2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう3176【PC・携帯対応】

1 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 11:16:12.86 ID:ir/w8sdx.net
「小説家になろう」

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

関連サイトあり
◎小説家になろうグループ公式ブログ
◎みてみん

・前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3175【PC・携帯対応】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1524577824/

2 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 11:21:56.69 ID:ntgN9srP.net
ゆっくりしていってね
(´∀`)

3 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 16:22:19.45 ID:01NoMcfJ.net
真面目にクラス転移追放モノは
後継作品のgdgd見てるとハジメちゃんメソッドが一番ベターだったなって思える

4 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 16:25:03.44 ID:DNLn6Yk1.net
ハジメちゃんをきっちり殺さなかったクラスメイトさんサイドにも問題がある

5 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 16:27:30.88 ID:sHL05VDh.net
いじめっ子さんもあの状況でよくやったと思うよ

6 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 16:28:16.61 ID:8+1IwoTZ.net
ありふれはスピンオフの4コマが生まれただけでも存在価値はある

7 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 16:29:26.15 ID:1F6Ia80U.net
>>3
後継作品なのに別路線なのか

8 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 16:30:12.79 ID:LTBac+Yg.net
いちおつ
力こそが正義だからハジメちゃんは正義

9 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 16:30:52.11 ID:wS+9fBM6.net
逆に主人公以外の男が追放されるタイプは無いのか

10 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 16:32:23.94 ID:8+1IwoTZ.net
>>9
そういうのはだいたい逆恨み扱いで序盤〜中盤あたりで処理されるキャラ

11 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 16:33:34.76 ID:pUwjT+uQ.net
みんな仲良くしようよ。わたしたちクラスメイトでしょ?

12 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 16:34:08.74 ID:dJo2rHCS.net
主人公以外のオタク・陰キャは悲惨な目に合うかギャグキャラなんで

13 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 16:35:22.47 ID:D1ilADuC.net
力こそ正義って、武力なのか権力なのかしらんが、数多いる人間でも
自分がトップランクだとある程度の確信がないと怖くて言えないよね
だってなんの気兼ねもなく搾取出来る立場の人間なんて全体の0.何パーだよって話だし

14 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 16:35:52.08 ID:c0Yawtcs.net
オタク同士ですら潰しあってるような人間性してるから省かれるのも当然だって自分で書いてて思わないんだろうか

15 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 16:36:53.52 ID:01NoMcfJ.net
>>7
クラス召喚はクラスメートが慢心トラブルメーカー過ぎて
「もうそんな奴ら切り捨てて自分の言うこと聞く奴を守ることだけ考えろよ」って思っちゃう作品が多すぎる

>>9
ハジメちゃんをdisりたい作者がよくやる
もちろんハジメちゃんメソッドに関する理解が甘い

16 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 16:43:18.11 ID:dJo2rHCS.net
そういうやつらでも守ってこそヒーローってもんだが
まあなろうじゃそういうのは求められてないからな

17 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 16:44:41.36 ID:Ajg0oRjH.net
>>16
そういうヒーローを真っ先にディスりたがるのがなろうですよ

18 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 16:46:02.56 ID:710A9r5d.net
アメリカですら大量虐殺すると国民に非難されるのに、単なる個人がそんな無双しちゃったら世界のすべてを滅ぼすまで襲いかかられる生活が待ってる

19 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 16:46:20.70 ID:dJo2rHCS.net
>>17
言われてみればそうである
ヒーローっぽいムーブするやつはかませにされるの悲しいね

20 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 16:46:38.44 ID:wS+9fBM6.net
>>10
いやさすがに男皆殺しはちょっと…

21 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 16:51:02.69 ID:Ajg0oRjH.net
己の欲望を義務や責任、合理性という言葉で塗り固めて相手の望みや愛をディスるのがなろう式貴族主人公

22 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 16:51:03.68 ID:0pTh7KxD.net
追放されたいじめっ子が洗脳スキルを得て追放した男連中を寝取るホモ

23 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 16:53:01.41 ID:qWtx1jwl.net
あからさまな100%悪役が同級生にいないクラス転移って何かないか?
対立はするけど認め合う的な

24 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 16:53:11.45 ID:axbUeo8a.net
勧善懲悪みたいな従来の作品のテンプレごとから離れて別種のテンプレを構築したのがなろうだからな

25 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 16:54:00.86 ID:1eCI6o86.net
>>17
ディスりたがるのはなろうじゃ無くてこのすばのような反なろうじゃね

26 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 16:55:21.17 ID:18NuuwCA.net
SSとかでドラクエアンチ的なのも多かったしそういう流れからしてなろうでも王道アンチは珍しくなさそう

27 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 16:56:22.46 ID:NRKgX39M.net
巻き込まれ召喚で勇者アンチするのが流行った頃もあったよな

28 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 16:58:52.34 ID:WSSTSunD.net
>>25
このすばは正統ななろう作品

29 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 17:12:25.45 ID:nACWjRjX.net
月導みたいに自分の世界や自分だけの秘密の島みたいなの所有してる主人公はなぜか人を引き入れて問題起こしたがるよな

30 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 17:21:33.88 ID:gWl63iqs.net
問題が起こらない生活だと物語にならんという大前提を置いても、
なんの起伏も刺激もない人生って、それが普通にあった若かりい頃を反芻するだけで日々を生きていける老人だけだと思う
少なくとも、月導主人公みたく、高校生でそんな生き方ができるんならそれは人類じゃないわ

31 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 17:30:03.31 ID:1F6Ia80U.net
このすばが反なろうってどういう基準なん

32 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 17:34:28.93 ID:D1ilADuC.net
でも確かに、このすばみたいにアクア様的なキャラがいる作品は少ないよな
女主人公ものだと、主人公にポンコツカワイイ系も結構多いが

33 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 17:35:04.85 ID:dJo2rHCS.net
>>30
http://i.imgur.com/QkpMCjH.jpg
http://i.imgur.com/ABECtEI.jpg
http://i.imgur.com/IIzmtoR.jpg
http://i.imgur.com/nKNE41f.jpg
http://i.imgur.com/wWfnmNT.jpg
http://i.imgur.com/pljuXUG.jpg
http://i.imgur.com/JWpvh77.jpg
http://i.imgur.com/IoeHRk3.jpg
http://i.imgur.com/syqJTc0.jpg
刺激が一切ない余生

34 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 17:42:08.94 ID:+RaVmtSA.net
女性キャラにモテるかっこいい系な女主人公物の作品が読みたい
無論百合もので

35 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 17:48:16.42 ID:sYwOU5Do.net
>>27
黒剣とか偽勇者とか色々あったな
今読み返すと粗も目立つが多すぎだボケは結構好きだった

36 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 17:58:54.48 ID:1F6Ia80U.net
ゴリラが主人公のやつでアンチなろうやってたな
勇者の周りには知能を下げるスキル:白痴結界LV3が展開されてるから首脳陣にはアホしかいないみたいな

37 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 18:07:02.30 ID:V6R5MjYl.net
集団転移系のアンチなろう?してて好きだった
「和の食材をふんだんに使った、本当に美味しいモンスター料理」を書こうとしたら
作者自身で退会してた。
冒険者家業の人なんだけど、何があったんだろう

38 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 18:08:24.96 ID:Hs83pJu+.net
主人公がポンコツでかわいいのって大体がTS主人公

39 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 18:12:02.64 ID:p0wJFjeV.net
なんでや麗香様とかカタリナさんとかかわいいやろ!

40 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 18:12:32.20 ID:9mKeWrve.net
女主人公っていうだけで中々読む気がしない
まぁ本好きは全部読んだけどもw

41 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 18:14:31.18 ID:G2lKHU+Z.net
せやな、子狸さんとかプレーリードッグのコタタマさんとかかわいいよな

42 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 18:15:49.61 ID:dJo2rHCS.net
>>37
オチが救いなさすぎたなあれ

43 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 18:16:54.74 ID:nu4J2Cce.net
あれはドワーフをひっぱりすぎに感じた
倒したと思ったら生きてたってのは一回までにしてほしい

44 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 18:17:58.63 ID:eTr59mbi.net
レジェンド 1714
二階層、ゴブリンの集落を発見したレイ達は、集落焼き、残りも皆殺しにする。
三階層への階段を探す途中、豚顔の子供モンスターがあらわれ、レリューの長剣を
巨大化した牙ではじくのであった。

45 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 18:18:55.58 ID:G2lKHU+Z.net
>>40
本好き読みきるとか個人的にはサモナーさん読破よりつらいわ

46 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 18:23:00.35 ID:DNLn6Yk1.net
ゴリラの周りにはバナナのことしか考えられなくなるスキル:ゴリラLV3が展開されてるから首脳陣にはゴリラしかいない

47 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 18:24:27.17 ID:hNjvD8ZP.net
本好きは新作いまいちだしスレ民が逝っちゃってるから勧めないのが優しさっていう

48 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 18:26:33.61 ID:Z/3MBJyI.net
またり作品とか、本好きより読める女主人公ものはけっこうあると思うけどなー

49 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 18:29:17.33 ID:Hs83pJu+.net
ゴリラって結構イケメン多いよな

50 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 18:32:33.34 ID:qon9d0/s.net
ゴリラとか雑魚
俺なら知恵比べで10回勝負して4回は勝てる

51 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 18:34:41.06 ID:D1ilADuC.net
勝率四割とかオールスターに選出されんじゃん、やったな

52 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 18:37:46.65 ID:7zePYnaZ.net
クロマティ高校のゴリラかな

53 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 18:45:24.72 ID:qon9d0/s.net
問 人が死んだらどこへ行く?
俺「異世界チーレム!」
ゴリ「苦痛のない 穴の中 バイバイ」

これで俺が負けるんだぜ
信じられねぇよ

54 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 18:45:33.39 ID:Ia8AoIvo.net
改札でICカード長押しするやつ
足の小指を棚に思いっきりぶつけねぇかなぁ

55 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 18:45:39.49 ID:ZD5NMh6Q.net
努が鬼畜でワラタw

56 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 18:51:34.96 ID:DNLn6Yk1.net
高度に発達した哲学はゴリラと見分けがつかない

57 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 18:56:12.82 ID:ssi48hUe.net
改札で立ち止まって残高確認したら舌打ちしてくるやつうぜぇ
奥じゃなくて手前の液晶に残高表示する仕組みにしたJRに文句言え

58 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 18:59:39.71 ID:Hs83pJu+.net
改札にそんな人がいっぱいいるってどこの都会だよ

59 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 19:02:44.20 ID:g/d+SL01.net
女主人公なあ
ダンジョン村のパン屋さん
あたりは今のところ一切恋愛なしで進んでるから読めてるな

60 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 19:03:41.66 ID:nACWjRjX.net
>>55
四人蘇生見せつけたのに次お前が一軍ねって宣言してるからな
嫌がらせにもほどがある

61 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 19:13:34.02 ID:Hs83pJu+.net
死んでも構わないって連中に先行させるのは合理的だけどな

62 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 19:13:37.80 ID:XkLTWPpp.net
お前ごときが魔王に勝てると思うな
超タイトル詐欺の女主人公物で百合ありグロあり

63 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 19:17:10.63 ID:1eCI6o86.net
そのタイトルで詐欺って言うと魔王が出てこないくらいしか思いつかん

64 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 19:20:48.81 ID:mfGhlT43.net
真の仲間じゃないと言われて追い出されるんですね

65 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 19:22:32.77 ID:DQKnYDiz.net
>>59
タイトル忘れたけど似たような内容とタイトルで現地女主人公の恋愛モノあったからそれかと思ったわ
なんかパンナコッタのパン屋さんみたいな感じのタイトルで書籍化もしてたやつ

66 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 19:22:39.09 ID:Z/3MBJyI.net
1話目で魔王を倒して(きょとん)だったら殺意を抱ける自信がある

67 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 19:24:20.35 ID:Z/3MBJyI.net
シャルパンティエの雑貨屋さんと予想

68 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 19:25:21.09 ID:Z55LaCuj.net
その手のタイトル詐欺って
その手のタイトルが嫌いなやつは読まないし
その手のタイトルが好きなやつは中身を読んで違うと思うから
個人的には悪手だと思うし嫌いだ

でもそれでも詐欺じゃないタイトルよりはPVが上がるから
こんなタイトルばっかりになるんだろうな

69 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 19:25:34.03 ID:Hs83pJu+.net
パン屋ですはねえ

70 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 19:28:07.49 ID:NRKgX39M.net
女教官が女勇者の旅立ちをなんだかんだ理由をつけて阻止し続ける百合コメディとか
グロありが回収できてない

71 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 19:30:04.34 ID:DQKnYDiz.net
>>67
ああそれだそれそれ
特に叩きどころもなく無難だった印象

72 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 19:32:51.58 ID:5L+w9Uod.net
叩きどころ探して読んでるのか

73 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 19:34:34.71 ID:DQKnYDiz.net
>>72
いや単に言葉の綾で別にそんなことは無いw
ブラバポイントが無いと言ったほうが良かったかな
普通に読めて普通に楽しめる佳作って感じだった

74 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 19:50:12.67 ID:42nzLmfi.net
左遷からの成り上がり、これ書いてるの中学生なんかな?

75 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 19:51:53.74 ID:D9bKB6pP.net
珍展開珍設定探すの楽しいじゃん

76 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 19:52:58.93 ID:n+Q1TGKz.net
>>36
ゴリラも典型的ななろう主だったのが何ともいえずw

77 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 19:54:24.16 ID:42nzLmfi.net
なんか女主人公モノって知ってる乙女ゲームに転生して
尚且つ悪役バッドエンドキャラに転生してしまった!みたいなのすごく多くね?

78 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 19:55:11.49 ID:f+rUE6mb.net
お前ごときが魔王は魔王が味方サイドだからな

あらすじ的には
勇者PT追放→奴隷→奴隷解放(奴隷紋はついたまま?)から
正体を隠しもしない自国の宗教と神(らしき何か)が巻き起こす騒動を延々解決し続ける話

79 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 19:57:39.90 ID:TsfDPvGB.net
勇者パーティー追放系ってテンプレのようでどれも意外とバリエーション豊富で好き

80 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 19:58:53.94 ID:5L+w9Uod.net
ゴリラはメンタル弱いし虚勢張るし女が絡むと殺し合いまで発展するしでなろう主だぞ

81 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 19:59:27.77 ID:CAHvxbQV.net
ライブダンジョンの漫画も宣伝されてるけど、
スキンヘッド受付がマッチョじゃない・・・・・・。
つーか、異世界ハゲ=マッチョという図式を考え出したのは誰なんだろう?

82 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 20:02:39.28 ID:U7/lqXcH.net
ハゲが細いと坊主になるから仕方ない

83 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 20:02:41.54 ID:gNuveHKU.net
ヒョロガリハゲとかいいとこなしすぎてキャラ付けしづらいんでしょ

84 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 20:11:45.36 ID:5L+w9Uod.net
ハゲにも二種類いてな
スキンヘッドとバーコード・月代

85 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 20:14:12.48 ID:Z/3MBJyI.net
アフガニスタンの大統領とか、ハゲでもかっこいい人が
現実にいるんだけどなろうではかっこいいハゲって見たことないな

86 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 20:15:30.79 ID:1eCI6o86.net
マッチョスキンヘッドオネェ系まで有るぞ

87 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 20:16:26.06 ID:WF95ZCyn.net
ルイジェルドドリアさん

88 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 20:18:29.80 ID:PXJwf49y.net
髪型なんてよっぽど特徴的なのじゃなければ印象に残らん

89 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 20:24:14.14 ID:kdESo7b+.net
ハゲ「ヨガファイヤー!」

90 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 20:28:35.20 ID:1F6Ia80U.net
ハゲのほうがモテる国も、デブのほうがモテる国もあるんやろ

91 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 20:29:51.32 ID:1eCI6o86.net
でもその国全員ハゲデブやん

92 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 20:32:03.91 ID:0pTh7KxD.net
貞操逆転世界とか言うジャンルを定着させた天原帝国は神に等しい

93 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 20:44:20.03 ID:y1wccYBy.net
転生したらハゲだった件

94 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 20:44:52.22 ID:WtRNjxVW.net
頭髪逆転世界でハゲが無双していいぞ

95 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 20:46:10.01 ID:wS+9fBM6.net
神に逆らい髪を失ったのだ

96 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 20:46:14.60 ID:XkLTWPpp.net
転生したらジェイソンステイサムだった(きょとん)

97 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 20:46:49.35 ID:nBsHpSyq.net
マトリックスのハゲかっこいい

98 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 20:48:41.98 ID:0gQGupF/.net
怒髪天(ハゲ)

99 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 20:50:49.44 ID:eqH6sJso.net
前スレの最後の流れ見たけど某特価スレ民が紛れてそう
最近は見てないけどたまになろうの話題が出てた気がする

100 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 20:52:49.52 ID:U7/lqXcH.net
ハゲを舐めるなぁ!

101 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 20:54:51.20 ID:0pTh7KxD.net
ホモロビッチハゲ

102 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 20:57:00.16 ID:n+Q1TGKz.net
で、ゴリラ主人公のって、完結したの?

103 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:09:07.54 ID:42nzLmfi.net
>>79
でも実は追い出された主人公がすごい奴だったってのばっかり
本当に主人公が無能だけど・・・みたいなの見たことない

104 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:12:09.70 ID:1eCI6o86.net
それ所謂思ってもやらないって奴だろ
面白くなる気がしない

105 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:13:08.41 ID:Dg8zQ5g1.net
書き手だけど、もうキャラの語尾考えるのめんどい
誰か助けて

106 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:13:12.66 ID:1F6Ia80U.net
まあほんとの無能だったら、追い出されたあとのたれ死んで話し終わっちゃうしな

107 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:13:21.71 ID:DNLn6Yk1.net
パーティーを追放された世界樹のファーマー

108 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:13:54.04 ID:1F6Ia80U.net
なろうでそんなに変わった語尾って見たこと無いな

109 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:13:56.20 ID:wm07rqRh.net
ガチ無能だと見せ場もなんも無いからな
意外性だけじゃもたん

110 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:15:11.68 ID:42nzLmfi.net
>>104
漫画カメレオンみたいな運極系のコメディとかならイケると思うけどなー
追い出され系って動機が追い出されってだけで「お前そんなに有能なら追い出されねーだろ」みたいなの多い
追い出された時点での策謀に負けた割にその後策謀巡らせるの得意だったり

>>105
デスマは割りとセリフのキャラ付け頑張ってると思う

111 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:15:32.53 ID:wm07rqRh.net
語尾の金字塔とあるを参考にするのだ

※良くなるとは言ってない

112 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:16:00.85 ID:y1wccYBy.net
ガチ無能だったけど追い出された先で師匠かなんかに見定められて才能が開花していくパターンとは同枠?

113 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:16:51.63 ID:pUwjT+uQ.net
変な語尾見るとブラバゲージ貯まるぞ

114 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:16:52.87 ID:xO1hHe6O.net
有能だから妬まれて追い出されたんだぞ?

115 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:18:10.14 ID:1eCI6o86.net
>>110
勘違い系か
それだと結局追い出されて良かったって流れになりそう

116 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:18:51.85 ID:RlYEvJR9.net
ガチ無能でもいいけど賢者の石の水飲んだりモンスターの肉食ったりするなりして強くならないとな

117 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:20:01.89 ID:qWtx1jwl.net
>>110
なのだよ語尾を男に与えるセンス


ねーわ

118 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:20:24.74 ID:BGKP6C71.net
文句ばっかだな
お前らが面白いと思うなろう作品てどれよ

119 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:23:00.85 ID:0BoroArg.net
>>110
デスマはワガハイ魔族以外は良い塩梅だったな

120 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:23:45.74 ID:xks6WINq.net
スレで評判いいのは大体好きよ
アビコルとか狼は眠らないとかさ

121 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:24:12.56 ID:0BoroArg.net
語尾で思い出したけどセブンスはキレるとみんな同じ口調になるのが悲しかったわ
でもあの作者やたらと政治や統治に詳しかったけどああいうの勉強したりしてたのかね

122 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:24:50.96 ID:qWtx1jwl.net
>>111
カッコつけててムカつく語尾は多々あったけど
目を覆いたくなるレベルの不自然な語尾は無かった気がするな
あの登場人物の数を考えたらある意味上手くやってたと思うわ

123 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:25:20.00 ID:3kNqKlyw.net
狼は眠らないって評判ええんか?
SAKATAが感染ってるとか言われてたやん

124 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:27:03.79 ID:ssi48hUe.net
成功したSAKATAとか言われてなかったっけ
好きだけど毎日読むと欲求不満がヤバいから溜めてる

125 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:27:36.87 ID:0BoroArg.net
凄く好きだった作品も大抵150話超えた辺りでおかしくなるの多い

126 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:27:40.13 ID:qWtx1jwl.net
賛否あった固い文体が柔らかくなったことで賛否両論

127 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:29:58.08 ID:xO1hHe6O.net
普段はござる口調だけどテンパったりマジな時は普通に喋るとか好きだよ

128 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:30:37.01 ID:bum803RG.net
SAKATA化と言われてもSAKATA読んだことないからなんとも言えないのがまた

129 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:37:02.56 ID:DNLn6Yk1.net
「SAKATA化と」
「言われても」
「SAKATA読んだことないから」
読んだことが無いのだった

「なんとも」
「言えないのが」
「また」
またなのだ

130 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:38:24.55 ID:ZICwHHhE.net
ひとりぼっちの異世界攻略とSAKATA作品を楽しんで読めるやつはなろう作品全部楽しめる

131 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:39:43.87 ID:0pTh7KxD.net
オットーフォンハイデッカーは読んでて頭おかしくなりますよ
でも話の筋はきらいじゃない

132 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:39:57.77 ID:G0AV/uff.net
SAKATAは読んだことないけど定型文で回してるような印象

133 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:40:18.92 ID:8+1IwoTZ.net
「Aなのか」
「Aなのだ」
Aだった

134 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:43:05.73 ID:Ua0PRe1H.net
良く上がるからSAKATAとやらを読んでみたいのだが、何だか分からないから読めねっす

135 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:43:42.73 ID:+g7CZAhf.net
>>134
https://www.akatsuki-novels.com/users/view/7012

136 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:44:35.50 ID:0pTh7KxD.net
SAKATAは一体何人で会話してるのか分からなくて怖い

137 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:46:28.84 ID:710A9r5d.net
>>122
語尾がうざくて仕方なかったじゃん?

