2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダンジョン】ローファンタジー総合スレ【帰還者】 Part.2

1 :この名無しがすごい!:2019/12/23(月) 13:28:11.63 ID:LhBJ+tec.net
ダンジョン・ゲート・帰還者・ゲーム化終末・はたまた普通に落ちヒロインや学園異能──
ここは「小説家になろう」や「カクヨム」などのWeb小説投稿サイトを主にした現代などを舞台とした非現実要素の強い作品──ローファンタジーについて語り合うスレッドです。

◇作品名・作者名を出しても特に差し支えのないスレッドです。仕切りはご遠慮ください。
◇現実の地球から時間的にも現実的にも距離を取っている作品も多々あります。定義を厳密化するような発言はご遠慮ください。
◇上記の反面、ローファンタジーはランキング逃れで来る作品も逃げる作品も両方存在します。柔軟な運用をお願いいたします。
◇リアリティを語る上で現実や歴史等は、あくまで合致する部分のみに留めるようにしてください。
◇不満を語る場所でもあり、それが現実に及ぶこともままあるジャンルではありますが、その作品を好きな他者を過剰に貶める発言はご遠慮ください。
◇自分が不満を覚える作品を擁護する人がいたとしても、スレ民同士の直接戦闘はやめましょう。
◇荒れそうなレスはスルーしてください。煽りに煽り返すのもやめましょう。
◇次スレは>>980が宣言してから立ててください。立てられなければ以降のレスを指定してください。

◆前スレ URL
【ダンジョン】ローファンタジー総合スレ【帰還者】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1563506756/

2 :この名無しがすごい!:2019/12/23(月) 13:28:49.88 ID:LhBJ+tec.net
◇略称から予想される正式名称

追加があれば>>980をつけて追加しやすい記述をよろしくお願いします。

あふれる、モンあふ:モンスターがあふれる世界になったので、好きに生きたいと思います
3年:ダンジョンが出来て3年。いきなり世界ランク1位になった俺は、会社を辞めてゆるゆると生きてます。
異世界帰り:異世界帰りの勇者が現代最強!
バスターズ:ダンジョン・バスターズ 〜中年男ですが庭にダンジョンが出現したので世界を救います〜
朝起き、日常:朝起きたらダンジョンが出現していた日常について……

3 :この名無しがすごい!:2019/12/23(月) 13:29:57.67 ID:LhBJ+tec.net
◇略称から予想される正式名称

追加があれば>>980をつけて追加しやすい記述をよろしくお願いします。

あふれる、モンあふ:モンスターがあふれる世界になったので、好きに生きたいと思います
3年:ダンジョンが出来て3年。いきなり世界ランク1位になった俺は、会社を辞めてゆるゆると生きてます。
異世界帰り:異世界帰りの勇者が現代最強!
バスターズ:ダンジョン・バスターズ 〜中年男ですが庭にダンジョンが出現したので世界を救います〜
朝起き、日常:朝起きたらダンジョンが出現していた日常について……
(スキル)ボード:冒険家になろう! 〜スキルボードでダンジョン攻略〜
赤羽(ダンジョン):赤羽ダンジョンをめぐるコミュショーと幼女の冒険

4 :この名無しがすごい!:2019/12/23(月) 13:39:03.48 ID:WTR9SKAk.net
>>1
やっと次スレ立ったのか

5 :この名無しがすごい!:2019/12/23(月) 15:14:38.43 ID:8VbZ1x/w.net
ポンコツ魔術師の凶運みたいなのがもっと増えて欲しい

6 :この名無しがすごい!:2019/12/23(月) 15:25:55.66 ID:Dn5+ajb6.net
いや増えなくていい

7 :この名無しがすごい!:2019/12/23(月) 16:08:22.43 ID:BYMXPtgF.net
全1515話って何日かかるんだ?

8 :この名無しがすごい!:2019/12/24(火) 10:21:24.52 ID:NtbDJrK3.net
久しぶりに日間上位にローファンが入ってるぞ

38 この名無しがすごい! (ワッチョイ 77ef-CWnX) sage 2019/12/23(月) 20:34:26.01 ID:eWz7iW+90
■日間ランキングBEST5  2019/12/23【月】 夜集計

1位 不遇職【鑑定士】が実は最強だった〜奈落で鍛えた鑑定スキルが、チート化して全てを見切る神眼になった件
   作者:茨木野 / ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕
2位 落ちこぼれ国を出る〜実は世界で4人目の付与術師だった件について〜
   作者:御影 雫 / ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕
3位 私の婚約者様の毒舌が過ぎる(仮)
   作者:頼爾 / ジャンル:異世界〔恋愛〕
4位 俺は全てを【パリイ】する 〜逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい〜
   作者:鍋敷 / ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕
5位 現実世界に現れたガチャに給料全部つぎ込んだら引くほど無双に
   作者:ARATA / ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕

9 :この名無しがすごい!:2019/12/24(火) 11:02:55.07 ID:tpwqlooJ.net
ガチャの主人公
頭が良くない若者設定で面白い
能力手に入った→ガチャ引く金がない→アルバイト掛け持ちしよう!
この展開はなかなか

