2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハーメルンについて語るスレ865

1 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 19:22:56.12 ID:lk08kmC30.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。
■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
>>950に近づいていた際はうっかり踏んでそのままにしないよう、スレの進行速度をよく見て書き込みを。
■スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること。
■関係のない雑談はほどほどに。
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■前スレ
ハーメルンについて語るスレ864
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1624001679/l50
■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru
■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://www9.atwiki.jp/matomehameln/sp/

■関連スレ
○ハーメルン作者のスレ151
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1623322981/

○ハーメルンについてヲチスレ61
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1622880667/

○ハーメルンR-18スレ15
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1621137538/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 19:23:44.42 ID:lk08kmC30.net
小説晒し用テンプレです。晒す時はタグに晒し中と入れましょう
URLを張れない場合は以下の×部分に小説IDを入れてみましょう

【作品名】
【URL】novel.syosetu.org/XXXXXX/
【原作】
【読んでほしい点】
【地雷要素又は注意事項】

スレ民はツンデレなので厳しいレスを貰っても凹まないように
厳しくても怯まずにじゃんじゃん晒して行きなさい
また甘めの批評が欲しいならあらかじめそう言いなさい

・レビューをする際には以下のテンプレのご利用を
快適なレビューライフをあなたにも!

【作品名】
【作者名】
【URL】novel.syosetu.org/XXXXXX/
【原作】
【長さ】長編or短編 話数
【状態】完結 連載中 休載中 長期休載中
【概要】or【紹介理由・感想】
【地雷要素又は注意事項】

・簡易テンプレ
【作品名】
【原作】
【概要・感想】

3 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 19:45:37.03 ID:FBmjKw1q0.net
>>1
今度の日曜日は宝塚記念

4 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 20:18:43.37 ID:nWE4AdAMd.net
>>1

無限列車に乗る権利をやろう

5 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 20:20:13.78 ID:ktTIr9+R0.net
>>1 おつ!

前スレ1000によって俺たち全員TSロリやぞ

6 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 20:20:57.96 ID:KpaCWa010.net
TSロリ化おめ

7 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 20:20:58.16 ID:2iVidg9h0.net
>>1 乙
今日から俺もTSロリ

8 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 20:21:16.11 ID:6Taubagy0.net
>>1

俺もやっと幼女になったか
ちょっとメスガキムーブかましてくるざーこ♪

9 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 20:23:00.22 ID:M4VkrJbD0.net
なぞパンダさん定期

10 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 20:25:41.68 ID:buGjAi5I0.net
イチ乙

TSロリになったからわからせおじさん探してくりゅ

11 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 20:25:43.32 ID:tA1+9kuvd.net
天下のジャンプでパンツになったクラスメイトを女子小学生が履くなんてシチュエーションを披露したこともあるくらいだぞ
この世の大体の性癖は普通だよ

12 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 20:26:47.81 ID:I74UkEyna.net
貞操逆転ヒロアカ二部開始か
トガちゃんはまぁ美少女じゃないと許されないな

13 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 20:27:36.06 ID:ZECGuaxad.net
建て乙
ついにメスガキ幼女に成ることが…

14 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 20:28:08.03 ID:G6i2KlCy0.net
>>1
TSロリになったのでボクっ娘お姉ちゃんを探してきます

15 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 20:28:41.05 ID:ssDrY5dz0.net
>>1
おねロリしてくるわ

16 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 20:29:12.16 ID:ktTIr9+R0.net
つまり「酸素」に興奮して吸うだけでキモチイイタイプの性癖も普通ってわけか

17 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 20:32:26.55 ID:CYTsz6xe0.net
>>1

性癖を広く布教するにはメジャー誌でちびっこから支持を勝ち取るのが一番ってことだな

18 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 20:33:26.04 ID:Z+bnz5y3d.net
>>8
https://i.imgur.com/McFEt5g.jpg

19 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 20:35:01.02 ID:g1n92kFeF.net
>>16
電卓と結婚する人間もいるくらいだ 酸素に興奮するくらいふつーだろ

20 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 20:35:03.69 ID:G6i2KlCy0.net
ざぁこ♡早漏♡生涯童貞♡でも好き♡

21 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 20:35:34.56 ID:bEh2h71V0.net
今までメスガキの何がいいか分からなかったけど
イジらないで、長瀞さんの1話目で凄く分からせたくなったので理解できました

22 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 20:36:18.79 ID:ktTIr9+R0.net
>>19
マジか。
じゃあ酸素と結婚するわ

ということでお前ら今すぐ息止めろ
人の嫁を勝手に吸うな

23 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 20:38:05.02 ID:G6i2KlCy0.net
>>22
H2「悪いが酸素ちゃんは今から俺と結合するんでね」

24 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 20:38:16.93 ID:EvREM2/50.net
>>1
恋人が酸素だったら常時ハメハメハーメルンだな

25 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 20:38:44.42 ID:KpaCWa010.net
酸素ちゃんNTR性癖とはたまげたなぁ

26 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 20:39:09.11 ID:NGTAigfe0.net
ウマ娘とイチャイチャしたかった元男のウマ娘転生記、ガチで平均評価7切りそうになってたから非公開にしたな

27 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 20:39:43.54 ID:EEZLNgpka.net
長瀞さんと宇崎ちゃんどっちがメスガキ?

28 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 20:39:59.65 ID:Z+bnz5y3d.net
じゃあ俺、ショタになって友達呼んで帰るから…

29 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 20:46:59.97 ID:+fMzCd5Ga.net
https://i.imgur.com/Il9jgBt.jpg

https://i.imgur.com/wOvlyRk.jpg

30 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 20:52:19.16 ID:KpaCWa010.net
有言実行だねw

31 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 20:52:48.64 ID:CYTsz6xe0.net

やっぱ余計なことは書くもんじゃねーな…

32 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 20:52:51.58 ID:2iVidg9h0.net
高評価入れてくれてた人間の事を考えないで愉快犯の低評価を見て非公開かなしいなあ

33 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 20:54:16.62 ID:M4VkrJbD0.net
実質的な高評価の強要とかそらそうなるわよ

34 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 20:56:05.59 ID:NGTAigfe0.net
一応感想と評価の要求は違反だからね
規約ページ見てもわかりにくいけどBANされたやつらの違反理由のとこにはちゃんと書いてある

35 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 20:56:30.98 ID:ktTIr9+R0.net
素直に「高評価入れてくれテンション上がるから」と言えばよかったものを……

前書き後書きで茶番劇を挟む作者もアレだが、こういう読者の気持ちを試すみたいなやり口はやっぱりアカンのやなって思いました

36 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 20:56:42.85 ID:2iVidg9h0.net
まあ正直あんな事言われたら仮に高評価入れてても低評価し直す人間もいたと思うが
作品読んでなかったから入れてないけど仮に読んでたら俺も低評価したわ

37 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 20:57:19.31 ID:tA1+9kuvd.net
酸素「浮気なんてダメよ 私だけを吸って///」
その後>>22は酸素中毒で帰らぬ人となった…

38 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 20:59:13.76 ID:8/FoP2at0.net
とりあえず作者名覚えたから同じ作品出たら警戒しないとな
にしても同じ馬で赤行ってた怪獣8の主人公のやつもそうなんだが作品元との相性を考えなきゃのはなんでだろうな

39 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 20:59:47.24 ID:vN4aWTcH0.net
ウェザーリポートがレギオンと戦う一発ネタ思いついた

40 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:01:04.39 ID:+iGGJ34Ea.net
ゴマモンの嫁入り回ぐらいの性癖なら地上波で流しても全然問題ないって判明しちゃったんだよなぁ

41 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:02:26.01 ID:+fMzCd5Ga.net
雉も鳴かずば撃たれまい

42 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:03:02.07 ID:CYTsz6xe0.net
評価くれるとやる気出ます!だから評価くれー!くれー!って素直に書いたが印象は良いと思うんだが
なんでしょうもない言い訳じみた書き方をするのかこれがわからない

43 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:06:07.85 ID:YqQEmTD70.net
聖書のレギオン?

44 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:08:19.54 ID:p+rNeWBf0.net
>>42
「こうすれば続きを読みたい奴が評価を入れてくれるだろ」って打算だろうけど、実際は低評価の方が影響がデカい上に呼び寄せやすいんだよな

45 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:08:58.27 ID:TDa4mUYh0.net
低評価来るの分かり切ってるし打ち切りたかったのでは

46 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:10:01.27 ID:ktTIr9+R0.net
同じウマでも素直に評価感想ありがとー!もっとくれ!って言ってるグレスケとサンジェの人はTSロリ説

ていうかグレスケ第二部完結したな

47 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:10:32.72 ID:M4VkrJbD0.net
匿名投稿なんだし無言削除でええやん

48 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:11:26.25 ID:KpaCWa010.net
>>42
基本的に「人が合理的な行動を取らない時は異常な環境・精神状態にある」ことがほとんど。
大抵の場合は強いストレス下で偏った行動を取ってしまう人が多い。
普通の人でもそうなる。

更新頻度の高い作者って本人は気付いてないケースが多いけど「高ストレス下」に置かれているんだよ。
だからおかしな合理的じゃない判断を下してしまうのはよくある。

49 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:11:51.34 ID:z3v7rq+5a.net
評価をくれないなら更新はしないよって承認欲求が強いと言うか小学校低学年かよ
そんな風に駄々こねても上手くいく訳ないというか思い通りにいったことあるか?
まあ匿名投稿だから上手く行けば続き、悪ければ今回みたいに逃げれるわな

50 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:12:28.02 ID:DeXVJA0/r.net
リゾネーター軸レモンのキングとトリックスターのスカイとトゥーンのエルと六武衆のグラスがデュエルするような話が読みたい

51 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:12:30.07 ID:buGjAi5I0.net
策を練って策に溺れるオリ主みたいなやつだな
メリットしか考えてないあたり

52 :39 :2021/06/21(月) 21:13:04.28 ID:vN4aWTcH0.net
>>43
自衛隊員「主が、『お前の名は何か』とお尋ねになると、それは答えた。『我が名はレギオン。我々は大勢であるがゆえに』」

53 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:13:22.57 ID:TTnKad64M.net
そんなに低評価来てたんか?

54 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:13:26.62 ID:zu75LlJ4d.net
100話以上書いてた作者が後書きで急に評価クレクレしたらランキング跳ね上がって味占めたのか何度かやってた作品はなろうで見た

55 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:15:00.16 ID:US0oNUcG0.net
高評価クレクレして虚しくないんかな

56 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:16:36.80 ID:KkmLJVqwd.net
ロンドベルが始めたのか知らんけど、評価くれないなら更新止めるとかの作品を人質にするのは良くねえな
そういうのは質とか関係無くお望み通り低評価をくれた方が一番

57 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:17:16.71 ID:buGjAi5I0.net
やってる間は虚しくないんだろ
クレクレするくらいラリってるからな
時間が経てば黒歴史だ

58 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:18:39.42 ID:KpaCWa010.net
二次作品やハメだと書籍化の可能性はほぼゼロだし、承認欲求か自己投影したオリ主に原作ヒロインといちゃいちゃさせるかが作者のモチベだからなぁ

評価を必要とせず、モチベを保てるのはハメ民が嫌いなオリ主自己投影パターンの物語だけだぞ

59 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:20:18.80 ID:ZqMM9V110.net
YouTuberが配信の最後に「チャンネル登録、高評価、よろしくお願いします!」と言って締める程度の軽さで「ブックマーク、面白いと思ってくれたなら高評価、よろしくお願いします!」
くらいの軽さで言ってもいいと思うの

60 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:20:54.92 ID:8wtUsFdV0.net
>>29
ワロタ

61 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:21:01.59 ID:STvs5ipDa.net
>>58
自己投影オリ主の方が評価クレクレの印象が強いんだが

62 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:21:14.76 ID:eZjxhJ2L0.net
評価高ければ毎日更新ってそれ確実に一話毎の質落ちるからどっちにしろだよね
自分の首絞めてる

63 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:21:45.55 ID:buGjAi5I0.net
まるで女オリ主は作者のTS願望の投影みたいな言い方

64 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:22:46.25 ID:+fMzCd5Ga.net
なんか作者はストイックであるべきみたいな高尚な人間であること期待してる人いるけど
言うたって作者も人間やし、んほりたいことだってあるさ

もうちょっと言葉を選んで言うべきとはいえ、そんな願望を押し付けるのはどうかと思うぞ
どんな小説でも願望押し付けてる奴は大体叩かれてるし分かるだろ?

65 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:22:52.87 ID:ssDrY5dz0.net
ハメはなろうに比べてクレクレに対して厳しいよな
なろうではクレクレが普通になってる。かといって、毎話クレクレしてる奴は鬱陶しくてブラバしてしまうが

66 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:23:59.12 ID:8wtUsFdV0.net
>>38
匿名の作者名覚えても意味なくない?

67 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:24:27.30 ID:p+rNeWBf0.net
>>59
それくらいが適切、「面白かったらお気に入りや評価をお願いします」くらいが程々
「高評価しないなら書くのを止めます」なんてのは評価強制に近いし、評価だって作品の質とか関係無く付くからハッキリ言って邪魔

68 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:24:30.68 ID:CYTsz6xe0.net
評価のクレクレくらいはいいと思うんだよね
ワンポチでがんばるちから湧いてくれるならこれほどお安いもんはないしというかタダだし

でもやり方がルールで禁止スよねてわけでないにせよセコさが滲み出てると悪印象にしかなれん

69 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:25:06.38 ID:8wtUsFdV0.net
>>65
なろうだとクレクレしても対してデメリットないからね
ハメだと低評価撃たれて沈むから

70 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:25:43.75 ID:Z+bnz5y3d.net
オリジナルと二次の差じゃねーの
人様の作品で遊ばせて頂いてるという奥ゆかしさを忘れた作者にはそら厳しいんやな

71 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:26:00.09 ID:EHSq2xaO0.net
でもなろうで長い間毎日更新しててそこそこ人気な人が初めてクレクレしたら一気に日刊1位に躍り出たから効果はあるんだと思う

72 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:26:19.71 ID:zu75LlJ4d.net
TSオリ主を地獄に落とすような作品ばかり考えるのは俺がMだからとでも言いたいのか
でもあのお方もSとMは表裏一体って言ってたなそういや……

73 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:27:20.47 ID:/twdMGdKd.net
そんな作者にストイックだとか高尚なものには期待していないけど、調子に乗った馬鹿が蔓延ったり勘違いする奴が出ると迷惑だから早期に潰すに限る
どうせまた出るけど

74 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:27:56.90 ID:2iVidg9h0.net
評価よろしくくらいなら普通に言ってもらっても全然良いと思うわ
読者との馴れ合いがメインになって明らかに本文のやる気が減って後書きで読者の始めたVtuberの紹介し始める小説より全然良いと思うわ

75 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:28:12.45 ID:nTYQ3LKG0.net
お気に入りの作品でも評価乞食丸出しの文面出てきたら嫌だからなあ
特にお気に入りでもない作品がそんなんしてきたら結末は言うまでもない

76 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:29:14.39 ID:ssDrY5dz0.net
やっぱ奥ゆかしさと謙虚さが大事ということだな
これぞまさにジャパニーズ
オー!サムライソウル!

77 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:29:28.75 ID:ljfRiQe00.net
鬼滅の作者も鬱展開を心を痛めながら描いてるとか言ってたし実はMの気の方が強いのかもしれない

78 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:30:47.88 ID:vN4aWTcH0.net
二次創作→三次創作→オリジナルの流れで書籍化したネット小説は少なくない

79 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:31:55.10 ID:CYTsz6xe0.net
そらまあ獲物にかぶりつくワニも心の中でごめんねごめんねって
泣きながらデスロールしてるかもだし…

80 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:31:56.81 ID:FF7PTKbX0.net
冗談で低評価入れたろって言ったけど結局読んで評価する前に非公開になったか…

81 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:33:53.31 ID:buGjAi5I0.net
そもそもクレクレして高評価に応えてちゃんと完結したのなんていくつあるのっていう
ハメ全体で見ても完結率が1割なんだから
クレクレのほぼ全部がエタってるやろ

82 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:34:39.89 ID:RcxikfEI0.net
archive.ph/VggXt 目次
archive.ph/ekUej 9

83 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:35:04.40 ID:F6IUzZc60.net
一応高評価したんやけど非公開されたなら高評価付けてる意味ないし
消してもええやんね?

84 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:37:37.01 ID:eZjxhJ2L0.net
ガビ山も心痛めて泣きながら銃フェ飾ってる可能性が……?

85 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:49:56.04 ID:NGTAigfe0.net
>>83
自由だと思うよ
消える直前の平均7.21だったからトドメになるかもしれないけど

86 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 21:55:19.46 ID:CYTsz6xe0.net
そらもう泣きながらライナーやガビを曇らせたり美の巨人が芸術する絵を描いたり
爆笑しながら自分のアイドルに脚本やらせた映画を観たりしてるよ

87 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 22:04:52.02 ID:MvMKp0il0.net
   こ   .鳥   効   こ.   食    鳥   鳥        ___   i
   の   類   率    の   べ   類   類      | ___ / | ヽ す
   砂   は   よ   器.   た   に   の.       ノ.| ! ┘/
   肝   砂.   く   官    エ   は   胃     ´ |__! _/  な
   に   や   す   で    サ    歯    に
   た   小   り.   す    .は   が   あ      ┌┐‐┬‐ ぎ
    め   石   つ   り         無   る.        ├┤__.|__
   て   を.   ぶ    つ        .い   器       ├┤ .!   も
   お  .食    .す   ぶ        の   官       ' .┘ .!
   く    べ   た.    さ          で
        て    め   れ
                る                     ー。<
    );;,   ⌒)‐‐ ―‐ ズサー ー ―――彡 ⌒ ミ        ,'´ ,,.ヽ
  ;)   ;;)  ;;;`ヽ⌒`)⌒  _ __ _ (ヽ ( ´・ω・)     ....,,,,___i''´ ・ >
   ;) )´⌒;;)´⌒;;)⌒;;);; )_ ___ ⊂、__,づ づ    ! 、ー‐-    !
                                 ゙、ヽ     ノ
                                  ゛'' 'ェ-ェ"

88 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 22:05:15.70 ID:MvMKp0il0.net
                                      ー。<  ゲプ
                                     ,'´ ,,.ヽ
                                 ....,,,,___i''´ ・ > -3
                                 ! 、ー‐-   ,:;! i
                                 ゙、ヽ     ノ' ゚
                                  ゛'' 'ェ-ェ"    .,::;彡 ⌒ ミ

89 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 22:07:41.90 ID:MvMKp0il0.net
                                       ー。<   マッスルマッスルハッスルマッスル
                                     ,'.,,..,,,.ヽ
                                 ....,,,,___i・Θ・| )) グルン
                                 ! 、ー‐- ,::;:;:.,!
                                 ゙、ヽ     ノ        くるっと回ってマッスルカレー
                                  ゛'' 'ェ-ェ"    .,::;彡 ⌒ ミ

90 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 22:11:02.14 ID:GDs09HWZ0.net
ラストダンスは終わらない久しぶりに更新きて嬉しい

91 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 22:19:50.58 ID:lk08kmC30.net
偽聖女クソオブザイヤーのカクヨムの限定SSなかなか良かったわ
偽聖女好きなら登録して読むのもアリな出来

92 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 22:45:58.71 ID:GlzeTQtH0.net
妙に作者に厳しかったり攻撃的なの理想郷を思い出すな

93 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 22:50:30.49 ID:ssDrY5dz0.net
ぶっちゃけ作者に甘いぐらいがちょうど良いと思うけどな
そもそも運営と作者と読者の三者がいるからサイトが成り立ってるわけだし、作者への攻撃が過激になってサイトから作者がどんどん消えてったら目も当てられない

94 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 22:51:57.13 ID:ULJhVnSN0.net
小説で勝負する限りは読者だって小説の批評以外は厳しく制限されてる
でも作者が盤外戦術を持ち出したら相応の殴り合いになるのは当然じゃないですかね

95 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 22:53:29.74 ID:buGjAi5I0.net
作者に甘い読者が狂走馬で暴れたのもう忘れたのか

96 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 22:55:24.10 ID:FF7PTKbX0.net
面白くて不正行為しなければみんな優しいぞ

97 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 22:55:43.31 ID:zJFiA76Ya.net
>>92
機能はにじファン、空気は理想郷
が当時の標語だったからな

98 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 22:56:03.02 ID:0Xc8OEnAd.net
暴れてたやつらは甘いって言わなくないか

99 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 23:00:48.04 ID:EK9iFUw10.net
狂走馬が面白かったって言ってる奴、実際にはその文章の大半が他所からパクってきただけってことから目を背けてるからな。
今の残ってる6話分で面白いと思ってるなら勝手だけど。

100 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 23:03:48.89 ID:UqTBnz1e0.net
つまり狂走馬は川田だった……?

101 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 23:04:33.71 ID:5unjhflt0.net
競馬実況なんて読み飛ばすだろ

102 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 23:08:47.16 ID:ktTIr9+R0.net
狂走馬、そのうちシレッと何事も無かったかのように限定公開で更新再開するに1票

103 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 23:11:07.87 ID:OBHRT1Gma.net
pixivはマイナスもないし甘いよ

104 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 23:12:50.39 ID:u9l7R6bjp.net
読者は非生産者でハーメルンというサイト自体に益をもたらすことは何もしてないし、作者の書いたものを読ませてもらってる立場なのは間違いない
そら不正行為は許容されるわけないが、クレクレやら評価低くてヘラる程度で目くじら立てるのも狭量に思える
「読んでるだけの立場の奴が」って言われれば実際その通り
でも評価する権利を持たされてるなら気に入らんやつに低評価するのも自由なんだよな

105 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 23:14:28.37 ID:BcAWaM9R0.net
>>104
読者は管理人さんの広告収入という形でサイト運営に必要な益をもたらせているぞ

106 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 23:16:05.77 ID:FPTVfjWl0.net
もともとハーメルンは成り立ち的に作者に厳し目にするためのサイトなんでしょ?

