2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【無職転生】理不尽な孫の手 総合258【六面世界の物語】

1 :この名無しがすごい!:2021/06/22(火) 22:16:15.81 ID:OshM0Nf/.net
MFブックスよりデビューされた理不尽な孫の手先生の総合スレです。
「無職転生 異世界行ったら本気だす」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。
突撃厳禁!
次スレは>>950
無理そうならその前後で宣言して立ててください。
理不尽な孫の手
https://mypage.syosetu.com/288399/
作者ツイッター
https://twitter.com/magote_rihujin

【六面世界の物語】
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
https://ncode.syosetu.com/n9669bk/
無職転生 - 蛇足編 -
https://ncode.syosetu.com/n4251cr/
ジョブレス・オブリージュ
https://ncode.syosetu.com/n9038dg/
古龍の昔話
https://ncode.syosetu.com/n3765dp/
王竜王討伐 - 最終章にして序章 -
https://ncode.syosetu.com/n9673bn/

【その他】
小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
https://ncode.syosetu.com/n1077eb/
オーク英雄物語 〜忖度列伝〜
https://ncode.syosetu.com/n8418ff/
無職転生考察wiki
http://seesaawiki.jp/musyo-ten/

※前スレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合257【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1623240918/
(deleted an unsolicited ad)

2 :この名無しがすごい!:2021/06/22(火) 22:19:32.49 ID:OshM0Nf/.net
■刊行情報
https://mfbooks.jp/product/mushoku/
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜(MFブックス) 1〜24巻
https://comic-flapper.com/product/mushoku/
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜(MFコミックス フラッパー) 1〜14巻
https://www.kadokawa.co.jp/pr/b2/musyoku-comic-o/
無職転生〜ロキシーだって本気です〜(MFC) 1〜7巻
無職転生〜4コマになっても本気だす〜(電撃コミックスNEXT)全3巻
無職転生〜異世界行ったら本気だす〜アンソロジー(MFC)side:ロキシー、side:エリス、side:シルフィ

https://fantasiabunko.jp/special/202007orchero/
オーク英雄物語 忖度列伝 1〜2巻(ファンタジア文庫)

■コミカライズ作品ページ(コミックウォーカー)
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF01000009010000_68/
無職転生〜ロキシーだって本気です〜
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000059010000_68/
無職転生〜4コマになっても本気だす〜
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM06200648010000_68/
「オーク英雄物語 忖度列伝」|ヤングエースUP
https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000151/

■ソシャゲ公式ページ
https://mushokutensei-game.jp/

■ファミマプリント(過去の書籍小冊子)
https://www.fwinc.co.jp/mf-print/

3 :この名無しがすごい!:2021/06/22(火) 23:44:49.64 ID:bVeZEndv.net
社長ってお酒飲むんだろうか。

4 :この名無しがすごい!:2021/06/23(水) 09:32:13.45 ID:1+9csRCL.net
この板保守しないで大丈夫なんだっけ

5 :この名無しがすごい!:2021/06/23(水) 12:20:05.43 ID:we+I4fVK.net
アニメ無い期間は980の方が良いのかな?

6 :この名無しがすごい!:2021/06/23(水) 14:29:20.55 ID:a9wfc0o9.net
そいやアニメ10月なのか。勝手に夏だと思ってた

7 :この名無しがすごい!:2021/06/23(水) 14:40:00.20 ID:4Lq/lhtt.net
いちおつ

>>6
Blu-rayの発売日とか根拠があったが
それ自体も延期したから

8 :この名無しがすごい!:2021/06/23(水) 18:34:38.73 ID:cPnx1YIE.net
かわったわ!

9 :この名無しがすごい!:2021/06/23(水) 18:35:08.07 ID:cPnx1YIE.net
そんな、>>1乙なんて、恥ずかしいわ…

10 :この名無しがすごい!:2021/06/23(水) 19:09:57.41 ID:XeMnCVrp.net
よくわからんけど、ジークの身体の強さは、因子の中でも、ラプラスがむちゃくちゃな魔力の使い方をしたときの肉体耐久性の側面が出た、ということなんだろうか

11 :この名無しがすごい!:2021/06/23(水) 19:20:09.16 ID:UUW4Gy10.net
転生した時に強くてニューゲーム出来るようにラプラス因子を弄ってたっぽいしな

12 :この名無しがすごい!:2021/06/23(水) 20:00:02.16 ID:unRZOpXL.net
BD2巻届いたよ。

13 :この名無しがすごい!:2021/06/23(水) 20:34:21.68 ID:we+I4fVK.net
俺も届いた

14 :この名無しがすごい!:2021/06/23(水) 20:41:47.63 ID:gXaFNIgF.net
金曜日に届く予定
1巻も二日遅れだったわ

15 :この名無しがすごい!:2021/06/23(水) 23:16:46.84 ID:J6iP31rz.net
漫画の新刊出てたのか

16 :この名無しがすごい!:2021/06/23(水) 23:49:40.66 ID:UiTTOVbi.net
漫画新刊のSS最高だった
やはり神は偉大なり

17 :この名無しがすごい!:2021/06/23(水) 23:53:57.21 ID:7aNCZ1yV.net
だがノルン、テメーはだめだ
はよ光の太刀の話をしよう

18 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 00:28:30.30 ID:TDu1OLP3.net
>>10
闘気抜きで強靭な体を持つっていう魔神ラプラスの肉体に近いものありそうだよね
不完全な再現だから+闘気も纏えるっていう良いとこ取りみたいになってるけど

19 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 00:57:23.50 ID:5qEFUMIu.net
コミック限定の魔族の吟遊詩人さんは次どこで出てくるのかな
(最後に見たのが剣の聖地に帰っていくニナの後を付けてくところ)

20 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 01:17:03.44 ID:ZHTbbOW4.net
世の中には相手にしてはならん敵がいる
アイシャを語る奴
ノルンを語る奴
光の太刀を語る奴
エルフ耳を語る奴
の4人だ

21 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 01:20:46.08 ID:CBT8krUH.net
別に語ってもいいんだけど

あたいアレ嫌い!みんなそう思ってる!

みたいな独りよがりはやめてくれよってだけで

22 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 01:51:49.10 ID:12SFRKO/.net
>>20
ギースに親族を殺されたニキも

23 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 02:23:45.48 ID:7wnUPFFw.net
>>20
竜族警察忘れるな

24 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 03:57:14.42 ID:5LK9UBQv.net
無職転生で一番悲惨な死に方をした人物は誰なんだろ?

25 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 04:05:27.61 ID:qVa0NFEv.net
名の無い無職氏と両親

26 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 04:11:53.59 ID:gPP3ztda.net
作中の話なら老デウス時空のアリエル一行がなかなか酷い死に方してる

27 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 04:37:54.02 ID:2aknySYa.net
無職氏の兄弟も追い出したその日に潰れたトマトみたいになるとは思ってないだろうなぁ

28 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 06:21:42.14 ID:5LK9UBQv.net
>>26
アリエル一行の中で一番強いシルフィの死体ですら片腕がなくて顔にも大きな斬り傷が残っていたから
他の三人の死体はもっと酷い状態だったかもしれない

29 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 07:31:28.63 ID:VykM9H4q.net
>>26
ボレアス夫妻もそれくらいはされてそうなのがなぁ……

30 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 08:21:49.00 ID:kasPXj3U.net
アリエル達は覚悟があったろうがフィリップとヒルダはそういう意味でもエグいな

31 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 08:27:52.40 ID:jTCwzNNa.net
ヒルダさんとかひっどい目にあってから殺されてそう

32 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 10:09:39.30 ID:+wMaFuwz.net
2期来たらヒルダさんとフィリップが色々される薄い本とか出るんかな

33 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 11:07:37.29 ID:qY3nwYs1.net
サウロスの末路はシルフィの祖母を孕ませて身一つで放り捨てた罪が巡り巡って己にやってきたんだろうね

34 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 11:17:01.88 ID:gPP3ztda.net
妄想設定を公式かの様に書くのはやめようね

35 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 11:18:24.03 ID:s4heHINF.net
たまに統合失調症患者みたいなの居るよな

36 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 11:52:35.79 ID:DmYY/4U8.net
テレーズさんもソマル棒を男娼にしたわけでは無いからな!

37 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 12:04:23.81 ID:12SFRKO/.net
>>36
ほんとぉ?

38 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 12:07:33.09 ID:916h047f.net
嘘だぞ
本当はアルス君だぞ

39 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 12:08:30.72 ID:eTQuPkRA.net
パウロが嫌われてたのはソマル君を奪ったからだった・・・?

40 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 12:11:24.77 ID:xwGqhBnB.net
どんな相手だろうと恐怖しない不屈の精神を持ったダストボックスさんを
恐怖させた婚活ガチモードテレーズっていったいどんだけやねん と思う
幼少ルーデウスが一瞬間違う程度にはゼニスに似てるならめっちゃ美人のはずなのになぁ

41 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 12:13:02.27 ID:SObp3Qxc.net
どんな美人でも上司に歳考えない仕草で婚活ガチモード入られたらそら怖いでしょ

42 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 12:15:50.83 ID:2uwOpbTe.net
美人っても結構いい歳だろうからなぁ

43 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 12:17:10.57 ID:5VrN+pIk.net
テレーズさんは可愛いポーズで攻めまくったせいだから
たとえば大人エリスを愛してるルーデウスでも今の姿のまま猫耳ヘアにして「ニャン」ってされたら戦慄を覚えるようなもんで魅力の見せ方間違えてたせいだから

44 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 12:22:57.97 ID:QGc/s3tL.net
また異世界だと大抵結婚早いから、テレーズも30過ぎてたらこっちの世界でいうところの40歳くらいの感覚じゃないか?

ルーデウスなんか16歳で結婚しとるからなぁ

45 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 12:24:56.72 ID:916h047f.net
婚活まぞくの青田買いみたいなことしてる暇ねえんだぞ

46 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 12:25:09.39 ID:xwGqhBnB.net
>>41-44
説得力ありすぎたわ……そりゃ怖いわ

47 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 13:11:17.33 ID:z6aD7z+3.net
漫画でフィッツパイセンの魔力量は上級魔術20回分とな
一般的な基準では化け物やなあ
龍族はホントにチートやな

48 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 13:14:14.62 ID:z6aD7z+3.net
>>33
サウロスなら追い出すにしても金と護衛はちゃんと付けるやろ

49 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 13:15:04.51 ID:vbhk456C.net
シルフィとエリスは従姉妹になるのか
設定的にアールの嫁誰設定くらいのさりげない匂わせだろうけども

50 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 13:17:52.47 ID:nobqVIUS.net
テレーズとゼニスの年齢差が不明ではあるが、次女と四女だから5歳くらい離れてるとすると
だいたいお見合い時点で30前半ってとこかなあ
もっとゼニスと離れてる可能性もあるけどあんまり離れすぎると少年期に護衛やってたのが妙なことになるしな

51 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 13:18:39.97 ID:vbhk456C.net
>>48
腹パン流産なり腹割いて子供を死なせなかっただけ奴隷解放して捨ててやった的な温情なんじゃね
避妊具のない世界で爺になってからもメイドに手を出してるけど妊娠したら貴族的に面倒でしょ

52 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 13:18:46.38 ID:gPP3ztda.net
アールの嫁は王竜王討伐読めばだいたい見当付くけど
シルフィの獣族の血の出所がボレアスからとかこじつけ以外の何物でも無いでしょ

53 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 13:20:38.97 ID:nobqVIUS.net
どうだろ、ボレアスの血筋としては扱えなくても別宅与えて面倒見るくらいのことはできそうな感じだけどね

54 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 13:46:07.24 ID:VSH8uQji.net
性欲旺盛なサウロスが種付セックスしてるはずなのに作中では種付されて誕生したとされる子が一切でない
これすなわち、無責任にヤリ捨てて追い出してんでしょ
別宅があって、そこで保護なんて描写ないしさ
サウロスの性欲なら毎年何人も子供出来るだろうに一切作中で出ないってことは裏で処理してると考えると納得いく

55 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 13:49:19.87 ID:z6aD7z+3.net
庶子もグレイラットを名乗っていいと有名な一族でサウロスもあの性格だし
いざ戦争となれば矢面に立つ一族だから、戦闘力と子供の数は大事

56 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 13:54:48.01 ID:WCEd4nu1.net
とはいえ獣族との子がいたとして貴族として扱えるかは結構謎な話である
ルーデウス家以外で別種混じりのグレイラット家は出てきてないし、血統としては人族限定の可能性もありそうな

57 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 14:01:13.32 ID:gPP3ztda.net
IDコロコロ変えて自分の妄想を押し付けるのやめてくれないかな

58 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 14:05:44.02 ID:CxQ6SeQR.net
子供ができたら養育費払ってグレイラットの家名も名乗れるようになるぞ、だからグレイラットの名前は珍しくないってなってるし
ただしボレアスやノトスといった貴族名は名乗れず次期当主争いには参加できない
こんなことを感想返しで見た

59 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 14:08:12.87 ID:z6aD7z+3.net
>>56
ただのグレイラットは貴族じゃないぞ

60 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 14:08:29.76 ID:OjalIEhm.net
たまにいるけどIDコロコロって自分の妄想押し付けるのもやめようよ

61 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 14:14:53.14 ID:VSH8uQji.net
孫の手は作中のキャラ同士の関係を繋げ合わすのよくやるから、ボレアスとシルフィが血縁でも普通にありだがな

62 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 14:19:14.62 ID:9/CYuHJf.net
ボクの意見と食い違うのはIDコロコロしてる自演だ!やめろー!
こいついつもスレにいるね
リアル無職なのか??

63 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 14:28:21.32 ID:z6aD7z+3.net
ボレアスとは思うが、サウロスだとは思ってない

64 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 14:31:41.90 ID:4GNyTKFK.net

?
Π

Π


65 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 15:09:59.56 ID:SObp3Qxc.net
庶子はグレイラットは名乗れてもノトスボレアスは名乗れないって感想返しで拾われてるんだからそら妄想言われるわ

66 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 15:13:01.86 ID:5lv38S20.net
アネモイは風の神の総称
南風のノトス
北風のんボレアス
東風のエウロス
西風のゼピュロス

67 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 15:33:18.25 ID:pZKHwwzJ.net
獣人って発情期以外に致しても子供出来ないんじゃない?それならメイドとの間に子供いなくても説明つく

68 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 15:37:01.16 ID:cYZ96+Ev.net
発情期にギレーヌとやってもできなかったパウロ
自分は種なしなんじゃないかと疑ってた矢先のゼニス妊娠だったりして

69 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 15:43:53.74 ID:8k+CSORA.net
…狂剣王の…にゃん…

70 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 15:44:30.81 ID:5Bys8hI+.net
アイシャ編でわざわざ、望まれない子供ができた時の貴族の堕児方法が書かれてるから
親族に見つかって我が子を殺されないために母親を逃がした純愛話とかあり得ると思うんだけどな
>奴隷だったシルフィの曾祖母と貴族

71 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 16:05:16.93 ID:5LK9UBQv.net
>>68
なお本来の歴史だと死産になる模様

72 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 16:29:13.23 ID:12SFRKO/.net
DVD2巻届いた
インタビューとか書き下ろし小説は後で読むとして、とりあえずキシリカの表情集が完全に昭和のギャグマンガでわろた

73 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 16:31:48.07 ID:gclOFw9w.net
>>69
かわいいぞ
見たらおそらく石化効果が入る愛らしさだぞ

74 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 16:40:38.26 ID:bzmLO8dH.net
>>66
北風のん

75 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 16:52:29.67 ID:VSH8uQji.net
シルフィがエリスと近い血縁なのは本編ではっきりと描写やってもらいたいわ
シルフィの子であるジークの立場も絡めて

76 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 17:14:57.21 ID:5qEFUMIu.net
フィリップ朝弱いの意外

77 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 17:23:04.32 ID:MaL+a1jG.net
>>60
反ワクチンでトランプ信者っぽいねw

78 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 17:51:18.32 ID:wZofWCHO.net
ソシャゲの方で水着イベの告知きたなあ
とりあえず水着エリスは確定か

79 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 18:38:49.36 ID:sQ3OrWfG.net
シルフィとサウロス云々って話聞く限りイゾルテの父親パウロ説レベルの飛躍だと思うんだけどどっかに匂わせとかあるのか

80 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 18:40:18.39 ID:5qEFUMIu.net
水着はフィクションです

81 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 18:51:08.34 ID:12SFRKO/.net
まぁイゾルテのトンデモ説よりはあり得るというか、後から実はこういう設定ですって言われても納得しやすい話だとは思うが

82 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 18:51:55.50 ID:ZHTbbOW4.net
シルフィの母親は獣族の女と見知らぬ誰か(男)の間に出来た子供
ロールズはフィットア領でシルフィの母親と出会った
フィットア領はボレアス家、ボレアス家は獣族好き
サウロス曰く「奴隷との行為は浮気にはならない」

推測する為の根拠としてはここら辺か
作中で語られてない以上、シルフィとサウロス云々は妄想だろう

個人的にシルフィの祖父がサウロス説は面白いからアリだと思うけどね

83 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 18:52:28.20 ID:kasPXj3U.net
>>69
変態ルーデウスならギャップに興奮しそう

84 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 19:02:55.34 ID:5LK9UBQv.net
>>82
Web版だとシルフィの母は(元アスラ貴族の奴隷だった)獣族の血が少しだけ混ざっている人族になってる

85 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 19:18:32.59 ID:N285muyc.net
シルフィエットさんはサウロスの孫か

86 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 19:22:32.07 ID:9/CYuHJf.net
ほぼ孫確定

87 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 19:42:22.73 ID:qVa0NFEv.net
ボレアスの男はサウロスだけじゃないのだが…

88 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 19:46:05.97 ID:eTFEbYTL.net
少しだけ混ざってるってニュアンスだと少なくともクォーターくらいに聞こえるな
あるにしてもサウロスよりもっと前の世代くらいのイメージ

89 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 20:17:40.43 ID:wxPL2cuJ.net
いつもの妄想マンは今度はシルフィはサウロスの孫説推してるのか

90 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 20:19:10.06 ID:qVa0NFEv.net
>>70
貴族は別にグレイラットだけじゃないんだけど……

91 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 20:24:07.84 ID:gclOFw9w.net
グレイラットは性癖が四つに割れた貴族で王家はオールラウンダーと言う印象
というか巨乳好きだけ普通過ぎる気がしてしまう

92 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 20:32:41.15 ID:xwGqhBnB.net
>>91
ルークの性癖はなんか呪いじみてたけどな
巨乳であれば老婆すら口説くの好きだけど貧乳なら男と同じような態度

パウロはエリナリーゼ抱けてるからそこまで血筋に縛られてなさそうだが
ルークもエリナエリーゼのテクを前にすれば貧乳もイケる口になるんだろうか

93 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 20:41:11.29 ID:x1RQWMSM.net
作者の性癖的に孫の裏設定は普通にありそうで

94 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 20:42:34.04 ID:ZHTbbOW4.net
全面カットして没にしたエロシーンとかも読んでみたいわ

95 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 20:45:49.94 ID:AbcFe/ne.net
遅まきながら書籍版読了、そこからweb版で続きを読み、蛇足とジークの話も読み終わった

本編だけだと、えーここで終わり?って感じだったが、蛇足のおかげでまあまあ満足かな
脇キャラのその後とかをもう少し知りたいが、その辺は書籍版の加筆に期待するか

96 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 20:49:04.52 ID:ognzE/HU.net
>>95
炎上して削除されたアイシャ編を探して読むといいよ

97 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 20:49:13.75 ID:ZHTbbOW4.net
>>95
脇役の話が読みたいなら漫画買ってSS読めば幸せになれるぞ

98 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 20:57:35.17 ID:AbcFe/ne.net
>>96
さらっと駆け落ちしたで流されてたが、削除されてたのか
探してみるわ

>>97
書籍版おまけSSか
こっちはそのうち書店特典とかのまとめと一緒にでるんじゃないかと期待したい

99 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 21:22:20.76 ID:kasPXj3U.net
ファミマプリントで特典ss読めるけど面白いよ
7巻以降がないが増えないんだろうか?

100 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 21:36:04.93 ID:gPP3ztda.net
>>95
古龍の昔話とクリスマス短編と王竜王討伐も読め

101 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 22:07:36.99 ID:CLBRSaMk.net
>>95
そこまで読んだのなら、古龍の昔話は読んだ方がいいと思う。
無職転生で語られてない、六面世界の話が読めるからオススメ。

102 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 22:59:56.37 ID:4jP8j+kf.net
>>95
君もアンチノルン教に入らないか?

