2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

E★エブリスタ57

1 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 08:28:59.18 ID:u8YKa3+d.net
このスレはエブリスタ・モバゲーのクリエイター小説について語るスレであり、「sage推奨」です。
「sage」とはメール欄に「sage」と記入して書き込むことであり、そうすることでこのスレは上がらなくなります。
特定コミュニティの話題を取り扱うため「sage」を推奨しています。
書き込みの際は、メール欄に「sage」と入力して下さい。
褒めるなら本人に直接伝えましょう。
クリエ本人のため、褒め目的であっても名前を出すのはやめましょう。

前スレ
E★エブリスタ56
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607237082/

2 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 12:23:32.94 ID:g9QFIQyd.net
いちおつ

3 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 12:35:28.13 ID:lDFv2H5R.net
なんだかんだいうて、裏山は裏山だけどな

4 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 12:51:09.15 ID:TIFvy2mN.net
いちおつです。

5 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 12:53:47.08 ID:TIFvy2mN.net
絵師さん達、イラスト投稿頑張ってくれないかな。
ずっと貼り付いてる不快な絵を流して欲しい……。

6 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 13:15:06.64 ID:T+GVsq2C.net
いちおつ

ここ見てると絵師さん達エブに投稿したところでいいことなさそうだけど

7 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 13:49:56.73 ID:lDFv2H5R.net
いちおつ
絵師さんにメリットないもんな

8 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 14:38:49.84 ID:eMKmayet.net
エブリスタにいるのは小説を書く絵師、小説を読む絵師じゃないかな
イラストコーナーにアップしないで小説のファンアート描いてる人もたくさんいるよ
小説を書くこと絵を描くことを尊重できる人同士は今もちゃんと上手くいってる

9 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 15:42:05.82 ID:OCfZklGZ.net
せめてうまいイラストには何度もスター押せるといいんだけどなぁ

10 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 15:48:29.22 ID:yrOWTi2W.net
そう言えば専属絵師募集してたのはどうなったかな。
練習させて下さいな発展途上の学生絵師さんなら近寄ってきそうだけど。

11 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 15:55:22.02 ID:ooLKqsWI.net
>>10
今見てきたけど書き込みゼロでトピ主自体も退会してるね。
退会してもトピ消えないの知らなかった。
邪魔だな…

12 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 16:08:13.93 ID:IMY4Dyz5.net
自分まだエブリスタにきて3ヶ月目で、よくわからないので質問させてくださいm(_ _)m

トピ乱立してる人は何人かいるのに、注意される人と注意されない人の違いはなんですか?
少し前にJKさんがすごく責められてましたけど、名前の長い人とか、白い動物名の人とか……他にもトピを沢山立ててる人がいますよね?その人達は何故注意されないのでしょう?

また注意している人の中で雑談トピ内で誹謗中傷してる人もいます。JKさんのことをバカと言ったり勝手に障害にしたり……偉そうにJKさんに注意しながら自分は誹謗中傷してるっておかしくないですか?

エブリスタってそんな人ばかりなんでしょうか?

13 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 16:13:57.35 ID:X5c2ACgt.net
>>7
個人的には、上手い人ほどなさそうな印象だな

14 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 16:46:11.29 ID:eMKmayet.net
>>12
トピ乱立は困るけど注意まではしないよ
JKはトピルールを読まない書き込みが多すぎて注意されて、注意した人に謝ってても相手が悪い自分は間違ってないと思ってるから何も直ってなくて、だから何度も注意されてるんじゃなかったかな

15 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 16:56:00.83 ID:lDFv2H5R.net
>>13
たしかにね。勿体無いよね

16 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 17:04:18.59 ID:IMY4Dyz5.net
>>14
お答えいただきありがとうございます。

ルールを守っていない人は他にも沢山いると思うのですがねぇ……出る杭は打たれるということなんでしょうね。
JKさんはメンションで丁寧に注意してくださる方には、きちんと謝罪とお礼を言っていたと思うのですが。

自分はそれより不特定多数の人が目にするトピック内で、人の悪口を言っている大人のほうがどうかと思います。

17 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 17:14:47.54 ID:Ss5dujZd.net
>>16
謝罪とお礼を言ってるのに繰り返してるからじゃないの?
トピの説明読まずに書き込んだり、すぐ宣伝したり、個人的なトピ乱立したり…
今はおさまってるみたいだけど
「出る杭は打たれる」はなんか違うと思う
あなたもそんな大人たちがどうかと思うなら注意すればよいのでは?

自分はどっちもどっちだなとしか思わんわ

18 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 17:39:27.47 ID:IMY4Dyz5.net
>>17
もちろん注意しましたよ。
でも、言い訳して少しの反省もないので、交流するのをやめました。

19 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 17:47:47.25 ID:M17IxGMY.net
バッジを持つ者だけで雑談しましょうってなに?

20 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 17:48:17.81 ID:yBufPuU1.net
口先だけの反省もあんまり意味ないかと

21 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 17:51:07.67 ID:2lS1faFP.net
何でマイクロマガジン社のコンテスト結果発表済に移動してんの? 無かった事にする系?
該当無しに賭けるわ

22 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 17:56:17.26 ID:qRs/4aMt.net
貸本屋さんのタイアップコンテストもなぜか魔法のiらんどで開催みたいだし、エブリスタは切られたんじゃ…

23 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 18:09:21.38 ID:ecXI2Por.net
>>12
乱立も陰口も注意されてきてたような? ただ本人たちが治らなかったから、ここで要注意者として近付かないようにしている感じな印象がある

24 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 18:09:42.05 ID:2lS1faFP.net
>>19
マウント

25 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 18:10:45.06 ID:6X2ovfQL.net
>>19
自分達は特別です!っていう自慢トピみたいだね
うわぁ…って思ったわ
気持ち悪過ぎる

26 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 18:23:03.72 ID:hI7zp8P0.net
身バレここ多すぎでは?

27 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 18:30:11.04 ID:+umgB8Rk.net
>>1

>>25
さっそく木魚トピで叩かれてて草
自分も歴ありだけど入る気はしないな、悪目立ちするに決まってるしあのトピックに魅力を感じないw

28 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 18:35:19.10 ID:6X2ovfQL.net
親切に説明してくれる人が居るから本人が分かればいいんだけど、あれは本当にヤバいと思う
真面目に頑張ってる人が見たら相当反感くらうよ

29 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 18:42:31.45 ID:M17IxGMY.net
動物がぜんぜん空気読めてなくて草
そういう話がしたくてあのトピ立てたんじゃないと思うけど

30 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 18:45:21.11 ID:2lS1faFP.net
雲の上の人達w

31 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 18:46:31.78 ID:Ss5dujZd.net
えっと……自分のことを雲の上の存在だと思ってるの?
マークついてない奴らは底辺ということ?

32 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 18:48:54.99 ID:M17IxGMY.net
>>31
その前に動物が、雲の上の人達だけで話されても……受賞や特集に選ばれるには?というトピにしたら?と言ってたから、そういう流れ

33 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 18:51:12.38 ID:2lS1faFP.net
>>32
思っていないと肯定しないだろw

34 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 18:53:42.30 ID:Ss5dujZd.net
>>32
なるほど

この人「少しは安全にダベれる」って言ってるからマークつかない人はすぐ荒らすって思ってるんだね
名前は前から知ってたけどそんな人だったのか

35 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 18:56:57.73 ID:bIzFoImm.net
動物性格わる
木魚のトピ主が あれじゃ自分で雲の上の存在って認めてるようなもんだって言ってるのに対し その前に自分が雲の上の人達って言ったからってこと言わないで そういう人いるよねって引くわ
しかも自分の雲の上発言は即消ししてるし

36 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 19:13:14.82 ID:9ILBca6b.net
消したか?
エラーになる

37 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 20:03:11.19 ID:m/BHr9OC.net
木魚トピの人達性格悪いな
やっぱりお近づきになりたくないw

38 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 20:32:12.69 ID:eMKmayet.net
>>16
人の悪口を書くのはコミュニティガイドラインに反してるけど、JKが商業漫画の模写やPicrew画像をオリジナルイラスト発表の場にアップロードするのは著作権的にどうかと思う
片方だけとがめるのは違う気がする

39 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 20:35:32.52 ID:I+Npusfx.net
ちょww
テストリリース、やばくないか。
書き出しがエロいやつ出てるww
これ、18才以下も見れるんかな。レーティングの意味がなくならんか。

40 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 20:38:59.66 ID:2n/7ZZzD.net
テストリリースの機能見当たらないよー
ブラウザ派なんだけど、アプリだけの機能なの?

41 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 20:41:24.48 ID:2n/7ZZzD.net
>>40
ごめん、自己解決。
全ユーザーに反映してる訳じゃないのね。

しかしいきなりエロから始まる作品はヤバそうだね

42 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 20:47:15.01 ID:lDFv2H5R.net
>>16
出る杭は打たれるの使い方に疑問を感じますが。

43 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 21:23:50.73 ID:bIzFoImm.net
>>37
同意
炎上しそうなトピ見逃したーって悔しがる野菜とかほんとに無理

44 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 21:57:26.28 ID:fftZ/f1q.net
出る杭は打たれる の解説
※「出る釘は打たれる」とも言う

1 才能・手腕があってぬきんでている人は、とかく人から憎まれる。

2 さし出たことをする者は、人から非難され、制裁を受ける。

45 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 22:23:58.98 ID:O3FALQWg.net
初心者の振りした誰かと推測する。初心者がそこまでトピ内を把握しきってるとか違和感だわ
5ちゃんは警戒が基本ですぜ

46 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 22:27:19.44 ID:y2Ao1BU9.net
どーでもいいけどさぁ。エブを見てると「類友」って言葉を改めてそうだなって思うよ。香ばしいのは香ばしい同士、マウントはマウント同士、そして面白い作品書けるクリエはそれ同士が交流してる。

47 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 22:40:52.09 ID:KFSFzbnG.net
>>46
いいことじゃん
そしてマウント同士は喧嘩にしかならない予感(笑)

48 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 22:42:07.77 ID:KFSFzbnG.net
あ、いちおつですm(_ _)m

49 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 22:47:52.77 ID:hI7zp8P0.net
>>46
エブリだけにあらず他サイトも多
狂犬同士マウント取り合うTwitterランドは常時平和

50 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 23:04:33.72 ID:z/4odgrc.net
犬グルの主が表紙と挿し絵募集してて既に木魚トピの常連さんが描きます宣言してるのに、別の人も後から名乗りをあげてる
この人既に他の人が描きますって言ってるトピに後から参戦してるの以前も見たんだけどそのうち揉めそう
自分なら後から割り込めないわ
そして犬グルの主もよろしくお願いしますじゃないだろって思う、普通に失礼じゃない?
主は片方は挿し絵にするつもりかもだけど絵師はどっちも表紙のつもりな気がするw

51 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 23:07:44.18 ID:O3FALQWg.net
なんだかなあ、このクリエ...とか思っても、ここでしか吐き出せないな
違反クリエとか突撃してやりたくなるけど、やっぱり無理だわ、自分のほうにリスクしかない
トピとかツイッターとかで堂々とクリエとして名を出して毒を吐いたり罵ったり言い争いしたりとかできるの逆にすげえよ
守りたいものないのかね、自分の作品まで影響うけたりすることもあるのにさ
書き手は作品の分身みたいなもんだから、ここで名前の出る奴らの作品って読む気もしないよ

52 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 23:12:43.66 ID:O3FALQWg.net
犬の人はとにかく自分の絵の表紙にしないほうがいいレベルで下手だからなあ
もう必死なんだろ、特集に選ばれた作品とかマジで表紙だけでも損してるし
トピ主って知らないクリエたちには「中高学生くらい?選ばれててすごい!」とか思われてそう
あと、ここみてるんでしょ?それもあるんじゃね?

53 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 23:23:06.67 ID:bIzFoImm.net
>>50
先の人が上半身描くって言ってるの見て さばゃあ全身描かせてくださいって言ってるから大丈夫じゃない?犬主は先の人とメンションでも話してるし

ていうか 表紙募集しながら精神的失調で休むっていうのも……休むのは会社か知らんけど

54 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 23:24:46.37 ID:bIzFoImm.net
>>53
ごめん
さばゃあは自分でもよくわからん
じゃあって書きたかったのに グスン

55 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 23:36:12.74 ID:adaalHQp.net
>>53
メンションまで見てなかったわ、そういう流れなのね
でも自分は複数の人に同時に依頼出来る人も、他に描くよって言ってる人がいるのに後から割り込める人もなんだかなって思ってしまうw
あと予測変換でおかしくなる事は自分もよくあるよ、ドンマイw

56 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 23:38:52.44 ID:eq45noHD.net
隅々まで見てるおまえら乙www

57 :この名無しがすごい!:2020/12/22(火) 23:56:20.22 ID:747HuKjv.net
木魚トピ参加のNoname、投稿写真が違反者スクショなんだが

58 :この名無しがすごい!:2020/12/23(水) 00:12:36.61 ID:md5nW8nT.net
出る杭じゃなくて、エブがどんどん汚いところになってきたせいで湧く害虫みたいなもんだから
嫌でも目につくし、どこにいるのかみんな不安になってみつけると叩き潰したくなるだけだろ

59 :この名無しがすごい!:2020/12/23(水) 00:29:24.28 ID:md5nW8nT.net
木魚トピをみにいってみたら、自分がトピから抜けた原因の奴がいて過去の古傷が...
あれのうざさに耐えられなかったんだよなあ
ほんとに類友だわ、うざい奴のところにはうざい奴しか寄ってこない

60 :この名無しがすごい!:2020/12/23(水) 15:52:27.74 ID:GUVeLL7S.net
JKの最新画像、あれは良いの?
有料のやつを拾ってきたのでは

61 :この名無しがすごい!:2020/12/23(水) 16:19:48.14 ID:Pz3tLfHO.net
>>60
一応、コピーライト表示してあるから問題はないと思うけど。
自作掲示するところにしちゃダメだよね。
ところで、昨日JKここに浮上してたんだねw

62 :この名無しがすごい!:2020/12/23(水) 17:41:19.25 ID:IChfw2MN.net
>>61
ウォーターマーク入ってるのは転載防止の為だから転載は駄目なんじゃないのかな

63 :この名無しがすごい!:2020/12/23(水) 17:49:02.55 ID:SGvi0Rwh.net
許可を取らなきゃダメだろうね(笑)
転載してもいいってマークじゃないよ?

64 :この名無しがすごい!:2020/12/23(水) 17:52:55.09 ID:Pz3tLfHO.net
>>62
ダメでした^^;
ウォーターマークが入る入らないに関わらず、著作権者の許諾無しに転載はダメらしい。

65 :この名無しがすごい!:2020/12/23(水) 18:05:20.64 ID:GUVeLL7S.net
調べたらキャンストで販売されているものでJKが載せているのはカンプだと思われ
カンプは購入前の確認画像でありそれ以外の目的で使っちゃいけないもの
通報したけど運営はお仕事してくれるかな……

66 :この名無しがすごい!:2020/12/23(水) 18:18:45.28 ID:YXVtNw0H.net
前ウォーターマークついてる画像表紙にしてた人いたから通報したけど動かなかったよ
仕方ないから画像置いてる素材元にメールした

67 :この名無しがすごい!:2020/12/23(水) 20:04:53.57 ID:5/x2ySUi.net
複数回通報したことあるけど無駄だったよ
著作権者がわかってるなら直接言ったほうがいい

68 :この名無しがすごい!:2020/12/23(水) 20:35:04.59 ID:gRKGNBSH.net
通報しようとおもったら元を調べてそっちに知らせなきゃならないって...
なんのための通報機能なんだよ、これある意味ではサイトとして罰せられる範囲じゃねえの?
取り締まってないんだから
絵師に知らせるのってけっこう辛いんだぞ、自分の作品の無断転載を確認した時点で傷つくんだから
運営が強制削除してペナ与えたら穏便に解決するのにさ

69 :この名無しがすごい!:2020/12/23(水) 20:42:56.94 ID:gIGV0zow.net
さんあめの時だっけ
都の条例に違反してるかもって書き込みがあったの
サイトの管理が不行き届きなのは確か
あとは消費者センターでも通報したらいいよ

70 :この名無しがすごい!:2020/12/23(水) 20:51:02.65 ID:fdk6BsmP.net
運営が動かない理由がわかんないんだよね。
アンチ著作権協会とかその手の組織に属してたりするんだろうか?あるのか知らないけど。
それとも上層部のご子息様とかが著作権に触れてる活動をエブでしてて、下は手出しできないとか?
謎すぎ
運営が水面下で動いてるけど、著作権者にメールしてもスパム扱いで無視されてるとか?
考えすぎて一本書けそう(笑)
サイトを罰する機関はあるのかな?

71 :この名無しがすごい!:2020/12/23(水) 21:05:27.91 ID:VBmEWe8i.net
コミカライズ決まっていたとか、某の様な理由があるなら納得は出来ないが分かる
その他はマジで謎だな

72 :この名無しがすごい!:2020/12/23(水) 21:16:08.28 ID:oIWrbG49.net
許諾無し、無断転載するクリエは警告して取り下げない場合は垢BANすればいいのにね

エブには本当にがっかりさせられた一年だった
現在リモワで管理者が足りないとか理由になんないよ

73 :この名無しがすごい!:2020/12/23(水) 21:18:46.14 ID:XThFbWVg.net
単に面倒なだけなのでは?
通報しても全然仕事しないからな
違反者も大切なお客様みたいな扱いかもよ
結局盗作疑惑もダンマリだしここの運営は全く信用出来なくなった

74 :この名無しがすごい!:2020/12/23(水) 21:53:09.90 ID:oIWrbG49.net
>>73
面倒なだけだったら最悪すぎるな
もしかしてサイトの終了が決まって、運営は企画だけ実現化することに注力して治安については管理しない方針なのか

75 :この名無しがすごい!:2020/12/23(水) 21:55:38.08 ID:tk+gHkVr.net
>>74
ありそー

76 :この名無しがすごい!:2020/12/23(水) 22:15:40.58 ID:ne9FmNu0.net
サービス終了でも構わないけど事前告知はして欲しいーーバックアップ取らなきゃ

77 :この名無しがすごい!:2020/12/23(水) 22:17:56.07 ID:aOjosVnS.net
>>74
自分もそれ思ってた
来年の夏あたりでエブ終わるんじゃない?

78 :この名無しがすごい!:2020/12/23(水) 22:22:31.95 ID:tk+gHkVr.net
サービス終了までいかなくても運営母体が変わったりはある気がする
っていうくらい末期感

79 :この名無しがすごい!:2020/12/23(水) 22:26:05.83 ID:aOjosVnS.net
さすがに事前告知はあるでしょ
というかバックアップは普段から取ることをすすめる
ネットはサイバー攻撃受けるとあっけないもんだよ


ちなアメーバ系ブログサイトは終了3カ月前くらいから告知してた

80 :この名無しがすごい!:2020/12/23(水) 22:34:53.83 ID:gRKGNBSH.net
特集のお仕事?あれに選ばれてる〇藤ってやつ、ツイッターのハッシュタグの「エブリスタ 盗作」で「パクリいいんじゃないですかー俺のもパクっていいよ」
とかツイートしてた痛い奴で、しかもエブの公式アカウントに直接で引用RTして嫌味ぶっこいたりもしてる
でもツイッター名とクリエ名が違うから気づかないまま選んだっぽい、運営マヌケすぎるwww
しかもよそのサイトで有名な曲の歌詞を引用して注意受けてスルーして垢BANくらってエブにきたという
そんなのに栄誉を与えちゃったわけだ...
つか、歌詞の引用だけでもそこまでするサイトしっかりしてるよな、そりゃあよそに移りたくもなるよ

81 :この名無しがすごい!:2020/12/23(水) 23:21:00.84 ID:fdk6BsmP.net
いきなり運営の活動が停止して墓場と化したまま存在してるマグネ○トとかもあるから、エブも何が起こるかわかんないよ?

82 :この名無しがすごい!:2020/12/24(木) 07:44:44.77 ID:flmbF3JJ.net
小説家になろうは歌詞には厳しい
アニメ化決まってる現実主義は読者が感想で替え歌乗せてそれに反応して替え歌で返したのが理由でBANされた筈

83 :この名無しがすごい!:2020/12/24(木) 08:18:26.73 ID:87TIj0P0.net
>>81
運営が3月で止まってるのに、未だに連載続けてるってシュールだw
作家たちは運営に何も求めてないんだろう。
それでも成り立ってるから軽い商売だなあ。

84 :この名無しがすごい!:2020/12/24(木) 08:25:32.21 ID:IW4AZ8vz.net
続いてたんか…
なくなったと思ってたわ

85 :この名無しがすごい!:2020/12/24(木) 09:34:07.65 ID:qtNF24UN.net
イラストコーナー、上手い下手はもう問わないからノートに殴り書きみたいなのは勘弁してほしい

86 :この名無しがすごい!:2020/12/24(木) 10:52:47.14 ID:TqOOdGMH.net
個人的には
自撮りを写真コーナーに上げてるクリエの自画像?巨乳絵?も勘弁してほしい。

87 :この名無しがすごい!:2020/12/24(木) 13:25:28.56 ID:VF2mF7go.net
ただの愚痴吐き出しなんで、流し読みよろ。
今まではつぶやくと10くらいいいねがついてたんだけど、最近は1とか2、多くて4になってしまった
エブが過疎ってるのか読者が離れたのか

88 :この名無しがすごい!:2020/12/24(木) 13:43:59.59 ID:bkAJsni1.net
個人的には
イミフな写真を投稿するのも勘弁してほしい
ピンボケとか需要ないから

89 :この名無しがすごい!:2020/12/24(木) 14:56:31.77 ID:87TIj0P0.net
>>87
年末だからね。
みんな忙しいんだよ。

90 :この名無しがすごい!:2020/12/24(木) 15:16:15.63 ID:PLA6wsLv.net
エブは読者減ってる印象
ランカーも前ほどブクマないよ

もしかしてオワコン?

91 :この名無しがすごい!:2020/12/24(木) 15:31:57.04 ID:R1kA8Rh8.net
読者数めちゃ減ってるよ

92 :この名無しがすごい!:2020/12/24(木) 15:47:31.11 ID:wbGBM6YX.net
師走だからみんな忙しいのか、凋落の始まりなのか

93 :この名無しがすごい!:2020/12/24(木) 15:50:51.50 ID:TqOOdGMH.net
ここも過疎ってるし、やっぱ書く方も読む方もみんな忙しいんだよ。

94 :この名無しがすごい!:2020/12/24(木) 16:25:54.93 ID:uM+g+NZC.net
トピ見ても動いてるの木魚と新規の宣伝厨だけだしね
いい加減 新規のトピ乱立鬱陶しいんだが

95 :この名無しがすごい!:2020/12/24(木) 16:27:44.36 ID:VP7RQ6EU.net
忙しいんだと思う、去年の年末年始もユーザーアクティブ下がってたし。
ペースを落とさず更新してる人はストックが多めにあるんだろうね。自分の周りで更新やあちこちペコメ入れてる人はほとんど専業主婦ばかり
話がそれるけど、子供もある程度大きくてパートすらする必要がない主婦クリエ裏山と常々思う

96 :この名無しがすごい!:2020/12/24(木) 16:35:54.38 ID:dM82pyGS.net
アラフィフとアラ還の天下ってことですか…

97 :この名無しがすごい!:2020/12/24(木) 16:39:05.19 ID:g1TLK6Vq.net
読者数下がってるの自分だけじゃないのかー安心した
今日明日クリスマスだし年末年始のバタバタで、さすがの専業主婦も小さい子供いたら時間取れないんじゃないかねえ
特に恋愛ジャンルなんて主な読者層アラサーアラフォーだろうし

98 :この名無しがすごい!:2020/12/24(木) 16:48:35.34 ID:uM+g+NZC.net
みんな聞いてくれ!
運営が仕事をしたぞ!
何日か前にレーティング関係で通報したエロ小説が消えたぞ!
盗作、諸々の権利侵害、複垢、荒らしetcは放置するけどエロに関してだけは仕事をする、これがエブリスタ運営様!

99 :この名無しがすごい!:2020/12/24(木) 16:56:17.61 ID:L3JuicIg.net
>>98
仕事したんだ、すげぇ!って一瞬思ってしまった
毒されてるな、私も皆もw
年末年始ガッツリ休むのね、普段も仕事してないから支障はないが

100 :この名無しがすごい!:2020/12/24(木) 16:56:44.03 ID:R1kA8Rh8.net
>>98
わろた

101 :この名無しがすごい!:2020/12/24(木) 17:20:57.08 ID:EgvPYn7I.net
>>98
エロと出会い系は早いよね

102 :この名無しがすごい!:2020/12/24(木) 17:33:48.21 ID:GzHA65S/.net
エロだけ速いのはアプリの関係じゃね
Apple厳しいから

103 :この名無しがすごい!:2020/12/24(木) 18:14:54.59 ID:nobxjyzv.net
>>98
草オブ草w

104 :この名無しがすごい!:2020/12/24(木) 18:34:44.37 ID:uM+g+NZC.net
肖像権侵害女のミステリーがトレンド3位とか世も末

105 :この名無しがすごい!:2020/12/24(木) 18:53:44.72 ID:VP7RQ6EU.net
女優の市川実日子さんをアイコンにしている人かな?
表紙に使ってる人物写真は全部役者とかタレントとかなの?今度は肖像権おばさんか…

106 :この名無しがすごい!:2020/12/24(木) 18:56:52.14 ID:VP7RQ6EU.net
あ、性別は文章から勝手にイメージしただけで
おばさんじゃないかもしれない(スマン)

107 :この名無しがすごい!:2020/12/24(木) 19:46:05.01 ID:I7SOY9YA.net
>>93
こんなところが賑わっても叩きか妬みか愚痴かロクなもんじゃねーからいいんでね?

108 :この名無しがすごい!:2020/12/24(木) 20:45:34.46 ID:6BGZvVO0.net
>>105
プロフィールがものすごく痛いぞ、みにいってみろ、そして女性っぽい

エロに厳しく、ドロドロ恋愛を推して、無断転載と複垢はスルーする
意味わからん

109 :この名無しがすごい!:2020/12/24(木) 21:44:33.43 ID:hOERms36.net
仮にもプロフに法学部と謳ってる人間がアイコンや作品の表紙に芸能人の画像使うって…著作権とか肖像権とか学ばなかったのかな?

110 :この名無しがすごい!:2020/12/24(木) 22:08:41.43 ID:6BGZvVO0.net
そもそも実際の事件にしてもどこかの文献から調べて書いてるだけだろ転用じゃん
そんで表紙もアイコンも人権侵害、これを通報しても運営は動かない
運営も同罪だわ

111 :この名無しがすごい!:2020/12/24(木) 22:10:53.37 ID:VVVTC01C.net
『この作品を読んだ方はこちらの作品も読んでいます』の作品の中に広告がまぎれててびっくりした
まぁよそでもあるか、商品や記事の中にPRまぎれてるの

112 :この名無しがすごい!:2020/12/24(木) 22:11:46.80 ID:tz/DU/ra.net
ヤバクリエランキングまだまだ更新が止まらないな
もうお腹いっぱいになる

113 :この名無しがすごい!:2020/12/24(木) 23:00:57.99 ID:WHyhm+ts.net
注意されてるじゃん
これで変わるか?

114 :この名無しがすごい!:2020/12/24(木) 23:40:42.18 ID:EJoO6GXa.net
毛根の話題、発表のたびに出してた人とうとうやめたのかな

115 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 00:25:25.41 ID:VyfFKHJY.net
モウコン、配信者関係が今回はいなかったような、は〇めはほんと消えたな

シン・ゴジラおばさんはやっとアイコンは変えたけど、あのイラストの元が怪しい気もする
どのみち表紙とかはやっぱ肖像権は侵害してる

116 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 00:56:20.07 ID:VyfFKHJY.net
はいアウトー、シン・ゴジラおばさんの新しいアイコンの元イラスト判明しましたー
本人に連絡しとくわ

117 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 00:56:36.83 ID:9SD1xW+f.net
>>115
いやいや、3、4人はいたよ
選ばれないから妄コン辞めますーって言ってた人が最近めっちゃ選ばれてる

118 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 01:17:10.91 ID:VyfFKHJY.net
>>117
そんなにかww もう誰が誰だか忘れかけてるわww

しっかしめんどくさいなー、違反者みつけたら画像検索してつきとめて
そっから本人に連絡せにゃならんて。でもそうするしか方法ないんだよなあ
ほんま潰れろ、はよ潰れろ、願わなくても潰れるやろうけど

119 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 01:21:45.54 ID:yFfcy+yT.net
配信関係いたね優秀賞止まりだったはずだけど
何人かツイートで痛い報告してた
自分も>>117 と同意見、優秀賞はそういうやつらをつなぎ止める枠な気がしてる

120 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 01:35:36.89 ID:oqAWW17X.net
>>118
お手柄やな
ノーベル平和賞ぐらい貰えるんじゃない?
外部にまで悪評が広まれば存続の危機もあるかも。そうなる前に対策を強化してくれればいいんだけど、対策をするなら最初からやってただろうから期待はできないか。

121 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 01:43:15.42 ID:077iEj+c.net
報告や通報しても全く動かない運営なら、さっさとサイト自体消えてくれないかと思ってる
そうしたら後腐れ無く他の方に移転出来るのに
一応他にも保管の意味で載せてるけど、エブだけだよこんなに運営自体に失望してるの
しかも強制非公開の基準もブレブレ
恋愛ジャンルなら過剰なエロでもオッケーなんだ?
絶対おかしいわ

122 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 02:59:07.04 ID:VyfFKHJY.net
>>120
エブに通報しても動いてくれないから本人に報せるのこれで三人目なんすけど...
イラストはクリックして検索かけるだけですぐ元の絵師はわかるよ
ただ、もうこんな年の瀬で自分の作品が盗用されてるって本人が知るのは気の毒でさ
連絡は年末年始は避けようかとは思ってる。連絡した相手がショック受けたりもしたから。
絵以外での写真とかだと、市のHPに使用されてるのとか、実在する店の食べログの写真も出てくるよ

ちなみにシン・ゴジラおばさんが無断使用したアイコンのイラスト主、書籍化もしてる人だったわ
「尾頭ヒロミ」で検索すると絵も描いた人のツイッターも出てくる

123 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 03:35:25.22 ID:6irFTV5V.net
多分レーティングで通報して、即対応してくれるのって、ロリショタ系なんだと思う
主人公の年齢が未成年で過剰なエロや、性的虐待系だと早い
それ以外だと過激だろうがなんだろうがスルーされる傾向

あとJKのウォーターマークつき画像も消えてた
消されたのか自分で消したのかはわからんけど

124 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 03:39:32.30 ID:5bQdebCm.net
自分のスマホで撮った写真も被写体によっちゃ著作権肖像権が発生する対象だって理解してない人が意外と多いからな
店の写真なんか勝手に使って小説書いて訴えられたら確実に負ける、店舗にヤバイ系のバックがついてたら示談金として高額請求される可能性もある

どこで誰が見てるかわからんよ、ネットは

125 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 03:53:19.77 ID:VyfFKHJY.net
肖像権や著作権はスルーなんて...描いたり撮ったりする人たちの苦労をどうおもってんだ
勝手に使われてる芸能人もどうでもいいのか、怒りで禿げそうになるわ

126 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 03:58:27.50 ID:5bQdebCm.net
>>123
確かに言える
以前小学生女子が高校生男子から性行為強要される内容のエグイ小説があったけど今は消えてる
クリエ本人が非公開にしたって言ってたけどどうだかと思った
児童×未成年の性描写、しかも犯罪系ってどんなメンタルで書いてるのか・・・
嗜好とはいえ胸糞すぎ

127 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 04:20:45.39 ID:35y24B72.net
BL書きもめちゃくちゃだからエブではゆるゆるなのかもね
政治家どうしとか擬人化で鍋の蓋と鍋本体でとかいうの聞いた時は頭くらくらした
しかもそれ書いてるのが一見楚々とした奥様だとか…

128 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 07:25:14.61 ID:JC5U6GKh.net
政治家同士はアカンが鍋はよくねw
シュール系?みたいな

129 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 08:07:47.23 ID:fn36YOTf.net
>>122
シン・ゴジラ知らなかったけど画像だけでなく名前も他所から持ってきたものだったのか
権利的に駄目ってのもあるけど、オリジナル創作物を発表するサイトでそういうの見るの個人的に気にさわるんだよね
芸能人の写真使うなら二次創作OKなサイトで書けばいいのに

130 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 08:26:02.92 ID:RD7ydowm.net
>>129
「尾頭ヒロミ」とここで明記してよいの?と思ったら、この名前自体がパクリなのか。
昭和生まれならいい年のおばさんなのに。

131 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 08:38:40.22 ID:lXTAWJK0.net
二次創作OKのサイトでも叩かれるよ、芸能人の写真無断転載は

132 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 08:51:03.38 ID:9SD1xW+f.net
その人の文ってプロット読んでるみたい

133 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 09:40:42.06 ID:iZJcad+L.net
市川実◯子か。姉妹で女優やってて小林聡◯とよく共演、シン・ゴジラの尾頭ヒ◯ミ役で有名になった。CMもよく出てる

芸能事務所に叱られそうな案件だな

134 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 12:00:26.12 ID:skBE0iXb.net
仮にも創作活動をやってる人間が
他人の作ったキャラ名をそのまんま名乗るとか
プライドないのかなーと疑問だわ

135 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 12:07:43.08 ID:TpoRoaGz.net
ここで得た情報をトピで喋る人 勘弁してほしいわ

136 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 12:20:25.45 ID:xKY/DVrn.net
その人フォロー勝手にしといてフォローバックしてくださいって言ってるね
こわい、本当に最近変な人多すぎる

137 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 12:44:44.61 ID:/ypFli+j.net
>>135
喋られたら困ることでもあるん?