138 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:46:47.20 ID:Ua0PRe1H.net
>>135
あざまっすm(__)m

139 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:48:09.87 ID:5vFVHa7n.net
SAKATA作品を読み終える頃にはいつのまにかアンチ巨人軍になってそう

140 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:48:40.02 ID:0BoroArg.net
リゼロ読んでないけど面白いの?
アニメ見て嫌いになったんだけど

141 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:48:56.42 ID:1F6Ia80U.net
俺のなろうランキングは

1スケルトンの奴隷商
2迷宮の王
3ウロボロス・レコード、永遠の戦士、廃棄世界物語
4エイリアン迷宮
5伝説の木の棒

142 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:50:45.62 ID:Tcf+Eyop.net
オットーは読めるけどひとりぼっちは無理
ひとりぼっちの重複表現がくどくてギブ
主人公一人がやるならキャラ付けで済むが出てくるキャラ全員がやるからしつこすぎる
アキラアキラアキラもだけどああいうのって書いてて違和感ないのかね
ボイスロイドで読ませると不自然な文章だと違和感半端ないからチェックには最適なのに

143 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:51:22.90 ID:5L+w9Uod.net
ろくなの読んでねえなコイツ

144 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:51:55.32 ID:Ua0PRe1H.net
138っす。
作品数、多くね!?
全部は無理だよ!!

145 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:52:09.15 ID:G0AV/uff.net
このスレの人なんだかんだで一般的に言う悪文な作品好きな人多いよね

146 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:52:15.81 ID:Z1hQ66PQ.net
最新話一部抜粋

「これもです」
「当然のことですか」
「そうです」
 まさにというのだ。

147 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:52:42.84 ID:8+1IwoTZ.net
>>140
お前はたぶんつまらないという言葉がほしいんだろうからリゼロはつまらんと言っておく

148 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:53:49.27 ID:A1wEg5cD.net
スレでは文句しか言わんがなんだかんだ日刊含む色んな小説楽しんで読んでるんだぞ

149 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:55:07.98 ID:+g7CZAhf.net
>>144
暁の1/3はSAKATAで出来てるからな

150 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:56:42.81 ID:W2JE9e0K.net
壊れるほど愛しても〜キスした途端に掘られる〜

151 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:56:46.76 ID:0BoroArg.net
>>147
アニメスレではクソという意見が多かった
本スレで聞いても元々好きなやつしか集まらんからここの意見が欲しかったんだけども

152 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:57:48.78 ID:8+1IwoTZ.net
あまりにSAKATA作品が多すぎるためピンポイントで除外検索機能をつけてしまった暁とかいう小説サイト

153 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 21:59:12.25 ID:5vFVHa7n.net
>>145
有名どころはもはや読んでて当然みたいな風潮あるからな
そんな作品がお気に入りだとレスしたところでふーん、で?みたいなところあるだろうしな

154 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 22:02:52.54 ID:8+1IwoTZ.net
>>151
じゃあクソなんだろ
アニメスレで結論でたんならここで聞かなくていいじゃん
読みもしないで作品の良し悪しを判断しようなんて片腹痛いわ
お前が感じたものがお前の全てだよ
アニメスレでクソだと言われてクソだと思うならそうなんだろ

155 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 22:03:24.32 ID:wm07rqRh.net
>>151
どうかと聞かれてもお前さんがどう思うかは分からんし…
俺は少し読んで辞めたけど

156 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 22:04:54.09 ID:Ua0PRe1H.net
>>149
おいおい、バファリンかよwwとか思ってすんません。
マジだ!?
暁、始めて見たけどすげぇ場所だ!

あと、SAKATAさん読んでみた感想はアレです。嫌いじゃないけど辛い。無理。短編一つ位ならアレもありかなと思う。

157 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 22:08:48.13 ID:BGKP6C71.net
>>145
ちゃんと日刊とかも読んでるからこそ叩きたくなるんだろうな
俺にはわからん境地だ

158 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 22:11:43.17 ID:saX25iX9.net
>>154
人生に余裕ないマンかよカッカしすぎ

159 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 22:11:52.07 ID:nACWjRjX.net
SAKATAが移転した直後は暁の半分はSAKATAだと言われていたのにいまでは1/3とは雑魚化したもんだな
いっそのことカクヨムにも投稿してくれねえかな

160 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 22:12:06.85 ID:Tcf+Eyop.net
坂田の特徴はあの圧倒的物量と地の文無しで誰がしゃべってるかわからない台詞の羅列だからな
あれを読み続けるにはある種の才能が必要
坂田全作品をAIに読ませて自動で小説書くAIとか誰か作ってないの

161 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 22:19:01.46 ID:KcwyPMQ/.net
>>154
まともに相手するだけ無駄だよもうほっとけ

162 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 22:19:28.93 ID:p38wsciM.net
リゼロアニメ最終回まで見たけど見たけど、駄目息子が少し立派に成長したのを見た親みたいな気持ちになったよ

163 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 22:19:37.13 ID:y1wccYBy.net
SAKATAの凄いところはれっきとした作品であること
単純にあああああああとか適当な文章の小説を爆撃してもどう見ても荒らしで即刻削除されるが
意味のある文章であるSAKATAに対処をしてしまうとある意味でサイトに傷がつく
かといって放置すると新着汚染で小説サイトそのものが終わる

164 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 22:20:19.20 ID:saX25iX9.net
坂田とかいうの知らんかったけど2次創作メインとはいえ凄い数だな
暇人ニートで元ss職人の成れの果てか何かか

165 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 22:22:05.92 ID:xO1hHe6O.net
何言ってんだおまえ

166 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 22:22:32.48 ID:p38wsciM.net
坂田はなんでなろうから消えたんだっけ

167 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 22:23:21.60 ID:8+1IwoTZ.net
SAKATA知らない人も居るってなんか良いな
なんだかんだ新規が増えてるってことだもんな

168 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 22:24:27.67 ID:18NuuwCA.net
二次創作を締め出すなろうなんて許せないみたいな

169 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 22:26:38.62 ID:Tcf+Eyop.net
坂田の本当の凄さはあのペースが10年間以上衰えてないところ
小説投稿以外にも2ちゃんでコテハン荒らししたり野球ファンやったり他に回すリソースがあるというところも怖いわ

170 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 22:26:58.67 ID:qWtx1jwl.net
SAKATAは地の文を強調表示して台詞の前に発言者と番号(何番目のセリフを分割した何番目か?)をふって色分けすれば読みやすくなる
これくらいならAIに任せられるんじゃいか?

171 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 22:27:36.91 ID:nBsHpSyq.net
巨人嫌いってことしか知らない

172 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 22:27:57.04 ID:BKYE7bNv.net
ここ2年なろうスレ見てない者だがGWのおススメをくれ
年間・月間ランキングはたまにチェックしてるが50位以内のはだいたい10話読んだからもういい
ちょっと話題にあがった奴とかなんならお前の作品でもいいから暇つぶしをくれ

173 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 22:28:34.57 ID:g/d+SL01.net
二次ファン切ったときに出てったんだっけw
なついわ

174 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 22:30:12.89 ID:g/d+SL01.net
>>172
ここらへん掘ればヨロシ
あなたに合いそうなおすすめweb小説を紹介するスレ 3ページ目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1516856011/

175 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 22:32:52.96 ID:HIGomngz.net
SAKATAはツイッターが草加雅人で笑った
つかツイート数226000て

176 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 22:33:11.51 ID:BKYE7bNv.net
ウロボは2年更新がなく、ノームも音沙汰なく、リゼロは亀、いぶそうは完結したら読みたい
無限は亀、ラピスも亀、地図化はまとめて読みたい、用務員は亀、タリアは復活したのに死亡
本好きはいつの間にか完結してるが読み直す気力がない、魔王様の街づくり系はどれも似てる

こんな俺にここ2年のおススメを早く教えてくれ

177 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 22:33:35.39 ID:BKYE7bNv.net
>>174
は? 神
そっち行ってくるわありがとな

178 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 22:34:36.18 ID:0pTh7KxD.net
>>172
文字量重視

乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です
スコップ一つで作る反逆の地下帝国
夜空に瞬く星に向かって
Doggy House Hound
リビルドワールド

179 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 22:35:15.55 ID:0pTh7KxD.net
くっ…早とちりをしてしまったようでござるな…

失敬!ドヒューン

180 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 22:36:29.71 ID:G2lKHU+Z.net
>>164
坂田はニートじゃなくて爺だぞ

181 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 22:37:02.31 ID:nu4J2Cce.net
自分に合う小説って自分でもわかんない
コメディ系が好きでギスギスやイカレタ小鳥なんかが好き
でも弱いのに強いと勘違いされるやつは大嫌い
コメディじゃなくても死神食少女は好き
でも戦記成り上がり系は飽きた

182 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 22:37:12.17 ID:BKYE7bNv.net
>>178
取り合えず10話読むわ。せんきゅーな

183 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 22:38:14.37 ID:Bg4rvFKy.net
>>181
稀に自分の好みじゃないジャンルから妙に惹きつけられる作品が出たりもするからな
読んでみるしかない

184 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 22:40:17.75 ID:HIGomngz.net
俺もハーレム嫌いだったけどコメディ系のハーレムは意外と受け入れられたしな…

185 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 22:41:37.39 ID:8+1IwoTZ.net
ね、猫耳猫とか

186 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 22:44:20.71 ID:sYwOU5Do.net
改めて考えるとSAKATAがなろうで活動してたのってにじファン廃止前なんだしそりゃ知らない人もいるわな
俺がなろうに来た頃はまだ人間の言葉を捨ててなくて星河の覇皇がランキングかなんかに載ってた思い出

187 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 22:45:43.84 ID:+g7CZAhf.net
前にSAKATAを日本語に翻訳してスレに貼り付けてた人いたけど
あらすじだけだと面白そうなんだよね

188 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 22:55:33.52 ID:qWtx1jwl.net
ロジカルに処理していけば一応読めるからなぁ
俺は挫折した

>>176ノームは2月ころにちょっとだけ進んだから一応生きてる
完結まで積んでる俺がいつ読めるかは知らんけど

189 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 22:59:50.32 ID:N1f+6uNm.net
>>187
とんスキみたいにコミカライズすればいけるな!

190 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 23:04:00.69 ID:n+Q1TGKz.net
>>178
読んでるの被っているから聞きたいんだけど
スコップは読んでないけど、どういうやつ

191 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 23:05:05.43 ID:WF95ZCyn.net
SAKATAの大量放出で完結作品がトップページの一覧から追い出されるのが名物だった

192 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 23:06:05.85 ID:n+Q1TGKz.net
ハーレムは主人公が肉食で積極的に手に入れていくなら読める
本人がその気は無いよーとか言い続ける奴とか
流れでひたすら増えていくトロフィーだと読む気が無くなる

セブンスはあれはハーレムメンバーというより、獲物が主人公で狩人がヒドイン達だったので
この手もいけることはいける

193 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 23:08:16.72 ID:3kNqKlyw.net
>>192
共感したから好きな作品教えろや

194 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 23:09:48.36 ID:0pTh7KxD.net
>>190
文字通りスコップひとつで成り上がる話
一応現地主人公

195 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 23:22:24.04 ID:nu4J2Cce.net
>>194
もうちょっとこう詳しく
見せ場とかどんなとこが気に入ってブクマしたかとか
こういうとこが好きとか

196 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 23:31:07.55 ID:0pTh7KxD.net
>>195
オリジナル戦記 復讐 土木チート ダークヒーロー 成り上がり エルフ 虐げられし亜人陣営 反乱
箱庭開拓 発掘 シリアス 主人公最強 裏切り者 圧倒的劣勢からの逆転

主人公の頭がおかしいところ…かな

197 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 23:32:11.29 ID:1F6Ia80U.net
俺もスコップ読んでるわ
あいつもなろう読者なんだろうな

198 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 23:34:15.73 ID:0pTh7KxD.net
ベルリク戦記のベルリクとか死神を食べた少女のシェラさん、王国へ続く道のエイギルさんみたいな頭おかしい主人公すき

199 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 23:40:23.21 ID:nBsHpSyq.net
頭おかしい系主人公がほんの少しの間だけ純粋に楽しんでるシーンとかいいよね

200 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 23:41:39.66 ID:nu4J2Cce.net
ベルリクの頭おかしいのは主人公じゃなく妖精のほうでは

201 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 23:42:14.06 ID:U7/lqXcH.net
SAKATAを翻訳すると独自設定入れないと破綻するから完全なオリジナルが作れるぞ

202 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 23:44:30.60 ID:uDqOnAWa.net
>>200
あれを受け入れられる度量は頭おかしいと言える

203 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 23:48:25.35 ID:DNLn6Yk1.net
SAKATAの翻訳とか既に頭おかしいからやめろ

204 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 23:50:44.11 ID:WtRNjxVW.net
過去に星河の覇皇を翻訳した勇気あるやつがいたな

205 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 23:52:19.18 ID:5F2v7Rje.net
ピンポイントすぎて無いとは思うけど狼とカラスのコンビが主人公の話ない?

206 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 23:52:56.13 ID:W3q7cuSW.net
最近読んでるのは淫魔スレイヤーとパラダイムパラサイト

207 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 23:55:34.01 ID:HIGomngz.net
>>205
動物主人公という時点で限られすぎる

208 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 23:57:44.60 ID:BGKP6C71.net
あったとしても、早々に人になるのがなろう
カラスは幼女

209 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 23:59:02.67 ID:l3WwrCLb.net
>>187
あの時スレに居たのは良い思い出

SAKATAって暁だけじゃなく個人サイトの投稿コーナーにまで大量投稿してるんだよな

210 :この名無しがすごい!:2018/04/27(金) 23:59:49.46 ID:nACWjRjX.net
そんなピンポイントの作品すぐに出てきたら作者の自演を疑うところ

211 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 00:01:28.95 ID:UkhDQ7D3.net
薬屋のひとりごとみたいに淡々と読めるやつ好きや
内密さんも同じ雰囲気があるから好き

212 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 00:03:34.25 ID:sfrS72Po.net
205はアニマルプラネットでも見たんだろうけど
カラスと狼が協力して狩りするのは有名っぽいし誰か書いててもおかしくはない
俺も初めて知ったときテンション上がった

213 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 00:06:47.51 ID:4Tux6+se.net
微妙に条件からは外れるが、カラスと狼がカップルの奴と悪役でカラスと狼が組んでる奴が短編であるよ

214 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 00:08:06.78 ID:90MWhZYi.net
人外系は進化繰り返してどんどん人から離れていくの好き
だいたいエタるけど

215 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 00:09:21.47 ID:NLjV0zXH.net
虚ろ勇者見てると頭おかしい主人公にも限度というものがあると反省できる

216 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 00:09:23.33 ID:eEGDvjBE.net
個人的に人外系で人化は邪道だと思ってる
ほんとあくまで個人的だけど

217 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 00:12:05.14 ID:IPGdBiW6.net
二次だけど青山さんが限度だな

218 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 00:12:28.12 ID:guT1dtjS.net
1話 人外転生
2話 人化

219 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 00:14:32.13 ID:vj4OZeC7.net
うんち!

220 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 00:16:22.76 ID:90MWhZYi.net
人外ものは転スラやオバロが大正義すぎるんだよなぁ

221 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 00:18:11.04 ID:RToCpRSM.net
ヒロインが人間だからセックスするには人にならないといけない
獣姦はマニアックすぎてなろう読者に受けないからな

222 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 00:18:21.17 ID:NqFRnPZV.net
>>209
最早サイバーテロのレベルだと思う
SAKATAは端から見てるとネタに出来るけどやってることや割烹等の言動は普通にクズなんだよな

223 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 00:19:15.75 ID:eEGDvjBE.net
許さんぞお前ら!人化の喜びを知りやがって!

224 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 00:19:56.75 ID:AIYAzHNu.net
わいモブ今月中に間に合うんだろうか
苦戦してるみたいだな

225 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 00:20:57.38 ID:0DnRtzDO.net
>>221
機会があれば一回はやってみたいんだがな
なろう主は性欲強くて獣人がいけるくせに動物が駄目とは臆病すぎだよな

226 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 00:24:17.15 ID:NlIuu2ia.net
一話 人外転生
二話 うんち!

227 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 00:25:45.78 ID:T403UkGE.net
>>221
ノクタでもないのに何故セックスしなきゃいけないの?

228 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 00:26:03.56 ID:4Tux6+se.net
エイとかいう海のチンポ殺し

229 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 00:27:06.64 ID:5yylc4/h.net
だってなろうの獣人ってだいたいはただのコスプレじゃん

230 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 00:29:09.66 ID:NLjV0zXH.net
魚人「じゃあ卵生むんでかけてください主人公さん」

主人公「よっしゃあ待ってな!」スコスコスコ

異種姦も限度というものがあるよな

231 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 00:30:00.90 ID:sfrS72Po.net
>>213
俺が読みたいからよければ教えて

232 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 00:30:02.61 ID:q2UO8Hjx.net
>>230
それ童貞オークでやってたわ

233 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 00:31:20.69 ID:WEWUWJhB.net
>>230
魚人オス「やっぱぶっかけないと犯してるって気分にならないんだよなあ」

234 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 00:31:39.05 ID:guT1dtjS.net
>>230
王国へ続く道か

235 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 00:34:51.09 ID:4Tux6+se.net
>>231
ぼっちの黒オオカミ、白い子ガラスを拾う N3770EL
狼とカラス N3577CK
面白さは期待しないでくれ

236 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 00:35:27.97 ID:90MWhZYi.net
アンコウ女だと身体取り込まれたりカマキリ女だとヤった後喰われたりすんのかね

237 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 00:36:03.10 ID:NLjV0zXH.net
>>236
カマキリ女はヤッたあとにうまく逃げればくわれないぞ!

238 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 00:36:03.53 ID:N/uN6L83.net
>>233
出したら死ぬぞ
確実に死ぬのにブシャーするカタルシス

239 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 00:36:11.79 ID:RToCpRSM.net
>>227
中高生と中高生から成長してない読者が喜ぶ

240 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 00:37:34.56 ID:T403UkGE.net
>>239
実績がある作品はともかく新規作品でそんな描写入れたら大体警告来るのに?

241 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 00:37:53.97 ID:4Tux6+se.net
>>238
生死を賭けて精子を掛ける生き様かっこいい

242 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 00:38:42.33 ID:eu2KRf76.net
割と価値観が全く違うガチ目の化物とヤリまくってる作品なら知ってる

243 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 00:39:59.63 ID:gSnH4f69.net
警告来る基準がよく分からんよな
明らかにやってるのに生き残ってるの結構ある

244 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 00:40:53.91 ID:JQW6pSIC.net
>>235
ありがとう
アニマルものに植えてたんだ

245 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 00:41:48.15 ID:O7hGL9LM.net
異世界居酒屋のぶってwebアニメになってたんか
衛宮さんちのご飯といい料理アニメは短編でのweb公開が流行りなのか

246 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 00:41:52.27 ID:UkhDQ7D3.net
射精すると死ぬけど快楽にに抗えないってm男向けによくある、淫魔モノドレインモノとか
幸せスクリブルを忘れてはいけない...

247 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 00:46:14.37 ID:N/uN6L83.net
カマキリ、クモ→種類によってはオスは交尾終わったらさっさと逃げないと死ぬ
マンボウ→メスと同化

好きな法を選べ

248 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 00:49:24.84 ID:sHCDE2DG.net
サキュバス「さああんたの精力を全て吸い出して…ってなにあんたその不健康は?全然使い物にならないじゃないの!そんなんじゃ濃い精液出せないじゃない!」

サキュバス「まずは三食ちゃんとしたものを食べるの!健康管理とかしてあげるからあんたちょっと体治しなさいよほんとにもう!」

数年後

サキュバス「この度は淫魔畜産協会最優秀精液賞を頂き生産者として光栄です。気をつけていることは家畜には最大限ストレスを与えない環境でのびのびと射精させてあげることがクオリティを保つ秘訣かなと」

249 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 00:59:28.19 ID:eu2KRf76.net
まーたSSガイジが現れたのか
もうコテつけとけよNGにすっから

250 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 01:08:43.45 ID:1wRPlH3w.net
オンエアはじまるまで圧倒的不評だったウマ娘がこんなに当たるなんて
一体誰が想像しただろう

251 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 01:22:55.41 ID:sfrS72Po.net
SSガイジ見るたびにもっと圧縮できるのにってイライラする
無駄に長いって何回言わせる気なの?

