2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【蜘蛛ですが、なにか?】馬場翁 総合スレ62

1 :この名無しがすごい! :2021/06/29(火) 17:55:30.79 ID:THK4gCST0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は↑を2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されない為)

小説家になろうで連載されている馬場翁先生の総合スレです

・次スレは>>970が宣言してから立てること
 >>970が立てられない場合はアンカーで代理を指定
・テンプレは>>2まで
■スレルール
・sage進行推奨
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から

※前スレ
【蜘蛛ですが、なにか?】馬場翁 総合スレ61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1623466343/
 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

98 :この名無しがすごい! :2021/07/02(金) 18:53:38.61 ID:bUvBp2lr0.net
>>97
>>48

99 :この名無しがすごい! :2021/07/02(金) 19:32:00.15 ID:fMZuIrbFa.net
魔王少女見参までやるのかよ!
人間サイドも蜘蛛子サイドも詰め込み過ぎじゃね?

100 :この名無しがすごい! :2021/07/02(金) 19:50:19.13 ID:pSx8Mb1+0.net
単純に尺が足りないならまだしも謎な引き伸ばししまくった上での最後詰め込みだからな…
ホンマ意味わからん

101 :この名無しがすごい! :2021/07/02(金) 19:53:43.47 ID:g7kakZzyx.net
でも、その辺、シリーズ構成に責任があったりしそうでシリーズ構成の欄には……

102 :この名無しがすごい! :2021/07/02(金) 19:57:56.46 ID:dUcgfQhG0.net
1クール目は良かったんだけれど2クール目の構成は滅茶苦茶な印象だった

所々変な引き伸ばしあったけど、引き伸ばすなら王城戻って兄貴達の救出出来たのでは

103 :この名無しがすごい! :2021/07/02(金) 19:58:39.35 ID:/h0CBLxnr.net
構成は原作者だけじゃないんだよなぁ
他のアニメも手掛けたことある人とズブの素人、どっちの意見が重用されるかというと

104 :この名無しがすごい! :2021/07/02(金) 20:06:54.83 ID:F+WGhsfcd.net
勇者パートの引き延ばしは気になったな。あれは元々そういう構成?手がまわらなくて変更したとかありえるのかな?

105 :この名無しがすごい! :2021/07/02(金) 20:09:25.87 ID:dUcgfQhG0.net
勇者パートは王城へ戻る展開をカットした上で引き伸ばしてぐだぐだという謎構成

106 :この名無しがすごい! :2021/07/02(金) 20:12:37.39 ID:CC/dy16r0.net
あんなに引き延ばすのなら確かに王宮に戻ったとこもやってよかったな

107 :この名無しがすごい! :2021/07/02(金) 20:13:58.34 ID:pSx8Mb1+0.net
じーこの出番をカットとか正気じゃない

108 :この名無しがすごい! :2021/07/02(金) 20:15:06.37 ID:q+ByGIVE0.net
城に戻ったら作画大変だろ

109 :この名無しがすごい! :2021/07/02(金) 20:19:51.20 ID:JhP3VCsw0.net
22,23話って1話にまとめられる気がする

110 :この名無しがすごい! :2021/07/02(金) 20:20:17.20 ID:BM2HHS620.net
どっちかというと山田君に蘇生使わせて禁忌上げるために殺すのはやめたって感じに思える

111 :この名無しがすごい! :2021/07/02(金) 21:00:05.01 ID:0GLdybLL0.net
後半は完全に色々破綻してたから
とにかく引き伸ばせってなったと思う

112 :この名無しがすごい! :2021/07/02(金) 21:43:59.95 ID:x5G7r3cu0.net
てゆかあれだよな、構成決まってからアニメ化を決定して方がいいんじゃないかな

113 :この名無しがすごい! :2021/07/02(金) 21:45:50.76 ID:dUcgfQhG0.net
後半は当初の予定通りだと製作間に合わないと判断して構成弄った結果
色々おかしな事になったのではと想像してるが実際はどうなんだろうね