107 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 23:16:43.38 ID:Eas2FJuw0.net
実際のところハメで低評価がとにかく嫌ならチラ裏に行くしかないしね
評価システムがあるほうに投稿はするけど低評価は入れるなっていうのはわけわからんし

108 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 23:21:26.59 ID:buGjAi5I0.net
凸するどっかの作者とか読者みたいに論外なバカじゃないなら別にええやろ
5chでダベってるだけで行動に移して誰かに迷惑かけてるわけじゃないんだから

109 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 23:29:18.84 ID:GWfQ8CP60.net
狂走馬は信者曰くオリジナル競走馬物の元祖らしいからな
その後12ハロン酷評したり色々困った子が多い

110 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 23:38:42.74 ID:sc0AEB4B0.net
読者の立場としては理想郷の殺伐感は嫌いじゃなかったよ

111 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 23:42:27.61 ID:Je6joe7er.net
若い子が競馬知らんでも仕方ないやんけとは思うけどな
青年漫画とかも
ただイキったら代償は払うことになるのはネットの不文律でもある

112 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 23:42:52.72 ID:8/FoP2at0.net
誰かその狂走馬ファンが近日報告でお気持ち表明しているところに結局ほとんどパクリやんけとかでつっかからないかな

113 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 23:44:25.87 ID:ktTIr9+R0.net
>>109
これTwitterで
「人の理屈が分かるなら最初から従順であるべき」
とか言ってたヤツ?

狂走馬にもブーメランで草生えるわ

114 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 23:44:58.08 ID:NGTAigfe0.net
なんなら今鍵垢含めて「作者が消した作品のアーカイブ取って全話公開すんのどうかと思う」って狂走馬読者の間でもゴタゴタしてる

115 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 23:51:26.83 ID:GWfQ8CP60.net
>>113
多分それ
12ハロンは最強の設定集見に来たんじゃないとかいってるけど
ディープに土付けてる作品の信者がよー言うわって思ってた

116 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 23:52:53.95 ID:FF7PTKbX0.net
信者のふりしたアンチ疑うレベルのアレだな

117 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 23:55:12.62 ID:ssDrY5dz0.net
今狂走馬の信者そんなんになってんのか
逆にすごいな

118 :この名無しがすごい! :2021/06/21(月) 23:59:48.12 ID:KtcqLmULa.net
あくまで警告だから内容の大半だとかは言い過ぎに思っているが
その後の対応が最悪だわ

119 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 00:01:23.83 ID:+dk1rfcd0.net
12ハロン好きだけど正直マルッコの方が大分ファンタジー入ってるとは思うかな
凱旋門獲れてる時点でディープがどうこうって次元じゃないよ

120 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 00:05:16.98 ID:TAZmDUsR0.net
>>106
実際甘く評価されるより厳しく批判された方が人間は成長するもんだしな
読者としてはあまり評価を求めずひたすら更新して欲しい

121 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 00:06:33.54 ID:5bWdKFCg0.net
褒められた方が伸びる人もおるで

122 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 00:07:11.93 ID:0/65ZnIg0.net
なんか昔ネットで馬に転生?だかした漫画読んで面白かった記憶あるんだけど、なんだったかな
立髪の長いメス馬と飼育員の間で揺れてて、飼育員と獣姦したあたりでエタってたような
餌に変なの入れられても、元人間だから気づいて食べないとかしてた

123 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 00:07:40.49 ID:03/Z1CxSa.net
架空の馬相手と実在の無敗三冠馬からその称号取り上げるのとでは大きな差があるような

124 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 00:10:21.12 ID:6o2qD4qRd.net
12ハロン本編は面白いんだけど番外編っていうか続編は正直蛇足かなって感じる

125 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 00:11:30.15 ID:eEVXIXtq0.net
>>120
たかだか二次創作メインのサイトでそんな意識の高さいる?

126 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 00:14:15.72 ID:yzC/xGHjM.net
>>120
腐るほどネット小説読んだ俺が断言するけど
面白いの書く人はだいたい一作目から面白い
成長なんて文章がこなれるかどうかだけでセンスが9割だよ
すごく夢のない話なんだ

127 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 00:17:28.81 ID:TAZmDUsR0.net
>>126
それは分かる黄色評価の人はずっと黄色って感じだし
絵は上達する可能性があるのに文章はなんで運ゲーになっちゃうんだろうね?

128 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 00:20:12.75 ID:hkRWgYyT0.net
ただ読者として面白くないものを面白くないと言わせてもらえるだけでいいんだ
面白くない理由を求めるのは作者だしそれを厳しいと思う作者には向いてない場所だよ

129 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 00:20:22.40 ID:HJpRBwAE0.net
作品生み出す機械が欲しいだけだからね
人間性見せたら攻撃するよね
その言い訳として作者の成長を促してると言う

130 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 00:21:38.38 ID:9W1aRu8Wa.net
SAKATAは悪くない! どうして分かってくれないんだ!

131 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 00:21:39.37 ID:O07MFxHi0.net
凱旋門賞獲れたからファンタジーはさすがに言い過ぎだろ
仮にエルコンオルフェディープに人間並みの賢さがあれば普通に獲れたと思うがな

132 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 00:22:15.35 ID:tXdHCLg50.net
作者に厳しくってのも理想郷みたいに本気で小説うまくなりたいやつ以外は投稿するなってもんじゃなく
にじファン的なヘイト創作蔓延はダメってくらいの緩いものよ

133 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 00:22:16.32 ID:5bWdKFCg0.net
>>127
文章自体は時間と共に上達するよ
でも作品を構成する要素は、作者の趣味や教養やそれまでの人生によって決まるからただ書けば変わるものでもないんだろうね

134 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 00:22:23.74 ID:9eJNpOEI0.net
絵も何も考えずに描いてるだけじゃ上手くならんしそういう事やろ

135 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 00:25:00.96 ID:mfScMshAa.net
やっぱSAKATAって神だわ

136 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 00:27:59.36 ID:GHlAYmyb0.net
 SA KA TA
機械仕掛けの神

137 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 00:32:22.11 ID:/GZcWUg80.net
>>122
エッチマンか?
調べたらコミカライズしてんのな今

138 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 00:32:42.37 ID:hGRigOW+a.net
12ハロンの凱旋門はそもそも一回目の馬生でフランスで走ってて、そっから更に日本で馬に転生してんだから、取れてもファンタジーって程か?
二回馬として生きてようやく凱旋門取れたのに

139 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 00:33:43.39 ID:Yry3V4wJ0.net
まあSAKATAは真面目にヘンリー・ダーガーの同類だと思うわ

140 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 00:34:26.90 ID:O07MFxHi0.net
日刊二位のウマ娘SSのあとがき

 アドバイスとかあれば是非。
 感想はモチベーションに。評価はパワーに繋がります。
 よろしくお願いします。

こういうので良いんだよ

141 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 00:38:36.02 ID:QwcIDwsE0.net
>>140
よっしゃ、1評価つけてこよう

142 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 00:44:38.46 ID:GfN/wfwn0.net
>>140
言葉自体はおとなしいが全ての話のあとがきにこれ書いててしつこい
最新話の前書きで露骨にクレクレしてた前の奴とはまた違った意味で印象悪いわ

143 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 00:46:13.03 ID:hB2VNLuc0.net
それこそyoutubeの動画なんかでもよく見る定型文にしか過ぎないだろう
大文字や色やフォントで強調してたり音が出るわけでも無し、そこまで目くじら立てるようなもんか?

144 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 00:46:23.55 ID:HJpRBwAE0.net
見ろ
当たり前の事を当たり前に書いてもこう言われるんだ

145 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 00:47:54.86 ID:TAZmDUsR0.net
本当に良い作品はあとがき無しでも高評価されるもんだしな
ピクシブのイラスト見てみろよ評価してくださいなんて書いてなくても評価されてるぞ

146 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 00:48:23.33 ID:GHlAYmyb0.net
そもそも感性なんて人それぞれでハードルの高さが違うんだからあ−だこーだ言っても正解なんてない

147 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 00:48:56.48 ID:46btPBsc0.net
感想や評価が欲しいのは分かるが慎みも欲しいのだ
下品なパンモロより恥じらいのパンチラよ
あと「評価ください」は許容範囲だけど「高評価ください」だとなんでお前が評価内容決めてんだってイラついちゃって評価は避ける

148 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 00:51:46.85 ID:GHlAYmyb0.net
恥じらいながらスカートをたくし上げるパンモロの方が好きです

149 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 00:52:39.96 ID:MNu2+rUoa.net
低評価やめろと高評価よこせは昔から有用な錯者判別手段だな
他サイトのノリなのか最近は大分崩れてる気もするが

150 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 00:54:05.09 ID:9eJNpOEI0.net
これについての論争は前書き後書きを私信に使う作者かそこ含めて作品にしてくる作者のどちらかが消えない限り一生終わらん
どっちかだけなら非表示にするだけで済んだりするんだが

151 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 00:54:07.99 ID:fOcUW/Qoa.net
七咲方式がいいです

152 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 00:54:10.05 ID:mfScMshAa.net
下品なパンモロ最高だろうが

153 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 00:57:22.51 ID:aMaqLCAc0.net
羞恥シチュの対義語は無知シチュ説をここに提唱します

154 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 00:58:41.81 ID:O07MFxHi0.net
その理論でいくと前書き後書きに評価クレクレを書いてない作者はパンツを履いているか履いていないかの二つの可能性を常に同時に持ち続けていることになるわけだな
これがシュレディンガーのパンツか

155 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 01:02:17.25 ID:QwcIDwsE0.net
パンツをはき忘れている幼女が、パンツを見せているつもりでスカートをまくり上げるのが好っき

156 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 01:02:55.43 ID:9eJNpOEI0.net
漫画やアニメでパンツを映しちゃいけないのかこだわりがあるのか知らんけど、結構際どくても頑なにパンチラさせないで逆にえっちになってるやつ
すきだよ

157 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 01:04:56.76 ID:siv25+cK0.net
狂走馬が好きな人って中にはルドルフの血統からルドルフのように絶対が有ると言われるような馬がいても良いじゃないかとの想いがあったと思う
ディープの三冠奪うのは絶対を名乗るにはディープ相手に正面切って戦って勝つことは必須条件だと思うし

158 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 01:05:40.74 ID:GHlAYmyb0.net
パンツという概念がない咲世界

159 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 01:11:55.60 ID:F5uDOFyfp.net
狂走馬信者に血統についてまで競馬に詳しい奴なんていないし別にディープに勝たなくとも生涯無敗とかやっとけば十分絶対名乗っても良いと思うぞ

160 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 01:14:45.96 ID:vaVtW6+10.net
血統詳しくないけど日本近代競馬の結晶だ!ってディープインパクトの実況好き

161 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 01:20:24.70 ID:fauWXFmq0.net
>>152
丸出しもえっちだよね

162 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 01:23:39.35 ID:zt9JHaD60.net
ディープは日本産の皮被ったほぼ外国産定期
まあSS駒以外全然安定しない日本駒サイドにに問題もあるが
ときたまに謎の突然変異も現れるから馬ってよく分からんわ

163 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 01:34:20.80 ID:O07MFxHi0.net
パーソロンもヒンドスタンもノーザンテーストもテスコボーイもサイアーラインはほぼ途絶えたからなぁ
一応バクシンオーの産駒が種牡馬やってるらしいが突然変異でも出てこない限り血統が復興することはないだろうし
まぁ、もうすぐ30年になるサンデーサイレンス系はそろそろ日本の血統って言っても良いかもしれんが
そのサンデーサイレンス系ですらディープが亡くなって陰りが見えてきたんだから血統の墓場とはよく言ったものだな

164 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 01:34:57.62 ID:+dk1rfcd0.net
ss系が余りにも走り過ぎるから種付け権握ってる社台ファームに
対抗する為に巨額のシンジゲートが組まれたラムタラさん…
大爆死で中小零細牧場がまとめて吹っ飛んだって話聞くと
逆にss系一強時代で後退しとらんかね競馬業界って気もするわ

165 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 01:39:13.46 ID:mfScMshAa.net
わがはい復活しててうれしい

166 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 01:50:56.09 ID:OYFFiPkk0.net
SSの轍を踏みそうなSS

167 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 01:57:17.93 ID:siv25+cK0.net
狂走馬の作者が剽窃野郎だということは理解しているがまだ一部とはいえ公開できてるような僅かな希望が残ってるせいか続きを諦めきれない
ロンドベルのように垢バンでもされれば諦めがつくのに
正直プロットがあればそれだけでも割烹で公開してくれないかなと思ってる

168 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 02:42:50.44 ID:GHlAYmyb0.net
狂走馬は垢捨てしてるんじゃないかなと正直思ってる
新作出しても粘着されるの目に見えてるし読者もヤベーやつらが表面化してるし
爆弾抱えてるようなもんでしょあの垢

169 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 03:45:32.03 ID:qKPvcU730.net
狂走馬「滅相もない儂が書いたのはオリジナルの架空ウマでございますこのように原作とも無縁で…」

170 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 04:00:29.56 ID:nwPCcyo/0.net
手伝う人「貴様が怒られたのはそこじゃないだろう」

171 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 04:05:21.32 ID:1w+L6feA0.net
>>132
ハメなんてすでにヘイト蔓延しまくってて末期じゃね?作者とその信者で寄ってたかって原作ボロクソにレイプしてる作品に対して取り締まるルールもロクにない

172 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 04:49:32.71 ID:Vnu7p2iv0.net
灘神影流雑魚キャラ説

173 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 05:15:43.08 ID:qKPvcU730.net
貴様ー!タフくんと弱きものおじさんを愚弄するかぁっ

174 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 05:27:15.63 ID:bsD/t2fl0.net
>>171
どんなレイプ作品だろうと否定する権利があるのは原作元だけ
必須タグとして設置されただけ十分だと思うけどな
タグ付けされてなきゃ黙って通報しとけば良い話だし

175 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 06:18:46.17 ID:BMZZ36hN0.net
そもそも素人が版権元に無許可でネット上に二次創作載せる事自体が原作レイプみたいなもんだし今更としか

176 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 06:22:45.18 ID:v+VP9AyGa.net
やっぱこのスレにも基地外おるわ
YouTubeでも高評価チャンネル登録お願いします言うやん
たったそれだけで頭が高いって何様やねん……

177 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 06:25:41.76 ID:8nb8nyStM.net
今までいないと思ってたのか

178 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 06:26:13.14 ID:8O64Yrvo0.net
評価も感想も求めず無言でかつハイセンスハイレベルな作品を投稿するやつじゃない限り100%好かれることは無いってこのスレでよく分かったわ

179 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 06:27:19.36 ID:9eJNpOEI0.net
頭が高いも勿論おかしいと思うが小説投稿サイトの話題でyoutube基準で物考えるのも割とおかしいとは思うがな

180 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 06:35:32.02 ID:8nb8nyStM.net
ハメと関係ない書籍先品をあとがきで宣伝してる人もいるし評価感想クレクレ程度じゃ鼻で笑えるよ

181 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 06:52:16.98 ID:uDqp6OJj0.net
評価要求系は道徳モラル・マナー的判断による是非よりも
それをやってプラスになるかマイナスになるかで是非を判断したほうがはっきりすると思う
大体は低評価に傾いてエターを人のせいにする目的以外は双方にとってマイナスにしかならんけど

182 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 06:53:29.44 ID:qKPvcU730.net
なにっハメにいるのはホモとレズとノンケとその他の異常性愛者ではないのか!?

183 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 06:54:56.01 ID:0v8ZQ5tS0.net
テンプレから外れているまではいかなくても「はいはい何時ものテンプレね」なのを感じさせない作品は出ないかな

184 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 07:02:57.52 ID:p0RUc5n7M.net
テンプレから外すのは簡単だけど且つ読者にとって面白い内容となると途端に難しいんだ

185 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 07:15:51.09 ID:+dk1rfcd0.net
ハメスレで好かれた所で累計に載れるって訳でもないし
累計に載ってるからってハメスレで好かれる訳でもないしなぁ
何が嫌いかで共感して語り合うような場所だし
作者目線でならノイズとして見なかった事にしときゃ良いだろうよ

186 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 07:18:41.70 ID:ZZCB0lGia.net
テンプレートはその名の通り、その通りにやればある程度の質が保てる雛形だからね
悪い意味で受け取られるのはオリ主が違うだけで同じ展開しかやっていないってことだから

187 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 07:27:19.10 ID:p0RUc5n7M.net
実際はテンプレを期待して見に来てテンプレと違うと思ってたのと違うって去ってく人も多いんだ
○○面白かったけど変な方向に舵きってんな、って言う人いるでしょ?
あんな感じ

188 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 07:28:19.84 ID:5bWdKFCg0.net
原作沿いから外れてオリジナルの展開をテンプレ頼らずに書けるような人は
たいてい二次創作卒業してオリジナルの小説書く方に流れちまうんだ

189 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 07:35:46.40 ID:v+VP9AyGa.net
つまり悦森は?

190 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 07:37:23.78 ID:9W1aRu8Wa.net
半分は当たっている耳が痛い

191 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 07:44:32.67 ID:TIqMN6MW0.net
原作外れてオリジナルするならオリキャラとかオリ設定入れないと辛いし
そうすると読者かなり選ぶんだよな

192 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 07:52:25.29 ID:9UfY/WFQ0.net
オリキャラ入れると、原作の描写に頼ってる作者は往々にしてキャラの描写不足になるんだよな。
それでいて作者の脳内にはオリキャラのイメージがあるから、読者は描写不足のオリキャラに感情移入しにくくて読むのをやめる

読者を選ぶんじゃなくて、実態は作者側の実力不足

193 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 07:53:56.31 ID:5bWdKFCg0.net
原作沿いでオリ敵出てくると死ねってなるが
オリ展開でオリキャラいくらか出てきても普通に受け入れられるな

194 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 07:54:40.43 ID:TIqMN6MW0.net
>>192
オリキャラの描写緻密にすればするほど原作が好きだから読んでるってタイプは離れるわけだからなんとも言えん

195 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 07:57:31.15 ID:MQBxifl90.net
ゲージマックスで平均評価高い順で見たらラブライブが一位だったわ
ラブライブが最強なんやね

196 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 08:15:33.99 ID:5bWdKFCg0.net
オリジナル展開やってる二次創作SSで好きな作品ある?
HUNTER×HUNTER世界で除念師オリ主が世界中で除念をしてまわる「除念師エレンの仕事録」(エタ)とか
蟲師と東方のクロスオーバーでギンコさんが蟲の仕業ですなする「幻想奇譚東方蟲師」(エタ)とか
ニニャがオバロのユグドラシルのゲーム内に迷い込んでナザリック入りする「ニニャのユグドラシル冒険記」(エタ)とか
他にもいろいろあるけど自分はまあまあ読んでる

197 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 08:17:49.09 ID:9eJNpOEI0.net
不老不死の日記帳定期的に読み返したくなるわ
ほんとどうにか再公開してくんねえかなぁ

198 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 08:18:05.60 ID:M69N0mPha.net
全部エタなの草生やすしかないわ
完結作品少なすぎなんだよなぁ

199 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 08:26:11.50 ID:a/T/zIJA0.net
ランキング見てたら暴れん坊将軍原作とかあって吹いたわ
文章もまあ一発ネタっぽくはあるが悪くはなかった

200 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 08:34:05.41 ID:5bWdKFCg0.net
>>198
オリジナル展開の完結作で好きなやつだと
艦これの龍驤がオリジナル設定マシマシの艦これ世界で戦う「水上の地平線」とか
咲の原作数年後に大学生となった原作キャラ達が青春を送る「愛縁航路」とか
聖闘士星矢の原作数百年前に転生したオリ主が小宇宙が通用しない敵勢力と戦う「君は小宇宙を感じたことがあるか?俺はない。」とか
俺ガイルの八幡がある日唐突にソロキャンプに目覚める「やはり俺のソロキャンプはまちがっている。」とか
モンハン世界に迷い込んだ男がハンマーで戦う「振り向きへホームラン」とアイルーになってしまう続編「ネコの手も狩りたい」とか
他にもいろいろある

201 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 08:45:07.75 ID:59WWhle9d.net
>>200
小宇宙の人、転生速水更新してくんないかなぁ

202 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 08:50:03.62 ID:mfScMshAa.net
でも速水は一歩とミヤタやったから

203 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 09:14:14.27 ID:0/65ZnIg0.net
>>137
あーそれそれ
懐かしいな、ありがと
コミカライズも流れに乗れるといいな

204 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 09:31:27.55 ID:Q+66F7xsd.net
古典原作は珍しい分当たり率高いイメージある

205 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 09:40:13.32 ID:eZIJvCCF0.net
>>200
俺ガイルのソロキャンプは作者の趣味全振りで面白かった

206 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 09:48:22.73 ID:GXsYlPgg0.net
平均文字数4500文字くらいの作品の感想に「1話辺りの文字数が多くて読み応えあります!」って書いてあったんだけど4500文字はどちらかといえば平均的には少ない部類じゃないんだろうかって思ってしまった

207 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 09:49:41.08 ID:3N1V1iCd0.net
不老不死の日記は存在消去の力が現実にまで及んできてしまったという事なのだろう
その内に俺たちの記憶からも消えるかも知れない

208 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 10:07:15.71 ID:yB5s9DEwa.net
>>206
ただのリップサービスで本当はそんなこと露ほど思ってない

209 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 10:08:57.77 ID:CGJOAAP30.net
>>99
2話目くらいで十分面白いよ

210 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 10:11:08.92 ID:+fpOG8kv0.net
>>206
そこら辺は読んできたものや個人の感覚で左右されるんじゃねーかな
俺は読み応えを感じるのは一話8000文字越えしてからかな

211 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 10:13:10.33 ID:eEVXIXtq0.net
最近?は1000〜2000文字ぐらいを好む層も多いようだし
その感覚では平均文字数4500文字は多いんだろう

212 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 10:14:39.16 ID:mfScMshAa.net
5000あるとありがたいって個人的には思う

213 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 10:15:52.23 ID:ppLd5PjP0.net
ぬえワンピって敗北エンドなのかな
舐めプ&幹部ジャイアントキリングされまくり&裏切り者ラッシュでモヤモヤすること必須だろうけど

214 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 10:16:54.39 ID:vaVtW6+10.net
いつの間にか許容平均字数が8000→5000に下がってたわ

215 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 10:19:17.79 ID:Ttj2vnv0d.net
1話4000文字程度でありがたがってる子にアルチハ読ませたら喜びすぎて脳死しそう

216 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 10:19:19.40 ID:9eJNpOEI0.net
なんかもうweb小説は文字数連載3000短編15000あればいいかなって思ってるわ

217 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 10:20:45.77 ID:5bWdKFCg0.net
短編は出落ちネタなら2000字でもいい

218 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 10:21:44.03 ID:rjfn+Ad+0.net
ウマ娘とイチャイチャしたかった元男のウマ娘転生記
非公開じゃなくてお気に入りユーザーのみ限定公開になってるな
また平均評価下がってるけど

219 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 10:24:04.87 ID:mfScMshAa.net
ぬえワンピあそこから負けるの無理じゃない?

