2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小説家になろう】底辺作者が集うスレ366

1 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 12:07:16.70 ID:9zaS8DpGM.net
小説家になろうの底辺作者が互いに傷を舐め合うスレです。
お互い底辺であることに変わりはありません。礼儀と節度ある発言を心がけましょう。
自晒しも歓迎します。(晒す前に>>1-5をよく読むこと)

対象:ブックマーク登録件数が100未満の作者
  (過去作品一つでも達したら書き込み不可)
制約:sage進行/荒らし禁止/コテ禁止
  (違反者はスルー)

新スレ作成
・次スレは>>950が立てる
・スレッドタイトルは「【小説家になろう】底辺作者が集うスレ(現行スレの次の番号)」
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512


投稿してまだ日が浅い人、初心者向けのアドバイスが欲しい人向けの『初心者作者の集い』スレもどうぞ。
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.37
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1508998076/

底辺卒業者はこちらへ。
【小説家になろう】底辺卒業作者が傷を舐め合うスレ15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1507254103/

前スレ
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ365
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1508717539/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 12:08:06.76 ID:9zaS8DpGM.net
※自晒し時の注意事項

★本人証明のため、タグかあらすじに「底辺スレ晒し中」を必ず付ける
★晒しは1スレにつき1人1回まで
★作品投稿から二週間以上の作品、文字数は三万以上(短編はどちらも制限なし)

・文章量は基本的に問わないが、長いと最後まで読まれないこともあるので注意
・感想は甘口か辛口か告げて、どのような点について意見が欲しいのか明確にするのが望ましい
・他人の晒し中は一段落するまで待つ
・厳しい意見が大量に来ても泣かない、逆ギレしない
・晒しを終える時には、次の人のために責任を持って〆宣言をすること
・マルチ投稿は嫌われます
・その他、色々と空気を読もう

※感想・批評を書く際の注意事項
・第三者からの横レス禁止(無用な板荒れ防止)
・暴言や人格批判は禁止
・否定するだけなら子供にも出来ます
・本人確認できない晒し作品は放置すること

◆▼●◆▼●◆▼●◆▼●◆▼●

自晒し前のチェックシート
□タグかあらすじに【底辺スレ晒し中】を付けたか
□現在のスレで既に晒していないか
□他人の晒し中でないことを確認したか(〆られているか確認)
□相手は人なので、好み等で反応も変わる事を理解しているか
□テンプレに目を通したか
□2chに書き込むさいE-mail欄に【sage】を入力しているか

◆▼●自晒し用テンプレ●▼◆

【URL】※俺Tueee.netかアクセス解析ページのURL
【改善点】※2回目以降
【辛さ】
【指摘観点】※特に意見が欲しい点
【その他】

・ 晒す前に>>1-5をよく読むこと
・ なろうURLはNGワード指定されているので、俺Tueee.netのURLを使用すること
・ 俺Tueee.netに作品が反映されていない場合は、小説家になろうの「小説情報」→「この作品のアクセス解析を見る」から行けるPV情報ページのURLを使用する

3 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 12:08:34.52 ID:9zaS8DpGM.net
◆▼●アクセス数があるけどブックマーク登録が増えないとお嘆きの方へ●▼◆
・その読者は本当に人間ですか?
 なろうのアクセス解析はある程度ロボット検索を排除していますが、全てを排除しきれているわけではありません。
 毎日キッチリ同じ人数が全話読み通している場合等は、ロボット検索がアクセス解析に引っ掛かっている可能性を疑うべきでしょう。

・ジャンルやテーマはなろう受けするものですか?
 小説家になろうでポイントが多くもらえるジャンルやテーマは非常に狭く、そこから外れる作品に対しては非常に厳しい評価が与えられます。
 具体的なジャンルとしては、剣と魔法の異世界ファンタジーもしくは変愛(戦記とか冒険とかで投稿しているファンタジーも含む)。
 テーマとしてはチートでTUEEE、ハーレム(逆ハー)、「チート持ってるけど平穏に暮らしたい(チラッ」、「イジメられていた(差別されていた)けどチートに覚醒したから復讐する(成り上がる)」辺りです。
 そこから外れる作品の作者さんはゆっくりしていってね!

・物語の導入部は大丈夫ですか?
 非常にありがちなパターンの1つに、冒頭3�5話くらいまでの間に読者が大きく減っていき、最新話付近だけを読んでいる読者がいる状態があります。
 この状態は何らかの理由で読み始めた新規読者が、冒頭部を読んで「この作品つまらないな」と切って帰っている状態です。
「我慢して読み進めてくれたら後で面白くなる!」「最新話でテコ入れしたから読者は増えるよね!」はありえない幻想です。
 最新話まで読んでくれる読者を増やすために、冒頭部分を見直しましょう。
 改訂版として新連載を始めるのは、現在いる読者すら逃げる可能性のある諸刃の剣。

・諦めて完結させましょう
なろうの読者が最も忌避する事の1つに、エタる(=作品が未完のまま更新されなくなること)があります。
 本来中ボスにする予定だったキャラを倒したところで「俺たちの戦いはこれからだ!」とする終わりでも良いので、完結済にしておきましょう。
 未完作品を連載中のまま新規作品を開始して連載中作品が無駄に複数ある状態になると、「この作者はエタ連発だから読まない」と作者情報で拒否反応を起こされます。

◆▼●底辺から抜け出したい人へのテンプレアドバイス●▼◆

・タイトルを見直してみませんか?
 読者が新着一覧でまず目にするのはタイトルです。
 普通・無難なタイトルは読者の印象に残らずに埋もれる可能性が高くなります。
 インパクト重視で行きましょう。英字タイトルは基本的にNG。

・あらすじは大丈夫ですか?
 次に読者が目にするのはあらすじです。
 短すぎて情報量が不足しているものも、長すぎて読む気にならないものもどちらもNG。
 3�5行程度でわかりやすくまとめましょう。

・タグを追加してみませんか?
 タグを追加することで検索に引っ掛かる可能性が上がります。
 小説を読もう!でみれる登録の多いキーワードは、読者が検索することの多いキーワードでもあります。

・背景色を弄っていませんか?
 格好付けようとして背景色などを弄ってる場合、それだけで読みづらくなって読者が逃げている場合があります。
  暗い話だからって背景色を黒にするような真似はやめましょう。

・更新時間について
 読者が多い時間帯は、
 a.通勤・通学中の7時から9時
 b.昼休みの12時から13時
 c.夜の20時から25時
 の辺りとなっております。
読者が多い時間=更新される作品が多い時間ですので、読者が多い時間に更新したからと言って必ずしもアクせスが増えるとは限りません。
 更新される作品の少ない時間に更新すると新着ー覧に載る時間は長くなりますが、読者も少ないためにアクセスが増えるとは限りません。
 結局のところ誤差みたいなものです。

・どこかで晒してみませんか?
 マイナー作品からメジャー作品になった作品の中には、他人に紹介されたことでアクセスが増えて伸びたものも存在します。
 自ら晒すことで同じ効果が受けられるか試してみませんか?

Q:何文字くらいがいいですか?
A:底辺スレとしては2,000�5000程度。ただし各話1,000文字で日刊を駆け上がる作品もあればそうでない作品もあるため、最終的には作者自身の裁量次第。

4 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 12:17:55.12 ID:URpAPDrbM.net
議論の余地のあるテンプレ

小説作文の基本ルール

・行頭に一字分の空白を入れましょう

・!や?の後には一字分の空白を入れましょう

・会話文の最後の句読点は省略しましょう 「〜だ。」→「〜だ」

・……(三点リーダ)と――(ダッシュ)は二字セットで使いましょう

・初出の人名にはルビをふりましょう

・なろう読者は文の詰まった画面を嫌う傾向があるので、
適度に空白行を挿入し、あまり大きな文の塊を作らないように工夫するのがオススメです

・晒す際、作品を投稿して間もないのに晒すと怒る人がいます。「作品投稿から二週間以上、文字数は三万以上」の条件を満たすまで我慢しましょう

・複垢や相互クラスタ、または打ち上げ目的といった疑いを避けたい方は、晒す際に「評価受付停止」設定にすることを推奨します
推奨はあくまで推奨なので、やらなかったからといって責めてはいけません。晒し作品を読むのは義務ではないので、気に入らなければスルーしましょう

5 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 12:20:06.29 ID:z+x/qj9Y0.net
色んな物語作品のあらすじ・映画のプロモーションビデオを見て作ったあらすじ構成テンプレ(ver.0.4)
良ければ参考にしてくだされ

読者を引き込む あらすじ の構成

1、主人公や世界観の説明
2、変化のきっかけ
3、変化
4、変化後の世界の幕開け

1:主人公がどんな人物かを書く。年齢や性格、行動原理、疑問などなど。
2:物語が転がり始めるきっかけを書く。物や人との出会い、事件、謎、出来事などなど。
3:2によって起こる変化を書く。一新された場所、更なる大きな謎や事件、主人公の新しい状態などなど。
4:変化した後の主人公(世界観)やその周りの状態を書く

・1234は繋がりを持つように書く。

※商業作品では3や4は省略される場合も少なくないが、書くのをオススメする。もちろん書かないのもアリ。
※2・3・4の内容に世界観が深く関わる場合、1で世界観を説明する必要があるが、そうでない場合は省略すべきである。
 また、主人公が2・3・4の内容に深く関わらない場合、1で主人公の説明を省略して4に主人公の状況を書くと良い。

6 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 14:00:41.86 ID:oKfFSzUC0.net
>>5のお手本です

 マンハッタン在住のアリシア・エインズワースは二週間後に大学卒業を控えていた。平凡な生活を振り返っては味気ないと感じていた彼女。まあ人生こんなものか──そう人生を締観する日々が続く。(1)
 ところが、行き付けのサイゼに向かう途中、旧友のジャック・ホワイトスミスと出会う(2)。思出話に花が咲き、日常の孤独を忘れた彼女は、ジャックから衝撃の言葉を聞かされる。

「二年前、君は死んだのではないのか」

 二年前の事故。ジャックが知るはずないのに――(3)
 不可解な言葉を残して去ったジャック。後日、アリシアは、彼が地下鉄の衝突事故に巻き込まれたと知る。
 そして、それはアリシアの望んだ非日常の始まりを告げた。(4)

7 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 14:51:15.55 ID:uCtDDAuAM.net
自演くん図星突かれて一瞬で埋めたな

8 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 14:52:03.36 ID:XDQUNBAga.net
もう新スレでは自演すんなよ

9 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 14:52:49.72 ID:e2BBNAow0.net
もう自演は始まっている

10 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 14:53:58.87 ID:XDQUNBAga.net
ここから複数人で誰かを叩く奴が自演

11 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 14:56:46.56 ID:osBD4Lir0.net
そもそも本スレじゃ常々言われてるぞ
ここはクラスタが自作を伸ばすために自演でワッチョイ導入したって
とりあえずワッチョイを変えられる手段が存在してるって時点でまったく無意味なシステムだよな

12 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 14:58:13.08 ID:uCtDDAuAM.net
ワッチョイ 012e-xXVv=アウアウカー Saed-8Kic
流石に分かりやすすぎるから今度は上手くやりな

13 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 14:59:35.53 ID:XDQUNBAga.net
ええ?
俺自演下手だからなあ
せっかく前スレで指導してもらったけど自演先生みたいには上手にできないなあ

14 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:00:02.87 ID:osBD4Lir0.net
クラスタが自演で伸ばして
ガチ底辺がサンドバッグを待つだけのスレなのに
前スレ>>918みたいな本気で頑張ってる人が晒して心折られるのは耐えがたい
ならなくなってしまった方がマシ

15 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:00:37.45 ID:osBD4Lir0.net
>>13
その馬鹿っぽい反応がまさに自演してた証拠

16 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:01:07.21 ID:BriCtzSO0.net
開き直るあたりが最高に惨めっすわ

17 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:02:20.72 ID:XDQUNBAga.net
これが先生の自演だ

18 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:04:19.67 ID:osBD4Lir0.net
>>10って「これから僕を叩く奴は自演!」って布石打ってるだけだよね

19 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:05:42.73 ID:uCtDDAuAM.net
いや、ネタじゃなく前スレで両方検索してみなよ
一目で分かるから

20 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:08:47.47 ID:z+x/qj9Y0.net
居る場所によって二回線使い回してた俺が悪かったからさ謝るよ
アウアウカー Saed-8Kicももういいだろ
そしてまだ自演を疑うなら例の奴でUA確認して見てみたらいい、俺とそうでない奴の違いが一発でわかるはず
火種になった罪悪感しかないわ

21 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:08:50.70 ID:XDQUNBAga.net
あれ?
ブーイモって自演バレたワッチョイの方は引っ込んだよね?
ブーイモで出てきたら意味ないんじゃ?

あれ?
またやらかしたんじゃない?
ねえ先生

22 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:09:35.58 ID:osBD4Lir0.net
っていうかこのスレ書き込み1回め多すぎなんだよ
そのくせ話題には普通に途中から入ってくるし
みんな自演しまくってるんだろ

23 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:10:00.27 ID:XDQUNBAga.net
>>20
いつもUA変えて上手に自演してるって言ってた人が何を言ってるんだ

24 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:10:12.27 ID:osBD4Lir0.net
>>21
そう思わせるために出てきたんだろ

25 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:10:49.41 ID:Ws3TmNhVM.net
ブーイモは二人以上いる
おれはこっち 
こっちのIPかえるなんて至難の業なのは知ってるはず、俺じゃないよ
>>23

26 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:11:20.91 ID:Ws3TmNhVM.net
違うんか、IP一致してんのかそりゃそうか
めんどくせー

27 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:12:03.60 ID:XDQUNBAga.net
>>25
知らんけどブラウザしか変わってないじゃん

28 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:13:02.71 ID:Ws3TmNhVM.net
>>27
だから例のやつで見てみろって言ったんだ
悪魔の証明なんだもの

29 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:13:06.95 ID:XDQUNBAga.net
もう痛々しすぎるから諦めて頭冷やした方がいいぞ

30 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:14:02.92 ID:Ws3TmNhVM.net
だから俺はUA確認してみろって言ってるんだよ
しないんだろ?だからお前には俺がいっぱい見えるんだろ?全部幻影だけど

31 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:15:52.46 ID:XDQUNBAga.net
>>30
だからUAしか変わってないじゃん先生
それはちょっと下手すぎないか?

32 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:17:12.43 ID:Ws3TmNhVM.net
マイナー回線の定めかぁ
高名な自演先生も流石にスマホしか持ってないよ……ごめんねぇ……
あと巻き込んだブーイモまじスマン、背中から撃った感あるわ

33 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:17:54.68 ID:PrdDJ8Uk0.net
吉川英治の作品を読んで言い回しなど勉強してる

34 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:18:41.51 ID:XDQUNBAga.net
前スレから言い訳が酷すぎるわ

35 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:19:19.40 ID:o5lSfbG3d.net
新しく全自演おじが誕生したのね……

36 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:20:08.24 ID:uCtDDAuAM.net
何を言ってるのか知らんが見りゃ分かるよ
誰彼構わず自演認定してるのその二つだけだから

37 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:21:07.78 ID:Ws3TmNhVM.net
どうせだから全自演美少女とでも呼んでくれ

>>36
俺とUA以外が一致してるから、お前も俺に見えてるらしい

38 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:21:36.39 ID:XDQUNBAga.net
いやさすがに同じIPでUA違うから別人ですはないわ
時間置いてるならまだしも同時に

39 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:21:53.28 ID:Ws3TmNhVM.net
だそうです

40 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:23:15.28 ID:XDQUNBAga.net
これだけ自演の証拠がはっきりしてんのに擁護してんのが自演じゃなきゃ何なんだ?
アスペなの?

41 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:24:19.54 ID:uCtDDAuAM.net
別々のvmobileの回線でスマホ二台使って自演するってことか?
普通にやるより難しそうだな

42 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:24:22.09 ID:0KQHVM9t0.net
どーでもいー。前スレみたいに埋めがてらの煽りあいならともかく
新スレを駄スレで消費すんなクズども

43 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:27:19.78 ID:BriCtzSO0.net
いやこれ一人で話してるだけだぞ(恐怖)

44 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:27:22.29 ID:Ws3TmNhVM.net
相手するから悪いのは分かってるんだけどさ、わざわざ規制回避してまでスレ立てたのに自演www自演wwwって言われ続けるとさすがに腹が立つのよ
こっちが悪かったからって謝っても自演認定に必死でさ
自演認定ニキやね

45 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:29:51.56 ID:uCtDDAuAM.net
どういう理屈をたててるのか知らんが
アウアウカー Saedまで一致してるIDは前スレに腐るほどあるぞ
それも自演でいいのか

46 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:30:39.19 ID:XDQUNBAga.net
>>41
スマホにブラウザ二つ入れて切り替えながらやってるんだろ
標準ブラウザと2chブラウザとか

なんか前スレで言ってたぞ自分で
回線とブラウザ変えて上手に自演するって
回線変わってないのに気づかなかったんだろうなとしか

47 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:32:59.34 ID:PrdDJ8Uk0.net
書いてる作品とかの話しよう

48 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:32:59.70 ID:Ws3TmNhVM.net
だから君が丁寧に説明してくれた例のUA暴くツール使えって言ってるんだよ
自演認定に必死で、都合悪い声が聞こえないんか?

49 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:35:08.41 ID:XDQUNBAga.net
もしかしてブラウザ変えるとUA変わるの知らないのか?

50 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:35:41.67 ID:Ws3TmNhVM.net
端末の種類確認できるの知らないんか?

51 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:36:44.48 ID:Ws3TmNhVM.net
ブラウザだけ違ったときに言えよ
馬鹿かよ それをしないから自演認定に必死な厨になるのが分からんのか

52 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:38:14.94 ID:XDQUNBAga.net
もしかしてUA偽装が奥の手なのか?

53 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:39:51.48 ID:uCtDDAuAM.net
>>46
前スレのアウアウカー Saedで始まる書き込みは全部お前がブラウザ切り替えて自演してたのか?
お前が言ってるのはそういうことだぞ

54 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:40:23.33 ID:Ws3TmNhVM.net
さすがの全自演先生も、君の執念深さには乾いた笑いしかでないよ……
見ろ→見ないけど自演
見ろ→見ないけどUAはブラウザで変わる!自演!
いいから見ろ→まさか奥の手?

55 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:41:03.09 ID:dIBS3cmc0.net
まあ前スレでUA変えるって言ってたからそれが奥の手なんだろ
上手な自演の仕方なんだそうだ
馬鹿馬鹿しい

56 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:46:11.85 ID:Ws3TmNhVM.net
俺は、マイナー回線で荒れたせいで他のブーイモが被害くらいそうなのがキツイんよ
だったら書き込むなって言いたいんだろうけど、こっちだって散々馬鹿にされ倒して腹は割と立ってる
煽られスキル無いからさぁ

57 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:46:14.49 ID:o5lSfbG3d.net
とはいえ、この狂気にも似た熱意は見習うべきだと思うのです
我々底辺には周りを気にし過ぎて、この俺様が正義感が足りない

58 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 15:58:20.76 ID:c6B6WsYva.net
前スレからまだ引っ張ってんのか

いい加減にしろ(´・ω・`)

59 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 16:00:21.46 ID:ld9pSolLp.net
>>56
なんか悪かったな
俺が空目して宣言しろとか言わなけりゃ絡まれなかったろうに

60 :この名無しがすごい!:2017/10/27(金) 16:15:23.24 ID:Nwgzmg3aA
本当にゴミの掃き溜めやんけ。もうお前ら全員死ねよ。

61 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 16:06:36.90 ID:XDQUNBAga.net
じゃあ反省したところでこの話は終わりな
もう絡んで来るなよ
俺はスレの最初にもやめとけって言ったのにな

62 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 16:08:04.75 ID:Ws3TmNhVM.net
>>59
トラックに轢かれたとでも思うことにするわ
ちょっと転生してくる

63 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 16:08:39.10 ID:Ws3TmNhVM.net
うわーーーやっぱり腹立つうwww絡んだのお前wwwいちゃもんつけたのお前wwwww

64 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 16:09:01.94 ID:Ws3TmNhVM.net
はい。次

65 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 16:12:38.73 ID:XDQUNBAga.net
何だまだ続けたいのか
荒らしかな?

66 :この名無しがすごい!:2017/10/27(金) 16:28:46.71 ID:Nwgzmg3aA
>>65
続けてえのお前じゃねえか。
続けたくないなら返信すんなゴミ。

67 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 16:15:17.06 ID:rMrOSWae0.net
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい

名言ですな
スルースキルを身につけて無双するなろうしゅはよ

68 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 16:15:36.30 ID:Ws3TmNhVM.net
もう一回、頭から、ゆっくり、ゆっくり、レスを、見返しておいでね、君が、自演認定した、ブーイモ君の、書き込み時間にも、注目、だよ

次だっつってるだろ

69 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 16:18:35.50 ID:1er0WhNRK.net
新スレが伸びてるから晒しだと思ったのに…
あちしのワクワク返してよ!

70 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 16:20:35.33 ID:E9Yfz+CE0.net
殺伐としたこのスレに晒しが!

71 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 16:24:10.07 ID:XDQUNBAga.net
>>68
おいおいまだ荒らすのかよ

72 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 16:28:41.33 ID:kTOxuOVg0.net
>>71
お前も荒らしだ

73 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 16:30:37.41 ID:SSVF1jvva.net
晒しマダー♪

74 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 16:30:47.22 ID:dIBS3cmc0.net
>>72
お前もな

以下同文が続きます

75 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 16:33:58.51 ID:1er0WhNRK.net
こう言っちゃなんだがキチ系の人って同じ話を何回も繰り返すんだよな
きっとなろう内でも似たような話を飽きもせず好んでいるんだろう
さっき暴れてた人も同類なんだろうね

76 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 16:37:22.78 ID:uCtDDAuAM.net
ほらね
アウアウカー Saed-8Kicに対してワッチョイ 012e-xXVvが援護射撃に入ってるでしょ
わかりやすい

77 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 16:38:00.59 ID:dIBS3cmc0.net
これが援護射撃に見えるところで自演がばれるんだぞ

78 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 16:39:26.10 ID:XDQUNBAga.net
>>72
援護射撃をすると自演らしいぞ

79 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 16:40:13.55 ID:Ws3TmNhVM.net
>>76
後ろから打つ形になって申し訳ないけど、もう辞めよう
ほぼ同じワッチョイなのが災いして誰も信じないんだわ
俺はとりあえず土に還る

80 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 16:41:04.62 ID:XDQUNBAga.net
ワッチョイ b1ce-sYdk=ブーイモ MMeb-wNuUが証明されたようだな
なぜかは知らんがブーイモが説明できるそうだ

81 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 16:44:09.20 ID:Ws3TmNhVM.net
   ↑NGはこちら
もう一人の御方と間違えちゃダメよ

82 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 16:47:03.61 ID:XDQUNBAga.net
まだ続けるのか荒らしくん

83 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 16:47:31.61 ID:uCtDDAuAM.net
>>78
前スレからずーーーっとやってるからバレてんだよ
白痴結界か?

84 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 16:50:16.36 ID:rMrOSWae0.net
荒らしに構う奴も荒らし
面倒だからIDが赤い人はまとめてNGに放り込ませてもらった

85 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 16:52:20.61 ID:6+1ccbBQ0.net
レス番飛びすぎな件

86 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 16:55:48.66 ID:XDQUNBAga.net
>>83
ブーメラン刺さってるぞ

87 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 16:58:06.27 ID:uCtDDAuAM.net
結局>>53にはだんまりだしUAガーはどうなったんだよ白痴君は

88 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 16:59:42.66 ID:XDQUNBAga.net
>>87
そうやって我慢できず援護射撃するからバレるんだぞ

89 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 17:05:17.62 ID:Ws3TmNhVM.net
もういいから……

90 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 17:08:38.82 ID:XDQUNBAga.net
だからさっきから言ってるだろ
もういいから絡んでくるなよ

91 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 17:09:12.70 ID:Ws3TmNhVM.net
>>90
もいっちょとも別人だもん
俺は二人に言っている

92 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 17:12:26.27 ID:XDQUNBAga.net
>>91
俺はお前に言ってるんだぞ?

93 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 17:15:54.48 ID:Ws3TmNhVM.net
>>92
うん、知ってる
でも本当に別人なんだもの
君は、俺にもいっちょの御方への文句を言ってる状態なわけ
問題です
自演先生は、Wi-Fiなら丸ごとワッチョイ変えるすべを知っています
しかし、自演先生は何故か携帯回線で自演と言うには苦しいバレバレの書き込みを二つのスマホで続けています
何故?
答え まじで被ってるから
以上

94 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 17:24:22.46 ID:paQ6+BLga.net
>>93
いつまで荒らすんだ
もういい加減にしとけや

95 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 17:26:09.56 ID:WoVf1LQv0.net
まとめサイトとかに取り上げられて、悪い意味で有名になってるなろう作品とかあるけど、自分の作品はそれらにもはるかに及ばないのだよなあ……と思いながら今日も執筆

96 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 17:45:32.39 ID:7mbQ4XZE0.net
なんでブクマ1なんだろ おかしいなぁ

97 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 17:48:04.12 ID:SSVF1jvva.net
晒しマダー♪

98 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 18:02:23.74 ID:53qYVrHy0.net
>>96
自分で答えが見つからなければ
晒してみよう

99 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 18:17:35.58 ID:1er0WhNRK.net
更新頻度上げたらブクマ増え続けてワロロン
くっ……序盤から毎日更新しとけば今頃上流だったのに

100 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 18:19:37.58 ID:eqJpj50S0.net
中盤からは剥がれるペースも上がるのよ…ふふ…
死にたい

101 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 18:21:00.16 ID:YUaEhH2/0.net
スーパーハカーの俺が断言してやろう
このスレには俺しかいない

102 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 18:30:08.36 ID:qeX1YZxa0.net
煽ってるわけじゃなくて純粋に気になるんだけど、お前らってどこ目指してるの?

