2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【蜘蛛ですが、なにか?】馬場翁 総合スレ62

1 :この名無しがすごい! :2021/06/29(火) 17:55:30.79 ID:THK4gCST0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は↑を2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されない為)

小説家になろうで連載されている馬場翁先生の総合スレです

・次スレは>>970が宣言してから立てること
 >>970が立てられない場合はアンカーで代理を指定
・テンプレは>>2まで
■スレルール
・sage進行推奨
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から

※前スレ
【蜘蛛ですが、なにか?】馬場翁 総合スレ61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1623466343/
 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

276 :この名無しがすごい! :2021/07/05(月) 10:56:59.30 ID:SHwmYp7Vx.net
まあ可哀想な役割だよなあ。
しかし、もしかするとシステム崩壊直前に魔王殺すとかして脚光を浴びた後消滅という
晴れ舞台が残ってるかもしれないぞ。

277 :この名無しがすごい! :2021/07/05(月) 11:32:59.48 ID:eDUKdGgN0.net
海外感想サイトじゃかなり冷静に分析してるし、山田がどうこういうこともないし
ヘイト吐きまくってるのはいつもの連中だろ

278 :この名無しがすごい! :2021/07/05(月) 12:13:25.11 ID:PozCYnfep.net
今更なんだけど、蜘蛛って完結してんの?
なろう、途中だよね?

279 :この名無しがすごい! :2021/07/05(月) 12:26:27.68 ID:O08l6KZka.net
未完結。

280 :この名無しがすごい! :2021/07/05(月) 12:29:44.82 ID:WNxwVnMLM.net
これだけコミュ障の主人公もめずらしいな。
それだけにオマエら親近感わくんだろ?

281 :この名無しがすごい! :2021/07/05(月) 12:31:20.63 ID:LpT2LTWc0.net
白の胸揉んだモブおっさん再登場まだ?

282 :この名無しがすごい! :2021/07/05(月) 12:32:09.92 ID:PozCYnfep.net
>>279
ありがと

283 :この名無しがすごい! :2021/07/05(月) 12:33:17.02 ID:D8iPJO9Ud.net
>>278
エタってる
最後ぐたぐだのまま

284 :この名無しがすごい! :2021/07/05(月) 12:39:20.92 ID:dBU4gq1pd.net
>>281
あの人生きてるのかな?数日後変死してそうw

285 :この名無しがすごい! :2021/07/05(月) 12:42:37.65 ID:lDpEgZqx0.net
>>283
漫画しか読んでないけどなろうエタで書籍版がweb版を抜いたりしてるの?書籍もエタなら書籍版は食指が動かない

286 :この名無しがすごい! :2021/07/05(月) 12:43:00.71 ID:S3HinwJNa.net
>>244
両方選べばいいんじゃない?

ドドンドドンドン、蜘蛛子!!

287 :この名無しがすごい! :2021/07/05(月) 12:52:17.85 ID:44wSpGd3d.net
アニメで止まってるだけだよ

288 :この名無しがすごい! :2021/07/05(月) 12:53:31.01 ID:JjPWGfZD0.net
web版は鬼君が死んだところで止まって
シュンへのヘイトを盛り上がってしまった

289 :この名無しがすごい! :2021/07/05(月) 13:01:12.05 ID:kNNWF2mk0.net
夏目を殺したのは許されない事だって言っておいてお前って思った

290 :この名無しがすごい! :2021/07/05(月) 13:14:53.64 ID:i3YLaSxBa.net
山田は口だけで何も背負えない、力も無い
やってることもブレブレ
嫌われるようにそういうキャラに作者がしてるんだろうけど

291 :この名無しがすごい! :2021/07/05(月) 14:24:56.61 ID:+tGyZ9pr0.net
山田は最新の状況だと、なんで蜘蛛子と敵対してるんだっけ?ってのがかなりぼやっとしてるからな
禁忌インストールされてのその過去の出来事に対しての今後どうするのっていう展望もないし

292 :この名無しがすごい! :2021/07/05(月) 14:32:46.06 ID:siZbSS9za.net
ありふれにも山田みたいなキャラがいたけど山田より酷いキャラだったな

