2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ギスギスオンライン】豆類総合スレ85【ココナッツ野山/たぴ岡】

1 :この名無しがすごい!:2021/06/23(水) 15:03:43.86 ID:7weWrxpC.net
ココナッツ野山氏作ギスギスオンラインと同作者(たぴ岡)のしいていうならお前の横を歩いてるのが魔王について語るスレです
次スレは>>970くらいからスレの勢いを見て有志が宣言して立てましょう
※もる語の扱いについて
もる語は便利な言語ですがその汎用性の高さから時に思わぬ諍いを孕みます
理性的かつ本能的に扱いましょう

豆類のマイページ https://mypage.syosetu.com/92438/
非公式wiki http://seesaawiki.jp/gunsguildsonline/
しいてwiki https://www34.atwiki.jp/kodanuki/


※前スレ
【ギスギスオンライン】豆類総合スレ84【ココナッツ野山/たぴ岡】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1622289711/

2 :この名無しがすごい!:2021/06/23(水) 18:45:22.88 ID:NMgR3cCG.net
みょっつ3世

3 :この名無しがすごい!:2021/06/23(水) 18:49:18.79 ID:ZClD+ke5.net
もるわよ!

4 :この名無しがすごい!:2021/06/23(水) 18:55:45.62 ID:UMnKBDdQ.net
子狸い…

5 :この名無しがすごい!:2021/06/23(水) 19:00:39.04 ID:qnL4oY0x.net
おっ
スレ建てれて偉いねー
よーしよしよしよし

6 :この名無しがすごい!:2021/06/23(水) 19:15:25.04 ID:6PmAq1rr.net
もらぁっ!!

7 :この名無しがすごい!:2021/06/23(水) 19:27:26.02 ID:NMgR3cCG.net
チクタクディグの口当たりの良さは異常

8 :この名無しがすごい!:2021/06/23(水) 19:56:53.38 ID:mXGbe3nd.net
>>1
もるあっ!

9 :この名無しがすごい!:2021/06/23(水) 20:25:49.98 ID:8Z/f61C0.net
次スレ案内:86番目

【ギスギスオンライン】豆類総合スレ85【ココナッツ野山/たぴ岡】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1624428263/

10 :この名無しがすごい!:2021/06/23(水) 21:32:16.59 ID:Qq/icoBd.net
チク・タク・バリエ・リアル・ディグ・レイ・メイガス!
のトコのリミッター解除して三行縛りから解き放たれてる感じホント好き
https://i.imgur.com/cvj1keT.png

11 :この名無しがすごい!:2021/06/23(水) 21:35:58.01 ID:l/BYL5s0.net
PDFでダウンロードしてwifiに接続した人全員に配ったりしたいわ

12 :この名無しがすごい!:2021/06/23(水) 21:46:56.66 ID:NMgR3cCG.net
シンプルに迷惑であった

それはそれとしてしいて(略はギャグ色強くて読んでて楽しい。子狸さん以外にも怪しい人間が多すぎて不安になるが

13 :この名無しがすごい!:2021/06/23(水) 21:47:45.69 ID:naE3GKnL.net
バックドロップ痴漢……!

14 :この名無しがすごい!:2021/06/23(水) 22:25:45.56 ID:Qq/icoBd.net
俺はパワーボムかな
スラっとした高身長のチャンネーにぶちかまされたいぜ

15 :この名無しがすごい!:2021/06/23(水) 23:17:55.72 ID:CFFjEr5o.net
あずまんが大王のせいで高身長のデカ女にわからされたい性癖がっ……!

16 :この名無しがすごい!:2021/06/23(水) 23:21:55.24 ID:DUvEcNxu.net
随分と年季の入った性癖ですね
もうどうにもならないのでは

17 :この名無しがすごい!:2021/06/23(水) 23:23:04.94 ID:5a5QF9O+.net
ニジゲンは貰っていきますね

18 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 00:09:32.35 ID:eq+tkKdY.net
高身長……ハッ
アッコに!おまかせー!

19 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 00:32:41.47 ID:q8xZVp4f.net
あの頃は…ハッ!

20 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 01:21:09.18 ID:20hwKocP.net
チク・タク・バリエ・リアル・ディグ・レイ・メイガス!
圧縮・固定・熱量付与・並行呪縛・投射、1つ飛ばして座標起点は分かる
レイってなんだよポーラ属じゃねえんだぞ
ディ(グ)レイって事で盾魔法かとも思ったが盾魔法が絡む詠唱じゃなさそうだしグレイルにしては文字足りないし

21 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 01:38:53.96 ID:zUqegHI/.net
ポーラレイ(水魔法)の略です……
確か青い人たちはポーラだからスペルを省略出来るとかじゃなかったかなぁ

22 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 05:39:06.42 ID:j4IxkA3m.net
そもそもリアルだって存在しないし

23 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 07:47:39.71 ID:EpGW6dUu.net
リアルもサ終した時に良さに気づくでしょ

24 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 08:17:54.71 ID:20hwKocP.net
チク・タク・バリエ・リアル・ディグ・レイ・メイガス
> 融解魔法により熱量を付与された圧縮弾が
> 回転するたびにいびつな風切り音を立てる
> それらは並行呪縛によりコントロールされたものだった

リアルはいっこ前のバリ「エ」と合わせればエリアル=並行呪縛になるから結解術みたいなもんかなと
ポーラ属がレイってやってるならいいけどこれ詠唱してんのがお屋形様だから分かんねえんだよな

25 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 08:35:32.55 ID:iheBwUNV.net
ガンパレでもコマンド省略できるし
ポーラさんがポーラ丸ごと省略してたのとはまた違うよ

26 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 08:38:14.57 ID:+f6Vzd+Y.net
そうだガンパレだ
どこかで省略の仕方に見覚えがあると思ってた

27 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 10:08:46.17 ID:Z5a1E4PM.net
女キャラ口説いて。えっちなことできるゲームでしょ知ってる

28 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 10:15:59.41 ID:WDLczsmj.net
ガンパレをもとにしたらしいエヴァのゲームだと男にだきついたり女キャラで女にキスするとかできたと聞く

29 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 10:20:11.22 ID:Z5a1E4PM.net
ああ、アスカと綾波口説こうと立ち回ってたらその辺でモブの冬月と眼鏡がちゅっちゅっしてるゲームな

30 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 10:32:18.40 ID:y/AosD4C.net
シンジくんとサクラちゃんが年の差カップルになる世界線か

31 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 10:40:09.34 ID:y/AosD4C.net
ガンパレは桝田さんがバグ取って移植できるならしたいって言ってたなあ

32 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 11:43:43.74 ID:q8xZVp4f.net
だとしたら俺屍2の時に桝田さん自身がバグってたし、ちと不安…
大丈夫?余計な要素足さない?

33 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 11:55:12.17 ID:UEfpFu1M.net
桝田はもう……
十三機兵防衛圏やってろ

34 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 12:01:04.84 ID:+f6Vzd+Y.net
1のコアファンだった息子に叱られた話はすき

35 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 12:01:22.74 ID:HTpQJe15.net
隠しでクラス全員プレイヤーにできるのに関西弁女ルートだけ詰みバグあるから遊べないの勿体ないよなぁ

そういや豆類って関西弁キャラ出さないよな……?

36 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 12:16:11.42 ID:4u8CR+Bj.net
翻訳機能があるからな
それに方言となるとお前らはここが違うだの、こっちが正しいだのうるさいじゃないか
リアルバレの可能性もあるし

37 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 12:24:15.98 ID:WDLczsmj.net
リアルバレはなにより優先されるな

38 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 13:14:12.10 ID:P+LAdU/k.net
方言に翻訳機能は無いだろ
ジョンのカタコト日本語がカタコトなままと同じだ
度が過ぎれば知らぬがね
リアルバレ防止で喋らない可能性はあるが。そんなこと気にする人間ばかりでは無いというのも事実だ
つまり……
インテリジェンスの問題である

39 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 14:40:52.56 ID:Z5a1E4PM.net
ネトゲーマーには関西弁となんJ語の区別がつかないからしゃーない

40 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 14:48:38.78 ID:WDLczsmj.net
お嬢様語は?

41 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 15:08:03.99 ID:UEfpFu1M.net
もるわよ禁止

42 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 15:10:51.45 ID:lSOS2cuG.net
ぷれはぶ、おーみ

43 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 15:11:46.92 ID:vEb/baj7.net
お死にさらしなさいよやぁーっ!

44 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 15:15:21.79 ID:YmVvobxl.net
わたくしコタタマじゃありませんでしてよ

45 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 16:25:20.00 ID:lSOS2cuG.net
しいて(略を読んでいると勇者さんの残念具合が悲しくなってくるよね
あと異能の性質が気になってくる

46 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 18:59:10.92 ID:hce1Xelw.net
豆類クーイズ!

豆類が活動報告で話していた「ファンタオレンジ先生」とは誰の事でしょうか?

答えは豆類へのメッセージに書き込んで送信してね!
(^^)

47 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 19:20:15.26 ID:YmVvobxl.net
やめろやめろ
豆類に迷惑かけてスレ民を炙り出そうとするんじゃない

48 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 19:39:18.69 ID:j4IxkA3m.net
ファンタオレンジ先生
ファンタオレンジと言えばオレンジ色
つまりは橙のひとということになる。そんな人はいないが
空中庭園にいる魔物はカラフルらしい

49 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 20:02:00.87 ID:4u8CR+Bj.net
連なる私

50 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 20:03:27.89 ID:F5mxPY/y.net
昔流行ったじゃんファンタのCM
アレだよ
3年Z組マールマール先生!

51 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 20:10:52.94 ID:FLjMRMZF.net
【お前たちは腐ったミカンである…】

52 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 20:11:03.66 ID:FV3Oxp9R.net
二十一世紀梨先生のあざなだよね

53 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 20:12:37.52 ID:20hwKocP.net
えっ
ああ
えっ?

54 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 20:16:43.40 ID:j4IxkA3m.net
二十一世紀梨先生は二十一世紀梨先生だろ……
あだ名にさらにあだ名をつけてどうするんだ

55 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 20:52:45.23 ID:FV3Oxp9R.net
だってタピオカとココナッツは同じ豆類じゃん?
梨とオレンジが同じ植物なのも間違ってないはず

56 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 21:02:31.87 ID:j4IxkA3m.net
読み返して理解したけど誘導魔法の海の精霊さんと対応してるのはクォンタムさんだったのか
北海と連結世界の人種の違い、生活圏の違いが海と森という区別を産んだのですね

57 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 21:07:53.86 ID:UEfpFu1M.net
そうそう
頭数足りねーから元帥が宝剣で頑張ってたのよね
勇者さんは先走っちゃうし

58 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 21:10:12.27 ID:mOVRQma0.net
人間である子狸さんが森のいきものだからな
人間も森で暮らすべきなんだ
家を捨てよう

59 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 21:17:48.86 ID:UEfpFu1M.net
子狸さんって水中戦闘の訓練とかしてるのかな
スカイダイビングはやってたけど

60 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 21:22:55.27 ID:b1EyYFf3.net
子狸さんをジュウイン湖のサブゲートに放り込んでみたい
鋼の冒険心ね

61 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 21:25:48.93 ID:j4IxkA3m.net
子狸さんはどんな環境でも一定の戦闘力を発揮できるように訓練されてたはず
それはそれとして個人的にはやはり巫女さんがヒロインということになる。幼馴染属性+しばらくあって無かったというのが大きい

62 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 21:58:24.45 ID:uqYiH02+.net
たしか豊穣の巫女って白くて袖長い衣装だよね?
イメージ的には黒髪ロングなんだが

63 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 22:12:51.47 ID:UEfpFu1M.net
でもおれの中の勇者さんは黒髪なんだよね

64 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 22:17:55.74 ID:b1EyYFf3.net
DQ特有のツンツンヘアーと考えられる

65 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 22:24:48.48 ID:j4IxkA3m.net
しいての世界は髪色普通らしいからな。イラストとして描く際に緑っぽくなったりすることはあっても
設定としては色被りは必然に思える

66 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 22:26:27.38 ID:FLjMRMZF.net
典型的ファンタジー世界で大貴族の娘で勇者とか金髪ロング以外ありえなくない?

67 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 22:41:42.35 ID:j4IxkA3m.net
俺はね、初めて読んだとき、赤髪だと思ってたんだよね。勇者さん
でも赤髪みたいな色じゃないらしいから俺は間を取って茶髪だと思いました
巫女さんは黒でノッチは金髪かなって感じ
子狸さんは初期イメージ灰色で現イメージははっきりしていない

68 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 22:44:53.65 ID:b1EyYFf3.net
子狸さんの頭髪、光ファイバー説(ケンコバ)

69 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 23:24:32.26 ID:gc9wTLya.net
ゲーミング子狸さんにしよう
偉大な相手というのは輝いて見えるものだと聞きますし

70 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 23:28:36.28 ID:UEfpFu1M.net
クァトロ君が白髪なのは譲らねーぞ

71 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 23:33:54.37 ID:b1EyYFf3.net
リリララは剛毛だぞ
いい加減 切り替えらんねえのか

72 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 23:34:51.89 ID:mOVRQma0.net
モデルが連合国(日本要素のあるアメリカ)、王国(欧州)っぽいし
日本人オタクの抱く貴族イメージ的に勇者さんは金髪派が多いのかなとは思う

ノッチは灰色だよネズミだし
終盤に加入する謎めいた男キャラは灰髪と相場が決まってる

73 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 23:36:50.39 ID:LMzp9I72.net
>>71
うおおおお

74 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 00:11:56.36 ID:SK83+BRA.net
毛をちゃんと描いてくれる作家は信用できるって言うから

75 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 00:38:01.42 ID:zAPTRFKE.net
生やすなら生やす、ナシならナシ、だ
剃り跡に執着する趣味は無いんでね

76 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 02:01:46.90 ID:Bft5R0sK.net
怪獣8号のレノくんと主人公の関係ってホモっぽくて豆類が脳裏をよぎったわ

77 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 07:05:56.99 ID:My67DABS.net
ファンタジーでは白髪と白髪が別物として扱われるがよ〜咄嗟に白髪って言うのがちょっと恥ずかしいんだよな、何気取ってるんだよって思われそうで

78 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 08:13:49.69 ID:ANBi1wvl.net
アリア家の異能はクレアだけどあんまり透視感無いよな
自分の心を見透かすとか言ってたけど

79 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 08:27:18.70 ID:it8rtfSB.net
>>1-999
韓国・国民日報は、ドイツ・ベルリンにオープン予定の展示施設で、韓国のスペースが日本と中国の10分の1程度と計画されており、

その背景には「朝鮮は16〜19世紀には清の属国、1905年からは日本の植民地であり、古代文化が貧弱だ」という「歪曲(わいきょく)された認識」があると伝えた。

ベルリンの中心部にある「ベルリン王宮」は2013年に再建工事が始まり、今年、博物館や美術館の入る複合文化施設「フンボルトフォーラム」として生まれ変わる。
帝国主義の象徴だったかつての王宮で、過去の植民主義への反省を込め、アフリカ、米国、アジアなど非ヨーロッパ圏諸国の遺物を展示する計画だという。
しかし、記事は「韓国館が予定されている面積は、日本館、中国館の10分の1に当たる60平方メートルに過ぎず、二つの館に挟まれた配置であることが問題だ」と指摘している。
特に、中国館内の片隅にあるような配置であることから「韓国が中国の辺境文化に過ぎないという誤解を植え付ける恐れがある」としている。
さらに、中国、日本の展示品は数千点に上るが、韓国の展示品は予算の問題で僅か160点だという。

このような扱いを受ける理由について、記事は「韓国の古代文化に対する、博物館側の歪曲された認識」がそのうちの一つだと指摘している。

現地で芸術関係に携わる韓国人の話によると、オンラインで行われたワークショップで、韓国館担

当のキュレーターが「韓国は16世紀から1945年まで中国と日本の属国や植民地だったため古代遺物がない」と結論を下していたと証言している。ななやか

80 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 08:44:01.37 ID:4wXikoJX.net
あとさぁ、連結世界ってやっぱり死が軽いよね
レベル3以下の魔法によるものなら平然と生き返るし

81 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 09:04:37.93 ID:kXe5a139.net
優しいスタッフが全力でマットしいてるからだぞ
騎士団が粛清するぶんには犯罪者とかガンガン死んでるって裏設定あるけど

82 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 09:34:03.52 ID:L39EJGIj.net
土竜騎士団は全員が犯罪者で構成されてるので安心です!

83 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 12:46:05.23 ID:4wXikoJX.net
アイリン、パンデミクス
とてつもなく恐ろしい
もはやホラーだ

84 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 15:04:18.60 ID:zAPTRFKE.net
更新ですよ

85 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 15:07:12.73 ID:vFM81Tig.net
もるると言え

86 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 15:07:59.84 ID:ybHaPSyx.net
戦争!戦争!戦争!

87 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 15:13:38.41 ID:zAPTRFKE.net
ん?クチバシ?カウフマン怪しいな

88 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 15:22:05.63 ID:SK83+BRA.net
戦争最高!体は争いを求める!

89 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 15:38:04.79 ID:4wXikoJX.net
先生はアレなの?R型ホイホイだったりするの?

90 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 15:41:18.92 ID:O6wk5DYY.net
ヤバイ宗教といえばサトウは地下祭壇に通ってるのかね

91 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 15:42:01.90 ID:B5FmWTa7.net
なるほど……エーミールは純粋だな
仙水に良からぬ事をしたくなる樹の気持ちだよオレは、幽白の話ね?

92 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 16:06:24.83 ID:4wXikoJX.net
きっと普段もこんな感じで上司の言うことをホイホイ聞いて派手に滅亡しているのだろう

93 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 16:14:13.44 ID:q4ZxuQtV.net
閣下との関係とか悪堕ちしなかったピュアタマくんみたいだなエーミール
まあピュアタマくん自体実在が疑わしい概念なんだが

94 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 18:03:44.91 ID:K5ByQPuX.net
R型って破滅型って事でいいんだよね?

95 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 18:52:50.36 ID:QmgyHIp6.net
RYOTSU型ということなのか……?

96 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 18:57:14.85 ID:pZWy9rU/.net
言い方ァ!
目立つ雑魚の末路に破滅が多いだけでそうじゃない奇跡片もいるはず…

97 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 19:02:09.64 ID:JeDpdPib.net
これおもろいな

98 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 19:09:00.98 ID:m7TFTwV+.net
チワワだ!囲め!

99 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 19:10:33.62 ID:zAPTRFKE.net
イロモノ感あるけど正直実力も頭一つ抜けてると思う
豆ュエ!

100 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 19:12:43.91 ID:wVSIwHN9.net
本当にチワワか?
念のために言っておくが、ここはギスオンの話としいての話と唐突な性癖暴露が飛び交う掃き溜めだ
私は君が変質者に絡まれて心に傷を残すようなことにはなってほしくない

101 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 19:16:17.37 ID:O6wk5DYY.net
きちんとネトゲものやってる(現実的というか)貴重な作品だと思う

ROで最近誰もクリアできなくて極まった人でも8割進めたのが一桁、ってダンジョンあったから現実もかなりクソだけど

102 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 19:42:27.94 ID:wVSIwHN9.net
フィクションに対する評価に現実的ってなんなんだろうな
それなら伝記でも読んでればいいじゃないかって話になるだろ
まあ、言いたいことはわかるけど。わかるから言う、手抜きすんなよって
もっと正確で適切な評価をひねり出すんだよ

103 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 19:48:18.22 ID:m9W9loc9.net
所謂ネットゲーあるあるってヤツだな
まあコタタマ程の害悪プレイヤーは一握りだろうけど

104 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 19:48:38.32 ID:PpHtviRh.net
これに現実感とか感じたことないなあ
でもキャラの反応が現実だとそうなるよね的な反応だと思うことはある……

105 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 20:15:21.18 ID:wVSIwHN9.net
俺が思うにさ、豆類って俺たちに賢いフリさせるのが得意なんだと思うのよ
読んでて「ふっ、なるほどな」とか思わせてくる
気分はさながら魔物メイト

106 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 21:13:37.16 ID:79I1Z5ck.net
? そういうことか……

107 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 21:18:41.93 ID:vYxcNuTb.net
読者に賢いなと思われるだけじゃダメ
読者に俺賢いと思ってもらうのが大事

ということか?
選民思想煽るって言ったら感じ悪いけど……なんつーか……地下アイドル的な……

そう、歌姫

108 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 21:34:20.16 ID:m9W9loc9.net
豆類が地下アイドルしてるってマ?
エーライツ辺り?

109 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 21:43:02.75 ID:nu8A9Hum.net
スポーツメンズクラブ大阪と札東劇場でよくみるわね
拒むことを知らない種壺野郎!

110 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 21:59:02.40 ID:oTwOHfja.net
豆姫さま(シューティング)

111 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 22:51:17.23 ID:Bft5R0sK.net
もるぁ!もるぁ!

112 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 22:54:32.09 ID:IuZN6mNp.net
ええい、鳴くな!泣かすぞ!!

113 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 22:56:11.38 ID:nu8A9Hum.net
安心しろ
ゼットンともるらーは倒した

114 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 22:56:14.08 ID:zAPTRFKE.net
大丈夫、怖くない
ね?(歯ギ)

115 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 22:57:13.11 ID:ggXi1lis.net
鳴くのなら
埋めてみせよう
もるもるも

116 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 23:06:50.69 ID:wVSIwHN9.net
王都のんも大きいのんも人型にならねばならないときが来たら女性の姿を取るだろうという事実が俺の脳に突き刺さる
魔物さんたちはみんなそうだ……

117 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 00:00:46.76 ID:tLAX67/M.net
閣下とエーミールの関係
スマイルに二等市民をおねだりしたコタタマに似てるな

118 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 01:42:50.01 ID:UDgUuLT3.net
女神王都のんは出てきてたぞ
子狸のクラスメイト女子にスタイルと美貌を嫉妬される様子を自分で実況するプレイに勤しんでいた

119 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 02:07:35.47 ID:Jbri8ZTu.net
女神王都のんさんは
コードで繋がってる感じがちょっと……

120 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 08:57:59.76 ID:IDx0V8BI.net
あの落ち着きぶり
先生ってやっぱアマンダラ・カマンダラでコタタマはミアンだよね
ピュアタマは存在した…?

121 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 09:00:38.61 ID:NkWuNueT.net
ナイ〜なんでこいつらいつも戦争してっかっつったらよ〜
お前ら運営の用意するイベントが軒並みクソイベか目立ちたがりの運営側が出しゃばってくっからだろうがよぉ〜!

122 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 09:12:17.34 ID:Jbri8ZTu.net
そもそもガムジェムの奪い合いはタイトル的にもメインだろ

123 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 09:16:35.28 ID:w8aCIobD.net
ワールドエンチャントモードでガムジェムの個数出るし規定路線だよなあ

124 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 10:06:09.03 ID:61p9eJQG.net
既定路線に文句をつけるナビゲーターが居るってマ?

