2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小説家になろう】VRMMOものの実存MMOとの乖離に一石投じるスレ Part14

1 :この名無しがすごい!:2019/06/22(土) 19:38:02.38 ID:VqMp+G0g.net
このスレは小説家になろうのVRMMOものにありがちな欠点を指摘し、
どのような仕様であるべきなのかについて論じるスレです。
VR作品、もしくはそれに関するエッセイ等を紹介するのは良しとします。

※ただし、ここはVRゲーム総合スレではありません!
現行のVRMMOものを好まない人達が本当にたくさんいるスレなので紹介する際は気をつけてください。

※日刊ランキング上位をコピペするだけのような無意味な文字列の書き込みは禁止されています。

次スレは>>970が立ててください。

前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1545186329/

2 :この名無しがすごい!:2019/06/22(土) 19:38:47.01 ID:VqMp+G0g.net
今きたばかりなんだけどいままで一番乖離していた部分って何?

何回も話題がループしているので(語るなとは言ってません)最初に載せますがスレで一番問題とされていたのがゲームとしての公平性です
廃人でもないのに理由づけも無く主人公だけが強すぎたり、ゲームバランスが成立しないようなユニークスキルが存在していたりリセマラできないレア種族だったり、
他プレイヤーのことを考えておらず、たくさんの人が興味を持ってお金を払って遊ぶはずのMMOとしてあってはならない部分が特に不評でした

ただし、何もかもが全部ダメというわけではなく主人公のチート能力がきちんとした設定に基づいた仕様外のものであるとされていたり他のプレイヤーがきちんとそれに対して常識的な反応をしたり
運営が極力ゲームの公平性を保とうとしてるような描写があるならその限りではありません
てかここはもう説得力で作者の力量です

一石を投じるって何をすればいいの?

読む側は最低限好みに合った作品(ひどい基準だけど最低限ゲームとして成立させようとしているレベルの作品や問題点を指摘しているエッセイなど)を見かけ次第報告、評価やブクマ入れるなりレビューや感想書くなりして土壌を作りましょう
書く側は可能なら自薦してください。スレにいる人の意見を聞いて自分で書いて自薦する場合ポイントを要求するのはクラスタになるのでやめましょう
自分の作品を貼る人はなりすまし対策のために活動記録に貼ったという旨を必ず書いてください

今のVRMMOの不満に対して愚痴っちゃダメなの?

イラスレを立てるほどではないし愚痴でスレがここまで伸びたのも事実だしとりあえず保留でいいのでは
ここはVRMMOの総合スレではないので不満要素について語られたりつっこまれたりするのが嫌な方は自分でVRゲーム総合を立ててそちらでやってください

ちゃんとMMOしているけど完全には好みが合わないジャンルの作品があった

それでも紹介してポイントは入れておきましょう
他ジャンルでもそうですが評価がつかないと新しく書こうとする人がいつまで経っても増えないので甘い基準で入れておきましょう

ランキングの◯◯って作品が気に入らなくてムカつくので晒し上げて攻撃したいんだけど?

なろうの読者がポイントをちゃんと入れ続けた結果が今のランキングです
その作品が好きな人もいます
この設定に対してここはこうした方がいいのかもと語るのは良いし、このスレの意見にもとづいて根拠のある批判をするのは良いですが
根拠無しにこき下ろすためだけに大々的に晒したり、特定の作品にわざとヘイトを集める目的で紹介する誹謗中傷行為はやめましょう
作品の感想欄でツッコミを入れて暴れまわるMMO警察もやめましょう

3 :この名無しがすごい!:2019/06/22(土) 19:53:42.73 ID:Eerk7K9D.net
たて乙!!!!

4 :この名無しがすごい!:2019/06/22(土) 21:35:26.21 ID:jD3WU7EW.net
俺は!VRの世界で!可愛い女の子のスカートの中を見たいんだよおおおおお!!!
だから非接触型にして超高速スライディングローアングル秒間24連写出来るようにして下さい!
ローアングラーだからちゃんと床から目線だるぉお?!

5 :この名無しがすごい!:2019/06/22(土) 21:44:45.35 ID:QXfMWilW.net
ミニスカアーマーエロいよな

6 :この名無しがすごい!:2019/06/22(土) 22:30:27.14 ID:kRWyTJ5n.net
謎の影や光に邪魔されそうだなw

7 :この名無しがすごい!:2019/06/22(土) 23:05:17.91 ID:P9Xy7KBb.net
ターン制ならVRポケモン 遊戯王とか面白そうよな
自分の体動かしてターン制は絶対ストレス溜まる

8 :この名無しがすごい!:2019/06/22(土) 23:17:58.63 ID:kRWyTJ5n.net
VR、ARどっちでも良いから、俺のターン、ドロー!
クリーチャー召喚! はやってみたい

PSVRとかでもいけそうなんだけど、出ないよなぁ

9 :この名無しがすごい!:2019/06/23(日) 15:47:16.33 ID:13x2gYdS.net
VRバーチャロンが出てから本番

10 :この名無しがすごい!:2019/06/23(日) 17:21:02.82 ID:SVSjdNf6.net
しばらくはHADOで我慢しなさいよw
エネルギー弾撃ち合う競技だそうだよ

11 :この名無しがすごい!:2019/06/24(月) 04:10:00.65 ID:Bi8JS0FB.net
バーチャロンも自在に動かせるようになるまで相当練習したよね? だけどVRmmoなら練習なしで自在に動かせる、ってな設定や思い込みが多くて疑問。

12 :この名無しがすごい!:2019/06/24(月) 05:30:49.89 ID:lzlk6gjz.net
運動を記憶するのは筋肉だからな
風を感じられるならセンスある奴はすぐに覚える

13 :この名無しがすごい!:2019/06/24(月) 09:05:17.63 ID:BRpdWV1C.net
バーチャロンだってあらゆる操作がプログラムされてるからあんな操縦桿でいけるのであって
ノンアシストなら壁に近付けば衝突しダッシュフォームが違えば加速も鈍く武器を打っても明後日に飛ぶ

14 :この名無しがすごい!:2019/06/25(火) 06:20:05.49 ID:lwn6QcZU.net
動かすだけならすぐできるだろうけど戦い方自体を知らんから
格闘技の素人と有段者ぐらいの差は出る。

てか脳波読み取り技術が実現できるなら人型兵器をレバーで操縦なんてやってられんわ。
一定の動きだけプログラムしたところで「シェー」やいなかチョキはできんだろうし。

15 :この名無しがすごい!:2019/06/25(火) 07:50:29.96 ID:kiFVKd4I.net
脳波つったところで脳波でプログラム起動してることには変わりはないわけだが
ロボにせよVRにせよリアルじゃねーんだから最初からプログラム済みの行動しか出来ないんだよ

細かい動きしたければ指の動きとか筋肉の動きとか細かい部分を組み合わせてパッケージにしたプログラムを
脳波からリアルタイム解釈して構築して走らせてみたいな過程で動く
まぁ、リアルでも脳が同じ事やってるからあんま変わらんといえば変わらんのだが

16 :この名無しがすごい!:2019/06/25(火) 19:31:09.02 ID:3JLSmMLw.net
それっぽい理屈さえ付ければいいんだからリアルとか現実的は的外れでは?
そもそもダイブ式VRができるかどうかさえ分からないし

17 :この名無しがすごい!:2019/06/25(火) 19:58:09.21 ID:hczxn5QK.net
舞台を未来の現実世界にしてるんだから、そこにある物に対して現実感を求めるのは普通の事なんじゃないの
地球じゃない星の話ならリアリティとかも不要だと思うけどね

18 :この名無しがすごい!:2019/06/25(火) 22:03:38.42 ID:LFYETHHu.net
技術的リアリティは正直どうでもいい
重視するならゲーム的リアリティだろ

19 :この名無しがすごい!:2019/06/25(火) 22:04:15.52 ID:VQLiiGry.net
異世界だろうと未来の地球だろうとリアリティはいるよ
リアルであることとリアリティがあることは全く別のことだけど

20 :この名無しがすごい!:2019/06/25(火) 22:27:32.55 ID:F/xiE2KM.net
技術的にしろゲーム的にしろ、最低限のフォローが入ってればどーでも良いわな
どーせフルダイブなんて謎の新技術だし、ゲームも平等性とか公平性とか唄ってなければユニーク要素とかあっても構わんし

21 :この名無しがすごい!:2019/06/25(火) 23:40:47.40 ID:evIvvIoq.net
>>20
それもそうだな
公平であることが正しいとは限らないし
リセマラ禁止ゲームにすればVRMMOで追放系を書けるな

22 :この名無しがすごい!:2019/06/25(火) 23:46:37.79 ID:si5F9IRm.net
そんなクソゲー即過疎ってサービス終了だな

23 :この名無しがすごい!:2019/06/25(火) 23:51:25.50 ID:evIvvIoq.net
いや、まあ例えばの話なんだけど
VRMMOって本人の運動神経とか反射神経で差がつくじゃん?
だからあえてPCに差をつけるっていうか
PvPで負けても性能差あるんで仕方ないねって自分に言い訳できるみたいな

24 :この名無しがすごい!:2019/06/25(火) 23:57:09.79 ID:evIvvIoq.net
運動能力が低めだから女キャラにしようってネカマプレイヤーに理由を与える的な
VRMMOならではの格差って何かに利用できそうだなって思ったのよ

25 :この名無しがすごい!:2019/06/26(水) 00:03:18.29 ID:SVbSrUVG.net
公平だと逆にそういう部分消えるんだよね
リアル男が女キャラ使ってもキモいだけじゃん?
PCに性能差あって職業も男女別にすれば、このステータスなら女キャラの方がおすすめですよーって感じ

26 :この名無しがすごい!:2019/06/26(水) 01:14:41.90 ID:wn9rY06/.net
初心者救済システムも上級者が悪用して更に手がつけられなくなるのが常だもんなー

27 :この名無しがすごい!:2019/06/26(水) 07:46:21.91 ID:gPLshSHX.net
ネトゲって年の近い奴らで集まりたがるよな
若い奴はオッサンとツルムの嫌がるし
オッサンはオッサンで集まって昔話するの好きだし
それ考えるとVRでも実年齢相応のアバターにするほうがらしいと感じるな

28 :この名無しがすごい!:2019/06/26(水) 07:59:34.10 ID:6iqECOji.net
>>26
プレイヤースキルを判定してあからさまに差別するしかないのかなあ。

29 :この名無しがすごい!:2019/06/26(水) 09:40:55.63 ID:LNZ2ntE/.net
PvPならランクで分けるしPvEなら難易度で分ける
雑魚狩りや嫉妬をメインエンジンにしないなら同じテーブルに載せる意味はない

30 :この名無しがすごい!:2019/06/29(土) 10:11:10.53 ID:bdo7QmZk.net
仮想プレイヤーで仲介してオートパイロット制にすればいいんじゃない
カルネージハートに近いかな
ユーザーは戦術的な部分に集中させてフロント張るか後方支援をメインに育成するか選ぶ

31 :この名無しがすごい!:2019/06/29(土) 13:17:47.17 ID:Mi+Sk9j7.net
五感はそのままで、動作はオートパイロットだと多分酔うと思う

32 :この名無しがすごい!:2019/06/29(土) 13:56:13.55 ID:bdo7QmZk.net
仮想プレイヤーの思考とか判断はユーザーにフィードバックできると思う
バトルを体感する時だけ一体化して、それ以外は俯瞰の方がいいかな
やっぱり毎回毎戦闘時を自分で体動かすのは無理あると思うわ

33 :この名無しがすごい!:2019/06/29(土) 15:41:49.00 ID:VGWc8bld.net
その辺はオン・オフ切り替えできるようにユーザ設定に入れといてほしい
ガチ勢とかエンジョイ勢とかプレイスタイルも色々だし

34 :この名無しがすごい!:2019/06/29(土) 19:29:28.20 ID:4LhVRGBO.net
未来の超すごい医学と科学で3D酔いの原因の特定と
完全な予防が実現できた、で酔いの問題も解決

35 :この名無しがすごい!:2019/06/29(土) 19:36:57.31 ID:t/EXRaqL.net
フルダイブVRものは、そもそも脳と身体の間の信号遮断して
ヴァーチャルな肉体作って脳をだます所からスタートだから
酔いの原因の「視覚と三半規管がずれる」状況自体が
発生しないのではないか

36 :この名無しがすごい!:2019/06/29(土) 20:03:37.37 ID:bdo7QmZk.net
その方式だと実際は拒絶反応が起きるらしい
脳が混乱するんだと

37 :この名無しがすごい!:2019/06/29(土) 20:19:10.54 ID:4hfJTkaV.net
>>35
実験時に不随意運動が停止したりしてそう

38 :この名無しがすごい!:2019/06/29(土) 22:28:02.04 ID:Mi+Sk9j7.net
VRで感じる気温と実際の気温の違いとかで
何かの症状が起きそう

39 :この名無しがすごい!:2019/06/29(土) 22:36:16.81 ID:VGWc8bld.net
バキ的な想像力(脳の認識誤魔化し)までいくと
毎回ゲーム終わったら体中にあざ出来てそうだなw

40 :この名無しがすごい!:2019/06/29(土) 23:02:23.03 ID:Mi+Sk9j7.net
クリスクロスのデスゲーム化の根拠が
催眠術で火傷理論だったよな

41 :この名無しがすごい!:2019/06/30(日) 11:00:26.83 ID:LCbmOX7J.net
>>35
セクロスの出来るVRMMOだと実際の肉体とアバターに大きな差があると
VR酔いを起こして非常に不快感がある、という設定がされていたな

42 :この名無しがすごい!:2019/06/30(日) 11:08:18.15 ID:7AM3avwP.net
その設定、本当に無意味だよな
キャラメイクに縛り入れてネカマネナベショタロリ亜人ロボキャラ全部書けなくなるだけで
女キャラがリアル女確定するっていうそれだけのギミックでしかない

43 :この名無しがすごい!:2019/06/30(日) 11:18:22.90 ID:LCbmOX7J.net
>>42
そりゃ未成年の主人公がセクロスをしたいがために試行錯誤しながら
成人オンリーのVRRMMO潜り込もうとするのが題材だからねw
でもそんな設定でもネカマがいたりするエピソードもしっかり描いてる

44 :この名無しがすごい!:2019/06/30(日) 11:40:31.45 ID:W8I2+ShW.net
そら、ナニが出来るって事はソレが作られてるのだから
男として一度は女キャラ作るだろ?
作りたくなるだろ?
オレだって作る。

45 :この名無しがすごい!:2019/06/30(日) 13:47:58.31 ID:Q8VZXu1i.net
リアルと体格やらが違うとVR酔いを起こしやすい
→幼女アバターとか使ってる男プレイヤーは
VR酔いを克服した古参エリート
→うわようじょ強いの根拠になる

46 :この名無しがすごい!:2019/07/02(火) 05:55:50.47 ID:HY9kibt6.net
みんなラグマスやってる?
MMOの参考にプレイおすすめ!
https://ragnarokm.gungho.jp/

47 :この名無しがすごい!:2019/07/04(木) 00:30:51.14 ID:ysYb8003.net
別に欠点というわけじゃないけど最近気になるのは
VRMMOの世界で米が発見されるとプレイヤーがみんな大喜びすること
ログアウト不可能な設定ならともかく
米ぐらいログアウトして現実世界で食えばいいのに

48 :この名無しがすごい!:2019/07/04(木) 06:49:13.98 ID:HbloVX9i.net
作者も読者も異世界物と区別ついてないんだろ
つかそんなん、自分が本当にVRMMOがある時代に生きてるって想像すればすぐに気づく事だと思うんだけどな
書いてる奴も読んでる奴もどんだけアホなんだよ

49 :この名無しがすごい!:2019/07/04(木) 08:18:50.37 ID:KZMBl4l+.net
いや味覚のあるゲームならそりゃ喜ぶべ
バフ飯の可能性除いてもドラゴン丼とか作れるかもしれないんだぞ

50 :この名無しがすごい!:2019/07/04(木) 09:22:48.98 ID:gTj5pIEL.net
味覚のあるVRなら トルコ料理や噂の鰻冒涜ゼリーとか、日本では珍しい本場の料理を食べてみたい

51 :この名無しがすごい!:2019/07/04(木) 11:13:59.97 ID:ebdDi1xU.net
つか、味覚あって日本でサービスしているVRMMOなら米ぐらいデフォであってもいいんじゃね
FF14ですら和食あるし

52 :この名無しがすごい!:2019/07/04(木) 11:16:03.66 ID:qAU6WX9p.net
現実側はアフリカの発展で食糧危機で合成栄養剤とかで食事するディストピア世界かもしれんし

53 :この名無しがすごい!:2019/07/04(木) 11:20:50.55 ID:mx6ggPqb.net
>>51
コメが食えない辛さを体験させて、米食を普及させようという政府の陰謀説

54 :この名無しがすごい!:2019/07/04(木) 12:15:44.40 ID:WHwghMLL.net
開拓系で食料調達が重要になってくるような設定だとかなら分からなくもないけどここで文句言うくらいだからそういう設定のゲームってわけでもないんだろうな

55 :この名無しがすごい!:2019/07/04(木) 12:33:25.46 ID:qAU6WX9p.net
ゲームなら太らないから好きなだけ食えるっていう重要事項も忘れないでくれ
あとは現実のいい家庭以外だと今でも温かい炊きたてご飯とか食べる機会もなくて
冷めたコンビニ弁当レンジで温めて食べる家庭もザラだと思うんだ
ゲーム内くらいいいもん食いたいよな

56 :この名無しがすごい!:2019/07/04(木) 13:00:03.42 ID:D6YtpIG5.net
それならそう言うゲームやるだろうしリソース割り振るべき所間違ってるだろとしかいえん
ぶっちゃけFF見てると炎上案件だろうな

57 :この名無しがすごい!:2019/07/04(木) 13:01:26.64 ID:gSZKxACI.net
今のコンビニ弁当って普通にうまくね?
レトルトとか冷凍食品もそうだけど

VR技術があるぐらいならきっとう今より美味いレーションとかあるでしょ

58 :この名無しがすごい!:2019/07/04(木) 13:48:16.44 ID:1ERDS9Gm.net
>>55
既存のMMOだと一回食事すると食事アイコンがついてそれ以上食べられない場合が多くない?

59 :この名無しがすごい!:2019/07/04(木) 13:54:11.68 ID:qAU6WX9p.net
>>58
黒い砂漠ではそうだが、他はどうだろうか、ものによるんでは
再使用でバフ上書きタイプもあった
VRでは食事行動を制限する事自体が不自然の塊だしバフがあるならそれは重複しないってくらいが落とし所かな

60 :この名無しがすごい!:2019/07/04(木) 14:30:57.23 ID:ebdDi1xU.net
FF14とROでは後から使った料理の効果に上書きされるタイプ
モンハンフロンティアは食べた直後のクエ中いっぱい効果持続だけど乙るかクリアで効果消失
システム上、クエ中に料理はなし
出発前に料理何度も食えたかは忘れた

61 :この名無しがすごい!:2019/07/04(木) 15:27:40.56 ID:WHwghMLL.net
食事にステータスアップの効果があるのはいいけどフルダイブ環境だと実際に食べないといけないのは正直めんどくさいな
従来のゲームのようにアイテムとしても消費できるなら別にいいんだけど

62 :この名無しがすごい!:2019/07/04(木) 15:47:39.82 ID:FLc5mJF6.net
完全武装の集団が戦闘開始前に一斉に虚空からうどんを取り出して啜り始めたりする光景も
面白そうではある

まあ現行のMMOで飲食物にbuff効果があるのは料理スキルに存在意義を持たせるためと
いう要素もあるので、飲食物を飲食物として楽しめるフルダイブVRにおいて飲食物にそういう
効果を持たせるかは微妙な気もするが

63 :この名無しがすごい!:2019/07/04(木) 15:55:29.08 ID:O9xqeo5e.net
まあ効果時間伸ばすとかやりようあるしな

64 :この名無しがすごい!:2019/07/04(木) 16:00:47.19 ID:K+oSWc1B.net
フルダイブで食事にbuff効果があると早食いしないといけないよなー
効果時間によるけどーボス前とか特に

65 :この名無しがすごい!:2019/07/04(木) 16:58:30.13 ID:ysYb8003.net
グリコのキャラメル食べたら300m走れるbuffが付きます

66 :この名無しがすごい!:2019/07/04(木) 17:07:39.50 ID:HlmOLE+t.net
VRMMOに味覚があるならわざわざMMOなんてやらなくても食事専用のVRやればいいじゃん

67 :この名無しがすごい!:2019/07/04(木) 17:18:09.71 ID:mx6ggPqb.net
自分で狩ったり育てた素材を使用する事が楽しいんじゃない?
あと、ファンタジーな食材とかね

68 :この名無しがすごい!:2019/07/04(木) 17:19:06.25 ID:KZMBl4l+.net
それを言ったら今のmmoだって釣りは釣りゲーで、PvPは対人ゲーで、PvEは狩りゲーでってなるぞ

69 :この名無しがすごい!:2019/07/04(木) 18:07:58.62 ID:HbloVX9i.net
脳的には食べた気分になるのにリアルでは栄養を摂ってないって割と危険なんじゃねーの

70 :この名無しがすごい!:2019/07/04(木) 18:36:15.64 ID:0VZYC5Gz.net
神鳥使いでは食事モーション取ったら一瞬で終わるバフ扱いって感じだったな
正直妥当な落とし所だと思う

VRMMOで食事にリソース割いてどうすんだ感あるし
味覚再現VRならそれ用のもっと豊富なソフトが出るだろうしそっちで食えよって話になる訳で

71 :この名無しがすごい!:2019/07/04(木) 19:00:30.55 ID:WHwghMLL.net
現実と同じように食べるよりゲーム的な演出にした方がよりMMOっぽさはでるだろうな
ちょっとしたことだけどこういう要素の積み重ねで異世界っぽさを軽減できるかもしれない

72 :この名無しがすごい!:2019/07/04(木) 19:02:54.12 ID:zhvujQe1.net
強敵倒して打ち上げしよーぜ、とか
PL店巡って、旨い不味いを言い合うとか、
PL間のコミュニケーションの切っ掛けに使えるし
MMOにあることは別に違和感ないけどな

正直、好みの範疇な気がする

73 :この名無しがすごい!:2019/07/04(木) 19:08:00.00 ID:861SgOrT.net
一瞬で摂取できてバフも味も良い食事を課金アイテムにすればバランスと取れるんじゃね?

74 :この名無しがすごい!:2019/07/04(木) 20:15:30.35 ID:qAU6WX9p.net
まるでコーヒーを台所で一気飲みしてカフェイン摂取してる俺みたいじゃんか
飯が食いたいという欲求とバフがほしいという欲求を取り違えたらあかん
MMOの中の生活のいちシーンとしてちゃんと食うのがあってもよい派かなぁ
ショッピングだって店で選ぶのとメニュー一覧から買うんじゃ違うもんよ

75 :この名無しがすごい!:2019/07/04(木) 20:42:13.98 ID:ebdDi1xU.net
>>71
マビノギだっけ?
出来のいい料理食べると美味すぎて死ぬ奴
演出だからデスペナないみたいだけど
どこぞの料理アニメみたいに他にも演出あるみたいだけど

76 :この名無しがすごい!:2019/07/04(木) 21:44:18.33 ID:gTj5pIEL.net
マビノギと食事といえばリンゴ廃人。
食事をとると極々微量の永続ステータスUPが付く。マビだと転生することでレベルとステータスがリセットされるのだが、転生を拒否しリンゴを食べステータスを限界まで上げる人々がいた。

77 :この名無しがすごい!:2019/07/05(金) 21:59:59.43 ID:OWjXP2CG.net
実存MMOとの乖離でいうとRPG的なメインクエストを取り入れてるのはほんとに少ないな

78 :この名無しがすごい!:2019/07/05(金) 22:35:06.39 ID:Zs602D77.net
古代MMOはストーリーがないのも多いからちゃんと古代ベースでやる分にはいいんじゃないかな?
狩りとかやっちゃうぐらいだし

79 :この名無しがすごい!:2019/07/06(土) 17:49:51.29 ID:41JChZtA.net
なぜなろうのVRMMOは買い切りばっかなんだろ普通基本無料とか月額課金じゃね?
後なんでDL販売してないんだ
抽選が〜とか売り切ればっかで〜とか本当に未来か?

80 :この名無しがすごい!:2019/07/06(土) 18:16:05.21 ID:hJwG6UxO.net
抽選 売り切れは混雑対策にろぐいん数を限定してるとかで納得。パッケージ販売なのはVRは規制が厳しく対面販売が必要とか?

81 :この名無しがすごい!:2019/07/06(土) 18:20:16.65 ID:CIKjqIRI.net
鯖の負荷都合で販売数制限してるんじゃないの
DL販売でも数制限してるなら抽選や売り切れは起きるだろうし
VRMMOみたいな専用機器いる類だと買い切りネトゲも結構あるから珍しくもない

82 :この名無しがすごい!:2019/07/06(土) 19:42:46.93 ID:b+Ph3Q5d.net
ぶっちゃけオクルスみたいなもんだし
プラットフォーマー提供の基本無料とソフト屋の出すパッケージ+月額がある
パッケージでしかアップデートしないなら買いきりでもいける

収容人数の問題があるから人数制限は問題ないだろ
NPC100人の町にプレイヤー10万人集うじゃ話にならんし
インスタンスで分けるにせよサーバの物理数で限界がある

83 :この名無しがすごい!:2019/07/06(土) 19:57:22.03 ID:adsb8WZb.net
パッケ販売は現実でもFFがやってるよ
無料プレイはじまるのはちょっと日数かかってた
大型アプデはパッケというか、権利の購入必須だしね

84 :この名無しがすごい!:2019/07/06(土) 20:38:12.33 ID:igPi7g76.net
FF14はパッケージ+月額+大型アプデパッケージとか言う割とアレなやつだけどな

85 :この名無しがすごい!:2019/07/06(土) 20:57:52.65 ID:b+Ph3Q5d.net
ワールドスタンダードやろ
まぁ、これが出来るのはちゃんと客確保できる上位MMOだけなんだけど

86 :この名無しがすごい!:2019/07/06(土) 21:00:04.45 ID:FFpnds6W.net
その形式が一番安心できる

87 :この名無しがすごい!:2019/07/06(土) 21:14:55.60 ID:GCoKU6NO.net
わりとアレって言うか、昔の月額制MMOは全部そんなだった気が
EQ2も普通にパッケージ+月額課金+拡張コンテンツ課金だったし

88 :この名無しがすごい!:2019/07/06(土) 22:05:19.19 ID:M1N0wIaz.net
正直VRMMO系で課金描写されてるものといってもほとんど印象に残ってないな
パッっと思いつくのだとここでたまに話題になるカネの力ってやつとコミカライズされてた出遅れテイマーくらいか

89 :この名無しがすごい!:2019/07/06(土) 22:06:43.71 ID:FFpnds6W.net
初期費用をパッケージ代で回収しつつ、
無料期間過ぎた後の維持費用を月額で回収、
大規模アップデートに掛かるコストは
拡張パック代で回収、と
一番真っ当な料金形態だと思うんだけどな

90 :この名無しがすごい!:2019/07/06(土) 23:24:04.17 ID:IBlwM0Wa.net
飛び抜けて面白いゲームなんて今後二度と出てくる気がしないしな
客がバラけるから金掛けて大作作ってもペイできるか分からない
ので資金は限られたものになる
負の連鎖だな

91 :この名無しがすごい!:2019/07/07(日) 00:29:29.36 ID:7wkIkS1D.net
未来ではガチャが規制されてる

92 :この名無しがすごい!:2019/07/07(日) 01:08:08.39 ID:ikHU/wEg.net
それは絶対にありえない

93 :この名無しがすごい!:2019/07/07(日) 01:26:23.19 ID:bv0bZ0xG.net
実際にガチャが規制されてる国もあれば
この国でもコンプガチャは事実上規制されてんのに
未来人でなきゃどういう根拠でありえないとか言ってんだろ

94 :この名無しがすごい!:2019/07/07(日) 18:26:03.63 ID:CZvueXsY.net
根拠もなく絶対にありえないって断言出来るやつはどんだけ馬鹿なん

95 :この名無しがすごい!:2019/07/07(日) 18:50:49.58 ID:ymZ5oxV9.net
SFな設定を出してそんなの絶対的ありえない!なんて反論されても困るよな

96 :この名無しがすごい!:2019/07/07(日) 19:25:24.11 ID:ZEV2rMlm.net
規制されてる根拠も微妙だから正直どっちもどっちな気がしないでもない

97 :この名無しがすごい!:2019/07/07(日) 19:36:37.81 ID:BZcpEe5E.net
ガチャは絶対規制されてるはずだ〜なんて誰も言ってないけどな
可能性について語るならともかく、根拠もないまま「規制は絶対されない」「規制は必ずされる」って言い切るのは馬鹿丸出しって話だろ

98 :この名無しがすごい!:2019/07/07(日) 20:38:43.54 ID:FAi5eOPa.net
てかスレタイにそった書き方にするならこれこれこういう設定(時代背景)なのでガチャ完全規制って書けばいいんじゃね
コンプガチャ規制してもガチャ破産する奴減らなかったので強化されたとかさ
VRMMOに絡めるなら人権装備みたいな性能いい装備は出なくなって見た目装備オンリーになりましたとか

99 :この名無しがすごい!:2019/07/07(日) 20:51:05.57 ID:nTHyR4Lj.net
パチンコと同様に、周囲の国では規制されてるけど、利権絡みでにじょんだけは規制されてない。なんて予想をしてしまう。

100 :この名無しがすごい!:2019/07/07(日) 21:56:11.94 ID:bv0bZ0xG.net
国際展開してる全世界で流行ってる()んなら各国の法規制に適用される最大公約数になるからガチャも規制されてそう

101 :この名無しがすごい!:2019/07/07(日) 23:11:02.89 ID:2rlNAF67.net
金持ち主人公をガチャ廃課金で無双させるんでもなきゃ規制させといた方が
作者にも読者にも都合がよさそうではある
理由付けなんて過去に悲惨な事件があったとでもちょろっと書いときゃいいのだし

102 :この名無しがすごい!:2019/07/07(日) 23:17:18.58 ID:mNAKlwUj.net
理由付け以前によくあるパターンだとキャラメイクか異世界のような仮想空間に降り立ったところから始まって
リアルパートすら全く描かれないからそういう課金云々は一切作中に出てこないんだよな

103 :この名無しがすごい!:2019/07/08(月) 10:52:37.38 ID:kk/fSQNO.net
そもそもガチャは基本無料でマネタイズするためのシステムであって
タダゲだから不公平が許されるがタダゲじゃなければ許されない

104 :この名無しがすごい!:2019/07/08(月) 11:06:37.43 ID:pDYUGPY4.net
パズドラ、白猫のような対モブのPVEは不平等が許されるが、対人のPVPでの不平等は 消費者からは受け入れられてないと思う。

SAOの銃ゲー の課金仕様はあんまりだと思います

105 :この名無しがすごい!:2019/07/08(月) 11:11:12.99 ID:9J9cKpkX.net
saoの世界はvrのネトゲが山ほどあって行き来もそれなりにできるって前提があるしなあ
銃ゲーやるにしても最初にこれ選ぶんだ…みたいなこと言われてたでしょ

106 :この名無しがすごい!:2019/07/08(月) 11:16:27.20 ID:NE7s6YwM.net
現実でもCoDはAWBO3と続けてガチャ回さないと武器使えない上にガチャ産の武器が最強とか言うふざけた事してたぞ

だからそんな事あり得ないなんて無いし売れる作品は売れて人気出るんだよ

107 :この名無しがすごい!:2019/07/08(月) 12:32:00.50 ID:kk/fSQNO.net
対人しかないゲームだと継続プレイしてもらわないとマッチング過疎って速攻廃れるからな
なので1プレイゲーム内通貨10円もらえるので100回プレイして強いの買ってみたいな方向がないと継続してもらえない
かといって誰もがニートになれるわけではないから時間で金を買う方向もないとダメ

この辺りはソロコンテンツ多いからマッチングが多少遅くても許されるMMOとは違うところだな
逆に時間使えないプレイヤーが主力で継続してヘヴィーなプレイする層をいかに適当な餌を与えて黙らせるかとなってるし

108 :この名無しがすごい!:2019/07/09(火) 19:19:50.19 ID:X5Mg9ffT.net
SAOってなぜプレイヤーデータがローカル保存?
(AHO開始時に誤ってナーブギアのSAOクリアデータを読み込んだ)
解析・改造してくださいといってるようなモノじゃん(二次創作格好のネタ)
今時オフゲーですらクラウド保存だというのに。

あと須郷はアスナを「GMの説教部屋」みたいな空間が繋がってない場所に監禁しろよ。
廃人プレイヤーを舐めていたら想定外の高度に到達されて機密を覗かれたバカ運営w
高度対策した後もアスナが物落として助けを求めるのは対策しなかったし。

109 :この名無しがすごい!:2019/07/09(火) 19:27:20.87 ID:Jypn2gu0.net
とりあえずスレ違いだな

110 :この名無しがすごい!:2019/07/12(金) 02:52:58.89 ID:gCHdroA3.net
何か最近ちやほや系みたいなクッソキモいの流行ってんなぁ
実際のMMOだったら囲いがいる奴なんて嘲笑とかヲチの対象だし、リアル終わってるブス女くらいしかその立場に憧れないのに

111 :この名無しがすごい!:2019/07/13(土) 08:48:05.30 ID:e1fGbypV.net
最近のMMOについて独自の調査を行った結果
ネカマ主人公がガチイケメンNPCにときめくコメディとかアリなんじゃないか?
と言う結論に辿り着いたんだがそう言うのない?

112 :この名無しがすごい!:2019/07/13(土) 09:02:04.44 ID:EPdluIPL.net
つまりホモ作品が見たいと?

113 :この名無しがすごい!:2019/07/13(土) 11:42:51.12 ID:L8jOx6Fj.net
>>111
ネカマがリアルで女子に告白されても恋人の男NPC愛してるからって振って、
サービス終了で会えなくなるの嫌だってゲーム存続のために浅知恵でいろいろ考える話ならあるぞ
ただしコメディじゃなくてガチな模様
最初と最新の数話しか読んでないが正直ドン引きして全体を読む気にはならなかった…

114 :この名無しがすごい!:2019/07/13(土) 11:57:43.86 ID:e1fGbypV.net
>>112
中身入りの男PC相手はホモだから無理だけど
中身AIのNPC相手なら設定上の性別は男でも実質無性だからホモ違うだろ。と言うような理論をぶちまけるのが読みたい
>>113
そこまで重いのはちょっと…
精々ネカマ同士で醜い女の争いごっこ始めるような軽いのやつが良い

115 :この名無しがすごい!:2019/07/14(日) 19:39:22.77 ID:59NF9DKR.net
ムーンライトの方に中身もキャラも男の主人公が男NPCに惚れるホモ小説ならあるけど
>>114が求めてるのとは違うよな多分

116 :この名無しがすごい!:2019/07/14(日) 21:23:00.03 ID:n/zLcmtj.net
ギスギス読んどけ

117 :この名無しがすごい!:2019/07/16(火) 18:36:19.39 ID:x6MGKjkA.net
いまだとNPCに話しかけても他のプレイヤーに会話内容は伝わらないけどVRMMOだとそうじゃないんだろうな
未来のゲームだしNPCを人間そっくりに描く気持ちはわかるけどその影響か所謂実存MMOのような誰でも受けられるクエストを描いてる作品が全くないのは残念

118 :この名無しがすごい!:2019/07/16(火) 18:57:13.56 ID:Rh0g/CDc.net
MMOがそもそも他にプレイヤー(人間)がいるんだから
人間の代価としてのNPCがいらないシステムなんだよね
わざわざMMOでNPCがまるで人間みたい!ってする必要がない
なのにまるで人間みたいなNPC!主人公だけNPCから好かれて特別なクエストが!
とかやるからおかしくなる

119 :この名無しがすごい!:2019/07/16(火) 19:32:55.84 ID:5qDSKbP3.net
>>118
>NPCがいらない
いやいや…流石にそれは無理やろ
チュートリアルとかモンスターに被害を受けた村人とか初期装備売ってくれる商人とかNPCは要る
ゲーム始めたプレイヤーは無人の街に放り出されるの?

120 :この名無しがすごい!:2019/07/16(火) 19:44:21.04 ID:Rh0g/CDc.net
人間みたいなNPCがいらないって事よ
つまりなろうMMOに出てくるような人間と見分けがつかないAI搭載NPC!とかがいらねえってこと

121 :この名無しがすごい!:2019/07/16(火) 19:59:03.51 ID:v9o12YcP.net
フルダイブできる現実と見間違えるような街並み
でも行き交うのは単純な応答しかできないマネキンとか
不気味怖すぎる

122 :この名無しがすごい!:2019/07/16(火) 20:05:28.81 ID:Zx8Memwe.net
レベルEでバカ王子の作ったゲームに入る話でそんなんあったっけ
めっちゃリアルなのに機械的な応答を繰り返すだけのNPC

123 :この名無しがすごい!:2019/07/16(火) 20:15:43.34 ID:5qDSKbP3.net
【悲報】最新のVRMMO、街の衛兵に話しかけても膝に矢を受けた話とスイート・ロールの話しかしない

124 :この名無しがすごい!:2019/07/16(火) 20:23:29.51 ID:x6MGKjkA.net
ハンターハンターのグリードアイランドみたいな感じか

125 :この名無しがすごい!:2019/07/16(火) 20:23:54.42 ID:K0lIqzfa.net
24時間不動で突っ立ったままや同じ場所延々と歩き回ってて話しかけても定型文しか返ってこないのに
見た目だけはリアルな人間とかMMOじゃなくてゾンビパニックとかホラーだろ

126 :この名無しがすごい!:2019/07/16(火) 20:51:30.93 ID:ttMD7fEh.net
そもそも用事ないのに一々NPCに話しかけないだろ

てか一目でNPCなのか判断できないゲームとかクソい

127 :この名無しがすごい!:2019/07/16(火) 21:57:10.68 ID:x6MGKjkA.net
現代のそれに近いNPCなら確かに話しかける機会はそんなにないかもな

128 :この名無しがすごい!:2019/07/16(火) 23:21:32.97 ID:LrRIRPTT.net
NPC区別なんて頭の上にマーカーでも付けときゃ十分では?
それすらなくて話しかけなきゃ分からんってのはさすがにどうかと思うけど

129 :この名無しがすごい!:2019/07/17(水) 01:00:06.89 ID:VRut3soe.net
画面越しじゃない、等身大のNPCの頭上にマーカーとか
絵面的に凄くマヌケじゃね?

