2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小説家になろう】初心者作者の集いpart.116

1 :この名無しがすごい! :2020/09/03(木) 20:39:24.69 ID:UtaIo4eFa.net
なろう初心者が意見交換するスレです。
sage進行・ネチケット厳守で利用しましょう。
書き込み、晒しをする前に、>>1>>2のルール、テンプレを必ず確認してください。
sageの方法:書き込みをする際、メール欄に sage と入力してください。

なろう初心者
:自分は初心者だと思う人のこと。そうでないと感じた人は既に初心者を卒業した者である。

自晒しも歓迎します。
打ち上げ・自演・荒らし・コテハンはお断りです。万一降臨してもスルーしてください。

晒しは初心者なら誰でも可能ですが、本当に晒すべきか、また空気を読んで考えてから行ってください。
また、初心者を卒業した方の助言も歓迎です。
【晒しに感想・批評を書く際の注意事項】
・ルールを守っていない晒し作品は無視して放置すること。
・「ブクマしました」「ポイント入れました」などの宣言はしないこと。するなら黙ってやる。
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止。相手も人間です。言葉遣いに気をつけて、冷静に。全否定禁止。
・第三者の感想や批評への横レス禁止(無用な荒れ防止)。
・〆られた作品への感想を書くのは問題ナシ。〆とは次の晒しを可能にすること。

【スレ立て】
次スレは>>950 が立てる
>>1 の1行目に以下の文字列を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレのテンプレ(現在四つ)も忘れずに。

【前スレ】
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.115
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1596995311/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :この名無しがすごい! :2020/09/03(木) 20:40:52.53 ID:UtaIo4eFa.net
【便利リンク】
 ◆基本的な文章作法 http://www.raitonoveru.jp/howto/c1.html
 ◆連想類語辞典 http://renso-ruigo.com/
 ◆Enno:日本語のタイプ・変換・誤字脱字ミスをチェック https://enno.jp/
 ◆文章校正ツール https://so-zou.jp/web-app/text/proofreading/
 ◆くぎり符号の使ひ方(PDF) http://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/sisaku/joho/joho/kijun/sanko/

【用語集】
・PV:閲覧数のこと。
・ブクマ:ブックマークのこと。
・ブラバ:ブラウザバック、ブラウザで戻る。つまり読むのをやめたということ。
・日刊:日間ランキングのこと。日間とも。
・割烹:活動報告のこと。

・チート:その作品で他の誰も所持していない・及ばない強い能力・状態のこと。
・俺TUEEE:チート状態にある主人公が大活躍する展開のこと。
・ハーレム:複数のヒロインに好意を寄せられている状態のこと。
・チーレム:チートかつハーレムである状態のこと。
・テンプレ:人気のある展開・要素、またはそれに素直に従っている作品のこと。テンプレートとも。
・エタる:連載を中断して投げ出すこと。エターとも。

・底辺:ブックマークが100以上付いた作品が無い作者のこと。
・下流:中流から派生。ブクマ四桁に満たない作者のこと。ブクマ登録件数100以上、1000未満。
・中流:底辺ではないが、書籍化作品も無い作者のこと。ブクマ登録件数100以上、10000未満。
・上流:高ポイント(総合評価10000pt以上)を獲得した作者のこと。ここまでくれば書籍化も夢ではない。

・連投:事前に書きためておいた作品を同日のうちに連続して投稿すること。
・初期ブースト:連載開始から一ヶ月程度の間、極めて頻繁に投稿することによって短期間にポイントを集めること。

・垢転生:【マナー違反】アカウントを削除して再取得し、別の作者であるかのように振る舞うこと。
・打ち上げ【マナー違反】:作品を晒しスレで宣伝して短期間にポイントを集めること。
・複アカ【規約違反】:複数のアカウントを取得すること。

【Q&A】
Q:複アカでポイントを水増しするのは有りですか?
A:絶対いけません、規約違反です。
Q:垢転生はやってもいいのですか?
A:いけません。マナー違反です。

Q:絶対面白いのにブックマークどころかPVすら僅かです。
A:最初はそれが普通です。タイトル・あらすじ・ジャンルとキーワードの取捨選択はかなり重要です。
 活動報告やTwitterで宣伝したり、積極的に他の作者の作品に感想やレビューを書くことも重要です。

Q:エタってもいいですか?
A:完結させるべきです。読者はエタった作者からは逃げます。最悪打ち切りという形でもいいので完結させましょう。
Q:エタるのが怖くて連載が始められません。
A:まずは短編や中編から始めてみましょう。ある程度活動していればそのうち応援してくれる人が現れます。
 しっかり作品を完結させている実績と読者の応援は、長編を軌道に乗せる手助けにもなります。

3 :この名無しがすごい! :2020/09/03(木) 20:41:23.42 ID:UtaIo4eFa.net
【宣伝のガイドライン】
自作品の宣伝に対する本スレの見解ですが、あくまで自己責任で
本件は以下の記載を根拠とします

・利用規約 - 第14条 禁止事項 - 15項
 一人又は複数のユーザが、本サイト内外を問わず、特定の作品に対する評価を依頼する文章を掲載する、又はメッセージで送信する行為。
 ただし、本サイトの評価システムの信用を毀損する恐れがないと判断される行為は除く。