220 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 10:27:16.45 ID:OYFFiPkk0.net
原作でそれなりに厄介な設定残ってそうな月周りがエネルと共にノータッチだっけぬえワンピ

221 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 10:28:24.16 ID:+dk1rfcd0.net
ぬえの力の根底が東方よろしく正体不明なとこだし
ビビらないルフィが中継映像とかで世界規模で正体暴いて
弱体化させて勝つとかじゃねえかなとはずっと思ってる

222 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 10:33:03.66 ID:mfScMshAa.net
>>215
長すぎると読みごたえ越えてわずらわしさになるからなぁ

223 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 10:33:52.64 ID:bH1nWRorM.net
一話ごとが長ければ全体的な話数が少なくとも気にならないな

224 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 10:34:56.83 ID:mfScMshAa.net
ルフィは今だとルオオ学べないだろうし……

月はスルーじゃない?劇場版回りはさくさく処理してイム様はさっさと逃がしたしわかんないのは

225 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 10:39:32.57 ID:5bWdKFCg0.net
ワンピSSは海軍側の主人公が好きなんだけど天竜人の扱いがデリケートすぎる
天竜人さえなければ純粋な正義サイドにできるだろうに

226 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 10:43:24.49 ID:9eJNpOEI0.net
ワンピぬえは副総督編始まった辺りである程度貯めてから読むかと思ってたけど次章に進んでたのか
そろそろ読むかね

227 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 10:43:46.50 ID:mfScMshAa.net
いや……まだ読まなくていいかな……

228 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 10:44:34.34 ID:OYFFiPkk0.net
ルフィたちが単純な善ではないけど邪悪でもないって感じの海賊としての立場を正当化するための設定だからなあ天竜人
政府や海軍といった秩序側に従わないことに対して感情移入しやすくなる

229 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 11:06:27.27 ID:GXsYlPgg0.net
自分も小説投稿してるんだけど、1話平均2000文字程度じゃ書きたいこと書ききれないと思うんだけどなぁ
まぁそこは人それぞれって言われたらそれまでだけどw

230 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 11:28:33.40 ID:zt9JHaD60.net
一日一話投稿してた時は1000文字書くのもヘロヘロだったわ
一日700文字で一週間かけて一話投稿するほうが良いなって昔思った

231 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 11:32:31.18 ID:+fpOG8kv0.net
2000文字でまともな描写をするってなると一場面すら書くの厳しいって感じやね
本当に上手い人ならダイジェスト風味になりながらも面白く書けるんだろうけども

232 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 11:34:06.34 ID:9eJNpOEI0.net
毎日やら隔日やらの投稿で3000文字以上キープしてる連中はマジで化け物よ
大体は一度止まるとそのまま失踪しちゃうけど

233 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 11:34:49.69 ID:4HGe7Lulr.net
スクロールだと5000は長く感じてダルい
縦書きで読むとそうでもないが

234 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 11:35:51.77 ID:mfScMshAa.net
エロならさくさく書けるよ

235 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 11:43:36.25 ID:Q+66F7xsd.net
平均一万字以上だと満足感ある

236 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 11:46:32.66 ID:zt9JHaD60.net
お前らってオリキャラに対してどんくらいまで許容できる?
俺の許容範囲は
オリキャラ複数人出ても作品が面白かったら大丈夫たが
オリキャラ同士の恋愛寝取り模様など露骨にキャラ掘り下げてきたらなんか嫌になるわ

237 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 11:48:45.27 ID:mfScMshAa.net
面白ければなんでもいい
ワールドリワインドすき

238 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 11:50:14.33 ID:aIS3xj400.net
本筋関係なくなるレベルで大量に出すなら複数でも問題なし(がわだけ借りたオリジナルとして読む)
逆にいうと本筋生かすつもりならオリキャラの数は絞れ
あと主役オリキャラ以外の描写か絞れになる

239 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 11:50:48.66 ID:Q+66F7xsd.net
オリ主最強ハーレムもう遅いとかじゃなければ

240 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 11:51:12.39 ID:uDqp6OJj0.net
面白ければオリキャラがどうであれ気にしないが
オリキャラに難点を抱えるのってだいたいつまらない経験則

理想のオリキャラは原作を本編しか知らないけど
こいつスピンオフかなんかのキャラかなと思ったらオリキャラだったパターン

241 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 11:56:57.25 ID:mfScMshAa.net
つまんないからつっつかれんだよな

242 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 11:57:47.29 ID:CGJOAAP30.net
ハゲ抜きのワンパンマンは
転生者いっぱい居るけど好き

書いてる人の技術とか話の内容によるだろ
一概には言えんわ

243 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 11:58:18.19 ID:9eJNpOEI0.net
下手に原作沿わせるだけのオリキャラがオリ主一人だけの作品よりは独自の勢力として動くみたいな方が断然好きだわ
オリ主一人だけにしてもなんなら原作キャラがたまに出てくる程度のあくまでその作品を元に作品書いてるやつのほうが面白い事が多い
まあ原作沿いでオリキャラ同士のあれこれ書かれると反応に困るっていうのはわかる

244 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 11:59:58.00 ID:aIS3xj400.net
つまんねーから気になるはその通りだと思うけど
完全に主観によるからもうちょっと別の基準(すべてに適用できなくてもよいとする)用意したほうが会話にならね?

245 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 12:04:24.24 ID:bo9BMmwMr.net
>>225
変装して天竜人殺しまくるゴリラ!
>>236
世界観踏襲してればなんでも良い
たまに原作勢と絡むとかすれ違うくらいでも

246 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 12:04:38.14 ID:E+Y/q9dfd.net
>>142
テレビのスポンサー紹介にもいらついてそうで怖いわ

247 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 12:14:06.77 ID:bH1nWRorM.net
オリキャラと原作キャラが絡んで親交を深めた結果、オリキャラが死んで悲しむ描写とか入れたらめちゃくちゃ叩かれそう

248 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 12:16:02.17 ID:Vnu7p2iv0.net
そろそろ読むか……&#9824;&#65038;

249 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 12:24:07.17 ID:GRd2Sdjy0.net
>>246
しつこかったらいらつくのって割と普通の感覚だと思うけど
金ローとかそこで切る?またCMかよって思ったことないやつ逆にいるのか聞きたい

250 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 12:26:20.92 ID:9UfY/WFQ0.net
毎回前書き後書きで評価要求するやつには低評価叩きこんでるな。

251 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 12:32:32.79 ID:8O64Yrvo0.net
話の内容に関係ない評価はルール違反じゃなかったっけ?

252 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 12:34:15.84 ID:eEVXIXtq0.net
まあ言わない限りそうとは証明できないからな

253 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 12:35:27.54 ID:E+Y/q9dfd.net
>>249
CMは長いからな
短文如きで一々いらつくんなら異常だと思うよ

254 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 12:36:52.27 ID:5bWdKFCg0.net
>>247
原典通りのメアリー・スーだからなそれ

255 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 12:38:08.54 ID:4HGe7Lulr.net
評価する動機になっただけとも言える

256 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 12:38:44.70 ID:eEVXIXtq0.net
最近は曇らせという名前で人気だ

257 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 12:39:37.66 ID:zpC/zmoEd.net
でもオリ主要らないからさ……
ボタン掛け違えてしまったら最後に残ったボタン外して無理やり帳尻合わせるしかないじゃん?

258 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 12:39:55.13 ID:E+Y/q9dfd.net
愉悦部とやらも人気っつーか需要があるな

259 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 12:40:37.08 ID:GRd2Sdjy0.net
>>253
あんた色々おもろいな

260 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 12:44:41.16 ID:3N1V1iCd0.net
装填機兵はメアリー・スーじゃったか

261 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 12:55:22.21 ID:+dk1rfcd0.net
女の子が困難に立ち向かう所が好きなんであって
バッドエンドが見たいわけじゃねえって横綱も言ってるし…

262 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 13:01:46.56 ID:AL0TAXv1d.net
クレクレするのが作者の自由なら
クレクレキモいって低評価ぶちこむのは読者の勝手よ

263 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 13:20:36.14 ID:iYowQYn7a.net
そういえばクレクレきもいって理由で低評価するのって規約上問題ないのか?

264 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 13:25:24.54 ID:0nA26BPt0.net
>>263
違反です

265 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 13:25:28.45 ID:8O64Yrvo0.net
>>263
バレなきゃいいらしい(知らんけど)

266 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 13:25:53.16 ID:zt9JHaD60.net
別段クレクレが理由って断定するわけではないでしょ
本当の理由がそれでも作品がつまらなかったって言えばそれまでだし
何アホなこと考えてるんだ

267 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 13:31:09.61 ID:4HGe7Lulr.net
単純にブラバで済んだ話が低評価

268 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 13:32:29.00 ID:+fpOG8kv0.net
最悪読まずに適当に嫌がらせで入れることも可能だしね
七伏くんみたいに

269 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 13:33:11.25 ID:w72KdC9I0.net
クレクレだけを理由にはダメだけど
クレクレの影響もあって作品が楽しめなくなったといわれるとダメと言えるかは分からん

270 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 13:37:40.27 ID:BNDGAAvN0.net
低評価どころかまず評価すらしないわ
ボタン1つのなろうすら碌にやらんし相当怠惰だな

271 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 13:40:21.27 ID:35Unq0Spa.net
無言評価なら公言しなければ違反かはわからない
一言評価なら相応の理由を書かないと処分される
どっちも一長一短だけど、無言評価の方が評価は良くも悪くも入りやすい

272 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 13:52:43.67 ID:TIqMN6MW0.net
クレクレしてたってだけで網の目縫ってまで低評価入れたくなるのか…

273 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 13:55:14.93 ID:9rGuDeKYd.net
R18って匿名なしで書く人も多いのね

274 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 13:57:45.14 ID:TIqMN6MW0.net
長編のここだけR18で抜き出しましたとかちょいちょい見る

275 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 14:03:19.25 ID:3N1V1iCd0.net
マジレスすると自然と高評価入れたくなる作品ならクレクレされてもそこまで気にならない
問題は大して面白くないのに高評価クレクレしている作品
誰だって実際はそうでないモノが身の丈に合わない評価を要求してきたら印象悪くなるじゃろ

276 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 14:05:50.18 ID:vaVtW6+10.net
たまにいる低評価しか付けない奴見つけるとハーメルンにいて楽しいのかなと思う

277 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 14:17:31.08 ID:GXsYlPgg0.net
この間もFate?の二次創作だったかな、ちょっと最新話の展開が賛否両論巻き起こった時に作者が前書きで「低評価爆撃とお気に入り解除された」って書いてたけど絶対その一言いらないだろw
理不尽な理由でもない限りは読者の生の反応を悪意ある攻撃みたいな書き方しちゃダメでしょって思った

278 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 14:37:54.12 ID:iYowQYn7a.net
つまりここでクレクレどうのこうので低評価騒いでる奴は
盗作野郎と同レベルってことですね、把握

279 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 14:39:42.76 ID:E+Y/q9dfd.net
低評価爆撃というけど全員趣味嗜好の違った他人同士だからな
所詮多くの人間につまらないと思われただけの話

280 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 14:40:14.50 ID:c7DVAeEH0.net
前後書きを理由に低評価してもわかんねぇから問題ないって主張はそれこそロンドベルや狂走馬と同類では?

281 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 14:43:58.65 ID:4HGe7Lulr.net
クレクレの大半はつまらないというだけの話だぞ

282 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 14:53:25.24 ID:eEVXIXtq0.net
問題ないというか本人が公言しない限り誰にも証明できないってだけやで
TS物でBLタグ付けないから低評価とかよくある
時々アホな得点ガイドラインをプロフィールで公言する馬鹿がいるから通報してるけど

283 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 15:00:54.76 ID:tHZE21sSa.net
今はもういないだろうけど、ロンドベルみたいに複垢を使って一個人が他作品に低評価を付けまくるとかあったからなあ

284 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 15:10:34.04 ID:0/65ZnIg0.net
何も要求せず書いてくれって読者はと、低評価はいらない高評価だけ欲しいって作者は根っこのところでは同じなんかな
どっちも都合の良い他人を求めてて、それ以外は気に入らない
立場が読者か作者かで違うだけ

285 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 15:14:47.53 ID:OJYyfJSFd.net
やはり人間はわかりあえない
これも全てバラルの呪詛って奴の仕業なんだ

286 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 15:15:14.04 ID:h0d0TLG10.net
作り手にストイックであって欲しいというのは理解できる。基本的に口を開いてイメージが更に良くなるケースは少ないし、
その発言内容によっては二度目の人生の作者みたいに全てを失う事にもなりかねない

287 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 15:18:49.20 ID:GfN/wfwn0.net
単にこういう評価形式のサイトを利用するんだから、いらんヘイト買うような行動しなけりゃいいだけじゃん
ただ面白くない作品書いてるだけで、別に変な事は言ってない作者と
面白くないうえに、言動がDQNな作者なら
どっちの方が作品に低評価するのにためらいを感じないかって事

288 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 15:26:17.61 ID:+fpOG8kv0.net
とりあえず交換条件付けて高評価要求するのだけは絶対に避けた方がいいとは俺も思うわ
この手は卑怯やし、結局誰も得しない

289 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 15:44:29.67 ID:pms5FhFdd.net
>>284
オリ主も同じだよなそこ
作者の匙加減で原作キャラを都合の良い性格に改変、気に入らない奴や合わないのは都合良く捏造改悪して断罪だとか
リアルでもそんなオリ主だか上級国民を気取ったらしっぺ返しがくるのがわからんのか

290 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 15:50:53.71 ID:GHlAYmyb0.net
どうせ原作からしてリアル感なんてないやろ

291 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 15:58:11.71 ID:XgOfWi980.net
作品を盾に評価の強要するのは卑怯だよね
ある程度の高評価を得ないと作品を読んで貰えないっていうのはあるけど、誰かが書いてくれって頼んだわけでもないんだから評価を貰えないなら自分から筆を折ればいいだけの話

292 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 16:05:35.83 ID:W8Z8aPOZ0.net
評価をもらって読んでもらう機会を得られないのなら、どのみち筆を折る
という話だったら、作品を盾にとって評価を強制しても失うものはないかもな
ま、品性のない行動でいらない敵を増やしてるかもだが
気持ちはわかるんで、あんまし攻める気にはならん

293 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 16:07:35.49 ID:mfScMshAa.net
運動技能の習得に関しては誉めると延びるってのをつくば大でやってたけど文章力はどうなんだろね
その研究だと誉めてくれる相手はロボだろうがCGキャラクターだろうがなんでもよくて人数が増えるほど効果的だと

294 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 16:10:04.12 ID:65r6CASw0.net
sakataの文章力が伸びないのは読者が褒めないからだった、、?

295 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 16:13:17.94 ID:tGRSHdV0d.net
SAKTAはSAKTA自身が執筆AIみたいなもんだから…

296 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 16:19:01.21 ID:TkEneiT1x.net
どうせ言われる通り高評価絶賛感想してもエタるんやろ
騙されんぞ

297 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 16:20:43.29 ID:GXsYlPgg0.net
文章見て客観的に何処が良いのかをしっかりと言ってくれる人から褒められるんだったら伸びるとは思う
ただ漠然と良いですね!っていうタイプの褒め方だけだとそんなに文章力は伸びなさそう

298 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 16:26:41.27 ID:0/65ZnIg0.net
感想欄で展開予測でネタ潰しって通報していいんだっけ?
感想を投稿する際のガイドラインに無いんだけど
設定改変の強要〜の項目でいける?

299 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 16:27:56.06 ID:OoXE8p6m0.net
>>298
いける

300 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 16:30:44.94 ID:GHlAYmyb0.net
まぁリクエストみたいなもんだからそれでいけるんじゃね

301 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 16:51:13.06 ID:vaVtW6+10.net
「トレセン学園は今日も重バ場です」書き直しで更新停止か
感想欄地獄みたいになってたし妥当なのかな

302 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 16:55:06.39 ID:iYowQYn7a.net
ウマ娘の作品が多いからってこともあるけど、炎上には事欠かさんな
狂走馬に然りウマ娘とイチャイチャに然り重バに然り

303 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 16:56:22.48 ID:0/65ZnIg0.net
>>299
久々に酷いの見かけたから助かったわ
ありがと、後でやってみるわ

304 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 16:57:22.35 ID:E+Y/q9dfd.net
>>289
単に気に食わないやつを便乗して叩いてるだけで草

305 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 16:57:36.80 ID:OoXE8p6m0.net
>>301
何やらかしたの

306 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 16:57:51.08 ID:SusZjfeWd.net
>>301
作者の擁護というよりは死体蹴りみたいなのが多くて草

307 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 16:59:39.22 ID:SusZjfeWd.net
>>305
急に
なろうムーブ
感想欄でレスバ

308 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 17:02:34.31 ID:OoXE8p6m0.net
>>307
あー展開で荒れたのか

309 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 17:02:44.15 ID:E+Y/q9dfd.net
感想欄はどこも地獄よ
規約を理解出来ない馬鹿のオンパレードでさ
他の感想に対する感想をすんなというのに

310 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 17:10:41.18 ID:TIqMN6MW0.net
たまに本当に読んでるのかこいつみたいな感想もあるよね

311 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 17:11:16.83 ID:GHlAYmyb0.net
まーた作ってる人が大変になるのか

312 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 17:20:10.08 ID:xlrwxIiR0.net
>>309
まあここもクレクレに低評価する規約違反者だらけやし
そんなもんよ

313 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 17:20:57.57 ID:1KIblBd7d.net
合戦後の焼け野原だけが広がる光景

314 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 17:21:39.86 ID:GXsYlPgg0.net
今日も争いは止まらない
Web小説界隈の中東といっても過言ではないハーメルン

315 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 17:22:30.95 ID:vaVtW6+10.net
狂走馬の感想1ページ全削除はいっそ圧巻だった

316 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 17:27:38.98 ID:2+Z3LWkp0.net
>>315
何書いてたの?

317 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 17:29:10.18 ID:GHlAYmyb0.net
ハーメルンというかウマ娘やろ

318 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 17:31:13.77 ID:aV55qiHId.net
>>314
読感想に対する感想とか人格攻撃とか展開予想とか読者側に禁止されてるもんいっぱいあるからネットの感想欄じゃまだマシではあるんだがね…

319 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 17:32:40.92 ID:vaVtW6+10.net
>>316
他感想への言及が殆どだったと思う

320 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 17:33:26.69 ID:WVOprhGD0.net
感想欄で暴れた奴はアカウント停止じゃなくて、IPごと弾いて未来永劫一切アクセスできないようにすればいいのに。

321 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 17:35:05.10 ID:vaVtW6+10.net
IPだけで特定の誰かを弾くって出来んの?

322 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 17:35:15.61 ID:aV55qiHId.net
>>320
基本的にアカウント凍結されたらもうそのIPでアカウント作れないし似たようなもんでしょ

323 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 17:38:16.95 ID:9eJNpOEI0.net
あの一面運対になってるのは作ってる人が可哀想にすら思えたな、珍しいもん見たってちょっと得した気分にもなったが

324 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 17:39:33.52 ID:eEVXIXtq0.net
対応してるのは手伝う人やろ

325 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 17:42:59.62 ID:9eJNpOEI0.net
じゃあ手伝う人が可哀想だな

326 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 17:49:30.82 ID:sxg0J//z0.net
スマホ回線だとIP簡単に変えられる仕様変わらないかなぁ

327 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 17:50:11.86 ID:sxg0J//z0.net
>>321
それこそ5chだって規制されたら弾かれるでしょ

328 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 17:50:23.88 ID:aB4+c3IOd.net
昔掲示板ではよく巻き込み制限されることがあってな……

329 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 17:51:24.64 ID:GHlAYmyb0.net
昔…?まるで今はないような言い方

330 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 17:55:36.64 ID:+9Hqto110.net
書き込みはともかくスレ立ては3回に1回くらいしかできないな

331 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 17:58:19.12 ID:BMZZ36hN0.net
ジオウのss考えてるんだけど、アナザーリュウガは例外中の例外で、
ギルスとかオウガとかサブライダーは基本的にアナザーライダーにはならないの?

332 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 17:58:43.26 ID:vaVtW6+10.net
>>327
今まさに巻き込み規制食らってるんだよな
スマホ回線で書き込めない

333 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:03:56.09 ID:KolPyzVrd.net
5ちゃんになってから巻き込みされたことないけどまだあったのか

334 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:11:22.80 ID:XY1PQ3pf0.net
アナザーアナザーアギトがいるし…

335 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:14:17.68 ID:jZhaOOp0M.net
ジオウとFGOのクロスは面白い

336 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:14:33.38 ID:+9Hqto110.net
>>331
アナザーディエンド出たしサブライダーのウォッチもあるから違うと思うよ
単に主人公のジオウが歴代主人公の力を使う方が分かりやすいからだと思う
あとアナザー主人公ですらTV本編で全部は出し切れなかったのでサブアナザー出してる尺がねぇ
G3ウォッチがあるのでアナザーG3が出てもおかしくない
怪物というより普通にG4になりそうだけど

337 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:17:38.77 ID:aV55qiHId.net
というかハメにアナザーサブライダーでジオウ再構成してるやつもあったし好きにやればいいんじゃね
本人主人公でオリジナルストーリーなら余程文章壊滅的じゃなければ評価も甘いだろうし

338 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:19:03.30 ID:E+Y/q9dfd.net
>>328
昔Dion軍だったからわかるわ

339 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:23:00.35 ID:r1t9B2rS0.net
俺氏凄く面白そうな超能力物の小説を書くも3話書いてもアクセス数が殆どなく落胆する
なんでやお前ら超能力嫌いなんか?

