2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

web歴史・時代小説を語るスレ 18口目

1 :この名無しがすごい! :2019/07/22(月) 22:16:08.61 ID:OzXDsm9O0.net

webの海を揺蕩う歴史小説、時代小説について語り合いましょう
洋の東西や舞台の年代、転生ものであるかなどは問いません

次スレは>>980を踏んだ人が宣言をして立てて下さい。立てられない場合は安価で指定をお願いします
踏み逃げされた場合は、他の人が宣言をして立てて下さい
荒らしはスルーで

・前スレ
web歴史・時代小説を語るスレ 17口目
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1560059231/l50

このスレにそぐわない話題のリンク

■戦国時代
【疑問】スレ立てるまでもない質問15【戦国時代】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1509091639/
■日本近代史
【疑問】スレ立てるまでもない質問【日本近代史板】
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/history2/1313828216/
■世界史
世界史なんでも質問スレッド161
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/whis/1487839918/
■時代劇
時代劇よろず相談所・疑問・質問・解決スレ
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/kin/1429505358/

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :この名無しがすごい! :2019/07/22(月) 23:21:30.86 ID:jfxBJ28I0.net
前スレ>994
石田は西軍主格ではないけど小物ではないよ
豊臣政権の中で育った主力実務官僚の一人
秀吉のやらかしの泥を代わりに被るポジションだったから恨まれやすかった
関ヶ原あたりの時期は上記のトラブルで領地に引っ込んでたけど大谷の仲介で家康と和解する方向にあったっぽい
が、領地の位置と元々のポジションが悪くて大谷とともに西軍に巻き込まれましたの巻

3 :この名無しがすごい! :2019/07/23(火) 00:07:35.72 ID:aklCvkB+0.net

前スレ…なんで荒らし湧いてんだよ

4 :この名無しがすごい! :2019/07/23(火) 00:45:04.35 ID:tkYUSDro0.net
書状見る限りやるきまんまんなんだよな三成

5 :この名無しがすごい! :2019/07/23(火) 15:37:01.92 ID:Fci8AzA30.net
むしろ、上杉の方が問題だよな
直江兼続なんか、あれ絶対本気で徳川を打倒する気なかっただろ
結城秀康が怖くて動けなかった、とでもいうのか擁護派は

6 :この名無しがすごい! :2019/07/23(火) 15:37:35.11 ID:Fci8AzA30.net
なろう的に言うなら、「転生したら秀康だった」で、「家康が本気で恐れた男」となって……かな

7 :この名無しがすごい! :2019/07/23(火) 15:41:44.47 ID:S/dCkBuXa.net
>>5
征伐の元々の理由が勝手に領地に帰ったことだし
前田の顛末を見てて何で相談もしないで帰国したんだろう

8 :この名無しがすごい! :2019/07/23(火) 16:14:20.07 ID:Fci8AzA30.net
>>7
だからこそ逆に、「上杉(直江)は、徳川と通じていて、徳川の政権を確立させるためにやったのでは?」という説が芽生える

なお、本当にそうだったのなら、120万石が30万石に減らされるはずもないと思うが……
「それが一番ましと現状分析の結果で結論づけて実行したからこそ、減俸移転ですんだのだ」と言われたらもう話のしようがないけどさ

9 :この名無しがすごい! :2019/07/23(火) 17:34:12.63 ID:TK1RVuc+M.net
「徳川家康が唯一恐怖した男達を全員ぶっころ!」で長期連載できそう

10 :この名無しがすごい! :2019/07/23(火) 20:39:54.42 ID:pFNV8xfA0.net
軍師のやつも秀頼のやつもだけど
友里のおっさんは結局エタったな〜
あの人、書籍化がどうのこうのと偉そうなこと語ってる癖に、読者がつかなかったらその作品は切り捨てて新しい作品作れとか言ってるし。
そんでエタった作品ばっか。
誰がそんなやつについて行くのか

11 :この名無しがすごい! :2019/07/23(火) 22:06:34.94 ID:SenzVEjt0.net
三英傑が本当に一番怖かったのは最初の女房じゃねぇかな
『妻たちの戦国〜鬼女板が天正にタイムスリップしました〜』とか

12 :この名無しがすごい! :2019/07/23(火) 22:13:21.45 ID:JwwPElKr0.net
>>8
そんな風に上杉を畳めるならそいつは人じゃないよね

13 :この名無しがすごい! :2019/07/23(火) 22:13:58.41 ID:sF5sxfvra.net
信長は実は後継者じゃなかった可能性あるし(父の葬儀の主宰が弟信勝で父の代の老臣の多くが信勝についた)
弟にも恐怖してた可能性

14 :この名無しがすごい! :2019/07/24(水) 00:56:54.41 ID:QXAR2HNb0.net
花の慶次はなろう系みたいなツッコミあったけど
脇役にも華があって歴史の大筋大体そのままであれだけ面白い話は作れるんだなあって
安易な転生に頼らんでも主役候補はたくさんいるのに

15 :この名無しがすごい! :2019/07/24(水) 01:01:44.08 ID:yrzGcfvm0.net
なろうで投稿されてたら「又左うるさい」で死ぬほど突っ込まれてたんだろうなあ

16 :この名無しがすごい! :2019/07/24(水) 09:15:02.00 ID:l5+BBjL9a.net
花の慶次は元々の小説も面白い
影武者徳川家康と同じ作者

17 :この名無しがすごい! :2019/07/24(水) 09:25:33.82 ID:Ij2yChtC0.net
花の慶次はてっきり原哲夫による超改変のせいでああなったと思って原作の一夢庵風流記読んだら花の慶次そのまんまで吹いた覚えあるわ

18 :この名無しがすごい! :2019/07/24(水) 09:25:46.90 ID:I+HZrNqG0.net
台徳院様が隆慶一郎は敵だって言ってた

19 :この名無しがすごい! :2019/07/24(水) 11:05:28.97 ID:roC7+fkY0.net
>>11
ある国の王が、部下の中から勇士を選び出したいと思いました
体が大きいとか、力が強いというだけではなく、心が最も強い者です
そういう者を見つけ出すために、王は部下の兵士を集め、集まった横の地面に線を引かせてから告げました

「己の妻を恐れる者は、その線を越えて向こう側にゆけ」

兵士たちはぞろぞろ線を越えてゆきましたが、最後に一人だけ、線を越えずその場に立ち続ける兵士が残りました

「おお、そなたこそ真の勇士じゃ!」と王は喜びその兵士を呼び寄せ話を聞くと

「いやあ、王様の声があんまり聞こえなかったもんで……よくわからない時は軽はずみに動くんじゃないよってうちの嫁さんに言われてまして……」

20 :この名無しがすごい! :2019/07/24(水) 11:14:19.20 ID:XStn3Dopd.net
>>19
それなんて戚継光

21 :この名無しがすごい! :2019/07/24(水) 14:07:38.92 ID:q/rtb/4t0.net
女房がヤバいで思いついたのが司馬懿とソクラテスと爆弾正と源氏長者さん

22 :この名無しがすごい! :2019/07/24(水) 16:23:49.85 ID:yAPDtt0i0.net
戚さんは名将とかなんとかよりも恐妻家ってのが一番最初に来るもんな

23 :この名無しがすごい! :2019/07/24(水) 16:26:13.17 ID:0mMuMDvq0.net
恐妻家の源氏長者ってたくさんいそう

24 :この名無しがすごい! :2019/07/24(水) 16:49:37.84 ID:GAdvkNxwM.net
鎌倉初代「女房くらいビシッと言ったれよ」

25 :この名無しがすごい! :2019/07/24(水) 16:51:36.45 ID:0mMuMDvq0.net
足利義政「ほならね」

26 :この名無しがすごい! :2019/07/24(水) 18:58:50.61 ID:WSCSFMdg0.net
妊娠してる時期やその近くで浮気してりゃ別に嫉妬深くなくてもキレると思うんだ…
仮に子供出来たら問題発生する訳で

27 :この名無しがすごい! :2019/07/24(水) 19:20:54.78 ID:kkzJYDfP0.net
そんな時こそ知嚢・桓範よ

28 :この名無しがすごい! :2019/07/24(水) 19:42:46.26 ID:mY964lKv0.net
戦乱の時代はそもそも次の子供仕込めるまで生きているのかどうか分からないし
赤ん坊も成長できるか分からないので、側室複数作るのは当たり前じゃ無いの?

29 :この名無しがすごい! :2019/07/24(水) 19:44:47.47 ID:sivXxJMr0.net
子供は何人居てもいいしな

30 :この名無しがすごい! :2019/07/24(水) 19:49:47.34 ID:LRqhG9Vc0.net
当たり前というほどでもない
正室の産んだ嫡男が5歳くらいまで育ったら側室とかはありがち

31 :この名無しがすごい! :2019/07/24(水) 19:56:44.54 ID:mY964lKv0.net
そもそも、男がボコボコ死ぬので、女が余らないように複数の妻帯をしているという社会保障の面を忘れてはいけないと思うの

32 :この名無しがすごい! :2019/07/24(水) 20:01:31.24 ID:4bvWriQRM.net
マホメット「それな」

33 :この名無しがすごい! :2019/07/24(水) 20:09:39.19 ID:mY964lKv0.net
でもお前らは処女が好きすぎるのが超問題だ

34 :この名無しがすごい! :2019/07/24(水) 20:12:27.58 ID:sivXxJMr0.net
膜の有無はどうでもいいが若くてコブなしかどうかは拘るかな

35 :この名無しがすごい! :2019/07/24(水) 20:15:04.84 ID:+35E7Hfx0.net
ハディージャが死ぬまでは聖人だったんだよなあ…

36 :この名無しがすごい! :2019/07/24(水) 20:22:10.20 ID:iozZyTIia.net
スンニ派が多数派でロリっ娘を否定しててシーア派が少数派でロリっ娘を認めてるんだっけ(うろ覚え)

37 :この名無しがすごい! :2019/07/24(水) 20:34:32.25 ID:0mMuMDvq0.net
でもムスリムは
YESロリータだとしてもNOタッチじゃないからな

38 :この名無しがすごい! :2019/07/24(水) 20:36:08.82 ID:Ewyn+PN/0.net
「かぶいて候」という例外

39 :この名無しがすごい! :2019/07/24(水) 20:37:47.81 ID:iozZyTIia.net
これ>>36
調べたら反対だったわ
シーア派はロリっ娘アーイシャを否定したから少数派になったのか

40 :この名無しがすごい! :2019/07/24(水) 21:03:18.46 ID:QXAR2HNb0.net
同じ前田さんでも利家の方がスンニ派ってことか

41 :この名無しがすごい! :2019/07/24(水) 22:02:27.71 ID:etXgrqtEp.net
実際処女って半年くらい大変だよな
色々教えてあげなきゃいけないから自分の技倆が試される訳
だいたい非処女でマグロなのは初めての男が下手くそだったから
という訳で処女を頂く際は別れた後のことまで考えてセックスしなければならない
何故なら前の男ってこんなことも教えなかったのかと思考に耽ることがしばしばあったからだ
処女を育成できないならば見た目清楚でビッチな女がいい
よってイスラム教の死後処女ハーレムは童貞には辛いと思う

42 :この名無しがすごい! :2019/07/24(水) 23:13:59.18 ID:rICR9Xe7a.net
童貞は長文ではりきったらあかんよ

43 :この名無しがすごい! :2019/07/24(水) 23:27:51.36 ID:cQa7GtE+0.net
おい、ナローシュども
逆行転生するのなら
利家とムハンマドを躾けてこいや

44 :この名無しがすごい! :2019/07/24(水) 23:50:45.59 ID:HKYXpoHBa.net
ムハンマドの人間的魅力には抗えない自信がある

寡黙で思慮深く、やや近寄りがたい雰囲気を持つが、弱者への憐れみの情が強く貧者への喜捨を好んだという
啓示を受けた後は、教団からほとんど脱落者を出さず
逆に後にカリフとなるウマルをはじめ当初イスラム教団に敵対していた人々をも、そのカリスマ性で次々と教団に吸収してしまう
亡命先のメディナでも、見ず知らずの外国人でありながら市の支配を委任されるほどであった

45 :この名無しがすごい! :2019/07/25(木) 00:07:37.30 ID:qm65WTOn0.net
>>28
当たり前とは言えないよ
古今東西側室を持つなら持てるだけの財力がなきゃ無理
特にイスラムだと側室を持つなら複数人の妻を過不足なく養う財力と妻同士を平等に扱える度量が必須とされてるくらい
また側室の人選は男が気に入った女性なら誰でもOKではなくて正室の許可が必須
だから正室の政子の許可を得ずに妾を作った頼朝はアウト判定食らったのよ

46 :この名無しがすごい! :2019/07/25(木) 07:47:03.40 ID:dYdQtYg2M.net
猫好きも添えて硬軟のバランスが良い

47 :この名無しがすごい! :2019/07/25(木) 08:34:37.38 ID:25Cw+R3vH.net
>>44
ぶっちゃけハーレクインロマンスの石油王的スパダリの最上級っぽいよねー、多分少女漫画的キラキラエフェクトで顔が見えない

48 :この名無しがすごい! :2019/07/25(木) 11:26:50.53 ID:QirwXIKw0.net
>少女漫画的キラキラエフェクトで顔が見えない
ハディース的にも安心……ではないか

49 :この名無しがすごい! :2019/07/25(木) 13:07:58.25 ID:qm65WTOn0.net
>>47
そういえば子供の頃に読んだ伝記漫画ではキラキラエフェクトか憂いを帯びた陰で顔が見えない仕様になってたよ

50 :この名無しがすごい! :2019/07/25(木) 16:26:59.15 ID:Bjd2GOLxa.net
ドチャクソ・アブラデルさんだっけ>石油王

51 :この名無しがすごい! :2019/07/25(木) 20:08:48.84 ID:ZWKdPKHoa.net
>>49
やっぱり同じこと考える人いたかw
昔読んだ学研の歴史漫画では全部後ろ姿だったからちょっと物足りなかったんだよね

52 :この名無しがすごい! :2019/07/25(木) 20:28:21.67 ID:HWszYy8l0.net
>キラキラエフェクト

それは偶像崇拝を禁じた教義に対する配慮なのか、それとも本当に演出なのか?w
まあ、下手に例の宗教をネタにするとマジでアッサシンが飛んでくるから致し方ないね

53 :この名無しがすごい! :2019/07/25(木) 20:51:20.50 ID:spBgqz9K0.net
FGOでニザール派を選んだのは宗教指導者が戦前から欧米慣れしていて、アサシンが飛んでこない宗派だからだろうな
歴史的に見たらアサシンの元祖なのにw

54 :この名無しがすごい! :2019/07/26(金) 09:06:07.08 ID:ZytrMtEk0.net
戦国期の大商人(堺・博多のネームド級)って
「銭での保有財産」ってどの位持ってたもんだったろ?
数億貫(文?)レベル?

55 :この名無しがすごい! :2019/07/26(金) 09:58:43.79 ID:MsiTyOnJ0.net
灰吹法の神屋は宗湛の時代も銀山開発してたのかね?
博多商人は唐入りでかなり儲けただろうな

56 :この名無しがすごい! :2019/07/26(金) 10:29:28.61 ID:udpgihfAM.net
1本願寺≒1フランスくらいだったとかどっかに書いてあったような気がする

57 :この名無しがすごい! :2019/07/26(金) 23:51:49.76 ID:S381PZqB0.net
マメ科緑肥
ロケットストーブ
硬木レール(鉱山、レール内蔵船にレールつき桟橋から貨車ごと出し入れすることで荷役短縮)

これらは戦国内政であまり見たことないと思うけど、無効なのかな。

58 :この名無しがすごい! :2019/07/27(土) 00:23:20.59 ID:qtwjHJOe0.net
やってもいいけど言うほど効率良くないというか知識チートとして微妙というか
話の主役になりそうにない感じ

59 :この名無しがすごい! :2019/07/27(土) 00:29:30.61 ID:YloRsDc30.net
ロケットストーブの火力が必要なのは
むしろナーロッパの農村に転生したケースだと思う

60 :この名無しがすごい! :2019/07/27(土) 00:46:13.38 ID:NZquVWT70.net
>>57
作者にそれを使う知能がないだけ

あとマメ科緑肥は代表的なレンゲが江戸時代に輸入されたものなので使えないと思い込んでるのかも
ヤハズエンドウが代わりに使えるけど、これに触れてる作品は見たことがない
マメ科の緑肥は保温折衷苗代と併用できない欠点もある

61 :この名無しがすごい! :2019/07/27(土) 01:10:29.83 ID:z2FtWRwG0.net
蝦夷地開拓とか戦国時代にやる奴ならストーブチートは必要だと思うけどあんまり見掛けないな
タケダキングダムでも暖房器具チートやってなかった記憶…

62 :この名無しがすごい! :2019/07/27(土) 01:11:58.09 ID:9SLTFj0M0.net
戦国時代に蝦夷地開拓とか台湾開拓とかは夢見てんじゃねえで終わるような

63 :この名無しがすごい! :2019/07/27(土) 01:14:08.34 ID:9TciVa2/0.net
森林資源の枯渇で戦犯になるだけ

64 :この名無しがすごい! :2019/07/27(土) 01:15:06.68 ID:13hu2Dd8r.net
囲炉裏が便利だからね
暖房器具や調理場としての機能は劣っていても汎用性はダントツで高い
都市生活者が多いなら七輪とか色々チートしがいがあるけど、戦国時代は都市生活者は少ないからね
炭団を売る作品があったけど、あれは時代に合わない

65 :この名無しがすごい! :2019/07/27(土) 01:17:08.86 ID:13hu2Dd8r.net
>>62
そもそも耕作放棄地の再生が先
遠江みたいな大名同士の境目の土地では、住人が逃散して農地の半分しか作付け出来なかったくらい

66 :この名無しがすごい! :2019/07/27(土) 01:23:32.19 ID:z2FtWRwG0.net
まぁ国内に伸び代ある内はそうだよなぁ 戦国時代の検知石高とか直ぐに倍増出来たりする所結構あった訳だし

67 :この名無しがすごい! :2019/07/27(土) 01:27:40.39 ID:9SLTFj0M0.net
国内に伸びしろなくなったら朝鮮だろうな

ロシアと接してない戦略的価値のない蝦夷やら
疫病と蛮族の宝庫台湾開拓するよりははるかにましだし

68 :この名無しがすごい! :2019/07/27(土) 01:40:27.09 ID:SlN4d0710.net
秀吉の失敗を繰り返すとか随分な事だなw

69 :この名無しがすごい! :2019/07/27(土) 01:47:54.17 ID:YloRsDc30.net
朝鮮半島とかある程度のレアメタルの埋蔵量があることと
ロシアの南下を阻止できること以外のメリットがないような
大陸に進出するならもっと先まで食い込んだ方がいいだろうし

70 :この名無しがすごい! :2019/07/27(土) 01:58:25.40 ID:9SLTFj0M0.net
朝鮮守りやすいし比較的発展してるほうよ
よくもてはやされる蝦夷とか台湾がゴミすぎるから相対的にましってだけの話だけど

あとは治世になっていらなくなった官僚化してない武士の捨て場として考えるなら朝鮮は優秀

71 :この名無しがすごい! :2019/07/27(土) 02:43:35.77 ID:z2FtWRwG0.net
資源やなんやらでは優秀だけどソレすらマイナスにするのが根付いてる半島やからな 資源優良な北側が南に有れば一部抑えるとかしたいが

72 :この名無しがすごい! :2019/07/27(土) 08:48:09.02 ID:p69pw6Yxa.net
>>54
太閤検地で1850万石、
インフレ前の1560年ぐらいまでは1貫=2石。
日本の土地生産高全てで1000万貫いかないので、億はありえない。

江戸期の三井の資産が200万両とか言うので、
1石=1両として、戦国時代だったら400万貫級。

でも戦国時代じゃここまでの大商人なんていないし、経済もそこまで発達していない、
そのうえで「銭での保有財産」ってなると数万貫あればいいほうなんじゃ?

73 :この名無しがすごい! :2019/07/27(土) 08:51:50.27 ID:p69pw6Yxa.net
>>66
太閤検地はガバガバだから真面目に検地すると大分差が出る
土佐なんか長宗我部時代は10万石なかったのに山内一豊が検地したら22万石になったくらい

74 :この名無しがすごい! :2019/07/27(土) 09:11:38.63 ID:npp6jxNsd.net
大正義相撲大会
実際把握できてる石高増えたし統治の邪魔になるやつ消えたしいい事ばかりだ

75 :この名無しがすごい! :2019/07/27(土) 09:33:48.86 ID:oYeDNY4xd.net
お茶会もいいぞ

76 :この名無しがすごい! :2019/07/27(土) 09:35:43.30 ID:w/F6vijZ0.net
ボストン茶会事件とかいう一見ほのぼのだけど割と歴史的転換事件

77 :この名無しがすごい! :2019/07/27(土) 11:02:32.18 ID:76tCzVXf0.net
そういえばアメリカ大陸で茶は栽培されてないな

78 :この名無しがすごい! :2019/07/27(土) 16:54:11.85 ID:CiIo3Os9a.net
ググったらアメリカで唯一の茶畑の紅茶ってブランドが出てきたな
気候的に向きそうな地域は有りそうなのに作ってないのね(どっちにしろ輸入した方が格安とかになるんだろうけど)

79 :この名無しがすごい! :2019/07/27(土) 21:02:28.29 ID:Z5Sx2Sy+0.net
上のボストン茶会事件までは新規参入もいたのかもしれないけれど
あからさまなインド産茶葉の優遇に焼け野原にされたのかもしれない
残れたとしても内需向けの商品くらいだろうし

80 :この名無しがすごい! :2019/07/27(土) 21:36:23.25 ID:hvrAn3h/a.net
RDR2だとコーヒーはあったけど紅茶はなかったな

81 :この名無しがすごい! :2019/07/27(土) 23:14:55.86 ID:DQnfWwZy0.net
低緯度地域のティーベルトとコーヒーベルトって被ってるんだな
どっちも緯度20〜25度以内
高地の方が良いってのも一緒(茶は霧のため、コーヒーは高温避けのため)
歴史の展開次第ではコロンビアやエクアドルで銘茶が大量に作られていたかも

82 :この名無しがすごい! :2019/07/28(日) 06:36:22.57 ID:VkxlXOP/M.net
水源の冒頭が[さて]かどうかを確認する作業に戻りたまえ

83 :この名無しがすごい! :2019/07/28(日) 16:47:14.09 ID:2CHBql+W0.net
>>72
となるとチートで安易に金や銀で数千万貫とかを策源地/推し大名家支配地とかで
バラマキとかするのは色々マズいんかな?

朝廷とかに財力見せつけるために1kg金塊を三方に山積みドン(10tくらい)やって
帝や公家共の度肝抜かせてみようとか思ってたが…

84 :この名無しがすごい! :2019/07/28(日) 16:58:54.35 ID:MP3vcTi/a.net
度肝の前に床が抜けるな

85 :この名無しがすごい! :2019/07/28(日) 17:31:14.18 ID:UP4gG3d4a.net
そんなもん京都まで運べるようなら見せ付けるまでもなく統一直前やないかな…

86 :この名無しがすごい! :2019/07/28(日) 21:16:17.43 ID:+0GR+3ON0.net
近江の轍おもろいね
「琵琶湖水運や伊勢湾・敦賀からの海運もあるのになんで轍?」と思ってたが第一部ラストできっちりタイトル回収して感心した
楽市楽座とは何であったのか、みたいな大きく出たテーマも志が高くて好感が持てる

87 :この名無しがすごい! :2019/07/28(日) 21:22:34.78 ID:+xBWBD9s0.net
写真と高炉があり硝石も大量にあるし黄金と・・・
なのに別所にいいようにやられる静子織田家

88 :この名無しがすごい! :2019/07/28(日) 21:44:34.88 ID:qAlKcFMrK.net
本能寺から始める信長との天下統一
とうとう信長がジブラルタルで皇帝になっちゃったよ。
公家は屋敷にアームストロング砲打ち込んで破壊して島流し。京都ただでさえ焼け野原なのに。
この小説はどこまで行くのか…

89 :この名無しがすごい! :2019/07/28(日) 23:01:14.49 ID:m0/Pbwz+a.net
>>87
秀吉織田家がやられてるんであって
静子は関係なくね?
物資は信長通じて提供されてるだけだろうし

90 :この名無しがすごい! :2019/07/29(月) 07:08:23.01 ID:vevHO8PE0.net
>>88
この作者にしては進行遅くない?
とっくに外宇宙に出て他星系で爵位貰っててもいい頃合いな気がするんだけど。

91 :この名無しがすごい! :2019/07/29(月) 08:22:53.70 ID:dgH70GZB0.net
>>88>>90

宇宙要塞も舐めプせずにがっつり自身のガジェット・リソース全開で使ってたら
ここまで行けれる?w

92 :この名無しがすごい! :2019/07/29(月) 18:46:59.30 ID:gFRhzhb7K.net
>>91
宇宙要塞は主人公空気、1547年スタートで200万文字で4年しか経過してない、宇宙要塞も空気。
歴史が全然動かない。これ、面白いのだろうか?織田家の長男のずっと三河で遊んでるぐらい歴史が動かない。

93 :この名無しがすごい! :2019/07/29(月) 21:09:26.16 ID:dgH70GZB0.net
宇宙要塞は基本のんびりゆったりまったりプレイだから
あれはあれで俺は良いと思うがタマに
「主人公たちがガッツリせわしないプレイ」方針の世界だと
どんな風な流れになったかと考察してみたい

94 :この名無しがすごい! :2019/07/29(月) 22:06:17.78 ID:A9VJDEE90.net
バッフクランとゼントラーディ基幹艦隊とガトランティスが
まとめて襲ってきたぐらいだろうか>宇宙要塞が真剣になる

逆にフリーザとか幻魔とかだったら抵抗は無意味だと思う。

95 :この名無しがすごい! :2019/07/29(月) 23:09:05.78 ID:dgH70GZB0.net
>バッフクランとゼントラーディ基幹艦隊とガトランティスが
まとめて

戦国時代人「我らに一体どうせよとっ!?(白目」w

96 :この名無しがすごい! :2019/07/30(火) 03:29:27.24 ID:DEnybNR/0.net
暁にある北九州の人の宇宙戦艦ヤマト二次みたいな
スターウォーズの戦艦でステラリスやってるな

97 :この名無しがすごい! :2019/07/30(火) 05:38:09.13 ID:BDAzJy7FK.net
暁ってココア閣下の保管庫ってイメージしかない。
作者はココア閣下書かないで、なろうであふみの海書いてるけど

98 :この名無しがすごい! :2019/07/30(火) 06:15:06.97 ID:Dpil1GrH0.net
ココア閣下校長編はやらかして左遷のはずなのに
ラインハルトから睨まれて自分、何かやっちゃいました?だったのが笑えた
更新の間あったし忘れてるのは仕方ないけど

99 :この名無しがすごい! :2019/07/30(火) 07:05:50.20 ID:AISf1gxK0.net
宇宙要塞は主人公の主義の問題というより見せ方の問題でしょ
のんびりゆっくりでも別にあんな変化のない日常みたいなのを延々描写する必要ないんだし

作者が見せる部分を取捨選択すればメリハリのある作風にできるけど
内容よりも毎日更新が目的化してるからああいうダラダラとした冗長な作品になってるだけで

100 :この名無しがすごい! :2019/07/30(火) 07:19:43.01 ID:pGOGweXT0.net
宇宙要塞は、銭(インチキ)の幕間日常回を延々とやってるイメージ。
信長の青春時代をずっと終わらせたくないのかなって思ってる。
主人公たちは添え物でしょ。要塞なんてただの舞台装置だよ。

101 :この名無しがすごい! :2019/07/30(火) 07:27:58.69 ID:G+cTv9Xka.net
ほぼ同時期連載開始の義龍なら宇宙要塞の文字数で完結できそうなペースで話進んでるのにね

102 :この名無しがすごい! :2019/07/30(火) 07:31:26.57 ID:AISf1gxK0.net
>>100
>信長の青春時代をずっと終わらせたくないのかなって思ってる。
>主人公たちは添え物でしょ。要塞なんてただの舞台装置だよ。

信長の出番少な過ぎィ!
全然そんな話じゃなかったやろw

103 :この名無しがすごい! :2019/07/30(火) 07:43:48.39 ID:P9fABcrO0.net
朱拠は三成転生以外の異世界転生モノを書いては打ち切りにしてるのか
どれもポイント三桁、二桁
適正ないと散々酷評されている歴史モノが一番マシなのには草生える
まあ、悪癖を治せば歴史ジャンルは作者数の割りに見てる人は多いので、それなりに見てもらえると思うよ
三作書いて悪化こそすれど改善の兆しはゼロだったけど

104 :この名無しがすごい! :2019/07/30(火) 08:26:33.27 ID:VLRaG+yd0.net
>>99-102
だからそういうのでもいい感じかな?…とは俺は思うがw

逆のガッツリ未来ガジェット大活用編だと
2年以内に物語内のゲームが全然違う感じにw

戦国時代人がマウント&ブレード⁺トータルウォーショーグンか大航海時代OL でゲームしてるのに
織田家・久遠家だけBF1942とウォーサンダー+EDF+PSOで戦ってくる…とかw

105 :この名無しがすごい! :2019/07/30(火) 11:38:07.62 ID:7BtcNYTd0.net
でもそこまでいくとナーロッパ世界をチートで蹂躙するのとどう違うの?ってなるよねえ
なろうだったら難しい事考えずにそれも有りだけどねえ

106 :この名無しがすごい! :2019/07/30(火) 12:25:25.49 ID:su5hZpQur.net
歴史転生チートは異世界転生ダグを回避するための底辺の姑息な手段に過ぎないぞ

107 :この名無しがすごい! :2019/07/30(火) 12:30:54.90 ID:QvNeF5Dg0.net
なろう受けするって言い訳で駄作書き散らすけど似たような話ばっかりだから埋没する
元々文章書くのが好きなわけじゃないし書いてて楽しくないから途中で投げる
元手は無いけど努力もしない、ただ一山当てたかっただけ
なろうは沼やで

108 :この名無しがすごい! :2019/07/30(火) 17:13:48.60 ID:DqLKhLWP0.net
たまーにいるのだけれどキャラや設定が違う別作品のはずなのに
物語の流れや主人公の言動や結末などが
ほぼ同じのものしか書かない(or書けない)作者がいる

何故そうなったのかは理由がそれぞれ違うみたいだけれど

109 :この名無しがすごい! :2019/07/30(火) 20:35:04.85 ID:UOURt6om0.net
宇宙要塞は主人公は何のために現地嫁娶ったのか意味不明
元々影薄かったし結婚しても影薄い。何のためにいるんだかよくわからん

110 :この名無しがすごい! :2019/07/30(火) 20:42:35.83 ID:YDp5SiqO0.net
慶次や柳生でよかったよな

111 :この名無しがすごい! :2019/07/30(火) 20:56:25.49 ID:rb//rdyv0.net
種無し久遠w

112 :この名無しがすごい! :2019/07/31(水) 17:35:05.02 ID:GazlpdbF0.net
淡海なみに子供ぼろぼろ作られてどれが誰かわからなくなるよりはいいんじゃね?

