2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

E★エブリスタ57

1 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 08:28:59.18 ID:u8YKa3+d.net
このスレはエブリスタ・モバゲーのクリエイター小説について語るスレであり、「sage推奨」です。
「sage」とはメール欄に「sage」と記入して書き込むことであり、そうすることでこのスレは上がらなくなります。
特定コミュニティの話題を取り扱うため「sage」を推奨しています。
書き込みの際は、メール欄に「sage」と入力して下さい。
褒めるなら本人に直接伝えましょう。
クリエ本人のため、褒め目的であっても名前を出すのはやめましょう。

前スレ
E★エブリスタ56
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607237082/

116 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 00:56:20.07 ID:VyfFKHJY.net
はいアウトー、シン・ゴジラおばさんの新しいアイコンの元イラスト判明しましたー
本人に連絡しとくわ

117 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 00:56:36.83 ID:9SD1xW+f.net
>>115
いやいや、3、4人はいたよ
選ばれないから妄コン辞めますーって言ってた人が最近めっちゃ選ばれてる

118 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 01:17:10.91 ID:VyfFKHJY.net
>>117
そんなにかww もう誰が誰だか忘れかけてるわww

しっかしめんどくさいなー、違反者みつけたら画像検索してつきとめて
そっから本人に連絡せにゃならんて。でもそうするしか方法ないんだよなあ
ほんま潰れろ、はよ潰れろ、願わなくても潰れるやろうけど

119 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 01:21:45.54 ID:yFfcy+yT.net
配信関係いたね優秀賞止まりだったはずだけど
何人かツイートで痛い報告してた
自分も>>117 と同意見、優秀賞はそういうやつらをつなぎ止める枠な気がしてる

120 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 01:35:36.89 ID:oqAWW17X.net
>>118
お手柄やな
ノーベル平和賞ぐらい貰えるんじゃない?
外部にまで悪評が広まれば存続の危機もあるかも。そうなる前に対策を強化してくれればいいんだけど、対策をするなら最初からやってただろうから期待はできないか。

121 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 01:43:15.42 ID:077iEj+c.net
報告や通報しても全く動かない運営なら、さっさとサイト自体消えてくれないかと思ってる
そうしたら後腐れ無く他の方に移転出来るのに
一応他にも保管の意味で載せてるけど、エブだけだよこんなに運営自体に失望してるの
しかも強制非公開の基準もブレブレ
恋愛ジャンルなら過剰なエロでもオッケーなんだ?
絶対おかしいわ

122 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 02:59:07.04 ID:VyfFKHJY.net
>>120
エブに通報しても動いてくれないから本人に報せるのこれで三人目なんすけど...
イラストはクリックして検索かけるだけですぐ元の絵師はわかるよ
ただ、もうこんな年の瀬で自分の作品が盗用されてるって本人が知るのは気の毒でさ
連絡は年末年始は避けようかとは思ってる。連絡した相手がショック受けたりもしたから。
絵以外での写真とかだと、市のHPに使用されてるのとか、実在する店の食べログの写真も出てくるよ

ちなみにシン・ゴジラおばさんが無断使用したアイコンのイラスト主、書籍化もしてる人だったわ
「尾頭ヒロミ」で検索すると絵も描いた人のツイッターも出てくる

123 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 03:35:25.22 ID:6irFTV5V.net
多分レーティングで通報して、即対応してくれるのって、ロリショタ系なんだと思う
主人公の年齢が未成年で過剰なエロや、性的虐待系だと早い
それ以外だと過激だろうがなんだろうがスルーされる傾向

あとJKのウォーターマークつき画像も消えてた
消されたのか自分で消したのかはわからんけど

124 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 03:39:32.30 ID:5bQdebCm.net
自分のスマホで撮った写真も被写体によっちゃ著作権肖像権が発生する対象だって理解してない人が意外と多いからな
店の写真なんか勝手に使って小説書いて訴えられたら確実に負ける、店舗にヤバイ系のバックがついてたら示談金として高額請求される可能性もある

どこで誰が見てるかわからんよ、ネットは

125 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 03:53:19.77 ID:VyfFKHJY.net
肖像権や著作権はスルーなんて...描いたり撮ったりする人たちの苦労をどうおもってんだ
勝手に使われてる芸能人もどうでもいいのか、怒りで禿げそうになるわ