138 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 13:29:45.45 ID:W+S1cM4g.net
>>135
そんな痛いやついる?
5ちゃん見てるって知られるだけでヤバいけど
嘘か本当かわからない場所の内容を外で書き込むこと自体ダメでしょ

139 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 13:50:10.52 ID:yFfcy+yT.net
>>122
ほんとだイラスト元画像がすぐ出てきた
シンゴジおばさんはなぜこんなに尾頭ヒロミに拘るのか(そういう疾患系?好き過ぎて拗らせた?)
自分は一応通報いれた。
大門未知子って名前も作品で使ってるね
自称学歴なんてのも当てにならないけど、とにかくこの人の文章よ…

140 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 14:25:11.70 ID:Fy2cSyxF.net
JKが自作自演で自己弁護
(友蔵 心の俳句)

141 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 16:09:48.64 ID:9CrSnM2H.net
コミカライズ来たね
去年までのランカーが1年がかりでコミカライズしてる印象

142 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 17:16:30.75 ID:MxFiEw4x.net
やっぱりランカーはされやすいんだな

143 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 17:33:51.49 ID:eUXbRruJ.net
普通にめちゃコミとか裏山なんだが。あ、褒めるの禁止か。別に羨ましくねーから、クリスマスにイチャイチャしてるカップルに雪玉投げてくるわ

144 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 17:35:58.57 ID:eUXbRruJ.net
>>143
この書き込みしたあとにYahooマッチングアプリの案内来たぞ!なんだよちくしょう!クリスマスなんざ滅びろ

145 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 17:39:19.73 ID:RzLTFLot.net
そうか?めちゃコミの評判あんまり良くないしぱく騒動で印象悪すぎてあんまり羨ましくない

146 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 17:44:03.36 ID:SlsvO6ng.net
あの絵はあまり嬉しくないな

147 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 17:52:27.80 ID:MxFiEw4x.net
今日の告知のどちらも絵が微妙だった

148 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 17:56:33.53 ID:AtS65TXN.net
コミカライズうらやまとか何度か書き込んでくる人いるけど
早く目を覚ませ…と思ってしまう

149 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 18:12:03.27 ID:TpoRoaGz.net
>>137
困るとかじゃなく痛いなあと思う

150 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 18:16:05.55 ID:TpoRoaGz.net
>>138
いるよ
さも自分が情報通みたいな顔してトピで喋ってるよ
見てるってアピールしたいのか知らんけど

151 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 20:23:01.11 ID:gVTfAxOd.net
5ちゃんは対策して避けるものとして完全スルーするのが基本だって2ちゃん時代の諸先輩から学んだけど
このところは「あいつらがなにいってても平気だからかかってこいや」スタイルが多いよね
ここに燃料を注いでもリスクないのにねえ
そもそも去年もこの時期にアドベンドカレンダーを叩かれた主催者がエッセイでここの話題に触れて炎上したよな
いまにして思うとあれくらいはまだかわいかったな、違法はしてなかったから
今年は出てくるのは節操ないトピと違法者の話題だらけ

152 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 21:14:36.36 ID:arm1Nw5K.net
ボンさんがまた青鳥でウエメセな読みます企画やってんだけど
この人ちょっと前にも似たような募集やったのに
読んだとか感想を書いたとか、どのくらい消化したか全然言ってないんだよね
ほんと他人の作品の扱いがぞんざいというか…

153 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 21:27:17.24 ID:9ovU25OR.net
メカといえば〇〇さんとべた褒めしつつ自分は気持ち悪いBL裸絵を描かせBANくらってるブタおばさん青鳥でウザイ、クチ悪いし下品なアラ還
藤〇さんの方でも選ばれたね、配信界隈の妄コン常連の人

154 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 21:53:50.50 ID:R/MXr14i.net
>>153
ごめん
誰のことか、そも何言ってるか分からないんだ……

155 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 22:02:38.86 ID:SlsvO6ng.net
>>152
自分の読者を集めるためだけにやってるからね
読まれればあとはどうだって良いんでしょ

156 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 23:51:24.30 ID:fkOwCv+I.net
>>126
クリエの実体験らしいよ

157 :この名無しがすごい!:2020/12/25(金) 23:55:08.99 ID:TpoRoaGz.net
>>152
感想書きますとは言ってないからね、一応
ただ参考にしたいだけでしょ
1ページの終わりかたに自信のある作品の意味はさっぱりわからないけど

158 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 00:18:24.11 ID:jhKQcALK.net
参考にしたい癖に偉そうなの何なん笑

159 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 00:24:10.16 ID:1NLWypbL.net
>>153
あーね、分かった同意だわ
このブタも絵師にクレクレだよねーアラ還は知らんかったけど作品から滲み出てるものがあるから納得

160 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 00:46:59.76 ID:CK1VAxTp.net
>>157
参考にしたいなら時間使って探せば良いのに、読みますで釣って楽しようとするから
来てくれた人に還元も無し

161 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 00:50:51.42 ID:C3RqxGqW.net
性格良ければ作品も良いってわけじゃないけど、一般常識も守れないようなやつらに良質なものは書けんよ
それなのによそのサイトで前科持ちを特集に選んだり、複垢持ちを大賞に選んだり
他人の実体験を平気でパクるような奴をコミカライズしたり...
総じてエブは作品自体を見る目が無さすぎ、歪みすぎてる奴らは書くものも歪んでるのに
そんなんだからアイコンが盗用な奴とかトピでロクな発言しない奴とか実体験で人を不快にさせるとか
変なのばっか寄り集まるんだよ

162 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 01:21:39.27 ID:KxU5nury.net
ユーザーの質は……大多数は善良なクリエなんだよ。
創作ツールとして、きちんとルールに則って利用してる人の方が多いと信じてる。
言動のおかしなのが悪目立するのはエブに限った事じゃないしね。
ただ、運営の質はお粗末というほかない。
明らかな規約違反を取り締まるだけでいいのに。リニューアル後からどんどん動きが鈍くなって今では機能してないとしか言いようがない。
何か理由があるなら是非とも公表して欲しいもんだ。

163 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 01:37:04.61 ID:x6p88rQo.net
今日やたらと読まれててなんかこわくなってさらされてないか確認に来てしまったわ
素直に喜べなくなってる

あとスターピックアップで最初の方の文章が出るようにテスト的になってるけど改良して欲しい
前に他の人も言ってたけどたまに見かけるエロシーンで始まるのとかも出てるならそこは弾くべきだと思う、未成年も見るんだからさ
スター数だったり本棚数だったりが一覧で出ない上、一人辺りのスペースが増えた分すぐ流れてしまうからまたしてもこれも改悪としか思えないw

164 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 02:46:15.05 ID:C3RqxGqW.net
肖像権おじさんは去年からずっと放置、それもあって肖像権おばさんとかアイドルグループの画像を出すガキとかも
増えたとも言えるわなあ
でもこの一年での怠慢ぶりは更に酷いよ、もうコンテストも出すのやめたし
なんにもやる気失くしたわ、妄想コンも毎回けっこう頑張ってたのに複垢放置でどうでもよくなった
来年からどこにいこうかな

165 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 08:07:03.89 ID:xyo6V8uz.net
やっぱりプロ志向かどうかが一つの分岐点なのかな。
自分は趣味の範囲でそれなりに楽しんでる。なんだかんだ言っても個人的にはエブが一番使いやすい。
ここ見てヤバそうなクリエやグループ、トピには近寄らないし、交流も地味にだけど続けられてるから他所へ完全に移ることも今は考えられない。

ただ、存続してほしいからこそ、健全な運営を求める気持ちは強いかな。
ほんと、規約違反者をキチンと取り締まってくれさえしたら贅沢言う気もない。

166 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 08:30:42.35 ID:+qPHid0v.net
>>165
ほんこれな

167 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 08:57:47.08 ID:J8RRVoFY.net
>>165
完全同意
ここのおかげでヤバそうなクリエ回避できてるから今は平穏に活動できてるし
突然サイトが無くなるとかは本当に勘弁して欲しいと思うわ

168 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 09:30:28.39 ID:saWbYiHs.net
来年の大きなコンテスト
スターツが発表になったからまだ潰れないとは思うけど
なんか年々減ってない?

169 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 11:51:12.20 ID:VjKqstJZ.net
出版社は減ってるし独自コンテストもだんだんショボくなってるし終わりが近いのかな

170 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 12:26:35.39 ID:KxU5nury.net
>>169
【monokaki】とかも最終回になってたし、確かに末期感は漂ってるねww

ProjectANIMAは来秋だしスターツもあるなら消えはしないだろうけど、記念すべき散々な10周年のイメージを何とか払拭して欲しいところ。

171 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 13:15:33.06 ID:jhKQcALK.net
>>161
よそのサイトで前科持ち
カクヨムスレ永久テンプレ入りの六○○○るの事か?

172 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 13:18:48.00 ID:7aFQnOUC.net
>>171
気になってテンプレ見てきたら、飛〇って人もエブリスタにいるよね
書籍化サークルにいたような

173 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 13:31:25.28 ID:jhKQcALK.net
>>172
そいつもカクヨムで滅茶苦茶やっていた有名人
エブは読者選考じゃないから良かったわ

174 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 13:48:43.55 ID:Vjk4kZf0.net
>>170
monokakiも終了なのかwww
最後の花火打ち上げてる感が否めない
いま新規の声かけとかあるんだろうか

175 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 15:23:03.54 ID:C8jGSRxr.net
>>173
でも運営って問題児好きだからなぁ
の○るは早速最終に残ってるし

176 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 15:33:19.51 ID:JYXyBpKH.net
>>175
なんで危なさそうな人物を優先で選ぶんだろうね。まっとうな作者の作品は面白くないのかな?

177 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 15:38:42.54 ID:DdieyGCN.net
>>176
運営は仕事したくないから
ここで名前上がった人の作品しか読んでないのでは

178 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 15:46:54.66 ID:JYXyBpKH.net
>>177
えぇ・・・





・・・えぇ

179 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 15:50:28.97 ID:0je2RD/N.net
ここで名前上がった人と
たまたまログインした日にパッと目についた人二人くらいは見てるかも

180 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 15:59:41.77 ID:uKRf178S.net
最近アルファポリスでも投稿始めたけどなんかページの作りからして違うというか
運営がちゃんと仕事してそうな感じというか
真面目に書いてる人が賞獲ろうと思ったらある程度注目浴びてないと厳しそう
読者投票あるから
ただ投票は匿名性高いからエブと違って相互勢はあんまり上がれない気がする
趣味で書いてる自分は前出の人達みたいにエブくらいがちょうどいいからせめて違反者だけはちゃんと取り締まってくれってのが結論、無くなられると困るw

181 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 17:09:44.49 ID:UsJ0rcME.net
芸能人写真使ってる人、絵描くの上手いじゃんと思ったらトレスっぽい
絵描けるのになんで権利侵害するんだろ

182 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 17:11:17.97 ID:G/dWitML.net
複数のユーザーに脅迫文が送られたって本当?

183 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 17:12:55.59 ID:NmBvP5be.net
>>182
詳しく

184 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 17:39:27.42 ID:G/dWitML.net
>>183
いや、わからん
そういう噂があるってことしかわからないから他に知ってる人いるかなって
出所は木魚トピの住人

185 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 17:57:29.17 ID:sJ8m7jds.net
>>182
エブリスタからメールが来て、クリック?してマイナンバーをどうこうしてくれってやつ?
「え、なんか怖」って思ったけど
脅迫とはちがうか?

186 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 18:00:58.00 ID:vXCr6pYe.net
>>177
ムーンのえちえち勢とBL書き(元含め)のは読んでると見た

187 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 18:10:26.94 ID:D+qHihEQ.net
コミカライズ絵師当たりがひとつもない(とくに恋愛)
裏山にならない
水面下100これからもこんなんか?

188 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 18:15:23.91 ID:zXX3fied.net
ほんとびっくりするくらい絵師ガチャ外れてんよな...

189 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 18:18:27.17 ID:jhKQcALK.net
ハズレって言うか、低予算低クオリティコミカライズを連発しているだけの様に見えるんだが

190 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 18:37:20.70 ID:JYXyBpKH.net
>>189
それ。資金もそんなにあるわけじゃなさそうなのに正規の手段で100もできるわけがないよ

191 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 18:41:42.39 ID:zXX3fied.net
一通り見てきたから感想書くわ

コミコ
全編カラー?で凄いとは思うけど
えぇ???なんか漫画と言っていいのか謎、スキルシートみたいなの出てきて乙女ゲームっぽい
妙なコマ割りで内容入ってこないし現代恋愛物で何故目の色が青とか緑なのよ...

まんが王国
原作2.5万も本棚あるのにお気に入り3人って...コマ割りがあまりに酷い。なぜ冒頭浮気のベッドシーンに1ページも費やした?そこそんなに重要じゃないだろ...
書籍化作家なんだから書籍化した方が絶対よかった
2.5本棚なんてそうそうないのにもったいなさすぎる

めちゃコミ恋愛
うまくはないけどあっさり目の絵だからとりあえず見れるが男がまったくカッコよくないし無料分にヒキがないから厳しそう
めちゃコミオリジナルとはいえバンバン課金されるイメージは湧かない

めちゃコミミステリー
ダントツで質が低い
もはやラフだよね?笑わせないでくれ...


出すごとにどんどん質が下がってる

192 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 18:47:11.11 ID:zXX3fied.net
これ作者さん達に聞きたいんだけど「コミカライズされて嬉しいですか?」


今思えば今年はじめの方にコミカライズされた作品、好みはあれどかなりまともだったと思い知った
そんくらい後半組が酷い
こんなセルフネガキャンだわ、出さない方がいいレベル

絵師ガチャハズレて売れなかったらその作者もう声掛からないだろうし

193 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 19:35:57.03 ID:PfDPQLyJ.net
>>192
はじめの方ってどれだろう

絵師決まってて話いってんなら断る勇気も必要だね
本棚ある書籍作家なら尚更さ

恋愛で男キャラがいけてないって破たんじゃ

194 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 19:57:06.74 ID:JtWm4AmN.net
この後にコミックルージュ?で芸能人ハーレム夢小説コミカライズが来るんだろ
なんだかなあ

195 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 19:57:24.14 ID:C3RqxGqW.net
そもそもは〇めにあれだけ受賞履歴があることからしてエブはおかしいんだよな
とはいえあいつが消えてからも、こんなのが?みたいな作品しかコンテストも特集も選ばれてない
書籍化もコミカライズも含めて
こう書くと妬みだ嫉妬だと言われるだろうけど、逆にエブ内だけそれが無いんだよ
ツイッターで書籍化決定とかよそのクリエのRTがくるとミュートしたくなるほどうらやましいのに

だから、よそのレベルでやっていける自信がなくて戸惑ってた
妄想コンの優勝作品くらいなら経験あるけど、あれもエブのレベルだからこそって自覚してる。
でもこのままエブ内にいたらクリエとして向上できない気がするから出ていくことにした

196 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 20:01:25.78 ID:C3RqxGqW.net
>>171
特集の仕事で選ばれてる〇藤(〇〇ちゃんと呼んで)だよ
尾崎豊の歌詞を引用して注意されてスルーして垢BANくらったとか本人が言ってる
ちなみに「エブリスタ 盗作」でツイッターを検索すると「パクリいいんじゃないですか」
とか痛い発言してるのが、そいつのアカウントな、クリエ名じゃなくて動物の名前だけど

197 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 20:11:34.17 ID:zXX3fied.net
>>193
カタワレ、結婚、冷凍庫

>>194
あれなにかしらのトラブルあって止まってるんだろうね
原作者はコミカライズ進行中って謳ってはいるけど

198 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 20:17:47.54 ID:zXX3fied.net
ごめん作画が後半組と比べたらまともという話しであって褒めたつもりはない

199 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 20:26:40.55 ID:C3RqxGqW.net
なんか長文ばっかスマン、年の瀬でいろいろと思い出してきたら
賞をもらって素直に嬉しかったときだってあったのになあ...とか、空しくなった。
あと間違えたけど優秀作品な。
恥ずかしすぎてツイッターにもつぶやきにも書けないけど、初めて選ばれたときに嬉しすぎて動揺して
トイレの便座を上げて座って転びそうになったw もうそんな頃の気持ちも今はどうでもいい

200 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 20:27:39.74 ID:1NLWypbL.net
26日からのcomicoも絵が…

201 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 20:49:45.70 ID:dghqX8jY.net
自分は普通にコミカライズ羨ましいけどな
なんにも選ばれずなんの賞もとれないより全然マシだしね
絵師がどうこうもあるけど、それは原作者の責任ではないわけだし

202 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 21:08:14.81 ID:JYXyBpKH.net
>>201
実際は、悪い話ではないから。お金もいくらかは入るだろうし、仕事の依頼も来やすくなるだろうし。無名よりもチャンスは間違いなく上がる。
ただ、そんなに売れる気がしないから黒歴史になるのかもしれない。
芸人や歌手の下積みみたいにおもえばいいんじゃないかな。
繰り返すけど悪い話じゃないから、今まで善良なクリエとしてやってきた人は、選ばれたからって凹んで変な方向へ進まないようにしてほしいなーと。

203 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 21:19:05.11 ID:C3RqxGqW.net
>>202
そうだね、エブが黒歴史になるほど個人でドカンと行けばいいんじゃないかなって
それは素直に思うよ。 変なアイドルグループにいた子が今は大物女優になってるみたいな感じで
ただ、エブ内だけで浮かれてるタイプは伸びないような気はするかな、4枚さんとかw

204 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 21:44:49.15 ID:gPycNtXz.net
作家も漫画家も売れない素人みたいな人同士でやらせてるのお金かけずに安くすませる為とか?と思っちゃう。
書籍化の人もいたけど。
上の人が言ってるように無名にチャンスではあるだろうけど、あまり酷い作品が続くとエブのコミカの価値がどんどん下がっていくだけだと思うけどね。
エブは小説の書籍化では他と勝負できないからコミカしかないんだろうけど数やればいいってものでもないよなぁと。

205 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 21:56:06.62 ID:Ucj2QVz6.net
コミカライズが続いて書籍化が減ってるのはやっぱり出してくれる出版社がないんじゃないのか
講談社とか有名どころは早々に撤退だし、小さいところは
本離れで体力がないからとか

206 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 22:03:29.34 ID:1NLWypbL.net
しかしこのコミカライズ乱立は数打ちゃ当たるとしか思えないけどな
準備に10ヶ月以上かけてるなら来年末あたりに発表されるコミカライズは今くらいから話が進んでるんだよね
自分の狭い知識だけど、漫画家さんて何かしらでデビューとなる賞をとってる認識だが、コミカライズの漫画家さんてそういうのがプロフに一切ない。
だから以前書かれていたように専門学校と繋がりがあって、そこの生徒なのかなと邪推したくなる

207 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 22:09:36.21 ID:JYXyBpKH.net
>>204
このままだとコミカの価値はどんどん下がり続けるわな。
理想としては、コミカライズしたらさっさと外に目を向けて他から仕事を取れるように営業していくのがいいんじゃないかな。
いつまでも今のエブにしがみついてたって良いことはなさそうだし。
まー、言うのは簡単だけどね(笑)
俺様が一発当ててエブを再興させてやんよって考えなら止めないけど、現状では心中する未来しか見えん。

208 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 22:22:52.12 ID:zXX3fied.net
コミカライズの価値は下がってるよね
くろぴ数多く売ったのは素晴らしいけど質も担保して欲しかった

209 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 22:28:07.02 ID:1NLWypbL.net
何気に別サイトにもアカ作ってる人増えてる
まるでいつでも引っ越しできるかのように

210 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 22:38:02.68 ID:x9Q11Eni.net
>>209
ワイも引っ越ししてる
年の瀬で忙しくて移すのに手間取ってる

211 :この名無しがすごい!:2020/12/26(土) 22:45:23.36 ID:C3RqxGqW.net
なんかコミカライズって女が男ふたりに挟まれてるのばっかだな
新しい告知のやつも、オフィスラブにみえなくてお気の毒に...としか思えなかったな

212 :この名無しがすごい!:2020/12/27(日) 00:10:03.54 ID:NvHiNIGS.net
エブをやめてからnoteで書けばいいかなって思ってたけど、ホームレス騒動で不信感が沸いたし
イラストのほうだけどJKの描いたエロ絵が選ばれたやつもあきれ果てたし
要するに選ぶ側がなに考えてんの?みたいになってくると、もうそこ自体が信用を失くすよ
エブは小物だからネット的炎上はまだしてないけど、どのみち自滅するだろうね

213 :この名無しがすごい!:2020/12/27(日) 00:25:49.27 ID:/DRgM0KC.net
以前はコミカライズいいなあと思ったけど、よく考えたら『お前の文章はいらん。原案よこせ』ってことか

出版社との書籍化確約コンテスト開催を強く希望する
でも、コンテストは経費かかるので、運営としては打診で済ませたいの? 
どの投稿サイトも一長一短だけど、特にエブは泥船にしか見えない

214 :この名無しがすごい!:2020/12/27(日) 00:50:17.27 ID:+F31y77d.net
書籍化しても内容がどうあれ今は本が売れないからコミカライズに偏るんじゃない?
出版社としては売れなきゃ意味ないからさ
エブは運営最悪だけどチャンスは他のサイトより多いと思う
コピーガードついてるのも良いし

215 :この名無しがすごい!:2020/12/27(日) 01:04:36.53 ID:NvHiNIGS.net
レベルの低さであるチャンスだよ...他のサイトならコミカライズさえ無理なのばかり
そんなところで実力が半端な連中が天狗になったり、自分いけるんちゃうかと勘違いさせられたりして
そして使い捨てられる。もっと信用性のある公募に出して落ちまくるほうが鍛えられるんじゃないかな
趣味で楽しむにはエブは向いてると思うけど、ガチで上を目指してる人たちほど離れるべき

216 :この名無しがすごい!:2020/12/27(日) 02:20:46.92 ID:ug1Js7Gi.net
書籍は一握りのレーベル以外売れない
だからコミカライズに偏る
エブリスタに中間マージンとられてまでやらんでしょ
数字取れるお抱えの作家使うよ
レベル高いコミカライズくればなー少しは見直すんだが

217 :この名無しがすごい!:2020/12/27(日) 10:52:40.79 ID:sUfPNdZF.net
1時間前コメント削除だけの更新トピックが並んでた。荒らしでも通ったんか

218 :この名無しがすごい!:2020/12/27(日) 11:22:31.17 ID:aUs0Nrwk.net
>>217
誰かが宣伝トピ以外を上げる為にしてるのかなと思ってるんだけど、通知ONにしてたトピ見に行くと削除コメントでたびたび無駄足だし、トピ主も書き込みあって喜んで見に来たら削除されててがっかりしてるんじゃないかと思う。
削除コメだらけのトピ、どんだけ荒らされたんだって見た目になってる。

219 :この名無しがすごい!:2020/12/27(日) 11:31:19.49 ID:m2bZbtP5.net
あー……(何となく察し)

220 :この名無しがすごい!:2020/12/27(日) 12:58:51.05 ID:uTZGM7Zs.net
作品も面白いし、本人もめちゃめちゃいい人なのに痛いクリエに絡まれたり
お世辞にも上手いとはいえないアイコン押し付けられたりしてんの見ると
何ともいえない気持ちになるな

221 :この名無しがすごい!:2020/12/27(日) 13:13:12.20 ID:ijG7U7rV.net
>>218
削除コメで上げられても書き込みにくいんだが!?
確かに宣伝トピは7割減ぐらいにしてもいいんじゃないかってぐらい乱立してるけど、制限がかからない限り増え続けるだろうし、絨毯爆撃も減らない気がするんだよな。

222 :この名無しがすごい!:2020/12/27(日) 13:37:34.59 ID:5ZYXBIrz.net
宣伝トピもいっつも同じ面々なので逆効果な気がしてならない
そんなやつ関わりたくないもん

223 :この名無しがすごい!:2020/12/27(日) 13:56:07.07 ID:NvHiNIGS.net
トピでいつも書き込みしてる黒い動物アイコンの人、作品書いてんのかよって謎になってみにいったら
プロフィールに受賞?履歴みたいなのが一つあった
こういう自分の力を過信したタイプばかりが痛い発言してる気がするわボン棚さんも4枚さんもだけど

224 :この名無しがすごい!:2020/12/27(日) 14:34:18.46 ID:uUwcTBTg.net
自信があるというより内容は適当でハッタリだけで強引にいけばいいという人もいそう

225 :この名無しがすごい!:2020/12/27(日) 15:36:39.45 ID:4BKXK6r/.net
割といつも偉そうなこと言ってる人の作品読んでみたら句点がついてなくて目が点になった
しかも文末に笑とか汗とかついてて草

226 :この名無しがすごい!:2020/12/27(日) 16:11:19.61 ID:3O7iOJ6J.net
>>225
文末に笑とか汗とか付いてると冷めるわ
地文が口語のクリエもいるけど、小説というよりブログっぽい

227 :この名無しがすごい!:2020/12/27(日) 16:34:02.97 ID:sUfPNdZF.net
>>218
ありがとうなるほどだわ

>>221
同意

228 :この名無しがすごい!:2020/12/27(日) 18:28:37.75 ID:tnKZpgOg.net
>>226
地文が口語は自分も読む気無くしてた。
でも、アルファポリスのテンプレもの何作か読んだら慣れたw

229 :この名無しがすごい!:2020/12/27(日) 18:38:28.38 ID:cZLitM/E.net
地の文が口語ってそんなにダメ?

230 :この名無しがすごい!:2020/12/27(日) 18:46:46.73 ID:kWIn3Npo.net
>>229
一人称なら別に良い・・・作品の雰囲気にもよるけど
三人称なら視点主の心情を吐露するような限られたときにしか使うべきではない

231 :この名無しがすごい!:2020/12/27(日) 18:47:50.82 ID:eOCoiwNj.net
地の文が口語……は作品によるよね
児童文学はだいたい口語だし、ラノベもそうかな?(読んだことないけど…)
ダメっていうか、個人の好き嫌いだと思う

232 :この名無しがすごい!:2020/12/27(日) 18:54:15.58 ID:ijG7U7rV.net
>>229
人によるとしか。
ブログに慣れてる人は感情を受け取りやすくて読みやすいと思う。 逆に紙媒体をよく読んでた人からすれば鬱陶しく感じるんじゃないかな?
どこに出すのかでも評価は変わるよ。
同じような書き方をしているクリエと繋がれば、読み慣れている読者を呼べるかも?

