2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハーメルンについて語るスレ492

1 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 00:22:28.83 ID:0D2PMjRK0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。
■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
■ スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること
■関係のない雑談はほどほどに
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■ハーメルンについて語るスレ 451
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1524547763/
■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru
■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://www9.atwiki.jp/matomehameln/pages/70.html
■関連スレ
ハーメルン作者のスレ109
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1524186284/
ハーメルンR-18スレ04
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1515906360
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


2 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 00:24:08.48 ID:0D2PMjRK0.net
小説晒し用テンプレです。晒す時はタグに晒し中と入れましょう
URLを張れない場合は以下の×部分に小説IDを入れてみましょう

【作品名】
【URL】
【原作】http://novel.syosetu.org/xxxx/
【読んでほしい点】
【地雷要素又は注意事項】

スレ民はツンデレなので厳しいレスを貰っても凹まないように
厳しくても怯まずにじゃんじゃん晒して行きましょう

・レビューをする際には以下のテンプレのご利用を
快適なレビューライフをあなたにも!

【作品名】
【作者名】
【URL】http://novel.syosetu.org/xxxx/
【原作】
【長さ】長編or短編 話数
【状態】完結 連載中 休載中 長期休載中
【概要】or【紹介理由・感想】
【地雷要素又は注意事項】

・簡易テンプレ
【作品名】
【原作】
【概要・感想】

3 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 00:40:32.28 ID:P1lFCTjca.net
うんこ

4 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 01:44:10.89 ID:JXcPaI8S0.net
二次創作界の最終流刑地、暁で。

5 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 01:45:14.25 ID:dyBZeje+0.net
流刑地とか言うなや
あそこは楽園だよこの界隈の幻想郷だから全てを受け入れる

6 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 01:46:26.14 ID:pEcIHuJK0.net
ロンドベルが逝ったからもう必要ないかもしれんが作品を人質に取る方式はどうにかしてくれないかな

7 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 01:46:52.32 ID:TlXvQXnW0.net
偶然にも本当に「ロン(ドベル)について語るスレ」になるとは
スレ主はエスパーか何か?

8 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 01:47:00.13 ID:vFYYzDcC0.net
>>5
残酷な話ですわ

9 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 01:47:04.27 ID:SIAvBIhqa.net
やっぱりロンドベルの野郎、巧みに複垢を使っていたんだな
何回も通報されていた上に、複垢BAN祭りもあったのによく今までバレなかったのが不思議だよ
あのクソな態度も何があっても「複垢で評価を水増しできる」自信があるからと考えると腹立つ

10 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 01:47:09.67 ID:gfppKqEHd.net
ロンドベルさん!俺のアカウントを使ってくれ!っていう熱い展開はよ

11 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 01:48:55.40 ID:KipzOyGsa.net
ハーメルンはアカウントロック後の再登録が許されてないから一生あいつのこと見なくて済むのか
懲りずにアカウント作りそうだが
今までバレてなかったってことは串をさしたりして誤魔化してたのかな?

12 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 01:49:29.10 ID:2avA6q8r0.net
ロンドベルの複垢が続々と規約違反に追加されてる
作る人も万能ではないとしても、何故これだけの数を見落としていたのか

13 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 01:50:39.37 ID:85/VmybY0.net
重複アカウント登録・総合評価の操作(2018/04/28A)/感想を投稿する際のガイドライン違反(攻撃的な言葉や中傷(人格否定)・脅迫/他の感想への言及/作品以外についての投稿)(繊細な感性をお持ちのようだ。端的に言って病的。きもいですね。
劣等感にまみれた奴ら こいつ、作者さんの全作品に1評価つけて、しかも全部お気に入り登録してるwwww きもい……wwww 低評価しかしない人間ってどんな神経してるんでしょうね。絶対ニートだこいつwww など)

なにこれ

14 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 01:50:40.20 ID:5Ifa+ONi0.net
人理を守れエミヤさん
TS少女を極めたら告られた
薪のメレアグロス
恋愛原子核

すげーな累計から4つも消えるぞ
幸運EXのことからも匿名で投稿してる作品がまだありそう

15 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 01:52:49.58 ID:YkaCUFFt0.net
Aとかで括られてるのが同一人物だろ?2万台とかちょっと若めの垢持ってたのなこいつ

16 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 01:53:10.99 ID:dTTHtq5G0.net
ロンドベルついに逝ったかざまあwwwwwwwwwww

17 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 01:53:26.09 ID:34Ck8qKza.net
うわ、規約違反一覧にあるロンドベルがやらかした罪状一覧がムチャクチャ過ぎる
まあ何がともあれ、これで「一定以上の評価が無いと非公開にします」とかの作品を人質にして高評価をねだったり
信者に低評価攻撃を誘導させるクソ作者は消えたんだ
暁に移籍するなら、クソな信者も一緒に連れてハメから出ていけ

18 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 01:55:34.69 ID:y3hkPSwz0.net
今見たらクーフーリンEXロックされてて草
と思ったら垢ごとBANされたのか
流石に哀れだ…

19 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 01:57:25.55 ID:KipzOyGsa.net
マジでサブ垢で高評価入れてるんだなぁ
https://i.imgur.com/y8ZiQ7C.png

20 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 01:58:01.05 ID:uj+AU4yr0.net
なに書いてた人か聞こうと思ったら >>14 が書いてくれて助かった
全部途中で趣味が合わなくて切ったやつだなぁ

21 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 01:58:14.16 ID:gfppKqEHd.net
人気作者だから今まで大目に見てもらってた可能性は十二分にあるよな

22 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:01:00.83 ID:5Ifa+ONi0.net
エミヤさん累計4位だったのにね
ボロ出しちゃってあーあ

https://i.imgur.com/ROeLatp.jpg

23 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:02:12.84 ID:IhLB4h2p0.net
お、ついに消えたか
攻撃的でちょっと異様だったからな

24 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:05:31.39 ID:0D2PMjRK0.net
ロンドベルはツイッターやってそうなタイプなのに意外と手つけてないんだな

25 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:05:49.67 ID:j8AvnBrM0.net
通報が溜まりすぎていくら累計上位とはいえ流石にスルーできなくなったんかね

26 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:08:31.19 ID:x1iy7Jdc0.net
つか累計上位だからって運営側が容認する理由ってあんの?
本当に容認してたらそれはそれでショックなんだが

27 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:09:12.65 ID:FLDWvuRf0.net
>>1
明日は荒れるな…
信者が作る人に凸しそう(偏見)

28 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:09:42.86 ID:1W6n63fi0.net
信者を装った本人とかな

29 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:09:53.52 ID:VxpBXD410.net
複垢といや陰湿だなって思ったのは特定の作者に低評価連打してるのだな
ロンドベルも攻撃的だったから絶対似たようなことしてそう

30 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:10:05.19 ID:rftKemv30.net
証拠不十分だったのが今回で決定的なのに変わったんじゃない?

31 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:10:20.54 ID:pEcIHuJK0.net
見逃すと言うかロンドベルってルールの盲点をつく詐欺師みたいなやつだから手を出せなかったんじゃないかな

32 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:10:44.64 ID:2avA6q8r0.net
>>25
いや、作る人じゃなくても「怪しい」と感じて調べるだけの証拠がたくさん残っていた
キャッシュだって残っているんだから、ヒントや手掛かりが得られれば、作る人達もそれを元にしてすぐに調べられる

33 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:11:24.95 ID:IPGdBiW60.net
今まで隙を見せなかったのに承認欲求爆発してついに自滅したのか

34 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:11:31.02 ID:TlXvQXnW0.net
>>14
-地雷エミヤの憑依伝-も追加で。計5個だな。
もう累計から消されてる。仕事早い

35 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:11:40.77 ID:y3hkPSwz0.net
というか累計4位までいるような奴が今更複垢数個どころか数十個作って自演したとしても
大して変わらんだろうに何が彼をそこまで突き動かしたのか

36 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:11:49.14 ID:dyBZeje+0.net
暁行くかpixiv行くのかどっちなんかな
何だかんだ人気ある奴だからpixiv行って絵とか貰いそうな気もするが

暁行ったら暁活性化して三方良しとかねえかな?ねえよな

37 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:12:15.08 ID:gfppKqEHd.net
早速割烹の新着で反応している人もいるから半日後がとりあえず楽しみだ

38 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:12:25.44 ID:VxpBXD410.net
>>24
なろうで別名義で作者アカウント持ってるからやらなかったとかそんなオチじゃないか?

39 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:13:29.36 ID:pEcIHuJK0.net
>>35
人気原作と自演での日刊ブースと使えばめっちゃ伸びるし累計作品も虚構だったんじゃない?

40 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:14:54.90 ID:cj5tBZIc0.net
HUNTER×HUNTERのオリ主ってなんで女がおおいんだよまじありえんわ

41 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:16:08.61 ID:KipzOyGsa.net
>>40
わかる
ジャンプが原作は女が多い気がする

42 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:17:08.52 ID:CuvlSFA90.net
信者を装ったアンチがやると欠片も疑われてないところに信頼感があるな

43 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:18:36.20 ID:0D2PMjRK0.net
ロンドベルのイメージがカートマンで固定されつつある

>>38
ありそう

44 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:18:48.21 ID:hfZuo8rv0.net
ところでロンドベル氏の小説
どれでもいいけど読んでいて面白かったかつまらなかったか正直に教えてくれ

45 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:19:54.46 ID:YkaCUFFt0.net
>>29
キャッシュで全垢で低評価してるの見れたしやってそう

46 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:21:23.38 ID:rwJYcLBV0.net
EXでロンドベル垢BANを見て草生えたから1年ぶりにハメスレ開いたわ
なんだかんだエミヤさんとかは読んでたからちょっと悲しいけどそれ以上に愉快
しかしなぜ10〜8の評価数を1500近く付けられてた奴がクッソヤベー橋渡りながらセコセコ数十個程度の副垢で評価操作なんてすんのかね
メリットデメリットが釣り合ってないのにこういう事する奴って煽り抜きで精神の病気だろ

47 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:22:53.66 ID:+IFM/YXt0.net
>>34
地雷エミヤもロンドベルだったのか…内容ほぼ覚えてないから別作品かもしれないけど
そう考えると楽しく読んでいた作品もロンドベル産だったりしてたのかなあ

48 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:23:59.32 ID:vFYYzDcC0.net
>>44
文章自体は嫌いじゃなかったよ
エミヤとかしおり挟んでたし

49 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:25:22.21 ID:5Ifa+ONi0.net
>>44
恋愛原子核は割と好きだった
他は合わなくて切った

50 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:27:56.69 ID:XT0A1zU9r.net
>>44
読んでたのはメレアグロスくらい
キャラの構築までは良かったんだが無双し始めると鼻についてなぁ
不注意で薪割ってあっさり死なんかなとは思ってた

51 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:28:01.68 ID:+IFM/YXt0.net
>>44
エミヤさんは序章一章2章の終盤までは割と楽しく読んでた
でも面倒だから後で読んだらいいやってのを繰り返して自然と作品から離れてたから最近のやつは面白いのかつまらないのか知らない

52 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:31:44.37 ID:VxpBXD410.net
それにしても通報者凄いな
よく決定打になる通報出来たもんだ

53 :>>44 :2018/04/28(土) 02:31:54.68 ID:hfZuo8rv0.net
>>44
個人的にはエミヤさんしか読んでなかったけど、規約違反を全部度外視すれば面白いと思っていた
機会があればまた読みたいくらいには

54 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:33:26.02 ID:pEcIHuJK0.net
明日からハメスレの荒らしがもうひとり増えたりしてな

55 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:35:07.48 ID:Pz94j0NPa.net
>>52
見たい?ロンドベルを追放した通報の内容

56 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:36:04.06 ID:VxpBXD410.net
>>55
本人?

57 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:38:38.24 ID:Pz94j0NPa.net
>>56
本人だよ
何時も片手間に通報した内容をコピーしているから残ってる

58 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:39:54.86 ID:VxpBXD410.net
>>57
通報の参考にしたいから頼むわ

59 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:40:48.07 ID:XT0A1zU9r.net
運営が動いた根拠やしな
興味はある

60 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:41:04.93 ID:cj5tBZIc0.net
>>57
作者を通報して処分した今の気持ちはどうよ
ちなみに煽りじゃないよ

61 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:41:55.95 ID:IPGdBiW60.net
twitterでハメ界隈の人らの間でちょっとだけ話題になってるね

62 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:42:59.34 ID:hfZuo8rv0.net
>>57
純粋に作品読んでた身だからすっげぇ複雑な気持ちなんだが……
文章構成とかキャラの動かし方とか設定とか参考になる面も多かったし

63 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:45:10.22 ID:dyBZeje+0.net
>>62
君自演してない?ロンドベルか?

64 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:46:32.36 ID:85/VmybY0.net
>>62
副垢で誹謗中傷や脅迫してたしさすがに擁護は・・・

65 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:46:38.49 ID:uKPqew0N0.net
ロンドベル作品一覧みたらどれも一度読んでお気に入り外したやつで草
序盤興味惹かれるけど途中できつくなるタイプ

66 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:46:51.03 ID:Pz94j0NPa.net
かなり長いのと禁止ワードがあるから、一部消しているけど、こんな感じ

-その他の利用規約違反の場合-
▼違反が確認できる全URL
https://ユーザーアドレス
https://作品ID
https://webcache.googleusercontent.com/匿名で投稿していた頃のキャッシュ
http://webcache.googleusercontent.com/匿名で投稿していた作品に評価していた時のキャッシュ
https://webcache.googleusercontent.com/匿名投稿していた頃に活動報告で推薦したのを語っていたキャッシュ
https://webcache.googleusercontent.com/匿名投稿していた頃に推薦していた時の推薦ページのキャッシュ

▼違反行為の詳細
ID:143670「ロンドベル」

上記のアカウントは複数アカウントを所持している可能性があります。
ID:143670「ロンドベル」は「クー・フーリンの幸運をEXにしてみた」を「私の弟子は最強なんだ!(集中線)」という匿名で投稿していました。
現在は作品を一旦削除して匿名を解除した状態で投稿していますが、その匿名投稿していた頃に自作品を推薦及び最高評価の10評価を与えていました。
「※一度削除し、匿名解除して再掲載。FGOにオイフェ登場が濃厚になってるっぽく、手抜き臭い描写を改稿するに当たって最初からやり直しました。」と
現在投稿している作品に明記していることからも、「クー・フーリンの幸運をEXにしてみた」はID:143670「ロンドベル」が匿名で投稿していた作品であると言えます。
自作品は評価及び推薦することが出来ない事を考えると、ID:143670「ロンドベル」は複数アカウントを所持している可能性があります。
仮にID:143670「ロンドベル」が複数アカウントを所持していなくても、推薦の条件である「自分がその作品の作者ではない」という条件に反しています。
もし匿名で投稿している作品なら自作品でも作者自身が評価及び推薦することがハーメルンのシステム上可能であるのでしたら、修正するべき事案であると考えます。

開封されたらメモで「調べ中」の表記が出て長引くと思ったけど、案外早く処分された

67 :62 :2018/04/28(土) 02:47:04.87 ID:hfZuo8rv0.net
違います
ちょっと疑い深過ぎじゃないすか?

68 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:48:52.41 ID:NqFRnPZVa.net
ロンドベルの言動抜きにしても憑依物大嫌いだったんでこの作品共をもう目にしなくて済むと思うととても嬉しい
しかし見事に色々消えてくな

69 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:48:58.75 ID:dyBZeje+0.net
いや下げて無いし自分のレスに安価飛ばして返答してるし

70 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:49:41.60 ID:QWk8BXER0.net
評価落ちたら書くの辞めるとか言ってたし辞める口実できてよかったね(笑)

71 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:49:52.25 ID:Pz94j0NPa.net
>>60
別に何とも思っていない
以前から、やたらと若いIDで高評価が入りまくっている作品とかを通報して、処分して貰っている

72 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:50:06.17 ID:treflv9t0.net
そもそもすぐ半コテになろうとする時点で痛いし…

73 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:51:25.88 ID:pEcIHuJK0.net
ロンドベルほどの承認欲求の塊なら間違いなくここも見てるだろうな
なんならこっちでも自演してそう

74 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:51:35.59 ID:9EnbVjGw0.net
エミヤさん読んでたのにきえちゃったんだけど
これもしかしてもう絶対読めない?
てかロンドベルが色々セコいことしてたの初めて知ったんだけど空の境界見れなくなったのもそれの一貫なの?

75 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:51:46.20 ID:gfppKqEHd.net
ハメスレがロンドベルをアカウントロックまで追い込んだと各地で言い広めればこのスレ面倒なことになりそう

76 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:52:04.57 ID:XT0A1zU9r.net
>>66
はえー
要所要所で押さえてるし見事だわ

77 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:52:21.80 ID:2iNK9Ot40.net
>>67
5chでも自演かよ
おめでてー頭だな

78 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:52:54.47 ID:VxpBXD410.net
>>66
明らかに怪しいのだけこういう通報すりゃ連鎖的に複垢処分されるのな
参考になったわ

79 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:52:55.31 ID:ggN/NWz70.net
もういなくなった人の話はやめよう
何か気になった良作とかこんな作品見たいけどないかなぁって話題で行こうぜ

80 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:54:13.55 ID:85/VmybY0.net
大徳†無双‐等価伝‐もロンドベルか

81 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:55:03.51 ID:pEcIHuJK0.net
小賢しいやつだからただでは起きないだろうな
pixivのファンボックスで復活しながら乞食とか普通にやりそう

82 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:55:04.39 ID:VxpBXD410.net
>>79
今日のスレは流石に諦めた方がいいかも

83 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:55:35.72 ID:dyBZeje+0.net
まあ正直グレーの奴がブラックになったなとしか思わないが

でもこれオチスレ案件なのでは?まあ向こうガッツリ荒らされてるみたいだけど

84 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:56:32.46 ID:EtXvR2dIa.net
>>80
あれ好きだったのに消えたかー

85 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:56:45.96 ID:WeLMssC+0.net
新生!アイルランドの光の御子
これもロンドベルだったのね

86 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:58:00.33 ID:FLLPiOVQ0.net
複垢のバーゲンセールだな

87 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:58:07.31 ID:+IFM/YXt0.net
>>79
前から気になってたんだけどランキングにのるオバロって比較的オリ主率が低い気がするのはなんでだろう
まぁ今日はあまり返事もらえなさそうだから後日気が向いたらまた質問するかもしれないけど

88 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:58:24.71 ID:hfZuo8rv0.net
確認したけどアイルランドの光の御子もマジでそうだったわ

89 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 03:00:04.14 ID:0OIFzamQ0.net
どんだけクーフーリン好きなんだよ
クーフーリン関係の作品出たら要注意だな

90 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 03:04:01.99 ID:UVd9jRTX0.net
たぶんロンなんとかさんはこのスレ覗くだろうからアドバイスしとくけどpixivは長編小説に向かないし検索汚染になりかねないので暁を推奨しとく

91 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 03:06:59.34 ID:FLDWvuRf0.net
>>66
初めて通報内容見たけどすごい説得力ある

しかし急にage増えましたね

92 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 03:10:12.69 ID:93TF9K9t0.net
>>87
初期に投稿されてハーメルンオバロ二次の基準になった人気作(モモンガ様ひとり旅とか)がオリ主無しだった影響とか言われてる。オリ主テンプレになる作品がなかったからな
最初は「僕の考えた至高の41人」大会になるだろうと予言されてたけど、意外とオリ主追加しても話を広げ辛いし

93 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 03:11:05.41 ID:treflv9t0.net
お客様が増えたんだろ

94 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 03:14:23.82 ID:End9lNM80.net
>>79
そんなに強くないオリ主が原作キャラのために痛い目に合ったり死にかけるやつ見たいわ(ワガママ)

95 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 03:21:03.96 ID:8yfKuRT50.net
有名作者垢BANって聞いて来たけどロンドベルって誰?ってなった
>>14の作品は見覚えあるけど全部高評価だから手出してみて最初の方だけ読んで合わなくて切った作品だった
作者の割烹とか見てないから本人の人格や信者の暴れっぷりは知らないけど
TS極めたらの「感想欄で学ぶ鬱考察」みたいなタグは香ばしかったな

96 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 03:23:29.75 ID:8T0gCts60.net
山育ちとか好きだったから残念だわ
評価沢山貰ってんのに何でこんなセコイことするかな

97 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 03:24:28.10 ID:pEcIHuJK0.net
逆だろ
自演したから評価たくさんもらってたんだ

98 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 03:27:45.40 ID:8T0gCts60.net
>>97
推薦とか評価水増しとかで評価バー真っ赤になるまで上げれるものなん?

99 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 03:33:13.12 ID:hfZuo8rv0.net
>>9
評価者が1000とか行ってる作品だから大分厳しいんじゃないか?
たくさん高評価貰ってる作品ほど更に評価上げるのは相当難しいだろうし

100 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 03:35:39.14 ID:AiWGwZsYp.net
ああ、こいつ青物長だったのか
散々作品エタらせまくってきた奴だからよく覚えてるわ、既存の作品なんのためらいもなく消すし

101 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 03:39:00.43 ID:8T0gCts60.net
>>99
何でこんなことしたのかさらに分かんなくなったんだけど
なんか利益あるの?放っておいても推薦なり評価なりされただろ、多分

102 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 03:42:05.33 ID:85/VmybY0.net
>>101
利用規約一覧に理由書いてあるから、読んでから人に聞けよ

103 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 03:43:30.93 ID:uKPqew0N0.net
>>96
足りねえ!俺はもっとすげえ!

104 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 03:46:10.99 ID:kqCS1Mwd0.net
評価低くなったら非公開にするような人が匿名のを投稿してたって事は案外匿名作品こそが作者自身の本命で好きな作品とかだったんだろうか?

105 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 03:48:06.47 ID:8yfKuRT50.net
>>103
>特定の個人を攻撃するような作品の投稿や書き込み
>攻撃的な言葉や中傷(人格否定)・脅迫)
があるから「こいつうぜえ!俺の方がすげえのに!」もあるな
こういう類の人間の承認欲求って際限がないんだなぁ

106 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 03:51:11.05 ID:rwJYcLBV0.net
前からやけに攻撃的だったり苦労して書いたであろう作品をさっくり消したりでアレっぽいなと思ってたけど今回で確信したわ
先天的なモノだろうし仕方ないのかもなぁ

107 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 03:55:02.60 ID:8T0gCts60.net
>>102
消された理由じゃなくて、凄いの数の評価貰ってたのに態々自薦とか自己評価をしたか知りたい

108 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 03:56:06.44 ID:dyBZeje+0.net
>>107
俺はお前がいつになったらsageるのか知りたい

109 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 04:03:51.74 ID:dGvyo0st6
ハメで垢ロックされてるの見て吹いたので覗きに来マスタ
一時期読むのやめてて、「あれ、最近更新頑張ってんなー」ってちょっと期待してたんだけど、
愚かな。具体的に何処がというとバレる様な真似をしてしまうことが、愚かな

110 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 04:05:02.62 ID:8yfKuRT50.net
お? こんな時間にお客さんかな?