103 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 23:45:55.79 ID:Qu5S+nqm.net
アニメ2クール目の龍の下顎あたりでオーベールがちょこっと出たりしないかな

104 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 23:59:29.65 ID:5LK9UBQv.net
>>92
そう考えると巨乳じゃなくてもOKなルーデウスって特殊なんだな

105 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 00:04:13.41 ID:p54AhEib.net
まあそのへんの趣味嗜好は前世由来っぽいし
あの世界の普通の感覚ならシルフィはともかくロキシーは完全にアウトな感じする

106 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 00:09:48.44 ID:p54AhEib.net
ソシャゲのイベント名リゾートアイランドなんだ…
なんか島に行くのも苦労しそうな世界なんだがな…

107 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 00:21:31.85 ID:ZKl1S59k.net
ソシャゲは本編と設定の辻褄合わないイベントはフィクション扱いしてるよ

108 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 00:34:45.11 ID:mwTAO8Fd.net
エリス「水着? なにそれ、いらないわ!」

109 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 00:39:06.02 ID:UbSAsGfC.net
渋とか眺めてるとギレーヌにエロ需要そこそこあるんやな

110 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 01:37:30.96 ID:p54AhEib.net
ああいう界隈にはボレアスみたいな獣人好きがそこそこいるからだろうからかね

111 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 01:43:47.68 ID:HFzpYL5t.net
>>104
とはいえルーデウスも身体に引っ張られてるからがっつり巨乳大好きになってるからな
作中でも前世はロリでもいけたけど、今は守備範囲外とか言ってたし

112 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 04:40:58.82 ID:fqD+SUit.net
ナナフシって元の世界に帰れるん?
ナナフシ?ナナホシ

113 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 04:45:01.19 ID:vw1P0cS2.net
不明

114 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 06:08:33.54 ID:Ifft/+XJ.net
一夫多妻にしろ一妻多夫にしろ男向けのが寛容な気がするわ
ヒロインでは見ないけど脇キャラなら一妻多夫なキャラもいたりするし

115 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 06:25:39.29 ID:AK7XIfoh.net
龍神「シーローンに行くにあたり、一つ守ってほしい事がある。もし、パックス・シーローンが使徒だったとしても、殺すな」
泥沼「……はい?」
龍神「パックス・シーローンは殺すな」
泥沼「わかりました(そう言われても、リーリャとアイシャを捕らえたりザノバを罠に嵌めようとしたりしてるパックスは助けたくない)」

人神(シーローンの戦いは僕の勝ちさ。さてギースを使って僕の仲間を集めよう)

116 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 06:33:41.53 ID:vw1P0cS2.net
急に本編コピペしてどうした

117 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 08:38:20.74 ID:C1xwRGRy.net
>>1-999
韓国・国民日報は、ドイツ・ベルリンにオープン予定の展示施設で、韓国のスペースが日本と中国の10分の1程度と計画されており、

その背景には「朝鮮は16〜19世紀には清の属国、1905年からは日本の植民地であり、古代文化が貧弱だ」という「歪曲(わいきょく)された認識」があると伝えた。

ベルリンの中心部にある「ベルリン王宮」は2013年に再建工事が始まり、今年、博物館や美術館の入る複合文化施設「フンボルトフォーラム」として生まれ変わる。
帝国主義の象徴だったかつての王宮で、過去の植民主義への反省を込め、アフリカ、米国、アジアなど非ヨーロッパ圏諸国の遺物を展示する計画だという。
しかし、記事は「韓国館が予定されている面積は、日本館、中国館の10分の1に当たる60平方メートルに過ぎず、二つの館に挟まれた配置であることが問題だ」と指摘している。
特に、中国館内の片隅にあるような配置であることから「韓国が中国の辺境文化に過ぎないという誤解を植え付ける恐れがある」としている。
さらに、中国、日本の展示品は数千点に上るが、韓国の展示品は予算の問題で僅か160点だという。

このような扱いを受ける理由について、記事は「韓国の古代文化に対する、博物館側の歪曲された認識」がそのうちの一つだと指摘している。

現地で芸術関係に携わる韓国人の話によると、オンラインで行われたワークショップで、韓国館担

当のキュレーターが「韓国は16世紀から1945年まで中国と日本の属国や植民地だったため古代遺物がない」と結論を下していたと証言している。かかか

118 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 09:14:16.62 ID:GPvPcb1O.net
>>111
言ってないぞ
つーかロリが駄目なら神が駄目じゃん

駄目なのは親戚

119 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 10:23:38.53 ID:biJGxFfk.net
BDの特典小説を読了
やっぱフィリップ夫妻は転移事件で死なさない方が良かったんじゃ…

120 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 11:32:41.98 ID:xvUTE/Yq.net
最初に家庭教師編読んでた時、フィリップ絶対重要人物だと思ってたなー

121 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 12:02:17.63 ID:5fBT7z6c.net
>>111
https://mushokutensei-game.jp/wp-content/uploads/web_details_070.jpg

122 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 12:23:57.89 ID:AVVKh+iL.net
>>118
神は神だから
初期にシルフィは守備範囲じゃないって8話で言ってるな
あと前半のどこかで前世の時は行けたはずなのにダメになってたみたいなこと言ってた気がする

獣族の子供にはガッツリ大興奮してたけどあれはボレアスの血が騒いでるのかもしれない
ギレーヌの時も大興奮してたし

123 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 12:33:44.16 ID:HwzqgkAP.net
初期シルフィって7歳とかだろ
ロリどころの話じゃねぇ

124 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 12:58:30.97 ID:QnAW7N8c.net
孫の手いま執筆系の仕事やってんの?
昔は連載しながら書籍だしてたが今はたいして忙しくなさそうに思えるんだけど
書籍もアニメ連動なのか出し渋ってるからとっくの昔に書き終わってるだろうし

125 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 13:02:04.53 ID:qQ/iqoz6.net
忙しくてどうにかなってたのつい最近の話だったよ
数か月でないと暇そうと思われる孫の手

126 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 13:11:50.50 ID:nNyY00Sk.net
まあ、兼業作家だからなかなか手が回らんだろ

127 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 13:18:13.37 ID:xvUTE/Yq.net
https://twitter.com/mup_contents/status/1408273749552500736?s=21
アルマンフィに1枠使うの草
(deleted an unsolicited ad)

128 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 14:22:56.10 ID:GPvPcb1O.net
>>122
同話でシルフィ相手にめっちゃ発情してるじゃん
真剣交際の相手としては若すぎるって意味でしょう

129 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 14:45:55.82 ID:mwTAO8Fd.net
>>128
大人びてきた12歳のエリスが外角低めのストライクゾーンだったから若干ロリコン気味の無職氏の守備範囲がそれだろう
シルフィのあれは本人が言うように可愛い女の子に対する緊張だろう
神は特別としてルーデウスの成長に合わせてロリコン成分は薄まってきてると思う

130 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 15:24:26.05 ID:uK8/B7s+.net
あそこのコミュ障ムーブを発情と受け取るのはないわ

131 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 15:29:52.58 ID:LR7Fqlt3.net
>>115
ちゃんと会議しとけばこんなことには…

132 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 15:35:45.94 ID:LR7Fqlt3.net
>>120
本来の歴史では確かに重要人物だったな

133 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 15:38:10.00 ID:JC2vyjlE.net
シルフィに関しては妹みたいなもので恋愛感情ではなかったって旅で考えてたと思う
育つにつれ信仰以外はノーマルになっていったように見える

134 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 15:56:00.39 ID:HFzpYL5t.net
信仰心だけ暴走していったのが笑う
その溢れる信仰心補正があってもロキシーは恋愛面ではダメと言われて泣いた

135 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 16:08:59.04 ID:QnAW7N8c.net
ロキシーのパンツ信仰はずっとギャグですませてたけどシリアスでつっこんでもらいたかった
アイシャ編みたいにガチなシリアスで本人がこりゃヤバイんやなって諭されるような話が読みたかった

136 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 16:23:51.55 ID:AVVKh+iL.net
老デウスは神を失った狂信者がどうなるかのわかりやすい例だった

137 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 16:32:48.84 ID:LR7Fqlt3.net
>>136
ヒトガミが自分から犯人であることを名乗り出た結果過去改変された模様

138 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 16:37:11.35 ID:l0GaYdbp.net
使い所さん!?
https://i.imgur.com/ZEZdpaz.jpg

139 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 16:41:56.12 ID:gFqkeRcM.net
信仰も少年期はネタとは言わんがそこまでガチでもなかったんだろうけどな
エリスに捨てられたと思いこみ、周りに誰もいなくなって、どうしようもなく辛いのに何にもすがれなくてそこにあるのがパンツだった

140 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 16:44:15.83 ID:JC2vyjlE.net
ギャグで済ますにはあまりに人生に食い込みすぎて弄れなくなってるルーデウスのパンツ信仰

141 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 17:17:14.03 ID:l0GaYdbp.net
>>139
転移事件で家財全部消えたって話でも
御神体の事半分忘れてたしな

142 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 17:52:37.28 ID:HwzqgkAP.net
畏れ多いからね
触っちゃいけないね

143 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 18:28:46.64 ID:Uf+bka6J.net
漫画版の学園編の最初の祈るシーンがヤバすぎたわ
原作だとドキュメンタリー番組風のギャグに意識持ってかれてたんだが

144 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 18:32:15.47 ID:vw1P0cS2.net
無職転生を実際に読んでる最中は何となく流しちゃうけど
冷静に考えてみるとパンツ信仰してるって気持ち悪すぎる

145 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 18:35:25.95 ID:LEm5LGPF.net
ルーデウス死んだ頃の御神体とか黄ばみどころか茶色くなってて腐敗臭がしそう

146 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 18:42:36.14 ID:j9RW4XXK.net
更新してんじゃねーの?
配下編閑話で獣娘を助けに行ったとき吸って、使用済みに限るとか言ってたじゃん
なんかいくつも持ってるようなニュアンスを感じたんだけど

147 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 18:42:41.09 ID:Wo333Wgm.net
子供がパンツにありがたやーってやってるところはまだ微笑ましいエロガキなんだけど、
自宅に隠し部屋作ってまで祭壇設置し始めたのはヤバいやつ

148 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 18:47:00.82 ID:l0GaYdbp.net
真面目そうな顔してる時も懐にはロキシーのパンツ忍ばせてるんだよな

149 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 18:50:56.65 ID:MpCpeExP.net
https://i.imgur.com/P1qNdeq.jpg

魔力災害の反応組でぺ様だけハブられてて可哀想

150 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 18:55:47.71 ID:QhM0XI4f.net
>>148
寝たきりになってボケても忍ばせ続けてた模様

151 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 19:15:18.96 ID:IKfPtOGg.net
三つ子の魂百まで

152 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 19:26:46.88 ID:KAJxdC/8.net
>>146
オリジナルは祭壇に安置して普段は洗濯物に出す奴を拝借して
レプリカと称して暫く持ち歩いてから洗濯に返してるよ
ロキシーも多分気付いてるらしいからまあそういうプレイみたいなもんだ

153 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 19:40:39.18 ID:JC2vyjlE.net
浮気防止や変装にも使うから常日頃複数枚入れておかないと日常生活で困るご神体

154 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 19:56:35.84 ID:uhtvXKCa.net
>>115
パックスはクズなのに可哀想な人だった、良い人だった扱いなの本当納得いかん
メイドを片っ端からレイプしてたようなクズやぞ

155 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 19:58:00.80 ID:vw1P0cS2.net
ああ……自演なんやなって

156 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 20:02:41.22 ID:l0GaYdbp.net
>>152
なんで自分のパンツだけ持っていかれるかわからなくて女子会辺りで話してそう

157 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 20:06:36.24 ID:L+8rJNHD.net
やっと24巻まで書籍読んで続きはウェブで本編読み終わったわ
少し前のスレで終わって無いとかふかされたが、
蛇足編で続らしいのはあるけど完結してんじゃねえかw
ヒトガミとの戦いまで書いてくれる予定あるん?

158 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 20:09:06.44 ID:EhfZRsoP.net
>>157
本編(仮)に期待しろ

159 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 20:12:35.74 ID:l0GaYdbp.net
>>157
本編は今執筆中のオークが完結したら書くらしい

160 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 20:19:09.47 ID:L+8rJNHD.net
>>158
>>159
構想みたいなのはあるのね。
情報ありがとう。

161 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 20:21:14.97 ID:QnAW7N8c.net
>>157
削除されたアイシャ編を見てね

162 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 20:26:10.56 ID:L+8rJNHD.net
>>161
情報ありがとう!
ググったら出てきたんで読んでみます。

163 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 20:28:38.60 ID:JNHCv1S0.net
毎朝の礼拝や神棚のご開帳とかあの辺は漫画の仰々しい感じ結構好き

164 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 20:45:31.79 ID:1SGSB4dz.net
子供の頃に盗んだ本物の御神体は理解のないザノバに洗われてしまったはずだよ。
神殿の中に安置されているのはいちいち入れ替えていなければ清潔な奴の筈w

165 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 20:49:52.24 ID:Oj1jhaj2.net
元祖ご神体はフィットア領転移事件で紛失じゃなかったっけ?
アニメ版で、リーリャが木箱に入れて送ろうとした奴。

166 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 20:54:23.05 ID:LR7Fqlt3.net
>>165
パックスに捕まった時に助けに来たザノバがペンダントごと持ってきた
布が汚れてる理由を知らなかったから洗濯されてたが

167 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 21:04:18.49 ID:Ab2eZppL.net
リーリャがルディの誕生日プレゼントとして送るつもりだったが
その時に転移事件が起きて、リーリャ、アイシャとともにシーローンに跳ばされた。
───って、ことだったと思うが。

168 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 21:11:22.53 ID:EhfZRsoP.net
>>165
原作でもリーリャ経由でザノバに渡っただろ、御神体

169 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 21:15:04.65 ID:9o68Br0W.net
>>128
シルフィに対しては守備範囲外だって明言されてるぞ

170 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 21:22:19.60 ID:Oj1jhaj2.net
>>166
>>168
おお、なんと。
知らなかったか見逃していたか。
神よ、懺悔します。

171 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 21:24:40.66 ID:EhfZRsoP.net
>>170
「さて、このパンツだが」
ザノバはそう言って、布を摘んで広げた。
間違いない。
あれは……。
御神体ロキシーのだ。

https://ncode.syosetu.com/n9669bk/62/

ここだな

172 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 21:31:14.07 ID:Wo333Wgm.net
本編は10年後には完結してくれとるかのう……

173 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 21:37:40.15 ID:vw1P0cS2.net
書籍で古龍やりきるまでにはwebに連載開始して欲しいね

174 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 21:38:59.60 ID:nsrRWbnc.net
蛇足を外伝にしてもあと五冊以内だろう。そこからジョブレス出すならもう少しかな?

175 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 21:39:58.63 ID:nsrRWbnc.net
>>174
ジョブレスとか、が抜けてた

176 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 22:05:09.67 ID:EhfZRsoP.net
本編(仮)も気になるけど、蛇足やジョブレス書籍化でイラストが追加されるのが一番気になるわ
子供達のキャラデザが気になる

177 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 22:06:22.18 ID:Oj1jhaj2.net
>>171
ご神体オリジナルを見逃していたとは。
おのれの信仰心のなさを嘆くしかない。
アドナイよ、我が罪を許し給え。

178 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 22:10:41.74 ID:j9RW4XXK.net
クリフとのこどもとルーシーの話が読みたいな
クリスの3年間も、じっくり読みたい

179 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 22:18:49.33 ID:PJ6DPwIy.net
蛇足はやるだろうけどジョブレスはいまいち書籍でやるかわからんな
需要はあるだろうけど

180 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 22:37:34.85 ID:eXsKZ+yi.net
>>149
うんち!

181 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 22:43:21.89 ID:HwzqgkAP.net
>>150
最終決戦の時もきっと側に居る


ああずっと、ずっと側にいてくれたのか
我が師
導きの月光よ…

182 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 22:44:50.78 ID:wXnjMNFX.net
>>166
洗濯したのはリーリャじゃね
神性とまごころのトレードオフ

183 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 23:46:12.40 ID:BSHQ4FYk.net
蛇足とジョブレスって文字数的に1巻で収まんの?
教えてエロい人

184 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 23:59:26.42 ID:LR7Fqlt3.net
結婚式で渡された張形はどうなったんだろ?

185 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 00:16:40.08 ID:5FjFjUgg.net
ルディが使われてるよ

186 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 00:47:05.16 ID:BA6ZCceo.net
>>179
ジョブレスなんてそれこそ主要キャラの寿命的に本編の前日章度がかなり強めなんだから書籍やるんじゃね?

ってかララリリロキシー社長キシリカアレクとか長命種で本編の構想から持ってきてそうな連中って軒並みキャラがヤベェなって
アイシャ編のロキシーと社長の会話とか見てみたい

187 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 00:56:37.41 ID:HjYqrGp9.net
>>186
本編というか続編というか、それとの繋がりが強そうだからこそ、
本編の目処が経ってからじゃないと出しにくかったりもするかなと思わなくもない

188 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 01:12:59.18 ID:0SuHSGin.net
アイシャ編のロキシー

嫁3人の中で唯一アルスの恋慕に気づかない
気持ちはわかります(超歳下喰った者同士だからな!)
爆速で社長に報告
家族に何も伝えずにアイシャ探しに唐突に一人で旅立つ
誰も見つけられなかったアイシャ発見する
ルディは土下座しました

流石だなって

189 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 02:18:16.60 ID:5FjFjUgg.net
>>188
暴走特急ロキシー

190 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 03:40:09.44 ID:XxLtSDp/.net
アニメが続けば書き下ろしも増えるから何とか2期3期と続いてほしい

191 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 03:48:46.34 ID:Us+sa6mk.net
ロキシーのソロ性能流石やなって

192 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 04:24:15.95 ID:iBeh4HMm.net
婆さんの警告は役に立たなかったな

193 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 07:33:08.50 ID:7i+eYG6J.net
婆さんはシルフィやエリスとも話しておくべきやったな

194 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 07:58:13.09 ID:zrXCA9/O.net
闘神鎧を装備して孫の手先生を襲いに行けばええんやで
ケーキ入刀したらアニメ監修孫の手と小説書き孫の手に分裂するやろ

195 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 08:11:13.23 ID:5FjFjUgg.net
>>194
アウトプット能力が無いただの消費的なオタクの理不尽先生と
文才と分析力はあるけど心から描きたい趣味が無いからコラムや評論記事で生計を立てる孫の手先生に別れたらどうするんや

196 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 08:20:37.48 ID:dLXi15p0.net
リゼロや転スラどころか蜘蛛にすら負けるとは思わなかった
2期は茅野のせいで中国市場が絶望だし
どうしてこうなったんだか

197 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 08:24:33.92 ID:LzS4zFc+.net
辻褄どうでもよくてとにかく登場人物全部殺す理不尽と設定細かく決めて書き溜めてるけど世には出さない孫の手に分かれるかもしれないじゃない

198 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 08:25:56.59 ID:4HQjo1X3.net
欧米だと冬アニメ、リゼロに続いて2番やから大丈夫

199 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 08:29:01.01 ID:pMtz0Zzm.net
蜘蛛の円盤いくらだよ?

200 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 08:33:39.27 ID:xlrzzO5T.net
>>195
後者が書いたのは見てみたいかもw

201 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 08:39:49.29 ID:RMnEEyRS.net
エウロスとぜフュロスのフェチが気になる。どっちかは定番通りロリコンだと思うけどあと一つは何だろうな。
マゾとかだったら面白いんだけどな。サドッ気のあるメイドさんしか雇わないとか。
普段は威厳のある爺さんが全裸で口枷をされ椅子にされてケツを叩かれながら書類を整理しているとか考えたら面白いw

202 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 08:43:08.46 ID:BA6ZCceo.net
>>201
歳下好きと歳上好き
尻好き
太腿フェチ
エルフ好き
ドワーフ好き
ホモレズだらけ
露出狂

夢が広がる

203 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 09:27:35.01 ID:ccVxs3ok.net
ゲームだとうんこモリモリノコパラくんのクエストやってんだな

204 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 11:17:40.39 ID:07/K1FN1.net
>>154
しかも王族皆殺しにしてるしな

205 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 11:37:03.93 ID:whpThb1n.net
>>199
蜘蛛の円盤は1000枚弱くらいだったはず

206 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 11:54:14.32 ID:fzBYqGju.net
>>154
クズにもクズになった原因があるって話しじゃないの?
イジメで潰れて立ち直れなかった結果クズ化した前世氏やロキシーシルフィが死んでクズ化した老デウスみたいに

207 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 11:59:53.65 ID:ThAmdOm/.net
あえて自演に乗っかるけど
そもそも王位簒奪の為に王族皆殺しにするってのはよくある事だから
そこを突っつくのはよくわからんな

208 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 12:02:43.15 ID:pP45VGFg.net
自演自演ナーバスになるくらいならワッチョイスレいけばよくないか…
そこを気にしないからワッチョイなしにしてるんだろう

209 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 12:04:54.52 ID:ThAmdOm/.net
半日以上レスが付かなかったものに唐突に単発IDがレスしたら自演に見えるってだけ

210 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 12:14:51.80 ID:vGFuKNDZ.net
こいついつもスレにすみついてるIDコロコロ連呼マンだからな
ほんと気持ち悪い

211 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 12:15:35.25 ID:Us+sa6mk.net
頭にアルミホイル巻いてそう

212 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 12:16:29.71 ID:ThAmdOm/.net
思考盗聴はされてないからセーフ

213 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 12:38:16.38 ID:DmKqKQef.net
ルディ…聴こえていますか…
今…あなたの心に…
直接…語りかけています…

パンツ返してください…

214 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 12:39:58.56 ID:zrXCA9/O.net
ヒトガミの助言受けてそう

215 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 12:42:56.25 ID:07/K1FN1.net
自演じゃないよ!
いや別に王族皆殺しにしないことの方が多いし
よくあることだからって許されることではないし
そもそもパックスが同情されるのもおかしいという話なわけで

216 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 12:49:20.64 ID:zrXCA9/O.net
>>215
俺らの世界の常識で計っても意味無いだろ
ちょっと神の目線で考え過ぎ

217 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 12:55:55.85 ID:qBgc0iUS.net
最初は仲良くなる予定のキャラだったし同情と言うか双方が歩み寄り出来たらどんな運命になってたかなと思う

218 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 12:56:23.82 ID:bfx9kyM9.net
>>216
王族皆殺しはやりすぎだとザノバが言ってるんだが

219 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 12:58:21.56 ID:ThAmdOm/.net
>>215
作中でも語られてるけど
アスラ王国ですら王位継承時に親兄弟ぶっ殺して即位なんてよくあることらしいし
少なくとも無職転生世界において王族皆殺しにしたことを理由に"パックス絶許"ってなることは無いと思うよ

220 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 12:59:13.02 ID:dLXi15p0.net
簒奪者だけど改革者だし治世者としては優秀だった
ルーデウスが世界を捻じ曲げなかったら死なずに多くの事を成し遂げていた人
ロキシー先生もパックスを捻じ曲げるのに大きく加担してるよね

221 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 13:00:13.08 ID:6nUNXMLp.net
ロキシーが改心して婚活まぞくになったからな

222 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 13:02:27.13 ID:zrXCA9/O.net
>>218
首取り王子の言葉を真に受けるのか

とは置いといても「やり過ぎ」と「許されない」は別だからな
他の奴も言ってるけどアスラやミリスでも権力争いで暗殺は常識なんだから

223 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 13:07:58.84 ID:bfx9kyM9.net
>>219
それが許されてないから(許されてないというか納得がいかない)パックスに対しても反乱起こったんじゃないのか?

