッセイで発表数日前に連絡きて打ち合わせしたって書いてる

416 :この名無しがすごい! :2021/09/29(水) 13:52:48.41 ID:Hfzo8uTDa.net
第8回は確か6月3日発表だったっけ?
辰巳センセイの人のエッセイを読んでみたら20〜29日の間に連絡が来たみたいだから今週か来週頭かな

417 :この名無しがすごい! :2021/09/29(水) 14:05:45.16 ID:4DBs7URXa.net
肝心なことが化けてるゥ

418 :この名無しがすごい! :2021/09/29(水) 14:16:05.46 ID:rc54IGDGa.net
>>417
ごめんんん
20から29日の間みたい!
5月2※日みたいな書き方されてたよ

419 :この名無しがすごい! :2021/09/29(水) 15:27:30.02 ID:p+Jp1vCWa.net
まだこの地獄が続くのかよ……。

420 :この名無しがすごい! :2021/09/29(水) 15:44:31.83 ID:h0ehtHIC0.net
敗者復活は本当に意味不明なんだよね、注意書きとかに一切明記されてなかったから。二次落ちからも復活させてくれよ。

421 :この名無しがすごい! :2021/09/29(水) 16:27:10.11 ID:fL6ulTPld.net
復活したのはみんな数冊書籍出してるか近々書籍出る作家ばかりだから、プロ作家を一次で落とされたら困るって出版社からクレームでもきたんじゃないのって言われてるのはどこかで見た

422 :この名無しがすごい! :2021/09/29(水) 16:33:31.88 ID:BbDcytpaa.net
まったくの新顔ってどれくらいいるんかな今回?

423 :この名無しがすごい! :2021/09/29(水) 16:34:24.39 ID:uEJJRSxNr.net
>>421
あーそれありそう
一次で落ちるプロ作家ってなんだよと思わなくもないが
賞のカラーとか下読みの好みとかで左右されるわけだしな
せめて復活作は復活作で別に枠があって
本来なら通過できたはずの人の枠を圧迫してなかったことを願うばかり

424 :この名無しがすごい! :2021/09/29(水) 17:07:45.76 ID:FCDj6J6w0.net
まともな賞出したら1次落ちするプロ作家()なんて山ほどいるやろ……
電撃とかでも大量死してるしな
そんな圧力に屈したんだとしたら、悲しい話やな

ていうか、なろう拾い上げで1冊2冊出した程度の商業作家って、セミプロとして区別すべきやろ?
本業別にやってないとまともに食っていけないというか、小遣い稼ぎ程度の収入のようだし
他業界では区別されるのが普通なのに、この業界では何故か区別されず、1冊でも商業出版すれば、技量や結果問わず全員プロ扱いよね

この界隈では、プロを馬鹿にすんな的発言をプロを名乗る者がよくやってるけど、馬鹿にされてるのはセミプロであって、本物のプロじゃないよな……

425 :この名無しがすごい! :2021/09/29(水) 17:11:05.85 ID:MfZkHuJ5a.net
去年のガリガリくんって人を見てたら
2019/05/14 19:13:24 にまだ連絡が来てないって言ってる
結果発表は20日だから、おそらく連絡きたのは平日15.16.17のいずれか
発表1週間切っても期待はできるはず

426 :この名無しがすごい! :2021/09/29(水) 17:33:15.15 ID:fL6ulTPld.net
>>422
全部は確認してないけど、とりあえず上位20人の中に3人はいる
7位の捨てられ騎士の逆転記!…と、12位の鷹は瑞穂の空を飛ぶ…と、19位の悪役令嬢に転生したはずが…は今年からなろうに投稿始めた作者だったよ

427 :この名無しがすごい! :2021/09/29(水) 18:07:46.86 ID:IwGXsOyP0.net
まだ希望と苦痛を与えてくる気か
生殺しつれぇ…

428 :この名無しがすごい! :2021/09/29(水) 20:29:58.77 ID:zk0w3Draa.net
>>424
何を拗らせてるのか知らないけど、生活を安定させるために本業を別に持ってる専門職の人はそれなりにいるよ
ワッチョイある場所であまりお行儀が良くないこと言うのはダサいからやめとけ

429 :この名無しがすごい! :2021/09/29(水) 20:51:16.47 ID:rbfhRN2qa.net
今どきは兼業作家の方が多いんじゃないの
特に生活を安定させやすい医者や公務員と兼業の作家はわりといるよ

430 :この名無しがすごい! :2021/09/29(水) 21:37:41.38 ID:p2Idsp1u0.net
公務員で作家は懲戒解雇モンでは

431 :この名無しがすごい! :2021/09/29(水) 22:05:55.01 ID:r3LHGmmSa.net
>>430
文筆業は公務員でも報告したら兼業OKなんだよ
官能小説とかでなきゃ趣味の範囲や表現の自由が尊重されるから活動が認められやすい
なので公務員と兼業してる芥川賞作家とか直木賞作家とかいるし公務員ラノベ作家も存在するよ
他にも研究者として専門書を出してる公立教職員なんかもわりといる

432 :この名無しがすごい! :2021/09/30(木) 00:16:39.45 ID:ppv/vIzG0.net
>>422
二次通過作品が投稿された時期と、作者がいつからなろうで連載始めたか見てみた
作者の初投稿日はズレがあるかもしれないから、目安程度に

〇は過去に書籍化済み作家
※は今回の期間中受賞が初書籍化の作家

1. 弱小領地の生存戦略!   2021/2  征夷冬将軍ヤマシタ 2020/7〜
2.〇無駄だと追放された    2020/10  茨木野       2018/6〜
3.※萌え豚転生        2021/3  神通力       2017/9〜
4.〇壊れた地球の歩き方    2020/10  ワナビくんさん/ヤマモトユウスケ 2020/2〜
5.※霜月さんはモブが好き   2020/11  八神鏡       2016/12〜
6. モブ令嬢テサシア     2021/4  ξ˚˚)ξ <ただのぎょー(Gyo¥0-)2018/10〜
7. 捨てられ騎士の逆転記   2021/2  南光        2020/11
8. スキル『砦』を使って   2019/5  日進月歩       2019/3
9.〇辺境に追放された第五王子 2021/5  高見 梁川     2008/9
10. おいてけぼりの錬金術師  2021/3  てぃる       2016/2

新顔の基準によるけど、去年のなろうコン以降に初投稿かつ未書籍化の作者を新顔としたら

1.弱小領地の生存戦略!  征夷冬将軍ヤマシタ
7.捨てられ騎士の逆転記! 南光

10位以内だとこの2人が新人になりそうかな
他にもいるって話だから、ちょっと11位から20位までも見てみる

433 :この名無しがすごい! :2021/09/30(木) 01:03:10.13 ID:ppv/vIzG0.net
トップ20まで一つにまとめてみたけど、段ズレが直ってなかったらすまん
あと、どこか間違ってたら指摘よろしく

〇は過去に書籍化済み作家
※は今回の期間中受賞が初書籍化の作家


1. 弱小領地の生存戦略! 2021/2 征夷冬将軍ヤマシタ 2020/7〜
2.〇無駄だと追放された 2020/10 茨木野 2018/6〜
3.※萌え豚転生 2021/3 神通力 2017/9〜
4.〇壊れた地球の歩き方 2020/10 ワナビくんさん/ヤマモトユウスケ2020/2〜
5.※霜月さんはモブが好き 2020/11 八神鏡 2016/12〜
6. モブ令嬢テサシア 2021/4 ξ˚˚)ξ <ただのぎょー(Gyo¥0-)2018/10〜
7. 捨てられ騎士の逆転記 2021/2 南光 2020/11
8. スキル『砦』を使って 2019/5 日進月歩 2019/3
9.〇辺境に追放された第五王子 2021/5 高見梁川 2008/9
10. おいてけぼりの錬金術師 2021/3 てぃる 2016/2

11. 【収納空間】を極める男 2020/5 森たん 2017/1
12. 鷹は瑞穂の空を飛ぶ 2021/1 コモンレール 2021/1
13. たとえその目が再び 2019/12 頼爾 2019/9
14.〇冤罪で処刑され 2020/12 別所燈 2018/11
15. 今日、妹が死んだ 2021/3 悠樹 2020/3
16. ネトゲで知り合った巨乳 2021/2 けい 2020/7
17.〇国に捨てられた烙印勇者 2017/11 はらくろ 2016/11
18. 『ライフで受けて 2020/6 こまるん 2020/6
19. 悪役令嬢に転生したはず 2021/3 菜々 2021/3
20.〇平凡すぎると追放された 2021/1 冬月光輝 2018/7


去年のなろうコン以降に投稿開始かつ、未書籍化の作者を新顔とすると
1〜20位の中では6人が新人


1.弱小領地の生存戦略! 征夷冬将軍ヤマシタさん
7.捨てられ騎士の逆転記 南光さん
12.鷹は瑞穂の空を飛ぶ コモンレールさん
16.ネトゲで知り合った巨乳JK〜 けいさん
18.『ライフで受けてライフで〜 こまるんさん
19.悪役令嬢に転生したはずが〜 菜々さん


書籍化経験者の割合は1〜10位と11〜20位で変わらず3/10
ここから先はどんどん経験者率が下がっていく感じかな

434 :この名無しがすごい! :2021/09/30(木) 09:11:45.27 ID:kTXvg06zd.net
なろう読者はポイントほど書籍買わないって言われてるけどどうなんだろうね
2次まで残ったんだからどれも読める物なんだろうし人気ジャンルから低ポイント受賞したらちょっとなろうコンの見方変わる

435 :この名無しがすごい! :2021/09/30(木) 10:34:56.22 ID:aM4w5lRSd.net
>>430
作家は問題ない

436 :この名無しがすごい! :2021/09/30(木) 12:26:56.14 ID:DnZKow/aa.net
今日も連絡なかったか
お疲れ様でした

437 :この名無しがすごい! :2021/09/30(木) 13:29:45.21 ID:gZJfyRLdM.net
タイトル短い順に読んでみたが、割合マイナージャンルの本格派が多いな。

438 :この名無しがすごい! :2021/09/30(木) 18:33:26.98 ID:PMWYCEmja.net
急に人が減ったね…
みんな連絡があったのかな
それとも諦めたのか

439 :この名無しがすごい! :2021/09/30(木) 22:51:10.06 ID:m2XpkAZx0.net
明日まで待つよ。
明日ダメだったら諦めようかな。

440 :この名無しがすごい! :2021/10/01(金) 00:56:32.18 ID:C5u8WEe10.net
発表っていつ頃だと思う?

441 :この名無しがすごい! :2021/10/01(金) 03:18:25.93 ID:bPkCS5x00.net
こんなとこで書いてると調子に乗ってツイでポロリしちゃうからね

442 :この名無しがすごい! :2021/10/01(金) 07:46:41.79 ID:/TrsM7pla.net
>>441
もしかして連絡きたか!!おめ

443 :この名無しがすごい! :2021/10/01(金) 10:24:21.90 ID:v59b3mJqa.net
今日がリミットだろうね
みんな幸運を祈る

444 :この名無しがすごい! :2021/10/01(金) 11:25:57.04 ID:ncUFA52ia.net
連絡みんな来たのか…

445 :この名無しがすごい! :2021/10/01(金) 11:37:24.68 ID:x7D7bLWNd.net
来てないし来ない気がする
連絡来た人おめでとうっ

446 :この名無しがすごい! :2021/10/01(金) 11:41:16.11 ID:mFGyAi2xa.net
連絡きた人おめでとう。しばらく泣きたい。

447 :この名無しがすごい! :2021/10/01(金) 11:55:09.42 ID:Ha7wOLgD0.net
20位以内だけど……ダメだったか。
無念。
まあ、別に申し込むか。

448 :この名無しがすごい! :2021/10/01(金) 12:00:14.96 ID:Ul2HXsj8a.net
まだお昼だし可能性はあるでしょ
発表は来週金曜あたりかなあ

449 :この名無しがすごい! :2021/10/01(金) 12:08:27.26 ID:/TrsM7pla.net
これまで運営からメッセージ来たこと何度か事あるけど、全部午前中だったんだよね
だから午後に連絡が入ることはないって思ってたんだけど
午後に連絡きたことある人こっそり教えて

450 :この名無しがすごい! :2021/10/01(金) 12:09:40.28 ID:iZmuHZI8a.net
>>447
俺も同じくらいだったから、絶対いけると思い込んでたw
次のこと考えられて立派だよ。俺はしばらく無理だわ…

451 :この名無しがすごい! :2021/10/01(金) 12:11:50.55 ID:Ul2HXsj8a.net
>>449
問い合わせへの返信だけど午後に来たことあるよ

452 :この名無しがすごい! :2021/10/01(金) 12:32:23.21 ID:9LO+p4B60.net
11月の出版予定に入ってるのもあるからなぁ……
でも運営の連絡は夕方のこともあるからまだまだ

453 :この名無しがすごい! :2021/10/01(金) 12:33:55.36 ID:/TrsM7pla.net
>>452
もう出品予定に出てる作品あるの?!

454 :この名無しがすごい! :2021/10/01(金) 18:10:49.80 ID:cqz/yjLI0.net
邪神捜査のイラスト完成したの見たけど、いいなー、私のもやってくれ。

455 :この名無しがすごい! :2021/10/01(金) 18:25:30.98 ID:7i6zf3Tta.net
この時間までに何も連絡がなかったみんな!おつかれ!

456 :この名無しがすごい! :2021/10/01(金) 19:51:24.76 ID:0FH8geiRa.net
メールなかった。連絡きた人おめでとう。俺はまた一から頑張るよ。

457 :この名無しがすごい! :2021/10/01(金) 20:16:27.51 ID:EpxUSuW90.net
>>425があげてくれてるような話もあるしね
来週水曜日くらいまでは待ってもいいかもね

458 :この名無しがすごい! :2021/10/01(金) 22:45:12.86 ID:n3LIg3f/0.net
>>454
今回で一番いい若手を選んで描かせた気がしないでもない
トリを飾るって意味で当たり絵師だったんじゃね

459 :この名無しがすごい! :2021/10/02(土) 11:22:21.15 ID:oBm0B7fOa.net
邪神捜査、まだ読んでなかったけどイラストで読みたいと思った
やっぱりキャラデザかつくとイメージ湧きやすくていいね

460 :この名無しがすごい! :2021/10/02(土) 12:46:40.35 ID:gNqVzRp30.net
凄くいいイラストだと思う

461 :この名無しがすごい! :2021/10/04(月) 08:15:28.21 ID:eyC3tj0X0.net
死刑執行まであと5日ってところか……。

462 :この名無しがすごい! :2021/10/04(月) 10:29:47.99 ID:znfzD/0sa.net
運営から結果発表日の告知あったらアウトだからね
その瞬間まで諦めきれない時間が続くんだろうな…

463 :この名無しがすごい! :2021/10/04(月) 11:46:23.75 ID:TRP/wIbIa.net
結果発表日の告知があるまでメール見ないことにしてたんだけどそれも無理かw
毎日毎日落ちてる事を突きつけられるの辛すぎるな

464 :この名無しがすごい! :2021/10/04(月) 12:10:44.37 ID:xbIf/aJAa.net
感想サービスかよおおおお
紛らわしいぞ運営

465 :この名無しがすごい! :2021/10/04(月) 12:41:07.60 ID:aVoUMciG0.net
次はどうするかな。新人発掘か一二三か。

466 :この名無しがすごい! :2021/10/04(月) 14:04:24.77 ID:qF7mBiL2a.net
結果発表の告知、去年は何日前の何時ごろ出たんだろう
誰か教えてください(他力本願)

467 :この名無しがすごい! :2021/10/04(月) 14:44:12.96 ID:zee2I0Vea.net
去年は最終選考発表が延期になって、二次のほぼ1ヶ月後の発表になってる。告知があったのは5日前。今週末か、来週頭までずれ込む可能性がある。

468 :この名無しがすごい! :2021/10/04(月) 15:27:07.92 ID:1/trqOZja.net
>>467
ありがとう!!あなたはきっと受賞してる
今回に関しても最終選考発表延期になりそうな気がする。
そうだと言ってくれ。

469 :この名無しがすごい! :2021/10/04(月) 17:51:50.95 ID:eyC3tj0X0.net
「今回は受賞者多数で対応が追い付きませんわ〜、よし延長だ!」

470 :この名無しがすごい! :2021/10/04(月) 18:04:20.76 ID:KNff3jYTa.net
132作受賞か〜

471 :この名無しがすごい! :2021/10/04(月) 18:31:43.88 ID:43SoXEYl0.net
紅髪の魔女、書籍風イラストめっちゃいいなぁー

472 :この名無しがすごい! :2021/10/04(月) 19:32:39.27 ID:pkff2EOs0.net
>>471
邪神捜査もそうだったけど、今回の力の入りようは凄いな

473 :この名無しがすごい! :2021/10/04(月) 19:51:57.46 ID:g4ptszJY0.net
まだ諦めたくない……!

474 :この名無しがすごい! :2021/10/04(月) 19:55:55.37 ID:xaqhl1hea.net
今回2次通過が多いのは前回受賞作品が他所に逃げられまくったから予めそれを見越して頭数残すって意味もあふのかな

475 :この名無しがすごい! :2021/10/04(月) 19:59:25.80 ID:askvhEv/a.net
今回2次通過が多いのは前回受賞作品が他所に逃げられまくったから予めそれを見越して頭数残すって意味もあふのかな

476 :この名無しがすごい! :2021/10/04(月) 22:07:58.45 ID:ofPxDEeHa.net
>>474
他所に逃げられまくったんだ?
優先権あるのに逃げられるってよっぽどだな

477 :この名無しがすごい! :2021/10/04(月) 22:26:25.11 ID:DSRtDndk0.net
>>474
前回はヘルモード以外に逃げたのってあったっけ
レムシータは前々回だし

478 :この名無しがすごい! :2021/10/05(火) 01:30:06.73 ID:NMEKNoLa0.net
>>476
なろうコンて重複応募ありの年となしの年とかがあって、年によってルールが違うんだよね
何作逃げたかは知らんけど、前回は重複ありでやって、賞出す予定だったヘルモードを他に取られたって話だったはず

コンテストを振り返った時のコメントで、どこかの会社か選考委員が逃げられたって愚痴言ってたのは覚えてるけど
優先出版権とか言わずに最初から重複応募を禁止しておけばいいのにとは思った

479 :この名無しがすごい! :2021/10/05(火) 10:29:18.32 ID:Gnweh4YMa.net
一般文芸はともかくファンタジー系は奪い合いえげつなさそう
ここ見ててもファンタジー系投稿者と文芸系投稿者の温度差みたいなのすごく感じるし
ファンタジー系はこの大賞以外も狙えるけど文芸系にとっては貴重な賞だからな

480 :この名無しがすごい! :2021/10/05(火) 16:23:00.18 ID:NXXA3hIva.net
ここもほとんど動かなくなったなあ
みんな諦めたか連絡きたんだろうな

481 :この名無しがすごい! :2021/10/05(火) 17:11:32.72 ID:LfWzGGPz0.net
まだ諦めてないよ。おそらく発表も遅れるみたいだから今週いっぱいは連絡が来る可能性があるって思ってる

482 :この名無しがすごい! :2021/10/05(火) 17:25:35.26 ID:OSr5jptk0.net
雑談スレというわけでもないから自然とね
話題といったらもう結果発表しかないし

483 :この名無しがすごい! :2021/10/05(火) 18:19:53.64 ID:NlI3ZsQN0.net
>>481
煽るわけじゃないんだけど、『発表が遅れる』ってのは予測?
いや、私も遅れると願ってるんだけどさ。

484 :この名無しがすごい! :2021/10/05(火) 18:28:11.26 ID:SwmD+Ph3a.net
>>481じゃないけど、まだ発表の告知がない
=上旬というより中旬になりそう
=そもそも今回全部選考遅れてたしまた遅れそう

そんな感じかね

485 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 01:19:09.53 ID:WJUj/C740.net
>>478
ヘルモードについてはなんというか、あのポイントで複数応募しちゃったのが問題だわなぁ
ヘルモ以前の数年間は高ポイントでコンテストに乗り込んできた作品ってなんだかんだ言っても単独応募だったからなぁ……

486 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 09:53:15.65 ID:+rB8Sekja.net
エブリスタで宝島が小説大賞の告知出してる
注目してるのがほっこり、警察、犯罪、契約結婚
契約恋愛、グルメって書いてるから、
こっちの選考でも2次の通過のリスト見てどんなのが
拾われるのか大体見えてくるよね

487 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 11:07:55.87 ID:ChwGxz6uM.net
歴史、架空戦記、SFをやろうという出版社はおらんのか?

488 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 11:36:06.12 ID:QKFTwkq9a.net
SFや架空戦記は真っ当なやつなら公募に応募した方が良さそう
淡海や小町タイプのテンプレ歴史転生はもうカクヨムコン以外チャンスはないだろうね

489 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 11:52:01.90 ID:Mx+edjmc0.net
スレ違いになるがカクヨムコンでSFでは横浜駅SF、架空戦記では山本五十子の決断が受賞してカドカワかなり力を入れて売り出したが結局ブームにならなかったからなぁ。
山本五十子なんて3巻目は出版社を変えてようやく完結したからカドカワの方では打ち切ったんだろう。
宝島が注目してるような人気タグの作品しか今の出版社は取りたがらんだろうね

490 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 11:56:35.80 ID:e8d9VLoca.net
エブリスタのほうでも、宝島社のブラックホールっぷりが発揮されれば面白いな

491 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 12:19:48.76 ID:09WHgfTda.net
この結婚は契約であり
邪神捜査 -警視庁信仰問題管理室-
絶望オムライス
三途の川のホトリ食堂
現世堂の奇書鑑定
やすらかな人生を〜安楽死課の仕事〜

宝島からの文芸の受賞予想。
他にも面白いのはあるけど、選びそうなのはこの辺りかなあ。

492 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 12:21:20.39 ID:WrPPhP/TM.net
感想サービス更新されたけどメンテ中っていう

493 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 13:41:33.51 ID:UTPeCAVna.net
死刑宣告キタ

494 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 13:42:46.08 ID:seEM5Y5na.net
いきなりかよw

495 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 14:07:44.39 ID:EUe3vQ/wa.net
これで胃痛から解放されるわ
よかった

496 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 14:10:46.63 ID:Mx+edjmc0.net
祈るような思いで待ったがやっぱり駄目だったか。
ここまで生き残ったのに無念だ…涙が止まらない

497 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 14:13:55.65 ID:lUYnVrSsa.net
なんか虚しいわ、ここには二度と出さない

498 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 14:33:56.06 ID:lO3kP6Xva.net
わざわざ自分が落ちていることの確認作業をしなくちゃいけないのか
これはしんどいな

499 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 14:35:46.66 ID:6kJKWSp1r.net
どこで見られるの

500 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 14:37:00.93 ID:6kJKWSp1r.net
>>499
自己解決ごめん

501 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 15:01:38.29 ID:PRixzOZ6a.net
何日前に連絡あった?
誰か白状しろよ

502 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 15:08:26.17 ID:y9WDP9AI0.net
分かってたけど悲しいーなー

503 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 15:15:31.47 ID:C8BsrsMj0.net
つらいなぁこれ、身構えてたけど結構心に来る
どうせ落ちるなら二次で落として早めに楽になりたかった

504 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 15:28:02.10 ID:ys/Kdfcoa.net
連絡無しでって場合もないわけないよね…

505 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 16:23:24.54 ID:T6CnwZbba.net
割とマジで呪ってしまう
特に二次選考復活で通った奴いたら名前一生覚えてるからな

506 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 16:43:45.93 ID:At2SPX8ha.net
逆恨みィ!

507 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 16:52:36.91 ID:45bCkmhga.net
後1時間で終わりの時だね

508 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 17:01:34.18 ID:NMXXoDWZa.net
いや、始まりの時だよ

509 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 17:01:40.52 ID:r0TscHrR0.net
メンテ明けた

510 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 17:02:14.36 ID:r0TscHrR0.net
悪いね、復活受賞するわ。メール来てないけど

511 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 17:07:04.21 ID:A+xDfj+/0.net
今年からは発表されてからメールが来るって信じてるよ……

512 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 17:09:43.61 ID:C8BsrsMj0.net
メール来てるって一切見かけないしワンチャンあるんじゃないかと思えてきた
いや、これが追い詰められた人間の妄想か…

513 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 17:09:53.53 ID:mQYcIXT+0.net
出版の意思確認の連絡が発表前にあるんじゃね?

514 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 17:11:33.01 ID:BN/cXD2aa.net
ワンチャン!ワンチャン!

515 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 17:12:13.91 ID:BN/cXD2aa.net
>>513
宝島だとほら
意思があるかないかは後出しでもいいし()

516 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 17:17:23.60 ID:lsj0MtGra.net
宝島は発表前に打ち合わせ始まるらしいからもう諦めな

517 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 17:22:38.40 ID:LaVN7PU5a.net
今年は受賞者なし!

518 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 17:25:35.69 ID:A+xDfj+/0.net
メール来て奴、めっちゃニヤニヤしながらこのスレ見てそう

519 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 17:36:10.68 ID:cQSn8Btja.net
そういや今回は重複応募禁止だもんな
逃げようがないから後からかもしれないね
心臓が痛いのには変わりないけれど

520 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 17:38:26.81 ID:r0TscHrR0.net
同じテーマの作品が落ちてる事だけを祈ってる(ダークサイド

521 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 17:38:31.03 ID:R/FzfPoya.net
数年前、発表まで連絡来なかった人いなかった?
いや流石に今はもう発表前に連絡は来ると思うけど

522 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 17:40:28.07 ID:R/FzfPoya.net
>>520
わかる
同じテーマの作家は全員落ちてて欲しい(ダークサイド

523 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 18:02:38.36 ID:r0TscHrR0.net
落ちてやがったぜ……クックック……。
受賞した人たちおめでとう!

死刑囚、受賞してたね。さすが運営の推し。

524 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 18:02:57.60 ID:ZMvybTvq0.net
受賞数少な

525 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 18:03:27.21 ID:fTu7RvNEa.net
だめだったわ

526 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 18:07:49.79 ID:c7V6/yRFa.net
やった!同ジャンル全落ち!

527 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 18:07:52.02 ID:UdiLHZDlr.net
うーん、今回はラブコメ枠と異世界恋愛枠がそれなりにあったイメージだなあ
ただ、宝島社の選んだ作品はいまいちピンとこない

528 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 18:08:03.02 ID:r0TscHrR0.net
第10回ネット小説大賞が12月上旬より受付スタートだとさ!

529 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 18:08:31.55 ID:ca/E/zUTa.net
ハイファンを書こうと決意した

530 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 18:09:45.82 ID:r0TscHrR0.net
ついでに第10回コンテスト開始まで感想サービス延長だそうな。いつまで烙印を消させない気だ……ッ!

531 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 18:11:09.57 ID:C8BsrsMj0.net
すっくな、うせやろ?

532 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 18:11:26.82 ID:ZnxDN2Zva.net
>>528
リトライしようかな

533 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 18:14:07.66 ID:r0TscHrR0.net
『設定が面白いが、序盤〜中盤で一定期間更新が止まっていた』といった理由から選出を見送られるケースがありました。

はい、ここテストに出ます。

534 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 18:19:13.84 ID:EI4QJILDa.net
スレを遡って見たら落選後に協賛出版社から書籍化する作品もあったりするんだね
ここで受賞させず後から声をかけるつもりとかいうパターンもあるんだろうか

535 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 18:23:56.45 ID:doAcDUy70.net
死刑囚、魔法学校にて教鞭を振るうが受賞してるなら
運営からイラストとか感想を貰うのがハズレ確定イベントじゃなくなったってことか!
まあ俺のは二次でもう落ちてるんだけど

536 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 18:30:07.52 ID:e8d9VLoca.net
今年のブラックホール行き候補は7つか

537 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 18:40:25.18 ID:81Sf8amf0.net
>>533
こいつ商業でやれる体力あんのか?っていうのが一番重要だからねえ

538 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 18:50:45.94 ID:MI0aGSFTa.net
ここで名前が上がってた作品が落ちてるのにビビった
あんなクオリティと可能性を持ってるやつでも今回は落とされたのか

539 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 19:07:20.23 ID:Fa+HhYffr.net
>>491
マジで絶望オムライス宝島社が取ってて草

540 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 19:14:30.95 ID:C8BsrsMj0.net
>>533
こんな後出し意見対策しようがない

541 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 20:17:16.06 ID:GuDErXaKa.net
実際に起こった事件をモデルに、それも被害者側が悪いかのように書いた作品が受賞&書籍化って大丈夫なん?

542 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 20:17:56.74 ID:SmzYQCdv0.net
ポイント上位はかなり受賞してるね。

ま……受賞してない側ですけど。
ガチ凹む。

543 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 20:25:13.98 ID:Rtql0rxmM.net
受賞したやついたら書き込めないだろうがおめでとうな

544 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 22:02:02.52 ID:dEyPfwqZp.net
邪神捜査落選したのかい
公募なら受賞しそうな題名だけどなあ

545 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 22:18:32.31 ID:yca5+64Na.net
なんか結局大賞なんかなくても書籍化しそうな異世界だらけじゃん
こんなん適当に書籍化打診もらって受賞したほうがよほど長生きできそう

546 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 22:28:45.37 ID:Qpogp8xi0.net
書籍は1,2巻で終わるのに更新強要されるとか地獄だね

547 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 22:30:20.26 ID:Qpogp8xi0.net
更新中断が審査に関係有るとか言っちゃってこれから応募が減らないか?

548 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 22:30:41.08 ID:Fa+HhYffr.net
多少更新期間が開いてようが綺麗に完結してりゃ別に良くない?と思う
どうせ完結まで書籍で出す気もないのにな

549 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 22:43:19.83 ID:+qRoORChM.net
最短タイトルは絶望オムライスか。

550 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 22:44:26.65 ID:hsxJm6OL0.net
途中で期間開いてるのダメなんか…絶望やん

次回応募しようと今回様子を追ってたんだけど
12月ならカクコンに転載してそっちに出した方がまだ希望あるか

551 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 22:49:12.72 ID:WJUj/C740.net
>>547
10万〜13万字書いてポイントの伸びが悪いから放置してコンテストに投げる
作者は別作品書いて書籍化トライガチャ続行っていう、
一部の書籍化ゴロ作家のやり方はやめろってことだと認識した

552 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 23:18:36.91 ID:W9VHibCn0.net
途中で期間開いてるのが駄目は読み取り方次第だが、悪い受け取り方をすれば趣味の小説書きに何を要求してんだよって感じなw
書籍化目指すならこの程度しろよって話なのかもしれないが
逆にワナビにガチらずリアルの生活を大事にしろ。という事になる気もするw

553 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 23:27:18.27 ID:BpQMbyUc0.net
>>552
かなり痛いこと言ってると思うけど、それ本気で言ってるの?