111 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 04:07:23.05 ID:93TF9K9t0.net
複アカ5つもあれば自演だけで日間に載せられるから、投稿直後にブーストをかけることができる
人気の出た作品だけ続きを書く主義だったから結果を早く出したかったんじゃない?
なんにせよちょっとアレな人だったから理性的な理由を探すのは無駄な気がする、承認欲求が暴走した人間のやることは損得勘定では測り知れないから

112 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 04:18:32.65 ID:dGvyo0st6
>>110
あ、ちょっと覗きに来ただけですので
スコップ作業に戻ります、ハイ

113 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 04:23:36.02 ID:+5JvB39x0.net
深夜の割にスレが結構伸びてると思ったらロンドベルが垢ロックとかマジかよ
ていうかコイツ16個も作品書いてたんか…そこだけはスゴイな

114 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 04:43:39.66 ID:50gj/ST90.net
それだけ書いてポイントを操作して他社を貶めてとすごいエネルギーだな
全てから解き放たれて今は真っ白な灰になってるのか顔真っ赤にしてるのか

115 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 04:46:20.32 ID:rgemj2sy0.net
追いつめすぎて何か事件起こさないか心配だわ
何するかわかんないよ

116 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 04:48:13.07 ID:3ysVIgJu0.net
>>114
あのロンドベルなんだから顔真っ赤以外ないだろうなぁ…
にしてもついに垢BANされるとは、憑依転生もの嫌いだし言動最悪だったからすごくスカッとした気分だ

117 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 04:50:29.34 ID:y3hkPSwz0.net
ある程度の水準を保った作品を定期的に投下できるってのはそれだけで読者からの信頼を得られるのになあ
作品を定期的に投下して感想に目を通して反論して自演もして……ってよっぽどエネルギーに溢れてたんだな
それを全部作品に注ぎ込んでおけばトップ行けたかもしれないのに

118 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 05:48:24.55 ID:uk4dBqhR0.net
新生!アイルランドの垢でエミヤさんの推薦やっとるやんけ・・・
今は削除されてるけどキャッシュから見れたわ
2016年9月6日の推薦ね
エミヤさん見てたけど作者本人があの推薦文を書いたんだと思うともやっとするなぁ

119 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 05:48:38.93 ID:MkhzUQws0.net
逆になんで今更こんなヘマやらかしたんだロンドベル
そういう方面の立ち回りは昔から上手かったのに

120 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 05:51:03.41 ID:Icj5DDrb0.net
何としても李岳伝や古代や野望の少女より上に!という野心が溢れていて生存戦略に失敗した感

121 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 05:53:50.04 ID:Yuv+THrM0.net
氷山尊?も消えてるけどロンドベルの複垢だったってことっす?
スマホ民なんでどこ見れば違反者分かるのかがわかんねぇ。。

122 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 06:00:35.58 ID:3ysVIgJu0.net
>>121
スマホ版のページの一番下にログアウトボタンと並んでパソコン版って表示がある
それ押せばパソコン版のページに切り替わるから後はハーメルン自体のトップページから見れるぞ

123 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 06:07:51.21 ID:y3hkPSwz0.net
>>119
慣れだよ慣れ
最初はバレるのを恐れて慎重にやつが場数を踏むほど緊張感がなくなり、仕事が雑になる
今回も自分はこの作品自演するときに推薦までしたかな?と確認すれば発覚しなかった

124 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 06:08:24.70 ID:Yuv+THrM0.net
>>122
おぉー、見れましたわ。感謝

125 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 06:17:27.01 ID:P5JgmpyNd.net
自作品なのに推薦や評価ができたことや一度削除したことからも
別垢で匿名投稿→評価がよかったので本垢で再登録
みたいな流れだったのかもしれん

126 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 06:24:23.92 ID:oHpgYu3uE.net
これを機に別のサイトで書いて今までハーメルンがどれだけ生易しかったのかを突きつけられる展開

127 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 06:32:04.61 ID:i3A7tMrZ0.net
自分の作品を面白いと思う事はあっても点数を付けたいとか自演したいとかは思わないな
それで満足するって、余程現実が辛いんだろうか

128 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 06:46:14.65 ID:618mmj2e0.net
人はそれぞれってことじゃないの

129 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 07:04:50.58 ID:/migg70ld.net
>>118
>>124
sageることを覚えるか専ブラ入れろ

ロンドベルの作品殆どが憑依転生ってのが変身願望っぽくて闇
文章も序盤の展開もそこそこなのに最強化して一気につまらなくなってたから読み切れたことないな
人間性は振り切れてたけどもっと自分の能力を信じてやればよかったのに
哀悼の意を示します

130 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 07:12:20.44 ID:cUzbD+3Ja.net
いや〜作品は好きだったのにかなしいなぁでも規約違反じゃしょうがないなぁ〜( ◠‿◠ )( ◠‿◠ )( ◠‿◠ )

131 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 07:18:18.89 ID:XFfBY4QF0.net
ロンドベルなら鈴鳴らしときゃいいんだよ

132 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 07:21:22.50 ID:pGWnO15Oa.net
しばらくはこの話題一色で下手に別の作品の話できなさそうだ

133 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 07:21:36.84 ID:L0k3Ma3MK.net
>>129
批判の方向を本人から作品ジャンルにずらしていくのは止めてよ
糞野郎の行いなのにジャンルまるごと焼け野原にされてはたまらん

134 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 07:25:13.12 ID:5dvh8HWda.net
もうエミヤさんとかメレアグロスとか読めないのか。悲しいなぁ

135 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 07:28:46.15 ID:m4eOMMNO0.net
爆睡してる間にまさかのロンドベル処刑とか祭りに乗り遅れたわ
あいつが安室名義使ってる時からルールに引っかからない不正の常習犯って認識だったから長い戦いだったな

136 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 07:36:43.49 ID:uk4dBqhR0.net
>>129
ごめん、忘れてた

ハーメルンで他に累計ランキングに載ってるような作者が垢BANされたことってあったっけ
俺は覚えないんだけどもしかして前代未聞のこと?

137 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 07:39:57.88 ID:WhKyNuvw0.net
転載
複垢でのやり取り
https://i.imgur.com/mVGnpwj.jpg

138 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 07:42:04.69 ID:dxCPua5x0.net
水先カイジ更新してるー!
やったぜ

139 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 07:42:51.68 ID:cUzbD+3Ja.net
累計がどんだけ素晴らしいものだと思ってるのか知らんけどそんなのいくらでもあるだろ

140 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 07:42:54.73 ID:nwfhWBg80.net
ロンドベルは未来永劫晒し者にしてやるべき

141 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 07:46:02.96 ID:POARYFcs0.net
>>137
えぇ…考えてた以上に業が深いというかなんつーか
こんなんまず頭の正気を疑うやん…

142 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 07:51:28.86 ID:Wo3a548h0.net
巨悪が死んだか
ざまあああwww

143 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 07:54:28.70 ID:50gj/ST90.net
>>137
これを自演する意味が分からないぜ

144 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 07:56:40.90 ID:/migg70ld.net
>>143
ネタかぶりで盗作言われるのが嫌だから当事者同士でナシつけてるってアピでしょ
当事者どころか本人だけど草も生えん

145 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 07:58:13.28 ID:EnIWXaJrd.net
>>126
暁ならむしろハメよりぬるいぞ
今変なサイト荒らしの対応で手一杯っぽいし今の暁なら複垢し放題

146 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 08:01:42.11 ID:0Fpo+IPDd.net
残念ながら暁は今登録を凍結中
管理人が直接認証致します

147 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 08:05:49.10 ID:ebGoUIUc0.net
そっかぁ…
色々やってたんやなぁ…
ちょうどメレアグロス読み直してたから残念やわ…
作品自体はすごく好きやったからやるせない…

148 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 08:08:00.84 ID:0mOwmDd+E.net
渋は腐女子とHACHIMAN信者に媚び売り続ければ生きられる世界だからジャンル違いであいつには合わない
ならカクヨムかね次の引っ越し先は

149 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 08:13:39.05 ID:lCeAiu640.net
ロンドベル消されたのか
まあ読んでなかったからいいけど

150 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 08:16:38.92 ID:dNB0Od95a.net
頭の中に人格を数十人飼っている可能性が美レ存(適当)

151 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 08:17:02.23 ID:xtvOC5Bd0.net
作る人に矛先向けたりしなければいいけど

152 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 08:17:28.87 ID:w7B/2MlaM.net
ロンドベルが逝ったとかw
寝て起きたら面白いことになってて草
あのエミヤさんやら薪やらが消えたかと思うとすっきり爽やかな気分になれるぜ
あいつ安室って名前の時から嫌いだったんだよ

153 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 08:25:05.42 ID:rRmAPXo7d.net
人理を守れエミヤさん嫌いだったから清々するわ

154 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 08:29:51.64 ID:uirxZBiDd.net
>>151
じゅっさい(ごさ〜い)かよ

155 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 08:31:53.51 ID:Yuv+THrM0.net
>>129
すまんね

しかし空の境界二次凍結した時からもう見てなかったけどそっからも活動してたんだなぁー

156 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 08:32:24.49 ID:s0I/9rvFd.net
長期作品が消えたのは本当に残念なこと。だけどそれだけで、似たようなの転がってる量産型作者

157 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 08:36:39.70 ID:BXzNcpv2a.net
昨日までの累計と今日の累計を見比べて消えてる作品はロンドベルの可能性大ってことか

158 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 08:36:59.57 ID:zSY6C9OTa.net
>>151
複垢自演なんて皆がやってるのに自分だけBANされるのはありえない! 運営は頭がおかしい! 俺は悪くない! 悪いのは運営!

こんなんなったら笑うわ

159 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 08:40:22.71 ID:2iNK9Ot40.net
https://i.imgur.com/1sQsZVN.png
ほんと自演大好きだな

160 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 08:44:01.12 ID:+kPwVNCI0.net
アカウントを分けて投稿するのってどういう理由なの?
一つのアカウントでまとめて投稿すればいいと思うけど。そっちの方が読む人増えると思うし

161 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 08:46:17.03 ID:ideTT0r/a.net
>>159
なんてコメントして10点評価したかきになる
自分のことべた褒めして自尊心オナニーでもしてたのかね

162 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 08:47:49.85 ID:EnIWXaJrd.net
しばらくショックでふて寝してからスレ覗くんじゃないかと予想
そっから引退するか暁行くか作る人攻撃感じ

163 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 08:50:13.82 ID:uk4dBqhR0.net
>>139
そんなもんかー

こっからどうなるか見ものだな
沈黙するのかどっかで続けるのか

164 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 08:50:52.36 ID:dNB0Od95a.net
自分の作品に評価できるのは仕様だからまだ痛い人で済むけどさぁ……

165 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 08:53:10.69 ID:w7B/2MlaM.net
>>139
まあ世の中にはインスタのいいねを貰うために借金したり休みを全部潰したり円光にまで走るバカがいるしなあ
承認欲求でいうのは怖いものである

166 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 08:55:32.77 ID:cKMQQXPJ0.net
ロンドベルロックされてるやんけwww
ざまあ

167 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 08:56:33.47 ID:cKMQQXPJ0.net
てかやっぱり孔明複垢だったのかよ

168 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 08:58:32.81 ID:uGQHtiog0.net
ロックされてるから検索してたら、こんなアレな人だったとか知りとうなかった

169 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:00:40.92 ID:cKMQQXPJ0.net
>>66
今後の通報の参考にしたいくらいの名文
お前がナンバーワンだ

170 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:03:37.34 ID:uk4dBqhR0.net
https://i.imgur.com/Sg6yAxt.png
画像貼る流れっぽいので

171 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:05:08.33 ID:AiWGwZsYp.net
ロンドベルの方は読んで無いけど青物長(ボンクラッド王、孔明)の方は読んでたからなんとも言い難い気分

172 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:05:58.76 ID:VoMA/j/Y0.net
手段と目的を取り違えちゃいかんね、うん

173 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:07:45.90 ID:/migg70ld.net
>>160
私の推理によると自分のアカウントには人気作しか置きたくなかったのでは
匿名ないし複垢で人気がでる作品かを確かめてから自分の名前にすることで、一見すると書く作品全てが人気作という結果に見せかけることができる

174 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:09:25.21 ID:Jeut4Imh0.net
嘘をつくと積み上げたものがアッサリと崩壊する、正直に生きろってことやな

175 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:10:12.85 ID:50gj/ST90.net
>>170
>趣味が合うのか、彼の書く作品は個人的にとても面白く、どれもに最高評価点を付けています。
>この作品限らず、他のも一読の価値はあるかと。

自分の作品への評価がお高い!

176 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:12:01.55 ID:Juf2j5lJr.net
ハーメルンの運営機能がいかによく働いているかよくわかる
おれ作る人と手伝う人のすごさわかった!

177 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:14:07.04 ID:p1rc6prA0.net
ロンドベルとかたまにスレで名前見るな嫌われてるな何してんだろ程度の認識だったけど流石にドン引きですわ
とりあえずハメで死んだし刹那で忘れちゃうけど
暁の女神の加護があるといいですね

178 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:14:36.88 ID:dP+jGt950.net
久々に来たら祭りで草

179 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:14:50.49 ID:eiCEiyfba.net
うぉぉぉぉぉ!作る人万歳!ハーメルンに栄光あれ!

180 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:16:55.43 ID:VoMA/j/Y0.net
>>160
長編の複数同時進行とかやるときにちょっと1つが滞ると「AだけじゃなくてBも更新しろ!」とかせっつかれなくなるとか
あと毛色というか作風の違うものを分けたかった説

もしくは……100の人気を持つ1アカウントよりも6〜70くらいの人気を持つアカウント複数で自演し合えばより多くの読者を取り込めると考えたとか?

181 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:16:56.05 ID:Juf2j5lJr.net
>>177
FEに風評被害やめろ
アスタテューヌは争い否定派なんですけど!

182 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:17:29.91 ID:NKDSBSKXa.net
>>66
通報GJ
作る人が調査しやすいであろう的確な情報提供と通報内容だったよ
以前からハメのルールを抜けて悪さをしていたからな

後、「串を通していた」から発覚が遅れたみたいなことを見掛けるが、あれって今ハメで確認出来るログイン履歴のIPまで偽装できたっけ?

183 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:17:39.33 ID:Juf2j5lJr.net
>>180
相互評価でAさんが評価してるから面白い、Bさんがオススメしてるからきっと合うはずだってのをやりたかったんじゃねえかな…

184 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:17:41.72 ID:m4eOMMNO0.net
書籍化で目に見える恩恵と金が手に入るなろうで票操作やらが蔓延るのはわかるが一銭にもならない二次創作のハメでこれだからなあ
インスタ映えとかバカにしてたが男も女もリア充もオタクも承認欲求って怪物に食われれば同じ穴の狢だな

185 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:22:01.02 ID:oXIjNcC30.net
   こ   .鳥   効   こ.   食    鳥   鳥        ___   i
   の   類   率    の   べ   類   類      | ___ / | ヽ す
   砂   は   よ   器.   た   に   の.       ノ.| ! ┘/
   肝   砂.   く   官    エ   は   胃     ´ |__! _/  な
   に   や   す   で    サ    歯    に
   た   小   り.   す    .は   が   あ      ┌┐‐┬‐ ぎ
    め   石   つ   り         無   る.        ├┤__.|__
   て   を.   ぶ    つ        .い   器       ├┤ .!   も
   お  .食    .す   ぶ        の   官       ' .┘ .!
   く    べ   た.    さ          で
        て    め   れ
                る                     ー。<
    );;,   ⌒)‐‐ ―‐ ズサー ー ―――彡 ⌒ ミ        ,'´ ,,.ヽ
  ;)   ;;)  ;;;`ヽ⌒`)⌒  _ __ _ (ヽ ( ´・ω・)     ....,,,,___i''´ ・ >
   ;) )´⌒;;)´⌒;;)⌒;;);; )_ ___ ⊂、__,づ づ    ! 、ー‐-    !
                                 ゙、ヽ     ノ
                                  ゛'' 'ェ-ェ"

186 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:22:31.31 ID:oXIjNcC30.net
                                      ー。<  ゲプ
                                     ,'´ ,,.ヽ
                                 ....,,,,___i''´ ・ > -3
                                 ! 、ー‐-   ,:;! i
                                 ゙、ヽ     ノ' ゚
                                  ゛'' 'ェ-ェ"    .,::;彡 ⌒ ミ

187 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:24:12.24 ID:oXIjNcC30.net
                                       ー。<   ウッス!オレオレ〜!ア マ デ ウ ス !
                                     ,'.,,..,,,.ヽ
                                 ....,,,,___i・Θ・| )) グルン
                                 ! 、ー‐- ,::;:;:.,!
                                 ゙、ヽ     ノ
                                  ゛'' 'ェ-ェ"    .,::;彡 ⌒ ミ

188 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:24:45.10 ID:bItfQgWJ0.net
ハーメルンって複垢の取り締まりは厳しいほうなのに
長期に渡って連載し続けられたってことは
よほど計画的に擬装し続けたってことなのか

189 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:25:48.82 ID:XZPAG00f0.net
朝起きたらロンドベルが複垢その他でBANされてて大笑いした
やったぜ。いやー今年一番気分がいい

190 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:26:47.59 ID:jbAjYO2y0.net
等価伝絶対あいつだと思ったわ
昨日もだけど前からここでずっと複垢だって言ってもスルーされてたから嬉しかったw

922この名無しがすごい! (ワッチョイ 939e-R0DR)2018/04/27(金) 23:25:51.53ID:WOeY5TWr0
>>915
ロンドベルは複垢してると勝手に思ってる
等価伝もあいつっぽい

191 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:29:54.33 ID:jbAjYO2y0.net
あいつの嫌なところは複垢で他人の作品を下げてることなんよな
「アルトリアに〜」とか確かにクソ作品だったけどアイツ自分の全アカウントで評価0か1叩き込んでたからタチ悪い

192 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:31:30.20 ID:2avA6q8r0.net
>>188
良くも悪くも凄い注目されている奴だったからな
しかも複垢のIDを見ると、複垢BAN祭りを逃れるのは勿論、読者と揉める度に通報されても不対応だったから、かなり巧みに隠れていたな
「串を刺す」とIPも変わるはずだから、良く作る人は同一人物と判断出来たよ

193 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:32:03.91 ID:EnIWXaJrd.net
>>174
これ

194 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:32:37.79 ID:cKMQQXPJ0.net
お天道様と作る人は見てるってことだ

195 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:33:02.26 ID:bdnTOwLP0.net
>>190
証拠もないのに言われても反応するわけ無いだろ

196 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:35:23.76 ID:5Ifa+ONi0.net
自演なのか本当にそう思ってるのか知らないけど
大多数のざまあの中に、作品は好きだったって好意的なレスも見かける
やっぱりなんだかんだ累計に載ったことだけあって、このスレでも好きな人は好きなんだな

197 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:35:58.73 ID:t9Q1+Sb5a.net
>>190
多少強引な理屈でも良いから疑わしい点を挙げて作る人に通報すればよかったじゃん
現にこうして処分されているんだから、自分の感覚を信じろ

198 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:36:17.12 ID:m4eOMMNO0.net
>>190
ここにも承認欲求の魔物に取り憑かれた男が一人

199 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:37:11.87 ID:EtXvR2dIa.net
>>190
安室と同レベルの承認欲求

200 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:37:54.86 ID:dP+jGt950.net
>>192
怪しくてもきちんと根拠のある証拠が提示されないと動けなかったんじゃないかな

201 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:38:30.19 ID:jbAjYO2y0.net
>>195
前は文章の明らかな傾向と共に書き込んだんだけど、やっぱり文章や言葉のチョイスだと証拠にならないからなぁ
だから今回こんなあからさまにやらかすとは思わなかった

202 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:38:52.28 ID:0OIFzamQ0.net
こっからロンドベルが暴れだせばさらに面白くなるけど何も起こらんな

203 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:40:06.10 ID:eiCEiyfba.net
信者が暴れだすに200ペリカ

204 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:43:40.77 ID:EnIWXaJrd.net
>>191
七伏よりある意味たち悪いな
あいつは一つの作品に一つの低評価しかつけられなかったけど
ロンドベルは気に入らねえ作品にいくつも低評価つけられたって事だし

205 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:45:08.06 ID:I5KzA+bCa.net
>>201
ロンドベルと等価伝の垢のユーザーIDも記載した?
複垢なら、疑わしいユーザーらのIDを記載するだけで対処して貰えるって書き込みを見たことがある

ここまでのスレ内の情報を纏めると、ロンドベルの複垢が今までバレなかった理由
・串を通すことで、各複垢や本垢へとログインするIPアドレスを変えることで、作る人から見て関係無い様に装っていた
・複垢も作品を投稿することで、人気作者同士のやり取りに見せ掛けた
この二点かな

206 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:45:21.73 ID:jbAjYO2y0.net
>>198
>>199
すまんなんか嬉しくてタガ飛んでたわ
ちょっとromっとく

207 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:46:06.64 ID:RQSrVC9yM.net
>>196
流石に人気0なら自演しても累計に乗ることはないだろうしね

208 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:47:17.42 ID:GVcDQmwPd.net
あいつの数年間の時間と労力がほんの些細なミスですべて水泡に帰したのはほんとメシウマ
まさに蟻の一穴

209 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:47:42.17 ID:bItfQgWJ0.net
いつもなら流刑地ルートだけど新規まだ受け付けてないよな

210 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:48:45.01 ID:+kPwVNCI0.net
いくら細工をしてたって面白くなければ人気なんてでないだろうし累計にも上がらないだろう。
作品の評価と作者の評価は別ってやつかね

211 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:51:42.65 ID:uMZgvGCx0.net
オリ主で振り返る平成仮面ライダー面白いなあ

212 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:53:28.72 ID:2avA6q8r0.net
よくよく考えたら、作る人は他の累計作品でもロンドベルと似た様なことをやっている奴がいないかを調べる可能性有りそう
IPを変える技術は、やろうと思えば誰でも出来るから、今まで消えていた複垢はそういう手間を掛けなかった素人の犯行
思っている以上に複垢は蔓延していそう

213 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:54:37.79 ID:PUZmRAqwd.net
ロンドベルって人トータルで何万文字書いてたんだろ
よくそんなに時間見つけられるなぁって思う
速筆だってのもあるんだろうけど

214 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:57:58.12 ID:l3xdVBZ10.net
感想欄や活動報告のアンケなんかも盛り上がってたから作品の出来とは別に人をのせるのもそれなりに上手かったんだろう
叩き台にされてた人もいたから賞賛すべきではないけれど

215 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:59:43.19 ID:XXVL3VMN0.net
ロンドベルって執筆データ自前でちゃんと保存してんのかな?
まずあり得ないけどもししてなかったらと考えると胸がキュンキュンしてやばい
何年分の労力かけたんじゃろな

216 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:05:39.33 ID:C6x0vP490.net
暁とSAKATAに底はなく故に全てを受け入れる

217 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:06:19.66 ID:dUp+0G3Bd.net
ロンドベルさんはハメ作家の中でも例外中の例外と言っていいレベルの作家だから許してあげよ?

218 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:09:15.37 ID:2avA6q8r0.net
>>217
ハメのルールを破った時点で「面白い作品を書いているから」何て免罪符は通用しない
加えて複垢を使って他者を攻撃しているんだから、絶対に許されない

219 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:09:47.51 ID:EnIWXaJrd.net
>>217
確かに浅ましさは人として例外中の例外だなw

220 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:09:55.85 ID:0Fpo+IPDd.net
作ってる人がちゃんとログから漁ってくれるから心配ないぞ

221 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:10:20.41 ID:pGWnO15Oa.net
Aのキャラが単独でBの世界へ行くパターンのクロス作品
物語が進んでAのキャラが新しく出てくるとゲンナリするのはなんでだろうか

222 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:10:30.12 ID:LiaLT9aa0.net
エミヤさん好きだったのに。更新あったら即読んでたし
俺は作者の人格なんてどうでも良いと思ってるからアカツキにでも上げてくれ

223 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:12:13.31 ID:dDOnKvGhK.net
低評価しか入れていないアカウントの中に複アカがあるのかも・・・作品の投稿や感想書き込みが無くても。

224 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:12:15.35 ID:0Fpo+IPDd.net
ついでに暁盛り上がってスレ正常化せんかな

225 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:12:56.06 ID:ZSEh03Mq0.net
>>217
今の流れで言いにくくはあるが…
個人的に作品自体は好きだったけど、こうまでルール違反してたなら流石になぁ…

226 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:14:38.22 ID:vDJaPyhwE.net
>>221
だいたいそういうのが出てくるのってわりと美味しいポジションにいるだろ?
誰かの師匠だったり、伝説を残したとかある勢力の要だの黒幕だのって

ゼロ魔で言えば破壊の杖が原作Aの別のアイテムに変わっててオスマンを助けたのもAのキャラ
タルブの羽衣も原作Aと次々と浸食が始まりあげくの果てにミョズニトニルも原作Aキャラになってる

227 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:17:30.59 ID:LiaLT9aa0.net
これで楽しみにしてるのが提督(笑)しかなくなったわ(´・ω・`)
個人的にハメで一番面白いと思ってるから更新はよしてくれや

228 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:17:39.28 ID:aKg1LIL10.net
匿名作品からロンドベル入りは薪の頃からやってなかったっけ
別にルール内の行為なのかと思ってたがハメって複垢NGだったのかよ(今更

229 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:19:00.36 ID:+IFM/YXt0.net
>>92
なるほどわ ありがとう

BANされた作者が別サイトで「BANされたからこっちに移ります」ってするのは実際OKなの?以前それをした某作者がめっちゃ叩かれてうつった先でも作品化してたけど

230 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:20:38.76 ID:0Fpo+IPDd.net
暁はそんなのばっか

231 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:21:29.42 ID:gi5x9rWO0.net
そんなことを言わずに自重できる頭があれば最初からBANされる行為なんてしないから

232 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:25:30.04 ID:pGWnO15Oa.net
>>226
ガチ侵食は嫌だな…
Bの世界なのにAキャラの対決が増えてきたりとか

233 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:27:58.07 ID:bItfQgWJ0.net
実際OKって具体的になにを意味しているんだ?
別サイトでBANされても基本的に移転先で問題起こさなければ問題ない

まあ移転先でも複垢やってBANされた奴もいるがな

234 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:28:31.85 ID:GVcDQmwPd.net
クロスに限らずオリ主ものだって二人目以降のオリキャラや複数転生者は忌避される

235 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:32:15.96 ID:XZPAG00f0.net
>>228
てか匿名投稿自体はアカウントが解らない、当然だが
だからいつも本垢で匿名投稿→本垢で通常投稿、と思われてた
しかし今回の推薦&10評価で複垢で匿名投稿→本垢で通常投稿だと発覚しちゃったわけだ
よほど本垢で推薦したかったんだろなあ…

236 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:33:36.98 ID:pGWnO15Oa.net
オリ主でそれは避けられる要素だなあ
クロスではまた別な理由で好きじゃないなぁ

237 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:33:54.78 ID:tXhGME0Zr.net
エタらず毎日更新するだけで一定以上の評価得られるってのに、ホントアホだったな

238 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:35:11.49 ID:IIETUYwu0.net
人格が屑でも作品が面白ければいいって考えなんだけど
人格由来のトラブルで発表できなくなったら人格屑だけが残るから自重してって話
作品自体は序盤と言うか本人の性格が強く出る前までは面白いと思う

239 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:35:59.77 ID:5Ifa+ONi0.net
クーフーリンEXが決定的な証拠になったんだっけ
複垢で匿名投稿していた因果を逆転させて本垢を殺したゲイボルグかな(適当)

240 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:38:58.18 ID:PJcKR8Tqd.net
クーフーリン(ランサー)に手を出したのが年貢の納め時だったのよ
ランサーのマスターはzero,SN,アポクリファと最後は録な死に方をしてないからな

241 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:39:28.94 ID:PUZmRAqwd.net
相互評価もだけど他作品に低評価複数はダメだと思うの
他にもいるのかなぁ

242 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:41:01.61 ID:XXVL3VMN0.net
当たらないことに定評のあるランサーのゲイボルグが直撃してBANってロンドベルの幸運値いくつだよ

243 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:41:15.34 ID:bItfQgWJ0.net
作者の幸運まではEXにはできんかったか

244 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:41:32.03 ID:2avA6q8r0.net
>>239
ハメ内部では削除されているけど、アドレスや作品名で検索するとキャッシュが残っている
やっぱり一度ネットに流れた情報は、絶対に消えることが無いから「削除すれば安心」な訳では無い

245 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:41:42.51 ID:3UbQqXdkp.net
モモンガが小説書くやつとか面白かったんだけどな
残念

246 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:43:25.34 ID:h1YfRSVv0.net
>>241
これ歪みすぎだよな
自分は低評価付けられたら文句付けるの癖に

247 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:45:35.36 ID:aKg1LIL10.net
揚げ足取りで悪いがサーバーがサービス終了したりするとネットの情報も消えたりするだろ
絶対はないだろ
もう見れなくなったネット小説とかさ…

248 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:46:15.98 ID:Sw+Nd+dra.net
>>241
ある奴が低評価していると見覚えのある奴がこぞって低評価している連中を通報したことがあるけど、不対応だった
ロンドベルがどんな形で処分を判断されたのかはわからないけど、これまでの話を振り返るとログイン時のIPアドレスを変化させた複垢なのかな

249 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:47:15.64 ID:GVcDQmwPd.net
数千万数億いる世界中のネットユーザーの中のたった一人でもそれを保存してればそれだけで永劫残るぞ

250 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:48:42.67 ID:VxpBXD410.net
>>248
自分もこれあるわ
一番もやっとしたのは不対応からしばらくしたら通報したのが消えたのなんだよなあ
自分の通報の仕方が悪かったのかなって今でも思う

251 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:49:27.11 ID:aKg1LIL10.net
>>249
二次公開の有無があるけどそれが最後の希望だよな…

252 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:53:35.10 ID:2avA6q8r0.net
>>250
消えたって言うのは、別の誰かの通報でやっと処分されたってこと?
それとも自主退会?

