2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[ガガガ] 小学館ライトノベル大賞 52

1 :この名無しがすごい! :2019/12/18(水) 02:22:04.70 ID:13OkHPK00.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際には冒頭にこれを二行以上重ねてください。

◆ 公式
http://gagagabunko.jp/

▲ 小学館ライトノベル大賞 ガガガ文庫部門
http://gagagabunko.jp/grandprix/index.html
▲ ガガガ文庫部門 第15回 応募要項
https://gagagabunko.jp/grandprix/entry14.html

▽ 第11回小学館ライトノベル大賞ルルル文庫部門原稿募集中止のお知らせ
http://lululubunko.jp/lightnovel/novel_oubo.html

第15回締切
郵送   2020年9月末日(当日消印有効)
Web投稿 2020年9月30日23:59

ガガガ文庫
ワープロ原稿の規定書式【1枚に42字×34行、縦書きで印刷のこと】70〜150枚。
あらすじ800字以内。紙原稿での投稿の場合、原稿枚数記載(本文1ページ目から)。
第11回より手書き原稿での応募は不可になりました。
※ワープロ原稿は、第7回から書式が変更されていますので要注意。

●到着確認のハガキは第7回から廃止になりました。
●GP/GGGPなどは、ワープロ書式による応募原稿の1P(文庫の見開き相当)を指しています。

※サンデーで何かあるたびに「ガガガ大丈夫か?」「いや、編集部の系譜が違うし」の繰り返しです。特異な事件があった場合にだけ話題にしましょう。
※月夜涙氏の話題は禁止。
盗作・出来レースの疑惑があった氏の受賞に反感を示す者と擁護派の間で、当スレの趣旨から外れた過度な煽り合いが頻発したため。
氏の作品や当人に関する話題は月夜涙総合スレにてどうぞ。

次スレは>>970 が立てましょう。もしダメだった場合は有志が手伝ってください。

※前スレ
[ガガガ] 小学館ライトノベル大賞 51
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :この名無しがすごい! :2019/12/18(水) 02:25:38.12 ID:13OkHPK00.net
前スレ
[ガガガ] 小学館ライトノベル大賞 51
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1562816631/
これまでの一次発表

2007年 11/15(木) PM8時台
2008年 12/ 1(月) AM3時
2009年 12/ 1(火) AM2時
2010年 12/ 1(水) AM0時30分
2011年 12/ 1(木) AM0時
2012年 12/18(火) AM0時
2013年 12/ 1(土) AM0時
2014年 11/18(火) AM0時
2015年 12/ 1(火) AM0時
2016年 12/ 1(水) AM0時
2017年 12/ 1(金) AM0時
2018年 12/ 1(土) AM0時
2019年 12/18(水) AM0時

3 :この名無しがすごい! :2019/12/18(水) 02:27:16.19 ID:13OkHPK00.net
第14回小学館ライトノベル大賞
1次選考通過者発表!!
https://gagagabunko.jp/grandprix/entry14_1stResult.html
応募総数993本の中から、厳正な審査の結果選ばれた98作品がこちら!!
受賞の栄光を掴むのはどの作品か!?
選ばれた作品群にご注目ください!
1次選考通過作品(順不同)
https://gagagabunko.jp/grandprix/entry14_1stResult.html

4 :この名無しがすごい! :2019/12/18(水) 02:30:40.14 ID:13OkHPK00.net
前スレ>>970 がスレ立てしなかったっぽく
次スレが見当たらなかったので立てました
テンプレとか色々ミスってる所があれば、次スレで修正お願いします

あとスレ立てできない時は、他の人に頼むとかしてください
よろしくお願いします

5 :この名無しがすごい! :2019/12/18(水) 03:00:23.85 ID:gw4W6ovy0.net
>>4
お疲れ様です

取りあえず一次は落ちてた・・・自信あったんだけどよくわかんねえや

6 :この名無しがすごい! :2019/12/18(水) 03:19:46.16 ID:V/Qv5Jxm0.net
ツイッターの投稿報告とか選考結果見てる限り、去年までよく見かけてた人が軒並み落ちてた。複数投稿してた人も生存率低め。なんかあったのかね、思うレベル

7 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c33c-eR41):2019/12/18(水) 04:24:24 ID:RQDng33M0.net
通ってたやったぜ
ガガガって初めてなんだけど一次で約一割にされるからここで一人複数通過は無いのかな?
四本中一本しか通らなかったからちょっとね……

8 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 62a5-bWwy):2019/12/18(水) 04:46:56 ID:yWvhuUb70.net
>>1
スレ建て乙

>>7
並びバラバラだからわかりにくいけど複数通過いるね

9 :この名無しがすごい! :2019/12/18(水) 05:52:51.27 ID:eJGjfjcva.net
あーすまん。
昨日970踏んでた自覚がなかった。

落ちてたよ。また来年来るわ。じゃあな。

10 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c33c-eR41):2019/12/18(水) 06:36:01 ID:RQDng33M0.net
>>8
やっぱり居るのかすごいな……
いや通っておいて言うのも贅沢な話なんだが本命の方が落ちててちょっともやもやしてるんだよね……

11 :この名無しがすごい! (ラクッペ MM2f-+tAa):2019/12/18(水) 06:39:00 ID:XY5l6XFHM.net
おお、またワナビの夢の多くが散ったか

12 :この名無しがすごい! :2019/12/18(水) 07:24:58.46 ID:/Pw748w00.net
なんとか8年連続一次通過はしたが、まさか新作3作全滅で大昔のよその一次落ちが通過するとか
二次は絶望的だ……。来年送る作品はちょっと相当吟味しないとな。今年は無理だ。

13 :この名無しがすごい! :2019/12/18(水) 08:02:09.52 ID:DBHHxNjn0.net
去年の講評を元に改稿したけどダメだったわ
もうわからねえ

14 :この名無しがすごい! :2019/12/18(水) 08:17:50.08 ID:bEDLhHksd.net
受かった人おめでとう!!