113 :この名無しがすごい! :2019/07/31(水) 19:27:37.31 ID:7sn/2Deg0.net
どれが誰かわからないのはお前がバカだから定期

114 :この名無しがすごい! :2019/07/31(水) 21:03:33.10 ID:kfvYU4mWr.net
作者乙
淡海の誰が会話してるか分からなさに関しては歴史ジャンルではトップクラスだぞ

115 :この名無しがすごい! :2019/07/31(水) 21:34:33.34 ID:4y6iIbNB0.net
え、大体分かるだろ
何せ視点の主体が章題に書いてあるし

116 :この名無しがすごい! :2019/07/31(水) 21:55:20.68 ID:DfrRrd/P0.net
官職や呼び方が頻繁に変わるから全然わからなかったぞ

117 :この名無しがすごい! :2019/07/31(水) 21:59:13.20 ID:GazlpdbF0.net
>>113
マニアがジャンルを潰す定期

118 :この名無しがすごい! :2019/07/31(水) 22:01:35.40 ID:j5gY+Maw0.net
今一番誰が喋ってるかわからないのは
はためく足利二つ引

誰が喋ってるかどころか今どこにいるのかすらわからんときが結構ある

119 :この名無しがすごい! :2019/07/31(水) 22:16:39.57 ID:AzcPYAGL0.net
淡海は馬鹿正直に諱呼びを避けて官職呼びをしてるから、評定のように多人数が喋っていると誰が喋っているかマジで分からんぞ
リアルめくらの典型例

120 :この名無しがすごい! :2019/07/31(水) 22:17:49.72 ID:JnxO730S0.net
「やあ上総守…おっと失礼、上総介殿」

121 :この名無しがすごい! :2019/07/31(水) 22:30:52.28 ID:9/3n90520.net
淡海、誰がしゃべってるかは分かるけどその人が何者なのか思い出せない。
これから東北勢が家臣にまた増えるのかと思うと憂鬱なのでいっそ根切りにして欲しい。
伊達政宗だけでいいじゃんもう。
没落しつつある武田家からちょっとずつ家臣が流れ着いてた頃は良かったんだけど。

122 :この名無しがすごい! :2019/07/31(水) 22:34:22.70 ID:pD9fgsELM.net
熱盛は最初に人物リスト入れてなかったっけ

123 :この名無しがすごい! :2019/07/31(水) 23:38:30.92 ID:e/YK45Ez0.net
そもそも淡海は内容つまらんし

124 :この名無しがすごい! :2019/08/01(木) 00:11:28.36 ID:12flbx5y0.net
淡海はニ十名以上の子に名前つけたからな
誰かわからなくなるのも理解できる

125 :この名無しがすごい! :2019/08/01(木) 00:52:30.95 ID:VhbbIi9f0.net
淡海は理解出来るけど足利二つ引は読んでて混乱する…

126 :この名無しがすごい! :2019/08/01(木) 01:48:40.56 ID:ENHuwtn+0.net
歴史小説名物の弾正何人おんねん問題やね。

127 :この名無しがすごい! :2019/08/01(木) 02:25:36.06 ID:NRU8MbJ70.net
素人小説読む時は登場人物の名前メモっとくのが吉。再登場でいちいち触れてくれなかったりするし
とくに歴史物はキャラ多い上に名前がよく変わる。作品の寸評も一緒に書いておくと捗る

128 :この名無しがすごい! :2019/08/01(木) 08:15:35.85 ID:lPNN1CBBM.net
誰が喋ってるのかわからんてマジか
クドイレベルだと思ってたから驚いた
普段読んでるのってセリフの前に名前があるタイプか

129 :この名無しがすごい! :2019/08/01(木) 08:59:24.09 ID:tTH4LPjT0.net
淡海で「誰が話しているか分からない」と悩んだ記憶はないなー
作中で話している人物を「誰だっけ、こいつ?」と思う事はままあるw

130 :この名無しがすごい! :2019/08/01(木) 10:29:25.41 ID:HwkNY/xQa.net
源氏物語で古文の先生に
登場人物の身分差と敬語で判断しろ
と言われた時に比べれば、全然セーフ

131 :この名無しがすごい! :2019/08/01(木) 10:37:09.40 ID:wFe82wur0.net
自分の頭が悪いだけなのに作品のせいにされてもな…
それは面白いとかつまらないという評価以前の問題やし

ゆとり世代じゃあるまいし勘弁してくれっていう

132 :この名無しがすごい! :2019/08/01(木) 10:40:22.17 ID:vqKS/5rn0.net
メインとして機能する人間の数は最大7人だっけ?
まぁ読者に印象づけるつもりもないMobを出しすぎなのは確か

133 :この名無しがすごい! :2019/08/01(木) 10:51:28.92 ID:+MpNBVsba.net
>>131
島津に亡命した本願寺顕如が同じ亡命者の足利義昭をいきなり切り殺すのに比べたら登場人物の訳わからなさなんてたいした問題じゃないよな!

134 :この名無しがすごい! :2019/08/01(木) 11:33:51.72 ID:seiAvF4Md.net
>>133
これ

135 :この名無しがすごい! :2019/08/01(木) 12:06:18.64 ID:4U/wgFNDr.net
歴史系は人大杉で、ハリウッドからしたら統合して減らせよと突っ込まれたレッドクリフがあるくらいだしな

136 :この名無しがすごい! :2019/08/01(木) 12:15:19.16 ID:r51jld0md.net
淡海は話してる人の官職はわかるけどその官職が誰を指してるのかわからない
名字+官職でもたまにわからない

137 :この名無しがすごい! :2019/08/01(木) 19:42:07.43 ID:KHPxXYd+0.net
朱拠がまた歴史駄作を連載してやがる
このテンプレなつまらなさ
今度は6000pt切るぞ

138 :この名無しがすごい! :2019/08/01(木) 21:03:56.15 ID:E5D1A3LB0.net
>>135
氷と炎の歌(特にフレイ家)ほどじゃございませんて

ところで、「戦後まもなくの日本が、産業などで別の選択をしていた、
(空港やニュータウンをメガフロートとか、ウランじゃなくトリウム原発とか、
日本横断運河とか)同時に戦後闇市から朝鮮半島、ベトナムまで行き来する暗殺者の戦い」
というのは歴史・時代小説ではないんだろうか?

139 :この名無しがすごい! :2019/08/01(木) 21:05:11.81 ID:KHPxXYd+0.net
戦後は地雷踏む恐れがあるから二の足踏んでる人が多いね

140 :この名無しがすごい! :2019/08/01(木) 21:06:47.26 ID:VYvd47XC0.net
>足利義昭
なろうで義昭転生/憑依物で面白いの何かないの?

141 :この名無しがすごい! :2019/08/01(木) 21:34:32.87 ID:hHsUC33Q0.net
>>131
「俺はちゃんとおぼえられるぜ!」という記憶力のひけらかしだけで
このジャンルの成長には何一つ役に立たない駄弁

面白いとかつまらない以前に「読んでくれない」つまり「読者を逃がしてる」のに
それを逃げたやつのせいにするアホウ
こういうやつが巣くってるジャンルに未来はないよ

142 :この名無しがすごい! :2019/08/01(木) 21:36:06.89 ID:1qtnncgDM.net
書籍化もコミカライズも好調なジャンル屈指の売れ線になに噛み付いてんの?

143 :この名無しがすごい! :2019/08/01(木) 21:40:43.81 ID:hHsUC33Q0.net
>>138
一般小説だと「五分後の世界」(村上龍)ぐらいかね
戦後というより終戦間際に別な選択した、という話だけど

144 :この名無しがすごい! :2019/08/01(木) 22:59:14.53 ID:sPtGw1RF0.net
売れてる言うてもな
賢者の孫未満やろ?なろうはクオリティと売上が比例しないと思う

145 :この名無しがすごい! :2019/08/01(木) 23:13:27.78 ID:qJ5229r8M.net
買う人が望んでるものを提供するのも質の内だろうよ
質が高くても売れない物は売れない

146 :この名無しがすごい! :2019/08/02(金) 03:27:02.07 ID:gf9z9OkLK.net
あふみの海不評なのかよ。俺めっちゃ好きなのに。これがダメってなると何読んでんだよ。
これ以上の作品て六角異聞、エクスカリバーぐらいしか思い浮かばん。小町は好み別れそうだしなぁ。

147 :この名無しがすごい! :2019/08/02(金) 04:04:26.35 ID:ikbCV6/+0.net
不評が累計10万部とか売れたりせんがな

148 :この名無しがすごい! :2019/08/02(金) 04:17:08.74 ID:WXh2rTcbM.net
単にアンチか他の作者のネガキャンだろ

149 :この名無しがすごい! :2019/08/02(金) 07:31:22.13 ID:kQQD3DUZ0.net
累計10万部様が主だったライバルがことごとく自滅した中だるみの時期で売り上げが落ち込まないといいね
この辺りは改稿なしでそのまま書籍化したら間違いなく打ち切りになるよ
ナディアの島編並みにつまらない

150 :この名無しがすごい! :2019/08/02(金) 07:38:28.60 ID:WEcVPvlJM.net
アンチのネガキャンのようですね

151 :この名無しがすごい! :2019/08/02(金) 07:44:19.56 ID:MKxGAtfsa.net
人数多いの俺は好きだけどな
なんでもかんでも真田幸村と前田慶次が出てくるようなのに比べたら

152 :この名無しがすごい! :2019/08/02(金) 09:13:06.57 ID:CzDjgaND0.net
>>146
「作品内の描写への不満」「作品の欠点の指摘」→「作品が不評!」

となってしまうその短絡的な判断はやめた方がいいと思いますよ

153 :この名無しがすごい! :2019/08/02(金) 09:27:53.44 ID:df10Hqbba.net
ココア元帥の皮だけ戦国時代にすげ替えた作品だからアンチが出るのは残当

154 :この名無しがすごい! :2019/08/02(金) 09:33:38.64 ID:h12QEhFe0.net
今、山中鹿之介を主役にした『麒麟児がくる』という作品をアップすれば、そこそこ話題になりそう

155 :この名無しがすごい! :2019/08/02(金) 09:45:41.80 ID:lBA7dPWc0.net
FOEかな?

156 :この名無しがすごい! :2019/08/02(金) 09:46:02.29 ID:bgq5pLDAM.net
まったく関係ない人が間違ってクリックすることもあるだろうな

157 :この名無しがすごい! :2019/08/02(金) 10:01:28.44 ID:h8UbBtI70.net
二次創作時代から元々アンチが多いというか、ここにずっとアンチがいる作者だからな
細部までまともに取り合ったら損だわ

それはそれとして淡海の官職呼びは最初のころからついていけない人が出てる不評部分で間違いない
おっさんを書き分けてくれてる漫画版だと全く気にならんが

158 :この名無しがすごい! :2019/08/02(金) 10:36:53.21 ID:jZ9WoMpDa.net
典型的ななろう主俺Tueeeだし
嫌いなやついてもおかしくないわ

159 :この名無しがすごい! :2019/08/02(金) 11:14:31.68 ID:BYETR8F+0.net
麒麟児というと姜維の方が先に来る

160 :この名無しがすごい! :2019/08/02(金) 11:15:24.07 ID:BYETR8F+0.net
いまのweb出身歴史ものでは淡海が抜き出たのは間違いはない
その分アンチも多いけどw

161 :この名無しがすごい! :2019/08/02(金) 11:19:56.90 ID:BCV0QxFS0.net
コピペ小町とか淡海とか六角とか好きな人は宇宙要塞とかシュキョとかも好きそう

162 :この名無しがすごい! :2019/08/02(金) 11:49:04.07 ID:cx7iJ4LN0.net
>>161
その三つ好きだが、宇宙要塞とかシュキョが好きそうってのはありえん。その二つは歴史ギャグで歴史小説の中でもジャンルが違う。
宙要塞シュキョ好きなら織田家長男に本能寺に武田家嫡男が好きだろうな。

163 :この名無しがすごい! :2019/08/02(金) 12:34:56.71 ID:1xnRxASyr.net
宇宙要塞や淡海を朱拠ごとき一緒にしたら流石に失礼

164 :この名無しがすごい! :2019/08/02(金) 12:53:07.39 ID:+vz54Qfk0.net
淡海は読み続けてる
小町は直ぐリタイア
六角も序盤でリタイア
三田は北条の養子になった辺りでの俺tueeeが酷く、苗採集でリタイア
要塞、端から読む気になれない
朱拠、史実準拠と唱えながら、演義もどき夏候惇出てきたところでリタイア

何てことだ… 淡海信者と言われてもその通りだとしか言えないw

165 :この名無しがすごい! :2019/08/02(金) 13:02:28.65 ID:3lFAXmyR0.net
朱拠と比べていいのは小学2年生くらいまでの読書感想文だろう

166 :この名無しがすごい! :2019/08/02(金) 13:34:06.87 ID:TtqDHXcca.net
そもそも三田は続き来ねえしなぁ

167 :この名無しがすごい! :2019/08/02(金) 14:56:29.43 ID:3TBeg3C/M.net
歴史物で知識チートやると
相手はその時代の人間でしかないから面白いの序盤だけで
すぐイージーモードになっちゃうんだよな

だいたい一国奪ったあたりで読むの辞めちゃう
とはいえ複数チートものはいまいち合わないわ

168 :この名無しがすごい! :2019/08/02(金) 14:59:01.84 ID:3TBeg3C/M.net
複数チートじゃなく複数転生

わんぱく関白みたいにテンポ良く締めてくれればいいけど
イージーモードに入ってからグダグダやられると辛い

169 :この名無しがすごい! :2019/08/02(金) 15:02:49.34 ID:tuFqBx9Dd.net
複数転生は同一勢力か、あるいは他勢力にいても協力関係にあるのは好きだが
転生者VS転生者になると二次創作の原作キャラそっちのけでオリキャラとオリキャラが戦う展開見せられてるみたいでつらい

170 :この名無しがすごい! :2019/08/02(金) 15:38:53.82 ID:6qDNS7/X0.net
ワイは転生者同士で談合してパイ切り分ける話はポーランドとかベルギー見てるみたいで胸糞。
なろう流現地のアタマ弱い者イジメ自慢みたいで。
現代人同士で共感する価値観はあるけど家や家臣のしがらみとかで敵対してる方がすこ。
最期は上手い事談合でハッピーエンドが好きやけど。

171 :この名無しがすごい! :2019/08/02(金) 16:09:41.84 ID:BYETR8F+0.net
半兵衛はどうなってるの?

172 :この名無しがすごい! :2019/08/02(金) 16:12:49.94 ID:h12QEhFe0.net
https://i.imgur.com/fAd6M2j.png

WW2後、分割統治されることになった日本を描くですって!?

173 :この名無しがすごい! :2019/08/02(金) 16:14:05.61 ID:tuFqBx9Dd.net
蒋介石が四国に逃げ込んでたとしたらと考えると妙な面白みを感じる

174 :この名無しがすごい! :2019/08/02(金) 22:32:03.65 ID:Kftisaoz0.net
いいこと思いついた!
淡海と宇宙要塞クロスしたらいいんでね?

・・・少なくとも朽木が織田久遠をどうこうするのはとてつもなくルナティックモードになるが
味方にすれば以降、戦略がとてつもなくベリーハニーモードになるw

175 :この名無しがすごい! :2019/08/03(土) 00:00:24.76 ID:p/EVwZNN0.net
>>174
お互いが、相手のやってること見ればすぐに「あいつ転生者じゃね?」と気づきそうなんで
すぐに手を取り合うことはできるだろう

問題は、近代的な国家を築き上げた後
「で、その後どうするの?」が食い違った場合だろうな

176 :この名無しがすごい! :2019/08/03(土) 00:47:03.98 ID:YSxLKcdM0.net
織田久遠はほぼ畿内に関しては我関せず…で
織田支配地域圏のあらゆるものテコ入れ爆上げになってくんやろうな
朽木に関しては何を対価として交易やら技術供与に、
そして出来れは相互防衛協定結べればベストなんだがw

177 :この名無しがすごい! :2019/08/03(土) 09:12:05.40 ID:4Y+Nga8R0.net
転生者の共通思想、というのを考えたら面白いかもしれない。

参考になるかどうか、「淡海」と同じ作者「ココア」ことエーリッヒは、前世日本人公務員だったが
大人口の民主主義を完全否定している。

共産主義者はいないと思う。完全弱肉強食主義者も。
非暴力不服従レベル、九条原理主義の絶対平和主義者もいないと思う。
科学技術絶対否定者もいないと思う。

性欲・虐殺欲で暴走する人もあまりいないと思う。

人権人道方向にはいきたいが、現実はちゃんと受け入れこの時代がやるようには虐殺などもやる、
中韓は嫌い、政教分離をきっちり、というのが大体の共通項だろうか。

178 :この名無しがすごい! :2019/08/03(土) 09:40:44.91 ID:GlrFWmsu0.net
それは現代日本人が転生してるからそんなところに落ち着くのであって
ドリフターズみたいに時代様々に国ばらばらなら共通しないよ

それに思想がバラバラのほうがストーリーすすめるための
キャラのぶつかり合いのもとになって良いと思う

179 :この名無しがすごい! :2019/08/03(土) 09:50:04.93 ID:LirXYrg30.net
マルティストは最初タイトル見たときマルキストなのかと思った

180 :この名無しがすごい! :2019/08/03(土) 09:56:24.11 ID:SHtIMUGqa.net
戦国時代に共通するイデオロギーで行動する集団なんて気持ち悪すぎる
一向宗でさえまとまらなかったのに
幼少期から共に行動していた腹心ならわからなくない

181 :この名無しがすごい! :2019/08/03(土) 10:57:51.99 ID:cDJg//dV0.net
戦国人に共通する価値観は喧嘩両成敗の誕生や、撰銭とビタ一文の戦国史が参考になるよ
コレ読むと宇宙要塞、淡海、六芒星あたりも、登場人物は総じて現代人が戦国ごっこしてる作品だって良く分かる

182 :この名無しがすごい! :2019/08/03(土) 11:07:52.85 ID:LirXYrg30.net
素人の小説だから戦国ごっこでもいいんだけどね
あとは読者個々人がどのラインまで与太を許容出来るかって話で

183 :この名無しがすごい! :2019/08/03(土) 12:11:38.66 ID:cDJg//dV0.net
俺は素人劇でも高校生の文化祭程度のできなら許容できるんだよ
出てくるのは幼稚園児のお遊戯会だから文句言ってる

184 :この名無しがすごい! :2019/08/03(土) 13:01:59.62 ID:O27xWUnk0.net
織田家の長男は残念だったなぁ

185 :この名無しがすごい! :2019/08/03(土) 13:05:57.98 ID:zqk0b0C+0.net
トシサダと豊右府はいつ更新するのだ?

186 :この名無しがすごい! :2019/08/03(土) 13:06:29.91 ID:ZpTW+wJo0.net
>>183
許容できる作品が増えるといいな
多分ポイントは稼げないだろうから自分で掘り返さなきゃそういう作品は浮かび上がれないぞ

187 :この名無しがすごい! :2019/08/03(土) 14:43:25.35 ID:zcnH2HOq0.net
守銭奴にも武士の魂、また更新来てる

188 :この名無しがすごい! :2019/08/03(土) 16:04:30.63 ID:BgmtEGoiK.net
小町→11巻累計20万部、淡海→5巻累計10万部、茶室→3巻累計1万、宇宙要塞→2巻累計5千、
信長の庶子→2巻累計8千、復興名家→3500部、織田家長男→打ち切りで圏外、織田八男→圏外、
銭の力→7巻完結累計10万部。YA全書籍累計100万部突破
圏外は1000部以下。歴史ジャンルは小町最強

189 :この名無しがすごい! :2019/08/03(土) 16:17:56.73 ID:7IA/HLA20.net
出版社も異世界ものより売れないの分かるんだから、少しは多めに見ろよ。
>>144みたいな奴が出版社にいるんだろうな

190 :この名無しがすごい! :2019/08/03(土) 16:29:56.71 ID:Acea12Xx0.net
小町と淡海は1巻あたり2万部も売れてるのか
結構すごいじゃん

191 :この名無しがすごい! :2019/08/03(土) 17:03:20.64 ID:+E8E6jKf0.net
歴史系は注目度の割りに作者が少ないので1000pt越えるのはハイファンよりよっぽどか楽な反面、
書籍化ラインと言われてる10000ptの壁を越えるが難しい
小町ですらなろう全体では上から190位の位置に過ぎない

192 :この名無しがすごい! :2019/08/03(土) 17:09:23.89 ID:khj5ltwR0.net
戦国小町のピークは、とある信長との出会い頭に

「織田上総介三郎平朝臣信長」

と姓氏官位付きのフルネームで口ずさんだところ

193 :この名無しがすごい! :2019/08/03(土) 17:10:22.42 ID:HOt9gArj0.net
それをフルネームというのかw

194 :この名無しがすごい! :2019/08/03(土) 17:25:51.52 ID:/3X7Pz5l0.net
>>188
庶子売れてるやん。
立ち上げたばかりの知名度の無いレーベルにしては上出来よ。
でも3巻は延期になったままなのね。
もう出ないかなぁ。

195 :この名無しがすごい! :2019/08/03(土) 18:42:20.38 ID:QcTIl5uC0.net
水源はどれくらい売れているのだろう?
Y.A.や小町を見る限り意外と売れているような気もするし、箸にも棒にもかからない気もする

196 :この名無しがすごい! :2019/08/03(土) 19:15:12.90 ID:RvrLHi5aM.net
>>189
商売でやってるのに多めに見るも何もない
マイナー出版社は赤字抱えられないしな

197 :この名無しがすごい! :2019/08/03(土) 19:57:45.82 ID:BgmtEGoiK.net
>>195
2451部。
調べてて、累計上位の陶都物語が2巻で累計5000部が超意外だった。面白いのに。

198 :この名無しがすごい! :2019/08/03(土) 20:09:02.33 ID:HOt9gArj0.net
幕末は龍馬と新撰組以外は厳しいから……

199 :この名無しがすごい! :2019/08/03(土) 20:11:16.76 ID:LirXYrg30.net
陶都は一巻が乙ったから……

200 :この名無しがすごい! :2019/08/03(土) 20:12:42.13 ID:khj5ltwR0.net
その龍馬も、すっかり武器商人のイメージが台頭してきたな
まあ、もともと司馬遼太郎が適当な本出したのがキッカケだし残当

201 :この名無しがすごい! :2019/08/03(土) 20:23:02.64 ID:BgmtEGoiK.net
他にも売上を調べる過程で、斎藤義龍は書籍化決定したのに一年以上音沙汰無し。
本能寺から始める天下統一が今月25日発売。なんてニュースもあった。絵師が超当たりだからヒットするかも。
ちなみに、カクヨム歴史の転生太閤記と戦国商人は両方圏外

202 :この名無しがすごい! :2019/08/03(土) 20:43:13.51 ID:SHtIMUGqa.net
紀伊藩に詐欺働いたのは許されない
しかも竜馬暗殺された後に紀伊藩が暗殺したと疑って藩士を襲撃してる

203 :この名無しがすごい! :2019/08/03(土) 20:47:17.77 ID:4Y+Nga8R0.net
幕末前夜で高い質であったら読みたいもの

・男谷―剣道の祖父
・妖怪―鳥居甲斐守耀蔵
・最後の八瀬童子、吉原に死す
・真姿・遠山の金さん
・ロシアの野望―ロシア文献に描かれた樺太・千島・北海道・日本

204 :この名無しがすごい! :2019/08/03(土) 21:16:44.43 ID:O27xWUnk0.net
TS転生したらエカテリーナ2世だったからハーレム作ってみた、とか思いついたが。
質が高くなる要素が無いな…

205 :この名無しがすごい! :2019/08/03(土) 22:57:55.43 ID:LirXYrg30.net
逆ハー拒否した時点でただの閉じた世界の人になりそう

206 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 00:44:01.66 ID:K41T/VN2a.net
>>200
どこで台頭してんだよ
まさかネットじゃないよな?

207 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 08:01:55.44 ID:VowDotFmK.net
坂本龍馬は大体の日本人が名前知ってるけど、何やったか知ってる人は少ないイメージ。
伊達正宗も知名度抜群の割には大雑把な歴史も知られてない。白装束だけしか知らない人多い。

208 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 08:06:47.20 ID:d2R+gPRY0.net
白装束の人のイメージしかない人にとっての伊達政宗って何者なんだろうw

209 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 08:06:54.60 ID:4KBI1Y3j0.net
なろうやWeb発の書籍を150冊ほど買ってきて思ったんだけど、続巻が出る程度に売れる作品ってWebの読者が初週の売り上げに貢献してるように感じてる。
累計で見るとWebからの読者の売り上げは平均1割程度しか無いんじゃないかと言われてるけど、予約数や入荷日からのスタートダッシュの勢いを作ってるのは既存の読者の力が大きいと思うし。
また別に思った事が、やはり主人公が分かりやすく俺ツエエしてる作品は文章や構成が低レベルでも続巻が出やすい。
また謀略ばかり考えてたり見せ場が2巻以降にしか出てこないゆっくり成長型や気難しい性格の生産職や他にもっと主人公格のキャラがいてその補佐役に徹している主人公だと爆死しやすい印象がある。

上に出てる部数でも淡海・小町・y.aが売れるのは分かる。
淡海とy.aは買ってるし。小町は強すぎて興醒め。
第5回ネット小説大賞の長男は生き残るために補佐役に徹するぞという後ろ向き加減と刊行当時の三河攻めがグダグダ展開だったのが良くなかったのかな。
第6回ネット小説大賞の義龍も同じく補佐役志向で戦国時代向きじゃない性格の生産メインなので売り上げは厳しい気がする。
陶都はブクマ2万の1割とプラスアルファで2500×2巻=5000部と考えれば妥当な数字では。
長文失礼。

210 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 08:56:35.64 ID:Du9nor9o0.net
小町は生産力数倍、カメラすら実現してるのに別所波多野、勝頼にやられてる

211 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 09:36:05.96 ID:mzHATT6Ea.net
勝頼は三味線弾いてたからだし
別所波多野は秀吉案件だろ

212 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 10:33:49.45 ID:gJh83ZRS0.net
連載引き伸ばしたいのが丸分かりだな
榴弾砲と臼砲を投入するだけで終わるのに

213 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 10:37:53.48 ID:URvLGGH/0.net
よーしらんが火薬の消費量がでかい砲は日本だとあんま合わんぞ
それなりに信頼できる兵はいるから銃量産してるほうがいい

中華あたりは逆で火薬はあるが信頼できる兵少ないから砲重視になる

214 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 10:43:31.22 ID:CzmVw6t5M.net
水滸伝とか、途中からもう砲兵だけでいいんじゃないか状態だからなあ

215 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 10:52:31.24 ID:mN+PQamKa.net
基礎技術は一朝一夕に習得出来ないのは今の韓国が証明してるのにカメラを生産出来るのか
基礎技術が簡単に習得出来るなら戦国時代日本はそこら中で鉄砲を量産出来たんだろうなぁ

216 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 11:01:04.75 ID:BjYEwlfid.net
>>188
織田八男売れてなかったか?
暗黒騎士騒動の時に部数出てた気がするけどな

217 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 11:27:39.95 ID:CzmVw6t5M.net
国民の基礎学力も重要だな
日本が明治維新以降の近代化に成功したのは、識字率等が高かったのが原因だしね

パッと技術を渡されてもモノにできないのは、現在のアフリカ諸国を見れば分かる

218 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 11:34:58.16 ID:d2R+gPRY0.net
あんな民族マーブル国家で識字率が低いとか言い出すのは無体なのでは……
つまりだいたい米仏が悪い

219 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 11:36:23.01 ID:d2R+gPRY0.net
>>218
米じゃない英だ

220 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 12:19:51.08 ID:Du9nor9o0.net
民族というか部族も人工的な支配のための「非実在」だからな…

全ての人が道々の者な世界を、強引にすべての人が住所〜戸籍に近い支配社会に
作り変えるために部族を作り、宗主国が出て行ったらそれが底なしに争ってるんだから
着地点がない。

子供をさらって親を殺させて洗脳して戦わせる組織が半世紀単位で淘汰されない、
一番儲かり勝てるシステムになっちょる…

前はアフリカの武装勢力に日本の戦国・楚漢戦争関係の漫画やゲームをばらまいて
天下布武・下克上、無能な主を追い落として民を大切にし信玄堤を作って強兵を、
とも考えていたが歴史の根幹から難しそうなんだよなあ…

221 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 12:22:48.54 ID:d2R+gPRY0.net
楚漢戦争って究極に民を大事にしてない戦争では

222 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 12:23:23.31 ID:GzJgnJtLM.net
アフリカの武装勢力こそ戦国ルールでやるなら全部根切りしてやり直した方が良いと思う

223 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 12:25:44.61 ID:nNzGrwJn0.net
>>221
秦が反乱した奴らは全部殺せ
項羽が物理的に刃向かう敵は滅ぼせをやっていたから仕方ないね

224 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 15:31:47.97 ID:wUlGUNGUa.net
シャカズールがそんな感じに拡大して行ったけど…勢力維持出来てたらズール民族的な意識植え付けられたのかなぁ

225 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 15:42:19.65 ID:VowDotFmK.net
ふと思ったんだが、転生の定番であるチート能力持ちって少ないよね、歴史ものは。
ステータス、鑑定、アイテムボックスなどの定番。まぁ、現代知識歴史知識で何とかするのが面白いのかもしれんが。

226 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 15:43:47.05 ID:wUlGUNGUa.net
開発丸投げして成功するのはある意味チートじゃね?

227 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 15:52:03.59 ID:Du9nor9o0.net
限定的なタイムマシンで
「ショパンを治してバイオリン(とピアノ)ソナタをCD四枚分ぐらい注文する」
「天下五剣級の刀匠にハンティングナイフを作ってもらう」

などができたらほかに何がしたいだろう。

228 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 15:53:37.03 ID:LsPxEKbXM.net
一応現実世界準拠なんだからチートは逆におかしくなるよ
魔法使うようなものだしそれこそナーロッパで良くねになる

229 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 15:55:57.35 ID:m4CA2EHid.net
歴史ジャンルにはなろうと親和性の高いタイムスリップものが昔からあったからそれを踏まえてのバランス感覚なのかな
宇宙船だの魔法だのはなろうファンタジー正統派の系譜かな

230 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 16:10:55.82 ID:QR7KFxo10.net
味方忍者がどんな情報も集めてくれるチート

231 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 16:31:05.07 ID:r+BwLxC3a.net
関ヶ原戦役で西軍の安濃津城攻め後に鍋島勝茂が父直茂の指示で東軍方につくため離脱して帰国したのは忍者パワーなのだろうか(8月24日)
そしてその前後で岐阜城があっさり陥落(8月23日〜24日)
その知らせを受けてから家康が江戸を出発(9月1日)

ブラック戦国じゃないけどリアルチートと言いたくなるような見切りのよさだな

232 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 16:37:29.23 ID:SynccAzIr.net
>>213
城に鉄砲は効かないから大砲がいるんだよ
日本の中世式城郭には臼砲が効果的
狭い曲輪に兵隊が詰めてるから、防御力の高い縄張りが一転して地獄の釜になる

233 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 16:54:22.31 ID:6qKDfc260.net
観測手段、運搬手段がない砲なんてゴミ未満
仮に全て整えたら天文学的な金がかかる
それなら、その金でだれかを買収して城門開けさせた方がはやい
戦国の合戦は調略で九割きまる
装備に金かけるより調略に金かける方が効率いい

234 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 17:07:11.32 ID:8yc52lEzM.net
戦国時代までの城でそこら中に良い川が有る日本なら
堤防作って利水→石高増で金策及び大量動員→調略確率大幅増のコンボ決めていった方が確かに速いね

235 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 17:07:40.92 ID:Du9nor9o0.net
もっこで土砂を運ぶように、天秤棒・二人で何とか運べる重量の大きい火縄銃は無意味かな?

反動はそこらの木や岩で吸収させる。それが皆無なところなんてそうはないだろ。

236 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 17:10:41.32 ID:e073xaxW0.net
ホノルル幕府って5年後に出来るのか

今まで気が付かなかったのは恥ずかしい

237 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 17:17:34.47 ID:/rmBQlLT0.net
「(・・・・何故誰も手榴弾を思いつかんのだろう?。
実際「焙烙玉」あるんだからそのものズバリこいつを
陸戦で使うとか小型化して↑みたいにすればとかいいのに…)」

238 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 17:25:49.54 ID:WsfQAvJe0.net
>>235
デカイのは大筒って言われてる

239 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 17:29:37.57 ID:PeCG9sqRa.net
ホルホル幕府に見えた

240 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 17:40:08.98 ID:URvLGGH/0.net
火縄銃の発展系なら大鉄砲では
一応盾ぶち抜くのに使われてはいたはずだがあんまコスパいいとはいえん兵器だったはず

241 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 19:15:12.13 ID:P4VyqspA0.net
>>237
(実際に可能だったら誰かがやってる
 できなかったのには技術的な理由があるはずなのにそれを調べてみようとしない237って……)

242 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 19:22:59.89 ID:nNzGrwJn0.net
焙烙玉は船に火を付ける為の物
直ぐ出てくる物は調べてから色々書いた方が良いよ?

243 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 19:24:34.48 ID:r+BwLxC3a.net
手榴弾を推してる人は擲弾兵で検索検索〜

244 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 19:29:40.97 ID:+yj40iGc0.net
火薬を詰めて投げるのは、てつはうの時代からあるけど
それが焙烙玉で止まってたのは、それだけ使い勝手が限られてたんだろう

信管が誕生して、はじめて手榴弾の有用性が認められたのかと
しらんけど

245 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 21:11:51.63 ID:uQ4ALSUp0.net
WIKI見ると日本じゃ大塩平八郎の乱でも焙烙玉使ったってあるからちゃんと使ってたらしいぞ
冶金技術が低い+黒色火薬じゃ殺傷力が低い割に重くてそこまで活躍出来ないんだとさ

246 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 21:30:35.60 ID:CUeGi8HH0.net
焙烙玉の強化と実用化にリソースを回すより
鉄砲の強化と量産にリソースを回すことを選択したって感じなのかな

247 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 21:38:08.16 ID:b4x03Njfa.net
手榴弾は投げて届く距離まで近づかなければならないから野戦では難しいだろうね

248 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 21:41:45.17 ID:WsfQAvJe0.net
ピッチャーを起用しよう

249 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 21:44:19.08 ID:CzmVw6t5M.net
沢村栄治「お、そうだな」

250 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 21:53:18.96 ID:ZNXJZ2N+0.net
印字で殺しまくってるから野戦でも効く…かな?
さすがにただの石よりは重いだろうからきついか

251 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 22:01:05.89 ID:uQ4ALSUp0.net
その印字が進化したのが火縄銃だろうし射程の問題で大規模野戦だと辛いものが有るよ
城攻めなら砲打ち込んだほうが良いだろうし

252 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 22:15:02.54 ID:e073xaxW0.net
あと田中
書籍版だとさすがに章邯の謎指揮修正されていたか

253 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 23:19:28.15 ID:gJh83ZRS0.net
>>235
戦国時代は野戦用の二輪砲架が伝来しなかったせいで、大砲は全部そう言う運用方法になってる
だから攻城戦はとにかく野戦で大型の大砲は使えなかった

>>240
野戦でも備同士がぶつかり合う前に散兵が盛んに撃ち込んだり、櫓を破壊したりとか多用されてる
幕末では簡便な攻城用大砲が少なかったのもあって、城攻めで現役だったほど
マイナーなのは鍛造銃身は大型化するほどコストが跳ね上がるからだろうな


>>246
マスケット銃の射程でも自殺行為に近かったのに、ライフル銃になって射程が延びたらクソの役にも立たなくなった
ハンドモーターってグレネードランチャーのご先祖様みたいもがあったけど、黒色火薬の限界であんまり流行らなかったみたいだ
手榴弾が復活するのは日露戦争みたいに要塞戦、塹壕戦が発生するようになってから
戦場の変化で廃れた兵器が復活するのも中々面白い
迫撃砲も軽臼砲が蘇ったようなもんだし

254 :この名無しがすごい! :2019/08/05(月) 04:49:48.77 ID:LeZxhLT8K.net
天下統一を目指す、なっちゃう小説って何がある?
あふみ、銭、茶室、武田家長男、エクスカリバーぐらい?秀吉の息子や甥の奴は何か違う
せっかく転生するんだから天下統一目指さんかい!って思ってしまう。みんな信長のサポートばっかり。

255 :この名無しがすごい! :2019/08/05(月) 06:21:47.09 ID:UUFZlAeJ0.net
世界制覇を目指す戦国リーゼントさんが

256 :この名無しがすごい! :2019/08/05(月) 07:15:07.09 ID:OtXVFhDK0.net
いや、逆に信長のサポートの方が少ないと思うんだけど。
最近のランキング上位しか見てないんじゃない?