233 :この名無しがすごい!:2020/12/27(日) 20:53:10.27 ID:gKX0eccD.net
人によるよね
自分は内容が面白ければどっちでも気にならない
語尾が「である」「であった」ばかりのほうが苦手かも
これも人によると思うけど

234 :この名無しがすごい!:2020/12/27(日) 21:42:39.47 ID:pvxKr7V5.net
自分は視点がくるくる変わる文章がダメ
なんか酔うし頭おかしくなる

235 :この名無しがすごい!:2020/12/27(日) 21:43:43.94 ID:3O7iOJ6J.net
>>228
ありがとう
なるほど、慣れもあるのか


児童文学はそういうものとして読めるし、むしろ好ましいと思ってる
個人の好き嫌いという見解に納得したよ

236 :この名無しがすごい!:2020/12/27(日) 21:49:32.47 ID:3O7iOJ6J.net
>>234
同意。
自分の地頭が悪いせいもあるけど、何回も読み返さないと内容が分からなくなるんだよな
場面の切り替えとかうまくてその辺のストレスを全く感じさせない作品を読むとクリエの文才を感じる

237 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 00:04:52.27 ID:sv8nHHXg.net
◯世さんて30歳なんだね……

238 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 00:44:10.27 ID:3NgC//Cq.net
素朴な疑問だけど、なんでは〇めさんはコミカライズさえもされないんだろうね
わりと下手な範囲のクリエもされてるのに。黒の好みじゃないんだろうか
あれこそ原案だけにしたほうがよっぽど需要あるんじゃないのかと思うんだけどねえ
本人の描く絵が下手でイメージ損してるし、テーマが良くても読み辛い文章しか書けないし、ツッコミどころ多いし
漫画家が描いてまとめたらなんとか読めるまでになりそうなのに。受賞歴だけ与えて持ち上げてから捨てれたっぽい

239 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 01:10:05.52 ID:GrnXWyhd.net
恋愛の人気作家で盗作騒動で辞めた?人もファン三千人くらいいたのに結局商業化はされなかったね
基準がよーわからん

240 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 03:00:28.21 ID:lv6hn9uI.net
自分で辛口感想求めておいて実際にズバズバ言われるとぶちキレてる木魚トピの人ムリ

241 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 06:33:56.54 ID:BPi+duHI.net
>>238
そもそもストーリーがおもしろくないからでは

242 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 06:54:48.03 ID:+mY3eMn4.net
>>240
しばらくエブ開くのやめますってつぶやいて速攻戻ってきた人だよね。
辛口に耐性ないなら最初からやめておけばいいのに……
ブチ切れたお相手もここでは評判良くないけど、流石に気の毒になった。

243 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 08:17:03.44 ID:tfctOJaO.net
>>240
トピでのあれかな?
「別にキレてませんよー?」的なニコニコ顔文字つけて、
「でもここはこうで〜」って言い訳繰り返し、
最終的には「喪男対象の話じゃないんで〜」って言ったやつか

244 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 08:59:23.41 ID:sw+GX7kg.net
>>243
表紙に惹かれて見てみたけど攫われていきなりエロになるからそっ閉じした
馴れ初めらしいものも無いしいきなり!?って思ったわ

245 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 09:15:43.54 ID:XuhfXZf1.net
>>243
あれって辛口批評を自ら求めていったんだろうか?
誰しもそうだけど、求めるなら結果はまるっと素直に受け入れるのがマナーだと思う。

そう言う自分は凹んで浮上出来なくなりそうだから、敢えて求めることもしないヘタレである。

246 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 09:39:25.70 ID:qCkts6VT.net
>>245
自分も絶対辛口は求めないわ…落ち込むの目に見えるメンタル豆腐…求めてる人は凄いと思う

247 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 09:48:27.76 ID:YWuOorMK.net
勝手な印象
辛口評価求めてる人は作品に絶対の自信があって、「すばらしい過ぎて辛口で突っ込むところが見つかりません!」みたいな返しを期待してるんじゃないかと思ってる

自分も豆腐メンタルだからそういう強さ羨ましいけどね

248 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 10:06:22.85 ID:wGoTPWs0.net
>> >>240
真剣に考えてくれた意見だと思うんだが

>>243
犬グルにも居たクリエだな

249 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 10:21:37.44 ID:qCkts6VT.net
なんか病んでるぽいし近寄らないのが1番

250 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 10:22:11.85 ID:sk7fKs71.net
ツイでもグチグチ文句言ってるじゃん
褒められたら泣きそうー!で批判されたらわかってない!だもんね…
褒めコメントしかいらないなら辛口頼むなよ

251 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 10:26:17.46 ID:JDp9jZrT.net
野菜さん、結構丁寧にコメントしてて驚いた。
コメントに対して言い訳がすごくて引いたけど。
こういう作家って、普通は自由なはずの読者の感想を否定してそうで読む気は起きないなw

252 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 10:33:05.48 ID:w5jDz6zN.net
>>247
自分も辛口批評欲しい、読者少ないからどこが駄目なのか知りたい。
こういうところが引っかかって読めなかったとか、自分では気づかなかったところを指摘されて読者が少ないことに納得できる。
普段読まない層からの意見取り入れればより多くの読者に読んでもらえそうだし、どんな批評もありがたい。

253 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 10:38:59.30 ID:+mY3eMn4.net
>>247
なるほど、確かにそう言う心理なのかもね。

批評もそうだけど、レビューとか感想もつける方は大変だよね。
辛口も決して貶めたい訳じゃなく、直した方がより読み易くなると思うからこそだし。
甘口・中辛の場合も、自分が感動したり良かった点はやっぱり強調したいし……でもわざとらしくないようにネタバレにもならないようにって案外神経使う。
自分が書いて来た人達は皆さんまず読んでくれてありがとうございますって感謝が滲み出てて逆に恐縮するほどだった。
どんな内容でも、まずは自作の為に時間使ってくれた事に感謝出来るって素敵な作者さんだと改めて思うと同時になんか背筋が伸びたよ。

長文ごめんね。

254 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 10:46:28.04 ID:0mMbCeKN.net
辛口は勉強になると思うけど他の人にも読まれるし
晒しみたいになるのが嫌
あのコミュに限った話じゃないけど、話が自分の好みじゃないとかクリエが嫌いで酷評にしてる人もいそう

255 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 10:46:45.46 ID:IEL5E/7v.net
喪男対象の話じゃないんで、ってどー言うこと?
あんたみたいなモテないオタク男にはどうせわかんないし、ってことなの?
読んでもらって感想を書いてもらった時間と労力も相当なもんだと思うけど。
酷評求めておいてあれなの?
いやー驚いた。

256 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 10:52:00.39 ID:NS6uOLW3.net
>>252
自分もそう思うけど、辛口ってただ貶せばいいって勘違いしてるのが多い。辛口批評トピ立ててる野菜さんとかボン棚さんとか。良いところも悪いところも評価してくれて、押しつけがましくない、そんな辛口批評トピがあればお願いしたいんだけどな。

257 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 10:52:18.15 ID:vkyyz/iF.net
喪男っていうスラングを5ちゃん以外の場所で使っちゃう人とかなんだかなーって思う

258 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 10:53:28.14 ID:JDp9jZrT.net
ツイ見てきたら思いっきり本人の悪口言ってるw
野菜がトピに来る時間がわかったら避けられるのにとかw
しっかり読んでコメントくれたのに野菜に同情するわ。

259 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 11:01:48.20 ID:zO5g22p7.net
>>258
遡ってみた感じ、避けてるのは野菜じゃないと思う
名前長い人

260 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 11:04:34.47 ID:wGoTPWs0.net
>>255
ターゲット層でもない喪男に聞いた私が間違ってましたごめんなさいって、失礼な皮肉だよな

261 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 11:24:15.89 ID:UZRUgjrY.net
>>258
トピ乱立のたかが〜ってクリエのことぽい

262 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 11:30:06.70 ID:3NgC//Cq.net
>>241
自分も上手いとも面白いともおもったことないw テーマがブレないのだけが取り柄かなと
あの人みてるとさ、自分も危機感をおぼえるんだよ、エブにいたら下手なのに賞だけもらって
過信して潰れるんじゃないかって。だから妄想コンで選ばれるために頑張ってる場合じゃないって思い始めたよ

辛口の話しが出てるけど、誠意のない奴はただけなすんだよ、ちゃんとしてる人は「ここが気になりました」
「あそこでどうしてああいう行動に出たのかわかりませんでした」とか、丁寧に言ってくれるよ
自分ひとりで成長できるって文章の場合は無理だから、第三者からの目って大事なのにねえ
でもトピで辛口を募集したら「え、好きなだけ遠慮せずに言っていいんすか」って、なるだけだよww
身近で信頼できる友人とかに読んでもらうほうがいいんじゃないかと

263 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 11:56:57.91 ID:C1VN1Bc/.net
>>259
>>261
違う人か。
勘違いゴメン。

264 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 11:58:45.46 ID:C1VN1Bc/.net
>>263
下げ忘れたかも。
ID変わってるけど258です。
すみません。

265 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 13:28:52.13 ID:ttwqsPMM.net
辛口は書く方もめちゃくちゃ神経使う
大好きなクリエでも、ここが良くなったら脱落者が減るなとか、この辺の説明をこうしたらわかりやすくなるなと思うことがあるけど、そんなの言えませんって……
改善されたなと思った時は褒めコメ入れるけど

266 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 14:13:47.13 ID:8DabO1Un.net
豚切りすまん

コミカライズさエブの絵師に頼むのかな
MさんやGさんがマンガアプしてるんだが
ここは神絵師頼み?

267 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 14:42:00.44 ID:t3pRGL+0.net
>>266
Gさんは本業忙しくて無理じゃない?
一話だけの読み切りなら可能かもしれないけど、コミカライズって言ったら連載だよね
職業絵師でもないと難しそう

268 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 14:58:41.09 ID:RJxAaiLZ.net
前、妄コン参加作品に変なタグを付けられたことがある
作品の改善点を書かれてて、嫌がらせかと思ったけど対応して書き直したら入賞したよ
読者だったのか運営だったのかわかんないけど

269 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 15:11:11.77 ID:XJVBSrLq.net
>>268
書き直して入賞するんだったら元々文章力あったんじゃない?裏山

270 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 15:18:46.64 ID:XJVBSrLq.net
ほぼ相互のフォロワー数しかない自分としては、感想やコメ書いてくれる読み専読者が欲しい
更新しても感想もらえないし長期で更新止めても空気扱いで壁打ちしてる気分
ゲストとNoNameをブロックしたのがよくなかったかな
みんなはどう?

271 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 15:20:22.85 ID:1Iw/Iluz.net
何でゲストとNO NAMEをブロックしたんだ
それが読み専じゃないのか

272 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 15:23:21.18 ID:0mMbCeKN.net
>>270
ゲストってブロック出来るの?

273 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 15:24:10.86 ID:BqqTPazy.net
>>266
神絵師さん達は原作も選べる立場なイメージだけど
それが本当なら今大量に流れてるコミカライズより凄い価値ありそう。
でもお一人はわかったけど、もうお一人はどこに漫画アップしてるかわからなかった。

274 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 15:28:25.67 ID:Mf5o5XFY.net
>>271
同じ意見
no nameの読み専はけっこういるよ?
まあ名前無しさんは感想書いてくれないと思うから、感想だけが欲しいっていうなら自分で探し回ってフォローするしかないのでは?
てか、感想書けるぐらいの文章力やコミュ力があれば今は大抵作品を書くだろうけど。

275 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 15:29:45.88 ID:GrnXWyhd.net
ゲストNonameブロックしておいてよみせんほしいはさすがに草

276 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 15:42:12.55 ID:lv6hn9uI.net
自分で感想求めておいて「お話にならない」「喪男」とお礼も言わずに相手を否定し
そのくせ青鳥でた◯がさんが立てたトピについて「あれで私が自◯したらとか考えないのかしら?」って、自分はそのツイをた◯がさんや野菜さんが見て傷付くとは考えないのね……
野菜さんだって青鳥やってるから、来る時間が〜のやつは自分のことだって勘違いする可能性もあるのに

277 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 15:49:14.06 ID:riv2lNLW.net
>>266
本当なら裏山!
神絵師の漫画よみたいわ

278 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 15:50:24.76 ID:riv2lNLW.net
>>273
Gさんは小説に挿絵として載せてるよ
めちゃくちゃ上手い!
担当がついてるらしいからガチプロ

279 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 15:54:51.98 ID:TFSN7QqM.net
Nonameさんまでブロックしてるの?
毎回スターくれるのNonameさんくらいだから、自分は重宝してるけど……

280 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 15:57:32.66 ID:llIBT1cp.net
Gさんアゲの人不自然すぎて草生える

281 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 16:00:31.34 ID:qdjmHck8.net
>>278
Gさん本人乙、必死すぎw

282 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 16:07:29.61 ID:RJxAaiLZ.net
>>272出来るよ

283 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 16:07:38.09 ID:tfctOJaO.net
神絵師頼み?
からの流れが……
なにも学んでない

284 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 16:08:29.45 ID:llIBT1cp.net
ご本人はこんなとこに書く人ではないと思う
名前出すだけ迷惑だからやめとけ

285 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 16:12:01.38 ID:qdjmHck8.net
ご本人だよ間違いなく

286 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 16:23:43.43 ID:Mf5o5XFY.net
自演でも推し上げでも、もう少しうまくできないのか?と毎回思う

287 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 16:29:40.06 ID:w5jDz6zN.net
>>270
ゲストとno nameこそ見返り求めず純粋に読んでくれる読者さんだと思ってる
読み専さんからのペコメや感想って恋愛の盛り上がってるあたりでしか見かけない印象
ペコメや感想が欲しかったらまずは自分で書くのが一番かなと思う
ペコメのない作品にはペコメしづらいけど、ペコメもらってたら思い切って書くかも知れない

288 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 16:36:16.04 ID:XJVBSrLq.net
ゲストとNoNameブロックは前に揉めた奴が複アカで攻撃しに来るから
変なタグつけたり消したり、まあロックしてるし最近攻撃してこないけど

コメくれた人ありがとう、やっぱりコミュ力ないとダメなんだね!

289 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 16:44:23.60 ID:RJxAaiLZ.net
>>288
何が原因でどう揉めたか知らんけど、トラブル多いクリエに感想とか送らないし交流したいと思わないな、個人の考えだけどね

290 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 16:58:36.73 ID:7mIen//G.net
青鳥サブ垢持ってるから絵師さんにここの書込み伝えるわ。最近すぐ名前だされて悪質すぎる

291 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 17:03:27.31 ID:OGJRy/Xz.net
悪口書かれてるよって? ウザくない?

292 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 17:13:07.19 ID:BPi+duHI.net
エブリスタとは全然関係ない公募で受賞→書籍化の経験があるんだけど
エブリスタでは……というかネット小説では全然閲覧数が取れないしコンテストも入賞しないんだよね
それで他のクリエの作品を勉強のために読ませてもらって
ついで(と言うとちょっとアレだけど)に感想を書かせてもらおうかなーって思って
トピで「読ませてあげてもいいよ」っていう人を募集しようとしたんだけど
なんかトピ=問題ある人の集まりに見えてきてやめた……
つぶやきに「読ませて」って書いてみたけどフォローフォロワーいないから反応なくて消しちゃった
Twitterでも同じかな
感想書かれるの嫌って人もいるだろうから自分からは行けない……

293 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 17:16:35.73 ID:7mIen//G.net
>>291
ウザかったら無視するでしょ、DM送られると困るの?名前出すなって散々言われてるのに不自然に上げて本人乙の流れ、もう何回目?楽しんでるようにしか見えない。悪質だよ

294 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 17:19:53.29 ID:OGJRy/Xz.net
>>293
そういうの知りたくない人もいるから、よく考えたほうが良いよ
知ったら気になって落ち込むでしょ
自分はDM来たら嫌だ

295 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 17:33:55.88 ID:h/YHZJ06.net
>>293
言いたいことはわかるけど
知らなければ幸せなのに、わざわざ本人に報告して嫌な思いさせるのもどうかと
親切を履き違えてる気がする

296 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 17:37:10.58 ID:87FreLi7.net
知りたくもないことをいちいち言ってくる奴ほどウザイものはないよね
それに名前だされたって言っても別に悪いこと書かれてないし 褒め禁止だっていってんのに褒める人が悪いんでしょ?それをご本人にどう伝えようと?本人乙って言われてますよって?
自分だったらそんな報告 絶対いらないわ

297 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 17:44:20.38 ID:7mIen//G.net
なら>>1に反してるコメNGにしない?そう言うと仕切り屋?本人の知らない所で名前出されて悪ノリしてるほうが良くないんじゃないのかな
止めてる人の言い分もわかるけど、上に書いてた人がコロコロしてるのかな?なんか止めるのに必死だね

ご忠告ありがとう、とりあえず送ってくる

298 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 17:45:44.57 ID:w5jDz6zN.net
>>292
感想書かれるの嫌な人は感想閉じてるんじゃない?
普通に色々読んで面白かったら感想書いたらいいような
自分は作品読んですごい面白くて感想書こうと思ったら感想欄がなくて、面白かったと伝えたいのに伝えられなかったことがある

299 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 17:47:50.85 ID:IEL5E/7v.net
>>292
貴方みたいな実力者の意見は貴重なんだけどね。
私は感想欲しいけど、みんながどうかはわからないし。
正直、書籍と違ってネット小説独自の読まれる戦略を立てないと難しいっす。

300 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 17:48:51.72 ID:aA4yKlIM.net
は?やめろよ迷惑極まりない
嫌がらせしたいだけだろバカ

301 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 17:49:20.57 ID:e86QgxVM.net
>>292
感想の返信で喜んでるクリエに書くとか

302 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 17:49:58.43 ID:aA4yKlIM.net
ごめん変なとこに挟まった
>>297宛て
こういういちいち伝えてくるやつの方が無理

303 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 17:52:59.56 ID:e86QgxVM.net
>>297
難しい。名前出されるて気の毒だし、知って嫌な気持ちになっても気の毒

304 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 17:55:10.51 ID:vHlJDEsn.net
>>292
自分もネット小説とは違う場でささやかな受賞経験はあるけど、ネット小説は全く別物だね
評価云々の前にまず読まれる為の動きをしなきゃなんないみたいだし
そもそも人気を博すものがちょっとアレなものだったりするし
まぁ、後者の点ではエブリスタは自分がメインでやってるアルファポリスなんかよりはマシな気はしてるけど
で、むしろ293さんの作品を読んでみたいけど探しようがないしなあ

305 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 17:56:38.37 ID:qy4GTT+L.net
知りたくもないこと知らされて可哀想…
サブ垢からいきなりDMって恐怖しかない

306 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 17:58:11.21 ID:ehRErwmd.net
メイン垢じゃなくてサブ垢からってのがお察しだよな
どう考えても便乗荒らしとしか考えられない

307 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 18:04:40.41 ID:h/YHZJ06.net
>>297
勝手にすればだけど
これであなたも迷惑行為をする側の人間だよ
人のことは言えない

308 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 18:11:10.77 ID:OGJRy/Xz.net
最初に止めた者だけど、一度もIDコロコロしてないよ
同じ事を思っている人が自分以外に居て安心した
迷惑行為だと思うけれど伝わらないね
中高生の頃に○○ちゃんが悪口言ってたよ!って報告してくる友達を思い出して草生えたわ

309 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 18:14:15.34 ID:KsvW7R8v.net
絵師さんは職業柄メンタル強そうだしスルースキルもありそうじゃん
相互でなきゃ許可しない限り一方的に見れるだけだし
実際ここを見るかどうかは本人にしかわからん
無視すればいいのに乗っかるやつらが問題だと思う
いずれこういう歪んだ正義感のチクリ屋が出てくると思ってた

310 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 18:15:23.47 ID:XqnRQk4/.net
てか266の内容自体がよく理解できなかった
なぜ突然エブ内の絵師が出てきたのかと

311 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 18:24:11.64 ID:KsvW7R8v.net
それな
絵師が漫画描いてるからってコミカライズと結びつけるとか意味がわからん
そんな人他にもいるのに特定の二人を出すとか
狙ったアンチか私怨か

312 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 18:36:15.75 ID:wGoTPWs0.net
>>311
本人も絵の息抜きでと言うてるし話題逸らしかも

313 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 18:46:34.09 ID:h/YHZJ06.net
>>309
「今から迷惑行為してきまーす」って宣言してる奴をスルーしろってこと?
いくら便所の落書きでも、まだ未遂なら一旦は止めるだろ

いずれ〜とか、どこぞの予言者みたく後出しで言われたところでって感じなんだが

314 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 18:48:17.03 ID:87FreLi7.net
最近 絵師の話題はいつも突然だし その流れで褒めからの自演・本人乙からの絵師の名前ださないでください!本人に言います!的な流れ多くない?
話題逸らしたい人なのか、絵師ファンのふりして貶めたい人なのか知らんけど、唐突に絵師話ぶっこんでくる人は今後スルーしたほうがいいかもね

315 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 19:17:54.35 ID:87FreLi7.net
トピで丁寧に教えてくれる人いませんか?って聞いてるのに、それを考えるのが作家です!って何様なんだろう……小説とは到底呼べないもの書いてる人にそんなこと言われたくないよねーって感じ

316 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 20:40:21.81 ID:/uTtLq0S.net
>>315
新しいトピかな
ありふれた設定の作品読んでも『どっかで見たな』とか『好きなものまねて書いた初心者かな』って序盤で読むのやめるし、自分の頭で考えたほうがいいと思うけど

317 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 20:55:29.63 ID:3NgC//Cq.net
話し変わるけど肖像権じじい違反検証トピでも立てたい気分になってきたわ
すげえぞ、pixivからだけじゃなくて個展を開くイラストレーターの絵だったり
風景写真は食べログや観光HPや市のHPにある写真、映画館は実在してるところでやっぱりHP
うじゃうじゃ出てくる。画像違反者は他にもいるだろうけど、こいつがやっぱ王者だな
それに加えて芸能人ほとんど。他のサイトなら垢BANだよコレ

318 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 20:58:53.56 ID:3NgC//Cq.net
>>309
絵師は上手くて人気ある人ほどアンチが湧いたりして叩かれるし、メンタルボロボロだよ
特に今年はコミケが中止になったせいでかなりまいってるし
だから無断転載もあんまり本人に報せたくないんだけどなあ、でも第三者で通報しても運営が動かないという

319 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 21:04:38.04 ID:U3aPn6yl.net
>>317
運営も仕事納めだろうし(仕事しろ)画像元にコツコツ連絡するのがいいのかね
一度思いっきり怒られた方がいいだろ

320 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 21:28:46.51 ID:Mf5o5XFY.net
表でトピを立てたら運営は動くかな?
無理か、むりだな。
むしろ運営が怒られて欲しいわ

321 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 21:35:46.02 ID:3NgC//Cq.net
>>319
HPひとつにしても、それを撮ったカメラマンがいて、使用されるってことは無償じゃないだろうし
調べれば調べるほどはらわた煮えくりかえる...しかもこれを塾講師のオッサンがしてるとか
わかる範囲は連絡したけど、運営がこれやることなのにさ、本人が処置しなきゃならないってのが...

あと肖像権おばさんも本人に連絡しといた。年末年始だしもうこれ以上は無理だな。
みんな、こんな運営の元で書いて賞もらってコミカライズされたいか?自分は嫌になったよ
盗作放置も複垢放置も含めて。こんなとこにいたらクリエとしてダメになってくだけだわ
トピで作家たるもの談義してる奴らが平和で楽しそうでなによりね〜とか思っちゃうよ(もちろん嫌味)

322 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 21:51:01.42 ID:87FreLi7.net
>>316
それもそうだけど、教えてくださいって言ってるんだから教えてあげたらいいのになって
偉そうにご託並べてるけど、それ言ってる本人の作品読んでみてよ 誰が言うとんねんてツッコミたくなるから

323 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 21:51:36.60 ID:9a54puLg.net
エブの運営の至らなさは今更だけどな。

つい目に付いてしまったんだけど、ソーセージな○の○やさんのナツイチ負け惜しみツイ凄いわ。ここまで上から目線徹底できる人って幸せな人生なんだろうなきっと。

324 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 22:04:19.23 ID:89VsZrE9.net


325 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 22:08:14.54 ID:89VsZrE9.net
すまん、誤爆った
自分はNONAMEだけど感想は書いたことない
ペコメはたまに、やさしそうなクリエにだけ書く

326 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 22:19:33.66 ID:Mf5o5XFY.net
>>321
エブを利用はするけど、もうここのコンテストに出そうって気は起きないわ。宣伝だけに使わせてもらうよ。本命は他に置いてるし
著作権がゆるゆるだった時代ならともかく、今だにこの対応ってあり得ない。
時代に乗れなくなったエブはそろそろ寿命なのかな。

327 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 22:19:54.95 ID:LXB63gvH.net
NO NAMEさんからのペコメすごく嬉しいよ
大した仲も良くないクリエからの付き合いペコメの何倍も価値があると思ってる

328 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 23:31:17.39 ID:ITFTUfyf.net
名無しだろうとハンドルネームあろうとダメな奴はダメだしいい人はいい

329 :この名無しがすごい!:2020/12/28(月) 23:44:02.86 ID:3NgC//Cq.net
>>321
ちなみにこんなに調べることができたのは、来年からよそいくって決めて執筆を止めてるから。
ずっと妄想コンも含めて応募しまくってきたから、そんな時間無かったんだよね
でも芸能人のあの表紙を見かければ通報はしてた、去年からずっとだよ...
辞めると決めなければ、ここまで酷いとはずっと気づかなかったろうな。
トピにいつもいる奴らとかいつ書いてんの?w 揉める暇を一行に費やせと言いたくなる。

あと話し戻すけど、は〇めさんみたいにもしも自分がなったら...あんな風に力もないのに賞を取れて最終に残るを繰り返して
自分はいけるって勘違いしたまま時間が過ぎたら...そこからやり直すのに倍の時間かかるだろうなって
怖くなった、明日は我が身かもしれんと。他の上から目線のクリエたちもエブに踊らされてるだけだよ。
先にも述べたけど趣味でならいい、でもエブの温い選び方と気まぐれに与えるコミカライズのなかで
一喜一憂してたら潰されるって気がしてきたんだよね。それもあって去ると決めた

330 :この名無しがすごい!:2020/12/29(火) 00:02:00.61 ID:UHjFFWsC.net
真面目にやってる人ほどやめたくなる状況だもんね
自分はあまりコンテストには注力してこなかったけどそれでも名前が出るのは羨ましかった
でもそんなふうに感じなくても良かったんだなと今は思ってる
他に軸足移して頑張るつもり

331 :この名無しがすごい!:2020/12/29(火) 00:21:13.75 ID:S6eSA89e.net
アカウント残したまま作品も公開して
コンテストにも参加

これでエブリスタを卒業したって言えるの?
それとも同情集めたいのかな
やめるならアカウント削除して消えて欲しいわ
アカウント残すならやめるやめる詐欺するなよ

332 :この名無しがすごい!:2020/12/29(火) 00:22:33.32 ID:ynbr/yRy.net
難しい話で、ありがたいことにファンが居て。完全には去りにくい状況なんだよな。
さすがに追いかけてきてくれる気がしない。新しく開拓すればいいのかもしれんけど。どしよ。

333 :この名無しがすごい!:2020/12/29(火) 00:27:04.37 ID:r5BrGUVz.net
>>315
動物の人だよね?
読んでみたけど確かにあれは小説ではない
句点をつけないから変な所で改行してて読みにくいし文末表現おかしいし
文末に笑とかつけてる人にアドバイスはされたくないw

運営がうっかり毛根ピックアップルーキーに選んだりするから舞い上がっちゃったのかもね
あれで選ばれるって余程他の新人がダメだったのか応募が少なかったのか……

334 :この名無しがすごい!:2020/12/29(火) 01:22:20.20 ID:nGerqaJE.net
>>331
誰やねん?アカウントを消す消さないは本人の自由だけど、コンテスト出してるなら微妙?
それ出してから辞めるとかならわかるけど
おいらは好きなクリエがいてスターを押したいから、読み専に移ったって感じでアカウント残してるよ

335 :この名無しがすごい!:2020/12/29(火) 01:39:34.91 ID:nGerqaJE.net
で、ナツイチの中間きたけど、えふの人くらいしかいつもの顔ぶれおらん感じ?
そんで思い出のエブリスタのハッシュタグの募集、マジで発表しないまま10周年を終えるんか
来年で発表したらアホやで10周年企画なのに

336 :この名無しがすごい!:2020/12/29(火) 05:45:49.60 ID:3uhUv2gv.net
>>335
あーそういえばまだだね10周年

337 :この名無しがすごい!:2020/12/29(火) 08:26:32.49 ID:qQ9eQMsI.net
11周年迎えるまでは10周年だから、まだセーフな気がする。
遅いとは思うけど。

338 :この名無しがすごい!:2020/12/29(火) 08:48:41.87 ID:LP69JiGx.net
最近いろんな位置で広告増えた
使いにくいと読者も作者も離れていくのに

339 :この名無しがすごい!:2020/12/29(火) 10:30:55.46 ID:Zl6N1ufC.net
今年も終わりだから運営さんに一言。自分はほぼ読み専なんだけど、最近すごくいい作品に出会って、今までWebでも紙でも、ここまで心を震わされる作品て言うのが初めてだったんだよ。
そのクリエさんは最近エブを始めたばかりらしいんだけど、もうファンもついてるし、交流も楽しんでやってる感じがする。
感想欄で「すごく良かったです。続編希望!」→「ありがとうございます!頑張ります!」っていう読者と作者のやり取り見てると、「ここがエブのいいとこだよな」って改めて思ったよ。
だからそんな素敵なクリエと作品があるんだからさ、誰でもわかる不正行為とか厳罰化して、素晴らしいクリエたちが安心してエブに作品を落としてくれるようなサイトにしようよ。
2021年は期待してるからさ!お願いします。

340 :この名無しがすごい!:2020/12/29(火) 11:12:34.33 ID:ynbr/yRy.net
>>339
・・・彼の日記はここで終わっている。

341 :この名無しがすごい!:2020/12/29(火) 11:22:27.52 ID:D3yyOmK/.net
>>332
移動先を知らせればいいだけのような気がする
追いかけてくれる人もいるかもよ

342 :この名無しがすごい!:2020/12/29(火) 11:44:54.90 ID:ynbr/yRy.net
>>341
うーん。賭けだよな〜。

どれだけ運営が常識外れでも違法黙認でも利用している読者に罪はないから楽しそうにしてる人に、ここは酷い場所なんだとは言いにくい。

343 :この名無しがすごい!:2020/12/29(火) 12:15:19.62 ID:D3yyOmK/.net
>>342
いや、酷い場所とまでは言わなくてもいいんじゃないかな
他に移ることにしました、くらいでいいと思う

読み専さんが一人でもついてくれてるとアカウント削除するの躊躇われるのはわかる

344 :この名無しがすごい!:2020/12/29(火) 12:33:00.51 ID:ynbr/yRy.net
>>343
それもそうかw

345 :この名無しがすごい!:2020/12/29(火) 13:32:22.87 ID:QLQ3Tjya.net
自分のことを省みると、別サイトに登録してまで追いかけたい人ってあんまりいないからな
だからエブ辞めた迷惑クリエとかも続々戻ってくるんだろ

346 :この名無しがすごい!:2020/12/29(火) 13:54:53.33 ID:ynbr/yRy.net
著作権関連はここでも書き込まれてるし、盗作問題は表でも取沙汰されたけど、それらの情報を一切無視してエブを最大限利用しながら読者を集めてるクリエを見ると、なんだか羨ましくなることもあるわ。
それらを些細な問題だと割り切ってエブ最高ー!と動けたらもっと読者を集められるんじゃないかとも考える。
そんなものはクリエイターとして恥ずべき姿勢であることは間違いないんだけど。
でも世の中ってそんなものだよな。会社や政治だって当事者じゃなければ見て見ぬふりをして利益を得てるし、当事者がエブが世間的に処分されても利用者は知らなかったで済むわけだ。
エブは人が多い、良くも悪くも。

347 :この名無しがすごい!:2020/12/29(火) 14:09:50.87 ID:fP6jBY0Q.net
移る移る言ってる人達ってどこ移るつもりなんだろうね
どのサイトのスレ覗いても運営への不満が渦巻いてるんだけど・・・
不満が止まってるのはもう死んでるサイトだし

348 :この名無しがすごい!:2020/12/29(火) 14:10:48.08 ID:pop//jJ8.net
>>346
実際なんにも知らない人の方が圧倒的に多いでしょうね。
趣味の範囲でなら諸々扱いやすいサイトだし、ちょうどいい。
そも運営がプロ志向の人を想定してるとも思えない。

349 :この名無しがすごい!:2020/12/29(火) 14:21:29.47 ID:D3yyOmK/.net
人は多いけど、エブも人気ジャンルじゃないと更新するだけじゃ読まれないよね
コンテスト出さないとpv0なのはここも同じ
移動先は、サイトによって強いジャンルが少しずつ違うから、それに合わせて考えればいい
移動するのも残るのも個人の自由だよね
エブがいい人を責めたりしないよ
デメリットも承知で選んでるんだろうから

350 :この名無しがすごい!:2020/12/29(火) 14:51:55.14 ID:ynbr/yRy.net
もちろんどのサイトっだって不満は多いだろうけど。複垢クラスターランキング固定化米爆撃f5アタック粘着あらしジャンル警察デキレース受賞書きにくい使いにくい、それらには目をつむるんだよ。サイト内でのことだから。
ただ、盗作や著作権違反放置は、自分としてはちょっとなーと思うんだよ。

はあ。執筆するか。

351 :この名無しがすごい!:2020/12/29(火) 14:56:17.65 ID:Csc6ekvc.net
反対に複垢クラスタはどうしても目を潰れない人がいる訳で
そんな個人のお気持ちで残っているクリエに見て見ぬ振りとか恥ずかしいとか言われても

352 :この名無しがすごい!:2020/12/29(火) 14:57:52.91 ID:Csc6ekvc.net
潰れ→瞑れ

353 :この名無しがすごい!:2020/12/29(火) 15:23:20.31 ID:ynbr/yRy.net
>>351
すまんすまん、口が過ぎたか。
確かに、他のサイトの複垢やクラスターは酷いからな。
自分としてはちょっと次元の違う問題として考えてるけど、その辺の匙加減は人によるんだろう。著作権は個人の問題、と言ってしまえばそれまで。他者が踏み込む問題じゃない。

354 :この名無しがすごい!:2020/12/29(火) 15:36:55.82 ID:v9EFFjxc.net
>>353
執筆に専念しなよww
やめるならここを覗くのすら時間の無駄でしょ

355 :この名無しがすごい!:2020/12/29(火) 15:41:54.36 ID:Csc6ekvc.net
>>353
自分も盗作と著作権は別次元だと思っているよ
だが悪いのは盗作した張本人と自社のサイトで公開されているのに何もしない運営
残る判断をしたクリエには各々事情や考え方があるから、責めるのはお門違いだと思ってつい絡んだ
申し訳無い

356 :この名無しがすごい!:2020/12/29(火) 15:46:25.76 ID:oRiK46TQ.net
>>348
ここを見てない人は知らないだろうね
問題への向き合い方は自由だし、移らないからって責める資格は誰にもない
それはそれでいいんじゃないかと思ってる

357 :この名無しがすごい!:2020/12/29(火) 15:53:29.45 ID:fP6jBY0Q.net
でも盗作問題は他サイトでもあるよ
画像問題は表紙なんかないところに行けばいいだろうけど

358 :この名無しがすごい!:2020/12/29(火) 16:04:38.90 ID:c0KhResM.net
リアルの隙間に創作を趣味として楽しむ。
自己主張は作品内でモブ等に語らせ、淡々と作品を更新し意地でも完結させる。
無駄な交流、余計な発信はしない。

自分は出戻り組だけど、
読まれたい!固定ファンが欲しい!受賞したい!書籍化したい!って煩悩が炸裂してた時より何故か読まれるしフォロワーも増えた。
完結ブーストでランキングに載ることもたまーにだがある。
この先も細々とでも創作は続けたい。手を広げるつもりもない。

見て見ぬ振りが恥ずべき事と言われようとも、この小さな世界を大切にしたい。

359 :この名無しがすごい!:2020/12/29(火) 16:20:10.98 ID:nGerqaJE.net
どこにいっても変な奴や痛い奴はいるだろうし、どこにいってもサイトに不満はあると思う
それはわかってるうえでエブには反吐が出る、エブ以外のほうがまだいい、そういう気持ちだなあ
他のサイトでも違法者が大賞取ったままだったりもすんの?