最近複垢は落ち付いて来たと思ったが、まだまだ潜んでいそうだなこりゃ

253 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:55:43.49 ID:DT0WAcwO0.net
人理を守れエミヤさんの保存ある?最後まで読んでないからとりま見ておきたいんやが

254 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:56:28.57 ID:dP+jGt950.net
暁に期待しとけ

255 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:57:34.19 ID:QBHUebMeM.net
>>240
カルナのマスターはアポでも生き残ってるからセーフ

256 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:59:22.70 ID:VxpBXD410.net
>>252
規約違反一覧であ、この垢一覧前通報したやつらじゃんって忘れた頃に見たのよ
自分なりに複垢臭い根拠つけて通報したんだけど私怨くさく思われてたのかなあってなんかね

257 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:59:51.84 ID:QBHUebMeM.net
>>253
頑張ってキャッシュを拾っていけ
今なら間に合う

258 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 11:00:11.55 ID:LiaLT9aa0.net
暇だからロンドベルのなろう垢でも探そうぜ

259 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 11:03:50.69 ID:WhKyNuvw0.net
>>250
君が通報したときはたまたまIP切り替えていて黒とは言えないけど一応監視を継続してみたら
切り替え忘れてるときもあったので違反一覧入り、なんてこともあるんじゃない?

260 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 11:05:28.09 ID:lgPafRwla.net
>>256
あぁ、それはわかる
ちゃんと違反していると思われるURLや複垢しているユーザーID、根拠も書いたのにその時は不対応
そしてしばらくしたら、その通報した奴らが複垢で処分されていた経験は俺にもある

気が緩んだからバレたとは思うけど、複数のパソコンか複数のIPを使い分けて複垢をやってたんだろうな

261 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 11:05:46.68 ID:LiaLT9aa0.net
通報するなら客観的かつ中立な文章を心がけないと
少しでも主観が入ってるなら不対応になるのは当たり前やぞ

262 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 11:06:19.59 ID:KipzOyGsa.net
ロンドベルさんは永久垢バンあたりで許してあげて欲しい

263 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 11:06:41.79 ID:qlSRkusHC.net
>>229
古代(300年前)とか、なろうでBAN食らってハメに来た作品だよ
正直こういうのも消えて欲しいけど、ハメ内で悪さしてなければ理論上セーフではある

>>256
通報者が私怨くさいとか、一切関係ないはず
単純に、複垢である証拠が掴めなかったんだろう
あなたの通報時は相手も気を付けていて証拠不十分だったけど、他の人の通報が来た時に気が緩んでて中の人が証拠を掴んだとかじゃないかな
そう、今回のやらかした違反者みたいにね

もやっとする必要なんて一切ないよ
あなたの通報も、ちゃんとBANする遠因になってたりする
もしかしたら、遠因どころか他の通報者はおらずに、何らかの事情で調べ直して見つかったのかもしれない

>>66のような説明は非常に分かりやすいから、今後何か見つけた時に通報する際、参考にさせてもらおうと思ってる
通報したことないけど

264 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 11:06:51.13 ID:BoQgZrV+d.net
そう言えばハーメルンってwebアーカイブの対象外だったな。これは裏ワザ使っても探すのが一苦労じゃん(やったぜ)

265 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 11:06:55.58 ID:+kPwVNCI0.net
>>244
にじファンの作品は消えてもう見れなくなったのも多いしハーメルンだって削除されてももう読めない作品もある。ネットに流れた情報は残さないようにしないと消えるもんだよ

266 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 11:07:01.03 ID:LiaLT9aa0.net
エミヤさんのキャッシュ拾うのめんどくせえから誰かまとめてうpしてクレメンス

267 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 11:08:24.95 ID:PUZmRAqwd.net
・複垢1
人理を守れエミヤさん
TS少女を極めたら告られた
薪のメレアグロス…etc.
・複垢2
恋愛原子核
不屈王アルトリアの…etc.
・複垢3
地雷エミヤの憑依伝
我が拳撃は無音に至る…etc.
・複垢4
恋姫無双 等価伝
新生!アイルランドの…etc.

って感じかな?
どのアカウントでも満遍なく投稿しててある意味すごい

268 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 11:11:09.56 ID:LiaLT9aa0.net
しかしよくもまあ二次創作にここまで時間を費やせるもんだ
オリジナル作品を書けば良いのに

269 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 11:11:18.36 ID:eMdRDFsfd.net
特定しないでほしいんだけど、特定しないでほしいんだけど!

繰り上がって累計順位が……目標達成した……

270 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 11:11:33.04 ID:+kPwVNCI0.net
>>267
複垢1しか知らなかった。
他にも書いてた作品があったなら読んでみたかったな

271 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 11:12:21.17 ID:PUZmRAqwd.net
ところでランスif更新きてるけどそろそろ文字数300万超えそうだね

272 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 11:13:14.16 ID:+kPwVNCI0.net
>>211
面白いよね

273 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 11:14:42.57 ID:4e1ZT3dPd.net
>>269
晒せ

274 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 11:15:39.13 ID:QBHUebMeM.net
>>268
二次だからこそ書けるってのもあるかもね
何にしてもちょっとの油断で今まで積み上げたものが全部消えてどんな気持ち?ってロンドベルに聞きたいw

275 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 11:16:39.89 ID:POARYFcs0.net
>>267
尊敬はしないけどそんだけ作品書いてたのは素直にすごいと思う
普通なら一つ抱えるだけでもキツイだろうによくもまあ…
まあコイツの人間性も憑依転生作品も嫌いだったしちっとも惜しくはないんだが

276 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 11:21:37.98 ID:C6x0vP490.net
好みの作品じゃないから笑って見てられるけど好きな人にはきついだろうなぁ

277 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 11:24:35.64 ID:eShpMqyp0.net
人理を守れて挿絵もなかったか?絵師も気の毒だな…

278 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 13:01:51.16 ID:0Dj8lj4cE
ロンドベルになんかありそうなのは分かってたけど作品好きだったからかなりショック。別サイトに復活したら読みにいくわ。

279 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 11:32:32.03 ID:XflzjcjN0.net
>>274
キャラを自分で考えなくても良いってのは凄い大きいからな

280 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 11:34:28.87 ID:QeG3FyKW0.net
規約を守れロンドベルさん

281 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 11:37:56.70 ID:UVXksGM0E.net
>>276
スレだとお祭り騒ぎでこんな有様だけど実際その好きな奴の方が多数派だろうしな

282 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 11:38:57.96 ID:XflzjcjN0.net
>>281
エミヤは臭くて無理だったけどTSは好きだったぞ

283 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 11:40:10.90 ID:LiaLT9aa0.net
>>274
二次で積み上げたもんつっても信者くらいしかいなくね?
所詮作品借りてる域を出ないんだから、こんなところで承認欲求満たしてないで
さっさと信者引き連れてオリジナルに行けやって思うは

284 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 11:40:29.61 ID:QE+S2C5P0.net
恋愛原子核(笑)も消えたのか
やったぜ

285 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 11:44:20.57 ID:QBHUebMeM.net
>>283
承認欲求って麻薬みたいなもんだと個人的に思ってる
そのために借金までする奴いるし

286 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 11:45:23.83 ID:aKg1LIL10.net
今となっては古風なだけで10年以上前くらいだったら
ロンドベルみたいな二次専スタイルがネット書きの主流だったんだろ?

287 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 11:48:03.33 ID:vFYYzDcC0.net
好きな作品はあったけど違反してたらもう仕方ないさ
通報者も運営も有能だなー

288 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 11:52:05.85 ID:qmP7G3FRp.net
>>283
アンチヘイトの最強オリ主書いてた人がなろうで同じ感じの一次書いたら全く受けずその件に沈黙してたのは見た

289 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 11:59:20.92 ID:+I91eeJWM.net
>>276
ルシエド消滅したら泣いちゃう

290 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 12:01:09.48 ID:Y5m/xKr4E.net
>さっさと信者引き連れてオリジナルに行けや
いまんとこそれで明確に成功したのって魔王様リトライだけだな

291 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 12:05:10.70 ID:7n+0Vdwyx.net
赤城も確かなろうで書いてなかったっけ?
昔ランキングで見た気がする

292 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 12:05:30.77 ID:IIETUYwu0.net
どの程度行ったら成功かの基準がわからんけど
書籍化でOKなら人類を救うのはとか?

293 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 12:07:03.47 ID:lXOozWB7E.net
こっちで成功してこことなろうでマルチ投稿してるのを成功って基準でのリトライだから
ハードルさげて探せば多分もっとある、野生ラスボスとか間違った回復とか

294 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 12:08:27.69 ID:bYaEh2eSd.net
FGOコピーをゲーム化したのがあったけどあれ今どうなってんのかな

295 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 12:08:29.02 ID:XXVL3VMN0.net
赤城はなろうで大成功してるだろ
書籍化決めてハメでも文句なしの大御所

296 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 12:10:19.10 ID:VxpBXD410.net
実際なろうで異世界テンプレ、ハメで二次って使い分けてる作者はわりといるんだよなあ
なろうの連載が軌道にのったからエタったってのわりかし珍しくなくなってるし

297 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 12:24:36.56 ID:EnIWXaJrd.net
ロンドベルの余罪に笑う

>(攻撃的な言葉や中傷(人格否定)・脅迫/他の感想への言及/作品以外についての投稿)
>(繊細な感性をお持ちのようだ。端的に言って病的。きもいですね。 劣等感にまみれた奴ら こいつ、作者さんの全作品に1評価つけて、しかも全部お気に入り登録してるwwww
>きもい……wwww 低評価しかしない人間ってどんな神経してるんでしょうね。絶対ニートだこいつwww など)

てえしたブーメランだ

298 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 12:28:40.54 ID:jB357fCoa.net
赤城は残りの一誠をですね

299 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 12:31:36.87 ID:SF4gd9nG0.net
赤城の一誠はあとは剣だっけ?
銀魂紅桜篇と同じようなシナリオになるんじゃね

300 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 12:34:47.42 ID:3UbQqXdkp.net
へー赤城書籍化までしてたんか

301 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 12:38:18.34 ID:zgwXUoDK0.net
>>267
すげぇ、全部序盤面白かったけどだんだん微妙になってもういいかなって切った作品ばかりだw
唯一最後までよめたのTSISだけだったなぁ、あれも鬱あるぞー絶望あるぞーってうざかったが

302 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 12:39:15.95 ID:XXVL3VMN0.net
書籍化作品は地味な剣聖はそれでも最強ですってタイトルで毎日投稿してるぞ
最近はみんな知っての通りFGOの方も毎日投稿してて二本も毎日書き上げながら生活してるとか正直化け物かと思った

303 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 12:42:32.54 ID:dYq3jmrM0.net
ランキングの割につまらん作品が消えてくれてよかったわ

304 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 12:42:34.35 ID:2avA6q8r0.net
質問提示板にロンドベルの複垢が謝罪っぽいのを投稿している
少なくとも本人は朝起きてから事態を把握じゃなくて、リアルタイムでロックされていくのを把握していたっぽい

305 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 12:43:24.68 ID:PJ28DzTn0.net
神ダイスの作者が猛ってらっしゃる、鎮めて差し上げろ(ロンドベルは関係ないです

306 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 12:45:31.71 ID:XXVL3VMN0.net
削除されましたの間違いではとかキレッキレな返答に笑いが止まらんかった

307 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 12:48:34.08 ID:Lj5i5pbx0.net
悪名はずっと残るからなあ
今は文体で照合するソフトもあるし今後どれだけ名前を変えて活動しても彼がやった事は付いて回るわけだ
まさに自業自得

308 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 12:49:42.45 ID:PJ28DzTn0.net
番号がヤクザでなんとなく草

309 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 12:50:20.53 ID:zLOqTktop.net
ARIAカイジが更新されておる
ビックリしたじゃないか

310 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 12:50:31.59 ID:POARYFcs0.net
>>305
長文ではあるけど言ってることはむしろ正しいし良いのでは?
あんま大声でいう事じゃないのは確かだけどホントに誹謗中傷されたなら止めてくれと言いたくなるとは思う
少なくともいつかの尻尾少女や今回のロンドベルに比べりゃだいぶまともな割烹だろ

>>305
さすがに草生えた
ロンドベル君どんな気持ちだったんだろうか…

311 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 12:50:36.53 ID:dYq3jmrM0.net
>>305
話が気に入らないから個人メッセで罵倒とかゴキブリみたいな奴だな

312 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 12:52:42.56 ID:Gtg8RRmgM.net
せっかくのGWなのにもうハメで書けなくなっちゃったな

313 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 12:55:07.58 ID:hVwvuJl9r.net
低評価ばっか入れてる垢を洗えば何個かロンドベルが見つかりそう

314 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 12:55:33.12 ID:URNtU+Dxa.net
>>290
野望の少女の作者は?

野生のラスボスだっけ?あれは売れてなかったか?

315 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 12:57:35.26 ID:STn96UY0H.net
書籍化まで辿り着いたらまあ成功だわな

売れなくても、もう一作そのつもりで書いて書籍化までいけたら承認欲求はある程度満たされる
本業もってたらそれで結構満足する感じ

316 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 13:00:01.38 ID:VHP3eCCG0.net
しょうがないけどロンドベルの作品は皆好きだったから非常に残念だ…
アニメやゲーム、漫画からちょいちょい文章をパクっていたからそっちで消されたと思っていたけど
まさか副アカ高評価低評価爆撃までやっていたとは

317 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 13:01:17.74 ID:zgwXUoDK0.net
>>314
完結してるしいい絵師ゲットして書籍化してるし、漫画化もしてるから十分成功してるね

318 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 13:05:14.12 ID:PJ28DzTn0.net
>>310
まあ作品気に入らないからリアル人格否定はダメだわな
低評価するなら真っ当な理由を教えてくんろってのもわかる

星8から1ってのはファンからアンチへの反転現象の範囲内なんだろうか

319 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 13:05:50.56 ID:IIETUYwu0.net
>>310
内容は同意&同情だけど言葉で殴られたら言葉で殴り返すは巡り巡って
状況悪化するのが多いからな、割烹なんて書いてないで無言で通報してほしかった

320 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 13:08:23.25 ID:uirxZBiDd.net
最近読んだ作品のネットチンパンジーの話を思い出した
殴り返したら猿なんだよね

321 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 13:09:24.83 ID:vFYYzDcC0.net
神ダイスの人は取り敢えずもう落ち着いたみたいだし良いんじゃない
まだ冷静な方だと思うよ

322 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 13:12:11.99 ID:dYq3jmrM0.net
>>305
話が気に入らないから個人メッセで罵倒とかゴキブリみたいな奴だな

323 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 13:12:42.78 ID:9ypuhshed.net
自分の頭の上にも作る人というダモクレスの剣が吊されていることを忘れてしまったんだろうなあ。悲劇的で喜劇的である

324 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 13:12:56.79 ID:dYq3jmrM0.net
連投すまん 
操作みすった

325 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 13:13:07.79 ID:aKg1LIL10.net
ネット小説書いてる奴なんて陰キャのメンタル豆腐なんだから
掲載サイトがネガ発言に触れずに執筆できる環境を整えない方が悪いわ
冷静にスルーできるようななろうやハメ作者なんかいるわけねーだろと

326 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 13:13:44.57 ID:2avA6q8r0.net
読者からの暴言に近い批判は、活動報告に書かず通報して対処して貰うか、対処して貰えなくても心の内に留めておくべき
「実はこういうことがありました」な活動報告はファンなら好意的に見られるけど、そうじゃない奴、例えば捻くれた奴だと早とちりして更に悪化する可能性がある
まあ、この作者はまだ冷静で自己完結しているっぽいけど

327 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 13:14:41.09 ID:Ub3u/L6g0.net
やっぱクソメッセを遮断できる匿名投稿って最強だわ

328 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 13:15:54.99 ID:55H6bmct0.net
エミヤさんが実は転生者じゃなかったと聞いて久々に見てみようかと思ったら垢ごと消滅してて腹が痛い

329 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 13:18:11.96 ID:gfppKqEHd.net
匿名で投稿して他作品の感想欄で匿名で罵倒する
これが一番健全な使い方ってもんよ

330 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 13:18:26.68 ID:SKsoIiQc0.net
https://i.imgur.com/mVGnpwj.jpg
ロンドベルこんなくっそ恥ずかしい一人芝居していたのかwwwwwwwwwwwwwww

331 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 13:21:26.92 ID:PJ28DzTn0.net
現代の百面相の称号をあげよう

332 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 13:26:09.89 ID:bisuWwnpa.net
BANされた死人の話するくらいなら、ウルトラマンで一番早く大陸守りきれなくなって南米放棄し、ユーラシアでも敗北して撤退し、日本でボチボチ戦死しそうなのにクッソ明るく振る舞うボブ・ザ・グレートさんの話しようぜ

333 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 13:26:41.38 ID:Icj5DDrb0.net
>>131
中古車販売のローカルCM!?

334 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 13:30:10.30 ID:nNQpqGb+d.net
>>271
300万越えほんと凄いと思うけど
今の流れの中で話題出すと飛び火して無駄に叩かれそうだからまた今度にしよ

335 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 13:36:50.98 ID:VHP3eCCG0.net
>>330
繊細な感性をお持ちのようだ。端的に言って病的。きもいですね。
劣等感にまみれた奴ら こいつ、作者さんの全作品に1評価つけて、しかも全部お気に入り登録してるwwww きもい……wwww 低評価しかしない人間ってどんな神経してるんでしょうね。絶対ニートだこいつwww

とか書いてロックされた奴もロンドベルだったのか…

336 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 13:39:46.93 ID:SKsoIiQc0.net
SS纏め

・もう一人の自分から送られてきたメッセージの会話ログを公開するロンドベルさん
https://i.imgur.com/mVGnpwj.jpg

・「孔明気取りの陳寿」から自分の作品に評価入れるロンドベルさん
https://i.imgur.com/1sQsZVN.png

・自分の作品に「めちゃ好き。私は評価入れました。頑張ってください。」と感想を書くロンドベルさん
https://i.imgur.com/hLsShMx.png

・自分の作品を推薦するロンドベルさん
https://i.imgur.com/txfQkCH.png

337 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 13:40:14.40 ID:bKWHWNed0.net
あんだけ短時間で複数更新できる速筆力と話考えられる地頭はあるんだよ、ロンドベル
真っ当に作者やっときゃよかったものを、なんでわざわざ神風特攻するのか、これがわからない
作品は好きだったんだがなぁ……

338 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 13:41:46.08 ID:618mmj2e0.net
>>293
野生のラスボスの作者さんって二次創作書いてたのか
良ければ題名教えてほしい

339 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 13:42:19.65 ID:treflv9t0.net
>>329
なお作る人には全て見えてるもよう

340 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 13:42:25.00 ID:FagOM1eVd.net
>>294
魔王の始めかた?
何かリメイクしてかなり改善したとか……

原作ちょっと読んだが、性欲ほとんど無しでち○こ生えただけのオーバーロード(復讐者風味)だな

341 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 13:43:18.93 ID:aKg1LIL10.net
ジャンルや作風毎にペンネーム変えたかったならまだ理解も出来たけれど
評価システムの複アカ悪用は追放もやむなしの違反行為だもんねえ

342 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 13:43:54.03 ID:0D2PMjRK0.net
思い出したが去年成人式を迎えたばかりとか何とか割烹に書いてた気がする
現役だと大学三年生なんだから就職活動に専念するいいきっかけなんじゃないですかね(適当)

343 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 13:44:02.27 ID:SKsoIiQc0.net
・割烹で自分の作品を「個人的に☆10ものの偉作です」と推薦するロンドベルさん

・自分の作品を「ここから本格的にタイトル通りのEX幸運を発揮していく予感に歓喜の念が迸ります」と予測するロンドベルさん
・自分の作品を「皆様もご一読の価値はあるかと。」と推薦するロンドベルさん


ここらへん魚拓のURL貼れなかった

344 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 13:44:54.99 ID:4e1ZT3dPd.net
ニートって言えばダメージが入る罵倒になると思ってるって事だからやっぱりロンドベルはニートだったっぽいかな
作品数とかから考える執筆速度なんかおかしいし

345 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 13:45:02.73 ID:aKg1LIL10.net
魔王って巣作りドラゴンの導入部分を変えただけの奴じゃなかったんだっけオーバーロード風味なの?

346 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 13:46:09.52 ID:H6o1id8X0.net
実は多重人格者なのでは(凡推理)

347 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 13:46:46.53 ID:aKg1LIL10.net
ロンドベルは一度就職したからってエミヤさんとか凍結してたじゃん
復帰後は毎日投稿で就職…あっ…ってフレちゃいけない案件とか思い込んでたわ

348 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 13:47:06.84 ID:VHP3eCCG0.net
ここ一ヶ月ぐらい毎日更新していたし真っ当にやってもランキングに乗れるくらいの実力はあったと思うんだよな
めちゃめちゃ悪質っぽいからしょうがないけど返す返すも残念だ

349 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 13:49:36.86 ID:pEcIHuJK0.net
自演で徹底的にアゲて複垢で徹底的にライバルを下げりゃ最低限の文章さえかけりゃランキングには乗れるでしょ
実力あるやつが自演してたんじゃなくてそもそもが自演で作り上げた虚像だったんだよ

350 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 13:50:39.15 ID:SKsoIiQc0.net
・他のアカウントから自分の作品に評価10を入れまくるロンドベルさん
https://i.imgur.com/1sQsZVN.png

・自分の作品を「「彼の作品はとても面白く、どれも最高評価点を付けています。他のも一読の価値があるかと」と推薦するロンドベルさん
https://i.imgur.com/Sg6yAxt.png

351 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 13:50:44.52 ID:FagOM1eVd.net
>>345
すまん、巣作りの方はあまり知らんから分からん
ただ、アインズが性欲ほとんど無いままアレ付いてたらあんな感じの印象だった
もっと効率良いやり方あるんなら女抱くのも面倒臭そうな感じ

352 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 13:51:18.52 ID:BECIcH3j0.net
上位じゃなく特定の順位以上目指してたんじゃないの
ここまでやってたならこのスレでも確実に自分の宣伝してただろうな

353 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 13:54:24.62 ID:zSY6C9OTa.net
やべぇな
ここまで虚言癖があるとまともな人には見えない
大学生、成人式、就職とかまで嘘くさく見える

354 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 13:55:07.81 ID:2avA6q8r0.net
>>349
その可能性が高いね
複垢の評価で定期的にランキングの上位に上がる様に調節して評価を上げ、ライバルになりそうなのは低評価を入れてランキングから蹴落とす
他の複垢でも同じような流れで作品を投稿して、あたかも有名作者同士が交流し合っている様に見せ掛けて注目を浴びる
作品を人質にして評価クレクレしてたのも、それによる低評価が来たとしても打ち消せるくらいの複垢評価を入れられる自信の表れだったと今なら解釈できる

355 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 13:59:40.53 ID:dUp+0G3Bd.net
ネット上の情報に右往左往していると大切なことを見失いますよ

356 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:01:04.01 ID:VHP3eCCG0.net
副アカ10くらいあったみたいだけどその程度の数でランキング操作とかできんのか

357 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:01:51.91 ID:KoF2gdtHE.net
ヘイトモンスターってこうやって生まれるんだなあ

358 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:02:12.59 ID:GSDn1p26a.net
人間性とかもあるけど、ロンドベルが嫌われる最大の要因は、何といっても作品を人質にすることだからな
「一定評価以下になったり非公開にします」「あの作品よりも評価が下になったら止めます」とか
これで自作品に高評価を入れたり、その作品に低評価を入れる様に誘導するんだから、悪質極まりない

359 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:03:07.09 ID:pEcIHuJK0.net
>>354
作品人質にして低評価縛って自演で評価を釣り上げてランキングを操作し、低評価爆撃と信者突撃でライバル蹴落とせば一定のところには行くわな
複垢とグレーゾーン上手く使いこなしてたよ

360 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:03:24.74 ID:dYq3jmrM0.net
なんかランキングの作品がだいぶ変わった気がする
ロンドベルの副垢の低評価が消えた影響か?