10 :この名無しがすごい!:2019/12/24(火) 12:32:55.17 ID:HVfxSeoc.net
ガチャは話が浅すぎてブラバ

11 :この名無しがすごい!:2019/12/24(火) 12:59:32.33 ID:3FrWDjGY.net
結局ワッチョイ無しも立てたのか
ワッチョイスレは3年を憎みすぎだろw

ガチャの作者は1作目で日間1位はすごい
何が面白いかわからないけど

12 :この名無しがすごい!:2019/12/24(火) 14:04:06 ID:kHiWivt/.net
あっちはローファンスレじゃなくて3年スレになってるのがな
他のローファンの話題とか出ないし

13 :この名無しがすごい!:2019/12/24(火) 16:32:33.76 ID:2zIvOo8P.net
ローファンはまだまだライバルが少ないからハイファンに比べると粗が目立つ

14 :この名無しがすごい!:2019/12/24(火) 19:55:23.04 ID:WKltHnP5.net
週間ユニークアクセスランキング

1 現実世界に現れたガチャに給料全部つぎ込んだら引くほど無双に
2 Dジェネシス ダンジョンができて3年3 モンスターがあふれる世界になったので、好きに生きたいと思います
4 社畜、ダンジョンだらけの世界で最強固有スキル『強欲』を手に入れる〜会社を辞めて仲間とのんびり暮らします〜
5 異世界帰りがビジネス界で無双する! 賢者の魂に導かれ魔王を倒した勇者が現代に戻ってやったこと
6 中卒探索者ですけど今更最強になったのでダンジョンをクリアしたいと思います!
7 漆黒のダークヒーロー〜ヒーローに憧れた俺が、あれよあれよとラスボスに!? 〜
8 アラフォー賢者の異世界生活日記
9 計測不能スキルLv0の特待生 〜底辺バイトの俺、なぜかリアル冒険者学校にトップ入学してしまった件〜
10 スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました
11 攻略難易度ハードモードの地球産ダンジョンは、ボッチが異世界から買う奴隷少女らにとっては生温いようです!!
12 乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です
13 異世界帰りのパラディンは、最強の除霊師となる
14 『スキルガチャ』というアプリを見つけて平凡な日常が一変したので、悪に染まってみようと思う。
15 現代ダンジョンをチート職「忍者」で無双する。
16 モブから始まる探索英雄譚
作者:海翔
17 宝くじで40億当たったんだけど異世界に移住する
18 ダンジョン暮らし!スキル【ダンジョン図鑑】で楽々攻略?
19 異世界帰りの勇者は現代日本で最強のハンターになる〜1人だけ異世界の力を駆使して、ダンジョン世界を余裕で生き残る〜
20 自宅にダンジョンが出来た。

15 :この名無しがすごい!:2019/12/24(火) 19:59:55.34 ID:qHgAna/S.net
どんどん世界レベルに話が拡大するのやめてほしい

16 :この名無しがすごい!:2019/12/24(火) 20:07:52.54 ID:F3hgPp31.net
13位の異世界帰りのパラディンは八男の作者か
アクセスランキングに入ってるのは今年開始の作品が多い?

17 :この名無しがすごい!:2019/12/24(火) 23:09:43.57 ID:J+VXb1EX.net
ダンジョン
帰還
ガチャ←new!

18 :この名無しがすごい!:2019/12/24(火) 23:16:37.85 ID:rSGZ+qhx.net
ローファン書いてるけど、感想ないし、ブクマも一件もないorz
みんなこんなもん……?

19 :この名無しがすごい!:2019/12/24(火) 23:21:37.88 ID:7kbwqshG.net
異世界転生…されてねぇ! が面白かった

えっ、転移失敗!? ……成功?(R15)や異世界創造のすゝめみたいに
現代と異世界を行ったり来たりする作品でオススメある?

20 :この名無しがすごい!:2019/12/24(火) 23:25:18.44 ID:FPtbbJhd.net
>>18
どんな話書いてるの?

21 :この名無しがすごい!:2019/12/24(火) 23:44:41.09 ID:rSGZ+qhx.net
>>20
底辺スレで晒してきました。
ヒーローもので、ギャグ多め?かな
無能力者が能力に目覚めて、だんだんチート化してくってありきたりなやつです笑

22 :この名無しがすごい!:2019/12/24(火) 23:59:11.92 ID:rSGZ+qhx.net
やってしまったー!
良く読まずに晒した十分前の自分をぶん殴りたい

23 :この名無しがすごい!:2019/12/25(水) 00:21:58.06 ID:Sf1QEoPf.net
>>21
ランキングに載るような沢山の人に読まれることが目標ならこっちの方が良いアドバイス貰えるよ
【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ Part.14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1575810261/

これ小説?っていうくらいのわかりやすい文章の方が読まれる
本来の小説は主人公の内面を描くのが普通だけどなろうだとクドいと思われる
ストーリーをサクサク進めた方が読まれやすいしブクマも付きやすい

24 :この名無しがすごい!:2019/12/25(水) 00:25:05.15 ID:4IYUXxLE.net
>>23
なるほど!分かり易いです!

