2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう6072【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】

494 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:00:50.42 .net
>>491
競歩でもない限りそうなるんだわ
全身が宙に浮いて片足で着地を繰り返してる

495 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:01:04.89 .net
>>492
この世は自演で出来ている

496 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:01:17.77 .net
漫画版の「レイバー(労働者)の憂鬱」って回がまるで現在を予言してるみたいだと
最近になって持ち上げられたりとかたまに話題になる漫画ではある
その話はむしろ何十年も前からある社会問題がずっと解決されてないってことだったんだけど

497 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:01:56.43 .net
人型の是非は置いといて陸地走らせる意味が理解不能
レイバー作る技術で戦闘機作ればええやん
人型の的作るの謎過ぎる

498 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:01:57.36 .net
サンデーだろ?パトレイバー
女がよく見る雑誌だよな

499 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:02:18.50 .net
グリフォンとイングラムで取っ組み合ったりするからね
考証とかは考えちゃ駄目

500 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:02:36.88 .net
>>465
200kgあればGAU8アヴェンジャー積んで無双できる

501 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:02:44.21 .net
ヤンデレが押し付けてくる理不尽と戦うような小説ない?
異世界転生ファンタジーで敵がヤンデレとかじゃなく、ヤンデレとの戦いに主題を置いてる作品

502 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:02:53.26 .net
>>497
普通に戦車も飛行機も作ってて
その中のレイバーもあるよってだけなんだが

503 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:03:11.39 .net
>>467
はじめちゃんみたいにうざい国の関与はぶっ飛ばしてほしい

504 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:03:21.58 .net
>>494
マジか
一応競歩の規則に「足が常にどっちかはついてないと失格ってあるけど

505 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:03:22.20 .net
>>497
発泡スチロール並みに軽量で鋼鉄より頑丈な素材が出来ないと無理なんだよな
だったらそれで戦闘機作ったらむちゃくちゃ強いわな

506 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:03:24.91 .net
>>500
マジで悪夢に出てきそう

507 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:03:38.57 .net
>>502
レイパーだけに韓国製なんだろうな

508 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:03:47.57 .net
>>501
◯◯だからね、兄さん
みたいなタイトルの作品がそんな感じだった
前世のヤンデレが転生先についてきてそいつと戦う

509 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:03:48.51 .net
レイバーとかガンダムとかボトムズとかどうでもいいわ
なんでもかんでも科学的(笑)で考えるから「あれはダメ、これもダメ」ってバカみたいに繰り返す
グレンラガンくらい何も考えず突き抜けりゃいいんだよ

510 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:04:01.60 .net
>>501
悪役令嬢ってジャンルだぞ

511 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:04:13.64 .net
>>497
ましてそれに人を乗っける理由がない

512 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:04:14.95 .net
今どきAIすらないようなSF作品は見る価値すら無いよな

513 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:04:26.72 .net
          ボトムズ
ロスジェネ戦士 底辺

514 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:04:31.15 .net
>>509
少年ジャンプで育ったやつは科学を嫌う

515 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:05:13.88 .net
>>510
6話まで書いたところでヒロインは悪役令嬢だったことにするわ

516 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:05:14.15 .net
>>504
マジよ
歩くってのはジャンプしてるのと一緒なんよ
だから5.8t二足歩行はギャグなんよ

517 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:05:31.36 .net
>>512
銀河英雄伝説と星界シリーズの全否定

518 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:05:51.80 .net
>>504
文盲で草

519 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:05:54.83 .net
>>512
長門有希はAIですか?

520 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:05:58.52 .net
最強の魔導士。ひざに矢をうけてしまったので田舎の衛兵になる
https://www.ganganonline.com/contents/saikyo/img/mv.jpg
https://www.ganganonline.com/contents/saikyo/

1話の中盤から既にひざの痛みいきなりどっか行ってしもとるやんけ
絵はええがひざの痛み表現出来てなくてあかんやんけ

521 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:05:59.04 .net
さっきからジャンプと科学を結び付けてるやつはなんなの?ネタがわからないんだけど?

522 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:06:05.92 .net
>>517
どっちも女しか見てないような作品だな

523 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:06:20.64 .net
>>517
吟詠でんの制御システムAIだぜ

524 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:06:26.22 .net
>>514
雁字搦めにしても息苦しいだけ
原理やら何やらは空想科学読本にでも任せときゃいい

525 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:06:29.16 .net
>>522
マジで言ってんのかこいつw

526 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:06:44.20 .net
>>519
他に何があるんだ?
頭脳は0と1で構成されるデータだぞ

527 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:06:51.67 .net
>>524
テレビゲームのやりすぎで子供たちの脳がピンチ!

528 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:07:03.48 .net
AIは90年代って感じする

529 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:07:15.77 .net
星界ってまーん向けなの?

530 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:07:19.00 .net
>>521
現実とフィクション混同するガチガイジやで

531 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:07:19.73 .net
>>525
男だらけの作品なのもわかんないか

532 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:07:20.13 .net
なにがひでーって1980年初頭には二足歩行の困難はだいたい出そろってた事
なんでそれを調べもせずに偉そうに「解決済み」って掻いたのか
不誠実っていうかなんていうか

533 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:07:20.36 .net
武僧の更新早すぎて震える

534 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:07:46.37 .net
星界は絵がダメ

535 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:08:01.60 .net
>>523
作戦が標準化されずに指揮官の能力に激しく依存してる時点で
AIが全然活用されてないような気がする

536 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:08:03.12 .net
子供たちの脳がピンチになったせいで日間ランキングが不正だらけに

537 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:08:06.90 .net
ワンピガイジ来てくれー!

538 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:08:14.62 .net
今は量子だよ

539 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:08:20.58 .net
>>520
普通に歩いてるのは草生えるけど作画担当に負担をかける設定が悪い

540 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:08:34.77 .net
>>535
帝国が無能なだけ
はい次

541 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:08:36.78 .net
>>532
ゆうきまさみだからしゃーない
SFとかに憧れてるけど数字見ると死んじゃう人だから

542 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:08:41.80 .net
ワンピガイジと科学ガイジは同一個体なんだよね

543 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:09:00.02 .net
>>520
また頭の悪そうなフェンリル(個体)か

544 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:09:08.66 .net
武僧ってやたら名前が上がるから読んでみたけど
なんか普通だった

545 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:09:12.82 .net
人間も一種のAIとも言える
脳の化学物質のやりとりで情報処理を行なっているわけでな

546 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:09:14.07 .net
>>538
武豊の奥さんか

547 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:09:30.93 .net
>>532
驚くなよ
警察批判してるけど警察の描写もすげー適当なんだぞ!

548 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:10:29.70 .net
警察ってコネ入社で入るようなところだからな

549 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:10:32.33 .net
適当だからなんちゃって層にウケたそれでいいじゃない

550 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:10:34.64 .net
知能が低いは七難隠す

551 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:10:37.37 .net
>>542
じゃあ科学はこれくらいにしてワンピ語って
そもそもパトレイバーに科学考証なんかねえから!微塵もねえから!

552 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:10:55.78 .net
>>547
組織とかよくわかってなよね
マークスの山とか読めばいいのに

553 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:10:59.34 .net
ゆうきまさみは漫画版を描いた人であって設定全部考えてるのがゆうきまさみではないのだが

554 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:11:31.18 .net
>>549
ちょっとだけ問題点を挙げてリアルっぽくやってみました
それでいいよねえ
なんで駄目なんか…

555 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:11:41.55 .net
大多数の人間は知能なんて洒落たもんは持ってない
ランキング上位の作品をブクマしてポイント入れるだけのロボットだぞ

556 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:11:46.87 .net
超弦理論は美しいよね
宇宙の全ては紐からできている

557 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:11:47.23 .net
ゆうきまさみとか最近かいてる漫画とか典型的なパヨク漫画だしな

558 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:11:59.60 .net
なろうでワンコフェンリルが仲間になるのって何が初出?