125 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 11:23:00.32 ID:9dWHFuMT.net
>現実
マレやαテスター達にとっては現実なんだよな
おもしろすぎる

126 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 11:51:12.72 ID:UaSQSQVU.net
マレはリアルボディ持ってるんじゃないか?カイワレの

127 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 12:07:16.68 ID:NkWuNueT.net
普通はもうとっくにタコのうんこだと思うんだけど生体兵器だからうんこしないのか?アイドル気取りかよあの勇者(笑)様
住所欄に胃袋って書かれるマレちゃんの気にもなれ

128 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 12:16:25.69 ID:sgi07g05.net
中って吐かなかったっけ?
もう忘れてる…ギスオン周回が必要か

129 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 12:33:25.26 ID:IDx0V8BI.net
そういやカイワレや大根の辛味成分は殺菌・抗がん作用があるらしいな
まさか%ってバイオのタイラントみたいなウイルス進化か?

130 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 13:22:30.87 ID:Xg6e8oab.net
モョモ氏はアイドルだからうんこしない! おならもしっこもしない!!

131 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 14:08:27.68 ID:IDx0V8BI.net
うんこ喰わねばヒロインにあらず
っていう諺があってな
対魔忍ってゲームなんだけど

132 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 14:56:48.62 ID:61p9eJQG.net
やーい、お前のコタタママ、対魔忍ー!

133 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 16:21:25.50 ID:Y2Y7VR1f.net
実際にプレイ経験のある割合はそこまででもなかろうに、なんなんやろなこの知名度
やはり感度3000倍ってフレーズがキャッチーすぎたのか…?
ギスオンをバズらせるときの参考にしねぇとな……

134 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 16:30:41.92 ID:87ZMb6w3.net
〇〇3000倍のゴロの良さは規格外だわな
それになんか知らんが凄そうだ…ってなるもん

135 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 16:33:52.14 ID:Xg6e8oab.net
ギスオンで3000倍に出来そうなのは何ぞや
……デスペナか?

136 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 16:45:46.23 ID:qPMMtBU6.net
民度3000倍

137 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 16:48:19.56 ID:6wmb4GSZ.net
マイナスに掛けられましても……

138 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 18:27:06.78 ID:6MPEVGq9.net
もるる

139 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 18:28:42.76 ID:Q7faMIx7.net
更新

140 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 18:37:19.04 ID:6cbb6t+M.net
もる新

141 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 18:37:22.66 ID:6cbb6t+M.net
もる新

142 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 18:39:39.31 ID:SeFwqPoL.net
書籍化不可能案件を積み重ねていく

143 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 18:39:47.16 ID:NkWuNueT.net
国会で台本リピート再生してる進次郎とか見てると煽り力というかとりあえずペラ回せる能力って実際大事なんだなって…

144 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 18:41:15.06 ID:jIA3kh7f.net
シルシルりんがこぶりなおっぱいってのは既出だっけ?

145 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 18:45:28.47 ID:ec3X4lPH.net
ついちゃ行けないとこを...

146 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 18:54:35.88 ID:uP0LAonQ.net
登場初期にさんざん擦られてたぜ
これはコミカライズも不可能ですね…

147 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 18:57:36.67 ID:GrMupOiN.net
心臓吐き出すってどういうことだよ…?

148 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 18:58:57.61 ID:Hzhe/akT.net
驚いた時に口から心臓出してたじゃん

149 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 19:03:09.18 ID:Jbri8ZTu.net
相変わらずさ、腕が縦に割けてそこから蛆が沸いてくるっていう絵面が気持ち悪すぎる

150 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 19:04:34.82 ID:6cbb6t+M.net
脳漿で戦ってる……

151 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 19:05:06.84 ID:Xg6e8oab.net
このサブタイ久々やな

152 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 19:08:03.21 ID:V4jAI1R4.net
口から心臓出すのはアメリカの文化だな

153 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 19:09:42.83 ID:NkWuNueT.net
トムとジェリーでよくみたやつ

154 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 19:10:43.27 ID:Jbri8ZTu.net
このゲームが発光物体が主役ってのは思っていたことではある
ウッディがカレシを紛い物って呼んだ時点で
カレシもウッディみたいにセーブデータの管理してたんじゃねぇのってのはあるし
なによりカレシはプレイヤーのことを乗り物と呼ぶ。露骨であった

155 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 19:14:56.47 ID:w8aCIobD.net
人間爆弾・雷槍から人間離れが激しい
取り繕うのを辞めたというか

156 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 19:17:22.58 ID:jIA3kh7f.net
雷槍だいすき
またやってほしい

157 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 19:18:49.55 ID:i4vAnoHv.net
ロストはするなって先生の強い口調がキュンとくる

158 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 19:19:12.75 ID:Xg6e8oab.net
腕から蛆虫を大量に出す主人公
口から心臓を出して兵器化する主人公
頭部を自切してエンフレにする主人公

今日濃すぎる……

159 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 19:29:49.14 ID:UaSQSQVU.net
クロホシが気になるって先生言ってるけど黒星最近何かあったっけ

160 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 19:34:11.19 ID:jIA3kh7f.net
雷槍の流れ何度みてもおもしろいわ

161 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 19:41:24.67 ID:q6MPkasz.net
雷槍は一般プレイヤーがやってるのが頭おかしいわ
タマ氏やセブンなら納得するが

162 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 19:44:19.06 ID:Jbri8ZTu.net
タマ氏とセブンが開拓した道を後からプレイヤーが付いてきてくれているという感動的な話ですね

163 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 19:59:19.98 ID:87ZMb6w3.net
ドイツのチョビ髭はイジるなってアレほど…

164 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 20:20:50.51 ID:UaSQSQVU.net
レ氏ってヒューマンじゃなくて地球に拘ってる節があるよね
GunSGuildsの方では発光体使ってないらしいし発光体が生存可能な環境がレ氏の目的に重要なんだろうか

165 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 20:24:08.10 ID:IDx0V8BI.net
米独戦争に元シャッチョが絡んでんのかな?
なんやかんや巻き込まれてロストしたコタタマを黒星してラムダのマスターボール代わりにするとか

そこまで見通すとは…そうか先生はシステムの神だったのか

166 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 20:32:30.75 ID:Jbri8ZTu.net
クロホシさんどうなんだろうな……この間はコールセンター長になりながら反乱を起こしていたが
あの社長さんはなんというか……おれの好みなキャラだ

167 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 20:37:35.94 ID:HvHmpkZH.net
Gum's Gems Online
発光物体さんはスライムぽいから粘性もあるとすればgumを訳に当てられば
発光物体さんの宝石のゲームになるわけか

168 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 20:46:00.21 ID:Jbri8ZTu.net
レ氏は地球の環境の方を重要視しているのはレ氏自身もよく言ってることだ
なのに周りの%はどいつもこいつも人間の方に何かがあると疑ってくる。何があるってんだよ
重要なのはせいぜい、レイド級、αテスター、発光物体、ガムジェム、ティナン、NAiくらいなのだろう
それはそれとしてプレイヤーになんらかの役割を要求しているというのはあるのだろう

169 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 20:47:59.36 ID:Jbri8ZTu.net
しいて(略をよんでいるけど、銀の蛇っていうのはイドさんなのか2pさんなのかどちらなのか
人から人へ感染していくっていうのはどちらかといえば魔法よりも異能の性質にちかい

170 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 21:05:04.22 ID:V4jAI1R4.net
ゼロベースだと練習してもできないけど
人がやってんの見たらできるんだーって信じられるからすんなりできる理論

171 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 21:21:48.50 ID:DwqGeSkx.net
雷槍のとこは肉片から再生するセブンが映像で見た過ぎる

172 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 21:24:40.50 ID:RaU9nTOY.net
ジョジョのエンヤ婆が言ってたようにできるという確信が大事なんだな

173 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 21:31:52.11 ID:6cbb6t+M.net
銀の蛇ってリシスさんの別形態みたいなもんだろ
王都のんも2pさんもリシスだしみんな同じっしょ

174 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 21:42:54.14 ID:Jbri8ZTu.net
討伐戦争でボコボコにされた世界戦のリシスさんが2pで
魔物さんは……
討伐戦争で討伐されたのが外宇宙で発見された方だったのか研究室で発見された方だったのかよくわかってないのだ

175 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 22:13:03.39 ID:NkWuNueT.net
惑星ガチャSSRの地球さん任せだしョレっぷちって単に万馬券買ってキャバクラ入り浸ってるだけのゴミ共では…

176 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 22:46:25.32 ID:yXsioQlm.net
リシス関連は現状ではどれにも信憑性あると思えない
根本的に第一世界のことが見えてこないからな

177 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 22:54:52.50 ID:IDx0V8BI.net
七土基準でも地球はレジェンドレアくさいし
ヒューマンは運だけSSS補正かかってる

178 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 22:56:45.83 ID:zhNA+qTN.net
地球人は本気出せば最強だからな

179 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 23:09:48.62 ID:w8aCIobD.net
弱い種族≒環境に恵まれた種族ならムィムィの連中は地球より恵まれた環境のはずだがそうでもないのかな

180 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 23:22:38.91 ID:NkWuNueT.net
まああんなぽわぽわしたキッズアニメみたいな連中が病むことなく繁殖してるわけだから厳しい環境ではなさそう
あれ?つまり地球さんを選んだョレっぷちに種族人間様を悪く言う資格ないのでは?

181 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 00:21:32.37 ID:BXfnsB6l.net
俺らが漫☆画太郎作品としたらムィムィ連中はマンガタイムきららだからね…
それもこれも節操を知らないゴミどものせいだ…やはりやさしいせかいにゴミどもは不要…

182 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 00:42:11.72 ID:d0yynZUF.net
リチェット探検隊もきららジャンプするから実質ジャンプ

183 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 00:46:38.48 ID:supUqCUc.net
運も実力のうちとは言うもののジャンプキャラでラッキーマンが最強って言うのは何か違うと思うね俺は

184 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 01:12:42.81 ID:+iT1O5Hw.net
生物として最強の知的生命体って自然には産まれないんじゃないかと思う。知能が無くても生き残れるだけの力があるなら淘汰が起きないからだ
つまり、強力な知的生命体が産まれたってことは、その知的生命体ですらその星で産まれ得る生物の中では弱い方であるってこと
そっから兵器でのし上がっていったりして王様面するわけだが

185 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 01:59:51.22 ID:zOCvIW5M.net
頭をはずせるのは全身サイボーグとは違うのか?

186 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 02:18:12.20 ID:dixll/tj.net
アラレちゃんかな?

187 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 02:23:48.81 ID:5AySsOxq.net
アンパンマンだって頭千切ったり頭ぶん投げたりしてるでしょ
つまり崖っぷちは子供達のヒーローってことだ

188 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 02:31:00.73 ID:gyCetjmU.net
変身するしな

189 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 02:46:53.39 ID:aC5f6cgU.net
もるぁっ!

190 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 03:05:12.03 ID:yFodKSgd.net
そろそろ土葬以外の処理方法が欲しい

191 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 03:13:41.25 ID:gyCetjmU.net
生きたまま鳥葬とかちょっと

192 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 03:18:12.54 ID:+iT1O5Hw.net
埋める以外の方法だと周りが汚れちゃうし

193 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 07:52:30.03 ID:4DDoaThr.net
そう言って先生は人ゴミに紛れて消えた。

何か含みを感じる...

194 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 09:18:00.09 ID:8XePKBMR.net
数日後、クランハウスに先生がゴミによって崇め建てられる映像が記録されたビデオレターが……

195 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 09:29:33.22 ID:Ra4Ei2aX.net
今先生をゴミって言ったか?

196 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 09:54:07.74 ID:9eUazIWT.net
信じて送り出した先生が弟子の創設した新興宗教にドハマリしてアヘ顔ピースしているチワワのビデオレターを送ってくるなんて……
「コタタマ……君が反省すべき点を洗い出そう……」

197 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 11:55:24.47 ID:+iT1O5Hw.net
羊顔ダブル蹄

198 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 12:21:14.94 ID:d0yynZUF.net
うぇーい、信者くん見てるぅ〜?
今から羊さんの大切なチャックを……開けち

199 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 12:24:24.45 ID:+iT1O5Hw.net
今閃いた。タマ氏に対する嫌がらせで一番効果があるのって、うちの子にキャラクリで変装した上で見知らぬゴミを殺すことなのでは?タマ氏は頭がおかしくなってしまったから偽物だとわかっていても気分を害することが出来るかもしれない

200 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 12:24:36.18 ID:6mC/uCzp.net
先生のチャックを下ろしたら一瞬で市長になり困惑するマグナパール.mp4

201 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 12:42:32.93 ID:+iT1O5Hw.net
竜人族VS八本足さんが見たい。シュッシュッ

202 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 12:45:45.73 ID:6mC/uCzp.net
竜戦士ョ%レになりそう
「大・召・喚!」
俺はジェーダス・ペインを超弦直列励起した。

203 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 14:19:51.88 ID:5AySsOxq.net
>>199
崖っぷちよりも何よりも女キャラに蛇蝎の如く嫌われるようになるだろうけどホモならいいんじゃない?

204 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 14:23:53.13 ID:BP1r0841.net
キャラクリで身内に偽装して接近してもコタタマ自身が普通にオンドレァ!してくるらしいし......

205 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 14:26:21.42 ID:lgqccys5.net
そういや八本足さん達ってタンパク質系生命体なのかな?
法典落とされる条件的に竜人族は一応タンパク質でできてると思うけど

206 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 15:30:47.30 ID:+iT1O5Hw.net
現地で子供作れるし一応そうなのでは?

207 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 15:36:40.60 ID:yFodKSgd.net
餓者は骨の塊の可能性あるし炭素系に限らないんじゃない?

208 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 16:05:00.93 ID:CSfCD3cs.net
ケイ素生物体...マブラヴかぁ...

209 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 16:29:53.43 ID:+iT1O5Hw.net
ケイ素生命体って言うけれども
だから何だ?という話じゃないのか。炭素生命体よりも優れているって道理はないし

210 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 16:53:45.96 ID:on9a1Tu9.net
ケイ素生命体は、その……ツルツルしてて……エ、エロい……と思う……

211 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 16:54:58.04 ID:BP1r0841.net
俺はブラムかな
でもクワガタ先生の連載中のやつ今時珍しいくらいのソードマスター展開でファンを焼き払ってて笑っちゃうんすよね

212 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 17:16:49.41 ID:4DDoaThr.net
>> ケイ素とは、​シリコーンの原料でもあるシリカのことで、地球上で2番目に多いミネラルです。 太古の昔の ... 野菜やイモ類、豆類、穀物の食物繊維に豊富です。

ケイ素は豆類に豊富に含まれてるらしい。

213 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 17:21:51.79 ID:jP7P2XeK.net
繋がったな…

214 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 17:26:26.08 ID:hb09U2k1.net
豆類アザゼル説

ARMSね

215 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 17:36:24.16 ID:SwP3TyXE.net
カウントダウンで焦らしてくるやつな

216 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 17:38:41.07 ID:4DDoaThr.net
最近はカウントダウンよりおぎゃらせて来る方が多いよな

やっぱそういうニーズがあるのかな
俺は心まで屈しないけどね

217 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 17:55:04.97 ID:M9Cndeqt.net
そういうときはちゃんと屈するのが大人ってもんよ
終わったら冷静に話し合うんだ

218 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 17:57:48.99 ID:a6xYbcvT.net
──力が欲しいか

219 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 18:04:41.16 ID:0grFKyrG.net
アザゼル、ファフナーにもいたな

220 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 18:06:20.79 ID:EKlRpjLI.net
よんでますよ、豆類さん

221 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 18:19:40.09 ID:+iT1O5Hw.net
しいて(略を読み返してたら
ある程度段階の進んだ法典に魔法の除去を願った場合リシスが出てくると書いてあった
性格が悪すぎる

222 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 19:17:05.90 ID:lgqccys5.net
143話の冒頭か
どっちかというと冒険者がいる世界のレベルの魔物(解放レベル1〜5くらい?)の話だと思われるから
字面ほどではないだろ

223 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 19:54:56.90 ID:+iT1O5Hw.net
なんというかね……
>願いを叶えると言えば、たいていの人間は心を開いてくれる。
>まぁ端から願いを叶えて行けば、その世界は大変なことになるだろうが、それは仕方ない。良かれと思ってやったことなのだから。

>>あとでやっぱりなかったことにしてほしいと泣きついてくるかもしれない。楽しみだ。

全部リシスさんの掌の上って感じが特に性格悪いなって……・

224 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 20:39:01.80 ID:lgqccys5.net
そこの辺のやり取りだとリシスは寓話に出てくるような悪魔って感じするよね
どう考えても退魔性≒魂を悪魔に売って願いを叶える法則が魔法なわけで
逆に悪魔に対して制限を解除する方式の魔法を提案することで何も失わずに尽きない物語を得た第一世界のほうが悪辣に見えるっていうか
第一世界ってそれが目的だったんじゃない? と

225 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 21:47:56.49 ID:BP1r0841.net
ギスオンの神も似たようなもんだろうな

226 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 23:47:15.47 ID:gy0wkvOF.net
そこで神だしインドなんすわ
一神教の連中は神を降ろせないからね

227 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 00:03:13.71 ID:2VZW7g2K.net
……?
ダンスと何か関係が?

228 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 03:10:39.51 ID:NyckjvY8.net
豆類さぁ書籍化未遂事件からもうブレーキぶっ壊したよね?

229 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 06:45:22.91 ID:qNYCZxJP.net
ちょび髭煽りはギアを一つ上げた感あるな

230 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 07:44:13.70 ID:Ixo+9Rpy.net
でもぶっちゃけ漫画とアニメに脳を侵されてる国内鯖からしたらちょび髭なんてドイツの織田信長かっつーくらいオモチャにされてるから今更……

231 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 07:50:34.84 ID:ELw1LTIF.net
ドイツでは今も重大な問題だからね

232 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 08:13:44.94 ID:P/QSbpg2.net
ナチス賛美すると逮捕されるんだっけ

233 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 08:36:11.46 ID:+zQIKb0b.net
そして定期的に逮捕者出てンだわ

234 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 08:39:33.44 ID:EWSwcpgh.net
やっぱナチスってすげーや

235 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 09:07:52.68 ID:L68dayDy.net
なんであんなに神格化してんのか分からん
嫌いならさっさと忘れちゃえばよくない?

236 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 09:45:32.94 ID:H/4cMiXC.net
カルト教団みたいなもんでしょ
あからさまにやべーって分かるのに興味本位で調べるうちにどっぷり浸かっちゃうやつ
種族人間の悪いとこだわ

237 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 10:21:16.41 ID:Ixo+9Rpy.net
ナチはやべーけど今のドイツって女首相メルケルに自国滅ぼされかけたりしてるしヒトラーの語録自体は現代にぶっ刺さりまくってるからな
ムキになって相反することやったらその通りになっちゃったパターン多いっつーね

238 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 10:42:46.04 ID:Ksf1qJ6q.net
これもうこのスレ
ほぼ「帰ってきたヒトラー」スレだろ

239 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 10:54:16.11 ID:tENaWpZW.net
おれたち最るらー

240 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 11:17:11.67 ID:1VYyKKnh.net
我が逃走

241 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 12:09:22.42 ID:DZOei0Vz.net
自決して?やくめでしょ
あとはちみつください

242 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 12:19:53.64 ID:2iH39OLQ.net
彼氏が目の前で首を取り外してぶん投げるのはかなりショッキングだと思うんだけどさ、最後に叫んだ「コタタマりーん!」は頭と胴体のどっちに言ったか気になる。

243 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 12:23:12.85 ID:YD1MVN1V.net
そりゃあ頭でしょ
首から下に叫んでも見えないし聞こえないもん

244 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 12:24:31.67 ID:z7eqDem9.net
どちらとは
え、パーツごとに仲良く分配してアタタマりんとか呼んだりするんです?

245 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 12:32:28.51 ID:L68dayDy.net
シルシルりんがカラダ目当てってこと?

246 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 12:37:57.61 ID:+zQIKb0b.net
コタ玉りんは誰の物に…?

247 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 12:54:20.99 ID:vRMXx5ie.net
完全ギルド化って見た目どんな感じなんだっけ
爪があるのはなんか言ってたけど

248 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 12:57:12.06 ID:zymkuIdU.net
アーマードコアイメージしてた

249 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 13:16:57.09 ID:Ixo+9Rpy.net
勝手に格好良くするな
基本素材は種族ゴミだぞ

250 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 14:05:02.43 ID:U0xrmn00.net
カラダマりん「……」
アタタマりん「来たか……ボディ」

251 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 14:14:41.42 ID:zymkuIdU.net
脳と眼球からログインする男だぞ

252 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 14:31:30.75 ID:Ixo+9Rpy.net
俺も巨乳でケツとタッパがデカい美人のチャンネーにガチ恋されたいっぷち

253 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 16:35:36.65 ID:xFgCuEW1.net
こたたまで変換すると最後の予測にコナダニが出てくる。

これってトリビアになりませんか?

254 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 18:20:58.90 ID:nNatKDzc.net
(女キャラに)コナ(をかける)ダニ(のようなプレイヤー)

255 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 18:59:52.89 ID:AVSeBsjU.net
タマ氏じゃん

256 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 19:27:05.98 ID:Ixo+9Rpy.net
個体が多数存在する魔族
個多々魔

257 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 19:48:18.16 ID:BAY8teYJ.net
怒らないで下さいね
知らない女の人以外見受けしてくれないシルシルってバザーでもモロネカマ扱いじゃないですか

258 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 19:54:02.76 ID:BQCS4eCY.net
コタタマはシルシルりんのこと、後ろ楯がないのに一目おかれてて凄いみたいなこと言ってたけど
ヤーさんの情婦だからじゃねーの?

259 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 19:57:52.07 ID:2WJK6k8J.net
このヤクザ頻繁に襲撃されすぎ

260 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 20:13:37.20 ID:+LxxR/Gj.net
シルシルりんは後ろ盾あるでしょ。生産職連合のメンバーとつながりがある
そもそもそれなりに交友関係は広い方だと思うよ。じゃなかったらポチョりんのドリルとピコハンを用意できないでしょ

>>257 不快にさせようという意図が見え見えなのに怒らないのは単なる間抜けだってコタタマ氏はきっと言うだろう。俺はタマ氏じゃないから怒らないけど。

261 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 20:27:26.07 ID:i08hDTxx.net
でも内心ビキビキッてマガジンヤンキー漫画みたいになってるんじゃ……?

オレはコタタマじゃねーからナァ?(ビキビキッ)

!?

262 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 20:31:57.58 ID:4/QT+aPh.net
でも変なあだ名つけてくるぶりっ子ってピンク髪ツインテ級の地雷じゃん…

263 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 20:38:25.75 ID:2VZW7g2K.net
ネカマだったら殺して来ないと思うんだよな

ニジゲンとアンパン君が殺しに来ないから
ネフィリアはネカマじゃない想定で

ハチがセブンの介護してたときって確か殺し描写されてないよな?

