2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 187 【web版】

1 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 01:33:35.79 ID:BwcHEKrb0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

書籍版との比較などもこちらでどうぞ。

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。
・次スレ作成時>>1の文頭1〜3行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして貼り付け
4行目から通常テンプレを書き込んで下さい。
・書籍版のネタバレは公式発売日24時(翌日0時)より解禁。

◆あらすじ
突如、コンビニ帰りに異世界へ召喚されたひきこもり学生の菜月昴。知識も技術も武力もコミュ能力もない、ないない尽く
しの凡人が、チートボーナスを与えられることもなく放り込まれた異世界で必死こいて生き抜く。彼に与えられたたった一
個の祝福は、『死んだら巻き戻ります』という痛みを伴う『死に戻り』のみ! 頼れるもののいない異世界で、いったい彼は
何度死に、なにを掴み取るのか。  ※血も死体も出る予定ですが、そんな派手なことにはなりません。

◆Re:ゼロから始める異世界生活【小説家になろう】
◆鼠色猫【小説家になろう】
◆リゼロwiki ・Re:ゼロから始める異世界生活まとめ
http://rezero.wiki.fc2.com/

◆書籍スレ
【Re:ゼロから始める異世界生活】長月達平9【リゼロ】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1514680121/
◆アニメスレ
【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り115回目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1515517906/
◆前スレ
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 186 【web版】 ・
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1524410247/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 01:34:56.04 ID:BwcHEKrb0.net
・よくある質問Q&A
Q.老衰で死んだら死に戻り出来るの?永遠に死に続けるの?
A.askで猫が以下のように答えているよ
>寿命で死ぬまでに『死に戻り』させてる人の目的が果たせないなら、戻るでしょうね。

Q.ナツキ・レムルートって死に戻り出来るの?
A.askで猫が以下のように答えているよ
>Q:ナツキレムの時間軸のスバルってルート分岐以降の死に戻り経験あるんですか?
> A:ないです。

Q.第三章43『豚の欲望』でアルがラムとレムを間違えたのと、その後怒ったのは何故?
A.不明

Q.第三章47『醜態の果てに』で白鯨は何でスバルを見逃したの?
A.不明

Q.四章64『欠け落ちていく世界』に出てきたアーラム村の肉塊は何だったの?
A.割烹(活動報告)より
『●魔獣使い、悪巧み、肉の塊
 フラグが立たなかったため、惨劇は回避されました。
 スバルくん、完全に肉塊は記憶から欠落。
 色々あったし、衝撃的なイベントでもなかったからしゃーない。
 読者目線では嫌な予感の塊だったとしても。 』
5週目のスバルはあるフラグを立ててしまったらしい。詳細は不明

Q.第四章70 『地獄のその先』で自殺したスバルが影になって復活したのは何だったの?
A.不明

Q.第四章129『――俺を選べ』で火の中を走るスバルが影の衣に守られていたってなにこれ。
A.不明

Q. 5章のスバルもジャージなの?
A.askより
>A. ジャージに見える服を作ってもらったので、ジャージ風の洋服です。

Q.五章46『心の在り方』ラインハルトの能力に対するスバルの嫌な予感って何?
A.大征伐でテレシアの加護が失われたのは、ラインハルトが加護を欲したからじゃないかと考えたからかもしれない。今後(6章以降)の事件の予感を感じているのかもしれない

Q.ラインハルトは他人の加護を奪う能力でおk?
A.違うよ。『剣聖の加護』が特別なだけで普通の加護の持ち主は元のままだよ

Q.五章74『プリステラ攻防戦リザルト1』でヴィル爺が「あなたが私の――」て何が言いたかったの?
A.「『息子』『孫』『家族』であれば良かった」あたりだと思われる

Q.大罪司教『傲慢』って誰なの?スバルなの?
A.スバル、アル、ラインハルト、プリシラ、レム辺りが候補だけどまだ判明はしてないよ
 2017 4/1にUPされた「ゼロカラアヤマツイセカイセイカツ」で、本編ルートではない場合
スバルが『傲慢』を名乗る可能性がある事が示された
本編でどうなっているかは現在不明のまま

3 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 01:38:17.91 ID:OPnBAeu1p.net
このスレは伏線の無い突飛な推測は不要。

4 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 01:56:32.49 ID:BwcHEKrb0.net
ここは保守とかは要らないのかな

5 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 02:29:30.14 ID:Vz9Mj8WO0.net
>>1
乙さえすれば優位は確実ともいえよう。

6 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 02:49:40.97 ID:Tl+uADwJM.net
「ユリウス・ユークリウスだ。こちらにいらっしゃるアナスタシア様……彼女の騎士を務めている。君とは友人……の、ようなものだ」
いかにも騎士然としたユリウスの態度。
安っぽいとはいえ、腰に剣を差していたのも問題だ。
しかし、逆を言えば、あの剣を奪えば一方的に追い詰められる可能性もある。
スバルは剣道をやっていたから、剣を奪えば優位は確実ともいえよう。

7 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 04:14:05.43 ID:pGfhT1Qt0.net
コップ洗い忘れ描写の酷使といい今回の剣道やってたから負ける気せえへんといい
こういう細かい所で残骸スバルを落としていく6章のスタイル好き

5章の演説スバルが格好良すぎたからね

8 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 04:21:51.49 ID:LpkYdmWi0.net
5章スバルは、何度もへし折れて周囲の助けで立ち直って、色んな意味で強さを養ってた姿だからなー

エミリアと0から関係性を築いた1章スバルと違って、残骸くんは一方的に自分を知ってて好感度高い
連中に囲まれたことでナツキ・スバルと自分が別と認識しちゃって、土台となるものが何一つ無いんだよな

sageるための描写扱いされてるコップとか剣道とか、ああいう細かくてくだらない事にすがりついてしまう思考は
文字通りsage描写なんだけど、なんかリアルだと思うわ

9 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 04:46:10.42 ID:0mpoSnzw0.net
考察まとめの
暴食4人目が器説はありそうだけど
食ってしまったらレムが暴食だった?ということになるし
エルザに殺されたことあるから能力がよくわからんよな

10 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 05:03:53.62 ID:OPnBAeu1p.net
1章 エミリア
2章 3章 4章 5章 6章 レム
もう復活させろよ

11 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 05:08:09.07 ID:OPnBAeu1p.net
やっぱおかしいなぁ
自殺しにいく塔にエミリアをレムのために連れてくの
死に戻り出来るとはいえありうべ超えたスバルがねえ
実際全滅もしてるし
エミリアとレムどっちが大切なんだいスバル君

12 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 05:09:03.12 ID:vZQEdSSE0.net
四章五章は明らかにエミリア
レムのことは頭に多少あったけどレムのためメインの行動でも話でもないし

13 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 05:29:45.54 ID:eW5SDB/Y0.net
謎が多すぎて、それら全てを絡めた真相というものがいまいち想像できない。
暴食はいつからいたのか(入れ替わっていたのか)
ループにおける記憶の扱い(奪われた記憶はどこにいく?)
記憶喪失前のスバルの行動。
監視塔およびフリューゲル(おそらくスバル)について
どうして暴食はスバルに次を促すのか。

14 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 06:20:21.58 ID:0mpoSnzw0.net
とにかく暴食が来ている場合
スバルがナツキ・スバルであることは確定だな

15 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 06:28:46.64 ID:BeTChtap0.net
レムの扱いかなり困ってるだろうけど、どうするのか
今のメンツの収まりが良すぎて居場所の心配をしてしまう

16 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 06:38:32.50 ID:TeIx7Xiya.net
アズレンっておりゅおりゅ連呼されて発狂して止めるケース多いからな
一日でも日付遅れたら発狂して引退者続出だろな

17 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 06:51:31.91 ID:SACQRsXe0.net
影さん出てきたのって死に戻りを知った暴食がエミリアに死に戻りについて話したからじゃね?
暴食なら嬉々として話しそうだし。

18 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 06:52:59.55 ID:xgiD52AA0.net
考察があまりに当たりすぎると
猫が拗ねて更新しなくなるぞ

19 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 06:56:35.73 ID:Gp6wwDNr0.net
考察まともなのって更新から朝までだな
それ以降は釣りなのかよく分からないトンデモ考察が増えてくる

20 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 06:59:35.28 ID:+qJWiCOT0.net
>>11
猫「なんで順番付けなきゃいけないの?」

21 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 07:00:13.66 ID:5TGPHAAP0.net
優位は確実と言えよう。は当分の間はネタになりそう

22 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 07:01:19.07 ID:j19MhKbra.net
4章5章がレムレムに見えるってレム厨のフィルターやべえな
レムのことも忘れてませんアピールはしてもエミリアやベア子といちゃいちゃしてんじゃん
スバルの相棒はパトラッシュとオットーベア子ともう枠空いてないし
4章エミリア陣営の仲間の結束の章でなんもやってない奴に出張られましても

しかもポジなくても復活したら屋敷で留守番させときゃいいとかそれでもファンかよ
そんな扱いガチ妾で嫌だわーw

23 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 07:03:12.33 ID:+qJWiCOT0.net
対立煽りはもう少し上手にしましょう

24 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 07:15:33.98 ID:zh3bSvhpa.net
>>12
あれで多少頭にあった程度扱いはちょっと
4章スバルがああなったのはそもそもレムを失ったことが原因だし

25 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 07:22:53.43 ID:wJ2jVfCS0.net
謎を全部残したまま7章突入しちゃったりして

26 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 07:24:56.61 ID:+qJWiCOT0.net
塔に行くこと自体が間違いらしいからあり得るな

27 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 07:26:59.16 ID:qDTQOyuc0.net
でもほんとに暴食だったらちょっと残念
レムの真似して怒り狂うスバルが見たかったのに

28 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 07:29:21.14 ID:lvW3dJzA0.net
もう塔で100回ループ(最中には殺し合いから皆殺し、絶望エンドまで目白押し)したけど
100回ともダメで
死に戻りの隠し技能「100回やってもダメだったらもう少し前まで戻れる」が発動して
塔に行くのやっぱやめる流れになるとかどうよw
(行く前なので記憶もある)

29 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 07:33:37.23 ID:hL8q4p7ma.net
5章は一瞬だけだからないが、4章前半はレムだと思ってるな(レム派)

30 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 07:36:08.66 ID:FVhORdUea.net
>>11
こういうガイジってまともに原作読んでないのかリアル文妄なのか悩む
スバルたちは危険は承知でもレムやみんなのためにやるしかないと覚悟の上なんだぞ
搭にいくのもみんなを助けたい、スバルを支えたいエミリア自身の意思なわけで
4章越えたスバルとエミリアは硬い信頼が生まれてるからエミリアの意思を無視して置いていくなんて侮辱はしない

本当にこんなこともわからないとかバカって怖いな

31 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 07:40:28.43 ID:HCbuP1KQa.net
ってレス追ったらただのレム厨かよマジレスして損した
ほんとガイジしかいねーなこいつら
原作で不遇のキャラ厨の例に漏れず他キャラ叩きするからリゼロ厨は勿論レム至高で暴れた結果
他ジャンルや関係ないスレでも嫌われてるんだぞお前ら

32 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 07:55:05.41 ID:IRE/0de9d.net
>>28
それおもしろい?

33 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 08:07:47.45 ID:lvW3dJzA0.net
>>32
最終的に塔行く前に戻れるから
スバルを徹底的にイジメられるという利点
もうこれどうすんだ・・・?と読者がもう詰んでるけどこっからどうやって本筋に戻すんだよ猫、と思うくらい徹底的にw

34 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 08:10:08.12 ID:HnJzxDaUd.net
何も解決せずにほっぽりだしちゃもう二度と読まないレベルで見限るぞ
少なくとも自分は絶望展開からの巻き返しが好きで読んでるだけであって、ひたすら続く鬱展開を見たい訳じゃない

35 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 08:11:03.29 ID:IRE/0de9d.net
>>33
いやつまんねえじゃんそれ
すまんけど何が利点なのかわかんないしつまらない

36 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 08:15:43.97 ID:6MXViYAg0.net
暴食がわざわざスバルを殺す理由が謎だなあ
放っておいても影に飲み込まれて死ぬし
死に戻りすると知ってても暴食自身も戻らないと殺す意味がない

37 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 08:19:49.85 ID:uRXGgabuM.net
> 「でも、気絶って何があったんスか?
>  あーしが倒れるなんて尋常じゃないッス。そんな状況、お師様以外は皆殺しになっててもおかしくないッスけど……」

尋常じゃない状況なのはわかった

38 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 08:32:46.93 ID:ppJ1w0OuK.net
パトラッシュがあの場所で唯一スバルを傷付けなかったって言ってるけど
エミリア達は傷付けた扱いされてるのか

39 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 08:33:02.61 ID:mbPvzOs8r.net
全然流れ関係ないけど
昨日授業で惑星探査機はやぶさの特番見てたらこんな感じのナレーション入った
「宇宙という未知の冒険に胸を高鳴らせ、果てしない孤独に襲われながら、繰り返す挫折と遂に達成した偉業、ぼろぼろになりながらも帰ってこようとする満身創痍の君を、我々は地球で待っている」
なんかスバルに思えて泣けてきた

40 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 08:43:10.08 ID:Vz9Mj8WO0.net
>>38
もう心はズタボロよ

41 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 08:45:07.45 ID:5xqNdeg2p.net
おらァとっとと更新しろや

42 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 08:54:59.79 ID:5xqNdeg2p.net
>>39
スバルごときが偉大なはやぶさ大先輩に重ねるなどとおこがましい
失礼にほどがあるぞヨ
わきまえたまえ

43 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 09:09:17.44 ID:ccTZuL8B0.net
>>38
なんもしてないっていうかむしろ勝手に外に出たスバルのせいで散々なのにな

44 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 09:09:45.76 ID:WxIZtrRH0.net
とりあえず記憶喪失後の死因は、
・4層←→5層間の螺旋階段で後ろから軽く押されて転落死×2
・バルコニーで誰かに後ろから首を刎ねられる

首を刎ねられた時は背後に気配を感じたけど、押された時は特に気配などはない。
気配を消して忍び寄って・・・というのは絶対に無理という事はないだろうけど、嫉妬の魔女顕現後に感知されずに到達するのはやや困難

スバル本人の変化は・・・
・記憶喪失(異世界転移後の内容のみ)
・ヘルズスナイプを偶然避ける
・地下の瘴気を臭いとして知覚できるようになっている
・塔に来たときシャウラが3つ発言→扉での反応が4つ

暴食っぽい痕跡は・・・
・スバルの記憶喪失
・地下でスバルが目覚めた時に持ち出した食料が食い散らかされてた
・スバル首刎ね時に「英雄」発言

判明している暴食の権能に取り憑くようなものは無かったはずだけど、嫉妬の魔女(サテラ)がスバルを媒体に影の衣(弱)、アリウベ暴走(WEBのみ)なら取り込める可能性あり

45 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 09:20:44.87 ID:hSLzAgIQ0.net
>>38
容疑者から外れない(死体を見ない)まま終わったからじゃない?

46 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 10:07:12.66 ID:7ZaIg192K.net
大きな鳥という描写があるけど、実際どれくらいなのか気になる
カラスくらいなのか白鳥くらいなのかうたわれ2のココポくらいなのか

47 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 10:21:21.91 ID:pRAwWCIca.net
ペリカンくらいの大きさだと思ってる

48 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 10:24:43.48 ID:pxOrBhNz0.net
実際暴食とか関係無しに事故とかで記憶喪失になってその後死に戻りしちゃったらどうなるんだろ
忘れて行動してたって認識で記憶も戻るのか記憶無いままなのか

49 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 10:46:08.34 ID:E5ktir1ha.net
あぁそういえば食べ物のくだりもあったね
あれはどういうことだったんだろう

50 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 11:00:03.36 ID:suT1+xPt0.net
いつも記憶は引き継いでるからそういう意味では死に戻りしても体以外はそのままでは?

51 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 11:27:18.52 ID:PkgtN0PU0.net
>>38
傷付いたっていう表現はされてるけど真意はパトラッシュに向かって喚いたことが全てなんじゃね
スバルに期待し(てるって言わ)ないパトラッシュだけがスバルを傷付けない

52 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 11:35:31.81 ID:nvmMUgSAM.net
>>51
それもあるだろうね

53 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 11:47:53.12 ID:sjWm6Km10.net
ペテさんに精神のっとられても死ねばリセットされる
同様に脳へのダメージなどで記憶を失っても
死んでそれ以前のタイミングに戻れば記憶障害の原因自体がなくなる

死に戻りでも回復しないのはトラウマ体験の記憶や人間不信や直前の経験からくる気分の悪さ

54 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 12:02:47.00 ID:TfmdXwM6a.net
影が出て来たのは暴食が誰かに話したとかじゃなく
スバル君が扉に触れてサテラちゃんが興奮して出て来ただけなんじゃないかね タイミング的にはそっちの方が合うよな

55 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 12:10:31.25 ID:epPIQFjYd.net
物理的な傷害による記憶障害もはっきりしたことは分からないけど魂に干渉する類いの記憶障害は普通に受け継がれそう

56 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 12:16:48.50 ID:wJ2jVfCS0.net
4章みたいに黒い影がサテラ本体の姿になってたら
今のスバルじゃ腰抜かしてチビりそう

57 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 12:28:11.14 ID:nI+XauP+a.net
スバルに片想いしてるメイドの枠もペトラがいるし
レムもう要らない子だな

58 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 12:40:24.04 ID:pxOrBhNz0.net
レムは片思いじゃないからセーフ

59 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 12:42:48.08 ID:sjWm6Km10.net
ペトラはロズワール邸唯一の一般人枠だろ
何の特殊能力も戦闘力も持ち合わせていない、本来なら村人Aだからな

60 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 12:50:36.11 ID:HfItVoLf0.net
「胸、当ててんのよ、英雄」だったら
犯人はレム

61 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 12:52:38.60 ID:KrHvmEQ3r.net
ペトラはくさいからしねって言ってくれない

62 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 13:00:23.29 ID:lvW3dJzA0.net
ぺトラ 性別:女 職業:村娘→メイド見習い→宮廷魔術師の直弟子

土属性魔法に適正特大(名前がぺトラなので)
※ロズワールの指導で最高位アルドーナまで1年で習得
想いの力を無機物に乗せて強化する力をつかいハンカチで鉄をバターのように斬ることができる
※某執事の修行で短剣術を免許皆伝まで1年で習得

これで「聖域の剣」としてデビューしよう

63 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 13:02:48.55 ID:FhSR7BSCa.net
>>53
ペテルギウスの件は死に戻りでもっていけるのはスバルの記憶だけなら説明付くよ
肝になるのは死に戻った瞬間に記憶を「思い出す」のか「引き継いでる」のか

64 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 13:04:17.55 ID:zh3bSvhpa.net
>>62
どこの黒歴史SSだよ

65 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 13:56:28.19 ID:Gp6wwDNr0.net
暴食はスバルを食べきれない説
暴食はスバルの記憶だけでなく名前も食べた可能性(第六章33 『■■■・■■■』)
スバルは日本と異世界という二つの世界の自分を持っており、暴食が食べられるのは異世界の分だけ
残骸くんでさえ動けるのは日本での記憶と名前があるから
これが暴食にどういう影響を与えるのか

この説の欠点
名前が食べられたのにみんながスバルを憶えている

66 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 14:13:31.55 ID:cu7D9pLo0.net
「――次、当ててみなよ、英雄」

これが暴食だと言う人がいるけどスバルは記憶喪失で暴食のことなんか
忘れているんだから当てようがないのに当ててみなと言ってることになるんだよな

スバルが記憶喪失であることを知らなければそう言うこともあり得るけど
暴食説ではスバルの記憶を奪ったのも暴食の仕業ということになるようだし

67 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 14:17:42.44 ID:WxIZtrRH0.net
>>65
前スレに書いたけど、死に戻りが世界の記憶を利用する形式だとスバルが名前を食われる世界線は嫉妬の魔女が全力で潰す
スバルが対白鯨戦で消滅の霧を食らったことは一度も無いシュレディンガーの鼠色猫状態

68 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 14:26:46.45 ID:HyDnTfaB0.net
>>65
プレアデスの塔内がベア子の禁書庫みたいな感じなら‥‥

69 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 14:32:33.89 ID:HnJzxDaUd.net
>>66
別に違和感は無くない?
現時点では意味を伝える気もない皮肉ってことかもしれないし、端末説みたいに突き落とした犯人はメンバーの誰かかもしれない
特に変には感じなかったよ

70 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 14:35:44.27 ID:HfItVoLf0.net
さすがに塔の中にまで大罪司教は登場しない説
暴食ネタは使いすぎなのでもう出てこない説

71 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 14:41:02.63 ID:AeAoa0zcM.net
>>66
記憶をなくしても英雄は英雄たりえるか
そういう意味での残骸君への皮肉も込みでの英雄君だとしても
不自然ではないが
だからと言ってそれがどうしたという話でもあるけれど

72 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 15:00:02.07 ID:oopgZt9K0.net
次、当ててみなよ、英雄…次なんかあればな、ヒャハー

73 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 15:02:17.16 ID:IplBB1jDd.net
色々結び付けたくなるけど深い意味がなくても成立しそうな台詞なんだよなぁ

74 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 15:03:44.17 ID:zh3bSvhpa.net
次、当ててみなよ。ナツキ・ヒデオ

75 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 15:48:23.59 ID:2o6khphVa.net
現状明らかになってないのって
・スバルの記憶喪失の理由
・スバルが記憶喪失前に何をしようとしたか
・鳥
・緑部屋の人数制限の理由
・塔のルール5こ目
・スバルとお師様の関係
・地下の空間、地下の扉

あとなんかあるっけ

76 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 15:56:40.67 ID:lxsJkONxa.net
>>75
襟ドナがレイドにジオングビームした本当の理由とか

77 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 15:58:55.14 ID:EEPI0gcXp.net
伏線の無い突飛な推測は不要。

78 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 16:03:02.69 ID:jGDOxCQH0.net
>>2>>77
何様だこいつ

79 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 16:03:25.13 ID:jGDOxCQH0.net
>>3>>77だった

80 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 16:15:25.01 ID:smXLLjxU0.net
それ前スレで総ツッコミ入った傲慢担当さんの香ばしい名言やで

81 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 16:18:04.87 ID:7p94L5Z0d.net
英雄呼びって一応記憶なくす前のクルシュもしてるのよね

82 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 16:42:03.68 ID:zh3bSvhpa.net
伏線のある推測例

スバルは剣道をやっていたから、剣を奪えば優位は確実ともいえよう

83 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 17:09:56.03 ID:+qJWiCOT0.net
>>82
ほんと好き

84 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 17:22:04.58 ID:lxsJkONxa.net
前スレのやつにいつまでも粘着してるほうがよほど大罪司教っぽいんだが

85 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 17:29:19.60 ID:+oodnG4sK.net
>>66
そもそも暴食が完全に安定した人格かどうかて疑問もある。
端末というよりはある程度はもとの人間の人格や個性受け継ぐとしたら、
端末化した人間がなんらかのヒント出す可能性も。

86 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 17:32:10.73 ID:pjJ8yMru0.net
剣道は本当にやめてあげてほしい

87 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 17:52:13.98 ID:8WleWqgn0.net
スバルの剣道の腕を信じろ

88 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 17:56:46.53 ID:naSrTfBf0.net
塔も崩れたことだしそろそろエミリアたんの「嫌い、嫌い、大嫌い」来ないかな

89 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 18:09:47.33 ID:Wx7VK0myr.net
おれ剣道やってたけど剣さえ使えたらゴロフキンにも余裕で勝てるよ

90 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 18:25:29.27 ID:PXDJeX0m0.net
瘴気で仲間割れ説って出てる?

91 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 18:35:11.94 ID:TdbzVhv8d.net
英雄発言の主は、暴食説ばっかりだけど、猫のことだから、きっと違うのではないかという予想。
過去の暴食の発言を振り返ったけど、そのほとんどがあんな短い台詞じゃなくて、もっとこう長い台詞が多い。

個人的に、Σエキドナだと思ってます。スバルがやり直せるのを知ってるわけだし。
スバルの記憶喪失の原因が暴食の可能性はあるし、レムが乗っ取られてる可能性もあると思うけど、あの発言の主はエキドナではないかと思っています。

92 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 19:01:28.67 ID:ccTZuL8B0.net
俺もドナ系だと思ってる、個人的には襟ドナだけど
暴食だとしたら、いきなり影が出て迫って来てる割には冷静すぎる気が

93 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 19:22:09.55 ID:HfItVoLf0.net
メィリィとシャウラのやり取りと二人の死体の状態が
やっぱり怪しいなぁ
はやく更新してくれんかな

94 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 19:34:20.05 ID:+cJU9QK+p.net
クローズドサークルでの変死体の数々にどうも叙述トリック感のあるセリフで、まるでミステリー

被害者と加害者が入り混じってる感じもするし
謎解きワクワクね!

で、更新まだかしら?

95 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 19:35:44.41 ID:sOLlnIr10.net
4章 オットー
6章 パトラッシュは確定として
5章のヒロインは誰か悩むな


ところで更新マダー?

96 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 19:37:35.54 ID:l94RZ5rvH.net
ドナにとっては今のスバルは格好の観察対象だろうからな
スバルが記憶を失ってからの流れが残骸君が問題解決出来るように手順を踏んでるように見えるし足掻いてるのを眺めてほくそ笑んでるってのはあると思う

97 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 19:38:25.65 ID:6R1CVJs+0.net
マジレスすると4はエミリアだろ
5はベアトリス?