それは置いといて昨日出てた焙烙玉の話、長男が紐付けてハンマー投げしてなかったっけ。
紐の長さと回転数によって導火線の長さを調整して爆発させてたような。
長男はそういう方向で進んでれば面白かったのになぁ。

257 :この名無しがすごい! :2019/08/05(月) 08:00:09.81 ID:9kHnH3ud0.net
発想は悪くないけど
回転しながら、回転数や回転速度、手を離すタイミングなどを同時にコントロールしなければならない
なかなかの熟練技術を要する兵器だなw

258 :この名無しがすごい! :2019/08/05(月) 09:06:22.60 ID:5dOh0VLop.net
狂武帝のキャラに翠幻(すいげん)というのがいるが水源(みなもと)由来なんだな
水源はどこにいってもマウントを取ろうとするな

259 :この名無しがすごい! :2019/08/05(月) 10:41:48.46 ID:0xNt2DKjF.net
セスタならハンマー投げより簡単だから、セスタつかわせよう。そしてゆくゆくはハイアライをメジャー競技に

260 :この名無しがすごい! :2019/08/05(月) 10:58:54.48 ID:iSpSSo4UM.net
ロリを剥きたいからとノッブを女にしたり
貴重なロリ嫁をラオウにしたりと何がしたいのかよくわからんかった<長男

261 :この名無しがすごい! :2019/08/05(月) 12:25:32.17 ID:RNkSWgRSr.net
>>256
史実でも紐や縄付けて投げてるよ

262 :この名無しがすごい! :2019/08/05(月) 12:28:12.03 ID:u3wZRbzG0.net
結局人力で爆発物飛ばすぐらいなら鉄砲や砲の方が良いって当然か

263 :この名無しがすごい! :2019/08/05(月) 12:34:01.17 ID:RNkSWgRSr.net
でかくないと効果がないものを危害半径より外に投げないといけないんだから危ない
安全な手段が生まれたら廃れるわな

264 :この名無しがすごい! :2019/08/05(月) 12:42:02.19 ID:gEZ2KtAQa.net
日露戦争あたりまでは爆発がショボいからあまり役にたたないのよね
ヨーロッパでも擲弾兵が出現したけどすぐに衰退してる

265 :この名無しがすごい! :2019/08/05(月) 12:58:20.97 ID:kn13pMEh0.net
普通に投石していた方がマシだろう

茶室半兵衛がコミック化していたから読んだけど
クロスボウを作る気だったとは知らなかった
弩が広まらなかった理由を考えないのかと

266 :この名無しがすごい! :2019/08/05(月) 13:24:09.44 ID:u3wZRbzG0.net
日本人が弓使える人間が多い戦闘民族だって知らなかったんだろう
まあ細かいこと考えすぎると歴史ものWEB小説なんか書けなくなるからなあ

267 :この名無しがすごい! :2019/08/05(月) 13:35:38.79 ID:B+Z2pGLo0.net
茶室半兵衛の作者はトラクエやってたはずだからその辺知ってるはずなんだがな

268 :この名無しがすごい! :2019/08/05(月) 13:39:14.85 ID:KYs0YV2Fa.net
トラクエと繋がり深いのは義龍じゃなかったっけ?
信ない作者を師匠って呼んでたし

269 :この名無しがすごい! :2019/08/05(月) 13:55:24.38 ID:B+Z2pGLo0.net
戦国時代に転生した現代人が提示版で連絡取り合うって設定がトラクエそのまま
あれが始まった当時、トラクエのスレで丸パクリだって話題になったから覚えてる
信ない作者はトラクエのスレ主、義龍作者はトラクエプレイヤーだな

270 :この名無しがすごい! :2019/08/05(月) 14:18:08.19 ID:74Ef47Df0.net
>>161
その中じゃ小町と宇宙要塞しか読んでないな

271 :この名無しがすごい! :2019/08/05(月) 14:25:05.34 ID:74Ef47Df0.net
>>207
アイパッチの人ダロ<まさむー

272 :この名無しがすごい! :2019/08/05(月) 20:41:04.61 ID:K9fmbXpda.net
意外と武田とか徳川に行く主人公少ないよね
俺はなろう読みはじめたのって親子虎からだからまともな武田物見たいんだけど

273 :この名無しがすごい! :2019/08/05(月) 20:42:52.35 ID:UUFZlAeJ0.net
武田モノ、昔は多いくらいだったのに最近見なくなったなあ

274 :この名無しがすごい! :2019/08/05(月) 20:49:12.32 ID:4r4ziIHr0.net
知れば知るほどただの糞蛮族でしかなくなる武田
武田見た時点でさっさと滅べぐらいしか思わなくなる

275 :この名無しがすごい! :2019/08/05(月) 20:54:29.19 ID:1G5siLFp0.net
史料が整理され研究が進み軍記物に頼らず歴史が書けるようになった成果

276 :この名無しがすごい! :2019/08/05(月) 20:57:34.65 ID:jnk1xut6a.net
信玄は癌で死んでるから長生きさせられないのがね
甲陽軍鑑では1569年、一次史料でも71年には症状が歴史上に表れるのが

277 :この名無しがすごい! :2019/08/05(月) 21:00:07.61 ID:zt8I9VAG0.net
戦国転生俺、上杉謙信に禁酒とホモ絶ちを勧める

278 :この名無しがすごい! :2019/08/05(月) 21:06:22.83 ID:74Ef47Df0.net
武田は蟲が恐いやん

279 :この名無しがすごい! :2019/08/05(月) 21:25:04.11 ID:u3wZRbzG0.net
禁酒ホモ断ちした上杉謙信ってそれ謙信じゃなくなるような

280 :この名無しがすごい! :2019/08/05(月) 22:08:55.41 ID:fDGNN0QL0.net
不識庵謙信にしろ細川の天狗にしろ、生涯不犯(ただしホモは別腹)が多すぎんだよな〜
舐めプ上等の久遠一馬もノコノコ上洛して誰かに手篭めにされてしまえばいいのに
戦国時代の本当恐ろしさを知ることであろう

281 :この名無しがすごい! :2019/08/05(月) 22:25:26.68 ID:zt8I9VAG0.net
河田長親を稚児屋で拾ったのがホモとして唯一の功績だという風潮

282 :この名無しがすごい! :2019/08/05(月) 22:26:41.06 ID:4f9VJcUc0.net
戦国自衛隊ぽい奴でWW2大日本帝国軍in戦国時代みたいなのって無いの?

283 :この名無しがすごい! :2019/08/05(月) 22:29:37.06 ID:UUFZlAeJ0.net
>>282
リーゼントの人が掌編でそんなの描いてたな

284 :この名無しがすごい! :2019/08/05(月) 22:48:54.84 ID:u8l5uM5j0.net
>>283
戦国時代に転移した日本軍が帝に服従する短編あったなと思ったが、それだわ

285 :この名無しがすごい! :2019/08/05(月) 23:43:29.77 ID:4f9VJcUc0.net
>>283-284
どうか詳しく

286 :この名無しがすごい! :2019/08/05(月) 23:51:29.81 ID:UUFZlAeJ0.net
あった
帝ですが意味不明な連中に慕われ過ぎてつらい

287 :この名無しがすごい! :2019/08/06(火) 12:32:16.57 ID:Lec0wnuor.net
命数の短さから信玄に転生する作品は見かけないな
覚えている限りだと勝頼、義信、勘助だったかな
勝頼が最多

288 :この名無しがすごい! :2019/08/06(火) 13:24:33.58 ID:M0HSDg/k0.net
勝頼なんて詰んでるのにどうするのさ?
織田にさっさと臣従するの?

289 :この名無しがすごい! :2019/08/06(火) 13:33:05.05 ID:8a81pNLQM.net
信玄になってもお気楽チートぶちかましまくらないと濃尾勢に津島の無い信長だよなあ
謙信殺したら叩かれるなら無理ゲーか

290 :この名無しがすごい! :2019/08/06(火) 13:36:10.52 ID:dMGSfOLr0.net
俺が勝頼なら

「お前ら言うこと聞かんやん」

と拗ねて寺にこもるわ
まあ、それでも殺されそうだけど

291 :この名無しがすごい! :2019/08/06(火) 13:39:33.73 ID:M0HSDg/k0.net
信玄に実権寄越せってやったら殺されるし、献策も無視されるだろうし
信玄死んだ後も家臣団はお前は若造だし諏訪の流れだと、いう事聞かないし大変だよね

292 :この名無しがすごい! :2019/08/06(火) 14:49:19.14 ID:8LQEQHNo0.net
妹の婚約者のツテ頼みに織田に逃亡した方がマシな気もする

293 :この名無しがすごい! :2019/08/06(火) 14:55:31.34 ID:rdayaCoLa.net
信玄の最期の西上作戦で信長は美濃岩村に出した叔母と養子にさせた息子を武田の重臣秋山に奪われてるからどうあがいても信長と敵対する
講和したくても信長は秋山の首を求めるだろうしそれを認めたら勝頼はよくて追放される
武田家臣団は信虎の強権に反発して信玄を担いでクーデターした連中だし

294 :この名無しがすごい! :2019/08/06(火) 15:03:47.47 ID:8LQEQHNo0.net
その子も不幸だよなぁ
やっと織田家に戻ったら本能寺だし

295 :この名無しがすごい! :2019/08/06(火) 19:40:57.84 ID:S5Zl87vz0.net
織田信房かあ
本能寺切り抜けてたらどうなってたんだろう

清須会議しっちゃかめっちゃかに……ならないか

296 :この名無しがすごい! :2019/08/06(火) 22:15:21.35 ID:cl78FPn/H.net
>>278
日本の戦国時代でも三国志でもどっちでもいいけど前世から研究してる学者や医師が主人公の住血吸虫スレイヤーってネタができそうだな
上医がそれに近い展開をしてるが

>>285
帝ですが意味不明な連中に慕われ過ぎてつらい

297 :この名無しがすごい! :2019/08/07(水) 08:02:35.41 ID:Is2zmlTL0.net
史実信長・朽木基綱から小町の足満
「無駄なことはよせ、手紙公方は誰にもどうにもできん。クモを鞭でしつけることはできん。
問答無用で殺すしかない」

298 :この名無しがすごい! :2019/08/07(水) 11:48:13.47 ID:XXcrqBNU0.net
>>296
でも、コンクリートと水路総改修費用が必須条件だからの
武田程度の財政じゃ、無理無理蝸牛
ミヤイリガイより先に武田家が滅ぶわ、確実に

299 :この名無しがすごい! :2019/08/07(水) 11:57:50.41 ID:S7SJYA7P0.net
日本住血吸虫が解決したのって1996年
戦国時代に甲府盆地には絶対に住みたくない
米作らないと生きていけない、でも作ると絶対に感染するとか

300 :この名無しがすごい! :2019/08/07(水) 11:59:59.01 ID:pN3c1aQb0.net
そもそもあのあたり略奪しねーと生きてけねー場所じゃねーか
山岳民にしろ遊牧民にしろろくなもんじゃねえ

301 :この名無しがすごい! :2019/08/07(水) 12:53:24.97 ID:6JlpVfCfa.net
経皮感染なんてどうあがいても対策不可能

302 :この名無しがすごい! :2019/08/07(水) 13:06:10.16 ID:vMqUOgei0.net
ゴムスーツ作れればワンチャン
そして脱ぐときに感染との戦い

貝共を殲滅しないといけないので
畦をコンクリで固めて、用水路もコンクリで固めてとか
うん、無理

303 :この名無しがすごい! :2019/08/07(水) 13:46:56.43 ID:BtkxUXvX0.net
戦禍を逃れてきた難民や上杉領とか北条領で人狩りやって
農奴を得れば何とか

304 :この名無しがすごい! :2019/08/07(水) 14:29:04.15 ID:Xq0nF/NYa.net
日本住血吸虫て他の住血吸虫に比べて感染力と罹患した時の重篤化率がクソ高いらしいしねぇ

305 :この名無しがすごい! :2019/08/07(水) 14:43:16.23 ID:gtOesRi7a.net
>>303
今川がやった塩止めが大規模展開される未来しか見えない

ぶっちゃけ日本住血吸虫が撲滅できた理由の大部分は工業化のおかげだよね
甲府盆地の人が工業地や付帯する商業地で働くようになり農業をする人が減って必然的に住血吸虫症に罹る人が減って寄生虫自体も滅んだ
戦国時代に大規模工業を何かしら起こして領民を農業から工業へ動員しないかぎり住血吸虫をどうにかできない

306 :この名無しがすごい! :2019/08/07(水) 14:51:59.97 ID:yj9TAMDF0.net
【リトルボーイ】 広島原爆の死者35万人、一方、福島原発による死者は、年間44万人にまで増加中
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1565056405/l50

307 :この名無しがすごい! :2019/08/07(水) 17:54:37.41 ID:Hz1XGvsUr.net
戦国転生織田家仕官と言う親の顔より見たテンプレ新作
今のところ見る価値なしだな
作者はエター常習犯っぽいし

308 :この名無しがすごい! :2019/08/07(水) 19:05:31.79 ID:Is2zmlTL0.net
『花の慶次』の絵柄で、足満が義昭を顔の形が変わるほど殴る。
無論「ほげべあご」とかの変な悲鳴つきで。

だが次の瞬間には『信長の忍び』絵柄で義昭が立ち上がると、
「将軍なのだーえらいのだー」「引かぬのだー」「媚びぬのだー」「省みぬのだー」
と無表情のまま顔をぐるぐる回す

309 :この名無しがすごい! :2019/08/07(水) 19:54:00.55 ID:47VXk2bu0.net
さあ、なろう作家たちよ書くのだ
「転生したら甲斐の山村で日本住血吸虫生息地でした」を!

310 :この名無しがすごい! :2019/08/07(水) 19:56:55.30 ID:Uu4Wt62H0.net
転生するしない関係なく
今でも甲斐の山村生まれとか、かなりのハンデだろうに

311 :この名無しがすごい! :2019/08/07(水) 20:18:27.06 ID:vMqUOgei0.net
最近甲府ワインの値段ちょこっと上がってきたから…
泣き付きとごり押しと女と金でなんとかした中央リニアもあるし

312 :この名無しがすごい! :2019/08/07(水) 20:23:08.57 ID:SDDf0/GKa.net
富士山関係を静岡と見比べると甲斐人は強欲にしか見えなくなる
富士山以外でも稼げる静岡と富士山しかない山梨の差かもしれないけど

313 :この名無しがすごい! :2019/08/07(水) 20:24:35.03 ID:Uu4Wt62H0.net
信玄餅は美味いから

314 :この名無しがすごい! :2019/08/07(水) 20:29:28.96 ID:gClS1Dcc0.net
なろうなら
「転生したら甲斐の山村で日本住血吸虫でした」でないと

315 :この名無しがすごい! :2019/08/07(水) 20:39:27.15 ID:xwC1+aPS0.net
武田信玄の嫡男に転生したので、信玄に切腹させられないように、内政改革を行い天下布武を目指します。旧「武田義信 風林火陰山雷」

この作品のあらすじに日本住血吸虫のことが書いてあるね
あらすじしか読んでないから内容は知らんが

316 :この名無しがすごい! :2019/08/07(水) 20:49:00.52 ID:vMqUOgei0.net
それ数十話頑張って読んだんだけど、信玄が一言二言言っては消えるという感じだったわ
信玄の描写をずっと避けてたな
後はいつもの架空の腕利き忍び集団が戦闘前に敵の城に忍び込んで
戦闘開始と同時に暗殺を連発するという馬鹿らしいこともやっていたので読むの止めた

317 :この名無しがすごい! :2019/08/07(水) 20:50:38.09 ID:pN3c1aQb0.net
ゲームじゃないんだし忍びが破壊工作員やら暗殺者として活躍するような歴史物は見たくねーわw
んなもんファンタジーでやってろ

318 :この名無しがすごい! :2019/08/07(水) 20:58:51.07 ID:P7XO6M/SM.net
武田義信の事かな

319 :この名無しがすごい! :2019/08/07(水) 21:17:12.67 ID:SDDf0/GKa.net
実際の武田忍者は長篠の戦いで三河を通過する織田の三万以上の後詰め軍勢を察知出来なかったという

320 :この名無しがすごい! :2019/08/07(水) 21:19:26.03 ID:47VXk2bu0.net
>>310
そこに生まれても「東大合格」「国家公務員1種合格」「医師合格」「司法試験合格」「公認会計士試験合格」などの道はひらかれてるだろ?
当時はそれ以前に「その場所から出る道、そのものがない」んだよ
その違いがわからないのはいかんわ

321 :この名無しがすごい! :2019/08/07(水) 21:46:49.04 ID:wq7sPU2g0.net
>>320
寺に入って必死で学んで叡山や京都の寺へ留学する権利を獲得する
もしくは刀や槍を手にして傭兵としてとにかく甲斐国を飛び出す
とにかく村を飛び出してなんとか都市部へ行って商家や職人の親方に雇ってもらう
このくらいしか手段がない上にどれもこれも相当な才覚と豪運が無いと無理ゲーだもんな…

322 :この名無しがすごい! :2019/08/07(水) 22:04:25.93 ID:47VXk2bu0.net
>>321
「寺に入る」がもう運ゲーレベルの難易度という・・・
「刀や槍を手にして」→甲子園出場どころかそこで活躍してプロ注目になるレベルが要求される
「とにかく」→そう思って飛び出して野垂れ死ぬ方がはるかに多いという……

ほんと無理ゲーだよな、なろうを叩く連中の言う「チートなし、自分の能力だけで頑張る話が見たいんだよ!」っての通りにすると、現実的には、詰むしかない

323 :この名無しがすごい! :2019/08/07(水) 22:16:41.30 ID:Is2zmlTL0.net
「平均値で」・・・
五歳まで生きられる確率が
奴隷でない確率が
極貧農でない確率が
乱捕りや街ごと穴埋めされない確率が
・・・

324 :この名無しがすごい! :2019/08/07(水) 22:25:12.34 ID:1xtwIA2l0.net
秀吉っていう事実は小説よりも奇なりを地でいったのが居るし
話として面白ければリアルな必要なんかこれっぽっちも無いんだよ

325 :この名無しがすごい! :2019/08/07(水) 23:18:32.09 ID:j2Vrw+/M0.net
売れっ子作家気取りとか大した自信だな
ありきたりな凡作なんだから、せめてリアリティだけは真面目に作りこんでおけよ
勉強さえすればできるんだから凡才でもできるだろ

326 :この名無しがすごい! :2019/08/08(木) 02:00:43.95 ID:Ru+H84HX0.net
>>322
最低限生まれる家が地侍か庄屋レベルじゃないとなんともなれないよな
大出世した秀吉も農家は農家でも最近の研究じゃ三代前に帰農した庄屋階級の出身っぽい
寺に入って坊主ルートで大成した法然や日蓮についても地域をまとめる地侍出身だった
彼らは実家のコネや影響力がある程度あったから滑り出しに成功した部分が大きいと思うよ
特に後者は有力なスポンサーを実家のご縁で得て成功への道ができたみたいだしな
中世日本でガチで裸一貫から大出世なんて常軌を逸したチート能力でも持ってないかぎり難易度ルナティックだわ

327 :この名無しがすごい! :2019/08/08(木) 07:55:20.18 ID:6bRnsSrA0.net
今も豪雪地帯か否かは巨大なハンデだと思う。

豪雪地帯生まれだと、野球の可能性がほぼゼロになるんだから。

328 :この名無しがすごい! :2019/08/08(木) 07:59:42.68 ID:VoQU2iBy0.net
21世紀に入ってからは甲子園で東北北海道の躍進が目立つような
以前は冬場グラウンドが使えないから〜って理由で雪上でもできるラグビーの存在感が強かったんだが

329 :この名無しがすごい! :2019/08/08(木) 08:05:21.95 ID:6/EZ2qT20.net
野球、野球、野球!
騎士として恥ずかしくないのか!

330 :この名無しがすごい! :2019/08/08(木) 09:20:35.28 ID:lN0QDOQWd.net
歴史小説ではなく、太閤立志伝のオリキャラリプレイだと思えば気にならない

331 :この名無しがすごい! :2019/08/08(木) 10:44:18.59 ID:v0U9eOh70.net
これは黒人やきう選手の弥助転生の流れか…?

332 :この名無しがすごい! :2019/08/08(木) 10:45:31.96 ID:PoZglS0H0.net
信長協奏曲で見た

333 :この名無しがすごい! :2019/08/08(木) 14:35:04.26 ID:6C0vdjJD0.net
>>307
なんて作品?

334 :この名無しがすごい! :2019/08/08(木) 17:13:14.16 ID:RjftBwkEr.net
信長と俺の野望

335 :この名無しがすごい! :2019/08/08(木) 22:57:49.43 ID:gj/H4DUm0.net
テンプレ過ぎてあくびが出る作品
個性と言う点において水源や朱拠にすら劣る
不快感を醸し出す作風を利点と見るか欠点と見るかは判断に悩むが、目を惹く作品でないのは間違いない

336 :この名無しがすごい! :2019/08/09(金) 09:03:52.37 ID:6T8seO2w0.net
創作物で足利義輝の扱いが一番いいのは戦国妖狐
次点で信長協奏曲

実際は畳に刀を刺してないし鬱々とした生活していて、義輝も義昭も大して変わらんかったろうな

337 :この名無しがすごい! :2019/08/09(金) 10:17:53.42 ID:SAiRm7X4d.net
>>334
センキュー

338 :この名無しがすごい!:2019/08/09(金) 20:29:01.49 ID:IKdU7FZoK
>>336
義輝は悪しき御所と言われてたほどだからね

339 :この名無しがすごい! :2019/08/09(金) 19:24:58.68 ID:XQ+3kAUu0.net
>>336
剣術抄のも中々満足してたな

340 :この名無しがすごい! :2019/08/09(金) 23:20:35.25 ID:nc1zZky50.net
「信長の庶子」読了。ちょっと食わず嫌いしてたが名作だわ。
転生者がどうのこうのじゃない。一人一人の心の描写がきわめて高い水準。

341 :この名無しがすごい! :2019/08/10(土) 08:02:11.83 ID:Z3rDAY2Wr.net
心理描写重要
水源や朱拠作品とかは作者の人形しかいなくて、棒読み人形劇を見ている気分

342 :この名無しがすごい! :2019/08/10(土) 08:17:41.25 ID:1QtFNIue0.net
>>340
その心理描写が要らない腐った不快な所まで延々やってるおかげで結構な戦記ファンから唾を吐きかけられてるわけだ

343 :この名無しがすごい! :2019/08/10(土) 09:14:36.10 ID:YRiurbn2a.net
>>342
嫌なら唾飲み込んで無視してたらいいのに

344 :この名無しがすごい! :2019/08/10(土) 10:51:16.50 ID:lpJFMmRP0.net
庶子は設定を二転三転させてまで転生タグから逃げ続けたのがな

345 :この名無しがすごい! :2019/08/10(土) 10:58:44.25 ID:4yCEKG9or.net
異世界じゃなきゃええんやで
歴史ジャンルとローファン行ったり来たりは大和杉のほうが酷い

346 :この名無しがすごい! :2019/08/10(土) 11:09:14.70 ID:fg6UfTWfa.net
庶子は全部読んだはずなのにラスボスが上泉信綱の弟子の疋田だったことや母親が転生者の友達だったということしか記憶にない
松永を平蜘蛛でいじめたのも庶子だっけ

347 :この名無しがすごい! :2019/08/10(土) 11:13:53.34 ID:Il1RaHdS0.net
母親が転生者の友達っていうのは失笑しかなかった
あまりに雑で死ねって思った

348 :この名無しがすごい! :2019/08/10(土) 16:58:37.91 ID:1QtFNIue0.net
男性用ブラを半兵衛につけさせようとしてるところでリタイアしたんだが
ここで続報を聞いてると改めて読むのを止めて正解だったと実感できる

349 :この名無しがすごい! :2019/08/10(土) 17:40:07.80 ID:u04fnEZaa.net
オチにはぁ?てはなったが概ね満足やったで>庶子
まぁ当時読んでたのが他が水源とかだったから余計にてのだけど

350 :この名無しがすごい! :2019/08/10(土) 18:36:37.40 ID:5SlvPqGSM.net
庶子は面白くなるのが遅いスロースターターなのが悪いところだね
本願寺を石山から排除したあとぐらいからの熱い漢の生き様(多分にラノベ的だけど)のすごく良い物語に化けるんだけどはじめの方だとそんな感触一切ないのがな

351 :この名無しがすごい! :2019/08/10(土) 18:54:23.49 ID:n+UG95ZW0.net
戦国時代の木曽川って
・津島あたりまでWW2のLST-1型って航行出来そうかな
・WW2の駆逐艦で最高どこあたりまで遡上可能ぽい?

352 :この名無しがすごい! :2019/08/10(土) 19:30:00.15 ID:SKpFxxQl0.net
季節によるがほとんど不可能だよ。

353 :この名無しがすごい! :2019/08/10(土) 19:43:29.33 ID:mRxwghFR0.net
>>352
河口付近からして複雑な洲の集合だから、喫水のある艦艇が通れるような水路は難しかろうな

354 :この名無しがすごい! :2019/08/10(土) 19:45:46.50 ID:LK+ZmKEN0.net
船底が擦りそうになったら担いで運べるバイキング船で行こうぜ

355 :この名無しがすごい! :2019/08/10(土) 20:17:43.19 ID:zlnl42dM0.net
淡海乃海を読んでるけど、これ気に入ったわ
長尾にアドバイスしたのが影響して武田がアレしてたり、朽木家の伸長によって斉藤家のアレがなくて織田家がアレしてたり、朝倉家や徳川家がアレしてたり
波紋が広がるように、きちんとIF展開してるのがいい

戦国小町はその点が不満だったからね
技術差と国力差が相当開いているはずなのに、現実と同じような歴史を辿ってたのが、それなんか違うやろって思ってた

356 :この名無しがすごい! :2019/08/10(土) 21:23:18.64 ID:CXwM7m2K0.net
高炉!カメラ!スターリングエンジン〜スクリュー!

別所波多野に勝てませええん!

357 :この名無しがすごい! :2019/08/10(土) 21:30:33.67 ID:OJhUhvIe0.net
見てないから知らんけど技術の開発と普及できる経済力身につけれてんの?
経済の裏打ちなかったら研究開発にかかる費用で普通に足出るよ

そもそも新技術開発したとして周辺から金すえんの?
仮に吸えるとしてもせめて近代後期までいかんと基礎的な経済力低いから限度あるよって話が

358 :この名無しがすごい! :2019/08/10(土) 21:33:39.77 ID:DcQOATP2M.net
見ていないのになぜ口を出すのか
コレガワカラナイ

359 :この名無しがすごい! :2019/08/10(土) 21:36:51.09 ID:LK+ZmKEN0.net
八幡城の金倉は今も底が良く抜けてるんだろうかw

360 :この名無しがすごい! :2019/08/10(土) 21:38:41.64 ID:OJhUhvIe0.net
新技術開発系とか超兵器系自体は昔からよぅあるのよ
問題はちょっとでも考えりゃ技術秘匿?できるわけねーだろ
そもそも金なけりゃ維持できないし研究すらつらい
その時代の経済力やら社会体制考えたら量産とかできるわけねーだろうがとかになるってだけで

なんにしても時代に合わない技術はゴミだぞ、ないほうがマシまである

361 :この名無しがすごい! :2019/08/10(土) 21:48:45.75 ID:1QtFNIue0.net
ちょっとでも考えればその金や技術をどうやって確保してるかは作品ごとに自由に設定できるというのが分かりそうなもんだが

362 :この名無しがすごい! :2019/08/10(土) 21:48:53.79 ID:0ISSd1ada.net
信玄の治療してた医者は皆殺しにされたけど信玄の死の情報は数日でばれたもんな

363 :この名無しがすごい! :2019/08/10(土) 21:51:38.58 ID:OJhUhvIe0.net
まともに技術チート物やるつもりならあの時期の畿内の金全部集めても全く足りねーんだよ
ある程度富と教育と研究開発に注げる余剰人口なしにできるもんではない

364 :この名無しがすごい! :2019/08/10(土) 21:54:21.26 ID:1QtFNIue0.net
未来の宇宙船の超技術で量産されてるSF作品かもしれないのがなろう歴史小説なんですけど?

365 :この名無しがすごい! :2019/08/10(土) 21:55:30.42 ID:zlnl42dM0.net
【悲報】並木植をやるのに金が足りない!

366 :この名無しがすごい! :2019/08/10(土) 21:55:56.21 ID:OJhUhvIe0.net
歴・・・史?

367 :この名無しがすごい! :2019/08/10(土) 22:01:41.44 ID:1QtFNIue0.net
ちなみに小町も現代の作物や膨大な電子書籍とかを持ち込んでる上に
現代知識持ちを複数抱えているイージーモード小説なのです

368 :この名無しがすごい! :2019/08/10(土) 22:11:57.16 ID:+Uu6bi4na.net
試行錯誤してる描写があるかどうかとか、近隣経済がどうなってるかとかも考えてるかは実際大事
でもそればかり気にしても楽しめないぞ

369 :この名無しがすごい! :2019/08/10(土) 22:17:20.00 ID:a7PXknbB0.net
>>362
騙されるのは残された文書の年代比定をする現代人だけである

370 :この名無しがすごい! :2019/08/10(土) 23:22:03.97 ID:xHtTeK8w0.net
紀元前のローマにもうふいごで風送るパイプオルガンがあって演奏されてたのに驚いたな

371 :この名無しがすごい! :2019/08/11(日) 00:46:13.19 ID:WC+Cylq0r.net
>>355
面白かったのはその辺までだけどね
勝ち確定蹂躙モードに入ってからは目を覆うほどの落差
同じ人間が書いたとは思えないほど

372 :この名無しがすごい! :2019/08/11(日) 01:24:10.07 ID:rZ24Je4s0.net
またおまえか

373 :この名無しがすごい! :2019/08/11(日) 06:29:12.87 ID:6cX+lwv/0.net
ノブヤボでも勝ち確になったら飽きるじゃない
それと一緒でどうしようもない
光武帝が流行らないのと一緒

374 :この名無しがすごい! :2019/08/11(日) 06:33:03.97 ID:WC+Cylq0r.net
小勢が小勢なりに健闘する話を書けばいいのに、脳梗塞、心臓発作、内訌はセンスがないとしか

375 :この名無しがすごい! :2019/08/11(日) 09:38:10.08 ID:pt9Xc0No0.net
織田上杉同盟と戦うのは見たかった
信長信忠はまとめて死ぬし謙信なんて公方を蔑ろにすれば朽木を潰すとまで豪語してたのにそのすぐ後に倒れたからなあ…

376 :この名無しがすごい! :2019/08/11(日) 09:59:31.06 ID:36RIhvBU0.net
転生主が信長を敵にしてちゃんと戦って勝つ、というのは難しいのかな。

武田義信(新)では追い詰めて軍師として取り込んだ。
朝鮮三歳ではほぼナレ死。
茶室半兵衛ではマウント取って遊んでる。
今川陰謀坊主ではまだ対決にはなっておらず、嫌がらせ合戦程度。

今やってる尼子ではかなり対決に向けて動いているが…

377 :この名無しがすごい! :2019/08/11(日) 10:24:24.15 ID:LnpYnvlsM.net
信長はキャラが立ちすぎてるから扱いにくいんじゃあ

378 :この名無しがすごい! :2019/08/11(日) 10:40:45.64 ID:V4Czg2God.net
ブラック戦国みたいに負ける必要はないけどブラック戦国くらい敵に強者感は欲しい

379 :この名無しがすごい! :2019/08/11(日) 13:14:48.70 ID:QaXYI8AB0.net
>>375
それは書籍の加筆部分だからねぇ

380 :この名無しがすごい! :2019/08/11(日) 13:58:29.62 ID:l+rtrLkUF.net
>>362
板坂法印も御宿監物も生きてるけど

381 :この名無しがすごい! :2019/08/11(日) 15:02:21.23 ID:U5dO+acr0.net
武田に転生するなら山梨が山無しな並行日本でお願いします

382 :この名無しがすごい! :2019/08/11(日) 15:07:07.16 ID:mlLFgH4mM.net
武田が山あいの山岳蛮族じゃないと逆に越後とかから襲撃受けるだけでは

383 :この名無しがすごい! :2019/08/11(日) 15:26:22.45 ID:kmwlowc+0.net
甲斐武田の扱いはある意味朝鮮半島に似てるかな
とっても旨みがない上に原住民はろくなもんじゃない、かといって放置するとそれはそれで、と

384 :この名無しがすごい! :2019/08/11(日) 15:27:04.56 ID:a3azLaiw0.net
正直、書籍版を見た後だと謙信や上杉の株が下がる下がる
あれだけ息巻いていたのに朽木に縋って嫁までもらい、あっさり掌返しとかダサすぎなんだよなあ
基綱が見舞いに行った時に暗殺を企むぐらいの気概を見せて下さいよ

385 :この名無しがすごい! :2019/08/11(日) 15:32:11.64 ID:36RIhvBU0.net
…山梨県全部を、とっても深い湖にしたもしも日本史

いやすぐに周辺の火山で埋まって、大きい盆地と化すだけか…

386 :この名無しがすごい! :2019/08/11(日) 16:32:11.36 ID:bwD3pxH50.net
>>381
山梨が巨大な湖になってるイメージが浮かんだわ

387 :この名無しがすごい! :2019/08/11(日) 17:40:18.72 ID:+wK+0iRi0.net
タニシ大繁殖?