554 :この名無しがすごい! :2021/10/06(水) 23:55:56.09 ID:WJUj/C740.net
第9回ネット小説大賞 最終結果(ポイントは9月17日現在)
タイトルの前の順位は9月17日段階での2次選考通過作品総合評価順位
ポイントの後の※は書籍化作家作品

<双葉社> 3作品
・金賞
1.○弱小領地の生存戦略! 〜俺の領地が何度繰り返しても滅亡するんだけど。これ、どうしたら助かりますか?〜 178,728 pt

・受賞
2.◎無駄だと追放された【宮廷獣医】、獣の国に好待遇で招かれる〜森で助けた神獣とケモ耳美少女達にめちゃくちゃ溺愛されながらスローライフを楽しんでる「動物が言うこと聞かなくなったから帰って来い?今更もう遅い」 108,652 pt ※
10.○おいてけぼりの錬金術師 45,694 pt

<宝島社> 7作品
・金賞
21.○聖女になりたい訳ではありませんが 38,262 pt ※
13.○たとえその目が再び私を映しても 43,069 pt
35.○追放最凶クズ(?)賢者の辺境子育てスローライフ 〜クズだと勘違いされがちな大賢者は、魔王の娘を最強のいい子に育て上げる〜 24,254pt ※

・受賞
12.○鷹は瑞穂の空を飛ぶ〜プラスチックの専門家が華族の娘に転生したので日本は化学立国になります〜 43,520 pt
37.○触れた指先、とまった心 23,550pt ※
118.○#濡れ衣 #炎上 #ウェディングプランナー 〜けれどその火は、消えることなく〜 88pt
131.○絶望オムライス 16pt

<TOブックス> 1作品
・受賞
4.◎#壊れた地球の歩き方 61,940 pt ※

<一二三書房> 5作品
・受賞
7.○捨てられ騎士の逆転記!〜無実の罪で追放された組織貢献度SSSのベテラン騎士、女神に拾われ若返って自分の国を手に入れます! 追放した王国が滅びそう? それじゃあ併合だ!〜 52,096 pt
17.◎国に捨てられた烙印勇者、幼女に拾われて幸せなスローライフを始める 40,832 pt
23.○やり直し転生令嬢はざまぁしたいのに溺愛される 36,552pt
19.○悪役令嬢に転生したはずが、主人公よりも溺愛されてるみたいです 39,012pt
61.○どれだけ努力しても経験値が入らず万年レベル0の俺は追放された〜その後女神がこちらの不手際ですと土下座してきて、お詫びに今まで得ていたはずの値×100倍の経験値をくれたので、一躍世界最強になりました〜 9,460pt

<ツギクル> 2作品
・受賞
3.◎萌え豚転生〜悪徳商人だけど勇者を差し置いて異世界無双してみた〜 69,576 pt
9.○辺境に追放された第五王子ですが、なぜか兄嫁たちが未亡人になっておしかけてきます 49,144 pt ※

<マイクロマガジン社> 2作品
・受賞
5.◎霜月さんはモブが好き 55,006 pt ※
16.○ネトゲで知り合った巨乳JK美少女を自宅警備員として雇用した結果、家出娘から行方不明者にクラスチェンジした件について 41,702 pt

<Amazia> 2作品
・コミックシナリオ賞
54.○死刑囚、魔法学校にて教鞭を振るう 13,445pt
75.○勇者の母ですが、魔王軍の幹部になりました。 3,724pt

<フレックスコミックス> 1作品
・コミックシナリオ賞
68.○外れスキル『コンビニ』を与えられて、役立たずだからと街から追放されてしまった俺は、異世界でのんびりとコンビニ生活を満喫しつつ、最後には最強の勇者に成り上がり、みんなにざまぁをして見返す事にしました! 6,798pt

555 :この名無しがすごい! :2021/10/07(木) 01:51:53.73 ID:hB3DuSKa0.net
現在進行形でポイント稼いで無いと取らないって事なのかな?
多分年間ランキングに入ってるとかって意味合いかな?

556 :この名無しがすごい! :2021/10/07(木) 01:54:32.52 ID:hB3DuSKa0.net
過去に稼いだポイントの売れそうもない作品は要らないって事なんだろうな。

557 :この名無しがすごい! :2021/10/07(木) 02:15:28.03 ID:w8Kx/PEI0.net
「序盤〜中盤で一定期間更新が止まっていた」から見送ったって面白すぎないか。
今の更新頻度ならまだしも過去の更新頻度をほじくり返されてもな、その欠点もう直すこと出来ないやんw

558 :この名無しがすごい! :2021/10/07(木) 04:39:31.02 ID:1MZ9Gj6/0.net
二次で復活した人も落ちててかわいそうだな
自分だったらわざわざ二次で拾い上げるなら受賞当確か?って思って浮かれそう

559 :この名無しがすごい! :2021/10/07(木) 05:59:44.66 ID:v9FjBBJ7a.net
復活システムって結局いや最初からちゃんと選考しとけよって印象にしかならんかったな

560 :この名無しがすごい! :2021/10/07(木) 09:03:33.53 ID:2MGNznI9a.net
もう二度とネット小説大賞出さないわ
二次復活も更新停止で見送りもバカバカしい

561 :この名無しがすごい! :2021/10/07(木) 09:12:52.47 ID:Qwp5EJ5u0.net
一次通過で低ポイント作品を拾ってあげるのは良いんだけど、その後の動線をちゃんとして欲しいわ
ポイント低いままだと何か不憫に感じる
誰かが言ってたけど通過作品のジャンル分けを公式でやるとかね

562 :この名無しがすごい! :2021/10/07(木) 09:31:37.81 ID:0juRrlMO0.net
二次通過でもほとんどアクセス無かったよ
せめて効果的な導線があれば、仮に未受賞でも徒労感は少ないと思う

563 :この名無しがすごい! :2021/10/07(木) 10:04:16.28 ID:iMHPrJNSd.net
低ポイントを二次通過させたりちょっと流れが変わったのかなと思ったけど大半がハイファン異世界恋愛の安定のテンプレ書籍化打診待ちできるポイントが受賞したなって感じ

564 :この名無しがすごい! :2021/10/07(木) 10:07:23.20 ID:E/iKCNeEa.net
ほんとそれ。賞の意味がない。

565 :この名無しがすごい! :2021/10/07(木) 10:10:56.50 ID:2MGNznI9a.net
高ポイントなら明らかにこれより良い条件で書籍化できるよ
数万ポイント取って宝島とかツギクルとか地獄でしょ

566 :この名無しがすごい! :2021/10/07(木) 10:30:03.02 ID:axgn+HYY0.net
謎の復活のせいで不信感募る回ではあったかなあと思う

567 :この名無しがすごい! :2021/10/07(木) 11:53:24.10 ID:wfN/aSwY0.net
>>565
先生!
半年後に6万ポイントぐらいなる予定なんですが、待ってればいいんですか!?

568 :この名無しがすごい! :2021/10/07(木) 13:01:44.87 ID:U9o5NMCpa.net
6万あって超えかからないならきついタイトルか空想や宇宙のSFじゃない?
きつそう

569 :この名無しがすごい! :2021/10/07(木) 13:10:29.49 ID:387GOoUiM.net
>>533
コンスタントに60万字超を1年半で連載し、中盤から後半にかけ2週間充電期間があっただけ、
という作品も落選なんですがね…

570 :この名無しがすごい! :2021/10/07(木) 13:16:58.70 ID:GAkz0Snda.net
更新停止で見送りだぁ?!
おまえらみたいなクソ出版社なんざこっちから願い下げだわボケが!
だったら始めから書いとけドアホ

571 :この名無しがすごい! :2021/10/07(木) 13:18:41.12 ID:G9TJq8Qq0.net
>>569
ヒント:設定が面白いが

572 :この名無しがすごい! :2021/10/07(木) 15:18:44.74 ID:AepQ/NnXa.net
>>550
カクコンは割と長く更新中断していても読者選考期間中に稼いだら受賞できた
市場受けしそうな要素があれば採ってくれる

573 :この名無しがすごい! :2021/10/07(木) 15:33:59.45 ID:1Ss6fGs7a.net
商業で行けそうな作品も何作か落ちてるね
ここで落として後から声かけする腹づもりの出版社がありそうな気がしてきた
その方が受賞させてマージン取られるより旨味が多くなりそうだし

574 :この名無しがすごい! :2021/10/07(木) 15:34:26.55 ID:hB3DuSKa0.net
受賞作見てるとテンプレしか取ってなくてまだまだテンプレはいけるんだなと思った

575 :この名無しがすごい! :2021/10/07(木) 15:36:24.60 ID:hB3DuSKa0.net
>>573
次のコンテストに出されたら終わりじゃね?

576 :この名無しがすごい! :2021/10/08(金) 14:18:23.67 ID:+GQ8fPLCd.net
更新停止とか言われても作者にも都合と仕事があるだろうに……

>>505
闇堕ちしてるし

577 :この名無しがすごい! :2021/10/08(金) 14:45:40.87 ID:wT2tUOM+0.net
>>576
出版社も売らないといけないし締め切りもあるし
面白くても月2連載されると本出せるのかなって思うだろうし

578 :この名無しがすごい! :2021/10/08(金) 15:30:19.92 ID:N15snx5W0.net
内容がつまらないって理由なら納得するけど
更新日時が空いていたなんて言い掛かりは納得出来るんかいw

579 :この名無しがすごい! :2021/10/08(金) 15:33:39.60 ID:AB5mTDLLr.net
定期的に連載して完結させてても最終話まで発売しないじゃん
そりゃ商業なんだから売れないから打ち切られるのはわかるけど
「途中更新途絶えてたから落選」はなんか納得いかない

580 :この名無しがすごい! :2021/10/08(金) 15:46:17.41 ID:FxU792oC0.net
>>569
「ところで、その作品は面白かったのだろうか?」とボブは疑問をもった。

581 :この名無しがすごい! :2021/10/08(金) 17:12:25.29 ID:Oq2Wyvlp0.net
運営<これなんかどうですかね? 話も面白いしポイントも高いですよ
編集<(よりにもよってこいつの作品を勧めてくるか?)
編集<(ツイで痛い発言しまくりじゃないか)
編集<(絶対炎上するぞ)
運営<どうです?
編集<(なんとしても断らないと)
編集<お勧めされるだけあって話は面白いんですが、途中で更新途絶えてるのが気になりますね
運営<そんなことが問題になるんですか?
編集<なるんですよ。特に書籍化作業は大変な仕事なので執筆に関して熱量が無いと厳しいんです。
運営<そうなんですか
運営<(そんなわけあるか。俺のお勧めを取らない気だな)
運営<

582 :この名無しがすごい! :2021/10/08(金) 17:14:23.48 ID:Oq2Wyvlp0.net
運営<(それなら晒上げてやるぜ!)
運営<『設定が面白いが、序盤〜中盤で一定期間更新が止まっていた』といった理由から選出を見送られるケースがありました。

583 :この名無しがすごい! :2021/10/08(金) 17:17:53.74 ID:ZGDB2LuvM.net
>>580
マイナージャンルだが二次までは通過してるし、前に今日の一冊でも取り上げられてたぞ。

584 :この名無しがすごい! :2021/10/08(金) 18:00:46.10 ID:b69TXeO3d.net
恋愛カテの企画性が高く評価された作品ってどういうこと?

585 :この名無しがすごい! :2021/10/08(金) 18:05:06.43 ID:SQTkF6uI0.net
>>581
おすすめされたけど取りたくない出版社側が、適当な理由付けて落としたとかはありそう

本当のところは分からないけど、単純に面白くないと思われたか、売れそうにないと思ったから落としたんじゃない?
クオリティ高くて面白くて売れそうな小説があったら、多少のことは気にしないで取りにいくだろうし

586 :この名無しがすごい! :2021/10/08(金) 18:43:43.07 ID:LLk6hcBsa.net
電撃も出終わったな
来年には目の色変えて書籍を買い漁ってる自分がいるのか

587 :この名無しがすごい! :2021/10/08(金) 22:06:59.24 ID:rmko+IYI0.net
3巻つまり40万文字程度まで出せる確率が3割切ってそうだってのに、更新期間開いたから難しいは誰だって納得いかんわw

588 :この名無しがすごい! :2021/10/08(金) 22:26:41.87 ID:2z3YEWcC0.net
コロナ禍で売り上げも下がってるだろうし今年は色々理由つけて絞ってそう

589 :この名無しがすごい! :2021/10/08(金) 23:24:59.12 ID:Ct6cS//t0.net
>>587
まぁ出版社も納得して欲しいわけじゃないし、慈善事業じゃないんだからそういう作品は取らないだけでしょ
そもそも、コンテストに対して一度投げ出した作品を応募してる時点で自分からしたら大分舐めてるよねって思うけどね

590 :この名無しがすごい! :2021/10/08(金) 23:28:01.83 ID:Q/NG3CHGa.net
受賞者が落ちた同ジャンル作品を煽りに行ってるの見ちゃった…

591 :この名無しがすごい! :2021/10/09(土) 08:25:58.68 ID:ULjXUAOc0.net
>>589
投げ出した作品って勝手に決めつけてるのヤバすぎ

592 :この名無しがすごい! :2021/10/09(土) 08:28:31.56 ID:3Oi7rF38r.net
実際二次通過で更新停止期間あったけど完結済のやつって何作ぐらいあったんだろうな
エタは論外として

593 :この名無しがすごい! :2021/10/09(土) 09:07:49.60 ID:q1irt6Frr.net
>>591
更新してないなら投げ出してるだろ甘えるな
そんな作品をコンテスト投げて落とされたからって文句言うとかヤバすぎ
そもそも読者のこと舐めすぎ

594 :この名無しがすごい! :2021/10/09(土) 10:08:26.10 ID:27h/tZGB0.net
なんか殺伐としてきたな。
ワイは朝から読者さんに励ましメッセ貰ってホクホクです。

595 :この名無しがすごい! :2021/10/09(土) 10:36:11.37 ID:EwDzdQlz0.net
投げ出してるって言ってる奴は仕事したことないのか?
仕事じゃないなら優先順位低いに決まってるし
逆に仕事になったら優先順位上げてきっちりやるだろ社会人なら

実際は適当な理由付けて運営のオススメ断ったら
大きく取り上げられちゃった説が正解だろうけどな

596 :この名無しがすごい! :2021/10/09(土) 11:15:04.31 ID:T/GYULMH0.net
なろうの読者は本を買ってくれないとか言われるけど
それでも買ってくれる読者もいるし出版社もアテにする
知名度ゼロよりは売りやすいからね
だから定期更新を続けて読者を維持してる作品の方が選ばれやすいってだけでしょ
同じポイントを持ってる作品が二つあって面白さも同程度
出版の枠は一つしかない状態で一つを選ぶとなった時
一方は定期更新をつづけていて一方は五年前に完結して更新無しなんて条件なら
どちらが売りやすくてどちらが選ばれやすいかは明白じゃない?

597 :この名無しがすごい! :2021/10/09(土) 12:33:01.62 ID:maexPZIn0.net
でも受賞した中に一年くらい更新してなかったやつあるよな

598 :この名無しがすごい! :2021/10/09(土) 12:42:08.86 ID:JckMFsHza.net
>>595
どっちにしろこの賞はクソだなって印象になった
まあ出したい人は勝手にすれば良いけど他の賞と比べてメリットを見出せないな

599 :この名無しがすごい! :2021/10/09(土) 12:50:04.44 ID:dWRh1Xrm0.net
>>597
2ヶ月ぐらい更新途絶えてるものはちらほらあるし
2018年に更新途絶えて2021年に再開してるやつとかあったわ
あほくさ
なんであんな適当な言い訳したんだろう

600 :この名無しがすごい! :2021/10/09(土) 12:50:14.14 ID:Cgr01qRN0.net
とんスキ一巻が売れてねーって言われてた時代が懐かしい
ちなみに今のレベルだと爆売れ

601 :この名無しがすごい! :2021/10/09(土) 13:09:45.76 ID:q1irt6Frr.net
>>595
いやすげーな
だから優先度落としてる成果物で仕事よこせってか?
殿様営業もいいとこだなw

602 :この名無しがすごい! :2021/10/09(土) 13:46:23.63 ID:nDHJRSJM0.net
定期更新していない作品は無理って本気で考える出版社があれば、そこには選ばれないだろうけどさ
十社以上が合同でやってるコンテストなんだし、採用したいと思う会社が一つもないから落選したんでしょ?

わざわざ言うことじゃなくね? っていう意見には同意するけど
実際には間隔が空いていようとお構いなしで受賞してるわけじゃん
断り文句を真に受けて、この章はクソとか納得いかないとかクレーマーみたいなこと言っているのは本当に草

603 :この名無しがすごい! :2021/10/09(土) 14:05:51.15 ID:uSWFLD6Ia.net
>>602
あからさまに狂ってる断り文句をそのまま表明してるクソ賞だから言われてるんだろw
クレームとかつける気はないよまともな作者なら応募者しなくなるなってだけ

604 :この名無しがすごい! :2021/10/09(土) 14:12:53.95 ID:q1irt6Frr.net
>>603
あからさまに狂ってるのは、途中で投げ出した中途半端な作品をコンテストで落とされて文句言ってる方なw
まともな作者なら、そもそも読者のために責任もって連載続けてるから関係ない話なんだわw
そもそもなんでエタっといてキレてんだよって話すぎるんだわw

605 :この名無しがすごい! :2021/10/09(土) 14:21:14.68 ID:nDHJRSJM0.net
>>603
実際にクレーム入れる人がいるかどうかは知らんし、運営の失言ではあると思うんだけどさ
あからさまに狂ってるとか、クソとか、まともな作者は応募しない賞だとか
書いてる言葉の選び方に品性を疑うし、落ちた僻みにしか見えんのよ

こういう人の足切りに使えるなら、このコメント出して正解だったんじゃないかなって
失言にプラスの要素を見出せるくらいには見苦しい

606 :この名無しがすごい! :2021/10/09(土) 14:25:40.33 ID:o1sIt/KYa.net
>>605
いや俺は出してないけどな酷い言い草だなと思ってスレ覗いただけで
理不尽な扱いされても良い奴隷志願者ならまあ好きに応募すれば良いしそういう意味では足切りになるでしょうね良かったね

607 :この名無しがすごい! :2021/10/09(土) 14:29:58.66 ID:q1irt6Frr.net
>>606
流石に痛いな
いかにも底辺作者ってかんじ
理不尽はお前だろw

608 :この名無しがすごい! :2021/10/09(土) 15:32:50.54 ID:nDHJRSJM0.net
>>606
たとえば>>596が書いてるけど、出版社が採用する小説を選ぶときには、評価項目の一つにはなるでしょ
事前告知無しで、間隔が空いた小説が全落ちしてるなら理不尽と言えるだろうけど
期間が空いていようと通っている小説があるなら、方便だって分かるよね?

あと、継続して書けそうな人の方が好ましいっていう要素を、奴隷志願って表現するのもどうかと思う
受賞前の話ならまだしも、受賞後の流れはどのコンテストも大体一緒だろうし
なろうコン経由で出版したら奴隷になる! っていう論理の根拠が分からない

609 :この名無しがすごい! :2021/10/09(土) 16:20:00.51 ID:quOi195La.net
>>608
内向けの方便なら何言っても良いけどそれをそのまま表に出すには問題ある表現だって事
継続して書けそうな方がプラス評価になるのは当然
ただ更新止まった事ある=継続して書く力が無い、では無い
特別その時だけ事情があったのかもしれないし過去はともかく今は書く力があるかもしれない、個別の事情は更新頻度だけではわからない
そういう諸々を無視して「更新止まっていた=減点」だとしたら「何があっても更新はしろよお前の事情なんか知らねーよ」とまだプロでもない人達に奴隷みたいな理不尽要求をしているように見える
そもそも疑問なくこういう文言を出してくるあたりに運営側の傲慢さが透けて見える気すらする
実際はそこまで思ってないで継続更新してポイント稼いでねくらいのつもりだろうけど更新頻度で減点する姿勢はやっぱり疑問

610 :この名無しがすごい! :2021/10/09(土) 17:06:51.20 ID:q1irt6Frr.net
>>609
めんどくさっw
コンテストなんてそんなもんだろ
なんで応募する側がそんな5万なんだよ
バレエなんておばあちゃんが太ってただけで選ばれない世界なんだぞ
理由があって書けない?知るかよ
他の皆は仕事で残業しても作家目指して毎日書いてんだよ

611 :この名無しがすごい! :2021/10/09(土) 17:07:33.49 ID:q1irt6Frr.net
>>610
5万→傲慢

612 :この名無しがすごい! :2021/10/09(土) 17:34:00.43 ID:nDHJRSJM0.net
>>609
まずはこれまでの自分の文章を見直そう。問題ある表現の、すごく汚い言葉を使ってるから

更新止まった事ある=継続して書く力が無い
お前の事情なんて知ったことじゃねーよ

原文がそんな意図の文章に見えないんだけど、ソース確認しないで、人のレスだけ見て話してない?
事実と違うことで怒り狂うのはお門違いだよ

あと、受賞検討の段階まで行ったら選ぶのは出版社で、運営は関与しない部分だよね
運営はそこまで上げてるんだから、クソコンテストって言うより、協賛出版社がクソって主張するべきじゃない?

ついでに言うと、応募した側の事情を汲み取って採用側が配慮するなんて虫のいい話は、なろうコンに限らずどこにも無いよ
欲しかったら選ぶ、いらなかったら選ばない
その判断をする権利が出版社側にあるんだから、あまりワガママ言わない方がいいんじゃないかな

613 :この名無しがすごい! :2021/10/09(土) 17:38:01.72 ID:nDHJRSJM0.net
総評を見ると、連載継続は評価の「一要素」で
出版社へのアピールになるから、更新頑張れって結び方に見えるけど

原文は以下の通り

なお、受賞作以外に検討の俎上に上がりつつも、『設定が面白いが、序盤〜中盤で一定期間更新が止まっていた』といった理由から選出を見送られるケースがありました。
文字数の関係のないコンテストではありますが、商業作品化を前提としていることから、『作品の発展性』や『定期的に更新されるか(連載を続ける意思があるか)』といったものも評価の一要素となります。

ネット小説大賞は、応募締め切り後の更新の制限はなく、作品のクオリティアップや作品のファンが増える行為を推奨しております。
作品が続いていることを見せることが選考の際のアピールになりますので、少しずつでも更新を継続していただければと思います。

614 :この名無しがすごい! :2021/10/09(土) 19:42:37.43 ID:VSECuhiPr.net
なんか中の人来てんの?ってぐらい擁護されてんな

615 :この名無しがすごい! :2021/10/09(土) 20:53:57.00 ID:T/GYULMH0.net
擁護も何も、そもそも文句を言う理由が無いからな

616 :この名無しがすごい! :2021/10/09(土) 21:04:11.07 ID:lkTzvUMb0.net
一要素だな。めちゃくちゃ面白くて売れると思えば遅筆だろうが中断だろうが関係ない、
売れるかどうか微妙なラインの作品だったらその中断がマイナス要素になりうるってことだろう。

美人なら多少の欠点は目を瞑るが、平凡顔だったら非処女がマイナス評価になったりするのと似てる

617 :この名無しがすごい! :2021/10/09(土) 21:10:31.45 ID:dWRh1Xrm0.net
じゃあ今後ネット小説大賞には中途半端で責任感もない作者の駄作が応募されることは少なくなるし
甘えた底辺が余計な夢見て一喜一憂しなくてもいいし
応募数が減るから下読みや選考の手間も省けてWin-Winだな

618 :この名無しがすごい! :2021/10/09(土) 21:54:59.55 ID:kIf0r4rmd.net
休みなく続けても面白くなくなったら打ち切られるんだろ?
俺は休んで面白くなるよう考えたいけどな。

619 :この名無しがすごい! :2021/10/09(土) 22:14:52.47 ID:VkJRJF7h0.net
>>618
3ヶ月以上作品放置してしっかり休めば、表紙乗るような面白い作品書けるのか?

620 :この名無しがすごい! :2021/10/09(土) 22:17:31.76 ID:VkJRJF7h0.net
そもそも休み無くって、たかが一話2、3000文字なんか集中したら小一時間あれば書けるだろ
それは毎日休み無くとは言わない

621 :この名無しがすごい! :2021/10/09(土) 22:18:24.83 ID:dR56luX60.net
作品は作者のものだが、金とリスクかけて売り出す出版社の都合も考えなきゃ。商業出版は百万単位の経費が動くギャンブルで、金出すのは作者じゃない。よみちがえたら大損こくのも、読者が読みたがってるタイミングで続き出せなきゃ文句言われるのも出版社だよ。
作者サマとして納得するまで練りたいなら、磨きに磨いて完結させてから受賞すれば良いだけの話。そうやってしっかり終わらせて受賞してる作品を見習ったらいい。

622 :この名無しがすごい! :2021/10/09(土) 22:19:15.93 ID:mw0fIQD80.net
次回は勤勉な作者の作品が集まりそうで期待できるな

623 :この名無しがすごい! :2021/10/09(土) 22:45:11.19 ID:7fl/Dn5Ia.net
>>620
小一時間で2、3000字って西尾維新並みの筆速じゃん

624 :この名無しがすごい! :2021/10/09(土) 23:59:39.83 ID:nDHJRSJM0.net
>>623
西尾維新は毎日三万文字、十二時間ぶっ続けで書いた時の平均速度が2500字な
三万字書く間その速さをキープしろって言われたら無理だろうけど
逆に単発一時間で2000文字なら、誰でも書けるレベルだぞ

更新空けるってのがどのペースかは分からないけど、仮に週一定期更新でいいんだったら一週間のうちで一時間だぞ
それすら苦痛に感じるなら小説書くの向いてないでしょ

625 :この名無しがすごい! :2021/10/10(日) 00:13:25.39 ID:pViCslQ10.net
え、1話3000文字程度で良いの?

626 :この名無しがすごい! :2021/10/10(日) 00:51:49.48 ID:OCTAf6FD0.net
1話2000程度って内容が細切れかつ薄くならない?
というか執筆って本文を書くだけじゃなくて参考文献を読み込んだり推敲をしたりって作業もあるよね
ただ書くだけなら誰でも毎日1時間2000字は余裕だけど他の作業時間は考慮に入れないってちょっと驚き

627 :この名無しがすごい! :2021/10/10(日) 00:58:03.68 ID:QeJx5wrq0.net
驚きというか書いた事無いか、自分が書いた時どんな苦労してどれくらい時間掛かったか忘れてるか
或いは何にも考えず書いてるか。のどれかじゃないかな
俺も相当脳死して二時間で一万文字ちょいの短編を書いた事はある。評価は当然ランクにも乗れなかったw

628 :この名無しがすごい! :2021/10/10(日) 02:44:13.39 ID:G2/b2DSC0.net
>>625
>>626
いやごめん、良いのと言われてもそれで表紙にも乗ったし書籍化もしてるし、なんなら他の書籍化作家さんはもっと短い人多いでしょと
感覚として、2000が短いと思うなら逆に君らの文が冗長なんだと思うよ
読みやすいボリュームが2000〜3000、それ以上は毎回ちょっとした短編読まされてる規模になる
内容が薄くなると感じてるのは、それもやっぱりベースが冗長だからどれだけ書いてもまとまりがないんだよ
だから、書いた量の割に見所無くて読んでて疲れるし読者も付かない
コンパクトに見所つくって書き上げるのに、小一時間あれば2、3000文字余裕で書けるって話
ちなみに自分の二時間で書いた初めての異世界恋愛短編はトップ10入りましたよ?

629 :この名無しがすごい! :2021/10/10(日) 03:08:15.70 ID:G2/b2DSC0.net
ついでに言うと、書籍化したら店舗特典のSSを2000字未満で店舗分書いてねとか言われる事もあるけど、この2000が短いと思ってるならそもそも書けないし、このぐらい小一時間で書けるスピード感ないといざ書籍化してから多分詰むぞ

630 :この名無しがすごい! :2021/10/10(日) 04:04:58.42 ID:UmpGf1Xu0.net
ラノベ系だと速さは正義だからなあ
遅筆勢としては落選して助かったわ

631 :この名無しがすごい! :2021/10/10(日) 10:32:38.46 ID:bjxn2wpw0.net
>>624
書くだけなら誰でも時速2000文字は余裕
問題はその文章が読むに耐えられるものかどうかだ

632 :この名無しがすごい! :2021/10/10(日) 10:55:11.10 ID:MZFnLFmK0.net
働いて同居家族がいてとかだとその小一時間を確保するのがかなり大変じゃない?
働いてても実家で家事育児とかの家のこと何もしないでいいし家族サービスもしないでいいとかなら余裕だろうけど
一人暮らしも時間に融通はつけやすいけどでもやっぱ1時間ってかなり貴重な時間だと思う
毎日1時間必ず集中して2000文字書くってすごいことだと思うわ

633 :この名無しがすごい! :2021/10/10(日) 11:46:26.84 ID:JDBEGaW4a.net
>>632
学生さんでも社会人でも社会生活をしていたら毎日継続して小一時間を捻り出すのって大変だよね
実家にいても家族との団欒や家事の役割分担の具合によるし
時間作りのために食事や睡眠の時間を削って体調を崩したらそれこそ洒落にならないしね
毎日時間をたっぷり取れる人はうらやましいね

634 :この名無しがすごい! :2021/10/10(日) 13:56:07.78 ID:lBoe4OgXd.net
>>579
だよな
もう少しマシな言い訳してやれよとは思う

635 :この名無しがすごい! :2021/10/10(日) 14:42:54.28 ID:BDROs3pE0.net
>>626
参考文献を何度も見返さなきゃいけないのは、歴史ジャンルくらいかな
自分に知識が無い分野で専門的な知識がいるものを書くなら、初回を書く前に下調べして終わらせておくだろうし
書き始めてから資料と格闘するような状況って、題材選びに失敗してない?

