2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【とんスキ】江口 連(旧 妖精壱号)総合スレ33【ビュッ、ビュッ、ビュッ】

1 :この名無しがすごい!:2020/04/29(水) 04:17:52 ID:O1YrSZNv.net
ここは、小説家になろうで「とんでもスキルで異世界放浪メシ」
旧題「とんでもスキルが本当にとんでもない威力を発揮した件について」を連載中の
あるじー[江口 連 (旧名:妖精壱号)]のスレだよー

オーバーラップノベルスより8巻まで発売してるよー
コミックは5巻でてるよー
ついでにスイがメインのスピンオフも3巻でてるよー
http://over-lap.co.jp/narou/865541670/
https://comic-gardo.com/episode/10834108156661710941

前スレ
【とんスキ】江口 連(旧 妖精壱号)総合スレ32【ビュッ、ビュッ、ビュッ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1581118090/

2 :この名無しがすごい!:2020/04/29(水) 04:19:14 ID:O1YrSZNv.net
ここは、
小説家になろうで「とんでもスキルで異世界放浪メシ」
旧題「とんでもスキルが本当にとんでもない威力を発揮した件について」を連載中の
あるじー[江口 連 (旧名:妖精壱号)]のスレだよー

3 :この名無しがすごい!:2020/04/29(水) 04:19:56 ID:O1YrSZNv.net
ここは、小説家になろうで
「とんでもスキルで異世界放浪メシ」
旧題「とんでもスキルが本当にとんでもない威力を発揮した件について」を連載中の
あるじー[江口 連 (旧名:妖精壱号)]のスレだよー

4 :この名無しがすごい!:2020/04/29(水) 04:23:31.15 ID:O1YrSZNv.net
ここは、小説家になろうで「とんでもスキルで異世界放浪メシ」

旧題「とんでもスキルが本当にとんでもない威力を発揮した件について」を連載中の
あるじー[江口 連 (旧名:妖精壱号)]のスレだよー

5 :この名無しがすごい!:2020/04/29(水) 04:24:29.55 ID:O1YrSZNv.net
ここは、小説家になろうで「とんでもスキルで異世界放浪メシ」
旧題
「とんでもスキルが本当にとんでもない威力を発揮した件について」を連載中の
あるじー[江口 連 (旧名:妖精壱号)]のスレだよー

6 :この名無しがすごい!:2020/04/29(水) 04:25:58.33 ID:O1YrSZNv.net
ここは、小説家になろうで「とんでもスキルで異世界放浪メシ」
旧題「とんでもスキルが本当にとんでもない威力を発揮した件について」
を連載中の
あるじー[江口 連 (旧名:妖精壱号)]のスレだよー

7 :この名無しがすごい!:2020/04/29(水) 04:27:06.23 ID:O1YrSZNv.net
ここは、小説家になろうで「とんでもスキルで異世界放浪メシ」
旧題「とんでもスキルが本当にとんでもない威力を発揮した件について」を連載中の
あるじー
[江口 連 (旧名:妖精壱号)]のスレだよー

8 :この名無しがすごい!:2020/04/29(水) 04:27:28.71 ID:O1YrSZNv.net
ここは、小説家になろうで「とんでもスキルで異世界放浪メシ」
旧題「とんでもスキルが本当にとんでもない威力を発揮した件について」を連載中の
あるじー[江口 連 (旧名:妖精壱号)]
のスレだよー

9 :この名無しがすごい!:2020/04/29(水) 05:30:27 ID:Sz6VngnR.net
誰も保守しないなw

10 :この名無しがすごい!:2020/04/29(水) 06:40:07 ID:PNn4gPGL.net
魔物の肉が食えるから誰も家畜を育てないって、物語初期の和牛ステーキで言っていたけど、アイテムバックをAランクPTすら余裕がある数量を揃えられず
冒険者以外にも軍や行商でも必要なアイテムバックが下級冒険者に供給されるはとても思えない

つまり輸送能力の低い冒険者が家畜のない世界の全町・全人口に対して、本当に十分な食肉を供給できるだろうか?
下級冒険者が荷馬車を常に持ち歩いてるとは思えないし、たまたま荷馬車を借りたとして、荷馬車の賃料を払って残る狩猟利益をさらにPTメンバーで分けるんでしょう?
下級冒険者が狩れる魔物で、荷馬車を借りて生活が成り立つとは思えないし山盛りの獲物を狩れるかどうかすら怪しい

明らかに食の供給が成り立っていない気がする

11 :この名無しがすごい!:2020/04/29(水) 06:51:37.38 ID:VbP6dnyo.net
他作品を書き始めたりしないで一途にとんスキだけ書き続けてるのは唯一の美点

12 :この名無しがすごい!:2020/04/29(水) 07:27:37 ID:MxkYUU2E.net
>>10
ドラクエの初期の村は人口10人くらいビュッ
それと同じくらいなら足りるんじゃないかビュッ?

13 :この名無しがすごい!:2020/04/29(水) 09:18:51 ID:bD+06QMp.net
>>1乙
早朝にスレ立てと保守までしてさすムコ!

>>10
それなりの都市には普通に供給が足りていないから肉がそもそもそれなりに高い品になっているんじゃないの?
現実の世界だって同じだったしそこはさすがにおかしいとは思わんよ
あとはまあ 家畜する必要ない程度には狩れていると言うのもフェルのセリフからもあるし獲物はそこそこ豊富なんだろう
(謎の肉ダンジョンとかは気にしない方向)

14 :この名無しがすごい!:2020/04/29(水) 11:58:43 ID:pOF7IVnd.net
   _,,,,,
  /´'ω') 
 /    ヽ       
 'ー'''''ー''ー''
 コピペ用

15 :この名無しがすごい!:2020/04/29(水) 17:58:40 ID:u9i+aNHs.net
ゴールデンカムイでヒグマが馬を死なない程度に痛めてから両前足担いで馬に自分で歩かせて山奥に連れ帰ってたっけ
人より熊の方が頭いいな

16 :この名無しがすごい!:2020/04/29(水) 17:59:02 ID:uUxNKK7+.net
>>13
エア読者乙
>肉がそもそもそれなりに高い品

「第七話 俺のとんでもスキルがとんでもない威力を発揮した 2」に書いてあるだろ
>単価の安い肉を半分捨てていく

魔素の影響で鮮度が保てない、熟れさせることが出来ないって設定の上で肉は安いって作中に書いてあるだろ
文盲かよ

17 :この名無しがすごい!:2020/04/29(水) 18:13:50 ID:pOF7IVnd.net
   _,,,,,
  /´'ω') <また不毛な議論してるw
 /    ヽ       
 'ー'''''ー''ー''

18 :この名無しがすごい!:2020/04/29(水) 18:25:34 ID:XGNSnjhF.net
肉の焼き方でケンカしてたのは笑うよね。
そもそも合ってたとしても妖精がちゃんと書いて表現できると思ってんの?

19 :この名無しがすごい!:2020/04/29(水) 18:30:58 ID:fn74zlJn.net
安くて鮮度が保てないので早く売らなければいけない肉…
誰が狩りになんて行くビュッ?
畜産が行われてるビュッ?

20 :この名無しがすごい!:2020/04/29(水) 18:35:24.92 ID:XGNSnjhF.net
一部ではダンジョンに育てさせてガキが飼ってるやろ

21 :この名無しがすごい!:2020/04/29(水) 19:38:01 ID:bD+06QMp.net
>>16
文盲ってそれそのままそっくりかえすわ
持ち帰れる重量に限りがあるから安いところは捨てていって高く買い取られる部分しか出回らないから
肉はそもそもそれなりに高いって書いているのに読解力皆無か?

22 :この名無しがすごい!:2020/04/29(水) 20:01:58.37 ID:uUxNKK7+.net
>>21
ぐずぐずうるせぇよ
書いてないことを妄想で補うな、押し付けるな
2話の肉だって戦争中なのに服を高く感じるくらい安かっただろうが

文句があれば「あの世界は肉が高い」ってのを抜き出せよ、妄想バカ

23 :この名無しがすごい!:2020/04/29(水) 21:29:57.53 ID:yNSnNEyP.net
クックパッドか何かでチラ見して出しただけの焼き方で喧嘩してたの草
もう出て来ないだろうに

24 :この名無しがすごい!:2020/04/29(水) 22:15:04.83 ID:MxkYUU2E.net
あの世界の肉は安いモノがある。
でも肉となるモンスターは軒並み強いうえ、運搬は難易度高い。
人間は弱い。

あれ、これって気付いちゃいけない系の話かビュッ?

25 :この名無しがすごい!:2020/04/29(水) 22:20:16.85 ID:fn74zlJn.net
>>22
肉が安いのがおかしい、不自然なのでは?
という疑問ビュッ
文句じゃないから怒ったりブロックしちゃ駄目ビュッよ

26 :この名無しがすごい!:2020/04/29(水) 22:29:10.21 ID:uUxNKK7+.net
>>25
妖精界なめんなよ!
クソが!

27 :この名無しがすごい!:2020/04/29(水) 23:07:50 ID:e+WPGH+o.net
肉ダンジョン近辺以外はハイパーインフレしててもおかしくないよな
A級だかB級の肉が数年ぶりにってあったろ

28 :この名無しがすごい!:2020/04/29(水) 23:22:04.00 ID:u9i+aNHs.net
魔物の肉はよく分からんが普通の動物だと塩漬けか干物にするわな
常夏や常春で果物成りっぱなしとかならともかく冬が来る地方なら保存方法がないとか有り得ない
あの世界どうなってんだろうな

29 :この名無しがすごい!:2020/04/29(水) 23:35:26.20 ID:uUxNKK7+.net
>>27
日持ちしない設定だから一気に大量に持ち込まれても腐るだけだろ
「スゴイ!」って買い取りたがるギルド員の頭が妖精なだけだ

>>28
魔素だよ魔素
スレの説明的な意味じゃ無く公式に魔素や
時間経過で魔素が抜けるから新鮮なのが一番美味しいって設定

30 :この名無しがすごい!:2020/04/30(Thu) 00:35:26 ID:hEHFBA09.net
とんスキのコミックに勇者達が出てくる閑話ってまだないよな?

蜘蛛みたくサイド話は全スルーで行くのだろうか

31 :この名無しがすごい!:2020/04/30(Thu) 00:36:22 ID:NnAh1bRX.net
>>24
あっ・・・
溢れる孤児院の謎が・・・

32 :この名無しがすごい!:2020/04/30(木) 02:52:08.98 ID:Ti0ZYDdM.net
考えずに行き当たりばったりで書いてるから何を考えても無駄だよ

33 :この名無しがすごい!:2020/04/30(Thu) 04:43:12 ID:4y3PrbyU.net
魔素のせいで物が変化して食べられなくなる世界だけど
当然のように発酵食品や酒はあるんだぜ?
魔素で駄目になるのは腐敗とはまた別現象っぽいが
とんスキワールドの菌類はどういう進化辿っているのかね
キノコとかも出て来ていたっけ?
乳酸発酵食品とかネットスーパー品をその辺にばら撒くとバイオハザード起こりそう
なお異世界から転移した本人が一番の細菌キャリアであるのはスルーすること

34 :この名無しがすごい!:2020/04/30(Thu) 04:49:11 ID:2E+g2Q0V.net
まさかこのスレで擁護がくるとは思わんかった
従魔用の分厚い肉で余熱云々は草生えるわ

35 :この名無しがすごい!:2020/04/30(木) 07:35:19.20 ID:NnAh1bRX.net
>>32
来月には累計2位になるであろう作品がそんな薄いはずないだろ
大抵は一周回って整合性がとれる凄い世界なんだぞ

肉の謎を突き詰めると「孤児院多すぎない?」って問題が解決する
さらにこの問題を詰めると「奴隷は身分保障しないと命がけで抵抗される、即逃亡されるから」って合理的な説明ができてしまう深い作品
戦争で本来なら人手だ足りない状況なのにストリートチルドレンがいるのも合点がいくっていうね

36 :この名無しがすごい!:2020/04/30(木) 07:45:57.05 ID:1jcNpJ4T.net
神様が奴隷権確保してるってことは、人肉食推奨してるのかなビュッ?
人食いOKな神様って地球、映画、ゲーム全てにおいて初じゃないかビュッ?さすがとんスキビュッ!

37 :この名無しがすごい!:2020/04/30(Thu) 08:09:25 ID:NnAh1bRX.net
>>36
そりゃ当然そうだろ
人間を弱く創って、周りを強く創ったのはあの創造神だもん
そんで魔物が街を滅ぼさないように創ったのもそうだろ
安全に見える街っていう檻を創って観察よ

奴隷を粗製濫造してバランスを崩す真似をしたら激おこだろ

38 :この名無しがすごい!:2020/04/30(Thu) 09:24:50 ID:rwZovggC.net
>>35
どうやって整合性取るの


659 この名無しがすごい! (ワッチョイ) sage 2020/01/19(日) 02:39:56.23 ID:6NsMBpbA0
スレの流れと関係ないけど価値の保護のために、黄金や銀で高額通貨を製造しているんだよね?

それで、小金貨10枚の価値がある大金貨の利点って軽い事らしいけど、黄金量に差があるって事は小金貨を溶かされたら価値を保護できなくない?
しかも他国と通貨が共通って、保護する気ないじゃん

39 :この名無しがすごい!:2020/04/30(Thu) 09:29:12 ID:1jcNpJ4T.net
>>38
それには
金貨無価値説
クローズドワールドゲーム異世界説
ムノーダ魔王説
のどれかで説明できるビュッ。まだどれが真か確証までは至ってないビュッ

40 :この名無しがすごい!:2020/04/30(Thu) 09:37:10 ID:1jcNpJ4T.net
あ、人食い推奨の邪神たち×魔王ムノーダって相性良い組み合わせビュッね
これは魔王城つくって高校生勇者たちに殺されるフラグが一つ増えたかもビュッ

41 :この名無しがすごい!:2020/04/30(Thu) 10:45:17 ID:NnAh1bRX.net
>>38
そも前提の人間が貨幣を鋳造してるってのが間違い
金は金で金貨とは無関係
通貨供給量は神がドロップで調整するんだろ

その方が世界共通通貨とか整合性が取れる
檻の観察にも便利だし

な、一周回って整合性とれるだろ

42 :この名無しがすごい!:2020/04/30(Thu) 10:51:38 ID:UU/CTkGi.net
金とか様々なもんはその気になれば神様がダンジョンにこっそり配置すればどうにかなる世界

43 :この名無しがすごい!:2020/04/30(Thu) 11:00:50 ID:4y3PrbyU.net
>>36
いや食人する神はわりと多いぞ
直接喰らうのもゴロゴロいるし
生け贄要求する神も魔も石投げたら中るぐらいにはな

44 :この名無しがすごい!:2020/04/30(木) 11:36:22.11 ID:1jcNpJ4T.net
>>43
人を食らう神じゃなくて、人同士で食べあえと推奨する神様は珍しいんじゃないかビュッ?
自分の記憶の中にはないビュッが、よく調べたら一柱くらいいるかもビュッ

45 :この名無しがすごい!:2020/04/30(Thu) 13:06:02 ID:dKbo1ipW.net
これがアニメになったら売れるかどうか気になる
もし売れたら今度はスローライフ系が量産される流れになるのだろうか

46 :この名無しがすごい!:2020/04/30(Thu) 19:07:31 ID:Kofe5Z6e.net
なろうアニメでいちばん売れたのは転スラかな?
あれ第二期どうなったんだろ

47 :この名無しがすごい!:2020/04/30(Thu) 19:57:59 ID:+Peo8kUf.net
>>45
スローライフ()ならすでに量産されとりますな

48 :この名無しがすごい!:2020/04/30(Thu) 21:19:13 ID:n1REJPB3.net
>>46
秋から間に天スラ日記を挟んで9ヶ月やるよ

49 :この名無しがすごい!:2020/04/30(Thu) 21:27:54 ID:UU/CTkGi.net
このご時世マジでどこのアニメも予定通り放映できるか先が見えないんだよなあ
観れないのも残念だがそれ以上にアニメーターや制作会社が激減しそうなのも怖いね

50 :この名無しがすごい!:2020/04/30(Thu) 21:54:42 ID:1jcNpJ4T.net
とんスキのアニメがどうなろうと、恐らく見ないからどうでも良いビュッ
そんなことより楽しいことが確定で起きるビュッから、そっちのが楽しみビュッ

51 :この名無しがすごい!:2020/04/30(木) 22:08:40.88 ID:Jbt8hVrj.net
>>49
アニメ業界ってテレワークできないの?
なんかパソコンで一人でアニメーターがしこしこ作業するイメージがあるんだけど。ビュッ

52 :この名無しがすごい!:2020/05/01(金) 00:39:31.09 ID:u7UwvFNn.net
>>44
しかも創造神だからな
共食いさせるために世界を造ったってことだ

チェーンソーでバラバラになった神に近いのかも
あれもここまで悪辣な仕様にはしてなかったけど

ネットショップ経由のチェーンソーなら、とんスキ世界の神が絶対防御を持ってても加護無効でバラバラにできるから案外オマージュかも
そういや、チェーンソーで神はバラバラ説ってスレでは既出だったな

53 :この名無しがすごい!:2020/05/01(金) 02:55:59 ID:7VF+u+Lx.net
⌒ヽ         /                    /
  _ノ        ∠______________ /        .|
           /\  \                |
           .\ \  \                   |
   ○      / \ \  \                 |
    />    /  / \ \  \         , "⌒ヽ      /
   ///   ./  /    \ \  \         i    .i      /
  ./\\\  /  /     \ \  \      .ヽ、_ノ      /
 /  .\\ ./  / ∧ ∧   \ \  \       |     /
 \   \\ ./ .(´・ω・)  / \ \  \      |    /
   \   \\  ∪   ノ '.      \ \  \    |   /|     /
  o .\    \\ ⊂ノ/         \ \  \  |  / |   ./
     "⌒ヽ .  \\ /             \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○        _\ \/|/    |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _.| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄   |/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \ 今年ももう終わりだな
    ゚   o   。   .\   \/     | 
   。              ̄ ̄ ̄      \______________

54 :この名無しがすごい!:2020/05/01(金) 06:07:54.16 ID:788BEgJk.net
あの世界はいつ今年が終わったんだろうか

55 :この名無しがすごい!:2020/05/01(金) 07:12:15.33 ID:eqSwB38M.net
このクソ巨大AA厨死なねえかな
流れ無視して内容に関係なく貼るし
たまに連投までするゴミカスまじうざいわ

56 :この名無しがすごい!:2020/05/01(金) 07:22:49 ID:Us/VWZYW.net
このクソ巨大古竜死なねえかな
流れ無視して内容に関係なく従魔になるし
たまに天然風ボケまでするゴミカスまじうざいわ

ということかビュッ?

57 :この名無しがすごい!:2020/05/01(金) 07:34:02 ID:RQsOv5j7.net
とんスキに話題がないんだから、話のテーマがちぐはぐなのは仕方ないと思うビュッ
政治の話とかしようかビュッ?

58 :この名無しがすごい!:2020/05/01(金) 07:38:58 ID:eqSwB38M.net
そもそもある意味糞犬か粘体のどちらか以外は全部蛇足だよな
万歩譲ってもその二体までで
糞トカゲと糞デカトカゲは本気で要らん
特に種族的な意味でもキモエルフに通ずる後のトカゲどもはヘイト高すぎるわ
犬、粘体、トカゲときてなんでまたトカゲやねん理解できんわ
偉そうに虐殺しまくるがそこまでキャラ差もねえしなー
まあ虐殺シーンは全員擬音一行だから差なんて無いんだが

59 :この名無しがすごい!:2020/05/01(金) 08:10:16 ID:BisakfVR.net
作中では1年すら経ってなさそう

60 :この名無しがすごい!:2020/05/01(金) 08:49:24 ID:PUyZsCQB.net
>>57
最近更新ペースが落ちてたりメンタルが不調だとかで文字数も減少気味だからな
何かの拍子で更にメンタルやられたらエタる可能性も大

61 :この名無しがすごい!:2020/05/01(金) 09:32:27.28 ID:RQsOv5j7.net
妖精はエタれないビュッ
金に目がくらんで安易に書籍化しちゃったから、OVLに尻蹴っ飛ばされてでも書かされ続けるビュッ

賽の河原に自ら飛び込んでくスタイルビュッ

62 :この名無しがすごい!:2020/05/01(金) 11:18:50 ID:JdDdBWVK.net
ゴン爺が寝てる時に始末して素材売っちゃおうぜ

63 :この名無しがすごい!:2020/05/01(金) 12:26:37 ID:diRwDtnK.net
ドラちゃんは、他に興味が行けばあっさりとパーティーから外れそうだけど
ゴン爺は難しそうだ
仲間にならずに時々ご飯食べに来たり、たまに顔出すゲストでよかったのに

64 :この名無しがすごい!:2020/05/01(金) 16:03:07 ID:Fubgm0LX.net
ドラちゃんは鶏を〆る容量で首を回せばヤレると思うんだよね
ドラちゃんの丸焼きを食べて細胞レベルをパワーアップしよう

65 :この名無しがすごい!:2020/05/01(金) 16:12:29 ID:bQyjnsqp.net
ホント何でゴン爺なんて出したんやろな
まだドラが成長していくならまだ良かったのに

66 :この名無しがすごい!:2020/05/01(金) 16:23:40.09 ID:Fubgm0LX.net
ポケモンか何かを連れ歩いて自慢する妄想を自分の作品でやっちゃったんだろう

67 :この名無しがすごい!:2020/05/01(金) 16:33:21.16 ID:u7UwvFNn.net
ムコーダが寝てる間に隷属の腕輪をはめれば黙って料理出して、文句言わずに供物を捧げる都合のいい人間の出来上がりじゃん

なんでやらないんだろ?
反対する奴いないだろ

68 :この名無しがすごい!:2020/05/01(金) 16:37:58.83 ID:Z+Uer9uj.net
>>65
手持ちポケモンを3から4に増やすとコピペ反応文も水増しできる

他の役割は無いビュッ

69 :この名無しがすごい!:2020/05/01(金) 16:38:44.73 ID:A1E69rwb.net
それを言ったら召喚した時点で問答無用でつければいいだけだよ

70 :この名無しがすごい!:2020/05/01(金) 17:00:04.24 ID:RQsOv5j7.net
>>67
理由なら色々考えられるビュッが「妖精がそんなこと考えてるわけないだろ」という正論が強すぎて何も言えないビュッ

71 :この名無しがすごい!:2020/05/01(金) 17:00:53.99 ID:u7UwvFNn.net
>>69
召喚した時点では有用性は「無限アイテムボックス」くらい
着けようとするのは豚王くらい

今は料理(笑)と神も羨むネットスーパーやで
着けて支配下に置きたいのって神とか従魔(笑)じゃん

72 :この名無しがすごい!:2020/05/01(金) 17:08:33.60 ID:PUyZsCQB.net
神は物理的なちょっかい出せないし
獣魔がそんな面倒なことやらんだろ
腕輪の存在を知ってるかどうかも怪しいし

73 :この名無しがすごい!:2020/05/01(金) 17:16:11.03 ID:A1E69rwb.net
>>71
問答無用でつけて無能なら殺せばいいだけ
そういう下衆な国だっただろ
実際学年全体の転移物では召喚直後に問答無用で隷属の首輪をつけてる作品もあるしな

74 :この名無しがすごい!:2020/05/01(金) 17:16:23.32 ID:u7UwvFNn.net
ダンジョンにエリクサー置いたりムコーダを唆して宗教施設を破壊させた神は物理的にちょっかいをかけられないの?
なにその妖精界理論
怖い

従魔に神の使徒おるんやから唆せばええだけやん

75 :この名無しがすごい!:2020/05/01(金) 17:18:15.82 ID:u7UwvFNn.net
>>73
それ豚王の問題
俺が言ってるのは「今」の問題

76 :この名無しがすごい!:2020/05/01(金) 17:21:04.62 ID:RQsOv5j7.net
妖精「れーぞくのうでわって何ビュッ?ワナビの嫉妬かビュッ?」

77 :この名無しがすごい!:2020/05/01(金) 17:22:09 ID:PUyZsCQB.net
と言うか神と獣魔は実質支配下に置いてんじゃん
力関係は向こうが上だし供物も毎月捧げてる

78 :この名無しがすごい!:2020/05/01(金) 17:45:48 ID:eqSwB38M.net
異世界に拉致られた奴を送還させず
次元の穴どうたら言い訳して管理責任を負わず
拉致被害者を部下と共に私利私欲で囲い込んだ挙げ句
自分の能力でも解明出来ない謎能力の恩恵を1500年程度引き伸ばしつつ
交流があるはずの地球の神にも隠し通し
下界でひたすらに集られる拉致被害者の恋人が欲しいという細やかな願いすら
イジメと妬みで却下してほくそ笑む老害の
自称創造神が管理している世界

豚王に呼ばれて関係なくこの世界に来た時点で未来は無いよなムノーダ

79 :この名無しがすごい!:2020/05/01(金) 17:54:50.48 ID:u7UwvFNn.net
>>77
ムコーダの意思を奪った場合のメリット
従魔
・「イヤイヤ、ダッテ」がなくなる
・「野菜食え、野菜」がなくなる
・「たまには屋台にするか」がなくなる
・興味のない孤児院巡りがなくなる
・好きな料理を作らせることが出来る
・好きなだけダンジョン潜りに付き合わせることが出来る
・変なルールを押しつけられることがない


・いつでも、好きなだけネットスーパーのアイテムを手に入れられる

デメリット
双方特にない(ムコーダを人として慕ってる存在は皆無だから)


制限無いのに意思を奪わない理由がないだろ

80 :この名無しがすごい!:2020/05/01(金) 18:55:30.96 ID:E0v6gjqu.net
とんスキが僕らに教えてくれたこと

焼肉のタレは最強

81 :この名無しがすごい!:2020/05/01(金) 20:24:25 ID:gNFpdhqo.net
今のムノーダさんはマヨネーズすら自作しそうな勢いやぞ

82 :この名無しがすごい!:2020/05/02(土) 00:16:09 ID:N+Hu9+j3.net
漫画で読んだときから一回作ってみたいと思ってたんだよな

トントンジュー

「はい、満漢全席」


これくらいできるやろ

83 :この名無しがすごい!:2020/05/02(土) 00:17:50 ID:sal2a7NI.net
お手軽北京ダックくらいは余裕

84 :この名無しがすごい!:2020/05/02(土) 01:09:34 ID:ctI3fpoM.net
>>78
自分の能力でも分からないスキルってのもあるな
創造神(笑)

85 :この名無しがすごい!:2020/05/02(土) 07:19:59.72 ID:28e0kR2G.net
想像神もムコーダも妖精もわからないことをスレで解読してくのが楽しいんだビュッ
まさか孤児院がサイコホラーに繋がってるとは思わなかったビュッ

86 :この名無しがすごい!:2020/05/02(土) 11:05:10.38 ID:N+Hu9+j3.net
子供の乞食はいるのに大人の乞食がいないのが伏線になってたとはね
老人や病人もほとんどいなかったし
やっぱり累計2位に相応しい作品だよ

87 :この名無しがすごい!:2020/05/02(土) 12:07:26 ID:IBJukv0+.net
「イケッ、フェンリル! 10万ボルト!!」

「我に指図するなっ!」

88 :この名無しがすごい!:2020/05/02(土) 12:24:53.47 ID:N+Hu9+j3.net
フェル「お主いけ!ファイアーボールだ!」

ムコーダ「ファイヤーボール!ファイヤーボール!ファイヤーボール!」

✳第21話より

フェル「いけ!ストーンバレットだ!」

ムコーダ「ファイヤ」
フェル「置いていくぞ」

ムコーダ「ストーンバレット!ストーンバレット!ストーンバレット!」

✳38話

89 :この名無しがすごい!:2020/05/02(土) 16:33:08.25 ID:nnACkcp0.net
従魔()の契約

90 :この名無しがすごい!:2020/05/02(土) 16:37:34.22 ID:Sc5BHreT.net
喋れるなら契約してもしなくても一緒だよね。むしろなにかしたら責任問題あるから犬と爺はリスク高い

91 :この名無しがすごい!:2020/05/02(土) 18:43:22 ID:UwjXp97F.net
おっ、姫様見っけ。とりあえず全裸になって穴見せろ
それが終ったら俺のチンポしゃぶれ、断ったら国滅ぼすぞ、わかったな?

あと俺って使途達の主だから、聖なるチンコっていうか神聖チンコなんで、教会の若い女も性処理に使うわ。 っていうか向うから来いって感じかな?
はぁ〜あんたさぁ、しゃぶるの下手だな〜

もういいですわ
お前の穴勝手に使って排泄するから、そこで股開いてじっとしてろ

ビュッビュッビュッ

あ〜この穴いまいちだったわ、やっぱ気が変わった。この国滅ぼすわ。
じゃあな〜ギャハハハ

92 :この名無しがすごい!:2020/05/02(土) 20:18:28 ID:N+Hu9+j3.net
おっ、姫様見っけ。ちょうどステーキ食べたかったんだよな

トントンジュー

これをお皿に移してラップをかけて五分置いておくと柔らかくなって美味しくなるんだ

93 :この名無しがすごい!:2020/05/02(土) 20:47:33.70 ID:Sc5BHreT.net
>>91
この話作るのに30話くらい使いそう

94 :この名無しがすごい!:2020/05/03(日) 00:29:09.20 ID:oAzLCLS2.net
初めのお小遣い渡して解放も一周回って整合性があるのかビュッ?

95 :この名無しがすごい!:2020/05/03(日) 01:56:37.33 ID:yMmtEDZl.net
銀匙でいうところの「食用ブタに名前をつけてしまうシーン」と同じなんじゃないかビュッ?

96 :この名無しがすごい!:2020/05/03(日) 05:40:43 ID:oAzLCLS2.net
一周回って整合性がとれたこと

Q1.肉は保存効かないし供給も弱いのに溢れてね?
A.街中に弱い人間がいる。孤児院が多くて孤児も多い。後はわかるよな

Q2.奴隷の権利強すぎじゃね?
A.奴隷権神授説。さらに上の肉の問題もあって権利保障しないと抵抗や逃亡のおそれが強い

Q3.神様はなんで世界の危機である異世界召喚を放置してたのになんちゃら教は攻撃したの?
A.奴隷権は神によって授けられて、それを侵害したから。さらに上2つの世界に奴隷が組み込まれてるので世界バランスが崩れる

Q4.オーク肉って実質人肉ハーフじゃね?
A.それがなにか問題でも(Q1参照)?むしろ抵抗感が低いだろ。女を攫うのに放置が原則で必要な分だけ狩るのも納得。むしろいらない女を与えてる疑惑

Q5.オーク肉にムコーダが抵抗示さないのおかしくね?
Aむしろムコーダが正常な部分の方が少ない

Q6.物価や貨幣の価値がおかしい
A通貨は神の領域。物価も神の領域。だからこそ世界共通の貨幣、物価

Q7.人間弱すぎ、魔物強すぎ、なんで人間が街を作れるの?
A神がそう創ったから。Q1とかをニヤニヤ観察してる可能性大

97 :この名無しがすごい!:2020/05/03(日) 08:11:41 ID:yMmtEDZl.net
あの邪神たちからしたら、ムコーダっていう解剖用の外来種のモルモットが面白い芸をしてるから可愛がってる感じなのかな

98 :この名無しがすごい!:2020/05/03(日) 11:04:32 ID:dm/u7voz.net
>>97
自称創造神はそうかもだけど他の奴にそこまで高等な知能はないビュッ
基本的にエサ皿の前に陣取って、
エサくれ!エサくれ!さっさとくれ!早く寄越せ!エサ!エサ!早く!ふざけんな!早くしろ!エサくれ!遅い!早くエサ!!
お、エサ?エサだ!エサ来た!エサ!!エサうめえ!ハグハグハグ!エサうめええ〜!! ハグハグハグハグ!!
ってやってるだけビュッ

99 :この名無しがすごい!:2020/05/03(日) 14:08:12 ID:oAzLCLS2.net
餌皿前に陣取る下級神や
外が危険すぎて食われるリスク承知で街から出られない弱い人々

なにこの設定。結構ワクワクするんですけど
こんな世界を創った創造神なら迷い込んだ珍しい異世界人を還すはずないわな
そのうち意図的に困難や絶望を与えて右往左往する様を満面の笑顔で観察しそうだわ

100 :この名無しがすごい!:2020/05/03(日) 15:17:51 ID:vYjiDKUQ.net
はぁ〜今日はこの町のメスで排泄するかビュッビュッビュ

おーいフェル、用が済んだからこの町壊しちゃっていいぞ ドッゴッーン

101 :この名無しがすごい!:2020/05/03(日) 15:36:27.53 ID:ODUkpMV2.net
国を物理的に簡単にぶっ壊せる糞犬に
さらに加護()を与えて放置する女神()
当然のように人間目線での良き隣人的な教育も神託もしない

魔物が強すぎて町をどう作って発展しかのか分からない
当然町から町までの物流系も相当なリスクがある
一部の冒険者に護衛委託しても大規模運送出来るほどのキャパは無い
対抗出来るほどの冒険者の頭数そのものが少ない

この状況でストレージ能力を簡単に放出出来る国の上層部の意識の低さ
まあ異世界から拉致及び強制労働させようとする文化レベルだから
最初から知能の低さはお察しか

102 :この名無しがすごい!:2020/05/03(日) 15:47:11.34 ID:8FcJ4gSi.net
>>101
知能が低いはずなのに世界の壁を越える魔法を完成できてしまうアンバランスさよ

103 :この名無しがすごい!:2020/05/03(日) 15:53:37.81 ID:ODUkpMV2.net
>>99
地球の神に報告もしていないし
元の世界に戻すつもりも無いだろ
すでにおもちゃにしてニヤニヤしているしな

つーか次元の壁に穴開けたらぶっ壊れる云々もジジイサイドの言い分で
普通に証拠が無いから信用出来ないです
神界?に居る神が別の異世界の神と交流出来る以上はかなり嘘臭い

その気になれば女神も下界に降りられる以上は
ムノーダも実は天界?神界?経由で元の世界に戻れる可能性はあるはずなんだよね

ギリシャ神話のように呪いを打ち消す呪いが使えないパターンで
異世界に送り込まれたらそれを打ち消す行為が駄目という制約があるなら納得できるかも
というか自称創造神そのものに信用がないからやっぱ納得出きなさそう

104 :この名無しがすごい!:2020/05/03(日) 15:58:21 ID:Ce7QysMT.net
ネットスーパーのスキルで次元の穴は開かないんか?

105 :この名無しがすごい!:2020/05/03(日) 16:06:28 ID:ODUkpMV2.net
魔素先輩の忖度で金銭価値を代価に
魔素パワーで素材から通販サイトまでをフレキシブルに再現した説

無から有を発生させるビッグバンを超えるエネルギーが
再現()した品物にも影響を与えて
それを対内に取り込むとバフが掛かるんじゃないか説

それを黙ってやってくれる魔素ぱいせんかっけー!

106 :この名無しがすごい!:2020/05/03(日) 16:25:27.69 ID:yMmtEDZl.net
魔素先輩はすごすぎて、彼の名前出しちゃうと全ての問題が解決しちゃうビュッ…
魔素先輩を主役にしたら、自称神やムコーダなんて端役にすらなれないビュッ

107 :この名無しがすごい!:2020/05/03(日) 16:44:44.66 ID:RBKcR7hn.net
>>103
召喚のリスクで世界が滅びかねないなら問答無用で天変地異叩き込んで滅ぼすのが普通だと思うっビュッ

まぁ十中八九嘘だと思うっビュッ

108 :この名無しがすごい!:2020/05/03(日) 17:04:33.43 ID:ODUkpMV2.net
>>107
創造神()なら異世界召喚魔法そのものを根本から消せそうなんだけどね
知識や技術も発想も何もかも消して
それを運用する組織と人材をも消し去る
未来もそれらが生まれてくる可能性すら徹底的に無くす

そこまで対処しないとますます世界崩壊の危険性に説得力が無くなる
やらない・出来ないのはやっぱり能力も権限も無い詐欺師で間違い無い

しばらく読んではいないけど過去の召喚の影響すら修復なり天罰なりで動いては居ないんだろ?

奴隷の人権≫この世界の崩壊する危険性
何もかも優先順位がおかしいわ

109 :この名無しがすごい!:2020/05/03(日) 18:41:50 ID:oAzLCLS2.net
>>108
そもそも、その魔法創ったの創造神だし
魔法そのものを創ったのか、世界として使えるように創造したのかはしらんけど


滅んでもしらんでぇ(ニヤニヤ
穴大きくなるとどうなるからのぉ(クックックッ

じゃねぇかな

110 :この名無しがすごい!:2020/05/03(日) 19:27:49 ID:ODUkpMV2.net
ほんま悪意の塊だけの箱庭世界なんだなぁ
毎回必ず群れで集りまくる現地人も
設計者がそもそも集りを当然のように考えているからか?
この世界にDNAの概念があるかは知らんけど
原罪レベルに消せない遺伝子情報があるんだろう

まあ神と人での倫理観は情勢文化立ち位置で差はあって当たり前だが
何百年もよくそれで人類滅ばずに生存できているのか不思議なぐらい歪である

111 :この名無しがすごい!:2020/05/03(日) 20:42:31 ID:oAzLCLS2.net
創造神「お前もう還れないから」(ニヤニヤ

ムコーダ「あ、そうッスか」(平然

創造神(なんやコイツ

112 :この名無しがすごい!:2020/05/03(日) 20:53:31.54 ID:ODUkpMV2.net
ほのぼのふんわりの皮をかぶった(包茎的な)世界だと思ったら
自己愛と欲求第一のサイコパスしかいないホラー作品でございます

あと1500年頑張って流刑地で生存してね☆
ただし寿命は1500年でも精神が保てる保証は無いので悪しからず

113 :この名無しがすごい!:2020/05/03(日) 20:56:26.75 ID:nnLDxDvZ.net
基本的に干渉せず信者に何もしないが機嫌損ねるような事をしたら使徒送って潰す神

114 :この名無しがすごい!:2020/05/03(日) 20:57:23.76 ID:vYO7LNrU.net
最近この作品知ったんだけど本スレってここ?