・マニュアル - 目次 - 小説の宣伝
 Q.自分の作品ではなく、他の作者の作品の紹介についても自由ですか?
 A.小説家になろうに投稿されている全ての作品は、宣伝・紹介・リンク、全て自由です。
 この自由とは、誹謗中傷や権利侵害となる形での利用は禁止という前提があってのことです。

・質問板 - topicid/3987/ - 評価ポイントについて
 評価を行なわないことで不利益を被る方が発生する可能性がある場合記述であると認められます際には、運営対応の対象となる場合がございます

上記から、『宣伝』と『評価依頼』を区別して以下の様に考える
1.活動報告やあらすじ・前書き・後書き等や、外部サイト・SNS等を使い宣伝をすることは許容される
2.自作品のあらすじ・前書き・後書きでのその作品への評価依頼は許容される
3.2以外の手段を用いた宣伝時には評価依頼は行わない事を推奨する
4.2の場合においても、評価されなければ更新しない等の記載は読者が「不利益を被る方」に該当する可能性があるため推奨しない
5.他作者の活動報告や感想欄での宣伝は推奨しない

4 :この名無しがすごい! :2020/09/03(木) 20:41:56.59 ID:UtaIo4eFa.net
【自分の作品を晒す際の注意事項】

・晒し可能な作品は、一話目の投稿から240時間経過したもの(短編は制限なし)

・作品キーワードかあらすじに『初心晒し中』と付けること
※作者本人による晒しであると証明のため。

・自晒し用テンプレに沿って晒すこと(当レスの下部参照)

・晒し中の修正は控える事

・sageの厳守
:これを守らずに晒した場合、ポイント目的と判断されて読んで貰えません。返信なども含め書き込みは全て【sage】です。

・晒しは1スレにつき一人一回

・他人の晒し中は〆られるまで待つこと

・その他、色々と空気を読もう。
:前スレに行って進行方法や雰囲気などを見て学ぶのが主な手です。

◇基本的に文字数の下限・上限は問わないが、長いと最後まで読まれないこともあるので注意。
◇厳しい意見が大量に来ても泣かない、めげない、逆切れしない。読んでくれたこと、感想を書いてくれたことには感謝しましょう。
◇感想や批評に対して言い訳をしない。感想に従い改稿するのも従わないのも自由ですが、自己責任で行うこと。
◇相手は人なので、好み等で反応も変わる事を理解しよう。
◇作者の思いが伝わらないのは作者の腕が未熟なせいであって、読者のせいではありません。

・ルールを守っていない晒しは無視されます。もしくは罵倒されます。相互、打ち上げ狙いと判断し、粘着する人が目をつけます。
・感想、意見、アドバイスをもらったら一言お礼のレスを返しておくと印象が更に良くなります。

――自晒し用テンプレ(必須)――

【URL】なろうURLはNGワード指定されているので、アクセス解析ページ、俺Tueee.netなどのURLを使用すること。
【指摘観点】特に着目して欲しい点。なろう受けするようにどうすればいいか? なろう視点ではなく小説として面白いか? など。
【辛さ】精神の強い方は辛口、弱い方は激甘、甘口。甘辛、中辛、激辛も。
【その他】他伝えたいことなど。
【〆時間】目安として4時間程度、人の多い時間帯なら短め、少ない時間帯であれば長めに。指定が無い場合は3時間とします。

◇俺Tueee.netに作品が反映されていない場合は、小説家になろうの「小説情報」→「この作品のアクセス解析を見る」から行けるPV情報ページのURLでも可能。

・スレのルールを無視している荒らしにレスはしない事

 ・顔文字
  多少変化はあるようだが基本はこの顔文字を使う『(´・ω・)』『(´・ω・`)』
  的外れなアドバイスしか出来ないが口調は丁寧なので被害者が多いテンプレ工作厨のコテハン荒らし

5 :この名無しがすごい! :2020/09/04(金) 09:15:03.64 ID:C3wgjxM+0.net
生物学的に心臓が動いているなら生きてるってなる根拠はなんだよ

法律的に臓器提供するときだけ脳死が死と判断されるのは
脳死判定が医者でも判断するのが難しいからであって
脳死=死であることには変わらないんだよ

それともお前は都合によって死んだり生きたりするのが変わるシュレディンガーの猫のような状態が生死にもあるっていいたいわけか

あと勝手に前スレうめんなよ

6 :この名無しがすごい! :2020/09/04(金) 09:28:46.18 ID:B7oZMu0M0.net
何を難しい議論してるのか知らんけど死の一種として脳死があるだけじゃん
お前らが迷ってるのは死の定義とか脳死の定義じゃなくて
脳死したものの生命活動を続けている体を遺体と呼ぶことの不自然さだろ

7 :この名無しがすごい! :2020/09/04(金) 09:38:01.67 ID:ARWGucue0.net
ぶっちゃけどうでもいい
その人の小説じゃそういうことになってるですませりゃいいじゃん

8 :この名無しがすごい! :2020/09/04(金) 09:39:49.66 ID:JBeJNfJ9d.net
なろうから離れた所が話の焦点なんだから別のスレか板でやってくれませんかね

9 :この名無しがすごい! :2020/09/04(金) 09:45:57.08 ID:nYGmoTRA0.net
前スレでも書いたが>>1
埋め立てに文句言う人初めて見た

10 :この名無しがすごい! :2020/09/04(金) 10:22:52.88 ID:fDJ/9CjAa.net
>>5
生物学的に生きているの定義は、生命活動を行っている事。
心臓が動いているのは生命活動に決まっているだろう。アホなのか?