264 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 20:43:14.40 ID:+LxxR/Gj.net
それはそれとして、ギルドについての考察と言う名の妄想だけどさ
仮にこの世界がギルドにとってゲームみたいなものだとしてよ
だとしたら現在のギルドってのはBOTみたいなもんの可能性もあるんじゃねぇかなと
先生が言っていた「コンピューターがゲームをプレイして結果をプレイヤーに報告する」みたいな話ね。まあアレはキャラ育てゲーであることを指しての発現だろうが

265 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 20:52:48.57 ID:BAY8teYJ.net
でもシルシルは男もいけるし

女もいけるしな(ヌッ

266 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 21:00:37.39 ID:+LxxR/Gj.net
そういや、ポーラさんの覚醒ってなんだっけ?
イドが銀冠でドライが胃袋みたいなやつ
写輪眼みたいなのは誰だっけ

267 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 21:03:23.32 ID:O+UoVwN+.net
でもピエッタさんだって殺しに来ないじゃん

268 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 21:25:44.36 ID:AVSeBsjU.net
ピエッタさんはそもそも好感度が足りてないでしょ

269 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 21:45:51.93 ID:+LxxR/Gj.net
ピエッタさんはタマ氏とは仲良いけど恋愛感情じゃないんでしょ
というか、俺はピエッタさんがコタタマを殺したら悲しくなる。そう、俺こそがピエッタガチ恋勢だ

270 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 21:49:29.33 ID:BAY8teYJ.net
ピエッタさんはギスオン最終回に数十年後の老婆姿で知らない天使的存在の子供達に
大魔王ゴートを一騎打ちで滅ぼした勇者コタタマを読み聞かせる重要な役割を担っている

271 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 21:50:39.84 ID:27/dxQYL.net
神だが?

272 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 21:53:24.33 ID:Ixo+9Rpy.net
ピエッタさんはお膝の上でねむねむしたりエイプリルフールに絡んできたりするくらいには懐いてるけど多分どっちもズル賢い野良猫くらいの感覚だと思うの

273 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 21:53:55.96 ID:BAY8teYJ.net
気にさわったらあやまります
どうもすみませんでした

でも…"魔界の"神ですよね?

274 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 22:04:08.55 ID:A8XSJ1YW.net
……?
神ィ!はご自身を神ではないと発言されている……
その神ィ!のお言葉を疑うと?

275 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 22:04:26.73 ID:Ksf1qJ6q.net
>>266
あとは火口のんが幻術系魔眼
縦書きPDF形式で開いてCtrl+Fで探すのが万能なのでおすすめだ

276 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 22:05:11.66 ID:EWSwcpgh.net
それはすなわち魔神だな?いいのか、ロケットパンチ出せるぞ?

277 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 22:18:09.27 ID:x8h2xSkZ.net
バンシーちゃんが他の男オンドレァ!するのってアリ?
実質浮気じゃないの?

278 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 22:25:24.87 ID:+LxxR/Gj.net
>>275 あざっす
他の魔物だとシエルが世界を超えられるくらい?あとはジェステさんが銀冠王都のんに立ち向かっていたが
というかさ、あれは央樹と取引したみたいなことを言っていたけど。央樹さんは魔物さんたちが乗り込んできても対応できるんかな

279 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 22:40:42.25 ID:zymkuIdU.net
違うんだよなぁ

280 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 23:40:36.53 ID:Ixo+9Rpy.net
>>277
そもそも厄落としの行列で不特定多数相手に大量にオンドレァしたからホモでビッチだぞ

281 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 06:52:54.46 ID:HUdfcSef.net
…?PKくらいみんなやってることでしょ?

282 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 10:43:31.05 ID:xdbafeu1.net
アットム君がカリカリする気持ちもわかるってもんだ

283 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 12:35:01.28 ID:9CCP9lc/.net
双方の同意があれば出来るのなら、じゃあPKはただの代打で無意味じゃんって思うかもしれないけどそうじゃないんだよな

284 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 13:33:19.75 ID:9l0d7CaW.net
本番が出来ないってだけでメンズエステ(意味深)は可能なんだろ?
もう風俗店じゃん
運営ディレクターにも触手生えてるしスケベなゲームだな

285 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 14:10:32.52 ID:vpFx8QyR.net
ヌキあり(背中から腹に真っ赤な貫手が!)

286 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 15:06:55.09 ID:N0PWnZDc.net
ゲーム内と外の脳味噌が別なら、ゲーム外から大量の教材を持ち込んでゲーム内に頭のいいゴミを作って、そいつに授業動画を配信させれば予備校みたいな事が出来るんじゃないか

287 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 15:32:11.88 ID:wYbNicIR.net
ヒューマンには脳のクリエイトが難しいという点を除けばいいアイデアだ
何をどう弄れば頭のいいゴミが作れるのか…

288 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 15:46:40.02 ID:qDUzhJD1.net
その組み合わせは綺麗なウンコくらい矛盾に満ちた言葉だな

289 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 16:43:27.49 ID:My2WqkS5.net
ツマミイジれば頭くらい良くなるっしょ

290 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 18:44:06.35 ID:+9wdKn7h.net
キャラ育てゲーだけどベースがプレイヤーなのは変わらないからな
ゲームだから勉強漬けでも辛くないとはならないでしょ

291 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 18:50:24.73 ID:chJhWS4e.net
キャラクリで脳をいじらなくても賢いキャラに出来るだろ。ギスオンの人間の脳みそはお飾りなところがあるし
あと、勉強をするよりは頭を使うようにした方がずっと効果があると思うぞ
知識はリアルから持ってこれるからギスオンの中でやる意味があまりないし

292 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 19:00:11.95 ID:F+JdLSDI.net
その理論を実践した産物が作中にでてくる妙に感の鋭いゴミどもとコタタマなのは皮肉だよな

293 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 20:00:50.09 ID:F+ANxAdm.net
ゲーム内で覚えさせないと知識欲みたいなのを持ったキャラクターに育たなそう
ウィザード問題って多分そういうことでしょ

294 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 20:29:02.02 ID:TuaSfuOj.net
「キャラクターの」intを上げましょうって転職条件だからね
やはり先生は神だった

295 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 21:41:18.84 ID:chJhWS4e.net
>>293 ウィザード問題はキャラクター自身が知る過程を経ないと意味ないよって問題で知識欲は関係ないでしょ

296 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 22:37:27.01 ID:F+ANxAdm.net
>>295
ウィザード問題の本質ってキャラクターがリアルから知識が落ちてくること前提に育っちゃうってことだと思うのよ
じゃあ今から転職条件満たすようにプレイしようと考えてもキャラクターに怠け癖がついてるという質の悪いトラップ

297 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 23:30:47.23 ID:k8SADjvZ.net
先生ならたかのりのジンオウガ化防げたの?

298 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 23:34:49.91 ID:Et5kIkWx.net
Amandaにもギルカをやるのが先生だ

299 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 23:39:09.21 ID:04xXn4Ab.net
気がついたら手遅れ(どう頑張っても無理)になる可能性があるから「問題」なのであって、怠け癖とかそういうことではないのでは?

300 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 00:07:22.84 ID:WuYg2vOw.net
Amanda TENPAI ブロント XXハンター
全てを超えて輝く日まで…

301 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 00:51:22.57 ID:cRHCFuAX.net
>>300
Amandaさんは別に悪いことしてないだろ!そいつらと同列に語ってやるなよw

302 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 01:11:48.55 ID:IhMfcfV/.net
ワンピ読んでて思うんだがあの世界一人で何十人と渡り合える化物うじゃうじゃいるんだろ?
それなのに何万対何万って言われても実感わかねえよ

303 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 08:34:29.98 ID:ApaZdh2C.net
サークルの月末爆破ってマジにあるんだなぁ。良い機会だから【ふれあい牧場】を作ったわ。ウマ娘の話ね

304 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 08:53:59.16 ID:nSHQxgzt.net
……メンバーをゴミで埋めようと?鳴いていいのか?

305 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 08:57:25.35 ID:gXOO2i5Q.net
望む所だ…

306 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 09:13:27.10 ID:8nYB2r04.net
先生がいないふれあい牧場なんて出来損ないだよなぁ???

307 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 09:34:31.87 ID:ysB4AO00.net
もるぴょい

308 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 09:39:58.23 ID:UqsQiqX1.net
なんだこのサークル!?(初見)

309 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 11:34:52.85 ID:8nYB2r04.net
魔物さんサイドだけじゃなくて異能者さんサイドも見たい。しいてね

310 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 12:15:10.01 ID:EFvUMd1b.net
勇者ちゃんはガチャ欲も完璧に抑えて絶対にスタミナ溢れさせなさそう

311 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 12:45:12.45 ID:tIZIpIcB.net
スタミナ消費は妹がやるから勇者さんは寝てるよ

312 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 13:04:50.79 ID:SxBsgMEm.net
ョレっぷちが作ったようなウマ娘の糞シナリオに俺は檄萎えしてるぜ崖っぷち〜

313 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 13:05:28.61 ID:7m/+eWK1.net
勇者さんの指が長時間の画面操作に耐えられるとは思えない

314 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 14:32:34.99 ID:8nYB2r04.net
しいて(略を読み返して理解したけど
子狸さんの認識が時系列吹っ飛んでるのは世界の時系列関係なしに
子狸さんの正常性がカスみたいなせいで、存在がほぼ魔法みたいになってるので
トロッコを押すTANUKIさんのイメージが割とそのまま事実なせいなのか

315 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 14:37:50.42 ID:UquqwUTT.net
でも親狸はまともだし……
先祖狸が逆算敷くときにうっかり自分を対象に入れるのを忘れてたとかもあった気がするけど正直わけわからん

316 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 14:44:05.53 ID:ysB4AO00.net
勇者さんはお金を落とすのも貴族の役目だって理解してるからちゃんと廃課金で回すよ

317 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 14:47:36.95 ID:TJXY97iH.net
建前ばかり上手くなる…

318 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 16:44:31.63 ID:jl93mJmw.net
いくら自堕落が服を着ているような勇者さんでもそうはならんやろ…

319 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 18:24:43.77 ID:mTp92u/w.net
ハムスター動かすゲームもコニタに遊ばせてたから、あんまりゲームに興味示さずすぐ飽きるかも
でも子狸がレア当てて学校でチヤホヤされると金の力でブン回しそう

320 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 18:32:19.51 ID:8nYB2r04.net
子狸さんはポーラ族のひとしか出ないとかありそう

321 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 18:38:12.51 ID:UquqwUTT.net
子狸さんはうっかりガチャで排出されそうな凄みがある

322 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 18:48:31.37 ID:0LMVsPZk.net
勇者さんは2cmさん限定ガチャのハズレなんだよな…

323 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 18:51:08.00 ID:bIzjzqGu.net
子狸さんは優しいからブロントやXXハンターみたいなある種の逸材になるのは難しいかもな…
姫になる子狸さんか…

324 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 18:59:27.13 ID:8nYB2r04.net
変域統合はそれはそれで他の異能よりは上だし……
ただ、変域統合の特性なのか勇者さんの特性なのかはわからないけど労働意欲を削ぐことに精力的なのはどうかと思う

325 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 19:14:16.86 ID:kBT8ul4Y.net
アレはコニタ達の影響もあるっぽい気がするな

326 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 19:26:07.29 ID:8nYB2r04.net
2pだとかマジュンくんの拡声とかその他ももろもろだけど
豆類って他の作品だったらショボい能力を優れたものに見せるのが得意だよね
2pとか他の作品だったら絶対カスだもん

327 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 19:34:39.96 ID:4MSGGAC3.net
うえきの法則好きそう

328 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 19:54:47.92 ID:UquqwUTT.net
異能ものって結局「なぜそうなるのか?」の理由を提示できないパターンが多いからあんま好きじゃねーんだよな
なんつーか、誰がその能力作って配ってんの?みたいなさあ……
そこらへん豆類は抜かりないよな、結婚しないか?

329 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 20:01:00.40 ID:ZQMPAURv.net
魔法に理由を求めるとかナンセンスの極みだな
スティーブンキングと戦ってこいよ

330 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 20:03:03.26 ID:mbV74lpr.net
拡声とか一見しょぼそうで実はみたいなパターンでなく
それを持ってる事自体がマジュンくんがすげーことを証明してるって説得力好き

331 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 20:07:50.07 ID:WuYg2vOw.net
たしかにアナル拡張スレに書き込んできたJKと古希の現役お爺さんには尊敬の念を禁じ得ない

332 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 20:16:08.92 ID:UquqwUTT.net
別に厳密な理論を求めてるわけじゃねーよ
ただ、屁理屈こねることを妥協しないでほしい、だめですか?

333 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 20:20:12.85 ID:i6sO/Epn.net
なんでも願いを叶える粒子(ナノマシン)が大気に満ちてるとかそういう理屈を欲しいってことなら分からんでもない
ただ灰色のガンダルフがなんか不思議な力使えるのも当然だとも思うわ

334 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 20:23:29.59 ID:WuYg2vOw.net
ガンダルフは本来幻術タイプだからな…

335 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 20:24:38.19 ID:s+Y15Grk.net
ガンダルフは職業:魔法使いじゃなくて種族:魔法使いだからな
色々と比較対象にし辛い

336 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 20:26:35.85 ID:AH3x/cxJ.net
この作者なら設定矛盾してないだろ、と思わせてれるなら何でもいいぞ
そうじゃないと設定盛られた分だけ端々気になってしょうがないからな

337 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 20:28:14.51 ID:UquqwUTT.net
ガンダルフはなんか違くね?
指輪物語はそこまで詳しくないが……
ググったらほぼ神とか精霊みたいなもんじゃん

338 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 20:51:28.22 ID:i6sO/Epn.net
そうね適当に挙げすぎたわ
ハリーポッターの魔法に理由いる?って方が近いかな?

339 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 21:05:25.32 ID:UquqwUTT.net
豆類スレだし魔法≠異能で考えてたわ

まあポッターはそこら辺ほぼ触れられないけど面白いな
自己分析するとこういう枝葉の文句ってのは
結局つまらなかった時にアラ探ししてるだけなんだなって……

340 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 21:30:21.06 ID:AH3x/cxJ.net
労力をかけて論理的に読み込むことがメインな作品でないならそうなるよね
下手な理屈付けがあると神秘性が薄れるのはある

341 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 21:44:03.20 ID:v1gnYTTK.net
理屈で撃つ魔法と杖振ったらなんかでる魔法は別腹なので
ハリポタは最初児童書だったから後者にちかい
しいては実は後者なのにそこから前者に持ってってるのが珍しいタイプだよな

342 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 22:06:17.16 ID:AH3x/cxJ.net
定型の呪文を唱えたら魔法出るファンタジー
と見せかけて裏側では何やら高度な文明を持つ存在によって未知の粒子による厳密な法則が敷かれている
と見せかけて世界の外側からきた悪魔が魂と引き換えに願いを叶えてる
と思いきやSF的産物の可能性も残されている

343 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 22:22:21.11 ID:f+ze4YLr.net
なるほどね…

344 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 22:25:21.48 ID:A7yhOmcC.net
だいたい2番回路のせい
魔物たちのたゆまぬ努力のおかげと言い換えてもいい

345 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 22:28:07.34 ID:8nYB2r04.net
魔法は矛盾から生まれ矛盾した歴史を持つっての好き
研究室で発見された半概念物質リサ
宇宙の外で発見された魔導素子リサ
結局魔法さんは何なのかよくわからん

346 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 22:29:41.29 ID:SxBsgMEm.net
急にスレ進んでるから更新かと思ったら知らない人がいっぱいいたので俺は子狸になるしかなかった

347 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 22:39:53.03 ID:A7yhOmcC.net
設定が書かれる密度が高い結果として半分怪文書みたい気がしてくる作品好き
豆類関係ないがなろうの中だとノーライフライフとかアリュージョニストみたいなの
しいてだと感想返しがそれに近い感覚

348 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 22:46:00.12 ID:8nYB2r04.net
しいての魔法は魔法さんが人間が納得する理屈をつけてあげただけだから理屈は無いに等しいって魔法さんが言ってた

349 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 22:52:14.08 ID:JWsiGY9s.net
もるぁ!もるぁ!

350 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 22:53:33.27 ID:8nYB2r04.net
どうも……更新されてないようだが

351 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 22:58:10.85 ID:JWsiGY9s.net


お休みの合図だぞ

352 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 22:59:15.45 ID:UUZxL5Z4.net
オンドレァ!

353 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 23:00:05.37 ID:qTCbDXKZ.net
首から上を埋めたるぞゴミが
そのままハッテン場へ送りつけてやる

354 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 23:11:12.53 ID:bBv7NCIE.net
とにかく拷問だ!拷問にかけろ!

355 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 23:19:32.92 ID:Pd/FtsN6.net
更新もる
やられた
GunS Guilds Online!の次の回のタイトルも
GunS Guilds Online!とは思わなかった
さすが豆類

356 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 23:26:52.45 ID:vbpXlW4d.net
敗戦国の末路…

357 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 23:32:06.99 ID:2O/YlLYE.net
無辜の民の死を前に覚醒するなんてサトゥルヌス氏主人公みたいじゃんね

358 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 23:41:14.32 ID:8nYB2r04.net
サトゥ!!お前は最高だ!!
俺とヤリ合え!!

359 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 23:41:31.31 ID:ecI4v3nf.net
少々強化された程度で種族ゴミのスキルがレベル差覆せるとは思えないんすけどね

360 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 23:46:56.30 ID:8nYB2r04.net
というかまだレベル1だったのか。ガチ勢のノリじゃなくても普通に遊んでたらもう少し伸びてると思っていたが
まあ、技術で言ったらガチ勢同士なんだからレベルの差は埋まらん差よな
ただ、面白い物が見れる

361 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 00:02:42.72 ID:V9/U2Lsn.net
あ!?あらすじすごい変わってるじゃん!
ということでwiki更新したよ!よ!抜けあったらすまん。ついに年代が明記されました。まぁ軽くサザエさん時空だけど

362 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 00:07:15.89 ID:gAEFhzqz.net
個人的には今までのあらすじの「エロい妄想もデータ化されてる」みたいなやつの実も蓋も無いような文章の方が好き

363 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 00:11:45.83 ID:VUMDknD3.net
正直前のは一言さんお断りみたいな雰囲気強かったし
今の方が断然あらすじの役割を果たしてると思う

364 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 00:36:41.91 ID:pByd63+o.net
今回でまた書籍化が一歩遠のいたな
豆類は俺達のためだけに筆を走らせてくれるつもりらしい

365 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 00:39:37.87 ID:4RShIG2M.net
英霊呼びにアウシュビッツ…おまけに原爆…
前回のちょび髭で数え役満といったところか…

366 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 00:40:22.40 ID:k4Z1jn00.net
あらすじをわかりやすくしたのはご新規を想定したアピールなのでは……?

367 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 00:40:45.36 ID:ez+u3QwK.net
>ある日、ひょんなことからモンスターの群れを中堅クランのキャンプ地に誘導してターゲットをなすり付けたら全滅してしまって……?
魔王…

368 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 00:41:03.21 ID:Y1H2uShw.net
嘘も誇張もないのにあらすじ詐欺に見える不思議

レベル上げすらしてない男がスキルのストックあるのか…?

369 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 00:48:36.93 ID:WxqJ+p9P.net
魔族があらすじで不可抗力アピしてんよ……
己の罪を数えろっていうね?

370 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 00:54:55.81 ID:qgVlQGpy.net
まあ今回は「お前の(国の)罪を数えろ」しちゃってますがね…

371 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 00:56:26.70 ID:gAEFhzqz.net
わからん。スキルチェイン初使用時に普通にロスト前の鼓舞を使用してたからな……

あらすじはある程度個人の節を入れてなんぼだろと俺は思うがね
しいて(略 のあらすじめっちゃ好き「それは悪霊の仕業ですね」ってな

372 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 00:57:14.88 ID:ez+u3QwK.net
サトゥ氏は一体どこに向かっているのだろう

373 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 00:59:01.28 ID:cTrvxFZd.net
子狸をのせてな……

374 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 01:18:11.35 ID:6T94pCc9.net
豆類が更新ペース落とすとこれは書籍化作業をしてるのでは!?って思うけど
更新の中身見てなさそうですねってなるのを何回繰り返したか

375 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 04:17:30.26 ID:H3h27POZ.net
豆類節さえ読めればなろう版と書籍が内容変わってても全く問題ないが

376 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 04:17:58.42 ID:TLJo1+kR.net
帰ってきたヒトラーとかもあるし言うほど禁忌じゃないよな

377 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 06:26:42.50 ID:EcrVNTbX.net
毎回サトゥ氏を覚醒させるヒロイン役を崖っぷちさんに取られて恥ずかしくないんですか?リチェット探検隊!(ぴょん

378 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 06:43:49.23 ID:ItPMpWnL.net
サトゥ氏がリチェット隊長に主人公ムーヴしたの第一回黒の星くらいかな?
隊長はサトゥ氏ボコしてご満悦だったが

379 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 07:04:39.97 ID:S4HCSD1X.net
なんだこの普通のあらすじは
書籍化でもするのか?

380 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 07:29:32.28 ID:g5wCtYPQ.net
アウシュビッツは過去のドイツのやらかしだけど、原爆はアメリカのやらかしであって対抗になってないと思うんだけど……。

381 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 07:29:54.73 ID:RHBxKn5y.net
くそっ
俺がおやすみの合図送ったら更新しやがった
まさか豆類、俺の部屋にいるのか・・・?

382 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 07:31:02.78 ID:qgVlQGpy.net
どこ住み?てかLINEやってる?

383 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 07:34:16.23 ID:DdEPMSXi.net
書籍化は見たいが最新話が俺を否定してくる、この板挟みはつらいぜ…!くっ、殺せ…っ!

384 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 08:00:52.36 ID:cTrvxFZd.net
>>380
それいい始めたら当時の若者なんて今もうヨボヨボだし
お国柄的に空気読まなきゃいけない話題って意味じゃ似たようなもんよ
特にこっちは放射線アレルギーのわりに原発何回かやらかしてるし

385 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 08:16:29.67 ID:GfUy5D0O.net
落とされるくらい嫌われてるじゃんねっていう嫌味と思えばまぁ煽りに入るんじゃないか?

386 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 08:25:29.64 ID:L85EHixZ.net
>>380
原爆まで落とされたのにアメリカに尻尾振って恥ずかしくないの?って煽りかもしれない

387 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 08:31:09.09 ID:TLJo1+kR.net
豆類がvちゅっぱになれば実質書籍化

388 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 08:44:29.35 ID:DdEPMSXi.net
豆類がVになったらおれはコメント欄でひたすら語録連打するわ

389 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 08:50:11.83 ID:cTrvxFZd.net
メルシーもアモールも禁止なんだよなぁ

390 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 08:54:49.11 ID:QC18Ai9T.net
>>380
勝ち目がないのにさっさと降伏しないから落とされてやんの〜とかじゃね?