126 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 03:58:27.50 ID:5bQdebCm.net
>>123
確かに言える
以前小学生女子が高校生男子から性行為強要される内容のエグイ小説があったけど今は消えてる
クリエ本人が非公開にしたって言ってたけどどうだかと思った
児童×未成年の性描写、しかも犯罪系ってどんなメンタルで書いてるのか・・・
嗜好とはいえ胸糞すぎ

127 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 04:20:45.39 ID:35y24B72.net
BL書きもめちゃくちゃだからエブではゆるゆるなのかもね
政治家どうしとか擬人化で鍋の蓋と鍋本体でとかいうの聞いた時は頭くらくらした
しかもそれ書いてるのが一見楚々とした奥様だとか…

128 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 07:25:14.61 ID:JC5U6GKh.net
政治家同士はアカンが鍋はよくねw
シュール系?みたいな

129 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 08:07:47.23 ID:fn36YOTf.net
>>122
シン・ゴジラ知らなかったけど画像だけでなく名前も他所から持ってきたものだったのか
権利的に駄目ってのもあるけど、オリジナル創作物を発表するサイトでそういうの見るの個人的に気にさわるんだよね
芸能人の写真使うなら二次創作OKなサイトで書けばいいのに

130 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 08:26:02.92 ID:RD7ydowm.net
>>129
「尾頭ヒロミ」とここで明記してよいの?と思ったら、この名前自体がパクリなのか。
昭和生まれならいい年のおばさんなのに。

131 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 08:38:40.22 ID:lXTAWJK0.net
二次創作OKのサイトでも叩かれるよ、芸能人の写真無断転載は

132 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 08:51:03.38 ID:9SD1xW+f.net
その人の文ってプロット読んでるみたい

133 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 09:40:42.06 ID:iZJcad+L.net
市川実◯子か。姉妹で女優やってて小林聡◯とよく共演、シン・ゴジラの尾頭ヒ◯ミ役で有名になった。CMもよく出てる

芸能事務所に叱られそうな案件だな

134 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 12:00:26.12 ID:skBE0iXb.net
仮にも創作活動をやってる人間が
他人の作ったキャラ名をそのまんま名乗るとか
プライドないのかなーと疑問だわ

135 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 12:07:43.08 ID:TpoRoaGz.net
ここで得た情報をトピで喋る人 勘弁してほしいわ

136 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 12:20:25.45 ID:xKY/DVrn.net
その人フォロー勝手にしといてフォローバックしてくださいって言ってるね
こわい、本当に最近変な人多すぎる

137 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 12:44:44.61 ID:/ypFli+j.net
>>135
喋られたら困ることでもあるん?

138 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 13:29:45.45 ID:W+S1cM4g.net
>>135
そんな痛いやついる?
5ちゃん見てるって知られるだけでヤバいけど
嘘か本当かわからない場所の内容を外で書き込むこと自体ダメでしょ

139 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 13:50:10.52 ID:yFfcy+yT.net
>>122
ほんとだイラスト元画像がすぐ出てきた
シンゴジおばさんはなぜこんなに尾頭ヒロミに拘るのか(そういう疾患系?好き過ぎて拗らせた?)
自分は一応通報いれた。
大門未知子って名前も作品で使ってるね
自称学歴なんてのも当てにならないけど、とにかくこの人の文章よ…

140 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 14:25:11.70 ID:Fy2cSyxF.net
JKが自作自演で自己弁護
(友蔵 心の俳句)

141 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 16:09:48.64 ID:9CrSnM2H.net
コミカライズ来たね
去年までのランカーが1年がかりでコミカライズしてる印象

142 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 17:16:30.75 ID:MxFiEw4x.net
やっぱりランカーはされやすいんだな

143 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 17:33:51.49 ID:eUXbRruJ.net
普通にめちゃコミとか裏山なんだが。あ、褒めるの禁止か。別に羨ましくねーから、クリスマスにイチャイチャしてるカップルに雪玉投げてくるわ

144 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 17:35:58.57 ID:eUXbRruJ.net
>>143
この書き込みしたあとにYahooマッチングアプリの案内来たぞ!なんだよちくしょう!クリスマスなんざ滅びろ