130 :この名無しがすごい!:2019/07/17(水) 01:07:52.49 ID:OHu3zMP4.net
リアルさとRPG的なゲーム性って相性悪いよな

131 :この名無しがすごい!:2019/07/17(水) 01:18:58.88 ID:VRut3soe.net
マップの広さとか、世界を救うとか掲げて
本当に大陸規模にするとリソースが大変なことになるけど
島サイズで大陸とか世界とか言っちゃうと
しょっぱいものがあるよな

132 :この名無しがすごい!:2019/07/17(水) 01:21:38.67 ID:lg2K7Klf.net
国家間移動にリアル1週間かかるんでしょ

133 :この名無しがすごい!:2019/07/17(水) 01:25:07.36 ID:3orArwFE.net
とは言えある程度のスケール感は欲しいし…

134 :この名無しがすごい!:2019/07/17(水) 10:15:31.84 ID:7deoMdcW.net
>>129
クエスト攻略とかNPCの名前で書かれてること多いしマヌケかもしれないけど頭上に名前表示されてる仕様は便利だからな
マップの広さはアバターに乗り移るだけだから正直そこまで気にならないだろうけど移動が徒歩デフォだと時間かかってしょうがないわ

135 :この名無しがすごい!:2019/07/17(水) 10:39:25.86 ID:6kHjefQC.net
NPCに話しかけたらお前と違って無職じゃないから忙しいんだよと煽られる
当たり前の話だけど立て看板NPCではない自立NPCなら生活があるわけで

136 :この名無しがすごい!:2019/07/17(水) 11:07:04.68 ID:Tz3KrJlG.net
なんでMMOなのに自立NPCなんて配置しなきゃいけないねん
通行の邪魔だろ

137 :この名無しがすごい!:2019/07/17(水) 11:43:08.89 ID:kqqNvMgr.net
別に、ゲームなんだから見た目リアルにする必要ないのでは

138 :この名無しがすごい!:2019/07/17(水) 12:48:53.14 ID:7deoMdcW.net
デスゲームがなろうで流行ってた頃はゲームっぽいつくりの仮想世界も多かったけど
最近だとワールドシミュレータのようなリアルよりの仮想世界が主流になってるな

139 :この名無しがすごい!:2019/07/17(水) 13:34:54.09 ID:NZ+LdeIj.net
そりゃMMOだから、ゲームだから、って以前にVRだからな
没入型VRで旅行感覚だとしたら街が人っ子ひとりいないゴーストタウンだったり
動かない蝋人形みたいなのが並んでたりしたら怖いだろ

140 :この名無しがすごい!:2019/07/17(水) 18:49:33.27 ID:Tz3KrJlG.net
ゴーストタウンになるぐらい過疎ってるならNPCがどうとか以前にサービス終了するだろ
街が多くて人が分散するなら街の数減らせばいい

?人形云々は知らんけど、なんで並んでること前提なんだ

141 :この名無しがすごい!:2019/07/17(水) 20:15:58.36 ID:6kHjefQC.net
サイズ感次第だな
東京ぐらいのサイズでも10万は集中すれば何も出来ないぐらい多すぎるけど分散すれば誰とも会わない程度には少なすぎる

142 :この名無しがすごい!:2019/07/17(水) 20:24:29.10 ID:6CKCSuYu.net
来年から国産のMMOやオンラインアクションRPGが来るから
またこのジャンルも活気付くだろうな

143 :この名無しがすごい!:2019/07/17(水) 20:24:46.40 ID:7deoMdcW.net
現代のゲーム的なNPC設定のVRMMOならわざわざ広大なエリアを作らなくても現代と同程度の広さのエリアで問題ないんじゃないか

144 :この名無しがすごい!:2019/07/17(水) 23:31:12.33 ID:VRut3soe.net
大陸(琵琶湖より小さい)とかになるがよろしいか

145 :この名無しがすごい!:2019/07/18(木) 00:36:45.59 ID:Or48xMAQ.net
モニタを通しての景色なら狭くても気にならないけどVRで狭かったら絶対萎えると思うわ
根本的なゲームデザインがFPSみたいに狭いフィールドで遊ぶわけじゃなくて世界を冒険なわけだし
少なくとも箱庭の大きさを実感できるような現代的な感じだとリアルな意味がない

146 :この名無しがすごい!:2019/07/18(木) 02:47:58.14 ID:EX68ZGED.net
>>143
とはいえ現行のサイズ感でも1鯖で3000人も収容すればアップアップだぜ
街が小さめの学校ぐらいの大きさで縦分割せずに1000人もいれば大分過密感出て来るし体感で糞狭いと感じると思う
まぁ、糞狭いと感じつつも実際に移動とかやってみると相当な時間食いでもあるんだが

147 :この名無しがすごい!:2019/07/18(木) 03:48:59.43 ID:9cSVyEYG.net
>>117のクエストの話題からだいぶ話がそれだけどなぜエリアの広さの話になってるんだ
あくまで小説としての話なのにその辺忘れてないか

148 :この名無しがすごい!:2019/07/18(木) 10:08:12.52 ID:EX68ZGED.net
NPCの話であってクエストの部分とか誰も気にしてなかっただけ
つかまともに考えれば過密化する上に会話中占有問題とかで特定NPCからのクエストとかありえんし
個人の依頼をギルド通して受けるどこにでもある仕組みになるだろ

とはいえ主人公忖度のNPC発ユニーククエストの情報が広がった後に後続がこぞって受けるみたいな描写は結構あるし
画面外でやってるから気にされないだけでそういうNPCクエストは普通にごろごろしてる

149 :この名無しがすごい!:2019/07/20(土) 04:26:40.23 ID:K9G+3Dqn.net
そもそも>>117が読んでないだけで、誰でも受けれるクエストを描いてる小説ってあるよね
タイトル思い出せんが、路地裏にいるNPCからクエスト受けるために
プレイヤーが路地に並んで順番待ってるエピソードとか読んだことあるよ


タイトル思い出そうとしてブックマーク確認したらサモナーさんが更新されててびっくりした

150 :この名無しがすごい!:2019/07/23(火) 05:00:19.49 ID:HEea2Fyk.net
>>142
来年国産MMO来るの?

151 :この名無しがすごい!:2019/07/23(火) 20:30:21.58 ID:Dvyu6Yrq.net
>>150
バンナムのブループロトコルじゃない?
ちょうどあさってぐらいにクローズドベータが始まる予定だったと思う
グラは結構しっかり作り込んである

152 :この名無しがすごい!:2019/07/23(火) 22:09:30.21 ID:HEea2Fyk.net
ありがとう!
blue protocolか、情弱だからあのゲームがMMOだって知らんかった…
公式サイトにはオンラインアクションRPGとしか書いてないからMOだと思い込んでた

グラフィック綺麗だよね
無理にリアルに寄せてるんじゃなくてアニメ調だってのが良いわ

153 :この名無しがすごい!:2019/07/26(金) 01:10:42.48 ID:PscuKjVT.net
日刊3位のやつひっでえな
痛覚設定強制変更とか下手すりゃ運営逮捕されるんじゃね

154 :この名無しがすごい!:2019/07/26(金) 12:26:29.91 ID:WV0C5ABe.net
VRMMOモノ見てる限りではわりと全例があるなそのイカれた設定
まあサモナーさんは世界観的にもイカれてて当たり前だし思い出せないけど他もそういう感じのやつだったかも

155 :この名無しがすごい!:2019/07/27(土) 11:12:00.21 ID:LqOi0DF1.net
どうしようもないゲスプレイヤーを後悔させるには痛覚設定するしかないからな
いやまあリアル凸という手もあるんだけど

156 :この名無しがすごい!:2019/07/27(土) 11:23:48.27 ID:S6kX3mmD.net
>>150-151
ブルプロと、他にセガが来年からMMOを制作するってさ

https://www.segasammy.co.jp/japanese/ir/library/pdf/settlement/2019/4q_main_qa_20190517_final.pdf
>エンタテインメントコンテンツ事業
>Q︓2020 年 3月期の計画においてエンタテインメントコンテンツ事業の研究開発費が増えているが、
>これは欧米開発スタジオによる欧米向けのオンラインゲームの開発費が中心という理解でよいか?

>A︓2020 年 3月期においては研究開発費が増加する要因は、新作パッケージゲームを複数発売するため。
>欧米向けのオンラインゲームは、今後投資を増やす方針。
>英国の The Creative Assembly というスタジオは、買収当時は社員が50 名もいないようなスタジオだったが、
>今はイギリス国内で最も大きいゲームスタジオの一つに成長している。
>実績を積んでいる分野でもあるため、既存 IP および新しいチャレンジに対する投資が増えている。
>また、PC 向けの MMORPG なども、100 億規模までとはいかないまでも、
>何十億円クラスのプロジェクトを日本でやっていきたいと考えているため投資を増やしている。

157 :この名無しがすごい!:2019/07/31(水) 11:04:27.71 ID:3QB7SIF+.net
何故なろう産のMMOはリセマラ推奨な癖してリセマラ禁止でサブ垢も禁止な上課金で開放出来るわけでも無いと言う意味分からん仕様なんだ

特にサブ垢無い作品多いけどそんな訳無いだろと

158 :この名無しがすごい!:2019/07/31(水) 11:14:37.09 ID:yJt04aG1.net
実際それが有効かはともかく、規約でサブ垢縛ってるとこはよくある

159 :この名無しがすごい!:2019/07/31(水) 11:21:15.61 ID:3QB7SIF+.net
そういやFPSとかは一応禁止なこと多いか
対人で初心者狩りされたらたまらんからレート制が有るゲームだと確かに禁止やな

でもMMORPGとかだとそもそもセーブ枠3つあったりするやん……

160 :この名無しがすごい!:2019/07/31(水) 11:24:57.70 ID:Ntx9diVT.net
サブキャラとサブ垢は違う概念ですやん

161 :この名無しがすごい!:2019/07/31(水) 12:22:56.32 ID:1MrpqYqH.net
そもそもアカウントの複数所持OKなゲームのほうが少なくない?規約的には

162 :この名無しがすごい!:2019/07/31(水) 12:32:21.62 ID:5mqT543p.net
脳波測定で複垢、BOT排除と一応の理由付けはしてるから
そういう意味ではありだと思う
脳波で個人判定できるのかは知らんが

問題は垢削除して、再度取り直すことさえ排除されてるっぽい奴
一度垢登録したら削除しても脳波やらのデータが保持されっぱという恐怖

163 :この名無しがすごい!:2019/07/31(水) 12:55:33.21 ID:3QB7SIF+.net
そういやサブ垢とサブキャラは別か
ゲームによっては似たようなもんだから勘違いしてたわ

どちらにせよ同一人物の別キャラが出てこないのは小説だと混乱の元だから仕方ないのかもしれないが違和感あるわ
運営側としてはその人に1つのプレイスタイルしか許容しないのは飽きられたら終わりのオンゲでは相対的ボリュームが減るからデメリットしかないと思う

164 :この名無しがすごい!:2019/07/31(水) 12:57:20.00 ID:yJt04aG1.net
まあvr機器側で保存されてるとか、oculusみたいなゲームと機器の中間にあるとこでbanされてるとか色々方法はあるし
ただの垢削除で再登録できないとかはさすがにどうかと思うけど
あとは一度垢を消したら一定期間再登録できないとか?リセマラするのに期間空けてたら大変だしな

165 :この名無しがすごい!:2019/07/31(水) 13:21:27.40 ID:B4npmlqV.net
「サブキャラ出してくれば1人でだいたいなんでもできちゃう」って状態にせず
他プレイヤーと頼り合わなければいけない世界にするために1人で作れる
キャラ数を制限してたゲームはあったよ
さすがに1垢1キャラじゃなくて2キャラだったけどね
運営がそういう理想主義的なスタンスならキャラ数制限自体は不自然ではない

違和感あるのはレア種族だのレアスキルだのランダムでキャラ性能が大きく
変わる設定とやり直し不可が組み合わされてしかもプレイヤーがそれに
不満をもっていないときだな

レア種族レアスキルレアペット引き当てた主人公様が嫉妬でめちゃくちゃ嫌われて
公式掲示板や公式SNSアカウントは一般プレイヤーから抗議殺到大炎上みたいな
作品無いのかな

166 :この名無しがすごい!:2019/07/31(水) 14:27:39.68 ID:1MrpqYqH.net
>>165
そういう作品がねえのは小説でそれやっても面白くないからだな
なろうMMOに対する風刺エッセイ単発ネタならあるいは

まあだからといってレア種族スキルペット主人公スゲーマンセーやられても面白くないんだけど

167 :この名無しがすごい!:2019/07/31(水) 14:58:08.84 ID:jtIgSTrg.net
そういうのももう一昔前の流行りな気がするけどな

168 :この名無しがすごい!:2019/07/31(水) 15:24:04.89 ID:mS8Qp0te.net
サブ垢サブキャラって倉庫用、人間関係リセット、メインと全然違うビルド、詐欺やPK目的だし
リアルのゲームとして遊ぶなら欲しい要素ではあるけど小説としてはあまり必要性に繋がらない要素じゃね?
メインバレして報復されるとかしか使い道思いつかんわ
自分で何でも出来るよりはそういうキャラを出した方が話としても面白いし

169 :この名無しがすごい!:2019/07/31(水) 21:53:29.28 ID:kAwrQckI.net
未だにランダムレア当てて主人公SUGEEが上位にくるし
なんだかんだで需要はあるんでしょ

170 :この名無しがすごい!:2019/07/31(水) 23:00:48.56 ID:+dgsqU1k.net
魔法に詠唱があって、最後のキーワードで発動というのは理解できるし、ファンタジー題材ならいいと思うんだ
物理技も必殺技みたいに派手で大ダメージならかめはめ波やアバンストラッシュなどで慣れてるからわかると思う
でも物理技でも序盤の技とか叫ばれるとちょっと…
足払い!とか二段切り!とか正拳突き!とか言わないと発動しないもんなのかな?
この辺りの設定って作品によって違うから見比べるだけでも楽しいよね

171 :この名無しがすごい!:2019/07/31(水) 23:08:53.05 ID:yJt04aG1.net
発動するかどうかじゃなくて描写の問題じゃない?

172 :この名無しがすごい!:2019/08/01(木) 02:14:25.76 ID:20bIj4Y6.net
全力切り! を叫ぶのはあり得ないと感じるが パワースラッシュ! は納得できる。

173 :この名無しがすごい!:2019/08/01(木) 03:17:15.32 ID:qCxckg0a.net
技名叫ぶの単純にダサいしわざわざ相手にこれからやること宣言するの間抜け過ぎるから表現としてもナシ派だわ
隠密とか一切できねえしリアルさの意味ねえ

174 :この名無しがすごい!:2019/08/01(木) 07:58:32.88 ID:5Z0FO6rj.net
(やってる本人は)気分がアガるんだよなぁ

それでもやっぱ技名叫ぶならここぞって大技でやりたいけど

175 :この名無しがすごい!:2019/08/01(木) 08:06:43.56 ID:rwR7mX1p.net
>>162
アカウントハック対策考えたら脳波認証が一番確実に思えるんだが。

>>170
発声必要なのは誤発動対策かなあ。
小技を脳波だけで発動できるなら魔法でもやってほしい。
マンガでも強キャラがある程度のレベルの魔法を無詠唱とかよくあるし。

176 :この名無しがすごい!:2019/08/01(木) 10:30:45.61 ID:7HNyfSYE.net
>>175
脳波なんて指紋じゃねーんだから人によってそんな固有の波形なんて無いだろ

177 :この名無しがすごい!:2019/08/01(木) 20:32:46.21 ID:7aI6dCt8.net
実存みたいなカンストゲーじゃない上に青天井で時間を飲み込むなろうMMOでサブキャラとか作ってる暇なんてねぇ

178 :この名無しがすごい!:2019/08/01(木) 21:12:04.38 ID:20bIj4Y6.net
不遇職だとされていたのが実は超絶最強職だった。とナローシュの活躍により明らかになったら、かなりの人数が元不遇職を始めると思う。MMOには最強厨多いし

179 :この名無しがすごい!:2019/08/01(木) 22:20:56.78 ID:5VMp0bgs.net
掲示板で話題になって同じクラスを始めるプレイヤーが増えたっていう展開は不遇職ではよくあるパターンなのかと思ってたけど違ったか
最近は読まなくなったから今のはどうか知らないけど昔の作品だとサモナーさんとかとあるおっさんとかはそんな感じだった気がする
実存云々で言うならそもそも不遇の意味が違うってところをまずつっこむべきだろうけどな

180 :この名無しがすごい!:2019/08/01(木) 22:37:01.98 ID:4OElTVwj.net
不遇を極めすぎたリューサンという実在MMO業界のレジェンド
FF11でもFF14でもバランス調整されたのに昔のレジェンドのせいでネタポジションだしな

181 :この名無しがすごい!:2019/08/02(金) 01:02:07.65 ID:3se7Swu8.net
なろうの不遇職って大半が主人公だけ持ってるチートとのコンボで最強になるパターンだよね
単純に現行のコンテンツだと使い道ないからやってるやつがほぼいないけどアプデでPT必須になったみたいなパターンは見ない

182 :この名無しがすごい!:2019/08/02(金) 01:34:22.40 ID:MCTI/JDL.net
現実MMOだと「やってるヤツがほぼいない」ってのがゲーム自体過疎でない限りあり得ないからな。

そして脱不遇職も 一人のプレイヤーによる発見ではなく、アップデートによる救済か、新モブとの相性故だし

183 :この名無しがすごい!:2019/08/02(金) 02:22:49.40 ID:LiNoO57u.net
リアル古武術の達人なら強い不遇職

184 :この名無しがすごい!:2019/08/02(金) 11:15:18.68 ID:10xIiiyj.net
それはゲーム実況とかストリマーが弱武器使ってると強く見える現象であってそれが強いんじゃなくてソイツが強いだけって言う
弱職じゃ無くて強職使えばもっと強くなるやんってなるぞ

185 :この名無しがすごい!:2019/08/02(金) 12:03:09.14 ID:LiNoO57u.net
その強職が誰が使っても最強で技術に応じて青天井なバランス度外視ぶっ壊れクラスならそうなるな
禁断の操作難度が高い分上限も高いというバランスを作ってれば強者専用不遇はありうる
まぁ、コンテンツのバランスがぶっ飛ぶからどっちにしても論外ではあるんだが
無双ゲーに舵取ったバランスより爽快感重視ゲーとかオフゲならありかなってところ

186 :この名無しがすごい!:2019/08/02(金) 15:51:13.88 ID:AuOwT8eD.net
現実の糞職は操作難易度高い癖に対してDPS出なかったりがオチだぞ

187 :この名無しがすごい!:2019/08/02(金) 17:22:48.44 ID:LiNoO57u.net
そこは仕方ないというかバランスをとるという意識がミジンコほどにもあれば
どれだけ操作が難しかろうが理論値で決める以上不足で下回りはしても上回る事はない

ただゲーム好きユーザーの上手ければ数値が出るべき的な想いは侮れないぐらいあるからな
実際に作るならありえないんだが
なろうゲーみたいなバランス・コスト・売り上げ等など全て度外視して他のプレイヤーの意思も筆一つで封殺できる環境ならワンチャンある

188 :この名無しがすごい!:2019/08/02(金) 17:36:14.13 ID:UiQVh0kQ.net
SAOライクゲーじゃなくてゲーム風異世界だと
大器晩成ビルドがそこまでレベル行く奴いないから評価されないというのはあるな。
(異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術の元素魔術師)

ところで俺がゲームデザインするときの職業バランスは自分で使った時の評価とPT需要が反比例するように設定しようと思う。
例えば勇者は万能で同レベルでデュエルしたらまず負けないがPT募集時の売りが無いソロ御用達職。
一方僧侶は攻撃力皆無で一人ではレベリングもままならないが、他人から見れば僧侶をフレンドにできるかどうかで難易度が変わる重要職。

189 :この名無しがすごい!:2019/08/02(金) 17:45:45.54 ID:aYHLihRG.net
>>188
それは結局タンク以外の前衛が勇者に食われて終わりだと思うよ
もしくはタンクと後衛以外は不要となるか

190 :この名無しがすごい!:2019/08/02(金) 17:51:16.15 ID:+xd94vgD.net
>>188
他の設定がわからんからそれだけで判断するとゴミゲー
PT時の僧侶の難易度が不明
難易度高すぎた場合、下手な奴はどうなるの?
現実だと晒されてPT組む奴いなくなったりするけど…
下手な奴はお断りだと僧侶人口不足になるよ
一人だと何もできないってのもネックになるなー

191 :この名無しがすごい!:2019/08/02(金) 17:56:22.88 ID:SdPFoBi8.net
バランス良すぎたらFF14みたいな超糞ゲーになるし
かといって差が付きすぎると文句言われる

難しいもんよ

192 :この名無しがすごい!:2019/08/02(金) 18:30:48.92 ID:3se7Swu8.net
高レベルでまとまった万能型はPTでさえそれで揃えた方が汎用的に強いからな
やるならソロに近いほどステやスキルの性能が上がるとか逆にPTメンバーが多いほど強くなるとかで差をつけた方がいい

193 :この名無しがすごい!:2019/08/02(金) 19:20:38.99 ID:AuOwT8eD.net
某実在MMOの補助職は自分の補助がかかってるPTメンバーの数で火力上がる仕様になってたな
ソロでDPS測定するとほぼケツだけどフルパ前提なら中堅くらいの

194 :この名無しがすごい!:2019/08/02(金) 19:39:40.36 ID:UiQVh0kQ.net
RPGのパーティプレイって各職の得意分野の相乗効果で戦力を掛け算するものだろ?
勇者は強いには強いが勇者だけでパーティ組んでも戦力は足し算にしかならないという想定。

まあVRMMORPGだと「紙装甲アタッカーは攻撃しようとしてタンクの前に出た瞬間死ぬ」
「そもそも誰もタンクを狙わないため案山子」「呪文詠唱がミエミエの隙」とかになりがちなので
格ゲーの主人公みたいなバランスタイプの方がよいのかもしれん。

195 :この名無しがすごい!:2019/08/02(金) 21:07:19.87 ID:10xIiiyj.net
ランダムマッチしたらミッションクリア出きなさそうな仕様は糞やなあ
最高難易度のレイドならともかく普通に遊ぶのでさえガチガチにPT組めとか不親切すぎでしょ

196 :この名無しがすごい!:2019/08/02(金) 21:35:13.06 ID:jfTIShpK.net
Gu×

197 :この名無しがすごい!:2019/08/02(金) 22:54:52.64 ID:AuOwT8eD.net
固定を組む努力を怠っている

198 :この名無しがすごい!:2019/08/03(土) 14:22:13.36 ID:WOJWUrT9.net
あと20年やな

【研究】東大教授「脳を半分切って機械に繋げ、機械に意識が宿ると証明する。自分が最初の被験者になる」★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564799076/

199 :この名無しがすごい!:2019/08/04(日) 14:11:07.36 ID:w2Zh/TXv.net
>>188
戒律的に相手を傷つけるのはNGだけど全身金属鎧で大盾持ちはOK?
それならアタッカーとコンビでやっていけそう
装備の関係で紙装甲を強要されるようなら神回避出来るプレイヤー以外は不遇職だね

200 :この名無しがすごい!:2019/08/05(月) 06:38:10.03 ID:4biuAXdL.net
>>199
単に物理ステータスが低いという想定
ドラクエの戦士と僧侶の攻撃力とHPの差を見てほしい。

モブが「回復役を先に潰す」思考はしないため
パーティ組んでいれば常時安全圏の楽な仕事にするつもり。

201 :この名無しがすごい!:2019/08/05(月) 14:10:13.07 ID:shbAFp4t.net
ここは「俺が考えたMMO設定を語るスレ」じゃないだろ
その設定で小説書いて投稿してから来てくれ

202 :この名無しがすごい!:2019/08/05(月) 20:33:05.97 ID:6MnTtOir.net
D&Dの頃からヒールするだけのBOTを操作するのはつまらないから殴れるようにするとか魔法攻撃がそれなりに強くするとかやってるわけで
回復だけのキャラはPT操作の駒の一つみたいなジャンルじゃないと厳しい

203 :この名無しがすごい!:2019/08/05(月) 21:25:08.93 ID:I60910eB.net
普通に回復するだけのポジがいるネトゲもあったし、そういうのが好きな奴も沢山いただろ
「必要とされたい」って理由だけで脳死操作職を選びうる奴がどこにでもいるのは昔も今も同じだぞ

204 :この名無しがすごい!:2019/08/05(月) 21:34:38.40 ID:eMKGsmaD.net
D&Dのクレリックは僧兵であって白魔道士じゃないからね。近接戦闘もOKな戦闘職。
SW あたりになると白魔道士な感じが出てきてD&Dのクレと同様にするには 戦士/クレ とメインサブ職とる感じに。 最近のなろうでも出てくる「聖女」を儚くするために近接要素を削ったのかな。
以後、日本だと回復職に聖女枠 なポジが与えられる事が多くなった気がする

205 :この名無しがすごい!:2019/08/05(月) 21:58:01.97 ID:fLQwVQiK.net
ネトゲにおけるヒーラーって一定数はHimeChanがいて、ギルドやクランをクラッシャーしているイメージ
FF11でダメな白の事を𦥑と呼んでるのは笑ったw
姫プリとかは中の人がトロルキングとか顔面ゲッタービームとか神の領域(魔物)とか言われるのがお約束だったなぁ…

206 :この名無しがすごい!:2019/08/05(月) 23:00:19.99 ID:6MnTtOir.net
>>204
単純にプリーストは攻撃魔法で殴れるしSWではキャスターは同列だから
あと日本はオフゲ文化が広まってるから駒としての回復奴隷を用いることに違和感持ってないし
メイン操作キャラとして実プレイした体験はほとんどないだろ
まぁ、ある程度の複雑さを持つ戦闘になると回復専業でも管理方面の面白さは出て来るが

207 :この名無しがすごい!:2019/08/06(火) 01:30:40.75 ID:vba0wiwh.net
役割で思い出したけどヒーラーは回復しかできないとかあるいはジョブによる装備制限って遊び方の強制というか幅が狭いからすぐ飽きちゃうな
強いかどうかはともかく装備と極振りで殴りプリとか実用できる方が好きだわ

208 :この名無しがすごい!:2019/08/07(水) 05:58:01.78 ID:ONO4N1sn.net
今のff14は最新アプデで白のDPSが強化された結果
白ゴリラとか呼ばれてんだったか

209 :この名無しがすごい!:2019/08/07(水) 06:54:38.67 ID:wzUafM7u.net
フルダイブ技術が実現したとして実際に流行するのは
SAOのようなMMORPGかドラクエユアストーリーのようなソロゲーか?

バーチャルだとマップデータが膨大過ぎてオフラインでできず大型サーバー必須になるが
「他人の装備自体がネタバレ」「農民NPCより冒険者人口の方が多い」など
リアルすぎるが故の違和感が問題になって結局オンラインソロゲーになるのだろうか?

210 :この名無しがすごい!:2019/08/07(水) 08:48:13.27 ID:hSyzZ/Du.net
臨場感を活用したエロやホラーのソロゲーや、短時間でサクッと遊べる
少人数のネトゲが流行るんじゃないかな
容量なんて端末の大容量化や回線の高速化で解決したことにしとけばいい

MMOの「無駄に時間ばかりかかってやることはハムスター」「狩りにせよ
対人にせよそれに特化した少人数のアクションゲームやった方が手軽で面白い」
といった欠点が解消されない限り、VRが実現しても再びネトゲの主流に返り咲く
ことはないだろうさ

211 :この名無しがすごい!:2019/08/07(水) 09:14:26.20 ID:DijTcE/b.net
FSPだろ。VRにすることで臨場感のある 倒した感 が得られる。
多分米軍あたりが支援してその手のシミュレータ作って、そのノウハウが流れるんじゃね

212 :この名無しがすごい!:2019/08/07(水) 09:18:10.39 ID:/osA31cp.net
そもそもVRでのゲームが流行らないと言う可能性も

213 :この名無しがすごい!:2019/08/07(水) 09:23:02.16 ID:GuMmeWVc.net
観光地巡りみたいなのが流行るんじゃないんかね?

214 :この名無しがすごい!:2019/08/07(水) 09:35:48.88 ID:l0kRrFgO.net
>>213
ゲームの世界やらアニメの世界なら観光してみたいな
FF10の世界とか行ってみたい

215 :この名無しがすごい!:2019/08/07(水) 09:59:34.03 ID:ONO4N1sn.net
>>211
米軍はゲーム使った訓練を既に行ってるけど
幼少期に治安の悪い地域で育った人間の方がゲームを何千時間やった人間より危機感知能力が高いって研究結果が出てたろ
その倒した感も厄ネタ 臨場感が高いとシミュレーションだけでPTSDが発生するリスクもあるしな
VRでなくても既存のハードウェアで戦闘機やドローンの遠隔操縦は出来てるし没入型にする意味あるかなぁ

216 :この名無しがすごい!:2019/08/07(水) 11:09:48.51 ID:dvvhxOe+.net
>>213
ゆっくり観光もそのうち飽きるし転送装置とか何かしら便利な移動手段をユーザーから求められそう

217 :この名無しがすごい!:2019/08/07(水) 16:57:11.54 ID:wzUafM7u.net
まあそれ言ってたら「リアルの運動能力が壁になってVRの普及を妨げる」
というこのスレでさんざん繰り返された議論になるんだけどな

218 :この名無しがすごい!:2019/08/07(水) 17:05:19.90 ID:GuMmeWVc.net
>>216
移動こそファストトラベル方式だろ
あとは、買い物も家にいながらできるくらいじゃね?
例えばハワイとか北欧なんかの提携した土産屋使えるとかでね
異世界やSF風にしてもそれに見合ったグッズ作ったりできるでしょ

219 :この名無しがすごい!:2019/08/07(水) 17:09:08.58 ID:wzUafM7u.net
>>216
ドラクエ10VRやってたら駅で汽車を待ってるだけで落ちる時刻になったw

220 :この名無しがすごい!:2019/08/11(日) 13:46:38.49 ID:/foD4mjL.net
VRで日本のいろいろなとこに行けるってなったら多分買うわ

221 :この名無しがすごい!:2019/08/11(日) 14:13:25.44 ID:il+WVDQ4.net
VRでMMOっていってもファンタジーにこだわる必要も戦闘前提である必要もないんじゃね
今の時代だからVRで非日常を体験が思い浮かぶけど、実際に実現する未来だともしかしたら科学が発展して、結果的に無くなった首都高でガソリン使った車のレースとか、VR学校で便所飯もあるかもしれない

222 :この名無しがすごい!:2019/08/11(日) 20:32:59.94 ID:W5L8roqU.net
やっぱ体験型アクティビティに分類される様な奴とかは相性良いし流行るだろうな

現実のVRは対戦ゲー少なくてソロ用ばっかだしフルダイブ来ても似たようなもんになりそう

223 :この名無しがすごい!:2019/08/12(月) 17:55:16.99 ID:VHu6u3xA.net
VRお盆
墓参りや仏壇まわりの支度、お坊さんの読経なんかをVR体験で済ませられる
これでクソ熱い8月に実家に帰らなくていい

224 :この名無しがすごい!:2019/08/12(月) 23:41:41.48 ID:KsHrQawC.net
ぶっちゃけその辺はテレビ電話とかネット会議の延長線で今でもやろうと思えばできるし…?

225 :この名無しがすごい!:2019/08/13(火) 08:34:24.15 ID:FKreDQzX.net
ネットでお墓参りはすでにあった気がする

226 :この名無しがすごい!:2019/08/13(火) 13:21:19.29 ID:wsq9K/EB.net
お墓詣りの意味を考えればVRより 代理人でも何でも屋にでも依頼して 墓掃除すべきだよな。とくにVRでお盆を体験したい程 実家を大切にする奴なら

227 :この名無しがすごい!:2019/08/13(火) 14:00:44.11 ID:CwD4KewK.net
MIBはダイブ型のVRだっけ?
ゲームのサイコブレイクもダイブ型のVRだけど、VR的な世界と認識している人としていない人が混在してたな
2だとVR内で殺されると現実でも死ぬって設定と、VR内から強制的に?脱出する方法は成功率25%ぐらいで失敗すると精神が死ぬとかだった気がする

228 :この名無しがすごい!:2019/08/13(火) 15:07:43.19 ID:PDrIbx22.net
そういう時は墓自体もVRにしてしまえばいいんよ

229 :この名無しがすごい!:2019/08/13(火) 15:22:48.78 ID:FKreDQzX.net
散骨とか共同でお骨保管とかで
物理的に個人のお墓がないパターンと
実際のお墓の画像使うパターンがあるっぽいな
>バーチャル霊園

230 :この名無しがすごい!:2019/08/13(火) 20:23:43.40 ID:Bn4wVzmy.net
豪華な課金墓とデイリー念仏で建てる無課金墓

231 :この名無しがすごい!:2019/08/13(火) 21:44:22.23 ID:b4GkmUaQ.net
>>230
オカルト板に昔立ってたスイーツ( )霊ってスレ思い出したわw
着回し49日死に装束コーデとか血塗れメイクで彼の命を引いちゃえ!とかイケメン住職が居るお寺百選とか話題の和スイーツ(葬式饅頭)とか

232 :この名無しがすごい!:2019/08/14(水) 08:02:59.27 ID:/5qiQ6ov.net
ふと思ったんだが

VRゲーム=VRMMOみたいなとこあるけど、もしフルダイブ型VRが実用化したら格ゲーみたいな対人近接戦闘モノが流行ってもおかしくないんじゃなかろうか?

格ゲーってコントローラー操作だと物凄い敷居が高いけど、VRで自分の身体を動かすとなるとハードルはかなり下がるし
日本人にとっては銃より剣と魔法のが馴染みがあるし、ひょっとすると今のFPSと同じくらい盛り上がったりするんじゃねとか妄想してみる

233 :この名無しがすごい!:2019/08/14(水) 10:25:12.33 ID:9rkumc9E.net
奥浩哉のゼロワンみたいな?

234 :この名無しがすごい!:2019/08/14(水) 11:47:41.93 ID:/5qiQ6ov.net
>>233
奥浩哉てどっかで見たことあるなぁと思ったらガンツの人か
1999年初版とか俺まだ生まれてないわ……

試し読みしてみたけど、まあせやね
こっちはゲーセンでやってるみたいだけど

主人公がプロゲーマー目指して大会に出場して敵と戦うとか割と王道感あるし、もう一つのVRジャンルとしていけるんじゃないかなって

235 :この名無しがすごい!:2019/08/14(水) 11:54:05.66 ID:4DU7TOXn.net
創作のVRmmoは 実質アクションゲーム化してるから、VR格ゲーと言われても目新しさは感じない。

仮に 既存の格ゲーのように ボタン対応した数十程度のパターンにしか動けないのなら 読者からすると退化と感じる。そちらの方が操作が簡単で一般受けしやすいとか理由があったとしても

236 :この名無しがすごい!:2019/08/14(水) 12:00:37.87 ID:hl0CmTHt.net
むしろジャンプのワールドトリガーみたいな

237 :この名無しがすごい!:2019/08/14(水) 13:03:08.36 ID:+ll28Xz4.net
ハングライダーとかトリノホシ系のフライトシミュレーターみたいなのはやってみたいな
リアルだと怖いけどゲームなら落下死しないし

238 :この名無しがすごい!:2019/08/14(水) 13:56:13.73 ID:/5qiQ6ov.net
>>235
>>232にも書いたけど、ボタン操作じゃなく対戦型VRアクションバトルや
SAOみたいにモーションで必殺技発動とかはあってもいいかもしれんけど

今のVRMMOモノもアクションといえばアクションなんだけど、でもMMOってスキル覚えたりレアアイテムで俺つえーしたりとか育成要素がメインなとこあるじゃん?

それでスレタイみたく『現実のMMOと乖離してる』とか言われたりするわけだけど、純粋にプレイヤースキルが問われるような対戦型VRゲームだったらどうかなってアイデアの発端
今はeスポーツもそこそこ知名度上がってきてるし、リアルに準拠した上で主人公が無双する系ならそっちの方が相性良いと思うんよ

239 :この名無しがすごい!:2019/08/14(水) 13:58:31.83 ID:/5qiQ6ov.net
>>237
PSVRのイーグルフライトはそこそこ面白かった
アレを創作に活かせる気はしなかったけど

240 :この名無しがすごい!:2019/08/14(水) 18:00:40.83 ID:RZTRB7Dc.net
対人を主軸にするとランクマッチで誰とやっても五分の強敵になるからなぁ
なろうお得意の雑魚マウントをしにくい環境だから結構難しいと思う

同格とマッチしたらそれなりに負けるし
マッチングがまともならジャイアントキリングも起きないし
ランキング上げる過程が達人が雑魚狩りしてるみたいな惨めさも出る

241 :この名無しがすごい!:2019/08/14(水) 18:21:15.15 ID:QWpFXRmF.net
VRってことは視点的にはFPSなわけじゃん?
そうなるとキャラ作ってtueeしたりゲーム的な華麗なる技とか繰り出しても自分からはよくわからんわけで
操作のリアルさ以外は今とあんま変わらんしリアルってことは運動神経や経験がモロに出るから人気出るとは思えん

242 :この名無しがすごい!:2019/08/14(水) 18:22:42.84 ID:/5qiQ6ov.net
>>240
そこは『幻の最強ゲーマー』みたいな感じで主人公を最強にすればええんじゃないかな

明らかにシステム的にアンフェアなご都合VRMMOよりは、まだ主人公のプレイヤースキルがご都合主義的に最強な方がまだリアリティある

243 :この名無しがすごい!:2019/08/14(水) 18:28:48.03 ID:/5qiQ6ov.net
>>241
VRゲームはどれも一人称視点だと思うんだが、そこはVRMMOと同じじゃね?

あと、剣道やっててリアルチート扱いされたりとか、リアル軍人がFPSで無双したりとか、割とそういうのVRモノのロマンだと思うんだけどな

244 :この名無しがすごい!:2019/08/14(水) 18:41:57.43 ID:+ll28Xz4.net
>>239
フライトレースとか書けないかな
リアルにはないゲーム特有のスキル有りとかで

245 :この名無しがすごい!:2019/08/14(水) 20:00:57.48 ID:TFcDHHRs.net
>>244
リアルには無いゲーム特有のスキルに
上でも出ていた自分の出したカッコ良い技を俯瞰で見れるを追加して…

VRミニ○駆!いっけぇーマグ○ム!みたいなゲームを…(´・ω・`)

246 :この名無しがすごい!:2019/08/14(水) 20:02:07.66 ID:wLZFgwSi.net
ゲーム特有…航空管制が居ないこととか?