最初から色々おかしい今の構成での予定だったのか

114 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 00:43:33.55 ID:s6/qSixC0.net
構成に関してはこんなことを言ってるね
https://i.imgur.com/EshVHbD.jpg

115 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 02:01:50.74 ID:hdfYYo5H0.net
原作でもそんな細々ステータス読んでないけどな

116 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 03:24:52.78 ID:xUDczhIua.net
6年くらい前だっけか、あの当時のなろうはステータスをやたらと細かく表示するの流行ってたのは確か

117 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 03:36:42.93 ID:fCOmlog60.net
ステータスで文字数稼ぎめちゃくちゃ流行ってた時期あったな
1話あたりの文字数少ないと敬遠されてたし

118 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 06:51:00.72 ID:19rlzf7I0.net
アラクネになった後の上と下の頭で自分の顔確認するシーン、アニメで観れるといいな

あそこ好き

119 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 08:45:58.66 ID:s6/qSixC0.net
そういやアラクネは全裸だけど謎の光を入れるのか?
糸のブラジャーを作るまでは

120 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 09:17:16.89 ID:oNlD/sHZ0.net
髪ブラじゃね?

121 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 09:20:30.96 ID:EHVMvOaHd.net
モザイク使いそうw

122 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 10:56:46.85 ID:s6/qSixC0.net
流石にここでモザイクはちょっと

123 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 11:57:16.37 ID:pkyBVvhs0.net
「私の裸はグロ扱いかーい?」というツッコミがあればモザイクも可

124 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 12:11:55.57 ID:JLV1mMN8M.net
最終回の放送に向けて、裸に正座でスタンバイしていますが、何か質問ありますか?

125 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 14:02:28.29 ID:ZPv88DjD0.net
>>82
腐女子は男好きやで

126 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 19:28:52.62 ID:zL1JUKkEM.net
多くの人は明日のBSで見るんだよな?

127 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 19:34:02.93 ID:+dMjifMC0.net
今日のAT-Xじゃないの?
無料開放日で見れるみたいだし

128 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 20:24:22.27 ID:jRnFzfsxM.net
あと36分後、こんなに楽しみなのは久しぶり(笑)

129 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 20:33:10.68 ID:zL1JUKkEM.net
スカパーも、ひかりTVもJCOMにも加入していないから無理だわ。

130 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 21:09:00.97 ID:Au4x6VGSd.net
ヤバい何も変わってない
いつものアングル、作画
あかん

131 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 21:12:07.07 ID:zL1JUKkEM.net
今日の深夜に魔法科高校の優等生あるじゃん。
さっそく録画予約したわ。

132 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 21:14:25.04 ID:gTiKU2+K0.net
間に合わなかったから落とした訳でクオリティアップの為の延期じゃないからそりゃあね

MXだから月曜日か。長いなー

133 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 21:25:01.25 ID:J3NH1GUb0.net
結局タイトル回収無しかよ…
なんつーか微妙な構成だったなぁ

134 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 21:25:03.39 ID:q0sYOnCm0.net
食事の必要もなくあっさり進化
黒、出番なし

135 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 21:27:02.08 ID:gTiKU2+K0.net
マジ?詫び入れて地龍の差し入れシーンカット?

136 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 21:27:18.82 ID:jRnFzfsxM.net
見た。設定が所々端折ってるが、まあ作画の破綻はないよ。見てない人、これからの人はお楽しみに

137 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 21:29:24.75 ID:Au4x6VGSd.net
人間パート完全放置w
見どころはおっぱいと魔王少女ありえるちゃんだけだな

138 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 21:30:04.60 ID:J3NH1GUb0.net
>>135
それは数話前の森での詫びシーンに改変したんじゃね?