前スレ918みたいに純粋に楽しんでるやつもいれば、ブクマ増減に一喜一憂してるやつもいるし。
底辺卒業?ランキング入り? 書籍化?

103 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 18:31:57.29 ID:vbbDAnm50.net
Aランクギルド、Bランクギルドみたいにたくさんの営利ギルドがある

冒険者ギルドは一国に一つ。国が管理している。ランクなどは存在する。


まだどっちでも行けるから今の内に聞いておきたい。なろうはどっちが人気なの?

104 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 18:32:41.38 ID:kOWGsHkZp.net
>>96
実の母ちゃんは一人しか居ないからじゃね?

105 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 18:34:17.96 ID:paQ6+BLga.net
>>103
設定を生かせる方を選べば人気がでるかもな

106 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 18:34:32.06 ID:1er0WhNRK.net
>>102
自分の納得する物語を書ければいい
結果としてブクマがつけばもっといいなってだけ

107 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 18:35:08.31 ID:kOWGsHkZp.net
>>103
そんな質問をする作者ならどっちでも大差ないからご随意にどぞ〜

108 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 18:37:42.30 ID:eu8FsRCBp.net
モンスターをバシバシ倒したい
ギルドごとにいちゃもん起こしたい

この違いかね。
どっちでもいいは答えとしてありえない

109 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 18:39:11.11 ID:paQ6+BLga.net
作者にとってどっちでもいいんだから俺にとってはなおさらどっちでもいい

110 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 18:41:28.92 ID:YUaEhH2/0.net
千里の道も一歩からってやつで
とりあえずみんな底辺卒業は目指してるんじゃない?

おれは書いてる話完結させるのが最終目標かな

書いてる話に何らかのこだわりがあって
それを崩さない範囲でなるべく多くの人に見てもらいたいって人と
どんな話でもいいから沢山の人に面白いと思ってもらいたいって人に
大きく分かれるんじゃないかなーとは思っているけど

ブクマptの話題は大体ネタ臭がするけど
たまに真面目にからんでくる人がいる、っていうのが
外野からみた感想だな

111 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 18:43:36.93 ID:eu8FsRCBp.net
>完結させるのが最終目標
悪いとは言わないが底辺卒業考えるならちょっとちがう
次回作を投稿するタイミングで完結もしくはソードマスターヤマトするのが大事

112 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 18:45:51.35 ID:YUaEhH2/0.net
>>111
ソードマスターヤマトスキルも磨きたいなー
やりようによっては超面白いわけじゃん

113 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 18:47:16.94 ID:FmGbYIEE0.net
ばくは書籍化!!!

114 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 18:49:13.79 ID:WoVf1LQv0.net
底辺卒業して書籍化してアニメ化して……という妄想はいつもしてるけど、現実的な目標としては、長編を一本完結させることかな

115 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 18:51:02.95 ID:eqJpj50S0.net
書くのも楽しめば読者さんの反応(=PVやポイントの増減)も楽しむ
どれか1つが絶対でそれ以下は捨てなければ、なんて事はありません
色々楽しむのが良いかとー
底辺卒業を目指すのは当然として、その過程も満喫したいものですなー

116 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 18:56:12.93 ID:A833bbbcM.net
底辺卒業できるかは、あらすじとタイトル。そしてモチベーションの持続だと感じる今日この頃

117 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 18:56:23.55 ID:qeX1YZxa0.net
確かに、俺が極端すぎたわごめん
楽しんで書いて、いつかこのスレ卒業出来たらいいな

118 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 18:59:23.21 ID:IaQYLKxOd.net
>>114
ネーバー・エンディング・すとーぉりぃぃぃぃ
ああーあー、ああーあー、ああーあー

お前の小説に絶対終わらない呪文をかけた。

119 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 19:02:43.33 ID:YUaEhH2/0.net
絶対終わらない呪いならグイン・サーガだろjk

120 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 19:03:55.37 ID:YUaEhH2/0.net
あと渡る世間

121 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 19:05:59.66 ID:paQ6+BLga.net
グイン・サーガがとっくに終わったコンテンツな件

122 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 19:37:52.14 ID:uCtDDAuAM.net
底辺が馬鹿にできるもんじゃねーよ

123 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 19:39:48.45 ID:uCtDDAuAM.net
って例の自演君か
ID変えてご苦労なこった

124 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 19:41:41.57 ID:paQ6+BLga.net
まだ荒らしてんのか
カルシウム取れ自演くん

125 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 19:46:22.99 ID:uCtDDAuAM.net
ID変えてまで自演してる奴が他人を荒らしや自演呼ばわりねえ

126 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 19:48:44.26 ID:paQ6+BLga.net
よっぽど悔しかったみたいだが、まあそろそろ落ち着け
顔真っ赤だぞ

127 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 19:53:35.64 ID:uCtDDAuAM.net
自演は認めるんだな
それならいいよ

128 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 19:57:00.44 ID:paQ6+BLga.net
何でそこまで必死で絡んでくるんだよ
w
ハウス

129 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 19:57:07.77 ID:YUaEhH2/0.net
とりあえずふたりとも自分のユーザーページ晒したら?
あとは直通でやりとりしてよ

130 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 19:58:07.72 ID:paQ6+BLga.net
俺は絡まれて荒らすなと注意してるだけなんで援護射撃はいらんよ???

131 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 19:59:14.50 ID:VwglvK2GM.net
あれ、また始まってんの……?
ブーイモって目立つから荒らしてごめんと思ってたけど、もう一人も結構アレな感じだったか
俺と同一人物扱いされて気分悪いのはすげーわかる、わかるし引き金を引いたのは謝るが、フシアナでもしないと無理だから諦めようぜ
匿名なんだしさ

132 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 19:59:40.40 ID:IaQYLKxOd.net
実は・・
その二人が同一人物なんじゃね?

133 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 20:00:51.40 ID:paQ6+BLga.net
ほらタイミングばっちり

もういくら必死に言い訳してもバレバレだからそろそろ諦めて荒らすのやめたらどうかな?

134 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 20:01:11.00 ID:VwglvK2GM.net
>>132
やめて
俺は何と闘ってたことになるの

135 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 20:01:53.33 ID:VwglvK2GM.net
そりゃ専ブラ使ってたら通知で見に来るよ
で、開いたらこのザマだもの

136 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 20:03:06.67 ID:n9geY6b10.net
全てが一人が全部書いてる

137 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 20:06:59.29 ID:K0b5jxmfH.net
つかどちらかが反応しなければ済む話なんだよ
絶対最後まで書き込まないと負けた気分になるのは錯覚よ
実際にはレス考えてる時間が無駄になるだけ

138 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 20:07:15.09 ID:paQ6+BLga.net
ID変わったら何だっけ?
何か言ってたな

まあとにかくもう荒らすのやめておとなしくしろ
寝て起きたら明日には落ち着いてるだろうから今日は早く寝ろ
自演がバレたくらいでこんないつまでも気にするな

139 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 20:08:01.37 ID:htErqqI4a.net
まだ続けてんのか(;・ω・)?

よし話題かえるぞ
ジャンル別日間ランキングBEST5
異世界〔恋愛〕で婚約破棄モノが見当たら無いけど
もう婚約破棄モノは受けないのだろうか?

恋愛モノ詳しい人
ご意見プリーズ(´・ω・`)

140 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 20:08:58.41 ID:YUaEhH2/0.net
これがボーイ・ミーツ・ガールってやつか……

141 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 20:10:34.31 ID:rMrOSWae0.net
とりあえずレス番がすっ飛んでるのは分かった

142 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 20:12:21.04 ID:osBD4Lir0.net
いくら言い張ったところで
「IDもワッチョイも変えられる」って現実がある以上
自演である可能性は非常に高いままなんだよなあ……

143 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 20:12:39.58 ID:paQ6+BLga.net
>>139
婚約破棄タグ入れるだけでPVすごいぞ
この間晒してた奴は1日で1400くらいだったかな
なおブクマ

144 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 20:14:10.03 ID:VwglvK2GM.net
たぶんUA的にワッチョイ 012e-xXVvとアウアウカー Saed-8Kicは別人だろう
俺ともう一人のブーイモも間違いなく別人なんだよな
そりゃ荒れるよ、不毛なんだもの
25: ブーイモ MMeb-wNuU 2017/10/27 15:10:49 ID:Ws3TmNhVM
UAMonazilla/1.00 2chMate/0.8.9.53 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 6.0.1; ASUS_Z00ED Build/MMB29P)
これは俺 ASUSのスマホから2chmate

7: ブーイモ MMeb-GV3W 2017/10/27 14:51:15 ID:uCtDDAuAM
UAMonazilla/1.00 2chMate/0.8.9.53 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 7.0; WAS-LX2J Build/HUAWEIWAS-LX2J)
これがもう一人 HUAWEIのスマホから2chmate

https://afi.click/ana/bookall/1509073636/
つまりブラウザが同じなので、スマホ内でブラウザを変えるという手法は使ってない
じゃあスマホ変えてるのかって話になるけど、スマホ変えてたらそもそも自演ミスなんていう痛いことにはならないと思うんだわ

145 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 20:15:06.53 ID:YUaEhH2/0.net
なあなあ ヒロインがお貴族様にさらわれて結婚せまられたけど
自力で逃げ出すみたいなストーリーで婚約破棄タグつけても怒られない?

146 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 20:15:31.46 ID:osBD4Lir0.net
はいアウト
その自演ミスをしたからバレてるんでしょ
なのに「そんなミスするわけないからあり得ない」って必死過ぎるよ

147 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 20:15:39.79 ID:VwglvK2GM.net
きっしょい弁明だわな
許してや

148 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 20:16:02.06 ID:VwglvK2GM.net
>>146
うげえ、なにを言っても無駄なタイプだこの子

149 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 20:16:19.47 ID:4ZvEBc8H0.net
いつまでやんだよ
まとめて消えろや

150 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 20:17:15.10 ID:VwglvK2GM.net
濡れ衣着せられ続けるのって気分悪いよ?やられてみ?

151 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 20:17:30.41 ID:VmA7hZ3P0.net
だんだん、人狼みたいになって来たなw

152 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 20:17:44.11 ID:osBD4Lir0.net
自分の中で「濡れ衣着せられてる」って設定で怒って自演を誤魔化してるんでしょ?

153 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 20:18:51.88 ID:dIBS3cmc0.net
もういい加減しつこいわ
いつまでやってんだブーイモ

154 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 20:18:53.63 ID:VwglvK2GM.net
>>152
お?自演か?アウアウカー Saed-8Kicなんか??

155 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 20:19:03.17 ID:htErqqI4a.net
>>143
婚約破棄まだまだ人気あるいは需要は高いってことでいいのかな

有り難う安心した(´・ω・`)

156 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 20:19:41.53 ID:K0b5jxmfH.net
実にどうでもいいのでどっか無料のチャット部屋にでもいって延々やってろよもう……

157 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 20:20:21.47 ID:eu8FsRCBp.net
>>145
まず、ヒロインが自力で逃げ出すのはやめておけ。これは善意だ
あと婚約破棄は悪徳令嬢じゃないとつけないほうがいい

158 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 20:22:23.93 ID:YUaEhH2/0.net
>>157
そっかー 労せずしてPV稼げるかなって思ったけど甘くないな

159 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 20:23:43.42 ID:+iZU74nO0.net
占い師COです
悪役令嬢ちゃんは人狼です

160 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 20:27:04.04 ID:htErqqI4a.net
>>157
≫あと婚約破棄は悪徳令嬢じゃないとつけないほうがいい

え、ホント?
いま『第二王子ですが、聖女様から婚約破棄されました。』って書いてるんだけど
駄目だろうか(;・ω・)?

161 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 20:28:35.96 ID:YUaEhH2/0.net
無職転生の蛇足編で末っ子のエピソードが急に一昔前の少女マンガっぽくなってたのは
そういう流行があったからなんだなー

やっぱバブル期以外の流行って流転するもんなんだね

162 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 20:30:38.84 ID:paQ6+BLga.net
>>160
書きたいもの書いたらいいよ
婚約破棄もつけたらいい
PV増えるのは間違いないんだから後は作品の出来次第

163 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 20:31:37.40 ID:eu8FsRCBp.net
無職はアイシャ編削除したのがキツイ
あそこドロドロしてて一番好きなのに

164 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 20:37:04.26 ID:eri4/M9Za.net
>>162
とりあえず
短編にして投下してみるよ
有り難う

165 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 20:38:31.91 ID:YUaEhH2/0.net
>>164
全裸で晒し待機

>>163
一応書いてあったんだすげー読みたい
どっかにバックアップないかな?

166 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 20:39:16.62 ID:A833bbbcM.net
>>162も言ってるけど書きたいもの書かなきゃ続かない。一番駄目なのはエタること。

と、底辺が申しております

167 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 20:47:21.28 ID:K0b5jxmfH.net
ツンデレブームだからとりあえずツンデレだしとけ
みたいなかんじで流行りものの良さをを理解せずに劣化量産させるのやめろよマジで

168 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 20:47:37.22 ID:FmGbYIEE0.net
いやエタるのは権利だよ
それと去り様は別の話

169 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 20:47:59.41 ID:7mbQ4XZE0.net
今二作品同時連載しててそれぞれブクマ1と0だけど書きたいことだけ詰め込んでるから書き続けれてる
ブクマ二桁だったら書きたくないのも書けるけど

170 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 20:52:19.97 ID:eu8FsRCBp.net
>>165
魚拓で検索
アイシャ26
アレン?26
アイシャ27
アイシャ28

アイシャはたこ焼きと数字が重なってるから見つけにくいけど三話構成で全部読める

171 :この名無しがすごい!:2017/10/27(金) 21:08:49.81
6話目のpv64、ユニーク14でやったーめっちゃ読んでくれてんじゃん
と思って話別を見てみると通しでみてくれた人は2人くらい。
どういうことなの? 数合わなくね?

172 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 20:55:03.53 ID:eri4/M9Za.net
>>165
まだ冒頭部分で足踏みしてるので
服着てくださいませ

>>166
正しいとは思うけど
技量届かない&気力が継続しない

と、底辺である事を見に染みて思います

173 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 20:56:59.76 ID:ecfhII1a0.net
>>169
33万文字でゆるく好きな感じで書いてるブクマ27の底辺です。

読みますよ。
面白かったらブクマつけます。
文字数とタイトル教えて。

174 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 21:19:19.08 ID:YUaEhH2/0.net
>>170
ありがとう!

175 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 21:38:14.39 ID:7mbQ4XZE0.net
>>173
ブクマ27とかいう神はお呼びでないんでな

176 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 21:59:20.38 ID:2B/J4sJG0.net
ストーリー評価は高いんだけど文章評価が辛辣で泣きそうになる
脳死5:5でええねんで...?

177 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 22:02:20.79 ID:iU7RNoBJ0.net
>>167

ごめんなさい
どうしても俺はなんでもかんでもケモミミを付けたい病なんです…

178 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 22:03:29.00 ID:eqJpj50S0.net
なろうブームに乗っかっている我々底辺が言える言葉じゃないわね…

179 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 22:08:41.69 ID:K0b5jxmfH.net
>>177
ほんとうに好きなら感性に従って書けばいいのよ

180 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 22:10:29.14 ID:paQ6+BLga.net
>>167
デレないツンを出してるが?
主人公はいつもゴミを見るような目つきで罵倒されてるが?

181 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 22:13:44.08 ID:K0b5jxmfH.net
>>180
ツンドラは別に流行ってないしツンデレとは全然違いましゅ

182 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 22:13:53.43 ID:C9hTFz2Ra.net
週末だし誰か晒そうよ

183 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 22:15:59.58 ID:R6zhb2jy0.net
5話投稿して、その間ブクマ0
だめりゃこりゃw

184 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 22:16:50.61 ID:1er0WhNRK.net
卒業したらもう晒せないことを考える晒したくなるけど我慢
まー改善点なんて無いっしょ

185 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 22:18:35.09 ID:C9hTFz2Ra.net
>>183
さあはよ

186 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 22:19:20.67 ID:eqJpj50S0.net
>>180
デレないツンがあるものか
構えたチートで受け止める

ああ 青春のギルド入り
ランカー倒した なろーしゅだ

気はやさしくて チート持ち
楽勝クエスト 今日もゆく

ステータス ステータス オープン
異世界転生


かと思った

187 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 22:19:25.48 ID:C9hTFz2Ra.net
>>1

   こ   .鳥   効   こ.   食    鳥   鳥        ___   i
   の   類   率    の   べ   類   類      | ___ / | ヽ す
   砂   は   よ   器.   た   に   の.       ノ.| ! ┘/
   肝   砂.   く   官    エ   は   胃     ´ |__! _/  な
   に   や   す   で    サ    歯    に
   た   小   り.   す    .は   が   あ      ┌┐‐┬‐ ぎ
    め   石   つ   り         無   る.        ├┤__.|__
   て   を.   ぶ    つ        .い   器       ├┤ .!   も
   お  .食    .す   ぶ        の   官       ' .┘ .!
   く    べ   た.    さ          で
        て    め   れ
                る            ー。<
                            ,'´ ,,.ヽ
                        ....,,,,___i''´ ・ >
                        ! 、ー‐-    !
                        ゙、ヽ     ノ
                         ゛'' 'ェ-ェ"´

188 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 22:19:59.92 ID:4ZvEBc8H0.net
>>185
さあはよ

189 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 22:22:43.80 ID:PrdDJ8Uk0.net
ブクマは水物で何時つくかわからん

190 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 22:28:49.44 ID:iU7RNoBJ0.net
ブクマ付いた時だけ更新したら
何回も付けたり外したりする人が現れる

…ごめんよ、エタって、まじすまぬ

191 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 22:29:24.78 ID:ufLXGsgFF.net
ツンデレまでは行かないぐらいのツン具合が好きなんだが
基本はぶっきらぼうで塩対応だけど、主人公が困ってたら一番早く察してさりげなく助言するみたいな

192 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 22:30:59.95 ID:paQ6+BLga.net
ブクマはずれた時に更新する俺に隙はない
もう三カ月更新してないがブクマ外れないから更新できない

193 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 22:33:43.96 ID:YUaEhH2/0.net
やっぱツンデレといえば
ツン9デレ1が黄金比じゃろう
理想はマリベル

194 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 22:37:05.19 ID:ecfhII1a0.net
書きたい話を毎日書くことにしました。
ブクマは・・・・・気にしたら禿げるから、同じ禿げるなら、俺が読んで面白いものかくとか、
執筆時間のやりくりに禿げたい。

195 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 22:42:51.65 ID:v0Ic3kuY0.net
ブクマ外れたら更新しても外した人に伝わらないじゃん

196 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 22:55:30.26 ID:K0b5jxmfH.net
ツンデレは定義が確立してないから異論は大いに認めるが
ツンツンした態度は照れ隠しであって、なんかしらのきっかけでデレデレになるのがいいの
もともと人にツンケンした性格の人は俺の中ではツンデレではない

197 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 22:59:23.88 ID:v0Ic3kuY0.net
このスレの主旨には反するがブクマよりは感想とレビューだと思うね
ブクマで2ptなら感想は20pt、レビューは100ptの価値はある

198 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 23:01:28.60 ID:paQ6+BLga.net
>>197
感想もレビューも一人で量産できるから

199 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 23:03:06.63 ID:v0Ic3kuY0.net
同一垢はカウントしないとかにすればよい

200 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 23:04:50.83 ID:q1686u72d.net
レビューは強いな
十数アクセスだったのが、レビュー付いた瞬間1000まで増えたわ
すごい勢いで元に戻りつつあるけど

201 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 23:07:05.69 ID:YUaEhH2/0.net
数字的なのもあるけど
自分なんかの作品に関してテキスト打ってくれるっていう
それだけで涙がでるよ

レビュー突いた時マジ泣きしたもん

202 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 23:08:12.22 ID:VHI7/9PM0.net
エタる前に、異世界飛ばして完結させろ。
一気にpv増えるぞ。

203 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 23:31:40.65 ID:FmGbYIEE0.net
さてここでスレタイを見てみましょう
ここはどんな人達のスレだったかな〜?

204 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 23:33:08.87 ID:kOWGsHkZp.net
悪役令嬢「CCO!>>159は村人だったから多分狂人特攻ね」

205 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 23:33:54.85 ID:K0b5jxmfH.net
中途半端にエタらせる作品のpv伸ばしてどうするんですか

206 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 23:43:43.45 ID:LshKWnSH0.net
1話と2話のPV差が、2話だと5分の1くらいまで減ってんだけど、みんなどう?

207 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 23:49:18.02 ID:J/PJIO6w0.net
最初から最後まで読んでくれるのが5人に1人とかだな
1話から2話だとそこまで減らないけど、徐々に減っていく

ブクマ率は30ユニークに1人程度だから非常にゆったりとしか作品が伸びない

208 :この名無しがすごい! :2017/10/27(金) 23:54:35.30 ID:YUaEhH2/0.net
うちは
ユニーク→1話が半分
1話→2話が9割、2話→3話が6,7割だな
あとは大体最後までいってくれてるっぽいけど

209 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 00:01:47.90 ID:NPG1BSCq0.net
文字数の多い作品ほど、一気読みされない
(数日に分けて読まれる)から
ブラバされたかどうかの判断が難しくなってくる
3〜4日経って「今回はダメだったか……」と
ぬか喜びした直後にブクマが増えるのは日常茶飯事よ

210 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 00:12:32.34 ID:TmrmNgCX0.net
>>209
底辺力の半端ないレスにフイタ
今回はダメだったとか、数日に一件しかアクセスないのか……?
なろうでそんなこと、流石にあんのけ?

211 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 00:14:28.47 ID:cXbYEbrH0.net
ブクマの話をアクセスと勘違いする方が底辺かな

212 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 00:14:56.13 ID:jcU8lddc0.net
ユニークアクセス1000人でブクマ40人。
これって割と食いつき良い方だよな?

213 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 00:16:43.25 ID:Ft294n3ba.net
>>212
相当いい

214 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 00:34:37.92 ID:TmrmNgCX0.net
>>211
いや、今回って単位で考えてること自体が相当に……
今日は付いた付かないとかなら分かるけど

215 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 00:38:57.36 ID:cXbYEbrH0.net
>>214
「今回の更新でブクマは増えなかったか」だろ
アクセス関係ないじゃん

216 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 00:41:10.06 ID:cXbYEbrH0.net
ていうかブクマ増えてくると更新でブクマ減ることもあるぞ
底辺だけでなく上位でも同じだ
更新単位でブクマの増減について考えるのは底辺上流関係ないと思うが

217 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 00:43:21.66 ID:TmrmNgCX0.net
>>214
ようやく意味が分かった
「今回のアクセスはブクマに繋がらなかった」と言う意味だと思ってたわ

218 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 00:48:57.15 ID:U/6fAG3Z0.net
ヒロインが作中最強で語り手役の男主人公は戦闘能力なしってタイプは
なろう的にはどうでしょうか

219 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 00:52:28.14 ID:Fc38ZV9G0.net
男に見せ場があればまあ
でも毒者に噛みつかれる可能性あり

220 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 00:58:56.23 ID:geEoThIX0.net
なろうのことなんか分からないから
我々底辺にいるのであって

個人的には 主人公が戦闘外でちゃんと活躍する場面あるのなら読みます
面白いかどうかはそこの見せ方でしかないかなーと

バトル主体で主人公がキャラ薄い単なる語り部とかだったら
話の魅力半減するんじゃ?とは思いますけど
実際みてみないことにはなー。

221 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 00:59:16.95 ID:/90R8Uc/0.net
一応伏線は張ってあったんだが、『ヒロインが実は寝取られてました』って話を
ガッツリやったけどブクマ増えたなぁ。
もう何が正解なのかわからん…。

222 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 00:59:28.07 ID:ynoQiwqV0.net
>>218
小説的には何の問題もない
なろう的にはアウト中のアウト

223 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 01:07:26.82 ID:U/6fAG3Z0.net
なろう的には男が最強じゃないとダメかなあ

224 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 01:08:14.66 ID:Y9+wvXdu0.net
>>218
西尾維新の小説でそんなのあったよ。
女の子がリスカするやつ。名前忘れたけど、面白かった。

225 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 01:16:13.46 ID:dTjD5H4e0.net
>>218
下痢便レベルだからなろうではやめた方がいい

226 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 01:18:25.83 ID:/90R8Uc/0.net
>>224
『新本格魔法少女りすか』だな。
あれは主人公が頭脳担当、ヒロインが戦闘担当だったか。
この組み合わせ自体は別に珍しくないんじゃない?Fateとかもそうだし。

227 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 01:30:32.67 ID:u/MzIkqdH.net
なろうは普通のラノベに比べて「主人公さいつよ」なら男でも女でもかまわんかんじがするよ
最強物は男主人公のほうが多いけど、まあ投稿される量が圧倒的にそっちのほうがおおいってだけ

228 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 02:39:20.21 ID:+Q2/3JnXr.net
底辺だけどコンテストに応募してみたわ
しかしすでに3000人以上エントリーしてて大草原

229 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 03:35:22.64 ID:Lr+U6+rW0.net
モーニングスターやらネット小説大賞やらタグを付けてみるもののかすりもしない

230 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 03:38:29.18 ID:vrpRCzhrH.net
1章 中ボスモンスター(主人公は素人)
2章
3章
4章 さいつよモンスター
  ↑前編
ターニングポイント
  ↓後編
5章 なんか黒の組織的なの
6章 ラスボス×2

こんな感じの構成で迷宮探索モノ考えてるんだが、前半のボスどうしよ
後半は対人間だから、前半はモンスターにしたいんだけど、
モンスターの中で強いのは、古代人の成れの果ての人型モンスターとかいう、俺得設定にしたせいでバリエーションが無さすぎる
さいつよモンスターさんは、重機関銃振り回しながら自動で流動する血で出来た盾と、重さを自由に変えれる大剣で戦う物理モンスターです

231 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 03:49:45.03 ID:Lr+U6+rW0.net
FF5に出てた古代文明が作り出したオメガのようなので
それより弱いやつを出すとかかな

232 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 04:28:36.07 ID:5z19a3xs0.net
OSクリーンインストールしてPC弄ってたら一週間位殆ど何も書いてないや。

まぁ、数年前の過去ログが掘り出されて創作意欲が沸いたけど。
大体311の頃から見始めたんだよな2ch。何だかんだで専門板もネタが多いし。

ただ、時事ネタでやるなら現代だな。専門書で補強しながらちょっと書いていくか。

233 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 06:35:41.95 ID:geEoThIX0.net
>>230
スライムのすごいやつ または 触手のすごいやつ(エロ要員)
ドラゴンのすごいやつ(本命)
呪われた最上位の亡者(肝試し回)
素早すぎる獣系 または 拳法使う大熊(主人公修行回)
その世界の最弱モンスターの成り上がったやつ(対抗)

ぱっと思いつくのはこのあたりですが
世界観がわからないのでなんとも

234 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 07:17:31.00 ID:pio4clvCd.net
すいません。質問なのですが
予約投稿で最終話まで予約したとします
この際、最終話の予約投稿設定で「完結」設定にした場合、予約されていた途中の話が投稿されても完結扱いになりますか?
それとも、ちゃんと最終話前の話までは普通に投稿されて、最終話の投稿がされた時に完結設定になりますか?