388 :この名無しがすごい! :2019/08/11(日) 17:40:22.91 ID:Twano1RRa.net
宮入貝が生息圏拡大しそう…

389 :この名無しがすごい! :2019/08/11(日) 18:31:07.70 ID:Zn49xgQB0.net
宗滴存命中の朝倉って独自に大陸と交易してたの?
あとガラス工芸品技術有るみたいだけどこれってどういう経緯で手に入れてたの?

390 :この名無しがすごい! :2019/08/11(日) 19:09:36.53 ID:Zn49xgQB0.net
飯(昼飯)付き日当(銭)有りの賦役をやろうと思うんだけど
ローマ道・ローマ水道レベルの工事で
銭は一人どの位の設定が妥当?

391 :この名無しがすごい! :2019/08/11(日) 19:11:09.71 ID:+wK+0iRi0.net
転生者が時々紛れ込んでくるのジワる

392 :この名無しがすごい! :2019/08/11(日) 22:14:18.78 ID:3ph4K+Iy0.net
賦役農民にローマ道・ローマ水道レベルだとローマ常備軍が監督してるみたいな経験者が大量に居ないと
大谷休泊と部下少数に投げたら堤防が勝手にできてましたみたいなリアリティもクソもないようなのになるよ

逆に言うとそこら辺詳しく知ってるやつなんてそんなに居ないから数値出さずに適当で良いんじゃね

393 :この名無しがすごい! :2019/08/11(日) 22:19:20.63 ID:pMq+NJTR0.net
「労働者に対して賃金を弾んだ」or
「労働者に対して適切な賃金を渡た」

くらいで誤魔化しておくのがbetterだろうな
どんな賃金書いてもいちゃもんつけてくる人はいる

394 :この名無しがすごい! :2019/08/11(日) 22:59:31.82 ID:36RIhvBU0.net
軍に将校・士官・下士官が多数必要なように、大規模土木工事にも、製鉄や鉄道など近代産業にも、
教育水準が高い指導層が膨大な数必要なんだよな

395 :この名無しがすごい! :2019/08/12(月) 13:33:12.28 ID:4Qme461D0.net
あと田中は不評のヒロインが目立つ2巻が半額になってる
随分と早い半額だな、おいw
定価で買う人間居なくなるぞ

と言うことでどの程度変わっているのか確認したくて買ってしまった
webのままなら今後は買わない

396 :この名無しがすごい! :2019/08/12(月) 15:45:07.99 ID:8dEsA/q0H.net
蜂蜜皇帝はもうダメみたいですね

ポイントは稼いでいるのに感想の多くが指摘や批判て
これはもう作者の実績が足を引っ張ってるね

397 :この名無しがすごい! :2019/08/12(月) 16:19:32.86 ID:9FEvbaUjr.net
水源なら消してるだろうなあw

398 :この名無しがすごい! :2019/08/12(月) 16:23:23.85 ID:9FEvbaUjr.net
ディスレビューまであるのか
ここまで叩かれるのはある意味才能
誉めてるところも暗に毎日投稿と完結しか誉めるところがない、と言ってるのに等しい

399 :この名無しがすごい! :2019/08/12(月) 17:25:02.29 ID:qzPG8tt+0.net
朱拠シリーズは毎度同じ人物がゴールド・エクスペリエンス・レクイエムを食らって新しい人生を生きる罰ゲームにしか思えない

400 :この名無しがすごい! :2019/08/12(月) 17:26:14.44 ID:WBW2dbj50.net
そもそも戦国時代とか銭の総量が絶対的に足りないんだから賦役で弾もうとしたら
自分達で銭を私鋳するしかなくなるな

401 :この名無しがすごい! :2019/08/12(月) 22:00:14.74 ID:iONSZKVC0.net
>>347
じゃあ、庶子は、母親がどういう設定であったらよかったと?」
それ言わないで、提示されたものに文句言うだけって
単に自分が気持ちよくなるだけで
真っ当な歴史ファンは鼻白むし
歴史ジャンルに興味持ってくれた若い人に嫌な気持ち味わわせて追い出すだけで
歴史もののファンとしては最低の部類に属する行為だから

あんたがそういうやからじゃないって示してほしいわ

402 :この名無しがすごい! :2019/08/12(月) 23:06:17.97 ID:lmBSAEav0.net
何ほならね、とか言ってんだよ見苦しいな
そもそも転生タグから逃げなければよかっただけの話じゃねーか
逆切れするなよみっともない

403 :この名無しがすごい! :2019/08/12(月) 23:10:37.08 ID:SjkP25T00.net
庶子は母親が現地民で転生者の友達ってのをもっと活かしてほしかった
物語の構成として、どうしても母親が転生者ではあってはいけなかった理由が弱すぎる
どうあって欲しかったと問うなら、ただシンプルに母親が転生者であって欲しかったし、母親の素性に謎を含ませるような描写省いて、話の進行をテンポ良くして欲しかった

404 :この名無しがすごい! :2019/08/12(月) 23:10:42.48 ID:7W9tShf+0.net
なんか前も似たようなんみたしとりあえずad-をngに入れとこうと思ったが
よく見たら自分のワッチョイもad-が含まれていた。

405 :この名無しがすごい! :2019/08/12(月) 23:14:13.68 ID:4Qme461D0.net
またこいつが湧いたか
まさかと思うが作者?単なる狂信者にしてもかなりしつこい
転生タグ使いたくないからの言い訳が見苦しすぎるんだよ
だから雑だと言ってるんだよ
転生じゃ無いというなら、現代知識歴史知識を使わない正攻法な歴史物を書けば良い

406 :この名無しがすごい! :2019/08/12(月) 23:35:08.89 ID:qzPG8tt+0.net
絵に書いたような「ほならね」で草

407 :この名無しがすごい! :2019/08/12(月) 23:58:08.50 ID:m9TFmCje0.net
別に母親の設定が転生者でもあっても転生者でなくてもどっちでも良かったが無駄に引っ張ってたのは良くないわ

408 :この名無しがすごい! :2019/08/12(月) 23:58:14.55 ID:sgcEeZtG0.net
>>401
仁の佐久間象山みたいなパターンでいいんじゃないの
私346じゃないけど答えてあげたよ
他人の感想にケチつけるなんてつまんない趣味持ってるね

409 :この名無しがすごい! :2019/08/13(火) 10:00:41.51 ID:EY0kMt3Aa.net
定期的に湧く
「書けないくせにgdgd言うな。お前らは俺らが供給する作品を有難がって読んで讃えてりゃいいんだ」
という錯者様だな
毒者とベクトルが違うだけの同類

410 :この名無しがすごい! :2019/08/13(火) 10:17:50.92 ID:/O4Xinlc0.net
転生者で良いだろ
というか転生者の友達ってだけであんな細かい事まで知るわけない
アラのほうが遥かに目立つと何故解らん

411 :この名無しがすごい! :2019/08/13(火) 12:08:45.41 ID:z/ylhJxfr.net
感想欄ならいざ知らず、その外でで叩かれるのは甘んじて受け入れろとしか

412 :この名無しがすごい! :2019/08/13(火) 12:34:52.35 ID:YMzb5zBiM.net
転生タグって付いてないと何か良い事あるの?

413 :この名無しがすごい! :2019/08/13(火) 12:38:47.40 ID:ZDJwCAKo0.net
作品が叩かれる原因を自分以外に一番見つけ易いのがここだから仕方ないね

414 :この名無しがすごい! :2019/08/13(火) 13:22:48.15 ID:G62Up6ql0.net
他人の批判でストレスを感じる位なら自己防衛のためにスレから出て行った方が良い
反論で作品を擁護するわけでもなく批評自体を封じたいって精神状態おかしいぞ

415 :この名無しがすごい! :2019/08/13(火) 18:49:50.42 ID:Cf3w6APw0.net
>>400
確か戦国当時の日本に銭は2000万貫(200億文)の銭があったとされてるな? どっかで見たけど
鋳造チートって銭と宇宙要塞でやってたっけ?

416 :この名無しがすごい! :2019/08/13(火) 19:55:37.84 ID:vfOSgoCH0.net
庶子はかなり昔の記憶だけど、パクリ版権キャラをゴミのように殺した辺りでいい加減切ったな
読者相手にぐだぐだとマウント取るのがうざい竹中大胸筋サポーターで2枚、気持ち悪い上に寒い公開問答会で3敗目でさらに
惰性で読むのにも流石に限界を迎えた

殺される部下はそれなりにキャラが立っていないと何の感慨も生まれないのは分かるけど
オリ主のための死に役でどこかからパクってきたキャラはな
もしかしてこれも有名作のキャラがオリ主様のために喜んで死ぬみたいな歪んだマウントか?

417 :この名無しがすごい! :2019/08/13(火) 21:00:20.48 ID:DNpiLt760.net
>>415
戦国モノでその手のチートは殆どない
トラクエの作者の過去作のイオンが持ち込み系転移ものだったが、
そこでNC機を使って高精度の種銭+薬剤で緑青生やして私鋳銭を流通させたくらいしか見たことない

六芒星とかもそうだけどなろうの戦国転生モノにおける通貨は、基本的に発行量無制限の管理通貨制度の現代脳

418 :この名無しがすごい! :2019/08/13(火) 21:22:24.03 ID:G62Up6ql0.net
>>415
やってる、あとは魔法使いと錬金術師が出てくる新?戦国日本史も

419 :この名無しがすごい! :2019/08/13(火) 21:27:51.14 ID:6OjqQVf1a.net
>>415
太閤検地で1850万石、
インフレ前の1560年ぐらいまでは1貫=2石
日本の土地生産高全てで1000万貫いかない

420 :この名無しがすごい! :2019/08/13(火) 21:38:39.07 ID:EaqAXafI0.net
銭でいうと300万あったかどうかの時点で怪しくなかったっけ

421 :この名無しがすごい! :2019/08/13(火) 22:13:27.71 ID:yYsuBGH/r.net
劉秀と狂武帝が対比として連載されている分、朱拠の蜂蜜の稚拙さが際立つな

422 :この名無しがすごい! :2019/08/13(火) 23:28:12.14 ID:UDfKw9n8a.net
新戦国日本史って展開にリアルさは求めてなかったけど、
逆に魔法使いが空気でもったいないと思ったな

423 :この名無しがすごい! :2019/08/13(火) 23:40:21.70 ID:DNpiLt760.net
スキルとか魔法使う作品は好かんな
のぶやぼで約束された勝利の剣をぶっぱするのに等しい
そう言うゲームがない訳ではないが、だったらハイファンタジー池としか

424 :この名無しがすごい! :2019/08/14(水) 04:49:31.64 ID:lbgYvkOFa.net
信長の野望は20年近く前から魔法のようなスキルをぶっぱして敵の兵を減らすゲームになってるけどね

425 :この名無しがすごい! :2019/08/14(水) 10:19:58.19 ID:b78O9hpo0.net
石見銀山って「総産出量」ってトータルどんだけあったの?

426 :この名無しがすごい! :2019/08/14(水) 14:08:49.19 ID:/OnpWlNI0.net
正確な量は不明。
トータル産出量が具体的に何トンて答える奴がいたらソースまで聞いた方がええで。
ちなwikiによると最盛期?の産出量は年間38トン=1万貫=百万石超(推定)だそうな。

427 :この名無しがすごい! :2019/08/14(水) 17:32:13.44 ID:b78O9hpo0.net
1522開山から実質閉山の1872まで平均19トン/年なら6650tは確実にあるって事か…

428 :この名無しがすごい! :2019/08/14(水) 18:41:06.90 ID:IoQl6nwW0.net
ちなみにポトシ銀山は45000t
そりゃ銀が暴落して価格革命も起きますよ

429 :この名無しがすごい! :2019/08/14(水) 18:46:32.64 ID:41JS0aGO0.net
南米の銀山が開発されるまで、世界の銀の1/3を産出していたのが石見銀山

「黄金の国」じゃなくて「白銀の国」じゃん!ってツッコミ食らってた

430 :この名無しがすごい! :2019/08/14(水) 19:28:06.87 ID:Z/aNJdpX0.net
そりゃ信長は絶対に手に入れないわけにはいかないな、どれほど犠牲を払おうと

431 :この名無しがすごい! :2019/08/14(水) 19:40:11.19 ID:IoQl6nwW0.net
因みに国内有数の銀山でもあった佐渡の銀の総採掘量は330年間で2330t
石見銀山の産出量がいかにヤベえか分かる

432 :この名無しがすごい! :2019/08/14(水) 19:47:20.89 ID:41JS0aGO0.net
「日本は資源に恵まれない」という言葉を聞くことがあるけど、正しくは少し違う

金も銀も銅も鉄も石炭も石油も……多くの種類の資源がちょっとずつ存在するのが日本
ただ世界的大鉱床ってなものがないだけ

433 :この名無しがすごい! :2019/08/14(水) 20:06:05.41 ID:IoQl6nwW0.net
金銀銅は間違いなく世界有数の産地だったよ
何百年も掘ればなくなるってだけで

一例として金って埋蔵量は少ないけど採掘、精錬の難度は低いから、人が入り込むとあっという間に掘り尽くされる
未開拓地で金山が見つかると言うケースが度々見られるのはそのため

434 :この名無しがすごい! :2019/08/14(水) 20:12:09.05 ID:qmw6GRLA0.net
>>429
日本全体からの銅の輸出量も凄かったらしいぜ

435 :この名無しがすごい! :2019/08/14(水) 20:18:16.16 ID:IoQl6nwW0.net
日本産の銅の産出が伸びたのは中世後期以降
理由は日本の銅鉱の大半は含銅硫化鉄鉱と言う種類で、これを精錬する技術が大陸から入って来たのが中世後期
奈良の大仏とか作っていたころは酸化銅

含銅硫化鉄鉱は鉱石を焙焼して酸化銅にする必要があるため、二酸化硫黄がモリモリ出てくる
足尾銅山事件以前から銅山の公害として付き物で、常陸銅山などは江戸時代から住人ともめて操業停止してる

436 :この名無しがすごい! :2019/08/14(水) 20:18:19.11 ID:OMn0RM8Oa.net
武田信玄は地元甲斐の金山が枯渇して駿河の金山を欲しがったけど駿河の金山も信玄の死ぬ頃には枯渇したな
最後は段別銭という臨時徴税が常態化して、これは武田滅亡まで継続された

437 :この名無しがすごい! :2019/08/14(水) 22:29:36.34 ID:vdFEkdYF0.net
どこぞの惟任日向守は石見銀山の産出量を知らなかったのだろうか

438 :この名無しがすごい! :2019/08/14(水) 22:46:17.40 ID:nNJv+7pBr.net
銀山は直轄になると思っていたんじゃね?

439 :この名無しがすごい! :2019/08/15(木) 00:10:39.50 ID:ZyM03Hv+0.net
石見転封自体フィクションだし

440 :この名無しがすごい! :2019/08/15(木) 11:34:22.43 ID:d0wBJhx40.net
え?坂本取り上げ、石見切り取り次第ってフィクションだったん?

あとよく金1両(18.75g)=銀50匁(187.5g)って聞くけど
銀50匁=銅銭1000文(1貫)って理解でオーケー?

441 :この名無しがすごい! :2019/08/15(木) 16:02:46.49 ID:+LHfVci20.net
>>421
もう諦めたけど「朱拠」に罪はない
朱拠を書いた作者が下手くそなんだよ

442 :この名無しがすごい! :2019/08/15(木) 20:58:50.40 ID:y1B6oTpt0.net
HJネット小説大賞 一次選考突破 13作品

六芒星が頂に  20647pt
蒼海の魔槍(グングニル)  14993pt
織田信長の天下統一を手助けして  12928pt
逆襲の劉封  12099pt
藤吉郎になりて候う  7652pt
元自衛官が明治時代に遡行転生!  5733pt
【完結】戦国武将の異常な愛情  4717pt
信長Take3  4407pt
新説 転生海賊物語  3142pt
隠密医者  2851pt
葵と木瓜  2729pt
なんか知らないが北畠具教  2139pt
転生龍馬の生存戦争  2079pt

443 :この名無しがすごい! :2019/08/15(木) 21:00:01.11 ID:y1B6oTpt0.net
HJネット小説大賞 落選

乾坤一擲  8106pt
水色桔梗ノ末裔  4856pt
小田天庵記  3787pt
大崎玄蕃と名を変え  3675pt
輝鑑(てるかがみ)  3487pt
天寿を全うしたら美少女閻魔大王に  2958pt
天壌無窮  1484pt
異世界剣豪伝  1449pt
事故にあって亡くなったら  1325pt
真田隆盛記  1313pt
朝倉天正色葉鏡  935pt
自衛官志望だったミリオタ高校生  790pt
長政前奏曲  786pt
ノブナガ・ザ・ゲームマスター  583pt
目指せ、アメリカの一番長い日!!  359pt
逆浦の東征  331pt
関東騒乱  239pt
夢の終わり 〜蜀漢の滅亡〜  213pt
ソヴィエツキー・ソユース  203pt
驍将(後北條五代記・上巻)  166pt
謀略  160pt
はつと鵺 &#12316;天正伊賀物語&#12316;  159pt
麗しの泥棒貴族  144pt
落花流水、掬うは散華 144pt
平凡な姉弟が戦国時代に転生!?  140pt
幕末無双伝  120pt
四代将軍とも  100pt
鬼の神使い  91pt
枢軸国の栄光  77pt
坂東の風  33pt
東亜の光明・連載版(仮題)  26pt
天使の慟哭(どうこく)  19pt
クロノシタン  14pt
「磨爪師」〜爪紅〜  8pt


47作品応募で13作品が突破でした

444 :この名無しがすごい! :2019/08/15(木) 21:06:35.45 ID:VzTIq7I0a.net
おつかれ。一次通過のポイント上位陣はなろうコン落選組か。
よく見るタイトルでも思ったより低ポイントだったり その逆もあるな。

445 :この名無しがすごい! :2019/08/15(木) 23:12:39.79 ID:AzLPQXgbd.net
HJ結構いるな!歴史モノのイメージがない出版社なんだけど

446 :この名無しがすごい! :2019/08/15(木) 23:16:28.78 ID:TrgpGdqPr.net
陶都ェ……

447 :この名無しがすごい! :2019/08/15(木) 23:37:10.49 ID:XfxTdEMLa.net
陶都はペリーに会うまでは面白かったよ

448 :この名無しがすごい! :2019/08/15(木) 23:43:55.06 ID:1uu5c+/a0.net
陶都は題名通りもっと陶器作りに本腰入れていろいろやって欲しかったな
幕末の色々は勝海舟や龍馬などをサブ主人公にするでよかったのに

449 :この名無しがすごい! :2019/08/15(木) 23:59:46.38 ID:mXNbRIp10.net
ペリーはコーヒーくれって辺りだったけか?>陶都

450 :この名無しがすごい! :2019/08/16(金) 02:39:40.60 ID:1zzsAyeJ0.net
でもまあ国内で販売している限り先が見えるし
なにより陶磁器が一番高く売れるのは欧州や北米だし

451 :この名無しがすごい! :2019/08/16(金) 10:55:24.96 ID:94WlBZxX0.net
取材してて感心する部分もあったが話がつまらなかった陶器

452 :この名無しがすごい! :2019/08/16(金) 11:36:01.01 ID:2YzalZzR0.net
陶都の人はその後で書いたハイファンのも同じく、大筋に影響しそうに見えて実は関係無い小さなエピソードや脇役をたくさん書きたいんだろうなと思った。
だからファンの人は積み上がる伏線に何という壮大な物語だと錯覚し、そうじゃない人は結局無駄話ばっかで中身空っぽじゃねーかとなるんじゃないかな。

453 :この名無しがすごい! :2019/08/16(金) 15:30:25.20 ID:7VWvJIGX0.net
孔明死すってやつ好きだけど知ってる?

454 :この名無しがすごい! :2019/08/16(金) 19:12:23.77 ID:wv+zzy110.net
陶都は信者が必死に表紙が悪い!とか言い訳してたのに絵師変えても売れてなくて草

なお、同じ絵師の淡海はしっかり売れてる模様

455 :この名無しがすごい! :2019/08/16(金) 19:22:37.80 ID:nNwkEESc0.net
聞いた話によると
武者鎧や和装を描ける絵師、メカやロボットを描ける絵師、ってのは希少らしい

もともと選択肢が少ないってのを無視するとしても、陶都物語のイラストは当たりだと思うけどね

456 :この名無しがすごい! :2019/08/16(金) 20:05:06.65 ID:9ubFaWfRa.net
絶対ムリだろうけどグングニル書籍化しねーかなw

457 :この名無しがすごい! :2019/08/16(金) 20:15:13.51 ID:xNg8ZPgB0.net
淡海も書籍版の方の絵師の評価はあんまり良くないけどね…漫画版は当たり引いてるけど

458 :この名無しがすごい! :2019/08/16(金) 20:41:55.02 ID:1zzsAyeJ0.net
なろうの歴史物に碧風羽が結構使われているけど
表紙はそれなりだけど、口絵とか挿絵、時々死ぬほど手抜きするからあまり好きじゃ無い

陶都の碧は別段外れとも思わないけど、せっかく描いた絵皿の上にタイトル被せたのはレイアウトの大失敗
あれは碧の方が可哀想
ただ、まあ、あまり可愛くない赤ん坊と背後霊少年で表紙買いされるかというと、無理っしょw
2巻は純粋に上手くない

459 :この名無しがすごい! :2019/08/16(金) 20:46:32.40 ID:NZgWIsb30.net
>>455
直垂と素襖の違いとか理解してる絵師は少なそう
大鎧と腹巻きと当世具足も難しいだろな

こないだ読んだ山風スピンオフの漫画で戦国時代なのに女性が丸髷結ってたのが気になったけど
漫画家も読者もそんなの気にしてないだろなと思った

460 :この名無しがすごい! :2019/08/16(金) 21:51:51.60 ID:14aPqIqJ0.net
>>459
ま、そういうこと細かく言い出すと、歴史ものの戸口を狭めて
マニアしか興味持たないジャンルに落ちぶれるだけなんで
ほどほどにしとくのが粋ってもんさ

461 :この名無しがすごい! :2019/08/16(金) 22:02:02.23 ID:nYhEMn5X0.net
詳しい奴が絵師になればいいのに

462 :この名無しがすごい! :2019/08/16(金) 22:21:58.17 ID:bdLRfWaH0.net
直垂と素襖の違いとかそんな事に詳しくなってもラノベ用の良い絵なんか描けるようにはならんだろ
違いがわかる絵師は高いし

463 :この名無しがすごい! :2019/08/16(金) 23:38:35.90 ID:CciCzMuW0.net
表紙やら挿絵やらがツッコミ所満載だったり本文と矛盾してたら萎えるなあ
昔のwiz小説の挿絵変更版(ブギーポップの挿絵の人になった)で
ヴァンパイア(動く死体みたいなの)とヴァンパイアロード(貴族っぽい美形)がまったく同じ外見で描かれてたのとか

464 :この名無しがすごい! :2019/08/17(土) 16:15:57.32 ID:y0TuC9DLa.net
陶都最近読んで一気読みしたわ。

陶器そのものもあまり興味ないし、売り上げ多かったのも知らなかったし、幕末はどの視点でもどうも血なまぐさくて爽快感に乏しいから、そもそも小説やドラマから避けてたから、なろうに来てからも興味持てなかったんだけど、読んでみたらめちゃめちゃはまったわ。

時代改変ものはローファンタジーなんだな。読んでみれば、時代に無知でもかなり面白かった。

465 :この名無しがすごい! :2019/08/17(土) 16:20:35.37 ID:0vvKxRFg0.net
書籍化で失速したのが悔やまれる

466 :この名無しがすごい! :2019/08/17(土) 16:27:09.71 ID:axO1Aw2V0.net
書籍化は 百害あって 一利なし

467 :この名無しがすごい! :2019/08/17(土) 16:31:42.53 ID:9N257b8T0.net
打ち切りと言われながら2巻は出たものの、結局止まってるしなぁ

468 :この名無しがすごい! :2019/08/17(土) 17:09:34.14 ID:FqoiCwDQa.net
そら絵が特別いいわけでもなく、一巻から間が開いてるので書籍からはいる人はほぼなし
肝心のなろう読者も、更新止まって離れた人もいるだろうから売り上げがだいぶ落ちるのは目に見えてた

結果論だが更新を続けてれば今よりかは二巻の売り上げはもうちっと伸びたと思う

469 :この名無しがすごい! :2019/08/17(土) 17:40:03.56 ID:pDvcg3WN0.net
あの作者筆が速くないから、神統記抱えてて陶都も更新とか無理だろうさ
神統記三巻の原稿、締め切り間に合ってなかったというw

470 :この名無しがすごい! :2019/08/17(土) 18:08:24.58 ID:y0TuC9DLa.net
題材がキャッチーじゃないぶん苦戦するんだろうな。もったいない。

JINみたいに、現代医療を幕末でってなら何となく内容も予想ついて試しに読んでみようと思うんだろうけど、陶器だし
外交での武器になるとは予想外。

471 :この名無しがすごい! :2019/08/17(土) 18:12:24.79 ID:0vvKxRFg0.net
明治初期には売れ線商品だったしね
その当時、緩衝材に使用されてた浮世絵が今では文化財に

472 :この名無しがすごい! :2019/08/17(土) 19:50:09.48 ID:0ZiyDmFwM.net
陶都は内容の良し悪しや好き嫌いは人それぞれ有るだろうけど商売的な観点で言えば
せめて4、5巻分出しておいて本買ってくれるファンの母数を確保しておかないと駄目だったんだろうね
目に付きにくいマイナージャンルなのだから

473 :この名無しがすごい! :2019/08/17(土) 20:17:28.22 ID:i2itykW30.net
水源の中卒早雲を読んだけど、学歴関係なかった。いつもの脳がwikiに直結した人の話だた

474 :この名無しがすごい! :2019/08/17(土) 20:39:26.68 ID:CVZrBp0m0.net
水源フォーマットと朱拠フォーマットは止めたほうがいいと思うなあ
題材は悪くないのばかりだけに惜しいとは思う

だから題材がいいとまぐれ当たりするんだよね朱拠然り、遊郭然り

475 :この名無しがすごい! :2019/08/17(土) 21:45:59.60 ID:wf2ekRME0.net
第二次大戦系は、結局のところスターリン・ルーズベルト・チャーチルが、
その三者に対する絶対の神のご加護がある限り何をやっても無駄でFAだろうか。

たとえ平成32年の日本が丸ごと時間移動したとしても。

476 :この名無しがすごい! :2019/08/17(土) 21:46:56.26 ID:CVZrBp0m0.net
朱拠の蜂蜜皇帝、修羅の作者まで感想サンドバッグ大会に参加してやがるw
作者やってると「否定的な感想は毒者と思われるのでちょっと・・・」って歯止めが掛かるもんだけど、我慢の限界を越えるほどだったか

477 :この名無しがすごい! :2019/08/17(土) 22:06:15.82 ID:VRHwZwbr0.net
>>475
スターリン・ルーズベルト・チャーチルに逆境を起こして何をさせたいかが問題で勝敗はどうでもよいのでは?
イギリスなんか少資源島国だからチャーチルの生死に関わらず船を全部沈めて封鎖しちゃえばすぐ無力化するし

478 :この名無しがすごい! :2019/08/17(土) 22:42:38.01 ID:/M8ZJN8/0.net
>>457
漫画版はああいうテイスト好きな人はね、、、
これからおっさんばっかり出てくるのにあの書き分けじゃキツいと思う

479 :この名無しがすごい! :2019/08/17(土) 22:51:05.21 ID:wf2ekRME0.net
いやそういうわけじゃなくて、ルーズベルト・チャーチル・スターリン三者とも
日本を絶対潰すという鉄の意志がある。
そして日本をどれほど強化しようと、神のご加護としか思えないほどに
アメリカが強すぎるから絶対勝てない。抵抗は無意味だ。

ということだが。

480 :この名無しがすごい! :2019/08/17(土) 23:00:22.29 ID:axO1Aw2V0.net
タイムスリップ系ならそれこそ弾道ミサイルか何かでホワイトハウスとかを狙えばいいんちゃうか
開戦前に予防策的に首狩り戦術というか戦略でやってしまえよ、ばれないから
異世界に転移系でも何故かどいつもこれをやらないのは何故なんだ

481 :この名無しがすごい! :2019/08/17(土) 23:02:13.39 ID:HAj0vTVo0.net
そんな意志べつにないだろ
ナチスを潰す意志はあったが
ナチスとくんだから日本を潰しただけで日本自体に特別な思い入れはないよ
ナチスとその他有象無象としか思ってない

482 :この名無しがすごい! :2019/08/17(土) 23:06:07.65 ID:dVITm4480.net
>>479
英ソはそれぞれアメリカの参戦とレンドリースがなければ死に体
別にアメリカ本土を永続的に占領支配するわけじゃないのだから、アメリカとも正面から戦えばそれで済む話でしょう
それこそ幻の邀撃漸減作戦()でもやって海軍力をすりつぶした後、本土攻撃をしてあげればいい
平成32年の日本にとって真の敵は国内情勢であって、国力的に圧倒的に下のアメリカではないよ

483 :この名無しがすごい! :2019/08/17(土) 23:06:15.96 ID:a6psPiAna.net
>>480
軍事に疎いことがバレて読者が離れるから
技術がチートなのに主人公(作者)の頭が三國志じゃね

484 :この名無しがすごい! :2019/08/17(土) 23:06:34.29 ID:VRHwZwbr0.net
>>479
平成32年の日本VS1945年アメリカなら日本の弾薬や補給が担保されるなら日本が勝つはずなんだが
戦闘機や空母は月刊正規空母とかできても乗組員育てるのは一月じゃ出来んよ

アメリカやイギリスだと兵器の質で完全負けてて海軍壊滅の情報が国民にあれば流石に総玉砕とか言い出さないでしょうよ
民主主義だし対話できるならしようとするルーズベルト・チャーチルのカウンター勢力が出てくるよ

485 :この名無しがすごい! :2019/08/17(土) 23:18:58.12 ID:a6psPiAna.net
>>484
戦争ってのはその弾薬や補給を担保する能力を競いあってるんで
最も大切な部分をご都合主義で誤魔化してる時点で勝ち目はないだろ
そもそも、自由主義経済に取り込まれてる現代日本は現代から切り離された時点で財政破綻して壊滅するしね

486 :この名無しがすごい! :2019/08/17(土) 23:21:25.44 ID:kpuyRCK90.net
ソ連は日露戦争の恨みでヤル気はあるんじゃね

487 :この名無しがすごい! :2019/08/17(土) 23:25:59.45 ID:VRHwZwbr0.net
>>485
それ言い出したらなんでタイムスリップさせたの?っていう問題から考えないといかんのだが
タイムスリップさせるんなら作者はそこの答えはなんか用意してると思うよ
476はそこまで考えてるかは知らんけどさ

488 :この名無しがすごい! :2019/08/17(土) 23:27:24.86 ID:a6psPiAna.net
仮に現代日本がアメリカに部分的に勝った所でだな
ドイツが叩き潰される未来に変わりはないしドイツが負けた時点で枢軸と連合の戦争は枢軸の敗北に終わる
そうなれば日本も降伏するしかない

489 :この名無しがすごい! :2019/08/17(土) 23:36:07.75 ID:dVITm4480.net
転移してきた現代日本がドイツ第三帝国と同盟関係にあるというのがまず意味不明だし、
日本がアメリカを相手にしている限り、アメリカがヨーロッパ戦線に注力できない以上、
ドイツに英ソがすり潰されるのは時間の問題じゃないか…
君、頭大丈夫?

