2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハーメルンについて語るスレ434

1 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 17:38:02.78 ID:JQoKL4Cpa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。
■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
■ スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること
■関係のない雑談はほどほどに
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■前スレ
ハーメルンについて語るスレ433
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1509591945/

■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru
■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
http://www9.atwiki.jp/matomehameln/pages/70.html
■関連スレ
ハーメルン作者のスレ93
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1509286191/
【通称は】ハーメルンR-18スレ03【洞窟】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1501830749/

■よくある質問 抜粋
Q:サイトの運営傾向はどんな感じですか?
A:利用規約に目を通してみて下さい。そして絶対に順守しましょう。
Q:ユーザー登録したのに登録完了メールが届きません。迷惑メールにも入ってません。
A:バグでメールが送られない事があったようです。パスワードの再請求を行うと登録完了メールも届きます。
Q:自分の作品に付けられた他人による感想や評価を削除することは可能ですか?
A:一度付けられた感想の削除や評価の変更は本人にしかできない仕様ですよ。
Q:マルチ投稿してもいいの?
A:マルチ先の規約を遵守して下さい。ハーメルン側は相互で表記しておけばOKです。
Q:「批判禁止」って書いてあるのに批判感想を書かれた!
A:公序良俗に反しない範囲において、作品への批判は許容されています。心を強く持ちましょう。
Q:UAって何?
A:ユニークアクセスです。
Q:このスレで僕の作品晒してもいいですか!?
A:どうぞご自由に。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

9 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 19:40:47.05 ID:lFags98kD.net
>>1
(´・ω・`)乙 これはポニーテールがなんとか

クロスオーバーで蹂躙文化の果てが能力だけクロス万能糞オリ主様で無双なんかな

10 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 19:49:18.94 ID:KD2wlGwqd.net
なんの蹂躙クロスオーバーなら納得できるだろう?
時天空とかラ=グースとか空間兵器ドグラとか岩鬼将造くらい?

11 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 19:49:42.23 ID:F8NbFGDp0.net
>>8
そんなもの消えるわけないじゃん
そいつがクロスさせる作品をまったく同じように好きだとは限らないんだし
文化なんかではない

12 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 19:54:49.67 ID:I5/jfKbm0.net
>>8
差別は絶対に無くならないって前季アニメで言ってたよ

13 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 19:57:38.13 ID:OqlxRsnAM.net
>>10
それで納得するのは蹂躙する側だけだよ

14 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 19:57:40.09 ID:DLD3BrVg0.net
>>10
それ納得できるの石川信者だけじゃ
そんなこと言い出したら神座や問題児や遊戯王も相当頭おかしいし

15 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 19:57:49.10 ID:tM7/TPAJ0.net
>>10
マッスルはゲッペラーやラグースたおしてたような

16 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 19:57:58.85 ID:FCS+F8LC0.net
ある意味蹂躙クロスの成れの果てが神話なのではないか

17 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 19:58:47.02 ID:9H9qHGLud.net
>>10
石川宇宙のラスボスが絶望的に強すぎるのは、先生が人類の可能性を信じてるからであって、

よその世界で弱いものいじめさせるためではないんじゃよ

18 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 19:59:54.38 ID:WVSneS8Wa.net
お前が除外すればすぐに消えるぞ

19 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:00:07.27 ID:lFags98kD.net
10000年後ぐらいディケイディアンさんとか修羅金さんが創世神話扱いされてる可能性?

20 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:04:22.59 ID:OqlxRsnAM.net
>>19
その前に西遊記の舞台が宇宙になって孫悟空がかめはめ波を撃つようになる
牛魔王はオミットされてかわりにザマスが入る

21 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:04:24.14 ID:taW/Vdf60.net
>>19
修羅チン太郎は因果を超えて人妻の処女を奪える能力があってとか真面目に考察されるのか

22 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:04:30.04 ID:OWkFhHnUa.net
バカテスの島田アンチもの(ついでに姫路アンチ要素があっても別にいい)で明久がバカのままなやつってない?
なんか武闘派だったりAクラス並の頭脳だったりでオリ主化してるのはスカッとしない
原作そのままのキャラであの理不尽暴力女を否定する話が欲しい