25 :この名無しがすごい!:2019/12/25(水) 00:39:14.82 ID:OJ/vb4Oc.net
ランキングってある程度は読める作品だからな
厳しいかもだけどランキングに入らないってことはなろう作品以下であるという可能性も視野に入れておいた方がいい

26 :この名無しがすごい!:2019/12/25(水) 00:46:41.18 ID:4IYUXxLE.net
>>25
なろうの並をまずは目指す!笑

27 :この名無しがすごい!:2019/12/25(水) 00:56:12 ID:ceyebSA/.net
>>18
ローファンは競合が少ないから少ないポイントでランキングに載りやすい
ただ読んでる人も少ないってことだけどね

格好付けた文章や奇をてらったりオリジナルを出そうと必死な文章は読まれない
読者の黒歴史を刺激するからw
ヘタならヘタなりに素直な文章を書いた方が読まれやすい
読者は好ましい個性として読む
ハリボテはすぐ見抜かれて読まれない

28 :この名無しがすごい!:2019/12/25(水) 02:01:11.59 ID:p9fdIhmX.net
ガチャは文章以外のパラメータが高い

29 :この名無しがすごい!:2019/12/25(水) 07:43:58.10 ID:bJXVuNbf.net
>>26
読んでみた
小説書くのは上手いと思うけどムリしてなろうテンプレ書いてるのかな?
言葉のチョイスが自虐的で否定的なので卑屈すぎる主人公の話を読むのは精神的にキツイ
こういう話が好きな人は回復系とかヒーローとかラブコメは敬遠しがち
自虐的文章しか書けないならもっとドロドロした暗い話に寄せれば少しは読者が増えそう
テンプレ話が書きたいなら言葉選びを考えたらすぐに面白くなる

とりあえずアクセスランキング>>14を上から読んでみたら?
勇気がわいてくると思うよ

30 :この名無しがすごい!:2019/12/25(水) 09:10:53.33 ID:FYvKY4w4.net
引くほど無双って主人公の頭悪すぎね?

31 :この名無しがすごい!:2019/12/25(水) 11:41:03.43 ID:E54VHtG0.net
なんでチョンは誇らしい母国で選挙権行使しないの?
なんでチョンは兵役の義務果たさないの?
なんでチョンはノーベル賞ゼロの屑民族なの?
なんでチョンは日本様に受けた恩を忘れて被害者面してんの?
なんでチョンは世界一不細工なの?
なんでチョンはハングルも使えないの?
なんでチョンは嫌いな日本人に成りすますの?
なんでチョンは嫌いな日本に就職に来るの?
なんでチョンは売春婦が強制連行されたとウソつくの?
なんでチョンはヒトモドキでアカの他人なのに、日本人の兄弟になりたがるの?

32 :この名無しがすごい!:2019/12/25(水) 11:55:28.29 ID:OJ/vb4Oc.net
>>26
頑張れ

33 :この名無しがすごい!:2019/12/25(水) 23:41:48.29 ID:4IYUXxLE.net
>>29
なるほどぉ!確かにテンプレに寄せてるのはある。
すげぇ推察力やぁ、、、感服

34 :この名無しがすごい!:2019/12/25(水) 23:43:10.25 ID:4IYUXxLE.net
>>32
ありがと!頑張る!

35 :この名無しがすごい!:2019/12/26(木) 05:46:03.72 ID:O6v65Gci.net
なろうランキングはガチャみたいなこれが小説?って作品も多いからなぁ
>21みたいに小説家を目指してる人からすると納得いかないだろうけど
読者としてはガチャの方が面白いと思ってしまう

36 :この名無しがすごい!:2019/12/26(木) 07:12:49.67 ID:4Bk2oZ+F.net
>>19
タブレット&トラベラー 〜魔力課金で行ったり来たり〜

37 :この名無しがすごい!:2019/12/26(木) 07:46:21.96 ID:MU10jduW.net
>>35
小説家とかおこがましいっすw
けど、テンプレとか考察しながら自分なりに書いてるんやけど難しいわー
単純に俺の小説が面白くないんやろなー
凹む…orz

38 :この名無しがすごい!:2019/12/26(木) 10:49:53.40 ID:InbaUQBv.net
>>37
ごめんグロすぎて読めなかった
ワンパンマンみたいなのを書こうとしたのはわかった

39 :この名無しがすごい!:2019/12/26(木) 11:09:59.26 ID:drnS0Orp.net
>>37
あらしじの「物語の主人公よろしく、」
結構お年かな?
自分も結構な年だから気を付けてるけど、このネタ古いから受けないかも(´・ω・`)

40 :この名無しがすごい!:2019/12/26(木) 11:14:30.75 ID:drnS0Orp.net
>>37
冒頭で無駄な説明多い

俺は安物のジャージを着込み、全国でチェーン展開しているコンビニエンスストアで、
週刊誌の立読みをしていた。

俺はコンビニで週刊誌の立ち読みをしていた。

ジャージ姿がこの後重要なら入れる
全国でチェーン展開〜むしろチェーン展開していないコンビニのほうが希少

そのあとの同じ年に生まれた〜も、思春期だの人格形成だの無駄な説明
主人公に必要のない情報は削る

とにかく無駄な情報が多すぎてブラバ要因というか、話進まないのよ

41 :この名無しがすごい!:2019/12/26(木) 12:12:17.74 ID:MU10jduW.net
>>40
それは自分でも思った泣
ただ、はしょるととたんに薄っぺらくなる気がして
無駄に書き込んで自己満のオナニー小説になってんのかな