293 :この名無しがすごい! :2021/07/05(月) 14:41:44.62 ID:eDUKdGgN0.net
人間側は滅亡するかもしれんのにシステム停止に賛同できないだろw

294 :この名無しがすごい! :2021/07/05(月) 14:45:26.32 ID:zn10D1xOr.net
必要な犠牲として大半の人類を滅ぼすか
必要な犠牲を良しとせず人類を全滅させるかの二択だからね

295 :この名無しがすごい! :2021/07/05(月) 14:47:37.77 ID:kNNWF2mk0.net
作者が山田は勇者の器じゃないって言ってたと聞いたけど
インタビューか何かなのかな

296 :この名無しがすごい! :2021/07/05(月) 15:22:55.02 ID:zmTcMStq0.net
ユリウス兄様ならこうするってのを模倣してるだけだから
勇者の真似をしてる一般人

297 :この名無しがすごい! :2021/07/05(月) 16:05:24.57 ID:quZbQN6y0.net
>>274
原作だとそうだけどアニメだとむっつりスケベだし回りの助言無視して戦い突っ走るし結構気持ち悪いキャラになってたぜ。

298 :この名無しがすごい! :2021/07/05(月) 16:14:10.94 ID:kNNWF2mk0.net
フェイが降参する交渉してるのをユリウス兄様なら逃げないって台無しにしてるのは酷かったな

299 :この名無しがすごい! :2021/07/05(月) 16:43:28.72 ID:REST/WyAM.net
>>298
山田が死んだらフェイも死ぬのにな

300 :この名無しがすごい! :2021/07/05(月) 19:18:21.81 ID:vDKu+ix50.net
山田は惨たらしく死んで欲しい

301 :この名無しがすごい! :2021/07/05(月) 19:28:16.99 ID:hrgw+XAM0.net
状況がどうしようもないから(実際その通り)一旦引けって周りが言ってるのに
「どうしようもないけど引くわけにはいかないんだ!」
って言って対策も無く突っ込むことが何回もあるから馬鹿としか思えん
普通に周りを巻き込んで死んでてもおかしくないのにな
エルロー大迷宮の案内人がシュンをぶん殴ってて良かった

302 :この名無しがすごい! :2021/07/05(月) 19:53:21.11 ID:Aiwiig3A0.net
洞窟からスタート!洞窟内でレベルアップ!これだけじゃダメだ!オタクの臭いチンポ勃起させる女が必要!オタクの性欲掻き立てる人間体を出さないと!そして 洞窟から脱出だからな!スライム 蜘蛛は

結局 蜘蛛は 女の人間体になってええええええええ オタクの性欲を掻き立て勃起させる為に女体化! 結局は人気取りの為の 初めだけのタイトル詐欺いいいい

蜘蛛ではオタクの性欲処理にならない 人間女と人間型魔族だしてオタクの為の性欲処理係にする為に人間体にすり寄り話を進めだす

そして 毎度の様に ピンチからのぉ〜 逆転勝利ばっかのワンパターン

やられそうになっても 結局レベルアップで ダメージも体の欠損も元通りの全回復(リセットボタン)で救われる ご都合主義!!

ついに不死まで獲得(笑w そしてHP自動回復も追加!!どんだけご都合主義なんだぁ〜 最終話で 肉体は不死のスキル 魂は産卵で復活で不滅 殺すことは不可能ぅ〜 だってよ(笑

経験値が一定に達しました スキル○○を取得しました 経験値が一定に達しました 〇〇が進化しました スキルポイントを入手しました
経験値が一定に達しました スキル○○を取得しました 経験値が一定に達しました 〇〇が進化しました スキルポイントを入手しました
熟練度が一定に達しました 熟練度が一定に達しました 熟練度が一定に達しました 熟練度が一定に達しました 熟練度が一定に達しました
熟練度が一定に達しました 熟練度が一定に達しました 熟練度が一定に達しました 熟練度が一定に達しました 熟練度が一定に達しました

やることと言ったら スキルを獲得すること レベルアップの先の進化! 雪だるま式にスキルが増えて都合のいい進化先 そればっかだからな

まぁ現実から逃げてる見てるお前は何一つ達してねーけどな!! 現実から逃げてる見てるお前は何一つ達してねーけどな!! 現実から逃げてる見てるお前は何一つ達してねーけどな!