252 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 01:26:51.68 ID:50gj/ST9.net
>>232
なろうで最近ブラバばっかりしてたから童貞オーク読みだしたら面白かった
ノクタってエロのみ、ってイメージだったわ

253 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 01:28:49.49 ID:RiETZbAc.net
>>248
もっとやっていいぞ

254 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 01:33:11.32 ID:VQbewQnG.net
なろうからは書籍化しないようなジャンルのすごくいいのがあるともったいなく感じる
本にすれば売れるのにただで見せて終わりというのは

255 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 01:34:17.50 ID:sfrS72Po.net
>>253
俺はやめろつってんじゃない
下らん自演してる暇あったら内容を改善しろ
3つの「」はそれぞれ一言ずつでいいよね?最初の二つはまとめられるよね?行空けも数年後の前後だけで十分だよね?
わざわざ渾身の「ぼくのかんがえたさいこうにおもしろいしちゅえーしょん」を書いたなら読みにくくしてどうすんの?アホなの?

256 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 01:37:53.99 ID:Kxox9ydB.net
>>255
お前がコテハンつけてくれNGするから

257 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 01:38:04.89 ID:sMpvVqnt.net
遺跡で発掘された古代の絶世の美女アンドロイド(今は立体映像のみ)
「世界中に散らばった私の体を集めてくれたらやらせてあげる」
主人公「OK引き受けた、まず下腹部のパーツから探そうじゃないか」

こんくらい?

258 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 01:38:14.16 ID:78sRvn22.net
ヤングチャンピオンが廃刊にならないのは、っんだコラ!?やんのかテメー!?好きが萌え萌え〜でもある証左であるように赤ペン耳にさして競馬新聞握り締めて刺せー!まくれー!って叫んでるおっさん共も萌え萌え〜であるということが証明されたわけだ

259 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 01:39:11.77 ID:8mXmh+hF.net
>>248
ノクタ行けよ

260 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 01:44:30.12 ID:IptmHUds.net
SSを書く子はみんなに見て欲しいから空白もあけるし大喜利にも参加する
たかだか数レス批判されたところでメリットの方が遥かに大きいからやらない理由がない

261 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 01:47:55.76 ID:/YfZcamm.net
boketeと同じで文章の長いのはつまらん

262 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 01:49:55.23 ID:NlIuu2ia.net
魔王サキュバスを倒す為に召喚された種付けおじさん

263 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 01:50:48.03 ID:sfrS72Po.net
>>262
子孫繁栄させてませんかね…

264 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 01:52:29.53 ID:sMpvVqnt.net
ヤンジャンのサキュバス更新が全然なくなったよな
なにがあったのかね

265 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 01:53:35.63 ID:0jy+YvqX.net
種付けスキルによって吸精できない体に変えて餓死させるんだろう

266 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 01:53:51.39 ID:zXS2AwWw.net
種付けおじさん「おらぁ孕め!孕み死ね!」 

インキュバス男の娘「おっほう、孕む! 孕んじゃう!ボクインキュバスなのに!男なのにい!」

でもおまえ等が好きなのってこういうのじゃん?

267 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 01:55:18.98 ID:8mXmh+hF.net
TSは好きな奴が寄ってくるけど広がらないから結果として声が大きい一部が言ってるだけになる

268 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 01:55:42.79 ID:O7hGL9LM.net
>>258
お前>>248なの?
違うなら改行しないと読みにくいぞ

269 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 01:57:13.10 ID:Mmen/TzB.net
キモいわボケ

270 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 01:58:00.46 ID:fW4HO08Z.net
隙あらば種付け

271 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 02:02:45.76 ID:0jy+YvqX.net
選ばれなかったヒロインかわいそうだからサブキャラとくっつけて種付けさせたろ

272 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 02:06:23.15 ID:1wRPlH3w.net
TS嗜好者は5chでの声が大きいだけだと思う
現実問題その声の大きさに乗った作者はほぼ討ち死にしてるし

273 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 02:10:59.68 ID:7xyERUIY.net
好きなやつが書いて好きなやつが読む
win-winの関係じゃん

274 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 02:11:46.84 ID:sMpvVqnt.net
受精カットイン単体だとR18になるんだろうか
ドリルみたいな精子がギュイイイインていいながら卵子を貫通するやつとか

275 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 02:14:27.50 ID:5lXqH5fd.net
グロいのはNG
ただでさえ子宮は内臓なのに

276 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 02:14:46.01 ID:O7hGL9LM.net
暗喩はオーケーだと思うぞ

277 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 02:15:15.29 ID:8yfKuRT5.net
TS作品書く作者は当然TS好きなんだから伸びなくても本人が楽しんでればいいんじゃね
それが嫌なのは>>272みたいな人気目当てで書くパターンの作者だけだろ

278 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 02:17:14.05 ID:8mXmh+hF.net
>>272
呪術師も今進行してる話は男がヒロインに見えるよな
レッドラが死んで打ち切りみたいな形だけどなくても続いてたように思えないわ

>>273
売れなきゃ続巻出ないけどな
書籍化エタとか言い出す基地の事は知らん

279 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 02:17:47.88 ID:sKCwhcnI.net
暗喩はある意味ダイレクトな表現になりやすいから結構駄目だと思うぞ…

280 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 02:20:37.54 ID:7xyERUIY.net
最近ラノベは全然買ってないからわからんが、TS物なんて出てるんだ
プリティフェイスとか色々あったけど、商業で売るなら難しいジャンルだと思うけどね

281 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 02:22:35.79 ID:8yfKuRT5.net
>>278
書籍前提の話になってるのが完全にワナビの商業脳
ここなろうスレなんだからTS好きはネットで同士と楽しませておけばいいじゃん

282 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 02:23:20.20 ID:JMGreX8d.net
SAKATAの正体はオートマタかAIだろう
人ではなく怪人の類
絶対いくつか毎日更新してるし
中身は会話ばかりだし
会話ばかりだというのだった

283 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 02:28:03.07 ID:AccFhWwb.net
そういや前ここで短い完結作の話題になったときお勧めされた呼吸の生徒会読んでみたらダイレクトなレイプ描写でフィニッシュまで書かれててびっくりしたわ
以外とノクタいかずに生き残ってるのな

284 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 02:30:18.79 ID:flNAoKoD.net
あったっけ
なんかホラーな感じで終わったことしか覚えてないや

285 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 02:30:50.11 ID:sKCwhcnI.net
ランキングに上がってエロ面で修正要求されてる作品は見るし探せば駄目そうなのはあるんじゃねぇかな

286 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 02:31:24.87 ID:IptmHUds.net
それ怖かった

287 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 02:31:48.99 ID:/YfZcamm.net
天界というTSばっかり書いてるのに書籍化した作品にTS作はないという悲しい作者

288 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 02:36:44.30 ID:tSzkB0OQ.net
>>247
マンボウじゃなくてアンコウなんじゃないかソレ

289 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 02:38:48.83 ID:8mXmh+hF.net
>>281
アホか?
書籍化で売れなきゃ作者が心を折られてエタコースじゃんか
需要少ないのに見積もりが甘くて書籍化する方も馬鹿だと思うけどさ
そもそも男の娘を始め声がデカイ奴ばっかりなのに……

290 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 02:43:01.70 ID:CqCUG5mB.net
タイトルからして下品なのばっかなせいでノクタ行き便がインドレベル

291 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 02:45:42.60 ID:uh0v2xbG.net
もう好きで書いてる奴は1割もいない
ちょっと評判になったら書籍化して売れずに作品が終わるのが多すぎる

292 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 02:51:12.64 ID:7xyERUIY.net
好きで書いてるっぽいポイント3桁未満で面白いのいくつかあるけど、中々発見が捗らない

293 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 02:54:06.02 ID:IptmHUds.net
そろそろミッドナイトでTS探すかってなるレベル

294 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 03:06:39.09 ID:O7hGL9LM.net
TSってもはやジャンルとして周知されたから流行る流行らないを過ぎた領域にあるだろ
NTRと同じ

295 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 03:08:13.80 ID:8yfKuRT5.net
>>289
いやだからなんで書籍化してるor作者が書籍化求めてるのが前提なんだよ
なろうは本来ネット小説サイトであって書籍化前提の踏み台じゃないぞ
別にTSだろうがSFだろうが好きな作者は好きに書くだろ
つーか自分が嫌いなジャンルを声が大きいって言いたいだけじゃん
あるいはそのでかい声とやらに踊らされてTS小説書いたワナビか?

296 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 03:09:34.83 ID:0jy+YvqX.net
上であがってたスコップ一つ途中まで読んだけど歌いまくる女が糞うぜえ
泥棒中にそんな女連れて行くよう支持するレジスタンスって無能にもほどがあるだろ
そりゃ虐げされますわ

297 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 03:10:57.09 ID:3ezRMW2g.net
ハメで大物作者がBANされてちょっとした騒ぎで面白そうだしなろうも有名どころのやつBANされないかな

298 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 03:13:55.95 ID:gSnH4f69.net
TSは書いてるうちに、これTSじゃなくてもいいよねっていう壁にぶつかってエタりそう

299 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 03:22:12.00 ID:O7hGL9LM.net
>>297
正直この作者の作品呼んでたんだけど、規約違反理由が多すぎて乾いた笑いが出てくる

>重複アカウント登録・総合評価の操作(2018/04/28A)/特定の個人を攻撃するような作品の投稿や書き込み/検索妨害行為/
>感想を投稿する際のガイドライン違反(他の感想への言及/作品以外についての投稿/攻撃的な言葉や中傷(人格否定)・脅迫)

どんだけやらかしてんだ……

300 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 03:25:33.30 ID:8yfKuRT5.net
>>299
累計4位作品持ってる作者がこれって笑うしかないな
それでも管理人がちゃんと対処してるだけなろうよりマシという

301 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 03:30:23.58 ID:AVH0aER+.net
消えた作品なら安全にパクれるね
累計に5つくらい作品あったからそれら全部くっつくてキメラを作り上げたら最強やろ
月島さんの出番だ

302 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 03:30:34.91 ID:8mXmh+hF.net
>>298
旧作をリメイクエタしてリメイクが駄目で垢ごと消えた作者を思い出した
彼はなろうコンで最終通過できなくてその作品をエタってリメイクがボロボロで垢削除だったな

>>299
誰なんだ
そんな話があったの知らなかったわ

303 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 04:20:04.52 ID:50gj/ST9.net
>>299
なろうもこれぐらいやってる人いるんだろうな

304 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 05:12:58.60 ID:1+NOGGVt.net
TS転生して最強美少女冒険者でモンスター倒して生きたい人生だった

305 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 05:17:47.24 ID:IptmHUds.net
>>304
最強美少女冒険者も結局はオンナなんだよなあ

306 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 05:22:48.26 ID:1+NOGGVt.net
>>305
なにか言いてェ…(ビキビキ

307 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 05:35:26.33 ID:f50G26pK.net
独歩はキレてるみたいだけど
最強美少女冒険者が私生活でチャラ男に性的に屈服してるシチュ好きだよ(ノクタ案件)

308 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 05:41:01.24 ID:10S2g5sf.net
最強の女騎士でもチンポには勝てなかったよ…

309 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 05:44:35.12 ID:uKPqew0N.net
TSしたらふたなり美少女と恋人になりてえ

310 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 06:29:34.20 ID:u1TXSc20.net
そこで自分がふたなりになりたいと思わないあたりホモなんだよなあ…
メスオチの素質あるぞ

311 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 06:43:22.35 ID:uKPqew0N.net
もろちん自分もふたなりだよ

312 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 06:56:03.23 ID:wjIvPMae.net
なろう小説無双作ってくれ
コーエーと手を組んで

313 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 07:00:18.65 ID:T403UkGE.net
>>312
コーエー「敵役の数が足りないから無理、もっと個性のある敵役作ってくれ」

314 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 07:07:08.82 ID:zNPy7Mov.net
書籍化したいって活動報告とかに書いてるのに何年もTS作品ばかり投稿してた人が居たんだが
その人が突然男主人公TUEEEモノ書き始めたら数ヵ月で書籍化決定してたな……

315 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 07:23:02.11 ID:T403UkGE.net
そもそもTSFモノ自体、書籍化狙いのジャンルって考えてる奴多いと思うけどな。

基本的にそういう作者って本来はネトゲと同じように女主人公を使いたい。
華のある世界で男主人公なんてゴミを混ぜたくないと思ってるんだが
男向けで女主人公は人気がないし心理描写とか矛盾が出てしまうから
仕方がなくTSFで妥協してる、ってやつ。

316 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 07:31:17.95 ID:O7hGL9LM.net
せいぜいエロゲの男性ボイスを必ずOFFにする程度の俺にはTS属性はありますか?

317 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 07:42:35.82 ID:p7zhzj+5.net
>>313
チートは再現出来るんか…

318 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 07:54:19.74 ID:T403UkGE.net
>>317
どうせ戦場しか描かないんだから大丈夫

319 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 07:56:49.47 ID:T403UkGE.net
>>316
その後自分が男主人公になりきるのならTS属性はない
男主人公うぜェ、こいつも女ならいいのにってことならTS属性はあると思う

320 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 08:01:43.94 ID:XH7+2mWn.net
>>316
だから俺は主人公のcvは女声優のものしか買わない

321 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 08:02:53.34 ID:8yfKuRT5.net
エロゲって言っても、ギャルゲの延長、シリアスゲー、抜き特化ゲーと色々あるしなぁ

322 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 08:03:04.31 ID:XH7+2mWn.net
>>313
ヒトガミ、モモンガさん、蜘蛛子、トゥリ公

323 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 08:05:07.43 ID:XH7+2mWn.net
TS願望ある奴は合法的におっさんちんちんしゃぶりたいホモ

324 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 08:26:29.01 ID:rLdFC8lK.net
>>323
ゆるゆりしたいだけなんだよなあ

325 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 08:30:52.58 ID:B5MKT01S.net
>>323
相手としてまず思い浮かべるのがおっさんがという闇深さ

326 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 08:31:50.51 ID:RToCpRSM.net
普通は男子高校生だよな

327 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 08:37:25.73 ID:dDOnKvGh.net
>>313
歴史シミュレーションの方をなろう主人公で・・・イベントで包囲殲滅陣実装

328 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 08:38:20.59 ID:e3q3BrCl.net
いやいやショタ食いだろ

329 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 08:41:57.06 ID:XH7+2mWn.net
おっさん輪姦メス奴隷堕ちが鉄板なんだが?
おいおいお前ら大丈夫かよ

330 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 08:43:39.90 ID:SQfWJh+1.net
最近のエロゲで笑えたのは寿司屋の息子とセイントとエレ山は面白かった

331 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 09:09:09.74 ID:T403UkGE.net
>>323
きららっぽい世界の中に転生したいだけなんだよ

>>324
それね、SAOの映画で女たちのなかにキリト一人混じってるの見て何この残念な絵は、って思ったわ
ハーレムモノとか漫画やアニメに進出すると一気に難易度上がるんだからもっと男向け女主人公流行れよって思ってしまう

332 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 09:13:20.27 ID:McygwUk6.net
へたな髪染めより黒髪ストレートロングの方がいいよな
茶髪より好み

333 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 09:29:53.30 ID:CuKeQYtV.net
茶髪金髪はヤンキーが好んでたから印象悪いな
それなら青緑ピンクみたいなファンタジー色全開の色がいい

334 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 09:50:30.94 ID:sfrS72Po.net
青緑ピンクってどんな色やねん
カビの生えた桃みたいな?

335 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 09:53:11.32 ID:IptmHUds.net
最近じゃ黒髪見たらビッチと思うようになってしまったよ

336 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 09:55:34.90 ID:WEWUWJhB.net
いっそ全員男にすればいいのよ

337 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 10:00:22.86 ID:dDOnKvGh.net
>>334
ファイアーエムブレムの三姉妹辺りをイメージした。

338 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 10:02:46.47 ID:1mX9pjnS.net
>>334
文脈でわかるやろ……

339 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 10:05:10.64 ID:DEoKAY9w.net
青緑って色が存在するからしゃーないね

340 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 10:05:37.01 ID:0eOQLu+H.net
肌の色は何色がいい?
青?緑?褐色?白?黄色?黒?

341 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 10:12:14.28 ID:RiETZbAc.net
>>299
なろうもBAN理由表示してくれたらいいのになあ

342 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 10:14:58.60 ID:HIAYYQ/r.net
>緑色なのに「青信号」と呼ぶのはなぜ? - 大学教授に聞いてみた
https://news.mynavi.jp/article/20170427-green_light/

そういえば子どもの頃にじいちゃんに聞いたわ

343 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 10:32:27.44 ID:D1QLgkHK.net
昔は緑という色の言葉がなかった
貧しく人が少なかったら、言語としての語彙が発達してなかったんだよね

344 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 10:33:55.56 ID:D1QLgkHK.net
鋼の海がもうすぐエンディング迎えそうだけど
どう見ても主要人物が死ぬかそれに近い状態になるとしか思えないわ…
闇の中の光を見出して終わるのが最上に近いのかな

345 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 10:57:00.73 ID:y8/V/7xE.net
青じゃなくて碧なんだろ

346 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 11:01:32.82 ID:HIAYYQ/r.net
平安時代のヒトにとっては植物とかこそが「あお」で
中国から言葉が輸入されても空はあおじゃあねーだろうで「みどりのそら」だったかもか(諸説ある?)

ちょっとおもしろい

347 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 11:07:06.82 ID:XTx3NZ0L.net
そもそも昔は発音でも意味が変わるしな

348 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 11:09:53.57 ID:McygwUk6.net
青雲ーそれはー君が見た光ー

349 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 11:11:09.66 ID:5lXqH5fd.net
青雲ってうたわれの序盤丸パクリらしいが面白い?

350 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 11:14:59.57 ID:hexo4S/u.net
僕が見た希望

351 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 11:23:16.39 ID:BJ1ONp1y.net
あおは古語では藍・青・緑くらいまで含んでいて、みどりの黒髪、みどりなす山々等から古語のみどりは色の名前というより色の広がり方を示すものだった云々

352 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 11:25:37.17 ID:HIAYYQ/r.net
>>349
うたわれやったけと思ったが
青雲主人公もガチ記憶喪失、技術だけはおぼえてるのだったか
忘れてるわw

村のすぐ近くで鉄鉱石が手に入るとか都合いいなってつっこまれてたんだっけ

353 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 11:29:56.77 ID:XflzjcjN.net
今日も江戸ヒモ来ないなあ
やっぱ相当にアル中酷いんか

354 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 11:30:05.85 ID:ppevzj+c.net
まぁ鉄鉱石くらいは仕方なくね?
鍛冶知識チートなのに鉄無いよってなったら詰みじゃん

355 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 11:36:20.35 ID:McygwUk6.net
砂鉄で我慢しる

356 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 11:56:15.12 ID:UIwKgca/.net
砂鉄を取るために山を崩して川に土砂を流すのだ

357 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 12:00:18.06 ID:D1QLgkHK.net
インチキ古代なら鉄の加工なんて出来ないから
露出鉱脈あっても放置だからまあいいんじゃね

358 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 12:01:47.69 ID:McygwUk6.net
隕鉄は?

359 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 12:08:33.32 ID:sMpvVqnt.net
知識チートしてたっけ?
鍛冶屋に弟子入りして鍋とかクワとかしか作ってなかった気がする

360 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 12:10:48.69 ID:lWOBifz5.net
大きな鉱脈は早々なくても小さい鉱脈なら、まだ手付かずな時代であれば偶然近くにあっても、そんなにおかしくはないんじゃないか

361 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 12:13:34.45 ID:WEWUWJhB.net
砂金取りで無双する

362 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 12:16:07.26 ID:sDVzIIET.net
まあにここで聞いた
トンスキの2次創作?で地球滅亡してネットスーパー使えなくなったから
周りからみはなされて転落人生送る作品見てみたいんだが
誰かタイトルわからん?

363 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 12:33:12.88 ID:5yylc4/h.net
とんでもスキルってスーパーから万引きするスキルなん?

364 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 12:36:19.48 ID:HIAYYQ/r.net
>>363
現地の金貨とかを投入はしてる

365 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 12:38:41.85 ID:VrH5bNNS.net
ネットスーパー担当の天使が

366 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 12:41:15.67 ID:5yylc4/h.net
なるほどー、話半分で聞いたことしか無かったから
スーパーにワームホール開いてそのまま窃盗するかんじだと想像してた

367 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 12:42:48.80 ID:HIAYYQ/r.net
その金貨をどうすんだとかは考えてなさそうw

http://over-lap.co.jp/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=ZG0010&vid=&cat=CGS&swrd=
コミックwebでまだ4話くらいと最新見れるか
テンプレじゃねーかって意見もあったようだけど
それでいんじゃね

368 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 12:43:23.90 ID:tZmGewYz.net
>>664
もこみちのしゃぶりてぇ!