23 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:07:56.64 ID:I5/jfKbm0.net
>>19
31世紀くらいになればドラマも神話と大差なくなるたろうがそれはない

24 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:08:19.13 ID:Qye4SWGp0.net
>>19
その頃には異世界や平行世界が観測されていて
黄金の飛行機模型()とかパソコンやヘリの描かれたエジプトの壁画()みたいなノリで
オカルト雑誌が「この時代から異世界移動が実用化されていたのだ!」とか記事書いてそう

25 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:08:29.31 ID:DLD3BrVg0.net
>>16
キリストとインドと仏教はだいたいこれ

26 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:09:15.95 ID:fWkijL1h0.net
アンチ・ヘイトは読まんからわからんよ
自分でどうにかして掘ってこい
あるいは自分で書いてもいいぞ

27 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:09:52.93 ID:fWkijL1h0.net
>>26>>22あてね

28 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:12:08.28 ID:aloA9j8e0.net
>>23
31世紀はインナースペース民と各氏族が内ゲバしながらロボット乗り回してるから
パイロットスーツが鎖帷子にブリーフの世界

29 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:12:17.92 ID:F8NbFGDp0.net
文明が一度滅んでるとかならまだしも今と同一文明なら資料もしっかり残ってるんだしそんなことにはならんだろw

30 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:12:29.26 ID:7OWPzjPU0.net
バカテスが全盛期ときのにじはアンチ人外魔境ともいうべき有様だったなぁあの頃のバカテスと比べたら現時点のアンチされやすい三大作品のIS、HSDD、問題児はまだ可愛げあるな

31 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:14:12.04 ID:cF6eS/qw0.net
バサラがバジュラ相手に歌って終了とかそういう平和的な蹂躙クロスならむしろ歓迎だよ
多分大体一発ネタになるだろうけど

32 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:14:54.64 ID:OqlxRsnAM.net
ヘイトで一番気持ち悪かったのはゼロ魔

33 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:15:28.64 ID:taW/Vdf60.net
>>30
幻想郷在住の明久がアンチするためだけに現代に戻る展開とか親の顔より見たわ
今はそれがワンサマとかイッセーになってるけど

34 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:16:03.74 ID:lFags98kD.net
ヴァジュラ相手にアイドルのサウザー様が拳(うた)って解決展開なら見てみたい

35 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:18:18.46 ID:OWkFhHnUa.net
ヘイト系最盛最キモってHACHIMANじゃね?

36 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:20:15.01 ID:OqlxRsnAM.net
>>33
何故に幻想郷在住なのか

37 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:20:43.51 ID:F8NbFGDp0.net
ルイズの幻想郷は東方とゼロ魔両作への気遣いというか愛着が伝わってきて好き

38 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:20:48.82 ID:taW/Vdf60.net
>>36
考えるな、感じろ

39 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:21:32.12 ID:MfJcy9Nc0.net
エヴァに決まってる
HACHIMANは葉山をホモに輪姦させるか?
世界中から憎まれながらあらゆる手段で消滅させられる雪乃はいるか?

40 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:22:55.19 ID:KD2wlGwqd.net
>>17
あの……最後の主人公……イエナンデモナイデス

41 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:23:01.50 ID:fWkijL1h0.net
>>39
渋に行けば二人か三人はいそう(偏見)

42 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:23:32.88 ID:Eau3+DQUd.net
ISやHSDDの毒作者がアンチする際の的にあげる所は擁護する所はあるしそこは溜飲を下げろとあるけど
バカテスは姫路と島田アンチの苗床の合宿編冤罪は擁護しようがない

43 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:24:13.91 ID:lFags98kD.net
庵野監督の次のエヴァは期待していいのかな

44 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:24:15.39 ID:Caajly7r0.net
ホモビに出演するゲンドウとか見たくないでござる
ミサトアンチはすごかったらしいな

45 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:25:31.68 ID:Zgj/eLAa0.net
ナデシコとかエヴァの二次はアカシックレコードに接続されてるがごとく
主人公様を的確に慰めてヨイショしないと蛇蝎の如く罵られるんだぞ

46 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:26:48.15 ID:taW/Vdf60.net
ビア樽…ミサト飯…うっ、頭が