235 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 07:31:35.86 ID:XrXr3/X7a.net
5千文字の短編が55ブクマで30万字書いた長編が8ブクマ。なに俺の長編そんなにウケないの?

236 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 08:02:00.58 ID:S1I6SumCM.net
>>221
失礼を承知で作品名を教えてくれませんか?読んでみたい

237 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 08:48:14.33 ID:q2BjneKT0.net
読みますよ。タイトル教えて。

238 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 08:49:45.23 ID:q2BjneKT0.net
>>235
の30万字を読んでみたいです。

239 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 09:25:43.87 ID:Ft294n3ba.net
お前ら他人のうんこの臭いを嗅ぐの大好きだな
55ブクマの方を読みたがれよ

240 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 09:38:08.98 ID:sDiA9Ucod.net
カードゲームをする小説を書きたいんですが需要とかあります?

受けやすいようにシャドバっぽいルールでいこうと思ってます
書いている人まったくいなそうだから新鮮味があって人気がでると良いんですが……

241 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 09:40:11.18 ID:I7eXmtc7d.net
>>230
前半にも人間の敵を出して後半でまた再登場させるとか
後半は強化されてるのは言わずもがな

242 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 09:47:51.51 ID:SVQf8xePp.net
>>230
まず序盤の主人公の装備を決めます
どうやって倒したいかを決めます
それに合わせて敵を考えます

鉄の剣で倒したいのに敵がスライムやゴーストでは噛み合いません
魔法で倒したいのに遠距離攻撃が得意な敵では妨害されます
罠にかけたくても敵の知能が高ければ避けられてしまいます

戦い方に合った敵を配置しましょう

243 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 09:49:14.73 ID:Obs6Y31B0.net
>>240
カードゲーム物のなろう作品は昔からぽつぽつあるが
あまり話題になってるの見たことない

244 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 09:54:08.62 ID:Fc38ZV9G0.net
>>239
短編のブクマは一発ネタが受けるかどうかみたいな感じだから

245 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 10:06:32.39 ID:b836Z5Haa.net
>>235
さあはよ

246 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 10:10:24.01 ID:i65lXh2k0.net
なんか昨日今日とPV死んでない?

247 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 10:32:25.01 ID:Lr+U6+rW0.net
今日は更新してないがブクマが1つ付いた
ホンマにいつ付くかわからん

248 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 10:33:17.75 ID:00pAEV2o0.net
VRの日間1位が元ここの住人だった件

249 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 10:44:56.94 ID:Lr+U6+rW0.net
出世したんだな

250 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 10:50:29.20 ID:PoRDpnrP0.net
殴りマジの作品が…?

251 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 10:58:40.45 ID:00pAEV2o0.net
>>249
ブクマ千、二千が当たり前の作家さんになっちまったよ
>>250
それそれw
初期作品の多人数VRゲーム閉じ込められ系のとかは底辺のみままだったはず
新作の度にpt増えてって継続は力也を体現してるなーと感心する

自演疑惑かけられたら作者さんに迷惑だしここらで消えとくわ

252 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 11:07:45.20 ID:TZ1kJI1md.net
>>243
近々ハイファンでシャドバのキャラをオマージュしたカードゲームの小説を書いてみようと思います

2週間後にはランキングトップにいると思うんで乞うご期待しといてください

253 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 11:10:34.60 ID:PoRDpnrP0.net
ぱっと見ると、その作者さんは受けて当然だなーって気がしますねえ
いつ晒したのかは知らないですが…
執筆の量とペース、つまり密度が凄い
こりゃきっかけひとつでヒットも当然だなあと
しかも短編以外はVR物一本に絞ってるし

254 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 11:16:56.83 ID:zdhdeKGHK.net
俺も一気に打ち上がらないかなぁ

255 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 11:23:59.87 ID:pio4clvCd.net
すいません。複数話を予約投稿して、最後の話を完結設定にしたら、どのようになりますか?
最後の話が投稿されたら完結になりますか?
それとも全話が完結扱いになって、なんかそういう不正を働いているような感じになってしまいますか?

256 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 11:26:03.96 ID:Fc38ZV9G0.net
VRはほぼストーリーなくても設定だけで書き始められるから
なろうにはかなりマッチしてるな

257 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 11:26:55.07 ID:Ft294n3ba.net
>>255
最後の話が投稿されて完結

258 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 11:33:55.85 ID:pio4clvCd.net
>>257
ありがとうございます!
これで安心して最終話まで全話を予約投稿できます

259 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 12:02:21.54 ID:/90R8Uc/0.net
>>236
晒しでもないのに作品名出したらまずいかもしれんのだが…
前晒したの8月なんでもっかい晒そうか?
全否定おじさんに指摘受けたとこがまだあんまり直ってないんだが。

260 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 12:16:59.94 ID:eqxBeGH10.net
ブクマは無いのに最新話のユニークは増えてるんだが
これってアカウント持ってない人ってこと? 

261 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 12:19:32.15 ID:/90R8Uc/0.net
やっぱり今から晒したら夜勤に差し支えるのでやめときます。
「バス」「転生」「恩返し」
変なキーワードなんでスレ住人なら心当たりがあるかも。

262 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 12:45:06.11 ID:stXff11dp.net
エルフ族って10作中9作が絶滅危惧種で愛玩奴隷にされてるよな
お前らの欲望ダダ漏れや

263 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 12:51:35.19 ID:0nuckEKed.net
欲望が漏れないからここの住民なんだよ
漏らしてもここの住民だけどな

264 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 12:52:52.64 ID:Ft294n3ba.net
俺は猫耳のかわいい種族を金で自分の物にして首輪一つの姿で愛玩しているが人として恥じるようなことは何もしてないぞ
ただ撫でたりさすったり揉んだりキスしたりしてるだけだ
ちなみに七歳

265 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 12:55:40.48 ID:Ft294n3ba.net
あと避妊もちゃんとしてるから安心

266 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 13:14:09.76 ID:/90R8Uc/0.net
>>264
止めといた方がいいぞ。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171027-00010001-nknatiogeo-sctch

267 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 13:16:18.16 ID:PoRDpnrP0.net
凶悪犯罪者のほぼ全員がパンを食べた経験がある。だからパンは危険な食べ物だ。
みたいな話ね

268 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 13:20:16.36 ID:DNLXhHyoa.net
晒ちんマダー?

269 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 13:21:49.23 ID:Obs6Y31B0.net
欲望を吐き出すのは悪役にやらせるのがいい
ロリコンの悪徳奴隷商人を出して好き勝手にやらせて、そいつを主人公が誅殺する

ビン &#12316;孫子異伝という商業漫画でそんな展開があった

270 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 13:23:32.57 ID:cXbYEbrH0.net
そう言えば俺の知り合いは猫耳族にエルフという名前をつけてたな
猫耳エルフ

271 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 13:32:41.86 ID:zvoe9xf3a.net
トラックにエルフと付けてる会社もあるし問題無いな

272 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 13:38:22.74 ID:0cjvZzbZ0.net
同級生3はまだか?

273 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 14:04:56.95 ID:pio4clvCd.net
>>267
これって、凶悪犯罪者と一般人の双方を調べなくちゃいけないんだよね
以外とそれが理解出来ない人が居て驚く 例えばこのスレで言うなら、底辺作品と累計作品の両方に見られる傾向なのに
累計作品だけを取り上げて売れる要素!って言ったり
反対に底辺作品だけ取り上げて、ブラバ要素!って言ったり
そこまで堅固に主張するのに、じゃあ両方を調べたのかと言うと調べて無かったり

274 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 14:32:14.17 ID:zdhdeKGHK.net
主人公闇堕ち展開からの主人公交代をやりたいけど、やったら破滅することは目に見えてるからやらないでおく
こういうのは妄想するだけでいいのよ

275 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 14:41:07.24 ID:IbA++MUK0.net
やるだけやったらええやん
どうせ底辺

276 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 14:41:22.82 ID:TPHK0PW50.net
主人公交代って言えば、昔この底辺スレで晒してた作者がランキング載ってるんだけど、主人公交代する話なんだよ
しかも、内容も非テンプレ
これっていわゆる不正だよな?
晒しの時も、皆からテンプレにしろって怒られたのに、相変わらず非テンプレ、主人公交代、しかもヒロインは処女じゃないし
テンプレにしろって言われたときに、テンプレ作品はたくさんあるから書く必要ないとか言いやがったクソ作者が評価されるなんて間違えているって思うよな?

277 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 14:42:22.68 ID:PoRDpnrP0.net
それが底辺卒業まで順調な作品でない限り、やるべきです
低迷しているままなら破滅も同然ですからね…色々試したり、書きたい事を書くのが良いかと

278 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 14:49:41.44 ID:Ft294n3ba.net
構ってちゃんおるな

279 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 14:52:45.94 ID:TPHK0PW50.net
>>278
違う義憤だ
人の指摘を無視しといて評価されるなんて間違えてるだろ
あの時も皆で総叩きしたんだから、今回もそうすべきだ
人気が欲しいならテンプレ書け
書かないなら、すべからくナメクジみたいに隅っこでこそこそ小説を書いておくべき
こんな間違っている奴は退会に追い込むべきだと思わんのか?正義感は無いのか

280 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 14:54:57.98 ID:IbA++MUK0.net
>>279
醜い妬みだな
底辺住民の意見なんて所詮その程度のものということ
だから、我々の意見なぞあてにならないと判断した結果、その作品をちゃんと伸ばせたんだろう
寧ろ俺はすごいなーって思うよ

281 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 14:57:08.58 ID:Ft294n3ba.net
自演でレスを伸ばす昨日と同じ流れ

282 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 14:58:22.87 ID:eqxBeGH10.net
底辺を皮肉ってるのかそれともマジなのか 分からんから底辺は怖い

283 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 14:58:31.82 ID:PoRDpnrP0.net
もらったアドバイスや感想をどう活かすかは晒した作者さん次第ですからね
そのお方のようになにくそ根性の源にするのも良いでしょう
必ずしもアドバイスに唯々諾々と従う必要は無いわけです
どう活用しようと、結果が出て羽ばたけるなら感想書いた側としてはこの上なし

284 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 14:59:41.72 ID:zdhdeKGHK.net
お前らだってあるだろ?
「こんな展開もアリだけど、これやったら以降の物語が腐っちゃうなぁ」と考えることが
そこは我慢すべきなのよ

285 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 15:00:48.87 ID:zdhdeKGHK.net
あ、話変わってた
カッコつけたのに恥ずかちい

286 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 15:03:08.45 ID:PoRDpnrP0.net
だから底辺卒業へ向けて順調にブクマが伸びてるペースでもない限りは
すでに最初から腐ってるんですってば

287 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 15:07:05.47 ID:TPHK0PW50.net
お前らあの時、皆で一緒にあいつを叩いたじゃないか
打ち上げ目的で晒すようなクソ作者だぞ?
本人は打ち上げ目的じゃないとか言ってたけど、いまだに非テンプレ作品を書くようなゴミ屑だぞ

しかも、俺がテンプレ書けって言ったら、
「新作で(地獄という異世界から)転生しました。(その話で死ぬけど)ヒロインたくさん出てきます。(主人公は殺人鬼のごみ屑だけど)俺ツエエエでヒロイン殺します。ほらテンプレ投稿したから十分でしょ?」
みたいな事をやりやがったんだぞ
お前らこんな性根の腐った奴が認められて良いのか?
どうせクラスタとか福垢だぞ。皆で正義の鉄槌を下すべきだ

288 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 15:07:34.85 ID:zdhdeKGHK.net
>>286
順調だから(当社比)
ブクマ増えてるのに感想がまったくつかないのが不安だけど
やっぱみんな序盤しか読んでないんかなー

289 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 15:11:15.52 ID:PoRDpnrP0.net
用法容量を守って、正しく底辺してください

290 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 15:12:42.24 ID:IbA++MUK0.net
一話から三話でブラバされなかったらだいたい最後まで読んでくれてるっていうアクセス解析なんだけど、結局これ冒頭がウンコってことよな
そこまででのブラバ率70%
直さなきゃなぁ

291 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 15:20:11.71 ID:pio4clvCd.net
最新話のユニークアクセスが500で第一話のユニークアクセスが700だ
だいたい最新話見てから1話に来るから、このアクセスの形は珍しいなぁ

292 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 15:24:43.42 ID:gCoJK6Nup.net
>>279
累計作品でも散見するから気になるんだけど、こういう文脈での「間違えてる」って表現はどーなんだ?
俺の感覚だと「間違ってる」とすべきのように思うのだが?

293 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 15:29:53.54 ID:TPHK0PW50.net
>>292
お?作者降臨か?
よくいるんだよな、関係ない話で話題を逸らしたり
ハロー効果で相手の主張そのものを間違えているって事にしたい奴がよお
おめえのブクマは3000だろうが、さっさと底辺卒業しろハゲ

294 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 15:32:19.69 ID:PoRDpnrP0.net
>>291そこまで来たらブクマ率を気にしましょう
更新ごとに第一話のユニークが700いくのなら10回更新程度で底辺卒業していないとおかしい

295 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 15:34:50.35 ID:IbA++MUK0.net
>>292
習ったのが昔過ぎて怪しい俺の文法知識によると
自動詞と他動詞の違いから、「間違ってる」が正しいと思われる

296 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 15:41:28.87 ID:T8P33au50.net
そやな、他人の日本語指摘する前に自分を振り返らなあかんな

297 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 15:43:35.24 ID:pio4clvCd.net
>>294
そんなもんなのかね?
感想とかも底辺にしては結構貰ってる方だと思うけど、どうもアカウント持ってない人達からやめろ。不愉快。消えろって感想が良く来るから
なろうのアカウント持ちの人からの人気は無いのかも

298 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 15:46:54.71 ID:TPHK0PW50.net
>>295
そんなに正しい文法が好きなら一生古文でもやってろハゲ

299 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 15:47:11.53 ID:DOCQYnwbd.net
1話事のユニークが700ってすげーな
ワシ、しばらくユニーク3とか4だったよ
最近変化あってようやく20くらいになったけど、ブクマもほとんど変わらん

300 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 15:47:14.80 ID:gCoJK6Nup.net
>>297
それ単純にどっかに晒されてんじゃねーの
ユニアクがそれだけあって最新話より第1話の方がユニアクがあるってのは普通じゃちょっと考えられない挙動だよ

301 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 15:50:31.32 ID:T8P33au50.net
分かってやってるなら良いけど
意味も無く間違った日本語使う理由もあるまいに

302 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 15:51:29.01 ID:pio4clvCd.net
>>300
あら嫌だわ
感想で非アカウント持ちから悪口が来るなんてきっと悪い晒されかた何だろうなぁ
わざわざ底辺作品に悪口書くなんて熱心な信者さんが出来たと喜んでたのに、これじゃあぬか喜びじゃない

底辺作品の中から俺の作品を見つけて悪口言うのと、どこかに晒された俺の作品に悪口言うのは明らかに違うもの

303 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 15:51:56.84 ID:IbA++MUK0.net
文法は文章の基本なんだ。これ小学生レベルの知識だよ

まぁ、なろうにおいては文法よりも中身であるというのは間違っていない
そして俺はその中身が駄目というのも正解

304 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 15:55:37.05 ID:TPHK0PW50.net
なんでお前らそんな余裕なんだ
非テンプレだってみんなから叩かれた作者が非テンプレでブクマ三千だぞ
こんな不正は許すな

305 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 15:59:08.78 ID:Lr+U6+rW0.net
助詞を間違えそうになることがあるんで
投稿前に一回プレビューで見直してる

306 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 16:12:16.90 ID:PoRDpnrP0.net
>>301綺麗な作文サイトじゃないですからねえ…
意図的に間違う人は居ないですが、己の無知やミスを恐れてたら何も出来ないですよ

307 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 16:12:28.88 ID:b836Z5Haa.net
心がセマスギルノデス

308 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 16:13:51.72 ID:TmrmNgCX0.net
一話のユニアクが700って、小説全体だと1000超えてるんじゃないか?
話数にもよるけど、日刊二桁くらいの数字だぞそれ

309 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 16:17:19.28 ID:Lr+U6+rW0.net
「の」と「に」が重複しすぎないようにはしてる
油断するとたまに重なってる

310 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 16:29:31.28 ID:QvyUE5Ne0.net
>>304 まあまあ。落ち着きなされ
自作でも晒してみたらどうだい

311 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 16:35:18.17 ID:R6b9a6Az0.net
の〜の〜の〜は本能的に続くとおかしいって気づくけど
油断してるとそれは〜それは〜それは〜だらけになってることがある

312 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 16:42:21.92 ID:TPHK0PW50.net
不正作者を見逃す意味わかんね
底辺スレもクソクラスタに浸食されたか

313 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 16:43:46.50 ID:0cjvZzbZ0.net
ブクマ100って、なろう全52万作品の上から何番目くらいなん?

314 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 16:44:53.60 ID:zdhdeKGHK.net
そろそろ底辺卒業しそうだー
お世話になったこのスレに恩返し晒しでもするか
……いやしないんだけどね

315 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 17:02:27.64 ID:DAETnj1A0.net
ちょくちょく「○ptは全体の何%」をまとめた画像が
貼られてたんだが、手元に無いや
誰か持ってたら貼ってくれ

316 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 17:03:38.70 ID:Lr+U6+rW0.net
>>313
どのくらいだろうね
総合評価の高い順で検索してブクマ100になってる辺りを見つけたら大体分かるんかな

317 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 17:06:20.69 ID:IbA++MUK0.net
>>312
客観的に見て不正だとされる材料があれば、そりゃあ君が期待した祭りにでもなるだろう
具体例としては復垢評価・相互評価
君の言う「不正」は不正ではないからなただ気に食わないだけ

318 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 17:15:57.97 ID:PoRDpnrP0.net
ローファンタジージャンルが今この瞬間、全21728作品
このうちブクマ100以上は1355作品、底辺卒業率6.2361%

あれ…前に調べたときより少ないような
まあジャンル限定していけば順位は計れます
それを統合すれば全体が出ますが…さすがにめんどーい

319 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 17:17:22.23 ID:PoRDpnrP0.net
ああ思い出した、卒業率が低く見えるのは短編やエッセイ、エタ作品を含むからでした

320 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 17:19:54.61 ID:IbA++MUK0.net
とはいえそう考えると、この底辺の定義って結構シビアよな
底辺っていう裾野が広すぎるピラミッドだw

321 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 17:27:19.10 ID:PoRDpnrP0.net
ローファンタジー:全ての連載小説(短編・エッセイ・ポエム等を除外、エタ連載・完結作は含む)
で16884作品、うちブクマ100以上は1267作品
底辺卒業率は7.5041%

なんか以前調べた時より卒業率が下がってきてる気がしますね…
前はローファンでも10%くらいあった気がしてたけど、私の脳みその質が悪すぎる

人気ジャンル以外は簡単にブクマ順検索で調べられます
ハイファン・恋愛・ノンジャンルは文字数別とかで何回かに分けないと無理
やれない事はないので、ご自分の作品がジャンル全体のどこにいるのか、一度はチェックしてみてください

322 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 17:45:31.12 ID:GUXzKw8D0.net
ローファン卒業率を下げてる一人ですはい
ブクマ順で100ページ目(2000件目)より後だわ

323 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 17:45:33.56 ID:0cjvZzbZ0.net
ブクマ100で上位7%か
それって底辺って言うのかねぇ

324 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 17:55:07.40 ID:PoRDpnrP0.net
そしてやはりみんな知りたいだろうから、ざっとハイファンタジーをお調べ
手動計算なので間違いはあると思いますが、大まかな数字としてご参考ー

ハイファンタジー:すべての連載小説:
〜120000万文字:32825作品:ブクマ100以上95ページ全部=1900作品:卒業率5.7882%
12万1文字〜30万文字:5437作品:ブクマ100以上98ページ6作品目まで=1946作品:卒業率35.7917%
30万1文字〜100万文字:3011作品:ブクマ100以上99ページ7作品目まで=1967作品:卒業率65.3271%
100万1文字〜:556作品:ブクマ100以上25ページ11作品目まで=491作品:卒業率88.3093%

合計:41829作品(誤差2):ブクマ100以上合計6304作品:卒業率15.0708%
ハイファンタジーTueeee

325 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 17:59:08.72 ID:Lr+U6+rW0.net
>>324
おつでした
ブクマ50辺りの人も割合で考えると中流層といえる気がしてきた

326 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 18:00:55.53 ID:0cjvZzbZ0.net
>>324
ありがとう
実態としてはブクマ30辺りで底辺脱出な気がして来た

327 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 18:03:54.88 ID:PoRDpnrP0.net
ただ、この手のはどうしても数字の悪魔というか、都合よく見えてくるもので…
本当に信頼できる統計を取るためには極端に高いゾーンと低いゾーンは省くものなのです
今回の例で言えば文字数別に着目していますので
大雑把に言って3万文字以下と200万文字以上は除外して計算するほうが、より信頼できる卒業率になるでしょう

328 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 18:04:35.35 ID:DAETnj1A0.net
うろ覚えだが、0ptの作者が80%なので
本当は何十ptかあるだけでも、残りの20%に入る

「ブクマ100で底辺卒業」というのは
書籍化の打診が来る作家(数千〜一万ブクマ)を
上位者と定義付けた「ガチ勝負者の基準」だと思う

329 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 18:05:46.00 ID:VxhD5tmh0.net
確かなろうに統計とってる人いたぞ

ブクマ100で上位10%ってのはあまりアテにならない数字らしく、書籍化の可能性がある
『ノンジャンル除外、短編除外、長期停止除外、完結除外、10万文字以上』で計測した場合
ブクマ100は「50%程度の普通の位置」になる、らしい

詳しくは
なろう作家の火村君は『コピーライター』から、小説の『売り込み方』を学ぶようです って作品の
第5話 【データ解析】ブクマ100って底辺かエリートか、データで証明しよう! を参照

330 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 18:35:50.10 ID:2nOaG2wW0.net
20万文字で100に満たない俺は完全底辺だな
血吐きそう

331 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 18:39:07.68 ID:VxhD5tmh0.net
俺も20万字以上で100に満たない
つーかお前らそうは言ってもPV自体が少なくて、あんまり読まれずに底辺なんだろ?
こちとらPVはしっかり伸ばして底辺だからな
まじ死にたい

332 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 18:46:31.20 ID:GUXzKw8D0.net
俺は25万字、PV1万越えててブクマ50未満だな
20万字なんかだいぶ前に過ぎたわ

333 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 18:53:56.69 ID:PoRDpnrP0.net
ハイファン:すべての連載小説
15万文字〜30万文字:全3790:ブクマ100以上1490作品:卒業率39.3139%
まだあわてるような文字数じゃない
ただ、やはり晒すなり何なりで導入、間口の広さは見直していきたい所ですねえ

334 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 18:54:36.48 ID:geEoThIX0.net
12万字 17部分
ユニーク3300
ブクマ72 pt209

安定の底辺です

335 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 19:15:38.01 ID:TmrmNgCX0.net
ぶっちゃけ、鳴かず飛ばずだったらエタる作者がほとんどだからな……
それらの作者が根気強く更新したところで、卒業できるかどうかはどうにも

336 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 19:18:56.32 ID:PoRDpnrP0.net
お前それメソッド氏の前でも同じ事言えんの?

は、冗談です。許して

更新はやはりタイトルあらすじ変えていかないと効果がどんどん薄くなりますねー…
スルー対象として覚えられてしまう、という現象が読者さん側に生まれますから
こう…「リニューアルして更に美味しくなりました!」感を一定期間ごとに…

337 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 19:19:57.38 ID:Lr+U6+rW0.net
今日漢検2級受けたんで、疲れてなろう書き進める気が起きない
合格点以上は取れてると思う

338 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 19:29:15.37 ID:Lr+U6+rW0.net
10万字になる頃までにブクマ35くらいついてたらええな

339 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 19:32:20.72 ID:U/CAb7jZ0.net
ハーレム展開?の話を書いてるんですが晒してもいいですかね
文字数はそんなにないかと

340 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 19:33:35.34 ID:L4UtyS0Za.net
>>339
いいけど晒してどうすんの?

341 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 19:34:25.39 ID:TPYrm01q0.net
10万字行く前にブクマつかずにエタってるから10万字超えたら卒業者が多いのでは

342 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 19:34:56.64 ID:PoRDpnrP0.net
>>339
>>2からの晒し可能条件や晒しルールを良く読んでどうぞー

343 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 19:35:15.56 ID:/0wDfBoN0.net
上級底辺。訴訟

344 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 19:36:06.15 ID:T8P33au50.net
漢検って先月じゃないっけ?

