2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小説家になろうの女性向け作品を語るスレ92

1 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 14:03:34.82 ID:yC4T8jMV.net
PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」

・小説投稿サイト『小説家になろう』の女性向け作品や女主人公作品等について語るスレです
・GL・特殊性癖・グロ関連の話は注意書きを(GL注意)など
・盗作や規約違反は個人で通報するか盗作スレへ(※報告用テンプレ順守)
・見たくない感想は個人でNG対応
・タイトル又はレス安価を必ず入れてください
・感想への反論禁止
・荒らしはスルー・コテはNG・荒らしを相手にするのも荒らし
・sage進行推奨
・なろう以外の小説についてはスレチ
特に個人サイトは2ちゃんで晒す迷惑行為に他なりません

■BL作品についての話題は、当スレではなく下記専用スレでお願いします。
小説家になろうのBL作品を語るスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/

■規制で書き込めない人はこちら↓
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ13【避難所】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1452267382/

■もう一度読みたいのに見失った作品の捜索はこちらで
【小説家になろう】小説捜索スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1465380201/

■ムーンの話はしたらばへ(URLは大人なら自分で探しましょう)

次スレは>>960
建てられなかった場合は安価で指定しましょう

■前スレ
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ91
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1466679092/

2 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 14:15:29.77 ID:1gG4G7Jg.net
誘導
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ247
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1467951731/

3 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 20:44:41.53 ID:79xJ/F04.net
>>1


>>2
すみません、ここ読者スレなんです

4 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 20:52:50.74 ID:Ejyv+HaC.net
>>1
乙でいいのかな
何かあぼーんばかりだ

5 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 21:31:46.70 ID:DjOPZaao.net
>>1
乙です

6 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 21:33:37.50 ID:YNBNa8Kl.net
>>1


7 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 22:54:49.99 ID:rHiau/2K.net
>>1

悪夢からのリスタート
男がちゃんとキモいのと最後までほだされないとこが良かった
トラウマ原因の冤罪被った祖母ちゃんはアレだがw

8 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 22:56:29.27 ID:IyL3C1gx.net
あぼーんは一つも見えない
何かの不具合なのかな

9 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 23:04:14.58 ID:DohLkmvK.net
専ブラ初心者がテンプレの内容をNG登録してたとかそんなんだろきっと

10 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 23:04:57.01 ID:CShH3LHb.net
>>1

白いしっぽと私の日常
ひとまず完結か
まだ後日談はくるみたいだからほのぼのめなのが多いといいなあ
後半は終始不穏で落とし所も切なかったから
話としては起伏あった方がいいんだろうけど雪尾と主人公のほのぼのだけ見てたい

11 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 00:15:02.22 ID:Ou+FRcvP.net
王と王妃と側妾
ランキングに上がってたから読んでみたけどとんだほのぼの詐欺だった
王捨てて王妃と側妾と子供で暮らせばいいんじゃねって感想しかない
王がヘタレツンデレって言ってるけと性欲だけいっちょ前の糞ガキにしか見えなかった

12 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 00:17:05.78 ID:AOPThEPS.net
>>1乙ー
1の好きなジャンルの新作が続々と出ますように

アゼルキナ砦の魔術師
怖いものみたさに読んだら
男(ヒーローではないはず)がヒロインを地面に押し倒し服脱がして体に触ったのを
未遂だから無罪扱いにする作者の感覚が本当にホラーだったのでそこで止めた

13 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 00:40:24.96 ID:DUmoef04.net
婚約者は、私の妹に恋をするの更新きてたね
黒い瞳って誰だ?カラス?

14 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 00:56:54.35 ID:dMbVpb8c.net
平和になった世界で、聖女は平和にならない

問答無用で商人さんを恋愛レースから脱落させたので、
次は何かな?と思ったら、魔法使い氏がトップ(仮)に躍り出たみたい。
まあ、これまでの流れだと彼も脱落させられそうね。

15 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 01:16:39.43 ID:UtbzG8Ty.net
婚約者は、私の妹に恋をする
内容はどうでもよくなって更新がきたことへの喜びしかないや

16 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 01:27:22.01 ID:GywoorbL.net
>>1乙乙

17 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 01:28:33.10 ID:GywoorbL.net
20レス以下では1時間に1レスないとスレが落ちるそうなので…
以下連レスします