340 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:23:28.07 ID:YQNBkxrYM.net
ジオウが面白いというか、Zi-order以外は「ライダーの力で原作主人公ぶっ殺してやるぜヒャッハー!」なアンチヘイトばっかというか

341 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:25:08.52 ID:O07MFxHi0.net
>>339
TSにすればユーザーアクセス十倍になるよ

342 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:26:11.20 ID:9eJNpOEI0.net
凄く面白そうな超能力物を面白く読める層が少ないんやないか

343 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:26:39.71 ID:m70bO8sf0.net
TSとガールズラブタグは必須だぞ

344 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:30:32.77 ID:GHlAYmyb0.net
作者からして面白いじゃなく面白そうと曖昧に言ってる時点でお察しだろ

345 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:30:38.75 ID:8O64Yrvo0.net
凄く面白そうな超能力者もの気になるからタイトル教えてや

346 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:30:58.99 ID:h0d0TLG10.net
新作は文字数20,000字を超えた上で色が付くまでは耐える期間よ
序盤で評価とブクマが殺到してランキング1位を連続独占とかは、色々と恵まれてないと無理

347 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:31:12.15 ID:+fpOG8kv0.net
>>341
これが冗談じゃないからハメは恐ろしい

348 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:31:26.45 ID:ogYn1cPf0.net
>>339
k-knotか?
おもしろく読んでるけど

349 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:32:02.64 ID:ogYn1cPf0.net
あれはまだ二話だから違うか、ごめん

350 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:32:05.30 ID:ZCcqwOVLa.net
ヒロアカとスターウォーズのクロスSSが最近の楽しみ>TSとガールズラブ
惜しむらくは作者さんのぼくロリコン!と言いたげな自己主張がうるさ過ぎることか
仏教いいよね……の面は正直興味深くさえあるんだけどなあ

351 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:32:21.07 ID:LiHq1v7q0.net
このすばとジオウのクロスはちょいちょい俺TUEEE感でてるけどそこそこ面白い感じ

352 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:33:30.58 ID:P3OMhN6E0.net
ああ、これはきっと作者の頭の中ではもの凄く面白い物語が展開してるんだろうなぁ…
って感じの残念な作品はよく見る

353 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:33:32.18 ID:w72KdC9I0.net
>>339
低評価貰ったんじゃなくアクセスが少ないのはフックが足りてない
興味がそそられるタグがないんじゃないの

354 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:33:46.71 ID:aV55qiHId.net
面白いなら晒してよ

355 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:35:35.06 ID:WspZgrN70.net
人気を稼ぐためにとりあえず生感覚で
TS幼女が溺死したとかいう悲劇的伝説の泉にでもPCかスマホをドブ漬けしてはどうか

356 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:35:35.08 ID:r1t9B2rS0.net
誤爆でした小説家になろうスレだと思った

357 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:35:45.51 ID:rAiJZe9m0.net
>>340
まだそういうライダーによる蹂躙ってあるの?
まああからさまなアンチ・ヘイトはともかく、話を盛り上げるためにショッキングな要素を入れるのはありだとは思うが
例えば鬼滅や彼岸島などで、クロス側のキャラがモブでもいいから鬼や吸血鬼にならないと面白くないし
彼岸島原作も長すぎではあるけど、日本が雅に征服されたって最高にホラーな展開だったし

358 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:36:40.94 ID:E+Y/q9dfd.net
第一話でランキング1位とかはぶっちゃけ運だよな
累計上位の作品だって最初の最初から評価されてたわけじゃないし
たしか、脳内スパコンは黄色の時期があった

359 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:36:44.64 ID:p7vSRRj1d.net
なろうだとなおさら読まれないだろ超能力物……
なんか有名どころあったっけってレベル

360 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:38:15.50 ID:O07MFxHi0.net
なろうなら追放ざまぁもう遅い展開を入れればPV十倍だな

361 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:38:19.55 ID:GHlAYmyb0.net
なろうならそりゃアクセス稼げないだろ
ハイファン、ローファン、恋愛現実異世界以外のアクセス数自体が乖離あるんだから

362 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:38:40.56 ID:GfN/wfwn0.net
チート能力が溢れかえってるなろう世界で今更超能力出されても・・・・・・

363 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:38:54.92 ID:8O64Yrvo0.net
誤爆は草

なろうは前に超能力ものでマッチポンプ?みたいなやつなかったっけ?
主人公以外能力者がいなくて……ってやつ、タイトル忘れたが

364 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:39:26.73 ID:rAiJZe9m0.net
劣等生って魔法という名の超能力だったろ

365 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:39:44.25 ID:WVOprhGD0.net
>>339
タグを追加するのだ
TS、精神的BL、ガールズラブ、ロリ
これでUA10倍

366 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:39:48.22 ID:TIqMN6MW0.net
あったな
面白かったわ

367 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:40:11.07 ID:r1t9B2rS0.net
主人公の能力はあらゆる物を増やす能力です
誤爆ったけど宣伝しとくか?

368 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:41:00.94 ID:ogYn1cPf0.net
なろうで超能力ものが流行るイメージがわかないなぁ

369 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:42:22.71 ID:aV55qiHId.net
>>364
さすおに式の学園ものは全然流行らなかったな
むしろ学園はエタの象徴だったし

370 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:42:39.10 ID:WspZgrN70.net
超能力でTSした悪役社畜令嬢が異世界チートでもう遅い最強ハーレムを追放されれば人気作

371 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:42:43.93 ID:GHlAYmyb0.net
>>367
あっゴミだ(確信)

372 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:43:39.64 ID:nZwcdzbrd.net
元は短編だったやつ?
久しぶりに見に行ったら連載してて全然違う話が続いてた記憶
結局最強物ではあるというかそもそも事件起こしてる側というか……

373 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:44:06.96 ID:r1t9B2rS0.net
物を増やす能力ってそんなにありふれてないやろ
意外とマイナーだし
主人公の能力としては一人前かも

374 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:44:53.92 ID:rAiJZe9m0.net
超能力ものなら、なろうではないけど禁書が流行った時パクリラノベが多数送られたとは聞いた

375 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:46:51.55 ID:8O64Yrvo0.net
なろうの超能力マッチポンプ、
タイトル思い出せなくて「小説家になろう マッチポンプ」で調べたらすぐ出てきたわ

「世界の闇と戦う秘密結社がないから作った(半ギレ)」

これだな。
とっくに完結してて草。

376 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:47:39.69 ID:9eJNpOEI0.net
超能力っていうから現代異能ミステリ的なものを期待してたのに…

377 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:47:49.01 ID:GfN/wfwn0.net
>>373
フエルミラー……
そもそも超能力なんそれ? 特殊能力でもいい気がする

378 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:48:00.71 ID:E+Y/q9dfd.net
自分で自分が書いた主人公を一人前とはおそれいった

379 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:48:28.74 ID:GHlAYmyb0.net
>>373
自画自賛で草

380 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:48:36.99 ID:nZwcdzbrd.net
なろうマッチポンプだとノーライフライフのイメージが強いわ
コピペ系能力とか入れたアイテム無限になるアイテムボックスとかはそれなりに見かけた事はある

381 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:49:02.61 ID:aV55qiHId.net
>>376
前にランキング載ってたハンターハンターの二次で似非ミステリーしてる二次は面白かったわ

382 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:49:51.99 ID:rAiJZe9m0.net
>>373

自作のつもりじゃなかったらどんだけ自信過剰なんだよ

383 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:50:34.83 ID:ogYn1cPf0.net
モノを増やす能力者とかヒソカに見せ場なく殺されているのですがそれは……

384 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:50:42.37 ID:WspZgrN70.net
その気があるならハメに投稿して晒すなりしてくれ令和の大文豪の誕生を待っとるで

385 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:51:33.14 ID:zbiA0tWt0.net
能力に何らかの制約や欠陥あるなら面白いけど
そもそも物の定義ってどうなってんだよ人間でも増やせるんか

386 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:52:25.30 ID:ZCcqwOVLa.net
面白い二次小説出てこないかなあ
再構成でもクロスオーバーでもいいから

387 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:52:28.63 ID:9eJNpOEI0.net
>>381
気になるから探して軽く読んでみるわさんくす

388 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:53:15.97 ID:E+Y/q9dfd.net
ワイの作品は凄く面白そうなんや!主人公の能力は一人前なんや!



389 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:55:21.02 ID:LJMgQ42p0.net
まずフエルミラーネタでドラえもんより面白い短編書くのが難しいな

390 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:55:35.74 ID:GRd2Sdjy0.net
アカウントを増やす能力を使ってハメやカクヨムに流れ着く超能力者はよく見る

391 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:55:42.58 ID:GHlAYmyb0.net
そもそも汎用性がありすぎる能力は読者になんであーしないこーしないと不満を持たれやすい

392 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:55:43.62 ID:jlX4LPGAd.net
一人前って人並みって意味か?

393 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:55:55.47 ID:8O64Yrvo0.net
なろうで超能力で検索したらすぐヒットしたから読んだが文体が合わんかった。
面白い、面白くない以前の問題だったゾ

394 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:56:28.74 ID:pfexbPb3M.net
増やす能力強すぎて覚醒したら真っ先に殺されたキャラがヒロアカにいたな

395 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:58:21.96 ID:aIS3xj400.net
ありゃ殺すしかない
いくら分裂すればするほど単品の性能下がる言っても
時間経過するとすさまじい数になるし…
乗数で増えるのはやばすぎるわ

396 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 18:59:03.39 ID:BBMuO0yNd.net
チートトリッパーフーだっけかな
作者の主義や思想が漏れてるのがアレだけど発想やらには感心した

397 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:01:47.77 ID:9eJNpOEI0.net
ドラえもんの道具と同じ効果の能力を持たせてドラえもんより面白い物を書ける自信を持てるようになりてえよ俺
うわぁ頑張ろうビッグになろう

398 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:04:12.34 ID:zbiA0tWt0.net
物増やす超能力のやつちらっと見てきたけど
改行しすぎで読み辛いし、文末が「〜した」とかワンパターンすぎる
文章自体が残念
過去作結構書いてるのに何で上達しないのか、読書でもしようぜ

399 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:04:42.67 ID:ogYn1cPf0.net
晒したわけでもないのにボコボコすぎて草

400 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:05:35.44 ID:WVOprhGD0.net
>>398
数書いて文章が上達しないのは10年後も30年後も上達しないという現実。
文章って才能なんよ

401 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:07:38.89 ID:GHlAYmyb0.net
指摘されないと文章は直らんというか上達せんよ
本人はそれが正解と思って書いてるんだから

402 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:09:06.11 ID:LiHq1v7q0.net
ハメで超能力ものだと非科学的な犯罪事件を解決するために必要なものはなんですか?とか好きだな

403 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:09:38.25 ID:m70bO8sf0.net
ボーイズビーアンビシャスだろ知ってる知ってる
常に向上心持たないと経験値効率悪いんだよな(ゲーム脳)

404 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:10:55.17 ID:WspZgrN70.net
そう切って捨てたもんでもなかろ
俺の贔屓の作者も初期は才能も何もあったもんじゃねえ悪文書きだったぽいが
今は読めるものを書いてくれてるしな

405 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:11:48.34 ID:rAiJZe9m0.net
>>399
可哀想になってきたな・・・
もう触れないほうがいいかも

406 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:12:32.52 ID:O07MFxHi0.net
お前らが散々言うから気になって見てみたら確かに文章が稚拙だった
全体的に描写が足りない

407 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:13:47.52 ID:fauWXFmq0.net
読み辛いとかここは表現を変えた方が……とか思っても自分で一から書いてみるとダメダメになる法則

408 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:14:16.37 ID:GHlAYmyb0.net
まずアクセスが少ないってことはタイトルなりあらすじなりがゴミなんでしょ
中身以前の問題

409 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:15:30.77 ID:9eJNpOEI0.net
実際昔の作品と比べて明らかに文章が読みやすくなってる人とかもおるからな
やっぱり勉強は大事なんやな、ワイも見習いたいで

410 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:15:30.77 ID:9eJNpOEI0.net
実際昔の作品と比べて明らかに文章が読みやすくなってる人とかもおるからな
やっぱり勉強は大事なんやな、ワイも見習いたいで

411 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:15:57.33 ID:m70bO8sf0.net
トレンドに合ってないんだぞ
バズりを発生させられるインフルエンサーでもないならマーケティングはしっかりするべき

412 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:16:21.34 ID:9eJNpOEI0.net
すまん分身したわ

413 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:16:43.72 ID:8nb8nyStM.net
>>380
ノーライフライフを書いてる作者が書いてるのが上にある秘密結社がどうたらこうたらってやつだな
東方乱力録の人

414 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:17:00.48 ID:WspZgrN70.net
さては超能力の仕業か!人類の滅亡はそこまで迫っている!(MMR脳)

415 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:17:16.85 ID:pfexbPb3M.net
ならうはタイトルで面白そうじゃないとそもそも読まれんしな
俺も気になったから見にいったけど中学生が頑張って書いてるって感じの文章に見えたな

416 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:17:37.25 ID:fauWXFmq0.net
敵の能力を覚えて使う!

417 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:21:57.95 ID:zVtmFnvy0.net
なろうの歴史系SF系とかはタイトル比較的すっきりしてて好き

418 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:25:41.25 ID:WspZgrN70.net
人に読んでもらって添削指摘をしてもらわんと文章の欠点は気づきにくいからなあ
その意味じゃネット小説は上達するには厳しいのかもしれん
耳が痛い指摘でもアーアーキコエナーイせず糧にするのはいい歳したのでも難しいし
俺らにしてもここがつまらんと言えてもじゃあどうしたら上達するのかなんて教えられんしわからんし

419 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:28:39.64 ID:8nb8nyStM.net
なろうのマッチポンプものなら
しいていうならお前の横を歩いてるのが魔王
がタイトルの語呂の良さも含めて好き

420 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:29:15.41 ID:GHlAYmyb0.net
それ言い出したらネットよりリアルの小説の方が厳しいやろ
まず見せる相手を探すところから探さないといけない

421 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:29:22.64 ID:m70bO8sf0.net
昔の素人よかよっぽど良い環境よ
ハメは作る人がそういう環境作ろうと頑張ってるからなおさら

422 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:30:29.25 ID:y0QHhKvta.net
>>417
オール・ユー・ニード・イズ・吉良大好き

423 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:31:07.34 ID:fauWXFmq0.net
仮面ライダーがいないからヒロアカ世界でショッカー作った的なやつはあれどうなったんだろ

424 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:31:13.74 ID:mfScMshAa.net
しいての作者はギスギスオンラインがちゃんとMMOやってて好き
主人公関係ないとこで話は進みよくしらんドラマがあり敵にむらがりヒロインの過去掘りとかせず描写もなくネカマとたわむれる

425 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:31:44.18 ID:vaVtW6+10.net
リアルの小説は公募に出せば講評してもらえる利点がある
まあネット小説もオリジナルなら出せるけど

426 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:32:12.99 ID:Co5nZvVwd.net
子狸さんはマッチポンプなのだろうか……
しいていうなら自称勇者ちゃんの羞恥冒険譚?

427 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:32:51.97 ID:hkRWgYyT0.net
それっぽいやつ見つけたけどあらすじで脱落した
まず目につくところに主語述語が整理されてない文章をさらしてたら読者いないのも残当

428 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:35:55.01 ID:WspZgrN70.net
>>420
学校の国語の先生とか文芸部(実在すんのかしらんけど)の顧問とか部員とか…
まあそんな人らに思春期小説読んでもらうとか悟りを開けそうな苦行だけど

429 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:36:21.24 ID:GXsYlPgg0.net
ハーメルンのR-18が不毛な時期だ
ランキング上位に赤評価は大量にあるけどそれでも玉石混交すぎる

430 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:36:57.40 ID:h0d0TLG10.net
100均の文章作法の本をちょい読むだけでも「読みやすい文章」ってのは書けるようになるんだけど、そこで損してる人は多いね
アイデアやストーリーの筋は悪くないっぽいのに、自覚ない読みづらさで読者が読んでくれないとか

431 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:37:20.63 ID:fauWXFmq0.net
やはり男友達のような気安い女幼馴染に読んで評価してもらうのが一番なのだ

432 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:38:35.12 ID:FSbFG8Nnd.net
女幼馴染にTSっ子と幼馴染が付き合う作品読ませるのか
なんて高度な……

433 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:38:40.38 ID:zbiA0tWt0.net
でもさっきの彼HJの一次選考は過去に通ってるんだぞ

434 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:40:01.56 ID:eEVXIXtq0.net
作者が悩むならまだしも書きもしない読者がアレコレ言ってもなあ……

435 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:40:29.93 ID:WspZgrN70.net
では将軍様この屏風から普段は男友達のような気安さで接している
爆乳日焼けボーイッシュ美少女幼馴染(withチャラ男)を出してくださいませ

436 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:40:58.01 ID:8nb8nyStM.net
たまにコンクリートブロックかってくらい改行しない人とかいるけどめちゃくちゃ読みにくい
縦書きだと多分気にならないんだろうけど横書きだとぎっしり詰まってる感あってしんどくなる

437 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:42:58.28 ID:r1t9B2rS0.net
なんか凄く読んでくれる人多かったようですね
なろうスレだとかまってもくれないけど
ハメの人は優しい人多いんですね
感想書くだけでも凄く参考になる

438 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:43:05.96 ID:CGJOAAP30.net
>>375
普通に名作じゃん
これより上はそうそう無いぞ

439 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:43:15.27 ID:GHlAYmyb0.net
可愛い女幼馴染とかいう幻想生物

440 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:43:18.72 ID:E+Y/q9dfd.net
>>433
それはつまり読んでみたらつまらなかったということでは
面接だってそうだろ書類選考で残りはしたが会ってみると使えそうにない奴だったみたいな

441 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:43:22.35 ID:mfScMshAa.net
つまってるのはそれはそれで好き
というか青空文庫で慣れた

442 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:45:31.60 ID:vaVtW6+10.net
一次は文章作法がまともなら通るんじゃなかったっけ

443 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:51:09.69 ID:O07MFxHi0.net
>>437
頑張れよ

444 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:51:39.91 ID:+/XiDjIbr.net
エヴァでまた二次読み漁る熱が出てきて
逆行とかやり直し系調べたらほぼエヴァじゃねーかw
昔VIPのSSでベジータの逆行とかあって楽しんでたけど
もしやあんまりポピュラーなジャンルじゃなかった?

445 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:54:09.14 ID:m70bO8sf0.net
逆行系はナデシコが多い印象

446 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:54:53.41 ID:ZCcqwOVLa.net
去年だかは鬼滅がらみでの逆行だかやり直しだかをちらちら見かけたような気がする
上弦の陸の逆行……生まれた時代ズレてるけど逆行かあれ? は楽しく読めた

447 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:57:23.14 ID:y0QHhKvta.net
>>435
将軍「なぜワシがその力の神様特典を貰った転生者だと知っているのか?貴様転生者だな、ものどもこやつを切れ」
ってなりそう

448 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:58:22.17 ID:E+Y/q9dfd.net
ナデシコか 元が90年台の作品だと当たり前だけどハメじゃ全然見ないよな
エヴァも数年おきに劇場版やってなきゃそうなってた

449 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 19:59:41.89 ID:XY1PQ3pf0.net
待たれよ、爆乳日焼けボーイッシュ美少女幼馴染将軍
貴公の出で立ちを見れば一目瞭然ではないか

450 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 20:00:24.75 ID:fauWXFmq0.net
>>435
出してやったぞ、チャラ男は斬首じゃ

451 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 20:03:44.31 ID:w5HFTcSLa.net
鬼滅は捜索提示板とかにあるけど、支部とかにも読み応えのある作品は結構ある
原作沿いでも上手い事やっていたりするし

452 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 20:03:57.98 ID:GHlAYmyb0.net
逆行で検索したらやっぱなのはさんが強すぎる
なのは 27
エヴァ 21
SAO 16
ハリポタ 13

453 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 20:04:59.25 ID:mfScMshAa.net
出すたびにチャラ男殺されてそう

454 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 20:05:16.33 ID:y0QHhKvta.net
家老「待たれよ、日焼けボーイッシュで爆乳など邪道である。微乳が王道であろう」

455 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 20:05:39.21 ID:WVOprhGD0.net
>>429
R18は読者の性癖にマッチしてないやつ以外は駄文扱いになるからなぁ
代表的なのはスカトロ系だけど、真っ赤評価でも読みたいって思うやつは限られるだろ。

まあTS幼女とか原作ヒロインをオリ主が好き放題にレイプしまくる系は大抵真っ赤になる。

自分の性癖をまず自覚してから評価に惑わされずに性癖の合う作者探しから始めろ

456 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 20:09:45.73 ID:glBRRG6+M.net
>>454
ふむ…貧乳が無理やり寄せて谷間だけ焼けていないというのも乙ですな

457 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 20:11:24.00 ID:KvD+JVpR0.net
チャラ男をTSしよう

458 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 20:11:58.11 ID:8nb8nyStM.net
TSチャラ男とか理想の女の子じゃん

459 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 20:12:19.47 ID:KiM5cPfZM.net
しかしだな大佐
デグレチャフわからせは興奮しないか?

460 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 20:12:19.62 ID:+pRt+MEsd.net
男勝りの女の子とTSっ子の幼馴染カップルの間に挟まる百合女子?

461 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 20:14:01.23 ID:zbiA0tWt0.net
R18はシャニ物が増えたのと咲子さんがあって嬉しい

462 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 20:14:21.62 ID:fauWXFmq0.net
貧乳乳ベルト褐色日焼けボーイッシュアホ毛幼馴染とな?

463 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 20:15:05.34 ID:mfScMshAa.net
そういえば宇崎ちゃん終わりそうっスね

464 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 20:16:10.22 ID:R5kdCIFp0.net
シャニってSEEDの三馬鹿の? R-18需要があったんやなあ……(すっとぼけ

465 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 20:16:31.45 ID:y0QHhKvta.net
>>462
あーる・こがの漫画に出てきそう

466 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 20:17:31.46 ID:VaTqbDfud.net
>>402
もともと評価かなり高かったけど今オリジナル平均評価ランキング1ページ目に入ってるレベルだな

467 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 20:19:11.57 ID:hvQqwQ3n0.net
テンプレチーレムオリ主だろうが何だろうがエロければ許されるのがR18だろ?

468 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 20:21:35.40 ID:BdSqYQacd.net
エロはすべてに優先する

469 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 20:22:29.68 ID:h0d0TLG10.net
リバースカード、オープン! 
「獣めいた体育教師」を場に出し、「胸が大きくなってきたのを気にする陸上部の幼なじみ」とチューニング!
これに「卒業後に送られてきたデキ婚の手紙」を加えることで俺のコンボは完成する!