115 :この名無しがすごい!:2020/05/03(日) 20:59:53.91 ID:x0tooj20.net
>>114
は? レス乞食か?
てめーで考えてわかんねーなら魔素に訊けや

116 :この名無しがすごい!:2020/05/03(日) 21:03:38 ID:RBKcR7hn.net
>>115
新規さんには例えレス乞食だとしても最初は親切にするっビュッ

>>114
そうっビュッ、ここが本スレっビュッ、ようこそっビュッ

117 :この名無しがすごい!:2020/05/03(日) 21:16:08 ID:vYO7LNrU.net
ありがとう
作者名・作品名で検索してここに辿り着いたんだけどもしかしたら自分の探し方が悪くて他にもスレがあるのかと

118 :この名無しがすごい!:2020/05/03(日) 21:23:07 ID:yMmtEDZl.net
とんスキに関してはいろいろあるから、どうしても本スレが歪むんだビュッ
理由を知りたければ、このスレのことをとんスキの感想欄で聞いてくると良いビュッ。なぜ歪んだかの一端がわかるはずビュッ…

119 :この名無しがすごい!:2020/05/03(日) 21:38:19 ID:RBKcR7hn.net
そういうアホがかつていたっビュッ
今は妖精の祟りでくるしんでるっビュッ

120 :この名無しがすごい!:2020/05/03(日) 22:36:31 ID:oAzLCLS2.net
創造神「1500年、死ぬまで彼女ができないって宣告したらどうなるんだろうね」(ニヤニヤ

そういや「面白いから彼女作らせない」って言ってたしな
また一つ整合性が出てしまった

121 :この名無しがすごい!:2020/05/03(日) 23:00:09.81 ID:ODUkpMV2.net
100垢以上削除ブロックし続けて
静観していました(キリッ)と言うメンタリスト妖精
好意的な感想以外は誅する正義感
このスレにも度々降臨して
ワナビワナビ連呼する事もあるワナビュッ

122 :この名無しがすごい!:2020/05/04(月) 00:19:14.89 ID:aKmnPPR4.net
長文先輩はGWもステイアトホームで元気だビュッ

123 :この名無しがすごい!:2020/05/04(月) 01:28:12 ID:VlQZ6NPf.net
創造神「異世界人面白そうだから、なんやかんやで豚王のところから逃がしてやった」

124 :この名無しがすごい!:2020/05/04(月) 02:25:53 ID:/0m71HeP.net
>>123
魔素パイセンの手柄をあたかも自分のモノの様に騙るのやめーや

125 :この名無しがすごい!:2020/05/04(月) 05:53:12 ID:MZt4xQNG.net
ムノーダ追放は魔素先輩の手柄なのかビュッ?
最大の失策だと思うビュッ

126 :この名無しがすごい!:2020/05/04(月) 06:19:22 ID:VlQZ6NPf.net
>>124
創造神が世界を混乱させるためにムコーダを創りだした説もあると思うで
日本人ではあり得ない感性のムコーダも「元々異世界産」って考えると合点がいく

127 :この名無しがすごい!:2020/05/04(月) 06:26:30 ID:rOlVhccS.net
ムコーダは俺達のいる世界の地球の日本じゃなくて異世界の日本人やぞ

128 :この名無しがすごい!:2020/05/04(月) 06:46:55.51 ID:MZt4xQNG.net
妖精界の住人は、日本の文化や製品に憧れをもってて、日本人のフリをしたがる、日本人じゃない奴らのことビュッ
どこかで聞いたことある特徴ばかりビュッ

129 :この名無しがすごい!:2020/05/04(月) 07:13:46 ID:VlQZ6NPf.net
>>127
web小説読んでたワナビな創造神が造り出した日本人じゃあかんの?

130 :この名無しがすごい!:2020/05/04(月) 08:37:28.36 ID:ldJqx+Tc.net
わてくし、魔素だけど質問ある?

131 :この名無しがすごい!:2020/05/04(月) 09:18:35 ID:gQyaJFMC.net
いつもお疲れ様です

132 :この名無しがすごい!:2020/05/04(月) 14:09:12 ID:rOlVhccS.net
いつもいいように使われて大変ですね

133 :この名無しがすごい!:2020/05/04(月) 22:13:29.29 ID:Ja3+64/o.net
新たなダンジョン攻略が始まるかと思ってたら閑話か

そういやこれまで何十種類ぐらいのレシピを作品中で作ったんだろう?

134 :この名無しがすごい!:2020/05/04(月) 22:13:47.86 ID:bjHI37Ea.net
キリいいからサボってただけやんけ

135 :この名無しがすごい!:2020/05/04(月) 22:14:22.10 ID:gQyaJFMC.net
>ちなみに私は、なろうをはじめとしたネット小説を読みまくってすごしていますw

更新のために書けと言いたいわ

136 :この名無しがすごい!:2020/05/04(月) 22:25:17.68 ID:Iz8jkUem.net
パクリ先探してるの間違いじゃないのかっビュッ

137 :まとめ ◆7p5Y0c4E1utr :2020/05/04(月) 23:01:51 ID:y2xGjAuA.net
閑話 魔道冷蔵庫の出番

【内容】
無駄に持っていた魔道冷蔵庫の活用のためレアチーズケーキを作った。

138 :この名無しがすごい!:2020/05/04(月) 23:16:10 ID:rsZ8UUmj.net
あるじーそろそろ料理するための後付け設定が無理矢理過ぎるよー
学生時代バイトしてた喫茶店でレアチーズケーキ作ってました!なんて
焼肉のタレでなんでもうまいレベルの料理してた人の経歴じゃないだろ
そもそもバイトに店で出す商品作らせるわけないだろ

139 :この名無しがすごい!:2020/05/04(月) 23:17:46 ID:gQyaJFMC.net
バイトが喫茶店でレアチーズケーキを作ってるとかないわ

140 :この名無しがすごい!:2020/05/04(月) 23:25:14 ID:rsZ8UUmj.net
つーかデザートなんてネットスーパーで買えばいいじゃない
なんで作ろうとしてんのw
冷蔵庫のために無理しすぎだろ

141 :この名無しがすごい!:2020/05/05(火) 01:25:03 ID:TknBZadE.net
2週間かけて閑話?
文字数ぺらっぺらで、内容なんてラップよりも薄くて透明じゃん

142 :この名無しがすごい!:2020/05/05(火) 01:31:35 ID:ku/b62GN.net
神様ごとに待遇を分けると争いになるから公平に接するって設定どこいったの?
ニンニルにだけ食い物上げていいの?

143 :この名無しがすごい!:2020/05/05(火) 01:32:54 ID:x36yv1K1.net
>>138
・超やる気のあるオーナーならオーナー関係者だけで作る
・そこまでやらないオーナーなら業者から買うか、提携店の品を出す

どちらにせよバイト風情が手を出す理由にはならないね

よくわからんが冷蔵庫冷やすまでの間出しっぱなし?
アイテムボックスに入れたら冷えないよな
そこまでして冷やしたいなら瞬間冷凍魔法で一気に冷やした方が良さそう
じわじわゆっくり冷やすと細胞壊れる事もあるしなー

144 :この名無しがすごい!:2020/05/05(火) 01:40:22 ID:OBdCw4XP.net
正社員雇わないで非正規が多いんだから、正社員よりのアルバイトがいたんだろ。
知らんけど。

145 :この名無しがすごい!:2020/05/05(火) 02:03:11 ID:3sU7bRbJ.net
今回も突っ込みどころ多くて賑やかビュッね。良いことビュッ

146 :この名無しがすごい!:2020/05/05(火) 02:10:52 ID:TG+cmCts.net
            _∧_∧
       ___( ( ´・ω・)___
      / \    ̄ ̄ ̄__\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜


          _________
         /             /
         /             /
        /             /   バタンッ!
       /_________/
      / \ ※     ※__\
     .<\※ \_____※___|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜

147 :この名無しがすごい!:2020/05/05(火) 02:50:16 ID:x36yv1K1.net
>>146
AA豚まだ生きているの?
なんで?
今ならコロナチャンスあるから頑張って!

148 :この名無しがすごい!:2020/05/05(火) 04:17:26 ID:TG+cmCts.net
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  ))
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/   シュッ
     /     r'‐-| ├-┴〆シュッ  ハ,,ハ  シュッ
      仁二ニ_‐-イ  | |     ハ彡( ゚ω゚ ),ハ
      | l i  厂  ̄ニニ¬    ( ゚ω゚ )ミ( ゚ω゚ ) お断りします
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ..    と ミ     つ
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     ⊂ 、 /
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ       ..し'

149 :この名無しがすごい!:2020/05/05(火) 06:02:51.10 ID:3sU7bRbJ.net
冷蔵庫の存在理由はどっちなんだろうビュッ?
食品の保存にしても物品の冷却にしても、理由を考えると意味不明ビュッ。「批判を正面から受け止める」妖精に「静観」される理由なら思い付くビュッが…

150 :この名無しがすごい!:2020/05/05(火) 08:44:14 ID:tfdgLQki.net
>>142
思いつきで設定作るから何がどうなってるかもう覚えてないんだろ
そのとき書いてる話に都合のいい設定つけてるだけじゃね

151 :この名無しがすごい!:2020/05/05(火) 08:45:23 ID:49iJ1CjX.net
○○でバイトしてたから○○が作れるって前にもやってなかったか?
便利フレーズやめろや

152 :この名無しがすごい!:2020/05/05(火) 09:19:29.02 ID:gagLKGxb.net
喫茶店バイトの設定無理あり過ぎやろ
親戚がやってた喫茶店だったのでいろいろ教わってましたみたいな設定がさらっと出てきそうw

153 :この名無しがすごい!:2020/05/05(火) 09:47:28 ID:tfdgLQki.net
ムコーダさん、お菓子は料理と違って計量が命だよ
計量もせずに適当に混ぜてウマーなんてならないから

154 :この名無しがすごい!:2020/05/05(火) 10:03:52 ID:Epcbssrf.net
デザート作れないんだよ…せや!バイトしてた時に作ってたレアチーズケーキだ!!
はぁ?

155 :この名無しがすごい!:2020/05/05(火) 10:06:04 ID:zAMPf/t0.net
喫茶店の売りであるケーキ作りを任されてたムノーダさんだから

156 :この名無しがすごい!:2020/05/05(火) 10:08:54 ID:3sU7bRbJ.net
妖精界のチーズケーキ=日本でいうゆで卵みたいな単純料理のことかもしれないビュッ
それならばバイトでも作らせられるだろうし、大量生産も可能ビュッ

157 :この名無しがすごい!:2020/05/05(火) 10:09:19 ID:cON675z8.net
計量はある程度適当でも 「形にはなる 」 けどそれでUmeeeeeって絶賛はまずならないが
ただここのシーンはこれまでそれを食べたことがないメンバーだからってことかもしれない
もっとも何でもUmeeeeって言うから実は細かな味は感じていないで甘ければ美味いとか
単純情報で叫んでいるだけかもしれない
そんな魔素の可能性を示しているんだよ!たぶん!

158 :この名無しがすごい!:2020/05/05(火) 10:13:55 ID:3sU7bRbJ.net
もしくは美味しさもステータス依存で

超絶ステータスの高い材料×作ったことないけどスキル付きのアホ×Aボタン連打=UMEEEE!

かもビュッ。ゲームだとよく見る現象ビュッ

159 :この名無しがすごい!:2020/05/05(火) 10:35:22 ID:tfdgLQki.net
あー。まぁ材料は全部ネットスーパーでご購入だもんね!
異世界産=美味しいになっちゃうのかw
ていうかちゃっかり攪拌、泡立て作業全部スイにやらせてんじゃん
これムコーダさんが作ったんじゃなくスイが作ったんじゃね?

160 :この名無しがすごい!:2020/05/05(火) 10:35:38 ID:49iJ1CjX.net
てかレアチーズケーキ作れるならショートケーキだのモンブランだのも作れるだろ
何でレアチーズ限定なんだ

161 :この名無しがすごい!:2020/05/05(火) 10:48:36 ID:x36yv1K1.net
オーブンレンジですら失敗もたまにあるのにな
ムノーダにはパイとかシュー皮を作って見て欲しいわ

そもそも異世界産素材を試行錯誤一切せず
使ったことの無いキッチン回りすら一度も試さず
ぶっつけ本番で100%理想通りな結果がでる称号すげーよな

スキル()ですら無い評価項目がその評価内容を担保するという因果逆転
それが出来るからそう呼ばれるんじゃなくて
そう呼ばれるからそれに相応しい事が出来る世界

こんだけ忖度してくれる魔素先輩と結婚したいわ

162 :この名無しがすごい!:2020/05/05(火) 10:50:52 ID:cON675z8.net
ショートケーキはスポンジがオーブン現代並みじゃないと火加減難しいと思う

163 :この名無しがすごい!:2020/05/05(火) 10:51:04 ID:Epcbssrf.net
どーせまたいつもの如くフェルが肉じゃないのかとか不満いってミートパイとか作る流れだろ糞が

164 :この名無しがすごい!:2020/05/05(火) 11:30:43 ID:eTrsWnP7.net
最近なんかの作品でレアチーズケーキ作る話やってたらそれが元ネタ

165 :この名無しがすごい!:2020/05/05(火) 11:47:23 ID:yd/f/Iy1.net
ショップ系チートで武器を購入したナローシュが、たまたま軍用爆薬の使い方に精通してるよりはマシかな・・・?

166 :この名無しがすごい!:2020/05/05(火) 12:33:50 ID:BG9KlJli.net
軍用爆薬だろうがケーキだろうがパイナップルだろうが、それが物語を面白くするのなら許容できるビュッ
で、ムノーダはチートとご都合主義と設定破綻まで起こして作ったチーズケーキとやらのおかげでなにか面白くなったかビュッ?

167 :この名無しがすごい!:2020/05/05(火) 13:33:30 ID:x36yv1K1.net
バーロー!

液体金属に魔力流すだけで金属の性質や硬度、比重が変化しまくる作品だってあるんだぞ!

中樽一杯の液体金属がなぜか数倍の体積まで増大した重火器になるんだ
前世で旋盤使ってモデルガン作ったことあるのでコツを掴んだら量産余裕でした
希少金属だけど終盤には数千トン級の兵器どっさり作ります!とか

別作品でも武器庫から召喚した重火器をなんの訓練もなしに達人級の技術を使いまくるやつだってある

これらと比較したら多分まだマシだぜ
どうマシなのかはわからんが……

168 :この名無しがすごい!:2020/05/05(火) 13:40:17 ID:zAMPf/t0.net
>>167
それはそう言うチートだから良いじゃん
ムノーダは喫茶店でバイトしてただけやで

169 :この名無しがすごい!:2020/05/05(火) 13:44:13 ID:gtZKJoK4.net
>>168
理由付けをチートですって言われたら納得するしかないが
理由付けをバイトですって言われたらツッコむしかないビュッね

170 :この名無しがすごい!:2020/05/05(火) 13:53:47 ID:drTr2aKA.net
一種の過去改変だからなぁ
スイが生地を作る(現在の出来事)→そこを任すのか、上手に出来るんだ
ってのと、
学生時代のバイトでそれなりの有名店のケーキを作ってました(経歴)
って違いだもんな

171 :この名無しがすごい!:2020/05/05(火) 14:01:52 ID:49iJ1CjX.net
>>167
そこ突っ込んだら
異世界なのにネットスーパーで買い物ってなんだよって返ってくるから止めろ

172 :この名無しがすごい!:2020/05/05(火) 14:09:40 ID:x36yv1K1.net
>>169
自我があるように見えているだけの意識集合体がムノーダの正体かもな
個を確立するエピソード記憶が混濁してたまたまムノーダ主人格でいるとか

だから社会的な生活エピソードもメチャクチャだし
当たり前な思考や感情がぶっ壊れている
現世に全く帰還したいという欲もなく
性別も意識下で混ざっているから恋人も禁止

実は巻き込まれ召喚ではなくてその場で受肉して生まれた化物かもしれん

別人格にスイッチしたらそれこそマオーダとして活動始めてもおかしくなさそう

173 :この名無しがすごい!:2020/05/05(火) 14:57:26.58 ID:3sU7bRbJ.net
異世界転生大好きっ子のとんスキーたちの無意識が合体してムノーダが生まれたとしたら、なぜとんスキーがあの駄文の塊を絶賛するのかの理由が説明できそうビュッ
卵が先か鶏が先かはわからんけどねビュッ

174 :この名無しがすごい!:2020/05/05(火) 17:24:38 ID:SL9Qej1g.net
冷やして作る簡単デザートだから、てっきりフルーチェあたりだと思ったわ
混ぜて冷やすだけの素で、プリンとかババロアもあるし

175 :この名無しがすごい!:2020/05/05(火) 18:22:48 ID:drTr2aKA.net
創造神が「喫茶店のケーキは店のバイトが作ってるんじゃね?」って思って、「飲食店でのバイト経験あり」のムコーダを創りだしたんだよ、きっと
カットケーキをショートケーキだと思ってたのも地球を覗いてた創造神の勘違いよ
ケーキを自前で焼く喫茶店でケーキを任されてたバイトがそんな間違いするはずないもん

176 :この名無しがすごい!:2020/05/05(火) 18:26:03 ID:drTr2aKA.net
ってか、感想欄が気持ち悪すぎて吐きそうになった
割とマジで

177 :この名無しがすごい!:2020/05/05(火) 18:39:53 ID:OctAe3eB.net
ありふれ感想欄と別ベクトルで気持ち悪いっビュッ
あっちは受け付けられないがまだ理解の範囲内だが、とんスキはホントに脳死してるんじゃないかと思うっビュッ

178 :この名無しがすごい!:2020/05/05(火) 18:41:41 ID:z9MJFjF2.net
まだ自作の歌が奉納されてないからセーフ

179 :この名無しがすごい!:2020/05/05(火) 22:42:45.86 ID:pejHBxC+.net
ありふれスレの方に無職信者が恨み言を書いてるけど
何時かとんスキに抜かれる時にも同じように此処に来るんだろうか

まあビュッビュッ言われそうだけど

180 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 00:33:32.38 ID:1u/au7TF.net
工務店でバイトしてたから1から図面ひけますって言われたら、頭おかしい奴扱いされそうだけどなぁ

181 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 00:34:53.82 ID:hXsjdl+j.net
>>176
同じ人間が書いてる感想だと思うとかなり気持ち悪いビュッが、
妖精界っていう異世界の住人か、もしくは日本語を喋るサルが書いてると認識すると大丈夫になるビュッ。とんスキ感想欄を読むコツビュッ

182 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 03:48:47 ID:5OX9KUvb.net
>>176
気になって見てみたら顔文字フォロワーが真っ先に目に入ってゲボっちまったわ
そして少なくない冷蔵庫要らなくね?コメ

ゴミ消化する粘体に食品加工兼用させるとか
一般的な日本人なのに衛生観念無いんだろな

183 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 05:39:59.77 ID:B/pShoFy.net
顔文字って基本気持ち悪いよね
やきう民は好きだけど

184 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 07:05:34 ID:hXsjdl+j.net
>>182
作者を日本人扱いしたら両者に失礼ビュッ
妖精は妖精界の住人ビュッ

185 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 08:42:54 ID:0McbGFQ9.net
>ゴミ消化する粘体に食品加工兼用させるとか
>一般的な日本人なのに衛生観念無いんだろな

汚れも細菌も完全消化してしまうから清潔なんだぜ!
と一周回った妖精理論を推すぜ!

186 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 08:54:07 ID:BAM57opz.net
ゴミは分裂体に処理させてたビュッ
本体はグルメだからゴミなんか食わないビュッ

187 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 10:31:20 ID:5OX9KUvb.net
えええ……
プラ容器やら生ゴミやら食わせたから進化()したはずだろ…、
進化したから血痕吸収させるBOT出せるようになったはずだ!

取り込んだ質量体積関係なくムノーダのバッグに入るぐらいだし
消化吸収せず別次元にブラックホールシュウゥゥゥ!エキサイティング!かもしれんけど
でも吸収しないと進化()しないし
ただ特異点にぶっ込むだけなら味覚要らんよな

ビニールやプラ食べても平気だし味覚オンオフ出来るのかも

188 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 10:42:39 ID:0McbGFQ9.net
普通の草や石食うと不味いって感じるらしいからね
ゴミ類食べる時は味覚オフって言うか食べる前に溶かしきっているのかもしれない

189 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 13:20:24 ID:Z/6S9Ffs.net
とんスキが僕らに教えてくれたこと

冷蔵庫があれば レアチーズケーキは 簡単にできる

190 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 13:21:42 ID:Z/6S9Ffs.net
https://cookpad.com/recipe/6162840

191 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 14:05:33.75 ID:p+SDxCoF.net
279話で焼き鳥作る時焼き鳥屋でバイトしてたって言ってるんだよな
今度は喫茶店でバイトでレアチーズか…
どんどんバイト遍歴が増えるな

192 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 14:10:35.69 ID:M6GNVHXP.net
次はバイトで従軍しててライフルの扱いに精通してる設定が来る

193 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 14:25:17.83 ID:fXQ6iXPP.net
薬局テナント解放からの、薬局でバイトしてたから薬の取り扱いは任せろー
とかやらかすのに1ビュッビュッ

194 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 16:33:15 ID:NbQ2/uYm.net
>>191
喫茶店はもっと前にバイトしていたと言ってたよ

195 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 16:59:22 ID:7XXSiVKZ.net
バイトの掛け持ちしまくってる友人キャラとかたまにあるビュッし、バイト経験豊富なのは別に悪くないと思うビュッ
ただ、バイトした経験を活かして物語が面白くなるとかならないなら、ただの無駄設定ビュッ。バイトでケーキ作らされてメシムコしただけとか論外ビュッ

196 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 17:36:29 ID:5OX9KUvb.net
ムノーダアルバイト遍歴

127話・煮豚を作るラーメン屋アルバイト

167話・パウンドケーキ、シフォンケーキ、レアチーズケーキも作る喫茶店アルバイト

279話・内臓下処理も串打ちもする焼き鳥屋アルバイト

設定ぶん投げスタイルの妖精が大昔の設定を復活させるとはヤバイ

167話って2016/05/11だぜ?
まだらボケが一瞬だけ回復したタイミングに思い出したか?

まあでもコミュ症らしく裏方系バイトしかやってきていないのは一貫しているのかも
無意識集合体論のバイト経験合算かもわからんが陰キャしか統合されていない可能席が微レ存

197 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 17:44:16 ID:NbQ2/uYm.net
バイトを何年かやってプロ並の腕前だとやらせてもらえる内容なんだが……
プロ並の腕じゃないのにおかしいなぁ

198 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 17:47:47 ID:WeRI6bCh.net
普通喫茶店でバイトって言ったら精々軽食だよなぁ・・・もちろんメインはコーヒーで

そんで>>190が気になって本文軽く目を通したらまんまで草
これお店でお金とっちゃダメだろ
冷凍でいいからケーキ仕入れろよ
ってか、バイトに作らせるって注文入ってから作って冷やすのか?

199 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 18:01:22 ID:Ap+W9Q5t.net
>>198
液体窒素で急速冷蔵出来る冷蔵庫だったのかも(白目)

200 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 18:06:08 ID:WeRI6bCh.net
>>196
ラーメン屋のバイトが酷すぎて草
バイトが遅刻含めて、ヘマしたら開店できないって・・・
しかもムコーダ曰く「煮るだけ」の時間がかかる仕込みに時給労働者をあてがう意味もわからねぇ

201 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 18:15:57 ID:5OX9KUvb.net
>>200
前日の閉店作業のついでにタイマー付き電気圧力鍋のスイッチ入れてるだけ説
なお忘れると煮豚煮卵欠品でメニューが提供出来ない模様

オーナー店長社員の仕事だとか
セントラルキッチン食材でもない事はツッコんだら駄目です

こんだけやれるなら調理師免許ムノーダ名義で一日中常駐するレベルだけど
本人曰くただのバイトなんだよな……

202 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 18:19:00 ID:DuqG3KZ5.net
これだけ経験者の人につっこまれてるし妖精AI飲食店の調理部門経験は無いビュッね

203 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 18:26:37 ID:0McbGFQ9.net
そもそも煮豚って店で仕込む場合は翌日分じゃないかなと思うんだが?
ラーメンチェーン店だとだいたいセントラルキッチン
個人経営だと開店中か閉店後に漬け込みだと愚考
開店前は珍しいのではないかなあ

204 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 18:26:42 ID:VnoILv06.net
22歳で留年せずに大学卒業できていたとは限らないビュッ

205 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 18:27:59 ID:WeRI6bCh.net
>>201
むしろ幾つかのセントラルキッチンで働いてたって方がしっくりくるよな

焼き鳥は延々と串打ちしてたから〜
煮豚を仕込んでタイマーセット〜
ケーキも工場作業なら「あるかもな〜」って思えるし

206 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 18:31:29 ID:p+SDxCoF.net
次は回転寿司でバイトしてたから寿司が握れるだな

207 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 18:33:16.14 ID:WeRI6bCh.net
>>203
>(煮卵は) あとは煮豚の煮汁が冷めたころに入れて一晩漬けておけば完成だ。

> あとは冷まして一晩おいておけば味が染みてウマウマだぜ。
> 一晩おくときに鍋に半熟卵も入れておけば味卵もできるぞ。

一晩かけて仕込みやね
引き上げ時も知ってるってことは仕込みだけじゃなく引き上げもムコーダ(バイト)の仕事だったんだろ

208 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 18:36:10.59 ID:fXQ6iXPP.net
変な言い訳せずにネットスーパーで
レシピ本買った、その通りに作ったら出来た
で良いのにな
料理スキルとか言う魔素パイセンの加護あるんだし
レシピありゃ出来たで通る筈ビュッ

209 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 18:36:22.20 ID:5OX9KUvb.net
>>205
でもそれだとライン作業経験であって
素材から完成まで一人が一貫して作る事は確実にないぞ?
単純に単一作業のみに従事させないと効率ガタ落ちするからな

モツの処理なんてライン作業だと巨大洗濯機に投入だけとか
煮豚なら巨大鍋に調味液ぶっ込むだけとか
ケーキがパッケージングされて流れるラインで不良品弾くだけとか
何の技術も得られませんでしたー!状態になるぞ

210 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 18:38:28.07 ID:0McbGFQ9.net
昔見たテレビ番組で鳥貴族は昼間に串打ちだけのパートのおばちゃんを雇っているってあったなあ

211 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 19:02:14 ID:WeRI6bCh.net
>>209
それもそうだ
バイトの学生だもんな
管理責任者でも煮豚の味付けみたいな企業秘密は触れられないし

212 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 19:14:26 ID:Ap+W9Q5t.net
チェーンでない個人店で店主がぎっくり腰で動けないので全ての仕込みを店長自ら横で寝ながら秘伝の製法をラーメン屋もケーキ屋も焼き鳥屋も教えてもらったんだよ(震え声)

213 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 19:14:48 ID:5OX9KUvb.net
こんだけバイトコロコロ変えまくっているのに
重要な工程をなぜか短期間で任されるコミュ症
長期雇用のつもりで仕事をしこんでもアッサリ他職に異動するコミュ症
同職や経験引き継げる系では無いのでゼロから覚え直すコミュ症

学生時代から会社入社まで何年のバイトに使える時間があるのか知らんが
普通に技術習熟期間考えたら寝る時間ゼロでトリプルワークでもしないと間に合わんよね

214 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 19:26:27 ID:p+SDxCoF.net
バイト経験は局所的に役立ってるのに
それより遥かに長く勤めてるはずの会社経験が全然役立ってないのは草

215 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 19:44:34 ID:gvx+xJo9.net
ぼくちん、バイトで剣道してたから魔剣の使い方わかりますぅ!

216 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 19:57:22 ID:5OX9KUvb.net
回転寿司でバイト→小手返し一手習得・ついでに魚介の目利きが神眼レベル

デリバリーピザでバイト→ナポリ式ピザ回し習得・ついでに炭窯を設計からできる

蕎麦屋でバイト→10割蕎麦余裕でした・ついでにどんな具材でも完璧な天ぷらが揚げられる

ムノーダの習熟具合ならこういう言い訳出来そう

217 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 20:07:45 ID:w0D134az.net
>>214
会社経験はギルドやお店との交渉ごとに役だってるのかも

218 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 20:20:51 ID:Ve1Q+8gM.net
???「戦争で4000人斬殺したので刀使えます!」

219 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 20:23:48.28 ID:orzxpaoO.net
俺だって元コマンドーのバイトだ!

220 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 21:13:19.71 ID:WeRI6bCh.net
とんスラー「学生時代のバイトでケーキや煮豚って何者だよ」

ムコーダ「なに、通りすがりのサラリーマンさ。異世界在住のね」

221 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 21:15:32.61 ID:2v7I8FaW.net
説明書を読んだよのよ

222 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 21:16:43.87 ID:Ap+W9Q5t.net
>>220
サラリーマン時代のネタカモン

223 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 21:27:30.69 ID:5OX9KUvb.net
>>222
豪華客船のコック(社員)だったんだ後付からの
何故か元シールズ指揮官レベルの戦闘力を会得していてもおかしく無いな

デモデモダッテばかりでどういう会社にいたのかわからんが
技術者でも営業でも管理者でも無いでしょう
かと言って事務系もイメージ沸かない

ちなみに妖精が書くと作中で有効に使われる設定でなく
モブにサスムコさせる箔付けだけ設定になる模様

224 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 21:31:08.00 ID:WeRI6bCh.net
>>222
アメリカの諜報機関を返り討ちにしたり、
ハーレムのマフィアを一人で壊滅させたり、
秘密組織のサイボーグ兵士を一蹴したり、
弟と戦ったり、
珪素でできた宇宙人の戦いを手伝ったり

バイトでそんなことしてたんだと思う(テキトー

225 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 21:38:04.43 ID:0McbGFQ9.net
>>224
あとキッチンの範囲内だと無双できる

226 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 21:40:25.14 ID:h8x6cIKP.net
俺じゃバイトでやっていける気がしねえ・・・

227 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 21:42:04.26 ID:DuqG3KZ5.net
バイトで忍術を少々ね…

228 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 21:43:38.96 ID:0McbGFQ9.net
そいつは通りすがりのサラリーマンじゃないかね?

229 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 21:54:26.68 ID:WeRI6bCh.net
それかアレだな
サラリーマン(六代目火影)かもしれん
写輪眼持ちってのはスレで結構前に言われてたし

230 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 21:55:45 ID:5OX9KUvb.net
>>227
だめだそいつは笑顔の可愛い嫁がいる!
コードネームつくぐらいには強いけど!

231 :この名無しがすごい!:2020/05/06(水) 23:54:07 ID:Psh7ir0S.net
彼らは契約者と呼ばれる・・・。

232 :この名無しがすごい!:2020/05/07(Thu) 00:03:33 ID:EEWq+ZpN.net
バカな中学生が「オレお笑い番組よく見てて詳しいから、芸人なれるかもしれない」とか言っちゃう黒歴史が、妖精界では一般常識なんだビュッ

233 :この名無しがすごい!:2020/05/07(Thu) 00:13:42 ID:IFE45TtQ.net
ADのアルバイトをしたらMCできるのが妖精界クオリティ

234 :この名無しがすごい!:2020/05/07(Thu) 00:26:07 ID:FwdCOF1Z.net
>>217
交渉なんかしてたっけ?
相手の言い値でホイホイか従魔のワガママに流されてる姿しか見てないビュッ

235 :この名無しがすごい!:2020/05/07(Thu) 03:10:21 ID:T3TLFKb/.net
よく知らんがレアチーズケーキって火を入れてない?
生なら腹壊しそう

236 :この名無しがすごい!:2020/05/07(Thu) 04:41:56 ID:IFE45TtQ.net
>>235
生地(土台)を焼くこともあるけど、「家庭」なら面倒なのもあって砕いたビスケットを押しつぶしただけにする
そうやると焼かない
後はクリームチーズ・生クリーム・サワークリーム・果汁等をゼラチンで固めるのが一般的だから

237 :この名無しがすごい!:2020/05/07(Thu) 04:48:51 ID:IFE45TtQ.net
店ならタルト焼くかスポンジケーキを土台にするか、
作ったビスケットを砕いてバター足して形作ったらもう一度焼く

市販ビスケットを砕いて押し固めて土台にしてるのがバレたら恥ずかしいからな
わかる人にはすぐにバレるし

238 :この名無しがすごい!:2020/05/07(Thu) 05:23:40 ID:T3TLFKb/.net
あー土台のサクサクしたやつは焼いて作るのか

239 :この名無しがすごい!:2020/05/07(Thu) 06:04:14 ID:anr/tCk4.net
>>234
冒険者ギルドから派遣されたママとパパが宝石の売値を交渉してくれるのを椅子に座って見てたよ
冒険者ギルドのママとパパが裏切った場合はカモにされるんだけど、ママとパパはそんな事しないよね

240 :この名無しがすごい!:2020/05/07(木) 06:08:29.31 ID:EEWq+ZpN.net
自演や言論統制やレッテル張りが得意な妖精は、一体なんのバイトしてたんだろうビュッね
共産党のビラ配りとかかビュッ?

241 :この名無しがすごい!:2020/05/07(Thu) 07:34:20 ID:DLrZbB+h.net
>>240
本業やで

242 :この名無しがすごい!:2020/05/07(Thu) 09:13:07 ID:l78L+C4r.net
そういやまともに商売してる姿見たことないな
ってか基本相手との交渉が下手すぎる

243 :この名無しがすごい!:2020/05/07(Thu) 14:41:56 ID:J3TsSgZw.net
>>242
だから営業にも事務にも使えない評だって
価値がわからん、需要がわからん、財政状況もわからん
面倒くさいから適当に右から左でいいや

一気に金貨を都市から吸い上げようが
一度に大量の貴金属をばら撒いて価値が変動しようが
その煽りを受けて標準的な冒険者の稼ぎが激減しようが
サイコパスーダには全く関係が無く興味も沸かないので放置する

そもそもなんで急にレアチーズケーキなんて作り始めたの?
食べたいだけならネットスーパーでより美味しいのが買えるよね(不二家あるし)

冷蔵庫利用・スイかわいいをやりたいが為に無駄な作業してんのかね

少ないとは言えど溜め込んだ金貨放出オラァしたかった?
何処ぞに消えて無くなる金貨の行方に危機感抱いた?

流され自由意志ゼロのムノーダの行動基準がわからんわ

244 :この名無しがすごい!:2020/05/07(Thu) 15:32:12 ID:EEWq+ZpN.net
表面上だけ取り繕えればそれで良いと考えてる妖精が、
表面上だけ取り繕えればそれで良いと考えてる無能を描いてるだけビュッ
行動基準は「表面上良い人っぽく見える」ビュッ。わかりやすくて良いビュッ

245 :この名無しがすごい!:2020/05/07(Thu) 15:34:43 ID:J3TsSgZw.net
(利用する側から見て)都合のいい存在かぁ
そりゃあ当たり前に乞食2000%しか集って来ないわな

246 :この名無しがすごい!:2020/05/07(Thu) 15:53:09 ID:MrsEXHlg.net
>>243
>そもそもなんで急にレアチーズケーキなんて作り始めたの?
今回に関しては本編で書いてある通りだよ冷蔵庫が不用品としてあるから何か使うものないかなってことで
ただ何も考えずに冷やして出来るちょっとお洒落感を出したいデザートがレアチーズケーキだったわけ
だから

>冷蔵庫利用・スイかわいいをやりたいが為に無駄な作業してんのかね

これで大正解だよ!