98 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 19:38:57.54 ID:6dym8th90.net
>>95
ワタクシサマにきまってんでしょーが

99 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 19:41:20.56 ID:6dym8th90.net
あ、アタクシだった。はずかちー

100 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 19:48:40.72 ID:naSrTfBf0.net
台詞の長さは暴食説否定するにはちょっと弱いかなあ
状況によってはレグルスさんですら「馬鹿だ」って短く吐き捨てたりするんだし

101 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 19:51:45.35 ID:MrGynrbHp.net
監視塔に飛んでくる「鳥」はΩドナの偵察機。
シャウラが鳥を撃墜していないのは、
空からの塔の出入りは自由という抜け道(ボルカニカ対策か?)。

記憶を失ったのは、「暴食」と見せかけての・・・やっぱり「暴食」。
鳥と一緒に送り込んだのはΩドナ。理由はわからん。

地下の扉の宝玉は「強欲」「怠惰」「嫉妬」+「暴食」の4つが光った。
スバルは「傲慢」の因子を持っていない。
「嫉妬」の因子は過去にフリューゲルが持っていた。

「傲慢」はアルデバラン(名前に星の名前がある)。
後追い星をやめたのは福音書に沿った行動をやめたこと。
鬼族襲撃は「傲慢」も参加していた(ラムが死んだと思ってた理由)。

と妄想してみた。

102 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 19:54:30.48 ID:6dym8th90.net
アルって特にサテラに干渉されてるわけではなさそうだから気になるところよね

103 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 19:56:59.93 ID:CAYYm+JHa.net
>>95
ありがと
ごめんね

104 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 19:57:23.96 ID:Ea90yTmh0.net
一年前から鳥飛んでるんでしょ
物語内で一年前何があったっけ

105 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 19:59:12.74 ID:sOLlnIr10.net
>>104
三〜四章

つまりペテルギウスが死んだり
ドナが解放されたりした頃

106 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 20:17:40.23 ID:NYIplY5g0.net
塔をクリアすると特典としてボルカニカ学習帳が貰えます

107 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 20:22:19.45 ID:5bBQBQet0.net
アフターティーパーティーのΩドナがポンコツ過ぎて疑うのが阿呆らしくなってしまった

108 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 20:31:46.45 ID:AFgXlrb9p.net
犯人は時間を巻き戻したいから(なにかをスバルに解決して欲しいから?)スバルを殺しているんだと思うけど、それが暴食だとしたら、暴食君は少し考えが足りてないなって思った

スバルの記憶を食って、死に戻りをしていることが分かっても、セーブポイントがどこかは暴食には分からないはず(記憶を食う前に戻る可能性がある)

つまり、次当ててみろって言うからには、スバルの記憶が無い状態からスタートするって分かってる者なんじゃ無いかなって。それは暴食の能力では無理なんじゃないかなって思った。
残骸の記憶を共有しているなら話は別だけど。

109 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 20:40:47.62 ID:PYfoSTSd0.net
大罪司教に理屈を求めるな
英雄()を試すためのゲーム感覚なんだろ
死に戻りしても果たして俺に勝てるかな?的な

110 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 20:48:37.54 ID:76Ez+fjL0.net
>>108
スバルの記憶食べて5章暴食みたいに人格混ざってるなら、スバルの利になりそうなことをしてもおかしくはない…と思う
ただそもそもクルシュさん型は人格混ざるのか描写がないのでわからないんだよね

111 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 20:53:06.45 ID:6dym8th90.net
まあもう大体の推測考察は出てるし、後はどれが正解かを待つのみやね
全く違う正解だったならそれはそれで喜ばしいことだ

112 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 20:56:16.57 ID:5bBQBQet0.net
>>108
セーブポイントが分からないってのは確かにそうだな
ふとロズが4章で「次はもっと上手く質問するといい」と言ってたのを思い出したが犯人もあんな感じでスバルの発言や行動から判断してるんかな

113 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 21:04:11.50 ID:aO9AfRyI0.net
突き落とした犯人とバルコニーの犯人が同一人物かどうかも気になる

114 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 21:07:58.93 ID:LE4I3FvF0.net
もしドナだったとしたらリューズの身体で首チョンパできるもんかねと思ったけどリューズも亜人だったな

115 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 21:09:30.26 ID:AFgXlrb9p.net
>>112
あー、たしかに
目覚めてすぐに怯えたスバルを見てたのなら、あ、こいつ死に戻りしてんだなって思いそう

116 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 21:13:19.80 ID:TyGJqXF+p.net
スバルの他にも死に戻り出来る奴いるかもしらん

117 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 21:16:03.06 ID:76Ez+fjL0.net
>>115
2週目以降だったら残骸君がが死に戻りしてるんだって分かってもおかしくないのか
それだと余計に1週目の突き落としの犯人が気になるけど

118 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 21:17:43.11 ID:Bw53pryd0.net
暴食が塔に来たタイミング→後ろから着いてきてたorレム乗っ取りorシャウラ気絶中に来た

着いてきてたのならシャウラが気付きそうだし、レム乗っ取りならスバルの記憶を奪った後は大人しくしてる気がする
シャウラ気絶中はそれを伝える協力者が必須だけどシャウラ気絶がたまたまな上に候補は襟ドナぐらいか

そもそも暴食が死に戻りを理解してる上で誰かに話したらサテラ激おこ
どうしようもなくなってスバルの首はねて次は当ててみろってすげぇ違和感ある

119 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 21:18:54.43 ID:xgiD52AA0.net
やっぱ、GW明けまでは更新無いよなぁ
明けても無いかも知れんがw

120 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 21:22:49.87 ID:hYy6SABN0.net
>>119
そんな残酷な

121 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 21:23:39.04 ID:HfItVoLf0.net
カタルシス達平のことだから
スバルの命狙うのは3人以上いるだろうな

122 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 21:32:14.62 ID:WxIZtrRH0.net
>>118
別に気絶してなくても試験中ずっと同行しててノーガードだったような・・・・・
砂時間(無効化済み)をどうにか超えて一切魔物と戦わなければバレないかも知れない

123 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 21:34:01.45 ID:qfkvLUUQ0.net
これ後2、3回死ぬだけじゃ無理だろ。

後、5回は死ぬと見た

124 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 21:45:04.58 ID:Bw53pryd0.net
>>122
確かに同行してたけど四百年も守護してたシャウラが大罪司教の侵入を簡単に許すかなって

お師様が来て気が緩んでたのかな・・・

125 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 21:50:00.06 ID:gd3JsXmFa.net
>>124
シャウラをそんなに間抜けにすると400年(笑)になるからやらない気がするね

126 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 21:50:26.85 ID:4q2cbU6f0.net
>>124
砂漠での迎撃もある種試験の一つなんじゃね
それ突破して塔に入った段階から試験終了(成功失敗問わず)までは迎撃停止とか

127 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 21:53:54.80 ID:OQDlw+OE0.net
入ったことで試練終了
入ったことで新たな試練(不正脱出は許さない)に切り替わった可能性

128 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 22:03:26.55 ID:WXtsaIQz0.net
何でシャウラだけ頭潰されてんの

129 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 22:04:49.37 ID:WxIZtrRH0.net
鳥を(また)見たんだからその件を広めれば少しは事態が好転する・・・・・・と良いなぁ

130 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 22:05:36.42 ID:BwcHEKrb0.net
ラムだけ腹を吹き飛ばされてるしエキドナだけエキ/ドナされてるしユリウスだけたこ殴りされてる

131 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 22:10:19.56 ID:kWRq88MZ0.net
>>124
試験が始まった時点で監視塔の役割は終わってる(中断してる)と解釈してる

福音があれば暴食が来てもおかしくないと思う

132 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 22:12:04.34 ID:aO9AfRyI0.net
>>129
一刻も早くレイド攻略しなきゃならないって状況でたいして重視されなさそう
スバルは今自分のことでいっぱいいっぱいだけどユリウスたちも襟ドナの話が本当ならかなりピンチだからね

133 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 22:12:31.02 ID:ppJ1w0OuK.net
殺られ方がそれぞれ違うのは
色んな記憶を持ってて色んな事が出来る暴食の仕業…に見せて実はってパターンと見た

134 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 22:17:35.20 ID:Bw53pryd0.net
>>125
400年(笑)なシャウラさんは見たくないね・・・

>>126
その可能性はたしかに考えられるか

とりあえず現時点での自分の予想は大罪司教は実は来てない説に傾きかけてる
でも暴食来てる説や鳥が色欲って説も捨てきれないもどかしさ

135 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 22:20:37.54 ID:AHPbfDY8M.net
>>128
シャウラが死んだように見えるから

136 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 22:27:11.79 ID:Bw53pryd0.net
>>131
福音の事をすっかり忘れてた・・・

137 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 22:32:41.87 ID:BwcHEKrb0.net
>>133
そのキャラの一度死んだ死に方や攻撃方法が死因になってるのも暴食がスバルにアピールしてそう
ユリウス→スバルリンチ→逆に撲殺
エキドナ→エキ/ドナ→エキ/ドナ
シャウラ→ヘルズスナイプ→逆に頭部パッカン
ラム→背後から腹に穴→背後から腹が吹き飛ばされる
メィリィ→分からん→分からん

138 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 22:35:17.64 ID:BwcHEKrb0.net
スバルにってか読者にか

139 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 22:40:53.25 ID:6fQc4MRSp.net
今日も更新なしですか、英雄

140 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 22:42:31.59 ID:gd3JsXmFa.net
食って寝かせておいた方が楽だし得だと思うけどその辺は?

141 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 22:48:00.98 ID:PXDJeX0m0.net
監視塔としての機能が停止してる間にすぐ近くにある祠から嫉妬の魔女の封印解かれて
キリングシャウラ倒した塔攻略メンバーはその後魔女の瘴気に中てられて味方同士で殺し合い
異変が起きるまで瘴気に汚染されない緑部屋にずっと居たパトラッシュと
アウグリア砂丘にきてからすごーく調子いいエミリアだけが正気を保っていられて
エミリアが仲間を弔っていたところに自由となった嫉妬の魔女の器にされた

みたいな推理って今のところ出た?

142 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 23:01:42.46 ID:BtOxOgh40.net
141と同じ事考えてたわ

143 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 23:03:38.14 ID:i9QdjrFtr.net
嫉妬の魔女復活とかほぼほぼクライマックスじゃん

144 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 23:07:39.89 ID:naSrTfBf0.net
それだとユリウスがメィリィ守ってるのがおかしくならない?
瘴気に当てられた説ならエミリア1人が暴走したって方がしっくりくる希ガス

145 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 23:14:57.74 ID:PXDJeX0m0.net
それは瘴気に中てられる前の話でユリウスはシャウラからメィリィを守ったんじゃね
シャウラが仲が良かったせいで傍にいたメィリィが喰らったとか

146 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 23:16:38.40 ID:opJBZ9pV0.net
頭や腹吹き飛ばす狙撃できるのはドナ辺りが怪しい。真っ二つにするってのはユリウスかエミリア、
しかしなんでユリウスは腕はねられてたんだ?

147 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 23:20:45.56 ID:ryncIhuea.net
緑部屋の人数制限のギミック使わないわけないだろから早く読みたいなぁ
みんなで何かから逃げ込もうとするけど制限であぶれた人が殺されていくのは黙って待つしかない状況とか
今のサスペンスに加えてパニックホラーの要素が入るかな

148 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 23:21:59.35 ID:gd3JsXmFa.net
>>145
それならユリウスはタコ殴りじゃなくて針でやられてそうだし、針からは庇えなそう

149 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 23:27:58.50 ID:opJBZ9pV0.net
圧倒的ヒロイン力による闇堕ち回避
信用できる存在
次当ててみろという激励ともとれる言葉
一転攻勢の準備は整いつつある。

150 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 23:33:45.63 ID:AFgXlrb9p.net
>>141
殺し合い説は、シャウラ殺せそうなのが居ないなーって思ってた

シャウラはエミリアの氷ハンマーで頭潰されて、
ラムはエキドナのビームみたいな魔法で貫かれ、
エキドナはユリウスにぶった切られ、
ってパターンもある?

151 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 23:46:53.17 ID:smXLLjxU0.net
スレ民もスバル並に混乱中、これにはΩ猫もニヤニヤやろなぁ
落ち着いて今のヒロインの好きなシーンでも思い出そうぜ

プリステラのイキリ龍にキレるところめっちゃ好き

152 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 23:48:26.00 ID:+oodnG4sK.net
>>112
フリューゲルやアルみたいなのが過去にいたら、
知識として「時間操作してやり直しできる人間」て知っていてもおかしくないし、暴食自体が過去に食べている可能性も。

153 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 23:50:01.39 ID:Pogu2Ihka.net
サテラ「――次、当ててみなよ、英雄」

154 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 23:50:35.87 ID:TyGJqXF+p.net
いつだって! どんなときだって! やりたい! 変わりたいと! そう思ったときがスタートラインだろうが!!

155 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 23:52:21.07 ID:TyGJqXF+p.net
うむやはり4章5章は名シーン多い

156 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 23:53:39.52 ID:gd3JsXmFa.net
アル食ってたらいろいろ知ってる可能性あるのか

157 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 23:55:26.60 ID:opJBZ9pV0.net
5章でのスバル演説時、暴食の中で演説を聴いたレムが何を思っただろうと考えると楽しい

158 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 23:57:29.29 ID:19vNu6VO0.net
フェルト陣営は結構だがまずは6章を書き上げて下さい

159 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 00:00:37.65 ID:uCViRlKJ0.net
今夜はどうですか?(´・ω・`)

160 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 00:03:07.65 ID:UMMKmv2g0.net
レムが寝てからリアルで五年か…………
俺はリアルタイムじゃなかったけども

161 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 00:03:52.75 ID:TtJPSmlS0.net
今夜もなか

162 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 00:08:51.05 ID:WRkd2uoG0.net
スバル「また誤チェストでごわすか」

163 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 00:14:02.07 ID:47fYxGuI0.net
1時になったら起こしてくれ

164 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 00:14:03.27 ID:gZKJBVENa.net
チェスト死に戻り

165 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 00:16:04.24 ID:NnREo36J0.net
猫が勤勉であるような気がしたが、別にそんなことはなかったぜ!

166 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 00:18:14.04 ID:ar8RmYrsa.net
パックソ「――次、当ててみなよ、英雄」
まさかの人型パック説

167 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 00:22:50.82 ID:ktYcYdEw0.net
次の更新日、当ててみなよ

168 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 00:37:31.26 ID:47fYxGuI0.net
>>167
死に戻りがあれば楽勝
と見せかけて何ヶ月も無事生きるのは恐ろしく難易度高いというオチ

169 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 00:41:00.24 ID:ar8RmYrsa.net
>>167
「サテラの半分、千は更新を伸ばして見せろ」

170 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 00:47:51.22 ID:ar8RmYrsa.net
大罪司教強すぎるからす反対の大徳司教でも名乗ればいんじゃね(適当)
「勤勉」のオットー、「絶食」のベアトリス、「貧欲」のラインハルト

171 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 00:49:28.25 ID:ar8RmYrsa.net
みたいな
なんか変な"す"入って送信してしまった

172 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 00:52:32.78 ID:SRQ2BolF0.net
>>169
止めてくれ その術はオレに効く

173 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 01:00:22.90 ID:TtJPSmlS0.net
>>163
なったぞ

174 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 01:00:59.78 ID:jqiFHocC0.net
今日も更新は無しか

175 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 01:06:29.11 ID:TtJPSmlS0.net
今日も最中が美味しいね

176 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 01:07:16.78 ID:NYc/2BJy0.net
猫は皆が的確な予想しすぎるからへそ曲げて内容書き換えてるんだぞ

177 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 01:10:14.69 ID:bBjrTlqB0.net
ベア子がその人を待った四百年や誰にも会わず待ち続けたシャウラに比べれば更新なぞ
……待てないな 俺らニンゲンだし

178 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 01:18:24.91 ID:bBjrTlqB0.net
塔の隠された5つ目のルール大喜利でもしてたらいいのかね
実は 笑ってはいけない監視塔 とかさ
デデーン スバル アウト〜(黒い影が迫る)

179 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 01:24:43.85 ID:pckgSaeZ0.net
>>178
疲れてるのかこんなので笑ってしまった

180 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 01:27:29.89 ID:AChuC18D0.net
影の手がユリウスのケツを抉り取るとこまで想像できた

181 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 01:45:40.54 ID:dxGuEATQ0.net
5層と6層ってただの広い空間みたいだがなんのためにあるんだろうな
隠された秘密があるのか、作りかけで放置されてるのか、あるいはプレイアデスって名前にしたいから6層まで作ってはみたけど用途が思いつかなかったのか

182 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 01:46:52.44 ID:yYQFeOz70.net
モナカとか怠惰デスね

183 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 02:20:44.64 ID:a7NZvJ200.net
>>173
優しすぎだろあーた

184 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 02:29:00.79 ID:ZijGCoaya.net
今日も更新がないのは確実と言えよう

185 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 02:48:52.03 ID:7Mfe/+rAp.net
次は更新してみなよ、英雄
(更新してくださいお願いします)

186 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 04:54:15.38 ID:PNX7ir910.net
>>147
人数制限すごーく気になってるマンだが、

緑部屋に残される人員は三名と一頭――意識不明のレムとアナスタシアに、負傷者であるユリウスとパトラッシュがいる形だ。緑部屋は一度に受け入れられる人数に制限があるため、スバルやエミリアが見張りに残ることもできない。

初回はユリウスも意識ない状態で運び込まれてるはずだけど、パトラッシュを一旦退室させてからアナユリを寝かせたのか、室外から放り込んだのか‥

187 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 06:19:22.98 ID:yF19aley0.net
アナス/タシアさんは今回も、嫌やぁ!死にたないぃ!と叫んだんだらうか
興奮してきた
俺は瘴気説でエキドナ2つにしたのはラムだと思ってる

188 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 06:46:49.12 ID:OBRj7yTW0.net
ベアトリスって自分で燃費悪いとか言ってたけどめっちゃ燃費良くない?
維持費分のマナを引いたスバルから供給されるマナの残りを貯めて無敵魔法とか
莫大なマナを消費する上に小さいとはいえ縛りも多いのになんかぱっとしないパックソと比べてなんかさあ

189 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 07:13:30.70 ID:TYQ4MLhP0.net
パックが働いてるのスバル殺すときだけだし

190 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 07:26:53.49 ID:AuUTbUYY0.net
スバルって素質がないだけで嫉妬さんもいるし案外マナをため込みやすいのかもね

191 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 07:34:01.56 ID:YozbYedF0.net
パトラッシュ、スバルの母ちゃん説
フリューゲル、スバルの父ちゃん説

192 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 08:06:21.57 ID:WRkd2uoG0.net
そのうちEXでパトラッシュルートが書かれるんではあるまいか。

193 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 08:12:49.24 ID:yE7WKNAMa.net
>>188
設定からは逸脱してるけどそれくらいしないとただの人形になっちゃうから仕方ない

194 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 08:21:17.08 ID:OBRj7yTW0.net
>>193
むしろベアトリスの燃費悪い説を信じる方向でどうだろうか
パックの方が燃費最悪かつ定時帰宅制度
これによりエミリアにもあんま恩恵が行き届いてない感漂うマジもんの穀潰し説

195 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 08:25:43.08 ID:YozbYedF0.net
ベア子とスバルは相性がベストマッチらしいからな
陰と陰で
燃費はフェイトのエミヤくんとセイバーみたいなもんだよな
蛇口から水滴ポタポタ程度の補給魔力
でもベアスバだと1滴でも濃縮還元5000%とかなのかな

196 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 08:26:38.69 ID:gZKJBVENa.net
「つ、次の更新はいつだっ!!」
「あててみろ。ハワイに招待するぜ」

197 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 08:27:24.11 ID:bjZzTSOg0.net
「最後にスバルの首を刎ねたのは暴食」説を採った場合、確定することが一つある。
それは「そっと押し」の犯人が暴食だということ。
スバルが「そっと押し」されたことや、その犯人について疑心暗鬼になっていることは、記憶喪失になった後のこと。
そのことを知っているのは、スバル本人と犯人だけ。
スバル記憶喪失の原因が暴食であっても、喰った記憶の中にこのことは含まれていない。

ちなみに俺自身は、記憶喪失の原因と暴食は関係ないと思っている。

198 :197 :2018/04/26(木) 08:31:06.19 ID:bjZzTSOg0.net
あ、ごめん。
「――次、当ててみなよ、英雄」
が「そっと押し」の犯人のことを言ってる前提ね。

199 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 08:35:04.78 ID:qkWOlfNEH.net
記憶を失って暴食っぽいやつがでれば疑うのは当然だから
ミスリードの可能性はあるっちゃある。現状じゃなんとも言えんねえ

200 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 08:45:35.95 ID:Uhvu9Vg/d.net
>>67
以前から不思議に思ってた
嫉妬の魔女がセーブポイント作るだけでやり直せるかどうかは完全に外的要因に頼るって不自然だなと

場合によっては嫉妬の魔女自ら外的要因に頼らずやり直しを強行して望まない未来を潰す可能性もあるわけか

201 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 09:37:45.55 ID:CTUBRyTHa.net
>>198
仮に暴食だったとして殺されてることを他者の記憶をあの時点で奪っていて読み取っただけの可能性もある

202 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 10:13:53.19 ID:YDp1oPu90.net
暴食?はスバルが階段から落ちて死んだ記憶はないから
「――次、当ててみなよ、英雄」
の次って言うセリフはちょっとだけおかしい気もするな
これ落した犯人を当ててみなよってことで、記憶が残ってるのはおかしいということだし

203 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 10:17:10.03 ID:+jLbgiSXp.net
暴食が来ているとして、暴食が以前に食った記憶のお陰で塔攻略勢より塔に詳しい可能性ってあるのかね 何が起こっているのか理解した上で次当ててみなよ英雄首スパ-ンやったとか

204 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 10:17:52.44 ID:iruA1guY0.net
>>200
この先でエキドナやパンドラと敵対した場合、相手の権能が死に戻りと同格級だと容易く詰むからね

もしこの後も6章で嫉妬の魔女が顕現するようだと状況が詰みかけてる

205 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 10:28:33.25 ID:fxUQ/Ok1d.net
暴食がいて記憶を食ってるけど死に戻りで暴食の記憶からも消えてるだろ
つまり死に戻りをしてる事を知ってる第三者が塔にいると思う

206 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 10:36:51.39 ID:YDp1oPu90.net
六章は絶望のテーマだったはずだし暴食ともしかしたら色欲もいると思ってる

あとは最後に殺した人物(フリューゲル辺り)がスバル救うために殺した可能性も微レ存

207 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 10:39:07.73 ID:pJnGATTr0.net
もしもパトラッシュが擬人化して美人の黒髪お姉さんになったらエミリアより人気出ると思うわ(小並感)

208 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 10:47:02.63 ID:jqiFHocC0.net
スバルの死んだら死に戻りする記憶を奪ってるんなら
別に背中トンの記憶が無くたって次頑張れよって言えちゃえね?

209 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 10:53:45.05 ID:dxGuEATQ0.net
>>202
「……お前は、なんだよ」に対して言ってるならおかしくはないぞ

210 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 10:54:41.23 ID:bjZzTSOg0.net
>>201
暴食が犯人の記憶を喰った可能性ってことかな?

あの周回では、
「――次、当ててみなよ、英雄」
の発言前にスバルは「そっと押し」されていないよ。
実行していない犯人の記憶(殺意)を喰い、その記憶から犯行及びスバルの犯人捜しが継続する(している)ことを推測した、ってのはちょっと無理があると思う。
暴食がスバルと一緒に死に戻り(記憶保持)しているのなら別だけど・・・

やはり、
「最後にスバルの首を刎ねたのは暴食」
であるなら、
「そっと押しの犯人は暴食」
と考えないと無理がある。

211 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 10:58:16.95 ID:iruA1guY0.net
暴食だと仮定すると、複数いる可能性は別として一体はスバルの中の線が濃いからね。

[3回目も押そうとした→スバルは振り返って入念に確認した]
死に戻りしてる事を知ってればこれで大体済む

212 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 11:07:33.66 ID:6Obqm48cd.net
>>210
いやお前は誰だよに対して次当ててみろってことでしょ
そっと押す=暴食にはならないし
暴食ならスバルなんて普通に殺せるよ

213 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 11:21:01.65 ID:bjZzTSOg0.net
>>212
「……お前は、なんだよ」
の意味が、
「毎周俺(スバル)を殺しているお前は、なんだよ」
の意味ではなく、
あの周回でスバルの背後に立った誰か「だけ」を指したもので、
それに対する返答が
「――次、当ててみなよ、英雄」
ってことか・・・

214 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 11:33:39.63 ID:0r1gAhSxd.net
シャウラと初めてあった時スバルに三つって言ったのはやっぱり扉の鍵だよな
なら扉で四つ光ったのは強欲、傲慢、怠惰でサテラの嫉妬なのか?

215 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 11:39:23.08 ID:6Obqm48cd.net
>>213
あの状況で『毎週俺を殺してるお前はなんだよ』ってならんくない?
終わりが迫ってきて鳥トカゲ影でもない別の生きたものが来たから
『お前はなんだよ』になるんでしょう?

216 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 11:40:28.26 ID:YDp1oPu90.net
地下で眠っている間に死んだ人間が持っていた可能性が高いだろな
暴食、誰かに化けた色欲、傲慢候補のシャウラ、他辺りか

217 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 11:40:41.80 ID:bjZzTSOg0.net
>>214
俺は解かれていない鍵の数だと思うな。
解かれていない4つの鍵が作動して(光って)、スバルを追い返したんじゃないかな。

218 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 11:46:48.62 ID:bjZzTSOg0.net
>>215
> あの状況で『毎週俺を殺してるお前はなんだよ』ってならんくない?