なおドイツさん…

391 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 08:54:52.57 ID:L85EHixZ.net
V豆類のファンの呼称はなんだろうな
モルラー?ゴミ共?魔物?子狸?

392 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 09:00:13.36 ID:Xb3ty72a.net
民度を期待して知能に期待しないという意味で子狸 
ゴミがゴミロール始めたらたぶん収拾つかなくなるぞ

393 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 09:00:25.08 ID:bCPbr7jD.net
閣下は己のトライアングルゾーンの溢れんばかりの魅力にお気づきいただけないようだ……
思いっきり鼻っ面を突っ込みたいぜ

394 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 09:47:11.06 ID:Y1H2uShw.net
ペナルティによるものだからネカマとも言いづらい存在だからなぁ…

395 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 10:08:13.25 ID:LMGT/EAc.net
強制TSされて尊厳を削り取っていく楽しさが理解できないのか?
壊れていくさまを眺めるのは楽しいと思うぜ? 元々男だから罪悪感も少ないしな

396 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 10:33:02.70 ID:xGKxYk//.net
相変わらずイカレた性癖を躊躇なく曝け出しやがる…
やはりこのスレは正常個体のオレサマに少しばかり刺激が強いナ?

397 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 11:11:36.70 ID:EcrVNTbX.net
っぱメイヨウ様ー!よ

398 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 11:39:52.96 ID:VUMDknD3.net
ネカマ多すぎねえ?

399 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 12:39:20.29 ID:MK4Kpi6H.net
俺達だけの豆類じゃなくなるのか……?

400 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 12:43:15.85 ID:XfTBXwmT.net
もるるっサトゥ氏かっけえ
鳥肌立ったわ

401 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 13:35:05.21 ID:TLJo1+kR.net
正直サトゥ覚醒してーって流れに絶対ならんよね
豆類はダイアグラムを絶対に覆さない

402 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 14:06:13.55 ID:xGKxYk//.net
実際予定調和かもなぁ
果たし合いだの頻発させてた割にサトゥのレベルが1つも上がってないとかなんかカラクリあるだろ
経験値テーブルを変えるようなナニカが…

403 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 14:27:16.20 ID:QaEqEqfD.net
モンスター狩りに行かず、種族人間もサトゥ氏から見たら雑魚でしかないのでレベル上がらないという理屈はどうよ

確かにカラクリがあるって言われても納得するけど

404 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 15:33:32.04 ID:4HlvgrL6.net
ダイアグラムはよくわからんが人の心があるサトゥ氏は気持ち悪いよ…

405 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 15:39:08.60 ID:ez+u3QwK.net
やっぱサトゥ氏は冷徹な戦闘マシーンじゃなくっちゃね

406 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 15:44:55.52 ID:qgVlQGpy.net
>>402
サイキッカーサトゥとかやべぇよ…やべぇよ…

407 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 15:56:51.39 ID:EcrVNTbX.net
実際順当なレベルで追いつけなくなったわけだからもう魔族路線しかないよねっていう

408 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 16:09:07.49 ID:gAEFhzqz.net
でもなぁ……霊感が開くくらいまで死に続けるくらいなら普通にレベル上げた方が良いだろってのがあるし

409 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 17:07:10.38 ID:G6XsKkQO.net
でもちょっと前にスマイルがレベル差すら克服したとか言ってたよね。
エンフレ狩ればすぐ戻るとかなんとか。

410 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 17:27:45.63 ID:Qa8zyp0m.net
エンフレ狩る暇もないほどナイアタックしてるんでしょ

411 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 17:40:34.75 ID:zk5DcnV1.net
記憶はネジ発言からナイアタックやめたんじゃ……?
まさかサトゥ……お前隠れてヤッとったんか!!

412 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 17:57:29.10 ID:bnzmQuaG.net
全チャの覚醒アナウンスめっちゃ覚醒表現として分かりやすくていいよな

413 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 18:30:46.40 ID:8BlEryTw.net
覚醒したはいいけど結局次の更新でもう死んでるとかあるかもしれないのが油断できねえ作品だぜ

414 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 18:34:27.40 ID:EcrVNTbX.net
ナイさんは腹にプレイヤーの魂たらふく溜め込んでるし実質はぐれエンフレメタルなのかもしれない

415 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 18:37:30.66 ID:+8zI9peP.net
まあな
スライムでも1億匹狩れたらやべえわな

416 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 18:55:19.83 ID:Y1H2uShw.net
スライム1億匹狩ってレベル4210になったけどミミズさんに輪切りにされました

417 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 19:06:24.22 ID:fc690U2e.net
読み返してるけど色んなタイプの変人がいて糖類の引き出し多いわ

418 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 19:10:08.13 ID:BDo9JGd6.net
実にMMOって感じ
懐かしさを感じまくる

419 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 19:21:01.38 ID:qgVlQGpy.net
豆類のことトウルイって読む上に誤字るのやめろ
ズルイに決まってるだろ!!!

420 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 19:30:27.93 ID:KDhCXqjZ.net
はいはいずるいずるいおもしろいねー

421 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 19:51:38.74 ID:WMGB28Kf.net
豆類って『とうるい』なのか『まめるい』なのかひねって『まめのたぐい』なのか…
豆類も明言しないしさぁ…気になるわぁ…

422 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 19:58:04.63 ID:XfTBXwmT.net
とうるい(なぜか変換できない)

423 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 20:15:19.76 ID:bCPbr7jD.net
豆類(トダー)

424 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 20:36:00.30 ID:8BlEryTw.net
なにっ

425 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 20:42:59.51 ID:JhW0eIZ1.net
>>303
日本語通じない勢いのが来るかと思ったけどおりこうバンビちゃんばっかや
名前がウマ娘の世界観とマッチし過ぎててネタだと思われてねえぜ

426 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 20:52:10.67 ID:w9bR6eoX.net
米独戦争の行方とかアビリティの段階解放よりもサトゥ氏の本意が気になるから早く続きを書いてくれ!
本当に心が弱ってたとか俺は信じてないからな!

427 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 20:58:15.23 ID:bCPbr7jD.net
サトゥ「貴様達の戦争のおかげでスキル使いやすくしてくれてありがとう!」

428 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 21:18:29.71 ID:gAEFhzqz.net
>>425 マイナー小説のネタを理解しろという方が無茶だろ……

サトゥ氏のレベルが1ってのはなんだろうな。そもそもギスオンに初対面の相手のレベルを知る機能が無い以上
グレゴリオさん的には「ロストしたんかワレ!?」的なニュアンスで言ったのかも知れんが
まあ、待て次回ということだな

429 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 21:27:41.50 ID:RHBxKn5y.net
移動速度がコタタマと一緒なんじゃねーの?

430 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 21:30:15.55 ID:gAEFhzqz.net
魅せ場だし、豆類の筆がノッてて連日更新とかならねぇかなぁ

431 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 21:31:05.94 ID:w9bR6eoX.net
身体能力からある程度レベルは推定できるんじゃない?
タマ氏だってゆうたのレベル推測するシーンあったしドイツの大将ともなればそれくらいするでしょ

432 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 21:32:58.33 ID:gAEFhzqz.net
実際のところは1〜3くらいだけど、煽りの意図も込めてレベル1って言ったのか
なにか確信があってレベル1って言ったのか。俺の疑問はそこよ

433 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 21:35:51.36 ID:VUMDknD3.net
サトゥが新テク披露する場合って、土壇場で覚醒したとかいうよりは
それを出しても問題ない条件が整ったから出したっていう風に感じるんだよな
クラスチェンジの条件とかも意図的に抑えられるみたいだし

434 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 21:49:50.62 ID:gAEFhzqz.net
サトゥ氏は既にスキルを発現してたけど、今のサトゥの構図ってスキルまだ出てなかったら最高だよな
人々のピンチに立ち上がる英雄って構図は、種族人間がスキルを発現させるシチュエーションとしては最上の部類

435 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 21:50:47.61 ID:z1y2iQlX.net
若葉マーク頭に付けてたんだろ

436 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 22:14:14.50 ID:bzxoEl6s.net
経験値テーブルが変わるような何かって言われると五感強化しか思い付かない

誰かが出来るようになれば他の誰かも出来るようになるって言うのは前々から言われてたし感覚強化のハードル下がってるんじゃないの?

初期に言われてた感覚強化の経験値テーブル変更によるレベルMAX到達出来ない問題もスマイルが言ってたエンフレ狩りで解決出来そうだし

ロストRTAって視覚聴覚触覚辺りの強化の為にやってたのかもね
霊感関連よく分かってないから適当だけど

437 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 22:18:04.88 ID:MhPg7oIm.net
つまり、サトゥは子狸さんになりたいのか……!?

438 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 22:44:06.65 ID:k4Z1jn00.net
なんだと?
子狸だってなりたくてああなったわけでもないのに失礼な話ではないか

439 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 22:54:01.49 ID:gAEFhzqz.net
でもなぁ……スキルチェインって霊感もコピーできるんだからサトゥ的には身内に霊感持ちを増やすメリットはあっても自分が霊感持ちになるメリットは無いよな
もしも本当にレベル1なら母体のエネルギーを使ったからとかじゃね。人型ギルド相手に仙人の真似事をしたらしいし。母体改造なしで使ったらどうなるかわからんぞ

440 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 22:57:07.98 ID:VUMDknD3.net
ガバ穴とは失礼な命名ではないか。
以前「太アナおじさん」を紹介してその時にも触れたが、緩い穴とは随分な呼び方ではあるまいか。
しかし紹介写真の泣き叫ぶ短髪メガネの顔を見たらもういけません。

あの「中年トロマン締め」の真っ赤に燃えたおまんこちゃんが思い出されて、私ゃ顔を赤らめながらもいそいそとダウンロードしたのです。
四角い顔の男の中の男が、「おまんこして」と泣いて懇願するとは、こんな倒錯したセックスが他にありますかいな。
ま、男同士のセックスがそもそも倒錯の交わりだから、驚くには当たりませんが――。
あはは、楽しいじゃありませんか。

タチリーマンは前田五郎に、ダディーは島田洋七に似ているように思う。
いや、私の感性には外れが多いので、全くの見当違いかも知れません。悪しからず。

★見どころ=
メガネ同士リーマンの絡み合いで始まる。
先ずは着衣の2人を見せておいて、別な男が持つコックリングのアップが現れるから、
違う画像が紛れ込んだのかと心配させておいて、実は、この男が後に加わりトリプルプレイとなる伏線だった。
これまでにない変わった趣向でスタートした。このコックリングの男は口髭を蓄えた細い筋肉質の体型で、2人のリーマンとは雰囲気を異にする。
コックリングは男のペニスに嵌められた。大きい径で、金玉を潜らせて根元までの装着だ。
そのコックリング兄貴の存在にはお構いなく、リーマンは抱き合い唇を貪り、2人の世界に没入している。

441 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 22:59:05.96 ID:RHBxKn5y.net
いや
ロリコンは犯罪だけど、おねショタは犯罪にはならないと思う

442 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 23:17:10.85 ID:gAEFhzqz.net
オネショタは、好きだけど
現実だとやはり犯罪だと思う。現実の話はしてねぇんだよって言うならロリコンも犯罪ではない
俺たちはエッチな漫画において、男の外見レベルはどれでも需要があるが、女の外見レベルは総じて高い 例外はあるがね?
その結果生まれるのがイメージの偏りだよ。オネショタだの逆レイプだの逆痴漢だのでパッと想像されるのが美女のイメージだ

443 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 23:21:42.05 ID:k4Z1jn00.net
でも、でもおねティは名作なんだよ

444 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 23:22:07.56 ID:EcrVNTbX.net
海外だとおねショタ罪で捕まる女結構いるんだよな
しかも割と若いっつー

445 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 23:23:25.20 ID:bCPbr7jD.net
そう考えると羅生門で死体喰ってるババアは異端だな

446 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 23:25:29.30 ID:VUMDknD3.net
今NAiさんのことバカにした?

447 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 23:27:37.64 ID:gAEFhzqz.net
羅生門のババアは死体食ってねぇよ。髪抜いてカツラにして売った金で細々と生きてるんだよ
言ってみれば生産職だからョレっぷちってことになるな。魔石は死体から作れるしナ

448 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 23:44:29.19 ID:Qa8zyp0m.net
豆類のせいで羅生門のイメージが
老婆=知らないゴミ
死んでる女の人=リリララじゃない人
下人=コタタマで再生されるんだよォ

449 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 23:46:32.10 ID:bCPbr7jD.net
知らないゴミが巨根になっちゃうだろ!

450 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 23:50:31.82 ID:k4Z1jn00.net
待ってみたけど誤爆じゃなかったんだな
俺はピュアだからなにがなんだかよくわからない

451 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 23:50:40.88 ID:gAEFhzqz.net
リリララじゃない人ってシャルロッテ・エニグマから才能を引っこ抜いた搾りかすみたいなキャラしててとても好き

豊穣の巫女ちゃんすき。俺は主人公と一緒にいた時間はそうでもないけど主人公と並び立てる幼馴染キャラが好き
シャーマンキングのアンナちゃんとか戯言シリーズの友とかああいうのね

452 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 23:50:41.10 ID:gAEFhzqz.net
リリララじゃない人ってシャルロッテ・エニグマから才能を引っこ抜いた搾りかすみたいなキャラしててとても好き

豊穣の巫女ちゃんすき。俺は主人公と一緒にいた時間はそうでもないけど主人公と並び立てる幼馴染キャラが好き
シャーマンキングのアンナちゃんとか戯言シリーズの友とかああいうのね

453 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 23:54:46.29 ID:EcrVNTbX.net
羅生門ならコタタマさんは反復横跳び魔族浪人じゃない?

454 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 00:13:37.07 ID:OHuJhWoC.net
リリララじゃない人3話しか出てないのにめっちゃ濃ゆいんだよな…
また出ないかな…

455 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 00:37:47.19 ID:0f1Fjd72.net
羅生門って映画見たら藪の中だったのは永遠の謎

456 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 02:44:02.58 ID:PdHmxP5/.net
下人さんの心変わりがまさにコタタマのそれ

457 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 07:34:23.64 ID:SUMBqtbq.net
Vtuber卒業でつらい
豆類じゃなくてお前らでもいいから活動報告書いてくれ

458 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 07:46:03.00 ID:hX9uDZw6.net
活動報告:私の朝は一杯のコーヒーから始まる。温い。昨日は残業が3時間だった。一昨日は2時間半、その前は2時間45分。帰ったらすぐに横になり、3時間程して起き上がり夜食を作る。
お風呂は明日に回そう、そう言い聞かせて布団に入り、朝になって冷凍ものをチンしてる間にシャワーを浴びる。
ああ、また今日も雨だ…合羽を着て自転車に跨がり、近くのコンビニで昼飯を買い、今日も仕事が待っている。つらい。

459 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 08:13:44.92 ID:bRY5o1uE.net
もう少し幸せな報告をしてください。

そんなんじゃ無職にしか転職できませんよ?

460 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 08:29:48.49 ID:wxDx5eHo.net
活動報告:フフン レザーを着るとすぐ勃ちやがる
       まってろよ すぐに獲物を見つけてやるからな

461 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 08:34:43.62 ID:0f1Fjd72.net
古い洋画の白バイってそんな感じだよや

462 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 08:45:05.37 ID:1BMed41z.net
活動報告:久しぶりの休みだ。溜まっていた洗濯物の洗濯と布団干し、時間があれば車の洗車をしてしまいたい。
そんな決意を胸にカーテンを開けた。今日も雨だ。クソが……

463 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 08:45:08.89 ID:Z3ogIGgE.net
スレ民報告をふむふむと読む豆類
おや?この場面どれもデジャヴが。
そのとき豆類の背後に迫るものとは……

464 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 09:19:09.87 ID:9Pok8CFT.net
このレスを見て
うしろをふり向いた時
おまえは

もる

465 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 09:20:46.64 ID:N7mor0lu.net
モルナレフ

466 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 09:31:59.96 ID:F5aOUtDi.net
活動報告書こうとしたが恥ずかしいから消したわ
かわりに政治ネタだけど、今朝の新聞見たらどこも中国の声明が一面を飾っていてさ、申し訳ないけど緩衝地帯として台湾にはがんばってほしいぜ

467 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 09:49:27.41 ID:Tk0QhSHU.net
もるぁ、、、

468 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 10:03:46.56 ID:DWkRdOWL.net
活動報告:昨夜も米国株のチャートに張り付いていて寝不足だ。特にジリジリ下がっていくチャートを見るのは、睡眠の質まで悪化させる。結局取引もせず意識を失い、朝起きると月給の何倍もの資産が減っていた。頭が痛い…。VRで可愛い女の子と遊べる日が早く来てくれ。

469 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 10:10:17.02 ID:PdHmxP5/.net
活動報告:豆類!豆類豆類!豆類ー!!!
俺だ!!!!!!好きだ!!!!

470 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 12:32:27.73 ID:DWkRdOWL.net
さあこのスレが活動報告で埋まる前に更新をするのだ豆類…

471 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 12:43:16.01 ID:KMoKN8ox.net
豆類が俺らの性癖を歪め
歪んだ性癖の俺らが豆類の性癖を歪める

酷い話だ、合わせ鏡をのぞき込んでいるかのよう

472 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 12:52:19.65 ID:FILH/2de.net
つまりお前が豆類になってくれるのか……?
監禁願望とは恐れ入ったぜ

473 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 13:01:19.64 ID:piK7NqkX.net
ストックホルム症候群一点賭け

474 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 13:32:27.06 ID:x+zvKF8z.net
ファンは作者の鏡とも言う
つまりこのスレの惨状から見える豆類の人となりとは……?
毎月増える性癖で貴方だけの豆類を組み上げよう。月刊豆類創刊号付録のパーツ(性癖)は『AI娘』
ディアゴスティーニから!

475 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 14:32:20.30 ID:9Pok8CFT.net
巫女さん(有能)の本名って結局ユニの方なんだっけ

476 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 17:11:45.87 ID:piK7NqkX.net
リリララ擬きと巫女さんが融合して切り離せない

477 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 17:19:44.25 ID:tcZksg0d.net
>>475 シャルロッテの方が本名やね

しいてで気になるのは小鬼トリオさんたちは元の姿が違うらしいけどどんな姿だったんやろなと

478 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 17:26:33.61 ID:+3poMyAI.net
名前2文字は平民、長くてオシャンティなのは貴族

ユニ(平民)が学会に論文提出
  ↓
論文は有能だが犯罪者なのはまずい
あと貴族の手柄にしたい
  ↓  
ペンネーム「シャルロット」爆誕
  ↓
もとの名前は便利だから爆破活動するときはユニ

だから対外的にはユニが偽名

479 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 17:50:02.98 ID:tcZksg0d.net
 ああ、そういや平民は二文字が主流とかあったな……完全に失念してたぜ
 ところで、今回のギスオンでサトゥ氏がスキルの昇格を行ってたけど、プフさんの公主のスキル使用時も【Skill?Promotion!】って出てたな。なんか関係あるんか
変身できる種族のスキルにも気になるところはある。変身できる種族は最終段階から決めてるらしいが、そもそも最終段階すらまだ決まってないスキルと決まったスキルで何か違いはあるのだろうか

480 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 17:56:57.49 ID:OHuJhWoC.net
タマ氏のハードラックも段階解放されてるって話あったけどアレとは別現象扱いなんかな

481 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 18:12:13.75 ID:tcZksg0d.net
特別な限界突破が昇格ってことかね。
ただなぁ、出力がそもそもデカい種族ならともかく、種族ゴミが昇格させようとしたらどうなるんだ

482 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 18:22:01.78 ID:h3mMueHn.net
>>480
ハードラック→コタタマ・ハードラックじゃね?
スキルは完成形ありきでそこから弱体化したものを使っているってのなら、個人に割り振られたハードラックは成長させて行けば更に特別な物へと変化していくと予想できるし

483 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 18:37:13.73 ID:9Pok8CFT.net
コタタマがやってるのは限界突破でしょ
格下探知ソナーとかね

484 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 18:39:03.01 ID:mG06LeHV.net
作中の考察でも材料不足で間違ってるってパターンもあるんだよな
豆類の卑劣な術だ

485 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 18:43:21.06 ID:OHuJhWoC.net
タマ氏のハードラックが段階解放されててハードラック+1的なものってのはずっと前におコアラ様が言ってるんだけども
時期的に限界突破の話が出るずっと前だからおコアラ様がその辺の識別できてないだけだった可能性があるのか

486 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 18:57:29.02 ID:tcZksg0d.net
レイド級のスキルに段階解放があることはわかっていた
ならば、ハードラックも重なってるのでは?ってことなんだろうが、

487 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 20:17:50.43 ID:SUMBqtbq.net
えぇ・・・
活動報告多くない?

まさかお前ら、豆類なのか?

488 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 20:48:08.35 ID:L4YWvQMD.net
お前が、お前たちが豆類だ

489 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 21:57:54.58 ID:6vXMN7jx.net
なんで自分は除外したコタ?(語尾)

490 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 22:15:38.28 ID:tcZksg0d.net
活動報告
 自分の後頭部を見る機会って床屋の最終確認位しかないよね

491 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 22:38:42.55 ID:PdHmxP5/.net
活動報告:俺は読者で他の与えるものは全員豆類だ
だから俺だけは違う
俺は豆類と一体化できない…

492 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 22:39:33.67 ID:z/mWiKeJ.net
俺はギルドとなんの関係もないけどさ〜ちょっとポーキーとかいう奴ら調子に乗りすぎてね?最近ティナンにちやほやされていい気になってるけどよ〜いやお前ら敵じゃんっていうね
ギルドはほらネフィリアたんの指揮下だし?良い子にしてる理由がちゃんとあるわけじゃん?
でもポーキーとかいう害獣スライムは〜お前らなんなの?っていう
なんの保証があって街中に我が物顔でいるの?って
なんならあいつらのレイド級は散々山岳都市で暴れ回ったし本物のポポロンも問題しかなかったじゃん?
今すぐ俺らの可愛さでティナンの目を覚ましてあのゴミどもを追い出すべきだよな〜っていうか〜

493 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 22:44:42.56 ID:tcZksg0d.net
ポポロンが暴れた元凶がテメェらの仲間になってるんですがそれは

494 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 22:46:08.06 ID:atFV5HWs.net
チョベリバーってカンジ〜

495 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 23:03:21.52 ID:SUMBqtbq.net
活動報告
2021/05/24
ギスギスオンラインのお話 プリティーダービー
2021/03/31
ギスギスオンラインのお話Rise
2021/01/03
お侍様の戦い方じゃないギスギスオンラインのお話
2020/12/18
天穂のギスギスオンラインのお話
2020/10/13
感謝の割烹

496 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 23:28:56.06 ID:SUMBqtbq.net
冷めんはじめました。
つまりクールガイ。活動報告とはいったいなんなのか……。
2011年 08月05日 (金) 18時36分 |全部読む| コメント(10)


最初のコメント欄みたら豆類がコメント返ししてて可愛いな
チワワじゃん

497 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 23:48:58.46 ID:rqbOkc/U.net
そういえばチワワちゃんあれっきりもるね

498 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 00:06:03.50 ID:72WhXOoV.net
おめー素麺かよってくらい細くて食べやすい冷麺よりゴムみたいにぐにょぐにょした冷麺の方が好きなんだけどゴミ共はわかってくれるよな?もちろんスイカ入れた奴は埋める

499 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 00:16:06.88 ID:RhaQjuJt.net
こういう掲示板初めてなんですが自由に書き込んでも良いのでしょうか?