345 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 19:38:12.40 ID:Lr+U6+rW0.net
俺、塾講師やってて塾で子供と混じって受けたんよ
準会場だから今日だった

346 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 19:43:57.02 ID:cXbYEbrH0.net
子供「僕受かったよ。先生は?」
先生「……」

347 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 19:45:55.79 ID:geEoThIX0.net
>>336
それ許されるのwww

348 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 19:46:13.40 ID:0cjvZzbZ0.net
>>338
俺9万字でブクマ32だわ
ユニーク1400くらいだから結構ブクマ率高くて有難い

349 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 19:49:01.58 ID:Lr+U6+rW0.net
>>346
まあそれはそれでネタになるw
>>348
そのくらいついててええな
俺は6万字でブクマ17ポイント92

350 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 19:52:56.94 ID:zdhdeKGHK.net
>>345
間違ってもなろう小説をテストの問題文にするんじゃないぞ

351 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 19:56:06.93 ID:xG7TRrio0.net
(俺的には)すげーかっこいいタイトル思い浮かんでんだけど釣れるかどうか分からない

一応書き進めてはいるけど不安だな
まあまだ2万字くらいしか書き溜めてないわけだが

352 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 19:56:39.47 ID:Lr+U6+rW0.net
>>350
しないしないw
それは別で、なろうの無職転生やリゼロなんかを読んでる子はそこそこいる

353 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 20:00:05.50 ID:e3rBpHAKd.net
10万文字越えてブクマ1桁だけど、自分好みの話を書くのが楽しすぎてまったくエタる気がしない。

ある種の才能はあるなと思っておく。

354 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 20:11:47.71 ID:0cjvZzbZ0.net
>>352
「評価ポイント1ポイントと、テストの点数1ポイントで交換してあげるよ?」

355 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 20:15:09.09 ID:PoRDpnrP0.net
ボクの先生が底辺作家だった件

356 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 20:18:30.32 ID:Lr+U6+rW0.net
>>354
学校の定期テストは子供らが頑張るしかないから
塾講の俺とは成立しない取引だw
塾で受ける模試をそうやっても意味がないからね

357 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 20:19:08.57 ID:L4UtyS0Za.net
>>355
いいなそれ! 巨乳先生でたのむ

358 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 20:27:13.63 ID:W25Kjgj40.net
底辺で長編を完結まで書ききれた人は本当尊敬する
卒業するより遥かに困難な気がする

359 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 20:29:46.87 ID:dTjD5H4e0.net
やれやれ、昔はそのくらい普通だったんだよなぁ
今の日間作者だって最初から人気者ではなかったんだぞ?
ブクマ1桁で1年書き続けたりした時代があったんだよ

360 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 20:30:41.61 ID:cXbYEbrH0.net
諸説あるけど大体十万字以上が長編らしい

361 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 20:33:05.91 ID:rcuHl3UKa.net
>>354
書籍化するには数万ポイントいるから割に合わないな

362 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 20:34:55.81 ID:Lr+U6+rW0.net
全部で10万作品くらいの頃になろうを知っていればよかった

363 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 20:36:13.79 ID:0cjvZzbZ0.net
10万字ブーストってマジであるの?
俺のがそろそろ10万字超えそうで、その辺りで一章完結予定なんだけど。
やっぱりブーストとか都市伝説?

364 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 20:37:53.44 ID:W25Kjgj40.net
>>359
昔がいつのことか知らんが今とは違うのか?
底辺うんぬんはともかく一つの物語を完結させること事体がすごい
あと20万字くらいで完結できそうだから頑張ってるけどよく打ち切りエンドで終わらせようかと考える

365 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 20:39:30.63 ID:QvyUE5Ne0.net
>>363 実在するよ。俺のブクマだって0が1になったし

366 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 20:42:06.63 ID:PoRDpnrP0.net
>>363もう何度目かこの応答は…
存在しますが期待してるほどの効果ではありません
PVの伸びが1割2割増す程度です。そのうち消えます
あくまで元のPVやらユニークに比例しているので元が少なすぎると体感できるほどではありません

367 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 20:42:15.99 ID:geEoThIX0.net
>>363
話一区切り着くならそれで評価くれる人もいるよ
おれも7万字くらいで最初のエピソードが終わったけど
ブクマ4とか5から30ちょいまでいった

内容がしっかりしてれば10万字目安に掘ってくれる人もいるし
レビューついたらさらにブーストすると思うよ

368 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 20:44:10.40 ID:u/MzIkqdH.net
>>363
だから無いっていってるじゃないですか。
元ネタは10万字こえるとpickup小説のところに載るって話だけど
pickUP小説は条件を満たしたなかでブクマやptが上位の作品のみ
底辺には関係ない

369 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 20:45:22.34 ID:W25Kjgj40.net
>>363
あるわけないだろ
でもラノベ一冊の文字数がざっくり10万字くらいだからそれ目安に作品読む人もいるにはいる
まぁ読まれるのは人気作品なわけだが

370 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 20:49:28.90 ID:TmrmNgCX0.net
>>359
元底辺民の日間作者とか相当少ないだろ
鳴かず飛ばずの作者がようやく当てた、みたいなパターンをほとんど見たことねーぞ

371 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 20:54:38.02 ID:pio4clvCd.net
週三回更新してた作者が、転職準備で更新速度落とすって割烹で言った一週間後か二週間後に
完結まで書き溜められたから毎日更新するとか言いだして草

なんでそんなに早く書けるのか聞いたら、続きを読みたくて気づいたら完結してたとか

こういうのが大事なんかねえ

372 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 21:01:53.15 ID:geEoThIX0.net
>>371
そういうのが一番あこがれる

373 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 21:03:44.69 ID:PoRDpnrP0.net
速さ武器ですからねえ
インパクトや面白さが不足してる我々底辺の作品は、読者さんからの記憶から消えるのが早いのが最大の弱点ですが
更新速度と頻度はそれをカバーしてくれる

374 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 21:04:40.18 ID:Y7pDWmAR0.net
10万字ブーストは無い

が、「10万字越えた作品しか読まない人」はいるので
「おっ、読んでみるか」と思う人は以前よりちょっとだけ増える

結局、タイトルかあらすじか本編か
何かしらブラバ要素のある作品は伸びないし
そうでない作品は、スタートダッシュ遅れても
固定読者増えたり1投稿で1ブクマ増えたりするはず

375 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 21:05:59.75 ID:Lr+U6+rW0.net
気合が足りないから更新は4日に一度になってるな

376 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 21:18:39.94 ID:W25Kjgj40.net
でも底辺にとって一番大きなブラバ要素は結局ブクマ数だからね
ブクマ数=面白さは絶対ではないけど少なくとも読者からすれば一番気にするところだろうし
10万字越えてブクマ数少ないと地雷なんじゃないかと思われたりするし、やっぱりスタートダッシュが一番大事だな

377 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 21:51:56.38 ID:geEoThIX0.net
最初面白いとおもって読んで無人島サバイバルものが
途中から主人公の独善お裁きものになって「はぁ?」なってる
胸糞度が半端ないぜこの地雷……

378 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 21:54:31.04 ID:PoRDpnrP0.net
人様の作品はどうでもいいのよ
ここでそう評価してもどうにかなるものでも無し
直接作者さんに感想つけてあげてくださいな

379 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 21:58:14.02 ID:geEoThIX0.net
確かにそうですな
お目よごし申し訳なかった……

380 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 22:06:54.12 ID:851GHCo20.net
世界観はできた、キャラクターもできた
ただ唯一ストーリーが浮かばない
ていうかラスボスも考えつかない
せっかくの休日が執筆もできないまま溶けていくんじゃ〜

381 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 22:15:16.63 ID:geEoThIX0.net
ありがちな話題だと思うけど
ストーリーとキャラってどっち先に決めるかとか
優先順位どっちかって人によって大分違うよね

俺の場合世界設定だけががっちり固まってて
ストーリー考える→必要なキャラのバックストーリー練る
→プロット下ろす→書く→微調整
みたいな順序なんですが

382 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 22:16:30.95 ID:lDjGktwD0.net
投稿した日にゃタイミング悪くてトップページに載らなかったりしてブクマが増えないこと多いのに、
投稿してない時にジワジワ増えていくのなんか不思議。

383 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 22:20:13.01 ID:Obs6Y31B0.net
01.やりたいイベントを配列して大まかなストーリーをプロットにする
02.実際にキャラを動かしてシミュレート、粗を潰しながら細かいプロットをつくる
03.本文清書

いろいろ試したがこれに落ち着いた

384 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 22:20:57.38 ID:u/MzIkqdH.net
キャラとキャラエピのラストしか決まってないけど投稿し始めた

385 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 22:24:00.99 ID:851GHCo20.net
キャラ萌え? から書き始めたから
全てにおいてキャラクターを優先してしまうなあ

人権まもるくんの保守教会VS人権ガン無視の革命家という構図がふと浮かんだ、これでいこう

386 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 22:26:51.98 ID:PoRDpnrP0.net
一行だけアイデア書いてからワントライ
まあ連続ストーリー物じゃないから出きる手抜き技ですが

387 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 23:17:13.09 ID:b836Z5Haa.net
今日は6000字書けました

388 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 23:17:53.73 ID:ynoQiwqV0.net
復讐のためだけに生きてきたサブヒロインが復讐完遂したら、その子について特に書くことが無くなってしまった
何かしら成長する要素があればいいんだが、なかなか難しいな

389 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 23:24:05.84 ID:u/MzIkqdH.net
ネタが思いつくまで暫くおとなしくさせてたらいいんでね

390 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 23:25:24.80 ID:PoRDpnrP0.net
>>388復讐した相手に家族や恋人がいて、サブヒロインに復讐に来るとかー

391 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 23:46:05.67 ID:c87DSicS0.net
>>388
A・後付けで「復讐の相手は他にもまだいた!」
  とする
B・サブヒロイン「やる事無くなったから、
  新しい生き方を探そうと思う」
C・実は生き別れの妹がいた事が分かったので
  それを探す事にする
D・他の仲間の復讐を手伝う
E・サブヒロイン「実は復讐を遂げたら
  ラーメン屋を開くのが夢だった」

392 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 23:55:35.58 ID:PiE8HmhM0.net
>>388
復讐した時の感覚の虜になって誰でも良いから殺したくなって暴走するとか

393 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 00:00:43.39 ID:cEJ644900.net
復讐が終わり、やることがなくなって主人公と一緒にいる理由もなくなった
でも、私は主人公と一緒にいたい!本当は復讐も途中からどうでもよかった
主人公と一緒にいることが目的になってた、主人公の側が心地よかった
どうすればずっと一緒にいられるんだろう
ってサブヒロインが悩む回を書く

394 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 00:01:01.07 ID:1lWJ0ecmd.net
>>388
復讐時に主人公へ僅かながらに想いを寄せつつ実は依存
主人公の助けで最後まできたときには復讐心以外は依存心状態
いざ完遂したら全ての心のベクトルが主人公に向いて依存100%のヤンデレが完成する

395 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 00:45:03.29 ID:T02IyVtaH.net
復讐系見てると「ほんとにそんな復讐なんてするか?」って思って書けない辺り俺は底辺

396 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 00:48:21.01 ID:8qZgwI5f0.net
私はむしろ本当には無いから小説として書いたり読んだりする価値があると思っちゃう派の底辺

397 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 00:55:09.47 ID:0hQYcjxk0.net
>>391のBと>>394の中間ぐらいにする予定だったんだが、そうすると主人公に対して肯定しかしない傀儡になっちゃうんだよね
人間味があまりにも無さすぎてちょっと……

398 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 01:04:36.08 ID:T+bhMrgid.net
よし、殺そう
泣ける殺し方をしよう

399 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 01:18:04.41 ID:RRsmpkYS0.net
キャラ死なせるの苦手だわ
過去話ではバッサバッサ死なせたけど……
思い入れがあるキャラは無理

400 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 01:39:24.22 ID:T02IyVtaH.net
プロット完成してきたから、よし!試しに新人賞に送ってみよ!って思ったら文字数30万くらい行きそう
これはダメですね……

401 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 01:45:13.23 ID:8qZgwI5f0.net
それを10万文字まで煮詰めていくから良いのだと思います
一発でバシっと規定文字数付近に着地するのはプロの技よ

402 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 02:39:17.83 ID:B/TmPBV80.net
近頃、一話ストックを作って前もって作ってた一話を更新する方式になってる

403 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 04:03:16.20 ID:iYr4LJ+t0.net
質問なんだけど、みんなの作品ってジャンル別日間ランキングとか載る?
載ったらやっぱブクマとか増えるもんなの?

404 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 04:36:08.11 ID:FgqFScNkd.net
なぜそれを底辺スレで聞くのか

405 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 05:37:46.51 ID:iYr4LJ+t0.net
>>404
ぐうの音もでねえ。スレ間違えたわ。

406 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 05:45:20.54 ID:HetI883bd.net
>>403
俺の友達の話だけど・・

そりゃ、ジャンル別であってもランキング上位に入れば、多かれ少なかれ宣伝効果はあるからブックマークのゲットに有利に働くのは間違いない。

そもそもジャンル別ランキング上位に居る時点で、そのジャンルの好事家たちに選ばれるポテンシャルをその小説が元々持っていたという事だから、露出が増えればさらにブックマークが増えるのは当然の道理というものだ。
(もちろん、不正行為で成り上がったのでなければ、と言うのは大前提だが)

ただしマイナージャンル愛好家は絶対数が少ないから、いずれブックマークの数も頭打ちになる。

例えば、全国に500人しか愛好家が居ないようなマニアックなジャンルがあったとして、どんなにそのジャンルで頑張ってもブックマークは500が上限ということだ。

・・と、かつてマイナージャンルで2位まで行ってブックマークが一気に増えたけど、500を越えたあたりで、ブックマークの増加がピタッと止まってしまった友人が言っていた。

407 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 06:11:48.83 ID:+VAHVrhYd.net
銀行強盗する話とかって別に大丈夫かな
15禁くらいにすれば平気かな
そういう犯罪を連発するってかんじだけど

408 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 06:24:58.70 ID:Pffeco/E0.net
なろうでは読者を違法行為に誘引する内容は
年齢関わりなくアウト
といっても判断基準は割と曖昧なので
「見たら銀行強盗したくなるような内容」で無ければセーブ

409 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 07:08:47.58 ID:h43mTHmaa.net
そういう主人公がアウトロー系の話で
結局最後に罰を受けてめでたしめでたしみたいな話本当がっかりするわ
童話かっつーの

410 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 07:38:33.71 ID:2HsB8pmid.net
自分で書けばいいじゃない
その気持ちがあれば大丈夫でしょ

411 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 07:39:16.78 ID:AIiFiQPaa.net
童話より幼稚なチーレム書いてるくせに何言ってんだ

412 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 07:41:57.38 ID:W6m4D8Xra.net
チーレム書いてて底辺はやばいだろwwwwww

413 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 07:47:40.29 ID:HetI883bd.net
俺はアウトロー物は、アウトローにふさわしい悲惨な死に方をするラストが好きだな。
例えば、

仲間を裏切り続けることでド底辺のチンピラからギャングのボスにまで成り上がった主人公が、
最後は、数少ない真の友人だと思っていた男に、今度は自分が裏切られて後ろから背中をナイフで刺されて、
どしゃ降りの雨の中で「ちくしょう、ちくしょう、」って言いながらアルマーニのスーツを泥まみれにして、のたうち回り、
とうとう動かなくなって、ジ・エンド・・

みたいなのが好きだな。

逆に、悪事を計画して、まんまと成功して最後は「あばよー、とっつぁーん」って言いながら華麗に去っていくルパン三世・・みたいなのは、ちょっと子供っぽくて苦手だ。

414 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 07:54:13.92 ID:+VAHVrhYd.net
>>408
マジかー
誘拐とかでも金稼ぐって話なんだが
無気力なオタクみたいなヤツが
所詮俺の妄想を書いただけなので現実味はないと思うが
こうやれば誘拐ってうまくいかね?って昔思ってたのを文章にする感じ

415 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 08:09:24.03 ID:AIiFiQPaa.net
>>414
うまくいかないから大丈夫だ
書いちまえ

416 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 08:18:14.64 ID:+VAHVrhYd.net
ありがとう
出会い系とかも混ざるが
ぶっ飛んで書かないと見てすらもらえないだろうし頑張ります

417 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 08:39:06.74 ID:AIiFiQPaa.net
出会い系で誘拐か
あっと驚くような奇抜な方法ではないんだな
ごく普通に行われてるただの事件
出会い系に行くような子が悪いと思われて犯罪者へのヘイトも薄れる
物語にするのは難しいんじゃないかな

418 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 08:39:41.09 ID:Fuoly4oz0.net
それまでユニークが3なのに最新話で20とかになるんだけどこれ何?
ブクマは1

419 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 08:41:46.19 ID:AIiFiQPaa.net
>>418
たまたま

420 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 08:48:47.43 ID:2HsB8pmid.net
アクセス解析ページの部分別ページの事ですかね
読者さんは新着一覧などから目次ページか小説情報から1話目、最新話の2択で飛びますので
最新話で雰囲気掴んでから読むかどうか決める人も多いのかと

関係無いけど、部分別ってなんか語呂が良くて楽しい言葉ね

421 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 09:03:28.75 ID:B/TmPBV80.net
更新したんだけど全然お客さんが来ない

422 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 09:07:20.67 ID:0GoO6qUM0.net
1個ずつ増えて減ってを繰り返してたブクマが
昨日と今日で3つ増えたヒャッホゥ

423 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 09:10:34.74 ID:2HsB8pmid.net
落ち着くのです
まだそこから3つずつ増えたり減ったりのサイクルである可能性が……
まあ無いか

424 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 09:15:09.59 ID:Weh/DOF5d.net
今投稿してるのはあくまで練習だから
キリのいいとこで俺たたエンドして、次作品がホンちゃんなの
だからブクマ一桁で推移もいいの

425 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 09:18:11.28 ID:1TeKUUBMa.net
負け惜しみであります

426 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 09:21:21.86 ID:B/TmPBV80.net
12ptどかっとついたらやる気出るんだがな

427 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 09:22:01.21 ID:2HsB8pmid.net
付けますよ
さあ

428 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 09:26:46.49 ID:1TeKUUBMa.net
はよはよ

429 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 09:48:45.29 ID:k21dfH0X0.net
まだ評価されていませんから脱出できない。

430 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 09:49:01.25 ID:wXPaKKld0.net
ここで打ち上がった作品はクラスタの隠れ蓑だから

431 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 10:07:58.78 ID:IlKVSif60.net
サモナーに対する召喚士みたいな職業名でテイマーに対応する言葉って何だろ……

432 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 10:11:46.42 ID:vfVZiGMa0.net
底辺士

433 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 10:16:24.25 ID:2HsB8pmid.net
調教師か魔物使いが良くあるパターンですね
一度グーグル検索して上から数ページ分くらいは目を通しておくと良いかとー

434 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 10:43:27.16 ID:Fuoly4oz0.net
>>419
マジかー、アカウント持ってない人って期待しちゃったわ
質問ばっかですまないが
ネット小説大賞で残酷な描写ってどれくらいなら許されるんだ?

435 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 10:53:38.04 ID:bCZo9MFxa.net
>>403
日刊総合は乗っても意味ない
ジャンルごちゃまぜなのに読みたい小説探しにあんなとこチェックしに行く人が居るわけ無い
ジャンル別はとても効果がある
ジャンルにもよるが50位くらいまで行ければ投稿1時間で入るPVが24時間続く

436 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 11:37:28.14 ID:1TeKUUBMa.net
誰か晒そうよ

437 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 12:30:14.68 ID:kljUviwqK.net
今って人いる?

438 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 12:31:54.29 ID:3kl/wxD0M.net
いらない

439 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 12:34:54.73 ID:0TUnk2MN0.net
いないよ?

440 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 12:35:46.75 ID:J/TahTXo0.net
>>434
たとえば自分がめっさ面白い小説書いて
残酷描写のせいで切られる可能性があると思ってるわけか?

441 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 12:40:20.90 ID:Weh/DOF5d.net
いるから晒してどうぞ

442 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 12:40:36.10 ID:Weh/DOF5d.net
いるから晒してどうぞ

443 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 12:43:19.09 ID:yPA8XGuy0.net
>>435
ジャンル別の方がほぼ効果ないぞ
特にマイナージャンルとか無意味

444 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 12:49:15.84 ID:1TeKUUBMa.net
>>437
晒せば水底からウジャウジャわいてくるから安心なさい

445 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 13:11:51.28 ID:mbiZiaidp.net
世界観できたし、キャラも敵味方含めてかなりできた

なお一話もできてない模様
村から街に到着→なんか盛り上がることして強い魔物を倒す→翌日に冒険者ギルド直行

初日から盛り上げるのクソ難しい。
あまりにも展開が思いつかなかったから村から街に到着するまでを一話に置こうかと考えてる

446 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 13:12:31.43 ID:+VAHVrhYd.net
>>417
いや、出会い系で知り合った女の子と共謀するってこと
相手への脅しの手段は誘拐した奴の指を切り落とすって言う感じ
警察に言ったと判断した時点で仲間が実行
また金の受け渡しに小細工しても
最低でも誘拐された奴は一生まともな身体にならんてことで遂行していく

447 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 13:16:47.61 ID:2HsB8pmid.net
交換殺人系のトリックすなー
推理物読むと参考になるかも

448 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 13:22:33.45 ID:C1NsNu6A0.net
展開が思いつかないってのが理解できんわ。
普通自分が書きたい展開があって小説書き始めるだろ。

449 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 13:24:12.53 ID:lvWx4PMN0.net
>>448
書きたいものが明確にあるんで展開の流れは決まってるけど、そのシーンを書くに至るまでの過程で苦しいことが多いかな俺は

450 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 13:24:33.91 ID:0GoO6qUM0.net
自分が書きたい場面に繋ぐための展開が思いつかない
そして無理のない展開を書いてると書きたい場面を差し込めずに終わったりする

451 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 13:25:27.17 ID:2HsB8pmid.net
誰もが同じ作り方してると思っている事のほうが信じられませんがねえ…

452 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 13:26:25.58 ID:+VAHVrhYd.net
交換殺人とかのやつ
誘拐で取り入れればうまくいきそう
書いてみる
他にもコンビニ強盗とか当たり屋とか
色々主人公が行う予定だけど
前書きに注意書きしとけば大丈夫だよね

453 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 13:29:27.01 ID:VrfhwC8w0.net
215で聞いた者ですが
最強主人公が女ならばそいつの一人称で書いたほうがいいということですかしらのう

454 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 13:32:58.37 ID:OVQEFtuY0.net
村から町へ行くのが決まっててなんの展開に困ってるかさっぱりわからん
適当に山賊でも魔獣でも出して実力チラ見せしてればいいじゃん
仲間と出会うこともできるし

455 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 13:36:37.14 ID:2HsB8pmid.net
何か盛り上がる事……
危ないクスリかしら
ぱりぴで魔物退治

456 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 13:38:45.63 ID:mbiZiaidp.net
>>454
今のところ魔獣出して実力チラチラの予定やで

457 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 13:46:59.65 ID:t+XD1ZKGp.net
>>445
って言うかそんな世界観は異世界小説書く上で当然設定すべき事。出来てて当たり前
問題はその作品独自のウリ
レスを読む限り、劣化テンプレかアンチテンプレで話にならんね

458 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 13:48:29.86 ID:C1NsNu6A0.net
本当に設定できてるのか確認しようか。
その設定を聞いてから30秒で村から町へ行く展開を考えてやろう。

まず冒険者ギルドなんて要するにフランス外人部隊みたいな危険な殺し合いをさせる使い捨ての超ブラックなところだが、
何で主人公はそんなところへ行くんだ?
武器は剣か? 剣術しか出来なくて他に技能の無いゴロツキ上がりの傭兵か?
そもそも何しに町へ行くんだ?
冒険者ギルドが町にしかなくて、食っていくためにそこに登録しようと思い立ったのか?
じゃぁそれまでどうやって生きてきた?
まっとうに働いていたならその技能を生かした職業を得ようとするから足を洗った元山賊か何かか?
それとも魔物に地元を殺されて復讐を思い立った元農民か?
その世界にいるモンスターは何?
どのくらいの頻度でいるの?
え?そんなに頻繁にいてどうやって文明社会が成り立ってるの?
あのな?普通の人類であれば自分たちの生命を強烈に脅かす害獣でたら国家規模で討伐して滅ぼしちゃうわけ。
日本狼だって滅ぼしちゃったし、征夷大将軍とか作って征伐しちゃうの。
毛沢東率いる蛮族に負けちゃって国を支配されちゃったゲームオーバーな国もあるはあるけど、
大体の文明国は自分たちに脅威を与える存在は討伐してきた歴史があるわけ。

459 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 13:54:20.68 ID:OVQEFtuY0.net
>>456
ほかのやつ「逃げろ!こいつと戦って生き残ったやつはいない!」
ナローシュ「やれやれ、ワンパン」
ほかのやつ「さすなろ」

460 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 13:59:32.66 ID:mbiZiaidp.net
>>458
まあまあ落ち着けって。笑顔だ
当然その辺りの設定はきちんと考えてるさ。少なくとも矛盾はない。
一話は情報量と疾走感が大事なんだ。

461 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 14:01:18.23 ID:C1NsNu6A0.net
それに分かってるか?
99%のテンプレなろう作家は分かってないが、冒険者ギルドに入る前に当然ながら適性検査をする。
身長体重が規定値以上か、聴力、視力に問題は無いか。
言葉はどこの国の言語の読み書きが出来るか。
犯罪歴は無いか。

そして必須技能として最優先されるのは弓、次に槍などのポールウェポンだ。
何故なら危険な魔獣と戦うのに人間相手みたく剣を使うなんて論外だからな。
そして自動車免許と同じくらい重要視されるのが乗馬技能。
ギルドメンバーから選抜して機動部隊を作って遠距離に駆け付けさせる駒になるので、
登録メンバーの最低保証賃金に上乗せされる。

とくかく冒険者ギルドを書きたければ、本当に冒険者ギルドに行ったことがある奴にきくなりちゃんとやれ

462 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 14:02:25.55 ID:mbiZiaidp.net
>>459
「わあ!ナローシュさま、素敵!」
理想はこれも入れたい。

463 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 14:06:55.13 ID:OVQEFtuY0.net
で、何に困ってんの?
これだけ決まってて悩むならもう書くのやめた方がいいレベルだぞ

464 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 14:08:43.11 ID:lvWx4PMN0.net
ねーねーママー、底辺に底辺が何かえらそうなこと言ってるよぅ
しっ、目を合わせちゃいけません

465 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 14:11:25.08 ID:AIiFiQPaa.net
いやさすがにそこまで決まってるなら自分で書けと思うわ

466 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 14:14:09.62 ID:J/TahTXo0.net
こまけぇこたぁいいんだよ

たぶんだけど、あまりにも面白く書こうって意識しすぎて筆とまってるんじゃない?
冒頭大事だけど 現時点て面白くできないってことは
書きまくってうまくなるしかないよ
どうしてもスバラシイ冒頭にしたいなら
短編とか実験小説とかで修行積んでから書くとか

467 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 14:15:10.35 ID:C1NsNu6A0.net
それに冒険者ギルドの中でも魔法を使える奴は特別待遇を受けてて幹部候補待遇だから戦士系に嫌われてる。
ついでに言うと戦士系は社会の底辺層が多いから常に殺気立ってる。
社会生活を常に喧嘩と捉えたり、人間関係を強弱、上下のみでしか判断できない奴がよくいるから、
インテリのような心の余裕はない。
マウントされて従うか、喧嘩を売るか、マウントするかしか考えない奴らだからな。
それに最前線でオーク共と戦って五体満足で3年目の年を越せる奴なんざ本当の天才だけ。
体を壊して使い捨てられ、浮浪者になるやつも多い。

なんで冒険者ギルドにそんなに入りたいの?
一回ちょっと考え直して、どうしても入りたいっていうんならまた来なさい。

468 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 14:16:53.19 ID:J/TahTXo0.net
ほかはとにかく自分に無理なく書いてみて
できあがったものにあとから凹凸いれてクライマックス作るとか
これはオイラがよくやってる手法
底辺がやってることだから正解じゃないんだろうけどw

469 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 14:19:10.16 ID:mbiZiaidp.net
>>463
マジレスすると一話だけなら誰でも作れるで。考えたからってそれをすぐ書くわけにもいかない
大切なのは一章全体の流れだべ。いまは一話の展開の話をしてるけど一章のことも考えてる。欲を言えば三章辺りまでは考えたいくらい

470 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 14:21:24.83 ID:AIiFiQPaa.net
知らんわ
自分で考えろ
パクリテンプレなのにそっから先も全部人に書かせるつもりかよ

471 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 14:25:36.08 ID:Weh/DOF5d.net
これ一生書けないパティーンじゃないの?
まともに中編くらいを書いたことあるならまだしも、執筆未経験者があーだこーだ考えても、その通りにいくなんてないから
書くことで初めて見えてくることはいっぱいあるでしょ

472 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 14:29:31.14 ID:XWTjlovSa.net
>>443
マイナージャンルって2ptとかで100位入るやつでしょ?
あくまで100位までに10pt以上要るジャンルの話ね
マイナージャンルだと下の方は日間で70位までしか存在してないとかザラだからさすがに分からん

473 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 14:30:22.94 ID:4ucOGAwR0.net
できるだけ最速でツンデレを出しながらイライラを緩和するイエスマンも用意しつつ話を広げる


ツンデレ>イエスマン>キャラ数を調整できる奴

俺はこれやろなぁ。
最速でツンデレ出さないとな

474 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 14:33:30.21 ID:kljUviwqK.net
思いついた名ゼリフをメモってあるノートを見返してるが……
くっさーーっ!
既にいくつか使ってるけどくっさーーっ!