139 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 21:32:46.58 ID:JBro5uj20.net
いやあアニメはちゃんと原作準拠のアラクネ形態でよかったよかった
しかしここ数話の内容がバランス悪いから引き伸ばしするように構成変えたんだろな
作画直し作業が酷すぎて

140 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 21:49:16.65 ID:hdfYYo5H0.net
BL注文しておかなくてよかったと安心するクオリティのまま終わった感だ
最終話も相変わらず人間パートのクオリティゴミだし、アラクネ戦闘も大分…うん…

141 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 22:23:06.48 ID:KkDcjdHCd.net
なんかこれ思い出した
https://i.imgur.com/3wuDWnS.jpg

142 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 22:27:16.56 ID:xcSedqgh0.net
転移してきた白ちゃんにロボ倒させるのかと思ったが吸血っ子らで対処しちゃったから出した意味がほんとわからんな

あーこの後の蜘蛛ん式トレーニングがアニメで見たい

143 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 22:28:58.38 ID:sQhov/9md.net
見れる人羨ましいわ
作画崩壊がないのは行幸

144 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 22:30:07.64 ID:JBro5uj20.net
ttps://i.imgur.com/FBqUckj.jpg
2D部分を動かしやすいようにか?腰回りを増毛
ttps://i.imgur.com/dUeYv2Y.jpg
ttps://i.imgur.com/iAcsw1m.jpg
ttps://i.imgur.com/nwK2Ewi.jpg
普段からコレくらいの作画してりゃなあ・・・

145 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 22:31:16.83 ID:ahYho9yX0.net
>>144
漫画の100倍いいね

146 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 22:31:28.05 ID:s6/qSixC0.net
>>144
本気出せばミルパンセもやるじゃん
いかんせん人手が足りないのか

147 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 22:32:55.06 ID:Zk8TY+6A0.net
最終回、まあ悪くはなかった
欲を言えば、やっぱり前回もうちょい話を進めて、今回に尺の余裕が欲しかったかなあ

148 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 22:33:07.09 ID:KkDcjdHCd.net
分割だったらもっとましだったんかな

149 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 22:36:47.29 ID:JBro5uj20.net
あ、アニメーション部分はいつものなので期待しないように

150 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 22:39:47.46 ID:hdfYYo5H0.net
人間パート部分は相変わらずのアナワープとかかましたりしてたしな
アニメーションとしてみると蜘蛛子も大分動きがおかしかった

151 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 23:03:32.84 ID:gTiKU2+K0.net
>>144
デザインはかなり良いのでそこだけは良かった

漫画版のアラクネはデフォルメされた顔のサイズに蜘蛛の身体部分を合わせたバランスにしてるから小さいんだな

152 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 23:03:46.07 ID:vniwfXWi0.net
蜘蛛の顔は個性を無くしてしまったのか

153 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 23:22:53.11 ID:R6XRQxP4d.net
BBAあざとい
https://i.imgur.com/h48RTao.jpg
https://i.imgur.com/urAXv0M.jpg

154 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 23:25:57.97 ID:gTiKU2+K0.net
>>153
BBA可愛いよBBA

ポの字これ顔どうなってるの

155 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 23:26:13.71 ID:jRnFzfsxM.net
円盤だと乳首サービスがあったアニメあったんだが、昨今の状況だとやらないだろうな。だがあってもおかしくないアングルだった。

156 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 23:31:25.00 ID:ABnQQQt9x.net
ステータスの数値がそれとなくスリーサイズとか表示してたら面白かったのに

157 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 23:32:56.42 ID:s6/qSixC0.net
>>154
身バレしないように仮面でも被ってるんじゃね?
見てないからわからんけど

158 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 23:36:26.73 ID:ABnQQQt9x.net
ターミネーター風に顔の皮が剥がれて機械の顔が出てる状態

159 :この名無しがすごい! :2021/07/03(土) 23:38:33.12 ID:s6/qSixC0.net
魔王はあの見た目でもひ孫がいるという事実
子沢山やな
>>158
なるほど。確かにそうなるか

160 :この名無しがすごい! :2021/07/04(日) 00:06:55.62 ID:7NJe/mnj0.net
2期みたいわ
あ、会社は変えてな

161 :この名無しがすごい! :2021/07/04(日) 00:26:30.67 ID:AuqZcOk+0.net
アラクネフィギュアの予約が始まったな
https://kdcolle.kadokawa.co.jp/product/kumo/4935228408856.html

162 :この名無しがすごい! :2021/07/04(日) 00:28:44.67 ID:AuqZcOk+0.net
アラクネというか組み替えで白織にも出来るみたいやな

163 :この名無しがすごい! :2021/07/04(日) 00:41:29.10 ID:xv2RawFod.net
>>161
挿し絵寄りで好みだし出来も良いね
そのかわり高くなってるけど…

164 :この名無しがすごい! :2021/07/04(日) 00:49:25.47 ID:RGqS088g0.net
ケツえろ!

