2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう6072【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】

1 :この名無しがすごい! :2019/06/13(木) 22:12:54.97 .net
・スレ建て時に本文1行目に
!extend:none:none
をコピペして貼り付ける
・次スレは>>900以降で建てられる人が建てる
・晒す時はあらすじかタグにレス番号を入れる
・現実の政治経済の話題は厳禁。age進行禁止。荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

小説家になろうで125名からなる作者LINEグループ(なろう同盟)が存在することが判明
笹村 彼方(839331)暁える(235733)海東 方舟(383970)烏丸鳥丸(384394)戸津 秋太(448443)東国不動(サカモト666)(586588)
羽田遼亮(602510)きなこ軍曹(半透めい)(643767)tera(32625)風来坊(124800)加賀いるか(866522)

2016春 LINEグルの管理人:葱山暖(なろうアカ名:笹村彼方)が相互評価をメンバーに強制(評価ポイントが高いと、内容がひどくても出版社が書籍化する)

笹村彼方の"異世界温泉へようこそ!"がなろう投稿、相互評価の力で日間駆け上がる

2016.8 小説家になろう、ランキング操作目的の相互評価は不正と規約に明記、代わりにポイントクレクレは解禁

別クラスタである創作者相互協力ネットワーク、IDありスレに小説を晒して複垢を追及され垢転生逃亡

どうせ規約違反ならと複垢が爆発的に増加

規約で禁止されていない相互レビューやレビュー付け直しが全盛を迎える

笹村彼方、垢消し逃亡

ポイントクレクレ+新規評価垢で日間7000pt達成が出る http://tueee.net/ncode/N0965DH/

2016.11.29 小説家になろう、評価の付け直しによるランキング不正を規制、レビュー付け直しは容認されたため流行中

2015年1-2月分の複垢BAN祭り発生。昨年夏以降、ちょうど2年前相当のアクセスログによる複垢BANを実施し続けているのが判明

2016.12 赤ポストにパクられた被害作の方を規約違反として運営削除する手違いが発生

2017.2 全話の更新・改稿時刻の表示を開始。代わりに評価時刻の表示を廃止、システム改悪で複垢判定が難しくなる

葱山クラスタの幹部のteraがパクリ、複垢、クレクレを開始

アトランティスが出現したので世界の秘密を探しにいきますhttp://tueee.net/ncode/N7480DP/複垢BAN処分×2回を受けたらしい

なろう同盟の幹部が日間上位にランクインが常態化

中七七三率いる複垢集団がTSジャンルへ移動 複垢一覧http://tueee.net/ncode/n3772bs/※10月に一部(144垢程度)BAN

規制されなかったブクマ付け直しで日間に延々載り続ける不正も流行 http://narouyo.com/dendo/n8867co_dendo.html http://narouyo.com/dendo/n4372cr_dendo.html

2017.10.5-6 中七七三分を含む4000垢がBANされ各作品のポイントが激減 https://i.imgur.com/RQIJADA.png

2017.10.27.11.2 月夜 涙(るい)の作品を評価している100の不正複垢がまとめてBANされる https://i.imgur.com/WrrNLF9.png

2017.11.1 ヒナプロ、なろうではもう小説を探せないと事実を認める。古参作家を集めた工作無効の新システムN-Starスタート

2017.5風見祐輝(英雄の忘れ形見)垢BAN 2018.1草薙刃垢BAN 2018.2しろいるか垢BAN 2018.7風倉@こぴーらいた(『なろう批判を批判する』)垢BAN 2018.8富士田けやき(カルマの塔)垢BAN
2019.1.9 木塚ネロ(二度目の勇者は復讐の道を嗤い歩)垢BAN 2019.3.6 紅茶乃香織(私、勘違いされてるっ!?)垢BAN 2019.3.8 二六零/高崎三吉垢BAN 2019.5.17 鈴木竜一BAN
前スレ
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう6070【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1560413119/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

213 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:10:35.64 .net
>>202
あれ後半おっぱいばっかになって打ち切られたな

214 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:10:57.65 .net
>>211
神のみはなんであんなクソになってしもたん?