247 :この名無しがすごい!:2020/05/07(Thu) 16:08:44 ID:J3TsSgZw.net
>>246
三行先輩でしか本編追っていないんだスマンな

超巨大オーブン(数メートル上にコンロ付き)やら冷蔵庫(大きさ不明)やら巨大風呂桶など
現地民ですら需要も使いどころ無さそうなブツが
何で一般販売と量産化されているのか

受注生産品を買った云々の話題もよく考えなくてもおかしいぜ

前金払って金持ちが注文→やっぱ不要になったわ→ムノーダが高値でそれを買うの流れるだとして
前金受け取ったなら工房は利益二重取りだし
前金無しで受注生産するならただのボケカス
注文主がキャンセルした時点で赤字確定の経営意識が無いトンマ

統一規格もないオーダーメイド品を売れるまでそのまま店内?に展示するのもわけわからんなー

どんだけ巨大で広大な建物なのか……

248 :この名無しがすごい!:2020/05/07(Thu) 16:22:02 ID:MrsEXHlg.net
あの世界、一応貴族って割と横暴効くようだし
立場によるごり押しで工房&商店が泣き見ていたんじゃないのかな?
そして売れるわけがないけど倉庫に眠らせていてはどうにもならんから
取りあえず展示だけしていたって言うでまあまだこの話は理解できる範囲

ただ展示スペースどれくらいある大型店なんだよって言う部分には同意するw

249 :この名無しがすごい!:2020/05/07(木) 16:50:32.19 ID:J3TsSgZw.net
家の間取りや建物の様式や大きさが一切語られないからね

どういう町並みで道幅はどの程度で出歩く人は老若男女どういう身なりして
人数や活気やらも不明

ダンジョンも広さ壁質明るさ臭い湿度不明

モンスターは必ず声を揃えて『ブモモモッ(もわっ)』で乱れることは絶対に無い

隊列も指揮も戦術も無いし体格特徴すらも分からない

何某作りました!美味しい!と書かれてもどういう味で食感していて見た目はどうかも書かれない

一人称なのに思考や情報が地の文に書かれないということは
ムノーダの主観では目に入っていてもなんら意味を持たない無駄なデータなんだろうね
だから自己判断できなくて流され続けるのかな

1500年も思考出来ないゾンビのような使役される生活、幸せか?不幸を感じる感覚もないから問題無いかね

250 :この名無しがすごい!:2020/05/07(Thu) 17:56:07 ID:T3TLFKb/.net
改めてレアチーズケーキのやつ読んでみたら、>>190参考に書いてるっぽいなw

251 :この名無しがすごい!:2020/05/07(木) 18:15:20.65 ID:l78L+C4r.net
喫茶店でレアチーズケーキを学んだと思いこんでいるクックパッド愛用者

252 :この名無しがすごい!:2020/05/07(Thu) 19:02:05 ID:IFE45TtQ.net
喫茶店のバイトに行ったら森○のビスケットを砕いてくれと指示された件

253 :この名無しがすごい!:2020/05/07(Thu) 19:59:04 ID:IFE45TtQ.net
グダグダの駄文を料理手順風に直すと

1,ビスケットを砕く
2,1に溶かした無塩バターを混ぜる
3,2をクッキングシートを敷いた型に敷き詰めて冷蔵で冷やす

4,常温に戻したクリームチーズを泡立て器でなめらかになるまで混ぜる
5,4に砂糖を完全に溶けるまで再び混ぜる
6,5にヨーグルトとレモン果汁を加えて再び混ぜる

7,生クリームを七分立てに泡立てる

(次がちょっと理解しにくいので原文抜き出し)
>そこで、お湯で溶かした粉ゼラチンにクリームチーズの生地を合わせたものを用意したら、全てを混ぜていく。
>最初のクリームチーズのボウルに溶かした粉ゼラチンを少しずつ入れて混ぜたら、さらに7分立ての生クリームを入れてざっくりと混ぜ合わせれば生地の出来上がり。

(だぶん前文が不要な記載?)
8,6に溶かした粉ゼラチンを加えながら混ぜる
9,8に7を加えて軽く混ぜる
10,3に9を流し込み形を整えたら再び冷やす


ツッコミどころ幾つかあるけど、続けて書くと長文アレルギーの人が蕁麻疹を出すから後にするわ

254 :この名無しがすごい!:2020/05/07(木) 20:05:05.38 ID:9wjM3nLl.net
とんすき自体の書き方も読みにくいけどな

255 :この名無しがすごい!:2020/05/07(Thu) 22:04:29 ID:zuMC8CEj.net
>>250
黙れ! クックパッドで昔バイトしてたムコーダさんがクックパッドのレシピを使う事になんの矛盾があるか言ってみろ!

256 :この名無しがすごい!:2020/05/07(Thu) 22:20:23 ID:J3TsSgZw.net
>>255
クックパッドの書籍編纂記者って完全に外注だぞ!!

257 :この名無しがすごい!:2020/05/08(金) 01:09:10 ID:bB9v/ash.net
ウィキペディアとクックパッドは異世界で禁止って何度言ったらわかってくれるの

258 :この名無しがすごい!:2020/05/08(金) 06:18:29 ID:wTB3Zylo.net
不正大好きな妖精に禁止できることなんてないビュッ
妖精は誰よりも自由ビュッ

259 :この名無しがすごい!:2020/05/08(金) 06:58:49.04 ID:Gz/80fqG.net
「おっ、ショップにチヌーク売ってるじゃん」

『ぬ? チヌークとはなんだ?』

「乗り物だよ、昔バイトで輸送ヘリのパイロットしてたんだよね」

ためしに1機ほどチヌークを購入して、皆で乗り込んで離陸してみた
これでダンジョンからおさらばしてカレリーナに帰れるぜ!

『おいっ! どこに向かっておる!』

『あるじすごーい』

「なに? カレリーナだけど?」

ドッゴーン!! ビュッビュッビュ
こうしてフェル達の攻撃でチヌークは墜落し、俺はダンジョンに逆戻りしたのであった

260 :この名無しがすごい!:2020/05/08(金) 10:29:15 ID:HATTkbwS.net
>>210
去年うちの近所に鳥貴族出来た時に募集入ってたわ
機械じゃなくて人手でやるんだ?って思った
ちょっと行ってみたかったw

261 :この名無しがすごい!:2020/05/08(金) 12:45:17 ID:wTB3Zylo.net
ボイスドラマ作成しといて早2年、アニメ化の話が全くないってことは、

・妖精自身、アニメ化したら荒れることがわかっている
・OVLもクソすぎてアニメ化すべきでないと思っている
・5chなどの評価が酷すぎることを関係者全員知っている

のどれかが確定かなビュッ
さすがとんスキ、笑わせてくれるビュッ!

262 :この名無しがすごい!:2020/05/08(金) 12:50:11 ID:OsLLiMfG.net
アニメ一期分くらいなら普通に面白くてウケるだろうけど円盤が売れる要素はないね

263 :この名無しがすごい!:2020/05/08(金) 12:50:30 ID:XuAc12+Q.net
>>261
そもそもあのクックパッド読み上げCDって売れたの?

264 :この名無しがすごい!:2020/05/08(金) 12:51:18 ID:xC8y39uF.net
いや、それでもアニメ化するのがこの業界の恐ろしいとこだっビュッ

265 :この名無しがすごい!:2020/05/08(金) 15:12:50 ID:cPcaS4Li.net
それなのにアニメ化のアの字も無いのはなんでなんだぜ?

266 :この名無しがすごい!:2020/05/08(金) 15:31:36 ID:wTB3Zylo.net
>>265
とんスレでさんざん「アニメ化したら妖精終了」って脅したのが原因だと思ってるビュッ
エゴサ1号がこのスレに常駐してるのは暗黙の常識ビュッ

267 :この名無しがすごい!:2020/05/08(金) 17:25:49.92 ID:2xeKimec.net
ネットの料理レシピをコピペしながら後付けバイト設定するくらいなら、ショップで料理本買ってくれた方が10倍くらいマシ

268 :この名無しがすごい!:2020/05/08(金) 17:45:42 ID:2YvWOpkd.net
>>213
>学生時代から会社入社まで何年のバイトに使える時間があるのか知らんが
ムコーダさんはなぁ、子供のころから苦労しているんだ
学生って小学生から働いているんやで

269 :この名無しがすごい!:2020/05/08(金) 17:58:38.87 ID:iCGonQ9U.net
さすムコさんが元SASの経歴を生かして無双する展開はまだですか?

270 :この名無しがすごい!:2020/05/08(金) 18:18:06 ID:Ldk+/05n.net
南米の反政府ゲリラの村でバイトしてたムコーダさんのコルト・パイソンが火を吹くな

271 :この名無しがすごい!:2020/05/08(金) 18:20:19 ID:VVJu4sMA.net
砂漠の地をスーツ姿で放浪するムコーダさんがなんだって?

272 :この名無しがすごい!:2020/05/08(金) 18:45:20.30 ID:Ldk+/05n.net
>>242
第一話で
> だからとりあえず俺は下手に出てこう言ったんだ。

>「私は勇者ではありませんし、こちらにいては皆さまにご迷惑をかけるだけです。それはとても心苦しいので、職に就くまでの2、3か月の間暮らしていけるお金を頂ければ自分で何とかしていこうと思います」 

> そしたら案の定というか、厄介払いができると思ったのか金貨20枚持たされて城の外に放逐された。

って、謎のネゴシエイト力発揮してんじゃん

これで通るって、ムコーダの仕事って、特殊詐欺の類いでかけ子だったんじゃねぇかな
そう考えれば良心の欠如も納得だし

273 :この名無しがすごい!:2020/05/08(金) 18:47:43 ID:NtIJVaAm.net
>>271
大学は考古学を専攻していて古代遺跡系ダンジョンで知識披露するムコーダさんはまだー?

274 :この名無しがすごい!:2020/05/08(金) 19:33:46 ID:wTB3Zylo.net
バイトとか学生経験とかみみっちいこと言ってないで、「ムコーダは人間として生まれたからこそ、人類が成しうる全ての偉業を再現できる」とかやればなかなかカッコいいビュッ
まあどんだけ能力拡張しても、さすムコしかしないだろけどねビュッ

275 :この名無しがすごい!:2020/05/08(金) 23:29:57 ID:1+XqCBMU.net
やれやれ・・・昔バイトでナローシュしてた俺の出番ですかね

276 :この名無しがすごい!:2020/05/09(土) 01:51:52 ID:TCec4Ei8.net
>>270
ワーキング・ホリデーで世界各国をバイトしながら旅していた設定ね。
アラブのどこかでバイトしていたムコーダさんがトヨタに機関銃のっけて走る展開はまだですか

277 :この名無しがすごい!:2020/05/09(土) 03:25:18 ID:L2dHvxga.net
>>273
石畳に油をまいて投石するムコーダさんマダー?

278 :この名無しがすごい!:2020/05/09(土) 03:38:06 ID:doqEQfoL.net
アルバイトで脳をクチュクチュして情報を引き出してたムコーダさんの経験が活きることはあるのだろうか?

279 :この名無しがすごい!:2020/05/09(土) 03:44:23 ID:enjHIIZI.net
インターネットで調べたことをバイトで学んだって設定に変える情報の錬金術師ムコーダ

280 :この名無しがすごい!:2020/05/09(土) 07:15:44 ID:SHShm+Mb.net
妖精語 バイトで経験を積んだ
日本語 ネットで知ったかぶり

281 :この名無しがすごい!:2020/05/09(土) 07:59:45 ID:9gZcOsBu.net
ムノーダのアルバイト歴大喜利いいぞ!もっとやれー!

作者が知らん事を調べて作品に活かすのは当たり前だと思うが
多角的に下調べしたり裏付け検証や人に取材は確実にやっていないでしょ
簡単にググっただけで表面の浅い部分しか見ていない
そのせいで矛盾が量産されているのに是正しないから破綻する

問題は妖精が手抜き優先で
統合性なんて知らんわ!指摘するやつは【静観】するわ!
監視とポイント工作には時間をかけても作品書く時間には時間を使いたくない!
このスタンス崩さないクズだからなぁ

282 :この名無しがすごい!:2020/05/09(土) 09:45:02 ID:Hd6POX5h.net
実は俺バイトでポケモンマスターしてたんですよ

283 :この名無しがすごい!:2020/05/09(土) 12:14:19.59 ID:dgTcRCf2.net
実は俺、バイトでビュッビュッした事あるんだビュッ!

284 :この名無しがすごい!:2020/05/09(土) 12:25:49.87 ID:doqEQfoL.net
お前らムコーダさんを馬鹿にしてるけど、大学で清掃のアルバイトをしてるときに黒板に書いてあった数学の難問を解く天才なんだぞ

285 :この名無しがすごい!:2020/05/09(土) 12:39:08.25 ID:d7aiuNf2.net
堤真一 だっけ

286 :この名無しがすごい!:2020/05/09(土) 17:37:30.32 ID:SHShm+Mb.net
魔素パイセン「バイトでアホの尻拭いしてます」

287 :この名無しがすごい!:2020/05/09(土) 18:04:33.39 ID:7Av8f2HY.net
チャーシュー魔素魔素でっ!

288 :この名無しがすごい!:2020/05/09(土) 19:52:55.61 ID:BXsxcYy6.net
ムコーダさん柚子胡椒に胡椒が入ってないのを理解して食べてるのかな

289 :この名無しがすごい!:2020/05/09(土) 20:03:50.09 ID:ZLTr2K/t.net
>>283
セブンイレブンかな?

290 :この名無しがすごい!:2020/05/09(土) 21:18:03 ID:doqEQfoL.net
>>288
お前、柚子胡椒で胡椒のバイトしてたムコーダさんディスってんの?

291 :この名無しがすごい!:2020/05/09(土) 21:32:30 ID:uryt0iYn.net
全ての可能性を収束して召喚されたムコーダさんだぞ
「思い、出した!」で宇宙飛行士やらアメリカ大統領やらローマ法王のバイトの記憶すら呼び出せる
もちろん創造神のバイトだってね

292 :この名無しがすごい!:2020/05/10(日) 01:32:00 ID:0Hp4V8Ih.net
妖精って仕事してんの?

293 :この名無しがすごい!:2020/05/10(日) 01:42:28 ID:lPHIYzcd.net
>>292
バイトで妖精をしてるよ

294 :この名無しがすごい!:2020/05/10(日) 01:43:33 ID:qDB4OHSK.net
ムコーダは各飲食店でそれだけ重要なポストを任される腕を持つバイト経歴豊富だったにもかかわらず社会人経験が有った事を全く感じない
現世の第三者と会話形式にて存在が確認取れてるのって姉くらいしかいないんじゃね?
姉にしても化粧品でこんな事言ってた程度だけど

295 :この名無しがすごい!:2020/05/10(日) 02:32:04 ID:smsV4im0.net
地球での思い出にブレーキ掛かっているんじゃね?(集合意識体だから)

普通なら裏方メインだとしても

バイト経験が多い=人との関わりが多い

ということになるはずで
何かしらの思い入れ深いエピソードが付属してくるもんだろ

──本来メニューには無かったけどバイト先で客が子どものを誕生日祝うためにバケツプリンを注文してきた
小さな双子姉妹だからプリキュアでデコレーションしてみた
作るのはすごく大変だったけどそのかいもあって喜びすぎた二人
女の子なのに鼻水と涙ですごい顔になっていたなあ──

あの時の経験で料理を作って振る舞う事が好きになったんだっけ……

とかなんとか色々設定詰めたり話を転がす伏線を張りやすいはずなんだけどなー

あ、サイコパスーダさんは上のエピソードを絶対に感じない宿命なんで無理な展開だったわ

糞犬が結界を張る以前にこいつA.T.フィールド自力で張れるぐらい
他人との壁を強固に建てている気がする

296 :この名無しがすごい!:2020/05/10(日) 03:23:12 ID:kXjWoo2p.net
胡椒が入ってないのに胡椒を名乗るとか詐欺師にふさわしい調味料やんけっけ

297 :この名無しがすごい!:2020/05/10(日) 03:42:51 ID:lPHIYzcd.net
>>296
ムコーダにぴったりやん
ってマジレスは別に、唐辛子を胡椒って呼ぶのは方言な
ローカル調味料にローカル言語を使ってるだけ

298 :この名無しがすごい!:2020/05/10(日) 05:51:21 ID:uiT+No3f.net
>>291
このネタでなろう1本書けそう

299 :この名無しがすごい!:2020/05/10(日) 07:18:48 ID:fVhTGUEP.net
魔素先輩の苦労譚と、妖精の勧善懲悪物も読みたいビュッ

300 :この名無しがすごい!:2020/05/10(日) 15:13:51.10 ID:zyItdcYf.net
でもでも、ムコーダさんの本職って何?

301 :この名無しがすごい!:2020/05/10(日) 17:31:34 ID:fwE2gY6V.net
>>268
細かいこと言うと学生って言葉が指すのは大学生だけだぞ
中学高校は生徒、小学校は児童だったかな?

302 :この名無しがすごい!:2020/05/10(日) 19:53:44.82 ID:zyItdcYf.net
>>291
女心は何のバイトをすればわかりますか?
BYムコーダ

303 :この名無しがすごい!:2020/05/10(日) 20:35:56 ID:qDB4OHSK.net
>>302
ゲイバーかな

304 :この名無しがすごい!:2020/05/10(日) 20:59:35.36 ID:2hFzLZY6.net
なんでやねん

305 :この名無しがすごい!:2020/05/10(日) 21:52:58.64 ID:mohxLsg9.net
ところでムコーダが作ったチーズケーキって何号なんだ?
ホールで作った(ドヤァ
してるけど仕事で作ってたならホールで作るのは当然だし、
読者としても号がわからんと大きさの想像ができないんだけど

妖精界じゃ「ホール」ってサイズなのか?

306 :この名無しがすごい!:2020/05/10(日) 22:27:54.26 ID:zs68Bh/1.net
ホール?ん?穴の話なんか関係ある?

307 :この名無しがすごい!:2020/05/10(日) 22:46:20.28 ID:qDB4OHSK.net
ほら四角い枠で作るケーキもあるし……

いや実際は切り分け用のケーキは丸じゃなくてもホールケーキって呼んだりするけど

妖精って前もケーキ関係でエアプかましてたよな
他にも料理を根本から分かってない描写が多々有るし
なぜ調べないんだ?

308 :この名無しがすごい!:2020/05/10(日) 22:58:18.91 ID:w5fImpYZ.net
やれやれ、漫画なんて描くから脳みそマンコがフェルに犯されるムコーダの絵なんて描き始めるんだ

309 :この名無しがすごい!:2020/05/11(月) 02:49:08 ID:zOaAukjf.net
>>305
この間もちょろっと書いたけど
珍種はホントに描写しないといけない部分を徹底的に省く
文章だけで緻密なイメージ共有しろとは言わないけど
外観すら一切分からない手抜き作文から各自どうやって想像するんだろね

飯テローとか頭煮えて狂った奴らのそれぞれのイメージって
確実にカスる部分5%も無いと思う

コミカライズ版のアイテムボックス処理一つ取っても
原作にはああいう描写無いしな

作画担当が勝手に描いているのか
珍種が打ち合わせ()でイメージ補完してんのか……まあ前者だろね

310 :この名無しがすごい!:2020/05/11(月) 03:25:54.34 ID:kWvGpedr.net
大食い共が満足するサイズビュッから、たぶん25mプールサイズビュッ
どうやって作ったかは魔素パイセン次第ビュッ

311 :この名無しがすごい!:2020/05/11(月) 04:08:17.30 ID:HlnD64iQ.net
小麦粉と卵と魔素を混ぜて粉チーズを振り掛ければチーズケーキの出来上がりだ
おかしな事なんて何もない

312 :この名無しがすごい!:2020/05/11(月) 05:12:25 ID:mQ14GE5c.net
う魔素〜!

313 :この名無しがすごい!:2020/05/11(月) 14:15:00.74 ID:9Pyl+uAF.net
人肉って本来まずいはずビュッが、
「魔素先輩が味つけしている」説
「味もステータス依存」説
「味は素材ではなく調理依存」説
のどれとも矛盾しないビュッ

さすが妖精、裏設定に関しては徹底して一貫してるビュッ

314 :この名無しがすごい!:2020/05/11(月) 15:20:16 ID:eG9be2/N.net
>>311
飯テロやめてください!

315 :この名無しがすごい!:2020/05/11(月) 19:02:28.25 ID:WRGp4WxW.net
>>313
味覚も疑え。

316 :この名無しがすごい!:2020/05/11(月) 21:16:12 ID:0DQxcMUU.net
>>315
コロナかよ
>>298
そう、ネタですよって感じで書いてくれれば、こっちも笑えるのに、ガチで書いたら悲惨だぜ

317 :この名無しがすごい!:2020/05/11(月) 22:08:47 ID:ixtHvSs+.net
フェンリルやドラゴンが高々100度の熱湯に弱いのおかしくね?
例えば火の魔法や地形効果で大気加熱された時、呼吸で負傷して死ぬって事だろ
クソ雑魚じゃん

318 :この名無しがすごい!:2020/05/11(月) 23:05:59.51 ID:v2Iewnt5.net
ダンジョンに入らずに到着しただけで1話費やすとは流石妖精先生

319 :この名無しがすごい!:2020/05/11(月) 23:11:05.46 ID:dk3zGnv4.net
タイトルだけで内容察した。たぶん間違えてないと思う。

320 :この名無しがすごい!:2020/05/11(月) 23:25:49.62 ID:zwB+fTOi.net
3週間かけてコレは・・・

321 :この名無しがすごい!:2020/05/11(月) 23:55:04.84 ID:1vLiYvXZ.net
最後にフラグを建てるムコーダw

これアレだろ?力押しだと進めないような感じになってアークの連中が役立つ展開

322 :まとめ :2020/05/11(月) 23:59:22.90 ID:2SgehT8j.net
第四百九十六話 手付かずのダンジョン到着

【内容】
ダンジョンに到着。突入は翌日にして、みんなで飯を食った。

323 :この名無しがすごい!:2020/05/12(火) 00:06:08.29 ID:8ZMV+BRd.net
三週間空いたがその間にこの作品の事について考えるとは一言も言っていないからな
しかも他なろう作品読み漁っているだけと明言もしていただろう?

324 :この名無しがすごい!:2020/05/12(火) 00:49:12 ID:6aqdCGLr.net
どうせクリア後にカレリーナに持ち帰ってハゲマスに戦利品売ってサスムコするだけ

325 :この名無しがすごい!:2020/05/12(火) 01:04:35.62 ID:CJW1yhDj.net
このダンジョンにリアル何ヵ月かかるか予想しようぜ

326 :この名無しがすごい!:2020/05/12(火) 01:07:12.79 ID:Ix5X6/EW.net
このスレとダンジョンどっちが早く終わるかな?

327 :この名無しがすごい!:2020/05/12(火) 02:43:26 ID:CJW1yhDj.net
余裕でこのスレ
少なく見積もっても3ヵ月程度
直近のダンジョンは「もういいだろ」って散々言われて短縮して1年弱

天狗先生にとっちゃ地形とモンスター、ドロップ変えるだけのボーナスステージだから長くやりたいわな
連れていった人間が異物になって書きにくかったら短く終わらせるかも知れんが
当面、溜まったドロップ見せびらかして「さすムコ」させるんだろうが

328 :この名無しがすごい!:2020/05/12(火) 03:25:06 ID:Lwgt27kW.net
真面目に設定活かして地の文しっかり書いて
真面目に更新するだけで十分に文字数稼げるだろ
水戸黄門や暴れん坊将軍も似た展開ループ物だが根本がそもそも違う
書籍版も加筆修正無いし描き下ろし要素もほぼ皆無
ワナビワナビ連呼するし読者舐めすぎだろ

329 :この名無しがすごい!:2020/05/12(火) 04:19:24.42 ID:5lUkS6bt.net
とんスキWeb版読んでいて書籍も読む人とれくらいいるんだろう?

330 :この名無しがすごい!:2020/05/12(火) 04:54:20.91 ID:FUDmPEm7.net
部数見たらいいんじゃない?

331 :この名無しがすごい!:2020/05/12(火) 05:36:06 ID:s0ZSFEi7.net
それweb版読んだ人かどうか分からんやん

332 :この名無しがすごい!:2020/05/12(火) 06:02:22.88 ID:aJBNLJWc.net
とんスキに限って言えば、公表してる販売部数すら信用できないビュッ

333 :この名無しがすごい!:2020/05/12(火) 06:15:44.84 ID:LlLRWdRs.net
>>331
逆にどんな人がなろう読まずに買うんだ?
漫画から入ったにしてもなろうでワンクッション置くだろ。
店頭でなんとなく買うとか現代じゃ少ないだろ

334 :この名無しがすごい!:2020/05/12(火) 06:26:46.35 ID:Lwgt27kW.net
なろう経由しない読者も少なくは無いと思うぞ

わしかわコミカライズ版から文庫版読み始めた知り合いはweb版の存在知らんかったし
わしかわはwebと文庫で中身も違うからそれでもいいとは思う

下手に同時読破したら混乱するぐらい展開違う作品と
どっち読んでも内容かわらんとんスキを比較してはいかん気がする

大判で値段4桁超えて中身ペラペラでwebと内容変わらんとんスキが
なんで重版されましたドヤ顔宣言できるのかが世界七不思議の一つ

珍種妖精で才能無いのは証明されているしな

335 :この名無しがすごい!:2020/05/12(火) 06:54:51 ID:s0ZSFEi7.net
>>333
なに言ってんだこいつ?

336 :この名無しがすごい!:2020/05/12(火) 08:05:23 ID:6aqdCGLr.net
>>327
エルランドさんを登場させた時に、本来の用途としてはダンジョンガイドだったはず
感想欄で鼻息荒い奴が大騒ぎして退場になったけど、それは予定外の事
そうじゃなきゃ不自然すぎる

337 :この名無しがすごい!:2020/05/12(火) 08:12:16 ID:6jXet1VF.net
そもそも妖精がギルマスエルフの扱いを変態にするからああなった
いや変態にしたとしても物の書き方によっては問題なかった
物語の構成力が皆無なんだよ

338 :この名無しがすごい!:2020/05/12(火) 08:16:49 ID:aJBNLJWc.net
妖精はたぶん「静観」作業もめんどくさくなってるんだろうねビュッ
できるだけ矛盾を作らず、可能な限りツッコミどころを減らそうとすると、無能な妖精としては無難にダンジョン探索するしかないだけビュッ

今回のダンジョンは10カ月コースかなドビュッ

339 :この名無しがすごい!:2020/05/12(火) 09:41:52 ID:zLSiZ4T+.net
最初の頃まだ読めたけどここしばらく同じ事しかやってない

340 :この名無しがすごい!:2020/05/12(火) 10:00:51 ID:ETCN6UgS.net
今は展開が読めるようになったからな。なんなら読まくてもいいという

341 :この名無しがすごい!:2020/05/12(火) 12:11:59 ID:nPIB/EfO.net
あん?クックパッドで検索して毎回料理が変わってるんだけど

342 :この名無しがすごい!:2020/05/12(火) 12:50:40 ID:aJBNLJWc.net
つまりクックパッドを10件ほど斜め読みすれば、とんスキ一年分くらい読まなくても問題ないビュッね

343 :この名無しがすごい!:2020/05/12(火) 13:24:06 ID:B/0l4Uio.net
これって料理要素必要か?

344 :この名無しがすごい!:2020/05/12(火) 13:38:47.21 ID:cGqO+edL.net
放浪飯は書籍化での改題っビュッ
当時の飯モノブームに乗っかったんじゃないかなっビュッ

345 :この名無しがすごい!:2020/05/12(火) 13:55:48 ID:4n7mQjHy.net
たぶん編集に言われて料理上手にさせられてたんだろ

346 :この名無しがすごい!:2020/05/12(火) 14:10:51 ID:1hGldFlP.net
まぁその内、どっかの王国の宮廷料理人やらと料理バトル漫画やるやろ

347 :この名無しがすごい!:2020/05/12(火) 15:28:41 ID:nPIB/EfO.net
宮廷料理人とか普通だったら凄い技量だろうけど
なろうだとまともな料理作れなさそう

348 :この名無しがすごい!:2020/05/12(火) 16:23:27 ID:xtfqebAt.net
バイトで5星のホテルグルメでシェフしてました

349 :この名無しがすごい!:2020/05/12(火) 17:14:09.09 ID:Lwgt27kW.net
>>338
まだ普通に静観しているワナビュッ
少なくとも先月中に12件は静観しているワナビュッ

350 :この名無しがすごい!:2020/05/12(火) 19:54:18.14 ID:+nuwEP8y.net
『ぬ? この棒はなんだ?』

「俺のチンコだよ、舐めてみろ」

『ペロペロペロ』

「おほぉ〜・・・。」

351 :この名無しがすごい!:2020/05/12(火) 22:06:47 ID:oZQPg2t6.net
>>328
>水戸黄門や暴れん坊将軍も似た展開ループ物だが根本がそもそも違う

水戸黄門や暴れん坊将軍ととんスキの根本は一緒では?
主人公側は人を殺さないという点で。
殺しちゃうと印籠に土下座する人がいなくなるからね。
とんスキは、さすムコする人がいなくなる。

352 :この名無しがすごい!:2020/05/12(火) 22:18:37.81 ID:HX3ALjJg.net
エルランドさんは扱いがかなり酷いのが可哀想なんだよなぁ

353 :この名無しがすごい!:2020/05/12(火) 23:32:57 ID:IGUhCDJZ.net
>>351
人を殺さない主人公が賞賛される作品なんて無限にありそうビュッね…
他の共通点は日本人が主人公であることビュッ?

354 :この名無しがすごい!:2020/05/12(火) 23:41:00 ID:CJW1yhDj.net
>>351
とんスキーにかかると根本の主題そこになるんか(驚愕
なお、暴れん坊将軍は将軍であることを否定して成敗されるのがお約束の模様

355 :この名無しがすごい!:2020/05/13(水) 00:36:17 ID:C2mQxq4g.net
>>353
ムコーダは日本人なのかビュッ?

356 :この名無しがすごい!:2020/05/13(水) 01:39:11 ID:5+iU2F7d.net
このスレを眺めるかぎりじゃとてもじゃないけど
日刊千五百ポイントも取ってる作品には見えないんだが
やはり工作の類なんだろうか

357 :この名無しがすごい!:2020/05/13(水) 01:50:06 ID:dlyw1D3J.net
>>351
ムノーダは施政側じゃないし……

画面に見えないだけで水戸黄門も暴れん坊将軍も悪人きっちり殺してるぞ
処罰対象放置して見逃す施政者は居ない
そこそこの犯罪者で、さらに施政者に刃むけてんだぞ助かる訳がない

勧善懲悪と人情劇が根本の作品と
殺戮大好き糞ペット共と集られ放題ゴミカス無能ご主人話
全然カスリもしていないんだが

とんスキに人情話なんてカケラすらないぞ?
もしあると認識しているなら頭ビュッビュッされているからヤバイかも

358 :この名無しがすごい!:2020/05/13(水) 02:35:34 ID:9BiJIKFe.net
>>357
黄門様はちょっとわからんのでおいておくけど
将軍様は確かに悪人をその場で処刑してはいるが、自分の手では殺して無いからそこは注意な
何故なら、将軍の手によって討ち取られるのは名誉な死として扱われるらしいから
だから、何時も殺陣に入る直前には刀を峰打ちの為にチャキンと返すワンカットが入る
そして、トドメは御庭番である忍者が刺す
まぁある意味ムノーダと同じに見えるが、意味合いがだいぶ違うし
手を出してはいけない理由がある

359 :この名無しがすごい!:2020/05/13(水) 03:33:17 ID:BcXHv8sj.net
>>356
不正かどうかは確定じゃないビュッが、

・妖精は上辺だけ取り繕えば良いと考えている(静観発言、感想削除より
・自分は完璧な存在で、完璧な自分に逆らう奴は全て悪だと認識している(静観発言より
・妖精は事実より自己の認識を優先している(静観発言、各種自演より

この3つは推測『ではなく』、確定事項ビュッ
その上でとんスキのポイントが不正か否か自分で判断してほしいビュッ

360 :この名無しがすごい!:2020/05/13(水) 14:09:22 ID:dlyw1D3J.net
峰打ちが非殺傷攻撃という風潮
素手でも人は死ぬのに手加減したとしても鉄塊で殴打だぜ
しかも打ち合わず一撃で倒す威力だとなぁ
意識を刈り取る前に魂が刈り取られそう

赤毛流浪人『人体は意外と丈夫でごさるよ』

ムノーダはステータスの高さだけで肉弾戦しているなら
武器技能やウェポンスキル(重複に非ず)で比較したら弱い部類なんだろうか

361 :この名無しがすごい!:2020/05/13(水) 14:50:18.61 ID:AdTy5bfu.net
まぁ現代日本の一般人相手だと峰打ちでも死にそうだが
昔の武士階級の連中とでは基準として考える人体の強度がまるで違うと思うよ
ましてやステータス()なんてものがある世界なら、HPさえ0にならなきゃヘーキヘーキ

362 :この名無しがすごい!:2020/05/13(水) 16:40:19 ID:JHVPYdAu.net
例えば石ぶつけてHP1減るとしたらHP100のやつ殺すのに100回ぶつけるまで死なないのだろうか

363 :この名無しがすごい!:2020/05/13(水) 21:55:24 ID:dlyw1D3J.net
システム上、脳が破壊されても心臓爆破されてもHPがあるので死にません←ギリギリわかる
死んでいないので回復魔法掛けたら元に戻ります←は?
戦闘不能になるまで100%の力で動き続けられます←???
スタミナの概念は無視して下さい←( ゚д゚)

ゲーム世界がベースといえどそれって人間と言えるのか

364 :この名無しがすごい!:2020/05/13(水) 22:12:20 ID:BcXHv8sj.net
一撃必殺のビュッビュッやドッゴーンバリバリもあるからなんとも言えないビュッ
とんスキステータスって学校の成績評価と同じで、対して意味ない数字なのかもビュッ

365 :この名無しがすごい!:2020/05/13(水) 22:43:38 ID:6dzhRE4g.net
まあ意味あったことはないわな。魔法楽になったのもステータスじゃなくて加護のおかげだしな

366 :この名無しがすごい!:2020/05/13(水) 23:37:52.13 ID:C2mQxq4g.net
ステータスはすごく重要ビュッ
レベルアップ確認で数字を羅列すれば一話消化できるビュッ

367 :この名無しがすごい!:2020/05/13(水) 23:43:43.12 ID:PTohrZ17.net
>>363
ロボゲーのターン制バトルだと部位ごとに耐久力があって、胴体の耐久度がゼロになったら他の部位が新品でもアウトだったり
他の部位でダメージを受けると割合で胴体も破損したりするからその辺からパk

368 :この名無しがすごい!:2020/05/14(Thu) 00:07:52 ID:k7H75far.net
HPは行動不能になりかねない致命的な攻撃をどれだけ受けずに済むかの値であって
生命力(LP)じゃあないから>>363に書かれたことは割と的外れだったりするのはTRPG内ではよく言われる話だな

369 :この名無しがすごい!:2020/05/14(Thu) 00:13:15 ID:nK0EBldV.net
生命力が防御力の事を指していたり、生命力(HP)と書かれていたり
生命力の表記自体が無かったりする作品もあるのに、よく言われる話だなと言われても困ります

370 :この名無しがすごい!:2020/05/14(Thu) 00:14:34 ID:vnoBvAo4.net
ドラクエが悪いねん

371 :この名無しがすごい!:2020/05/14(Thu) 00:51:54 ID:+zz14cJ+.net
TRPG時代からの問題やな
他にも首ナイフとか

スレではたまに言われてるけど、
通常では傷一つ負わせられないだろうドラゴンを一晩で解体するギルドとか、
高熱を吐く、魔法で発生させる生物がゴロゴロいる世界なのに肉は地球の生物並みに火が通るの?とか
凄く頑丈な生物の肉なのに噛み千切れるの?消化できるの?とか

まぁ、ゲームならそれでいいよ
狩り系のゲームで強いのに加工に使えない敵とかゲームバランス壊れるから
問題はとんスキは「現実」って設定なんだよな

372 :この名無しがすごい!:2020/05/14(木) 01:13:19.23 ID:aK2iJvmF.net
>>367
Fロントミッションベースにしたなろう探したくなったではないか!

>>371
空飛ぶ数トンのトカゲが霜降り和牛だったり
数トンクラスの解体作業を少人数なのに翌日には終わらせられる世界なんだぞ
※通常の冒険者基準だと運搬できないので持てるだけ現地解体がデフォです
※家畜飼育しているわけではないが何故かどこの町もオーバースペックな解体作業員が数人常駐する模様

373 :この名無しがすごい!:2020/05/14(Thu) 01:24:20 ID:+zz14cJ+.net
>>372
もしかして、解体作業員のステータスがメチャクチャ高いのかもしれない
それこそドラゴンを素手でバラバラにできるくらい
孤児院の子供が古龍にキャン言わせられるステータスだから可能性としてはあるんだよな

スレで解明された様に肉は街中で調達なら、そんなに強い孤児やその親を狩る必要があるから当然強さが要求されるし、レベルも上がる
ギルマスの仕事は強い者がそこにいることなのも納得

流石は妖精先生!
一周回って整合性がとれるぜ!

374 :この名無しがすごい!:2020/05/14(Thu) 01:28:25 ID:+zz14cJ+.net
ステータスが高いほど美味しい
孤児は食べ物
ならば、孤児は鍛えた方が美味しくなる

孤児が古龍にキャン言わせた問題も解決するじゃないですかー
流石は累計2位が確実されてる作品
作り込みが半端ないね

375 :この名無しがすごい!:2020/05/14(木) 02:03:55.24 ID:H7aYzDGY.net
妖精はとんスキーのことを「金を出す肉」だと認識してるのかもしれないビュッ
想像神と同じく、「肉」に余計な知識を与えないようにするところとかクリソツビュッ

妖精界ってとんでもねー異世界ビュッ…

376 :この名無しがすごい!:2020/05/14(木) 02:08:19.68 ID:aK2iJvmF.net
ちなみに自動処理で流れ作業ができて人数と機械を使える現代で牛一頭の解体は二時間から三時間
完全人力だとどんだけかかるのやら

というか屠殺場ってすんげー臭いんよ
血、脂、体液、糞尿、薬品、作業員の汗等挙げればきりがないほどに

だから普通は専用の解体場を生活施設から無茶苦茶遠ざけるし
大量の水も使うから専用の上水下水処理設備もある程度の規模で必要になる
解体した枝肉精肉は除臭しつつ専用倉庫や加工施設に送られる

なろうだと冒険者ギルドの買い取りカウンター直結で隣の部屋で作業します描写多いけど
アクセスが楽という触れ込みで街の中心なり入り口に位置した冒険者ギルドって
激臭過ぎてまともに運営出来ないと思うわ
持ち込みや保管した腐りかけ素材とか絶対に衛生的な面でも臭いやべえはず

377 :この名無しがすごい!:2020/05/14(木) 02:42:24.72 ID:pK+rgzun.net
>>376
魔素パイセンの能力に消臭除菌機能が追加されました!

378 :この名無しがすごい!:2020/05/14(木) 03:12:40.47 ID:aK2iJvmF.net
魔素先輩の二次作品読みたいわ
ムコーダちゃんの方は早々にエタったんだっけ?