224 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 13:11:50.92 ID:OCYBhgpe.net
>>213
ロキシーなら定期的に交換してくれる
常に新鮮な使用済みパ……

225 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 13:12:35.42 ID:ThAmdOm/.net
>>223
そもそもジェイド将軍の反乱はヒトガミが唆してやったことでしょ
その反乱にてパックスにだれも味方しなかったのは人心掌握する時間が余りにも足りなかったから

226 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 13:12:54.66 ID:qBgc0iUS.net
>>223
許されてないって方向にもっていかせて煽って反乱おこさせたのがヒトガミ
パックス自体も嫌われてるって思いこんでたけど実際は民にはそこまで気にされてなかったよ
逃げようと思えば逃げられる程度だったけどパックスが挫けたからあっさり終わってシーローン自体も滅ぼされた

227 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 13:13:36.68 ID:zrXCA9/O.net
>>223
パックスの場合は根回しが済んでないから納得行かない奴らが反乱を起こした訳で
許す許されないって話なら許されるわ、宗主国の王竜王国がバックに付いてるんだぞ

228 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 13:21:32.70 ID:bfx9kyM9.net
権力争いの暗殺とクーデターによる皆殺しって全然ちがうだろ
それに暗殺や皆殺しが常識ならそれがまかり通って良いというわけでもないし
さらにいうなら事の善悪じゃなくてそれを行った人物に同情できるかの話だし

229 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 13:22:15.45 ID:bfx9kyM9.net
ジェイドがヒトガミの使徒って確定情報?

230 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 13:24:47.02 ID:qBgc0iUS.net
と言うか本編で使徒の答え合わせしてたじゃない
暗殺と皆殺しは表立ってやるか陰でやるかの違いでしかない

231 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 13:26:03.70 ID:DygPZ7FY.net
そもそも将軍とサクラが煽ってただけで
民衆からすればパックスは簒奪者というよりいきなり頭になったよくわからん奴って認識じゃなかったっけ

232 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 13:26:22.04 ID:zrXCA9/O.net
>>228
その理屈で言えば宗主国様の命令を拒否したシーローン側が悪いんだけど

233 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 13:27:41.28 ID:MbkhxPax.net
話の通じない頭ギレーヌが沸いてるな
説明するだけ無駄だから放置するのが最善手だぞ

234 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 13:30:01.60 ID:bfx9kyM9.net
オルステッドの推測でしかないからなあ

235 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 13:33:03.57 ID:qBgc0iUS.net
>>231
石投げも盛り上がってなかったってあったね
多分老デウスルートでアリエル一行の死体に石投げてる方が大盛り上がりだったと思う

236 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 13:33:13.52 ID:ThAmdOm/.net
>>234
あの場面での社長の推測が間違っているって考えるのはさすがにへそ曲がり過ぎないか

237 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 13:34:42.56 ID:bfx9kyM9.net
そうか?
まあ要は俺がパックスに同情できないってだけだからそれで良いや

238 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 13:36:30.90 ID:zrXCA9/O.net
>>234
都合の悪い意見を推測で片付けるなよ
ならパックスのクーデターの正統性は作中で明言されてるからゴチャゴチャ抜かすな

239 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 14:05:38.04 ID:GXvtU4FN.net
「パックスが死んだ以上、ラプラスがどこから生まれるかはわからなくなった」

 つまり、パックスが共和国を作るという事が、ラプラス誕生のフラグとなっているわけか。

「……いや、でも。例えば今からでも共和国を作れば……あるいはそのボルト・マケドニアスが結婚して子供を産むであろう相手とくっつけて……」
「わかった」

 オルステッドは最後まで聞かなかった。
 頷き、立ち上がり、俺を見下ろした。
 そして言い放つ。

「お前が共和国を作るというのなら、やってみせろ」
「……ありがとうございます」

240 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 14:11:11.85 ID:+jDP3lSf.net
自治厨現れてるやん(ダブルミーニング)

241 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 14:20:38.89 ID:GXvtU4FN.net
ザノバもパックスJrも一度決めたことは周りから忠告されても最後までやり通すイメージ

242 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 14:37:51.98 ID:65n86cXy.net
>>225
盛り上がってるところ横からで悪いが、そもそもパックス元から人望は致命的になかったろ
メイド脅してレイプするような奴だったし親衛隊も脅されて仕方なく従ってるだけだったし

普段の行いがクズじゃなく少しでも人望あったら、誰かしら味方してくれたかと

243 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 14:41:48.97 ID:ThAmdOm/.net
パックスが覚醒したのは王竜王国での事だから
クーデター起こした後のパックスなら王竜王国の国王への忠誠の証として良い統治しそうだし
一年位あれば国民からの支持も徐々に得られたと思うよ

244 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 15:23:43.91 ID:BowZm/7p.net
パックスはあんま好きじゃないんだけど、ザノバ編の書籍はかなり好き

「彼とは一生わかりあえない/after died understood」とか
死神との出会いの書き下ろし短編とか

互いに歩み寄れていたらと思わずにおれない、モヤッとする読了感がたまらない

245 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 15:28:30.31 ID:9+veiHcM.net
あそこら辺は全部うまくいくわけじゃないのもあって賛否分かれるのもわかる
死神とパックスの交流が見てて好きだった
書籍書き下ろし見てると兵士に慕われそうな空気になってたし幸せになれそうだったんだけどな

246 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 15:45:42.15 ID:5FjFjUgg.net
本来の歴史の奴隷市場成り上がりルートでも
横暴落ちこぼれ王子期間の後に社会のはみ出しものなりに群れのリーダーとして成長してたんだろうなとは思う

247 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 16:12:58.41 ID:zVNL7OgA.net
>>130
その理屈だとコミュ障だからシルフィ相手に勃起したって話になるんだが……

248 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 16:27:20.41 ID:CozK7alQ.net
そうですね とりあえずロキシーをペロペロしたいです

249 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 16:27:36.29 ID:ZCfe6JYz.net
クズだけど王としての素質は高そうだったんだよなぁ
元の歴史でもあの時点から30年後、55歳くらいでのクーデターだし
ヒトガミにせっつかれて時間をかけた準備もなしいきなりやらされたから失敗しただけで
王竜王国飛ばされた後でもほっといたら何十年後かに自力でやれてた可能性高いと思う

250 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 16:57:27.11 ID:DvYc3/qq.net
このスレに反ワクチントランプ信者が居るな

251 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 17:52:25.47 ID:AT6h/hPa.net
>>206
クズの度合いが違うわ
ただの引きこもりと比べるなや

252 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 17:58:34.27 ID:lQfeisBm.net
六面世界なら引きニートのほうがクズだもんな

253 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 18:03:06.62 ID:ThAmdOm/.net
老デウスはパックスと比べ物にならない極悪っぷりだけどな

254 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 18:03:32.30 ID:9+veiHcM.net
パックスに限らずこいつはクズだって主張に個人の好き嫌いが混ざるとめんどくさいことになるな

255 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 18:06:38.26 ID:zrXCA9/O.net
好き嫌いの感想だけならいいけど、「常識的に許されない」と押し付ける奴もいるしな
妄想長文君とやってる事変わらんで

256 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 18:07:28.26 ID:eyRsQvsI.net
BDのブックレットの孫の手インタビューで
キャラが魔神語話して下に字幕でるのはやりすぎだと思ってたんだな

257 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 18:20:40.40 ID:WS4GoRIt.net
パックスやギースが可哀想という奴は飯塚幸三が可哀想と言ってるのと同レベル

258 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 18:21:34.07 ID:ThAmdOm/.net
このスレにパックスかわいそうって書いてる人いなくないか

259 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 18:23:08.95 ID:+arzi4Aw.net
そらヒトラー可哀想って人だっておるやろからな
ノルン可愛いっていうキチ◯イもおるし

260 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 18:27:35.13 ID:GDMLE0Zm.net
あ?ノルンは可愛いが?

261 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 18:29:23.92 ID:ThAmdOm/.net
温厚なルーデウスさんもこれには激怒

第百三十五話「トレーニング・ウィズ・ノルン」
https://ncode.syosetu.com/n9669bk/148/
>そういえば、シルフィからそんなものがあると聞いていた気がする。
>まあ、ノルンは可愛いからな。
>その気持ちはわかる。
>以後も我が妹を応援してもらいたいぐらいだ。

262 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 18:34:00.71 ID:lnWR4bT+.net
ノルンは可愛いからこそあれだけワガママ言っても許されてるんだろうが
ブスならとっくにタコ殴りにされとるわ

263 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 18:35:05.08 ID:6nUNXMLp.net
おめー10歳の頃もっと聞き分けよかったのかよ

264 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 18:37:43.35 ID:GXvtU4FN.net
>>259
ノルンは能力が平凡なだけで見た目は普通に良いぞ

265 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 18:38:44.54 ID:9+veiHcM.net
描写が丁寧だからか無職の登場人物で嫌いな人間いない
クズだからみんな嫌いだろう前提で書き込まれると戸惑う時はある

266 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 18:47:30.25 ID:6HY1Llvv.net
個人の感想を一般の意見として思い込んでる人いるからね
ひろゆきが出てきそうだ

267 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 18:48:19.45 ID:lnWR4bT+.net
>>263
10歳の頃も学校卒業しても結婚しても変わらんやんアレ

268 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 18:50:37.00 ID:Mdt+h3H0.net
ノルンの頑固さや要領の悪さ、我を通そうとするところはクレアの血を感じるよな

269 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 18:52:57.19 ID:6nUNXMLp.net
>>267
成長につれてだいぶ大人しくなってるでしょ
卒業した後や縁談出たときに騒いでたか?

270 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 18:56:39.78 ID:zVNL7OgA.net
>>264
あのハイスペック振りで平凡言われたら一般人の立場がねーな……
これはパウロ(の遺伝子)が悪いよ

271 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 18:58:36.52 ID:a6cIrRU9.net
ノルンが見た目かわいいから許されてるみたいな主張はイラスト無しのなろう版読んでる読者からも好かれてる時点で理論に穴がある

272 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 19:05:38.47 ID:9+veiHcM.net
なろう時代にすでに熱いノルンファンがいたんだっけか

273 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 19:23:35.40 ID:lQfeisBm.net
生まれたときからファンだった

274 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 19:26:11.21 ID:KaYv71EB.net
ノルン、って最初森山塔のエロマンガの擬音から命名されたのかと思ってた

275 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 19:36:08.99 ID:AT6h/hPa.net
>>271
いや文章中に可愛いと書いてあるやんけ
豚鼻のクソデブって書いてあれば別やろって話だよ

276 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 19:37:22.17 ID:Mdt+h3H0.net
ノルンはロキシー教からは嫌われてるんだろう

277 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 19:45:47.88 ID:vGFuKNDZ.net
ノルンは序盤から中盤初期あたりまでのくそ餓鬼っぷりがキツかった
ルーデウスに反発するときは殴り飛ばしたくなった
けどパウロの死後あたりから成長してってくそ好きになった

278 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 19:46:09.20 ID:vGFuKNDZ.net
ノルンはポップ

279 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 19:58:44.88 ID:UU065pG8.net
>>276
勝手に決めつける人嫌いです

280 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 20:02:09.40 ID:UU065pG8.net
いつものIDコロコロ論者君じゃないが
ノルンディスはマジでいつも同じワードと書き方で2〜3人が急に沸いてそれぞれ2〜3レスするよな
ほんと同じワードばかりだから隠す気無さそう

281 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 20:29:17.41 ID:AT6h/hPa.net
自分と意見が合わない奴がいるとIDコロコロ変えて自演してるだけと言う奴もここの問題児にしよう
光の太刀ニキと変わらん

282 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 20:33:59.21 ID:NJr2GLEB.net
ルーデウスとアイシャとノルンで平均を探るんじゃない

283 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 20:48:06.46 ID:xmVTD+JQ.net
ルーデウスは年齢+前世の記憶込みアイシャは一人で異世界転移成功させるようなガチ天才だし挟まれたノルンは気の毒すぎる
緑髪の子供好き男がいなければもっと捻くれてもおかしくなかった

284 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 20:52:30.64 ID:beeP9FzZ.net
偏差値90と80の兄妹に挟まれた偏差値45の女

285 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 21:01:02.87 ID:GXvtU4FN.net
ルーデウス「ノルンには文才がありそうだし、大作家に育つかもしれない」

286 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 21:07:31.90 ID:wIa9OP1v.net
ノルンはあのガチのツンツン時代もいいのに…
やはり一部の読者にとって主人公に少しでも楯突く存在は主人公が愛する可愛い妹だとしても許されないんだろうか

287 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 21:08:47.54 ID:ThAmdOm/.net
ノルンって割烹で書かれた学生時代のスペックだけでも偏差値60くらいあるよね

288 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 21:10:21.44 ID:DvYc3/qq.net
>>281
同意する

289 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 21:18:37.83 ID:xmVTD+JQ.net
ノルンは普通の家庭なら十分出来がいい扱いの子だと思うぞ
と言うか現状でも生徒会長務めあげて子供育てながら何冊も本出したのは大したもんだよ
あと気に入らない相手にすぐ名前つけたがる人もなんだかなぁ

290 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 21:28:33.39 ID:GIh9Ynwk.net
偏差値45ってゴミカスだぞ
ルディちゃんと出会う前のギレーヌから剣術抜いてそれくらいじゃね

291 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 21:32:00.35 ID:eyRsQvsI.net
ノルンが引きこもる話好きだわ
あと剣術の訓練はじめてファンクラブができる話

292 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 21:37:14.00 ID:Roag53ez.net
ノルンが神と釣りに行く話が好き

293 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 21:43:27.35 ID:DvYc3/qq.net
シルヒーにあっさり裏切られる話好きだわ

294 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 21:56:37.35 ID:S/wrMFao.net
>>275
作中でかわいいって設定でも読者からしたら関係無いって話よ
不細工ならボコボコにされるような人格のキャラを好きになる読者なんてあんまりいないと思うぞ

295 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 22:00:09.77 ID:AT6h/hPa.net
>>290
いやーあの時のギレーヌは偏差値30以下だろう…
文字すら書けないんだから

45なら単純に考えて平均よりやや下だからまあノルンはそれくらいが妥当だろう
大学で言ったらフェリスくらいだな

296 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 22:02:43.29 ID:AT6h/hPa.net
>>294
いや見た目は大事だろ
ノルンの今までの行動をノコパラで想像してみろって

ツンデレとかも見た目が可愛いから許されるんだぞ

297 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 22:03:53.37 ID:SL3GqCWE.net
酷い三白眼だったのだ

298 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 22:07:19.09 ID:YYl3yLvc.net
ノルンって実績見たら58ぐらいはありそうだが

299 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 22:12:47.45 ID:DvYc3/qq.net
極悪な兄のおかげよ

300 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 22:13:15.65 ID:mvtnn98U.net
最初ナナホシはそこまで可愛くないと思ってたのにツンツンしてたからうわぁって思ってたけど書籍読んだら普通に可愛いやんけ!とはなった

301 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 22:13:36.27 ID:zrXCA9/O.net
>>296
その理屈で言えばエリスやシルフィもノコパラで想像してみろよw

さすがにノルンを叩く材料にそれはいちゃもんだわw

302 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 22:15:53.50 ID:fzBYqGju.net
男と勘違いしてノコパラのパンツを下ろすルーデウスは中々キツい絵面になりそうだな

303 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 22:15:54.69 ID:OfiyDKsF.net
ノルンはルイジェルドとの生活は長期的には苦痛だろうな
風呂どころか水道も無いしウンコもションベンも草むらでブリブリ
肉は魔物の犬肉
調味料もない
パンも米もない
娯楽もない
家は縄文時代並み

304 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 22:32:51.15 ID:lQfeisBm.net
セックスもどうせ味気ない種付けして終わりだろうしな

305 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 22:43:09.95 ID:5FjFjUgg.net
>>304
グレイラットの血を引いたドスケベサラブレッドぞ
ルイジェルドがどんなにマグロでも逆レイプや誘い受けの作法は本能で心得てるやろ

306 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 22:44:29.15 ID:ZCfe6JYz.net
魔法大学は誰でも入学出来るけど卒業までに7割8割くらいやめていく
その残ったなかで?中の上くらいの成績っていうんだから65くらいに思ってもいいかも
旅暮らし終了時点での平均届かないくらいという評価からしたら相当頑張ったね

307 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 22:59:11.64 ID:HZeW4vuG.net
無職転生の描く人物の欠点は記号的な欠点では無く本当に人間としての欠点だから、特定のキャラに嫌悪感出るのは間違ってないと思う。
これ凄いのが敵対キャラだけで無く主人公含め主要キャラほぼ全員に人間的欠点を持たせたこと、嫌おうと思えば全員嫌いになれるような点を仕込んだ状態で物語書ききるとかスゲェよ

308 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 23:05:51.41 ID:Us+sa6mk.net
>>303
ノルンはカルチャーショック色々受けてそう

309 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 23:29:58.83 ID:5FjFjUgg.net
特に人格や過去の行いに瑕疵がないのってゼニスとタントリスとドーガぐらいか
一応イゾルテも
あと浮世離れキャラだからちょっと違うかもしれんけどみこみこナース

310 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 23:40:13.07 ID:Mdt+h3H0.net
>>307
ルーデウスのコネで入学してコネで生徒会に入りコネで卒業しただけじゃないか

311 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 23:43:12.30 ID:AT6h/hPa.net
>>301
そうだよ
別にノルンに限った事ではない
だからエリスも可愛いからこそ許される
ルーデウスもイケメンに転生したからこそだよ

312 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 23:48:08.58 ID:ThAmdOm/.net
>>309
ルナリア様

313 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 23:57:57.23 ID:OCYBhgpe.net
さっそうと校長が登場
https://i.imgur.com/CwzPM3i.jpg

314 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 00:44:13.05 ID:dbN4JOB6.net
ロリババ校長無理すんな

315 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 00:54:32.01 ID:qE2tBHu7.net
魔導王の嫁だから周りから色々質問されてそう

316 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 01:40:16.52 ID:9BAWxWgF.net
ロキシーはロキですの頃から仕事に身体を張る仕事人だからな(いつぞやの潜入任務)

317 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 02:01:27.66 ID:icvNBZjU.net
>>310
入学以外特に口利きしとらんでしょ

318 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 02:29:54.89 ID:QqCkS3Qb.net
もしアイシャも魔法大学に入ってたら
「頼むから死んでくれ」状態になっててもおかしくない・・・

319 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 03:54:12.88 ID:qE2tBHu7.net
心無い学生「アイシャさんに比べてノルンさんは…」

320 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 04:03:05.52 ID:CQy4/mUj.net
ファンクラブの皆さん「そんな所も守ってあげたい所でしょうがあ!」

321 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 06:46:35.15 ID:lwBnYL6p.net
メインヒロイン シルフィ エリス ロキシー
サブヒロイン アイシャ ナナホシ サラ(書籍版のみ)
のイメージ

322 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 06:53:00.79 ID:rmHVOPlh.net
ナナホシはルーデウスに惚れて欲しかった
秋人とか典型的なナロウ主でウザそうだし

323 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 07:06:25.69 ID:OQafsIMe.net
秋人と再開して色々とルディだったら〜と考えてしまい
惚れてたことに気づきもういないルディを思うパターンあると思います

324 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 07:07:55.03 ID:Q2Ad/POJ.net
あれだけ助けられても靡かなかったんだから無いでしょ

325 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 07:08:29.45 ID:eCZPeRU0.net
秋人が典型的ななろう主なら俺何かやっちゃいました?って言いながら
ラプラス倒してるからルーデウスとナナホシこっちに来なさそう

326 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 07:16:18.61 ID:asiotaNO.net
まだ書かれてもないのに敵視される秋人さん
ナナホシがあれだけ会いたがってたから上手くいってほしいなあ

327 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 07:30:48.62 ID:ZPcHSo4V.net
まずまちがいなくナナホシを追ってればルーデウスの功績は知るところになるし
詳しく調べればルーデウスの功績の半分近くがナナホシのためになってるし
いろいろ勘違いするアキとその誤解を解こうとするナナホシは本編で見れそう

328 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 07:43:08.29 ID:lwBnYL6p.net
アキ「なんでコンドーム広めたの?」

329 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 07:45:11.82 ID:ZPcHSo4V.net
まぁそのへんのせいで「やっぱり二人はデキてたんだ……」「ヤることヤった後なんだ……」
って絶望するアキと「こいつ絶対勘違いしてる」って頭抱えるナナホシさん見たい

330 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 08:11:52.78 ID:Y6HN1tKQ.net
アキ君チートとか無しの召喚だし下手したらナナホシより普通に弱そう

331 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 08:37:02.00 ID:zM18Djkf.net
>>321
孫の手によると無職転生のヒロインは
シルフィ・ロキシー・エリス +アイシャ らしい

332 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 08:42:20.60 ID:VmIPE/9f.net
ノルンはヒロインではないもんな
ノルンは主人公の成長を促す障害という感じ

333 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 08:43:46.16 ID:zM18Djkf.net
ノルンは主人公の守るべき大切な家族だぞ

334 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 08:46:57.53 ID:zwi4wXyi.net
ビタのときサラ、アイシャの夢はあってもナナホシなかったか