145 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 17:39:19.73 ID:RzLTFLot.net
そうか?めちゃコミの評判あんまり良くないしぱく騒動で印象悪すぎてあんまり羨ましくない

146 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 17:44:03.36 ID:SlsvO6ng.net
あの絵はあまり嬉しくないな

147 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 17:52:27.80 ID:MxFiEw4x.net
今日の告知のどちらも絵が微妙だった

148 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 17:56:33.53 ID:AtS65TXN.net
コミカライズうらやまとか何度か書き込んでくる人いるけど
早く目を覚ませ…と思ってしまう

149 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 18:12:03.27 ID:TpoRoaGz.net
>>137
困るとかじゃなく痛いなあと思う

150 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 18:16:05.55 ID:TpoRoaGz.net
>>138
いるよ
さも自分が情報通みたいな顔してトピで喋ってるよ
見てるってアピールしたいのか知らんけど

151 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 20:23:01.11 ID:gVTfAxOd.net
5ちゃんは対策して避けるものとして完全スルーするのが基本だって2ちゃん時代の諸先輩から学んだけど
このところは「あいつらがなにいってても平気だからかかってこいや」スタイルが多いよね
ここに燃料を注いでもリスクないのにねえ
そもそも去年もこの時期にアドベンドカレンダーを叩かれた主催者がエッセイでここの話題に触れて炎上したよな
いまにして思うとあれくらいはまだかわいかったな、違法はしてなかったから
今年は出てくるのは節操ないトピと違法者の話題だらけ

152 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 21:14:36.36 ID:arm1Nw5K.net
ボンさんがまた青鳥でウエメセな読みます企画やってんだけど
この人ちょっと前にも似たような募集やったのに
読んだとか感想を書いたとか、どのくらい消化したか全然言ってないんだよね
ほんと他人の作品の扱いがぞんざいというか…

153 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 21:27:17.24 ID:9ovU25OR.net
メカといえば〇〇さんとべた褒めしつつ自分は気持ち悪いBL裸絵を描かせBANくらってるブタおばさん青鳥でウザイ、クチ悪いし下品なアラ還
藤〇さんの方でも選ばれたね、配信界隈の妄コン常連の人

154 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 21:53:50.50 ID:R/MXr14i.net
>>153
ごめん
誰のことか、そも何言ってるか分からないんだ……

155 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 22:02:38.86 ID:SlsvO6ng.net
>>152
自分の読者を集めるためだけにやってるからね
読まれればあとはどうだって良いんでしょ

156 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 23:51:24.30 ID:fkOwCv+I.net
>>126
クリエの実体験らしいよ

157 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 23:55:08.99 ID:TpoRoaGz.net
>>152
感想書きますとは言ってないからね、一応
ただ参考にしたいだけでしょ
1ページの終わりかたに自信のある作品の意味はさっぱりわからないけど

158 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 00:18:24.11 ID:jhKQcALK.net
参考にしたい癖に偉そうなの何なん笑

159 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 00:24:10.16 ID:1NLWypbL.net
>>153
あーね、分かった同意だわ
このブタも絵師にクレクレだよねーアラ還は知らんかったけど作品から滲み出てるものがあるから納得

160 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 00:46:59.76 ID:CK1VAxTp.net
>>157
参考にしたいなら時間使って探せば良いのに、読みますで釣って楽しようとするから
来てくれた人に還元も無し

161 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 00:50:51.42 ID:C3RqxGqW.net
性格良ければ作品も良いってわけじゃないけど、一般常識も守れないようなやつらに良質なものは書けんよ
それなのによそのサイトで前科持ちを特集に選んだり、複垢持ちを大賞に選んだり
他人の実体験を平気でパクるような奴をコミカライズしたり...
総じてエブは作品自体を見る目が無さすぎ、歪みすぎてる奴らは書くものも歪んでるのに
そんなんだからアイコンが盗用な奴とかトピでロクな発言しない奴とか実体験で人を不快にさせるとか
変なのばっか寄り集まるんだよ