165 :この名無しがすごい! :2021/07/04(日) 00:49:56.09 ID:rVfGKljoM.net
>>161
蜘蛛と人が分離できるようになっているみたいね。
これって原作通り?

166 :この名無しがすごい! :2021/07/04(日) 00:51:34.13 ID:KM+vMjzG0.net
白ちゃん毛深いな

167 :この名無しがすごい! :2021/07/04(日) 01:02:10.17 ID:nbk/H6Ed0.net
>>161
蜘蛛の腹部分はどこいった?

168 :この名無しがすごい! :2021/07/04(日) 01:04:17.49 ID:z0QRBkI60.net
最終回はおおむねいい感じでよかった

後は円盤で終盤数話の作画崩壊修正と荒野の植林をしっかりやってくれるといいね

169 :この名無しがすごい! :2021/07/04(日) 01:41:25.89 ID:QgnZq+160.net
>>161
ちょっと顔が好みじゃないなー

170 :この名無しがすごい! :2021/07/04(日) 02:17:17.04 ID:Bs2F+GYJ0.net
アニメはこんなんだし
マンガはアラクネ化でもう限界だし
原作はイキリクソ勇者の前に
鬼くんが死ぬような展開だし
なんかもう…

171 :この名無しがすごい! :2021/07/04(日) 02:26:10.81 ID:YsqHiadC0.net
「それも本体だ」をやるならもっと下まで吹っ飛ばしてくれれば

>>161
シルエットの段階で分かってたけど、後体が小っちゃい・・・

172 :この名無しがすごい! :2021/07/04(日) 02:36:48.84 ID:1a+HOzmG0.net
エルフ攻略戦投げっぱエンドか

173 :この名無しがすごい! :2021/07/04(日) 02:47:01.15 ID:xaTGGD4U0.net
S編ではそもそもここで投げっぱでずうっと後まで蜘蛛子目線で時代が下るまでやらないし
ちょっと上のインタビューの内容からしてもS編の終わりまでってのは初めからの想定内なんでしょ

174 :この名無しがすごい! :2021/07/04(日) 04:01:52.07 ID:U5rRjixz0.net
あれ、瞳の中に瞳があるっていう気持ち悪い構造を隠すために目を瞑ってたはずじゃあああ
普通の瞳だったけど

175 :この名無しがすごい! :2021/07/04(日) 04:11:45.79 ID:NKViI8dtd.net
>>174
それは神化して人型になって蜘蛛の目が減った時の描写だよ

176 :この名無しがすごい! :2021/07/04(日) 05:21:33.17 ID:nKGN+xZrd.net
おっぱい
https://i.imgur.com/y1kTjh2.jpg

177 :この名無しがすごい! :2021/07/04(日) 07:06:23.47 ID:whNVoplsx.net
そこ、魔法少女の変身シーンっぽくて
面白いと思う半分、違うそうじゃないという感じもあってちょっと複雑だった。
鬼くんがなんかスカした性格なのが、うーん、そういう性格だったっけ
って気持ちも。
ポティマスが頭のなかではでっぷりおじさんだったからなあ。
挿絵とか見てたはずなのに。頭のなかでの鬼くんのイメージだったのかなあ。

178 :この名無しがすごい! :2021/07/04(日) 07:14:49.96 ID:znKZONij0.net
>>161
顔がのっぺりしすぎぶっさwwwww

179 :この名無しがすごい! :2021/07/04(日) 07:18:45.71 ID:znKZONij0.net
あー鼻の位置が下すぎるんだな

180 :この名無しがすごい! :2021/07/04(日) 07:28:30.89 ID:eg39j+qWa.net
>>177
エルフである時点でデブはないなぁ