303 :この名無しがすごい! :2021/07/05(月) 19:57:08.25 ID:SHwmYp7Vx.net
姉さまなどと呼ばせるのではななかった。

蜘蛛といえば最初に思い出すのはこっちだったねえ。

304 :この名無しがすごい! :2021/07/05(月) 20:05:08.10 ID:s8i2pPfw0.net
なんでもいいけど、Web版早く再開して欲しいわ

305 :この名無しがすごい! :2021/07/05(月) 20:06:20.97 ID:O08l6KZka.net
逃げてる見てる?

何つーか、興奮して慣れない長文書き上げて勢い余ったという感じだな。

306 :この名無しがすごい! :2021/07/05(月) 20:07:34.98 ID:DgYPE+4E0.net
非公式会談の時点で教皇って魂の摩耗について全く知らなかったんだな
マジでどうする気だ?システム存続させても完全回復までに最低4割脱落見込みなら崩壊させるプランのほうが犠牲が少なそうなものだけど

307 :この名無しがすごい! :2021/07/05(月) 20:10:01.93 ID:HfPCA77m0.net
>>284
書籍版だと白ちゃん無能期間に謝罪なしで揉み逃げしたんだっけ

308 :この名無しがすごい! :2021/07/05(月) 20:10:48.67 ID:Aiwiig3A0.net
スライムなのに ありふれた職業なのに Eランクの俺なのに 八男なのに 最弱ランク認定された俺なのに

言い訳がましい 弱い底辺アピールからのおおおおおおおおおおお オレつえええええええええええええええええええええええええええええええ
そしてほとんどがぁー カッコ付けるためにぃいいいいいい 黒のロング風のユニフォームを着て 最高のカッコつけえええええええ スライム ありふれ SAOとかな 白を使わないで黒=カッコいいだろ?

つまり 現実のなろうを好んで読む奴=能力が低く女にモテず惨めすぎる現実=Eランク 最弱ランク の俺
無様な 弱い自分を忘れて 読んで物語の主人公になって 強くなった気になろう! 異世界 = 現実逃避世界

で女にモテモテ しかも最強につえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ って現実逃避 妄想のたぐいだろ?

読むことで現実の惨めな自分を忘れさせる 異世界の自分妄想ドラッグ!! 現実から逃げたい 逃げる奴 が好む訳だ

スライム なのに ありふれた職業 なのに Eランクの俺 なのに 八男 なのに 最弱ランク認定された俺 なのに 蜘蛛 なのに ※ほんと言い訳がましいタイトル付けるな

結局 スライムは男女 蜘蛛は女の人間体になってええええええええ オタクの性欲を掻き立て勃起させる為に女体化!! 結局は人気取りの為の 初めだけのタイトル詐欺いいいい

一々言い訳がましい 低ランク 弱い 地位が低い 能力が低い 底辺アピール タイトル付け そこから実際は オレ本当は 強えええ 賢いぃいいいい 女にモテモテだあああ だからな 現実逃避にはもってこいなんだろう

309 :この名無しがすごい! :2021/07/05(月) 20:29:03.89 ID:lR2rWURO0.net
白よりもソフィアの胸を揉み逃げしたい

310 :この名無しがすごい! :2021/07/05(月) 20:32:10.31 ID:SHwmYp7Vx.net
即肉塊だろうなあ

311 :この名無しがすごい! :2021/07/05(月) 20:35:55.05 ID:O08l6KZka.net
苦悶式に架けられそう。

312 :この名無しがすごい! :2021/07/05(月) 20:49:21.99 ID:WNxwVnMLM.net
夏アニメは不作か?

313 :この名無しがすごい! :2021/07/05(月) 21:27:30.93 ID:lR2rWURO0.net
思い出したけど学園時代にワルド君はソフィアにボディタッチしまくってたんだよな
胸や尻を触ったり髪の匂いを嗅いだり
今やったら流石にボコボコだろうけど

314 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 00:06:26.50 ID:gSlCYFmO0.net
>>312
ハメフラしか見る物が無いな

315 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 00:31:50.58 ID:eyST0XSk0.net
あれソフィアってハーレム作って普通にやりまくってなかったっけ
そこまでじゃなかったか

316 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 00:46:49.96 ID:ynGQ1/IQ0.net
書籍でアラクネ珍道中始めたときに
アリエルが白ちゃんに命名眷属支配っぽいの仕掛けたのに弾かれて無効だったのって
理由説明どっかにありました?