18 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 01:34:36.95 ID:YGIo8HQr.net
婚約者は、私の妹に恋をする
相変わらずこの作者さんはヒロインを虐げさせたらピカイチだね
そろそろ佳境に入って色々な謎がわかるんだろうか
更新空いてもいいからエタらないでほしいなあ

19 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 01:38:16.24 ID:UtbzG8Ty.net
                             
    ∧_∧               /:::::::\  (⌒ー⌒) ゥ,、
   ( ´・ω・)            _/:::::::;;;;:::::ヽ ((^ω^`)) スレ埋めw
   ( つ つ ミ.・   。     \ ̄ ̄ ̄^フ=と  )
    し―J  ミ∵。 ::''       `−○‐'   (,_ノ、)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l.....;..,,.....,,....| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |::::::::;::;:;;;:;::::|
          |::::::::;::;:;;;:;::::|
          \:::;::::;;:::;;ノ
             ̄ ̄~

20 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 01:39:12.01 ID:UtbzG8Ty.net
        ∧ ∧
J ` 7    (`・ω・)   ))
) ね Ζ  /っ(⌒joノ ^ヽ   ))
> る く  .しー ) ::   '::::\
7 ヘΓ     t_,, -‐''´``ー '  ))

21 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 01:40:05.55 ID:TNJSW/DP.net
あなたに愛してほしかった

ある少女が愛する人に愛してもらうために何度もループしてやり直す話
どうやっても報わないのが辛いけど、なんか好きだった

22 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 01:40:14.69 ID:GywoorbL.net
VRMMOで妖精さん

グロ系の話が落ち着いたかと見に行ってみれば人型状態で脚増やしてた
最新話しか読んでないせいもあるけど安定しないから脚6本にするって意味わからん…
最初は面白かったのに最終的にどこにいこうとしてるかだけ気になってブクマ外せない

23 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 01:41:16.49 ID:zRsV8Kpe.net
>>17
>>2>>3の間ですでに六時間以上開いてるんだが

24 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 01:44:12.33 ID:g3Q3Y3ST.net
>>17
そうなん?なら微力ながら

前スレで紹介されてた九十九の黎明読んでる
話は面白そうなんだけど王様達が民草相手に随分腰が低いな
あと色々…ハイファンタジーと思わせて
実はSFてオチなんじゃないかって気になって仕方ないw
そんなこともなくファンタジーのままなんだろうけど

25 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 01:46:22.56 ID:GywoorbL.net
>>23
別板で即落ちしたスレで見たんだが…
この板では違うとかなんだろうか?
深夜だしとのんびりしてて20まで埋めさた事といいすみません

26 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 01:48:55.91 ID:UtbzG8Ty.net
サーバーによって設定があってココは違うんじゃないかな?
あと本日の何時か分かりませんが2ちゃんねるの所有者は変更になるので
良く分からなくなりそうですね

27 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 01:49:10.64 ID:l/Uv/wds.net
>>25
気にしないで
他の某流れの速い板では40レスこえてないと1時間以内にレスがつかない場合落ちるとかで保守には慣れてる

28 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 02:01:22.48 ID:GywoorbL.net
>>26>>27
そういうことなんですね
ありがとうございました
スレ立て乱立荒らし対策とは知ってても板で違うとは知らなかった…orz

29 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 02:36:01.69 ID:ow8fS5aj.net
平和になった世界で、聖女は平和にならない

個人的には相手役はイシュウィルなんだろうなーと思う
元々ヒロインが片思いしてた相手で、姫巫女との関係誤解してショック受けて出奔する流れだし
他者視点は毎度イシュウィルのヒロインラブなモノローグだし

でもこの作者、完結作ゼロなんだね
この作品も誰ともくっつかないまんま投げっぱになるなw

30 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 02:48:13.03 ID:IKr7QLKr.net
>>22
ここしばらくは新召喚獣による萌え描写のターンだった
あの作品、周期的に作風がガラッと変わるから
それら全部受け入れられる人間じゃないとついて行きにくいよね

31 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 02:53:29.82 ID:l/Uv/wds.net
VRMMOで妖精さん

のグロはなんというか……カニバリズムを含んでいるので辛いものがあった
足が増えたとかまたキモイ方向にいってるのね

32 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 06:03:03.47 ID:IrKvQsBk.net
>>26
え?
所有者が変わるって何?