475 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 14:35:21.14 ID:mbiZiaidp.net
>>470
あたま大丈夫か?
誰もお前に展開考えろとは言ってないぞ
一話の展開をポンと出されても三章まで考慮した上で決めているからすぐには決断できないってだけだぞ
実際一話もまだ予定だと言っとるやん。笑顔だぞ

476 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 14:35:59.58 ID:C1NsNu6A0.net
あと言葉では分かっても現実として理解してないかもしれないから念押しするけど、冒険者ギルドには研修期間ってないからね?
いきなり送り出していきなり実践だから。
よくいるんだよ。
「あれ? 面接ならさっきやったじゃないですか? また面接するの?どして?」
っていう奴。
あのね。冒険者ギルドは当然ただで人を養ってるわけじゃないの。
食い扶持を稼がないといけないから当然兵隊の予備人員にも派遣してるし、その派遣先でも面接があるの。
時には一つの場所つくまで、派遣先の部隊長、将軍から大臣まで5回面接とかあったからね?
あっ、ちなみに君経験は……、実戦経験無い?それは絶対言っちゃだめだからね。
兵士経験2年ありってことにしとくから、いいね?
え? 知らない事一杯でばれる?
そこはちゃんと場を読んで聞くなり知ったかするなりしなさい。

プルルル(携帯魔道具着信音)

「え? 何? 剣士のアルガスが現場に出てこない? 至急宿泊施設へ……何?
 辞めたいって言ってる?
 駄目。説得しといて……」

477 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 14:38:02.23 ID:4ucOGAwR0.net
ギルドに関して長文書いてるけど毎回無視されてて可哀想

478 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 14:38:34.80 ID:J/TahTXo0.net
剣士のアルガス奉公先でも決まったんかなw

479 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 14:39:42.88 ID:J/TahTXo0.net
>>474
さあ、まとめて晒せ!

480 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 14:42:03.71 ID:efepGWC30.net
魔王を倒すチートを手に入れる為に伝説の地めざして旅に出る物語
ヒロインは序盤から登場もちろんチートの犠牲になるポジションだが死ぬことが分かっていても進む意志の強い少女
世界観の説明とキャラ紹介的なショートストーリーを挟みつつ理解を求める
分かってきたところで道中を邪魔するライバル役が登場ギルドのエリートさんで英雄になるべくヒロインを利用しようとする一度倒されるもストーカー化
結果ギルドのライバル派閥を敵に回した主人公一味は追われる身にそして一度はヒロインを盗られるも仲間派閥と協力して取り返しに行きライバル派閥は壊滅その後は目的地で先行した仲間派閥を壊滅させるまでに至ったライバルとの熱い最終決戦
激闘の末に目的地で真実を知った主人公はヒロインを死なせまいとチートを使わず道中の縁をフル活用して魔王に挑む

書き込むだけで満足して書く気力失せたわHAHAHA

481 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 14:43:22.79 ID:q7fadCRCa.net
>>480
テイルズ?

482 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 14:44:11.19 ID:kljUviwqK.net
>>479
くっさい名台詞はウチの屋台骨ですから勘弁してください

483 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 14:45:36.23 ID:efepGWC30.net
>>481
FF10を参考にしたらこうなったわ

484 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 14:47:14.26 ID:J/TahTXo0.net
FF10ってそんな感じの話だったよなー

485 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 14:48:22.04 ID:C1NsNu6A0.net
えー、お前あのギルドに登録してんの?

元ギルドメンバーだった俺が教えてやるけど、あそこで長く生き残ってる奴ってのは3種類だけだから。
一つは元々どっかの兵団に所属してて、実力もスキルもあって流れてきたやつ。
こういう奴はほっといてもやっていける。
二つ目はモンスターみたいなやつ。行く先々でトラブル起こして返却されて、もうぼろくそに叩かれてるんだけど平気な顔して居座ってる奴。
こういう奴は午後出社月5、6回ずる休み、剣に関しても経歴20年にして鞘の締め方すら分からなくて出来ないとかすごいから。
完全にギルドの支給金に規制してるタイプ
三つ目は目茶苦茶口が上手い奴。
凄いよっこういうタイプ。話聞いてたら物凄いエリートの天才に見えてくるから。
でも実際剣の素振りさせてみたら「あれ? あれれ?」って思うのが特徴。
実態は新人以下なの。
だから派遣されて、凄そうだから採用されて、ばれて送り返されてを繰り返して現場経験数がすごい多いの。

え? 新人で育って強くなって偉くなった人居ないかって?
なれないから。あのギルドは人を育てないからまともな人は潰れちゃうからゴミしか残らないの。
派遣されてきた戦士を一生懸命育てようなんて思わないでしょ?
剣が震えないなら柵でも作らせたり、防壁用の穴でも掘らせとけってずっとヘトヘトになるまでやらされ続けるの。
そして10年たっても20年たっても、新人剣士の技能もつかない。
そんなことやらせてもらえないからね。

君も冒険者ギルドなんてやめた方がいいよ?

486 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 14:54:38.26 ID:kljUviwqK.net
ティーダの腕を確かめるためキマリがいきなり襲ってくるシーンあるけど、なろうなら感想欄で殺せコール起きそうだな

487 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 15:01:59.64 ID:lvWx4PMN0.net
キマリは通さない

488 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 15:02:44.69 ID:npn+fFLzp.net
>>475
村から街に到着→なんか盛り上がることして強い魔物を倒す→翌日に冒険者ギルド

こんなゴミプロットのくせに言うことだけは一人前だなw

489 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 15:17:27.46 ID:mbiZiaidp.net
>>488
選択肢多いからしゃーない

490 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 15:23:27.28 ID:4ucOGAwR0.net
街→怪物祭→怪物が檻を破壊→女の子を襲っている→倒してさしゅ!

俺ならこうするけど一話に持ってくる情報量ではないな。せめて二話目

491 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 16:58:32.51 ID:AIiFiQPaa.net
翼を持った怪物にどうやって町を襲わせようか考えてたやつ来てるな
まだ書いてなかったのかよ

492 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 17:43:23.79 ID:B/TmPBV80.net
PVが伸びてる時間だがブクマつくかどうか

493 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 17:51:59.44 ID:T02IyVtaH.net
とりあえず冒頭二万字書いたら既にプロットから脱線しそうなんだが

494 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 17:58:52.10 ID:dGPm98a40.net
プロットはどうしても作者の筋書きになりがちなんだよね
執筆してキャラが各々の思惑で合理的な行動を取ると
作者の筋書きから外れていくのは、よくある話

495 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 18:08:50.57 ID:DfCt6eWV0.net
プロットは後からどんどん修正してくもんだ
最初の通りきっちり進むなんてまずないから

496 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 18:20:33.04 ID:LpJli+j7H.net
しかし2万字で脱線はさすがに早えw

497 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 18:24:04.86 ID:T02IyVtaH.net
プロットだと悩んだり情報収集してたんだけど、書いてみると「長い、さくっとしよ^^」ってなって死にかけた翌日にまた戦いに出掛けそうになってる……

498 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 18:31:20.58 ID:5u+Xo3lC0.net
メロスの探検片手に捕まるまでの疾走感があれば大丈夫

499 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 19:28:03.21 ID:1TeKUUBMa.net
メロス、激怒した?

500 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 19:28:06.77 ID:lvWx4PMN0.net
レビューについて教えてほしい
あれって自分で付けることもできるし、それでもちゃんと広告としての機能(レビュー新着だっけ)は果たすよな?
自薦レビューってしてる人いる?効果はあった?または、自薦って嫌われる?

501 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 19:33:05.71 ID:uExH8G3ha.net
>>485
冒険者ギルドと傭兵ギルド意図的にゴッチャにしてる感があるけど

戦記ものか軍記ものでそんな傭兵組織の描写出てきたらワクワクするな
地に足が着いた感じで、世界観に説得力と厚みがでるわ

そんな感じで戦記モノ書きなさいよ
きっと君に向いてると思うよ(´・ω・`)

502 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 19:34:38.99 ID:OVQEFtuY0.net
>>500
自分では書けないぞ

503 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 19:35:46.80 ID:lvWx4PMN0.net
>>502
あれっ盛大な勘違いか
忘れて……

504 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 19:37:37.70 ID:LpJli+j7H.net
レビューが効果あるかどうかは、レビューにのってる作品のPVをつく前後で見くらべたらいいじゃん

505 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 19:38:43.04 ID:LpJli+j7H.net
あ、勘違い。スルーよろしく

506 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 19:41:29.17 ID:ZO7P/NlQd.net
先月末に一章完結させたあと休憩(という名の放置)してたやつが気付いたらじわじわブクマついてる上何人かに評価されていつの間にか100P越えてた
嬉しい、けど相変わらず感想は来ない……

507 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 20:02:09.81 ID:1TeKUUBMa.net
今日は5000字書けました

508 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 20:11:05.84 ID:Fuoly4oz0.net
新連載始めまくるのって読者から嫌われるんかね  

509 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 20:18:33.22 ID:2JQfTuCE0.net
そりゃ更新滞ることなく同時連載できるならいいけど大量のエタだせば嫌われるだろう

510 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 20:20:48.87 ID:B/TmPBV80.net
すべての作品において今日はほぼ同時刻に謎のアクセスがある
テキストダウンロードでもされたんだろうか

511 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 20:26:51.69 ID:Fuoly4oz0.net
>>509
エタらせず頑張るわ 
まぁ既に一作品エタってるけどいいよね?

512 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 20:32:47.10 ID:2JQfTuCE0.net
>>511
テンプレにある通りとりあえず完結表示にさせる意味で打ち切りで終わらせるだけでも違うんじゃね

513 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 20:42:03.04 ID:0zcgrITx0.net
>>511
エタ一つでもあるとブラバ率950%ほど上がるぞ
「半年以上更新されていません」は死刑宣告に等しい。ゼンカモンであることがバレる

514 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 20:52:29.92 ID:vfVZiGMa0.net
やたらエタ擁護する作者多いけど
読者からしてみたらあんなの最低最悪以外の何でもないからな

515 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 20:54:05.68 ID:wXPaKKld0.net
俺の作品、ふとPVが1000を越えることもあれば100程度な日もある
結局、ランキング載れない人間は偶然見てくれるかどうかの運がすべてなんだよね
新着でのPVなんて30前後で止まるし

516 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 20:55:27.16 ID:wXPaKKld0.net
こことか「3万文字書いて打ち上げなければエタって次行け」って風潮あるじゃん?
エタ嫌われ説が正しければ
あれって盛大な勘違いだよね

517 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 20:57:21.98 ID:0zcgrITx0.net
だって底辺スレだしな
アドバイスを素直に聞くようじゃ一生上にはいけねぇよ

518 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 21:02:19.37 ID:yPA8XGuy0.net
三木なずなとかガンガン放り投げてたけど、日間あがってたしな
いちいち作者情報とか確認する読者は少数派だろう

519 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 21:13:39.68 ID:wXPaKKld0.net
いやいや、有名作者って時点でもうここの人間とは別次元だよ
あの有名作者がやってるから底辺の俺でも大丈夫なはずは通用しない

520 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 21:22:44.73 ID:2HsB8pmid.net
>>516そんな事言ってる人なんて最近とんと見かけませんが…
いつの時代?

521 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 21:24:15.13 ID:1TeKUUBMa.net
投稿したのにPV9……

( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?

522 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 21:24:56.88 ID:dJ8gPDl/0.net
>>521
余程タイトル悪いんだな

523 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 21:25:11.01 ID:T02IyVtaH.net
>>521
タイトルとあらすじ見直せ

524 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 21:25:28.34 ID:1TeKUUBMa.net
いいタイトル考えてくれ

525 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 21:27:44.39 ID:dJ8gPDl/0.net
>>524
お前が考えるんだよ
そもそも真剣に考えたのか?

526 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 21:31:15.18 ID:1TeKUUBMa.net
考えたんだ
最高にセンスがよくて
まったりとしていてそれでいてしつこくない
深みもある(ガク)

527 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 21:32:28.07 ID:f7McvEKLd.net
正直な話、タイトルもあらすじも糞だわ
何件かブクマついてるけど、よくこの人たちはまず読もうとしたなと思う
すげースコップ力の人いるんだよ

528 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 21:34:13.93 ID:RFGAW0tg0.net
新着欄なんて10分も残らないよね
そんな短期間で実際何人がクリックしてくれるのか考えると絶望的な人数だろ

529 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 21:50:54.36 ID:nAhlKfFr0.net
タイトルとあらすじどちらもブラバ要員になってるはずなんだけど固定読者はいる模様
更新した日は一日かけて7〜8百PVまで増える
ブクマがないのになぜ更新を感知できるのかが最大の謎

530 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 21:52:05.60 ID:dJ8gPDl/0.net
なろう会員じゃない通常ブクマもあるからな

531 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 21:54:59.31 ID:yUEwJAWw0.net
そろそろ卒業だ...やっぱタイトルの目新しさとキャッチーさは大事というのが分かった

532 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 21:56:41.31 ID:0TUnk2MN0.net
>>529
アプリ使ってるとかじゃないの
あれ、なろうに登録しなくてもアプリ側の機能でブクマ出来るらしいよ

533 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 21:57:06.72 ID:DlPYL0Eyd.net
おめでとう。どんくらいの期間で何文字くらい書いた?

534 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 21:59:20.87 ID:wXPaKKld0.net
逆になろう的なタイトルを毛嫌いするって人もいるだろうしね
圧倒的少数派だろうけど

535 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 21:59:23.13 ID:k8ImeVbUa.net
>>529
俺は三千まで延びるのにブクマが付かない。泣いていいですか?

536 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 22:00:07.48 ID:wXPaKKld0.net
PV3000とかまず間違いなくすでに卒業してるだろ

537 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 22:00:59.78 ID:k8ImeVbUa.net
>>536
してないんだなぁそれが

538 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 22:01:53.53 ID:wXPaKKld0.net
あー違うか
なろうっぽいタイトルならとりあえずPVは伸びるのか
逆になろうっぽくないタイトルであらすじも適当な俺は1400が最高PVだけどブクマは

539 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 22:02:39.00 ID:0zcgrITx0.net
PV3000くらい普通につくよ
というかPVが伸び続けないとブクマも頭打ちになるから一概に底辺レベルで何PVとはいえない

540 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 22:03:33.81 ID:yUEwJAWw0.net
>>533
ここの特定班が怖いから詳しく言わないけどそんなに書いてない
ジャンル日刊のかなり下の方で載ったからそれでチョクチョク増えた
タイトル大事と思った

541 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 22:04:19.41 ID:yUEwJAWw0.net
>>533
忘れてたありがとう

あと下げ忘れましたごめんなさい

542 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 22:05:11.11 ID:wXPaKKld0.net
>>539
その半分も言ったことないんだが
1000越えたのも7ヶ月連載してて8回だけ
今まで関係ねえと言い張ってたけどやっぱタイトル重要なのか……

543 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 22:05:12.57 ID:Ip40Nowp0.net
すまん、PV3000って、それは累計でか?日間でか?
累計ならそろそろ3000いきそうだが、底辺だぞい

544 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 22:07:37.25 ID:wXPaKKld0.net
でもさ、なろうで「良いタイトル」って
中身がテンプレチートであること前提じゃん?
そうじゃない作品は一体どういうのが良いタイトルなのか教えてください

545 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 22:10:20.66 ID:dJ8gPDl/0.net
>>544
http://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n9457dy/
これの第9話からでも読んでろ
つーか一通り読め

546 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 22:12:30.85 ID:wXPaKKld0.net
>>545
ありがとう
いつか読むよ
また同じ星が巡る季節がやってくる前に……

547 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 22:17:45.56 ID:1TeKUUBMa.net
>>545
なんてこった目からウロコが…(ボロボロボロボロ)

548 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 22:20:39.78 ID:0zcgrITx0.net
>>542
本当に1000までいったんならそこからの伸ばし方もわかるはずがな

549 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 22:21:28.09 ID:wXPaKKld0.net
>>548
わかんないって
普通にいつも通り連載してて時々ふと1000に達するだけだから
たぶん通し読みしてくれる人が偶然複数人いたくらいしかないと思う

550 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 22:24:39.88 ID:wXPaKKld0.net
>>545
それより6話目だな
文字数が多ければ多いほど簡単にブクマは増えるって……
卒業のためにすべきことの結論でてるじゃない

551 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 22:37:04.18 ID:yPA8XGuy0.net
>>550
文字数が多ければブクマは増える→×
ブクマが増えない作品は文字数が増える前にエタる→○
これが真実だぞ

552 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 22:40:15.54 ID:DlPYL0Eyd.net
>>540
日刊でも乗ると一気に増えるのはわかる
俺もそれで波に乗れればよかったんだけどあっという間に振り落とされて元に戻ったわ

>>545
今5万文字以上は書いてるし、10万字行ったときにブクマ増えねぇじゃねぇかって文句言いに行くわw

553 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 22:42:09.28 ID:0hQYcjxk0.net
>>544
テンプレチートじゃない作品はどうあがいても読まれないので諦めましょう

554 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 22:42:35.05 ID:dJ8gPDl/0.net
>>552
文字数が多ければポイント伸びるのは、そこそこ以上の作品であって
駄作は何百万文字でもノーサンキューって書かれてるんだよなあ……
まあでも確変もありえるから頑張れw

555 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 22:49:17.58 ID:tduFevfK0.net
今日アホみたいな長いタイトルのチート物試しに書いてみたら。
130pv ブクマ2 感想評価もついた。
やっぱなろうってテンプレしか読まれないな。

556 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 22:50:53.53 ID:0zcgrITx0.net
>>552
断言してもいいけど10万字到達してもブクマが増えたりはしない
そもそもこの作者の理論は「全員が同じ条件で活動している」って言う前提がある
投稿ペースや連続投稿、なろうの利用頻度とかSNS利用を一切考えていない
つまり潜在的には誰でも累計一位になれるよっていう前提だな。投稿してりゃありえないことはわかるだろ

557 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 23:09:01.96 ID:kljUviwqK.net
分かる人にしか分からないマニアックなネタ仕込むの好き

558 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 23:09:11.45 ID:dJ8gPDl/0.net
あれみて、誰でも1位取れるって結論に達するのは草
どういう読み方してんだ

559 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 23:18:09.61 ID:0zcgrITx0.net
>>558
次はもうちょいましなの持ってきてよ

560 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 23:35:42.28 ID:bAX/386O0.net
一位になったとかいい
ここにいるのは底辺だ
卒業生も自慢するのはやめよう
四桁は恥だ
五桁は自慢していい

561 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 23:49:05.35 ID:kxdUj25L0.net
それ俺のマイナージャンルの地味な短編と同じくらいだけど大丈夫か?

562 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 23:49:28.65 ID:1TeKUUBMa.net
晒してえ…

563 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 23:54:24.25 ID:k8ImeVbUa.net
>>562
だめ

564 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 23:55:05.87 ID:1TeKUUBMa.net
そうですか(´・ω・`)

565 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 23:58:34.29 ID:8qZgwI5f0.net
>>562どうぞどうぞ

566 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 00:05:28.35 ID:9SNQAH9ja.net
>>562
タイトル・あらすじ・本文、全部糞
はい、これで満足だろ

567 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 00:09:39.08 ID:c1uGQ6yKa.net
だがこの俺がこのスレで晒すっつーのはよォーーー。
例えるならば元甲子園球児の4番バッターだったけど、怪我で野球を諦めた近所の豆腐屋さんがよォーーー・・・
小学校の少年野球チームの打席に立つような行為だからさァーー。
やめておくのが賢い者のすることってもんだぜェえ!

568 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 00:10:12.34 ID:TKnIRTq20.net
そこをどう直すか、の話だと思うのですが

569 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 00:11:49.68 ID:qcHc/u640.net
20歳過ぎてから小学校のチームに混ざるのをさせるのは、確かに忍びないな……

570 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 00:13:24.11 ID:u0UPU5aj0.net
小学校のチーム戦なのにどっちのチームもおっさんだらけみたいな状態だけどな、このスレ

571 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 00:18:44.50 ID:q8xJCxDZr.net
>>521俺は6
君の方がましだ! 頑張ろう泣

572 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 00:22:19.03 ID:c1uGQ6yKa.net
(T_T)泣

573 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 00:26:19.76 ID:KHggeAm70.net
>>566

糞だって田んぼの肥やしにならぁ!!

574 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 00:52:48.60 ID:Mv0O7mBZ0.net
>>567
すでにそれ自体がハートフルヒューマンドラマ的な匂いぷんぷんさせてるんだが

575 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 01:44:04.33 ID:FpLttCmO0.net
あらすじ、あらすじって口酸っぱく言うけどそんなに大切かあ?
俺が読む時そもそもあらすじ読まずにタイトルだけ読んでぱっと見で読むかどうか決める

あらすじを読んでもらえると思っている奴は傲慢じゃね?

576 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 01:50:01.24 ID:JGBKK/Chp.net
たった100文字程度のあらすじも面白そうに書けないのに本編が面白いわけないゾ

577 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 01:50:59.50 ID:QqJIIE5sa.net
>>576
あらすじはくっそ難しいだろ

578 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 01:52:14.98 ID:Mv0O7mBZ0.net
>>575
おれもあらすじなんか目もくれない派だけど
読んで参考にする人のほうが多いみたいだから
そんなに軽視もできないんじゃない?