俺はむしろ「なる」と思う。
あの周でのスバルの行動は、毎周自分を殺す存在への対応(逃避・対抗)で一貫しているからね。

219 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 11:51:11.77 ID:9BqVVUw50.net
???「大正解ー!ナンだよ」スパーン

220 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 12:01:23.25 ID:6Obqm48cd.net
国語の大罪司教来い
判断しろ

221 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 12:05:14.86 ID:0r1gAhSxd.net
>>217
もし光ったのが持ってないものの場合、持ってるのは強欲、怠惰、傲慢or嫉妬になるな
嫉妬ならサテラ、傲慢ならスバル傲慢の大罪司教確定

222 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 12:07:35.68 ID:0r1gAhSxd.net
>>216
あの扉はスバルのためのものって書いてあるからスバルが持ってないと意味ないと思うから反応した時にこのうちの誰か死んでることになる

223 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 12:14:06.55 ID:bjZzTSOg0.net
>>221
今の時点での俺の考えは、まったくそれと同じ。

224 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 12:54:13.20 ID:PNX7ir910.net
>>214
因子の数だと思うけど、改めて確認すると死に戻りの回数かもしれんと思ってきたわ。
6-20で塔の説明する件で、『鍵も揃えずに砂宮を進むのは危険』とか話してた後で、ゼロ層の存在をたずねられてシャウラが驚いてるのが変な気がする。
砂宮がゼロ層のためにあるなら『どこにあるのか知らないはず』って言わない気がするし、
直前で『鍵も揃えずに〜』って口走った割にゼロ層の『条件が満たされていない』って別な表現なのも気になる。
まぁ条件ってのが鍵である可能性も大いにあるけど、前にも出てたけどメタ的に考えて因子揃えてからまた来るのはくどいし、4つめの因子も謎だし。
砂宮の両通路で一回ずつと、残骸君の滑落二回で計四回プレアデス関連施設で死に戻ってて、今回の首はねで5回目。
あと二回なんやかんやで死に戻って、残り香量が増加したら砂宮の方は開けれたりするんじゃね?

225 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 13:07:00.87 ID:57V4vArN0.net
今回暴食、色欲は関わってないとふんでる!

とりあえず残骸くんは鳥に着目して、ボルカニカにもう少しせまれればいいなと思う!

226 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 13:07:25.49 ID:PNX7ir910.net
あ、でもシャウラの言う『3つ』ってのは因子の数だと思うな‥
ゼロ層の方は因子揃えないといけないのか?
でもそれじゃ結局くどいことになるな‥わからん

227 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 13:08:29.38 ID:57V4vArN0.net
レイドでてきたし、シャウラでてきたし、この流れだと英雄言ったのはもうボルカニカでしょ!笑

228 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 13:15:31.48 ID:57V4vArN0.net
レムが動いたとしたら、ボルカニカに竜の血あびせられて動いた可能性も感じる!

229 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 13:20:10.17 ID:UA3UgaYr0.net
ボルカニカはラインハルト並みに強いらしいし敵に回ったらめんどくさそう

230 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 13:26:16.62 ID:57V4vArN0.net
完璧に敵とゆうより試されてる感じじゃない?

231 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 13:29:04.63 ID:Qce2wHQyp.net
影にスバルくん呼びしてもらえたらもう一波乱あって面白い

232 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 13:32:17.88 ID:jSypBoE3d.net
>>231
意味がわからん、レムとの絆は断たれてる

233 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 13:34:28.71 ID:OBRj7yTW0.net
でもボルカニカさんセクメトさんにボコられたらしいじゃないですか

234 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 13:53:23.21 ID:57V4vArN0.net
セクメトさんにボコられたり、エキドナにいじめる武器つくられたり、シャウラにレイドよりボルカニカが死ねばよかったのにって言われたり、
たぶんボルカニカさん性格悪めなんだよ!笑

235 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 14:02:31.75 ID:YDp1oPu90.net
>>222
地下に落ちたときスバル気絶してたやろ
その間に誰か死んだと俺は思うけどね

ラインハルトがレグルス倒したときでもスバルに魔女因子が移ったからある程度近くにいれば誰が倒してもスバルに移ると思う
そのとき魔女因子入りそうなエミリアに移らなかったのは不明だけどスバルの方に優先度あるのかも知れん

236 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 14:21:02.59 ID:YDp1oPu90.net
因子は重なるほうが優先されるぽいって書いてあるな

237 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 14:30:59.06 ID:OBRj7yTW0.net
魔女因子吸い寄せるのにドナ茶なしだと異物感あるだけの毒にも薬にもならないものにできるスバルくん
全部スバルに吸わせてスバルの時間止めて封印してやればもう魔女因子の不安無くなるな

238 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 14:37:42.22 ID:iruA1guY0.net
スバルを封印した魔結晶の管理をベア子にやらせれば完璧やな!

239 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 15:24:40.14 ID:BnvVU+1rd.net
>>238
エェェェキィィィドォォォナァァァ!!!!!

240 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 15:30:47.23 ID:Ef22cxiBd.net
死に戻りのことを知ってる人物、もしくは知ってそうな人物ってことでフリューゲルがスバルを殺したとかないかな
暴食の線もありそうにしか見えないんだけど猫がそんなストレートにくるのだろうかっていうのと「塔に行くと言う選択肢がそもそも間違い」ってことなのに暴食とか外部のやつが関わってくるのも微妙かなと

241 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 16:53:43.28 ID:WkKm23UD0.net
>>240
「塔に行くと言う選択肢がそもそも間違い」って話があったっけ?

第6章7「砂海を目指して」にあるのは
>何がどうあろうと、挑まないという選択肢はない。
>だからこそ取れるだけの、可能性を増やせるだけの手段を選んだつもりだ。
>あの店主の語った、無策で愚策な冒険者とは違うはず、そう思う。

>だからこそ、スバルは気付かないし、気付けない。

>――何がどうあろうと、挑まないという選択肢はない。

>この時点で、すでに最初の道を自ら閉ざしているのだと。

スバルは一つの選択肢に執着したために他の選択肢を検討せずに閉ざしてしまっていて
閉ざしていることに気づくことすらできない状態になっているってことで
どちらの選択肢が正しいという話ではないよね

242 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 16:56:08.05 ID:fKLUkJDF0.net
行間を読むことを知らないロジカルボーイ

243 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 17:06:19.04 ID:WkKm23UD0.net
行間を読めばこうなるという考えに執着したために
他の可能性を考えることができなくなってる人かな

244 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 17:21:59.45 ID:rJ9Y2ONqd.net
この時点で、すでに最初の道を自ら閉ざしているのだ

245 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 17:44:25.76 ID:fEIiMQJiH.net
あの文章で塔に挑む選択肢が間違いだと思えないって正直ヤバいから釣りだと思いたい
ふと思ったんだが今の記憶を失ったスバルなら固定観念がなくなってるから塔に来たのが間違いだったって気付けるのかな
まあ気付いた所で塔のルールがあるからどうにもならんと思うのだが

246 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 17:52:45.24 ID:OBRj7yTW0.net
どんなに党を攻略しても一回死んだら
塔に挑もう!
ってなってた所まで執拗に戻してくれれば
あれ?これ行くのが間違いなんじゃね?
って気付けそう

247 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 17:54:55.01 ID:NLYp7A45M.net
やっぱり茶ドナは正しかったんや!

248 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 18:17:34.96 ID:AuUTbUYY0.net
ひょっとしてあの塔自体が精神の時の部屋みたいな時間の流れの違う場所で出られたら出られたで外がえらいことになってる可能性

249 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 18:28:59.00 ID:WkKm23UD0.net
>>245
塔に来たのが間違いとスバルが思っているかどうかということなら、間違いと思っているだろうな
塔に来たから自分の命を狙っているかも知れない奴らと一緒にいるはめになっているのだし
逃げようにも魔獣はいるわ塔からの攻撃はあるわで容易には逃げられそうもないんだから

だからと言って塔に来たのが間違いだったということにはならないけどな
スバルが辛い状況に陥っているから「間違い」と言うなら
スバルはこれまでずっと間違え続けてきたことになる

250 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 18:33:11.31 ID:r5vafNa50.net
何!?塔にいかないで解決する方法を模索したうえで塔に行くという結論を出すならともかく、全く考慮せずに塔に行ったからそれが間違いだといっているのではないのか!?

251 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 18:39:44.12 ID:jqiFHocC0.net
塔に行ってあれこれ試行錯誤した上で間違いだったと結論を出すのならともかく
塔に行くこと自体が間違いだってのは塔に行く前には知りようが無くね?

252 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 18:55:51.12 ID:AkqTQcJ86.net
普通に塔に行くより、ラインハルトのメンタルケアが最善手じゃね(適当)

253 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 19:00:44.45 ID:OBRj7yTW0.net
実際すぐに塔に行かずラインハルト同行を可能にして行くべきだったとは割と最初から思ってる

254 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 19:08:12.26 ID:NLYp7A45M.net
ラインハルトいればレイドもなんとかなったかもしれんしなあ
レイドがへそ曲げて全員分は通行権くれなかったかもしれんけど

255 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 19:36:23.20 ID:AuUTbUYY0.net
ラインハルトを連れまわしたら作品の緊張感が減りすぎるから流石にやらんだろw

256 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 19:48:35.48 ID:jwZDDVPK0.net
ラインハルトには敵に回って絶望させてほしい

257 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 19:52:43.15 ID:T/G97n6sK.net
敵にまわったら一番厄介なのはスバルだな

258 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 19:55:16.55 ID:oi1QSF0g0.net
粛清王の名前は伊達じゃない

259 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 20:02:28.89 ID:QvS3I7U30.net
記憶喪失後は既に塔にいるし行くのが間違いだったとかの問題ではなくない?

260 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 20:04:32.91 ID:YDp1oPu90.net
行くのが間違いってバーの店員のセリフのことじゃね

261 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 20:13:31.68 ID:OBRj7yTW0.net
>>254
ラインハルト同行が可能だったら余裕で抜けるよ
レイドの言ってた俺を1回ぶっ殺すのとどっちがマシか〜
みたいなのを1回ぶっ殺してハイ終わりってできる

262 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 20:41:53.57 ID:T/G97n6sK.net
ラインハルトと会ったら最初から全開のレイドが見られるだろな
たぶん観戦するのも命懸け

263 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 21:10:19.06 ID:PlOHYPmp0.net
観戦のために何回も死に戻りしそう

264 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 21:29:15.62 ID:B828lIgra.net
茶ドナっていうとジャージー牛をイメージしてしまう
そのうちゴレンジャイ的に白ドナ!白ドナ!白ドナ!!って勢揃いすんのかいね

265 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 21:37:40.24 ID:kOqiu34H0.net
考察もある程度同じ様なのばっかりだから、全然関係ない事聞きたいだが、みんな的には王選は何章で終わると思う?
やっぱり11章なんかな。9章辺りで終わってそれから色々引っ張ってあーだこーだなのも面白そう

266 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 21:41:26.35 ID:z6DfDAdP0.net
完結後の後日談的なので終わりそう

267 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 21:42:11.90 ID:4MWK+Tr50.net
>>265
最終章ってことはないと思う
サテラ関係をなんとかして終わりと思うので
10か9かな?

268 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 21:43:20.03 ID:ygiqY7uKa.net
初代剣聖のレイドでもラインハルトには勝てないのかね
まあガチの本物でもないし得物も竜剣じゃないならラインハルトが勝つわな

269 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 21:52:02.58 ID:OBRj7yTW0.net
>>268
作者公認で作中最強だもんラインハルト

270 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 22:10:07.54 ID:8jEFrcKcp.net
盟約自体怪しいもんだし王選そのものなくなりそう

271 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 22:12:22.80 ID:B828lIgra.net
王選なんてものがあったのを忘れてたわ
たぶん10章くらいでフェルトが勝って結局全員の目的を叶える展開の気がする
そこでロズがいきなり龍殺してよくわからんけど影の世界(RPGでよくあるラストマップ)みたいなとこ行って魔女ズと戦う11章的な

272 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 22:42:49.42 ID:hdGfAQ4SM.net
>>229
それを追いやったセクメトどんなけ強いねん

273 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 22:45:59.72 ID:T/G97n6sK.net
相性とかもあるんだろうな

274 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 22:54:14.06 ID:2bilarYP0.net
もう話も中盤なのに結局王選ってどうやって決まるのかよーわからんな
他全員脱落させるほうが早そう

275 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 22:56:43.16 ID:hdGfAQ4SM.net
ボルカニカとラインハルトが同レベルだとすると、
ボルカニカ+レイド+フリューゲル三人衆でようやく封印できたという嫉妬の魔女は
ラインハルトより強そうに思える

ボルカニカがラインハルト級というのは著者がいってたの?

276 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 22:59:39.93 ID:g6oDlG+a0.net
>>268
本物の全盛期のレイドが龍剣持っててもラインハルトには全く勝てないだろ

277 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 23:25:11.80 ID:IYfm5sqW0.net
王族が絶えたのは誰の策略かねぇ...

278 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 23:32:34.84 ID:nwe5VRvq0.net
リゼロが実写化されたらレムラムは叶姉妹かな。

279 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 23:40:48.92 ID:B828lIgra.net
>>278
せめてマナカナぐらいにしといてくれ

280 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 23:42:14.96 ID:oi1QSF0g0.net
ロズワールより金持ってるファビュラスな姉妹がメイドとかいろいろヤバい

281 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 23:50:39.45 ID:SFQlE4W3d.net
そもそもリゼロはバッドエンド予想。
エミリアが嫉妬に乗っ取られるも、スバルが殺さなくて、再度世界が飲み込まれて、でもなんらかの事情で死に戻れなくなるとか。

282 :この名無しがすごい! :2018/04/26(木) 23:58:14.04 ID:IYfm5sqW0.net
スバル(罪)とエミリア(美徳)の対消滅的な展開はありそう

283 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 00:00:55.47 ID:j9YaYAD2a.net
ラストの章はリゼロ最大の謎、スバルがなんでサテラに気に入られてて何を目的に死に戻りさせられているのかがわかるんだろうな!
スバルが本当にフリューゲルならリゼロ前章譚までありえるな!

楽しみだなーーー

その頃俺生きてるかな...猫さん、俺達読者は死に戻り出来ないんだぜ...

284 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 00:01:42.60 ID:wnRB1Ermd.net
>>281
真の2周目が始まるな

285 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 00:02:04.54 ID:ZOqw3Swe0.net
猫はハッピーエンドが大好きだから
え、信用できない?

286 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 00:02:47.13 ID:wnRB1Ermd.net
>>285
読者が絶望して猫がハッピーだろ

287 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 00:06:11.19 ID:tzkCttvV0.net
最後の最後はハッピーエンドになると思うけどね

288 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 00:09:21.39 ID:Gt0PqA/P0.net
>>285
され竜...

289 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 00:17:29.50 ID:wnRB1Ermd.net
リゼロのハッピーエンドの達成条件はなんだろ?

290 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 00:22:42.00 ID:vJXnDc/c0.net
王選はルールがわからんからいまいち

291 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 00:23:58.12 ID:kI8nrDl80.net
>>289
ハイスクール奇面組みたいなラストにして
ファン全員が絶望と落胆し
それを見て猫大喜び。

292 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 00:36:07.49 ID:/bfCOKHxp.net
アヤマツのエミリアが王になれるかわからんしね

293 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 00:36:22.25 ID:Gt0PqA/P0.net
奇面組エンド
代紋TAKE2エンド
東京大学物語エンド
マイトガインエンド
焼きたてジャぱんエンド

お好きなのをどうぞ

294 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 00:36:25.05 ID:wnRB1Ermd.net
>>290
子安ピエロの願いは叶わないってのは予定調和だろ

295 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 00:36:34.25 ID:56LS64iM0.net
猫が前にリゼロはハッピーエンドにする言うてたけど達成条件がマジでわからん

296 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 00:37:05.88 ID:wnRB1Ermd.net
>>293
オットーがダルシムになるのか

297 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 00:37:38.88 ID:667ffQhna.net
王選アヤマツスバルとか満たされてたように見えたしあれもハッピーエンドと言えばハッピーエンド

298 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 00:40:02.65 ID:wnRB1Ermd.net
エキドナの愛減?は最高にイラつく台詞

299 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 00:48:38.87 ID:JUS/8q1C0.net
民衆の功績や知名度を気にしてる辺り投票?
でもそれだとエミリア陣営余りにも無理ゲーすぎるそれだとスバルが

大罪司教と三大魔獣全滅させてパンドラも潰して魔女教を壊滅して、
嫉妬の魔女関連のあれこれとか綺麗さっぱり解決して、
ヘクトールとかあと魔女因子とかもなんとかして、
暴食や色欲の被害者を元に戻してそして、
それ以外の残ってる問題も全部全部なんとかして…

もう英雄を超える世界の救世主くらいになって全てはエミリア様の指示でしたってしないと無理そう

300 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 00:51:02.67 ID:/bfCOKHxp.net
王選飾りだからな

301 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 00:56:22.69 ID:E3C/4ouk0.net
王選で勝てばハッピーかっていうとそうでもないしな
とりあえずレムが目覚めて、主要キャラだいたい生き延びてそれなりに幸せならハッピーエンドか

302 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 01:00:27.29 ID:y2V9FQdp0.net
怠惰ですねぇぇぇ!!

303 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 01:00:59.65 ID:vJXnDc/c0.net
更新コナーズ

304 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 01:05:24.09 ID:QVZZHSyJ0.net
怠惰怠惰即ち怠惰
勤勉なる私を見習うが良いデス!

305 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 01:07:20.04 ID:OgvnnB7H6.net
かれこれ3日は夜一時まで待っているというのにぃっ!!Twitterなどに明け暮れるとはっ!私の勤勉さに比べ、猫のなんと怠惰なることかっ!

306 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 01:07:46.03 ID:qIAtrr340.net
今日は
アライブ
土蜘蛛回やな!

307 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 01:12:24.96 ID:e7Tlzoeh0.net
猫が政治的なあれこれ書けないからなのか、なんかふわっふわしてるよね王選
エミリアの政策は一応差別のない世の中だけど、その辺広める活動とかも特にないし

308 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 01:25:32.27 ID:Yw2Jj/9/0.net
んー週1更新なのかな
この間はたまたま筆が進んで
止まった時用にストックしてんならいいんだけど

309 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 01:25:56.23 ID:ZOqw3Swe0.net
そもそも王族が代々継いできたから選挙の仕組みとかないだろうし5人の候補者を見つけろとしか言われてないからな
次の神託を待ってるのかどうやって決めるか話し合ってるのかしらんが国がふわふわしてるからしゃーない

310 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 01:50:20.47 ID:TYNf1LU6a.net
賢人会「これより、王選を開始する(あれ、でもこれどうやって勝ち負け決まるんだろう...)」
騎士達「(王選始まったけどルール説明全くないな...勝ち負けどうやって決まるんだろう...)」
候補者「(勝ち負けどうやってry)」

猫「勝ち負けどうやって決めよう」

ルールふわっふわな王選

311 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 02:16:14.08 ID:Gt0PqA/P0.net
以前にも書いてあったけど王選自体行われない(行えない)んじゃね
魔女教絡みで世界崩壊寸前までいって各陣営が共闘ぐらいのスケールでやってほしい
5章の世界規模版

312 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 02:35:10.82 ID:OJhoviim0.net
フェルトが王になって、他が補佐でいいんじゃね?

それぞれの候補が主張・象徴するもの
・血統(フェルト)
・権威(プリシラ)
・政治(クルシュ)
・経済(アナスタシア)
・平等・博愛(エミリア)

313 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 03:08:02.22 ID:I5efVr070.net
>>296
なんやて!?

314 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 03:25:39.62 ID:GTkfcW8S0.net
三年間もあれば勝手に権力闘争が起きて序列が出来るものじゃないかな
国王の血筋が変わるってことは国の在り方が根本から変わるってことだから
はっきりとしたルールとかじゃなくて総合力で勝負するものなんだと思うの

例えば王になった奴が独裁敷いて龍に喧嘩売ったら「親竜王国」なんて名乗れないじゃん
氏素性関係なく徽章で候補者選んでるんだから当然そうなってもおかしくない

それでも王選をやるってのは、神龍に言われたからじゃなくて
国にとって都合の悪い奴は、対抗馬に肩入れして潰してしまえばいいってことなんだと
近衛が各陣営に分かれて活動するってことは、賢人会や貴族連中もそうすることが出来るんだろうし
つまりは三年間でそういう国の重鎮に気に入られるのが王選の目的なんじゃないだろうか

と妄想してみた

315 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 04:01:31.80 ID:ToPjGpGq0.net
最終的に幼女たちと幸せに暮らせばハッピーエンドやろ

316 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 04:49:31.86 ID:qlcw5ok6a.net
復習がてらに6章一通り読み返してみたけど、24の『へそ曲がりの試験管』の内容も書籍版だと変わっちゃうね。
Web版と違ってエミリアはミネルヴァとは会ってる訳だし。
章の区切りも変わるから、各魔女の過去の話の入り方も変更されるだろうし。

しかし、後でスバルが記憶喪失になる事を知ってる状態で読むと、色々感慨深いね。

317 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 07:04:13.64 ID:+poHhUoNd.net
そもそも王族別にガッツリ政治はやってなかったみたいなのになんで全員国を改革しようとするんだ
あの国の王って龍と盟約を結ぶ国の象徴みたいなもんじゃないのか

318 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 07:24:22.68 ID:9ZtCD4c30.net
猫先生好きなリゼロ絵師に渋で課金してて草

319 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 07:35:20.52 ID:KLg+0NW80.net
>>317
王も別に政治してないわけないし。何人かに1人獅子王がうまれることもあるんよ
改革のタイミングとしても今は最善じゃないかな

320 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 07:51:50.78 ID:+poHhUoNd.net
そういえば獅子王いたな
金貨に混ぜ物しようとしてるゆるい人のイメージあったわ

321 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 07:53:28.71 ID:oNRGOgaLM.net
王選は賢人会内の話し合いで決まります
もちろんその議論には王選のあいだのご活躍や市民の支持なども反映されるのですよ

322 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 07:53:32.37 ID:ItJZyMlt0.net
元ネタでは王選の候補者は一応前の王の血を引いていたのにね

323 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 07:55:16.18 ID:SjmTpBVWp.net
伏線の無い突飛な推測は不要。

324 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 08:00:40.85 ID:Sn3T0cjVa.net
>>317
他国の人間やら下級階層やらハーフエルフやら妾マンやら
基本的にみんな、有力な貴族の支持をほとんど得られそうにない立場の奴らだし
それ以前の奴らから支持得ようと思ったら、必然的に改革せざるを得ないだろう

そして既得権益もってて一番現状維持に都合良さそうなクルシュ様がバリバリ改革派だもんよ

325 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 08:40:58.57 ID:ItJZyMlt0.net
どういう基準で選ばれたのか不明
王家が絶えたから王族の血を引いた奴等から選ぼうってのもないんでしょ
それともハーフエルフだから父か母が人間でそれが王族とか?

326 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 08:58:17.22 ID:o2SqNObx0.net
そもそもベースはやる夫の話だし王選辺りは大して考えてなかったんだろ

327 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 08:58:29.34 ID:+poHhUoNd.net
>>324
支持されそうにないが消去法だろうとこの中で決めるのかなと
改革派多すぎて賢人会頭いたいと思うわw

328 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 09:05:12.60 ID:o2SqNObx0.net
>>325
パクリ元のやる夫魔女と一緒で身につけるとキショウが光ったからだろ

329 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 09:07:16.58 ID:DT+W400Rd.net
保守派0で、いるのは穏健改革派と強硬改革派だけという……
他国の商人や忌み嫌われるハーフエルフが体制的にまだましな選択肢って時点で選ぶ側にとっては頭が痛いだろうな

330 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 09:13:22.49 ID:e7Tlzoeh0.net
もうみんな改革派過ぎて、改革しないだけで貴族の支持得られそうな状況だよね

331 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 09:17:08.40 ID:2VPerTuTM.net
王権神(竜)授なんじゃあないの?

332 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 09:23:01.41 ID:Jl80Dtww0.net
三年の後に神龍からまたお告げがあって決定するんじゃね?

333 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 09:32:08.46 ID:vJXnDc/c0.net
国教の中核部分全否定とかクルシュははっきり言って論外とか思われてそうだよなあ

334 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 09:34:26.91 ID:oNRGOgaLM.net
>>323
いや必要

335 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 09:34:40.32 ID:qIAtrr340.net
>>318
好きな絵師とはともかく
リゼロ絵師に課金とは原作者の鏡や!

336 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 10:23:24.71 ID:dsnZ7hJB0.net
アニメのリアクション動画投稿者にも貢物送ってたしな

337 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 10:35:35.86 ID:UfgkjBJG0.net
神龍の呼び出し権は4-50年前には有効だったから
ライプがどうやってごまかしやったのかはひどく気になる
神龍さんの能力は分かってるだけでもえげつないよ
一つの都市全域をベホマズン出来て、
全盛期ヴィルヘルムがほぼ戦闘不能になるのと引き換えに首一つ落とすのがやっとの
三つ首龍をブレス一吐きで完全消滅

338 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 10:37:41.85 ID:/oQ7QdUf0.net
>>324
もう謝ったんだから許してやれ

339 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 10:39:22.90 ID:/oQ7QdUf0.net
>>338
アンカーミス
>>323でした

340 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 10:42:42.45 ID:ZOqw3Swe0.net
このササずっと粘着してんな

341 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 11:42:48.92 ID:BBnc9w9+d.net
>>326
ドラゴンボールをリゼロがパクったってマジ?????v?v

342 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 12:11:31.60 ID:poNvXwCzd.net
俺は9章の悲壮感が気になる
別にレム信者ではないがレム失った時以上ってなるとベア子とパトラッシュが消えるくらいか?