ちなみに臓器提供目的以外は脳死は人の死ではないので、
臓器提供拒否している脳死の人から臓器取って殺すと殺人罪。

11 :この名無しがすごい! :2020/09/04(金) 10:24:13.76 ID:XaPz/s1S0.net
いくら論じたところであの何とか少女?書いた子は読まないと思うよ

12 :この名無しがすごい! :2020/09/04(金) 10:27:30.61 ID:ARWGucue0.net
>>10
そんなに定義にこだわるならその定義で自分で小説書きなよ

13 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c77c-LVHr):2020/09/04(金) 11:04:40 ID:gyfiY1Bg0.net
荒らしをかまう奴も荒らし
本人が建てた専用スレあるからそんなに脳死議論したければそちらでやれよと

14 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c701-klgX):2020/09/04(金) 11:20:38 ID:C3wgjxM+0.net
>>10
生きてるの定義が生命活動なら脳が死んでるなら生命活動してるといえないんですが……

どう考えても心臓<脳みそなんですが

心臓は移植できるけど脳みそは移植できないだろ

それと脳死判定が難しいから、臓器提供するときだけ死亡判定する何度いえばわかるの?

難しいって意味わかる?

あと埋めに文句言ったの申し訳ないですはい

15 :この名無しがすごい! (スップ Sdff-6Mtg):2020/09/04(金) 11:34:24 ID:znEVqAPcd.net
いや難しいから、じゃないぞw
脳死判定には呼吸器などを外して観察する必要があるからリスクが高すぎて判定しない、だ

どっちもテキトーなこと言って荒らしてんじゃねー

16 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa8b-JFwp):2020/09/04(金) 12:07:03 ID:KrGCVRiga.net
>>14
脳は人間の体の一部に過ぎないから、脳だけ死んでいても他が生きていれば
個体が死んだ事にはならない。
心臓と脳とどっちが上とかではなく、どこか一部でも生命活動を維持していれば
死亡とはみなされないんだ。
たとえ呼吸をしていなくて心臓が止まっていても、瞳孔反射が観察できれば、
その個体はまだ生きているとみなされる。
これは生物学的にのみならず、医学的にもそう。

日本において、普通に病院や自宅で医師の立ち会いの下に亡くなった人は、
全員死亡判定されるよ。
一般的には心停止・呼吸停止・瞳孔散大の三条件を持って死亡判定とし、
医師が死亡診断書を書く。
死亡判定は基本全ての死亡者に対して行われる処置で。日本では医師が立ち会って
死亡判定をし、死亡診断書を書かないと不審死扱いになって、警察案件となる。

場合によっては司法解剖に回される事もあるし、火葬の許可も下りない。
死亡診断書なしで火葬したり埋葬したりすると死体損壊罪や死体遺棄罪になるし、
病院から他所への移動もできない。
法律でそう決まっている。


臓器移植の時にやるのは死亡判定ではなく、脳死判定。
めんどくさいのはこっち。

17 :この名無しがすごい! (オッペケ Srbb-84ou):2020/09/04(金) 12:23:14 ID:Qbqa/UGJr.net
悪人主人公のほうが書いてて楽しいね
読者は好むか分からないけど

18 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bfad-biH0):2020/09/04(金) 12:26:59 ID:ARWGucue0.net
フィクションで小説なんだから日本じゃないからで終了じゃん
くだらね

19 :この名無しがすごい! (アウアウクー MMbb-klgX):2020/09/04(金) 12:35:30 ID:NkM5kUBeM.net
>>15

誤認する可能性があるから難しいんですよ
あとリスクあるってのはどこ情報ですかね?
テキトー言わないでください
ソースぐらい張りましょう

>>16
だからさ死ってのを根本的に勘違いすじゃねえよ
死亡判定はあくまでも絶対的に死んでるってのを確定させる基準でしかないんだよ

生物学的に一部でも動いてたら生きてるって根拠はなに?
死亡判定死亡判定ばかり連呼してないでそれを早く示してください


あなたは脳みそがグシャッて潰されても体がピクピクって動いてたらまだ生きてる!って思うわけだね
さぞ幸せですね

20 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0701-AqZp):2020/09/04(金) 12:48:35 ID:XaPz/s1S0.net
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/bookall/1598090616/l50
お願いだから脳死だなんだはこっちでやってくれ
あれの作ったスレだからさ

21 :この名無しがすごい! (スップ Sdff-6Mtg):2020/09/04(金) 13:03:31 ID:1Di7boXbd.net
>>19
さっきも言ったけど誤認するから難しいんじゃなくて判定をするという行為ができないんだぞ
呼吸器等を外すという行為がリスクないと思ってるのだしたらアホ過ぎる