42 :この名無しがすごい!:2019/12/26(木) 12:13:37.86 ID:MU10jduW.net
>>39
そうなの?なんか聞き覚えのあるフレーズやと思ったら昔のネタやったんやねw

43 :この名無しがすごい!:2019/12/26(木) 12:38:48.92 ID:MU10jduW.net
>>38
そんなグロかった?
ギャグ主体やから軸がブレブレなって、そこもブラバ要因なんかな

44 :この名無しがすごい!:2019/12/26(木) 12:45:27.11 ID:drnS0Orp.net
>>42
昭和のネタ・・・だからこそ寒いの

45 :この名無しがすごい!:2019/12/26(木) 12:54:32.85 ID:MU10jduW.net
>>44
自分平成生まれっすw

46 :この名無しがすごい!:2019/12/26(木) 21:22:46.94 ID:WNkQpHxu.net
美味しいダンジョン生活消えたの残念
由利谷最初は嫌だったけど主人公が窮地に立たされそうになって面白かったなと今さらながらに思ってしまった
ハイファンと違ってローファンは過去をバッサリ切れないからこそ知人友人に足引っ張られることが自然なんだよね
主人公に隠し事があるからこそだし
なろうにストレス展開はいらないって意見もわかるけどたまにはこれぐらいのストレスもありかなと

書籍1巻は桜が登場する前まで
なろう版だと82話の生活の変化までが収録されてる
桜好きだから2巻も書籍化して欲しいよ

47 :この名無しがすごい!:2019/12/26(木) 23:32:51.62 ID:18Mm3PBT.net
>>41
残念なことに薄っぺらい方が読まれるのが今のなろうだからね
ローファンもハイファンの下位互換みたいになってるから尚更
3年みたいに上手いのは特殊だよ
原本を残しておいてなろうには端折ってアップすればいいんじゃない?
書籍化する時に追加してる作者も多いよ

「肉付けする前の草稿みたいな段階の物」を試しに出してみたらランキング上位になって困惑っていう割烹見たことある
その作者は「頑張って書いた本編だったら読まれなかっただろう」と自己分析してたよ

48 :この名無しがすごい!:2019/12/26(木) 23:51:59.66 ID:e8wRpjQc.net
ローファンは仮に書籍化しても鳴かず飛ばずで一巻打ち切りが当たり前だからな
変な夢はみんなよ

49 :この名無しがすごい!:2019/12/27(金) 05:08:40.89 ID:RaRHVvvS.net
最近はそこそこポイント入ったらすぐ書籍化するけど2巻の壁が高いから巻数がついてない
ダンジョン3年はタイトルに1ってついていてざわついてたな

50 :この名無しがすごい!:2019/12/27(金) 07:32:10.52 ID:kgaFLUyb.net
>>48
んなことねーよ

51 :この名無しがすごい!:2019/12/27(金) 09:11:27.72 ID:R582UCkX.net
>>41
はしょると薄っぺらいと感じているならそもそもそれが間違い
じゃああの文章が重厚なのかと言えば違う
無駄な描写が多いだけで読みづらい

なろう上位作品が薄っぺらいんじゃなくって無駄な描写を省いて
必要な情報だけを読者に伝える文章にした結果こうなったと理解したほうがいい

まぁ一部は確かに薄っぺらいのあるけどね

52 :この名無しがすごい!:2019/12/27(金) 11:13:55.82 ID:MBWV/Atm.net
たしか俳句のなつき先生も同じこと言ってたな
限られた文字で表現しても映像が浮かぶし想像力がかき立てられる文章は書ける
なろう上位の中には初心者っぽいのに映像が浮かぶ文章書く奴もいるから侮れない
初心者なのかわざとなのかわからんが