33 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 06:56:54.45 ID:IIQ5PGjC.net
VRMMOで妖精さん
>>22
最新話だけ読んだら勘違いするのも無理ないが、あれ前話からの続きで土魔法で作った人形(ゴーレム)を弄ってる話だよ

一応更新は追ってるけど、主人公が女キャラとばっかり絡むせいでちょっと百合ハーレムっぽくなってきてるからこのスレ向けじゃない気がする

34 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 07:49:59.88 ID:DZPlSrEX.net
>>22
他の人も書いてるけど蜘蛛みたいに糸出せるようになって人形作って操り人形にして練習?遊んでるってだけ
どこに向かってるかわかんなくなってきたなあ

35 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 08:01:38.70 ID:jauuY1/w.net
>>32
たらこが2ちゃんねるの商標を取得したからJim氏にドメインの返還を請求してる
返還が今日って言われてるんだけど、月末頃じゃないかとも言われてて
実際のところ運営から何のアナウンスもないし、いつになるかはよくわからない

36 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 08:23:00.54 ID:GywoorbL.net
>>30>>33>>34
脚6本は人形だったのか酷い読み違い
妖精さんへのグロ系偏見で思い込んでました
訂正ありがとう
しかし百合ハーレム気味とは…苦手なので教えて貰えて助かった
完結したら最終話付近だけ読もう

37 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 08:27:57.31 ID:jg0qHW4H.net
藤崎かれんは怒っている

前スレで見て久々流し読み
義家族と色々あったけど主人公一人にだけお茶出されなくて、あれ?どうしようって件が地味にムカつくエピだった
それを尻目ににこやかに話す元夫ありえん
いくら裏で家族嗜めてたと言っても、目の前で蔑ろにされてんだし
ぶん投げてほしかった

38 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 09:18:44.07 ID:UjzbMM3O.net
聖属性の私がいないと〜
クワイトって誰だよと思ったらいつの間にかヘイトさん改名してんだね
てっきり憎まれ役とわかりやすいようにあえてその名前にしたんだとばかり
まあさすがに直球DQNネームすぎると後悔したのかな

39 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 09:24:39.83 ID:L4cqYANi.net
藤崎かれんは怒っている
暴力私tueeee毒舌主人公(25)、頭の中はベタ惚れなのにモラハラ繰り返す元夫
都合よく現れ刃物振り回す精神病レベルのヒステリック引き立て役お姫様
夫がクソでも彼がいるんで全く悔しくないですという感じの都合のいい年下イケメン
作者いわく性格悪けりゃ好きでいられるわけないはずが性格悪い主人公にこっぴどく振られても一途に愛し続ける元夫

なんというか…てんこもりで胸焼けするドリーム話って感じだった

40 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 09:38:11.81 ID:ZIU8hMQ6.net
あなたに愛してほしかった

読んでみた。悲惨は悲惨なんだけど読んでるうちにだんだん笑えてきてしまった
もし自分だったら途中でループの目的が変わってきそうな気がする
トライアンドエラーの繰り返しにゲーム的な楽しみを見出してしまいそう

41 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 09:41:41.64 ID:uldoD1/H.net
フライディと私
過去スレで話題だったけど積ん読してた作品
えー、現代物か、趣味じゃないし無人島とか入りもよくわかんないし
とか思ってた過去の自分を!殴ってしまいたい!無人島の後からが本番!
ってぐらい面白かった。過去の名作はやっぱり外れないな
一応今年入ってからも更新あったぐらいだし、出来れば主役二人の結婚までとか
なんだったらその先もやってもらいたい

42 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 09:55:56.04 ID:XCqvCFAw.net
囚われの聖女?ヒーローは女子高生?


一話更新ごとに完結つけてるけど完結詐欺?