500 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 00:24:21.96 ID:j4MGqjCh.net
チワワならしばらく様子を見るんだ、まだお前には早い
チワワのフリをしているのならその書き込みは誘っているようにしか見えねぇなぁ?
優しくしてほしいってか? しかたねぇなぁこっち来いよ……

501 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 00:25:41.85 ID:dhuvgc5S.net
>>497
だってもうゴミ化してるでしょ?

502 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 00:26:47.78 ID:22vwHRe0.net
……キョロ、ドゥドゥリアース。ッス〜、ドミヤス

503 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 00:59:52.83 ID:72WhXOoV.net
バンビちゃんのことなら敗残兵入りしてメガロッパに連れていかれた時点でクソ廃人にされてるだろうし
芸術の国とか言って騙して崖っぷちをドイツに連れて行ったチワワとかただの自称チワワで完全に進化後のゴミじゃん
見栄張って咄嗟の嘘くらいは吐くかもしれないけど計画的に騙すのはもうチワワじゃないよゴミだよ

504 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 01:05:59.53 ID:YuN50eeK.net
あれはピエッタさんが悪いのかなって

505 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 09:03:34.76 ID:IxiG1Xhk.net
>>477
いまさらだけどキャラ紹介の緑のひとの仮の姿扱いされてた光の大蛇と海の大蛇がそれらしい王都のひとは今と少し違うらしいが不明

506 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 09:16:34.79 ID:vixpaFgr.net
どっちか片方じゃないっけ?
もう片方は見える人だろ
途中でドラゴンとか山で雄叫びあげたいとか言ってた記憶ある

507 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 09:36:46.42 ID:UX1Ejv5q.net
でも見えるひとの本来の姿って騎士みたいなやつだろ?骨のひとの護衛やってたらしい

508 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 09:37:32.47 ID:q/z+oz3Q.net
暗黒の騎士ザガーンかな?

509 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 12:04:12.76 ID:4iv1ddMD.net
もらぁ!もらぁっ!
いつまで寝てるもる!

510 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 12:08:17.31 ID:i0W1vq5+.net
もるるっ

511 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 12:13:18.55 ID:Ovfbgz9l.net
おいおいおい
なんだこのタイトルと内容はよぉ……こんなんみせられたらアツくなっちまうだろうが!

512 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 12:15:15.99 ID:M/GCwpzx.net
ちっ、うっせーな……
寝てはいないよ。言うなればそう、勇者さんのモノマネってとこかな。高度なね。すやぁ

513 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 12:16:21.31 ID:RhaQjuJt.net
もるぁ!もるぁ!

514 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 12:16:57.91 ID:q/z+oz3Q.net
スキルチェインをチェインしたチェイン適合者をチェインしてチェインしてストックしたアビリティをチェイン先から行使できる
相互協力型のチェインアビリティに進化したわけだなサトゥ氏のスキルチェインは

515 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 12:17:16.82 ID:d4OjLV5D.net
>山腹のひとは動物たちとの交渉役として誕生していて、動物たちとのネゴシエイトが終わったあと、
なんやかんやあって人間にも挨拶したほうがいいかなぁ、いやいらんだろと羽のひとが誕生しました。
いや、それひととしてどうよ?おれが行くよということで骨のひとが誕生。
いや、人間はおっかねーぞということで護衛として闘神(のちの見えるひと)誕生。
念には念をということで剛鬼(のちの王国鬼のひと)誕生。超絶マッスル二名を従えて骨のひとは人里へ……。
そっちは任せたということで、動物の特徴を備えた魔物たちがぽんぽんと誕生。アニマルシリーズの最後に空のひとが生まれて、
大空に思いを馳せた庭園のひと誕生。大空探検隊を募るってことで飛行タイプがぽんぽんと誕生。
じゃあ次は南極探検隊をということで、かまくらのひと誕生。隊員を募るも、おれ変温動物なんで……とトカゲさんシリーズ誕生。
じゃあお前ら山登りな、ということで火口のひと誕生。哀れなかまくらのひとに同情して歩くひと誕生。
アニマルチームを率いて南極へ。すごく……寒いです……。あと行ってないのどこよ?海だな、ということで海底のひと誕生。
海底探検隊を結成。海の中なら……と油断して潜水タイプがぽんぽんと生まれる。深海の過酷さを彼らは知らなかった……。
ちなみに連合鬼のひとの本性は「光の蛇」、帝国鬼のひとの本性は「海の蛇」です。以上。ご参考になりましたでしょうか?

516 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 12:20:32.35 ID:UX1Ejv5q.net
まあね、なんかわかってたよ
劇的な復帰を演出するにはこれ以上ない状況だし

スキルの昇格にも他人の認識が関係するんかな?この感じだと

517 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 12:26:06.82 ID:UX1Ejv5q.net
>>515 ほーん、王国の人は豪鬼か

518 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 12:30:17.55 ID:NM8cIUCm.net
相互協力型狙いのムーブだってのはちょくちょく言われてたよね
タマ氏が2週間気絶してたとき時間を代償に捧げたって言ってたけど
サトゥ氏も本当はレベル上げしたくてしょうがない時間を無為に過ごす事でスキル強化のための代償を捧げてたのかもしれない

519 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 12:34:16.05 ID:q/z+oz3Q.net
クラメンや生産職を守るという建前でオートカウンターリスキルしまくってたポチョさんて今回の件鑑みるとまさかとは思うが…

520 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 12:41:43.50 ID:wi4r2xhh.net
つまり…どういうことだってばよ?

521 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 12:43:44.81 ID:UX1Ejv5q.net
ん?というか浪士って八つ墓つかえるん?ジョンはアメリカの頭だしジョブ変えて君主なのかも知れんが
というか酷いゴミ戦法だったな……生首を網に入れて放り込むとか

522 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 12:48:55.94 ID:Pa5WoL/u.net
以前君主奪われて落ちぶれてた男がいてね…

523 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 12:51:28.09 ID:d4OjLV5D.net
ジョイント型ってことは協力する側のスキルも変質してる必要があるよな
チワワ捕まえて改造洗脳でもしたのかなあ

524 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 12:55:08.26 ID:UX1Ejv5q.net
いや、ジョイント型ってお犬さまとかジョンの奴でしょ
セブンとかのリソース共有型とはまた違うと思う
元気玉だよ

525 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 12:59:39.03 ID:YuN50eeK.net
ひさびさの雷槍じゃねーか
雷槍というかなんかもっと雑なあれだけど

526 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 13:01:57.09 ID:YuN50eeK.net
とりあえずスキルのためのイベントこなしてあとはレベルあげだろうけどエンフレはともかくドイツ組って経験値どうなの

527 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 13:06:41.11 ID:UX1Ejv5q.net
ジョイント型の疑問はスキルが発現さえすればその後強制的に徴収出来るのかだよな
ジョンとかは日本鯖にいるときにも使ってたけど

528 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 13:07:33.88 ID:d4OjLV5D.net
あースキル解除のためにお使いイベやらされるのってMMOだとあるよな

529 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 13:17:48.51 ID:UX1Ejv5q.net
最終的に自前でスキルドレイン解放したら真のスキルくれよお化けが完成してしまうが

というかエリクサー騒ぎはどうなった?戦争でそれどころではないが

530 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 13:20:18.61 ID:nC6pNB48.net
王国の人と勘違いしてたわすまん

531 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 13:22:43.23 ID:IxiG1Xhk.net
最終環境の条件はそれを必要としないこと
つまり開放レベル10に辿り着いたオレたちの子狸さんは最強だったということか…

532 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 13:32:08.35 ID:UX1Ejv5q.net
八つ墓の環境は術者が不利な状況になる
ならばスキル停止が不利になる状況って何ってことだな
ただ、レベル差がデカいこのゲームだったら逆にクソ弱くても張れんじゃねぇの?

533 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 14:07:09.85 ID:NM8cIUCm.net
ゴミがゴミになるだけじゃ代償にならんでしょ
誰よりも上手くスキル使える上等なゴミがそのアドバンテージを手放すから代償になるんだ

534 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 14:18:40.19 ID:72WhXOoV.net
生贄式四ツ落下とかいうその辺の邪魔なゴミを勝手に生贄に出来るデメリットなしのエコ

535 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 14:46:15.87 ID:Sx+JHNz3.net
魔法日和ってもう10年前なのね

536 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 14:53:16.09 ID:UX1Ejv5q.net
豆類作品がエタる時って前後運動できなくなった時だよね

537 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 15:18:44.95 ID:JCr/jRYh.net
正直エーミールは素晴らしい逸材と言わざる負えない
少し方向性を変えてやるだけであっという間に破滅までひた走ってくれる
愉悦…この一言に尽きる

538 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 15:24:17.36 ID:UX1Ejv5q.net
というか、今回のコタタマの思考、ウッディに操作されてない?ギルド堕ちを増やすのに精力的というか
思い返すとちょっと前からだけど、ウッディのおすそ分けに熱心すぎるだろ

539 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 15:45:07.37 ID:YuN50eeK.net
今のギルド堕ち配信環境つまんなそうだし

540 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 15:58:33.94 ID:K7oXb1gB.net
俺も作品の広告でマウント取りてえなあ〜〜〜
なお未投稿

541 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 16:30:06.99 ID:tc4/5zt0.net
なんもわからんのだが
何故ここで相互協力型…?しかし感想欄でわからんことをCOするのは負けた気分になるからここに吐き捨てとく

542 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 16:33:31.07 ID:d4OjLV5D.net
豆類はこのスレ監視してるから無駄なんだよね
無駄無駄……

543 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 16:34:41.59 ID:UX1Ejv5q.net
NAiのコメントのことなら
サトゥ氏の昇格したアビリティが相互協力型(と勝手にゴミ共が読んでる)アビリティなんよ
他のプレイヤーたちから少しずつリソースを徴収してアビリティでジョンやお犬様の【Desire】なんかもそれ
強力なスキルが欲しいサトゥ氏は良い人のふりをして、劇的な状況に身を投じることで、まんまとオラに力を分けてくれに成功したわけですね

544 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 16:44:31.85 ID:YuN50eeK.net
MMOのイベントとかであくまでその話に乗っ取ったおつかいをする
みたいな感じやね

545 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 16:47:38.63 ID:IxiG1Xhk.net
もう普通に廃人プレイしてるだけじゃ最前線に追いつけないから切り替えたんだろう

546 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 16:58:36.29 ID:NWkXf879.net
まぁサトゥ氏が感情を持ったとしてもマシーンはマシーンだからな
攻略の為なら感情すら手に入れる事ができる

547 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 17:03:41.59 ID:UX1Ejv5q.net
サトゥ氏が感情の無いマシーンってのは違うと思うんだよね
サトゥ氏はただ、他人に感情があっても邪魔なだけだと思ってるんだよ
感情があるからレベル上げ中に弱音を吐いたりするんだからな
だからその邪魔な感情を取り除くのに精力的なんだよ

548 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 17:05:48.55 ID:1JGEK3Gp.net
サトゥ氏がスキルガチャしたのは直感は個人の戦闘では役立つけどレイド戦では少し動けるゴミがいても役に立たないから
スキルチェインは強いけど死んだやつからスキルをパクって使い捨てにするのは強いけどなんか違った

今回生産者たちに媚び売って元気玉ができるようになったってことや

549 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 17:15:24.92 ID:UX1Ejv5q.net
昇格してどんな風に変わったんだろうな。出力は上がっただろうし
使用時にゴミ共からスキルを分けてもらえてるんだったらわざわざ殺して集める必要もない
ただ、タイトル的に【Skill-Coppy】になったのかもしれない。だとしたらもうちょっと大きく変わってるのかも

550 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 17:17:27.62 ID:dhuvgc5S.net
コッピーさん!?

551 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 17:22:56.73 ID:UX1Ejv5q.net
ぎゃは、酷い誤字だぜ
最終的に【Skill-Please】とかになったら抱腹して絶倒しちまうぜ

552 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 17:33:17.34 ID:d4OjLV5D.net
出力の上限を決めるのはレベルだったはず
段階開放はもっとベクトルが変化するような感じ
ジョジョでいうところのAct2だな

553 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 17:42:23.56 ID:UX1Ejv5q.net
なら、最終段階とは何ぞや
ポポロンの最終段階は多分あの黒球で
プフさんのは恋愛中枢刺激棒だよな
出力が変わらずに用途が変わるだけならわざわざ段階という言葉は使わないと思うが

554 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 17:44:44.27 ID:d4OjLV5D.net
いや、レ氏の発言だからなあ……301話ね
>【もっと真面目にやり給えよ。レベルが低すぎる。ポポロンの覚醒段階しかり……レベルが出力の上限を定める。それはスキルの解放段階とはまた異なる指標だ】

555 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 17:50:54.41 ID:1JGEK3Gp.net
自分に好意的な気持ち持ってる人間から色々分けてもらえるようになったんじゃない?
例えるなら平和版カードリッジ兼元気玉みたいな

556 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 17:54:10.21 ID:5ZQUSYz6.net
スキルコピーを拡張して受け取りを広く浅くしたらブサイクな人形を作れるようになった、と
これも一つのレベル上げなのか

557 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 17:56:45.16 ID:UX1Ejv5q.net
>>554 それはわかってる。
ただ、それはそれとして段階解放っていう表現に違和感があると思うのですよ。レイド級についても単に用途が変わるだけならなぜ一段階目から順々に開放される?っていう
心身燃焼も一段階と二段階で治癒と蘇生で変わっている。これだけ見ると出力が上がってるように見える。
ジョブの何次とかと同じようなものだったら。段階を上げればやはり縛りのようなものが課されて、出力も上がったように見えるんじゃねぇかなと思う

558 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 18:03:14.71 ID:d4OjLV5D.net
言うなれば、握った手の指を一本ずつ開いていくようなもんじゃねえかな
浣腸、目つぶし、アイアンクロー
指が増えるごとに取れる形は増えていくわけで
別に最終段階を解放したからってそれまでの段階が使えなくなるわけじゃないしよ〜

559 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 18:08:14.99 ID:JCr/jRYh.net
スキルの段階変化ってそのスキルの解釈を拡大させることなんじゃないかと思う
いわゆるジョニーのタスクだよ。回転する爪飛ばす能力を拡大解釈した先が次元跳躍みたいな。ジョジョの話ね。

560 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 18:08:34.30 ID:d4OjLV5D.net
まあナルトの螺旋丸の修行段階みたいに段階が進むことで結果的に出力が上がるようなパターンもあると思うがね

561 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 18:11:49.97 ID:d4OjLV5D.net
いや待てよ
別に回転の概念を拡大解釈して次元を超えたわけじゃないだろ
黄金の回転で重力を生み出して次元を超える(重力波次元を超えられる)
って理屈だったはずだぞ

562 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 18:13:28.80 ID:OWVJ2t/V.net
例え話はだいたい聞き流せ

563 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 18:14:01.12 ID:5QgWZjWg.net
低段階の方がいいこともあるんじゃないかねコストとか
種族人間は自分のアビリティですらクールタイムを必要とするからあんまり意味ないけど…

564 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 18:41:33.25 ID:UX1Ejv5q.net
プフさんのスキルを考えてみるか
1段階:オブジェクトの設置
2段階:オブジェクトの条件発動
3段階:オブジェクトが生えた物同士を強制的に接触させる
4段階:効果範囲内のプレイヤーに天使の輪が浮かんでそこから光の杭が脳味噌にぶっ刺さって思考をゆがめる
プフさんのスキルの共通点は光の杭、オブジェクトの生成
ポポロン系のスキルの共通点は天使の輪の生成

565 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 18:58:58.81 ID:FJ4Es9Ym.net
種族人間で言えば、器用な手と長い腕と可動域の広い肩をフルに使った最終奥義が投擲なわけで
でもそれぞれの部位を個別に使って、殴ったり肘打ちしたり道具を作ったっていいんだよ

566 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 19:05:46.00 ID:UX1Ejv5q.net
パフワ君のスキルが何段階目かわからないけど
パフワ君の撃つ全身強打は天使の輪から放たれるレーザーで、非生物で反射する

今のところ、全身強打のスキルで非生物を破壊するのは無理ってのは共通なんかな?

567 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 20:22:27.97 ID:1S3e4RHw.net
>>541
正直読み取れない人が人が出るのはしゃーない
わかりやすくするにはタマ氏の説明がいる案件
>>543の通りで目的を果たしたんで装うのをやめたんでレベル上げがしたいんだに繋がる

568 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 20:33:23.64 ID:q/z+oz3Q.net
日課の括約筋トレ中ふと思ったんだが
イマリンって最初から女キャラだったんでなく
ティナンに邪淫働こうとしてNAiに制裁されたんじゃ…

569 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 20:37:42.32 ID:5QgWZjWg.net
お前は知りすぎた

570 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 20:37:49.19 ID:NWkXf879.net
なんちゅう場所を鍛えとるんだお前は
頼むから急な性癖開示はやめてくれよ……

571 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 20:42:16.58 ID:vY1Y++Os.net
体幹だし射精力アップにも繋がるし悪いことではないんだぜ
まあ一般論ではね

572 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 20:42:28.08 ID:nC6pNB48.net
ヒューマンの投擲ってどんぐらい威力出たんだろうな
投石器やら投槍器がなくてもマンモスさんに勝てる威力が出るのか?

573 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 20:58:57.59 ID:NM8cIUCm.net
原始ゴミの強みは投擲と持久力だからな
痛くて当たりどころが悪くて怪我する程度のダメージになれば後は死ぬまで追い回せばいい

574 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 21:36:42.72 ID:72WhXOoV.net
種族人間はゴミでもスリングショットとか道具はあるから…

575 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 21:39:07.85 ID:tc4/5zt0.net
>>543
元気玉の描写めっちゃ見逃してたわ
テンポ良すぎてNAiさんの御言葉の3行前までしか覚えられねえ…

576 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 21:39:42.55 ID:UX1Ejv5q.net
イマリンが最初から女だったかは知らないけど
キャラクリでモンスターっ子に化けて目撃証言作ってたんだからその時点でペナルティを喰らってるってことは無いだろ
そういうの関係なく女キャラやってたんだろ

577 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 21:46:40.59 ID:72WhXOoV.net
イマリンはもうネカマだとか女キャラだとかそういう議論の段階を超えた怪物の次元にあるから…
台詞がコニャックさんしかないのにこんな存在が濃いことある??

578 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 21:47:55.45 ID:UX1Ejv5q.net
>>572 投石器無しか?紐があれば作れるんだから使わせてくれよ

道具なしでぶん投げるのだとそこまでの威力は出ねぇんじゃねぇかな。槍とか棒状の物の方が人間は掴みやすいし

579 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 23:12:40.50 ID:q/z+oz3Q.net
>>572
投げ槍は重いからゾウさんやクジラの皮膚も簡単に突き破る
回収できるし作りやすいから矢よりコスパが高いんだ
しかも石器時代のヒューマンの身体能力はメダリスト以上
古代神話の最強武器に投げ槍多いのはそのためと考えられる

580 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 23:29:44.34 ID:UX1Ejv5q.net
神話の最強武器が槍ってのはミサイルみたいなもんやろな
遠距離で、命中率も威力も設定盛り放題で
なによりも最強自然現象さんである雷のイメージと合う

581 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 00:47:40.25 ID:5S8hctp1.net
もるっ…

582 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 00:56:19.67 ID:X5hDbl9X.net
よくわからないけどサトゥ氏がまた戦闘マシーンになったことはわかった

583 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 01:13:52.28 ID:5DtJ9FyT.net
またっていうかずっとだろ

584 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 01:14:49.15 ID:ma1lR4FN.net
悲しきモンスターだよ

585 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 01:15:32.89 ID:ma1lR4FN.net
いやリチェットにあって殺されたらどうすんだよ
は本気の発言だったんだろうか

586 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 01:36:46.84 ID:2qqN8cPM.net
強さに人間性は必要ないからしゃーない

587 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 01:41:14.23 ID:9cs3ud7k.net
相互協力型が強いからスキルチェインは解放した上でそっちにするわという身も蓋もない話だった……

588 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 01:42:26.53 ID:pTYW3u8p.net
MMOでお使いイベントする感覚だよな

589 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 01:43:26.72 ID:8EN2+nQ2.net
妙にwikiのPVが伸びてると思ったらあの梨野郎…
(怖いからあんまり見ないで…)

590 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 01:47:45.43 ID:5DtJ9FyT.net
ターゲティング広告だろ

591 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 02:32:22.81 ID:x2nm+63A.net
煽ってきてやがるあの梨野郎
許せねぇ……俺許せねぇよ……ッ

592 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 03:59:34.91 ID:X5hDbl9X.net
お先に豆類とヨロシクするつもりなんだ!
許せねぇよ!

593 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 04:53:53.63 ID:5/WbtGPB.net
このままではいけない
やはりなるしかない……農家に……
豆も梨もまとめて育ててヤるッ……!

594 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 06:35:50.57 ID:NuVdJcON.net
梨の人はもうとっくに立派に育ってるでしょッ!
いつか豆類の芽が出たなら、インディーズからのファンとして腕組み後方彼氏面する所存……

595 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 06:53:33.48 ID:8XzH6u70.net
脳が破壊される
こんな気持ちになるなら豆や木に生まれたかった

596 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 07:03:57.79 ID:/XYe6MyP.net
>>540はこれか…

597 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 08:12:27.87 ID:2qICoqTJ.net
梨先生の作品読んだこと無いんですけど
どのhotgooで読めますか?

598 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 08:29:16.93 ID:zVs9MuV4.net
週刊少年マガジンかな

599 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 08:29:41.10 ID:olFlzCHu.net
スマイルに負ける事も予定通りだったのかな
ジョイント型を生やす茶番をやるならロスト後の変節を大勢に納得させる必要があるし

600 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 08:34:20.59 ID:zVs9MuV4.net
流石にアレはブックじゃないと思うけどセブンがあっさり負け認めてたのは怪しいんだよなあ
勝ちパターンと負けパターン両方用意してたのかもしれない

601 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 09:21:08.69 ID:uuIth33I.net
勝っても負けても得があるように立ち回るのがプロだってどっかで

602 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 09:26:44.93 ID:2qICoqTJ.net
パワーレベリング確立したいまのギスオンだと限界感じたらアビリティガチャに移れるぐらいのゆとりが有るんですよね
杏寿郎 、お前もリセマランナーにならないか?