>>627
書き慣れてきたら推敲まで含めて時速3000はいけるだろうし、Twitterとか見る限りではそれくらいが平均だと思ってる
あと、>>628が言う通り一話辺りの平均文字数は2000文字後半が一番人気のはずだけど、統計取ってるエッセイあったから、探せば見つかるはず

636 :この名無しがすごい! :2021/10/10(日) 15:33:10.74 ID:jybqUxH3d.net
時間と字数で語ってたら粗製濫造にもなる。どうでもいい文、なんとか読むに堪えるレベルの文なら時間3000だって書けるけど、そんな薄っぺらい作品自作に並べたくない。自分は本気の作品しか書いてないし、筆は遅いけどそれで書籍化してきたらね。

637 :この名無しがすごい! :2021/10/10(日) 15:58:07.94 ID:BDROs3pE0.net
>>636
それで書籍化してるし、誤字脱字の指摘ももらわないし、読者からの反応もいいんだわ
速い=クオリティが低いどうでもいい文っていうのは偏見だよ
書くのが遅い=自分の能力足りてないって考えた方がいいんじゃない

見たこともない人の作品を薄っぺらいとか言う時点で、商業作家のメンタリティじゃないし
熱量あって書きたいことが多いなら、尚更ちんたらやってる暇なんてないでしょ

638 :この名無しがすごい! :2021/10/10(日) 16:14:21.25 ID:R/uhTM5na.net
>>637
そんなすごい書籍化作家様がなんでここにいるの?
煽りとかではなくて素朴な疑問なんだけど
未書籍化で賞に応募してる人にアドバイスに来てくれたつもり?

639 :この名無しがすごい! :2021/10/10(日) 16:17:33.49 ID:LdmLoW0ar.net
>>636
むしろ、作品に対して本気だからこそ筆が進むもんだと思うけどね
筆が進まない=ネタに行き詰まってるだけじゃないの?
637と同じく自分も書籍化してるけど、まず溢れ出てくる展開をばーっと書いて見直しに時間を要するならまだ分かるけど、筆自体が遅いことは別に丁寧だとは思わない
むしろ自然と筆が進んでる時の方が出来が良いまである
本気云々とか物は言いようだけど、自分からしたら全部きれい事の言い訳にしか聞こえないし、だからってコンテストがそんな甘ったれた基準に合わせる義理も意味もないと思うけどね

640 :この名無しがすごい! :2021/10/10(日) 16:24:25.58 ID:LdmLoW0ar.net
>>638
書籍化作家だってなろうコンに応募だってするんだけど、いつから未書籍化作家専用だと思ってたの?
我々だってライバルだし、導線であるコンテストにいい加減な批判されてたら、そりゃ違うだろって言いたくもなるんだけど

641 :この名無しがすごい! :2021/10/10(日) 16:26:52.98 ID:iCcPPBsT0.net
それだけ自信あるならどんと構えてなよ。なんでそんなにカリカリしてんの。人気作家なんでしょ?なら、なろうコンに文句言ったり匿名掲示板でグチったりせずどんどんファンに向けて書籍出したらいいさ。

642 :この名無しがすごい! :2021/10/10(日) 17:02:43.19 ID:oyYS/hmw0.net
なろうコンなんかに構ってる時点でみんな雑魚なんだ仲良くしようぜ

643 :この名無しがすごい! :2021/10/10(日) 17:15:29.56 ID:p+bW2GMb0.net
『序盤〜中盤で一定期間更新が止まっていた』

これをどれくらいの時間と解釈するかだけど、一ヶ月程度じゃそんな事言わないだろう。
なろうの場合『この連載小説は未完結のまま約2ヶ月以上の間、更新されていません。』と表示されるから
少なくとも2ヶ月以上だろうな。

2ヶ月間隔で、一話3000文字程度でも更新し続ければ遅筆だけど『更新が止まっていた』とはみなさないはず。
一日、50文字程度……難しいか?

644 :この名無しがすごい! :2021/10/10(日) 17:16:35.17 ID:bjxn2wpw0.net
結局>>581-582だろ

645 :この名無しがすごい! :2021/10/10(日) 18:09:37.36 ID:RwlhA4D20.net
うっわぁ……これが読者様か……w
恥ずかしいレスばっかしてんな

646 :この名無しがすごい! :2021/10/11(月) 23:09:57.69 ID:KWkB0Rrv0.net
更新速度で文句言ってるやつ多すぎて逆に驚いた
会社は慈善事業じゃねえよw

同じレベルの作品が二つあったら継続して掛ける人間のほうを取るよ
仮に半年前から止まっているのが受賞したら怒るじゃんよ

647 :この名無しがすごい! :2021/10/12(火) 07:07:15.41 ID:AS8B1X2n0.net
選考の一要素として挙げられたってのを理解せずに怒ってる感はあるな

648 :この名無しがすごい! :2021/10/12(火) 23:03:25.41 ID:R+7TTwxT0.net
がうがうコンが上旬過ぎたのに発表されない件
なんかトラブってそうだな

649 :この名無しがすごい! :2021/10/12(火) 23:15:13.64 ID:rYZR17j5r.net
>>648


0250 この名無しがすごい! 2021/10/12 07:02:24
酷いネタバレを見た
Mノベルス12月28日発売予定から(@ラノベの杜)
●弱小領地の生存戦略! 〜俺の領地が何度繰り返しても滅亡するんだけど。これ、どうしたら助かりますか?〜 1 【著:征夷冬将軍ヤマシタ/絵:トモゼロ】
●辺境の農村で僕は魔法で遊ぶ 【著:よねちょ/絵:雪島もも】
●白衣の英雄 4 【著:九重十造/絵:てんまそ】
●おいてけぼりの錬金術師 【著:てぃる/絵:】

弱小領地とおいてけぼりはなろコン受賞作品なので良いとして
辺境の農村で〜って>>225の最新のがうがうコンリストにあるし、確認したら現在もがうがうコンタグ付いてるよ
おおおおお〜い!

ということだそうだ

650 :この名無しがすごい! :2021/10/13(水) 14:41:29.12 ID:I8miMoEw0.net
>>649
もしかすると辺境の農村はタグを山のように着けてたからトラブってるんじゃないか?
がうがうコン1 HJ2021 集英社小説大賞2 OVL大賞7 ESN大賞3

651 :この名無しがすごい! :2021/10/13(水) 20:21:59.87 ID:P7+9feX10.net
大体、参加する側は受賞出来ればどこでもいい、って思う人の方が多いってことくらい分からんかね。
募集期間がかぶってりゃ重複したくなるってもんだよ。
それに、受賞したいけど落ちるかもしれないって思いが強い人の方が多いだろうし、そんな気持ちを理解できなきゃ結局そうなるだろうによ。

652 :この名無しがすごい! :2021/10/14(木) 06:16:35.48 ID:l3G447P50.net
>>650
出版社的にはよくあること
奪い合ってトラブルになるなんてほぼないよ

653 :この名無しがすごい! :2021/10/15(金) 01:02:29.97 ID:cUhNH9zN0.net
さすがにがうがうは明日発表だよな?
コロナで編集部が大混乱してるのかな?

654 :この名無しがすごい! :2021/10/15(金) 06:25:44.11 ID:31MRJuB30.net
がうがうはスレチだよ

655 :この名無しがすごい! :2021/10/15(金) 09:57:50.79 ID:TfJrb+pHM.net
>>639
締め切りに間に合うならなんだっていいよー

656 :この名無しがすごい! :2021/10/15(金) 15:52:15.37 ID:BgScEgKa0.net
>>651
出版社達「競合他社とはいえ、同じ業界の会社ですのでトラブルは避けたいですし、何より、募集要項すら守れない方とのお取引は難しいかなと思われますので……今回の話は無かった事に」

657 :この名無しがすごい! :2021/10/15(金) 16:52:52.25 ID:Osilv5YE0.net
>>656
募集要項的にはどこも、重複応募自体はルール違反じゃないはず
他にも応募していいけど、応募した段階で最優先の交渉権獲得ってルールの公募が、同時期に三つも四つもあるからおかしくなる

なろうコン含めてだけど、重複応募を許可って言いながら規約で優先出版権を設定してるのが謎
トラブルの元にしかならないんだから、最初から重複禁止にしておけばいいのにとは思う

658 :この名無しがすごい! :2021/10/15(金) 16:55:16.19 ID:Osilv5YE0.net
なろうコンは重複してたら二次以降の審査しないって話だったからまた違うか
まあ他社に取られたくないからって、出版社側が公募のルールで迷走している気はする

659 :この名無しがすごい! :2021/10/15(金) 21:11:41.53 ID:cUhNH9zN0.net
ガウガウは流石に明日発表だよな?
他に応募できなくて困るんだけど

660 :この名無しがすごい! :2021/10/16(土) 13:44:15.06 ID:JCtmvddq6.net
がうがうはスレチ

661 :この名無しがすごい! :2021/10/19(火) 03:47:03.12 ID:uGb+iVMn0.net
がうがうの発表まだかよ?
明日で下旬なんだけど完全にトラブってるのか?

662 :この名無しがすごい! :2021/10/19(火) 11:00:28.54 ID:SDL3/gbVa.net
スレチって延々と言われてるのに未だにここにスレチの話書き込むやつは永遠に受賞できないから

663 :この名無しがすごい! :2021/10/19(火) 11:47:27.71 ID:VYbOUCldM.net
感想サービスいつになったら来るの??

664 :この名無しがすごい! :2021/10/19(火) 11:59:26.89 ID:huFBNr/Fa.net
ブラックホールと捨て子はまだか

665 :この名無しがすごい! :2021/10/19(火) 16:35:26.62 ID:05FY9Ocia.net
今回最終選考落ちした作品をざっと読んでみたけどなんで落ちたかわかんないやつもそこそこあるね
選考にあたった編集の好みから外れたのかそれ以外の理由があったのかどっちだろ
落ちた後に別口で書籍化に至ってる作品も過去にあるし受賞作品とどっちが売れるか観察するのも面白そう

666 :この名無しがすごい! :2021/10/19(火) 23:21:00.39 ID:HLE7ciJY0.net
なろコン落選で別レーベル(カドカワBOOKS)で9巻まで出てる作品もあるし……

667 :この名無しがすごい! :2021/10/20(水) 13:27:25.25 ID:UE6+6J5Aa.net
天下の横溝ホラーにカクヨム賞が出来たみたいじゃん

キャラ文で通れば将来安泰だぜ

668 :この名無しがすごい! :2021/10/21(木) 13:21:01.55 ID:TVgnneof0.net
どうしよ、第八回の金賞受賞者がネットニュースに出ちゃったって噂されてるよ……
公務員でありながら、病気で療養中に執筆して本出してたって……
どうか本人じゃありませんように

669 :この名無しがすごい! :2021/10/21(木) 13:30:09.36 ID:8V0v2JEFd.net
このケースは休業して執筆活動してたから駄目なのかね

670 :この名無しがすごい! :2021/10/21(木) 13:36:59.50 ID:syaXvV6Ma.net
休職して傷病手当て(税金と組み合いから給与の8割くらいもらえるらしい)を2年以上受給中に
副業届けを出さずに副業しまくっていたのがマズいらしい

671 :この名無しがすごい! :2021/10/21(木) 14:19:02.43 ID:9XoTZqbl0.net
元々パクリ&複垢BANされた作者の転生体だったからな
TOは当然それを知った上で金賞を与えてるし企業倫理が問われる

672 :この名無しがすごい! :2021/10/21(木) 14:50:59.87 ID:DtAKHJCsM.net
感想書かれたと思ったら例の感想サービスだった。道理で綺麗な感想文だと思った。

673 :この名無しがすごい! :2021/10/21(木) 15:19:21.98 ID:8V0v2JEFd.net
>>671
そう言えばそんな奴の可能性高いのか
そんな奴なら休職&傷病手当バックレならある意味らしいと言えばらしいのか

674 :この名無しがすごい! :2021/10/21(木) 16:52:52.33 ID:1jsj6mJz0.net
公務員が副業ダメなのは周知の事実だが、執筆に関しては許可を得ていればOK。
休業中に許可が出るはずも無く……

675 :この名無しがすごい! :2021/10/21(木) 22:37:57.94 ID:vpitgSoW0.net
>>668
これのことについて北政所様の御化粧係の作者が呟いたツイートにTOがリプ送ってるよ
ついこないだ落選させた作者の傷口に塩塗り込みにいってるのかな

676 :この名無しがすごい! :2021/10/21(木) 23:03:04.94 ID:EdFlOejOr.net
>>675
まさか >>248 が実現するのか
とはいえ御化粧は今OVLのタグつけてるぞ? なろうコンで落としといてなろう外打診か?

677 :この名無しがすごい! :2021/10/22(金) 00:23:45.33 ID:94fKn3+q0.net
なろう外打診はマズいだろ……
てか、そんな内容だったらリプ送る呟き変えるべきだろ

678 :この名無しがすごい! :2021/10/22(金) 09:14:36.28 ID:9bSrTxOY0.net
受賞させないで個別打診って一作や二作はありえると思ったけど
なろう通さないであからさまに打診するとか凄い度胸だな
名乗りがTOブックスの〇〇とかじゃないし、なんか変な文章なのが気になるわ

突然のご連絡失礼致します。
出版社のTOブックスと申します。
笹倉のり様にお問い合わせをダイレクトメッセージでさせていただきたいので、
大変恐縮ですが当方のアカウントをフォローしていただけないでしょうか? 
ご検討の程、何卒よろしくお願いします。

679 :この名無しがすごい! :2021/10/22(金) 09:20:06.24 ID:9bSrTxOY0.net
まあオバラに出してるからなろう外にしたんだろうけど
なろうコンの協賛会社がやることじゃないわな

採っていい数が各社で決まっていて、小さいところは一作のみとかなのかね

680 :この名無しがすごい! :2021/10/22(金) 09:37:54.13 ID:e+sCWpA+M.net
打診だと仮定してもいくつか可能性があるよな
1 なろコンで確保するほどじゃないけど欲しい
2 売れたらコミカライズや舞台化も視野に入れてるけど、その際の売り上げをクラウドゲートに持っていかれたくない
3 見落としていた(間抜け路線)

681 :この名無しがすごい! :2021/10/22(金) 13:20:11.39 ID:cAkVed4aa.net
>>680
どれにしても失礼な感じだな…
もうちょいいろいろやり方があるだろうに
作者さんの方も迷惑してるだろうね

682 :この名無しがすごい! :2021/10/22(金) 14:41:45.41 ID:cv5yWfmM0.net
本書けるぐらい元気じゃない、からの2年分の傷病手当返還しろになる予感

683 :この名無しがすごい! :2021/10/22(金) 15:49:31.65 ID:DOchm8r3p.net
御化粧係はブクマ6000超えで歴史ジャンルでも全体でも上位入るだろうしTOが見落としてたのはないと思う

TOは去年は夜桜含む二作拾ってて今年は一つだけだから受賞枠が無いってことも考えにくいし
>>680の1と2の合わせ技でクラウドゲートに中抜きされてまで拾いたい作品じゃなかったんじゃね?

684 :この名無しがすごい! :2021/10/22(金) 16:43:29.99 ID:JWoUkGK9a.net
中抜きは作者の取り分から抜かれる
クラウドゲートがやっているかどうかは知らないがヒナちゃんはやってる

685 :この名無しがすごい! :2021/10/22(金) 17:28:40.41 ID:e+sCWpA+M.net
逆だろふつー
ヒナはクラウドゲートから協賛金取るだけって聞いたぞ
つうか一定金額ちゅーちゅーヒナが吸えるんだったらweb開発担当スタッフもっと増やせるだろうがw
のぶと転剣からの入りはある程度でかいだろう

686 :この名無しがすごい! :2021/10/22(金) 17:40:13.76 ID:dGG/FhPsa.net
>>683
でもオバラに持ってかれるのは惜しいってか
ますますかわいそうすぎない?

687 :この名無しがすごい! :2021/10/22(金) 19:47:06.71 ID:Monwn8mMp.net
もしTOが御化粧係に打診出してたら自分はいい印象ないけど
経緯はどうあれ書籍化できたら嬉しいって人も多いんじゃね?

御化粧係は60万字超えてて思い入れのある作品に見えて今後打診が来るかは怪しいポイントだし
なろうコンで落選させたTOが手のひら返ししてきても作者的には待望の書籍化でありがたいかもしれんよ

688 :この名無しがすごい! :2021/10/22(金) 19:53:59.30 ID:7hshGsh2a.net
>>687
万が一打診だとしてあんな形なのをそれを受けたらヒソヒソされるだろうな…
なろう外で打診を受けたって黒い噂になったら今後に響きそう
なんかTOにも使い潰されるか腐らせられる気がする

689 :この名無しがすごい! :2021/10/22(金) 20:01:53.12 ID:npkxp1Tlp.net
ここでヒソヒソされようが実害なくね?
なろう外で打診を受けることは禁じられてないはずだし表で作者が叩かれることはないっしょ
他に書籍化作品持ってる作者でもないんだし
多少ヒソヒソされようと書籍化して売れれば次に繋がるんじゃね?

690 :この名無しがすごい! :2021/10/22(金) 21:22:41.77 ID:9bSrTxOY0.net
>>688
なろうコンに出してたんだから、協賛していたTOはコンテストで採れよって意見が大半なんだし
この板ですら同情的な意見が多いくらいだから、作者個人には被害ないんじゃないかな

>>688
公募に出しているのは取り次ぎしないのと、打診があったら通報してってお知らせに乗ってた気がする
作家側が誘いを受けるのは禁止されていないはずだけど、出版社側はなろうのルール違反っぽい
いずれにせよTO側の問題だから叩かれるならTOだろうし、売れさえすれば作家が幸せになれるってのはその通りだと思う

691 :この名無しがすごい! :2021/10/22(金) 23:50:34.78 ID:cv5yWfmM0.net
がうがうコン28日らしいな
ここまで遅れる前に状況報告したり、審査落ちしてる作品は解放しろよ

692 :この名無しがすごい! :2021/10/23(土) 02:01:24.46 ID:6lSckyNq0.net
>>687
以前貼ったのを改変して再掲載

●現在続巻中の歴史物
戦国小町苦労譚(アース・スター)/14巻 信長の側近になって天下取り&主人公はものづくり
淡海乃海 水面が揺れる時(TO)/10巻 畿内の国人領主に転生して天下取り
本能寺から始める信長との天下統一(オバラ文庫)/6巻 信長の側近で世界征服&主人公は姉妹丼ハーレム三昧
項羽と劉邦、あと田中(PASH)/4巻発売決定 主人公が秦末に転移、斉の王家に潜り込む
異伝 淡海乃海(TO)/2巻 淡海乃海公家ルート 御公家様な政略謀略
儀典・演義(アース・スター)/2巻 三国志の李儒に転生&過去改変国取り?
鷹は瑞穂の空を飛ぶ(宝島)/なろコン受賞 ww2改変

こんだけしかないんだよ、歴史もの専門レーベル以外から現在進行形で続刊してるの
ダンジョン・バスターズの人はローファンから歴史ジャンルに移ってきた(そしてなろコン2次落ちした)けど、逆に歴史もの書いてた人が何人も別ジャンルに移ってしまったのを知ってるから、色々思うところがある(ちびっこ賢者の人とか、ソウルイーターの人とか、拓銀令嬢の人とか…)
御化粧係に拘ってるわけではなく、経緯はともかく歴史物が書籍化されるなら応援したいなぁ

>>691
スレチ

693 :この名無しがすごい! :2021/10/23(土) 09:22:23.47 ID:Ti9FxU8w0.net
>>691
このスレで何度もがうがうコンの話題持ち出すのは同じやつ?
この板には

>小説家になろう公式とタイアップされた各種webコンテストについて語りましょう
>ただし、専用スレッドがあるネット小説大賞とアース・スターノベル大賞については基本的には該当スレでお願いします(比較などはOK)

というスレがあるのだから、そちらへどうぞ
あなたの大好きながうがうコンについての情報もたくさんあるぞ

694 :この名無しがすごい! :2021/10/23(土) 16:10:34.41 ID:Bjhxzl1G0.net
え、公務員で傷病手当不正受給してたのって夜○さんなの?
確かにTwitter止まってるけど……

695 :この名無しがすごい! :2021/10/24(日) 11:42:30.23 ID:3ZQVb4fl0.net
>>692
その内戦国小町は最初期のなろうブーストのお陰だし、淡水は滅茶苦茶長い二次創作時代の下積みによる相当数の固定ファンのお陰だし
近頃(ここ五年以上)で書籍化した残りのは次で打ち切られても全くおかしくない程度の扱いなんだよな
俺も歴史物読むの好きなんだが書籍化は超いばらの道だね。歴史物書いてるだけで立派まであるw

696 :この名無しがすごい! :2021/10/24(日) 11:59:24.15 ID:+TE1zT0B0.net
仮に書籍化するとして御化粧係はどこまでいけるんだろうな
これまで書籍化された歴史物と毛色がだいぶ違うし
女性向け要素をかなりぶち込んでるから未知数すぎる

697 :この名無しがすごい! :2021/10/24(日) 12:46:19.91 ID:e0P6SFN90.net
歴史系で残った奴だと令和時獄なんてそれどころでなく毛色が違うぞ

698 :この名無しがすごい! :2021/10/24(日) 12:51:10.90 ID:2hAEN/Dr0.net
歴史物はテンプレ系を全部2次で落としたからなぁ

699 :この名無しがすごい! :2021/10/24(日) 12:54:11.51 ID:+TE1zT0B0.net
>>697
あれは商業で大昔に流行った仮想戦記そのものでは?
でも最近のなろうではとても珍しいのは確かだね
レトロ家具みたいな感じがする

700 :この名無しがすごい! :2021/10/24(日) 13:05:18.97 ID:e0P6SFN90.net
>>699
タイムスリップ大戦争以来、時折あるジャンルではあるけど、
民生技術をあそこまで凄まじい使い方するのはなかなかない。

701 :この名無しがすごい! :2021/10/24(日) 16:58:45.40 ID:H/TFeMuT0.net
話のパターンは漫画家と小説家が既にやり尽くしたもの
それをどうアレンジするかに掛かってる

702 :この名無しがすごい! :2021/10/25(月) 15:20:16.66 ID:dLFwJVpv0.net
どの出版社で本出せるか分からないってのと
書籍化しても作品をなろうに掲載し続けなければならないっていうのがどうしても嫌なんだが
みんなはそのへん気にならないの?煽りでなく単純に疑問に思ったので

703 :この名無しがすごい! :2021/10/25(月) 16:04:25.75 ID:nW17TDet0.net
>>702
なろうコンは、もうどこにも引っ掛からなくて、どこでも良いから書籍化したい!って時に出すコンテストやで
あと別に書籍化でなろうを検索除外にしてもいいんやで(編集さんと調整すればおけ)

704 :この名無しがすごい! :2021/10/25(月) 21:22:16.06 ID:dLFwJVpv0.net
>>703
ありがとうやで

705 :この名無しがすごい! :2021/10/25(月) 22:34:40.00 ID:71d067tUd.net
作家側になってからなろうコンはそんなにすごくないって言われてるの知った

読み専だった頃はそんなの知らないから受賞歴ない作家<<受賞した作家っていう目で見てたな
ポイントやレーベルの大小も意識せず表紙とタイトルだけで買ってたし
ネット小説大賞ってすごいものだと思ってた

自分みたいな人もいるだろうから、なろうコンでの受賞目指してる人がんばってね

706 :この名無しがすごい! :2021/10/25(月) 23:51:21.08 ID:s2gE58ss0.net
どれでも受かるならどのコンテストがええんや?

レーベルから直接連絡が来る>コンテスト入賞
↑この認識であってる?

707 :この名無しがすごい! :2021/10/25(月) 23:57:58.28 ID:lMCPV5EE0.net
おっさんたちの戦いはこれからだ!に続いていいご身分の出版契約も解除
宝島は相変わらず続刊しないな
つーか、第六回勢もそんな時期か

708 :この名無しがすごい! :2021/10/26(火) 00:31:16.53 ID:gmnnsy6a0.net
どっちが上でも下でもないと思うけど、どうして格付けしたがるのやら
打診でも受賞でも、書籍化がゴールじゃないのは一緒じゃんw

709 :この名無しがすごい! :2021/10/26(火) 00:48:56.13 ID:USisjVBIa.net
酸っぱい葡萄

710 :この名無しがすごい! :2021/10/26(火) 00:55:21.36 ID:8KmaWP2P0.net
>>705
新人作家の拾い上げだと「小説家になろうで大人気!」っていう売り文句が使われがちだから
公募で受賞=ライトノベル、拾い上げ=なろう小説
なろうに詳しい人はともかく、世間的にはこんな印象になるんじゃないかな

特に追放ものが流行して以降はなろう小説をバカにする風潮が続いてるから
単純になろう発の小説ってのと、なろう内でも出版社が主催した公募で賞を取ったのでは信用度に差が出るとは思う
その代償が印税1〜2%だから、普通に書籍化を狙えるベテランからしたら旨味が減るだろうけど

711 :この名無しがすごい! :2021/10/26(火) 11:11:56.19 ID:4ftoCAzM0.net
書店に並ぶ数が少ないとか、宣伝に金かけないとか、表紙が基本クソとか、続巻率が低いとか、過去にやらかして作者冷遇がバレた。とか
色々な理由で出版社自体に作者として出したい所の順位ってのが結構あって
なろうコンで出せる所は大体低い方の所なんだ。でも勿論、出せないよりは出せた方が良いに決まってる
昔は印税とかの扱いが酷過ぎて続巻を自分から断る作者も居たけどなw今も同じような扱いはあるだろうけど

712 :この名無しがすごい! :2021/10/26(火) 12:58:26.58 ID:ZJXWU0oc6.net
あー、御化粧係のオバラタグが消えてる……

713 :この名無しがすごい! :2021/10/26(火) 12:59:45.91 ID:CeHVq2M5a.net
>>712
まじでそうだったか…

714 :この名無しがすごい! :2021/10/26(火) 14:19:36.81 ID:t83ipPTHr.net
TOはもう少し上手く立ち回ってやれよ
ケチついちゃって可哀想だわ

715 :この名無しがすごい! :2021/10/26(火) 14:29:49.30 ID:ZCTLwEUna.net
打診の仕方が見境ないというか刈り取る感じ
印税率が低くて実売なんだっけ? 損がないから狩りまくる
それでも書籍化したい作者にとっては救いなのかもしれないが

716 :この名無しがすごい! :2021/10/26(火) 17:18:05.75 ID:MVOiMnNRr.net
>>711
発行部数はどこも8000〜10000ぐらいでは?
宣伝も、ロシデレとか特例抜きにしたら大差ないよね
続巻率はレーベルより作品だし、率で言うならなろうコン協賛企業のGCが最強だよね
揚げ足取るようで悪いけど、結局ネームバリューだけでレッテルはってるだけな気がするよ
売場面積の話はあるけど、大手はその分タイトル数も多いから一概に良いとも言えないしね

717 :この名無しがすごい! :2021/10/26(火) 18:48:53.91 ID:4ftoCAzM0.net
>>716
https://note.com/you96/n/n27ea2dc95b4f
こういう事調べてくれてる人も居るんだよ。これ見てファミ通とかに取られたいと思うか?
それにラノベの続巻をほぼ決めてしまう1巻の売れ行きは9割表紙とタイトルで決まる。そしてそれを決めるのは作者じゃなくて編集
一応言っておくと基本絵師の選択権は作者には無い。だから作者としては出したい出版社の序列も当然ある

718 :この名無しがすごい! :2021/10/26(火) 19:13:45.34 ID:MVOiMnNRr.net
>>717
んー、自分の意見に対する返信にそんなリンク貼られてもなぁ
ファミ通はどこから出てきました?
あと、決めるのが編集というならそもそもレーベル云々じゃないのでは?
大手なら融通のきく敏腕編集しかいないとでも?
ちなみに自分、書籍化作家ですよ
絵師さんは編集さんとしっかり相談の上決めさせて貰ったので、こちらに選択権が無いというのも例外ですね
だから私はレーベル云々より、良い編集さんとお仕事したいですね
序列でなく、それは個人の主観に基づく優先度の話ですよね

719 :この名無しがすごい! :2021/10/26(火) 19:19:48.31 ID:XHog2nlV0.net
>>717
こういうデータ助かるわ。
さすがにレーベルごとに大差無いはあり得ないし。

720 :この名無しがすごい! :2021/10/26(火) 19:57:02.02 ID:65eYDC1aa.net
>>715
御化粧係も使い潰されて腐らされるんだろうな
すぐ打ち切られて消えそう

721 :この名無しがすごい! :2021/10/26(火) 20:09:02.12 ID:NiiT5gSH0.net
>>719
受賞したわけでも打診貰ったわけでも無いのに、こんな統計見て何が助かるの?
レーベルごとに大差無いわけないけど、作家と編集さんという間柄に大差はあるの?
もし、仮に打診貰えたとして実績悪いレーベルなら断るの?
自分が上で絵師さんは選ばせて貰ったいうポジティブな意見書いてるのに無視して、こんなネガティブな謎統計は助かるんですね

722 :この名無しがすごい! :2021/10/26(火) 20:12:17.06 ID:6e1NBJqH0.net
>>716
文庫でその数字なら少ないんじゃないか?少なくとも1万近く刷らないと全国の棚に行き渡らない
そもそもなろうコンで出版するとCGが印税取るから、大手で10%とかの印税は確実に貰えない
あの夜桜氏でさえ金賞取って2シリーズ4冊本出して340万だろ?実売印税のTOだけども
書籍化作者系のスレでは少な過ぎて話題になってたぐらいやで

723 :この名無しがすごい! :2021/10/26(火) 20:14:11.73 ID:ZCTLwEUna.net
ワッチョイスレでの自演を見抜く方法

以下のような強制コテがあるとします。
名無しさん (ワッチョイ 1abc-2xyz)
このとき、()内にある強制コテの文字のうち、-(ハイフン)後の下4桁の英数字、ここでは 2xyz の箇所に注目します。
この4桁が同じだった場合は、同一人物の自演だといえる可能性がある と言うことができます。

724 :この名無しがすごい! :2021/10/26(火) 20:17:27.25 ID:NiiT5gSH0.net
>>722
それ、ちゃんと裏とって言ってる?
適当なこと書いてると不味いんじゃないの?
書籍化作家としていうけど、上の印税率云々のコメントも含めて流石にひねくれた見方しすぎだと思うよ
そしてそう思うなら、なろうコンも全部止めた方がいい

725 :この名無しがすごい! :2021/10/26(火) 20:20:43.73 ID:6e1NBJqH0.net
>>724
大手と言われるところで10%貰って書籍化してるけど?
むしろ書籍化作家だから、なろうコンは打診来なかった作品にタグ付けとくぐらいのスタンスでしょ?みんなそうだと思ってたけどな
まぁなろうコンが好きなら全然良いと思うよ、個人の自由だ

726 :この名無しがすごい! :2021/10/26(火) 20:22:31.18 ID:XHog2nlV0.net
荒んでるねえ。
嫌なことでもあった?