369 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 12:44:44.26 ID:KY42/y95.net
隙あらばホモ

370 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 12:53:47.52 ID:gc5A4fW7.net
ホモあらば好き

371 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 12:58:22.84 ID:KgqosoN/.net
信長の庶子の人のゲーム実況生始まったぞ
ttps://www.youtube.com/watch?v=KQJd0s1UXUc
普通に若いね

372 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 13:00:05.67 ID:gc5A4fW7.net
そういうのはいいです

373 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 13:00:22.44 ID:f/GeY+k2.net
誰だよ

374 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 13:05:19.59 ID:guT1dtjS.net
脱税オークくらいの衝撃がなけりゃ無名もいいとこ

375 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 13:10:50.14 ID:5yylc4/h.net
ほんとに誰だよ

376 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 13:14:00.77 ID:sKCwhcnI.net
ホモ実況しているとかじゃないと惹かれない

377 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 13:18:09.51 ID:KgqosoN/.net
しばらく3人いたのに、今人数見たらコメント連投してる子と俺しかいないw
学生くらい若い子だけどサラリーマンでちゃんと働いてるみたいだね
信長の庶子は1日のユニーク1万超えだったのに、興味ないのはわかるけど、ゲーム実況だといっても流石に2人は草

378 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 13:27:17.25 ID:guT1dtjS.net
ポスアポゲーのFrostpunkやりたいけど日本語無いのか
氷河期ネタで一本掛けそうだな

379 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 13:30:08.83 ID:UIwKgca/.net
そんなタイトルの書いてるなら信長やれよ

380 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 13:31:31.95 ID:lyp1HewR.net
ゲーム実況で人集めるには、小説とは別スキルがいるぞ
生実況じゃなくて、ボイスロイド使ってストーリー作る方が多分初期人数はずっと多くなる

381 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 13:33:38.37 ID:NlIuu2ia.net
バーチャルユーチューバーになれば集まるで

382 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 13:36:21.18 ID:IPGdBiW6.net
Steamのゲームプレイしながらボイスロイドで適当にストーリー作っときゃ良いぞ

383 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 13:36:50.33 ID:sRHLyjpY.net
VRMMOモノで、攻略サイトが規約で禁止だとかネットに流れた情報は片っ端から運営が削除してるとかいう説明がある小説がたまにあるけど意味わからん
データを解析して出された情報とかならまだしも、他サイトの普通にプレイしていてわかるような情報を、どんな権利や権力があって消してるんだ

384 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 13:37:50.03 ID:AtV2t9fY.net
バーチャルなろう小説家ユーチューバー

385 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 13:39:43.83 ID:z8lMr4Ei.net
どうせならノブヤボのカスタム武将に自分の小説の主人公入れて小説を再現とかすりゃいいのに
そっちならまだ見る人いそうだがパワプロってw

386 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 13:41:14.10 ID:sKCwhcnI.net
>>383
中国みたいな国なんでしょリアルパートでやべぇディストピア感を出してくれるんじゃないかと
ちょっと期待しそうな設定だな

387 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 13:42:03.13 ID:lyp1HewR.net
>>381
のじゃロリおじさんの何十番煎じかわからない位にいそー

388 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 13:42:08.08 ID:sRHLyjpY.net
>>386
国が運営なのか…
課金システムエグそう

389 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 13:43:55.86 ID:XH7+2mWn.net
>>362
スキル失ってフェルに食い殺される話ならあるよ

390 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 13:45:39.29 ID:NlIuu2ia.net
織田信長もオカマのバーチャルユーチューバーになる時代だぞ

391 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 13:50:04.43 ID:lyp1HewR.net
今回のパワプロVRモードはとても出来がいい
プロなら打ちごろの肩口から入ってくるカーブとかが本当に当たりそうで腰引けるし
観戦モードの臨場感も高くて、売り子さんとか観客のモーションがいい
無駄な待ち時間ないのでさくさく進むのもいいとは思う

392 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 13:59:39.04 ID:5lXqH5fd.net
コイカツええやん

393 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 14:08:50.64 ID:D1QLgkHK.net
Vtuber、2000人超えたってさー

394 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 14:10:09.22 ID:KgqosoN/.net
Vtuber転生ものがそろそろ来るかな

395 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 14:12:14.97 ID:WEWUWJhB.net
主人公が少しでも損をしてるように見えると感想欄で暴れ出す奴はなんなんだ

396 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 14:14:22.10 ID:sKCwhcnI.net
主人公≒自分だから自分が損をするなんて許せない!悪いのは作者だ!になるんでなかろうか

397 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 14:15:18.68 ID:WHd0vr2Q.net
ちゆ12歳

398 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 14:18:37.94 ID:gSnH4f69.net
親譲りの無鉄砲で小供の時から損ばかりしている。

399 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 14:37:41.84 ID:dDOnKvGh.net
>>398
昔ならそれで済むけど、今は徹底的に潰されるからな。
沈む時に念入りに重石を付けられて、坊ちゃんじゃなくてドボンになる。

400 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 14:37:55.75 ID:Wiw0tcoD.net
Vtuberってなにがバーチャルなんだ…っていう意味不明なのとかも居るよね

401 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 14:53:07.21 ID:vWtVb2P1.net
>>400
なろうのVRMMOモノだって、
バーチャルでもなければリアリティーもなく、
MMOですらないのがけっこうあるじゃん

402 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 14:55:44.71 ID:xqxzp+KW.net
まぁ単語が本来の意味を失って広まるケースなんて世の中一杯あるし

403 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 14:55:53.56 ID:nSFwZ+ET.net
>>400
仮想の人物や人格を作ってやってるならヴァーチャルだよ

404 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 14:56:11.29 ID:WHd0vr2Q.net
VRHOMO

405 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 14:56:40.29 ID:0eOQLu+H.net
VR動画がただの飛び出す動画みたいになってるようなもんか

406 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 15:04:39.42 ID:7xyERUIY.net
拡張現実ってやつじゃないのそれ
AR

407 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 15:05:34.80 ID:pF585mE/.net
実況とかで聞く声って何か不快感があるんよね
テレビとかでナレーションする人ってやっぱり凄いんやなぁって思いましたマル

408 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 15:07:47.84 ID:1+NOGGVt.net
雌落ちVtuberいいよね

409 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 15:38:33.91 ID:Wiw0tcoD.net
まあ部屋でボソボソ喋ってるわけだからな
スタジオとかで声しっかり出しながら収録してるやつなんておらんだろうし
台本なしの直喋りだと時折ぐだっとするしな

410 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 15:40:51.85 ID:nSFwZ+ET.net
有名実況者はその辺はちゃんとしてるな
明らかに声の通りが違う

411 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 15:44:05.45 ID:uTVioUW/.net
生まれ変わったら藤原啓治か大塚芳忠の声になりたいね

412 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 15:44:40.07 ID:sfrS72Po.net
ゆっくり実況は革命的だった
素人が声を出さずに済むフォーマットを広めたのはでかい

413 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 15:50:30.99 ID:nSFwZ+ET.net
まあゆっくり実況は実況じゃ無いからな

414 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 15:53:30.92 ID:DEoKAY9w.net
後から声当ててるからなw

415 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 15:57:43.08 ID:Wiw0tcoD.net
実況風解説or雑談プレイだからな
編集の手間がかなりかかるけどツールとしてかなり優秀だよねあれ

416 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 16:07:07.42 ID:5yylc4/h.net
ゆっくりならとりあえず安心して見れるからな
普通の実況だと過半数は見れたもんじゃないし

417 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 16:18:15.03 ID:zk4SWsRQ.net
よゐこの実況見てやっぱりトークの格が違うなって
編集も同じだが個人が一から研鑽するのと比べると一日の長がある

418 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 16:29:31.14 ID:NlIuu2ia.net
芸歴長いからな

419 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 16:33:25.45 ID:CqCUG5mB.net
お前らきっしょいなあ

420 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 16:40:30.92 ID:szl7kZXl.net
マイクとアンプに金かけないと声が汚いよね

421 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 16:45:22.74 ID:NlIuu2ia.net
スマホでええやろ

422 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 16:53:47.80 ID:zNPy7Mov.net
俺は一時期忘年会目的で発声練習してたんだが
いつまでたっても録音した声がキモヲタっぽくてカラオケは諦めたわ

423 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 16:57:05.31 ID:lyp1HewR.net
ああ、自分の声がどうしても好きになれないのは分かる
半分客商売だから話しているんだけど、いい声の男性声優が心底羨ましい

424 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 16:57:37.79 ID:IPGdBiW6.net
玉木宏とか阿部寛みたいな声になりたい

425 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 16:59:17.33 ID:5yylc4/h.net
猫ひろしで我慢しとけ

426 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 17:01:20.65 ID:B5MKT01S.net
>>425
あァァァんまりだァァアァ!!

427 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 17:02:59.34 ID:McygwUk6.net
ニ"ャー!!

428 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 17:04:33.05 ID:5lXqH5fd.net
語尾にニャーはNG

429 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 17:06:26.21 ID:dDOnKvGh.net
声が良くてもそれなりに喋れるようになっていないと意味が無いと思う。

430 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 17:07:00.36 ID:JrVgYD23.net
自分の声の評価は周りに聞かないとわからんぞ
大抵自分の声は気持ち悪く聞こえるし

431 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 17:10:44.52 ID:B5MKT01S.net
音声にブレスが混じるとキツい

432 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 17:21:40.94 ID:McygwUk6.net
アナタ、怠惰デスね?

433 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 17:30:35.38 ID:5lXqH5fd.net
俺は子安ボイスでいいよ

434 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 17:42:09.30 ID:WHd0vr2Q.net
みんなピンクの電話の声が高い方になぁ〜れ

435 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 17:44:15.06 ID:nutrqWTm.net
みんなだと可哀想だから一人は林家パー子にしてあげて

436 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 17:52:10.53 ID:lSKnkGh8.net
>>435
その一人がかわいそうだから更に一人を横澤夏子にしてあげて

437 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 17:54:30.47 ID:qR0FDEOb.net
読んでた作品の最新話がいきなり7話分も飛んで場面まで変わって誰だよコイツらwなんて思ってたら、ただの作者の間違い投稿だったよ
人騒がせなやっちゃな

438 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 17:58:35.84 ID:xqxzp+KW.net
俺は緑川がいいな

439 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:00:34.00 ID:eTzNIatX.net
今後のプロット丸投稿とかエタってた作品の続き投稿されたと思ったらぶつ切りですぐ消えたとかよりマシ

440 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:01:40.56 ID:z/8HHscd.net
余りに暇だったので、スタンドの矢で射抜かれてみた。

スタンド名:ボヘミア・サクソフォーン
パワー:B スピード:E 射程距離:C
持続力:E 精密動作性:A 成長性:E
能力-射程内の生物の知能を低下させていく

まさかの白痴結界だった。

441 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:02:19.36 ID:guT1dtjS.net
>>439
陶都のあれはタイミング的に新陶器発売の販促誘導だからな

442 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:02:49.36 ID:7V/nXz8q.net
>>440
俺の考えたスタンド能力ってのは
誰でも通る道

ドラえもんの道具でエロい事する妄想するのも
誰もが通る道

443 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:04:19.80 ID:z/8HHscd.net
>>442
診断メーカーで出た結果っす。
暇ならやってみても面白いかも?

444 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:07:13.08 ID:uKPqew0N.net
美少女TSできるスタンド能力ほさい

445 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:08:34.03 ID:7V/nXz8q.net
>>443
やってみた

スタンド名:シュガー・カルト 本体:清水勝龍拳
パワー:D スピード:B 射程距離:C
持続力:D 精密動作性:A 成長性:D
能力-古今東西のあらゆる本のコピーを作る

まさかの本好きルート突入

446 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:08:52.51 ID:7V/nXz8q.net
やべぇ実名書き込んじゃった

447 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:11:17.42 ID:7xyERUIY.net
すげぇキラキラネームだな

448 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:12:52.56 ID:AtV2t9fY.net
勝龍拳さんチーッスwwwwwwwww

449 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:13:06.97 ID:FInb0ktA.net
レジェンド 1715
モンスターを倒し、ダンジョン内にて野営中、レイは隠れて魔石を吸収する。
セトは『サイズ変更 Lv.二』、『トルネード Lv.三』のスキルを
デスサイズは『多連斬 Lv.二』を習得するのであった。

450 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:13:33.62 ID:uKPqew0N.net
なんて読むんだ?

451 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:17:20.17 ID:z/8HHscd.net
自分が警告しなかったばっかりに、清水勝龍拳の兄貴の本名が・・・
これは謝らねばっ!

報道関係各位

すいません、許してください!何でもしますから!

謝罪ガチャの結果。

452 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:18:07.34 ID:7V/nXz8q.net
>>450
びくとりーだよ
しばらくこのスレに近寄らない
さよなら

453 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:20:15.38 ID:1+NOGGVt.net
>>452
しょうりゅうけんじゃないのか…

454 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:20:16.64 ID:gSnH4f69.net
レジェンドさんってどういうエンディング目指してるんだろうな

455 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:20:49.00 ID:O7hGL9LM.net
清水勝龍

これで「しみず びくとりー」って読むの?
ジョークでないならDQNネーム過ぎて同情してしまう

456 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:22:32.12 ID:hexo4S/u.net
びくとりーさんでググッてみたけど何も出なかった

457 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:22:58.95 ID:7V/nXz8q.net
>>455
びくと 勝
り 龍
ー 拳

いつか改名する

458 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:23:13.12 ID:WHd0vr2Q.net
勝龍ならまだしも勝龍拳だからなあ
コメントしづれえわ

459 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:28:34.01 ID:AtV2t9fY.net
キラキラネームは忌むべきものだが本人に罪はないからな
それに俺はびくとりー君のこと嫌いじゃないし好きだよ

460 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:31:31.89 ID:7V/nXz8q.net
>>459
本音は?

461 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:31:32.11 ID:y6WES7OE.net
昇龍拳なんて良い名前じゃないか
兄は覇道拳とか?

462 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:31:45.77 ID:guT1dtjS.net
春夏冬でアキレスって読む名前の奴がいたな
秋無し

463 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:33:19.64 ID:V9Jd9rjG.net
あきない君って呼んじゃいそう

464 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:34:50.57 ID:GTS93Cue.net
FGO好きの奴が娘に
摩周 マシュ
って名付けてた

465 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:35:07.57 ID:GTS93Cue.net
ナローシュですキラキラネームってないよね

466 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:35:46.77 ID:pqNTMNMs.net
現実世界でおれの名を呼ぶなは相当きつい

467 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:36:28.45 ID:11IsvXkj.net
あれ、例年だったらGWブーストがかかるはずなんだけどなぁ。
今年は盛り上がらんな。

468 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:37:38.72 ID:+8ZkgD5d.net
DQNネームw

469 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:37:56.71 ID:HQD7yZrP.net
中二ネームな主人公は多い気がする

470 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:42:20.73 ID:5lXqH5fd.net
獅子王剛毅

471 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:43:20.76 ID:B5MKT01S.net
そんなんチートや!チーターや!

472 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:43:47.93 ID:0jy+YvqX.net
キリスト

473 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:46:27.33 ID:5yylc4/h.net
>>466
リアルのキラキラネーム色々比べてみると、俺の名を呼ぶなの主人公の名前って普通だよね

474 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:49:32.49 ID:07d76fVj.net
キリト君とアスナちゃんが日本に大量に産まれてるってマジ?

475 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:49:53.33 ID:dDOnKvGh.net
主人公やヒロインにキラキラネームを付けるのは、名前が重なった子供がいじめられないようになのに、その作品の後で産まれた子供にその手のキラキラネームを付ける馬鹿親。

476 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:50:59.20 ID:Wiw0tcoD.net
>>475
月君ですねわかります

477 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:52:28.39 ID:R19OMVxR.net
大量虐殺して死に様が無様すぎる月君の名前付ける親はデスノに名前書かれても良いと思うぜ

478 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:52:29.85 ID:5yylc4/h.net
>>474
アスナはネタ元言わなければ普通だからダイジョブダイジョブ

479 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:53:08.00 ID:p7zhzj+5.net
>>449
見なくなって久しいがこんだけ進んでまだそんなスキルレベルなのかよ…

480 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:54:32.81 ID:FhvRbo2C.net
(晒し中(^ ^))

巨乳をどんどん、出しますよ〜(^ ^)

.
【脱衣の王女さま】は太陽が沈むのを恐れ、【薄衣の夜伽奴隷】として暗闇のなかで輝く。

作者:技味ッQあ〜る

.
■トロイの同盟都市の1つ、アイギナイは陥落した。
■アイギナイにいた王女や貴族の令嬢や商人の娘やその他のうら若き乙女や見目麗しい淑女の女性たちは、みな、征服者のための夜伽奴隷になることを強いられる。
■夜伽奴隷になるため、これらの美しいアイギナイの女性たちは、1人、また、1人と、獣欲を隠すこともない男どもの前での脱衣の後、夜伽奴隷の教育を受け、新しく決まった所有者に貞淑をささげさせられていく。
■だが、この悲劇も、最高位女神ヘラの引き起こした大変革のはじまりに過ぎなかった。

.

481 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:55:39.45 ID:HQD7yZrP.net
そう言えばデスノートも触れると白痴化するよね

482 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:58:16.46 ID:nutrqWTm.net
>>480
本人か別人かはしらんがBBSPINKのほうでやれ

483 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 18:59:37.10 ID:McygwUk6.net
「特技はイオナズンとありますが?」

484 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 19:02:39.06 ID:B5MKT01S.net
庵那ZUN

485 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 20:08:56.76 ID:NlIuu2ia.net
ケツからイオナズン

486 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 20:14:30.42 ID:O7hGL9LM.net
>>485
下痢止めを飲みなさい
いつもカーチャンが掃除してんだぞ

487 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 20:16:56.13 ID:f/HVopGn.net
わいモブ更新きたな

488 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 20:17:27.09 ID:lyp1HewR.net
乙女ゲーモブ更新来たー
今回の出だしはまあまあな感じ

489 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 20:17:28.23 ID:Q3Hfe92H.net
わいモブきとるやんけ

490 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 20:17:58.84 ID:H+o64wSE.net
遅れ過ぎて旬を逃した感

491 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 20:20:29.76 ID:RToCpRSM.net
おまいらただいまー
神斬って飯買って来たぜ

492 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 20:20:53.72 ID:RToCpRSM.net
すまん誤爆した
しかも誤字ってた

493 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 20:21:27.64 ID:Iaa5y+Je.net
拳さえ無ければなあ
読みは替えても良いんだけど漢字は通名で通した実績を作ったうえで裁判するんだっけ?

494 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 20:21:36.48 ID:lyp1HewR.net
誤爆に思えない、嘘つきはいけない
見事になろう主ならいう台詞だなw

495 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 20:32:44.99 ID:O7hGL9LM.net
>>493
「通称」と「通名」間違えてね?
通名は在日外国人が使う通称のことだぞ

496 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 20:34:18.43 ID:Zzu8w3LH.net
髪にあえば髪を斬る

497 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 20:39:03.20 ID:lyp1HewR.net
タナカさんも来てた
今回は出番が3割位あったぞ
凄いぞ、主人公

498 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 20:47:33.53 ID:ZIMfc1cc.net
タナカさんフラグたててるしワラタ
これは漢たちルート確定か

499 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 20:52:30.02 ID:H+o64wSE.net
三田一族を読み始めたが内容より前書きの更新遅れた言い訳が面白い

500 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 21:10:07.10 ID:2SBUpnlW.net
タナカさん?

501 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 21:20:45.54 ID:ZIMfc1cc.net
>>500
タナカの異世界成り上がり

502 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 21:40:10.11 ID:lyp1HewR.net
田中(のアトリエ)
田中、田中さん、タナカ伯爵
タナカの異世界成り上がり
タナカさん(タナカ)

と言う風に個人的使い分け

503 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 21:42:56.37 ID:7xyERUIY.net
鈴木はないのですか

504 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 21:42:58.19 ID:PiQifjUt.net
田中タダシ建国記は?

505 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 21:47:34.33 ID:RToCpRSM.net
鈴木(佐藤)

506 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 21:48:52.60 ID:Zzu8w3LH.net
>>503
デスマ

507 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 21:49:27.59 ID:lyp1HewR.net
バリアン田中は完結したから話題に上がらなくなったな
序盤〜中期の現地人仕様改修作業に誰か一人がやたらと拒否反応を示したのが懐かしい

508 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 21:57:06.95 ID:7V/nXz8q.net
>>507
時代は
巨大ヒロイン・ジーパンレディー律子
やで

509 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 22:38:31.60 ID:qjiLKi4Z.net
俺のことはハイウッドと呼んでくれ

510 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 22:41:09.12 ID:guT1dtjS.net
俺の名前はブリジストンだ

511 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 22:46:23.51 ID:yHho+agU.net
異世界上島竜兵を書こうと思うんだけど設定どうしよう?