落ちてた。ガチで洒落にならない。もう命ない。無理
どっかに投げようか身を投げようか。最短だとどこだろう?

15 :この名無しがすごい! :2019/12/18(水) 08:28:45.35 ID:8arBFg8jd.net
落ちた!とりあえず今年一杯頑張って改稿してmf3期に突っ込む!評価シートが欲しい!それが終わったらga前期に新作だちくしょう!うんこ!うんこうんこうんこ!お前の祖先の誰か一人くらいデベソ!

16 :この名無しがすごい! :2019/12/18(水) 08:38:57.01 ID:FRlz2G+I0.net
電撃4次落ちを使いまわしたら落ちた
レベル高いな。もしくは相性悪いんか

17 :この名無しがすごい! :2019/12/18(水) 08:40:41.72 ID:A3kt8uu30.net
もう無理。もうこれ以上に書きたい小説ねえよ。
>>14
なろうだろ。死ぬ前に途中の小説全部完結させていかなければ。

18 :クソコテ :2019/12/18(水) 08:43:41.76 ID:J1T/OUka0.net
僕が適当に一週間で書いた駄作が一次落ちした…
こんなのってひどすぎるよ…
スレでもバカにされて、下読みにも笑われて…

19 :この名無しがすごい! :2019/12/18(水) 09:59:23.99 ID:lMxXvN270.net
うんこ勇者とかまめとか凄いタイトルだな
どんな内容なのか想像もつかん

20 :この名無しがすごい! :2019/12/18(水) 10:18:34.32 ID:wNcPKtrbd.net
ざっとみたけど、複数通過は3人か?

21 :この名無しがすごい! :2019/12/18(水) 10:53:54.56 ID:EBy48AYp0.net
いい加減割り切ったわ
俺はガガガとはとことん相性悪いからもう諦めた方がいいだろうと
ここには二度と出さない

22 :この名無しがすごい! :2019/12/18(水) 11:29:11.65 ID:8arBFg8jd.net
そういえば、もしネタ抜きのガチで死のうと思ってるヤツがいたら「大きな古時計」を聞いてみて欲しい。おすすめはやっぱ平井堅。
他の人の心にも響くかはわからんが、俺は死のうと思って本当にその一歩手前まで行ったとき、何故か無性に「大きな古時計」を聞きたくなり、聞いたらボロ泣きした。「悲しいこともあるけど、ちゃんと天寿を全うしよう」と思った。
関係ないけど歌詞の表現の巧さにも注目して欲しい。四分と少しあるこの曲、実は開始三分「おじいさんが亡くなった」を直接意味するようなことは一言も言ってないんだぜ。

23 :この名無しがすごい! :2019/12/18(水) 12:15:48.57 ID:a4o4Lw/Ka.net
拙者、通過したでござる

24 :この名無しがすごい! (ササクッテロ Spdf-tNoK):2019/12/18(水) 12:30:10 ID:xX9QuAsUp.net
複数通過3人もいる?? 並び順見にくくて1人しか見つからない

25 :この名無しがすごい! :2019/12/18(水) 13:02:25.35 ID:9Zl+vgnk0.net
>>24
俺も>>20見るまで三人もいるとは思わなかったが

ショットガンには気をつけろッ‼と、デッドリーヘブンリーデッド
奉仕存在の見る世界と、不死身の鵜飼さん
音楽ミイラに花束をと、オトナ前夜のキャラクター・キャロル

26 :この名無しがすごい! :2019/12/18(水) 13:48:51.05 ID:d+p+Hjvea.net
複数通過結構居るんだなすげーわ

27 :この名無しがすごい! :2019/12/18(水) 14:02:20.60 ID:xX9QuAsUp.net
>>25
さんくす、マジだった
通過一割以下なのによくやるわ……

28 :この名無しがすごい! :2019/12/18(水) 15:47:14.77 ID:gw4W6ovy0.net
単に下請けが無能なのでは?

29 :この名無しがすごい! :2019/12/18(水) 19:14:09.50 ID:HMJbil4Up.net
俺を一次落ちさせるなんてな…一次落ちなんざ3年ぶりだわ

30 :この名無しがすごい! :2019/12/18(水) 19:17:33.70 ID:S1P1F5hb0.net
電撃四次落ちの使いまわしだが落ちたか
これ以上使いまわすのもあれだしカクヨムかなろうに埋葬するか

31 :この名無しがすごい! :2019/12/18(水) 19:19:10.72 ID:S4af7G3pa.net
自分はなろうコンに出してみるかな

32 :この名無しがすごい! :2019/12/18(水) 20:48:48.69 ID:l1sgztjUp.net
一次通過組は今月ドキドキするんやろな
電話連絡が来るか来ないかで

33 :この名無しがすごい! :2019/12/18(水) 21:44:11.07 ID:Df+2SEiV0.net
仮にそれが本当なのだとしたら、二次選考結果の前って事だから、二次選考発表する意味がない気がする。