317 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 00:51:01.46 ID:tEKDSYWg0.net
web版ではソフィアはワルド君と肉体関係あった 
書籍版ではなし
メラが好きって違和感ある

318 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 00:52:35.87 ID:lSwfnQdy0.net
書いてなかったと思う
お互い停戦状態で信頼はしてなかったから蜘蛛子側がそれを自分の名前として受け入れようとは思わなかったからじゃない

319 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 01:00:04.12 ID:q3jnVGL20.net
外道無効じゃね?

320 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 01:05:34.24 ID:0wtI1pXA0.net
月が導く異世界道中に
おまえらの好きな蜘蛛が出るはず

321 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 01:14:15.92 ID:ynGQ1/IQ0.net
蜘蛛が出るというと、異世界のんびり農家、魔法使いの嫁カレッジ編、針子の乙女、
などもなかなか

アラクネ形態だと、モンスター娘のお医者さん、モンスター娘のいる日常の2テレビアニメ
が先んじてありましたなぁ

322 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 01:40:19.03 ID:gSlCYFmO0.net
結局レイトンはなんで転生者の岡ちゃんの事知ってたんだ?
原作にも無いはずだが

323 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 01:51:09.69 ID:eyST0XSk0.net
最終回見たけどかなり良かったな。
勇者パートは相変わらずだったけどアラクネもアリエルも可愛かったし

2期やってくれないかな

324 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 02:12:25.20 ID:tEKDSYWg0.net
兵器と戦ってるのにいきなりソフィアに切り込んでいくシュンはやっぱり頭がおかしい

325 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 02:21:42.74 ID:Tm412eU20.net
>>316
あああれ支配目的だったのか?
それすら描写なくて気が付かなかったみたいな

326 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 02:49:36.43 ID:ldI7zLAld.net
>>320
2年近くweb更新と書籍が出なくて終わったなと
思ってたらアニメ化決定&怒涛の更新ラッシュ
更新されたweb版が評判が悪い、アニメPVは
コレジャナイと言われてる。なんか既視感が

327 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 03:12:03.33 ID:S941GG6N0.net
最終話良かったってあれで?マジで言ってんの?

328 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 03:12:46.93 ID:zFhaG3YM0.net
>>316
神化するまではアリエル内の体担当は残ったままじゃなかったっけ?

329 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 03:14:53.05 ID:sgUSPKGd0.net
この作品に命名して支配なんて設定あったか?

330 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 04:34:21.25 ID:WDd7wGOJx.net
書籍版ではあったねえ。
白が人形四姉妹に名前つけようとしたら魔王あわてて自分で名前つけた事もあった。

331 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 07:42:40.39 ID:0A9eeOJ4a.net
>>327
(23話と比べたら)良かったよ

332 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 07:49:58.60 ID:1ljXoUg20.net
>>327
白ちゃんの可愛さは良かったよ

333 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 08:11:49.91 ID:VWbIcFI20.net
これ以上イライラさせられないという意味で良かった

334 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 08:26:50.95 ID:s2BXcTiHd.net
白と魔王が可愛いからオケ

335 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 08:29:13.56 ID:XE/drDQ9a.net
ポの作画が崩れまくってるシーンあったし、魔王と白ちゃんも同じクォリティで納入されてたと想像したらゾッとしたわ

336 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 08:57:42.79 ID:jzUWwXH3d.net
キャラデザだけは良かった。それだけで価値はあった

337 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 09:02:43.30 ID:5PL0ER/Wd.net
最後、魔王がくるくる回るシーンは
作画崩れてたな

338 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 09:09:57.62 ID:eyST0XSk0.net
>>327
勇者パートは酷かったけどアラクネ側は結構良かったかな

アラクネの作画おかしくなってるのが所々あったり
バトルの殺陣も昔のアニメくらいの出来だったけど

アラクネと魔王が可愛かったからよし

339 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 10:49:06.75 ID:IeCIwUGha.net
23話までにかなりハードル下げられたから24話が相対的に良く見えるなw