512 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 22:48:38.47 ID:5yylc4/h.net
竜騎兵はかっこいいよな

513 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 22:48:40.15 ID:flAIoOw1.net
異世界でも無難に生きたい症候群、最初に思ってたのと悪い意味で全然ちゃうなこれ・・・

514 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 22:48:57.54 ID:H+o64wSE.net
熱湯風呂に落ちたら異世界だったで短編

ランキング3位の短編キレがあって面白かった

515 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 22:50:19.82 ID:lyp1HewR.net
>>513
舌先三寸の詐欺師の活躍ですしおすし

516 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 22:54:30.01 ID:HQD7yZrP.net
回復魔法ハイヒールは結構見かけるが何度見ても尖った踵で踏まれる人を想像してくすっとなる

517 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 22:58:16.52 ID:flAIoOw1.net
>>515
それもあるけど、主人公のキャラが序盤のせいか固まってないのが気になる
口調が結構おかしい

518 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 22:58:58.68 ID:kWj9F1ku.net
ゴールデンウィークで暇だからオススメの作品5つくらい教えてくれ

519 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 23:00:59.68 ID:flAIoOw1.net
とんスキコミカライズ好みの絵じゃないけど、確かに画力高いな

520 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 23:01:52.12 ID:9a0mFM/V.net
>>518
サモナーさん
レジェンド
マギクラ
境界迷宮
武装召喚士

521 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 23:02:05.52 ID:O7hGL9LM.net
>>513
主人公がナチュラルボーンクズで不快感があるよな
作者はちゃんとクズとして描写してるつもりなのか、それとも無意識に素でクズになってしまってるのか

522 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 23:04:35.77 ID:lyp1HewR.net
>>517
その系統の突っ込みを多く受けたのか
悪人と同調してそっち側に引っ張られてる!なんとかしなきゃ、でも何も出来ないっって
ヒロイン候補がエクスキューズしてくれるぞw

523 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 23:06:17.70 ID:31kswBY/.net
>>518
ジェイソンX
デビルシャーク
シャークネード
メタルマン
デビルマン(映画)

524 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 23:08:03.72 ID:KY42/y95.net
>>521
地球にいた頃の環境がやばすぎて処世術で立ち回りが身に付いたとかあった気がする

525 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 23:10:58.58 ID:guT1dtjS.net
地球にいた頃社会人だったはずなのに常識知らずの賢者の孫(きょとん)

526 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 23:12:11.48 ID:hexo4S/u.net
>>518
異世界迷宮の最深部を目指そう
おっさんヒーロー
藻女神様
ゴブリンの王国
レンジュアーリ

527 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 23:18:50.95 ID:FInb0ktA.net
>>518
暇なら仕方ないな

まのわ
千年巫女の代理人
ポンコツ魔術師の凶運
マイバイブルは異世界召喚物語
境界迷宮と異界の魔術師

528 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 23:21:36.51 ID:yK6iLJqM.net
>>518
この際レジェンドをしっかり読みこんでみるのはどうだろう

529 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 23:21:45.22 ID:z/8HHscd.net
>>518
くらえー

Doggy House Hound
カボチャ頭のランタン
エイリアン迷宮の異世界征服記

あとリンダキューブ・アゲイン(ゲーム)

530 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 23:22:16.44 ID:DvrJpFOv.net
わいモブの唐突に元妹の親貴族がクズ展開なのは前の章ラストで元妹前に出す展開に反発食らったせいかね
前の章も最初の章で散々やらかした元妹に対して主人公が何故か知識持ちならまともな判断下すだろうと頭のおかしいフラグ立ててからの落ちだし
無理矢理すぎるだろうと思われるのはしゃあない所に更に無理矢理フォローネタを突っ込むとか大丈夫なんかこれ

531 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 23:22:34.12 ID:5yylc4/h.net
GW全部使っても読み終わんないようなのばっかじゃないか

532 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 23:24:53.15 ID:guT1dtjS.net
>>530
ちょっと振り回しすぎな気がするな
ヤレヤレしたいだけの後出しご都合展開

533 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 23:26:28.35 ID:VukVQSJA.net
>>518
あまりスレに出てこないタイトルから

ポンコツ魔術師の凶運
マジックイーター(Magic Eater :通称ME) ?ゴブリンデッキから始まる異世界冒険?
帝国皇女の私掠船《プライベーティア》-灰色狼たちの航跡
骨々だんじょん 作りかけ
異世界奴隷が目指すもの!

534 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 23:26:56.76 ID:5yylc4/h.net
プロローグで、オカマの看守がいる牢から抜け出す話って知らない?
確か隣の牢に元異世界転移勇者でヒロインに浮気された爺さんがいた気がする

535 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 23:27:26.52 ID:JwBlqRfT.net
>>518
治療魔法の間違った使い方 主人公の性格が好き
転生したら剣でした 漫画が良くて好き
せっかくチート ロボなのかエロなのか微妙な所が好き
モンスターのご主人様 チート組との意識の差が好き
暗黒騎士物語 どこがどうとは言えないけど何となく好き

世界最強の後衛 読もう読もうとは思ってても読めない所が好き
アラフォー社畜のゴーレムマスター 読もう読もうとは思ってても読めない所が好き
スケルトンの奴隷商 読もう読もうとは思ってても読めない所が好き
竜操者は静かに暮らしたい 読もう読もうとは思ってても読めない所が好き

536 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 23:27:29.43 ID:IptmHUds.net
わいモブの作者は妹に偏執的な何かでもあるのか

537 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 23:28:07.93 ID:qjiLKi4Z.net
>>534
だんはー

538 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 23:29:12.75 ID:O7hGL9LM.net
>>534
ダンジョンハーレムマスター

539 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 23:29:27.39 ID:0jy+YvqX.net
作者がフォローしまくると逆に嫌われる可能性あるな

540 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 23:29:46.12 ID:z/8HHscd.net
>>529に追加
一個漏れてた

プニキとはじめるリーグ運営 〜野球ゲーム?作って運営します〜

541 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 23:29:56.37 ID:JwBlqRfT.net
>>518
映画見ようぜ
レディプレイヤーワン

542 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 23:31:01.06 ID:5yylc4/h.net
>>538
サンクス、王国へと続く道がこれだと思って読み直したら違ったから気になってたんだよね
これで安心して寝れるわ

543 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 23:31:18.47 ID:Zzu8w3LH.net
>>525
前世での名前とかはおぼえてないとかだっけか
それにしたってな……

しかしweb版しょっぱなの文章とくにヒドいなw

544 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 23:34:38.23 ID:IPGdBiW6.net
ダンハーの最初の6話ほんと好き

545 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 23:36:21.70 ID:Zzu8w3LH.net
ダンジョンハーレムマスターから文庫版で
→ゲス勇者のダンジョンハーレム 

……と
そういや3巻でねーのかな
どうせなら表紙もかえればよかったのに

546 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 23:37:57.41 ID:5yylc4/h.net
>>543
それならもう現地人孤児でいいじゃんなあ
まあその雑さ加減がなろうっぽいけど

547 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 23:38:18.96 ID:13LY4rtk.net
>>517
主人公二重人格者だからな
悪人に対して善人として接する事が出来なくて
悪人に対しては悪人の人格で接するメンヘラ

548 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 23:38:21.08 ID:2SBUpnlW.net
あのエロゲーコピペみたいなのはやめるんだ!

549 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 23:38:59.95 ID:7V/nXz8q.net
>>533
漫画のカルドセプト好きだから
マジックイーターとか面白そう
なろうでカード物って見たこと無かったから読んでみる

550 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 23:39:37.45 ID:T403UkGE.net
イージーモードってほど無双バランスじゃないけど理不尽にバッド展開とかにもならないよってことで
「ノーマルモード」って投稿作品のタグに付けるのはやっぱりやめといたほうがいいだろうか

551 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 23:42:48.13 ID:ppevzj+c.net
なんでこういう時に俺の作品をステマしてくれないの

552 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 23:43:26.69 ID:IPGdBiW6.net
晒せ

553 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 23:44:50.43 ID:0jy+YvqX.net
だってお前の作品SAKATAと同レベルじゃん

554 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 23:45:01.46 ID:lyp1HewR.net
>>549
あ、全然カードバトルしてないからそれを踏まえておくべき
あとは作者がどーてーなのがよく分かるのが序盤にダークエルフに迫られてやった後の朝のシーンとかがある
思わせぶりなキャラを数体置いといて裏でインボー進んでいるんだよって感じにするのが割とうざい

555 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 23:48:16.97 ID:13LY4rtk.net
カード物だとらんぶた女神が好き

556 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 23:50:12.82 ID:7V/nXz8q.net
なろうでカードってか
カルドセプトみたいのってある?

557 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 23:50:31.42 ID:50gj/ST9.net
なろうでわいモブで検索してヒット0だったのにググったら一番に出たわ
パンドラの次のやつのことか、2ヶ月ぶりじゃないか

558 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 23:50:46.33 ID:ppevzj+c.net
>>553
あんなに早く書けない

559 :この名無しがすごい!:2018/04/28(土) 23:59:09.31 ID:5yylc4/h.net
>>550
そんなタグあったら馬鹿だと思われるな

560 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 00:01:57.93 ID:o4h3CZcB.net
>>550
まず意図が伝わらないし
つけたとしても「真ん中」なんて一番読者の想定とズレやすいとこだし意味がない

561 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 00:02:27.39 ID:AZcZ61sh.net
このスレで不評なことは有益ってことだからやった方がいいぞ

562 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 00:03:13.31 ID:4Am8CWx2.net
>>560
イージーモードでもハードモードでもありませんというのを
タグ一つでうまく伝える良い方法はないものだろうか

563 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 00:04:03.55 ID:a72yGIS9.net
何もなければそう判断するのではないでしょうか

564 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 00:04:16.32 ID:cuH2EzE9.net
地道に成り上がる系なら王道タグでええやん

565 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 00:05:16.64 ID:o4h3CZcB.net
>>562
お前が思い付かない時点でそのタグを頼りに誰が来ることはない
ならストレートに難易度そこそことでも書けば良いのでは

566 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 00:07:56.51 ID:Z9iKCQ0y.net
半端につけるから○○なのに付けてないって突っ込まれるんならタグなしにすればいいじゃない

567 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 00:08:01.27 ID:ufhrlZjs.net
じゃあ ご都合主義 タグでいんじゃね

568 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 00:08:33.47 ID:Azf+U9s3.net
あらすじにそう書けばいいんじゃないですかね……

569 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 00:12:03.96 ID:UbPaP4mf.net
あらすじが長すぎる作品は駄作説

570 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 00:14:20.97 ID:uqCq/+j/.net
もしゃもしゃ…むいむい…

571 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 00:22:34.25 ID:X5ODHxAN.net
うーん、シンプル!

572 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 00:27:58.03 ID:ANen46Bw.net
ムイムイって入ってる時点で除外

573 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 00:30:29.80 ID:/Ni6KsxF.net
登場人物が会話してるあらすじって、駄作というか、ダサすぎる件
サブすぎる

574 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 00:40:41.37 ID:LgQ7zPf1.net
○○(作者名)が書いたらこうなった!
というあらすじ中の一文を見た日にゃもう

575 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 00:50:04.55 ID:YrxxUsQA.net
もごごごご…もごご…

576 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 00:50:30.81 ID:uqCq/+j/.net
くぅ〜疲れましたw これにて完結です!

577 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 00:52:21.13 ID:10qYMhY1.net
>>520
>>523
>>526
>>527

レス尽きすぎてて全員のアンカ乗っけれなかったが、色々ありがとうよ。中にはB級映画まじってやがるがw
ポンコツ魔術師と帝国皇女がぱっと見惹かれるねぇ

578 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 00:55:52.89 ID:KAAtJyqp.net
本文中で読者に問いかけるようなのも嫌い

579 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 01:03:21.54 ID:ufhrlZjs.net
コンドームのことかー!

580 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 01:06:50.82 ID:vb3cjMSp.net
>>555
続き早くしろって催促しても効果なしなんだよなぁ、あのマイペースリッチマンは

581 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 01:10:36.69 ID:T5dXW8n3.net
痛いレスだな

582 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 01:12:02.50 ID:rVNoumCX.net
とあるノクタの作品でサブタイでドスケベなこと書いてるのに中身は逼迫した超熱いバトルが繰り広げられてて笑う

583 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 01:14:19.74 ID:X5ODHxAN.net
あらすじ
ビュッ

584 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 01:15:05.41 ID:ufhrlZjs.net
読者の催促が通じるタイプの作者の場合、感想に押しつぶされてエタる可能性大だわ

585 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 01:22:53.08 ID:Z/gBooAd.net
読者にアンケ取って本編に反映させるのはほんとやめてほしい

586 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 01:23:35.63 ID:uqCq/+j/.net
今日は要望の多かった風呂回です

587 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 01:24:26.66 ID:O7UWox1O.net
読者になびかない人はそういう心配ないけど普通にプロットで数か月潜ったりするからエタってるように見える

588 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 01:37:56.93 ID:LMHo3veL.net
どんなに感想燃えようと作者が好きなキャラなので絶対に贔屓し続けます!

589 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 01:41:13.21 ID:lhVWE2YZ.net
>>588
だいたいの場合そんなもん読む読者が悪い
俺らは好きで作者のオナニー見に来てるのに

590 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 01:42:41.23 ID:1TkttIvE.net
読者の要望に沿ったありふれが2位なんやで

591 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 01:48:33.40 ID:H03jIFI4.net
>>585
器用な作者だな(棒読み
俺なら絶対そんな事しないわ

592 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 01:48:53.03 ID:UbPaP4mf.net
ここのホモ幼女に好評な作品はなろうじゃ評価されない運命

593 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 01:55:26.66 ID:DDQo5i0j.net
田中で最近ゴッコルちゃん出番が一切無いけどどこいったん?
無言で部屋の隅にでも立ってるん?

594 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 01:55:40.69 ID:YrxxUsQA.net
毒者のクレームに折れてストーリーが誘導されるのマジできつい

595 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 01:55:43.31 ID:O4/favg1.net
風呂じゃないんだけどさ、ネタ扱いで読んで無かった
「スコップ無双」が予想以上に面白かったんだよ

イヤ、ネタなんだけど、ネタじゃない的なアレ?

ネタって主人公がアレじゃん?主人公も大概アレなんだけど、主人公以上にアレなのを置くのがさすがだな

いや、そう風呂的な何か?エロネタ要らないのになんで毎章置くんだろ
いや三章までしか読んで無いけど

596 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 01:56:14.25 ID:IgzG+iaj.net
読者より先に作者の公開したい気持ちが爆発してしまうのだ

597 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 02:02:42.90 ID:qXYN9I+X.net
>>533
異世界奴隷すこ
あれ最後に主人公の魔法が思ったほど暴れなくて残念だったわ

598 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 02:05:02.36 ID:qXYN9I+X.net
犬っ娘の話・ブラックラベル
豚になった人の話

この作者消えちゃって悲しい
スレでもそこそこ人気あったのに

599 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 02:09:17.18 ID:H03jIFI4.net
>>594
メッセージで励ましの言葉を送れよ
何もしないで毒者!毒者!言っても仕方なかろう

600 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 02:49:50.52 ID:a72yGIS9.net
>>599
作者はこういう場合大体毒者を擁護する

601 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 04:16:26.53 ID:1y3UL1AY.net
最強呪族6章まで読んだけど不自然に主人公がバカになってて用意されたポイントで笑えなくなってきた

602 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 04:17:29.53 ID:ANen46Bw.net
アベルさんには誰もついていけないからな
下々には理解出来ない

603 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 04:36:06.84 ID:LQ14aIuD.net
夜中にうるさいバイクが何度も通ると首の高さにロープを張りたくなるな…

604 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 05:41:48.02 ID:u5zxrNTG.net
乾電池転がしとく適度にしときなさい

605 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 06:04:58.05 ID:ITgeA6N9.net
>>603
この時期と夏休みにクソ珍走が通る度、時間を止める能力があればと思うわ

606 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 06:44:07.59 ID:zttOmEQG.net
田舎で家の向に交番があるんだが珍走賊ってほどではない中途半端にイキッたやつらがよく現れる
通りすがるたびにクラクション鳴らしたり音楽大音量にしたりでクッソ五月蠅い
近くに署があってあっちは周辺に民家もないからやるんならあっちでやれ

607 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 06:54:01.04 ID:ohLfT4cC.net
バーチャルユーチューバーなろう作家とかどーよ?
新しくね?

608 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 07:09:48.77 ID:lIMxAcjz.net
龍の卵に転生する小説で学習能力の無い思い込み激しいダメダメな主人公設定にあえてしてるのかと思ってたけど
最強呪族読んだ限りこの作者の力量だなってなった
漫画映えしそうなアホ主人公は小説で読むもんじゃないね

609 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 07:33:52.22 ID:AZcZ61sh.net
呪族すき

610 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 07:37:29.32 ID:yL1hrqIP.net
勘違い要素は不自然なほどのアホを入れちゃうことが多いが、
呪族はまあ「アスペ」の3文字である程度片付く分マシな方
俺は好き

611 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 07:40:02.26 ID:9mkS0QOQ.net
>>607
英語で翻訳してくれる中の人も揃えないとな

612 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 07:57:20.02 ID:1dQHJ9J5.net
わいモブ読み始めたけど中々悪くないな
しかし老騎士の人もそうだけどこなれた作者ってなんか前の作品で見たようなキャラばっかだな
それが安定してるってことなのかもしれんけど

613 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 08:08:11.72 ID:i3bX1+oW.net
ドラ卵はともかく呪族の方はどう見ても意図的だろw

614 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 08:20:22.74 ID:lIMxAcjz.net
いやそういう主人公しか書けないんかなって意味のレスね
作者の強みっていったらプラスに受け取れるしクドくなったらマイナスにもなる
章を増して長くなるとキツイ

615 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 08:27:58.73 ID:xmq6SFmI.net
>>588
グインサーガだな
単行本1巻まるごとお気に入りキャラの葬式で埋めたレベル

616 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 08:28:46.51 ID:9mkS0QOQ.net
わいは書きながら設定や展開を考えるノーガード戦法作者だから、
自分で書いた設定や展開を忘却してキャラ崩壊したり設定矛盾したりするのが割と酷い

617 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 08:33:24.55 ID:UbPaP4mf.net
読者のが深く考察してたりして、いや俺そこまで考えてたわけじゃ...ってなることがある

618 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 08:34:47.68 ID:D1uA5/0f.net
ヒドイン芸やりすぎてドラグーンの主人公周りが例外に見えるくらいだしな

619 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 08:42:18.49 ID:nFNDKQwb.net
わいモブは楽しめたの1章までだったな
というかモブとか悪役系全般に言えることだけど「実は…なのだ」系の話ばっかりになって食傷気味になる

620 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 08:53:33.87 ID:AXxwPmN+.net
実はホモなのだ

621 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 08:55:55.14 ID:pDNCcO8b.net
俺だって前世のゲーム知識が無ければそう思っていただろう。
ところがこの男、実はこう見えてノンケでも構わず食っちまう登場人物なのだ。

622 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 09:23:05.66 ID:Uuz0tF7v.net
わいモブ 聖女の予算借金返済に充てるとか横領じゃねーか!と思うがよく考えるとゲーム世界だからな、まぁいいか

623 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 09:23:41.79 ID:d45j13kO.net
日本昔ばなしをめちゃくちゃ上手に語り聞かせる事ができるチート主人公読みたい

624 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 09:25:37.31 ID:AXxwPmN+.net
やめなされやめなされ

625 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 09:37:07.51 ID:cKyc0Nft.net
テケ

626 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 09:38:11.83 ID:D1uA5/0f.net
わいモブはタイトル通り元モブの主人公だけじゃなく元モブのマリエの方にも厳しいからな
王子たちのようなネームドキャラは金使い込んでも気にされないくらい優遇されてる

627 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 09:48:56.95 ID:0e1Ft+FN.net
>>623
語りって上手い人はスゲーヤバいよな
何かα波とか声に乗せてくるような特殊スキル持ち

628 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 09:51:17.38 ID:kqM/gowL.net
>>623
吟遊詩人はケルト神話世界にて最強

629 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 10:18:36.46 ID:BDdwLl21.net
LOST SONGとかいう吟遊詩人最強アニメ

630 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 10:25:41.82 ID:tQnGRcii.net
2017年間 文芸(小説) TOP50(集計期間:2016/11/21〜2017/11/19)
32位 69,313部 幼女戦記 2 Plus Ultra
33位 69,306部 転生したらスライムだった件 9
38位 66,638部 転生したらスライムだった件 10
46位 50,155部 幼女戦記 3 The Finest Hour
50位 46,152部 幼女戦記 7 Ut sementem feceris,ita metes

2017年間 ライトノベル・作品別(BOOK・文庫) TOP30(集計期間:2016/11/21〜2017/11/19)
*2位 *,960,418部 この素晴らしい世界に祝福を!
*3位 *,925,671部 Re:ゼロから始める異世界生活
*4位 *,809,636部 魔法科高校の劣等生
*9位 *,426,706部 オーバーロード
10位 *,417,897部 幼女戦記
11位 *,391,843部 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
13位 *,330,664部 転生したらスライムだった件
20位 *,236,607部 ナイツ&マジック
21位 *,220,401部 この素晴らしい世界に祝福を! スピンオフ
22位 *,210,078部 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 外伝
23位 *,197,894部 ゴブリンスレイヤー
24位 *,170,169部 ありふれた職業で世界最強
27位 *,155,754部 異世界はスマートフォンとともに。
30位 *,144,561部

2017年間 コミック・作品別 TOP50(集計期間:2016/11/21〜2017/11/19)
26位 1,365,103部 転生したらスライムだった件 コミカライズ作品
48位 *,986,894部 幼女戦記 コミカライズ作品
50位 *,980,267部

※作品別の転生したらスライムだった件 コミカライズ作品はマイクロマガジン社の「魔物の国の歩き方」を含む部数でほぼ間違いないです

631 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 10:28:43.61 ID:xWXpz+e9.net
私が語る物語を聞いていきませんか

632 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 10:29:44.45 ID:zttOmEQG.net
転スラがすごい頑張ってるがやっぱアニメ化勢が強いんだな

633 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 10:30:35.94 ID:riprId80.net
オバロが思ったよりショボいね

634 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 10:34:04.71 ID:StC6xP0z.net
オバロは新刊出さなすぎ

635 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 10:34:24.39 ID:D1uA5/0f.net
大判ってこと考えるとかなりすごいけどな
上3つはラノベサイズだし

636 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 10:37:26.11 ID:d45j13kO.net
このすば3期まだか?

637 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 10:44:58.68 ID:YnIKP2F7.net
うーん、スレで評判いいのは大体好きなんだがわいモブ最新まで読んでも駄目だったわ
セブンスのデジャブみたいな世界とキャラに加えて安っぽい悪役と鬱陶しい主人公
そこにゲーム展開という名のご都合だかご都合悪い主義だかが絡んで読むのが辛すぎた

638 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 10:55:05.62 ID:xWXpz+e9.net
ゲームみたいな世界でも合うの合わないの言ってるのに乙女ゲー世界だし合わないならしょうがないね

639 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 11:08:37.06 ID:UdTx7Lzq.net
>>536
セブンスで宿敵が妹って以外に何かあったか?

