2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オーバーロード】丸山くがね278

1 :この名無しがすごい! :2017/10/26(木) 16:21:53.60 ID:i3XdOvGW0.net
スレ立てする時は>>1の一番上(この文の上)に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を付け足して下さい。

ここは、丸山くがね(旧:むちむちぷりりん)について語るスレです。
小説家になろう、Arcadiaで連載されているネット小説、オーバーロード、
剣王、火水の神、聖女の物語などの話題を自由に語ってください。
二次創作小説に関する主な話題は二次創作小説スレで扱ってください。
2012年7月30日、エンターブレインから書籍化されました。
2015年7月、TVアニメ化されました。
2017年2月より劇場版総集編が前後編で公開されました。
2018年1月よりTVアニメ第2期が放送予定です。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

◆関連リンク
公式HP
http://overlord-book.jp/
エンターブレイン
http://www.enterbrain.co.jp/
アニメ公式HP
http://overlord-anime.com/
アニメ1期・劇場版公式HP
http://overlord-anime.com/_season1/
作者Twitter
https://twitter.com/maruyama_kugane
Web版オーバーロード(Arcadia)
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=all_msg&;;cate=original&all=18721

絵師「so-bin」氏ブログ
http://djsoubin.blog44.fc2.com/

◆関連スレ
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.32
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1507788960/
オーバーロードの電子書籍化総合スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1502109575/

【オーバーロード】丸山くがね277
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1508592486/


◆刊行情報
2016-09-30 オーバーロード11 山小人の工匠 1080円 (本体1000+税) ISBN_978-4-04-734230-9
         オーバーロード11 山小人の工匠 Blu-ray付特装版 3456円 (本体3200+税) ISBN_978-4-04-734231-6
2017-09-30 オーバーロード12 聖王国の聖騎士 1080円 (本体1000円+税) ISBN_978-4-04-734845-5

◆コミックス
2016-12-26 オーバーロード (6) 626円 (本体580+税) ISBN_978-4-04-104679-1
         オーバーロード (6) ドラマCD&手帳付特装版 2376円 (本体2200+税) ISBN_978-4-04-104680-7
2017-05-24 オーバーロード (7) 626円 (本体580+税) ISBN_978-4-04-105764-3
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

318 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 18:53:05.38 ID:5/Q6ZRrB0.net
>>317
これで伝わる?
そこにある剣「のような」ギルド武器に匹敵するアイテムの情報を〜

319 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 18:58:41.79 ID:9IQy8Hnv0.net
またダークヒーローさんっすか
スレが荒れるからいいかげん消えてくれないか

320 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 19:02:01.32 ID:P1jjXOCex.net
ダークヒーローでもマインクラフターでも何でもいいけど作中に存在しない造語を前提に粘着する構ってちゃんに構い過ぎ

321 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 19:02:25.53 ID:eDOozTC3d.net
モモン・ザ・ダークウォリアーさんの悪口はやめろよ!

322 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 19:04:13.82 ID:4Co4xE/S0.net
なんでだ!恰好いいだろ!ダークウォリアー!
ちなみにドイツ語で恰好いいポーズは禁止だ、パパの言う通りにしてたのに……

323 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 19:07:10.55 ID:i9FN3DLT0.net
軍服は強いからOKという謎の基準

324 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 19:09:39.17 ID:P1jjXOCex.net
>>322
つ 光魔法かっこいいポーズ

325 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 19:28:30.08 ID:bljdqji00.net
本当にドイツ語とか嫌ならマスターコンソールからソース書き換えれば良いのに・・
もう書き換えは出来ないのか?

326 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 19:32:53.31 ID:3OGHXurt0.net
トゥエルブ・マジカルパワーで吹いた読者は多いハズ

327 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 19:36:19.56 ID:ZVA7TF580.net
>>325
書き換えたのはサーバーダウン前だったかと
ダウン後は生きてるから出来ても避けたいのかもだが

328 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 19:44:59.28 ID:SU8dzTag0.net
アインズ様の添い寝権・・・

329 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 19:52:39.61 ID:i9FN3DLT0.net
マスターコンソールから設定に手を加えられるかが不明だけどな

330 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 19:53:03.43 ID:yzVuPs/L0.net
トゥエルブ・マジカル・パワーって何か元ネタあるん?

331 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 19:54:52.81 ID:MIQ+rrrO0.net
答えはどこ

332 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 20:45:39.08 ID:dTpnvbqV0.net
移転後にコンソールが浮かび上がらないとか言ってたしマスターコンソールも使えないんじゃ

333 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 20:52:24.51 ID:4Co4xE/S0.net
シャルティア

334 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 21:49:13.20 ID:cMXnSYmu0.net
たしか戻せないからアルベドに困っとったよな?

