2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本国召喚 10スレ目

1 :この名無しがすごい! :2021/07/11(日) 16:08:03.72 ID:nRsleqKuM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく。

小説家になろうで連載中の「日本国召喚」のスレです。
ぽにきゃんbooksから発売されている書籍版や、コミカライズ作品の話題もこちらでどうぞ。

・sage進行推奨
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし。
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。
・無理な場合は代理を指名してください。

2017-03-17 日本国召喚 一 ISBN-10: 4865292438 ISBN-13: 978-4865292435
2017-08-17 日本国召喚 二 ISBN-10: 4865292683 ISBN-13: 978-4865292688
2017-11-17 日本国召喚 三 ISBN-10: 4865292691 ISBN-13: 978-4865292695
2018-03-17 日本国召喚 四 ISBN-10: 486529287X ISBN-13: 978-4865292879
2019-02-17 日本国召喚 五 ISBN-10: 4865292977 ISBN-13: 978-4865292978
2020-02-17 日本国召喚 六 ISBN-10: 4865293108; ISBN-13: 978-4865293104

■コミックス情報
異世界コミックスで連載中 ttps://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000077010000_68/

■wiki
https://w.atwiki.jp/jp-summons

前スレ
日本国召喚 09スレ目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1615041449/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :この名無しがすごい! :2021/07/11(日) 16:39:47.62 ID:anwT4Lpk0.net
テンプレじゃないけど日本が予定してる軍拡

○航空護衛艦4隻の整備(パーパルディア皇国戦の7年後に実用化を目指す)
○次期主力戦闘機F−3の開発(6年後の実用化を目指す)
○原子力潜水艦5隻の配備(実戦配備を7年後に目指す)
○日本版GPSの整備(整備を5年以内に行う)
○自衛隊員の増員
○戦車の増量
○護衛艦の増量
○潜水艦の増量
○GPS誘導爆弾に関する研究
○GPS誘導可能な長距離巡行ミサイルに関する研究
○対地、対艦攻撃可能な超音速ステルス巡行ミサイルに関する研究
○新惑星における、宇宙空間からのロケット再突入に関する研究
○新型輸送機に関する研究
○核弾頭の研究
○艦載46cmレールガンと誘導砲弾の開発
○原子力戦艦4隻の配備

3 :この名無しがすごい! :2021/07/11(日) 16:45:11.37 ID:anwT4Lpk0.net
戦艦の件でよく引用されるレス

156 この名無しがすごい! (ワッチョイ 85da-kjVL) sage 2021/04/03(土) 21:30:13.21 ID:fbczTHas0
作者「日本は敵国の戦艦を無傷でボコりました。日本も戦艦を導入しましょう」
軍事知識とか関係なしに上記の流れが話としておかしいからなー。

4 :この名無しがすごい! :2021/07/11(日) 19:36:10.19 ID:GHPMdI+40.net
スレ立て乙

5 :この名無しがすごい! :2021/07/12(月) 08:23:54.69 ID:xfUDpHGA0.net
次からスレ立ては>>970でいいかな?

6 :この名無しがすごい! :2021/07/13(火) 01:00:28.78 ID:Q7hLluzA0.net
島戦争 更新キターーーーーーーーっ!!!!!

あぁ、これで日本国召喚の影が薄れるな

7 :この名無しがすごい! :2021/07/13(火) 01:47:38.80 ID:2mUH8yiE0.net
元々うすいやろ

8 :この名無しがすごい! :2021/07/14(水) 08:20:44.54 ID:4mbuNHoh0.net
前スレを先に埋めてくれ

9 :この名無しがすごい! :2021/07/16(金) 10:18:23.83 ID:PUNEFyYh0.net
致命的な矛盾は放置だし文章力も向上しないし、
展開も描写もワンパターンだしで最近は話すことないな

10 :この名無しがすごい! :2021/07/16(金) 16:23:03.57 ID:PUNEFyYh0.net
どうしてるかとブログのコメ欄見に行ったら

>>9がアンチの発言として叩かれてて笑ったわ

致命的な矛盾に見えるのはアンチだかららしいね
宗教裁判かな?

11 :この名無しがすごい! :2021/07/16(金) 16:32:15.53 ID:JXkdTwNu0.net
>>10
>>3の問題は、かの戦艦君ですら暗に認めていたくらいなんだが、じゃあ彼もアンチなんだろうか?
あの作者全面擁護だった戦艦君さえもアンチだというなら、アンチじゃないやつなんでどこに居るんだ?