215 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:10:59.28 .net
>>198
究極超人Rが学生気分で読む楽しさ
パトレイバーは社会人の時点で読む漫画って言ってた

216 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:11:18.43 .net
>>213
編集マジ無能

217 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:11:42.05 .net
うんち!

218 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:11:53.84 .net
ケンイチは人気あったけど編集長の俺の方向性と違うという一存で切られた

219 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:11:58.13 .net
>>217
もぐもぐ

220 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:12:10.97 .net
神のみで伊藤かな恵知ったから良い作品

221 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:12:23.03 .net
>>216
ケンイチ以降は打ち切り連発だからネタ切れしたんじゃね?

222 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:12:24.48 .net
サンデーの名作といえばデビデビやろ
中身忘れたけど

223 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:12:30.15 .net
>>202
拳児のまるぱくりってのが哀しすぎる

224 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:12:34.22 .net
神のみは良かったよ

225 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:12:56.96 .net
なろうの名作を教えろよ

226 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:13:17.34 .net
>>215
さすがに社会人にもなってパトレイバーはちょっとそのw
ロボットですよw

227 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:13:29.08 .net
マガジンとかホントに読む漫画ないしな
どれも現代恋愛しかないから

228 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:13:47.75 .net
>>225
ありがとう

229 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:13:48.22 .net
>>223
それはどうだろう

230 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:13:50.18 .net
ケンイチはヒロインがダサいのが致命的だったな

231 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:13:50.49 .net
>>195
http://slither.io/
に来いよ
ゲームオタクにしてやる

232 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:13:51.49 .net
>>222
俺はジュウベエとか壊し屋我聞やぞ

233 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:13:58.14 .net
>>225
レジェンド

234 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:13:58.46 .net
パトレイバーは話的には社会派くせーというか硬派な部分もあるんだけど
メディアミックスの先駆けだし商品としてはオタク向けでいいと思うよ
OVA、TVアニメ、TV続編OVA、漫画、映画と把握するだけでも面倒くさい
今のバンナムの上にほうにいる鵜ノ澤とかいう人がPだよね

235 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:14:05.68 .net
>>228
ありふれ

236 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:14:17.93 .net
>>223
拳児みたくせめて師匠には自分から習いに行ってほしかった
なんやねん師匠が集合してる梁山泊に勧誘されるって展開

237 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:14:48.66 .net
風花とかなんやあれ絵だけやん

238 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:14:48.91 .net
>>210
渋谷のハーレム、新木場のアゲハ、銀座のジーニアスは毎週通ってるわ

239 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:14:55.89 .net
>>225
累計一位が最大名作。そんなの聞くまでもなく決まってる

240 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:15:04.69 .net
>>223
パクれてないんですがそれは…

241 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:15:27.77 .net
>>238
なにググってきてんだよw

242 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:15:30.22 .net
少年漫画なんて適当にバトルしてりゃ人気でそうじゃん

243 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:15:31.65 .net
>>236
なろうじゃん

244 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:15:57.89 .net
>>236
なろう感あふれんだよね
いじめられてると最強師匠たちに無理やり勧誘されるっていうのがさ
またそいつらが全員天才っていうね

245 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:16:15.51 .net
>>237
それで良いんだぜ?中身なんて添え物

246 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:16:32.56 .net
>>241
毎週通ってるからw
質問あるなら答えるぞ

247 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:16:39.28 .net
>>226
主人公が社会人で働いて給料もらって生活して
警察官としての資質とか社会情勢とか
組織の中の大人としての対応とか
頑張っても変わらない世の中とか

そういうとこを言いたかったんだ

248 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:16:40.74 .net
>>242
んなわけねーだろ

249 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:16:45.81 .net
>>240
雑にもほどがあるな
コンセプトはまんまパクってっけど

250 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:17:02.55 .net
>>235
ありがとう

251 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:17:05.61 .net
拳児の最終巻の漫画はなんだったのか

252 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:17:23.07 .net
>>246
どうゆうシステムなん?