343 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 12:16:54.96 ID:5QpNMC+R0.net
>>342
現代に戻されて学校に通うんだよ

344 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 12:17:53.84 ID:39r89w4CM.net
パトは消えそうで今から震えてる

345 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 12:19:13.30 ID:nQnLg647a.net
パトが消えたら泣くわ
ベア子が消えても泣くけど

346 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 12:20:02.19 ID:wkZCwvypr.net
スバルがそっと押しされるのは記憶喪失だからかな
記憶なくしてなくても押されてたら、どういう疑心暗鬼になるのかいや襟ドナ一択か

347 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 12:41:18.00 ID:8yqZgl0K0.net
死に戻り?よし、ちょっと死んでみてくれ。


大罪司教とかドナなら多分これぐらいの感覚じゃないかな?

348 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 13:12:03.64 ID:e/4XEJhrd.net
>>343
一昔前はそういうの多かったよな
人間的に成長できてメデタシメデタシって

349 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 13:36:18.95 ID:bmKcnq5ld.net
>>348
一昔前はあくまで異世界は壮大な舞台装置だったからそういう終わりも多かったけど、最近は現実逃避のために使ってるから見なくなったとかどこかで読んだ記憶
リゼロはどちらかというと前者だろうけど

350 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 13:42:45.89 ID:zG5XY9zW0.net
きしょうがひかるにしてもこくみんぜんぶをためしたわけでもないよねえ

351 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 13:59:04.57 ID:wRDrXKhz0.net
アニメ最終回はエミリアたんとスバルが日本でデートして終わり

352 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 14:00:34.39 ID:zG5XY9zW0.net
仮に結ばれても寿命で昴が死んだ後何百年も生きるんだよね

353 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 14:17:36.19 ID:UfgkjBJG0.net
竜暦(歴?)石の記載は下記(伝聞だけどね)
なので5人目のフェルトが見つかって王選スタートとなった
『王家断絶の折、王国は徽章に選ばれし五人の候補者を見つけ出し、新たな巫女として再び盟約を交わせ』

354 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 14:22:16.98 ID:zG5XY9zW0.net
王家に分家とか血が混ざったのはいそうなのに

355 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 14:23:02.59 ID:JUS/8q1C0.net
あの世界のエルフってどれくらい生きるんだろな
百十何年位生きて見た目17ってことは人間の6倍位として450年位から長寿で600年位が寿命かな
スバルが100まで生きてもエミリアが人間年齢80位の480が寿命とするとスバルの死後300年くらいか再婚待ったナシだな

356 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 14:30:53.28 ID:NXC6iZct0.net
GWだというのに更新がない、すなわち怠惰!

357 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 14:39:40.70 ID:BEQU8u4Wd.net
>>350
神竜様が5人って言ってるのに6人目がいるかもしれないとか無駄に疑う奴おらんでしょそりゃ
ただでさえ5人目見つけるのに難儀したというのに

358 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 14:43:16.62 ID:e/4XEJhrd.net
>>355
息子作ればへーきへーき

359 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 14:54:13.70 ID:O4Rc6G4+0.net
>>358
ロズっち方式か

360 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 15:01:05.93 ID:BEQU8u4Wd.net
火の鳥望郷編方式でしょ

361 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 15:06:02.40 ID:Ygx2bo65a.net
王選って候補者の選挙活動はやたら激しく行われてるけど、それ以外は有権者の定義すらできとらんような。

362 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 15:18:57.19 ID:pj3oR5LQa.net
更新午前1時ってのが微妙だよな
23時ならその日は諦めて早めに寝られるのに

363 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 15:19:23.80 ID:BEQU8u4Wd.net
>>361
有権者がどうとか以前に選挙方式かどうかすら曖昧じゃね

364 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 15:56:10.58 ID:Vo96jjPea.net
やる夫が魔女の騎士になるようです

・王族が皆死んでしまい
・後継者の血筋を持つものを国中から探し集め
・王の素質に足る者が装備すると光を持つアクセサリーを付けた
・候補者の女性たちと
・その女性を支える騎士によって
・王選と呼ばれる次期王の選抜を行う
・主人公が守るのは森の奥に隠れて生きていたハーフエルフの魔女で
・主人公と親しい騎士は『矢を当てる加護』等の強力な加護を持っていて
・その騎士は普通の一般人の候補者に付いている
・候補者の中にはお金に目がない守銭奴で商人の候補者がいて
・その候補者は金属にまつわる名前を持つ凄腕の傭兵団を金で雇っていて
・その商人の候補者と傭兵団とさらに別の仲間と共に
・超強力で巨大な魔物を撃破する

365 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 16:00:57.28 ID:/Hpzq+qDp.net
>>363
王選の開始自体、一般市民が入れない城の中だもんね

366 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 16:04:55.77 ID:OgvnnB7H6.net
選挙王政やって滅んだポーランドェ

367 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 16:47:20.95 ID:s07bcoQG0.net
>>364
4章も3☓3EYESまんまの展開だと思ったwけどパクリでもオマージュでも面白けりゃいいので続きはよ

368 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 17:01:39.09 ID:PeSdgOMA0.net
既出ならすまん
残骸くんがこのあと18年前に飛ばされたらアルにならんかな?
ドーナ使ってるから違うか

369 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 17:38:12.88 ID:dWMTgulOM.net
>>368
割と既出だな
それだとラムとレムを間違えたのはなんでやと言われてる

370 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 17:39:37.63 ID:9ZtCD4c30.net
定期的に現れる箇条書きトリックガイジかわいいねうんちして?

371 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 17:55:45.69 ID:z9Fm7mAc0.net
>>364
この箇条書きを書いた人が言うには設定はパクリだけど話の内容は別物らしいゾ
その人もリゼロアニメ楽しんでたってさ

372 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 18:25:50.27 ID:7sNVA0rX0.net
暴食が塔にいたとしてもスバルの記憶奪ったのは別の何かかな フリューゲルは頻繁に記憶失ってたらしいし

373 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 18:54:48.31 ID:NXqhpKV8a.net
>>367
これ書いた俺も同じ意見だよ
続きが気になる
残骸スバルくんもっといじめて

374 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 19:16:47.38 ID:Y1bfZnZsa.net
>>368
いつも思うが
スバルくん複数存在しちゃってるし

375 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 19:25:31.77 ID:3/G4Q7xy0.net
本家スバルと残骸スバルとカサネルアヤマツオボレルのifスバルを5人同じ部屋に閉じ込めたい

376 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 19:26:03.56 ID:M6SG6a0Yd.net
アルもフリューゲルもそうだけどなぜスバルと同一人物説がでてきたんですか?
読んでても異世界からきたんだろうなー程度だと思ってましたが

377 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 19:52:38.34 ID:sbQdeeXqd.net
フリューゲルはナツキスバル参上とか
サテラとスバルの関係とか色々怪しいからでしょ

378 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 19:54:44.52 ID:7HJAKUz70.net
ちょっとでも共通点があればすぐスバル説ふっかけるし全人類スバル説まであるから何故とか深く考える意味ないぞ

379 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 19:58:07.14 ID:RKQ3iviQ0.net
うんち!

380 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 19:58:32.84 ID:vJXnDc/c0.net
アルの場合は異能が死に戻りに似てたせいもあるな

381 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 20:06:12.83 ID:/Hpzq+qDp.net
それ言ったらフェリスだってそれっぽい発言してるよね
5章で都市庁舎崩壊した時に「一回無駄に死んじゃった」って言ってた気がする

382 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 20:12:26.95 ID:oyff+3YPK.net
アルはスバルのプロトタイプ

383 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 20:16:28.37 ID:RKQ3iviQ0.net
フェリスのは獅子王で触れられて別物だとわかってるしな

384 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 20:22:13.22 ID:IoOXAeU40.net
>>375
「「「「「「どうすりゃよかったのか!!」」」」」」
反省会不可避

385 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 20:26:37.09 ID:b6suMtFg0.net
>>364
リゼロはドラゴンボールのパクリ、まで読んだ

386 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 20:30:19.39 ID:USWEsEdz0.net
次のループ辺りで残骸くん膝枕回がありそう

387 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 20:31:38.34 ID:IoOXAeU40.net
パトラッシュの膝って枕にするの難しくね?

388 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 20:42:23.21 ID:9ZtCD4c30.net
>>384
アヤマツ「俺はエミリア王にしたしどうでもいい」
オボレル「お前らも白黒だなぁ。ハリベルさんいないし始末は後回しかな」
カサネル「俺なら手遅れになる前に最善までやり直すからお前らみたいにはならねぇよ。なあエキドナ?」
カララギ「みんな血生臭いなぁ。逃げといて正解だったわ」
本編スバル「うわぁ、、、、下手したらこうなるんだな俺、、、気を付けよ、、、」
残骸くん「お前らみんな頭おかしいんじゃねぇのか!?」

389 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 20:56:25.51 ID:/oQ7QdUf0.net
んんんんんんんん怠惰怠惰怠惰怠惰怠惰ぁあああああああ!!!
更新はまだなのデスか!!!!!

390 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 20:59:50.99 ID:kI8nrDl80.net
>>351
エミリアもスバルも死んで
ベアトリスが
バイストンウェルの語り部として
生きていく。

391 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 21:11:41.98 ID:dBCmhq1+0.net
待つのはもう疲れたかしら

392 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 21:13:06.49 ID:zvGj5TBo0.net
主要人物死んだらやり直すってのがわかる所が惜しいな

393 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 21:31:37.50 ID:Qx6QSzZzp.net
一人でもかけたらロズワールに焼かれるからな

394 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 21:33:48.58 ID:ohz0nMR80.net
フリューゲルは何回も記憶喪失してでもやりたいことがあったのか

それともシャウラはスバルやフリューゲルの死に戻り前後の記憶を引きついでて
何回も記憶喪失しているように認識しているのか

395 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 21:34:03.96 ID:KLg+0NW80.net
ほのぼのタグつけといて、主要人物死んだらタグ詐欺だわ
公訴します!

396 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 21:44:00.78 ID:zG5XY9zW0.net
主要人物以外はいいってことか

397 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 21:52:44.66 ID:LK+IPJqT0.net
>>364
これ箇条書きマジックにすらなってないな
コピペになってるくせに完成度低すぎやろ

398 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 22:05:37.71 ID:9ZtCD4c30.net
>>397
これを見て真面目にパクりだと言って騒いでるガイジが今もいるという事実に震えろ
俺はこないだこれを根拠にリゼロがパクりって騒いでるガイジをTwitterで見て戦慄したわ

399 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 22:08:47.28 ID:KLg+0NW80.net
リゼロのパクリっていう箇条書きのやつを見るたび変な笑いが出てくる

400 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 22:17:55.09 ID:vLrh2pEk0.net
>>388
そういう妄想をキャラに喋らせるの辞めてくれ。キツイ

401 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 22:18:48.61 ID:R9jlIPM00.net
どっちの作品も軽くすら見てませんよー、って言ってるようなモンだからなぁ…

402 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 22:21:35.90 ID:b6suMtFg0.net
スバル「ねぇあなた、今日更新あるらしいですわよ」

403 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 22:31:24.24 ID:Wii2hWMM0.net
残骸スバル「やろう、ぶっころしてやる」
本編スバル「きゃあじぶんごろし」
アヤマツスバル「やめろよ。じぶんどうしのあらそいは、みにくいものだ」
カララギスバル「死に戻ると気があらくなるんだな」
カサネルスバル「はやく、死に戻って解決しようね」

404 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 22:53:18.98 ID:9ZtCD4c30.net
ドラえもんネタで死ぬほど草

405 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 22:56:36.59 ID:h9VlHzLGp.net
むしろ設定パクったのは事実なのかよ

406 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 22:57:29.55 ID:qIAtrr340.net
ワロタ

407 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 22:59:25.00 ID:HM/XdiFf0.net
ドラえもんがのび太の宿題やるやつだっけ?
ドラえもんはどら焼きで釣られたがスバルは何でつられたのだろうか

408 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 23:03:01.19 ID:b6suMtFg0.net
リゼロがドラえもんのパクリってマジ?

409 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 23:05:38.36 ID:zrwdszbJM.net
源氏物語からパクったんだよなぁ…

410 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 23:05:43.09 ID:NQG9oJst0.net
欠乏しつつあるリゼロ成分を採取するためにハッピーヱンドっていう漫画を読み始めたぞ

411 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 23:07:20.64 ID:9YI6AjRn0.net
オボレルスバルがいないのはやむなしw

412 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 23:16:55.44 ID:j9YaYAD2a.net
今日も更新がないのは確実と言えよう

413 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 23:19:47.57 ID:O9GuGzuia.net
設定パクってるけど面白いからどうでもいい←わかる
設定パクり言う奴はガイジ!←わからない

414 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 23:31:11.11 ID:iold5ysU0.net
そらホントにパクリなのか偶然被ったのかそもそもこじつけじゃないのか普通の人にはわからないので

415 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 23:34:13.18 ID:Knqc/yBF0.net
人は経験からしかものを生み出せないからあらゆる作品に元ネタがあるし、完全なオリジナルなんてものはこの世には無いからな
丸写しでもない限りパクリとは言えないだろ

416 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 23:35:14.63 ID:KLg+0NW80.net
確実な証拠が出にくいもんを、勝手に断定して吹聴してたら、そりゃガイジって言われるだろ

パクリ云々なんて本人にしか分からんのんだから、思っても普通黙っとくだろう

417 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 23:36:07.16 ID:WYU9LJ8x0.net
ロズっちかわいいよロズっち

418 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 23:42:35.91 ID:b6suMtFg0.net
・主人公が黒髪、よく死ぬ
・青髪の女に振り回される
・変態の人の家に住まわせて貰う
・聖域がありそこには体液を飲ませたり潜在能力を引き出したり未来が見えたりする白い奴がいる
・7つ集めるとイベントが起きる
・龍に願いをかなえてもらいたい
わりと何でもなる

419 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 23:44:34.21 ID:y2V9FQdp0.net
>>418
ドラゴンボールかな

420 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 23:47:15.00 ID:ZOqw3Swe0.net
ロズワールと亀仙人が同列なのは草生える

421 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 23:47:45.85 ID:qByd7Hcb0.net
>>418
上2つに限ればこのすばだな

422 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 23:52:58.78 ID:KLg+0NW80.net
>>418
これ好き

423 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 23:57:36.96 ID:I2IHiR72p.net
>>343
ラムネ&40とかだな

424 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 23:58:49.24 ID:9YI6AjRn0.net
極論すれば、
・なろうで発表した作品を商業出版し、更にはアニメ化、コミカライズも
ですらパクリ扱いできるんじゃないだろうか

425 :この名無しがすごい! :2018/04/27(金) 23:59:01.24 ID:Gt0PqA/P0.net
誰かが何かを呟いた
そのの直後、俺は見知ったのコンビ前に立っていた、何も持たずに...。
家に帰ると父さんとお母さんがただ泣きながら抱きしめてくれた
どうやらずっと行方不明になっていたらしい。思い出せない....。
それからは、以前と変わらず、いや、以前にも増して怠惰な不登校を続けている。
しかし、なぜか心が痛む。何も変わらない安寧の日々なのに、落ち着かない。
ここにいてはいけないと魂が叫んでいるようだ。何かが違う。何かを忘れている。
たまらなくなった俺は家を飛び出し近くの丘に向かって走った。
丘の上には照明などなく、夜空には美しい銀色の月と星々が輝いていた。
「月と星か...綺麗だな..」
その言葉を発した瞬間

426 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 00:01:04.88 ID:ZGTPYNO20.net
タイトルとあらすじ見た時、現代でも死に戻りしてそうって思った
ttp://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784062209847

427 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 00:02:21.32 ID:KUAa1yRa0.net
こんな露骨にやらかすとか猫は恥ずかしくないの?


ドラゴンボール
・ヒロインが願いを叶えるため、龍にまつわる道具を求めていたところ、主人公と出会う
・ヒロインが叶えたい願いは個人的な一種のわがまま
・ヒロインは10巻を超えても主人公に恋をしない
・主人公に好意を向けるのは別のヒロイン(そのヒロインの名前は二文字)
・最初主人公はその娘に恋愛感情がなかったが、最終的に彼の方からプロポーズする
・序盤で主人公はハゲジジイに出会う
・そのハゲジジイは実はめちゃ強い
・主人公が死ぬ展開あり
・主人公をはじめとした多くのメインキャラの死を、時間遡行によって解決する展開がある
・主人公は強さを求めて修行する
・主人公が空間に関する能力を身につける
・主人公の性欲描写が、年齢の割に極端に少ない
・主人公が世界中の人に呼びかけ、手を上げてもらうという形で共に戦ってもらうシーンがある

リゼロ
・ヒロインが願いを叶えるため、龍にまつわる道具を求めていたところ、主人公と出会う
・ヒロインが叶えたい願いは個人的な一種のわがまま
・ヒロインは10巻を超えても主人公に恋をしない
・主人公に好意を向けるのは別のヒロイン(そのヒロインの名前は二文字)
・最初主人公はその娘に恋愛感情がなかったが、最終的に彼の方からプロポーズする
・序盤で主人公はハゲジジイに出会う
・そのハゲジジイは実はめちゃ強い
・主人公が死ぬ展開あり
・主人公をはじめとした多くのメインキャラの死を、時間遡行によって解決する展開がある
・主人公は強さを求めて修行する
・主人公が空間に関する能力を身につける
・主人公の性欲描写が、年齢の割に極端に少ない
・主人公が街中の人に呼びかけ、顔を上げてもらうという形で共に戦ってもらうシーンがある

428 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 00:07:11.14 ID:QJd/S2Hpa.net
パクったパクってないはそう思った側が訴え出て初めて意味があるから
5chも一応著作権あるからやる夫書いた人が正当に訴え出てそれが認められたならパクりでもなんでも言えばいい
そうじゃないなら面白ければ読者側はどうでもいいのだよ

429 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 00:09:28.44 ID:teLV1kuq0.net
>>427
うーん、これはパクリ!

430 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 00:16:21.32 ID:IVwqkWJU0.net
DBはオッス!オラ極右!のやつが好き

431 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 00:17:12.96 ID:8Fa1MaSR0.net
>>428
むしろ、パクりならなんで訴えられないの?という意見を潰すために、作者の出て来にくい5chスレを使ってるんだと思うな

432 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 00:24:18.96 ID:BBndufI90.net
今夜はどうですか?(´・ω・`)

433 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 00:26:39.54 ID:faWWgyZ0K.net
モナカでもどうぞ

434 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 00:43:59.80 ID:U1Hx+BNE0.net
>>430
それ関連は甲子園だかもあったな
よくまあ考えるよねw

435 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 00:47:09.63 ID:KHW/rWiM0.net
パクリの文句は月〇涙に言え

436 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 00:59:46.21 ID:V1CEZNegM.net
ーー憎悪に満ちた声を聞いた。
――それが、耳から離れないのです。

――憤怒に染まった声が追いかけてきた。
――それが、怖くて怖くてたまらないのです。

――殺意を剥き出しにした声に圧し掛かられていた。
――それが、魂を鷲掴みにして離してくれないのです。


――生に縋れば縋るほどに、誰かを傷付ける自分がいた。
――それが何より一番、申し訳なくて申し訳なくて、今も溺れ続けているのです。

437 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 01:01:16.64 ID:3ABImeS10.net
怠惰デスね

438 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 01:02:18.68 ID:2pc2xBIx6.net
寝るべ寝るべ

439 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 01:12:08.04 ID:BBndufI90.net
(-ω-)zzZ

440 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 01:51:47.63 ID:Wrkjiy8Wd.net
あらら、こりゃ一年放置パターン入ったな
リゼロも終わりやね...

441 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 01:52:38.52 ID:iagNz01y0.net
実に怠惰、怠慢、傲慢。

442 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:09:50.78 ID:QJd/S2Hpa.net
ラインハルトの竜剣抜けた相手ってセシルスとレグルスだけだっけ?

443 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:13:33.35 ID:fHY5n4FM0.net
また来年か

444 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:17:48.69 ID:Uov/XamMd.net
レグルスは抜くに値しないとか言われて怒ってなかったっけ?
そのあと祖母で抜いてたけど
夜はフェルトで抜いてそう

445 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:21:01.97 ID:vj4OZeC70.net
やる夫のほう誰も読んでないからガイジが騒いでるけど読んだら全然違うぞ

446 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:25:07.49 ID:zI45uzLEd.net
>>394
ダクソとか

447 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:28:20.80 ID:vj4OZeC70.net
>>442
パックには抜けたよね

448 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:30:41.79 ID:zI45uzLEd.net
>>445
やるおと緑でリゼロやったら受けるんじゃね?

449 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:43:14.27 ID:vj4OZeC70.net
やる夫じゃないけど二次創作でおもろいのあったよね
スバル主人公でこのすばコラボのやつ

450 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 02:49:47.44 ID:QJd/S2Hpa.net
そういやおばあちゃんでヌいてたか
剣聖、セシルス、パックか
レグルスでヌけないとなると魔女達の中じゃサテラぐらいかヌけそうなのは
シャウラはヌけるか微妙なラインだな
結構ヌける相手いるな

451 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 03:03:05.65 ID:51sVLT3n0.net
>>427
ヒロインいたっけ??

452 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 03:19:25.69 ID:dmLZXcQx0.net
>>450多分あれって強さだけじゃないんじゃ
じゃあ何がとは言えないんだけど

453 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 03:22:13.13 ID:Jm0VHPmX0.net
>>450
抜いたって龍剣のことか
ちゃんと漢字使ってくれないと心の汚れてる俺みたいのには違った意味に見えるだろ

454 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 03:25:13.83 ID:YVqSdOBV0.net
レグルスでヌく…

455 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 03:53:49.19 ID:KMEIjlu+0.net
レグルスは強さだけならトップクラスなはず
性格や戦闘に関する技量の低さで抜くべき相手ではないと判定されたんだと思う

と思ったけどレグルス相手に龍剣が抜けないとなるとラインハルト以外の歴代剣聖はまず勝てないよね
龍剣レイドか剣聖の加護にレイドの精神がある程度そのまま宿っていてラインハルトに対する意地悪で抜けなかったのかも

456 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 03:57:43.37 ID:KMEIjlu+0.net
ラインハルト以外の歴代剣聖はまず勝てないと言うよりも生き残れないの方が正しいか

457 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 04:01:46.07 ID:iPmMDp3Zp.net
完結する気がないゴミ

458 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 04:34:03.78 ID:s14cITm9a.net
やる夫スレからリゼロの設定をパクり指摘される作者

「っべー……見に行ったらほんまクリソツでしたわ、でもそのスレ知りませんわ、そのスレとは違う終わり方を見せるんでそれで似てたら叩いて結構」
(※ちなみにこの時点でやる夫スレは落ちているため終わり方なんて被るわけがない)

その後べつの短編をやる夫スレからパクり指摘される作者

「っべー……確認したらほんま完コピだったわしかも読んだことあるわ、でも意識してなかったわ作品消すし謝罪しますでも意識してなかったわ」

数年後、唐突に謝罪記事を削除

459 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 04:34:56.38 ID:s14cITm9a.net
やる夫関連の事を書くと信者が発狂しだすからおもろいわw

460 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 04:36:37.37 ID:Jm0VHPmX0.net
いうほど発狂してるか?

461 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 04:47:01.04 ID:iPmMDp3Zp.net
ん?結局パクリなの?

462 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 04:58:30.00 ID:Jm0VHPmX0.net
本人が似てるとは言ってたはず
ただそれを意図的にパクったか偶然に通ったか記憶のどこかにあった物語なぞったかは猫以外には分からない
だからいくら考えても読者サイドは何もわからない

463 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 05:00:10.28 ID:w4OX6BlK0.net
そういうことにしといてやれ

464 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 05:13:16.89 ID:iagNz01y0.net
パクリでも何でもいいから、1年放置などせずに、ちゃんと続き書けよ!

465 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 05:14:37.10 ID:ZGTPYNO20.net
箇条書きコピペがガバガバ過ぎて失笑物だと嘲笑されててもそこには目を瞑るのがパクリ論者の嗜みゆえ

466 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 05:35:04.85 ID:iPmMDp3Zp.net
よーするにパクリやんけ

467 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 05:58:39.76 ID:KHW/rWiM0.net
>>455
レグルスに足りないものと言ったら殺意かな?
殺すというより自分の考えにそぐわないものを除外するって感じだし

468 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 06:27:02.84 ID:zLflrNY20.net
龍剣に権能含めた総合力を計る能力がないだけじゃないの
スカウターの数字だけで判断してる

469 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 06:31:46.84 ID:gWVGwbXOd.net
レグルスはラインハルト倒せる可能性があった魔女教唯一の人物だったのに

470 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 06:32:19.33 ID:zLflrNY20.net
パンドラとヘクトールもいるだろ

471 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 06:33:46.69 ID:KrZm6pT20.net
やる夫教えてくれた人ありがとう。面白く読めたけど完結してないのが残念やった

472 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 06:35:28.61 ID:gWVGwbXOd.net
完結してないのダメやんけw
まあやる夫スレはどんな面白くても1円にもならんからな

473 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 06:37:35.67 ID:gWVGwbXOd.net
ヘクトールって魔女教なの?

474 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 07:18:30.00 ID:YVqSdOBV0.net
暴食がぱくりんちょ説もあるよね

475 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 07:26:43.38 ID:ZGTPYNO20.net
>>472
やる夫スレが元でお金になってるのといったらゴブリンスレイヤーがあるな

476 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 08:22:31.58 ID:V1CEZNegM.net
時々来るのより今回のアンチ薄味すぎない?