> 878 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ e148-Na/1)[sage] 投稿日:2020/10/27(火) 13:49:35.76 ID:Pdq48hFo0 [1/11]
> --861
> 多少の綻びや、ご都合主義、非現実的な要素、そういうのがあろうとも、
> 物語の面白さを優先したほうが、いいような気がするんだけどなぁ。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1601537311/878

> 885 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ e148-Na/1)[sage] 投稿日:2020/10/27(火) 14:14:12.26 ID:Pdq48hFo0 [7/11]
> --876
> これリアリティを突き詰めたシミュレーションがテーマの作品だっけ?
>
> 既刊分でも、いくつかの要素を無視してストーリーが進んできてると思うんで、
> いまさら、リアリティ追求してもなぁ。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1601537311/885

12 :この名無しがすごい! :2021/07/16(金) 18:03:42.71 ID:jBmxRkDj0.net
>>10
召喚スレは初期の頃から一部のブログ民にアンチスレ認定されてるから気にしない方がいいよ

13 :この名無しがすごい! :2021/07/16(金) 19:28:58.73 ID:pIjyUbwyM.net
否定のための否定とか検証しようのない属性つけて批判するあたりもほんと宗教家じみてる

14 :この名無しがすごい! :2021/07/16(金) 20:26:19.86 ID:pIjyUbwyM.net
>>12
過去スレ読んだけど、あれでアンチスレか
原理主義者かよ……

15 :この名無しがすごい! :2021/07/17(土) 07:05:39.57 ID:RSNZJk3Sd.net
シミュレーション or エンタテイメント、を分ける気にもならないくらい最近の戦艦推しは酷い
目指すのがエンタなら、もう少し「読める」下地を考えては頂けませんか作者さん
作中の日本が戦艦を戦力化すべき合理的な理由が見えてこないので

16 :この名無しがすごい! :2021/07/17(土) 10:25:27.83 ID:BM9KrT3n0.net
現状では合理的ではないから
作中の登場人物も理解できない人が主流がまだ良さそう

17 :この名無しがすごい! :2021/07/17(土) 10:46:03.98 ID:6GS/PLP30.net
発掘兵器でも使っていた方がまだ現実的という

18 :この名無しがすごい! :2021/07/17(土) 12:37:31.52 ID:gz9sBVOHM.net
作者が作中の日本に戦艦を装備させたいのはいいとしても、せめて今までの話とのギャップは埋めて欲しいよね。
>>3のまま進むのは見ていておもしろくない。

19 :この名無しがすごい! :2021/07/17(土) 12:44:50.10 ID:gz9sBVOHM.net
>>17
それな。
ただ、そんな可動率と信頼性の怪しいものを第1線に送るよりは、研究対象としてATLAに送る方が自然な感じではある。
特に理由がなければ。

20 :この名無しがすごい! :2021/07/17(土) 12:52:33.12 ID:k7JdjmYi0.net
レールガンみたいな質量兵器は当然の事ながら作用反作用の法則で、発射台に大質量が求められ、相応の電源も必要になるので、大戦艦って選択肢はあると思う
レールガンが必要になる背景とそれを開発可能にした技術革新が描写されれば、まあ許容範囲
だが、GAには魂が無いのでダメだ あれは標的艦にして一発で轟沈しろ

21 :この名無しがすごい! :2021/07/17(土) 13:46:02.15 ID:gz9sBVOHM.net
>>20
それを作って積める船手に入れて兵器としての体裁整えて運用体制を整備してローテーション回せるようにして・・・まで20年くらいでやれって言われてできる方法を考えないといけないのがきついところだけどね。

22 :この名無しがすごい! :2021/07/17(土) 13:48:44.15 ID:gz9sBVOHM.net
今の所、時間的制約はこの辺の設定から考えることになるだろうから。

>エモール王国の「空間の占い(的中率98%)」によれば、1642年の先進11ヵ国会議から4〜25年、すなわち中央暦1646〜1667年の間に復活するとされている。
https://w.atwiki.jp/jp-summons/pages/18.html

23 :この名無しがすごい! :2021/07/17(土) 15:08:22.75 ID:BM9KrT3n0.net
潜水艦用の原子炉が現代基準で成功して
空母の原子炉が半分未来技術になりそうぐらいまで進めておいたら
レールガン用の原子炉が完全に未来技術にできるはず

24 :この名無しがすごい! :2021/07/17(土) 16:01:16.39 ID:gz9sBVOHM.net
>>20
書籍で最後に作中の年月日が載っていた6巻のP221の時点で中央暦1643年7月13日。

6巻時点の作中の状況だけ見れば無理無茶無謀だが、作者の権限があればどうとでもなるな。

25 :この名無しがすごい! :2021/07/17(土) 19:22:40.23 ID:6GS/PLP30.net
>>20
リアルのアメリカ「ゴミだからぽーいするわ。」
で、終了