247 :この名無しがすごい!:2019/08/14(水) 20:39:13.93 ID:iLzOHsYR.net
フライトシミュじゃないけど、Oculusでレーシングやったときの没入感は半端じゃなかった
ただラノベとしてはジャンルがニッチすぎて食い付いてくれる人が少なそう

248 :この名無しがすごい!:2019/08/14(水) 21:35:12.02 ID:+ll28Xz4.net
レースはアニメや漫画なら一定の人気があるジャンルだけどなろうは駄目か……

VRMMOネタでワープがレアスキル扱いなのが多いけど標準スキルじゃないと移動がだる過ぎる
京都市サイズな例のゲームもワープ移動が基本だし

249 :この名無しがすごい!:2019/08/14(水) 21:51:19.19 ID:KHQWeMoJ.net
読者が知らないこと、経験したことのないことを文章で伝えるのは難しいから、、
アニメや漫画なら絵と勢いで押し切るとか図解するとか色々手があるけどねえ

250 :この名無しがすごい!:2019/08/14(水) 22:00:01.53 ID:nUuxmcwW.net
その辺は未来のVRゲームってことでなんか都合の良い設定を出せばよいんじゃ
シャンフロ辺りだって設定だけ見せられたらかなりクソゲーっぽいし、キャラと導入でどこまで引き込めるかだろう

251 :この名無しがすごい!:2019/08/15(木) 02:00:20.77 ID:XAYAP5pe.net
だるいのは移動に限った話でもないぞ
戦闘にせよ採集にせよ生産にせよ自前で動くとなれば全て時間が掛かる
かといって自分でやる時に時間が掛かるからと省略されてると味気ない
9割ぐらいは部下NPCやペットに外注して大事なところだけ出張る感じになるんじゃないかね

252 :この名無しがすごい!:2019/08/15(木) 04:48:53.50 ID:R08NydiX.net
そもそもフルVRが来てもMMOが再興する未来が見えん……
今と同じ様に目的に合った個別のゲーム出るだろうしそっちやるわってなるやろ

253 :この名無しがすごい!:2019/08/15(木) 05:54:12.20 ID:XrCf2+WA.net
>>252
だからこそ、今のFPSみたくVR近接対人ゲーみたいなのが盛り上がってもおかしくないんじゃないかと思ってな

その点、競技性の高いeスポーツ的なゲームって割とラノベ向きだと思うんだけど前例が無さすぎるか

254 :この名無しがすごい!:2019/08/15(木) 06:20:08.33 ID:R08NydiX.net
>>253
それ現実でやるスポーツ物でよくね?ってなるからなあ
スポーツ物でも能力とか出て来るような奴だって有るんだから態々VRって制限つける意味無い

現実で流行るかどうかと小説として面白いかどうかはまた別問題だし小説としてのVRのメリットは小説自体が創作で有る以上あんま無い(ファンタジーやらロボット系はそう言う世界でやればいいだけ)

255 :この名無しがすごい!:2019/08/15(木) 06:38:07.28 ID:ceB+m82x.net
>>254
なろうでそれやるとファンタジーやVRゲー行けって言われそう

256 :この名無しがすごい!:2019/08/15(木) 07:29:10.27 ID:XAYAP5pe.net
なろうじゃ敗北を許容出来ないでしょ
7割勝てればやばいぐらい強いだけど3割負けるじゃなろう的にはクソザコナメクジ
トーナメントのディフェンディングチャンピオンみたいなほとんど戦わずに連続防衛TUEEぐらいじゃないと許されなさそう

257 :この名無しがすごい!:2019/08/15(木) 07:58:25.13 ID:XrCf2+WA.net
>>254
どうだろ
剣道柔道みたいなリアルスポーツと違って、人間の身体能力に幅を効かせられる(高速戦闘とか魔法戦闘とか)のと寸止めの心配せずに本気で殺しにいけるのはVRの利点だと思うけどな
少なくとも、既存のリアルスポーツの下位互換にはならないと俺は思う

あとメタ的に創作面でのメリットを挙げるとするなら、スポーツものってラノベ的にウケが悪いし、『VRゲーム』って要素を入れたら読者の幅が広がるんじゃないかなって思ったり

258 :この名無しがすごい!:2019/08/15(木) 08:06:39.50 ID:wCt1Fr4y.net
>>256
実際VRジャンルのメイン読者層と格闘技とかスポーツ、格ゲーを好む層って全然別物だと思う
応援したくなるような主人公がライバルと全力でぶつかって勝つか負けるかを楽しむんじゃなくて
努力とか熱意を馬鹿にするクール(笑)な陰キャが「え?こいつ強かったの?」って感じで圧勝を続けるのが大人気なんだし

一回負けただけで感想が「こうするべきだったと思います」で埋まるビジョンしか見えない

259 :この名無しがすごい!:2019/08/15(木) 08:08:19.29 ID:XrCf2+WA.net
>>256
そこはご都合主義で主人公無敗よ
ノゲラのゲーマー兄妹とかイキリトくらい吹っ切ってたら別にそこまで違和感はないんじゃね

システムガバガバなVRMMOよりはそっちのがまだマシかなって

260 :この名無しがすごい!:2019/08/15(木) 09:00:42.55 ID:Wat8XS2c.net
勝てたかもしれない戦闘で負けた時にどうすれば勝てたかを考えるのはどこも一緒じゃね?

261 :この名無しがすごい!:2019/08/15(木) 09:12:42.14 ID:cmn1eBf3.net
>>256
それは導入で工夫してそーゆーやつを弾くしかないだろう
俺TUEE系が書きたいのなら別だけど、そうでないなら非主流のVRジャンルでそこまでおもねっても総合ランキングで上に行けるわけでもないだろ

262 :この名無しがすごい!:2019/08/15(木) 13:55:31.47 ID:WhipK3DC.net
その辺のアイデアは、シャンフロでだいたい押さえられる

263 :この名無しがすごい!:2019/08/15(木) 16:07:54.38 ID:z/odAY5v.net
やたら持ち上げられてるけどシャンフロてそんなに面白いか?
設定凝ってるのは分かるけどMMOとして現実味がないのがちょっとなぁ

264 :この名無しがすごい!:2019/08/15(木) 18:59:13.51 ID:OhaamKeX.net
MMO以外が面白いからね

265 :この名無しがすごい!:2019/08/16(金) 07:42:07.19 ID:09C+b+L+.net
オバロもそうだったけど、設定厨的な需要が潜在的にあるんだろうな多分
それなりにリアリティがあってカッコよければウケる

266 :この名無しがすごい!:2019/08/16(金) 09:26:49.14 ID:d6jHu/1c.net
シャンフロは実プ観点とか絡めて考えると糞オブ糞だけど
設定だけは多いので設定を食うのが好きな層にはばか受け

でも創作だからそれでいいじゃんとは思う
頭空っぽにして娯楽と取るには主張がうざいから俺は嫌いだけど

267 :この名無しがすごい!:2019/08/16(金) 18:30:40.46 ID:c0FoAa8t.net
VRでスキル制ってどうなんだ?
そもそもゲーム操作での制限が有るからスキルっていうボタン一つで複雑な動きをするシステムが有る訳で身体動かして操作するVRだと要らないし身体勝手に動かされるの違和感やばいと思うんだが

派手な動きしても一人称なんだから見える訳じゃないし下手したら酔うしで動きに追従して何かを飛ばす系のエフェクト程度しか実装されなさそう

268 :この名無しがすごい!:2019/08/16(金) 18:50:52.62 ID:eBQm8vVm.net
どうと言われても、そんなのは技術設定次第だろう
自動で体が動くのも、脳をそのように納得させられるシステムなら問題ないのだし
つーか、違和感言ってると極論「自分」以外のアバター使用不能になって、ますますVRの意味がなくなってくぞ

269 :この名無しがすごい!:2019/08/16(金) 18:51:13.15 ID:OXO10foG.net
それスキル制関係無くね?

270 :この名無しがすごい!:2019/08/16(金) 19:04:41.16 ID:Q+jeErFC.net
パワースラッシュって言いながら斬ると攻撃ダメージ1.5倍ってのでもスキル制だからな
主張としてはアシストがいらないっていう話になる

271 :この名無しがすごい!:2019/08/16(金) 19:43:24.38 ID:c0FoAa8t.net
モーションの話だからパッシブとかも含まれるスキルって括りじゃないなすまん

現実でも複雑なモーション出るのって見下しとか三人称だけで一人称だと無いやん?
なんでかっていうと一人称で複雑な動きやられると何がどうなってんのか分かん無いし立ち位置やら方向変わったりで分けわからなくなるからな訳で
そう言う意味だとVR小説で有りがちな見栄えのいい派手なアクションスキルって普通なくね?って話よ

272 :この名無しがすごい!:2019/08/16(金) 19:53:35.79 ID:OXO10foG.net
スキルの効果で、空中を蹴るとか
ロボのACのクイックブーストみたいに
瞬間的に加速してかっ飛ぶ、的なスキルがあったとして
それらと自前のバランス感覚やらを組合わせて、
プレイヤーが自力でエアトリック決めながら攻撃するとか
見せ方はいくらでもあると思うけどな

273 :この名無しがすごい!:2019/08/16(金) 20:09:17.24 ID:oZcqmb3b.net
フルダイブVRなんての自体がありえないレベルの超技術なんだから
そんなもんご都合主義でどうにかしちゃえばいいんだよ
どんな複雑な動きでも脳に理解させちゃうとか
別カメラ視点でも見れるとか

274 :この名無しがすごい!:2019/08/16(金) 21:01:27.63 ID:CSBW12A8.net
脳内でこういう動きがしたいってイメージがあればある程度無茶な動きでもその通りに動いてくれるアシストでいいんじゃね?

275 :この名無しがすごい!:2019/08/16(金) 21:18:23.86 ID:hJQ8cImy.net
丁度そんな感じのシステムでTRPGTUEEEしてる作品あるね

276 :この名無しがすごい!:2019/08/16(金) 23:32:54.04 ID:loe1qL22.net
猫耳猫で、複数回ワープしながら敵を斬るスキルがクソスキル扱いされてたりしたな
めちゃくちゃ酔う上に攻撃が当たらないとか何とか

奇抜すぎるスキルは実用性なさそうだけど、プレイヤーが活用できる範囲なら普通に使えるんじゃないか?

・斬撃を飛ばすスキル(斬撃方向は指定可能)
・一瞬だけ超加速するスキル
・超高速で敵に斬り付けるスキル(大ダメージ&システムアシスト)

アシストのあるスキルは、フェイントがないから敵に動きを読まれやすいみたいな欠点があればここぞという時の切り札になる

277 :この名無しがすごい!:2019/08/17(土) 01:37:48.37 ID:HP1Ry5/N.net
ワートリみたいにフィジカルエリートかつ天才と一般人で天地の差がつきそう
MMO捨ててプロスポーツ路線に舵とればいけそうだけど

278 :この名無しがすごい!:2019/08/17(土) 01:58:33.30 ID:Wz9k7yiX.net
レアスキル(笑)とレアアイテム(笑)で無双すること自体がそもそもおかしいんだし、むしろリアルチートで無双するのは健全では?と思わないでもない

いくら剣の達人でも数の暴力には負けるからな
プレイヤー全員がフェアなMMOって、本来そういうもののはず

279 :この名無しがすごい!:2019/08/17(土) 09:28:47.26 ID:HP1Ry5/N.net
健全だけど誰もプレイはしないだろうな
誰でもプロ野球に参加できるとしても0.1%のエリート以外はボコられるだけの存在にしかなれないわけで
んで数少ないプレイヤーは全員選抜されたリアルチートだから無双なんて出来るわけもなく

280 :この名無しがすごい!:2019/08/17(土) 10:38:53.17 ID:bRmdJbSd.net
0.1%しかいないなら、早々出会わないので
PKありでも滅多に出会わないから
普通の人は気にせず遊ぶだろ

僕が最強じゃないと許せないってキッズは一定数いるけど
普通は住み分けが発生してね終わりじゃね?

281 :この名無しがすごい!:2019/08/17(土) 10:42:57.73 ID:S6XswC50.net
じゃあチートなろうしゅがユニークスキル持ってるのも何も問題ないじゃん

282 :この名無しがすごい!:2019/08/17(土) 10:54:58.16 ID:bRmdJbSd.net
運が良かったってだけで与えられるシステム的な優遇と
プレイヤースキルによって生じる差を同列に扱うのか…

実際、もの凄く叩きやすいから、掲示板で
メチャクチャ叩かれるだろうけど
大多数は無関心か体の良いサンドバッグ扱いだと思うよ

たった1人しか挑めないコンテンツを独占とかしない限りは

283 :この名無しがすごい!:2019/08/17(土) 11:11:41.13 ID:HP1Ry5/N.net
棲み分けつーか普通にレーティングでエリア分けて遭遇することすらなくなる感じにはなると思う
実力差が出るゲームでは当たり前のことだけど

284 :この名無しがすごい!:2019/08/17(土) 11:14:28.33 ID:HP1Ry5/N.net
無双って言えば許されそうな感じだけど
やってる事はレーティング詐欺して雑魚狩りしてるだけだしな

285 :この名無しがすごい!:2019/08/17(土) 12:37:43.58 ID:8s5fs9zq.net
リアルチートを活用して快適にプレイできるとして、その場合はその他プレイヤーのプレイバランスどうなってんの?ってのが真の問題だと思うな
チート無しで快適バランスの良ゲーだとしたらリアルチートは他プレイヤーにとって普通に邪魔だし、チート無しだとクソゲーなら普通に糞だろうし

286 :この名無しがすごい!:2019/08/17(土) 12:56:26.31 ID:lPWnLui8.net
そこらへんはリアルの格ゲーが参考になる
初心者向けに簡単操作やらボタン連打でお手軽コンボとか有るけど上級者には勝てない辺りまんまそれ

でも格ゲーの人気無いのを鑑みるとやっぱリアルチート系のVRMMOもつまんないんだろうな……

287 :この名無しがすごい!:2019/08/17(土) 13:06:32.61 ID:O1y0hmKF.net
>>285
与ダメの値でバランス取れるでしょ
スキル使用の方が高くて、リアルチートの動きによる結果の与ダメを低くすればいい

要するに
柔道経験者がリアルチートで相手を脳天から落とす一本背負いよりも
空手家の一本貫手による眼球破壊よりも
スキルレベル1のへなちょこスラッシュの方がDPS高いならリアルチートなんかアホらしくて誰もしなくなる

空手有段者が捌きや受けでダメージ軽減させようとしても
防御スキルを発動してないなら普通にダメージになる
合気道家によって姿勢を崩されても、回避スキルを発動するだけで姿勢関係なく距離を取れる

与ダメはクソだけどエモーションとして演武が出来る。というのが格闘技経験者のリアルチート

288 :この名無しがすごい!:2019/08/17(土) 13:07:51.32 ID:HP1Ry5/N.net
>>285
レーティングわけやろ
下層でうまくなったなと思ったら下層の他の人の邪魔になるので中層に送られて最底辺から始まる
リアルチートは最上層に隔離されていつもの顔ぶれと遊ぶ

289 :この名無しがすごい!:2019/08/17(土) 13:57:45.57 ID:JrpizsJL.net
>>287
何そのクソゲー

290 :この名無しがすごい!:2019/08/17(土) 14:01:47.66 ID:JrpizsJL.net
レーティング厨がいるみたいだけど、現実的に考えればリアルチートで無双なんて無理だと思うし
(剣道有段者だろうが何だろうが複数人に囲まれれば普通に負けるわけで)

1vs1の格ゲーならともかく、複数人でバトるのが基本のMMOでプレイヤーを区分けする必要性は感じないわ

それよりゲームバランス崩壊のユニークスキル(笑)の方が問題やろ
「世界に一つだけのスキル(しかもチート性能)」とか、他プレイヤーからすれば興醒めもいいとこ

291 :この名無しがすごい!:2019/08/17(土) 14:17:50.10 ID:Zv5q2Q+m.net
オフラインならコレクションとしても実用品としても世界に一つの装備・スキル何かは欲しいとこだが
オンゲはどうしても使える時間に差がでるから冷める原因だよな

292 :この名無しがすごい!:2019/08/17(土) 14:27:44.48 ID:HP1Ry5/N.net
複数人でやるまでわかってなんで強い奴が複数人集まってレイプゲーしまくってきた現実から目をそらすのか

293 :この名無しがすごい!:2019/08/17(土) 15:16:36.65 ID:uFstbkrd.net
FF14で低レベルキャラの中身リアルプロによる蹂躙できてるじゃん
ゲーム内麻雀だけど、今流行の低レベルリアルチートTUEEEE無双状態だと一時期話が出てたよw
もちろん麻雀の話なw

294 :この名無しがすごい!:2019/08/17(土) 15:43:23.25 ID:77bl3Wdn.net
>>292
PKの話やろそれ
eve onlineみたいなPK前提のゲームなんてもはや希少種やぞ

295 :この名無しがすごい!:2019/08/17(土) 15:51:47.49 ID:77bl3Wdn.net
>>291
どんなプレイヤーでも努力すれば入手できるレアドロップの剣とかレアスキルとかならまだ分かるんだけどな

MMORPGで世界にたった一つしかない伝説の剣とか、一人のプレイヤーしか所有できない最強ユニークスキルとか明らかにおかしいわ

296 :この名無しがすごい!:2019/08/17(土) 16:00:47.51 ID:HP1Ry5/N.net
対人ありのMMOは大体これで1度はぶっ壊れるのが定番よ
パーティ組んでソロ虐殺してクッソ過疎ってパーティを隔離するようにするとかこりねえなあってぐらいに繰り返されてる
14でもやらかしてるぐらいで盛り返せたのはWoWぐらいしかないんじゃないか?

297 :この名無しがすごい!:2019/08/17(土) 16:40:07.11 ID:wEBdkb2/.net
まあ普通に考えてPKはエリア別に制限されるわなと

298 :この名無しがすごい!:2019/08/17(土) 17:36:51.83 ID:TC/ZtPQU.net
オンラインゲームだろ? なんだよユニークスキルって。1個人を優遇するオンラインゲームとかマジで駄作。話にもならねぇな。誰がやりてぇんだよこんなゴミ。

そんなのがやりたいならオフラインゲームを買って、改造コードを突っ込んで遊べよ。オンラインゲームは不自由を楽しむのが1つの醍醐味なんだ。ゲーマーなめんな

299 :この名無しがすごい!:2019/08/17(土) 18:17:13.51 ID:bRmdJbSd.net
FPSとかでも、何でそうなるのか分からん
頭のおかしい強さの人がいるけど
それでジャンルが下火になるかと言えば
そんなことないだろ

リアルチートがいるとってよくいうが
ごく少数のプレイヤーがでたらめに強くても
それでゲームが壊れるほどプレイヤー層が薄いなら
どっちにしろそのゲームは早々にサービス終了するだろ

300 :この名無しがすごい!:2019/08/17(土) 18:39:34.52 ID:HP1Ry5/N.net
それはレーティングで早々に上手い奴だけ隔離されるから
レーティングなしだとトップクラスじゃなくても中堅程度の雑魚狩り初心者狩りが横行するし
狩りを嫌う健常者でもまともな勝負のできるマッチングが出来ないとつまらなくてやめるとか

301 :この名無しがすごい!:2019/08/17(土) 18:41:04.55 ID:K6EbLb8n.net
そりゃ実際にいる頭おかしい強さの人は「ゲーム」を頑張った事がわかるからな

とれだけリアルの才能を持ってても、ちゃんと「ゲーマーとして」強い人なら誰も文句言わないんだよ

302 :この名無しがすごい!:2019/08/17(土) 18:43:24.31 ID:8s5fs9zq.net
逆に言うと、リアルチートが活躍するタイプのVRゲームはクソゲーだと言う疑惑が強くなる

303 :この名無しがすごい!:2019/08/17(土) 18:44:53.76 ID:CHFJMFqN.net
>>300
なんで対人PKされるのが前提なわけ??

初心者狩りとかいつの時代のUOだよ
今どきPKが公認されてるMMOの方が少ないわ

304 :この名無しがすごい!:2019/08/17(土) 18:53:37.33 ID:CHFJMFqN.net
上手ければ勝つし、弱ければ負ける

ゲームの腕前が勝敗を左右するのは当然のことじゃん
たとえそれがリアルの身体能力を基にしたものでも同じこと

むしろ、力量差があるのにレベル差だのチートスキルだのでゴリ押し無双できる方がおかしいわ
クソゲーやんそんなの

305 :この名無しがすごい!:2019/08/17(土) 19:07:33.18 ID:vIUCjHwm.net
どっちもどっちだな
月額制が一番なんだろうけど、ヘビーユーザーからしたら勝てるゲームの方が気持ちいいだろう
ソシャゲーが流行ったのも重課金が戦力に直結するからだろうし

306 :この名無しがすごい!:2019/08/17(土) 19:57:20.59 ID:O2oMi4YF.net
キャラ育成要素・アイテム収集要素があるMMOなんだから、それらによって
差がつくのは当たり前じゃね?
高レベルで全身レアアイテム装備なキャラがリアルチート様の初期装備初期キャラに
負けるようなゲームだったら、それこそアホらしくてやってらんないでしょ

まあ結局はバランスだ
キャラスペックだけで決まるのもプレイヤースキルだけで決まるのもクソゲー

307 :この名無しがすごい!:2019/08/17(土) 20:12:51.86 ID:HP1Ry5/N.net
>>303
対人=PKっていつの話だよ
マッチPvPなんて10年以上前からない方がおかしいレベルの基本要素だぞ

308 :この名無しがすごい!:2019/08/17(土) 20:14:17.69 ID:kDb5rBAM.net
>>307
ある方が珍しいだろそれ
具体的にどのゲームのこと言ってるんだか

309 :この名無しがすごい!:2019/08/17(土) 21:05:09.49 ID:Zv5q2Q+m.net
大体はプレイヤー(中の人)が特殊ですよーって
プレイヤースキルがあるから、キャラスペックが120%発揮できて、結果としてユニークスキル・装備が手に入る
ってマシマシ設計だし……主人公補正って言うんですけどね!

310 :この名無しがすごい!:2019/08/17(土) 21:35:36.24 ID:O1y0hmKF.net
現実的なことを言えば
PKできるVRゲーム内でリアルスキルが通用したら速攻でヤンキーとか半グレだらけになるよ
後ろからボコられてマウント取られてパウンドされまくって終わり
反撃しようとしたら耳元で「ログインする度に殺されたいの?」と囁かれ脅される

リアルのヒエラルキーがそのままゲームでも強いられるよ

311 :この名無しがすごい!:2019/08/17(土) 21:52:48.36 ID:bRmdJbSd.net
そんなプレイヤーばかりなゲームなら
速攻でサービス終了だな

312 :この名無しがすごい!:2019/08/17(土) 22:22:00.61 ID:GqFHVryA.net
VR物の作者もその読者も、VRゲーム=VRMMOしかないって考えが根底にあるよな
剣と魔法の世界より幕末チャンバラゲーのほうがリアル剣術家が猛威を振るうだろうし、MMOなんて面倒なもん作るより先にそういうゲームが発売されてると考えるのが妥当だし
「自分の剣の腕を試したい」とかだったらそういう不純物のない真剣勝負のフルダイブゲームやるだろ普通
何でまずMMOなんだよ

313 :この名無しがすごい!:2019/08/17(土) 23:02:20.31 ID:Zv5q2Q+m.net
話(世界観)を広げたいからだろ
分かり易い敵がいた方が話転がすの楽だし
TUEEEEとかSUGEEEEやろうとするとゲーム内とかゲーム風異世界の方が難易度低いし

314 :この名無しがすごい!:2019/08/17(土) 23:17:12.24 ID:O2oMi4YF.net
>>312
それは単になろうでそういうジャンルがウケるから書くってだけでしょ
みんな別にMMOが好きだから書いてるわけじゃなくて、剣と魔法の世界で
TUEEするのがウケるから書いてるだけだ

315 :この名無しがすごい!:2019/08/18(日) 00:13:51.87 ID:ANqGdK7p.net
専門的なジャンルのVRは面白そうなんだけどね
すぐにネタが尽きそうだな
例に出た剣道なら最初は道場だけで書いてても
他流派との試合、道場破り、町娘との色恋とか
どんどん世界が広がっていって結局はMMOになりそう

316 :この名無しがすごい!:2019/08/18(日) 00:56:11.44 ID:i6/aK/hl.net
MMOは色々混ぜれることが強みでもあるからな
とはいえなろうVRMMOレベルのコスト度外視で無限かつ瞬速の実装力があれば
FPSアプデとかでMMO内でFPSやってたりとかしそう
少なくとも世界を拡張するよりはFPSルールの異空間作る方がよほど楽だろうし

317 :この名無しがすごい!:2019/08/18(日) 01:04:45.54 ID:cB9FFTFQ.net
>>315
それはリアルでやればいいんじゃないのか
結局人間関係の話を広げてるだけなんだし

318 :この名無しがすごい!:2019/08/18(日) 01:11:37.13 ID:RMhcjnxX.net
結局VRMMOの問題点は異世界でよくね?に尽きるんだよな
リアルさを売りにするほどゲームとしての利点、利便性や必要な公平感が消えていくわけでバランスが難しい
あとデータ消失だろうがやり直せる以上そのリスクも大したことないからシリアスも茶番感キツくて話に幅がないし

319 :この名無しがすごい!:2019/08/18(日) 01:20:05.09 ID:ESIiRPTM.net
>>315
その辺はVRで「ゲームとして」剣道をするのか「スポーツの延長」としてやるのかで変わるんじゃね?
やろうと思えば国内どころか世界ランキング戦とか、見るのもやるのもVRでできるし
ただそれが「物語性があるか」とは別問題だから、娯楽性を求めるとゲームとか異世界方面に転がるだけで

320 :この名無しがすごい!:2019/08/18(日) 02:07:10.96 ID:+UolCiaA.net
異世界でやってろ
格ゲーでやってろ
オフゲでやってろ

もうこれで全部論破できちゃうんだよなぁ

321 :この名無しがすごい!:2019/08/18(日) 02:09:45.57 ID:Hk0qEC5p.net
論…?

322 :この名無しがすごい!:2019/08/18(日) 02:56:05.07 ID:BAyPikiU.net
MMOとなるとやっぱ人間関係が本質に近くなるからMMO的なゲーム性とリアルさとの相性がかなり悪いと思うんだよな
対戦ゲーとか恋愛ゲーの方が相性良さそう
MMOでやるなら犯罪とかのリアルで出来ないことを楽しむ方向に行く方が自然な遊び方な気がする

323 :この名無しがすごい!:2019/08/18(日) 03:08:12.01 ID:ED5nz6OB.net
粘着質な輩のせいでサ終まで見えた

324 :この名無しがすごい!:2019/08/18(日) 06:25:17.05 ID:xM3XCYmj.net
そんなに現実通りのがいいなら、小説で読まずに現実のゲームやってろって言いたくなる

325 :この名無しがすごい!:2019/08/18(日) 07:00:54.28 ID:kboE9AQM.net
>>306
リアルでMMOやったことある?
MMORPGって、同じゲームをプレイし続ける構造上すぐにコンテンツが消費されるから、結局エンドコンテンツの周回がメインになるんよね
だから中級者以上のプレイヤーのレベルと装備はほぼ横並びになるのが普通

それでもレアアイテムとかで微妙なステータス差はあったりするけど誤差の範囲で、結局はプレイヤースキルが物を言うのがMMORPG
これはドラクエ10、FF14もそう

リソース無限で絶え間なくコンテンツを追加できるゲームでもない限りそれは変わらないし、逆に低レベルの初心者を高レベルの廃人が嬲り殺せるようなゲームなんてゴミも同然

レアアイテムだのユニークスキルだのでキチガイじみたステータス差を生み出すことそのものがゲームに反している

326 :この名無しがすごい!:2019/08/18(日) 07:03:26.85 ID:kboE9AQM.net
>>324
一定のリアリティは大事じゃん?
FPSで銃弾を跳ね返す無敵アーマーとか出てきたら萎えるだろ
VRMMOはそれと同じことをやってる

327 :この名無しがすごい!:2019/08/18(日) 07:18:15.91 ID:sQmbKjdW.net
レディプレイヤーワンのオアシスみたいな、いろんなゲームごちゃまぜの総合プラットフォームみたいな世界観ってあまりないな
うまく使えりゃMMO以外にも話の幅広がりそうだが

328 :この名無しがすごい!:2019/08/18(日) 12:13:45.10 ID:ESIiRPTM.net
大雑把に冒険・生産・経営とかできる時点で既に色々なゲーム要素はごちゃまぜだと思うんだが…
その辺は楽しみ方次第でどうにでもなるし、大体は「それMMOにする意味あるの?」でおわるからじゃね?

>>326
銃弾切り払いキリト君「」

329 :この名無しがすごい!:2019/08/18(日) 13:18:09.81 ID:Iurmovgr.net
MMOの対人は上限いった奴等が好きでやるものだよね
なろうMMOだと最初のイベントにこれ持ってくるけどあの世界の運営は頭おかしいのか
そもそもPvEメインで対人イベントなんてしたら間違いなく炎上する

330 :この名無しがすごい!:2019/08/18(日) 14:52:36.88 ID:q3ohJ9yg.net
>>328
あれはリアルチートだからええんやで
ダースベイダーしてるイキリト君はシステム的に優遇されてるわけじゃないから
(なお二刀流スキル「」)

331 :この名無しがすごい!:2019/08/18(日) 15:11:20.29 ID:cB9FFTFQ.net
>>330
知能的には優遇されてるんじゃないかな
速度にステータスによる恩恵があって、銃弾が飛んでくるところが線で表示されてても、何故か他の人には出来ないことになってるから

332 :この名無しがすごい!:2019/08/18(日) 15:42:09.84 ID:q3ohJ9yg.net
>>331
弾道予測線は短距離じゃほとんど意味がないから、そこは「予測線を予測する」イキリト君の主人公補正ってことで

333 :この名無しがすごい!:2019/08/18(日) 16:11:59.33 ID:ESIiRPTM.net
あれって撒いた種繋がりがあるからできた思いっきりシステム恩恵じゃないのか?

334 :この名無しがすごい!:2019/08/18(日) 16:41:42.47 ID:q3ohJ9yg.net
>>333
システム恩恵、てのをどういう意味で使ってるのかは分からんが

身体能力or過去の経験によって可能なこと≒リアルチート
ゲーム内のシステム的に一個人が優遇されること≒チートスキル

って俺は解釈してた

335 :この名無しがすごい!:2019/08/18(日) 16:47:58.66 ID:q3ohJ9yg.net
反射神経で銃弾を見切る&斬る→プレイヤースキルの範囲内

ユニークスキル『無敵シールド』であらゆる弾丸を防御→バランス崩壊クソゲー

要はこういうこと

336 :この名無しがすごい!:2019/08/18(日) 16:59:05.65 ID:8EH92Nw+.net
実際にできるかどうかはともかく再現性があるってのは大事だからな

337 :この名無しがすごい!:2019/08/18(日) 17:12:18.35 ID:7afygRtC.net
GGOの弾丸ぶった切りもキリトだけじゃなくてユウキなら出来るだろうしな

338 :この名無しがすごい!:2019/08/18(日) 17:38:37.64 ID:ESIiRPTM.net
「過去の経験によって可能なこと」は影響0じゃないだろうけど
ステ引き継いでる訳でもないだろうし
基幹システムが「ザ・シード」だから竿時代の経験・動きが活かせ
FPSで重要な解像度、後継機に比べ解像度が高いナーヴギアを交渉で回収を回避して使ってるならハード的にも有利なのかとか

リアルチートだけでなく、ハード的にやゲームを作った環境的にマッチした結果なのかなーと

339 :この名無しがすごい!:2019/08/18(日) 18:29:33.33 ID:7afygRtC.net
ALOの時はナーヴギア使ってたけどGGOの時はもうアミュスフィアになってんじゃなかったっけ?

340 :この名無しがすごい!:2019/08/18(日) 19:56:10.29 ID:RRLk0lvU.net
>>325
初心者リアルチート様がたいして育ってないキャラでベテランPKを返り討ちにするのがなろうMMOだぞ

341 :この名無しがすごい!:2019/08/18(日) 22:04:20.63 ID:8VHyfGCc.net
>>340
具体的な作品名教えてくれ
なろうMMO何作か読んだけど、そこまで極端なのって心当たりがない

342 :この名無しがすごい!:2019/08/19(月) 08:45:33.84 ID:Epc4sElL.net
こんなもんクソゲーだろと思った作品はすぐブラバするからいちいち覚えてないけど
何回かそういう展開見た記憶あるなあ

つかそのゲーム始めてたいして経ってない主人公様がPKに襲われる時点で
「制限緩すぎいつの時代のMMOだよ(クソデカため息)」になるが

343 :この名無しがすごい!:2019/08/19(月) 10:10:43.93 ID:R4q6zhWs.net
>>342
今の時代のゲームですら基本的にPvはコンテンツとして独立してるからね
やりたい人はこの入り口からはいってねーって感じでPv興味ある人しか行かない
無差別狩りが出来るゲームはそもそもプレイ開始前に公式HPやらトレーラーやらでわかるようになってる
住み分けって重要だよね

344 :この名無しがすごい!:2019/08/19(月) 11:16:41.09 ID:0PvSS9KG.net
変な話まるで人の様なNPCだ!って作品はオンラインである必要無くね?
見ず知らずの他人と人間と見分けつかないNPCに差なんて無いんだから友達と一緒にやるとかでも無ければオンラインじゃ無くてもいいやん

345 :この名無しがすごい!:2019/08/19(月) 11:19:35.89 ID:+CuqNMnq.net
仮にPKできたとしてもレベル制限かエリア制限のどっちかだろうな
初心者が理不尽に殺されるオンラインゲームなんて長続きしないわ

346 :この名無しがすごい!:2019/08/19(月) 11:25:45.67 ID:+CuqNMnq.net
>>344
わかるわ
MMORPGなら、プレイヤー同士のコミュニティ争いを全面に押し出す方が面白いと思うんだけどな
意外と少ないよなそういうの
↓こういうのとかリアルにロマンあるんだけど

『たった1人の裏切りで大規模同盟が瓦解寸前に、同盟リーダーは永久BAN』
https://www.gamespark.jp/article/2017/09/13/75742.html

『突如NPC集団がユーザー組織へと侵攻を開始……果たしてその行末は』
https://www.gamespark.jp/article/2019/06/29/90998.html

347 :この名無しがすごい!:2019/08/19(月) 11:44:32.11 ID:CdOZFQAa.net
人のような反応する超AIのNPCは別にいいと思う
けどNPC視点ってのはマジで理解できん
異世界でええやんってなる

348 :この名無しがすごい!:2019/08/19(月) 12:09:52.64 ID:R4q6zhWs.net
スターオーシャン3だっけ?
舞台が実はゲーム世界で、主人公はNPCで現実世界のゲーム作った会社を襲撃するの

349 :この名無しがすごい!:2019/08/19(月) 12:20:35.31 ID:sih49KVN.net
MMOの存在価値なんて「他の人間プレイヤーがいる」って所しかないのに
そこに「人間の代替となる凄いAI入りのNPC」を入れるってどういう事なんだ

コミュ障だったら人間と変わりないほどリアルなNPCとも喋れないだろうし
それなら機械的なNPCのほうがMMOをやりたいコミュ障的にも良いじゃん
人間みたいなNPCって誰のための存在なんだよ

350 :この名無しがすごい!:2019/08/19(月) 12:38:17.35 ID:4dj555zC.net
技術的な問題をクリアできたなら、わざわざNPCを低スペックにする意味なくない?

351 :この名無しがすごい!:2019/08/19(月) 12:41:38.95 ID:4gY3Az6p.net
設定を作る作者のためのもの
まあ、その人間みたいなNPCにお話上の意味があることはほとんどないけど
クエストNPCが出張にいってしまって一ヶ月見つかりませんでしたとか有り得るけど、書く意味ないしな

352 :この名無しがすごい!:2019/08/19(月) 12:53:08.51 ID:Epc4sElL.net
ものすごい手間とコストをかけてリアルなNPCを作ってたらただのアホだが、
既存のプログラムをちょちょいとパラメータいじるくらいの手間で実装出来るのなら
わざわざ出来の悪いロボットみたいにする必要もないわな

リアルなフルダイブだと張り付いた作り笑顔で少ないパターンの台詞を
繰り返すだけのNPCって結構怖いと思うし

353 :この名無しがすごい!:2019/08/19(月) 12:53:57.02 ID:+CuqNMnq.net
>>350
オンラインゲームなのに、トンデモAIでほぼシングルプレイみたいなプレイができたら意味なくない?