360 :この名無しがすごい!:2020/12/29(火) 17:00:12.24 ID:nGerqaJE.net
>>358
誰もあなたを責めないし、責める権利はないと思うよ、辞めてく人も同じく
あと辞めますは言ってくれたほうが助かるかな、ずっと浮上してこない人は待つのがしんどいから
あなたのような人がいるかぎりはエブが潰れないといいけどなあ...という心配はあるかな
来年あたりからどんどん追い込まれていくような予感はするからね、だって酷くなる一方だから

361 :この名無しがすごい!:2020/12/29(火) 17:02:40.99 ID:nGerqaJE.net
>>360
sage忘れたごめん

文句言って辞めてく人も、それなりの気持ちがあるんだろうからそれでいいと思う。
かくいう自分、運営もだけどほんとは人間関係が嫌になって辞めたけど、そこは話さないでおいた
みんないろいろだよ

362 :この名無しがすごい!:2020/12/29(火) 17:20:29.08 ID:Gtf9e6BD.net
エブを見切ったクリエが他のクリエも辞めさせようとして煽るのは良くないね
個人的には応援してるクリエが残るなら残ろうと思ってるけど、動かないからってわざわざネガキャンしたり批判しにくる人とは付き合い方考えるわ

363 :この名無しがすごい!:2020/12/29(火) 20:05:06.12 ID:sjMNgD6D.net
沢山の人に愛された作品です!
って自分で言えるの凄くない?
しかも本棚千越えしてるとかならまだしもそこまで多くもなかった
まあ宣伝するにはそれくらい自分でおさなきゃか

364 :この名無しがすごい!:2020/12/29(火) 20:11:48.66 ID:utVCeihT.net
>>346
クリエイターとして恥ずべき姿勢は、規約違反者に対応しない運営のサイトを利用することじゃなく、著作権・肖像権侵害をすることじゃないの?

365 :この名無しがすごい!:2020/12/29(火) 20:25:12.42 ID:/ogU2Iks.net
>>364
ほんこれ
違反しない、違反行為は通報するで充分クリエ義務果たしてる

366 :この名無しがすごい!:2020/12/29(火) 23:05:13.95 ID:nGerqaJE.net
いやいや、それを取り締まるのも運営の仕事のひとつでしょ、芸能人やアイドルの画像を放置とか
仕事してなさすぎ
中にはガチで理解してないのもいるんだよ、SNSではみんなやってるからってさ
サイト内でクリエとして活動するならサイト内の規約を守ってくださいって注意する
ただこれだけのことを第三者が通報してもやらないって、なんなん?って話し

おいらはそれ以外の理由で、ひとりだけどうしても我慢できないクリエがいてつきまとわれるから
作品を出すのを辞めたけど
怠慢は事実だよ、複垢の大賞についても通報したのはひとりや2人じゃないはず

367 :この名無しがすごい!:2020/12/29(火) 23:07:37.28 ID:nGerqaJE.net
あ、ちょっと曲解したか、運営じゃなくてクリエに対してだわな、ごめんなさい
でも塾講師みたいに頭おかしい系の大人もいるけど、子供はほんとにわかってないときもあるから
それをおしえるためにも注意はしてほしいんだよね

368 :この名無しがすごい!:2020/12/29(火) 23:46:16.41 ID:ekNLCBWm.net
クレイジーは何と戦ってるんだ?

369 :この名無しがすごい!:2020/12/30(水) 00:42:27.35 ID:gmepTXLb.net
>>368
あいつまだエブにいるの?見えない敵といつも戦ってる人だよ

エブは五シリからしても児童書文学とかの分野が中心じゃなかったのかね
だから若い子が下手っぴなイラストや小説を出したりトピを楽しんだりしつつも
ネットでやってはいけないことも学んで欲しいんだけどね
それなのに塾講師が真っ先に道徳に反することやってるとかさあ、おまえは何を学んできたのかと

370 :この名無しがすごい!:2020/12/30(水) 00:52:19.51 ID:S3eJ7qN/.net
>>368
名前変えて1年くらい経つのにまだ覚えられてるあたりあいつヤバかったよなという
まだなんか言ってる?精神的に害だからヲチってもいなかったけど

371 :この名無しがすごい!:2020/12/30(水) 01:15:42.32 ID:gmepTXLb.net
端的に肖像権ジジイと新たに出現した肖像権ババア、この二人の作品を強制非公開にするだけでも
かなり運営のイメージ払拭されるのにな
アイドルグループの画像とか歌詞とか出す子たちには大人から注意することもできそうだけど
道徳観念のない大人は言うても聞かんからな

372 :この名無しがすごい!:2020/12/30(水) 01:21:15.20 ID:BbpeigKg.net
>>368
その人とセットで思い出す鳥の人。
両方辞める辞めると大騒ぎして他所行って、すぐにしれっと戻ってきた記憶。
鳥の人はどっかからやってきた恋愛過激一派の方々がランキングを埋めるようになってから見かけなくなった印象だけど。

まぁなんにしたって、本気で辞める人は人知れずフェイドアウトし騒ぐ人ほど戻ってくる。
上の方で話題になってた礼儀知らずのクリエも結局毎日トピに顔出してるし。
あ、◯世さんもか。

かまってちゃんにはなりたくないわー。

373 :この名無しがすごい!:2020/12/30(水) 02:14:55.28 ID:gmepTXLb.net
くれいじーの紹介では〇めの作品を読んでしまって苦手意識がついたから
そういう意味では自称レビュー師としても信用してない

374 :この名無しがすごい!:2020/12/30(水) 07:45:08.80 ID:5sO38Ht/.net
チラッとクレイジーの日記読んできたけどまた揉めちゃった〜って揉めない努力をしろよ
偉そうなこと言ってるくせに文章壊滅的だから説得力がゼロ

375 :この名無しがすごい!:2020/12/30(水) 08:27:41.32 ID:s4esNwvy.net
>>374
読みたくなったのを我慢する

376 :この名無しがすごい!:2020/12/30(水) 10:50:26.74 ID:upY1AGtk.net
アオイセイって人、前にここに白い鳥か餡子の複垢って書いてかあったよね
モノクロのふくよかな外国人の写真表紙に使ってるけどフリーなのか怪しい
また著作権侵害ウマシカかな

377 :この名無しがすごい!:2020/12/30(水) 10:55:04.69 ID:upY1AGtk.net
肖像権か、間違えた

378 :この名無しがすごい!:2020/12/30(水) 13:01:37.70 ID:7ek3P8cV.net
エブリスタの恋愛上位がこぞってアルファの恋愛大賞に出してるね
くろぴから声かかってないのかな

379 :この名無しがすごい!:2020/12/30(水) 14:12:41.57 ID:8+4S6tz1.net
今までのめちゃめちゃなランキングのせいで
恋愛の上位ってどこに出しても恥ずかしい印象しか……

380 :この名無しがすごい!:2020/12/30(水) 14:16:23.02 ID:7ek3P8cV.net
賞とるかどうか実物だ

381 :この名無しがすごい!:2020/12/30(水) 14:17:00.05 ID:7ek3P8cV.net
エタニティとエブリスタの恋愛上位は相性いいとは思うんだよね

382 :この名無しがすごい!:2020/12/30(水) 14:25:34.63 ID:+Xzu6iao.net
アルファのランキングも恥ずかしいものだしね
作者スレの最新の書き込みなんかもう

383 :この名無しがすごい!:2020/12/30(水) 15:13:23.47 ID:ogWP9yQc.net
年末で気がゆんでるのかな
来年はコミカライズ予定で
青鳥エブも低浮上言うクリエは

384 :この名無しがすごい!:2020/12/30(水) 15:16:32.36 ID:MY59b0gr.net
他スレたまに覗くとエブスレは全然常識的で平和だなー。
過疎はまあ置いといてww
匿名掲示板の性質上色々言われるけど、暴れるのって基本晒された本人か信者かご友人()で、
大抵は自分が目撃した痛クリエの警戒情報的に使ってる感じだし。
あとは運営への不満を吐き出す程度。
ここよりサイト本体の方がよっぽど治安悪い。

385 :この名無しがすごい!:2020/12/30(水) 15:48:13.45 ID:6KWEgevv.net
>>381
どれ?

386 :この名無しがすごい!:2020/12/30(水) 15:50:46.36 ID:TRqsKv8V.net
>>383
低浮上って言ったらお漏らしになるの?
コミカライズ確定なの?
ちょっと飛躍しすぎ

387 :この名無しがすごい!:2020/12/30(水) 16:55:07.67 ID:lWR54ykI.net
>>384
全て無かったことにする感が草

388 :この名無しがすごい!:2020/12/30(水) 17:07:51.88 ID:WVRxK77o.net
>>378
恋愛大賞のエントリーって1月からじゃない?

エブリスタ で恋愛上位でも他サイトで上位にいけるかっていうと難しい気が。。>>379 にめっちゃ同意。

389 :この名無しがすごい!:2020/12/30(水) 17:50:10.29 ID:oLDJYuc3.net
>>379
アルファ出入りして思ったけど、結構恥ずかしいよw
まだ色々読んでる最中だけど、今のところカクヨムにあんまりハズレがないような気がする。

390 :この名無しがすごい!:2020/12/30(水) 19:27:07.63 ID:Gb3BBBYW.net
上でくれ◯じーとセットで言われてる鳥の人って誰?

391 :この名無しがすごい!:2020/12/30(水) 21:38:12.50 ID:hugTHZ5c.net
>>389
カクヨムのランキングは相互複垢クラスタばかりの駄目ランキングと言われてるけどね
クラスタ内部はドロドロしててよく崩壊するからその関係でエブに移ってきた人もいるみたいだし

392 :この名無しがすごい!:2020/12/30(水) 22:17:48.81 ID:LGSjKyok.net
このまま10周年企画発表なしなのか?

393 :この名無しがすごい!:2020/12/30(水) 22:40:12.55 ID:gmepTXLb.net
いやな10周年だったね

394 :この名無しがすごい!:2020/12/30(水) 22:43:59.80 ID:E5Z/bj4L.net
>>392
もう休みに入ってるからナシだろうね

マジで散々な年だった
六割くらいは黒Pがらみ

395 :この名無しがすごい!:2020/12/30(水) 23:05:38.43 ID:LGSjKyok.net
>>393
ほんとそれだ

宣伝なしを見ると盗作なのかと

396 :この名無しがすごい!:2020/12/30(水) 23:07:18.80 ID:LGSjKyok.net
>>394
黒Pの青鳥は興ざめしたよ

なんのための企画だったのか謎だわ

397 :この名無しがすごい!:2020/12/30(水) 23:11:52.43 ID:ndarcU4Y.net
本当に散々な10周年だった
個人的にも嫌なことが多い年だった
読者から作品の批判的な感想をもらったりクリエをブロックした
でもいい読者とクリエ仲間もできたので来年も頑張ろうと思う

398 :この名無しがすごい!:2020/12/30(水) 23:27:01.21 ID:gmepTXLb.net
前半は平和だったのに後半から土砂崩れしたって感じだし、10周年でやった企画は結局のところ
クリエに対してプラスになったことがなにひとつないというコケぶり

大賞を取ったやつが応募修復違反で賞を自ら辞退(運営が処置したわけではない)
盗作が判明、処分無しで別作品をコミカライズ
肖像権違反者が続出しても放置
複垢が大賞を取っても放置
お漏らしする連中も放置

10周年放置祭りだったな

399 :この名無しがすごい!:2020/12/30(水) 23:30:05.56 ID:gmepTXLb.net
>>398
間違えた、応募重複
みみっちぃ発言になるけど、盗作したクリエも複垢のクリエも銭は入るってのがなんかやだなあ
このご時世だと特にね

400 :この名無しがすごい!:2020/12/30(水) 23:47:12.62 ID:r81k/SUU.net
来年はこれ以上失望させないで欲しいもんだね
サイトは続けられるかどうか謎だし、一応他にバックアップはしておいた方がいいよ
読んでくれる人が居るから載せてるだけで、もうエブ自体には未練は無い

401 :この名無しがすごい!:2020/12/31(木) 13:30:38.47 ID:2WiEA0qH.net
エブ出戻り組だけど、トピックとここを見てるとエブの場末感がすごいね
トピックで見かけて読んでみたいと思った作品は既に垢削除で他サイトに移動済
以前の相互さんも消えたり、活動休止してた
今のエブの仕組みは、ストレスが多くて気軽に投稿を楽しめないものになってると思う

402 :この名無しがすごい!:2020/12/31(木) 16:59:19.68 ID:iqwAmKBh.net
いろいろあった一年だったけど
違反者を通報してくれた人とか本当に乙
自分でもちょこちょこ通報したけど力及ばずだった
来年は改善されるといいな
よいお年を

403 :この名無しがすごい!:2020/12/31(木) 17:44:18.01 ID:k5RtzJ5K.net
本当に今年は目が回るような大事件がたくさん起きたな
みんなお疲れ
よいお年を

404 :この名無しがすごい!:2020/12/31(木) 17:53:29.02 ID:2ed/B/1T.net
楽しいこともあったけど大変なことも同じくらいあったわ
ここにもお世話になった
みんなありがとう
良いお年を

405 :この名無しがすごい!:2020/12/31(木) 19:12:17.58 ID:pxsWchHV.net
エブではずっと書いてないけど長年ここにはお世話になったから挨拶に来たよw
愚痴こぼしたら励ましてくれた人もいたし不用意な発言で注意されたこともあったけど楽しかった、ありがとう
来年が皆さんにとって良い年となりますよう…

406 :この名無しがすごい!:2021/01/01(金) 08:35:26.94 ID:qdKT3RJL.net
ヤバい読み専さん登場

407 :この名無しがすごい!:2021/01/01(金) 10:18:38.00 ID:zXBfYxe9.net
>>406
トピ立ててた人?最後ちょっと軽くもめてた人かな

408 :この名無しがすごい!:2021/01/01(金) 10:29:30.82 ID:O1dwzxG+.net
>>407
すごい文句の言い方だね。
読むも読まないも感想書くも書かないも読み手の自由でしょ。
この人、普通の人だと思ってたけど、元日の朝からよくこんなキレられるなあ。
読み専さん気の毒だよ。

409 :この名無しがすごい!:2021/01/01(金) 11:12:48.36 ID:+646qz8e.net
>>406
何がヤバいのかさっぱりわからなかったんだけど
全て読むとは限らないって説明に書いてあったんでしょ?

410 :この名無しがすごい!:2021/01/01(金) 11:20:56.39 ID:O1dwzxG+.net
あ、もしかして406は頭きて晒したの?
正月からやめようよ。
あの読み専さんをヤバいと言うの406だけw

411 :この名無しがすごい!:2021/01/01(金) 11:21:17.86 ID:YRkwkyXM.net
ホントに読み専? 助詞の話で私もやりがちですって
単に仕事とかの文かも知れんが、わざわざ読み専を強調して感想書く奴程クリエっぽい

412 :この名無しがすごい!:2021/01/01(金) 11:24:54.84 ID:7w2/t4dR.net
>>411
エブでは読み専よそで書いてるって書いてあったような

413 :この名無しがすごい!:2021/01/01(金) 11:26:14.46 ID:iJ7/t7RN.net
元日から大盛り上がりだな

414 :この名無しがすごい!:2021/01/01(金) 11:28:21.58 ID:YRkwkyXM.net
>>412
よそで書いているなら読み専じゃ無いし、何でトピ名で名乗る必要が有るのか謎だわ
感想はマトモだった

415 :この名無しがすごい!:2021/01/01(金) 11:33:52.55 ID:+646qz8e.net
>>414
感想がまともなら別によくない?

416 :この名無しがすごい!:2021/01/01(金) 11:35:45.13 ID:QkzDYIAJ.net
文句言ってるのは1人とみた

417 :この名無しがすごい!:2021/01/01(金) 12:04:15.66 ID:g1CMueE5.net
292がトピ立てたのかと思ってたけど292は読み専じゃなさそうだから違うのかな

418 :この名無しがすごい!:2021/01/01(金) 13:09:58.60 ID:waqI4FDj.net
キレてる方のクリエの作品チラ見したら何か納得した

419 :この名無しがすごい!:2021/01/01(金) 14:00:39.94 ID:BCBuh7Wx.net
元日早々トピでキレ散らかして負けた人間が私怨まる出しでここに逃げ込んだでFA?

420 :この名無しがすごい!:2021/01/01(金) 15:21:24.88 ID:uuygIMHa.net
>>419
書き込んだ時間帯的にそうかもね

421 :この名無しがすごい!:2021/01/01(金) 15:30:35.24 ID:+PpKRgT2.net
まだ続いてるw
何がしたいんだか。

422 :この名無しがすごい!:2021/01/01(金) 15:31:50.93 ID:+646qz8e.net
まだキレてんじゃん…

423 :この名無しがすごい!:2021/01/01(金) 16:06:23.26 ID:izt89lKh.net
なんつーかブーメラン

424 :この名無しがすごい!:2021/01/01(金) 16:26:08.21 ID:30hF3W61.net
作品ストップしたままずっと浮上ししてこないクリエがいて、年末の挨拶とかもなかったし辞めたのかなって思ってる
読んでる側は待つしかないんだけど、辞めるなら一言あるとありがたいよ

425 :この名無しがすごい!:2021/01/01(金) 17:15:47.43 ID:GtYy75gg.net
「全部読むとは限らない」なんて書いてなかった!ってキレてるけど確か元の文面にあった気がする。ていうか他にも感想書かれてない人いるんだし、あそこまで執拗に「メンションで」をそれこそ意図的にスルーして文句書き込むって…自分の作品が評価されないのがよっぽど悔しかったんだろうなあ。

426 :この名無しがすごい!:2021/01/01(金) 17:27:59.79 ID:waqI4FDj.net
ああいう人は自分の欲しいコメントじゃないとそれでまたキレそう
評判落とすのはクリエの方だよね

427 :この名無しがすごい!:2021/01/01(金) 17:28:16.20 ID:+PpKRgT2.net
まだやってるw
こんなやつの作品、絶対読まんわ。
めんどくせー

428 :この名無しがすごい!:2021/01/01(金) 17:31:01.40 ID:6ensmEJj.net
めっちゃしつこいね
メンションしろって書いてあるのに怒涛の連投
だいたい「全ての作品を読むわけじゃない」って書いてあったんでしょ?
自分のだけスルーしたとか、再応募したものはスルーしないのが誠意とか言ってるけど、
文句言うのがまず間違ってない?

429 :この名無しがすごい!:2021/01/01(金) 17:34:28.77 ID:s0TTkx/M.net
どのトピ?

430 :この名無しがすごい!:2021/01/01(金) 17:35:48.90 ID:uuygIMHa.net
読み専が感想言うってトピ

431 :この名無しがすごい!:2021/01/01(金) 17:36:08.97 ID:waqI4FDj.net
気に入らなければ要求が通るまで暴れる人か
ブロックしとこ

432 :この名無しがすごい!:2021/01/01(金) 17:42:35.02 ID:jNanXit9.net
全然人の話聞いてない発言ばかりだから、普段の生活も大変そうね…

433 :この名無しがすごい!:2021/01/01(金) 17:43:55.77 ID:KAZQrkuK.net
しかも要求が通らないと逆恨みして5ちゃんに書き込むとか最悪すぎる
どこ行っても嫌われそう

434 :この名無しがすごい!:2021/01/01(金) 17:46:38.52 ID:/ykw6D5l.net
トピ主さんが自分でスクショ上げてるけどそれも証拠にはならない!ってキレそうw

435 :この名無しがすごい!:2021/01/01(金) 18:14:19.06 ID:s0TTkx/M.net
>>430
ありがとー
読んできたw新年早々なにやってんだ

436 :この名無しがすごい!:2021/01/01(金) 18:31:12.86 ID:+PpKRgT2.net
>>433
ホントにね。
ここで皆んなが読み専ヒドいと騒いでくれることを期待してたのかね。
ここは面倒なクリエを発掘してくれる良スレだけど、住人の中にも色々いると改めて知った。
本当に良スレだよw

437 :この名無しがすごい!:2021/01/01(金) 18:39:05.68 ID:5lzDsvdC.net
単純に面白くなかったんだろうなーと思う
そういうの察することができずにキレ散らかしてるあたり
とんでもなくダサい

438 :この名無しがすごい!:2021/01/01(金) 19:01:03.13 ID:7w2/t4dR.net
>>434
エブで読み専だけどよそで書いてるって書いてあった気がしたの、見間違いじゃなかった
確実にあの文面だったとも言えないけど、前にトピで見たものだと思う
あの募集要項で主から反応なければあきらめつくけどなー

439 :この名無しがすごい!:2021/01/01(金) 19:22:34.45 ID:zXBfYxe9.net
あの読み専の人、感想もしっかりしてたし
もし2回目の募集あるなら自分もお願いしたかった
でもあの感じじゃもうないよね

440 :この名無しがすごい!:2021/01/01(金) 19:24:40.40 ID:/ykw6D5l.net
>>438
見覚えのある文面だからたぶん加工はしてないんじゃないかな。

あのトピで荒ぶってる人はまるで自分だけ感想もらえなかった、不公平だ、酷い!みたいな書き方だけどあの人よりも前に感想書かれてない人達がいるんだよね。
応募した人のコメを羅列してるんだからそこも把握してるだろうに、まるで他の人達は全員感想もらってて自分だけ書いてもらえなかったみたいな書き方してるのが恣意的で嫌だな。
被害者ぶってんのはどっちだよって思うわ。

441 :この名無しがすごい!:2021/01/01(金) 21:18:31.09 ID:uryOI020.net
前々からそのクリエヤバそうと思ってたけど今回で確信に変わったわw
ボンさんもその人も少しだけトピで絡んだ事あったけどやっぱりどこにでもいる人は問題児が多いのかな
感想くれる読み専さんって稀有なのにこういうことあると二度とするかって思うだろうねw

442 :この名無しがすごい!:2021/01/01(金) 22:52:33.03 ID:wqZa4lkF.net
読み専さん、褒めたあとの指摘、改善案がかなり的確だったよ
ルビの使い方とか納得した

443 :この名無しがすごい!:2021/01/02(土) 00:22:01.72 ID:PFIr7dWn.net
ボンさん年明け早々通常営業で愚痴ってるな
改稿中の作品に応援が来ないから
やる気が湧かないんだそうだ
知らんがな

444 :この名無しがすごい!:2021/01/02(土) 00:26:52.08 ID:OfL74nSS.net
>>443
今年初めての盛大な「知らんがな」が出たわ

445 :この名無しがすごい!:2021/01/02(土) 00:42:48.59 ID:vs+jz5cb.net
>>443
年末年始はみんな忙しいのでは?
というより忙しい時間を割いてまでボン棚の作品なんて見る人もいないんじゃないか
応援したくなるだけのものを書いてるのかねこの人は

446 :この名無しがすごい!:2021/01/02(土) 01:07:13.18 ID:w0efLmHc.net
宣伝トピじゃない場所で宣伝は迷惑行為だが、それをレビュー欄で指摘するのは迷惑行為じゃないのかい。おさ◯ら◯きさん。
メンションでいってあげればいいだろう。

447 :この名無しがすごい!:2021/01/02(土) 01:12:33.94 ID:PFIr7dWn.net
>>445
そもそも非公開なんだから読むもへったくれもない
再開待ってます的なエールが欲しいのかな
読者に期待しすぎでは

448 :この名無しがすごい!:2021/01/02(土) 01:22:25.97 ID:3sWlntmE.net
>>446
1ページずつペコメまで入れてるw
これこそ迷惑行為w

449 :この名無しがすごい!:2021/01/02(土) 01:26:20.64 ID:ggjNuat8.net
>>447
ネガツイに同情して応援リプした事あるが、無視されたわ! 二度としねえ

450 :この名無しがすごい!:2021/01/02(土) 02:42:20.33 ID:LnMZPBpu.net
>>424
自分が書きこんだのかと思ったじゃないか、まったく同じ、もう帰ってきそうにない
よそで活動してるかもしれないから探してみようかな、ストーカーみたいで申し訳ないけど
あのクリエさんがいるからエブでやってこれたくらいだったし、どこかで新作だしてるなら純粋に読みたいし
なんとなく去った理由はわかってはいるんだけどね

451 :この名無しがすごい!:2021/01/02(土) 03:02:52.24 ID:LnMZPBpu.net
みんなが騒いでるトピを探そうとしてトップに出てきたトピが
「表紙を描いてくれる優しい方、募集します」で、優しさの定義とはなんぞや...と思うなど
重箱の隅を突くけど絵師に失礼な気がするなあ

452 :この名無しがすごい!:2021/01/02(土) 03:29:49.10 ID:Ekl/vfhN.net
単にわざわざ時間を裂いて自分なんかのためにイメージ通りの絵を描いてくれる奇特な人ってくらいの意味じゃないの
例のトピの主は原稿料貰って書いてたような人なんだね

453 :この名無しがすごい!:2021/01/02(土) 04:21:08.29 ID:E0zsdcma.net
ペコメで「いちいちかわいい」って書かれてたんだけど、これは褒め言葉なのか?

454 :この名無しがすごい!:2021/01/02(土) 05:10:46.38 ID:Ekl/vfhN.net
普通に褒め言葉
疑問に思うのが理解できんけど、書き手の歳も分かんないんだから感想は言葉選びに気をつけた方がいいんだね

455 :この名無しがすごい!:2021/01/02(土) 07:30:38.38 ID:J85JW4/O.net
普通に国語得意でも何でもない人がクリエにたくさんおるやろ
忖度しすぎもどうかと思う

456 :この名無しがすごい!:2021/01/02(土) 07:43:35.81 ID:fFSs2RLj.net
まだ終わってなかったのw
もう昨日のうちにトピ削除すればよかったのに。

457 :この名無しがすごい!:2021/01/02(土) 07:59:24.31 ID:ikNrjcSh.net
レビューすると言ってしない人、相互レビューも返さない人なんていくらでもいる
疑問に思ったなら価値観合わないんだろうし関わらなきゃいいのに
相互レビューじゃないなら損はしてないし

458 :この名無しがすごい!:2021/01/02(土) 08:06:03.13 ID:J85JW4/O.net
>>457
価値観合わん相手従わせるのが大好きな人間もおるで

459 :この名無しがすごい!:2021/01/02(土) 08:34:05.80 ID:hQahhz5V.net
読まれないようにブロックしといて読んでくれないなんて誠意が無いとか笑わせる

460 :この名無しがすごい!:2021/01/02(土) 08:58:04.24 ID:lbjifKMY.net
え、まだやってんの?
読んだ作品には感想を書くと読み取れる→読んだと言ってるのに感想がないから不誠実
→不誠実なことをしたら人は反省する
→再応募したら絶対感想書こう、が正解の行動
って何言ってんだこの人
読んだけど純文学は感想書けないって言ったんでしょ?
その後たまたま締切がきただけなのに、
いつまでも「なんで私の作品読んでくれなかったのー」って…

461 :この名無しがすごい!:2021/01/02(土) 09:14:12.27 ID:fFSs2RLj.net
トピに載せる文面は、トピに載せてからスクショ。
勉強になったわw
別にトピ立てないけど。
普通の人だと思ってたのにわからんもんやな。
交流しないように気をつけるわ。

462 :この名無しがすごい!:2021/01/02(土) 09:19:13.01 ID:0M3n+9Kn.net
>>460
ほんそれ。空気読めないのかね、この人

463 :この名無しがすごい!:2021/01/02(土) 09:52:56.27 ID:Mxf+5qsz.net
>>406です
トピックスの上の方にあったら読んでみたら、なんか気の毒だなと思ったから書き込んだんだけど、あの人が悪かったのね
読解力なくてゴメン

464 :この名無しがすごい!:2021/01/02(土) 09:55:37.62 ID:96X4amnv.net
>>463
どの辺が気の毒で読み専のどこがヤバイの?イミフ

465 :この名無しがすごい!:2021/01/02(土) 10:13:59.82 ID:pYKAM6Sm.net
全然味方が現れない
自分のコメントにだけ「いいね」が付かない
これはどういうことなのか、この人は考えた方がいいね

466 :この名無しがすごい!:2021/01/02(土) 10:34:03.48 ID:Y7PJ4hoj.net
>>463
正月早々自演乙
でもおかげでまた地雷が発掘出来たわ、絶対に近付かないw

467 :この名無しがすごい!:2021/01/02(土) 14:46:48.81 ID:aA5m16ZX.net
ピンクの花がアイコンで、ぴぐ思い出した

468 :この名無しがすごい!:2021/01/02(土) 16:12:33.52 ID:LnMZPBpu.net
>>467
まあ、まじレスすると、むしろ忘れちゃいけない事件容疑者だからなあ
風化させてはいけないっていうか、本人が非公開にして嘘の言い訳して逃げただけだし
向こうのスレも消費は落ちたけどあのまま残っていていてほしいよ
コミカライズが終わって、本人が雲隠れしたままだとしたら、それこそ勝ち逃げだもんな
もうよそで復活してるか、しれっとエブ内で新垢でやってそうだけど

469 :この名無しがすごい!:2021/01/02(土) 17:38:46.95 ID:XEdWwvdi.net
コミカと言えば最近コミカ発表あった書籍化作家さん、好きな作家さんだから更新待ってるんだけど一年くらい何もないよね。コミカの反応もないからどうしたのかなって気になってるんだけどもエブ離れちゃったのかなー

470 :この名無しがすごい!:2021/01/02(土) 20:59:13.43 ID:DZIM1fgc.net
てすと

471 :この名無しがすごい!:2021/01/02(土) 21:07:11.19 ID:DZIM1fgc.net
書けたわ
いけるかな?