603 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 10:01:55.34 ID:yDVIJbFe.net
イベントで負けたら全部失うとかゲームでやってられんからな

604 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 11:18:27.22 ID:TDqVfsSe.net
スマイルとの闘いはガチだと思うんだよね。あの激闘を制したならそれでも昇格できそうだし(昇格の条件はまだよくわからんけど)
天使NAi相手に粘着してたのが何か考えあってのことかは知らん。演出かも知れんし。せっかくレベル1になったんだしせっかくならぐらいの気持ちかもしれん。あるいはNAi何か密約を結んだうえでそれをごまかすのが目的かもしれんし
最近のノホホンとしてたのは完全にフリなんだろうが

605 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 12:17:20.80 ID:azYryyUl.net
お前らのコタタマとサトゥに対して悪い方面での信頼の厚さに涙を禁じえない
信じてくれる仲間が居て二人は幸せな者だなぁ!?

606 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 12:24:13.86 ID:2qICoqTJ.net
キラーマシーンのサトゥとゲマのコタタマ
どっちも超人気キャラじゃないですか

607 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 12:58:06.86 ID:WtRWw004.net
クソ廃人め……騙しやがって……
よくよく考えたらコタタマとかの絡み方計算した上でアビリティガチャ狙ってるのかホモめ

608 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 13:04:12.30 ID:PjifsDva.net
NAiに腹芸なんざ出来る訳無いので

609 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 13:12:25.26 ID:yDVIJbFe.net
クリスマスのときいちゃついてんのすき

610 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 13:13:37.44 ID:OW+E/9Ym.net
コタタマ氏とサトゥ氏は信じるな
はい復唱

611 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 13:15:00.30 ID:v8TjmJCV.net
腹を食い破って羽化するのは一発芸に入りますか?

612 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 14:24:05.01 ID:wLEFgltt.net
NAiは出オチ芸だけの1発屋じゃん

613 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 14:26:05.75 ID:yDVIJbFe.net
でも今度こそはって期待を抱かずにはいられないんだ

614 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 15:19:01.05 ID:zEJwnOtA.net
NAiの芸はワンパターンなんだよなベムトロンみたいにもっと相手に楽しんでもらうことを意識して

615 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 15:22:21.55 ID:/OYKuZh8.net
そういえば廃人共はエンフレ養殖してないのかな
モンスターは100レベルとかだろうしレベリング効率違いすぎると思うけど

616 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 15:28:35.35 ID:b/Qv4sdx.net
NAiさあ、出落ちで食べる魂は美味いか?

617 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 15:34:07.56 ID:uuIth33I.net
エンフレ養殖は業者しか無理だろ
そんなことになったらリアルにメリットがない限りまずキャラデリする

618 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 16:23:57.57 ID:YV0eviOa.net
サトゥのことを魔族だのマシーンだのモンスターだの言うけどあいつにだって良いとこはあるんだぞ
ほらあれだ人間のフリが上手い

619 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 16:35:35.41 ID:X5hDbl9X.net
ほんとうに上手ですか?

620 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 16:51:08.87 ID:TDqVfsSe.net
でもキマってるときのサトゥ氏は輝いてるから

621 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 17:15:02.79 ID:muZ6GQ0F.net
俺たちだって最初の内は人間のフリに騙されてただろ?

622 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 17:59:45.70 ID:5/WbtGPB.net
でもさ、マシーンが人間のフリをしてでもコタタマ氏と仲良くなりたかったって考えるとさ……いい話ではないな、余罪がありすぎる
やっぱアイツは処刑されてる時が一番輝いてたよ

623 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 18:11:47.26 ID:wLEFgltt.net
当時はマシーンとしての育成がまだ進んでなかったんだろう

624 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 18:38:33.01 ID:b/Qv4sdx.net
当時は若く、人間性を捨て切れませんでした。

625 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 19:00:45.57 ID:/XYe6MyP.net
人間性を捧げよ…

626 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 19:04:50.66 ID:viDlCAe7.net
もるぁっ

627 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 19:07:48.54 ID:5/WbtGPB.net
言語能力を捧げろとは言ってねーんだよ

628 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 19:22:03.85 ID:5DtJ9FyT.net
口が達者で人間性捨ててるってコタタマじゃねーか

629 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 19:33:23.86 ID:21jU+eZm.net
俺はコタタマじゃねーし

630 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 19:55:14.89 ID:DWZpYwQX.net
わ本違

631 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 20:09:00.56 ID:5DtJ9FyT.net
子狸さんの時には主人公=作者理論使ってたんだよなあ……

632 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 20:35:16.42 ID:8labQppK.net
子狸が言うこと聞かないから破綻したやつか

633 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 20:42:15.92 ID:TDqVfsSe.net
ギスオン的に考えれば人並みの身体能力を獲得した勇者さんが俺TUEEEEEEしようとして派手に死んでくれるところが見れたのに……

634 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 21:17:47.17 ID:rOVf8RgY.net
豆 即 斬

635 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 21:23:41.29 ID:uuIth33I.net
そういや勇者さん一族って体を動かすことに関しては%みたいな真似ができるんだと考えるとすげえな

636 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 21:28:17.71 ID:TDqVfsSe.net
アテレシアさんとかAルート勇者さんとかね

637 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 21:33:15.12 ID:5DtJ9FyT.net
変域統合さんには変域統合さんのいいところがあると思いますゥー

638 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 23:48:53.33 ID:5DtJ9FyT.net
ドドリゲス……!

639 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 01:38:19.12 ID:WfuVBOHl.net
子狸さんの鳴き声は種類が多いのよ
誰かどっかにまとめてる知らない人はおらんのか

640 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 01:42:30.03 ID:DGzt2dqx.net
透明感か

641 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 01:46:57.75 ID:eBO57ZyS.net
全部鳴き声みたいなもんだろ……

642 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 02:09:00.71 ID:KRBML1eh.net
だぶるだ

643 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 02:49:45.24 ID:3ioJQOPn.net
A勇者さんの立ち位置が気になる

どう考えても子狸は甘酸っぱい何かを無自覚に築きつつあるけど
巫女さんをさしおいて正ヒロインになれたのだろうか

644 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 08:44:48.27 ID:tbk2H4sZ.net
正ヒロインになった勇者さんは勇者さんなのか……?
むしろ小狸さんの飼い主と言ったほうがしっくりくるような……

645 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 10:12:47.13 ID:Udgu8rw7.net
出会って5秒で勇者さん

646 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 12:03:41.18 ID:WfuVBOHl.net
そっちのルートでどういう経緯を辿ったのか詳細は分からんからなぁ
勇者さんが旅の間に巫女さんルートを進めてるかもしれんぜ

647 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 12:22:45.76 ID:8JHb+7uR.net
Aルートだと勇者さんと子狸さんが再開するのが終盤だからね
旅の途中で仲を深めるみたいな展開は無いと思われ
Aルートの勇者さんはヒロインというよりバリバリの主人公だからなむしろ子狸さんがヒロイン

648 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 12:43:48.95 ID:lvnzg+1y.net
つまり子狸さんは本質的にメス?

649 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 12:46:52.06 ID:pgJV8MgU.net
Aルートは勇者さん異世界編か青狸さんはワドマト(娘)を助けるために別行動で狐娘はなぜかそっちにいるんだよね

650 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 13:02:42.82 ID:8JHb+7uR.net
メロゥドメテのメロゥドはメロ(私)におけるメノッドとかハロゥど的な活用系なんだろうが
メテとは

651 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 13:31:24.48 ID:/g7wgywh.net
青狸さんは勇者さんに助けられたあとなので別行動とは限らない

652 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 14:58:09.21 ID:uplTHgd2.net
>超狸「自己紹介をしよう。私はワドマト・メロゥドメテ。意味は詠唱。それらと並び立つもの。魔導師だ」
ワドマト=詠唱、メロゥドメテ=並び立つものと解釈して
「メロ」を「ニンゲン」、「〜ド」は「通常の〜ではないもの」、として捉えると、メテは並び立つ的ニュアンスだと思ってる

653 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 17:28:38.28 ID:/nKNUnes.net
me tooでしょ

654 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 19:28:03.92 ID:aGcB6zIa.net
ギスオンが更新した時にもるもる鳴くマシンだよ
40%の確率で嘘泣きもするよ

655 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 19:38:41.82 ID:eBO57ZyS.net
つかtwitterに通知ボットあるよな

656 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 19:44:58.93 ID:D8v9Te7R.net
>>655
それ完全ギルド化したゴミのクエストだよ

657 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 20:38:43.43 ID:Udgu8rw7.net
…あれ?そういや麻薬もといエリクサー騒動って根本的な解決してなくね?

658 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 21:25:06.55 ID:f9Jefiwr.net
まだまだ普及してないからな

659 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 21:26:40.46 ID:/q+6dWSz.net
解決させないのが解決策だぞ
魔族同盟の思惑通りよ

660 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 21:42:05.41 ID:/00Q9+gI.net
完全オーガニックな雄汁を飲んでレベル上げ

661 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 22:00:13.46 ID:Udgu8rw7.net
麻薬の件ってジャガイモの侵攻で有耶無耶になった感あるよな…もしかしてドイツ鯖を手引きしたうえで自国鯖を守ろうと戦うような魔族が紛れ込んでるのでは???

662 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 23:03:20.96 ID:NgnK/h9n.net
もはや全て魔族の思惑ではないかと疑う時代に突入
疑心暗鬼が日本鯖に蔓延する……これも魔族どもの思惑通り……

663 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 00:12:08.24 ID:hY8bQ5vb.net
ドイツアメリカの戦争に手を回してるとしたら流石にネッフィーによるものだと思う
それはそれとして敗残兵のメンバーがこのタイミングでエーテルのステマを始める可能性がある

664 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 00:19:07.15 ID:yxiYxa72.net
ポチョ「ヘロインの匂いがするなぁ」

665 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 00:55:00.87 ID:UiHQMdTF.net
最近ヒロインズなにしてんの

666 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 04:04:11.40 ID:cI9usA0g.net
ガムジェムとα-jewel(αテスター)ってやっぱりなんか関係あるんかな
なんかジュエルキュリを大事にしてるジョンが最新話で「凄まじい形相で睨む」&「踏み砕いた」ってのが気になってる

あとαテスターのエンフレ変身時のアナウンスには個体名が出ない仕様はなんなんだ

667 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 04:48:49.35 ID:Mh6vHicF.net
ジョンの地雷といえばジュエルキュリだけどあの辺は謎だな

668 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 07:58:52.20 ID:x8HJasHO.net
ガムジェムでよく描写される「禍々しい光」てのも気になるよね。ろくなもんじゃ無いね
自分が考えてることとして、モンスター判定のα-jewelにガムジェム食わせてゲートキーパーで召喚したら強いんじゃ無いかなっていうね

669 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 08:07:19.20 ID:x8HJasHO.net
んで、実際にやったら碌なことにならないっていう

670 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 09:47:02.90 ID:tO0UTwyQ.net
むしろα−gewelがガムジェムの材料だったりしてな
その辺のゴミより良質な材料だろうし

671 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 11:01:20.91 ID:rdCsvJ1P.net
そういやゴミジェムの生成ってタマ氏の記憶に残ってないとかあるんだっけ?
覚えてるならまたやれるかどうかゴミで実験してそうなんだけど裏でやって再現出来なかったのかな

672 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 11:22:55.98 ID:EXVG8EXl.net
あれカーディナル必要っぽくね
生産系の上位職だろ

673 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 12:00:49.96 ID:vDGq70oW.net
作れる作れないはともかくあの時点でウッディ入ってるから覚えてはいるでしょ
というかその時のノウハウ活かしたのが黒魔石なのでは

674 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 12:08:02.86 ID:+lrOMDOK.net
カーディナルが司祭系の上位だとしたら
生体クラフトと心身燃焼の両方が使えないといけないんじゃねぇかな

675 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 15:03:53.95 ID:+lrOMDOK.net
というかゴミジェムを作った時に何かスキル発動してたか?お腹空いたとか言ってゴミどもを食ってただけだが

676 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 15:04:58.72 ID:EXVG8EXl.net
エンフレ時はスキルに対する感覚もスケールアップしてるからなあ

677 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 15:47:12.59 ID:+lrOMDOK.net
ガムジェム≒天使の卵、%細胞だとして
ネフィリアの言う通り、一つのガムジェムにつき一つのスキルなのか
複数の異なるスキル持ちを混ぜ合わせたもので、融合した肉体に一番適したスキルの人格が表に出るのか

678 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 15:48:37.69 ID:aQ+8xQxj.net
かいわれだいこんと天使の卵

679 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 15:54:14.31 ID:g+Ed/CFr.net
ゴミを喰らってコタタマコアがゴミジェムになったということは努力友情勝利のうち友情担当なのは明らか

680 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 15:55:30.08 ID:EXVG8EXl.net
魔さくらんぼもなんか%細胞みたいな感じだったよな

681 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 16:02:42.82 ID:vDGq70oW.net
コタタ・マリン船長

682 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 16:43:56.42 ID:cQv9HTkU.net
ゴミジェムはスキルとプレイヤーの両方の限界突破の極致なんじゃないかと妄想したりする
あの場にいたのはゴミばかりで全員ハードラックというのもありえるだろうし

683 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 19:07:24.05 ID:UJOEl/jK.net
ガムジェムの正体はともかく今回砕かれたのは流石に偽物だろう
マーマがこのタイミングでドイツ相手に手放す理由がないしジョンの対応もおかしい
ガムジェムっぽく偽装した黒魔石で経口摂取したらギルド化されるみたいなトラップを日独どっちかが仕込んでたのでは

684 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 20:03:43.22 ID:EXVG8EXl.net
マジュンくんもチョコ分けてたしな

685 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 20:32:35.61 ID:Mh6vHicF.net
ティナンはあんまりエグい罠は仕掛けないだろう
先生ならできるけどティナンの目の前ではやらなそうだし

686 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 21:14:36.96 ID:hY8bQ5vb.net
ティナンは罠を仕掛ける必要が無いからな
サイヤ人みたいな生物強度しやがって

687 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 22:10:06.96 ID:UZrJTi7Y.net
ティナンを超えたティナン……
さしずめティナン王族ってところかな

688 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 22:15:23.28 ID:Dm+G9TCT.net
溶けない飴が砕けるのか?

689 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 22:37:25.03 ID:OMA9kuAQ.net
めっじゅ〜

690 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 22:39:56.12 ID:EXVG8EXl.net
みょっ……

691 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 22:40:17.99 ID:vDGq70oW.net
もるって言えや!

692 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 22:54:30.43 ID:8hin6T5/.net
そんなに処刑されたいのかサトゥ君は…

693 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 23:19:53.89 ID:hY8bQ5vb.net
エーミール可哀想……

それはそれとしてプラントってなんだよ。これはガムジェムについての会話なのかドイツの武器精錬関連の話なのかどっちだ?

694 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 23:28:29.33 ID:UJOEl/jK.net
武器精錬関連なら戦場に出てくる前に話は終わってるだろうし砕いた暫定ガムジェムの話だろう
ますます正体不明だな

695 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 23:30:47.19 ID:iisTwnsE.net
麻薬……はさすがにちがうか?わからねえ

696 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 23:39:37.05 ID:ORsxrDIJ.net
プラトニック・ラブ

697 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 23:41:33.92 ID:hY8bQ5vb.net
>>694
ガムジェムのことにしてはタイミングがおかしくないか?踏み砕いてすぐならともかく
タイミング的にグレゴリオかエーミールのことになるだろ
それにプラントって単語がガムジェムと結びつかん

698 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 23:49:23.56 ID:ORsxrDIJ.net
いうほど結びつかないか?
人工に作れたならもう量産はできるしプラントも用意できんだろ

699 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 23:57:08.95 ID:24gzTQMU.net
語感的には武器精錬のほうが近いイメージ
シャッチョさんが兵士のプラントがどうこう言ってたっけ?

700 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 23:57:23.11 ID:hY8bQ5vb.net
プラントがガムジェムのプラントを指しているんだったらそれはプレイヤーによる物じゃないと思うのだけど
仮にプレイヤーがゴミジェムの量産に乗り出してたとしても所詮はゴミジェムで、アメリカでの再現も可能だろうからゴミジェムの破壊を優先する理由が無いし
ジョンがガムジェムを破壊した理由がわからないからなんとも言えないけど

701 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 23:58:55.41 ID:hY8bQ5vb.net
仮にプラントがレ氏によるガムジェムのプラントを指していて(そんなものがあるのか知らないが)
ジョンにジャムジェムを滅する理由があるのなら
納得できるのよな

702 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 00:06:14.30 ID:S21GM64Z.net
ゴミジェムのプラントならありそうだな
要するにジョンのカートリッジみたいなもんだし

703 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 00:19:42.32 ID:DU2XFCGJ.net
>ガムジェムの破壊と放棄を一部のプレイヤーはまるで当然のことであるかのように受け入れていた。……何を知ってる?
例によってタマ氏が知らないとこで攻略が進んでてそれについての会話だろうしガムジェム絡みだろう
キナ臭くなってきたな
その状況でレベル上げに走る日本の元トッププレイヤーさんはさあ…

704 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 00:58:04.49 ID:t+IxEltB.net
やはりレベル上げ……レベル上げは全てを解決する(しない)

705 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 01:04:06.72 ID:yZOve7BZ.net
いや例え量産できてもう一度溶けることのない飴が作れたとしてだぞ?
マーマレードが舐め回したって実績のある飴は二度と手に入らねえんだ
この希少さを分かってないジョンには世界を任せるわけにはいかねー

706 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 01:13:17.26 ID:ZuLYv73S.net
今回のリアルの話なんてバトル描写あればいつでもできそうだしあえてここで出してきたのは今の展開となんか関係はあるんだろうけどさっぱりわからん

707 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 01:14:57.57 ID:CwCZ7iVo.net
サトゥ氏の戦闘...見たかったヨ

708 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 01:35:19.71 ID:b9shQauS.net
記憶の話がよく分からんけどロストするしないに関わらずリアルでこのゲームをプレイした記憶はないのか?
でも掲示板はあるしフレ同士リアルで連絡を取り合うこともあるんだよな
間に挟まっているのを勝手に謎の発光物体だと思いこんでたけど、別の何かなの?

709 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 01:36:40.47 ID:tWNWDt1W.net
実感がなくなるとかじゃない?

710 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 01:39:26.52 ID:J41vbJXy.net
外付けHDDに書き込まれててロストはUSBぶっこ抜きって感じ?
この前のアマプラセールで6TのHDDが1万切ってておじさんびっくりしちゃった
豆類クンは1万のHDDって聞いてどのくらいの容量を思い浮かべるカナ!?

711 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 01:41:38.48 ID:NG6ralyr.net
128GBくらいじゃねーか?

712 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 02:09:08.30 ID:pTryzuTF.net
サトゥ氏は処刑で
いいね?

713 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 02:12:40.58 ID:pmAijqUA.net
サトゥ氏の処刑は敵前逃亡故、致し方なし

714 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 02:29:25.22 ID:N+ZXJAVj.net
リアルの話はこのゲームの主役は発光物体だ。から続いてる話なんだろうけどよくわからん

715 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 02:51:41.53 ID:ZTL9oP3l.net
発光物体さんの一部が血圧計で接続したとき体内に残ってるじゃないかな緒の民の寄生をもとにしていてキャラデリで体内から消えるとか

716 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 05:23:25.58 ID:6nJHb6YB.net
発光物体さんは……ガムジェムなんだろ!?

717 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 08:29:52.32 ID:J4q6cfeZ.net
発光物体さんはウッディの親戚だよ

718 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 08:49:29.12 ID:D6CqJMP8.net
リアルイフが読みたいよぉ

719 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 08:50:53.52 ID:24S6kR0Y.net
もう何が起きてるかよく分からないけど雰囲気で読んでるもる…

720 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 08:52:08.41 ID:pTryzuTF.net
自分も何が起きてるのかはわからない
だがサトゥ氏は処刑だ処刑

721 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 09:06:34.37 ID:J4q6cfeZ.net
というか、結局のところα-jewelの本体ってどっちなんだ?発光物体の方なわけ?メカドラとかを操縦してたらしいし
あと、いまリビングアーマーとかを操縦してるのは誰だよ

722 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 09:32:14.80 ID:Mt+y83/i.net
青いひと!青いひとなんでしょ!?

723 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 09:33:08.07 ID:O35OYybe.net
ピンクさんとジャムの人格は違うしαテスターの本体はそのままα-Jewelだろう

発光物体さんはプレイヤーを乗っ取って操作できるけどαテスターは発光物体さんを乗っ取っれるわけだな
やはり種族人間は最下層のゴミだった

724 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 10:04:24.84 ID:tWNWDt1W.net
発光物体の人格はリリララのだけなんかはっきりしてたな

725 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 10:25:44.40 ID:QbnAYs8W.net
ピンクさん…

726 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 10:36:46.02 ID:J4q6cfeZ.net
発光物体の自我は多分どれもある程度しっかりしてると思うけど
カレシ大会の優勝者のゴミのカレシもウッディに煽りかましてたし
発声器官がないからしゃべろうと思ったらゴミを操作しないとあかんのだろうが

727 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 11:17:38.67 ID:Z0F7YxFs.net
むしろこの状況でレベル上げに向かったサトゥは相互協力型アビリティを今後も使えんのか???

728 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 11:28:57.57 ID:tOOexEe7.net
一回発動したらもう関係ないとか?

729 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 11:30:42.27 ID:J4q6cfeZ.net
レベル1他国のトップに挑んでも負けちゃうからしょうがないね

730 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 12:07:20.97 ID:AgIBdCL/.net
むしろレベル上げを戒律で縛ってアビリティを解放したのかも
解放後は強制的にレベル上げに向かうとか?
でなきゃ廃人がイベント無視しないでしょ

731 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 12:17:48.43 ID:ogR/zrO3.net
エーミールの可哀想な感じは捨て狸さんを思い出す

732 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 12:42:17.06 ID:iQWm5xhf.net
レベル上げなんていつでもできるしジョンとかの世界トップレベルとの戦いを見たりやったりってやっぱり貴重なことだろうから参加しない理由ないよな
敵前逃亡とかカマしてあとで処刑されるくらいで済むかわからんし

733 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 12:49:55.70 ID:AC79TgZf.net
動画は誰かが撮影してるだろうし、直接見なくてもいいんじゃない
その場にいなくても状況は知れるけど、レベリングは狩場に行かないと出来ないし

734 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 12:59:23.53 ID:J4q6cfeZ.net
オナ禁が終わったからオナニーしてるようなもんでしょ
サトゥ氏敵には今日はレベル上げで達する気分だったんだよ

735 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 13:03:12.55 ID:RqxhE6e9.net
ヤクじゃなかったエリクサーはいつ出てくるの?