ソース?大学で習ってるからや

22 :この名無しがすごい! :2020/09/04(金) 13:08:49.49 ID:KrGCVRiga.net
>>19
一部でも動いていたらではなく、「一部でも生命活動を維持していたら」な。
脳死状態だって心臓も消化器官も動いているだろう。

生物学において生物とは、「外界と膜で仕切られている・代謝を行う・種として自分の複製を作る能力を持つ」
の三つを構成要件としている。
この内「代謝を行う」が行われなくなると、それは生物とみなされなくなる。つまり死んだという事。
一部でも生命活動を維持しているうちはこの三条件を満たし。生物(せいぶつ)であり、生物(いきもの)である。

ちなみに、脳味噌がグシャッて潰されても体がピクピクって動いてたらまだ生きてるよ。
ただの反射じゃなければだけど。
人間だとイメージしにくいだろうけど、例えば昆虫だと、脳味噌ごと頭をぐしゃっと潰されても
しばらくは元気に生きている。
呼吸はお腹にある気門からするし、脳以外の神経節によって動く事もできる。
眼や触角が使えなくなるのでやみくもに動き回るだけになるし、エサを食べられなくなるから
そのうち餓死するけど、それまでは元気に生きる。
頭部を切除したゴキブリが5日間以上生存した実例とかもあるから。興味あるなら調べてみるといいよ。

23 :この名無しがすごい! :2020/09/04(金) 13:27:13.63 ID:4kdfNmEZ0.net
ここ、何のスレ?

24 :この名無しがすごい! :2020/09/04(金) 13:32:02.59 ID:wST9DAnj0.net
夏休み終わったのに、どこも変な感じでやだな

25 :この名無しがすごい! :2020/09/04(金) 14:05:50.67 ID:NkM5kUBeM.net
>>21
ただのリスクの問題なら
医者が二人以上いないと脳死判定できない理由がないよね??
わかる?
自分が言ってることがおかしいってことが

26 :この名無しがすごい! :2020/09/04(金) 14:10:26.63 ID:NkM5kUBeM.net
>>22
頭部切断されたゴキブリが5日以上生きている←もうねガイジかと

あのねー昆虫ほ脳みそ(厳密には人間の脳とは違うけど)が体にあるんですわ

テラーフォーマズの漫画でもやってたでしょ

27 :この名無しがすごい! :2020/09/04(金) 14:12:21.08 ID:KrGCVRiga.net
>>26
事実だけど?
ちなみに体にあるのは>>22でも言ったけど、神経節であって脳ではない。
漫画は読んでないから知らん。

28 :この名無しがすごい! :2020/09/04(金) 14:37:10.07 ID:nYGmoTRA0.net
話題を変えようか
個人的にはuaに対するブクマの数より話数に対する熊の数の方を気にしてるんだけど
みんな一話につきいくつくらいブクマある?

29 :この名無しがすごい! :2020/09/04(金) 14:47:59.64 ID:NkM5kUBeM.net
>>27
だからさその神経節が脳なんですが? それをわからないで主張してるわけ?

昆虫は脳を体のいくつかに分担させてるわけだから頭がなくたって生き続けるのは当たり前だし

それが脳死は死でない根拠にならないんですが

30 :この名無しがすごい! :2020/09/04(金) 15:01:55.54 ID:mlJoYGUjM.net
面白ければ文字数長くても良いって思うんだよね
よく文字数少なくしろっていうけど設定を長々書かれるより、
登場人物の掛け合いで分かる方が頭にすんなり入りやすいんだよね

って友人に言われた
実際どうなん?

31 :この名無しがすごい! :2020/09/04(金) 15:03:53.32 ID:B7oZMu0M0.net
会話文だけで読んで理解できるように書いておくと、そういう読み方をする読者を捕まえられるよ
そういう読者は一定するいるし、疲れてる時は俺もそういう読み方をする

32 :この名無しがすごい! :2020/09/04(金) 15:09:47.65 ID:KrGCVRiga.net
>>29
神経節は脳じゃないよ、人間で言うと脊髄に近い。もちろん同じではないけどね。
刺激に対して反応を返すだけ。俗に言う脊髄反射って奴だな。

そもそもなんでキミはそんなに脳を神聖視するの?
脳なんて人間の体の一部であり、イコール生死を定義付けるもんじゃないだろう。

世の中には無脳症って言う症例があって、脳がない状態で産まれてくる赤ちゃんがいる。
(検索するならショッキング画像注意な)
脳がなくても母親の胎内では成長するし。多くは死産、もしくは生後数日で
死亡するけど(他の障害も併発していたり、親の意向で安楽死だったりもする)、
中には一年以上生きた例もある。
脳がないから目は見えないし耳も聞こえないし喋れないし、思考もできないけど、
刺激には反応するし、ミルクを飲んで排泄もするし、体は成長した。

人間だって脳がなくても生きていく事ができるという実例だね。
それともキミは、死人がミルクを飲んで成長したとでも主張するかい?