335 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 08:48:20.84 ID:asiotaNO.net
と言うかノルン悪く言われると一番ガチギレするのがルーデウス
あれだけかわいがってるのになぜか仲が悪いままだと思ってるのか

336 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 08:53:57.71 ID:lunmMxr4.net
>>334
割烹でナナホシがヒロインになるのはちょっと違うよね的な事を言ってたし
多分孫の手の中では別作品のヒロインって認識がまずあって
例えビタの夢の中でもルディとくっつけるのは抵抗があったんだろうなあ

337 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 09:03:17.86 ID:Ev48ssoA.net
>>335

誰も仲悪いと思ってないだろ
ルーデウスは徹頭徹尾ノルンを嫌ってないし、むしろ好きだろ

338 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 09:09:02.84 ID:asiotaNO.net
>>337
スマンそりゃそうか
ルーデウスの障害とか書かれてたけど読者でノルンをよく思ってない人がいるだけだった

339 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 09:15:24.39 ID:Ev48ssoA.net
>>338
そうそうそういう事
一部の読者が嫌ってるだけで作中ではむしろノルンはかなり好かれてる
時にはアイシャが嫉妬しかけるほどノルンは好かれてる

340 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 09:18:14.72 ID:e2KpkiLJ.net
ナナホシはザノバの言う通りノルンと同じヒロインでない妹枠

341 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 09:52:23.74 ID:f0cPBrCL.net
ノルンは必要な存在
エリスが言っていた人にはそれぞれ役割があるってやつだ

342 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 10:17:01.99 ID:lhplsNlW.net
ヘイトを一身に集める役割がノルン

343 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 10:29:35.67 ID:1TAZKDz+.net
>>318
>>319
ノルンに限らずだけど、こういう天才に囲まれて比べられて可哀想みたいなのどうかと思う

生まれた環境などは理由にならないし、自伝で天才に囲まれた凡人とか書く神経が、今のエセフェミニストみたいな被害妄想全開で大嫌い

344 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 10:31:24.14 ID:xVDJHJlA.net
あーやけにノルンに当たり強い人いるなと思ったらフェミっぽくてやだとかそういうふわふわした理由か
あほくさい

345 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 10:32:16.42 ID:1TAZKDz+.net
>>344
これだから文盲は…w

346 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 10:33:58.99 ID:xVDJHJlA.net
気持ち理解したくないから文盲でいいや
ノルンのが余程立派に生きてる

347 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 10:35:23.37 ID:HdWD8WsK.net
ノルンはエースだよ

348 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 10:40:42.48 ID:vwIHQAak.net
ナナホシってルディがその気になれば普通に体を許しそうだよな

349 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 10:43:15.82 ID:y6PFAPiL.net
周りがおかしいだけで平均値から見ればノルンも普通に優秀だよな

350 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 10:49:01.61 ID:WZkx06P4.net
悲劇のヒロインぶってる人が嫌いというのはわかる
ノルンは若干ADHDなのだろう

351 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 10:51:50.83 ID:nt/4kuM/.net
>>348
老デウスルートの慰め方を失敗したというのが、老デウスが弱ったナナホシを慰める為に抱いたらナナホシが自死したという説がある

352 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 11:06:10.68 ID:dbN4JOB6.net
>>348
許すというよりも返しきれない恩(負い目)のせいで断れないって感じじゃね
蛇足編ぐらいの時期まで来たら、ナナホシからのルーデウスに対しての感覚が恩のある同郷人ではなくて、親戚のおじさん感覚になっててそういう事にはならないだろうし
今のルートのルーデウスならそんな事しないが

353 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 11:14:02.00 ID:nt/4kuM/.net
ナナホシと何かあるくらいならアリエルの方があり得る

アリエルだけにあり得る!!

354 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 11:39:10.87 ID:YVJe7Dfl.net
座布団十枚取れ。足りなければ穴掘って埋めろw

355 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 12:49:55.45 ID:s2Tn2dMy.net
性犯罪車もルーディウスなら持ってるだろな

356 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 13:02:32.13 ID:eGf5OOhI.net
アリエルの子供の1人はナナホシとの子だった・・・?

357 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 13:30:26.00 ID:6vMT8fZb.net
おにぎりのおかわりが欲しければ股を開け
こうですか?

358 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 13:49:11.14 ID:ZIFU3oX3.net
>>349
魔法大学卒業できる時点で魔術師としては優秀
まぁ文才面は本沢山出してるし家族と比較してもかなり優れてたみたいだけど

グレイラット家はガチめの天才ばっかだから仕方がない
6人の子供達で一番出来が悪いクリスですら、魔法も剣も100年に一度の天才を手下もろとも殴り倒してるし

359 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 13:50:05.11 ID:flHEUo4n.net
我の分もあろうな

360 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 13:54:57.24 ID:VmIPE/9f.net
>>349
平均と言われるとな、あの世界読み書きできない人の方が多いくらいだし
兄は伝説級の魔導王、義理の姉は無詠唱で世界最大の国のボディーガードや単独踏破の伝説の魔術師や剣王という恵まれた環境にいた割には伸びなかったかもな

361 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 14:07:26.04 ID:HjZaZxp+.net
出来のいい悪いが剣と魔術の腕で評価されがちなのはアレだが、
ノルンは魔法大学の生徒会をまとめあげて文士にもなったくらいだからあんま平凡って感じでもない
クリスにしても腕っ節は一番劣っても人心掌握に関しては兄弟でも随一だろうし

362 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 14:07:30.17 ID:TIhv/HDX.net
ルーデウスは天才と言うより努力の結果だろ
中に前世が入ってたのがでかいしな

363 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 14:08:59.62 ID:zM18Djkf.net
ルーデウスが強くなれたのは努力とラプラス因子さんが5:5くらい

364 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 14:13:19.84 ID:lQT3mL8o.net
>>362
魔術に関しては相当な天才でしょ
5歳で無詠唱で水聖級、火土風上級だからな

365 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 14:15:17.98 ID:oXZMatCV.net
魔力伸びたのも早く覚えたのも中身が34歳の前世入ってるから出来たことだよ
本来なら死んでたからありえないとはいえ前世入ってなかったらパウロに言われるまま剣士ルートで平凡に終わってたと思う

366 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 14:15:26.21 ID:cRmn5IKZ.net
治癒系はともかく最後までいまいち理解できずにゴリ押し再現してた魔術がちょくちょくあったのは一長一短感ある

367 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 14:18:58.75 ID:STz9XU05.net
あの世界魔術も剣術も才能無いと必死で頑張っても中級止まりだからなクリスはもうちょい上いけたかもだけどあれでも普通の基準からすると頑張ってるほうではあるみたいだし

368 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 14:22:36.86 ID:ZIFU3oX3.net
>>362
ルーデウスボディが高スペックで中の人使いこなせてないとか孫の手書いてなかった?

369 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 14:24:04.63 ID:Yzec3N0C.net
ルーデウスの努力もでかいけど、馬鹿みたいな魔力量はラプラス由来だしまあどっちもだな
異常に効率的な魔術鍛錬できたのはそうだから、ラプラス因子がなかった場合にどれほどまでいけたのかは気になるところ
技術的には作中と変わらなくても魔力量的な限界は出てくるだろうし
転生ブーストの分だけ子供たちの魔術の腕よりは上になるだろうけど

370 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 14:24:38.24 ID:oXZMatCV.net
ルークとかも馬鹿にされがちだけど軍まとめる能力あるって言われてたし剣の腕と魔法力がすべてってわけじゃないしね
クリスは政治能力あってノルンは文才なんだろう

371 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 14:26:31.80 ID:ZIFU3oX3.net
たまに忘れられるけどクリスのあれはアイシャに頼ってる

372 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 14:33:05.06 ID:oXZMatCV.net
>>371
悪役令嬢の借金返済相談以外なんかアイシャやったっけ

373 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 14:38:25.50 ID:zM18Djkf.net
ルーデウスボディは
あのアイシャの兄貴である肉体なんだから相当スペック高いと思うよ

374 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 14:49:19.69 ID:9BAWxWgF.net
デレアイシャかわいいぞチクショー

375 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 15:21:20.89 ID:Ev48ssoA.net
>>370
どんなクズにも一つくらいは良いところあるもんな

376 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 15:32:18.09 ID:0RVqeUju.net
顔は美人で胸も大きいからいいところは一つではない
多分と言うか間違いなく義理の姉三人のうちの二人よりかは大きいと思う

377 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 16:00:15.08 ID:VmIPE/9f.net
確かに
ノルンが1発やらせてくれんなら喜んでヤるわ
白と青じゃ勃たんし、赤は怖すぎる

378 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 16:02:16.68 ID:G8yiXGzX.net
穀潰しノルンも体張って稼いで来いや

379 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 16:15:59.70 ID:9BAWxWgF.net


380 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 16:41:54.02 ID:0OqcCCVC.net
ルーデウスが前世魂じゃなく普通に生まれて、ラプラス因子由来の魔力も発揮できてれば闘気纏えてそうだし剣士でかなり強くなれそうな気はしないでもない

381 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 16:45:18.99 ID:mo7Slxm2.net
>>380
闘気纏えないのは前世関係ない
そもそも魔神ラプラスが闘気纏えないし

382 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 16:47:18.62 ID:0OqcCCVC.net
闘気纏えないのって詳しく説明あったっけ
回復魔術と同じで感覚掴めないからだと思ってた

383 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 16:49:10.72 ID:zM18Djkf.net
ラプラス因子が魔力量増加に大きく作用したルーデウスの場合闘気は絶対に使えないと思う
魔力の質もラプラスみたいらしいし

384 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 16:54:16.98 ID:lunmMxr4.net
>>382
・感想返しで何度か纏えない周りのことについてはちゃんと考えがあると仰っていましたが、その理由ももう明らかにならないのでしょうか?
 理由もなにも、ラプラスの因子のせいだよ。

割烹で明言されてるよ
というか孫の手もぶっちゃけ本編読んでりゃ分かるだろ?と思ってそうな
面倒くさそうな返答するぐらいだ

385 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 17:02:56.11 ID:0OqcCCVC.net
割烹か、ありがとう

386 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 17:11:19.71 ID:zM18Djkf.net
>>385
割烹読んでなくてもちゃんと文章読んでれば理解できるものだと思うけど

第百六十七話「説明」
https://ncode.syosetu.com/n9669bk/181/
>「先頃の戦いで、俺がラプラスの因子を持っている、というお話をなさいましたが、どういう意味でしょうか」
>「ラプラスについては、どれだけ知っている?」
>「400年前に戦争を起こした人物で、人族を追い詰めたとか。
>あと凄まじい魔力総量を持っていて、闘気が纏えない。
>凄まじく強かったけれども、ペルギウス様と他二名に封印された。
>……あと、スペルド族を陥れた事ぐらいですかね」

>「そして現在、ラプラスの因子を持ち、奴と似た特徴を持つ者が続々と姿を現しはじめた。
>高い魔力と魔術の素質を持ち、緑色の髪や、生まれながらに魔眼などを所持している者」

>「じゃあ、俺は?」
>「お前もそうだろう。それだけの魔力を内包できる肉体は、通常では生まれんからな」
>「……魔力は、自分で努力して伸ばしたと思っていたんですがね」
>「無論そうだ。お前の体にはそれだけの魔力を内包できる素質があっただけ。
>幼少期に魔力を鍛えねば、常人より少々多いぐらいで終わるだろう。
>シルフィエットと同様にな。
>その膨大な魔力はお前の努力の賜物だ。誇るといい」

387 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 17:19:27.02 ID:AoOiIRwR.net
ルーデウスは魔術に関して才能はあっただろうけど天才って感じじゃ無いんよな
作中で何度も出てくる、その人に合った教育+基礎の反復練習+本人のやる気=成長って要素が上手いことハマった結果であると思う。
ギレーヌやエリスが勉強出来るようになったのも、パックスが魔術で伸び悩んでたのもルーデウスが剣神流で伸び悩んでたのもだいたいこの理論で回ってたし
作者は教育に関して学んだりしてたんかな?

388 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 17:20:26.94 ID:j81h05Hj.net
ラプラス因子の特徴として闘気関連のことは一切書いてないので
この文章からはラプラス個人が闘気纏えないことしか読み取れないような気もするが
まあ社長が説明不足なのはいつものことだし仕方ないか

389 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 17:24:22.86 ID:zM18Djkf.net
前提 ラプラスは闘気を纏えない
そのうえで
>「そして現在、ラプラスの因子を持ち、奴と似た特徴を持つ者が続々と姿を現しはじめた。

お分かりいただけただろうか

390 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 17:24:37.22 ID:lunmMxr4.net
>>387
孫の手は老デウスの事を魔術の天才だと言い切ってて
経験はともかく才能自体は老デウスも本編デウスも変わらんから
普通に天才なんだと思うよルーデウス

391 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 17:24:56.42 ID:9NRXCLz5.net
ルーデウスは自分が上達して理解したときのイメージを覚えてそれを伝えるのが上手い塾講師もみたいな感じ
そこらをすっ飛ばして感覚で教える天才肌がパウロ

392 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 17:28:16.15 ID:QrBx2ZZh.net
ルーディウスってパワードスーツ来て雑魚虐めてるだけ

393 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 17:29:28.46 ID:mo7Slxm2.net
ロキシーも天才型だから基礎色々吹っ飛ばして教えてたんだよな
そのせいでエリスやギレーヌに教える時どうすればいいか分からなくて困ってたしw

394 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 17:31:36.63 ID:5w5JNwnD.net
>>389
ラプラスが闘気をまとえないこととラプラス因子を持つものが闘気をまとえないのは別の話では?
シルフィやジークは闘気をまとえてる?ようだし
ルーデウスには「超魔力」「闘気をまとえない」特徴が顕れたみたいだけど、それもまあ予想でしかないし、因子の引き継ぎな発現について細かく説明されたわけでもない

395 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 17:38:26.42 ID:STz9XU05.net
魔力が多いのがラプラス由来でラプラスも闘気を纏えなかったと言われてる時点で理由説明したも同然だと思うのだけどな

396 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 17:39:13.42 ID:zM18Djkf.net
187感想返し
http://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/288399/blogkey/917537/

・ルーデウスと同様にラプラスの因子持ちのシルフィは闘気を纏っているんですが、ルーデウスが闘気を纏えずシルフィが纏えるのは何故なのでしょうか?
 それはもちろん、シルフィがルーデウスほどの魔力を持っていなかったり、ルーデウスと違って髪が緑だったりするが如き理由です。
 というのを考慮してもらえば分かる通り、因子には個人差があります。
 因子持ち自体はそう珍しくもないので、ルーデウス以外にも、因子のせいで闘気を纏えない子はたくさんいるようです。

397 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 17:40:23.70 ID:9BAWxWgF.net
まぁルディのレベルに合わせて、ということだったんだろうけど・・・

398 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 17:41:11.89 ID:G8yiXGzX.net
そら闘気纏えたら魔導鎧という男のロマンが必要でなくなっちまうからな

399 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 17:44:13.64 ID:HT7OpycR.net
闘気と言えば光の太刀だ
光の太刀は闘気を一振りに注ぎ込む事でなし得る

400 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 17:45:57.01 ID:iXAhQK3t.net
最初の頃のノルンはゴミだったね
2〜3発ほど思いっきり顔面殴り飛ばして鼻へし折って鼻血ブーさせりゃよかったのになwww
治癒魔術で回復させりゃ治せるから多少の体罰は必要だった

401 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 17:49:19.94 ID:VmIPE/9f.net
>>400
最初から最後までゴミなんだよなぁ

402 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 17:50:53.56 ID:9NRXCLz5.net
同じく天才型だけど合理的に教えるのに長けて弟子まで合理的に考えることに成功させる前剣神
あれは教育現場に求められる逸材だった

403 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 17:53:53.27 ID:8h96zOF1.net
ルディが闘気と無詠唱治癒使えたら強すぎるのでダメです

404 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 18:18:54.91 ID:f0cPBrCL.net
>>402
天才型の極みみたいなあのエリスが教えるのが上手くなってる訳やからな

405 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 18:23:51.74 ID:dbN4JOB6.net
>>402
教育の神

406 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 19:06:01.38 ID:NUqIIB87.net
無職で最も憎かったのはクレア
こいつだけは許してはいけなかった
作中で安定してたクリプパイセンでさえクレアが原因で理不尽マウントでイキりだしたのは頭を抱えたよ
クレアは最低でも死ぬまでムショ暮らしさせるべきだった

407 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 19:15:01.52 ID:MCtpJ2Hp.net
作中最上位ではないにしろ普通にルーデウスは天才扱いだろ

408 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 19:41:33.19 ID:NfoUMexe.net
むしろクレアは最終的に結構好感度高いキャラで終わったなあ
ミリス編はガチの不幸すぎる事故だし、基本口下手なだけで家と家族思いのいいオバチャンよ

409 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 19:42:17.72 ID:zM18Djkf.net
どう見てもただの荒らしだから相手するだけ無駄

410 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 19:46:31.65 ID:zBz7XAoQ.net
理不尽マウントでイキりたいだけの荒らしやろ
2〜3発ほど思いっきり顔面殴り飛ばされて鼻へし折られて鼻血ブーになったり
死ぬまでムショ暮らしした方がいいタイプ

411 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 19:48:20.92 ID:NUqIIB87.net
IDコロコロしながら気に入らない意見を荒らし扱いしないでね

412 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 19:53:50.73 ID:MCtpJ2Hp.net
どれが荒らしなのかさっぱりわからん

413 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 19:56:45.31 ID:zM18Djkf.net
生放送忘れるなよ
https://www.youtube.com/watch?v=wDSdAbuAmXM
https://live.nicovideo.jp/watch/lv332380333

414 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 19:56:49.58 ID:NUqIIB87.net
勝手に他のヤツのレスと同一人物だと決めつけるのはいつもの統合失調症のヤツだわな

415 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 19:57:49.89 ID:O7vz/p5e.net
荒らしじゃなくて受ける話題と思って書き込んでるのかもねえ
さらにやばいけど食いつきいいから嬉しいのかも

416 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 19:58:41.85 ID:CIb3iPHx.net
ちょくちょくルーデウスの事をルーディウスって言ってる奴いるけど素で間違えてるのかツッコミ待ちなのかどっちなんだ

417 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 19:59:03.09 ID:zM18Djkf.net
シルフィーみたいなもんでしょ

418 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 19:59:30.52 ID:NUqIIB87.net
クレアは被害者のごとく書かれて同情されるように描かれてたのが胸くそ悪い
孫は腕を切り落とされかかったんだっつーの
その事実を知っても不貞腐れた態度でいたり反省する気もない老害

419 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 20:01:01.42 ID:O7vz/p5e.net
アニメが10月なのが辛い
7月ならこんな話題も吹き飛ぶ勢いで盛り上がったんだがな

420 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 20:02:04.27 ID:Dg4/bCGg.net
半年空くのはやっぱきついな

421 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 20:03:32.61 ID:dbN4JOB6.net
なんにせよ攻撃的な奴ってろくでもないよね

422 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 20:05:22.27 ID:zBz7XAoQ.net
自分以外の意見はIDコロコロとか言い出しちゃう人は統合失調症のやつだわな

423 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 20:07:11.80 ID:CIb3iPHx.net
IDコロコロうんぬんで言い返すの気に入ったの?

424 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 20:07:56.22 ID:zM18Djkf.net
レスバしてないでアニメ特番観ようぜ

425 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 20:09:22.92 ID:VXi85tTu.net
7月放送なら直前特番だったのにな

426 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 20:10:05.98 ID:Wr8MIGMf.net
直前特番の予定でいろいろおさえてたんだろうなあ

427 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 20:16:07.38 ID:3ZHmOk0u.net
夏アニメいいの無し

428 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 20:16:29.59 ID:oM/uWUGY.net
ルーデウスは大人になったら声変えて欲しいなと思ってたけど、
なんか内山夕実の役ってイメージ強くなったから多少無理矢理でも最後までこの人でやって欲しい感出てきた

429 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 20:38:35.23 ID:HdWD8WsK.net
かなり前から7月に合わせてスケジュール抑えてたから今日になったのかね

430 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 20:41:08.92 ID:if9wuriT.net
ひたすらルイジェルドさんのかわいさについて語ってる放送ですね、いいと思います

431 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 20:46:09.19 ID:tyDWDYqs.net
どうやって頭を剃ったのかは真面目に考察する必要があるな…

432 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 20:46:17.70 ID:AJkDN1il.net
再放送か

433 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 20:47:09.05 ID:CIb3iPHx.net
あのツルッツルぶりは除毛クリームでも使わなきゃ無理だぜ

434 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 20:47:17.50 ID:WeOYp4ow.net
ゲームのことは触れないであげて…

435 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 21:02:23.10 ID:A6wXp6F/.net
ゲームは一から作り直したほうがいい
原作死亡キャラ生存IFストーリー見たいわ

436 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 21:13:00.63 ID:Cybob1D4.net
2クール目の情報微塵もなしか。
PVくらい期待したがダメだったかー
こんなペースじゃ2期は1期終わってから1年以上開きそうだな。つれぇわ。

437 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 21:16:02.73 ID:9nM2N7Ki.net
2クール目のPVは出来てても放送10月だと公開するにはちょっと早いしな

438 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 21:29:31.41 ID:f0cPBrCL.net
デッドエンド最高や
まずは2クール目だ
2期は気長に待つしかない

439 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 21:30:47.49 ID:HvKIzuZQ.net
最後までやってくれえ頼む

440 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 21:31:04.78 ID:AoOiIRwR.net
>>418
そこまで読んでたなら無職転生は基本的にザマァ展開無いって気付かなかったんか?