43 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 10:55:47.17 ID:CyZCuSuj.net
育児袋に保護されてしまいました(in子竜)

前スレで出てたから読んでみたけど
作者だけが把握してる自己完結世界観で説明ないから付いていけない
あと別の話の自キャラ流用し過ぎてオナニーコラボ小説になってる
これを当たりだなんて言ってんのはよっっっぽど作者の小説読み込んでる信者か作者だろ

44 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 11:06:02.51 ID:2HvNu55G.net
>>41
>無人島の後からが本番!
めっちゃ同意
ヒーローのキャラが立っててヒロインも好感が持てるキャラだから
読んでて楽しい作品だよね

宅配!異世界☆ランチ
ランキングから
今のところ、ただ異世界の弁当を注文して食べてるだけ
誰に頼まれたわけでもないのに登場人物が皆、テレビの食レポばりにべらべら
弁当の感想を言いながら食べてるのが不自然すぎて笑った
そういう魔法にでもかかっているのだろうかw

45 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 11:37:30.44 ID:ObPNch9L.net
>>41
フライディと私
同じく、無人島のサバイバルの敷居が高くて話数も多くて長い間積んでいたけど、
読み始めたら止まらなくなった
2人の結婚まで書いて欲しいね
現在の架空ヨーロッパの王室ロマンスを楽しめる作品は貴重だ

わたしにとっての奇跡の人
高身長がコンプレックで、自分が見上げる程の男性が初めて現れて
これを逃したら次はないと意気込むのは分かるけど、痴女みたいだし強引に迫り過ぎて引いた

46 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 11:51:52.51 ID:x28/tB7A.net
幼馴染みで悪魔な騎士は、私のことが大嫌い
マイナススタートで後々それを覆すのであれば楽しみなんだけど
作者のレスが全部それには事情があるばかりで地味にハードル上がってる気がするw

硝子の靴ははけたけど。
また連載増えたし…

47 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 12:26:06.40 ID:jg0qHW4H.net
フライディと私
あれ、むしろ無人島編終わってから何となく読むの止めちゃったわ
これから色々ライバルとか出てきてゴタゴタするのかなあと思って
もったいなかったかな
もう一回挑戦してみよう

48 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 13:05:30.78 ID:jx39cmbg.net
ドラゴン・ライフはもう更新ないのかなぁ

更新止まった辺りの展開が意味不というか何がしたいのかというか
進み方が迷走気味で読むのしんどかったけど…

たまに思い出しては続きが気になってモヤモヤする

49 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 13:06:10.28 ID:uldoD1/H.net
>>47
ロビンの新生活やフライディの家族が登場して、それにまつわる事件?エピソードが
短編連作されていく感じ。主役二人が除け者な訳でもない
登場人物それぞれ良い点と悪い点(コンプレックス)がキャラ立ちされてて
悪役がいないので(悪口言ってくるモブぐらい)ストレスないよ
主役二人がとにかく前向きなので、波乱の心配が少ない、本当にラブコメ

50 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 13:07:43.57 ID:mZq7kzH5.net
フライディと私

無人島編と後日談あたり読んでみた。ヒロインが一昔前にありそうな、暴力我が儘女に見えて、脱落。
ヒロインの性格はマシになるのかな?

51 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 13:11:59.16 ID:GkZHcWtT.net
春と秋
Dear Brother!
陛下と私
払暁
花と狼
夜がきて
灰かぶりの魔法使い

続き待ちすぎて疲れたけどまだ待ってる

52 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 13:14:04.87 ID:ghWEcx/W.net
フライデイと私

ロビンは暴力女と思ったなら性格は変わらないから読み続けない方がよいかと
どっちかっていうと天真爛漫なボーイッシュタイプだと思う
フライデイさんはロリコン

53 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 13:59:25.71 ID:dMbVpb8c.net
更新待ってるといえば
花の枷を、君に

待ってはいるけど無理かもなあ。

54 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 14:02:35.49 ID:b5CxJ6WK.net
覚えている人がいるかすら分からないけど

だって、大嫌い

を待っている

55 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 14:26:02.68 ID:PcNyBP3P.net
フライディと私
無人島編が好き
ヒーローが外見も中身も癖のある感じで飄々としつつ
主人公と惹かれ合うのを止められずストックホルム症候群だ!と悩むところが面白かった
脱出したら超イケメンでセレブな王子で余裕があって…と
普通のハイスペックイケメン様になってて仕方ないんだけど何か少し残念だった

56 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 14:32:30.39 ID:homCHzLA.net
溟楼綺譚も待ってる

57 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 14:40:24.23 ID:MDtGAaB7.net
フライディと私

いやフライディは超イケメンではなかったような
超イケメンはお兄ちゃん

58 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 15:00:10.73 ID:xWpq/m9a.net
>>47
フライディと私