前のは、もっとこう、対立煽りに特化していた気がするんだが

477 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 08:51:11.20 ID:kg/LRQOl0.net
>>469
一応憤怒さんもラインハルトとゆかいな仲間たちを全員半分にして殺してるよね
まぁあの後ラインハルトだけは不死鳥の加護で生き返ったんだろうけど
ぶっちゃけ周りの有様見て絶望しただろうしね
ありうべみたくスバル死んだあともしばらく見たかったわ

478 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 09:13:12.30 ID:teLV1kuq0.net
暴食ならラインハルトが気づく前に大陸中の人間を食い尽くせるかも

479 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:19:48.05 ID:CaEKW9o4p.net
そこまで万能な権能なのかね、あれ
何でもかんでも無差別に食ってるわけじゃないし、何かしらの条件があると思うんだけど
他の大罪見る感じ、条件が整わないと食えないとかは十分あり得そう

まあ戦闘能力だけで普通に脅威だけど

480 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:26:49.51 ID:jl2XbtB00.net
>>477
あれラインハルトは半分になってなくね?

481 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:39:33.73 ID:XxSE8KWK0.net
コレだけレスあっても誰も4章聖域と鬼眼五将の行は全く似てねーよ!って突っ込んでくれなかったのでちょっと寂しい(´・ω・`)3x3EYES知らん人多いんかな…

482 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:46:19.32 ID:zLSf+Qlt0.net
>>481
似てるか?

483 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 10:47:05.70 ID:nIKZyY6rK.net
>>481
すまん。気づかんかった。
いやサザンアイズは知ってるんだが、どの書きこみだったんだ?

484 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 11:06:53.44 ID:zLflrNY20.net
サザンアイズとか古すぎ内容覚えてないで突っ込みも入れられんわ
でも トウチャオ! と コアンヤァ!は覚えてる

485 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 11:11:09.56 ID:iPmMDp3Zp.net
スバル不正だってよ

486 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 11:18:58.67 ID:IVwqkWJU0.net
三国防いだーッ!

487 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 11:48:59.45 ID:gmZwKhIWa.net
こんなしょーもない話題で盛り上がるのも更新されてないからだぞ☆猫ちゃん

488 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 12:02:16.75 ID:IVwqkWJU0.net
マジレスすると猫のせいじゃなくて、パクり扱いのガイジのせいなんだよなぁ

489 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 12:06:49.03 ID:h0t8qV6na.net
皆まとめて怠惰デスね!

490 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 12:09:27.10 ID:XxSE8KWK0.net
>>482
流行りの箇条書きすると

・ヒロインがパワーアップする為に主人公に黙って試練に挑みに行く
・試練は1人で祠に籠もって瞑想(自己と戦うというか精神鍛えるというか)
・試練は5種類行う必要かある(作中は最初の試練だけで終わったけど)
・ヒロインは試練に失敗する
・同行したいろいろ知ってる強い爺ポジは試練に失敗したヒロイン助ける為に祠に手を出して負傷退場
・過去に試練に挑戦して失敗した墓守が居る
・墓守は試練に失敗してバケモノになってしまい捻くれてしまってて精神はお子様のまま成長できずに祠に近寄る者を排除する妨害ポジ
・墓守は見た目お婆さんの母親と2人暮らし。墓守を甘やかしてるがヒロイン達にも同情して助けてくれる。墓守の現状は何とかしたいが諦めてる
・主人公登場して死んだり死ななかったりして墓守と対決。
・墓守は改心して仲間に(ヒロインの下僕に)試練の手助けする
・一人じゃ失敗した試練だが主人公と一緒に受ける事で精神が安定してクリアできる

文章下手だけどこんな感じ。4章読んだ時に展開がそっくりだとた


>>483
書き込みは367。今見たら文字化けしとるね(´・ω・`)

>>484
ヤクい!

491 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 12:35:56.16 ID:2uslGrIqM.net
サザンアイズはヒロインが他の男に自らチュー(恋愛的な意味で)したりするから
今の子には合わないかもしれんね

面白いけど長いし

492 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 12:48:39.84 ID:pG/hwz0p0.net
サザンアイズは主人公が二股エンドだったな

493 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 12:54:15.43 ID:teLV1kuq0.net
>>491
偏見!

494 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 12:56:44.13 ID:qDRbcKiq0.net
猫がどんな作品から着想を得てるかは知らんけど
面白い内容や魅力的なキャラ設定をところどころオマージュするのは別にええわ
おっさんからしたらラムとレムだってスピカとセネカが元ネタかな?ぐらいデザ似てるし
ストーリーに独創性をもたしてドキドキさせてくれたらええわ
まぁさすがにシンクロイド・ツイン使ったら展開的には熱いけど擁護できねぇぞw>>猫

495 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:16:04.52 ID:Tsy6yLirp.net
で結局パクりなの

496 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 14:23:07.98 ID:OpqXtp7c0.net
頻繁に記憶失ってたのソースはシャウラだぞ本当に信用出来るかなあ?

人の顔を覚えられなくて臭いでお師様を判別してるような奴だし臭いが似てる別の誰かをお師様認定してきたのだとすると記憶喪失はシャウラ目線だけだと思うが

497 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 15:36:13.86 ID:m02EFAkj0.net
猫はガチもんの前科あるしなあ
リゼロも怪しいもんだ

498 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 16:43:11.32 ID:teLV1kuq0.net
お、そうだな

499 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:13:47.54 ID:IH4nzj15M.net
>>496
へっぽこわんこかな?

500 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:32:17.77 ID:spLGAVcSp.net
サザンアイズの二つ目のエピソードはマジ面白かった
あのドンデン返しとカタルシスはヤクイ

501 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:36:57.99 ID:2uslGrIqM.net
2つ目って綾小路ぱいの話だっけか
あれはほんと想像の外だったな

502 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:42:19.63 ID:OfI7L91Vd.net
あの更新から明日ついに1週間

503 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:46:49.03 ID:U6ghDGRY0.net
一週間が十日、十日が三十日、三十日が百日、百日が三百日、三百日が一年、一年が…

504 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:48:28.66 ID:ZVB6ENXS0.net
あれスバルもオカマバーでバイトしてたんだよな
ヤクモ 不死身
スバル 不死身

パクリ確定

505 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:57:25.33 ID:v0IxvOUxa.net
信者が総反応してるのは本当おもろいわw

やる夫スレからリゼロの設定をパクり指摘される作者

「っべー……見に行ったらほんまクリソツでしたわ、でもそのスレ知りませんわ、そのスレとは違う終わり方を見せるんでそれで似てたら叩いて結構」
(※ちなみにこの時点でやる夫スレは落ちているため終わり方なんて被るわけがない)

その後べつの短編をやる夫スレからパクり指摘される作者

「っべー……確認したらほんま完コピだったわしかも読んだことあるわ、でも意識してなかったわ作品消すし謝罪しますでも意識してなかったわ」

数年後、唐突に謝罪記事を削除

506 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 17:58:11.07 ID:ckPRM+Z90.net
反応したやつを信者認定するんだからそら総反応に決まってるわな

507 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:42:16.73 ID:IVwqkWJU0.net
書き出し祭りとかいう猫愛が試される大会が始まりましたね

508 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:47:54.84 ID:KHW/rWiM0.net
そういうドラクエはウルティマのパクリみたいな話はもういいから

509 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:48:06.94 ID:bDtMowq90.net
猫絶対文体変えてくるだろ

510 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:52:24.16 ID:IVwqkWJU0.net
さすがに死に戻りはないやろなって思ったらなんかもういろいろ草生えるのあって草

511 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:55:32.16 ID:RqRY1lb50.net
パクりって…

ドラゴンボールは西遊記のパクリみたいなノリだな、おい。

そもそも、問題になるぐらい被ってるんだったら、ここじゃなくて世間的に騒がれるだろ…

ネタか煽りなんだろうが、真剣に語ってるやつがいるならびっくりだよ

512 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:56:32.82 ID:+xDo+lc40.net
随分と懐かしい話してるな

513 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:59:41.17 ID:3ABImeS10.net
春だなぁ

514 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 18:59:42.83 ID:51sVLT3n0.net
>>495
魔女の騎士
魔道学院で繰り返す

515 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:20:49.70 ID:ydLXWr19d.net
魔女の騎士になるのってFF7のパクリだよな
こんなん言い出したらキリがない
そうなるとファンタジーはすべて指輪のパクリだし

516 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:21:17.71 ID:ydLXWr19d.net
8だった

517 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:27:05.71 ID:fYAXZI3ba.net
いつまで釣られてんだお前ら

518 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:27:41.88 ID:kF3oFSaI0.net
>>455
レグルスってタネかバレたらエルザに瞬殺されるやないのか。

519 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:30:24.63 ID:Y60FvQ+90.net
書き出し祭り、どれが猫だとおもお?

520 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:32:38.81 ID:cnEfjnUO0.net
レグルス相手は実はスバルがいなかったら竜剣抜けてたって猫が言ってるらしいぞ

そういう重要なことは本編に入れるか入れられないならいっそ言わないでほしい…w

521 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:40:20.33 ID:la7ZFQDA0.net
パクリで思い出したけど、FF10 と結構共通点あると前から思ってた
無能で使えないキャラキマリとかw

522 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:43:12.67 ID:LgS7hB6Bd.net
主人公がヒロインのためにがんばる
はい既存のラノベのほぼパクリ

523 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:46:15.75 ID:4KxcppNW0.net
誰がキマリなんだよ…

524 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:47:37.73 ID:9TowcLTha.net
ただの荒らし相手によーやるわ
NG使おうよ

525 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:51:55.63 ID:nN6Ws7gU0.net
>>521
ガーフはキマリのパクリ

526 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:52:01.80 ID:kg/LRQOl0.net
煽り釣りも大概だけどスレの民度の低さにも草

527 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:56:09.50 ID:nN6Ws7gU0.net
で、これはなにをパクってんのかね
ドラゴンボール
3×3EYES
FF10
サザエさん

後はなんだ?

528 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:58:03.23 ID:yUV+Lz1rK.net
レグルス並みの民度

529 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:58:51.35 ID:teLV1kuq0.net
更新なくてヒマだし

つまり猫が悪い

530 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:59:38.89 ID:FeEK+EQMa.net
話が同じって猫本人が認めてんだよなぁ…

531 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 19:59:59.64 ID:j8AvnBrM0.net
なんでIDころころしてんの?

532 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:00:56.40 ID:KUAa1yRa0.net
スバルが死んだら誰がキマリを守るのだ

533 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:01:43.28 ID:IVwqkWJU0.net
やっべレグルス先輩じゃん、、、話したくねぇなぁ、、、

534 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:01:54.19 ID:teLV1kuq0.net
飛行機に乗ってるんだろ
出張中も機内でアンチ活動とは実に勤勉デス

535 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:03:34.50 ID:la7ZFQDA0.net
やる夫みたいにパクリパクリ言いたいわけじゃないし
てか結構前だけど意外と共通点あるなって普通に話してたじゃん
どんだけピリピリしてんだよ

536 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:07:58.69 ID:teLV1kuq0.net
>>535
いや、誰も君のことを変に思ってないと思うんだけど。大丈夫だよ

537 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:08:47.90 ID:4KxcppNW0.net
大罪司教とは話したくないわ

538 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:13:09.29 ID:FeEK+EQMa.net
一日中同じ場所に居るわけじゃないんだからWi-Fi拾ってID変わるのはおかしなことじゃないんだがな
突かれたことが痛くてIDについてしか返せないとは哀れだな

539 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:14:21.35 ID:kg/LRQOl0.net
>>535
そうだな、問題ない、キミは悪くない

540 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:14:34.83 ID:la7ZFQDA0.net
>>536
俺が言ったFF10もパクリ疑惑の一つとして言われそうになるのが本意じゃなかった

541 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:17:21.26 ID:VLbSc5hgd.net
ほら猫が書かないから暇をもて余したニートがパクり論争始めたぞ、はよ更新しろ肉屋。

542 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:19:05.16 ID:fYAXZI3ba.net
>>519
文体からある程度は絞り込めたがそこからが難しいな
あんまり当たってる気がしないが一応脇役乙女と予想しておく

543 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:21:39.86 ID:Tsy6yLirp.net
>>497
ガチもんの前科ってなんや
パクリなのか?

544 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:36:22.04 ID:PIdJRDH00.net
ループ描くのが面倒だし長期化するし読者もダレるから、ってメタ的な理由があるのはわかるけど、
白鯨戦レグルス戦を初見突破したりペテをたった5周程度で突破したり、本編ルートのスバル頭切れすぎ
謎解くだけで50回死ねる自信あるわ

545 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:38:06.10 ID:lO/4xKqV0.net
昔リゼロじゃない違う作品でパクリを認めた事があったらしいよ
だからリゼロのパクリ疑惑をきっぱり否定はしにくいかもね
でも俺は楽しませてもらってるからパクリでもどっちでも良いわ

546 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:38:42.31 ID:j8AvnBrM0.net
魚拓なりなんなりのソースとか…

547 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:40:01.98 ID:Tsy6yLirp.net
えぇ違う作品のパクリは知らんかったわ
やるおはよく見るけど

548 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:46:43.67 ID:teLV1kuq0.net
>>547リレー小説の奴やな

549 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:48:37.74 ID:ZVB6ENXS0.net
>>543
ミートホープ

550 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 20:58:40.51 ID:PIdJRDH00.net
正確にはパクリを認めたわけじゃなくて、無意識に影響受けてた可能性が高いと認めた、だけどな

551 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:03:27.05 ID:nBON9gyA0.net
伸びてるから期待したら

552 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:05:15.25 ID:teLV1kuq0.net
アンチがくる

スレ民の悪ノリと過剰反応が始まる

勢い見て更新と勘違いしてきた人が落胆

いつもの

553 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:06:31.76 ID:osuneSSB0.net
リゼロも無意識に影響受けてたんですね
無意識なら仕方ないなー

554 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:11:08.18 ID:4KxcppNW0.net
こんなとこで更新止まったらたまらんな
一区切りついてからにしてくれ

555 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:11:28.28 ID:YVqSdOBV0.net
なんだか陰キャが元気いっぱいだな、何か良いことでもあったのか

556 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:11:42.39 ID:zLflrNY20.net
>>553
頭悪そうなレスだな

557 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:28:37.85 ID:XKRUyJqq0.net
エキドナが悪いよ

558 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:32:53.65 ID:cnEfjnUO0.net
いつのまにこんなにガキ増えたんやろなぁ…
アニメ化までは考察勢がほとんどだったのに

559 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 21:41:44.19 ID:GTqMZGHBd.net
悲しいなぁ

560 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:01:27.65 ID:aRBiJy150.net
猫がパクるのが悪い

561 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:17:59.94 ID:0qREr8yBd.net
今日も更新ないんかなあ。もう悲しいよ

562 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:40:52.48 ID:RqRY1lb50.net
>>558
人気が出ればこんなもん
多種多様な意見といえば聞こえはいいけど、批判だけをしたい人もでてくる

563 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:42:01.74 ID:Tsy6yLirp.net
また更新なしか
もうweb閉じたら

564 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:43:16.30 ID:Y/UZmPGVa.net
言うて今新たに考察するほど更新されてないですし

565 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:44:43.14 ID:+jDxQJqw0.net
猫って名前とか地名付けるの苦手なのかしらんが
他作品からとってるの多いよな

566 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:53:12.18 ID:51sVLT3n0.net
うるがるむ

567 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 22:55:10.20 ID:bE9HMNWYM.net
地名が多い?なんかあったっけ

キャラ名はありふれた感じがするけど。エキドナとかカーミラとか

568 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:01:47.86 ID:4KxcppNW0.net
当ててみなよ、はバテンカイトスでほぼ確定してるしな
こいつがなんのためにどうやって中にいるのとかはまだ材料が少なすぎるし

569 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:09:58.65 ID:teLV1kuq0.net
更新……更新……

570 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:19:23.68 ID:teLV1kuq0.net
書き出し祭り、てれん先生も参加しとるやんけ!

571 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:27:38.85 ID:0eDl+3z/0.net
今日も更新無し?
やエ糞

572 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:33:00.96 ID:51sVLT3n0.net
魔女の騎士になるようです

573 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:40:46.96 ID:51sVLT3n0.net


574 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:53:44.19 ID:R3e9Fh300.net
行くぞ、英雄王

575 :この名無しがすごい! :2018/04/28(土) 23:59:45.43 ID:IVwqkWJU0.net
武器の貯蔵は充分か?

576 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:13:23.15 ID:x3kJdNHA0.net
タイガー道場に死に戻り

577 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:13:35.45 ID:eiBi1Qffd.net
もう許せるぞオイ!

578 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:23:20.58 ID:sivg/qDa0.net
また一年放置か
だるい

579 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 00:56:28.02 ID:3FR5e2X9a.net
毎度毎度更新ってうるさいガイジって荒らしなんか?
更新しばらくないとか決め付けと作者叩きが気持ち悪い

580 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 01:19:39.63 ID:G2IRuVji0.net
次の更新は来年かな?

581 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 01:26:39.42 ID:x3kJdNHA0.net
次はオリンピックか

582 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 01:40:01.49 ID:8oBow6hC6.net
感想欄で書くと失礼だから便所に落書きしてんだよ

583 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 01:41:03.13 ID:x3kJdNHA0.net
便所の落書きがシャベッタ!!

584 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 02:22:52.93 ID:BOpqnD7D0.net
今日更新来てないって事はマジで年単位の停止ありえるじゃん

585 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 02:43:39.69 ID:+AjsQWMB0.net
サイテーのクズだな、怠惰の極み。

586 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 03:14:20.21 ID:/BCVYnOWM.net
>>520
しかし抜けたからって何か助けになるのか…

587 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 04:07:38.06 ID:68RXJab70.net
>>579
猫を休ませるな

588 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 04:26:40.15 ID:bihROWDk0.net
>>586
??「時間を切ることが出来る加護を授かった」

589 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 05:14:30.76 ID:R/Lf2/290.net
斬れないものを斬れるからレグルスの無敵も通用しなさそうよね

590 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 06:59:00.65 ID:uW74bOpF0.net
抜けない聖剣「お前の力(新しい加護取得込み)だけでなんとでもなるわ、サボんな」
抜ける聖剣「あー、こりゃあかんわどっこいしょ」

591 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 07:04:47.14 ID:GZYSIgYz0.net
聖剣的には
パック>>>>>>レグルスってことだな

592 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 07:30:11.14 ID:R/Lf2/290.net
パックソも本来は終焉の獣さんつえーこえーってなったんだろうが、立場上無理やり無能にさせられせっかくの顕現チャンスもスバルにイキってるだけでそのままラインハルトくんの餌にされるっていう

593 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 07:31:04.42 ID:f/NaOQ2G0.net
猫はリゼロとは別の短編でやる夫スレからの盗作疑惑が出た時は
「自分でも覚えてなかったけど前に読んだことがあるのをそのまま使ってしまった」と認めて作品を削除して謝罪記事まで書いたことがあるからな
同じ作者なんだから疑われるのは仕方ない

594 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 07:34:42.83 ID:Pq/xuzx70.net
多分龍剣ぬけたら大瀑布の向こうまで吹っ飛ばしたりできるんだよ
きっとそうに違いない

595 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 09:02:11.94 ID:IsvDe1tU0.net
ぶっちゃけレグルスの時間凍結乗せた攻撃って
龍剣以外は全部貫通する即死攻撃なんだよな
なぜか龍剣では受け止めたり殴ったりできてたけど
セシルスが強欲の因子持ちだったら相当ヤバい奴になってたね
彼も強さにひたすら貪欲だし

596 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 09:14:53.00 ID:Pq/xuzx70.net
強欲の因子があったからって権能はレグルスのそれとは違うだろ
エキドナとレグルスの権能も違えば、ミネルヴァとシリウスの権能も違う
スバルが見えざる手を使えるのは倒した相手の能力を使える系の権能なんじゃねえの

597 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 09:15:43.54 ID:Sebj1n0Da.net
龍剣抜けたラインハルトですらネタが割れない限りレグルスには勝てたか怪しいな
ラインハルトじゃ花嫁ぶっ殺したり出来ないだろうし
あーでも戦ってる最中に心臓止まってるのに気がついて何かの加護で花嫁の心臓確認しての全員当て身仮死状態にして倒すとかやりそうで怖い

後龍剣なら無敵突破しそうなチート感もあるな

598 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 09:21:06.52 ID:x3kJdNHA0.net
柄の部分も強いな

599 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 09:22:33.16 ID:3a79zfaF0.net
ラインハルトなら寄生してる心臓だけ潰すとか平気でやりそうだわ

600 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 09:24:33.91 ID:GZYSIgYz0.net
規制してる心臓だけを潰す加護を手に入れるから問題ない

601 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 09:37:59.85 ID:iBjjjFGh0.net
まずラインハルトじゃ心臓をつぶすという発想に至らないのでレグルス戦は引き分けに終わると明言されてなかったか

602 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 09:38:48.86 ID:JLSNdvav0.net
英雄発言→暴食は違う気がする。

次って言ってるから最後の奴はスバルの死に戻り知ってるって事だから、何かを試してるんじゃないかな?それこそ試練みたいな

スバルの記憶が無くなったのも本or規律違反のせいであって暴食による直接的な要因ではないと思うー

603 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 09:39:36.46 ID:CDNblR+GK.net
ラインハルトよりスバルの方が頭が切れるんだな

604 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 09:41:40.08 ID:O66JUrPB0.net
>>602
アルが犯人だったりして

605 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 09:43:41.99 ID:3VjVBhVv0.net
めっちゃ察しがよくなる加護とか授かるんだろ

しかし龍剣抜かせた上で渡り合ったセシルスってやっぱつえーな

606 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 09:44:34.51 ID:ukUax4c00.net
頭が切れるというか異世界知識の賜物だと思う
具体的に言うとダイの大冒険を読んでたおかげ

607 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 09:49:00.94 ID:x3kJdNHA0.net
月島さんのおかげ的な

608 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 09:49:36.24 ID:lC7p5DiO0.net
レグルスって大規模な破壊は出来なさそうだし龍剣は広い範囲で驚異が及ぶ相手限定とか

609 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 09:50:49.86 ID:td/b0z5I0.net
書き出し祭りどれが猫か分からん

610 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 09:51:06.69 ID:x3kJdNHA0.net
1都市を壊滅させてないか

611 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 09:53:15.60 ID:Ny2jorxs0.net
5章のレグルス回読みなされ

612 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 10:03:09.24 ID:KOsxq4xH0.net
クルガンさんぶっ殺してるヤベー奴だぞ

613 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 10:06:32.16 ID:+HmKqLlN0.net
書き出し祭りの予想したかったけどここでいいのか?
正直スレチな気がするけど

614 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 10:08:12.36 ID:KOsxq4xH0.net
>>613
いいぞ

615 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 10:12:37.34 ID:+HmKqLlN0.net
>>614
よくよくログを見たら普通に軽く話題に出てたのね
よっしゃ探してくる

616 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 11:19:50.36 ID:VKah0dupa.net
スバルの首はねたのが暴食じゃないとか言ってる奴はアスペのバカ確定ww
あの描写で暴食じゃないはずがないだろ読解力0のゴミが
100000億かけてもいいわ

617 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 11:22:32.78 ID:TqLWfRty0.net
春が過ぎたと思ったらもうGWか…

618 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 11:45:42.14 ID:R/Lf2/290.net
というか言ってる奴もほぼほぼ暴食なのはわかってて違う可能性を言ってるだけだと思う

619 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 11:46:10.31 ID:S07kb+h1p.net
ス「エミリアたん、頭を使おうよ」
エ「こういうこと?」
ゴチン!
エ「やった、扉が開いたわ」
ス「…凄い石頭だねエミリアたん」

620 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 11:47:51.44 ID:urSXqVYNa.net
>>616
お前が暴食だと確信するのは自由だけど
他の意見の人たちを悪く言うのは良くないと思う

621 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 11:59:05.77 ID:75XeYruuM.net
>>619
普通にやりそうで草

622 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 12:02:29.53 ID:LF0UVjojM.net
聖剣レイドが抜けるかどうかなんてレイドが斬るのが楽しいかどうかだけだと思う

623 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 12:02:47.16 ID:S07kb+h1p.net
レ「スバルくん、見てください」
ゴチン
ス「レムも凄い石頭だな…」
レ「凄い可愛いだなんて…」
ス「言ってないからね」

624 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 12:16:43.36 ID:ugvb7UZz0.net
更新間隔が1,3,5日と来てるから今夜あたりありそう

625 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 12:19:21.25 ID:zZnEJj+7d.net
GWというのになんたる怠惰!!くそ肉屋に糞FGOなんか辞めてはやく更新をするのデス

626 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 12:25:47.76 ID:q72s5GSzd.net
>>608
プリステラの上空に行って砂撒けばプリステラ壊滅までできるレグルスさんだぞ

627 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 12:54:11.56 ID:+AjsQWMB0.net
肉屋って、とっくの昔に辞めてるだろ?

628 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 12:57:17.55 ID:5AqBvjGg0.net
魔法少女俺を見てたら綺麗なスバルくんみたいなのが出てて笑った。

629 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 13:06:11.19 ID:f/NaOQ2G0.net
askでラインハルトとレグルスは五分五分だと書いてたな
スバルなしじゃラインハルトでもレグルスは倒せない

630 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 14:13:40.37 ID:yL1UPAmL0.net
3章で手に入れた「見えざる手」が4章で活躍してるんだから
5章で手に入れた「ノミの心臓」も6章で活躍するんだよな?