441 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 21:36:24.79 ID:CIb3iPHx.net
社長だけでLINEスタンプ作って欲しい

442 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 21:42:24.65 ID:Cybob1D4.net
わざわざ放送やるならチラ見せくらいは欲しかったなー
まあスケジュールの問題なんだろうが。
ロスが激しいから少しでも何かないかと期待してしまうんや・・

443 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 21:44:21.28 ID:AoOiIRwR.net
>>406
過去に悪い事やったから死ぬまでムショ暮らしさせとくべきって意見を持ってるなら他のキャラについてどう思っているのか聞きたい
前世の男の行いとかルイジェルドが虐殺した事とかザノバが弟殺した事とかパウロがレイプ紛いの事してたとかエリスが家庭教師病院送りにしてたとか
クレアの行いがダメなら他のキャラにも拒否反応は起こらなかったの?

444 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 21:48:38.63 ID:NUqIIB87.net
頭悪すぎる

445 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 21:57:04.17 ID:O7vz/p5e.net
>>443
その人マジで触らない方がいいよ

446 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 21:57:38.67 ID:NUqIIB87.net
クレアは主人公たるルーデウスに牙を向いて反省せず反発してそこからマンセーされて被害者ぶるのが許せない
孫の手がそうやって、クレア可哀想な人だから許せるよね?めでたしめでたし!って風な展開も火に油を注ぐ
ルーデウスの敵になって取り返しのつかない事をしでかして被害者面してルーデウスと親しいキャラがクレアの側にたってルーデウス叩きしてイキりマウントさせた原因のクレアは許すべきじゃなかった
本来ならルーデウスがやられるはずだった腕切断とゼニスがやられるはずだった強姦責めをされるか死ぬまでムショにぶちこむくらいされてればよかった

447 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 22:00:05.63 ID:NUqIIB87.net
クレアは己が原因で孫のルーデウスが腕切られてカタワになるって知っても顔色変えないどころかふてくされてる老害
そんな老害もムショにぶちこまれると知ったら焦るあたり本当に救いようがない

448 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 22:01:07.53 ID:Xvt6C7jK.net
マガポケで沢山やってるなろう漫画見ると無職はほんとストーリーラインしっかりしてるんだなって思う

449 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 22:01:58.66 ID:bp+5/6nH.net
別世界線の無職転生でも読んだのかな?それとも日本語も読めない人なのかな

450 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 22:02:20.80 ID:NUqIIB87.net
クレアを庇ってクリフパイセンにイキりマウントさせたのも酷かった
あれでパイセンの株は下落したがその後ルイジェルド救ったことで持ち直した

451 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 22:04:40.95 ID:f7kC8NdR.net
まぁ荒らしなんだろうけど
そういうのが好きなら日刊ランキングでも漁ればお望みのテンプレ悪役が断罪()される作品いっぱいあるよ

452 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 22:05:08.03 ID:VmIPE/9f.net
ちょっと目を話した隙に気狂いが湧いてた

453 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 22:05:31.24 ID:NUqIIB87.net
>>451
またIDコロコロしたのかよ

454 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 22:06:00.41 ID:OQafsIMe.net
風景動画とかでもいいんだけどな
六面世界の自然風景と街並み見るだけで楽しめる

455 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 22:09:20.63 ID:O7vz/p5e.net
背景や風景綺麗だよね
しかもぐるぐる回る

456 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 22:14:46.79 ID:zM18Djkf.net
なんでみんな反応してるの?

457 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 22:18:53.39 ID:sGHr55IT.net
孫の手モーションのヒトガミみてみたかった

458 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 22:19:51.68 ID:dbN4JOB6.net
杉田が見たかった

459 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 22:46:10.94 ID:9BAWxWgF.net
あーん ペ様はころころしないでー

460 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 23:03:55.53 ID:dbN4JOB6.net
ルイジェルドが傷なくキレイにスキンヘッドにできたのはきっと皮膚だけ闘気コーティング有効だったんだろうな

461 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 23:19:01.64 ID:d02tl+7h.net
やっぱりワッチョイ有りの方がいいんじゃねえかな

462 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 23:25:24.60 ID:dbN4JOB6.net
既にある定期

463 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 23:26:10.70 ID:A6wXp6F/.net
>>461
既にあるぞ

464 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 23:37:43.45 ID:mo7Slxm2.net
>>461
あるから行ってこい

465 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 23:40:48.72 ID:zM18Djkf.net
まあ人いないんですけどね

466 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 23:47:16.73 ID:VmIPE/9f.net
>>461
あるんだけど

467 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 23:48:42.54 ID:d02tl+7h.net
次スレ辺りで統合してもいいんじゃね?ってこと

468 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 23:52:57.68 ID:lunmMxr4.net
ワッチョイが欲しい人がある方に行けばいいだけなので

469 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 00:05:35.77 ID:UtmGhkc5.net
まぁNGがしやすくなるかもだけど、それだけだな
気にしなければいないのと同じ

470 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 00:08:44.78 ID:lmKb3w13.net
NGIDに突っ込めば良いだけだし
大した手間じゃない

471 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 01:01:16.09 ID:WW1aRKv+.net
5chじゃいざという時はID切り替えたい人が大半だから
選択できるなら基本的にはワッチョイに移行って事にはならんのよね

472 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 01:33:25.17 ID:T1E9QwO/.net
もしナナホシがノーリスクで召喚されてたら

473 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 02:00:42.51 ID:t5C9Hmiq.net
此処でワッチョイを許すとしれっとIPスレにされるぞ

474 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 03:04:40.39 ID:eTpPAUE1.net
話題になるならなんでも良いぞ

475 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 08:50:32.29 ID:s6ffz6BH.net
950踏んだら建てずにワッチョイスレ貼るわ

476 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 09:07:03.59 ID:AlbluzJ5.net
950だけに決定権があるわけでない
「前後」だし

477 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 09:16:58.83 ID:lmKb3w13.net
>>472
社長が様子見に来ないから悪い人に捕まってナナホシ奴隷墜ちルートかな

478 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 09:19:40.90 ID:MZc7X38X.net
ノルンが書いた大魔術師ルーデウスの冒険っての読みたい
パンツの事とか書いてあるのかな?

479 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 09:31:48.99 ID:NBNBL7Ng.net
ワッチョイ有りIPなし
ワッチョイ有りIPあり
ワッチョイなし
これで乱立しとく?

480 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 09:40:57.67 ID:bcM7sJ9Q.net
無職転生〜生本番でも本気出したい〜

ってやつはどんな感じだったの?

481 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 09:47:03.84 ID:pH+T0H1L.net
>>480
まだやってなかった9話から11話の振り返りとゲームの水着イベント告知

482 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 09:47:50.12 ID:pH+T0H1L.net
あと一応ニコ生で再放送決定も初出だった気がする

483 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 09:50:34.97 ID:FvQp+kqQ.net
ルディの頬染めやばかったな掘りたい

484 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 09:57:43.24 ID:dmgAaHBr.net
>>479
どうせどっか一つ人が一番多いとこに集まるんだからむしろ統合しないと意味ないだろ
自分としてはワッチョイの方がいいと思うけど嫌な人多いならこのままだろうし

485 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 10:13:33.59 ID:dZEgxYXG.net
>>481
ゲームなぁ…

486 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 10:49:03.25 ID:AlbluzJ5.net
水着イベントはボリュームあるっぽいね
花見のときくらいか

https://twi tter.com/mushokutensei_g/status/1409130822339235842

487 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 10:49:50.72 ID:34EM55rL.net
ルーデウス君はかわいいな、両腕落として私なしでは生きていけなくしてあげたい

488 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 10:58:09.77 ID:8PT79jJh.net
テレーズさん病みすぎ

489 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 11:25:47.08 ID:qYtIrA5q.net
ワッチョイスレ全く使われてない現状でそれを本スレに変えたいとかアホちゃいますの
そんなに気に入らないなら先にワッチョイの方自分で盛り上げてからにしなさいな

490 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 11:26:19.87 ID:usR/ti+d.net
初登場した時はまさか10年後戦うことになるとは思わなかった

491 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 12:28:04.23 ID:noPtBpzE.net
なんでワッチョイありなしでスレ住み分けしてるのに湧いてくるんだ
巣に戻れ

492 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 12:36:18.64 ID:RqVfgf9p.net
別にワッチョイ有りでも良いんだけど
既にワッチョイ有りスレもあるのにあっちが過疎ってるままって状況で
無しスレを新規で建てずに移行ってのは無い

本当にヤベー奴が長期間常時張り付き始めたらまた別だけど5chでこの程度の荒れ具合なんてむしろお上品な方だろ

493 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 12:51:11.29 ID:8PT79jJh.net
次スレをワッチョイにして過疎らせる工作活動じゃないかね
前々から無職アンチっていうか孫の手アンチいるみたいだからアニメ化からスレ進行そこそこの速度になったのが気に入らないとかじゃね

494 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 12:55:17.32 ID:N8kyxHXB.net
まるでヒトガミみたいだな

495 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 13:09:57.55 ID:qYtIrA5q.net
まぁそらNGはやりやすくなるけど気合入った奴はIPも変えるしな
変えない奴でも、有りスレじゃやりにくいはずなのになぜか有りスレの方が活発化してるイメージある
毎回○○が出たぞーって反応して貰えるからか?

496 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 13:13:27.64 ID:lmKb3w13.net
基本的にワッチョイあるスレの方が人口多いからじゃね

497 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 13:46:48.71 ID:qtt8PAaX.net
前々から何度もワッチョイ誘導するのいるけどワッチョイ無しスレが立つと皆無しスレに大移動してワッチョイスレが人いなくなる
もう無職スレでは何度も見た

498 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 13:51:43.57 ID:C78n+VP0.net
どれが荒らしなのか新参の俺にレス番教えてくれよ
クレア書き込み?

499 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 13:52:49.68 ID:lmKb3w13.net
新参ならまずは半年ROMる所からはじめてね

500 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 13:53:19.50 ID:C78n+VP0.net
せやな

501 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 13:57:13.58 ID:fCHZUnIj.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2519274.jpg

502 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 13:59:28.37 ID:2bW1pcEs.net
ワッチョイもIPもあっても栄えてるスレはいくらでもあるし何の抵抗もないけど人口が多い方に行くってだけだな
このスレは嫌な人が多いんだなってくらい

503 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 14:34:34.07 ID:R9b/mLfm.net
ワッチョイが嫌って言いながら毎日のようにIPコロコロどうこう言ってるのがいるのは正直気持ち悪いんよな
まあ同じ人が言ってるわけじゃないんだろうけど

504 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 14:36:11.37 ID:qtt8PAaX.net
いや、高確率で同じ人だよ
無職スレでは有名

505 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 14:40:29.25 ID:eTpPAUE1.net
10月までは話題に事欠かなさそうで良かった良かった

506 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 14:46:47.71 ID:noPtBpzE.net
>>502
ワッチョイつけたら前に荒れに荒れたんだよ

507 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 15:35:49.35 ID:62Gs0iGu.net
>>498
強い言葉を使う奴は全員スルーしていいぞ

508 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 16:47:48.89 ID:t5C9Hmiq.net
元々このスレは野郎ばっかりのエロゲスレっぽいよねw

509 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 16:59:44.33 ID:C78n+VP0.net
>>507
おけ

510 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 17:03:54.43 ID:Q7JyrFoX.net
チクチク言葉はめーなの
ファックなの

511 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 17:05:27.89 ID:82nKYOfW.net
エロゲスレみたいな雰囲気な時や話題が多いのは作風的に仕方ないのかしらん
悪いという訳では無いが、そういう話ができる作品だとしたくなっちゃうというところかね

512 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 17:05:57.76 ID:Haov581W.net
無職転生スレに女なんているわけないだろいい加減にしろ

513 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 17:08:05.41 ID:Q7JyrFoX.net
名誉男性は?

514 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 17:10:39.83 ID:Haov581W.net
>>503
それはわかる
自演も連投も誰でも容易なスレに居着いてるならその弊害も甘んじて受けろと思う

515 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 17:26:30.59 ID:eTpPAUE1.net
ファックなの

516 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 17:36:33.35 ID:t5C9Hmiq.net
たいした荒らしじゃないのに過剰反応し過ぎわよ

517 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 17:36:38.91 ID:qZuGHJ4V.net
>>472
駆けつけたルーデウスとナナホシの運命の出会いあったかな

518 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 17:46:28.31 ID:W1gsGDhQ.net
>>472
キュムロニンバスで感電

519 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 19:19:31.88 ID:qZuGHJ4V.net
そういえば多くのWeb小説からキャラをパクった漫画が連載中止になったみたいだが
無職転生のキャラらしきキャラはいなかった

520 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 19:21:55.85 ID:Qsj3i5jf.net
>>517
ナナホシはエロガキとか嫌いそう
少年期ルディも前世と繋がる相手は受け入れられなそう

521 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 19:34:10.99 ID:LdD1f44q.net
チートスレイヤーだっけ?
アインズ、リムル、スバル、デグさん、カタリナ等々、人気異世界転生ものの主人公をパロったようなキャラを悪役にしてたやつ
連載中止か……まだ1話くらいしかやってなかったよな確か

522 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 19:34:35.51 ID:2bW1pcEs.net
チートスレイヤー打ち切られたのかw
コンセプトとしては面白いと思ったけどなぁ

523 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 19:43:47.06 ID:FvQp+kqQ.net
誇張するならいいけど
元ネタにない要素をブチこんで悪役にしてるからな

524 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 19:50:06.67 ID:qYtIrA5q.net
カドカワなんじゃなかったっけ?
許可取ってるんだと思ってたわ

異世界人が敵って設定ってだけならコフィンデファイラーとか処刑少女とか魔力の系譜とか色々あるけど、他人のふんどしで敬意が無いのは駄目よね

525 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 20:16:48.54 ID:lmKb3w13.net
なんかスレタイ読めない人湧いてないか

526 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 20:24:19.65 ID:hU1YXi5A.net
チースレはやりすぎた
無職もバカにしてたし
だめだろ
カドカワはカドカワ公国として蜂起する
じゃまをするな

527 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 20:24:28.95 ID:MZc7X38X.net
で、でたー!
スレと違う話は一言たりとも許さない奴ー!

528 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 20:28:20.54 ID:bcM7sJ9Q.net
>>499
>>525
君、古の2ちゃんねら総力上げて潰すとか言っちゃうタイプ?w

529 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 20:45:51.45 ID:WjtHGyeI.net
風を感じる
来てる確実に

530 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 21:28:43.26 ID:W0F5woM4.net
最近カバオみないな
というかAAをみないな

531 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 21:36:50.45 ID:lmKb3w13.net
総力を上げて()

532 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 21:54:47.43 ID:t5C9Hmiq.net
シルフィ、ヤ・シュトラ、めんまの声は中国で削除だってさ

533 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 22:44:06.56 ID:LRqc2/lj.net
ナナホシがヒロインムーブしてる六面世界本編見たいぞぉー
ああいう知能系キャラが恋愛がらみの話でポンコツ化するの大好きなんだ

534 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 22:48:03.54 ID:TraeBy1g.net
>>528
ワロタ

535 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 00:34:47.27 ID:2e0joNj9.net
僕はただ、ララちゃんと教会に行きたいだけなのに・・

536 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 01:00:12.53 ID:kcpQfFDB.net
ちょっと獣族の牢屋までご同行願いましょうか

537 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 03:16:54.24 ID:xSm6/pN1.net
>>532
中国特有の奴だな
露骨に圧力かける奴

538 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 06:19:32.93 ID:bMQGYy6m.net
ナナホシにとってルーはクズでしかないんだよな
女はすぐ男をそういう目で見る
ひでえよな

539 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 06:42:43.28 ID:IbTF4coU.net
エリスって転移事件で信頼できる家族みんな失ってるんよな…
ビタの幻覚に嵌りやすそう

540 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 06:55:56.33 ID:7O8pb/5i.net
エリス精神力ぱねえし指輪してたら爺ちゃん父ちゃん母ちゃんとオールスター出てビタボッコしそう

541 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 07:05:44.67 ID:6KGDbQU8.net
エリスはクーデターに参加したのも精神的な弱さからだからな
もともと器じゃないんだよ

542 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 07:42:05.07 ID:zo52QPot.net
家族の一員になり信頼できて頼れる妻が3人もいて大切な子供達もいる成長したエリスはビタの夢なんて嵌らんよ
指輪がなくても違和感に気づきそう

543 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 08:28:22.94 ID:/lPQE7xT.net
>>542
シルフィとロキシーはルディの嫁であって
エリスの嫁では無いのですが…それは…

でも信頼できる死者はサウロスじいさんをはじめ
いっぱい居そうな気がするから
指輪無くてもワンチャンあるかも

544 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 09:25:08.93 ID:R9Fjllcw.net
エリスは獣族のモフモフにかてないから…

545 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 09:31:05.39 ID:G2eWt8Sr.net
いつもの妄想垂れ流し兄貴が久しぶりに登場したんだろうけど
エリスは元の歴史でも社長の呪いを自力で克服出来るくらい精神力強いからな

546 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 09:35:58.57 ID:vhaIkIs4.net
異世界に馴染めない日本人の感覚ならルーはクズで妥当だと思う
DVしてないのも嫁以外に手を出してないのも結果論だし

547 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 09:50:13.14 ID:zo52QPot.net
>>543
書籍で色々追加されてだけど場合によってはルーデウス以上に2人を信頼して頼りにしてるところがあるからエリスw

蛇足編にもあったけどシルフィ、ロキシーがいないことなんて考えられないと言ってたから夢設定自体が難しそう

548 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 09:51:02.25 ID:xSm6/pN1.net
ルーって略し方初めて見たわ

549 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 10:10:17.47 ID:/lPQE7xT.net
>>547
そうなのか
書籍はまだ全部は目を通してないんだ
それは申し訳ないことを言った
すいませんでした

550 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 10:10:32.60 ID:ct9AYBz+.net
>>546
厳密に言えばロキシーとの最初は嫁以外に手を出したと言える

551 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 10:30:14.36 ID:kcpQfFDB.net
大芝

552 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 10:33:21.43 ID:OrRNb23t.net
手を出したら嫁にしちまうんだから浮気もクソもないわな

553 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 12:09:38.18 ID:zHwea3SO.net
ロキシーはサキュバス

554 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 12:28:25.76 ID:VGjofCE9.net
???「浮気はわたしだけにしてください」

555 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 12:31:16.68 ID:s/UyQC04.net
俺が女だったらルーデウスに抱かれたいなぁ
乳首に吸い付いてもらいたい

556 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 12:45:04.59 ID:hGg7qH0a.net
>>550
あれは神事だからセーフ

557 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 13:14:51.55 ID:kcpQfFDB.net
グレイラットはサキュバスには勝てねぇ

558 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 13:18:45.76 ID:G2eWt8Sr.net
EDウスなら勝てるぞ

559 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 13:26:36.73 ID:s/UyQC04.net
ルディの性液ねっとりしてそうで飲みたい

560 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 13:32:36.64 ID:7GMUP5hm.net
ホモォ

561 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 14:24:09.40 ID:XlwUfKKf.net
北神アレクと水神レイダどっちが強い?

562 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 14:28:52.87 ID:G2eWt8Sr.net
アレク

563 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 14:48:29.98 ID:Aox7Rxi4.net
王竜剣カジャクトが強すぎるんだよな

564 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 16:07:03.59 ID:s/UyQC04.net
ケツマンコでルディの赤ちゃん孕みたい
お腹がパンパンに膨らむくらい元気な赤ちゃん産んであげたい

565 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 16:45:30.51 ID:Iwqp9Ndn.net
考えてみたら王竜剣と比べりゃ奇抜派の連中の小道具なんてかわいいもんだよな

566 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 16:48:13.61 ID:7GMUP5hm.net
まぁアレクがバカにするのもしゃーないわ 王竜剣が強すぎるねん
アレと並び立つ武具なんて社長の神刀か闘神鎧ぐらいだろ
狂人化してしまうデメリット除けばちょっと格落ちするけどラプラスの魔槍もけっこうヤバい

567 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 17:09:52.60 ID:kcpQfFDB.net
槍を持つと身体能力数倍になるってのは、ゲームみたいにきっかりそれぞれの戦士団員のステータス×3みたいな乗算とかされる訳じゃなくて
あくまで平均的な戦士団員の力が倍近くになる程度に和算されるのを誇張してるんだとは思うがまぁヤバいよな

あとあの槍ってカオスや龍族の研究者達から引き継いだりラプラスの完全オリジナルでは無くて、魔界VS龍界の時に魔族が用意してた槍を元にしてるのかな?

568 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 20:07:54.79 ID:bMQGYy6m.net
>>566
王竜剣はデメリットが強すぎる
白髪だけならまだしも精神崩壊までするからな
エリスに使わせるのは酷すぎた

569 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 20:23:44.00 ID:kcpQfFDB.net
>>568
妄想ニキやめて

570 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 20:34:51.33 ID:G2eWt8Sr.net
安価つけずに黙ってNGでおk

571 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 20:49:54.37 ID:bMQGYy6m.net
息子の罪をハリファは無視した
そんなの許されることじゃない
ルーが脱獄を許可したのは甘すぎる
王竜剣の使い手候補だったとしても

572 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 21:07:14.77 ID:s/UyQC04.net
ルディのチンポをバキュームフェラして性液吸い尽くしたい

573 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 21:34:55.56 ID:UfhyrcIi.net
ワッチョイスレにしたいからってわざとらしく荒すなよ

574 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 21:42:41.43 ID:shJcQlxj.net
別世界の無職読んでる奴は少なくともアニメ放送の時からいたけどな

575 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 21:45:07.52 ID:bMQGYy6m.net
クォードラントの調停にルーが失敗したのは当然なんだよな
前振りしてねーんだもん
大切なのは古文書を読み解くことだった
ロキシーと別れたのが問題なんよ

576 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 21:46:27.12 ID:2e0joNj9.net
ロキシー顔赤くなってないで何か言ってくれ
それはわたしのです、とか

577 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 22:28:32.98 ID:3XSghduf.net
転移迷宮でパウロがしんだのってルディがロキシーのパンツガン見してて周りが全然見えてなかったからだよね

578 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 22:52:00.51 ID:G2eWt8Sr.net
ロキシーはルーデウスよりも後ろに立ってたからルーデウスの後頭部に目が付いてない限り違うよ

579 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 22:54:40.92 ID:MViwStbX.net
>>578
こわい

580 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 22:58:37.50 ID:kybhoVqn.net
ヒュドラの動きが良く分からずに見切れなかったんでは?