470 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 20:23:44.38 ID:SXSBAPhf0.net
結婚してるならお幸せにとしかならんのでは

471 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 20:24:35.00 ID:y0QHhKvta.net
SCPにTSするパンデミックなオブジェクトとかありそう

472 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 20:25:05.42 ID:WspZgrN70.net
>>469
それちょうど広告に出てるFANZAの漫画じゃねーかふざけやがって!ちょっと買ってくる

473 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 20:25:22.30 ID:GHlAYmyb0.net
卒業後のいつなのかによっては在学中にデキた可能性あるから事案まである

474 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 20:27:40.90 ID:m70bO8sf0.net
今ならまだ結婚してるjk1もあり得なくはないのである

475 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 20:28:25.50 ID:hvQqwQ3n0.net
某あきのCG集が幼馴染NTRものかと思いきや神速で幼馴染同士がくっついたけど
絵面と勢いが凄まじすぎてなんかどうでも良くなるレベルだった

476 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 20:31:01.73 ID:WVOprhGD0.net
ロリで検索かけたら321件だった
全体の5%か。
やはりどマイナー性癖だな

477 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 20:38:00.89 ID:GXsYlPgg0.net
>>455
確かにな・・・
R-18に関しては正直評価の色とか最早機能してないレベルだと思ってるから、自分の目と足とち○ぽで一から探してみることにするよ

478 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 20:39:04.79 ID:8j/Sd0C5d.net
りゅうおうのお仕事の二次とかほとんど夜叉神天衣がヒロインなのなんでなんだろうか

479 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 20:39:15.79 ID:XyTk6y+DM.net
つまり...ロリにTSして好き放題に男を食い散らかすのが人気出るのかな

480 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 20:41:16.01 ID:fauWXFmq0.net
>>465
ロリ系だけどボーイッシュとかボクっ娘ものを割と描いてくれて嬉しい

481 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 20:41:38.95 ID:rWId7ro60.net
ロリにTSして人妻を食い尽くすのならもうある

482 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 20:45:10.84 ID:eEVXIXtq0.net
くそ雑魚TSロリの異世界転生物が読みたい

483 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 20:46:31.06 ID:gv5hNQWL0.net
あんまりクソ雑魚だと人の縁に恵まれるか、死に戻りでもない限り詰む

484 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 20:46:45.87 ID:fauWXFmq0.net
>>482
コミュ障TSロリの一日。を思い出した
まだ一話だけだけど

485 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 20:47:36.66 ID:Itw+ONNSM.net
見た目はロリでもロリがメインでないならロリタグは付かないんじゃね

486 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 20:48:15.91 ID:eEVXIXtq0.net
>>484
それめっちゃ期待してる

487 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 20:49:18.80 ID:rAiJZe9m0.net
貧乳じゃなくて文字通り胸がない(お腹のない水銀燈みたいな)って需要ないのかな

488 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 20:51:16.87 ID:LxGQc2K0a.net
ガリみたいな体型ってことか

489 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 20:54:25.89 ID:Ycj1Etgr0.net
>>472
ハーメルンのぴっこまの宣伝酷すぎるな
転生や逆行でザマァばっかでどんだけ作者がそんなんばっかか
需要があるとでも思ってるのか

490 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 20:57:13.49 ID:NxjlqNJRd.net
>>487
無くはないが、漫画と違って小説ではその辺りの「華奢で骨張っており、あばらの浮き出た少女の身体」というのを描くのはなかなか難しいのだ

491 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 21:00:09.72 ID:LxGQc2K0a.net
>>490
物理的にパーツがないってことじゃねぇの?

492 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 21:01:10.14 ID:WVOprhGD0.net
先日読んだR18で第二次性徴前の小学校低学年幼女がイキ狂ってる描写はあったな

493 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 21:01:21.47 ID:E+Y/q9dfd.net
宣伝が酷いというのなら利用すんなよ

494 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 21:03:18.70 ID:hvQqwQ3n0.net
ああいうのってssとかの読書経験があまりない時は結構楽しめるからな
今読んだら即ブラバするような作品でも楽しめてた時期があった人は少なくないはず

495 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 21:03:20.81 ID:R5kdCIFp0.net
例のブォンジュールみたいに広告を笑い飛ばすおおらかさも大事なのだ

496 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 21:04:11.52 ID:rAiJZe9m0.net
>>491
そっちです
間違えて胸を触ったら腕が中に入っていって「お前、本当に胸ねーのかよ!」

497 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 21:04:37.08 ID:KvD+JVpR0.net
人外かよ

498 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 21:06:01.25 ID:LxGQc2K0a.net
>>496
好きだけどみたことはないなぁ
というかそのタイプだとあっても頭部+手足パーツな気がする
ガリみたいに

499 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 21:06:25.28 ID:Ycj1Etgr0.net
>>496
昔痴漢に胸触られたら「チッ背中か」と舌打ちされて腕引っ込められたヒロインとかいたな
…その痴漢その後半殺しにされたけど

500 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 21:06:50.46 ID:GHlAYmyb0.net
鰤の虚やん

501 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 21:08:36.80 ID:eEVXIXtq0.net
ブラックホールやんけ

502 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 21:09:08.90 ID:R5kdCIFp0.net
首の下から全部が無い奴なら知ってるぞ。ゆっくりって言うんだけど

503 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 21:14:35.37 ID:LxGQc2K0a.net
トマックとか正直かわいければありだと思う
ただあれ女神だからエロいことすると天罰で死ぬんだっけな

504 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 21:18:15.27 ID:W8Z8aPOZ0.net
海外の東方二次創作マンガで
幽々子が上着はだけたら下が全部スケルトンってヤツがあったのを思い出した

505 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 21:19:58.34 ID:mEYKqCfJ0.net
外道なことやる主人公見るといつか報いを受けて欲しいと思ってしまうよな〜どうしても

506 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 21:21:24.48 ID:NxjlqNJRd.net
韓流ゲームはトマックの頃は水着でも向こうではR18だったのが、アズールレーンやラストオリジンのエロスキンが許されるようになった辺り変わったなあと思う

507 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 21:25:05.15 ID:eZIJvCCF0.net
イリヤより胸が小さく、ガウェインに全てを排除したフォルムと言われ
体型変えずチンチン生やしただけで藤ねぇに男だとごまかした
無乳女オリ主は居たな
名前すら男みたいと臓硯にからかわれていたっけ

508 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 21:25:33.26 ID:gv5hNQWL0.net
仲間を盾にしたり攻撃に巻き込んだりする主人公なら知ってる

509 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 21:25:49.32 ID:7NG5vNpLa.net
いまハメの日刊2位の怪盗ってやつ、面白いん?
ウマ娘二次は赤評価が当てにならん……読んだ兄貴たち感想教えてクレメンス

510 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 21:29:01.31 ID:LxGQc2K0a.net
怪盗ロワイヤルなら一世を風靡したんだぞ
安い銃を並べるんだ

511 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 21:29:37.82 ID:9W1aRu8Wa.net
>>508
鼻毛とか武器にして戦いそう

512 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 21:29:59.35 ID:xYcNz1G80.net
>>509
10話程度しかないんだし普通に読んでこい

513 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 21:32:35.43 ID:Ycj1Etgr0.net
>>507
花札の追加エピでバゼットが臓硯に
萌え系のメイド喫茶をキャバクラに変えたキャバ嬢だの
東京タワーだの言われてたな
「で、結局クビになったんじゃろ?」

514 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 21:33:55.17 ID:UD+R45Vu0.net
日刊1位の跳ね方見るとタイトルって重要なんだな

515 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 21:36:03.77 ID:eEVXIXtq0.net
>>514
あれは人気作者だからってのが大きいのでは

516 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 21:41:40.54 ID:bJS2xjuv0.net
日間1位の人のパワプロのやつとバエルのやつ好き

517 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 21:45:19.27 ID:GHlAYmyb0.net
タイトル変えて跳ねたわけでもないのに
なにその不思議理論

518 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 21:48:07.82 ID:WVOprhGD0.net
むしろタイトルとしてはダメな部類だろう

519 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 21:51:51.97 ID:R5kdCIFp0.net
最近ランキング嫉妬民多くない?

520 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 21:54:15.74 ID:GHlAYmyb0.net
まるで昔はいなかったような言い方やめなよおじいちゃん

521 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 21:55:06.71 ID:rjfn+Ad+0.net
そもそもランキング順位で言われても何も分からない
作品タイトルで頼む

522 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 21:57:45.41 ID:R5kdCIFp0.net
>>520
すまん昔から居たな。なんか増えてる気がしたんだ
先週なんかSEED二次に「あんなんが上位でワイの設定緻密な作品が見向きもされねー」って愚痴ってる作者居たしやべーなって

523 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 21:58:44.43 ID:Vxwxni5B0.net
そもそも今現在のランキング1位食戟のソーマだからな

524 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 22:00:02.40 ID:7WyTabpVa.net
ふぁてだぞ

525 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 22:00:06.63 ID:siv25+cK0.net
>>509
個人的には狂走馬のに対する未練を断ち切れそうなくらい面白かった

526 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 22:03:03.26 ID:WspZgrN70.net
皆どうして判ってくれないんだNTRは脳を破壊する邪悪な性癖なんだ!
あんなものをオカズにするやつは異常者なんだ!
とかいう性癖押し付け民ならしょっちゅう見かける気がするがランキング嫉妬は憶えてないなあ
汁と一緒に記憶飛んでるだけかもだけど

527 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 22:03:05.37 ID:GHlAYmyb0.net
狂走馬の読者だったてだけでヤベーやつに見える今日この頃
狂信者が与える第三者へのイメージって強いよね

528 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 22:04:47.87 ID:LxGQc2K0a.net
貞操逆転アカデミア拳藤ちゃんがナーフされてる気がする
あいつ数百kgくらいならひっばれたような……と思ったけど能力の説明最初と違うんだよな拳藤
バフとか最初なかったろ

529 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 22:05:42.23 ID:VqWifS6F0.net
>>523
読んでみたら青エクで出てくるオムライスをソーマのキャラに食べさせて1話〆やったわ
調べたら青エク劇場版に出てくる有名なオムライスだったのね

530 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 22:14:09.72 ID:Vxwxni5B0.net
>>529
個人的には随分と久々にバズったソーマ作品だから応援したいが
生憎アニメ全般に精通はしてないから全然わからんのよな
せめて中華一番だのミスター味っ子だのジブリ飯だの作品や監督単位で絞ってくれればなあ

531 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 22:16:14.10 ID:nDeJ9c210.net
狂走馬信者は要するに「もしかしたらこの文もどっかのパクりかもしれないけど面白いからいいや」って奴だからな。そもそも狂走馬がウマ娘カテの力借りただけのタグ詐欺みたいなもんだし。

532 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 22:17:33.86 ID:qocoNWdWd.net
世界観のつながっていない別々の短編(ジャンルやタグ要素に一貫性はある)をオムニバス連載するのって違反になる?

533 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 22:18:58.32 ID:Vxwxni5B0.net
>>532
タグさえ気をつければならん
普通に俺様の思いついた短編集として連載する奴はいる

534 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 22:20:21.54 ID:bJS2xjuv0.net
にえるがいるよ

535 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 22:21:01.38 ID:CH7uOY/Wd.net
妄想短編集はそれなりにあった気がする
オバロゲーム時代に.hackGUネタ入れたのが最初気付かなくておおっってなった記憶

536 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 22:22:11.38 ID:SXSBAPhf0.net
そもそも短編集として使うために短編でも連続投稿出来るようになってたはず

537 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 22:26:13.01 ID:Vxwxni5B0.net
ハードオンなんざもう933話目だぞ

538 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 22:27:34.29 ID:GHlAYmyb0.net
違反にはならないだろうけどこれ連載じゃなく短編集ですよね?ってお節介な読者がツッコむだろうな

539 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 22:28:51.28 ID:ip86atFa0.net
>>509
短えんだし適当に読んでクソだったら低評価
良かったら高評価入れればいいだろ
人に言わなきゃ何もできないのか?

540 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 22:29:06.28 ID:w/hKNxJPd.net
明らかに連載なのに短編集って言い張ってるやつもいるし大丈夫だろう

541 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 22:30:49.97 ID:9W1aRu8Wa.net
>>526
汚え人類は滅びろ(チェケラ)

542 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 22:33:00.13 ID:hkRWgYyT0.net
完結時点で短い話(作者主観)になるなら短編でもしかたねえな
なお完結する見込みはない模様

543 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 22:33:00.19 ID:+dk1rfcd0.net
脳という器はひとたびヒビが入れば二度とは…(当たり前

544 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 22:40:44.80 ID:xYcNz1G80.net
>>543
最初からヒビどころか全体割れ目ついてる定期

545 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 22:51:51.54 ID:GHlAYmyb0.net
セングラ京太郎のセングラがわからなくて調べたらこれギャルゲのことか?
ギャルゲブーム終わらせたとか怖いこと書いてるけど

546 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 22:55:37.60 ID:R5kdCIFp0.net
ギャルゲブームの次は2000年代初頭からのエロゲブームが来たからな
その世代のtntnが枯れてしまってエロゲ業界が斜陽になったのが2010年代中盤以降

547 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 23:04:25.80 ID:5bWdKFCg0.net
セングラ京太郎はいくら魔改造ものといっても京太郎としての原型を留めなさすぎで
ここまでやるならオリ主でよかったんちゃう?って思う

548 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 23:06:18.60 ID:eEVXIXtq0.net
エロゲブームは90年代後半からで斜陽になったのは00年代半ばからじゃなかったかのう

549 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 23:06:25.10 ID:Vxwxni5B0.net
tntnは枯れないよ ただ単にエロというものがありふれてしまっただけだよ

550 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 23:06:50.39 ID:Ycj1Etgr0.net
>>545
12人のと言うと
「ああ妹だろ知ってる知ってる」と返されたりする

…知らない世代にはどんだけ頑張ったんだよ両親とか言われそうだな

551 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 23:09:13.51 ID:5bWdKFCg0.net
00年代半ばってFate/stay nightとかの頃じゃろ?
エロゲのアニメ化とかばんばんされていたしまだまだエロゲは元気な頃だ

552 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 23:10:48.89 ID:OYFFiPkk0.net
センチメンタルグラフィティは、メーカーがキャラクターたちのグッズ等の販売に全精力を注ぎ込んだ系のゲームで、
キャラソン類などを前面に推したり担当声優のライブやったりキャラクターの個性を地方に寄せたりと、
後のアイマスに通じる作品の原型としてめっちゃ頑張った、というか頑張りすぎた作品なのだ

553 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 23:10:51.44 ID:qocoNWdWd.net
>>533
ありがとうございます

554 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 23:14:14.74 ID:eEVXIXtq0.net
>>551
2005年頃を境にそっから下り坂やで

555 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 23:17:39.55 ID:R5kdCIFp0.net
2006年に戦国ランスやマブラヴオルタが出てるんだよなあ……

556 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 23:19:04.93 ID:Tx4TsmFB0.net
>>552
続編が前作主人公の葬式から始まることしか知らないや

557 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 23:21:38.09 ID:eEVXIXtq0.net
単発のヒットがある事と業界全体の推移はまた別なんだよなあ

558 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 23:22:43.14 ID:MDVFNadzd.net
ケモからショタまで手広く揃えた悠久幻想曲が性癖デパートの元祖やろ

559 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 23:23:02.40 ID:Yry3V4wJ0.net
エロゲは回線太くなって割られだしてから体力ガシガシ削られてった感ある
マンガや音楽と違って市場規模小さかったから耐えられなかったね

560 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 23:24:02.63 ID:N8jbms4E0.net
そういえばエロゲなんてアリスの超昂シリーズを最後にやってないな

561 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 23:24:29.61 ID:bdhHs71H0.net
おっさんとチャHできる神ゲーがFANZAで配信されてるので是非遊びに来てね

562 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 23:25:56.61 ID:Vxwxni5B0.net
>>560
そのシリーズの最新作はソシャゲだという現実

563 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 23:26:04.59 ID:R5kdCIFp0.net
コンテンツの内容的には2011年が最後の輝きだったような感がある。2015年までは売り上げも横ばいで踏ん張ってたんだが

564 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 23:26:58.35 ID:5bWdKFCg0.net
そしていまや割られまくっても非営利だから問題なく継続できる同人エロRPGとそもそも割れないエロブラゲ全盛期の時代に…
さすがに同人エロRPGで二次創作書く作者はほんの一握りだけだけど

565 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 23:27:52.30 ID:GXsYlPgg0.net
まぁ割れももちろんあっただろうけどゲームとしての完成度が酷いものも多かったしなぁ
無印Dies買ってプレイした時なんて椅子から転げ落ちたわ

566 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 23:31:35.16 ID:LxGQc2K0a.net
18じゃないこっちの方でふたなり抜きゲーの二次書いてる人いたな

567 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 23:31:35.63 ID:eEVXIXtq0.net
ごらんの有様だよ!!

568 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 23:33:09.38 ID:R5kdCIFp0.net
怒りの庭事件とかクソ懐かしいな。ユーザーにまだ怒る元気があった頃

569 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 23:33:40.90 ID:GHlAYmyb0.net
2度目の怒りの日で滅んだブランドがあるらしい

570 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 23:34:53.33 ID:LiHq1v7q0.net
BLACKSOULSの二次も見かけたな

571 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 23:35:25.93 ID:eEVXIXtq0.net
怒りは完全版まで持って行けたけど庭ェ……

572 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 23:40:35.73 ID:Z9uKPie1M.net
ヒロアカ二次で最近のオススメあったらおーしえて

573 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 23:42:19.02 ID:LxGQc2K0a.net
わがはいはわがはい定番の展開だけど猫かわいいな猫

574 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 23:43:36.40 ID:zbiA0tWt0.net
おま天はいつでるんですか

575 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 23:48:32.46 ID:Vxwxni5B0.net
>>574
そもそもあの当時の絵柄を今売り出して勝負できると思う?

576 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 23:51:35.02 ID:zbiA0tWt0.net
そんな野暮なこというなよ…

577 :この名無しがすごい! :2021/06/22(火) 23:51:51.45 ID:GHlAYmyb0.net
リメイクしたら絵柄がマジで誰だよレベルに変わった家計…

578 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 00:00:47.61 ID:aXH8S+c7a.net
ときメモ2はいまでも割とすき
3はいまでも苦手

579 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 00:03:54.91 ID:A4Dh24HW0.net
YUNOもラングリッサーも誰だよレベルに変えた凪良
今風っちゃ今風だけどね

580 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 00:06:48.45 ID:aXH8S+c7a.net
そういやアニメ化したんだっけ
話は聞かないけど

581 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 00:08:41.04 ID:3Zfk6ytI0.net
ふわりどんぱっち...

582 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 00:10:24.42 ID:xYfN9MUD0.net
>>581
ギャグ漫画家はギャグ描いているうちに心を病むというのをあれで実感した

583 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 00:12:18.09 ID:BI7OHZNA0.net
>>578
3は顔ほとんど同じだし・・・

584 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 00:14:10.24 ID:Bn7Z9pX+0.net
あのボーボボ達がマルハーゲ帝国と戦い続けるも追い詰められドンパッチが心折れてゆるい世界に逃げたなんて知りとうなかった

585 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 00:19:15.69 ID:LKHUlm8uM.net
物語の途中で分岐したifなんじゃないかなと思う

586 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 00:26:53.15 ID:lWOtp6IT0.net
トゥルーラブストーリーの新作まだですか?

587 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 00:32:07.62 ID:U2zDY3V50.net
>>522
すまんそれ俺だわ。
今は中学生の頃に小説もどき書いてたノート発見したみたいな気分で反省してる……。
他人に嫉妬したところで何にもならないことを学んだ……。

588 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 00:33:48.50 ID:ZIaGKaKga.net
結構ここで特定されるような事書く作者多いね
成り済ましかも知れないけど低評価爆撃が怖くないのかね
俺は怖い

589 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 00:35:48.22 ID:y7eStgN+0.net
同原作の勢いを削りたい時は騙ふと結構いいぞ

590 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 00:36:28.56 ID:tvuifdd70.net
>>587
まあ嫉妬なんて作家の持病みたいなもんやし昇華して執筆意欲にするとええわ。気にしてたのならすまんかった
ちなみに件のSEEDオリ主ものを読んだが「あんなん」扱いされてもしゃーないくらいの出来ではあった。見る目あるな

591 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 00:37:18.48 ID:TT3N6j3/M.net
嫉妬出来ない作者に伸び代なんてないしな

592 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 00:38:43.52 ID:3Zfk6ytI0.net
かの手塚先生も

593 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 00:40:29.86 ID:Ti/ZfKCQa.net
どの原作もクロスオーバータグが多いな
大体は能力だけや容姿と能力だけクロスとかだけど

594 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 00:41:09.14 ID:7d9wx48Ja.net
>>592
100ワニに嫉妬

595 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 00:41:34.74 ID:U2zDY3V50.net
>>590
嫉妬晒したところで本人も見る人も不快なんだってこと、ようやく分かったよ……。自分なりに頑張ることにする。

話は変わるけど、ウマ娘のアプリってサラッと出来る? ウララとライスのトレーナーがオリ主のSS覗いてると興味湧いてきたんだよね。

596 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 00:42:40.31 ID:sWQ38S7Yd.net
良い方面で嫉妬とかを昇華出来りゃかまわんが、悪い意味で働き始めたら有害
大体、ネット小説での嫉妬しているとかの確認法なんて無いだろ

597 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 00:43:29.23 ID:tvuifdd70.net
能力だけクロスなあ。一昔前は王の財宝的な奴と一方通行的な奴が主流だったけど今はどうなんやろ

598 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 00:43:42.07 ID:lWOtp6IT0.net
>>595
出来るけど初期プレイアブルキャラは限られてる

599 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 00:44:52.13 ID:U2zDY3V50.net
>>598
ミホノブルボン気になるんだけど……使えますか(震え)

600 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 00:46:06.14 ID:+lTzOKLs0.net
ハメじゃ嫉妬晒しじゃなくて単なる愚痴や文句晒しだろ
そもそも「あの作者の才能が妬ましい」だとか変に個人名を上げたりすると下手すれば個人攻撃とかで通報されるから作者が嫉妬しているかを確かめる術は無い

601 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 00:50:21.24 ID:+0WHHn2P0.net
>>597
鰤の能力は未だに人気

602 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 00:51:31.89 ID:lWOtp6IT0.net
>>599
無理
スタダチケットにもいないから頑張ってリセマラで抜いてくれ
ちな任意の星3取得は約0.1%

603 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 00:55:42.39 ID:U2zDY3V50.net
>>602
なるほど、スタダっていうのはたぶん確定で対象内のキャラを手に入れられるものだとして、そこからも出ないか!
……自分の運命に賭けます(涙目)

604 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 00:59:58.26 ID:7d9wx48Ja.net
ミホノブルボンのアホ丸だしな顔はアプリやらんとわからん

605 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 01:12:12.88 ID:ZIaGKaKga.net
アプリのアホアホロボットなりきりミホノブルボン可愛いよな

606 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 01:16:41.20 ID:ookbcjU70.net
貞操逆転世界って割かし数多いけど、そもそも出落ちネタだからエタる率が凄いな
ランキングに上がってきて完結してる貞操逆転モノ見たことないかもしれない

607 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 01:26:39.45 ID:n0XIVXBWd.net
まあそれでもFGOの☆5サーヴァント全体1%の中からPU以外の鯖を掘るよりかは良心的。向こうで言う礼装にあたるサポカガチャは別枠だけど

608 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 01:27:26.74 ID:7d9wx48Ja.net
貞操逆転ヒロアカは完結してくれそう

609 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 01:46:18.78 ID:FC5yXT/2d.net
分けられた実例が出たことで分けない方が良心的だったとFGO再評価されてたのは草

610 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 01:48:54.34 ID:7d9wx48Ja.net
FGOはソシャゲだと珍しく古いガチャ内容の削除も行ってるとか聞いた

611 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 02:23:03.20 ID:+0WHHn2P0.net
>>606
そもそも全体の完結率が1割だからエタ率がすごいなんて全部に言えるのよ