335 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 21:51:57.56 ID:0/PqErpE0.net
玉座の間で開けるのはギルドメニューだかなんだかでコンソールとは違うんだっけ?

336 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 21:56:35.12 ID:HR4U7InvM.net
コンソールとかなくなってもインベントリはあるのが謎
まあ魔法の収納空間って考えりゃアリか

337 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 21:57:35.10 ID:M7vD+VQ7r.net
ハァ( ´Д`)=3
10巻450-451のような、
「アインズ様凄くて、デミちゃんヘブン状態」
みたいなシーンをもっと読みたいものだなぁ

338 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 22:03:53.32 ID:dTpnvbqV0.net
NPCの能力はギルドメニューみたいなので見れるとして自分の能力は見れないのかね
見れないならアインズ様の山のようにある魔法はそらで覚えてるってことか
確かに覚えてる魔法は全て把握してて必要な状況で使うことが出来るみたいな評価をぷにっとさんがしてたけど凄いな

339 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 22:05:00.23 ID:0/PqErpE0.net
700種だか暗記してんだっけか

340 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 22:12:06.54 ID:3OGHXurt0.net
しかし、現地の文字は未だにうろ覚えというw

モモンとして打ち合わせの書類を渡された時とかどうしてたんだ?

341 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 22:15:00.67 ID:6vah6vK30.net
1-118
魔法の総数は6000をゆうに超え、系統に分かれて存在するがアインズ様はその中で718使える。
それらもはや暗記している数々から適したものを求める

12巻の描写的に覚えてるのが自身のではなく6000のほうにかかってる可能性ある気がしてきた

342 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 22:15:08.05 ID:GkRYxQa90.net
「…なるほど」とか言っとけば勝手に話し進めてくれるよ

343 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 22:17:44.82 ID:C3uWY9nWa.net
意義あり!

344 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 22:21:33.93 ID:NmwXoPc/0.net
>>337
次巻がデミウルゴスにとってアインズ先生による採点回に
なるだろうからその時お釣りがくるほど読めるだろうと予想

345 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 22:21:44.24 ID:dTpnvbqV0.net
セバスがユグドラにない魔法のスクロールを選別してたし知識として持ってるのかね
あるいは貯めこんだ図書館の書物で大体確認出来るとかかな

346 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 22:22:09.54 ID:J+8iiWPV0.net
アインズ様ってアンデッドになってから覚えたことはもう忘れないんだろうか?

347 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 22:22:41.28 ID:2s0l+g4Y0.net
>>346
死の宝珠

348 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 22:22:47.77 ID:JU3KsDd/0.net
>>344
ただアインズ様死亡なんでどうなることやら

349 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 22:38:03.54 ID:NmwXoPc/0.net
>>346
アルベドの匂い
…忘れてるってのとはちょっと違うか

350 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 22:44:18.89 ID:9tBYkvWG0.net
>>323
実際軍服が装備としてどれくらい強いか
わからんけど 軍服が黒歴史の一部でも
装備弱体化させるわけにはいかんからなあ
文面だけ見ると笑えるが

アインズ様が軍服も控えるよう仰ったので
眼鏡とスーツを着用して参りました クィッ

351 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 23:03:33.81 ID:ZmOMUWgl0.net
「軍服は強いからおk」って何言ってるかわからなかった(強そうだからおk、じゃないの?)って。
だけど、軍服自体が装備アイテムとして強いって意味か。
そりゃそうか、布に見えるけど防御力やエンチャントがすごいかかってて強い装備なんて、ゲーム内だとよくあることだもんな。

352 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 23:05:48.81 ID:2s0l+g4Y0.net
そういう意味だとは気付かなかった

353 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 23:19:29.58 ID:i9FN3DLT0.net
個人的印象で強い言ってるわけじゃなくて
能力的な意味でって
そういう解釈もあるのかなるほど

354 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 23:29:05.66 ID:P1jjXOCex.net
ログホラの高山三佐みたいに軍服風の強化防具を装備しているキャラも実際いるからなぁ

355 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 23:43:58.89 ID:Lh3GXMWx0.net
ツアーの守ってる武器はギルド武器でしょ

カウラウが訪ねてきた時に、ギルティ武器?
とか、なんて呼ぶんだったっけ、と、話ししてたじゃん

356 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 23:45:18.76 ID:Lh3GXMWx0.net
って>>314が正しいのかな
Web版と記憶が混ざってたかごめん

357 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 23:46:40.73 ID:2s0l+g4Y0.net
webと書籍のツアーは全然違う
ギルティ武器云々もなかったことになっている

358 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 23:49:44.29 ID:NgbnR97op.net
>>264
アニメ組じゃね?「よんじゅういちにん」を「よんじゅうひちにん」と聞いたんだろ

359 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 23:53:53.68 ID:NmwXoPc/0.net
江戸っ子か!