26 :この名無しがすごい! :2021/07/18(日) 00:00:49.06 ID:0BSR5jce0.net
ミサイルとかバンカーバスターとかで、運動エネルギー弾をぶつけられるようにするのが断然お手軽なのがな

27 :この名無しがすごい! :2021/07/18(日) 00:16:17.75 ID:ho4NoHl+0.net
戦艦アイオワの手法の射程は「38.7km」
艦載レールガンの計画射程は「300〜500km以上」

、、、、あれ?レールガンを主兵装にするなら装甲化の必要ないんじゃ?
しかも戦艦くんの上陸作戦で単艦、沖合から艦砲射撃、航空兵器使わない、士気がぁ(笑)
の条件をクリアしてるから非装甲でも文句言えないよね

28 :この名無しがすごい! :2021/07/18(日) 01:08:20.31 ID:Q+4ryV2D0.net
つーかロケットアシスト砲があれば十分って結論

29 :この名無しがすごい! :2021/07/18(日) 01:52:57.74 ID:8mZ6rUaD0.net
>>27
パーのような戦列艦主体の国家が、仕掛けてきた場合
既存の装甲では、場合によっては中の乗組員の生死にかかわる
それなら装甲強化してれば、まったく問題ない。

似た事例だとGAに対してのレイフォルの戦列艦などの行為を考えたら必要かと思う

今の護衛艦の装甲じゃ、下手したら戦列艦の飽和攻撃で沈む可能性否定できんw

30 :この名無しがすごい! :2021/07/18(日) 02:07:54.24 ID:ho4NoHl+0.net
>>29

> 既存の装甲では、場合によっては中の乗組員の生死にかかわる
うん、それは間違っていない。事実だ

> それなら装甲強化してれば、まったく問題ない。
なんで相手より10倍以上の射程を持ちながら、わざわざ接近戦せにゃならんの?
敵より早く発見できて、速度勝るから追いつかれる心配もなく、敵より遠くから一方的に攻撃可能なのに
水平線で相手が目視できるような距離にまで近づいて砲撃戦をしなくてはいけない理由を教えて?

31 :この名無しがすごい! :2021/07/18(日) 02:11:32.41 ID:Q+4ryV2D0.net
>>29
衝撃で死亡かな?>装甲強化
なんで当たらない距離からぶん殴り倒しましょうね

32 :この名無しがすごい! :2021/07/18(日) 02:16:30.35 ID:0BSR5jce0.net
他にも開発するものがいくらでもある状況で、
実用的な155mmAGS搭載駆逐艦を造れたらすごいよな、現実味がないくらい

46cm誘導レールガン搭載原子力戦艦?
寝言は寝て言え

33 :この名無しがすごい! :2021/07/18(日) 02:25:13.37 ID:0BSR5jce0.net
戦列艦なんて76mm砲でも射程外から一方的に沈められるんだけど……

34 :この名無しがすごい! :2021/07/18(日) 02:33:55.32 ID:0BSR5jce0.net
前スレのこれかな

>967 この名無しがすごい! (ワッチョイ 85ad-742r) sage 2021/07/11(日) 13:39:16.62 ID:anwT4Lpk0
>どうせ戦闘能力を喪失する被害担当艦なら兵装は安く済ませて沈まないことに特化させた方がいいよなぁ……
>
>そもそもそんなのいらない気がするけど

35 :この名無しがすごい! :2021/07/18(日) 02:43:20.69 ID:9w7+eHbW0.net
戦列艦とかフツーにアウトレンジでぼこれるよな……
射程も速度もないし
飽和攻撃でやられるかも!!!!!!!とかないわ、戦列艦に飽和攻撃くらうのってどんな状況だよ

36 :この名無しがすごい! :2021/07/18(日) 03:51:09.04 ID:IrydMuAF0.net
戦列艦がグ帝太郎ワープしてきて包囲されるんやろ

37 :この名無しがすごい! :2021/07/18(日) 05:21:42.33 ID:NGh5ClnSd.net
よっしゃ原子力タンカー(無闇に巨大)にレールガン積んだろ

もしくは

原子力輸送船(超巨船)

38 :この名無しがすごい! :2021/07/18(日) 09:16:17.72 ID:XCZcSEYe0.net
陸軍抜きで降伏に追い込むためには、国土を破壊し尽くす核兵器かそれに準じた対地兵器が必要になるけど
核兵器は国民のアレルギーがあり無理、ミサイルは金かかかりすぎる
無誘導でも弾が安いレールガンで飽和攻撃しようぜ
魔帝の謎冷却システムが都合よく発掘される

39 :この名無しがすごい! :2021/07/18(日) 10:32:09.66 ID:fkV51ZGa0.net
>>38
なるほど。
インフィドラグーンがどうなったかについて、広く日本国民に広報せねばなるまい。