340 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 11:31:06.58 ID:NDz2UAqDM.net
>>326
にわか読者として言わせてもらえば、一気に読めば怒涛の展開で、
最後にサリエルと白とアリエルだけが生き残り星の最後を見届けるフィン。
あ先生だけ地球に転移させて悲しみに暮れてしまう(笑)
面白かったー
と予想がつく。

341 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 14:41:01.06 ID:Xu62u0LL0.net
最終回見たわ
あの終わり方なら次クール決まってそうだけど

342 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 16:06:46.93 ID:sJ6nJUWhp.net
オレ達の戦いはこれからだっていう打ち切りテンプレエンドじゃないの?

343 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 16:32:12.95 ID:eyST0XSk0.net
最後の終結シーンにバルトいたけど彼あのメンバーじゃないよな

説明なしでフェルミナやワルドがいるんだからパペットシスターズもしれっといて良かったのに

344 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 16:44:18.69 ID:Z0X5YzCt0.net
なろうもエタってるし、これでまた廃墟に戻るんだな

345 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 18:06:40.85 ID:NLgQs2Krd.net
たかだか数ヶ月更新してないからってエタったとか我慢なさすぎでは?

どの作品もアニメ化すると作者は忙しくなるみたいだから、
落ち着くまで待つしかないよね

346 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 18:09:13.99 ID:WDd7wGOJx.net
まあ、二期が無かったとしても円盤のおまけのSSとか書いてとか依頼がありそうだしねえ。
続きは書籍ででもいいんだけどとにかく続き読みたい。

347 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 18:21:56.02 ID:s2BXcTiHd.net
この作品はなろうと書籍でだいぶ展開が変わってるからそれも負担になってるよな

348 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 18:32:37.71 ID:6oRpYRM10.net
そもそも正月に毎日更新なんてやらなきゃもっと長く更新できただろw

349 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 18:33:16.36 ID:Cf5NhQrx0.net
なんやかんやで蜘蛛パートはよかったな

350 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 18:38:14.25 ID:WDd7wGOJx.net
交互にやるんじゃなくて二つの連載が平行してて最後統合されるとか
そういう構成にしたら読みやすかったんじゃないかなあと今でも思う。
蜘蛛子の物語に異物がはさまってる感があって読み飛ばしてたけど
あとの方で効いてくるエピソードではあるんで
蜘蛛子の物語が一段落したとこでもう一方を読む方が楽しめたと思う。

351 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 19:43:55.95 ID:630DogwN0.net
小説を読んだ人向けのアニメでしたね
小説読んでない人はストーリーが意味不明でつまんない
7割以上には意味不明のまま終わり「やったー、やっと解放されたー」
続編があっても観ないでしょうね

352 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 20:12:13.18 ID:24gzTQMU0.net
原作読んでるやつがアニメで分けわからない人にマウント取ってイキがるために作ったアニメだよ

353 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 20:21:13.69 ID:qRuGq3bf0.net
マウント取られてくやちいと

354 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 20:21:37.54 ID:WDd7wGOJx.net
パペットシスターズをアニメでじっくり見たかったな
コミカライズには登場するのだろうか。

355 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 20:24:04.56 ID:eyST0XSk0.net
新刊はいつ出るんですかね

356 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 20:34:20.30 ID:qRuGq3bf0.net
アニメは何やかんだで販促の役割は果たしたな
https://mobile.twitter.com/kumoko_anime/status/1412335511356817408
(deleted an unsolicited ad)

357 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 20:37:18.45 ID:8A+LRy/s0.net
続きで6巻から読んでも意味わからんやろ……
せめて4巻くらいから読み返さないと

358 :この名無しがすごい! :2021/07/06(火) 23:24:12.74 ID:jzUWwXH3d.net
地球にもポティマスあらわるw

【社会】 わずか11歳の天才少年が物理学の学士号を取得、将来の夢は「機械化による不死の追求」 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625575118/

359 :この名無しがすごい! :2021/07/07(水) 01:12:55.41 ID:Ew6dV82d0.net
大人買いして全巻読み終わったわー
今まで見てきた作品の中でもポティマスほどの外道はなかなかいなかったな笑