490 :この名無しがすごい! :2019/08/17(土) 23:46:18.40 ID:a6psPiAna.net
ナチスと同盟してないならなんで米英ソと戦争なってんですかね…
帝国時代の外交資産継承しないならそもそも戦争にならないです
欧州ファーストのアメリカは日本の相手なんて片手間でこなすし本腰もいれないよ
それにソ連一国にすら劣るドイツが英ソをすり潰すなんて物理的に不可能
装甲師団の数とか軍砲兵の数とか把握してるか?どんな計算したらドイツが英ソを潰せるんだ

491 :この名無しがすごい! :2019/08/17(土) 23:50:35.40 ID:HAj0vTVo0.net
ドイツに英ソがすり潰される???
完全に逆だろ
ソ連の取り分がでかくなるだけだな

492 :この名無しがすごい! :2019/08/17(土) 23:55:58.69 ID:VRHwZwbr0.net
アメリカ無しの二次大戦ドイツVS英ソって考えるとなかなか面白いお題だね
一次大戦かよっていう物凄い泥沼しか思い浮かばないけど
ロシアの大地で両方攻め手が尽きて塹壕戦とか誰得だよ

493 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 00:02:03.80 ID:Spi/LxyN0.net
普通にランチェスターの法則通り英ソが勝つな
ww1の英仏とドイツのように師団数が拮抗してるなら膠着するんだろうが
ソ連軍だけでドイツ軍の五倍近く動員できる
縦深攻撃でドイツが粉砕されて終わるから泥沼にもならんだろう
問題はアメリカ軍抜きの英国軍がどれだけ西欧州を確保出来るか
もたついてるとパリまで共産圏に食い込まれる
アメリカ軍使って西ドイツまで確保した史実チャーチルは普通に有能だと思う

494 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 00:06:21.71 ID:jmIzaD9qa.net
アメリカ不参戦ならノルマンディー自体不可能
イギリス単独で欧州解放はキツい
赤軍のバグラチオン作戦を待って東部戦線崩壊の混乱に乗ずるしか…

495 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 00:27:04.02 ID:7GPHrcm80.net
WW2でバランスに配慮して盛り上げたいなら日米蜜月みたいに日米vs.欧にするか
もしくはアメリカ完全中立で日英双方に日用品だけ売りさばく状態で連合vs.枢軸やるしかない
なおアメリカと特に仲の悪くない状態の日本がドイツにつく理由は全くない

496 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 00:29:53.00 ID:Q6PYpCWy0.net
レンドリースが無ければソ連は人が多いだけの弾薬も銃もそれを運ぶトラックもない国に成り下がるから
バクー油田をドイツが分捕ってれば結構粘れそうなんだがIFすぎて何とも言えんね
すくなくとも史実のバグラチオンの凄さはレンドリース無しじゃあ出来ない

497 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 00:31:21.80 ID:jmIzaD9qa.net
紺碧艦隊パターンとかか

498 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 00:42:13.02 ID:Spi/LxyN0.net
ドイツは人すらいないし
ソ連は戦車に乗れる人間、トラックを運転できる人間、整備ができる人間が大量にいたからレンドリースも生きたけど
運転スキル保持者すら希少種だったドイツはトラック貰っても運転者を確保できないからほぼほぼガラクタになりはてる
鉄道工兵も道路整備者もいないから貰ったトラックを前線に持っていく能力もない
現にフランスから奪ったトラックも整備者・運転者不足で大半が故障してるしね
レンドリースすら生かせない貧弱な工業力のドイツじゃ逆立ちしても英ソには勝てない

499 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 00:47:42.05 ID:JOyDDeHda.net
>>496
出来るぞ
出来なくなるのはリヴィウサンドミシュ作戦とルブリンブレスト作戦
バグラチオン作戦は本国生産分だけで遂行してるしソ連軍的にはたいした負担でもない
てかその理屈だとソ連以上になにもなかったドイツじゃ絶対負けるやんけ
バクーに行くまでの燃料も確保できなかった国やで?

500 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 00:57:47.68 ID:Spi/LxyN0.net
そもそもドイツって不可侵条約期にソ連から買った石油でフランスに勝ってるしな
対ソ戦後はルーマニアの油田に全面依存してる
しかもそのルーマニアの油田ですら年間生産量はバクー油田の八分の一
石油っていう戦略物資すら自国勢力圏で賄えないドイツに総力戦は無理だろう
頼みの人口石油じゃ機甲部隊は稼働しないし

501 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 01:06:51.14 ID:DnP+0g7W0.net
バクー万能説

なおマラカイボは万能じゃなかった模様

502 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 01:12:36.88 ID:HfQwD95Ca.net
1942年の時点でソビエトの勝利は確定してるもんな

503 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 01:17:57.45 ID:JOyDDeHda.net
独ソの兵器生産量比較(レンドリース分除く)

小銃678万・1983万
火砲8万7000・52万5000
戦車自走砲3万8000・9万8300
航空機11万8000・19万2000
トラック9万2000・58万7000



無理だわ
しかもこれにイギリスが加わるとか

504 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 01:29:04.32 ID:DnP+0g7W0.net
超大国相手にニ正面作戦を決行する国があるらしい

505 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 01:32:13.36 ID:Q6PYpCWy0.net
となると結局WW2は敵が強すぎるのにわざわざ向かっていったドイツと日本が情報分析能力がなさすぎたってことかよ…
自転車操業のナチスと外交シナリオ無しで戦争おっぱじめた日本だから当然なのか

506 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 01:43:33.49 ID:+fHqa4d0a.net
枢軸は武田勝頼みたいなもんやからな

507 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 01:52:17.21 ID:9EEWkms00.net
>>474
朱拠はともかく
遊郭は仁フォーマットのパクリだし
早雲は奔れ新九郎フォーマットのパクリだろ

508 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 01:57:24.38 ID:n/VlRK3ha.net
朱拠の作者は異世界物の宣伝に歴史を使ってるだけで歴史物を書く気がそもそもないような
まだ水源の方がましなんじゃないか

509 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 02:00:55.19 ID:ImNwVbUS0.net
水源の巴御前のやつ見るなら転生幼女見るし
早雲見るならマルティスト見る

510 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 02:09:33.60 ID:FwSOdqP90.net
信長と俺の野望が、順位とポイントとPVの割に感想がつかないなぁ

不思議だ

511 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 09:38:28.76 ID:iFz2DiMp0.net
朝倉天正色葉鏡って読んだら面白かったけど、結構ポイント低いんやなぁ

512 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 11:48:07.50 ID:F8d5hbaU0.net
朝倉はローファン池としか

513 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 12:23:14.75 ID:ZCdSOQAc0.net
>>512
それを言ってしまったら宇宙要塞やYAのインチキもローファン行けとか言われるぞ
しまいには転生も

514 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 12:30:01.86 ID:F8d5hbaU0.net
朝倉は妖術とか骸、死者蘇生を使うのが個人的にアウト
導入のための転生や魔法の如き科学技術は許せるけど、ファンタジーじみた術理は許せない

515 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 12:35:42.62 ID:hU0iVrkId.net
確かに舞台が戦国なだけのローファンやった

516 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 12:37:21.76 ID:EBnDpZqW0.net
魔界転生のDVDもジャンル歴史ものの棚に置いてなかったしな

517 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 12:40:57.74 ID:jeU6s6oGa.net
>>514
それをいうと山田風太郎作品はファンタジー売り場になるぞ

518 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 13:02:48.04 ID:j9lI4/7PM.net
エンタメなんだからジャンルがどうこうよりは売れる場所に置いてくれるかどうかだもんな

519 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 13:05:25.94 ID:JWqEgKwTa.net
TSは無理

520 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 13:16:19.82 ID:igHYfNs5a.net
山田風太郎作品を歴史物として見てるやつはいないだろ

521 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 13:19:16.01 ID:F8d5hbaU0.net
最初の1000ポイントが欲しいなら歴史だけど、書籍化のために10000ポイント欲しいならローファンのほうがいいぞ
歴史は明確に頭打ちになるラインがあると思ってる

522 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 13:23:17.40 ID:G4n3KT6V0.net
歴史を含めた二次創作で名をあげてからオリジナルを書けばよいのです

523 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 13:26:24.17 ID:pFzpe/zk0.net
アメリカが異世界転移していなくなった世界で大戦すれば良い

524 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 13:32:33.83 ID:pL1uCc3na.net
>>503
でもそれ、レンドリースのおかげで民需やトラックとかブッチして
軍需生産に集中できたおかげなんだよね。

525 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 13:58:05.51 ID:1OBU2nzqa.net
>>524
ナチスはアメリカの支援金で再軍備に成功してるしおまいうやろ
アメリカの支援なしじゃ再軍備すら出来ずポーランドにも勝てない
大戦中もトラックの八割がフォード製
なお再軍備した途端全て踏み倒してルーズベルトをガチギレさせたもよう

526 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 14:04:40.36 ID:pL1uCc3na.net
>>525
それはアメリカと言うよりヘンリーおじさんの個人的な支援じゃろう?
あの人大の反ユダヤ主義者でナチスの熱心な支持者。
ドイツフォードの売り上げを丸々ナチスに献金したり、ヒトラーの誕生日には
毎年莫大な額のお祝い金を贈っていた。
その貢献を称えられて、ドイツ大鷲十字章を授与された初めての外国人であるぞ。

527 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 14:11:58.15 ID:Spi/LxyN0.net
レンドリースとヒトラーのせいで負けたってのがドイツ軍人のテンプレ言い訳だからな
レンドリースなくても君たちはソ連に負けてたよってアイゼンハワーにさとされてる

528 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 14:21:07.10 ID:XHPba9MjM.net
ソ連も二次大戦で上手く勝って調子にのっちゃったから透明性のない組織のまま突き進んで大崩壊とか難しいもんだな

529 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 14:23:12.17 ID:xAipRzTMa.net
>>526
というか戦間期アメリカはナチスを反共の防波堤として重視してたからドイツの再軍備を積極的に支援してる
アメリカ政府のドイツ軍需産業への集中投資がなければ再軍備自体が無理
アメリカが反ナチに踏み切るのはナチスがアメリカ資本を欧州市場から締め出した後
フォードおじさんはそん時締め出されなかった数少ないメンバーの一人

530 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 14:31:06.40 ID:pL1uCc3na.net
>>529
むしろアメリカがドイツを積極的に支援してたのはワイマール時代で
1929年の世界恐慌後はそれどころじゃないべ?
世界恐慌でアメリカからの支援打ち切られて、国内経済が大混乱したのがナチス台頭の主因なんだし。

33年のナチス政権樹立後はそんな支援してないぞ。同年成立のルーズベルト政権は
どっちかと言うとソ連寄りだしな。

531 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 14:49:11.84 ID:xAipRzTMa.net
>>530
してるぞ
ナチスが再軍備に投じた300億マルクのうち180億マルクがアメリカからの借款で120億マルクが国債
アメリカ資本の集中投資が開始されたのも米独間の取引額が頂点に達したのもナチス政権下
有名なメッサーシュミットもアメリカのテコ入れで生産設備揃えてる
ルーズベルトは冬戦争時にソ連の対米資産凍結してるし経済的には必ずしも親ソではない
ドイツが強かったのはほぼほぼアメリカのおかげ

532 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 14:52:56.28 ID:Spi/LxyN0.net
ドイツの強さはアメリカよりルーマニアの油田に依存しがち
ルーマニアの石油がなかったら電撃戦も出来なかった
ルーマニア抜きのドイツとかイタリアと同レベルだから戦車もトラックも動かせん

533 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 15:46:48.06 ID:EBK/AUd7a.net
朱拠袁術むちゃくちゃで草

534 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 17:33:58.09 ID:0Ph6/bBl0.net
日本「中国の資源がなくちゃやっていけない」
中国「断固日本を憎む」
アメリカ「中国は俺のだ手を出すな」
ソ連「不凍港〜南下〜」

日本「石油〜石油〜ゴム〜アルミ〜」
アメリカ・イギリス「ブロック経済」

535 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 17:37:47.11 ID:WDTFjXVtM.net
ABCD包囲網があるならEFGH包囲網もあっていいじゃない

536 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 18:19:20.82 ID:hU0iVrkId.net
>>535
イギリス、フランス、ドイツ ………Hは何処に

537 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 18:19:23.91 ID:UAqJFR5n0.net
E:イングランド
F:フランス
G:ドイツ
H:ホラント
…………ガリア戦記かな?

538 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 19:12:40.71 ID:DnP+0g7W0.net
E:エストニア
F:フィンランド
G:ジョージア
H:ハンガリー

なら割と無理なく包囲できそう

539 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 19:21:07.86 ID:7GPHrcm80.net
まとめて蹂躙されそう

540 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 20:20:14.55 ID:DVSQxw4Za.net
エストニア→ソビエトによるバルト三国併合
フィンランド→冬戦争でソビエトに領土割譲
ジョージア(グルジア)→ソビエトの一部
ハンガリー→二次大戦後ソビエトの傀儡の共産主義国家に

541 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 20:25:59.26 ID:G4n3KT6V0.net
ジョージアがぜんぶ悪い

542 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 20:33:10.38 ID:M+HVs5Pt0.net
>>508
俺は逆だな
ウィキをコピペしているだけの作品よりも自分の言葉で書いてる分、小説として全然ましと思うが

543 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 22:34:17.31 ID:ROCCkXq50.net
光武帝三国志終わったか

呉戦以降微妙だったかなあ

544 :この名無しがすごい! :2019/08/18(日) 22:54:04.28 ID:7GPHrcm80.net
光武帝打ちきりかー…

545 :この名無しがすごい! :2019/08/19(月) 00:17:47.26 ID:cSVobbYsr.net
元々終わるつもりだったそうだが、尻切れトンボだなあ
エピローグくらいは欲しかった

546 :この名無しがすごい! :2019/08/19(月) 20:18:01.59 ID:VvmgVAOT0.net
あと田中、2巻読み終わったけど
んーんー、やっぱり誘拐騒ぎ要らないんじゃないのというのが感想だなあ
後は主要勢力の紹介ばっかりで、田中所属の斉は非常に影が薄いし
あ、そう言えば章邯の最初の戦い、途中で戦車から降りて後方に戻った事になってたw

547 :この名無しがすごい! :2019/08/19(月) 20:28:27.84 ID:lLwK7AUV0.net
田中はそのままだと滅亡確定なのに全然動かんからやる気あるの?って感じ
内政チートしろとかまでは言わんがせめて斉内部で目立って欲しい

548 :この名無しがすごい! :2019/08/19(月) 20:33:18.03 ID:JzR5RTU50.net
楚漢戦争でNAISEIする暇はねえぞ

549 :この名無しがすごい! :2019/08/19(月) 20:35:23.57 ID:Afepslc70.net
NAISEI好き多いけど効果出るまでにかかる時間と内側の反発一切考えんよね

550 :この名無しがすごい! :2019/08/19(月) 20:40:11.77 ID:VvmgVAOT0.net
楚漢の争いは敵対勢力を族滅させる戦いだから…
糧食無い→有る所に行って奪う
兵士が居ない→食い詰めた農民や行きすぎた法治によって犯罪者に落とされた大量の山賊もどきでまかなう

史記の兵士数が毎回怪しくてねw

551 :この名無しがすごい! :2019/08/19(月) 20:41:11.14 ID:L+P3O2kMM.net
畑にウンコ撒いて作物全滅させたやつとか居そうね

552 :この名無しがすごい! :2019/08/19(月) 20:45:05.25 ID:VvmgVAOT0.net
劉邦の疑心暗鬼を正当化するわけじゃ無いけど
並び立つ可能性のある家臣を全部ぶっ殺したので漢が極めて安定したとは思うんだよなあ
あのキチガイ女房で国が壊され無かったのもそのせいだし

553 :この名無しがすごい! :2019/08/19(月) 20:53:19.47 ID:Afepslc70.net
大体の場合功臣の粛清は大正義よ
忠臣はともかく功臣は潜在的な敵

功臣にして忠臣の場合は落ち着いた時点で引退してさっさと次のやつに譲る

554 :この名無しがすごい! :2019/08/19(月) 20:56:02.36 ID:prr74rGJa.net
秀吉も奉行を粛清していれば豊臣政権ももう少し続いたのかな

555 :この名無しがすごい! :2019/08/19(月) 21:00:20.86 ID:bKyvY0WB0.net
狡兎死して走狗烹らるとかいう身も蓋もない故事成語

556 :この名無しがすごい! :2019/08/19(月) 21:00:47.78 ID:Afepslc70.net
奉行は乗っ取れるほど功ないから粛清対象ではない
粛清するなら五大老だけどやっても反発起きないほど強けりゃそら政権続いただろう

557 :この名無しがすごい! :2019/08/19(月) 21:03:39.65 ID:oEEin4nv0.net
>>552というかそのキチガイ女房は劉邦と一緒になって粛清を推進していた
むしろ劉邦よりこいつが主犯?のような気もする
劉邦が死んだときは他の諸侯も抹殺しようとしてたし。止められたけど。

558 :この名無しがすごい! :2019/08/19(月) 21:03:46.85 ID:XAkZ2Poxd.net
>>553
功臣には小領で早めに四天王が引退した徳川
まぁ秀吉の反面教師あってのもんだな

559 :この名無しがすごい! :2019/08/19(月) 21:05:38.90 ID:zswRrN4Ia.net
>>556
でも秀吉死後政権に真っ先に混乱をもたらしたのは奉行だよ
秀吉の遺言を守る気がこれっぽっちもない

560 :この名無しがすごい! :2019/08/19(月) 21:11:05.36 ID:8wCLhfuJ0.net
秀吉政権下の家康が韓信だからな
そりゃ消すわ
秀吉は潰す力がなかっただけ

561 :この名無しがすごい! :2019/08/19(月) 21:11:23.10 ID:Afepslc70.net
権限を裏打ちするほどの功がなかったから身内ほとんど従ってくれなかったから問題ない
実際のとこ二代目が代替わり時に粛清できるなら(できる力なかったけど)問題ない

ほんとでやばい功臣はなんかやらかした時に周りがついてくるタイプ
2代目といわずそいつの代の時点でやばい

562 :この名無しがすごい! :2019/08/19(月) 21:13:49.65 ID:bKyvY0WB0.net
「東海一の弓取り」ってクソカッコイイ

563 :この名無しがすごい! :2019/08/19(月) 21:17:26.17 ID:zswRrN4Ia.net
秀吉の構想は徳川執権による統治なんだけどね
あのまま豊徳が合体してれば安泰だったのでは
徳川も理解した上で立ち回ってたしね

奉行がこの構想無視して別の中央政権用意しなきゃいけない程豊臣の公儀としての力のなさを世間に露呈させる様な事が起きなければ少なくとも家康の存命中は豊臣政権は維持出来たはず

564 :この名無しがすごい! :2019/08/19(月) 21:22:05.59 ID:Afepslc70.net
豊臣の問題は意思統一された家臣団の構築ができてないとこでは
最悪なタイミングで後継者(普通は政敵ではありません。)粛清してしまってるせいで意思バラバラ

565 :この名無しがすごい! :2019/08/19(月) 21:33:54.58 ID:TvEtsZI60.net
>>557
あの粛清がなければ漢は長続きしなかっただろ

566 :この名無しがすごい! :2019/08/19(月) 22:29:32.10 ID:zswRrN4Ia.net
>>564
まさしくそれなんですよね、豊臣が最後まで癌として抱えてたのは
譜代の家臣がいないんで秀吉という重しがなけりゃやりたい放題始めるんすよね

特に、秀吉が生きてる間は政務に携われてた奉行は特に顕著で

567 :この名無しがすごい! :2019/08/19(月) 22:34:11.76 ID:/+yw36dEM.net
尾張美濃時代から付き合いのある武将達を
秀次粛清のついでに切り捨てる名采配やぞ

568 :この名無しがすごい! :2019/08/19(月) 22:49:02.77 ID:oS2IJKyP0.net
秀吉が死ぬ半年前に、正気かつ自分の死期も悟ったら、秀頼を死なせないために
何ができるか…これはif小説としてやることはできるだろうか?

569 :この名無しがすごい! :2019/08/19(月) 22:49:56.65 ID:Bgw7S+Q+0.net
まずどんな手を使ってでも家康を殺します

570 :この名無しがすごい! :2019/08/19(月) 22:57:53.20 ID:L+P3O2kMM.net
危篤を装って見舞いに来た家康を不意打ちしよう

571 :この名無しがすごい! :2019/08/20(火) 01:15:38.71 ID:tDgyTt5b0.net
>>564
できかけてたんだよ…
その後継者の秀次の元にな
そりゃ政権が空中分解もしますって話だよ

572 :この名無しがすごい! :2019/08/20(火) 01:47:06.66 ID:Fa/hw2/A0.net
家康に天下と大阪城を譲り秀頼はてきとうに出家させる

573 :この名無しがすごい! :2019/08/20(火) 02:39:48.65 ID:ddKTkuRp0.net
五奉行五大老含む主要大名全員大坂城に集めて自分もろとも釣り天井でグシャーしないと
本格的に「豊臣政権」は始まらなかったのでは。
劉邦のツレがやったのはそれに似たことだしなあ。

後継者? そんなもん知りません(笑)

574 :この名無しがすごい! :2019/08/20(火) 07:22:42.28 ID:/VSmhahKd.net
大蔵卿局をどーにかby大河幸村

575 :この名無しがすごい! :2019/08/20(火) 07:22:55.37 ID:udxyMvRY0.net
朱拠、とうとうコメント消しまでやりだしたかwwwww
作者の権利とは言え一線を越えたな
お前ンところの感想の大半は誹謗中傷じゃなくって矛盾の指摘だぞ

576 :この名無しがすごい! :2019/08/20(火) 07:24:18.28 ID:baqpsed2a.net
>>568
甦りの儀式を準備させて関ヶ原の合戦中に南宮山から登場します

577 :この名無しがすごい! :2019/08/20(火) 07:44:30.28 ID:ikMrx4gb0.net
秀頼は前田慶次に、天下は家康に託す

578 :この名無しがすごい! :2019/08/20(火) 10:17:04.98 ID:zfDQDOq7d.net
>>568
なぜ、秀忠? が、そんな感じかなぁ
目的は違うけど

579 :この名無しがすごい! :2019/08/20(火) 11:13:00.58 ID:KL6PPKni0.net
信長の野望だと、南九州や北東北の大名だと有利みたいなところがあるけど
現実に大隅半島や出羽からはじまったら、絶望しかない気がする

580 :この名無しがすごい! :2019/08/20(火) 11:14:13.47 ID:AsEB5PDb0.net
出羽や大隅半島ならまだマシでは
交易路に乗れない弱小国人なら知らんけど

581 :この名無しがすごい! :2019/08/20(火) 11:43:22.41 ID:HJRHCyfb0.net
信長の野望だとクソ雑魚大名でも本城にある程度平等に兵がいるからなあ
人口比を完全にリアルにしたら絶望しかないわ

582 :この名無しがすごい! :2019/08/20(火) 12:04:41.27 ID:BriaOKkhr.net
当世ののぶやぼだと人口差がかなり有利不利に影響してなかったか?

583 :この名無しがすごい! :2019/08/20(火) 12:18:24.85 ID:oGISjMAha.net
内政しても売り先ない
金があっても浪人いない
なろうチートも使えないとうほぐ

584 :この名無しがすごい! :2019/08/20(火) 12:29:07.66 ID:/VSmhahKd.net
蝦夷、琉球エタ。
東北(二階堂)弱者のまま
対馬 天下統一!

585 :この名無しがすごい! :2019/08/20(火) 12:33:39.70 ID:BriaOKkhr.net
天災を史実準拠にすると武田は悲惨だぞ
そりゃイナゴみたいに回りに襲い掛かるわ

586 :この名無しがすごい! :2019/08/20(火) 12:57:54.22 ID:LHRu2fJgM.net
甲州兵が強いのは、外に出て奪わないと生きていけないから
尾張兵が弱いのは、土地が豊かでそのまま生きていけるから

587 :この名無しがすごい! :2019/08/20(火) 13:29:49.76 ID:PINWZoPya.net
面白い伝記時代小説ってありますか?できれば、短編で

588 :この名無しがすごい! :2019/08/20(火) 15:03:41.23 ID:baZQeSlM0.net
>>587
「サンソンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」は短編で俺は面白いと思うけど……
時代小説といったら日本のものを指すのかな

589 :この名無しがすごい! :2019/08/20(火) 15:22:11.37 ID:pum2GR+p0.net
>>587
最近なら「猿飛小助」かな。短編で伝奇。
短編が上手い書き手だから読むようにしているけど、お得意の物語の序盤で終了って感じ。
ま、長編化するとも書いてたけどねー。
奇水先生がTwitterで良い伝奇と言ってたよ

590 :この名無しがすごい! :2019/08/20(火) 17:08:38.99 ID:/C3AikHgH.net
>>586
合ってると思うけど三河人の妙な強さはそれだと説明できねぇような
尾張ほど豊かでないかもしれないが三河は食い物も水も相当豊富な地域よ
……攻め込んでくる甲州のせい?

マリア・テレジアの若い頃の肖像画今どきのハリウッドスターやらなまじな萌え絵やらより可愛らしく美しいが彼女ヘテロクロミアだったろうか?
左右の目の色が違う気がする

591 :この名無しがすごい! :2019/08/20(火) 17:11:00.56 ID:pum2GR+p0.net
>>588-589
オススメありがとうございます。
サンソンは物語フランス革命を読んで馴染みある時代ですし、猿飛小助はアメコミ風時代劇ですかw
読むのが楽しみです。あざっす

592 :この名無しがすごい! :2019/08/20(火) 18:37:14.89 ID:1KN2zsZA0.net
三河は内ゲバでちょっと弱いと潰されるから凶暴性持った血が生き残ってた説

593 :この名無しがすごい! :2019/08/20(火) 18:40:00.46 ID:Fa/hw2/A0.net
>>586
司馬先生すき

594 :この名無しがすごい! :2019/08/20(火) 18:49:25.79 ID:u3lxdVVu0.net
マリア・テレジアの肖像画を若い頃から順番に並べてみた って検索出てくるところ
で10歳の肖像画見てもヘテロクロミアには見えんよ

595 :この名無しがすごい! :2019/08/20(火) 18:55:06.40 ID:Vco2nuLT0.net
尼子転生、かなりきっつい毒者に絡まれたっぽいな
ご愁傷様
けど指摘の通り雑展開だから、耳が痛いなら泣きべそかいて削除してブロックしとけ

596 :この名無しがすごい! :2019/08/20(火) 18:56:26.96 ID:t1FnCOdA0.net
そもそも当時は尾張も兵強いって言われてたぞ(なんだかんだ勝ってるから)

どこぞの地方の兵が強い云々は精神論抜きにいうと下士官の充足率が原因
貧しいとこだと他に仕事がないから下士官率上がるってだけの話

597 :この名無しがすごい! :2019/08/20(火) 20:32:10.49 ID:Fa/hw2/A0.net
織田軍なんて尾張兵より美濃兵や近江兵の方が多いやん
武田軍も甲斐、信濃、駿三遠、上野の混成

598 :この名無しがすごい! :2019/08/20(火) 21:05:53.61 ID:23IdndO5a.net
義龍くらい思いきって史実から変えちゃえば逆に文句も言われないだろうに
義龍で話の展開に文句が出たことってほとんどなくね?(謎の氏真の怨霊がこのスレに現れたくらい?)

599 :この名無しがすごい! :2019/08/20(火) 21:09:16.29 ID:Vco2nuLT0.net
ここにしろ作品の感想欄にしろ歴史改変できない人が叩かれてる感じだね
元の歴史の流れを利用しようと考えてしまうからよけいに展開がおかしくなる
朱拠の三成転生の関ヶ原ワープが典型例

600 :この名無しがすごい! :2019/08/20(火) 21:25:10.77 ID:ikMrx4gb0.net
「あと田中」が完全に史実を描くだけになってると思う
歴史知識があいまいだから何もできないんだったらほとんどいる意味ない…

601 :この名無しがすごい! :2019/08/20(火) 21:32:23.66 ID:Vco2nuLT0.net
脳内wiki搭載を叩く人間は数多いるけど、それで面白い話を書けるなら瑣末事
結局、設定で早い段階で「あまり詳しくない、知識もない」と決めちゃうと、回りまわって自縄自縛になってしまう

602 :この名無しがすごい! :2019/08/20(火) 21:34:09.52 ID:AsEB5PDb0.net
まあ面白かったら脳内wikiなんて揶揄しないわけで

603 :この名無しがすごい! :2019/08/20(火) 21:39:25.59 ID:f43Eq0IJa.net
>>598
あれも出来が良すぎる故に怨霊召喚って気さえしたなw
上手い(説得力ある)改変が作者さんは本当に頭良いと思うよ

604 :この名無しがすごい! :2019/08/20(火) 21:45:02.67 ID:f43Eq0IJa.net
>>601
主人公が歴史に詳しく無くてもNAISEIしてたらバタフライ効果で史実改変!でも良いと思うんだけどねー
pixivの戦国BASARA夢な某作品なんかは、史実知識はそこそこあってそれでのフラグ折りもあるにはあったが、原作知識は無い主人公たちが知らず知らずのうちBASARAの鬱ストーリーフラグを折ってたのが印象的だったな

605 :この名無しがすごい! :2019/08/20(火) 21:48:25.80 ID:NA49IE4Pa.net
つまらないから色んな欠点が眼に映るんだよね
面白ければ欠点は眼に映らないし映ってもまあいいかといい意味でいい加減に感じる

606 :この名無しがすごい! :2019/08/20(火) 22:23:11.69 ID:HJRHCyfb0.net
朱拠と水源がまさにそれだな
あまりにも出来が悪いから些細なことすら気になる
そして最近はwiki小町もそっち側になりつつある

607 :この名無しがすごい! :2019/08/20(火) 22:27:22.78 ID:ikMrx4gb0.net
戦国小町も戦力何倍かわからないのに天下統一の進行がやたらと遅い・・・

608 :この名無しがすごい! :2019/08/20(火) 23:27:05.48 ID:Axx6H4N70.net
>>598
義龍は独自にねじ曲がった歴史を他視点で書きすぎる点がくどくてテンポが悪いとはよく言われてる
ここも独自にするのが悪いんじゃなくて、義龍の物語を読みたい読者にとってつまらない話を書いてるのが原因

609 :この名無しがすごい! :2019/08/20(火) 23:28:19.39 ID:syt4K4bl0.net
あと田中はほぼ何も変わってないのは確かだな
范増もそのまま項羽の方に流れそうだし
田中も張良しっていて范増を知らないなんて事無いだろうに接触してないしな
楚の人間だから斉に協力させるのは大変ではあるがやるべき流れだろうに

610 :この名無しがすごい! :2019/08/20(火) 23:29:52.13 ID:t1FnCOdA0.net
捻じ曲がった歴史書ける力あるならそれを描写したくなるのは仕方ないきも
大半は歴史捻じ曲げる力がない、捻じ曲げたはいいけど説得力がないのどっちかになるし。

611 :この名無しがすごい! :2019/08/21(水) 00:17:38.85 ID:0GYsslFba.net
張良て実は韓王成の宰相になれたくらい大物なんだよね
劉邦の相談役で権力のないイメージだけど

612 :この名無しがすごい! :2019/08/21(水) 00:19:36.62 ID:wNx5fuJ20.net
韓叔家だっけ
韓でも宰相を出したこともある、くらいの家柄だったか

613 :この名無しがすごい! :2019/08/21(水) 00:33:19.81 ID:vqNdBkqVd.net
范増より張良の方が有名じゃね…?

614 :この名無しがすごい! :2019/08/21(水) 01:54:20.49 ID:+cm1P+020.net
>>598
信長take3も歴史が変わってるな
そんで、更に強烈に変わる予兆がある
未来人の知識無くても歴史を変えられる話しは作れるんだよなぁ

ろくにバタフライエフェクトが制御できない作品は悔い改めて

615 :この名無しがすごい! :2019/08/21(水) 07:28:56.94 ID:PpHh3c5N0.net
劉璋転生か
目の付け所や作者の腕も悪くないが、いかんせん初手1000kb以下でここ最近はエター歴多数はあまり期待できないな

616 :この名無しがすごい! :2019/08/21(水) 07:57:59.62 ID:zEAfsFi70.net
バトルものの原作沿い二次創作みたいな感じもする。

オリ主が頑張っても、敵に同じ強さの増援があって同じぐらい苦戦するとか。

617 :この名無しがすごい! :2019/08/21(水) 11:54:49.11 ID:unrP3M230.net
そんだけ歴史変えたら主人公生まれてこなくねぇか、みたいな
バックトゥザフューチャーみたいに転移者が消えて歴史が元に収束するだろ
白痴時空の厨二無双が読みたいならファンタジー逝けばいい

618 :この名無しがすごい! :2019/08/21(水) 12:32:27.00 ID:FNjOYFSU0.net
その理屈はおかしい

619 :この名無しがすごい! :2019/08/21(水) 12:34:10.29 ID:axjjUu5/d.net
タイムパラドクスとか考えだすとそれはもうSFでは?