まあそれはともかく。
今判明している状況では、アレルギー云々を抜きにしても、核ミサイルの大量調達が可能であるか怪しいところで、>>2の他の項目も状況は似たようなもの。
このままだと中央暦1667年ぎりぎりでも間に合わないだろうから、作者には追加の支援物資を要請したいところだ。
まあ、>>2が間に合ったところで、魔法帝国に対抗しうるかは保証されないけれど。

40 :この名無しがすごい! :2021/07/18(日) 11:09:33.40 ID:0BSR5jce0.net
魔帝って、海上に浮かぶ戦艦1,2隻からの無誘導の射撃で国土を破壊し尽くせる程小さい島国なの?
軍事施設とインフラをピンポイントで爆撃する方が手軽で確実でしょ

41 :この名無しがすごい! :2021/07/18(日) 11:45:23.74 ID:xCl0Gsl60.net
威力の高い艦砲が求められるのは、ミサイルよりもたくさん艦載できてコスパが安い大量の装甲目標を処理するための手段が求められたからで、
装甲などによる受動的な防御力の強化が求められたのは、戦争状態になっていない相手からの奇襲というかだまし討ち対策とか紛争を(武器使用を限定的にすることで)戦争状態に発展させ
ずに収めるため更には未知の海域に乗り出したときの危険にできるだけ対処できる防御力が欲しいとかだぞ
で、なんでそれらを一隻にまとめようとするかってところがツッコミどころなわけだが、
それらに加えて長期冒険航海用等々様々な目的を達するための新規開発技術を全部詰め込んだ試験艦というか雛形としての多目的護衛艦をつくるって話だからな
納得できなきゃそれがエンタメとしてもご都合主義だとでも思うしか

42 :この名無しがすごい! :2021/07/18(日) 11:50:07.20 ID:xCl0Gsl60.net
「も」じゃない「の」だ
誤字で意味不明になるところだったわ

43 :この名無しがすごい! :2021/07/18(日) 12:06:55.36 ID:v4w4mx+10.net
グ帝戦が始まる前に対グ帝の船として戦艦作り始め
完成前に戦争終わるのが良かったかも

44 :この名無しがすごい! :2021/07/18(日) 12:09:09.69 ID:Q+4ryV2D0.net
>>41
砲弾って現在価格価値にして一発三億
量産されている127mmとかと違い増えていく価格とか考えると対して安くならない模様

45 :この名無しがすごい! :2021/07/18(日) 13:04:15.22 ID:fkV51ZGa0.net
>>43
早々に、金剛級みたいにムーあたりから戦艦の注文が来るイベントでもあれば、あるいはね。
でも、戦艦の設計なんて誰も知らないのに受注するとも思えない。

>>44
船ごと新規作成の上、4隻分しか作らないから、更にいろいろ乗っかるんだよなぁ。

46 :この名無しがすごい! :2021/07/18(日) 13:18:42.04 ID:lrie9gLRM.net
>>41
そもそも、長期冒険航海なんてやる暇あるのかね?
長くてもあと23年で魔法帝国が戻ってくると見積もるしかない状況だろう?

47 :この名無しがすごい! :2021/07/18(日) 13:18:58.98 ID:0BSR5jce0.net
>>41
> 威力の高い艦砲が求められるのは、ミサイルよりもたくさん艦載できてコスパが安い大量の装甲目標を処理するための手段が求められたからで、

誘導砲弾はあまりコスパ良くない
レールガンやら戦艦やらの開発や建造費用を考えると大分コスパ悪い

> 装甲などによる受動的な防御力の強化が求められたのは、戦争状態になっていない相手からの奇襲というかだまし討ち対策とか紛争を(武器使用を限定的にすることで)戦争状態に発展させ
> ずに収めるため更には未知の海域に乗り出したときの危険にできるだけ対処できる防御力が欲しいとかだぞ

だまし討ちするのにわざわざ4隻しかいない戦艦を狙うの?
そもそも列強国になりミ帝も苦戦する愚帝を返り討ちにした今の日本は軽々に攻撃できる国じゃない
どんな危険があるかも分からない海域にこんな高価な艦を送れない
触雷でもして漂流したら目も当てられん

> で、なんでそれらを一隻にまとめようとするかってところがツッコミどころなわけだが、
> それらに加えて長期冒険航海用等々様々な目的を達するための新規開発技術を全部詰め込んだ試験艦というか雛形としての多目的護衛艦をつくるって話だからな