162 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 01:21:39.27 ID:KxU5nury.net
ユーザーの質は……大多数は善良なクリエなんだよ。
創作ツールとして、きちんとルールに則って利用してる人の方が多いと信じてる。
言動のおかしなのが悪目立するのはエブに限った事じゃないしね。
ただ、運営の質はお粗末というほかない。
明らかな規約違反を取り締まるだけでいいのに。リニューアル後からどんどん動きが鈍くなって今では機能してないとしか言いようがない。
何か理由があるなら是非とも公表して欲しいもんだ。

163 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 01:37:04.61 ID:x6p88rQo.net
今日やたらと読まれててなんかこわくなってさらされてないか確認に来てしまったわ
素直に喜べなくなってる

あとスターピックアップで最初の方の文章が出るようにテスト的になってるけど改良して欲しい
前に他の人も言ってたけどたまに見かけるエロシーンで始まるのとかも出てるならそこは弾くべきだと思う、未成年も見るんだからさ
スター数だったり本棚数だったりが一覧で出ない上、一人辺りのスペースが増えた分すぐ流れてしまうからまたしてもこれも改悪としか思えないw

164 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 02:46:15.05 ID:C3RqxGqW.net
肖像権おじさんは去年からずっと放置、それもあって肖像権おばさんとかアイドルグループの画像を出すガキとかも
増えたとも言えるわなあ
でもこの一年での怠慢ぶりは更に酷いよ、もうコンテストも出すのやめたし
なんにもやる気失くしたわ、妄想コンも毎回けっこう頑張ってたのに複垢放置でどうでもよくなった
来年からどこにいこうかな

165 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 08:07:03.89 ID:xyo6V8uz.net
やっぱりプロ志向かどうかが一つの分岐点なのかな。
自分は趣味の範囲でそれなりに楽しんでる。なんだかんだ言っても個人的にはエブが一番使いやすい。
ここ見てヤバそうなクリエやグループ、トピには近寄らないし、交流も地味にだけど続けられてるから他所へ完全に移ることも今は考えられない。

ただ、存続してほしいからこそ、健全な運営を求める気持ちは強いかな。
ほんと、規約違反者をキチンと取り締まってくれさえしたら贅沢言う気もない。

166 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 08:30:42.35 ID:+qPHid0v.net
>>165
ほんこれな

167 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 08:57:47.08 ID:J8RRVoFY.net
>>165
完全同意
ここのおかげでヤバそうなクリエ回避できてるから今は平穏に活動できてるし
突然サイトが無くなるとかは本当に勘弁して欲しいと思うわ

168 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 09:30:28.39 ID:saWbYiHs.net
来年の大きなコンテスト
スターツが発表になったからまだ潰れないとは思うけど
なんか年々減ってない?

169 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 11:51:12.20 ID:VjKqstJZ.net
出版社は減ってるし独自コンテストもだんだんショボくなってるし終わりが近いのかな

170 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 12:26:35.39 ID:KxU5nury.net
>>169
【monokaki】とかも最終回になってたし、確かに末期感は漂ってるねww

ProjectANIMAは来秋だしスターツもあるなら消えはしないだろうけど、記念すべき散々な10周年のイメージを何とか払拭して欲しいところ。

171 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 13:15:33.06 ID:jhKQcALK.net
>>161
よそのサイトで前科持ち
カクヨムスレ永久テンプレ入りの六○○○るの事か?

172 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 13:18:48.00 ID:7aFQnOUC.net
>>171
気になってテンプレ見てきたら、飛〇って人もエブリスタにいるよね
書籍化サークルにいたような

173 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 13:31:25.28 ID:jhKQcALK.net
>>172
そいつもカクヨムで滅茶苦茶やっていた有名人
エブは読者選考じゃないから良かったわ

174 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 13:48:43.55 ID:Vjk4kZf0.net
>>170
monokakiも終了なのかwww
最後の花火打ち上げてる感が否めない
いま新規の声かけとかあるんだろうか

175 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 15:23:03.54 ID:C8jGSRxr.net
>>173
でも運営って問題児好きだからなぁ
の○るは早速最終に残ってるし

176 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 15:33:19.51 ID:JYXyBpKH.net
>>175
なんで危なさそうな人物を優先で選ぶんだろうね。まっとうな作者の作品は面白くないのかな?