34 :この名無しがすごい! :2019/12/18(水) 22:38:38.12 ID:Hl+XQdJe0.net
>>33
角川系列だと二次の前に最終残りましたって連絡来るよ
お漏らし厳禁だから二次の発表の時はしれーっとしてる

35 :この名無しがすごい! :2019/12/18(水) 23:07:20.09 ID:KDE691yp0.net
はー落ちた
電撃に使い回すかそれとも

36 :この名無しがすごい! :2019/12/19(木) 00:15:41.03 ID:e61lGgqP0.net
ここもお漏らしは厳禁なんだよなぁ…

37 :この名無しがすごい! :2019/12/19(木) 02:33:13.58 ID:VlgeDXI80.net
>>34
角川がでなくレーベルによるだろ
そのへんは

38 :この名無しがすごい! :2019/12/19(木) 02:37:52.12 ID:lX6gUNZy0.net
>>37
数年前の情報やが
電撃、MF、キャラ文芸(?)、富士見ラノベは最終選考の連絡が二次のちょい前らしいよ

39 :この名無しがすごい! :2019/12/19(木) 10:07:03.75 ID:VlgeDXI80.net
>>38
電撃は、二次選考発表の8月10日〜9月までの間に連絡が来ないと
3次落ちか4次落ちのどっちかってパターンから変わったの?

MFはほかの賞と違って、1次から編集みんなで読んで一次以下弾きながら
最終選考くらすリストアップして、一次発表後に、最終選考会議して受賞者に連絡
その後一次以上、最終選考以外のを何次落ちにするか振り分けてから、まとめて残り発表
みたいなやり方だろ

角川スニーカー、連絡来たタイミングが受賞者の発言から受賞発表後だったり
最終選考前だったり、その前の選考だったりバラバラすぎてあてにならんのは知ってる

40 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMbf-uI9Z):2019/12/19(木) 11:12:31 ID:DSXRpqmGM.net
受賞してなきゃ結果は同じだけど、

二次通過してる、やったぁ!
から、
あ、でも電話来てないから意味ないや

の流れが悲し過ぎる

ある意味、一次発表が大学受験みたいで一番ドキドキするかも

41 :この名無しがすごい! :2019/12/19(木) 12:34:17.13 ID:PqJKsrpmp.net
二次の発表っていつなんだろうな?
個人的にハイソックス団が気になるはw

42 :この名無しがすごい! :2019/12/19(木) 14:00:33.80 ID:1G4fz+4Yd.net
この人受賞して名前変えなかったら「尿管☆結石」という名刺が世に誕生してしまうのか
知らずに貰ったら目を疑うぞ…

43 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f78-8ZJU):2019/12/19(木) 18:38:26 ID:lX6gUNZy0.net
>>39
>>38に上げた賞を受賞or最終選考に残った人から聞いた
角川は二次の前までに連絡って大枠が決まってるらしいよ
賞の締め切りから選考まではこういうスケジュール、
受賞してから改稿まで□か月、さらに校正に○か月かけて、いついつに出版
っていうマニュアルがあるみたい
角川言うてもどこまで含まれるのか分からんが

44 :この名無しがすごい! :2019/12/19(木) 20:01:01.80 ID:PqJKsrpmp.net
過去スレで「前回の作者のあとがきに連絡がクリスマスにきてたらしいぞ」ってなかったか?
すまん、まだ前回の受賞作買ってないから確認できないんだ、読みたいんだけどな…

45 :この名無しがすごい! :2019/12/19(木) 22:08:20.57 ID:CpOZLAdx0.net
一週間、一次発表が遅れたから電話もちょっと遅くなるのかな

46 :この名無しがすごい! :2019/12/19(木) 22:08:52.45 ID:CpOZLAdx0.net
一週間じゃない、18日

47 :この名無しがすごい! :2019/12/20(金) 12:17:20.42 ID:fHPk7QIpa.net
例年通りなら今月中に連絡来るんだよね
期待してしまうな
二次発表もやっぱり遅れるのかな

48 :この名無しがすごい! :2019/12/20(金) 19:43:14.81 ID:n/2tQa7mp.net
見知らぬ番号から来たと思ったら年末バイトの連絡だったは……
ここって拾い上げもないもんな…くそぉぉぉ

49 :この名無しがすごい! :2019/12/20(金) 19:49:40.11 ID:X+6I+J0R0.net
今日、占いやさんに行ってきたけど、なんか俺の「ようこうし」という人たちがやってきて落としたって言われたけど、意味分かる人いる?

「ようこうし」って何? どうして選考に関わってるの?

占い屋さんは具体的にはわからい、宗教かもしれないって言ってた

50 :この名無しがすごい! :2019/12/21(土) 00:26:25.88 ID:/6m5EdO7d.net
幼耕師だな
古代中国で、畑を管理することの達人として自分を売り込んで雇わせておいて実は全くの未熟者で、高い給料を取った挙げ句畑をめちゃくちゃにして逃げるということをする輩があちこちにいて、それをそう呼んだらしい
今では農業に限らず、上手ぶってでしゃばり悲惨な結果をもたらす人のことを言う。何年か前にキリスト教のなんか歴史的・宗教的価値がめちゃんこ高い絵の劣化をド素人が修復してとんでもない落書きと化してしまったやつとかまさにそうだな。つまりお前の作品を落としたのは…
みたいな出任せ考えて一番もっともらしいこと言えたヤツが優勝選手権やらないか物書きの卵たち

51 :この名無しがすごい! :2019/12/21(土) 08:05:57.03 ID:ufa1cVf80.net
物書きというのがホラ吹きの別名だと今の今まで忘れてた気分

52 :この名無しがすごい! :2019/12/21(土) 22:32:22.88 ID:3inR2FJf6.net
1次が17日遅れたんだから、電話も17日後まで見ていいはず!