727 :この名無しがすごい! :2021/10/26(火) 20:24:31.87 ID:NiiT5gSH0.net
>>725
いや、そういうハナシじゃなくて
特定のレーベル名出して、10%は確実に貰えないとか言っていいの?
仮にも同じ書籍化作家なら、モラル無さすぎというか色々不味いですよね
スタンスは好きにしたらいいけど、定かでない情報でレーベルの優劣を決めつけるのは。。

728 :この名無しがすごい! :2021/10/26(火) 20:52:58.45 ID:4ftoCAzM0.net
>>727
なろうコンだと普通の印税である10パーは確実に貰えないのは相当有名な話だぞ
特定のレーベル名も何も全部そうだ。何かの時期とかで例外はあるかもしれないが
しかしこんな適当な愚痴スレで自演しつつ必死書き込みは真面目に病気やんけ
ネットから離れて山歩き旅行でもしてこいマジで

729 :この名無しがすごい! :2021/10/26(火) 21:06:03.34 ID:NiiT5gSH0.net
>>728
家帰ってWi-Fiになっただけなんだけど、どこに自演要素ある?
有名な話か知らないけどさ、それ含めちゃんと裏取って言ってるのって聞いてるんだけど?
5chに張り付いて書き込んでる時点で同じなのに何言ってるんだ?

730 :この名無しがすごい! :2021/10/26(火) 21:13:15.74 ID:NiiT5gSH0.net
ネットから離れたら?って言ってる人が、ネットの情報鵜呑みにしてるんだけどw

731 :この名無しがすごい! :2021/10/26(火) 22:54:38.93 ID:8KmaWP2P0.net
大手なら印税は大抵10%みたいな時代はもう終わってるよ
何か月か前に大手から拾い上げで印税7%の打診あったし、中小なら印税3、4%くらいでも普通に打診出して来ることある
公募でいくらか削られることがあっても、公募以下の出版社も結構ある。マジで会社による

732 :この名無しがすごい! :2021/10/27(水) 07:41:51.43 ID:e6E9JBJh0.net
そもそも文庫よりノベルスのが高いから
ノベルスはその分、印税の割合落とされたりするしな
ごっちゃにして数字だけ語ったらあかんよ

あと『作者に絵師の決定権無い』は言い過ぎだな
編集が勝手に決める場合もあるけど、そこは編集ガチャと編集部の体質次第
希望があったら打診してみますって言われることもあるし
候補リスト共有してくれて一緒に優先順位付けたりもする

まあ、有名なレーベルからの依頼なら絵師も安心して受けてくれるだろうから
そういう意味では選択肢広がるだろうけど

733 :この名無しがすごい! :2021/10/28(木) 17:24:06.21 ID:DQPk+TOp0.net
がうがうコン来ないな
また忘れてるのか?w

734 :この名無しがすごい! :2021/10/28(木) 18:11:39.51 ID:f4xXgHpU0.net
>>733
だからタイアップスレに行けって
そこでもう発表されてる情報貼られてるぞ(何故か結果発表の記事が、未来の更新日になってるけど)

735 :この名無しがすごい! :2021/10/28(木) 18:13:42.75 ID:gpO0rKmJ0.net
予約投稿のお漏らしだろうって言われてたな
延期した上にこれって何やってんだか……

736 :この名無しがすごい! :2021/10/28(木) 20:05:12.02 ID:0NRGpt+u0.net
この板でがうがうはスレチって、もう何回も言われてるよな
なろうコン関係なくがうがうのことしか言ってないし、それすら昨日発表されてるし
触らない方がいいやつだとは思うけど、一応貼っとく

【小説家になろう】タイアップコンテスト総合スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1617372568/

737 :この名無しがすごい! :2021/11/06(土) 16:13:22.57 ID:VbCXkJkTa.net
>>727
なろうコンだとヒナプロとクラゲに、印税からマージン取られるよ
応募要項に書いておいてほしいよね、そういうこと

738 :この名無しがすごい! :2021/11/12(金) 19:33:36.42 ID:p294ykXJ0.net
>>737
乞食乙

●受賞作の出版スケジュール、第7回以降オマケ付き●
2021年8月以降発売のもののみ、後追い&漏れご容赦
前回は>>394

8月10日「「お前には才能がない」と告げられて追放された少女、"怪物"と評される才能の持ち主だった」2巻(第8回・TOブックス)(書籍タイトル「「お前には才能がない」と告げられた少女、怪物を評される才能の持ち主だった」)
8月11日「星に願う 〜娘は発達障害でした〜」単巻(第8回・宝島社)(書籍タイトル「あなたを愛しているつもりで、私は――。娘は発達障害でした」)
8月18日「バートレット英雄譚 〜スローライフしたいのにできない弱小貴族奮闘記〜」(第8回・サーガフォレスト・BAN後)3巻
8月20日「「お前には才能がない」と告げられて追放された少女、"怪物"と評される才能の持ち主だった」1巻(第8回・TOブックス)(書籍タイトル「「お前には才能がない」と告げられた少女、怪物を評される才能の持ち主だった」)2巻
8月30日「無駄だと追放された【宮廷獣医】、獣の国に好待遇で招かれる〜森で助けた神獣とケモ耳美少女達にめちゃくちゃ溺愛されながらスローライフを楽しんでる「動物が言うこと聞かなくなったから帰って来い?今更もう遅い」」(第9回期間内受賞・Mノベルス)1巻
10月8日「もふもふを知らなかったら人生の半分は無駄にしていた」(第7回・ツギクルブックス) 9巻
10月9日「ギルド追放された雑用係の下剋上 〜超万能な生活スキルで世界最強〜」(第8回・TOブックス)4巻
10月20日「霜月さんはモブが好き」(第9回期間内受賞・GCN文庫)1巻
10月30日「最強陰陽師の異世界転生記 〜下僕の妖怪どもに比べてモンスターが弱すぎるんだが〜」(第7回・Mノベルス)5巻
11月15日「悪役令嬢に転生したはずが、主人公よりも溺愛されてるみたいです」(第9回・サーガフォレスト)←New!
11月29日「のんべんだらりな転生者〜貧乏農家を満喫す」(第8回・Mノベルス)4巻←New!
11月30日「レベル1の最強賢者 〜 呪いで最下級魔法しか使えないけど、神の勘違いで無限の魔力を手に入れ最強に 〜 」(第7回・ブレイブ文庫) 6巻←New!
12月20日「「お前には才能がない」と告げられて追放された少女、"怪物"と評される才能の持ち主だった」3巻(第8回・TOブックス)(書籍タイトル「「お前には才能がない」と告げられた少女、怪物を評される才能の持ち主だった」)←New!
12月28日「おいてけぼりの錬金術師」(第9回・Mノベルス)←New!

●2022年
2月28日「弱小領地の生存戦略! 〜俺の領地が何度繰り返しても滅亡するんだけど。これ、どうしたら助かりますか?〜」(第9回・Mノベルス)←New!

739 :この名無しがすごい! :2021/11/12(金) 19:43:19.08 ID:p294ykXJ0.net
第8回(およびそれ以前)のネット小説大賞受賞作品・未出版作品一覧(9/28現在)
※ 発売予定日が決定している作品は除く

●宝島社
・ブラックホールをふさいだ日、(第5回) →音沙汰なし
・カワイイ俺とキミの嘘(第5回) →書籍化断念、書き下ろし作品「北鎌倉の嘉風堂 裏路地神社の扇子屋さん」が2019年10月4日発売。当該作自体は電子書籍レーベルから上下巻で発行すみ
・捨て子になりましたが、魔法のおかげで大丈夫そうです(第6回) →音沙汰なし
・辺境のんびり父娘―おやこ―生活(第7回) →音沙汰無し、なろう版削除済
・死神の絵の具 (第8回) →改稿は終了したらしいが、特設ページ制作に時間がかかっているとのこと
・遠い声 (第8回)

740 :この名無しがすごい! :2021/11/14(日) 19:21:16.57 ID:OOIDmkEGa.net
宝島社はどうしてこんなことに

741 :この名無しがすごい! :2021/11/16(火) 23:03:13.14 ID:oIwybQFs0.net
出版されれば棚が強いんだけど出ないとどうにもならないよねえ

742 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 13:03:32.36 ID:d5SiZJdC0.net
売れないと罰ゲームで書店を連れられてサイン本書かせられるのがね。
それで2冊目無しとかイジメ。

743 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 18:41:34.29 ID:7c3khumk0.net
えっなにそれこわい

744 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 19:58:57.27 ID:AExrDDwGa.net
サイン本って買い取りだから各書店から注文が来た冊数にまとめてサインして配送するもの
書店行脚って誰得?

745 :この名無しがすごい! :2021/11/19(金) 20:02:26.88 ID:GnpgcBiIa.net
誰も得しない作家への罰だろ
いいご身分の作者かわいそう

746 :この名無しがすごい! :2021/11/20(土) 03:44:08.71 ID:GrEpbNuB0.net
売れないと全裸で首輪付けられて書店行脚でサイン書かされるんだろ

747 :この名無しがすごい! :2021/11/22(月) 15:18:09.29 ID:P+kYZGCA0.net
返品を一冊でも減らすために書店の在庫にサインさせられるんだぜ
もちろんこのコンテストのレーベル

748 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 13:23:29.05 ID:8FmzR/3E0.net
第十回が始まる。準備はいいかー!!

749 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 13:37:18.16 ID:Q3O91Miep.net
サイン本って編集部でやってくんないの?
サイン会は別として

750 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 18:53:40.11 ID:kpDSkb450.net
今年初参加なんだがなろうコンって重複応募不可なんだな
片っ端から公募に参加するのとなろうコン一本に絞るのってどっちの方がいいんだ

751 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 18:59:57.97 ID:dQHjXX5H0.net
異世界で低ポイントならなろうコン

オバラ、集英社、HJはびっくりするほどポイント至上主義

その他に参加したい場合は好きにしたらいい

752 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 19:50:43.47 ID:+CpyIXDp0.net
>>750
ポイントは見ないことにして、ジャンル的に言うとこんな感じ

テンプレ追放ざまぁ:なろコン経由双葉狙いor双葉社2回目(あれば)orグラスト創刊記念or集英社3回目(あれば)
人外転生:なろコン経由GC狙い、わんちゃんでアース・スター
TS:アーススター、わんちゃんでなろコン
VRMMO:なろコン経由TO狙いかHJ
ローファン:最優先はHJ、次いでなろコン経由で双葉かな
文芸系:最優先はなろコン、一二三と双葉2回目は(文芸レーベルがあるので)出す価値はあるが……
歴史:なろコンかアース・スターの2択、オバラは受賞実績はあるが3年前
女性向け:どこ出しても一緒

正直言ってオバラはよく分からない

異論は認める

753 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 20:22:43.39 ID:kpDSkb450.net
なるほどなぁ
ポイント微妙だけど自信あるのは既に他に応募しちゃってるから
新たになろうコン経由狙いできそうなの書けたら検討してみるか

754 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 21:33:21.55 ID:+CpyIXDp0.net
>>753
がんばれ

755 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 22:16:06.71 ID:kpDSkb450.net
>>745
ありがとう
ジャンルも今後の参考にさせてもらう

756 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 22:39:16.51 ID:+CpyIXDp0.net
第10回ネット小説大賞

○期間
応募受付期間 2021年12月1日〜2022年2月28日 18:00
一次選考結果発表 2022年5月中旬予定
二次選考結果発表 2022年6月中旬予定
最終結果発表 2022年7月上旬予定

○受賞について
・小説賞&コミックシナリオ賞
 グランプリ 100万円+商業作品化
 金賞 30万円+商業作品化
 受賞 10万円+商業作品化

・メディアミックス賞
 受賞 30万円+各種メディア化検討
 奨励賞 3万円

・オーディオブック賞
 受賞 3万円+音声メディア化

☆若干数ですが早期に受賞が決まる可能性があります。早期応募で受賞の可能性が高くなるかも……!?

757 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 22:39:44.93 ID:+CpyIXDp0.net
○参加レーベル一覧とコメント
・株式会社Amazia(マンガBANG!)
 「マンガBANG!」は2000万DLを突破した国内最大級のマンガアプリです。
 男性読者向けにスポーツ・ヤンキー・異世界ファンタジーと、幅広い作品を配信しております。
 2020年からは自社コンテンツとしてマンガ制作を開始し、第7回ネット小説大賞受賞作『異世界の戦士として国に招かれたけど、断って兵士から始める事にした』、第9回ネット小説大賞受賞作『白のネクロマンサー 〜死霊王への道〜』などを好評連載中です。

<選考において注視するポイント>
 設定の面白さやキャラクターの魅力も大事なポイントですが、物語序盤から、読者がワクワク・ドキドキ・ハラハラするような展開が盛り込まれているかを重視しております。
 読者が、勇気づけられたり、癒されたり、憧れたりするお話を求めております。

<今回のコンテストで特に求める作品の方向性>
 ジャンルとしては異世界ファンタジー、特にスキルやレベルがある冒険物語を強く求めております。
 その他ジャンル問わず、読者が応援したくなるような主人公が出てくる作品。
 もしくは婚約破棄・悪役令嬢・後宮恋愛ものといった、読者の心がときめくような作品にも注目しております。

<応募者へのアドバイス>
 ネット小説大賞への参加は今回で4回目となります。
 これからもハラハラドキドキする作品を読者に届けたいと思っておりますので、皆様の「好き!」「面白い!」をめいっぱい詰め込んだ作品を、応募していただけると嬉しいです!


・NHN comico株式会社
 「comico」は国内2000万DLのマンガアプリです。
 最近は海外展開に力を入れており、comicoの英語版「POCKET COMICS」は、米国を始めとする英語圏で展開中で、日本の縦スクロールフルカラーマンガも、約50本ほど翻訳して販売しております。

<選考において注視するポイント>
・昼ドラや海外ドラマのような、ドラマチックなストーリー展開
・冒頭がインパクトのある展開になっているか
・定期的に事件や山場が盛り込まれているか
・主人公が受け身ではなく能動的に自らの意思で、自分の持っている能力を使って運命を切り開こうとしているか
・読者が主人公を応援したくなるか
・セリフが長すぎないか
を重要視しております。

<今回のコンテストで特に求める作品の方向性>
(1)ロマンスファンタジー作品
(舞台は、中世ヨーロッパ、もしくは中華系が望ましいです)
(2)女性向け大人の恋愛作品
(不倫や復讐要素が入っていることが望ましいです)

日本だけでなく、英語圏でも上記ジャンルは人気になっております。下記のランキングをご覧いただければ幸いです。
https://www.pocketcomics.com/menu/all_comic/ranking

<応募者へのアドバイス>
 海外では、縦スクロールフルカラーマンガの需要が増えております。
 弊社運営の「POCKET COMICS」では、日本で制作したcomicoオリジナルのロマンスファンタジーや大人の恋愛作品が、ランキング上位に入り始めています。

 海外での販売を見据えた作品づくりを目指しておりますので、「作家様がやりたい内容」「作家様が出来る内容」「読者が求めている内容」の3つを満たしたノベルの応募をお待ちしております!

758 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 22:40:29.34 ID:+CpyIXDp0.net
・株式会社バンダイナムコセブンズ&株式会社サンライズ
〇バンダイナムコセブンズ
 遊技機プロデュースや映像ハードウエア事業で培ってきたノウハウを生かして、今までの常識にとらわれない新たな商品やサービスを提供していきます。
〇サンライズ
 オリジナルを中心に、アニメーションをはじめとした映像コンテンツ等の企画・製作をしています。
 玩具や日用雑貨などの商品開発、ライブや展示会などのイベント運営などさまざまな形でIPの展開をしています。

<選考において注視するポイント>
 作品に引き込まれるような軸のある世界観やストーリーがあり、魅力ある生きたキャラクター達が描かれているかを注視しております。
 そんな伏線があったのか!と思わず唸ってしまうようなストーリーや誰にも思いつかない様な斬新な要素を期待しております。

<今回のコンテストで特に求める作品の方向性>
 ジャンルは限定いたしませんが、メディアミックスを検討するにあたり”視覚化した際に映える作品”であるかを重視しております。
 読み進めながら頭の中で映像が再生されるような、場面の絵が想像しやすい作品ですとメディア展開を検討しやすいと考えています。

<応募者へのアドバイス>
 一つのオリジナリティや新しさで、全く別の奥深い作品にもなります。
 先の展開が予想出来ず更新が待ちきれなくなるような、流行りや人気だけに囚われない自分らしさの詰まった魅力ある作品をお待ちしております。


・株式会社主婦と生活社
 PASH!ブックス・コミックスでは、異世界ファンタジー・恋愛はもちろん、歴史・現代モノなど、オールジャンルで編集部員が「面白い!」と思ったものを続々展開中。

<選考において注視するポイント>
 選考のチェックポイントとして、タイトルとあらすじはしっかりと拝見させていただきたいと思います。
 その上で、登場人物や設定において共感できるポイントがあるか、言葉遣いやセリフにおいて明確な意図が滲み出ているか、この点を重視したいと思っております。

<今回のコンテストで特に求める作品の方向性>
 男女向け問わず。また、ジャンルとしても幅広く求めていきたいと思っています。
 異世界恋愛といったトレンドものは押さえつつ、他にも、ニッチなテーマやジャンルでもユニークさが光るものを積極的に探していきたいです!

<応募者へのアドバイス>
 物語を生み出す作業の1歩目は、とても大変だと思います。
 自分が描きたい作品と、読者が読みたい作品はもしかしたら違うかもしれません。
 それでも生まれない作品よりも生まれた作品の方がずっと価値があると思います。
 皆さんの勇気ある1歩目を心から期待しております。

759 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 22:41:09.79 ID:+CpyIXDp0.net
・株式会社渋谷六花舎
 「六花舎ブックス」は2021年の春に創設された出版社「渋谷六花舎」の書籍部門になります。
 現在は電子配信のコミックスや、書籍等を編集していますが、2022年の春頃の「ノベル部門」の設立を契機に作品のコミカライズや、関連作品の発売等も積極的に行いたいと思っています。

<選考において注視するポイント>
 テーマ、世界観、主人公の動機等…その作家さんでしか表現しえない内容をチェックさせて頂きます。
 加えて、序章を読むだけで一気に物語に入り込めるのか?そんな所も注視していきたいと思います。

<今回のコンテストで特に求める作品の方向性>
 恋愛要素強めの作品を求めます。
 「女性読者が好むような転生モノ」や、「現代恋愛」作品等にアプローチしていきたいと思います。

<応募者へのアドバイス>
 どんなテーマも、キャラクターもすべては「執筆している自分が面白い」と思ったところから創出されるもの。
 「面白い」をキャラクターに媒介させて、読者に届けましょう。想像もできない行動をするキャラクターに早く会いたいです!


・株式会社新潮社
【BS STUDIO】2021年に新設された、スマホで読む縦読みフルカラーマンガ「WEBTOON」の編集部。comicoにて「魔法使いのための童話」連載中。
【ututu(ウツツ) 】「女性の傷と業」をテーマにしたレーベル。代表作に『JKハルは異世界で娼婦になった』コミカライズ、『君に愛されて痛かった』等。
【kanata(カナタ)】「異世界少女マンガ」がテーマの新レーベルで2022年より展開予定。

<選考において注視するポイント>
【BS STUDIO】
 まずは、読んでみようと思わせるようなキャッチ―な「オリジナリティ」と主人公の「強い個性」。そして、スマホで1話毎に読むコンテンツに合った「テンポの良さ」「分かりやすさ」。
 さらに、モノクロの漫画では味わえないような「カラー映え」する展開やシーン。日本以外での人気も目指した「グローバル性」。
【ututu & kanata】
 既存の売れ線を踏まえているかよりも、表現や世界観、人物描写に新しい視点があるかを重要視します。

<今回のコンテストで特に求める作品の方向性>
【BS STUDIO】
・ファンタジー(ハイ・ロー/男女問わず)
・現代ものでファンタジー要素のあるもの(タイムスリップや生まれ直し、特殊能力など)
・女性向け大人の恋愛もの(オフィスラブ、不倫など)

【ututu】
・不倫、売春、虐待等、センシティブなテーマ
【kanata】
・恋愛と冒険をテーマにした王道ファンタジー少女マンガの原作

<応募者へのアドバイス>
【BS STUDIO】
 WEBTOONは世界中を席巻している新しいコンテンツです。世界をあっと言わせるような作品のご応募をお待ちしています!
【ututu & kanata】
 前述のレーベル概要に当てはまらない作品でも、他では理解されづらいと思う表現、テーマの作品であれば、是非ご応募ください。

760 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 22:42:26.21 ID:+CpyIXDp0.net
・株式会社 宝島社
 異世界居酒屋「のぶ」シリーズや「転生して田舎でスローライフをおくりたい」シリーズ、「君に恋をするなんて、ありえないはずだった」シリーズ、『妻を殺してもバレない確率』、『ガーディアン 新宿警察署特殊事案対策課』など、弊社ではこれまでに多ジャンルの作品を、単行本ライトノベルや文庫のライト文芸にかかわらず書籍化しています。

<選考において注視するポイント>
 作品の特性に応じて出すパッケージは変えておりますが、いずれにせよオリジナリティがあり、その本を楽しんで読む読者の顔が見える作品を欲しています。

<今回のコンテストで特に求める作品の方向性>
 これまでと同様に、四六ライトノベルはもちろん、宝島社文庫で出せるような一般文芸作品まで、幅広く求めております。
 あえていうならば、契約結婚や中華ファンタジー、令嬢ものなど女性向けの作品はこれまで以上に注視したいとは考えております。

<応募者へのアドバイス>
 人気=評価ポイントを追い求める必要はありませんが、商業作品として出版する以上、読者のことは意識する必要があります。
 ご自身が面白いと思っていることをよりわかりやすく伝え、時には寄り添い、時には意外性のある展開で裏切り、最後は心地よくしてくれるような、そんな読者を楽しませるエンタメ作品を待っています。


・ツギクル株式会社
 ツギクルブックスでは、「カット&ペーストでこの世界を生きていく」や「もふもふを知らなかったら人生の半分を無駄にしていた」、「異世界に転移したら山の中だった。反動で強さよりも快適さを選びました。」など、ファンタジー作品を中心にノベル読者が本当に読みたいと思う書籍を刊行しています。

<選考において注視するポイント>
・キャラクター同士の関係性を読者が楽しめるか
・情景描写や心理描写
・オリジナリティのある世界観

<今回のコンテストで特に求める作品の方向性>
・自分の居場所をつくるために頑張っている女性向け異世界ファンタジー
・可愛い子どもの頑張る姿を大人が見守っている異世界ファンタジー

<応募者へのアドバイス>
テクニックよりも情熱を感じる作品、待っています!

761 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 22:48:12.63 ID:+CpyIXDp0.net
・株式会社TO ブックス
 TOブックスでは幅広いエンターテイメント作品を出版しています。 (http://www.tobooks.jp/) 単行本を中心にコミックス、文庫など様々な形態で届けられる作品は、自社で展開するアニメ、舞台、ドラマCD、オーディブル、グッズなど多くのメディア展開と連動しています。また、他社様とのコラボレーションも積極的に行っています。

<選考において注視するポイント>
 読者がキャラクターを好きになり一緒に物語を楽しむために、下記3点を重視しています。
・キャラクター性=共感できる(あるいは憧れる、応援したくなる)主人公であるか
・主人公の動機/行動原理=「〜したい!」という思いが明確で分かりやすいか
・弊社は長期シリーズが多いことも特徴ですので、物語序盤で魅力的に見えた設定が短いスパンで回収されるのではなく、その後の展開がいかに練られているかも重視しています。

<今回のコンテストで特に求める作品の方向性>
 王道の「異世界転生/転移」「ハイファンタジー」を中心に、胸キュンな異世界/現代恋愛ジャンルやスローライフ、歴史ものなど幅広いジャンルを求めています!

<応募者へのアドバイス>
 編集部一同、長く一緒に歩んでいけるシリーズをお待ちしています。
 特に、「この主人公は好きになるしかない!」「こんな主人公になりたい!」という魅力的なキャラクターに出会えるのを楽しみにしております!


・株式会社 一二三書房
 「サーガフォレスト」「ブレイブ文庫」を始めとした小説レーベルとコミックレーベル「コミックポルカ」を展開しています。書籍化のみにとどまらず、コミカライズも積極的に展開していきます。

<選考において注視するポイント>
 作品の内容が面白いことはもちろんですが、設定・キャラクター・世界観など、独自の発想や魅力を重視させていただきます。
 また、小説という媒体の特性上、基本的に文字での描写・表現となりますが、コミカライズなどのメディアミックスも視野に入れ、オリジナリティの部分が視覚情報としてアピールできるものであれば非常に好ましいです。

<今回のコンテストで特に求める作品の方向性>
 「異世界転生/転移」「ハイファンタジー」を主軸に「現代恋愛」や「異世界恋愛」で魅力的な作品が出てくることを期待します。
 定番の最強な主人公によるバトルや、気楽なスローライフ、丁寧に作り込まれた戦記、応援したくなる恋模様など、様々なジャンルをお待ちしています。
 また、いわゆるキャラクター文芸と呼ばれるジャンルの作品もチェックさせていただきます。

<応募者へのアドバイス>
 ライトノベルおよび小説の市場は大きく変化しつつあります。従来の小説の単行本を売るビジネスモデルだけではなく、コミカライズなどのその先のメディアミックスを視野に入れて動くようになっています。
 「面白い」という言葉ひとつとっても、小説として面白いのか、コミカライズしても面白いのか、それぞれ違います。どんな媒体でも魅力的な、皆さんの「好き」が詰まった作品をお待ちしています。

762 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 22:48:48.03 ID:+CpyIXDp0.net
・株式会社双葉社
 WEB発小説作品に特化したモンスター文庫(少年向け)、Mノベルス(主に男性向け)、Mノベルスf(主に女性向け)という3レーベルを展開。
 ハイファンタジー・異世界恋愛作品中心に書籍化。同コミカライズレーベル、モンスターコミックス・モンスターコミックスfも展開。

<選考において注視するポイント>
 読者が興味ある要素を入れ込みながらも独自の面白さがある作品を求めています。
 また長期連載を目指したいので、ある程度先の展開まで練られて(先まで見据えて)いたり、ある程度の文章量があったりする作品が望ましいです。

<今回のコンテストで特に求める作品の方向性>
・主にハイファンタジー全般(VRゲーム含む)と異世界恋愛ジャンル。
・どのジャンルでも共通して主人公が流されるだけでなく、何かに夢中になっていたり、頑張っていたり、キャラクターに共感できるお話。

<応募者へのアドバイス>
 流行や王道には人気が出る理由がありますので、毛嫌いせずに取り入れて、そのうえで自分だけしか書けない要素を入れると、より愛される作品になるのではないかと思います。
 皆様の素敵な作品のご応募、楽しみにお待ちしております。



・フレックスコミックス株式会社
 「COMICメテオ」「COMICポラリス」は、スマホやPCで24時間いつでも楽しめるWEBコミックです。
 青年・少年向けCOMICメテオ作品「邪神ちゃんドロップキック」「理系が恋に落ちたので証明してみた。」、少女・女性向けCOMICポラリス作品「おじさんはカワイイものがお好き。」「同居人はひざ、時々、頭のうえ。」ほか、TVアニメ化、実写化などメディア化作品も多数!

<選考において注視するポイント>
 「こんな世界に行ってみたい!」「主人公がうらやましい!」と思えるような、読者が共感できる設定が盛り込まれているかに注目しています。
 異世界ならではの“日常では味わえない欲求を満たせる”作品を求めております。「広告展開のしやすさ」「メディアミックス映え」も選考の重要なポイントです。

<今回のコンテストで特に求める作品の方向性>
 異世界レーベル「COMICアーク」のコミック原作となる、ハイファンタジー作品を求めています。
 契約結婚・契約恋愛・悪役令嬢など胸キュンな恋愛を楽しめる女性向けの作品、男性向けでは職業もの・スローライフといった異世界日常系ジャンルに特に注目しています。

<応募者へのアドバイス>
 応募作品のランキング・評価ポイントなどの大小は一切問いません。必要なのは「可能性」だけ!!
 数ある応募作の中でもひときわ輝く、アナタの“好き”が込められた物語を編集部一同、楽しみにしております。
 コミック原作として、私たちと一緒にデビュー&メディア化を目指していきましょう!