559 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:12:15.04 .net
ゆうきまさみはあの絵柄がきもすぎる
誰に受けてんの?って感じ

560 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:12:20.11 .net
>>556
理想のヒモ生活だね

561 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:12:20.69 .net
>>557
パヨク思想って典型的なエセ科学だもんな

562 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:12:20.97 .net
とんスキ?

563 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:12:41.92 .net
フェンリルは何だろうな
わりとよくある展開だが

564 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:13:10.30 .net
素粒子の10分の1の大きさの紐
もうこれ以上分割出来ない最小単位が1次元の紐なんだぜ?

ロマンあるよねえ

565 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:13:16.00 .net
とんスキじゃね?

566 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:13:37.61 .net
>>559
あ〜る君とか好きだったおっさんとかおばさん
親戚の叔母さんの初恋の人があ〜る君だったわ

567 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:13:48.25 .net
最近は伊勢新九郎書いてるとか聞いたがパヨクっぽいのか

568 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:13:50.39 .net
>>559
昔はあれで良かったんやで
今は多少進化してるけど時代に取り残されてる感

569 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:14:06.00 .net
監督の押井は世界観とレイバーデザインとが一致しないとの不満を抱えていた
著書『メカフィリア』にて、出渕を「メカ音痴のメカデザイナー」と揶揄
工業デザインになっていないという趣旨かと思われる
劇場版第2作でレイバーをほとんど活躍させていないのもこのため

押井自身がリアルじゃねえなこのロボって言ってんだけど

570 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:14:22.46 .net
>>567
その前の白暮のクロニクルじゃね?
旧日本軍が悪者だった

571 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:14:28.25 .net
>>564
別にロマンなんか無い
計算上の都合だしな

そのモデルだと計算が楽になるって話

572 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:15:07.60 .net
日本の工業デザインって戦後すぐのあたりから進歩止まってるし

573 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:15:12.55 .net
出渕はロードスの頃から才能はあったが変な仕事ばかりしてんだよね

早くルーンマスカーの続きかけよと

574 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:15:51.81 .net
リアルデザインなんていらねえよヒゲ

575 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:16:10.83 .net
純粋に理論だけ突き詰めると
この宇宙はシュミレイテッドリアリティって結論になるんだぜ
時間という対称性の破れが観測によるものとしか結論づけられんらしい

576 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:16:12.77 .net
>>569
たしかにレイバーを動かす技術があれば
車や機械や兵器は全く違ったデザインと性能になってるだろうな

577 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:16:23.77 .net
昔はよかったんだろうけど今はよくないんだぞわかってるのか?

578 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:16:29.05 .net
>>569
出渕のデザインが俺のSF考証と合ってないって主張であってリアルとかリアルじゃないとかではないが

579 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:17:08.20 .net
>>570
謎の殺人鬼がガチで殺人鬼でしかなかったの草枯れましたわ
それはもうミステリじゃない

580 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:18:06.21 .net
>>578
工業製品としてデザインを発注したけどどやってもガンダムだったって書いてるんや

581 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:18:08.96 .net
https://img.aucfree.com/j504334815.3.jpg

出渕デザイン

582 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:18:09.99 .net
ほんとお前らってめんどくせえよな
そんなんだから俺のチンポもしょんぼりへにょん

583 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:18:10.19 .net
警察の敵は共産党
遠い親戚が警察官と結婚する時に身辺調査で共産党員がいないか調べられてびびった

584 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:18:37.88 .net
バーディー一期の才能がなんで二期でああなるのか

585 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:18:40.25 .net
https://i.pinimg.com/originals/23/9a/a4/239aa46bcae5c30768ff2f2061432585.jpg

586 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:19:16.75 .net
>>575
どういうこと?

587 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:19:55.28 .net
ロボットオタクってなんでこんなイキってるんだろうな

588 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:20:12.10 .net
好き勝手言ってくれるなあ
押井はちゃんとレイバーみたいな二足歩行は大失敗でおかげで日本の技術が大幅に遅れたって設定で続編出してるんだぞ!
ちゃんと!
わかってんだ押井は!

589 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:20:30.28 .net
>>281
はああああああああ??
アイリス脱がせろよおおおお

590 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:20:47.11 .net
>>581
確かにパトレイバーで鳥の羽生やされたら困るよな

591 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:21:10.17 .net
パトレイバーは車の免許取るみたいに大型特殊みたいな講習うけたりとか
そういう身近な描写が、なんかありそうって思わせてたんだよ
粗さがしにリアルを追求したらそらマンガだからボロボロ出てくるだろ

592 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:21:24.84 .net
>>586
物理法則ってのは対称性がないとオカシイらしい
作用と反作用みたいな
あるいは電子と反電子とかね
なぜか時間だけは未来にむかってしか流れない

593 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:22:04.03 .net
頭悪いやつに合わせて作品を書くのも一種の不正だな

594 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:22:21.46 .net
>>592
時間についても超紐理論でわかってるでしょ?

595 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:22:32.57 .net
>>591
だったらさ攻殻機動隊みたいのでよくないか
大型人型ロボットはあまりに馬鹿みたい

596 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:23:02.00 .net
>>588
ネクストなんたらって押井関わってるの?
いや、押井以外にも当時のスタッフの誰か関わってるの?

597 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:23:28.11 .net
押井の映画がそんなに面白いかと言われると……

598 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:23:36.68 .net
ロボットというかただの鎧で草

599 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:23:39.07 .net
>>594
対称性の破れは説明できない
超弦理論だともっと上位の次元では対称性が整うって言い張ってるが
それ言い出すとこの次元で完結しないことになっちゃう

600 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:23:50.18 .net
全身鎧やん

601 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:23:55.21 .net
ナローシュ集めてみたけどわりと似てるんだけど
https://i.imgur.com/MaWPtuj.jpg

ハジメちゃんはキャラデザぶっ飛んでいてすげえな
https://i.imgur.com/eleh5P3.jpg
https://i.imgur.com/9idTvNT.jpg

602 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:24:00.58 .net
ローファンで社会制度に落とし込もうとするとツッコミがうるさいよね
そのへん日間1位は満足するレベルのデキだから読んでみて欲しい

603 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:24:28.81 .net
>>596
押井関わってるぞ

604 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:24:54.01 .net
>>602
いつまで宣伝するの?

605 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:25:02.35 .net
>>601
ぜったいありふれ成功するわ

606 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:25:18.99 .net
>>595
えーと……僕の考えるパトレイバーって話すんの?

607 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:25:38.30 .net
大型人型ロボットがでる漫画やアニメに向かって大型人型ロボットは馬鹿みたいって無駄なツッコミはやめよう

608 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:25:41.87 .net
リアリティの意味が違う
ちょっとそれっぽいってだけで計算とかはしてないタイプのリアリティなんだ
なんなら数話で矛盾したことも言い出す(装備科の話とか

609 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:25:53.06 .net
>>601
盾以外はキリトさんだな
ハジメちゃんもキリトさんがイキりヤンキーと化しただけだぞ

610 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:26:01.28 .net
>>606
するよ!
攻殻機動隊みたいなパトレイバー!