361 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:03:28.08 ID:SKsoIiQc0.net
>>356
日刊ランキングの仕様上は評価10一つ投げるだけで乗る
一回ランキングに乗るかどうかが重要だし

362 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:04:09.96 ID:618mmj2e0.net
>>338の者だけど
>>314と過去スレを漁ってみたけど野望の少女がそうってことかな

363 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:05:40.67 ID:0JAdvjCjd.net
>>332
ボブはデビルメイクライ臭する

364 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:07:14.98 ID:zgwXUoDK0.net
日刊ランキングに赤評価で乗ればとりあえず見る人は増えるしね

365 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:08:24.33 ID:VHP3eCCG0.net
>>361
たまにあんまり評価されていないような作品が日間に乗るのはそれが原因か、ありがとう

366 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:08:38.17 ID:9d4A0Hpva.net
>>356
完全操作は無理でも大幅操作は十分可能だよ
ロンドベルの複垢は五個だけど、10評価が4個入れられるなら、適切なタイミングに入れて行けば読者評価も含めると長期間ランキング入りを維持できる
逆に低評価だと1や0を入れられた作品はランキングからはほぼ落ちるし、評価者100人以上の作品でも調節平均は0.3から0.5くらい下がる
それが複数入れられるのは脅威としか言いようが無い

367 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:09:04.27 ID:SKsoIiQc0.net
日刊だからアクセス数やお気に入り数を24時間で見るのは当然だが
評価に関しては普通に平均から算出して良いと思うんだがな

368 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:10:35.73 ID:C6x0vP490.net
ランキングに甘えちゃいけないってことだな
さぁスコップを持て

369 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:11:03.67 ID:VHP3eCCG0.net
>>366
なるほどなぁ
じゃあ嫌いな作品とか潰せるのか
本当に悪質な作者だったんだな

370 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:11:11.49 ID:35JAjadr0.net
普段ここのスレとか来ないんだけどロンドベル凍結されてんだけど何があったの

371 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:11:41.90 ID:SKsoIiQc0.net
それまでの平均評価が8以上の作品が更新して評価9や10が複数入っても
誰かから評価1が一個でも投げられるとそこから24時間はもうランキングに乗らないしその投げられていた高評価が無意味になる
そして平均評価5くらいの作品が一個10投げられるとランキングに乗るのは理不尽に感じる

372 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:13:24.93 ID:2avA6q8r0.net
>>370
複垢所持が発覚して処分された
>>66
で通報した人が通報内容を明らかにしているけど、言い訳ができないレベルでアウトだった

373 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:13:43.62 ID:pEcIHuJK0.net
そもそも複垢が5個とは限らんし

374 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:15:55.94 ID:IIETUYwu0.net
>>371
たしかに理不尽に感じるけどその結果暁みたいに流動性が無くなると
日刊ランキングの意味が微妙になるから匙加減が難しいよな

375 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:18:23.34 ID:0B2BOvnRa.net
>>373
それもそうだな
なんせログイン時のIPアドレスを変えているか、使い分けている疑惑が出ているんだから
キャッシュとかに残っているロンドベル作品に10や9評価を与えているユーザーを調べた方がいいかも

376 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:20:04.76 ID:SKsoIiQc0.net
>>365
解りやすく言うと日刊ランキングの作品見ると評価ってのがあるだろ
今は100位が3,218のやつ
過去24時間の(平均評価-5)*1000が評価値になるから9を一個投げられればそれだけで4000だから75位には入れるな
10一個でお気に入りもアクセスもほぼ0でも20位だ
逆に9 9 10 9と高評価を3つもらっていても2が一個入ると平均評価7.8だからぐっとランキングは下がる
複垢で操作できるのなら自分の作品は長くランキングに入れれるし、他の作品は幾らでも下ろすことができる

377 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:20:10.90 ID:nSFwZ+ET0.net
書籍にならない2次SSで良くそこまでやるわ

378 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:20:49.76 ID:SKsoIiQc0.net
>>374
その点に関してはハメは日刊ランキングに最終更新一週間以上前の作品は載らないから大丈夫じゃないか?

379 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:21:08.65 ID:BECIcH3j0.net
他作品下げだけ徹底してた垢もあるのかな

評価高いのは1日くらい外れても影響ないでしょ1評価がそもそも理不尽な理由なんじゃないのって思うが
それで外れなかったら日刊でさえ同じ作品しか見かけないだろうし

380 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:21:29.20 ID:KSBalvyt0.net
複垢自演とか作る人も許しがたいだろうな
累計上位とか関係なしにコンテンツ荒らす屑は消されて当然

381 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:22:07.50 ID:djuCiFVOa.net
副垢っぽいの探すと結構あるぞ
ロンドベルほんと害悪だな

382 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:22:09.11 ID:uKPqew0N0.net
バンされた垢がした評価ってどうなるの?

383 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:22:53.29 ID:KSBalvyt0.net
>>382
次の評価入った時に再計算されるはず

384 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:23:49.09 ID:oGYwv/EoM.net
>>377
インスタのいいねを貰うためだけに借金までする奴がいるこのご時世だからねえ
中には休みを潰すどころか円光までする奴もいるくらいだし

385 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:24:28.60 ID:bKWHWNed0.net
ロンドベルの作品に10評価投げたことあるぞ
完全に独立した別人だが、まあここで言っても証明のしようはねぇな

しかし何だ、好きだった作品の筆者がクソだったときの気分って、なんつーか凄えな
言葉にできん

386 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:25:09.09 ID:BVThC3s3p.net
面白いなと思って読んで作者見たらてんぞーだった
謎の敗北感

案の定途中からオリ主が金太郎飴化けしてクソになったけど

387 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:31:15.96 ID:nwfhWBg80.net
ロンドベルの作品ってどれも新規投稿から10評価だらけになるまで一瞬だったから
複垢総数って10や20じゃ済まんのじゃないの?
他の実力を評価されてる作者でも新規投稿するたびに一瞬で10だらけになるなんてないからな
読まずに名前だけで機械的に評価してないとありえない動きというか

388 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:31:19.92 ID:k6cJ/3yua.net
ロンドベルが信者を誘導して他作品に低評価を入れるやり方を見て思ったけど
これって、最初から読者に期待せず先に自身の複垢で低評価を入れることで、それを見た信者が「あいつが入れているんだから俺達も続け」って思う集団心理を利用している側面も無くないか?
言うなれば、ヲチスレやここでクソ作品として晒された作品に低評価を入れる奴が急増するみたいな
そういう人間の心理を誘導しているとしたら、ロンドベルは何とも言えない狡賢い奴だな

389 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:37:04.25 ID:XOkaEd6QF.net
個人的にロンドベルの一番クソなトコロは報復低評価だったのでやっと一安心

390 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:42:00.04 ID:djuCiFVOa.net
ハメで副垢自演と荒しは底辺中の底辺だわ

391 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:42:35.71 ID:Icj5DDrb0.net
作品を人質にして高評価に入れるように強要したり、ライバル作品に低評価を入れるよう誘導していたのも
複垢自演用のカバーで疑われないために装っていたと考えると、
これまでは痛い人程度と見ていた人も、完全にクズ扱いへ見方が変わるんだろうね
どこに移っても悪名がついてまわりそうだし、なろうでの垢を探す人も出てきそう

392 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:44:00.76 ID:LiaLT9aa0.net
まあ難ありな作者だとは思ってたけどそれ以上に思うことはないな
作者に興味はないし、作品が読めなくなって残念というだけ

393 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:45:23.30 ID:bKWHWNed0.net
作品が面白かった、が既に擁護にならんからな
俺もロンドベルの作品“は”好きだったさ
作者の人品骨柄と作品の質は別だが、もはやそういう領域じゃない

394 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:45:29.23 ID:dUp+0G3Bd.net
ロンドベルさん程の才能の持ち主なら何度でも1からやり直せると思う

395 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:46:09.60 ID:Icj5DDrb0.net
>>392
 
>>258

396 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:47:19.32 ID:IBHu4rocH.net
人それぞれだろうけど、個人的には杉井支倉読めなくなったしな

知ってしまうと作中のキャラクターがカッコイイ言動したときに笑っちゃうんだよw

397 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:47:21.83 ID:fOGG25+10.net
自分の作品を批判してきた奴が高評価入れてる作品に攻撃するって完全に人格破綻者やろ
割烹だとロンドベル擁護する連中が湧いてるけど、一番可哀想なのはロンドベルの複垢に低評価くらった作者でしょ
イライラしてきたからハーメルンの広告踏んでくる

398 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:48:04.36 ID:djuCiFVOa.net
他作品荒らしてんのは擁護のしようがないわ

399 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:48:10.31 ID:A1au8miN0.net
3時間で悟りでも開いたのかな?

400 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:50:24.74 ID:0D2PMjRK0.net
男子三日会わざれば刮目して見よって言うし……

401 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:56:33.60 ID:y3hkPSwz0.net
まあこのバイタリティがあればどこでもやっていけると思う
こういう狡いけど有効な手口を躊躇使える奴は強い
後は失敗した時平然としていられるメンタルの強さがあれば無敵

402 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:58:55.61 ID:BVThC3s3p.net
そもそも推薦とか効果あんの?
あんな機能活用してる奴いんのか

403 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:59:14.67 ID:LiaLT9aa0.net
悟りも何も流れを読んでネタでレスしただけやんけw
俺はロンドベルに実害被ったわけでもないしなあ、二次を読むだけの場所として割り切ってるからか
作者云々に関してはほんとどうでも良いんだよな。怒りも覚えないし萎えもしない
面白けりゃ他の作品を読むこともあるだろうけどさ

404 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:01:20.38 ID:oGYwv/EoM.net
>>401
煽りに弱いタイプに見えるがね>ロンドベル

405 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:02:00.27 ID:y3hkPSwz0.net
複垢操作やら確実にランキングに載るパターン発見してたみたいだし
その辺をマニュアル化してハメで累計に載る方法教えますって有料ブログでも開いたらそこそこ稼げるかもな
作る人が真っ先に見に行きそうだが

406 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:02:10.26 ID:BECIcH3j0.net
活用っていうかよく聞く名前とか好きな作者が推薦してたらついでに見る人いるんじゃないの
自分は好きな作者のお気に入りから探すけど似たようなもんだろうし

407 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:02:50.90 ID:tAYnPDgX0.net
>>401
人様に迷惑かけて退場食らってる時点でクソ雑魚ナメクジ
社会不適合者はどこに行っても同じ事する
青評価でも健気に書き続けるなのはの人の方がよっぽどメンタル強いわ

408 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:06:41.33 ID:dUp+0G3Bd.net
>>407
バレなければ犯罪じゃないんですよ何事も
慢心からのうっかりが無ければ何の問題もなかった

409 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:06:55.28 ID:nHvb67+ga.net
>>401
毎日更新って事は一日の殆どを屋内で過ごしている生活な訳で…

410 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:08:01.09 ID:QE+S2C5P0.net
>>408
頭大丈夫?

411 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:09:04.97 ID:dUp+0G3Bd.net
>>410
学生かな?

412 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:10:16.30 ID:X/iKtrpz0.net
>>408
こいつロンドベルだろ
信者装ったアンチかなと思ったけど今の状況でそれをする意味も特にないし

413 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:10:24.48 ID:tAYnPDgX0.net
>>408
お前のID遡ってみたけど、擁護に見せかけたsageは笑えるからやめろ

414 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:11:25.50 ID:bItfQgWJ0.net
>>407
唐突にクラナガンに話題を振るのはやめろwww

415 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:12:05.70 ID:U9atGkuk0.net
>>408
ロンドベルくんここに来てまで自演自擁護お疲れ様です

416 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:12:26.38 ID:oGYwv/EoM.net
>>408
それやってる時点でアウト
何事も反省して糧にすればいいとは言うが性格の矯正なんざ中々出来ることじゃない

417 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:14:42.67 ID:rwJYcLBV0.net
>>408のレス遡って見てみたけど全部擁護のフリして火に油ぶっかけてて草生えた
そんなに祭りを派手にしたいのか

418 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:16:22.13 ID:cjfpy4V30.net
ロンドベルって元安室やったっけ?

419 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:16:30.86 ID:YkaCUFFt0.net
個人的にロンドベル疑惑は今9レスしてる奴だわ

420 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:18:40.24 ID:BECIcH3j0.net
もう自分以外全員ロンドベルに見えてきた

421 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:18:54.89 ID:0D2PMjRK0.net
誰だって心の中にロンドベルを飼っているんやで

422 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:19:33.93 ID:k4sSZk+X0.net
承認欲求という意味では間違いないな

423 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:19:59.85 ID:oi5ZdjYl0.net
>>416
ロンドベルに反省なんて言葉が存在してればいいんだがな
自分が悪いなんてこれっぽっちも思ってなさそう

424 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:20:08.52 ID:C6x0vP490.net
このスレを見ているのはお前とロンドベルだけだよ

425 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:20:53.40 ID:gmTYIRu6d.net
>>424
そうなるとお前がロンドベルとなるがよろしいか

426 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:21:12.62 ID:0Fpo+IPDd.net
全スレ民じゅっさい化現象

427 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:21:55.86 ID:m02EFAkj0.net
>>424
オッスロンドベルさん!

428 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:22:49.01 ID:LiaLT9aa0.net
叩くべき流れのときは叩けってことやな(教訓話)

429 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:25:18.91 ID:tAYnPDgX0.net
今後同じように、そこそこ人気のあるハメ作家で不正する奴が現れたらロンドベるって動詞が生まれそう

430 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:25:25.28 ID:uTVioUW/0.net
だからハーメルンに人の心の光を見せなけりゃならないんだろ!!

431 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:25:36.95 ID:SKsoIiQc0.net
活動報告一覧見ていると信者のやばい擁護がでてくるでてくる

・テュホン・レイジ
ああ無情。なんて事を………。
複アカOKのサイトを立ち上げても良さそうな案件だなぁ。

432 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:26:31.54 ID:ckMujAwi0.net
これでスレからロンドベルという名を見る機会が減ると考えると良いことだな

433 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:27:14.92 ID:5akWC9JSd.net
擁護にもならない擁護だな、ウケる

434 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:27:48.80 ID:4Cch3IFoa.net
このスレで名前出してた奴の何割かは本人だったんだろうな

435 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:27:49.15 ID:0JAdvjCjd.net
>>426
固有現象名やめーや

436 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:29:23.50 ID:SKsoIiQc0.net
・たい焼き
失礼
自分も確認とってないけど裏でアカウントを重複登録して感想なり評価を操作していたらしい
個人的にはそれ抜きで一番二番くらいに好きな作品ばっかりだったからいつかロック解除して書いてほしい

・笛のうたかた
失礼します。
感想欄ほとんど見ずに小説だけ読んでいた層としては辛いです…。自作自演がどうのは事実関係不明なのでなんとも言えませんが、続きを読みたい病を誰か癒してください(-。-;

437 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:30:24.65 ID:TfHQh+930.net
ロンドベルがBANされて当然なカスだってことに異論はないけど
たまに嫉妬した底辺作者がロンドベルの作品の人気をなかったことにしようとしてるの笑える

438 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:32:48.38 ID:cjfpy4V30.net
そういうこと言うのやめろよ
誰を信じていいか分からなくなってくるじゃん

439 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:33:27.26 ID:3UbQqXdkp.net
俺は覚者だから大丈夫

440 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:34:48.60 ID:C6x0vP490.net
信じられるのはいつだって自分だけ
さぁ、スコップを

441 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:35:35.29 ID:tAYnPDgX0.net
ロンドベルを覗く時、ロンドベルもまたこちらを覗いているのだ

442 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:37:30.76 ID:oV+ezTTnd.net
こういうの見るとやっぱ黄色の割に面白い小説とかは同ジャンル作者による嫌がらせ低評価でランキング浮上出来なかったのかなあと邪推してしまうのが何個かあるわ

443 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:37:48.09 ID:Ub3u/L6g0.net
アホなこと言ってる信者にこのスレで貼られてる自演のスクショを送り付けて反応を見てみたい

444 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:38:51.92 ID:0Fpo+IPDd.net
信者は何故信者なのか
その哲学的解答を得るだろう

445 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:39:25.01 ID:iJ2VYimCF.net
ロンドベルの悪行をまとめて欲しい

446 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:40:16.58 ID:2iNK9Ot40.net
>>443
たまたま趣向が似てるだけの別人で誤BANとか擁護しそう

447 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:42:16.31 ID:pEcIHuJK0.net
こういう馬鹿で凶悪な信者と複垢もってんだからな

448 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:43:21.96 ID:nSFwZ+ET0.net
ここには煽ってるだけ偽信者しか居なそうだから信者とかはどうでも良いや

449 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:43:49.28 ID:TfHQh+930.net
>>443
認めないか認めた上で特別措置を取れとかいいそう

450 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:46:36.64 ID:VHP3eCCG0.net
共有IPのマンションで別の住人がハーメルンユーザーかもしれないって言い出す奴いそう

451 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:46:39.54 ID:BguwMaBwd.net
もし自演もランキング操作も低評価監視も何もかもしない綺麗なロンドベルだったら、せいぜい中堅層程度にしか評価されないだろ!
ロンドベルが年間一位を取るためには、副垢は必要不可欠だったんだよ!

452 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:46:56.49 ID:0aeuGtCQM.net
>>449
そうかもね。
中には複垢おkなサイトを立ち上げてもいい案件とか言ってるのもいるし
これで本当に立ち上げたらそいつを尊敬するわ

453 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:47:37.38 ID:tKAj+GLUp.net
>>437
自分の下ばっか探してるから底辺なんやろうな

454 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:50:23.88 ID:l3xdVBZ10.net
>>443
あるとしたら相手の方が悪い論法でしょ
面白い作品が目に付きやすいようにして何が悪い複垢自演評価が許されないルールが悪いとか
ロンドベルさんがこんな事するなんて低評価受けた側が目に触れない所でよほど酷い事したに違いないとか

455 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:50:53.85 ID:SF4gd9nG0.net
型月談義と同等にひどいな
この話題いつ終わる?

456 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:51:46.68 ID:1+NOGGVtM.net
ヒロアカのレスキューポイントってなんかおかしくね?
怪我人や死人が出ないようにヒーローがフォローしてる前提で動いてる受験者絶対居るぞ

457 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:52:31.20 ID:SPyJTXnz0.net
ロンドベルぐらいの実力者ならとっくにオリジナルで書籍化してるだろうし
二次創作なんて暇つぶしだしハーメルンBANとかノーダメでしょ

458 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:53:15.88 ID:4nGYmGEd0.net
エミヤさんは毎日更新楽しみにしてたからショックだなあ
もう李岳伝しか楽しみにできる作品ないじゃん…

459 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:54:11.58 ID:q9exTyFta.net
>>456
細かいことはきにするな

460 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:54:49.40 ID:2QD+IxSRa.net
>>457
おっロンドベルか?

461 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:54:53.52 ID:PUZmRAqwd.net
これもこのスレを立てた951が悪いんだ!(暴論)

0951 この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b21-s8TH) 2018/04/28 00:23:03
ロンについて語るスレ
https://mevius.5ch.n.../bookall/1524842548/
返信 5 ID:0D2PMjRK0(2/4)

462 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:55:37.38 ID:NZ/H18a00.net
あんな承認欲求の塊が億が一にでも書籍化なんかしてたら至るところでことあるごとにアピールしてるに決まってるんだよなあ

463 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:56:08.70 ID:0Fpo+IPDd.net
>>456
当事者になりたくないなら合格する必要もないじゃん

464 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:56:08.79 ID:tKAj+GLUp.net
影武者華琳様さえ生きててくれれば幸せ

465 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:56:22.20 ID:aKg1LIL10.net
こういう疑心暗鬼になるから複垢は絶対にダメ!ってなってたのに
わかっててシステム悪用してたんだから
人気作家だったとしても追放しょうがないですわ
応援するなら早く別の所で再開してね!って言うしか無しなあ

466 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:56:39.02 ID:nwfhWBg80.net
二次で評価を受けている=オリジナルで稼げるじゃないんだよなぁ
むしろ二次で人気を得た作者ほどオリジナルで酷い目に遭っている

467 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:57:06.74 ID:CuvlSFA90.net
>>457
お前、内容の九割九分九厘がFatezeroのコピペの分際で公式に書籍化できないかとかアホな相談しに言ったり
いざ削除されたら言い訳を繰り返して似たようなの上げ直した漆黒の螺旋がすごいって言ってるのと同じこと言ってるぞ?

468 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:57:37.30 ID:EE1HHWwQd.net
作る人に軒先借りた分際で作る人が決めたルールに従えない時点で一切擁護出来ん
ハーメルンは作る人の個人サイトだっていい加減分かって欲しいわ

469 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:59:15.94 ID:dYq3jmrM0.net
ロンドベルの作品が赤評価なのはずっと疑問だった
つまんなくて読み切ることすらできなかったから

470 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:59:19.06 ID:x1iy7Jdc0.net
必死に自演複垢しといて暇潰し……?

471 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:59:24.01 ID:0aeuGtCQM.net
>>466
温泉文庫さんは伝説になったのかー

472 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:00:47.77 ID:EE1HHWwQd.net
>>470
語るに落ちてますねぇ…

473 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:01:00.57 ID:SPyJTXnz0.net
でもロンドベルは文章力あったしセンスもあるし、更新も早いしまさに理想的な作者だと思ったけどな
このレベルの実力者ならすでに成功してると思うけどな

474 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:01:46.00 ID:aKg1LIL10.net
世界観やキャラ設定は借り物だから
オリジナルで一から作らせるとどうなるかはまた別物だろうしなあ
盛り上がるシーンの作り方なんかは安定感あるんだろうけど

475 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:02:14.76 ID:VoMA/j/Y0.net
>>456
それはそれでポイントロボット潰すの最優先で動いてるってことだしいいんじゃねーの?
爆豪とか本人が意図してるかは知らんがこのタイプだろ

ロボット倒せんような非戦闘個性でも戦えないからって試験時間いっぱい隅っこで震えてるようなら論外だし
試験の意図に気付けるかも要点の1つなんじゃない?

476 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:02:17.58 ID:0aeuGtCQM.net
>>473
お前、実はロンドベルが大嫌いだろ?

477 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:02:23.25 ID:1+NOGGVtM.net
>>459
んだな
>>463
どういう意味なのかちょっとわからない

478 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:02:29.01 ID:dP+jGt950.net
>>474
それこそなろう系のテンプレ異世界もの合いそうだわ

479 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:03:11.37 ID:XNuhELoB0.net
あのな
複垢で自演してでも評価をあげたいと思ってる人が書籍化とかしてたらだな
それを宣伝しないわけがないだろうが?

480 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:03:42.00 ID:nwfhWBg80.net
>>479
至言

481 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:03:43.61 ID:PUZmRAqwd.net
ところでGWって作品の投稿ペース上がったりするんかな
例年どうなんだろ

482 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:04:24.88 ID:SPyJTXnz0.net
>>476
いや好きだぞ
純粋にすごいと思う

483 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:04:37.28 ID:aKg1LIL10.net
年末を最後に更新止まった作品ならたくさん

484 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:05:19.54 ID:zgwXUoDK0.net
好きなのだとお前らこういうの好きだろ、俺も大好きだ!って感じなら好きなんだけど
なんか読んでてほらお前らの望んだ鬱だぞ絶望だぞーって感じでなんか途中で読むのやめたのばっかだったなぁ
そういうのを乗り越えるカタルシスや燃える展開的なのがほとんどない感じだったし

485 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:05:32.07 ID:tKAj+GLUp.net
社畜勢は鬼ブーストした後に失速しそう

486 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:06:24.24 ID:nwfhWBg80.net
>>471
一番悲惨なのは八針だけどな
ISVSOFで評価を得た後にオリジナルで文庫大賞を取ってプロデビュー→速攻打ち切り仕事なし

487 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:06:53.95 ID:CuvlSFA90.net
>>473
いいか、批判を封殺してマンセー意見だけ募れば誰だって早く更新できるんだよ。だって批判されないんだかrあ文章を推敲する手間がないんだからな

488 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:07:06.80 ID:U9atGkuk0.net
>>473
これマジで言ってる?