763 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 22:49:27.27 ID:+CpyIXDp0.net
・株式会社 マイクロマガジン社
 転生・異世界ファンタジーを中心に幅広いジャンルの作品を刊行しており、過去のネット小説大賞では「田中」「転生したら剣でした」「霜月さんはモブが好き」などを選出させていただきました。
 2021年10月には新レーベル『GCN文庫』も創刊し、今後はメディアミックスの強化など、更に積極的な展開を行ってまいります。

<選考において注視するポイント>
 主人公やヒロインが魅力的であることです。
 中心となるキャラクターに強烈な個性があれば、それが物語の原動力になると考えています。そんな唯一無二の魅力をもった登場人物と物語をお待ちしております。

<今回のコンテストで特に求める作品の方向性>
 根強い支持を集める最強系、ゆったりと楽しめるスローライフ系、トレンドでもある悪役令嬢系などファンタジー作品は変わらずに注目しております。
 また、文庫では現代恋愛モノを積極的に刊行していく予定ですので、胸がキュンとするような王道の青春ラブコメにも期待しています。

<応募者へのアドバイス>
 ポイントが取りやすいタイトルや設定を作ることは、たしかに大事です。
 しかし、そこを重視しすぎるよりもまずは自分が本当に書きたいテーマを設定し、その上でいかに読者に楽しんでもらえるかを考えていただきたいと思います。
 大ヒットを目指して一緒にがんばりましょう


・株式会社マッグガーデン
 マッグガーデンでは、コミックサイト「MAGCOMI(マグコミ)」で『転生貴族の異世界冒険録』や『魔導具師ダリヤはうつむかない 〜Dahliya Wilts No More〜』など、ハイクオリティな異世界ファンタジー作品のコミカライズを多数連載中です。
 さらに、小説レーベル「マッグガーデン・ノベルズ」で、コミカライズを視野に入れたWEB小説の書籍化を積極的に展開しています。

<選考において注視するポイント>
 トレンドを押さえつつ、キャラクターや世界観、導入設定などに新たな魅力を感じられる作品の登場に注目しています。
 ありそうでなかった斬新かつ王道な設定、感情移入しやすいだけでなく魅力も感じられる主人公キャラクター、画面映えしそうなシーンなどが光る作品は、積極的に評価していきたいです。

<今回のコンテストで特に求める作品の方向性>
 ジャンルは不問ですが、ファンタジー色の強い作品を歓迎します。
 特にコミカライズやアニメ化など、書籍化だけでなく、その先のメディアミックスを見据えた、伸びしろのある作品を期待しています。
 小説家になろうのメインユーザーだけでなく、なろう外のライトユーザーへの波及が期待できる作品が出てくると嬉しいです。

<応募者へのアドバイス>
 小説家になろうという媒体は、日々新たな潮流が生まれている、試行と可能性の大海原だと思います。
 その中でトレンドを追随していくことももちろん大事ですが、新たな潮目になる作品は自ずと他より輝いて見えます。
 ぜひ、自分が新たなブームを生み出す先駆者となるつもりで作品を執筆しましょう。アナタだけの魅力が光るエンタメ作品をお待ちしています。

764 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 22:50:21.27 ID:+CpyIXDp0.net
○応募方法
 小説家になろうに投稿している作品( 完成・未完は問わず) において「ネット小説大賞十」または「ネット小説大賞十感想」のキーワードを設定していただくことでコンテストの応募が完了いたします。

○応募規定
 投稿作品のジャンルに制限はありません。ただし、日本語で書かれていない作品、過度な性描写・残虐描写が描かれている作品、「小説家になろう」の利用規約違反の作品は選考対象外となります。予めご了承くださいませ。
 ※過度な残酷描写・性描写とは「小説家になろう」から削除されるレベルの作品であることを指します。
 応募の文字数も制限はありません。(未完の作品でも問題はありません)
 複数作品を応募することは可能です。ただし、「小説家になろう」で開催されている他コンテストとの重複応募はご遠慮いただいております。なお、作品ごとの審査となりますのでキーワードは1 作品ごとに設定してください。(重複応募されている作品につきましては、一次選考以降の審査はいたしませんのでご了承ください。)
 二次創作の投稿はできません。
 ご応募いただいた時点で出版・コミック化などの優先権がクラウドゲートおよび協賛企業様に発生いたします。ただし、コンテストから落選した段階で優先権は作者様に返却いたします。

○注意事項
・選考において支障が生じる可能性があるため、応募締め切り後は、コンテスト終了(落選)までキーワードを外さないでいただけますようお願いいたします。
・受賞者様は各協賛企業様と直接ご契約いただきますので、印税等は各社規定において支払われます。
・受賞作品はご協賛企業様とのすり合わせの上、加筆修正される可能性があります。
・当イベントおよび提携イベントにおいて、作品の紹介および作品を題材にしたイラストの提供がおこなわれる可能性があります。
・コンテスト中に賞が追加される可能性があります。
・本コンテストの協賛企業以外の企業から出版などの打診があった際、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
・受賞のご連絡の際、所定の期日までにご連絡いただけない場合、受賞が取り消される場合があります。
・受賞確定後、応募者の責に起因するトラブルが発生した場合、受賞取り消しとなる可能性があります。
・選考過程を問わず権利侵害などの問題を生じ、第三者に損害を与えた場合は、すべて応募者様ご本人の責任とさせていただきますのでご注意ください。

765 :この名無しがすごい! :2021/11/26(金) 22:50:58.20 ID:+CpyIXDp0.net
☆セカンドチャンス
 書籍化となったものの、様々な事情から続けることができなかった作品にスポットを当てた本企画。コンテスト内で協賛企業とのマッチングを行うことで新たな企業、新たなプラットフォームで輝ける『セカンドチャンス』を提供する企画となります。
 今回は小説として商業作品化し、コミカライズに至っていない作品を対象として、コミカライズとしての選考を行う仕様となります。
 受賞作品は『コミックシナリオ賞』の受賞作品として発表いたします。
 ※本企画は応募条件および応募キーワードが通常とは異なるため、ご注意ください。

△応募要項
応募にあたり、下記の内容を満たしている作品のみを選考・検討対象とさせていただきます。

・小説書籍化(書籍化・電子書籍化問わず)した作品で、続巻や他メディアでの展開などの予定がない作品
・コミカライズの刊行がされていない作品
・書籍化の契約が終了し作品に関する諸権利(著作権・出版権等)を自身で所有している作品、もしくは権利元(出版社など)より当コンテストの応募に関する許諾を得ている作品
・『小説家になろう』サイト内に小説が投稿されている
 ※商業化した内容そのままである必要はございませんが、『小説家になろう』の利用規約上、ストーリー上区切りのつく部分までの投稿は必須となります。商業化した内容をそのまま掲載される場合は、商業化している部分全てを投稿いただきますようお願いいたします。
・エントリーシートに必要事項の記入が済んでいる

△応募方法
セカンドチャンス企画は下記内容にて登録が完了となります。
@該当作品の『小説家になろう』への投稿
A『小説家になろう』へ投稿した作品に応募キーワードである『ネット小説大賞十SC』の登録
Bエントリーフォームに必要事項を記入

△注意事項
・作品を検討するにあたり、エントリーフォームに登録いただいた情報を協賛企業内に共有させていただく場合がございます。
・応募作品の権利確認のため、商業作品化を行った企業様へ連絡を行う場合がございます。
・応募いただいた時点において、作品の権利が商業作品化を行った企業にある場合、該当する企業と協賛企業との協議によって受賞の如何が決定いたします。
・権利元の許諾を得ずに応募されたことが発覚した場合、及び権利元となる企業による異議の申し立てがあった場合、選考対象から除外させていただくことがございます。
・コミカライズを行うにあたり、小説版とは異なるキャラクターデザインで進めさせていただく場合がございます。

766 :この名無しがすごい! :2021/11/27(土) 12:32:04.61 ID:jOxd2WS/0.net
なげーよ全部転載はなげーよ

767 :この名無しがすごい! :2021/11/27(土) 12:57:22.15 ID:0yrQBAMa0.net
どうせ過疎スレなんで許して

↑が長いという方のためのまとめ
・前回協賛は全て参加
・なろう系をよく出しているところでは、PASH!ブックスとマッグガーデンが新たに参加
・女性向けweb漫画原作が欲しい漫画レーベルがいくつか参加
・非コミカライズの書籍打ち切り作品のセカンドチャンス企画あり(以前スクエニがやったやつみたいなの)
・サンライズが入ってるけど、あわよくば程度?

768 :この名無しがすごい! :2021/11/27(土) 15:13:08.29 ID:iYtCFB3L0.net
全部読むの大変だから質問
文芸路線とってくれそうな出版社はどれくらいある?
なろう系は他のコンテストでもとってもらえるけど
文芸路線で可能性あるのはなろうコンだけだよね?

769 :この名無しがすごい! :2021/11/27(土) 15:27:07.70 ID:jeWqioR50.net
>>768
宝島社、双葉社、一二三文庫、ことのは文庫
でも去年は宝島しか文芸取ってないよね…

新潮社は文芸枠あるのか気になる
どうせなら棚強いところに拾われたい

770 :この名無しがすごい! :2021/11/27(土) 15:34:52.70 ID:yaEqpobp0.net
宝島は拾われるとそのまま夢の島に送られる恐れがある

771 :この名無しがすごい! :2021/11/28(日) 00:12:17.74 ID:SPiOOlaL0.net
ランチからディナー、まさかの2巻

●受賞作の出版スケジュール、第7回以降オマケ付き●
2021年10月以降発売のもののみ、後追い&漏れご容赦
前回は>>738

10月8日「もふもふを知らなかったら人生の半分は無駄にしていた」(第7回・ツギクルブックス) 9巻
10月9日「ギルド追放された雑用係の下剋上 〜超万能な生活スキルで世界最強〜」(第8回・TOブックス)4巻
10月20日「霜月さんはモブが好き」(第9回期間内受賞・GCN文庫)1巻
10月30日「最強陰陽師の異世界転生記 〜下僕の妖怪どもに比べてモンスターが弱すぎるんだが〜」(第7回・Mノベルス)5巻
11月15日「悪役令嬢に転生したはずが、主人公よりも溺愛されてるみたいです」(第9回・サーガフォレスト)
11月29日「のんべんだらりな転生者〜貧乏農家を満喫す」(第8回・Mノベルス)4巻
11月30日「レベル1の最強賢者 〜 呪いで最下級魔法しか使えないけど、神の勘違いで無限の魔力を手に入れ最強に 〜 」(第7回・ブレイブ文庫) 6巻
11月30日「どれだけ努力しても経験値が入らず万年レベル0の俺は追放された〜その後女神がこちらの不手際ですと土下座してきて、お詫びに今まで得ていたはずの値×100倍の経験値をくれたので、一躍世界最強になりました〜」(第9回・ブレイブ文庫)1巻 ←New!
12月7日「ランチからディナーまで六年」(第6回・宝島社文庫)2巻(書籍タイトル「総務課の播上君のお弁当 ひとくち召し上がれ」)←New!
12月10日「萌え豚転生〜悪徳商人だけど勇者を差し置いて異世界無双してみた〜」(第9回・ツギクルブックス)1巻←New!
12月20日「「お前には才能がない」と告げられて追放された少女、"怪物"と評される才能の持ち主だった」(第8回・TOブックス)3巻(書籍タイトル「「お前には才能がない」と告げられた少女、怪物を評される才能の持ち主だった」)
12月20日「ネトゲで知り合った巨乳JK美少女を自宅警備員として雇用した結果、家出娘から行方不明者にクラスチェンジした件について」1巻(書籍タイトル「センパイ、自宅警備員の雇用はいかがですか?」)←New!
12月28日「おいてけぼりの錬金術師」(第9回・Mノベルス)

●2022年
1月20日「白豚貴族だったどうしようもない私に前世の記憶が生えた件」(書籍タイトル「白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます」)6巻(第7回・TOブックス)←New!
2月28日「弱小領地の生存戦略! 〜俺の領地が何度繰り返しても滅亡するんだけど。これ、どうしたら助かりますか?〜」(第9回・Mノベルス)

772 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 19:09:30.56 ID:7HiRVUuqa.net
CG社は受賞作への「賞金+商業作品化」とかいう実行できてない言葉を取り下げないのかな
賞金+商業作品化(するかも) なら正しい

773 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 19:29:45.22 ID:EhD7SM8i0.net
>>772
CG社ってどこのこと?

774 :この名無しがすごい! :2021/12/02(木) 19:32:56.32 ID:7HiRVUuqa.net
>>773
この賞の運営のクラウドゲート社

775 :この名無しがすごい! :2021/12/03(金) 19:29:47.61 ID:pCbMKsGh0.net
第10回ネット小説大賞 総合評価上位20作品(12月03日現在)
現応募総数2,675作品(セカンドチャンス応募作品を除く)
▲: ネット小説大賞以外にも応募している作品

1.▲黄金の経験値 72,933 pt
2.▲転生リベンジ芸能人ライフ〜不遇だったアイドルオタクな青年、謎の死を遂げた推しアイドル少女の命を救うため、二度目の人生で芸能界へ飛び込む〜 55,354 pt
3. 蒼炎の魔術師〜冒険への飛翔〜 55,164 pt
4.▲「婚約破棄ですか? それなら昨日成立しましたよ、ご存知ありませんでしたか?」 42,116 pt
5. 主人公の好きな幼馴染を寝取る男に転生憑依した件 38,596 pt
6. 「妹に全てを奪われた元最高聖女は隣国の皇太子に溺愛される」 38,414 pt
7.▲戦国生存記 37,776 pt
8. 父が生死不明のため、婚約破棄されました。今さら『銀行とグルだなんて許さない』と言われても困ります 36,138 pt
9.▲独裁王国を追放された鍛冶師、実は《鍛冶女神》の加護持ちで、いきなり《超伝説級》武具フル装備で冒険者デビューする。あと魔素が濃い超重力な鉱脈で、ミスリル原石を1億回も削ってきたから、戦闘力も実は凄かった 33,246 pt
10. ブラック企業勤めのおっさんがVRMMOにはまった場合 33,117 pt
11. コミュ障は異世界でもやっぱり生きづらい 31,783 pt
12. 『Hereafter Apollyon Online』〜超高クオリティクソゲーの生産職で巨大ロボット造って遊ぼうとしてるのですが何故か勘違いされます〜 30,788 pt
13.▲Iris Revolution Online 〜俺のぼっちをあの娘が実況中継しています〜 29,592 pt
14.▲「お姉様ばかりずるいわ!」と言って私の物を奪っていく妹と、「お姉さんなんだから我慢しなさい!」が口癖の両親がお祖父様の逆鱗に触れ破滅しました 29,528 pt
15. 確かに努力しないでちやほやされたいって願ったけども! 29,217 pt
16. 勇者の呪い 27,616 pt
17.▲闇の悪役令嬢は愛されすぎる 27,234 pt
18.▲ザコ≧勇者 ザコにはザコの闘い方 27,127 pt
19. 元悪役令嬢の劣化コピーは白銀の竜とひっそり静かに暮らしたい 26,289 pt
20. 被虐待令嬢は番に見出され溺愛される 26,133 pt

776 :この名無しがすごい! :2021/12/03(金) 19:30:09.32 ID:pCbMKsGh0.net
第10回ネット小説大賞 総合評価上位21〜40位の作品(12月03日現在)
現応募総数2,675作品(セカンドチャンス応募作品を除く)
▲: ネット小説大賞以外にも応募している作品

21.▲∞【無限】ミッション!〜俺だけに与えられたミッションを達成して、手に入れたSSS級の能力で世界を平和にし、何事にも縛られない最強のハンターへ〜 25,746 pt
22.▲金貨一枚を貸したら辺境伯様に捕まりました。金貨一枚でお邸に住めるなんておかしくないですか? 25,612 pt
23. 超絶陰キャの俺。【強制青春選択肢の呪い】に、めちゃくちゃな行動をとらされるが、三姉妹を惚れさせてしまうし、部活でも大活躍してしまう 25,088 pt
24. 勇者ですがハーレムがアホの子ばかりで辛いです 24,331 pt
25.▲99%断罪確定の悪役令嬢に転生したので、美男騎士だらけの学園でボッチ令嬢を目指します 24,196 pt
26. こんな姿になってしまった僕だから、愛する君と別れることに決めたんだ 24,028 pt
27.▲転生したらラノベヒロインの妹だったので推しの顔を見にライバル校へ行きます。 23,878 pt
28.▲帰ってきた元奴隷の男 23,805 pt
29. 男装令嬢は王太子から逃げられない〜義家族から逃げて王太子からの溺愛を知りました〜 23,782 pt
30. 政略結婚から始まる幸福もあると、信じてもいいですか? 23,270 pt
31. だから僕達は幼馴染を辞めた。 22,528 pt
32.▲超辺境の領主アローの生活 22,279 pt
33.▲時霞 〜信長の軍師〜 21,800 pt
34.▲妻に浮気され捨てられた俺。そのことを知られたら、何故か仕事先の女子大生が迫ってくるようになったんだが…… 21,508 pt
35.▲「君、勇者じゃなくて村人だよ」職業貸与者《ジョブ・レンダー》〜パワハラ勇者達に追放されたので、貸してたジョブはすべて返してもらいます。本当は外れ職業と気づいて貸してくださいと泣きつかれても、もう遅い! 21,416 pt
36.▲遠い夜明けー何の力もないのに、こんなこと知ってどうすればいいの? 20,169 pt
37.▲レベル0の最強剣士〜レベルが上がらないスキルを持つ俺、裏ダンジョンに捨てられたが、裏技を発見し気が付いたら世界最強になっていた。レベル0でもステータスがカンストしているけどこれぐらい普通だよな?〜 20,064 pt
38. 異世界ラーメン屋台、エルフの食通は『ラメン』が食べたい 19,822 pt
39.▲お払い箱の令嬢は最弱騎士の幸せを願う 19,818 pt
40.▲モブ同然の悪役令嬢に転生したので男装して主人公に攻略されることにしました 19,740 pt

777 :この名無しがすごい! :2021/12/04(土) 16:15:24.98 ID:RtQVmiz10.net
なろうコンって他のコンテストとの重複応募って駄目じゃないの?

778 :この名無しがすごい! :2021/12/04(土) 22:03:19.15 ID:z1QGlWKP0.net
一次通過発表までは重複でも選考対象になるらしいからギリギリに外すつもりなんじゃないか

779 :この名無しがすごい! :2021/12/05(日) 14:22:38.44 ID:0T7AKfF70.net
書籍化してないのにセカンドチャンスに応募してる人が結構いるね

780 :この名無しがすごい! :2021/12/05(日) 14:33:29.62 ID:SGm2Z/R40.net
セカンドチャンスわりと楽しみ
コミカライズが何作か出るならいい企画にはなりそう

出版社で爆死とか、続刊条件厳しくて打ち切りとか、コミカライズの原作にはいいのあるかもしれんしな

781 :この名無しがすごい! :2021/12/05(日) 23:28:12.08 ID:Nq/26J/p0.net
第10回ネット小説大賞 セカンドチャンス応募作品 現応募作品44作品のうち、応募要項を満たすのは31作品
いちおう記載はポイント順、括弧内は出版レーベルと現在刊行巻数

1. 射程極振り弓おじさん(オーバーラップノベルス/3巻)
2. 素人おっさん、転生サッカーライフを満喫する(ツギクルブックス/1巻)
3. おっさんがびじょ。(アース・スターノベル/5巻)
4. スキル『市場』で異世界から繋がったのは地球のブラックマーケットでした(オーバーラップノベルス/1巻)
5. 化学で捗る魔術開発(Mノベルス/2巻)
6. オレの恩返し 〜ハイスペック村づくり〜(アース・スターノベル/4巻)
7. 転生特典【経験値1000倍】を得た村人、無双するたびにレベルアップ! ますます無双してしまう(MFブックス/2巻)
8. マタギの孫をなめんなよ! 〜魔獣を狩る者たち〜(アース・スターノベル/2巻)
9. 神チート【生きているだけで丸儲け】で爆速ステータスアップ!――元病弱少年は異世界冒険者ライフで理不尽を覆す――(ダッシュエックス文庫/1巻)
10. 国境線の魔術師(宝島社/1巻)
11. 精霊の友として(Kラノベブックス/2巻)
12. 大賢者からアンデッドになったけど、やることがなかったのでエルフの保護者になることにした(カドカワBOOKS/2巻)
13. 異世界ダンジョンのボーナスポイント――魔王になって地球と異世界で悠々自適のダブルチーレムライフ――(GAノベル/2巻)
14. 見習い錬金術師はパンを焼く〜のんびり採取と森の工房生活〜(アリアンローズ/2巻)
15. いずれ不敗の魔法遣い 〜アカシックレコード・オーバーライト〜(ぽにきゃんBOOKS/2巻)
16. 捨て猫勇者を育てよう 〜教師に転職した凄腕の魔王ハンター、Sランクの教え子たちにすごく懐かれる〜(ファミ通文庫/1巻)
17. わたしはたまごで異世界無双する!(ツギクルブックス/1巻)
18. ヴェルシュタイン公爵の再誕〜オジサマとか聞いてない。〜(アース・スターノベル/1巻)
19. 平穏を望む魔導師の平穏じゃない日常 〜うちのメイドに振り回されて困ってるんですけど〜(アース・スターノベル/1巻)
20. 身売りっ娘 俺がまとめて面倒見ますっ!(マグネット・マクロリンク/1巻)
21. トカゲ主夫。(アース・スターノベル/1巻)
22. 魔王に育てられた勇者の息子の俺が、お姫様の専属騎士に任命されました。(アース・スターノベル/1巻)
23. 図書館ドラゴンは火を吹かない(宝島社/1巻)
24. カロン・ファンタジア 『オフ』ライン――鎌倉住みの裁縫士――(GAノベル/4巻)
25. おっさん、聖剣を抜く。〜スローライフからそして伝説へ〜(アース・スターノベル/1巻)
26. 異世界クラス転生〜君との再会まで長いこと長いこと(アルファポリス/3巻) ※契約解除済み
27. え、みんな古代魔法使えないの!!??? 〜魔力ゼロと判定された没落貴族、最強魔法で学園生活を無双する〜(ファミ通文庫/1巻)
28. ダンジョン・スクールデスゲーム(レジェンドノベルス/2巻)
29. 吸血鬼さんの献血バッグ(ポルタ文庫/1巻)
30. 界変のアルテントロピー(TEAPOTノベルス/1巻)
31. バタフライプリンセス(エブリスタWOMEN/1巻)

782 :この名無しがすごい! :2021/12/05(日) 23:48:25.83 ID:5IlI3lNf0.net
界変のアルテントロピーは応募要項を満たしていると言えるのかね?
これ自分で立ち上げたレーベルだろ?ほぼ同人誌じゃん

783 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 00:28:36.13 ID:jPOyQqz60.net
>>782
なんか普通にサイトとかあったし……と思って調べてみたら
>会社名 合同会社想実堂
>代表者 浅野芳均(芳蓮蔵)
とあって腑に落ちた

一応AmazonでASINコードが付いてるんで書籍扱いされてなさそうなんだが……
この作品だけのレーベル(?)ではなさそうなので一応応募要項を満たす扱いしておく……
あしからず

784 :この名無しがすごい! :2021/12/06(月) 07:22:01.61 ID:n+5w/8VI0.net
「権利元(出版社など)より当コンテストの応募に関する許諾を得ている作品」が条件になっているけど、出版社側にもメリットがあるから許可するだろうね。
何パーセントかはマージンを要求するだろうし、売り上げ不振で打ち切った作品がノーリスクで金になる可能性がある。

785 :この名無しがすごい! :2021/12/08(水) 00:28:59.31 ID:DtxZJblI0.net
宝島の夢の島ってなんですか?

786 :この名無しがすごい! :2021/12/08(水) 20:01:11.21 ID:/7jcIs5la.net
>>785
>>739参照
希に権利だけ持ってかれて書籍化しなくなる

787 :この名無しがすごい! :2021/12/08(水) 21:31:30.63 ID:NCTBwUf40.net
しかし何年も出版しなかったランチから〜が売れた途端に
看板作のような扱いになったのを見て闇を見た気分

788 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 10:01:49.38 ID:j4fLYb9e0.net
なろうコンってなろう外のコンテストなら重複応募してもOKって解釈でいいのか?
ダメだと思い込んでけどOKならカクコンにも応募したいんだが

789 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 11:04:06.09 ID:QJBvkeFn0.net
>>788
なろうのコンテストは「応募した時点で出版優先権を主張させていただきます」ばかりだけど、カクヨムコンはそれがないからな
なろう外にはカクヨムみたいに「応募時点では出版優先権なんていらない。他で受賞したらそちらでどうそ」というコンテストも多いから
そういうコンテストなら重複応募OKなんじゃね?

790 :この名無しがすごい! :2021/12/09(木) 11:33:41.39 ID:j4fLYb9e0.net
>>789
じゃあ文字数さえ達成できれば両方応募してみる事にするか
ありがとう

791 :この名無しがすごい! :2021/12/10(金) 17:38:15.47 ID:PYlYAI/p0.net
自分も初めて今回応募しようかなと思ってる。
異世界じゃないから難しいだろうけど。宝島ってそういう出版社だとは知らなかった

792 :この名無しがすごい! :2021/12/10(金) 18:32:53.04 ID:OWyptmF30.net
>>786
未だ出てない作品で、なにかしら言及している作者っているの?

793 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 00:18:27.42 ID:Buk8yu4d0.net
セカンドチャンスは面白いけど、なろうコンに上前取られるのが嫌で多分落選確定してからのオファーが多くなる気がする

794 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 14:14:13.99 ID:dTHluqQE0.net
本が出てないのを社のせいって決めつけるのは営業妨害じみてるな。出版社はどこもコンテスト後すぐ出したいと思ってるよ。基本その方が売れるから。
でも、アマ作家ってリアル事情(多忙でずっと改稿待たせるとか、立場の問題で今は出版まずいとか、音信不通とか…)で作業停まるの結構あったりする。出版社は作家のプライバシー考えて反論しないけど。

795 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 17:14:20.91 ID:NGtVXn1pM.net
>>794
そこはケースバイケースでは?
アイリスは受賞作の出版が捌ききれなくなってコンテストを休止したんだぞ

796 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 21:17:01.57 ID:2VaY3iDu0.net
>>794
協賛出版社が数多くあって十年間に何百作も受賞してるのに
偶然宝島の受賞者だけに何らかの事情があって出版していない……ってこと?

797 :この名無しがすごい! :2021/12/11(土) 22:18:47.21 ID:q7yKjst80.net
宝島はなんであんなやる気ないんだろうな。
とりあえずキープだけすんのはやめろよと思う

798 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 08:03:52.01 ID:WUPfcO1r0.net
5chのスレを見てもカクヨムコンより盛り上がってないな
応募数も現時点でなろうコンが約4300カクヨムコンが約4900
読者選考という手法には問題を感じるが盛り上げる手法としてはありなのかな
応募してる連中は読者選考を抜けるためにバンバン更新するみたいだし
なろうコンは他のコンテストで拾われなかった作品の墓場みたいだし・・・

799 :この名無しがすごい! :2021/12/12(日) 10:37:11.11 ID:INBr4iEe0.net
でもカクコン出身が売れまくってるかといえばごく一部の、出版社が超絶pushした作品が売れているだけ
結局はクラスタの祭典だからポッと出が活躍できる場でもない
バランス取れてていいんじゃないかな

800 :この名無しがすごい! :2021/12/16(木) 00:31:21.99 ID:xZ/9ujtU0.net
そうなんだよね、カクヨムからの書籍化ってぱっとしない印象があるよね
ラブコメとか特に、なろう発の方が人気あるよね

801 :この名無しがすごい! :2021/12/18(土) 06:29:23.50 ID:XxUqT7R+0.net
十の感想サービスももうやってるのね

802 :この名無しがすごい! :2021/12/19(日) 09:50:40.90 ID:V9zB59iLa.net
9回で落ちた北政所様の御化粧係が書籍化するみたいだね

803 :この名無しがすごい! :2021/12/21(火) 00:33:10.07 ID:HS3dgH3l0.net
>>802
ずいぶん前に話題になっていたよ

804 :この名無しがすごい! :2021/12/21(火) 23:55:12.26 ID:mBjwszDr0.net
>二次選考の審査の際に複数の応募キーワードが付いているタイトルは審査対象から除外されますので、
以後の審査を希望される場合はご注意ください。

前回1次発表の際にこういう注意書きがあったんだけど、
1次通過を確認してから他のタグを外せばいいってこと?
去年そうやって2次に進めた作品はあるのかな

805 :この名無しがすごい! :2021/12/29(水) 00:26:47.30 ID:uqTTn+me0.net
第10回ネット小説大賞 総合評価上位20作品(12月28日現在)
現応募総数6,193作品(セカンドチャンス応募作品を除く)
▲: ネット小説大賞以外にも応募している作品

1. 蒼炎の魔術師〜冒険への飛翔〜 90,570 pt
2.▲黄金の経験値 73,767 pt
3.▲モテない陰キャ平社員の俺はミリオンセラー書籍化作家であることを隠したい! 〜転勤先の事務所の美女3人がWEB作家で俺の大ファンらしく、俺に抱かれてもいいらしい、マジムリヤバイ!〜 68,826 pt
4.▲転生リベンジ芸能人ライフ〜不遇だったアイドルオタクな青年、謎の死を遂げた推しアイドル少女の命を救うため、二度目の人生で芸能界へ飛び込む〜 55,442 pt
5. 異世界SF! FPS! 『カラフ撤退戦』 47,267 pt
6. どクズな家族と別れる方法――天才の姉は実はダメ女。無能と言われた妹は救国の魔導士だった 46,576 pt
7. おんらいん こみゅにけーしょん 43,147 pt
8.▲「婚約破棄ですか? それなら昨日成立しましたよ、ご存知ありませんでしたか?」 42,566 pt
9. 「妹が欲しがるのだから与えるべきだ」と貴方は言うけれど…… 40,538 pt
10.▲戦国生存記 39,270 pt
11.▲「妹に全てを奪われた元最高聖女は隣国の皇太子に溺愛される」 38,796 pt
12. やがて最強の転生者 〜超速レベリング理論を構築した男、第二の人生で無双する〜 38,228 pt
13. 父が生死不明のため、婚約破棄されました。今さら『銀行とグルだなんて許さない』と言われても困ります 36,606 pt
14. 『Hereafter Apollyon Online』〜超高クオリティクソゲーの生産職で巨大ロボット造って遊ぼうとしてるのですが何故か勘違いされます〜 34,788 pt
15.▲ブラック企業勤めのおっさんがVRMMOにはまった場合 33,391 pt
16.▲独裁王国を追放された鍛冶師、実は《鍛冶女神》の加護持ちで、いきなり《超伝説級》武具フル装備で冒険者デビューする。あと魔素が濃い超重力な鉱脈で、ミスリル原石を1億回も削ってきたから、戦闘力も実は凄かった 33,244 pt
17.▲幼馴染みに浮気され捨てられた結果、アイドルと付き合うことになった 32,420 pt
18. コミュ障は異世界でもやっぱり生きづらい 31,935 pt
19. YoTuber冒険者 〜家を追い出されたニート、冒険者+配信者で成り上がる〜 31,896 pt
20.▲『大罪の魔王』〜『ガチャ』と『配合』、それは最弱から最強へと至る魔王道〜 30,862 pt

806 :この名無しがすごい! :2021/12/29(水) 00:27:14.65 ID:uqTTn+me0.net
第10回ネット小説大賞 総合評価上位21〜40位の作品(12月28日現在)
現応募総数6,193作品(セカンドチャンス応募作品を除く)
▲: ネット小説大賞以外にも応募している作品

21. 婚約者の幼馴染に婚約者を奪われた前世を思い出した女の子の話 30,790 pt
22. あなたは彼に相応しくない、私の方が相応しいと言われますが 30,642 pt
23.▲機動戦艦から始まる、現代の錬金術師 30,546 pt
24. 姉に略奪されて婚約破棄されましたが、将来有望な貴公子に求婚されました。 29,982 pt
25.▲「お姉様ばかりずるいわ!」と言って私の物を奪っていく妹と、「お姉さんなんだから我慢しなさい!」が口癖の両親がお祖父様の逆鱗に触れ破滅しました 29,930 pt
26. 確かに努力しないでちやほやされたいって願ったけども! 29,323 pt
27.▲Struggle Locus On-line 29,191 pt
28. 勇者パーティを追放された鑑定士、第三王女につきまとわれる 29,166 pt
29. 現代のダンジョン化が始まる前に 28,854 pt
30. 金持ち公爵令嬢と貧乏な王子様 28,704 pt
31. 【ロード&マスター】〜元有名ゲームクリエイターはダンジョンを無双する〜 28,194 pt
32. 勇者の呪い 27,768 pt
33. その言葉を貴方が言ったから信じられる 27,690 pt
34.▲闇の悪役令嬢は愛されすぎる 27,506 pt
35.▲ザコ≧勇者 ザコにはザコの闘い方 27,153 pt
36. 凡人高校生、動く鎧?と現代ダンジョンへ 27,056 pt
37. スペアの姫君 26,648 pt
38.▲罪には問われません 26,516 pt
39. 元悪役令嬢の劣化コピーは白銀の竜とひっそり静かに暮らしたい 26,329 pt
40. 被虐待令嬢は番に見出され溺愛される 26,223 pt

807 :この名無しがすごい! :2022/01/01(土) 19:42:59.91 ID:vmiV3g0q0.net
https://i.imgur.com/mhKCeWd.jpg

808 :この名無しがすごい! :2022/01/04(火) 19:27:58.79 ID:32FOkUOR0.net
2作品で感想サービス貰ってる人もいるのか
応募しても感想0の人がいる中でちょっと不公平感あるけど
感想書いてる人もそこまで把握できんか

809 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 10:11:56.35 ID:bSRrLZUT0.net
日本のフェミニストは本来のフェミニストと別物であって、「日本式フェミニスト」と表現できると思いますね。
ツイフェミは勿論の事、ツイフェミではない方も結果の平等を求める、つまり優遇しか求めていない印象です。

810 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 10:20:33.66 ID:bSRrLZUT0.net
『自分達フェミこそが頂点』
という女のカーストピラミッド!
自分を主人公にしたモテモテ恋愛マンガを描いてる女子中学生とかでも、こんな自画自賛なピラミッド描かないと思うww

811 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 12:47:30.03 ID:0248cwc1r.net
感想貰った作品で一次選考突破したのってどんくらいなの?
勝手なイメージなんだけど感想がつくとお疲れ様でしたみたいな感じでもうその先がなイメージ

812 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 14:59:09.75 ID:wH12Y+Uo0.net
>>811
何年か前のやつで数えたことあったけど
全体の一次通過割合と感想サービスもらった一次通過割合はほぼ同じだった
もらえた方が若干高かったけどたぶん有意差ってほどじゃない

813 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 15:26:09.13 ID:bSRrLZUT0.net
https://www.youtube.com/watch?v=gorPVqLQZpQ&list=PLrxiClxGQLl8SXunIhUcflT3QEqwAM3CJ&index=26

814 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 17:54:09.70 ID:bwUO5nfzF.net
>>802
9回は審査の網に漏れた作品が多い気が

815 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 18:42:00.00 ID:0248cwc1r.net
>>812
ありがとう変わらないのなら貰いたいもんだな

816 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 21:04:35.64 ID:BW77x9El0.net
>>812
俺感想貰って絶望に沈んでたけど希望が湧いてきた

817 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 21:09:02.24 ID:QTTcVPVhM.net
感想もらってイラストもらって二次選考も残ったやつって前回だっけ?