379 :この名無しがすごい!:2020/05/14(木) 03:26:32.36 ID:y046z8vc.net
>>376
でーじょうぶ現地人もくせーから

380 :この名無しがすごい!:2020/05/14(木) 06:25:16.37 ID:Ga11jiu4.net
はぁ〜やれやれ

まず解体キャラを用意するだろ? 当然熟練度とかあるわけ
次にこのキャラに能力を上昇させる装備をつけるわけ、ミスリルの解体ナイフとか解体速度200%UPのネックレスとかハヤブサの解体靴とかな

んで解体するアイテムをセットして、解体ボタンを押したら電子レンジみたいにポーンと解体できるわけよ
ダンジョンのドロップみたいにポーンと出てくるわけ

不思議な事なんて何もない

381 :この名無しがすごい!:2020/05/14(Thu) 06:57:16 ID:aK2iJvmF.net
>>380
専業ギルド職員が持ち込みほとんど無い仕事の解体技術をどうやって習熟するの
凄まじいエンチャント付与された装備やアホみたいに価値の高いミスリル品
どこから予算捻出して各街に配備すんの
しかも予備含め作業する人数分の数倍規模で

というか各自で解体する前提だからそもそも常に仕事が無くて給料泥棒確定だろ?

人件費と装備費、設備費とかはゴミカス手数料で賄えるわけなかろー
部位買い取り品加工があるだろ?って?
角だの牙だの爪に大掛かりな環境必要無いでしょ

存在するだけで大幅な赤字垂れ流す部門を存続させる理由もメリットも無いじゃん

382 :この名無しがすごい!:2020/05/14(Thu) 07:16:12 ID:Ga11jiu4.net
>>381
1円玉サイズの白金貨だと1億円前後でショートソード作れる素材量になるし、ナイフサイズなら数千万円だから厳重管理はされても高くは無いでしょ
俺はその程度の備品ならあると思っているし、同じ理由でソレよりも安い特級ポーションが1個も地方の冒険者ギルドに無い事の方が驚きでもある

あと解体職員は成人男性の姿で世界に生れ落ちるし、解体速度UPのネックレスやハヤブサの解体靴なんかは生まれた時から装備してる可能性すらあるな
給料なんて出ているのかな?
もしかしたらギルマスが商売系RPGみたいに一人で解体職員を操作している可能性も高い

あと赤字赤字っていうけど、>>38以下のやり取りに基づいて金貨は無限に生み出されるから赤字も黒字もないな
そうじゃなきゃ経済は>>38に基づいて最初から成り立っていない

383 :この名無しがすごい!:2020/05/14(Thu) 07:16:28 ID:H7aYzDGY.net
>>381
今日も「肉」を解体するかー。
活きのいいのを街で捕まえて、ざくざくっと。
お、またレベル上がった。あとちょっとで1000だなー。
たまには「肉」以外の何かを解体したいなー。

384 :この名無しがすごい!:2020/05/14(Thu) 07:29:37 ID:+zz14cJ+.net
解体屋「久々に街以外の肉をつかめる」

385 :この名無しがすごい!:2020/05/14(Thu) 07:31:32 ID:aK2iJvmF.net
肉ダンジョン方式で無から完成品がスポーンする社会だったか
それなら適度に間引かないといかんなぁ

ダンジョン内部には糞陰険ジジイは手を出せないっつーてたが
ダンジョンから何かを生み出す権限もその機能も管理下に無いって事だよなー
その割にアイテム配置したりしていたけどどうやったのかあれだが
ダンジョンだけでは無くフィールド(街など含む)も管理下になさそうな気がしてきたわ

てか自動スポーンなら生殖妊娠出産の過程いらなくね……

あー!自動スポーンの謎生物は一般人(家畜)で
自動スポーンしない生殖可能生物が奴隷ということか!
だから理不尽にも思える格差があったんだな

なるほど。ちぃおぼえた。

386 :この名無しがすごい!:2020/05/14(Thu) 10:39:20 ID:H7aYzDGY.net
>>385
> 自動スポーンの謎生物は一般人(家畜)で
> 自動スポーンしない生殖可能生物が奴隷ということか!
> だから理不尽にも思える格差があったんだな

なんでこう反対側一周するとキレイに整合性が取れるんだろうビュッね
まさかこれ狙ってやってるのかビュッ?妖精ってもしかして天才なのかビュッ?

387 :この名無しがすごい!:2020/05/14(Thu) 14:38:01 ID:vOBSeeJ3.net
ダンジョンで生きてるモンスターとか特に何も悪さやってないのに
ムコーダ含む冒険者に襲われたり食われたり散々だな
しかも創造神はモンスターに一片の慈悲もないし

388 :この名無しがすごい!:2020/05/14(Thu) 19:33:30 ID:ljcxoBtE.net
>>385
そんな裏設定があったのか。
トトロが死神で主人公姉妹が途中で死んでいた設定くらい驚いた

389 :この名無しがすごい!:2020/05/14(木) 22:37:11.84 ID:+zz14cJ+.net
>>387
創造神は奴隷ちゃん以外に慈悲の心を見せたことないじゃん

「異世界と繋ぐと世界滅ぶかもね」(鼻ホジー
「異世界から呼び出して迷惑かけたな。1500年生きれるけど彼女はできなくしといたから」(ニヤニヤ
「神騙る詐欺とか別にええんやけど」(平然
「てめぇ!勝手に奴隷作ってんじゃねぇよ!」(神殿を壊して、信仰を否定するほどに激おこ
「上で作った偽奴隷に酷いことしただろ。もうするなよ」(口頭注意

人肉必須社会、街中で弱者が狩られる修羅世界創造疑惑もあるし

390 :この名無しがすごい!:2020/05/14(Thu) 23:42:36 ID:aK2iJvmF.net
本物の管理者という唯一神を廃して立場を乗っ取ったパターンかもよ
封じるか追い出すかして

そっちで創造された奴には直接の手出しはできんけど
陰険ジジイが手を入れた奴経由では殺せたり滅する可能性があるんだろ
だから(自称)創造神のくせに権限がゴミカスウジ虫程度しかない

んで自分の配下も自身を超える才能無いんで無能集団の出来上がり

糞犬に加護与えて虐殺させるのも前の神の創造物や眷属を排除させたいんだろ

次元の壁を破壊したらこの次元が滅びるから転移させねぇズラ!
(隣の次元に封印追放した元管理者がアイル・ビー・バックしてくるやんけ!)
こういう可能性も見えてきたぞ

やっぱりジジイグループは邪神群なのかも

391 :この名無しがすごい!:2020/05/14(Thu) 23:59:30 ID:9iCr8gTZ.net
まあ最近の話はひどいよな

感想欄に立て読みで書いても静観されるのかな

392 :この名無しがすごい!:2020/05/15(金) 00:19:22.43 ID:CFq55Kf3.net
>>382
全部ゲーム世界で処理してるのに金貨だけ素材で処理してて草
通貨潰して武器作ったり原料から金貨作るゲームなんて滅多にねぇよw

>>391
何年か前に縦読みで遊んでた人おったけど、今はどうなんだろ?
消されずにブロックされた言ってたな

393 :この名無しがすごい!:2020/05/15(金) 04:23:16 ID:LvolsEaT.net
>>391
最近って範囲広すぎない?

394 :この名無しがすごい!:2020/05/15(金) 05:21:36 ID:htAAfyrC.net
古竜が仲間になるまではそこそこ面白かった



気がする

395 :この名無しがすごい!:2020/05/15(金) 06:07:49 ID:MURtRxYW.net
今も結構面白いビュッ。本文は読んでないけどねビュッ

396 :この名無しがすごい!:2020/05/15(金) 06:58:43 ID:Nr06OF3S.net
スイがシリアルキラーなサイコパス野郎になる前までは面白かった

397 :この名無しがすごい!:2020/05/15(金) 08:28:53.84 ID:8xEHS7R5.net
そもそも盛り上がる要素なんもないしな
主人公がやりたいこととか何もないから全て嫌々で作業的

398 :この名無しがすごい!:2020/05/15(金) 09:04:06.54 ID:GMTWIIeO.net
せめてとんでもスキルを広げようとはしないのかね
ネットスーパー以外にもドラえもんのポケット的なアイテムあるだろ?

399 :この名無しがすごい!:2020/05/15(金) 11:58:11 ID:a29JcU9Z.net
最大限の譲歩してドラが入るまでかな

400 :この名無しがすごい!:2020/05/15(金) 13:13:03.05 ID:8xEHS7R5.net
料理? 人数増えたから飯作るの面倒クセーわ
ダンジョン探索? 危険だし怪我する可能性あるから面倒クセーわ
神様へのお供え? 睡眠時間削られるから面倒クセーわ
創造神からのお願い? 遠出しなきゃ行けないから面倒クセーわ
これが主人公で面白くなるか?

401 :この名無しがすごい!:2020/05/15(金) 13:23:52 ID:oDyHtDHO.net
やれやれキャラで話を面白く出来るのは最初だけだよね
途中覚醒イベントでやる気を出すようになるから読者もそのギャップにカタルシスを感じるから楽しめるのに
それなのに従魔を抜いたとしても、既に人間としても他に居るのか?的な高レベルだし、実際加護とか入れたらもう最強に片脚以上突っ込んでる存在なのに未だに弱キャラ気取ってるのが酷い

402 :この名無しがすごい!:2020/05/15(金) 17:13:47 ID:MURtRxYW.net
>>401
とんスキは、もうそういうギャグ小説だと思いこめばマシに感じるビュッ
でもやっぱり読む気はしないけどねビュッ

403 :この名無しがすごい!:2020/05/15(金) 18:07:29 ID:CFq55Kf3.net
ムコーダが異世界に呼び出されるまでは面白かった
まさかバイトであんなことやこんなことをしてるなんて・・・

404 :この名無しがすごい!:2020/05/15(金) 18:12:25 ID:Dnj0u4WS.net
とんでもバイト歴で世界放浪メシ

405 :この名無しがすごい!:2020/05/15(金) 19:37:41.00 ID:a29JcU9Z.net
放浪はしていない定期

406 :この名無しがすごい!:2020/05/15(金) 19:51:39.23 ID:gtB0Gm41.net
とんでもバイト歴で異世界飯炊き奴隷1500年記

407 :この名無しがすごい!:2020/05/15(金) 19:53:17.68 ID:9QUqJCPd.net
1500年分の話今のペースで書くとしたら何万年必要かな

408 :この名無しがすごい!:2020/05/15(金) 21:36:45 ID:SeL1REwd.net
そういや異世界来てどれぐらいたってんビュッかね?

409 :この名無しがすごい!:2020/05/16(土) 03:30:43 ID:IMijscYX.net
その場で解体してしょうが焼き食べてた頃は面白かった

410 :この名無しがすごい!:2020/05/16(土) 05:49:39 ID:U+mOiyYP.net
飽きないねあんたら
とんスキの荒探して楽しい?
この作品のバックには魔素っていうヤバい物質がついてるから
覚悟しといてね
ワナビ共
お前らにいびられて妖精静観寸前だよ
こりゃ最高裁まで行くしかないかもね
名誉毀損罪とか慰謝料罪ってレベルで済むと思わない方がいいよ?
立派な殺妖精未遂だから
天狗にまで迷惑かけてる時点であんたら感想欄に文句つける資格無いからね
遊び半分でうちら怒らせない方がいいよ

411 :この名無しがすごい!:2020/05/16(土) 06:45:44 ID:sx2tfj8k.net
じゃあ久しぶりにとんスキの良いところ探ししようビュッ
まず半分くらい日本語で書かれてるところビュッ。妖精語は理解できないビュッが、おかげでなんとか日本人でも半分は読めるビュッ

412 :この名無しがすごい!:2020/05/16(土) 08:50:25 ID:2qmcHebn.net
>>410
妖精さん マジ怖いっす ガクブル

413 :この名無しがすごい!:2020/05/16(土) 09:08:39.75 ID:nu6ddPRU.net
>>410
どこを縦読みすればいいかわからんかったビュッ

414 :この名無しがすごい!:2020/05/16(土) 12:05:09 ID:JNuMwJoH.net
事実陳列罪があるのが妖精ワールドビュッ

415 :この名無しがすごい!:2020/05/16(土) 12:08:57 ID:sx2tfj8k.net
妖精界は現実アレルギーが流行ってるんだから仕方ないビュッ

416 :この名無しがすごい!:2020/05/16(土) 19:49:05.18 ID:KT3Qt1lG.net
>>413
斜め読みかなぁと思ってしばらく考えたわ
改行わざとらしいよな?

417 :この名無しがすごい!:2020/05/16(土) 19:51:03.18 ID:KT3Qt1lG.net
まあこのスレ見たら分かるけど、とんスキは終わってるんだよな
他のなろう小説の書籍化されたやつ読んでたが、やっぱり面白いしな

418 :この名無しがすごい!:2020/05/16(土) 19:58:20.38 ID:GURSM+eh.net
>>410
ダークコンドル消したらなんのコピペかわからなくなるからやめろ

419 :この名無しがすごい!:2020/05/16(土) 22:08:36 ID:UtNFdXsV.net
カップラーメンを携帯食として売れば需要でそう
仕入れはボタン押して、倉庫から町へ奴隷に運ばせるだけでしょ

420 :この名無しがすごい!:2020/05/16(土) 22:11:24 ID:m+0H2Vm8.net
「謎肉とはいったい…?」

421 :この名無しがすごい!:2020/05/16(土) 22:12:55 ID:UtNFdXsV.net
お前業界に消されるぞ

422 :この名無しがすごい!:2020/05/16(土) 23:43:41 ID:sx2tfj8k.net
とんスキの面白いところと同じビュッね
どこが面白いのか語ろうとするとなぜか「静観」されるビュッ

オモチャとしてはこんなに優秀なのに…ドビュッ

423 :この名無しがすごい!:2020/05/17(日) 00:33:17 ID:f1XDrmtY.net
面白いんじゃなくて面白がってるだけビュッ

424 :この名無しがすごい!:2020/05/17(日) 01:34:20 ID:GL8PEpYe.net
まだ半分くらいしか読んでないけど皆さん詳しいね〜
なろうだけでも腐るほど作品あるのにわざわざ読んでツンしてる人達って
妖精何号さんなんでしょう!?

425 :この名無しがすごい!:2020/05/17(日) 02:09:43 ID:cVU6aIIQ.net
ツン?
ビュッやスパパしてる人はいてもツンはいないビュッ
詳しいのは熱心な読者が何人かいるからビュッ

一見すると破綻しかあり得ない支離滅裂で病的な世界に一定の法則や整合性を持たせる考察をしてるビュッ
熱心なSFファンや全盛期のエヴァヲタに見られた現象ビュッ
人間は謎から法則を見つけるのが好きなんだビュッ
みんな妖精界ファンビュッ

426 :この名無しがすごい!:2020/05/17(日) 04:30:00 ID:+fPHOMUD.net
>>424
いや、最初は楽しんでたけどあまりに劣化したから

427 :この名無しがすごい!:2020/05/17(日) 04:30:18 ID:IHFVUMBi.net
ツンってなんだ?ツンデレのツンか?突いたときの擬音か?
ワナビだのなんだのもなろう全体の用語はさっぱりわからん。
どこで生まれてんだ。

428 :この名無しがすごい!:2020/05/17(日) 05:39:23.50 ID:cVU6aIIQ.net
感想欄は荒れないわ、妖精が守るもの

429 :この名無しがすごい!:2020/05/17(日) 05:41:35.57 ID:eEAt0bNN.net
笑えばいいと思うよ

430 :この名無しがすごい!:2020/05/17(日) 06:17:42.60 ID:GL8PEpYe.net
噂やけど十代でWJやめれんかったヤツは妖精になるらしいからな
真性ガノタもエヴァヲタもスパロボヲタもとっくに仙人
俺高齢やから作者自慰行為満開のバトルシーン要らんねん
なので暇潰しなら読みやすい!ドロ(売買)箇条書き要らんけど
料理作る行程もほぼほぼスキップスキップ♪ 作者自慰ダメ(ピュ禁

431 :この名無しがすごい!:2020/05/17(日) 06:52:53.44 ID:0O47Fj1a.net
自分は説明書を読まずにゲームとかするタイプビュッが、とんスキって読んだ方が良いのかビュッ?
面倒臭いビュッ…

432 :この名無しがすごい!:2020/05/17(日) 09:15:16 ID:cy7C1mnS.net
胡椒売るところが面白いわけじゃないけど、胡椒売るところまでは読んだ方がいい

433 :この名無しがすごい!:2020/05/17(日) 12:14:01 ID:DgtjyMlU.net
最初過ぎて草
塩も高価買取してたから高価なはずなのに何故か庶民にフライドポテトを教えてた
塩をかなり使うだろうに

434 :この名無しがすごい!:2020/05/17(日) 12:34:17 ID:zR4aCkh/.net
>>428
守るって言うより攻められてから荒地修復してるよね?

435 :この名無しがすごい!:2020/05/17(日) 14:18:07.24 ID:0O47Fj1a.net
妖精がコショウしたところまで読んだビュッ。まさか魔王さまの時点でぶっ壊れてたとは…ドピュッ

436 :この名無しがすごい!:2020/05/17(日) 16:20:15 ID:F4xPeh5e.net
胡椒売ってれば金に困らないから
犬もスライムもトカゲも要らない件

437 :この名無しがすごい!:2020/05/17(日) 16:51:23.77 ID:6nM3ntUk.net
大量の塩を消費してモツの下処理の方法を教えたのを忘れてはいけない
(なおその処理したモツで安い大衆料理を作る屋台で売り出すという矛盾)

438 :この名無しがすごい!:2020/05/17(日) 18:34:15.98 ID:cVU6aIIQ.net
だってモツは安い料理だし、クックパッドには下処理に塩使うって書いてかったから・・・

なんて言わずに一周待って整合性を持たせるビュッ
残念だけどちょっと思いつかないから誰かに任せるビュッ

439 :この名無しがすごい!:2020/05/17(日) 19:48:05 ID:D0gApNaL.net
揚げ物も中世ヨーロッパなら結構高価だと思うんだが……

440 :この名無しがすごい!:2020/05/17(日) 20:59:51.17 ID:eEAt0bNN.net
現代の技術を異世界で普及させたり、日本の料理を扱う店を出したり、地球の作物を広める為に農地を購入したり、あるいは現地のマジックアイテムを収集したり……

ってのは、いっそ清々しいほど興味がないのがこの作品の持ち味だな!

441 :この名無しがすごい!:2020/05/18(月) 06:21:08 ID:XcSwHLLF.net
こどおじが妄想内のバイトでイキって草だわ
喫茶店のバイトをある程度やればケーキの一つや二つは任されるだろ
しらんけど

442 :この名無しがすごい!:2020/05/18(月) 07:02:34.81 ID:VxXpMblt.net
そうだね、ショーケース(冷蔵庫)から出して運ぶぐらいは任されるよね!

443 :この名無しがすごい!:2020/05/18(月) 07:44:56.56 ID:9hFosBdG.net
>>438
ある拷問で、日中の砂浜の上に縄で縛って放置するというものがあるビュッ
あまりの暑さにゆでガエルのようになって死ぬ者が出てくるビュッし、日が昇ってくると被拷問者が怯えてどんな情報でも吐いたというビュッ。
拷問中は当然暑くて汗まみれになるので、夕方涼しくなったときには人間の体の上に大量の塩ができてたらしいビュッ。その塩が体の擦過傷に染みて夜も寝れなくなるらしいビュッ。

とんスキ異世界での調理法がこれなんじゃないかビュッ?
塩も調達できて一石二鳥ビュッ!

444 :この名無しがすごい!:2020/05/18(月) 10:17:38 ID:dN6v/jqW.net
今日の更新は

1.いよいよダンジョンの中に入る
2.この期に及んで外でゴネる
3.お供えして茶を濁す
4.その他

さあどれだビュッ

445 :この名無しがすごい!:2020/05/18(月) 10:35:09.79 ID:Obxe40mT.net
それ全部

446 :この名無しがすごい!:2020/05/18(月) 11:13:16.84 ID:K7w9TnNj.net
ゴネつつ突入で終わり
1階は次週

447 :この名無しがすごい!:2020/05/18(月) 16:43:36 ID:zYvLfnUL.net
突入してスライムがビュッビュッビューして終わりだろ
それを後20週くらい繰り返す

448 :この名無しがすごい!:2020/05/18(月) 18:55:39 ID:/VCGk0KV.net
実質あと3ヶ月更新なしか

449 :この名無しがすごい!:2020/05/18(月) 20:12:28 ID:9hFosBdG.net
とんスキは更新の有無に関係なく面白いビュッ
むしろ更新しないで、小学生みたいな言い訳してくれた方が面白かったりするビュッ

450 :この名無しがすごい!:2020/05/18(月) 23:49:47 ID:NfRkWjot.net
>>447
大正解
商品にとんスキ一年分奢ってやろう

451 :この名無しがすごい!:2020/05/19(火) 00:45:18.69 ID:fotU4ien.net
日本人が幼少期から慣れ親しんだ味だから味噌汁がほっとするんだろうに

452 :この名無しがすごい!:2020/05/19(火) 01:54:47 ID:2xhlRvR3.net
>>446
ほぼ正解だな
飯で文字数稼ぎつつ、ゴネを交えて突入だった

代わりにとんスキ書けるんじゃね?

453 :この名無しがすごい!:2020/05/19(火) 02:02:17.90 ID:C4zzTwMM.net
そのうちだれかが異世界ゆるり放浪生活みたいなタイトルで書くで

454 :まとめ ◆7p5Y0c4E1utr :2020/05/19(火) 03:55:32 ID:0W3z3FYE.net
第四百九十七話 合同ダンジョン探索開始!

【内容】
飯食ったあとダンジョンに突入。入ってすぐの湿地帯エリアでビュッビュTUEEEをキメた。

455 :まとめ ◆7p5Y0c4E1utr :2020/05/19(火) 03:56:46 ID:0W3z3FYE.net
遅れてすまんかったビュッ

456 :この名無しがすごい!:2020/05/19(火) 05:05:53 ID:WfxHFb8n.net
妖精大好き水増しダンジョンビュッ
どうせ誰も期待してないビュッし、ダンジョンを一億階にして永遠にダンジョン攻略してれば良いビュッ

457 :この名無しがすごい!:2020/05/19(火) 09:15:25 ID:7i3ZMd0M.net
異世界人は味の選り好みとかないんかな
なんかムコーダが作った物ならウンコでも喜びそうな勢い

458 :この名無しがすごい!:2020/05/19(火) 09:41:32 ID:gyhUezoY.net
異世界の食い物摂取したらステータスアップする事も忘れてそう

459 :この名無しがすごい!:2020/05/19(火) 12:08:28.47 ID:aK3Lc1eR.net
>>436
どれかいないと強盗に襲われるだろ

460 :この名無しがすごい!:2020/05/19(火) 12:09:59.16 ID:OCBIeQUy.net
>>459
既に人類最強なムコーダさんやぞ
盗賊程度赤子の手を撚るみたいなもんだ

461 :この名無しがすごい!:2020/05/19(火) 12:12:14.22 ID:aK3Lc1eR.net
今は人類最強だけどな最初はあかんかったやろ
それにメンタルは弱いから強面に凄まれたら駄目だと思うよ
もしくは誰かに利用される

462 :この名無しがすごい!:2020/05/19(火) 12:21:25.00 ID:sM4It6lP.net
女エルフも変態エルフと同レベルで不愉快だな

変態同様に欲望(食欲)丸出しで隠す気もないくせに自己主張皆無で、相手が心中察して施してくれるのが当たり前みたいな態度なのが

別に相手するムノーダが気の毒とは思わんけどな

463 :この名無しがすごい!:2020/05/19(火) 12:26:55.23 ID:7i3ZMd0M.net
人間キャラがほぼ図々しいクズなのは
妖精が人間に興味ない証と言える

464 :この名無しがすごい!:2020/05/19(火) 13:07:34.07 ID:BwMn9gRo.net
>>461
ムコーダ強化しないほうがよかった
防御面はいいが攻撃性能は本当に不要
戦闘は従魔まかせしかできない弱い存在のままにしとけば
ヤダヤダコワイしても弱いから仕方ないねで読者に笑ってもらえてたな
戦闘力成長させたのは作品的に完全な失敗だわ

ビュッ

465 :この名無しがすごい!:2020/05/19(火) 15:24:22 ID:OCBIeQUy.net
ムコーダは気が弱いように見えるけど、自分にマジで危害が加えられそうになったら相手騙してでも逃げ延びるし、相手に少しでも隙があったり勝てると思ったらどんな手でも使ってくる性格や
しかもそれらの作戦が現実では有り得ないのに妖精が成功させると言うチート持ち

466 :この名無しがすごい!:2020/05/19(火) 16:19:08 ID:3eX9kLcl.net
やれやれ・・・・、この架空の世界では物事の起こる順番が何もかも違うんだ
汚い罠に嵌められたムコーダさんが悪党に逆転勝ちする出来事を、想定の例とする


まず最初に、汚い罠に嵌められたムコーダさんが悪党に逆転勝ちするという結論作られる

次に、悪党と汚い策略を用意する

あらゆる都合のいい出来事がムコーダさんに起きて、罠は破られるし悪党も敗北する



わかるか?
始まった瞬間に終ってるんだ

467 :この名無しがすごい!:2020/05/19(火) 16:20:24 ID:aK3Lc1eR.net
気は弱いけどしたたかなのは最初っからだよな
まあそれはいいんだけどドラゴンマニアエルフよりは食欲女エルフの方が不愉快かな
ドラゴンエルフの方が役には立ってるからなのかな
女エルフはいい歳してご飯ご飯しか言わないのは流石に知的な障害を疑うレベル
それに美人だからと下半身滾らせてたら孫がいると聞いていきなりどうでもよくなるムコーダも気持ち悪かった

468 :この名無しがすごい!:2020/05/19(火) 16:27:07 ID:BwMn9gRo.net
ムコーダに穴入手させないため
もっと言えば妖精AIに恋愛描写は不可能だし
適齢期の女の描写も不可能だから
駆け引きどころかアプローチの手前で適当な回避理由をつけた作者都合のせいだビュッ

469 :この名無しがすごい!:2020/05/19(火) 16:32:25.11 ID:4P06mSJE.net
>>466
予定調和なんてそんなもんでしょ。
ただ妖精がそこに持っていくのが下手だと言うだけ。
下手なのを罰する法律がないのだからしょうがない

470 :この名無しがすごい!:2020/05/19(火) 17:23:36 ID:7i3ZMd0M.net
恋愛とかさせる気0なのに
定期的にムコーダに恋人欲しいアピールさせるの何なんだ

471 :この名無しがすごい!:2020/05/19(火) 17:37:07 ID:fotU4ien.net
>>467
子供を何人も産んでるのに食い物しか興味ないのは変だわな

472 :この名無しがすごい!:2020/05/19(火) 17:48:04 ID:3eX9kLcl.net
>>471
子供は食い物

473 :この名無しがすごい!:2020/05/19(火) 18:02:00.39 ID:Bla2bFd8.net
エルフは長い年数生きていてすでに精神が摩耗していると考えれば
メシ以外の薄い反応も当然かもしれない
って言うまた一周回ったら整合性が取れてしまうとんスキマジック!

474 :この名無しがすごい!:2020/05/19(火) 18:12:34.17 ID:WfxHFb8n.net
ムコーダに対する違和感はだいたい水平思考で解決するビュッ
やはりとんスキは優秀な水平思考問題ビュッ!

475 :この名無しがすごい!:2020/05/19(火) 18:43:37 ID:2xhlRvR3.net
>>472
再び整合性がとれて妖精大勝利!

476 :この名無しがすごい!:2020/05/19(火) 19:50:38.16 ID:69mluqhe.net
>>472
種もらってきて自分が位置から育てた食材は美味いだろうなぁ

477 :この名無しがすごい!:2020/05/19(火) 22:16:00.40 ID:2xhlRvR3.net
>>431
とんスキは解釈と論理(もしくは妖精界の文化研究)だから読まないと楽しめない
書いていないことを妄想で補って納得できるとんスキーなら逆に読まなくても楽しめる

通しで読む必要性は薄いから産業先輩のまとめてくれた中で支離滅裂そうなのを選んで読むといい

478 :この名無しがすごい!:2020/05/20(水) 00:52:12.21 ID:4FdfKZ2a.net
異世界に召喚されたがしょぼいスキルのみでハブられる
だが、必要なスキルが必要なタイミングで発動して無敵
次々と凶悪な戦力しかも美人ばかりを仲間(愛人)にして
手に入れた食材はこの世界の最高級の美味で
異世界から通販で焼き肉のタレ他調味料を取り寄せ可能で
ハーレムが日々拡張中でついでに絶倫スキルまで手に入れて
とうとう魔王様の加護をもらい
昔自分を切り捨てた仲間にザマァするという

そんな小説の如きもの(コミカライズ済)を読んだらこれなんか随分自制の効いたマトモな小説だと思ったのであんまり責めてやるなよ

479 :この名無しがすごい!:2020/05/20(水) 02:24:54 ID:uScihMiG.net
>>478
累計何位よ?
どうせ累計2位が確実視されてるとんスキと比べるのもおこがましい雑魚作品だろ?

流行要素をとりあえずぶち込んだワナビ作品ととんスキを一緒にするなよ
ご都合主義で破綻だらけのワナビ作品と違って、とんスキは考えれば整合性がとれてることが多い立派な作品なんだぞ

480 :この名無しがすごい!:2020/05/20(水) 02:39:23 ID:w3UNO5Ml.net
まぁありふれと争ってどっちがオーバーラッビュッの人気作かを知らしめてから転スラに挑むっビュッ

481 :この名無しがすごい!:2020/05/20(水) 06:43:18 ID:Irwh8h/X.net
とんスキの問題点は内容のつまらなさじゃないビュッ
さらに言えば、とんスキの面白いところも内容じゃないビュッ

とんスキを小説だと認識してるうちはまだまだにわかビュッ

482 :この名無しがすごい!:2020/05/20(水) 10:37:41 ID:4ceZSXkG.net
>>470
ムコーダが欲しいのは恋人じゃなくてヤレる女だからなぁ…

483 :この名無しがすごい!:2020/05/20(水) 15:03:57.16 ID:Poi6L5qF.net
食に貪欲なら、何で自分で探求したり作ったりしないんだろう
エルフの特徴?としての強いこだわりは、ドラゴン好きと同じでいいと思うんだが

484 :この名無しがすごい!:2020/05/20(水) 16:23:54 ID:NmUbwxbO.net
彼女は食じゃなく飯を誰かにご馳走してもらう行為自体に貪欲なんだよ

485 :この名無しがすごい!:2020/05/20(水) 17:10:20 ID:ULcRhwef.net
    , - 、  マジレスオバケダゾー     
  ヽ/ 'A`)ノ  . - 、
   {  /   、('A` }ノ ヒャー
   ヽj     )_ノ

486 :この名無しがすごい!:2020/05/20(水) 17:19:35 ID:Irwh8h/X.net
最近、自演1号が来てない気がするビュッ
ようやくバレバレなことを察したビュッ?

487 :この名無しがすごい!:2020/05/20(水) 18:08:16 ID:0oQ1NTmw.net
エルフ女は感想欄ですら好評意見を聞かないのに
作者は頑なに出し続けるな

488 :この名無しがすごい!:2020/05/20(水) 21:26:12 ID:TBTAW+LD.net
この作者って、なんつーか、料理することに対する苦労をしらないのかも
食卓の椅子に座ったら当たり前のように母親が料理を並べてくれる子供みたいな心構えというか何というか

料理してる主人公の後ろでよだれを垂らして「はやくしろ」と急かす従魔達
その主人公自身がまだ飯を食ってないのに大量の「おかわり」コールで食べる暇がない
挙げ句に登場人物ほぼ全員が「酒くれ」「飯くれ」のオンパレード

料理をつくる側の苦労を少しでも知っていれば、なかなか出来ない所業ですよ
何も手伝わず、ただ待ってるだけで飯を食おうとする姿勢が、エルフ女が不評な理由なんだけど、作者はそれを理解できない的な

489 :この名無しがすごい!:2020/05/20(水) 22:41:41.38 ID:uScihMiG.net
>>487
食物的な意味で食べられてザマァするんじゃね?

490 :この名無しがすごい!:2020/05/20(水) 22:56:53.54 ID:Dq3yySSA.net
>>488
ものすごく納得した

491 :この名無しがすごい!:2020/05/20(水) 23:18:50.73 ID:5v5RT3ub.net
>>488
少なくとも必要に迫られての自炊はした事がないのだとは思うな
こどおじなんじゃないか?

492 :この名無しがすごい!:2020/05/20(水) 23:35:04.83 ID:uScihMiG.net
>>488
作品の描写上仕方がないんじゃね?
食事にありつける順位は群れ内の順位

だから従魔>ムコーダって順位の表現だろ
さらに従魔のおかわり>ムコーダの一口目で厳然たる差があるってこと
従魔>客人>ムコーダってのを表現で示してるんだよ

さらにそれを当然と思ってる異世界人の異質性も表してる
なかなかに凄い作品だよ

493 :この名無しがすごい!:2020/05/20(水) 23:41:27.80 ID:5v5RT3ub.net
やれやれまたキチガイのお出ましか

494 :この名無しがすごい!:2020/05/21(Thu) 00:51:49 ID:XKFh1lTw.net
・この世界の人は食に貪欲
・ダンジョンでは美味しい物が食べられない(主に保存食になる)
・傾向としてレベルが高い・強い生物ほど美味
・ダンジョンで死ぬと遠からず魔素となり消滅する

こりゃ、人肉食を忌避するなって方が無理だわ
仮にメンバー死んだら「死体を置いていくなんてとんでもない!」ってメッセージ出るだろ

495 :この名無しがすごい!:2020/05/21(Thu) 00:52:56 ID:KV9TIumA.net
料理だけじゃなく、配達業や農畜産業にゲームプログラマーまでバカにしてるビュッ
妖精は自分を神か何かだと誤認してるビュッ

496 :この名無しがすごい!:2020/05/21(Thu) 01:03:03 ID:XKFh1lTw.net
>>495
>妖精は自分を神か何かだと誤認してる
いいえ、天狗です

497 :この名無しがすごい!:2020/05/21(Thu) 01:12:06 ID:ppLQaeHN.net
>>488
>料理してる主人公の後ろでよだれを垂らして「はやくしろ」と急かす従魔達
>その主人公自身がまだ飯を食ってないのに大量の「おかわり」コールで食べる暇がない
>挙げ句に登場人物ほぼ全員が「酒くれ」「飯くれ」のオンパレード

結婚してからずっとそう言われてきた悲しい女におれは見えるがね。
家事をしてもそれが当たり前で、愛も感謝もないのが普通だと悟りきったから、苦労を忘れようとして機械のように料理しているんだよ。
おまえには妖精の悲しさが文章から読めないのか。
いや、おれは文章読んでないが

498 :この名無しがすごい!:2020/05/21(Thu) 01:50:54 ID:DKO8ysUO.net
変に妄想してると妖精になっちまうぞ

499 :この名無しがすごい!:2020/05/21(Thu) 04:00:00 ID:MIgNiKX0.net
やれやれ・・・・だから俺は食品店をさっさとアンロックして獣魔の餌にしろと頭の中で何度も言ったのに

500 :この名無しがすごい!:2020/05/21(Thu) 04:00:30 ID:XKFh1lTw.net
とんスキーは書かれていない作品内部に妄想を広げて、
とんスラーは書かれていることから作品設定と作者のバックグラウンドへ妄想を広げる

すごく、とんスレだと思います

501 :この名無しがすごい!:2020/05/21(Thu) 08:16:37 ID:KV9TIumA.net
とんスレ民は日本語だと勘違いして誤読してて、
とんスキーは妖精語で正確に読めてるだけビュッ

502 :この名無しがすごい!:2020/05/21(Thu) 09:06:51 ID:9wReD9VU.net
そもそも獣魔自体が頼んでもいないのに
守ってやるとか抜かして飯酒を要求する輩だしな
それに疑問を抱かず酷使されるムコーダ

503 :この名無しがすごい!:2020/05/21(Thu) 09:35:16 ID:U6L0qmix.net
落ち着くビュッ
最近のレスは誰も妖精を賛美してないビュッ

504 :この名無しがすごい!:2020/05/21(木) 09:59:28.60 ID:KV9TIumA.net
じゃあたまには妖精を誉めてみるビュッ!
妖精の発言はまるで文大統領や金総書記にそっくりビュッ!
言論統制と表示不正で愚民を操作するなんてまるでプロ共産主義者ビュッ!
アカの世界なら妖精は立派な指導者になれるビュッ!すごいビュッ!!

505 :この名無しがすごい!:2020/05/21(木) 11:35:36.31 ID:u4A6q1ai.net
ありふれたうんちでダンジョン飯

506 :この名無しがすごい!:2020/05/21(Thu) 12:28:58 ID:XKFh1lTw.net
>>501
たまにスレが「どこにそんなの書いてあるんだ」ってので荒れるのはそれか!

507 :この名無しがすごい!:2020/05/21(Thu) 14:47:09 ID:9wReD9VU.net
焼肉のタレの美味さを再確認させてくれる聖書やぞ

508 :この名無しがすごい!:2020/05/21(Thu) 17:55:52 ID:mYljHryh.net
ウナギの蒲焼とかもうしたっけ?