354 :この名無しがすごい!:2019/08/19(月) 13:38:25.31 ID:sih49KVN.net
>>350
いやだから、あえて必要最低限のスペックであったほうが良いんだよ
上でも言ってるようにコミュ障向けって意味ならただのATMみたいな物のほうが完全に良いんだし
MMOをやるからには他人と交流したいって思う自分みたいな人間にとっては「人間みたいに喋るNPC」って邪魔でしかない

アイテム屋とか武器屋と交流したいならプレイヤーがやってる所で喋るわ
何でオフゲーと違って人間と遊べるのが一番良い所であるMMO内で、態々機械と喋んなきゃいけないんだよ
「多人数で遊べるMMOの楽しみ方」にギャルゲーみたいなNPCとの疑似交流を含んでる奴のほうが少数だろ

355 :この名無しがすごい!:2019/08/19(月) 13:57:42.92 ID:Epc4sElL.net
建物や地形や装備グラを作り込むのと同様、NPCの言動行動も表面上は
自然っぽく見えるようにしてもおかしくないと思うがねぇ

NPCと友情を育むとかそんなんじゃなくて、異世界冒険ごっこの背景として
ロボ丸出しなのと現地人っぽいのとどっちがいいのかという

356 :この名無しがすごい!:2019/08/19(月) 13:59:58.01 ID:rqWbAnBL.net
セルフレジだのタッチパネル注文だのっていう、必要な事以外に労力を割きたくない需要が増えた結果、そんなのがどんどん普及してるしな
ただポーション買うだけでnpcと喋らなきゃいけないとか確かにアホ臭い
会話はプレイヤーとするんだから、ゲーム部分は普通に機能性があったほうがいい

357 :この名無しがすごい!:2019/08/19(月) 15:48:01.40 ID:TlUdOPsI.net
具体的な作品名は忘れたけど
ギルド内に入るとシステム画面からクエストの受諾報告とかが出来る他に
AI入りのNPC受付嬢と話してクエスト受諾報告も出来るってシステムにしてる所はあったな

358 :この名無しがすごい!:2019/08/20(火) 20:15:56.44 ID:WlPZFBHH.net
>>354
うまく言えんが
NPCが自動販売機なのよりは色々と喋れた方が楽しいんじゃないか
お前みたいな人もNPC嫌いのツンデレっぽいロールやれるし
キャラ立つと思うよ
NPCとの関わりを避けるプレイヤーって少数派だろうから

359 :この名無しがすごい!:2019/08/20(火) 20:17:37.11 ID:ayC5jRq/.net
ログインしてまで露店待機

360 :この名無しがすごい!:2019/08/20(火) 21:08:00.82 ID:xP/7U0XI.net
最初だけは新鮮で楽しいだろうけどすぐに慣れて煩わしさが勝るようになるのは目に見えてるんだよな
結局ゲーマーは効率厨だから
人間関係が恋しいならそれこそプレイヤーと関わったりリアルで頑張れやという話になるし

361 :この名無しがすごい!:2019/08/20(火) 22:37:06.82 ID:xBnpKHEZ.net
別に話さなきゃいけないわけじゃないだろ
現実世界の店員はみんな喋ることが出来るが、だからといって雑談しなきゃ
買い物出来ないわけじゃないし

362 :この名無しがすごい!:2019/08/20(火) 22:47:30.29 ID:Mg0Q0mwk.net
>>358
いらっしゃい、今日は何のようだい? からはじまる雑談を数分しないと 武器修理もできず 消耗品も買えないMMOやりたい?
俺なら会話ぶった切って「これお願い」で済ませたいけど、変なリアルさを追求してnpcの好感度が下がりそうで不安
俺は狩ゲーがしたいんだ。ときメモしたいんじゃねーんだよ、となる。

363 :この名無しがすごい!:2019/08/20(火) 22:55:39.55 ID:vwKAA9i8.net
NPCを人間みたいにしたらそれはもうゲームっつーか異世界シミュレーターだよな
現実逃避したい人向け過ぎる

364 :この名無しがすごい!:2019/08/20(火) 23:14:34.93 ID:xMSXDoGo.net
例が極端すぎる
会話があるにしてもそうはならんやろ

365 :この名無しがすごい!:2019/08/20(火) 23:51:00.50 ID:SAknxkwS.net
高性能なゲームのパーツとしてのNPCならいいけど、なろうVRMMOの高性能NPCって自分がゲームのキャラだと認識してないのばっかだしなあ

366 :この名無しがすごい!:2019/08/20(火) 23:51:16.94 ID:yDtbx6mX.net
現実ですら美容師や服屋の店員に話しかけられたくないやつが結構いるんだから基本的にはNPCに高度なAIは要らん機能だろうな
客は金と商品のやり取りを求めに来ているのであって別に雑談がしたいわけじゃないから

仲良くなって割引されたり情報を得たりクエ受注したりというのはいかにもゲームファンタジー的なリアルさだけど
所詮ゲームだし相手はNPCだからプレイヤーにとってはそういうイベントのための必要な作業にしかならない

リアルさと実際に需要がある機能なのかは別問題だよ

367 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 00:08:26.79 ID:Xla02J/7.net
自分しかいない前提過ぎるだろ
一つの町に数十数百件あるうちの一つとはいえ利用者はたくさんいるんだから
籠に放り込んだら修理費いくらですと出てそこにカードでピッってやると修理されて出て来るとかになると思う
消耗品も自動販売機でピッてやるとインベントリに自動格納であざっしたーでお仕舞い
雑談なんかしてたら早くしろよと怒られるぞ

368 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 00:15:17.05 ID:XzQX2hZ8.net
それぞれのタイプの店が複数あればいいんでね?客のニーズに答えるのが商売なわけだし

369 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 00:27:40.58 ID:nvizHhXD.net
必要だって言う人の理屈が「そのほうが楽しそう」っていうふわっとした物で
いらないって言う人は「ネトゲをやる上で邪魔」っていうはっきりした物だからなぁ
運営としてはどう考えても後者を取るでしょ

370 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 00:44:09.40 ID:ybK++U0Y.net
雑談とかはプレイヤー店舗ですればいんだもんな

NPC店舗なんて自動販売機並みでいいよ

371 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 01:06:35.88 ID:DwXUl4pm.net
どう足掻いてもログアウトという機能がプレイヤーに必要な時点で
それとの整合性を取ろうと思ったらNPCはNPCであることが求められるからな
ゲームとして遊ぶ以上不要なリアルさは絶対に生まれる
24時間ログインし続ける異世界シミュレータなら人間と同等のNPCでいいけどね

372 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 01:28:10.78 ID:8C36BUED.net
実存のMMOプレイヤーは効率厨率が高いから「NPCと顔を合わせて会話するなんて面倒くさい」って人のほうが多いだろうけど、未来のVRMMOではプレイヤー層が変わって会話を楽しめる人の比率が高くなってるかもよ
まあ分からんけど
会話を楽しめる性格のプレイヤーをターゲットにするならNPCは感情豊かに設定されるだろうし、逆に会話を面倒くさがる性格のプレイヤーをターゲットにするならNPCは無感情に設定されるだろう

だから世界的に人気()で一般人にも浸透してるなろうVRMMOのNPCが感情豊かなのはある意味自然なんじゃない?
説明されないだけで、きっとその世界には効率厨向けのNPCがNPCなVRMMOもあるんだよ

373 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 01:29:14.55 ID:Xla02J/7.net
プレイヤー店舗はプレイヤー店舗で雑談なんてしてる暇はないというね
作るのに時間掛かるわ、素材入手に時間かかるわ、
売るのに時間掛かるわ(売れるとは限らないというかよほど広告力ないと埋もれてまず売れない)とかやってられるか

買えばいいとかも毎日採取して売ってくれる奴隷プレイヤーかアトリエの妖精さんみたいな雇用採集NPCやら必要だし
店舗も販売代行NPCとかが切り盛りしてる形で稀に補充に来たプレイヤーがいるぐらいに落ち着くだろう

374 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 01:33:57.97 ID:KyPPq6nZ.net
いや、単純に複数のそれぞれ対応したVRMMOでプレイヤー側が勝手に住み分けるだろ
世界初VRMMOだから一つしか無いという設定ならわかるけど、その場合は会話必要派と不要派のBBS戦士や4戦が熱いバトルを繰り広げられるし

375 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 01:34:16.69 ID:Xla02J/7.net
NPCと雑談とかいうが時間使ってるって事も考えろよ
5分会話とか大した話も出来ねーがそんなんでも10人いたら1時間待ちやぞ

376 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 01:51:07.26 ID:Svv2VZGy.net
そもそもMMOって周回ゲーだから同じ人に何回も話聞いたりお使いするのにNPCリアルだと出来なくね?
後別の人がクエスト受けれるのも変だよねってなるしリアルになって良い事無いでしょ

377 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 02:01:14.84 ID:qTAR5IkC.net
いや、それは流石に
NPCがリアルなら、それこそ機械じゃないんだから単純な反復作業は省ける仕組みになるだろう

378 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 02:32:01.30 ID:nvizHhXD.net
そもそも「感情豊かで人間と区別のつかないNPC」の具体像がわからん
喋りだけリアルで何回も同じアイテムを要求するんだったらガイジ感半端ないし
逆におつかいクエストは先着一名だったらクエストがすぐ枯渇するし
無限に同じ素材を買うアイテム屋とか、無限に在庫がある武器屋とか、喋りが人間っぽければ人間っぽいほどその異常性が際立つだろ
ゲーム的な利便性と人間らしさの相性って最悪じゃないの?

379 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 02:48:09.60 ID:eARzAMcL.net
同じことする他人がたくさんいたときそのリアルさはどう映るか?って視点が欠落してるから肯定できるんだよな
それこそリアルであるほどナローシュ1人の世界じゃなくなるんだからさ

380 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 08:38:39.54 ID:YJ0M6Gxr.net
なんで「会話が出来る=会話をしなければいけない」と思う奴が居るんだろ
現実世界の店すべてで雑談してんの?しかも内心では会話なんてしたくないよと思いながら?

あとそれこそ仮想現実なんだから、「プレイヤーAが店員Aと雑談しているが、
それと並行してプレイヤーBが店員Aと取引」なんてのも普通に出来るだろ
現行のネトゲのNPCはそういう仕様になってるのだし

381 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 08:53:46.47 ID:uRbNx4Wq.net
NPCと会話楽しみたい層はそれこそ動物の森とか着せ替えアバター豊かな日常系のゲームになると思う
RPGMMO系は選ばない

382 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 09:10:48.67 ID:sVuoR8cO.net
>>380
それNPCと会話できる意味あるのん?

383 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 09:29:31.62 ID:YJ0M6Gxr.net
同じ台詞を繰り返すだけのNPCと、やろうと思えば自然な会話をこなせるNPC
どちらも実装コストに大差ないのなら後者を入れるだろ

意味あるない言うのなら豪華な背景も派手なエフェクトもおしゃれな装備も要らんわな
なにもない空間で棒人間がぶつかって数字が増減するだけのゲームやればいい
MMOなんて要するにごっこ遊び・おままごとなんだから雰囲気演出要素は必要だ

384 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 10:28:01.42 ID:nvizHhXD.net
>>383
「プレイヤーAが店員Aと雑談しているが、 それと並行してプレイヤーBが店員Aと取引」を成立させるとしたら
人によって見えているNPCの状態をそれぞれ違う物にする必要があるし
そうなると店員が移動したり振り向いたりした時に各プレイヤー間でNPCの状況に対するズレが生じる事になる
その結果「自分は人間らしいNPC相手に会話してるつもりだけど、他人から見たらそこには何もいない」って異常な空間が生まれる

雰囲気雰囲気言ってるけど、ここで挙げられてる人間らしいNPCの問題点が残る限りは
そのNPCがリアルであればあるほどその世界の雰囲気と快適なプレイングを台無しにするだけだぞ

385 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 10:33:46.60 ID:YJ0M6Gxr.net
現実のMMOは当たり前のようにその仕様でやってるのに
VRになるとありとあらゆることを現実準拠にしなきゃいけないと
思い込んでる人居るよね

仮想なんだから人によって見えるものが違ってもなんの問題もないのに

386 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 10:34:20.80 ID:uRbNx4Wq.net
月光彫刻師とかはイベントはじまると他サーバーに飛ばされて会話した人だけがNPCとのイベント開始だった気がする

387 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 10:40:40.23 ID:nvizHhXD.net
>>385
だから現実のMMOではNPCと人間みたいに会話をしない、あくまでゲーム的処理をしてるからこそ成り立ってんだよ
それが仮想現実で「人間みたいなNPCとの交流」ってなった瞬間おかしくなるってみんな言ってんのがわからないのか
まるで他の人間プレイヤーと会話するようにNPCと応答をしてて、その相手がいないんだぞ

お前の言う雰囲気作りとやらのために必要なリアルさを想像する力がなさすぎるわ

388 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 10:44:12.12 ID:YJ0M6Gxr.net
現実のMMOでは定形会話であってもそれなりに台詞仕込んであったりするんだがな
んでその台詞のやり取りは他人には見えない

今は当たり前のように存在するその光景がVRになると絶対にありえないということに
なってしまうようだ
不思議不思議

389 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 10:46:43.62 ID:75DMY5dh.net
あえてゲーム的なNPCであることのメリットを考えられないとかただの馬鹿でしょ
雰囲気重視だけで細かい所は創作だからで済ませようとするとか頭なろうかよ

390 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 10:58:46.55 ID:fzl8pMrV.net
必要もないのに機械と喋ってるヤバいやつって晒されそう

391 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 11:08:55.19 ID:nvizHhXD.net
>>388
つまりお前は現行ネトゲとは全然違うリアリティがあるVR空間で、だけどプレイヤーによって見える物が全然違うっていう異常な世界を良しとしていて
誰もいない所で人間と喋ってるみたいに独り言言うプレイヤーだらけの世界を「凄く雰囲気があっていい」って言ってるんだな

何の雰囲気があるんだそれ
精神病棟かよ

392 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 11:23:16.92 ID:YJ0M6Gxr.net
「ネットゲームにおいて各プレイヤーに見える世界は統一されたひとつのものではない」
という当たり前のことを知らない奴が騒いでるだけか
オフゲーとは違うのに

現実のMMOなら当たり前な光景はなろう脳では有り得ないことになってしまうんだな恐ろしい

「ゲーム的な処理」にするにしてもキーとなる定形会話・コマンドなんかはあるから
みんなひとりごと言ってるかそれを他PCが認識出来ず棒立ちしてるように見えるか
どっちかの光景になるんだけどね

393 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 11:40:02.28 ID:nvizHhXD.net
>>392
「見える世界が統一されてない」のが通じるのはあくまでゲーム的なやりとりだからだろ
お前が良いと思い込んでるNPCとの人間みたいなやり取りってのは、プレイヤー同士の交流とゲームNPCとの応対っていう全然違う物だった二つの垣根を壊してんだよ
それによって「従来のゲーム的応対ではなく、まるで人間と喋っているような顔で虚空に向けて話しかける人」を生み出してる事に気づかないのは笑えないレベルの馬鹿

人間と変わりないNPCっていうのはNPCの能力ってだけの話じゃなく、プレイヤー側の対応も変えてくるって理解しろ
コマンド選択会話の現行ネトゲと違って、人間に話すように声を発して喋らなければならないという変化が確実にあるんだから、現行ネトゲのルールにそのまま乗っけたら異常さしか生まれないって普通わかるだろ
脊髄反射で安価も付けない逃げレスする前にもっと頭を働かせろアホ

394 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 11:43:25.89 ID:YJ0M6Gxr.net
1人2人の銀行員の周りに2桁のプレイヤーが群がって独り言を言ったり
棒立ちになってたりするよくある光景

各プレイヤーの視界では定形挨拶したりクエスト会話したり銀行整理したりしてる
その中に自由度の高い会話が加わっただけで絶対に有り得ない光景になってしまうらしい

不思議だなあ

395 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 11:45:08.00 ID:75DMY5dh.net
誰もいない所で喋ってるやつがいたら全然異世界の雰囲気なくね?
結局雰囲気ぶち壊しになるならそんなのワザワザ実装した運営ガイジすぎでしよ

396 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 11:55:35.95 ID:sVuoR8cO.net
>>394
想像したら草生えた
一人のNPCに物凄い数のプレイヤーが群がって独り言くっちゃべってるとか笑うしかないわw

いや、現行のコントローラー操作のゲームならそれでいいんだよ?
でもVRでんなことやったら雰囲気もリアリティもなさすぎじゃん
それならいっそNPC的なNPCにした方がマシだよねって

397 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 11:55:51.90 ID:BcQp+cUU.net
個人的な読書経験で言うと、会話可能なNPCが同一インスタンスでプレイヤーごとに別会話してるVRMMO小説と言うのは読んだことはないな
ギルドのカウンターとかで列作ってるのは読んだことあるけど

398 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 11:59:50.46 ID:Hj7BACpE.net
なんでお前らはそこまで言いながらvrmmoなんて読んでんだ?vrnmoが結局異世界でいいよねって話ならお前らが異世界もの読めば済む話だろ?

399 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 12:01:38.97 ID:nvizHhXD.net
>>394
そりゃそうだろ
現実ではそんな事絶対にありえないんだから
それがゲームだからって理由で許されてたのに、お前は「雰囲気が〜」とかアホ面でのたまって無理やり現実に寄せようとしてんだろ

そういう現行ネトゲでよく見られるけど現実じゃありえない光景は、リアルな生き物じゃない「システムとしてのNPC」だから許容されるんだよ
そこに人間らしさを無理やり入れたら、ゲームとしての利便性もリアリティも雰囲気も全部半端なクソゴミにしかならんわ

400 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 12:02:02.58 ID:sVuoR8cO.net
まあ普通に考えて、超AIのNPCは全プレイヤー共通のメインクエストに出てくる重要キャラとかそのくらいが無難じゃね?
街のNPC一人一人が人間並みの超AIだったら色々面倒なことにならんか?

401 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 12:02:04.46 ID:YJ0M6Gxr.net
本人の視界では会話してて、他プレイヤーの視点からはなにもしてないように見えるなんて
ネトゲじゃ普通じゃん?
やっぱネトゲ経験無い人多いのか

402 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 12:05:08.82 ID:4VM0kNeA.net
>>398
そりゃ需要があるからな
SAOという前例もあるし

ただ、なろうのソレは現実味なさすぎじゃね?ってのがこのスレの趣旨だろ

403 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 12:07:08.02 ID:75DMY5dh.net
誰にも見えない相手にチャットで話しかけてる奴はどのネトゲにもいねえよハゲ
頭が凝り固まりすぎてて自分が言ってることをまともに想像出来ないとか完全に老害やんけ

404 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 12:07:24.61 ID:sVuoR8cO.net
>>401
VRと現行のMMOの区別はしようなって話な
画面内で他人が話してるのと、自分の視界で他人が話してるのは全く違うだろ?

405 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 12:38:35.53 ID:Svv2VZGy.net
人間らしさとオンラインゲーム上の都合って相反するんだから無理でしょ

オフゲーならフリートークでクエスト発生したり好感度変わったりとかは面白いけどそれは主人公が一人だけでその世界が一人のプレイヤーの為にあるから出来る事でオンゲだと不公平にしかならんのよね
どうせ聖徳太子状態になってリアルもクソもないだろうし

406 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 12:44:00.23 ID:SWy9ozMh.net
従来のMMOは、声じゃなくてテキストメッセージだから成り立ってんだろ?
会話で同じNPCに複数人が話しかけるなんて無理だろ。横の奴うるせえわってなる
リアルなAIとコミュニケーション取りたいならそういうゲームやるし、RPGの受付嬢に自我があって誰が得するんだよ

407 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 12:44:34.66 ID:YJ0M6Gxr.net
「定型文繰り返すだけ&誰の視界からでも同じ光景」って仕様だと
多くのプレイヤーが利用するNPCは同じ台詞をものすごい勢いで
言い続けるホラー映画みたいな惨状になるんだがそれはいいのか…

408 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 12:48:02.33 ID:jQCG6TuR.net
店員をたくさん設置するか
店をインスタンスエリアにしとけよ面倒くさい

409 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 12:49:08.91 ID:BcQp+cUU.net
>>400
そもそも超AIを配置しがちなよくある完全箱庭系のゲーム設定はMMOとは非常に相性が悪い
ログアウト中もNPCが勝手に世界を進行するし、運営側が主催するイベントも挟みにくいし

410 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 12:51:39.99 ID:sVuoR8cO.net
役場とか銀行の窓口みたいにすればええやんな
応答できるのはNPC1人につきプレイヤー1人だけ
もちろんシステム的な事務会話程度で
そこで雑談とかされたらたまったもんじゃないしな

411 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 13:00:12.41 ID:SWy9ozMh.net
ゲーム内でも窓口の順番待ちするハメになったら泣くわ
リアリティと楽しさはイコールじゃないからな

解決策は既存のVRゲームみたいに大人しくテキストメッセージと選択肢型、自分だけに聞こえるキャラクターボイスでいいんじゃね?
そこの会話文はAIで作ってくれてもいいぞ。読み飛ばすかも知れないけど

412 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 13:03:05.00 ID:sVuoR8cO.net
>>409
分かるわ
実際、超AIを実装できるNPCってかなり限定されると思うんよな
サブクエで『NPCがいません』とか不便極まりないし

ただ、全プレイヤーが共有するメインストーリー的なところで超AIを導入するのはアリだと思う
超AIがメインストーリーの主人公的なポジションで、プレイヤー全員でそれを補助、あるいは妨害しながらシナリオを進めていくとか胸熱じゃね?

インスタンスで『プレイヤー全員が主人公』『プレイヤー全員が世界の救世主』みたいなシングルプレイもどきな現行MMOのメインクエストはマジでクソだと思ってる

413 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 13:06:17.75 ID:sVuoR8cO.net
>>411
そこはリアリティと利便性のどっちを取るかだよなぁ
露店とかだったら『アイテムに触れる→購入選択のウィンドウ発生』とかでいいんだろうけど、銀行の窓口とかはそういうリアリティを保ちつつの簡略化は難しそうだ

414 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 13:34:30.98 ID:xLWyWPoX.net
初めてスカイリムやった時は 「npcが夜間に店を閉める」ですら不便でイラついた。
もし 超AIで現実準拠なnpcがいたら、店を不定期に閉めたり、丁稚に店番させて本人がどっか行ったり、ストーカーPCに誘拐監禁されたり、とPCが期待する便利なnpcってのはいなくなるんだろうな

415 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 13:35:54.89 ID:XzQX2hZ8.net
NPCの店に入る時はチャンネルが切り替わって他のプレイヤーが購入してない所に送られるからそこで会話なり効率的な買い物するなりしたら NPCに群がる現象は解決できるかな

416 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 14:11:34.54 ID:H4w8nQN6.net
利便性を求めて何でもかんでもインスタンスにするのは勘弁してほしいなぁ
ある程度の不便さがあってこそのMMOだと思う
夜間にNPCが店を閉めるのも同じこと

417 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 14:37:19.61 ID:fb4bJbZC.net
だからMMOは異世界シミュレーターじゃねえって言ってんだろ

418 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 15:00:52.39 ID:nvizHhXD.net
結局大半のなろうVR小説と同じで、異世界シミュレーターの主人公が自分だと思いこんでるから人間っぽいNPCを欲しがるんでしょ
複数の公平なユーザーがいる事を意識出来ずに、ただ自分が異世界体験したい&他のプレイヤーはただ自分をヨイショだけしてて欲しいって考えしかないからそうなる

架空の中にある商売としてもMMO題材の創作としても最優先にするべきなのはMMOならではの楽しみであって、それはリアルなNPCとは同居出来ない物なんだよ

419 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 15:44:26.89 ID:uRbNx4Wq.net
NPCがそこまで知能もてるならオフゲにしたほうが俺tueeでチヤホヤされていいと思うけどね
雰囲気楽しみたいならそれこそ他プレイヤーなんて現実的要素いらなくない?

420 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 17:56:40.76 ID:ybK++U0Y.net
だからNPC店舗は事務的な対応や自動販売機状態
値引き交渉やらやりたいならプレイヤー店舗でいんじゃないの?

プレイヤー店舗なら在庫全部買うから少し値引きしてくれてとか、常連さん向けに在庫を取っておく
とか普通にあるし…

421 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 20:10:58.14 ID:o5AlHfYa.net
事務的対応にしても自動販売機にしてもホラーになるのは変わらんけどな
リアルな世界のNPCにプレイヤーが頻繁に利用するような役割を割り当てる限り
不自然で異常で不気味な光景が出来上がる

422 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 20:41:59.35 ID:sVuoR8cO.net
NPCは必要最小限でいいんだよ
究極的には、店だろうが何だろうが全て肉入りのプレイヤーが賄えるのがベスト

423 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 20:48:00.98 ID:8C36BUED.net
店だろうがなんだろうが全てプレイヤーで賄うって……
ゲームの中で店番のアルバイトとかしたいプレイヤーなんているかなぁ

424 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 21:02:49.99 ID:m4afu/UE.net
そういう現実的に難しいところだけNPCで補うってことじゃないか

425 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 21:04:14.76 ID:nvizHhXD.net
>>423
ただ長距離トラックを運転するゲームとか畑仕事するゲームがあんだけ売れてんだろ
それにウルティマオンラインの広告は「お父さんお母さん、就職は決まってないけど働く喜びを知りました」だぞ

426 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 21:12:55.16 ID:ESVULvl0.net
キャラバンでアイテムを輸送する運び屋とか
最強の武器を求めてひたすら刀を打ち続ける鍛冶師とか
大規模農場を作って市場に提供しながらスローライフとか

色んなプレイスタイルが並列できたらいいなとは思う
先物取引とか市場操作ができるようになったら更に面白そうだよな
そして利権を巡ってギルド同士が……とか妄想が捗る

427 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 21:14:37.09 ID:ESVULvl0.net
ただまあ、店番とかひたすら単純作業するだけ、みたいな底辺の仕事はNPCに代替させるべきだろ
ゲームでまで社畜になりたい奴はおるまい

428 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 21:25:42.43 ID:ybK++U0Y.net
>>426
それを実現してるMMOがEveオンラインなんだよなぁ〜

429 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 21:55:39.59 ID:avB2l4EA.net
>>428
どハマりして大学で留年するくらいには面白かったわeve
でもアレSFだからなー
剣と魔法のファンタジーMMOで実現してほしい

430 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 23:41:56.46 ID:DwXUl4pm.net
純粋な店員はともかく生産職と兼ねてやるやつは多いだろうよ

431 :この名無しがすごい!:2019/08/21(水) 23:57:09.80 ID:3MMoe/Mt.net
どの作品か忘れたけど、スキル構成被りが一定数出たらスキル封印されるってのは何となく面白いと思った

432 :この名無しがすごい!:2019/08/22(木) 00:07:25.40 ID:/VGVX6cL.net
対人に限ってはすげー面白そうだな
地力勝負になったのを戦略で補ったりオリジナリティに走って戦えたり

433 :この名無しがすごい!:2019/08/22(木) 00:19:24.08 ID:SV7LhXZv.net
>>425
で?

434 :この名無しがすごい!:2019/08/22(木) 00:34:42.61 ID:SAz8Dwcy.net
異世界物ってスローライフがあれだけ人気な訳じゃん
雰囲気重視(笑)の奴らはどうしてもMMOで異世界ごっこがしてみたいようだし、放っておいても店番みたいなスローライフしてくれんじゃねぇの
流石に雰囲気を大事にしておきながら「ぼくだけは勇者様したいんだぁ〜」とか言わんだろ

435 :この名無しがすごい!:2019/08/22(木) 00:56:30.21 ID:1rKc+XYQ.net
>>434
異世界スローライフはチート完備で生産スキル無双で勇者様が基本だろうw

436 :この名無しがすごい!:2019/08/22(木) 01:09:06.48 ID:93PfYWyc.net
スローライフっていうか趣味に全力と言うべきか
やりたい事だけをやれるだけの、才能と時間と環境を貰っただけだからな

437 :この名無しがすごい!:2019/08/22(木) 09:05:15.56 ID:ZZVT0jqo.net
>>731
神鳥獣使いだね
古参の中ではスキル被りを避ける為に攻略wikiでも具体的なスキル振りを書かなかったりあえてテンプレから外したスキルを取っておくのが常識だったけど
別ゲーが死んで流れてきた新規が別wiki立ち上げてテンプレ構成とか載せたせいで大量にスキル封印食らったのは笑った

438 :この名無しがすごい!:2019/08/22(木) 09:05:41.78 ID:ZZVT0jqo.net
>>437
>>431だった

439 :この名無しがすごい!:2019/08/22(木) 09:08:43.35 ID:qopA++o7.net
どの程度で封印とやらがされるのか知らんけど、ただやりたい事のためにスキルを取った結果封印なんてことになったらと思うとなぁ

440 :この名無しがすごい!:2019/08/22(木) 10:10:05.03 ID:XEKyYshf.net
>>437
そいつは面白いな何が面白いかって言うとそれを笑い話で済ませる作者の頭の程度が一番面白い
部外者呼び込んで民主主義で古参の主要スキル軒並み封印して荒らし放題の陶片追放オンラインじゃん

441 :この名無しがすごい!:2019/08/22(木) 10:33:36.67 ID:ZZVT0jqo.net
スキルAを取得した人が一定数を超える→スキルA封印 じゃなくて
スキル組み合わせパターンAが一定数を超える→スキル組み合わせパターンAのビルドの全スキル封印 だからな

だから古参のスキル封印したいならそいつのビルド特定して大量のキャラで同じビルドにしないといけない

442 :この名無しがすごい!:2019/08/22(木) 11:38:24.12 ID:11HYgxsZ.net
その仕様意味あんの?

443 :この名無しがすごい!:2019/08/22(木) 11:54:09.15 ID:qVGECoUG.net
作中設定的には個人が作ってるインディーズVRMMOだから、ゲーム制作者の趣味と言う以上に意味はないな
色々問題はあるけど大体の問題は制作者の頭がおかしいで片付くし、作中設定でも普通に過疎ゲー

444 :この名無しがすごい!:2019/08/22(木) 12:12:25.64 ID:BKo/lS74.net
アレはインディーズだなんだと言って作者がまともにゲーム設定考える事から逃げてるから
こういうスレで語る作品じゃない

445 :この名無しがすごい!:2019/08/22(木) 12:28:36.98 ID:7+8tbgro.net
バケツテンプレみたいなテンプレ装備とかないなーと思ったけど、よくよく考えたらVRMMOなんてぎじゅちゅがあるんだから見た目装備変更とかデフォであるわな…

446 :この名無しがすごい!:2019/08/22(木) 13:27:23.20 ID:XqJFhhs1.net
スキルパターンの封印、究極的には有用なスキルパターンは順に潰され、最後にはゴミスキルすら封印されるんじゃね?
封印と同じだけ新スキルをどんどん追加しないとゲームが死ぬ、開発者泣かせの仕様だな

447 :この名無しがすごい!:2019/08/22(木) 14:46:29.04 ID:ZZVT0jqo.net
多分特定パターンが何%以上で封印とかそんな感じの仕様なんじゃねえかなあ
割合じゃないカウントだとしたら人口増加に対応できないし

448 :この名無しがすごい!:2019/08/22(木) 21:28:59.45 ID:qopA++o7.net
過疎ゲーで割合封印ってヤバそう

449 :この名無しがすごい!:2019/08/22(木) 21:42:48.37 ID:2smXlWcK.net
封印はデスゲーム向きの設定だな
通常でやるのはガイジとしか言いようがない

450 :この名無しがすごい!:2019/08/22(木) 22:01:46.51 ID:dqfpiCtE.net
封印期間を定めてればスキルの強制ローテみたいなもんで環境変わって悪くはないんじゃね
スキルのレベル上げ直しとかだと糞だし変化を好まないのもいるだろうけど
この辺りはバランスの匙加減次第だな

451 :この名無しがすごい!:2019/08/22(木) 23:06:09.46 ID:SAz8Dwcy.net
そういうのって結局上手くやれたら面白そうってだけのワンアイディアで
実際に作中ゲーム内で成り立たせるためにどう調整するかって所が重要だと思うんだけどね

それが出来てないどころか「製作者がキチガイ」とか言って思考を放棄してる作品について真面目に語るのは馬鹿らしいと思う

452 :この名無しがすごい!:2019/08/22(木) 23:31:14.90 ID:ZZVT0jqo.net
でも実際ゲーム内で封印食らったのって黎明期の古参と途中で大量流入して来た別ゲーのテンプレ厨だし
テンプレ構成排除と言う意味では機能してるんじゃないか

ちなみにゲーム初期の頃はPKでレベルダウンするから封印食らったらPKしてもらってレベル下げて振り直しで
別ゲーから流入して来た時は特殊武器でPKされないとレベルダウンしないようになってるから
封印解除用の特殊クエストやってスキル構成リセット?する

453 :この名無しがすごい!:2019/08/22(木) 23:34:32.15 ID:Ce+Nply5.net
神鳥はある意味ブレファンと同ジャンルと思って読むことにしてる
開発者自らプレイヤー選別とか正気じゃない

454 :この名無しがすごい!:2019/08/22(木) 23:45:34.18 ID:SAz8Dwcy.net
>>452
それでも結局やめる原因にはなるけど続ける原因にはならないっていうしょうもない設定でしかないよね
只々テンプレ憎しで生まれた子供の思いつきであって、ゲームとしての楽しさやプレイヤー人口増加を考えた結果ではない

で、そういうツッコミを全部「インディーズだから」と「開発がキチガイ」で済ますんだからしょうもないんだよ
物語としてどうかって意味なら面白いと思ってるし普通に読んでるけど、こういう場でその設定の是非についてアレコレ語るほど真面目に練られてないのは明らかでしょ

455 :この名無しがすごい!:2019/08/22(木) 23:59:07.07 ID:SV7LhXZv.net
ゲームなら、有用なスキル構成を潰して無理やり他のスキル構成を使わせるんじゃなくて、プレイヤーが積極的にいろいろなスキル構成を使いたくなるような調整をしてほしいなぁ
まあ製作者が無能って設定なら仕方ないけど

456 :この名無しがすごい!:2019/08/23(金) 00:30:03.48 ID:/My18g6g.net
スキルによる個性付けは知るか俺は全部やりたいって一般的なゲーマー心理と相反するんだよな
クラス制で一度に使える能力に制限掛けつつクラス変更でどれにも出来る辺りが無難な仕様ではある
実際にはそこまでやらないけど出来ないのは嫌って言う

457 :この名無しがすごい!:2019/08/23(金) 02:31:54.29 ID:amxb+rDL.net
宇宙人制作とかサイコパスが好き勝手に作ったとかの方がそれ以上重箱の隅つつかれない分マシなのかも、とここ見てて思った

458 :この名無しがすごい!:2019/08/23(金) 06:33:48.25 ID:Ar1Vt6a0.net
どうせここだと実存mmoに寄せても設定に目新しさがなくてつまらないとか難癖つけられるぞ

459 :この名無しがすごい!:2019/08/23(金) 06:56:59.23 ID:/My18g6g.net
そりゃ設定を実存MMOに寄せることをVRMMOに求めてないからな
まだ存在しない架空のVRMMOを真面目に考えればそれだけで何かしら目新しくなるのが当然だろ
リアルネトゲに寄せるべきはドラマや人間模様で設定は違う

460 :この名無しがすごい!:2019/08/23(金) 09:30:48.44 ID:SILAzO5+.net
ネトゲで寄せるべきは人間模様っていうのもかなり偏っているように見えるけどな
あくまでそれらはネトゲの一要素でしかなく、それに偏らせるべきというなら他の要素に偏らせたものを許容しないのはなぁ

461 :この名無しがすごい!:2019/08/23(金) 09:48:12.69 ID:NF9YOAuU.net
ネトゲならせめて自分がその他のモブとしてプレイしたいゲーム設定にしてくれよw
ユニーク装備やスキルも相応の難易度のコンテンツを最初にクリアしたから貰えるとかさ
キャラメイク時のレア種族あるならリセマラ勢いないとおかしい、というかリセマラ不可だとプレイ人口少なそうだが

462 :この名無しがすごい!:2019/08/23(金) 09:59:52.24 ID:6tHTaitJ.net
まあ実際にVRMMOあっても、今のネトゲやソシャゲみたいなテンプレ構成になるんだろうし創作でユニーク頼りにしてるのも仕方ないかな

463 :この名無しがすごい!:2019/08/23(金) 10:37:25.69 ID:A3XM0A7C.net
他人とプレイする以上クソザコビルドは身内以外じゃ許されないしな
ビルドなんてのはオフゲじゃなければどんなゴミスキルを選んでも95%のスペックになるぐらいじゃないと許されない

464 :この名無しがすごい!:2019/08/23(金) 10:49:27.70 ID:+9Ff95KP.net
結局は「大人気ネトゲ」にするのが悪いとしか
「ネットワーク」で「ゲーム」で「大人気」ある以上、ゲーム設定にはある程度の公平性や信頼性が求められる
じゃないと、これで大人気ネトゲとか作者頭おかしくね?って思う層が出てきてしまうし

465 :この名無しがすごい!:2019/08/23(金) 16:36:56.89 ID:2rekNiwA.net
超スーパーファイナルAIが本気出して
クラス一万種スキル五億種魔法三億種
マップの広さは木星の8倍で全コンテンツ完璧にバランス取れてる
とかになればお前らも納得なんだろ!