私も無人島篇終わりから何話か読んで止めちゃった
どうも二人のやりとりが苦手で、くっ付くのわかってるならもういいやと

59 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 15:05:47.38 ID:FuIZXXjL.net
>>24
SFと聞いて読んでみた
確かにこれどちらに転んでもありかも
話も面白いけど描写が丁寧ですごい好みだわ
紹介ありがとう

60 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 15:11:07.17 ID:q0GaiO26.net
女王様、狂犬騎士団を用意しましたので死ぬ気で躾をお願いします

これはひどい(褒め言葉)
犬人の国の最後の王族とわかり10歳で女王になることになった女の子の話
正しくは世界最強の狂犬たくさんを躾けて従えなければならなくなった不幸な飼い主少女の話
周囲の狂犬以上に、元々少女が飼ってた愛犬(豆柴・駄犬・犬人ではない犬)のキャラ立ちがすごいw
突っ込みどころをスルーしつつ、ワンコあるあるてんこ盛りコメディを楽しめる人にはオススメ

61 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 15:16:03.97 ID:FdkL5J2X.net
>>56
その作品もう4年ぐらい更新ないんだよねぇ
自分も待ってるけど
ヒーローの正体がきになったまんま

62 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 15:36:27.13 ID:03LGgZHZ.net
溟楼綺譚、私も更新待ってる
ほかには

不適材魔界転生
痲蔓の森の少女
Dear Brother!
幻想絶滅危惧種保存委員会

並べてみると自分が微エロ好みなのがわかるw
一番下のは健全だけど

63 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 16:05:12.95 ID:6j4PQwi5.net
>>42
読んでみた
駄ヒロインと駄ヒーローでお似合いだろ
文法がめちゃくちゃで読みづらかった

完結してねーよな、あれ

64 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 16:11:39.11 ID:I/Um9P0R.net
WyvernCourier
くらげのこい
ブリーダーの日々
キミに逢えたら
八ツ目のレジア
紡ぎ唄のように - Spinnerlied genannt -

この辺の更新きて欲しい

65 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 16:31:30.43 ID:g3Q3Y3ST.net
処女王エリザベスの華麗にしんどい女王業

これも更新ぱったり途絶えたなあ
一応まだ待ってるけど

66 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 16:43:16.12 ID:xWpq/m9a.net
悪魔の微笑を消す呪文
らいむらいむスライム

更新待ってる

67 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 16:45:49.29 ID:uuJQxQ8F.net
エタ作品晒しあげの流れかな

68 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 16:52:13.50 ID:UjzbMM3O.net
エタはそういうものとして諦めがつく
諦めがつかないのは割烹でジワジワ長期に渡って高熱とかで体調崩していって
ある時からピタっと更新や割烹やブクマや評価一覧すら動きがなくなる場合
月に一度はなにか変化が無いか確認してしまう
生存報告してくれー

69 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 17:05:17.91 ID:tfc9kOQs.net
そういうのは待った末の動きが作者退会だとしても
生きとったんかワレの浜ちゃんみたいな顔になれそう

重装令嬢モアネット
今までジーナさんは護衛が魔女殺しだと気付いてなかったのか

幼馴染みで悪魔な騎士は〜
事情があってもヒーローが普通ーーーーに嫌な奴でうざいんで
そのうちこの感想を一気に覆すような魅力的なシーンが入ることを願う

70 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 17:55:49.49 ID:RQ2xmVz2.net
聖属性の私がいないと勇者が病んじゃうって、それホントですか?
てっきり勇者がヤンデレ化でもするのかと思ってた
主人公が早く脱出しないとタイトル通りになりそうだけどどうするのかな

71 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 18:00:31.63 ID:AOPThEPS.net
女伯爵の華麗なる領地育成
続き待ってるというと私はこれ
執事がヒロインの気持ちに応えられない理由(恐らくゲームで執事エンドがなかった理由と同一)
って何だったんだろう
何か両家に婚姻を結ばせない密約があって
主人公がゲームのエンドにはない位に空前絶後の出世でもしないとその理由は打破出来ないからと妄想

72 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 18:45:23.80 ID:g3Q3Y3ST.net
アゼルキナ砦の魔術師