ダンジョン3年と美味しいダンジョン生活の作者は仕事の報告書とかメールを書くのが上手そうw

53 :この名無しがすごい!:2019/12/27(金) 14:36:38.73 ID:TC+m5U4t.net
2019年連載開始
ローファンランキング

1 Dジェネシス ダンジョンができて3年
総合ポイント: 169,007 pt
週別ユニークユーザ: 307146人
ブックマーク: 54,241件

2 村づくりゲームのNPCが生身の人間としか思えない
総合ポイント: 92,130 pt

3 現実世界に現れたガチャに給料全部つぎ込んだら引くほど無双に
総合ポイント: 64,068 pt
週別ユニークユーザ: 338144人

4 ファンタジーキャンパス 学園魔法RPGのエリート系かませ犬に転生したけど、主人公に構わず真面目に過ごしてみる
総合ポイント: 63,815 pt

5 現代ダンジョンで、生き残るには!? 日本にダンジョンが溢れた結果、最強チートを手に入れたので退職冒険者に!
総合ポイント: 62,465 pt

6 ダンジョン・バスターズ 〜中年男ですが庭にダンジョンが出現したので世界を救います〜
総合ポイント: 56,280 pt

7 モブ高生の俺でも冒険者になればリア充になれますか?
総合ポイント: 53,443 pt

8 異世界帰りのパラディンは、最強の除霊師となる
総合ポイント: 53,006 pt

9 時給12億円のニート参上! 使っても無くならない財布を拾ったけど、お金の使い方が分かりません
総合ポイント: 51,239 pt

10 漆黒のダークヒーロー〜ヒーローに憧れた俺が、あれよあれよとラスボスに!? 〜
総合ポイント: 44,890 pt

54 :この名無しがすごい!:2019/12/27(金) 14:50:00.63 ID:tb1bT+Il.net
そろそろ南くんの恋人みたいなほのぼのローファンが出てきても良いころだと思うんだけどなぁ
ハイファンの二番煎じみたいなのがまだまだ人気か

55 :この名無しがすごい!:2019/12/27(金) 15:58:54.46 ID:wFus4s99.net
ガチャ無双も確変したね
主人公をアホで素直な設定にしたから最初はイラっとしたけど
魔法禁止法案とか面白い
この流れはウルトラマンが街を壊して罪に問われるか?って話を思い出す

56 :この名無しがすごい!:2019/12/27(金) 16:06:35.95 ID:gRMnqXIM.net
今回のは緊急避難に該当すると思うけどなぁ
SFやローファンではおなじみ刑法の緊急避難
これから作中でも出てきそう

刑法第37条 緊急避難

自己又は他人の生命、身体、自由又は財産に対する現在の危難を避けるため、やむを得ずにした行為は、
これによって生じた害が避けようとした害の程度を超えなかった場合に限り、罰しない。
ただし、その程度を超えた行為は、情状により、その刑を減軽し、又は免除することができる。
前項の規定は、業務上特別の義務がある者には、適用しない。

57 :この名無しがすごい!:2019/12/27(金) 17:57:31.66 ID:rYgsKl4h.net
ガチャは主人公がその気になれば街を壊滅できるんだろ?そんな存在に逆らおうとかアホらしい。
個人的には「魔法禁止されたから物理職やるわw」と戦士や武道家のレベル上げして無双して欲しかった

58 :この名無しがすごい!:2019/12/27(金) 18:01:24.42 ID:V/W7Lw7z.net
知るかボケだったら日本なんて捨ててやるわって外国行って日本滅亡エンドで

59 :この名無しがすごい!:2019/12/27(金) 18:18:07.12 ID:1XbrCrLj.net
でも時を無限に止められるんでしょ?
全部茶番じゃん

60 :この名無しがすごい!:2019/12/27(金) 18:22:38.61 ID:8Jr6fmGM.net
ガチャは数話読んでギブしたわ
よく読めるなお前ら

61 :この名無しがすごい!:2019/12/27(金) 18:24:27.64 ID:S5E1ejs/.net
ここで「知るかボケ!」って言い出さず「自衛隊とあらそうべきではないよなぁ」ってなるのがガチャの主人公の魅力じゃないの

62 :この名無しがすごい!:2019/12/27(金) 19:13:49.23 ID:IJr6Iff1.net
ガチャは銃口向けた所で話は切れてるんだからたしかに今の段階であれこれ言っても意味ないわな
これから世界を巻き込んで無双していくんだからその前段階なわけで

63 :この名無しがすごい!:2019/12/27(金) 19:37:54.45 ID:5bdnbdnD.net
>>57
ガチャで能力底上げしたのに頭だけは良くならずバイトかけ持ちして小銭稼ぎしかできなかった
あげく嫌がっていた借金までしてガチャ回した主人公だからなぁ
今までのローファン主人公だったらもっと楽してお金稼ぐし嫌なことはしない方法を思いついて解決しただろうな

64 :この名無しがすごい!:2019/12/27(金) 19:41:44.51 ID:5bdnbdnD.net
>>60
16話から読んでも理解できるぞたぶん
主人公の性格の基礎知識として頭が弱くてお人好しってだけ覚えておけば大丈夫
知らんけど

65 :この名無しがすごい!:2019/12/27(金) 19:51:53.35 ID:0VJbnTka.net
ガチャより面白い作品は沢山あると思うんだけど、主人公のおバカでお人好しって小市民的な魅力のおかげで鼻につくような不快感とかはないんだよね

66 :この名無しがすごい!:2019/12/27(金) 20:18:04.30 ID:Y1VQXkca.net
【アクセル】 踏み間違え、日本だけ 【ブレーキ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1576906535/l50
http://o.5ch.net/1lh0z.png

67 :この名無しがすごい!:2019/12/27(金) 20:25:58.09 ID:sTmGVZGe.net
全ての違法行為を覆してくるのが緊急避難だからなぁ