611 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:26:26.12 .net
今ネカフェのブースに居るんだけどクソムラムラしてきたからオナニーしてもいいかな
多分となりカップルシートなんだよね

612 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:26:50.59 .net
ハジメは見た目がやばすぎる

613 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:26:50.99 .net
>>607
いやリアルっぽい空気出すなら大型人型ロボは出すべきじゃないってだけ
敢えてそんな馬鹿やっててリアルぶってるってギャグならオケオケ

614 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:27:02.50 .net
必要なのはリアリティであってリアルではないのだ

615 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:27:05.70 .net
>>610
殺伐としてそう

616 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:27:09.39 .net
>>599
だから10次元の話がでてるんだろ?

617 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:27:12.81 .net
>>611
ネカフェ住民ってホントにいるんだな

618 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:27:25.32 .net
>>607
と被告はバカみたいな主張を繰り返しており

619 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:27:37.25 .net
ハジメちゃん直してもこれとかヤバいですね

620 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:27:47.11 .net
>>617
今電車乗っても乗り換えの電車が終わってんだよね

621 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:28:09.70 .net
攻殻機動隊もパトレイバーもあんまり変わらんわ

622 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:28:16.93 .net
クオリティに続くリティさんが現れたの?
今度はリアリティさん?

623 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:28:21.55 .net
ありふれは天然の厨二病だからウケそう

624 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:28:25.11 .net
>>617
ネットカフェがどんなもんか興味あったので
因みに明日は年休

625 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:28:33.23 .net
なろうファンタジーでリアルっぽい空気だすなら魔法出すべきじゃない

626 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:28:36.95 .net
あのイングラムはかっこいいけど
あれ見てリアリティ感じる人もいるのか…いくらなんでも嘘だろ…

627 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:28:38.05 .net
素粒子の数見てよ
あんなにいっぱい種類があるとか美しくなさすぎだよね

628 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:28:41.02 .net
クオリティは親父に殺されたからなぁ

629 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:28:52.86 .net
ナチュラルになりすましの現れるスレだな

630 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:29:11.16 .net
ファンタジーに魔法はいらないって奴いる?

631 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:29:32.48 .net
>>630
ナノマシンでもいいからな

632 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:29:37.49 .net
>>630
はい

633 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:29:39.45 .net
嘘に本当っぽさを肉付けすることをリアリティとは言わんぞな

634 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:29:40.20 .net
攻殻機動隊SAC一期すこすこ
二期くそくそ
なにがインモータル義体だw

635 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:29:44.46 .net
うんち!

636 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:29:51.43 .net
>>623
祝福路線を否定したから無理

637 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:30:05.99 .net
科学は魔法にはかなわないけれども
人間の眼では魔法と区別がつかないようなことはできるな

638 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:30:06.81 .net
>>633
おっとSFの悪口はそこまでだ

639 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:30:12.66 .net
>>626
リアリティはともかく
お前が面倒臭いよ

640 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:30:19.43 .net
攻殻機動隊って見てて眠くならん?
なんか小難しいこといってるいかついレズ姉さんの話って感じ

641 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:30:28.40 .net
>>626
押井監督でさえリアルは感じてないので

642 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:30:34.92 .net
>>626
中二病真っ盛りですな

643 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:30:54.81 .net
>>626
警察のパトカーとロボットが融合したいいデザインだとおもうよ
リアリティってのは多分誰も言ってない

644 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:31:00.70 .net
ロトの紋章 紋章を継ぐ者達へは魔法がない世界だぞ

645 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:31:01.16 .net
イングラムかっこいいってまじか?
あの警察カラーが超ダサいし肩の点滅も最悪

646 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:31:08.72 .net
科学も魔法も許す
だが

不正だけは許さない

647 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:31:17.95 .net
草薙素子とセックスするのってダッチワイフにTENGA仕込むのと変わらないよね

648 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:31:23.07 .net
>>635
もぐもぐ

649 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:31:25.27 .net
>>626
(キリッ

650 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:31:36.78 .net
>>640
攻殻は漫画以外は見る価値がない

これ豆な

651 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:31:39.10 .net
警察嫌いなだけやないかそれ

652 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:31:42.32 .net
>>640
メスゴリラに片思いするバトゥゴリラの話だぞ
あと地味に生身の日本人トグサが出鱈目に強い

653 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:31:49.72 .net
>>645
あのダサいデザインがお役所っぽくっていいんだ

654 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:32:01.44 .net
鎧が動いてただろ魔法だよ

655 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:32:03.66 .net
SAC一期は面白かったじゃん

656 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:32:06.10 .net
魔法否定するならもうSFやっとけよ

657 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:32:14.07 .net
>>640
中二って感じが痛いので押井とか攻殻とか無理

658 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:32:22.90 .net
じゃあサムライトルーパーはどうなんだよ!!!???

659 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:32:29.26 .net
>>656
これな

660 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:32:29.59 .net
>>647
知らんのか
あれ高級ダッチワイフなんだぞモトコが入ってる肉体って

661 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:32:30.84 .net
>>650
もっと正確に言えば紅パンだけで読んでればいい

だな

662 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:32:53.18 .net
そもそも押井が誰なのか分からんので説明してクレメンス

663 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:32:54.84 .net
>>582
ワイのイキりマンコがふんぬぅ

664 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:33:07.60 .net
>>655
一期最高だたよ

665 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:33:14.84 .net
>>662
たつきたんの1/3くらいしか才能に恵まれなかった人

666 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:33:14.99 .net
>>660
なんでダッチワイフで戦闘しようと思ったんだよあの女
頭イかれてんのか

667 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:33:48.95 .net
魔法と魔術は別物的な作品は?
魔法は固定ダメージで魔術は術者次第

668 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:34:02.18 .net
二期でクゼとかいうなろう主人公出てきたのは萎えた

669 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:34:06.75 .net
スポンサーも原作者も友人作家もそして視聴者にすら喧嘩吹っかけるクソジジイだぞ押井は

670 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:34:08.71 .net
>>662
ハゲだぞ

671 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:34:20.96 .net
>>667
オーフェン

672 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:34:22.20 .net
魔法は法則を変える
魔術は技術

673 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:34:30.34 .net
>>663
種付けオークがプレスしてくれるってさ!

674 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:34:34.65 .net
>>667
これはメラだ

675 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:34:42.48 .net
>>660
漫画だと一億位だったかな

676 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:34:57.98 .net
>>674
少年ジャンプ読んで育ったやつはバカだ

677 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:34:58.16 .net
>>662
語尾に「クレメンス」とか「ンゴ」とかつける子に育てた覚えはありません

678 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:35:05.65 .net
>>666
中身はチューンナップしてる
外見だけダッチワイフにしてんのや
課長が趣味で持ち歩いてる性欲処理玩具に見せかけてる

679 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:35:23.11 .net
>>677
勝手に育ったンゴ

680 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:35:28.73 .net
>>661
紅パンってなに?

681 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:35:36.01 .net
うんちは食べ物

682 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:35:45.97 .net
>>680
紅のパンダ

683 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:35:55.73 .net
>>680
RDは良かったよねムチムチロボが

684 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:36:00.09 .net
>>675
フェラーリの新車が買える値段って言ってたので一億くらいやね

685 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:36:13.62 .net
>>667
モデル作ったのはきのこだけどやっぱ汎用性高いな

686 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:36:48.50 .net
>>677
ンゴって女子大生の間で流行ってたんだぞ

687 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:36:58.89 .net
>>685
>モデル作ったのはきのこ
はい?