612 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 02:30:30.00 ID:xYfN9MUD0.net
オリジナル作品ですら完結率低いからなハメ

613 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 02:36:56.39 ID:zG46llH30.net
二次創作の場合は原作ヒロインとイチャイチャできたらそこでモチベが尽きてエタる。
ハメの場合はオリジナルは読まれもしないことが多いからモチベ保てずエタる。

ハメは二次もオリも元々エタり易いのだ

614 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 02:39:26.73 ID:Cjhy/bkDd.net
>>609
FGOはガチャ単価安いけど天井ないのと必要な石の個数が少ないから配布がしょぼく見えるのでサイゲと比べてイメージ戦略下手だなーと思わんでもない

615 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 02:39:34.10 ID:+0WHHn2P0.net
なろうとかカクヨムとかは無理矢理完結とか削除とかやりまくっててもはやデータとか数字に信用もクソもないけど
渋って完結率どうなんだろう
軽く漁った感じだと正直ハメとたいして変わらん気がするけど

616 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 02:42:13.70 ID:K47gxe6p0.net
基本素人の自己満だから短編以外エタッて当たり前の精神でなきゃ読んでられんよ

617 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 02:42:41.95 ID:vEaO9cNKp.net
なぜか知らんがハルウララのトレーナーになって勝たせようとするウマ娘SS多いよな
常識的に考えてどれだけ鍛えてもハルウララの素質でGI勝てるとは思えんし、負け続きだからこそハルウララなのであって中途半端に勝つくらいだと凡百の馬に成り下がるだけなのに
アプリはゲームとして成り立たせるためにハルウララでも勝てるようなバランスになってるだけで、仮にアニメでハルウララを主題とした話を製作会社が作るならきっと勝たせない
中央より遥かにレベルが劣る地方で113戦0勝だぞ?調教をしなかったわけではなくハルウララなりに頑張った上でこの結果だから

結局、こんな弱いやつを強くできる俺SUGEEEしたいだけなんだろうけど

618 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 02:48:35.12 ID:vEaO9cNKp.net
大半のウマ娘SSにはアニメやアプリにある史実へのリスペクトがねぇんだよなあ
だからなんか読んでて変な感じするんだわ

619 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 02:52:41.12 ID:K47gxe6p0.net
ここで書いてる層なんてマトモなの除けば大概厨二真っ盛りの黒歴史ノート量産してる奴が9割方なんだしそんなモンだろ。原作なんて俺TUEEEEの踏み台としか思ってないって

620 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 02:56:43.88 ID:+0WHHn2P0.net
ウマ娘のアプリだかアニメだか忘れたけど
史実で考えるとこれおかしくねって話題になったことなかったっけ

621 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 03:11:01.60 ID:UtTb3ZOD0.net
艦これとかの時もそうだけど男(雄)とか無機物を女体化したゲームやりながら史実へのリスペクト云々言うのギャグにしか思えないんだ
女体化されてなかったら興味なんて欠片ももたんやつが大半だろうに

622 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 03:43:03.50 ID:WJk7CYDb0.net
>>620
ウマ娘アニメの時空は歪みまくってるぞ二期終わっても会長が会長だしネイチャが1期でシニアで走ってる

623 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 04:06:51.42 ID:yevzUB000.net
>>622
そもそも同一世界じゃないぞ
一期・二期・アプリ・シングレはブクレや後書きで普通に別世界って書いてある
一期のが史実云々は単純にスペの大見せ場から最後のレースまでの間に五年以上経ってるから

624 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 04:14:52.52 ID:Mcy9D2VCr.net
時空関係の矛盾一切をゴルシの存在が黙らせる構図

625 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 05:40:13.06 ID:PXvZF/zmd.net
>>621
たんなる男擬人化だったらホモ臭くて見てられないな

626 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 05:41:36.89 ID:pG4ivQhZ0.net
ええ…

627 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 05:47:04.69 ID:r791boKJ0.net
>>621
「アーサー王伝説?んなもん売れないからゴルフ版いなかっぺ大将でも書いとけ」
「ヘラクレスとかどうせガキ知らんだろうし不細工雑魚にでもしとくか」
だからあんま間違ってないな

628 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 05:53:39.42 ID:cAwuJ+d20.net
>>621
敷居を下げることを否定すると、あらゆるものは先鋭化し続けて衰退する
表面だけで全拒否するのは、洋画を吹替えるなと言うのと同じやで

629 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 06:11:48.07 ID:bpx8iANo0.net
>>603
ウマ娘2期の円盤全巻購入特典で8月ぐらいまでに実装の子1人と交換できる
変にぶっこむよりは安上がりだとおもう

630 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 06:13:34.22 ID:QitaSnsz0.net
>>624
猿作品が時系列はじめとした矛盾を猿空間送りにして解決するように
馬空間みたいなのが存在しているものと考えられる

631 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 07:25:15.39 ID:ksemk7ba0.net
>>629
一巻につきじゃなくて全巻特典なのか……

632 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 07:48:18.77 ID:F7pNTaFs0.net
オタクは即物的な設定マニアところあるし
たとえば、準創造や行きで帰りし物語みたいな基礎的なファンタジー概念知らんのに
じゃがいも警察になるのに近いと思う

633 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 07:50:21.99 ID:Bn7Z9pX+0.net
アーサー王はともかく後者はマイティハーキュリーとかディズニーヘラクレスとか色々あるから知名度はそれなりにある

634 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 07:59:48.45 ID:uRnddTgc0.net
今、ヘラクレス召喚するとロック様そっくりのヘラクレスになるのかな?

635 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 08:04:27.99 ID:uRnddTgc0.net
ギルは10年の間映画も嗜んでいただろうから
ギルガメッシュ「雑種のどもの映画があるのに、我の映画がないだと?」

金運とカリスマにものを言わせ本人と友人主演で映画化決定

とかなっていた可能性もあったんだろうな

636 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 08:37:41.49 ID:J6iP31rz0.net
カニファン系含めたらバイクやプラモデルまで手を出す節操のなさやろ
アニメ漫画映画絵画バイクダイビング飛行機自家用ジェット何でも有りだぞ
金なんて黄金率でどうとでもなるだろうし
ただあくまで楽しむ側であって映画を作る側には回らないと思う
プラモデルは作る事自体が楽しみ方でしかないし
まあカリスマでギル見た映画監督がワンちゃんとかはあるかと思われ

637 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 08:43:18.11 ID:o7XimSWiM.net
配役にこだわりすぎて映画にできんだろう

638 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 08:55:21.63 ID:X3xObYsMM.net
ギルガメッシュは登場作品で性格にブレがありすぎる

639 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 09:17:48.66 ID:dxp3XzNf0.net
元々設定上年齢によって別キャラだったのがさらに細分化されたからな

640 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 09:43:31.70 ID:pG4ivQhZ0.net
食戟のソーマがランキングに2つあるのすごい偶然?だな
片方はウマに創真投入だがそれでも

641 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 10:02:29.65 ID:RhKSpkB0d.net
そもそもソーマなんてとっくに忘れ去られたジャンルだと思ってたよ

642 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 10:09:38.97 ID:ryi4SnJ90.net
ソーマの二次なんかどうせすぐに消えるだろ

643 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 10:10:18.86 ID:J6iP31rz0.net
ハーメルンなんていくらでも古いジャンルが蘇るサイトでしょ
今GEとかよう実とか艦これとかランキング乗っても違和感あるか?

644 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 10:14:52.20 ID:7d9wx48Ja.net
かんこれは現役だしなぁ

645 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 10:22:46.75 ID:F6J+lIkAd.net
現役って言ってももう完全に落ち目でしょ艦これは

646 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 10:33:21.18 ID:Qpp6fhpqM.net
面白い作品を見つけて素直に読んで楽しむのと、強引に粗捜ししてボコスカ叩いて攻撃して楽しむのはどっちが健全な楽しみ方なんだろう
感想欄を見てると後者の比率が高いから前者の自分が異常なのか

647 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 10:43:00.81 ID:WlvoAjIr0.net
「攻撃」の時点で健全も何もあるかよ

648 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 10:44:14.70 ID:2WIEykuRF.net
おかしな奴ほどでかい声で沢山喚くのはこのスレ見ても分かるだろ

649 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 10:47:51.72 ID:fKDaR6JP0.net
未だにDMMの総合人気ランキングでは2位(1位ウマ娘、3位グラブル、4位プリコネ)で割と健在だぞ>艦これ

650 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 10:50:33.30 ID:1LC0UTjD0.net
どっちも本人は普通に楽しんでるつもりじゃねーかな
性格や感性が違うだけ
攻撃とはいうがそこまで大げさに意図してやってるやつは少ない
本人的には正論、指摘しているくらいの認識やろ

651 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 10:55:40.20 ID:jVyKMNdUa.net
正論なんだから何やっても良いはオリ主でもよく見る
大体は不愉快だけど

652 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 10:59:27.45 ID:nb4UA4hq0.net
そもそも正論って公理としての価値観がズレてることが多い

653 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 10:59:47.34 ID:iS+d6+Asd.net
>>651
正論にすらなってなかったり、俺は良いけどお前はダメだ死ねだったり、好き勝手を転生神とかの威を借りての正当化だったりで
本当に正論言ってる奴の方が少数だと思う

654 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 11:02:05.06 ID:7d9wx48Ja.net
無惨様にしとこう

655 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 11:26:52.34 ID:DA3qHwQHr.net
感想欄だからな
どう思おうが人の勝手だろうよ

656 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 11:56:56.73 ID:pEPk4Ckrr.net
>>639
なぜかゼアノートを思い出した

657 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 11:58:56.47 ID:VK31/Rcer.net
うるせぇ!俺がしたいからするんだよぉ!→世界崩壊

658 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 12:02:39.24 ID:9/xRmKq/0.net
お互いに理が有ってのキャラ同士の衝突はドラマを生むから歓迎やで

主人公がどれほどに正しく人格者であるのかを見せつけるためだけの茶番はポイーで

659 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 12:07:09.85 ID:VYQZNFy+0.net
作者自身の願望剥き出しで自キャラやオリ展開アゲの為に他人のキャラ使い捨てるのは結構だがせめてそれを巧く隠し通してくれないと萎えるわなあ。それが出来れば高評価されてるだろうけどさ

660 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 12:12:47.23 ID:vTL1GY0jd.net
インテリヤクザに負けるオリ主?
結局暴力が一番と裏社会壊滅させる

661 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 12:13:25.88 ID:WlvoAjIr0.net
力こそパワー!!!!

662 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 12:13:28.74 ID:ksemk7ba0.net
ランキングの時代劇好き、このままスーパー時代劇大戦になれ

663 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 12:13:50.28 ID:7d9wx48Ja.net
モルガン聖杯戦争まだランキングにあるあたりがんばってんのか
タイトルや設定の10年前くらいの感じ

664 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 12:58:07.02 ID:t51rRgYid.net
普段は馬鹿まではいかなくても態度や性格相応の雑な扱いや対応をされるけど、本当は互いに凄く信頼し合っているからこその仲の良さが好きだけど
そういうオリ主はあんま見ないし、そもそもネット小説の主人公は自分が上で周りはそれに従えや自称友人やヒロインは単なるイエスマンばかり

665 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 13:12:56.62 ID:ryi4SnJ90.net
そりゃ作者の願望入るからな。
男はひれ伏せ、女はまんこ差し出せってやつよ

666 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 13:12:57.44 ID:pEPk4Ckrr.net
>>658
バイオ6のクリスVSレオンとかいうPVの時点では滅茶苦茶面白そうだった展開

667 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 13:13:55.38 ID:iQfxLzuq0.net
俺は催眠エロが好き

668 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 13:31:00.77 ID:7d9wx48Ja.net
悦森今月でフルブリングおわりか
きつかったな

669 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 14:05:59.11 ID:VOiXMl+rM.net
悦森のフルブリング編は長かった割にあんまり印象に残らん話が多いイメージだな

670 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 14:08:21.63 ID:J6iP31rz0.net
フルブリング編自体閑話みたいなもんだしな
所詮クインシー編の繋ぎよ。クインシー編が面白いとは言わんが

671 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 14:09:09.81 ID:UtTb3ZOD0.net
実際月島さん以外印象に残らない章だと思う

672 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 14:11:04.87 ID:7d9wx48Ja.net
小説ではちょっといいキャラになったかなとは思うフルブリンガー
アウラの天を覆う質量攻撃は浦原に乗っ取られて五竜天滅にされたりでなんか悲しかったけど

673 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 14:47:37.61 ID:+0WHHn2P0.net
クインシー編てバッハが力回収しないと詰むよね

674 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 14:50:37.27 ID:YaNaJ5Bb0.net
暴れん坊将軍が3位になっててなんか笑ってしまった

675 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 14:55:49.30 ID:q6s5jxsIa.net
彼女を救うために世界を滅ぼすRPGの続編が売れてるんやし
なんでもええんやない?

676 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 15:02:51.98 ID:DA3qHwQHr.net
>>643
どうだ?
違和感タップリだろう?

677 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 15:10:38.10 ID:F7pNTaFs0.net
キャビンとか自分が生贄になるくらいなら世界は滅べってオチだぞ

678 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 15:11:03.97 ID:rZkouH4k0.net
>>674
1年くらい前の短篇だったっけ
続きが出るとは…

679 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 15:15:48.42 ID:0jAN9r1a0.net
暴れん坊将軍は意外とバリエーションが多くて面白い

680 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 15:21:54.84 ID:UtTb3ZOD0.net
上様がなんだぶっ殺してやるパターン好き

681 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 15:24:03.93 ID:pYeNyq2j0.net
小説って大体自分の経験してきたことアウトプットして出すもんだと思ってるから、真っ当な友人関係を描けないってことはつまりそういうことなんじゃないか

682 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 15:24:56.76 ID:7d9wx48Ja.net
みんなTSしてるからな

683 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 15:26:09.26 ID:rZkouH4k0.net
TSメス堕ちは経験のアウトプットだったのか…
つまりホモでは?

684 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 15:26:56.98 ID:+0WHHn2P0.net
ホモに真っ当な友人関係を求めるなよ
ハメ作者の9割はホモなんだから

685 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 15:32:03.11 ID:DA3qHwQHr.net
そんなもんTSのリアルがわかる読者もいないだけじゃね?

686 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 15:32:44.23 ID:Qm3vuDOy0.net
なんだァ、てめぇ…

687 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 15:34:52.56 ID:0jAN9r1a0.net
この手の言説はよくあるけど何を根拠に言ってるんだろうか

688 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 15:37:57.89 ID:at36gri70.net
想像力が足らんだけでしょ
しらんけど

689 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 15:38:48.86 ID:d0Hs8/B80.net
美少女になりたい

690 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 15:42:04.12 ID:sZ2tPKN0M.net
らんま二分の一の作者こと高橋先生はホモだった…?

691 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 15:42:57.27 ID:+0WHHn2P0.net
そもそも経験をアウトプットと言ってもそれも改変という形で文字にしてるわけで
学生時代を自分に都合よく改変した俺ガイルなんて有名だろ
改変入ってる時点で経験もクソもない妄想

692 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 15:43:22.03 ID:o2THbsqo0.net
>>681
高橋留美子とかいう4発屋漫画家はそんなの思い上がりだって言ってたし
つまりそういうことなんだろうな

693 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 15:47:59.24 ID:UtTb3ZOD0.net
じぶんの経験したことしか書けないならこの世の小説の大半はなくなると思う

694 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 15:50:29.78 ID:pjl86d1XM.net
真っ当な異世界転生書いてる人はつまりそういうこと?

695 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 15:53:01.96 ID:sZ2tPKN0M.net
まあ書いてて経験が活きるネタと妄想百パーのネタには分かれるよ

ただ経験が活きるネタっていい加減に生きてると手に入らない

696 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 15:59:51.60 ID:F7pNTaFs0.net
藤子先生は自分は昔のび太みたいな少年だったと言ってるな

作家が増え過ぎて特別感が減ってるから、
それを飯の種にできるのは凄いではなく
そんな奴がモノ書いてるとバカにされる要素になってる気はする

697 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 16:00:23.21 ID:7d9wx48Ja.net
ほう、経験が生きたな

698 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 16:01:37.55 ID:UtTb3ZOD0.net
実際のところ飯のタネにできてる作家なんてほぼほぼいないでしょ

699 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 16:01:43.36 ID:+0WHHn2P0.net
刀で斬られていい経験をしたと言った烈海王
なおその後

700 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 16:03:39.64 ID:KhbyP9lIr.net
人生の悲哀を感じますね

701 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 16:03:45.73 ID:DA3qHwQHr.net
ぶっちゃけ経験と想像力上積みして現実以下の小説しか書けない奴の足りないものが経験以外なら、作者止めたら?ってなるじゃん

702 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 16:05:56.90 ID:yevzUB000.net
失望したぞ尾田栄一郎くん
犯罪者だったんだな

703 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 16:07:15.83 ID:F7pNTaFs0.net
烈海王ならゴブリンの群れをヌンチャクみたいにぶん回してゴブリン倒してたよ

704 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 16:10:08.29 ID:3iGqB6ibd.net
チェンソと呪術の作者がヤバい

705 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 16:10:17.87 ID:sZ2tPKN0M.net
実際文才と表現されるように才能だからなあ
ドのつくテンプレで頭一つ抜ける人達はやっぱりなんか違う

努力すれば叶うとかいうのは創作の世界が生んだ害悪かも知れない

706 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 16:12:37.76 ID:+0WHHn2P0.net
努力も才能と言い切ったNARUTO

707 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 16:13:40.59 ID:ryi4SnJ90.net
クリムゾンも悪魔の実の能力者だったか

708 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 16:14:06.21 ID:9DPQy7mF0.net
努力は平気で人を裏切りますは水木先生だったかな

709 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 16:14:32.58 ID:xNS1pO8Ad.net
実際努力を継続できるのは才能だとは思う

710 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 16:15:11.82 ID:d0Hs8/B80.net
きんと続かないぞよお〜

711 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 16:15:27.15 ID:sZ2tPKN0M.net
努力するから能力が上がるんじゃない!
才能があるやつがオラもっと強くなりてえ!とかほざいて磨きをかけることが努力なんだ!

学校の体育がそうだっただろ!

712 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 16:15:29.58 ID:7d9wx48Ja.net
吉川英治は作品の中で神に祈りながら100日くらい毎日ぶったおれるまで剣ふってりゃ神に届く
って書いてましたね

713 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 16:16:54.60 ID:1LC0UTjD0.net
まあ書籍化した作家でも後が続いてる人あんまりいないし副収入程度だろうね
漫画ですら当たればでかいが大抵はそれで食えてないだろうし

714 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 16:17:37.26 ID:d0Hs8/B80.net
>>712
ネテロかな

715 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 16:22:50.61 ID:UtTb3ZOD0.net
>>706
実際SAKATAは才能あると思う
真似しろっていわれて真似できる奴どれだけいるのか

716 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 16:23:46.85 ID:7d9wx48Ja.net
>>714
そのあとにぶったぎられた山賊の仲間が土下座して弟子にしてくださいってなるイベントはあるけど道場破りはしてないな

717 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 16:24:44.05 ID:xNS1pO8Ad.net
SAKATAの事誰かが試験的に作ったAIだと思ってんの俺だけ?

718 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 16:37:49.06 ID:yevzUB000.net
>>717
あいつ結構人間味あるぞ
最近は犬の里親募集ページを片っ端からツイートして拡散しようとしてたし
昔からの野球ファンで昔の巨人を大嫌いになってから十年単位で巨人叩いてるみたいだし
あとこの世で唯一ナベツネだけは本気で殺したいほど憎んでる

719 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 16:38:58.49 ID:d0Hs8/B80.net
>>718
10年巨人アンチは草
ほんとに持続力すごい人だな

720 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 16:44:02.34 ID:hru6kqd5d.net
ただの拗らせた高齢オタでは?

721 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 16:44:38.95 ID:2kimeoRO0.net
「死に目に魂貰いに来るタイプのロリババア」
「一応、復讐でもしますかね」
と同一の作者の作品ってあとはゾンビのやつしかない?