818 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 21:44:41.26 ID:OnvEff1y0.net
作品ピックアップみたいなやつって運営側のピックアップだったら結構期待値高めだったりする?

819 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 23:58:31.58 ID:Nuxpm/ucd.net
関係ないよ

820 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 13:29:55.06 ID:lZJdyV100.net
だいぶ前に運営ピックアップされたけど1次も通らなかったよ

821 :この名無しがすごい! :2022/01/14(金) 20:21:56.20 ID:ssrEUtGS0.net
第10回ネット小説大賞 セカンドチャンス応募作品 現応募作品92作品のうち、グレーゾーン含め書籍化っぽいナニカは71作品
いちおう記載はポイント順、括弧内は出版レーベルと現在刊行巻数

1. 射程極振り弓おじさん(オーバーラップノベルス/3巻)
2. 素人おっさん、転生サッカーライフを満喫する(ツギクルブックス/1巻)
3. おっさんがびじょ。(アース・スターノベル/5巻)
4. スキル『市場』で異世界から繋がったのは地球のブラックマーケットでした(オーバーラップノベルス/1巻)
5. 化学で捗る魔術開発(Mノベルス/2巻)
6. オレの恩返し 〜ハイスペック村づくり〜(アース・スターノベル/4巻)
7. 転生特典【経験値1000倍】を得た村人、無双するたびにレベルアップ! ますます無双してしまう(MFブックス/2巻)
8. エリート外交官は落ちこぼれ魔女をただひたすらに甘やかしたい(アイリスNEO/1巻)
9. 殺戮のダンジョンマスター籠城記 〜ヒッキー美少女、ダンジョンマスターになってしまったので、引きこもり道を極める〜(スターダストノベルス/電子書籍のみ1巻)
10. 怨獄の薔薇姫 政治の都合で殺されましたが最強のアンデッドとして蘇りました(ドラゴンノベルス/2巻)
11. お城を追い出された王女は、庶民の暮らしを満喫する(Mノベルスf/2巻)
12. 職業無職の俺が冒険者を目指してみた。(カドカワBOOKS/4巻)
13. マタギの孫をなめんなよ! 〜魔獣を狩る者たち〜(アース・スターノベル/2巻)
14. 神チート【生きているだけで丸儲け】で爆速ステータスアップ!――元病弱少年は異世界冒険者ライフで理不尽を覆す――(ダッシュエックス文庫/1巻)
15. 国境線の魔術師(宝島社/1巻)
16. 精霊の友として(Kラノベブックス/2巻)
17. ぬりかべ令嬢、嫁いだ先で幸せになる。(アリアンローズ/2巻)
18. 大賢者からアンデッドになったけど、やることがなかったのでエルフの保護者になることにした(カドカワBOOKS/2巻)
19. 異世界ダンジョンのボーナスポイント――魔王になって地球と異世界で悠々自適のダブルチーレムライフ――(GAノベル/2巻)
20. 見習い錬金術師はパンを焼く〜のんびり採取と森の工房生活〜(アリアンローズ/2巻)

822 :この名無しがすごい! :2022/01/14(金) 20:22:21.07 ID:ssrEUtGS0.net
21. 結婚初夜のデスループ〜脳筋令嬢は何度死んでもめげません〜(Mノベルスf/2巻)
22. 悪役令嬢は、ドラゴンとは踊らない(アイリスNEO/2巻)
23. いずれ不敗の魔法遣い 〜アカシックレコード・オーバーライト〜(ぽにきゃんBOOKS/2巻)
24. 悪役令嬢はダンスがしたい(アイリスNEO/1巻)
25. 捨て猫勇者を育てよう 〜教師に転職した凄腕の魔王ハンター、Sランクの教え子たちにすごく懐かれる〜(ファミ通文庫/1巻)
26. 最弱骨少女は進化したい! ――強くなれるならゾンビでもかじる!――(アース・スターノベル/1巻)
27. わたしはたまごで異世界無双する!(ツギクルブックス/1巻)
28. 放置された花嫁は、ただ平穏に旅がしたい(BKブックス/3巻)
29. ホムンクルスはROMらない〜異世界にいるホムンクルスがレス返ししてきた件〜(アース・スターノベル/1巻)
30. 最強ハウジングアプリで快適異世界生活(MFブックス/2巻)
31. ヴェルシュタイン公爵の再誕〜オジサマとか聞いてない。〜(アース・スターノベル/1巻)
32. 平穏を望む魔導師の平穏じゃない日常 〜うちのメイドに振り回されて困ってるんですけど〜(アース・スターノベル/1巻)
33. 引きこもり賢者、一念発起のスローライフ 聖竜の力でらくらく魔境開拓!(MFブックス/2巻)
34. 隣の部屋の女騎士は、異世界人で飲み友達(Mノベルス/2巻)
35. 身売りっ娘 俺がまとめて面倒見ますっ!(マグネット・マクロリンク/1巻)
36. コボルドキング(レジェンドノベルス/2巻)
37. 少年はキスで魔法をコピーする。〜第十三独立魔女小隊の軌跡(レッドライジングブックス/1巻)
38. トカゲ主夫。(アース・スターノベル/1巻)
39. 魔王に育てられた勇者の息子の俺が、お姫様の専属騎士に任命されました。(アース・スターノベル/1巻)
40. 図書館ドラゴンは火を吹かない(宝島社/1巻)

823 :この名無しがすごい! :2022/01/14(金) 20:22:37.03 ID:ssrEUtGS0.net
41. 僕は御茶ノ水勤務のサラリーマン。新宿で転職の話をしたら、渋谷で探索者をすることになった。(レジェンドノベルス/2巻)
42. 異世界再建計画 〜転生勇者の後始末〜(レジェンドノベルス/2巻)
43. 騎士寮のお食事係になりました(天海社DIANA文庫/電子書籍のみ1巻)
44. カロン・ファンタジア 『オフ』ライン――鎌倉住みの裁縫士――(GAノベル/4巻)
45. 司令官殿と参謀長殿、おまけの臨職な私(アイリスNEO/1巻)
46. 猫に転生したら、無愛想な旦那様に溺愛されるようになりました。(アリアンローズ/1巻)
47. 訳あり魔法使いと逃亡中の花嫁(アイリスNEO/1巻)
48. 山育ちの冒険者 この都会(まち)が快適なので旅には出ません(MFブックス/2巻)
49. ポンコツ転生幼女は実は最強の魔術師です〜元悪役令嬢だった公女は二度目の人生でもふもふたちとスローライフを謳歌したい〜(エンジェライト文庫/1巻)
50. 迷路の迷宮(レジェンドノベルス/2巻)
51. おっさん、聖剣を抜く。〜スローライフからそして伝説へ〜(アース・スターノベル/1巻)
52. 転生無敗の拳法使い 〜最強の暗殺者は異世界で武の極致を超える〜(BKブックス/1巻)
53. 異世界クラス転生〜君との再会まで長いこと長いこと(アルファポリス/3巻) ※契約解除済み
54. リア住怒りの鉄拳 〜仏の顔もサンドバッグ〜(レジェンドノベルス/2巻)
55. ネカフェ住まいの底辺冒険者 〜ダンジョン最深部に拉致られたけど、モン娘召喚と福引きゲットのバグスキルでいずれ最強へ〜(レジェンドノベルス/1巻)
56. 羽ばたく蝶は契約の証(アマゾナイトノベルズ/1巻)
57. え、みんな古代魔法使えないの!!??? 〜魔力ゼロと判定された没落貴族、最強魔法で学園生活を無双する〜(ファミ通文庫/1巻)
58. 異世界転生したけど日本語が通じなかった(角川L-エンタメ小説/1巻)
59. 打倒ローマのやり直しー最強の将ハンニバル、二度目の包囲殲滅陣(ヒストリアノベルズ/2巻)
60. これより良い物件はございません!  〜東京・広尾 イマディール不動産の営業日誌〜(宝島社文庫/1巻)

824 :あげます :2022/01/14(金) 20:22:55.10 ID:ssrEUtGS0.net
61. 白の魔王と黒の英雄(レジェンドノベルス/2巻)
62. カワイイ俺とキミの嘘!〜超絶カワイイ女装男子の俺が、男装女子を攻略出来ないハズがない!〜(Hill Publishing/1巻)
63. 幕末にタイムスリップしたから派手に無双してみる!〜警察犬「兼定」号と歴オタ男子は、知識を利用して死ぬ予定の人々を助けたいと思う〜(文芸社/1巻) ※自費出版かもしれない
64. ダンジョン・スクールデスゲーム(レジェンドノベルス/2巻)
65. 吸血鬼さんの献血バッグ(ポルタ文庫/1巻)
66. 首斬り特待生 〜1000人の首を斬り落とした死刑執行人、魔術学園へ入学する。死刑で得た経験は思いのほか役に立ちます〜(アース・スターノベル/1巻)
67. こうして僕らは獣医になる(LINE文庫/1巻)
68. 界変のアルテントロピー(TEAPOTノベルス/1巻) ※自費出版かもしれない
69. 曇りときどき晴れ(碧天舎/1巻)
70. バタフライプリンセス(エブリスタWOMEN/1巻)
71. 非殺の水銀弾 〜過保護な義姉が神殺しだと知った日、僕は神様になりました〜(ノベリズム契約作品) ※???

825 :この名無しがすごい! :2022/01/15(土) 06:44:37.07 ID:IkrpqOOp0.net
セカンドチャンスはコミカライズじゃなく書籍化をやり直してやれよって作品が多いな

826 :この名無しがすごい! :2022/01/20(木) 23:37:50.63 ID:iIwLcjuB0.net
すげーだらだら書いててとりあえず応募しておくかって感じで付けてたやつが感想サービス貰ってしまった
超絶筆遅いのになんか申し訳ない気持ちになった
嬉しいんだけどね

827 :この名無しがすごい! :2022/02/04(金) 11:59:53.34 ID:wm6sal8o0.net
は? 異世界SF! FPS!が応募されてんの?w
嘘だろ。どこの出版社も取らなかったのかあれ。ここ二年くらいで間違いなく一番面白いのに
まぁなろうコンなら受賞確定だろうけど、もうちょっと待遇よさげな所で出て欲しかった

828 :この名無しがすごい! :2022/02/04(金) 17:53:43.14 ID:bWzeqy8Y0.net
>>827
つってもトレンドのザマァ系にすらポイント負けてるからしょうがない!www
もっと遅くに連載してもっとポイントはるかに取ってる作品あるしな

829 :この名無しがすごい! :2022/02/05(土) 22:54:19.00 ID:zS7kYF/+0.net
第10回ネット小説大賞 総合評価上位20作品(2月5日現在)
現応募総数9,852作品(セカンドチャンス応募作品を除く)
▲: ネット小説大賞以外にも応募している作品

1. 蒼炎の魔術師〜冒険への飛翔〜 101,088 pt
2. 無能と呼ばれた俺、4つの力を得る 77,777 pt
3. どクズな家族と別れる方法――天才の姉は実はダメ女。無能と言われた妹は救国の魔導士だった 77,768 pt
4.▲女好きの勇者に殺されかけたけど、効率を追求していたら『雷神』と言われるようになりました 75,170 pt
5.▲黄金の経験値 74,785 pt
6.▲モテない陰キャ平社員の俺はミリオンセラー書籍化作家であることを隠したい! 〜転勤先の事務所の美女3人がWEB作家で俺の大ファンらしく、俺に抱かれてもいいらしい、マジムリヤバイ!〜 69,260 pt
7. 転生したら才能があった件 〜異世界行っても努力する〜 64,738 pt
8.▲転生リベンジ芸能人ライフ〜不遇だったアイドルオタクな青年、謎の死を遂げた推しアイドル少女の命を救うため、二度目の人生で芸能界へ飛び込む〜 55,640 pt
9. 魯鈍の人(ロドンノヒト) 〜信長の弟、信秀の十男と言われて〜 48,852 pt
10. 戦乱の帝国と、我が謀略 〜史上最強の国が出来るまで〜 48,247 pt ※最終更新日は2017年8月19日
11. 異世界SF! FPS! 『カラフ撤退戦』 48,119 pt
12.▲英雄の中の英雄の物語 〜アレスティア建国記〜 45,573 pt
13. おんらいん こみゅにけーしょん 43,147 pt
14.▲「婚約破棄ですか? それなら昨日成立しましたよ、ご存知ありませんでしたか?」 43,144 pt
15.▲戦国生存記 41,208 pt
16.▲戦地から帰ってきたタカシ君。普通に高校生活を送りたい 41,162 pt
17. 手塩にかけて育てたアイドルたちに裏切られた俺は、自殺しようとしていた元人気アイドルのプロデューサーになる 41,148 pt
18. 「妹が欲しがるのだから与えるべきだ」と貴方は言うけれど…… 40,538 pt
19.▲「妹に全てを奪われた元最高聖女は隣国の皇太子に溺愛される」 38,796 pt
20. やがて最強の転生者 〜超速レベリング理論を構築した男、第二の人生で無双する〜 38,228 pt

830 :あげます :2022/02/05(土) 22:54:44.01 ID:zS7kYF/+0.net
第10回ネット小説大賞 総合評価上位21位〜40位の作品(2月5日現在)
現応募総数9,852作品(セカンドチャンス応募作品を除く)
▲: ネット小説大賞以外にも応募している作品

21. 幼馴染に陰で都合の良い男呼ばわりされた俺は、好意をリセットして普通に青春を送りたい 37,794 pt
22. 貴族令息と仲の良い私には、何故か婚約の打診が来ません。 37,582 pt
23. 父が生死不明のため、婚約破棄されました。今さら『銀行とグルだなんて許さない』と言われても困ります 36,938 pt
24. 『Hereafter Apollyon Online』〜超高クオリティクソゲーの生産職で巨大ロボット造って遊ぼうとしてるのですが何故か勘違いされます〜 36,764 pt
25. 婚約破棄したい? ぜひ、よろしくお願いします!(本人じゃないけど) 36,652 pt
26. クラスで一番の美少女が俺と一緒に住むことになりました 36,177 pt
27. 【ロード&マスター】〜元有名ゲームクリエイターはダンジョンを無双する〜 35,084 pt
28. お尋ねの元大聖女は私ですが、名乗り出るつもりはありません 34,770 pt
29.▲神ゲーしようと思ったらクソピーキー性能のチート詰め合わせの初期特典に当選したので悪役に徹することにする 33,978 pt
30. 伯爵令嬢エルーシアの婚約解消から始める人生設計 33,614 pt
31.▲レベリング・マーダー 〜一週間に一回人を殺さないと自分が死んでしまうのでそれならいっそ勧善懲悪したいと思います〜 33,392 pt
32.▲独裁王国を追放された鍛冶師、実は《鍛冶女神》の加護持ちで、いきなり《超伝説級》武具フル装備で冒険者デビューする。あと魔素が濃い超重力な鉱脈で、ミスリル原石を1億回も削ってきたから、戦闘力も実は凄かった 33,290 pt
33. お前らが馬鹿みたいに魔力使いまくるからこっちは『魔力譲渡』でサポートしてたのに、必要なくなったから追放するってどういう事だよ。こうなったら実は鍛えまくってた無尽蔵魔力で成り上がって後悔させてやる。 33,178 pt
34. 死んでやる〜彼女を寝取られ、死ぬに死にきれないヘタレが巻き起こす宇宙活劇〜 33,088 pt
35. 幼馴染みに浮気され捨てられた結果、アイドルと付き合うことになった 32,834 pt
36. コミュ障は異世界でもやっぱり生きづらい 32,089 pt
37.▲未来から吹いた風 〜5人でひっくりかえす太平洋戦争〜 32,060 pt
38. YoTuber冒険者 〜家を追い出されたニート、冒険者+配信者で成り上がる〜 31,956 pt
39.▲機動戦艦から始まる、現代の錬金術師 31,384 pt
40. 婚約者の幼馴染に婚約者を奪われた前世を思い出した女の子の話 31,154 pt

831 :この名無しがすごい! :2022/02/06(日) 00:24:10.59 ID:npWM9Pkd0.net
おすすめネット小説
https://plaza.rakuten.co.jp/benibara/diary/202109230000/

832 :この名無しがすごい! :2022/02/06(日) 18:30:38.27 ID:ZJ9YiTim0.net
>2. 無能と呼ばれた俺、4つの力を得る 77,777 pt
どこかで見たことあると思ったら、これ書籍化してるやん
セカンドチャンスと間違えたんかな

833 :この名無しがすごい! :2022/02/06(日) 19:59:15.94 ID:hKIhQi6L0.net
おすすめネット小説
https://plaza.rakuten.co.jp/benibara/

834 :この名無しがすごい! :2022/02/06(日) 22:16:28.59 ID:+m2Kt17T0.net
>>832
確認したら
>★オーバーラップノベルス様より、書籍1、2巻が発売中です★
ってある
タグ付け間違えてる……
これって指摘したほうが良いんだろうけど、なろうのアカウントがばれるから言いたくない……

835 :この名無しがすごい! :2022/02/14(月) 00:41:50.34 ID:fCpZyDnz0.net
セカンドチャンス、122作応募しているけど、実際に書籍化されたり条件を満たしているのは80
くらいか
やたらとレジェンドノベルズ多いんだけど、あそこは自前でやる気がないのか出来レースするつりなのか?

836 :この名無しがすごい! :2022/02/15(火) 02:19:36.06 ID:jz42KTN80.net
今回は前回と違って
「基本的に『小説家になろう』内で開催している他コンテストとの重複応募は不可とさせていただきます。
 応募期間中および一次選考の発表までは選考対象といたしますが、それ以降は選考対象として除外しますため、以後の選考に進むことを希望される場合は他コンテストタグを外したうえでご応募下さいませ。」
ってあるからしくじるやつが増えそう

837 :この名無しがすごい! :2022/02/15(火) 09:54:24.59 ID:mfLXOdqn0.net
それでも受賞させたい奴がいればそっとタグ消させるんじゃないか

838 :この名無しがすごい! :2022/02/15(火) 23:23:33.35 ID:fN+3rnNk0.net
>>836
前回もそのコメント付いていなかったっけ

839 :この名無しがすごい! :2022/02/16(水) 09:53:38.40 ID:8w6EsAbr0.net
そういえばイラストプレゼント企画って動いてる?
12月から毎月って書いてあるけど公式見るとずっと準備中になってないか?

840 :この名無しがすごい! :2022/02/22(火) 23:01:56.53 ID:Y9GZVH+Y0.net
前に聞いた話だと、わりと早いうちに候補に声をかけて承諾をもらったら、
スケジュールたてて一月ごとにだしていくけど絵師の都合で多少ずれ込むらしい

841 :この名無しがすごい! :2022/02/25(金) 17:50:37.30 ID:kWD9jp3H0.net
期間中受賞何が来るやろな
ワイは完全に関係ないから純粋に楽しみや

842 :この名無しがすごい! :2022/02/25(金) 18:13:27.44 ID:OKoPM5wq0.net
前回の講評で長期間更新のないものはちょっとって書いておきながら期間中受賞作がエタ作品なのは…

843 :この名無しがすごい! :2022/02/25(金) 21:35:25.30 ID:xIuNZLn90.net
第10回ネット小説大賞 総合評価上位20作品(2月25日現在)
現応募総数11,905作品(セカンドチャンス応募作品を除く)
▲: ネット小説大賞以外にも応募している作品
◎:期間内受賞

1. 蒼炎の魔術師〜冒険への飛翔〜 104,214 pt
2. 転生したら才能があった件 〜異世界行っても努力する〜 88,288 pt
3. どクズな家族と別れる方法――天才の姉は実はダメ女。無能と言われた妹は救国の魔導士だった 78,808 pt
(無能と呼ばれた俺、4つの力を得る 77,827 pt)
4.▲女好きの勇者に殺されかけたけど、効率を追求していたら『雷神』と言われるようになりました 75,296 pt
5.▲黄金の経験値 75,257 pt
6.▲モテない陰キャ平社員の俺はミリオンセラー書籍化作家であることを隠したい! 〜転勤先の事務所の美女3人がWEB作家で俺の大ファンらしく、俺に抱かれてもいいらしい、マジムリヤバイ!〜 69,388 pt
7. 勇者様は私に死ねとおっしゃる? 63,410 pt
8. 回復術士だと思っていたら、世界で最初の衛生兵でした! 〜応急手当しかできないと罵倒され、勇者パーティを追放されたヒーラー。最前線で救うべき命が多すぎて、いまさら戻ってこいといわれても判断が遅い!〜 62,504 pt
9.▲転生リベンジ芸能人ライフ〜不遇だったアイドルオタクな青年、謎の死を遂げた推しアイドル少女の命を救うため、二度目の人生で芸能界へ飛び込む〜 55,642 pt
10. 社畜をやめた俺ですが無職では生きていけないので現代に現れた迷宮で生活費を稼ごうと思います! 54,784 pt
11. 魯鈍の人(ロドンノヒト) 〜信長の弟、信秀の十男と言われて〜 49,360 pt
12. 異世界SF! FPS! 『カラフ撤退戦』 48,547 pt
13. 戦乱の帝国と、我が謀略 〜史上最強の国が出来るまで〜 48,330 pt ※最終更新日は2017年8月19日
14.▲【収納空間】を極める男 〜モンスターを狩りたいので誰よりも【収納空間】を使い込んでいたら、色々な事件に巻き込まれてしまう。『俺はモンスターを狩りたいだけなのにぃ!』〜 47,290 pt
15. やり直し辺境伯夫人の幸福な誤算 46,220 pt
16.▲英雄の中の英雄の物語 〜アレスティア建国記〜 45,635 pt
17. おんらいん こみゅにけーしょん 43,527 pt
18.▲「婚約破棄ですか? それなら昨日成立しましたよ、ご存知ありませんでしたか?」 43,424 pt
19.▲戦国生存記 42,306 pt
20.▲能面顔の悪役令嬢は、それでも勘違いに気付かない 〜無自覚にフラグを乱立し、自ら外堀を埋めゆく物語〜 41,922 pt

844 :あげます :2022/02/25(金) 21:35:41.84 ID:xIuNZLn90.net
第10回ネット小説大賞 総合評価上位21位〜40位の作品(2月25日現在)
現応募総数11,905作品(セカンドチャンス応募作品を除く)
▲: ネット小説大賞以外にも応募している作品
◎:期間内受賞

21. 「妹が欲しがるのだから与えるべきだ」と貴方は言うけれど…… 41,398 pt
22. 手塩にかけて育てたアイドルたちに裏切られた俺は、自殺しようとしていた元人気アイドルのプロデューサーになる 41,256 pt
23.▲戦地から帰ってきたタカシ君。普通に高校生活を送りたい 41,236 pt
24. 後悔先に立たずというけれど 40,198 pt
25. 捨てられた令嬢は、いつの間にかに拾われる 40,187 pt
26.▲「妹に全てを奪われた元最高聖女は隣国の皇太子に溺愛される」 39,454 pt
27. 最強の女傭兵 近未来でスポーツ美少女となる 39,332 pt
28. やがて最強の転生者 〜超速レベリング理論を構築した男、第二の人生で無双する〜 38,294 pt
29. 好きな人が幸せならそれでいいと、そう思っていました。 37,856 pt
30. 幼馴染に陰で都合の良い男呼ばわりされた俺は、好意をリセットして普通に青春を送りたい 37,796 pt
31. 貴族令息と仲の良い私には、何故か婚約の打診が来ません。 37,764 pt
32. 『Hereafter Apollyon Online』〜超高クオリティクソゲーの生産職で巨大ロボット造って遊ぼうとしてるのですが何故か勘違いされます〜 37,264 pt
33. 父が生死不明のため、婚約破棄されました。今さら『銀行とグルだなんて許さない』と言われても困ります 37,110 pt
34. 婚約破棄したい? ぜひ、よろしくお願いします!(本人じゃないけど) 36,894 pt
35. クラスで一番の美少女が俺と一緒に住むことになりました 36,317 pt
36. 【ロード&マスター】〜元有名ゲームクリエイターはダンジョンを無双する〜 36,298 pt
37.▲悪役令嬢と蔑まれた私は史上最高の遺書を書く 36,158 pt
38. 無責任だと言われても身軽なうちに逃げ出します! 35,906 pt
39. 職場内不倫をしている夫の、職場のイベントに手違いで呼ばれたので、素知らぬ顔で子連れ参加し、気まずい思いをさせてやりましょう。 35,586 pt
40.▲神ゲーしようと思ったらクソピーキー性能のチート詰め合わせの初期特典に当選したので悪役に徹することにする 34,900 pt

41.◎お尋ねの元大聖女は私ですが、名乗り出るつもりはありません 34,884 pt
160.◎モブ同然の悪役令嬢に転生したので男装して主人公に攻略されることにしました 21,098 pt

845 :この名無しがすごい! :2022/02/25(金) 21:37:46.43 ID:xIuNZLn90.net
>>842
ツギクルが何を考えたのかは知らない
作者はR18で長期シリーズ持っている人

846 :この名無しがすごい! :2022/02/25(金) 21:54:28.80 ID:BfXvfYOP0.net
歴史物が2作上位にいるけどどっちも第9回で落ちたやつか
めちゃくちゃ諦めが悪いというか根性があるというか
なろうコンで書籍化しても歴史物なんてみんな1巻打ち切りコースなのにがんばるね

847 :この名無しがすごい! :2022/02/25(金) 22:21:38.27 ID:GIjHB6TO0.net
>>845
この人ってR18の方で騎馬民族にパルティアンショットを教えた日本人転生者軍師()出して嘲笑されてたのに
よく取ろうと思ったね
処女と契約しないと爆発四散する時限爆弾な体質の王族なのに
国中の女に婚前交渉禁止する触れを出さないどころか結婚前ならフリーセッだっけ?