688 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:36:59.26 .net
>>680
紅しょうがだけ挟んだコッペパン

689 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:37:06.89 .net
ちなみに素子が最終的に入る義体は
ホモ用のオカマ義体
調達したバトゥは女と思ってた(というかちょっとタイプだったので少佐に入ってもらった

690 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:37:44.80 .net
>>676
お前さては頭カチカチジジイだな?

691 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:38:02.42 .net
士郎正宗は未だエロに対する欲求を維持してるようで凄いと思います

692 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:38:08.09 .net
ロンゴミニアドのことロンゴンゴンゴって呼んでた千年王国アイギス

693 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:38:29.59 .net
>>692


694 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:38:48.39 .net
>>680
紅殻のパンドラ
毛沢東を美少女化した革命物語だぞ

695 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:38:50.58 .net
カラスがめっちゃ鳴いてる

696 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:38:52.87 .net
>>689
男の娘の肉体に女入れるとか
これもう意味わかんねな

697 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:38:57.94 .net
千年戦争な

698 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:39:05.81 .net
>>694
嘘教えるなよ

699 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:39:15.76 .net
>>676
オカンにジャンプ買ってきてと頼んだら月刊の方だったトラウマがありそうだな

700 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:39:26.44 .net
>>689
そして二人は幸せなキスをして終了……ですね

701 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:39:32.27 .net
>>696
カマを男の娘っていうなよ気持ち悪い

702 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:39:33.04 .net
>>687
小魔法大魔法とかの区別ならリフトウォーサーガもあるけど
魔術魔法の区別で広く認知させたのは型月やとおっさん思ってるぞ

703 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:39:34.37 .net
紅パン=ペニバン

704 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:39:41.53 .net
>>686
まじでやめてほしいかったわ
かわいい子がニダとかンゴとかいい出した時には焦ったわ

705 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:39:49.93 .net
>>700
いいね

706 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:40:13.52 .net
>>697
すまん
千年戦争アイギスでした

707 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:40:18.06 .net
>>702
区別を認知させたのはオーフェンじゃね

708 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:40:59.21 .net
>>691
阪神淡路大震災で今まで書いてきた原稿、設定資料、全部なくなって
全てがどーでもよくなってエロを書くようになったんだ

709 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:41:25.78 .net
>>702
これだから型月厨は

710 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:41:48.05 .net
>>707
あれはまた区分違う
きのこよりずっとオリジナリティ溢れてるわ

711 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:42:03.57 .net
>>702
ベルガリアードしらんのか!
魔法は魔法使いが使う力で何かを消滅させる以外の願いは全て叶えられ得る奇跡
魔術は魔法の真似ごとで大きな力には大きな供物を要する技術

712 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:42:37.83 .net
>>692
アイギスとコラボしたお城プロの方だろハゲ

713 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:42:41.09 .net
なにが魔法と魔術だよ
ただの屁理屈じゃねえか

714 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:42:55.43 .net
士郎正宗っていい名前だよな

715 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:43:09.58 .net
そんなふざけた幻想をぶち壊す!

716 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:43:10.94 .net
>>708
マジかホントもったいねえな

717 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:43:37.12 .net
>>714
浄土真宗みたいだわ

718 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:43:48.17 .net
>>712
めっちゃ厳密やなw

719 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:43:59.42 .net
>>710
世界法則を書き換える魔法を各種族が自分たちでも使えるにしたのが魔術って設定みたいだぞ

720 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:44:39.74 .net
>>714
菊正宗みたい

721 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:45:18.47 .net
ロンゴンゴで思い出したけど今ロンドン塔の花嫁バージョン出てるよ

722 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:45:32.03 .net
>>713
まあどっちでもいいだろって感じするよね
元々翻訳揺れかなんかだろうし言葉遊びに近い

723 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:46:12.73 .net
魔法と魔術は英語だとmagicと何だ?

724 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:46:17.68 .net
俺が菊という文字を見るだけで
アヌスを思い浮かべるのはフランス書院のせい

725 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:46:37.01 .net
菊門

726 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:47:14.08 .net
菊とか薔薇とか百合とか何故花の名前が多いのか

727 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:47:23.16 .net
>>723
イリュージョン

728 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:47:26.88 .net
菊一文字
意味深

729 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:47:31.68 .net
各人の個性を反映した武器に変化させ各人の個性に応じた超常の力を現出せしめるのを始の解放「始解」と呼び
各人のエゴの対局の存在であるシャドウとの対話によってこれを克服して自身のもう一つの本質に至ることを究極の解放「卍解」と呼ぶ

オサレ師匠の設定資料集より抜粋

730 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:47:45.99 .net
>>726
形から

731 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:47:49.52 .net
おしべとめしべがちょめちょめするからね

732 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:48:02.53 .net
魔法は原理だの何だの無視して発生させるもの
魔術は手順をふむことで原理に則って発生させるもの
そんなイメージ

733 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:48:30.01 .net
ロンゴンゴンゴは草

734 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:49:02.92 .net
>>732
魔法がめちゃくちゃすぎませんかね

735 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:49:06.93 .net
型月からのパクリは許さんぞ

736 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:50:02.81 .net
知ってる知ってる
あれだろ
魔法ってのはシンギュラリィを迎えた人工知能こと超人機械の生み出した高次元からエネルギーを引き出す技術のことだろ
堕天作戦で見た

737 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:50:12.81 .net
中二病を発症させるほどのかっこいい花の名前って何?

月下美人もまあまあかっこいいと思う
夜にしか咲かないサボテンの仲間らしい

738 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:50:50.03 .net
>>730
見ろよ
チンポを飲み込む形をしているだろ
これがTDNの縦われだ

739 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:50:55.20 .net
>>735
パクリがパクリを許さないってクズかな

740 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:51:00.75 .net
もし俺がファンタジー系の設定考えるなら
魔法は神様の付与した力以外は無しにするわ

741 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:51:06.19 .net
>>734
でも威力が低いからなろう主は現代科学のイメージを使うことで魔術的補助により無双するんだぞ

742 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:51:09.97 .net
「魔法と魔術の違いをわかりやすく説明しよう。『まほう』『まじゅつ』と10回ゆってみよう」
「まじゅつ、まじゅつ、まじゅちゅ、まちゅ・・・む、難しいです〜」

743 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:51:20.99 .net
>>734
じっさいめちゃくちゃやん
原理説明できるん?
魔力使うやら詠唱するやら以外に何もしてへんやないか

744 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:51:22.11 .net
>>736
業火卿ピロさんちぃっす

745 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:51:28.77 .net
>>737
デンドロビウムかっこい名前

746 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:51:29.45 .net
>>737
緋牡丹

747 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:52:10.73 .net
>>746
バルカンにはお世話になりました

748 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:52:11.67 .net
>>742
きゃわわ

749 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:52:36.13 .net
>>742
滲み出るバカ臭
ゆってはねえわ

750 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:52:51.81 .net
触媒つかうなろう小説とかないもんな

751 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:52:53.35 .net
魔法はみんなが神に授かったそれぞれ違う能力
魔術は世界の法則を見定めて作用さえる術
これザンスって80年代ファンタジーの定義な

752 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:52:55.50 .net
月下美人って名前のセンス凄いわ
夜に一度きりしか咲かない花だから
月の下の美人って事なんだな

753 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:53:11.06 .net
>>742
オーフェン作中でも言いにくいネタあったけど中田譲治が滑舌悪くてよくまじゅちゅ言ってるんだよなぁ

754 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:53:43.25 .net
>>745
レーザー光線かな

755 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:53:46.63 .net
そうザンス

756 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:53:50.26 .net
>>750
カタリスト?