33 :この名無しがすごい! :2020/09/04(金) 15:18:59.93 ID:wUGKg+0M0.net
俺の作品一話に5000文字あって会話文十行程度多分500文字くらいって回も有るくらい会話率低いわ

34 :この名無しがすごい! :2020/09/04(金) 15:39:20.09 ID:Qbqa/UGJr.net
2500文字くらいが効率良い気がする。

35 :この名無しがすごい! :2020/09/04(金) 15:48:25.20 ID:3Fzr8mY80.net
文字数は長くなってしまうんだ
スレみながら適当に長文書いている二人を題材に書いたら
語句、展開や繋ぎが気になって推敲したら何倍にも膨れ上がった
なんか馬鹿らしくなって途中で消したけど

36 :この名無しがすごい! (ワントンキン MM3f-HTDD):2020/09/04(金) 16:05:07 ID:sY4ninQfM.net
文字数はランキング狙ってないなら好きなようにでいいと思う
俺は1話の中で序破急させてストーリーも進める感じだから5千〜1万文字くらいになっちまうわ

37 :この名無しがすごい! :2020/09/04(金) 17:05:41.60 ID:fV2cj/300.net
シナリオ、文体の参考にしたくていろいろ読もうとしてるんだけど、文章から情景浮かばないのとか、無駄に読みにくく感じてく投げ出したくなる作品結構多くて辛い
ブックウォーカーなんかだと一日10分だけ無料で読めるからいろいろ読んでるんだけど

我慢して読むべきなのか、あまりに脳が拒絶反応起こすのはさっさとやめて次行ったほういいのかどっちなんだろ

38 :この名無しがすごい! :2020/09/04(金) 17:17:53.22 ID:JBeJNfJ9d.net
さっさとやめて、素直になろう上に掲載している作品を読もう
もちろんスマホでもね
読者と同じ状態で同じものを読む方が良いに決まってる

39 :この名無しがすごい! :2020/09/04(金) 17:24:12.12 ID:K6mhC0z00.net
プラスになる所見出せないならそれ参考になってなくね?

40 :この名無しがすごい! :2020/09/04(金) 17:29:54.34 ID:xp64FFeoK.net
好きな漫画を文章にして小説の練習してる人いる?

41 :この名無しがすごい! :2020/09/04(金) 17:41:20.67 ID:Cd+OReiw0.net
>>38
スマホで自作品を読むのは必須だな
なにせ読者の半数はスマホだから

42 :この名無しがすごい! :2020/09/04(金) 18:41:34.62 ID:NkM5kUBeM.net
>>32
神経節も脳の一部と同じだよ
昆虫は脳の役割をいくつかに分担してるから頭がなくても少しなら生きていけるんだよ

んで、人間は脳なくても生きていけるだと??
もうバカかと
そんな症例あるなら今すぐ論文で発表しましょうね
ノーベル賞おめでとうございます

あと脳を神聖神するなって
お前は普段どこを使って考えてるの?
あーそれともあなたこそが脳なしなんですね
だからこんなことをわからんのか(呆れ)

43 :この名無しがすごい! (スップ Sdff-Wzdu):2020/09/04(金) 18:53:58 ID:FgWeyDYcd.net
>>37
なろうでかく以上文体なんて考えてたら作品が面白くなくなるだけだぞ

44 :この名無しがすごい! :2020/09/04(金) 19:10:51.21 ID:A5mIl6dsp.net
>>40
やったことあるけど練習にならんからやめときな
文章書いた後、漫画を見て答え合わせしても小説の正解は分からんからね

45 :この名無しがすごい! :2020/09/04(金) 20:36:59.68 ID:Kr9iUisd0.net
自分が理想とする作家さんの作品を写経するのは効果がありますか?

46 :この名無しがすごい! :2020/09/04(金) 20:39:05.14 ID:Qbqa/UGJr.net
>>45
写経はしてないけど、読み込んで書き方を真似したことはある。
小説書き慣れてない内にやると、かなり影響受けるよ

47 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf4b-Q6Op):2020/09/04(金) 20:52:43 ID:Kr9iUisd0.net
>>46
なるほど

48 :この名無しがすごい! (ササクッテロ Spbb-SmcW):2020/09/04(金) 20:57:46 ID:A5mIl6dsp.net
>>45
なくもない

けど理想とする作家がいるのなら、「何が」「どこが」理想なのかを突き詰めていったほうが身になると思う
「なんとなく」面白いんじゃなくて、もっと細かく「他の作家と何が違うのか」を見ていけば、何を売りにしてるのかがわかるよ
まるっと模倣するのではなく、面白さの最小単位から模倣していけば、それを自分の作品に取り入れる手法も自ずと見えてくるんじゃないかな

49 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf4b-Q6Op):2020/09/04(金) 21:06:23 ID:Kr9iUisd0.net
>>48
なるほど

50 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6760-2qsg):2020/09/04(金) 23:26:17 ID:Q9+kMsLA0.net
写経じゃだめだと思う
もしもう自分の作品を書いてるのなら、それを理想の作家さんならこう書くだろうと考えながら改稿したら良いんじゃないかな?