47 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:27:31.13 ID:OWkFhHnUa.net
ゼロ魔といえば雪風はようやく更新来たけど
原作への配慮と原作途中退場キャラを幸せにしたい縛りみたいなののせいで行き詰まってるな

48 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:29:28.39 ID:7OWPzjPU0.net
>>44
シンジとミサトもというかエヴァは話の流れかお互い言葉のキャッチボールと社会のホウレンソウ不足

49 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:30:03.26 ID:HA2bTjp4a.net
>>22
自分で書いて低評価でも食らってろ

50 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:30:57.60 ID:aloA9j8e0.net
オリジナル主人公はもっとヘイトフルラフストーリーしてほしい

51 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:31:30.55 ID:R+X6ITWga.net
作中退場キャラを幸せにしたい、というのは分からなくもないが、そこで退場するからこそ
そのキャラの魅力が引き立つ訳で

こういっては何だが、ポップがバランにメガンテ仕掛けて「俺の冒険はここまでだぜ!」
で退場していたら、もっと人気のあるキャラになっていたと思う

52 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:31:53.03 ID:yzHvdIvM0.net
スマホ太郎ならどうぞ勝手に料理してください

53 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:32:23.50 ID:6fObSRiFa.net
そう言えば今のエヴァって悲惨なことになっているんだっけ?

54 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:35:18.54 ID:Qye4SWGp0.net
エヴァのアンチと聞くとスパシンがゲンドウを豚にして糞尿で飼育
繁殖相手も仔もすべて転生したゲンドウ達、みたいなのを思い出すのぜ
あたまおかしい

55 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:35:42.03 ID:ksz3QnZM0.net
>>51
いやポップが生き残ってくれないと困る
少なくとも最終決戦が終わるまでは

56 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:35:52.27 ID:DLD3BrVg0.net
>>42
なお明久達の日頃の行い
まああれは清水が一枚上手だったと考えるべき
あとバカテスの女性陣がキチガイなのは確かに事実だが男性陣も同じくらい外道だから多少はね?

57 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:36:15.72 ID:lFags98kD.net
Qから10年とか嘘やろ

58 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:36:29.85 ID:ZupE6Uada.net
>>46
個人サイト時代のレジェンド最低SSが殆ど消滅する中、SS界の負の世界遺産と化したながちゃん

59 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:40:25.79 ID:6fObSRiFa.net
>>55
原作後ダイを殺されたポップが悪の道に染まって
マトリフを殺してレオナを凌辱し魔王になるアフターを思い出してしまった

60 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:40:25.82 ID:MfJcy9Nc0.net
おのれリンガーハット

61 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:41:20.41 ID:0mi83TGR0.net
>>57
序が出てもうそろそろ10年やっけ?

62 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:42:41.87 ID:bwgiL0jL0.net
碇シンジ 投手 ドラフト3位
エース綾波が負傷し急遽一軍昇格即先発
初回こそ四死球でランナーを出すも8回2失点と好投
その後も順調に勝ち星を積み重ねる
CSで8回までノーヒットノーラン、投球数が120を超えていた為に降板を申し出るも
葛城監督の「チームの為ではなく自分の記録の為にいけ」という指示で9回も登板
見事ノーヒットノーランを成し遂げたが試合後肩に痛みを訴えそのまま病院へ
日本シリーズではエースを欠いたネルフは嘘のようにボロ負けした
葛城監督は「敗因は碇シンジ、エースが私情で投げたらチームは勝てないもう投げないで欲しい」と語った

63 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:43:20.92 ID:Nn+WF2ONE.net
ドシリアスな場面で5km範囲で爆発する時限爆弾をゼロ距離で喰らって生きてた男
あいつは正直死ぬべきだった

64 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:45:33.14 ID:taW/Vdf60.net
>>63
あの世界だからあの程度で死ぬとは限らんぞ
記憶を亡くした謎の男(もろバレ)として出てきて途中で記憶を取り戻すくらいならよかったと思うが

階段とか腕がとかエースとか知らない

65 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:45:55.52 ID:AldDHAAg0.net
Qの世界なら全方位にアンチしても許される
何で皆シンジくんを理不尽にあんなボコるだ・・・

66 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:46:58.78 ID:jXUdiZ6sM.net
>>51
ポップがいないと詰みなんですが