減点方式だって言ってる人もいたし。
ふと目についたあらすじが固有名詞乱舞で無駄に冗長でわけわからんかったら
おれもまず本編読もうと思わないし
そういうことなんじゃなかろうか

579 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 01:55:21.28 ID:KHggeAm70.net
ずっと言われ続けてることだが、なろうのあらすじはあらすじを書くところじゃないから。

作品の方向性とか、更新頻度とかそういうところを読む

580 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 01:57:21.35 ID:Mv0O7mBZ0.net
>>576
ノクターンの方だけど
おれがネット小説で一番面白いというかクオリティ高いと思った作品のあらすじ
句点含めて9文字だぞw

書いてるのに気づいたのなんか最近。
感性の違いもあるだろうが
あらすじなんかで中身が分かるわけない

581 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 01:59:29.78 ID:FdP+RVzd0.net
面白さはわからないけど、地雷を避ける根拠としては十分に機能しているよ

582 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 02:02:47.36 ID:P0qjzXs00.net
お前らはスーパーに朝食にでも使うコーンフレークかシリアルを買いに行って、ずらりと棚に並んだ
「食料」
というタイトルで説明も何もない箱を買い物かごに入れて買って帰るのかと。
せめて乾燥バナナとかレーズンとか入ってるのかとか確認するだろ。

583 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 02:04:17.73 ID:51uBKQgn0.net
>>580
あらすじで本当の中身が分からないとしても
あらすじが面白くないと本編を読んでくれない読者が大多数なんだよ

584 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 02:04:18.60 ID:Mv0O7mBZ0.net
無料だったら箱の中身開けて確認くらいするだろ

585 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 02:08:19.61 ID:KHggeAm70.net
あらすじが良ければそこそこ我慢して読む
あらすじが糞だと1頁でキル

586 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 02:08:29.88 ID:Mv0O7mBZ0.net
まあ>>567みたいなあらすじが書いてあったら
おれも読みたいって思うな

587 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 02:11:12.43 ID:FpLttCmO0.net
物買う時に商品説明読んで買うやついるの
絵が表示できないから、タイトルだけで読むかどうか決めるだろ

588 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 02:16:09.55 ID:E99yy+HUH.net
読まない人もいるけど読む人もいるからマイナスイメージが付くのはやめような

589 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 02:19:34.71 ID:GUYzvBit0.net
俺たち底辺作家は自分の書いてるものを客観視できないから
あらすじでアピールしようと思うとどうしても逆にゲンナリさせてしまうような
どうでもいい要素を盛り込みすぎるきらいは確かにあると思う
他人が指摘していちばん簡単に効果が上がってるのがあらすじ部分なのもたぶんそのせい

590 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 02:24:05.53 ID:FpLttCmO0.net
>>588 逆にそこまでしてあらすじ読んでくれる読者なら、作品のマイナスとプラス部分を
書いたほうがいいんじゃね。

プラスイメージ持って中身がクソだったらアンチになるだけだろ
面倒くさいことになるから、俺はマイナスも書くようにしている

591 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 02:25:28.95 ID:E99yy+HUH.net
>>590
俺は嫌いなとこがあっても好きな作品は好きなタイプだから良いところばかり書いてる……

592 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 02:26:18.99 ID:Kvqg8VnV0.net
俺はタイトル→あらすじ→第一話の順で読む
不快な要素があったらそこでポイ
しょうもない話読んで時間無駄にしたくない

593 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 02:28:18.48 ID:eBl+lzASd.net
なんだかんだでタイトルはやっぱり重要だよな
俺たちはまずPVを増やす努力をするべきだろ

594 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 02:30:47.73 ID:FpLttCmO0.net
底辺作品なんて一部受けしかしないんだから
あらすじに力入れて数話読んでもらって、あらすじ詐欺でブチ切られるよりも
まともに書いて、長期的に読んでくれる読者を大切にする方が俺はいいと思う

595 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 02:35:37.92 ID:GUYzvBit0.net
「力入れてウソを書け」って話じゃないと思うんだがw

596 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 02:44:16.79 ID:FpLttCmO0.net
嘘を書けじゃなく本当のことを書けって言う意見
人気作品みたいに何万のファンと数百人のファンがいる状態じゃないんだから
わざわざ、看板だけ着飾って客を呼ぼうとしてヘイト集めて何になるかていうこと

普通にやってれば100話ぐらいでブックマーク100行くし、このスレの
人気作品かぶれでそれを真似しようとして滑ってどうするんだよ

597 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 02:45:18.01 ID:FpLttCmO0.net
>>596
何百万のファンと数百人のアンチの間違い訂正する

598 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 02:45:40.77 ID:GUYzvBit0.net
あー。、あかんパターンのおひとや・・・・・・。

599 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 02:46:47.29 ID:E99yy+HUH.net
ひえっこわい人が来てしまった

600 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 02:58:43.89 ID:Mv0O7mBZ0.net
対象:ブックマーク登録件数が100未満の作者
  (過去作品一つでも達したら書き込み不可)

601 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 03:04:49.99 ID:FpLttCmO0.net
いや、もうすぐ卒業だから思ったこと書いただけ

602 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 03:10:51.16 ID:Mv0O7mBZ0.net
おめでとう

603 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 03:13:23.65 ID:FpLttCmO0.net
ありがとう、夜中小説書いてて元気余っていたからふらりとスレにきた

604 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 03:15:07.71 ID:Mv0O7mBZ0.net
さっさと書いてトドメさせ
勢いあるうちに書いとかないと書けなくなるぞ

605 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 03:28:18.05 ID:8n1QGIxK0.net
校内でもトップクラスの美少女に好意持たれて
周りから羨ましがられる話
そういう異世界へ行ったという設定で書けばダメかな
見た目は全く同じ世界だけど実は異世界でしたみたいな

606 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 03:36:12.28 ID:5Dt6s/jk0.net
へへっ…お前らPV1000とかお気に入りが付くとか、何の話をしてるか全くわかんねえよ…
確かに異世界物じゃない、しかも短編だ
それは分かるが一ヶ月で200もいかないPV、不動のブクマ0の文字

なろうってこんなに厳しかったのかよ…

607 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 03:38:51.13 ID:yyktTE2G0.net
流れ見てるとなろう書くのも気が強くないとダメなんだなと思ってくる

608 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 03:52:43.20 ID:P0qjzXs00.net
一時間にpv1000?
そんなのノクターンでしか実現したことねーよ

609 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 04:00:56.80 ID:5Dt6s/jk0.net
>>608
いや、よく総合計1000行ったとか話してるじゃん?
短編だし合計1000は無理でも400とブクマ5くらいは期待するじゃん?
現実その半分未満のPVと0のブクマじゃん?

ある程度の覚悟を余裕でぶち抜いてきててねえ…

610 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 05:01:39.46 ID:53iloGN10.net
投稿1時間でPV4 それ以降0

 
くっそ草生える 1人で腹抱えて笑って泣いた

611 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 05:04:41.17 ID:G7t9mmwY0.net
>>610
こうなっちゃうと、その後誰かが読んでくれる可能性が限りなく0だもんな
読まれたくて書いてるならキツいわ

612 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 05:46:02.01 ID:4DNGnU1M0.net
>>610
明らかに原因があるのに
何故それを改善しようと試みないのか?

何故だ 何故なんだ
何故だぁあああーーーーーーっ!!!!

613 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 06:08:59.40 ID:y/H1TkXTa.net
>>610
ええ…

614 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 06:16:35.01 ID:JGBKK/Chp.net
こんな時間に読む奴いるわけない定期

615 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 06:39:09.42 ID:yyktTE2G0.net
月曜の早朝は忙しい人多いだろうからな
通勤通学電車でなろう読む人もいそうではあるが

616 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 07:44:52.44 ID:V1IZIl0dd.net
>>610
介錯してやるから晒しなさい

617 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 08:07:42.12 ID:A65QmbR90.net
前スレのだれか忘れたけど45万字書いてもブクマ6な奴もいるみたいだし、10万字の法則なんて眉唾だろ

というか前スレで晒されてた作品いくつか読んだけど普通に面白いやん。
これで底辺とかやっぱなろうはテンプレしか駄目だな

618 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 08:07:50.90 ID:l0E8lFV/a.net
晒しが有用なのは本当なんだよなぁ〜〜

何人卒業したことか

619 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 08:20:17.97 ID:idASFLx2a.net
>>617
十万字ブーストがあるのは歴然とした事実
だけど円周率でもポエムでも十万字でブーストかかるかと言えばそんなことはない
作品による

十万字ブーストのかかるおおよその目安
・タイトルあらすじ一話目がしっかりしている
・感想がそこそこついている、場合によってはレビューがある
・ブクマもある程度ついている(せめて30以上)
・評価平均は4:4以上

620 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 08:25:24.04 ID:idASFLx2a.net
十万字書けばブクマ3が100になると思っているなら大きな間違い
そもそも十万字越えてブクマ3の作品を見かけて読みたいと思うか?
たまたま読んだとしてもそこまでブクマが少ないのにはそれなりの訳がある
そんな作品をブクマしたくなるか?
ならないだろ?

621 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 08:25:54.92 ID:l0E8lFV/a.net
完結ブーストもすごい。

十万字届かなかったが目に見えて増える。

622 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 08:35:30.70 ID:JB5fAb0Ca.net
10万字では変わりなかったけど、そこから2万字程度で5人くらいブクマ増えた
スコップする人が話数か文字数で制限かけてるのかな、と思うこの頃

623 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 08:36:10.78 ID:V1IZIl0dd.net
とうとうユニーク1000行ったわ
ここの卒業はまだ遠いけど

624 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 08:42:08.24 ID:TKnIRTq20.net
ブクマ率が1〜2%である事を考えると、卒業目安は
ユニーク5000〜1万ですねえ
1万人のお方に読み出してもらえれば勝ちですよ

625 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 08:58:12.06 ID:G7t9mmwY0.net
最後まで読み終えてから評価って気持ちは凄く良くわかるので、完結でブーストかかるのは納得できる

626 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 09:37:41.65 ID:Mv0O7mBZ0.net
ハーメルンで宣伝用に2話投稿したけど
なろう本家もしっかりPVあがってたよ
けっこう効果あるね

627 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 09:40:42.56 ID:E+Ry8W1Ka.net
晒しマダー♪

628 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 09:41:16.46 ID:PUiKWR8w0.net
前はこのスレとかでPVに対するブクマ率が10%ない作品はもうダメとか言われてたけど、実際はどうなんだろうね

629 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 09:45:50.51 ID:TKnIRTq20.net
PV比ブクマ率10%とかあったら即日アニメ化ですよ

630 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 09:48:32.09 ID:qcHc/u640.net
あらすじ無くてもいいとか、俺はあらすじ飛ばしてみるぜって言ってるやついるけど
その場合は、タイトルが相当強くねーと無理だろ。それか作者ブクマずみの完璧な作者読み

タイトルかあらすじかで客取れないとどうしようもないのは確定なんだからさ

631 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 09:57:39.13 ID:Z0V7HnjX0.net
なんでそんなに読まれたいの?

632 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 10:03:34.53 ID:XTNyJxU1a.net
PVブクマ率はランキング作品のとりあえずブクマで跳ね上がるから、比較するならランキングに掲載されたことあるものとそうでないもので分けた方が正確

633 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 10:03:37.92 ID:a/THiYApH.net
読まれたくなかったらネットになんか挙げてないでしょ

634 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 10:10:04.62 ID:HCdjcZnC0.net
10万文字時点でブクマ3だったけど160万文字まで書いたらブクマ100越えたよ

635 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 10:13:37.59 ID:a/THiYApH.net
それにしてもPV比とかユニーク比とか、底辺力とかいろいろ考えるのもんだなと思う
ブラウザブクマしてる人もいるからpvが多い作品はデータとかい離していくし、データ数が少ないものは誤差の具がわからんから参考にならん
pvはpvだしユニークはユニークだしブクマはブクマ。それ以上でも以下でもない

636 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 10:15:08.03 ID:TKnIRTq20.net
まあ精神的にプラスにならないと感じたら思考停止してしまうのも手ではありますなー

637 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 10:15:18.35 ID:HCdjcZnC0.net
(ランキングに引っかからない限り)タイトルあらすじがモノを言うのはPVに対してだってことだね

638 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 10:16:49.45 ID:HCdjcZnC0.net
3万文字でブースト掛からなければ次行けなんて根拠ない論を盲信して
200万文字書けば83%の確率で卒業できるっていうデータから導き出された論を否定したがるんだから
もう楽したいために屁理屈捏ねてるとしか思えないよね

639 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 10:31:11.66 ID:PUiKWR8w0.net
目指してる場所が違うんだろ
底辺卒業を目標にしてるなら何万字でも書いてそのうち卒業すればいいやって思うだろうけど
書籍化からの専業作家になる事を目指してる人にとっては
ブクマ率が低い=面白くない作品を続ける気にはなれないって事だろ

プロの作家だってプロットを何度も出してボツくらって、ようやく書籍化しても打ち切られたりするからな
エタるのはそれと同じような事なんだろうなとは思う

640 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 10:36:22.55 ID:Mv0O7mBZ0.net
最近よくアメリアと姫路城がおれを誘惑してくるんだけど

641 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 10:38:00.88 ID:a/THiYApH.net
専業作家になりたいなら、なろうの外の新人賞に応募したほうがいいと思うけどね
なろうはよっぽどじゃないかぎり一発屋が多い印象(データは取ってない)

642 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 10:40:18.15 ID:TKnIRTq20.net
悪意を持って間違った事を広めようとしているのが何人もいるのは確かですね…
メソッド氏みたいに精神的な舵を振り切って本当にぶっ飛んでいく人もいるにはいますが

まあ何でも一度にこなせるはずは無いですが、とりあえず卒業をと考える人ならともかく
書籍化とか意識を高く持っている人は底辺スレ覗いちゃ為にならないですよ
傷になる

643 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 10:41:20.16 ID:yyktTE2G0.net
生業はあるから書くのはライフワーク的な趣味だな

644 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 10:43:47.06 ID:3rSoWumw0.net
>>641
新人賞は選別する下読みや、審査員の好みに合わなかったらアウトだし
その好みをなろうみたくリサーチする方法がないから
受賞するまでがかなりバクチというデメリットもある

645 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 10:44:56.67 ID:HCdjcZnC0.net
>>641
実際、なろうを通さないで出版社から次作品を出させてもらえてるのって
佐島さんとなつめさんくらいじゃない?

646 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 10:49:30.90 ID:HCdjcZnC0.net
>>644
なろうだって似たようなモノだよ
新人賞投稿者÷受賞者の数と
なろう投稿者÷書籍化作者の比率だったら
下手したら後者の方が悪いと思う

647 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 10:55:50.73 ID:3rSoWumw0.net
あとラノベ作家も基本使い捨てよ
受賞者だって1〜2作こけたら本が出なくなって消息不明
弱小レーベルだったら1冊出して売れず、さようならなんて作家はごまんといるし

>>646
なろうは見切り発車で投稿始める奴もいるから、そりゃ投稿者の数は圧倒的に多いに決まってる

648 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 10:57:04.13 ID:HCdjcZnC0.net
合格率3割の大学を無理だと諦めてるような人間が
書籍化率0,05%のなろうならなんとかなると思っちゃうのが謎

649 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 11:00:09.66 ID:qcHc/u640.net
10万文字行ってないやつなんてライバルですらねーだろ
出版の文字数にたりてねえんだから
1000文字のポエムなんかも投稿数に加算してなんか意味あんの

650 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 11:07:21.99 ID:TKnIRTq20.net
>>648どこにそんな人いるの?

651 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 11:10:01.95 ID:a/THiYApH.net
>>647
まあおれもふわっと印象で言ってただけだからな、違うと思うならがんばってください。
おれは底辺から低見の見物

652 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 11:22:08.44 ID:pnjwEWrV0.net
なろうで底辺やって一年以上、気まぐれに別サイトのイベントに短編応募したら短編集の隅っこに載せてくれるという連絡が来ました
たぶんページ埋め程度の扱いなんだろうけどそれでもなお嬉しい気持ちが沸くと同時に、やっぱりなろうって過酷なところなんだなぁとしみじみと思いましたまる

653 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 11:24:35.71 ID:Mv0O7mBZ0.net
おめでとう!

654 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 11:24:51.85 ID:ovkXdvCld.net
カクヨム?

655 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 11:33:58.21 ID:pnjwEWrV0.net
ありがとう! 自分も唐突すぎて最初メール見た時「新手の詐欺か?」って普通に信じられなかったです
サイト名はまだ契約を交わしてすらいないうえ、2chで言うとステマ扱いされそうなんでやめときます。ごめんなさい
ただ一つだけ言える・・・もう自分はなろうに戻ってこないかもしれぬ(ただしノクターンは除く)

656 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 11:43:05.00 ID:PBDr9Waaa.net
レッド……

657 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 11:47:48.30 ID:Kvqg8VnV0.net
>>648
たとえが的外れすぎ
ここの連中なんて趣味で書いていて
本になればラッキーぐらいの感覚だろ

658 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 11:50:03.34 ID:HCdjcZnC0.net
>>657
数字で現実を知って絶望したか?

659 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 11:59:19.59 ID:TKnIRTq20.net
で、大学合格を諦めつつ書籍化を目指す人はどこに…?

660 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 12:01:32.92 ID:Kvqg8VnV0.net
>>658
趣味でやってるだけなのに絶望とかわけわからん
絶望的なのはあんたの頭だろw

661 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 12:01:42.70 ID:Mv0O7mBZ0.net
異世界チーレム以外はなろうじゃないほうが読まれやすそうなイメージある

662 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 12:02:50.68 ID:Mv0O7mBZ0.net
だいたいみんな頭の中の仮想的相手にしてるからな
アンカーついたからって全部丁寧に返答しなくていいんだぞ

663 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 12:07:21.50 ID:Kvqg8VnV0.net
だいたいここで書籍化狙うのが割に合うか検証するなら
本気でそれを目指している人間の数字を用意しないと比較にならない
なろうなんて適当に書いて放り投げるやつがごまんといるんだから

664 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 12:08:43.34 ID:phKWJNZTp.net
>>661
最近カクヨムとハーメルンのオリジナル読んでっけど、上位はなろうと同じ傾向だよ
普通に異世界ものが多くて、普通に楽しんで読める
ただ、作家が少ないからか累計下位の劣化がなろうより早いな。累計50辺りになるとなろうの日間レベルの作品が混じる
そういう意味では底辺でもワンチャンあるかもな

665 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 12:12:07.78 ID:Mv0O7mBZ0.net
>>664
ほー。
最近ちょっとマニアな二次創作したくてハーメルンで書き始めたけど、
なろうと同じオリジナル投稿したらなろうよりアクセスの伸び良かったもんで

カクヨムにも投稿してみよっかな

666 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 12:13:10.19 ID:E+Ry8W1Ka.net
書籍化の確率なんて50%だぜぇ
されるか
されないか

667 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 12:18:23.15 ID:pnjwEWrV0.net
>>666
それは確率を分析しているのではなく結果を分類しているだけだ
・・・ってどっかのラノベで読んだ気がするけど、どこだったっけか・・・

668 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 12:19:37.68 ID:CNe2eZBmK.net
俺が日間一位になって王道ハイファン再興の火付け役となってやるんだ……

669 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 12:20:52.32 ID:TKnIRTq20.net
ハーメルンはオリジナル少ないですからねー まだ5500作品しかない
メインである二次創作をあわせてもまだ56000作品しかないですが
読者さんもそれに比例するように少ないようですが評価方法(応援方法)がバリエーションに富んでいるので
良し悪し含めてなろうよりはやや読者さんの反応が近いです
おひとつ、なろう先行で平行投稿、どうですか

670 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 13:12:09.88 ID:Mv0O7mBZ0.net
>>668
よしまずは晒そう

671 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 13:17:48.65 ID:E+Ry8W1Ka.net
マダー♪

672 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 13:30:45.13 ID:PUiKWR8w0.net
あー・・・
ブクマが増えたと思ったら、増えたうちの半分程度がいなくなった
読んだうえで面白くないって思われたんだろうな
ブクマ増えないよりショックでかいわ

673 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 13:39:30.26 ID:idASFLx2a.net
さっきから無駄に底辺じゃないアピールしてるやつおるな

674 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 13:56:58.41 ID:HCdjcZnC0.net
だってここは少しでも他人にマウント取りたい奴が最後に集まる掃きだめだもん

675 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 13:59:01.49 ID:TKnIRTq20.net
>>674いくらマウント取りたいからって、存在しない架空の底辺を捏造したらダメでしょう

676 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 13:59:55.04 ID:PBDr9Waaa.net
集団のオメガ個体だけを集めて作った群れだからね

677 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 14:00:51.25 ID:HCdjcZnC0.net
>>675
それしかできないからやってるんだぞ

678 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 14:01:10.53 ID:HCdjcZnC0.net
だってマジメにやれば底辺は誰だって脱出できちゃうし

679 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 14:01:18.72 ID:G7t9mmwY0.net
孕んじゃうからやめて!

680 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 14:04:11.88 ID:E+Ry8W1Ka.net
マダー♪

681 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 14:09:52.27 ID:PBDr9Waaa.net
連レスすんな暗い覚えろ

682 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 14:10:03.92 ID:idASFLx2a.net
メソッド君きてるな
と思って過去レス見てみたらマジでメソッド君だった

ここへきてわめき散らしてる声の大きいのって大体この類だよな
だから底辺スレで意見を聞くのは時間の無駄

683 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 14:13:51.55 ID:HCdjcZnC0.net
>>682
ほんとこれ
成功例のある正しい解決策を否定して
成功例皆無の楽そうな方法ばかりを持て囃すんだから
ここで意見を聞いても全くの無駄

684 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 14:17:15.80 ID:idASFLx2a.net
>>683
お前のことを言ってるんだよ

685 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 14:18:47.42 ID:HCdjcZnC0.net
>>683
俺はお前のことを言ってるぞ

686 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 14:19:05.47 ID:HCdjcZnC0.net
安価間違えちゃったごめーんち☆
>>684

687 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 14:19:37.28 ID:9RWZYfS+p.net
あと四話この駄作を書き終えれば次回作へと解放してもらえる

気分はまるで輪廻転生

688 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 14:19:49.33 ID:spMS9HnG0.net
>>620
経験上、ブクマ数や評価なんて何の役にもたたないことがわかってるから
読むもの探すときにはそんなものは見ないな。
一桁でも楽しめた作品はいくらでもあるし、高評価でもゴミとしか思えなかったものの同様。

689 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 14:28:29.88 ID:PUiKWR8w0.net
目立てばブクマも評価も増えるってのは確実だけど
中身が伴っていなければすぐ落ちていくのも確実なんだよなぁ
良い作品を書いて何かしらの方法で打ち上げるっつー方法が一番有効なんだが
良い作品かどうかは人に読んで貰わないと分からない
やっぱ忌憚なく意見が言い合える創作仲間が欲しいな

690 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 14:31:18.69 ID:2ik9ma8D0.net
>>689
そうなんよな
それを求めてTwitterを始めた俺はTwitterの馴れ合いに辟易してる今
結局求める人付き合いが出来ない

691 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 15:19:50.16 ID:3rSoWumw0.net
で忌憚なく言い合うと、お前がそれ言うな、あんな駄作書いてるお前に言われてくないで
ギスギスして喧嘩になったり、どっちかが敬遠するようになって物別れに終わる

692 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 15:37:12.39 ID:e9dubuhza.net
同じレベル同士で忌憚ない意見を出し合った結果がこの惨状な時点で察せると思うが…
お絵描きで似たような画力のリアフレいるけど、絵師だとか塗り方とかの話はするけど互いのイラストに関しては不干渉だな
そこに触れたら揉めるし不快になるの分かりきってるから最初からそんな感じ

基本的に自分より頭良さそうなヤツはムカつくし指摘が図星なほど反発したくなるからマウントの取り合いになる
ブクマが多く付くようになれば笑って聞き流す余裕も出てくるんだけど、まぁここは100未満だしね

693 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 15:39:20.92 ID:oG+zdwDD0.net
底辺が争っておるのー。

勉強としてゴールデンスランバー読んでる中に、ケネディ事件のニュース流れてびっくり。実際の事件元に面白い小説書けるのは凄いわ。

694 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 15:41:53.16 ID:yyktTE2G0.net
みんな小説書いてるから一家言持ってる人多いしな

695 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 15:49:09.07 ID:A8zCZ89g0.net
互いに褒め称えろとは言わんが、別に攻撃的になる必要はまったくないのに始めから喧嘩腰な人いるからねー。
何がそんなに気持ちを高ぶらせるか教えてほしいね。

696 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 15:50:50.82 ID:idASFLx2a.net
>>689
仲間である限り忌憚なく言い合うのは無理だな
晒しなさい

697 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 15:51:28.75 ID:2ik9ma8D0.net
イエーイおまえの作品読んできたぜ!ここってどうなん?ここわかりずらいわ!
くらいのフランクさ欲しい……

698 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 16:03:55.55 ID:CNe2eZBmK.net
>>697
それいいね
次の晒しの時にやってよ

699 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 16:13:06.27 ID:E+Ry8W1Ka.net
やってやる
やってやるぜ

700 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 16:13:31.93 ID:2ik9ma8D0.net
やってもいいならやるけどそのうち荒らし扱いされそうw

701 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 16:13:47.79 ID:fjOPF05N0.net
アメリカドラマの日本語訳くらいのフランクさでいこう

702 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 16:22:13.44 ID:TKnIRTq20.net
>>697オーケイ、俺達に任せなって
さあお前さんの作品を晒すんだ
その作品をとびきりのシンデレラに仕立ててやるさ
お前のカミさんくらいの美人にな! ニェーッヘッヘッヘ

703 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 16:34:57.57 ID:W0MgfQg2M.net
遠慮なくさらしな。
そのだらしない作品をファックしてやるからよ。

704 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 16:38:17.07 ID:2ik9ma8D0.net
>>702
おいおい冗談だろ?
俺は晒されるのは得意だが、自分が晒すとなりゃとんだポンコツなのさ

705 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 16:41:01.02 ID:3n2iNQQa0.net
晒す人も過度な敬語つかわないくていいよね。
書き込みと同じ感じで構わないと思う

つーかなんでオレの2ch広告がエロゲばっかなんですけど……

706 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 16:43:50.04 ID:TKnIRTq20.net
>>704ならば尚更大丈夫だ!
なにぜここに居る奴ら全員ポンコツだからな!
ガラクタも寄せ集めりゃデトロイトまでは走る車を作れるさ
ちょっと騒がしい車になるだろうがな! ガハハーハ!