>>450
読みたいということなら嬉しいんじゃないかな

472 :この名無しがすごい!:2021/01/02(土) 22:19:37.13 ID:kBbXWnX/.net
ファンアートって描いてもらえると嬉しいもん?
お世辞にも上手ではないイラスト押しつけられてるクリエさんが気の毒に見えてしまう

473 :この名無しがすごい!:2021/01/02(土) 22:27:17.23 ID:yze4hINw.net
>>472
上手い下手より気持ちの問題じゃない?
自分の作品を読んで描いてくれたら嬉しいでしょ

474 :この名無しがすごい!:2021/01/02(土) 22:52:39.38 ID:UbILS6y5.net
>>472
クオリティにかかわらず嬉しいよ
ちゃんと読んで想像してくれたということだし
ただそれを挿絵に使ってくれとか言われると
ちょっと困る

475 :この名無しがすごい!:2021/01/02(土) 23:49:31.63 ID:6e3vqY8L.net
某絵師さんのフリーイラスト集すごすぎ
これほんとにフリーなの?レベルだった

476 :この名無しがすごい!:2021/01/03(日) 00:08:40.04 ID:Ns5gFBtp.net
誰だろう

477 :この名無しがすごい!:2021/01/03(日) 00:51:40.66 ID:SdTIP1qE.net
読者の熱い気持ちは基本的に嬉しいし、貰えたらファンアートも嬉しいよ
だけど、表紙にして、挿し絵にして!って要求強いのは困るね

以前、作品に出てくる人物名について(読者の気に入ってる)名字とか名前を使ってほしいとしつこく言われたときはさすがに言い返した

478 :この名無しがすごい!:2021/01/03(日) 01:09:41.09 ID:qJHrV3PJ.net
あるトピにいたときに新作を書く話しをしたらキャラのアイデアを出してきたので
それを取り入れて書いたのに、読んでもくれない相手がいたときはカチンときたな
長いならともかく3分くらいのやつだぞ
いや、こちらの作品に興味ないならそれでいいし、読む気ないならそれは別にいいんだ
だったら最初からからんでくんなよっていう...
書きこみのリプライも「わたしはこうしてる」っていう自分語りばっかりだし
そいつ一人が嫌でトピを抜けて以来、トピはどこも入らなくなった

479 :この名無しがすごい!:2021/01/03(日) 02:37:26.57 ID:MU/Hd7mp.net
作品内容に関係のないページコメントがを連発している荒らしとして通報はさせてもらった。
正月休みだし運営は動いてないだろうし、この程度では動かないとは思うけど念のため。

480 :この名無しがすごい!:2021/01/03(日) 02:45:50.03 ID:qJHrV3PJ.net
正月だからはともかく、まあ通報しても動いてくれないだろうけどが前提なのって空しいよなあ
交番があって駆け込んでも警官が仕事しないのと変わらんぞ

481 :この名無しがすごい!:2021/01/03(日) 07:45:20.29 ID:/m4IHgIZ.net
正月からイラストと写真の連投ひどいなー
個人のスペースになってる
イラスト連投申し訳ないと思ってるならするなよって

482 :この名無しがすごい!:2021/01/03(日) 07:53:26.26 ID:qJHrV3PJ.net
ここのスレも「褒め禁止なのにごめんなさい」とか前置きして褒める奴がいるけど
謝ればなんでもやっていいと思ってるんかね、最近の若い子は...
なんか町内会のオヤジみたいなことを言ってしまうが、こんなのエッセイにしてイラスト集にすればいいものを
見て欲しい欲求すごすぎ

483 :この名無しがすごい!:2021/01/03(日) 08:04:51.46 ID:qJHrV3PJ.net
というか、こういうの、クリエをブロックしたら画像がぜんぶ消えればいいのに、ブロックしても消えないから
イラストコーナーを見ないようにするしか対処法が無い
つか、新年早々なんだか病んだ絵ばっかりだな

484 :この名無しがすごい!:2021/01/03(日) 08:42:23.59 ID:P2ynEHZN.net
支部のプレミアム会員みたいな選択肢が欲しい。
見たくない広告もクリエもジャンルもスッパリスッキリとキャンセルしてくれるヤツ。
無料で楽しみたい層ばっかりじゃないだろうし需要はあるだろうに。
違反を取り締まる気がないなら、もうそっちの方が建設的で有効だわ。

485 :この名無しがすごい!:2021/01/03(日) 08:44:46.77 ID:lbHJHcqo.net
手描きの汚い絵連投もすごいけどふんどし姿の女性イラストもすごいな
まああの人はいつもああだけど

486 :この名無しがすごい!:2021/01/03(日) 09:28:00.62 ID:mzApwrwQ.net
>>472 です
そっか、やっぱり嬉しいもんなのかな
好きなクリエさんのページがそいつのファンアートとやらで埋まっていくのを見ながら、
なんともいえない気分でいたから、実際どうなのかなって思ってた
更新あってもクリエさんの作品じゃない時の肩透かし感がなぁ…まあクリエさんが喜んでるならいいか

487 :この名無しがすごい!:2021/01/03(日) 10:04:25.39 ID:qJHrV3PJ.net
>>486
それを先に言えよwwwそんなの図々しいだけだわ、きもいわ、遠慮ってものを知れって話しだわ

488 :この名無しがすごい!:2021/01/03(日) 10:40:00.69 ID:TIdJmctV.net
>>486
アイコン勝手に捧げられてるのもなんだかなって思う
面白い話書くクリエのアイコンが自作じゃない下手絵だともったいない事してるなって感じる
けどアイコンにして良いですよとか言われたら断れないんだろうなw

489 :この名無しがすごい!:2021/01/03(日) 10:48:48.77 ID:6YsmwX0T.net
下手に断って変なやつだといらんトラブルに巻き込まれるしね

490 :この名無しがすごい!:2021/01/03(日) 10:51:09.22 ID:/m4IHgIZ.net
>>486
それ上手い人がファンアート描きまくってても肩透かし感があるね
ファンアート描きすぎ作家さん困ってないか?っての二人くらい見たことある
どっちも作家さんは喜びコメントしてたけど

あと専属絵師さんがいる作品に表紙レベルの豪華なファンアート贈ってた人見たけど、読者的には専属絵師さんの絵を大切にして欲しかった

491 :この名無しがすごい!:2021/01/03(日) 11:38:17.30 ID:TqDC0QzU.net
>>490
どして大切にしてない発想になるんだか

492 :この名無しがすごい!:2021/01/03(日) 11:59:14.74 ID:wfgWIpNQ.net
>>481
無くなってた

493 :この名無しがすごい!:2021/01/03(日) 12:21:18.26 ID:CHcch6oW.net
怒られる前に謝っておけってのも時と場合によるわけで

怒られるまでなら何しても大丈夫とでも思ってるんかね
禁止されてもやるって自分はずるい人間ですって自己紹介してるのと同じだろ

494 :この名無しがすごい!:2021/01/03(日) 12:23:50.75 ID:2U2s8F8Z.net
>>475
誰かわかった
ここで話題に出てた人だよね

フォロワ限定の使用は中身読んで納得した
消えた恋愛ランカーやらかしたんだとオモタ

495 :この名無しがすごい!:2021/01/03(日) 13:09:47.58 ID:IMMH/zgp.net
絵師を急に持ち上げるやつは怪しまれるって去年の流れでわからないんだろうか

496 :この名無しがすごい!:2021/01/03(日) 13:38:33.40 ID:4FvSSVs/.net
ここで絵師の名前匂わせて褒めるやつは大体その絵師のアンチだろ。
ファンなら絵師やクリエに関わらず、ここに名前上げないと思う。

497 :この名無しがすごい!:2021/01/03(日) 13:46:24.75 ID:ghMBJIls.net
>>496
同意同意

498 :この名無しがすごい!:2021/01/03(日) 13:56:17.19 ID:Ns5gFBtp.net
昨夜つい誰だろうと書いてしまったけど
>>496に同意

499 :この名無しがすごい!:2021/01/03(日) 14:16:34.20 ID:CHcch6oW.net
ファンアートも有難くはあるが、雑誌の読者コーナーの絵とはちょっと違うよね
エブじゃ、あわよくばって人が混ざってるわけだから

500 :この名無しがすごい!:2021/01/03(日) 16:01:46.79 ID:QltY6qZa.net
臭え
NOname臭するw

501 :この名無しがすごい!:2021/01/03(日) 16:08:58.28 ID:fn3cPxa0.net
>>475
うるせえブタおばさん

502 :この名無しがすごい!:2021/01/03(日) 16:18:22.35 ID:uLC7Uepg.net
大晦日から今日まで、読んでくれてる人は結構いるのにお星様一個も貰えなくて凹むわ
正月だしご祝儀でって感覚ないのかね

503 :この名無しがすごい!:2021/01/03(日) 16:26:31.68 ID:Ns5gFBtp.net
さすがにお正月だからご祝儀って感覚はないな
面白かったらスターなげる通常運転

504 :この名無しがすごい!:2021/01/03(日) 16:49:59.12 ID:hnqE7PLN.net
そろそろかな〜って思ったので、私の作品の表紙を募集しますってトピ

絵書いて貼り付けた中から選んでやるってこと?絵師使い捨て感が凄い

505 :この名無しがすごい!:2021/01/03(日) 16:53:11.58 ID:POLkVady.net
意見くださいトピでは相変わらずキ〇〇さんが説明読まずに宣伝投下

506 :この名無しがすごい!:2021/01/03(日) 16:54:48.38 ID:POLkVady.net
と思ったけど参考になる作品もおkなのね
それしにてもすぐ自作を紹介するのもどうかと思う…
しかも感想くれってコメント

507 :この名無しがすごい!:2021/01/03(日) 17:23:03.69 ID:6xWfBDCc.net
>>504
しかも気に入ったらっていうのがイラっとする
上から目線が伝わってくる

508 :この名無しがすごい!:2021/01/03(日) 17:35:20.97 ID:2/GYT7R/.net
そろそろって何がなんだろう

509 :この名無しがすごい!:2021/01/03(日) 18:19:34.59 ID:uLC7Uepg.net
>>503
やっぱそうだよねー

>>504
自作が他のサイトで読まれてるとかで自信満々でエブ来たんじゃないの
どんだけ立派な作家か知らんが絵師のことバカにし過ぎだわ

510 :この名無しがすごい!:2021/01/03(日) 18:26:26.95 ID:wfgWIpNQ.net
>>507
感じ悪いし書く人いるんかね

511 :この名無しがすごい!:2021/01/03(日) 19:01:39.49 ID:FX80Gi73.net
新年初カキコあけおめです!

このクリエさんの短編をなろうで見てきたんだけど発達障害なのでコミュニケーション苦手ですみたいなことを書いてた
だから感じ悪い書き方になってるんだと思う叩くのはちょっとかわいそう
それよりも
コンテストに入賞した作品お持ちの方々へっていうトピの回答者の方が気になりましたw

512 :この名無しがすごい!:2021/01/03(日) 19:28:08.47 ID:2PfMvMPU.net
発達障害持ちだけど絵師さんに失礼な文面とか書かんわ
自分が悪いのに発達障害のせいにするやつ嫌い

513 :この名無しがすごい!:2021/01/03(日) 19:32:12.71 ID:uLC7Uepg.net
ボン棚さんどうしたの
名前の前に姉のせいでとかすごい言葉つけてるけど大丈夫なのか

514 :この名無しがすごい!:2021/01/03(日) 19:37:00.10 ID:6xWfBDCc.net
障害を理由にすれば全て大丈夫だとでも?
最低限の礼儀だって必要だろうに

515 :この名無しがすごい!:2021/01/03(日) 19:40:36.54 ID:Z5O+Ti+e.net
変な擁護すると本人かな、とも思うね
病気を盾にする奴はろくな奴じゃない

516 :この名無しがすごい!:2021/01/03(日) 20:59:28.33 ID:AQhlI9Wn.net
>>504
しかも、全体PV数60回突破!って…
自信満々に60回かよ

517 :この名無しがすごい!:2021/01/03(日) 22:35:23.35 ID:+BV43tEe.net
>>513
いつもの構ってちゃんだよ
ぐちぐち言うわりにコメントに返事しないし
だからますます人が離れていくんだろうな

518 :この名無しがすごい!:2021/01/04(月) 00:10:51.41 ID:2uvKPPMo.net
>>517
ホムペでつぶやくよりトピの方が人の目につきやすいからね
ちょっとした事で聞いて欲しいこととか、もしかしたら書いたら読んでもらえるかも?とか思ってるんじゃないの

519 :この名無しがすごい!:2021/01/04(月) 00:56:28.68 ID:VMAnfo5o.net
>>517
snsで俺通信してくる奴と同じ
自分の話だけを聞いて欲しい病気なんだよ

520 :この名無しがすごい!:2021/01/04(月) 01:27:18.76 ID:dBvmQTSi.net
肖像権おばさん、メンションでアルファベットさんの愚痴言ってるね
自分のほうがランキング上になったから気に入らないんだろうって草

521 :この名無しがすごい!:2021/01/04(月) 03:01:48.11 ID:YxAXhh0+.net
新年初カキコで総ツッコミくらわされてるの草生えるwwwwwwww
例の草の人じゃないけどwwww
でもまじレスすると、そういうこと言うと同じ病気でもちゃんとしてる人たちに迷惑なだけだからね
結局は本人の本質だよ
たとえばいつも「毒親の犠牲になった」と言ってる狂ってる人とかも
親のせいだけじゃないって感じるよ、エブで初めて友達ができたとか言ってたけど、まずネット上は友達じゃないからね
あと友達できないのおまえの性格の悪さからだと思いますよ、みたいな

522 :この名無しがすごい!:2021/01/04(月) 03:14:11.69 ID:YxAXhh0+.net
肖像権ババアのアイコンの元主に一応、連絡はしたんだけどね
まだ本人がメールに気づいてないかもだ
あと内容が痛すぎてみんな読もうとしないってことにはよ気づけ
実際にある事件を参考文献から切り取ってるだけじゃんかよ、ほぼ盗作だわ
noteで個人考察として書くならまだしもエブ向きじゃないんだよ

523 :この名無しがすごい!:2021/01/04(月) 06:40:38.09 ID:+ezWUh/9.net
>>521
あなたの性格もどうかと
友達の定義ってなに?ネット上だろうと、友達は友達でしょ

524 :この名無しがすごい!:2021/01/04(月) 07:25:43.84 ID:8DqPn76a.net
あのそろそろ〜ってトピ好きじゃないけどさ、多分よく分かってなくて普通に勘違いしてんじゃないかな。野菜がなんのつもりで書き込んだのか知らないけど、煽るならやめたほうがいいと思う

525 :この名無しがすごい!:2021/01/04(月) 07:59:36.12 ID:4vUeCrU2.net
>>524
同意
エブでイラスト描くのは報酬いらない、気持ちの問題で描きたいと思ったら自分の絵柄で描くし
自分ならあのくらいの情報でもあとは本文読んでイメージして描く
あのトピは依頼主が場の空気読めてなくて価値観合わなそうだから描きたいと思えないけど
イラスト描いたら喜んでくれて常識的に利用してくれると思えたら描く

526 :この名無しがすごい!:2021/01/04(月) 08:18:19.61 ID:JdDLDuKW.net
その人、来たばかりでわからないだけだと思う。
庇うと本人扱いされそうだけど、トピに「はじめまして」と自作宣伝してつぶやきのように使ってる。
普通はわからないと色々ROMって顔出さないけど、ある意味勇気ある。
まだ若い人なんだろう。
野菜は性格悪過ぎる。お前、描かないなら触るなと言いたい。

527 :この名無しがすごい!:2021/01/04(月) 08:33:19.01 ID:8DqPn76a.net
リプありがと 
ほんそれ。暇だか知らないけど、面白がってやってるなら本当やめた方がいい。前回のことから学習して欲しい

528 :この名無しがすごい!:2021/01/04(月) 11:22:47.94 ID:s85Ti8Bz.net
>>521と野菜は性格悪すぎ

529 :この名無しがすごい!:2021/01/04(月) 12:30:56.96 ID:DCV0OmHW.net
521は、どっちかというと何かあったのかなぁと推察するわ

>>523
友達を名乗る人に怖い目にあわされたこと、地雷にあったことがなくて良かったね
でもこういうこともある
最初にちょっかい出してきたのはあっちで
興味持ってくれたのかな?としばらくコメしたりフォローもしたりとお付き合いしようとしててもろくな反応なかった相手が、ある日何があったのか突然親しげに長文で話しかけてきたのよ
それだけでも驚いたけど、お友達だよねと言われてもうね

こういう人もいるからって話だからね
もっと怖いのは、友達という言葉を使って個人情報きかれてから、会ってみたら鍋売りだったとか宗教とかの聞いたことない?
そういう人って目的を達するまでは本当に良い人だよ
その辺りも少し頭に入れて欲しいな

530 :この名無しがすごい!:2021/01/04(月) 13:21:57.26 ID:DbvGGz4V.net
>>529
ID変わってるかもしれんが523です
悪いが、だからなに?としか言えんのだが
あなたのレスを読んだところで「じゃあネット上の友達はありえないね」とはならない
何かあったんだと思うなら、ウエメセでこちらを諭すより>>521に「何かもめたの?大変だったね」とレスすればいい

531 :この名無しがすごい!:2021/01/04(月) 13:50:04.54 ID:ScegdSM5.net
>>526
木魚トピの人達にフルボッコにされてるね
障がい盾に取る人は好きじゃないけどあそこに追撃かましてる人達もどうなのと思ってしまう、自分は常識人ですって言いたいのかな

532 :この名無しがすごい!:2021/01/04(月) 14:10:03.67 ID:hsTteoB6.net
>>530
諭すというより勝手な憶測で平和能だって結論づけてバ○にされてるww

533 :この名無しがすごい!:2021/01/04(月) 14:50:57.40 ID:LsT3L5e6.net
エブって実際お花畑多いじゃん

534 :この名無しがすごい!:2021/01/04(月) 15:02:22.63 ID:EmBKzdFr.net
何でもウエメセw

535 :この名無しがすごい!:2021/01/04(月) 17:07:15.77 ID:RAY81Qjd.net
521と529が同じ人に見えるのは私だけか、そうか

536 :この名無しがすごい!:2021/01/04(月) 20:31:57.01 ID:YxAXhh0+.net
>>535
違うぞwww自分の場合、ネット上はあくまでも知り合った相手であり
リアルでの友人、リアルでの自分をとりまく周囲が大事って話し。
そして世の中にはひとりでいるほうが楽しめるタイプもいるけど、友達ができないほど性質的に歪んでるのは
リアルでもネットでも問題を起こしやすいよねって話し。
もちろんエブで知り合ってすごく仲の良い相手はいるけど友達っていうより同志なんだよね
クリエとしてお互い別々の目標のために頑張ろうって励まし合ってる。そんで支えになってる。

ちなみに自分が言った狂った人って要するにクレ〇ジーさんのことだから
噛みついてきたの本人なんじゃない?www

537 :この名無しがすごい!:2021/01/04(月) 20:33:10.05 ID:JdDLDuKW.net
>>531
見に行ってないけど、木魚トピは近寄りたくないねw

538 :この名無しがすごい!:2021/01/04(月) 20:59:19.00 ID:YxAXhh0+.net
>>529
まあ、エブ以外で過去にはいろいろあったよ。やっぱいまより若い時期で寂しかった頃とか
のめり込みすぎたりとかね。その頃の自分の失敗も含めてネットだけの相手に偏りたくない
それとあなたが言うような危険性もあるから、そっちの意味での勘違いも気をつけないとね

そしてエブでもそれなりに揉め事はあったよ。だからいまは良識ある数人としか交流してない
平和にやれてるけど、エブ自体がもう終末感ただよってるから、よそのサイトを探したいかな

539 :この名無しがすごい!:2021/01/05(火) 00:12:15.78 ID:F+FHizNT.net
交流が幅広くできるサイトですみたいなの小説サイトにいらねえよって思うわ
いや、ある程度はあっていいけど、エブは過剰なんだよ
イラストとか支部みたいにマイページ内で投稿できれば連投うざいってならないじゃん
イラストコーナーでみんなで見せ合いっこしようみたいなのいらないんだよ、そもそも小説サイトだろ、写真もエッセイで事足りる
トピも揉め事が起きる話題をここでみる度に、おまえら小説を書きにきてんじゃないの?なにやってんの?ってなる

540 :この名無しがすごい!:2021/01/05(火) 02:13:56.01 ID:p4KsDUQc.net
>>539
嫌なら出てけばいいじゃん。あなたの望む小説だけを投稿できるサイトに行けば?

541 :この名無しがすごい!:2021/01/05(火) 02:18:34.38 ID:6sb50fkG.net
創作より自分の話がしたい人とか承認欲求満たしたい人が悪目立ちするようになったのはソーシャルディスタンスの弊害かも

542 :この名無しがすごい!:2021/01/05(火) 02:19:57.28 ID:6sb50fkG.net
>>540
なんかやなことあった?

543 :この名無しがすごい!:2021/01/05(火) 02:31:39.85 ID:wOL9BIpS.net
>>541
昔より敷居が低くなったかわり、創作が好きなわけじゃない人も増えたから

544 :この名無しがすごい!:2021/01/05(火) 02:31:52.36 ID:p4KsDUQc.net
>>542
嫌な事だらけだよ。エブリスタに不満は私もある。でも他じゃ満たせなかった。だから戻ってきた。もう自分にできる事は嫌なモノは見ないようにするだけだ。
サイトは変えられない。他所では満たせない。自分に出来たのは自分を変えるだけだ。嫌にもなる。

545 :この名無しがすごい!:2021/01/05(火) 03:04:05.27 ID:p4KsDUQc.net
私は皆でワイワイやりながら創作活動したいんだよ。リアルでは書いた作品を見せる人も、見てくれる人も居ないから。共通の悩みや愚痴を言いあって遊びたい。それなのに遊び場が荒れてて管理もほとんどされていないという。

しかもコミュニティ色の強いサイトに来て、コミュニティ機能いらないとか。いやいやいや。エブリスタはそれを特色にしてんだよ。場違いな意見も甚だしいだろ。

運営には、むしろもっと大事に扱って欲しい機能だと思ってるよ。

546 :この名無しがすごい!:2021/01/05(火) 03:57:42.93 ID:F+FHizNT.net
てめえが戻ってきたからなんだよ、てめえが大家で管理してるマンションじゃねえだろーがよ
こっちはこっちで使ってるからには文句言う権利あんだよ、もちろんエブなんか嫌気さしてるから
よそでほとんど活動してるよ
つかエブしか戻れるとこなかったんだ?しょぼっ!www

547 :この名無しがすごい!:2021/01/05(火) 04:00:30.94 ID:F+FHizNT.net
しかも誰なのか文面のクセでまるわかりだわwwwもうちょっとバレないように書けやwww

548 :この名無しがすごい!:2021/01/05(火) 04:10:47.19 ID:mZO6VPrf.net
>>546
ほとんどよそで活動してるのにここで愚痴るのはなんで?傍から見れば見切りつけきれずにここに居座ってるのも出戻りも大差ない
文句は運営に言え

549 :この名無しがすごい!:2021/01/05(火) 04:16:05.23 ID:F+FHizNT.net
運営に文句いっても通用しないからやってくの嫌になったのに、なに堂々巡りなこと言ってんの
あとムカついてるのは嫌なら出ていけって言う権利は誰にもないってところだよ
それと同じで辞めてくのも自由だし、居るような居ないようなで使ってても不満があるのも自由じゃん
ついでに言えば戻ってくるのも自由だよ、戻ってくんなとは言ってないじゃん
ここいつから愚痴禁止になったん?

550 :この名無しがすごい!:2021/01/05(火) 04:20:48.30 ID:mZO6VPrf.net
>>549
そうだよね、全部個人の自由。
だからちょっと噛みつかれたからって過剰に反撃しなくてもいいんやない?たぶん不満は同じだよ

551 :この名無しがすごい!:2021/01/05(火) 04:26:08.54 ID:F+FHizNT.net
つか、喧嘩腰になったのは頭が沸騰しすぎたから詫びる、すまんかった
あと誰なのかわかったけど、もしも勘違いならゴメンな
もし「あいつ」なら、許せないレベルだったんで、なにしろ酷い目に遭わされたから
この口調で出戻りだとアレしか思いつかなかったんで

552 :この名無しがすごい!:2021/01/05(火) 04:30:55.58 ID:mZO6VPrf.net
>>551
色々と不満も溜まるよね
少なくとも、ここに居る人は不満を共有できる人たちだと自分は思ってるよ

553 :この名無しがすごい!:2021/01/05(火) 04:33:34.17 ID:F+FHizNT.net
>>550
そうだよね、ゴメン。
トピの揉め事は個人個人の問題だから近寄らないようにしてる、ここは近寄らないトピのチェックとして
参考になってるよ
イラストコーナーも見たくないクリエがいるから見ないようにしてる
でもまあ、このままだとエブはもたない気はするよ

554 :この名無しがすごい!:2021/01/05(火) 04:37:11.81 ID:F+FHizNT.net
>>552
ありがとう、やっと頭冷えたわ。

555 :この名無しがすごい!:2021/01/05(火) 04:43:31.54 ID:mZO6VPrf.net
>>554
いや、同じような不満を持ってる同士がぶつかる必要はないのになって思っただけだよ
どっちの言い分も分かったからね

色々不満あるからつい過剰反応しちゃうけど快適に創作活動を楽しめるようになったらいいね

556 :この名無しがすごい!:2021/01/05(火) 08:20:41.57 ID:h0jUZeeb.net
何度も同じ表紙絵投稿してる人いるけど、あれは宣伝のつもりなのかな?

557 :この名無しがすごい!:2021/01/05(火) 08:34:43.85 ID:9A/Je4wm.net
>>556
宣伝みたいだね、効果ないようだけど
最初の頃は前のイラスト削除して再掲載してて見たことあるけど気のせいかなと思ってたけど、今は削除しないで何枚も同じもの上げてる
トピの宣伝連投と同じでしつこくてやだ

558 :この名無しがすごい!:2021/01/05(火) 09:19:32.57 ID:XVucX1Tl.net
>>557
フォロー0だった。
しつこく宣伝するより、素直にフォロー増やして読者増やしてくれたほうが目障りじゃないんだけど。

559 :この名無しがすごい!:2021/01/05(火) 09:34:21.18 ID:T6oDa1xt.net
>>556
あまり連投されると気持ち悪さを感じる

560 :この名無しがすごい!:2021/01/05(火) 11:09:00.79 ID:csZLzi8r.net
>>556
自分も気になってた
規約違反ではないかもだけどマナー違反だよね
絶対読まんと思ったw

たかがの人ニートか大学生だと思ってたら今の会社勤続20年なんだね
小説家は専業では食っていけないってトピ作ってるけどそもそも出版まではこぎつけるというその謎の自信少しだけ羨ましいわw

561 :この名無しがすごい!:2021/01/05(火) 16:03:43.21 ID:YeKJiEQb.net
表紙のデザインのせいもあってかちょっとしたホラーみある

562 :この名無しがすごい!:2021/01/05(火) 16:27:25.02 ID:V8So31FS.net
あけおめ
久しぶりにトピ覗いたらあ◯ろちゃんアイコンにしてた人 別のに変えたんだね
たかがさんが注意して直したみたいだけど 規約違反だってことに対し「そうなんですね」って答えててちょっと引いた
素直に直すのは良いんだけど 肖像権侵害や著作権侵害を知らないのはどうかと
規約云々の前に当たり前のことだと思うんだけど……今やもうあ◯ろちゃんは一般人なわけだし

あと木魚トピの人達は相変わらずだね
親切ぶってすぐ新人にマウントとりたがるの草 野菜 動物 元犬グルメンの三人 特に苦手だわ

563 :この名無しがすごい!:2021/01/05(火) 21:13:24.15 ID:R3z6ogZ3.net
前から疑問だったんだけど
場面が変わるごとに背景イメージの写真を貼ってるクリエって読者への親切でやってるの?
文章で表現しようという気がないの?
いちいち写真挟まれるとうんざりするんだが

564 :この名無しがすごい!:2021/01/05(火) 22:16:32.61 ID:7O9cBgfJ.net
写真をうまく使ってるクリエもいるからねー

565 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 00:18:00.63 ID:PMUro+g3.net
場面が変わるごとにってどのくらいの頻度なんだろう?
好きなクリエさんが章扉って感じで使ってるから、自分はイメージ写真もアリ派だけどな

566 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 00:33:50.49 ID:jNcUqr+E.net
イラストコーナーの話しがくるとつい見にいってしまうんだけど、クオリティー低いなー
いや、それはまあ置いといて、BLの1ページ漫画とか出すな!
あのな、腐女子だからこそ腹立つんだよ、そういう節度のないことするクリエってのが!
そういうのが一般の場にあったら「萌える」じゃなくて「みっともないからやめてください」なんだよ!
同性愛が世に認識されるのとは別でBLというジャンル自体が苦手な人はたくさんいるんだよ
おまえみたいなのがいるとこっちまでモラルないと思われて迷惑なんだよ!ボケ!

と、本人に言うにも言えないのでここで叫ばせてもらった

567 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 01:37:17.56 ID:b5aHXBVJ.net
ボンさんが青鳥で自作を「読了感と余波があると多くの人からいわれてます」って言ってるんだけど余波ってなんすか?まさか余韻のこと?そして多くの人ってどこに?レビュー見ても誰一人として読了感あるとか余波あるとか言ってないんだがw

568 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 01:42:14.74 ID:jNcUqr+E.net
余波wwwwなにそれこわい!

569 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 01:52:13.22 ID:b5aHXBVJ.net
肖像権おばさん、また違うイラストレーターさんのイラストをアイコンにしてるね

570 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 02:50:46.34 ID:jNcUqr+E.net
>>569
いたちごっこだなあ...画像で注意、アイコンが無断使用でイラストを描いた人に直接報告
そしたら今度は別の絵師のやつ...また本人に報告だなコレ
肖像権の注意したいけど、やっぱり自分のアカウントが大事だから直接は関わりたくないよ
厄介な昭和ババアがやってきたもんだ...

571 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 03:01:15.31 ID:cvBwxjth.net
>>567
読了感があるも意味不明だが、余波ワロタ
やろうと思って出来る誤字じゃ無いわ

572 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 07:11:32.35 ID:zHp5wfd/.net
>>567
なんで辞書を引かないかなぁ
見てるこっちが恥ずかしいわ

謎のアカウント名変更は
他県に住む姉がお年玉ねだりに来てご立腹みたい
実話にしてもウケ狙いにしてもイタイ

573 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 09:39:13.70 ID:x3G15KD3.net
>>563
画像の統一感がないコラージュみたいなのはノイズだなと思う
描写上手な人ならイメージとの差がなくて違和感ないかも

574 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 09:48:10.10 ID:jNcUqr+E.net
肖像権おばさんの元絵みつけた、本人ちゃんとイラストに自分のサインいれてるのに
アイコンしたらみえなくなるのも含めて悪質、しかも無自覚っぽいし
ボン棚もなんだか計算じゃないアホっぽいし、こういうババアが増えてるのかねえ

575 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 10:01:03.23 ID:KK6AOxm1.net
余波=なごり
名残が一般的だけど、語源に寄せるなら余波で正しい。頑張れ住民(笑)

576 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 10:15:00.13 ID:DZAEK3xb.net
ある事柄が終わったあとも、なおおよぼす影響。現代ではおもに良くないことについていう。余勢。とばしり。なごり。

つまり、ほめてないね

577 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 11:04:18.69 ID:0WXWMF3J.net
>>575
本人降臨でちゅか?
いつかやるとは思ってたが
釣りだとしても相当嫌われてるのねとしか思わない
執筆せずとも何かと話題になる人だしなw

578 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 11:20:43.98 ID:zHp5wfd/.net
へー、勉強になった
手練のクリエならわざと一般的じゃない漢字を当てたのかなと思うが
読了感とセットで使われると、単に誤字・誤認識かと…

579 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 11:26:03.57 ID:g2VvW9yT.net
そもそも感想に余波って言葉使う?
初めて聞いたわ

580 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 11:46:36.17 ID:jNcUqr+E.net
ボン余波棚とか肖像権ババアとか、いわゆるランキングにこだわり、人気や注目にこだわりってタイプは
基本的に話しが通じないと認識してる。こちらが真面目に言っても「嫉妬・妬み・嫌がらせ」としか
とらえないっていうか
もうツイッターで「2016年のシンゴジラ公開時に尾頭ヒロミを描いたことのある絵師さんはご注意ください」
とか注意喚起してスクショで晒したろかっておもったけど、そこまでして関わってもこちらが疲れるだけだからやめとく

581 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 12:05:25.04 ID:J5bzvW0/.net
>>580
>「嫉妬・妬み・嫌がらせ」としか
とらえない
そう言えば相手はだまる、少なくとも自分に向かって何も言わなくなるからね

582 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 12:05:53.93 ID:J5bzvW0/.net
上げてしまった
すまん

583 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 12:06:24.69 ID:hTKxcw5X.net
ほっこりとした読後感や余韻があると多くの読者から言われてるのに誰の声も聞こえてこないって矛盾
感想書いてくれた人や続編待ってると声上げた人コメントし損じゃないか大切にしてあげて

584 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 12:12:59.37 ID:DCIjxGHw.net
エブクリエ流失激しくない?
ステキブンゲイ一次通過、アルファポリスキャラ文
エブから転載ばっか

585 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 12:21:39.97 ID:uYOUO3lD.net
アルファ恋愛大賞もエブ勢多い
盗作虹コミカライズでかなり人の心が離れたと思う

てか虹コミカライズどーなったよいつまで経っても音沙汰ないけど切られたのか?

586 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 12:51:46.21 ID:GjImF4wI.net
ステキブンゲイちょっと見てきた
妄コンをデータでまとめてる人がたくさん入ってるね
あの人もなんかうさんくさくて苦手

587 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 13:36:08.70 ID:GKAr/5Ko.net
>>585
内部で揉めてるんじゃない?
つーか人気芸能人の虹コミカライズなんて、炎上したら去年の盗作の比ではなさそう

588 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 14:11:03.53 ID:XoyMhxxl.net
>>587
逃げ切る気かもしれんが、LDHがやめて下さいって言ってることそのものだし作者ご本人のLDHの虹ですっていう言質も保存済みなのでリリースされたら通報する気まんまんですよ

589 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 14:19:04.49 ID:uYOUO3lD.net
芸能人の名前姿形を使って好き勝手にエロエロハーレムさせて得た人気でコミカライズだもんなぁ...
もともと作者人気あるならまだしもLDHありきで得た人気っぽいしごめんけど嫌悪感湧いちゃうわ
知らなければよかったんだろう

590 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 14:24:32.76 ID:xZkyIJJU.net
>>575
意味が当て嵌まるからと言って、使い方おかしいのは変わらないが

591 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 14:33:20.20 ID:jNcUqr+E.net
あのデータ取る奴は生理的に苦手だし分析が的を得てなくてアホちゃうかとしか思えないけど
エブを見限ったクリエたちがどんどんよそで賞を取るとかコミカライズや書籍化されるとかして
逃がした魚は大きいぞざまあみろエブめ!と思える情報はいくらでもほしい

592 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 15:33:53.49 ID:n1OUcuRR.net
しかし、エブから声掛けて貰って書籍化した作家はエブに恩義は感じてないんだね。
もしかしたら他の作品も書籍化の話があるかもしれないのに。
よっぽど作品に自信があるんだなあ。
書籍化しても、あくまでも出版社との関係なんでエブ運営とは関係が稀薄なんかね。
俺は書籍化なんて雲の上の人たちの話だから、取り敢えずいま結果待ちのコンテスト駄目だったら公募に全集中すっかな。アカウントは残しとくけど。

593 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 15:35:13.73 ID:GKAr/5Ko.net
>>588
作者本人が公言してるんだ
盗作もだけどさ、元ネタにされた側やそのファンの気持ちをないがしろにしすぎじゃね?
どうせ運営はシラを切るんだろうけどモヤるな

594 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 16:02:49.84 ID:lRpU/6KL.net
>>592
出版社撤退で最近はコミカライズ以外の声がかかりにくい現状があるし、可能性を信じて他サイト転載や公募に出すのはいいんでないの。
何がどこで評価されるかなんてわからないよ。

595 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 16:11:40.63 ID:LWDqYm2u.net
>>585
恋愛小説大賞はまだ始まってないから参加作品わからないんじゃないのか?