722 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 16:48:39.44 ID:3iGqB6ibd.net
ナベツネ世代はもう15年以上前だけど忘れない人は忘れないだろうな
野球に興味ないって公言してるナベツネが巨人の支配者になって金儲けのために球界の支配者になろうとして
選手団の総意の代表者として立った古田をナベツネがクソバカにして日本中の野球ファンがブチギレて
ホリエモンが資本で引っ掻き回してデカい裏金事件が発覚してナベツネ辞めさせられて偉い人どんどん辞めて日本初のプロ野球ストライキが起こって……

723 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 16:53:51.58 ID:RhKSpkB0d.net
>>681
経験しないとかけないやつは三流だってるみこ先生がいってたよ

724 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 16:54:40.73 ID:d0Hs8/B80.net
あべこべヒロアカ
轟夫妻の話書いてくんないかな

725 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 16:56:21.94 ID:UEfxfWFc0.net
エンデヴァーはむっちむちでドスケベだよね

ガチムチ男子だと最新話のデステゴロの脱衣シーンは8コマかけて入念にやってたし

726 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 17:01:26.91 ID:+0WHHn2P0.net
ホラエモン…アッーー…うっ頭が…ふぅ

727 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 17:04:31.01 ID:WlvoAjIr0.net
やっぱりハメ民はみんなホモ

728 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 17:10:34.48 ID:iBPziToTa.net
ハメ民とハメてぇ♂

つまりこうか

729 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 17:14:20.60 ID:+0WHHn2P0.net
みんながホモならつまりノンケこそがマイノリティー

730 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 17:15:13.86 ID:fKDaR6JP0.net
格闘系や剣技系の作品にたまに出てくる、最強クラスではないけど中堅格で割と出てくる「基礎技だけをひたすら磨き続けた強者」はわりと好き
ニンジャスレイヤーのネヴァーモア=サンとか二重影の北条くんとか

731 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 17:15:20.27 ID:vTL1GY0jd.net
医師免許持ちながらファンタジー手術やるブラックジャックの作者の話?
やっぱ神だわ

732 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 17:18:44.00 ID:uRnddTgc0.net
>>726
ホモッケモンスターとの2大国民アニメだな

733 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 17:27:48.98 ID:F7pNTaFs0.net
>>730
ケンガンアシュラだとそれで最強の格闘家がいるな

734 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 17:29:28.97 ID:h0ImDq6xa.net
ウルトラマンは基本技であるスペシウム光線を極限にまで磨き上げて必殺技にしたって設定がある

735 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 17:35:33.58 ID:anOeMoEE0.net
比較的最近だとたんぽぽ頭くんがそうね

736 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 17:46:18.58 ID:0jAN9r1a0.net
>>730
拳児の李書文はそれやな最強だけど

737 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 17:49:22.12 ID:YaNaJ5Bb0.net
SAKATAのTwitter見たら理不尽な孫の手にフォローされててなんか笑ってしまった

738 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 17:55:52.50 ID:+0WHHn2P0.net
基礎技を極めたというとKYOの紅虎と戦った五曜星のマッチョさんしか思い浮かばん

739 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 18:31:46.34 ID:NVjR3FrFd.net
SAKATAは文章は目がすべるけどなんか独特の雰囲気あるんだよな
戦後の闇市に出る不思議なネズミの話とか好きだった

740 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 18:36:25.77 ID:zbupn3YR0.net
sakataは文章能力がアレなだけでアホみたいに作品書き続ける能力だけは一流やからな
それはそうと最近完結以外でエタッてない赤評価作品知っとるのいる? 自分知っとる奴やと才能主義とイナイレとランキング乗る奴ぐらいや

741 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 18:39:02.43 ID:NffWdkdPx.net
逆に言うと脳死トンチキ文章だからあれだけ生産できる

742 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 18:42:12.96 ID:1LC0UTjD0.net
ちょいちょい名前出るけどsakataって何者なんや?
ググってもpixivの夢小説みたいなのしか出てこんかった

743 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 18:42:28.93 ID:8A9sB38/0.net
>>741
じゃあ脳死トンチキ文章で良いんでお前も同じ量を書いてみろよw

744 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 18:43:32.65 ID:ZxJOtLCk0.net
毎日7作品ぐらい更新して十数年とかの駄作者
これで中身が面白ければなぁ……

745 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 18:44:42.21 ID:RhKSpkB0d.net
面白ければ暁は繁栄してただろうな

746 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 18:49:51.13 ID:+lTzOKLs0.net
坂田とか如何でも良いから何か良い作品は無い?
或いは自分に書く力があったから書いてみたい作品とか

747 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 18:51:20.84 ID:1LC0UTjD0.net
毎日7作品ってマジですげーな
クオリティ問わずでニートになったとしてもそんなに書ける気がしないわ

748 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 18:52:40.02 ID:lhoEtGUQd.net
>>746
ランキングにある暴れん坊将軍の短編はギャグだから変にゴチャゴチャ考えなくても良いぞ
中途半端な時代劇知識でも勢いでどうにかなる

749 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 18:53:02.11 ID:RhKSpkB0d.net
日刊の暴れん坊将軍のやつとかくっそテンプレだけど好きだよ

750 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 18:55:28.96 ID:fKDaR6JP0.net
実際SAKATAは凄えよ
「あの男はカースト層初の国家主席となるだろう」
「彼の国がインドと言われた頃は、その身分からも代表が生まれたと言われています」
の二言で済む内容がこれだもの
https://i.imgur.com/J2kByux.png

751 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 18:56:23.47 ID:v6Z5Ier/a.net
SAKATA大好きじゃん

752 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 18:57:13.85 ID:zbupn3YR0.net
暴れん坊将軍のあれは元は被殺願望杯というテーマ的にどうしても暗い話になる杯に出てきたシリアルやぞ

753 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 18:57:16.24 ID:RhKSpkB0d.net
まるでSakata博士だな

754 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 18:57:43.65 ID:REK1YlFna.net
自分が作品を書いたとしてもオリ主が原作主人公達を支えたり一緒に苦楽を共に戦って皆でハッピーエンドみたいなのしか浮かばないな
原作キャラと友達になったり交流を考えるのは好きだけど、誰々をヒロインだとかそういうのが全然無いというか原作CP遵守派だからハメ受けしないだろう

755 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 18:58:51.53 ID:+0WHHn2P0.net
>>754
誰もオリ主を入れろなんて強制してないんだよなぁ

756 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 19:01:12.07 ID:+lTzOKLs0.net
>>748
>>749
本当にランキングにあったからちょっと読んでみる

>>754
それはそれで何か王道っぽくて良くね?
ヒロインとか何て無理に出さなくても良いし、原作キャラ達と協力してハッピーエンドを目指すとか普通に良いと思うぞ

757 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 19:02:12.30 ID:1LC0UTjD0.net
自分で作品を書くとしたらってこと?
禰..豆子が鬼化しないor鬼化した禰..豆子を殺してしまって鬼絶対殺すマンと化した炭治郎が十二鬼月未満の鬼を殺しまくるオーガスレイヤーさんになる話とか

758 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 19:06:30.75 ID:J6iP31rz0.net
普通に序盤は面白いだろうけど中盤の中だるみやどうあがいても絶望な世界観で最終的に継続して見続ける人がいなさそう
けど俺は好きだぞ。リリカルなのはのレイプされた作品思い出す

759 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 19:10:24.00 ID:1LC0UTjD0.net
>>758
せやろな
もし書くとしたら無惨どころか上弦ひとり倒すこともできないまま完結する話になるだろうし

760 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 19:15:12.16 ID:J6iP31rz0.net
>>759
そこは蝶屋敷から過去に鬼を食って生き残った人間がいることを調べてたとか伏線貼って、死に際に鬼の肉食う葛藤を描いて下限でも上限でも良いから肉食って超強化させればオッケー
まあ無惨引きこもりでどうしようもない未来しか見えない

761 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 19:17:45.42 ID:QPUbrxoid.net
オリ主を入れないと大きな変化を出せないことはあるのはわかる
だけど、自分が書いてもナンバー2ポジや原作キャラを導く師匠系のオリ主とかの自己主張が弱そうなのばかりを書いてそう

762 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 19:18:23.66 ID:DA3qHwQHr.net
明治の頃の作家にこういう奴いた気がする

763 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 19:20:07.19 ID:+0WHHn2P0.net
師匠系て自己主張が弱いか?

764 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 19:20:08.45 ID:QitaSnsz0.net
ここで神様からもらったチートをひとつまみ…

765 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 19:20:52.88 ID:zbupn3YR0.net
肉食った時点で無惨様のクソリプが入るしなんやったらその過程で球世と運良く出会わなかったとかあったけど逃げられたとかで球世キルを回避して後に合流みたいな展開にしないと老化デバフなしの無惨様はぶっちゃけ勝ち目ないで

766 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 19:23:41.68 ID:J6iP31rz0.net
ナルトといい鬼滅といい少年漫画原作は薄氷の上の勝利が多すぎ問題
原作なぞる以外勝ち筋無い

767 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 19:25:41.75 ID:WlvoAjIr0.net
おまいら、もしTwitterとかで自分の二次小説と同じジャンルの二次小説のクロスオーバー妄想ツイートしてるやついたらどう思う?

ちな、別に俺の作品がそうなったわけではない
たまたま検索したらクロスネタツイしてる人がいたので興味本位

768 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 19:27:12.66 ID:+lTzOKLs0.net
>>766
そこをちょっとこじ付けだったりご都合感があっても別の形で勝利するオリ展開が良いんだよ
オリ主が片手間とかじゃなくてちゃんと死力を出し尽くす熱い展開前提だけど

769 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 19:29:54.11 ID:ufdQj26sM.net
大筋を大きく変えるわけじゃないけど原作キャラの某がその思想に至った理由とかなぜその行動を取ったのかに関係するオリ主とか好き

>>767
感想欄でやるならともかくTwitterくらいでなら別に目にさえ触れなきゃどうでもいいだろ

770 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 19:30:02.84 ID:9rhrjL5da.net
仮にクロスネタツイートされたとして、そのネタで明らかに俺の作品の方が扱い悪かったらふざけんなとは思う

あと相手が評判悪い作品だったらふつーにイヤ
そんなもんじゃね

771 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 19:31:00.53 ID:HUQbjQT3d.net
鬼滅は出来過ぎだとしても主要キャラ全員生存話は読みたい気持ちはある

772 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 19:32:31.95 ID:8A9sB38/0.net
オリ主が追加されることで物語の転機で全て裏目に出て主要キャラが全滅していくバッドエンド物語読んでみたい
タグはサゲマンで

773 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 19:40:46.15 ID:1LC0UTjD0.net
みんなが一度は妄想するようなありきたりな着眼点の作品はむしろ人気出ると思うよ
ただみんな妄想してるのに誰も書いてないわけだから難易度がクソ高いんだよな
艦隊戦がリアルな艦これとかスクイブ主人公のハリポタとか鬼のいない鬼滅の刃とか

774 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 19:40:58.02 ID:pi4hB+boa.net
>>771
20lvクレリックオリ主「戦い終わったら死んだ人にはレイズデッドかけます、岩さんにはウィッシュで痣の影響消去すね」
これで

775 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 19:42:48.48 ID:VJ3xyJexd.net
>>772
往年の名作のせいか割とある
wonderの爪痕は大きい

776 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 19:43:42.60 ID:6cl7/94Ia.net
良い子の諸君!

777 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 19:48:00.83 ID:tvuifdd70.net
憑依ものならそういうのあるんだけどな。中の人の能力不足で全滅オチとか

778 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 20:17:12.95 ID:ZxJOtLCk0.net
デスキッス使い

779 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 20:29:36.97 ID:x9T+gDuMd.net
ダイとかいう公式がRTAのせいで介入しにくいのもあるからな
ダイの経験値ちょっと減らしてレベル足りなくするだけで簡単に詰むんだ

780 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 20:30:31.14 ID:Bn7Z9pX+0.net
エピックレベル侍の縁壱の仲間にエピックレベルサイオニストを追加し
自爆逃げして潜伏してもメタファカルティで即判明させて後衛つき第二ラウンド開始や

781 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 20:30:40.00 ID:ZxJOtLCk0.net
そこに便利な神の涙があるじゃろ?

782 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 20:33:29.98 ID:QitaSnsz0.net
ニセ勇者「お丁度いいくらいのレアモンがいるじゃねぇか」

783 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 20:35:03.56 ID:AN5bXps00.net
>>773
スクイブオリ主ものならフーディーニの魔法が他のハリポタ作品とはひと味違ってて好き

784 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 20:35:12.04 ID:0jAN9r1a0.net
HP1から減らないご都合主義のかたまりがおるからよゆーよゆー

785 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 20:36:58.30 ID:2lb5jB9p0.net
バラン生存させつつダイをもう一人のダイで強化するウルトラC

786 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 20:41:27.92 ID:+0WHHn2P0.net
竜王を加勢させよう

787 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 20:55:33.12 ID:3Zfk6ytI0.net
ボーボボとクロスオーバーさせよう

788 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 20:57:34.77 ID:QitaSnsz0.net
チャゲチャとクロスだって?(更新話数が)

789 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 20:58:13.09 ID:NA9mARxZ0.net
ボーボボとかいう作者の才能を搾り取った怪作
スポンサーがいなくなってもアニメ放送したりなにかおかしなパワーがある

790 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 21:00:06.51 ID:pEPk4Ckrr.net
結果は同じでもいいから戦闘メンバーシャッフルが読みたい
猗窩座VSしのぶとか兄上VS炭治郎とか面白そうじゃん

791 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 21:06:58.58 ID:+0WHHn2P0.net
ボーボボのアシスタントしてたネウロ作者

792 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 21:12:35.16 ID:F7pNTaFs0.net
フレイザードに時の砂持たせて裏で冥竜と手を組ませて
黒核で完全体になる前にバーン殺した二次ならあったぞ

793 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 21:15:37.23 ID:1LC0UTjD0.net
あー、ネウロで出てくる頭のおかしいキャラのノウハウはそこから?

794 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 21:17:27.91 ID:xNS1pO8Ad.net
ツッコミの時に目が飛び出るのもそこからだよなたぶん

795 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 21:18:37.48 ID:a+DGwnZYa.net
貞操逆転ヒロアカの下ネタ好き
でも最近シリアスでかなしい 
貞操逆転ISくらいでいてほしい

796 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 21:19:01.69 ID:5a5QF9O+0.net
ヤコは確かにビュティ感ある

797 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 21:20:30.94 ID:+0WHHn2P0.net
ちなみにボーボボの源流はしまぶーのたけし

798 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 21:22:01.17 ID:iQfxLzuq0.net
ボーボボってすげぇ色んな作品に影響与えてるよな

799 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 21:25:49.23 ID:rZkouH4k0.net
>>795
体育祭の後もあったのか
エタったのかと思ってた

数ヶ月更新無くても
面白かったらブクマせんといかんな

800 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 21:33:43.82 ID:yevzUB000.net
ボーボボのコピーを作るのは無理って誰もが思うから

801 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 21:36:22.80 ID:83BKx+AF0.net
文字バレ見ても何一つとして理解できないのはやばい

802 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 21:44:22.34 ID:KPxw/GMM0.net
人類が滅んだ後にボーボボだけ旧時代の書物として残って文明築いた生物の学者が研究して欲しい

803 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 21:51:35.03 ID:fKDaR6JP0.net
パワーのあるギャグ漫画は作者のエネルギーを吸い取る
古くはマカロニほうれん荘、新生モテモテ王国、太臓もて王サーガ、いずれも伝説を作りながら作者は消えていった

804 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 21:52:19.56 ID:+0WHHn2P0.net
ハジケ部分を取っ払うと割と分かりやすい話だけどハジケがないボーボボなんてボーボボじゃない

805 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 21:56:26.92 ID:eF7z3E9e0.net
たけしのしまぶー1位のときの人気投票回好き

806 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 22:03:50.69 ID:uRnddTgc0.net
https://i.imgur.com/sw1XrYt.jpg
マカロニホウレン荘は間違いなくボーボボの先祖

807 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 22:07:41.49 ID:qsizBI900.net
石版版ボーボボ!?

808 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 22:11:12.76 ID:+0WHHn2P0.net
ボーボボの後継者はどこじゃ

809 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 22:16:57.79 ID:MKYYQlIGd.net
話は変わってしまうけど、ビーストウォーズが実写映画化するみたいだな
日本語吹き替えはアドリブだらけだけど、原語版はドシリアスみたいだからどうなるんだろうか

810 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 22:18:56.78 ID:ADo32wwld.net
愚かで無識なハメッパリどもに教えてやろう
ボーボボの起源は世界最高文化先進国韓国である
4世紀中頃の高句麗古墳の壁画“手博図”にはハジケリストがハジケている姿が描かれておりボーボボ半万年の起源は明らかである

811 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 22:19:14.31 ID:r791boKJ0.net
>>805
吸血鬼すぐ死ぬの作者は誰になるか分からないからと
4位の話作ってやるつって見事自分がなっちまったな

…オッサンの痔の話をどうしろと

812 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 22:21:43.83 ID:LqylIypua.net
そういえば鬼滅二次で黒死牟を相手に炭治郎が戦うのは無いな
力の差が大きいから共闘前提だけど、そういう対戦相手変更だとかは読んでみたい

813 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 22:22:31.97 ID:5a5QF9O+0.net
兄上殺意MAXで殺しに来るし無理よ

814 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 22:24:53.33 ID:+lTzOKLs0.net
原作だと子孫には会えたけど、その時代の日の呼吸の使い手とかは戦っていないんだよな
仮に炭治郎の父親と戦ったらいい勝負になりそうだけど、やっぱり日の呼吸関係で殺意満々で来るのがネックか

815 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 22:25:44.43 ID:1LC0UTjD0.net
なくはないけど炭治郎のは日の呼吸モドキみたいなもんでそのものじゃないから普通に未熟、弟とは違う。みたいな感じで一蹴されとるよ

816 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 22:27:20.12 ID:r791boKJ0.net
>>790
いや役立たずの狛犬は女とは戦わないし…

817 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 22:30:13.20 ID:MKYYQlIGd.net
猗窩座が女性隊士と戦ったらどうなるかとかは、もう想像するしか無いんだよな
女性でも強ければ加減しながらも戦うのか、それとも戦いそのものを放棄するのか

818 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 22:30:18.40 ID:y1iooPeVa.net
主婦トキ珍しい……と思ったけどここら処理したら話としてもう終わりだし最終段階だろうあ

819 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 22:31:53.15 ID:J6iP31rz0.net
そんなもん炭治郎を女体化させて列車乗せれば良いんだよ

820 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 22:33:40.18 ID:KPxw/GMM0.net
でも炭治郎は女体化したらブスじゃん(公式設定)

821 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 22:34:23.60 ID:o2THbsqo0.net
黒死牟が姉上だったら縁壱との関係も拗れなかったし鬼滅は意外と性別格差があるよな

822 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 22:35:24.05 ID:1LC0UTjD0.net
たぶん戦場に女が出るなみたいなノリでぞんざいに一蹴するけどトドメを刺す瞬間に恋雪が脳裏によぎって攻撃が逸れる、みたいな展開になるんじゃ?

823 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 22:35:38.36 ID:LqylIypua.net
「女性を喰うどころか殺しもしない」のをどう解釈するかで変わるからな
わかるのは戦ったとしても女性隊士なら最低生きていることは確実ってことだし

824 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 22:39:11.23 ID:Hr3Q9H2W0.net
鬼殺隊の剣士としては再起不能にするんじゃね

825 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 22:44:44.14 ID:+0WHHn2P0.net
主婦トキはずっと咲の問題を先送りしてたからな
てか咲、照、衣の問題を一遍に処理しきれるのか…

826 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 22:50:49.65 ID:cAwuJ+d20.net
ネタを投棄してもいい流れ?
まず無惨を大陸に取り逃がします
あとは原作蒼天の拳

827 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 22:54:25.43 ID:pEPk4Ckrr.net
猗窩座って人にはやたら馴れ馴れしいけど絶対女相手だったら柱でもブスッとしてそう

828 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 22:56:50.57 ID:5zS9fcS90.net
>>826
無惨様が拳志郎に散々煽り倒されたあげくうわらば!して肉片も不思議なパワーで焼かれそう

829 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 22:59:02.64 ID:5a5QF9O+0.net
ビーフジャーキーの袋に顔突っ込んで深呼吸してるとシンナーでアンパンやってた人間の気持ちも少し分かる気がしてくるわ

830 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 22:59:04.16 ID:g+TSI4x20.net
帝国貴族がEASY&#12316;の人が書いてるエロゲのやつって最近の展開面白いってかどんな?本屋に行くところまで読んでたんだけど生々しい下ネタが多くてやめてしまった

831 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 22:59:12.17 ID:5a5QF9O+0.net
誤爆

832 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 23:00:33.84 ID:fKDaR6JP0.net
大陸に渡るために日光を避けて深海を進んでいたら海底人の都市と遭遇して海底王となる無惨様
そして十分な時を経て地上に現れたらサイタマに宇宙まで吹き飛ばされる鬼滅×ワンパンマン

833 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 23:00:42.81 ID:WlvoAjIr0.net
とんでもねえ誤爆で草

834 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 23:08:13.69 ID:YACDqJ070.net
>>830
本屋でツンデレが落とし玉した回辺りでギブ?

とりあえず、今は捕まった若作りの鬼月の婆さんを主人公が助けようしている

835 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 23:14:10.97 ID:sJV4aw8+a.net
ビーフジャーキーのスパイスとthe牛の臭みみたいな匂い癖になるよね
しばらく食べてないけどあの塩っ辛さと匂いは鮮明なんだ

836 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 23:15:16.73 ID:yUxhLfkZ0.net
まあ役立たずの狛犬がビーフジャーキーの袋に顔突っ込んで深呼吸してシンナーでアンパンやっているのが猗窩座殿だから強ち誤爆とは言い難いか

837 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 23:17:59.57 ID:A4Dh24HW0.net
塩分さえ考えなければビーフジャーキーはダイエット食なんだ!どうして分かってくれないんだ!

838 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 23:22:44.99 ID:s/HHXMDS0.net
>>837
開幕答え定期

839 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 23:26:22.49 ID:J6iP31rz0.net
>>836
意味不明過ぎて笑う

840 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 23:28:43.89 ID:+0WHHn2P0.net
>>837
塩分洗い流してどうぞ

841 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 23:29:43.24 ID:sZ2tPKN0M.net
>>837
つまり…これから暑くなるからベストチョイスってことか

842 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 23:32:09.70 ID:uRnddTgc0.net
三輪ちゃんと狛犬
どっちが役立たず?

843 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 23:33:16.51 ID:ObVaTYl3a.net
塩分考えると自作のチキンジャーキーが安くてうまくて最高なんだよな

844 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 23:33:23.48 ID:fKDaR6JP0.net
フォーク准将かなあ

845 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 23:34:44.04 ID:3Zfk6ytI0.net
でもアカザ殿は無惨様から気に入られてるんだよね

846 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 23:48:09.61 ID:DCaLJnzXd.net
スパロボでついでとばかりに殺された三輪ちゃん…

847 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 23:48:35.37 ID:A4Dh24HW0.net
味方にいるとこっちまで破滅しかけない度で言えばスパロボ面白おじさんの方が僅かにマシかもしれない

848 :この名無しがすごい! :2021/06/23(水) 23:53:34.27 ID:g+TSI4x20.net
>>834
あーそこそこ そこらへんが合わなくてやめたんだけど銀英伝の方を読み返したらなんか気になったんだよね
ありがとう!

849 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 00:02:31.60 ID:X3qlVNZL0.net
予告しても毎回間に合わずにわざわざ何回も延期ツイートするくらいなら黙って上げればいいのにな
趣味なんだからもうちょっと気楽にやりゃいいのに、やる気出すために締め切りつけるにしても

850 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 00:24:53.68 ID:hW6/W26l0.net
>>816
女を食わないとはあったけど戦わないはあったっけ?

851 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 01:45:52.46 ID:e612kgeW0.net
作者がロックされると連動で投稿作品も全部ロックで晒されてるの見てて恥ずかしいな
昔に書いてたっぽいのも晒されて黒歴史博覧会になってるわ

852 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 04:53:13.16 ID:ca1MXn6D0.net
ドラゴンをTS幼女転生させてついでにアーサーもTS転生させてイチャイチャしろ

853 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 06:04:06.38 ID:/pV/Fwrr0.net
>>843
身体柔らかすぎない?

854 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 08:24:20.07 ID:9lQf7h/sa.net
オリウマ娘、オリトレはいいけどサポカだとこんな効果!とお出しされると恥ずかしさある

855 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 08:36:20.69 ID:bEG9Z387d.net
>>854
ここでCVを一つまみ…っと

856 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 08:38:52.79 ID:VEdv/Hs+0.net
由緒あるステータス表記だぞ

857 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 08:39:36.69 ID:sFog8M7Ua.net
ハーメルンの操作で質問です
狂走馬に☆10つけてたんですが、これを☆9へ変更したい
評価出来ませんって出て触れないんですよね
消したら9も付けられなくなるので
どのようにするのが良いでしょうか?