51 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa1f-XrX+):2020/09/04(金) 23:37:25 ID:je+ykk39a.net
丸写ししてると句読点の打ち方とか文章のニュアンス、話の構成の仕方等々、読むだけのときより気付くことは多い
キャラのセリフとか写すと属性の特徴とか掴みやすいし
特に初心者だとよく勉強になるけど、受ける影響も大きいから注意は必要
一般的には写すなら3人とか複数の作家さんをやった方がいいとかなんとか

52 :この名無しがすごい! :2020/09/05(土) 00:01:35.30 ID:6ZQpt5iJ0.net
>>51
反論はしないけどそれって
書き手目線で自分なら・・・って読んでるだけでも気付く

書き写すなんて面倒なこと自分のモチベ削るだけよ
それやって作家になれたのは数世紀前の話よ

53 :この名無しがすごい! :2020/09/05(土) 00:06:00.17 ID:6ZQpt5iJ0.net
文章を上手く見せたいなら口語と文語の違いを意識するとええぞ
5ちゃんの書き込みだってほぼ話し言葉やしな

頭に浮かんだものをそのまま文字にすると
下みたいな糞文になる。なろうにはめっちゃ多い、書籍化クラスでも

この〜
あれが〜
その〜
その〜
その〜
これが

54 :この名無しがすごい! :2020/09/05(土) 04:46:44.16 ID:g+b7odiu0.net
ハイファン書いてたけど完全に心機一転してステータスありのローファンダンジョン物書き始めた
何が面白いのかわからなくなってきたし前作はエタっても……バレへんか

55 :この名無しがすごい! (ササクッテロル Spbb-IEXH):2020/09/05(土) 06:21:30 ID:8X+QN29sp.net
現実恋愛カテゴリって好きだとか嫌いだとか真剣に言い合ったりはしないけど女の子に囲まれる日常コメディ路線で使ってもいいですか?
チューとか手握ったりとか告白とかそういうイベント必須ですか?

56 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f56-yOpk):2020/09/05(土) 10:07:13 ID:cE4kzz4Y0.net
いいんじゃないの
現時点でも謎のマウント取りかざまぁばっかりで真面目に恋愛話している作品なんてほとんどないし

57 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbb-SmcW):2020/09/05(土) 10:08:50 ID:0yA4bZ9Zp.net
現実恋愛読んだことないのに現実恋愛書くの?
百聞は一見に如かず。まず自分の目で読むことをお勧めする

58 :この名無しがすごい! (スップ Sdff-NVQp):2020/09/05(土) 10:18:34 ID:uutsDKZzd.net
当分恋愛させる気がないなら、素直にコメディジャンルで良いのでは?

59 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6760-2qsg):2020/09/05(土) 10:40:16 ID:Lq9Zh+1G0.net
>>55
良いんじゃない?
俺のやつなんてハーレム物なのに第一部の最終回なんてお婆さんとの会話で終わったけどブクマは減らなかったよ
第二部からそれなりに恋愛話っぽいの増やしてるけど

60 :この名無しがすごい! (スップ Sdff-NVQp):2020/09/05(土) 10:46:08 ID:uutsDKZzd.net
ブクマが減らなかったのか、減るほど増えなかっただけなのか、最初からそこを期待されてなかったのか……

61 :この名無しがすごい! :2020/09/05(土) 10:53:11.85 ID:DzgovVWSr.net
悲しいこと言うなよ……

62 :この名無しがすごい! :2020/09/05(土) 11:08:53.17 ID:Kic8ViUSr.net
初めて日間総合入った
でも、こっから維持したり、上げたりするのが大変だね

63 :この名無しがすごい! :2020/09/05(土) 11:09:06.43 ID:Lq9Zh+1G0.net
>>60
その時既にブクマ3桁後半行ってたから色んな趣向の人が居たと思うけどそれで減らなかったんだからそんな終わり方でも大丈夫だと思う
まぁ第二部始めるって後書きに書いたからかもしれないけど

64 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0701-AqZp):2020/09/05(土) 11:32:50 ID:g+b7odiu0.net
>>62
おめ
入ったら1週間くらいはぶち上がるだけじゃないの?
維持は難しいだろうけど入れただけ凄いわ

65 :この名無しがすごい! (オッペケ Srbb-84ou):2020/09/05(土) 11:58:50 ID:Kic8ViUSr.net
>>64
倍々にpv増えてるから多分そうだと思う

66 :この名無しがすごい! (アウアウカー Sa9b-Xkvu):2020/09/05(土) 12:00:29 ID:9QH6/kWEa.net
>>62
俺は総合30位までしか登れなかったから頑張って表紙入り達成してくれ

67 :この名無しがすごい! (オッペケ Srbb-84ou):2020/09/05(土) 12:02:29 ID:Kic8ViUSr.net
>>66
猛者すぎる
自分のはハイファンじゃないから難しいかも

68 :この名無しがすごい! :2020/09/05(土) 12:08:31.36 ID:Lq9Zh+1G0.net
頑張って
俺の場合は上で書いた作品は現実恋愛でジャンル別一桁に暫く居た事があったけど健闘虚しく落ちてってしまったわ

しかもジャンル別一桁に居た時の周りの作品は今じゃ書籍化ばかり……

69 :この名無しがすごい! :2020/09/05(土) 13:33:00.83 ID:g+b7odiu0.net
なろう内で実施されてる大賞には出さなかったの?