736 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 14:56:16.33 ID:NZAbOpgN.net
エリクサーはヤクだよ
エーテルはヤクじゃないから安心!皆そう言ってるよ

737 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 15:09:47.79 ID:Hp6ZdBdf.net
ガンダムだろ?

738 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 15:24:23.21 ID:J41vbJXy.net
VRMMOのヤクは背徳感がないからまずいって聞いた

739 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 15:25:04.02 ID:S21GM64Z.net
スクゥーマキメて走れ

740 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 15:33:39.99 ID:WWz8ZskG.net
エンチャントデッドリーポイズン
アサシン以外が飲むと即死

741 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 15:54:06.18 ID:J4q6cfeZ.net
リアルに記憶うんぬんはコタタマ目線の話だから間違いもありえるとして
サトゥ氏が記憶を保持してるの気持ち悪いな……メルメルメが埋め込まれた男とか言われてるらしいけどもっと怪しいのはサトゥだろという

742 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 16:06:16.08 ID:S21GM64Z.net
エイリアンのキャトルミューティレーションって子供のころトラウマだったんだよな
牛の肛門が無くなるとかよ〜マジで結構ビビってたぜ
肛門が無くなるってヤバくね?

743 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 16:09:29.42 ID:xC3gqUxC.net
おしりがおまんこになっちゃう

744 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 16:34:58.15 ID:ZJkpg9RE.net
またメスイキしてる……

745 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 17:17:10.28 ID:J4q6cfeZ.net
肛門はオスメス両方にあるからメスイキは正確ではないのでは?
生きとし生けるモノイキ

746 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 18:27:39.62 ID:DU2XFCGJ.net
掲示板とかメールとか動画投稿とかあるからリアルに記憶が保持されてないかもってのは流石に怪しい
もしそうだったらその辺の活動全部発光物体さんがやってたって事になってホラー要素が強くなっちまう

747 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 18:32:54.65 ID:O35OYybe.net
自分の記憶のコピーが無限に戦わされてるのも大概ホラーだしセーフ

748 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 18:41:19.50 ID:i2cIDCuP.net
要するにあれだな、プレイヤー本人の頭の中にゲームの記憶専用の場所があってロストするとそこを消されるみたいなことじゃね? 普段は記憶あるんだろうし
つまりはギスオンのデータセーブはメモカ式って事だな

749 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 18:44:10.02 ID:sLvKCoMe.net
発光物体さんが頭の中に侵入してる…ってコト!?

750 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 18:56:39.72 ID:N+ZXJAVj.net
ゴブリンさんによるとこのゲームに興味のない人間には何を言ってもスルーされるらしいからな
もしそれが興味のあるなしではなく発光物体を装備してるときという条件だったら…

751 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 19:16:36.54 ID:JFDTNggQ.net
プレイヤーとキャラクターの間の何かが発光物体だとして、ロストしたら記憶が消えるのは発光物体さんが死んでるってこと?違うよな?じゃあ何なんだよっ!もるぁ!

752 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 19:30:12.12 ID:FAFmvGky.net
記憶がなくなりにくくなるのはキャラと間の何かの繋がりがバグってきてるのかもな

753 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 20:00:36.74 ID:jxntg5DP.net
発光物体さんたちの付けてる日記を友達は見せてもらえるけど友達っぽいのは見せてもらえないんだ
人見知りなんだよ

754 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 20:12:52.88 ID:S21GM64Z.net
豆類のことだからそういうシステムもなんかモチーフありそうなんだよな

755 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 20:27:32.03 ID:pwwOZU7E.net
聖剣のサボテンくんじゃねーの

756 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 21:08:36.24 ID:8+W9Lec5.net
サボテンくんは可愛いですね

757 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 21:10:49.94 ID:yeWPW1kE.net
>>749
なんだっけ?プレイ中に無理あり血圧計を外すと脳の中に同居人が増えるとかなんとか…。

758 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 22:09:10.78 ID:zMscc+Ut.net
見返してるんだけどNAiが初めて顕現した時急にすってんころりんしたのって何で?

759 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 22:29:55.87 ID:DU2XFCGJ.net
NAiの初顕現って138〜140話だよね?
どの行動を指してるのか分からん

760 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 22:38:08.77 ID:zMscc+Ut.net
糞廃人とセミを倒した後コタタマ笑いながら追っかけ回してるとこ

761 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 22:44:32.14 ID:ZJkpg9RE.net
コタタマの魂ばっか食ってるせいで成分がコタタマになったんでしょ

762 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 22:45:24.56 ID:J4q6cfeZ.net
すってんころりん?

763 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 22:46:28.95 ID:xC3gqUxC.net
たまに読み返そうかなってなるけど序盤はヒロイン二人の出番多くてつらくなる

764 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 22:48:21.58 ID:/3s66Tc9.net
そりゃあ先生とアットムくんは終始出ずっぱりだもん、仕方ねぇよ…諦めてお前もホモになれ

765 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 23:00:03.59 ID:DU2XFCGJ.net
NAiが顕現したのは上位権限使ってNAiの所有物であるプレイヤーの母体を好き勝手に使うプッチョムッチョに対応するため
アメリカだとNAiがプレイヤーを指揮してプッチョムッチョ討伐するイベントになってたらしいし本来はそういう流れなんだろう
タマ氏は日本サーバーにおける母体関連のイベントの第一人者なのにイマイチ締まらない形で終わらせちゃったし
プッチョムッチョとも敵対したと思ったらそっちに付いたりイベントをクソ引っ掻き回して目障りだったと思われる

766 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 23:05:04.50 ID:zMscc+Ut.net
なるほど、なるほどね……? そういうことか……

767 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 23:38:10.95 ID:O35OYybe.net
あれは強制執行だ
戒律で戦闘モード入っちゃったのにターゲットに逃げられたから…

179話にそれっぽいこと書いてる
>ディープロウの【NAi】がそうだったように、ヒエラルキーの最上位に位置する上級職には【戒律】に人格が支配されるリスクがある。

768 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 23:47:45.91 ID:S21GM64Z.net
なんか殺戮人形とか言われてっしな

769 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 06:13:18.86 ID:4AUJ+pM3.net
ゴブリンさんの話で思ったんだけどよ
このゲームの話をプレイしてない人に振っても反応悪いのは、本人はゲームの話してるつもりでも実際には全然関係無い世間話とかをしてるからなんじゃねぇか?
脳を弄られてるのは規約を読まずに合意したゴミ星人だけってワケ

770 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 06:27:56.12 ID:JpzFBjQg.net
おいおい、それじゃ俺達が規約なんぞ読み飛ばす面倒臭がりみたいに聞こえるじゃねーか
つーかゲームの規約なんぞ真剣に読む奴おらんやろ?
だから俺達はおかしくない。おかしいのは読みたいと思わせる規約を作らない社会が悪い……

771 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 06:49:04.25 ID:Zq8R5fRu.net
発光物体さんは翻訳というか暗号化と解読プログラムみたいなモンかも知れねえ
もる語ぷれはぶ普通通じる訳ねえだろ
バックアップは他プレイヤや自称女神あたりがしてるんじゃね?
みんなでひとつみたいなとこあるし

772 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 08:34:42.91 ID:hdbhJOPI.net
ロストして失うのはゲーム内の記憶じゃなくてゲーム関連の記憶が本人の中で辻褄が取れるように消えるらしいからな
単にセーブデータが消えたってだけじゃ済まないんよな。
シンプルにロスト時に記憶消した方が発光物体さん的に得だから消してるとかなんじゃ

773 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 09:13:38.42 ID:OYDs/OtL.net
そもそも記憶なんてしてなかったぜってが今回のネタなのでいくらホラー展開とはいえそこから逃げてたら話が進まん

774 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 10:34:48.64 ID:3oTvwmYd.net
瞬間
脳内に溢れ出した存在しない豆類との記憶

775 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 10:39:47.00 ID:Qq27iDTN.net
プレイヤーの脳にゲーム内の記憶ない設定アクセルワールドまんまやね

776 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 11:03:57.72 ID:0FGaOZF+.net
つまり記憶はないけど俺と豆類は兄弟だった?

777 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 11:19:09.76 ID:2lWJcaCY.net
アクセルワールドってあの主人公が豚のやつ?
読んでる人いたんだ

778 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 11:25:31.73 ID:uGOgOBW+.net
超絶加速バーストリンカーはきっつい主人公を気にしなきゃ割合嫌いじゃない

779 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 11:34:57.24 ID:rLBPiGDp.net
「どけ!!!俺は豆類のお兄ちゃんだぞ!!!」

明かされた正体。
謎深まる関係!!

780 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 11:50:10.58 ID:eS9vQMz0.net
これは、豆類の頃の儂の記憶か……?

781 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 11:57:22.28 ID:zh9v9cEo.net
豆類にとってのホラー展開はやめて差し上げろ

782 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 12:06:52.87 ID:55TcCueN.net
コズミックパワーで忘れてるだけで豆類と幼馴染だった気がしてきたぜ
再会系ヒロインの枠はもらった

783 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 12:06:53.76 ID:r3fmhoDa.net
人類は皆豆類となる運命だったのだ…

784 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 12:50:18.72 ID:jexGqHwE.net
俺が……俺達が農家だ
立派な枝豆に育つんだぞ豆類……

785 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 12:53:54.63 ID:hdbhJOPI.net
ホラー展開から目を背けるなと言うがね
発光物体と接触してない時は記憶が無いっていうのは流石に厳しいだろ。
リアルへの影響を完全に取り除くことは出来ないってのが先生の見解だしね
自分の脳に刻まれてるわけでは無いっていうのは可能性としてあるから身体のどこかに発光物体さんが寄生してる可能性は十分ある

786 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 13:18:29.41 ID:it3zwJMT.net
しいての序盤の小狸さん頭良すぎない?びっくりしちゃった

787 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 13:28:51.05 ID:jgqg1TYR.net
実際途中から頭おかしくなったのってコニタが未来から干渉してるからなんじゃないの?

788 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 14:30:02.31 ID:4mZYkCTZ.net
子狸さん、話が進むにつれイメージされる頭身が下がっていくんだよね…

789 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 14:31:56.62 ID:eS9vQMz0.net
最終的なイメージはこれに落ち着いた


https://i.imgur.com/opCLxtw.jpg

790 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 15:13:32.89 ID:lfKQ7pGj.net
>>789
エッチなことしたいもる!

791 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 16:11:44.71 ID:rH1hEhr1.net
卑猥なんだなも

792 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 16:30:54.21 ID:UKMwfi98.net
でもコタタマなんか基本1頭身じゃん

793 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 16:39:17.95 ID:jgqg1TYR.net
更新だぞ

794 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 16:44:02.16 ID:WF6jDhHu.net
もるぁ!もるぁ!

795 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 16:48:54.75 ID:OYDs/OtL.net
戦闘描写だけで書き切るとはスゲえな.

796 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 16:54:33.89 ID:nXX5KGbR.net
おやつの材料品定めしてる…

797 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 16:54:44.75 ID:qCCaiY7I.net
おや、ギスオンはシリアスなバトル物だったかな…?

798 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 16:54:59.78 ID:+tllx0H+.net
戦闘描写は避けてたとか言ってた気がするが、カッコいいじゃん豆類ィ!

799 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 17:12:55.09 ID:rLBPiGDp.net
日本鯖外の素材なら……という浅ましい思惑が透けて見える
実にNAiらしいな

800 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 17:14:16.84 ID:JJBqZ2zZ.net
豆類の一騎打ち描写は結構好き

801 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 17:16:30.73 ID:jgqg1TYR.net
30秒って八ツ墓の効果時間から言ったのかな

802 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 17:21:12.23 ID:JJBqZ2zZ.net
サイボーグ化についての説明が出たぞ
金属片って普通の歩兵からでも取れたりするんかな?日本鯖だとギルド落ちぐらいしか使わないけど
世代が進んだギルドからは採取できるのかも知れんが

803 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 17:23:38.16 ID:jgqg1TYR.net
黒魔石を使うとかじゃね?

804 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 17:45:54.80 ID:JJBqZ2zZ.net
黒魔石にしても歩兵が落とすところ見てないし
まあ誰かしらギルド堕ちするだろうとは思うけど
仮に誰もギルド堕ちしないサーバーがあった場合レ氏的にはそれは不公平なんじゃ無いかなと
じゃあ世代が進んだ歩兵が落とすなりするんじゃ無いかと
ギルドは運営の権限外だから無理ですと言われたら引き下がるしか無いがね

805 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 17:46:42.65 ID:rH1hEhr1.net
このセミ女はコタタマとセブンを暴飲暴食してこうなったことを理解しているのだろうか
もるるっ……俺は悲しげに鳴いた

806 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 17:51:42.69 ID:nXX5KGbR.net
元社長と一緒だろ
悪くなった頭ではそれを続けてはいけないことが分からないんだろ

807 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 18:11:49.55 ID:6yx1eIEt.net
またNAiが黒幕っぽいこといってる

808 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 18:13:23.46 ID:OYDs/OtL.net
>>804
それもプレイヤーの選択の結果だししょうがない
どうしてもというなら他国のギルド憑き・堕ちを利用する手もあるしナ

809 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 18:19:39.69 ID:OYDs/OtL.net
読み違えた地球で誰も…ってことか

810 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 18:27:25.55 ID:Gt2Unk/D.net
俺は星条旗ビキニで腰をクネクネさせながら「あはっ☆」とか言ってるNAiが見たい

811 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 18:28:28.55 ID:JJBqZ2zZ.net
しいての話だけどさぁ
アイオってドラゴンというよりも実は吸血鬼だったりするのかなぁ
不死性を保有していてかつコウモリに分裂するってどっちかと言ったら吸血鬼だよなって思って

812 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 18:32:20.16 ID:6yx1eIEt.net
カイワレは喜びながら悲しんでそう

813 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 19:05:54.13 ID:7eVp4z8k.net
>>811
巨人がゴーレム+天使なのと同じように複合してる可能性はあるけどアイオの不死はジークフリートで有名な竜の血が由来だろう

814 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 19:22:06.01 ID:jgqg1TYR.net
竜の血って不死っつーよりはめっちゃ硬くなるだけって印象がある

815 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 19:48:18.06 ID:GhxLFEee.net
すまない…

816 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 20:06:34.21 ID:+CUcVz8z.net
もう全身に菩提樹のハウスを貼っ付けてやろーぜ

817 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 20:06:52.51 ID:+CUcVz8z.net
ハウスじゃねー葉だ
くっ、殺せ…

818 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 20:08:53.45 ID:jgqg1TYR.net
ここがあの豆類のハウスね

819 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 20:10:07.20 ID:F1hCfAeH.net
緑の人は別にコウモリ限定なわけじゃないしな

空の人に目付けられてるし、アルティメット猫パンチも撃てるから実質猫科みたいなもんよ

820 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 20:22:38.34 ID:UVbAV5vs.net
>>819 でも魔物が自然にとる姿、楽な姿は運命の形らしいじゃねぇか
緑の人が咄嗟に、自然に取る姿がコウモリならそれは本性ってことになるだろ?
そもそも魔物さんは変幻自在なのだからなぁ

821 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 20:45:38.49 ID:Cx1UT+6f.net
アパラチア在住のコウモリさんに似てるのかな緑のひと

822 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 20:50:29.26 ID:F1hCfAeH.net
んなこと言ったらデフォルト自然体のアイオさんがドラゴンじゃねーか
他の連中みたく姿を変えたとも明言されてねーし

823 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 20:51:27.99 ID:jgqg1TYR.net
アイオの属性ってなんだっけ

824 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 20:52:20.48 ID:Bs8nKNk2.net
ドミニオン!

825 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 20:57:03.71 ID:eEdi3QOh.net
ドミニオンいいよね、おれは玉座の間が好き
お前は?崖っぷち

826 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 21:05:56.48 ID:jgqg1TYR.net
あれ、豊穣属性って人間専用じゃなかったっけ

827 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 21:11:30.32 ID:UVbAV5vs.net
なんの属性を司ってるかのアレね
豊穣属性嫌だ嫌だ言ってたけど木の人が復活してみたら氷属性よりはマシだなっていう

828 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 22:02:15.22 ID:UVbAV5vs.net
たださぁ、今まで光の聖剣を渡して来たんだったら光属性名乗れば良いのに

829 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 22:11:19.69 ID:rAAobeAQ.net
冷奴が美味しい季節になってきた
割るとからしが入ってる丸い豆腐が好きだ

830 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 22:54:21.84 ID:9SM5akKm.net
枝豆うめえ

831 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 22:57:06.38 ID:6yx1eIEt.net
マクドの枝豆割と食ってるわ

832 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 23:38:45.05 ID:13Yo+jxu.net
やってみせろよ、豆フティー!

833 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 23:48:52.51 ID:2x1UQM+e.net
サイゼリヤの青豆食ったことある?
グリンピースかと思って舐めてたけどめちゃくちゃ美味いんだよねあれ

834 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 00:15:25.22 ID:Z188kyEU.net
魔法日和の未登場キャラもドラクルって名前でドラゴン着ぐるみだったな

835 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 00:40:27.04 ID:KCocP9Du.net
枝豆は食えるけどえんどう豆とかそら豆とかは苦手なんだよな
なんかあの青臭い感じがね……

836 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 06:28:51.68 ID:Dq2Pj1JJ.net
Twitterで仕入れた知識だけどさ、焼き枝豆を作ると枝豆から鳴き声みたいな音がするんだってさ
俺も豆類の鳴き声が聞きたいぜ

837 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 06:45:50.10 ID:3Av7hohj.net
そんな豆知識話して豆類へのアピールのつもりか?

838 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 06:49:50.11 ID:o7DyoKDM.net
豆知識と豆血飛沫で韻が踏める

839 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 08:08:33.72 ID:678do4xt.net
このスレにいると安心するわ
だって豆類に邪な感情を発露するゴミを見ていると自身がノンケだという確信が持てるから
ね?豆類?……ほら、オレの脳内の豆類もそうだねって言ってる……

840 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 08:16:57.34 ID:KCocP9Du.net
もう手遅れだよ

841 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 08:18:41.38 ID:xnJAufdl.net
豆の目が育つほどに脳内豆類の中の脳内子狸さんが自身の私生活に影響を与えはじめ……

842 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 08:29:03.41 ID:m+/ZHJJv.net
なぜこいつらは作者に欲情しているんだ?おぞましいカルト野郎共め
俺は豆類作品で男同士の感情のぶつかり合いが好みなんだなぁって気づいた人間だよ
作中のキャラの絡みで興奮する真っ当な読者様だよ

843 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 08:29:51.13 ID:BsAvnPIS.net
それはホモと何が違うんだ…

844 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 08:31:55.34 ID:678do4xt.net
なぜ少年ジャンプで学ばず豆類作品で学んでしまったのか……

845 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 08:40:07.54 ID:QdipSQIu.net
まあホモじゃないのは前提として
ホモかってくらいの勢いで感情をぶつけないとダメだよねって創作論には納得できるものはある
ホモじゃない奴が一歩踏み込むのとほんとにホモだった奴が拘束具を脱ぎ捨てるのとではホモホモしさの方向性が違うからな
これホモじゃない?大丈夫?くらいが健全なんだって気づいたわ
ホモじゃないよ!大丈夫!って言われたら逆に怪しいじゃんね

846 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 08:43:19.42 ID:/eEt8Lfl.net
いい意味でね

847 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 08:43:43.45 ID:m+/ZHJJv.net
>>844 少年ジャンプ読まねんだわ 呪術とチェンソーマンは勝ってるがネ

848 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 09:20:22.09 ID:KCocP9Du.net
でもナルトがサスケのこと考えると下っ腹がキュンとするとか言ってたのはホモだよね

849 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 09:23:36.05 ID:5SqpUQnK.net
ナルト読んでないけど腹になんか模様あるだろ
あれのせいじゃないの?

850 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 11:03:37.86 ID:UVpUcXy1.net
淫紋な

851 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 11:20:08.92 ID:1q7JIRL/.net
臍下辺りがムズ痒い!

852 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 13:43:38.20 ID:uWK/HKZh.net
>>820
感想返しからだけど15番目のかまくらのひとと19番目の火口のひとの間にトカゲさんシリーズ誕生(多分、鱗蛇緑)とあって
それが生まれた時の姿っぽいからデフォルトはトカゲじゃないかと

>>826
二番回路絡みのドミニオンを緑のひとが扱えるのは地脈とか土竜とかのイメージが絡んでる可能性があるんじゃない?
まず略の57話から
>地下通路は潰しておくべきだった
>あんなものを残しておくから
>今になっておれらっトコの緑と木がギスギスするんだよ
>
>……土属性か
とあるけど龍脈利用派の王都のひとが千年以上前に土竜叩きの設定を考案(本編129話)しているあたりをもとに考えると

853 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 19:35:24.85 ID:PyhtnN+q.net
ままん…

854 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 19:38:52.74 ID:KCocP9Du.net
豆ん……

855 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 20:05:01.98 ID:5TQPH1vQ.net
王種は妖精魔法みたいなオリジナル属性でもつくっておくべきだった

856 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 20:11:37.27 ID:ADQRH8go.net
豆ンドーズ
豆ンドーズ
憐れなる落とし子に慈悲を

857 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 20:16:25.71 ID:gs6G0N98.net
物理的に目からウロコが落ちたり口から心臓が出る奴がいるのを考えると脳に瞳があるくらい普通だよな

858 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 21:39:37.07 ID:o7DyoKDM.net
フロムゲーやったことないから具体的なことは知らんのだけど
脳に瞳があっても暗くて何も見えないのでは

859 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 21:46:53.57 ID:P7E510+L.net
ブラボ的に言う瞳はギスオンで例えるならョレっぷちから直接身体に埋め込まれる%細胞みたいな?
当然パーンってなる

860 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 22:14:30.35 ID:92doSD+l.net
アタマにツマミがあるでしょ?
それキュッってするのと大体一緒

861 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 22:22:53.74 ID:nWzLPykx.net
股間を

862 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 22:25:19.71 ID:gBiRW4mn.net
キュッとね♡

863 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 22:32:02.67 ID:e5kKAYf7.net
ギュッとするのはお前の首根っこだよ

864 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 22:33:32.58 ID:JmEKDpxc.net
首無くなっとるがな(雷槍並感)

865 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 22:58:03.53 ID:fdxZnpve.net
今更最新話読んだんだけどさ…
やっぱりギスオンってホモ小説なのでは?