53 :この名無しがすごい! :2019/12/22(日) 00:09:19.85 ID:8I4OaP/46.net
なんでこんなに過疎ってるんだ……
1次発表日がピークか? 一年で一番盛り上がる日があの程度か? このスレ

54 :この名無しがすごい! :2019/12/22(日) 00:27:05.57 ID:wTwjBrkH0.net
これが過疎ってるとかにわか過ぎないか
GAみたいな編集が選考した作品呟きまくってる常時賑わってる所とか
電撃みたいな応募者大量系除いたら、ガチの過疎はスレが落ちたり月に何度か書き込みあれば良い方な世界だぞ

55 :この名無しがすごい! :2019/12/22(日) 02:35:24.47 ID:fuif50msd.net
一番盛り上がる一次発表の直後にスレが1000到達して、その時に次スレがなかったからというのもある

56 :この名無しがすごい! :2019/12/22(日) 10:36:35.67 ID:clAiSH5Q0.net
一次発表遅れたから、電話連絡の時期も予想しづらいんだよね

57 :この名無しがすごい! :2019/12/22(日) 12:13:19.55 ID:axiJMhV+p.net
2次発表の2〜3日後に電話とかならいいのにな
2次通ってからのワクワク感が増すし

58 :この名無しがすごい! :2019/12/22(日) 12:36:14.70 ID:wTwjBrkH0.net
>>56
年末年始入るし余裕を見て
全部3週間ずつずれるぐらいの感覚でいたらいいんじゃね

59 :この名無しがすごい! :2019/12/22(日) 17:12:32.51 ID:4O3CLenka.net
20営業日みるのが妥当

60 :この名無しがすごい! :2019/12/22(日) 17:34:30.15 ID:axiJMhV+p.net
急に未登録番号から連絡が来だすのは何でだよ……
内閣支持率調査って……おま……期待したやん

61 :この名無しがすごい! :2019/12/22(日) 21:09:07.20 ID:uxPlzTLb0.net
さすがに土日はかかってこんだろ

62 :この名無しがすごい! :2019/12/22(日) 21:40:09.82 ID:axiJMhV+p.net
>>61
冷静に考えたらそうだったは
ありがとう、現実に帰ってこれた

63 :この名無しがすごい! :2019/12/22(日) 22:03:42.18 ID:wTwjBrkH0.net
>>61
編集者が仕事業務として応募者に電話するなら
平日の夜とかありそう
応募者が社会人の場合は仕事中にでれないだろうし

64 :この名無しがすごい! :2019/12/23(月) 05:04:38.71 ID:GDbm0h7P0.net
年明けまで待つのやだなぁ 年内に決まってほしい

65 :この名無しがすごい! :2019/12/23(月) 16:22:18.60 ID:FczCUxu8a.net
一字晒ししようぜー!
念のため本名の頭文字もな。

66 :この名無しがすごい! :2019/12/23(月) 17:58:45.20 ID:5VsQD8+j0.net
>>65
それ答えじゃないか?w
言い出しっぺからどうぞ

67 :この名無しがすごい! :2019/12/23(月) 18:18:12.10 ID:Ch0kgHF00.net
>>52
17日いつもより遅くて年末年始はさむとか
普通に考えて全部3週間ずつぐらいずれるんじゃないのか

68 :この名無しがすごい! :2019/12/24(火) 17:16:26.76 ID:qlpZOpdAd.net
きたあああああああああああ!!

69 :この名無しがすごい! :2019/12/24(火) 18:23:53.51 ID:7J3nr9SVp.net
>>68
電話……来たの…か??

70 :この名無しがすごい! :2019/12/24(火) 20:17:06.30 ID:WTzsj/rza.net
時期的に来てもおかしくないもんな。
悔しいが、おめでとう

71 :この名無しがすごい! :2019/12/24(火) 20:36:19.41 ID:e2HnPF650.net
編集「○○くんさぁ、君ネットできたぁぁぁぁぁとか書き込んでたよね」

72 :この名無しがすごい! :2019/12/24(火) 20:49:49.06 ID:I8mUveML0.net
クリスマスの愉快犯なのでは

73 :この名無しがすごい! :2019/12/24(火) 21:00:12.13 ID:e2HnPF650.net
>>72
まぁ例年より一次が17日も遅いしな
年末年始入るから3週間ぐらいずれてもおかしくない

74 :この名無しがすごい! :2019/12/24(火) 21:13:07.19 ID:I8mUveML0.net
>>73
自分も年明けだと思う

仮に受賞してたら、大抵の人は絶対に言わない
だろうし

何より、お漏らししてないのに、こんな掲示板の発言でお漏らししたと思われてしまう未来の受賞者が気の毒

間に受けないのが一番

75 :この名無しがすごい! :2019/12/24(火) 21:14:45.78 ID:I8mUveML0.net
間→真

76 :この名無しがすごい! :2019/12/24(火) 21:19:46.80 ID:WGsyVgGj0.net
二次発表は1月18日だよね

77 :この名無しがすごい! :2019/12/25(水) 00:52:59.78 ID:n8gl60ME0.net
月夜涙とか八目迷みたいに特定されても受賞するしマジでも大丈夫だろ。素直におめっとさんと言ってやれ

78 :この名無しがすごい! :2019/12/25(水) 04:09:44.72 ID:voJIx3dw0.net
WEB応募の一次通過ニキたちに聞きたいんだけどさデータファイルの1P目に住所とか書いた?