67 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:47:37.52 ID:EPL7ingh0.net
ヴェノムスネークのことかと思った

68 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:50:09.00 ID:7OWPzjPU0.net
もうあると思うけどシンジくんを救うにはウルトラマン憑依かライダーにするかゴジラかガメラを出して全てぶち壊すしかない(小並感)

69 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:51:05.11 ID:n7doJZPn0.net
これで何事もなく生き残ったことに特に理由がないってのが凄い
https://i.imgur.com/zUTU9E3.jpg

70 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:51:46.24 ID:v0zFpqFE0.net
>>17
それな

71 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:51:47.49 ID:MfJcy9Nc0.net
指弾と鋼線使う古典的スパシンなら新劇のどこまで戦えるかな

72 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:52:16.02 ID:Zgj/eLAa0.net
>>65
何となくむかつくから理由は一切説明しないけど言う事を聞け!

73 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:53:01.42 ID:6fObSRiFa.net
>>69
脳みそって二つに別れているからその隙間通ったか脳がコンパクトだったか

74 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:54:17.71 ID:6fObSRiFa.net
間桐慎二「俺もスパシンになりたい」

75 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:54:21.26 ID:F8NbFGDp0.net
>>69
頭ぶち抜かれてて草
単発ならまだリアルでも脳撃たれて奇跡的に助かったとかはあるけどこんな連射されちゃどうにもならんだろw

76 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:54:44.06 ID:cF6eS/qw0.net
サルファ後シンジさん送り込めばQでもなんとかなりますか

77 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:55:06.63 ID:wxi4zJ4w0.net
いんだよ細けえことは!

78 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:56:41.02 ID:bwgiL0jL0.net
不死身の杉元も頭に銃弾命中したが脳みそが欠けただけで普通に回復してたな

79 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:58:49.81 ID:DLD3BrVg0.net
まあ元々エヴァって汚い大人達がチルドレンを骨の髄まで自分の欲望のために利用尽くそうってだけの物語だし…

80 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 20:58:51.63 ID:9H9qHGLud.net
>>69
ジェット機素手で受けとめたり格ミサイル蹴り飛ばしたりする今となってはマシンガンで頭撃たれた程度で死亡扱いだった方が謎

81 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 21:01:31.09 ID:30PJ6ZNFE.net
>>69
※画像は美味しい物食べたイメージです(ソーマ)

82 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 21:03:03.32 ID:7OWPzjPU0.net
ゴールデンカムイはアニメの出来が良くてもオリ主が介入する所はあるが内容が濃すぎて二次は流行らなそう
そういえば同じヤンジャンの東京喰種の√ Aは製作陣がそとなみの当初のプロットを採用せず失敗したっけ

83 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 21:06:48.09 ID:FCS+F8LC0.net
>>76
F以前の仕様で撃墜するとガメオベアになる第三勢力NPCに囲まれてるようなもんだし無理じゃね

84 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 21:07:00.07 ID:o2tD4gqD0.net
>>78
あれは死んでないって知ってた
だって明らかに上にそれてるし

85 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 21:08:18.08 ID:aloA9j8e0.net
介入しようにもあの北の大地はそこからじゅうが死亡フラグの地雷原すぎる

変態基地外けものなふれんずでおなか一杯ですよ

86 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 21:13:39.34 ID:o2tD4gqD0.net
中二病って非効率的なロマン武器が好きだけど、そんなもの使わないくらいに基礎スペックがを高くするよね

87 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 21:17:17.48 ID:F8NbFGDp0.net
個人的に覚醒してでも制御しきれてない感じの無双が王道の中二展開
まあ糞安易で伏線も何も無い意味不明な覚醒は好きじゃ無いけど

88 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 21:20:34.59 ID:KD2wlGwqd.net
ゴールデンカムイの二次は姉畑先生のところが規制に引っかかるかどうかが鬼門だな
鹿の

89 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 21:21:59.32 ID:aloA9j8e0.net
>>88
熊はいいのか!