全部詰め込む理由になってない
試験なら必要最小限の規模にして安く済ませろ
試験艦を4隻も造るな

> 納得できなきゃそれがエンタメとしてもご都合主義だとでも思うしか

説得力とか整合性を捨てた代わりに得たものが、
エンタメとして得難いものだったならそう思えたのかもしれないな

48 :この名無しがすごい! :2021/07/18(日) 13:32:42.98 ID:Q+4ryV2D0.net
>>45
しかも砲身の劣化が早いと考えるとコスパ相当わるそう。

49 :この名無しがすごい! :2021/07/18(日) 13:49:39.27 ID:v4w4mx+10.net
>>45
グ帝戦後に戦艦がほしいとなる世界なら
戦争前に10年後のグ帝相手に必要な船を考えても同じ結論になるはず

同じ結論なら相手が実在する時期にずらすだけで改善されただろう

50 :この名無しがすごい! :2021/07/18(日) 14:01:18.44 ID:xCl0Gsl60.net
>>47
>誘導砲弾はあまりコスパ良くない
コスパが求められて艦砲って話で、なんでコスパの高い砲弾(だけ)を使う前提なのさ

>(前略)4隻しかいない(中略)高価な(以下略)
装甲の必要性に対する反論になってない、ヤマト型護衛艦として一つのパッケージにまとめることに対するツッコミと、各装備の必要性の問題は分けて考えよう

>試験なら必要最小限の規模にして安く済ませろ
これに関しては、GA改装艦はそういう方向性の試験艦になるのが妥当だろうね

>試験艦を4隻も造るな
だからほんとの試作試験艦がGA改の一隻で、
実証試験運用艦が新造の三隻なんだろ?
そういう艦なら一隻だけ作るのはあり得ないってここの過去スレでもブログコメ欄でもさんざん言われてたしな

>説得力とか整合性を捨てた代わりに得たものが、
>エンタメとして得難いものだったならそう思えたのかもしれないな
まだ登場してもいないうちにわかることではないわな

51 :この名無しがすごい! :2021/07/18(日) 14:43:39.76 ID:0BSR5jce0.net
>>50
> コスパが求められて艦砲って話で、なんでコスパの高い砲弾(だけ)を使う前提なのさ

誘導砲弾でなくと良いような距離で戦えるような相手に戦艦は必要ないはず
コスパが良いという状況って具体的にどういう状況なの

> 装甲の必要性に対する反論になってない、ヤマト型護衛艦として一つのパッケージにまとめることに対するツッコミと、各装備の必要性の問題は分けて考えよう

装甲の必要性に対する反論になってる
必要になる状況がおかしいと言っている
分けて考えようが結果的に目的を達成できないものは不要
必要だと言うなら必要になる具体的な状況を示して

> これに関しては、GA改装艦はそういう方向性の試験艦になるのが妥当だろうね

高い

> だからほんとの試作試験艦がGA改の一隻で、
実証試験運用艦が新造の三隻なんだろ?
そういう艦なら一隻だけ作るのはあり得ないってここの過去スレでもブログコメ欄でもさんざん言われてたしな

研究段階でそこまで決めるのはあり得ない

> まだ登場してもいないうちにわかることではないわな

まだ登場していなくとも作品は常に評価され続けるけどな

必要だという具体的な状況が分からないと堂々巡りにしかならない

52 :この名無しがすごい! :2021/07/18(日) 14:53:13.76 ID:0BSR5jce0.net
堂々巡りは戦艦士気君で懲りたわ
必要だとは言うけど、敵の装備とか距離とかいった具体的な状況を何故か言わないからいつまでも堂々巡りになるんだよな

53 :この名無しがすごい! :2021/07/18(日) 15:05:58.50 ID:0BSR5jce0.net
そもそも実戦で使う艦と兵装を別けて考えられるわけ無いだろう

54 :この名無しがすごい! :2021/07/18(日) 15:30:26.51 ID:xCl0Gsl60.net
各装備の必要性と、それらの装備を全部まとめて一つのパッケージにまとめて運用することの妥当性をごっちゃに話されたら話が滅茶苦茶になるんだが
これを切り分けられない限りまともな話はできないわ

55 :この名無しがすごい! :2021/07/18(日) 16:05:01.46 ID:0BSR5jce0.net
運用方法が考えられない装備に必要性は無い

56 :この名無しがすごい! :2021/07/18(日) 17:11:43.79 ID:yR9q9u05M.net
作者がろくに考えもなく(そう思うしかない)で投げ込んできた設定ふわふわ戦艦だからなぁ。
どんな敵を想定しているのかわからない。
対魔法帝国に役立つのかわからない。
星の裏側の状況もわからない。
魔法帝国戦前にそこに行かなければならない理由もわからない。
今の所要らんわな。こんなの。