620 :この名無しがすごい! :2019/08/21(水) 12:50:06.30 ID:6FjhEKpP0.net
パパの性癖を狂わせたのび太くん

621 :この名無しがすごい! :2019/08/21(水) 13:25:22.08 ID:z+SGPvzLa.net
みんな感想欄とかちゃんと見るのね…読んでるのに一切書かないし読まない自分が異端なのだろうけどさ

622 :この名無しがすごい! :2019/08/21(水) 13:27:23.97 ID:axjjUu5/d.net
感想欄は見ないよ
作者がアレな感想返しやレスバしてたら作品自体楽しめないし

623 :この名無しがすごい! :2019/08/21(水) 13:34:53.65 ID:dAEDVNFn0.net
逆に作品を切る材料になるから積極的に態度は見に行くわ
クズの書いた作品なんて読んでも時間の無駄だし

624 :この名無しがすごい! :2019/08/21(水) 13:48:54.05 ID:jjDCb5lUH.net
>>617
別の世界線に移行するだけやぞ
超弦理論だと10の500乗くらいは宇宙があり得るそうだ

625 :この名無しがすごい! :2019/08/21(水) 14:00:38.95 ID:9sq1chYl0.net
このすれに比べたらなろうの感想欄の香ばしさなんて屁みたいなもんや

626 :この名無しがすごい! :2019/08/21(水) 15:34:33.01 ID:02OrfZ1v0.net
ここの過去ログすべてを合わせた内容よりも水源の方がゲスいだろうな

627 :この名無しがすごい! :2019/08/21(水) 20:22:10.89 ID:OymZbYX50.net
441この名無しがすごい! (ワッチョイ 411b-On5y)2019/08/15(木) 20:58:50.40ID:y1B6oTpt0


HJネット小説大賞 一次選考突破 13作品

六芒星が頂に  20647pt
蒼海の魔槍(グングニル)  14993pt
織田信長の天下統一を手助けして  12928pt
逆襲の劉封  12099pt
藤吉郎になりて候う  7652pt
元自衛官が明治時代に遡行転生!  5733pt
【完結】戦国武将の異常な愛情  4717pt
信長Take3  4407pt
新説 転生海賊物語  3142pt
隠密医者  2851pt
葵と木瓜  2729pt
なんか知らないが北畠具教  2139pt
転生龍馬の生存戦争  2079pt


HJ文庫のホームページ見たけど、99%異世界かファンタジー作品しか無かったぞ
歴史作品が入り込む余地があるんか?
出版社の方向性と違いすぎやせんか?

628 :この名無しがすごい! :2019/08/21(水) 20:23:38.89 ID:FNjOYFSU0.net
HJは歴史系は無謀よ?
まあ、取りあえず入れてるってだけだろうけど

629 :この名無しがすごい! :2019/08/21(水) 20:25:58.98 ID:zEAfsFi70.net
楚漢戦争や三国系を読んでると、「戦いは数だよ兄貴」ではないような気がしてくる。

章邯・項羽・韓信が敵じゃ何百万いても何の意味もない気が…

そしてなぜ春秋戦国・五胡十六国・安史の乱・明や清の建国・太平天国の乱などが
ネタにならないのか…

630 :この名無しがすごい! :2019/08/21(水) 20:28:27.17 ID:FNjOYFSU0.net
スーパーインフレーション理論だと宇宙が無数になってしまうのだ

ま、そもそも転生なんて確認されてないし、それ自体が既にお話の設定なんだし
歴史が変わると自分が消滅するってのもその話の設定でしかなく
消滅しないのもそのお話の設定次第だ
時間軸の移動なのか、世界の移動なのか、その作者次第であり
大抵何も考えてない

631 :この名無しがすごい! :2019/08/21(水) 20:30:07.67 ID:FNjOYFSU0.net
>>629
コーエーと司馬遼太郎の影響ってでかいよねー

632 :この名無しがすごい! :2019/08/21(水) 20:30:13.26 ID:AJjjCrHg0.net
現ダライ・ラマ「ワシ、もう転生しないからな。勝手に詐称すんなよ」

633 :この名無しがすごい! :2019/08/21(水) 20:39:24.03 ID:Txg4TtCKa.net
>>629
その項羽に負け続けても対峙し続けた劉邦も猛将黥布を単独で粉砕してる当代有数の名将だからね
項羽は秦最後の名将章邯を鎧袖一触で撃破してるし中華史上最強の前線指揮官だと思う

634 :この名無しがすごい! :2019/08/21(水) 20:41:07.20 ID:GGIL08Qb0.net
戦いは数ってのは嘘じゃない、嘘じゃないが女子供引き連れてる武装難民じゃな・・・
下士官レベルの数でいうと大体負けてるが数だけ多い側の基本

そのくせ飯は食うから常に動かして略奪させとかないといけないいうおまけ付き。

635 :この名無しがすごい! :2019/08/21(水) 21:29:02.31 ID:YDYlwiOXa.net
戦略家や作戦家は数をそろえるのが仕事
数で劣るということは上層部が仕事をこなさず、無理難題を現場レベルに押し付けてるブラック企業ってことでしかない

636 :この名無しがすごい! :2019/08/21(水) 21:54:05.67 ID:GGIL08Qb0.net
数は正義ってのは嘘じゃないが肉壁農奴以下のゴミ押し付けられても困るんだよなぁ

637 :この名無しがすごい! :2019/08/21(水) 23:23:35.71 ID:FNjOYFSU0.net
本能寺から始めるってOLから出るのか
売れるのか、あれ

638 :この名無しがすごい! :2019/08/22(木) 12:28:50.05 ID:LZDeY3K4a.net
変わってないのが槍玉に上がってるけど、
あまり青田買いしまくるのもどうかな、、、
地方大名なのに部下が近江人や三河人ばっかりみたいな

639 :この名無しがすごい! :2019/08/22(木) 12:31:06.71 ID:cSPR4OPZ0.net
とりま明智光秀と竹中半兵衛をスカウトするという風潮

640 :この名無しがすごい! :2019/08/22(木) 12:50:13.15 ID:l+1L9yqfr.net
地元の国人は華麗にスルー
尼子の新宮党の乱は展開が雑

641 :この名無しがすごい! :2019/08/22(木) 12:52:31.10 ID:cSPR4OPZ0.net
尼子新宮党は尼子ばっかりでややこしい

642 :この名無しがすごい! :2019/08/22(木) 13:32:41.29 ID:fK5M+wc80.net
一族でホイホイ移住する真田さん&黒田さん一家
体術チートの忍者軍団
バカでもわかるマンガ日本の歴史

643 :この名無しがすごい! :2019/08/22(木) 13:57:27.18 ID:alf3hdoM0.net
逆にその手のお約束を外すと舐めプやえり好みしてるとか作者の好み丸出しとか、何だかんだ言われるのは変わらないのだ

644 :この名無しがすごい! :2019/08/22(木) 14:44:11.05 ID:KlYTHym5a.net
青田買いはなー
ちょっとならまぁまだいいけどやり過ぎると白ける

史実と違う環境で育ったら活躍できるか未知数になるのが普通だと思うんだけど、買われた武将みんなが活躍してるとなんだかなーって思うわ
小説読んでるはずなのにのぶやぼのプレイ日記を読んでるかのような気分になる

645 :この名無しがすごい! :2019/08/22(木) 15:00:03.04 ID:8LVnijcl0.net
淡海の真田一族の転職は大成功だったしなあ

646 :この名無しがすごい! :2019/08/22(木) 15:10:41.96 ID:6SNIrzI00.net
成功しかどうかで言うなら青田買いされた側の人間はどの作品でも成功してないか?

647 :この名無しがすごい! :2019/08/22(木) 15:28:13.93 ID:w0K0bYZ7M.net
青田買いさせてわざわざ活躍させないなんてかなりの腕を持つ作者くらいしかやらなさそう

648 :この名無しがすごい! :2019/08/22(木) 15:36:53.10 ID:R3Jri/2xa.net
むしろ青田刈りだな。

649 :この名無しがすごい! :2019/08/22(木) 15:37:49.08 ID:8LVnijcl0.net
敵側で芽が出そうなやつを事前に始末しておくわけかw

650 :この名無しがすごい! :2019/08/22(木) 15:41:48.08 ID:2/hKsdou0.net
とりあえずスターリンとルーズベルトは若い内に消そう的なノリ

651 :この名無しがすごい! :2019/08/22(木) 15:45:12.83 ID:rqVF9Qaaa.net
トロツキー「やったぜ」

652 :この名無しがすごい! :2019/08/22(木) 16:24:26.30 ID:aCjudgqC0.net
竹中半兵衛は対斉藤、対一色のみで有能だったんじゃないかなあと思える
明智光秀は保守的エリートさんだと思えるので、転生者の仕え続けるのは無理目

653 :この名無しがすごい! :2019/08/22(木) 16:27:51.75 ID:6SNIrzI00.net
保守……的……?

654 :この名無しがすごい! :2019/08/22(木) 16:30:33.07 ID:cSPR4OPZ0.net
比叡山焼き討ちは、足利義教と細川政元も行った保守的焼き討ちだから

655 :この名無しがすごい! :2019/08/22(木) 16:43:29.12 ID:rqVF9Qaaa.net
天皇家や将軍家の荘園を不法に接収するのも保守的行動だからね

656 :この名無しがすごい! :2019/08/22(木) 17:59:33.35 ID:l+1L9yqfr.net
荘園の押領は保守と言うよりナウい流行りの所業だな

657 :この名無しがすごい! :2019/08/22(木) 18:03:21.70 ID:c7J8Um2X0.net
先例さえあれば何をしてもよいのである

658 :この名無しがすごい! :2019/08/22(木) 19:02:17.54 ID:6SNIrzI00.net
むしろ朕の施策が後の慣いとなるのである

659 :この名無しがすごい! :2019/08/22(木) 20:40:01.79 ID:6FnyrXWyd.net
ジーソニア破棄!朱キョは鳩ポッポよりトラストミーな文ちゃんは誰かが転生してないか?

660 :この名無しがすごい! :2019/08/22(木) 21:42:36.76 ID:wq0l4vRb0.net
戦国当時の農民って平均何反の田畑持ってたんかな?
(と言っても人力では維持というか管理できるのは1.5反/一人と聞いたが)
それと↑を踏まえて何種類の農作物と主穀を扱い田畑の作物割合ってどの位だったのだろう?

661 :この名無しがすごい! :2019/08/22(木) 21:52:21.51 ID:jvchOC9X0.net
服を自給自足するかどうかは?

自給自足として、鹿でも狩って皮をなめす、大麻、苧麻、山で手に入るつる植物、と
考えられる種類は多い、と。

662 :この名無しがすごい! :2019/08/22(木) 23:14:15.68 ID:XwWlxLdPa.net
hj突破したやつで面白いのってどれぞ?

663 :この名無しがすごい! :2019/08/22(木) 23:31:36.89 ID:/+QZNR0da.net
グングニル

664 :この名無しがすごい! :2019/08/23(金) 00:42:14.42 ID:znanXkNW0.net
やっぱり物語にするには曹操や孫権より劉備なんだよな

665 :この名無しがすごい! :2019/08/23(金) 01:01:59.75 ID:k42FqU/sM.net
孫権なんて何を書くんだ
いうこと聞かない勝手な豪族どもに頭を痛め、口うるさいジジイとマジ喧嘩し、めんどいことは全部有能なやつに任せ、たまに戦争に出ては負けて、年を取ると意固地になって老害化するくらいだろ

666 :この名無しがすごい! :2019/08/23(金) 01:05:51.30 ID:pb6erzz80.net
どっかで見た名前だと思ったら
旧銭天のイラスト、センゴクの作者かこれ?
https://ranobe-mori.net/label/legend-novels/

667 :この名無しがすごい! :2019/08/23(金) 02:22:39.37 ID:H7sXT/dE0.net
表紙のイラストで売り上げ倍増だな

668 :この名無しがすごい! :2019/08/23(金) 04:07:48.41 ID:6XgQaFc40.net
>>666
すげえな
そんな大物に書いてもらえるんだ
絵師ガチャって訳じゃないんだな

669 :この名無しがすごい! :2019/08/23(金) 07:08:59.76 ID:IItGZ5Wwa.net
>>663
グングニルか了解、今度読んでみる。
ちなみにさ、hj一次突破って実力としてはどんくらいでできるん?

670 :この名無しがすごい! :2019/08/23(金) 09:41:27.15 ID:6XgQaFc40.net
>>669


「これくらいの実力なら突破できる」なんて断定できん
数千ポイント稼いでも落ちる作品は落ちる

>>443見てみな

671 :この名無しがすごい! :2019/08/23(金) 09:44:57.25 ID:jBnGTdHg0.net
とある修羅読んだけど1話でブラバした
内容云々以前に受け付けない文章だった
くだけた文章が駄目ってわけじゃないんだが

672 :この名無しがすごい! :2019/08/23(金) 10:06:02.78 ID:aS3QdAana.net
>>666
ちなセンゴクの謙信公
https://i.imgur.com/eN0mRq2.jpg
https://i.imgur.com/yvAoalm.jpg
https://i.imgur.com/gCbHHZX.jpg
https://i.imgur.com/1Or0auY.jpg
https://i.imgur.com/QZs4bIU.jpg

673 :この名無しがすごい! :2019/08/23(金) 10:28:34.41 ID:lyLwKC4H0.net
>>672
異世界に行ったおそろしやの人! おそろしやの人じゃないか!

674 :この名無しがすごい! :2019/08/23(金) 12:01:07.55 ID:F7gLMlaWK.net
プーさんだな

675 :この名無しがすごい! :2019/08/23(金) 17:43:18.32 ID:JnW8qj220.net
>>660
町単位になりそう

676 :この名無しがすごい! :2019/08/23(金) 21:58:42.89 ID:OoQuyq190.net
>>644
三田一族か
あれはやりすぎというか、少年の頃に確保したとしても史実通りに才能発揮するとは限らないという人生観の深みがないというか……

677 :この名無しがすごい! :2019/08/23(金) 22:39:15.65 ID:U61C+Mjm0.net
三田は青田刈りという以前の苗収穫だから

678 :この名無しがすごい! :2019/08/23(金) 23:19:07.81 ID:0p2hpLvt0.net
史実キャラの有能化も仕事の割り振りと結果の描写をこまめに出来てればありだと思う
淡海なんかはストレスフルで不評だった息子の育成パートも含めてかなりしっかりやってる方よね

679 :この名無しがすごい! :2019/08/23(金) 23:28:24.85 ID:BD8pIqVa0.net
なぜか明智光秀人気
あれだけ厚遇されておきながら突然裏切るやつをよく雇えるな
動機がいまだに不明だからどうすれば裏切り防げるのかもよくわかんないのに

680 :この名無しがすごい! :2019/08/23(金) 23:29:14.38 ID:0FuAUvmp0.net
淡海は息子で踏み台昇降運動してたからなあ

681 :この名無しがすごい! :2019/08/23(金) 23:29:30.14 ID:/9YJFPpd0.net
顔にペイントしだしたら危険信号

682 :この名無しがすごい! :2019/08/23(金) 23:36:16.21 ID:CqvvlCuka.net
>>681
センゴク光秀ほんとすき
https://i.imgur.com/b3ixiuq.jpg
https://i.imgur.com/MhdEghL.jpg

683 :この名無しがすごい! :2019/08/23(金) 23:39:38.93 ID:bsqKaVfT0.net
大河効果って奴だろうか

684 :この名無しがすごい! :2019/08/23(金) 23:43:05.76 ID:wEz040+I0.net
わざわざ地縁ないやつを青田刈りして育成するぐらいなら
普通に地元のやつ育成したほうがはるかに効率いいような

685 :この名無しがすごい! :2019/08/23(金) 23:45:55.86 ID:/9YJFPpd0.net
近江とかいう逸材の宝庫

まあ逸材というか、後年名前が売れるやつが多いってだけだけど

686 :この名無しがすごい! :2019/08/23(金) 23:58:01.79 ID:lyLwKC4H0.net
>>684
地元限定で各種パラメータに超補正かかるしね

687 :この名無しがすごい! :2019/08/24(土) 00:02:03.04 ID:P1Nvviy+0.net
転生したら田舎で吉田松陰やるのが一番楽なのかも知れない

688 :この名無しがすごい! :2019/08/24(土) 00:04:42.37 ID:vLmWxr5/0.net
じゃあ俺は都会で大塩平八郎するわ

689 :この名無しがすごい! :2019/08/24(土) 00:14:40.43 ID:pb8SKpVX0.net
青田刈りをしようとしたがまだ芽が出てないからと泳がすのもあったりする
夢敗れて行く所がなくなったら自分を頼ってほしい、と言って送り出してた
まあ送り出した先で史実だと悲惨な目に会うのがわかってるから
そこでの成長というかエグい性格になるのを期待したんだろうけど

690 :この名無しがすごい! :2019/08/24(土) 00:17:12.53 ID:vLmWxr5/0.net
秀長を奪われた秀吉はどうなるのか
やっていけるのだろうか

691 :この名無しがすごい! :2019/08/24(土) 00:26:43.45 ID:V2BYtp490.net
身動き取れなくなって足軽頭辺りで止まるんじゃ無いの

692 :この名無しがすごい! :2019/08/24(土) 02:52:30.50 ID:4ZHMU0uP0.net
吉田松陰は「狂人」を自称したアッパー系行動派なお方なので、
ダウナーな転生者が成り代わっても弟子に「偽物め!」と斬り殺されるのがオチかなと

693 :この名無しがすごい! :2019/08/24(土) 08:29:13.80 ID:7Y4SWNdz0.net
最近なろうトップ>文芸>歴史の月刊ランキング上位10がかなり変わってると思う。

1とある修羅の転生事情〜信長公記異聞録〜
2超技術で史実をぶん殴る
3蜂蜜皇帝の天下取り 〜袁術に転生したので天下統一して蜂蜜を堪能する〜
4昭和にタイムスリップしたので未来のアニソンとかで成り上がることにした
5転生! 竹中半兵衛 マイナー武将に転生した仲間たちと戦国乱世を生き抜く
6宮様にTS転生したけど、第二次大戦が目前の日本で既に詰んでる気がする……
7本能寺から始める信長との天下統一 
8信長と俺の野望
9三国志の「劉協」になったけど、漢は滅亡寸前でした 〜献帝が狂武帝と諡されるまで〜
10淡海乃海 水面が揺れる時

宇宙要塞や小町が11以下になってる。現代改変が結構多い。更新が少ない作品もある。

694 :この名無しがすごい! :2019/08/24(土) 10:38:49.85 ID:koz7dPaK0.net
現代改変は北部九州が固有名詞さえ変えればセーフと言う条件の先鞭を打ったからな
そこから更に水源がギリギリのラインまで踏み込んで、大丈夫そうだから増えたのかと思われる

695 :この名無しがすごい! :2019/08/24(土) 11:01:11.32 ID:GL1c8m1Va.net
ハーメルンでゴミしか書けないカツヲ武士にすら勝てないのか
温泉文庫のときも負けたのか?

696 :この名無しがすごい! :2019/08/24(土) 12:10:57.45 ID:7Y4SWNdz0.net
諱とかその手の話って、山岡荘八・海音寺潮五郎・司馬遼太郎を手元に置いて
同じようにしていれば、誰も文句は言わないと思うが…
それでも感想欄はああしろこうしろであふれるだろうか。

697 :この名無しがすごい! :2019/08/24(土) 12:13:55.64 ID:aWN5eXOqM.net
なろうの感想欄のレベルに期待してもなあ

698 :この名無しがすごい! :2019/08/24(土) 17:35:41.77 ID:mkP0tB2Q0.net
>>692
それ以前に11歳でそうせいに兵学の御前講義したとかいう大秀才ですし
一般人にはとても無理では

699 :この名無しがすごい! :2019/08/24(土) 20:27:28.61 ID:7Y4SWNdz0.net
転生者たち、特に中国転生者は「草書漢文で四書五経全暗記」という地獄絵図

700 :この名無しがすごい! :2019/08/24(土) 20:37:11.44 ID:26Zh8dnP0.net
転生したら科挙に落ち、気がついていたら山奥で虎になっていたとかそんな漢字の
何か

701 :この名無しがすごい! :2019/08/24(土) 20:45:06.15 ID:fhso1juN0.net
そして盛大に始まる武侠小説

702 :この名無しがすごい! :2019/08/24(土) 21:32:50.29 ID:i9k5z1Ew0.net
吉田松陰って創作だとガンジーみたいな書かれ方するけど実際はテロリストだよな

703 :この名無しがすごい! :2019/08/24(土) 22:01:09.89 ID:A5WgTZ6q0.net
つーか、テロ的行動なんかやってたか?
ペリー来航時、密航しようとして黒船に向かう為に漁師の小舟を盗んだことがテロ
というのならば、テロリストだけど
付け加えれば、小舟無くしちゃいましたって奉行所に自ら申し出てる

704 :この名無しがすごい! :2019/08/24(土) 22:02:42.21 ID:VCavCaUj0.net
>>702
精神的指導者であって自分の手は汚してないからセーフ

705 :この名無しがすごい! :2019/08/24(土) 22:23:07.78 ID:i9k5z1Ew0.net
なんかあるとすぐ手下を扇動して対抗勢力を暴力で排除しようとする人間のクズ

706 :この名無しがすごい! :2019/08/24(土) 22:28:30.52 ID:9HNLT1O/0.net
>>699
科挙の影響で宋代以降は楷書縛りだぞ
試験官が大変だから

お陰で中国史は史料が読みやすい

707 :この名無しがすごい! :2019/08/24(土) 22:29:56.07 ID:A5WgTZ6q0.net
>>705
恥ずかしい奴だな
お前さんがそう思っているのならば、初めからそう主張しろ
だよな、とか疑問系で逃げを打つな。ダセえ

あとな、そもそも論としてこの板もこのスレもスレ違いだ
日本史板とかそっち系で気の済むまで、したいだけ議論しろ
ここは小説の出来不出来をあーだこーだとやり取りする板でスレだ

708 :この名無しがすごい! :2019/08/24(土) 22:31:10.62 ID:V2BYtp490.net
日本は仮名が豊富すぎて大変
欧州は意味不明な飾り文字とか有って大変

709 :この名無しがすごい! :2019/08/24(土) 22:34:46.53 ID:vLmWxr5/0.net
>>706
ノッブの手紙Disってんの?
書いてる最中に言いたいこと増えてどんどん字が小さくなる機能付きだぞ

710 :この名無しがすごい! :2019/08/24(土) 22:49:05.80 ID:i9k5z1Ew0.net
>>707
初めから議論してるつもりはなかったんやが…
そんな怒りゲージ振り切らんといてや、スマンな

711 :この名無しがすごい! :2019/08/24(土) 22:58:12.99 ID:c+Ix9GJ70.net
???「お前はスレ違いや!ここは小説の出来不出来をあーだこーだとやり取りする板でスレだ!」

なお、自分は一切小説の話をせずに自分の解釈を垂れ流して他人に因縁吹っかけて絡んでるだけな模様

712 :この名無しがすごい! :2019/08/24(土) 23:07:30.43 ID:0kx7DIqY0.net
このスレは多分他より若干年齢層高めだから普通の2chノリが通用しないおじいちゃんがたまに居るんや
歳取ると誰でも感情の抑制が効きにくくなってしまうものなんや、勘弁してやってくれ

713 :この名無しがすごい! :2019/08/24(土) 23:14:23.86 ID:YpGm3sHI0.net
大正元年に生まれた108歳の妖怪が「元服」って言葉を使うのは不自然なのだろうか

明治時代を舞台にした作品を読んでたら「元服とは時代錯誤な まだ武士のつもりか」みたいな台詞があったから

714 :この名無しがすごい! :2019/08/24(土) 23:33:48.51 ID:7Y4SWNdz0.net
>>706
それは知らんかった。その違いはかなり大きいな。

715 :この名無しがすごい! :2019/08/24(土) 23:42:04.30 ID:DIvqA3esa.net
フリーゲームに科挙シミュレーターというゲームがあるな

716 :この名無しがすごい! :2019/08/25(日) 00:18:47.48 ID:giCp+aNo0.net
>>708
文献史学を齧ってるけど日本の近世文書がまさにそれ
今みたいに指導要領や正規規格の仮名が決まってないのに猫も杓子も寺子屋で読み書きを習得するもんだから本当に難解
物によれば筆者が自分オリジナルの仮名を使用してる場合すらあった
中世の方がまだ読み書きを会得して文書を残す層が少ないせいでお綺麗な書面が多くて読みやすい

717 :この名無しがすごい! :2019/08/25(日) 01:31:23.35 ID:f153taeJ0.net
シナの方のなろう小説みたいなのだと
酒造りで夢想できるらしいんだが
焼酎かなんか作るだけで英雄豪傑がいうことを聞くんだろうか
みんな頭張飛なんだろうか

718 :この名無しがすごい! :2019/08/25(日) 01:49:59.32 ID:VO5RrC740.net
三国時代の酒は酒精がクソショボイので当時の酒豪ってのはめっちゃ飲めた
現代の蒸留酒くらいの度数の酒をアレくらい飲むと急アルで死ぬ

719 :この名無しがすごい! :2019/08/25(日) 01:51:35.33 ID:VO5RrC740.net
統一したかな文字を普及させたのは庶子だっけ

720 :この名無しがすごい! :2019/08/25(日) 02:08:04.18 ID:VO5RrC740.net
貴族になったが、未来がヤバかったがようやく完結か
「行動したら未来は変わる」と言う作中の台詞は、歴史モノではごく当たり前のそれができない連中に
百回くらい聞かせてやりたい言葉だ

721 :この名無しがすごい! :2019/08/25(日) 08:02:54.95 ID:9WPTnsUB0.net
>>713
時代錯誤かどうかわからないが
そもそも元服は武士だけのものではないな
公家や庶民も元服はあった

722 :この名無しがすごい! :2019/08/25(日) 08:24:51.17 ID:UTQtUlBM0.net
>>720
それ昨日ラスト4話読んだけど、確かストーリーでは主人公側のドイツとフランスが戦争してたという記憶があるけど何でクライマックスで日本軍が活躍して終わるのかが分からなかった。
戦争始まって以降は主人公は空気だったような覚えもあるし、結局史実の有名人を出して適当に喋らせるだけ的な、なろうの歴史ジャンルでよく見るタイプの駄作だったと思う。

723 :この名無しがすごい! :2019/08/25(日) 09:13:22.30 ID:UTy/kBe30.net
俺は>>722的な観点で途中でぶん投げたけど
行動して未来が変わったなら史実の人物の立ち位置やキャラも変わるってのを実践してたのは
>>720の言うように評価したい

724 :この名無しがすごい! :2019/08/25(日) 10:31:45.43 ID:Zq8Mesi10.net
最近は信長の若い頃が流行ってるから、
青田買いだと山内一豊あたりが人気

725 :この名無しがすごい! :2019/08/25(日) 10:34:41.51 ID:2G6nLm7D0.net
重要なのは一豊についてくる妻の方だという風潮

726 :この名無しがすごい! :2019/08/25(日) 10:39:33.40 ID:hMP75PYR0.net
一豊の相撲大会は評価に値する
あれ一発限りだけどすさまじく効果的な手だっただろう

727 :この名無しがすごい! :2019/08/25(日) 10:45:06.25 ID:IJ7QUmAma.net
大河ドラマも嫁が主人公だったし…

728 :この名無しがすごい! :2019/08/25(日) 10:47:07.06 ID:u6gTng8u0.net
大イベントに指名手配犯をご招待
スーパーボウルとかで聞くやつ

729 :この名無しがすごい! :2019/08/25(日) 12:01:28.49 ID:UTy/kBe30.net
葛西大崎一揆の後に伊達政宗もやってるな
オリジナルは誰なんだろう

730 :この名無しがすごい! :2019/08/25(日) 12:05:53.16 ID:52KiuVD60.net
米は粥にすると本来の炊飯のより量より増えると聞くけど(全粥で凡そ茶碗1杯炊飯→全粥だと同じ飯で粥量5倍)
これって雑穀でやっても同じなのかな?

731 :この名無しがすごい! :2019/08/25(日) 12:08:42.11 ID:XJgsdhp2a.net
そりゃ水を吸う分嵩は増えるわな。
倍率は違うだろうけど。

732 :この名無しがすごい! :2019/08/25(日) 12:12:34.39 ID:i1cJAD2GM.net
腹が膨れるだけで栄養価が増えるわけではないけど粥にしたらチートか何かに使えるのかな

733 :この名無しがすごい! :2019/08/25(日) 12:16:44.57 ID:52KiuVD60.net
>>732
飯付き賦役で用意支出する雑穀量が違ってくるからね?

734 :この名無しがすごい! :2019/08/25(日) 12:21:57.21 ID:hMP75PYR0.net
栄養価減らしたらまともに働かん(働けん)ぞw
嵩だけありゃいいってもんじゃねぇよ

735 :この名無しがすごい! :2019/08/25(日) 12:23:54.24 ID:LJqrBPROa.net
>>726
関ヶ原もなかなかだぞ
一豊が堀尾さんと一緒に旧秀次陣営を東軍にまとめつつ嫁が西軍の情報を集めてガンガン東軍へ流し続けた
その結果が土佐一国(同じ役割の堀尾さんも怪我で途中リタイアするものの出雲一国)

736 :この名無しがすごい! :2019/08/25(日) 12:27:42.27 ID:hMP75PYR0.net
それなり以上に槍働きできて築城技術もちで政治もできる
なんだかんだ一豊本人も普通に優秀よね

737 :この名無しがすごい! :2019/08/25(日) 20:23:22.44 ID:XKt2A0LR0.net
なんか要所でラッキーな家系って印象があるな

738 :この名無しがすごい! :2019/08/25(日) 20:26:59.24 ID:aMztGgXD0.net
最後は運だしねえ
ノッブも強運だったが最期に命数尽きてしまった

739 :この名無しがすごい! :2019/08/25(日) 20:27:08.50 ID:2G6nLm7D0.net
弟の山内康豊のが優秀説

740 :この名無しがすごい! :2019/08/25(日) 20:41:42.63 ID:z83SI9bE0.net
>>732
雑穀は基本、固いので粥にすると食べやすくなる
西洋だと農家は大麦や豆の粥を常食

741 :この名無しがすごい! :2019/08/25(日) 20:48:22.45 ID:XKt2A0LR0.net
ポリッジとかいう味以外は完全食品

742 :この名無しがすごい! :2019/08/25(日) 20:52:23.87 ID:aMztGgXD0.net
梅干しや味噌が合うらしい<ポリッジ

743 :この名無しがすごい! :2019/08/25(日) 20:55:11.42 ID:2G6nLm7D0.net
ペミカンもいいぞ!

744 :この名無しがすごい! :2019/08/25(日) 21:20:55.35 ID:IcntQzMl0.net
>>741
どんくらい不味いのか興味はある

745 :この名無しがすごい! :2019/08/25(日) 22:58:07.69 ID:XKt2A0LR0.net
スーパーで売ってるオートミールって奴
牛乳とか沸かしてふやかす
味って言う味はほとんどない
安いから捨てる気で試してみ
毎日食ってるととりあえず便秘にはならない

746 :この名無しがすごい! :2019/08/25(日) 23:04:38.90 ID:2G6nLm7D0.net
オートミールは水をいれてレンジでチンするほうが断然マシ
ゆかりちゃんなり沢庵なりで食えば、美味しくはないけど食べれなくもない

でもオートミールのミルク粥とか頭おかしい
誰だよバナナ入れて煮たら美味いって言ったやつ

747 :この名無しがすごい! :2019/08/25(日) 23:18:07.90 ID:XKt2A0LR0.net
自分は味の素ぶち込んで何とかした
ちなみに蜂蜜を熱湯で4倍ぐらいに薄めてドライイーストぶち込んで朝晩かき混ぜて一週間ぐらいすると脱税もできる
俺はやってないけど(棒
中世ナーロッパ風の食卓再現とか素人にはとてもおすすめ出来ない

748 :この名無しがすごい! :2019/08/25(日) 23:24:50.42 ID:wrmIAjEWa.net
蜂蜜酒は人類最初の酒といわれてるからな
蜂蜜と水だけで酒作れるから
中世どころか古代だぜ

749 :この名無しがすごい! :2019/08/25(日) 23:32:25.83 ID:XKt2A0LR0.net
元々微炭酸だけど更にハイサワーで割るとはちみつレモンサワーにレベルアップするのな
歳取ったらどぶろく特区に引っ越してクワス作ってみたい
オジマンディアスもあんなん飲んでたんかなぁ

750 :この名無しがすごい! :2019/08/25(日) 23:54:08.98 ID:52KiuVD60.net
宇宙要塞の2番煎じで
佐治水軍に開陽/ウォーリアクラスの装甲蒸気船5隻ほど与えようとしたんだが・・・
あの家って705名*5の人員出せるほどのマンパワーってあったか?