509 :この名無しがすごい!:2020/05/21(Thu) 17:58:19 ID:PTAtCOSK.net
鰻屋でバイトしてたって話をしたことがないから、まだ出てないね

510 :この名無しがすごい!:2020/05/21(Thu) 18:59:22 ID:XKFh1lTw.net
とんスキのバイトパワーなら

「火葬場でバイトしてたから人間のグリルは任せろー」

くらいは可能だな

511 :この名無しがすごい!:2020/05/21(Thu) 23:06:40 ID:Ce0XuTd2.net
いつ ん?これはなんだ?これは豚の餌って言うんだって二郎系ラーメン出すかね。
それで軽く炎上してほしい

512 :この名無しがすごい!:2020/05/22(金) 00:52:08 ID:d5tB5MCt.net
そのうち焼肉屋でバイトしてたから市販品よりうまいタレ作れるとか言い出すさ

513 :この名無しがすごい!:2020/05/22(金) 03:00:41 ID:ZkgsE06p.net
ムコーダ「人間やったことあるから、全ての職人技再現できるわ」

514 :この名無しがすごい!:2020/05/22(金) 07:05:43 ID:zBdMjNEL.net
ムコーダ「ネット小説読み込んでた俺はすぐに異世界召喚だってピンときた」

515 :この名無しがすごい!:2020/05/22(金) 07:29:00.47 ID:j838CGJY.net
そういや、ラノベではなくネット小説なんだな

こういうのにありがちなオタク知識やネットスラングもないし、かといって仕事関係のネタもない
姉貴がどうこう以外に、ムコーダの生活臭がまったくしないな

516 :この名無しがすごい!:2020/05/22(金) 07:56:54 ID:HrGOIcxN.net
おれっち、昔バイトで焼肉のタレ作ってたんだよね〜

517 :この名無しがすごい!:2020/05/22(金) 08:23:25 ID:2s82CE8d.net
そもそもムコーダは本当にサラリーマンなのか?
商売関係はほぼ他者に丸投げだけど

518 :この名無しがすごい!:2020/05/22(金) 08:44:03 ID:zBdMjNEL.net
>>515
一般的な作品では最重要な主人公の設定を作者である天狗先生は考えていない
そこを作品で明かされた設定や描写からプロファイルしていくのがこのスレの面白さだろ

作中で明らかなのは
・月給を受け取りそれで生活してる労働者
・休日は録り溜めたドラマを観る
・↑のために簡単な料理をして引きこもり状態になる
・学生時代に飲食店のバイト経験がある(習熟度から大卒?)
・料理は苦ではない
・そんな生活だが自宅にある調味料は豊富で中華調味料もある(麻婆豆腐回)
・姉がいる
・実家からブルーベリーが送られてくるので関係は険悪ではない

そこから一歩踏み込むと
・社会的に孤立傾向にある(休日に遊ぶ相手がいない。回想に友人が出てこない
・月給労働者だが、社会的適応の低さ、常識の欠如、コスト意識のなさ等々から正業でない可能性がある
・王への騙しや腹の据わり方から詐欺等に加担してた可能性がある(詐欺まがいの高齢者への悪質な営業含む

てな感じでよ

519 :この名無しがすごい!:2020/05/22(金) 14:06:47.81 ID:1o8j8Aey.net
ネット小説を読む=ネット小説を理解するではないだろう。
子供が習っていない漢字を飛ばして読むように妖精は読んでいる。
ゲームしらんからゲーム由来の言葉や世界観を飛ばす。
ネットスラング知らんから飛ばす。
そうやって読んだエッセンスがとんスキってこと

520 :この名無しがすごい!:2020/05/22(金) 15:24:52 ID:ZkgsE06p.net
>>518
ムコーダが元地球人である場合は、割と合ってるビュッが、
地球外生命体または非生命体が元だった場合はまた話が変わるビュッ

521 :この名無しがすごい!:2020/05/22(金) 15:32:22 ID:s31GDFNU.net
>>520
そこまで行くと面白ないで

522 :この名無しがすごい!:2020/05/22(金) 22:05:05 ID:zBdMjNEL.net
>>520
地球人じゃないという推測も立つのがとんスキよ
主張する日本が現実の日本と乖離している
→妖精界の日本か、創造神が想像した日本人として造られた存在
とか、
記憶や経験がぐちゃぐちゃで支離滅裂
→多くの人の寄せ集めか、病気の向田剛の妄想
とか

>>519
とんスキーのとん読みと一緒じゃないですかー
これすなわち妖精語?

523 :この名無しがすごい!:2020/05/22(金) 22:17:06 ID:6gW3naoG.net
なんか一人が面白い事書いたらそれに人が集まって後から来たのがどんどん調子乗って崩壊させて行くってテンプレそのままだな

524 :この名無しがすごい!:2020/05/23(土) 01:46:00.41 ID:3hrKpIc/.net
ただ前提を疑いすぎると、背理法みたく何が正しくて何が間違ってるかわからなくなっちゃうのがツライとこビュッ
誰でもいいから妖精界専門の学者か、献体1号を連れてきてほしいビュッ

525 :この名無しがすごい!:2020/05/23(土) 02:40:44 ID:u1qIbjuY.net
なにここ?
荒しスレ?
俺が知ってるとんスキと全然話してるんだけど

526 :この名無しがすごい!:2020/05/23(土) 03:10:57.33 ID:spmc50WO.net
>>525
ここは異世界のんびり農家のスレですよ?

527 :この名無しがすごい!:2020/05/23(土) 06:07:25.18 ID:3hrKpIc/.net
とんスキを「小説として」楽しんでる人は感想欄にいくと良いビュッ
とんスレは「玩具として」楽しむ場所ビュッ。とんスキを楽しんでるという意味では同じビュッ。

528 :この名無しがすごい!:2020/05/23(土) 09:41:45 ID:WbKz/b1y.net
つっても感想欄もほぼテンプレだけどな
飯テロ〜とか獣魔可愛い〜とかばっか占めてるし

529 :この名無しがすごい!:2020/05/23(土) 17:34:26.04 ID:5i7cUyq5.net
従魔可愛いじゃん(漫画読みながら)

530 :この名無しがすごい!:2020/05/23(土) 20:21:54.57 ID:u1qIbjuY.net
>>527
荒しスレではないんだな
誰も読まない長文だらけだから隔離すれかと思ったわ

531 :この名無しがすごい!:2020/05/23(土) 20:28:35.23 ID:QKg5xxjr.net
まぁ間違ってないっビュッ、天狗妖精に追放されたのがとんスラーの成り立ちっビュッ

532 :この名無しがすごい!:2020/05/23(土) 20:30:38.14 ID:3hrKpIc/.net
>>530
ある意味隔離スレでも合ってるビュッ。大半は妖精に「静観」された人たちビュッし。


妖精語講座
「静観」とは、妖精語で「ほんの少しでも気に入らない存在を根こそぎ消去すること」
出典は、感想欄を削除&ブロックしまくってた妖精が「感想欄をずっと静観してたんですけど」とウソついて被害者面したところから引用

533 :この名無しがすごい!:2020/05/23(土) 20:59:19 ID:spmc50WO.net
とりあえず、さすムコやめて飯うめーも止めたらいいと思うわ

534 :この名無しがすごい!:2020/05/24(日) 00:27:11 ID:78iY4dNi.net
前スレ
>535この名無しがすごい!2020/03/24(火) 01:08:32.65ID:KqHXb7YM
>来週は再会を祝してカニパーティー
>酒じゃ酒じゃああと騒ぐドワーフに無言でカニを貪るエルフ
>「こんな高級な素材を・・・」「いやでもムコーダさんだし」とさすムコも当然忘れないその他二人
>そんな箱舟は近くのダンジョンへ行くところで、一緒に潜りませんかと誘う
>断るムコーダだったがフェルが「よし行くぞ」と即決、その他3匹も賛成
>「えええもう帰るところだったのにいぃぃ〜」と不満をぶつけるも結局ダンジョンへ・・・
>
>きっとこんなところだな

>544この名無しがすごい!2020/03/24(火) 06:26:53.66ID:l8MikCbC
>>>535
>マジでこれなんじゃ?
>しかもそれをおかんのカルピスみたいに思いっ切り薄めて二話ぐらいに分けられてたりしそう


まさかダンジョン突入までに2ヶ月を要するとは想像しただろうか


>>489
>>510
この為に無駄に大きなオーブン付きコンロを買ったなら評価する

535 :この名無しがすごい!:2020/05/24(日) 01:21:13.05 ID:tizaQuWN.net
>>534
まさかおかんのカルピスどころか2リットルのミネラルウォーターにスポイトで2滴くらいカルピス原液じゃなくカルピスウォーターを垂らすぐらい薄めるとは思わなんだな

536 :この名無しがすごい!:2020/05/24(日) 06:29:12 ID:c6e5H3dy.net
労力を徹底的に削った超効率的な金儲けと考えたらむしろ褒められるべきビュッ
ただしチートや「静観」作業をしてない場合に限るビュッ

537 :この名無しがすごい!:2020/05/24(日) 06:45:11.93 ID:78iY4dNi.net
>思いっ切り薄めて二話
までは凡人にも予想できたんだよな
実際には、同行の同意に一話+飯(ワニ肉)で一話だったけど

だけど、そこに加えて
不要不急の教会周りに一話
ルーチンのお布施に一話
通常回との違いがわからない料理回に一話
飯&移動に一話
飯&「でもでもだって」に一話
ここまでくると恥も外聞もない天才やで
なお、文字数

普通は話を進めたくって端折るor順番を変えるところを、
文字数増やしながら、最小の文字数で話数を稼ぎつつ、足踏みを続ける姿勢には書籍化作家のプロ意識が窺える
なろうで最もプロ意識を持ってる作家かもよ

538 :この名無しがすごい!:2020/05/24(日) 08:55:23 ID:ocUWdK1g.net
>>530
どっちかって言うとそっちの方が荒らしっぽいぞ
内容語らずに荒らし荒らし一人で騒いでるし

539 :この名無しがすごい!:2020/05/24(日) 11:07:08 ID:5RwId2QA.net
バラモス様が出てくるアニメのドラゴンクエスト見てたらドラちゃんの使い道に気づいちまったよ

540 :この名無しがすごい!:2020/05/24(日) 14:45:02.96 ID:78iY4dNi.net
エクセルサーガ見てたらドラちゃんの使い道に気づいちまったよ

541 :この名無しがすごい!:2020/05/24(日) 17:22:10.59 ID:oGgZ8QuW.net
>>540
アニメ化したときにEDで歌わせるっビュッ?

542 :この名無しがすごい!:2020/05/24(日) 17:26:59.83 ID:KMZ1k/9d.net
つ非常食

543 :この名無しがすごい!:2020/05/24(日) 17:50:53 ID:3/pCoNqJ.net
メンチ、懐かしいな

544 :この名無しがすごい!:2020/05/24(日) 18:44:51 ID:FWiEBH4v.net
昔バイトで勇者してたムコーダさんがこんなに弱虫のはず無い

545 :この名無しがすごい!:2020/05/24(日) 20:32:14.42 ID:TBp0nGZp.net
一切戦わずに箪笥とか壺とかの中身を漁ってただけだと思うビュッ

546 :この名無しがすごい!:2020/05/24(日) 20:58:16 ID:pvZ6Dle/.net
妖精とムコーダに「人間」のバイトさせたらマトモになるかビュッ?

547 :この名無しがすごい!:2020/05/24(日) 23:11:25 ID:89Jn47JI.net
>>545
それは勇者の正業だな、バイトじゃできないスキルや

548 :この名無しがすごい!:2020/05/24(日) 23:38:51 ID:78iY4dNi.net
>>546
「妖精界の人間」だからなぁ
「妖精界の人間」として「妖精界の解脱」級に極めるかもしれんけども

549 :この名無しがすごい!:2020/05/25(月) 02:10:54.07 ID:br6tZk+L.net
妖精もムコーダも、バイトで妖精界なんて行かなきゃ、あんな可哀想な有り様にならなかったのに…ビュッ

550 :この名無しがすごい!:2020/05/25(月) 02:48:12.67 ID:L6K6R4lS.net
おそろしいことに気がついた
このスレで使われてる単語
ビュッ(244)、バイト(97)、ムコーダ(75)、とんスキ(62)、
料理(35)、ダンジョン(39)、飯(25)、スキル(28)、
スイ(11)、フェル(9)、ドラ(19)、魔素(31)

おそらく『ビュッ』を別にすれば『バイト』が最頻出ワードだぞ(色々な使われ方をしてる『神』は別)
ちなみに前スレの『バイト』は(5)
一気にとんスキを代表する単語になったな

とんスキの謎だった
「人間は弱いのになんで街を造れるの?」
「街の人たちは食べ物どうしてるの?」
「孤児院多すぎない?」
「オークを食べるのに抵抗ないっておかしいでしょ」
等々の疑問への仮説も出たし、とんスキの新展開よりも意義があるスレなのかもしれない

551 :この名無しがすごい!:2020/05/25(月) 08:43:42 ID:igKH4b67.net
ドラゴンクエストで他人の家漁るのって教育に良くないと思う

552 :この名無しがすごい!:2020/05/25(月) 09:32:44 ID:br6tZk+L.net
たしかに、妖精の悪どさややらかしたことを告知しないで累計上位にとんスキを載せたり書籍を売ったりすることの3分の1くらい悪い行為ビュッ
ドラクエは教育に悪いビュッ!!

553 :この名無しがすごい!:2020/05/25(月) 11:16:47 ID:Khdj0Y3e.net
今回の予想
ビュッビュスライムに負けじと犬とトカゲ二匹が魔物虐殺
それを見て呆然とするアークの面々
気を取り直して昼飯でも食いましょうと提案するムコーダ
ムコーダさんの飯ウメー!とさすムコして次回へ続く

554 :この名無しがすごい!:2020/05/25(月) 12:08:21.53 ID:L6K6R4lS.net
>>553
そんなに盛りだくさんのはずないだろ
それ三ヶ月分の内容だから

555 :この名無しがすごい!:2020/05/25(月) 12:57:23.83 ID:Q4fqHAi1.net
戦闘終了したらドロップアイテムの羅列して1話終わりやろ!

556 :この名無しがすごい!:2020/05/25(月) 13:10:48.39 ID:oJpr1Qxw.net
いつでも入手可能なお金と引き換えに、お金で購入できない高位素材を売る理由がわからん
無限収納があって金欠でもないのに

557 :この名無しがすごい!:2020/05/25(月) 15:55:44 ID:br6tZk+L.net
>>556
素材を売って大量の金貨を入手
→市場から流通する貨幣が急速に枯渇
→市場の人間(特に卸売業)が失職or首吊り
→盗賊の増大
→盗賊「金を大量に持ってるテイマーがいるって?従魔は強くても本人は弱いはず!」
→ムコーダ「いやー安い肉が大量に手に入ったなー。でも要らないから捨てるか」
→とんスキー「高品質の肉以外目に入らないとかさすムコ!」

558 :この名無しがすごい!:2020/05/25(月) 20:25:22.66 ID:Cz4rNqi1.net
>>550
次やるときは「クックパッド」も数えてね

559 :この名無しがすごい!:2020/05/25(月) 20:25:28.98 ID:Cz4rNqi1.net
>>550
次やるときは「クックパッド」も数えてね

560 :この名無しがすごい!:2020/05/25(月) 20:25:40.93 ID:Cz4rNqi1.net
>>550
次やるときは「クックパッド」も数えてね

561 :この名無しがすごい!:2020/05/25(月) 20:27:40.11 ID:Cz4rNqi1.net
連投する気はなかったが、パソの調子悪い。すまん。

562 :この名無しがすごい!:2020/05/25(月) 22:03:02 ID:u+e+Eszs.net
ん?謝ったら許してくれるのは学校の先生までだよ

563 :まとめ ◆7p5Y0c4E1utr :2020/05/25(月) 22:09:32 ID:dFkSgBZQ.net
第四百九十八話 から揚げと聞いてハッスル

【内容】
ワニ狩りでTUEEE。

564 :この名無しがすごい!:2020/05/25(月) 22:52:20 ID:M55WgyEy.net
この調子だとすぐにアークもドロップ拾う要員だな

てかこのダンジョンどのぐらいの規模なんだろう
また連載で半年ぐらいかかるんだろうか

565 :この名無しがすごい!:2020/05/25(月) 22:56:32 ID:q7CEN5AU.net
ハッスル……おっさんかな?

566 :この名無しがすごい!:2020/05/25(月) 23:04:11 ID:L6K6R4lS.net
>>556
結構前にとんスキーが説明してくれてたよ
よく覚えてないけど「金があると安心する」とか「余裕が持てる」とかそんな感じだったと思う
「そもそも金が不要」、「金なんて必要に応じていくらでも稼げる」って考えてるとんスラーには理解できない説明だった

もしかして妖精語だったのかもしれない

567 :この名無しがすごい!:2020/05/25(月) 23:08:42 ID:Khdj0Y3e.net
ムコーダは何より風呂に拘るから
金より食い物より素材より風呂が好き

568 :この名無しがすごい!:2020/05/25(月) 23:15:19 ID:Hched8ol.net
>>566 >>556
それに関してだけは一般的観点から言えば
購入できない素材って言っても自身には用途が無いんだから金に換えるって言うのは分かりやすいと思うよ
金にしておけば取り合えずいつでもネットスーパーでの買い物には困らないしな

569 :この名無しがすごい!:2020/05/26(火) 00:40:41.22 ID:BaWbGgoi.net
>>568
億万長者がいつでも必要に応じて換金できる財物を、ネットスーパー利用の為に現時点で不要であると処分するのが一般的観点からするとわかりやすいのかビュッ?
リアル的な視点に立てば、相場・資金調達限界等々考えれば、数百年に一度級の超レア品物をまとめて処分なんて高く売れない(下手するとそもそも売れない)&社会混乱を心配するレベルじゃないのかビュッ?
ゲーム的な視点に立てば「今使わなくてもそのうち使うかもしれない」から普通は売らないビュッ

“一般的観点”って妖精界の話かビュッ?

570 :この名無しがすごい!:2020/05/26(火) 00:47:20.75 ID:qT8J2Gnk.net
ワニ狩るなら時期選べや。遅いわ

571 :この名無しがすごい!:2020/05/26(火) 02:42:52.16 ID:thztUwxg.net
>>569
妖精界の話とか言ってこじらせすぎているのを先に気づこうぜ

そしてゲーム的視点に立つならどんだけ売っても社会混乱はしないし、使わないままでため込むよりは
・・・ってあれか、あんたエリクサーをクリアするまで使わずに死蔵させるタイプか

572 :この名無しがすごい!:2020/05/26(火) 03:51:45 ID:Vu7iJLk2.net
妖精界では、とにかく金を持ってる奴が正義なんだビュッ
ソースは、2スレくらい前に「金にならない行為する奴はアホだ」と大暴れしてたとんスキービュッ

573 :この名無しがすごい!:2020/05/26(火) 07:20:18.17 ID:Sr3VnFEm.net
作中での時間の流れをまとめてる人やサイトない?
異世界来て何年経ってるんだろう

574 :この名無しがすごい!:2020/05/26(火) 08:30:18 ID:Why7xlan.net
>>573
情報やデータ的にはWikiやピクシブ辞典がそれなりに詳しいけど、時系列となるとな
この先アニメ化でもすれば人気出て誰か有志の人がまとめサイトを作ってくれるんじゃないか

575 :この名無しがすごい!:2020/05/26(火) 08:53:11 ID:HlmJRFza.net
これだと次回は
ワニのから揚げと魚のフライを食うだけの話で確定じゃないですかやだー

576 :この名無しがすごい!:2020/05/26(火) 08:55:30 ID:muWWCBO6.net
ワニの唐揚げと魚のフライを食った。

577 :この名無しがすごい!:2020/05/26(火) 09:38:08.36 ID:hP6bbiek.net
>>572
オーバーラッビュッの工作員の可能性もあるっビュッ

ttp://nico.ms/sm36901326 #nicovideo

この動画の22分頃にオーバーラッビュッ工作員の存在が示されてるっビュッ

きっとランキング工作もオーバーラッビュッが絡んでるっビュッ

578 :この名無しがすごい!:2020/05/26(火) 10:14:34.01 ID:Why7xlan.net
>>525
まともに盛り上がりたいけど飽きもせずに何年もこんな状態が続いてるからな
いい加減どっか別の作品見つけてそっちに行ってほしくなる

579 :この名無しがすごい!:2020/05/26(火) 10:23:22.90 ID:Vu7iJLk2.net
勧善懲悪物語、または平行思考問題としてならまともに楽しんでるし盛り上がってるビュッ
異世界転生モノとしては、どこをどう盛り上げれば良いビュッ?
「キャーまるでテンプレコピペのオンパレードよ!」とか「今日もまた何の意味もない話だったわ素敵!!」が良い感じかビュッ?

580 :この名無しがすごい!:2020/05/26(火) 13:14:09.30 ID:HlmJRFza.net
まともに盛り上がるって言ってもそもそも盛り上がる話題がないような…
考察とか強さ議論でもするか?

581 :この名無しがすごい!:2020/05/26(火) 14:41:38 ID:kIYy7CCp.net
何が起きても山も谷もなくイベント終了
熱も駆け引きもないツエーと言わせたいだけの戦闘
あやふやすぎる描写とコロコロ変わる設定
伏線や仕様は投げっぱなしで忘却の彼方
不愉快な主人公と不愉快な仲間と不愉快な脇役
目的も目標もないダラダラした作風
コピペの料理シーンと毎回同じリアクション

まともに盛り上がれるところがマジで一個も見つからないビュッ

582 :この名無しがすごい!:2020/05/26(火) 14:58:01 ID:Vu7iJLk2.net
>>581
でも今回は盛り上がり所があるビュッ
妖精界の人間からしたら、とんスレ民がどっか行ってほしいみたいビュッ。よほど都合が悪いんだろうねビュッ
でもとんスレは妖精の「静観」活動が原因ビュッから、見事な自業自得ビュッ。ざまービュッ。

583 :この名無しがすごい!:2020/05/26(火) 19:25:29 ID:BaWbGgoi.net
>>573
スイの年齢経過がおかしいって前々スレ(31スレ)で指摘されてるビュッ
90日以上経過してるのにスイの月齢は2ヶ月しか増えてないビュッ
天狗が適当に書いてるだけだから計算しても無意味ビュッ
スイやムコーダのステータスから察するに天狗の中では一年弱だと思うビュッ

>>571
本当に妖精界の住人かビュッ
共通点→場合分けって日本語書いてるのに
共通部分無視で、場合分け部分を別の場合分けに混ぜるとかイカレてるビュッ

ゲーム部分に反応してるからそこだけ応じると、
ゲーム通貨10桁なのに精々5桁の買い物の為に金を貯め込むのかビュッ?
HR/MP満タンなのにエリクサーを使ったり、金不要なのにエリクサーを売るタイプかビュッ?

584 :この名無しがすごい!:2020/05/26(火) 20:55:59 ID:Nz3/csKo.net
現代軍が異世界に転生するラノベを読むと、フェンリルもドラゴンも害獣程度にしか思えなくなるな

585 :この名無しがすごい!:2020/05/26(火) 23:11:26 ID:iWH+IQEY.net
井上喜久子は17歳だろ?そういうことよ

586 :この名無しがすごい!:2020/05/27(水) 00:30:48 ID:9FqzmiO4.net
>>573
天狗先生はそれを計算するのが面倒でステータス回が減ったんだと思うビュッ
他人に頼らずに自分でまとめるといいビュッ
先生大喜びで利用するビュッ
同時にステータス回がマシマシになると思うビュッ

587 :この名無しがすごい!:2020/05/27(水) 06:01:06.27 ID:e+7EPlGl.net
「まともに盛り上がってほしい」という要望を出していた人はもういないビュッ?
とんスレ民をディスっただけで、結局とんスキの話題は何一つ出さなかったビュッね。「まともに盛り上がる」って妖精語で「他人を貶める」って意味かビュッ?
まるでアマレビュッでワナビ連呼してた自演1号みたいビュッ。

588 :この名無しがすごい!:2020/05/27(水) 06:17:11 ID:9FqzmiO4.net
>>587
ちょっと妖精界の住民に合わせてまともに盛り上がってみるビュッ

スイ!スイ!スイ!スイぃぃかわわぁあああああああああああああああああああああいいっ!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!スイスイスイぃいいかぁわぁああああいい!!!
あぁプヨプヨプヨプヨ!プヨプヨ!ビュッビュッビュッ!ビュッビュッビュッ!本当に可愛いなぁ…
はぁっ!スイたんの水色の肉体をプニプニしたいお!ポヨポヨ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
スピンオフのスイたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
はやくアニメ化されるといいねスイたん!あぁあああああ!かわいい!スイたん!かわいい!あっああぁああ!
コミックも発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…小説もよく考えたら…
スイちゃんは現実じゃない?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!妖精界ぃいいいいい!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のスイちゃんが僕を見てる?
表紙絵のスイちゃんが僕を見てるぞ!スイちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のスイちゃんが僕を見てるぞ!!
スピンオフのスイちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはスイちゃんがいる!!やったよフェル!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのスイちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあゴン爺ぃい!!ド、ドラちゃぁぁああん!!フェルぅうううううう!!!タバサァぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよスイへ届け!!妖精界のスイへ届け!

589 :この名無しがすごい!:2020/05/27(水) 08:45:08 ID:e+7EPlGl.net
>>588
ちょっと気持ち悪さが足りないと思うビュッ

590 :この名無しがすごい!:2020/05/27(水) 09:49:38 ID:m6cuy22H.net
ドラちゃんって空腹状態で登場して餃子を少し食べただけで満足したり、初期の露店買い食いだとすぐ満腹だったのにその設定どこいったんですかね

591 :この名無しがすごい!:2020/05/27(水) 09:52:15 ID:RY1mG5lK.net
「食いしん坊トリオ」の語呂の良さの前に亡くなったんだぞ

592 :この名無しがすごい!:2020/05/27(水) 13:54:28 ID:OHnIZwQF.net
>>588
ノクターンにこういうのいっぱいあるわ

593 :この名無しがすごい!:2020/05/27(水) 17:59:15 ID:f8XvBvMJ.net
>>588
コピペ改変でもよく頑張ったな

594 :この名無しがすごい!:2020/05/27(水) 18:12:43 ID:qmTPwjkI.net
>>588
この手の改変ネタは何処か元ネタを残すもんなんだけどなと思ったらタバサが残ってたわ
やるやん

595 :この名無しがすごい!:2020/05/27(水) 22:18:32 ID:PVHb0EG4.net
コミックの6巻はいつ発売するんだろ

596 :この名無しがすごい!:2020/05/28(Thu) 10:39:32 ID:WTQ59xgo.net
とんスキで「新展開」が来たら発売されるビュッ

597 :この名無しがすごい!:2020/05/28(木) 11:49:13.27 ID:NVurysZS.net
エロ漫画家を雇ってニンニル様をエロデビューさせるしかないな
タイトルは異世界放浪マンコでいいだろ

598 :この名無しがすごい!:2020/05/28(木) 11:53:46.98 ID:OZYEw8Nw.net
新キャラ無駄に追加で新展開詐欺ってるから大丈夫だビュッ

599 :この名無しがすごい!:2020/05/28(Thu) 17:11:59 ID:kXclm3r1.net
女神も最初の方は多少存在感あったけど
今じゃすっかり居ても居なくてもどうでも良い存在だな
今のムコーダは上位互換の創造神に媚び売りまくりだし

600 :この名無しがすごい!:2020/05/28(Thu) 17:51:06 ID:8aYVIbTT.net
物語に不要・必要で考えてみるわ

・創造神以外の神・・・上位互換が出たからー不要
・創造神・・・最高の庇護者で便利な存在ー必要
・その他の冒険者・・・レベルが違いすぎる。不要
・ギルド・・・さすムコ要員。肉もドロップする。不要
・ゴン爺・・・フェル・ドラと被ってる。不要
・ドラちゃん・・・登場時から空気。不要
・スイ・・・物語的には役割ない。不要
・フェル・・・ムコーダが加護ガチガチで本人もそれなりに強くなった。不要
・ムコーダ・・・目的がなく、物語の主人公をしていない。不要

創造神(の創った狂った世界)だけが必要で他は不要じゃないか?

601 :この名無しがすごい!:2020/05/28(Thu) 20:38:14 ID:WTQ59xgo.net
どういう需要・目的にたいしてどう必要か否かを考えないといけないと思うビュッ
ムコーダが異世界でだらだら生きていくため、という目的なら確かにほぼ全ての要素は不要ビュッ
異世界で魔王的な存在に成り上がるのならば逆にほとんどの要素はいるビュッ。無駄な従魔も四天王として使えるビュッし。

ただ、設定の一貫性すら不要と切り捨ててるくせに従魔や神様や料理のような繰り返しを重視してるとこを考慮するビュッと、
妖精はさすムコ重視で設定・シナリオ・面白さ・論理性を軽視してるんだと思うビュッ。エロ本にシナリオなんて不要なのと同じビュッ

602 :この名無しがすごい!:2020/05/28(Thu) 20:38:31 ID:vE5pXdWX.net
所詮素人が作ったお話だから、登場人数のコントロールが出来なくて、1名ごとの会話ノルマを達成させようとすると内容が薄くなるんだわ
初期の犬と二人旅だった頃は棒読み会話の羅列がなかったからまだ読めた

603 :この名無しがすごい!:2020/05/28(Thu) 22:54:58 ID:8GMexuBf.net
おいおい、今の江口先生は書籍もだしてコミカライズもされてるくらいのプロ作家なんだが?

604 :この名無しがすごい!:2020/05/28(Thu) 23:22:39 ID:q+Bv7Sye.net
>>600
この世の中に不要な人なんていないんです。

・創造神以外の神・・・文字数稼ぎに必要
・創造神・・・文字数稼ぎに必要
・その他の冒険者・・・文字数稼ぎに必要
・ギルド・・・文字数稼ぎに必要
・ゴン爺・・・文字数稼ぎに必要
・ドラちゃん・・・文字数稼ぎに必要
・スイ・・・文字数稼ぎに必要
・フェル・・・文字数稼ぎに必要
・ムコーダ・・・文字数稼ぎに必要

どや?

605 :この名無しがすごい!:2020/05/29(金) 01:18:49.74 ID:gFEIJ9k3.net
>>604
文字数稼ぎ・・・書籍化に必要
書籍化・・・お金にするのに必要
お金・・・生きるのに必要
兼業アピール・・・プライドのために必要

たしかに世の中に不要なものなんてないな
気に入らない感想だから不要って消しまくるのは良くない

今は使わない物だから不要って無理に売らなくても良い議論と通じるなにかを感じた

606 :この名無しがすごい!:2020/05/29(金) 06:04:58 ID:55B34OAJ.net
妖精も叩きがいのある玩具として必要ビュッし、世界に不要なものなんてないビュッね

607 :この名無しがすごい!:2020/05/29(金) 12:54:20 ID:/Va9+7RG.net
スライムがサイコパスになってるのも必要な措置だったのか?
さすムコ

608 :この名無しがすごい!:2020/05/29(金) 13:32:58 ID:uYdXPP5p.net
「なぁフェル、ゴン爺」

「「なんだ?」」

「神様の肉って美味いらしいぞ」

「「よし、神を狩るぞ!」」

「おう、行って来い」

609 :この名無しがすごい!:2020/05/29(金) 20:27:46 ID:WEjNAbQF.net
今回のコミカライズも面白い
フェルが不憫でかわいい

610 :この名無しがすごい!:2020/05/29(金) 21:13:50.63 ID:NwQInDgf.net
落ちが分かってる物を漫画でもう1度見るとは・・・

611 :この名無しがすごい!:2020/05/29(金) 22:58:55.34 ID:gFEIJ9k3.net
>>588
それ>>609と同じ漫画の盛り上がりじゃね?

612 :この名無しがすごい!:2020/05/29(金) 23:29:53.23 ID:55B34OAJ.net
マンガ家さんが妖精を切って、オリジナル展開になったらコミック版読んでみたいビュッ

613 :この名無しがすごい!:2020/05/29(金) 23:49:51.28 ID:175XwBHk.net
ホンっとコミカライズは優秀過ぎるよなあ

614 :この名無しがすごい!:2020/05/29(金) 23:56:40.62 ID:gFEIJ9k3.net
>>612
世の中に不要なものはない!

・・・・・・・はず

615 :この名無しがすごい!:2020/05/30(土) 00:25:58 ID:PMsV9HlS.net
>>614
漫画家さんがステップアップするための踏み台として必要ビュッ

616 :この名無しがすごい!:2020/05/30(土) 08:16:20 ID:PKhjOFwf.net
マンガ家さんはマジで報われてほしいビュッ。今のままじゃ可哀想ビュッ。
とんスキコミックから手を引くことはできないんだろビュッか?

617 :この名無しがすごい!:2020/05/30(土) 09:48:19 ID:7vrraiv9.net
>>584
ネット小説読み込んでた俺はすぐに異世界召喚だってピンときたムコーダかよ
その作品の設定ってだけだろ

とんスキは2匹目のドラゴンは最強として造られた「世界滅亡スイッチ付き」トカゲとか、
犬も大河(淡水)で電気流して川底の大型生物を麻痺させる(それでも手加減)、あたおかなエネルギー量だせるんだぞ
原発ってレベルじゃねぇぞ

618 :この名無しがすごい!:2020/05/30(土) 11:55:49.63 ID:QjW3fKqu.net
魔物や現地人の強さは作品に依るからな

とんスキはさすムコのために、身内>>>>>>>>>>そこらの魔物>>>人間種なせいで、何で人間種が繁栄出来てるのか謎

619 :この名無しがすごい!:2020/05/30(土) 12:05:28.25 ID:0KfcPjQh.net
神様が守ってるのかと思ったら普通に魔物に加護与えてるみたいだし良くわからんよね
与える代わりに人間護れとも言われてないみたいだし

620 :この名無しがすごい!:2020/05/30(土) 12:25:59 ID:+JujVpQo.net
妖精先生何も考えてないと思うよ

621 :この名無しがすごい!:2020/05/30(土) 13:22:54 ID:7vrraiv9.net
逆に考えるんだ
人間は街に押し込められてるって

魔物が本能的に集落には手を出さないように神に創られてるって考えてはどうだろう?
狭い範囲だから観察がしやすくって、魔物からは安全な狩り場にもなってる素敵タウンのできあがりや

622 :この名無しがすごい!:2020/05/30(土) 13:55:43.13 ID:cnu4ml62.net
>>617
おいおい、伝説のクソ犬なのに熱湯が食べれないとかおかしいだろ
火や雷で空間が熱せられると呼吸器官が焼け付くほどの温度条件で呼吸する事になるのに、口内がそんなに熱に弱いなら戦闘で即死やんけ

623 :この名無しがすごい!:2020/05/30(土) 15:17:19 ID:PKhjOFwf.net
>>621
あの邪神たちが魔物側の味方ビュッとしたら、また辻褄が合いそうビュッ
魔物に優先的に加護与えてることも、人間をPOPさせてエサ場作ってることも、次元の穴を広げてるムノーダに好意的なのも説明できそうビュッ

624 :この名無しがすごい!:2020/05/30(土) 17:54:11.97 ID:eCEP/QIB.net
設定がぐちゃぐちゃで倒れる寸前の廃墟みたい

625 :この名無しがすごい!:2020/05/30(土) 19:00:18.44 ID:0KfcPjQh.net
ダンジョンが謎だわ
創造神でさえ良くわからんとか言うレベルのシロモノやで
肉ダンジョンとか階数下がるほど強いの出たりとかクソ広い層が有ったりとかなんなんた?

626 :この名無しがすごい!:2020/05/30(土) 19:06:27.78 ID:us2NQ3IH.net
界王みたいなの出てくるんだろ

627 :この名無しがすごい!:2020/05/30(土) 19:17:19.28 ID:MMeUdrxb.net
ネタ切れになるたびにダンジョン行くのやめて

628 :この名無しがすごい!:2020/05/30(土) 19:55:57.46 ID:jxMVpux0.net
>>625
ムコーダが異世界と思ってるだけで実はゲーム世界
創造神もNPCだからダンジョンの事なんて詳しくないと

629 :この名無しがすごい!:2020/05/30(土) 20:09:12.52 ID:IjokHYoj.net
>>627
○○を埋めなさい(30点)

ネタ切れするたびに○○するの止めて!

630 :この名無しがすごい!:2020/05/30(土) 20:47:18.39 ID:0KfcPjQh.net
>>628
マジでそうとしか説明出来ないわ

631 :この名無しがすごい!:2020/05/30(土) 21:57:38 ID:dtdqTbph.net
>>627
ネタは山ほど有るのにダンジョン行ってるんだビュッ

632 :この名無しがすごい!:2020/05/31(日) 00:05:16 ID:J8caFV3x.net
ネタ(パクリ元)は山ほどあっても、作者に面白く描く実力が無いから意味ない

新展開!って始まった対宗教組織編を3話で終わらせたし、長編は敵と素材と情景だけ変えれば無限に書けるダンジョンしか無理なんだろう

633 :この名無しがすごい!:2020/05/31(日) 00:26:59 ID:XeDN6RGT.net
このスレはたまに覗いて漫画もなろうも読まなくったけど何も支障なかったわ
話変わらんもの

634 :この名無しがすごい!:2020/05/31(日) 00:27:48 ID:hhf6ZYB9.net
早く銃を異世界に持ち込んでエタって欲しい

635 :この名無しがすごい!:2020/05/31(日) 07:57:16 ID:bDhTkec3.net
>>628
作品の設定や内容なら、このまま「エンブレムTAKE2」エンドが一番しっくりするかも
「なんだよ、このクソゲー。ずっとループだよ」「それ、バグもあってクリアできないらしいぜ、遊びに行こう」って

でも、ムコーダが一番おかしい感じになってきてる
・ムコーダ(異世界転移設定のゲームキャラクター)か
・ムコーダ(社会経験の乏しいゲーム廃人)の妄想か
・ムコーダ(子供)の夢
辺りが一番しっくりくるかも
真ん中のはゲーム廃人の妄想にしてはゲームとしてガバガバだから1番目か3番目かな

636 :この名無しがすごい!:2020/05/31(日) 08:08:26 ID:U3Dvjx+E.net
>>635
代紋take2はネットで酷いオチの代表みたいに言われてるけど自分的に大好きやわ

637 :この名無しがすごい!:2020/05/31(日) 09:12:57.51 ID:diFEWoRE.net
でも「終わらせ方がわからない」「OVLが終わらせることを許さない」「吝嗇1号が金蔓を手放さない」ため、エンディングは永遠に訪れないビュッ
ムノーダは永遠に飯炊き奴隷で、妖精は永遠にコピペ奴隷ビュッ

638 :この名無しがすごい!:2020/05/31(日) 09:19:12.03 ID:ZW1uU/hQ.net
>>636
何だかんだ伏線はあったからな

639 :この名無しがすごい!:2020/05/31(日) 09:39:23 ID:OEOgiSgj.net
終らせ方なんて簡単よ
「はっ!あれは夢…だったのか…。」

640 :この名無しがすごい!:2020/05/31(日) 13:28:10 ID:bDhTkec3.net
真っ白で何も無い部屋で拘束衣を着せられたおじさんが壁に向かって
「もう・・・みんな食いしん坊やさんだなぁ。今日は肉じゃがだぞ。トントンジュー。フェルは肉ばっかり食べてないでちゃんとタマネギやジャガイモも食べるんだぞ」
って薄ら笑い浮かべながらブツブツ呟くエンドもいいと思うよ

641 :この名無しがすごい!:2020/05/31(日) 15:17:20 ID:hcUWesYc.net
>>632
あの宗教組織は何の意味があったんだろ
特に大した因縁もないのに唐突に創造神の命令で潰しにいったな
その割に終わりは呆気ないし

642 :この名無しがすごい!:2020/05/31(日) 15:19:56 ID:ft9X1zEf.net
宗教国家よりムコーダを召喚した国を制裁するべき

643 :この名無しがすごい!:2020/05/31(日) 15:51:46 ID:diFEWoRE.net
でも1話使い捨ての妖精にしたら、3話も続いた話なんて大作だと思うビュッ
破綻が目立つ割につまらなかっただけで良い話だと思うビュッ

644 :この名無しがすごい!:2020/05/31(日) 16:40:38 ID:ZW1uU/hQ.net
>>642
とっくに滅んでるはずっビュッ

滅んだ描写あったか忘れたっビュッ

645 :この名無しがすごい!:2020/05/31(日) 16:52:24 ID:7F90AHTK.net
飯を作る度に昔のバイトの話をするのなら年齢と職歴を提出しろ

646 :この名無しがすごい!:2020/05/31(日) 17:21:58 ID:hcUWesYc.net
ムコーダを召喚した国は隣国が本気になったから直に滅ぶだろう
…って雑な説明で終わらせたな
正直ぽっと出の宗教連中よりこっちを潰した方が余程盛り上がりそうだが

647 :この名無しがすごい!:2020/05/31(日) 17:51:56.79 ID:bDhTkec3.net
>>642
なんでだよ
あそこの狂った神の価値観だと懸念程度の悪さだろ

むしろおかげでネットスーパーの物品が手に入るようになった
だから神の恩寵を与えるレベルの功績国じゃねぇの?