489 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:07:23.34 ID:oV+ezTTnd.net
休みにハイペースになる小説は多いけど危険牌だな
書き溜め無しでライブ感で書いてるからわりとエタる

490 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:07:29.88 ID:dP+jGt950.net
なんで釣りに触るのか

491 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:07:37.18 ID:SPyJTXnz0.net
>>487
でも実力は間違いなくあったじゃん
それは認めようよ

492 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:08:05.32 ID:PUZmRAqwd.net
>>485
あー…
社畜仲間のみんなには旅行でもしてリフレッシュして欲しい

493 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:08:27.83 ID:0aeuGtCQM.net
>>486
ISVSOFはめっちゃすきだったんだよなあ

494 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:09:00.15 ID:pEcIHuJK0.net
なろう小説なんて異世界二次創作みたいなもんなんだしロンドベルはなろうに行けばいいと思う
あそこなら複垢もやりたい放題でしょ

495 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:09:09.33 ID:PC6bQAGYa.net
好き勝手やりたい無法者は自分のブログでやれこのクズ

496 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:09:18.25 ID:CuvlSFA90.net
>>491
いいか、あれに実力があると思いこんでるのはお前だけだ、あの程度の文章、マンセー意見だらけの空間なら誰にだって書ける

497 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:10:22.10 ID:2avA6q8r0.net
>>494
なろうも定期的に複垢BAN祭りしているよ
それも数千とか、ハメでは考えられない数の複垢が消える

498 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:10:57.16 ID:NZDOX3L30.net
ロンドベルはつい出来心でやらかしてしまったんだろうけどたぶん今頃後悔してると思う
あのクラスの作者が投稿やめてしまうのはおしいよ
どこかで続けてほしい

499 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:11:00.55 ID:pEcIHuJK0.net
そもそも作品人質と信者突撃やってた時点で胡散臭かったのに複垢までやってるとなったら実績なんて無いようなもんでしょ

500 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:11:02.36 ID:VoMA/j/Y0.net
こういう俄に盛り上がってる時は異常に露骨な擁護も批判も飛び交うよね、構ってちゃんか真性かはわかんないけど
スレが元の雰囲気になるにはしばらくかかりそうすなぁ

501 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:11:33.02 ID:I55X8nA80.net
ロンドベルBAN確認してざっまああああああぴゃああああああああああって気分で踊ってたら足の小指ぶつけてめっちゃ痛い

502 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:11:36.08 ID:djuCiFVOa.net
>>491
似たような作品の継ぎ接ぎを作ることに置いてはかなり実力者だな

503 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:12:22.44 ID:MVyqUbBc0.net
こうしてロンドベルはハメの歴史に(汚)名を残した

504 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:12:27.98 ID:nwfhWBg80.net
>>493
間違いなく二次創作の腕は確かだったのに、プロになったんで出版社都合でその二次も書けなくなって悲惨だわ

505 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:12:44.43 ID:l3xdVBZ10.net
風呂敷広げるだけ広げて碌に畳まないどころか完結作品にすら続編だの番外編だの余計な風呂敷付け足して挙句更新が途切れ途切れだったり非公開にしたりで
評価芳しくない話は投げるのも相まってこの類の作者って作品の出来が幾ら良くても評価に値しないと思うけどどうなんだろ
タダ見の作品なんてエタ上等一時でも楽しませてくれりゃ良いと言われればそれまでなんだが

506 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:13:09.63 ID:NZDOX3L30.net
>>499
それはそれだけの作品が書けたからできることでしょう。
なぜ認めないのか。

507 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:13:26.47 ID:snnTGHQ4a.net
八針ってなんで打ち切りくらったん

508 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:14:19.76 ID:3UbQqXdkp.net
実力あろうとルール守れない時点で論外

509 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:14:40.55 ID:snnTGHQ4a.net
ISVSOFもやっとゼロシフト解禁ってとこで削除だし生殺し感が酷い

510 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:15:35.11 ID:NZDOX3L30.net
結局は嫉妬なんですね。

511 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:16:16.35 ID:5Q3Om1wJa.net
>>504
八針はなろうでオリジナル執筆続けてるし、まあ…
その気になればゆうかりんかみたいに匿名で書けるだろうしね

512 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:16:17.07 ID:nwfhWBg80.net
>>507
出版社都合らしいが詳細不明

513 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:16:33.46 ID:LiaLT9aa0.net
ISがOFに勝てる要素なんてどこにもなくね?

514 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:16:37.85 ID:oV+ezTTnd.net
昔は二次の固有名詞変えただけで書籍化とか本当にあったからなあ
人形遣いとかエヴァのファンタジー学園ものとか

515 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:16:41.84 ID:aKg1LIL10.net
金取ってない素人だしなあ
セオリー通りに完結まで書き切れといわれてもそのレベルにまで達せなかったって事でしょ?
一定レベルになるまで投稿禁止な!ってのもそれはそれでコンペサイトのお仕事だよねえだし

516 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:17:19.03 ID:tKAj+GLUp.net
評価を上げる方法じゃなくて、面白い作品を書く方法を考えてる人がプロになれるんだよなぁ

517 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:17:45.67 ID:Icj5DDrb0.net
文章力があるって言われてもアレンジャーだからテンプレ元から独自展開に入るとダメで
途中から毎回似たようなパターンで飽きられてるでしょ

世界やキャラクターをオリジナルに差し替えてなろうに出戻って書籍化を目指したりとか
いくらなんでもやらないと思うけど…自負心の塊だからやっても不思議ではない

518 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:22:49.49 ID:bKWHWNed0.net
>>508
ほんこれ

519 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:23:33.66 ID:PC6bQAGYa.net
続々と信者沸いてきてて草
ねぇ今どんな気持ち?教主様が永久追放くらって二度とハーメルンで活動できないのどんな気持ち?

520 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:25:26.04 ID:XZPAG00f0.net
やめてあげてよー(棒
少なくとも複垢突撃や複垢10評価してあの地位ってことは実際はそれよりは下ってことなんだよなあ

521 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:26:20.43 ID:rwJYcLBV0.net
ロンドベルが理想の作者ってのもあの程度誰でも書けるってのも違うだろ
1日何万字も書いて誤字脱字ほぼなくてそれなりのクオリティ維持なんてできる奴ほぼいねぇよ
ただそれなりでしかないし雰囲気はどれも変わらん上に人格がクソゴミってのも事実
擁護も批判もほどほどにしとけよ

522 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:26:43.75 ID:O6F1wFda0.net
>>173
ブランディング化かね
万一自分の名前で書いて人気出なかったら発狂しそうだな

523 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:26:50.35 ID:KJuAETQCE.net
水を得た魚、鬼の首を取ったかのような、もう色んな言葉が沸き上がるほどウッキウキで叩いてるなあ・・
いや俺も叩いてる側だから人の事言えんけどさ

524 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:27:08.16 ID:oV+ezTTnd.net
おまけに自分が書きそうなネタに対しては複垢で低評価でしょ
割食った人は本当に可哀相

525 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:28:05.45 ID:vx0YCI+ia.net
>>498
ここでも自演ブースト試みてる?
そんな自演コメ一つでそうだそうだと便乗してくれる人は現れんぞ

526 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:28:28.53 ID:I55X8nA80.net
ノーガード累計ランキングであいつが出てこないの、控えめに言って……最高だな!

527 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:29:35.36 ID:zhfV91Gz0.net
>>519
別の場所で投稿続けてくれるだろうし気にしてないよ。
おもしろければ作者の人格は気にしないんで。

528 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:29:51.14 ID:E5bm3ux6r.net
ぶっちゃけもっと複垢あるだろう

529 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:30:21.55 ID:zSY6C9OTa.net
身内から犯罪者出したSNSの取り巻きみたいな擁護すんなよ

わざとだろw

530 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:31:05.07 ID:y3hkPSwz0.net
>>486
審査員の評価はよかったのがまた酷い
流行りに乗る力がなかったとしか

531 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:31:33.49 ID:MaffULIv0.net
ハーメルンの事詳しくない人が見たら逆シャアやスパロボの話題と勘違いしそうだな

532 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:31:43.73 ID:XZPAG00f0.net
>>527
あれだけの承認欲求こじらせた奴がどこでまともに投稿続けられるんですかね…
理想郷も暁は読者数少ない、渋はシステムがクソな上あいつの作品が高評価受ける場所じゃない
諦めた方が無難だと思うぞ

533 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:31:49.21 ID:snnTGHQ4a.net
ネタでやってるのもいるだろうし本気で言ってるのもいる

534 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:33:47.65 ID:zhfV91Gz0.net
>>532
読者はいっぱいいるんだからどこで投稿しても関係ないだろ

535 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:34:56.13 ID:fB8fgpmS0.net
二次とオリジナル両方面白いのは少ないよね
ワトソンの人も外す時は外すしルシエドは折れたしトクサンは本人が投げる
つまり古代 いず ごっど(天界追放済)

536 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:36:11.48 ID:Ub3u/L6g0.net
読者がいっぱいいるのにどうして自演する必要があるんですか(真顔)

537 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:36:32.78 ID:8yfKuRT50.net
>>534
作者がそういう割り切り出来ない子供精神だから自演で大爆死したってわからないとか
お前さては頭脳がマヌケだな?

538 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:36:53.16 ID:treflv9t0.net
面白ければ作者の人格は気にしないって公平な読者アピールか知らんけど
たとえ面白いものを書こうがルールを破るようなクソ作者は表舞台に出てはいけないんだぞ

539 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:37:14.88 ID:AVGBoi5x0.net
TOKIOの山口といい長年かけて築き上げた信頼も一瞬で崩れるもんなんやなって
まあハメスレ民には前からバレバレだった訳だがそんなの知らんFGOから入ったキッズはかわいそうやな

540 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:38:10.75 ID:MkldIWSCd.net
>>531
マジかよ連邦最低だな
……実際そこまでいい組織でもなかったな連邦

541 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:38:18.57 ID:ZBdx1iGv0.net
クロルの書く小説は大体面白いよ
すぐエタるけど

542 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:39:18.79 ID:+9JLIhyLM.net
>>539
芸能界なんて麻薬やってた奴でも復帰出来るから余裕余裕

543 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:39:27.35 ID:tKAj+GLUp.net
ロンドベルを実力云々で擁護してる奴は、山口メンバーになら喜んで犯されろとか言ってるジャニオタと同レベル

544 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:39:38.49 ID:XZPAG00f0.net
>>535
ルシエドは折れたんじゃなく二次優先してるだけっぽいけどな、そういう意味じゃ赤城の逆に近い
実験作と割り切った作品だし、その内連載がひと段落したらまた更新するだろうよ

545 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:40:12.21 ID:0JAdvjCjd.net
>>540
連邦ほど腐敗した組織もなく
連邦ほど必要な組織もなかった
いなくなると困る

546 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:41:51.48 ID:3UbQqXdkp.net
おっとめんどくさい流れになって来ましたね
ワシは飛雷神で帰る

547 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:42:14.41 ID:ZBdx1iGv0.net
そうか

548 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:42:51.72 ID:oV+ezTTnd.net
>>535
トクサンは最後までなんか好きになれなかったなあ

549 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:43:39.85 ID:Icj5DDrb0.net
お取り巻きの擁護コメントをみると益を受けていたか同じ穴の狢の可能性もあるから
調査継続してたら連鎖BAN祭りに発展したりしてね

550 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:43:44.33 ID:gfppKqEHd.net
誰かロンドベルになりきるために各話のあとがきと割烹のキャッシュ掘って文体の研究してくれないかな

551 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:43:48.93 ID:2avA6q8r0.net
そもそもロンドベルって信頼されていた?
何時になったらハーメルンを追放されるのか待たれていた記憶しかない

552 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:43:55.84 ID:5Q3Om1wJa.net
二次で大ヒット出す人はオリジナルだとそこまで…って印象
月桂とか角煮とか寛喜堂秀介とか
さもないは商業でも大ヒット飛ばしてるけど然もないとの方が好きです

553 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:44:04.58 ID:d5fqDvq2d.net
>>544
狙ってやってるのかもしれないがその擁護の仕方めっちゃ信者くさいぞ
ルシエドのファンならやめた方がいい

554 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:44:30.84 ID:1W6n63fi0.net
>>535
ワトソンの人は二次もオリジナルも色々書くよな。ファンタジーにSFにポストアポカリプスって
とりあえず銀魂の続きはよ書いてくれ。あの人のメモ帳結構好きなんやで

555 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:45:43.98 ID:PJ28DzTn0.net
冷やし中華始めましょうよ

556 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:45:59.69 ID:MVyqUbBc0.net
>>546
俺自身が…囮になることだ…!

557 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:46:32.31 ID:XZPAG00f0.net
>>553
ごめん何が悪かった?
赤城の逆ってのは単に赤城が一次優先して二次が二の次になってるのの逆って言いたかっただけなんだけど
言っとくが俺は赤城も好きだぞ

558 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:46:53.08 ID:NZ/H18a00.net
二次創作は一番大事なキャラ造形って過程をスキップできるからな
オリジナルでこける二次出身作者見てると、金属バットでバンバンホームラン打ってた高卒スラッガーが木製になった途端縮こまった打撃になるような妙を感じる

559 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:47:22.70 ID:MkldIWSCd.net
>>556
起爆札で更地になるまで自爆し続けそう

560 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:49:00.20 ID:ZBdx1iGv0.net
キャラは出尽くした感あるからな
どこかで見たようなキャラであふれてる

561 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:49:16.50 ID:gQx4cdQKM.net
普段二次しか書いてない奴がオリジナルを書いたときに世界観なんかの設定の説明ができてないのは割とみる

562 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:50:43.27 ID:ZBdx1iGv0.net
二次は世界観説明する必要ないしな

563 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:51:12.34 ID:tKAj+GLUp.net
>>561
たしかに二次創作だと描写が足りなくても読者は脳内保管しやすいもんな

564 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:51:49.80 ID:PUZmRAqwd.net
>>552
え、月桂さんて出版してんの?

565 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:52:08.66 ID:LiaLT9aa0.net
最初にテンプレありきでそこに適当な人形キャラを用意して書く今のなろうだと二次と大して変わらん気がする
キャラを作って物語が勝手に出来るって手法は今時受けない

566 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:53:09.69 ID:8yfKuRT50.net
>>561
なろうで異世界モノ書くなら二次創作みたいにほぼ共通世界観だしその辺クリアできそうだけどな

567 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:54:17.36 ID:/QdLWFUza.net
ルールを守れん奴はどれだけ凄かろうと関係無い
ましてや、複垢で評価を上げたりライバル作品を潰していたんだから、累計入りが本当の実力すら疑わしい

568 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:55:17.83 ID:aKg1LIL10.net
二次はここがこうだったらいいのにっていう改変に共感できるかどうかだし
オリジナルで客を引っ掛けるのはまた別だろ
まずはココを自分で作らなきゃならんし テンプレなろうネタはまあ…

569 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:55:27.36 ID:ZBdx1iGv0.net
ハーメルンでオリジナル小説ってどうしても埋もれてしまうよな

570 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:55:29.09 ID:IPGdBiW60.net
ロンドベル関連の割烹に凸してるどうみてもスレ民みたいなやつなんか凄いな
登場人物全員おかしい

571 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:55:59.78 ID:+9JLIhyLM.net
>>566
それでもできない奴はできないのだ

572 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:57:28.05 ID:cldbMECT0.net
面白ければ人間性はどうでもいいってのが通用するのはルールの範囲内の話だからな

573 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:58:18.71 ID:8yfKuRT50.net
>>568
ゲームの世界に転生してシナリオ改変、とか
異世界で不幸な目に遭って逆光して復讐、みたいなタイプのなろう作品は
その二次の「ここがこうだったら」の「ここ」を自分で作って即崩してる感じだから共通点あると思うぞ

574 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:58:40.11 ID:C6x0vP490.net
>>572
あとは故人

575 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:59:51.19 ID:FagOM1eVd.net
>>545
居ないなら居ないで宇宙戦国時代通り越して宇宙世紀末ヒャッハーになるしな

576 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:59:59.96 ID:hghQc+yVM.net
>>569
そんなことないぞ? むしろなろうだと埋もれてハーメルンで評価されてる

ハーメルンで受けるオリジナルはなろうと大分毛色が違うからかね

577 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:02:04.50 ID:aKg1LIL10.net
>>573
最初にこのパターン作った奴は頭いいよなあ
これなら俺の今までのやり方そのままでもオリジナル作品!って胸張れるし

578 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:04:15.89 ID:tKAj+GLUp.net
今のトレンドは完全に異世界チートだけど、逆張りして受けてる作品ってあるのかな。チートどころか言葉も通じないようなハードモードな設定のやつ。
異世界人がこっちに来て苦労するやつだとはたらく魔王様があるけど。

579 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:05:38.09 ID:NZ/H18a00.net
八百長や汚職と同じ
それまでの功績がどれだけ華々しく混じりっけのない努力の結晶だとしても、最後の最後でやらかしたらそれまでとこれからのすべてに対して疑いの目が向けられて正当に評価されることは一生なくなる

580 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:06:20.29 ID:8W50e+sm0.net
オリジナルも二次もテンプレを少しでも使うと楽になる
けれど、多く使いすぎるとこれ別に他の人でも書けるよな、ってなってしまうのが

581 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:07:11.12 ID:aKg1LIL10.net
異世界ワープ後に言葉が通じなくてひたすら言語学習&文章解読してる作品はどこかで見た気がする

582 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:07:27.45 ID:+9JLIhyLM.net
>>578
異世界ハードモードというと永遠のアセリアを思い出す

583 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:07:49.79 ID:pc7v1UQGa.net
ロンドベルって他に何書いてた?
列挙してくれ

584 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:08:14.48 ID:ZBdx1iGv0.net
完全にオリジナル展開ってのも難しいんだよなー
大体出そろってるし
奇抜すぎる展開にするとただのギャグになるし

585 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:08:21.23 ID:8yfKuRT50.net
>>577
悪役令嬢モノとかもそうだけど、セルフ二次創作って便利だよな
なろうで二次からなろうへの変遷エッセイがランキング入りしてたけどそれに繋がる部分がある

586 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:08:32.77 ID:0JAdvjCjd.net
>>575
今やってるダストだと連邦末期状態だからな
コロニーの人達は盗賊団の考えなしの射撃でポンポン穴空けられポンポン死んでいく時代になった
連邦は守ってくれないどころか新しくMS作っていく力もない
各勢力はMSを作れないし直せないから回収したMSのパーツを継ぎ接ぎしてなんとか動かして戦いしてる
地球の環境も汚染で酷くなり、ガンダムVの後の時代なのにZ時代の完成品MSが出て来れば無双できそうなレベル
ズゴックも宇宙で戦ってる始末

そして最近はダスト時代のMSの部品にトウモロコシ材料のバイオケーブルとかが使われてるからMS解体すると食べられることが判明した

587 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:09:46.62 ID:8yfKuRT50.net
>>578
異世界モノはブームが長すぎて
そういうハードモードすらもはや「逆転の発想」じゃなくて「散々手垢が付いたけど流行らなかった発想」だからなぁ
探せば似たような作品山程あるだろうし

588 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:10:00.96 ID:SF4gd9nG0.net
なんらかの意思疎通出来る
現地人が有効的
仮にピンチでもギリギリ抜け出せる
この辺ならノーマルモードだよね

589 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:11:22.27 ID:+9JLIhyLM.net
>>586
>地球の環境も汚染で酷くなり
やはりアクシズは地球に落としておくべきだったのか

590 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:11:22.29 ID:ZBdx1iGv0.net
主人公がただ苦しみ続けるの読んでもおもしろくないし
カタルシスは必要よね

591 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:11:50.23 ID:tKAj+GLUp.net
>>582
結構古い作品で草
主人公が成長すると文字や音声が日本語になって分かるようになってくるって、なかなか斬新な演出だな

592 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:12:54.64 ID:NZ/H18a00.net
創作物なんて何時の時代もそうでしょ
テンプレとか骨格みたいなものは1000年より昔にはとっくにできてて、あとはそこに貴族とか武士とか騎士とか異世界とかその時代時代で肉と皮だけ交換してる

593 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:12:54.85 ID:8yfKuRT50.net
>>590
問題は「やっと言葉が通じた」とか「通じないけど優しい女の子と出会えた」みたいなカタルシスが
手垢がついてるせいで新鮮味がない=テンプレを抜け出せてない点だな
現代ファンタジーブーム前の90年代~の異世界モノ探した方が名作見つかるまである

594 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:12:57.00 ID:b8vrNMzcd.net
>>591
なお次回作の異世界修学旅行

595 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:14:18.49 ID:8yfKuRT50.net
アセリアとか聖なるかなの話するの?
理想郷の不朽の名作THE FOOLの話すりゅ?

596 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:15:59.33 ID:p1rc6prA0.net
>>594
今の時代だとアセリアよりナルカナの方が受けそうな気はする
なるかなは時代を少し先取りしすぎたのだ……

597 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:17:39.56 ID:oV+ezTTnd.net
逆張り系って元の作品テーマ扱き下ろしたいだけの作品だから面白みとか話の出来とか度外視なのがなあ
なんつうか二次のアンチヘイトものに通じるとこがある

598 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:19:12.40 ID:510pSGOId.net
原作未プレイだけどザ・フール好き
オリ主突っ込むにしても作者が明確にオリ主の役割を定めてると違うんだなと感じた作品

599 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:19:24.18 ID:+9JLIhyLM.net
>>594
なるかなは南天神が雑魚すぎてなあ
北天神みたいに転生してましたくらいはしろよ
ついでに望を利用しようとしていた団長さんはどこに行ったのだ
シナリオがギブアップしたようにしか見えんのがまた
あと、ソルラスカさん強すぎ

600 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:19:32.38 ID:nSFwZ+ET0.net
このすばも逆張りで人気出たからそうでもなくね
クオリティの違いは置いといて

601 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:20:28.41 ID:EE1HHWwQd.net
>>529
山口メンバーを擁護するジャニオタの暴れっぷりに近いな

602 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:20:31.88 ID:mrZUrv5g0.net
逆張り小説の元祖はドンキホーテだろうか

603 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:22:20.90 ID:opdJZjfE0.net
ハーメルンのキャッシュって一括pdf保存とか出来る?
1話ずつ保存するにはエミヤさんとか話数多過ぎて死ぬ

604 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:23:35.54 ID:8yfKuRT50.net
>>600
このすばは逆張りは逆張りでもコメディ方面で茶化すタイプだからな
ネガティブじゃないからテンプレが好きな人間にもそうじゃない人間にも受けるという妙手

605 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:24:37.20 ID:aKg1LIL10.net
しょっぱいスキルでも使い方次第で〜がきちっと作られてたからが当たったの
そこらへんは王道走ってる感

606 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:26:01.14 ID:SF4gd9nG0.net
トリッキー系統は書くの難しそう

607 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:27:20.04 ID:EE1HHWwQd.net
>>602
小説じゃないけどシェイクスピア
あのおっさん人間こじらせすぎたせいか逆張りバッドエンドしか書いてないイメージがある

608 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:27:45.08 ID:GZ0cKT/va.net
ロンドベル「やめてくれ!こんなこと(擁護)につきあう必要はない!下がれッ来るんじゃない!」
複アカ1  「ロンドベルだけにいい思いはさせませんよ!」
複アカ2  「アカが駄目になるかならないかなんだ!やってみる価値ありまっせ!」

609 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:27:49.09 ID:tKAj+GLUp.net
>>602
ドンキホーテは逆張りというより、今で言うシリアスギャグに近い印象

610 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:27:50.68 ID:NZ/H18a00.net
このすばってストーリーライン自体は普通の王道ものだろう
逆張りはもう根本から逆行するからな
勇者パーティで迫害されたから魔王につきますとかそんなん

611 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:28:34.10 ID:opdJZjfE0.net
幸運EX兄貴のやつはpdf保存終わったけどこんなメンドくさいのにあと数百話分同じ作業するとか無理無理無理
なんで複垢なんてしたんだよぉ
垢一つで統合してれば良かったやん

612 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:29:40.29 ID:8yfKuRT50.net
確かに突っ込んでから思ったけどこのすばって逆張りと言うほどではないな
どちらかというとあるあるネタみたいなむしろ肯定するタイプの作品か

613 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:30:42.17 ID:nSFwZ+ET0.net
>>610
じゃあ悪役令嬢は?

614 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:31:30.19 ID:U9atGkuk0.net
垢一つだと他人を蹴落とせないし評価操作でランキングに居座ることも複垢で中傷も出来ないからね

615 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:31:54.14 ID:zzlfqmleE.net
>>610
このすばの裁判のくだり、あれゴミカスメンタルナローシュなら裏切られ復讐√突入してた
チートに身を任せて暴れて指名手配されて魔王軍に入る姿が目に浮かぶ

616 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:33:49.55 ID:aKg1LIL10.net
スポーツもので見かけるポンコツチームがんばる系だよなあ
あれも逆張りになるのか?

617 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:33:52.60 ID:4Cch3IFoa.net
悪役令嬢はもうテンプレ化してるんじゃないの
今は一周回って光輝ポジションとか乙女ゲーの主人公に転生してるのが逆張り感ある

618 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:34:19.86 ID:Ub3u/L6g0.net
細かい部分ではテンプレ要素もあるんだよな
カズマのやる事だけ都合よく過去の日本人が手をつけてなかったり1Pで習得できる初級魔法が軽視されまくってたり
水を確保できるクリエイトウォーターはどう考えても便利なんだが

619 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:35:39.49 ID:AGyqx0eR0.net
古き良きまおゆうだって逆張りだしな
もう逆張りだからつまらないじゃなくてつまらないから逆張りって思ってないか?