70 :この名無しがすごい! :2020/09/05(土) 17:44:10.70 ID:tE4twHeC0.net
初心者とは思えない人の書き込みばっかりね
肩身が狭いわ

71 :この名無しがすごい! (オッペケ Srbb-84ou):2020/09/05(土) 17:55:29 ID:Kic8ViUSr.net
>>70
初心者の定義は漠然としてるしね

72 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0701-AqZp):2020/09/05(土) 18:12:57 ID:g+b7odiu0.net
>>70
安心しろ
俺はブクマ100しか届かないガチ初心者だ

73 :この名無しがすごい! (オッペケ Srbb-84ou):2020/09/05(土) 18:27:00 ID:Kic8ViUSr.net
書いてて思ったのは
・100%の書きたい作品を書いてるだけではポイントは上がらない。
・時流に沿ったタイトル・内容だと初動が上がる。
・旬な内容でも、それだけだと失速する。→プラスでオリジナリティが求められる(その部分が自分が書きたいことだとモチベとポイントの両立ができる)
・ランキングゲー
・長ったらしい説明を読者は好まない。造語は説明したくなるが、小出しにする、会話で分かるようにする等の工夫が必要
・一話、ニ話はテンポ良く(例外多々あり)
・恥は捨ててタイトルは長ったらしくするべき

って感じ

74 :この名無しがすごい! :2020/09/05(土) 18:38:06.02 ID:k546pFIMd.net
ぜったいに割に合わないけど本気で調べ物をしてきっちりした世界観と物語を用意していろんな人に宣伝すればブクマ100は超えられる。
死ぬほど割に合わないけど。

75 :この名無しがすごい! :2020/09/05(土) 18:45:02.56 ID:tE4twHeC0.net
夢枕獏先生は1つのシリーズ書くのに400冊の資料を集めたしね
絶対割に合ってないし、アマチュアでそこまでやる人も少ないだろうけど、本気で作品を書くならそれぐらいの覚悟は必要ということだろうね

76 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa1f-XrX+):2020/09/05(土) 18:51:10 ID:Xsbdynqva.net
書籍化する作品って決まってるならしっかり調べて作るけどブクマ底辺でそのまま終わる可能性もあると考えるとちょっと
でもそんな損得抜きにして全力でやらないと書籍化とか夢のまた夢なんだろうな

77 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f90-Q6Op):2020/09/05(土) 18:51:26 ID:oy7upueQ0.net
>>74
それ重要なのは宣伝だけで調べた世界観は関係ないよね

78 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf4b-Q6Op):2020/09/05(土) 18:54:56 ID:tE4twHeC0.net
羽生善治
「何かに挑戦したら確実に報われるのであれば、誰でも必ず挑戦するだろう。
報われないかもしれないところで、同じ情熱、気力、モチベーションをもって継続しているのは非常に大変なことであり、私は、それこそが才能だと思っている」

79 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df2d-Xkvu):2020/09/05(土) 18:56:02 ID:sioLrpTY0.net
>>66だけどこのとき書いてたのはブクマ2000くらい
今書いてるのはブクマ二桁しかない
どっちもハイファンでこの結果
何が受けるのかもわかってない初心者よ

80 :この名無しがすごい! (オッペケ Srbb-84ou):2020/09/05(土) 18:58:49 ID:Kic8ViUSr.net
>>79
一回上いくと喪失感やばそう

81 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f90-Q6Op):2020/09/05(土) 18:59:23 ID:oy7upueQ0.net
>>76
調べたとこで読者は興味ない、しかもうんちく説明は面白さを削ぐ

初心者の失敗で一番多いのが
ライトななろう作品群に『本物』を叩き込んだら受けるやろなあ・・・て勘違い

無意味に難解用語の多い面白くない小説っぽいのを書いて
当然受けずになろう読者のレベルがーってなる
もう何万人も同じことやって失敗してんのに

娯楽として面白いのはどんなのかって方向で頭悩ます以外ほぼ無意味だぞ

82 :この名無しがすごい! (スププ Sd7f-5D5O):2020/09/05(土) 19:00:13 ID:k546pFIMd.net
>>77
関係あるぞ。少ないチャンスを必ずものにできる程度の完成度にするという点で

83 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa1f-XrX+):2020/09/05(土) 19:06:39 ID:Xsbdynqva.net
>>81
普通に考えると調べまくって作りあげた世界観の10分の1でも作中で紹介できたら十分な方なんじゃない?
物語を進めていくことを念頭に置きながら、端っこの方で語られるセリフとか細部の部分から世界観の奥行きが感じられる的な

84 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f90-Q6Op):2020/09/05(土) 19:10:33 ID:oy7upueQ0.net
>>82
残念ながら全然関係ないんだよね・・・
自分がモデルにした人物の本買って参考にするタイプだから断言できる