ドラグーンでの主人公の妹は癒やし枠だったし、誰か別の作品とごっちゃになってないか?
アラフォー賢者とか

640 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 11:12:32.19 ID:LMHo3veL.net
わいモブはぶっちゃけ2章つまらんかった
とりあえず3章までは読むけど

641 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 11:14:19.55 ID:kqM/gowL.net
わいモブは乙女ゲーで女尊男卑って設定がしっくりこない
乙女ゲーってむしろ男尊女卑の世界で攻略キャラが男らしく主人公を守ってくれるとか
攻略キャラだけが主人公と対等に接する紳士とかそういう設定ばっかりじゃないか

>>639
わいモブ1話の現代妹も優秀で嫌な奴って設定だったからそれじゃないか

642 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 11:18:17.42 ID:EotbTB8R.net
TS転生した元ドラゴン狂の妹

643 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 11:18:42.32 ID:9mkS0QOQ.net
設定が瞬間瞬間で思いついただけだから浅いんだよな

その浅い設定を何度も塗り重ねてパッと見では厚く見えるんだけど、
わい本人も把握しきれてないから単なる浅い設定の連続から抜け出せない

644 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 11:19:19.41 ID:IM72hJV8.net
Yモバイルのぱくりみたいな名前だよね

645 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 11:19:29.82 ID:UdTx7Lzq.net
せぶんすの長編本編化しないかな?
セブンスで回収し忘れのダンジョン深奥の謎に挑む

646 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 11:35:33.87 ID:Qr3UT4Xz.net
>>644
元タイトルには「わい」なんて入ってないのにこの言われようw

647 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 11:49:06.28 ID:zttOmEQG.net
何の話してるのかわからないのに入ってきたいキョロ充感がよく出てる

648 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 11:50:30.75 ID:0e1Ft+FN.net
ヤフモバだよな

649 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 11:51:59.34 ID:poFJPs3b.net
ocnだが?

650 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 11:55:16.36 ID:jaU0yKuG.net
>>646
その言いようじゃ現タイトルにはわいと入ってるみたいじゃないか

651 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 12:02:53.60 ID:EotbTB8R.net
うわぁ

652 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 12:03:12.57 ID:MVSIC0Wi.net
昨日から始まった見どころありそうなやつなんかない?

653 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 12:05:10.82 ID:Azf+U9s3.net
乙女ゲーというタグがついてる乙女ゲーっぽい作品あんまり見たことない

654 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 12:07:23.98 ID:DcncE8Cc.net
なろうで書かれている乙女ゲーはなろうでしか通じない特殊乙女ゲーもどき
少女漫画の方が近いという書き込み多し

なろう乙女ゲー
なろうめげー
なろ女ゲー

655 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 12:08:27.30 ID:ufhrlZjs.net
そもそもお前ら乙女ゲーやったことあるのか?

656 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 12:08:52.79 ID:LgQ7zPf1.net
本物の乙女ゲーと比較しているならそれっぽい作品はほぼないと思う
なろうの乙女ゲーはなろうでしか通用しないガラパゴス設定だから

657 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 12:09:28.14 ID:DcncE8Cc.net
な女ゲー
でもいいか


望まぬエタさんが更新している。んー、エタさんというのを訂正しないといけないかもしれない
流石商業化のぱわー

658 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 12:10:28.73 ID:LgQ7zPf1.net
>>655
ときメモつながりでときメモGSをやったことがある人は割といるんじゃないかな

659 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 12:11:10.49 ID:ufhrlZjs.net
そういえば謙虚は乙女ゲーじゃないんだよな

660 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 12:13:33.04 ID:kqM/gowL.net
なんで謙虚の名前が出たかはわからないが謙虚は少女漫画だな

661 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 12:17:35.63 ID:X5ODHxAN.net
乙女ゲーものがすごい多いな
エロゲーの遺作に転生してヒョウをお供に旅するのなんてどうよ

662 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 12:20:17.84 ID:z3y4xaFm.net
沢見原学園の乙女でない狂犬

663 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 12:23:15.78 ID:zttOmEQG.net
乙女ゲーはもちろんエロじゃないギャルゲーすらやったことないな

664 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 12:24:37.88 ID:1oitBRTg.net
アニメ化されてる乙女ゲーを参考にするとリョナゲーになってしまうな

665 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 12:25:00.42 ID:ftIM3wDZ.net
乙女ゲーはよくわかんないけどなんか主人公ちゃんがよく酷い目に遭うんでしょ
あと主人公ちゃんがすごくかわいいとか

666 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 12:26:21.50 ID:1lLDzXNW.net
18禁乙女ゲーもやったことあるよ
表でも有名な声優が喘いでたりすると笑っちゃうよ

667 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 12:29:04.72 ID:AZcZ61sh.net
しんのすけのカーチャン

668 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 12:29:27.39 ID:ufhrlZjs.net
男の喘ぎ声とか聞きたくねー

669 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 12:29:40.72 ID:DzoQ/1mK.net
ヒョウと言えば用務員はどうなったんだろうな

670 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 12:35:54.48 ID:zravKpRA.net
新連載やってるからな…しかも用務員さん見た後だと勇者主人公は抵抗あるんじゃないかなぁ
と思いはしたが

671 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 12:53:59.33 ID:D1uA5/0f.net
お仕事で連載してるから用務員さん後回しだろうしな…

672 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 13:05:45.84 ID:kqM/gowL.net
マイバイブル読んでるんだけどキャラの口調や人称が安定しないな

673 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 13:13:23.07 ID:IM72hJV8.net
声優の源氏名みたいなのwikiぺにのってりゃ便利なのにと思てたけど
そういうのまとめた個人的なwikiはあるんだな

674 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 13:14:32.41 ID:Qr3UT4Xz.net
乙女ゲー転生があるのにBLゲー転生は見ないよな

675 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 13:16:59.58 ID:LgQ7zPf1.net
BLゲー転生は見たことあるぞ
ただし主人公は女→女の転生で攻略対象者の妹とかだったが

676 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 13:18:18.51 ID:Qr3UT4Xz.net
ノンケの男がBLゲーの攻略対象に転生するのが見たいんや

677 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 13:19:39.98 ID:AXxwPmN+.net
あるから探して読めよ
こっち側にこいよ

678 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 13:20:12.35 ID:LgQ7zPf1.net
それは見たことないなー
自力で書くよろしよ

679 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 13:21:18.19 ID:Qr3UT4Xz.net
>>677
あるのかよwww
って、こっちってなんだよ

680 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 13:22:22.97 ID:6luoyf2m.net
用務員の人も連載してるN-sterは毒使いの一章部分が面白かった位で他は・・・
そもそも量が殆ど無い&更新も激遅だから再来年まで放置しよってレベルだし

681 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 13:23:42.55 ID:fX1dMpy2.net
BLゲー転生でも内容ノンケのが多いな
まぁBLとか俺の守備範囲外なのでそっちやられても俺としては困るけど

682 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 13:24:11.24 ID:IvWr6Vsy.net
そもそも乙女ゲーの反対は普通のギャルゲーであって
BLは関係ないのだが

683 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 13:27:19.94 ID:Qr3UT4Xz.net
BLゲーの対極は百合ゲーだしな
こっちならありなのかね

百合ゲーに転生したけどモブの観葉植物だった件

684 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 13:27:27.96 ID:ZqlbdVBP.net
携帯ゲームの「結婚したのか?俺以外の奴と...」のCMの奴なんかも乙女ゲーになるのか?

685 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 13:29:38.95 ID:fX1dMpy2.net
百合ゲーで女に転生して順当に百合やるより男に転生して百合百合しそうな女の子とノンケの道に走ろうぜ

686 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 13:30:44.45 ID:AXxwPmN+.net
あー、攻略対象に転生って意外と無いな
だいたい主人公かその血縁かモブだわ

687 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 13:32:56.08 ID:LgQ7zPf1.net
>>684
いちおう乙女ゲーじゃね
不倫っぽいから本来なら18禁乙女ゲー向けの設定なんだろうけど
エロシーンさえ入れなきゃ一般扱いにできるんだろう

688 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 13:32:59.15 ID:kqM/gowL.net
>>685
百合ゲーを謳ってそこに男として混ざるとか百合好きを一番敵に回す行為やんけ

689 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 13:34:12.52 ID:2hxEPCSp.net
百合ゲーで男とかいう異分子入り込んで好き放題するとか許されるとでも思ってんのか

690 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 13:37:29.90 ID:FgpUzSSm.net
百合属性のあるエロ本とエロ描写のある百合ってトリと蝙蝠くらい別種だろ
前者の主人公が百合だったとして、エロくするために男がでばってくるのはあり
後者は甘酸っぱいきゃっきゃうふふが主題なので男は存在しない世界

691 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 13:39:56.65 ID:08Q7kjhW.net
>>683
そっちの百合なのか、首から上だけの鉢植え美少女(?)なのか。

692 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 13:40:39.20 ID:IvWr6Vsy.net
らきすたゲームの男主人公は割と受け入れられていた感があるぞ

693 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 13:41:47.08 ID:u44jReF4.net
>>683
その昔植木鉢から首だけ生えたミネラルウォーターみたいな名前の女神を愛でるゲームがあったのを思い出した

694 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 13:43:36.49 ID:Qr3UT4Xz.net
お前等トマックとかよく覚えてるなw
そっちネタではなかったんだが

695 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 13:44:30.97 ID:i3bX1+oW.net
百合百合な方々だけが集まる男子禁制の生活特区
交流を完全管理されたディストピア

696 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 13:44:47.41 ID:ebe4jygJ.net
>>671
プロの小説家になりたくてなりたくてしかたなかった人だもんな

697 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 13:47:18.75 ID:fX1dMpy2.net
百合な女の子をノンケに染めるとか最高やろ!

698 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 13:54:14.12 ID:UbPaP4mf.net
>>697
死ね

699 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 13:57:48.58 ID:AXxwPmN+.net
ホモ(レズ)を治してあげるよとかいう言葉を口にするやつは処刑待ったなしやで

700 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 13:58:29.97 ID:IvWr6Vsy.net
お前らは百合が好きで俺はふた×TSの百合が好き
そこになんの違いもありゃしねえだろうが!!

701 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 14:00:37.98 ID:NdRf7Xcs.net
ふたなり女子がチンポをぶつけ合って戦う異能バトルものが読みたいです

702 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 14:07:18.98 ID:UyxIibyD.net
FTBをすこれ��

703 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 14:12:42.69 ID:f/NaOQ2G.net
漫画村なくなったけどゴブリンスレイヤーとかはどこで読めばいいの?

704 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 14:16:23.32 ID:G7Et5qCx.net
>>703
買えよ
買いたくないならブックオフ行け

705 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 14:16:59.15 ID:Lur2kdME.net
>>703
書店で読めよ
立ち読みくらい出来るだろう

706 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 14:17:19.96 ID:KoaHLTv1.net
>>700
違うのだ!

707 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 14:26:16.20 ID:0rYsGAoG.net
TSってTSしてる必然性がないことがほとんどだから嫌い
それでもまぁ内容が読みごたえあったら最後まで読もうとするが
まともに最後、最新まで読んだのなんてハーシェリクシリーズと賢者の弟子を名乗る賢者くらいやな(´・ω・`)

708 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 14:27:29.89 ID:a72yGIS9.net
>>707
賢者の(ry を読めるくらいなら何でも読めるよ

709 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 14:28:17.99 ID:kqM/gowL.net
「TSしてる必要性」の話をするやつTS大好きかTS大嫌いの二極説を検証

710 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 14:28:27.71 ID:IvWr6Vsy.net
必然性のある≒やりたくてやってるTSなんてあんまり求められてないだけだよ
そういうのは可逆で有ることが多いからそもジャンルが違う

711 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 14:31:49.21 ID:i3bX1+oW.net
俺が聖女で、奴が勇者で!?ってTSが作品好きなんだけどどうせお前ら精神的ホモだとか文句つけるんだろ?

712 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 14:32:23.01 ID:zravKpRA.net
TSして俺はホモの気は無いんだと寄ってきたりナンパする男を片っ端から
ブチのめすようなのがありそうで中々見つからない

713 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 14:33:13.63 ID:eHRrlutr.net
>>707
https://i.imgur.com/oJ31N02.jpg

714 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 14:33:16.59 ID:0rYsGAoG.net
夏目漱石のこころ読んでもホモとか思わんしなぁ

715 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 14:34:19.59 ID:LgQ7zPf1.net
分け入っても分け入ってもホモ

716 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 14:35:39.81 ID:IvWr6Vsy.net
KってTSしてたのか・・

717 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 14:35:53.92 ID:a72yGIS9.net
なんでもホモに見えるのは自分がホモだからだってそれ

718 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 14:37:54.65 ID:Qr3UT4Xz.net
なんでも差別に見えるのは自分が差別主義者だからだって話を思い出した

719 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 14:38:34.16 ID:a72yGIS9.net
こころとは関係ないけど、最近の子は男同士の友情とかそういうのがわからなくて、全部ホモに見えるって話を聞いたことがある

720 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 14:40:28.86 ID:rOYQPqI+.net
酷い目にあったトラウマもちにも全部そう見える

721 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 14:40:32.88 ID:PS/IczsU.net
RODを恐れているのはレスボスの女じゃなくてその鑑賞者なんかねえ

722 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 14:44:20.40 ID:ftIM3wDZ.net
晴明と博雅もホモってことだな

723 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 14:46:55.97 ID:LgQ7zPf1.net
>>719
漫画のダイヤのAとかホモ要素皆無だと思うんだがホモホモ騒いでいるのがいてなぁ…

724 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 14:47:16.50 ID:/GZmeo+/.net
最近はホモ漫画置いてる所が女性向けコーナーではなくBLコーナーと書かれることが増えてきたそうな
男でも割と楽しめるBL漫画あるからな

725 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 14:47:55.77 ID:ufhrlZjs.net
>>719
ケータイの弊害だな

726 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 14:48:07.97 ID:bkmGEBgB.net
男同士の友情は分かりにくいからホモにした方が早いってギスギス作者が割烹で言ってた

727 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 14:51:21.14 ID:DcncE8Cc.net
エステバン、ひでえ
大好きだわw

728 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 14:51:31.71 ID:/gDKW+xN.net
何度でも言いたいのは、TSは百合ではない。

729 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 14:58:24.55 ID:UbPaP4mf.net
>>728
まんこまんこは百合、下半身で判断できないようじゃ貴方地獄に落ちるわよ

730 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 14:59:24.95 ID:9g0bC/Zk.net
登場人物の比率が男のが高いとホモ作品扱いされるってマジ?

731 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 15:01:54.27 ID:IvWr6Vsy.net
>>730
男ばっかりのハイキューとか男読者にホモホモ言われてるよな
ギャルアニメや萌えアニメがはやった弊害だろうか

732 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 15:02:35.57 ID:zravKpRA.net
今スラムダンクやったらホモ漫画扱いされそう(小声

733 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 15:04:41.35 ID:4Am8CWx2.net
>>728
じゃあ何といえば

734 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 15:06:58.05 ID:Lur2kdME.net
ホモ漫画扱いされるような少年漫画ってだいたい作者が女だろ
男同士の距離感が女の感性で描かれるから男が読むと違和感があるのは仕方がない

735 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 15:07:57.35 ID:4Am8CWx2.net
>>707
むしろ俺は必要性がないのにTSせず男主人公やってる作品はその時点でマイナス1してるわ

確かに感情移入して読むのなら主人公が男ってのは悪くない選択肢なんだが
漫画やアニメに慣れた人間としてはビジュアルを想像しながら読むからそうなると
美少女たちの中に一人男が混じってるとゴミに見えてしまう、なんでこいつは女じゃないんだってなる
劇場版SAOでキリトがハーレムの中に一人だけ混じってたアレのようですごく残念なのよ

だからTSしたいからする、というより外見が男の主人公が嫌いだからTS、って感じ
実際に女の肉体を手に入れてどうこうしたいってわけじゃない

736 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 15:09:20.72 ID:BH39CXzs.net
必要性がないのにTSしないって何だよ・・・
こええよこいつ・・・

737 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 15:10:06.84 ID:4Am8CWx2.net
ちなみにアニメだと男みたいな性格の女主人公がバトルしてるとか普通によくあるし
漫画でも男主人公とそれ以外では売上が全然違う(人外や女のほうが当然有利)
だから先の展開を考えるなら今はもう男主人公なんて百害あって一利なしだと思う

セックスできない?なろうはそういうの禁止だからね?

738 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 15:10:13.44 ID:rOYQPqI+.net
漫画の友情って接触が多いし対等志向で気持ち悪い

739 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 15:10:54.63 ID:MYZ7mUap.net
みんな女の子になればいいんスよ

740 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 15:11:00.76 ID:4Am8CWx2.net
>>736
お前男主人公好きなのか?ネトゲでも女キャラ作らないの?

741 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 15:11:08.86 ID:IvWr6Vsy.net
>>736
TS作品なのにTSしないのはダメだろ

そういう意味だよな?きっと多分メイビィ・・

742 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 15:13:04.46 ID:ebe4jygJ.net
女ばっかり出てくるアニメは百合アニメで
男ばっかり出てくるアニメはホモアニメ
こういう認識で覚えとけば大体間違いない

743 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 15:16:27.20 ID:Lur2kdME.net
俺は以前はゲームで女キャラが選べるなら女キャラでばっかりプレイしてたけど
なろうでゲーム転生モノを読み漁ってるうちに自然と男キャラでプレイするようになってた

744 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 15:17:23.40 ID:3kkiIie+.net
男ばっか出てくるアニメだけど主人公が女だった

745 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 15:17:51.01 ID:H03jIFI4.net
それ乙女ゲー原作だ

746 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 15:20:21.71 ID:fX1dMpy2.net
女の子達がイチャイチャしつつ主人公の娘が甘酸っぱいボーイミーツガールをやる放課後のプレアデスとかいう神アニメ
ボーイミーツガールといわゆる萌えアニメ的女の子達のキャッキャウフフフを両立させたのは俺が知る限りアレくらいよ
他はどうしても片方に振り切る

747 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 15:23:42.89 ID:Qr3UT4Xz.net
ミスタープレアデス?

748 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 15:25:19.58 ID:4Am8CWx2.net
>>746
なお当時男邪魔とさんざん言われてて円盤も売れなかった模様
あの時期の魔法少女物は百合+バトル+適度にグロ展開でテンプレ化が進んでた時期だったからね

749 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 15:40:03.74 ID:PRTMv2OW.net
セーラームーンのタキシード仮面みたいなもんか

750 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 15:42:46.22 ID:Azf+U9s3.net
必然性っていうか、それ最初から女でよかったんじゃ…… ってのは見る
そして、書いてる本人もそう思ってるんじゃないかとも思う

751 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 15:43:13.02 ID:3KLClRx7.net
少女マンガってどっちとくっつくの?