596 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 16:13:49.03 ID:n1OUcuRR.net
>>594
だよなあ。
書籍化してるのに、他の公募に出すとか貪欲に行くのは見習わないと。

597 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 16:14:05.06 ID:/yNkSMa5.net
黒P100のひとり花○かな○さんでは?
青鳥でにおわせてた
コミカライズ?書籍化?

598 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 16:16:04.29 ID:/yNkSMa5.net
>>585
チクられて編集しなおしじゃないの?
虹は草すぎ

599 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 16:31:31.19 ID:b5aHXBVJ.net
ボンさん該当ツイ消したね やっぱりご本人降臨かぁ
余波は確かになごりという意味はあるけど他の人も言ってるように良い意味ではない 台風の余波とか とばっちり的な意味合い
読了感は読んだあとの感覚という意味だから 読了感があるという使い方は間違い 読了感がいいとか読了感が爽やかとかならまだしも ボンさんはいつも読了感があるって使ってるから基本的な意味を理解してないと思う

頑張って降臨してこっちが意味知らないってことにしたかったんだろうけど知ってるから突っ込んでんのよ

600 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 16:51:38.65 ID:i96Cm80s.net
ことのはが予定通り年内に発表なかったから
最終に残った連中はアルファのキャラ文に使いまわせなかったな

601 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 17:02:35.41 ID:xZkyIJJU.net
ルージュもだよね? 何で遅れてんの?

602 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 17:05:20.73 ID:xZkyIJJU.net
ことのは公式見てきたが、Twitterも中間発表コーナーも遅れる事に何も情報無し
iらんどの賞は宣伝しているがエブは触らない
何かあったんかね

603 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 17:14:33.54 ID:0CcV9xEO.net
>>599
ドヤ顔で頑張れ住人(笑)とか言ってたくせにこれは恥ずかし過ぎる…
教えてクレクレばっかりしてるから変な言葉になるんだよ
少しは自力で調べる位の知能を持って欲しい

604 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 17:17:02.20 ID:fb5UtKHi.net
>>599
消してなくね?残ってたよ

605 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 17:18:35.80 ID:fb5UtKHi.net
>>602
エブ大丈夫かよ…

606 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 20:53:28.26 ID:jNcUqr+E.net
だいじょうぶだよ、これからはボン余波棚さんて呼ばせてもらうからね、まかせて安心!

607 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 21:45:34.32 ID:IgvQXwYY.net
なんかボン棚さんは降臨してるし、クレイジーだと思われるやつは降臨してるし。
楽しい年始だったんだなここ。

608 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 22:58:49.35 ID:yaJD5R11.net
ボン棚さんご本人説には懐疑的
あの人ウエメセなわりにメンタルよわよわだから
つぶやきや青鳥では吠えてても
ここに殴りこんでくる度胸はないと思う
見てもないんじゃないかな
見てたらもっと病みツイート連投してそう

609 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 23:30:35.64 ID:yg5EU8D9.net
なりすましもあるからね
青鳥でなりすましがいる、こわー!っていうツイ見たことある
そのクリエが誰だか知らんけど、ここで書かれてる地雷クリエかも

610 :この名無しがすごい!:2021/01/06(水) 23:56:05.90 ID:UPqJbRNu.net
白動物が偉そうに指摘してるけど的外れだし 日記みたいとか箇条書きのポエム文書いてるお前が言うなだし

611 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 01:03:40.42 ID:lgN22NRY.net
肖像権ばあさんもじわじわ追い込んでるけど、肖像権おっさんのほうはイラストだけでもなんとか
本人に直接連絡したんで、それで削除要請できたらしい、それでもまだ2枚なんだけどね
でもイラストは怒られるとやっとわかったのか?自分でイラストを描き始めてる
やっぱり運営が動けば変わるものはあるんだなあ、芸能人のほうは相変わらずだし
アイコンもまだpixivの絵師のやつだけど、これも連絡はしてある。ほんと意味不明、第三者の通報が効かないとか

612 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 01:32:29.56 ID:lgN22NRY.net
「本人降臨」いや違うんじゃないの?ってなるし
「なりすましじゃないの」いやそう思わせようと誘導してるでしょ?ってなる
まあ5ちゃんはこのくらいの気構えがちょうどいいのかもねえ

613 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 02:59:19.53 ID:ja5FtCGV.net
ボンさんメンタル弱いってw
だから降臨とか言われるんだぜ

その手の粘着質な人間は見てないと思わせつつ見てるもんなんだよな
で、ここぞという時に存在感示して反応を見る

614 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 03:09:43.76 ID:QAS2rDBN.net
気構え分かる
5ちゃんは元々そういう場だからね
そして大物小物問わずクリエはここ見てる率高いと思われる
去年ここでぼやいたら相手が見てて草生えた

615 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 04:58:12.24 ID:pLb+XB5X.net
エブ関連でググったら簡単にこのスレ出るからな
知りたくなくても知って見ちゃうだろ

616 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 06:22:05.51 ID:pZLca8HK.net
>>614
名指しでボヤいたのか?

617 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 07:06:40.63 ID:+q/JCP4w.net
>>611
おっさんの描いた絵トレスじゃないかな
2枚ほど類似検索で元絵出たよ
画風も統一感ないし
エブ絵師のイラストもモノクロトリミングして自分の絵に取り込んでるし画像の扱い方結局わかってないよ

618 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 11:51:24.91 ID:dyRnqsw/.net
>>617
やっぱりトレースか。
あの線の歪み方は描き慣れてない人が頑張ってトレースしてる感じだと思ったよ。

619 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 12:15:58.47 ID:ja5FtCGV.net
>>616
名指しなしが大半だろ

620 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 12:31:39.11 ID:WHWzf8QF.net
青鳥の話だけど
エブクリエって「前に書籍化の話が来たことがあります」って言う方結構いるよね
本当なのかなって思うくらい見かけてきたんだけど
そんなに声かかるもん?

621 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 12:38:17.14 ID:2ly1Gn8G.net
「自費出版どうですか」ならあるんじゃない?

622 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 12:43:16.81 ID:ZvDqLEF/.net
トレス自体は悪い事じゃないのにな。
絵の練習ではトレスや模写が一番近道だし、プロだって最初から何もなしで描ける訳じゃないし。
ただ、あたかも全て自作、実力であるかのように発信するのはよろしくない。
「好きなイラストや写真を元に練習しています」ってひと言があるだけで印象は変わるんだけど。

623 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 12:46:55.87 ID:mxPZbnYe.net
>>617
マジかあっ?そうだよなあ、よくよく考えたら男がそんな簡単に少女漫画絵なんて描けないよな...
あー、空しい、へこむわ...使用されてる絵師に伝えて削除ができても次の犠牲者が出る
自分がそれに加担してるようなものになってしまうんだよ、しんどいわ、でも放置したって
被害者がいることに変わりない。 つか、あの人ってガチもんの妄想癖じゃないかな
あれだけ1からものが作れなくて塾講師って有り得んわ、リアルの近況として載せてる写真とかも
ネットで拾ってきてるんじゃないかね

624 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 12:47:03.95 ID:SlGpHZXr.net
>>619
自分の事書かれた! て妄想入ってそう

625 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 12:51:09.51 ID:mxPZbnYe.net
そして、ばあさんのほうは無知って怖いってことになってる
シン・ゴジラで絵が上手く描ける人ってたいていはガチもんだよ
いまアイコンにしてる人な、フォロワー1.5万いて、ほぼプロで描いてる人だったわ

626 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 12:56:56.32 ID:SlGpHZXr.net
去年も居たが俺のカキコに反応した! は妄想だろ


627 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 13:05:06.73 ID:wbuINGGp.net
>>622
ワイも絵を始めたいんやがトレスからが上達の近道なのか、教えてくれてありがと
つか練習段階の下手絵やトレスをおおやけに発表するのは勇気あるな

>>623
リアルの写真までパクリだったら最早それは妄想癖通り越して病気w

628 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 13:21:08.49 ID:mxPZbnYe.net
>>627
トレスも為になるけど、身体のデッサンを習っていくほうがいいよ、
ネットに描き方講座みたいなのあるから。でないとは〇めさんみたいに歪んだ体型の絵ばかりなるかもだよw

そもそも人のものを勝手に使用してることに自覚ないのは何かの病気だろうな
障害があって万引きとか平気でやったりする人も実際にいるからね
あとリアルの写真もどことなく作り物っぽい構成な気はするんだよ、ほんとに拾い画像ならホラーだが

629 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 13:44:33.49 ID:QAS2rDBN.net
>>626
本人がここで出てた話題をリアタイでエブに書いてたし、青鳥でも匂わせしてたから読んでんだなって分かっただけだよ
ちな名指しはしてない、本人の言動を批判した

630 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 13:47:07.72 ID:WHWzf8QF.net
>>621
なるほど 納得した
作品読んだけど書籍化するような文章ではないと思ったから不思議だったたんだよね

631 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 13:47:27.10 ID:S9W2OlXk.net
>>627
それな
トレスを練習にするのはいいよ、上達するかは別問題だけど。でもトレス絵を無許可で公に出したら絶対ダメ
青鳥の絵師界隈では嫌ってほどこの問題が流れてくる拡散力あるからすぐパクられた被害者が見つかるし、被害者が青鳥運営に通報すれば凍結のペナルティくらう。著作権侵害として起訴されたら前科者になるくらい厳しいんだよ、トレスは
エブリスタならバレない分かるはずない、そういう甘い考えがあるからやるんだろうね
サイトの規模や本人の知名度関係なくネット上にあげたものは検索すれば必ず見つかるし、消えない
病気だろうがいつか痛い目にあいそう
万引きを繰り返していれば必ず捕まるように

632 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 14:24:51.08 ID:Z79ZGnmY.net
今日のメンテナンス、何だったの?
何も変わってない気がするんだが。
利用者の要望が強いから直すんだと思うけど、なんかいつも的外れな気がする。

633 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 14:47:52.49 ID:SlGpHZXr.net
>>629
後出しいいって笑
自分で思っている程影響力ねーから

634 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 15:11:15.84 ID:ZAg31fe+.net
>>610
わかる
今日もバトルシーン書いてる人にってトピでバトルシーン書いてもないくせに嫌みったらしくコメントしてる
新規トピにすぐ飛び付いて的外れな注意したりしてるよね
ド下手なくせしてウエメセレビューが痛い

635 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 15:44:53.90 ID:0HndaX0A.net
いいタイミングで行動や言動に変化があったら、見てんのかなくらいは思うだろうに
影響がーなんてのは釣りやって喜んでる奴らだろ

636 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 15:54:35.12 ID:EhZ9UnsW.net
>>634
初めて読んでみた
びっくりした、あれ小説のつもり?
汗とか♪とかあるし……

637 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 16:23:33.44 ID:Z79ZGnmY.net
>>634
トピ主、少し前に絵師を軽く扱ったようなトピ作ったエブ初心者じゃん。
一人にしかレス返してないけど、絵師だけでなく答えてくれるクリエにも失礼な人だなw

638 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 16:27:08.30 ID:QAS2rDBN.net
>>633
だよな影響力あるとか興味ないわ

639 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 16:27:31.08 ID:J8QlTeHj.net
>>637
あの人トピでイラストもらったのに表紙絵にしてないね

640 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 16:32:20.79 ID:Z79ZGnmY.net
>>639
そろそろかな〜トピでイラストもらえたの?
あの文面で描くなんて、相当お人好し過ぎる絵師だねw

641 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 16:46:40.93 ID:nVm84Tg7.net
>>640
再投稿:私の作品の表紙が無くて〜のトピで貰ってたね

642 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 17:37:25.48 ID:KvQZFopZ.net
>>610
ピックアップとかに取り上げられたら他人に創作の何たるかを教えられるっていう決まりでもあるのかな?
やたら教えたがるよねこの人
全然参考にならんけど
バトル描写とか無縁の話しか書いてないのにやたらと首突っ込みすぎだと思う

643 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 18:47:49.91 ID:EhZ9UnsW.net
>>642
あの人ピックアップ取り上げられてるの??

644 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 18:56:35.28 ID:KvQZFopZ.net
>>643
ピックアップルーキーに取り上げられたって呟いてた

645 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 19:00:24.64 ID:ZAg31fe+.net
>>639
背景つけてもいいかってメンションで絵師さんに聞いてたよ
だから、その返事待ちなのかも

646 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 19:02:48.73 ID:8t/AGO8O.net
勝手に背景つけられるのとか絵師さん的にはどう?

647 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 19:13:47.61 ID:Qzja9/PH.net
>>645
今見てきたけどそんなメンションないね
相手側にもなかった

648 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 19:16:36.51 ID:Qzja9/PH.net
あーイラストのレビューにあるのね
理解

649 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 19:17:01.95 ID:SlGpHZXr.net
>>638
言動をここで批判したら相手が反応して草生えた
この勘違いレスがウザいんだよ

650 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 19:27:51.65 ID:8dGEaRY2.net
>>641
せっかく描いてくれたのに
お礼一言で終わらせててすげぇなと思った

651 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 19:31:58.79 ID:8dGEaRY2.net
あーごめん、レビューでお礼は言ってるのね
ほぼ私信になってるけども…
絵師さん反応してないね

652 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 20:58:10.13 ID:Z79ZGnmY.net
私の作品読んでトピも出してるね。
初心者の割に積極的だと思ったらJKか。

653 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 20:58:38.11 ID:EhZ9UnsW.net
ボン棚さん、青鳥でファンアート欲しい、でもエブリスタだから貰えない。なろうとかなら貰えるのに…って嘆いてるwエブでも人気の人は貰えてるからw

654 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 21:06:51.51 ID:0zTSq6Co.net
エブリスタに投稿中だけどちょいちょいとファンアートは貰ってるな。
ボン棚さんは貰えてないの?余波のある作品と絶賛()されてるのに?

655 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 21:14:34.28 ID:QAS2rDBN.net
>>649
どうしたの?鼻息荒いよ♪

656 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 21:49:14.63 ID:KgqBWQ3D.net
>>654
作品のクオリティは知らんけど
トピでの発言やら青鳥やら見てたら
めんどくさい人だと分かるからなー
絵師さんもかかわりたくないでしょ

657 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 22:02:17.32 ID:KvQZFopZ.net
そもそもファンアートって要求するものじゃないし…
ボン棚に至っては純粋なファンがいるかどうかも謎

658 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 22:22:44.05 ID:KgqBWQ3D.net
しかもノペプラって…

659 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 22:46:30.99 ID:OwGnWt0j.net
>>655
いちいちクソみたいな煽り方してるからご本人だろこれ
クレイジーみたいな粘着質ぶり

660 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 23:19:18.60 ID:kQ9oip3S.net
バトルトピでの白動物がうざすぎる

661 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 23:29:08.37 ID:Z79ZGnmY.net
>>660
コメントしたのに返しがないからだろ。
ぺともう一人にしかコメ返してないから。
しかももう一人は退会したのか?

662 :この名無しがすごい!:2021/01/07(木) 23:39:21.94 ID:nVm84Tg7.net
>>651
絵師さん反応してたよ。感想欄から見ると何故か返信見えない

663 :この名無しがすごい!:2021/01/08(金) 01:27:01.34 ID:TP4ax4ho.net
>>631
なるほど、トレスも大問題なんだね。もうルパンを追いかける銭形みたいに永遠に続きそうだけど
元絵師に通報し続けるのは効果あるのかもだ。なにしろ運営が動いてくれないから本人に報せるわけだから
運営の怠慢も世に広がるだろうし。

シン・ゴジラの人のほうもかなりタチが悪いよね、アイコンだけじゃなくて実際の事件をまんまん書くのも含めて
あのゴジラ映画って話題になったからよくおぼえてるけど、調べてみたら2016年の公開なんだね
わりともう昔だった。当時にファンアートが多くてツイッターにたくさん流れてきたなあ。
そんな5年くらい前のイラストをいま無断使用されるとか気の毒すぎる。

664 :この名無しがすごい!:2021/01/08(金) 06:51:21.18 ID:6fEn3ujR.net
>>661
返信がないからって返信求めるのもどうかと
返信しないほうは相手に失礼で今後スルー案件だけど返信強要してるほうも価値観押し付けに見える、返事書かなきゃいけない義理もないような

665 :この名無しがすごい!:2021/01/08(金) 07:50:15.90 ID:OCBNE1r8.net
「気づいたら返信しないとです」
そんな決まりあったっけ?
しかも返信がないからって絵文字オンリーコメントって…
典型的な構ってちゃん

666 :この名無しがすごい!:2021/01/08(金) 07:58:06.95 ID:LPz9rOOd.net
単に返事に困る内容だったからすっ飛ばしたんじゃないの
質問に対して的外れなコメントしか書けないなら無理して首突っ込まなきゃいいのに

667 :この名無しがすごい!:2021/01/08(金) 08:07:05.36 ID:0N5Z/nFk.net
面倒なメンション来たら私も同じ対応するな
「不具合ですかね?通知が来ませんでした」とか言って

668 :この名無しがすごい!:2021/01/08(金) 08:49:23.94 ID:L7U+DaUz.net
>>667
今回はメンションじゃなくトピの書き込みなはず
他の人には返信返してたから白動物がキレたんだと思われ
とはいえそれにいちいち文句つけるか?って感じだけどw
木魚トピ羊だのウサギだの犬だのと動物多すぎて自信ないんだが動物=黒いので合ってる?

669 :この名無しがすごい!:2021/01/08(金) 09:02:25.14 ID:jRAQ1NlE.net
>>668
え、白かと思ってた

670 :この名無しがすごい!:2021/01/08(金) 09:18:53.55 ID:8t/dsaP/.net
>>668
他の人に返信してたって言っても全員じゃないよ
返信しろよって文句言ったのは1人だけだけど…

671 :この名無しがすごい!:2021/01/08(金) 11:38:55.44 ID:aRCcNN+B.net
結構丁寧に書いてくれてる人もいるのに、なんの反応もしないのはトピ主として向かないと思う。
しかも特定の人、一人二人には対応してるから感じ悪い。
高校生だし仕方ないけどね。

672 :この名無しがすごい!:2021/01/08(金) 15:18:33.12 ID:iAIlD6de.net
世間とズレてる俺ドヤァってのが溢れ出て痛いな野菜
あれで30超えてるなんてなぁ

673 :この名無しがすごい!:2021/01/08(金) 15:40:35.78 ID:BwsTEKyP.net
エブでサイトのリンク貼って有償案内してもいいの?

674 :この名無しがすごい!:2021/01/08(金) 16:04:58.77 ID:4wqQu+59.net
>>673
アウトだと思う
エブが許可しない金銭が絡む話はすぐ削除されるから通報が早い

675 :この名無しがすごい!:2021/01/08(金) 17:23:16.97 ID:SnPkL7ry.net
でも絵師さんの中にはスキマとかのリンク貼ってる人いるよね。
あとは、依頼はTwitterのDMで〜とか書いてたり。

676 :この名無しがすごい!:2021/01/08(金) 17:26:16.20 ID:aP/0DNuB.net
一緒に執筆トピでも白動物がでしゃばってる
「トピックの説明をし直しましょうか」って何様?
前にJKが感想くれたらスター返すってトピ立てた時も「感想には感想を」とかいってJKの作品にレビューしてJKがレビュー返さなかったら「わたし、感想がほしいって言いましたよね?」って逆ギレ
トピの主旨を無視してんのお前だろって話
ゴリゴリに自分の価値観押し付けてくんの どうにかしてほしいわ

677 :この名無しがすごい!:2021/01/08(金) 17:51:31.66 ID:0ie4teRm.net
>>676
>ゴリゴリに自分の価値観押し付けてくんの

押し付けられたの?

678 :この名無しがすごい!:2021/01/08(金) 17:52:33.26 ID:NSnajsK0.net
>>676
求人広告じゃないんだから
最初からそんなにガチガチに告知しなくても
興味のある人が詳細を尋ねればいいのにね
白動物さん本人はきっと参加する気ないよね

679 :この名無しがすごい!:2021/01/08(金) 18:12:12.61 ID:m535Bnsk.net
感想にスターを返すと書いてあるなら感想返せって方が変じゃない?

680 :この名無しがすごい!:2021/01/08(金) 18:15:55.57 ID:flKlCRO2.net
次から次へと、まあ色々出てくんなー。
お前らも重箱の隅をつつきすぎじゃね?
本人乙ってレス来るんだろうけどさ。

681 :この名無しがすごい!:2021/01/08(金) 18:18:05.53 ID:qq6T2kS1.net
白動物とやらもアレな発言が多いんだが、あんまりにもタイミング良すぎな文句も草生える
ヲチってるんだろうな

682 :この名無しがすごい!:2021/01/08(金) 18:19:39.40 ID:v+ZFV0Bl.net
絵師あが○さん
フォロワ増やし必死すぎてワロタ
個人情報危ないやん

683 :この名無しがすごい!:2021/01/08(金) 18:22:55.78 ID:0ie4teRm.net
>>679
どっちも変

684 :この名無しがすごい!:2021/01/08(金) 18:35:49.44 ID:m535Bnsk.net
>>683
どのあたり?

685 :この名無しがすごい!:2021/01/08(金) 18:48:10.28 ID:0KgIGUUM.net
>>682
○穂さんですか?
自分が悪いのに被害者ぶって絵師さんたちに叩かれたーって今でも恨んでるんですよね?

686 :この名無しがすごい!:2021/01/08(金) 19:24:52.37 ID:0nyQ85cf.net
〇穂なわけないじゃんブロックされてるんだからw

687 :この名無しがすごい!:2021/01/08(金) 20:51:16.54 ID:sGz2iG4j.net
重箱の隅つついて悪いんだけど
ボンさんの |д゚)チラッ ってやつがすごい嫌い

688 :この名無しがすごい!:2021/01/08(金) 21:11:11.28 ID:19RrRyn0.net
>>686
ログインせずになら見れるよ
絵師界隈ではさわるなキケンって話だったけどこれだけだとそうだとも違うとも言い切れないかな
該当絵師は別に無害そうな印象だし、フォロワー増やしに必死なクリエなんか他にいくらでもいる
ネタとして弱いから、何にせよ出直しておいで
あとこれも本人降臨ならminn○に出してる自作商品の販売をエブリスタでやるのは規約違反だから取り消した方がいい、どうせ売れないんだから

689 :この名無しがすごい!:2021/01/08(金) 21:11:35.47 ID:aRCcNN+B.net
私怨で唐突に絵師の名前を5chに出すヤツなんなの
白動物も個人的になんかあったから名前出して攻撃してるとしか思えん
ここの住人もそうそう乗らないよ
マジしつこくてウザい

690 :この名無しがすごい!:2021/01/08(金) 21:23:19.19 ID:0MeGPu6r.net
>>689本人おーつ!www

691 :この名無しがすごい!:2021/01/08(金) 21:48:34.46 ID:w8NF/I3M.net
晒されたご本人か他人か知らんけど、ここの住人は簡単に乗らないとかここの住人は悪質な発言はスルーするとか言ってアンチ牽制するけどさ

5ちゃん住人を信じすぎない方がいいぞ
通りすがりで見たネタ調べあげたり特定する奴もいるからね

692 :この名無しがすごい!:2021/01/08(金) 22:12:52.42 ID:KLHdM60/.net
出戻りだが三村さんの講評は無くなったの?

693 :この名無しがすごい!:2021/01/08(金) 22:44:30.05 ID:mDCCjvuT.net
青鳥見てて思うんだけどエブリスタって作家気取りの人多くない?

694 :この名無しがすごい!:2021/01/08(金) 23:05:27.42 ID:aP/0DNuB.net
>>689
個人的に何もないけど?
ボンさんとかだって、みんな個人的には何もないけど話題にだすじゃん
ボンさんは良くて他のクリエの名前だすと私怨になるの?ボンさんの話題はずっと出てるけどそれはしつこくてウザいにはならないわけ?

695 :この名無しがすごい!:2021/01/08(金) 23:24:37.14 ID:m535Bnsk.net
>>693
エブに限らないよ

696 :この名無しがすごい!:2021/01/08(金) 23:36:23.79 ID:mDCCjvuT.net
>>695
限らないけど多いよ

697 :この名無しがすごい!:2021/01/08(金) 23:58:02.56 ID:m535Bnsk.net
>>696
だからどこにも沢山いる

698 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 00:00:06.45 ID:KN5cEBr7.net
>>682
名前出しは規則違反ね

でもminneとエブは棲み分けしたほういい
興味本位でアクセサリー注文したやつに
この絵師の住所も知られる可能性あるからね
最低限のネットリテラシーは持つべき

699 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 00:50:06.63 ID:opT4zYRp.net
ページビュー 回れど誰も ペコメせず

700 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 01:23:43.09 ID:89vQkR79.net
なんか、アプリの表示がおかしい。
この数字はありえんわ。

701 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 01:42:47.07 ID:89vQkR79.net
なんで明日休日なのにpv0なん?
おかしーだろw

702 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 01:51:31.44 ID:SKVVN25o.net
>>701
金曜の夜ってどのサイトも一番読まれないんじゃなかった?

703 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 08:20:26.32 ID:uL6UPpUG.net
停電してる地域があった
連休前でみんな遊びに行った
どーれだ

704 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 08:25:47.68 ID:LCZrLO9J.net
すごく好きな絵師さんが、エブに夏くらいから姿を現さなくなった。辛…。ファンアートとか畏れ多いことは臨まないからただもっとあの色気のある絵を観ていたかった。

705 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 08:41:04.97 ID:ZZyitAI9.net
>>692
エブから撤退したね、コンテストも無くなった。
あの人って、五千字以上から応募できてやりやすかったし、選び方にもこだわりあって
好きだったのになあ、受賞者の選評も落ちた身でもすごく為になってたし、残念。

706 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 08:44:35.19 ID:+vYxpzcz.net
>>694
ボンさんは誰が見ても明らかにアレな人だからじゃない?
ここで知ったけど絶対に近づきたくないw
>>698
minn○で商品売ろうとしてるのは絵師じゃなくて○穂さんの方だと思われるw
どっちにしろ規約違反だし個人情報晒す事になるし危険だからやめた方がいいには同意

707 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 08:45:23.94 ID:ZZyitAI9.net
>>704
もしかしたら同じ人かも、と、思うくらい自分も憧れてた絵師が幽霊会員になってしまった
水面下で何かあったのかもなあ、みんながみんなつぶやきや青鳥で語るわけじゃないからね
どこかのサイトで元気にやっててくれるならいいんだけど

708 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 08:54:31.12 ID:RR1FY/O3.net
○穂、YouTubeもやろうとしてたらしくて草
なんにも話題になってないあたり視聴数伸びなかったんだろうな

709 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 08:56:11.56 ID:uL6UPpUG.net
いなくなった人に関して気の毒だなとは思うものの急な絵師アゲはなんとなく身構えてしまう

710 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 09:32:21.07 ID:+W+i8BM4.net
てか〇穂って誰
何をした人なの?

711 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 10:05:28.70 ID:ZZyitAI9.net
>>709
気持ちはわかるけど、名前を出さないかぎりは安心してほしいw
ぶっちゃけ好きなクリエも絵師も「こんなところから逃げろ!」という気持ちのほうが強いので
なんだかナチスから逃れて国境を越えていく少年兵を見送る軍人みたいな心境なんだw

712 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 10:46:32.27 ID:+vYxpzcz.net
>>711
わかるわ、それ
先着で変なのからの依頼されてる好きな絵師さん見掛けたら、逃げろって教えてあげたくなる
けど断って荒れたらかえって迷惑かけるからそっとしてる
先着順で描きますだと、かなりの確率でヤバイのが釣れる気がするw

713 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 11:07:30.97 ID:mofHerR0.net
あーやっぱ本人にされてるのかw

>>694
ボンさんも何かやらかして面白くないと思ってる人がちょこちょこ名前出してんじゃないのかな。
何もなく出されてたら申し訳ないけど。
見た感じ、お友達にはなりたくない。

あと、過去にトピで普通にやり取りしてた人がここに名前上げられてて驚いた経験ある。
深入りしなくて胸撫で下ろしたw

714 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 12:27:55.20 ID:/zcnIl2i.net
例のフリーイラストの某絵師さん

エブでメアド交換しようとしてる
相手拒否っとるが
大丈夫かこれ

715 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 12:50:02.32 ID:UjsJ1TMw.net
垢BAN案件やで

716 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 12:58:30.70 ID:IgfgX8UV.net
見てきた
表紙絵使ったらNONAMEから嫌がらせ?
なのに絵師の方をブロックかぁ…
しかも今揉めてるの2件目?
なんだろうね

717 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 13:06:03.65 ID:1O6IezYt.net
メアド交換はそれだけで2週間くらいペナルティだったと思う
出会い系対策なんだろうね

718 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 13:09:10.71 ID:Zy42wfEZ.net
ここで絵師さん持ち出してたのはそのnonameか
絵師さんブロックしないと嫌がらせやめないぞと脅された可能性という妄想

719 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 13:48:09.00 ID:IgfgX8UV.net
>>718
でもブロックしたかどうかなんてNONAMEに伝えようがなくない?
エッセイとかでブロック画面公開するわけにもいかないし
そんな脅しされたところで従わないと思う

720 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 13:55:06.60 ID:Zy42wfEZ.net
もしかしてそれで特典か
妄想ですんでよろしく

721 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 15:51:42.29 ID:pDoNSVbD.net
みんなどこから情報を得ているのか……
ここでよく話題になるトピックやグループはチェックしているつもりだけどサッパリわからない。

722 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 16:04:21.63 ID:ZZyitAI9.net
>>721
だいたいはそれらに近しい人が書きこんでるとおもわれる

自分のフォロワーが自分のこと言ってるってわかったときもあったよ
誰かまではわからなかったけど、へー、そう思われてるんだー?くらいで
別に平気だったな。ちなみに一度だけだよ、勘違いでも疑心暗鬼でもなくてマジ

723 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 17:50:38.10 ID:XhuoEaCU.net
>>719
白い鳥の人は従ったんだろうね

724 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 17:54:26.67 ID:HdiYIrq4.net
◯下さん、木魚トピやめたんだね
久しぶりに木魚トピ覗いたけど、初心者の面倒みて疲れたと初心者がぼやいてて草しか生えない
野菜は嵐トピでノーネームに正論ぶちかまされて苦しい言い訳しててこちらも草
やっぱトピの住人は地雷が多いな

725 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 17:57:53.13 ID:zPwlazZ6.net
>>722
自分しかあり得ない情報かよ
よほどの仲良しさんしか知らないことを書き込まれたんだなw

726 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 18:01:53.43 ID:+W+i8BM4.net
>>723
んなわけないじゃんw

727 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 18:03:21.52 ID:rmmTlcWi.net
>>724
初心者の面倒疲れたは自分もマジで草生えたわ、誰も頼んでないし

728 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 18:16:45.34 ID:zPwlazZ6.net
>>726
なんでそんな断言できんだw

729 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 18:33:38.30 ID:ydgLUNaO.net
>>725
ほんまやねw
自分ならめちゃヘコむわ>>722さん強いね

730 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 19:04:25.74 ID:+W+i8BM4.net
>>728
いや、普通に
ノーネームに言われたからそれに従ってブロック画面を特典で公開〜とかアリエネーと思っただけ

731 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 19:27:38.74 ID:ZZyitAI9.net
>>725
>>729
ここって話題に出る連中ってずっとネタにされ続けるじゃん?だから逆にわかりやすかったんだよ
ひょこっと出てたから。まあ酷い叩きじゃなかったし、フォロワー全員と交流が深いわけじゃないから
自分のことをホントはあんまり良く思ってない人も交じってるんだなあ、くらいの気持ちだった
それくらいは普通にあるよね、自分も気が合わなくなって波風立てずにそっと離れた相手だっているわけだし
トピやメンションでガツガツ言い合いするよりは、表に出さずにここで吐くくらいが無難だよ

732 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 19:48:44.01 ID:ejqJwmnu.net
>>724
○下さん、ちょっと被害妄想の気があるから
あのトピとは相性悪かったわ
前にエロ二世さんをいさめてたの見て
常識的な人なんだと思ったんだけど
メンタル弱かったんだね

733 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 20:02:25.61 ID:opnMJ92R.net
最近のエブって攻撃的にみえるなあ
私怨でクリエ退会に追いやったり
トピで袋叩きにしたり
小説サイトなんだよね?