57 :この名無しがすごい! :2021/07/18(日) 20:29:26.34 ID:Q+4ryV2D0.net
>>52
正直炸薬大量に積んだミサイルで十分やし

58 :この名無しがすごい! :2021/07/18(日) 20:56:12.44 ID:XCZcSEYe0.net
>>40
レールガンの軌道攻撃って射程1000kmくらいは期待されてるんじゃ無いの?
ユーラシア大陸の到達不能極で2500kmくらいだから、グ帝が大陸丸ごと転移してきたんじゃ無ければ届く計算

>>41
内陸部攻撃するには沿岸に近寄らないとダメだから装甲は頑丈にしておこう

59 :この名無しがすごい! :2021/07/18(日) 20:59:58.61 ID:9w7+eHbW0.net
>>58
誘導きかないなら1000km先に攻撃してもブレッブレで使い物にならんのでは
確率論でしか命中しないのなら命中するまで試行回数を増やせばいいととにかく撃ちまくら脳筋運用でもするなら別だけど

60 :この名無しがすごい! :2021/07/18(日) 21:00:57.92 ID:tRWNUyto0.net
レールガン戦艦作りたいならミ帝と技術協力させて魔法で何か上手くいったでもさせときゃ良かったのに
んでもってミ帝がこれで戦艦作りたい、協力してクレメンスみたいな展開にすりゃぁ少なくとも共同開発みたいな方向には行けたろうに

61 :この名無しがすごい! :2021/07/18(日) 21:40:00.93 ID:yR9q9u05M.net
>>58
素直にICBM作れよ。核弾頭積んで。

>>60
それいいかもしれんね。

62 :この名無しがすごい! :2021/07/18(日) 21:51:22.53 ID:8mZ6rUaD0.net
なろう更新されました

63 :この名無しがすごい! :2021/07/18(日) 22:36:11.32 ID:XCZcSEYe0.net
>>61
核兵器作りたいなら自分でお題提供しろ
オレが提供したお題は、核兵器、陸軍無しでグ帝を降伏に追い込む手段

64 :この名無しがすごい! :2021/07/18(日) 22:43:18.86 ID:xYYZ/dFEM.net
人を見たら撃ち殺す無人殺戮botでも落とせばいいのさ

65 :この名無しがすごい! :2021/07/18(日) 23:23:18.23 ID:yR9q9u05M.net
>>63
じゃあ、頑張って爆弾でも機雷でも地雷でも落とすんだね。
大量に、延々と。

そもそも、作中の状況を鑑みるに、降伏を選択させる必要性の有無は不明だけど。
あと、レールガンについては作者の設定した時間的制約もさることながら、すでに言われているとおり、言うほど安上がりである保証もないよね。

66 :この名無しがすごい! :2021/07/18(日) 23:29:31.55 ID:yR9q9u05M.net
>>64
スクリーマーやターミネーターが作れるなら、大分魔法帝国戦の結果に希望がもてるな。

67 :この名無しがすごい! :2021/07/18(日) 23:52:50.64 ID:XCZcSEYe0.net
>>64
ミサイルよりコスパ高い?

68 :この名無しがすごい! :2021/07/19(月) 01:00:03.05 ID:5uYNtrS/0.net
>>65
今年の六月にリアル米海軍の研究中止になったからね。
なんで艦載向けとしては目が出ないのがほぼ確定しました。

少なくともここ20年は

69 :この名無しがすごい! :2021/07/19(月) 09:39:59.40 ID:+nO2SQTF0.net
現実は東京オリンピック召喚で世界の恥さらし

70 :この名無しがすごい! :2021/07/19(月) 10:48:48.60 ID:+JEcpmOH0.net
2020年には日本という国はなくなってると豪語した高官がいる国に文句言ってくださいな

71 :この名無しがすごい! :2021/07/19(月) 21:25:24.74 ID:htGhlgsDM.net
経緯、コンセプトから装備の選定まで全てがクソ

72 :この名無しがすごい! :2021/07/20(火) 10:32:42.04 ID:s0xAvbC/M.net
>>58
レールガンの射程には余裕が有ると言いつつ、
射程に余裕が無いから装甲が必要と言ってるように見えるけど

73 :この名無しがすごい! :2021/07/20(火) 11:41:20.70 ID:FBdz9UWy0.net
>>72
内陸部の拠点を攻撃するために沿岸まで近寄らなきゃダメで、近寄れば直接攻撃受けるでしょ

74 :この名無しがすごい! :2021/07/20(火) 13:09:41.39 ID:kpJOmzhY0.net
グ帝の国土を破壊し尽くせるだけの射程があるのに、沿岸に近づかないと内陸部を攻撃できないのか

75 :この名無しがすごい! :2021/07/20(火) 13:40:52.37 ID:45YRuH/Fr.net
(誘導弾道弾じゃあかんのかな)