253 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:17:25.54 .net
>>242
減らした方が人気出るパターンも多いんだぜ

254 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:17:36.13 .net
>>247
あんな警官おらんわw趣味で拳銃撃ったりあそびで犯人投げたり

255 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:17:50.10 .net
>>896
読み込みが足りないと言わざるをえない

256 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:17:54.80 .net
今の若者はクラブに行かんらしいで

257 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:18:02.99 .net
>>247
後半はそんな感じが強くなって
そんで人気が廃れていったんだよなぁ……

258 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:18:07.72 .net
パトレイバーは敵キャラとか上司とか周りの大人が良い感じ

259 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:18:18.28 .net
>>251
最強李しょぶんが毒殺されるっていう面白いやつ

260 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:18:30.52 .net
ここぞとばかりにこのスレの平均年齢が分かる展開で草

261 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:18:43.29 .net
オサレ師匠とか人気があるからといってサブキャラとサブキャラの戦いを延々と続けられてもどうしようもない

262 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:19:06.90 .net
パトレイバーの映画は監督の名前だけの過大評価だと思ってる
まじつまらん

263 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:19:16.77 .net
>>252
基本的に入場は安い
夜の早い時間とかは無料とかね
あとはドリンクチケット買って酒飲んでかわいいコをナンパする
踊りに来てる人は知らん

264 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:19:19.37 .net
拳児はパッパがすこっとったな
それでワイは空手と柔術習わされたんだ
おかげでまあそこそこ楽しい学生生活ですわ

265 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:19:21.50 .net
空手バカ一代だよなやっぱ

266 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:19:27.57 .net
>>254
漫画の最初と最後じゃ雰囲気全然ちゃうしな
テレビアニメ版と劇場版2くらい違う

267 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:19:52.61 .net
パトレイバーは太田がいかれ過ぎててさすがに・・・ね

268 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:20:00.50 .net
>>259
えええええ
キメラアントの展開まんまじゃん
つーかそっちが元ネタか

269 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:20:03.41 .net
修羅の門だよ

270 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:20:04.40 .net
ディスコが廃れてクラブ文化が出来たわけやん?
でもクラブとか流行ってたの俺が大学生の頃なんだが今もクラブ文化って続いてるのか?

271 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:20:05.83 .net
>>255
俺を誰だと思っている!

272 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:20:09.92 .net
でもライトスタッフはええやろ

273 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:20:24.01 .net
>>262
1は面白いよ
2は押井らしい雰囲気映画

274 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:20:31.57 .net
>>267
あのデブめちゃくちゃだからな
趣味で警官やってますっていう

275 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:21:02.49 .net
>>262
映画番はその評価にうなずかざるを得ない

276 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:21:22.85 .net
>>262
押井だっけかは俺もなんであんなに持ち上げられているのかわからない

277 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:21:26.30 .net
>>273
2のが好き
面白いのは1ってのは本当にそうだけど

278 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:21:29.00 .net
テロリストに特車二課が襲撃されて
太田一人で奮闘してるのに課長に銃向けられ戦闘やめて
課長「太田!貴様それでも警察官か!」って怒鳴るのがよかった

279 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:21:37.04 .net
そもそも特車二課ってどう考えてもエリートの行くところなのに何故に落ちこぼれを集めるのか

280 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:21:45.14 .net
>>270
今の若い女はクラブ行ってるよ

281 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:21:57.09 .net
http://www.getchu.com/brandnew/1019859/c1019859package.jpg
http://www.getchu.com/brandnew/1011916/c1011916package.jpg
http://www.getchu.com/brandnew/1051315/c1051315package.jpg

282 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:22:07.42 .net
梅田にジュリアナができて知り合いのばばあが通ってる

283 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:22:17.67 .net
イノセンスとかスカイクロラとか本当すき
惜しむらくはジブリとかほど絵に金かけないとこ

284 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:22:32.82 .net
パトレイバーの映画って当時の時代背景からすると斬新だったんじゃねーの?