866 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 23:03:03.43 ID:gBiRW4mn.net
それはお前が潜在的にホモだからだよ
俺には単なる男同士のラブコメとしか見えないからな

867 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 23:06:54.67 ID:AVfYSf6v.net
もうダメみたいですね……

868 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 23:11:00.28 ID:e5kKAYf7.net
ダメなのはお前だよガチ恋勢

869 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 23:58:22.04 ID:KCocP9Du.net
ガッツとグリフィスもホモだし藤木と伊良子もホモ

870 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 00:12:54.26 ID:EtYt8OnS.net
 202X年。世界にVRMMOがリリースされた。思い通りに動くキャラクター、現実と比べて遜色ないグラフィック。それはオーバーテクノロジーの結晶だった。実は異世界なのか? デスゲームなのか? 疑いが晴れることはない。それでもゲーマーは進む。そこにゲームがあるから。専用ハードに腕を通してログインしていく。謎の発光物体を握りしめて。
 これは、とあるVRMMOの物語。
 魔法強すぎモンスター強すぎ人間弱すぎのオンラインゲーム。
 主人公のコタタマは色々あって少しひねくれた生産職。ある日、ひょんなことからモンスターの群れを中堅クランのキャンプ地に誘導してターゲットをなすり付けたら全滅してしまって……?
すごい
ちゃんとしたあらすじだ

871 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 00:31:41.95 ID:5MKRsgX6.net
重複スレ落ちてるな
以前は保ってたけどこの板そういう仕様に変わったか

872 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 00:40:54.42 ID:Oc0QdsR2.net
だぶる…じゃない?

873 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 00:41:20.77 ID:XC1dwaA1.net
おもふくって重複の読み間違えだったんだな
ずっと「思いっきり重複」の略だと思ってた

874 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 00:42:40.27 ID:UiYTmwRJ.net
ターゲットをなすり付けたら全滅してしまって……?じゃないんだよな。あに他人事みたいに言ってんだよ〜、崖っぷち?

875 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 00:47:46.91 ID:2pS5PPnS.net
コタタマは嫌な思いしてないから他人事だぞ
むしろクラン内に潜んでいる可能性のあるゴミを掃除した事に達成感すら覚えているかもしれない

876 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 00:48:08.36 ID:Oc0QdsR2.net
コタタマからタゲを剥がしとったヴォルフさんサイドにも問題あるスよね?

877 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 01:01:47.42 ID:77HFYsYA.net
ある日からの怒涛の展開が普通の人面するには邪悪すぎるんだよ魔王っぷちぃ〜

878 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 10:29:05.65 ID:LL+0Z1cR.net
新型セガハードが発売する夢を見たぜ崖っぷちぃ
コレは新型セガハードからのGunS Guilds Online発売を示唆する神の啓示かもしれん……

879 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 12:37:26.52 ID:RIHbL8ky.net
その未来、太陽が寿命迎えるまでに来てくれるんですかね…?

880 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 12:46:58.50 ID:EtYt8OnS.net
今日は暑いな
お昼はそーめんよ♡

881 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 15:14:30.70 ID:BevHrKvL.net
最初の頃は猫かぶってるレベルだけどコタタマ視点だから本心でそう思ってたんだよな…今ならソロ採掘なんて考えられないぜ

882 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 15:19:06.65 ID:5MKRsgX6.net
思い返すとほんまチワワみたいなことしてるな

883 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 15:22:14.82 ID:jtUO8G1I.net
今のタマ氏なら採掘なんて他人に行かせるか野良パで寄生プレイするかどっちかだからな

884 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 15:47:17.24 ID:PBmL6vGs.net
でもペタさんが素材取りに行かなくなったのは半分くらいスズキさんが原因だから……
戦闘職が生産職のために素材を取りに行くのは普通のことだよとか言ってダメにしてしまったんだ

885 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 15:47:43.96 ID:pdww25Iz.net
まだ鍛冶師特権でパーティーメンバーを黙らせられてたのが懐かしい
コタタマ氏が現在、鍛冶師特権振り回そうとしても鼻で笑われるぜ

886 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 15:48:22.29 ID:nEarwF8I.net
MPKするための名分作りのためにソロで採掘行ったまであるな

887 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 16:11:42.43 ID:pdww25Iz.net
天使にも兵科ってあったけ?と思ってイョママ辺りの話を読み返してたんだけどとくにそんな記述はなかった。NAiが大天使を上官殿って呼んでたくらいだな
それはそれとして天使には感情が無くて大天使には人格および感情があるらしい
だから殺戮人形と呼ばれているのだな

888 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 16:15:03.44 ID:WGo0lm5/.net
これみよがしにスキを見せておいて喰い付いたエモノの巣に天敵を誘導して殲滅する
コタタマのエゲツない生態

889 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 17:22:22.74 ID:pdww25Iz.net
誘い攻めか……コタタマ×レイテッドなのかコタタマ×ヴォルフさんなのか……

890 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 18:52:14.68 ID:pdww25Iz.net
勇者さんの異能ってなんで勤労意欲を失くすのが得意なんだろうと思っていたが
異能者(異能のこと)がそもそも勝手に住み着いてたまに仕事すりゃ良いやと思ってる居候っぽい碌でなし共だったことを思い出した

891 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 18:54:17.48 ID:oCmq+w9O.net
鍛冶はもうマグちゃんのものだろ

892 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 19:07:51.31 ID:XC1dwaA1.net
勇者さんの異能ってハドラに似てるな

893 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 19:57:39.98 ID:PBmL6vGs.net
もう鍛治はマグちゃんに居場所取られてるし細工も結局シルシルりんとのスキンシップ目当てでロクにしてないからな
ラム子の部下にリクルートしたから職業ギルドみたいなところあるけど転職システム的には無職と変わらないっつーね

894 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 20:02:57.57 ID:oCmq+w9O.net
マグちゃんまだ殺しに来ないから好き

895 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 20:04:27.92 ID:pgYnYjfT.net
殺し愛おもろいけど目覚めると絡みがワンパになっちゃうの欠点だよね(小声)

896 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 20:06:27.13 ID:jtUO8G1I.net
その点男は絡み方にバリエーションがあっていいよね
ポポロンの思想は正しかった…?

897 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 20:08:10.61 ID:oCmq+w9O.net
殺し方もだいたいやったからね
そろそろ金髪の出番ありそうだけどいましゃしゃり出てこられてもなぁ

898 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 20:10:36.46 ID:76lc/gac.net
だからマゴットが一番かわいく見えたりする

899 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 20:14:47.92 ID:oCmq+w9O.net
俺はニジゲン!

900 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 20:15:42.39 ID:XC1dwaA1.net
マゴットももう落ちたぞ
やっぱアンパンくんなんだよなあ

901 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 20:17:00.60 ID:76lc/gac.net
マゴット堕ちてたっけ?
いつや

902 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 20:17:35.62 ID:77HFYsYA.net
ピエッタさん!

903 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 20:19:05.68 ID:oCmq+w9O.net
マゴットは最近出てきてもなんか犬に上書きされてる

904 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 20:59:40.37 ID:pdww25Iz.net
マゴットは特に殺したいみたいなことは思わないけど周りの女を見てたら殺すことが愛情表現みたいになってるし
コタタマは女に殺されるのが満更でも無さそうだから殺してあげた方が良いのかな?って言うアレだぞ
好意はあるっぽい

905 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 21:05:32.06 ID:/xAXv7El.net
マゴットは悪い男に入れ込むタイプだよね
正しい道に連れ戻してやらないと駄目よフリエアちゃん

906 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 21:18:33.70 ID:pdww25Iz.net
マゴットについて語る時のフリエアはベムやんを思い起こさせる湿度の高さがあるからなぁ……
クリケットが一番保護者に丁度良い
クリケット良いよね。可愛い

907 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 21:52:11.06 ID:pbrDc+P/.net
マゴットが感染しないのはコタタマからの矢印の有無じゃないかと疑っている

908 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 21:59:24.50 ID:byiMDw7t.net
ッスって語尾につくの良いよねクリケット
性格も可愛いし

909 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 22:00:20.13 ID:jtUO8G1I.net
クリケット良いよね…
普通に可愛い

910 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 22:07:02.13 ID:PBmL6vGs.net
マゴットやフリエアと比べたらちょっとレベルの低い手頃な女と思ってない?
視界に映るゴミにすらなれない奴らには無理だゾ

911 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 22:10:56.02 ID:pdww25Iz.net
は?クリケットちゃん舐めてんのか?
JC組でコタタマの上を行ったのは多分あの子が最初だろ
アレには感動したぜ。下に見るなんて出来ないね

912 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 22:28:14.10 ID:byiMDw7t.net
お高くとまった女より身近な距離感の女性が好感度が高くなるのは当たり前のこと
お高くとまった女にはお高くとまったなりの良さがあるがね?まあ、端的に言うとそういう女に踏まれたいよ俺は
違うな…顔面を踏んでください。お願いします…コタタマとセブンが危篤なんです…お願いします…お願いします…

913 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 22:29:47.22 ID:Fj7vRK+y.net
危篤なのが常なのに一回踏んだからってどうにもなんねぇだろ…

914 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 23:08:50.92 ID:jtUO8G1I.net
死に戻りさせたほうが早いからな

915 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 23:11:33.13 ID:Fj7vRK+y.net
最短ルートだ

916 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 23:12:41.87 ID:bYzoGGLy.net
朝食はどうなさいますか?

917 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 23:35:14.81 ID:gLpRDBJP.net
お前を朝食にする

918 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 23:37:15.60 ID:Fj7vRK+y.net
森羅万象パンだ。

919 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 23:44:20.17 ID:4fzCCRLo.net
朝は納豆にご飯、豆腐の味噌汁と相場が決まっている

920 :この名無しがすごい!:2021/07/10(土) 23:57:50.60 ID:XC1dwaA1.net
試食会編は(略)で1番好き

921 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 02:44:08.48 ID:4c2dtAWC.net
豆パン試食

922 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 03:32:55.01 ID:xowEtXy1.net
豆類おいしい

923 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 05:54:50.87 ID:tyUeXHjF.net
ハレンチですわ

924 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 07:44:16.40 ID:lc1H7HMe.net
>>920
うっかり落涙編ね
なんか豆類の言い回しとか表現が光っているように感じた回

925 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 10:40:33.43 ID:XI/wZTPv.net
もる

926 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 10:40:45.43 ID:SIgDf77s.net
更新もる

927 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 10:43:51.44 ID:KA43wTnc.net
ほんともる?
信じていいもる?

928 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 10:49:24.14 ID:fFO8ueAC.net
ここから先は君の目で確かめてくれ!

929 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 10:55:22.37 ID:qWw4NojV.net
結局どういうことなんだ

930 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 11:00:32.01 ID:9Jz5E3j2.net
なんで撤退したのかよくわからん
そもそも戦争の目的を俺達が知らないのだけど
ガムジェムは破壊されると元の持ち主に戻ることは分かったけど素の持ち主の基準はなんだ?一度所有権はエーミールに移ったんだろ?

931 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 11:01:04.71 ID:xM9NnXBL.net
元カートリッジくんってもしかして全裸か?

932 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 11:14:55.40 ID:u69JWy9v.net
いや米国マジでやばいだろ
日本の方がマシだわ

933 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 11:22:15.78 ID:9Jz5E3j2.net
種族人間の限界ってパンイチじゃないの?どうなんだろ……脱がせるのが無理であって脱ぐの自体は出来るのか。温泉もあるし

934 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 11:23:32.25 ID:5aHE4cVc.net
ガムジェムは本物だったらしいけど謎については据え置き、独軍の目的も不明
米独どっちか分からんが四ツ落下の2段階、夢死暗澹の3段階使用
カートリッジは他人の意識を侵食することもできて条件次第で人間に戻れる
目新しいのこんくらいか

935 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 11:27:17.39 ID:rzncU04e.net
人間増幅器の語呂の良さ

936 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 11:30:47.62 ID:xowEtXy1.net
日本のゴミも大概だが自国内だけで好き勝手崖っぷちぃ〜してるだけマシな気がするもるよ

937 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 11:34:52.09 ID:9Jz5E3j2.net
ただ、プレイヤーをこんなしっかりと運用出来てるのは……羨ましいっすねぇ

938 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 11:40:53.25 ID:5aHE4cVc.net
ガムジェムの所有権は何か特殊なルールがあるんだろう
当時さらっと流してたけどタマ氏が食った溶けないチョコがマジュンくんに回収されたシーンとかあったし

939 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 12:19:16.02 ID:9Jz5E3j2.net
チョコ(板チョコだと思ってるけど板チョコって書いてあったっけ?)ってこともあって分け与えられるって性質なのかと思ったところはある
板チョコが減らない割り方みたいなアレでも1欠片出てくるし

940 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 12:24:52.66 ID:dyV8pYws.net
チロルチョコを想定してたぞ
基本的に口に含めるみたいだからな…

941 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 12:28:43.25 ID:f8s740rH.net
え?
丸い飴玉のちょこ味をイメージしてたわ

というか板チョコを口に含んでるって絵面やばくない?

やっぱティナンってカマキリなの?

942 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 12:30:46.93 ID:9Jz5E3j2.net
メビウスのバームクーヘンとかあるし全部食う必要は無いのでは!

943 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 12:38:29.67 ID:w7mvNknD.net
描写が軽いからスルーしがちだけど
雷槍とかエンフレパチンコとか
カートリッジと同じようなことしまくってんだよな

944 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 12:47:57.82 ID:SQDhQD5B.net
所詮コンフレのカートリッジに比べるとエンフレ改造してる方がヤバイ気がする…

945 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 12:55:23.09 ID:9Jz5E3j2.net
というかサラッと夢死暗澹かなんかでネクロマンシーしてるんだけどコレは……

946 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 13:15:45.86 ID:xowEtXy1.net
ブーストになるカートリッジと違って娯楽のためにロストまで使われるエンフレパチンコは他の国に負けないドン引きポイントだと思うぜ

947 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 13:19:43.88 ID:rzncU04e.net
子狸にパチンコやらせたらどんな化学反応起こんねやろ

948 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 13:34:31.59 ID:qWw4NojV.net
隣にいる水色のがイカサマするのは分かる

949 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 13:34:56.70 ID:Y1mN29zT.net
スマイルくんの安定感すき

950 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 13:46:25.00 ID:HOKTECiW.net
異常個体は効きにくいのはわかるけど失敗して人に戻れたのが以外
以前金属片に侵食されたコタタマが同じ方法で歩兵に変えて使役してたから

951 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 13:48:05.35 ID:Cnvz2MxY.net
触手ぶっ差して人のコンフレームを自分の子機にした奴の意識を乗っ取るの無理だろ

952 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 14:20:23.87 ID:SQDhQD5B.net
よく考えるとガムジェムも元のモンスターの人格を乗っ取ってる部分あるな
俺はプレイヤーを材料にした2つのブーストアイテムに何か繋がりが見えた気がしたが気がしただけなので忘れることにした

953 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 14:35:16.45 ID:xakJv0SZ.net
アメ鯖完全にアビス時空じゃん……

954 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 16:04:02.71 ID:w7mvNknD.net
もとがきれいなチャンネーだったらコタタマ乗っ取られて暴れてたんだろうなー

いやー乗っ取られてっから仕方ないよなー

955 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 16:10:47.26 ID:kZ+fPy8H.net
豆類さー、俺達は頭がわるいって知っているくせにこの終わり方は何なのよ
早く続きをくれよー! どうなったのか気になりすぎるじゃんよー!

956 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 16:33:15.02 ID:9Jz5E3j2.net
見ろよカートリッジにされてた男の怯えよう
コタタマが悪いことしてる時の被害者にそっくりだぜ

957 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 16:35:45.58 ID:A9d+x57F.net
実際コンフレなんてエンフレから作られただけの子機でしょ?
その操作権が製作者のエンフレである必要ってないよね
発光物体さんで自動戦闘できるくらいだし
さらに解放してエンフレまで催眠出来たらヤバそうだけど

958 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 16:37:19.88 ID:Y1mN29zT.net
サトウ氏の触手凌辱?

959 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 16:59:38.24 ID:9Jz5E3j2.net
サトゥ氏を触手凌辱しようとしたら逆に幻術返しされたじゃんタマ氏

960 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 17:04:16.29 ID:ulCnveVW.net
でも普通にエンフレに刺しに来たってことは、検証した時とか、過去にやったときには普通に効果あったんだろうね。

961 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 17:07:04.72 ID:9Jz5E3j2.net
というかコタタマ氏は何を思ってエッチじゃんとか言ってんの?
殺されすぎてあらゆることがセックスのメタファーに見えてきたのか?

962 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 17:15:36.58 ID:qWw4NojV.net
アルミサエルに侵食される綾波で性に目覚めたクチなんだろ

963 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 17:16:20.95 ID:Y1mN29zT.net
>>960
エーミール洗脳しようとしただけじゃないの

964 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 17:40:45.01 ID:lc1H7HMe.net
刺さるか刺さんないかくらいは選択できんじゃね?知らんけど

965 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 17:54:42.64 ID:2K59MAy3.net
カートリッジの作り方講座欲しいよな
たぶん戒律ぐちゃぐちゃに書き換えてると思うんだが

966 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 18:11:51.60 ID:9Jz5E3j2.net
カートリッジを参考にしても日本鯖だと見た目が生首のままになりそう

967 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 18:15:48.33 ID:/Mtdiz9E.net
>>960
エーミールに向けて投げられたカートリッジをタマ氏がキャッチした形じゃないのか

968 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 18:28:37.57 ID:Y1mN29zT.net
生首が刺さってケタケタ言うのか

969 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 18:46:53.00 ID:9Jz5E3j2.net
エーミールに投げつけた
それをタマ氏に邪魔された
それはそれとして洗脳を試みたが失敗した
故の反応か?わからんな
米国だと異常個体をトッププレイヤーが洗脳して乗り物にするのかもしれない
タマ氏が洗脳に強いタイプの異常個体なのか(マレにはあっさり操られていたが)、あるいはみんな空気を読んで乗っ取られてたのか

970 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 18:50:34.83 ID:Ey5/xoKd.net
アンドレのニッコリはヒエッヒエのやつですねこれは…

971 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 18:51:06.08 ID:Ey5/xoKd.net
建ててみる

972 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 18:53:21.42 ID:Ey5/xoKd.net
規制されてるわ…
>>975頼む

ココナッツ野山氏作ギスギスオンラインと同作者(たぴ岡)のしいていうならお前の横を歩いてるのが魔王について語るスレです
次スレは>>970くらいからスレの勢いを見て有志が宣言して立てましょう
※もる語の扱いについて
もる語は便利な言語ですがその汎用性の高さから時に思わぬ諍いを孕みます
理性的かつ本能的に扱いましょう

豆類のマイページ https://mypage.syosetu.com/92438/
非公式wiki http://seesaawiki.jp/gunsguildsonline/
しいてwiki https://www34.atwiki.jp/kodanuki/


※前スレ
【ギスギスオンライン】豆類総合スレ85【ココナッツ野山/たぴ岡】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1624428223/

973 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 19:10:11.95 ID:9Jz5E3j2.net
975まで待ってられねぇからこの書き込みの直前に立てる宣言が無かった場合は俺が立てるぞ

974 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 19:15:53.04 ID:9Jz5E3j2.net
立ててきた
【ギスギスオンライン】豆類総合スレ86【ココナッツ野山/たぴ岡】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1625998418

975 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 19:20:22.84 ID:QCn1N8T/.net
>>974

ありがとう

976 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 19:22:47.01 ID:HQVJgq4o.net
へへっ…ずいぶんと積極的なんだナ?
しっかりおっ立ててよぉ……
いま斧とってくっから待っててくれよな

977 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 19:24:35.37 ID:FfyjJ6DX.net
>>974
もるるっ!

978 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 19:33:43.69 ID:xakJv0SZ.net
>>974
ありがとう知らない人…

979 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 20:12:40.62 ID:kZ+fPy8H.net
やっぱ知らない人はズッ友よ

980 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 20:33:48.29 ID:9Jz5E3j2.net
前から思ってたけどカートリッジにされたらしばらく暇よね
多分意識はあるんだろうけど

981 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 20:37:50.63 ID:qWw4NojV.net
捨て石ーは名前呼ばれて反応してたしバージョン次第だけど聴覚はありそうだな

982 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 20:43:07.31 ID:XI/wZTPv.net
ログインしてないと効果ないんだろうか半没入が可能とはいえ辛いな
自動翻訳と半没入の便利さから企業間のやり取りに有効活用できそう

983 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 20:48:51.76 ID:lc1H7HMe.net
最近頭の中でギスオンの捨て石ーとゼンカイの捨て石ーがごちゃごちゃになっておかしくなってる
助けてくれ…

984 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 20:49:07.60 ID:5aHE4cVc.net
あくまで肉体を変化させたものだからログインしてないと物理的に存在してないだろう

985 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 20:59:23.15 ID:re668NG7.net
>>974
ぷれはぶ おーみ。

986 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 21:17:35.80 ID:+55Ja0No.net
>>983
ロストしよう
スッキリするよ?

987 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 22:15:44.73 ID:9Jz5E3j2.net
そんなことは無いと思うが、ステイツに対して忠誠を誓うっていうのは
いつ出番が来るかわからない状況でスマホをいじらないってことだったりするのか?
急に来た出番に上手く対応出来なかったみたいな?

988 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 23:24:15.17 ID:HOKTECiW.net
カートリッジの強化は相手への好意で決まったけど侵食はなにで決まるんだ?

989 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 23:28:13.53 ID:xowEtXy1.net
>>974
もるるるるる

990 :この名無しがすごい!:2021/07/11(日) 23:42:26.17 ID:9Jz5E3j2.net
カートリッジによる身体強化はそもそもカートリッジにする必要があるのかっていうね
あくまで、カートリッジによる身体強化が代償を払うことによるものなら
カートリッジ化は「携帯しやすくする、代償として支払い可能にする」ことであって
そっからは使い道によるんじゃないか?みたいなね

991 :この名無しがすごい!:2021/07/12(月) 00:32:23.45 ID:th4Ls6re.net
人力自動メルシー

992 :この名無しがすごい!:2021/07/12(月) 00:49:42.49 ID:QFp5BRPC.net
チク

993 :この名無しがすごい!:2021/07/12(月) 00:51:09.08 ID:1OTFFjA9.net
タク

994 :この名無しがすごい!:2021/07/12(月) 00:53:06.16 ID:QH07rglb.net
ラルド!

995 :この名無しがすごい!:2021/07/12(月) 01:30:26.39 ID:S+pxxhbE.net
先生と和解せよ

996 :この名無しがすごい!:2021/07/12(月) 01:41:14.43 ID:+8NDX8gp.net
ミダシナミー!

997 :この名無しがすごい!:2021/07/12(月) 01:41:31.49 ID:+8NDX8gp.net
ぜんぶおれ!

998 :この名無しがすごい!:2021/07/12(月) 01:41:35.01 ID:+8NDX8gp.net
ぜんぶおれ!

999 :この名無しがすごい!:2021/07/12(月) 01:41:38.23 ID:+8NDX8gp.net
ぜんぶおれ!

1000 :この名無しがすごい!:2021/07/12(月) 01:41:47.25 ID:+8NDX8gp.net
ぽよよん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200