まず手間を書けずに毎日更新するってメリットに遠く及ばないんだ
だからストーリーに沿ってキャラを動かすことが出来るなら
周辺知識なんてどうでも良いの

苦情が出ないように調べた中世の馬車や井戸の知識でブクマは増えない
これは断言できる

85 :この名無しがすごい! (オッペケ Srbb-84ou):2020/09/05(土) 19:13:24 ID:Kic8ViUSr.net
会話の上手さ、構成の上手さ、時流に沿ったタグ、毎日投稿

自分流四種の神器

86 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f90-Q6Op):2020/09/05(土) 19:15:47 ID:oy7upueQ0.net
>>83
調べまくるより遊びまくったMMOの知識の方が千倍役に立つぞ

作者の経験知識量は作品の深みに直結するのは事実でも
きちんと資料にあたる作者がなろうで有利にはならんのだ

迷ったら適当でも良いから筆を進めた方が良い
調べるために止まるなど時間の無駄、どんどん書け
調べなくても打ち上がるくらい本筋が面白くないと意味がない
書籍化した時に直せば良いの

87 :この名無しがすごい! (スププ Sd7f-5D5O):2020/09/05(土) 19:16:12 ID:k546pFIMd.net
>>84
割に合わないって頭に置いた上でブクマ100と条件つけて発言した意味、わかってくれてる?
そういう人気取りの書き方をどうこう言いたいわけじゃないんだけど。
まぁ、そっちが宣伝以外に価値はないっていう主義ならもう何も言うことはないよ。

88 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df2d-Xkvu):2020/09/05(土) 19:20:06 ID:sioLrpTY0.net
>>80
最近はもう開き直ってる
ランキング載ってブクマが勢いよく増加していくのは興奮したけど
それ以上に仕事終わって毎日毎日更新するのはしんどかった…

89 :この名無しがすごい! :2020/09/05(土) 19:26:18.97 ID:wUIsMutH0.net
知識も大事だけど、どうすれば面白くなるかの一点に尽きる
面白いのベクトルは色々あるけど、自分の得意な方面で最大限に面白いものを目指してる
あと毎日更新、これ重要だけどキツい

90 :この名無しがすごい! :2020/09/05(土) 19:39:34.01 ID:Kic8ViUSr.net
今まで三作くらい作ったけど、書く度ブクマ増えてるから正しく経験積むと成長できる気がする

91 :この名無しがすごい! :2020/09/05(土) 19:40:47.03 ID:tE4twHeC0.net
すごいな……
自分なんて何作書いても一向に増えないよ……

92 :この名無しがすごい! :2020/09/05(土) 19:42:51.62 ID:Kic8ViUSr.net
>>91
一作目がブクマ0、二作目がブクマ20くらいだからね

93 :この名無しがすごい! :2020/09/05(土) 19:44:55.35 ID:cE4kzz4Y0.net
誰かが言ってた事だけど努力の方向性間違えたらそれは結局無駄なんだよね

94 :この名無しがすごい! :2020/09/05(土) 19:45:41.00 ID:uutsDKZzd.net
ローカル性が強いからねえ……
ブクマが伸びてるから成長しているはず、と言われると自分自身に限っては、何かもにょるものがある
ゲーム的に言えばステータスを割り振り直ししてるだけで総合力は伸びてない気もするし

95 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8722-XrX+):2020/09/05(土) 20:04:02 ID:4KWL+RKX0.net
丹念に調べて世界を構築するってのは
なろうではマイナスにしかならない気がする
世界観を見せたくなって余計な表現が顔を出してしまう
もうナーロッパと割り切って主人公の活躍だけを気にするのが吉

96 :この名無しがすごい! :2020/09/05(土) 20:42:23.59 ID:Lq9Zh+1G0.net
フワッとした世界観にライブ感で書き切るにはやっぱり三人称が楽だと思う

基本自分が読みたい作品を自分で書いて楽しんでる自己中作者な俺だけど一人称物が好きだったから一人称で書いてた
ある時悪役令嬢物ネタを思いついたんだけど女性の一人称はきついなと思って意を決して三人称で書き始めたら設定や状況説明に他の人物の内面描写が楽で楽で筆が進む

上で書いた一人称現実恋愛物も並行連載中で他にも一人称異世界物も同時に二作書いてるけど下手したら後から書き始めた悪役令嬢物が先行作品に話数が追い付きそうだ

97 :この名無しがすごい! :2020/09/05(土) 20:48:51.54 ID:0yA4bZ9Zp.net
好きなものを書くのは楽しいし楽
ウケるものを書くのは苦しくて辛い
好きなものでウケようとすれば茨の道

好きなものを書いて、運良くバズるのを夢見るくらいが丁度いい

98 :この名無しがすごい! :2020/09/05(土) 20:49:55.76 ID:Xsbdynqva.net
ウケるものを好きになるのはいかが?

99 :この名無しがすごい! :2020/09/05(土) 20:55:48.07 ID:tE4twHeC0.net
成功した企業は利益と理想を両立してるってビジネス書に書いてた

100 :この名無しがすごい! :2020/09/05(土) 21:02:10.77 ID:oy7upueQ0.net
>>99
成功した企業の理念や理想が良く聞こえるだけよ
対外的に悪いこと言う企業はないんだから成功企業の理想は全て良い理想だもの

総レス数 1001
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★