90 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 21:22:31.93 ID:7OWPzjPU0.net
一昔前は純粋に鍛え上げた力と技設定は空間を削るや不死身などの能力を敗るアンチチート系だったけど今じゃチート厨二の代名詞だな

91 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 21:24:06.60 ID:rhhjipkW0.net
スパシン書きはマザコンしかいないのがほんとクソガキ感あってそれはそれでよし
ユイがやべえやつっての拾ってる話はなかったしそういう創作集団なのだろう

92 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 21:25:01.82 ID:cF6eS/qw0.net
特化系能力だけどその能力を活かせる状況に中々ならないくらいが好き
一芸特化のはずなのに応用とかでどんな場面でも使うのは食傷気味

93 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 21:25:38.89 ID:Eau3+DQUd.net
>>89
二瓶鉄造の勃起は地上ではピー音で誤魔化して円盤で解禁だな

94 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 21:27:42.34 ID:aloA9j8e0.net
>>93
辺見ちゃんの妄想とか全裸家永とかも円盤解禁やな

95 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 21:28:16.44 ID:o2tD4gqD0.net
能力のデメリットを書ける人はすごいと思う

96 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 21:29:18.83 ID:SzYjXw1or.net
脳筋を完全に抑え込む汎用スペック
汎用性を遥かに凌駕する特化能力
特化能力使わせる前に殴り倒す脳筋
あたりで三竦み作るの好き

97 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 21:32:25.87 ID:taW/Vdf60.net
某雨の日が無能になる人はちゃんと雨の日に戦うことでデメリットを証明した
なのに他のやつらはデメリット()状態がほとんどなのがほんともう…

98 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 21:32:29.32 ID:7OWPzjPU0.net
あざの耕平の戦闘描写の能力差を経験と勘による読み合い埋める詰め将棋の戦いは最初は慣れないけど慣れると楽しく読める

99 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 21:32:42.76 ID:bwgiL0jL0.net
ゴールデンカムイは二瓶までで切り上げれば問題ないと思うんだよなぁ
初見アニメ視聴者は普通に騙せそう

100 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 21:33:05.32 ID:aloA9j8e0.net
>>96
ヴィンランドサガでそんなかんじのあったなあ
主人公(敏捷特化)は恋する漢女(脳筋)に勝ったけどM字禿げ(バランス)に完封されてるの

101 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 21:37:29.92 ID:o2tD4gqD0.net
>>100
敏捷特化型の敏捷を封じれない作品は間違いなく駄作

敏捷特化の仕事は回避できない範囲攻撃で足止め食らってから一撃で致命傷受けて負けることだから
防御特化は防御無視でなぶり殺し
魔法型は魔法無効化で死ぬ
物理型は物理無効化で死ぬ

特化能力は尽く死ぬべきである
もちろんバランス型も死ぬべきである

102 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 21:44:43.16 ID:I5/jfKbm0.net
>>101
ダイ大のクイーン?みたいに速さ故の受けるダメージupとか欲しいわな、敏捷はもてはやされ過ぎだ

103 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 21:46:06.00 ID:gk75+oTM0.net
>>101
能力バトルものでネタ割れてる特化型にメタ張らないのは納得いかないよね
同じように特化型がメタ対策してないのも納得いかないけど

104 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 21:49:03.25 ID:7OWPzjPU0.net
相州戦神館のキーラちゃんは(笑)だったけど続編ではセージには一括されたけどそれ以外は力こそ正義を体現した戦いぶりしてくれ満足したけど
それと同時にセージの逆十字の反則ぶりを改めて再認識できたけど他の作品で正面から逆十字破れるガチ聖人どれだけいるかな

105 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 21:49:14.07 ID:cF6eS/qw0.net
畜生道で早々にホームの草原から出ちゃったから、悪路で足の速さが中々活かせずスタミナ不足な面ばかり露呈してる主人公とか超好み

106 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 21:58:29.31 ID:4VJTbxJHp.net
メタ張ったら張ったで、そのメタに更にメタ張ってくるというポケモンのレート戦みたいな事なりそう

107 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 22:03:12.31 ID:taW/Vdf60.net
メタの張り合いは相手のリソースの奪い合い云々
いかにそれっぽく説得力を持たせるかだよ

108 :この名無しがすごい! :2017/11/06(月) 22:06:09.88 ID:Qye4SWGp0.net
それはそれで話が一つ作れそうだわな
あいつ最近伸びてないな、からのメタ対策の訓練してたからメインが伸びてなかったんだ、みたいな

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200