581 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 23:04:20.12 ID:7GMUP5hm.net
ルーデウスは闘気無しだから闘気ありの奴らの戦闘スピードについていけないしし
予見眼も目に依存した能力で視界に収まりきらない巨体のヒュドラに接近戦してたからほぼ無意味
ルーデウスはマジで自殺行為に近いリスク背負って戦ってたししゃーない

582 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 23:22:01.28 ID:kybhoVqn.net
ベガリット大陸へ行った結果パウロは死んでしまったが
パウロの死と引き換えに得た物は多そう

583 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 23:34:50.74 ID:UYm6Pn2W.net
>>582
ペガリットに行かなくてもパウロは死んでた

584 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 23:35:16.96 ID:UYm6Pn2W.net
パウロとベガリット混ざった

585 :この名無しがすごい!:2021/06/29(火) 23:54:21.96 ID:kybhoVqn.net
>>583
あの迷宮、転移魔法陣だらけだからなあ
しかも奥には三つとも罠の転移魔法陣がある部屋まであるし

586 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 02:16:55.07 ID:GbXQhZwh.net
図書迷宮のエリス楽しそう

587 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 05:14:55.64 ID:po7Junef.net
ヒュドラのギロチンのような瞼に腕を着られるって発想何故か感心しちゃったんだけどあれって元ネタとかあるんかな?

588 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 06:46:55.38 ID:8p+Ta6S0.net
>>587
指輪物語のブラックドラゴンでしょ
ウィザードリィでもあったし

589 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 11:38:10.07 ID:Iyl5vGxK.net
迷宮はエリスギレーヌがいたらなぁ
黒狼の牙再結成みたかった

590 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 11:52:14.97 ID:9sFIGp+c.net
ゼニス→ルーデウス
ギレーヌ→ロキシー

代打要員だった

591 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 12:40:03.74 ID:WM+3iTpY.net
どっちも魔術師な代打要因
せめてもう一人くらい剣士いたらなあ

592 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 13:33:59.83 ID:lEtYT4Cn.net
ゼニスはともかくギレーヌが居ないのが致命的すぎる

593 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 13:35:45.37 ID:mfHs4vtp.net
そんなこと言ったら社長連れて行けば良かったねになるわ

594 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 13:44:35.20 ID:sRYH53k3.net
ザノバ…は足遅いから砂漠で足手まといになるな
持久力はあるんだっけ?

595 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 13:47:23.32 ID:lEtYT4Cn.net
あの時点じゃ社長の仲間になってないから無理やろ

596 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 13:48:21.29 ID:Data++k5.net
ザノバじゃ足手まといだな

そもそもなんであれだけ天才の集まりなのにヒュドラ如きで苦戦するんや?

597 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 13:49:08.46 ID:P0WoQr4X.net
ザノバがサキュバスにやられたらどうなるんだろうか

598 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 13:50:35.97 ID:DVyrhRv6.net
>>595
ギレーヌ、エリスがいたらなぁって話に対しても返しだろ?
仲間になってないから無理だろってそんなんわかってて話してるんじゃないんかい

ここってマジでレス読まない奴多すぎてイラつくわ

599 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 13:53:51.74 ID:P0WoQr4X.net
もしギレーヌが居たらサキュバスに当てられたルーデウスがまんざらでもなくて後々気まずい事に?
いやケツの闘気ギロチンでルーデウスジュニアが犠牲になって終わりか

600 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 13:58:03.89 ID:vnwhyqC8.net
待て待てそれなら闘神バーディ連れてけば良くない?

601 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 14:01:51.51 ID:9aId2RKc.net
>>598
イライラしすぎだろ

602 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 14:05:08.61 ID:b+rQHSE1.net
ギレーヌは元黒狼の牙でルーデウスとも旧知だし連絡が取れたなら十分に助力してくれる可能性があるけど
社長はあの時点でパウロ達と全く関係無いから前提からして違う

603 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 14:14:28.95 ID:Iyl5vGxK.net
なんか話が飛躍してるけど単純に黒狼の牙は黒狼ギレーヌがいてこそだと思うしさ
エリスとギレーヌはセットだし

604 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 14:22:20.05 ID:9aId2RKc.net
今はIFの話位しかする事無いしな
アニメまでまだ3ヶ月あるんだぞ

605 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 14:32:25.00 ID:RxqxjVj2.net
>>602
連絡が取れたならってエリスと一緒なんだから無理だろ
それならナナホシ経由で社長と仲良くなって…も同じくらいの難易度だろう
どっちにしても無理って話

606 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 14:41:10.65 ID:9Z3l0uV+.net
ヒトガミが自暴自棄になってルーデウスを鉄砲玉にせずにしっかり使徒として使ってたらとかそういうifの話でもするか

607 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 14:44:56.67 ID:b+rQHSE1.net
どんなにルーデウスがヒトガミのためにがんばっても最終的にララが社長に味方するのでヒトガミの負け
終わり

608 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 14:45:01.30 ID:zFiepaUF.net
まず無理では?ルーデウスはずっとロキシーを求めてるから探し出してララが誕生してしまう
ルーデウスの望みとヒトガミの狙いが対立してる以上この二人は絶対相容れないっしょ

609 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 15:07:35.95 ID:pqnoN5U9.net
いかんどうやってもこいつの娘が邪魔だ…
せや!オルステッドは見えないからこいつ鉄砲玉にしてぶつけたろ!

610 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 15:08:58.22 ID:YfIPXgD/.net
そしたら二人が手を組んでララには守護魔獣がついたよ!やったねヒトガミちゃん!

611 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 15:23:47.21 ID:SeW4m9If.net
パウロは生き残ってラノアでルーデウスと暮らしたら家庭を引っ掻き回す舞台装置にされそうよな
あの状態のゼニスをレイプしたり助けが遅れたのはルーデウスのせいだとか言い出して騒ぎそう

612 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 15:35:45.34 ID:dVoE27MY.net
>>611
どんだけクズだよ
どういう解釈して読んでたらそうなるんだ?

613 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 15:50:15.31 ID:SeW4m9If.net
>>612
いやパウロはそういう駄目なとこがあるのは何度も説明されてるぞ
老デウスみたくなりかねないよ
でもパウロは駄目なとこがあるから好きだがね

ゼニス強姦するにしてもパウロ的には、
「俺はあらゆることを我慢してきた!
それもこれもゼニスを助けるまでリーリャにも手を出さないと誓ったからだ!
なのにこれはないだろ!?
なぁ、なんとか言ってくれよ!
ほんとは正気なんだろ!なんとか言ってくれよ!!」
とか言いながら我慢と理性がプッツンしてゼニスやリーリャを強姦してるとこをルーデウスが見つけて殴ってパウロが逆ギレするとか想像しやすい

614 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 15:53:35.39 ID:xmPLGkFH.net
>>613
ルディがいたら反省出来るぐらいには大人になってるから大丈夫だぞ
パウロが豆腐メンタルのクズというのは事実だけどさ

615 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 15:56:38.06 ID:hhu4Ojb1.net
パウロは悪くない、悪いのはおちんちんなのだ(´・ω・`)

616 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 15:57:24.64 ID:2W6o+Wmu.net
じゃあそんな悪いものは切り取ってよろしいですね?

617 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 16:10:57.49 ID:b+rQHSE1.net
パウロアンチも出てきたのか
世界は広いな

618 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 16:23:31.24 ID:MO89Vcy8.net
>>594
持久力もない
マジで超パワーと超パワーと同等の身体強度のみ

619 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 16:46:06.06 ID:CUIfyGxe.net
ごっそり切り取られたんだよなあ

620 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 16:46:28.23 ID:2b0kTdVO.net
>>616
ルーデウスのママが三人になる世界か

621 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 16:51:35.91 ID:pcTOWULK.net
死んだおちんちんだけが良いおちんちんだ

622 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 17:03:28.55 ID:feQmXibB.net
5歳の時に比べ、ルディも大きくなりましたよね、ココも

623 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 17:24:29.04 ID:9aId2RKc.net
パウロ生存√だとビタ戦がね…

624 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 17:30:26.11 ID:sRYH53k3.net
先生はちっちゃいですね

625 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 17:31:15.22 ID:9Z3l0uV+.net
ガブリン「じゃあ、はっきり言ってやる…………俺は、もう死んでるんだぜ?」

626 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 17:47:58.48 ID:hhu4Ojb1.net
おまめさんはおっきいですけど

627 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 17:50:22.73 ID:IFEUyffv.net
いじり過ぎ

628 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 18:03:34.73 ID:sRYH53k3.net
クルトは再登場すると思ってた
長寿だとしたら6面世界本編でチラッと出てくるかもしれんが

629 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 18:23:13.16 ID:pqnoN5U9.net
家庭教師時代にルディと一緒に身体洗ってきてなんてイベント無かったのかしら

630 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 18:25:08.07 ID:7zPdB8yA.net
この流れで>>618ではちょっとザノバさん可哀想かなぁと

631 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 18:25:18.23 ID:hhu4Ojb1.net
パンツを盗んだところをいやらしまぞくに見つかり…ってテンプレの薄い本希望

632 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 18:26:32.25 ID:zFiepaUF.net
ショタおねもおねショタもあんまり好きじゃないから
普通に青年ルーデウスといつも変わらぬロキシーの薄い本くださいなんでもしまむら

633 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 18:29:38.14 ID:pqnoN5U9.net
じゃあ結婚後にパンツ取っていくとこが見つかり…ってプレイで
普段からやってることを咎めるのがプレイになるのかわからんけど

634 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 18:35:41.49 ID:kIww5x7H.net
洗濯に出してあげてるだけだから(1ヶ月後)

635 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 18:43:42.07 ID:KR2hNckT.net
>>630
ざこますたー♥
お人形さん大好き♥
ヒョロヒョロなのにすっごいカチカチ♥

636 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 18:44:25.37 ID:KR2hNckT.net
ハートマークも文字化けするのか

637 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 19:05:40.08 ID:cQsF3ndR.net
本編といえばここまで全く出番無い技神さんだけど実は本編で出番あるキャラなんでは?って思ってる

638 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 19:21:29.11 ID:hhu4Ojb1.net
けちゃまんさん

639 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 20:25:44.65 ID:Iyl5vGxK.net
ゲームメンテに時間かかってるみたいだな
アイコンエリスかわいい

640 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 20:26:57.85 ID:sRYH53k3.net
リーリャの水着がどう見てもAV女優

641 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 20:45:38.30 ID:8p+Ta6S0.net
>>637
技さんはパンフレット特典で出たでしょ
ナナホシとの絡みがあった

642 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 21:34:12.53 ID:gME2FhOv.net
>>616
シルフィ、ロキシー、エリス「ダメです!!!」

643 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 22:34:21.62 ID:qVUVrZKx.net
>>641
そんなんあったんか!パンフレットって何の?

644 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 22:40:33.37 ID:8p+Ta6S0.net
>>643
Blu-ray特典よ
先行販売のやつ

645 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 23:10:42.08 ID:qVUVrZKx.net
>>644
ありがと!

646 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 23:19:29.39 ID:8p+Ta6S0.net
サンバーとケーデウスが二宮機関とつながってたのは驚いたな
日本から転生者がこれからもふえる
そのときロキシーは民を導けるのかね
女の幸せより指導者としてしっかりして欲しい

647 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 23:25:00.46 ID:b+rQHSE1.net
>>646
やさしい

648 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 00:08:34.75 ID:ZU9M9A9R.net
>>644
ブレーレイはもってるけどそんなんあった?
店舗特典?

649 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 00:08:52.31 ID:iIBUV6hl.net
久しぶりにログインして溜まってた石つっぱして水着エリス引けたけど
ホーム画面のボイスって他のエリスと同じでアニメ収録してるセリフしか無いのな……
てっきりよそのゲームみたいに同キャラでも新実装の衣装違いでボイス切り替わるもんだと思ってたわ

650 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 00:25:21.32 ID:wW4kfhgz.net
知らんがな

651 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 01:20:48.66 ID:llCeiJRE.net
ゲームでエリスをリーダーにするとホーム画面がうるさすぎるので他のキャラリーダーにせんとあかん

私のおすすめは覚醒水着ルーデウス君だな

652 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 01:47:40.18 ID:h9hO5qw2.net
ホーム画面はリーリャがいい
「お帰りなさい」とか癒やされる

653 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 02:16:39.06 ID:PdZmPu1a.net
エリス「一生後悔させてやるわ! 踏みつぶしてやる!」

654 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 02:59:56.60 ID:YuIG9kIe.net
何よ文句ばっかりぃー!

655 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 07:01:07.21 ID:UZ9mQQSp.net
IDコロコロ

656 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 08:37:43.62 ID:HmQPuRV7.net
>>649
絵師のキープだけでも厳しそうだし声優にまで使う金はなさそう

657 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 08:55:30.64 ID:u34nmxXp.net
イラストは基本すばらしいな

658 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 08:55:30.82 ID:u34nmxXp.net
イラストは基本すばらしいな

659 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 10:01:51.14 ID:/EzeWoxb.net
>>657>>658
そんなに大事なことか?

660 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 10:14:40.18 ID:qqhepDlw.net
スマホゲーの話は当該スレでやってくれ
負の産物の事は見たくない

661 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 10:35:19.55 ID:2tRc3ZYO.net
>>659
ゲームだろうがアニメだろうが漫画だろうが俺はイラスト第一だわ

662 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 10:49:34.55 ID:pxMUNQp9.net
ゲームで初期のシロタカ絵出てきたらキツイもんな…

663 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 11:42:27.46 ID:bW6xjwqx.net
1個前の恒常のエリスの覚醒前絵が凄い好き

664 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 12:32:24.27 ID:tEqbtBU2.net
ちっちゃくありません

665 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 14:05:58.37 ID:u34nmxXp.net
>>659
すまん
連投ミスってた

666 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 15:42:04.25 ID:YGLQSm7p.net
Twitterで無職転生のイラスト書いてるjunuさん韓国の人
凄い!

667 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 16:17:23.78 ID:6rztZdkD.net
書籍ってあと2冊?

668 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 16:20:45.76 ID:BCEwzIEI.net
加筆少な目なら残り1巻で終わり

多分めっちゃ加筆するから残り2巻かかるだろうけど

669 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 16:45:14.45 ID:PS+pN3pG.net
エリスはケツ毛が凄そう

670 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 16:48:31.70 ID:59kV2/6u.net
なぁにかえって匂いがこもって良いさ

671 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 16:57:06.96 ID:BCEwzIEI.net
エリスって絶対に陰毛濃いと思うけど、体動かしまくってるから摩耗してパイパンになってそう

672 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 17:31:53.38 ID:yVLEdZsx.net
>>648
>>646で察した

673 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 17:36:07.08 ID:GaaGm9LD.net
妄想ニキ復活してるじゃん

674 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 17:36:37.32 ID:qqhepDlw.net
余りにも綺麗に騙されちゃったから妄想垂れ流し兄貴が慈悲を見せたんだぞ

675 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 17:52:35.72 ID:Sv9BdElc.net
というか返答出来たんだな

676 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 17:55:49.71 ID:+8LRwiOZ.net
罪悪感あったのか

677 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 18:21:41.25 ID:LW59Uxnj.net
妄想の中では円盤特典なんだよ

678 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 18:24:08.21 ID:wW4kfhgz.net
アガタ先生に薄い本を書いて欲しい

679 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 18:43:45.50 ID:tEqbtBU2.net
エリスの尻はギレーヌ以上の筋肉質だよ

680 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 18:54:17.44 ID:bIpMyjGJ.net
ルーデウスの第3の腕が筋肉ギロ○ンで裁断されたシーンは緊迫感あったよな

681 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 19:14:53.54 ID:FLzMYp5s.net
シルフィが流砂爆撃座岩礁でアルゴスにやられた時は泣いた

682 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 19:16:24.50 ID:WGW5tWRx.net
>>681
ドリスの滅魔でルイジェルドが助けに来たのは熱かったね

683 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 19:19:40.69 ID:PGLO6sVb.net
アニメスレの方でひたすらに嘘バレ書いてた奴と同一人物だろ多分

684 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 20:03:11.06 ID:4i+u3bur.net
特典の話ってウソやったんかい迷惑なことする人やな

685 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 20:39:47.98 ID:+8LRwiOZ.net
嘘バレが許されるのはそもそもネタバレのカウンターとしてだけだろ
ネタバレそのものを話す場では邪魔でしかない

686 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 21:20:43.96 ID:fs/khHmy.net
>>679
エリスと言えば杭打ち騎乗位のイメージだが、杭打ち騎乗位でもパチュンパチュンって柔らかい音ではなく、ゴツンゴツンと低い音しそう

687 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 23:02:32.27 ID:BCEwzIEI.net
子宮降りてそう

688 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 23:33:04.55 ID:ypdZPA7V.net
圧迫し過ぎて精液に血混じってそう

689 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 23:44:39.09 ID:1ErLXLS1.net
拳王の膣圧で海綿体が折れそう。

690 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 23:49:49.27 ID:IuVwK7ao.net
腕も硬くできるルーデウスの硬さは並じゃないさ

691 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 00:02:55.70 ID:OVNewA+s.net
サキュバスが降臨
https://i.imgur.com/fxds79L.jpg

692 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 00:50:45.04 ID:RbmM3jUi.net
ちっちゃいですね

693 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 01:10:56.85 ID:+tbvRVw0.net
流石先生、とっても可愛いですね

694 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 02:37:49.99 ID:LRYZKwQN.net
帽子かぶってないとどこぞのゲームの雑魚サキュバス

695 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 02:59:50.60 ID:AiaDHhK9.net
よわよわまぞく

696 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 04:18:25.04 ID:cjSdZGW8.net
ロキシーはいやらし まぞくだったんですね?

697 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 05:48:12.60 ID:O1CZyaWE.net
ロキシーは魔法使えないんだよな
世界観分岐したときに魔力を喪失した
その中で農家を選んだロキシーはえらいと思うよ

698 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 05:51:37.14 ID:hT1px7Ui.net
ルーデウス「ロキシー先生が悪いんだよ…その短い丈の小人族の服でパンツを見せて僕のことを洗脳したんでしょう」

699 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 09:02:43.54 ID:lwNUODAA.net
スタンドフィギュアは凄く貧乏臭く見える

700 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 09:07:09.11 ID:yg6ySlu8.net
最後の無の世界で無職ニートの姿じゃなくて、ルーデウスの肉体になったのはなぜ?

701 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 09:09:21.97 ID:p9w8ZnHB.net
>>700
秋人が烈火獄の秘術で命を削ったから

702 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 09:48:27.22 ID:XYwBMNfU.net
>>700
伏線

703 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 09:57:09.52 ID:CJhW+znN.net
>>700
姿が変わったはっきりした原因は説明されてない
前世を断ち切ったから(これはアイシャ編の後に無職姿でヒトガミに会ってるから怪しい?)、六面世界のルーデウスとして死んだからとかそのへんだろうけど、
くどくど説明するのも野暮ったいしご想像にお任せします的な感じかもしれない

704 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 21:26:54.95 ID:N3L/Dum5.net
60くらいで枯れたときに無職の魂も枯れたのだろう

705 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 23:32:08.28 ID:3jexu8e5.net
順調に事が進んだ王国編・アスラ王国編と終始グダグダになって失敗したザノバ編は対比になってる気がする

706 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 23:59:50.73 ID:YGDDoFzi.net
アスラ王国編だってレイダ乱入っていう大アクシデントあったし
結果的に丸く収まっただけで順調では無いでしょ

707 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 00:05:41.69 ID:ZP8a/OVI.net
どちらにも共通するのは
報連相は大事だよねっていうのと
経営陣が説明下手なら部下は社内会議でちゃんと質問しなきゃ駄目だねって

708 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 00:14:49.45 ID:UNPGbki1.net
お兄ちゃんあの竜、捨てない?

709 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 00:47:13.73 ID:Splomd6f.net
アスラの後で運が良かったから今回は無事ですんだ、みたいな語りもあったしまあたまたま首の皮一枚助かった感じだろうな
指輪に魔力込める前に腕落とされてたら、オーベールが解毒剤もってなかったら、ヤバいとこはいっぱいあった

710 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 01:08:43.60 ID:yyJFb7/3.net
>>709
ダリウスが転移魔方陣を一つ残らず破壊していなかったら


711 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 02:14:20.72 ID:N+MUvzuI.net
>>708
龍族警察だ!腕奪いの刑に処す!