734 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 20:14:34.78 ID:YhIOY4/B.net
2年くらいこのスレみてるけどこんな感じだったよ
脅して辞めさせただのクリエが結託して嫌がらせしてただの

735 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 20:25:12.25 ID:ZZyitAI9.net
盗作スレみてきなよ、盗作クリエの信者に嫌がらせや脅迫された人もいるよ
警察に相談したレベルで...
そういうのがいるから、ツイッターやエブ内でさえ盗作に対して言及するのが怖くて抗議できない

736 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 20:37:18.95 ID:opnMJ92R.net
スレはずっと見てるよ
本当に何もしていない人まで追いやる意味がわからないな

737 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 21:31:25.19 ID:8iW6M8co.net
>>714
この人何かまた騒いでるな

738 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 21:43:27.80 ID:gTr2y8/W.net
>>737
見てきた

相手嫌がってないか?


とりまメアド交換はエブで禁止
相手もペナン島行きになるのにな

739 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 21:44:51.65 ID:CmoJp2gy.net
>>738
もう消されてない?

740 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 21:47:51.98 ID:IgfgX8UV.net
>>737
揉め事多いよね
縁切りも何人かいるみたいだし…
この人に粘着してるやっかいな人がいるのか
それともこの人自身がやっかいな人なのか…
関わったことがないからわからないけどずっと仲良くやってたのに、嫌がらせ受けたからってすぐに縁切りになるかなぁ?
しかも相手はあまり説明?説得?したがらない…というか「もう放っておいて」感がすごいし
自分だったら青鳥だけ(DMだけとか)で繋がって、エブ上は距離おきましょうってするかなーとか思ったら、なんか腑に落ちない

741 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 22:00:36.82 ID:IsTkbj8z.net
>>740
交流なしのユーザーならスルーするけど、ずっと仲良くやって来た相手から嫌がらせされたら苦痛だろうし縁切りするよ

742 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 22:04:14.23 ID:OOvz98ws.net
外部サイトに誘ったのはTwitterやってないからとか?
でもさ、不思議なのはノーネームになんか言われて
表紙や縁切りしたいとか言う?
この人って以前イラストクレクレ多いってここにも名前でてたよね?

743 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 22:05:27.63 ID:mofHerR0.net
物言いに少し問題あるような。
何か喧嘩腰で、引くよね。
特に文字だけのやり取りだとニュアンスが伝わらないから双方誤解を招きやすい。

744 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 22:18:32.56 ID:gTr2y8/W.net
>>742
青鳥やってなくてもメアド交換は駄目だぞ

くれくれされた絵師が書いたのでは?

745 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 22:32:49.26 ID:OOvz98ws.net
そうなんだ、なら絵師さんが規約違反だね
でもなんかこの絵師さん不憫な気がするな、口調はそれぞれクセみたいなものもあるし誤解を招きやすいのかもしれないけど、悪さをしたわけでもないのにここにも度々書かれるじゃん
確か〇穂や3〇の被害者でもあったよね?

746 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 22:42:04.98 ID:un026Riw.net
良くも悪くも目立つんだろうね
Gさんの方
Aさんの方はクレイジーと仲良くしてたしいい印象なさすぎて

747 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 22:42:50.02 ID:+W+i8BM4.net
>>742
>>743
縁切りしたいよっぽどのことがあるんだろ
本人に本当のことを言えないから「ノーネームの被害にあったら〜距離を置きたい〜」って理由つけてるだけで

748 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 22:45:09.85 ID:un026Riw.net
Aの書き方がつっけんどんすぎて印象良くないよね
Gさんは青鳥やってたと思うけど

749 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 22:50:48.04 ID:gTr2y8/W.net
>>747
それな

750 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 22:51:51.40 ID:gTr2y8/W.net
>>748
名前出してやるなよ

751 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 23:01:04.56 ID:w3/tFJC+.net
今更だけど、最初にここに書き込みした人ってなんで
2人のやり取りを見てたんだろう
この二人、最近目立ったこと無かったよね?創作しすぎで妄想だけどこの2人を仲違いさせたい人がノーネームじゃないかと。もしくは片方のファンかアンチの仕業
事情がなんであれ2人の個人的なやり取りをここでうちらが話すことではなくない?

752 :この名無しがすごい!:2021/01/09(土) 23:05:27.15 ID:JjHmCbKs.net
>>741
同感
親しいクリエに青鳥と雨風呂でめっちゃ文句書かれたことあるから分かりすぎてつらみ

753 :この名無しがすごい!:2021/01/10(日) 00:20:44.52 ID:0MQp3VO7.net
>>751
同意
以後あの周辺はスルーする

754 :この名無しがすごい!:2021/01/10(日) 00:23:08.23 ID:eId4nAmz.net
てか絵師さん退会するってさ
もうやり取り消えたけど、嫌がらせを受けてたのはイラストを使ってたからみたいね

755 :この名無しがすごい!:2021/01/10(日) 00:26:18.36 ID:/U5mL9N6.net
話題を止めようとするような書き込みは作為的な意図を感じる...それが5ちゃんというものだよ
そんな話ししなくてもいいのにって思うならスルーすればいいだけ
たとえばここをずっとみてるけど、いつも言われてるトピとかまったく見にいってないから
よくわからんけど近づかんとこ。で、終わらせてる

756 :この名無しがすごい!:2021/01/10(日) 00:36:13.25 ID:Ne33TKXc.net
直近で話題に出てたのはボンさん、白動物さん、みかんの絵文字さんか
あの辺がかき回しに来たのかな

757 :この名無しがすごい!:2021/01/10(日) 00:41:14.50 ID:/U5mL9N6.net
あと4枚さんてもうそれだけの印象が残ってしまって、元のクリエが誰なのか忘れてもうたw
ことのは最終選考の誰なんだけっけ?まあいいや、どうせ受賞はないやろみたいなww
最恐もまたいつもの面子だろうし、もう大きな賞ってないような、あとはぐだぐだのコミカライズか

758 :この名無しがすごい!:2021/01/10(日) 00:54:28.20 ID:EC07grHX.net
>>756
その辺りが妥当かもね

759 :この名無しがすごい!:2021/01/10(日) 01:09:58.80 ID:hzRy6Vry.net
>>756
新人さんはわざわざあの人をターゲットにしない気がする、となると消去法で残るのはこの中で一人しかいないよねw
あの人は絵師さん達に恨みもあるからね、相変わらず悪知恵だけは働くな
胸糞悪すぎるw

760 :この名無しがすごい!:2021/01/10(日) 02:26:06.69 ID:jJbdj5Ww.net
ミカンさんなら
自分はイラスト使用を断られたから他の人が使ってるのを許せないって感じ?

761 :この名無しがすごい!:2021/01/10(日) 02:26:44.15 ID:fG61ElKj.net
エブリスタで満足している人たちの会
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1610213142/

762 :この名無しがすごい!:2021/01/10(日) 08:24:59.28 ID:ZJYwo7Bi.net
>>761
急にどうした?w

763 :この名無しがすごい!:2021/01/10(日) 08:51:23.25 ID:qNW2Hs7L.net
>>759
揉めた絵をフリー画集に載せたタイミングなのかな?
だとしたら粘着にも程があるとは思うけど、逆撫でした可能性は充分あるのか……
なんにしたって怖い話だなー

764 :この名無しがすごい!:2021/01/10(日) 08:52:08.62 ID:ofhQv+8Q.net
>>761
バカみたいなスレ立てるなよ

765 :この名無しがすごい!:2021/01/10(日) 09:03:40.28 ID:1R9D2sGg.net
>>763
もしかして自称JKの人のこと?
まさかね。

766 :この名無しがすごい!:2021/01/10(日) 09:16:06.33 ID:ofhQv+8Q.net
>>765
話題そらししたくてたまらないミカンさん
青鳥も夕方から止まってるし確定でしょ?

767 :この名無しがすごい!:2021/01/10(日) 09:57:56.20 ID:fPTJUp7K.net
>>766
人を呪わば穴二つw
悪知恵は働くけどやっぱり浅はか過ぎる、ほとぼり冷めたつもりかもだけどあれだけ大騒ぎになったんだし時効はないよ
こういうのでクリエやめてくの本当に気分悪い、やった側は面の皮分厚いから大抵居座り続けるしな

768 :この名無しがすごい!:2021/01/10(日) 10:31:48.58 ID:1R9D2sGg.net
>>766
ごめん、なんか本人にされてるけど、みかんが誰かわからない。
スレ遡ってみたけど、みかん出てこないし。

769 :この名無しがすごい!:2021/01/10(日) 12:21:38.75 ID:w+piu2qD.net
自分もみかんわかんないんだけど
みかんの絵文字?なにが?アイコン?

こういう誰かわからない人の名前をさもみんな知ってる風に出す
→それに乗っかるレスがすぐにつく
この流れが不自然すぎる
これこそIDコロコロしてその人のせいにしたいのかと思う

770 :この名無しがすごい!:2021/01/10(日) 12:38:16.60 ID:HahDB22X.net
分かる人には分かるから書かれているんだよ
ここでは悪名高い人だから
見つけられないならスルーしたらよろし

771 :この名無しがすごい!:2021/01/10(日) 12:58:16.83 ID:TVYB4Oet.net
教えてやればいいのに

772 :この名無しがすごい!:2021/01/10(日) 12:59:34.63 ID:cIcOZZBL.net
みかんググったら過去スレ出てきたよ

塾講師、トレスイラストにサイン入れ始めてる
通報ほんと意味ないな
画像非公開にされても警告とか行かないのかな

773 :この名無しがすごい!:2021/01/10(日) 13:01:31.21 ID:HahDB22X.net
>>771
こんだけヒントが出てるのに見つけられないなら
しかたないでしょ、名前出すのはNGなんだから

774 :この名無しがすごい!:2021/01/10(日) 13:07:26.87 ID:EC07grHX.net
>>772
意味ないつーか相手が諦めるまでやる系じゃないかな
諦めずに最後まで頑張ればいい結果を生むみたいな考えを我儘を通すために都合良く使うひとが増えたね

775 :この名無しがすごい!:2021/01/10(日) 13:08:17.38 ID:WmjYJqjv.net
>>768
>>769



 >>710と同

776 :この名無しがすごい!:2021/01/10(日) 13:14:56.50 ID:HahDB22X.net
>>766
>>767
DM使ってるのかもねソーセージとかにw
以前はメンションで堂々と逆恨み言を書き込みバレて炎上したし

777 :この名無しがすごい!:2021/01/10(日) 13:16:54.64 ID:1R9D2sGg.net
>>775
だから同一認定も本人認定もやめれ
idコロコロ変えてw

>>772
え、肖像権おじさん、みかん呼ばれてたの。
ずっと見てたけど気付かなかった。
>>763読んで自称JKのことかなと思ったら本人認定された。
検索してて気付いたが、エブリ退会してるね。

778 :この名無しがすごい!:2021/01/10(日) 13:16:58.17 ID:wje7GGEr.net
悪名高いし色んな人が巻き込まれたし過去ログで何回も名前出てるんだけどね
特に絵師さんは先行ブロックした方がいいレベルで有害

無償のイラスト提供にイメージ違うから何十回もやり直しさせる
注意されると逆ギレしてNONAMEで相手に攻撃
メンションで堂々お仲間に悪口や捻じ曲げた事実を言いふらして巻き込む

これだけのことしときながらまだ新しい絵師さんに絵のおねだりしてるからすごい

779 :この名無しがすごい!:2021/01/10(日) 13:19:39.61 ID:wje7GGEr.net
>>777
お前さんはもう少し落ち着いて文を読んだほうがいいぞ
>>775はミカン絵文字のヒントを出してるだけだ

780 :この名無しがすごい!:2021/01/10(日) 13:27:55.20 ID:Qq8Ue/bu.net
>>775
あーやっとわかったありがとう
みかんなんて呼ばれてたの知らなかったわ

781 :この名無しがすごい!:2021/01/10(日) 13:38:11.26 ID:cIcOZZBL.net
>>777
おじさんとみかんの話別でした、一緒に書いてごめんね
>>774
権利者に通報するのは文章に気をつかうし何で違反者のために時間割かなきゃなんないのかわからないし、運営に動いて欲しいんだけどな

782 :この名無しがすごい!:2021/01/10(日) 13:43:19.73 ID:HahDB22X.net
みかんと肖像権おじさんは別人だからな
>>778
それな、その内容まんま過去スレに残ってるのに遡ってる人はなぜみつけられないのか謎
ちなその被害者はアルファベットの絵師さんね

783 :この名無しがすごい!:2021/01/10(日) 13:59:12.96 ID:cHKVSe50.net
昨日退会しろまで言ってたクレクレ、今度はその相手に通報してくれと頼んでて草
なんなんだこの人はwwwヤバすぎ

784 :この名無しがすごい!:2021/01/10(日) 14:26:39.89 ID:Ne33TKXc.net
>>783
わかりやすすぎて草

785 :この名無しがすごい!:2021/01/10(日) 14:32:40.01 ID:1R9D2sGg.net
>>775
>>779
勘違いごめん

その人、呟きがかまってちゃんなボンさんと同じくらいな印象しかなかった。
778みたいな問題起こした人とは知らなかった。

786 :この名無しがすごい!:2021/01/10(日) 14:41:57.66 ID:P+6tPB3M.net
>>783
退会しろって言ったってマジで?

787 :この名無しがすごい!:2021/01/10(日) 14:50:16.68 ID:1R9D2sGg.net
>>786
絵師さんがこのまま他人に迷惑がかかるなら、自分が退会することも視野に入れる言ってただけ。
783なんか悪意ある。

788 :この名無しがすごい!:2021/01/10(日) 14:52:42.41 ID:10GZ3rtr.net
>>786
昨日のやり取り見てたけど、相手の人は退会しろとは言ってないような
783は本人?

789 :この名無しがすごい!:2021/01/10(日) 15:04:30.88 ID:CT4KL6TT.net
『自称JK』も誰のことなのか……
過激表現痛クリエは名前を変えながらも居座ってるし、ほかにみかんと並ぶ痛さのJKっていたのかな。

あと最近やたらアゲてる人増えたよね。

790 :この名無しがすごい!:2021/01/10(日) 15:24:54.66 ID:HahDB22X.net
あの二人やり取りが止まったね
正体を把握したって鳥さんの件かな、本当に法的なことやったんだな、ネットの書き込み気をつけないとガチやば

791 :この名無しがすごい!:2021/01/10(日) 15:26:59.31 ID:HKyXBEhu.net
>>789
自称JKはみんなご存知さんあめかと思ってた

792 :この名無しがすごい!:2021/01/10(日) 16:08:59.59 ID:QcYOORql.net
>>791
自分もそう。
でも>>777が言うのはまた別のJKなのかな?と。3の子は退会してないし……
最近ここの住人も入れ替わったような印象だし、何かしら世代交代wwがあったのかと思ったんだよね。
単純に自分の読解力が足りてなかったらごめん。

793 :この名無しがすごい!:2021/01/10(日) 16:23:04.23 ID:EC07grHX.net
5に慣れてない新入りさんがわざわざ来るのが増えたしね
中には殴り込みのようなのもw

自称JKは複数いるよね
だから情報が少ないとあれ?となる
自分もみかんわからない一人だが、だからって教えてクレクレしようとは思わないけどさw

794 :この名無しがすごい!:2021/01/10(日) 17:38:48.15 ID:1R9D2sGg.net
>>792
すまん。3の子のことです。
まだ退会してなかった。
雨で検索してたわ。
名前よく変わるw

795 :この名無しがすごい!:2021/01/10(日) 18:37:46.02 ID:QUDogeWo.net
みかんさんもヤバいけど一番のお友達も類友すぎる
「派遣会社からの電話が聞き取れなかったのでもっとゆっくり喋った方がいいですよと忠告しました」
ってエッセイにあって引いた
就職する気ないだろ

796 :この名無しがすごい!:2021/01/11(月) 01:49:54.16 ID:FERKeB80.net
カオスなクリエが多すぎてカオスすぎる
とりあえず庵野作品好きなんで、シン・ゴジラばーさんは個人的に許さん
とことん追いつめてやりますんで
運営が動かないかぎりはみんな被害うけてる本人に直接で報せたほうがいいぞ
グーグルをブラウザにしてるなら画像をクリックすればすぐ検索できる
その場合「運営が動いてくれないので直接、報せるしかありませんでした」と付けとけ
これでエブの腐敗具合いも広がる、本当のことだから風評でもなんでもない

797 :この名無しがすごい!:2021/01/11(月) 10:23:32.24 ID:bkC+aa4D.net
トピが宣伝宣伝宣伝で埋め尽くされてる
そういうトピに書き込んでるやつ絶対読みに行かない

798 :この名無しがすごい!:2021/01/11(月) 10:50:37.80 ID:sE6tgT4+.net
最近宣伝トピ本当に増えすぎだよ
始めた当初は自分も読んで欲しさにせっせと書き込んでたけど
何度もしつこく書き込む宣伝の常連さんに流されていくのと
あんまり効果がないのを最近思い知って書き込むのバカらしくなってきた

799 :この名無しがすごい!:2021/01/11(月) 11:10:27.65 ID:KvMcbkRy.net
しかも同じ面子だし。
エブ始めて間もない人たちなら分かるけど、お前らどんだけ前から書き込んでるんだよって思う。
書き込みしまくる人は自分も絶対読まない

800 :この名無しがすごい!:2021/01/11(月) 12:02:37.75 ID:eElkvbhH.net
ここ見てる限り宣伝トピに効果はなさそうで
自分もトピ経由で読みに行ったことないんだけど
廃れないってことはそれなりに集客効果あるのかなあ
機械的に書き込んでるだけ?

801 :この名無しがすごい!:2021/01/11(月) 12:54:37.85 ID:W0sRIQyJ.net
宣伝したい人たち同士が見に行って宣伝目的のスター送って送り返しての繰り返しになってそう

802 :この名無しがすごい!:2021/01/11(月) 13:48:05.46 ID:JkMkFw4V.net
トピの検索の条件に除外つけて欲しい
宣伝以外の見たい

803 :この名無しがすごい!:2021/01/11(月) 14:24:03.36 ID:9F1h7MRk.net
もうトピ主も活動してなかったり、退会してるようなトピは削除すればよいのにね。
それか、書き込み件数1万くらいで勝手に消えるとかそういうシステムあればよいのに。

804 :この名無しがすごい!:2021/01/11(月) 14:59:19.85 ID:bmzmhaF2.net
木魚トピの住人て自分らがエブリスタの良心、自分らこそがルールって思ってんのかね?
初心者の立てるトピにいちいち噛みついて
まぁ、言ってることはわからなくもないけど言い方キツイ
こういう奴らが上司だったら最悪だと思うわ
新人でもミスは許さない!自分は正しいこと言ってるから言い方キツくてもいいだろうみたいな

805 :この名無しがすごい!:2021/01/11(月) 15:17:34.88 ID:22hirWDW.net
言い方キツくて自分らこそ正義って5ちゃんやんかw

806 :この名無しがすごい!:2021/01/11(月) 15:26:08.55 ID:22hirWDW.net
>>805
自己レス
嫌味な言い方になってる、すまん
言いたいことはトピなんて誰でも見ることができる場所でよくハンネ晒して正義づら出来るなってトピ住人に呆れてるんだ

807 :この名無しがすごい!:2021/01/11(月) 16:02:58.34 ID:2Ibgfncc.net
トピも前は楽しかったのに活動しずらくなったな

808 :この名無しがすごい!:2021/01/11(月) 16:06:58.52 ID:KvMcbkRy.net
どこでも顔出すよなあの人たち

ただ今回の「書いて貰った中から選んで使います」は自分もないわと思ったけどな
絵師でもないが

809 :この名無しがすごい!:2021/01/11(月) 16:10:49.14 ID:g4NXNI8L.net
>>804
表紙描いてのトピかな?
でも実際イラスト描いて表紙にも挿絵にもならずトピでお礼だけで感想・レビューなしだと虚しいんだよね、使い捨てられた感じで
表紙決まった時点でもう

810 :この名無しがすごい!:2021/01/11(月) 16:12:20.23 ID:g4NXNI8L.net
>>809
途中で送ってしまった
一生懸命描いた絵も表紙決まった時点で何の意味もない絵になってしまうから

811 :この名無しがすごい!:2021/01/11(月) 16:38:19.21 ID:sYIZAamO.net
なんにも絵師さんには利益がないのに無理して描くことないよね
本当に絵師さんに失礼な人多すぎで腹が立つ

812 :この名無しがすごい!:2021/01/11(月) 16:42:36.25 ID:2Ibgfncc.net
絵が上手い人程エブを離れるイメージあるわ
誰かが逃してんのか?

813 :この名無しがすごい!:2021/01/11(月) 17:30:57.96 ID:6voj5ufi.net
>>812
エブリスタが逃してるw

814 :この名無しがすごい!:2021/01/11(月) 18:01:23.65 ID:nECj12ng.net
これだけ画像盗用がはびこってたり絵師使い捨てが当たり前の場所なら誰でも嫌になるよな

815 :この名無しがすごい!:2021/01/11(月) 18:48:01.31 ID:HG8tLxjK.net
絵師に対する扱いがぞんざいなサイトだよね
描いてもらえないから攻撃とか何回も見て来たし

816 :この名無しがすごい!:2021/01/11(月) 19:48:21.75 ID:p8swAXLe.net
絵師だけじゃなく絵師の周りに嫌がらせが来るサイトとか初めて見た
無理かもしれないけど情報開示請求とかやってみてほしい

817 :この名無しがすごい!:2021/01/11(月) 21:33:24.71 ID:ojr4uoPX.net
逆の立場になって物事を考えるって大切だよね。

「このイラストをテーマにした小説を募集します。
書いてもらった中から私が選んで気に入った作品に、このイラストを表紙絵にする権利を差し上げます。」

とか言われたら、良い気はしないと思うんだけど。

818 :この名無しがすごい!:2021/01/11(月) 22:42:52.40 ID:6Dsdh26t.net
エブリスタ、バグってる?
全然繋がらないんだけど自分だけ?

819 :この名無しがすごい!:2021/01/11(月) 22:43:51.99 ID:94QqcJD0.net
アプリもwebの方もダメだね。
せっかく更新しようと思ったのに。

820 :この名無しがすごい!:2021/01/11(月) 22:45:47.10 ID:7mrNFTf6.net
エブに繋がらない
リニューアルを思い出す
すぐに復帰するのかな

821 :この名無しがすごい!:2021/01/11(月) 22:47:57.26 ID:MvVQ2vky.net
青鳥で「エブリスタ」で検索したら堂々呪術廻戦の二次創作宣伝してるやつがいて草
エラー終わったら通報かな

822 :この名無しがすごい!:2021/01/11(月) 22:49:54.65 ID:YetanFdx.net
ほんとに遅い
急にどうしたんだろう

823 :この名無しがすごい!:2021/01/11(月) 22:55:04.59 ID:ZutBDLLY.net
やっぱりみんな駄目なんだ
レスありがとう

824 :この名無しがすごい!:2021/01/11(月) 22:56:32.38 ID:6HSwShYu.net
なろうとかカクヨムにコピーするべきかなあ?エブバグ多い💧

825 :この名無しがすごい!:2021/01/11(月) 23:00:47.41 ID:YdxNCSfP.net
今日、氷室冴子文学賞の締切じゃなかった?
ギリギリに応募しようとしていた人は厳しいね

826 :この名無しがすごい!:2021/01/11(月) 23:03:19.92 ID:MvVQ2vky.net
あ、だから鯖落ちしたのかもね
なんらかの対応取ると思うよ

827 :この名無しがすごい!:2021/01/11(月) 23:08:11.87 ID:8qj3nSQ1.net
対応とか、エブだから期待できないとか思ってしまった。色々と毒されてるな。

828 :この名無しがすごい!:2021/01/11(月) 23:09:08.37 ID:mMuywHYs.net
>>825
サイトのエラーで締め切り間に合わずとか辛いね、推敲ギリギリまでしてた人は今頃真っ青だろうな
本当に応募殺到したから落ちたんだとしたらお粗末過ぎるw

829 :この名無しがすごい!:2021/01/11(月) 23:31:34.83 ID:iL4vT0Oi.net
自分とこはまだ繋がらない

830 :この名無しがすごい!:2021/01/11(月) 23:32:19.96 ID:yX3SObe9.net
選考結果待ちの大きいコンテストは遅れてるマイクロマガジンの2つと、ナツイチ、最恐、今日締切の氷室冴子文学賞か
今年は何作くらい出版されるのかな

831 :この名無しがすごい!:2021/01/11(月) 23:42:25.57 ID:YdxNCSfP.net
繋がり始めたよ
氷室冴子文学賞は
11日 27: 59: 59までだから特に何もしないかも

832 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 00:02:33.40 ID:QKfm1F8R.net
普通に12日の午前3時までって〆切に告知すりゃいいのに
なんで11日 27: 59: 59とかにするんだろ?

初心者のときはどうやったら読まれるのかわからなくてトピの宣伝に書きこんだけど
あんまり効果なかったな。でもとあるトピで親切にしてもらえて作品も読んでもらえて感想まで
くれて、すごく世界が広がったようで嬉しかった...けど、その人がどんどんメッキが剥がれていって、
人が集まり過ぎて収集つかなくなって揉め事が増えて、つぶやきに愚痴や毒舌が多くなってきて
痛いエッセイばかり書くようになって、ここでも名前が出るようになって、そっと逃げた。

トピは地雷が多いよ、でもどうしても痛い目にあうのはエブの洗礼みたいなもんかなあ
そこから学んでいくし

833 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 00:41:25.79 ID:DX2KzHPe.net
地雷はどこでもあるけど、呼びこむとこは他より多いかもなあ
初心者の頃は仕方ないかもね
その経験から近寄ったらいけない人を選別できるように学習するしかない

834 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 02:13:14.80 ID:/sl0Y6Ne.net
そんな洗礼受けたくないし、そんなやつらから学ぶことなんて何もないわ
初心者だから言われても仕方ないっていう風潮がまずおかしいし、注意を受けても仕方ないなと思う人もいるけど、とかく言い方が上からで圧がある
一発目でガツンとやられたら新規は二度とトピック立てなくなるし、実際それで野菜は一人潰したよね
本人は優しく言ったつもりらしいけど、とんでもなく陰険な絡み方だった
トピ住人から学ぶことは、こんな人間にはならないでおこうってことと、トピックには近付かないでおこうってことだけ

835 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 02:24:18.61 ID:QKfm1F8R.net
まあ、なんだかんだでトピや青鳥の言動がやばいのは元から性質に問題有りだからねえ
自分が被害うけた相手も、逃げた後もチラホラみにいったら人間性を疑うような発言をエッセイでしてたから
どのみち遅かれ早かれこの人のことは愛想つかして離れただろうなって思った。

836 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 03:15:28.31 ID:DX2KzHPe.net
別に初心者だから何言われても仕方ないなんて言ってもないし思ってもないけど
弁えるべきことを知らないのは指摘されても仕方ないというのは間違ってるとは思わん
言い方はあるけどね
ネット上は言葉だけしか判断する材料がないから指摘する方も気を使うべきなのは確かだろう

まあ創作やってる人間はストレスや自己承認欲求のかたまりなことが往々にしてあるから、優しい大人がよしよししてくれる世界じゃないんだよな

837 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 04:06:00.12 ID:QKfm1F8R.net
からんでみないとわからない相手ってのはいるからねえ、どにかくなにごとも次につながるように
プラスにしていくことが大事だよ、トピで延々と揉め続けてる人たちとかなんなん?とは思う
さっさと縁切ればいいのにって。分かり合えない相手と話し続けるって時間の無駄だよ。
ちょっとこじれてもちゃんと話し合って和解できる相手と、人の話しまったく聞かないのといるんだから。

自分はよそのサイトと併用して活動し始めたけど、エブで痛い目にあったからwよそでは交流してない
読み手ぜんぜんつかないけどw気楽だよ、もう失敗はしないぞ

838 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 11:54:25.54 ID:s3FMoyiW.net
ギリギリのイラストとか伏せ字とかでどこまで運営に許されるかチキンレースやってる人たちってみっともない

839 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 12:08:33.11 ID:MczlpbcN.net
盛大に愚痴らせて

昨日のバグなのかデータ消えてるクリエがいるぞ
ヤバいだろ これ

840 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 12:24:50.10 ID:H9hc/Hky.net
青鳥で推し作家ツイrtしたらDMで
その人嫌いだから拡散しないで欲しいとか言われて驚き
その方はもうエブに居ないけど 

841 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 12:29:14.97 ID:F0deqMOM.net
ミュート機能を知らないんだね

842 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 12:35:18.51 ID:Ie4DFuh/.net
>>840
余計なお世話てやつ

843 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 12:36:36.80 ID:H9hc/Hky.net
>>841
教えたけど面倒臭いって返された
日常ツイも攻撃的だしフォロー外したよ

844 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 12:39:42.70 ID:jHBlXOH4.net
>>839
色々とデータが飛んでるな。
昨日、星投げてくれた人のお知らせは来てるのに、統計の方はゼロになってる。
他もなんかおかしい。

845 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 12:46:21.16 ID:BhqPX2ld.net
リニューアル以来の大規模エラーだな

846 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 12:51:59.73 ID:2hxJENMd.net
データ飛んでる?
自分は数字出てるけれども・・・

847 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 16:03:22.53 ID:tU5Dqkz5.net
予約消えてる

スターが反映されてない
エブなにやらかんたんだ

848 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 16:04:07.02 ID:tU5Dqkz5.net
>>844
自分のも同じだわ

849 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 16:18:43.48 ID:QKfm1F8R.net
>>840
相手をブロックしたうえでクリエ名をミュートワードにする
これでオッケーなんだけどねえ
作品を好きだったのにツイートの発言に嫌悪して上記の設定した相手がいるよ
しかしDMはないわあ、エブって地球が自分を中心に回ってると思ってるの多いわな

850 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 16:30:13.23 ID:H9hc/Hky.net
>>849
そのクリエは毎日その方のツイートチェックしてるみたいで
よくツイートで悪口書いてるよ
自分は鍵垢だから怖くないんだろうね
あからさまな妬みだと思うけど こんな陰湿な人がとあるジャンルの上位にいるって思うと複垢疑うわ

851 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 16:45:39.17 ID:jEEIbzgs.net
>>850
ジャンル上位にいるんか……
絶対読みたくないわそんなやつの

852 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 16:50:35.73 ID:Hgd1THqo.net
>>850
想像の100倍怖い話でワロタ
そんなやついるんだ

853 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 16:53:14.13 ID:H9hc/Hky.net
ここも見てるみたいだから自分の事も書かれそうだけど
その人にずっと粘着してるよ

854 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 17:11:03.03 ID:Hgd1THqo.net
相手に嫌がらせしないだけまだマシ…かなあ?
嫌いならそのままブロックしてさよならでいいのにね
気持ち悪いやつもいたもんだ

855 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 17:11:30.36 ID:ueRqLBRH.net
>>850
こわっ

まあ自分も粘着されてるからわかるがその手の人は言ってることと行動が違っててもうね
表向きの顔はすごい優しかったりするからホント怖い

856 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 17:11:56.22 ID:2hxJENMd.net
>>853

粘着って嫌がらせとかしてるの?

857 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 17:16:43.28 ID:QKfm1F8R.net
あぁ、自分の場合は嫌いだから名前も話題もみたくなくて避けてるんだけど...その逆で
ずっと監視してるうえで「そいつの作品の宣伝に貢献すんな」って言ってきたわけか
なんだそれ、故郷の村でも焼かれたんか

858 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 17:19:39.37 ID:H9hc/Hky.net
粘着されてる側に迷惑かかるから深くは言わないけど
その人がエブにいた時はレビューに酷評してたよ
それ以外はわからないなー
けど鍵垢で毎日悪口言ってるくらいじゃない?