え?その屏風の虎を出してみせろって?
無理です

466 :この名無しがすごい!:2019/08/23(金) 19:29:06.34 ID:GlP9w9ly.net
ギスギスみたいにプレイヤーは等しくゴミというバランスなら一応は個別ユニークであるエンフレすら別に気にならんから
下手にあれこれ頭をひねるよりは大雑把にああいうバランスにした方が良さそう
方法はどうであれゲームを遊ぶ上で有利不利が発生しない要素なら世界に一つでも許されるし

467 :この名無しがすごい!:2019/08/23(金) 20:45:14.81 ID:A3XM0A7C.net
等しくゴミとか言っておいてすげえ実力差でてるやん
ご都合主義の塊であるコタタマ目線だから気にならんだけで他のプレイヤー視点だと大分渦巻いてると思う

まぁ、非レギュラーやモブなんて都合のいいときだけ動員されて騒ぐだけの雇われエキストラだから金貰ってるから仕方ねぇぐらいに達観してるかもしれないが

468 :この名無しがすごい!:2019/08/23(金) 20:53:41.26 ID:2wjpWnzG.net
ギスオンは最終形態に変身してもレイド級に一発でやられるからな
ゴミだろう

469 :この名無しがすごい!:2019/08/23(金) 21:33:53.37 ID:/My18g6g.net
コタタマは確かに恵まれてるし特別だが部分的には同種の特別を備えた奴が普通に出てくるし
話のスケールを宇宙規模に広げる事で同程度に特別なプレイヤーはこの広い宇宙にたくさんいるって話になり
地球人が特別なのはディレクターがョレ氏である事でつまり特別なのはコタタマではなくョレ氏って理論って結論になるんだよな
異星人との橋渡しは運営なので広大な宇宙に存在するより強力な種族のコタタマ上位互換は迷惑なので作中で実質出禁

470 :この名無しがすごい!:2019/08/23(金) 21:47:57.26 ID:2wjpWnzG.net
いや、さすがにストーリー上の都合だろう
完全モブの主人公で面白くするのは無理だと思う

471 :この名無しがすごい!:2019/08/23(金) 22:01:18.14 ID:A3XM0A7C.net
ユニークチートも数多ある箱庭の中の特別でいいじゃん?
分野で関わらないだけでユニークチートなんてゴロゴロしてて
情報屋()とか生産ランカー()とか普通に出て来る
豆の独特な雰囲気以外はそこらのユニークチート無双と何も変わらんから

472 :この名無しがすごい!:2019/08/23(金) 22:25:22.30 ID:+qRvjUrB.net
スタート地点からの平等って点ならリビハとかもいいかな

473 :この名無しがすごい!:2019/08/23(金) 22:31:19.43 ID:3NOppWjL.net
その辺は如何に贔屓感を出さないかだよなぁ

474 :この名無しがすごい!:2019/08/23(金) 23:25:33.32 ID:51yH2oBg.net
でもスキルって形じゃなくてプレイヤースキルって言うユニークスキルだとそれはそれで文句言うやん
まあプレイヤースキル有ればキャラの育成全否定かよみたいな作品多いからなんだがな
レベル制ってゲームが下手でもレベル高ければレベル低くて上手いやつを捻じ伏せれるのが基本なのにそれに反するのはなあ

475 :この名無しがすごい!:2019/08/23(金) 23:35:54.40 ID:7dCx+xQu.net
そのゲームが上手いって意味のプレイヤースキルで
作中で説得力出せればいいんじゃないの?
剣術の師範だの古武術だのはゲームのプレイングスキルを軽んじてるから嫌われるんじゃないかな

逆に剣戟ゲームやってたから現実の剣道で活躍するとかアホらしいじゃん?
やってることは同じのはずなのにさ

476 :この名無しがすごい!:2019/08/23(金) 23:56:02.36 ID:A3XM0A7C.net
へたっぴの中に上手い奴がやってくるという中学生の小学生無双みたいなのがアレなのであって
腕が出るゲームでエンド挑むようなランカーどもは全員上手いわけで
レベルを実力で覆してもいいけどそんな雑魚狩りしてないでさっさと上に行けという
格闘技の達人が体格だけの素人相手にイキってもださいだけじゃん

477 :この名無しがすごい!:2019/08/24(土) 00:02:23.84 ID:Dv4c0Iyx.net
結局のところ平等感というか大多数にとって納得できるかどうかに尽きるんだよな
世界1位のランカーだって極論ユニーク称号なわけだけど実力があるから仕方ないと許して貰えるだけの話だから

同様に各々ユニークな何かを持っていてもゲームにおいては等しい価値であったり
あるいは目指そうと思えば同じことができるのであればそれはやはり許される
単純に等しく価値がないということでもいいし最終的には似たような価値に落ち着くでもいいし
ただゲームバランスを考えると等しく価値がないで統一した方が楽だろうとは思う

478 :この名無しがすごい!:2019/08/24(土) 00:17:29.11 ID:96nWg8U2.net
レベルを上げても上手になっても全員が行き着くから大して価値がない
最強の敵を倒して得るレアでも既に最強の敵を倒してるので価値がない

MMOで価値があるのはレイドコンテンツのワールドファースト争いぐらいだな

479 :この名無しがすごい!:2019/08/24(土) 00:39:12.33 ID:xP86hn6O.net
高難易度コンテンツを1番最初にクリアするということだけはマジでどのゲームにおいても普遍的な価値があるよな
未知を既知に変えることができるのは最初のやつだけだから

480 :この名無しがすごい!:2019/08/24(土) 06:20:38.71 ID:GK1qxuTA.net
そう言う分かり易いものでないゲーム上の価値はプレイヤーが自分で見出すものだけど
小説媒体だと主人公と読者の価値が乖離するんだよな

481 :この名無しがすごい!:2019/08/24(土) 12:43:50.09 ID:JoHoeqqn.net
なろうVRって陰キャ特有の「超クールでやれやれ言いながら圧勝」みたいなくっせえ事のために
周りに誘われただけで自分では何の目標も持ってない奴ばっかりだからなぁ

482 :この名無しがすごい!:2019/08/24(土) 13:09:16.57 ID:LXoqKv9a.net
>>481
主人公のリアルを充実させようとするからな
そういうの書く作者は、リア充の主人公でネトゲーモノやるのは難しいという自覚がない

483 :この名無しがすごい!:2019/08/24(土) 13:48:57.62 ID:JoHoeqqn.net
>>482
リア充したいならゲームの中の交友関係を充実させればいいと思うんだけどな
キャラの向こうには人がいるわけだし

ゲームで知り合って現実でハメようとするの多すぎ

484 :この名無しがすごい!:2019/08/24(土) 16:34:59.57 ID:GK1qxuTA.net
VRが普及してる世界ならオフでハメる前に外部のVR-R18チャットでネカマにハメる事が出来tるんだよな…
ネトゲの闇の部分チャHは現代において文章を用いた格闘技とか言われてるが
長考できずアドリブで渡り合うVRセックスは実質ラップバトルになると思うわ

485 :この名無しがすごい!:2019/08/24(土) 16:41:12.23 ID:EcKYKiQv.net
>>481
ジャニーズアイドルの家族が勝手に応募しましたに似てるものがある

486 :この名無しがすごい!:2019/08/31(土) 12:54:43.56 ID:wGah7a12.net
奇行種系でもトップになっちゃうのは呪いか何かなのかな

487 :この名無しがすごい!:2019/09/08(日) 13:42:26.71 ID:ZnLe/pHP.net
>>484
なろうのVR小説だと色町的な場所がVRMMO世界内にあってNPC相手にそういうことができるって作品もある
そういう作品だとプレイヤーよりもNPC相手の方が圧倒的人気になりそうだ
NPCは人間と区別つかないほどリアルらしいからな

488 :この名無しがすごい!:2019/09/08(日) 13:58:48.94 ID:lVl/Z/gd.net
ゴーグルやらメットやら被る系だと、出したときはリアルで垂れ流しなのかな?
狂四郎みたいにカプセル型で局部サポート付いてるならいいのかね

489 :この名無しがすごい!:2019/09/08(日) 16:33:31.30 ID:m+8EGt3q.net
アミリティシアオンライン?はゲーム中に娼館あるけど垂れ流しだったな、性病(ゲーム内)もあった

490 :この名無しがすごい!:2019/09/08(日) 19:56:59.28 ID:hPWyyRLt.net
VR技術が発展してたら専門のエロゲーが発達してそうなもんだがなあ
なんでわざわざマッシブなマルチプレイヤーの居る世界でやらなきゃいけないんだ

491 :この名無しがすごい!:2019/09/08(日) 20:08:24.08 ID:eDNudZRv.net
それMMOでやる必要ある?ってコンテンツにやたら力入ってるとどうもなあ

492 :この名無しがすごい!:2019/09/08(日) 20:21:22.66 ID:ZnLe/pHP.net
なろうのVRMMOってそもそもコンテンツと言えるようなものは少なかった気もするけどな
何かあったっけ

493 :この名無しがすごい!:2019/09/08(日) 20:44:31.40 ID:SM9D0uIH.net
フルダイブVRに変わったことで、戦闘以外のほとんどの要素が他産業と競合するコンテンツに変わるんじゃないかな
何故かゲーム以外にVRが使用されない世界設定がほとんどだけど

494 :この名無しがすごい!:2019/09/08(日) 21:02:18.57 ID:PTQ1EkNH.net
MMOはジャンルに合わせた物だけで良いのにな
異世界転生なら娼館は必要だけどゲームには必要ないわな、あったとしてもガワだけとか

495 :この名無しがすごい!:2019/09/08(日) 21:05:34.44 ID:MCErnMOK.net
情報とかなら酒場設定でいいからな娼館である必要性ないし

496 :この名無しがすごい!:2019/09/08(日) 22:08:22.11 ID:stWqZvQi.net
そもそもプレイヤーが求めてるのがMMOなわけだから
それに必要な要素とリアルさ以外は極論いらないんだよね
ネトゲやりにきてるという前提を忘れてはならない

497 :この名無しがすごい!:2019/09/08(日) 22:34:38.05 ID:SM9D0uIH.net
既存のMMORPGがコンテンツ強化の名の元に生産だの施設だのを増やして、それをベースにしてVRMMOの設定を作ったのだから完璧な箱庭になるのはある意味では当然だと思うよ
ここで考えるべきは、そこまでなんでも揃ったゲーム世界は本当にゲームなのかってことと、ゲームに落とし込むにはどうなるべきかってことかなあ

498 :この名無しがすごい!:2019/09/08(日) 22:54:10.71 ID:hPWyyRLt.net
風俗の場合は、MMOでやる必要があるかというよりやりたくないというのもあるわな
利用する方だってそういうとこうろついてたり店入ってくとこ他の人に見られたくないし
そういうコンテンツ含んでたらゲーム自体も規制で未成年はプレイできないようにされるだろうし

499 :この名無しがすごい!:2019/09/08(日) 23:18:01.38 ID:PTQ1EkNH.net
MMOでパチンコや競馬やるような物って言いたかったけど、カジノがあるのは不自然とは思わないからこの場合はどうなんだろう
賭け事はセーフ?

500 :この名無しがすごい!:2019/09/08(日) 23:34:32.33 ID:ToKxvGeC.net
風俗はまあ年齢制限の問題があるにしても
それ以外に問題のあるやつってあるか?
カジノ等賭け事が用意されてるのは実在MMOですらわりとよくあるが

501 :この名無しがすごい!:2019/09/08(日) 23:39:35.52 ID:PTQ1EkNH.net
まぁガチャがある時点で愚問だったか

食事系統もどうなんだろうね、と言うか3大欲求はある程度規制しないとダメだろうな

502 :この名無しがすごい!:2019/09/08(日) 23:55:08.54 ID:SM9D0uIH.net
VR賭博は普通に関連業界や政府との折衝に負けて規制か廃止になるんじゃ

503 :この名無しがすごい!:2019/09/09(月) 01:26:59.34 ID:96x5A4+3.net
しかし、エロマンガの本番より一般マンガの乳首理論で
思い入れのあるMMOのNPCといたせるとしたら……?
娼館内は完全インスタンスで頼む

504 :この名無しがすごい!:2019/09/09(月) 03:31:48.87 ID:vLEm6nqC.net
VRエロは現代のライブチャットか出会い系 をVRにしたと考えれば、まぁmmoでもありかなと思える

505 :この名無しがすごい!:2019/09/09(月) 04:17:43.02 ID:c6RRzznV.net
出会い厨と言う言葉が有るようにVRでもそういう目的の奴は出るだろうけどMMO内で知り合って別のゲームと言うかそういう目的のソフトに行くみたいになってMMO内には無いんじゃないかな

態々R18にして間口を狭くする意味もないし

506 :この名無しがすごい!:2019/09/09(月) 05:09:01.92 ID:saNIevwm.net
フルダイブって脳に直接情報を入れ込むんだろうし
そんな危険と依存だらけの娯楽なんてR18くらいじゃなきゃ許されない気もするけどな
少なくともインディーズだの謎の開発者だのが作った物が誰にでも出来るようになってるのはいくら創作とは言えアホ過ぎるわ

507 :この名無しがすごい!:2019/09/09(月) 06:58:24.22 ID:9DLAhYw2.net
脳みそに情報ぶち込めばナニを刺激しなくても下から垂れ流しちゃうんだろ?
電脳麻薬ってレベルじゃねえよな、すげえ怖い。

508 :この名無しがすごい!:2019/09/09(月) 08:13:24.08 ID:YMCtBTzE.net
ネトゲでヤったら未成年で条例に引っかかったりするんでしょ?すげえ怖い

509 :この名無しがすごい!:2019/09/09(月) 09:42:27.35 ID:sfTbwu3N.net
まあ普通に考えたらVRでエロってこのすばのサキュバスサービスだからなぁ
MMOである必要はないね

510 :この名無しがすごい!:2019/09/09(月) 16:30:39.49 ID:u5Gyku2r.net
あるとしてとエロ系に力を入れてる企業の方が色々と安心出来るしな

511 :この名無しがすごい!:2019/09/09(月) 21:27:13.79 ID:gIggfR6Y.net
マヴラブだっけ?
宇宙人の人体実験で快楽を得るのに不要な部分を切り取られて最終的には脳みそだけでずっと絶頂させられてたヒロイン

512 :この名無しがすごい!:2019/09/09(月) 22:25:52.75 ID:sfTbwu3N.net
マヴでラブだけにイキッぱなしってか
お前さんも好きだねぇ…

513 :この名無しがすごい!:2019/09/11(水) 16:06:15.39 ID:qaKvTbJL.net
>>509
VRMMOを題材にするにしてもRPGじゃないといけないなんてことはないし自分が書きたいものに適したジャンルにすればいいのにな
エロゲーに関しては既にノクターンでいくつかあるけどFPSとか育成シミュレーンとかもう少し増えても良さそうな気はする

514 :この名無しがすごい!:2019/09/11(水) 16:17:11.84 ID:7vk/xnXg.net
MMOで何故か主人公だけ育成シミュレーションやってる奴ならアホみたいにあるけどな

515 :この名無しがすごい!:2019/09/11(水) 16:42:06.67 ID:824Ucuaq.net
>>513
書かなきゃ分からんけど劣化VRMMOになるんじゃないか?

516 :この名無しがすごい!:2019/09/12(木) 10:00:14.83 ID:LJfh124Z.net
WoWだって自分の領地発展させるし、村ゲーもMMO自称する時代だし
オフゲに寄せてソロプレイ向けの育成シュミレーションに振ること自体は十分あり
今更手動で狩りをするとか馬鹿らしいしな

517 :この名無しがすごい!:2019/09/12(木) 10:14:18.90 ID:+oZMy0B1.net
VR格闘ゲームを見て、生産やハウジングや狩りがない劣化MMOだとか思ったりはしないだろう
VR=完全な箱庭世界と言う思いが強すぎるのではないだろうか

518 :この名無しがすごい!:2019/09/12(木) 10:44:34.82 ID:xpQaKW0/.net
ゲーム性とMMOのソーシャル部分は別の問題だから劣化かどうかはそのゲームやらないと分からないね

519 :この名無しがすごい!:2019/09/12(木) 12:45:47.74 ID:boL96w7r.net
>>517
それは言えてる
VR技術が発展途上なら容量が足りない分を格闘に全振りで補うのはアリだな
なるほど。勉強になった。サンクス

520 :この名無しがすごい!:2019/09/20(金) 00:26:07.09 ID:UzQgx7BL.net
書籍化されたという某作品見て思ったんだけど
誰かが条件クリアしないと重要なシステムがアンロックされないとか糞すぎないか
しかも全プレイヤー共通のシステム

521 :この名無しがすごい!:2019/09/20(金) 09:06:55.66 ID:8Gs+PU5v.net
ほっといてもそう遠くないうちに誰かが確実にクリアするような条件だったら別にいんじゃね
告知した上で条件も明示してイベントとしてやった方が盛り上がるから普通はそうするだろうけど

下手するとサービス終了まで埋もれたままになりかねないような条件だったら運営の知能を疑う

522 :この名無しがすごい!:2019/09/20(金) 19:12:10.56 ID:LouhSfwH.net
ワールドレベルだと聞かないけどクランレベルなら設備共有だから誰かがクエストクリアして素材ぶち込んでねってのよく聞くけどな

523 :この名無しがすごい!:2019/09/20(金) 20:44:51.62 ID:hy0zqNKc.net
ラグナロクオンラインの神器クエとかかな?
作成素材は日曜の20時〜22時に開催されるGvGで奪ったり奪われたりする砦をGv終了時まで確保することで砦内から低確率で入手できる
砦によって出る素材は固定だけど、神器作成には複数種の素材が必要
作成するには素材以外に4つのクエストを鯖内でそれぞれ最低でも50人クリアしないと駄目
上限は100人
4つのクエストを規定人数クリアすると神器が作成可能になる
…だったかな?

524 :この名無しがすごい!:2019/09/20(金) 20:59:10.58 ID:JaGUUPnV.net
>>523
それは普通にアップデートで導入された要素だろ
ここで言ってるのは、誰かが隠しクエストをクリアしないとパーティ機能が解放されないとか、そんな感じの話だろ
ネタ元の作品がどうなってたのかは知らないけど

525 :この名無しがすごい!:2019/09/20(金) 21:24:43.76 ID:bOBC3Me5.net
最近のTPSアクションものみたいに、予備武器の所持/アイテム枠の増加/乗り物の解放 辺りが縛られてると不便だろうな。
オフゲだと自力で解放する前提でバランス調整されてるけど、他人が〜〜したら解放とか勘弁

526 :この名無しがすごい!:2019/09/20(金) 22:22:51.20 ID:LouhSfwH.net
どうせ速攻で開放されるだろうから不便は感じないだろうがたった一人の為にクエスト作るとかリソース無駄過ぎてまともな開発ならやらんな

527 :この名無しがすごい!:2019/09/20(金) 23:58:51.74 ID:C663YfYV.net
クエストは自動生成されてるのさ

528 :この名無しがすごい!:2019/09/21(土) 04:22:50.70 ID:OEdLYVC7.net
システムの解放クエストを自動生成されたら怖いなあ

529 :この名無しがすごい!:2019/09/21(土) 11:29:55.68 ID:7d7w1wBC.net
主人公の成果によって全プレイヤーに恩恵が与えられるような展開はストーリーとしては面白いのかもしれないけどMMOとして考えるとたしかに糞かもな
>>1にあるなろうのVRMMOものにありがちな欠点ではあると思う

530 :この名無しがすごい!:2019/09/21(土) 12:48:15.54 ID:OEdLYVC7.net
まぁでも定番の次エリア解放クエストだって
その1パーティー、主人公の為に作られたクエストとも言えるけどな。

《○○がエリアボスを倒したので皆さんも△街に行けます》みたいな

531 :この名無しがすごい!:2019/09/21(土) 15:07:41.91 ID:iCn/m6gq.net
偶然が重ならないと条件を満たせない系もあるね
読者に突っ込まれると、作者がこれこれこうで確率がめちゃくちゃ低いんですって返しちゃうやつ
あれ苦手だな。なんか凄くもやっとする

532 :この名無しがすごい!:2019/09/21(土) 21:36:14.21 ID:ZdGV1QV+.net
確率が低いだけで情報としてオープンになってるなら
このリセマラが前提なご時世、いくらでも確立チャレンジする人いるだろうから
「主人公が初」なのはいいとして、「主人公だけが」には若干違和感を覚えるんだよな

533 :この名無しがすごい!:2019/09/21(土) 21:46:19.88 ID:UB5qTUC7.net
リセマラでSSRとか出せるんだから逆にアンコモンやコモンとかを一生懸命育てたら実はかなり強くなるとかでいいんじゃね?

534 :この名無しがすごい!:2019/09/21(土) 22:04:20.15 ID:P94biaqT.net
そっちはそっちでハズレ○○、不遇〇〇を選んでしまった俺がなぜか〜のテンプレに堕ちるなろうの闇

535 :この名無しがすごい!:2019/09/22(日) 01:47:31.75 ID:kOEY41ky.net
オンラインゲームな以上オンリーワンな物なんて中の人性能由来の物しか存在しないと言うのを無視する作品が多すぎる

まあ中の人性能とか言うと古武術無双な辺りどうしようもないけどな

536 :この名無しがすごい!:2019/09/22(日) 02:17:12.00 ID:L/umUomx.net
古武術無双が出来るのは「古武術無双が出来るように作られてるゲーム」だけだよな
リアルマタギがモンハン上手い訳でもないんだし、現役テニスプレイヤーがマリオテニス上手いのかよって

つかそういうゲームだったら、ゲームのレベル上げるよりその時間で格闘技ならったほうが強くなるとかいう訳わからん物になるだろうに

537 :この名無しがすごい!:2019/09/22(日) 02:38:01.19 ID:GzwCTtnR.net
それはそれでゲーム参加者が納得してリアルトレーニングしてくるだろうから問題ないだろ
リアル技術が重要なのにリアル技術のない奴が参戦してくるのならば異常だけど

538 :この名無しがすごい!:2019/09/22(日) 03:08:51.25 ID:7vZ1Z3ye.net
トラック運転手かどうかはマリカのうまさに影響ないだろうけど
ETSみたいなハンコン等対応したトラック運転ゲーには大きく影響するぞ
キーボード操作の今のMMOと違ってvrなんだし影響でかいでしょ

539 :この名無しがすごい!:2019/09/22(日) 09:08:10.23 ID:APVVo0Lt.net
マリオカートのおかげで煽り運転が得意になりました!

540 :この名無しがすごい!:2019/09/22(日) 18:20:24.06 ID:P4AFPrpJ.net
クエストの内容を他人に隠すの主流なの不思議だ

541 :この名無しがすごい!:2019/09/23(月) 00:49:31.59 ID:JjJg/08k.net
>>540
守秘義務じゃない?
依頼された内容ペラペラ喋ったらマズイでしょう

542 :この名無しがすごい!:2019/09/23(月) 01:12:34.13 ID:xuDMh3or.net
依頼主であるNPCとの契約に守秘義務とかあったら
公の場でクエスト用PTメンバー募集ですら出来ないだろ

543 :この名無しがすごい!:2019/09/23(月) 01:45:49.20 ID:MGayAUMl.net
冒険者ギルド経由の依頼を受けるっていうのならよく見かけるけどクエストをしかも隠してっていうのは見たことないな
そもそもどういう内容のクエストを隠してるんだそれ

544 :この名無しがすごい!:2019/09/23(月) 02:05:52.23 ID:fyHVmeCd.net
守秘義務かかる内容なら依頼主側が人選ぶんだから、勝手に募集かけて参加させる方が問題だろ
町周辺の間引き依頼で野良PT募集とは訳が違うし

545 :この名無しがすごい!:2019/09/23(月) 02:28:47.71 ID:835oKEqX.net
隠しクエストとかスキル連携とか、その手の情報を掲示板とかでオープンにしないって話だろ
主流かどうかは知らんけど、そーゆー設定は時々見るよね
実際のネトゲでも秘匿することで暫くアドバンテージが取れるならオープンにしなかったりもするけど

546 :この名無しがすごい!:2019/09/23(月) 02:31:38.94 ID:Q9rt16gL.net
金銭効率の良い穴場、みたいのは外部に出さず身内で回すようにするけど、圧倒的な効率の狩場は皆が気付くから意味ねーよな

547 :この名無しがすごい!:2019/09/23(月) 02:33:12.24 ID:0uU9jeN4.net
そもそも経歴も存在の証明も無い奴が毎日何千人と現れたり消えたりしてるのに
その中から一人を選んで頼み事する依頼主とかいねぇだろ
異世界とゲームごっちゃにしすぎ

548 :この名無しがすごい!:2019/09/23(月) 07:38:11.97 ID:9sRqplZ8.net
その為の好感度設定だろ?

冒険者に何かを頼みたいなら
店頭の自動販売機でアイテム買ってる人より
普段から店内のカウンターで自分と世間話をしながら買い物をしてくれる人に頼むわ

549 :この名無しがすごい!:2019/09/23(月) 07:51:41.20 ID:kBe4SELn.net
好感度が高いとドヤ顔でクエストを受けに入ったらコミュ強の別人がさっくりと受注しているパターン
「あなたも低いわけじゃないんですけどねぇwちょっと会話のテクが足りてなかったと言いますかw費やした時間だけじゃないんですよww」

550 :この名無しがすごい!:2019/09/23(月) 07:59:23.32 ID:I43xmDXt.net
現実でコミュ症なのにAI相手なら好感度上げれるとかやばたん

551 :この名無しがすごい!:2019/09/23(月) 08:22:55.16 ID:XslnGCvl.net
主人公が錬金術師のやつで新しい要素がアナウンスされた直後
プレイヤの多くが街封鎖、森狩りしてPK粘着してでも情報聞き出す体制になってて何だこれと思ったのはあるな

552 :この名無しがすごい!:2019/09/23(月) 08:50:45.49 ID:JjJg/08k.net
情報の共有は義務だからね

553 :この名無しがすごい!:2019/09/23(月) 21:19:20.96 ID:R02lcj51.net
好感度が高くなると思って世間話しまくってたらただのウザイヤツ扱いで段々対応が無愛想になるパターン

554 :この名無しがすごい!:2019/09/23(月) 21:29:20.92 ID:xuDMh3or.net
NPCと仲良くなれば特別なクエスト受けられるとかMMOとして本当にセンスのないゲームデザインだと思う
何でMMO唯一のメリットである他人と交流出来るって部分をシステムで代替しようとしてんだ

555 :この名無しがすごい!:2019/09/23(月) 22:02:24.59 ID:fyHVmeCd.net
その特別なクエにフレ誘って楽しめばええやん?
プレイヤーが企画できるイベには限度あるんだから、運営が交流を促すためにイベント組んだりするんだろうし
そこはシステムをうまく使わんと
シナリオやメインストーリーあるなら演出の部分はやっぱりNPCにやってもらわんとだめだし

556 :この名無しがすごい!:2019/09/23(月) 22:38:02.89 ID:JjJg/08k.net
>>554
報酬は無しかポーション一個とか渋くせんとあかんよね
レア、ユニークな装備品なんて以ての外

557 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 01:30:35.50 ID:ZqVrWsqj.net
頑なにNPCと会話したがらないのがスレに居るよね

558 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 01:43:16.28 ID:AUwh/SNF.net
まぁ店とかならパーティーごとにインスタンス分けるとかすれば行けそうだけど
普通に考えると街中とかNPCどころかPCにも接触判定無しにしとかないと動けなくなりそうだから会話どころじゃないだろうけど

559 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 02:07:54.65 ID:HMzuaFxp.net
>>555
クエストなりストーリー性のあるものを絡めて他プレイヤーと協力させる方が単調なレベル上げよりはストーリーとしても面白いかもな
MMOとしても人間と区別のつかないようなNPCとソロプレイの主人公が交流してるだけだと異世界系と全く区別つかないし

560 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 02:50:44.73 ID:B5B/Jjc1.net
NPCに個別の記憶と会話が出来るくらい整合性がある自我と実体があったら
鍛冶屋NPCの護衛依頼受けたら街に鍛冶屋NPCがいない時間が出来たり
アイテム屋が常識的な流通量のアイテムしか売らなかったりするんじゃねぇの
ぼんやりとした「面白そう」でゲーム自体の不自由さを生み出して、それについてはよく考えずスルーとか小学生の妄想かよ

561 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 07:19:37.00 ID:aFpiU0rI.net
アイテム屋の流通量は一部MMOじゃとっくに実装されてるんだよなあ

562 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 08:52:19.64 ID:+z77OfpI.net
同じ役割のNPCを複数用意すれば解決しない?

563 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 08:59:56.88 ID:aFpiU0rI.net
田舎町じゃあるまいし、現地民に加えプレイヤーが数百〜数千入っても収容できる規模なら同種の店も複数あるわな

564 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 09:17:59.07 ID:2x3KDIR8.net
現状のMMOは開発リソースやプレイヤーの手間やわかりやすさの都合で
首都なのにたいして住人(NPC)居なかったりクソ狭かったりだからな

現実の街だったらド田舎の村でもなけりゃ同じ業種の店が多数あるだろう

その辺はリアルさとゲーム的なデフォルメのバランスの問題か

565 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 10:33:26.94 ID:XFgOieEg.net
無駄に街デカくされても同種のNPCショップ増やされてもプレイヤー的にはめんどくさいだけって

566 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 10:48:09.37 ID:aFpiU0rI.net
仮に店が常時開いてたとして、どうせプレイヤーが数百は歩き回るんだからでかくならざるをえないでしょ
プレイヤーの当たり判定なくしても人の壁で見えん

567 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 11:04:05.97 ID:XFgOieEg.net
利便性考えたら単一サーバーはともかく単一チャンネルは無いよねってなる
プレイヤー同士の当たり判定あるならなおさら
自動チャンネル振り分けで不快にならないかつ過疎感感じない程度の人数毎にチャンネル分けされそう

568 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 11:09:39.78 ID:qNlFAd1g.net
それにある程度生産職がそろうと
自分で揃えるにしろ、プレイヤー露店で買うにしろNPCのショップで買うものって限られてくるし
物量に関してもプレイヤーが便利な魔法のカバン使ってるんだから
「こんな規模の店であの量の在庫と買い取りが保管できるか!」ってのも問題にならんだろうし

569 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 11:44:07.48 ID:Num22P0E.net
プレイヤー露天とか言っても敷地がコミケ並のサイズないととてもじゃないが収容できない
一人一畳以上取るとなればサイズはさらに必要になり立体駐車場ならぬ立体露天場みたいなことになるのでは?

店レベルのサイズがないと相当少ない品数かよほどの小物でもなければ商品を並べておくことも出来ないし
大規模ショッピングモールにプレイヤーが100店舗出店しててそういうインスタンスが10個並んでようやく1000
一つの店舗運営に関わるのが10人ぐらいいるとしても1万人(ただしプレイヤーは数十万)

まぁ、考えるなってこった

570 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 11:52:19.72 ID:89rV8Ofy.net
好感度があるなら他に同じ業種のNPCがいても
各プレイヤーが使いたい店、話しかけたいNPCは限定されるんじゃないの?
いくら同じ役割のNPCが沢山いても、自分がやりたい事を他のプレイヤーの都合で思うように出来なくなるって部分は解決出来てない

571 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 12:51:38.07 ID:HMzuaFxp.net
俺が人間と区別のつかないようなNPCって書いたせいで話がそれたみたいで申し訳ない
元々の>>554のNPCと仲良くなれば特別なクエストを受けられるって話題とは関係ないんで忘れてくれ
仲良くなれるからってNPCに自我があるわけではないしあるプレイヤーが護衛クエストを受けてそのNPCが移動したからといって他のプレイヤー視点でもそのNPCが移動してしまってるってことにはならないだろうからな

572 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 17:34:41.02 ID:y7SR3Wku.net
ゲーム内時間で夜になったら店閉めるのか?
NPC殺害したらクエストトリガー消滅すんのかな?

573 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 18:06:20.80 ID:x4H2PS5+.net
需要があれば夜営業店が出現するんじゃね
店主が死んだら、それをシナリオフックにして
クエストが生成されたり、後継者が出現するんじゃね

574 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 19:19:36.01 ID:kw+t7U55.net
そもそもNPCと仲良くしたいって思ってるやついんの?
そんなんわざわざMMOでやらんでも
一人でシコシコギャルゲーやってりゃいいのに

575 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 20:03:11.56 ID:czi5kb0n.net
つかフルダイブVR&人と区別のつかない高度なAIなんてものが実現したら
MMOなんかよりもオフゲーのが流行りそう
それこそ異世界に転移したかのような体験だって出来るのだろうし

ていうかどんな技術革新があったとしてもMMOというジャンルがまた流行る気がしないわ

576 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 20:15:13.96 ID:3f21QQrk.net
それほどのAIを動かすには家庭用PCじゃ足りないとか、理由はいくらでも付けられると思う


人間と区別が付かないAIを搭載した住人達がいて、
MMO並に世界が広く、さらには作り込まれていて
プレイヤーの行動を踏まえて、エンディングを迎えることなく
どこまでも続くオフゲーがあるなら……

うん。MMO云々以前に現実に戻って来なくなるなw

577 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 20:20:15.81 ID:0t5U8sFv.net
VRMMOものにスペック不足とか言うのはSF作品に実現できるわけがないというよりも愚かだと思う
一応VRゲーム(SF)ではあるけども

578 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 20:24:41.85 ID:Num22P0E.net
>>576
数万人以上のプレイヤーの五感を一切の遅延なくリアルタイム送受信処理する化け物と比べれば
オフラインのハードルなんて億分の一にも届くまい

579 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 20:28:09.89 ID:Bty0adOB.net
実際にVRMMOがあったとしたら〜とか話してるけどさ…
そもそもそんな技術のある未来では想像を絶するほどに格差が広がってて、一般人にはゲームする余裕なんて無さそう

まあ何が言いたいかっていうと、露骨なユニーク!レア種族!無双!とかじゃない限り、細かい設定にイチャモンをつけるのは不毛でしかないよね

580 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 20:29:50.82 ID:AUwh/SNF.net
オフゲでの人間と区別つかないNPCは各ご家庭のホームコンピュータのAIが担当してるんだろ
そしてあんまり仕事なくて暇な連中はオンゲでのの対戦相手とかして小銭稼いでる

581 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 20:31:59.77 ID:89rV8Ofy.net
NPCとの交流ってどう考えてもオフゲーのほうが作りやすい&遊びやすいしな
ここで言われてる解決策もクソゲーを加速させるものしかないし、そんな色んな壁を乗り越えてまでMMOで実現させる意味がない

582 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 20:43:49.27 ID:3f21QQrk.net
つまり、この話題は早くも終了ですね

583 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 21:15:46.03 ID:xj2cjkk+.net
だからTES最強で駆逐されたしTES自体も鳴かず飛ばずなんだ

584 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 21:19:42.44 ID:ep5ocn6r.net
>>560
FF11だと一部の需要が高いアイテムは1日の入荷量が決まっていたり(ゲーム内1日で100個限定とか)
店のオープンの時間が決まってたり(例:ゲーム内時間の8:00〜21:00とか)
定休日があったり(ゲーム内の日曜日は休みとか)

すでに実装されてるんだよなぁ〜

585 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 21:42:19.49 ID:kw+t7U55.net
>>584
ff11とかいう過去のゲームでそういう事やってて、それが今のメジャーになってないって事は
誰もそれが良い物だと思わなかったって事じゃねーの
すでにクソだと評価された過去があるなら余計に避けるべき仕様だろ

586 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 21:42:35.12 ID:394ilUFJ.net
やって面白い仕様なら現実のMMOが既に実装してる
やって無いって事はやってもつまらないかやる意味無いかの二択や

587 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 21:43:55.51 ID:HMzuaFxp.net
>>582
特別なクエストの発生条件をNPCの好感度ではなくもっと別のものにすればいいんじゃないか?
作者の書きたいことがNPCとの交流っていうんなら確かにこの話題は終了だけどもしクエストに通常とは違う特別さを演出したいっていうことだとしたら他のプレイヤーと協力することで発生するようなものにすればいい
例えばハンターハンターのグリードアイランド編であった一坪の海岸線のようなタイプとか

588 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 21:47:06.72 ID:0t5U8sFv.net
>>587
隠しクエストの一部が条件に好感度を用いている
ってだけで、隠しクエストの条件が全て好感度ってわけじゃないでしょ

589 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 21:47:51.84 ID:SzYLphnX.net
VRMMOでNPCが同じ行動、同じ台詞を繰り返すだけってかなりキショいからな
選択肢は限られてくる

590 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 22:03:41.25 ID:Bty0adOB.net
>>586
3択目……実装したくても技術的に不可能だからやっていない

591 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 22:11:51.64 ID:Mub9aKuN.net
2000年代の古き良き()MMORPGをそのままVRにしたクソゲーとかやりたいか?
まあいつかの謎定義くんとかは喜びそうだけども

592 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 22:18:30.29 ID:B5B/Jjc1.net
AIについて真剣に考えられてる物だったら自我のあるNPCとの交流とかも見てみたいけどな
ただ異世界っぽくしたいからってNPCを他プレイヤーとは違うファンタジーの登場人物として出してるのはただのジャンル詐欺にしか見えないしほんとしょうもない

593 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 22:20:23.80 ID:Bty0adOB.net
NPCだって生きているんだッ!※ゲーム外でNPCの人権を訴える活動をしたりはしません

これきらい

594 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 22:21:23.01 ID:HMzuaFxp.net
>>588
特別なクエストの話題とNPCと交流するならオフゲーのほうがいいって話題を混同して変に勘違いしてたわすまん

595 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 22:36:19.11 ID:KPZJto8W.net
>>591
SAOの悪口はそこまでだ

596 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 22:48:23.07 ID:ipNQBp0t.net
ゲーム内キャラクターの好感度でクエスト発生はまだ理解できる
フラグや数値管理で似たようなことやってるMMOもあるからな
だがゲームマスター的な管理AIに気に入られた設定、テメーはだめだ

597 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 22:54:44.25 ID:3f21QQrk.net
人間並のAIがごく普通に手に入るなら

プレイヤーごとにGMやってくれる一人でTRPGやってネバーエンディングストーリーできるので
それで十分満足できる自信はある

598 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 22:56:20.57 ID:3f21QQrk.net
ごめん
何か変な送信してしまった

プレイヤーごとにGMやってくれるAI付けて
シナリオはそのAIに生成させて、一人一人主役の冒険させれば十分よね
たまに他プレイヤーと共同シナリオとか発生させたりしつつ、みたいな感じで

599 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 23:09:51.62 ID:4u476szM.net
もうそれだったらシナリオ自体いらねんじゃね
そもそもMMORPGってゲームクリアで終わるんじゃなくてサ終で終わるもんで
ガチ勢ほど世界観に没入とか感情移入とかしないんだから
シナリオウザいって思ってるだろ

サンドボックス型はメインシナリオが最初からないけど
マジでシナリオ無いと今度は何やっていいかわからずゲーム自体やろうとしないんだけどなw

600 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 23:11:59.82 ID:aFpiU0rI.net
サンドボックスゲーにもメインシナリオあるぞ
ないものもあるってだけで

601 :この名無しがすごい!:2019/09/24(火) 23:39:17.82 ID:XFgOieEg.net
別にゲームシナリオ楽しんでるMMOプレイヤーもいるぞ
それをメインの目的にしてるわけではないが

602 :この名無しがすごい!:2019/09/25(水) 00:03:28.93 ID:rk+V4hDc.net
メインシナリオを楽しむとして、いつどんなイベントが起こるかわからない訳だし
もう寝ようとしてた所に「この荷物を大至急あの人に届けて欲しい」って言われたら困るし
「あの街がモンスターに襲われている!」ってタイミングでリアル用事があって3日後じゃないとゲーム出来ないとかある訳じゃん

そういう考えるとやっぱりゲーム的じゃないシステムと常に時間が進んでるMMOとの相性って最悪だよな

603 :この名無しがすごい!:2019/09/25(水) 00:59:59.62 ID:1Ow4n90D.net
シナリオ進行とかイベント発生に合わせてログインすればいいだけでは?
リアルの用事で、とか言い訳するやつ、俺のギルドには要らないんで

604 :この名無しがすごい!:2019/09/25(水) 01:10:29.37 ID:UzySxLTs.net
結局リアルさとMMO的なゲーム性の相性が良くないという問題に行き着くからな
ステータス数値バトルにしても街中のあれこれにしてもどっかでリアルさかゲーム的な仕様のどちらかを捨てる必要がある

605 :この名無しがすごい!:2019/09/25(水) 01:41:04.07 ID:PyA2k7US.net
NPCと仲良くするとクエストが発生すると言うだけで
別に仲良くする事を強制されてる訳じゃないのだから構わないだろうに。

街の鍛冶屋のオッサンに話しかけると頼まれ事をされ、それをクリアすると武器が貰えるとか今のオフゲーでもMMOでもある進行だけど
あれだって頼まれ事をクリア→友好度アップって考え方だろ?

欲しくないなら話しかけなければ良いだけで話しかける事全体を否定してはダメだろ

606 :この名無しがすごい!:2019/09/25(水) 01:48:07.74 ID:PyA2k7US.net
>>602
鯖のイベントではなく個人のメインシナリオで街が襲われているならその部分をインスタンスにしておかないと
その街は誰かのシナリオ進行で四六時中モンスターに襲われてしまうぞ?

インスタンスにしておけば次にログインした時に街が襲われて大至急荷物を運べる

607 :この名無しがすごい!:2019/09/25(水) 01:50:25.75 ID:rk+V4hDc.net
話しかける事の是非じゃなくて
NPCと話せるようにMMOを作った時、どうしても起こりうるであろう問題点の話をしてんだけど

608 :この名無しがすごい!:2019/09/25(水) 02:03:24.75 ID:rk+V4hDc.net
でもまぁ実際インスタンスエリアを上手く使えば色んな問題は解決するよな
そうなるとFF14みたいに狩りにしろクエストにしろ何でも別エリアっていうMO寄りのデザインになって行きそうだ

609 :この名無しがすごい!:2019/09/25(水) 02:17:01.66 ID:3R7PuYlj.net
10km四方のエリアに数千人の冒険者がポップポイントでキャンプして数千人が順番待ち
インスタンスを上手く使うとかそういう次元ですらない
インスタンスなしでは話にならない

610 :この名無しがすごい!:2019/09/25(水) 07:32:28.09 ID:LflpLnOj.net
もしもVR技術が発展したなら俺らがやる分にはオフゲーの方が全然いいけど
小説として読むなら普通におもんないと思うわ

611 :この名無しがすごい!:2019/09/25(水) 08:40:50.41 ID:oUS4jLiq.net
細かく考えるほどMMOが衰退した理由が浮き彫りになってきてる気がする

612 :この名無しがすごい!:2019/09/25(水) 09:09:48.50 ID:3R7PuYlj.net
衰退というか正しい形になったのを認められないというか
そういう勢力が黎明期だから通用した破綻した設定を昔はよかった的に書いてるから突っ込まれる

613 :この名無しがすごい!:2019/09/25(水) 09:32:31.84 ID:RSu6zqKT.net
ゲームとして突き抜けた売りがないMMORPGはアバターチャットに堕して、それならSNSでいいじゃんって感じに流れた気はするね
なろうVRMMOは「リアルさ」と言うゲーム性でもなんでもないものを売りにすることが多いから変な感じがするのかもね

614 :この名無しがすごい!:2019/09/25(水) 12:53:40.98 ID:fJQyJP10.net
読者の方もその売りに惹かれてるんだろうな

615 :この名無しがすごい!:2019/09/25(水) 23:24:09.53 ID:Wi6ixO9i.net
>>572
FFXIだと重要NPCが捕虜になるとクエスト進行不可とか普通にあるぞw
NPCの開放もソロだと困難(一部のPSが高いプレイヤーのみ可能なレベル)だったし…

人気NPCはプレイヤーの親衛隊wがついてて捕虜になっても即日解放されるのに
不人気NPCは何週間以上解放されないとかだったw

まぁこれはNPC死亡とは違うけどさ

616 :この名無しがすごい!:2019/09/26(木) 00:45:17.60 ID:52tgSH6f.net
>>615
今はわからないけど、14でも似たようなものあるよ
フィールド上で発生するFATEっていうイベントがあるんだが、とあるでっけぇ橋に敵が襲撃してくる奴がある
プレイヤー側が撃退出来ずに橋付近の住民や商人NPC攫われるとそいつでしか買えないミニオンっていペットみたいなもんが買えなくなる
誘拐後に敵の拠点で発生する救出FATEをクリアしない限り購入不可のままだったよ

NPC殺害可能だと、全NPC殺害したら次のゲームに行ってまた全殺害とかやる奴らいそうだな

617 :この名無しがすごい!:2019/09/26(木) 06:07:39.02 ID:y4UQnHAr.net
こうどなAI積んだらNPC不在でイベントもクエストも進まないとかあり得るかなぁ
とは言え、クエスト管理のためだけにNPC置いといたら、人権団体が出てくるのがリアリティってもんですわ

618 :この名無しがすごい!:2019/09/26(木) 08:06:38.37 ID:qHsZWdtN.net
この話題何回目よ
ちょっと前にもやったばっかだろ

619 :この名無しがすごい!:2019/09/26(木) 08:21:27.91 ID:tFmtg7dF.net
NPCも死んでもリスポーンすればいいのでは?