712 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 02:54:12.75 ID:YH1ey1Xx.net
今晩もロキシーがルディに惚れるところを読み返しながら眠りにつくわ

713 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 08:16:02.86 ID:T5lAk6cg.net
>>712
いいよねそこ。恋する乙女のロキシーと浮かれるルディほんとすこ。
書籍12巻は何度も読み返してしまうわ。

714 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 11:16:26.39 ID:T27xxOiX.net
正直人柱アルマンピ達が殺される瞬間に魔力込めれば指輪は発動できるだろうしオーベールも必ず解毒剤持ち歩くって設定だからアスラは勝ち確な気がしなくもない

715 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 11:55:17.92 ID:CK1lcVxg.net
ルーデンスのライトニングオブデスで水神が無力化されたのが良かったね

716 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 12:48:27.40 ID:yyJFb7/3.net
>>705
>>707
パックス救援に向かった人がパックスを嫌ってた人ばかりなのが致命的だった

717 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 12:56:22.37 ID:ps3pLE20.net
パックスを嫌ってたというかパックスが嫌ってたというか

718 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 13:03:28.83 ID:zVszH3yB.net
あれはザノバやルーデウスのために行くけどパックス自体はどうでもいい人間多めだった
嫌いと言うより無関心に近い感じ

719 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 13:12:54.98 ID:7pdqhg1h.net
読み込んでないと混乱する罠とか荒らしのターゲットがピンポイント過ぎて怖い

720 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 13:37:10.08 ID:GTlYNnp2.net
10万は超えてほしい

https://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/2021-07-05/

721 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 13:39:57.33 ID:zVszH3yB.net
アニメ化前より漫画売れてるのかな
いい位置にあって嬉しい

722 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 13:51:13.52 ID:GTlYNnp2.net
>>721
一応前巻から約1.4倍増ですね

無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 14
(2021/01/21)
*35,009部 **4日

無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 15
(2021/06/23)
*48,588部 **5日

723 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 15:05:58.23 ID:7Zkwiuub.net
マイルズが離脱した時点でエリスは国家を見限ったんだな
あいつが教団の軸だったし
ファイナル検定も落ちたしエリスは亡命しかないな

724 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 15:22:51.97 ID:zVszH3yB.net
>>722
おお、かなり伸びてるね
嬉しい
本来の予定通り7月にアニメ2クール目放送合わさってたらもうちょっといけてたかも

725 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 15:52:12.22 ID:0amUG9yv.net
>>722
こうやって見るとあまり売れてないんだな…

726 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 16:58:39.78 ID:UNPGbki1.net
こーゆーのって95%エタるからね

727 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 17:01:38.05 ID:1ugCCJU5.net
漫画は終わりまで時間かかりすぎるし
アニメのTP4とタイミング合わせて老デウスルートエンドでいいよ
アニメそこまでやれる人気出るか知らんけど

728 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 18:57:29.75 ID:mN5ZvPgO.net
売上自体は気にはならんけど、続きが読めなくなるとかだと堪えるかなぁ

729 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 19:02:49.31 ID:2/X9PwDE.net
電子書籍はいってないのかなそれ
ダンまちはなぜか電子多いってハナシあったが
https://i.imgur.com/WL925zx.jpg

730 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 19:59:11.88 ID:NU2HXXnx.net
無職()がランクインしてないのは当たり前としてありふれ()が入ってるってw

731 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 20:36:58.89 ID:r5CHBd6u.net
ダンまちとか映画0.7億、円盤2000枚のクソアニメだろ

732 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 21:08:05.62 ID:iR0zC6Bz.net
他作品のネガキャンをここでしないでくれ

733 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 22:12:24.40 ID:7Zkwiuub.net
ありふれは傑作だろ
銃の扱いが神よ
リボルバーの欠点をよく書けてる
追放してきたやつらもみんな消えたしな

734 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 22:30:48.16 ID:wJIk8OQI.net
ありふれビックリするくらいつまらなかった
主人公もイキりまくってウザいし

735 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 22:34:48.52 ID:7Zkwiuub.net
いきるやろあんなん
いじめられたんやぞ
おまえには人の心がないんか?

736 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 23:05:09.83 ID:aZkDr6Sf.net
本編もスピンオフも全部読み終わったわ
はよ続き頼む

737 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 23:14:56.20 ID:UNPGbki1.net
次はハメルンの18禁だ

738 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 23:43:13.76 ID:Jh9cJaGi.net
>>737
これも最近更新ないのがなあ

739 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 00:14:59.47 ID:7ai3gmdx.net
まぁまぁ、そういうこともあるよ

740 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 00:19:26.02 ID:jStqrDBF.net
さり気なくおねショタをリクエストしてるけどスルーされてる

741 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 00:31:28.77 ID:yF+ar5W+.net
自分で書けば?

742 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 00:33:38.23 ID:o0WNoWZo.net
>>735
まず主人公に人の心がないからしゃーない

743 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 00:39:19.34 ID:plK6RH7x.net
ソシャゲで水着エリス引けたからもう満足いつ終わってもいい

744 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 01:04:07.70 ID:ifIXFhTq.net
マイクロビキニロキシーはよ

745 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 01:52:45.11 ID:U8EL3KQb.net
何とは言わないけどあれは一応1ヶ月毎日1話更新を目処にしてたみたいだからまあ

746 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 02:51:15.45 ID:7ai3gmdx.net
ロキシーはワンピース型水着が似合うと思います

747 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 03:02:20.15 ID:ifIXFhTq.net
ロキシーはあれだ
水泳の後のポンチョみたいなタオルでてるてるぼうずになってるのが似合うと思います

748 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 03:09:46.21 ID:nGfYeq93.net
ワンピース型の寝間着に下着付けてないとかえっち!

749 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 03:24:19.57 ID:bGvGMrUK.net
子供体形を気にしているロキシー普段はブラジルパンツ
というかあの世界ゴムあるのかな。なければパンツは例外なく紐パンだな

750 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 03:47:11.55 ID:LSfjwk91.net
ルーデウスが後年ナナホシ名義でコンドーム作るからゴム自体はある
ただしおそらくパンツには使われてない
だからアニメで編み上げで描写されてた

751 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 03:54:40.70 ID:ifIXFhTq.net
あのコンドームはゴムじゃなくてカエル魔物の頬袋じゃないっけ

752 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 07:22:55.26 ID:UuRAVn9Y.net
>>751
SS01アン「そやね」

753 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 08:09:40.19 ID:s9aJuv3W.net
速攻大量購入したルークがらしくて好感度上がる

754 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 10:03:08.80 ID:zIMepU8w.net
七星といえば処女懐胎した新聞小説を連想する

755 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 10:32:35.15 ID:s5hYwRJN.net
1箱銀貨1枚だっけ
ゴム代すごいことになってそう

756 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 11:19:35.81 ID:UXzwp5sp.net
いつから使い捨てだと錯覚していた?

757 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 12:52:19.77 ID:72uxC/jn.net
裏返す…!

758 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 13:38:17.36 ID:j20Z0OW6.net
ロキシー「ゴムありの方がより快楽目的のセックスを意識出来るので興奮しますね」

759 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 13:41:27.35 ID:Q9whV1Bp.net
俺も全部読み終わった
ただただノルンがウザかった

760 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 14:33:40.22 ID:7ai3gmdx.net
のるーん

761 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 14:48:12.68 ID:LSfjwk91.net
>>758
カトリック「魔族の上に異端とは……もはや慈悲はない」

762 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 15:49:55.78 ID:cUEOpoH2.net
ルーデウス「ロキシー。ちょっとこのゴム咥えて貰って良いですか?」

763 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 15:57:44.58 ID:UXzwp5sp.net
ノルン警察だ!
>>759には『術奪い』の刑を執行する!

764 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 16:28:20.05 ID:jStqrDBF.net
ノルンはモブ代表だから…

765 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 16:36:30.95 ID:DECh/3Bo.net
ノルンに必要なのは体罰だったね
言って聞かないならぶっ飛ばす教育しかなかった
作中では奇跡的にノルンがまともになってったが、あの状況では殴り飛ばして教育するしかなかった
世界観的にも十分有りでしょ

766 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 16:45:28.13 ID:z56FuKA+.net
ノルンは子供だからとか擁護されるが、子供だからこそ教育せねばならんやろ

767 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 16:51:22.34 ID:ipLIwXvf.net
教育とは心の暴力弟である

768 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 16:51:38.40 ID:ipLIwXvf.net
弟いらん

769 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 17:13:27.79 ID:HhLNtV8o.net
ノルンは親の血を引いて性犯罪者に何故ならんかった

770 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 17:24:10.25 ID:DECh/3Bo.net
孫の手的にはノルンは動かしやすかっただろうな
逆にアイシャは動かしにくそう
社長にアイシャ組ませれば効率グンと上がりそうなのに完結までアイシャと社長の交流ないのは孫の手が話考えられないんだろうかね

771 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 17:33:03.55 ID:/v20QJDR.net
まあアイシャに社長の呪いが効いて本気で妨害されたら大変だからって作中でも言われてたし
なるべく会わせないようにする理由付けはされてる

772 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 17:33:17.06 ID:C64uJJJn.net
修羅場のとこあそこもしルディ全肯定マンしかいなかったら凄い気持ち悪いシーンになってたからノルンは必要

773 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 17:43:05.72 ID:ifIXFhTq.net
アイシャは有能設定盛りすぎてるから
本気で動かしたら主人公とか人間ドラマそっち抜けでずっと最善手取ってつまらなくなるぞ
二次創作でオリジナル主人公やループ知識有りキャラでスゲー!するようなもんで、本編でやることでは無い
閑話っぽいのでたまにペ様を利用するぐらいで丁度良い

774 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 17:47:59.37 ID:sXmgFJJL.net
孫の手的にはアイシャが本気になってしまったらヒトガミくらいなんとかしてしまうくらいのあれなんじゃない

775 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 17:48:23.01 ID:ifIXFhTq.net
主人公陣営が常に最善手取ったり敵の裏を出し抜きまくるエンタメ物も普通に良いけど
無職はジャンル違い

776 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 18:51:13.64 ID:ipLIwXvf.net
ヒトガミがルーデウスに最善手取らせようとしてはさんざん失敗してたけど、アイシャだと全部引っ掛かってしまうのでは……?

777 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 19:11:56.29 ID:d8qcM/Sc.net
>>772
修羅場のシーンは重婚全肯定だと読者が荒れかねないから
ノルンが怒って帳尻取ってるよな

778 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 19:15:24.68 ID:jStqrDBF.net
さっしのいいがきはきらいだよ

779 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 19:23:24.84 ID:7ai3gmdx.net
ルディってえっちだよね

780 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 19:46:05.63 ID:8gFuUu5F.net
ルーデウスはえっちね

781 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 19:52:31.01 ID:VyB87khL.net
そうよ!ルーデウスはえっちなんだから!

782 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 20:11:13.01 ID:UDI24rJl.net
重婚のおかげで遺伝子がよくなるんだけどな
かすは残してもしゃーない

783 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 22:14:28.38 ID:bZ7uqRsf.net
つまりジークは

784 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 22:43:27.91 ID:GzTY4C9d.net
ジーク君は隠し子が沢山いそう

785 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 22:57:58.47 ID:/v20QJDR.net
ジークはパックスJrに嫁あてがわれてるでしょ
多分

786 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 23:00:31.33 ID:KPhWkrkg.net
>>754
なにそれ気になる

787 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 00:28:50.13 ID:EIwiHrJY.net
ジークは自分の子がラプラスになるかもしれないと危惧して
独身を貫いているとかだときついな

788 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 00:35:43.72 ID:H/L47IAJ.net
普通にホモでしょ

789 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 00:43:55.01 ID:gTBubUUP.net
ふらっぱー最新でフィッツ先輩脱がされるのん?

790 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 00:52:22.22 ID:xufw0w4L.net
そっからセックルと結婚まで何話くらいかけるんだろう

791 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 01:06:36.65 ID:1JebKZgs.net
ジークはホモ臭くてなぁ

792 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 01:11:29.55 ID:2ri+3xEP.net
性欲が強い親からなんでジークが産まれたのか

793 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 01:11:30.25 ID:KPl1epoe.net
pixivは相変わらず腐職が多い

794 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 04:34:38.61 ID:2POSOoMh.net
腐職転生?

795 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 05:38:20.89 ID:AYs/6rrX.net
言うほどジークホモか?

796 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 06:12:33.15 ID:NLgdDcHq.net
サリエルが冒険で盛り上がれるタイプだったら違ったんだろうけど相性悪そうだったし妥当な結果だと思った
学校で一生の友達見つけるのもいい終わり方だったよ

797 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 06:41:20.36 ID:+8itj4h5.net
サリエルはアリエルの娘とは思えない程、乙女だった

798 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 08:04:49.01 ID:Hp6ZB0sr.net
と思うじゃん?
獣なのよ

799 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 08:45:09.34 ID:AkRmhmPh.net
アスラ王家基準で清純かも知れんやろ!

800 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 08:48:50.75 ID:2/DaA7Bs.net
犬飼ってるんでしょ?ってことはそういうことよ

801 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 08:58:12.13 ID:41eRS1ic.net
アリエル陛下の娘だからきっと夜はすごい

802 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 09:05:19.05 ID:JetXKomQ.net
>>799
変態じゃねぇか!

803 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 12:44:34.44 ID:1VqjqzYE.net
じょばじょば

804 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 16:17:54.36 ID:Fr0JbjLo.net
ズビズバー

805 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 17:36:07.35 ID:BgBXE6k5.net
クリスのファザコン設定が消えたのはアイシャ編の影響なのかな
パパとセックスする!とかなったら荒れるかもと思ったのかな

806 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 17:57:01.00 ID:Py4+PFsN.net
ジークはホモ
アルスは巨乳好き
クリスはファザコン

他はなんだったんだろうか

807 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 17:59:55.12 ID:gTBubUUP.net
フラッパー買ったった
まだ脱がされない(フィッツ先輩@アクアハーティアで妨害するとこだった)

808 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 18:16:52.11 ID:LVI+WuZs.net
早く飲酒媚薬プレイ見たいよなあ?

809 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 18:29:15.88 ID:eBbajPZt.net
クリスがファザコンというか他の子がコンプレックスに苦しめられてただけでは
小さい子は普通あんなもんなんじゃ

810 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 19:26:21.30 ID:+sGpUwMX.net
マンガは飲酒媚薬プレイなしになりそうな気がする。

素直に洞窟でエッチじゃね?

811 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 20:23:04.20 ID:H8kUGYFi.net
>>809
クリスが一番真っ当な成長の仕方をしたな

812 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 21:03:48.02 ID:IVXVwcj0.net
ルーシー、ジークが特に父親コンプレックス感じてたあたり、シルフィの遺伝子やなぁって思う

813 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 21:20:06.29 ID:OYgaKuaN.net
ロキシー神もルディに劣等感を覚えていたけど、その娘二人は…。

814 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 21:21:30.74 ID:gzXF+eYk.net
「伸び伸び育つように自主性を重んじて育てました」

815 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 21:34:21.80 ID:Hp6ZB0sr.net
ルディは私が教え前からえっちな子でしたよ

816 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 21:40:28.94 ID:H8kUGYFi.net
ロキシー本来の傲岸不遜で我が道を歩むところを受け継いでしまった…

817 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 22:05:55.55 ID:LVI+WuZs.net
ルークとシルフィの関係って実際戦友以外にもなんか思うところありそうだよな
6年間ルークには靡かずに一途に他の男の事を想ってるとか
そりゃ決闘もして置きたくもなるわな

818 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 22:21:06.94 ID:dUvpkdZb.net
割とガチ目に「こいつ…チチの壁を越えやがったっ…」ってルディに敬意を払ってると思うようん

819 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 22:44:14.89 ID:OYgaKuaN.net
父の壁?……と数瞬悩んだが、乳の壁か。

820 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 22:51:27.88 ID:P0Rhe/Vf.net
戦友であり幼なじみであり妹のような存在であり男に興味を持てないルークならではの対等に接することができる唯一無二の存在て感じかね
そらどこぞの馬の骨ともわからん奴にはやれんわな

821 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 22:56:54.45 ID:NjyXyVjY.net
シルフィからは「弱い」だの「女をティッシュか何かだと思ってるクソ野郎」だのボロカス言われてるの笑っちゃうわ

822 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 23:06:56.88 ID:7Ebburtc.net
シルフィは短髪の頃は見た目が気持ち悪いが髪伸びてくるとクソかわいいね

823 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 23:54:15.56 ID:nno4SlP4.net
ルークは運命力だけ強いイメージ

824 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 00:54:55.39 ID:r1XWiAxe.net
書籍の最新刊はまだかのー。まだ予定も出てないよね?
アニメに合わせて延期とかじゃなきゃいいが・・

825 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 01:01:57.27 ID:O4jxKg2d.net
ルークはなんだかんだ好き。
シルフィを嫁にする相手に決闘挑んだり、デリックの日記に涙したり、
根が良い奴だなって。
ただ、こんな素直でアスラ貴族としてホントに上手くやれてるのかちょっと疑問w

826 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 01:54:21.10 ID:aouTShov.net
ルークは糞雑魚だったり土壇場でアリエル裏切ったりヒトガミにホイホイ騙されてたりでわりとだめだめなんだけど、
男としてルーデウスのためにアリエルに反論したり、おっぱいドリーム掴むためにエリスに鋼の心で玉砕繰り返してゲットしたりと、尊敬できるところが多い

827 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 02:15:46.12 ID:7kBQPn/C.net
>>825
女の扱い考えると普通にやっていけそうなのよね

828 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 02:46:45.86 ID:TCInV3vb.net
ルークは最終的に有能宰相ポジに収まったからな

829 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 05:19:48.52 ID:n9X30WSw.net
デリックもフィリップもサウロスもいない世界なのにアリエルよく王になれたな

830 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 05:25:12.37 ID:TCInV3vb.net
ルーデウスとシルフィと社長がいたから

831 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 08:12:51.91 ID:vNWzp/m8.net
ルークが狂暴性が変わらない基礎歴史のエリスをそのまま受け入れて嫁に出来たことに関しては尊敬の感情が先にくるんだよな、むしろ最期に見た夢で社長が楽しそうに会話してるシーンの方がNTRを強く感じてしまった

832 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 08:55:38.11 ID:XzslG7Hz.net
オルステッドのヘルメットってのは
バイクで被るフルフェイスのヘルメットみたいなのかね?

833 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 09:34:57.84 ID:V3g/rfXM.net
ルークにしろルーデウスにしろどっちもノトスだから血筋ってすげえなあって…

834 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 10:18:52.81 ID:P7TBwKFw.net
ルーデウスのエリスに対するセクハラの執念は狂気を感じる

835 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 10:20:13.64 ID:p8d7Lpfj.net
>>834
そりゃ身体に釣られておっぱい星人になってるのに嫁二人貧乳だったもん
禁断症状からあぁなるよなって

836 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 11:57:19.50 ID:jHAvALna.net
ノトスは割とまともな性癖なだけどパンチドランカーになってでも追い求めてしまうのはなかなかやばい

837 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 12:22:00.17 ID:IpgTrpl5.net
むしろ殴られるとスッキリ眠れるの域まで行ってるルーデウスは殴られたいんじゃないかと言う気さえある
エリスが死んでからボケたのは良質な睡眠が少なくなったのかもしれない

838 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 12:26:15.23 ID:V3g/rfXM.net
ジーク「パパよく赤ママに負けてるよ」

ルーデウスさん子供の前で何してるんすか

839 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 13:38:43.70 ID:Swvk7241.net
フィジカル面でパパが赤ママに勝てるわけないだろ!

840 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 13:47:29.74 ID:3UyaliVx.net
闘気纏えないってことはその気になればシルフィにも主導権握られても不思議じゃないんだよな
ロキシーは闘気に関する記述あったっけ?

841 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 14:01:35.83 ID:iQ2aOy6U.net
ベッドの上でも赤ママに負けっぱなしのパパじゃん

842 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 14:05:56.11 ID:LMuKJtlw.net
よしメンタル面で勝負だな

843 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 14:11:27.67 ID:P7TBwKFw.net
メンタル面でも勝てる気がしないよぉ
エリスの気持ちの切り替えの早さは実際うらやましい

844 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 15:04:59.21 ID:Swvk7241.net
でもエリスには惚れた弱みがあるから

845 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 15:11:24.88 ID:jvGLa0gS.net
そもそもロキシーは存在強度のレベルが’上’だから

846 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 16:26:22.64 ID:WU8HC5Ff.net
ルーデウスの行動原理の全てがロキシーの教えだしな

847 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 16:53:50.16 ID:WLz9/JGs.net
あいつ死んでも重力魔術を駆使して本棚の裏から家族を覗き見してるよ

848 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 17:07:20.56 ID:6tGTDv+2.net
老デウス「ヒ、ト、ガ、ミ、は、て、き、だ」

ルーデウス「パンツが震えている…?」

849 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 17:09:03.84 ID:p8d7Lpfj.net
>>840
ロキシーは不明
ドア蹴り破ったりする描写はあるから魔族らしく身体能力は高いのかもしれない

ミグルド族自体があの体格で魔大陸で狩猟民族やれてるぐらいだし
5歳児楽々持ち上げられてるから一般女性よりは筋力ありそう
5歳児ってかなり重いからなぁ20kぐらいうる

850 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 17:09:36.99 ID:p8d7Lpfj.net
なんか語尾変になった

851 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 17:13:19.85 ID:oc4otrWv.net
気にするなうる

852 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 17:14:33.70 ID:eQGDmUcE.net
精霊幻想記も日本人で交通事故に遭い死亡した異世界転生者の話で面白いな・・
無職転生2クール目が秋に延期されてつまらんアニメばっかで卑屈気味だったが、やっといいの見付けたw

853 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 17:50:22.44 ID:7aSH4hBj.net
>>852
これが月夜涙の書き込みね
作品の話をせず、住人を煽ったり
孫の手の人格叩きしかせず、語彙がなんJ民丸出し

孫の手に粘着してる理由は
マジでくだらない一方的な逆恨みだから
みんな相手しないでね

854 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 18:03:49.19 ID:TCInV3vb.net
異世界転生モノはだいたいそうだから別に報告しなくてもいいようる

855 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 18:20:49.90 ID:WLz9/JGs.net
アニメの出来が良かったからググったけど監督の岡本学ってほぼほぼデビュー作なんだねうる

856 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 18:22:59.65 ID:Swvk7241.net
エッチ
https://i.imgur.com/Gae2YJP.jpg

857 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 18:25:04.21 ID:rn9Cehmw.net
リーリャの青年期以降のビジュアルってどっかあったっけ
まあでも最終盤でも40半ばくらいだろうしずーっとこのままなのかな

858 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 18:50:19.23 ID:6Z+DJ/al.net
アニメだとしっかりババアになったのを見せられそうで怖い

859 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 18:58:41.00 ID:jvGLa0gS.net
>>847
インターステラーはロボが好きだわ

860 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 19:05:13.93 ID:jvGLa0gS.net
>>856
こっちの方が好きうる
http://imgur.com/a/fPUX1mm
http://imgur.com/a/WnU2Ds2

861 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 19:10:13.66 ID:ixAvjnTx.net
やっぱ可愛さではゼニスのが上だけど色っぽさはリーリャのが上だわ

862 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 19:11:47.35 ID:6tGTDv+2.net
24巻だと老けたゼニスなら出てきたな
リーリャは知らん

863 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 19:27:25.38 ID:fsvbbk14.net
巨乳:リーリャ、ゼニス、エリス、ノルン、アイシャ、クリス
貧乳:ロキシー、シルフィ、ルーシー?、ララ、リリ

貧乳遺伝子優性説
シルフィが先祖返りしてるだけでルーシー巨乳に育った可能性も捨て切れないけど

864 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 19:28:42.63 ID:IgfiQemK.net
アニメ見て超ハマったから書籍版も読みたいんだけど
金がないからタダで全部読む方法ないかな?