757 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:54:04.13 .net
ガーベラテトラ

758 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:54:33.72 .net
>>752
それ本当は下品な名前だったんだけど
天皇陛下に名前聞かれてとっさに綺麗な名前つけたんやで

759 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:54:39.51 .net
バスタードですらたまに触媒使うのに

760 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:55:18.17 .net
>>756
後罪の前奏を触媒なしで!?

761 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:55:27.91 .net
言いづらいけど魔術の方が厨二感あってカッコイイから魔術にするね

762 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:55:45.52 .net
触媒といえばウルティマシリーズ

763 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:55:49.24 .net
>>758
天皇補正すげえ

764 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:55:55.27 .net
ダメだよ魔術は道具がいるよ

765 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:56:24.70 .net
なろう主人公も割と触媒は使う
土を使ってゴーレム作ったり
ドラゴンの牙からつよいスケルトン作ったり
珪素から珪素ガラス作ったり

766 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:56:32.20 .net
バスタードはもうドラゴンボール化して気を高めて素手で殴るのが一番強いになってるから・・・

767 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:57:07.72 .net
魔導の方がかっこいいだろ

768 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:57:32.28 .net
金貨をでっかくして盾にしてるナロウシュなら居た
「金は柔らかいから刃物防げない」って読者に言われて垢消してたけど

769 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:57:41.05 .net
魔導王うーんかっこいい!

770 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:57:41.25 .net
>>737
数年に1回しか咲かないんやで
うちにあるけどなんか忘れた頃に咲いてるわ

771 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:57:48.10 .net
俺が書いたエッチな小説さらしたら
みんなシコってくれるかな?

772 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:57:53.25 .net
>>768
ナイーブすぎる

773 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:58:02.08 .net
蜘蛛の巣を触媒にしてねばねばを呼び出すなろう主人公

774 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:58:19.61 .net
バスタードは当時あの精液表現理解できなかったわ
週刊少年ジャンプでよくやったものよ

775 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:58:29.59 .net
>>768
包み込むから刃が止まるし、重くてストッピング能力も高いんだが

776 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:58:43.98 .net
>>772
作者のメンタルも柔らかかったようですな!

777 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:58:44.60 .net
>>771
はい

778 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:58:48.63 .net
まじで面白くない
主人公すげーするために周りを馬鹿にしていくっていう糞みたいなやり方
商人に気に入られるほどの才を作中どこにも見せてないのに何故か「流石盾は商才がある」みたいに持て囃されるのも謎
ごくごく普通の事しかいってない

レベリングシステムも穴だらけでちょっと考えればすぐに最強になるだろみたいな感じで作り込みが浅い

獣人はレベルをあげれば急成長するという設定も謎
そんな種族が治める国があるのであれば敵対している人間国家なんて全て打倒されて存在していないはずで差別の対象となるなどありえない

主人公が転生された国の上層部全てがクズでご都合すぎる。貴族は面白いようにテンプレクズ。貴族=クズの思い込みがきつい。

王より偉いという女王は何もしないし何も出来ない。私兵がちょこっといるだけ。

宗教の形成もよくわからない。いったいどのようにしてこんな宗教が確立されるような文化的背景があったのか謎すぎる。国と宗教のかかわり合いと関係性も滅茶苦茶。

小学生が考えた国みたいな感じでどうやって国民は生活をしているのか国はどう関わっているのか等といった背景が全く見えてこない。王様はクズで税率5000倍!!苦しいだろ!!みたいなことばっか。

国民から起用されている騎士団は驚くべきことに自国民の事をなんとも思っておらず盾を殺すためなら平気で巻き添えにしようとする。
王がそんな命令を出せば普通指揮が下がるどころか反乱を招き貴族も巻き込んですぐに打倒されるだろうに、この作品では国民あがりのはずの騎士団が喜んで自国民を見捨てたり殺したりする。意味が解らない。仮に貴族だけで構成されていても到底理解できない。

何かあれば宗教を理由にするが宗教では到底説明出来ない部分が多すぎる。
こんな国が今までどのようにして国として成り立ってきたのか?

行動原理がよくわからない国と国民。ただ主人公をたたせるためだけに存在している国と国民でなんの為にそのような行動をとるのか?といった事ばかり。

まるで世界観を確立出来ていない。

779 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:58:57.26 .net
>>770
栄養豊富なら1年に数回も咲かせるって
ウィキペディア先生が言ってたぞ

780 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:59:04.68 .net
>>768
防げなくは無いだろ使いようによっては
銃弾は無理だが

781 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:59:36.94 .net
>>771
凌辱展開でお願い

782 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:59:40.73 .net
>>775
扱うには重すぎるかもね

783 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:59:41.57 .net
>>779
マジかよ
うちの月下美人栄養不足なのか

784 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 00:59:45.16 .net
>>775
銃文化なけりゃ防御力自体はそれなりにあるよな
ただ武装としては重すぎて無理だけど
刃物防げないはないわ

785 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:00:11.49 .net
>>775>>780
いや俺毒者でも作者でもないからそんなん言われても困るわ

786 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:00:33.21 .net
>>776
やるじゃん

787 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:00:37.99 .net
チケット転売禁止は今日からだぞお前ら
小遣い稼ぎ出来なくなったな

788 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:00:43.78 .net
>>768
盾ならある程度の厚みがあるなら柔らかさで逆に結構防げそうな気もするが実際どうなんやろ

789 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:00:48.88 .net
金貨でっかくできるなら金貨暴落しそう

790 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:00:51.80 .net
>>778
税率5000倍ってどうなるの?

791 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:01:28.63 .net
>>778
なんだこいつ
盾の信者かなんかか
まさか作者か
いくらなんでも詳しすぎる

792 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:02:17.42 .net
>>785
ペロ これは作者

793 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:02:40.52 .net
>>788
超でかい斧とかモーメントの極端なものはきついかもな
けど刃物防ぐ能力はそこそこ高そう
欠点は重すぎて装備に向かない

794 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:02:49.86 .net
>>790
あれだろユキカゼがよく盛られてる媚薬だろ

795 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:02:51.78 .net
>>789
巨大化魔法とか珍しくないけど真面目に考えるとどうなるんだろうな
魔法で偽造された物質か否かをチェックする仕組みとかあればいいのか

796 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:02:56.71 .net
>>792
いやんえっち

797 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:03:23.32 .net
>>794
誰だよ

798 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:03:27.94 .net
割とあるパターン
犬や猫が美少女化
道具がツクモ化して美少女に

聞いたこと無いパターン
毎日熱心に花の手入れをしていたら
花が美少女になってお礼をしてくれる

799 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:03:49.04 .net
>>792
これは嘘をついている味だぜえ

800 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:03:58.63 .net
>>795
効果永続なわけがないだろ

801 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:03:59.50 .net
盾の不都合なことや動機は全部王家の呪いでラスボスだよ

802 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:04:01.71 .net
金は噛むもの

803 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:04:28.48 .net
ユキカゼ「ひー チンポ挿入すな!