648 :この名無しがすごい!:2020/05/31(日) 19:39:42 ID:ZW1uU/hQ.net
>>647
いや世界崩壊の危機で神でもどうしようもない事態になるっビュッ

>>103以降の辺りでも触れられてるっビュッ

649 :この名無しがすごい!:2020/05/31(日) 23:30:28.22 ID:bDhTkec3.net
>>648
常識的な価値観で考えすぎだろ
『神が自分でもどうしようもなくなる世界の危機を看過するはずがない。世界の危機は一大事』って思うのは普通
だけど、相手は妖精だぞ
まさに常識が通じない異世界だ

必要なら使徒であるフェンリル送り込めば解決するのにそれやってないからな
「次元の穴が拡張すると滅びるんだけどなぁ」(ニヤニヤ
ってヲチってたと考える方が自然だろ

650 :この名無しがすごい!:2020/05/31(日) 23:33:26.06 ID:TP+z2+7t.net
拗らせたムノーダが次元にも穴はあるんだよな・・・
って崩壊エンド

651 :この名無しがすごい!:2020/05/31(日) 23:40:28.23 ID:diFEWoRE.net
善神か悪神か、全知全能か無知無能かで対応が変わるビュッ
とんスキ神は悪神で無知無能なので、まあ結果はお察しビュッ

652 :この名無しがすごい!:2020/06/01(月) 00:06:52.69 ID:/sBUf+Tz.net
神って文字が名前についてるキャラってだけや

653 :この名無しがすごい!:2020/06/01(月) 01:06:32 ID:hkdjv1HK.net
一応、本人曰く「世界は儂が創った」

654 :この名無しがすごい!:2020/06/01(月) 01:34:26 ID:hkdjv1HK.net
ちょっと思ったんだけど、
1,世界がロクでもなくなったら創造神の代わりに古代竜を使って世界を滅ぼす
2,奴隷制度をないがしろにした宗教には創造神が使徒遣わせて壊滅させた

→奴隷制度が崩壊したとき、世界は滅ぼされる?

655 :この名無しがすごい!:2020/06/01(月) 01:53:01.29 ID:24144TWT.net
>>653
??「一体いつから世界を創ったと錯覚していた?」

656 :この名無しがすごい!:2020/06/01(月) 03:02:22 ID:eX6Fv9FE.net
>>654
→奴隷制度が崩壊したとき、世界は滅ぼされる?
魔王は奴隷解放をする悪い人だったのか。
奴隷制度が崩壊したら世界が滅ぶなら、そこを攻撃するだろうからな
でも、その世界は滅びても、新しく正しい世界がはじまるだろう。

657 :この名無しがすごい!:2020/06/01(月) 08:17:32 ID:XCWYUGoO.net
やっぱり「奴隷」も妖精語みたいビュッね。意味はなんだろうビュッ?

658 :この名無しがすごい!:2020/06/01(月) 09:10:05 ID:4+7a+w5a.net
自分に都合の悪い宗教は魔物を使って滅ぼすって完全に邪神のやること

659 :この名無しがすごい!:2020/06/01(月) 10:26:42 ID:WmylzlB0.net
猫「我は神だ」
ムコーダ「え?あなた神様なんですか?」
猫「『神』と言う名前の猫だ」
ムコーダ「じゃあただの猫じゃん」

660 :この名無しがすごい!:2020/06/01(月) 19:04:02 ID:WTh+iZlu.net
妖精 「ここは異世界だ!そして主人公は地球にあった商品を取り寄せできるのだっ!」

ワイ 「え?本当に異世界?」

妖精 「という設定の小説だ」

ワイ 「お前の妄想かよ」

661 :この名無しがすごい!:2020/06/01(月) 22:18:25 ID:XCWYUGoO.net
妖精「とんスキは超絶面白い最高な小説だ」

スレ民「へ? 何言って…」

関係者一同「否定する奴はワナビの嫉妬!」「面白いだろ批判最低だな!」「静観!静観!静観!」「人格否定する奴はゴミ屑だ死ね!」

スレ民「ビュッビュッビュッ」

662 :この名無しがすごい!:2020/06/02(火) 00:12:47 ID:bcXm/cSl.net
ペットが強すぎるから寄生によるレベル上げもやむなしか

663 :この名無しがすごい!:2020/06/02(火) 03:10:51.24 ID:UJ4QEoVE.net
生き物を殺したら、段階的に一気に体が丈夫になり、反応や筋力等が強くなる(レベルアップ)
スキルや称号を得たら沸騰までの時間が短くなったり火の通り、味が染みる迄の時間が短縮される
上記に伴う物理現象の変化にもかかわらず、今まで通り料理でき、それどころから無自覚に手際まで良くなってる

これってどんな心境なんだろ?
想像することすら拒絶するレベルで気持ち悪いんだけど

664 :この名無しがすごい!:2020/06/02(火) 03:14:36.90 ID:UJ4QEoVE.net
身近になればなるほど理解不能で気持ち悪い
料理を別の身近なものに置き換えるとわかりやすいけども(勉強・運動・仕事・交遊等々)

作者は、これを書いてても違和感がないくらいに料理とは無縁の生活してるんだろうか?

665 :この名無しがすごい!:2020/06/02(火) 03:24:00 ID:9CT17YS4.net
>>663
それレベル概念の有る俺tueee系なろう全般に言えることだしなぁ

666 :この名無しがすごい!:2020/06/02(火) 07:54:33 ID:UJ4QEoVE.net
凡百の、精々年間1位止まりくらいの作品ならいいけど、上位で一番伸びてる累計4位だからなぁ
他の累計上位は、
レベル・ステータスなしか、転生(魔物肉食って実質転生のありふれ含む)か、ゲームベース(デスマ)だろ

レベル・ステータス制、異世界(完全な現実)、転移(今の肉体・意識のまま異世界に行く)っての代表だろ

667 :まとめ ◆7p5Y0c4E1utr :2020/06/02(火) 08:00:50 ID:6xKTLOOP.net
第四百九十九話 勇者様に憧れて

【内容】
ムコーダに勇者疑惑を抱くアークと、その目前で接待レベリングをキメさせられるムコーダだった。

668 :この名無しがすごい!:2020/06/02(火) 09:06:00 ID:EzP2OFF1.net
今回は昼飯回かと思ったらまだグダグダ戦ってたな
このペースだとダンジョン攻略まであと半年かかりそう

669 :この名無しがすごい!:2020/06/02(火) 09:07:02 ID:t4a8YaLR.net
>>666
別にこれがオリジンじゃないだろ

670 :この名無しがすごい!:2020/06/02(火) 09:50:17.82 ID:cj9CTaRI.net
三行先輩のあらすじ力が上がってる気がするビュッ
ステータスいくつくらいなのか教えてほしいビュッ

671 :この名無しがすごい!:2020/06/02(火) 11:51:19 ID:bcXm/cSl.net
>>666
上位で伸びてるって意味なら他にも見どころはあるで

キングオブなろう無職との差が数千ポイントの今どのぐらいで追い越せるか
アニメ化したら離されるとしても、とん済みとしては最大の山場かと

672 :この名無しがすごい!:2020/06/02(火) 12:58:00.14 ID:EzP2OFF1.net
トンスキ世界でステータスとか無価値だろ
ビュッビュッビュッ→相手は死ぬって世界だし
文字数稼ぎ以外で役立ったことない

673 :この名無しがすごい!:2020/06/02(火) 14:44:37.20 ID:KzR6BUAB.net
無意味筆頭の孤児院が実はとんスキ異世界の異常性を示す重要なヒントだったように、無駄ステータス羅列もナニか意味があると思いたいビュッ

674 :この名無しがすごい!:2020/06/02(火) 17:47:51.30 ID:ejdQFOK5.net
妖精には女神の加護より三行先輩の加護が必要だと思うビュッ

675 :この名無しがすごい!:2020/06/02(火) 18:15:37 ID:UJ4QEoVE.net
ステータスについて軽くまとめ

・ステータスの存在は世界で認知されている
・ステータスはアーティファクトを使なりで確認出来る(通常はできない)
・ムコーダはステータス上昇をほとんど認識できていない(称号効果は認識)
・ステータスは意味があるように思われている
・実際上はステータスはほぼ無意味(スイ並のステータスを持つ勇者一行がダンジョン産に劣るA級魔物に苦戦等)

ここから考えるに、
・ステータスってのが数値は実際にある
・ただし、ただの数値で実際を反映しているわけではない
で、運用上、
神殿でステータス確認→俺tueeeと調子にのって油断→即死
→創造神「騙されてやんの!あいつ、バカァァァ」(爆笑
これじゃないか?

676 :この名無しがすごい!:2020/06/02(火) 18:33:13 ID:t4a8YaLR.net
いやスイはステータスじゃなくビュッビュッが異常なだけや
一瞬で鉄や石溶かす酸やぞ
そんなん発射出来たら力とか関係あらへん

677 :この名無しがすごい!:2020/06/02(火) 18:36:13 ID:UJ4QEoVE.net
>>676
じゃあステータス意味あるの?
具体的にはどのシーン?
むしろステータス無意味の方が説明つきやすいことが多いんだけど

678 :この名無しがすごい!:2020/06/02(火) 18:39:55 ID:t4a8YaLR.net
>>677
自分必死過ぎやろ
俺のもステータス関係無いって言ってるやんけ

679 :この名無しがすごい!:2020/06/02(火) 18:41:06 ID:NnZRN9PF.net
防御力も結界も加護も関係なく酸ダメージを受けそう
魔王ムコーダ最愛のペットにして攻防ともに凶悪な能力
冒険者・勇者が挑む最大の壁になるやつビュッ

イキリドラは一匹目に出てきて普通に倒されそうビュッ

680 :この名無しがすごい!:2020/06/02(火) 18:49:50 ID:ax891t+I.net
どんなランクの魔獣でもビュッ、ビュッ、ビュッで瞬殺なのはマジで酷い
溶かすんじゃなくて穴が開くからなw

681 :この名無しがすごい!:2020/06/02(火) 19:13:47.35 ID:EzP2OFF1.net
とんスキ世界はスライムが最弱らしいが胡散臭いよな
スイとか低レベル時でもビュッビュで無双してたから
他のスライムだってちょっと強くなれば人間とか余裕で駆逐できるだろ

682 :この名無しがすごい!:2020/06/02(火) 19:29:36 ID:UJ4QEoVE.net
>>678
別に日本語でいいんよ

ステータスは無意味って主張に対して
>いやスイはステータスじゃなくビュッビュッが異常なだけや
から「ステータス関係無い」って意味とは普通は汲み取らないぞ

素直に受け止めれば
ステータスは関係あるが、スイの攻撃はステータス関係ない
としか読めねぇよ

683 :この名無しがすごい!:2020/06/02(火) 19:47:27 ID:RQTxWPuf.net
長文君にも三行先輩の加護があるようにお供えするビュッ

684 :この名無しがすごい!:2020/06/02(火) 20:19:16 ID:9CT17YS4.net
>>682
むっちゃ早口で言ってそう

685 :この名無しがすごい!:2020/06/02(火) 20:44:30 ID:KtsbumeO.net
君たちの議論は時間の無駄なんだよね。
工作してランキング上げるとか有意義な時間の使い方しなよ。
妖精だって週6で工作して残り一日で大人気小説書いてんだよ?

686 :この名無しがすごい!:2020/06/02(火) 22:25:17 ID:Zl8x2UT8.net
三行先輩が三行神に昇格したようです

687 :この名無しがすごい!:2020/06/02(火) 23:24:27 ID:UJ4QEoVE.net
>>684
文章を読めずに、雰囲気を感じ取り、想像で補う
とんスキーの鑑だと思いました

688 :この名無しがすごい!:2020/06/02(火) 23:46:36.13 ID:i4mQO50+.net
一言でも喋らせたおかげでクソエルフの印象が多少良くなったわ
黙ってても察しろよりはだいぶマシ

根本的に乞食なのは変わらんけども

689 :この名無しがすごい!:2020/06/03(水) 01:13:50.49 ID:W8sk4BHD.net
とんスキーと遭遇したいなら更新直後がいいみたいビュッ
荒れて面白いビュッ
人気作なら賑わうはずの週末は異常世界の考察が淡々と行われるだけで寂しいビュッ

690 :この名無しがすごい!:2020/06/03(水) 01:38:54 ID:VxECwc7s.net
ゴン爺から差し出された巨大魚が消えてドロップ品に変わっていった。
 驚いて鑑定するの忘れてたわ。
 まぁ、いいけど。

この文章をひどくない?

691 :この名無しがすごい!:2020/06/03(水) 02:08:09 ID:/hQsP7xM.net
ムノーダのステータスと引き換えに妖精の脳ミソが劣化してるだけビュッ
厨二病御用達の等価交換って奴ビュッ

692 :この名無しがすごい!:2020/06/03(水) 02:37:19 ID:MO1xmQYE.net
なんかヤバいのが上に居たな
さすがとんすき

693 :この名無しがすごい!:2020/06/03(水) 09:27:29.60 ID:vpxd5Z1N.net
普通に流してるけど殺すとドロップ品に変わるっておかしな仕組みだな
犬とかトカゲとかも殺すとドロップ品出現するのか?

694 :この名無しがすごい!:2020/06/03(水) 10:33:31 ID:mAAFOekH.net
>>693
倒してアイテムドロップするのはダンジョン産の魔物だけじゃないのか?

695 :この名無しがすごい!:2020/06/03(水) 12:30:23 ID:B5jC/aOV.net
迷宮産の孤児を殺すと孤児の肉をドロップするビュッ

696 :この名無しがすごい!:2020/06/03(水) 13:02:29 ID:W8sk4BHD.net
迷宮産の人間を倒すと孤児をドロップするかもしれないビュッ

697 :この名無しがすごい!:2020/06/03(水) 13:23:11.04 ID:W8sk4BHD.net
街産の人間を倒すと肉と孤児をドロップするのは内緒ビュッ

698 :この名無しがすごい!:2020/06/03(水) 15:44:56 ID:/hQsP7xM.net
妖精を倒したら何がドロップするかビュッ?
とんスキ書籍だったら要らないビュッ

699 :この名無しがすごい!:2020/06/03(水) 16:39:11 ID:o0iEKni+.net
モンスターを倒すと死体が消滅して包装済のお肉とアイテムが落ちてますって面白いアイディアと思って書いてるのかねぇ

700 :この名無しがすごい!:2020/06/03(水) 17:35:44 ID:7gq1BffQ.net
>>698
更新停止するからランキングかな

701 :この名無しがすごい!:2020/06/04(木) 01:38:35.25 ID:QwpB5AxZ.net
更新してもしなくても一定ポイントが入り続けるとんスキのランキングは「副垢チートをしてなければ」妖精が死んでも落ちないビュッ

702 :この名無しがすごい!:2020/06/04(木) 13:47:46.05 ID:AH27WV8f.net
とんスキは後三年もすればなろうトップに躍り出るだろうからな
妖精先生は名実ともになろうの顔と言うことに

703 :この名無しがすごい!:2020/06/04(木) 14:09:02.65 ID:5k130KFW.net
とんスキが一位になったらなろうは滅ビュッてしまうっビュッ

704 :この名無しがすごい!:2020/06/04(Thu) 14:17:04 ID:Urvrqra3.net
ラグナログを起こすのはフェンリルの上役と決まってるビュッ
最初の門番で殺されるのもそいつの役目ビュッ

705 :この名無しがすごい!:2020/06/04(Thu) 23:35:11 ID:iPtBuT0S.net
フェンリルと古代竜のうんこ凄い量だろうなあ
肥料として使ったら作物が普通の10倍ぐらい取れそうだビュッ

706 :この名無しがすごい!:2020/06/04(Thu) 23:40:21 ID:Q6v9XDnC.net
スイ「それを捨てるなんてとんでもない!うんこもおいしくいただくビュッ」

707 :この名無しがすごい!:2020/06/05(金) 01:33:12.49 ID:bf887QE7.net
>>705
小倉優子が若いころ「私はイチゴのうんこをします」っていってたから、ファンタジー世界では果物を排出するんだろ。
従魔たちは大きいから・・・スイカ?

708 :この名無しがすごい!:2020/06/05(金) 01:38:50.53 ID:MFJuEeY1.net
ステータスの高いモンスターの肉はうまい
→ステータスの高いモンスターから回収できる素材は品質が良い
→従魔たちの排泄物は品質が良い
→フェルのうんこはうまい

私は遠慮しておきましょう

709 :この名無しがすごい!:2020/06/05(金) 04:24:21 ID:/dQX374R.net
>>708
排泄物は肉じゃない・・・

710 :この名無しがすごい!:2020/06/05(金) 04:30:54 ID:/dQX374R.net
それをやりたいならこうだな

・元生物のステータスとそれから得た物との間には品質・効能・旨味等に高い相関関係がみられる
・フェルら従魔はステータスが極めて高い
・従魔の糞は高い品質・効能を持ち、食材としても高い価値を有してる可能性が高い

711 :この名無しがすごい!:2020/06/05(金) 04:53:40.60 ID:cLdnf85e.net
うんこっていうよりジャコウネコのうんコーヒーみたいなのなら価値あるんじゃない?

712 :この名無しがすごい!:2020/06/05(金) 06:05:54.91 ID:/5BHNgl0.net
ここで登場ブリバーグ
by高橋名人物語

713 :この名無しがすごい!:2020/06/05(金) 07:12:09 ID:/dQX374R.net
北海道の熊はヒグマだしステータス高そうだもんな
ゲームっていう共通点もある
妖精界を紐解く重大なヒントかも

714 :この名無しがすごい!:2020/06/05(金) 08:29:28.33 ID:0gfzugia.net
ビュッ、ビュッ、ビュッ―――

715 :この名無しがすごい!:2020/06/05(金) 14:43:21.78 ID:MFJuEeY1.net
妖精界は共産党圏ビュッ。地球上にある共産主義国は少ないから断定は容易いビュッ

716 :この名無しがすごい!:2020/06/05(金) 14:46:30.68 ID:v3oKX7Tm.net
コミカライズ更新来ていた
https://comic-gardo.com/episode/13933686331657994755

717 :この名無しがすごい!:2020/06/05(金) 18:00:05 ID:bf887QE7.net
>>715
北海道は中国に土地を買いあさられ、北海道知事は中国企業を優遇している。
共産圏に近い。

718 :この名無しがすごい!:2020/06/05(金) 19:26:30 ID:/dQX374R.net
トカゲソ(トカゲのしっぽ)を食べると筋骨隆々になり一時的にパワーアップする。
by高橋名人物語

食べるとバフ・・・・・・

719 :この名無しがすごい!:2020/06/06(土) 03:42:25 ID:+TI1szwh.net
糞を飛ばして蝉を捕る
by高橋名人物語

酸弾を飛ばして翼竜を捕る
byとんでもスキルで異世界放浪メシ

720 :この名無しがすごい!:2020/06/06(土) 03:47:08 ID:+TI1szwh.net
糞で作ったハンバーグが大絶賛
by高橋名人物語

糞みたいな料理が大絶賛
byとんでもスキルで異世界放浪メシ


トカゲソを食べると野生化して一時的にパワーアップする。
by高橋名人物語

和牛を食べると好戦的になり一時的にパワーアップする。
byとんでもスキルで異世界放浪メシ

721 :この名無しがすごい!:2020/06/06(土) 03:50:58 ID:+TI1szwh.net
小学生の学芸会だったのに大絶賛で北海道巡業
by高橋名人物語

学生のアルバイトだったのに評判の喫茶店のケーキを任される
byとんでもスキルで異世界放浪メシ

722 :この名無しがすごい!:2020/06/06(土) 07:41:23 ID:Mav2mXOg.net
とんスキの次の更新はいつビュッ?
ただし、ダンジョン回はただのコピペ展開なのでとんスレ的には更新と認めないものとするビュッ

723 :この名無しがすごい!:2020/06/06(土) 09:46:44 ID:v2WpO1qU.net
未知のダンジョンで1階からクソ広くして尺稼ぎしてるから、仮に最深部が浅くても数ヶ月、下手したら1年以上終わらない

わざわざ尺稼ぎ要員に別パーティー連れてきてるんだから、サクッと終わらせる気はないのは確実

724 :この名無しがすごい!:2020/06/06(土) 11:40:11 ID:U3fNFyyw.net
それなのにポイントが未だに入りまくってるのがほんと意味不明

725 :この名無しがすごい!:2020/06/06(土) 12:39:40 ID:LGEq8MSN.net
まぁ垢買ってるんやろなぁ
そういう業者普通にあるし

726 :この名無しがすごい!:2020/06/06(土) 12:41:54 ID:+TI1szwh.net
>>722
虐殺回、料理回、寄付回、移動回、ギルド回、ドロップカウント回は更新に入りますか?

727 :この名無しがすごい!:2020/06/06(土) 14:04:12 ID:HQhEKyQD.net
とんスキは闇がない明るい作品だから…

728 :この名無しがすごい!:2020/06/06(土) 14:05:21 ID:A3V5A5o9.net
>>726
それ更新に入れなければ、二年以上前から更新が死んでいる。
死んでいるのに、動いているとは…新種のゾンビ小説か。
さすが先生、新機軸だね

729 :この名無しがすごい!:2020/06/06(土) 17:21:13 ID:+TI1szwh.net
>>727
虐殺回や「ワイバーン『さん』にビュッビュッした」みたいはわかりやすいのから
孤児院の謎、食糧供給の謎、人間が街を築ける謎、奴隷保護の謎、ステータスの謎、オークの謎
むしろ闇しか感じないのですが

730 :この名無しがすごい!:2020/06/06(土) 17:55:28 ID:eWew42Tl.net
とんスキー「闇がない明るい作品」
とんスレ民「物語がないただの日記」

なんだ、どっちも言ってること同じじゃないかビュッ

731 :この名無しがすごい!:2020/06/06(土) 20:20:24.90 ID:ca3AKBRR.net
もうデータ集まったからAIでも書けそうだよな

732 :この名無しがすごい!:2020/06/07(日) 01:16:58.64 ID:Wqa+857j.net
AIが書いたら面白くなっちゃうから無理だよ

733 :この名無しがすごい!:2020/06/07(日) 01:28:10 ID:YoPFclg9.net
とんジェネもなんだかんだで面白かったビュッから、自動生成以下のAIを作らなきゃいけないビュッね。難しいビュッ

734 :この名無しがすごい!:2020/06/07(日) 08:55:25 ID:mHm1Xe0L.net
>>730
とんスラー「頑張って解釈して、一周回らせると闇で整合がとれる深い作品」

735 :この名無しがすごい!:2020/06/07(日) 10:22:01.36 ID:kKR10UhH.net
作者が何も考えてない結果、整合性取ろうとするとドンドン闇が深くなるの本当に草

736 :この名無しがすごい!:2020/06/07(日) 12:49:43.16 ID:mHm1Xe0L.net
なろうテンプレを無節操に取り入れた典型的なろうワナビ作品のように見せかけて、
なろうしゅに都合良く創られた世界は都合が悪い世界ってことを示してるんだよ

ザ・なろうの様で実は極めて尖ったアンチなろう作品なんだぜ、きっと

737 :この名無しがすごい!:2020/06/07(日) 13:26:33 ID:YoPFclg9.net
なればこそ、今こそ「金貨無価値説」を強く推すビュッ!
なかなか妙案と思って提唱したものの、あんまり同意得られなくてしょんぼりしてるんだビュッ…

738 :この名無しがすごい!:2020/06/07(日) 14:45:39 ID:mHm1Xe0L.net
>>737
根拠となる部分(矛盾)やそうすることによってとれる整合性がないからだよ
その説の根拠は○○、そうすると他の△△の説明ができる
みたいなのがないと、とんスキーの××だと面白いのにって妄想と変わらない

例えば最近言われてる孤児院ミステリーだと
とんスキの変な部分
1,孤児院が多すぎる
2,食料の保存性が低いのに街に肉がある
3,人間が弱いので狩りによる調達能力が低いはず
4,子供の乞食や孤児はいるが大人の乞食はいない
5、安い肉も流通してる
6,ボアの肉の様に重用されてる物でさえ、他の部位に劣後した価値(肉に部位はない世界なので肉全体)
等々の解として出た説で、それぞれが根拠となり整合性をとれる結果になる

739 :この名無しがすごい!:2020/06/07(日) 14:46:32 ID:mHm1Xe0L.net
あと、ギルドの常設肉解体施設の説明もできるんだったっけ

740 :この名無しがすごい!:2020/06/07(日) 17:53:44 ID:8sxTGXr8.net
そもそも金貨ってどこで製造してるんだろうな
あらゆる国で使われる通貨かつ偽造とかもされない謎貨幣

741 :この名無しがすごい!:2020/06/07(日) 18:38:07.37 ID:mHm1Xe0L.net
通貨関係で明らかなのは
・通貨は世界共通
・国・地域独自の通貨は存在しない
・造幣所等は今のところ出てきていない
・物価は世界中で大差がない
・独自宗教を奉り、神授される奴隷権まで踏みにじる宗教勢力も共通通貨に縛られる
・戦争中で滅亡の危機に瀕してる国でも手を付けない絶対的保護対象
・金貨の金含有量は不明。それどころか金との関係さえも不明

素直に考えれば神が管理してて、奴隷様以上の保護対象
下手に触れると世界がヤバい級のアンタッチャブル
物価との乖離に頭を悩ませながらもそれに疑問を挟んだらポアされるんじゃないか?

奴隷様の権利保護も奴隷維持の為にみんな我慢してる説
奴隷制を踏みにじって「勝手に奴隷にして」「それを同意なく売る」と創造神が使徒を遣わせて壊滅させるだろ
その行動に誰も疑問もってない世界間みたいだし

742 :この名無しがすごい!:2020/06/08(月) 04:17:42.83 ID:bPwFeYDb.net
長くてよくわからないビュッが

1,奴隷を大事にすることは神に命じられた摂理
2,奴隷が存在するためには奴隷制が必要
→奴隷を大事にするために、特権を与えてでも奴隷制を維持している

こう言いたいのかビュッ?

743 :この名無しがすごい!:2020/06/08(月) 13:56:31 ID:soaJuhUz.net
今回は飯テロ回だから見とけよ見とけよ〜

744 :この名無しがすごい!:2020/06/08(月) 15:19:44.01 ID:ndA5fbVW.net
もう奴隷の意味が崩壊してるよな
意味分からんわ
他のなろうは何でも有りだけど主人公は違う扱いするって事にしてるのが多いけど、妖精はムコーダ自由にするとやばい奴って設定してるからわざわざ行動制限させる為に奴隷保護を入れたんかと思ってしまうわ

745 :この名無しがすごい!:2020/06/08(月) 15:46:33 ID:UZW69kyb.net
ウチは他のクソなろうとは違うんですってところを見せたかっただけなんだろう

ムコーダ自体は性奴隷欲しかったみたいだけど

746 :この名無しがすごい!:2020/06/08(月) 16:49:11.04 ID:FwVq+4Mr.net
妖精語だと、生活保護受給者を奴隷って呼んでて、それを特権階級だと勘違いしてるのかもビュッ
金をもらえる奴こそ正義だと考えてる妖精らしいビュッ

747 :この名無しがすごい!:2020/06/08(月) 18:59:56 ID:4g8vWKss.net
発散したいから風俗行こう!じゃなくて性奴隷作ろうはネット小説でこじらせたんだろうな。
妖精も性奴隷欲しそう

748 :この名無しがすごい!:2020/06/08(月) 19:22:40.31 ID:bPwFeYDb.net
一番新しい話を確認してたら、蛇を押さえつけてムコーダが殺してたビュッ

それを見て「そんなことをしても強くなれない」って言われてたビュッ
そんなことをして強くなる設定だったはずビュッ
なにかの伏線ビュッ?

ムコーダも「いつもこんなことしてるわけじゃないです」と、いままでの結界内からの攻撃設定を無視した発言してるビュッ
平行世界なのかビュッ?

749 :この名無しがすごい!:2020/06/08(月) 19:25:50.31 ID:RTgHU7h3.net
その場合の「強くなれない」は戦闘技術についてだから間違っちゃいないけど
結局はステータス格差があればそんなの入らなくなるって感じなのだろうか
でも一人で仕留めることができるようにはならん気はする

750 :この名無しがすごい!:2020/06/08(月) 20:27:05.18 ID:bPwFeYDb.net
>>749
戦闘技術は「聖剣術」とか「聖槍術」みたいなスキルじゃないのかビュッ?
スキルなしで剣を碌に握ったことがないムコーダが、ルバノフの魔剣を任されていた国一番級の騎士と切り結ぶ謎現象もあるからよくわからないビュッ

751 :この名無しがすごい!:2020/06/08(月) 22:15:53.82 ID:snmxBohR.net
クックパッドが大赤字だそうだが、とんスキに影響あるのだろうか?

752 :この名無しがすごい!:2020/06/08(月) 23:06:07.96 ID:K889nZnP.net
前回捕った魚を鍋にするだけの回か

753 :この名無しがすごい!:2020/06/08(月) 23:06:33.20 ID:CypW8zHE.net
そうか、まだまだ続くのか

754 :まとめ :2020/06/08(月) 23:13:53.60 ID:2SbneevG.net
第五百話 大満足の昼飯

【内容】
寄せ鍋UMEEEEをキメた。

755 :この名無しがすごい!:2020/06/08(月) 23:29:57.76 ID:4g8vWKss.net
もうタイトルだけでいいんじゃないか?

756 :この名無しがすごい!:2020/06/09(火) 00:54:36 ID:K1zp4ZIi.net
第五百話 大満足の昼飯

【内容】
大満足の昼飯UMEEEEをキメた。


こうですか よく分かりません

757 :この名無しがすごい!:2020/06/09(火) 01:00:26.87 ID:j3LZfQ0g.net
しかしまあ、なんだな
ほんと、ムコーダひとりが飯作って、まわりはウメーウメー言うだけだな

読んでる方は飽きてるけど、書いてる方は飽きないのかね?

758 :この名無しがすごい!:2020/06/09(火) 02:11:51 ID:PCeurqhB.net
面白い矛盾がなかったビュッね。とんスレ的にもクソ回ビュッ。

759 :この名無しがすごい!:2020/06/09(火) 02:18:23 ID:hF60p2Op.net
>>750
>国一番級の騎士と切り結ぶ謎現象
そこが結局スキル無くてもステータスごり押しでいけるって部分だと思っている
あと戦闘技術は正にそれでただ添えられた魔物つついているだけじゃ「スキルが身につかない」ってことだと思うんだ

760 :この名無しがすごい!:2020/06/09(火) 02:29:51 ID:EasGg5eG.net
あの魔剣って腕関係なく切りまくるやん
ただの剣なんて人間ごと真っ二つになるのでは?

761 :この名無しがすごい!:2020/06/09(火) 04:29:34 ID:uXiTRluP.net
>>759
横だけど、ムコーダのステータス高くないぞ
> 【 レベル 】 90
>
> 【 体 力 】 508
>
> 【 魔 力 】 499
>
> 【 攻撃力 】 495
>
> 【 防御力 】 480
>
> 【 俊敏性 】 394

※第四百四十八話 孤独の料理人

比較として転移勇者の高校生

> 【 体 力 】 1235
>
> 【 魔 力 】 1195
>
> 【 攻撃力 】 1207
>
> 【 防御力 】 1174
>
> 【 俊敏性 】 1162
>
※閑話 3人の勇者〜マルベール王国入国〜

このステータス(と充実したスキル)で「マルベール王国には3人より強い者も数多くそろっている」
勇者だから将来性もあるはずだけど「接触の必要性はない」って思われてるレベル
※第二百八十六話 創造神様からかの国と3人の勇者のことを聞く

「ステータスが意味あるなら」国一番級の騎士なら最低でもこれに近いステで剣術系スキルもあると思うんやけど

762 :この名無しがすごい!:2020/06/09(火) 07:32:59.78 ID:E7uxtLsr.net
流石に次は階層ボス辺りを倒してくれるはず

てか来週の更新ぐらいには無職とん済みするんじゃないかこれ?

763 :この名無しがすごい!:2020/06/09(火) 08:16:18 ID:en/oW2Ve.net
>>757
冒険者共は皿洗いすらしないから徹底してるな
マジで飯集ってるだけの寄生虫

764 :この名無しがすごい!:2020/06/09(火) 10:23:27.24 ID:PyPdU/Y8.net
鍋料理を食うのに従魔達も勝手に食ってるんだけど鍋に顔突っ込んでるのか?
ぞっとしない光景だな

765 :この名無しがすごい!:2020/06/09(火) 15:57:24.06 ID:uXiTRluP.net
最近になって、感想欄でも突っ込まれてた
創造神が『第四百八十一話 デミウルゴス劇場』で言ってた、
「ルバノフ教がただの金集めのためにできた宗教」
「詐欺まがいのことであっても、その程度であれば儂が口を出すことはない」
の真意がわかった気がする

大前提としてこの最高神は「肉染み和え」が好きって考えると理解できる

これ聞かせてる相手は
「ルバノフ教信者」
「ほかの宗教の主要教会関係者」
「各国の王族・皇族」

いうなれば「世界の指導者」に「神を騙って詐欺してもいい」って免罪符を与えた
それだけでなく、それは「神に対する罪まではない」から誰かがやってても咎めることはできない
でも、普通の人はそんな免罪符の存在なんか知らない
だから詐欺がバレた時に教会や国への不信感が爆発して内乱にまで発展しかねない

また、インチキ宗教のはずだったルバノフ教徒は最高神の声を聞いた選ばれし民になってるっていうオマケ付き



「度量が広い神のつもりが間違えた寛容さになってる」って思いきや、やっぱりとんスキは奥が深いなぁ

766 :この名無しがすごい!:2020/06/09(火) 18:05:47.62 ID:hF60p2Op.net
>>761
言うてもルバノフ教の 「 自称 」 パラディンで魔剣も偽物だったからなあ
そしてムコーダ=サンは1Lvの時のステータスでさえすでに一般人の平均を上回る能力値で
現状はその時の五倍ぐらい上がっているからなあ
それから考えると勇者の能力どころかムコーダ=サンの半分あるかぐらいじゃないかな?
あと切り結ぶどころか剣は一合で折れてるしなw

767 :この名無しがすごい!:2020/06/09(火) 19:37:04 ID:en/oW2Ve.net
もう何百回と繰り返された飯食うだけのテンプレ回だが
感想欄では大好評って分かんねえなこれ

768 :この名無しがすごい!:2020/06/09(火) 22:29:51.71 ID:uXiTRluP.net
>>766
「自称」パラディンで偽物の魔剣を持ってる→弱い
って言いたいのかな?
論理飛躍があるぞ

パラディンは国内称号(よくわらないので割愛)で、魔剣(偽)は装備としては弱くても「ルバノフの国宝」としてのトロフィーとしての価値がある
要するに国宝である剣を任されてる時点で「ルバノフ教の騎士の代表」

それでも、あの騎士が弱いって主張する場合は
・ルバノフ教は腐敗してるので買収や縁故で魔剣を任されていたのではないか(根拠の弱い推測)
・ルバノフ教はクソザコナメクジ。ステータス的にマルベール王国の騎士数名で壊滅可能(ちょっと無理があるが)
等々で考えないと、その国の代表が強国の数多いる騎士の三分の一以下のステータスって無理が出るぞ

剣が折れたのは武器の性能差じゃねぇの?
反応して防いだ時点までがムコーダの実力

769 :この名無しがすごい!:2020/06/09(火) 23:29:36 ID:axbasSNk.net
技量のステータスが存在しないため、戦闘や工芸などの技量は本人の経験則に依るんだろう
強くなれないってのはこの部分の事だろう

偽魔剣使いを迎撃出来たのは、状況的に相手側に錯乱や恐慌などのデバフがかかってムコーダのステータスゴリ押しが通じたからじゃない
偽魔剣が折れたのは単純に性能差によるものでムコーダの強さは一切関係ない

770 :この名無しがすごい!:2020/06/09(火) 23:57:13.94 ID:BnuSfsUl.net
ムダに長いなとんすき読みすぎだろ

771 :この名無しがすごい!:2020/06/10(水) 00:20:47.85 ID:bxJ9lj2B.net
ステ無意味だってのに、まだやってんのか

登場人物の言葉を補えば
「それじゃあ
 (レベルとステ上がっても、あの数字に意味ないから)
 強くなれんぞい……」
ってことよ

ベテラン冒険者の間だと常識なんだろ
さすが妖精先生!
一周回って整合性がとれるぜ!