177 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 15:38:42.54 ID:DdieyGCN.net
>>176
運営は仕事したくないから
ここで名前上がった人の作品しか読んでないのでは

178 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 15:46:54.66 ID:JYXyBpKH.net
>>177
えぇ・・・





・・・えぇ

179 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 15:50:28.97 ID:0je2RD/N.net
ここで名前上がった人と
たまたまログインした日にパッと目についた人二人くらいは見てるかも

180 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 15:59:41.77 ID:uKRf178S.net
最近アルファポリスでも投稿始めたけどなんかページの作りからして違うというか
運営がちゃんと仕事してそうな感じというか
真面目に書いてる人が賞獲ろうと思ったらある程度注目浴びてないと厳しそう
読者投票あるから
ただ投票は匿名性高いからエブと違って相互勢はあんまり上がれない気がする
趣味で書いてる自分は前出の人達みたいにエブくらいがちょうどいいからせめて違反者だけはちゃんと取り締まってくれってのが結論、無くなられると困るw

181 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 17:09:44.49 ID:UsJ0rcME.net
芸能人写真使ってる人、絵描くの上手いじゃんと思ったらトレスっぽい
絵描けるのになんで権利侵害するんだろ

182 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 17:11:17.97 ID:G/dWitML.net
複数のユーザーに脅迫文が送られたって本当?

183 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 17:12:55.59 ID:NmBvP5be.net
>>182
詳しく

184 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 17:39:27.42 ID:G/dWitML.net
>>183
いや、わからん
そういう噂があるってことしかわからないから他に知ってる人いるかなって
出所は木魚トピの住人

185 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 17:57:29.17 ID:sJ8m7jds.net
>>182
エブリスタからメールが来て、クリック?してマイナンバーをどうこうしてくれってやつ?
「え、なんか怖」って思ったけど
脅迫とはちがうか?

186 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 18:00:58.00 ID:vXCr6pYe.net
>>177
ムーンのえちえち勢とBL書き(元含め)のは読んでると見た

187 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 18:10:26.94 ID:D+qHihEQ.net
コミカライズ絵師当たりがひとつもない(とくに恋愛)
裏山にならない
水面下100これからもこんなんか?

188 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 18:15:23.91 ID:zXX3fied.net
ほんとびっくりするくらい絵師ガチャ外れてんよな...

189 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 18:18:27.17 ID:jhKQcALK.net
ハズレって言うか、低予算低クオリティコミカライズを連発しているだけの様に見えるんだが

190 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 18:37:20.70 ID:JYXyBpKH.net
>>189
それ。資金もそんなにあるわけじゃなさそうなのに正規の手段で100もできるわけがないよ

191 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 18:41:42.39 ID:zXX3fied.net
一通り見てきたから感想書くわ

コミコ
全編カラー?で凄いとは思うけど
えぇ???なんか漫画と言っていいのか謎、スキルシートみたいなの出てきて乙女ゲームっぽい
妙なコマ割りで内容入ってこないし現代恋愛物で何故目の色が青とか緑なのよ...

まんが王国
原作2.5万も本棚あるのにお気に入り3人って...コマ割りがあまりに酷い。なぜ冒頭浮気のベッドシーンに1ページも費やした?そこそんなに重要じゃないだろ...
書籍化作家なんだから書籍化した方が絶対よかった
2.5本棚なんてそうそうないのにもったいなさすぎる

めちゃコミ恋愛
うまくはないけどあっさり目の絵だからとりあえず見れるが男がまったくカッコよくないし無料分にヒキがないから厳しそう
めちゃコミオリジナルとはいえバンバン課金されるイメージは湧かない

めちゃコミミステリー
ダントツで質が低い
もはやラフだよね?笑わせないでくれ...