804 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:04:44.20 .net
ミニチュア金貨作って一時的に巨大化させて詐欺

805 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:05:00.38 .net
三勇教が悪いよ

806 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:05:14.36 .net
>>798
落ちた牡丹の花が擬人化して人の頭を落とす怪異になるんやろ

807 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:05:17.10 .net
>>789
貨幣価値に影響するから物凄い重罪でもおかしくないが
俺的にはそこはフィクションの場合気にしないことにしてる
質量保存則無視できる設定のある作品ならたいてい似たようなことできちゃうし

808 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:05:17.94 .net
https://i.imgur.com/sRvmdA8.jpg
https://i.imgur.com/hTmeH73.jpg
https://i.imgur.com/TcLekvj.jpg
https://i.imgur.com/31564Wk.jpg

おいハゲども
カミの資料もろてきたぞ

809 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:05:20.63 .net
女神が悪い

810 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:05:28.86 .net
>>802
それまんこに入れてた金貨なんですが

811 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:05:43.20 .net
ローゼマインが悪い

812 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:06:32.15 .net
>>787
パヨクにやられたね

813 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:06:37.96 .net
>>800
換金する瞬間だけもてばいいんだろ?

814 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:06:38.30 .net
盾がアトラの死体を大地に返さずに盾に食わせる展開は泣けた
まさかそっこうで精霊になって復活するとは思わなかったけど

815 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:06:56.12 .net
戦闘妖精雪風は多田由美でホモホモしくしてたが
まんさん達に訴求するつもりやったんやろか

816 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:06:59.14 .net
結局前の盾が何したかった言ってたっけ?

817 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:08:00.71 .net
>>800
永続魔法発動!

818 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:08:53.01 .net
>>817
サイクロンで

819 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:09:04.76 .net
はい魔法キャンセル機に通しますね

820 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:09:20.71 .net
金が貴重ではない世界観も面白そう
塩とかが貨幣になってるの

821 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:10:04.87 .net
吸引チカラが永続のただ一つの掃除機

822 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:10:38.48 .net
>>820
その場で踊って塩捻出しそうな世界

823 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:10:42.16 .net
>>820
つまんね

824 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:10:49.98 .net
貝殻が貨幣の世界

825 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:10:54.99 .net
>>820
非科学的

826 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:11:07.18 .net
米本位制の国が

827 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:11:11.44 .net
>>820
頭悪そう

828 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:11:47.55 .net
>>822
ホモはNG

829 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:11:57.49 .net
魔法で真贋つけないと使えない貨幣なんて使いモンにならんわ仮想通貨社会にしよう

830 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:12:15.22 .net
エリート塩やめろ

831 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:12:43.56 .net
謎のギルドカード決済が正しいのだ

832 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:12:44.88 .net
>>829
クラッカーの餌食になって終わり

833 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:13:39.37 .net
>>829
やっぱりギルドカード決済は正義や

834 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:13:47.70 .net
もぐもぐ

835 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:14:07.53 .net
>>834
何食べてるの!吐き出しさない!

836 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:14:36.06 .net
うんち!

837 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:15:09.79 .net
>>835
ごめんなさいしょんぼりへにょん

838 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:15:45.45 .net
まあここは原始的に貝から恥目酔うぜ

839 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:15:53.76 .net
>>836
もぐもぐ

840 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:16:14.55 .net
ちょいちょい小ネタを入れてリアリティあるっぽく見せかけるのはいいと思うで
パトレイバーのは失敗してるけど

841 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:16:14.97 .net
>>837
もっとお食べ

842 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:16:42.94 .net
>>841
もぐもぐ!

843 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:16:43.33 .net
>>829
ロードス島伝説の冒頭は面白かった
着の身着のままで脱出したベルドとウォートが金もないのに飲み食いして
代金どうするのかと思ったら、魔法で金貨をつくった

ロードス一の魔術師のウォートが作ったからディスペルも難しい
その後も流通して誰も気付くものはいないだろう
って凄いと思ったわ

844 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:16:44.81 .net
>>841
もぐもぐ

845 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:16:47.11 .net
でもなろう小説はリアリティよりレアリティばっか

846 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:17:00.06 .net
クオリティ

847 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:17:05.91 .net
>>842
>>844
もっとだ
もっと食え

848 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:17:33.63 .net
もうたべられない

849 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:17:59.37 .net
>>843
ロードスーに見える

850 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:18:23.28 .net
強いられているんだ!

851 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:18:29.27 .net
>>848
自分から限界を決めつけちゃいけないよ

852 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:18:43.44 .net
>>847
うんちでそう

853 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:18:48.27 .net
くおりてぃしょうかんのぎ

うふふん!

854 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:18:49.15 .net
うんちぱくぱく

855 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:19:01.74 .net
>>852
もぐもぐ

856 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:19:23.22 .net
ああしっかり食え
おかわりもいいぞ

857 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:19:48.66 .net
シコリティの方が大事たよ

858 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:19:55.42 .net
そういや腹へったな
セブンイレブンのおすすめ教えてください

859 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:20:30.23 .net
うんちたべたべ

860 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:20:32.51 .net
塩サバおすすめ

861 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:20:34.72 .net
スカトロ好きなやつばっか

862 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:20:50.08 .net
>>858
アメリカンドッグ

863 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:20:53.96 .net
>>858
親子丼

864 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:20:55.46 .net
何がスカトロじゃ
食ザーしろよ

865 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:21:14.92 .net
ごくごく

866 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:21:36.16 .net
カストロ

867 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:21:54.21 .net
>>864
じゅっぽ!じゅっぽ!ごくごく!

868 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:22:56.50 .net
俺が書いてるノクターンの小説
次の話は熟女の脱糞ものなんだ
みんな喜んでくれるといいが

869 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:23:02.66 .net
ときどきすっごい汚くなるな

870 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:23:02.91 .net
エロ同人オススメの流れ来たね

871 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:23:37.78 .net
>>868
TSにしろとあれほど

872 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:23:42.70 .net
>>868
そのセンスは少し……いやだいぶズレてる

873 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:23:46.85 .net
>>870
音声作品すこ

874 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:24:04.05 .net
スカトロ書いてもブクマ減らないから安心しろ

875 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:24:10.49 .net
>>868
せっかちかよ

876 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:24:10.92 .net
美少女でも脱糞はきつい

877 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:25:39.07 .net
美少女のおしっこは好きなくせに

878 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:25:55.30 .net
はい……

879 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:26:24.22 .net
>>877
悪いか?

880 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:26:35.81 .net
おじさんのおしっこがいい

881 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:26:53.05 .net
ノクターンでスカトロといえば性から始まる英雄物語だよな

882 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:27:17.50 .net
今年って空梅雨?

883 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:27:34.72 .net
>>868
俺が読んでたので脱糞あって意外とよかった
けど熟女は趣味じゃない

884 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:27:52.00 .net
なろうのアクセス解析のPVってあらすじページも含まれるの?

885 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:27:52.35 .net
スカトロメインとか使いどころなさそう

886 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:27:54.73 .net
>>883
タイトル!

887 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:28:06.24 .net
>>884
うるせえハゲ死ね

888 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:28:28.93 .net
なろうのアクセス解析のPVってあらすじページも含まれるの?

889 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:28:37.26 .net
>>883
わかった痴漢虫だろ?

890 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:28:42.53 .net
なんでお前らスカトロなんか読んでるの

891 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:29:08.35 .net
>>883
描写次第なとこあるよな

892 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:29:19.70 .net
美少女がうんこしてるの興奮しない?

893 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:29:36.52 .net
ちょっとする

894 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:29:50.62 .net
>>892
もぐもぐ

895 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:30:51.67 .net
恥ずかしい所がいいんだ
でも開き治ってブリブリもわりと好きかもしれん

896 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:31:18.54 .net
>>895
結局好きなんじゃねーか

897 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:31:20.78 .net
エロじゃないけどなろうでヒロインがうんこするの3つくらい思い浮かんだ

898 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:31:25.39 .net
なろうスレが汚染されてしまう

899 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:31:44.50 .net
どうみてもなろうの話題だろう

900 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:32:04.65 .net
>>858
からあげくん

901 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:32:15.23 .net
別にスカ好きじゃないけど好奇心から新たな扉を開いてみたくなる時ぐらい誰にだってあるだろう

902 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:32:27.34 .net
ノクターンでもいいけどウンコーヒーをつくる話しってるやつおる?