カルネアデスの板とかトロッコ問題とか
日本は災害が多いから知っておいた方が良い知識
自分や他人の命を守る為なら違法行為をしても罪には問われないって法律

ガチャの場合は人命救助の為に違法行為である魔法を使用した
この場合違法行為をしても罪には問われないってのが今の日本の法律なんだよなぁ
独り言すまん

68 :この名無しがすごい!:2019/12/27(金) 20:48:11.18 ID:tjE//IIg.net
>緊急避難
主人公は上級国民じゃないんだからなんだかんだ理由つけて適用されないだろ
国や法律に夢見過ぎ

69 :この名無しがすごい!:2019/12/27(金) 21:09:04.28 ID:dVE73iIT.net
逃げられたら国が終わるのに法律に固執するとかいかにもジャップらしくてええやん

70 :この名無しがすごい!:2019/12/27(金) 21:27:07.19 ID:Ubl2nd1C.net
・地球さんはレベルアップした
百合臭がきつくなってきて読めなくなった
作者の頭の悪さがきっつい

71 :この名無しがすごい!:2019/12/27(金) 21:41:56.03 ID:RPB9OloR.net
>>70
きらら苦手な人は無理そうね
個人的には大好き

72 :この名無しがすごい!:2019/12/27(金) 21:49:53.95 ID:BeW54DdV.net
最新話で上級国民指定きてるよw

まあ人の命救ってるし明らかな違法性阻却事由だから上級国民とか関係ないと思う
都合よく法律解釈するぞって意味で夢見過ぎを使ってるなら裁判になるまで違法かどうかの判断はできないね

73 :この名無しがすごい!:2019/12/27(金) 22:38:32.00 ID:U1sr7Iuh.net
ガチャ叩きはローファンニュービーの臭いがするわ
絶対にマイナスの結果しか生まない守秘義務が乱発されてた時代とか知らんやろ

敵が同じ手口を主人公以外に使い回すか、無警戒状態のイベントが襲われるか、ふたつにひとつなんや

74 :この名無しがすごい!:2019/12/27(金) 22:40:14.18 ID:jHn+6eHI.net
>>73
kwsk

75 :この名無しがすごい!:2019/12/27(金) 23:04:54.61 ID:U1sr7Iuh.net
>>73
そのまんま

主人公がトラブルに巻き込まれ交戦する→偉いさんに報告する→守秘義務で他の人に話せなくなる→黙っていたせいで手口を使い回されたりイベントが襲われたりする→こんな箝口令を布く偉いさんは敵のスパイ?作そ考

76 :この名無しがすごい!:2019/12/27(金) 23:10:52.63 ID:U1sr7Iuh.net
敵と前哨戦をやりたいけど主人公が敵の存在を報告することによって警戒レベルが上がるのを嫌う作者が守秘義務を盾にすることで情報の拡散を防ぎ
無防備であって欲しいところを無防備状態のまま維持するために使う常套手段だったのよw

77 :この名無しがすごい!:2019/12/27(金) 23:28:43.59 ID:kxl1GAqF.net
ガチャに限らず意味不明なことで叩いてる人たちはニュービーなんやろなぁ
読む→叩くまで含めて楽しんでるふしがあるから新しい楽しみ方と言われればそうですかとしか言えないけど
自分の中の狭い狭い常識から外れたことを悪と思い込んで叩くって虚しい
自分の若い頃もそう見えてたんだろうか?

78 :この名無しがすごい!:2019/12/28(土) 00:15:41.62 ID:BR7vh/E7.net
>>76
よくわからん
作品名あげてくれないか?

79 :この名無しがすごい!:2019/12/28(土) 00:30:42.77 ID:uNvdRs0X.net
>>78
ごめんタイトル忘れた
2、3年くらい前の作品なんだよな

奴隷少女に似てる

80 :この名無しがすごい!:2019/12/28(土) 00:32:43.79 ID:Pqp7il6H.net
>>75
そして野崎は実は考えていたというオチ?w

81 :この名無しがすごい!:2019/12/28(土) 00:55:24.37 ID:uNvdRs0X.net
>>80
(そういう意味では)何もなくただそのイベント編が終わった
もちろん襲撃はされた

82 :この名無しがすごい!:2019/12/28(土) 07:56:05.77 ID:m9DT6lsa.net
更新のたびに満足させられるような小説書くのはプロの大作家でも難しいらしいからな
ある程度更新されたものをまとめて読むことにしてる

83 :この名無しがすごい!:2019/12/28(土) 09:30:48.36 ID:/4MgrUDL.net
>>58
日本が嫌なら
さっさと半島に帰ればいいのに

84 :この名無しがすごい!:2019/12/28(土) 09:50:06.15 ID:FJ63+sqn.net
日本崩壊物書いてる奴は全員半島人か

85 :この名無しがすごい!:2019/12/28(土) 14:31:48.33 ID:9kXVe3aF.net
>>82
西尾維新みたく語り口調で読ませるのなら毎回面白いテキストが書けるんだろうが
ストーリー主体だと盛り上げ前のダレ場って必ず出てしまうからな
そこを面白く書くのが腕の見せ所なんだろうけど

86 :この名無しがすごい!:2019/12/28(土) 16:57:00.47 ID:dRYM6Y91.net
それだけの腕があれば書籍出しても売れてるからなろうでやる意味ないんだよなぁ
西尾維新みたいに