751 :この名無しがすごい! :2019/08/25(日) 23:56:31.27 ID:XKt2A0LR0.net
石炭掘るの大変そう(小並感)

752 :この名無しがすごい! :2019/08/26(月) 00:29:10.32 ID:gT9LUMpC0.net
知多半島の国力はゴミだぞ
尾張の盲腸
1隻分が限界

753 :この名無しがすごい! :2019/08/26(月) 00:41:08.03 ID:UAP8jezo0.net
佐治だか大橋は先祖が皇子だというのがちと面白い

754 :この名無しがすごい! :2019/08/26(月) 01:58:13.17 ID:aa3vJ7nu0.net
>>739
転職するたびに転職先が潰れまくる不幸に見舞われて最終的にお兄ちゃんに保護された印象があるんだけど>康豊
まあ山内の血を絶やさなかったってことなら大変優秀だと思うよ
康豊の子孫は多産とまでは行かないけどきっちり子孫を残す種の強さは備えてたし

755 :この名無しがすごい! :2019/08/26(月) 02:01:21.40 ID:aGynXeI40.net
康豊主人公のがなろうに有ったなあ

756 :この名無しがすごい! :2019/08/26(月) 02:23:40.04 ID:HeCMWrl40.net
佐治一成(佐治水軍)の母親の「犬」ってスゲエ名前だな(信長の妹らしい)
「母親の犬が死んだ時に弔い料を奉納」って文章も、母お犬の死去なのか(これが正解)
母親のペットが死んだのか、母親側のスパイ/裏切者が死んだのか区別がつかないのが凄い

757 :この名無しがすごい! :2019/08/26(月) 12:05:10.46 ID:6vgBI/aDr.net
のっぶのネーミングセンスは親譲りか

758 :この名無しがすごい! :2019/08/26(月) 12:35:00.74 ID:T+Xo1B3W0.net
奇妙や三七に洞や振と同じレベルにされると信秀パパは哀しいだろう

犬ってのは当て字だと思うわ、市もだけどさ
一番目の娘で”いち” が市
二番目の娘の”いぬ”は、生まれた時に死にそうだったのではと予想
入ぬ(いません)に通じていて、いわばゲン担ぎ(秀吉が後の秀頼に拾いと名付けたような)で
悪しきモノから隠す意味かな

759 :この名無しがすごい! :2019/08/26(月) 14:14:01.77 ID:HDEKvd880.net
1文字目 誰が生んだか い=1=正妻
2文字目 子供全員の何番目か ち=8 ぬ=10
とかだったり?

760 :この名無しがすごい! :2019/08/26(月) 14:39:11.89 ID:TWQU2SJva.net
ソレでも名前らしきものが判明してるだけマシなのが歴史だから凄いてか酷いてか…

761 :この名無しがすごい! :2019/08/26(月) 14:40:30.79 ID:jaMvyClJK.net
男子は元服で名前変わるからいいけど
女子に変な名前は罪深いな

762 :この名無しがすごい! :2019/08/26(月) 19:29:34.19 ID:RgrI3S4SH.net
女子だとそもそも名前判明してないのが多過ぎィ! ってなる
His-storyといえるくらいには
実際は女系での繋がりとか女文字とか色々面白いんだけどとにかく表に出てこない

763 :この名無しがすごい! :2019/08/26(月) 19:57:22.53 ID:QPa2ZYgP0.net
女紋ってそれなりの豪族くらいだったらみんな持ってたのかな

764 :この名無しがすごい! :2019/08/26(月) 20:32:01.75 ID:aa3vJ7nu0.net
鰯の宮様がまた日刊ランキングに上がってるけど更新再開でもしたの?

765 :この名無しがすごい! :2019/08/26(月) 23:45:20.55 ID:HDEKvd880.net
してる、またエタる前に完結まで行ってくれるといいんだけどなあ

766 :この名無しがすごい! :2019/08/27(火) 10:23:42.16 ID:8JnD8EcMM.net
ホノルルそろそろ終わりそうだな
完全ifでここまで破綻なく書けるのは凄いと思うわ

こういう群像劇でオススメある?

767 :この名無しがすごい! :2019/08/27(火) 12:33:04.98 ID:SBqRPyG6r.net
ifが書けない代表が朱拠

768 :この名無しがすごい! :2019/08/27(火) 17:26:34.55 ID:ENrRzDRp0.net
ホノルル幕府、後10話くらいで終わりそうと思ってたら70話くらいあるとのことで嬉しい
とはいえ土方死んで後は政治的な話で盛り上がるのかなという心配はある

769 :この名無しがすごい! :2019/08/27(火) 18:24:47.78 ID:ikJUGt/A0.net
ヤクザの親分がそろそろウザいので退場しないかなぁと思いつつも居なくなったらなったで面倒そうだから困る…

770 :この名無しがすごい! :2019/08/27(火) 20:26:18.50 ID:n2ecEqUf0.net
1892(いやくに)作ろうホノルル幕府までまだまだあるし
多分200話超えるはず

771 :この名無しがすごい! :2019/08/28(水) 00:41:14.65 ID:SsbFRyqM0.net
貫高制で戦国から江戸あたりまで
1石500文だったのに
江戸中ごろから1石1000文になったのは何故?
この辺りがよくわからないです

772 :この名無しがすごい! :2019/08/28(水) 01:04:37.01 ID:quVaz42A0.net
インフレ

773 :この名無しがすごい! :2019/08/28(水) 01:07:52.69 ID:6TVHjd0+0.net
元々一石千文程度だったのが戦国期に半分くらいになっていたんや
多分、銭不足によるデフレ

774 :この名無しがすごい! :2019/08/28(水) 01:43:14.86 ID:NigOTG3z0.net
日本人が経済にヨワヨワで未だにデフレ続けてるのって、江戸期の経済政策とかまともに日本史でやらんせいもありそうだよなあ

775 :この名無しがすごい! :2019/08/28(水) 02:13:19.43 ID:qKi2/2EFa.net
戦国後期は既にインフレしてるぞ

〉天正19(1591 )3月の1石あたりの米価は833文

776 :この名無しがすごい! :2019/08/28(水) 07:02:44.50 ID:3jUDd6LN0.net
天正末期だと最早、精銭が概念上の存在で悪銭しか流通してなくて、当時の1文は精銭0.5文相当になっていた
インフレはインフレでも悪性インフレだろうな

777 :この名無しがすごい! :2019/08/28(水) 13:17:18.96 ID:pDIyRoW/0.net
そう言えば、英国紳士は書籍打ちきりエタなん?
なろうでの連載がナポレオンに視点が移っていて主人公どこ行ったw状態だったけど

778 :この名無しがすごい! :2019/08/28(水) 15:37:23.48 ID:zQoNJKJs0.net
そういえばそんなのがあった。
ナポレオン編が始まった時点でこれはもう絶対エタると確信したのでブクマ外したやつ。
確か作者が当初の書き溜め分以降は資料を調べながら書いてるみたいな事を書いてた覚えがあるんだけど、そんな状況で更に手を広げてダブル主人公にしたいだなんてパンクするだろう。
書籍が売れてたとしてもエタるのは変わらなかったと思うよ。

同様の事は信長の長男でも思ってて、三河遠江侵攻をダラダラと冗長にやってたのは調べてたら知らない武将がたくさん出て来たので登場させたみたいな事を書いてたんだよね。
そんな事やってたらそのうちエタるだろうなと思ってたら転生者が増えて荒れて早々にエタった。
これも転生者騒動がなくても完結させるのはあの作者には無理だったと思う。

779 :この名無しがすごい! :2019/08/28(水) 15:44:04.49 ID:tBgj9WHCa.net
ナポレオン戦争は長谷川ナポレオン見ながら書けばいいよ
漫画と違う実際の戦場の推移を解説してくれるし

780 :この名無しがすごい! :2019/08/28(水) 17:07:18.77 ID:Y/a7MRk4d.net
クソウザかったのに思ったよりあっさり死んだな黒駒

781 :この名無しがすごい! :2019/08/28(水) 18:34:49.06 ID:c/UqTdMs0.net
おかげでスッキリだわ>ヤクザ

782 :この名無しがすごい! :2019/08/28(水) 21:02:26.47 ID:j+gaHo1S0.net
>>769
お前のせいで……

783 :この名無しがすごい! :2019/08/29(木) 00:43:45.27 ID:TiYxKILP0.net
>>779
戦場に関しちゃ、戦術級〜作戦級ナポレオニックゲームのデザイナーズノートのが、極めて有益

昔のTACTICS誌の連載『大陸軍の光と影』なんて、専門書籍にも比肩しうる、実に印象的な記事だった

784 :この名無しがすごい! :2019/08/29(木) 12:57:14.47 ID:ja82bCGba.net
朱拠の人が感想でボコボコに殴られても挫けず続けるのが不思議で過去作品調べたら、以前は(今も)ファンタジーを書いてたんだね。
でも手も足も出ず低評価や酷評、または感想がつかない状態であったと。

で、朱拠が不幸にも大ヒットしてしまい歴史物に活路を見いだしたんだね。
雑な展開でもポイント入るから酷評でも反応があるのは嬉しいよね。
気持ちは分かる。

でももう少しだけ考えようぜ…
蜂蜜皇帝訳がわからないよ…
頼むよ…

785 :この名無しがすごい! :2019/08/29(木) 17:21:43.37 ID:8DlMgmgId.net
唐突にスパイダーマで吹いた

786 :この名無しがすごい! :2019/08/30(金) 15:44:51.03 ID:t3L3N8Mm0.net
女子は一族の菩提寺まで足運んで直接取材するしかないからなあ
普通の史書には載ってないんだよなあ
寄進帳とか調べないと名前がわからん

787 :この名無しがすごい! :2019/08/30(金) 18:11:33.23 ID:QBg8u5uH0.net
の娘で終わっている可能性

788 :この名無しがすごい! :2019/08/30(金) 18:28:47.20 ID:5TpytN10K.net
娘なら良い方じゃね
〇〇の女とか
姉妹なのか娘なのかすらわからん

789 :この名無しがすごい! :2019/08/30(金) 18:33:39.32 ID:OtFLlt24a.net
ほんにな…

790 :この名無しがすごい! :2019/08/30(金) 18:46:56.57 ID:mIDF2cZyd.net
クヒオ大佐と関係あるんかな?

791 :この名無しがすごい! :2019/08/30(金) 21:22:43.25 ID:nTBQ0hd60.net
チート樹木

・ニセアカシア:空中窒素固定能力が高く荒れ地で早く育つ。薪炭GOOD、建材にもある程度。
蜜源。葉は有毒で堆肥でもかなり置かないと毒が抜けない。
・桐:成長の速さがチート
・ヤマモモ:実が食えるし空中窒素固定
・ポプラ:成長が早い
・ギョリュウ:緑化の切り札
・ゴヨウマツ:松の実
・ナンヨウアブラギリ:石鹸など用油

ほかにはどんなのがある?

792 :この名無しがすごい! :2019/08/30(金) 21:26:52.11 ID:tlRbobIY0.net
アカマツ

793 :この名無しがすごい! :2019/08/30(金) 21:29:17.00 ID:U+uL8S230.net
・杉:まっすぐ!
・檜:まっすぐ!

794 :この名無しがすごい! :2019/08/30(金) 21:34:10.96 ID:ZNVD+XXuF.net
>>791
最強の生物兵器たる竹様を忘れるなんて
敵地に植えれば農地も何もかも壊滅だ
ついでに葛もセットにしてやるとなおよし

795 :この名無しがすごい! :2019/08/30(金) 21:39:20.53 ID:yrLUG7f60.net
土壌も一緒に運搬しないとまともに生育しないが

796 :この名無しがすごい! :2019/08/30(金) 22:36:07.89 ID:5TpytN10K.net
どくだみとか?
お茶になるし消毒にも使えるんじゃなかったかな
繁殖力も文句なし

797 :この名無しがすごい! :2019/08/30(金) 23:01:20.48 ID:UFuag5ujH.net
>>791
熱帯の海岸ならマングローブがかなりチートくさいが
魚がいつくし良い薪炭になるし家畜の餌になるし成長増殖が早い

798 :この名無しがすごい! :2019/08/30(金) 23:05:38.73 ID:SZEwlro90.net
南国なら椰子 繊維は採れるし実は食ったり油採ったり最終的には建材として使える木材に

799 :この名無しがすごい! :2019/08/30(金) 23:12:05.74 ID:U+uL8S230.net
アブラヤシとかいうリアルチート植物
パーム油は植物油界ダントツナンバーワンの生産量を誇る

800 :この名無しがすごい! :2019/08/30(金) 23:20:02.59 ID:/zA61wBy0.net
ヒメヤシャブシ
はげ山の緑化に極めて有効、ハゲシバリの異名も
窒素固定能力もある
アカマツとの相性も良い

801 :この名無しがすごい! :2019/08/31(土) 00:16:42.09 ID:k48zYMiv0.net
また髪の話をするのか!

802 :この名無しがすごい! :2019/08/31(土) 01:13:09.86 ID:K+sOHSe4H.net
豊富な水と光と温度に恵まれ数多の種と競争してきた熱帯の植物の生産性はどれも割とチートくさい

803 :この名無しがすごい! :2019/08/31(土) 02:23:27.58 ID:/pzc6N7M0.net
戦国時代は小氷河期なのでは

804 :この名無しがすごい! :2019/08/31(土) 02:26:19.10 ID:/pzc6N7M0.net
あと竹は現代だから困るのであって当時だと燃料にしてよし紙にしてよし細工物にしてよし筍食べれるウマーじゃないの

805 :この名無しがすごい! :2019/08/31(土) 02:33:58.55 ID:tAlmgp5Xa.net
竹は対鉄砲兵器だしな

806 :この名無しがすごい! :2019/08/31(土) 02:35:05.19 ID:X2FM0cjd0.net
現代でも人件費でペイしないだけで竹細工としての需要は結構有るんだけどね…
ざる蕎麦のざるをほぼ唯一造ってる所が辞めて蕎麦屋困ってるし

807 :この名無しがすごい! :2019/08/31(土) 12:26:00.34 ID:uqfSFAN00.net
転生内親王、化粧嫌いの次は結婚しませーんか
なんかますます一昔前の女性向け小説の勘違い系ヒロインっぽくなってきたね
この時代に内親王が未婚を通すとか無茶がすぎる
斎宮か斎院でも復活させてもらうつもりか

808 :この名無しがすごい! :2019/08/31(土) 12:28:46.50 ID:qy46FCpOa.net
江戸時代までなら尼寺にぶちこまれるな

809 :この名無しがすごい! :2019/08/31(土) 13:43:48.64 ID:+xlJ/kjx0.net
内親王宣下受ける事が出来るって相当余裕があるんだな
金使った、その上で未婚とかあり得ない
本人の意思とか関係なく結婚決まるだろう
それを拒否したなら良くて尼寺、もしくは病死だろ?
日本みたいな異世界設定なら良いけどw

810 :この名無しがすごい! :2019/08/31(土) 14:27:43.28 ID:uqfSFAN00.net
>>809
確か近代だと内親王自体には天皇の子なら自動的になれるはずだよ
ただその代わり皇族の尼門跡が廃止されてるから本人の希望に関係なく適切な家へ嫁に行かされる
皇族の婚約者候補に怯えられちゃったから相手がもういないや☆では世間的にも通らないんじゃないかな
今の時代と違って良い歳したお姫様が未婚=本人の心身になんらかの問題アリと見なされかねないし

811 :この名無しがすごい! :2019/08/31(土) 15:19:45.27 ID:RQZ/+OLRd.net
実際、時代を考えると大問題ありの事故物件だしな

812 :この名無しがすごい! :2019/08/31(土) 15:39:43.79 ID:gqEcsYxf0.net
その辺の整合性より物語の主人公である事を取ったってだけじゃないの?

813 :この名無しがすごい! :2019/08/31(土) 15:57:45.99 ID:L4V4fqA/0.net
私はブスって産んだおかん前でよく言えるよね

814 :この名無しがすごい! :2019/08/31(土) 18:13:28.57 ID:kxRJft4F0.net
戦前は戸主とその配偶者以外はマジで人権ねえぞ

815 :この名無しがすごい! :2019/08/31(土) 18:40:57.63 ID:P/7fvtFsa.net
まぁ良くて寺に押し込めになる案件だわな

816 :この名無しがすごい! :2019/08/31(土) 18:42:11.59 ID:ee3qcoLa0.net
人権(笑)

817 :この名無しがすごい! :2019/08/31(土) 18:56:31.94 ID:gqEcsYxf0.net
だからそんな所詳しくやったって読者の共感も応援も得られないからってだけじゃないの?

818 :この名無しがすごい! :2019/08/31(土) 19:09:16.63 ID:YsNW4iQKM.net
否定できんな。

旧民法下では、恋愛結婚は、戸主の許可がない、とムリで、とやったら。
仮想歴史小説に、リアルの法律をいれるな、とフクロにされた
所詮、仮想歴史なんだから、法律なんて無視しろ。
実際、憲法違反の空軍を日本が大日本帝国憲法下で持つのがデフォだ、とまで叩かれた

819 :この名無しがすごい! :2019/08/31(土) 19:29:00.35 ID:uqfSFAN00.net
普通に旧民法下でも恋愛結婚はあったけど…
戦前生まれの人の結婚にまつわるラブストーリーって結構その辺に転がってるよ
だいたい恋愛感情を抱いて意思を確かめ合ってから男が女の親へ縁談を申し入れるって形で成立してた
なのに旧民法下では恋愛結婚はムリって設定盛り込んだやつがあったら単に作者の調べが足りなさ過ぎなだけなのでは

820 :この名無しがすごい! :2019/08/31(土) 19:55:00.71 ID:RQZ/+OLRd.net
それは「戸主の許可がないと無理」という話とは矛盾しなくね?

歴史ものはともかく時代物ってどこまで許容範囲なんだろうな
歴史上の人物に転生とか、○○が女の子だったが許されるなら
文明レベルがおかしい○○時代とか、大正20年ものとかも許される?

821 :この名無しがすごい! :2019/08/31(土) 19:55:47.77 ID:Shr0gpHEM.net
結局何を魅力として読者に訴えたいかであって歴史描写が完全でも話に魅力なければただの駄文だからなあ

822 :この名無しがすごい! :2019/08/31(土) 20:15:04.12 ID:ZjizJL6R0.net
最初からぶっ飛んでる部分は平気なのに途中でなんかおかしくね?て感じるとキツイ

823 :この名無しがすごい! :2019/08/31(土) 22:41:34.26 ID:9bnQdT9s0.net
ぶっとんでる設定でもそれらしい納得できる理由があれば平気
例えば大正二十年なら、主人公が何かしたバタフライ効果で天皇陛下に良い侍医が
ついてる、とかで長生きしてるとかさ

824 :この名無しがすごい! :2019/08/31(土) 23:05:17.01 ID:k48zYMiv0.net
結婚しないンゴ!をきついなと感じる理由の大半は
今までの他人の体のを乗っ取ってるくせに不細工呪いの人形と言い続けてたことの延長に感じられるからだろう
当時の法としておかしい以前に物語として嫌悪感がある
これも結局吉牛(女向けでよくあるヒロインを周りのイケメンたちがヨシヨシしてギュッと抱きしめることの意)したいだけであって
深い意味がないように感じられてしまうからであろう

825 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 00:17:43.03 ID:XccwdO6r0.net
蜂蜜皇帝ガシガシ感想消してるな
だっせ
今までも大概酷かったけど、現行は極まって雑
こりゃ総合pt5000切りは間違いないな

826 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 00:22:32.14 ID:ik0mP3c/a.net
せっかく歴史上に転生したのに史実なぞるだけって書いてて面白いのかな

827 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 00:38:01.66 ID:XccwdO6r0.net
あんなゴミでも4000〜6000ptも貰えるんだぜ
そりゃ楽しいだろうさ
異世界転生ものだとその1/10以下の評価しかもらえないんだから

828 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 00:45:25.92 ID:6tUR81vIa.net
転生したのに史実をなぞるだけってパターンも料理次第では美味しいのにな
例えば歴史上勝ち組のお家に転生したけどそれが史実に沿わせなきゃ即バットエンドとか
だから史実通りに事が進行するよう尽くす主人公のドタバタなんて面白そう

829 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 01:25:52.61 ID:k/9lo7XWM.net
超技術は超展開すぎて技術的、経済的矛盾を抱えすぎたな
復活できんのか?アレは

830 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 06:00:04.19 ID:z2efV2m60.net
>>828
戦で絶妙なタイミングの裏切りムーブで勝ち確させたタイプの武将に憑依させて、難易度ハードなタイミングゲーさせるとか、どう?

831 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 08:40:36.43 ID:Mcma/LKB0.net
>>828
>料理次第では美味しい

それはすごくわかるが、力量がいるし、読者層に爽快感与えるっていう部分が抜けかねないんだよなあ

個人的には、自分が知ってる歴史上は勝ち組の家に転生したけど、これどう見ても詰んでね?って状態で
そこから頑張って頑張って未来知識も使って、それでようやく史実通りになって
「歴史に名が残ってる人ってすごかったんだなあ……」となる話が見てみたい

なろうじゃなく、やる夫ものだけど、確か小早川秀秋を主人公にしたやつで
徳川家康の配役がカイジで
本人じゃなく配下有力武将たちが腹黒ばかりで「うちの殿をうまく使って天下を取らせてやる・・・」と企みまくり
気がつけば抜き差しならない状況に追いこまれていて
本人は天下なんか考えてなかったのにどんどん天下取りの階段を上らされてゆく
あれ面白かった

そういう展開を小説でやってもいけそう

832 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 08:52:33.27 ID:0k+sN6Kj0.net
>>831
あれは家康のイメージと違っても「カイジだから」って納得があったから、やる夫系ならではって気もする

833 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 08:53:28.95 ID:Mcma/LKB0.net
>>830
南北朝の佐々木道誉が、タイミングゲーとしては日本史上最難だと思う

まず場所が近江で東西軍勢の交通路だし
初期は鎌倉末期、後醍醐が色々接触してくるけど下手に話に乗ると北条に潰される
逆に北条から楠木正成をなんとかしろと振られるだろうから、それは断るのでもなく前に出るのでもなくのらりくらりと受け流さないと、その後がまずい
足利尊氏(高氏)の裏切りタイミングに同調できるように、普段から諜報機関しっかり整えておくのは必須

かといって尊氏に接近しすぎると、建武政権樹立後、離反した尊氏攻めの前に新田義貞に襲われるか、尊氏を裏切っても速攻斬首の可能性が
史実通り尊氏を裏切り、また絶妙のタイミングで再裏切りで尊氏側に戻っても、北畠顕家という災厄がやってくる
その後も観応の擾乱が待ってるし……

ほんと、史実見てると、道誉の振る舞いは神レベルなんで
それをなろう主人公がなぞるのは難易度ルナティックよ

834 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 09:01:40.73 ID:g65B7vAG0.net
カイジ家康が豊国大明神に祈る度にトンでもない事に…
という天丼はめっちゃ笑えたわ

835 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 09:48:55.13 ID:UuaeFxs60.net
>>833
スターリンなんか本人が再走してもしくじるかもってくらい綱渡り人生だったしなあ
歴史知識や技術チートはテンプレでつまらんとかよく言われるけど、主人公の知恵だけで上手く立ち回らせるのは難しいから
素人はこれらに全力で頼ったほうがまだマシな作品になると思う

836 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 10:29:39.13 ID:XhG6/w580.net
アズラエル/イスラフィル主人公は転生前の現在でも天下とれるんじゃねというような強さ…
ついでに小町も、要するに巨大企業の跡取りって感じだからなあ…

837 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 10:50:43.08 ID:UuaeFxs60.net
六芒星と言い、なんで宗教関係者に偏執的な憎しみを抱いて無能化、悪魔化できるか不思議でならない
憎しみで目が曇ってるせいで全く魅力のない無能な作者の人形劇にしかなっていない

838 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 11:07:09.85 ID:XhG6/w580.net
史実の本願寺がやりすぎたからな…

逆に本願寺はなぜそこまで信長絶対潰すマンになったんだと

そして転生者の多くは、虐殺者コロンブス、ピサロやコルテス、アメリカ・オーストラリア先住民殲滅を
嫌というほど知っている。

839 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 11:46:33.43 ID:UuaeFxs60.net
信長は叡山と本願寺と敵対しているが、園城寺(天台)、法華(京の町衆)、興福寺(南都六宗)とは仲が良かった
後者と仲が良い時点で本願寺としては手を結ぶ余地がない
信長自身も顕如がブチ切れるレベルでカツアゲしてきた

戦国モノでメインモブ悪役される本願寺や叡山と敵対する法華、興福寺、園城寺の動向を書く人間はほとんどいない
義龍くらいかな

840 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 11:53:21.90 ID:UuaeFxs60.net
石山合戦に到るまでの信長の本願寺への対応を見たら、アレで切れないほうがおかしい

841 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 12:01:13.59 ID:2Bj/jRqE0.net
本願寺絡みで森の父ちゃんと身内をぶっ殺されてるからなあ

842 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 12:03:30.07 ID:Tu8E680j0.net
各地で一揆を扇動し、加賀を支配してる時点で、武家と住み分けできるわけがない
中途半端に抑えつけると反発するし、優遇すると調子に乗るしで、根切り以外に対処のしようがない

843 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 12:06:45.58 ID:UuaeFxs60.net
そもそも遺恨も戦略環境もまるで違うのに、史実の石山合戦と同じような経過になること自体がおかしい
朱拠の蜂蜜皇帝並に雑

844 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 12:17:45.46 ID:+JDW0ZnR0.net
他の宗教と違って加賀の不法占拠に成功してる時点で根切り以外選択肢はないわな
シリアを滅亡させることに成功したイスラム国(笑)みたいなもんだし

845 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 12:24:03.11 ID:UuaeFxs60.net
そもそも石山と加賀を同一視してる時点で観点がおかしいから
加賀はわざわざ坊官派遣しなきゃいけない程度に石山の制御下にはない
園城寺と叡山を「同じ天台宗」って言うくらい雑

846 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 12:39:22.55 ID:UuaeFxs60.net
>>844
こうやって悪魔化しちゃうと登場人物は作者のロボット丸出しの動きしかしなくなる
そこに面白さはない

847 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 12:43:16.66 ID:JBtTCoivF.net
義龍は宗教関係だと根来寺に高田派、高野山まで総登場だからたまに読み返さないとわからなくなる。それが良い部分でもあるけど

848 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 12:44:37.08 ID:uhc1pbF/0.net
本願寺ってあの時代の宗教勢力の中では圧倒的に温厚な方だしな
位置が糞邪魔だから大小さまざまな挑発食らってる、支持者が敵対してる、ありえないぐらい集ってるだから
あそこまで我慢した時点で石山相当マシといえるような

849 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 12:46:04.01 ID:+JDW0ZnR0.net
悪魔化とか意味不明なことほざいてる奴の考える作品が面白いとはとても思えんな
当時の領主にとってはまさに国家存亡の危機だったのは紛れもない事実
話せばわかったり本山殴るだけでいい他の宗教とは次元が違う

850 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 12:47:59.18 ID:uhc1pbF/0.net
細川とかいう大悪魔が荒らしまくったせいで滅茶苦茶まともかつ温厚になってる
にもかかわらず切れさせる時点でやばい

加賀?あれはどう考えても別宗派だぞ(真顔)

851 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 12:53:17.75 ID:XvbQpghla.net
ISILがシリアを滅亡させたってマジ?
シリア精鋭の虎部隊に粉砕されたって聞いたんだが

852 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 12:53:29.77 ID:uhc1pbF/0.net
実際のとこ近代ぐらいまで世界どこでも
宗教勢力のほうが知的水準、道理の重視と圧倒的にましな印象ある

殴る際に大義名分考えてから殴るやつ率高いってのは大事

853 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 13:46:33.20 ID:XhG6/w580.net
本願寺と争うのではなく、祭政一致国家を作ることを選ぶ人はいないんだろうかね

854 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 13:52:39.69 ID:UuaeFxs60.net
信いなは天丼芸の如く一向一揆が起きて、その度に当代の大谷さんが疑われると言うオチだった
果てはインド一向一揆と言う有様だったのには草
こう言うのが面白い使いかただと思う

>>849こう言う人間には決して思いつかない手法だな

855 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 13:59:33.14 ID:g65B7vAG0.net
宗教勢力を悪魔化してる!というレッテル張りこそが相手を悪魔化する典型的なやり口だと思うんですが
いきなりそんなのをいう相手に話し合いが成立するのかというと…

856 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 14:07:17.76 ID:uhc1pbF/0.net
とりあえず宗教敵にしとけってのくっそおおいよ
実際は蛮族とやくざの中間程度が大半な武士と比べたら宗教勢力のほうがはるかにましだろうけど

857 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 14:12:59.29 ID:+JDW0ZnR0.net
ID:UuaeFxs60こういう奴がテロリスト賛美してるんだろうなあ

858 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 14:17:12.70 ID:uhc1pbF/0.net
いや時代の問題考えろよ
基本的に宗教関係以外の教育レベルゴミだから
屁理屈だろうと理屈練るだけ宗教関係者のがマシなんだよ…

859 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 14:17:36.59 ID:rvuPx4/Od.net
どちらが正しいかは知らんが反論せずにレッテル貼りするのは一番見苦しいパターンだからやめた方がいい

860 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 14:25:24.43 ID:4JJnlL7Va.net
寺社も権益衝突する武力勢力だからぶつからないてのはまぁ有り得んだろうな
庶子だったかは説得されて本願寺は移転したけど

861 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 14:25:51.00 ID:+JDW0ZnR0.net
>>855
ほんとこれ
最初から話通じないんじゃ話をする意味すらない

862 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 14:28:12.52 ID:BnM6iqRW0.net
領主権力のうち寺社だけを悪い意味で特別視してる感じがするなあ

863 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 14:31:31.41 ID:uhc1pbF/0.net
寺社って大半が商業利権やらもってるから敵対する商圏のとこは潰すに限るってならんなに間違ってない
相手が謎の宗教的情熱で意味もなく敵対してくるから潰すって形にしてるのがおおいだけで

利害がぶつかるから敵対した、互いに打てる手を打ったという形にすりゃええだけなのに

864 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 14:41:28.12 ID:uwNgH1yd0.net
寺社といっても、土地も利権も武力ももっているし
国人領主と同等かそれ以上、影響力を考えたら大名クラスもいるし
何故寺社だけ特別扱いする必要があるのか
敵対武装勢力を潰すのは戦乱の時代の習いだろうに

865 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 14:52:05.02 ID:XhG6/w580.net
転生者はみんな一向宗を敵に回したらひどいめにあうのは知っているはずだ。
でもみんな敵に回す。

信長が一向宗をなめて無茶な要求をしたのがミスだった、という考え方も
知っている人は多いだろうに。
小町などは発言権がなかったからだが、淡海、武田義信、六芒星などは避けようと思えば
避けられただろう。

866 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 14:58:07.50 ID:vnZTKLEY0.net
>>861
自分の結論を押し付けたいだけで話し合いなんて求めてないからな
レスするだけ無駄無駄

867 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 15:00:05.51 ID:4JJnlL7Va.net
淡海は無理やろ 立地的に拡張したら一向一揆とぶつかるし既得権益で湊に影響力ある所とは協調出来ない
権益揉めない勢力とは協調してるからまだマシだけど

868 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 15:02:55.19 ID:ReRy9Qo70.net
宗教から政治権力奪いたいってのは現代日本人の本能じみてるとは思うな

869 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 15:03:36.22 ID:2Bj/jRqE0.net
そもそも仕掛けてきたのは一揆勢だしなあ

870 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 15:05:09.43 ID:uhc1pbF/0.net
徳川ならそれいってもええかもしれんが
織田が仕掛けてきたのは一向宗っていうのは酷すぎる・・・

871 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 15:07:08.49 ID:UuaeFxs60.net
>>865
最初はお互いに冷戦状態だったので、ここまで燃えるとは思わなかったと言うのが実情かと
長島で一門衆が死にまくったから全面戦争になったんだろうな

大した遺恨もないのに全面戦争にまで持ち込むテンプレ転生武将のほうが基地外だし、
享禄・天文の乱における大敗で畿内における実働戦力をほぼ失ってる本願寺が
エスカレートする要素もなしに全面戦争するのもおかしい

872 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 15:07:42.43 ID:vnZTKLEY0.net
淡海は利害対立から叩き潰してるからこの人が求めてる作品なのに
違うという思い込みがどこからでたのかね

873 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 15:08:52.00 ID:XvbQpghla.net
宗教勢力の駆逐は天下統一の地ならしのために
どうしても必要だったのでは
それをできなかったために
大内、細川、六角、三好などは京を抑えて覇者になっても
寿命まで畿内でゴチャゴチャしてるうちに
国元の権力基盤が揺るいで
天下統一までいけなかったのでは

874 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 15:12:04.46 ID:+JDW0ZnR0.net
国内でオウムのようなテロリストの一向宗を放置して統一したところで
すぐ一揆という名のテロ始めるのはわかりきってるからな
最低でも武力は完全に消しとかないといけないに決まっている

875 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 15:12:36.37 ID:uhc1pbF/0.net
淡路は銀英伝の人って時点で読む気がしない
ちょっと違う気はするが朱拠の人とかと同じ枠

静子は戦国物でアテクシ系女主人公の時点でちょっと

876 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 15:18:04.64 ID:vnZTKLEY0.net
なろうの歴史もので評価を得てる作品を避けてるから
他の物を見て「なろうはこんなものばっか」という感想がますます強まってるわけだな

877 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 15:23:17.21 ID:0k+sN6Kj0.net
まあココアの人かよ、でうんざりする気持ちはわからんでもない

878 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 15:24:54.54 ID:+JDW0ZnR0.net
基本的にアンチヘイトしかできないからなあの作者

879 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 15:41:30.56 ID:eTSveeLN0.net
だいたいの歴史系は、武田は潰しても上杉は残ること多いな。

880 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 16:07:08.43 ID:7fk1/gV9a.net
正直コップの中の嵐な日本の戦国時代とかどうでも良いんでもっと中華ものが読みたい(ただし朱拠を除く)

881 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 16:25:50.50 ID:XhG6/w580.net
史実よりになりすぎるのが、要するに原作沿い二次創作みたいな感じで嫌なのかも。

本願寺とは全面戦争で根切りしまくる。
足利将軍は追い出す。
武田は族滅だが上杉・毛利・伊達は残る。

それこそ、強力な別作品能力があるオリ主がいるのに、同じ強さの増援がどの戦いにも
置かれて「原作通りに苦戦」するダイ大やダンまちの二次創作みたいな…

882 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 16:38:22.71 ID:ODmC5k9Ua.net
経済的に考えると本願寺よりも法華宗と手を組んだ方がお得なんだよな
たいていの京の町衆を始めとして有力な商人や職人はだいたい法華宗だったりするからコネが効く
天台や南都六宗もそれぞれ古いだけに朝廷へのコネなど仲良くするメリットを持ってる
本願寺はその点がちょっと弱いからぶつかった時にやるかやられるかになりがちなのかも

883 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 17:35:59.31 ID:vnZTKLEY0.net
>>881
強大な力があって本願寺と仲良く周囲の力関係も変わるとなると宇宙要塞がそのまま当てはまる
土岐系を追い出したから明智も雇わないだろうし竹中も疎遠でテンプレ外しは色々な場面でやりまくってる

追いつめられてないからこその余裕ある舐めプだし、そこを弄ったから受けるというわけではないのは分かってくれると思う

884 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 17:59:12.07 ID:uTL4niPna.net
本願寺はふつうに徳川体制下の勝ち組だし
家康みたいに上手く取り込むのが一番効率的

885 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 18:02:59.46 ID:IwgT+AHn0.net
ブラックの畿内は三好長慶の下に居たのもあるけど、本願寺と敵対していないな
やつの生まれ大友だから宗教で見ると本当に詰んでるよな

886 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 18:12:37.96 ID:XvbQpghla.net
しかし三好長慶の父は一向宗に殺されているという

887 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 18:14:27.09 ID:GZsM8Swy0.net
豊臣家って家康に下ったら生き延びられた?
結局難癖つけられて改易させられる?