772 :この名無しがすごい!:2020/06/10(水) 01:19:40.85 ID:+iJ/ZxNL.net
もしムコーダが犬を飼っていたら
「肉ばっかりだとやっぱり体に悪いでしょ。野菜は健康にいいんだから食わなきゃダメだよ」
と言って人間と同じモノを食べさせる

773 :この名無しがすごい!:2020/06/10(水) 07:54:36.71 ID:j7/ZwF1/.net
犬に玉ねぎ入ったもの食わせといて
後からマズかったかなとか思うゲェジだぞ

774 :この名無しがすごい!:2020/06/10(水) 08:28:41.78 ID:fbiiif+Q.net
人間ですら、肉だけ食べる生活しても問題ないんだよなぁ

775 :この名無しがすごい!:2020/06/10(水) 08:53:07.96 ID:ikKXP//B.net
妖精界のとんスキ教だと、食の平等は徹底されてるんだビュッ。共産主義だからねビュッ。
コアラが仲間になったら、ユーカリの葉食って死ぬムコーダが見れるビュッ

776 :この名無しがすごい!:2020/06/10(水) 09:11:05.71 ID:lfeThO8U.net
スライムか、喜んでるしゴミ食わせたろ!

777 :この名無しがすごい!:2020/06/10(水) 10:18:40.44 ID:0hI7XqBe.net
パーティーに冒険者が加わっていつものダンジョン攻略に変化が出てマンネリを脱するはずが
只の無駄飯食いでオマケにこちらの詮索までするストレス要因にしかなっていないのはどうなんだ
もうこいつ等放置して置いて行けばいいのに

まだドランの変態エルフと一緒にダンジョン攻略していたときの方が役に立っていたんだが

778 :この名無しがすごい!:2020/06/10(水) 10:44:33.56 ID:j7/ZwF1/.net
冒険者は口ではムコーダスゲーとか太鼓持ちしつつ
その実何もやらずに飯だけたかろうとする根性が浅ましいんだよなあ
これが微笑ましい光景に見えてるから妖精界は恐ろしい

779 :この名無しがすごい!:2020/06/10(水) 13:52:58 ID:XkdH0JTT.net
>>773
妖精が某漫画サイトでフェンリルだから食べても大丈夫なんだよなぁ(ニチャァ 連呼してて笑えるわ

780 :この名無しがすごい!:2020/06/10(水) 15:28:55.81 ID:O1sXQ6rj.net
冒険者のお説教タイムでムコさん反省する展開かと思ったら
いつもはちゃんとやってますからでさらっと終わってた・・・

781 :この名無しがすごい!:2020/06/10(水) 23:15:40.15 ID:JgjntQA5.net
作者があれなんだからどうにもならんだろ

782 :この名無しがすごい!:2020/06/11(木) 02:39:15.18 ID:pDI3nASv.net
>>764
ちゃんと自分たちで小皿にとって食べているだろう?
行儀のいいペットたちだから。
正直な心の人間にだけ読める仕様なんだよ、きっと。

783 :この名無しがすごい!:2020/06/11(木) 08:40:54.25 ID:f2rZ1V/Q.net
「うまいうまい、ガツガツガツ」が妖精語では「小皿に取り分けて行儀よくナイフとフォークを使って食べた」って意味なのかもしれないビュッ
妖精語はどんな地方訛りより解読が難しいビュッ

784 :この名無しがすごい!:2020/06/11(木) 09:19:56.12 ID:6D5j/cFX.net
肉食動物に野菜たっぷりの熱い鍋とかふざけてるのかと思うけど
気を使ってうまいうまい言ってくれるからな

785 :この名無しがすごい!:2020/06/11(木) 11:13:39.20 ID:nrC9fZrk.net
とんスキは本を読むのに大事なことを教えてくれる
・主観を排除しろ
・常識に囚われるな
って、異世界という常識が通じない世界を通じて「文章は情報を伝えるツール」って再確認が出来る

786 :この名無しがすごい!:2020/06/11(木) 11:55:53.36 ID:ZbcXigat.net
一人称の文章から主観を排除すると虚無になる
まさにとんスキそのものビュッ

787 :この名無しがすごい!:2020/06/11(木) 15:20:34.69 ID:pDI3nASv.net
>>783
行間を読むのも読書の楽しみビュッ
最近の三行先輩は一行しか書かないので、行間がないのが寂しいビュッ

788 :この名無しがすごい!:2020/06/11(木) 21:20:04.31 ID:rsNp+fW2.net
鍋は、一匹一鍋だと思ってたわ

789 :この名無しがすごい!:2020/06/11(Thu) 23:15:36 ID:lp/zwzhR.net
タイトルで鍋と分かるものだけ

260 木皿によそってる
313 よそった描写無し(スープ残せって言っているため、おそらく鍋から直喰い)
372 土鍋2つずつを並べてると明言
381 よそった描写無し

790 :この名無しがすごい!:2020/06/11(木) 23:42:36.57 ID:pDI3nASv.net
>>789
行間を読むと、やっぱり小皿によそっているな。いや体格からしたら大皿か。
どうやったら肉球でお玉が持てるかというと、そりゃあ長生きしているからだろ。
知らんけど。

791 :この名無しがすごい!:2020/06/12(金) 05:12:35 ID:dC9UglPc.net
>「全部食わないとおかわりはなしね」
(中略)
> 出来上がってる鍋はどれも野菜同じ量入れてるけどね〜。
> おかわりの鍋を見て、フェルがブーブーと文句を垂れていたがどこ吹く風で華麗にスルー。

これだけ見ると個々に鍋単位で出してるっぽ
だけど
> 念のためにと、あらかじめ自分用に取り分けておいて良かった。
ってのもあって、鍋を複数用意してる感じでもない

そもそも、そんなにいっぱい鍋を買ってたっけ
コンロ足りなくない?
ドラちゃんにも鍋で出したの
熱いのに弱いっぽいのに鍋を犬食いなの?
とか、疑問点が多い

とんスキのこういう時は日本の常識に囚われず、文章に書いてある情報のみから論理的に考えると妖精界の一端が覗けるかもしれない

792 :この名無しがすごい!:2020/06/12(金) 07:59:36.30 ID:3Sjoe3Qf.net
長文くんの書き込みは行間しかないので
見どころ満載だビュッ



とんスキの長々とした考察なんか読む気も起こらないが

793 :この名無しがすごい!:2020/06/12(金) 08:16:06 ID:aT7H4gEK.net
とんスキを考察して遊ぶのも、とんスキを叩いて遊ぶのもどっちも正しい遊び方ビュッ。毛嫌いしないでほしいビュッ
少なくとも、とんスキを読んで楽しむよりかは幾分マトモだと思ってるビュッ

794 :この名無しがすごい!:2020/06/12(金) 11:37:37 ID:8VW/zd4X.net
なろう小説は9割くらいの矛盾をスルーしないと読めないから
とんスキとか全然許容範囲でしょ

795 :この名無しがすごい!:2020/06/12(金) 12:47:52 ID:dC9UglPc.net
>>792
「行間しかない」→「長々とした考察」
三行すらまとも書けないってVIPRERかよw

それとも「行間」が妖精語で日本語の「行間」と違うのかな?

796 :この名無しがすごい!:2020/06/12(金) 12:49:18 ID:hel13qof.net
山あり谷ありのハイキングコースで小石の一つや二つをいちいち気にしてる人はいないビュッ
まっ平らで直線の道路に大小様々な石がゴロゴロ転がってたら「なんじゃこりゃ」って言うビュッ

797 :この名無しがすごい!:2020/06/12(金) 13:48:44.78 ID:lEINutOr.net
>>794
とんスキは九割九分九厘の情報をスルーしないと読めないから、他のなろう小説読むより辛いビュッ
因みにスルーした結果が3行パイセンビュッ

798 :この名無しがすごい!:2020/06/12(金) 17:56:05 ID:aT7H4gEK.net
にしても困ったビュッ
ダンジョン攻略とかクソの役にも立たないから、しばらくとんスレで語れる話題がないビュッ
また「静観」発言みたいな面白イベント起こしてくれないビュッかなぁ

799 :この名無しがすごい!:2020/06/12(金) 20:53:47.27 ID:RpvI4pAM.net
ちょこちょこ長文でツッコミ入れまくる自分に対して
長文くんと命名されていたと思ったら違っていてホッとしたワナビュッ

わしかわアニメ化ヒャッホイの勢いでとんスキもさっさとアニメ化して
盛大にプゲラされて欲しいワナビュッ

ムノーダが何太郎と命名されるのか今から楽しみで夜しか眠れないワナビュッ

800 :この名無しがすごい!:2020/06/12(金) 21:49:45.44 ID:VnW/0PDL.net
漫画のように監督が盛大に補完すれば
1クールぐらいまともなアニメになる可能性も少なくないんやで

801 :この名無しがすごい!:2020/06/12(金) 22:00:44.38 ID:gOHXoaHw.net
どっちかって言うと1クール分ならまともに終われる。だと思う
それ以降はループするだけで続けてもな……

802 :この名無しがすごい!:2020/06/12(金) 23:03:42.57 ID:lEINutOr.net
漫画基準でやれば、1クールは保つだろうしな

803 :この名無しがすごい!:2020/06/12(金) 23:55:25.56 ID:aT7H4gEK.net
アニメが成功するか否かはさして重要じゃないビュッ
不正1号がその重圧に耐えれるかどうかが一番のメインイベントビュッ

804 :この名無しがすごい!:2020/06/13(土) 00:31:49.52 ID:V97Vvvjy.net
>>794
専スレなのに一般論だして正当化とかさぁ・・・
馬鹿なの?
妖精なの?

805 :この名無しがすごい!:2020/06/13(土) 08:15:28.08 ID:SlgtfRiM.net
論点そらしと問題の矮小化は妖精界の文化ビュッ
とんスキは矛盾が多いからつまらないんじゃないビュッ。つまんない上に矛盾だらけで、しかも作者の性格最悪で不正疑惑があることが問題ビュッ

806 :この名無しがすごい!:2020/06/13(土) 19:04:21.28 ID:kbK5U47z.net
とんすきなんて論ずるに値しないよ

807 :この名無しがすごい!:2020/06/13(土) 19:05:38.72 ID:Y2f+Wm/B.net
もうとんスキなんてしない

808 :この名無しがすごい!:2020/06/13(土) 23:11:32.25 ID:Arkgb1eI.net
過疎ってるから、こんな話題でもいいかな?
とんスキを手本にしているらしいなろう小説があるんだ。
前半は聖女召喚に巻き込まれものなんだけど、スキルで日本のスーパーに直接行けて、レベルが上がると、なんとテナントが追加される。
後半部分になると犬系と猫系のとても強い従魔ができて、「ダンジョン行かせろ」という。
速攻でダンジョンを攻略し、ドロップをギルドに持ち込んで、どれがいくらか明細で一章埋める。
合間に神様たちに日本のおいしいものをお供えする。
長い小説だから、読んでくれとは言わない。
「もふもふ大好き家族が異世界召喚巻き込まれる」ってやつ

809 :この名無しがすごい!:2020/06/14(日) 00:10:38.78 ID:Gh52ujc/.net
三行目にタイトル入れて四行目から説明に入ったほうがいいね

810 :この名無しがすごい!:2020/06/14(日) 01:33:49 ID:5hZSutDG.net
もふもふとタイトルやタグに見えた時点で
地雷ポイント3億点ぐらい加算される件
ついでに集団転移で2億点追加だなー

811 :この名無しがすごい!:2020/06/14(日) 01:46:09 ID:Vrq+ym0B.net
作者がクソ野郎だったり不正野郎だったらともかく、作品の好き嫌いは人それぞれなので評価は難しいビュッ
自分は遠慮しとくビュッが、とんスキーみたいな脳停止してる人には刺さるんじゃないかビュッ?

812 :この名無しがすごい!:2020/06/14(日) 03:20:34.33 ID:rh8Zjr99.net
    , - 、  マジレスオバケダゾー     
  ヽ/ 'A`)ノ  . - 、
   {  /   、('A` }ノ ヒャー
   ヽj     )_ノ

813 :この名無しがすごい!:2020/06/14(日) 04:03:54.16 ID:rh8Zjr99.net
ウィーッス  ∧_∧∩  
       (´∀`*//
    ⊂二     /   
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/

814 :この名無しがすごい!:2020/06/14(日) 05:02:30.39 ID:U8ZMxa1F.net
箇条書きマジックが発動してる可能性があるから読まず批判は遠慮しとくビュッ(読むとは言ってない)

815 :この名無しがすごい!:2020/06/14(日) 06:32:11.45 ID:Mr8isReo.net
>>808
>>809を見習って添削ごっこ

1行目:不要。聞かれてもないのに書くのなら、疑問形で許可を求める意味がない
2行目:結論か問題提起となる部分なので初めか最後に持ってくる話
7行目:読む必要がないと自分で主張するなら書いた意味がなくなるので蛇足
8行目:構成上、結論である締めに作品名は座りが悪い。特に7行目との相性が悪い。

1行目と7行目削るのは必須。これだけで主旨が一貫する
2,8を入れ替えるかは何を主題としてるかによる

816 :この名無しがすごい!:2020/06/14(日) 10:40:47.77 ID:Vrq+ym0B.net
とんスキを添削したらどうなるビュッ?
最終的に三行先輩と同じになる、ということだけはわかるビュッ

817 :この名無しがすごい!:2020/06/14(日) 14:01:55 ID:KB/OGrf2.net
>>816
妖精の存在が削除されるビッュ

818 :この名無しがすごい!:2020/06/14(日) 14:37:04 ID:bjA09ynR.net
>>815
バイトでくそ上司でもやっているビュッか?

819 :この名無しがすごい!:2020/06/14(日) 18:30:06.31 ID:Vrq+ym0B.net
>>817
勇者召喚したのに魔王がいなかったら話にならないのと同じ理由で、妖精がいなくなったらとんスレがつまらなくなっちゃうビュッ
なので、とんスキで不要なモノの添削はしない方が良さそうビュッね

820 :この名無しがすごい!:2020/06/14(日) 18:45:56.18 ID:Gh52ujc/.net
>>815
いちいち長い。とんすきの読みすぎ。
やり直し

821 :この名無しがすごい!:2020/06/14(日) 22:12:23.48 ID:bjA09ynR.net
>>820
無能の文章をまた読まされるのか。かんべんして
老害は時代劇板にでもたむろしててほしいわ

822 :この名無しがすごい!:2020/06/15(月) 00:32:54 ID:EyAUBCyw.net
>まぁいずれにせよとんスキアニメ化で転スラの時代も終わるだろうな

他スレでこんなレスがあったんで思わず精神科逝けと突っ込みたくなったビュッが
とんスキーさんにはもう手遅れかと無粋なまねは止めといたビュッ

823 :この名無しがすごい!:2020/06/15(月) 02:06:44.13 ID:9UeLGU3K.net
「とんスキの時代が始まる」とは書いてないからギリギリセーフビュッ
とんスキがアニメ化したら、転スラの時代が終わり、なろうも終わるビュッ

824 :この名無しがすごい!:2020/06/15(月) 17:51:42.69 ID:9UeLGU3K.net
今日はまた無駄ンジョン攻略かビュッ?
前回はどこで足踏みしてたっけビュッ?

825 :この名無しがすごい!:2020/06/15(月) 23:04:26 ID:ovAHzqoe.net
どこのダンジョンにいても基本的に展開は同じだからなあ

826 :この名無しがすごい!:2020/06/15(月) 23:05:42 ID:El5Rmioa.net
妖精語&妖精界の常識

静観:即座に反応し反撃すること
愛人:風俗嬢に劣る存在
風俗嬢:特定人の愛人となるくらいならと選ばれる武士な職業
鉄:火に弱い
石:切断に弱い
lv999が限界:lv1000以上と戦ったことのあるステータスを確認できるフェルの言。1000を超えてる存在が出てきても誰も驚かない。
国屈指:下から数えた方が早い節穴
豚肉・牛肉・鶏肉:部位がどこでも内臓以外は同じ味
戦闘狂:強い者とは戦わず弱者を虐殺するが街を襲うことはない
ダンジョン:服が溶けるR18。死ぬとダンジョンに吸収されるけど生態系は存在する
経験値:理屈はなく作者の気分で入る
天狗:痛いところを指摘されること
サシの入った牛肉:運動量が多く軽さが求められる飛行生物の筋肉
金:使わないし使う予定はなくとも集めるもの
人間:脆弱な設定でも世界の中心で文化・文明を築ける。もしくは下の理由で安全な街に避難している
魔物:人間よりも強いが街には近寄らない
冒険者:さすムコ要員。さすムコのために驚いたり舌鼓を打ったりその経験を思い出したり、時として死んだりしなければいけない忙しい人たち
ギルマス:凄い。その凄い人が驚くムコーダはもっと凄い
ドラゴン:凄い。肉は牛・豚・鶏の良い特徴を併せ持つ
スライム:ウンコや死体、無機物を食べるがカワイイ
神:アル中と糖尿病予備群。俗物
創造神:なにも創造できない俗物。もしくは悪意の塊
料理が好き:手間を惜しんで料理をすること
評判の喫茶店:ケーキを作るのは学生バイト
飲食店でのバイト:職人級の技術と知識を持ち、店長・社員級の責任を負う。喫茶店ならケーキ、ラーメン屋なら煮豚の仕込みを任される
従魔:餌を与えて面倒をみなければならない魔物のこと。魔物側には義務はない
奴隷:神に存在が保証された存在。この理に逆らうと最高神が使徒を遣わせて天罰を下す。当然、制度上も手厚く保護され、奴隷の主には様々な義務が課される。奴隷には契約の自由がある。奴隷の主が契約に反すると重大なペナルティーがある
ショートケーキ:ホールケーキ以外のケーキのこと。いわゆるショートケーキを指すこともあるので注意
宝石:いくら市場に流しても価値が不変な絶対的な何か
物価:戦争中でも食料品が安く衣料品が高い。全世界共通
円換算:謎換算
奢る優先度:従魔>奴隷>世話をした知り合い>加護をくれた神

827 :この名無しがすごい!:2020/06/15(月) 23:06:08 ID:El5Rmioa.net
追加の妖精語&妖精界の常識

酷評を受け止める:酷評でなくても気に入らない感想は削除して二度と書き込めない様にブロックすること
魔道コンロ:1.5mの丸鶏が入るオーブンが下に付いている
コカトリス:丸鶏の状態で1.5m。200℃、一時間弱で火が通る
ローストチキンはお手軽料理:1.5mの高温丸鶏をひっくり返したりまんべんなく脂をかけたりすること
ダンジョンの構造:森があってフェルが入れる蟻の巣が床にある。広いようだけど迷わない。洞窟もあったりする
フロアのボス:階段の前に必然として存在する
小説(物語):「○○を食べた」、「○○に○○を上げた」、「従魔が敵をビュッビュッと倒した」、「周りが凄い凄いと驚いた」、「拾ったアイテムの羅列」、「これから売る(売った)アイテムの羅列」等の記載のこと
ステータス:存在するが無意味。王族などは気にするが冒険者は気にしない。手慣れた冒険者は経験値稼ぎすら否定する
電気:表皮効果を無視して、淡水を絶縁破壊しつつ、数十メートル下の川底にいる巨大生物を気絶させる。それでも生態系のダメージは極めて小さい

肉:魔素の影響で時間ととも劣化する。牧畜がされていない世界だけど安定して供給されており、安い肉も流通してる。戦争中で狩りに行ける人が少ない状態でもそれは変わらない
肉の解体施設:冒険者がその場で魔物を解体するのが一般的なのに、各街に存在しており手慣れた職人達が複数常勤している
孤児院:なぜか多い。対して、大人の浮浪者や病人は作中にほとんど登場しない

828 :この名無しがすごい!:2020/06/15(月) 23:16:33.78 ID:tfJp4G17.net
今日の話は気持ち悪い

829 :この名無しがすごい!:2020/06/15(月) 23:31:53.90 ID:J0jrToEM.net
もしかして創造神さまからのお宝ってスイが拾ったやつだろうか

830 :この名無しがすごい!:2020/06/15(月) 23:54:54.58 ID:9UeLGU3K.net
>>828
とんスキは「無味乾燥」か「気持ち悪い」の二択しかないビュッから、今日は当たりってことビュッね!
三行先輩が待ち遠しいビュッ!

831 :この名無しがすごい!:2020/06/16(火) 00:35:00.47 ID:LD83UdyW.net
>>826
長文貼り付けても誰も読まないことをそろそろ理解するビュッ

更新無視して貼り付けるとか荒しかな?

832 :この名無しがすごい!:2020/06/16(火) 00:35:00.83 ID:X8D7Z6T6.net
「キラーターマイトの顎はナイフの素材として珍重されているんだぜ。切れ味もさることながら、磨くと透明感が出るとかで工芸品としても人気があるそうだ」
 え、マジ?

【 キラーターマイトの顎 】
   軽い上に丈夫でナイフの素材に最適。磨くと透明感が出ることから工芸品の素材にもなる。

同じ文章をくりかえして文字数を稼ぐテクニックだってあるぜ!

833 :この名無しがすごい!:2020/06/16(火) 01:04:00.68 ID:4oFXyXDw.net
鑑定で使い道まで教えてくれるってなんだよ。

834 :この名無しがすごい!:2020/06/16(火) 01:16:15.89 ID:9g9aRXUz.net
>>833
便利だろ。知恵袋つきなんだよ。

835 :この名無しがすごい!:2020/06/16(火) 02:17:18 ID:4oFXyXDw.net
>>834
回答者誰なんだろうな

836 :この名無しがすごい!:2020/06/16(火) 02:25:54 ID:9g9aRXUz.net
>>835
日本とネットスーパーでつながっているんだから、ヤフーにくらいつながるやろ。
知らんけど。

837 :この名無しがすごい!:2020/06/16(火) 02:28:56 ID:9g9aRXUz.net
あ、悪い。日本とつながっていても、異世界の知識がないとあかんのか。
じゃあ、知恵の神様?

838 :まとめ :2020/06/16(火) 02:37:06.48 ID:0knKAQ4K.net
第五百一話 過保護なあるじ

【内容】
危険なアリを蹴散らすドラちゃんTUEEEをしていたら、スイがアリの巣に入って暴れたいと言い出した。
危ないからダメ!と過保護に否定するも命令を無視して突入、結局余裕で虐殺して戻ってきたのだった。

>>826-827
妖精界の歪みがよくまとまってて俺はいいと思うビュッ

839 :この名無しがすごい!:2020/06/16(火) 02:41:23.45 ID:hQroCWHI.net
>>838
命令無視じゃなくてドラちゃん同伴で許可出してなかった?

840 :まとめ :2020/06/16(火) 02:46:30.85 ID:0knKAQ4K.net
>>839
フェルに同行命令を拒否られたあと、ちゃんと許可を出す前にドラが勝手に話を進めて突っ込んでったから微妙なとこビュッね
誰も命令を聞いてくれないランクSテイマーの面目躍如ビュッ

841 :この名無しがすごい!:2020/06/16(火) 02:51:08.56 ID:hQroCWHI.net
>>840
フェルについていけって言ってるからその時点で同伴なら許可してると解釈したけど何とも言えんかな
改めて読み直したらキモかった……

842 :この名無しがすごい!:2020/06/16(火) 03:38:43.07 ID:sM7uMDe/.net
一度もピンチどころかかすり傷すら負ったことも無いのに
何が危ないから駄目っていう発想出てくるのかね
(お前が暴れると周りが)危ないから、攻撃に参加するなという話しでは無いんだよな?
結界()やら加護()という無敵状態で安全が500%確保されていてもビビるガガイ児の思考わからんわ

殺す事そのものに忌避感あるわけで無いのと
徹頭徹尾、怖い話からとしか言わないのがさらにわけわからん

経験値()稼いでいるのにムノーダは何を生活から経験を得て学習しているのかね

843 :この名無しがすごい!:2020/06/16(火) 03:40:17.41 ID:sM7uMDe/.net
怖い話ってなんだ( ゚д゚)
(戦闘が)怖いから、と置き換えてくれワナビュッ

844 :この名無しがすごい!:2020/06/16(火) 04:08:11.44 ID:4oFXyXDw.net
>>838
結局余裕で虐殺して戻ってきたのだった。

すごいパワーを感じる

845 :この名無しがすごい!:2020/06/16(火) 04:09:00.45 ID:4oFXyXDw.net
>>842
馬鹿野郎。根拠はネット小説に決まってんじゃねえか

846 :この名無しがすごい!:2020/06/16(火) 07:21:57 ID:SAzH0IUh.net
>>838
とんスキを小説だと認識してるか玩具だと認識してるかで評価は変わるみたいビュッ

自分も良いまとめだと思うビュッ

847 :この名無しがすごい!:2020/06/16(火) 09:17:48.61 ID:9yRYbmZt.net
毎度思うけど獣魔達は戦い好きじゃなくて虐殺が好きなだけだな
自分より圧倒的に格下な相手を殺しまくって悦に浸るだけ

848 :この名無しがすごい!:2020/06/16(火) 12:43:12.66 ID:sM7uMDe/.net
>>847
フレイザード様も仰られておる

戦うのが好きなんじゃねぇんだ…
勝つのが好きなんだよォォッ!!!

849 :この名無しがすごい!:2020/06/16(火) 15:04:39.97 ID:ovi9stRi.net
>>848
そもそも犬やら蜥蜴は強者と戦うのが好きって言ってなかったっけ?

850 :この名無しがすごい!:2020/06/16(火) 15:12:33.05 ID:sM7uMDe/.net
>>849
相手をワンパンマンするくせに猛者も強者もねぇよな
さいつよ()を仲間にして戦わないし

理性も知性も無い殺戮マシーンで聞く耳すら持たないやつら放置すんなよ自称神

851 :この名無しがすごい!:2020/06/16(火) 15:13:56.04 ID:SAzH0IUh.net
「強者」を「自分より強い者」ではなく「世間一般で強いと呼ばれてる者」と解釈すれば辻褄は合うビュッ
つまり「強者と戦いたい」=「世間的に強いと呼ばれてる魔物を倒してドヤ顔したい」って意味になるビュッ。実にムノーダの従魔らしい考え方ビュッ。

852 :この名無しがすごい!:2020/06/16(火) 17:19:19 ID:sM7uMDe/.net
強者と戦いたい理由の大半が経験値()だからそれは違うっしょ
カンスト()目指しているから高い経験値()稼ぐために狩りをするという言い訳しているし
まあでも仮に成長限界という意味でのカンストを達成しても
心底性根からクソペットどもは弱いもの虐めが大好きだし
雑魚狩りやめないとは思うけどなワナビュッ

853 :この名無しがすごい!:2020/06/16(火) 17:56:00.43 ID:mY9RBxWo.net
どーせ強者出てもムノーダがまた餌付けするから

854 :この名無しがすごい!:2020/06/16(火) 17:59:55 ID:f7WeHJMT.net
いっそのこと、101匹の獣魔ちゃんに路線変更しろよ

いやまあ、路線変更というほど路線がしっかりしてた記憶はないけども

855 :この名無しがすごい!:2020/06/16(火) 22:00:01.34 ID:/uWAdCUj.net
「今回のダンジョン攻略でみんなもだいぶレベルアップしたぞ
みんなのステータスは今こんな感じだ

フェル




後書き:来週は11〜20匹目のステータス紹介です」

100匹出すとこうなるぞ

856 :この名無しがすごい!:2020/06/17(水) 00:21:02.72 ID:C2okd2YF.net
今回の話は>>826-827の妖精語で説明できるな
戦闘狂・ダンジョン・冒険者
スイカワイイが抜けてるのが残念やが

スイカワイイ:我が儘で無軌道だが制御出来ない虐殺が好きな軟体生物の所業。またはその存在のこと
と、肉のところにオーク加えたいな
オーク:人間の女性を好んで孕ます。産まれた子はオーク。人からは殲滅対象とはなっていない。肉は豚と同じ。市場での価値は高い。ムコーダも抵抗なく食べる

857 :この名無しがすごい!:2020/06/17(水) 08:22:23.73 ID:Onfm2u11.net
スイカワイイは見て見ぬ振りとか目をそらすとかそういうのじゃないの?

858 :この名無しがすごい!:2020/06/17(水) 08:28:07.37 ID:FAIQp3p5.net
モンペって我が子が何しても可愛いって言うビュッよね。
たぶんその方向性からスイカワイイの妖精語解読した方が良いと思うビュッ。

859 :この名無しがすごい!:2020/06/17(水) 12:25:59.72 ID:G60E+7q9.net
レギュラーメンバー少ないのに持て余してるキャラ多いからキャラを減らした方がいいぞ

860 :この名無しがすごい!:2020/06/17(水) 22:19:37.36 ID:C2okd2YF.net
>>826-827
色々考え方が出来るだろうけど妖精界らしく「カワイイ」と決めてあるから「カワイイ」でいいんじゃね?
妊婦の腹を裂いて取り出した胎児を鍋で煮込んで「おいしーね」しても「カワイイ」世界だろ
モンペみたいに「うちの子」だから「カワイイ」の方が一見とんスキらしく狂気に思えるけど、理解できる分だけ妖精界から離れてる気がする

861 :この名無しがすごい!:2020/06/18(木) 02:00:04.32 ID:mZZ5v3SL.net
長文くんは今日も病的な妄想を振りまいてるビュッ

いい加減病院行けよ

862 :この名無しがすごい!:2020/06/18(木) 02:35:08.75 ID:B2ECY1HY.net
>>842
>かすり傷すら負ったことも無いのに

スイの特性覚えてないが不定形で分裂可能じゃなかったか?
なら外傷は負わない気が
やられるとしたら丸呑みにされるとか炎系くらいやろ

863 :この名無しがすごい!:2020/06/18(木) 04:25:15.57 ID:Xuw8VYvI.net
>>860
まるで「日本が悪い」という結論が先にあって、その結論に都合が良いように証拠を捏造したり歴史を歪曲したりしてるテロ支援国家みたいビュッね。
妖精界は合理主義へのチョウセン者ビュッ

864 :この名無しがすごい!:2020/06/18(木) 07:33:26.36 ID:xMOPKT/D.net
>>861
長文君ってマジ誰を指してんだアンカねぇからわからんわ

自分は気にしないしもっと言えと思うが
まだ妖精がチョン国民連呼マンの方が妄想率頻度率高いように見えるけどな

865 :この名無しがすごい!:2020/06/18(木) 11:19:44.89 ID:CE6cM/Jv.net
妖精がチョン呼ばわりされると、相手を批判して黙らせようとする人が出てくるビュッね。
まるでワナビ連呼して批判を黙らせようとした妖精みたいビュッ。よほど都合が悪いんだろうビュッね。

866 :この名無しがすごい!:2020/06/18(Thu) 11:23:41 ID:xMOPKT/D.net
アンカ付けられなくてワッチョイ拒否するのも妖精の仕業かなワナビュッ

867 :この名無しがすごい!:2020/06/18(木) 15:22:46.08 ID:VMZme8jg.net
妖精の国籍なんて死ぬほどどーでもいいビュッ
どこの奴だろうととんスキが虚無なのは変わんないビュッ

868 :この名無しがすごい!:2020/06/18(木) 20:01:07.10 ID:9uXm1bku.net
三行までは普通の読者ビュッ
おもむろに四行以上使って妖精への歪んだ愛を語り出すのが長文くんだビュッ

869 :この名無しがすごい!:2020/06/18(Thu) 22:24:53 ID:Vy+dkhm+.net
もうすぐ累計三位になるの楽しみやな
はよアニメ化も決まればいいのに

870 :この名無しがすごい!:2020/06/18(木) 22:43:53.78 ID:qouMsWNo.net
これが累計3位ってマジでヒナちゃん評価業者の摘発除外してくれと思うよな

871 :この名無しがすごい!:2020/06/19(金) 00:50:54.01 ID:WZ3gd8aH.net
>>868
とんスキの"普通"の"読者"
とんスレにいる"普通"の"読者"
哲学ビュッ

872 :この名無しがすごい!:2020/06/19(金) 17:21:37.94 ID:dyS32HnN.net
アニメ化部分までなら異世界スローライフ系として受け入れられるかもよ
まさか500話経ってもこの繰り返しとは想像できないだろうが

873 :この名無しがすごい!:2020/06/19(金) 20:18:04 ID:8Ph144wv.net
雌キャラいないからアニメ化は難しいよね
でもNHKなら行けそうな気はする

874 :この名無しがすごい!:2020/06/19(金) 21:35:17 ID:WZ3gd8aH.net
ビュッビュッと虐殺
オーク肉(妖精語)がおいしいカニバリズム(推測的には人肉食文化)
これをNHKなんて腹がビュッビュッするビュッ

とんスキーにはほのぼのまったり作品に感じるって本当なのかビュッ?

875 :この名無しがすごい!:2020/06/19(金) 22:36:03 ID:r2zl1AVZ.net
一緒に召喚された子達とかと全く絡まなくて草ですよ

876 :この名無しがすごい!:2020/06/19(金) 23:11:35.59 ID:y1LgbFZj.net
朝夕の子供向けアニメでならええやろ
食品会社スポンサーで

877 :この名無しがすごい!:2020/06/20(土) 00:42:00.38 ID:UdDUyKCG.net
とんスキの「普通の読者」がスレに湧いてて引くわ
そりゃ元々文章を読まないとんスキーが増えてたら長文アレルギーの人もいる罠

静観(妖精語じゃない)しとけばいいのにって思うけども、
大好きでメシテロでスイカワイイ作品を、本文の引用しながら整合性を持たせるための長文で、
「奴隷権神授説」「人肉食文化」「悪意しかない創造神」って書かれたら頭にくるよな

三行以内で書かれた「コミカライズ更新きた」「スイカワイイ」「ルカ様カワイイ」か、流せる罵詈雑言じゃなきゃイライラが募るわ

878 :この名無しがすごい!:2020/06/20(土) 01:31:05.27 ID:j50t5Wyg.net
長文君はコテトリつけるといいビュッ

879 :この名無しがすごい!:2020/06/20(土) 02:08:01.49 ID:UdDUyKCG.net
OK
次の条件を満たしたら要求通りコテハン付けるわ
三行で「安価肉」「孤児院大杉」「肉の供給が弱い」を説明して「人肉食文化疑惑」まで行き着いてくれ
「奴隷権神授説」までの整合性でもいいが

ちゃんと「問題提起」と「作中の根拠」にまで言及するんだぞ

できないなら「妖精の静観」じゃなくって「日本語の静観」するか大好きなとんスキの感想欄で「ほのぼのします」ってやってくれ

880 :この名無しがすごい!:2020/06/20(土) 03:27:35.17 ID:jGwOT2Ax.net
悪意しか無い創造神って
オイラの考察が採用されて嬉しいワナビュッ
というかオイラも考察レスはかなり長文だけど複数の長文君にイライラしてんのかねワナビュッ
同じビュッ民なのに進行度合い進んで居ないか心配ワナビュッ

881 :この名無しがすごい!:2020/06/20(土) 04:42:22.49 ID:UdDUyKCG.net
>>880
「悪意しか無い創造神」は事例→解釈、矛盾→解釈を複数しなきゃならなくって「まとも」に主張しようとしたら長文必須だからね
とはいえ、乱暴にやれば3行でも「主張だけ」はできる可能性があったから省いたわ
挙げた他の2例は「三行じゃ絶対に無理」だから要求したけど、元の主張者が嫌な思いをしたら謝る

あと、この人「ビュッ」と「ビュッなし」が混じる結構前からいる攻撃的な「とんスキー」
本来は「ビュッなし」だけど攻撃時や問い詰められると「ビュッ」を使って「とんスラー」の振りをする人
基本的にレスで別けるけど興奮すると同じレス内で「ビュッ」と「ビュッなし」が混じる癖がある

「とんスキを普通の作品」として「普通の読者」として楽しんでるとんスキーにとっては、
「とんスキを異常な作品」として「懐疑的」に楽しんでるとんスラーは全部イライラでしょ

「三行以内で感じろ!四行以上考えるな!」って
考えたら不都合な事象が浮かび上がって楽しめなくなるんだから

882 :この名無しがすごい!:2020/06/20(土) 05:50:48.75 ID:uwZ9BStX.net
とんスキを優秀な水平思考問題だと思ってる人は、解説に文字数が必要なため長文化しやすいビュッ。
とんスキや妖精を叩いてストレス解消したい人は、長文短文いろいろいるビュッ。
とんスキをまさか小説として認識してる人は、そもそも読解力が異次元なので短文しか作れないビュッ。妖精はこれビュッ。

って認識してたビュッが、何か間違ってるかビュッ?