620 :この名無しがすごい!:2019/09/26(木) 09:31:03.51 ID:S0/gTDzn.net
というかFFXIみたく「死亡」じゃなくて「戦闘不能」とかでいんじゃないの?
FFXIだと基本プレイヤーもNPCも死なない、戦闘不能になるだけ

621 :この名無しがすごい!:2019/09/26(木) 10:51:42.24 ID:HOAbGy2G.net
多くの問題はリアルさが売りのVRMMOとかいう仕様をやめることで解決するんだよな
このジャンルはゲームに寄せて利便性を取るかリアルに寄せて死ねる異世界シミュレータにするかの二択だと思う

622 :この名無しがすごい!:2019/09/26(木) 11:15:18.11 ID:+Cn6az0C.net
前提条件を踏まえずに意見言ってないか
なろうVRMMOは上で言われてるように異世界のようなリアルさというか没入感?を売りにしてるらしい
クエストも誰かがクリアしたら他の人はもうできなくなるような形式がほとんどだしそんな環境だからメインシナリオは相性悪すぎるって話を>>602あたりでしてたわけで
仮にデンドロみたいにNPCが殺されるかもしれない状況が発生した時リスポーンしたり戦闘不能になるだけってことにしたら小説としての魅力は半減するぞ
それなら最初からリアルさを売りにするなっていう前提条件から覆さないといけなくなる

623 :622:2019/09/26(木) 11:17:44.60 ID:+Cn6az0C.net
>>622>>621の投稿に気づかずに投稿してます
変にかぶってしまって申し訳ない

624 :この名無しがすごい!:2019/09/26(木) 11:29:31.33 ID:ZcwAP9Xx.net
あくまで小説であって、未来にvr技術ができたときのための企画書ってわけじゃないもんな

625 :この名無しがすごい!:2019/09/26(木) 11:35:58.16 ID:S0/gTDzn.net
その辺は3Dゲームが出て来た時のような、映像的なリアルでいんじゃないかな?

3Dゲーム宜しく

・流血表現オフ
・欠損表現オフ
・嗅覚オフ
・痛覚オフ
etc

みたいなコンフィグはあってしかるべきだし

626 :この名無しがすごい!:2019/09/26(木) 12:32:11.29 ID:52tgSH6f.net
リアルさが売りなのでNPC含めた他者とのふれあいによるストレスで髪の毛が全部抜けました!
とか、リアル突き詰めるとノクターンになるよな
俺クラスのローアングラーですらスライディングしながら0.01秒限定スカート激写余裕なんだから、上位のローアングラーなら亜光速でも可能だろう
ROの♀ケミのスカートがパッチで1ドット短くなったのに気がつくやべー奴がいる業界だぞ
極まりし変態は恐ろしい

627 :この名無しがすごい!:2019/09/26(木) 12:57:17.12 ID:y9HpXJRt.net
>>593
とあるおっさんは秘匿路線でそれが分かってる俺カッコいい系なんだが
NPCに人権、というか人格を認めると有利に働く
(超AIの実験空間でNPCというより電脳空間の人工生命な為)

で、戦争が起きてPCが協力した陣営のNPCがバタバタ死んで
主人公がAI様に「正しい怒り」とやらを認められる
これ常識的に考えたらPC達が自己保身したら大量死引き起こした事件なんだよね
そこには全く触れない

なお、作品は情報の大事さ分かってる俺カッコいい路線のまま続いています
情報共有してPCを強化して事件に備えましょうなんて考えは更々ない

628 :この名無しがすごい!:2019/09/26(木) 17:49:08.80 ID:7Hlqv5aR.net
個人的にはAIが作り出した人格なんてのは
ちょっと前に流行った哲学的ゾンビのようなものだと思うんだが
人格があるように見せかけられた人格のないモノ

まあ、それを人間がどうやって人格の有無を判断するのかっていうジレンマもあるんだが
突き詰めると結局AIに魂はあるのか、なんていう陳腐なSFモノになってしまうか

629 :この名無しがすごい!:2019/09/26(木) 18:28:57.40 ID:DmdNMhFv.net
機械工学で人間の脳と完全に同一の働きを持つ装置を作れたとしたらそれは人間の人格となにか違う?みたいなめんどくさい話になるぞ
>>628の語ってる範囲のAIはディープラーニングで齟齬のない返答が可能になったAIとかそのレベルの話じゃない?

630 :この名無しがすごい!:2019/09/26(木) 20:09:54.73 ID:87DfKPo7.net
しようがないからNPC一人一人のためにクローン促進培養で作成したCデバイス型コンピュータを用意しようぜ

631 :この名無しがすごい!:2019/09/26(木) 20:28:15.38 ID:hJm4W8EA.net
仲良くなったNPCの正体は培養液の中にある脳でした、とか嫌すぎる

632 :この名無しがすごい!:2019/09/26(木) 20:50:01.22 ID:hK1rPaYX.net
>>631
NPCが異常に人間らしいとプレイヤーが怪しむようなVRモノはそういう背景があるんだろうな
もしくは異世界

633 :この名無しがすごい!:2019/09/26(木) 22:43:07.50 ID:y4UQnHAr.net
培養液の中にいるのがNPCだけとは限らない

634 :この名無しがすごい!:2019/09/27(金) 02:25:56.58 ID:qRlP1VS6.net
>>631
それはそれで面白そう

635 :この名無しがすごい!:2019/09/27(金) 08:27:46.08 ID:XhoDZoc9.net
アンドロイドの筐体に搭載してやれば
全身義体の人間と変わらないから問題ないなw

636 :この名無しがすごい!:2019/09/27(金) 08:28:29.59 ID:tFHKH6rk.net
そして始まるサモナーさん現実世界編

637 :この名無しがすごい!:2019/09/27(金) 09:23:22.30 ID:fMjsKxaa.net
3年も前に義体化ENDを打ち出したサモナーさん作者はやはり天才か!?

638 :この名無しがすごい!:2019/09/27(金) 10:32:38.70 ID:xuWs/dDR.net
>>635
情報処理速度に問題のある人間の脳要らなくない?
電子頭脳に交換しようぜ

639 :この名無しがすごい!:2019/09/29(日) 02:05:58.58 ID:3JuFb+A0.net
>>621
ネトゲらしさを追求したストーリーも個人的には面白そうだけどかなり人を選ぶ作品になりそうだな

640 :この名無しがすごい!:2019/10/05(土) 11:48:29.83 ID:JzT6y9qi.net
>仲良くなったNPCの正体は培養液の中にある脳でした、とか嫌すぎる
終身名誉社員かな?(白目

641 :この名無しがすごい!:2019/10/06(日) 13:35:24.74 ID:1GW//uj+.net
体が生身、頭脳が機械が一番好き

642 :この名無しがすごい!:2019/10/11(金) 09:54:44.96 ID:u5VOxewu.net
>>575
つまりVRの未来はSAOではなく
ドラゴンクエストユアストーリーだってことか。

643 :この名無しがすごい!:2019/10/11(金) 09:57:17.74 ID:u5VOxewu.net
>>578
まあSAOのマップデータに使う容量とか想像したら
あの世界の携帯ゲーム機はスパコン京より高性能だろうと思う。

644 :この名無しがすごい!:2019/10/11(金) 10:01:12.00 ID:KgNCc9yJ.net
まあ今の携帯機が一昔前のスパコン以上なんて話もあるぐらいだし
そもそもマップデータをクライアント側に入れてるとも限らん

645 :この名無しがすごい!:2019/10/11(金) 10:37:52.44 ID:u5VOxewu.net
>>644
オフラインでもMMOでもなく
クラウドのソロゲーということですか?

646 :この名無しがすごい!:2019/10/11(金) 10:47:12.69 ID:KgNCc9yJ.net
>>645
なんでそうなるかな
MMOでもマップデータを向こう側で扱うぐらいできるだろ

647 :この名無しがすごい!:2019/10/12(土) 06:07:05.16 ID:PsWhp57R.net
>>631
現実もファンタジーで、高度AIは実は精霊でしたみたいな作品は見たことがある

648 :この名無しがすごい!:2019/10/28(月) 23:12:37.59 ID:MnNnMdjR.net
マップデータが鯖にあるってアクセルワールドみたいなタイプじゃね
なろうVRは蔵側でデータ持ってるタイプが多いけど

649 :この名無しがすごい!:2019/11/02(土) 01:47:04.09 ID:LbsHiidT.net
真面目に技術的な話をしだすと、フルダイブ型VRMMOって
アクセルワールドみたいにサーバに意識をアップロードする
タイプじゃないと成立せんよね

650 :この名無しがすごい!:2019/11/02(土) 02:54:47.64 ID:tKonew8F.net
技術に関して言えば未来の凄い技術で補完できるから特に気にならないな
やっぱ根本的にそこまで変化のないゲームシステムのガバ具合とか技術レベルと生活レベルのアンバランスさとかの方がダメだわ

651 :この名無しがすごい!:2019/11/02(土) 08:33:11.72 ID:O08QM3qA.net
>>649
現実の技術で応用効きそうなのは
脳波テクノロジーってのがある

ドローンくらいならもう動かせるから、後はそれを複雑化すればいける
科学者はフルダイブの実現を確信してるらしいぞ

652 :この名無しがすごい!:2019/11/02(土) 08:57:26.23 ID:h4XvHhGq.net
無理じゃね?
脳波ってパソコンのケースに計測器貼り付けてるようなもんだし
アウトプットに関しては「こう動かしたいときはこう意識する」みたいな
パターンを学習させることで多少はどうにかなるが精密な操作は厳しいし
インプットの方はどうにもならん

士郎正宗の世界の電脳化みたいに肉体の方も手術してナノマシン入れて
みたいなのでもなきゃ脳にデータ入出力なんて厳しいと思うが

653 :この名無しがすごい!:2019/11/02(土) 10:33:17.54 ID:ZIzjVE1y.net
確か盲目の人に映像見せる技術とかそこそこ出来てるんじゃなかったか?
まあ他の感覚の問題もあるが、いずれ技術が解決しそうではある
っていうかヤマトに波動エンジン作れるわけないって言ってもしょうがないのと同じでね?

654 :この名無しがすごい!:2019/11/02(土) 10:37:05.25 ID:gQQx/bPV.net
前提否定してどうするんだという話だからな

655 :この名無しがすごい!:2019/11/02(土) 15:07:50.68 ID:x6ngslUU.net
別に機械がSAO式ヘッドギアで脳波取得&遮断でも
オーバーロード式ナノマシンでなんやかんやでも
攻殻式電脳化でなんやかんやでもどれでもええわ

こんなん他プレイヤーからしたらクソゲーだろってゲームが大人気VRMMO!とかなってなきゃ

656 :この名無しがすごい!:2019/11/02(土) 17:01:56.14 ID:RoWJTfCX.net
本格SFじゃないんだし技術の方はどうでもいい
問題はゲームの中身だ

657 :この名無しがすごい!:2019/11/02(土) 17:13:49.57 ID:z+iHRYd7.net
まあゲームとしてだよな
デスゲ的な謎隔離されてないのに、運営案件で運営が動かないとか
馬鹿馬鹿しいレベルのバグとしか思えない抜け道だとか
検証勢やネタ枠プレイヤーいるだろ不遇職一人だけ!とか

658 :この名無しがすごい!:2019/11/02(土) 17:38:14.68 ID:PQUJeG//.net
まともなオンゲとして公平差を保とうとすると小説としてはつまらないからな

どうせ他のプレイヤーの話なんてNPCと変わらないんだから最初からオフゲーにしとけば良いのにオンラインなのはやっぱ直結厨ばっかだからなのかね
別にヒロインがAIでも良いじゃないか

659 :この名無しがすごい!:2019/11/02(土) 17:47:42.59 ID:+dhb6ArQ.net
オフゲーにしたらそれはそれで異世界系でいいだろってつっこまれる
とはいえ確かに公平さを意識していまあるMMOをVRMMOに取り入れても全然面白くないのも確かだしVRMMOならではの新しいゲーム性を作者が自分で考えるしかないだろうな

660 :この名無しがすごい!:2019/11/02(土) 19:06:25.96 ID:x6ngslUU.net
黄金の経験値って奴だと
従来の非VRのMMOタイトルだとレベリングという「作業」は面白くないコンテンツだからできるだけ短縮されて行って
エンドコンテンツ型のMMOタイトルがほとんどになったけど
VRになることでレベリング(キャラの育成)自体がコンテンツとして楽しめるものになったから
キャラの育成自体を主軸とした(エンドコンテンツの廃止あるいはレベリング自体のエンドコンテンツ化)タイトルが増えた
って設定にしてるのはなるほどってなったな

661 :この名無しがすごい!:2019/11/02(土) 20:03:09.15 ID:Gyaxk86n.net
キャラの育成を楽しむ上で必要なのは成長の実感で
だけどユーザーに成長を実感させようとするとどうしても天井が低くならざるを得ないから
MMOっていう長期プレイングを目的とするサービス形態でそれはちょっと・・・

ソシャゲとかポケモンみたいに複数キャラをサクサク成長させる物ならまだしも
単一キャラクターを育てていくゲームでレベリングをコンテンツにするのは、面白い面白くない以外の面で悪手だってすでに歴史が証明してる

662 :この名無しがすごい!:2019/11/02(土) 20:23:42.77 ID:6meMZNCY.net
別にゲーム的な公平性を保ってても面白くはできるでしょ
チームバトルみたいに複数対複数にして運要素を増やすだけで簡単に差はつけられるし
俺TUEEEだって事前準備でハメ殺すとかでもいいわけだし

663 :この名無しがすごい!:2019/11/02(土) 20:37:17.41 ID:NfH13CcD.net
運要素を増やすとつまらねーからやらないってなるけどな
技術の関与が少ないと飽きが早いし
熱意のあるコア層が引っ張らないと層が広がらないってのもある
素人が言ったところで浅いんだからふんわりとしたゆで理論でいい
660の設定とかどう見てもありえないんだけどそういう世界なんで特に突っ込みませんみたいな

664 :この名無しがすごい!:2019/11/02(土) 20:49:09.85 ID:RoWJTfCX.net
もう『俺の宇宙じゃこのMMOが人気なんだよ!』でいいんだよ
作品の面白さを阻むリアルなんて無視していい

665 :この名無しがすごい!:2019/11/02(土) 21:00:21.64 ID:c9YdOz0v.net
つってもゲームを題材にしてる以上、作中人物の熱中に共感出来なきゃ創作として楽しめないとも思うけどな
誰がどう見てもつまんねーゲームの小説とか、そんなの読んでて面白いのか

666 :この名無しがすごい!:2019/11/02(土) 21:10:16.51 ID:+dhb6ArQ.net
SAOや.hackみたいに話の本筋が別のところにあるならまた違ってくるけどただのプレイ日記のようなものならそれも一理ある
主人公だけ俺tuee状態で無双してるゲームもそういう意味では主人公に共感できれば面白いのかもしれない
ただMMOに詳しい人程ツッコミどころ満載で共感できず面白いとも思えない

667 :この名無しがすごい!:2019/11/02(土) 21:24:43.08 ID:z+iHRYd7.net
書いてる作者の大半は未プレイが多いみたいだからな
世界観とか道具とか魔法とかの都合で「ゲーム」ってのが都合イイから使うんだろうけど

668 :この名無しがすごい!:2019/11/02(土) 21:31:43.08 ID:lbo2vmwx.net
>>663
ないない。技術偏重である格ゲーの衰退と
FPSTPSのチームバトルやバトルロイヤルの流行りを見れば運要素ある方が人気出るのは明白
技術介入の余地がでかいのは勝つとイキれるし楽しいけど
その下にいる多くの敗者にとっては何も面白くないんだよ
勝てたらプレイングと思えて負けたときにどれだけ言い訳できるかってのが対戦において最も大事な要素

669 :この名無しがすごい!:2019/11/02(土) 21:43:30.60 ID:NfH13CcD.net
現実はレーティング落して実力差の出る雑魚狩りしてるわけですよ
これが運で雑魚にまくられる雑魚狩りに来て雑魚に狩られるゲームだったらそんなのが横行しないんだよなぁ

670 :この名無しがすごい!:2019/11/02(土) 22:29:34.13 ID:PQUJeG//.net
そもそも対人したいならそれこそシューターや格ゲーストラテジーに流れるだろうし態々MMOで対人しようって層がどれだけ居るのやら

と言うか人を直接的に殺せるゲームとかCEROでZ指定いきそうだが大丈夫かよとか思うわ

671 :この名無しがすごい!:2019/11/03(日) 21:48:38.19 ID:Pgg++Xts.net
VRゲーでPKだとキャラ操作でなく、本人が自発的に他人を襲ってるようなもんだからな…

672 :この名無しがすごい!:2019/11/04(月) 10:13:52.67 ID:Xh3JCpY/.net
モニター越しでプレイするのとはわけが違うだろうからな
とはいえ個人的にはフィクションとして読んでる分にはそこまで気にならないかな

673 :この名無しがすごい!:2019/11/04(月) 12:40:52.40 ID:sE+0OTw6.net
単に冒険やゲームしてる分には気にならんが
そこに「PK」やら「ゲーム外事件」とか絡んでくると「いやそれ言いだしたら問題山積み…」
って設定・環境として気になり出す

674 :この名無しがすごい!:2019/11/04(月) 13:53:12.20 ID:0CUHNBHp.net
みんな何読んでんの?
なんも読んでないの?

675 :この名無しがすごい!:2019/11/04(月) 17:19:42.72 ID:Wh/uhb8k.net
>>674
最近ランキングのったヤツだと 黄金の経験値。
主人公だけ? が知ってる手法でnpc軍団を作って俺ツエー しつつ魔王ムーブをするお話。ゲーム外の話はほぼ無し。

676 :この名無しがすごい!:2019/11/04(月) 18:49:12.68 ID:r0uDOLKM.net
この前の台風15号の時の千葉県みたいに停電し続けてログインできずに手が震えたりしないもんかね
てか回線大丈夫なんだろうか

677 :この名無しがすごい!:2019/11/04(月) 22:26:56.37 ID:T8eqBCBf.net
俺も最近のだと黄金の経験値だな

最近の以外だとデンドロ、ワルシナ、プラネ、仮想世界を旅しながら世界の終焉をみる御伽噺、殺伐とした魔術世界

678 :この名無しがすごい!:2019/11/04(月) 22:41:36.94 ID:Xh3JCpY/.net
良さそうなのはないかと新着をたまたにスコップしてるけどなかなかなくて結局継続的に読んでるのは何もないな

679 :この名無しがすごい!:2019/11/04(月) 22:53:53.83 ID:5QZfyg9t.net
マギラトラ
主人公持ち上げが鼻につかなくもないけど

680 :この名無しがすごい!:2019/11/05(火) 05:56:00 ID:3ryh7U4K.net
更新追ってるのは邪眼妖精とワールドシナジーパラダイムだけだな
最近ランキングに載った作品の中だと21世紀TS少女による〜ってやつはちょっと気になってる
まだ面白いとか面白くないとか判断できる段階じゃないけど、ゲーム外の世界がSF的未来な作品って珍しいから期待してる

681 :この名無しがすごい!:2019/11/05(火) 06:31:27.09 ID:2ErxdZq8.net
実存スレでその手の作品が平気で上げられてるの面白い

682 :この名無しがすごい!:2019/11/05(火) 07:26:03.43 ID:8NK5y2Re.net
まあ向こうのスレと乖離スレって見てる人同じだし

683 :この名無しがすごい!:2019/11/09(土) 10:13:37.70 ID:9hcKj0Q/.net
>>674
今読んでるのは
VRMMOの支援職人、Infinite Dendrogram、シャングリラ・フロンティア、廃ゲーマーな妹と始めるVRMMO生活、
ゲート・オブ・アミティリシア・オンライン、PHOENIX SAGA、Under Ground Online、
辺りかな
現実のMMOを乖離しまくっているのも読んでる自覚はある
個人的にはMMOとしてしっくりくるのはログ・ホライズンだった
VRMMO作品じゃないけど

684 :この名無しがすごい!:2019/11/09(土) 14:05:17.45 ID:M7XF/0M7.net
挙げてる作品で趣味というかセンスわかるよね

685 :この名無しがすごい!:2019/11/09(土) 14:46:45.59 ID:pM9IxECb.net
>>683
ログホラは昔のMMOそのものを題材にした作品でもあるから当たり前とも思える
VRMMOでも部分的になら昔のMMOっぽい描写を出せるだろうけど作者がMMO未経験だとそれも難しいかもな

686 :この名無しがすごい!:2019/11/09(土) 15:16:07.59 ID:xciNO4XG.net
面白いな〜と思ってても途中でテイマーサモナー用的なマスコット仲間にすると切っちゃうわ
不要な描写増えてテンポ悪くなる以外の効果ないと思うわアレ

687 :この名無しがすごい!:2019/11/11(月) 18:34:26.84 ID:Zm7ANWnU.net
VRMMOと実在との一番の乖離って実は俯瞰視点か一人称視点かって所だと思うわ

なんで一人称RPGが少ないかを考えればVRでMMORPGってジャンルが流行るとは思えない
そう言う意味ではテイマー系の使役して楽しむポケモンスタイルはVRと相性良いから流行ると思うし小説で良くピックアップされるのも分かるわ

688 :この名無しがすごい!:2019/11/11(月) 19:09:16.44 ID:E4qJu/EH.net
丁度上で話題になってるけど俯瞰視点と主観視点の件はログホラでも描かれてたな
あれは現代のMMOがそのまま異世界になったような感じだったからいいけど最初からVRMMOとして作られたものなら当然仕様もだいぶ違ってくるだろうな

689 :この名無しがすごい!:2019/11/12(火) 19:30:35.05 ID:i758dIOa.net
主観視点じゃゲームジャンル自体が変わっちゃう感じだよなー
かと言って俯瞰視点ならVRでやる意味は?ってなるから難しいとこだ

690 :この名無しがすごい!:2019/11/12(火) 19:52:50.46 ID:leuIdZEn.net
ダンジョンの探索も敵がどこにいるのか分かりづらくて神経使いそうだな
なろうのVRMMOだと気配察知スキルとかで代用してるのをよく見かける

691 :この名無しがすごい!:2019/11/12(火) 20:33:45.85 ID:ptoiEQTQ.net
そして出てくる主人公だけ俯瞰視点スキルを使いこなせるから死角が減って全体的に見れるから強いんですータイプ

692 :この名無しがすごい!:2019/11/13(水) 20:27:01.19 ID:GyAA3aR9.net
主人公ばかり優遇されてる糞バランスもそうだけど誰かに誘われてそこまで興味はないけど始めてみたってタイプの展開も威容に多い

693 :この名無しがすごい!:2019/11/13(水) 20:48:04.78 ID:6MFfjpeo.net
興味無かったんだけど最強だわー興味無かったんだけどなー困るわー
いやーガチでやってないけど強くて困っちゃうわー

694 :この名無しがすごい!:2019/11/13(水) 21:24:20.75 ID:qEuAJlZZ.net
最近またスコップ始めたけどこのジャンルマジでハズレ率高すぎるわ

695 :この名無しがすごい!:2019/11/14(木) 00:04:25.57 ID:AxTuwZBi.net
>>694
ローファンよりマシ

696 :この名無しがすごい!:2019/11/15(金) 11:07:13.89 ID:zLZuwa7c.net
VRに限った話でもないけど異世界モノと比べると圧倒的にテンプレが少ない
少なからずSAOのアインクラッド編に影響を受けた作品が多いけどデスゲーム要素を取っ払ってるせいでテンプレとして使うには微妙なものになってる

697 :この名無しがすごい!:2019/11/15(金) 12:40:01.42 ID:4Iso+Ng2.net
誘われて開始
ランダム要素で壊れor不遇キャラ作成or極振り
友人とかに不遇と言われる
ソロ活動開始
実は不遇じゃなかった+行動によりNPC好感度↑
掲示板で話題にorPKとか撃破

大体こんな感じか?>テンプレ

698 :この名無しがすごい!:2019/11/15(金) 14:48:36.62 ID:ErsveTpb.net
でもぶっちゃけテンプレってハズレやん?

699 :この名無しがすごい!:2019/11/15(金) 19:28:45.49 ID:sSWQc4NL.net
明らかにぶっ壊れ性能でも下方修正はされない
プライヤー間で主人公教が発生する
さらに強力なユニーク職に転職する
トッププレイヤーがレイドを組んでも倒せない相手をソロ撃破
とか?

700 :この名無しがすごい!:2019/11/15(金) 19:46:02.65 ID:yXZ5Qy+D.net
行動によってスキルを得るとか言う謎システム
全プレイヤーが同一鯖街に居るとかいう超技術
情報屋とか言うアフィとか纏めwiki以上の謎の情報網もっててそれが一切漏洩しない奴がいる
生産職は横の繋がりが強いとか言うフワッとした理由で特定人物を村八分に出来る

一番上の謎システム以外は全部過疎ってるゲーム特有の物なのに大人気で大勢人が居るはずのゲームでそれやるんだもんな

701 :この名無しがすごい!:2019/11/15(金) 19:52:25.39 ID:jnBRnku4.net
過疎ゲー無双したっていいんやで

702 :この名無しがすごい!:2019/11/15(金) 21:01:51.14 ID:bFZBtczk.net
攻略組とかランカーってワードででくるとクスっとする
あと二つ名とかな

703 :この名無しがすごい!:2019/11/15(金) 21:09:53.55 ID:kHQyXmzi.net
攻略組や二つ名はともかくランカーは普通にあるよな…?そりゃ全部のゲームにあるかっていうとそうでもないけどさ

704 :この名無しがすごい!:2019/11/15(金) 21:31:55.15 ID:oo+53Zi3.net
Pvレートとかあるゲームとかレベリングがメインコンテンツ化してるゲームとかはランキングあるわね

705 :この名無しがすごい!:2019/11/15(金) 21:51:08.74 ID:JMuovsH4.net
逆に言えば新規コンテンツのクリアレースとかゲーム内ランキングがない物で「ランカー」とか「トッププレイヤー」って言ってるのは馬鹿じゃねぇのって事だな

706 :この名無しがすごい!:2019/11/15(金) 22:13:47.40 ID:oo+53Zi3.net
タイトルによるけどレベルランキングはニートマクロランキングになりがち

707 :この名無しがすごい!:2019/11/15(金) 22:38:12.29 ID:4MNMvaGK.net
重要なNPCを殺せるという謎仕様
なんでこんな意味不明な仕様を入れるんだろうな

708 :この名無しがすごい!:2019/11/15(金) 22:42:22.98 ID:sJ+KzqaY.net
何回やるんだこのくだり

709 :この名無しがすごい!:2019/11/15(金) 22:51:50.28 ID:JMuovsH4.net
全員がお前みたいにずっとここを見てる訳じゃないってのと
未だにVRMMO物ではそういうアホな設定が散見されるからじゃないの

710 :この名無しがすごい!:2019/11/15(金) 22:53:18.37 ID:kHQyXmzi.net
フィクションに現実被せて文句言ってるアホがそれ言う?

711 :この名無しがすごい!:2019/11/15(金) 23:22:22.61 ID:sJ+KzqaY.net
超技術おかしいというがここ数十年での通信の発展調べてから言えって思う

712 :この名無しがすごい!:2019/11/15(金) 23:27:34.26 ID:ErsveTpb.net
でも実際に殺せるゲームはそれなりにあったり
そこらの村人は瞬殺だけど名のあるキャラだと本体も周りも滅茶強いから数十数百で襲わないと他PCの妨害込みで勝てないとかだけど
んで強さや重要度に応じて数日から数分で復活する

VRMMOでイかれてるのは蘇生しないって事

713 :この名無しがすごい!:2019/11/15(金) 23:31:29.71 ID:vQ5o5jVw.net
ラスト○ビリンス程度でもわりと来るものがあるから

NPCに思い入れ持ってその生き死にに必死になる気持ちは分からんでもない

714 :この名無しがすごい!:2019/11/16(土) 00:21:05.02 ID:oWskqNvj.net
>>710
ランキングシステムみたいな他プレイヤー全員と公平に比較出来る要素がないのに、何の根拠もなく誰がランカーだのトップだの言ってるって所は
フィクションがどうとか関係なく普通に馬鹿だろ

715 :この名無しがすごい!:2019/11/16(土) 00:29:27.26 ID:gnsSR58h.net
何でもフィクションって言えば許容されると思ってる奴いるよな
現実としてどうこうじゃなくて作中でリアリティがないって話なのに

716 :この名無しがすごい!:2019/11/16(土) 01:48:42.89 ID:ytXQoDJi.net
リアリティ=作中における説得力だしな
異世界ならそういう世界だからで色んなことが納得しやすいけど
そのあたりリアルの延長でしかないゲームが舞台だとちゃんと設定考えないと突っ込みは絶対入る
だから不人気ジャンルなんだよな…
めんどくさい割に話を作る上でVRゲームである利点がほぼない

717 :この名無しがすごい!:2019/11/16(土) 17:00:01.10 ID:OJcmCMw0.net
自分で必死に考えたフィクションなら良いんだけど大抵は何も考えずにテンプレを切り張りしているだけだからツマンネー

718 :この名無しがすごい!:2019/11/16(土) 18:00:08.33 ID:rt8o0S+/.net
そんなの読まなければいいんじゃないの?

719 :この名無しがすごい!:2019/11/18(月) 11:00:07.79 ID:sKzxAFxy.net
小説な都合上仕方ないんだろうけど今どきキャラネが重複不可って無いやろと
大体プラットフォームIDとキャラネが同一かそうでなきゃ自由に決められるだろうに

720 :この名無しがすごい!:2019/11/18(月) 12:06:56.57 ID:YQkVf0A9.net
はいメイプルストーリー論破

721 :この名無しがすごい!:2019/11/18(月) 12:17:41.08 ID:qUVE01J+.net
>>719
ちゃんと一石投じて

722 :この名無しがすごい!:2019/11/18(月) 12:35:33.27 ID:1Pha4FHd.net
†クラウド†さんや☆クラウド☆さん全否定じゃないか

723 :この名無しがすごい!:2019/11/18(月) 12:59:21.53 ID:zZtDb8Ai.net
見逃されがちだがVRMMOみたいにキャラと本体が同一なゲームでキャラネ呼びとか相当ハードル高いよな

724 :この名無しがすごい!:2019/11/18(月) 13:24:42.98 ID:4BndxF3B.net
囁き使うときに名前だけ入れるタイプだと重複不可だよな

725 :この名無しがすごい!:2019/11/18(月) 14:08:00.99 ID:JTvPAbt3.net
>>723
慣れればどーってこと無いんじゃないか?
同人関係の付き合いとか、本名覚えてなくてペンネームで呼び合ったりするし
余り卑猥なペンネーム付けられると公衆の面前で呼びにくくて困ったりもするけど

726 :この名無しがすごい!:2019/11/18(月) 14:34:35.83 ID:rVwSIA01.net
ボイスチャットといっていいのかわからないけど確かにVRMMOだと声で直接言う場面が圧倒的に増えるんだよな
卑猥な名前もそうだけどクラウドっていうキャラ名の人がいても正直クラウドとは呼びたくないなw

727 :この名無しがすごい!:2019/11/18(月) 15:42:14.79 ID:2zTXNs0M.net
厨二で恥ずかしかったり単純にキショくて呼びたくない名前は
あだ名的に略されるのがネットの基本だからそうなってくだけでは?
長い名前とかもそうだけどコミュニケーションだるくなるからフルネームで呼ぶ必要ないでしょ

728 :この名無しがすごい!:2019/11/18(月) 16:20:11.41 ID:zZtDb8Ai.net
でも身内で固定メンバー作って閉鎖的にやってくんじゃなければ野良で他者と関わってくわけじゃん?
コタタマみたいな作者のチート加護ありならともかく親しくない間柄であだ名呼びとか各地で戦争始まるやろ

729 :この名無しがすごい!:2019/11/18(月) 16:22:36.47 ID:Fb8j2GUG.net
戦士さんとかのクラス名で呼ぶから大丈夫だ
職が被ったら、分かんね

730 :この名無しがすごい!:2019/11/18(月) 16:40:54.89 ID:wMeu+LN1.net
野良でパーティ組んでも斧としか呼ばれない斧使いさんの話を思い出した
まあコイツはキャラ名:アックスなので残当としか言いようがないが

731 :この名無しがすごい!:2019/11/18(月) 16:42:21.86 ID:JTvPAbt3.net
普通の名前は普通に呼ばれて、長いのや呼びづらいのは普通に略されて、キモいのはキックされるだけだろう

732 :この名無しがすごい!:2019/11/18(月) 17:12:10.60 ID:+0iq5l4U.net
建前 「はじめましてー。なんて呼べばいいですか?」
本音 (オラオラその恥ずかしい名前、自分で言ってみろやw)

733 :この名無しがすごい!:2019/11/18(月) 17:14:56.97 ID:1Pha4FHd.net
読めない奴が一番困る
ドイツ語とかギャル文字とかな
一昔前のDQNネームもキツかった

734 :この名無しがすごい!:2019/11/18(月) 17:18:27.46 ID:rVwSIA01.net
アルファベットだと確かになんて読むのかわからないのたまにあったなw
そう考えると確かに野良PTならクラス名で呼ぶのが一番自然か
そのPTでどんなことをするのかにもよるけど雑談とかもできるものなら小説的には逆に名前をネタにして会話を盛り上げて仲良くなるみたいな流れにもできるかもしれない

735 :この名無しがすごい!:2019/11/18(月) 19:36:46.86 ID:zZtDb8Ai.net
とはいえアバターの人工音声で本人が発声してるわけじゃないからあんま影響ないかと思いなおした
脳内でP1とか考えたら勝手に口が動くんだろうし

736 :この名無しがすごい!:2019/11/18(月) 19:57:37.41 ID:JTvPAbt3.net
やめるんだ、人には発音できない名状しがたきものの名前を呼ぼうとするのは

737 :この名無しがすごい!:2019/11/19(火) 17:49:40.33 ID:DwEikpia.net
無制限テイムもそうだけど
NPCで軍団組んで数の暴力で蹂躙が最強!採取や生産も全てお任せできます!ってゲームは
もうMMOとちがくない?と思う

738 :この名無しがすごい!:2019/11/20(水) 02:17:55.30 ID:j8gfbsnm.net
プレイヤー全員が同じ事が出来るEVEみたいなMMO-RTSをVR化したものならまぁアリじゃね?
学生主人公がTUEEEEEしようものなら恨みを買って通学中に王国が蹂躙されてそうだが

739 :この名無しがすごい!:2019/11/21(木) 09:09:53.51 ID:dOjAYiTJ.net
面倒なことをアウトソーシングできるってのは妥当な進化だろ
新規コンテンツと人との交流以外に新鮮味なんてないのだからそこだけは自力でどうぞで問題ない
人との交流だってRP酒場みたいな望んだ場所以外ではやりたくないってのもあるし
制限してない出会いってのはクズに煩わされる可能性もあるからフィールドやらでは話したくないってのもわかる話

740 :この名無しがすごい!:2019/11/21(木) 09:57:39.90 ID:IsKBl9SN.net
リアルだと実際MO化してるしソロゲー需要があるのはわかるんだけど
結局さすなろマウントのために他人を必要とするからなろうVR作品だとそうはならないんだよな

741 :この名無しがすごい!:2019/11/22(金) 10:07:30.78 ID:0bmbQffy.net
掲示板を使ってのさすなろなら別にオフゲーでもMOでも出来るのに何故ないんだろうかね
ゲーム内での他人との付き合いを生かせてる作品なんて殆どねえのに
良い所かませプレイヤー発注くらいだろ

742 :この名無しがすごい!:2019/11/22(金) 12:25:40.60 ID:TqzBHKJz.net
作者が現実に追い付いてないからでは
デスストみたいなオープンワールドとタグ付け、それに動画配信を組み合わせた方が、理想の閉じた世界とさすなろには相性がいい気がする

743 :この名無しがすごい!:2019/11/22(金) 15:45:40.01 ID:WjRC8X4u.net
オンゲでさすなろするならプロゲーマークラスになる以外に批判回避出来ないからなあ
運だけやら白痴結界かよやらなんで他に誰もやってないんだよとかをねじ伏せる単純に上手いから強いとか言う理由の方が文句出にくい
まあその結果がゲームが上手いからじゃ無くてリアルで古武術やってましたとかで変な事になるのは頭悪いなとは思うが

普通にプロゲーマーが配信してるって体の小説とかあっても良いと思うんだがね

744 :この名無しがすごい!:2019/11/22(金) 15:55:39.98 ID:9+hEtiMA.net
プロゲーマーなら批判されないという幻想

745 :この名無しがすごい!:2019/11/22(金) 15:55:58.49 ID:1QstAoCs.net
ゲームがうまいからじゃなくてリアル古武術になるのはvrだからじゃないの?

746 :この名無しがすごい!:2019/11/22(金) 16:24:54.34 ID:WjRC8X4u.net
>>744
現実に存在する方向性の強さなのに批判食らうってもうそれ難癖だよね

>>745
古武術強いからゲームでも強い理論はそのゲームが魔法とかが無くて急所で一撃死したりする様なゲームなら通用するかもね
でも大体の小説はHP制のスキル制でステータス有りなんだから勢いよくぶん殴ってもSTR無きゃダメージ出ないんだから古武術やっててもどうしようもない筈なのに主人公だけ別システム搭載されてんのか?ってなるからアホ

747 :この名無しがすごい!:2019/11/22(金) 16:27:01.63 ID:1QstAoCs.net
>>746
今だって部位別ダメージや移動速度参照するものがあるんだしそこまで言うことか?