79 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f3d-2sPR):2019/12/25(水) 07:39:36 ID:0i/xsK/M0.net
前12月18日一次発表のときって、その後の選考どういうスケジュールだったんや

80 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd3f-ySWd):2019/12/25(水) 09:48:43 ID:JyB2odCdd.net
>>78
書いてない。
あらすじ含めたら1ページに収まらなかったし、送信フォームで入力するとこあったからいらないと判断した。

81 :この名無しがすごい! :2019/12/25(水) 10:41:32.91 ID:GieD1E7h0.net
>>78
俺は書いたが一次通った
あらすじは二ページ目にしたが問題なかったらしい

82 :この名無しがすごい! :2019/12/25(水) 12:11:39.20 ID:0vyjqWeVa.net
ここって最終候補まで残れば担当つくの?

83 :この名無しがすごい! :2019/12/25(水) 19:24:23.39 ID:QLcZbiXwa.net
つかない

84 :この名無しがすごい! :2019/12/25(水) 20:18:41.15 ID:PSn4IVVw0.net
>>79
過去スレ明後日きた

[ガガガ] 小学館ライトノベル大賞 19
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1356621425

前回12月18日に一次が来てる回の二次選考は、スレ見てると
1月16日にフラゲっぽい書き込みがあって1月18日には公式でみんな知ったっぽいから
同じ感じなら、とりあえず2次発表は1次の一ヶ月後の1月18日みたいだな

85 :この名無しがすごい! :2019/12/25(水) 20:44:35.20 ID:0i/xsK/M0.net
>>84
神よ。

86 :この名無しがすごい! :2019/12/25(水) 20:52:13.28 ID:1XuyPG/zp.net
>>84

覗いてきたが荒れてるなw
年末〜10日までに受賞者は電話がないと……って感じか

87 :この名無しがすごい! :2019/12/26(木) 23:46:14.14 ID:gFMTxLfO0.net
過疎ってるな

88 :この名無しがすごい! :2019/12/27(金) 08:42:28.86 ID:MuxugrFK0.net
やべえお礼言ってなかった>>80ー81サンクス

89 :この名無しがすごい! :2019/12/27(金) 12:40:23.83 ID:doz7oOMsr.net
電話きたかと思ったらヤマトだった

90 :この名無しがすごい! :2019/12/27(金) 14:38:45.18 ID:cPEtps8Kp.net
ふと今思いだしたこと
GA一次発表当日、景気付けだとダンまちのスロット打って、クソ負けて1次も落ちたことを何故だか思い出したは
スレちで申し訳ないな、ちなみに現在進行形でガガガから俺も連絡は来ていない

91 :この名無しがすごい! :2019/12/27(金) 22:30:18.59 ID:ikVeB8tqM.net
自分は、年が明けてさらに二次選考発表が終わってから電話をかけ始める、と思い込むことにしてる

もしもあれが書籍化されたら、なんて、少しでも長く夢を見ていたい

92 :この名無しがすごい! :2019/12/28(土) 00:42:03.76 ID:Qf0DiTofa.net
>>91
俺も同じマインドやで。
まあ、もう連絡言っとるだろうけどな、
きゃはははは

93 :この名無しがすごい! :2019/12/29(日) 16:37:24.95 ID:LG5WEpyNa.net
想像力で世界は変わるで

94 :この名無しがすごい! :2019/12/29(日) 21:26:37.92 ID:QshzjKsup.net
小学館の年末年始の休みは、28日〜7日らしいぞ
ガガガの部署はどうかわからんけど

95 :この名無しがすごい! :2020/01/05(日) 02:18:13.44 ID:Z+rmwuZua.net
電話こい!!

96 :この名無しがすごい! :2020/01/07(火) 22:23:33.10 ID:KtpDtPt30.net
テスト

97 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spb3-7Vqg):2020/01/08(水) 12:49:32 ID:y4hkmfXbp.net
電話こねぇ…
俺の冬は終わった


98 :この名無しがすごい! (スププ Sd9f-Nlja):2020/01/08(水) 13:56:34 ID:SxVRa7CMd.net
冬は終わったっていうと良い意味にしか聞こえねえな

99 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spb3-7Vqg):2020/01/08(水) 18:18:31 ID:y4hkmfXbp.net
確かにな
電話こねえ…
俺の春は死んだ…


100 :この名無しがすごい! (アウアウクー MMb3-CCy/):2020/01/08(水) 18:28:03 ID:wfxJpJk6M.net
こういう時は夏を使うものじゃないか?

101 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f3d-St5W):2020/01/08(水) 18:34:42 ID:C3SN4S/10.net
単語の選び方に問題があったって話?(雑)

102 :この名無しがすごい! :2020/01/08(水) 20:31:25.28 ID:y4hkmfXbp.net
言われてみればそうかも

俺たちの夏は終わった…
そうだ、京都へ行こう!

完?