285 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:22:42.01 .net
ドラえもんもパトレイバーもうる星やつらも映画とアニメは別物だから

286 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:22:43.73 .net
>>281
ロリ規制かなC

287 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:23:18.99 .net
>>280
俺が大学生だったのもう20年近く前なんだが若者文化って停滞してるんだな

288 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:23:40.52 .net
負けヒロインにはほかの男とカップリングさせろ

289 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:23:45.28 .net
クラブで葉っぱ吸ってそうな黒ギャルなんてもう何年も見てねえぞ

290 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:23:47.08 .net
パトレイバーはそういうのやりたきゃ普通に警官でやりゃいいのに
面白ロボyットだから馬鹿にしかできん
ガンダムもそうだけど

291 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:23:55.47 .net
>>284
反体制派がテロ起こすっていうのは当時からしても古臭いと思うの

292 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:23:56.30 .net
>>276
うる星の映画版で当時のオタクのハートをガッチリつかんだ
後に庵野が同じような推移をたどるが
庵野と比べるのがおこがましいくらい引き出しが少なすぎた

293 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:24:17.82 .net
黒ギャルやってた三十台は肌荒れに苦しんでるのだろうか

294 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:24:21.71 .net
>>287
違うまた最近流行りだした

295 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:24:26.35 .net
>>283
イノセンスは「このCGに何億かけたんだけど画面がケバくなったから実際の映画ではほとんどカットしちゃった」とか何言ってんだこいつって感じだったような

296 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:24:26.44 .net
負けヒロインは負けヒロインとくっつけばいい

297 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:24:37.92 .net
>>290
ガンダムは結構シビアだぞ
ギレンが正しいしそのままならギレンが勝利してたって富野いうてるし

298 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:24:57.56 .net
>>281
なんで一番下だけ手を抜いてるの?

299 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:25:05.06 .net
ここ20年くらいの変化はITとかはすごいけど、文化はオタク文化以外はさほど進んでないな
JPOPなんか変わらん

300 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:25:11.73 .net
クラブも100回に1回はかわいい処女と出会えるんだよ
そのために命かけてる

301 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:25:44.20 .net
>>295
雰囲気だけで俺はいいんだけど
それならそれでしっかり背景とか描きまくってくれって話よな

302 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:25:49.10 .net
>>290
普通の警察官の漫画じゃんそれ

303 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:25:50.07 .net
>>290
パトレイバーは現実の時代の延長そのままで搭乗型ロボットが生まれたらっていうリアリティというか空気感がええんや

304 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:25:50.81 .net
ゆうきまさみなら鉄腕バーディーすき
アニメも1期はすき

305 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:25:59.78 .net
>>298
ロリっ娘は規制が厳しいんやろ

306 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:26:07.77 .net
ヒロインに、別の男のライバルを登場させろ
三鷹さん的な
チョロインはつまらん

307 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:26:41.51 .net
>>297
そらまあ普通に考えて地球と宇宙空間の勢力が戦争したらボコボコ質量攻撃されて地球まけますわな

308 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:26:58.65 .net
>>303
当時はホントにそんな感覚だった

309 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:27:08.57 .net
>>304
二期は手抜き手抜きって言われたけど低予算であれだけ動かしたのは評価したい

310 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:27:21.07 .net
>>304
一期バーディーほんとすき
二期死ね

311 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:27:41.00 .net
勇者ロボットと丸被りでガキくせーとしか思わんかった

312 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:27:41.52 .net
じゃじゃ馬グルーミングアップは人気ないのか

313 :この名無しがすごい!:2019/06/13(木) 23:27:52.45 .net
ロボットはオワコンだからって回帰トークすんな

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200