620 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:36:29.22 ID:NZ/H18a00.net
>>613
悪役が悪役ムーブをした結果断罪され、善人カップルは苦難を乗り越えハッピーエンドってのが王道
そこをどういうわけか悪役が悪役ムーブをしないのに善人カップルにだけはそのまま断罪ムーブをさせて理不尽だ! あてくし可哀想! 断罪しかえしてやる! って流れだから結局は勇者クズ魔王実はいい人と同じ逆張りだよ
悪役と善人ひっくり返してるだけだからな

621 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:37:40.91 ID:5Q3Om1wJa.net
>>564
商業化はしてないはず
外史とか聖将記が大人気だったころにオリジナル書いては微妙評価受けては消してた

622 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:39:05.26 ID:tKAj+GLUp.net
>>619
確かに、冒頭から魔王と勇者が和解するのは結構衝撃的だったわ

623 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:39:18.70 ID:nSFwZ+ET0.net
>>620
なら悪役令嬢が一大ジャンルになってる時点で
逆張りは面白さ度外視に対しそうでもないって反証になったな

624 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:41:14.01 ID:zgwXUoDKH.net
>>618
大体の日本人がチートもらうからステ優秀だったりで冒険者になるのが居なかったからだろうな
初級魔法を転生者が覚えて自分で利用はあるけど魔術師系クラスじゃないと使えないし

625 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:41:52.06 ID:XNuhELoB0.net
「アクマーンよ、むだなあらそいはやめようではないか」
「わしもそう思ったところだ、ムテキマン」

「「これからはなかよくくらそう」」

626 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:42:05.18 ID:OMhvN1MG0.net
月桂は何書いても主人公があんま変わらん印象があったな、いや聖将記は結構好きだったけども

627 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:43:31.71 ID:0JAdvjCjd.net
ロンドベルが今回消された中にもオリジナルあったな確か
話題にならない程度の出来と評価だったが

628 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:46:17.50 ID:EE1HHWwQd.net
>>616
そういうのはサクセスストーリーって感じじゃないのん?

629 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:46:20.35 ID:OMhvN1MG0.net
>>602
現存はしてないけど、多分アイスキュロスとかその辺がおった時代だと思うぞ
悲劇ないしシリアスな王道が人気になって、それを崩して笑いにするってのはあの時代よ
悲劇のあとに喜劇が栄えて、喜劇飽きられて悲劇がまた受けだすのは世界史見てるとずっと変わらん気がするわ

630 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:46:24.26 ID:FagOM1eVd.net
>>586
そう、それ
完全な新型新品欲しきゃ木星に頼むしかない状態で、奇しくも鋼鉄の7人でカリスト兄弟が狙ってた状況になってるよな

631 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:47:55.04 ID:wKgBuN29d.net
まおゆうは作者が国税に逆張りした結果
全国に脱税オークの顔を晒されたな

632 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:48:03.08 ID:bHEpUq0da.net
王道だろうと逆張りだろうと結局はそれで面白いかどうかだな
王道目指していた女王騎士物語なんてリアルソードマスターになり、打ち切りだし

633 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:48:03.26 ID:ZBdx1iGv0.net
攻撃的な作者はいつの間にか消えていく
ヒロアカの女主人公のテレポーターも消えてたし

634 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:49:28.62 ID:ckMujAwi0.net
カズマは冒険者がハマり役だったというだけじゃないか
他の職業だったらどうなってたんだろうか

635 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:50:17.69 ID:nSFwZ+ET0.net
女王騎士は好きだったなw

636 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:52:41.78 ID:bHEpUq0da.net
>>635
打ち切りになったけれど、嫌いではなかった。ただ、編集部が暴走した。

カズマって冒険者以外なら盗賊とか向いているのでは?ソードマスターでスタイリッシュに戦う
のはカズマではなくKAZUMAだ

637 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:52:55.89 ID:ckMujAwi0.net
言葉通じないのは昔は山のようにあった
今は神様転生ですら言語系貰わずに通じるけど不思議

638 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:53:46.80 ID:hexo4S/u0.net
カズマさんの天職はたぶん商人だぞ
冒険者でも活躍してるのはそうだが

639 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:54:39.60 ID:nSFwZ+ET0.net
言葉が通じない要素が面白さにつながらないとみんな知ってるからな
なろうの自販機転生くらい凝ればまた別だが

640 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:55:21.00 ID:FagOM1eVd.net
>>632
アレは編集側の事情じゃないのか?
人気はほどほどだったし、あの辺の時期のガンガン迷走してたし
変なのが連載始まったと思ったら急に消えたり厚さそのままで隔週化したり

641 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:56:04.82 ID:ZBdx1iGv0.net
温泉に転生するキチガイもいるぞ

642 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:58:04.21 ID:NZ/H18a00.net
異世界じゃない現代舞台だって外人キャラが日本語まるで喋れなくて面白くできるかっていうね
一話限りのゲストキャラならいいけどレギュラーキャラで日本語不自由とかもう拷問だろう

643 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:58:31.19 ID:ckMujAwi0.net
畑に転生はセーフ?

644 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:59:39.45 ID:0Fpo+IPDd.net
畑も自販機も凄いが流石に扉は転生したな
元から転生モノだけど

645 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:59:45.64 ID:tKAj+GLUp.net
ジョン万次郎とかいうぐうレジェ
無人島に漂着してもサバイバル生活で生き残り、たまたま通りがかったアメリカの捕鯨船に救出され、言語の壁を乗り越えるどころかマサチューセッツの大学に入学して主席になり、帰国して英雄扱いされる
これもう異世界チートものだろ

646 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:00:36.79 ID:ZBdx1iGv0.net
主人公が異世界になる小説はないのかな

647 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:00:43.17 ID:fB8fgpmS0.net
勇者の肋骨くらいまでならセーフ

648 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:01:13.45 ID:ZBdx1iGv0.net
俺が異世界だ!

649 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:02:11.92 ID:Xzu7NFx8a.net
>>637
転生なら生まれた時は言葉わからないけどそのうち言葉覚えるってのが普通だろ
転移で最初から言葉通じるのは意味不明だが

650 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:02:42.20 ID:GZ0cKT/va.net
言葉通じない系は現地語の設定作らなきゃならんし、実在言語パクると警察来るし、試行錯誤を意味を持たせるため伏線にするのも難易度高いし、面倒なだけだからキンクリ経由で廃れるのは当然だわな

651 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:05:28.40 ID:QUOam0tqd.net
スポーツやホビーの世界大会編だと割と言語の壁を無視して会話し出すだろ?
現実世界でそれならむしろ異世界で通じない方がおかしい

652 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:06:14.38 ID:vZIx8TC1E.net
>>639
自販機最終的に人化しちゃったよな
ついでに巨大ロボット期待してました

653 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:06:14.49 ID:hghQc+yVM.net
転移もの書いてるけど、言葉は問答無用で通じさせてる
だってさ、言葉の壁がウンタラカンタラなんて読んでてつまらないじゃん……

リアリティー求めるより、御都合主義にして書かないのが大事だと思うの

654 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:06:34.04 ID:Lj5i5pbx0.net
神の言葉を魂で理解できるように神転の導入場面前に神が主人公を改造しておいた
その結果神なんていうとんでも存在の意思を理解できるようになってしまったので現地住民くらいは何となく意思疎通できるようになってた
とか、てけとーなふんわりした理由でいいのよ

655 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:06:42.94 ID:FagOM1eVd.net
ライブ・ア・ライブ原始編的な世界に転生して身ぶり手振りでコミュニケーションを試みるとか……

なんか最近そんな漫画連載してなかったか?

656 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:07:48.62 ID:aKg1LIL10.net
テンプレ部分は冗長になるだけだからチートで省力!
これ考えた奴ほんとうに頭(

657 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:08:32.37 ID:fB8fgpmS0.net
>>648
異世界(17歳♀)「ああっ!あたしの中にかみさまから送り込まれたオリ主くんが産まれるっ!産まれちゃうっ!」

天才かよ

658 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:08:48.72 ID:nSFwZ+ET0.net
>>646
なろうだが、嘘つき戦姫迷宮をゆく

659 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:08:49.25 ID:SF4gd9nG0.net
そのジャスチャーが最大の侮辱行為で
とかってのも定番だしなあ

660 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:09:17.65 ID:0OIFzamQ0.net
結局は面白ければ正義なのだ

661 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:10:45.11 ID:0iJCNHKsa.net
>>633
げどあかも、作者が典型的な「このキャラはこの扱いで当然です」思考にやたらと攻撃的で時たまに読者や批判感想を煽っていたからな
だからこそ、後書きで低評価者の一言を晒して喚いた挙句、読者の怒りを買って消えた

662 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:11:03.04 ID:Ok3l16Ji0.net
面白くてもルール守れないヤツはダメってそれ1番言われてるからな

663 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:11:42.98 ID:NZ/H18a00.net
ルールを守って楽しくデュエル!

664 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:14:00.21 ID:nSFwZ+ET0.net
>>663
デザイナーのワタシがワタシ専用に作った最強カードデース!!

665 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:14:20.13 ID:PUZmRAqwd.net
>>621
そうなんだ
なんか厨二病の設定厨が考えた設定をあの人が上手いこと料理したら名作になりそうな気がする

666 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:14:25.53 ID:p1rc6prA0.net
面白かったら何をしても許される異世界に転生した主人公がお笑い芸人を目指す話誰か書いて

667 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:14:32.53 ID:2avA6q8r0.net
読者の怒りを買ったり、ヘイトを募らせる行為をしている作者は、皆規約違反有る無し関係無くどんどん消えるな
GMS、げどあかの作者、ポケモン大学生、その他の作者
やっぱり日頃の行いは大事

668 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:15:09.46 ID:ZBdx1iGv0.net
遊戯王は自己ルール多すぎるわい

669 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:15:41.31 ID:MVyqUbBc0.net
>>648
最初から世界そのものな主人公っていないな
最終的に世界そのものになる主人公はそこそこいるけど

670 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:16:00.65 ID:AGyqx0eR0.net
そんなもの神には効かん!(書いてない

671 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:17:27.17 ID:p1rc6prA0.net
遊戯王のルールって星4以下を生贄に捧げて星5以上を召喚するだけだろ?
あとエクゾディアを手札に揃えたら勝利

672 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:19:45.60 ID:tKAj+GLUp.net
世界が主人公のイメージ全然つかんわ
核とか落としたら肌荒れでもするんか?

673 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:19:48.00 ID:ckMujAwi0.net
古のルールに生贄なぞ必要ない

674 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:19:57.20 ID:0nQuHhL5a.net
規約スレスレな行為をやって、処分されそうでされなかったロンドベルがこうして処分されたんだ
何時か開脚とかの作者もバカをやらかして追放されそうだな

675 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:20:02.79 ID:0Fpo+IPDd.net
遊戯王ルールがそれだけならよかった

676 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:21:26.13 ID:MtbVNbnya.net
生きてない物になってもそれを転生と呼んでいいのだろうか

677 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:23:14.97 ID:5hl8vKZy0.net
>>667
正直ポケモン大学生に粘着してたのお前だけだと思うぞ

678 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:23:17.16 ID:SF4gd9nG0.net
モノには魂が宿るの精神だろ

679 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:24:11.88 ID:opdJZjfE0.net
ポケモン大学生ってなんぞ

680 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:26:13.44 ID:LiaLT9aa0.net
付喪神的な視点から考えると100年使ってる道具に
赤の他人の魂が勝手に宿るとかクッソ嫌だな

681 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:28:05.17 ID:Lj5i5pbx0.net
ポケモンに転生して現地人の気づいてない事やってすげーして
確かガワだけ他作品ヒロインくっつけてた言うほど話題性のなかったテンプレ作品
何かの折に全く関係ない作品だか出来事をオリ主に言及させて叩かせて炎上してた

682 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:28:17.29 ID:/BJGpyMK0.net
>>655
ウンババウバッホラオラオハーの二次創作かな?

683 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:30:19.29 ID:OKZZj66za.net
>>679
「ポケモンをよく知らない大学生が主人公になりました」
サトシが憑依した大学生がアニポケ世界を旅する話だったけど、物語が進むにつれてオリ主を通して作者の屁理屈自論を主張する様になった臭い作品
最近は良く知らんが非公開扱いになっている

684 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:31:14.24 ID:tKAj+GLUp.net
>>655
原始時代にタイムスリップするエロ漫画ならバナー広告で見た

685 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:33:12.36 ID:ZBdx1iGv0.net
創世のタイガって漫画が原始タイムスリップだったかな

686 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:34:30.97 ID:ckMujAwi0.net
異種族との異種間コミュニケーションがあるわけもなかったか

687 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:34:54.84 ID:nSFwZ+ET0.net
原始にスリップしたと思っていたらポスカリだった!

688 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:37:53.43 ID:uGQHtiog0.net
世界樹の迷宮かな?

689 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:39:59.16 ID:1zqd7AL/r.net
>>521
批判意見をなくせば誰でもできるわ

690 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:41:15.26 ID:EUo/Pg8i0.net
オリジナル展開が面白い作者は完全オリジナルも面白いのかね

691 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:41:38.13 ID:AGyqx0eR0.net
まともな流れになってるのにくっさい話題引きずるなよ

692 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:42:15.51 ID:j+X8yuFP0.net
マインドクラッシュの感想欄で闇マリクの発現によく言ってくれたみたいな反応してるの見るとすごくモヤァってする
しかし表マリクの件はどう片付けるんだろ?
たしか最終章ってまず第一にマリクいないと遊戯たちは導入時点で摘むような気が

693 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:43:03.38 ID:XNuhELoB0.net
両津なら言葉が通じなくてもイエスとノーだけで強引に話を進める

694 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:43:28.07 ID:NvaM1WJUr.net
「はたらく細胞」なんかを見れば人体自体、一つの世界とも言えるぞ

この場合オリ主転生したと思ったら辺りは出口のない部屋、どころか虚無空間で、生きていく上で必要なものは供給されるものの命尽きるまで解放されない
唯一の娯楽は自分の体内(擬人化劇)を眺めること

695 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:43:56.61 ID:tKAj+GLUp.net
ポストアポカリプスは荒廃した世界自体にスポットライトを当てるか、残された人たちに当てるかで別物になる気がする

696 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:44:05.31 ID:MCJiTo85F.net
ISもなんかの作品が
「超兵器を日本が産み出したのでエリートはこぞって日本語を覚えるようになった」
って書いててさすがに無理あるだろと思った記憶がある
日本が産み出した訳じゃねえんだよなあ

697 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:44:40.64 ID:ZBdx1iGv0.net
退屈で死にそうだな

698 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:44:52.81 ID:0Fpo+IPDd.net
普通に二重人格は無罪で精神病院行きだからオカルト課預かりじゃないか?

699 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 22:10:29.75 ID:77437ow4D
グロンギは途中で仲間同士でもリントの言語で話すようになったな

700 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:51:12.20 ID:5Ifa+ONi0.net
今日は俺も含めてID赤い人多いな

701 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:51:30.61 ID:j+X8yuFP0.net
しばらくハメ覗いてなかったんだがロンドベル死んだってマジ?

702 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:52:08.37 ID:Fvz/LEKC0.net
(ヽ´ω`)今起きたけど何か祭りでもあったの?

703 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:54:30.91 ID:XZPAG00f0.net
前スレラスト100から今までスレ見直せ、全部乗ってる

704 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:56:09.89 ID:rs0HVof8a.net
>>701
マジ、とうとう追い出された

>>702
ロンドベルが死んだキャンペーン中

705 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:56:18.74 ID:iHnwVfCaa.net
たった1スレも掘れない幼児玩具のスコップ

706 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:57:13.19 ID:Fvz/LEKC0.net
>>704
d
巨星ならぬ凶星落つて所なのかしら

707 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:59:33.01 ID:vpkVxjYJ0.net
なんとかベルさんはね、話はまぁ面白く読んでたけどアルテミスの殺し方ひどすぎて一気に冷めたな

708 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:59:38.98 ID:2avA6q8r0.net
処分の切っ掛けを作った通報者が通報内容を明かしたりしているしな

>>706
凶星とか上手いな

709 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:59:56.84 ID:POARYFcs0.net
新スレ移ってから一日も経たずに700超えとか初めての事態なんじゃなかろうか
それだけ皆ロンドベルに思うところが有ったってことなんだろうけどもさ

710 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:01:53.89 ID:j+X8yuFP0.net
>>703
ちょいと覗いてくるわ
GMSと近い臭いしてたからいつかやるだろうとは思ってたけど…

>>704
なにやらかしたかは知らんがこの雰囲気だと自業自得なことやらかしたんかね…
複垢BANかな

711 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:02:25.60 ID:Fvz/LEKC0.net
全体的に肯定的な感想でも少しでも否定的な内容含むとDMで煽ってくる人だったから仕方ないね

712 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:04:34.76 ID:sSz/ctt10.net
IFルルーシュなんかモヤっとする展開で終わった

713 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:05:03.20 ID:3eXoRcCQd.net
次は何生存ルートなんかな

714 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:05:15.45 ID:ZBdx1iGv0.net
そんなことしてたんか

715 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:08:31.91 ID:bHEpUq0da.net
クロヴィス生存√見てみたい。まぁあまり変化無いかもしれんがね

716 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:08:37.62 ID:Wo3a548h0.net
次はクロヴィス生存ルートだな
というか他にターニングポイントになる死者がいねえ

717 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:09:22.36 ID:zbkWyZ7+F.net
ロンドベルが死んでも第二第三のロンドベルが出るのは2次創作のつねである

718 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:11:18.81 ID:ifo3mLand.net
モチベーション下がった作品て読者敵には打ち切りで終わらせるか未完のまま放置かどっちが良いんだ?

719 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:12:09.42 ID:0Fpo+IPDd.net
取り戻せ

720 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:12:29.40 ID:CRv2+DmA0.net
ロンドベル垢ロックされたのか
お茶目クールとかオーバーロードのやつ好きだったから残念ではあるけど、罪状からするとまあ当然の結果だよなあとしか思えん

721 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:12:41.71 ID:DOsCWQCCd.net
お前らに一つだけ言っておきたい。人の気持ちを少しは考えてみろ。
確かにロンドベルは悪いことをした。副垢を作るのはルール違反だし、他人を貶す発言は邪悪だと言わざるを得ない。
だが、ロンドベルにはそれしかないんだよ。あの筆の早さを見ろ! 良い歳をして仕事すらない穀潰しじゃないか!
そんな彼が唯一大きな顔を出来るのがネットであり、ハーメルンだったんだよ。もうそれは、作る人の裁きによって奪われてしまったけれど。
可愛そうだとは思わないか! たいして面白くもない話を延々と書き続けて、自演と自薦で分不相応に評価を伸ばしたあげく、全てか露見して彼の心の拠り所だったネットでまで叩かれるんだ!
お前らに人の心は無いのか? ロンドベルにはもう何も残ってないんだぞ? 唯一の取り柄だった、他人の褌を借りた二次創作の評価の数字すら、一日で失ったんだ。
もうロンドベルはゴミなんだよ! いやゴミ以下の存在だ、痰壺にこびりついた染みにも劣る存在だ!
生きる価値なんて何処にもない! 最早奴の残された仕事は、首をくくるのを待つだけだ!

可愛そうだとは思わないのか!!!

722 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:13:05.12 ID:nSFwZ+ET0.net
まあシャーリーの死にそこまで影響力有るとは思えなかったしな
マリアンヌ生存とかリベリオン時妹がさらわれないifとかなら相当変わりそうだけど

723 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:14:05.08 ID:vg+pnC+LE.net
ウケ狙いの寒い長文どうも

724 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:15:22.01 ID:zgwXUoDK0.net
IFルルはビターエンドな感じで終わったな
昔遊んだDSのゲームでユフィ生存ルートあったが、クロヴィス生存はなかったしもしやるなら楽しみ
DSだとルルが殺さなくてもVVに操られたジェレミアに殺されたからな

725 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:15:38.33 ID:uKPqew0N0.net
ハメが唯一の居場所だったと考えるとちょっと不憫だねえ
暁で頑張れ

726 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:16:00.87 ID:LiaLT9aa0.net
ロンドベルに何されたかは知らんがそこまで行くと流石に拗らせ過ぎだろ、となる

727 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:16:27.21 ID:U9atGkuk0.net
>>710
複垢氷山尊で本垢ロンドベルに9評価入れた画像
https://i.imgur.com/y8ZiQ7C.png

複垢氷山尊が割烹で本垢ロンドベルとのメッセやり取りをあたかも別人のように自演しての偽装工作
https://i.imgur.com/mVGnpwj.jpg

複垢孔明気取りの陳寿による評価操作
https://i.imgur.com/1sQsZVN.png

複垢孔明気取りの陳寿による本垢作品の自己推薦
https://i.imgur.com/Sg6yAxt.png

自分の匿名投稿作品を推薦するロンドベル
https://i.imgur.com/txfQkCH.png

自分の匿名投稿作品を割烹で褒め称えるロンドベル
https://i.imgur.com/hLsShMx.png

だいたいこんな感じプラス他人への中傷で垢バン
しかし皆よく記録残してたな
スレから拾うだけでもこれだけあった

728 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:17:06.06 ID:5Q3Om1wJa.net
ドロホフ来てる
レアにバブみを感じる日が来るとは
ヒロインの中ではかなり影薄いと思ってたけど、騎士団回りだとエストやクラーナより存在感ある可能性もあるのか

729 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:20:51.13 ID:CpiDagsHa.net
>>727
例えその時点でハメ内で記録は消えていても、アドレスを入力したりすればキャッシュが残っている場合がある
特にロンドベルは活動期間が長かったから、グーグルとかのキャッシュを探せば、消えたページ情報が見つかる事が多い

730 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:21:38.43 ID:CpiDagsHa.net
>>729
しまったsage忘れた

731 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:24:19.56 ID:opdJZjfE0.net
はい
・複垢1 ロンドベル
人理を守れエミヤさん
http://novel.syosetu.org/97053/
TS少女を極めたら告られた
http://novel.syosetu.org/136452/
TS R-18
http://novel.syosetu.org/142521/
薪のメレアグロス
http://novel.syosetu.org/100375/
小説書いちゃったオーバーロード
http://novel.syosetu.org/154026/
竜狩りの聖杯闘争
http://novel.syosetu.org/150583/
悪夢 シャズの獣
http://novel.syosetu.org/141679/
ア・ズライグ・ゴッホの咆哮
http://novel.syosetu.org/142595/
山育ちと根源少女

・複垢2 氷山尊
恋愛原子核の恋愛事情
http://novel.syosetu.org/123775/
煙の騎士の流離譚
http://novel.syosetu.org/135789/
憑依王アルトリアの不屈特異点

・複垢3 天下豪傑
地雷エミヤの憑依伝
http://novel.syosetu.org/73925/
我が拳撃は無音に至る
http://novel.syosetu.org/81022/

・複垢4 孔明気取りの陳寿
大徳無双 等価伝
http://novel.syosetu.org/56464/
新生!アイルランドの光の御子
http://novel.syosetu.org/58919/

732 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:26:21.26 ID:j+X8yuFP0.net
ざっと前スレからみなおしてきたけどほぼごぼ自業自得じゃねーか
というかよくもまあそんなに複垢してたもんで…

開脚も近いうちに消えそう、願わくば愉悦民ごと消滅してくれ

733 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:30:07.82 ID:3eXoRcCQd.net
愉悦民が自ら消えた愉悦でパワーアップする無限ループかな

734 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:39:29.69 ID:GekCbFBu0.net
自分がハメに投稿するきっかけになった知人が何年か前に低評価爆撃されて心折れてたんだけどさ……まさか全部ロンドの野郎だったとは

すごいスッキリしたけど、友達の心は晴れるのだろうか

735 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:39:39.54 ID:y2bNbkW90.net
どうだ、私は頭がおかしいだろう!?更新来てて嬉しい

736 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:39:45.87 ID:FagOM1eVd.net
>>735
悪役でそんなのたまに居るよね
自分自身の死と絶望にすら愉悦を感じて絶頂しながら逝く感じの
逆に自身の死には無様に喚いて見苦しく死ぬパターンもあるけど

737 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:41:19.83 ID:uKPqew0N0.net
ロントベルが潰した作品一覧とかあるの

738 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:45:22.13 ID:LiaLT9aa0.net
場合によってはヒトを殺せるような文章を書いてしまえるような奴がその悪辣さに全く気づいてなさそうな辺りが草

739 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:47:49.78 ID:52ghevkjr.net
ロンドベルとてんぞーならまだ後者の方がましだと思ったまる

740 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:51:19.36 ID:C2HGLRfGa.net
>>734
まだ作品残っている?
消えていても作品名を検索すればキャッシュが残っている可能性がある

741 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:56:17.89 ID:Z747OlcX0.net
本垢で☆10評価してた別垢の作品を削除して本垢に投稿したら複垢でBANになるに決まってるだろw
承認欲求から魔が差したのか

742 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:57:15.93 ID:Z747OlcX0.net
>>734
友人にロンドベルの末路を教えて差し上げろ

743 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:58:02.16 ID:Z747OlcX0.net
他の作者の作品に低評価爆撃してなかったらここまで嫌われてなかっただろうに

744 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:59:35.99 ID:NZ/H18a00.net
自分を陥れた狡猾な仇が己の預かり知らぬところで、本人のしょうもないミスにより勝手に窮地に陥り復讐が終わっていた
復讐もののやるせないビターエンドみたいだな

745 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:00:58.60 ID:tKAj+GLUp.net
ほとぼりが冷めた頃に別端末で垢つくって作品投下して、いい感じに評価高まってきたところで先生の承認欲求が出てきちゃって「実は俺ロンドベルなんですよ」感を匂わせる発言して再び焼却処理されるところまで見えた

746 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:01:13.31 ID:0OIFzamQ0.net
多分自演しすぎて推薦してた事忘れちゃったんだろうな

747 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:02:23.21 ID:Z747OlcX0.net
ところでなんで複数のアカウントで作品投稿してるんだ?