これ単にか弱いヒロインがイケメンズに大事にされる
逆ハードリームなだけでないの
作者自身魔術師は温室育ちと言ってるし
Tueeeやら成長ものではないんだろ
だから男連中の異様な執着を主人公が拒否しない
レイプ未遂は立派に犯罪だけど突っ込んでないからセーフって
それも根本的には被害意識がないんだろな
嫌な奴!プンプン!で済む程度のイベントなんだろ作者には

73 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 18:58:15.88 ID:9X3kHS+e.net
>>8-9
テンプレのアドレスがNG登録されてて、それに対する返信レスもNGになるよう設定してたorz
他の板で嵐がいた時に教えてもらった対応なんだけど、解除してなかったせいだ

私は、三ヶ月で切るなあ、エタった作品…
商業ならもっと待てるけど、個人投稿なんだから、作者が飽きたり他が忙しくなったら
仕方ないなと思うから

74 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 19:49:10.11 ID:L0ZaCag2.net
エタった作品、切ないわ
作者さん元気でいるのかなぁ続き読みたいなぁ

75 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 20:01:16.06 ID:b5CxJ6WK.net
廻る∞悪役令嬢

なんだかこのままエタりそう
これから反撃か?と期待していたのに
王子主人公を害してきた屑ども皆殺し&自害エンドだと思っておく

76 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 20:17:21.54 ID:4WFu8bxb.net
>>18
ドアマットかくのうまいよね
話畳むのはドアマット描写ほどうまくないのが残念だけど

77 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 20:33:08.35 ID:VKN85wrO.net
エタ作品は半年くらいたったらエターフォルダに移動する
チェックも外して、一ヶ月に一回くらいフォルダ覗いてみる
覗くときにはちょっとドキドキするw
そんでどれかが更新してるとなんかすっごい嬉しくなる
残念ながら復活する作品ってあんまりないが

幼馴染で悪魔な騎士は、私のことが大嫌い
まあヒーローのあの態度には理由があるんだろうけど
でも理由があろうが暴言吐くのを正当化はできないと思うんだけども
これ挽回するのかなあ
なんだか挽回しても納得できなさそうな気がする

78 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 20:33:09.42 ID:AF2Yj/V8.net
>>75
毎回8の日にチェックしては項垂れる日々だわ
結構定期的に更新されてただけに、2ヶ月開いた現状はそのままエタりそうって思ってしまうよね

割烹とか全く更新しない作者さんとほんと消息不明だわってなる
ま、エタって割烹だけ更新されても生存報告とかいいから更新しろよとも思ったりするけど

79 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 20:35:58.12 ID:xWpq/m9a.net
さよならイエローもエタったまんまだなぁ

80 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 20:36:44.87 ID:UJzWo+46.net
>>77
もっと魅力的な好感を持てるサブヒーローが出てきて
最終的にそっちとくっつくか
こういう事情があって本当はずっと好きだった的な展開になるも
無様に捨てられるかしてほしいなと思う→幼馴染で悪魔な騎士は、私のことが大嫌い

81 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 20:39:18.28 ID:dHeF85EU.net
>>79
それ途中で読むの放棄したがエタってたのか
なんか感想欄でも激しく突っ込まれていそうな予感がする
作品だったが…
(感想欄は見てないんで実際は違うかもしれん)

82 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 20:54:20.48 ID:z/StOreN.net
エタ作品だと諦めてたせいか駆け足とか俺達の戦いはエンドでも書いてくれたことに感謝してしまう
逆にコンスタントに更新して完結する作品は物足りないとか粗があるとそこが気になってしまう

83 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 20:56:51.73 ID:cKEeuWI1.net
よく訓練された読者だ🐰

84 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 21:30:58.80 ID:ow8fS5aj.net
男装して男のフリしてる女の子がヒーローに
「もう性別なんかどうでもいい。お前が男でも好きだ」って迫られる系の話って
BLではないよね?

85 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 21:47:16.27 ID:AOPThEPS.net
>>84
うんBLじゃないね

86 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 22:14:28.12 ID:+pRXASDS.net
伯爵令嬢殺人事件、犯人は公爵令嬢??