858 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 08:50:07.11 ID:VEdv/Hs+0.net
チラ裏だし評価無いぞ

859 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 08:55:55.57 ID:hA6c4P7AM.net
好きにしろ

860 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 09:09:16.99 ID:1+97LYsRr.net
10枠に空き作りたいならもう評価ごと消すしかない

861 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 09:11:58.18 ID:NbQTTxjr0.net
>>860
ありがとう、足りなくなったら消そう

862 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 09:35:00.94 ID:kENXt/cqa.net
最高評価は足りなくなったら更新が止まった過去の作品から9に下げた上で新しく10を付けているな

863 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 09:53:29.74 ID:NbQTTxjr0.net
☆10リストみてたら逃亡者とか☆10ついてたわ
今年1回更新来たから今年はもう無いだろうなぁ
エタじゃないけど年一更新か…

速水ではじめる一歩とかも更新2年前か…
そんなんばっかだわ

864 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 09:55:41.10 ID:X3qlVNZL0.net
感想は書くけど評価はなんか抵抗があってつけてないわ
しっかり考えて点数付けてる人それだけで偉いな〜って思ってる

865 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 10:04:28.68 ID:k4gusKs/0.net
感想が一番喜ばれると思うよ
好きな作品でも感想あまり書けなくて評価とか誤字報告止まりになってしまう

866 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 10:07:52.36 ID:s2+PNcwd0.net
感想も評価も気軽にポイポイやってる、やっぱ反応あった方が作者もうれしいだろうから
別に的確な感想や適正な評価なんて考える必要もなかんべ

867 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 10:22:46.47 ID:j1f2b0v3a.net
その話で気に入った文を一文引用して
ここが笑ったとか燃えたとか書くだけも嬉しいらしい

868 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 10:28:10.62 ID:e612kgeW0.net
もはや完結にしか評価付けてないわ
付けたところで完結率1割だし

869 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 10:33:23.06 ID:0ujb/Vv/0.net
作者にエサを与えない主義

870 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 10:34:01.02 ID:X3qlVNZL0.net
どうせ感想書くならとどういった所が良かったとか好きとか頑張ってしっかり書くようにしてるけど、これが少しでも更新する理由になってくれたらええなあ

871 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 10:39:58.92 ID:4Rpm0rb9r.net
しっかりした感想は次第にプレッシャーになるねん

872 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 10:42:55.08 ID:X3qlVNZL0.net
あっそっかぁ……
確かに重いかもしれへんな、今後はちょっと控えるわ

873 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 10:46:32.37 ID:0ujb/Vv/0.net
そこでここすきですよ
ここすきは全てを解決する

874 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 11:02:59.20 ID:xiwv2/9b0.net
しっかりした感想がダメなのか?

875 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 11:04:14.03 ID:e612kgeW0.net
ハリポタ系は長文感想が多いよな
あれ読んで感想返ししてたらそれだけで結構な時間とられそう

876 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 11:07:01.58 ID:peKJHp2O0.net
わい書く側やが、ここすきめちゃめちゃ嬉しい
感想もうれしい
誤字報告も申し訳ないけどうれしい

ただし感想で誤字報告、それだけはやめて…

877 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 11:26:54.36 ID:k4gusKs/0.net
便利だしもっと皆使ってほしい報告機能
有名作とか読んでも結構誤字残ってたりして報告するけど
後追いの時誤字なしだとスッキリ読めて地味にありがたい

878 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 11:36:00.14 ID:p+AZYKoD0.net
感想こそパワー
高めの評価もここすきも誤字報告もパワー
低評価はある程度仕方ないと割り切るけどそれでもダメージ

>>855
そうは言うがな
自分の頭でイメージできてないものは書きにくいから
オリ主の設定とかは考えておかざるをえんのよ。声とかも含めて
それを衆目に晒すかどうかは別の話だがね

879 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 11:37:23.34 ID:1nRIF5tor.net
自分しか毎回感想書いてない小説だと未登録設定で書き込んだりするけどなんか罪悪感がある
ただ自分すら感想を書き込まなくなると大概エタッてる

880 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 11:40:57.03 ID:zpgOHkIpM.net
パソコンでここ好きって出来るの?

881 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 11:44:59.64 ID:e612kgeW0.net
>>880
ダブルクリックで出来るぞ

882 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 11:48:22.68 ID:peKJHp2O0.net
誤字報告機能あるのに感想欄で誤字指摘する人はどういう考えなん?
badされてもしゃーなしやと思うが、badにキレてる人もいるから草

感想欄での誤字報告って通報対象だっけ。
受理された記憶が無い。

883 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 11:53:01.92 ID:Pwazbr0U0.net
単純に機能を知らないだけじゃねーの?

884 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 12:13:59.21 ID:VJqvwGE6d.net
作者への指摘は感想もありとか書いてあった気がする
機能使った方がいいけど

885 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 12:20:13.19 ID:xDVCkQeZM.net
感想返信しないタイプの作者の場合は「書いても迷惑なんだろうな」って判断して感想書かないことにしてるわ
評価はつけるけど

886 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 12:26:24.39 ID:jlsBNip+0.net
下手に感想に返信しちゃうと炎上することがあるだろうしな。

作者は作品以外の露出を極限まで減らすのがリスク管理として重要

887 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 12:28:21.85 ID:Ezcm6Jied.net
よほどわかりづらい誤字だとか前書き後書きみたいな機能の対象外でもない限り
誤字報告機能でやるべきだよな やっぱ
見落としもあるかもしれないから感想ではできればやめてくれってサンジェの人が言ってたわ

なんでbadをつけられるんやとか言っちゃう人は単純に想像力が足りないんだろうね

888 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 12:30:55.56 ID:QbH6TLYw0.net
感想欄に指摘書く気力はあっても、使ったことのない機能の使い方とか調べて使おうという気にまではならない、ほんのちょっとの労力がイヤって人は意外とたくさんいるのよ

889 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 12:32:20.28 ID:s2+PNcwd0.net
誤字じゃないけど用法がおかしい場合とかは誤字報告使いづらいんだよな

890 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 12:32:49.34 ID:34E55Y+Da.net
文字を読めない人も居るんです!

891 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 12:35:29.50 ID:n7OHrwn10.net
まtあく
とかみたいな何と間違えてこれにしたか確信持てない系誤字はどう報告していいか迷う

892 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 12:35:50.97 ID:Ezcm6Jied.net
あと単純に誤字脱字レベルの割とどうでもいい作者のミスをわざわざ公衆に晒すのって
そんな好ましいことじゃないと思うんだよね
そりゃbadを受けてもしょうがないわ

893 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 12:37:07.62 ID:QbH6TLYw0.net
ゲームとか会員登録機能とかなら、ワンクリックでも操作や項目を減らす方がプレイヤーや登録者が増えると教わるんだが、誤字報告に関しては機能を使い熟す熱心で有能な読者しか要らんやろうし、スルーするのが一番よ結局

894 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 12:37:33.67 ID:k4gusKs/0.net
やる気十分だから良い報告者になってくれると思うんだが
横レスとかしないでうまいこと教えてあげられないものか

895 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 12:38:17.63 ID:e612kgeW0.net
普通に読んでる時に誤字見つけると面倒なんだよな
最初から誤字機能で読んでるやつならともかく
途中で見つけると読んだ後か途中でページの最上下にいって機能使って誤字の場所まで戻らないといけないし
感想報告はとりあえずコピペしとけばいいだけだから楽

896 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 12:39:38.90 ID:xDVCkQeZM.net
まあ誤字を見つけても自分では報告せず他の人に任せるのが無難か

897 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 13:04:59.71 ID:/1AvKY+o0.net
誤字は悪魔のせいだから

898 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 13:11:27.05 ID:wdI8u9YF0.net
まあ誤字脱字って大抵はあっても何が言いたいのかは分かるしな
指摘したくなるのは分かるけど商業誌でもないのに感想で晒すようなことをする必要はないやろ
書類ならともかく用法の指摘は更にどうでもいい
少なくとも俺は正しいことをしているのにBADが付くのは納得できない、みたいな気持ちになるやつはやるべきじゃないと思う

899 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 13:25:15.70 ID:lbxe/FpQ0.net
誤字は誤字報告機能使えばいいけど、脱字や誤用の修正は感想かメッセージで指摘しないとダメじゃなかった?

900 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 13:30:24.21 ID:k4gusKs/0.net
脱字もできるし単純な入れ替えで済む誤用なら誤字報告と変わらず報告するだけして後は作者に委ねる

901 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 13:30:31.77 ID:Pwazbr0U0.net
>>890
お…お前さんひょっとして文字ってやつが読めなさるんですかい!?

902 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 13:31:52.16 ID:e612kgeW0.net
感情コントロールに自信ないならROMってろなんて飛鳥時代から言われてる
狂走馬で恥を晒してたの一杯いただろうに
作者も感想でやられるの嫌ならどっかにそれ書いとくか誤字なくせと思うけど

903 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 13:34:33.53 ID:n7OHrwn10.net
3回プロがチェックしてる書籍ですら誤字あるんだし個人で書いてるweb小説で誤字無くすのは無理よ

904 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 13:38:54.09 ID:LaqIYK7Hd.net
ゲーメストの伝説的な誤植「ザンギエフのスーパーラリアット」→「ザンギュラのスーパーウリアッ上」の当時はライター原稿は手書きで、
あまりに酷いから写植屋を呼んだら原稿に書かれた文字がどうみても「スーパーウリアッ上」としか読めなかったそうな

905 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 13:42:54.58 ID:P/zehDRYd.net
お、おまえさんひょっとして息ができるんですかい!?

906 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 13:48:10.42 ID:0jj5riU10.net
>>904
インド人を右に
ハンドルを右に

907 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 14:07:26.46 ID:2dQ/NXPuM.net
へへっ、寝てるとたまに止まるけど息なんて余裕だぜ!

908 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 14:08:45.13 ID:popbsX4y0.net
息ができてえらいねぇ
心臓動いててえらいねぇ
文字が読めてえらいねぇ

909 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 14:09:06.64 ID:gR85iYS00.net
アンデッドの人たちかな???

910 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 14:10:44.24 ID:0jj5riU10.net
アンデッドだって文字くらい読めるだろ
ゾンビ差別はんたーい

911 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 14:11:49.70 ID:2dQ/NXPuM.net
#アンデッド差別に抗議します

912 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 14:13:54.84 ID:e612kgeW0.net
レイス「仲間外れはよくない」

913 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 14:22:36.28 ID:P/zehDRYd.net
>>907
病院だよッッッ

914 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 14:23:37.27 ID:cV3JsHE7a.net
人間の子供だって育てられるし

https://i.imgur.com/fPTfQ8o.jpg

915 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 14:25:24.47 ID:2dQ/NXPuM.net
予約投稿ミスってたのに3日も気が付かなかった…
ハーメルンだけ何故か予約投稿ミスるのつらい

916 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 14:27:43.40 ID:VEdv/Hs+0.net
>>914
おはサンテレビ

917 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 14:44:19.76 ID:P/zehDRYd.net
作中時間考えるとポップがマジもんの天才だった

918 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 14:47:44.50 ID:ATW/J+oZ0.net
エラ呼吸もできない雑魚共……(魚類並の感想)

919 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 14:53:07.35 ID:ERvSBK9Xa.net
>>906
むこうぶちでいきなり出てきて吹いた
https://i.imgur.com/v8NTfLD.jpg

920 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 15:00:12.31 ID:4bgyt+460.net
>>918
魚人型邪鬼のレス

921 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 15:01:30.76 ID:Nxoc1XjUa.net
いつのまにかストゼロがチラ裏から出てきてら
評価気にせず書きたいとか言ってたのに

922 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 15:03:44.92 ID:Pwazbr0U0.net
評価なんて気にしてないけど評価はしてほしいんだろう

923 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 15:11:04.87 ID:s2+PNcwd0.net
チラ裏って新規にはほぼ見てもらえんしな

924 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 15:12:48.54 ID:chQf0TiSF.net
ハンドル
インド人
って似てるか?

925 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 15:17:39.86 ID:LAn7WxxM0.net
はい
http://o.5ch.net/1txlf.png

926 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 15:17:49.07 ID:WDLczsmja.net
ハの左がうえに
ルはまんま
だから普通

927 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 15:19:07.38 ID:7IHDg0ROr.net
納得しかない下手クソ

928 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 15:20:37.10 ID:chQf0TiSF.net
インドルにしか見えねぇ

929 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 15:24:08.26 ID:Pwazbr0U0.net
校正「よくわからないけど主役のインド人を左右に動かすゲームなのかな?」

930 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 15:29:56.65 ID:2dQ/NXPuM.net
悪筆の俺にはよく分かる
ハの左部分とルの左部分が同じように歪む癖があるんだろう
http://o.5ch.net/1txlh.png

931 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 15:30:24.37 ID:xDVCkQeZM.net
誤字がきっかけとはいえ話題になったなら結果オーライでは?

932 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 16:07:22.15 ID:gR85iYS00.net
https://i.imgur.com/cGhgqQ1.jpg

933 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 16:33:04.00 ID:JZe+yivK0.net
(21)

934 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 16:45:58.96 ID:RYuUXnlSa.net
ロリに見えたからなんだというのか

935 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 16:49:39.49 ID:Pwazbr0U0.net
人は皆等しくTSロリであったという証明につながる小さくとも偉大な一歩だ

936 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 17:04:23.81 ID:AbQpBjry0.net
つまりTSロリ転生が流行ると?

937 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 17:06:20.73 ID:P/zehDRYd.net
TSメスガキはまだ手垢のついてないジャンルだぞ

938 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 17:08:14.84 ID:WDLczsmja.net
TSメスガキはランキングのアズニャエルがそんなんじゃないっけ

939 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 17:08:30.46 ID:0jj5riU10.net
もう手垢ついてるぞ
ハメにもR18でいくつかあったはず

940 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 17:11:59.89 ID:P/zehDRYd.net
じゃあメカメスガキで…
https://i.imgur.com/aVtUdaM.jpg

941 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 17:12:17.62 ID:RYuUXnlSa.net
今はワシかわTSの時代よ

942 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 17:16:42.31 ID:e612kgeW0.net
なぜお前らはガキと限定して視野を狭めてしまうのか
もっと広い視野を持てとレジェンド校長が教えてくれただろうが

943 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 17:24:45.25 ID:VJqvwGE6d.net
小五ロリ?

944 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 17:28:13.21 ID:AbQpBjry0.net
じゃあTS品行方正ロリ

945 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 17:30:52.76 ID:djrPStyiM.net
メスガキの台詞、首領パッチに言わせても違和感無い説

946 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 17:32:55.31 ID:PxClQGy+0.net
悟りを開く

947 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 17:33:12.29 ID:VEdv/Hs+0.net
メスガキドンパッチはもうあるゾ

948 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 17:47:21.76 ID:cJUDL6oG0.net
重量級メスガキをドムガキと称してるのはなかなかよかった

949 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 17:47:56.49 ID:HoRo8Uk+0.net
ランキング眺めてたら作者名でゆ○なおっぱいって名前のやつ居て笑ったわ
色々と具合悪いんじゃないか?

950 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 17:54:51.80 ID:VJqvwGE6d.net
ゆっくりのおっぱい?
亀毛兎角の類か?

951 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 18:07:29.81 ID:zJr9I7hn0.net
迫撃!トリプルドムガキ

952 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 18:07:54.21 ID:VEdv/Hs+0.net
パインとズリンかな?

953 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 18:09:51.30 ID:e612kgeW0.net
ドムガキだって胸以外が痩せれば将来ナイスバディなんだぞ

954 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 18:10:46.54 ID:mEyCVOtI0.net
ナイスバディなんか求めとらんがな。
ツルペタ無乳がいいんよ。

955 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 18:14:26.19 ID:VJqvwGE6d.net
見えないからこそ無限の可能性を秘めてるパンツ
ハーメルンについて語るスレ866
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1624525031/

956 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 18:15:57.97 ID:s2+PNcwd0.net
メスガキわからせマンがメスガキになってしまうエタ作品ならあった
徐々に自分のメスガキ度が上がっていくのがステータスで可視化されるという

957 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 18:18:41.15 ID:VjVdgJcY0.net
そのエタ作品のタイトル教えてくれ

958 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 18:18:54.26 ID:e612kgeW0.net
>>955

来世はメスガキになってわからされる権利をやろう

959 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 18:21:45.54 ID:gR85iYS00.net
>>955
たておつ
TSメカガキバレなら作る人の性癖にもドンピシャでハメも安泰よ

960 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 18:22:37.77 ID:s2+PNcwd0.net
>>957
メスガキをわからせたかった大人がメスガキになってしまっただけのお話

今見たらそもそも短編やったわ

961 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 18:29:24.97 ID:peKJHp2O0.net
>>955 おつ〜!
来世パンツになる権利を与えよう!

962 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 18:30:02.07 ID:Pwazbr0U0.net
>>955
ドラゴンボールでこの世全てのメスガキをわからせる力をくれてやろう
ボールとメスガキは自前で用意してくれ

963 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 18:31:56.82 ID:PxClQGy+0.net
>>955
たておつ
メスガキツネにTSしていいぞ

964 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 18:40:08.08 ID:GyhuExHF0.net
>>955
メスガキ乙

965 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 18:46:59.43 ID:fyfEv+pl0.net
>>955
乙。5人のメスガキをやろう
https://i.imgur.com/ykV6jta.jpg

966 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 18:49:03.30 ID:wN8r69Rtd.net
左から2番目誰だっけ

967 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 18:49:16.84 ID:PxClQGy+0.net
ひじりん

968 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 18:50:49.31 ID:2dQ/NXPuM.net
>>955
乙なのー

969 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 18:57:21.24 ID:ERvSBK9Xa.net
https://i.imgur.com/0J6c4xn.jpg
三国志で醜女で有名な賈南風も現代美的価値観にするとメスガキらしいな

970 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 18:59:23.21 ID:wN8r69Rtd.net
えっこれ聖なの

971 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 19:00:01.85 ID:X3qlVNZL0.net
>>955
おつ

972 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 19:01:55.25 ID:e612kgeW0.net
現代風にしたら大体はTSするし

973 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 19:04:12.00 ID:PxClQGy+0.net
董卓TSとかいう劇的びふぉーあふたー

白ちゃんかわいい

974 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 19:07:17.86 ID:DXrU2gML0.net
ラトムって人何やらかしたんこれ
ロックされる理由がめちゃ長文やん

975 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 19:11:28.74 ID:cJUDL6oG0.net
ざっと読んだがたいあっぷとやらを叩く書き込みが目に余ったってことかな

976 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 19:13:34.38 ID:DXrU2gML0.net
たいあっぷってなろうでやってる企画かと思ったら小説投稿サイトの事だったのか
何でそれをハーメルンで話しちゃったのやら

977 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 19:13:52.70 ID:y9H3V5nX0.net
語彙の少なさがあまりにも目立つ怪文書未満であった

978 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 19:18:40.18 ID:peKJHp2O0.net
ロックされた小説一覧に「ウマ娘の風俗店」ってタイトルがあって笑ってしまった

979 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 19:21:03.39 ID:Ezcm6Jied.net
>そもそもルール違反であっても裁くのは運営であって、自治厨気取りのお前らじゃねえよ。

だそうですので裁かれました

980 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 19:21:17.55 ID:/1AvKY+o0.net
青作品を量産することで一部の界隈で有名な青龍騎士先生がロックされてるの知らなかった
盗作してアレだったんだ……

981 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 19:22:27.70 ID:DXrU2gML0.net
>>978
あまりにもタイトルが直球すぎてワロタ
ちょっと読んでみたかったわ

982 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 19:24:07.49 ID:js+4zkSv0.net
ノクターンのレース娘でも読んでればいい
設定まんまウマだし

983 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 19:24:35.76 ID:e612kgeW0.net
読んだ感じこの作者がグレーな不正っぽいことやって他の作者に目を付けられて吊るしあげされたんでしょ
twitterとかだとそいつらが凸する可能性あるからハメでキレ散らかしたってことじゃね
タチ悪いのがコンテストでグレーな手段を作者が自覚してたのに指摘されて逆ギレしてる所
まぁそういうのを自白してること認識してないバカさも露呈してるが

984 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 19:28:09.72 ID:Ezcm6Jied.net
>>981
つーてもR18じゃないっぽいよ
R18じゃなくてもアウトはアウトということなんかなやっぱり

985 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 19:28:59.98 ID:bEG9Z387d.net
現実世界でも高級娼婦が神聖な存在だった国もあったから
その役目をウマ娘に専任させてた歴史があってもおかしくはない
公式で美少女ばっかりって話だし

986 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 19:29:15.64 ID:WDLczsmja.net
俺を裁けるのは神だけだ!
って感じだとなんか聖書にありそうですね

987 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 19:34:08.56 ID:PxClQGy+0.net
オプションで種付けおじさん付けれそう

988 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 19:35:39.81 ID:WDLczsmja.net
貞操逆転ヒロアカなんの話だっけと思ったらそういやメインヒロインが寝とられフェチだったわこれ

989 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 19:38:20.90 ID:e612kgeW0.net
>>986
神との喧嘩に勝って祝福をもぎ取ったヤコブさん

990 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 19:51:05.72 ID:2XDFN4wha.net
>>987
熟練の種付けおじさんによる的確なサポートで貴方も快適な孕ま○ックスライフ?

991 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 19:53:08.16 ID:PxClQGy+0.net
>>990
……人気オプションになるな

992 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 19:55:41.17 ID:366nBNNP0.net
ウマ娘で止められてるのはR-18じゃなくてキャラクター及びモチーフ元のイメージを著しく損なう表現と馬主、関係者、モチーフの競走馬のファンを不快にさせる表現だぞ

すげぇふわっとしてんな!

993 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 19:58:03.53 ID:euNXI6Aed.net
>>992
明確にするとチキンレースするアホが出てくるからしゃーなし

994 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 19:59:03.61 ID:WDLczsmja.net
ハメにもR17.9!ってタグがあちこちにあるな

995 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 19:59:35.25 ID:e612kgeW0.net
明確にしなくてもチキンレースするやついると上で証明されてるのですが

996 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 20:00:25.96 ID:5oryiWjCa.net
ナリタタイシンに対して赤ちゃん産めるの?って扱いの2次ネタはセーフか否か

997 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 20:01:03.20 ID:2XDFN4wha.net
不快にさせず、イメージを損なわず、それでいて皆がシコれるネタを書けと……とんちかな?
一休さんに書いて貰おう

998 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 20:03:34.56 ID:hA6c4P7AM.net
メガネを掛けてみるとか髪型を変えてみるとかそういうSS好き
ナイスポニー

999 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 20:03:49.32 ID:VEdv/Hs+0.net
>>996
産めるよ派
トレーナーが産むよ派
タイシンを産むよ派
の三派閥だぞ

1000 :この名無しがすごい! :2021/06/24(木) 20:04:28.37 ID:BxzUIdiC0.net
人間の女の子が女神のモルモットの時点でちょっと無理がある……

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200