360 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 23:55:30.67 ID:ZyYtkKGC0.net
モモンガの執拗な時間停止系対策への注意は、当時は弱く力が必要だった頃に、時間停止系PKをされて映像を撮られて晒されたとかが背景にあるのかもしれない

361 :この名無しがすごい! :2017/10/28(土) 23:57:30.72 ID:4Co4xE/S0.net
Web:婆の接近に気付けない 斬るに向いてない形状の剣 ギルティ武器
書籍:婆の接近に気付けない 斬る向いてない形状の剣 八欲王の残した八武器の一つ

オマケ:朱の雫がもつ強化鎧のようなユグドラシルの特別なアイテムを、さ

362 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 00:02:22.05 ID:Vs4f8u1p0.net
八欲王の残した八武器に増えてるからギルド武器じゃなくなってる可能性も大

363 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 00:10:40.51 ID:Bl5Cuzua0.net
複合ギルドならギルド武器たくさんあってもおかしくないって考えてる人いたな

364 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 00:14:16.27 ID:tl8ad6Hx0.net
八欲王が全員別ギルド説もなかったっけ

365 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 00:18:08.39 ID:hLCQ0pW50.net
くがねちゃんの文章力のせいなのか読み手の読解力がアレなのか、まあたいがい後者なんだと思うけど
トンデモ解釈で変なこと言いだしていやそこは違うだろこうだよって寄ってたかって教えてあげるのはすっかりお馴染みの流れだな

366 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 00:20:05.66 ID:tydQ8eyY0.net
>>362
だから書籍でも
「そこにある剣、ギルド武器に匹敵するアイテムの情報を集めてほしいんだ」
って言ってる

367 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 00:43:40.71 ID:Nq4lFKhWd.net
私のトンデモ解釈によれば、ストロノーフの語源はストロングな農夫、ですかね

368 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 00:45:19.94 ID:Vs4f8u1p0.net
>>366
そこに歩けの間違いかもしれない

369 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 00:48:21.10 ID:TkrTpmuJ0.net
イース4やってたら拠点の町の鍛冶屋がガゼフだった
お前こんなところに

370 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 00:51:40.11 ID:hLCQ0pW50.net
英雄級の戦士だった俺が異世界転生して鍛冶屋をやってるんだが

371 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 01:49:03.01 ID:Nq4lFKhWd.net
オバサンとしか思えなかったユリ・アルファの魅力が段々わかってきた気がする
書籍だけじゃわかりにくい気がする

372 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 01:58:53.25 ID:+OUbfgCe0.net
意地悪な女教師

373 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 01:59:04.26 ID:kweh1siZa.net
今頃気づくとか遅すぎ

374 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 02:10:19.24 ID:BXrBCff50.net
>>370
それなら幸せかもしれないけど、逆なら不幸だけど
鍛冶屋の俺が異世界転生して英雄級の戦士をやっている(死亡確定)

375 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 02:19:28.95 ID:qYQFJY130.net
100lvの鍛冶プレイヤーならモモンみたいに現地最強クラスの30lv相当の戦士じゃね

376 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 02:31:06.94 ID:BXrBCff50.net
鍛冶系てどうなんだろ、物理系ステータスが伸びそうな感じだから
魔法詠唱系ビルドのモモンよりも強くなりそう気がする

377 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 02:32:37.99 ID:hLCQ0pW50.net
鍛冶屋がメイン盾を務めるMMOがかつてあってだな
まあ生産系特化の趣味人でもなければ普通に戦闘系職も取ってるんじゃないか?AOGにも居たよーな

378 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 02:43:28.24 ID:Rc0ZsumyH.net
>>377
説明文曰く、あまのまさんは拠点獲得前は色々と戦闘系も混ぜてたけど、拠点獲得後は生産特化したんだと
まぁゴッズ作製の条件が特化ビルドによる最上スキルとか普通にありそうだし、生産特化はおかしくはないと思う