103 :この名無しがすごい! :2020/01/08(水) 21:14:27.87 ID:XiH+WFrX0.net
今日電話無かったら流石に諦めだな

104 :この名無しがすごい! :2020/01/08(水) 22:26:23.28 ID:pskW7bcY0.net
せめて最終候補に入ってて欲しいな
ひとつ箔つけたい

105 :この名無しがすごい! :2020/01/10(金) 12:07:55.71 ID:CdIYtIHJp.net
引っ張って引っ張っての今日電話だと期待してる俺がいる

106 :この名無しがすごい! :2020/01/13(月) 22:33:43.11 ID:zR876Og/0.net
電話来た人いるー?

107 :この名無しがすごい! :2020/01/13(月) 22:33:52.82 ID:zR876Og/0.net
電話来た人いるー?

108 :この名無しがすごい! :2020/01/14(火) 09:14:36.22 ID:Tb7jeMMlM.net
二次の結果は今週かなぁ

109 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saa3-elwi):2020/01/14(火) 20:05:39 ID:5I50yUa2a.net
>>108
そうだよぉ

110 :この名無しがすごい! :2020/01/14(火) 20:19:55.83 ID:qNtT0Rxa0.net
【環境汚染】 どうにでもなれという態度で荒らすな
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1574680822/l50
http://o.5ch.net/1lr45.png

111 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8d83-otum):2020/01/15(水) 03:06:01 ID:2UoLE43A0.net
ちゃんと今週発表されるのか?

112 :この名無しがすごい! :2020/01/15(水) 07:17:36.31 ID:x2XoMQfJa.net
今週かどうかは決まってないだろうなぁ
どの作品を選ぶか意見が割れれば長ビクンビクンだろうし

113 :この名無しがすごい! :2020/01/15(水) 13:20:16.44 ID:IW+XTE7Wa.net
二次発表までは希望ある

114 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 82b9-rpo0):2020/01/15(水) 22:56:01 ID:GF+ATlEl0.net
冷静に考えたらこれで通ろうが通るまいが俺たちのやることはかわらないな
作家は小説を書くのみだ…

みんなもそうだろ?
昨日も書いたし今日も書いた
きっと明日も書くだろうし明後日も書くだろう

読んで書いて読んで書いてを繰り返す運命なのさ俺たちは
これはそう、果てなき荒野を歩むようなものなんだ
ま、僕チン一次でおちたんだけどねでっへへへへへへへへへへへへへ!ぷぎゃああああすべろんてょぬるべっちおはげちゃびんのマサ子様

115 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spd1-iKyu):2020/01/17(金) 07:59:10 ID:mA/WvCmrp.net
今日二次発表かな?
電話ないしお察しだけど二次通過してるだけで自信持てるは

116 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-mzut):2020/01/17(金) 20:54:17 ID:3wM2xX00a.net
あと3時間か

117 :この名無しがすごい! (アウアウカー Sa49-diax):2020/01/17(金) 21:07:07 ID:nCzmGuwpa.net
来てるぞ

118 :この名無しがすごい! (オッペケ Srd1-2JK1):2020/01/17(金) 21:10:05 ID:1/DVcB8ir.net
マジで来てて草

119 :この名無しがすごい! :2020/01/17(金) 21:15:58.16 ID:nCzmGuwpa.net
落ちてたわ
通ったけど電話なかった人はお疲れさん

120 :この名無しがすごい! :2020/01/17(金) 21:18:38.30 ID:g5252gSLd.net
あーん、落ちてたー
いや、あれが通過するとは思わなかったけどね

121 :この名無しがすごい! :2020/01/17(金) 21:30:41.57 ID:mA/WvCmrp.net
同じく
また書くとしようか

122 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 253c-MvPs):2020/01/17(金) 22:48:23 ID:IBdSQN1b0.net
落ちてたけどまぁそんなもんだろう
もっともっと書かねば

123 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 912c-s5Rz):2020/01/20(月) 17:23:58 ID:BLB+wpxv0.net
土曜日が18日だから
前倒しで金曜日になったわけか

124 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9163-s5Rz):2020/01/21(火) 22:02:20 ID:wWG0KmYz0.net
ここの受賞者は、今ラノベ板のガガガ文庫スレをちょっと見てこい
月夜涙ってやつが同期の作家を叩いて荒らしまくってる
今後の受賞者も売れたら異常に粘着される

5chを一切見ないっていう手もあるけど、ここまでするやつが
悪意を持って接してこないとは限らない
いいか、月夜には大事なことは一切話すな 小山ってやつが担当編集になっても気をつけろ
こいつらに弱みを握られたら最悪なことになるぞ

↓これが月夜がID変更だけしてワッチョイが変わってないことに気付いてない書き込みな
最悪すぎるだろ?w笑うしかないレベルのクズ

936 イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa49-cYPe)2020/01/21(火) 21:19:37.61ID:gDXVlpkna
ラブコメにあまり頼らない小山さんは評価高いわ

937 イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa49-01jf)2020/01/21(火) 21:51:17.73ID:WZyqUls7a>>938
なんだかんだ言って結果出してんのは凄いわ
夏トンとリベハイの新人なんかまだ2冊目すら出してないし受賞作家としてはこいつらの方が問題

938 イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa49-cYPe)2020/01/21(火) 21:57:32.25ID:gDXVlpkna
>>937
それな
もうラブコメしか結果出せない末期のガガガで異世界系で当てるって相当な才能よ

125 :この名無しがすごい! :2020/01/21(火) 22:34:27.12 ID:/+FxsFEFd.net
去年のここもそうだったが、月夜の粘着力は凄いな
隠す気すらないのがまた