360 :この名無しがすごい! :2021/07/07(水) 01:19:23.00 ID:Bs+dpvPnM.net
配信サイトでの再生数は今季トップクラスみたいだから2期のラインは超えてるのかな

2期に期待したい終わり方だった

361 :この名無しがすごい! :2021/07/07(水) 09:21:27.59 ID:fMSphGNxd.net
>>359
作中の事件や悲劇のほぼ全てに何らかの悪い形で関わってるからなあ
ここまでやってくれるとかえって気持ち良く読んでいられる不思議

362 :この名無しがすごい! :2021/07/07(水) 09:44:54.27 ID:Q+h+3+z5p.net
>>351
意味不明だから
ラノベ、なろう見た‪w

おもろかった

363 :この名無しがすごい! :2021/07/07(水) 11:00:22.48 ID:tlV588/XM.net
てっきり子安さんかと思ってたら豪華に森川さんだったしな

364 :この名無しがすごい! :2021/07/07(水) 11:44:42.36 ID:aAmq285/a.net
>>358
D様仕事せんでサボってるから…。

365 :この名無しがすごい! :2021/07/08(木) 10:18:39.11 ID:DuStp9eA0.net
最終回の白ちゃん可愛く描かれてるけど、蜘蛛の身体の方は頻繁に作画崩れてるな

戦闘中も足を動かすのは殆ど放棄されてたりとデスマ進行が伺える出来になっている

366 :この名無しがすごい! :2021/07/09(金) 00:24:55.22 ID:d+MAytHl0.net
最終回見て改めて思ったけど白ちゃんエデサイネのコピーを大量に撒き散らすとかかなりヤバイね
あれセルジュニアみたいなものだし普通の奴は勝てないから生態系がおかしくなりそう

367 :この名無しがすごい! :2021/07/09(金) 00:28:29.56 ID:UACMxQC+0.net
生まれたばかりだから流石に弱いよ
あのマザーからクソ雑魚ベイビーが生まれるくらいだし
タラテクトに関しては魔王も最初は弱かったから最弱〜最強までの進化ツリーがあるんだろうけど

368 :この名無しがすごい! :2021/07/09(金) 00:29:25.59 ID:tpwFy+n8a.net
>>366
大半は自分のスキルで自滅するだろうけどな

369 :この名無しがすごい! :2021/07/09(金) 00:40:08.95 ID:GfqQyHF20.net
アニメ時空でどうするつもりかわかんねーけど
書籍時空だと魔法担当ブートキャンプで無駄に共食いしたりせずにSP蓄えて
成長してってたんだっけ

370 :この名無しがすごい! :2021/07/09(金) 01:51:30.62 ID:0RYH8ih50.net
>>366
WEBは生態系変わったって書かれてたと思う

371 :この名無しがすごい! :2021/07/09(金) 02:26:30.08 ID:1mj9sh5a0.net
アニメも並列意思は移植済みっぽい言い方だったな

彼女たちとはお別れなのは変わらないのか

372 :この名無しがすごい! :2021/07/09(金) 08:40:37.44 ID:8NEs/ScZr.net
勇者編エルロー大迷宮の案内人の話より

昔は蜘蛛の巣は燃やせっていってたんだが今じゃ蜘蛛の巣をみたら逃げろってなっちまった

めっちゃ環境変えています

373 :この名無しがすごい! :2021/07/09(金) 08:45:19.76 ID:r77ofHLU0.net
>>372
残滓ベイビーズが上層で繁殖したからしょうがないね

374 :この名無しがすごい! :2021/07/09(金) 08:45:27.13 ID:ybML/vJtd.net
巣をみつけたら裸に正座で居座る。これが正解じゃわかっとらんのう

375 :この名無しがすごい! :2021/07/09(金) 09:16:52.53 ID:oVrri8XY0.net
>>371 四姉妹の旅はまだまだ続くんじゃよ https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000123/episode/

376 :この名無しがすごい! :2021/07/09(金) 09:43:57.01 ID:q6lweMuua.net
アニメ見るとベイビーズはスモールレッサータラテクトではなくエデサイネっぽいね
今まで存在しなかった種が大量繁殖とか怖すぎる

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200