748 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:03:11.12 ID:GZ0cKT/va.net
>>739
てんぞーは書いてるのがアレなだけで強いて比べるなら開脚だろ

749 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:03:33.23 ID:Z747OlcX0.net
そこそこのクオリティで速筆だから作品は好きだったんだけどなぁ
ここ最近ずっと毎日投稿してたのに努力が水の泡か
もう同じ作品投稿できないだろうしアイデアも無駄に

750 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:04:49.14 ID:Z747OlcX0.net
まあ実力があるならまた別垢かなろうでやり直すだろ

751 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:08:50.02 ID:PUZmRAqwd.net
>>737
たしかどっかのタイミングで低評価ほとんど匿名にしたんよね
たしかトマトだかなんだかのユーザー名の奴がロンドベル複垢だって騒いでたあたり
あせってたんかなぁ

752 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:09:02.20 ID:nHvb67+ga.net
>>721
元ネタ知らんが寒い

753 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:09:39.19 ID:ckMujAwi0.net
大徳無双の設定好きだったがロンドベルだったのか
途中から微妙になったのはそのせいか

754 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:10:26.52 ID:2avA6q8r0.net
何かsageてない変な奴が出て来たな
ロンドベルは串を通すことでIPアドレスを好きに変えているっぽいから疑ってしまう

755 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:10:38.68 ID:8Zcc1kaB0.net
>>750
アカウントロックされた奴が再登録するのも規約違反なんだよなぁ

756 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:13:11.93 ID:cldbMECT0.net
というか結構な作品を複垢で投稿してたんだな
しょーもないやらかしで名誉が堕ちたけど筆の速さだけはほんとにすげーと思うわ

757 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:13:29.40 ID:NZ/H18a00.net
ロンドベルはもうサンドバッグだから擁護する奴全員ロンドベルの複垢認定でいいよ

758 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:13:41.03 ID:j+X8yuFP0.net
渋か暁かで再登録からの既作はもう書かないとかで信者のハメへのヘイト集め
はたまたなろうで信者利用して書籍化狙いってパターンかな

759 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:13:54.04 ID:m3qR+HR0M.net
>>755
匿名投稿も不可能なの?
ついでに奴の複垢は全部消えたのかどうかも気になる

760 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:14:11.33 ID:Z747OlcX0.net
>>751
その騒いでたやつは切れ者だな
ロンドベルにネットで叩かれまくってそう

761 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:14:29.30 ID:ND0cHNWO0.net
そろそろ別スレ立ててやってくれね?
需要もありそうだが
アンチがうざすぎてアンチのアンチになりそう

762 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:15:23.19 ID:Z747OlcX0.net
>>755
ロンドベルのことだからどうせ別の端末で作ってまた投稿し始めるだろ
違反だけど。

763 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:15:46.85 ID:Ub3u/L6g0.net
嫌ならスレから離れれば?

764 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:15:50.52 ID:PUZmRAqwd.net
でもロンドベルならpcとネット回線新しくしてハメにしれっと戻って新作書き出しそう…

765 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:16:54.44 ID:IPGdBiW60.net
空の軌跡で完結してて面白いの読みたいけどほとんど完結してない
閃のなんやら二次多いけどやってないからわからんし困ったもんよ

766 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:16:57.34 ID:8Zcc1kaB0.net
>>762
何でもいいけどいい加減sageてくださいお客様

767 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:16:58.89 ID:y3DR85+Fd.net
新しいネタもないしロンドベルの話はこの辺りで切り上げたほうが良さそうだね

768 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:17:18.70 ID:Z747OlcX0.net
>>759
ネカフェのpcとかで垢作ってあとは自分がロンドベルだって言わなければ別の作者として投稿できる

769 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:17:58.50 ID:j+X8yuFP0.net
>>759
垢BANされたら再登録は規約違反だぞ
投稿じゃなくてて登録自体がアウト
誰だったかあえて言わんが垢BANされておいて何度も再登録しようとしては焼却されてるアホいたよ
ぶっちゃけ垢BANされた奴は非ログ感想書くのも禁止でいいと思う

770 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:18:43.13 ID:rwJYcLBV0.net
久しぶりにてんぞー覗いたらモンハン完結してるやん
どうせ未完で終わると思ってたからスルーしてたけど意外

771 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:19:07.73 ID:C2HGLRfGa.net
>>759
不可能も何も、作る人は追放した規約違反者のIPアドレスを控えているから、その一覧に引っ掛かった奴をまた追放するだけ
でも、今回のロンドベルはIPを変える技術を持っているっぽいから、面倒なことに戻ってきそうだな

772 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:19:26.34 ID:j+X8yuFP0.net
>>770
完結したけどあとがきに注意

773 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:21:11.53 ID:PUZmRAqwd.net
最近原作読んだことないけどオーバーロードのssにハマり始めてる
モモンガさんがなんちゃってじゃない苦労する話が好きだわ

774 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:21:19.06 ID:Z747OlcX0.net
>>771
今回のロンドベルって言葉にジワる

775 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:22:55.13 ID:jNKmQh3Fd.net
ロンドベルの名前が出る度にガンダムの方連想して困る

776 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:23:08.27 ID:YkaCUFFt0.net
スパロボスレに出てきそうな言葉だな、今回のロンドべル

777 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:23:12.09 ID:2avA6q8r0.net
長い間作る人の目を欺いて来たんだ
ハメの通報システムや複垢調査システムの盲点を知っていそう
無駄な労力を費やしてきたんだから、また無駄にやらなくていい労力を費やしそう

778 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:23:15.67 ID:rwJYcLBV0.net
>>772
何が注意なんだ?

779 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:23:17.28 ID:Z747OlcX0.net
とある科学の距離操作(オールレンジ)早く完結してくれ

780 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:23:37.77 ID:p1rc6prA0.net
ところでロンドベルって誰なの?
なんか昔そんな人がいたような気がするけど

781 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:24:01.80 ID:Icj5DDrb0.net
ロンドベルの複垢レッテルを貼られて冤罪BANさせられましたってロンドベルも涌いてくる?!

782 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:24:21.35 ID:j+X8yuFP0.net
>>778
なんというかあとがきはうーんってなるのよ
ぞくっとするというか

783 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:24:59.93 ID:0Fpo+IPDd.net
何故頑なにsageないのか

784 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:25:29.90 ID:1W6n63fi0.net
距離操作はアックア戦に大体ケリがついたから、その後や幕間挟んで次章か。
アックアの次ってなんだっけ? もうイギリス?

785 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:25:48.95 ID:IPGdBiW60.net
今sageたら自分が間違ってたことになるじゃないか

786 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:29:40.44 ID:8Zcc1kaB0.net
sageもしないでID真っ赤にしてる時点でロンドベルの事で騒ぎたいだけのお客様が来たんだなって
なんかハメで起きると絶対出てくるよな、頑なにsageずにおかしな事言い出す奴

787 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:30:00.91 ID:i3A7tMrZ0.net
>>646
ラ=グースかな?

別作者によるアンソロジーでは描かれたけど、
石川賢先生の手によるゲッペラーとラ=グースのガチバトルは観たかったなぁ…

788 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:35:34.60 ID:OXaHrxF10.net
転生したらしき事実を知るor神様的なのから教えてもらった時に
ラノベとか二次創作であるやつか!みたいな反応するオリ主増えたな
正直このやりとりとかいらねーだろ

789 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:35:38.17 ID:j+X8yuFP0.net
主人公がラスボスになって打ち倒される作品ってある?

790 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:38:24.42 ID:Z747OlcX0.net
>>786
おまえロンドベルか?
自分のことで騒がれて焦ってるんだろうなぁ(笑)

791 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:40:40.73 ID:treflv9t0.net
>>696
ISに使われてる言語が日本語で作られてたとかなんじゃないのそこは

792 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:41:04.79 ID:8Zcc1kaB0.net
>>790
急にsage出した時点でお前の負けなんやで笑

793 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:42:55.30 ID:rwJYcLBV0.net
引き際を見誤ったアホって感じ

794 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:47:04.83 ID:EE1HHWwQd.net
>>758
もしかしたら既に人知れずなろうで垢バンされていたかもしれない

795 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:48:01.69 ID:5akWC9JSd.net
この調子でいけばロンドベル騒動が終息するのは2スレ後くらいですかね……

796 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:48:39.28 ID:vFYYzDcC0.net
てんぞーは分かるけど開脚って誰?

797 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:48:53.12 ID:p6tY/0eTd.net
>>789
該当する作品は灼眼のシャナだなまぁあれは痴話喧嘩の延長だけど

798 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:49:30.34 ID:cldbMECT0.net
まあ累計ランキングに食い込んでる作品をいくつも持ってる作者が規約違反で他作品の妨害までしてたってはインパクトがでかすぎて鎮火に時間はかかるわな

799 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:50:01.28 ID:3V72l1qhM.net
>>796
人理を照らす、開闢の星だと思う
何故に開脚呼ばわりしてるかは不明

800 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:50:32.05 ID:tKAj+GLUp.net
流れをぶった切るかのように作品晒してくれる勇者が現れればロンドベルなんてすぐに風化するよ

801 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:51:01.25 ID:3V72l1qhM.net
>>789
うたわれるもの

802 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:51:10.08 ID:EE1HHWwQd.net
>>799
スレで誰かが開脚って誤字ったら定着しただけぞ

803 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:51:37.39 ID:j8AvnBrM0.net
たしか開闢が開脚に見えたっていうネタからじゃ

804 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:52:03.82 ID:POARYFcs0.net
>>799
元々はハメスレ民の間抜けな読み間違えだったんだけど、どんどん作品がおかしくなってく内に蔑称として定着してた
実際アレはアレで結構やばいというか暴走してるからいつか垢BANされるかもしれない

805 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:52:31.95 ID:7xMXSTgLd.net
頭ロンドベルな奴多すぎだろ

806 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:52:42.26 ID:2avA6q8r0.net
今誰かが作品を晒してもこの空気じゃ、ちょっと触れられるだけでスルーされそうだが・・・

807 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:53:26.55 ID:zgwXUoDK0.net
てんぞーは読者との馴れ合いとかもわかっててやってるタイプだからな
低評価入れられても、いろいろ言われても、へーそう俺は知らん書きたいの書くって人間だからまだましよ
まあ、完結はしてほしいし主人公金太郎飴はどうかと思うけど、知能系でもやってる事変わんねぇからな

808 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:54:59.91 ID:Wo3a548h0.net
ただの規約違反でBANならここまで燃えてなかったよ
このキチガイが他の作者に低評価爆撃したり作品人質にとったりしてた
完全なるキチガイだからここまで炎上してる

809 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:55:14.26 ID:LiaLT9aa0.net
開闢はフランス編がgdgd長すぎて切ったんだけどもっと酷くなるん?

810 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:56:38.67 ID:aKg1LIL10.net
恋姫オリ主モノをオリジナル中世世界に差し替えるので旧タイトル消して新作始めますとかいたなあ
エミヤさんも同じ様な事やるんかなあ

811 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:57:59.58 ID:P8N5qqfDa.net
開脚の星は、愉悦愉悦とか訳わからん集団を他ジャンルでも出没させる様になった元凶だから
ロンドベルみたいにバカをやって追放されて欲しい
・・・最近は大人しいみたいだけど

812 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:59:13.90 ID:0D2PMjRK0.net
>>811
愉悦部連中は開脚以前からどこにでも沸いてた定期

813 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:59:19.28 ID:tKAj+GLUp.net
あれそんな有害図書みたいな内容だったのか……

814 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:01:26.22 ID:LiaLT9aa0.net
そもそも言うほど愉悦か?っていう

815 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:04:09.76 ID:GekCbFBu0.net
晒してコメくれるなら喜んで晒すぞ

816 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:05:42.40 ID:tKAj+GLUp.net
馬鹿野郎お前俺は読むぞ

817 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:09:08.10 ID:rwJYcLBV0.net
すぐに書くとスレ民だってバレそうで恥ずかしいから時間空けるけどちゃんと書くぞ
いいよこいよ

818 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:11:46.43 ID:yanD2LLeE.net
>>811
SS速報でハメにしか居場所がないって現実突きつけられたからね
そら消えたくないからおとなしくもなるでしょ

819 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:13:15.94 ID:jbAjYO2y0.net
>>815
ワイも反省して話題戻すためにコメするで

820 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:15:49.51 ID:3V72l1qhM.net
>>811
バカやってた割烹を消されたのは草

821 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:17:57.33 ID:V8rSwlAdF.net
ウルク出張所はマジで寒気がしたな
知性を疑うわ

>>791
そうかもしれんが世界中で日本語が共通言語として広まるまであるか? と思った
まあIS学園の公用語ぐらいにはなってもおかしくないな

822 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:20:04.48 ID:v3IKml020.net
>>821
こぞって特定言語語を覚えるくらいなら学問の世界ではよくあるだろ
その言語でしか資料がないジャンルなんて腐るほどあるんだから
『専門分野のために特定の言語を覚える』なんてのはどこにでもありふれてる

823 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:23:30.20 ID:GekCbFBu0.net
晒してokなのな じゃあやるか

【作品名】 南方棲鬼と申します。
【URL】 http://novel.syosetu.org/142368/
【原作】艦隊これくしょん〜艦これ
【読んでほしい点】
・1〜15話までの流れは物語として構成がとれているか
・エンタメとして読めるほどの完成度はあるか
【地雷要素又は注意事項】
・主人公が設定上は既存キャラだけどほとんどオリ主な点
・自動車関係が濃いストーリー


別に評価とか気にしてないからサンドバッグにするなりなんなりして大丈夫よ

824 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:25:03.29 ID:V8rSwlAdF.net
>>822
だから学問として用いられるのは分かるが、日常生活における公用語として浸透するのはどうなんだ?って話をしてるんだが……

825 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:25:07.12 ID:3LcxS3Yua.net
>>823
グズ!底辺の中の底辺!
棺桶に入るまでずっとうつむいて生きてろ!

826 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:26:43.51 ID:3aK7HAMld.net
>>824
「皆がこぞって覚えた言語」と「共通言語」と「日常生活における公用語」をごっちゃにしてるお前が一番どうなんだだわ

827 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:28:11.28 ID:GekCbFBu0.net
>>825
反応してくれるだけでも嬉しいな。ありがとさん

828 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:29:23.04 ID:LiaLT9aa0.net
車か・・・本当に人を選ぶな

829 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:29:25.61 ID:SF4gd9nG0.net
1〜15話とか言うくらいならサブタイの前に話数入れてくれ

830 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:29:30.45 ID:JwBlqRfTa.net
>>827
こっちこそどーも
ちょっとムカムカしてて、サンドバッグが欲しかったからね

じゃあ評価つけつくるよ

831 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:29:57.18 ID:G2rMeQ9Ca.net
意味不明なレスにまで律儀に応えなくてもええんやで

832 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:32:44.01 ID:92mw9BVXd.net
日本語で思考しなきゃISが思考について来てくれないとかなら
少なくともIS関係者の間では日本語が公用語になるかもしれない

833 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:33:44.05 ID:vFYYzDcC0.net
>>799
納得した、ありがとう
初めはちょいちょい読んでたけど途中から感想欄のぶっ飛び具合に離れてしまった奴だ

834 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:34:50.54 ID:POARYFcs0.net
>>823
前にスレで名前を見たことあった奴だわ
話や書き方自体は普通に良いと思うけど車推しすぎて艦これ関係なくね?とも思った
後は巧って名前で女性なのがちょっと驚いたのと、最初の(アルビノとも呼ばれる)っていうルビは単にアルビノってルビ振れば良くねってくらい

835 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:35:04.27 ID:MCJiTo85F.net
>>826
説明が悪かった
確か俺が読んだ作中では
「全世界における日常的な言語」として日本語が扱われてて、だから学園に来る生徒はみんな日本語話してた
「学術的な言語」として日本語が扱われるのは分かるが、そこから「全世界における日常的な言語」まで扱いが繰り上げられる理由がわかんねえなって疑問だったんだ

836 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:35:25.78 ID:j+X8yuFP0.net
今更知ったが野生のラスボスがファイヤーヘッド氏だったのか
全然知らんかったマジか

837 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:35:35.31 ID:0D2PMjRK0.net
禁書世界の魔術サイドはみんな日本語を一通り勉強した後で来るから真面目だよね

838 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:36:22.83 ID:y2bNbkW90.net
>>823
挿し絵の車がうまい(小並感)

839 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:36:32.31 ID:j+X8yuFP0.net
上条さんは英語全然だめで学力鎖国状態だっけ

840 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:37:32.80 ID:MCJiTo85F.net
言語の壁については下手に理屈つけない方がいいと思うわ…

841 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:39:22.52 ID:3V72l1qhM.net
>>839
上条さんってアプリで英語を勉強してなかった?

842 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:42:39.78 ID:ckMujAwi0.net
ドラクエUSB削除したんだっけ?

843 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:48:39.11 ID:nSFwZ+ET0.net
前はアーカイブに残ってた

844 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:48:55.14 ID:SF4gd9nG0.net
IS日本語は原作に理由書いてあった希ガス

845 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:50:48.02 ID:dDOnKvGhK.net
>>832
エヴァンゲリオンでドイツ語で思考しろと言われて「バウムクーヘン?」と応えたシンジ君が。

846 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:51:51.61 ID:GVcDQmwPd.net
別に開発者どうこうじゃなくISは唯一の学校が日本にあるんだから少なくともティーンは日本語勉強するのは普通じゃね

847 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:52:40.10 ID:QeG3FyKW0.net
日本に人質として送られたときルルーシュは兎も角なぜナナリーがスザクと談笑できるほどの日本語が喋れたのか

848 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:54:12.96 ID:2cgVxgWCM.net
>>847
若本パパがギアスでナナリーの記憶に日本語をインスコしたのかも

849 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:54:41.79 ID:F+x4Exu6p.net
>>847
ナナリーは障害なきゃルルの完全上位互換やぞ

850 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:54:58.55 ID:SKsoIiQc0.net
あれ?ISって日本語が全世界共通語になるくらい浸透してたっけ?
日本のISの学校に来る人は習得しているだろうけど

851 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:55:07.68 ID:treflv9t0.net
>>841
学力鎖国状態だからアプリで英語勉強するわって流れだぞ
そしてバカがちょっと勉強したところで開国できるほど言語の貿易規制は甘くないぞ

852 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:56:29.59 ID:QUOam0tqd.net
その点ビルドファイターズは楽でいいな
全員流暢にシャアやアムロの物真似ができるガノタで説明がつく

853 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:56:59.37 ID:GVcDQmwPd.net
それいったら支配され搾取されてるだけのイレヴンも10年でみんなブリタニア語ペラペラだからな

854 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:57:24.44 ID:7V/nXz8qa.net
>>852
ピノかよ

855 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:59:14.56 ID:6RnjFfVG0.net
創作世界には主人公勢が使う基本言語と「外国語」しかないぞ

856 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:00:00.35 ID:bHEpUq0da.net
ギアス世界においては言語は統一されているのかもしれない(錯乱)
ただ、通訳とか翻訳機を入れていちいち会話していたらシュールすぎるよな

857 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:00:51.51 ID:j+X8yuFP0.net
全員じょうじじょうじって喋ればいいんだよ

858 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:01:24.45 ID:rwJYcLBV0.net
>>823
数話しか読んでないが文章は手堅く纏まってると思う
ただちょっと違和感を感じるとこが散見してた
>北海道の11月……つまり秋は冬より寒い。
1話冒頭のこれとかは……だと間が空きすぎで11月=秋だと認識するのがワンテンポ遅れるし、でよかったんじゃないかな
展開はクルマも艦これも興味がないし知識もないので何とも言えんがまぁつまらなくはないと思う
まぁ何も悪いことしてないのに敵に似てるからいきなり引っ越せは戦時下だとしても日本にしちゃ強引かな
最後に読んでて苦痛に感じた直すべき一番重要なとこだけど、主人公の髪型をツインテからポニテに変えろ
ポニテに変えろ

859 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:02:08.02 ID:SF4gd9nG0.net
>>850
IS学園の公用語は日本語やで
IS作った束が日本人やし、開発協力してる企業が日本のところだからその責任を日本がとって情報全公開と全出資でIS学園っていうのを国際社会が押し付けたんだし

860 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:02:15.73 ID:Ndo1GxCB0.net
スパロボではマリアンヌが敵として出てたらしいが、こいつが完全復活して黒の騎士団相手に無双するみたいな展開は以外と見ないな
ギアス嚮団とかあるしクローンでもサイボーグでもいけそうなんだが
スザクとカレン二人同時に戦えるぐらい強さ盛っても違和感無さそうなキャラなのに

861 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:03:29.70 ID:tKAj+GLUp.net
>>823
晒し乙。
想像以上に書いてる量が多かったから最初の方しか読めていなけど許して。全部読んだら感想の方に書く。

まず投稿する前に推敲はしてる?
所々脱字が多かったり表現が不適切だったりしてるし、一文の中に情報を詰め込もうとしすぎて非常に読み辛くなってる。
明らかに切れるところで切れてなかったり、句読点のテンポが良くないから、状況が頭に入ってこない。

《仕事机と思われる一式の隣に、急いで用意したような配置の来客を迎えるためと思われるテーブルとソファのセットを見ながら、
礼儀作法なんてやるのは数年ぶりなので間違いはないか、なんて、格好はラフなクセに、一応は社会人らしくそんな事を考えていると、
入るように促した、テーブル一式のほうの椅子に座っていた緒方の隣に立っている、弓道部員のような格好の女性に声をかけられた。》

多分、この1文に含まれている要素だけで、4つか5つは文が作れる。
丁寧に描写をしようとしているのは伝わってくるが、無造作に情報を詰め込んでいる印象が強い。
面白い話を書く人は皆、人に読ませるような文章を書いてる。
累計上位の人や書籍の文章を参考にして、読みやすい文章を書けるようになって欲しいと思った。
伸び代は沢山あるから頑張れ。

862 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:09:48.49 ID:bHEpUq0da.net
>>860
人格はともかく、騎士としては作中最強レベルであろう描写がされているから
黒の騎士団相手に無双ぐらいはしてもいいな

ただ、なんでこんなに強いのにVVに暗殺されたのかがどうにもひっかかる
来てしまった警備員に下がれと言わず、VVに立ち向かえば勝てたのだろうか?

863 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:10:48.42 ID:GekCbFBu0.net
はえ〜……すっごい参考になる。読者側の意見ってこういうところじゃないと聞けないだろうから大事にするわ。

あと挿し絵誉めてくれた人ありがとう!

864 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:13:43.00 ID:nwfhWBg80.net
>>857
ようやく連載再開したけどこれからも二次書かないだろうなあれ

865 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:14:24.11 ID:q9exTyFta.net
めちゃくちゃだもんあれ

866 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:15:48.34 ID:SKsoIiQc0.net
>>859
いやだから学園の公用語が日本語なのは知っているが
>>835が言うには全世界の共通言語が日本語になってるらしいがそれ本当なの?って聞いてるんだ

867 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:16:49.80 ID:oV+ezTTnd.net
テラフォもう復活しないと思ってたわ

868 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:18:29.86 ID:SF4gd9nG0.net
>>866
言語に関しては原作で説明したのはここだけやで

869 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:19:03.38 ID:SKsoIiQc0.net
>>868
やっぱりそうかサンクス

870 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:19:54.21 ID:tKAj+GLUp.net
寄宿学校のジュリエットとか、ウエスト公国と東和国とで明らかに違う言語使ってんのに、なんで普通に会話できてんだろうなって考えてしまう
あれだけ犬猿の仲だったら敵対国家の言葉を覚えるとは思えないし

871 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:20:18.76 ID:SKsoIiQc0.net
よーく読んだら>>835>>696からの発言だから二次SSでの話しか
俺が文盲だったわスマン

872 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:22:42.68 ID:6RnjFfVG0.net
>>870
知らないけど古代の超大国が分裂して今に至るとかそういうのでいいんじゃね

873 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:23:27.85 ID:FBSQm2BS0.net
異世界行っても大抵日本語も英語も通じるし

874 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:25:40.32 ID:7o1+FwLAd.net
>>873
だからこそ相手の弱みを握ってやろうとしてんじゃないの?
というか敵性言語の習得は割と必須だと思う
一定以上の地位にとってはだけど

875 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:26:10.73 ID:2cgVxgWCM.net
>>862
油断したんじゃね?
一応は身内だし

876 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:27:26.64 ID:7V/nXz8qa.net
>>873
そりゃ地球はバベルの呪いで言語が分けられてるからな

異世界行ったら呪いが解けるんだよ

877 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:28:31.95 ID:tKAj+GLUp.net
>>874
あーなるほど、相手は自分の言ってる事分かってんのに、自分は分からないとかだと不利すぎるもんな

878 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:29:31.82 ID:/BJGpyMK0.net
外宇宙の敵だろうと10000年後の世界のムーンレイスだろうと現代日本語(一応作中では共通語を使ってるらしいが)が通じるスパロボ時空で

879 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:32:38.50 ID:SKsoIiQc0.net
>>870
逆じゃね?
犬猿の仲だからこそ敵性国家の言語が最重要言語なんだろ?