タイトルやタグやあらすじの「多少の残酷シーン」はまったく嘘で
無実の公爵令嬢が、伯爵令嬢の取り巻きである王子その他に
拷問されるだけのリョナ小説だった

ミッドナイトかノクタでやればいいのに

87 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 22:24:04.66 ID:NxpzmEvg.net
領主よ、私にしばかせろ
領主とメイドのせいくらべ

細かいことは言いっこなし!的な大変ざっくりした作風だけど、テンポの良さと悲愴感のなさで楽しく読めた
健気に耐える女もいいけどやっぱりガッツと勢いのあるヒロインの話が好きだな

88 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 22:38:21.81 ID:4IdK1pPW.net
王妹殿下の恋愛結婚

兄が役立たずすぎる
ヒーローは外堀埋めて満足するだけじゃなくて、本人にアプローチしろ
母親も知ってるなら、娘にそれとなく嫁がないのか確認しろ
ヒロインももっと早くに兄に聞けよ
政略結婚の予定だったなら、子供産む必要があるんだから早くないとまずいだろ

この国の王族は脳内完結しかできないのか

89 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 22:42:39.60 ID:OIS9BOba.net
さよならイエローは1話目で即リタイアしたな
主人公がめっちゃ喋ってた記憶

90 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 23:33:53.30 ID:bHiXks9q.net
お節介なフェアリーテイル

ファンタジー要素が入ったじれじれラブコメで面白かった
ヒーローがちょい某当て馬を彷彿とするいい人
ラスト付近のヒロインを助けようとした行為でヒーローが恋を自覚する辺りが一番好き
異世界から自由に行き来できる話はストレスなくていいな

91 :この名無しがすごい!:2016/07/10(日) 01:27:59.92 ID:www7fA9r.net
さよならイエロー

私も昔読んでて更新チェック外してないだけという状態だが、ジャンルもノンジャンルのままだしまあエタったんだろうなと思ってる。
てか、未だにこの作品、
「この小説をブックマークしている人はこんな小説も読んでいます!」に出てくるんだよね。
晒し上げって感じだからもうやめたげてww

92 :この名無しがすごい!:2016/07/10(日) 03:04:54.76 ID:aues5Nc3.net
エタ作品といえば、リズベルト・シンソフィーの冒険が更新されてたな
ヤンデレ成分増し増しで読んでて楽しかった

93 :この名無しがすごい!:2016/07/10(日) 03:06:32.89 ID:0BD30Owb.net
エタというと払暁を思い出す。
いつか思い出して更新してくれないかな

94 :この名無しがすごい!:2016/07/10(日) 04:22:10.78 ID:CRrjCgMg.net
神様なんて大嫌い
ムーンかノクタに行け言われてるけどR18ってほどじゃ無いと思うんだけどなあ

95 :この名無しがすごい!:2016/07/10(日) 04:55:00.87 ID:KCtWSdWy.net
>>94
ちょっと途中読んだけどPG18かもなあとは思う
性描写じゃなく拷問描写が

96 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 08:20:52.93 ID:qwhDXG9h.net
あの猫を幸せに出来る人になりたい
更新来てた!
文化祭の話

97 :sage:2016/07/10(日) 08:47:15.61 ID:yOagGVaq.net
WyvernCourier


更新いつまでもまってます(泣)

98 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 08:55:46.79 ID:yOagGVaq.net
間違えた!ごめんなさい

99 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 08:57:31.30 ID:9tK6izoc.net
エタ作品の名前出されるとエタ作家は辛いらしいよ……w

100 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:12:45.33 ID:YeyrWTmr.net
エタってる書き手ってどんな気持ちなんかね?
特に他の作品更新してる人
一度聞いてみたいわ

101 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:17:10.02 ID:tFoJLswN.net
ノヴァゼムーリャの領主
面白いところは面白いんだけど
取り乱してるところをキスで黙らせたり、口の中で水を温めてから口移しで飲ませたり
ヒーローからのキスの理由付けが何かキモい…咳込んでるときに口移しとか逆に飲みにくいだろ
主人公は初潮が来たばかりの物知らずでヒーローはその時点では恋人でも何でもない三十路だから余計キモい
寝てる間に無断でしたりもするし軍人なのに身分差お構いなしすぎぃ

102 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:18:22.44 ID:0NIsbEXl.net
>>100
もう飽きたわーこっちの話書きたいわー
でもブクマ結構ついてるから捨てるの惜しいなー

…てなとこじゃない?