出すごとにどんどん質が下がってる

192 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 18:47:11.11 ID:zXX3fied.net
これ作者さん達に聞きたいんだけど「コミカライズされて嬉しいですか?」


今思えば今年はじめの方にコミカライズされた作品、好みはあれどかなりまともだったと思い知った
そんくらい後半組が酷い
こんなセルフネガキャンだわ、出さない方がいいレベル

絵師ガチャハズレて売れなかったらその作者もう声掛からないだろうし

193 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 19:35:57.03 ID:PfDPQLyJ.net
>>192
はじめの方ってどれだろう

絵師決まってて話いってんなら断る勇気も必要だね
本棚ある書籍作家なら尚更さ

恋愛で男キャラがいけてないって破たんじゃ

194 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 19:57:06.74 ID:JtWm4AmN.net
この後にコミックルージュ?で芸能人ハーレム夢小説コミカライズが来るんだろ
なんだかなあ

195 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 19:57:24.14 ID:C3RqxGqW.net
そもそもは〇めにあれだけ受賞履歴があることからしてエブはおかしいんだよな
とはいえあいつが消えてからも、こんなのが?みたいな作品しかコンテストも特集も選ばれてない
書籍化もコミカライズも含めて
こう書くと妬みだ嫉妬だと言われるだろうけど、逆にエブ内だけそれが無いんだよ
ツイッターで書籍化決定とかよそのクリエのRTがくるとミュートしたくなるほどうらやましいのに

だから、よそのレベルでやっていける自信がなくて戸惑ってた
妄想コンの優勝作品くらいなら経験あるけど、あれもエブのレベルだからこそって自覚してる。
でもこのままエブ内にいたらクリエとして向上できない気がするから出ていくことにした

196 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 20:01:25.78 ID:C3RqxGqW.net
>>171
特集の仕事で選ばれてる〇藤(〇〇ちゃんと呼んで)だよ
尾崎豊の歌詞を引用して注意されてスルーして垢BANくらったとか本人が言ってる
ちなみに「エブリスタ 盗作」でツイッターを検索すると「パクリいいんじゃないですか」
とか痛い発言してるのが、そいつのアカウントな、クリエ名じゃなくて動物の名前だけど

197 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 20:11:34.17 ID:zXX3fied.net
>>193
カタワレ、結婚、冷凍庫

>>194
あれなにかしらのトラブルあって止まってるんだろうね
原作者はコミカライズ進行中って謳ってはいるけど

198 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 20:17:47.54 ID:zXX3fied.net
ごめん作画が後半組と比べたらまともという話しであって褒めたつもりはない

199 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 20:26:40.55 ID:C3RqxGqW.net
なんか長文ばっかスマン、年の瀬でいろいろと思い出してきたら
賞をもらって素直に嬉しかったときだってあったのになあ...とか、空しくなった。
あと間違えたけど優秀作品な。
恥ずかしすぎてツイッターにもつぶやきにも書けないけど、初めて選ばれたときに嬉しすぎて動揺して
トイレの便座を上げて座って転びそうになったw もうそんな頃の気持ちも今はどうでもいい

200 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 20:27:39.74 ID:1NLWypbL.net
26日からのcomicoも絵が…

201 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 20:49:45.70 ID:dghqX8jY.net
自分は普通にコミカライズ羨ましいけどな
なんにも選ばれずなんの賞もとれないより全然マシだしね
絵師がどうこうもあるけど、それは原作者の責任ではないわけだし

202 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 21:08:14.81 ID:JYXyBpKH.net
>>201
実際は、悪い話ではないから。お金もいくらかは入るだろうし、仕事の依頼も来やすくなるだろうし。無名よりもチャンスは間違いなく上がる。
ただ、そんなに売れる気がしないから黒歴史になるのかもしれない。
芸人や歌手の下積みみたいにおもえばいいんじゃないかな。
繰り返すけど悪い話じゃないから、今まで善良なクリエとしてやってきた人は、選ばれたからって凹んで変な方向へ進まないようにしてほしいなーと。

203 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 21:19:05.11 ID:C3RqxGqW.net
>>202
そうだね、エブが黒歴史になるほど個人でドカンと行けばいいんじゃないかなって
それは素直に思うよ。 変なアイドルグループにいた子が今は大物女優になってるみたいな感じで
ただ、エブ内だけで浮かれてるタイプは伸びないような気はするかな、4枚さんとかw

204 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 21:44:49.15 ID:gPycNtXz.net
作家も漫画家も売れない素人みたいな人同士でやらせてるのお金かけずに安くすませる為とか?と思っちゃう。
書籍化の人もいたけど。
上の人が言ってるように無名にチャンスではあるだろうけど、あまり酷い作品が続くとエブのコミカの価値がどんどん下がっていくだけだと思うけどね。
エブは小説の書籍化では他と勝負できないからコミカしかないんだろうけど数やればいいってものでもないよなぁと。