てか西尾維新売れすぎw

87 :この名無しがすごい!:2019/12/28(土) 17:24:10.05 ID:chMoh2xP.net
昔の商業ラノベでは出版できなかっただろうな〜って話を読むのが好き
ローファンは売れないジンクスみたいになってるけど売れてアニメ化かドラマ化する作品出てきたら面白いのにな

88 :この名無しがすごい!:2019/12/28(土) 22:37:33.53 ID:fh2Cipw6.net
常識を逸脱することで叩かれるのは圧倒的な悪者がいないからかな?
ダンジョンとか魔物は自然災害みたいなもの
そうなると日本人は仕方ないことと認識してしまうだろうね
・クラスが異世界召喚されたなか俺だけ残ったんですが
みたいに学校を占拠して同級生を殺そうとするテロリストと闘うって話は違法違法と叩く人たちはどう思ってるんだろうか?

89 :この名無しがすごい!:2019/12/28(土) 23:47:53.05 ID:1obWfzZq.net
権力に対する嫌悪を感じるな
政治に疎いのに偉い人は悪人って決めつけてる人
自分の生活が良くならないのは政治家が金持ちのせいって本気で信じてるような

90 :この名無しがすごい!:2019/12/30(月) 22:41:14.04 ID:kxjMo3F2.net
権力嫌いしてるのは若者かニート?
多少世の中がわかってくると杓子定規にはいかないとわかる
めちゃくちゃな展開を逆に楽しめるもんだけど

91 :この名無しがすごい!:2019/12/30(月) 23:03:18.38 ID:dkYpy196.net
若者ニート専業主婦
違法行為云々で叩いてる人たちの文章読む限りだけど
よっぽど世間知らずか狭い世界で生きてきたんだろうなという印象を受ける
真実は小説より奇なりじゃないけどオッサンになると色んな人を見てきたからか「こういうことやらかす奴いるんだよな」と思ってしまう
大らかだった時代を知ってるからかな?

92 :この名無しがすごい!:2019/12/31(火) 11:02:29.88 ID:d9LxZL66.net
>>19
されてねぇ!いいよね
コミカライズも良かった

93 :この名無しがすごい!:2019/12/31(火) 14:19:40.79 ID:PjNoW49z.net
>>54
それいいね

昔、ドラマで見たことある

94 :この名無しがすごい!:2020/01/03(金) 01:13:27.97 ID:J5w1rlGr.net
もし現実にダンジョンが出現したら
絶対仲介業者に中抜きされまくって冒険者なんて割に合わない職業になりそう

95 :この名無しがすごい!:2020/01/03(金) 01:45:30.46 ID:yTuviOvo.net
>>94
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1576602369/193
> もし現実にダンジョンが出現したら
> 絶対仲介業者に中抜きされまくって冒険者なんて割に合わない職業になりそうだけど

96 :この名無しがすごい!:2020/01/03(金) 02:46:17.02 ID:hbm5iBKc.net
まず最初は余程の理由がない限り一般公開はされなさそう
自衛隊→警察の特殊部隊→警備会社→の順番で広がっても会社単位の契約
社員をまず投入して調査して危険度を調べるとして
しばらく経ったら派遣専門の子会社でも作って個人事業主扱いで契約する形もありそう
それでも安全性ではない仕事だから過酷な労働環境が社会問題になるかも

97 :この名無しがすごい!:2020/01/03(金) 20:22:16.71 ID:VMFudm5X.net
危険地域と見るか資源と見るかで意見わかれると思うけど
資源の採掘場扱いするのであれば地元の警備会社が優先されるだろ
ダンジョンごとの契約だろうね
エネルギーを扱う企業が発掘事業に参入するか?警備会社がエネルギー事業に参入するか?

98 :この名無しがすごい!:2020/01/03(金) 20:27:03.48 ID:Kct/NC9n.net
税金未納者みたいにダンジョン無申告者を捕まえる小説が見たい

99 :この名無しがすごい!:2020/01/03(金) 20:35:17.72 ID:TtXlCK5Z.net
災害扱いの場合は政権も危ういな

100 :この名無しがすごい!:2020/01/03(金) 20:41:22.86 ID:C415mzVo.net
>>98
0ブクマ0ポイントで良く見るやつやwww

101 :この名無しがすごい!:2020/01/03(金) 21:21:43.30 ID:Y82ftB/g.net
>>95
そっちは法律の正しさについて盲目的な人が多くて苦手
義務論とか考えたこともなさそう

102 :この名無しがすごい!:2020/01/03(金) 21:51:59.98 ID:036qF5Qh.net
鉄火場なら緊急避難として越権行為(でいいのか?)しちゃう奴はいるだろうし、落ち着いた状況なら法律自体色々変わるよね

103 :この名無しがすごい!:2020/01/03(金) 22:08:35.68 ID:NdUneqvB.net
違法かどうかは裁判で確定するまでわからないもんじゃね?
個人の法律の解釈で私刑にしてるのは頭悪すぎでしょ