男A ハンサム・学校のアイドル・女主人公が一方的に憧れているが面識はない
男B クラスメイト・よく喧嘩してる

752 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 15:45:49.50 ID:xWXpz+e9.net
TS娘「肉体に引っ張られてるので男に惚れます」
TS娘「ちんちんないので女の子の裸を見てもピクリともしません」
TS娘「生理痛が重いので周りに当たり散らします」

753 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 15:46:28.86 ID:PRTMv2OW.net
>>751
他の女が性格悪ければAじゃないか
なんていうかザマァ展開するために

754 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 15:47:59.23 ID:Zzkdpn14.net
可愛いからみたいな理由でTSするの嫌いだわ
自分から去勢されにいくの理解できない

755 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 15:51:46.93 ID:0e1Ft+FN.net
日々己を磨き続けて築きあげた美少女としてのポジションを、自分を磨くこともせず日常的な摂生してないキモ男がTSしたってだけで得ようだなんて
妄想にしても舐めすぎてると思うよね

756 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 15:52:58.60 ID:IgzG+iaj.net
TS妄想するならVRアダルト動画の女性向けのやつ見ると捗るぞ

757 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 15:54:33.49 ID:IvWr6Vsy.net
>>754
だがそれが上で言う必然性のあるものの一つだろうけどね

>>755
転生でも何でも成り立つな、万能レス

758 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 15:55:51.44 ID:UyxIibyD.net
>>756
想像しただけでチンコしなしなですよ

759 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 15:57:56.28 ID:H03jIFI4.net
>>750
声がでかいからウケると思ってやってる作者は居るな
男の娘の抱き枕完売とか煽り見るけどそもそも数が少なかっただけなんだよな

760 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 15:58:00.34 ID:UbPaP4mf.net
ニコ動でgwの間ハルヒ全話無料らしいからみてるんだがもう序盤から伏線まみれですげえ、書く気失うくらい
知らん間に1話が終わる

761 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 15:58:16.36 ID:Lur2kdME.net
TS好きの人って女の体が好きすぎて自分も女の体が欲しいってだけで
別に男と恋愛がしたい訳じゃ無いんじゃないかなぁ…

762 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 15:58:30.58 ID:WNH/c2pg.net
ドラゴンボールもホモ

763 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 16:07:07.96 ID:IvWr6Vsy.net
>>761
そもそもTS内のジャンルが分かれすぎてな

764 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 16:14:16.25 ID:fX1dMpy2.net
TSはそれに対する人の感覚も違いすぎるからなぁ
あくまで男の価値観持った女として見る人もいれば中身男だから男として見る人もいる
同じTSというジャンルでもまったく別モノなのだ

765 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 16:14:48.67 ID:uqCq/+j/.net
ど う せ み ん な ホ モ に な る

766 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 16:16:39.43 ID:a72yGIS9.net
カップリングの前後で戦争になることもあるらしいし、そのへんは触れないほうがいい

767 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 16:22:43.75 ID:2hxEPCSp.net
お前らと戦争しても俺が勝つのは分かりきってるが
女とは戦争したくない

768 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 16:26:09.40 ID:rVNoumCX.net
百合が嫌いだからTS百合は読めないし
ホモは読みたいとは思わないからTSは普通に読めない
でもTSして女の子とイチャイチャしたい願望はある

769 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 16:35:45.40 ID:+0JnDYcJ.net
>>768
百合嫌いなのに「TSしないで女の子とイチャイチャしたい」じゃないのな
複雑な男よ

770 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 16:37:36.16 ID:rVNoumCX.net
女とイチャつければ自分の性別なんて些細なことだからね
むしろ可愛くなれて一石二鳥というか
でも傍から見る百合はちょっと受け付けない

771 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 16:41:26.05 ID:WOSlXLc8.net
大半の女性が持つスキル「風説の流布」はスキル「魅了」と組み合わせる事で国すら破壊する恐ろしいスキルだが
TSキャラは「風説の流布」を持たないという致命的な欠陥を持つのだ

772 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 16:43:12.88 ID:0e1Ft+FN.net
規則正しい睡眠
偏りのないバランスの取れた栄養補給
継続的な適度な運動
日常的なお手入れ

これが守れなきゃ美少女なんて一週間でドブスになるんだよね

773 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 16:45:32.01 ID:3kkiIie+.net
つまりだいたいの美少女は自意識過剰のたまものなんだね

774 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 16:47:17.85 ID:Kg95VyKs.net
>>683
そんなお前にみかみてれんの夏コミ作品

775 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 16:48:03.07 ID:WOSlXLc8.net
逆に考えると手入れも何もせず
そこそこの肌質とそこそこのイケメン率を誇る男性がTSする事で補正がかかり美少女になるのは当たり前の事なのかも知れない

776 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 16:49:03.11 ID:LgQ7zPf1.net
それなりのイケメンはTS願望を持つのだろうかという疑問

777 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 16:49:47.91 ID:+0JnDYcJ.net
>>772
そこは「日常的なお手入れ」じゃなく「陽に焼けた肌」だろ
しける的に

778 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 16:49:52.31 ID:PTNnVF64.net
個人的にはTS百合はいけるけどTS百合ハーレムはタグだけでおなかいっぱいになる

779 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 16:53:00.29 ID:IgzG+iaj.net
デブスが美少女に憑依して劣化させながら渡り歩くお話

780 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 16:53:02.09 ID:uqCq/+j/.net
延期になったありふれアニメの制作にアスリードが追加されてる
みなみけ二期の伝説を作った会社か…

781 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 16:53:44.24 ID:fcB5JzVl.net
>>778
すぐヒロインと出会ってただイチャイチャするだけのが多すぎない?

782 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 16:54:17.58 ID:ubXUExxJ.net
>>655
アンジェリークとか鉄板過ぎてな

783 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 16:55:08.46 ID:d45j13kO.net
>>752
二行目は特にガッカリする

784 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 16:56:39.28 ID:d45j13kO.net
女は化粧でかなり肌にダメージ与えてるよな
男のほうが肌がきれいな要因

785 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 16:59:55.18 ID:a72yGIS9.net
男だってちゃんとケアしてないと汚いよ
というか日焼けとか気にしない分ダメージ大きいと思うけど

786 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 17:09:15.18 ID:zz7NgBbn.net
>>776
岸田メルなんかも美少女になりたいって言ってたし顔は関係ないんじゃね
要は自分が現状で満たされてるかどうかって部分でしょ

787 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 17:11:12.41 ID:+A4yPX1L.net
平均的に女の方が気を遣ってる人が多いから比較すると女の方が肌が綺麗
男も気にするようになってるから将来的には差は縮むだろう

788 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 17:13:22.62 ID:ufhrlZjs.net
気を遣ってはいる一方積極的にダメージ与えてるのも女のほうだけどな
まあ差し引きしてなお女のほうがきれいか?

789 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 17:13:24.65 ID:zz7NgBbn.net
>>784
テレビ見てると三次元だと男の方が綺麗だと思う、より二次の理想に近いというか
漫画の実写化とかでも男キャラの方がまだ再現度高い気がする

790 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 17:13:51.18 ID:0e1Ft+FN.net
顔の肌は化粧のダメージが酷い分、男のがマシ
身体は気を使ってる分女の方がマシ

791 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 17:18:28.67 ID:Bm8ejDGi.net
NTR嫌いのヤツの理屈で面白かったのは

男は農家で女は畑
例えば男がイチゴ農家だとして昼はせっせと働いて夜もせっせと種を蒔く
その毎日丹精込めて育てた畑からミカンが出来たらどう思う
ふざけんなって思うだろ?

上手いこと言うなと思ったわ

792 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 17:20:51.29 ID:ftIM3wDZ.net
でも抜くときは使うよ

793 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 17:21:22.19 ID:IvWr6Vsy.net
NTRが嫌いなことに理屈なんて居るのかw

794 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 17:21:31.06 ID:Lur2kdME.net
>>780
原作読んだプロデューサーが「またこんなので現実逃避してる!オタク共に現実を見せてあげなきゃ!」ってなるのか

795 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 17:22:34.36 ID:zz7NgBbn.net
>>791
それNTR嫌いっていうか託卵嫌いじゃね?
NTR嫌いは変に理屈捏ねずとも「自分の物取られるの嫌い」で済む話

796 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 17:22:47.14 ID:d45j13kO.net
>>791
しっくりこない

797 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 17:22:50.92 ID:gUBUwS56.net
>>791
そこは普通にできた野菜をもっていかれたとかでいいんじゃないのか

798 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 17:23:37.63 ID:LgQ7zPf1.net
畑と違って人間の女は相手を選べるからなぁ

799 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 17:24:08.54 ID:fcB5JzVl.net
>>794
キャラデザマシになったと思ったけどまたあかんの増えてんか

800 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 17:24:19.27 ID:AXxwPmN+.net
どんな美形もストッキングかぶせて上向きに引っ張ったらブサイクになる

801 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 17:26:38.45 ID:PVCzCEri.net
>>800
美形チートもらっても顔面に一発強いのもらって鼻折れたら終わりだし
武器チートでよくある盗難防止機能みたいに顔は傷つかない運命とか再生能力とか欲しいな

802 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 17:28:03.31 ID:LMHo3veL.net
博多弁のオリキャラがハジメちゃんのハーレムから誰かもってくんだろ

803 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 17:29:10.21 ID:D1uA5/0f.net
美形フラッシュとかで光って治せば問題ない

804 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 17:30:22.02 ID:MddhQCCU.net
わいモブってこれ目立ちたくないチラチラ系じゃねーか
お前ら普段は文句言ってるのになんだんかんだこういうの好きなんだな
2章まで読んでギブ

805 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 17:52:05.57 ID:IvWr6Vsy.net
モブ自体がそういうジャンルだから当たり前でしょ

806 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 17:52:35.12 ID:2H2YMbyT.net
ワイはアトピーや

807 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 17:58:34.42 ID:0e1Ft+FN.net
>>791
イチゴの畑でミカンの木が育ってる事に気付かない農家が阿呆なだけじゃん

808 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 17:59:05.50 ID:YnIKP2F7.net
わかる
セブンスとドラグーンは面白かったけどわいモブは無理だった

809 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 18:03:14.47 ID:slqTtdgK.net
目立ちたくないチート隠したいって言うのをそのまま信じるアホがいるかよ
目立ちたいし見せびらかしたい、でもそう思ってるのは隠したいんだ

そんなだからモテねーんだよ

810 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 18:04:28.94 ID:StC6xP0z.net
>目立ちたいし見せびらかしたい、でもそう思ってるのは隠したいんだ

それがキモチワルイって話やろ

811 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 18:12:39.56 ID:fP0ukog+.net
レジェンド 1716
野営の夜、レイ達は駄弁るのであった。

812 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 18:18:15.87 ID:IpD4Xzgp.net
わいモブは目立ちたくないと言いつつチラチラを本気で書いてる作品じゃなくて
そういうキャラとして扱ってるから微妙に違う感じというか……自分で言っててよくわからんな

813 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 18:18:53.63 ID:312CIUh6.net
ワイモブ大人気やな

814 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 18:20:00.03 ID:LMHo3veL.net
ヒロインたちとも必要以上に関わりたくない(関わりたい)

815 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 18:20:47.01 ID:yC5axV24.net
わいモブは一章も二章も途中までビミョーだが
バトルで許せそうなカンジ

816 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 18:21:55.77 ID:EX772eES.net
いや目立ちたくないと思いつつチラチラを書こうと思って書いてる奴なんてそういないでしょ
本気で目立ちたくないとキャラは思ってるのに目立っちゃうっていうジャンルなだけで

817 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 18:22:12.53 ID:WNH/c2pg.net
うるせぇサトゥンぶつけんぞ

818 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 18:22:50.32 ID:fcB5JzVl.net
>>815
公国とのバトルは良かった

819 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 18:26:22.32 ID:UbPaP4mf.net
>>811


820 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 18:26:24.86 ID:VzfKHdRB.net
レジェンドまとめ速報ほんと好き

821 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 18:27:18.49 ID:zravKpRA.net
本気で目立ちたくないの本気度が足りないという事なのではなかろうか

822 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 18:28:48.14 ID:LMHo3veL.net
あの世界というかあの国は男卑女尊ってのを頭に入れても周りの女子生徒の態度ちょっと無理あるように思う
まあ平然と公爵令嬢いじめるやつらだから考えるだめ無駄なのかもしれんが

823 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 18:29:46.51 ID:AXxwPmN+.net
かぁーっ!光の最上級魔術使っただけでなぜか目立って困るわ、かぁーっ!

824 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 18:30:33.55 ID:xWXpz+e9.net
あの国の外から来た人は歪みを感じてるようだよね
悪役令嬢モノによくある世界の修正力的なやつありそう(ドラグーンにもあったけど)

825 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 18:31:52.88 ID:uCDDtDkh.net
このスレにもとんスキ推してたり、ぼっちとかオットー推してるやついるからなぁ
わいモブ推しもおるやろ

826 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 18:31:56.11 ID:uqCq/+j/.net
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/18(月) 16:54:28.07 ID:6A6s2Vax0

一応スペック

中学2年生、男
髪は少し眺め、学校時はワックス使用
身長:普通 体重:普通
趣味:読書(電撃全般)
性格:他人に興味はない

827 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 18:33:35.56 ID:1rRuE+XE.net
わいモブは作者補正が大きい
章区切りの定期更新で完結してくれるって信頼と実績があるし
それでいてそこそこ面白いなら読んで損はないかなって

あと男キャラが普通に活躍していい味だしてるのも個人的にポイント高い

828 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 18:35:44.89 ID:EX772eES.net
ああYモブって乙女ゲー世界モブのことか
全くわからんかった

829 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 18:37:53.94 ID:UdTx7Lzq.net
わいモブの目立ちたくないは、矢面に立ちたくないという利己的な話じゃないの?
矢面に立たないように立ち回ってるつもりなのに何故か最前線送りというデグさんポジション

830 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 18:41:33.79 ID:ODfuBet4.net
クーデターが起きて衆人環視の中、徹底した警護体制でお姫様への処刑が行われようとしています
主人公はお姫様を助ける力を持っていますが助けると間違いなく騒ぎになり正体もバレます

自分のレアな能力が周囲にバレると争奪戦になり最悪殺されますどうすればいいでしょうか?

831 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 18:43:03.82 ID:jY4HI9Zb.net
あーはいはい

832 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 18:43:19.94 ID:LMHo3veL.net
お姫様との関係による

833 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 18:44:15.26 ID:zravKpRA.net
助けない 現実は非情である

834 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 18:44:58.43 ID:Ej4vObuV.net
>>832
これでしかない

835 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 18:45:03.67 ID:PRTMv2OW.net
死んだことにして姿を消すかクラスメイトの誰かを殺して入れ替わればいいと思います

836 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 18:45:07.45 ID:AXxwPmN+.net
目撃者は全員消すのが殺人者の鉄則だってゴルゴが言ってたわ

837 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 18:45:36.39 ID:UdTx7Lzq.net
仮面キャラになって助けたらいいんじゃないのかホジホジ

838 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 18:45:50.71 ID:EX772eES.net
お姫様が諸悪の根源だったってオチかな

839 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 18:46:37.59 ID:H03jIFI4.net
>>832
それな
赤の他人も同然の関係じゃな……

840 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 18:47:21.63 ID:2JCkpLJ0.net
>>837
変態仮面ですね分かります

841 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 18:48:07.93 ID:LgQ7zPf1.net
>>830
それだけの材料で判断できる人のほうが頭おかしい

842 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 18:49:25.24 ID:5BcCelwH.net
クーデターを起こす

843 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 18:49:56.05 ID:ODfuBet4.net
>>832
小さい頃にお忍びで街に来て仲良くなって今でも友達同士の関係
主人公にとっては初恋のひと

助けられるのに自分可愛さに見捨てる場合は後々面倒なことにならないかなってのも不安で

844 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 18:50:47.18 ID:zravKpRA.net
大切に守っていたものを天秤にかけるからこそ価値があるのであって
普段から周りに能力見せてたら助けに行った時 あぁその子がそんなに大事なんだなと
思えなくなるべ 遵守していた奴がそれを成して価値がある

845 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 18:52:06.06 ID:LMHo3veL.net
>>836
姫にも見られて仕方なく始末する展開あるな

846 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 18:53:29.56 ID:zravKpRA.net
>>845
そこまでいったら非情すぎて笑うわw

847 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 18:53:46.66 ID:D1uA5/0f.net
陰の実力者みたいに格好つける良い展開だからやるくらいでいいだろ

848 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 18:53:50.66 ID:2hxEPCSp.net
>>843
初恋は実らない
わが身可愛さに見捨てて感想炎上させろ

849 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 18:56:29.06 ID:4Am8CWx2.net
>>830
助ける、そのうえでその場に居合わせた人物は全員目撃者と仮定して
厄介そうな奴から同じ力を使って先にどんどん抹殺していく
適度に殺すだけ殺したらお姫様と逃げて二人で暮らす

850 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 18:57:20.73 ID:IvWr6Vsy.net
>>846
HIMEの私に死にました、これからは一人の女云々はむしろ王道

851 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 18:57:31.21 ID:gUBUwS56.net
姫様が処刑台に上がるのを防げなかった主人公の負け
潔く諦めよう

852 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 18:59:05.62 ID:4Am8CWx2.net
てかそんな力があるんだったらお姫様を助けに行くよりクーデターの首謀者を先に抹殺したほうが早くね?
だって刑場の警備体制が厳重ってことなら首謀者の周りはガラ空きってことだろ?

……ってことをどこかのブラッドスタークが言ってました

853 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:00:29.42 ID:AXxwPmN+.net
>>851
手遅れになる間際まで何もしてないのって無能だよね
名選手にファインプレー無し

854 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:01:03.52 ID:I11taUIt.net
実際>>830の作品見たら救う隙だらけで炎上するんだろうな

855 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:01:16.41 ID:XILaP96g.net
わいモブは作者が典型的なご都合悪い主義の人だから作者避け安定

856 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:02:10.87 ID:hfm4eHK8.net
>>851
余裕で助けられるのにそうなってるってことは既に見捨ててる状況だもんな

857 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:04:23.19 ID:mXJdMbox.net
ヒソカさんみたいにテレビみてないから知らなかっただけかもしれない

858 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:06:04.26 ID:2bVH74K+.net
わかりました
身バレのリスク受け入れて全部書きます

クーデターが起きて衆人環視の中、徹底した警護体制でお姫様への処刑が行われようとしています
主人公はお姫様を助ける力を持っていますが助けると間違いなく騒ぎになり正体もバレます

姫様は小さい頃にお忍びで街に来て仲良くなって今でも友達同士の関係
主人公にとっては初恋のひと

助ける力というのは制限はありますが転移能力です
誰も持ってませんしそんなマジックアイテムもないです

>>848のように助けられるのに自分可愛さに見捨てる場合は後々面倒なことにならないかなってのも不安です

周囲にバレると争奪戦になり最悪殺されますどうすればいいでしょうか?

859 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:07:26.11 ID:0CocKDm7.net
ていうかこんなところでアンケートとるくらいなら晒せばいいのに

860 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:08:25.80 ID:LMHo3veL.net
そんな展開やらなきゃいいだけ

861 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:08:31.88 ID:k+up+DTP.net
晒せ
晒せないならそんな糞展開するような糞作品は消せ

862 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:08:41.22 ID:AXxwPmN+.net
新しい情報が転移能力しかないんですが

863 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:09:23.10 ID:D1uA5/0f.net
転移だったらぱぱっと回収すればいいじゃない
制限あったら知らない

864 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:10:08.38 ID:yC5axV24.net
とんスキのとくにコミックはいいほうじゃないかと思ってるが
それも原作での序盤そうとうだからだろうなってのはわかってる
web更新追いついてしまったらビミョー現象

のんびり農家も、最近パレードしてるだけの回で
しかしばらくサイド視点使いみたいになってイマイチ

865 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:10:17.19 ID:zravKpRA.net
助けたいならちゃんと変装して姫様転移させて終わりじゃねーかw

866 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:11:00.75 ID:PRTMv2OW.net
>>858
そんなの空から何か降らせばいいんと違うか?

867 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:11:15.14 ID:a72yGIS9.net
我が身可愛さに親しい友人を見捨てる主人公の話を読みたい人がどれだけいるだろうか
よく考えてみたらどうだろう

868 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:11:30.28 ID:2hxEPCSp.net
>>858
その場で姫様助けたところで指名手配の放浪生活だろ
おまけに他国の連中にも転移能力持ちってバレるだろうから確実に賞金首
そんな生活に恋人でもない姫様を巻き込むのか

見捨てろ
初恋の人で友達で助けられたのに助けなかったことがトラウマになって誰も助けないようになれ
わしは生涯人を助けぬ

869 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:12:15.48 ID:4Am8CWx2.net
>>858
>>837のとおり、コスプレして助けに行って転移能力使えばいいだけだろ
何なら敵の雑兵を一人殺してしまって装備を奪って自分が着用して向かえばいい

そもそも誰もそんな能力はないしそんなアイテムもないのなら
仮に目の前で使われたとしても争奪戦にはならないだろう
同じ条件なんだから現実の地球で考えてみ?
単に手品(か魔術)で姿を隠したぞ!どこだ!……って騒ぎしか起きない

870 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:12:23.45 ID:ftIM3wDZ.net
我が身可愛さに好きな人を見捨てたって過去のある主人公にしとけばええやろ
ヒロインなんて物語始まる前に殺しとけ

871 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:12:31.88 ID:EotbTB8R.net
肉体しか転移できなくて顔バレ必至っていう制限かもしれないぞ

872 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:12:34.63 ID:mXJdMbox.net
上でも書かれてるけど仮面でも被れよ

873 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:13:03.09 ID:H03jIFI4.net
ここじゃなくて作者スレでやればいいのに馬鹿やらかすな
どうせそんなにポイント入ってないんだったら炎上すらしないから…炎上して日間上るのもありかもしれんが

874 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:13:08.73 ID:2H2YMbyT.net
すげぇ昇竜拳してぇ

875 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:13:43.31 ID:LMHo3veL.net
>>864
もともと別キャラ視点多い作品だったけどいままでほぼモブだったキャラの学園編とかほんと誰得だよな
まあもうやりたいネタはだいたいやって引き伸ばしてるってことだろうが

876 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:14:12.80 ID:2bVH74K+.net
ありがとうございます
変装させる方向で書いてみます

877 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:14:23.68 ID:4Am8CWx2.net
>>868
そもそも姿をぱっと消した奴が転移能力者だなんて>>858の条件の世界で誰が判断するんだろうか
単によくわからんけど手品か何か使ったって解釈するのが関の山じゃね?

878 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:15:07.77 ID:k+up+DTP.net
ここの住民の言うことなんて聞くなよ
正しかろうとそれはなろうでは受けないんだから

879 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:15:34.89 ID:a72yGIS9.net
>>871
それ全裸で現れるってこと?ヤバくね?

880 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:16:13.52 ID:AXxwPmN+.net
悪魔の仮面でもかぶって全裸でパッと現れてパッと消えれば誰も正常な判断が出来ないよ

881 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:17:13.00 ID:LgQ7zPf1.net
>>871
化粧は一緒に転移するのか剥がれるのかどっちだ

882 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:18:00.87 ID:KoaHLTv1.net
>>881
化粧まで剥がれるんなら全裸テレポートになっちゃう!