707 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 16:54:22.93 ID:53iloGN10.net
骸骨兄弟湧いてますね……

708 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 16:58:54.53 ID:PBDr9Waaa.net
>>705
1番踏む確率が高い広告が置かれやすい
嘘だと思って適当にグークルとかでニトリとかの広告ふんどき

709 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 17:19:13.58 ID:TKnIRTq20.net
ニトリとかの広告ふんどし
うそうそ

冗談はともかく、なろうのサーバーもタダじゃないから
ちょいちょい広告踏むくらいはしてあげたほうが良いかもー
流石に買おうとまでは言わないですが

710 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 17:30:00.57 ID:E99yy+HUH.net
書籍とか望まんから感想くれ

711 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 17:32:21.76 ID:fjOPF05N0.net
「さっさとこのキャラは殺すべきだと思います!」

712 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 17:36:55.91 ID:E99yy+HUH.net
お前が死体になるんだよ!!

713 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 17:39:28.09 ID:E+Ry8W1Ka.net
殺伐としてきました(^ω^)

714 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 17:41:17.16 ID:TKnIRTq20.net
>>710書きますよ。さあ

715 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 17:41:41.71 ID:IZWLbNAPd.net
俺、底辺脱出したら結婚するんだ

716 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 17:43:43.59 ID:4dW+BMaVM.net
大丈夫。
キミは既に底辺と結婚してる。

717 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 17:44:25.19 ID:9AdmFMgRa.net
靴を舐めな!

718 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 17:48:10.20 ID:6Xxvgbsy0.net
底辺もいいところのブクマ0ポイント0人間だけど
毎日更新でアップすると毎回携帯で3pvつくから同じ人が読んでくれてるのかなって思うと嬉しくなる

719 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 17:49:52.98 ID:3n2iNQQa0.net
更新2〜3回ごとに感想書いてくれる人がいるんだけどキャラクターの感情を決めつけてて最近怖い。
〇〇がこうしてしまったのもきっと××だって考えてのことなんですね
とか書かれると「いやそんなことないよ?」って心の中で反論してしまう。
これはオレのわがままなのか??

720 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 17:52:31.08 ID:wDN1cpoha.net
君の晒しを読んでいい知らせと悪い知らせがある
いい知らせは俺が読んで無茶苦茶面白かったってことさ!
悪い知らせは俺のセンスは世間とずれまくってるってことさ!HA HA!

721 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 17:54:37.07 ID:oG+zdwDD0.net
そうですワガママです。
読者が勘違いするのはあなたの描写が不足しているからです。

722 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 17:55:04.61 ID:Yvmg7r7r0.net
投稿してない日でもブクマ数が増えてくるとpvとブクマ増加が一気に増えてきた
やっぱりある程度ブクマついてないと地雷感あって見ない人が多くなるのかな?

723 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 17:59:52.44 ID:CNe2eZBmK.net
ブクマを呼ぶためのブクマが無い

724 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 18:03:43.12 ID:yyktTE2G0.net
安倍さんがよく対話のための対話と言ってるがちょっと似てる

725 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 18:04:01.44 ID:fjOPF05N0.net
>>719
有名作家のコメント見てみると、そんなの死ぬほどある
はてさて、ほんとのところどうなのでしょうか?とかごまかしといて後で答え合わせすると勝手に読者はキャッキャ喜んでくれると思うよ(そんなに書き込む人なら特に)

726 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 18:11:22.87 ID:q7ZdB57y0.net
>>722
ブクマが付くと2pt増える
日間のジャンル別ランキングには2ptでも載れるので、
人気ジャンルであれば2ptであっても
一定の集客力があるわけだ
なおマイナージャンルは…(泣)

727 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 18:22:10.21 ID:Yvmg7r7r0.net
2ptでランキング載れるって言ってもファンタジー系なら最低60ptくらい増えないと無理だよね
一日でブクマ+20に評価+20ptとか絶対無理な気がする

728 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 18:25:26.05 ID:53iloGN10.net
登場人物出てきた瞬間ぶっ殺すのどこがいけないの?

729 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 18:27:09.16 ID:H/NCsg9za.net
別に面白ければ良いよ
テラフォーマーズとかそんな流れの連続だったね

730 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 18:27:40.29 ID:CNe2eZBmK.net
ポエムタイトルの何が悪いのか分からない

731 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 18:29:17.82 ID:TKnIRTq20.net
全然悪くないですよ? そもそもいけないなんて言ってる人いた?

732 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 18:31:18.89 ID:TKnIRTq20.net
>>730センスです…
ポエム系が悪いんじゃないくて、センスが無いんだから、素直に普通のタイトルやなろう的長文タイトルにしましょうって話ですから

733 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 18:31:19.75 ID:3n2iNQQa0.net
ショッキング展開ってアクセントとして良いよね。
「〇〇は世界最強の戦士だ」

次のページで殺された〇〇描写

734 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 18:36:19.93 ID:yyktTE2G0.net
戸愚呂クラスでB級とかの滅茶苦茶苦戦したやつの強さが実は……
という展開は好き

735 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 18:37:57.37 ID:CNe2eZBmK.net
>>732
センスについて言われたらなんも言い返せないべ
なろう内では異色ってのは理解してるし
自分では滲み出るダークさが好きなんだけどね
>>733
それって小説でやられてもいまいちインパクトに欠けないか?

736 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 18:40:21.27 ID:3n2iNQQa0.net
>>735
そこは腕でカバーよ
章の冒頭で十把一絡げのMOB死体だしておいて
あとからそれが〇〇でしたーってのも効くぞ
※個人差があります

737 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 18:44:32.81 ID:fjOPF05N0.net
オーバーロードはそれの繰り返しだった気がする(○○は□国最強の戦士だ→次の時に死ぬ)

738 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 18:48:34.16 ID:4qtiJ7nXp.net
>>735
なろうでは受けない
なろうでは異色
なろうでは異端

霊王さんは自分の作風が受けるところでハイファン中興の祖になればいいのに

739 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 18:55:30.11 ID:CNe2eZBmK.net
俺だったら
「どうせ殺すキャラだから色々設定てんこ盛りにしちゃえーわっしょいわっしょい」
ってな感じでド派手な逸話をいくつか入れちゃいそう
あれ……?書くの楽しそうだなこういうキャラ

740 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 18:55:35.29 ID:Mv0O7mBZ0.net
霊王さんってだれ?

741 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 18:56:58.40 ID:4qtiJ7nXp.net
>>740
あー伝わらないか

742 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 18:58:18.45 ID:yyktTE2G0.net
俺もわからんからユーザー検索してしまった

743 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 19:02:49.41 ID:4qtiJ7nXp.net
(中国の)王様の諡は文が最高で武がその次(国によっては若干違う事もある)
逆に獅るいは霊という諡はバカ王、悪王という意味を含む最低の諡

744 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 19:05:13.71 ID:CNe2eZBmK.net
へー勉強になるなぁ
実は俺もユーザー検索してしまった人間だわ

745 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 19:20:36.57 ID:k+wg1Mo9M.net
9.8万文字でブクマ8件の大惨事状態なんだが、10万字ブースト効かなかったらなろう引退するわ。
ストレスで髪薄くなってきたし、ビットコインの勉強に時間使ったほうが有用な気がしてきた

746 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 19:22:33.11 ID:Mv0O7mBZ0.net
>>745
あいよ、お疲れ様
二度ともどってくんなよー

747 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 19:23:47.06 ID:HCdjcZnC0.net
200万文字ブーストがあるからそこまで書いてみれば

748 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 19:25:03.42 ID:brUsdjGb0.net
それでやめるなら今のうちやめた方がいいと思う、マジで
見てもらう努力なしに、10万いったから増えるなんて幻想よ?

書きたいなら書け、止めたいなら止める
ブクマのために書いてるなら時間の無駄よ

749 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 19:25:24.44 ID:yyktTE2G0.net
試しにレジェンドのアクセス解析見てみたら数に笑けてしまった

>>745
ブクマつかない時はつかないからなあ

750 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 19:29:33.68 ID:Fm+YyjonM.net
>>745
それジャンルとか教えて欲しい

751 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 19:39:05.53 ID:TKnIRTq20.net
>>745Taskeyってどうですか? 使い勝手良し?

752 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 20:21:31.14 ID:gJWD43m70.net
誰も読んでくれなくても
10万文字、一冊分を書けるってのは才能だよ根気もある。
でも運は無いのかも

753 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 20:23:08.94 ID:0xOHHPD20.net
もう二度と書かないって思ってからが本当の底辺

754 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 20:28:15.68 ID:qVBkJx3Ka.net
タイトルとあらすじを弄ったら

\PVが5倍に増えた/
なおブクマ(ry)

755 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 20:40:47.21 ID:yyktTE2G0.net
あらすじをマシになる方向で変えるとブラバもマシになるな

756 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 20:42:45.43 ID:qVBkJx3Ka.net
おいてけ
ブクマおいてけェ

757 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 20:43:37.83 ID:CNe2eZBmK.net
>>754
もう5倍増やしたら何か変わるんじゃね?

さて、俺は次のステージに行こうと思う
ありがとう底辺さようなら底辺たち
中流で待ってるぜ

758 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 20:47:37.58 ID:qVBkJx3Ka.net
>>757
じゃあのーノシ

759 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 20:47:48.32 ID:yyktTE2G0.net
>>757
なんとなくそのレス見て、かもめのジョナサンのストーリー思い出してた

760 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 20:53:58.03 ID:gJWD43m70.net
たしかタイトル名って最大100文字だろ?
ギリギリまで文字数使ったタイトルとかあったら
一度は開いてみたいと思わんか?

761 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 20:55:12.70 ID:3n2iNQQa0.net
多少の鬱回は反撃カタルシスへの助走と思って頂きたいものですな(。´Д⊂)

762 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 20:56:59.63 ID:qcHc/u640.net
>>761
お前がそのカタルシスを回収できると思われてないんだよ

763 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 21:00:37.89 ID:ZUNmDjWd0.net
スチームパンク内戦物のプロットができた!
本文書き始める前って楽しいなあ(しみじみ)
一人称か三人称か迷うとこだ

764 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 21:02:51.41 ID:TKnIRTq20.net
>>761良い例えだと思います
助走に必要なもの、それは勢い。勢いが足りてないだけかとー
ネガ回はどうしても話が重くなりますから、テンポ良く読んでもらう事を一層心がけなければならないかなと思うのです
スピード感あふれる鬱回、なんてのは流石に無いでしょうが…重い話ほど気をつけるべき点ではありますよね

765 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 21:02:59.25 ID:0xOHHPD20.net
>>757

ガラプー…お前…消えるのか?

まじかー勝手に名物扱いしてたからちょっちさみしいわー

向こうでも頑張ってなー

766 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 21:03:34.88 ID:hh7NXSTu0.net
>>757
お前が行くのは中流スレではない、底辺卒業スレやで
中流スレはそろそろ書籍化が決まるってぐらいの連中ばっかりだから

767 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 21:04:58.38 ID:qVBkJx3Ka.net
誰か晒しなよ

768 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 21:07:24.18 ID:TKnIRTq20.net
>>764どうぞどうぞ。PVを更に倍にしてみせましょうぞ

769 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 21:23:05.48 ID:53iloGN10.net
いっそブクマ0にしてくれ……更新しないとなんか悪いだろ! 畜生ありがてぇよ!

770 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 22:01:27.49 ID:yyktTE2G0.net
俺もブクマが0にならん限りは終わりまで書いてる

771 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 22:04:50.09 ID:1cGd8YKF0.net
残念
そのブクマの主は退会済みだ

772 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 22:10:09.69 ID:yyktTE2G0.net
退会したら感想は残るがブクマも評価も全部消えるやろ

773 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 22:11:19.02 ID:a0oJEi5ra.net
>>771
人類絶滅後、命令を実行し続けるAIみたいだな

774 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 22:16:35.71 ID:TKnIRTq20.net
私はAI
人類再生プログラムTEIHENである…

775 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 22:33:12.88 ID:bQFYIlrG0.net
並び変えればHENTEIである

776 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 22:41:50.55 ID:qVBkJx3Ka.net
UFJIFO9000型コンピュータ

777 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 22:47:52.42 ID:MIM/GonF0.net
え?ガラプーさん消えるの?しかも卒業…

778 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 22:49:51.08 ID:qVBkJx3Ka.net
なに
ワッチョイが変わればすぐに舞い戻って来るさ
あっちは寂しいからな

779 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 22:55:30.79 ID:PUiKWR8w0.net
卒業しても私達ズッ低だよね!

780 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 23:02:11.74 ID:TKnIRTq20.net
どういう事なの…

781 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 23:21:34.89 ID:HCdjcZnC0.net
逃がさないってことだよ……

782 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 23:24:30.46 ID:TKnIRTq20.net
成仏できない卒業者が言うと重みがありすぎてちょっと…

783 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 23:32:30.16 ID:a0oJEi5ra.net
クラスタに入るのが最善。

784 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 00:07:20.82 ID:nju6n/tD0.net
書き続ければいいのさ

785 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 00:19:22.12 ID:DQyoSFup0.net
その通り、
200万文字越えるまでな

786 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 00:19:37.84 ID:YuGL2yU/d.net
VRとかの名前出してひたすら遊ぶ話はどうだろう
ちょいと進んだ世界でVRの世界のキャラに恋してしまい彼女を人間に近づける為に
制作会社には無断でゲームを改造していくって感じ

787 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 00:43:29.95 ID:4yaKJ3Y10.net
昔よくありましたね。アニメやマンガのアバターに恋して、ファンタジー的なきっかけでそのアバターが実体化する系
良いテーマだと思いますよー
ぜひやるべきです

788 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 01:00:29.78 ID:YuGL2yU/d.net
>>787
実体化や転生で会うっていうのも考えましたがそれなら異世界転生でいいじゃんてなるかなと
オーバーロードなどはそんな感じですし

あくまで物理的に反応を増やすとか学習能力与えるとかって感じですかね
レスありがとうございます書いていくと思います

789 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 01:08:12.68 ID:eDUXC+ga0.net
最近評価くれた人が自分をお気に入りユーザーに入れてくれていた
泣くかと思った、というか顔真っ赤になった
やばい

790 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 01:23:22.78 ID:nju6n/tD0.net
おめでとう。
昨日のpvは安定の33だったわ。
でも100万文字まで書き続ける予定。
残り66万文字だから、半年くらい頑張る。

791 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 01:26:07.60 ID:DQyoSFup0.net
>>790
がんばれ!
私は貴女のような作者を心から応援する者です!

792 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 02:58:05.83 ID:lEKEkZ+Q0.net
書けば必ず評価されるとは言わないけど
明らかに自作の欠点放置したまま書き続けてる人いるよね
このスレにも 一体なんなのん
努力に応じた正当なる評価が欲しくないのん?

793 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 02:59:25.46 ID:uYYDAxhq0.net
たったいま気づいたんだけど
小説ってクッソつまんねえな

794 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 03:07:40.10 ID:dhreN43D0.net
小説家と政治家と僧侶は三日続けると辞められないとかなんとか

795 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 03:12:09.61 ID:xQrmZagt0.net
元手が要らないと思ってるんだろう! そうだろう!!

796 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 06:03:36.87 ID:sIa7+4esH.net
カタカタ書いてたら朝です平日です死にますたすけてなろーしゅ

797 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 07:06:43.70 ID:4Hou34Ib0.net
PV5ッ5ッ5 5! 
0時投稿でPV5! あ それ! 5ッ5ッ5 5!

798 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 07:11:20.19 ID:tPfS2B9x0.net
俺の書いて投稿しようと書き溜めているやつ、普通に1話文字数1万突破するんだけど
これって半分にして5000字付近で出すのと、2000〜3000で4分割にするのどっちがいいかな?

799 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 07:11:25.94 ID:romknYFx0.net
1日1話投稿だと、一生底辺な事に気付いた。
書き溜めブーストこれ大事。

800 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 07:12:49.48 ID:romknYFx0.net
>>798
俺は5000あったら、嬉しいけど。
更新ペース保てる数字にしたら?

801 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 08:03:05.16 ID:BEXmg68/a.net
>>798
更新ペースが保てる方で
何せ完結せずに1章終わりで力尽きるやつおおすぎるからな

802 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 08:10:52.22 ID:3LlVaHJD0.net
スコッパーの尊さ

803 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 08:50:15.64 ID:6Wp8wxBAa.net
晒しマダー♪

804 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 09:07:10.42 ID:xO6k/aMHd.net
時間が他人よりないからか、力不足か知らないけど、1日で5000文字書こうとすると焦って描写が疎かになるから2、3日に1回に変えたわ

1章が大体4つの話に区切られてて、1つ目の話は3万字ぐらいで終わるんやろなって思ってたら普通に6万字越えてるから描写しすぎなんかな

805 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 09:19:57.40 ID:Gbsl60TZd.net
読者層や時間帯、話の重さ軽さ、文の読みやすさなんかを考慮しないなら
一回3000文字と思考停止したほうが良いかと

806 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 09:33:02.95 ID:4tvGlEKh0.net
俺、一話1000文字ちょっとしか書いてないな
並行して連載してるのもあるんで余程よく書く日で
3000文字、合わせて3話分くらいだ

807 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 09:40:41.74 ID:ACt9dzu1d.net
>>799
単純に疑問なんだけど、書き溜めたのを何話か一日で投稿すんのって何の意味があんの?
俺の場合、1話投稿したところで特別PV増えるわけじゃないんだけど
数名はスコップしてるのかもしれないけど、それだけだぞ
これが連続投稿するとなんか別の意味もつの?

808 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 09:43:36.44 ID:DQyoSFup0.net
>>807
ぶっちゃけ全くない
やったことないやつが勝手に思い込んでるだけ
実際に作品そのものに求心力がなければ新着から見る読者で投稿×30PVくらい増えて終わり

それより毎日地道に投稿し続けた方がずっと効果ある
時々1日に何十万文字と投稿する新人がポット出てくるけど
大抵ほとんど読まれないまま埋もれて言うよ

809 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 09:48:09.91 ID:uYYDAxhq0.net
一日1話かならず更新できるならそのまま続けたら良いんだろうけど、
次の日にも更新できないなら、書き溜めて置いとくのもいいんじゃない?

一話更新して日があいて一話更新、だとどうもPVの伸び悪いしな。
2日連続、3日連続となっていくとどんどんPV上がる
もちろんブクマもあがる。ってことだとおもうんだけども

どっかで一日二話更新し続けるのが一番いいって話も聞いたことあるし
ようはそれが話一区切りつくまでできないなら
更新しないほうがいいってことなんじゃないかしら

810 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 09:49:01.77 ID:lb4iSpZpH.net
一日に何度も投稿してこうかが上がるのは一話上げる毎にブクマや評価が入るポテンシャルのある作品のみ
1回投稿したら20pt入るようなものを一日に3回投稿したら60ptになるので日間に載る
タイトル、あらすじが秀逸かつ、冒頭の期待度が大きいと思われるものを投稿開始時に連続投入するというかんじらしい
なので、投稿してもうんともすんともしない作品がやってもダメ

811 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 09:49:21.05 ID:uYYDAxhq0.net
一日複数回は時間おかないと意味ないのは間違いない

812 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 09:49:41.44 ID:4rR/hUqTd.net
俺の筆力では1日1話3000字が限界だわ
それでも結構時間使う

813 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 09:52:41.51 ID:BOo3/uTa0.net
いつも同じ時間帯にしか投稿してないなら
何時間か置きに連投すると新規読者獲得を狙える、かも?

814 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 09:54:37.64 ID:ACt9dzu1d.net
>>810
なるほどねー。考えてるんだなぁ
まぁ俺の作品見る限り、その方法取ろうがスルーされてたんだろうけど
だってロクに評価入ってないもんな。はっはっはっは

815 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 09:55:35.38 ID:uYYDAxhq0.net
それはあるよなー。
おれなんかは色んな時間帯ためした結果
日付変わる直前あたりが一番伸びるってことが分かった
20時あたりとかもうまったくと言っていいほどPV伸びない

このへん客層で違うんだろうね

816 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 09:56:47.29 ID:DK903txsa.net
前から思ってたけどブクマでポイント入るのやめればいいのにな
ぶっちゃけいつエタるかもわからん連載なんか読む気しねーよ

817 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 09:58:57.10 ID:Gbsl60TZd.net
人様の作品更新待ってないで書きましょう

818 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 09:59:32.88 ID:LwkmQ9O40.net
だから完結多いと信用されるんでしょ
あとブクマなどのポイント高い奴は滅多にエタらない

819 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 10:02:31.75 ID:cNQ+vIgo0.net
ある程度面白くなる所まで一気に投稿するのはありだとは思うよ
「この作品はここまで面白く読めたし、これからも面白そうだ」って思わせる事が大事でしょ

よく2、3万字とか書いてブクマ増えねーって言ってる人もいるけど
面白い作品を書けるかどうかもわからん馬の骨が書いたたった数万字を読んだだけでブクマ入れるのは物好きしかおらん
起承転結が一区切り済むまでを書き溜めて一気に投稿して「この作品は今後もこれだけ面白くなる」って示して
それからは毎日投稿とかが一番いいんじゃないかね

820 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 10:05:18.19 ID:A6TKBZMTd.net
一章終わるまでラノベ一冊以上のの文字数必要な俺はどうすれば……

821 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 10:07:56.63 ID:4tvGlEKh0.net
1万字以内でブクマ入ったら運がかなりいいと思ってる

822 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 10:12:08.91 ID:Gbsl60TZd.net
ビギナーほど大作志向、ってのはどの創作分野でもありがちな話ですから……

823 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 10:16:37.25 ID:BOo3/uTa0.net
書きたいことをしっかり描写しつつ、短く小さく纏めるってのは難しいからな

824 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 10:17:51.41 ID:lb4iSpZpH.net
あるある、俺なんか大作にしようと思って風呂敷広げてみてもちゃんと畳めないの
広げるられるだけ広げて畳まないってのもなんかやだ

825 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 10:18:39.90 ID:DQyoSFup0.net
どうせならその初作品の大作を仕上げるところまでやっちゃいましょう
福井晴敏がデビュー前にかき上げた初めての作品は文庫本20冊くらいの分量だったらしい

826 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 10:46:02.97 ID:2EIebbn00.net
先週の一週間
これって日本語おかしい?

827 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 10:49:01.75 ID:Gbsl60TZd.net
ポイントハイランデル・ブクマヘルの法則
300人が書き始めると270人が底辺になります
29人が底辺卒業していきます
残った1人が日刊を駆け上がるのです

828 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 10:50:17.26 ID:lb4iSpZpH.net
>>826
文法とか詳しくないけど特に違和感はないと思う。
先週の間とか先週を通してとか

829 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 10:53:50.98 ID:NiEWrarT0.net
底辺神の加護を得て素晴らしいストーリーが浮かんだ
これは累計入りもろたでうへへ

830 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 11:10:51.10 ID:4tvGlEKh0.net
>>826
先週は7日間全て執筆に費やした というようなのを書こうとしたんだろうか

831 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 11:39:43.53 ID:uYYDAxhq0.net
おれは29人の中に入ってやるぜぇ

832 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 11:44:31.99 ID:6Wp8wxBAa.net
マダー♪

833 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 11:46:49.24 ID:GKPxjtKL0.net
>>826
全然おかしくない

834 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 11:49:20.33 ID:rCAWBkvo0.net
先週まるまる使ってとか先週は毎日とか

835 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 11:52:26.06 ID:rCAWBkvo0.net
区切って使う手も。
先週は疲れた。
1週間やすみ無しで働いたからだ。

836 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 11:58:13.42 ID:NvDaFblla.net
「先週一週間」か「先週は一週間」か「先週ずっと」か「先週丸々」などかな

「の」という所属を表す助詞を入れると一週間が先週の一部であるように読める
「先週の三日間」なら違和感ない

837 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 12:28:55.93 ID:VCRSFwV3p.net
>>808
言い切っちゃう辺りがヤバイな。
自分が正しい人間は辞めとけよw

俺は1話投稿でブクマ1.2増えるから、うまくいっても100話必要になる、ブーストやら底辺はそういう意味で書いてんだよ。

838 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 12:32:33.14 ID:NvDaFblla.net
>>837
それメソッド君とわかって触ってるか?

839 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 12:36:42.58 ID:++el0psZ0.net
読んでる小説に影響受けたのか、作品上の性質か地の文ばっか書いてて3000文字じゃ全然話進まない

毎日投稿してないけど現段階でpv、ブクマ上げるのは狙ってないから、文字数相当増えてから勝手に増えてくれれば良いや
地味に増えてることは増えてるし

840 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 12:39:27.76 ID:uYYDAxhq0.net
おれの場合は登場人物がしゃべると話が進まない

841 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 12:43:18.67 ID:4tvGlEKh0.net
一冊分だけじゃ全然話が進んでないラノベがあった気がするんだが思い出せない

842 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 12:45:01.87 ID:jyQYXoBGd.net
自分の中でこれだ、と思ったシナリオで進んでいるつもりが
それは不味いんでないかと思い始めてしもうた
どうしようかなぁ……

843 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 12:48:08.13 ID:NvDaFblla.net
>>841
そんなのが売れるのか

844 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 12:49:48.97 ID:4tvGlEKh0.net
>>843
けっこう長かった気がするから売れたんだろうな

845 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 12:49:55.22 ID:S2LVZmZLa.net
一度でいいから累計欲しいです

846 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 13:02:41.73 ID:uYYDAxhq0.net
更新直後につくブクマってのは
タイトルとあらすじでとりあえず気に入ってくれたってことなのかな

847 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 13:20:44.40 ID:cNQ+vIgo0.net
気に入ったんじゃなくて、気になったから後で読もうとしたってだけだ
後で本文を読んで気に入らなければ容易に離れていく

848 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 13:24:05.54 ID:lb4iSpZpH.net
とりあえずブクマして後で読む。つまらなかったらブクマ外す

849 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 13:39:36.33 ID:uYYDAxhq0.net
なるほどな。いま外れたw

850 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 13:41:47.30 ID:+X5iN4WT0.net
読み終わってから付いたブクマは
決して剥がれんはずじゃ…

851 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 13:42:24.00 ID:Gbsl60TZd.net
ブクマ成分も、期待、応援、ガチ、保留、キープ、気分など様々ですから

852 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 13:54:43.48 ID:OujHb8k9M.net
完結ブーストでPVめっちゃ伸びたけどブクマは今一だったな

853 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 14:17:45.17 ID:Gbsl60TZd.net
お疲れ様です
でも完結させた実績は次に繋がりますよ

854 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 15:05:03.02 ID:YNiqWQ9vd.net
完結して二週間経ってからブクマ増えた。ちょびっとだけど…
ぶっちゃけ嬉しい
今次作書いてるけど、やる気出る

855 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 15:11:00.40 ID:cvX1+cKZ0.net
次作も底辺なの?可哀想

856 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 15:17:41.99 ID:mThqik9/d.net
完結マークって次話更新じゃないと付けられないんかね
キリのいいところで止めて、続き書こうと思ったけどやっぱ終わりにしたいとかできる?