903 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:32:40.27 .net
>>900
それローソン

904 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:33:06.80 .net
>>902
流石にしらん

905 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:33:30.52 .net
>>901
そんなあなたにTS

906 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:33:50.84 .net
幼馴染みに欲情する俺
無名だけどノクターンの傑作?怪作?だと思う
直接的なエロシーンないんだよ、デートして胸チラとかそのレベルなのに・・・抜けてしまう・・・

907 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:34:04.64 .net
ジャコウネコ娘にコーヒー豆食わせる展開は何度か読んだはずだがタイトルは思い出せない

908 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:35:24.25 .net
ノベルアップで露骨すぎる不正ガイジのポイントが50万越えたってな
ちなみに他作品のポイントはなろう以下
10万で超上位 1万で結構な人気作

909 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:35:25.46 .net
獣人より草食エルフの方がウンコーヒーが美味しそう

910 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:36:04.90 .net
>>908
50万www

911 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:36:24.01 .net
>>858
チリ味のポテチ

912 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:36:36.50 .net
>>908
あれ面白いからな
不正ないと思う

913 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:36:54.39 .net
>>908
その十万クラスの作品も9割相互なんでしょ

914 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:37:14.08 .net
>>912
ヒエッ

915 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:37:37.80 .net
>>913
うんまあ
てか読者いないし

916 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:37:47.60 .net
>>914
なろうにきても即累計上位かなと思ったよ

917 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:38:07.94 .net
一人1000ポイント毎日入れれるんだから1億ポイント到達するまで来なくていいぞ

918 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:38:08.01 .net
私の戦闘力は53万ですって言いたいだけちゃうん

919 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:38:58.02 .net
動物界最強はアフリカ象なのに
象の獣人っていないよな

920 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:39:29.15 .net
>>919
ネックは鼻

921 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:39:42.69 .net
>>917
毎日ポイント入れられるから複垢相互のメリットが巨大すぎるんだよね

922 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:40:13.95 .net
あれだけ無職転生並に面白かったからえらい目立つわな
他はなろうの日刊10位も入れないレベルしかないのに

923 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:40:17.09 .net
>>919
首捨てちゃったから代わりに象の首乗せた神様系の種族っぽい

924 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:40:20.88 .net
>>920
鼻が長いヒロインとかキツイよ

925 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:40:26.10 .net
>>921
なるほど

926 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:40:39.71 .net
>>919
だってガネーシャになるだけやん

927 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:41:20.02 .net
象人家獣はでっかいぞー!

928 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:41:43.55 .net
ギリメカラはかんべん

929 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:42:26.03 .net
男は股間に象の獣人を飼っている

930 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:42:35.65 .net
象の獣人でヒロインは難しいか
怪力系の

931 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:42:47.56 .net
>>929
ぺろぺろ

932 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:43:06.18 .net
>>928
物理反射かー

933 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:43:10.22 .net
>>930
いや
結構好きかも

934 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:43:28.13 .net
>>930
スタイル抜群でも顔がエレファントマンじゃ……

935 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:44:17.93 .net
>>934
悲しくなるのやめて

936 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:44:46.35 .net
耳がダンボならいいんじゃね
でも肌がゴワゴワしてそう

937 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:44:50.30 .net
他の獣人が概ね耳と尻尾だけなんだから耳だけ象で象獣人と言い張ってもおかしくはないんだがなんかアイデンティティを削ってる感じがしてしまう

938 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:44:55.01 .net
いや、止めないけど?w

939 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:46:55.48 .net
片腕が象の鼻

940 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:47:52.49 .net
巨大象に変身できればいいんじゃね

941 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:48:53.98 .net
パワーはすごそう

942 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:49:33.24 .net
耳やら尻尾はわかるが
鼻はさすがにw

943 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:50:24.73 .net
チンポがあるやん

944 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:50:48.23 .net
耳もデカいと可愛さ激減だろうな

945 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:50:56.04 .net
個性的でいいとは思うけど
どーせ黙れ丼の次元骸骨みたく雑に絵にされそうでもある

946 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:51:33.10 .net
>>944
一人くらいはいいと思うけど
ここぞとばかりに表紙にでかでか描かれて死にそうw

947 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:51:58.91 .net
ヒロインじゃなくて脇役ポジだろうな
ガネーシャを少し人間よりにした顔のデザインで

948 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:53:36.45 .net
オレは普通の高校生、名蝋 秀。幼なじみで同級生の緒扇 守武 と学校から帰って、可愛い女の子の猥談現場を目撃した。
猥談を聞くのに夢中になっていたオレは、背後から近付いて来る、不自然なトラックに気付かなかった。
オレはそのトラックに撥ねられ、目が覚めたら異世界に転生してしまっていた!!

名蝋 秀が転生していると親にバレたら、乳を貰えなくなり、まわりの人間には気味悪がられる。
神様の助言で正体を隠すことにしたオレは、姉に話しかけられ、とっさにバブーと叫び、不審がられないために、日本語を封印することにした。

オレは道具屋のおっちゃんを発明者に仕立てるべく、洗脳魔法でおっちゃんを洗脳し、現代知識を使って、おっちゃんの店でかわりに道具を作っている。
この魔法は、神様からの贈り物だ!神様は他にも…剣聖を凌ぐ剣術や、全属性魔法、無限収納能力など次々とユニークな能力をプレゼントしてくれた!

姉もおっちゃんも、オレの正体には気付いていない。知っているのは神様と、西の勇者ジャスティ・ギーゼン、それに幼馴染のハーレ・ミョーイン…。
彼女も普通の女子高生だったが、学校から帰る際、オレが轢かれたのと同じトラックに撥ねられ転生してしまった!
新たなヒロインは、依然として謎のまま…!

「転生しても中身は同じ!常識なしの主人公!ヒロインはいつもたくさん!!」

949 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:53:52.84 .net
象とかゴリラとか男にした方が無難

950 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:54:54.26 .net
基本無料のソシャゲを楽しみ、動画配信はアベマの無課金
エロ動画はもちろんポルノハブがエックスビデオだし、流行りの曲はようつべから落とす
漫画はアホがどっかの動画サイトに巻ごとにまとめて上げてくれるし、小説はなろう一択で本は絶対買わない

俺の生活のコスパ良すぎ!

951 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:55:08.39 .net
>>948
誰が読みたくなるんだこれ

952 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:55:49.72 .net
象の牙が生えてるってのは?

953 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:56:19.92 .net
>>949
ゴリラ系はサイヤ人♀でいいよ
スーパーサイヤ人4みたいな毛のはえかたにすればいい

954 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:56:30.94 .net
>>952
ないわー

955 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:57:04.84 .net
>>952
犬歯が顔の前に伸びてるのかな?

956 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:57:49.67 .net
最強の主人公教えたろか?
リック・アンド・モーティのモーティー
ピクルスになっても無双するからな

957 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:57:59.87 .net
鬼滅の猪の顔被ってるやつみたいな感じじゃね?