631 :清水(青戸6)「サリンを俺にかけてみやがれっ!!」(挑戦状) :2018/04/29(日) 14:17:12.89 ID:1cSZog170.net
清水(葛飾区青戸6)の告発

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

632 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 14:22:09.33 ID:fP5uk+7m0.net
>>630
怠惰の因子はエキドナが体液で強引に適合させたから権能を使えただけで他の因子は手に入れただけじゃ権能を使えないんじゃないかな

633 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 14:27:59.51 ID:rm0ZOi9T0.net
搾りたてのエキドナの体液

634 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 14:32:01.73 ID:CDNblR+GK.net
でもノミ以下さんはスバルの中で普通に愚痴ってたから活性化してる気がする

635 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 15:24:49.38 ID:Im5d/8it0.net
因子の適合者は他にもいるにはいるみたいだけどね。どうせドナのことやしこれからのも馴染みやすくしてるやろ。
やド糞

636 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 16:01:52.96 ID:+3yAOrPEp.net
>>618
そうなんですよね〜。暴食っぽいってのは読めば誰でも分かるのであくまで他の可能性を言っただけで叩いてくるとは…

637 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 16:02:20.08 ID:+3yAOrPEp.net
>>620
620さんありがとう

638 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 16:05:28.35 ID:+3yAOrPEp.net
ちなみにシャウラが3つって言ったのに扉では4つ光った理由って考察された?
元々は嫉妬・怠惰・強欲だったけど闇落ち?してから傲慢目覚めた?とかそんな感じ?
既に出てたらすんません。

639 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 16:08:05.49 ID:g8etYGqeK.net
>>597
ふつうはそこまで長引かないから問題なかったんだろうが、
戦闘が長引いて、花嫁の心臓停止が周回したら、
短時間で心臓頻繁にとまることから、
マジでそのまま心筋梗塞とか呼吸に問題おこして死亡しかねない。
だから、長時間戦闘して花嫁全員死亡して・・・て可能性もなくはない。

640 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 16:19:14.64 ID:DukCuVuQa.net
>>638
@シャウラは全部感知してなかった
A扉が光ったのは持ってない部分
Bスバルが気絶してる間に、嫉妬の魔女やら暴食やらが暴れてもう一個入った
C猫のミス

この辺じゃねといわれてる感じ

641 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 16:28:09.93 ID:n9a7t19Q0.net
>>638
一人で右ルート瘴気で傲慢覚醒ってのは更新されてすぐ考察されてる

642 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 17:06:29.33 ID:Ejr/rj0L0.net
セシルスとかハリベルみたいな新キャラに殺されたんじゃないの。

643 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 17:07:43.74 ID:hwBwMV+i0.net
最新話考察とはまったく関係ないんだけど
パンドラの権能って言霊っぽいよね オットーの加護も言霊だよね
なんかあるんかな……

644 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 17:13:27.60 ID:uW74bOpF0.net
扉の4/7が実は大罪と全く関係ない何かの可能性が微レ存

645 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 17:14:57.55 ID:uGGx2xB+d.net
>>644
妾の数やろ

646 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 17:16:17.63 ID:6bxVD28G0.net
塔のクリア階層説とか無かったか?

647 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 17:20:39.17 ID:S07kb+h1p.net
本屋でリゼロ1巻置いてあったから立ち読みしたけど
いつの間に30版になってたんだ?

648 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 17:30:06.36 ID:+3yAOrPEp.net
>>640
教えてくれてありがとう。
光ったのが持ってない方かもしれないすね

649 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 17:43:51.97 ID:VKah0dupa.net
>>636
後出しじゃんけんダサいんだよ雑魚アスペ

650 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 17:44:57.55 ID:VKah0dupa.net
暴食確定なのに他の可能性とか言ってる時点でバカ丸出しなのわかるか?ん?

651 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 17:52:31.15 ID:p849SY3J0.net
4つ光ったとき実は背後にはエミリアがいたんだよ

652 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 18:20:50.02 ID:dFd1v/ks0.net
魔女教が白鯨をある程度誘導出来ていた理由がダフネ由来の暴食因子なら
魔獣の可能性のあるシャウラをある程度誘導することができるかもね

653 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 18:24:05.00 ID:SLiR6RJhp.net
ベアトリスって元々シャウラの知り合いだっけ

654 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 18:47:22.99 ID:BB0jvXZYp.net
猫に聞け

655 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 19:14:04.99 ID:R7NXjSDL0.net
猫が絶望というからには塔の外でも問題が起きていると予想

656 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 19:14:38.06 ID:KOsxq4xH0.net
>>653
微妙
俺は猫のミスの方かと思ってるけど、6章が終わらんと確定しない

657 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 19:49:48.31 ID:Im5d/8it0.net
ここのテンプレweb版貼ってないのね。あと次から荒らしは大罪司教扱いしましょうに変えようぜ

658 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 19:51:37.80 ID:dFd1v/ks0.net
エルザ誕生日質問受付はじまったけど多分先着順だろうね
月末更新はなさげかな

659 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 19:53:45.65 ID:KOsxq4xH0.net
GWは肉屋が繁盛するから休めないだろうしな

660 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 20:05:30.30 ID:YS1RxMSt0.net
大罪司教扱いは正直寒いというかなんというか...
普通にスルーでいいでしょ

661 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 20:06:32.63 ID:3H8I1fJo0.net
肉屋の仕事をしながら書籍を書きその他のリゼロ関連の仕事もこなす
ウエブ版書かなかったとしても忙しそう

662 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 20:07:16.68 ID:+HmKqLlN0.net
大罪司教でもスルーでも何でもいいから軽く流してリゼロの話をしてればいいのよ

663 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 20:09:13.22 ID:Pq/xuzx70.net
更新がないと話すことも尽きるしなあ

664 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 20:20:11.73 ID:uW74bOpF0.net
なお、20時からFGOのイベントが始まった模様

665 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 20:24:06.16 ID:/FqvWdtop.net
暴食は塔に関わってるかもしれないけどそれだけじゃ状況に説明がつかない点があるよね
何よりスバルが一番新しい英雄だっていうのはプリステラにいた全員が知ってるし

666 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 20:30:39.52 ID:Ang/VVnwd.net
そもそも次がなんの次なのかが分からんからなあ

667 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 20:40:32.60 ID:JLSNdvav0.net
ネットしか居場所無さそうだからスルー安定

668 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 21:55:33.37 ID:CDNblR+GK.net
GWって肉屋繁盛するものなのか

669 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 22:05:59.97 ID:6v39zmVU0.net
記憶失ったのはまだしも塔の中でさえ黒い影にブチ切れてたのが不自然じゃね?

少なくとも今までは理不尽な状況に置かれてても明らかな殺意とかは向けなかった気がするんだが
残骸君は本当にナツキスバルとは別人なんじゃないの

670 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 22:09:41.98 ID:Im5d/8it0.net
今までとは状況が違うからねぇ。理不尽に次ぐ理不尽だし

671 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 22:14:38.11 ID:R1WCQdtP0.net
瘴気漬けだろうしまあその辺はしゃーない
消える前でも権能使ってまで姉様の首絞めやってたわけだし

672 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 22:15:23.46 ID:07H7NHOed.net
こんだけ強気発言して、もし暴食じゃなかったらどうするつもりなんだろ

673 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 22:26:28.42 ID:KOsxq4xH0.net
――殺す、殺す、殺す、殺す、殺す、殺す、殺す。

 煮詰めたような憎悪だけが、殺意だけが、昏々とした暗闇の中、募っていく。


――殺す、殺す、殺す、殺す、殺す、殺す、殺す。

幾度呟き、幾度吐き出し、幾度絞り尽くしても、尽きることのない憎悪の螺旋。

 誰かを、他者を、人間を、ここまで憎んだことは一度もなかった。
 この世界にきて以来、形のない運命とやらを憎んだ経験は何度もある。スバルをどん底へ叩き落とし、何度這い上がろうと無慈悲な現実を突きつけ、誤った選択を選ぶたびに命で代価を支払わせる非情な世界――それを憎んだことは数え切れない。

 だが、個人を、ここまで憎悪したことはこれまでの人生で一度もなかった。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


674 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 22:31:47.39 ID:6v39zmVU0.net
あれ?塔の中でも瘴気って蓄積するんだっけ?だとすると数日以内にエミリアが暴走して死者たちの塔の黒い霧になるとかじゃないよな…

675 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 22:32:04.93 ID:kOEFZCYS0.net
誰を憎んでいるんだ

676 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 22:35:05.72 ID:CDNblR+GK.net
あの黒い影は嫉妬の魔女なのかサテラなのか
スバルを攻撃してるから嫉妬の魔女の方か

677 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 22:41:19.49 ID:x3kJdNHA0.net
>>668
行ったとこは29が休みだったな

678 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 22:50:51.94 ID:yCWDdJLoa.net
なろうの広告ブロックしてるのになぜか表示されるようになったわ
種類が変わったんかね

679 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 22:53:19.40 ID:6v39zmVU0.net
4章の夢の終わり辺りで出てきたのはサテラでスバルは見に覚えがない上理不尽な状況に置かれても悪感情は持ちきれていないような描写になってる
スバルが普段見る夢に出てくる黒い影と一緒の感じ

事ある毎に悪態を付かれる上に残骸くんに敵認定されちゃうハートキャッチ黒い影は嫉妬の魔女っぽいね
だとすると残骸君ブチギレでもしょうがないのか

680 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 23:01:09.51 ID:W0seu81s0.net
タイゲタで眠りこけて、起きたら記憶喪失になっていた・・・
という夢でした。テヘッ

681 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 23:43:57.87 ID:rn1mXSos0.net
お前らゴールデンウィークだしどっか異世界でも行ってこいよ

682 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 23:56:40.61 ID:IW82wkgD0.net
GW中はさすがにこないですよね?(´・ω・`)

683 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 23:56:43.87 ID:eBi8tl0Yp.net
いきなり死ねとはキツイのう

684 :この名無しがすごい! :2018/04/29(日) 23:57:34.38 ID:3s1J0Ckfa.net
「――そうだ」

 と、そこまで考えたところで、スバルは指を鳴らした。
 ふいに電撃的に脳裏を過った考えに、スバルの足の向く先がバシッと決まる。

「これがうまくはまれば……」

 確実とは言えないまでも、状況を大きく進める一手になり得るはず。
 その思いつきに心を逸らせ、スバルは急ぎ足にその場所を目指す

ここから記憶がなくなってるわけだがこの行き先がやっぱり記憶欠落への鍵だと思うんだがなぁ
レム(暴食)がいる緑の部屋には行かないだろうしそこから急に目覚めて出てきてスバルを食うってのもなんか収まりが違う気がする

この時のスバルは2層攻略を考えててそれを前進させる思い付きをしたわけでその行動と記憶の欠落と2層攻略はイコールで繋がってなきゃ話が合わないと思うんだよなー

685 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 00:00:00.14 ID:IxvWoUvSp.net
猫ってそこまで頭回るか?
ここの人達猫買い被りすぎやろ

686 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 00:09:20.77 ID:Z6Do2CM80.net
攻略メンバーがパトラッシュ以外爆弾持ちなのがきつい

687 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 00:31:42.03 ID:/yBe8ZnM0.net
>>684
その辺矛盾なく繋がるのが、書庫にレイドの本を探しに行って本に取り込まれて記憶喪失って説なんだよなー
というか今回の「死者たちの塔」以外では、明らかにそっちを匂わせてる感じ
問題は、これが全部暴食を覆い隠すためのミスリードだったのか、暴食の方がミスリードなのかって話だ

688 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 00:39:28.82 ID:uTw8WO2X0.net
本気を出させずに本気で満足させるというレイドの攻略法を考えていて思い付いた場所
やっぱり書庫になるのか

689 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 00:46:01.57 ID:rm3RcqmaK.net
他の本を読んだ時は本人の人生の疑似体験はしても記憶を失う事は無かった
レイドの時だけ何故記憶を失うのか
攻略法を探るためにより深く潜ったからか?
う〜んわからん

690 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 00:50:06.31 ID:QtXuucA2H.net
スバルがちょっと考えて思いついた事だしな
びっくりするような案ではないとは思う。
こっちに明かされてない情報とかがあれば別だけど

691 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 00:57:28.40 ID:z1hDypFa0.net
書庫でレイド本説は多いけど、魂持っていかれるって一番危惧してたの本人だしなぁ
せめてベア子連れて「何かあったら本を叩き落としてくれ」ぐらいの危機管理はしてたら
納得できるんだけど
『――たった独りの、靴音だけが。』
があるからなぁ

692 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 01:01:02.75 ID:jhptpR0e0.net
寝るか

693 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 01:02:51.46 ID:kAEg9qhb0.net
もなか

694 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 01:03:50.23 ID:2bdjldHr0.net
怠惰だな

695 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 01:04:06.73 ID:1mmrb/qY0.net
ふと思い出したが、死に戻ったからレイドの部屋でうんこ漏らした過去もなかったことになったんだな
ふうよかった安心した

696 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 01:05:33.05 ID:TrOl+Iz30.net
レイドとの知恵比べやろそんなん
オセロ作りに行ったんやろ
スバルオセロ得意やし

697 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 01:06:07.97 ID:wV880Sh+0.net
魂が本に引っ張られて引き剥がすのに痛みを伴うなら
スバルに似ているというフリューゲルの本を読んだ場合
引き剥がすことは可能なんだろうか?

魂がどんな概念かは知らないけど、引き剥がす時にあちらに持っていかれた場合
こちらが失うのは何なのか。それが記憶であるかはわからないけどね

698 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 01:25:47.72 ID:z1hDypFa0.net
・知っている間柄の本は危険
・名前を知っているだけならセーフ
・福音書とは違い誰の本でも読むことはできる

スバル「せや!レイド本人ではなく、血筋の〇〇・アストレアの本から遡ってヒント見つけたろ」

あの乱雑膨大な中から見つかるか知らんけど

699 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 01:36:37.80 ID:0jCxQmwHd.net
ええ?今日も更新なし?
はぁ、舐められてんなお前ら

700 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 01:45:20.59 ID:vPnlCSrI0.net
ふむふむ?更新されるかは未確定?
あなた・・・怠惰ですね?

ゴールデンウィークを前にして不確定要素を残した!!

701 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 01:48:36.13 ID:FBLszjzP0.net
エルザと同じ吸血鬼もう一人すでに出てるみたいなんだけど誰だと思う?娘達って何回かいってたから女性だとおもうけど

702 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 02:06:20.93 ID:cqnX0Sxo0.net
Twitterでエルザに関する質問に答えてたのね
明日読もう

703 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 02:06:38.75 ID:5IykwaiP0.net
>>286

704 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 02:58:38.87 ID:IgyLplAYr.net
フリューゲルとかレイドの本てそもそもあるの?

705 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 03:47:11.87 ID:t0HVd+dr0.net
>>657
言われて悪い気がしないんだが

706 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 04:49:16.65 ID:eu1gUfRL0.net
>>701
カドモンの嫁

707 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 05:53:42.48 ID:b1f160nT0.net
書き出し祭りがこのスレで全然話題にならないのな
俺も興味ないけどw

月末忙しいとか書いてるから今日も更新無いな

708 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 05:59:48.89 ID:0vFgt3rH0.net
あんまり関係ないんだけど、レイドの言った「トリーシャ」はパトリシアとなって、「パトラッシュ」。
レイド攻略の鍵はパトラッシュとレイドの対面かと妄想。
あと、シャウラの相方「レサト」がまだ出て来ないのも気になる。

709 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 06:09:03.65 ID:raGcv2dA0.net
プリステラの暴食被害者が家族にも忘れられてるってやばいよな
あんまり時間かけると復活しても妻や夫が他の人と結婚してましたとか普通にありそう

710 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 06:34:37.19 ID:vPnlCSrI0.net
さすがにミスターセーブポイントの嫁が吸血鬼だったら笑う

711 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 07:36:18.31 ID:nsC2nwvR0.net
>>701
魔女の1人が吸血鬼だったはず

712 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 08:04:13.78 ID:TEgjiL4i0.net
魔女は呪い人形ではないんじゃない?
境遇が同じってのでメィリィとかじゃないのかな?
死ねたから穏やかな顔してたとか

713 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 08:31:42.42 ID:PaPT/bVy0.net
>>676
好きすぎて取り込もうとしてるかもしれん

714 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 08:33:33.87 ID:jhptpR0e0.net
前に誰かがレイドが燃堂にしか見えないって言ったせいで、もうそれでしか読めなくなったw

715 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 08:44:38.44 ID:raGcv2dA0.net
可愛すぎて食べちゃいたいくらい大好き(物理)

716 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 09:22:05.43 ID:2LUgaiGNM.net
>>709
ワンピースのドフラ編みたいになるな

717 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 09:37:19.69 ID:FMv8i6Bt0.net
>>701
6章26の描写でダフネが死ねなくなったってのは読み取れると思うんだが

718 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 10:17:40.77 ID:Mjyf8cEN0.net
みおとしていたらすまん

暴食が喰った人物に乗り移るような
あるいは操れるような描写ってあったっけ?
スレの考察でその辺が府に落ちん

719 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 10:32:44.48 ID:u3DfYOyqa.net
>>718
俺の記憶ではない
それができるなら暴食はプリステラでもっと上手く立ち回れたはずだからないと思う
一行に混ざってきたパターンなら、暴食の見た目を色欲がユリウスかレム変えて最初から一緒にいたってのなら矛盾ないと思うが…

720 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 10:56:01.67 ID:SXk9sF9j0.net
・塔には暴食が来てる。スバルの記憶を食べたのは暴食。
・全員で善戦しシャウラを倒すも油断したところで暴食その1とその2が出現。ヘルスナコピられてシャウラ死亡。
・さくっとエキドナ死亡。
・逃げる途中でヘルスナによってラム死亡。
・追いつめられてメイリィとユリウス死亡。
・この辺で残骸君が塔に帰還。殺意の波動に取りつかれる。
・ベアトリスとエミリアは二層に逃げ込みレイドが暴食その1その2を撃退。
・エミリアとベアトリスがシャウラ以外の遺体を弔う。
・残骸君帰還。
・暴食その3が表れてエミリアとベアトリスを殺す。
・エミリア死亡時は本来パックが世界をスバルごと消してやり直す筈がパックが居ないため嫉妬が代打出現。
・これにはスバルの記憶を持ってる暴食さんもびっくり。
・暴食も嫉妬相手には逃げ切れないので残骸君を殺してリセット。

と予想してみた。殺し方にバリエーションがあるのは暴食さんが複数人いるからと思えば納得できるかなと。エミリア死亡で嫉妬出現は完全に憶測だが

721 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 10:58:11.61 ID:SXk9sF9j0.net
あ、残骸君帰還2度書いちった……1回目のは間違いです

722 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 11:29:54.96 ID:/yBe8ZnM0.net
今回の経緯は後からどのくらい解説してくれんのかね
三章一周目の死に方は細かい部分が分からないままで、ちょっとがっかりだったんだけど

723 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 12:08:55.27 ID:OMTHzkNTd.net
>>718
俺もそこは腑に落ちないんだよね。なんていうか都合よく解釈してるだけというか…
ってか乗っ取りができるならもうレムが助かることはないような気がする

724 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 12:11:07.60 ID:yBr157bvp.net
暴食がシャウラより強いっておかしくね

725 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 12:11:55.05 ID:U6Hfv8aM0.net
>>720
続けたまえ

726 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 12:12:32.06 ID:n0tXewUh0.net
暴食乗っ取りは次当ててみなよ英雄からの逆算感

727 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 12:27:29.68 ID:0EnGOUHj0.net
月末は肉の日もあるし忙しいんだろう。

728 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 12:30:48.64 ID:XGaFB5TIp.net
暴食憑依説はなあ
ペテでもうやってるネタだし、性格的になさそうだが

729 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 12:33:45.21 ID:x1domZv+d.net
>>720
魔女教って嫉妬の魔女を復活させるための組織のはずだろ
そこで矛盾が生じる

不完全のまま復活させちゃダメってルールがあったら知らん

730 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 12:34:50.61 ID:6wTLUChJ0.net
暴食じゃなくてもナツキスバルは英雄として知れ渡ってるし次当ててみなよも特に意味なく言った可能性あるしミスリードかもなぁ

731 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 12:38:39.41 ID:XgW88wlbd.net
死ぬ人間に普通「次」はないから
ここがミスリードはありえない
死に戻り知ってる人間の仕業

732 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 12:39:23.34 ID:nsC2nwvR0.net
>>720
それだと次当ててみなよにならなくね

733 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 12:43:31.61 ID:nsC2nwvR0.net
>>728
一応暴食4人目が器奪える説があるけどどうなんかな

734 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 12:44:29.42 ID:6wTLUChJ0.net
死ぬ人間に次は上手くやれとかそういう捨て台詞吐いてもなんらおかしくないと思うんだよね

735 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 12:57:30.81 ID:QtXuucA2H.net
そりゃおかしくないけど、あの引きでただの捨て台詞で意味はありませんでしたってやるか……?

736 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 12:59:21.55 ID:6wTLUChJ0.net
メタ的にはミスリードだったって意味があるさ

737 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 13:00:05.48 ID:1qA4gtird.net
暴食はダフネの第三の口や白鯨の本体と分裂含めた数、今の大罪司教の三人(三人格?)と三が関連してる気がする

738 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 13:00:07.65 ID:pXLKjdUw0.net
あそこでミスリード誘う意味とは…うごご

739 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 13:01:14.96 ID:6wTLUChJ0.net
まあ暴食説そこまで決定的じゃないよねってことだけ言いたい

740 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 13:03:06.86 ID:QtXuucA2H.net
ミスリードを仕掛けて面白い展開に持ってくならいいけど、ミスリードさせただけです!
じゃあ意味がないぞ……

741 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 13:03:44.76 ID:pXLKjdUw0.net
なんでもかんでもミスリードミスリード連呼すればいいってもんじゃねーぞ

742 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 13:06:51.17 ID:6wTLUChJ0.net
なんか荒らしたみたいですまんなロムるわ

743 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 13:07:30.30 ID:GlZHlWVHa.net
あり得ないセリフではないかもしれないがその程度の根拠じゃ弱い

744 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 13:07:38.02 ID:gHmi+jXf0.net
来世では上手く生きてみろ的なニュアンスならわかるが次「当ててみなよ」は間違いなく死ぬことでやり直せることを知ってる人間のセリフだと思うんだよな
セリフ的にも暴食が一番しっくり来るけど暴食自体が未知数過ぎてはっきりしない

そういえば襟ドナってアナの体が死んだらどうなるんだ?まさか死んだら分離出来るとかそういうオチは無いよな
襟ドナの声も聞いたことないはずだがさすがに

745 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 13:09:20.23 ID:vPnlCSrI0.net
そもぞ暴食信者はなんで暴食が死に戻りを知ってることについては説明しないの?

746 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 13:10:43.84 ID:QtXuucA2H.net
>>742
いや別にそこまで気にすることはないが
セリフにはやっぱり意味あるんじゃねえかなぐらいのやつだぞ、ロム爺

747 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 13:10:51.36 ID:i22o3v330.net
>>745
信者かどうかはさておき
スバルが記憶喪失になってることも
暴食が死に戻りを知ってることも
暴食がスバルの記憶を食ったってことで説明がつくだろ
俺は常識のないやつが嫌いなんだよ

748 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 13:12:11.45 ID:nsC2nwvR0.net
俺は
スバルの本を読んだフリューゲルならいける説もあるけどこっちは微妙だし暴食レムはあると予想
エキドナの裏切りor色欲が小さくなって隠れてた説も割と高いと思ってる(これが落しの犯人と予想)
記憶奪うための暴食のための分裂?は本体じゃないと出来ないと思うし本体がここに来れるのかどうかの問題はありそう

749 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 13:12:27.60 ID:vPnlCSrI0.net
それならば死に戻りしてもスバルが死んだ世界は継続してる可能性があることを考慮すべきなんだよなあ
そんなおいそれと死に戻りに頼れねえわ

750 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 13:14:51.00 ID:89DRSfnm0.net
暴食って喋り方にァとかつけたり、言い方変えて連呼したりしてない?
喋り方が新しい感じだから新キャラっぽい、フリューゲルの英雄っぷりをよく知ってるボルカニカがすばるにたいして英雄って言ったんじゃないのかな?

751 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 13:15:23.50 ID:pXLKjdUw0.net
ない可能性よりある可能性で比べるほうが大事だろ

752 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 13:19:06.38 ID:nsC2nwvR0.net
シャウラがこもりっぱなし?
ならここ1年から動いてる鳥はなんだったんだというのもあるからな

753 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 13:27:32.12 ID:nggxxno60.net
スバルが四章でレムの目の前で喉突いて自殺しましたよね
その後に出てきた謎の影?スバルの別人格?みたいなやつが再び登場してシャウラ一行を皆殺しにしたんじゃないか、っていう考察もあった

754 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 13:34:04.08 ID:CjRYvBeTp.net
暴食も十分あり得ると思うけど、塔の関係者な気もするなあ。↑でも言ってるけどフリューゲルとか。

暴食がピンチになったから残骸殺してやり直しって意見があるけどロズワールみたいなぶっ飛んだ思考じゃない限り他人の死に戻りに頼らなくない?それこそ試練として殺したような気もするし…
そうなるとフリューゲルとか塔の関係者か、知識欲の襟ドナか?

755 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 13:36:01.43 ID:CjRYvBeTp.net
一年前から現れた鳥達も考慮すると、ちょうどその時期に開放されたΩエキドナも関係してるとか?