748 :この名無しがすごい!:2019/11/22(金) 16:42:19.94 ID:WjRC8X4u.net
>>747
そう言うシビアなゲーム性で一撃死有りとかなら良いよ
でも小説にでてくるVRMMOって大体HP有ってステータス有っての所謂普通のゲームばっかな訳でステータス負けてる相手に関節技やら打撃技やらが効くってステータス意味無くね?ってなるじゃんゲームとしてチグハグ過ぎる

749 :この名無しがすごい!:2019/11/22(金) 19:42:35.58 ID:0OvLTmNa.net
いわゆる首ナイフ問題だな

750 :この名無しがすごい!:2019/11/22(金) 20:05:12.72 ID:2EX4JcbZ.net
ゲームのように単なる数値に支配されてるのか
リアルと同じく物理法則に支配されてるのか仕様はハッキリした方がいいよね
まあ映像がリアルだから数値ゲーだとめちゃくちゃシュールな絵面でギャグにしかならんと思うけど

751 :この名無しがすごい!:2019/11/22(金) 21:08:21.34 ID:ukfofuCZ.net
クリティカルヒットで首が取れたら即死なので

752 :この名無しがすごい!:2019/11/22(金) 21:41:24.78 ID:PjlNZZ67.net
やってたゲームとよく似た異世界に転生モノだけど
クリティカルヒット無効のバフがあってそれ使うと不思議な力で首とかの急所への攻撃が逸れるってのがあったな

753 :この名無しがすごい!:2019/11/22(金) 21:48:04.36 ID:wkVmbsBl.net
どうせ「実はァ、ニュータイプ覚醒促進ゲームでしたァ!」に舵を切るんだから
プロゲーマーにしちゃうと後々矛盾が生じる(主人公、既存ゲームで覚醒してるやん)

754 :この名無しがすごい!:2019/11/22(金) 21:59:26.98 ID:Gf/Trc7W.net
>>743
ハーメルンならともかくなろうじゃ配信ものはほとんどないからなぁ

755 :この名無しがすごい!:2019/11/22(金) 22:47:15.56 ID:cWotmamn.net
VRで古武術無双は無理ありすぎる。
異世界転移ならともかく、VR中で古武術が通じる=プログラムで古武術が設定されてるってことだから。
体のココにある秘孔を突いたら爆発四散します、なんてのがゲームプログラム中に設定されてることになる。

756 :この名無しがすごい!:2019/11/22(金) 22:51:46.02 ID:PjlNZZ67.net
何世代か世代重ねたワールドシミュレーターベースならまあ
世界初VRMMO!大人気!バグ無し!とかやるからおかしくなる

後関係ないけどいい加減スキャンの誤動作で性別違うんですやめろ
もっと誇りを持って女キャラ使ってうちのこかわいいだろしろ

757 :この名無しがすごい!:2019/11/22(金) 22:58:53.81 ID:TqzBHKJz.net
>>755
北斗神拳とか南斗列車砲とか、当然のごとく実装するだろ

758 :この名無しがすごい!:2019/11/22(金) 23:23:27.60 ID:hnzI3vOW.net
そもそもの話、一部にしか伝わってない謎の古武術とかゴミでしょ
古武術とか偉そうに名乗って濁してるけど結局は多くの人に広まらなかった負け犬流派でしかないし
それならまだフルコンタクト空手とかのほうが洗練されてそう

759 :この名無しがすごい!:2019/11/23(土) 00:00:25.61 ID:6O+3FMBb.net
古武術がダメージ増加とか特殊攻撃になるって作品そんな多いんか
攻撃を避ける技術とかで表されてると思ってたわ

760 :この名無しがすごい!:2019/11/23(土) 00:13:25.79 ID:1AA6RdiS.net
古武術で受け流してほぼ無敵という防御面より
古武術で接近し、攻撃を受け流しつつ攻撃という攻防一体に使われてるイメージ

雑魚敵からボス敵まで主人公の行動に驚いて隙を見せるとか多くない?
どういうプログラム組んでんだよ

761 :この名無しがすごい!:2019/11/23(土) 00:33:31.36 ID:YvIV5Tge.net
リアルチート系とか必中攻撃の的だろうに
なぜかそういう攻撃が実装されてない不思議

762 :この名無しがすごい!:2019/11/23(土) 00:37:50.91 ID:VszSuWLR.net
古武術は一昔前の黒歴史でよく見かけた設定だから、なろう読者に受け入れやすい
碇シンジくんですら古武術使ってた

763 :この名無しがすごい!:2019/11/23(土) 00:41:01.77 ID:NijORaVb.net
スパシンものの柳生十兵衛から剣術教わった奴がクソ好きだった

764 :この名無しがすごい!:2019/11/23(土) 02:38:51 ID:fs9pecP/.net
VRが普及してるなら無限に死闘とリスポンを繰り返せるんだから
本物のリアル古武術をVRで復興しようとする奴とか
VR空間で最強の新武術を開発しようとする奴とか色々出てくるでしょ

765 :この名無しがすごい!:2019/11/23(土) 07:50:31.57 ID:NijORaVb.net
その場合は、ゲームじゃなくて別の専用ソフトでやりそう

アバターは人体の構造完全再現
HPとかそんなもんありません。現実と完全一致。

達人の人の動きを記録に残すという意味じゃ、すごく意義があるだろうな

766 :この名無しがすごい!:2019/11/23(土) 08:31:36.95 ID:Bl+opDsB.net
レムシータや城落とし等の悪口はそこまでだ
いや、ああいうのを古武術と呼んでいいのか知らないけど

767 :この名無しがすごい!:2019/11/23(土) 09:50:35.30 ID:UwUuHvlM.net
古武術というととりあえず指を折るか関節を壊してるイメージ
狙いやすくて鍛えられなくてひるめばそのまま流れで殺せる

768 :この名無しがすごい!:2019/11/23(土) 11:08:48.76 ID:Bl+opDsB.net
たしかに合気柔術とかの無手のイメージが強いですよね
実際は剣術とか弓術とか全部ひっくるめて古流の武術全般が古武術らしいけど

769 :この名無しがすごい!:2019/11/24(日) 00:18:43.75 ID:C4bUaGae.net
忍術ってのがそれに近いイメージ金的とか急所攻撃を含めた何でもアリのステゴロとその場にあるもの何でも武器として使う武術

770 :この名無しがすごい!:2019/11/24(日) 10:50:46.42 ID:NVyHDbOG.net
リアルじゃ役に立たないけどVR世界じゃ最強!
みたいな新流派興す話とかちょっと見たいかも

771 :この名無しがすごい!:2019/11/24(日) 12:07:59.65 ID:LqI1rtKR.net
ゲーム事に仕様違うだろうから厳しそう
でもゲーム内で流派を興して流行らせると言うのは面白そうだから読んでみたくは有る

772 :この名無しがすごい!:2019/11/24(日) 12:10:07.65 ID:C4bUaGae.net
ゲーム事に細やかな仕様の違いがあってもそれすら活用して様々なゲームに存在している流派ってのは面白そう

773 :この名無しがすごい!:2019/11/24(日) 12:21:47.57 ID:e1a1o9T7.net
こう考えるとキリトさんの反射神経が凄いって設定はどのゲームでも通用して俺tueeの説得力に繋がるからやっぱ完成されてるんだよな

774 :この名無しがすごい!:2019/11/24(日) 12:36:47.16 ID:nf0Tagm2.net
まともなゲームならリアルスペック格差をまるくする方法をとるだろうけどな
反射神経のレーティングで分断したり

775 :この名無しがすごい!:2019/11/24(日) 12:49:55.15 ID:HVKdzoxH.net
【悲報】現代のゲーム、まともなものがひとつもない

776 :この名無しがすごい!:2019/11/24(日) 12:56:55.19 ID:nf0Tagm2.net
レーティング分けでまともなレベルに収まるやろ
ほとんどはゲームスピード遅すぎとか固定行動で反射神経不要だし

リアスペが問われるのなんて初見アドリブクリア狙いぐらいやろ
アクションの高難易度とかは他人と競うわけじゃないからそこまで気にする必要ないし

777 :この名無しがすごい!:2019/11/24(日) 13:35:19.44 ID:9lXtVfOX.net
いけない!
反射神経という名前の神経は医学的には存在しない警察がくるぞ!

778 :この名無しがすごい!:2019/11/24(日) 13:43:45.46 ID:C7V3O4sG.net
反射神経っていうからダメなんだよな、反応速度って言えばセーフ

779 :この名無しがすごい!:2019/11/24(日) 14:17:25.02 ID:reyoSwDh.net
>>773
アレはアレで四六時中ログインしているであろうニート廃人勢が最強のはずだけど、そうなってないからいまいち

780 :この名無しがすごい!:2019/11/24(日) 14:25:02.75 ID:EvEzZtqX.net
アクション要素強いゲームで廃装備連中がプレイスキルで低レベル帯に負けるのは割とよくあるからなんとも
妨害できない必中スキルがあるとか防御が高いと0ダメージになるとかいうゲームならそうはならんけど

781 :この名無しがすごい!:2019/11/24(日) 14:31:04.42 ID:d+CfHdQV.net
VR技術が実用化されてからの時間が短くて
最初のMMOであるSAOの事件からの2年間、比喩抜きでインしっぱなしのサバイバーで
かつ攻略組にいた連中が、強プレイヤーであるっていうのは、割と説得力あった気はする

それでもゲーム内容を熟知してる廃人の土俵で、
何だかんだ無双出来るのはオカシイというのは分かる

782 :この名無しがすごい!:2019/11/24(日) 14:41:31.75 ID:50lv5Pxi.net
関節と重力とテコの原理がゲーム世界で再現できてれば
合気道や柔道くらいなら通常動作の1つとして実行できる?

目つきとか金的とかそういう喧嘩稼業的な事じゃなくて
肉体の仕組みと物理を利用する感じでリアルスキルは使えるんじゃね

783 :この名無しがすごい!:2019/11/24(日) 14:57:18.56 ID:d+CfHdQV.net
でも、攻撃判定ないとダメージが発生しないんじゃないかという疑念が

784 :この名無しがすごい!:2019/11/24(日) 15:10:10.25 ID:nf0Tagm2.net
T2Wゲームとスキル重視ゲームを無理に混ぜてるから問題があるんだよな
既存のT2WMMOは時間だけが全てだから強い装備してる奴はニートだけど実力はバラバラ
技術が重要でT2Wなデザインだと高技術じゃないと強敵を倒せないから廃は全員ニートかつ上手い

785 :この名無しがすごい!:2019/11/24(日) 18:01:30.03 ID:U5T4UvSU.net
>>783
ダメージ発生しなくても攻撃を逸らしたり圧倒的な隙を作るって意味では有意義なのでは?
ゲーム内のスキルと組み合わせて応用できるってのが強みなんじゃない?

786 :この名無しがすごい!:2019/11/24(日) 18:59:29.10 ID:9X09WC9i.net
ありえないダメージが発生したり、相手が吹っ飛んで行ったりして
掲示板回でなんだそれって言われる作品があったりするわけだけど
結局のところどういう風に書くかは作者の腕の見せ所なんだろうな

787 :この名無しがすごい!:2019/11/24(日) 19:08:47.27 ID:nf0Tagm2.net
地面を踏みしめて腰を入れひねりを加えて放つ攻撃(ゲーム的には無意味)には有効だが
ピョンピョン跳ね回り手首だけで振る攻撃(ゲーム的に正しい)には無効

788 :この名無しがすごい!:2019/11/24(日) 19:24:53.60 ID:L1PIjiL/.net
それ今のvrでの話でしょ
なんでフルダイブも同じように処理するって思えるんだ?

789 :この名無しがすごい!:2019/11/24(日) 19:46:32.96 ID:RBOB/y/b.net
社会人か学生を主人公にするから無理が出るんだよ
ニートを主人公にしようぜ

790 :この名無しがすごい!:2019/11/24(日) 19:51:02.24 ID:d+CfHdQV.net
ヌケボー物理学的とか、アタリ判定物理学的な
物理エンジンの特性を踏まえた、相手のアバター内部で荒れ狂う多重衝突判定パンチ

ハヴォック神拳みたいな物の方が
端から見てる分には「なんだそれ!?」ってなりそうで好き

791 :この名無しがすごい!:2019/11/24(日) 19:53:53.93 ID:AWqUYYzS.net
転生系だとヒキニートみたいな元ゴミが主人公ってのが割とあるけど
リアルゴミの廃人こそ輝くVRゲームだと不思議とみんな健全学生が主人公だよな
リアル描写しないなら素直に廃人の方が設定のツッコミもないだろうに

792 :この名無しがすごい!:2019/11/24(日) 20:28:29.43 ID:hKO9JG8N.net
>>788
それはリアルの完全トレースを謳ってる作品がほとんど無いからだろう

793 :この名無しがすごい!:2019/11/24(日) 20:35:24.12 ID:PQWDCGij.net
高校生主人公は不向きだからネトゲにハマるのは暇な大学生あたりが一般的だったな
今のソシャゲにしてもそうだろ
教授の過去問とかエサに釣れば陽キャ主人公でもいけんことはない

794 :この名無しがすごい!:2019/11/24(日) 20:37:55.11 ID:nf0Tagm2.net
リアルトレースだとプレイヤー全員が正しい動きを出来ないとカスダメ連発みたいになるから
武の達人が現実では出来ない殺し合いを楽しみにやってくるみたいな魔境ゲーになりそう

795 :この名無しがすごい!:2019/11/24(日) 20:47:31.52 ID:93jGwIZS.net
リアルトレースじゃどうやっても楽しいゲームにならんしね

796 :この名無しがすごい!:2019/11/24(日) 21:25:26.10 ID:TZzubv9v.net
だから妥協案的にそれなりなリアルなトレースとシステムアシストってパターンになるんかね

797 :この名無しがすごい!:2019/11/24(日) 21:29:31.90 ID:l1meV8Gr.net
リアルトレースオンリーだと一般プレイヤーは野犬mobにすら敵わないという状態になりそうでなぁ

798 :この名無しがすごい!:2019/11/24(日) 21:34:10.20 ID:C7V3O4sG.net
そこはほら武器防具もてば多少はマシに……

799 :この名無しがすごい!:2019/11/24(日) 21:35:08.29 ID:4sMtAeJ1.net
ガチリアルトレースのゲームだったら当然現実で格闘技かじってる奴が強いんだろうけど
そうなるとそのゲームをやればやるほどリアル喧嘩も強くなるって事だよな
実際は喧嘩なんかした事ないのにゲーム内でだけ経験積んだせいで、加減を知らない異常者が生まれまくってヤバそう

800 :この名無しがすごい!:2019/11/24(日) 21:37:22.65 ID:l1meV8Gr.net
>>799
わしかわいいだかでそんなエピソードあったな
ゲーム内で格闘強いやつがリアルで空手大会出て
そこそこ活躍したけどリアルの肉体が貧弱すぎて勝ち上がれなかったとかだった気がする

801 :この名無しがすごい!:2019/11/24(日) 21:55:34.26 ID:nf0Tagm2.net
リアル体とアバターの身体能力の差で通常生活も違和感多すぎて不自由しそう
リハビリ必要なぐらい身体能力変わるだろうしな

802 :この名無しがすごい!:2019/11/24(日) 22:13:20.01 ID:d+CfHdQV.net
現実に戻るとゲーム内の詳細な記憶を維持できないようにしよう
ゲームに戻るとすぐに思い出す

何か、最初期のVRもので身体能力の差をわきまえず
現実でアクロバットな動きを咄嗟にやろうとして大けがみたいな事件があって〜
そんな感じになったのを読んだ気がする

803 :この名無しがすごい!:2019/11/24(日) 22:18:31.38 ID:zUTrFv9M.net
最初の利用規約であなたの記憶の改竄に同意するなら
登録ボタンを押して下さいって書かれるのか
こえーな

804 :この名無しがすごい!:2019/11/24(日) 22:27:35.29 ID:TZzubv9v.net
むしろゲーム的におかしな動きできるんだからそこは
現実世界で元の肉体動かすときに悪影響出ないように
脳はいじってもらわないと怖いとも言える

805 :この名無しがすごい!:2019/11/24(日) 22:35:15.57 ID:e1a1o9T7.net
よほど肉体が人型から外れてない限り実際そこまで影響ないっしょ
仮にあってもリビハみたいに強制休憩で慣らせばいい話

806 :この名無しがすごい!:2019/11/24(日) 22:54:54.94 ID:/fpzPumn.net
>>791
そういや、銀魂で「ゲームのステータスとリアルのステータスは反比例する」とかあったな
マダオがネトゲ世界の頂点に立ってたのは妙な納得感があったw

807 :この名無しがすごい!:2019/11/24(日) 23:09:43.01 ID:H8dVhm+y.net
>>799
黄金の経験値で
ムキムキになりたくない人向けの護身術流派があったけどVR出る前は訓練しすぎると筋肉ついちゃうから練度が上がらなかったけど
VRの登場でいくらでも訓練できるようになって練度上げられるようになって
主人公がその流派修めてたからゲーム開始時点で身体的に弱くてもスペック的な格上に勝てたって話があったな

808 :この名無しがすごい!:2019/11/24(日) 23:37:28.90 ID:LqI1rtKR.net
ぶっちゃけ古武術やってたから勝てんのかって現実で特殊部隊の奴にシージやらせたら勝てんのかよって話よ
現実とゲームをごっちゃにするなで一蹴される様な話なのになんでこんな長々と話す必要があるんだ?

809 :この名無しがすごい!:2019/11/24(日) 23:39:10.33 ID:L1PIjiL/.net
そりゃシージがマウスキーボード操作で話してるのがVRだからだろ

810 :この名無しがすごい!:2019/11/24(日) 23:52:38.40 ID:LqI1rtKR.net
いやVRだって現実の体使える訳じゃないんだから変わらんやろ
百貫デブだろうがヒョロがりだろうがゲームのアバターなんだから格ゲーのコンボ決めるが如く極まったらやべえ動きするようになるだろう
だったら結局肝なのはそのゲーム上手いかどうかで現実で何やってようが誤差だと思うわ

811 :この名無しがすごい!:2019/11/25(月) 00:05:22.13 ID:9ZeUbNU3.net
そのアバター操作が完全に現実の体を動かすのと同じ感覚って設定で
ゲーム的な操作とか、その上手さとかに触れられない作品ばっかだからな

812 :この名無しがすごい!:2019/11/25(月) 00:05:49.79 ID:ZjAXRIib.net
そんなん再現されるリアルさによるでしょ
格ゲーみたいにゲームとして定められた動きしかできないならその通りだけど
なろうVRみたいな肉体を自由に行使できるタイプならリアルで積み上げた経験ある方が有利じゃん

813 :この名無しがすごい!:2019/11/25(月) 00:17:24.42 ID:UoLBCbuN.net
かんたんに言えば気ぐるみや妊婦体験ジャケットを脱いだ時とか
パワーアンクルを外した時みたいな感覚じゃね

別に腕が4本になるとかしっぽが生えるとか異形になるわけじゃないんだから
体を動かす感覚ってのはそんなに変わらないと思う

814 :この名無しがすごい!:2019/11/25(月) 00:19:49.88 ID:9ZeUbNU3.net
時速80kmで走ったり、10m近く垂直跳びしたりとか出来るキャラ使ってると

これくらいの高さから飛び降りてもへーきへーきとかやりそうで怖い

815 :この名無しがすごい!:2019/11/25(月) 00:31:51 ID:WovtP6Yz.net
リアルに寄せていくと「重量とリーチのある武器でぶん殴るのが最強!」になりそう
実際、リアル剣術でほぼ最強の薩摩示現流も「とにかく勢いよく斬れ! そのための鍛練を徹底的にしろ!」だし
強いことで有名な武将とかも、ロングリーチの武器を使うパワーファイターばっかだしな
技とかそれほど必要ないから、古武術TUEEEとかにはならん気がする

816 :この名無しがすごい!:2019/11/25(月) 00:32:40 ID:PUHTQF1i.net
こち亀にもあったな
ゲームのやりすぎでトンデモ行動する話

817 :この名無しがすごい!:2019/11/25(月) 00:32:48 ID:DybQo525.net
そもそも当たり前のようにVRが有るなら現実では3km走ったら死にそうになるけどVRの中ではアクション俳優ばりに動けますってなって無いとおかしいと思うんだが
現実でも格ゲーとか初心者は最初動き遅いけど慣れたらキビキビ動くし別ゲー行ってもまたモタモタとかじゃ無くてキビキビ動くんだから同じ事がVRでもおきるはず

818 :この名無しがすごい!:2019/11/25(月) 00:44:30 ID:zoMpCghE.net
自分の身体を現実と同じように自由に動かせる、ていうのと、
その身体で自由に他者のアバターやNPC、オブジェに影響を
及ぼせる設計になっているかどうか、ていうのは別の話では

819 :この名無しがすごい!:2019/11/25(月) 00:51:22 ID:SUyI/t8s.net
変身ヒーローものの序盤にたまにある変身後の肉体の加減がわからなくて変な動きになるってのが
フルダイブゲーではログイン、ログアウト双方で起きると思うんだけど
それは慣れですむ問題なのかVRゲー動かすのは実際の体動かすのとは違ってるとかは作品ごとに違っててもちょっとだけ気になる項目だったりするな

820 :この名無しがすごい!:2019/11/25(月) 02:01:52.86 ID:MUw9tHaU.net
古武術者に限らず 肉体強者がなろうVRやるとゲーム内で 関節の可動域とか身体能力が現実以下で苦労しそうなんだけど

周りのオタクどもが「スゲー動ける!ヒャッホーウ」とはしゃいでる中、レベル1の貧弱ボディに四苦八苦するアスリート達みたいな

821 :この名無しがすごい!:2019/11/25(月) 02:08:31 ID:LVmf3e/J.net
まあリアル肉体プロからすれば
もう一度肉体改造からやり直しみたなもんだからな

一般レベル以下からすればリアルと変わらず今まで通りや
運動会で辛い思いをしなくて済む「平均的肉体」スタートだから喜べるだろうけど

822 :この名無しがすごい!:2019/11/25(月) 02:39:49.41 ID:UoLBCbuN.net
FF14みたいな棒立ち殴り合いバトルなら
普通に殴ろうとも背負投げで脳天から落とそうとも攻撃判定付かず
スキル攻撃以外ではダメージ与えられない世界だと理解できるけど
VRまで進化した技術でのゲームで通常行動では与ダメ0ってのは
なんか違う気がするな

823 :この名無しがすごい!:2019/11/25(月) 06:20:39.84 ID:QA9Z9BR2.net
>>819
ちょっと日本語下手くそすぎない?
やばい薬でも使ってんの?

824 :この名無しがすごい!:2019/11/25(月) 06:37:29 ID:YWZf3+QA.net
本気でリアルに寄せてしまうと
鍛冶とかの生産活動もまともにできる人がほとんどいなくなりそう

825 :この名無しがすごい!:2019/11/25(月) 07:47:45.66 ID:4xthtLOR.net
>>822
攻撃力ゼロの素手の打撃で防御力を抜けないからノーダメになるんじゃね
魔物と遣り合える武器と防具でやんややってるのに素手が通じるわけもない
格闘で戦うクラスがあるならそういうクラスのアーツバリエーションとして処理されてダメージ通るだろうけど

826 :この名無しがすごい!:2019/11/25(月) 08:06:07.65 ID:2J4ul2PT.net
リアル刀鍛冶師が火耐性アップで火傷を気にせず製作無双!
後継問題もこれで解決!
…でもゲームサ終したら技術途絶えちゃうか

827 :この名無しがすごい!:2019/11/25(月) 09:34:00 ID:vftjb2aJ.net
ゲームキャラって、レベル1の時点でも魔物と殴り合える時点で相当の強者だろ

828 :この名無しがすごい!:2019/11/25(月) 09:44:38 ID:UGPp/8LW.net
思考操作してる時点で脳みそ操れる技術者あるんだからどうにでもなるんじゃないか

829 :この名無しがすごい!:2019/11/25(月) 10:02:23.47 ID:UoLBCbuN.net
>>825
あーそうか
俺らがピコピコハンマーやハリセンで子供にシバかれる程度のもん、って事もあるか
与ダメ < 自然回復 なんてのもありえるな
PvPでも防具やステ上昇アイテムがあるし
NPC相手に大外刈りするしかないか

830 :この名無しがすごい!:2019/11/25(月) 19:51:32 ID:WuUM/MDn.net
>>829
そこでKOBUJUTSU名物浸透剄で防御無視軽減不可の特大ダメージ!

ゲームの攻撃技でとかじゃなく技術そのものをゲームのVRなんぞでアッサリ再現されたらそれこそ技を継承してきた武術家が憤死しそうだが……

831 :この名無しがすごい!:2019/11/25(月) 20:35:56.93 ID:T+/PC9zk.net
基本武術とかの技術はゲーム内の当たれば強力なスキルを当てるために応用するとかするんでないの?

832 :この名無しがすごい!:2019/11/25(月) 21:48:51.07 ID:XR+QDT9u.net
PvPならともかく、基本的に対人間用の技術である武術がモンスターにどこまで通用するかという疑問
まあ、所詮ゲームだし現実での人間対ヒグマよりは絶望感はないと思うが…

833 :この名無しがすごい!:2019/11/25(月) 22:20:11.29 ID:DybQo525.net
なろうVRMMOって何故かPvP押すよな
何処でもPK出来たり最初のイベントが対人イベントとかかなり人選ぶゲームな筈なんだがな

834 :この名無しがすごい!:2019/11/25(月) 22:32:34.19 ID:1uYp2/fr.net
>>833
PVPが一番ダイレクトにマウントとれるからじゃないかな?
抜きん出たプレイヤーを歯牙にもかけず圧倒するなろーしゅsugeeeがわかりやすい

835 :この名無しがすごい!:2019/11/25(月) 22:58:49.92 ID:PUHTQF1i.net
対人が一番分かりやすく俺SUGEEEできるからね
そんで周囲の人と掲示板から注目浴びるまでがセット

836 :この名無しがすごい!:2019/11/25(月) 23:10:06.49 ID:UoLBCbuN.net
いまどきPvPなんてチョンゲ臭いコンテンツをやるやつなんていないのになw

837 :この名無しがすごい!:2019/11/25(月) 23:22:02.87 ID:VGSWGZ25.net
大体SAOのせい

838 :この名無しがすごい!:2019/11/25(月) 23:24:26.26 ID:JPqrkff0.net
pvpはやらんけどpk、pkkは結構やるなあ
実在MMOでも色々あるし、意見がわかれるのも仕方ないんだけどね

839 :この名無しがすごい!:2019/11/25(月) 23:47:08.13 ID:GoEIa4FQ.net
pvpかpkかわからんけど戦闘に巻き込まれて自動反撃?して、解除方法わからないうちに反撃され
それからしばらく粘着されたことあるからいい思い出ない

840 :この名無しがすごい!:2019/11/25(月) 23:58:12.70 ID:yPyaJ73C.net
ネトゲの対人需要はもう課金マウントならソシャゲ
腕を競うならFPS,TPS,RTSに完全に移ったよな
MMOは基本的にPvEをやりにきてるしバランスも良くないからだるさの方が勝る

841 :この名無しがすごい!:2019/11/26(火) 00:10:27.88 ID:VRqIncpR.net
PvEメインのゲームでPvPでしかゲット出来ない強装備出したりするとクソ荒れるしな
基本的に需要層が違うのに無理やりやらされるとクソゲーって言って人離れるからね

絶対なろう系VRMMOの掲示板とか主人公スゲーじゃ無くてクソゲーとかバランス終わってるとか批判や愚痴まみれになりそうなもんだよな

842 :この名無しがすごい!:2019/11/26(火) 00:39:20 ID:pHWfnnnu.net
だいぶ前にサ終したけどフォーセイクンワールドって言う中華製MMOがPv結構作り込んでて面白かった
フィールドPKも出来たしフィールド湧きのボスとかもいたからボス巡ってPK合戦になったりしたし

843 :この名無しがすごい!:2019/11/26(火) 02:07:11.27 ID:DwpBH5w6.net
それを売りにしてる作品でもない限り、ギスギスした人間関係やら暗部やら見せる必要なくない?
お前らも別に匿名掲示板での罵詈雑言や豚の群れを見たいわけじゃないだろ

844 :この名無しがすごい!:2019/11/26(火) 02:20:06.75 ID:L43BQprX.net
PvPもPKもフルダイブVRでリアリティのある殺人が楽しめるゲームですとか
もうその時点でヤバい臭いしかしない
いの一番に炎上して規制されそう

845 :この名無しがすごい!:2019/11/26(火) 10:24:33 ID:SiVwNPug.net
日本じゃPvPやPKは人気ないのに、VRMMO小説だと国産ゲームでもPKシステムまず確実にあるよな
近未来になるうちに国民性でも変わったのかね
その割には主人公とかPKのこと嫌ってること多いけど

846 :この名無しがすごい!:2019/11/26(火) 10:53:13.36 ID:pHWfnnnu.net
ちなみにフォーセイクンワールドではPKしてない状態だと名前が白くて
白いやつ攻撃すると黄色くなって白いやつ殺すと赤くなる
黄色いやつと赤いやつは殺しても名前の色白から変わらなくて
赤いやつは殺されたらインベ内の交換可のアイテムランダムドロップ
白いやつは当然ドロップなし 黄色は覚えてないや
(装備は装着時交換不可だから金かけまくったガチ強化品でPKしてもノーリスク)

だからPKしに行く時はインベの交換可のアイテム片っ端から倉庫に預けてゴミで埋めるから
PKにしてもPKKしても対して旨味は無かった 相手煽れるくらいで
赤ネ→白ネに漂白するのには町でもいいからログインして放置か
なんか使って短縮何使うのかは忘れたけど別にレアなモンじゃない気軽に使えるようなもんだったはず

実在したPv主体ゲーのPKの一例がこんな感じ

なろうMMOはフィールドならどこでもPK可はともかく白ネぶっ殺しても経験値とかランダムドロップとかあるってのがヤバすぎる
赤ネ化のデメリット次第だけどそら殺すよって感じある
最悪装備とか落とすレベルのモンもあるしガチ強化装備気軽に装備できないじゃん・・・

847 :この名無しがすごい!:2019/11/26(火) 12:31:31 ID:VRqIncpR.net
PK可能エリアとそうじゃないエリア分けて無いの正気の沙汰とは思えんよな
ディビジョンのDZとかお互い白でも超絶疑心暗鬼だったしアイテム持ってなくても戦いたいだけの戦闘狂に絡まれたりとヤバかったのにそれが全エリアとか速攻過疎りそう

848 :この名無しがすごい!:2019/11/26(火) 12:41:43 ID:hBT1x5Vl.net
PK可能エリアは同意した上で行ってるんだからただのPvPエリアでしょ
全エリアでないとPKとは言えない

とはいえ他に選択肢がなかったUOはともかく
今の時代だとただの無制限PvPのMMOに過ぎなくてそれを承知で参戦してるんだから
PKだ騒ぐのはプレイするゲームを間違えてる人でしかないとも言える

849 :この名無しがすごい!:2019/11/26(火) 14:03:48.60 ID:1r6oxvWR.net
PKを分かりやすい敵役にしてるよな
あと、NPCに優しくしないやつとか
アミティリシアとか、NPCを大切にし過ぎて逆に主人公側が頭おかしく見えたわ
NPCを大切にしないと許さんって、非実在青少年保護条例みたいな気持ち悪さがあるよな

850 :この名無しがすごい!:2019/11/26(火) 14:09:23.93 ID:cXFi/p4F.net
まあ死んだら復活しない設定だと店や関連人物死んだら色々困るからね
NPC好感度依存のクエストもあるだろうし
単に感情で言ってるタイプは人に押し付けんなと思うけど

851 :この名無しがすごい!:2019/11/26(火) 14:35:16.34 ID:r4glK7/A.net
NPCが死んだ程度で全体の進行に影響でるゲームデザインはあまりにもガイジすぎて
完全にさすなろのための発想だよな
リアルさならそれこそ所詮は社会的役割なんだから利益があるならすぐ補充されないとおかしいし
リスクにしても個人依存の事柄なんか早々ないし貴重な才能があるならとっくに囲われてる

852 :この名無しがすごい!:2019/11/26(火) 18:04:51.63 ID:265GlfRV.net
フルダイブでPvPは相当敷居高いと思う
ましてやPKerとかガチのヤバいやつじゃん

853 :この名無しがすごい!:2019/11/26(火) 18:19:45.39 ID:pHWfnnnu.net
システム次第だと思うけどな結局Pvの面白さって
マジでフォーセイクンワールドのPvは面白かったし
それまでPvE専門だった俺がPvバリバリやった思い出深いタイトルだった

まあ面白いPvシステム積んでたらPKが面白くなる訳ではないけど
PKに関してはマジで難しいわね

854 :この名無しがすごい!:2019/11/26(火) 18:26:03.70 ID:DiZycm5l.net
それ以前になろうでのPVPってあってもせいぜい主人公につっかかってきたガラの悪いプレイヤーを主人公があっさり倒してさすなろする程度がほとんどだからな
よさそうなシステム考えたところでって気もする

855 :この名無しがすごい!:2019/11/26(火) 18:40:24 ID:thvbkaKB.net
私としては残酷描写や痛覚をOFFにできる設定だけど、
それをONにしている主人公が攻撃する場合はなぜか相手や周囲もONになる
ってパターンがいまひとつ受け入れられない

856 :この名無しがすごい!:2019/11/26(火) 18:43:54 ID:KbgqVof5.net
(ここのシステム的な糞要素って、ユニークスキル以外は大体UOにあるんだよな・・・)

857 :この名無しがすごい!:2019/11/26(火) 18:57:13 ID:cXFi/p4F.net
自分のハマってたMMOの設定でやれ!って人が多いからシカタナイネ

858 :この名無しがすごい!:2019/11/26(火) 19:14:53.54 ID:lhokX85h.net
一見すると大昔に廃れた要素をなぜか未来になっても引き継いでるクソゲーなんだけどUO辺りの時代のMMOはワールドシミュレーターっていうコンセプトだったからVRMMOなんてのが実現可能だったら一周回って原点回帰しても不自然じゃないんだよね

859 :この名無しがすごい!:2019/11/26(火) 19:26:12.65 ID:6OvPo3v0.net
>>856
なろうVRにはガードがいないだろ
UOだってガードがいなかったら普通にクソゲーだわ

860 :この名無しがすごい!:2019/11/26(火) 20:13:02 ID:SiVwNPug.net
>>850
NPC死んだらリポップしないVRMMOものそこそこ見るけど
絶対匿名掲示板系の集団が悪乗りでNPC殺して回るぞ

861 :この名無しがすごい!:2019/11/26(火) 20:14:20 ID:hBT1x5Vl.net
人間はそこまで愚かではないと思って色々入れたら当然のごとく愚かだったので反省したし
早々にシステムでも完全に切り離したのが現実なんだよなぁ

862 :この名無しがすごい!:2019/11/26(火) 21:05:34 ID:0nwnk8tW.net
>>859
UOはステルスが神過ぎてどうしようもない
実際TESでは許されてないレベルの使い勝手

863 :この名無しがすごい!:2019/11/26(火) 21:46:39.37 ID:TgQ0moy5.net
>>861
性善説でやると、ごく少数やらかすのが出ただけで崩壊するからなw

864 :この名無しがすごい!:2019/11/26(火) 22:03:15.93 ID:hIHbyvCY.net
>>856
ユニークスキルをシステム的に成立させてるネトゲもあるがMMOじゃないんだよな
VRMMOのテンプレと問題を悉く解決できるゲームジャンルなのに何故それでやらないのか

865 :この名無しがすごい!:2019/11/27(水) 00:46:49.39 ID:G8P/Jbc0.net
>>860
NPCコロコロしたら復活しない設定って後続のこと考えてないよね
リアル友人に誘われて始めてみたら最初の街にNPC一人もいない可能性もあるw

866 :この名無しがすごい!:2019/11/27(水) 01:06:57 ID:IYnKqf1Q.net
PK可能エリアにそのエリアでしかできないことを配置して
PKを希望してないPCもむりやりエリアにこさせようとする頭悪い方式してるのが実在してたりするからなぁ

867 :この名無しがすごい!:2019/11/27(水) 14:25:25 ID:rDz8ngT5.net
PvP鯖にエンジョイ勢を誘導しても大量引退を引き起こすだけだって血のバレンタインで証明されたし

868 :この名無しがすごい!:2019/11/28(木) 18:47:36.63 ID:SdKsNpjs.net
>>865
さすがにプレイヤーがNPCを殺す話っていうのはまだ見たことないけどイベントで魔物が町や村を襲ってくるっていうのなら確かにあるな
なんというかワールドシミュレーターって感じだよななろうのVRMMOは
おそらくNPCを生きているかのように見せたいっていう理由からなんだろうけど
クエストも誰でも受けられるゲーム的なものはなかなか見ない

869 :この名無しがすごい!:2019/11/28(木) 20:44:41.54 ID:vNPsQCiz.net
黄金の経験値か

870 :この名無しがすごい!:2019/11/29(金) 09:40:36 ID:9jzlbmdL.net
担当NPCが死んだので別ゲーをやり始めるAIさん

実際はマルチで同時に動かしてるしただのプログラムだからコピーも同キャラの複数同時起動も自在
NPCも生きてるんだとか言ったら鼻で笑ってるんだろうけど

871 :この名無しがすごい!:2019/12/02(月) 13:04:14.25 ID:crpxjFXp.net
思考加速とかで1日を3日分とかにしてるの結構有るけどあれ廃人との差が開きやすくなる上にコンテンツの消費速度上がりそうだよな

と言うかアレ会社がこぞって使って1日48時間働いてね!とかになってないんかね

872 :この名無しがすごい!:2019/12/02(月) 13:07:05.25 ID:AhIMBXr0.net
主観時間で1000年行きてる奴とか居そう

873 :この名無しがすごい!:2019/12/02(月) 13:57:59.22 ID:EnI2UtGp.net
現実8時間、加速24時間労働させて自殺者が出て
現実労働時間と加速労働時間のどちらを労働時間とするのかで
社会問題になって、加速側で対応になってると見た

AIが滅茶苦茶優秀なので、コンテンツ作りは自動化してるんじゃね?