76 :この名無しがすごい! :2021/07/20(火) 14:24:57.55 ID:WIzegMYA0.net
グ帝全土を焦土化したいなら大陸間弾道ミサイルを山ほど撃ち込むとか大型爆撃機を多数揃えて戦略爆撃とかで良いよ
それは艦砲の仕事じゃない

77 :この名無しがすごい! :2021/07/20(火) 18:11:41.86 ID:Yjtl1fRhd.net
まず結論ありきで、選りにも選って日本で戦艦運用したいだけなんだろうなーって思えますな
必要とする理屈とか日本の魂ガーとか、全部が全部とは言わないけど後付けっぽい
言い訳がましくて販促には繋がらない、寧ろ大声で主張するたびマイナスでは?

78 :この名無しがすごい! :2021/07/20(火) 18:22:17.09 ID:/Dt+sGfZd.net
装甲必要と思わせる場面作ればいいのにね。
無傷で無双してるから読んでて装甲の必要性を全く感じられ無い。

79 :この名無しがすごい! :2021/07/20(火) 19:06:55.91 ID:WIzegMYA0.net
メタなことを言うなら、物語のストーリーでネームドの凄い架空艦を出して活躍させるぞってのが先にあるんだから、
作中での理由付けはすべて後付けっちゃあ後付けだけど、そういう意味での後付けを否定するのは物語そのものの否定にもなるんだよなあ……
だから後付け上等で良いんだよ、そして登場は当分先なんだからこれからもっともらしい理由を積み上げていけばよい

それと、召喚はもともとミリオタ向けじゃない一般向けのお話なので、
求められる兵器のリアリティなんて非ミリオタがそれっぽい雰囲気を感じ取れるかなんだよな
ミリオタが求めるレベルの軍事的整合性を追求しすぎたら一般人が寄り付かなくなるから注意な

>装甲の必要性
日本以外がさんざん装甲あって良かったとか装甲薄くてシマッターとかやってるんで、非ミリオタにはそれで充分なんだよなあ

80 :この名無しがすごい! :2021/07/20(火) 19:47:42.45 ID:xLP1Zhbqr.net
沈黙の艦隊とか空母いぶきとかはそれなりに考証した上でエンタメしとるぞ
エンタメに振っててこれおかしいやろって部分がないではないが

81 :この名無しがすごい! :2021/07/20(火) 19:53:16.45 ID:kpJOmzhY0.net
作中の日本が戦艦の建造を決めてる今の時点で理由がなかったら時系列がおかしいでしょ

ぱっと見>>3のようにおかしい上によく見てもおかしいんだからミリオタ云々は的外れだわ

>>3の状態なのに日本以外がなんて話になるのもおかしい

82 :この名無しがすごい! :2021/07/20(火) 20:01:04.16 ID:kpJOmzhY0.net
バトルシップって映画はツッコミどころ多いけどミリオタも好きだな

83 :この名無しがすごい! :2021/07/20(火) 22:02:39.28 ID:kpJOmzhY0.net
矛盾が多くても面白い作品の矛盾が気にならないのって、盛り上がってるからとかおバカなノリが面白いからとかであって、
いつかそのうち盛り上がるかもしれないからではないよな

84 :この名無しがすごい! :2021/07/20(火) 22:12:41.42 ID:cieypvxF0.net
>>76
そんなことしなくても衛星を落せば良い。

85 :この名無しがすごい! :2021/07/20(火) 22:47:08.87 ID:bAII4WZ10.net
>>75
そもそも艦載レールガンは、リアルで産廃扱い受けてるわけで
作るとか頭フルーになるしね。
>>80
え?>ふぶきが

86 :この名無しがすごい! :2021/07/21(水) 01:38:20.19 ID:Aypx+nt90.net
>>79
>そして登場は当分先なんだからこれからもっともらしい理由を積み上げていけばよい
それはいいんだけど、こういう記述の清算もしないといかんよなぁ…。

>この世界の対空攻撃は、ほとんど当たらない。三大文明圏にはもう少し効果的な兵器があるが、それでも牽制の意味合い方が大きかった
1巻P103

>「まずいなしかし、まだここがワイバーンの届く距離でよかった。通信士ー司令部 に上空支援を要請しろ!『敵主力船団と交戦中』とな!!」
1巻P127

>苦楽をともにした 仲間が、戦友が、そして世界で最強の兵器であるはずのワイバーンが、ひたすら効率的に 殺処分されていく。 こんなことは、歴史上ただの一度もない。
1巻P132