756 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 13:38:46.31 ID:CjRYvBeTp.net
>>753
予想では、あの影はスバル死亡時にスバルの中の魔女因子の暴走とか言われてたからその線が正しければ今回の影はエミリア暴走か嫉妬?とかですかね

757 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 13:41:15.36 ID:foM4Ahqfp.net
そもそものスバルを階段から落とす理由がわからない
記憶喪失自体がアウトでそれを回避させるために殺してるのか
暴食が塔に来るまでシャウラが気付かない理由もわからんしそもそも塔に来る理由も不明
5章で全員招待してたの確かアナだったと思うからその時から襟ドナの策略で大罪司教と繋がってんのかもわからんし

758 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 13:52:35.82 ID:89DRSfnm0.net
ボルカニカはフリューゲルのことよく知ってたし、長生きでいろいろ知ってるから、
記憶失ってるスバルにとりあえず死に戻りの権能があることを教えてあげたくて、とりあえず背中押したんじゃないかな?ボルカニカのことだから、半分いたずら心かもしれないけど!笑

759 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 13:58:38.86 ID:89DRSfnm0.net
ボルカニカって、シャウラにレイドじゃなくてボルカニカのほうが死んでればよかったのにって言われてたり、
皮肉屋って言われてたり、
魔女達にこらしめられたりしてるから、

なんかいたずらっこぽいイメージがして、
今回のスバルの首はねたキャラがバルカニカにすごいしっくりあてはまる気がする!

760 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 13:59:20.00 ID:U7xvL+AIK.net
シャウラは貴重なホットパンティキャラだから、死なずに味方キャラで居て欲しい

761 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 14:08:22.25 ID:QAxw3uVSp.net
>>720
それだとジャイアン生きてないとおかしくね?
シャウラが死んでたのは四層、ジャイアンが死んでたのは六層
一回六層まで降りてキリング化したなら五層に戦闘痕が残ってない理由が分からない

あとレムが暴食化したとしてラムがそれ放って逃げるかなあ
全く戦えない訳じゃないんだし鬼化もせずに諦めて逃げるのは想像できない

ヘルズスナイプコピってラム殺したのにユリウスはちまちま削り殺す理由も不明
ヨシュア絡みでgdgd話しながら痛めつけたとしても、レム絡みでそれを起こさないのも謎

というか大罪司教がこそこそ隠れて悪巧みするの自体に違和感がある
あいつら揃って自己顕示欲強すぎるから隠れてるのは無理だろう

それよりは塔にシャウラ以外の何者かが元から潜んでたって想像の方が分かりやすいかなー
フリューゲルがいなくなってからゼロ層と砂宮が出来た。でもシャウラは四層より上に行ったことない
じゃあ誰が作ったのって話よ

762 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 14:34:35.57 ID:Ti+Vlg7ja.net
絶対暴食だ!なんて頭の悪いことは言わないけど
英雄って呼び方とユリウスとかの傷を見るにやっぱり暴食がいる可能性はすごく高いとは思う。
スバルの記憶喪失にも説明がつくし

763 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 14:39:25.92 ID:BuefyCtQ0.net
>>759
バカじゃねえの?バカがリゼロ読むなよバカ
暴食確定だっつってんだろうが

764 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 14:40:00.35 ID:BuefyCtQ0.net
>>762
暴食以外の可能性語ってる方が頭悪いぞタコ

765 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 14:41:37.86 ID:Ej2JleWc0.net
影が暴走してる辺り、何者かが死に戻りについて知った。これだけは間違いない
シャウラ暴走、新キャラ登場、シャウラと戦うって流れが俺的にはありそうと思うんだけど根拠はないなぁ
暴食はなんか違う気がする。辻褄があう部分もあるけど、合わない部分もあるから新キャラの方が都合が良さそう

766 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 14:44:33.78 ID:Ej2JleWc0.net
というかシャウラが塔メンバーや、暴食にはやられて欲しくない。そんな弱いとは思いたくないし、せめてレイドにやられるくらいじゃないと、なんか納得いかない

767 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 14:51:15.17 ID:GlZHlWVHa.net
確定は言い過ぎ
ただ暴食以外を提唱するなら決定的な証拠が欲しいよね
それがない以上は暴食説>>その他説にしかならない
別にその他説の可能性を考えること自体は悪くないと思うよ

768 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 14:54:53.95 ID:gHmi+jXf0.net
そもそも影が暴走=死に戻りを誰かが知ったなのか?
それだとタイミング的に暴食っぽくなくなるんだが

さっき襟ドナ説提唱したはいいが戦闘力皆無(なはず)すぎて現実味無いよな

769 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 14:59:00.90 ID:raGcv2dA0.net
これで外してたら他人を罵ってまで力説してた自分とこの先どう向き合っていくんだろうな

770 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 15:05:16.16 ID:SXk9sF9j0.net
影暴走の条件も謎だよなあ。死に戻りの秘密喋らなくてもスバルの死体から出たりしてるし。魔女因子暴走説もありえそうではあるが。

771 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 15:08:23.56 ID:SXk9sF9j0.net
>>729
怠惰意外はレグルスさんしかりあんまり魔女教としての使命とか持ってないイメージ。英雄に会いに来ただけかも。まあ暴食が来てる証拠は何にもないんだがな。

772 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 15:11:27.31 ID:XGaFB5TIp.net
話は聞かせてもらった!
スバルは死ぬ!エキドナが悪い!!

773 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 15:12:29.66 ID:WX9LX95+0.net
話は聞かせてもらった!
地球は滅亡するっ!

774 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 15:24:11.09 ID:CjRYvBeTp.net
なんか約1名暴食大好きマンが他の意見否定しまくってるけど楽しいのかな。こーゆー考察は皆んなで色んな意見出してあーじゃねこーじゃね話し合うのが楽しいのに…ネットでしか居場所ないのかな…それも自分で潰してる気がするけど…

775 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 15:31:54.86 ID:2LUgaiGNM.net
>>754
暴食だとするならだけど
ロズは自分望んでで仕掛けて自分でウサギ呼んでるすスバル覇必要なコマ、でも次に期待はいかれてる
暴食だとすると自分望んでで影呼んだりキリングマシーン起動したわけじゃないし
スバルしんでもかまわないからとりあえずで殺せる
もし何も起こらなくても、ロズと違ってスバル殺さないメリットが暴食に無いかと

776 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 15:32:29.19 ID:OP2BBDrEr.net
ボクが悪いからケンカしないで

777 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 15:39:48.92 ID:BuefyCtQ0.net
考察()
頭悪い妄想垂れ流してるだけだろ
あの描写で暴食じゃないとかよっぽど頭悪いバカしか言わないわ

778 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 15:40:50.05 ID:AoOA4HHvd.net
キリングシャウラvs暴食vsエミリア達っていう乱戦状態だったんじゃないの?

779 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 15:44:18.04 ID:raGcv2dA0.net
自分のは考察じゃないとか思ってるのがもう大罪司教すぎる

780 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 15:48:23.21 ID:1obryPO4a.net
案ずるな
猫が更新すれば不毛な論争は終わる

というわけで、猫氏、お願いします

781 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 15:52:29.48 ID:eWhNlt4A0.net
レム前で自殺した時の影って書籍じゃ削除されてんだっけ

782 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 15:58:44.13 ID:DA0qlkYLp.net
自分も暴食としか思えないけど、予想を裏切って欲しい感もある

783 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 15:58:57.61 ID:/yBe8ZnM0.net
じゃあ暴食なしルート予想

・シャウラがスバルの攻撃を始める
・止めるためにシャウラの片腕を切り落とし、スバルも下に落ちてターゲットが塔メンバーに移る
・ベア子がE・M・T発動、シャウラは範囲外のジャイアンをスナイプ(床、壁は貫通)
・ラムがレムもEMTの範囲外にいることに気づき、鬼化して助けに走るが死亡
・EMT発動中にシャウラのもう片腕を切り落としてスナイプを封じる
・シャウラが魔獣的なのに変化して攻撃しベア子とアナスタシア死亡、メィリィ負傷、エミリア気絶
・メィリィとエミリアを庇ってユリウスが奮闘、その間にメィリィ死亡
・エミリアが目覚め、ユリウス死亡
・エミリアが氷塊でシャウラの頭を叩き潰し倒す
・エミリアが死体を弔い、スバルを探しに出る
・スバル帰還
・エミリアがスバルの後を追って瘴気の道や扉にたどり着き嫉妬化
・実はアナスタシアが死んでも生きていた襟ドナがスバルを殺害

斬殺されたアナスタシアは爪か蠍の尾とかで

784 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 15:59:42.53 ID:BuefyCtQ0.net
>>778
正解

785 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 16:03:09.50 ID:2VjI4rS70.net
>>770
影暴走については世界の記憶(いわゆるアカシックレコード)に干渉する能力を用いて死に戻りを無効化する世界線の確立が条件ではないかと睨んでいる
白鯨が居なくなったり消滅の霧に当たらなかったり、茶会ドナや今回(暴食?)で出現する理由付けとしては妥当な線
死に戻り無しでスバルが打開出来なければ将来的にパンドラでも多分出てくる

786 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 16:07:48.82 ID:u3DfYOyqa.net
シャウラの初撃をかわせるはずないと思うんだがその辺はどうなん

787 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 16:26:07.07 ID:eWhNlt4A0.net
シャウラを逆から読むとわかるがその正体は漆黒の王だから誰も勝てないのは明らか

788 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 16:32:19.98 ID:Vv106jvI0.net
ラインハルトでも辿り着けなかった所に暴食ごときが辿り着けんの?

789 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 16:38:08.91 ID:Kp69Onz00.net
ラインハルト云々言い出すとスバルたちも該当するぞ

790 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 16:42:29.01 ID:QtXuucA2H.net
ラインハルトでも倒せなかった相手を!ってならびっくりだけどな

791 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 16:43:38.30 ID:HeC97VMO0.net
シャウラが腕からヘルズスナイプを撃ってるなら腕の角度で射線が読めてもおかしくはない
ただ蠍が針を撃ち出すなら尻尾からじゃないかって気もする
スコーピオンテールに拘ってたし

ただ暴食案よりこっちの方が状況に即していて好きかな

792 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 16:43:59.76 ID:SXk9sF9j0.net
スバルにべったりになった以後のシャウラはまともに警備してなくね?

793 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 16:46:21.92 ID:nsC2nwvR0.net
てか暴食が来ている場合って水の都(名前忘れた)からほとんどノンステップで張り付いてないといけないし単独ではこれなくねと思うんだよな
レム暴食のままだと記憶を消せれるとは思えん

794 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 16:47:26.33 ID:SXk9sF9j0.net
スコーピオンテール拘ってるし打ち出してるのは針というよりは正確には髪っぽそう。
暴食案が濃厚な気はしてるけど暴食案以外の方は展開的に面白いのは事実だな。

795 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 16:54:15.10 ID:WIlknHSbp.net
ほほーそーきたかー!がしたいから、筋の通ったミスリードは大歓迎

796 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 16:57:55.82 ID:N3bvPoh50.net
※この論争は来年まで続きます。

797 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 17:02:15.55 ID:rLekDypea.net
>>791
必中やん…

798 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 17:08:37.37 ID:nsC2nwvR0.net
射線?読めても流石に弾丸よりも早い針は避けれないじゃね

799 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 17:16:43.31 ID:DA0qlkYLp.net
例えば、キリングモードになって自我を失い、プログラムされた機械のように殺して行くタイプなら、殺す優先度の高い順番に殺すようになってるとか

第三者が来ている前提の考察だけど、

殺す優先度の高い、外に逃げ出た者から殺しにかかる。
今回は、スバルを殺そうとしたが、標的を間違えて蚯蚓を殺してしまい、またスバルを殺そうとしたが地面の中へ入り、標的を見失う。

次に、入り口に近い者から殺すようになっており、5層のジャイアンが一番出入り口に近いため、他の者を無視し、シャウラは5層へ降り、ジャイアンを殺す

レムを5層の馬車の中に安置していたため(緑部屋に置かないなら馬車と予想)、ラムが追いかけ、レムを救おうとするがジャイアンの次に出入り口に近くなってしまったことから殺されてしまう

その後シャウラは、さらに上層の者を殺しに行こうとしたが、第三者に不意打ちを食らい、呆気なく殺される(殺すことに特化してるため、自身の身を守ることは想定されていなかった)

その後上層のエミリアたちと交戦
ユリウス、メィリィは下へ逃げ込むが、食堂で追いつかれ殺される
エキドナも4層〜5層の途中(ラムの死体を追い越す)で殺される

白い布を掛けたのは、第三者か、エミリアか

800 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 17:33:23.23 ID:mT9F5+BE0.net
シャウラ暴走⇒戦闘⇒エミリア生き残る⇒スバルを探しに砂宮へ向かう⇒スバルワープ⇒瘴気まみれのエミリアが黒影に変身して塔の地下から現れる とか
最近なんだか作中での経過時間がわかりづらい

801 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 17:37:03.39 ID:Ui0i2PtW0.net
コップ洗わなきゃ

802 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 17:58:16.24 ID:wrgPUFaR0.net
姉様にパンツ洗ってもらいたい

803 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 18:14:01.98 ID:mT9F5+BE0.net
レイド攻略のアバウトさを少しでも減らすために向かう先って書庫が最有力だと個人的には思うんだけど「10回に1回は両手を使わせた」シャウラに聞くのも一つだよね
ってかそれ以外アバウトさを減らすための情報源って見当たらないと思う
あとラムは二層に「上がろうとして」行ってないのにどうやってレイドの強さ確信したの?
鳥を使った千里眼とか?

804 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 18:30:04.39 ID:OAleBMP3d.net
姉様のパンツ洗いたい

805 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 18:32:29.20 ID:fx3p+MEQa.net
>>764
うーんそうか頭と性格も悪いんだなすまなかったな

806 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 18:38:35.39 ID:Pe8fWSGC0.net
>>803
ヤバそうなオーラ的なそういう察知なんじゃない?よく分からんけど

807 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 18:45:29.42 ID:rm3Rcqmaa.net
クリンドってやっぱ吸血鬼なんかね

808 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 18:52:08.46 ID:wrgPUFaR0.net
吸血鬼はエルザが例外なだけで基本的に決められた対象を殺す以外の行動取れないから違うと思う

809 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 19:00:20.84 ID:T+FpK5ZY0.net
>>777
現実で居場所無さそうこいつ、

810 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 19:17:45.66 ID:yEfOUmiF0.net
まったくだ
あの描写で暴食以外と考察するなんて脳みそが腐って耳から漏れ出てきているとしか思えない
これで暴食じゃなかったら尻からごはん食って口から出すわ
お前もそうだよな、>>777

811 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 19:18:56.28 ID:nsC2nwvR0.net
キリングになってからエミリアたちと争って
途中参戦のレイドがシャウラとエミリア以外全滅させた説を押したい

812 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 19:19:22.44 ID:gERyzl9o0.net
パラパラ読み返してたけど六章19の「お姉さんったらすごおい取り乱しちゃって。その賢者さんに噛みついて大変だったんだからあ。今でも、思い出すと怖いくらいだったわあ」いいな
五章ありうべのエミリア想像すると楽しくなる

813 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 19:28:05.00 ID:BuefyCtQ0.net
>>810
当たり前
もし暴食じゃなかったら何でもしてやるわマジで

814 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 19:30:01.03 ID:unAiIHxL0.net
>>813
じゃあ全てのリゼロ媒体の誤字脱字を探して、猫に報告してきてや

815 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 19:31:58.08 ID:DfQQ4Lrg0.net
>>813
マジで!?ちょっと俺、さっきまで○○○○だと思って無視してたけど、
興奮してきたぜ

816 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 19:37:52.18 ID:eN/mN3iNd.net
自演臭ぇ流れだなおい

817 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 19:39:18.87 ID:DfQQ4Lrg0.net
ああ、18禁で、BLぽいことしてほしいなぁ、BuefyCtQ0氏が女の子だったら百合でもいいよー
あああ、もう超楽しみ、わっくわくやでー

>>816
えー、こういう言い回し大好きなんだよー
すげぇいい、ビックンビックンものや

818 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 19:40:23.60 ID:BuefyCtQ0.net
>>814
もし暴食じゃなければな
まあ100000%暴食だけどww

819 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 19:41:03.03 ID:i22o3v330.net
今気づいたが全員ワッチョイ前半下二桁がd2だな

820 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 19:42:37.35 ID:raGcv2dA0.net
GWだからな

821 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 19:50:28.85 ID:0NuXUdzO0.net
クリンドの初出って書籍何巻ですか?

822 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 19:51:14.42 ID:eu1gUfRL0.net
今日はとっても暖かかったからなー
こういう日は多いんだ

823 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 19:57:08.27 ID:DfQQ4Lrg0.net
もともと茹で上がってたが
BuefyCtQ0氏のおかげで最高に茹で上がったぜ

824 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 20:05:24.44 ID:1OqN+FVz0.net
>>788
結界消えてるし狙撃サボってる今なら誰でもウェルカム

825 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 20:07:43.98 ID:nsC2nwvR0.net
>>821
短編は知らんけど本編は出てなさそう

826 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 20:07:57.77 ID:rm3Rcqmaa.net
エルザの他に吸血鬼もう一人作中に出てるって猫先生がいってたからクリンドが思いついたが
それっぽいやつ誰がいたっけ

827 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 20:09:11.71 ID:nsC2nwvR0.net
>>826
ガーフが言ってたけど魔女じゃね?

828 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 20:11:26.65 ID:yEfOUmiF0.net
というわけで、暴食じゃなかったらワッチョイ 93d2-dSCLが
尻からメシ食って口から出してくれるそうです
ほんとにやれよ逃げんなよ

829 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 20:17:23.37 ID:U6Hfv8aM0.net
GW中は更新ないかな? 期待してるんだが… ('A`)

830 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 20:22:58.52 ID:Vv106jvI0.net
>>824
ああ、なるほどね

831 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 20:24:06.87 ID:unAiIHxL0.net
稼ぎ時のGWだぞ。社会人に休みがあるわけないだろ

832 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 20:24:43.62 ID:le9rQqRJM.net
他の誰より、シャウラが死んだの悲しい
スバル早く死んでほしい

833 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 20:31:02.44 ID:jnXfo697p.net
なーシャウラそこまで雑魚と思わんかった

834 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 20:31:21.57 ID:1ZPWLlrUa.net
そういやセクメトってなんか吸血鬼っぽいな
ちらっと出てきた過去の話もなんかそれっぽい

835 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 20:32:53.51 ID:nsC2nwvR0.net
>>834
たぶん暴食の魔女やと思うで
六章26読んだらそれっぽいしな

836 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 20:35:02.69 ID:unAiIHxL0.net
俺もダフネだと思う。食人鬼ってのもぴったりだし、なによりセクメトが吸血鬼だったら手に負えねぇ…

837 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 20:40:08.08 ID:T+FpK5ZY0.net
>>834
無知ですまんが吸血鬼だとなんかあるんだっけ?それともただ吸血鬼かもって話してるだけ?

838 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 20:45:52.19 ID:T+FpK5ZY0.net
>>810
ワッチョイd2自作自演おつ

839 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 20:50:05.53 ID:gERyzl9o0.net
生まれたときには人間でのちに邪法にかけられたってあたりダフネやろなあ

840 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 20:52:47.41 ID:WuLxRt6h0.net
>>821
15巻の挿し絵かその特典かな

841 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 20:53:55.67 ID:unAiIHxL0.net
剣鬼戦歌にも出てたような

842 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 20:55:01.19 ID:yEfOUmiF0.net
>>838
あ、バレた?www
でも>>813で言ったことは本気だから
暴食じゃなかったら>>810やってつべに上げるわ
更新されるころには変わるかもしれないけどワッチョイ 93d2-dSCLだから覚えといてね

843 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 20:57:49.07 ID:XGaFB5TIp.net
エキドナが全部悪いって結論出てるのにいつまでシリウスさん暴れてるの?
今更最新刊買ったけど、後書が可愛かった

844 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 20:58:13.43 ID:/yBe8ZnM0.net
>>834
セクメトは巨人族じゃなかったっけ?
たぶんダフネだろうなあ、名前で言えばカーミラだけど

845 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 20:59:55.37 ID:8Dx/JRdX0.net
今年中に漫画リゼロ3章終わらねえかな~

846 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 21:11:58.58 ID:0NuXUdzO0.net
>>840
どこかで見たと思ったら前日譚(隠れ里)だ!

847 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 21:14:15.32 ID:unAiIHxL0.net
4章コミカライズщ(゚д゚щ)カモカモ
ドラマcdでも良いぞ

848 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 21:16:51.87 ID:WBGTtqxm0.net
土蜘蛛のネタバレってもう解禁してる?

849 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 21:34:36.77 ID:c2wvMFEI0.net
更新きてたから読んだけど
記憶喪失のスバルがレイド部屋行ったことってあったっけ?
読み飛ばしてるのかな?

850 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 21:39:11.80 ID:YhdnLwZzM.net
>>849
読み飛ばしたってレベルじゃねーぞ!39話の87行目あたりだ!

851 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 21:41:41.52 ID:BuefyCtQ0.net
>>838
それで自演認定とかワッチョイについての知識なさすぎだろこの情弱
頭おかしいわ

852 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 21:42:02.90 ID:i22o3v330.net
何のために残骸くんがションベン漏らしたと思ってんだよ

853 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 21:43:32.96 ID:BuefyCtQ0.net
>>842
てめえマジで消えろよ何がバレただよ

854 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 21:45:04.67 ID:BuefyCtQ0.net
俺とID:yEfOUmiF0は神に誓って別人だから
自演してるみたいに見せかけようとしてできてないただの間抜け

855 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 21:46:48.64 ID:c2wvMFEI0.net
>>850
完全に読み飛ばしてたわ
色んなとこに行ってたんだね

856 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 21:58:22.03 ID:w7DHJhY60.net
塔に虚飾が来てたとかどうよ?
アナスタシアはユリウスの見間違えで殺された…みたいな

857 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 22:01:14.44 ID:yEfOUmiF0.net
そうそう俺と ID:BuefyCtQ0は別人だよ
自演だなんてとんでもない
猫に誓えるね

858 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 22:06:37.94 ID:Mm43alF/a.net
今日更新か

859 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 22:16:22.03 ID:OXhkq4h00.net
そうであればどれだけ救われることか

860 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 22:18:58.12 ID:ak2Yd4Kt0.net
>>858
めちゃくちゃ期待した
こんかったら謝罪せーよ

861 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 22:22:35.12 ID:vPnlCSrI0.net
マジレスするとツイッターで猫が更新したと言ってないので今日は無いね

862 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 22:22:49.79 ID:zgXJCzp3d.net
この作品好きだけど、細かい設定や伏線にはあまり期待しないほうがいいと思うぞ
今までも常識的に考えて筋の通ってない展開や公式見解あったろ

863 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 22:42:34.31 ID:Ej2JleWc0.net
>>862
つか、そこまで完璧な作品ってそもそも少ないだろ
ましてや、素人の小説なんてな

864 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 22:42:37.63 ID:Z6Do2CM80.net
メイリィの雇い主は実はアナスタシア(をこっそり乗っ取ってたエキドナ)
なんじゃないか?

865 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 22:49:53.38 ID:9KaaeHC/0.net
書き出し祭りの猫の会場全部読んだけど、普通に分からんかったぜ

866 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 22:56:23.13 ID:SQ41O8Vwa.net
書庫説と暴食説を考えた場合書庫説だと5章までの修羅場をくぐって来たはずのスバルが余りにも無警戒すぎるという違和感が発生するからなあ
タイゲタ調べた時に知ってる人物の本を調べるのはやばいってわかってるのに果たして一人で探すだろうか?というのはある

そして暴食関係が一番有力だと俺が思う理由は今の現状魔女教関係で一番被害を被ってるのは暴食だから
暴食撃破すればレムユリウスクルシュプリステラの人達他の暴食被害者全員救えることになる
仮にここで暴食を仕留めないとなると今の状態を持ち越しのまま7章か8章で暴食、色欲とやることになるだろうがそうなると話が5章でやったような話になるから猫も避けたいはず
11、10辺りには魔女教は全員やってて王選やらサテラやらの決着つけなきゃならないから暴食を倒すなら6か7章しかない
そして章のタイトルを考えても暴食関係の記憶、となったらここで倒すしかないだろう!!!

という話より尺の都合を考えた結果ここで暴食には消えていただくという猫の気持ちを考えた考察

867 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 23:07:19.50 ID:6cSg8nla0.net
スバルがエミリアの森にあったみたいな開けちゃいけない扉を開けたからエミリアとついでにレムも魔女覚醒したんじゃないの?最後スバルの首切った聞き覚えのない声ってレムしかありえないでしょ?

868 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 23:12:08.93 ID:TEgjiL4i0.net
暴食の眠り姫状態は暴食が転移するための器にもなってて鳥がトリガーになってる?

869 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 23:14:31.94 ID:YQHCCiH90.net
周りと協力すれば割とうまくいくけど一人になった途端にダメダメになるのがスバルくんですから…

870 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 23:16:08.44 ID:4XRPy01N0.net
白鯨を時間かければ作り出せるって台詞的に何かしら眷属創造能力っぽいの持ってるっぽいからな今代の暴食
可能性はある

871 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 23:19:47.93 ID:c2wvMFEI0.net
>>867
暴食レムがおっきする流れだと話がすっきりするよね
もうそれでいいよ

872 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 23:32:05.98 ID:2LUgaiGNM.net
そもそも得体のしれない塔の中でことが起こるまでくつろぎ過ぎなんだよ、こいつら
おしゃべりモードのシャウラ見て塔への警戒心まで薄れたのか?

873 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 23:33:23.58 ID:fG+Sbnea0.net
サテラさんの呪い基準がわからんなあ
若しくはスバルの死に戻りが、外部に知れたから出てきちゃったのか?
シャウラの頭潰したのはレムの鉄球か?

874 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 23:36:53.74 ID:raGcv2dA0.net
あんだけボロボロになって食料問題も抱えてて寛いでるとかマジで言ってるのか

875 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 23:37:53.35 ID:2LUgaiGNM.net
>>873
憑依なんて出来るかわからないけど
レムの体に憑依した暴食が鉄球でやった説
暴食本体がレムの記憶で鉄球使った説
エミリアの氷ハンマー説(瘴気でおかしい可能性もあり)

876 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 23:37:54.85 ID:YQHCCiH90.net
ユリウス君は寛げていますか…?