857 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 15:18:15.51 ID:OujHb8k9M.net
>>818
今の日間1位はエタで有名らしいが

858 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 15:30:53.83 ID:cvX1+cKZ0.net
できる
完結マークから連載マークにしたいってことでしょ?
システム的な問題で完結ブーストは一回しかできないけど連載と完結を切り替えることは可能

859 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 15:34:40.81 ID:mThqik9/d.net
>>858
すまん、その逆だ。そして可能だということがわかった
にしても完結→連載にも切り替えられるのか
ブーストはまぁ、こんなスレにいるくらいだからあってもなくてもええわ

860 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 15:39:54.42 ID:YNiqWQ9vd.net
もちろん次作も底辺だよ!
ブクマポイント入れてくれる人が居るだけでやる気出るよ!

861 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 15:51:24.95 ID:uYYDAxhq0.net
とりあえずいい感じに区切りついた場合は
完結状態でしばらくほっとくのも手だよな
次に区切りつく目処がたった時点で完結解除して
書き溜めたやつを一日一話ずつ更新していくとか

さすがにどこが完結やねんってところで完結つけてると
悪い意味で目ぇつけられる気がする

862 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 15:53:07.27 ID:DBRfr/AHH.net
底辺卒業まで3分の1切ったで!!下がってたモチベーションがまた復活してきた

863 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 17:00:37.65 ID:yJaWfrLR0.net
よーし
完結まで書き上げたぜー
長かったぁ

864 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 17:37:33.21 ID:6Wp8wxBAa.net
晒しマダー♪

865 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 17:44:09.66 ID:mThqik9/d.net
今ならフランクな感想がついてくるぜ

866 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 17:44:31.81 ID:f4IZhB0Sa.net
>>863
お疲れ
じゃあ次にやることはもちろん分かってるよな?

867 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 17:55:57.58 ID:yJaWfrLR0.net
>>866
ありがとうー
次にやる事か…
新作の構想を練る、だな

868 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 17:57:01.64 ID:6Wp8wxBAa.net
ちがう

ちがうでしょ!

869 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 17:58:34.85 ID:4Hou34Ib0.net
もーヤダ! ブクマ1でモチベ維持しろとか無茶だ!

870 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 17:59:43.74 ID:9My0q+vMd.net
今ならまだ新作をど底辺作品から逃れる舵きりが可能かもしれんのだぞ
いつ晒すの!? いまでしょ!!

871 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 18:01:19.98 ID:+gGi+8jw0.net
あと三話で俺達の戦いこれからエンドできる
さくさゃわ…がんばったぁ…

872 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 18:07:10.51 ID:HGNAZB6r0.net
>>869

>>792

873 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 18:08:59.49 ID:+gGi+8jw0.net
自分のレスを安価して恥ずかしくないの?

874 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 18:11:56.49 ID:lb4iSpZpH.net
ふぅ、今日もブクマが減ってない。よかったよかった

875 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 18:41:20.30 ID:HGNAZB6r0.net
俺はブクマが増えない事を嘆いてる人間に
「変わらなきゃ!」とアドバイスしただけだぜ
現状に満足してるなら不満なんて口から出ない

876 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 19:18:14.82 ID:qt09TVGo0.net
最近ブクマすげぇ増えるわ
どうやら俺には宣伝の才能があったようだ

877 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 19:19:11.81 ID:tLZHkKry0.net
何!?満足後の欲望はカウントされないのか!?

878 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 19:35:49.37 ID:N+mfCEVBa.net
書き溜めを一日複数回に分けて投稿したら、ブクマ増えないどころか、一つ剥がれたんだが……
もう俺たたで畳もうかなぁ

879 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 19:42:07.16 ID:9My0q+vMd.net
もういつからブクマ変化ないかわからんわ
この作品はアカンかったんやな
やっとキャラに思い入れできるくらいになってきたのに残念や

880 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 19:52:21.49 ID:4yaKJ3Y10.net
>>879どうぞどうぞ
お晒し召されよー

881 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 19:55:35.17 ID:syXLvcjEa.net
>>879
さあサラスノデス

882 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 20:11:41.12 ID:syXLvcjEa.net
大きい声じゃあいえねーがな・・・
おれは感想くれたJDの活動報告見てニヨニヨする性格なんだ・・・
フへへへへヘ自分でも変態な性格かなァと思うんだがね・・・
でもよく言うだろ?自分で変と思う人は変じゃないってな・・・
だから俺は変じゃあないよな・・・

883 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 20:14:51.21 ID:F3TSmh+ja.net
>>879
サラセ……サラセ……

884 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 20:16:04.70 ID:qt09TVGo0.net
晒してもブクマは増えないって上級作者様がいうておるど

885 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 20:19:03.88 ID:syXLvcjEa.net
俺の友達の姉ちゃんの弟の友達が晒して卒業出来たって言ってたよ

886 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 20:21:57.63 ID:aNhe+Mbf0.net
>>885
卒業者はこんな魔境に来てはいけません

887 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 20:34:30.28 ID:rvgxwyFt0.net
晒して面白ければブクマは増えるぞ^_^

888 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 20:39:59.66 ID:caH2ogVza.net
面白かったら底辺卒業してるから、ありえない話

889 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 20:51:45.94 ID:QA3WJdj1a.net
ブクマフエール(未認可薬)

890 :この名無しがすごい!:2017/10/31(火) 21:18:05.11 ID:BJJgTd6Uh
6話の時点で10月の携帯(スマートフォンではない)のpvが44入っててユニークが1、これは携帯の彼(彼女?)が自分の作品を気に入ってくれていると言うことでいいのだろうか? 教えて、このスレの偉い人。

891 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 21:15:16.69 ID:cNQ+vIgo0.net
ブクマが増えるにつれてブクマされる率が高まっていっている
何だかんだ言ってやっぱブクマ数=信用に繋がってるんだな

892 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 21:21:15.06 ID:CQ0FPtEf0.net
底辺だって自尊心は一人前にあるんだよ
ただでさえ評価されない作品を晒して更に叩かれたら死体蹴りもいいところだろう

893 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 21:23:32.69 ID:syXLvcjEa.net
優しくする
優しくするから

894 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 21:26:19.04 ID:klpPQJ62a.net
何だかんだで趣味で書いたSF宇宙ものが
そこそこ評価されて嬉しい_(:3 」∠ )_
10万文字書いてブクマ40以上行ってくれたわ。ユニ2000未満。

895 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 21:27:24.63 ID:4Hou34Ib0.net
>>893
そう言ってみんな文字を打つ手にはトゲが生えていたのさ

896 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 21:33:54.65 ID:4yaKJ3Y10.net
いや、別に…晒したいけど踏ん切りがつかない人の為に言ってるのであって
晒したくないなら晒さないで構わないのですが

897 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 21:34:50.56 ID:tLZHkKry0.net
だがそれでも晒してもらうっ

898 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 21:35:52.71 ID:syXLvcjEa.net
>>894
宇宙SFでブクマ40?
つくならもっとマシな嘘をつくのじゃ
もしくはこの場で証明してみい

899 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 21:39:32.74 ID:klpPQJ62a.net
視点とかガバってるとこあるからそこらへん直したら
晒さんこともないが。

900 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 21:48:08.72 ID:NiEWrarT0.net
新作の男性キャラ眼鏡率40%ってなんだよ

最初にばーっとキャラ出さないといけないお話だとさ、やっぱ最初はゆっくりにした方がいいよね?
というか書き分けられるか心配になってきたゾ

901 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 21:50:09.08 ID:4yaKJ3Y10.net
むしろ登場人物全員メガネ、とタイトルに盛るくらいのほうが良いかと
メガネスライムとかメガネ剣とか

902 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 22:03:21.51 ID:CQ0FPtEf0.net
意外性というか奇抜性に走って出落ちにならないことを祈る

903 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 22:06:21.41 ID:mThqik9/d.net
出オチでも俺たちよりは受けそうで笑える

904 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 22:11:17.27 ID:V8bdInp2a.net
むしろタイトルをメガネ男子ありきにして、能力も目に関するものにすれば読者の目を引くぞ

905 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 22:20:03.43 ID:NiEWrarT0.net
主人公は前世で眼鏡職人なんだろうなあ……
「元職人による眼鏡大革命〜異世界のマストアイテムは眼鏡でした〜」

ってか、ペッ

906 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 22:20:48.03 ID:fL9y4Rs10.net
魔眼の力をメガネで抑えるのは鉄板だな!

907 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 22:21:59.45 ID:rluc+KlP0.net
短編で自信あるネタの様子見とかしてる人いない?

908 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 22:26:58.86 ID:WxYY4/Yfa.net
完結してからじわ伸びして
ポイント20pt入った
頑張って100超えるわ

909 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 22:28:49.46 ID:FmA6Ijx80.net
短編でドラえもんのパロディみたいなネタ思いついて
自分で凄い面白そうだと思ったが
なろうだと二次創作の範疇と見なされて
削除されるかもしれない

タイトルは
「ヴォルガノン! いじめられっ子をリア充にするために
 未来から殺人ロボットがやってきた!」

910 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 22:36:32.48 ID:rluc+KlP0.net
>>909
ドSなドラえもん?それとも結構シリアスなのか…
四次元ポケットから「トカレフ〜」とか言いそう

911 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 22:37:54.17 ID:qt09TVGo0.net
なろうでも読者がタグつけられるようにすればいいのに
「作者は面白いと思ったシリーズ」ってタグつけてやりたい

912 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 22:40:52.87 ID:syXLvcjEa.net
嫉妬と私怨にまみれてしまうからダメ絶対

913 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 22:43:43.27 ID:++el0psZ0.net
ハイファンタジーの非テンプレで類を見ない作品を書いてるつもりだから、基準がわかんないんだけど5万字ぐらい書いてブクマ10ないぐらいの合計35pt前後って良い方?

914 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 22:44:44.91 ID:0TcG6id3d.net
可愛い女の子が書きたいのに書けない
なーんかわざとらしいっていうかそこだけふわふわ浮いてるっていうか

915 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 23:02:44.50 ID:FmA6Ijx80.net
>>910
内容はシュールなバイオレンスコメディ
未来からやってきたロボットが、
コンボイ司令官みたいなマッチョなロボットで
殺人ロボットなので発想がイカれてる

いじめっ子を躊躇なく踏み潰したり、
ヒロインの風呂の壁を力ずくでブチ破ったりして
のび太くんポジションの少年が
「やめてよ! そこまでしなくてもいいよ!」
とドン引きする内容

916 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 23:05:24.97 ID:syXLvcjEa.net
私にいい考えがある

917 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 23:28:02.93 ID:CQ0FPtEf0.net
異世界もののほとんどが現代世界より文明が下な訳だけど
高度文明の異世界に迷い着いた主人公はいないのかよ。
異世界住人「スマホ? 何世紀まえの骨董品だよ」みたいな

918 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 23:36:12.03 ID:iBiazWJR0.net
それでおもしろいのを書けるなら自分で書けばいいだろ

919 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 00:01:04.18 ID:GVGXs47k0.net
主人公「スマホがなきゃどうやって通話や検索するんですか?」
異世界人「全ての人間が一つになれば、会話する必要も無く知らないこともなくなる。さあ、君も一つとなるんだ」

920 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 00:09:14.83 ID:nN5KoJsVd.net
主人公「どうしてこんなところに日本製のスマホが……」
異世界人?「それは古代遺跡から発掘されたものさ」

921 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 00:26:44.41 ID:IyDCm1ALd.net
>>915
こえーよw
そんなドラちゃん見たくないw
さあ早く書くんだアメコミみたいな映像よぎった

922 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 00:40:48.68 ID:KWh1twhW0.net
マッチョ劇画風ドラえもんとかガチャピンとか、中学生が一度は通るよな

923 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 01:07:14.62 ID:HHWA54lT0.net
マッチョ風底辺

924 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 01:14:07.76 ID:0layxPpy0.net
もうこんなレス番
前回がアレだったので先回りしとく
>>950さん
テンプレは現在>>1から>>4までです
ずいぶん前に元々の5が4と合体してるらしい。ので立てるときは
>>1の「>>1-5」のところ、「>>1-4」に変更してからスレ立てお願いします

925 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 01:15:43.66 ID:0layxPpy0.net
まあ前回ミスってボコボコにされたの、俺なんだけどね……ゴメンネ
だから頼んだ950

926 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 02:56:55.86 ID:1ak9VPZjH.net
人、それをSFと呼ぶ

927 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 04:12:56.57 ID:Zo7yz/1I0.net
割と最近までSFはスペース・ファンタジーの略だと思ってた

928 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 04:19:30.34 ID:ty7aRIcT0.net
たとえサイエンスフィクションであっても
大分類がファンタジーなのは間違いない

929 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 04:57:30.81 ID:X/bTQBXp0.net
しょせんフィクションなのである

930 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 05:56:10.07 ID:BY8Yw8El0.net
スペキュレイティブ・フィクションは少数派ですねそうですね

931 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 06:22:32.97 ID:e/QHqjQm0.net
現代と全く違うけど実在の都市が舞台の場合
ローファンでいいんだろうか

血界戦線はローファンになるのか?

932 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 06:26:42.53 ID:yX9dvbQda.net
>>917
『優れた世界から劣った世界へ行けば「普通の僕」でも活躍できる(に違いない)』
って、作品構造を理解してないのか
ガリバー旅行記で小人の国へ行ったガリバーが巨人として大暴れしたようなもんだ

もし優れた高度文明の世界に行くと「普通の僕」が「底辺の僕」になっちゃうから、やる作者がいないんだよ
短編ならネタとしていけるかもしれんが、長編はちと苦しい

933 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 06:28:16.97 ID:3kuz6Vi20.net
ローファンでいいんじゃないかな
あんま厳密にハイファンとの区別考えんでも

934 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 06:40:53.20 ID:94a87+Jy0.net
なろうって暗い話が嫌いなんかね

935 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 06:49:01.32 ID:tmyvzCARd.net
>>934
嫌いっていうか暗い話って大抵はドシリアスストーリーでそういうのは頭が受け付けない人が多い
好きな人は好きだよ

936 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 06:57:33.31 ID:94a87+Jy0.net
>>935
なるほど つまり俺はなるべくして底辺になったというか 

うんそう思うことにしよう きっとそうだ いやそうに違いない

937 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 07:14:53.31 ID:P3cUl4Gz0.net
例え少数であっても、その作品の最新話を
楽しみにしているファンがいるのであれば
腐らずに書き続けて欲しいと願っている

938 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 07:27:34.69 ID:VtmckHdWa.net


939 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 07:27:41.86 ID:VtmckHdWa.net


940 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 07:27:57.29 ID:VtmckHdWa.net


941 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 07:32:25.23 ID:ty7aRIcT0.net
更新したらブクマが増えたり減ったりした後
結局更新前と同じになるぜ
ここからさき長そうだな−

942 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 07:42:37.06 ID:7g8ghsw6d.net
そろそろ俺たたエンドするかーって思うと無駄に一つ二つブクマが増える
やる気Maxのときにはスルーされるのになんなの

943 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 07:49:26.81 ID:E691wYTVa.net
やる気が有ってやってるところは、才能ないからやで

944 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 08:00:46.23 ID:BY8Yw8El0.net
>>938-940
ケンタッキーが食いたくなったぞどうしてくれる

945 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 08:04:42.73 ID:3kuz6Vi20.net
不毛なんで更新後ちらちらアクセス数見るのやめようと思う

946 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 08:07:10.45 ID:V3T3sCKAd.net
>>934暗い話ってどう楽しむのが正しいのかわからない
メインキャラに同調すれば嫌な気分になるし

947 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 08:09:50.99 ID:U8ocOy710.net
長編はじわりじわりブクマ伸びるらしい

いいなぁ

948 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 08:15:33.73 ID:uFT/2HAv0.net
不毛

949 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 08:22:30.75 ID:E691wYTVa.net
>>946
他人が転げ落ちていくのを安全圏から見るというやつよ

950 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 08:23:32.32 ID:V3T3sCKAd.net
>>942気負ってるのが文章に表れちゃってるとかですかね
文章がくどくなってたりするとかー、お気をつけー

951 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 08:24:51.23 ID:vvOtjlc6a.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

952 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 09:13:21.48 ID:PUkHx90s0.net
マジレスすると卒業できる人間は晒さなくても卒業できる
逆に卒業できる資質はあるのに晒すことで折れて卒業できなくなる人間の方が多い

953 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 09:30:56.15 ID:NgEm/Saxd.net
お前らの中に、もう小説書くのやめようかな、って思っている奴いる?
そういう奴って、最初は、どんな気持ちで小説を書いて、
今はどんな気持ちになって、小説書くのを諦めようと思ってるの?

954 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 09:36:31.84 ID:E691wYTVa.net
それは鬱ですね(未来予知)

955 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 09:43:04.20 ID:E691wYTVa.net
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ367
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1509496770/
テンプレ少しみすったすまぬ

956 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 09:44:27.56 ID:W2tlbUoi0.net
小説書くのやめようかなではなく、この作品書くのやめようかな
これならわかる。小説書くのをやめるメリット今のところないし

957 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 09:47:00.22 ID:V3T3sCKAd.net
>>955恐ろしく素早いスレ建て。俺でなきゃ乙しちゃうね

958 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 09:50:06.36 ID:3kuz6Vi20.net
>>955
次スレありがとう
>>953
やめようかなと考えたことはあるが
書くのやめたら他のことに時間割けるなというのが理由として大きかった

何日か書かなかったら書く気が出るんで結局続けてる

959 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 09:56:45.60 ID:3kuz6Vi20.net
なろうを始めたのは好きなこと書いて少しでも読んで反応を貰えたらいいかなというのが理由
小説投稿サイトでは一番有名なのもある

960 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 10:04:58.60 ID:V3T3sCKAd.net
言われてみれば私も、小説を書くのを辞めると言える程の連続性を感じないな
作品単位だなー

961 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 10:12:32.60 ID:zDOJvygWr.net
ストレスの捌け口として作品かいてるからたぶん辞めない

962 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 10:27:04.22 ID:6BNKVTZ1d.net
生きていると、ストーリーやキャラクターの
アイデアの断片がもやもやと浮かんでくることがある。
それを下手なりに形にして吐き出すと多少
脳みそがすっきりして気持ちが良いことがわかった

963 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 10:59:55.68 ID:caJ4IEhM0.net
諦めたらそこで物語終了ですよ…?
と言う神の言葉に
小説が書きたいです…
と一人芝居しながら書き続けてる。

しかし50万字超えたのに小説時間内はまだ半年も経ってないことに気づいた。
完走する前に俺たちの戦いはこれからだ!エンドになりそう(汗

964 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 11:30:29.81 ID:taS3y59Y0.net
超能力もの描だけど主人公は

965 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 11:31:15.95 ID:taS3y59Y0.net
ごめん手が滑った

966 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 11:35:03.82 ID:Rxly3kFia.net
すまん俺の超能力者が暴発したようだ

967 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 11:38:12.02 ID:BI1g5T050.net
超能力の猫に見えた

968 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 11:43:06.80 ID:vvOtjlc6a.net
なんでもかんでもシュレディンガーですます風潮

969 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 11:43:56.15 ID:bhSnQkDna.net
猫はよく超能力つかうし仕方ないね

970 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 11:47:36.42 ID:GVGXs47k0.net
吾輩は猫である。超能力はまだ無い。

971 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 11:54:56.32 ID:cnkgcQt3a.net
猫を題材にしたハイファンタジー作品は大概面白くない

972 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 11:55:06.23 ID:3kuz6Vi20.net
容量だと1000万文字書いたとしても100メガはいかないか

973 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 12:34:00.41 ID:5bU0/CJ60.net
すまん質問。

UPしてあるものを丸ごとダウンロードするアプリってあるん?
1時間でワシの数十万文字全ての話にアクセスした跡があったんで、そういうのあるのかなと。

974 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 12:41:20.81 ID:tmyvzCARd.net
>>936
絶望させるようで悪いけど、このスレ出身でドシリアス書いて卒業した人いるからね
今もまだ書いてるぽくてちょくちょく更新日記の割烹を見かける

975 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 12:43:15.08 ID:tmyvzCARd.net
>>973
スマホとかのなろうリーダー

更新チェックとかで全部一回読み込むらしい

976 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 12:48:56.36 ID:5bU0/CJ60.net
>975
ありがと。
読まれてるってわけじゃなくて、足跡みたいなものなんだな。

977 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 12:53:24.70 ID:HlZxgrDY0.net
俺戦エンドで打ち切ろうと決心するたびにブクマが1つだけ増えて打ち切れなくなる

これはもう呪いか何かではないだろうか

978 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 12:54:26.77 ID:tmyvzCARd.net
>>976
ブクマされずともなろうリーダーで読むってことはブラバせずに全部読むって気概があるってことだし羨ましい限りね
読んだ結果追いかけるためにブクマするか、元々ブクマしていていつでもオフライン時でも読みたくてダウンロードしたか
もしくは……

979 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 12:55:54.03 ID:V3T3sCKAd.net
>>936その暗い物語はどこを楽しむ話なの?
やっぱり登場人物が転げ落ちるのを安全な所から見ているのが楽しいの?

980 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 13:13:46.00 ID:dA3STx5+0.net
客観的に物語を見ることを忘れてしまった大人達

981 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 13:18:56.85 ID:Wc7Awmuw0.net
嫌いな奴の名前をつけて、転げ落とすとかたのしそー

982 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 13:19:00.13 ID:9fmiXniE0.net
>>977
ブクマ1つぐらい誤差だからとっとと打ち切れ
お前の目標は1万とかだろ

983 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 13:43:16.82 ID:GhJoeuB40.net
作者さんは左翼なんですか?
という感想来た

妖怪物書いとる時点で左翼じゃないんだよなぁ

984 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 13:57:28.80 ID:vvOtjlc6a.net
イデオロギー論争キタ!

985 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 14:01:03.45 ID:3jKrB63da.net
おっさんボディービルダーが魔法少女に変身するガチ右翼エロ漫画を見たことがある

986 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 14:02:06.55 ID:1it64LMFd.net
>>977
迷ったけど打ち切り方向に舵取り決心
俺はもう数件のブクマじゃあ揺らがないよ
100件超えたら揺らぐけど半分届いてねえもん

987 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 14:08:39.09 ID:3jKrB63da.net
完結でなく打ち切りなのか

988 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 14:15:31.28 ID:bhSnQkDna.net
そもそも左翼って変革派ぐらいの意味しかないんだけど
平然と「敵」の意味で使う人の多さが凄まじい

989 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 14:20:01.35 ID:e/9s//+H0.net
そういや何かの作品で主人公が戦争を回避したいみたいな発言をした時に
「作者はブサヨ確定」っていう感想が付けられてた時があった

990 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 14:27:31.57 ID:bhSnQkDna.net
変えたいか保守したいかなんてその瞬間瞬間でそれぞれ変わるうえ、そもそも政治思想がメインの意味であって
まったく関係ないやろってとこに持ち込むの禁止したい

991 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 14:31:56.80 ID:3jKrB63da.net
>>988
それは語源な
共産主義や野党勢力やロリコンが左翼と呼ばれてる
文脈によって何を指すかは変わる

992 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 14:36:46.06 ID:bhSnQkDna.net
>>991
それはムリがあるぞ……

993 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 14:41:31.13 ID:faMSMe4+0.net
そもそも「妖怪物を書いてるから左翼な訳がない」って理論もいきなりの左翼認定と大して変わらんレベルでガイジやろ

994 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 14:41:53.16 ID:3jKrB63da.net
>>992
街宣右翼が保守でないことからわかりそうなもんだ

995 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 14:43:21.08 ID:HlZxgrDY0.net
>>982
>>986
趣味満載で書いてるだけだから、さすがに1万までは望まないけど……
でも、実際のところはどう思ってなのかは分からないが、ブクマしてくれたんだし、
どうにかキリのいい所までは続けたいかな……とも思いつつ

いやいや、趣味で書いてるなら、続けりゃいいな
今の更新頻度がおかしいだけだわ
減らそう

ごめん、勝手に自決しました
天皇陛下万歳

996 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 14:46:49.56 ID:dA3STx5+0.net
感想とかブクマでいちいち止めるか続けるか迷うくらいなら最初から全部書いとけばいいのに

997 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 14:48:39.15 ID:JRL7r6iVF.net
三島みゅき夫みたいな、ド右翼で、ガチホモの作家もおるでよ。

998 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 14:52:17.99 ID:HlZxgrDY0.net
セヤナー

999 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 14:56:55.24 ID:HlZxgrDY0.net
うめ……うめ……

1000 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 14:59:53.29 ID:HlZxgrDY0.net
うめてくよー1000は何になるかなー?

1001 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 15:00:25.59 ID:HlZxgrDY0.net
うめうめー

1002 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 15:00:29.89 ID:VFAGWPh4M.net
1000なら胃世界転生

1003 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 15:00:53.39 ID:HlZxgrDY0.net
うめっしゅ

1004 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 15:01:09.34 ID:VFAGWPh4M.net
1000なら書籍化

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200