874 :この名無しがすごい!:2019/12/02(月) 15:08:23.81 ID:crpxjFXp.net
別に仕事に使わなくてもイベント中は3時間を1週間にします!とかやってるけどやってた仕事やら勉強忘れんかね
現実側で1晩でも体感的には1週間前とか昨日何してたっけ状態やろ

ゲームを異世界転生見たくしたくてしょうがないからか宿で寝るだとか3日掛けてイベントやるだとかの為に導入してるんだろうが全部現実のゲームとの乖離激しいよね
宿で寝て3時間待たないと動けませんとかクソゲーもいいところだしイベント初日逃したら途中参加一切不可とかなんだそれ

875 :この名無しがすごい!:2019/12/02(月) 16:35:27.62 ID:LUmzJ7JY.net
自分的にはゲームほとんどやったことないだろこの作者って感じるのが一番萎える
普通になろうテンプレの異世界モノ書いてればいいのに何でVRMMOとかしたがるのか

876 :この名無しがすごい!:2019/12/02(月) 17:50:00.64 ID:Xjxu2KFn.net
試しにVRMMOの構想練ってみたら沸き管理モンスター取り合いから始まりヘイト管理にリンク処理に行動パターンHP調整な内容になった
戦闘以外では詐欺やチートBAN、デュープ騒動やバグ利用での侵入不可エリアへの侵害、アイテムプール争奪戦のギスギスとかいうのが思いついた
需要あるかは知らん

877 :この名無しがすごい!:2019/12/02(月) 18:52:07.90 ID:6nfybf3T.net
とりあえず現実のVRMMORPGを置いておく
(´・ω・)
http://nostos.163.com/index.html


【VR対応アニメ調オープンワールドサバイバル『Nostos』12月7日発売―友達と一緒に戦闘し装備を整え世界を救え】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191129-00000001-gamespav-game

878 :この名無しがすごい!:2019/12/03(火) 11:53:15 ID:c7SLXw15.net
このタイプをMMOと呼ぶかは異論があるところだが
この手のクラフト系オープンワールドは大抵PvPに傾くところだが協調を主体にするならなろうMMOに近い感じになる気がするな
基本ソロで俺TUEEしつつ生産無双してゆるい共闘でさすなろ抜きなろうって感じになるかもしれない

879 :この名無しがすごい!:2019/12/03(火) 13:03:28 ID:v3PdvJZs.net
結局こういう系のVRにあった酔いの問題はどうなったんかな
視点は顔を動かすと変わるのに、移動は自分の体とは無関係に動くから気分が悪くなるっていう

880 :この名無しがすごい!:2019/12/03(火) 18:37:23 ID:PNuDLpvf.net
慣れ! いやマジで

881 :この名無しがすごい!:2019/12/03(火) 18:38:35 ID:TRAZ5Kv6.net
むしろ既存の3D酔いとかVR酔いよりもダイブ型VRのほうが酔いは発生しなくなるんじゃないか

882 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 01:34:53.95 ID:VQTjMwG2.net
よく鑑定は必須!とか言って取ってるけど本当に必須で、無きゃ何もアイテム性能分からないとかなら標準装備にしとけよと

基礎性能は無くても分かるけど耐久値やスロットや価値見るのに必要とかなら分かるが相手のステータス覗けるしアイテムの性能見るのにも必要ですとかバランスおかしいだろ

883 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 02:19:36.05 ID:Cw7VpJED.net
鑑定に枠を使わない分強くなるのでパーティの一人だけに持たせるとかならオフゲではたまにあるパターン
ほとんどの作者はMMO未プレイでオフゲ脳で書いてるからそんな感じやろ

884 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 08:06:04.76 ID:4737lsPh.net
既存MMOで鑑定スキル必須ってあるっけ?
たいてい店売りの鑑定用アイテムあるよね
モンスターのステ見るだけならROにモンスター情報だかってスキルあったけど、プレイヤーのステ見るのに鑑定必要は聞いたことないなぁ
知らないだけであるかもしれないけど

885 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 13:47:11 ID:rR4uWRmZ.net
ウィズオンでは未鑑定品を鑑定済みアイテムとして確定させるのに、
店に持ち込んで鑑定してもらう
課金アイテムを使う
ビショップの鑑定スキルを使う
の三つがあったけど、インベントリの容量が小さいのでビショップいるとダンジョンで不要物捨てられて便利だったよ
トルネコでインパス使い放題は有利だよね、という話

FF14においてライブラは外部アプリにその名がついていたけど、鑑定というよりは辞書引きみたいな感じだったかな?
敵が使って来た時も弱点付与の効果だったし
FF世界転移の漫画の、主人公だけが使える古代魔法的扱いのライブラは、なろうテイストのチートみたいになってるけど、体感型のVRMMOでやるならあんな感じかねぇ

886 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 15:35:10 ID:CCglAgvP.net
鑑定神聖視はゲーム風異世界転生のチート逆輸入って感じだな
普通のネトゲで鑑定必要な場面ってドロ装備の追加補正を知るとかそんなときくらいだし
もちろん人に向けてステータスが見れたりもしないし

887 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 16:07:09.85 ID:niNxhb6D.net
抵抗無視のライブラなんだよな
普通にメッチャ強い

888 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 21:59:59 ID:44gZNVOB.net
MMOの鑑定スキルで思い当たるのはラグナロクオンラインの商人のそれだが、そこまで有効なものじゃないよな。代用アイテムも安価だし。

889 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 23:26:34 ID:vfm87BTO.net
MoEで解読スキルが実装されたとき、それまでマスクデータだったMobのステータスが
スキルによって調べられるようになった
あと未鑑定品の鑑定と呪い解呪とトレハン用品作れる
ただ、未鑑定品はぶっちゃけプレイヤーとしてはなんだかわかっている物を
使用可能にするだけって方向性なので、小説のなかのイメージと比べると微妙かな

890 :この名無しがすごい!:2019/12/05(Thu) 00:02:46 ID:KdB9OUDN.net
>>882
必須ってのは「標準装備でなく、SPで習得の場合」だけじゃね?
アイテムも、モンスターも検証勢や攻略組トップでもない限り
だいたい調べりゃ済むから、戦闘中や暇なとき一個一個アイテム鑑定なんぞやらんし

891 :この名無しがすごい!:2019/12/05(Thu) 18:46:31 ID:neqacTex.net
相手のステータス丸わかりってのは鑑定って言葉のイメージとイマイチ合わない
鑑定って骨董や博物学とかの知識を元に観察、解析とかでそれが何なのか判断するってイメージなんだけど

892 :この名無しがすごい!:2019/12/06(金) 19:18:18 ID:JXc5kjvN.net
てか仮にステータスとか装備とか見れてもよほど見た目や戦い方を偽装してるやつ以外には見えたところで何の意味もないよな
というか偽装しててもこっちの勝ち筋は物理アタッカーならそれしかないんだからやること変わらんし

893 :この名無しがすごい!:2019/12/07(土) 11:18:57 ID:6/oN82Ng.net
鑑定(外部ツール)
MMOのゲーム内で細かいステータスなんて分かるのあるの?
大体HPゲージくらいしか分からなくね?
だからデータぶっこ抜いた解析サイトとか有るんだし

894 :この名無しがすごい!:2019/12/07(土) 11:21:12 ID:GPwi4hn0.net
>>893
上の方のレスざっと見ただけでもROのモンスター情報とかMoEの解読とか具体名出てるじゃん

895 :この名無しがすごい!:2019/12/07(土) 11:33:45 ID:jzYmph5W.net
それが具体的にどういうモーションで発動するのかとか、その効果範囲とかが分からんと、
結局あんまり意味がない気もする
いや、相手の手札がどれだけあるかを把握出来るなら、初見殺しへの警戒が出来る?

896 :この名無しがすごい!:2019/12/07(土) 12:21:45.79 ID:p2yKF7fI.net
その辺はとりあえず倒せれば問題ないプレイヤーと
細かく調べたい検証勢みたいなので必要な情報かわるし

897 :この名無しがすごい!:2019/12/07(土) 14:39:57 ID:Mr2A4AnU.net
>>892
鑑定ないと物理反射さんに全滅食らうし
まともに戦ったら全滅必死な敵に魔法剣サンダガできるし
ハイファンで鑑定はモヤるけどゲーム中の鑑定は妥当に思える

898 :この名無しがすごい!:2019/12/07(土) 14:57:44.03 ID:vXbMAZMW.net
ゲーム内で鑑定なくてもwikiで部位ごとのダメージ補正やHP、攻撃力や防御力を確認したりするしな

899 :この名無しがすごい!:2019/12/07(土) 16:02:04 ID:xElpTBh6.net
相手の得意苦手、可能不可能、強さの外見偽装がわかるんだぞ必須だろ
狭い範囲でルーチンワーク組んでるなら必要ないだろうけどな

900 :この名無しがすごい!:2019/12/07(土) 19:51:17 ID:n5SfAm8G.net
対プレイヤーへの鑑定とモンスターとかへの鑑定ごっちゃになってるから違和感出るんでね

901 :この名無しがすごい!:2019/12/08(日) 01:32:06 ID:qUekTUd5.net
なんで鑑定なん?ペルソナならアナライズだから分析だろうし、FFなら見破るだから看破とかだろうし
たまたま最初に持ち込んだ人が鑑定って言葉使ったからなんかな

902 :この名無しがすごい!:2019/12/08(日) 01:47:18.33 ID:R8yZp963.net
道具用途だった鑑定が
何故かステや弱点まで見る蹴る万能化した結果…かな?

903 :この名無しがすごい!:2019/12/08(日) 05:27:24 ID:gB/vGtbt.net
なろうVRMMOで言う鑑定って言わばインベントリクラスのゲーム上あって当たり前の機能なのにスキルとして取らないといけないのは変だよねって気づかないでそのまま書く作品は大体作者何も考えて無いんだろうなって思っちゃうから読む気なくす

鑑定レベル足り無くて謎アイテムの詳細が分からない!とかそう言う伏線張るためなら良いけど大体鑑定出来ないのって格上のボス相手に鑑定出来ないぞ!とか言う伏線もクソも無い良く分からない強敵アピールの為だし

904 :この名無しがすごい!:2019/12/08(日) 07:25:49.80 ID:TIv85syz.net
なろうって鑑定じゃなくて鑑定眼ってスキルをよく見かけるけど、
あれって元ネタはなんなんだろう

905 :この名無しがすごい!:2019/12/08(日) 11:29:57.89 ID:pEG74+E5.net
魔眼の亜種みたいな認識+パッシブスキルだからじゃない?
アクティブな鑑定もあんまないんだよな
由来を考えるとゲーム風異世界の影響が大きいものが多い気がする

906 :この名無しがすごい!:2019/12/08(日) 12:26:00 ID:CQJvsBRa.net
パターンA 作った設定をドヤりたい作者の助平心

パターンB 箇条書きでしか表現できないほど構成力がない

907 :この名無しがすごい!:2019/12/08(日) 13:09:05.06 ID:JpxnuzZZ.net
作者の都合はあるだろうなぁ
鑑定でゴブリンだのミノタウロスだのってテンプレな名前を出せば見た目の描写もほぼ不要で
ステータスも一緒に出せばモンスターの強さを数値で簡単に説明出来る
その上プレイヤーにやれば名前とか職業と合わせてPK(笑)かどうかまで一発でわかるんだから、筆力がないやつにはうってつけのシステムなんだろう

908 :この名無しがすごい!:2019/12/08(日) 13:30:25 ID:EXI+PT7x.net
>>903
そう言われると、スカウター計測不能を大幅に超えると爆発させた鳥山先生すげえな

909 :この名無しがすごい!:2019/12/08(日) 13:33:17 ID:n3oKJaUu.net
冷静に考えると爆発するほうがおかしいぞ

910 :この名無しがすごい!:2019/12/08(日) 13:44:48 ID:R8yZp963.net
まあ普通「測定不能」エラー扱いでおわりよな

911 :この名無しがすごい!:2019/12/08(日) 14:15:40.41 ID:LBsv9hBo.net
「エラー!?」とか言わせるより、爆発する方が分かり易いからな

912 :この名無しがすごい!:2019/12/08(日) 14:30:03.65 ID:Yz4Wbo2O.net
まぁ、あの時代だと数値が上限超えると爆発するカウンターとか、
体温が高すぎると割れる水銀体温計とか、
そういうネタわりとベタだったからスカウター爆発すること自体は
そこまで発明でもないよ

913 :この名無しがすごい!:2019/12/08(日) 15:34:41.13 ID:y3PJKH2g.net
主人公が強いわけではなく、ただの機器トラブルだと言う形で敵に勘違いをさせる流れも作れるしな。

914 :この名無しがすごい!:2019/12/09(月) 10:40:56.38 ID:dz/wf+uI.net
VR機器が誤作動起こして男なのに女キャラに!ネカマプレイ!とかたまにあるけど
脳と直接情報やりとりするVR機器で誤作動とか怖すぎる

915 :この名無しがすごい!:2019/12/09(月) 11:00:25 ID:EfCaUC4l.net
キャラ固定のネトゲならともかく
キャラクリ出来るなら普通に女キャラでもやるけどな
女だって男キャラでやるしそこに特別な意味などない

ブルプロのクローズドαの時なんかみんなで踊ってる時にそこら中で
うちのこかわいい!
の白チャ飛んでたし

916 :この名無しがすごい!:2019/12/09(月) 11:09:46.14 ID:3SZsbRkG.net
VRで女キャラ使うのは別に気にしないけど
わざわざシステム的に縛っておいて
誤作動で本来と異なる性別になるのは
作中設定として、健康面とか何かの理由があって
システムで縛ってるんじゃねえの?
そのままでいいの? と不安になるなw

917 :この名無しがすごい!:2019/12/09(月) 11:15:30.36 ID:bKZWLZPF.net
>>915
ブループロトコルってあれMMOなの?
教えて情報強者

918 :この名無しがすごい!:2019/12/09(月) 12:43:40 ID:R2Tkkwcg.net
性別選べるVRなら異性選んで身体のあちこちチェックするの当たり前では?

919 :この名無しがすごい!:2019/12/09(月) 13:05:58 ID:EfCaUC4l.net
>>917
これマジで説明が長くなるんだよw
長文スマン

鯖単位で完全に別れてるFF14やDQ10や砂漠をイメージしてMMOかと聞かれると
素直にMMOだよとは言えない
公式はオンラインアクションRPGだと言ってる

全員集めて、そこからランダムにチャンネルやゾーンに振り分けるメガサーバーシステム
そのチャンネルやゾーンもインスタンスじゃないので常に時間は経過し続けてる
チャンネル=鯖じゃねーのか?とも思うが、フレ繋がりでチャンネル間の行き来は出来る
でも好きなチャンネルに行けるかどうかはイベの占有の危険もあるので慎重に開発してるらしい

ちなみにブルプロにも街もフィールドもIDもある
辻ヒールとか辻ヘイトとか、それこそ昔のMMOぽい雰囲気で良かったよ
でもオープンワールドではない

MMO(Massively Multiplayer Online)という言葉通りに考えれば
メガサーバーに大多数というか全てのプレイヤーが集結してるし
同じメガサーバーシステムのESOもMMOと言ってるんだし
ブルプロもMMOとしても差し支えは…とは思うが
公式がオンラインARPGだって言ってるんだからそれに従う

920 :この名無しがすごい!:2019/12/09(月) 13:38:40.68 ID:3SZsbRkG.net
プレイしてる時の感覚はMMOと変わらなかったな
フィールドで知らない誰かと共闘することは普通にあったし
敵味方増援入りながら、ドラゴンと戦うのは楽しかった

ただ有志で何かのイベントをするのは厳しそう
チャンネルが合わずに会場にたどり着けない
みたいな悲劇が起きそうな気がする

921 :この名無しがすごい!:2019/12/09(月) 14:07:18 ID:bKZWLZPF.net
MMOに近いものって認識でいいのね、ありがとう

>>919
詳しくありがとう

922 :この名無しがすごい!:2019/12/14(土) 20:26:52.63 ID:OmuUIVYX.net
弓射程おじさん とか実際のmmoだったらウザいだけのカスダメおじさんだろうな

923 :この名無しがすごい!:2019/12/15(日) 10:56:10.75 ID:ciKRQeM1.net
大体の特化系の作品でそれ言えるよな防御力特化だけど火力も有ります!とか速度特化だけどDPSも高いです!とかステータスの存在意義無いでしょって作品多い

まあ総じてどの作品だろうとゲームバランス悪過ぎでしょって思うけど小説だしなあと思って諦めて気にしない事にするのが一番

924 :この名無しがすごい!:2019/12/15(日) 11:04:01.57 ID:gtvYIOgN.net
ゲームバランスに関しては小説だしなぁで済ませられるけど
それに対する他プレイヤーの反応が頭悪すぎると流石に萎えるし作者と読者の知性を疑う

射程極振りの奴とかがその典型だわ
周りのモブが「なんだあいつ!?」「しゅごいぃぃぃ!」「どうなってんの!?」だけを言うBOT以下の存在にしかなってない

925 :この名無しがすごい!:2019/12/15(日) 11:51:26.29 ID:ciKRQeM1.net
掲示板有る全部の作品そんなんじゃん
スゴイ!しか言わないでクソゲーやらバランス悪過ぎやら対人やらせんなとかそう言う愚痴地味た文句一切出ないやん

そもそも名前上げずとも掲示板で特定出来るってどんだけ過疎ってんだよとかアレほぼ晒しスレだよねとか突っ込み所満載

926 :この名無しがすごい!:2019/12/15(日) 12:07:14 ID:c5YPSIxl.net
即運営に報告が入って調整されると思う

チート放置なんてチョンゲと中華製くらいのもん

927 :この名無しがすごい!:2019/12/15(日) 16:08:56.09 ID:1TiRnEgB.net
>>924
ほんとこれな
他プレイヤーが幼稚園児並の知能になってるのがマジできっつい

928 :この名無しがすごい!:2019/12/15(日) 16:48:04 ID:NWxsrJgU.net
BBS戦士達の掲示板補正が無いのは違和感あるな
爆発した時の衝撃波が迫ってくるのが見えるのが当然とか、フレーム単位で回避余裕とか、鳴き声で攻撃方法判別とか謎のイキり書き込みってあまり見かけないね

929 :この名無しがすごい!:2019/12/15(日) 17:11:59 ID:Wu3iGDkQ.net
公開された動画に対するマウント行為も。
俺のが上手い、強い、こいつヘタクソ!というコメントとか一杯つきそう

930 :この名無しがすごい!:2019/12/16(月) 01:17:13.04 ID:SMasbmtu.net
極振り系の話でAGIに1も振っていないのにPvPで他のプレイヤーの戦闘速度に
普通についていける作品読むとAGIってなんなんだよってなる

931 :この名無しがすごい!:2019/12/16(月) 07:00:10.08 ID:XYQweALK.net
アタマ が イカれてる

932 :この名無しがすごい!:2019/12/16(月) 07:25:04 ID:ov6GX7I8.net
STRに1も振っていないのに、重量級の装備を使いこなしているのを見るとちょっともにょる

933 :この名無しがすごい!:2019/12/16(月) 08:24:37 ID:WAPHpwLL.net
問われるINTの意味

934 :この名無しがすごい!:2019/12/16(月) 10:55:13.27 ID:3NRN3TRR.net
だからアクションゲームにパラメータなんか必要ないんだって
やってることは格ゲーでリアルスキルでどうにでもなっちゃうなのにステ振りとか意味ないじゃん

なのに他の作者もみんな書いてるからって理由でステータス採用すんだよな
鑑定とかアイテムボックスが標準装備じゃなかったり
主人公以外のプレイヤーを馬鹿にしすぎ

935 :この名無しがすごい!:2019/12/16(月) 11:10:23.36 ID:XA5C2eK5.net
別にステータス有っても挙動が変わらないなら有っても良いとは思うが
AGI上げてもスキルリキャストや詠唱速度上がる程度とかで良いしSTRやDEXも粋なり力持ちになったり器用になるのでは無くゲームとしてダメージ上がったり装備に要求されるとかで良いのにね

それはそうと小さいキャラクリすると当たり判定も小さくなるから魔法使い型はロリで当たり前やら逆に剣士型はリーチの為に高身長が当たり前とかになってそうではあるがそうなってないの不思議だわ
当たり判定どうなってんだろ

936 :この名無しがすごい!:2019/12/16(月) 12:13:06.69 ID:eESA4DN1.net
>>922
射程特化に大ダメージ入れられる防御特化があまりにも可哀想だった

937 :この名無しがすごい!:2019/12/16(月) 12:15:58.87 ID:YvRUQCrQ.net
射程が固定値で上がるなら弾速や威力で勝る銃のほうが良くね?って思いながら読んでる

938 :この名無しがすごい!:2019/12/16(月) 14:35:09.95 ID:nsYsG7B2.net
遠距離高火力が強いのはリアルもゲームもある意味で当然だからいいんだけど
それに付随するはずの命中率や運用コストの問題がスルーされてるから意味不明なんだよな
廃課金だから金で強引に解決してるとか姫プで貢がせてるとか説得力がないから
登場人物全員ガイジとしか思えず俺tueeとしても微妙だわ

939 :この名無しがすごい!:2019/12/16(月) 15:13:36.50 ID:RtkbID3f.net
そもそも何で「射程」がキャラクターの能力依存なんだ
ゲーム内が物理法則に従ってるんだったら、どれくらい飛ぶかは弓の性能次第じゃないのか

つーか射程極振りで飛距離が伸びるって設定があるなら
射程に振らないと山なりを描いてた矢が必ず一定の距離で地面に落ちるっていう物理無視した謎世界になるだろうに
ちょっと考えればすぐ破綻に気付くクソ設定書いてる作者ってガチの知恵遅れなんじゃねーの

940 :この名無しがすごい!:2019/12/16(月) 15:22:59.69 ID:XNa4J4tM.net
そこはゲームなんだし重力や空気の抵抗を受けにくくなるとか弓の強さが変わるとかやりようあるでしょ

941 :この名無しがすごい!:2019/12/16(月) 15:48:36.76 ID:SWScn/CO.net
>>939
弓矢と見せかけて実はダーツ

942 :この名無しがすごい!:2019/12/16(月) 16:00:41.00 ID:XA5C2eK5.net
FPSならイキナリ弾消えたりするからあんまり気にして無いわ
でも普通射程ってそもそも単に飛ばそうと思えば飛ばせるけど威力が減衰するから威力減衰始まるまでの距離伸ばすとかじゃねとは思うが

943 :この名無しがすごい!:2019/12/16(月) 16:01:29.64 ID:RtkbID3f.net
>>940
射程が伸びるってのが空気の抵抗を受けにくくなった結果でも弓の強さが変わったでも何でもいいけど
普通に考えたら 矢が遠くまで飛ぶ=矢を力強く飛ばしてるから攻撃力が上がる だろ
だったらそんなの弓手が目指して当たり前の方向性でしかない

それをいかにも尖ったビルドみたいに作中で扱ってるから
「射程」っていう概念が独立して存在してるもんだと思って読んでた

944 :この名無しがすごい!:2019/12/16(月) 16:26:48 ID:H13UckuU.net
ステータスで語るから違和感が出るんだろうな
装備がくそ重くて近距離武器や頑丈な防具を持てず
対応する矢が高くて財布に厳しい
狙撃、視力強化とか対応スキルが重くて他が取れない
結果、固定砲台化してて近付かれたら死ぬ

みたいなのなら何となく分かる

945 :この名無しがすごい!:2019/12/16(月) 16:33:51 ID:DB77uBLq.net
射程はMMO向けじゃないしなぁ

それはそうと一番笑ったのはオバロの時間停止かな
どうやって止めるんだよ、と

946 :この名無しがすごい!:2019/12/16(月) 16:46:07 ID:exnn+o8n.net
VRモノにはよく時間加速って出てくるじゃん
あれを時間停止スキルの発動者だけに超高倍率で適用してるんじゃない?

947 :この名無しがすごい!:2019/12/16(月) 16:59:12 ID:dXQpXU2s.net
なるほど・・・一般的な外野や掲示板が「主人公すげー!」になっていたのは全員INTが無振りだったからと言う可能性があるかもしれんな・・・

948 :この名無しがすごい!:2019/12/16(月) 17:03:21.89 ID:DB77uBLq.net
>>946
鼻血出そう(こなみ)

949 :この名無しがすごい!:2019/12/16(月) 18:46:42.22 ID:SWScn/CO.net
時間停止と言えば卍さんのクロノスだろう

950 :この名無しがすごい!:2019/12/16(月) 19:13:09.17 ID:pyI1QRWI.net
ネトゲでタイムストップを処理するとしたら
一定範囲内のオブジェクトに対して時間停止耐性に従った減速処理って感じじゃねえかな
雑に表現すると耐性が別の広域麻痺って感じ

951 :この名無しがすごい!:2019/12/16(月) 19:13:38.73 ID:WAPHpwLL.net
PvEだけどFF14で時間停止あったよ
まあキャラクターは動かせないだけでプレイヤーは視点変更とかできるけどw

952 :この名無しがすごい!:2019/12/16(月) 19:24:02.11 ID:5SDNEmmt.net
デンドロで自分の速度を加速して相手を減速させることでめっちゃ速くなるやつはいたな
シャンフロだとそれをサーバークラスに強化させたキャラが擬似的に時間停止させてる

953 :この名無しがすごい!:2019/12/16(月) 19:28:22.63 ID:XA5C2eK5.net
敵味方のキャラクターの動き止めてリキャスト時間の停止やバフデバフの効果時間を停止とかで止まった時の中を動いてる風の演出出来そう

リアルな話をすると偶にサーバーとのラグのせいで勝手に時間停止状態になってるゲーム有ったりするな
お互いに動き止まったと思ったらいきなり動き出してダメージ出たり敵ワープしたりとまんま時止食らったモブ気分よ

954 :この名無しがすごい!:2019/12/16(月) 19:32:54.27 ID:DzIx7FjF.net
VRでラグると、見えてる光景と実際がズレて
相手の攻撃を躱したと思ったら、1、2秒後に斬られる感触とダメージが発生したり
視覚と聴覚と触覚が全部バラバラになって酔ったりしそうだなw

955 :この名無しがすごい!:2019/12/16(月) 19:37:34.02 ID:WAPHpwLL.net
OCNデバフとかあったなぁ…
回線詰まりまくりでOCN奴だけラグが酷い状態

956 :この名無しがすごい!:2019/12/16(月) 22:08:06.38 ID:DB77uBLq.net
時間停止対策(回線強化)

957 :この名無しがすごい!:2019/12/17(火) 00:40:37 ID:DI7bIfc0.net
ネトゲのラグで時間停止は、一見自分以外が全部止まってるように見えて
実は自分が動けてないから通信回復した瞬間に死体になるんだよなぁ

958 :この名無しがすごい!:2019/12/19(木) 19:37:36.40 ID:1Jq+iQu3.net
まるで異世界!っていうのではなくあくまでネトゲっぽい雰囲気の話を探してるんだけどなかなかないな

959 :この名無しがすごい!:2019/12/19(木) 20:48:46.98 ID:bB+fFcHw.net
むしろゲーム風異世界の方がよっぽどゲームっぽいのほんと何なんだろうなこのジャンル

960 :この名無しがすごい!:2019/12/19(木) 22:51:52.77 ID:tBicbkgf.net
作者がMMOエアプばかりだからじゃない?
だから異世界()物ばかりになる

961 :この名無しがすごい!:2019/12/20(金) 09:31:19.00 ID:PO9/CNiJ.net
異世界を一から考える能力がないからVRMMOにする奴
異世界を一から考える能力がないからゲーム風異世界にする奴

そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!

962 :この名無しがすごい!:2019/12/20(金) 09:41:27.21 ID:MaayCAAz.net
数国だけみたいな単純化されすぎてる世界とか
数百年の歴史があるにも拘らず世界法則に対応できてない世界とか
ほとんどの異世界は5分前にプレイ開始したゲームの世界じゃないと成立しないからな

963 :この名無しがすごい!:2019/12/20(金) 10:09:51.87 ID:lSGds3qK.net
たかしーごはんよー
お風呂はいっちゃいなさーい
とか無いな

964 :この名無しがすごい!:2019/12/20(金) 18:18:23.99 ID:qkM8GHKm.net
ゲームっぽさがないわけではないんだけどな
クエストやったりモンスターと戦ってレベル上げたり、生産系のプレイヤーと取引をする話もよく見かける
それでもネトゲよりも異世界っぽさを感じてしまうのはやっぱりソロ活動メインであることとNPCが高性能すぎるって部分のせいなのかな

965 :この名無しがすごい!:2019/12/20(金) 18:44:40.21 ID:ojv5viEO.net
ネトゲである以上必要以上に高性能なNPCはいらない
高性能なNPCがPCの代価たり得てしまったらPCと関わる意味が急激に落ちるから

現実が人の代価たりえる高性能AIで溢れた未来で
あえて性能落としたAINPCにしてPCと関わる意味を出すネトゲとか有りそう

966 :この名無しがすごい!:2019/12/20(金) 18:53:56.24 ID:qftofYu1.net
NPC自体が不要もあり得るな
NPCの役割はイベント関連とアイテム関連だから
行動に制約がなくて何でもできるVRMMOだとMOBさえいれば問題ない
プレイヤーが建てた家をモンスターが壊すとか
田畑を荒らすとか

967 :この名無しがすごい!:2019/12/20(金) 19:02:19.99 ID:USwPU4Fl.net
むしろ人間と見分けがつかないNPCの存在により
他のプレイヤーいらないからオフゲで良いってならね?

968 :この名無しがすごい!:2019/12/20(金) 19:31:45.10 ID:qftofYu1.net
なるかなぁ?
やろうと思えば24時間フル稼働できるNPCに
こっちに合わせて稼働時間制限されても競い合ってる感じがまったくしないというか

969 :この名無しがすごい!:2019/12/20(金) 19:46:50.14 ID:v5m02Vnh.net
超AI()と仲良くしたいなら異世界でやれってなるわな
人間と変わらないならゲームである必要がない

970 :この名無しがすごい!:2019/12/20(金) 20:05:22.35 ID:QJNIsB/C.net
色んなSF小説やらSF映画で散々苦悩した末に出した「NPCだって生きてるんだ!!」って結論と比べて
なろうVRのログイン初日からいきなりNPCの人権を認める浅はかな感じは本当に精神未熟児が書いてんだなと思う
どっかで聞きかじった話を浅い理解でドヤ顔語りしてんの本当キツいわ

971 :この名無しがすごい!:2019/12/20(金) 20:18:23.80 ID:K3uAvZal.net
>>968
システム側の存在だしなあ
最近読んだのだと公式のお知らせ以外はプレイヤーと同じ仕様って設定もあったが

972 :この名無しがすごい!:2019/12/20(金) 21:12:48.04 ID:qkM8GHKm.net
>>965
高性能ではあるけどたまにバグったり現代みたいに誰でも同じクエを受けられるようなあくまでもNPCをゲームの駒として設定してる話ならあるにはあるんだけどな
そういうのは数が少ないからスコップしててもなかなか見つけられない

973 :この名無しがすごい!:2019/12/20(金) 22:10:28.44 ID:MaayCAAz.net
ぶっちゃけMMOってPCと関わるの難しいんだよな
当たり前だけどコミュニケーションってお互いにむっちゃ時間取るから身内以外にそんな時間費やす暇はねーわけで
プレイヤーの稼働時間もあるから他人に時間割いてたら自分のやりたいことなんて何もできなくなる

974 :この名無しがすごい!:2019/12/20(金) 23:32:50.98 ID:qftofYu1.net
最近のはそんなことないけどね
まずどっかに集まるってことがない

975 :この名無しがすごい!:2019/12/20(金) 23:51:50.44 ID:MaayCAAz.net
そりゃ改良されてっからさー
でもなろうってそれに逆行した時間山ほど使ってください系やん?

976 :この名無しがすごい!:2019/12/21(土) 00:53:59 ID:lqt+YTNO.net
時間かからんMMOは良くも悪くもゲーム性がアクション寄りになってくからなあ

977 :この名無しがすごい!:2019/12/21(土) 01:24:19 ID:G48RIC1o.net
自分のやりたいことでふと思ったけどなろうの小説に出てくるプレイヤー達は何をやりたくてVRMMOしてるんだろ

978 :この名無しがすごい!:2019/12/21(土) 01:28:41 ID:ZKbq91Mk.net
>>971
黄金の経験値は使役強すぎて即効ナーフ案件なのが
まあ話としてはそこそこ面白いけどアレネトゲって言われるとちょっともにょる

979 :この名無しがすごい!:2019/12/21(土) 01:59:50.64 ID:cxXavpE8.net
>>977
大抵の場合、ゲームが超面白いってことになってるな
そして大抵の場合、旧世代の収集マラソン系のゲームデザインで余り面白そうには見えないけど

980 :この名無しがすごい!:2019/12/21(土) 02:07:24.89 ID:ymzgVf1x.net
「ゲームが超面白い」って、ちゃんとゲームの楽しさを描写出来てないと滑稽でしかないよな
しかも大体が「凄くリアル」とか言ってるけどVRMMOがあるなら一人用VRアクションがあって当然だし
オフゲーのほうがゲームとしての完成度は高いに決まってんだろって

981 :この名無しがすごい!:2019/12/21(土) 02:34:45 ID:c4qrG14v.net
なんか年中オフゲ至上主義者いるよねこのスレ
オンラインに親でも殺されたんだろうか

982 :この名無しがすごい!:2019/12/21(土) 02:41:52 ID:ZKbq91Mk.net
オフゲ至上主義っていうか
人間と変わりない程度のAI
現実と変わりなく感じるダイブ型VR
この2つの技術があってオフラインVRゲームが無いわけがないでしょ
そんな中で世界で大人気!!!とか言ってる当のネトゲがつまんなさそうだから滑稽なんだよ

983 :この名無しがすごい!:2019/12/21(土) 02:43:45 ID:ymzgVf1x.net
そりゃゲームとしてオフゲより面白いMMOなんて存在するはずないんだからそう言う人が多いのは当たり前だろ
ネトゲはゲームってよりコミュニケーションツール寄りだってのは相当昔から言われてる話だぞ

984 :この名無しがすごい!:2019/12/21(土) 02:48:56 ID:n/HSqInG.net
(無言のドン引き)

985 :この名無しがすごい!:2019/12/21(土) 03:03:50.15 ID:Ftqhc5jl.net
オフゲ至上主義ガーとか平気で言える馬鹿がメイン層だからな
まともに考える頭なんてないよ

986 :この名無しがすごい!:2019/12/21(土) 03:05:18 ID:c4qrG14v.net
MMOであるが必要ないはわかる
ソロゲはわかるがオフゲはわからん
技術的にもオフゲである必要なくね
ほとんどのスマホゲーだってオンラインやぞ

987 :この名無しがすごい!:2019/12/21(土) 03:17:20 ID:G48RIC1o.net
NPCは無駄に高性能だけど肝心のゲームコンテンツが全然面白くなさそうでネトゲとして他のプレイヤーとの交流要素も希薄ときたら確かにオフゲでいいだろと言いたくなるのはわからなくもない
わからなくもないんだけど少し空気を読んでほしい
>>1に書いてる通りこのスレはVRMMOがどのような仕様であるべきなのかについて論じるスレで
ネトゲらしさの感じられないVRMMOをどうすればって話してるところにオフゲーでいいとか横槍入れられても困る

988 :この名無しがすごい!:2019/12/21(土) 03:40:36.42 ID:ymzgVf1x.net
>>987
いやすまん
まさか「なろうの小説に出てくるプレイヤー達は何をやりたくてVRMMOしてるんだろ」とか言う
「人による」で終わるようなクソしょうもない書き込みを論じてるつもりで書いてるとは思わなかったわ
議論の邪魔して悪かったな

989 :この名無しがすごい!:2019/12/21(土) 04:45:19.75 ID:c4qrG14v.net
なんかすまん

990 :この名無しがすごい!:2019/12/21(土) 08:34:13.38 ID:7gD0PvHS.net
>>988
気にすんな
NPCの話をしてたらオフゲーでいいんじゃね?は
いつも出てくる意見

991 :この名無しがすごい!:2019/12/21(土) 12:15:55.98 ID:G48RIC1o.net
確かに俺も人のこと言えるような立場じゃないな
俺もしゃしゃりでて悪かったわごめん

992 :この名無しがすごい!:2019/12/21(土) 13:23:40 ID:6IBE54vU.net
>>977
ネトゲだったら

A オフゲ教ボッチ信者がオフゲ感覚を持ち込んでネトゲにケチを付けながら孤高を気取る
B コミュ障がリハビリ感覚で顔の見えない事にハードルの低さを求めて他人との交流にチャレンジする
C 普通の人が普通に過ごして出来たフレやギルメンと絡むオンライン上の溜まり場としてインする
D うちのこかわいい!の二次コンがSS撮って承認欲求を満たす

この辺だろうけど、その心理をそのまま小説にしたところで
クソつまんない小説にしかならなそう

血の気の多い海外と違ってGvGやPvPみたいなギスり要素なんかは
日本じゃ「ゲーセンで格ゲーやってろ」で流行らないし

993 :この名無しがすごい!:2019/12/21(土) 19:43:02.50 ID:FbuPRFNX.net
なんで次スレ立ってないのに普通に進行してるんですかねぇ…
スレ立ててくるわ

994 :この名無しがすごい!:2019/12/21(土) 19:47:19.76 ID:FbuPRFNX.net
スレ立て無理だった>>995よろしく

【小説家になろう】VRMMOものの実存MMOとの乖離に一石投じるスレ Part15

このスレは小説家になろうのVRMMOものにありがちな欠点を指摘し、
どのような仕様であるべきなのかについて論じるスレです。
VR作品、もしくはそれに関するエッセイ等を紹介するのは良しとします。

※ただし、ここはVRゲーム総合スレではありません!
現行のVRMMOものを好まない人達が本当にたくさんいるスレなので紹介する際は気をつけてください。

※日刊ランキング上位をコピペするだけのような無意味な文字列の書き込みは禁止されています。

次スレは>>970が立ててください。

前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1561199882/

995 :この名無しがすごい!:2019/12/24(火) 16:05:50 ID:4Gd3E1rZ.net
誰も立てないから結局規制解除待ちして自分で立てたよ…

【小説家になろう】VRMMOものの実存MMOとの乖離に一石投じるスレ Part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1577171072/

996 :この名無しがすごい!:2019/12/24(火) 17:43:05.21 ID:pMyCaGGh.net
>>995
テンプレも貼ってくれたのね
超乙
なろーしゅがいるVRMMOの掲示板でモブの一人となってさすなろしてもいいぞ!

997 :この名無しがすごい!:2019/12/24(火) 17:51:10.09 ID:4Gd3E1rZ.net
>>996
匿名掲示板文化がVR技術のある未来まで残っているのはまあわかるんだけど
VRMMOの運営側が用意している公式の掲示板が
5ch式の匿名掲示板なのは本当にどういうことなの…

998 :この名無しがすごい!:2019/12/24(火) 18:19:09.79 ID:MlOOjMzj.net
書き込むキャラの名前を全部考えるのに労力がかかり過ぎる割に、特にそこまで労力を割く意味もないからだな
下手に書き込む人の名前を固定化しても大量に用意して管理しないと、他に書き込む奴はいない過疎掲示板とか言われかねんし

999 :この名無しがすごい!:2019/12/24(火) 18:52:31.25 ID:Kg2cmARS.net
公式掲示板ってうたっといてユーザー名表示無しは流石にほぼ無いと思うけど

1000 :この名無しがすごい!:2019/12/24(火) 19:17:13.80 ID:bcFSgjVt.net
日替わりではないけどキャラ名とかアカウント名じゃなくてランダムID制のとこはあるな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
271 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★