そして生産特化ビルドが転移したら生産チートですごいことになるのかとか妄想したけど
考えてみればユグドラ式(データクリスタル)素材はないし、そもそも素材のランクがゴミばっかだしで
完全に宝の持ち腐れでむしろ悲惨だな。超凄腕細工師として生計には困らんだろうが…

379 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 02:43:37.15 ID:nfta504n0.net
ツアーの守ってる武器がギルド武器じゃないよ説は
レメディオスがドッペル説より支持率低そう

何故ツアーが"守って"いるのかは
破壊されるとギルドが崩壊しNPCが暴走するから(現地で言う魔神)
現在は対象ギルドに、世界に害を出さない事を要求している
もし世界に害を為すならギルド武器を破壊してNPCの連携を阻止
って感じかなと

380 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 03:16:54.67 ID:eTMpNzkM0.net
最近のなろう主人公は最高戦闘力+鍛冶兼任が増えてきてるなニューゲートとか没落とか
平均値は鍛冶屋と言うより生きてる3Dスキャナ使いみたいなもんだったが
あっさりと超性能武器をお手製で作っていく

381 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 03:22:17.86 ID:prjrAYfA0.net
>>378
過去の鍛冶特化プレイヤーが現地の素材を使って作成したのがレイザーエッジかもしれんぞ
弱いけどアインズ様の常識外なアイテムってかなり違和感ある

382 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 03:28:30.96 ID:wAyPt72Ga.net
>>378
召喚スキルや I wish みたくその辺はご都合的に変化すると思うぞ
自身の魔力をデータに変換してクリスタルな代わりにできるとか、金属に魔力を込めて上位素材に錬金できるとか

383 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 03:44:12.73 ID:tBNY735C0.net
その辺ご都合変化起こしてなかったから、データクリスタルやユグ素材の温存兼ねて
棚ぼたで知己を得た、バレアレ家にポーション研究をさせ、ルーン職人を囲い
スクロール素材の代替品探しに四苦八苦したりしたんじゃないのか

384 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 03:52:32.95 ID:wAyPt72Ga.net
>>383
今のナザリックに生産職はシモベしかいないはずだけど?

385 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 04:12:52.85 ID:tBNY735C0.net
ティトゥス、鍛冶長、料理長はNPCで
NPCは特殊な構成じゃないと超位魔法を使えないとかの一部制限あるけど
種族やクラスをプレイヤーと同じように設定できる設定
プレイヤーの鍛冶スキルに金属に魔力を込めて上位素材に錬金という変質おこしてるなら
同じスキル持ってるNPCのスキルも変質おこしてるはずじゃないかな?

386 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 04:14:49.08 ID:ZbcypVLm0.net
パンドラである程度は天目一箇さんの再現できるし
魔力でクリスタルの代わりが出来るとか妄想が過ぎるだろう

387 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 04:19:39.27 ID:IevMQzyh0.net
魔力でデータクリスタル作れるならドワーフ国からルーン技師引き抜いた意味ないな

388 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 04:25:32.33 ID:v0WiyqeAd.net
>>387
クリスタルの節約だけが目的じゃないからセーフ。

389 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 04:35:36.06 ID:tBNY735C0.net
あえて382の案に乗るなら
人の皮が羊皮紙の代わりを出来た事から
魔力をデータクリスタルに変換出来るよりは
ンフィーレアの脳みそ使えば、装備条件緩和のデータクリスタルの代わりになるとか
ニグンの脳みそ使えば、召喚モンスター能力若干向上のデータクリスタルの代わりになるとかのが
オバロっぽくてまだ可能性ありそう

390 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 04:45:44.84 ID:Nx1kSdRj0.net
さすがに脳みそつかったら元に戻せないな

391 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 04:57:11.75 ID:zLv1XuRbx.net
そこはあれや、魂を錬成してクリスタルならぬ賢者の石を(ry

392 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 08:56:22.46 ID:YOGBMKvrr.net
ハァ( ´Д`)=3
タラレバですまんが
カルカ様が生存&解放されたとしたら…
殴打武器経験でドM化
悪魔実験精神凌辱で人間常識崩壊
往き遅れで誰でもok婚活の鬼化
さらに治癒魔法も使えるなら

王国の、今は亡き変態スタッフェンとのベストカップル間違いなし

393 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 09:12:06.74 ID:a8bwk//uM.net
可哀想すぎるから死なせておこうw

394 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 09:26:57.87 ID:IBSq7b+qa.net
オバロのパターン的にその後は描かれなさそうだけどな
脇役と言うか各巻の主要キャラならともかくカレカ様は降板速すぎ

395 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 09:28:05.55 ID:QqLYraoja.net
カルカと書いて殴打武器と読む

つまり殴打武器以外ではもう出番がないという事……

396 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 09:53:12.65 ID:rBvqTKVO0.net
電子版いつ出るんだよ
年末に入院するからそのときに読みたいのに

397 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 09:56:57.33 ID:nfta504n0.net
でもカルカ無しでの統治ってどうするんや?
王兄じゃカリスマ不足な気がするんだが
プレアデスへの恨みも払拭できなきゃ、併合にしろ属国にしろ傀儡にしろ不要な摩擦起きないか?