865 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 19:31:01.75 ID:pczquSW3.net
23巻でアイシャ、ルーシーと一緒に出てる挿し絵があったかな>リーリャ
見た感じあんま容姿変わってなかったけど

>>864
web版見ればいいんじゃないか
大まかなストーリーは変わってないし

866 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 19:34:00.69 ID:IgfiQemK.net
>>865
イラストもないのに文章だけ読めないわ

867 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 19:36:33.54 ID:p8d7Lpfj.net
>>866
書籍って漫画みたいに全ページ絵があるわけじゃないぞ
挿絵があるページ以外飛ばすならいいけど

868 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 19:39:52.34 ID:Mz+xmkEa.net
>>832
http://imgur.com/v16tYZy.jpg

こういうのを想像してた
顔つきの険しい銀髪の超強い男って共通点もあるしな

869 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 19:46:19.48 ID:3UyaliVx.net
ヘルメットというより西洋鎧の兜みたいな感じだと思う

870 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 19:48:40.09 ID:WLz9/JGs.net
ダ○スベイダーとか兜とか言及してないからまんまフルフェイスの怪しい黒ヘルメットだと思ってるうる

871 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 19:55:07.53 ID:6tGTDv+2.net
>>868
表情が分からないって言ってるし普通にフルフェイスヘルメットじゃないの?

872 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 19:57:44.71 ID:TCInV3vb.net
>>866
海外wikiに挿絵だけ載ってるからそれと同時に読めば?
あれがセーフなのかは知らんがうる

873 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 20:00:26.32 ID:Swvk7241.net
>>866
キャラの顔わからなかったらその都度検索したらええやん

874 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 20:16:13.36 ID:0rvk6kgh.net
定期的に倫理観やべーやつ湧くよな

875 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 20:49:00.81 ID:RJtTU06h.net
saleの時にでも電子で買うといいよ

876 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 21:20:10.25 ID:mYyhq3At.net
まる読み10分で毎日10分ずつ読んでいけばいいんじゃね?

877 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 21:57:32.62 ID:obUBH4+h.net
>>875
金がないからタダで読みたいんだよ
小説に金払うなんてバカらしいし

878 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 22:13:35.10 ID:pdInr5A6.net
よしベーシックインカムだな

879 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 22:35:17.10 ID:Swvk7241.net
web版なら金無しでも全部読めるから良かったな

880 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 22:36:08.53 ID:WvVeemdb.net
速読マスターして10分で読む

881 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 22:44:10.34 ID:SkbtRCMt.net
丸よみで全部スクショしてから読めばいいんじゃね

882 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 22:50:22.93 ID:ixAvjnTx.net
スク水姿のロキシーはよ

883 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 23:39:32.51 ID:iM/4yVUL.net
書籍の方が詳細に書かれてるし、web版より面白い各ネタ話は多いぞw

884 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 00:15:57.05 ID:ROjAEfp5.net
小説に金払うのはバカらしいが絵のないものは読みたくない

大人しく漫画配信してるの読んでアニメ待ってれば
ここにいるのはバカらしい小説に金払ったひとばっかりなんだわ
俺は買ってないが

885 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 00:25:18.44 ID:BKERPAeK.net
なんだ、ここは貧乏人ばっかりか・・
孫の手先生は正直儲けられないファンいらねって言ってたぞw

886 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 00:34:42.43 ID:ROjAEfp5.net
煽りたいばかりに書き込みちゃんと見てない人も来るし、夏だなぁ

887 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 00:35:13.42 ID:URCjNbd2.net
龍神の腕輪がザノバ編終盤でも外されていたら面白い反応見れただろなあ

888 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 00:50:24.10 ID:3tEGG0uN.net
ワッチョイ付けるぞって宣言してた人が誘導するために荒らしてると思ってる

889 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 00:51:37.40 ID:I7fD638B.net
封印される未来までは変わってないだろうし死ねよ死ね死ね状態でそこまで余裕ないんじゃないかな

890 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 00:54:24.81 ID:oXBkRJ8v.net
パックス死んじゃったねwwwNDK?NDK?はしそう

891 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 02:29:53.92 ID:QT5ZlUgf.net
ロキシーの事もバカにしてきそう
やっぱヒトガミ殺さなきゃ

892 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 03:00:36.71 ID:m/Cf8vMG.net
オナニーbbaは馬鹿にされて当然

893 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 03:25:05.60 ID:y+8slr5o.net
僕は先生の髪好きですよ

894 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 03:48:08.01 ID:URCjNbd2.net
>>891
ヒトガミ
「パックスはロキシーのせいでトラウマを穿り返されて自殺したんだよ。
あの時素直に僕の助言を聞いて疫病神のロキシーを始末しておけば、パックスは死なずに済んだのにね」

895 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 05:32:41.14 ID:T6FYYOwu.net
ソシャゲのリーリャさん、エッチだね

896 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 06:15:53.52 ID:7PbNxigE.net
ゼニスと意思疎通出来るのに面倒くさがるララは不快感かなりあった
本編では嫌われない事を願うわ

897 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 07:16:39.42 ID:aCI220bj.net
>>896
兄弟が父親に期待されてないって真剣に悩んでるのを見ながらコイツラ馬鹿だなぁっ、て放置してる様なキャラなんだからそらそうだろうとしか

898 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 07:29:32.96 ID:BmpjbQMa.net
下手に張り切って私が仲介しようってタイプだとそれはそれで拗れそうな気がするロキシーの血

899 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 08:16:12.14 ID:mP1K0G8b.net
なんならそうなることを予知で分かってたから放置してた説
というかララが念話使えるならリリも使えるだろうしリリが物心ついた後は
リリに頼んでたんじゃないか それにゼニスの意思疎通も表情が無表情なだけで
状況に応じて適切な行動してるから念話の通訳もそんなに必要ってわけでもない

900 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 08:30:33.72 ID:URCjNbd2.net
シーローン王国が王竜王国と北国に挟み撃ちされて滅んだ時はヒトガミウッキウキだっただろな

901 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 08:52:19.38 ID:B75KMWp9.net
ノエル

902 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 09:07:13.95 ID:gEUzrH70.net
>>866って書籍=マンガの事を指してるんじゃなかろうか…

903 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 09:15:33.70 ID:BmpjbQMa.net
どこまで本気かわからんが文章読む気なくて漫画から入ったけど孫の手の文章は読みやすくて面白い
WEB版何度も読んですっかりハマり今じゃ書籍も揃えたよ

904 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 10:17:11.50 ID:7PbNxigE.net
孫の手はキャラ作りがとても上手いね
文章が頭に入りやすい

905 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 10:41:23.90 ID:I9iYTdHp.net
AmazonのBD全巻購入特典の応募期限が来年の2/28のままなんだけど更新しろよ
4巻の発売日来年の3/16だぞ

906 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 10:43:42.65 ID:B9ivX3v2.net
社長は吊り鐘被って目だけ穴開いてると思ってた

907 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 11:13:29.50 ID:MicpPU7Z.net
鎧の兜みたいなものをかぶってるのだろうと思ってた。

908 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 11:29:07.19 ID:B75KMWp9.net
ジャスティス学園のあきらみたいなの想像してたけどね

909 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 11:41:51.14 ID:f6sk4P1c.net
コードギアスのゼロが被ってる仮面のイメージだったな

910 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 11:44:15.72 ID:/VUBfnQd.net
「俺の名を言ってみろ〜」なイメージ

911 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 15:19:20.14 ID:o9kV2+71.net
あの世界、飛ぶ斬撃ってあるの?

912 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 15:21:03.56 ID:y+8slr5o.net
魔法が使えるなら斬撃位すぐ飛ばせそう

913 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 15:35:50.04 ID:yAXnep+W.net
>>911
水神は全方位に飛ぶ斬撃を使ってる

914 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 15:47:56.96 ID:gEUzrH70.net
手の付く二つ名は

癒し手
射手
守り手
孫の手

しか存在しない、豆な

915 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 16:17:39.33 ID:bnNMYCmO.net
神の手(ロキシー)

916 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 17:05:07.44 ID:3tEGG0uN.net
スルーして晒しレス停止の刑にしようと思ってたのに

917 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 17:07:08.17 ID:Q+Y1EgfR.net
斬撃を“飛ばす”なら剣神の方じゃね

水神は剥奪剣界で斬れる射程を拡張してるだけのイメージ

918 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 17:35:07.92 ID:qDakH2om.net
イメージっていうか、剥奪剣界は実際に黄金の剣閃飛ばしてるしなぁ

919 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 17:40:44.90 ID:BKERPAeK.net
>>916
うっせぇわ!

920 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 17:55:43.61 ID:nTsxnriU.net
剣神流には斬撃飛ばす技あるっぽいけど作中で使うキャラはいないんだよなー

921 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 18:00:24.61 ID:7PbNxigE.net
漫画だとギレーヌがエリスの誘拐犯に遠距離からなんか飛ばしてるな

922 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 18:19:55.50 ID:Q+Y1EgfR.net
「リーチは、長い方が有利ですからね」
「そう。そうなんです。
 剣神流は、ありえない距離まで斬撃を飛ばす。
 水神流は、どんな距離からの攻撃も受け流す。
 だから強い。なら、剣にこだわらず、最初から長い武器を使えばいいのです」

シャンドルもこう言ってるから飛ばすと言えば剣神流なんでしょ

923 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 19:07:18.74 ID:MEwVTar1.net
エリスもガルと戦った時光の太刀流されて後ろの木斬ってたよな

924 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 19:57:12.04 ID:QT5ZlUgf.net
しかし剣神水神はともか、
北神メインだけど他の流派もつまみ食いしてるよ!って人がイメージより少ないな
長寿種族も多いしもっとなんでもアリかと思ったけど

925 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 19:58:48.92 ID:oXBkRJ8v.net
アールはやらないだけで他流派も王級程度には扱えそう

926 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 20:05:50.22 ID:4S3cH0qo.net
でも正義を為せるのは北神流だけだから…

927 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 22:01:44.23 ID:JIeLPNAz.net
>>900
ヒトガミ「ザノバは仕留め損なったけど、子供残せないしまあいいか」

928 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 22:42:11.11 ID:mP1K0G8b.net
剣神流を剣王エリスに北神流を北神アレクに学んだジークが
北神流は最強じゃなく最高って言ってたし剣技だけならやっぱ剣神流が一番強そう

929 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 22:45:33.41 ID:/VUBfnQd.net
>>921
小説の文章でもそうでしょ
アニメだけがアレンジ

930 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 23:22:45.24 ID:T6FYYOwu.net
対人での飛ぶ斬撃は隙が大きくて不利になりそう
相手が受け流しなどをしながら距離を一気につめてきたら大ピンチになる
だからあまり使われないのかも

931 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 23:24:59.30 ID:E8YW4532.net
作中でもちょいちょい言われてるし、あのへんの時期だと平均的にも剣神流がちょっと抜けてる感じなんだろうなとは思う、剣士同士の戦いで強いって要素もありそうだが
社長除いた剣士最強は多分ジノなんだろうし

932 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 23:44:44.60 ID:JlnEIuly.net
>>930
対オルステッドを想定した戦い方のエリスは使わないわな

933 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 23:49:12.81 ID:/VUBfnQd.net
ゲームの闘技場で勝ったな!からの
ギレーヌ1人だけで逆転されることが連続orz
つおい

934 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 00:04:24.16 ID:4212ITMz.net
>>933
オート編成にするとギレーヌ抜かれちゃう不思議

935 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 00:54:10.32 ID:H52+pzx2.net
漫画だと県の聖地の門下生の服ってジャパンの道着みたいな感じだったよな、帯まであって
あれは公式設定なのだろうか…

936 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 00:57:01.25 ID:g+LAjhxH.net
剣神ギレーヌと北神パウロゲー

937 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 01:06:44.10 ID:17RKYFlP.net
>>933
相手火パや!ロキシーのキュムロニンバスで一掃や!
→なんで奥義撃たねえんだよ(^ω^#)……

938 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 03:20:50.14 ID:0/9+OoMy.net
電子版は明日かー

939 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 05:30:23.13 ID:mntTNebw.net
ヒトガミは赤子のルーデウスを抹殺しとくべきだった
なお成功率

940 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 05:55:27.81 ID:3LBaHYe+.net
ヒトガミは転移事件より前の時点ではルーデウスを認識してない定期

941 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 06:40:02.34 ID:Wn8FZZSl.net
フラフラ異世界から迷い込んだ魂じゃどうしようもないし詰んでる

942 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 07:16:56.16 ID:wr0ECpnJ.net
この絶望的な状況下でもララが良くない未来を見る程度までには盛り返してるんだよなあ。本編が早く読みたい

943 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 10:43:12.18 ID:mntTNebw.net
>>942
シーローン王国と王族はほぼ完全に潰せたから…

944 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 12:10:05.92 ID:mtwapcEf.net
救世主いらねってなったらまあそれはそれでね

945 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 12:11:51.41 ID:g+LAjhxH.net
>>943
どうせヒトガミさんお得意の墓穴未来置きムーブなんでしょう…?

946 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 13:08:54.97 ID:YehXffwS.net
小説での盛り上がりを考えたら
六面世界本編ではかなりヒトガミが頑張ってる可能性あるよね

947 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 13:13:01.56 ID:Eo3+j8vo.net
吹っ切れて自分の未来を見るのやめて本気出すだろうな

948 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 13:16:33.04 ID:1ualuex/.net
肩ポン止めろって言う並みに無茶だろ、それ

949 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 13:32:05.33 ID:JUJ17qQ0.net
ルーデウスからの肩ポンが効いてたらわんちゃんズあるぞヒトガミ

950 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 14:31:00.61 ID:YlhK76sY.net
肩ポンされたから本気だす

951 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 14:32:12.16 ID:DVbrmY94.net
ルーデウスの子孫が仲間割れで死ぬ展開はあるんだろうか

952 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 15:20:15.90 ID:IMadqu9o.net
>>950
「スレ立て、頑張れよ」肩ポン

953 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 15:31:18.07 ID:dpJLm3Hq.net
肩ポン専門学校卒業

954 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 15:44:13.54 ID:s4VApJZh.net
ヒトガミ君としては最終決戦で北神剣神を使徒外して使ったり魔眼で見えないバーディ使ったりしたのも、結構思い切りの要る判断だったんかな
結果は残念だったけど

955 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 16:04:19.21 ID:1ualuex/.net
ラプラスと相打ちレベルだから最強の駒のつもりだったんだろうな
そりゃバーディ殿下倒したらどうにも出来ないわ

956 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 16:05:29.60 ID:eY65CUqm.net
ヒトガミ「ギース、裏切り者のルーデウスを毒殺してよ。ルーデウスと仲良しだった君ならできるはずさ」
ギース「確実に勝てる戦力を集めて、正面から堂々と宣戦布告させてもらうぜ。首を洗って待ってな」
ヒトガミ「なんであの時にルーデウスを殺してしまわなかったんだ。毒殺でもすれば一発だっただろう」

冥王「スペルド族が疫病で全滅するのは忍びないので、敵でも治してあげます。治しても作戦が実行できるので大丈夫でしょう」
元剣神「北神と共にオルステッドに挑むぜ。ルーデウス?両腕切り落として谷底に落とせば十分だろ(首も切り落としたほうがいいと思うんだがな)」
鬼神「おで、帰る。島、大変」
闘神「ヒトガミはお前の命を望んでいるが、最後に言い残す事があれば聞いてやろう」
北神「圧倒的だ。今の僕は、誰にでも勝てる。僕をさらに強くしてくれたお礼だルーデウス。命は助けてあげますよ」

ギース「誰も俺の指示を聞きやがらねぇ。ルーデウス・グレイラットをどうにかできる奴は、もう今の世にはいねぇ」
ヒトガミ「なんでだ、なんでだ、お前のせいだ、お前がもっとうまく動いていれば」

957 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 16:05:40.66 ID:dQcMSc0M.net
性犯罪者小説の孤高の暴力女エリスのss書いて欲しいな

958 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 17:15:24.77 ID:f7hsoBuS.net
>>956
ビタは過去の肩ポンのせいで知らないうちにヒトガミの都合が悪い行動しちゃってるんだよな

959 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 17:26:12.43 ID:LbLsAkq3.net
ギースの一言が原因だけどそれもヒトガミが大元だったしヒトガミあとになって自分で自分の首絞めてる

960 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 17:38:06.77 ID:wr0ECpnJ.net
ヒトガミさんループ解除させて勝っても後のヒトガミがまた肩ポンで過去改変されてループに叩き戻されそう

961 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 17:41:05.33 ID:3LBaHYe+.net
ヒトガミよりも力強い初代龍神様が神玉つかってかけた秘術を解除できるとは思えない

962 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 17:47:15.60 ID:g+LAjhxH.net
ていうか建てないっぽいから建てるよ
まぁ保守もギリギリいらんだろうし

963 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 17:48:08.87 ID:g+LAjhxH.net
【無職転生】理不尽な孫の手 総合259【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1625734065/

はい建てシー

964 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 17:49:01.04 ID:YehXffwS.net
>>963は凄いのよ!

965 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 17:49:41.01 ID:eTQKAFeH.net
>>963
乙シー

966 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 17:50:35.01 ID:LbLsAkq3.net
>>963
さすが>>963ね!

967 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 17:51:56.99 ID:20oJMbxG.net
そんな、>>963乙なんて、恥ずかしいわ…。

968 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 18:04:51.94 ID:M/cTN6Pc.net
>>963
乙シー

969 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 18:16:55.60 ID:rizayPi5.net
>>963はすごいのよ!!

970 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 18:48:24.70 ID:z/TRw26x.net
脳内ハッスル

971 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 19:09:50.28 ID:kr2HztGi.net
ボレアス流マウント術。
狂犬王エリスからは逃れられない。

972 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 20:02:29.92 ID:imaav5A0.net
普通に死ぬまで殺すって言えるのがエリス。

973 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 20:04:09.52 ID:imaav5A0.net
・・・・スマン、死んでも殺しに来た。

974 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 21:31:05.72 ID:YehXffwS.net
いやかがみくん調子乗りすぎやろ…
https://i.imgur.com/6i8pFlX.jpg

975 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 21:43:32.39 ID:uTpZBVfM.net
なんで唯の一般ツイ民晒されてるん?
なんかやらかして有名だっけ?

976 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 21:57:16.07 ID:UmLpxTBc.net
誰だよそいつ

977 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 22:06:33.89 ID:3LBaHYe+.net
内輪ネタをスレでやるとか馬鹿なの?

978 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 22:58:59.44 ID:1ualuex/.net
ツイッター垢を乗せるなとあれほど…

979 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 00:15:37.69 ID:AdLQ0xVD.net
そのアイコンララだに

980 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 00:15:54.69 ID:vsVgpAB1.net
そいつ活動休止するんだってよ、良かったな>>974

981 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 00:35:43.60 ID:CYRhyiDf.net
誰だよ

982 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 01:00:38.50 ID:iy+r0q2a.net
エリスのルーデウス語り
たぶんずっと聞いてられる

983 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 01:36:25.88 ID:p66kST98.net
>>974が一番調子に乗ってるよ

984 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 06:20:07.23 ID:yJ8y7VDN.net
梅デウス

985 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 06:31:22.99 ID:yJ8y7VDN.net
梅フィ

986 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 06:45:24.00 ID:iy+r0q2a.net
産め

987 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 06:56:49.92 ID:SApFAQbW.net
孕め、ルーデウス。

988 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 07:03:11.40 ID:n3+2UttP.net
埋め

989 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 07:10:42.07 ID:tG76U6Kb.net
産めっ!神の子を!

990 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 07:31:28.59 ID:hd3Aegyq.net
といって神(ロキシー)のほうを孕ませる…と…

991 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 07:57:30.32 ID:JlefaYFB.net
お前がママになるんだよ?

992 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 08:03:48.62 ID:Np69jRI/.net
またパパがママになってる・・・・

993 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 08:13:40.14 ID:nnxFaagy.net
ルーデウスはなんにでもなれるのよ!

994 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 08:13:50.74 ID:n3+2UttP.net
>>987
ヒトガミの愚痴かな?

995 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 08:37:15.72 ID:vxmYgXQK.net
妊娠中は運命が揺らぐらしいからね
祈っちゃうよね

996 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 09:10:12.70 ID:pwmmdPtz.net
埋め

997 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 10:51:03.56 ID:zYQBrMJo.net
ルーデウスが孕めば倒せるかもしれない

998 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 11:06:17.58 ID:qB4YWkb7.net
オルステッド「龍族は男同士でしか子を為せぬのだ」

999 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 11:07:09.10 ID:UzDawrs1.net
負けたほうが雌になるんだよ!

1000 :この名無しがすごい!:2021/07/09(金) 11:18:26.11 ID:6LFpTaff.net
1000ならルーデウスが性転換する

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200