181 :この名無しがすごい! :2021/07/04(日) 07:34:17.70 ID:whNVoplsx.net
>>180
エルフが全て美男美女なんてのはもう昔の話なのだ
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/case56/20170107/20170107214006.jpg

182 :この名無しがすごい! :2021/07/04(日) 07:44:00.98 ID:znKZONij0.net
さらに昔のはなしすると普通に蛮族みたいなモンスターだった記憶があるんだが

183 :この名無しがすごい! :2021/07/04(日) 07:58:25.29 ID:clG4+8260.net
白織とコンパチだからこんな目なんかね
ttps://i.imgur.com/GIFsRA9.jpg

184 :この名無しがすごい! :2021/07/04(日) 08:21:55.50 ID:CO6iF1SZ0.net
やっぱ白ちゃん邪悪な存在だけど可愛いわ
可愛い系の美人は結構いるけど美人系の可愛いって感じだから希少だわ
アニメは白ちゃんと魔王のキャラデザだけは手放しで褒められる

185 :この名無しがすごい! :2021/07/04(日) 08:26:59.00 ID:nE3Gc7OV0.net
>>146
キャラ描く力はるんだよなー カティアすこすこ
動かす力がない・・・

186 :この名無しがすごい! :2021/07/04(日) 08:30:38.96 ID:s3Koo2WSd.net
Dよりも白の方が可愛く見えるのはなんでじゃろ

187 :この名無しがすごい! :2021/07/04(日) 08:33:51.19 ID:CO6iF1SZ0.net
>>144
4枚目の白ちゃん狂おしいほど好き

188 :この名無しがすごい! :2021/07/04(日) 08:58:12.71 ID:+G0hKXW6d.net
アニメはキャラデザだけは優秀

189 :この名無しがすごい! :2021/07/04(日) 09:10:59.27 ID:diP+9Rz60.net
ただでさえ人間パートゴミなのに戦闘も構成も全部最後までゴミだったな

190 :この名無しがすごい! :2021/07/04(日) 09:35:34.95 ID:rya7V2g+a.net
勇者は禁忌で世界の成り立ちを見たのにまだ敵対するの?

191 :この名無しがすごい! :2021/07/04(日) 09:40:32.92 ID:clG4+8260.net
>>190
死んだら転生者たちも記憶クリアされてしまうからそこで終わりだし
一抜けして気楽な蜘蛛子とは違うよ

192 :この名無しがすごい! :2021/07/04(日) 10:20:27.11 ID:xXbO2vg6a.net
最終話良かったやん
人間パートのCGはギャグみたいで笑ったけどスタッフ死ぬ気で頑張ったのは伝わった
お疲れ様

193 :この名無しがすごい! :2021/07/04(日) 10:50:30.41 ID:fGOqX2Um0.net
アナが走り寄ってくるところで笑ってしまった
白ちゃんは可愛かった

194 :この名無しがすごい! :2021/07/04(日) 10:54:09.51 ID:J4kcdAO30.net
実際、剣で斬られようとしてる奴を庇うとしたらあれくらいの速さで動かないと無理だしなw

195 :この名無しがすごい! :2021/07/04(日) 11:10:37.85 ID:FDmnrpLLa.net
作画は期待してないので、見れるレベルには戻ってよかったねだけどさ
相変わらずシーンの意味が全く分かってないようでクソだったな
ユーゴーの耳から蜘蛛カットしたら何のために前回でユーゴーの記憶がおかしくなってるシーンやったの?って感じ
演出だか脚本だかどっちか分からんけど、何も考えてない馬鹿が作ってるんだと改めて確認した
マジでミルパンセは潰れた方がいいわ

196 :この名無しがすごい! :2021/07/04(日) 11:15:08.05 ID:rLINiscA0.net
アラクネのバランスがめっちゃ悪く見える
上のは飾りとかジオングの逆だな

197 :この名無しがすごい! :2021/07/04(日) 11:20:33.51 ID:J4kcdAO30.net
むしろ上のがあるおかげで料理が可能になった

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200