398 :ハァ( ´Д`)=3 :2017/10/29(日) 09:58:08.00 ID:YOGBMKvrr.net
連続で変な書き込み申し訳ない。

カルマ値とカルカ値って似てるよね

カルカ様のことを
「聖棍棒」、ルビ振りで「武器」、「往き遅れ」、「美容魔神」とか
ひどいこというけど、
きっと皆のなかのスタッファンがそうさせるんだろうね。

そう、スタッファン・「へ」ーウィッシュは生きているのです。
一人一人の心のなかに。

あの描写で興奮しちゃったひとは絶対否定できないかんね!

399 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 10:00:54.62 ID:KPu2A7os0.net
>>397
ドッペルを立てて、そいつにまとめさせればいいんじゃない?
全部裏ではナザリックにつながっているという、自作自演ここに極まれり

400 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 10:04:44.24 ID:H5Ry1yOtd.net
カルカは闇墜ち聖王女として再登場すると信じている!

401 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 10:22:34.06 ID:nfta504n0.net
>>397
蘇生した事にして入れ替えるんか、確かに不測の事態はなくなるが
蘇生して呪言で縛り、それを記憶操作で忘れさせればドッペルの必要なくなってお得だと思うんだが

402 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 10:48:32.46 ID:yfUtjHwu0.net
今のままだと南の貴族の発言権が強まりすぎるんで
王家操ってもうまみ少ないよね

403 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 10:51:55.71 ID:IqVzKBpm0.net
そもそも本当に南は無事なのかね

404 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 10:54:31.20 ID:nfta504n0.net
>>402
そうだね、南側の心を折る何かがありそう
そのままだとアンデッドへの拒否感相当ありそうだし

405 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 11:00:55.74 ID:Ms8KkE8p0.net
デミが南の有力貴族を脅していけば簡単に傀儡国家の出来上がりです

406 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 11:02:23.02 ID:4X70IuDX0.net
え、王家操る→南からの反発がある→王命で南滅ぼす、当然同盟である魔導国の戦力を借りて→万事OK
これでいいじゃない

407 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 11:04:06.78 ID:R4rvaA+W0.net
南の貴族の一部は既に支配下だろうけど

408 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 11:08:05.07 ID:BzZ8Knr10.net
>>400
美容のために処女の生血を浴びるようになるカルカ様…

409 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 11:10:23.05 ID:4X70IuDX0.net
>>408
戦場に出て男の生き血を浴びる、の間違いだろ

410 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 11:11:24.12 ID:GaTFS0Xt0.net
南に対して作中推測多すぎて連携どころか連絡すらちゃんと取ってる気がしないから、
13巻いざ合流とかなって、南壊滅してましたとかありそう

411 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 11:20:38.71 ID:N6cJNURX0.net
>>407
まさかのドッペるさん南の貴族説?

412 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 11:23:07.72 ID:IqVzKBpm0.net
ドッペルがあの三人のなかの誰かってのがそもそもミスリードなのかもしれない

413 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 11:26:19.47 ID:tydQ8eyY0.net
>>396
普通に考えたらアニメに合わせるだろうな
ちなみに同じレーベルで同じようにアニメ化に合わせて電子化された幼女戦記が
アニメ1月放送で電子化が11月末だった

414 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 11:30:24.04 ID:XKq0PSkN0.net
もしかしてドッペルはあの聖剣じゃない?

415 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 11:46:38.75 ID:BXrBCff50.net
最後の聖剣、それは俺自身が聖剣になることだ……

416 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 11:47:26.56 ID:1eggm/J50.net
クアゴアってなんかケツアゴって読んじゃうよね

417 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 11:58:13.92 ID:GKP27TKnM.net
俺の聖剣を棍棒ちゃんにぶっこみたい

418 :この名無しがすごい! :2017/10/29(日) 12:15:55.34 ID:kYdlb+ba0.net
こん棒さん、女王なんだから外国の王族なり国内の有力貴族なり婿候補なんていくらでもいそうなものなのに。

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200