104 :この名無しがすごい!:2020/01/04(土) 07:17:51.26 ID:w3GkLDYK.net
>>102
緊急避難は自分や人の命を守る為なら違法行為をしても罪に問われないってこと
例えば道で人が刺されたのを見て近くの家からタオルを勝手に取ってきても不法侵入にはならないし窃盗にはならない

越権行為とはまた別

105 :この名無しがすごい!:2020/01/06(月) 10:52:28.66 ID:I+SR7t7D.net
ローファンタジーは舞台が現代だから読む人の知識や経験が試される
白痴結界とか脳死テンプレとかギャーギャー文句言ってる奴の言い分見てると社会経験が少なそうなんだよなぁ

106 :この名無しがすごい!:2020/01/06(月) 11:06:09.57 ID:IzSZ0gvJ.net
配役がおかしいんだよ!とか糞ワロタ
作り話に感情移入して文句言ってる奴って専業主婦かニートっぽい

107 :この名無しがすごい!:2020/01/06(月) 17:27:25.12 ID:B6aHsY7n.net
>>105
逆じゃね?
作者がリア中や高校生で大人を知らないから、漫画で見たようなステレオタイプな大人しか書けずに、白痴結界が完成する。

108 :この名無しがすごい!:2020/01/06(月) 17:44:19.68 ID:40YI3SlV.net
仕事のできる社会人か頭のいい大学生が書いたとわかる作品は謎の勢力によって白痴結界と馬鹿にされる傾向にあるのわかる 
スコップ歴7年の俺が言うんだから間違いない

109 :この名無しがすごい!:2020/01/06(月) 17:52:43.48 ID:40YI3SlV.net
>>107
白痴結界ではない作品に白痴結界って言葉使ってレッテル貼りしてるのがニートか専業主婦ってことだろ?

ニートの低ポイント作者がランキング上位作品の作者は中高生と思い込んで嫉妬して貶めるレス書いてるってこと?
それならわからないでもない

110 :この名無しがすごい!:2020/01/06(月) 18:09:09.97 ID:5N6glB9T.net
なるほどねそういうことか
なろうの闇は深いな

111 :この名無しがすごい!:2020/01/06(月) 18:30:29.21 ID:lbdFzCVb.net
>>109
>白痴結界ではない作品に白痴結界って言葉使ってレッテル貼りしてるのが〜
俺の認識ではレッテル貼りではなく、事実白痴な大人達が書かれていると思ってる。
年間でも四半期ランキングでも、白痴でない大人達が活動スローファンって数えるほどしかないだろ?つまりレッテルでなく事実だと思ってる

ステレオな大人しか書けない作者に、中高生以外に高卒直ニートとバイトしない大学生も加えておく。

112 :この名無しがすごい!:2020/01/06(月) 19:03:35.45 ID:Nxx0pFp9.net
まあこういうのは具体例がないと水掛け論よね

113 :この名無しがすごい!:2020/01/06(月) 20:03:13.99 ID:d288F0r2.net
>>111
子供が書いた作品は別の意味でわかる
子供作者の方が大人に幻想抱いてるからな
リアルな大人書いたら子供から見たら白痴に見えるだけだと思うけど
実際40代になっても25才のころとあんまり変わらないし

114 :この名無しがすごい!:2020/01/06(月) 20:45:44.65 ID:EmWXk1jR.net
こういう奴に「じゃあ中高生が書いてると思う作品ってどれ?」と聞いても具体的な作品をあげない
結局イメージで言ってるだけなんだよなぁ

115 :この名無しがすごい!:2020/01/06(月) 21:31:25.27 ID:w+icajiN.net
>>114
・ガチャに給料全部〜

116 :この名無しがすごい!:2020/01/06(月) 23:45:29.55 ID:XzdjFEZ5.net
>>111
で?お前がバイトごときで社会を知った気になってる大学生ってオチか?
作者の話じゃなくて白痴結界って言葉を使ってる奴が世間知らずってことな
お前が証明してくれたなありがとう

117 :この名無しがすごい!:2020/01/07(火) 14:20:43.72 ID:Q6DFsyzB.net
ダンジョン3年を白痴結界言ってた奴らがガチャに給料全部が1位になっても無言だったのに
やっと乗り換えたか

118 :この名無しがすごい!:2020/01/07(火) 19:27:56 ID:8BKOdbAJ.net
展開がおかしいだろ!って熱くなれるの逆に羨ましいぜ
大人になると現実で色々ありえないこと経験するから小説の展開でおかしいかどうかは物理的にムリかどうかでしか判断できない
なにごともありえると思ってしまうんだよなぁ

119 :この名無しがすごい!:2020/01/07(火) 20:41:46 ID:C5MT8hmb.net
なろうの場合は連載だからなぁ
一人称の場合だと後から別視点が描かれた時に答え合わせになることも多々あるわけで

120 :この名無しがすごい!:2020/01/07(火) 21:55:57.12 ID:07dxQvDw.net
ドヤ!「俺が矛盾指摘したら慌てて説明回アップしたな!今さら遅いっての」

後から詳細を書くようなことをわざわざ書いてるのにそれも読めない読解力の無さが見てて恥ずかしい

総レス数 120
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200