848 :この名無しがすごい! :2022/02/25(金) 22:56:33.57 ID:xIuNZLn90.net
>>846
歴史物と聞いてしゅばっと再登場する貼り担当

●ネット小説大賞出身の歴史物
<第5回>
・織田家の長男に生まれました(宝島)/1巻打ち切り
・太閤を継ぐ者 逆境からはじまる豊臣秀頼への転生ライフ(宝島)/1巻打ち切り
<第6回>
・斎藤義龍に生まれ変わったので、織田信長に国譲りして長生きするのを目指します!(宝島)/1巻打ち切り
<第8回>
・ルイ16世に転生してしまった俺はフランス革命を全力で阻止してアントワネットと末永くお幸せに暮らしたい(サーガフォレスト)/1巻打ち切り
<第9回>
鷹は瑞穂の空を飛ぶ〜プラスチックの専門家が華族の娘に転生したので日本は化学立国になります〜(宝島)/発売前

●現在続巻中の歴史物
・戦国小町苦労譚(アース・スター)/15巻来月発売 信長の側近になって天下取り&主人公はものづくり ※なろう最初期の作品
・淡海乃海 水面が揺れる時(TO)/12巻 畿内の国人領主に転生して天下取り ※作者は銀英伝二次で名前を売った人
・本能寺から始める信長との天下統一(オバラ文庫/第5回オーバーラップweb小説大賞金賞)/7巻 信長の側近で世界征服&主人公は姉妹丼ハーレム三昧
・項羽と劉邦、あと田中(PASH!)/4巻 主人公が秦末に転移、斉の王家に潜り込む
・羽林、乱世を翔る(TO)/3巻発売決定 御公家様な腹黒政略謀略 ※淡海乃海公家ルート(作者の“病気”による)
・偽典・演義(アース・スター/第2回ESN大賞奨励賞)/3巻発売決定 三国志の李儒に転生&過去改変国取り? ※一度書籍化中止になった曰く付き作品
・鷹は瑞穂の空を飛ぶ(宝島/第9回なろコン受賞)/1巻発売前 第二次世界大戦改変
・北政所様の御化粧係(未公表、TO説が有力)/1巻発売前 山内与祢の死亡前後に憑依 ※第9回なろコン最終落ち

淡海異伝の3巻決定は作者Twitter、偽典・演義の3巻決定は作者活動報告のレス返し

流石に三日月は第10回は出ておらず、なろコン以外で歴史物取りそうなESNとオバラに絞った模様
作者はオバラ大判で出したことがあるから普通ならオバラ狙いだよな……

849 :この名無しがすごい! :2022/02/25(金) 23:30:28.75 ID:kWD9jp3H0.net
確かルイ16世は最近コミカライズが出たよね
書籍化原作は打ち切りでコミカライズは出るってよくあることなんだろうか

850 :この名無しがすごい! :2022/02/25(金) 23:35:43.13 ID:aXptisSaa.net
>>848
乙です
やっぱなろうコン発の歴史物は1巻打ち切りコースか
9回で受賞した鷹は瑞穂と落ちた御化粧係は続刊できるかな

851 :この名無しがすごい! :2022/02/26(土) 13:59:25.88 ID:XzSGmYCq0.net
期間中受賞作品(1)
「お尋ねの元大聖女は私ですが、名乗り出るつもりはありません」
出版社:ツギクル
著者:月神サキ

期間中受賞作品(2)
「モブ同然の悪役令嬢に転生したので男装して主人公に攻略されることにしました」
出版社:TOブックス
著者:岡崎マサムネ

852 :この名無しがすごい! :2022/02/26(土) 17:56:04.31 ID:VWQ8MmDd0.net
>>849
最近はよくある
なんなら原作打ち切りだったけどアニメ化決まったりしたのもある

853 :この名無しがすごい! :2022/02/26(土) 19:16:33.58 ID:wyeJBqH10.net
>>852
はえーそうなんや
メディア展開も一本道じゃないんやな
教えてくれてありがとう

854 :この名無しがすごい! :2022/02/26(土) 19:22:38.19 ID:PjuJBFnA0.net
文字だけだと魅力がない作品も
イラストや映像があれば化けたりもするし

原作を欲しているアニメ業界の入り口、宣伝効果としての魅力が漫画にはある
昨日のニュースで書籍の漫画販売数が小説を超えたとかなんとか言ってた

855 :この名無しがすごい! :2022/02/26(土) 23:10:52.01 ID:FymUDI4w0.net
シロクマの生放送聞いた人いる?

856 :この名無しがすごい! :2022/02/26(土) 23:11:59.03 ID:FymUDI4w0.net
すみませんスレ間違えました

857 :この名無しがすごい! :2022/02/28(月) 00:35:06.14 ID:KJ0Cd4xi0.net
あかんす! 一人に☆5つもらったと浮かれてたら、別の人に一つつけられて平凡な☆3つに…
ここの一次も危ういなあ。

858 :この名無しがすごい! :2022/02/28(月) 17:24:11.20 ID:DQQW4lEw0.net
>>857
なろうコンは特に一次はポイント無関係だぞ

859 :この名無しがすごい! :2022/02/28(月) 19:29:37.77 ID:3mKoEoZ50.net
企画の感想サービスで感想貰えた
嬉しい……

860 :この名無しがすごい! :2022/02/28(月) 21:23:39.08 ID:eco3V/lu0.net
やば、18:00までって見てなくてタグ付けるの忘れた。これ今から付けてもみてもらえないやつか……?

861 :この名無しがすごい! :2022/02/28(月) 22:50:30.91 ID:HDJhyHHj0.net
来年こそは頑張れよ
シーズン開幕からこんなことになるなんて

862 :この名無しがすごい! :2022/03/03(木) 19:13:52.40 ID:PIL/94B6a.net
>>848
歴史物は宝島が取るルールでもあるんかってくらい宝島が取ってるね
そしてことごとく1巻打ち切りコースという流れがお決まり
鷹は瑞穂も同じコースを辿りそうな予感しかしないな…
これに加えて万が一御化粧係の方が続刊したら鷹は瑞穂の作者が哀れすぎる

863 :この名無しがすごい! :2022/03/16(水) 23:26:18.24 ID:WtH+dgzN0.net
ここの審査員って、自分のページに足跡残すんですか? それともカウントされない?
それらしき人が2回来たけど、それぞれひとつづつしかPVカウントされてない。
1ページだけ読んで帰った?

864 :この名無しがすごい! :2022/03/18(金) 00:09:41.92 ID:tlslq5FS0.net
審査員ってちゃんと全話読んでくれるんですかね?
つまらんかったら一話で切られたりします?

865 :この名無しがすごい! :2022/03/18(金) 00:11:50.03 ID:h78rNafU0.net
読むわけねぇだろ…
一次なんて読むどころかポイントとブクマで足切りゾーンだろ
最終選考に残って初めて読まれると思え

866 :この名無しがすごい! :2022/03/18(金) 00:39:50.88 ID:K/t+N1BM0.net
こういうのって下読みが相互クラスタ化してたりしないのかね

867 :この名無しがすごい! :2022/03/18(金) 01:06:03.77 ID:tlslq5FS0.net
>>863
それらしき人が来たって何故わかった?

868 :この名無しがすごい! :2022/03/18(金) 11:47:37.34 ID:Vb69sYaJ0.net
ずっと0行進だったから

869 :この名無しがすごい! :2022/03/18(金) 16:54:53.13 ID:WqpNQ4wo0.net
>>868

それ単なる巡回ロボットやで。

870 :この名無しがすごい! :2022/03/18(金) 20:30:10.49 ID:1QO++bnI0.net
>>865
ポイント0のもチラホラあるから一概には言えないよ。下読みも一人や二人じゃないからね。最低限読めるかどうかのラインではある。

ちゃんと読んでもらえるのは最終選考というのは分かる。

871 :この名無しがすごい! :2022/03/18(金) 20:51:31.13 ID:MnTMtfAA0.net
下読みの人は企業からこんな感じの作品探しといてみたいなオーダー的なの受けて、あまり読み込みはせずにそのオーダーにあった感じの作品をブクマしていく感じなのかね
応募のタグ付けて3、4日はブクマが付いたり外れたり激しかった

872 :この名無しがすごい! :2022/03/18(金) 21:42:08.30 ID:VOHtTKzP0.net
自分の作品は三十万文字近くあるけど、最後までしっかり読んでないとわからない、
ネタバレを避けた感想をもらえました。
その上で直近のPVは話数以下だから、読んで一日二日で感想を書いた、
という感じではないのかと思いました。

873 :この名無しがすごい! :2022/03/18(金) 23:57:37.11 ID:0gwCv/N10.net
ああっ! タグつけた直後に☆一つ付けたやつ! あいつが審査員だったのかああっ!!!
オワタ…

874 :この名無しがすごい! :2022/03/19(土) 08:00:14.36 ID:5bkci2Rc0.net
カクコンと同時に応募したけどあっちは一次通ってた
こっちも一次発表は各自確認する感じでわざわざ通知はこない?

875 :この名無しがすごい! :2022/03/19(土) 14:35:59.75 ID:0YxPD3eN0.net
ざまぁや婚約破棄みたいななろうトレンドじゃないファンタジー作品で書籍化の可能性あるのって実質ネット小説大賞くらい?
カクヨムコンも結局読者人気前提だし

876 :この名無しがすごい! :2022/03/19(土) 17:25:26.99 ID:ky1SOFhs0.net
>>874
一次通過の通知なんてナイナイ

877 :この名無しがすごい! :2022/03/19(土) 17:33:15.12 ID:ky1SOFhs0.net
>>875
ぶっちゃけどのコンテストもだいたい人気(ポイント)ありきなんだよね、一二三だって結局そうだったし。

878 :この名無しがすごい! :2022/03/19(土) 17:52:07.42 ID:0YxPD3eN0.net
やっぱ売り物にする以上ある程度読者抱えている作品選ぶんだね
ぶっちゃけそれならランキング勝手に漁って声かければいいのにと思うんだけど、わざわざコンテストで選ぶ理由はなんだろう
なろう系じゃない作品は普通に電撃とか角川の大賞に応募した方がまだ拾われる可能性あるのかな

879 :この名無しがすごい! :2022/03/19(土) 18:42:18.56 ID:WtV2bPPbF.net
今はptと売り上げの相関関係がだいぶ崩れている
トップグループならまだしも中堅〜下流で書籍の売り上げが変わらなかったり
ただコミカライズするなら読者が多い方が人気が出る

880 :この名無しがすごい! :2022/03/20(日) 00:23:00.37 ID:aBOpMVc+0.net
>>878
恐らく実績を作らせるため。“箔”を付けると言い換えてもいい。ただポイントが高い作品を世に送り出したって知らない人には分からないから、大賞だの金賞だのを受賞させて実績を作って「こんなにすごい作品ですよ!」とアピールするほうが大衆受けは良いだろうし何より分かりやすい。

881 :この名無しがすごい! :2022/03/20(日) 02:05:33.35 ID:kXPqF2090.net
>>880
その賞の知名度が低かったらどうにもならないと思うんだけど、
ネットの賞なんてそれこそ知られていないものが大半だから、受賞したところでそれがどんなものかわからないんじゃないかな?
結局一時的な快楽を求める読者の食い物にされて、アニメなりで世間に広く出たとしてもなろう系wと後ろ指さされることに企業は抵抗ないのかな

882 :この名無しがすごい! :2022/03/20(日) 09:32:29.01 ID:oYAURlN/0.net
>>881
あるわけないだろ売れるものが欲しいんだから
「一時的な快楽を求める読者の食い物」とかワナビ臭いこと言うなよ

883 :この名無しがすごい! :2022/03/20(日) 10:40:32.58 ID:kXPqF2090.net
>>881
なんか気分悪くさせちゃったみたいでごめんね

884 :この名無しがすごい! :2022/03/20(日) 13:28:31.34 ID:HRzrD9970.net
>>882
>「一時的な快楽を求める読者の食い物」とかワナビ臭いこと言うなよ
その言い方は、ワナビ臭くはないが業界ゴロ臭いな

885 :この名無しがすごい! :2022/03/20(日) 13:41:21.85 ID:RqDe77Rc0.net
読者を見下す未熟なやつがまともな物を作れるはずがないとは思うがスレ違い

886 :この名無しがすごい! :2022/03/20(日) 14:08:12.64 ID:7Ha4JhjZp.net
世間的に見ればなろう系こそまともなものではないと思うけど
スレ違いと思うならわざわざ拾うなよ

887 :この名無しがすごい! :2022/03/20(日) 14:16:45.45 ID:Rl2iX4po0.net
前応募した別コンテストが中間発表2回くらい延期してたんだけど、なろうコンも多少遅れるんだろうか
これ系のコンテストは遅れるのがデフォっていうならそういう心構えをしておきたい

888 :この名無しがすごい! :2022/03/20(日) 16:40:47.88 ID:kXPqF2090.net
>>887
前かその前くらいの中間発表は遅れがあるって当初予定日の数日前にお知らせがあった

889 :この名無しがすごい! :2022/03/20(日) 18:24:41.16 ID:Aqmn/kcsF.net
今回は応募数13000だっけ?
めちゃめちゃ多いから遅れるでしょう

890 :この名無しがすごい! :2022/03/20(日) 19:41:24.01 ID:Rl2iX4po0.net
なるほどありがとう
とりあえず遅れるもんだと思っとく

891 :この名無しがすごい! :2022/03/21(月) 00:26:02.61 ID:8dbnYiaj0.net
一次審査って、まだ全部終わってないのかねえ。履歴見ると下読みらしき人が来てないんだけど。
それともタグつけた瞬間に、すぐ来てたのかな。

892 :この名無しがすごい! :2022/03/21(月) 00:28:18.86 ID:8dbnYiaj0.net
私は2月下旬応募なのよね

893 :この名無しがすごい! :2022/03/21(月) 11:47:22.93 ID:G7jBK79m0.net
同じ人が改めて読んでたみたい。審査員かな

894 :この名無しがすごい! :2022/03/21(月) 17:43:59.12 ID:Ku98f9/h0.net
一次選考って確か全体の10%くらい通るんだよね?

895 :この名無しがすごい! :2022/03/21(月) 18:41:15.86 ID:vbANJ2Of0.net
>>894
第5回以前はチェックしてないけど
最近の通過率はこんな感じ

第6回 応募総数10,156 一次通過596作品(約6%)
第7回 応募総数9376 一次通過1547(約16%)
第8回 応募総数9316 一次通過974(約11%)
第9回 応募総数14271 一次通過1841(約13%)

896 :この名無しがすごい! :2022/03/21(月) 18:56:28.40 ID:KJDTPVJ90.net
12%前後ってところかな。
9回の二次弾かれたから10回はスルーしたけど、11回開催されたら他に公募先なければエントリーしてみようかな。重複不可が痛いんだよなぁ……。

897 :この名無しがすごい! :2022/03/21(月) 19:07:18.04 ID:Ku98f9/h0.net
300ptちょいくらいだと一次選考すら落とされてしまいますかね?そもそも足切りで読んですらもらえないかも

898 :この名無しがすごい! :2022/03/21(月) 20:46:55.65 ID:vbANJ2Of0.net
>>897
なろうコン一次は全くポイント関係ないぞ
俺は今まで十数作品が一次通過してるけど
どれも100ポイント以下だった

899 :この名無しがすごい! :2022/03/21(月) 20:51:13.91 ID:mF2tptHx0.net
>897
少なくとも一次二次はあんまりポイント関係なさそうだよ
第9回のサイト見てきたけど、2桁3桁の作品が普通に通ってる

900 :この名無しがすごい! :2022/03/21(月) 20:52:03.83 ID:mF2tptHx0.net
被った上にミスった
ごめん

901 :この名無しがすごい! :2022/03/22(火) 00:37:51.62 ID:Ea+j7cZc0.net
感想サービスで感想貰ったら落とされるフラグと聞いて凹んでる
今までで一番伸びた作品なんだ
せめて一次は突破したいなあ

902 :この名無しがすごい! :2022/03/22(火) 02:09:03.46 ID:5I2RUubE0.net
>>901
感想サービスで運営から感想もらえる作品は
運営に評価された作品だから一次通過しやすくなるんじゃね?
今まで俺6作品に感想もらってそのうち2作品が一次通過してる

903 :この名無しがすごい! :2022/03/22(火) 09:42:31.22 ID:sB6wu/Wfd.net
感想サービスは評価とは無関係

904 :この名無しがすごい! :2022/03/22(火) 14:08:12.29 ID:IaMFmBShH.net
感想サービスはあまり関係ないと思うし
義務で感想もらっても嬉しくないからサービスなしのタグにしてる
ポイントに関しても二次通過までは無意味だよ
ハイファンラブコメ異世界恋愛みたいなポイント重視のジャンル以外なら最終選考でもポイントは無意味
書籍化作家でさえ最終はポコポコ落ちるから
受賞できるかどうかは企業次第じゃない?

905 :この名無しがすごい! :2022/03/22(火) 14:12:10.12 ID:exEOEop70.net
最終的には運だよ。
どんなに才能あっても運が無いと評価すらされない。

906 :この名無しがすごい! :2022/03/22(火) 14:18:19.71 ID:/I0Ejyk50.net
5月中旬に一次の発表ということは
その頃にはカクコンの内定連絡通知済みなんだな
被って悩むような奴がいるとは思えないが

907 :この名無しがすごい! :2022/03/23(水) 18:42:01.23 ID:/LQYFaL6F.net
あんまりのめり込むと落選の時にきついぜ

908 :この名無しがすごい! :2022/03/24(木) 01:04:58.77 ID:lzmMlsvM0.net
才能ない奴に限って声だけは異様なほどでけぇしな

909 :この名無しがすごい! :2022/03/24(木) 09:32:05.14 ID:2pKACeOc0.net
>>908
それな、何もしない人ほど文句言う。

910 :この名無しがすごい! :2022/03/25(金) 18:28:06.00 ID:ALXACGIZ0.net
感想サービスで感想もらった人に聞きたいんだけど、その後PV増えたりした?
運営に感想をもらうことの恩恵は何かあるのだろうか

911 :この名無しがすごい! :2022/03/25(金) 18:39:24.30 ID:VfHXvYo80.net
>>910
特になかったじょwwww
まあレビュー貰ってもブクマ増えなかったマイナージャンルにマイナー題材だからしゃーないけど
こういう滅多に感想すらもらえない作者にとってはモチベーションになっているとは思う

912 :この名無しがすごい! :2022/03/25(金) 22:35:02.43 ID:uLiIykO40.net
>>910
感想サービスで運営に感想をもらうことの恩恵は、運営に感想をもらうことです

913 :この名無しがすごい! :2022/03/29(火) 21:51:33.70 ID:IOGcz+XJ0.net
セカンドチャンス企画、何が受賞するか楽しみだ

914 :この名無しがすごい! :2022/04/05(火) 17:18:12.86 ID:J0alVNbI0.net
過去30ptでの受賞実績がありますと書いてありましたが、その30ptで受賞した作品ってどれだかわかる人いますか?

915 :この名無しがすごい! :2022/04/05(火) 17:46:37.66 ID:NKX1vy230.net
>>914
第6回の「俺、猫だけど夏目さんを探しています。」かな
今はpt増えてるけど、二次通過の時点で30ptだからたぶんそう

916 :この名無しがすごい! :2022/04/09(土) 11:02:06.17 ID:aQUPAE6a0.net
長短合わせて200作品ぐらい応募してるのもいるようだな。
編集者も大変だわ

917 :この名無しがすごい! :2022/04/09(土) 11:22:07.00 ID:7o4uiSsv0.net
200作品とか数撃ちゃ当たるすぎるでしょ……。
複数OKとはいえ節度をだな。

918 :この名無しがすごい! :2022/04/09(土) 21:00:31.63 ID:aQUPAE6a0.net
先ほどの年間200作品を応募に出している人だけれど、同じ数量の応募で3年目らしいぞ
ある意味凄い才能だ。とても真似ができんわな。一次通過が6作品が最高で、二次には
一作品も到達していないらしいよ。

919 :この名無しがすごい! :2022/04/09(土) 21:18:16.43 ID:Ou/PIhD50.net
毎年タグを書き換える気力も手間もすごいな……
運営的には応募数が増えるのは歓迎なんじゃないかw

920 :この名無しがすごい! :2022/04/09(土) 22:36:04.87 ID:7o4uiSsv0.net
毎年って……確かにすごい才能だわ。
運営側も水増しになるし容認してるわけか。

921 :この名無しがすごい! :2022/04/10(日) 00:42:55.28 ID:Xg8G8UFa0.net
発表ひと月前近くだし、そろそろ一次選考終わるのかな。
もう一度選考委員が読みに来なかったら、一次落ち確定だな

922 :この名無しがすごい! :2022/04/10(日) 00:57:59.88 ID:qbOl3ZyM0.net
ダウンロードしてデータを仕分けして読んでると思うぞ

923 :この名無しがすごい! :2022/04/10(日) 08:15:31.11 ID:oxIHgFbA0.net
>>918
もしかして、同じの何度の投稿してるんじゃなくて、新作を毎年200も投稿してるのか!?

924 :この名無しがすごい! :2022/04/10(日) 09:07:31.81 ID:7wimWGVd0.net
連作と新作のミックスのようだ。正確には206ぐらいだったかな。
ジャンルは推理からホラーにファンタージーなどごちゃまぜ。
本人は倍の400ぐらいを狙っていたようだけれど、ここら辺が限度とのことだ。

925 :この名無しがすごい! :2022/04/10(日) 22:10:48.66 ID:oxIHgFbA0.net
なるほど。
その生産力は大したもんだけど、短編を乱造するぐらいならその労力で長編作って毎日更新した方がまだワンチャンありそう。

926 :この名無しがすごい! :2022/04/10(日) 23:57:33.23 ID:oHQlRtnQ0.net
第10回ネット小説大賞 セカンドチャンス応募作品 現応募作品149作品のうち、グレーゾーン含め書籍化っぽいナニカは作品(ノベリズム契約作品は除外)
いちおう記載はポイント順、括弧内は出版レーベルと現在刊行巻数
書籍タイトルと違う場合あり

1. 10年ごしの引きニートを辞めて外出したら自宅ごと異世界に転移してた(オーバーラップ文庫/6巻)
2. 射程極振り弓おじさん(オーバーラップノベルス/3巻)
3. 雑用係兼支援術師はパーティー追放に憧れる 〜世間は追放ブームなのに、俺を過大評価するパーティーメンバーたちが決して手放そうとしてくれない〜(SQEXノベル/1巻)
4. 砂魔法で砂の王国を作ろう〜砂漠に追放されたから頑張って祖国以上の国家を建ててみた〜(ダッシュエックス文庫/1巻)
5. 妃殿下の微笑〜身代わり花嫁は、引きこもり殿下と幸せに暮らしたい〜(Mノベルスf/1巻)
6. 弓と剣(TOブックス/2巻)
7. 素人おっさん、転生サッカーライフを満喫する(ツギクルブックス/1巻)
8. スキル『市場』で異世界から繋がったのは地球のブラックマーケットでした(オーバーラップノベルス/1巻)
9. おっさんがびじょ。(アース・スターノベル/5巻)
10. 化学で捗る魔術開発(Mノベルス/2巻)
11. 女神『異世界転生何になりたいですか』 俺「勇者の肋骨で」(宝島社/1巻)
12. オレの恩返し 〜ハイスペック村づくり〜(アース・スターノベル/4巻)
13. 転生特典【経験値1000倍】を得た村人、無双するたびにレベルアップ! ますます無双してしまう(MFブックス/2巻)
14. 『金の星亭』繁盛記〜異世界の宿屋に転生しました〜(カドカワBOOKS/2巻)
15. 神話伝説の英雄の異世界譚(オーバーラップ文庫/13巻)
16. エリート外交官は落ちこぼれ魔女をただひたすらに甘やかしたい(アイリスNEO/1巻)
17. 異世界娼館の支配人 〜夜噺百花〜(宝島社/1巻)
18. 聖女さま? いいえ、しがない食堂の料理番です(アリアンローズ/3巻)
19. フレイム王国興亡記(オーバーラップノベルス/6巻)
20. 殺戮のダンジョンマスター籠城記 〜ヒッキー美少女、ダンジョンマスターになってしまったので、引きこもり道を極める〜(スターダストノベルス/電子書籍のみ1巻)
21. 怨獄の薔薇姫 政治の都合で殺されましたが最強のアンデッドとして蘇りました(ドラゴンノベルス/2巻
22. お城を追い出された王女は、庶民の暮らしを満喫する(Mノベルスf/2巻)
23. 職業無職の俺が冒険者を目指してみた。(カドカワBOOKS/4巻)
24. マタギの孫をなめんなよ! 〜魔獣を狩る者たち〜(アース・スターノベル/2巻)
25. ゴブリンサバイバー〜転生したけどゴブリンだったからちゃんと生き直して人間になりたい!〜(オーバーラップノベルス/3巻)
26. 第六皇女殿下は黒騎士様の花嫁様(ヒーロー文庫/5巻) ※まだ続巻中
27. 拝啓、天国の姉さん…勇者になった姪が強すぎて──叔父さん…保護者とかそろそろ無理です。(TOブックス/2巻)
28. レベル0で最強の合気道家、いざ、異世界へ参る!(TOブックス/2巻)
29. 神チート【生きているだけで丸儲け】で爆速ステータスアップ!――元病弱少年は異世界冒険者ライフで理不尽を覆す――(ダッシュエックス文庫/1巻)
30. 国境線の魔術師(宝島社/1巻)

927 :ミスったのでやり直し :2022/04/10(日) 23:58:12.20 ID:oHQlRtnQ0.net
第10回ネット小説大賞 セカンドチャンス応募作品 現応募作品149作品のうち、グレーゾーン含め書籍化っぽいナニカは111作品(ノベリズム契約作品は除外)
いちおう記載はポイント順、括弧内は出版レーベルと現在刊行巻数
書籍タイトルと違う場合あり

1. 10年ごしの引きニートを辞めて外出したら自宅ごと異世界に転移してた(オーバーラップ文庫/6巻)
2. 射程極振り弓おじさん(オーバーラップノベルス/3巻)
3. 雑用係兼支援術師はパーティー追放に憧れる 〜世間は追放ブームなのに、俺を過大評価するパーティーメンバーたちが決して手放そうとしてくれない〜(SQEXノベル/1巻)
4. 砂魔法で砂の王国を作ろう〜砂漠に追放されたから頑張って祖国以上の国家を建ててみた〜(ダッシュエックス文庫/1巻)
5. 妃殿下の微笑〜身代わり花嫁は、引きこもり殿下と幸せに暮らしたい〜(Mノベルスf/1巻)
6. 弓と剣(TOブックス/2巻)
7. 素人おっさん、転生サッカーライフを満喫する(ツギクルブックス/1巻)
8. スキル『市場』で異世界から繋がったのは地球のブラックマーケットでした(オーバーラップノベルス/1巻)
9. おっさんがびじょ。(アース・スターノベル/5巻)
10. 化学で捗る魔術開発(Mノベルス/2巻)
11. 女神『異世界転生何になりたいですか』 俺「勇者の肋骨で」(宝島社/1巻)
12. オレの恩返し 〜ハイスペック村づくり〜(アース・スターノベル/4巻)
13. 転生特典【経験値1000倍】を得た村人、無双するたびにレベルアップ! ますます無双してしまう(MFブックス/2巻)
14. 『金の星亭』繁盛記〜異世界の宿屋に転生しました〜(カドカワBOOKS/2巻)
15. 神話伝説の英雄の異世界譚(オーバーラップ文庫/13巻)
16. エリート外交官は落ちこぼれ魔女をただひたすらに甘やかしたい(アイリスNEO/1巻)
17. 異世界娼館の支配人 〜夜噺百花〜(宝島社/1巻)
18. 聖女さま? いいえ、しがない食堂の料理番です(アリアンローズ/3巻)
19. フレイム王国興亡記(オーバーラップノベルス/6巻)
20. 殺戮のダンジョンマスター籠城記 〜ヒッキー美少女、ダンジョンマスターになってしまったので、引きこもり道を極める〜(スターダストノベルス/電子書籍のみ1巻)
21. 怨獄の薔薇姫 政治の都合で殺されましたが最強のアンデッドとして蘇りました(ドラゴンノベルス/2巻
22. お城を追い出された王女は、庶民の暮らしを満喫する(Mノベルスf/2巻)
23. 職業無職の俺が冒険者を目指してみた。(カドカワBOOKS/4巻)
24. マタギの孫をなめんなよ! 〜魔獣を狩る者たち〜(アース・スターノベル/2巻)
25. ゴブリンサバイバー〜転生したけどゴブリンだったからちゃんと生き直して人間になりたい!〜(オーバーラップノベルス/3巻)
26. 第六皇女殿下は黒騎士様の花嫁様(ヒーロー文庫/5巻) ※まだ続巻中
27. 拝啓、天国の姉さん…勇者になった姪が強すぎて──叔父さん…保護者とかそろそろ無理です。(TOブックス/2巻)
28. レベル0で最強の合気道家、いざ、異世界へ参る!(TOブックス/2巻)
29. 神チート【生きているだけで丸儲け】で爆速ステータスアップ!――元病弱少年は異世界冒険者ライフで理不尽を覆す――(ダッシュエックス文庫/1巻)
30. 国境線の魔術師(宝島社/1巻)

928 :この名無しがすごい! :2022/04/10(日) 23:58:40.06 ID:oHQlRtnQ0.net
31. 『実は同じ職場にあなたを好きな人がいます』 〜転勤先は美女だけの営業所!?(富士見ファンタジア文庫/1巻)
32. 精霊の友として(Kラノベブックス/2巻)
33. 大賢者からアンデッドになったけど、やることがなかったのでエルフの保護者になることにした(カドカワBOOKS/2巻)
34. 異世界ダンジョンのボーナスポイント――魔王になって地球と異世界で悠々自適のダブルチーレムライフ――(GAノベル/2巻)
35. 見習い錬金術師はパンを焼く〜のんびり採取と森の工房生活〜(アリアンローズ/2巻)
36. 結婚初夜のデスループ〜脳筋令嬢は何度死んでもめげません〜(Mノベルスf/2巻)
37. 悪役令嬢は、ドラゴンとは踊らない(アイリスNEO/2巻)
38. いずれ不敗の魔法遣い 〜アカシックレコード・オーバーライト〜(ぽにきゃんBOOKS/2巻)
39. 悪役令嬢はダンスがしたい(アイリスNEO/1巻)
40. 捨て猫勇者を育てよう 〜教師に転職した凄腕の魔王ハンター、Sランクの教え子たちにすごく懐かれる〜(ファミ通文庫/1巻)
41. 最弱骨少女は進化したい! ――強くなれるならゾンビでもかじる!――(アース・スターノベル/1巻)
42. わたしはたまごで異世界無双する!(ツギクルブックス/1巻)
43. 放置された花嫁は、ただ平穏に旅がしたい(BKブックス/3巻)
44. 異世界の気象予報士〜世界最強の天属性魔法術師〜(UGnovels/1巻)
45. 魔王ですが起床したら城が消えていました。(アース・スターノベル/1巻)
46. ホムンクルスはROMらない〜異世界にいるホムンクルスがレス返ししてきた件〜(アース・スターノベル/1巻)
47. 最強ハウジングアプリで快適異世界生活(MFブックス/2巻)
48. ヴェルシュタイン公爵の再誕〜オジサマとか聞いてない。〜(アース・スターノベル/1巻)
49. エルフの山田さん(自称)〜貰った盆栽を育ててたら、いつの間にやら世界を救っていたようだ〜(BKブックス/1巻)
50. 平穏を望む魔導師の平穏じゃない日常 〜うちのメイドに振り回されて困ってるんですけど〜(アース・スターノベル/1巻)
51. なぜかうちの店が異世界に転移したんですけど誰か説明お願いします(アース・スターノベル/1巻)
52. 引きこもり賢者、一念発起のスローライフ 聖竜の力でらくらく魔境開拓!(MFブックス/2巻)
53. 戦国商人立志伝 〜転生したのでチートな武器提供や交易の儲けで成り上がる〜(KADOKAWA L-エンタメ小説/1巻)
54. 最弱スキル紙装甲のせいで仲間からも村からも追放された、が、それは誤字っ子女神のせいだった!〜誤字を正して最強へと駆け上がる〜(ツギクルブックス/1巻)
55. 隣の部屋の女騎士は、異世界人で飲み友達(Mノベルス/2巻)
56. 身売りっ娘 俺がまとめて面倒見ますっ!(マグネット・マクロリンク/1巻)
57. コボルドキング(レジェンドノベルス/2巻)
58. 少年はキスで魔法をコピーする。〜第十三独立魔女小隊の軌跡(レッドライジングブックス/1巻)
59. トカゲ主夫。(アース・スターノベル/1巻)
60. 魔王に育てられた勇者の息子の俺が、お姫様の専属騎士に任命されました。(アース・スターノベル/1巻)