883 :この名無しがすごい!:2020/06/20(土) 08:31:13 ID:OGkJZaCw.net
>>773
チョコやらコーラ(カフェイン)もアウトだしニンニクもダメ。
わさびや唐辛子も人間平気で食ってるけどどれもこれも中毒起こす生き物は多い。
と言うか人間が満遍なく毒性あるモノに強いと言えるのかもしれんが。

884 :この名無しがすごい!:2020/06/20(土) 09:08:36.52 ID:UvuCFAAI.net
体に悪い食べ物を考えなしに動物に与えるって普通に虐待だけど
加護があるからオッケーと言う謎理論

885 :この名無しがすごい!:2020/06/20(土) 10:12:53.26 ID:uwZ9BStX.net
地球産のものは加護を貫通するはずなのに、アレルギー物質に限りなぜか的確に加護が働くビュッ
さすが魔素先輩ビュッ

886 :この名無しがすごい!:2020/06/20(土) 16:57:36.95 ID:jGwOT2Ax.net
そもそも時空の壁問題がある以上
ムノーダのネットショップスキルの扱いとか

・やっぱり異世界の往来は問題が無い(ボケジジイ害悪論)
・地球産のように見えて別の物で再現(魔素先輩流石っす論)
・地球ととんスキ世界の直結は駄目だが迂回してなら大丈夫(というか世界の呼び名出て来ていたっけ?論)
・壁の再生が爆速で終わる、または最初から壁が無い、その他諸々

どちらかに決まらんと他の考察も連鎖してひっくり返る可能性あるよなー

887 :この名無しがすごい!:2020/06/20(土) 17:03:27.87 ID:uwZ9BStX.net
どの論をとっても、誰かしら嘘つきがいることは確定ぽいビュッね
ムノーダはその嘘つきに、とんスキーは妖精に騙されてる形になりそうビュッ

888 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 00:48:47.59 ID:1w5FqhQ/.net
ネットースーパーっていえば、一人称小説なのに酒の商品をぼかすのって変だよな
「誰に対して誤魔化してるんだ?そんな風に商品を感じる奴なんていないだろ」って思う
だから、そもそも商品説明がそうなってるって考えるべきか?

そう考えると
×ムコーダの夢説:そもそも酒を知らないので商品をぼやかす以前
×現実の異世界説:ぼかした商品説明で感じるのは不自然
○ゲーム世界説:ネットスーパーの販売の時点で誤魔化した説明。それをそのまま受け売り
○既知の外の人説:常人には理解不能。妖精人の感性はわからない
○ムコーダ=「日本人」だと思ってる異世界人説:創りだした創造神がぼんやりとしか知らないからハッキリと捉えられない
◎天狗だから説:なにも考えず「これでいいんでしょ」っていう天狗な姿勢が生み出した産廃

889 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 03:46:02.56 ID:ft1d5+ph.net
また面白いこと言おうとして無理筋な方向からの見当違いな解釈来たな

890 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 05:26:54.28 ID:uI3sQyZU.net
ID:ft1d5+phの無理なく正しく解釈による面白い発言まで、3、2、1、ドビュッ

891 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 07:04:46.15 ID:l+UdImJr.net
>>889
矛盾の坩堝のとんスキに無理筋で見当違いな解釈って何?

892 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 07:35:59.12 ID:ft1d5+ph.net
自演してまで悔しかったんけ?

893 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 07:47:08 ID:l+UdImJr.net
>>892
え?ガチの糖質陽性(妖精)?
日本語に見えるけどちょっと通じないわ

894 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 07:56:00.04 ID:jWcg+rii.net
>>892
「自演してまで」の部分は証拠不十分なのでなんとも言えないビュッ。状況から力ずくで自演扱いするなら「無理筋」と言えるビュッ。
でも自演であることが前提だとしたら「悔しかった」という点は見当違いの解釈ということでもないビュッ。掲示板だとよくある話ビュッ。

ただ一番重要な「面白い」かどうかの判断はなんとも難しいビュッ。
妖精界の住人の書き込みだったら面白さ100倍ビュッが、違うとしたらただの糖質だしなぁビュッ。いまいちビュッ。

という訳で採点すると45点といったところビュッ。次から頑張ってほしいビュッ

895 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 08:38:01 ID:1w5FqhQ/.net
試しに長文書き込んだら『静観』(妖精語)キタw
リアル妖精人おもろいわ

896 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 08:49:00 ID:l+UdImJr.net
マジで論理的思考ができる回路が繋がって居ないかもしれんワナビュッ

・何が面白い事だと思っているか言えない
・何が無理筋か言えない
・何が自演か言えない

飛行機飛ばして何食わぬ顔で戻ってくるんかねワナビュッ

897 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 09:44:58.79 ID:ft1d5+ph.net
このスレおかしいのが増えたな
前のずっと粘着する奴と同じ奴か?
無理な独自解釈で勝手に貶す為の長文レスでツーマンセル
アンチがバカって自演かと思うわ

898 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 10:00:24.77 ID:jWcg+rii.net
ホロン部もよく言われてることビュッが「嫌なら出てけ」ビュッ。とんスキ感想欄とかオススメするビュッよ。

899 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 10:37:48.57 ID:l+UdImJr.net
>>897
最初期のスレ番からいるのににわか扱いワロタワナビュッ
ガチ陽性なら日曜日だけど病院行けばいいワナビュッ
妄想が現実に影響あるレベルでヤバイワナビュッ

900 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 12:36:07.59 ID:53Z7TEiG.net
とんスキの矛盾をとんでも理論で解釈→面白い
↑が受けたせいで何でもとんでも理論で解釈しようとする→滑ってる
とんでも理論が成立している前提で他の人にマウント取る→頭おかしい

作者がアレなのは当然だけど、アンチとんスキに熱心になり過ぎて頭アレになってるぞ

901 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 12:53:28.59 ID:1w5FqhQ/.net
>>897
お前さんはもう少し長文にしてもええんやで
感情のままに書き込んでるから、自己完結や根拠なし、目標不明で何が言いたいのかわからん

別に喧嘩を売ってるわけじゃないけどもお前さんがアレルギーを起こす長文になるけども、
そのレス内からだけでも一つ、一つ指摘していくぞ(クドくなるが、他人のために時間を割いてるんだから悪意はないと理解してくれ)

>このスレおかしいのが増えたな
ふんわりとは伝わるが後述するが「どこ」が「どう」か明確ではない
だからまるで「小学生が『バーカ、バーカ』と叫んでいる」様な意味のわからない状態

>前のずっと粘着する奴と同じ奴か?
自分の中では「特定の人」なんだけど周りからすると「誰のことだ?」って混乱する
その「誰か」と過去にレスバトルしたのかな?って想像はできるけども、ここはレスバが多いのでそれだけで「ああ、あの人のこと!」なんてならん
割と長くスレにいる俺はお前さんの「勝手に貶す」や「アンチがバカって自演」や「ビュッを混ぜる言い草」から、同じ文句を過去に見た覚えがあるからその人かなぁって推定できるが、何をレスしてて、それでどんな人と何で揉めてたなんて憶えてない
匿名掲示板の「誰か」に興味なんて普通はないからな

>無理な独自解釈で勝手に貶す為の長文レスでツーマンセル
一文に罵声と言いたいことを詰め込み過ぎ
・無理な独自解釈
・勝手
・貶す為の長文
・ツーマンセル
もはや誰に何を言いたいのかワケワカラン

>アンチがバカって自演
以前にもスレで見た覚えがあるから大好きな決め台詞なんだろう
1行目と組み合わせて「最近増えた変な奴」=「アンチはバカキャンペーンの演出」って言いたいのかなって想像はつく
だけどそこに至る間二行が意味不明過ぎて破綻してる

902 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 13:03:18 ID:1w5FqhQ/.net
>>900
とんスキ大好き(嫌いな振りをしているが滲み出てる)な長文静観マンを釣りたかったんだから俺的には大成功や
玉石混淆の推測や解釈、整合性の中から面白いアイデア寄せ合うもんや
推測するな、考えるなってのは三行で感じろって他人に押しつけるのは権限のない削除ブロックと同じ

903 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 13:24:37.93 ID:H8k8cewU.net
とんスキオマージュ?な感じの作品が日間ローファンにランクインしてるよ!

904 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 15:03:40.80 ID:1w5FqhQ/.net
長文静観マンについて素朴な疑問
結構前からたまに静観(妖精語)してた人なのに先月から言論封殺レベルで静観(妖精語)はじめたのはなんでだ?
長文も静観(妖精語)もスレの名物だから静観(日本語)してたのに看過出来ないレベルで活発化するとかさ

コロナの陰で長文に親でも殺されたか?

905 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 15:34:26.97 ID:KPSkOoJd.net
とんスキアニメ化が近いから言論統制レベルをあげた、に一票入れるビュッ!
アニメ自体は見ないビュッが、アニメ化すごく楽しみビュッ。早くエンディングを楽しませてほしいビュッ!

906 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 17:52:49 ID:QI/z/Dp3.net
もうダンジョンの話になってから一月くらい経ってるんだよな
それで殆ど進んでないって凄くね?

907 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 18:24:26.69 ID:1w5FqhQ/.net
>>906
>>534見るとダンジョンの話が出てからだと3ヶ月
その間、目新しいイベントはない
でも毎週更新してる作品って逆に才能がある気がする

908 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 18:36:39.15 ID:4vmE4uzC.net
別に平常運転では?なにやってもすごい!つよい!うまい!じゃん

909 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 20:20:35.55 ID:ft1d5+ph.net
ツーマンセルがむっちゃ長文で書いててワロタ
キチガイやで

910 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 21:52:27.83 ID:uI3sQyZU.net
お、妖精が次に流行らせたい語尾はツーマンセルかツーマンセル?
ちょっと長くて微妙ビュッ。やっぱりビュッが一番収まりが良いビュッ

911 :この名無しがすごい!:2020/06/22(月) 00:34:31 ID:0h0/EpYB.net
>>904
とんスキの考察を“受け止め”始めた時期で考えると
・食料事情と孤児院の関係
辺りからエスカレートした長ビュッ

以前に作中表現から
「スイなら溶かした相手が妊娠中で胎児を見つけたら『あるじー、なにかいるよー』ってムコーダに持ってくるんじゃね?」
って想定にヒスを起こしてたとんスキーがいた長ビュッ

それと同じで、元々長文アレルギーなのに加えて、人肉食って禁忌型社会に言及されたことが嫌だったんだと思う長ビュッ

912 :この名無しがすごい!:2020/06/22(月) 03:37:36.52 ID:clshtSNG.net
ツーマンセルだかスリーマンセルだか
何一つ答えずに逃げ回るカスお前だけだワナビュッ
過去何度も書いたけど今度こそワッチョイ導入するべきワナビュッ
こういう糖質陽性弾けるのは良い事ワナビュッ

913 :この名無しがすごい!:2020/06/22(月) 06:30:04 ID:oONm5Jtt.net
ワッチョイ導入して静観1号を「静観」する嫌がらせをするのも面白そうビュッが、ワッチョイ無しで安心して書き込んだ妖精を弄って遊ぶのも捨てがたいビュッ
でも実験的にワッチョイありに一票支持するビュッ!

914 :この名無しがすごい!:2020/06/22(月) 10:28:05 ID:eo5vL12p.net
長文否定してるんのはとんスキ信者じゃなくて、純粋に長文の中身が支離滅裂だからでしょ

人から生まれたオーク肉を喜んで食ってることや、奴隷の権利が手厚く保護され侵害すると神が介入して来るのは作中で書かれてるけど、孤児院が食用人肉養殖場なんてただの気持ち悪い妄想に過ぎんでしょ
そんなもの垂れ流してれば信者じゃなくても止めろと言いたくなるわ

915 :この名無しがすごい!:2020/06/22(月) 10:38:53.95 ID:dZNKQ5bm.net
ワッチョイ入れたら良いと思うわ
半分以上単発書き込み減ると思うわ

916 :この名無しがすごい!:2020/06/22(月) 10:47:58 ID:FE87lVC5.net
とんスキワールドの人類弱過ぎなのに生存圏広過ぎだからそんな連想も出るんだろーな
人類と魔物のバランス取れてない

917 :この名無しがすごい!:2020/06/22(月) 11:16:50.96 ID:clshtSNG.net
>>914
純粋にとんスキ本文の中身がが支離滅裂だからでしょ
自称社会人のムノーダが生活する描写なんてただの気持ち悪い妄想に過ぎんでしょ
そんなもの垂れ流してれば止めろと……

いやもっとやれ!

3位をトン済みしつつアニメ化した後に複垢ポイントバレて堕ちていくのを見たいワナビュッ

918 :この名無しがすごい!:2020/06/22(月) 12:14:47.80 ID:0h0/EpYB.net
>>914
三行で人肉食って書いてれば妄想に同意する長ビュッ
だけど作中表現の組み合わせなら、仮説や証明になる長ビュッ
長文で散々に言われてることだから、その土台としてる部分の抜き出しや解釈のおかしさか、両立しない別の仮説を立てるだけでいいんだ長ビュッ

919 :この名無しがすごい!:2020/06/22(月) 12:35:04 ID:0h0/EpYB.net
俺が理解してる人肉食仮説の簡単な概略長ビュッ

命題:現代日本と比較できる安い肉が不足なく流通してる(前者は第2話、後者は屋台回)

事実及び作中で明らかなこと
・畜産・養殖はなされていない
・魔素の関係で肉は時間の経過で必須的に劣化する
・冒険者の輸送能力は低く、肉は運ぶ優先順位が低め(マジックボックス・マジックバックの扱いや初期冒険者から)
・魔物の解体は現場でなされるのが通常だが街の解体場には手慣れた作業員が多くいる
・人間が弱く、魔物を豊富に狩れる状況ではない(各話の状況)
この状況で現代日本(畜産が発達し、輸送・保存技術も非常に高い)並の値段の肉が存在している長ビュッ
だから「冒険者の狩り(魔物肉)に依存しない」「未知の肉X」が存在してると推察される長ビュッ

そこで上がったのが
・孤児院が異様に多い
なんだ長ビュッ
孤児の親はどこに消えたのか?
孤児はどこから来たのか?
寄付の少なさから徳目としては低めなのに、多くの孤児院が乱立するのはなぜか?
ってなってるに過ぎない長ビュッ

前者(未知の肉X)は証明レベル、後者(X=人肉)は仮説レベルだと思う長ビュッ
別に面白い仮説や証明があったら披露したらいいと思う長ビュッ

920 :この名無しがすごい!:2020/06/22(月) 12:49:14 ID:0h0/EpYB.net
「未知の肉X」を満たす条件を書き忘れてた長ビュッ
・常設の解体専門業者が存在できるほど、大量・安定的に供給されること
・街近郊で確保できること(屋台肉は美味い=鮮度が高い)
・その場で解体するよりは解体場に持ち込んだ方が良い
・魔物を狩るよりも簡単
・安い
これが条件長ビュッ

921 :この名無しがすごい!:2020/06/22(月) 13:23:17.79 ID:oONm5Jtt.net
とんスキを楽しみたいか、擁護したいかの違いしかないビュッ
>>914はどっちビュッ?

922 :914:2020/06/22(月) 14:02:15.69 ID:T/lLnDVa.net
とんスキを擁護する気なんて一切ないわ

1番大事な部分が不快な妄想の考察は、滑ってるだけで笑えんよ

923 :この名無しがすごい!:2020/06/22(月) 18:04:02 ID:0h0/EpYB.net
とんスキを「ほのぼの」って思って擁護してないなら、素直に「悪趣味な設定」で良いと思うワンマンセル
肉の供給に問題がある
安い価格の肉が流通してる
肉の鮮度が良い
食肉解体が分業化し専門業者がいる
輸送が弱い
解体施設が街中にある
倫理的に人間類似の肉となるオークが重宝されてる
全部作品で書かれてることツーマンセル
ここまで書いてる作品の設定に目を逸らして、繋げるのを「不快な妄想」とするのは無理があるスリーマンセル

924 :この名無しがすごい!:2020/06/22(月) 18:29:54.64 ID:0h0/EpYB.net
>>922
逆に聞くワンマンセル
屋台などで出てる安くて美味い肉はなんの肉だと思うツーマンセル?(畜産はしていない)
冒険者がその場で解体する世界で街中に常設してる解体施設は普段何を潰してると思うスリーマンセル?
わざわざ街の中に解体場を置いてる理由はなんだと思うフォーマンセル?

925 :この名無しがすごい!:2020/06/22(月) 18:42:20.52 ID:FE9ROIFQ.net
錬肉術やで

926 :914:2020/06/22(月) 19:44:24.63 ID:qcjDL8zx.net
妄想込みで良いなら

ムコーダ達が相手にしてないだけで野生動物くらいの小型(?)魔物は存在している
それらは並の実力でも雑に処理出来る程度の強さ
格安ではあるが買取はされている

以上の点から雑魚魔物の肉が格安で食用として流通している可能性がある
小型ならば死体を丸ごと回収して解体に回す事も考えられる

927 :この名無しがすごい!:2020/06/22(月) 20:01:35.80 ID:oONm5Jtt.net
>>924
やっぱり語尾としては微妙ビュッが、その増やしてくパターンは面白いと思ったビュッビュッ
真似させてもらうビュッビュッビュッ

928 :この名無しがすごい!:2020/06/22(月) 20:05:52.64 ID:oONm5Jtt.net
>>926
何が凄いって、どっちも非公式見解にも関わらず既出設定を繋ぎあわせると

人肉食>>>弱モンスター肉

なとこビュッ。さすが妖精ビュッビュッ!

929 :この名無しがすごい!:2020/06/22(月) 22:20:04 ID:0h0/EpYB.net
>>926
それこそ作品に影も形もない妄想の考察ビュッ
作中に現れたほとんどの街の近くで、食用に向いた弱くて小さい魔物が住民の需要を十分に満たす程に生息して、狩り続けても資源が枯れることがない
しかもムコーダはその魔物や狩りの様子を目にすることなく、ギルドへの持ち込みも見たことが無い
この時点でかなりビュッビュッ

しかもそんなに安いのにさらに手数料を支払って解体して貰うのかビュッビュッビュッ
弱くて小さい特定の魔物用解体施設なのにドラゴンも解体するのかビュッビュッビュッビュッ

930 :この名無しがすごい!:2020/06/22(月) 22:23:40 ID:0h0/EpYB.net
あと、それなら解体施設が街中にある説明も出来てないビュッ
余剰部位を燃やすにしろ川に捨てるしろ、街中のギルドと併設したら不便なだけで意味ないビュッビュッ

931 :この名無しがすごい!:2020/06/22(月) 22:26:02 ID:mjOOTlQk.net
拗らせてんなあ
一旦落ち着いた方がよくないかな?
これ、とんスキだぞ

932 :この名無しがすごい!:2020/06/22(月) 23:01:53.66 ID:clshtSNG.net
>>930
そこらへんのツッコミは前に書いたワナビュッ
陽性も静観()でアンチせっせと育成するとか勤勉で素晴らしいワナビュッ
陽性的には自分らは毒者で絶対悪認定なんだろうかワナビュッ

933 :まとめ :2020/06/22(月) 23:02:02.92 ID:1j4mRa9G.net
第五百二話 豪胆なムコーダ

【内容】
(結界があるとはいえ)危険なダンジョン内の夜営で爆睡できるムコーダSUGEEEをかました。

934 :この名無しがすごい!:2020/06/22(月) 23:03:41.48 ID:RmXZttDj.net
寝ててSUGEEEEEE!!!

935 :この名無しがすごい!:2020/06/22(月) 23:11:56.05 ID:IRk3UxvV.net
どこが豪胆だよ
頭おかしいんじゃねーの?

936 :この名無しがすごい!:2020/06/22(月) 23:18:58.65 ID:oONm5Jtt.net
そろそろ「呼吸して2本足で歩いてるSUGEEE」も来るかビュッ!?

937 :この名無しがすごい!:2020/06/22(月) 23:38:51.94 ID:DrLEMZQq.net
寝るときは結界を信頼して完全熟睡
でも戦うときは(ほとんど)信じない

なんやねんそれ

938 :この名無しがすごい!:2020/06/22(月) 23:53:34.29 ID:qcjDL8zx.net
現時点までのムコーダの様子だけで、従魔の性能に任せた冒険者失格の素人って評価下せそうだけど、異世界人どもの実際の評価は作中の通りなんだろうな

939 :この名無しがすごい!:2020/06/22(月) 23:58:39.10 ID:0h0/EpYB.net
>>932
その点、解体対象が住民なら
・生息地に近い
・自分で歩かせて解体所に運び込める
・消費地に近い
で、逆に不要部位を運び出すだけで済むから非常に効率が良いビュッ
(加えて、山賊や魔物がいる世界なので護衛が不要な無価値物の運び出しが好ましい)

ここまで揃ってるのに無理に「魔物の処理施設」って思う方が無理ビュッビュッ
だけど、通常の思考じゃ拒絶するのも理解するビュッビュッビュッ
ステーキの焼き方の不毛な言い争いから瓢箪から駒で気づく人が出るこのスレまで誰も気がつかなかったことビュッビュッビュッビュッ

940 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 01:16:46.76 ID:kr/auOyd.net
>>919
>孤児院が異様に多い
これだと孤児が養殖されていることにならないか?
>畜産・養殖はなされていない
というのと整合性が取れない。考えると眠れなくなりそう

941 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 01:37:07.78 ID:0acvaKEY.net
無能ダ「牛やブタの養殖とかしてないの?」
異世界人「いや、してないけど(人間は勝手に増えるしなぁ)」
無能ダ「そっかー」

942 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 03:15:55.27 ID:xWUdGPbq.net
とんスキに出てきた家畜って馬車馬くらいしか記憶にない
スイコミックで犬が出てきて驚いたわ
あとは野生も含めて魔物以外の動物の描写がない
この前の川に魚がいたかってくらい

943 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 05:48:23 ID:LWoz8nQH.net
>>940
生息環境に近いからある程度育ったら放流するんじゃね?
放流した鮭は養殖言わないやろ

944 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 05:58:39.27 ID:LWoz8nQH.net
確認したら2話に複数のストリートチルドレンが出てきてた
放流→ストリートチルドレン→成長すると狩られるか狩る側になる
消耗品の冒険者供給もできるやん

同時に金次第の認証ガバガバな冒険者・ギルドシステムとも相性が良い
(金が尽きるまでは最下位のギルド員として狩られない=金が尽きたら狩られる)
さすが妖精先生!
一周回って整合性がとれるぜ!

945 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 06:12:21.07 ID:KnQyiKrI.net
>>936
ダンジョンで毒地帯あったらそれできるな

946 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 06:30:03 ID:0acvaKEY.net
>>932
「ようやく裏設定に気付いてくれたか!」ってスレ見て喜んでたら、妖精はえぐい伏線の仕込み方をする超天才ビュッ。

「なるほど、そういう見解もあるのか…」ってスレ見て感心してたら、妖精は自作に自信のあるクリエイティブな作者ビュッビュッ。

「は?オレの考えた設定以外認めねーよ。なんだよ人肉食ってバカじゃねーの?」って頭ごなしに否定してたら、ただの自意識過剰なバカビュッビュッビュッ。

さて、妖精はどれだろうねドビュッ

947 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 08:01:45.35 ID:+TzCBpTu.net
人肉食ってる設定しつこく推してる連中に聞きたいんだけど

勝手に増えるってどこで生まれてる想定なんだ
何歳で屠殺してる想定なんだ
孤児院や乞食のクソガキは出荷前なのか、出荷されなかった売れ残りなのか
本当に人肉で街の需要を賄えていると思うのか

948 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 08:13:08.60 ID:pWPOeJx3.net
>>937
・読者目線の親しみやすいビビリのムコーダ
・ベテラン冒険者からSUGEEEされる凄いムコーダ
この相反する二者をなんの工夫もなく並べるから滅茶苦茶なことになってるビュッね

結果として、
・普段はビビリだが寝る時はなぜか全くビビらない支離滅裂で一貫性のない馬鹿
・そんな馬鹿を見てなぜかSUGEEE評価を下す見る目のないベテラン
になってるんだからどうしようもないビュッ
書いてておかしいと思わなかったんかビュッ?

949 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 08:16:17 ID:0acvaKEY.net
>>947
そこら辺は本文に一切書かれていない以上、全て予想でしか成立しないビュッが、少なくとも既出の設定と矛盾しない予想で賄えると思うビュッ。

・魔物が何もないところからPOPする異世界で、人間のみ生殖増殖すると限定する方がおかしい。
・孤児院が何歳まで居られるか、でだいたい決まる。
・毎日出荷され毎日自動POPして増えてるか、人間以外の肉の供給もあるか。
・人工処理だけでなく自然死も含めればそれなりの量になってしかるべき。

950 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 08:20:18 ID:0acvaKEY.net
>>949
自レス失礼しますビュッ。
もしかして「愛人より性風俗の方が多い」って設定って、食料供給の観点からそうなりやすいってことかビュッ?
妖精ほんと凄いビュッ。裏設定の一貫性が徹底してるビュッ

951 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 10:22:53.01 ID:8ulY0sMq.net
今回はとうとう寝るだけで一話使ったか
妖精先生の進化は止まらんな

952 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 11:03:48.21 ID:LWoz8nQH.net
>>826
>冒険者:さすムコ要員。さすムコのために驚いたり舌鼓を打ったりその経験を思い出したり、時として死んだりしなければいけない忙しい人たち
>従魔:餌を与えて面倒をみなければならない魔物のこと。魔物側には義務はない

冒険者が寝てるだけで驚くのも、腹が減ったと主を叩き起こす従魔も、妖精語としては非常に正しいのか

953 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 11:16:21.30 ID:0acvaKEY.net
前提:異世界人では人肉食が普通のこと

A、勇者s(地球人)が人肉食OKだった場合
補給なし(食料ならそこら辺にある)で敵陣深く突っ込ませて打撃を与える強攻威力偵察兵器として使える。しかも王国側の人的損失0で、運が良ければ複数回使える。

B、人肉食がダメな場合
前線に送り出すには補給(人肉以外をわざわざ調達)するか、隷属の腕輪を付けて人肉を強制的に食わせる必要がある。前者なら金銭的、後者なら命令を下すためについていく王国民を失う危険性がある。

結論:Aの方がBよりコスパが良いため、腕輪の装着には慎重になっていた。

954 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 12:13:49.61 ID:LWoz8nQH.net
>>947
人肉食社会じゃないと説明できないことが多すぎるって意見から、
「孤児院の子供達が出荷されて食べられてる」って論理飛躍して残酷な発想に至る思考回路にドン引きするわ
普通に考えたら「子供よりも大人の方が可食部が多い」のに「子供を食べる」って・・・嗜好品の発想だな
お前マジキモイ

キモイ思考だから話通じないだろうけど
>勝手に増えるってどこで生まれてる想定なんだ
→どう見てもPOP(+生態系)型の世界
世界の創世から4万3000年程度(先々代の古龍が初めての生物。古龍の寿命2万*2+ゴン爺3000)であんな社会って直接街や生き物をPOPさせた以外説明できない。

>何歳で屠殺してる想定なんだ
→普通に考えればブロイラーみたいなもの
鶏は卵の生産が落ちてきたらツブす様に、社会に対する生産性が落ちたり金がなくなったらツブされる

>孤児院や乞食のクソガキは出荷前なのか、出荷されなかった売れ残りなのか
→クソガキって言い方から子供が大嫌いってのはわかったけど、無垢で将来のある子供を出荷って発想がキモイ。超キモイ
常識的、合理的に考えれば、鶏の『孵卵場』や『育雛舎』みたいなものだろう
実際、作中でも出荷して直接金儲けしてるとは思えない困窮状態だし、戦争で養育予算をカットしてるであろう初期国のみストリートチルドレンが発生してる

>本当に人肉で街の需要を賄えていると思うのか
→人肉以外にも冒険者の持ち込みがある
初期PTみたいにその場で処理して持ち込む場合があれば、
マジックボックス・マジックバッグ持ちの上位PTが移動中に出会った魔物をそのまま持ち込むこともあるだろう(解体施設で魔物を受け入れてるのはこれって考えると辻褄があう)

妖精先生の伏線スゴい!!!!

955 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 14:13:02.76 ID:BHGjM7AJ.net
人肉の供給源が孤児院の子供は人肉食推してる連中が言い出したことだろうが

956 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 14:22:11 ID:kr/auOyd.net
>>944
>放流→ストリートチルドレン→成長すると狩られるか狩る側になる
ゲームでPK合戦ているようなもんか。
あ、プレイヤーじゃないか。

957 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 14:52:39.23 ID:LWoz8nQH.net
>>955
そういう人もいるんだろうなぁ・・・
って、孤児院って単語で検索しても
「孤児(院)が多い」しか見つからんぞ

「将来的に食べられる予定でステが高いのかも」ってのが一つあるくらい
「孤児院が多い」=「孤児が多い」(=孤児の段階では消費しない)が論理的な意味のはずだけど、妖精界の論理だと消費して減るはずなのに増えるのか?

孤児食べるってどのレス指してるの?連中ってことは複数人(同日内に別IDで孤児=食用ってレス)いるんだよな?

958 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 14:54:09.74 ID:8ulY0sMq.net
今回の話って睡眠じゃなくてウンコとかでも代用できるよな
スゲエムコーダさん…見張りもつけずにウンコするなんて豪胆だな!みたいな

959 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 16:10:14.24 ID:7hqKdY9j.net
>>957
>>96
>>374は明らかに孤児=食用と捉えてるよね

そもそも、経営難の孤児院で社会に出られるまで育てた上で、きちんと成人するまで待ってから食用にしてるとか、十数〜数十年がかりの非効率極まったことをしてる想定で「孤児が多い」と言ってるとは思わなかったわ
昨日の隣人が今日の夕食な世界を想像してる人間に、孤児=食用の考えを批判されるのは心外だわ

960 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 17:54:00 ID:LWoz8nQH.net
>>959
妖精界の住民って普通に頭が悪いのかな?
俺の主張は「そういう人もいても不思議じゃない」「『連中』なので同日複数IDを挙げてくれ」
5/03と5/14は妖精界じゃ同じ日付なのか?

それと>>96は
>孤児院が多くて孤児も多い
だろ
妖精界じゃどうかしらんけど、理屈上
「孤児が多い」=「親なしが多い」、「孤児院が多い」=「保護されてる子が多い」
人肉食文化を是とした場合、親が食べられて子供が育てられてるってやらんと計算が合わんだろ
子供食べても消費し切れない分が大量に孤児院に在籍とか、子供湧き(POPし)過ぎ
ってか、それなら孤児院いらねぇだろw

>十数〜数十年がかりの非効率
「文化」とか「社会」の話してるのに、「肉用に育てない」って設定無視の「食用人間牧場」でも想像してるのか?
想像力逞しすぎ
前述「どうせ話通じない」って予想通り「ブロイラー論」完全無視とかさ

961 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 18:32:01.16 ID:hw/yd0HI.net
長文は同じ文体だから分かりやすいわ

962 :947=955=959:2020/06/23(火) 18:43:53.70 ID:PAp0lZSl.net
こちらの認識が最初の時点から全面的に間違っていました
申し訳ありません

963 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 19:13:37 ID:0acvaKEY.net
とんスキを「サイコホラーとして優秀な小説」にしたいのが人肉食肯定派ビュッ。
とんスキを「ゲーム廃人の妄想オナニー日記」にしたいのが人肉食否定派ビュッ。

どっちを選ぶかは人好き好きビュッが、自分は面白い方が好きビュッ

964 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 19:17:35 ID:3wl3kgXU.net
まあ、なんだ
人肉食なんて誰も得をしないネタなんだから、一発ネタならともかく、そんな引っ張るなと
それをイジったところで、おもしろいわけでないしな

965 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 19:44:57.96 ID:8ulY0sMq.net
どうでも良いけど創造神が約束してた女運のことはどうなったんだろ
今の所伏線回収する気配すらないが

966 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 22:47:28.17 ID:GbMkLFbw.net
累計3位おめでとう

無職のアニメ化までだろうけど快挙だな

967 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 23:14:50.85 ID:B6KVKqcF.net
ついにオーバラッビュッ同士の闘いっビュッ
胸糞っビュッ

968 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 00:05:51 ID:4m4t1Au0.net
5月中には2位説もあったのに時間かかったな
4年半連載して「ダンジョンで寝るなんてさすムコ」ってやってる作品に抜かれる無職・・・
だから無職なんだよ

969 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 00:07:43 ID:xtiQ7XB6.net
完結作品に対して何を言ってんだ……

970 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 04:34:05.01 ID:ViIl3Sb6.net
転スラとありふれ以外の全てをその論法でdisれるのは強すぎるビュッ

971 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 07:13:56 ID:UqB11Jx3.net
無職は漫画で映る時折でる中身となんか父親との対応で気持ち悪くてやめたなぁ
英雄の方は全部読んだけど

972 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 07:31:06 ID:0ylqsMIS.net
裏設定が超絶綿密なとんスキだから仕方ないビュッ。気付いてるのはスレ民だけだけどねビュッ

973 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 09:32:37.49 ID:wgGMk9AC.net
この先確実にとんスキが一位になって名実ともになろうの頂点になるからな
あらゆるなろうはとんスキから始まったと言っても過言ではなくなる

974 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 10:02:37.36 ID:0ylqsMIS.net
その時はなろう自体が終わるけどねビュッ

975 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 10:42:56 ID:6fBDRcqe.net
それまでには流石に不正がバレてBANされるんと違うか?

976 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 11:25:40 ID:1P/DVoTH.net
とんスキのオマージュ作品まで出たな

『ネット通販から始まる、現代の魔術師』第一話
>「おれはムコーダさんのようにのんびりと世界を旅したい。でも、強さはいらない。なのでアイテムBOXとネットショップのスキルが欲しい??」
>『……ええっと、しばしお待ちくださいね。管理神程度の権限でそれできるのかしら?』
>目の前の女神が、空を見上げて誰かと交渉を始めている。

977 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 11:29:00 ID:xtiQ7XB6.net
ムコーダが旅を出来るのはフェンリルのおかげだぞ
結界魔法がなければただの苦行の生活だからな

978 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 12:26:08 ID:6fBDRcqe.net
>>976
すげぇな
しかし実在じゃない他作品の固有名詞や人物名は違反じゃないだろうけど有りと言えるのか?

979 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 12:29:46 ID:xtiQ7XB6.net
976の展開ですぐに魔物や盗賊に襲われて殺されて終わりなら神作品にしたい

980 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 12:49:06.88 ID:KSfwpjBu.net
976の方が面白いまであるんだろ?

981 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 14:34:20 ID:4m4t1Au0.net
>>326
スレ消費前にダンジョンが踏破されると思った人はほとんどいないだろう
しかし、ダンジョン1階の段階でスレ消費が終わると予想した人はいただろうか?

982 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 15:10:45.13 ID:3xPnf92R.net
>>978
登場人物じゃなければ問題ないでしょ。

983 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 19:04:08.94 ID:3axCN1mZ.net
>>978
無断でパクるよりずっといい。
潔くて、むしろ好きかもしれない。

984 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 20:52:20.75 ID:NPAwiVpB.net
ネット通販ものはこれまでもいくつかはあったけどしっかりと名前まで出してって言うのはさすがに初めてだな
これがあのムコーダさんも言っていた「ネット小説で異世界ものを読んでいるから」ってやつだな!

985 :この名無しがすごい!:2020/06/25(木) 01:34:55.36 ID:in8++5dT.net
異世界来てまで元の世界とあーだこーだは旅行きてんのにスマホで5chみたいなもんよね。

986 :この名無しがすごい!:2020/06/25(木) 03:31:50.90 ID:5rWk5bky.net
旅行なのか単身赴任なのか高跳びなのかで話が変わるビュッ
旅行気分で異世界転生してる作品はだいたいつまんないビュッ(例:とんスキ)

987 :この名無しがすごい!:2020/06/25(木) 04:50:53.41 ID:W/wFNXu1.net
>>986
旅行どころか近所の散歩レベルビュッ

988 :この名無しがすごい!:2020/06/25(木) 11:46:52.57 ID:qmkzptO3.net
>>980

次スレ立てたのむ

989 :この名無しがすごい!:2020/06/25(Thu) 12:39:39 ID:WZuv/bD9.net
>>976
試しに読んでみたらなかなか面白くて逆にウケたビュッ。

990 :この名無しがすごい!:2020/06/25(木) 18:18:27.24 ID:GBKdzdp6.net
面白いと思ったのに逆とは?
妖精語かな?

991 :この名無しがすごい!:2020/06/27(土) 09:27:32.23 ID:kqScxOjV.net
次スレ立てようと思ったらrock54エラーで書き込めないワナビュッ

992 :この名無しがすごい!:2020/06/27(土) 09:58:01 ID:TxWeares.net
いらないだろ

993 :この名無しがすごい!:2020/06/27(土) 15:07:34.65 ID:XgIah52G.net
長文のスレなんだから長文が建てればいいだろ

994 :この名無しがすごい!:2020/06/27(土) 16:02:19.56 ID:bt47SOK0.net
次はワッチョイ付きで立ててや
自演が減ってええやろ

995 :この名無しがすごい!:2020/06/27(土) 19:01:33.95 ID:kqScxOjV.net
>>992
>>993
なんのためにこのスレいるの?
生きている意味あるの?
顔真っ赤な珍種陽性なの?

996 :この名無しがすごい!:2020/06/27(土) 19:23:13.55 ID:bt47SOK0.net
立てれないゴミがなんか言ってるw

997 :この名無しがすごい!:2020/06/28(日) 00:50:23.07 ID:usojVecD.net
ブーメランやんけ

998 :この名無しがすごい!:2020/06/28(日) 07:58:27.45 ID:G3BB0vEX.net
【とんスキ】江口 連(旧 妖精壱号)総合スレ34【ビュッ、ビュッ、ビュッ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1593273750/

999 :この名無しがすごい!:2020/06/28(日) 08:00:12.06 ID:G3BB0vEX.net
エラー出てたっつーてるのにどこまで文章理解力が無いんだワナビュッ

1000 :この名無しがすごい!:2020/06/28(日) 11:20:25.79 ID:G3BB0vEX.net
埋め埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200