205 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 21:56:06.62 ID:Ucj2QVz6.net
コミカライズが続いて書籍化が減ってるのはやっぱり出してくれる出版社がないんじゃないのか
講談社とか有名どころは早々に撤退だし、小さいところは
本離れで体力がないからとか

206 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 22:03:29.34 ID:1NLWypbL.net
しかしこのコミカライズ乱立は数打ちゃ当たるとしか思えないけどな
準備に10ヶ月以上かけてるなら来年末あたりに発表されるコミカライズは今くらいから話が進んでるんだよね
自分の狭い知識だけど、漫画家さんて何かしらでデビューとなる賞をとってる認識だが、コミカライズの漫画家さんてそういうのがプロフに一切ない。
だから以前書かれていたように専門学校と繋がりがあって、そこの生徒なのかなと邪推したくなる

207 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 22:09:36.21 ID:JYXyBpKH.net
>>204
このままだとコミカの価値はどんどん下がり続けるわな。
理想としては、コミカライズしたらさっさと外に目を向けて他から仕事を取れるように営業していくのがいいんじゃないかな。
いつまでも今のエブにしがみついてたって良いことはなさそうだし。
まー、言うのは簡単だけどね(笑)
俺様が一発当ててエブを再興させてやんよって考えなら止めないけど、現状では心中する未来しか見えん。

208 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 22:22:52.12 ID:zXX3fied.net
コミカライズの価値は下がってるよね
くろぴ数多く売ったのは素晴らしいけど質も担保して欲しかった

209 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 22:28:07.02 ID:1NLWypbL.net
何気に別サイトにもアカ作ってる人増えてる
まるでいつでも引っ越しできるかのように

210 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 22:38:02.68 ID:x9Q11Eni.net
>>209
ワイも引っ越ししてる
年の瀬で忙しくて移すのに手間取ってる

211 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 22:45:23.36 ID:C3RqxGqW.net
なんかコミカライズって女が男ふたりに挟まれてるのばっかだな
新しい告知のやつも、オフィスラブにみえなくてお気の毒に...としか思えなかったな

212 :この名無しがすごい!:2020/12/27(日) 00:10:03.54 ID:NvHiNIGS.net
エブをやめてからnoteで書けばいいかなって思ってたけど、ホームレス騒動で不信感が沸いたし
イラストのほうだけどJKの描いたエロ絵が選ばれたやつもあきれ果てたし
要するに選ぶ側がなに考えてんの?みたいになってくると、もうそこ自体が信用を失くすよ
エブは小物だからネット的炎上はまだしてないけど、どのみち自滅するだろうね

213 :この名無しがすごい!:2020/12/27(日) 00:25:49.27 ID:/DRgM0KC.net
以前はコミカライズいいなあと思ったけど、よく考えたら『お前の文章はいらん。原案よこせ』ってことか

出版社との書籍化確約コンテスト開催を強く希望する
でも、コンテストは経費かかるので、運営としては打診で済ませたいの? 
どの投稿サイトも一長一短だけど、特にエブは泥船にしか見えない

214 :この名無しがすごい!:2020/12/27(日) 00:50:17.27 ID:+F31y77d.net
書籍化しても内容がどうあれ今は本が売れないからコミカライズに偏るんじゃない?
出版社としては売れなきゃ意味ないからさ
エブは運営最悪だけどチャンスは他のサイトより多いと思う
コピーガードついてるのも良いし

215 :この名無しがすごい!:2020/12/27(日) 01:04:36.53 ID:NvHiNIGS.net
レベルの低さであるチャンスだよ...他のサイトならコミカライズさえ無理なのばかり
そんなところで実力が半端な連中が天狗になったり、自分いけるんちゃうかと勘違いさせられたりして
そして使い捨てられる。もっと信用性のある公募に出して落ちまくるほうが鍛えられるんじゃないかな
趣味で楽しむにはエブは向いてると思うけど、ガチで上を目指してる人たちほど離れるべき

総レス数 1001
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200