929 :この名無しがすごい! :2022/04/10(日) 23:59:20.75 ID:oHQlRtnQ0.net
61. 僕は御茶ノ水勤務のサラリーマン。新宿で転職の話をしたら、渋谷で探索者をすることになった。(レジェンドノベルス/2巻)
62. 図書館ドラゴンは火を吹かない(宝島社/1巻)
63. 異世界再建計画 〜転生勇者の後始末〜(レジェンドノベルス/2巻)
64. 騎士寮のお食事係になりました(天海社DIANA文庫/電子書籍のみ1巻)
65. カロン・ファンタジア 『オフ』ライン――鎌倉住みの裁縫士――(GAノベル/4巻)
66. 「先輩の妹じゃありません!」(アルファポリス/2巻)
67. 司令官殿と参謀長殿、おまけの臨職な私(アイリスNEO/1巻)
68. 猫に転生したら、無愛想な旦那様に溺愛されるようになりました。(アリアンローズ/1巻)
69. 訳あり魔法使いと逃亡中の花嫁(アイリスNEO/1巻)
70. 山育ちの冒険者 この都会(まち)が快適なので旅には出ません(MFブックス/2巻)
71. ポンコツ転生幼女は実は最強の魔術師です〜元悪役令嬢だった公女は二度目の人生でもふもふたちとスローライフを謳歌したい〜(エンジェライト文庫/1巻)
72. 聖贄女のユニコーン(オーバーラップ文庫/1巻) ※第1回オーバーラップ文庫WEB小説大賞・銀賞
73. 魔王とアン -まったりゆったり世界征服-(アース・スターノベル/1巻)
74. 武器職人のスローライフ〜ウチの看板娘は、武器に宿った最強精霊です〜(BKブックス/1巻)
75. 迷路の迷宮(レジェンドノベルス/2巻)
76. 異世界クラス転生〜君との再会まで長いこと長いこと(アルファポリス/3巻) ※契約解除済み
77. おっさん、聖剣を抜く。〜スローライフからそして伝説へ〜(アース・スターノベル/1巻)
78. 転生無敗の拳法使い 〜最強の暗殺者は異世界で武の極致を超える〜(BKブックス/1巻)
79. リア住怒りの鉄拳 〜仏の顔もサンドバッグ〜(レジェンドノベルス/2巻)
80. 羽ばたく蝶は契約の証(アマゾナイトノベルズ/1巻)
81. え、みんな古代魔法使えないの!!??? 〜魔力ゼロと判定された没落貴族、最強魔法で学園生活を無双する〜(ファミ通文庫/1巻)
82. ネカフェ住まいの底辺冒険者 〜ダンジョン最深部に拉致られたけど、モン娘召喚と福引きゲットのバグスキルでいずれ最強へ〜(レジェンドノベルス/1巻)
83. 異世界転生したけど日本語が通じなかった(角川L-エンタメ小説/1巻)
84. 覇王の走狗(いぬ) 〜皇華走狗伝 星無き少年と宿命の覇王〜(宝島社文庫/1巻) ※第5回ネット小説大賞受賞
85. 打倒ローマのやり直しー最強の将ハンニバル、二度目の包囲殲滅陣(ヒストリアノベルズ/2巻)
86. 海と風の王国(楽ノベ文庫/4巻)
87. これより良い物件はございません!  〜東京・広尾 イマディール不動産の営業日誌〜(宝島社文庫/1巻) ※第7回ネット小説大賞受賞
88. 白の魔王と黒の英雄(レジェンドノベルス/2巻)
89. 仕立て屋王子と魔法のクローゼット(ベリーズ文庫/1巻)
90. 運命の悪魔に見初められたんだが、あまりに純で可愛すぎる件について(アース・スターノベル/1巻)

930 :あげます :2022/04/10(日) 23:59:50.38 ID:oHQlRtnQ0.net
91. 魔女と少女の愛した世界(電撃の新文芸/1巻)
92. 格安温泉宿を立て直そうとしたらハーレム状態になったんだけど全員人外なんだ(角川スニーカー文庫/1巻)
93. カワイイ俺とキミの嘘!〜超絶カワイイ女装男子の俺が、男装女子を攻略出来ないハズがない!〜(Hill Publishing/1巻) ※第5回ネット小説大賞受賞
94. 幕末にタイムスリップしたから派手に無双してみる!〜警察犬「兼定」号と歴オタ男子は、知識を利用して死ぬ予定の人々を助けたいと思う〜(文芸社/1巻) ※自費出版かもしれない
95. 菓子先輩のおいしいレシピ(スターツ出版文庫/1巻)
96. ダンジョン・スクールデスゲーム(レジェンドノベルス/2巻)
97. 最強の魔法使いは「おとーさん」と呼ばれたい!(レジーナブックス/1巻) ※ただし別キャラ視点
98. 首斬り特待生 〜1000人の首を斬り落とした死刑執行人、魔術学園へ入学する。死刑で得た経験は思いのほか役に立ちます〜(アース・スターノベル/1巻)
99. 吸血鬼さんの献血バッグ(ポルタ文庫/1巻)
100. こうして僕らは獣医になる(LINE文庫/1巻)
101. 14才の復讐鬼〜「そのままで終わらせるものかよ。TS転生してでも復讐してやるッ」〜(BKブックス/1巻)
102. 界変のアルテントロピー(TEAPOTノベルス/1巻) ※自費出版かもしれない
103. 恋する金曜日のおつまみごはん〜心ときめく三色餃子〜(スターツ出版文庫/1巻)
104. 曇りときどき晴れ(碧天舎/1巻)
105. 新選組のレシピ(PHP文芸文庫/1巻)
106. バタフライプリンセス(エブリスタWOMEN/1巻)
107. 主人公級スペックの親友を持つ俺には常に災難が降りかかる(ゴマブックス/1巻)
108. ユリア・カエサルの決断(オーバーラップ文庫/1巻) ※第3回オーバーラップ文庫大賞審査員特別賞受賞
109. アンフィニシュトの書 〜悲劇の物語に幸せの結末を(電撃文庫/1巻)
110. 明治はいから洋食お嬢さま(LINE文庫/1巻)
111. ハロー・マイ・ロンリー・プラネット(impressQuickBooks/1巻)
現在ポイント非公開. ぬりかべ令嬢、嫁いだ先で幸せになる。(アリアンローズ/2巻)

931 :この名無しがすごい! :2022/04/11(月) 00:01:44.96 ID:lP1EOxIo0.net
作品の数を書いて無くて張り直したけど、また間違っている
111ではなくて112でした

あと、途中から受賞歴を書き始めたので上の方で受賞歴の掲載を書き忘れています
次があったら書きますが、多分ない……

932 :この名無しがすごい! :2022/04/11(月) 00:41:10.97 ID://mzT0xh0.net
感想分総数より一次通過総数の方が多くて、感想文貰う方が貴重という話もあるな。

933 :この名無しがすごい! :2022/04/11(月) 07:57:01.14 ID:KrjkJOGE0.net
>>931

有名所でもコミカライズされてない作品案外あるんだな

934 :この名無しがすごい! :2022/04/11(月) 10:22:32.35 ID:Ldy/yC2KM.net
一次選考って最低限まともな文章とストーリー書いてて、10万字超えてれば通過できるってマジ?

935 :この名無しがすごい! :2022/04/11(月) 10:51:04.68 ID://mzT0xh0.net
しかしネット大賞取っても1巻で終了なんて厳しいな。
投稿小説の帝王であっても書籍化では勝手が違うって言うことだな。
確か他にも同じようなパターンがあったぞ。
自分の責任逃れのために高ポイントの作品しかとれんのかな。

936 :この名無しがすごい! :2022/04/11(月) 10:52:01.18 ID:d1LUy47b0.net
>>934
まともな小説かどうかの指標が一次通過と言われる。10万文字は続くかどうかの指標であって必ずしも通るわけではないよ。

937 :この名無しがすごい! :2022/04/11(月) 11:06:04.55 ID:d1LUy47b0.net
>>935
公募や新人賞なんかもそうだけど、受賞は成功やゴールでなくスタートラインに過ぎないからね。受賞してもコケて終わりなんてザラにある。大ヒットなんて100作に一つあればいいから、最終的に運だよ。

938 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5f-4wRn):2022/04/11(月) 13:51:06 ID:oE42oo8Gp.net
受賞歴のあるとあるファンタジー作品は1巻で打ち切られたけど未だに根強いファンが結構いてweb版は今も更新続いていたな
webで無料で読めるものを買ってまで読むのはそういう固定ファンかと思ったんだけど、ファンがいたところで売上の部数的には微々たるものなんかね

939 :この名無しがすごい! :2022/04/11(月) 14:07:38.57 ID:d1LUy47b0.net
必ず購入してくれるような固定ファンがどのくらいか分からないけど、それ以上は売れないとなったら続刊は難しいだろうね。

940 :この名無しがすごい! :2022/04/11(月) 18:12:52.06 ID:oE42oo8Gp.net
感想やイラストの応援企画って完全ランダム抽選なんかね
ピックアップはさすがに中身読まれてそうだけど

941 :この名無しがすごい! :2022/04/11(月) 20:16:34.53 ID:oGv0DELl0.net
>>935
そりゃなろう掲載時に何万とブクマがあろうが何十万とポイントをとっていようが
現実世界で売れていなきゃなんの意味もない数字だからな

942 :この名無しがすごい! :2022/04/11(月) 22:46:43.46 ID:9cOA2GWnF.net
>>934
ここの一次落選した作品が他社の賞を受賞したケースもある
下読みの好みや漏れはどうしても出るかと

943 :この名無しがすごい! :2022/04/11(月) 23:38:54.11 ID:lP1EOxIo0.net
第7回の茨木野のは(一次落選→第1回ESN期間内受賞)おそらく連絡して辞退したんだと思う

944 :この名無しがすごい! :2022/04/11(月) 23:59:40.74 ID:lP1EOxIo0.net
一次落ちかはともかく、ネット小説大賞落選後の書籍化作品再掲

第6回ネット小説大賞落選作品で、後に書籍化された作品一覧

<3巻以上>
・悪役令嬢になんかなりません。:カドカワBOOKS・5月に9巻発売予定(書籍版タイトル「悪役令嬢になんかなりません。私は『普通』の公爵令嬢です!」)
・リビルドワールド:電撃の新文芸・現在6巻まで
・女王陛下は蟲さんと一緒に世界征服するそうです:レジェンドノベルス・現在4巻(書籍版タイトル「女王陛下の異世界戦略」)
・絶対にダメージを受けないスキルをもらったので、冒険者として無双してみる:Kラノベブックス・現在3巻まで
・俺だけ超天才錬金術師 迷宮都市でゆるーく冒険+才能チートに腹黒生活:Mノベルス・3巻打ち切り ※第7回なろコン受賞(書籍版タイトル「俺だけ超天才錬金術師 ゆる〜いアトリエ生活始めました」)
・転生ごときで逃げられるとでも、兄さん?:MF文庫J・今月3巻発売予定

<2巻>
・乙女ゲームに転生したモブは…:TOブックス・現在2巻まで(書籍版タイトル「超鈍感モブにヒロインが攻略されて、乙女ゲームが始まりません」)
・レムシータ・ブレイブス・オンライン:TOブックス・2巻打ち切り
・めっちゃ召喚された件 〜世界法則無視のチート権化〜:マッグガーデン・ノベルズ・2巻打ち切り(書籍版タイトル「めっちゃ召喚された件」)
・マジックイーター(Magic Eater :通称ME) 〜ゴブリンデッキから始まる異世界冒険〜:光文社ライトブックス・現在2巻
・黒髪の王〜魔法の使えない魔剣士の成り上がり〜:TOブックス・2巻打ち切り
・過疎ゲーが現実化して萎えてます。:Mノベルス・2巻打ち切り ※第7回なろコン受賞
・Tamer's Mythology:一迅社ノベルス・現在2巻(書籍版タイトル「天才最弱魔物使いは帰還したい 〜最強の従者と引き離されて、見知らぬ地に飛ばされました〜」)

<1巻打ち切り>
・死んでも貴女に復讐します。お母さま。:TOブックス・1巻打ち切り(書籍版タイトル「母喰い王女の華麗なる日々」)
・スキルトレーダー【技能交換】 〜辺境でわらしべ長者やってます〜:ダッシュエックス文庫・1巻打ち切り
・スケルトンは月を見た〜祝福を受けた骸骨は、心を求めて旅をする〜:ドラゴンノベルス・1巻打ち切り
・私と結婚するつもりで婚約破棄をしたようですが私は貴方と結婚する気はありません:一迅社悪役令嬢アンソロジー/コミカライズのみ
・女神『異世界転生何になりたいですか』 俺「勇者の肋骨で」:宝島社・1巻打ち切り ※第8回なろコン受賞
・身売りっ娘 俺がまとめて面倒見ますっ!:マグネット・マクロリンク・1巻打ち切り

<未出版>
・デレ度ゼロの妹を、本来あるべき、お兄様デレデレ状態に改造する計画:オーバーラップ文庫? 第5回オーバーラップWEB小説大賞奨励賞受賞、まだ書籍化されていない

945 :この名無しがすごい! :2022/04/12(火) 00:00:12.40 ID:+l558tov0.net
第7回ネット小説大賞落選作品で、後に書籍化された作品一覧

<3巻以上>
・贅沢三昧したいのです!:アース・スターノベル・5巻円満完結 ※第1回ESN大賞佳作(書籍版タイトル「贅沢三昧したいのです! 転生したのに貧乏なんて許せないので、魔法で領地改革」)
・絶対にダメージを受けないスキルをもらったので、冒険者として無双してみる:Kラノベブックス・現在3巻
・転生したら絶滅寸前の希少種族でした。:Cross Infinite World(海外翻訳版)・10月に3巻発売予定/現在は電子書籍のみ(書籍版タイトル「Reincarnated as the Last of my Kind」)

<2巻>
・乙女ゲームに転生したモブは…:TOブックス・2巻打ち切り?(書籍版タイトル「超鈍感モブにヒロインが攻略されて、乙女ゲームが始まりません」)
・マジックイーター(Magic Eater :通称ME) 〜ゴブリンデッキから始まる異世界冒険〜:光文社ライトブックス・現在2巻
・レムシータ・ブレイブス・オンライン:TOブックス・2巻打ち切り
・元英雄は平民として暮らしたい〜勇者パーティを理不尽に追い出された俺。これを機に田舎で暮らし始めたけど、周りが俺をほっといてくれない:アース・スターノベル・2巻打ち切り ※一次選考落選だが、ESN大賞の期間内受賞に伴う辞退の可能性あり
・信長と征く! 戦国商人の天下取り:レジェンドノベルス・2巻打ち切り(書籍版タイトル「信長と征く!」)
・未来人は魔法世界を楽しく魔改造する:スターダストノベルス・現在2巻
・姫騎士に惚れられて王族に婿入りし、軽く内政に関わったりインフラ整備する事にした(案):MFブックス・2巻打ち切り(書籍版タイトル「異世界で姫騎士に惚れられて、なぜかインフラ整備と内政で生きていくことになった件」)
・薬の魔物の解雇理由:TOブックス・今月2巻が出たが、作者が先月末に逝去

<1巻>
・Doggy House Hound:オーバーラップノベルス・現在1巻 ※第6回オーバーラップWEB小説大賞金賞
・『種族:樹人』になりました! 〜小さな樹人は異世界で薬草探しの旅をする〜:レジーナブックス ※なろう版削除後
・目指せ樹高634m! 〜杉に転生した俺は歴史を眺めて育つ〜:宝島社・1巻打ち切り ※第8回なろコン受賞
・スキルトレーダー【技能交換】 〜辺境でわらしべ長者やってます〜:ダッシュエックス文庫・1巻打ち切り
・世界に復讐を誓った少年:BKブックス・1巻打ち切り (書籍版タイトル「世界に復讐を誓った少年 〜ある暗黒魔術師の聖戦記〜」)
・ホムンクルスはROMらない〜異世界にいるホムンクルスがレス返ししてきた件〜:アース・スターノベル・1巻打ち切り ※第1回ESN大賞佳作
・その人形に不用意に近づくな!〜彼女はプレイヤーにして近接最強のレイドボス〜:スターダストノベルズ・1巻打ち切り
・私、引き籠って研究がしたいだけなんです!:宝島社 ※第8回なろコン受賞
・12ハロンのチクショー道:オーバーラップノベルス・現在1巻

番外
・自宅にダンジョンが出来た。:BKブックス・1巻打ち切り ※期間内受賞辞退
・ユーガリア戦記:コミカライズのみ ※第8回なろコンコミックシナリオ賞受賞

946 :この名無しがすごい! :2022/04/12(火) 05:57:11.03 ID:96ZZYuUy0.net
ターゲットがガキん子ばっかりの設定だけれど、これはこれで残して
もっと年を喰っている年齢層にもアピールしていかなければならんだろ
金のない年齢層だけのターゲットは飽和状態だな。
中国では儲かる仕事が出てくると
そこに集中しちゃって結局よろしくないようになってしまう。
編集者がセオリー通りのものを選ばなくて売れなければ責任になるので
結局は高ポイント一択になって、売れないものになってしまう。

947 :この名無しがすごい! :2022/04/12(火) 15:51:47.36 ID:IZdIP1RG0.net
そもそも、つべも金で再生数
買えるんだから、一巻打切りとか
クソみたいなもんってポイント買ってんじゃねーの

948 :この名無しがすごい! :2022/04/12(火) 16:22:50.53 ID:ml23gh730.net
不正ポイントは昔から騒がれてることではあるけど、それを論じるのはスレチなので。それに一巻打ち切りなんてよくある話。

949 :この名無しがすごい! :2022/04/12(火) 19:46:42.52 ID:96ZZYuUy0.net
今回も同じようなもので、期待度ゼロの犬も食わない駄作の山かな。

950 :この名無しがすごい! :2022/04/12(火) 22:29:12.98 ID:dWeDS5Nf0.net
俺は謎に受賞できる自信がある
神社でお祈りしたもん

951 :この名無しがすごい! :2022/04/13(水) 00:02:43.63 ID:tq9M5XyV0.net
奇遇だな。オレも自信がある。
審査員らしき人が来た日の占いで、仕事が忙しくなる。金運アップとあったからな(ビシイッッ

952 :この名無しがすごい! :2022/04/13(水) 10:29:13.71 ID:cV9wVCS90.net
>>949
なろうに投稿されてる作品の99%はゴミと言われている
つまりその中からコンテストに送られてる代物も当然の如く99%はゴミということ
そしてそれらをゴミかどうか選別する能力すらない無能下読みが審査する
結果大賞作は100%ゴミになるという仕組み

953 :この名無しがすごい! :2022/04/13(水) 11:17:20.06 ID:2y4/N8Dk0.net
カクヨムのお子ちゃまの、おままごとのようなシステムよりいいけどな

954 :この名無しがすごい! :2022/04/14(木) 02:01:45.23 ID:J3ewULjo0.net
中の人のような訪問が多くなったぞ。ボチボチ結論かな

955 :この名無しがすごい! :2022/04/14(木) 08:41:55.78 ID:VkWQjJEL6.net
あと約1ヵ月か……
学校始まってて良かった、休み中だったら暇な分さらにそわそわしてまう

956 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e2f7-lSHB):2022/04/15(金) 23:53:34 ID:vSpY791y0.net
中の人のとかわかるもん?
締め切りの時点でデータDLしてるんじゃないの?

957 :この名無しがすごい! :2022/04/16(土) 16:16:07.07 ID:03JqAPR30.net
連載しているのがあるでしょ。見込みがあるところには数回来るさ

958 :この名無しがすごい! :2022/04/17(日) 10:33:02.22 ID:QJzsaZpP0.net
毎日のようにDLする人が来るんだけど見込みあるのかな?

959 :この名無しがすごい! :2022/04/18(月) 13:46:34.77 ID:RmasoSFA0.net
基本は0PVなのに5時だけ100PVみたいなのがDLされてるって事?

960 :この名無しがすごい! :2022/04/18(月) 15:42:05.45 ID:owiPSDCz0.net
スマホの収集アプリ。
pv100だったらロボットが100話に入ったことな

961 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1b-RiQw):2022/04/18(月) 20:21:24 ID:sLBYg6DJa.net
前に最終までいった時は単にPVが上がったのではなく
山場の回のとこだけユニークが妙に上がる現象が起きたよ
それも1日だけじゃなくて複数日起きてたからなんか意味があったんだと思う
まあ最終には落ちたけどね…

962 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6eda-MOU1):2022/04/23(土) 07:20:32 ID:Px/lJtyd0.net
一次通過程度の作品のpvは変わらんが、二次通過しそうなのは急激にPVが増えた。

963 :この名無しがすごい! :2022/04/24(日) 00:33:15.29 ID:v+BzhTbQ0.net
ここって、選考中でも書き直していいって言ってるし、
各選考の度にダウンロードなりなんなりしに見に来るのかな

964 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2cda-dMjb):2022/04/24(日) 13:10:33 ID:AdZJ0Wj50.net
朝食を食べろという宗教

カルト信者を説得しても無駄なように何を言っても無駄

965 :この名無しがすごい! :2022/04/24(日) 13:33:39.14 ID:AdZJ0Wj50.net
とある銀行の偉い人にリボ払いの質問したら、「あれは銀行が儲けるためだけのものだ。絶対やっちゃいかん!」と仰っていました。
この人は正直な人なんだと思いました。

966 :この名無しがすごい! :2022/04/24(日) 19:18:55.19 ID:AdZJ0Wj50.net
同じ動作をすると仲間意識が芽生えるとか
狙いがバレバレでイラッとする

967 :この名無しがすごい! :2022/04/24(日) 19:19:50.14 ID:AdZJ0Wj50.net
女やけど恋愛工学( )の奴多すぎてめっちゃ草生える

968 :この名無しがすごい! :2022/04/24(日) 19:20:51.46 ID:AdZJ0Wj50.net
女とか多分「女は同意が欲しいだけ」とか思い込んでる男が
ウンウン相槌うつだけとかイラっと来てると思う

969 :この名無しがすごい! :2022/04/24(日) 19:22:03.53 ID:AdZJ0Wj50.net
それはそいつが下手クソなだけやで
真剣に聞いて的確な相槌打つからといってちゃんと聞いてるとは限らないもんやぞ

970 :この名無しがすごい! :2022/04/24(日) 19:22:59.45 ID:AdZJ0Wj50.net
分かると思い込んでるだけやで
自分の認識を疑えない人間が一番騙しやすいんやで

971 :この名無しがすごい! :2022/04/24(日) 19:33:29.10 ID:PQv+mzZNF.net
スレ立てしないで逃げるやつ

972 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-dMjb):2022/04/25(月) 11:39:09 ID:cmsPVp8g0.net
そのレベルの嘘では、やっぱり万年一次落ちだな

973 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-dMjb):2022/04/25(月) 11:50:09 ID:cmsPVp8g0.net
970ね

974 :この名無しがすごい! (ガックシ 0660-MOU1):2022/04/25(月) 17:26:11 ID:S5tEdAa56.net
スレ立て初めてだけどやってみるわ

975 :この名無しがすごい! (ガックシ 0660-MOU1):2022/04/25(月) 17:38:44 ID:S5tEdAa56.net
【なろうコン】ネット小説大賞30
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1650875693/l50

できてる? 失敗してたらごめん

976 :この名無しがすごい! :2022/04/25(月) 17:56:08.05 ID:5T/ELCbZ0.net
>>975
たておつ。

977 :この名無しがすごい! :2022/04/25(月) 17:58:34.81 ID:5T/ELCbZ0.net
コミックスピアいつになったら発表するんですかねー、他に応募したくてもキーワード外せなくて困る。落ちてるだろうけどさ。

978 :この名無しがすごい! :2022/04/25(月) 20:32:23.94 ID:0kDj1cMUa.net
コミックスピアまだ出てないの!?
あれって4月上旬発表予定やったろ?
ヤバすぎ、クソレーベル確定

979 :この名無しがすごい! :2022/04/25(月) 20:33:47.31 ID:4kobPdjn0.net
期間中受賞第2弾来たね
世界で一番〜のやつ面白そう

980 :この名無しがすごい! :2022/04/25(月) 23:48:35.09 ID:WvI/H1+m0.net
コミックスピア「なんだこれ…ゴミしかねぇ…この中から選べとか罰ゲームかよ…」

981 :この名無しがすごい! :2022/04/25(月) 23:53:00.26 ID:6mZDInSG0.net
>>975
おつ

>>978
>>980
スレチ

982 :この名無しがすごい! :2022/04/27(水) 19:16:19.19 ID:hCQp0gkC0.net
もうそろ一次選考の発表ですが皆さん自信ありますか?
俺は自信あります。根拠は無いけど

983 :この名無しがすごい! :2022/04/27(水) 20:09:48.39 ID:f2WR9xpX0.net
>>982
駄目だとおもう

984 :この名無しがすごい! :2022/04/27(水) 20:21:39.89 ID:cjbntkm70.net
>>982
以前落選経験があるやつに他に出す予定もないからタグ付けただけだから自信はない
でも拾ってくれたら嬉しい
あと感想欲しい

985 :この名無しがすごい! :2022/04/27(水) 20:31:35.71 ID:uxezxAxK0.net
>>982
作品の出来にはそれなりに自信あるけど、通ってる自信があるかと言われると……うん……

986 :この名無しがすごい! :2022/04/27(水) 20:50:45.99 ID:8z+juNRQF.net
下読みの好みに合わないと二次通過まで行けないよ
推しの面白い作品が普通に一次落ちしたりもするのも見てきた
コンテストでは期待しすぎないことが大事

987 :この名無しがすごい! :2022/04/27(水) 20:54:39.64 ID:6kRMCS2x0.net
なろうコンは初めて出すけど流石に一次は通るかなって思ってる
だって一割くらい通るんだよね?

988 :この名無しがすごい! :2022/04/27(水) 20:58:41.08 ID:abRpeWUW0.net
一次は落ちて当たり前、通って当たり前。
最低限小説になってれば運良ければ通る。

989 :この名無しがすごい! :2022/04/27(水) 21:52:39.31 ID:hCQp0gkC0.net
皆ネガティブ過ぎんか?
もっと自信持っていこうや(自信が打ち砕かれたら知らん)

990 :この名無しがすごい! :2022/04/27(水) 22:02:22.02 ID:ZT7tD8cu0.net
マルハンの嫌がらせ方法

嫌がらせ対象に選ばれた客はこのような目にあいます

・座るとすぐに隣や後ろが大当たりする
・止めた台がすぐ連チャンする
・大当たり信号を嫌がらせ対象の客の隣の台に送ると、嫌がらせ対象の客の台も大当たりしてしまうことがある。その場合は単発か最低の出玉の大当たりしかしないようにする
・顔認証データを他店と交換して他店ぐるみで嫌がらせを行う
・トイレや外まで尾行してくる

大当たり信号を送って大当たりさせてるだけって事です(これは違法行為です)
経営者、店長は犯罪者です
パチンコ店はどこも同じ違法行為をしています
やすだ、PIAも同じ嫌がらせしてくるから、マルハンは、やすだ、PIAら大手パチンコ店と顔認証データの交換している

PIA(サントロペ)の嫌がらせ方法

PIAは上記の嫌がらせの他に店内放送で嫌がらせをしてくる

嫌がらせ対象に選ばれた客がサントロペの店内に入るとすぐ「貴重品の盗難に注意してください」という店内放送を流す。
店内放送が流れてる間に外に出て、またすぐ店内に入るとまた同じ店内放送をしてくる。
その店内放送が流れている間に外に出て、またすぐ店内に入るとまた同じ店内放送をしてくる(3回連続の店内放送)。
そして外に出ようとすると普段は店内で見かけない小太りのサントロペ社員が近づいてきて大きな声で「いらっしゃいませ」とわざとらしく言ってくる。
これ実話です。

PIAは暴力団配下のサクラに遠隔して年間20億円(推定)ぐらい違法に稼いでいる犯罪組織です。
PIAはサクラが日本で一番多い店です。
これが暴力団の資金源です。

なんだ稲川会の舎弟企業かこのスレと関係ねーじゃんw・・・と思いでしょうが、したらば、爆サイはパチンコ店の資金で運営されているステマ掲示板です

991 :この名無しがすごい! :2022/04/28(木) 18:25:48.12 ID:DjOvYXzzF.net
若いうちは根拠のない自信にしがみつくもんよね
そこから何度も落選して、挫折や現実を知ってからが本番

992 :この名無しがすごい! :2022/04/28(木) 21:47:37.36 ID:5KkQtMYt0.net
>>982
今まで3年連続で一次通過してる作品あるけど今年その作品は応募しなかった
毎年ほかの作品も一次通過してたから今年も一次だけはいくつか通過すると期待してるが
同時に「一番の自信作を出していない以上今年は全滅かも」という心配もある

993 :この名無しがすごい! :2022/04/29(金) 12:17:25.01 ID:RXXMxfnw0.net
もう自分が落ちるの飽きたから自分より上手くて面白い作品を見つけて注目してる。
それも一次落ちするから一次って本当に厳しいな。

994 :この名無しがすごい! :2022/04/29(金) 13:18:05.34 ID:WxRBl+fE0.net
感想文を貰ったのが行けそうな感じがするけれど、落ちたのも多いようなのでわからんな

995 :この名無しがすごい! :2022/04/29(金) 13:45:53.63 ID:Wti+FdVd0.net
セカンドチャンスの結果が気になる
コミカライズして欲しいのがいくつかあるわ

996 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6eda-MOU1):2022/04/29(金) 19:50:42 ID:WxRBl+fE0.net
本命が急にPVアップした。中の人とか出版社?
淡い期待だわな////

997 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 22:47:40.94 ID:HzzhVJdP0.net
4月が終わる……
確実に1ヵ月切ったと思うとそわそわしちゃうね

998 :この名無しがすごい! :2022/05/03(火) 12:28:38.23 ID:btQvI5Ch0.net
短編4つまとめて感想文貰っているのがいるな。
どんなもんだか

999 :この名無しがすごい! :2022/05/05(木) 10:17:39.70 ID:1tAxaBao0.net
うめ

1000 :この名無しがすごい! :2022/05/05(木) 19:00:53.54 ID:/HYk48Ui0.net
1000なら全員受賞

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
332 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200