880 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:34:22.13 ID:ckMujAwi0.net
スパロボ時空は特殊場の影響で言語がそのままで通じるんだぞ
ゼノギアスブレイドか何かにそんな設定あった
あれ結局主人公勢なんで生きてたのか

881 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:35:04.13 ID:SF4gd9nG0.net
WW2みると日本の津軽弁も米国解読出来てたんやっけ?
そこに至る思考とか読み解けばどんな作戦するかまで見れるらしいし

882 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:35:35.17 ID:oV+ezTTnd.net
>>879
現実でも外国嫌いな人の方が外国の言語やら文化やたら詳しかったりするしね

883 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:37:47.62 ID:tKAj+GLUp.net
津軽弁とか日本人ですら難解なのにすごいな

884 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:39:17.85 ID:8F0nkUYia.net
共通語使ってるなら共通語じゃないですかね……

885 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:40:25.25 ID:Wo3a548h0.net
ハリポタとターニャのクロス読んだけどこれターニャの意味全くなくない?
そもそもガキに振り回されまくっててキャラすら原型とどめてねーじゃねーか

886 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:41:33.27 ID:7+9sTOE60.net
>>876
その発想はなかったわ、異世界に神が居るなら場合なら尚更やな

887 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:48:03.29 ID:j+X8yuFP0.net
マギだとあの世界の住人は元々の世界の住人たちを人間にしたんだっけ
あれ最後まで読めてないんだけど最後はルフ消滅してって内容だっけ

888 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:48:58.97 ID:j+X8yuFP0.net
だからこそ言語が統一されてるとかだった気が

889 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:52:35.23 ID:7+9sTOE60.net
>>885
振り回されるのはちょっとね、子供の遊びに軽く合わせる程度なら漫画でもやってたが

890 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:54:06.89 ID:X+r63TSw0.net
この手の話題はコミュニケーションとれないと作劇上ほんと不便なんだなって思う
グロンギみたいに「理解不能な恐ろしい相手」として演出するのには逆にいい方向に作用するけど

891 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:57:23.56 ID:7+9sTOE60.net
日本語吹き替えの外国映画とかで本来は三ヵ国で会話してるシーンでたまに違和感あるのとかね

892 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:59:30.30 ID:WbeDhjzUa.net
言語やら文化やらが違いすぎると摩擦がね…
古代の統一国家設定って本当に便利だと思うわ

893 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:59:47.39 ID:/BJGpyMK0.net
30年前に「文化の違いによる行き違い」を白旗ひとつで表現したイデオンは凄いんやなって

894 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:01:09.20 ID:bHEpUq0da.net
何かの小説で、怖い存在でも言葉が通じると恐怖が半減する、というのがあったが真実だよな?
得体の知れない存在でもコミュニケーションが取れると何とかなりそうな感が出てくる

895 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:03:34.03 ID:X+r63TSw0.net
>>894
そこで試みて、やっぱり駄目だったよ…てのもお約束やな

896 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:04:20.03 ID:zSY6C9OTa.net
わが星で白旗は嘲りと徹底抗戦の意思表示だって即撃たれた小説もあるんやで

897 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:05:54.14 ID:tKAj+GLUp.net
>>894
???「コンゴトモヨロシク……」

898 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:09:57.23 ID:OMhvN1MG0.net
言語関係は真面目に考えると宗教だの遊戯だの地球の文化由来の言葉を会話文で使えなくなるって制限がでかすぎるのよな
それを説明する描写なんてわざわざ書くなら最初から真面目に考えないほうが早いという

899 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:11:20.66 ID:knwFIybqM.net
>>879
かつてネギまアンチだった俺がアンチするために単行本を全部買って毎週必死に読み込んでたのと同じ現象かね?
……今思えばバカ以外の何物でもなかったがw

900 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:15:38.96 ID:j+X8yuFP0.net
>>899
なおそれは現代のヒロアカアンチとかにも引き継がれてるもよう

901 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:16:25.18 ID:xtvOC5Bd0.net
チートのおまけとかで現地で言葉が通じるようになるのはいいけど海渡って大陸も変わってるのに言葉通じるならもう冒険者辞めて翻訳家の方がいいよな

902 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:18:25.82 ID:NZ/H18a00.net
日本語=異世界語として読んでると日常会話で使われる英単語が出てきて一瞬ん?となるあれ

903 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:21:54.52 ID:WbeDhjzUa.net
言語がわかるだけで翻訳できるなら苦労しないんだよってなっちが

904 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:21:57.65 ID:nwfhWBg80.net
昔の異世界転生物では古代語や魔法言語が日本語でチートしまくりってのが多かったけど
もしそれが英語だったら詰んでた転生者だらけだったんだろうなぁ

905 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:22:28.25 ID:JzFcnQSj0.net
神様がいる世界なら「神様がこの言葉を話してたから」でいいし、こちらと同じ発達の仕方とは限らんし(特にガチの創造者がいる系の世界)、そもそもそんなんいちいち説明されても冗長なだけだし

906 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:22:52.32 ID:/BJGpyMK0.net
好きの反対は無関心とはよく言ったもので、マイナスの感情は時としてプラスの感情以上に人を動かすからね

文化の違いといえば、モンスター娘のいる日常の各種族の交配文化とかも色々と興味深かった
色々な血を混ぜるために妊娠するまで複数の男性との交尾が当たり前で父親が誰か分からないハーピーとか、
男性がヒゲ面脳筋ばかりで、人間の男性を当て馬にして、発情したところを後ろから交尾する眼前NTRが平然と行われているケンタウロスとか

907 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:23:42.81 ID:Ub3u/L6g0.net
国や大陸が違うのに何故かゲームみたいに同じ通貨を使ってる
統一通貨か

908 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:24:25.92 ID:j+X8yuFP0.net
通貨とかは下手に触れるとクッソ面倒だから誰も触れんだけやろ

909 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:25:19.47 ID:6RnjFfVG0.net
最初から行商とかメインでやるならともかく…

910 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:25:33.67 ID:nwfhWBg80.net
>>907
その辺は間違いなくゲームの影響だよな

911 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:27:00.25 ID:0D2PMjRK0.net
細かい設定を作る=その辺に詳しい(orつもりの)オタク達が一斉に突っ込んでくるってことだからな
下手に踏み込んだら恐ろしいことになるのは間違いない

912 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:27:18.53 ID:NZ/H18a00.net
地球みたいに一つの星だけでこれだけの人種国に別れて意思統一なんてろくに出来ないのに、宇宙舞台になると一つの星が当然のように一つの国みたいになってるのもそのへんめんどくさいからだよな
この星の名物は◯◯だ、みたいな

913 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:27:21.94 ID:knwFIybqM.net
>>907
DQみたいなRPGで大陸渡ったら今まで稼いだ金は使えませんとか糞ゲーですやん

914 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:28:28.34 ID:0Fpo+IPDd.net
そりゃお前モンスターが落とすの再利用してるわけやし

915 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:29:19.59 ID:pe0CtRo+a.net
すかすかの主人公がどんな言語でも通じる設定は細かくて良かった

916 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:31:06.37 ID:bKWHWNed0.net
>貨幣制度
リアル高二病の頃、オリジナルのファンタジーものの設定考えてた時に挫折した原因だな
試しに現実の通貨で両替と買い物してるシーン書こうとしたら、頭パンクしかけたぞ
俺がアホだってのは否定せんが、あれは触れたらアカン
オリジナルの貨幣制度考えて、国家間の両替やら通貨価値比較まで矛盾や計算ミスなく描写できたら、
そらもうプロデビューも余裕じゃねーの?

917 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:31:12.43 ID:tKAj+GLUp.net
>>913
為替で大儲けや!(トレーダー脳)

918 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:32:27.26 ID:/BJGpyMK0.net
>>907
作中の小ネタでなら、古い作品だが天外魔境風雲カブキ伝で扱われていたね
途中で舞台が日本からロンドンに変わって、顔見知りの悪徳商人の手引きで海を越えるんだけど嘘のレートで両をポンドに両替させられて
現地に着いたら遙かに安いレートの両替所があるという(手持ちを全てポンドに換えられているので、既に両替できないというネタ)

919 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:32:36.40 ID:6RnjFfVG0.net
>>913
商人側が主人公の手持ちの金額を透視して予めその通貨相当の値段を教えてくれるんだぞ

920 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:33:03.25 ID:N8RkGIQ80.net
>>898
漢字の読みを利用した日本語だからこそ可能な言葉遊びとかな
その辺りを考え出すとキリがない
もしかしたらそういったことも配慮してそういうのを一切入れずに書くような人もいるかもしれんがまあ難易度は高いし割り切るしかないな

921 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:33:12.46 ID:7o1+FwLAd.net
>>909
ケンタウルス♂は笑った
アレでしかも性的な事には興味薄い草食系だとか……
あと、実際には当て馬の人間♂と子供作ってる事があるとか

あの世界、神話で語られるケイローンって実は女なんじゃないか?

922 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:33:45.09 ID:H6o1id8X0.net
能力関連のオリジナルの専門用語だけでもしんどいのに日用品からことわざとかまで全部異世界オリジナル造語にされても困るからテイルズみたいに割り切りゃええねん

923 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:36:16.58 ID:oV+ezTTnd.net
設定作りすぎるとパルスのファルシのルシがパージでコクーンになるからな

924 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:36:33.35 ID:7o1+FwLAd.net
文字・言語レベルで作成した星界の紋章ってのがあったな
訓練されたファンは帝国語で会話出来るとか……

925 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:38:29.34 ID:VHP3eCCG0.net
異世界転生したけど日本語が通じなかったって作品で作者が独自言語を作っていたけど同じような変態(褒め言葉)が他にもいたのか

926 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:39:23.73 ID:SKsoIiQc0.net
その辺で銀行マンか何かが異世界転移して経済学で活躍する話がうまく書いてあったな
タイトル忘れたけど

927 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:40:10.36 ID:H6o1id8X0.net
ゼロ魔ってアニメ版だと最初アニオリで言語が通じなくて一悶着あったっけか

928 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:40:57.61 ID:knwFIybqM.net
聖ヨト語は頑張ってたと思う

929 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:41:26.03 ID:tKAj+GLUp.net
でも地球にはエスペラント語があるから

930 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:42:00.40 ID:VHP3eCCG0.net
ルワンダ中央銀行総裁日記かな

931 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:42:33.20 ID:laOEPvUP0.net
言語とかの設定まで作った結果最初の意思疎通レベルで躓く作品、そりゃあ新鮮かもしれないけど楽しい?って聞かれると微妙じゃね

932 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:44:59.48 ID:H6o1id8X0.net
ガルガンディアくらいの塩梅なら楽しめたな

933 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:47:06.58 ID:VYbiH/i20.net
大陸変わったらこっちの金貨は四角いのかとか、向こうの金貨の意匠は王の横顔だけどこっちは女神かとか
作中でお金の扱いなんかが変わるわけじゃないけど、そんな程度でも触れられているとちょっとうれしいよね
結局のところ必要性のない描写だし、あまり見たこともないんだけど

934 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:48:18.45 ID:VHP3eCCG0.net
ストーリー的なおもしろさじゃないけど上で書いた作品は興味深かったよ

935 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:49:12.40 ID:72IuRtAt0.net
異言語なんてロマサガのタラール語程度で十分すぎるわ

936 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:49:34.77 ID:EUo/Pg8i0.net
指輪物語読んどけよ

937 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:50:28.95 ID:knwFIybqM.net
昔読んでた漫画だと軍事大国が他国を上手く騙して自国で発行した紙幣を使わせて
経済的に侵略しようって話はあったな

938 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:53:31.83 ID:7+9sTOE60.net
>>926
経済学って法律も考慮しなくちゃいけないのに地球の経済学で異世界で活躍できるんかいな?
法律以外にも常識や価値観も重要になるし

939 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:54:54.13 ID:7o1+FwLAd.net
>>936
マギの煌帝国だな
あと、徹底した同化政策で元の文化を捨てさせる
貴族も貧民も公平に財産没収して最低限の生活保護から再スタートで

940 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:55:32.33 ID:7V/nXz8qa.net
>>938
魔法で水虫やら火、氷をポンポン出せる世界
転送魔法、回復魔法、何でも入る魔法のカバン

経済は全く違うんだろうね

941 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:56:05.28 ID:7V/nXz8qa.net
>>939
マギ?

942 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:56:17.23 ID:+kPwVNCI0.net
言語が世界中で統一化されている世界の話で
ある長命種族が1000年間外部と関わりが無かったのに
一般社会の人と会話に不自由しなかったことを地球から転生した主人公が不自然に
思ってる二次ssがあったな。
その世界は神々がいるから何らかの方法で言語が統一化され続けているのではと考察してた。

943 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:59:31.25 ID:GekCbFBu0.net
数学だけはどんな世界行ってもある程度は通用しそう

というわけで誰か数学の先生が異世界転生するお話をだな

944 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:00:13.89 ID:XV1hS7MBa.net
>>942
地球が神の呪いで言語分けされてるって
解釈が好きです

945 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:02:30.32 ID:CQO5FhJnd.net
>>916
金貨一枚=一万円
銀貨一枚=千円
銅貨一枚=百円
この程度でええねん

946 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:03:17.85 ID:SOyNOULUd.net
魔法で水虫は恐ろしい

947 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:03:41.80 ID:hmLS67dt0.net
メタルギア5でも言語がテーマだったなぁ
なお続編

948 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:06:29.18 ID:Gb3ky3J+0.net
一食分の金額とか具体的な数字を使わない表現好き

949 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:06:44.68 ID:YPprU9ks0.net
>>944
その小説は、言語は放っておけば分かれるものなのに別れないのはなんらかの存在がそうしているという論理だったが、地球の言語が神々の呪いで別れたってのも論理的には成り立つな。
原作がエロゲーなんで作品的都合でどこ行っても日本語話すけどそれを逆手に取って疑問視してた。

950 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:09:20.51 ID:E9eHYMiB0.net
詳しく話すとネタバレになるから語れないけど、
Unnamed memoryのBabelはホント好きだった。

951 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:09:23.27 ID:CfuXqV0ld.net
アルベド語の話した?
実際には創作言語ってどの程度作り込むもんなのかね

952 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:09:47.70 ID:i6D68St90.net
読者が付いてけないほどマニアックに暴走したら
それは碌に評価されずにネットの底に沈むしなあ

953 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:10:25.14 ID:2xGNYqUd0.net
>>948
平民が3か月は食っていける額
王都に家が建つほど高価な品

やんわりとした表現でええんや

954 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:10:27.68 ID:Md4vFPEmp.net
>>943
行き過ぎた知識は異端者扱いされて終わりそう
地動説唱えたガリレオですらあんな仕打ち受けたんだし

955 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:12:56.78 ID:i6D68St90.net
大砲があれば弾道計算とか必要になるけれど
鉄砲でも上空の獲物狙うのならやっぱ数学必要になるよね

956 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:13:14.53 ID:hmLS67dt0.net
>>953
まぁそれだよね
そこを具体的にする必要ない作品ならアバウトでいいやろっていう

957 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:13:54.49 ID:rS0gVf05d.net
>>954
ガリレオって実際には教会もかなり穏当に対応して、
はっきりした論拠もなくあんま人前でそういうこと言っちゃダメよ
きちんと証拠あるなら考慮するから提出してね
くらいだったのに、一切合切無視してかつ目に見える証拠示せないまま強硬に主張したから裁判まで行ったとかどこかで見た

958 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:15:07.44 ID:YPprU9ks0.net
神々がいる世界で高位の巫女に神とはなんだ信仰とはなんだと問答してて面白かった。
あなたの神が敵対する神も教義はあなたの神の教義とは変わらない部分も多いとか。論理的にあなたは神殿と神と教義の何を信仰しているのかについて話して巫女に自らの信仰を疑問視させたのが面白かった。

959 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:16:49.01 ID:IAeEqIrG0.net
>>953
初期に金貨何千枚って撒いたせいで段々報酬がインフレして最終的に主人公総資産金貨うん十万枚とかになってるの見ると笑うよね
ビットコインかよ

960 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:16:52.08 ID:JuIBAiMI0.net
主人公の女性キャラに対する呼称で〜嬢って気取ったような言い回しをする作品を時々見かけるけど、それに見合ったキャラがいないのが気になる。
作中の時代背景や主人公の身分諸々を反映させて意図してやってるんなら兎も角として10代とか前世含めて〇〇代〜とかやってるとどうしても色々と邪推してしまう

961 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:18:58.15 ID:qp7NyVSJd.net
お金の話は現実でもめんどくさいのに新たに世界を作り上げてそこの通貨事情を考えるとかあーめんどくせマジで

どこが通貨を作ってるのか?その通貨の信憑性はどれほどなのか?他国間とのレートギャップはどうなってるのか?インフレ、デフレなども表現するのか?
特に冒険者なんて仕事があって超高給取りだったりするともう素人に整合性なんて取れるわけないんだよなぁ……

962 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:19:30.17 ID:0J1naVsM0.net
>>936
やはりクウェンヤは至高

963 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:19:59.76 ID:ugEywlTr0.net
気が付けば>>954を踏むまで来てるけどこれは踏み逃げだろうか
今回はロンドベル騒ぎでかなり加速したし、万が一にもスレが埋まる前に新スレ立ててきちゃおうかね

964 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:20:43.55 ID:ydrFHScha.net
バーナード嬢すき

965 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:21:47.90 ID:Md4vFPEmp.net
踏んじゃったので

次スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1524928742/l50

初めて立てたけど何かおかしかったらごめんね

966 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:23:40.93 ID:ugEywlTr0.net
と思って確認したら既に493スレ目立ってたのね
こりゃ失礼した

>>936
クウェンヤは中つ国でも通じる奴少ない言語なんだよなぁ…
せめてシンダール語にして

967 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:23:49.72 ID:BMSyP3eW0.net
>>965
スレ立て乙
自分の考えた最強のキャラを最強スレに投下する権利をやろう

968 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:24:57.01 ID:rS0gVf05d.net
そもそも基軸通貨とか信用貨幣が存在しなければレートとか考える必要あんまなくね
レートやりたきゃこの国の金貨は金の含有量がこれだけだから他所の国の金貨より価値がその分高い低いくらいでいいじゃん

969 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:25:18.46 ID:4extmjpY0.net
>943
ゼロが自然数に含まれるか含まれないかで争う異世界


ゼロが自然数に含まれるか含まれないかで争う艦これ二次創作ならハーメルンにあったな

>「この一航戦が0は自然数じゃないって!」
>「この五航戦が0は自然数だって!」
>
>死ぬほどどうでもよかった。
> 
>「そんなもの文献と文脈と定義によるでしょう、どっちでもいいじゃないですか」
>
>「いやいや、0は自然数に決まってるから!Peanoの公理にもそう書いてあるじゃん!」
> 
>「いい加減に学習するべきね。Nから0を除くと乗法モノイドになって、Zの単元群{1,?1}を掛けて和集合をとると乗法群となって都合がいいでしょう」

970 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:26:08.25 ID:HiIFFp5f0.net
>>935
カヤキス・レビタの棒読みが良かったよね

>>950
あれは上手く表現してたよな
俺も好きだわ

>>965
乙です!
平たい世界の地面を支える亀の役目をあげるよ!

971 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:26:28.98 ID:GI992cM80.net
貨幣価値やらガリレオの話してるから異世界設定スレあたりかと思ったがハーメルンスレだった謎

972 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:26:42.05 ID:SOyNOULUd.net
日本語喋れや糞が

973 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:30:06.60 ID:0J1naVsM0.net
>>966
すまんな暗黒語にするわ

>>965
高地ヴァリリア語でSS書いていいぞ

974 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:32:13.62 ID:Gb3ky3J+0.net
>>965

独自言語を作る権利をやろう

975 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:37:47.49 ID:pcWeM8/a0.net
>>965
たて乙

貨幣とか言語もそうだけど単位も独自にしたりすると管理面倒なんだよなあ
中学生くらいのときなら友達とファンタジー世界まるごと作るみたいな遊びしてたけど
おっさんになるとツライね

976 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:37:52.72 ID:AGpm9U3Qd.net
>>954
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%B4%E8%AA%9E

ここまで作り込む人も居るな

977 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:38:24.24 ID:JuIBAiMI0.net
>>965
乙カレー。モールス信号でSSを投稿する権利を与えよう。

ポンクラッドだったり陳寿だったり安室だったり輪舞鐘だったり氷山だったり忙しい奴だったけど氷山の一角だと思うと作る人には頭が上がらない

978 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:41:10.45 ID:saif2Tpt0.net
ヒロアカもうちょい増えないかなあ

979 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:41:39.50 ID:rPSs5bce0.net
>>965
おつ
なんかインドの数学者でがちのなろう主人公みたいなのいなかったっけ
神が夢で告げてくれたとか言って本人も理解できてない数式何個も歴史に残した奴

980 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:42:10.96 ID:Md4vFPEmp.net
ラマヌジャンかな

981 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:42:23.58 ID:ydrFHScha.net
ヒロアカ世界鍛えればどこまでも強くなれそう

982 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:42:29.30 ID:etP8uUv30.net
舞台が日本ぽい異世界なら日本語で通じるな

983 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:45:45.72 ID:667ux+DU0.net
>>958
それなんて作品?
読んでみたい

984 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:47:56.59 ID:2ehEu/2f0.net
>>957
ガリレオとはまた違うが、当時は世俗裁判よりも宗教裁判の方が穏当だから、
そっちで裁かれたかった人が多かったって話もあるな

近代国家ほど法律が整備されていなくて、
法学の最先端が教会なんだから、当たり前と言えば当たり前なんだが

985 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:53:30.02 ID:GI992cM80.net
地球は回っている
まぁ昔からそういう主張はあったな、ところで論拠は?
ないが回っている
はぁ・・・もういいから持論引っ込めろ今なら許してやるから
それでも地球は回っている
ええ加減にせえよ破門じゃボケ

残当すぎるがこれハメスレでする話題か?

986 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:56:13.64 ID:zY5VMdfk0.net
ハメスレは全ての話題を受け入れるって聞いたぞ!

987 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:57:36.91 ID:T/jxT3Uc0.net
話の都合で訛り混じりとはいえ西方語を普通に話すせいで
設定が固まって以降の基準で超絶インテリと化したホビットの冒険のトロルたちすこ

988 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 01:00:00.03 ID:Md4vFPEmp.net
>>985
実際知識や内政でチートしようとしてるオリ主ってこんな感じじゃない?
ガチの有識者ならまだしも、そんじょそこらの学生って設定で「証明はできないけどこう言う法則がある(キリ」してるし

989 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 01:00:28.89 ID:Gb3ky3J+0.net
異世界設定の作品に日本出身のオリキャラをぶち込むような作品も結構多いし別にいいじゃん

990 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 01:08:06.01 ID:GRWcMhNO0.net
>>989
昔のなろうに多かったな
〜〜となる事を○○と言いますとか概念さえないところで普通に語ってた

991 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 01:13:17.54 ID:r/etY2Te0.net
実践に基づく知識じゃないと大惨事になりかねないからなぁ
農業とか法則も土地も違うからプロでも試して見ないとわからないだろうし
ただ答えを知ってるってのは手順を究極的にまで減らせるから試行錯誤する段階ではこれ以上ないほど有益なものだろう
鑑定とか初期装備になってるけどそれ1つ絞ってチートに出来ると思うけどね薬学とかで

992 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 01:16:52.17 ID:tq0PDXqM0.net
ガリレオさんの奴はそもそもガリレオさん以前に太陽の周りを星が回っていて、その太陽が大地の周りを回っている説が有力だったんだっけか
異世界だと実際にそうかもしれんから、自然科学分野も結局作者の匙加減次第になるわけで突っ込むだけ野暮なのよね
ほかにも例えば生態系そのものが異なるのに薬効も地球と全く同じって前提ってのも良く分からんことなるし、ありとあらゆる学問が用をなさなくなる
こまけえこたいいんだよ、で見るのが一番よ

993 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 01:19:43.53 ID:GRWcMhNO0.net
>>991
答えしってるからってそうそう簡単にはいかねーよ
理論が成立するか否かの段階での短縮にはなるけどそこから先は大して変わらん

994 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 01:26:53.95 ID:saif2Tpt0.net
>>991
知識があっても実務の壁は大きい

995 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 01:26:57.30 ID:IpUeCrU20.net
ほぼ机上の空論になるよね
現代知識で蹂躙無双がメインとかでもなければそんな気にしないけど

996 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 01:28:33.98 ID:YPprU9ks0.net
>>983
戦女神×魔導巧殻 〜転生せし黄昏の魔神〜
の二期の50話あたり
長いから頑張って
タイトルはアレだけど世界観と地政学を重視作品だから面白いよ

997 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 01:29:18.26 ID:pcWeM8/a0.net
キャラ作ってこんな活躍する世界を書きたいと思っても
作中の時代背景とか、そこに至るまでの歴史とか色々考えてその世界に破綻が無いように固めるけど
作中では絶対に使われない設定とか在るよね

998 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 01:30:09.65 ID:r/etY2Te0.net
薬学のボトルネックは効能調査だと聞いたが違うのか
それらを一目でなくせるならどれだけ楽になるかと

999 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 01:30:37.56 ID:667ux+DU0.net
>>996
あざ
GWだしみてみるわ

1000 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 01:33:57.81 ID:2ehEu/2f0.net
一番無双に使えそうなのが確率統計学だが
データの管理は独裁制の魔王サイドの方が上手くいきそうな気がする

1001 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 01:39:36.78 ID:zY5VMdfk0.net
私が勝利する確率は100%……

1002 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 01:40:36.70 ID:Gb3ky3J+0.net
異世界では水溶性で魔法的な存在に反応する活性部位が存在が重複しないで存在してんだろ(適当)

1003 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 01:40:44.44 ID:hHsVhIO20.net
>>1001
計算ミスで負ける雑魚にありがちな台詞だな

1004 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 01:41:20.20 ID:Gb3ky3J+0.net
日本語がめちゃくちゃになって恥かしい…

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200