859 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 17:22:53.37 ID:H9hc/Hky.net
>>857
固定ファンがいるから調子に乗ってるってツイしてた

860 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 17:24:32.26 ID:jEEIbzgs.net
嫉妬でそこまで執着してんのかね?
誰か気になるわー

861 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 17:27:10.41 ID:Hgd1THqo.net
固定ファンがいるのだってその人の実力だろうにね
怖すぎ

862 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 17:28:48.55 ID:2hxJENMd.net
誰か分かった気がする
恋愛だよねたぶん

863 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 17:30:07.37 ID:QKfm1F8R.net
>>859
どのくらいの調子に乗り方かはわからんけど、エブから離れたんたなら
ほっときゃいいのにねえ

864 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 17:33:49.42 ID:H9hc/Hky.net
>>862
思ってる人と絶対違うと思う

865 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 17:36:15.05 ID:H9hc/Hky.net
>>863
粘着されてる人は全く調子に乗ってないよ
本人に迷惑になるから誰か言わないけど

866 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 17:42:43.70 ID:ueRqLBRH.net
行動と一致してたか…

こわいな
こういうのは嫉妬でいいわ
つかそいつも暇だよな

867 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 17:49:15.30 ID:ueRqLBRH.net
本人じゃなくて周りの人削る方にいってんだな

868 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 17:50:24.45 ID:jZmsNinV.net
誰のことだかさっぱりわからん
万が一その人が書籍化なんかした日にはどうなるんだ…Amazonに酷評レビュー書くのだろうか…

869 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 17:52:26.98 ID:jEEIbzgs.net
自分もさっぱり
人を貶めても自分が上がるわけじゃないのにな

870 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 17:52:32.54 ID:H9hc/Hky.net
エブクリエのフォロワーは自分ともう2人くらいしかいないからわからないと思うぞ
エブの名義と少し違うしね
絶対書籍化させないって言ってるよw

871 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 17:55:25.30 ID:jEEIbzgs.net
>>870
させないってお前にどんな権力があるんだw
同じジャンル書いてて相手が人気だったとかかな?嫉妬こわすぎー

872 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 18:01:11.35 ID:Y7Z2yB/5.net
Gさんペナルティ中wwワロた

873 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 18:10:12.10 ID:Hgd1THqo.net
>>872
みかんさん楽しい?

874 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 18:19:12.52 ID:2hxJENMd.net
メアド交換しようとしたんだっけ?

875 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 18:22:55.81 ID:Hgd1THqo.net
メアド交換はすぐペナルティになるよ
嫌がらせしてた人間が通報、もしくは会話の相手が通報かな
嫌がらせしてた人間高笑いの結果

876 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 18:25:13.29 ID:2hxJENMd.net
いやべつにペナルティくらいなんとも思わんでしょ本人も分かってるだろうし

877 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 19:08:33.71 ID:Y7Z2yB/5.net
>>876
自分はみかんじゃないよ、やり取り読んでた野次馬です

本人わかっててメアド聞いたって、相手もペナに巻き込もうとしてたってこと?悪質だね

878 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 19:09:14.44 ID:F0deqMOM.net
消されたやり取りでAさんは嫌がらせ犯が白〇さんと同じと思い込んでて、Gさんは自分の個人情報伝えないと情報開示させた理由とかその時の相手か分からないから人目のない所で話そうってやり取りだったはず

親身になってる印象だったし苦肉策とはいえペナンか
通報だろうねー本人か犯人かの

879 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 19:19:27.15 ID:2hxJENMd.net
NoNameが開示請求されるの?
て事はエブリスタにNoNameの情報ヨコセって訴えるって事よね

880 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 19:21:29.50 ID:2hxJENMd.net
>>876

勝手に曲解しないでくれw
言い方が悪かったがペナルティになっても本人にダメージないだろってこと
巻き込まれで相手もペナルティになるとは知らんかったわ

881 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 19:23:38.09 ID:4dcPOBg+.net
本業だからできたんじゃないの
普通は弁護士に頼まなきゃ無理でしょ

882 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 19:44:45.87 ID:2hxJENMd.net
余計なお世話だけど開示請求って示談にならず裁判までいったら訴えた側の住所氏名まで書き込みした側に伝わるけど大丈夫なのかな
それこそつきまとわれたり逆恨みされそうで心配

883 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 19:47:39.14 ID:4dcPOBg+.net
相手ペナってないじゃん
>>872
>>872は通報したから見張ってたのかな

884 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 20:04:48.17 ID:F0deqMOM.net
よく知らんが住所氏名って本名とかじゃないの
クリエ名まで分かっちゃうの?

885 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 20:06:43.00 ID:Y7Z2yB/5.net
>>878
自分は通報してないが、誰が通報したかは問題じゃないでしょう
Gさんが規約違反したのが問題なんだよ

886 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 20:09:37.62 ID:/iQo7hFO.net
やたら貶めようとしてる
みかんでしょこいつ

887 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 20:13:40.12 ID:F0deqMOM.net
>>885
話をそらすなって、規約違反は悪いけどなんでそれを書いたのかって聞いてんの
上でも書かれてたけど、ここの話題にすることじゃないよねってもう終わってたはずだよ

888 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 20:15:55.35 ID:Ie4DFuh/.net
>>885
Noname嫌がらせが元々の問題じゃ?盗作もペナしないサイトのペナに意味あるか疑問

889 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 20:17:40.06 ID:2hxJENMd.net
>>884

裁判までいったらどちらもお互いの本名住所知る事にはなるけどペンネームまでは訴え主が問い詰めて答えなきゃ知り得ないんじゃないかな

示談の段階では訴え主が強いから問い詰めたら答えるかもね

890 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 20:21:55.63 ID:2hxJENMd.net
>>877

悪質だねとか規約違反とか悪い方に印象操作してもここじゃ賛同得られないと思うよ 自分の巣で好きなだけ言っといでよ

891 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 20:24:38.35 ID:2hxJENMd.net
そーいやぱくの事も擁護してたよなぁw

892 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 20:34:40.24 ID:PkmkvsMp.net
No nameさんで自分しかフォローしてないフォロワーって怖くないですか?監視か何か?

893 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 20:38:59.75 ID:F0deqMOM.net
話題そらしかな?自分のサブ垢なのを忘れてるとか?監視だとしてもやましい事がなければ問題ないし
精神的にしんどいならブロックしときゃいい話

894 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 20:40:23.59 ID:lx1pzftL.net
新作チェックしたくなるぐらい気に入られたんじゃ無いの? 殆どNO NAMEなんだからフォロー人数まで気にしないよ

895 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 20:40:43.91 ID:/iQo7hFO.net
白○さんの嫌がらせスクショは文体がさんあめぽかった
今回はみかんだと思ってる

896 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 20:42:01.02 ID:lhSvywvY.net
872が怖すぎる。
ずっと絵師に貼り付いてペナンなったと同時に5chに晒すとか性格悪過ぎて胸糞。
通報したのは872と思われても仕方がない。

897 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 20:42:40.29 ID:ueRqLBRH.net
見張られる心当たりでもあるのか
違うなら気にしすぎ

898 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 20:51:29.60 ID:3Cd7N6Bb.net
>>896
同時だったの?あなたも見張ってたんだねww

899 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 20:55:22.24 ID:F0deqMOM.net
>>898お帰り872 あなたもってことは自分もだと認めてるね。必死だねー

900 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 20:55:42.95 ID:lhSvywvY.net
>>898
同時は言い過ぎた。適当なこと書いて悪かったな。
てか、コロコロID変えるの何で?

901 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 21:02:54.07 ID:/iQo7hFO.net
ID変えるならww2つつける文体のクセも変えなよ

902 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 21:23:39.42 ID:F0deqMOM.net
みかん確定だろ
自分が使いたかった絵をフリーイラストに出されてたもんな、でもすぐにソーセージに新たに描いてもらってたはず
でも未だに絵師さんを逆恨みしてて、絵師さんのイラスト使う人をターゲットにして混乱させてる

903 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 21:28:46.50 ID:F0deqMOM.net
カスタムキャストを描いたと言えるかわからんがね

904 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 21:33:40.55 ID:tftIW1ZW.net
なんでそんな執着を?と思ったがそうか、揉めたからか
いわば両人を知ったきっかけでもあった

本当にその人かどうか分からんけど訴えられる証拠積み重ねてるだけって気づいたほうがいい

905 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 21:43:17.14 ID:/iQo7hFO.net
確か40スレあたりでみかんの揉め事について詳しく書いてた気がする
今はエブ低浮上みたいだけど要注意だよ

906 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 21:59:29.49 ID:aRMHQ8ml.net
ブロックした相手が複垢で自分を見てるとかずっと監視してるって確信してるクリエに質問

それってどんな根拠から言ってるの?
アクセス数から?

907 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 22:33:48.72 ID:ueRqLBRH.net
>>905
ありがとう
見てきた
さん飴さわぎ

908 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 22:37:34.34 ID:ueRqLBRH.net
途中で押してしまった

三あめみたいなのが他にもいるんだ、酷いなと思った記憶ある

909 :この名無しがすごい!:2021/01/12(火) 23:53:56.02 ID:9FO+etan.net
ボン棚さんTwitterでクソ偉そうな事語ってて草
自分の文章力をどうにかしてどうぞ

910 :この名無しがすごい!:2021/01/13(水) 00:08:58.68 ID:UaXa//XE.net
>>909
見てきた
う、うんってなったね

911 :この名無しがすごい!:2021/01/13(水) 00:11:52.07 ID:O0LHu/Ph.net
>>909
ボンさんは文章力に自信がおありだからね
アドバイスしたり苦言を呈したり
楽しそうで羨ましいわ

912 :この名無しがすごい!:2021/01/13(水) 00:12:07.54 ID:Tb2N1YyQ.net
>>909
よっぽど自分に自信あるんだな
どっからわいてくるんだろう


913 :この名無しがすごい!:2021/01/13(水) 00:22:44.03 ID:jD9eQLMV.net
語彙力は優勝だわ
拓ボンとか凡人には出て来ないよ

914 :この名無しがすごい!:2021/01/13(水) 01:09:10.64 ID:cnOBxriQ.net
アイコンが無断使用のイラストだから、絵師に報告したんだけど
「向こうに自分の情報もいくようなので戸惑ってます」って言われたことある
訴える側のプライバシーを守るよう改正してくれないもんかね
後々が怖いからって盗用された側が二の足を踏むなんて気の毒だわ

915 :この名無しがすごい!:2021/01/13(水) 10:49:52.41 ID:lUgBPUpD.net
通報ボタンの「権利者の方」をタップしてみたら、たしかに名前や住所を入れる欄があるね
でも運営にだけ渡る情報なんじゃないかな?
というか第三者の通報でも動いて欲しい

916 :この名無しがすごい!:2021/01/13(水) 10:58:37.84 ID:UaXa//XE.net
書籍化作品って似たり寄ったり多い気がするな
気のせい?

917 :この名無しがすごい!:2021/01/13(水) 11:52:28.06 ID:gK3k0pV1.net
>>915
あの運営にわたると思うとなあ
自分なら躊躇する

918 :この名無しがすごい!:2021/01/13(水) 11:55:43.19 ID:HkzKOa6v.net
匿名希望
匿名希望
じゃダメなのか

919 :この名無しがすごい!:2021/01/13(水) 12:16:34.43 ID:7qOMN1iO.net
宣伝トピ乱立増えたのは今読まれていますのせいかなーとなんとなく思った
本棚増えなくてもトピ立てたら今読まれていますは爆上がりしそう
宣伝で表紙が表示されるようになったから表紙読みも増えただろうし
宣伝多い表紙が記憶に残りやすくもなったけど

920 :この名無しがすごい!:2021/01/13(水) 13:05:28.49 ID:vda4S3r1.net
>>919
トピもそのうち、なろうの活動報告みたいになりそう
せめて宣伝とそれ以外とで場所を分けてくれたら少しは使いやすくなるんだろうけど

921 :この名無しがすごい!:2021/01/13(水) 14:14:44.19 ID:cnOBxriQ.net
通報しても動いてくれないから本人に報せても、まだアイコンがそのまんまだったり
どうにか削除までいったの2件だけ
いやほんとに単純に肖像権ジジイとババアも、それ以外も、運営が本人のページを確認すれば
表紙の時点でアウトってわかるやろって話しなのなあ、ひたすら悔しい
あとリモートワークにどんどん戻りつつあるから、尚更に対応とかできなくなりそう

922 :この名無しがすごい!:2021/01/13(水) 14:19:04.21 ID:UaXa//XE.net
ボンさんって本当に読みますタグで呼んでるのかな?

923 :この名無しがすごい!:2021/01/13(水) 15:01:41.42 ID:cnOBxriQ.net
自作を読んでほしい欲が強すぎるタイプは人のは読まない気がする
自身の作品ばかり読み返して悦に浸ってそう

924 :この名無しがすごい!:2021/01/13(水) 16:05:38.54 ID:1UMiqURJ.net
>>921
リモートワークといってもサイトとか確認して必要ならメールしてって作業なら関係ない気もするけど

925 :この名無しがすごい!:2021/01/13(水) 16:06:13.19 ID:Tb2N1YyQ.net
読んでなさそう
それか少し読んで文句だけつけて「自分やっぱり凄い」って浸ってそう

926 :この名無しがすごい!:2021/01/13(水) 17:33:17.57 ID:UaXa//XE.net
地の文どうこういってたけど
本人の作品は「座った」が多過ぎる気がするなあ
いい所は一切言わないんだね

927 :この名無しがすごい!:2021/01/13(水) 18:20:17.35 ID:430xJ8CR.net
鍵垢で文句たらたらとか絵師周辺に嫌がらせとか見たらボンさんが小物に見えてきた

928 :この名無しがすごい!:2021/01/13(水) 18:27:41.13 ID:c2Ne4AM8.net
ボン棚さんも難しい単語を多用して
文章がうまいふりしてるクチだからなあ
地の文のことを迷わず「地文」て書いてるあたりお里が知れる

929 :この名無しがすごい!:2021/01/13(水) 18:38:42.69 ID:ZCFK3jDY.net
スターピックアップ5万の表紙ご怖過ぎる。
いきなり目に入ってびっくりしたわ。

930 :この名無しがすごい!:2021/01/13(水) 18:47:02.27 ID:UaXa//XE.net
他人の愚痴を言ったりする人ほど私生活晒したがる気がする
顔隠した本人とか近所の写真とか
承認欲求強すぎる

931 :この名無しがすごい!:2021/01/13(水) 18:52:38.68 ID:c2Ne4AM8.net
>>929
ホラージャンルよく読むけど
この表紙絵は気持ち悪いね
苦手な人はまともに見られないと思うわ

932 :この名無しがすごい!:2021/01/13(水) 18:53:51.00 ID:1UMiqURJ.net
それ指摘されて見えないところでやり始めたりするのもいるし

933 :この名無しがすごい!:2021/01/13(水) 18:58:23.76 ID:/TpDjqRI.net
クレイジーが違う名前で活動しますとか書いてて頭痛くなった
複垢だったら通報案件だし関わりたくないから先行ブロックしたい

934 :この名無しがすごい!:2021/01/13(水) 19:37:43.83 ID:WSuwcSpb.net
見当違いなページスタンプおしてくる読者いるのが困るなあ
シリアスな場面で(笑)スタンプ押してきたりとか
まー、その人は単純に話が面白いですって意味でおしてくれているんだと捉えてるけど。。
なんか釈然としない

935 :この名無しがすごい!:2021/01/13(水) 20:12:38.13 ID:HkzKOa6v.net
>>934
百万回同意

936 :この名無しがすごい!:2021/01/13(水) 20:13:38.87 ID:JzJWDqXn.net
>>929
こわいこわい無理
こういうのもR18表紙もみたくない
あと最近のコミカライズの表紙もこわい
目の色ギラギラしてたり口の中真っ赤だったり
ホラーなのかと思ってしまう

937 :この名無しがすごい!:2021/01/13(水) 21:02:14.69 ID:LAwn5E4r.net
個人的にはインゴシマとかもギリギリだなって思う
あれ見えるとキツい

938 :この名無しがすごい!:2021/01/13(水) 21:15:04.57 ID:1UMiqURJ.net
>>937
わかる

939 :この名無しがすごい!:2021/01/13(水) 23:26:10.49 ID:Mi5JENnd.net
肖像権おばさん、自分が宣伝するとアルファベットさんが妨害にくるとか言ってるけど被害妄想?

940 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 00:16:53.77 ID:5UzJ+iAa.net
自意識過剰だなーアルファベットも確かに宣伝しつこいけど

941 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 00:21:23.12 ID:/zosSmYA.net
やっぱ、自分は交流向いてない。
頑張ってコミュにも参加して愛想振りまいて、中学生の作文みたいな小説を必死で誉めたりしたけど、もう疲れた。
こっちが特集選ばれただけで、手のひら返しの無視ですか、そうですか。
もう別に誰にも読まれなくてもいいや。
静かにお付き合いからフェードアウトするわ。
みんな仲良いけど、ずっとそれが続いて行くのかなあ。

942 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 00:28:25.65 ID:5UzJ+iAa.net
>>941
交流する相手を間違えたんだ
ヤバいやつもいるがいい人もいるぞ
一人でやってくのも全然ありだけどな

943 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 00:39:28.50 ID:6xvEJfo9.net
>>933
あれとよそのサイトで出くわしたんだけど、やっぱりアイコンとかみかけると不快だから
サイト辞めることにした。なんかもう視界にいれたくない...
だからイラストコーナーも見ないようにしてる。

>>936
ホラーにしてもBLにしても恋愛で裸に近いのにしても、トップページに出て誰もが見てしまうというのを
前提にして配慮ができないクリエは人間性が欠けてると思う。
上記のクリエをみたくないのも含めて、ブロックしたら表紙やイラストが出ないようにしてほしい。

作風がどうのこうのではなく、は〇めの絵もかなり気持ち悪くて個人的に苦手だから
妄想コン、今回もいなくてホッとしたよ、あれの表紙を見ずに済んだという意味でね。

944 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 00:41:56.77 ID:UqVQ0iHl.net
面白くない作品褒めて維持する関係なんて虚しいよ
相手からの褒め言葉も信じれなくなるし、お世辞なのって案外伝わるし
お互いに励まし合うけど、褒めるのはいいと思ったときだけ
創作でプラスになるのはそういう関係じゃない?
そういう相手を見極めるのが大事だと思う

945 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 00:46:09.59 ID:6xvEJfo9.net
>>941
エブを辞めたくなった要因のクリエが妄コンで今回、名前があった。もう離れたからスッキリしてるけどね。
めんどくさい付き合いに頭を悩ませるより、創作のプロットに苦悩するほうが大事だよ、執筆頑張れ

946 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 00:58:24.52 ID:hc96Fts/.net
>>941
中学生の作文て見下しながら褒めてたからじゃない?
無視とは?
会話に参加しても誰も返事くれないとか?
それとも特集に載ったのにおめでとう言ってくれないことを無視と?

とりあえず身バレ乙

947 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 01:04:41.95 ID:6xvEJfo9.net
連投失礼。肖像権ばーさんがオリジナル小説の表紙にしてる太った女性の顔のアップ
調べてみたら斎藤こずえさんだった。ひと昔前に天才子役と言われてて、いまも現役の女優さん
失礼すぎるんですけど...。あの人、アイコンのイラストも無断転用(プロ絵師)だけど、表紙もアカンやつばっか

948 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 01:15:31.87 ID:hdK4orFy.net
>>946
特集なんか何人居ると思ってるの?

949 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 01:22:52.31 ID:VrHjbaN3.net
>>941
自分も交流疲れたよ
面白くないものを褒めるのは大変だからなるべくしなかったけど、決定的に傾向が合わないとわかったら我慢するのが無理になった
静かにFOしようと努力してたらちょっとした騒ぎが起きて切れて、今は表向き離れられたわ
その人たち周りに自慢してるくらい仲良しなんだけど、類友なんだと割り切ったよ

一人もいいよ
エブはコンテスト出してれば誰か読みに来てくれるし、しばらくゆっくりして元気出せばいいんじゃないかな

それにしても特集選ばれるなんて裏山だがな!

950 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 01:37:30.07 ID:/zosSmYA.net
集中砲火を覚悟してぶちまけたけど、以外と優しい言葉を掛けてくれる人がいて驚いた。
941です。
中学生の作文云々は、ごめん言い過ぎた。
なんか、たかがネットでの交流もできない自分は欠陥人間のような気がして落ち込んでた。
実際にそうなんだけどね。
でも、同じような気持ちの人がいてちょっと安心した。
創作は好きなんで続けていきます。

951 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 01:43:26.06 ID:hdK4orFy.net
>>950
創作系コミュは読むのが義務になったりするし、ぶっちゃけ疲れるよ
マイペースで続けて行けば良い

952 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 02:28:22.95 ID:UNXo+hiE.net
文章だけの交流ってたまに高度な時あるよな
自分は良い意味で書いたつもりの言葉が相手には嫌味として伝わってたりする
そうじゃないようにするための語彙力だしコミュ力なんだけど、相手の機嫌や気分で変わる受け取りの範囲までは手に負えない
ちな自分には天真爛漫系の読者がいて、悪い人ではないけど言葉を知らないって言うか、たまに突然暴言っていうか感情的なコメントもらうよ
縁切りたいなーって思ってるけどそれも難しくてそこそこで交流してるよ

953 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 02:41:04.85 ID:2394Wwnn.net
交流は一切しないスタンスでずーーーっと続けてて時間はかかったけど多くの人に見て貰えるようになったので結局継続なのかなと思ったりもする。

954 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 04:21:03.17 ID:dg1n0I7P.net
>>952
そういう読者来ないなー
つかペコメがめったに来ない
ジャンルにもよるのかな

955 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 06:33:49.26 ID:Tev3dLod.net
>>952
自分んとこにも変な読者がいたから分かる
ちな恋愛ジャンル

956 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 07:02:41.70 ID:iexWmVYM.net
ネットなんだしSNS並みのスルースキルは必須。いっそ交流を営業や接客の仕事だと割り切ってしまえば楽かもしれない。仕事の相手なんていろんな人間がいるし
完全に趣味で書いてるのなら、信頼できる友人を1人2人見つけて、交流する人数を絞った方が良いんだろうな

957 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 07:17:06.96 ID:6MMEV3jD.net
別サイトでぺスタが一覧になって作品トップに出るところでラブコメ書いてるんだが、話に一ヶ所だけ切ないシーンがあってそこに悲しいスタンプ複数人に押されてしまった
しかも短い話だからそこしかスタンプまだ押されてない
メチャクチャ暗い作品みたいになってて辛過ぎる
エブリスタでもそういうことあるけど一覧で出ないだけマシかもね

958 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 07:26:27.78 ID:9cRE3HgR.net
切ないシーンに悲しいスタンプって普通じゃない?
爆笑スタンプ押されたならわかるけど

959 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 10:36:29.01 ID:6xvEJfo9.net
肖像権ババアのつぶやきを改めてみにいったらイニシャルさんはワタクシに嫉妬している前提で
ランキングなんて人気や実力で上がるわけじゃないと知らない無知さにかわいそうになったわ
昭和生まれが何も知らずに小説サイトにくると、ネットから無断転載しまくるわ実在の事件をおちょくるわで
モラル無さすぎるうえに「あちらは八年でこちらは一か月半でランクイン」なんてものすごい自信もっちゃうという
イニシャルさんも大概おかしいが、あれからは逃げろと思ってしまうレベル

960 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 10:40:12.82 ID:6xvEJfo9.net
子供から年寄りまでめんどくさいのがいるんだから、そりゃ交流が楽しいのはごく一部の人たちだろうね
運営がちゃんと取り締まってれば垢BANになるようなタイプがゴロゴロしてるという意味でも
治安の悪い地域みたいなもんですわ

961 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 11:20:16.50 ID:5UzJ+iAa.net
>>959
あれは痛すぎる
トレンドなんてちょっと本棚入ればランクインするのに嫉妬されてるって…
しかも自信満々のくせに本棚数一桁じゃん。自意識過剰にもほどがある

962 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 12:54:30.92 ID:Udtjzqiq.net
>>959
昭和生まれで一括りされるのか。
軽く落ち込むわw

963 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 13:01:33.70 ID:eRnRsXh4.net
>>1-999

まーたチョンコが盛ってやがるwwww

【悲報】 日韓の1人当たりGDPの差、日本のリードが拡大してしまう!

日本 4万286ドル
韓国 3万1681ドル

1人当たりGDPはネトウヨ!
[549172656]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603532563/


158 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69ae-9Kcm) 2020/10/25 01:30:22

なんで韓国人が一人当たりGDPで日本を抜いたってことにしたいのかっていうとね

日本が人口オーナスに入って久しいのに対して、韓国は労働人口が今ほぼピークなわけ

で、その後の労働人口減少の崖は世界最悪の少子化(出生率0.9)で日本以上の急勾配になることが確定してんの

だから今日本を抜いておかないと、今後抜く機会は半永久的になくなってしまうんだ

964 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 13:23:39.89 ID:8x2tVB3T.net
>>962
そもそも肖像権ばーさんがもし昭和末年生まれだとしたらまだ34歳だからなw
肖像権ばーさんって呼ぶのもなあ
つかエブリスタって案外昭和生まれが大半だったりしてw

965 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 13:45:18.85 ID:A652wa1C.net
DMで自己擁護するのやめなよ

みんな本当のこと分かってるからね
それだけは言っとくわ

966 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 13:58:11.59 ID:XHDbG4Es.net
>>965
なんのことかわからんけどなんとなく察した

967 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 14:06:16.76 ID:yFYRQHXR.net
>>964
ごめん、これだけ言わせて
昭和末年は32歳だから

968 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 14:07:11.12 ID:WEbW6T+E.net
>>960
最近毛根が楽しいって書いてたクリエ見つけて草生えたよ

969 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 14:20:50.74 ID:o9IHTpAV.net
>>967
あ、そうなんか
令和2年終わったばかりだから34歳だと思ってた、失礼しますた

970 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 15:22:17.56 ID:UNXo+hiE.net
>>954
自分は恋愛ジャンルでやってるよ。いくら読んでもらえても変な読者がつかない方が活動が平和だと思うから裏山

>>955
恋愛ジャンルか。ぴぐ読者が流れてきてない?話の演出で悪役出してるのにヒステリックなクレームいれてくるのは大体ぴぐ信者なんだよね

確かにスルースキルは必要だ、来る人全員が良心的な読者だと思う方が間違いなんだけど、わざわざ嫌味だけ書きに来る読者を通報してもエブは意味なくて

971 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 15:32:30.08 ID:Z53NFfVA.net
>>965

察した
もしかしたらあの話かな

あの界隈去年から縁切り続出してたよ
この間でヤバさが分かった

972 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 15:39:29.18 ID:IEgW/eGB.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1610606310/l50
ちょっと早いけど次スレ立ててきた

973 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 15:51:39.54 ID:5UzJ+iAa.net
>>972


974 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 15:55:14.64 ID:pSURz836.net
>>971
青鳥でのリストの話?

975 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 16:03:53.58 ID:6xvEJfo9.net
いや、昭和って長いじゃん?オウムの話しとか出すあたり40とか50とかかもしれんよ?
つか、なんでババア感があるのかわかった、昭和に人気だった子役が大人になった画像とか
取り扱う事件が古いからだわ
それと無断画像で芸能人本人とは関係ない下劣な作品とか書いてるし名誉棄損に近い
そして頼むから尾頭さんのアイコンと名前でこういうことされるとシン・ゴジラも汚れるからやめてくれ

976 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 16:18:12.84 ID:ImrMP/ch.net
>>971
ほんそれ
そのクリエどんだけDMしてんのw

矛盾点多いわ
こじつけと無理やり感 自分かわいそうアピがきつかった

977 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 16:21:05.00 ID:dg1n0I7P.net
>>970納得だわ
自分はファンタジー底辺。気楽だよ

ぱく読者マジこえーよ

978 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 16:21:41.79 ID:dg1n0I7P.net
>>972


979 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 16:23:30.05 ID:id8PeCX5.net
>>970
自分が読んでる作品にもぴぐ信者がヒステリックなペコメしてて辟易してる
今はペコメ非表示にして読み進めてるわ

他人の創作物にどんな感想を持つかは自由だけど
この展開嫌い、残念、ここからこういう展開希望とか言ってるのが理解できない
それは感想ではなくてクリエへの攻撃と侮辱なんだけどなぁ

ぴぐ信者の書き込みはことごとくヤフコメの無秩序のノリなんだよなぁって思う

980 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 16:29:02.31 ID:dg1n0I7P.net
>>979
想像以上に酷かった
尼レビューかよ

981 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 16:34:46.36 ID:n66dYHGM.net
さいきんぴぐ信者のひろ見かけんわ、有難い

982 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 16:40:22.18 ID:ayQmKwd+.net
こういう事言うと褒め言葉しか受け付けないのかって言われそうだけど、ただ読みしてわざわざ文句書き込む人って勧められてもいない試食を勝手に食べて文句だけ言って帰る人みたいに思える

983 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 16:47:49.89 ID:n66dYHGM.net
最近見たのは某人気クリエのハピエンシーンでみんながコメントで盛り上がってる中で「◯◯あたりの展開からつまらないです。打ち切りなのですか?じっくり読む気失せました」とかコメント書いてた人
感想は自由だけどわざわざ盛り上がってるところで水さす必要あった?って思った

984 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 17:02:03.54 ID:UNXo+hiE.net
>>979
めっちゃ共感
感想っていうかヤフコメのノリなんだよね
しつこく展開予想コメする読者も厄介、推理小説でやってくれって思う
とにかくキャラに対するヤジだけを楽しむ読者なんかいらん

>>982
ほんそれ
例えがうまいね

985 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 17:03:06.49 ID:UNXo+hiE.net
>>972
スレたて乙です!

986 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 17:04:10.12 ID:5UzJ+iAa.net
そんなやつらいるんか…人気クリエも大変だなぁ…

987 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 17:04:42.51 ID:UNXo+hiE.net
>>983
それ読んだかも
空気ぶち壊しのウエメセだったよね

988 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 17:11:43.74 ID:n66dYHGM.net
>>987
スタンプとかコメント数とかすごくてよくあの祝福ムードでそれ言えたなって逆に感心したw
まぁそのクリエは気にしてなさそうだけどコメントでエタる人も多いからやめてほしいわ

989 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 17:17:17.31 ID:R9vVdSqa.net
恋愛のペコメはマジ無秩序
ワイドショー見ながらくっちゃべってるみたい
現ファンも書いているが静かなもんよ

990 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 17:21:07.15 ID:Tev3dLod.net
わざわざ嫌味で水さす読者いるね
ラストの展開が幸福感すごくて途中から全く読めませんでした、とか意味分かんない感想もらってるクリエがいて可哀想だった

991 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 17:53:57.58 ID:pDyjxpr0.net
自分が見たのは冒頭でヒーローヒロインが既に明示されているにも関わらず
ヒロインがヒーローじゃない男の告白を断るシーンに「なんでそっち選ぶの?残念すぎるこんな展開望んでなかった」っていうぱく信者のペコメ
いやお前冒頭もあらすじも読んでないんかってツッコミたくなった
ぱく信者は総じて頭悪いんやな近づかんとこって改めて思っ

992 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 17:58:25.56 ID:cwBDKur1.net
>>991
変なコメントしてる毒者見ると高確率でぱく信者かつぱくの作品にコメントしてる

993 :sage:2021/01/14(木) 18:00:46.79 ID:pDyjxpr0.net
>>992
それ

994 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 18:25:22.25 ID:v48vlMAb.net
ペコメで主要キャラクターにイラッとしますと書かれて結構落ち込んでたけど
この流れを見てたらまだ自分はマシかもしれないと思い始めた
展開にわざわざケチつけていくって強靭なハートがないと無理だよ

995 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 18:36:18.50 ID:R9vVdSqa.net
>>946
亀だがボン棚さんもいるコミュの人じゃない?

996 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 18:58:55.54 ID:WEbW6T+E.net
>>975
オウムか
四十代でも後半か?
でもそのアイドルのこと考えるともっといっててもおかしくなさそう

997 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 19:28:50.59 ID:rBxPtclw.net
>>976
ペナ中のフリーイラスト絵師でしょ?

998 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 19:39:02.95 ID:cwBDKur1.net
965
971
974
997

絵師の話してるの全員単発IDで草
いいかげんにせえ

999 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 19:41:21.48 ID:n66dYHGM.net
>>976
矛盾点とやらを聞いてやるから書けよ

1000 :この名無しがすごい!:2021/01/14(木) 19:41:39.74 ID:n66dYHGM.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200