877 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 23:39:00.86 ID:i22o3v330.net
>>872
えぇ……?
焦ってたからこそ、スバルは単独行動してまでレイドの試験突破法を探したんだろ?

878 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 23:41:35.80 ID:HEfCr5XC0.net
そもそも塔内でレイド除く誰が相手だとしても負けてるところが意外だわ >シャウラ
フリューゲルの用意した大昔からいるキリングマシーンなのに

879 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 23:42:12.96 ID:2LUgaiGNM.net
>>874
言ってるよ、くつろぐのイメージが君とは少し違いそうだが
塔の外にいた頃よりも警戒心が薄すぎだと
みんな一人で行動しすぎなんだよ、ユリウスもドナスタシアもラムもスバルも
バカなんじゃないかって言うレベルで、それとも認識阻害かなんかなのか?
塔への警戒心無さ杉とスバルの記憶喪失が更新される前からこれは言ってる

880 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 23:43:25.89 ID:ejx+jfx10.net
>>867
ありえないってことはないだろう

881 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 23:44:44.86 ID:2LUgaiGNM.net
>>876
レイド編になってからは地獄モードだな
モノリス気に入りすぎかわいいぞユリウス

882 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 23:44:45.60 ID:Ny6Pg+JJ0.net
書き出しは分からなかったけど、代筆メイドが一番好き

883 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 23:51:14.30 ID:fG+Sbnea0.net
まさかのレムの傲慢覚醒か?

884 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 23:53:33.67 ID:UIiyi83u0.net
>>812
スバルの前だとゆるふわだけど、スバルがいないとゆるふわじゃなくなるエミリアとか良いと思います

885 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 23:54:37.76 ID:raGcv2dA0.net
>>879
お前の理屈だと緑部屋もまともに使えんわけだが

886 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 23:56:25.17 ID:uynhh6x30.net
しばらく更新ないのかなぁ
やってられんなぁ

887 :この名無しがすごい! :2018/04/30(月) 23:59:28.33 ID:2LUgaiGNM.net
>>877 >>885
第六章18〜26だな
塔に着いて二晩何も無いからって気を抜きすぎ
得体のしれない敵地の中にいるような感覚でいないのがおかしいという話をいっているんだ
緑部屋だって記憶喪失スバルの感覚の方がまだ正しいと思う
使うのもすべて警戒するべき、敵軍の病院でも預けないといけないようなユリウス状態ならわかる

888 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 00:00:26.16 ID:S+FNxg3aa.net
暴食何人もいるし能力も多才だしどうすれば倒せるんだよ

889 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 00:01:23.29 ID:fQu45Xlo0.net
とりあえず、暴食が記憶を喰った者に憑依できるってのには、まったく根拠がない。
憑依ならむしろ、襟ドナを疑うべき。

890 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 00:02:52.53 ID:2c+ajk9c0.net
あぁ〜ツンデレで男前なのに高貴でお行儀良く座ってるパトラッシュ嬢カワイイんじゃ〜

891 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 00:04:10.56 ID:MqNgee4e0.net
>>887
敵軍とか言い出す感じすごいわかってる俺の人臭凄いけど
じゃあ具体的に無駄に神経張り詰めて常にピリピリしてたらさ
何がどうなってどう事態は好転するのさ
根性論でしかないよねそれ
それこそ俺達は精一杯警戒して頑張ったからそれで問題が起きても俺達のせいじゃないって言いたいだけの逃げだよ

892 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 00:04:14.88 ID:BJ0gIEiM0.net
緑の部屋にいると上記の影響うけないんだろうな。ラムがレムを部屋から出したのは伏線なのかもとか思ったり思わなかったり。
それにしてもパトラッシュかわいいよパトラッシュ。大好き。

893 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 00:04:24.25 ID:G/wN/y/Ua.net
怠惰デスね!

894 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 00:04:41.42 ID:BJ0gIEiM0.net
上記じゃなくて瘴気だった。

895 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 00:12:41.84 ID:LimyMgmeM.net
>>891
何でそんなに塔を信頼できてるのがわからないって話ね
レイドの時だってメィリィに言われるまで妙な状態だったでしょ?
塔に何らかの仕掛けがあるのか、瘴気のせいなのかわからないけどさ
バカすぎて根性とかじゃなく認識阻害系のなんかが邪魔してないかと

896 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 00:22:42.78 ID:MqNgee4e0.net
>>895
状況を楽観視しすぎだろ
信頼出来るとか信頼出来ないとかもうそういう状況じゃない
そもそも飲み水すら緑部屋無しじゃままならないんだぞそれ警戒してたら全員死ぬんだよ
既にいつこっちを襲うかわからん馬鹿みたいに強いバカ2人に前と後ろ塞がれて食料問題抱えて
水に至っては相手に依存してるような信頼するしかない状況なんだよ
そんな状況で寝食もトイレ行く時何する時もずーっと人と一緒で精神すり減らして何になるんだ

897 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 00:26:39.48 ID:LimyMgmeM.net
ああうん
おれはそうおもったってだけのはなしね
もうちょっと書きたかったけど荒らしみたいになってきちゃってるから消えるね

898 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 00:31:56.99 ID:MqNgee4e0.net
そう思ったってだけの話なわりに>>872で断定してるけどな

899 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 00:34:08.88 ID:AJ4RpTra0.net
どっかズレた攻撃的な書き込みしたらそら突っ込まれるよ
もうちょっと柔らかい書き方をするように心がけた方が
人と衝突せずに済むと思う

900 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 00:35:55.77 ID:LimyMgmeM.net
>>898
改めて、俺の書き込みはすべて俺が思ってるだけです
>>899
荒らしてごめんね

901 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 00:39:27.44 ID:RvSozZSu0.net
襟ドナがメイリィのママは面白い意見だな
ってかエキドナは一体どんだけ精霊やリューズ複製体的な生き物を産み出したんだろう
エキドナが「最も多くの契約を結んだ」魔女というのもどんな契約か気になるところだし

902 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 00:40:31.68 ID:RvSozZSu0.net
最近このスレにまで瘴気が充満してきているようだ……

903 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 00:40:41.53 ID:6azmjykG0.net
正直どんな物語でもヤバイ砂漠を抜けてようやく賢者の塔に辿り着いた御一行が気を抜く的な描写があるような気がする

904 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 00:42:07.42 ID:2c+ajk9c0.net
ボルカニカ「家出してた娘がめっちゃ弱そうな男連れてきた」

905 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 00:43:18.33 ID:IpKu7Dtp0.net
つーかあんな面白くなってきた所でこんなに更新止められると、そりゃ皆んなの心も荒んでくわな
どんなに言い争いしても答えでないんだし早く更新してくれや

906 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 00:50:04.91 ID:+P5z0Odnd.net
もう書籍も5章まで来てるのに未だにweb版は碌に更新しねえんだもんな
書籍が追い付いたらどっちも止まるんだろうな

907 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 00:50:30.33 ID:fQu45Xlo0.net
スバルの死に戻りを知っている者(知りえる者)

・記憶喪失前のスバル
・エキドナ(=襟ドナ?)
・嫉妬
・ロズワール(ただし不正確)

ここまでは確定。
他に、

・フリューゲル(≒塔のシステム)
・暴食(スバルの記憶を喰っている場合)
・ポルポニカ?

ってとこか。

908 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 00:57:40.42 ID:KUT48/e00.net
理解が足りなかったら申し訳ないんだけど暴食倒したら暴食関係に決着つくって言ってる人いるけどそんな話あったっけ?暴食倒しても何一つ元に戻らない可能性ってないんだっけ?

909 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 00:58:53.96 ID:AJ4RpTra0.net
>>908
ある

910 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 01:00:40.10 ID:0Jah99FZd.net
怠惰怠惰怠惰怠惰怠惰怠惰怠惰あぁぁぁぁ!!

911 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 01:01:02.33 ID:W57paiEwp.net
まじで怠惰
もうウェブ閉じちまえ

912 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 01:02:25.97 ID:AJ4RpTra0.net
まあ区切りがいいところならともかく
こんな面白いところでちまちま止まってたらいらつくやつも出るわな
これが『ただそれだけの物語』で止まってたら皆文句とか出なかったと思う

913 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 01:03:27.03 ID:fQu45Xlo0.net
ところで、ポルカニカって雄で確定してるんだっけ?

914 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 01:06:38.12 ID:gYrQiHoI0.net
更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

915 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 01:07:33.59 ID:gYrQiHoI0.net
ごめんなさい

916 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 01:08:10.35 ID:zf3Rtpphd.net
モナカモナカ

917 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 01:38:23.59 ID:FGuVpWKAd.net
>>915ユルサナイ

918 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 01:45:02.66 ID:UtVZ/Gl30.net
エキドナが悪い

919 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 02:43:39.78 ID:xrcgZAIk0.net
暴食の喋り方とかそもそも暴食って名前のせいでイメージが匂宮出夢で固定されてしまってるんだが他にもそういうやつおるか?

920 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 04:29:15.68 ID:rE+dr42s0.net
>>915
おまえーっ
ゆるさーん

921 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 05:32:39.74 ID:AAMt8Exz0.net
正直読んで楽しみたいだけならある程度区切りがついてからまとめて読んだ方がいいよねweb版

922 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 06:22:34.98 ID:riKCBJZp0.net
今年はもう結構、更新してるからなぁ・・・

923 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 07:36:45.45 ID:navZupknp.net
エミリア「そうだわ、頭を叩けばスバルの記憶は戻るんじゃない?」

924 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 07:49:24.67 ID:oB8gRgOG0.net
毎_秒更新しろ

925 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 08:39:33.13 ID:z95BV2vI0.net
英雄発言から最後のセリフは暴食っぽいけどなあ
次当ててみなよ、は色欲が誰かに化けて混ざってるとか? でもそれだとお前は一体誰なんだの回答ではないよな
とりま猫更新しろ

926 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 08:52:37.14 ID:zf3Rtpphd.net
長く感じるけどスバルが記憶失ってまだ10話しか進んでないんだよな

927 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 09:02:45.47 ID:J6LR29eb0.net
気になるところで止められたなしめしめと思ってるから猫は当分更新しないわ

928 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 09:38:20.46 ID:/OvDF82Id.net
クズやん
趣味なら好きにしたらいいけど商業絡んでるのに

929 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 09:46:28.46 ID:fQu45Xlo0.net
今の状況って、
謎はたくさん投げられたけど、論理的な考察をするための情報はほとんどない、
って状態だからな・・・
これはつまり、「考えるだけ無駄」って状態。

止めるんならもう少しヒントを出してからにしないと、盛り上がらない。

930 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 10:03:27.91 ID:qNVuAiMOa.net
>>900
俺も警戒心なさすぎってのはあると思うよ、否定する側も攻撃的すぎやしないか
ピリピリして絶対単独行動させないようにしていれば、記憶喪失や突き落としは防げたかもしれないし、
少なくとも残骸君が考えなしに塔を出るのは止めれただろうし

931 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 11:05:18.25 ID:2c+ajk9c0.net
>>929
謎情報が多すぎてスレ民が残骸くん状態だからなぁ
ある意味で読み手が主人公を体験できる貴重な期間かもしれない
まぁ、今は絶賛ヒロイン中のパトラッシュを愛でよう。そうしよう。

932 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 11:46:41.50 ID:XCzLnsKg0.net
暴食因子持ちは一人なんだろうな
他の暴食は操られてるか暴食化?してるだけで

933 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 12:01:05.50 ID:XtGG6obw0.net
なんでまた猟奇殺人犯探しみたいなこと始めてんだか

934 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 12:04:14.32 ID:2EocPPs80.net
>>929
謎だけ出して解答を用意してない可能性もあるけどね
スレの頭にあるq&aでも答不明ばっかり
結果として不気味な雰囲気が出てるから成功だろうけど
今回の話もスバル押した人不明、禁則事項不明のまま章を終える可能性が高い

与えられた情報をもとに謎解きしたいって層には向いてないわこの作品

935 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 12:14:31.25 ID:XCzLnsKg0.net
しっかり情報を整理すると回答が出せるのは
集団知で精査すればすぐ答えが出るので連載物には向かない

圧倒的な情報不足でも脳に入れさえすれば震えて回答を出そうとするのを楽しむもので
無理ゲーくらいがちょうどいい

というかこれから残骸君が四苦八苦してヒントだすのがいつもの流れだろ

936 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 12:20:52.24 ID:6Naxj2gU0.net
謎解き要素あったのなんて犬が犯人の時くらいじゃね

937 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 12:23:58.57 ID:p9ovFrMrd.net
>>928
ウェブ版が商業とはこれいかに

938 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 12:29:54.49 ID:AJshHU6J0.net
間隔が空いてるから考察推理が主な楽しみ方になってるだけで、本来は別に読者に解を求める作品じゃないしなあ

939 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 12:30:19.14 ID:/4g1IbdwF.net
ボクは『知りたい』んであって、『知っていたい』わけじゃない
論理的推論で正解が出ちゃうなんてつまらんってか個人的には今が一番妄想し甲斐があって楽しいわ(強欲の使徒)

940 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 12:40:29.68 ID:Q+JBvXhP0.net
次は緑部屋にパトラッシュと篭ってる間に外で惨劇起こる感じかなー
そんで黒幕判明的な

941 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 12:56:03.36 ID:6XHUFLGCM.net
>>923
エミリアは知らないだけで馬鹿ではない。えらくもないけど

942 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 13:15:12.10 ID:fQu45Xlo0.net
>>935
唯一解が出せる状態にしろ、と言ってるわけじゃないよ。
以前作者が「レイド登場させてから更新停止すればよかった」的なことを言っていて、
それ故の>>927でしょ。
それに対して、今は更新を止めるタイミングではないんじゃないか、って話。

今の謎だけ増えていってヒントがほとんどない状態では、
更新停止中、妄想の垂れ流し以上のことはできないから
もう少しヒントを出してからのほうがいいってのが俺の意見。

943 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 13:16:58.14 ID:fQu45Xlo0.net
>>938
今の展開で、「謎解き要素がない」ってのはさすがにないよ。

・二層レイド攻略(思い付きとは?)
・記憶喪失の原因
・「そっと押し」の犯人
・シャウラを殺した人物

そしてとどめが
・「――次、当ててみなよ、英雄」
だよ。
この状況で、
作者が「意図的に読者に謎を投げかけていない」って言うほうがおかしいよ。

944 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 13:20:15.01 ID:98MJhbpx0.net
>>943
それはただの情報不足から来る不明点であってロジカルに考察できる様なミステリ的な謎では無いって話では?

945 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 13:49:09.94 ID:2c+ajk9c0.net
今の残骸くんは異動先の部署で何の引継ぎもなく問題山積みの仕事任されてる状態

あれ?胃が痛いぞ...あぁぁぁぁ助けてパトラッシュ!!

946 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 14:02:37.53 ID:6Arxyvo1d.net
>>945
しかも前任者の信頼が異様に厚いというプレッシャー付きでな

947 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 14:29:21.64 ID:KUT48/e00.net
>>928
趣味だろ

948 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 14:29:27.83 ID:OIQdD9n7d.net
>>928
趣味だろ

949 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 14:43:32.89 ID:MqNgee4e0.net
普通に考えて無理ゲーじゃんって危機を何度も乗り越えてるせいで期待するなって方が無理だしな
スバル視点じゃないのに過度な期待をしないってのができるオットーの方がおかしいくらい

950 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 14:46:32.84 ID:KtYBsP8Cd.net
前にここで4章のオットー視点って結構シュールなんじゃないかって妄想したことあったな

951 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 14:50:15.36 ID:KtYBsP8Cd.net
しまったホスト規制だった>>960かいけそうな方お願いします

【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 188 【web版】

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
書籍版との比較などもこちらでどうぞ。

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。
・次スレ作成時>>1の文頭1〜3行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして貼り付け
4行目から通常テンプレを書き込んで下さい。
・書籍版のネタバレは公式発売日24時(翌日0時)より解禁。

◆あらすじ
突如、コンビニ帰りに異世界へ召喚されたひきこもり学生の菜月昴。知識も技術も武力もコミュ能力もない、ないない尽く
しの凡人が、チートボーナスを与えられることもなく放り込まれた異世界で必死こいて生き抜く。彼に与えられたたった一
個の祝福は、『死んだら巻き戻ります』という痛みを伴う『死に戻り』のみ! 頼れるもののいない異世界で、いったい彼は
何度死に、なにを掴み取るのか。  ※血も死体も出る予定ですが、そんな派手なことにはなりません。

◆Re:ゼロから始める異世界生活【小説家になろう】
◆鼠色猫【小説家になろう】
◆リゼロwiki ・Re:ゼロから始める異世界生活まとめ
http://rezero.wiki.fc2.com/

◆書籍スレ
【Re:ゼロから始める異世界生活】長月達平9【リゼロ】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1514680121/
◆アニメスレ
【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り115回目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1515517906/
◆前スレ
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 187 【web版】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1524587615/

952 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 14:50:37.51 ID:OIQdD9n7d.net
暴食が来てるかどうかはわからないけどそっと押しも次当てて発言も福音書にそう書いてあったってだけでおかしな話にはならないんじゃないのかな
おもしろいかどうかはまぁあれだけど

953 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 14:51:42.13 ID:7r/GiuGSa.net
>>943
謎を投げかけてはいるが現状回答を出せるかどうかは別

954 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 14:51:59.59 ID:0mgBfbu60.net
じゃあ終わった章の話で悪いんだけど4章の強欲の使徒って根本的に何なの

強欲の使徒になっても試練受けに来る人少ないっていう理由もあるみたいだし謎い

955 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 14:59:41.39 ID:AAMt8Exz0.net
4章57によるとドナ茶飲んだ人

956 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 15:18:22.96 ID:fQu45Xlo0.net
>>953
俺も、作者が投げかけた謎が必ずしも「論理的に考察できる謎」である必要はないと思ってるよ。
結果を知ってからしか辻褄を合わせられない謎も、よくあることだし必ずしも悪いことではない。

ただし「読者」は、眼前の謎に対してその読者なりに、できるだけ「論理的に考察」しようとするでしょ。
なんの理由も根拠もなく原因を考える人はいない(できない)と思うよ。

だから、仮に>>927が言うように「読者が気になるタイミングで更新停止」するんだとしたら、
今ではなく、もう少し考察の起点となる「理由や根拠の種」をまいてからのほうがいいんじゃないかって話。

957 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 15:33:43.75 ID:MmCRdjbEa.net
オットーはスバルがどんだけのことやらかしても今の位置から変わりそうにないのがスバルにとって一番ありがたいだろうな
唯一友達と呼べる存在といえる
ラインハルトとかユリウスはやっぱりちょっと違う気がするし

958 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 16:01:34.31 ID:NUPemmQZM.net
答えに至る正道がないものは謎解きとは言わないだろ
それは予想だとか考察であってミステリ的な謎解きとは別物

959 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 16:01:35.27 ID:0mgBfbu60.net
>>955
そんなんわかるわハゲ

960 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 16:13:58.68 ID:tfrSZr2f0.net
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 188 【web版】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1525158803/

961 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 16:20:51.62 ID:fQu45Xlo0.net
>>960
スレ立て乙
感謝の気持ちを込めて、そっと押してあげるね

962 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 16:21:44.48 ID:/H/lyKDLa.net
>>935
なんだか某竜騎士がネットの考察の裏を掻く事ばかりに執着してしまった感満載の
アレらを思い出してしまった

963 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 16:27:04.21 ID:lKIpyS8l0.net
建て乙~~

964 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 16:28:13.41 ID:zf3Rtpphd.net
>>960
乙かしら

965 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 18:06:01.88 ID:q4DAmoD4p.net
作中に出てるエルザ以外の吸血鬼って明言されてたっけ?

966 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 18:08:30.46 ID:JwnG55RFp.net
>>965
誰かは明言されてないけど、カペラじゃないかと言われてる(あの再生能力は権能かもしれないけど…)

967 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 18:16:51.36 ID:JIrdIOqR0.net
>>966
カペラ説は古いぞ
今はダフネが最有力だ

968 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 18:21:15.91 ID:x4Vu80zx0.net
>>967
(ダブネではなくてカーミラでは…?)

969 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 18:24:31.76 ID:7r/GiuGSa.net
エキドナかもしれんぞ

970 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 18:27:56.94 ID:JIrdIOqR0.net
>>968
あ、確かに間違ってたわ
古いのはカペラ説じゃなくてカーミラ説だった
ガーフの「魔女の中にも吸血鬼がいた」発言とタイゲタの本の内容からダフネでほぼ間違いない

971 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 18:28:37.16 ID:thcfTBMR0.net
憤怒もワンチャン

972 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 18:49:42.28 ID:54puOUDQ0.net
カーミラに吸血鬼説出たの何でだろう?
同名の吸血鬼小説が有ったから?

973 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 18:52:19.72 ID:GExLV7rbM.net
カカカカーミラさんが吸血鬼とな

974 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 19:02:54.15 ID:bo2v08jj0.net
この場合の吸血鬼は呪い人形を指すよね?

975 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 19:20:24.32 ID:7teodIIh0.net
吸血鬼扱いされてるのは呪い人形の例外で
人格残ってるし自殺含め並大抵のことでは死ねない特徴を持つやつね
吸血はあくまで死ぬために試した手法の一つ

976 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 19:28:33.16 ID:7teodIIh0.net
呪い人形自体は店舗特典によると「定められた目的を果たすまで死ななくなるけど
その目的以外考えられなくなって(思考能力落ちて)目的果したら死ぬ」
という呪術だから吸血したいとか自殺したいとか考える余裕はないはず

977 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 20:16:53.95 ID:MqNgee4e0.net
この
「――っ」
ってもしかして襟ドナ?
だとしたらかわいい
https://i.imgur.com/3t85YI7.png

978 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 20:29:18.61 ID:JIrdIOqR0.net
ここの襟ドナもかわいい

「ここからわかることは、彼のように記憶をなくすことがあれば、識字能力――もしくは認識能力に支障をきたすということだ。異世界への言及も、そうしたことが原因で……」

「残念だけど、スバルが文字の勉強を始めたのはロズワールの屋敷にきてからなのよ」

「――――」

 自信満々に語ろうとしたエキドナが、ベアトリスの突っ込みを受けて閉口する。

979 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 20:33:13.68 ID:RqLQb6fAa.net
GW中は本業(肉屋)の方が忙しそうだし更新は無いかな…?

980 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 20:34:27.54 ID:bo2v08jj0.net
いま肉屋の裏の幹部くらいまで上り詰めてるんだっけ

981 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 20:35:30.51 ID:bo2v08jj0.net
冨樫の母の文房具屋みたいに店に行ったらそこでしか読めないSSとか置いてないのかな

982 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 20:49:34.85 ID:TCggwERHK.net
たぶん肉屋の裏庭あたりに謎の肉塊がいくつか転がってるんだろう

983 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 20:54:06.72 ID:REhI4HXK0.net
脳内エキドナでオナサポ

984 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 21:36:19.93 ID:1AvXYAyF0.net
強欲の魔女エキドナによるオナニーサポート音声(ただし入手するには魂を売る必要がある)

985 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 21:43:39.66 ID:JIrdIOqR0.net
どんな内容だよと思ったが意外と脳内再生できるもんだな

986 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 21:59:06.86 ID:xmdTs4S00.net
魂とか全然売るわ

987 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 22:00:26.66 ID:54puOUDQ0.net
襟ドナは善良なイメージあるけど
もし内通者ならまたスバルに嫌われそう

988 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 22:04:58.53 ID:xmdTs4S00.net
ドナの声優はみずはすが合うと思うんだ。扇ちゃんみたいな感じで

989 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 22:17:42.29 ID:IC3WfUm3M.net
とりあえず暴食説は頭悪い説だな。

990 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 22:23:46.42 ID:JIrdIOqR0.net
ドナの声は知的であざとくて見透かしてる感じの声なら誰でもいいぞ

991 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 22:29:47.77 ID:xmdTs4S00.net
ドナの耳を一日中しゃぶっていたい

992 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 22:47:57.06 ID:8imSkoqAa.net
ドナはテンション低めのボクっ娘ってことで
艦これの時雨の人で聞いてみたい
けどあの人あんまり声優活動してないみたいだな

993 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 23:24:35.64 ID:WBkxJ28C0.net
ウェブ版しか読んでないんだが、書籍との大きな類似点ってある?
あと特典とかので本編にも関わるような内容あったら教えてほしいです

994 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 23:36:56.77 ID:oHmA6lIia.net
とりあえず類似点の意味を辞書で調べてみたらどうだろうか

995 :この名無しがすごい! :2018/05/01(火) 23:38:40.90 ID:WBkxJ28C0.net
>>994
ごめんなさい。相違点すね

996 :この名無しがすごい! :2018/05/02(水) 00:05:26.51 ID:4QWnLOJ90.net
書籍との作用点は何かあるか?

997 :この名無しがすごい! :2018/05/02(水) 00:09:01.16 ID:gX1Wjqb+0.net
>>992
絶対にいやだあーー!!時雨の声艦これの中で一番嫌い!

998 :この名無しがすごい! :2018/05/02(水) 00:14:06.67 ID:4QWnLOJ90.net
みゆき沢城の黒幕感

999 :この名無しがすごい! :2018/05/02(水) 00:15:12.67 ID:TklH3HrW0.net
ドナの声は脳内再生余裕になってるから声優さん付いたら最初は違和感ありそう
でも声つくの楽しみ

1000 :この名無しがすごい! :2018/05/02(水) 00:17:54.82 ID:TklH3HrW0.net
次スレに乗り込めー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200