888 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 18:15:01.34 ID:UuaeFxs60.net
一向宗は九州だと弱小宗派で大友家と敵対する必要性がないんだよな
戦国時代が終わると薩摩以外で一気に広がったが
あそこは営業力強い
廃仏毀釈と西南戦争で宗教的空白地帯になった鹿児島に一気に乗り込んで、県内最大宗派になってる

889 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 18:16:27.63 ID:UuaeFxs60.net
>>887
旗本クラスなら高家でも基本存続してるから、大名家としての存続に拘らなければ生き延びれる
ただ継嗣断絶は保証しかねる

890 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 18:16:50.77 ID:UuaeFxs60.net
間違えた無嗣断絶だ

891 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 18:19:30.81 ID:g8auVM3n0.net
>>889
まあたぶんどっかで養子押し付けられる罠

892 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 18:22:00.38 ID:XvbQpghla.net
>>887
家康は冬の陣ですら総攻撃ギリギリで講話を受け入れるくらい豊臣を残したがってた(講話は豊臣の提案)
講和条件では、牢人衆も豊臣家の責任で解散させる、ということに成っていた(一時金を出した上で)
ところが出来なくて幕府に「牢人の解散無理だから領地増やしてくれ」と泣きついてくる始末(豊臣の経済力だと牢人を維持できない)

893 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 18:27:57.24 ID:XhG6/w580.net
豊臣家の異様なまでの生殖能力の低さが問題なんだよなあ。
それはシーザー/アウグストゥス関係もあるんだが。

豊臣関係では生殖だけでいくつもifがある。
1秀吉にまともな年齢の男女各4人の子がいたら
2秀長に上同
3朝日姫と家康の間に子がいたら
4秀頼と千姫の間に子が何人もいたら

あと秀次粛清前に秀吉が死んでたらもでかいな。

894 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 18:30:23.59 ID:Tu8E680j0.net
一族郎党皆殺しにされた秀次だけが子沢山だったという皮肉

895 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 18:31:24.32 ID:g8auVM3n0.net
秀吉には手の指が6本あったとか言う伝説
なかなか子供ができない家系
これはハプスブルグ的なとじた農村での血縁のインブリードによる影響ではないか
そうかんがえるとある種異常な能力の発露と晩年の気性の荒さの原因としても説明がつくようなきがうんぬんかんぬん

896 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 18:35:59.63 ID:XvbQpghla.net
秀頼は千姫じゃない女との間に息子いるからね
そのせいで秀頼と千姫は中悪かった説ある
浅井長政と市の間の息子は寺に入れられたから千姫と作れば秀頼も血を残せたのに

897 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 18:37:39.53 ID:Mcma/LKB0.net
>>895
>とじた農村での血縁のインブリードによる影響

そんなもんがあるなら、農村はのきなみ人口減少や奇形に悩んでるはずだけど
さて実際はどうだったね?

898 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 18:40:26.25 ID:2s1kIGdv0.net
>>895
木下家は祖父さんあたりの代に近江から尾張へ移住した家系みたいだと最近わかってきたらしいよ
だとすると血が濃過ぎたってことは考えにくい
あと多指症は現在でもわりと見られる遺伝とは限らない疾患だぞ
晩年のアレは認知症か躁鬱っぽいからそれも血は関係ない

899 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 18:40:36.24 ID:Mcma/LKB0.net
>>893
清和源氏「せやで、子供沢山作るのは大事や!」

結果
兄弟殺し合い
初陣で伯父を討ち取り勝ち誇る甥
親と八男が組んで長男と殺し合い
兄が弟たちを粛正しまくり

900 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 18:42:52.92 ID:g8auVM3n0.net
ゲンジはちょっと戦いが好き過ぎて殺し合いも兄弟喧嘩の範疇なだけだからゲンジバンザイ

901 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 18:43:05.49 ID:Tu8E680j0.net
顎が伸びてるかどうかで判断しろ

902 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 18:44:16.59 ID:0k+sN6Kj0.net
源氏は地方で手頃な神輿にされたのが運の尽きだった

903 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 18:46:39.05 ID:Mcma/LKB0.net
ここまで、宗教関連で色々言い合ってるけど
「宗教を絶対悪扱いするのはおかしい!」と言ってる人も「いや権力とは相容れないだろ」と言ってる人も

実際に、信仰心あつい人間の集団というものに接したことがないのが丸わかりなのがなんとも面白い

今の日本でそういう集団に触れること自体が難しいから仕方ないけど
何かを強く信仰してる人、というのがどのように行動しどういう思考形態を発揮するのか
もう少し実際の事例(上から客観的に大枠だけを記す歴史書じゃなく、庶民生活レベルで信仰が生きてる社会のありよう)を調べてみた方がいいと思う

904 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 18:47:31.46 ID:1DE0wvZW0.net
アントーニオ・イ・ノキ・デ・アブスブルゴという名誉ハプスブルク一族

905 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 18:53:11.30 ID:Mcma/LKB0.net
>>902
いや、「手頃な神輿」どころじゃないと思うぞ……「神輿にしようとしたのが武闘派ヤクザの斬りこみ隊長だった」ってのが実際のとこ

「同じ源氏と申せども 八幡太郎は恐ろしや」(源氏物語の美男子光源氏と比べて、源義家は敵を斬り殺しまくりでひどすぎるっていう、当時の歌)

義家の息子、義親→「河内源氏3代目棟梁・源義家の嫡男だったが、対馬守に任じられたとき九州で略奪を働き、官吏を殺害したため、隠岐国へ流された。
だが、出雲国へ渡って再び官吏を殺して官物を奪ったために、平正盛の追討を受けて誅殺された。剛勇の義親が簡単に討たれたことを人々は疑い、その後に幾度も義親を名乗る者が現れている。 (Wikipediaより)」

義親の息子、為義(保元の乱でおろおろするダメ親父に描かれてる人だけど、実際は……)→14歳で、実の伯父義綱を追討し賞されるが、その後……
 「為義が昇進できなかった最大の原因は、本人と郎党による相次ぐ狼藉行為だった。以下に記録に残る事例を列記する。 (Wikipedia)」

906 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 18:54:22.17 ID:2s1kIGdv0.net
>>903
日本でも一般的な社会生活を送ってたら軽くであっても草加やエホバを見かける経験はするでしょ…

907 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 18:56:19.98 ID:Tu8E680j0.net
平家物語とかいう源氏のやりたい放題を描いた物語

源氏物語とかいう源氏のやりたい放題を描いた物語

よし、引き分けだな!

908 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 18:57:13.37 ID:Mcma/LKB0.net
>>906
「見かける」のと、「彼らの生活がどのようなものかを知る」のは全然違うでしょ

「軽く」の話をしてるんじゃなくて、「信仰に生きる人の感覚を肌で知る」話をしてるんだよ

909 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 18:57:58.36 ID:g8auVM3n0.net
>>907
平氏「解せぬ」

910 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 19:12:51.87 ID:g65B7vAG0.net
身内や友人に新興(に限ったことじゃないが)宗教に嵌まった奴の一人や二人はいるでしょ
そういうのと接すれば十分肌で感じることもできると思うけどなあ

てか
「宗教についてあることないこと言うのは触れ合ったことがないからだ!!」
というのはさすがに暴論かと
その理屈だとありとあらゆるものでその極論が通ってしまう

911 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 19:13:46.85 ID:eTSveeLN0.net
新興宗教と当時の宗教を比べていいかはどうかともかく、
うちも母親の影響で一時期新興宗教入ってた。
論理展開がとにかく何を言っても都合のいいようにしか取らないのと
すさまじいまでの銭ゲバというのは経験した。

おかげで完全な無宗教者。
でも墓参りはするし正月に神社は行く。

912 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 20:10:07.56 ID:v+Q/jsPca.net
>>884
家康の頃は既に本願寺は国持ち大名では無くなってたからね
流石に国持ち大名のまま幕藩体制に組み込むのは家康でもできなかったと思う

913 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 20:20:48.41 ID:tR5dBZZ5K.net
30年前にタイムスリップしたら何としてでもオウムを潰したいよね
一向一揆は比にならないヤバさだし歴史を知ってたら黙って見てられないでしょ

914 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 20:27:00.82 ID:uhc1pbF/0.net
歴史を知ってるからあの時代の宗教勢力の中では圧倒的にまともだと言っとるんだが

あと加賀と石山を同一視するのは糞と味噌を一緒のものだといってるようなもんだ
まぁ石山は位置的に糞邪魔、加賀は大義名分がないから排除されるの自体は必然だが

915 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 20:28:35.73 ID:gyzu65YS0.net
某艦娘物の舞鶴鎮守府施設が戦国転移物を考えてるが
若狭の勢力範囲とかNASA大和水軍たちの本拠地とかって影響ある?

916 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 20:38:49.33 ID:UuaeFxs60.net
>>910
アレは結局のところ、自分と同じ文化コードの人間を味方とみなすってことだぞ
血縁、地縁、被官関係と同じラインにある

917 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 20:43:44.92 ID:2s1kIGdv0.net
徳川に対して本願寺がうまくやったんではなくお家騒動に付け込まれて弱体化させられたんではなかったっけ
暴れる時の手に負えなさは各宗派随一だったし家康も一向一揆に悩まされてた
だからお家騒動を仲裁すると装って本願寺を西と東に分裂させて弱らせたって聞いたけどな

918 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 20:57:08.86 ID:UuaeFxs60.net
>>917
元々分裂してた状況を追認したって程度だよ

919 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 21:45:26.63 ID:Mcma/LKB0.net
>>910
「宗教にはまったやつ」が、どういう家に住んでて、普段どういう食生活を送り、家族とどういう会話して、どういう価値観でものを見てどういう原理で行動を決定するかが

「身内や友人」と接しただけでわかると?

権力を奪おうとするカルトも、権力と合体してるとこも、権力と線を引き自分たちの信仰だけに生きる人たちも
それぞれどういう風に物事を考えどういう風に生活してるのか
今の日本で普通に暮らしてると、よくわからんものよ

920 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 21:56:34.70 ID:I9Ro0Asod.net
宗教に「嵌まった」と言ってる時点で
バイアスかかりまくってて笑う

921 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 22:15:21.81 ID:ODmC5k9Ua.net
>>919
友人や身内ならわかるでしょ
布教のために信者が自分たちの素晴らしい生活を語って聞かせてくるなんてよくあるし
あなたが自らなんらかの宗教にハマった経験の有無を宗教を知ると称してるならこれでもまだ不足してるだろうけどさ

922 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 23:03:12.63 ID:g65B7vAG0.net
>>919
身内や友人がだめだともう本人しかねぇよ
自分はカルトには騙されない、論破してやる
と意気込んで潜入した奴らの末路は…、となるだけじゃん

その手のじゃ無しに単なる坊さんの知り合いとかいるけど
夏場や冬場に忙しそうにしてるのも含めて
個人経営の店とかをやってるのと大して変わらんとしか言いようがないなあ

923 :この名無しがすごい! :2019/09/02(月) 01:40:53.23 ID:yrGCmJia0.net
個人の体験談は説得材料にならないよ

924 :この名無しがすごい! :2019/09/02(月) 01:51:36.90 ID:6LnREroi0.net
例えば欧州では同一宗教を信仰しているというのは
同一の共同体ですよ、敵じゃないですよって意味合いが大きい
10世紀位からキリスト教の伝道師がやたらと動き回って広まったからね
14世紀にはスペインに向かって真のキリスト教国ではないとか虐めているし
社会基盤としての宗教という側面が大きい

日本では育たなかったのはその大きさの違いかな

925 :この名無しがすごい! :2019/09/02(月) 02:08:09.40 ID:DHmM7Hnd0.net
だから何なんだ?

926 :この名無しがすごい! :2019/09/02(月) 06:04:59.55 ID:HwNvgbih0.net
次は権力者視点が云々

927 :この名無しがすごい! :2019/09/02(月) 07:43:53.64 ID:4vsnaSgXd.net
宗教に嵌まった教はスレチすら怖くなくなるのだけは分かったから、そういった事柄を巧く書けてるweb小説の名前を教えてプリーズ

928 :この名無しがすごい! :2019/09/02(月) 12:05:31.09 ID:/AXU2BTp0.net
あと田中、史実を踏襲するのをどこまで続けるのかな
斉が劣勢になったのは田市が王になったせいだと思うんだが

929 :この名無しがすごい! :2019/09/02(月) 12:11:40.21 ID:6A7Gadd8r.net
>>927
小説ではないが漫画の乙女戦記
フス戦争について描かれてる
概容を掴むだけならターボル戦記ってWebページが参考になる

信仰を守るための戦いがいつしか私利私欲にまみれ理想は堕落して、
最後はかつての同志と殺し合うと言う救いのない話

930 :この名無しがすごい! :2019/09/02(月) 12:35:25.85 ID:vUnezlXDa.net
フス戦争は知ると悲しくなるよな
急進派の英雄プロコプが戦争でローマ教皇に異端信仰を認めさせたのに
あまりに勝ちすぎたために急進派が暴走してプロコプの統制を受け付けなくなるわフスの理想を忘れて私利私欲に走るやつが出るわ
プロコプがあまりに強過ぎた事が戦略を狂わせてしまった

931 :この名無しがすごい! :2019/09/02(月) 12:42:22.24 ID:/mTlGuTtd.net
宗教云々とは別だけど
急激に勝ちまくった後に、カリスマが消えたりすると
大体、内ゲバが始まったりして酷いことになるよな

黄金期が終わって空中分解・全滅ルートとか嫌いじゃない

932 :この名無しがすごい! :2019/09/02(月) 13:15:42.57 ID:rk9LmSF20.net
アレクサンドロスの帝国なんか、雲散霧消してもおかしくなかったと思うが各地でそれなりに残ったあたりディダドコイ達も割と大したものだった
セレウコス朝−バクトリアの流れは大乗仏教の成立にも関与してる
仏像拝んだり般若波羅蜜とか唱えたりするのがかの大王の影響の末にあると思うとロマンだよね

933 :この名無しがすごい! :2019/09/02(月) 18:48:49.17 ID:y99OxCmkH.net
>>932
かの大王がイスラムで預言者扱いされることもあるのってその辺が原因なのかしら

934 :この名無しがすごい! :2019/09/02(月) 22:01:13.97 ID:yrGCmJia0.net
天才一人に頼る組織は弱いからな

935 :この名無しがすごい! :2019/09/02(月) 22:03:34.46 ID:bdqttfPY0.net
その点、一番上がボンクラだろうがホモだろうが小便垂れだろうが機能する幕府を作り上げた徳川は有能やね

936 :この名無しがすごい! :2019/09/02(月) 22:10:23.04 ID:3/QRsYL/0.net
ホモの時代はまだ大変だった気が

937 :この名無しがすごい! :2019/09/02(月) 22:12:30.26 ID:Ph8dhT2pa.net
徳川は秀忠が家康存命中から側近に経験を積ませて老中制度の雛型を作ってたからね

938 :この名無しがすごい! :2019/09/02(月) 22:12:40.59 ID:bdqttfPY0.net
「生まれながらの将軍」って中々のワード

「嫌々女を抱いた」ってのも中々だけど

939 :この名無しがすごい! :2019/09/02(月) 22:43:36.21 ID:unKThgRn0.net
サンシャイン池崎みたいだな

940 :この名無しがすごい! :2019/09/02(月) 23:44:11.38 ID:ndtoajCL0.net
良く兵農分離してないとこの兵士数って
1万石=250人って聞くけど
逆に農閑期の動員率の平均値って一般的に何%位なものなの?

941 :この名無しがすごい! :2019/09/03(火) 00:03:57.50 ID:J2gUO1nTa.net
一万石250人て豊臣遠征軍の最低これだけ連れてこいの目安だったような

関ヶ原だと毛利の大坂から美濃伊勢まで動員している兵力が125万石で41500
近場の石田三成が19万4千石で5700
宇喜田が57万4千石で明石と合わせて18000

942 :この名無しがすごい! :2019/09/03(火) 00:17:04.93 ID:zR9cSwUJ0.net
一万石250人は江戸期の平時編成
朝鮮出兵を例に上げると西国諸侯の軍役が一万石600〜800人

943 :この名無しがすごい! :2019/09/03(火) 01:08:40.45 ID:aoND7e1I0.net
>>938
春日局が側室候補に男装させて侍らせるとか四苦八苦してたんだっけ
でも結局家光の心にヒットしたのは公家出身の箱入りな尼さんってのがまたね…
女の汚いところ見すぎて嫌になってて擦れてないピュアそうな女性に惹かれたんだろうか

944 :この名無しがすごい! :2019/09/03(火) 01:19:21.12 ID:LbzIMiLX0.net
単純に変態だったんやないかな…

945 :この名無しがすごい! :2019/09/03(火) 06:39:43.15 ID:onhz37sz0.net
トランスジェンダーで精神女説もある

946 :この名無しがすごい! :2019/09/03(火) 11:16:54.78 ID:w+dyNVJz0.net
長子相続って一番安定度が高い事は高いけど
暗愚が時代の節目にいると、国が壊れるんだよね

どっかに末子相続ってのもあったきが

947 :この名無しがすごい! :2019/09/03(火) 11:42:03.24 ID:Saoz4O6la.net
モンゴルのことだと思うけど
あれは上の男子から家畜を相続して独立して最後に残った末子が残りの財産を相続して元の家を継ぐという感じだったかな

948 :この名無しがすごい! :2019/09/03(火) 12:18:49.28 ID:q639ndaRa.net
遊牧民だからできる話で、
土地に縛られてると分割しすぎて力が弱くなる

949 :この名無しがすごい! :2019/09/03(火) 12:36:30.13 ID:xxFTcfK50.net
効率でいうなら太子密建が一番でね
逆に問題ある割に長期間持ったのが黄金の鳥かご

950 :この名無しがすごい! :2019/09/03(火) 12:54:51.36 ID:xO5E9V60a.net
大阪の商人みたいに、長女と優秀な番頭をくっつけて跡取りにすればいいのに。

951 :この名無しがすごい! :2019/09/03(火) 13:03:33.81 ID:XByvverr0.net
それやると、南部晴政と石川信直のお話とかになるわけで

952 :この名無しがすごい! :2019/09/03(火) 15:42:30.10 ID:Saoz4O6la.net
南部晴政は一度は養子の信直を後継と決めるも実子晴継が生まれお家騒動が勃発
真偽不明だけど信直が晴政、晴継を暗殺したとも言われるし
後継者は一度決めたら通さないとね
津軽の勢力拡大、九戸政実の乱等南部家は戦国時代が終わるまで統率をかいてしまったし

953 :この名無しがすごい! :2019/09/03(火) 15:47:06.09 ID:/jUmh9oT0.net
宇都宮さん家や藤堂さん家もそうだけど、跡継ぎ諦めた後もやることはやるんだ……って思う

954 :この名無しがすごい! :2019/09/03(火) 16:02:18.96 ID:Saoz4O6la.net
福島家
家康の養女と婚姻した養子の福島正之をかわいがっていたが、実子が産まれた事により疎遠となる
最期は錯乱と断じられ閉じ込められ餓死した
なんと秀忠が将軍を継いだ後に徳川との結び付きを断つ愚行をあえておかした

藤堂家
名将藤堂高虎も実子が可愛いのだ
養子の高吉と実子高次との間で確執あり

豊臣家
一度は跡継ぎと決めた秀次を殺害、族滅
結果濃尾平野〜東海道の守備は脆弱となった

大友家
義鑑は嫡男で正室の子、義鎮を廃嫡しようと考えていたが義鎮一派が義鑑を襲撃し殺害
義鎮が大友家を継承する

伊達家
長男で側室の子秀宗は四国で別家独立
政宗と確執があったとされる

955 :この名無しがすごい! :2019/09/03(火) 18:30:05.55 ID:1euhWkApa.net
江戸時代の細川さんちは発狂した他所の人がぼんくら当主を仕留めてくれたおかげで持ち直したんだっけ
江戸城中でやられたけど側にいた伊達さんのファインプレーであきらかに死んでるのに生きてることにして大急ぎで家に戻され優秀な弟を末期養子ってことにして事なきを得た

956 :この名無しがすごい! :2019/09/03(火) 20:23:13.04 ID:Ms+iJlHp0.net
優れた子がいい、といっても5人産んで知能検査しても絶対正しい後継者にはならない。
健康もある、逆に健康で性格に欠点があるといつまでも高い知性で老害を続けることにもなりかねない。

長子相続徹底、長が幼児でもパーでもなんとかなる官僚機構+最上位家臣をうまく選ぶ
システムが、最悪が一番起きにくいんじゃないかな。

957 :この名無しがすごい! :2019/09/03(火) 20:35:01.33 ID:zR9cSwUJ0.net
優れたやつが優れた結果残すとは限らんしな
むしろ優秀なやつの方がやらかしやすい

958 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 01:11:06.63 ID:46WztGX80.net
レイモン・ポアンカレ
アンリ・ポアンカレのいとこ。兄弟はすぐれた学者。
少しでも知能が遺伝するなら、有史以来全人類のトップ一万人に入るぐらいだろ。

それが、第一次大戦のフランス大統領だ。

959 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 01:51:48.09 ID:xh3DWMxV0.net
そういえばどこぞの首相一家も弟の方が出来は良かったらしいな

960 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 06:33:46.64 ID:dRnsIdWK0.net
兄よりすぐれた弟なぞ存在しねぇ!!

961 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 07:25:53.55 ID:VTNc+MM30.net
最近、明治転生モノがちらほら見かけるようになったけど、日清戦争勝たないと普通に日露負けるよね
日清の賠償金3億の内、1億が戦費で残りの2億が軍備拡張だったから
NAISEIで国力伸ばすにしても10年は短過ぎる

962 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 07:45:01.25 ID:VTNc+MM30.net
日清戦争回避、もしくはなかったものがチラホラ見かけたので
賠償金で稼いでないと戦艦6隻も三十年式小銃もなくて、装甲巡洋艦と村田銃で日露戦争だっただろうな

963 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 07:50:39.78 ID:uL/sVdWY0.net
日清賠償バフのない日本を露助に突っ込ますなんてブリカス鬼畜かよ
鬼畜だったわ

964 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 08:03:46.76 ID:Qv6DhEWq0.net
戦国時代の各水軍で保有艦船に詳しトコって無いかな?
凡そピンキリでどの位の船を持ってたもんだろ?

965 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 09:27:49.41 ID:QvJqRhpFa.net
映画二百三地より

国家の歳入
 ロシア20億円
 日本2億5千万円
常備兵力
 ロシア300万人
 日本20万人

966 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 10:14:05.92 ID:pq5Bl9F2d.net
まあロシアは正面に張り付けとく戦力が大きい上にクソ長国境線の防衛にも人員割かなきゃいけないんですけどね

967 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 10:28:13.45 ID:SF3/SVila.net
内は革命前夜だしな。

968 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 11:06:32.61 ID:T1vsQ93IH.net
転生上医は恋愛面とかはあれこれ言われてもしょうがないが、日清日露とも戦争起こさなきゃいいの路線で一貫してるのは非常に良い
知識も多数だしね

969 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 12:50:34.38 ID:mgrb/PRO0.net
日清戦争がなかったらどうなるかのシミュレートもしてくれたらいいんだが
清がロシアの半島への伸張を押さえて、日英同盟の必要性が薄れる?
するとイギリスに遠慮する必要のないアメリカが沖縄とその先の大陸利権を狙ってフィリピンから北上してきたりして史実より四十年ほど早く日米で戦争になったりしてな
戦争しなきゃいいなんていっても吹っかけられることだってあるだろ

970 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 13:12:57.31 ID:7wb8OvF/0.net
>>965
戦国時代と比べると動員数すごいな
三国志時代ならそうでもない?

971 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 13:19:24.12 ID:pq5Bl9F2d.net
中国でも両軍合わせて百万超える戦争なんてそうそう無い
公称を信じるにしてもね

972 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 13:45:19.58 ID:T1vsQ93IH.net
>>971
中国公称でも滅多にないって近代って本当にヤバいんだな……

>>969
その辺のシミュレートを今丁度やってるところです

973 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 15:19:39.10 ID:7EDh0Ezj0.net
>>969
日清戦争しない=日本が拡大路線取らないってことなら
わりと日本は平和なまま第二次大戦切り抜けられた気がするけどな

大陸進出しなきゃロシアとあの時期に激突することもなかったし
米英から植民地化されない程度の軍事力は余裕であったし

現代の歴史知ってるなら
朝鮮なんて日本の代わりに占領したい国があればお任せしたいくらい

974 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 16:07:55.05 ID:/qs0WQe80.net
中国の人数の公称は1/10にして聞くべしだっけか

975 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 16:29:29.42 ID:nBYpVjmTa.net
>>969
清にそんな力ないだろう。
多分史実通りに滅んで、朝鮮半島はロシアに取られて日本は喉元に匕首を突きつけられる事になる。

976 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 16:42:37.02 ID:13PFk/Zt0.net
適当にざっと考えると、日清戦争で疲弊してない清が持ちこたえていロシアの南下が遅れている間に第一次大戦が起こり、清の滅亡とロシア革命が重なり東アジア大混乱。その混乱の中で日本軍が朝鮮進軍から満州狙うとかかな。

977 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 16:45:37.77 ID:nBYpVjmTa.net
えー、日清戦争の代わりに露清戦争が起きるだけでしょう。

978 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 16:47:28.66 ID:ojojV+iO0.net
清とロシアが半島でグダってたらわざわざ手を突っ込みには行かなさそうだが
露清戦争で清が負けた隙に台湾落とすくらいじゃね

979 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 17:15:33.90 ID:Q84qvNuWM.net
転生主人公で戦争止められる立場なら
全力で止めるよなあ

中国にしろ韓国にしろ
占領したところでどうせ維持出来ない

植民地支配の時代はすでに終わりだったわけだし
すぐ欧米の干渉もあって独立されて恨まれ続けることになるだけ

980 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 17:17:31.37 ID:ojojV+iO0.net
いや独立決まってたフィリピンはともかく
インドやら東南アジアは第二次大戦がなかったら搾取されたままだろう

981 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 17:30:28.86 ID:QvJqRhpFa.net
フィリピンてアメリカが独立させるさせる言って20年くらい延期してたんだっけ
日本との戦争がなくても独立出来たのだろうか

982 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 17:32:57.73 ID:QvJqRhpFa.net
建ててきた
web歴史・時代小説を語るスレ 19口目
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1567585939/

983 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 17:33:54.92 ID:uL/sVdWY0.net
>>982
建て乙ー

984 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 17:34:08.67 ID:iRWwM6NAa.net


インドネシアは第二次世界大戦なかったらオランダは絶対に手放さなかったよなぁ…

985 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 17:34:59.50 ID:nBYpVjmTa.net
アメリカに協力していたゲリラ部隊長が
「我々は日本軍を追い出した時、同時にアメリカの再支配も拒絶するべきだった」
って言ってる時点でお察し。

まぁ、後にアメリカ軍を追い出したら中国に島取られたりしたので、
なにが正解かはまた別の話なんだろうけど。「

986 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 17:36:09.70 ID:vQFNX1110.net
でもフィリピンには旧日本軍の隠し財宝があるから

987 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 17:58:56.46 ID:RIg2sON6a.net
>>980
むしろ大戦なかったら赤字資産にしかならないから手放してただろうな

988 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 18:03:34.36 ID:nBYpVjmTa.net
インドネシアを領有していた頃のオランダは、その上がりで
保険年金完備だったという。
なのでその極楽生活を奪った日本への恨みは深い。

989 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 18:08:38.51 ID:OMw7ioOo0.net
権益残して収奪しつつ独立させて統治コストはかけないってのが理想
スカルノみたいなのに国有化される恐れはあるけど

990 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 18:23:48.34 ID:lpt+NueKM.net
大戦なきゃ独立が遅れただろうけど
どちらにしろすぐに植民地支配なんて無理な時代になる

当時の人はそれが分かってなかったから仕方ないけど
現代から明治以降に転生して得るものより失うものが多い帝国主義に突き進むのはアホでしかない

991 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 18:25:36.12 ID:vQFNX1110.net
天然資源鉱山の権益と、港の99年租借地さえあれば
そっちのが面倒がなくて美味しいかもしれない

992 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 20:30:50.69 ID:dwbcQFdpa.net
>>988
そりゃインドネシアは日本軍占領時代が一番餓死者多いし

993 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 20:35:20.15 ID:ltKJnmgn0.net
レスが噛み合ってないw

994 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 20:54:18.94 ID:ClNRBwUo0.net
自由貿易なんて夢のまた夢、更にその後は世界不況と
日本にしても資源を自前で賄う必要があるという危機感はあっただろうね。
ただ戦争をどうやって終わらせるかとか、どういった戦略を立てるのかとか
国内が統一されていないのが一番の敗因だったと思う。

995 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 20:59:07.22 ID:ojojV+iO0.net
関東軍のクソ共が勝手に戦争始めたのが全ての原因だからなあ
介入するなら最低でも存在ごと消すか絶対に動けないように縛り付けないといけない

996 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 21:14:08.63 ID:wubanTYUa.net
ノベラ歴史時代小説大賞だってね

997 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 21:19:01.97 ID:O2Qg+atX0.net
関東軍が悪い?時期的に一番悪いのは国民と元老だぞ
国民は重税の結果戦争でえたものだから絶対に手放せないようになって
元老は後継者づくり失敗して国家戦略なくなったから各自バラバラに動くようになって…

前者は大体常に足引っ張ってるからともかくとして
後者はそれまではうまくやれてただけに残念

998 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 21:21:41.21 ID:l7sDyl870.net
あんまり歴史if話ばっかしてると>>707に怒られるぞ

999 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 21:32:49.00 ID:uL/sVdWY0.net
関東軍が元凶とか一周回って逆に新しい

1000 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 21:41:39.70 ID:uqmonS02a.net
関東軍はソ連の名将だから…

1001 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 21:43:57.35 ID:OMw7ioOo0.net
一次大戦でほぼノーコストで儲けすぎたのだ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★