126 :この名無しがすごい! :2020/01/21(火) 22:36:58.34 ID:fpnH5BPe0.net
八目迷と月夜のダブルお漏らしで荒れたっけ

127 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0202-otum):2020/01/21(火) 22:54:52 ID:TIxQgQbW0.net
小山さんは江波光則と赤城大空と手代木正太郎の担当だから俺も担当して欲しい

128 :この名無しがすごい! :2020/01/22(水) 00:39:48.94 ID:OTMoq+510.net
クセの強い作家が回される編集か
と思ったけどガガガはクセの弱い作家の方が少ないわ

129 :この名無しがすごい! :2020/01/22(水) 01:08:44.58 ID:SXX5bAdYd.net
癖の強さでいったら上の三人ほど強いのいないだろ

130 :この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-ZiJj):2020/01/22(水) 09:41:31 ID:IebuRsHwd.net
そうでもない
クセの種類はそれぞれ違うけど

131 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f02-cKaM):2020/01/22(水) 10:06:03 ID:X4csEZPO0.net
まあ三人ともそこそこ以上の継続的キャリアと作品点数あるんだから、つまるとこ真っ当に社会人やれてるってことだしな
ガガガ作家だと境田吉孝みたいな人間失格系が「癖がある」っていうんだろうね(どんな基準だ

132 :この名無しがすごい! :2020/01/22(水) 11:13:54.02 ID:IebuRsHwd.net
いや作品のクセの話だろw
人間としてガチでクセのある人はガガガチャンネルには出さんだろうし

133 :この名無しがすごい! (ササクッテロ Spbd-ZjM+):2020/01/29(水) 21:45:50 ID:poAbZOCjp.net
評価シートっていつなんだ?

134 :この名無しがすごい! (スッップ Sd0a-7wzg):2020/01/30(木) 15:35:31 ID:rTHYy1Fhd.net
これに応募してる人って受賞したら5ch一切見ないようにしたりツイッターもやらないようにするの?
それともラノベ板のガガガスレみたいに月夜にマウントされてもメンタル余裕なのかな

135 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-XopQ):2020/01/30(木) 15:45:09 ID:shf40h3T0.net
ツイッターに最終残ったと書いている人は連絡あった人なのか

136 :この名無しがすごい! :2020/01/31(金) 01:17:59.99 ID:wWSoR/kz0.net
このスレは受賞してから見るようになったけど別にツイッターも5chも変わらず見てるよ
誹謗中傷系は思ったよりも気にならないものだよ

137 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a902-ol1H):2020/01/31(金) 08:35:42 ID:awhRY5BO0.net
エゴサの鬼さん…

138 :この名無しがすごい! :2020/01/31(金) 21:08:55.79 ID:sfEBBWvT0.net
自分が自信持って書いて一定数のファンに受けてるなら
明らかに作品読んでない奴の誹謗中傷なんて気にする意味がないってすぐ分かるもんだ

エゴサして発狂する高齢童貞は月夜涙とかKT60くらいのもんだ
コピペ盗作しか書けないから自分の作品に自信を持てるわけもなく
自分の文章で書いてないから批判に対して発狂することしか出来ない

139 :この名無しがすごい! (スフッ Sd32-b83T):2020/02/18(火) 21:25:45 ID:rfBO2MD/d.net
八目先生の新作楽しみでござる
トンネル前半のクオリティを貫いてくれたら紙と電子で買うレベル

140 :この名無しがすごい! :2020/02/22(土) 16:39:27.90 ID:iFIgOt1Ta.net
電話きたわ

141 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b7ea-dW2c):2020/02/26(水) 00:26:29 ID:+UiC6kV50.net
電話したわ

142 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd8a-95fC):2020/02/26(水) 01:24:20 ID:WI6I5bB0d.net
着信アリ

143 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cb01-r+hr):2020/03/01(日) 16:21:38 ID:cSqz+wyg0.net
結果っていつウェブ公開されるの?

144 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac5-Ix3N):2020/03/12(木) 19:12:00 ID:fSwIIy+Ca.net
評価シートとどいた?

145 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bb0-hhV6):2020/03/21(土) 09:56:05 ID:NLXKq9Wc0.net
「下流老人」ブームの火付け役に 「貧困ビジネス」の過去
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/15207
"十万部を超えるベストセラーとなった『下流老人』(朝日新書)。
著者の藤田孝典氏は、 メディアから引っ張りだこになっている。
しかし、福祉業界内では藤田氏の評判は悪い。 原因は藤田氏の「前科」にある・・・ "

-----------------------------

#カルト・セクト新歓

"#東京大学 の #人権問題研究機構 は、新左翼セクトやフロント団体 #NPO法人POSSE と関わりがあるサークルです。
政治団体との関わりを隠し、チラシ等を渡さず(渡すこともある)に個人情報を収集して、メール等で勧誘します。
気をつけて下さい。写真は東大生提供(本当です)。"
ttp://archive.is/QBTMR

"今年の #一橋大 では、POSSEと同じ左翼セクトのフロントとして活動していた「クリティカルラボ」や
「スウォーム」と同じ手法で勧誘していたのは「 #反レイシズム情報センター (#ARIC)」でした。 ビラ入手。
で、先日の東大同様にまた警備員に通報されました。
ttp://archive.is/15aUu

やや日刊カルト新聞: ブラック企業対策NPO「POSSE」はブラックな左翼セクトだった
http://dailycult.blogspot.com/2016/10/npoposse.html
“ #POSSE からは抗議メールも来ないしプロバイダへの削除要求が来ているという連絡もありません。”
ttp://archive.is/hkaFG