883 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:18:30.80 ID:hfm4eHK8.net
転移あるならギリギリ間に合ったと思ったら切り落とされた首を残して身体だけ救出する展開で炎上チャンス

884 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:18:33.49 ID:pDNCcO8b.net
そもそも本当に書いてるならこんなところで聞かない
こんなん書きたいなァ…(でも書かない)っていうワナビパターン
聞いただけで書いたつもりになってる

885 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:18:48.28 ID:2hxEPCSp.net
>>876
変装して姫様助けたところでその姫様今後どうするんだよ
軍隊が街に家捜しに来るから匿えないし一時的にどうにかなってもすぐバレるぞ
それ考えて街や国から出たら折角変装して正体バレなかったとしても同時期に消えた少年?青年?の情報はいくだろ

能力者はその能力を使うなら決して正体を隠しては生きられないのだ

886 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:19:58.78 ID:LMHo3veL.net
>>883
読者がついてない作品は燃えないから安心だぞ

887 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:21:35.42 ID:NdRf7Xcs.net
>>877
痴呆結界の中ではむしろ手品が魔法と勘違いされる展開のほうがメジャー

888 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:22:50.93 ID:PRTMv2OW.net
>>885
本当に最悪なのは正体とかじゃなくてバレて制限がなくなることだな
一人だけテレポできるなら何でもできる
問題が問題にならない。ストーリーが成り立たなくなる

889 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:24:53.71 ID:2H2YMbyT.net
>>884
そんな奴いんの?
意味不明じゃね?

890 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:25:44.96 ID:EX772eES.net
ひねくれものだらけのスレで意見求めたってそういう意見しか出ないのはわかれ

891 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:26:18.73 ID:UbPaP4mf.net
>>889
ノート綺麗にまとめてテスト勉強した気になるやつみたいな

892 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:26:30.85 ID:eHRrlutr.net
こんなクズの吹き溜まりで聞いても糞みたいな意見しか出ないの分かりきってるやろ

893 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:27:02.53 ID:VzfKHdRB.net
助ける云々の話の前後考えてるならどうするかなんて疑問湧かないから

894 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:27:20.55 ID:uqCq/+j/.net
衆人環境で明らかに身バレしちゃってるのに主人公だけが必死に他人のフリする系すき

895 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:28:21.75 ID:jY4HI9Zb.net
ここでお題出ていいアイデア思いついたら教えないよな自分で使うわ

896 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:28:50.08 ID:zttOmEQG.net
>>885
テレポで戻れるんなら消える必要なくね?
日常生活を送りつつ遠隔地に隠れ家作って姫さんかくまって要所要所でテレポで物資補給兼ねて会いに行けばいい
ほとぼりが冷めたころに旅に出るなり田舎の親族のところに行くなりって理由つけて王都を出て国を2〜3跨いだところで新生活スタートよ

897 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:29:06.42 ID:Ej4vObuV.net
>>893
これ
実際書いてるなら「助けたいけどどうすれば救出時に突っ込み入らないか」とか
「助けない場合どうすれば感想欄荒れないか」とかそういう質問になるはず

898 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:34:34.43 ID:kc2pdIUM.net
バランス崩壊VRMMO作品書いてるんだけどライバルのチート能力が思いつかない(チラッ
主人公は全スキルを任意で好きなだけレベル1で習得できるチートにする予定なんだけど
どうやったらこんなクソゲーやらんわって思わせられる?(チラッ

899 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:35:02.77 ID:H03jIFI4.net
>>893
それあるな
大まかの流れや人物の価値的にここで殺したらマズイだろうみたいな事は考えてる筈だよな

900 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:35:27.94 ID:2hxEPCSp.net
>>896
天才だな
王族の姫にはどこかにひとりで生活してもらって自分は後処理してから街を出て合流って流れにするんだな
そしてひとりになった1人で生活できるかも分からない姫に忍び寄る魔の手
そうだノクタにいこう

901 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:35:58.82 ID:5JgI0KwR.net
自慢のチートで姫と自分の髪と髭を転移で入れ替えればええんやで
姫さんも一瞬似てると思われて確認されるかもしれんが髭が生えてれば女装した野郎ってことで体まで確認されんやろ

902 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:36:08.81 ID:uRKuc7sZ.net
キモヲタ特有のねちっこくて女の腐ったのみたいなレスだらけやな

903 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:36:56.59 ID:zravKpRA.net
>>898
気に入らない相手をBANする程度の能力

904 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:37:05.06 ID:LgQ7zPf1.net
>>896
たいていの姫ってひとりで生活できるような能力なくね?

905 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:37:38.15 ID:YnIKP2F7.net
仮に本当だとしてもそんなストーリーの根幹に関わってきそうなこと聞いてる時点で絶対に面白くなさそう
なんかもうテンプレ要素詰め込むことに夢中でストーリーテリングしようって意志が全く無いよね

906 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:37:47.01 ID:1oitBRTg.net
主人公が「全スキルLV1の任意取得」ならライバルは「一つのスキル限界突破」やろ

907 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:39:40.31 ID:IvWr6Vsy.net
>>898
方向性を決めないと何とも
言葉通りとると好きにBAN出来るとかパスを抜くとか
支払い用クレカを使えるとかになるぞ

908 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:40:12.30 ID:mZDmyefa.net
>>898
ダイレクトアタックに成功した時
次の相手のドローフェイズをスキップする

909 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:40:51.60 ID:ubXUExxJ.net
>>885
別に20年座敷牢の中できゃっきゃうふふの新婚生活でも良いけど
適当なタイミングで僻地に移住する分にはそこまで手間掛からんかと

910 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:41:23.18 ID:NdRf7Xcs.net
>>898
全画面即死攻撃(視界に入ってない相手には無効)
時止め9秒
重力攻撃(メテオもあるよ)
空間を削ってどこでもスクリューパイルドライバーを決められる能力

911 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:41:30.84 ID:Kg95VyKs.net
>>906
若しくは「全部のジョブの良い所だけ得られるスキル」とかか

912 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:42:06.60 ID:zttOmEQG.net
>>904
食糧はこっちで用意して主人公が王都を出るまでの1〜2週間人里離れた場所に引きこもっててもらうだけよ
主人公が監視されてないなら日に何度でも会いに行けばいいし生活能力なんていらない

913 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:42:18.95 ID:rOYQPqI+.net
プロットに「姫を助ける」くらいしか書いてないんじゃね
そんで実際に文章にしてみると無理だこれみたいな

914 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:43:03.04 ID:WNH/c2pg.net
>>898
課金上限無し

915 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:43:06.58 ID:kc2pdIUM.net
みなさんありがとうございます
熟考の結果、ライバルの能力はノートにプレイヤーネームを書いたら40秒後にリアルで死ぬ能力にしました

916 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:43:13.17 ID:D1uA5/0f.net
>>898
姫プレイできる能力

917 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:43:34.75 ID:mZDmyefa.net
魔法で姫をおっさんにしようぜ
それなら兵士にだってばれない

918 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:43:41.35 ID:AXxwPmN+.net
>>898
主人公の彼女とオフパコしてハメ画像とともにゲーム内でもイチャイチャしてるスクショ送りつける

919 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:44:01.69 ID:Azf+U9s3.net
姫の処女は平民の私が奪ったぞ! ここに革命成れり!

みたいな展開すき

920 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:44:13.73 ID:X5ODHxAN.net
>>915
天才かよ

921 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:44:37.69 ID:ZqlbdVBP.net
>>898
スキル『タイマニン』が発動成功すると、対象者は感度3000倍になる

922 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:44:49.81 ID:2hxEPCSp.net
>>918
寝取られものって何故か間男は主人公さんに執着して反応伺うよね
ホモだよ

923 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:46:02.99 ID:Kg95VyKs.net
>>917
そしてそのまま戻らないっと いいねそれ

924 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:46:03.49 ID:hfm4eHK8.net
>>922
そこは基本だよな

925 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:46:29.67 ID:uqCq/+j/.net
>>921
足の小指をタンスの角にシュウゥゥゥゥ!

926 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:48:16.79 ID:I11taUIt.net
>>858は底辺がなぜ底辺なのかよくわかる書き込みだったな
そんないかにも隙がありそうな展開で「溜めがーカタルシスがー」と言われてもそりゃ理解されないわな

927 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:48:48.22 ID:Kg95VyKs.net
>>915
みなさんの意見全く反映されてないしデスノートの丸パクになってる件

928 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:51:09.95 ID:H03jIFI4.net
>>922
ホモと言うかかまってちゃんなんだろうな

929 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:53:12.22 ID:uqCq/+j/.net
>>915
これSAOにあったな
撃たれたらリアルで死ぬその名もデスガン

930 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:55:13.72 ID:KoaHLTv1.net
GGOはSAOにて最弱
まあアリシゼーションはオリジナルでやれ感半端ないけど

931 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:56:14.87 ID:2H2YMbyT.net
>>898
レディプレイヤーワン見てきたけど
海外と日本ってVRMMOに対する考え方全く違うのかな?

932 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 19:58:59.21 ID:gVoTnJR6.net
レッドライジングから書籍化した作品にあったな
主人公に片想いしてた女を片っ端から洗脳して寝取ったあと酷い目に遭わせていた男キャラ
実は子供の頃に主人公に惚れていたが当時女装してたから再会しても全く気付いてもらえなかったとかなんとかって設定だった

933 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:03:49.58 ID:zttOmEQG.net
>>930
最弱は魔法や長距離スキルのない脳筋SAOだろう
ALO相手だと空から攻撃されて不利
GGO相手だと狙撃とトラップでやっぱり近づけずに詰むし近づいてもプレイヤーのほぼ全員がマシンガンの連射速度に対応できない
そして最強は心意システムが導入されてるアリシゼーション

934 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:05:35.33 ID:Ej4vObuV.net
>>930
アリシに比べたら三倍面白い定期
sao≧alo>ggo>>>アリシ

935 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:05:52.18 ID:D1uA5/0f.net
海外と日本じゃゲームに対する見方が違う
娯楽と子供の遊びくらい

936 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:06:14.70 ID:4Am8CWx2.net
>>931
てか日本のVRMMO観自体小説版のSAOのイメージが強すぎて
あれの二次創作に終止してるだけだからそりゃ変わるのも当然だと思う

あと、現実にあるVRマシンはああいう感じで立ったまま使うものだから
その延長って考えるとレディプレイヤーワンのやつのほうがリアルではある

937 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:08:08.88 ID:4Am8CWx2.net
>>929
あれのオチは力技過ぎて吹いたわw
もしデスガンさんが途中で殺されたモブに撃たれてたら現実世界に戻った時大騒ぎになりそう

938 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:10:08.53 ID:FMOcJ8Sy.net
更新チェック中に乙女ゲーモブと乙女ゲーハードモードが並んでるとなんかシュール

939 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:10:16.42 ID:I11taUIt.net
>>931
日本のVRMMOは「ウルティマオンラインからゲームシステム全般を進歩させてはいけない」という縛りがあるからな
アメリカは本場ゆえ気にしてない

940 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:10:52.91 ID:wmWHg+0k.net
ARMMOモノ書きたいんだけどVRカテゴリの恩恵受けたいからVRゲーってことにするけどいい?いいぞ

941 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:12:05.63 ID:0e1Ft+FN.net
>>898
スキルレベルの総計に上限あり

942 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:12:30.39 ID:wmWHg+0k.net
>>939
作者がその枠から出ようとしても感想欄で実際のMMOじゃありえないエアプ死ねとか言われてふるぼっこにされるよな
え、それは違う話だって?

943 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:13:26.64 ID:0e1Ft+FN.net
>>939
残念だけど、UOライクなゲームシステムは日本じゃウケないってとっくに見限られてんですよね

944 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:14:31.85 ID:I11taUIt.net
>>942-943
UOプレイヤーはマウント取ろうとうるさいの多いからね本気で

945 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:15:27.27 ID:D1uA5/0f.net
VRMMOをMMOの延長としてみているか
VRの発展としてみているかの違いはあるな

ゲームの見方もそうだけど日本は第一人者的なものから逃れるのが難しい

946 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:15:37.18 ID:LMHo3veL.net
ただただマリエ○ねって思った

947 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:17:14.25 ID:0e1Ft+FN.net
>>944
日本じゃEQやリネ、ROからの発展でソシャゲへ至る流れが分かりやすく証明しちゃってるからね、しょうがない
射幸心さえ煽ってやれば、クソゲで満足しちゃうんだよね

948 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:19:41.69 ID:wmWHg+0k.net
そういえばコナンの映画でVRゲーみたいなの題材にしてんのあったよな

949 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:20:37.35 ID:3KLClRx7.net
スキルレベル総計に上限あるやつが一番ビルドするの楽しいよな

950 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:21:21.15 ID:H03jIFI4.net
ベイカー街の亡霊だったか

951 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:21:31.85 ID:zttOmEQG.net
作者がプレイしてた、してるMMOに影響を受けるのはしょうがない
MMOやったことなくて調べる資料がなろう小説の孫引き状態の作者の多いこと多いこと

952 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:22:33.97 ID:a72yGIS9.net
VRMMOなんて存在しないのに、見方ってなんだよ

953 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:22:37.38 ID:25Zw+j6H.net
天帝は予約投稿だけどレジェンド速報は読まなきゃ書けない
正直凄いと思う

954 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:23:08.50 ID:FMOcJ8Sy.net
>>953
だから作者説が出るわけだ

955 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:23:18.65 ID:2hxEPCSp.net
>>950
次スレ「待ってろ…絶対、また逢えっから…」

956 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:24:55.71 ID:2bVH74K+.net
姫様ひとりでいさせたら怖いけどそこはもうご都合主義で何も起きなかったことにしました
ありがとう

957 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:26:45.34 ID:LgQ7zPf1.net
>>912
そういうことじゃなく、使用人がいないと着替えもできないレベルじゃないかと思うの
清朝最後の皇帝も靴紐ひとつ結べなかったそうだぞ

958 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:27:22.03 ID:k+up+DTP.net
感謝なんていらん晒せ

959 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:29:03.21 ID:zttOmEQG.net
>>957
知恵遅れじゃないなら1回教えれば理解できるでしょ
子供のころにお忍びで街に来て〜ってタイプなら日常生活の基本的なことはマスターしてると思う

960 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:29:10.94 ID:4Am8CWx2.net
>>939
別にそんなことないけどな
単にUO+ROベースのSAOのイメージが強すぎてSAO二次を求める読者に不評ってだけで

たとえば狭い宇宙船の中で暮らしてる12人がランダムに寄せ集められて
一人の敵をフルボッコにするゲームを題材にしてもいいけどSAOっぽくない
テンプレじゃないってことで批評されるっていうなろうにありがちな話になるだけ

961 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:29:17.68 ID:gVoTnJR6.net
前にここで愚痴ってた自称作者がいたよな
MoE(UOライクな日本のネトゲ)をベースに書いてたらこんなネトゲはありえないとか感想欄で罵られたとかなんとか

962 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:32:17.52 ID:4Am8CWx2.net
>>951
むしろVRMMO小説の孫引きというか二次じゃないとウケないから仕方がない

例えばログホラは名作だけどログホラテンプレというのは何年経っても生まれなかった
何故ならログホラは多数のプレイヤーが分業して活躍する本当のMMOをベースにしていて
プレイヤーにも読者にも群像劇を読む能力が必要になる、必然的に執筆コストが大きくパイが小さくなるから
これがオバロならまだテンプレ化するんだけど

963 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:34:47.67 ID:4Am8CWx2.net
>>961
それね、結局なろう読者は正しいMMOを求めてないってことなんだと思う
リアリティだの考証はやたら気にするのにゲームとしての正しさは全然気にしないんだよなあいつら

964 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:35:28.58 ID:wmWHg+0k.net
ログホラのテンプレは生まれてないけどログホラの二次創作が結構投稿されてるからセーフ

965 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:36:57.79 ID:KoaHLTv1.net
>>964
ケツホラのことかー!?

966 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:38:27.79 ID:D1uA5/0f.net
ログホラみたいな群像劇寄りなのはテンプレ化しづらいんだろうな
不遇職とかスキルでSUGEEはテンプレ化しやすいのに

967 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:38:42.99 ID:4Am8CWx2.net
>>964
テンプレを書きなぐってる層にはログホラと同等の世界観をいちから作るのは無理、という証左でもある

968 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:39:16.61 ID:LMHo3veL.net
>>963
それはなろうに限った話じゃないのでは?

969 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:40:22.17 ID:3KLClRx7.net
こんなMMOねーよ=また主人公接待作品か て意味じゃないの

970 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:41:09.41 ID:4Am8CWx2.net
>>966
あれも広義の意味では不遇職(エンチャンター)TUEEEEなんだけど
主人公以外の強職キャラをきちんと強くて格好いいキャラとして描いてるし
サブカプとかサブハーレムやっても許されるような掘り下げしてるからね
……今完全に新作としてやったら埋もれる未来しか見えない

971 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:42:15.24 ID:2hxEPCSp.net
次スレに逢えないぞどうなってるんだ?

972 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:42:16.70 ID:4Am8CWx2.net
>>968
そもそもゲームものの小説がこんなに投稿されてる場所なんてそうそうありませんし

973 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:42:50.18 ID:PRTMv2OW.net
不遇職なんて転職すれば済む話だしな

974 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:45:37.19 ID:yC5axV24.net
誰も次スレ立てにいってない?
んじゃ立てるぜ

975 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:47:02.06 ID:yC5axV24.net
次スレ
【投稿サイト】小説家になろう3177【PC・携帯対応】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1525002390/

976 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:50:42.78 ID:2hxEPCSp.net
はあ、完全にマリエに惚れられる展開
次スレさんまた逢えたね

977 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:52:14.69 ID:yC5axV24.net
>>976
前世での妹なんだったら惚れないんじゃねーのw
公国の姫のナイチチさんがどうなるのかなだけど

978 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:52:15.90 ID:LgQ7zPf1.net
うっかり踏んだかと思って確かめに行ってしまった
踏んでなかった

>>975


979 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:54:31.39 ID:FmBhdkBv.net
>>975

わいモブ、一行で済む超絶重要な話をダラダラ引き延ばす展開ほんと嫌い

980 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:56:11.51 ID:GMuzmTyC.net
わいモブ俺には合わなかったな
ていうかセブンスに引き続きキチガイ妹ってこの作者は妹によっぽど恨みでもあるのか

981 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:57:57.20 ID:H03jIFI4.net
>>975


982 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:58:40.81 ID:tdbPsn2R.net
セブンスと同じで完結実績あって更新安定してるから読んでるだけじゃろ
中身に期待してはいけない

983 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 20:59:49.26 ID:wmWHg+0k.net
>>979
レジェンド三行好きそう

984 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 21:02:17.50 ID:yC5axV24.net
のんびり農家の最新はちょっとおもしろかった
いままで農業神の像はお爺ちゃんで作ってあったけど
じつは女神なんだよな、と……書籍かコミックのほうで見てた

985 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 21:02:29.97 ID:2H2YMbyT.net
ワイモブってなんの略?

986 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 21:03:57.06 ID:zttOmEQG.net
わい(作者名)が書いてる乙女ゲー世界はモブに厳しい世界ですってタイトル

987 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 21:05:03.54 ID:uWXmF3WW.net
セブンスなんかもまず読み返そうと思わないからなあ
保存しようと思わない一期一会のxvideosおかず枠

988 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 21:06:27.55 ID:D1uA5/0f.net
マリエは甘ったれで人を見る目がないだけで
セレスは優秀な兄に劣等感抱いて能力強奪しただけだしよくある妹キャラじゃないだけだな

エルフ奴隷がちょっと長めの出稼ぎってのもなかなか珍しい設定な気がする

989 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 21:08:07.70 ID:xJEtc3SK.net
目立たず出世しないためにこれだけのことをやっておいたぞフフフ… →どひゃーさらに出世しちゃった!つれーわ…

うわきつ

990 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 21:13:56.59 ID:yC5axV24.net
いままだアンジェリカを嫁にするには身分が足りず
逆にオリヴィアは平民だからダメ……って中途半端さだっけ
もっと出世するしかないな

姫騎士アンジェリカ

991 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 21:14:20.74 ID:2hxEPCSp.net
身バレしたくないけど知恵は欲しいとやってきた奴がまんまと知恵だけかっさらって身バレしなかったな
晒さないと何も面白くない

992 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 21:15:34.47 ID:DcncE8Cc.net
>>988
セブンスは11人の女神の転生体がそれぞれ複数あり得るってのが背景にある
んで、主人公と妹は同じ女神(過去話で魔女としても登場しているか)の転生体で
より濃く能力を引き継いでいたのが幼い頃の主人公。ほぼ完璧に記憶もあった
んで、主人公はこのままでは同じ事を繰り返してしまうので、自ら記憶と力を封じたというか
妹が能力を奪おうとした時に能力を封じるついでに能力を奪うことを許していた

993 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 21:15:47.35 ID:2H2YMbyT.net
>>986
タイトルで内容わかんないとアウトな風潮

994 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 21:17:26.14 ID:pDNCcO8b.net
セブンスはご先祖様の顔文字トークが本編だった

995 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 21:17:59.75 ID:2hxEPCSp.net
>>990
姫騎士アンジェリカ 〜あなたって、本当に最低の屑だわ!〜
姫騎士オリヴィア 〜へ、変態、この変態男!少しは恥を知りなさい!〜

両方あるんだよな

996 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 21:18:12.27 ID:L+CijTUp.net
>>961
moeはmmoの王道に近い仕様だと思うんだけどな
どこが気に入らなかったんだろ?

997 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 21:19:37.83 ID:DcncE8Cc.net
>>990
自らの派閥に完全に取り込むことを予定して居るみたいだから
出世させて娘送り込むでしょ

998 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 21:19:50.20 ID:dZdHUd7U.net
>>993
あらすじすら読まれない時代

999 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 21:19:52.52 ID:DgbzgMAM.net
>>995
笑って変な声出た

1000 :この名無しがすごい!:2018/04/29(日) 21:20:08.69 ID:2hxEPCSp.net
>>1000ならTSして催眠奴隷にされる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200