958 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:59:27.70 .net
象女キスするンゴ
グサッ

959 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 01:59:31.71 .net
>>954
じゃあ象牙のピアスが耳から生えてくる感じで

960 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 02:01:18.86 .net
>>948
しょせんモブって読み方に至るまで一分ぐらいかかったぞ

961 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 02:04:29.77 .net
象人は生まれた時に牙取るって設定でいいじゃん

962 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 02:04:31.34 .net
>>959
象牙要素無理にいれんでいいよもうw

963 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 02:09:52.50 .net
Wikipediaの象牙読んでてちょっと笑ったわ
>動物系代用品
>マンモス牙[1][2]:ロシアの永久凍土の下に埋蔵されているマンモスの牙を利用する。
>象などの動物の牙を使うと絶滅する恐れがあるために問題となっているが、
>マンモスはすでに絶滅しているのでそのような心配がなく、牙の取引も合法である。
なるほど、既に絶滅してればいいのか!

964 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 02:11:47.12 .net
>>960
むしろよくわかったな

965 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 02:21:14.41 .net
牙のあるアフリカゾウは狩られ、牙のない個体のみが生き残って種を残す結果
世代を重ねるごとに牙のない個体がどんどん増えていっているらしいな
ゾウさん…

966 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 02:29:18.20 .net
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1906/13/l_masumi_190610standcat01.jpg
よくきたな、まぁゆっくりしていけ

967 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 02:31:30.73 .net
昨日このスレで転生した大聖女は、聖女であることをひた隠すを教えてくれた人ありがとう
ドキドキして一気に読んでしまったわ

な、なんと!6月15日(土)に1巻が発売されるよ

968 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 02:35:21.99 .net
>>967
最後にも感嘆符つけろや

969 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 02:37:30.28 .net
>>967
つまらなかった

970 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 02:38:22.78 .net
本当に毒者っているんだな
そいつが書き込めないようにするNG機能ってなろうにある?

971 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 02:39:11.38 .net
作者ならブロックすればいい

972 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 02:40:14.18 .net
毒者なんてどうしても涌いてくるんだからスルーできないなら作者に問題がある

973 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 02:40:16.36 .net
どうでもいいネガティブなコメント書かれるとテンション下がるわ

974 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 02:41:09.26 .net
カクヨムはNG機能つけたな
そいつになにもできなくする機能

975 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 02:41:14.55 .net
感想受け付け停止すりゃいい
褒め称える感想だけ欲しいとか甘いわ

976 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 02:42:12.71 .net
>>975
やーだよ!

977 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 02:42:21.14 .net
いちいちネガティブコメとバトッてる作者見ると萎えるわ

978 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 02:42:34.98 .net
>>968
ありふれ

979 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 02:42:40.00 .net
罵倒感想歓迎の意識高い作者いるよなw

980 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 02:43:03.83 .net
なんで1人や2人の基地外のために感想欄とじなきゃあかんのよ

981 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 02:43:20.69 .net
>>967
鮒爺効果で売れそうだな

982 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 02:43:35.39 .net
>>976
じゃあ後書きに作者豆腐メンタルですとでも書いておけ

983 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 02:43:57.66 .net
毒者は自分が毒者であることに気づいてないからな
わからせればいいんだよ、お前めいわくってな

984 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 02:44:17.07 .net
>>980
じゃあ無視すりゃいい

985 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 02:44:38.95 .net
>>967
つまらなかった

986 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 02:45:22.80 .net
累計上位はマメに毒者の感想文を削除してるな

987 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 02:45:23.23 .net
>>983
なんでわざわざ汚ないものに触るんだよ

988 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 02:45:42.39 .net
>>987
感想を消すってことだよ

989 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 02:47:01.49 .net
ほんこれ

 例えば、店に入ってきた迷惑な客がいたとして、店側が取るべき対応は本当に『真摯に対応』することだろうか。

 例えば、静かな店内で騒ぎ回る酔っ払い

 例えば、店員や他の客にセクハラをする酔っ払い

 例えば、店の商品を触って回る子供&それを放置する親


 むしろ、そこはその客を『店外に追い出す』ことこそが、他の客に対して『真摯に対応』したことにはならないだろうか。

990 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 02:49:00.21 .net
感想もらえるだけ嬉しいと思いなさい
0の人多いんですよ!

991 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 02:49:03.80 .net
>>981
平均値作者推薦作品かよ

992 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 02:49:29.28 .net
はあ…エッチな吸血鬼が突然押しかけて来ないかな
http://i.imgur.com/Nor8gyb.jpg

寝よ

993 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 02:49:50.39 .net
街の落書きを放置してると街が落書きだらけになるっつーだろ
そういうことだよ

994 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 02:50:58.68 .net
>>991
つまらなかったよ

995 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 02:58:14.67 .net
まじで面白くない
主人公すげーするために周りを馬鹿にしていくっていう糞みたいなやり方
商人に気に入られるほどの才を作中どこにも見せてないのに何故か「流石盾は商才がある」みたいに持て囃されるのも謎
ごくごく普通の事しかいってない

レベリングシステムも穴だらけでちょっと考えればすぐに最強になるだろみたいな感じで作り込みが浅い

獣人はレベルをあげれば急成長するという設定も謎
そんな種族が治める国があるのであれば敵対している人間国家なんて全て打倒されて存在していないはずで差別の対象となるなどありえない

主人公が転生された国の上層部全てがクズでご都合すぎる。貴族は面白いようにテンプレクズ。貴族=クズの思い込みがきつい。

王より偉いという女王は何もしないし何も出来ない。私兵がちょこっといるだけ。

宗教の形成もよくわからない。いったいどのようにしてこんな宗教が確立されるような文化的背景があったのか謎すぎる。国と宗教のかかわり合いと関係性も滅茶苦茶。

小学生が考えた国みたいな感じでどうやって国民は生活をしているのか国はどう関わっているのか等といった背景が全く見えてこない。王様はクズで税率5000倍!!苦しいだろ!!みたいなことばっか。

国民から起用されている騎士団は驚くべきことに自国民の事をなんとも思っておらず盾を殺すためなら平気で巻き添えにしようとする。
王がそんな命令を出せば普通指揮が下がるどころか反乱を招き貴族も巻き込んですぐに打倒されるだろうに、この作品では国民あがりのはずの騎士団が喜んで自国民を見捨てたり殺したりする。意味が解らない。仮に貴族だけで構成されていても到底理解できない。

何かあれば宗教を理由にするが宗教では到底説明出来ない部分が多すぎる。
こんな国が今までどのようにして国として成り立ってきたのか?

行動原理がよくわからない国と国民。ただ主人公をたたせるためだけに存在している国と国民でなんの為にそのような行動をとるのか?といった事ばかり。

まるで世界観を確立出来ていない。

996 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 03:04:13.75 .net
オバロまさかのハリウッド映画化www
クソワロタwww

997 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 03:04:15.29 .net
【乞食速報】

メルペイの高還元祭り再び!!(6/14〜6/30)
https://i.imgur.com/2VQcd6i.jpg
iDの使える全店舗で50%還元されます

(※あと払いは今月は手数料無料、次月に支払い。尚初めてメルペイを利用される方は銀行チャージでも対象になります)

更に初めてメルカリに登録する方は300pゲット出来る!
・mercariをダウンロードする
・会員登録の最後に招待コード
「BVUQWA」
を入力する

https://i.imgur.com/D5cZB1n.jpg

998 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 03:05:55.38 .net
>>996
それ中身まったく別物の戦争風ゾンビ映画やぞ

999 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 03:06:44.13 .net
>>998
ほんまや
クソごめんなさい

1000 :この名無しがすごい!:2019/06/14(金) 03:07:39.75 .net
吸血鬼?どうみてもサキュバス

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200