The new article is coming soon!
ttp://archive.is/Z6NKo

146 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-7r4o):2020/03/28(土) 19:12:19 ID:Ij9CuyK+a.net
>>144
まだ、届いてない

147 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f521-Cf5h):2020/03/31(火) 13:35:44 ID:KV3Cgl5O0.net
うんこ

148 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e33d-2KnE):2020/04/04(土) 22:16:15 ID:jpphXvVr0.net
今回評価シート遅くね

149 :この名無しがすごい! :2020/04/06(月) 23:40:46.68 ID:vV2UWDU4d.net
残念ここには一次落ちの俺しかいない

150 :この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp5f-5zvt):2020/04/10(金) 07:23:30 ID:aAb6OD0Up.net
指摘を直して甲羅送りたいんだけど当分来なさそうだな

151 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 062c-tpvz):2020/04/12(日) 19:47:50 ID:2WiyMSL70.net
ガガガの小学館の授賞式って去年5月にあったけど
今年はどうするんだろうな
他の賞でもそうだけど生涯1度って人も多いから無くなったら寂しいだろうな

152 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e02-b4Rr):2020/04/12(日) 20:37:03 ID:gnU7bXoc0.net
毎年パーティいけるんだし、あまり気にしなくていいんじゃないかね
ようはただ飯を食べて語らう会みたいなもんだろ

153 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 062c-tpvz):2020/04/13(月) 13:06:52 ID:xXUzfjgr0.net
>>152
お偉いさんが来て作品名上げて盾とか賞状とかそういうのもらって
やってきてる先輩達に顔見せ&名刺交換とかやな

154 :この名無しがすごい! :2020/04/15(水) 00:31:54.09 ID:mcDb4Imap.net
評価シート送られる時ってメールで来るの?
教えてパイセン

155 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f7ea-wLXv):2020/04/18(土) 17:32:30 ID:Gv6Kh/Yf0.net
残念ここには万年一次落ちの俺しかいない

156 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 303d-QpYc):2020/04/26(日) 18:43:41 ID:05pV6AJK0.net
あらすじ800字ってどんだけ少ないんだよ

157 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa6a-cSMv):2020/04/28(火) 12:47:30 ID:OG8ETKzLa.net
ゲスト審査員と編集部の講評まだ?

158 :この名無しがすごい! :2020/05/13(水) 15:40:51.02 ID:Wc0aVQ3G0.net
あらすじは800文字まで、本編は150ページまで。物語の全部は書かないけど、あらすじは最後まで書く。これで間違っていないですかね。

159 :この名無しがすごい! :2020/05/14(木) 05:04:42.82 ID:pNoFC+Bld.net
>>158
合ってるよ。「ーの運命やいかに」、みたいに最後まで明記しないのがあおり文で、新人賞では基本的にこの形式は使わない

160 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b75-yXYh):2020/05/14(木) 06:50:29 ID:SNNsUpBf0.net
>>159
編集者向けに、説明口調を求められているのですかね。wordのページ割り振りさえうまくいかないですが、頑張ってみます。ありがとう。

161 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b75-yXYh):2020/05/14(木) 16:36:32 ID:SNNsUpBf0.net
800字以内って、空白も普通は入るらしいですけど、みなさんは思いっきり詰めて書いてるのでしょうか。もっとテンプレートがほしい……。

162 :この名無しがすごい! :2020/05/14(木) 17:28:41.72 ID:pNoFC+Bld.net
ごめん159だけど158の物語の全部は書かないけど、っていうのはどういう意味かな
新人賞のあらすじは本編の結末までしっかりと書かなきゃだぞ

163 :この名無しがすごい! :2020/05/14(木) 18:23:32.44 ID:SNNsUpBf0.net
>>162
心配して答えてくれるなんてありがたいです。あらすじは物語の完結まで、Aの本編は150ページ(1巻程度?)まで。
あらすじはちゃんと最後まで書きます。あとは、あらすじの段落は本編同様に守らなければならないのか。初投稿なので、迷いがいっぱい。これくらいは、最低限理解してるって思われてるんでしょうね。ツライツライ。

164 :この名無しがすごい! :2020/05/18(月) 23:42:01.45 ID:18eoQ3Ho0.net
評価シートまだかよ!?

165 :この名無しがすごい! :2020/06/05(金) 00:03:53.92 ID:ZQgM4oey0.net
評価シートきたよ
やっぱそうだよねぇってことが書いてあった

166 :この名無しがすごい! :2020/06/05(金) 02:49:30.56 ID:KJXL30zu0.net
このぐらいの分量なのね。しかしこのABCは何段階評価なんだ

167 :この名無しがすごい! (スッップ Sdea-pFO7):2020/06/05(金) 06:55:26 ID:gUGmWiR3d.net
なろう系に配慮してSとSSとSSSもございます

168 :この名無しがすごい! :2020/06/05(金) 23:16:36.15 ID:qOkn3QQud.net
評価シートやっときたわ
今年は特に遅かったなあ
もっとボロクソに言われると思ったけど意外と優しかった

169 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sab2-fN2k):2020/06/06(土) 20:50:50 ID:0vBrAuWoa.net
受賞作の発売もうすぐだけどさ
ゲスト審査員と編集部の講評まだ?

170 :この名無しがすごい! :2020/06/09(火) 10:49:33.79 ID:logDrSgW0.net
受賞もしてないのに何が気になるのw

総レス数 170
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200