>さらに驚くべきは、ワイバーンの波状攻撃を防いだこと。我が軍であれば竜母を使用 し、ワイバーンにはワイバーンをもって対抗する。蛮地で生産される個体よりも遥かに性能が良いため、同数なら確実に勝つ。だが今回の敵には、ワイバーンは1騎として存在しなかった。 そもそも、大砲は空を飛ぶ物に当たるはずがない。それが常識だった。 しかし彼らは、ワイバーンにさえ1発で命中させた。とても人問業とは思えない。
1巻P142

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1615041449/726

87 :この名無しがすごい! :2021/07/21(水) 01:42:01.05 ID:RKrb+pJd0.net
>>79

> 日本以外がさんざん装甲あって良かったとか装甲薄くてシマッターとかやってるんで、非ミリオタにはそれで充分なんだよなあ

というか、非ミリオタがパ戦以降を読見続けるとは思わんのだが
日本が一行たりともでない日本国召喚で、軍事話延々一人語りをミリオタ以外が読んで面白いのか?

88 :この名無しがすごい! :2021/07/21(水) 01:53:46.84 ID:e5w/VJLi0.net
ブログ更新来ました

89 :この名無しがすごい! :2021/07/21(水) 07:46:28.43 ID:HgAGAcSz0.net
こういうのって出てくる言葉とか調べてるうちに詳しくなるものだから、軍事の話をさんざんしてる時点で一般向けって分類する意味なくなってるんだよな

まあミリオダガー以前に作中でやってることが既に矛盾してるんだけど

90 :この名無しがすごい! :2021/07/21(水) 11:06:11.25 ID:H+37Yqpa0.net
>>73
> 内陸部の拠点を攻撃するために沿岸まで近寄らなきゃダメで、近寄れば直接攻撃受けるでしょ

うん、沿岸の射程内なら艦砲射撃は当然だね
なんで内陸部まで艦砲射撃の必要あんの?
普通は航空機による爆撃だけど

91 :この名無しがすごい! :2021/07/21(水) 12:41:04.57 ID:HgAGAcSz0.net
レールガンなら無誘導でもグ帝の国土を破壊し尽くせるほど長射程らしいぞ
でも沿岸まで近寄らないと内陸部を攻撃できない程度の射程しかないからから装甲は必要らしいぞ

レールガンを推す時と装甲を推す時とで言ってることが矛盾してるんだよなぁ

92 :この名無しがすごい! :2021/07/21(水) 14:27:22.75 ID:HgAGAcSz0.net
装備の必要性と運用法を別けて考えろとか言ってた>>54もそうだけど牽強付会が過ぎるわ

93 :この名無しがすごい! :2021/07/21(水) 18:00:32.34 ID:9CVNYXKA0.net
>>90
オーストラリアくらいの広さのグ帝を、1000km-2000kmの射程で攻撃する事を想定してるので、矛盾して無いと思うが

94 :この名無しがすごい! :2021/07/21(水) 18:47:01.94 ID:+ms9Pvagr.net
沿岸に敵戦力が残存してる状態で内陸部攻撃する想定してんの?
沿岸を叩いてまともな戦力運用できなくしてから殴りに行くだろ

95 :この名無しがすごい! :2021/07/21(水) 19:26:11.48 ID:ZmK0rnY1M.net
>>93
無誘導でもグ帝の国土を破壊し尽くせる射程があるのに沿岸に近づかないと内陸部を攻撃できないって矛盾してるだろ

96 :この名無しがすごい! :2021/07/21(水) 20:25:06.40 ID:ZmK0rnY1M.net
>>93
そもそも無誘導で1000km先まで届いても命中率低くて使い物にならないと>>59で指摘されてるよね?
指摘されてることが理解できないの?
それとも都合が悪いから無視してるの?

97 :この名無しがすごい! :2021/07/21(水) 20:39:48.40 ID:XswwznuH0.net
艦載向けレールガンの射程は、射程370km予定だったらしいな
>>93
ねぇーよ。そんなモン

98 :この名無しがすごい! :2021/07/21(水) 22:03:24.96 ID:e5w/VJLi0.net
>>93
ミリ帝皇帝が小さいと表現するから
オーストラリアより小さいぞ。

99 :この名無しがすごい! :2021/07/21(水) 23:30:45.19 ID:9CVNYXKA0.net
>>95,96
航空機か衛星つかった測距、管制システムが有ればそれなりの精度出ないかな

>>97
米軍の構想で射程1000kmくらいあったと記憶してるが

100 :この名無しがすごい! :2021/07/22(木) 00:08:37.88 ID:mc44wxDC0.net
>>99
艦載予定のレールガンは、せいぜい100マイル(おおよそ160km)ぐらいだな
むしろ実験用に作ろうとしていたやつの砲が射程が長いまであるな

総レス数 1001
338 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★