103 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:23:52.59 ID:2eC0paIZ.net
>>101
軍人だから身分差にこだわらないんじゃないの?

104 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:39:50.21 ID:BCZiMwOS.net
>>103
確か相手は王女だよ

105 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:48:19.89 ID:70U4fDXj.net
ノヴァゼムーリャの領主
自分もヒーローが苦手で読むのやめたなあ
これ灰色のマリエの人だよね、この人の書くヒロインって毎回巨乳でなおかつその描写がしつこかった気がする

女伯爵の華麗なる領地育成
自分もこれ待ってる…主人公が恋愛脳じゃないけど一途なのが良かったなあ

106 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:55:31.11 ID:YDdGTlDa.net
伯爵令嬢殺人事件、犯人は公爵令嬢??
タイトル軽いけど主人公含めて頭おかしいのしかいない。

神様なんて大嫌い
 個人的にはR18が妥当だと思う。絵と違ってその辺の基準はゆるいけどね。
 拷問内容がエグすぎる。欠損事案ばっかりだ。

両方ともちょっと耐性ない人は読まない方が良いんではなかろうか。
特に神様〜は心構えないとキツイ。

107 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:57:21.78 ID:zSC0kiqJ.net
ドアマットヒロインで思い出したけど、肉体関係あるのに
思いは通じ合ってなくて…て設定が割と好きだので、スコップしてきた

セーレの花
どうせ愛されないわと控え目な健気ヒロインが可愛い、陛下もかっこいい、お父様も嫌いでない
でも私はノードが好きだったよー
へらっとしてるけど実は強いキャラ好きだわ

108 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 10:21:36.58 ID:aLS5/1sg.net
セーレの花
子作りは王妃を決めてからという慣例を破って・
避妊薬を飲んでると信じてるヒロインを
つなぎ止めるために孕ませたってとこで王様ダメになった…

109 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 10:48:40.85 ID:4Kf5BNfC.net
別れないor結婚するためにわざと避妊失敗なんかされたら一気に冷めそう

110 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:30:23.02 ID:N00baleG.net
灰色のマリエの人のヒロインにかける情熱は
凄まじい物がある…

111 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:53:01.99 ID:6p5eYzl+.net
>>97
この作者さんすごく好きだけどエタがね…
ツイッターは名前変わったりしてるから一応生存してるので期待が捨てきれない

112 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:53:22.29 ID:IPv3wxLE.net
VRMMOでキャラ作成をランダムにしたんだけど、皇帝ってなに?

ランキングにあったから見てみたけど
登校中の女子高生(主人公)が見知らぬ外国人に唯々諾々と従ってどこかに連れ去られていく
というシチュに校門前だぞ主人公は頭に障がいでもあるんじゃないのかと思えちゃって
とりあえず作品一覧確認したら5本連載中完結作なしだったから
本番のゲームプレイに辿り着く前に引き返してしまった

113 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:56:56.59 ID:VSyYJTR5.net
セーレの花は逃亡成功すべきだった

114 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:00:52.08 ID:IwHPe9vU.net
8つも短編の続編単独で書いてんなら
1シリーズにまとめろよ…
ランキングに並んでてうぜぇ

115 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:02:11.17 ID:PIgl01tm.net
神様なんて大嫌い

恋愛系のドアマットではなく、ダークな世界観の中で主人公が酷い目に遭いつつカタルシスがある系の話は好きなんだけど
この作品は想像を越える胸糞でキツかった……R18Gに相当すると思う
ただそれでも先が気になって読み進めて、作品としての面白さは感じ取れたから良かった
誤字多くてちょっと読みづらいけど話の構成力は高いと思う
キャラに関しては、正直主人公以外の全てのキャラに好感持てないのに作者と読者の認識に温度差がありそうな気がするから
ムカつくキャラの扱いに期待が持てないのは残念だけど

116 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:25:50.94 ID:1/lz2Evp.net
灰色のマリエ
あれ、究極のチョロインだったね
単に無自覚イケメン好き
夫の愛人が偉そうにマリエに、女は我慢なんかしちゃダメなのよ(キリ!)と説教たれてイラっとした

フライディと私
面白いけど、フライディ思った以上にタラシだった
無人島編からすすむの躊躇ったのはそうだろうなと思ったからなんだよね
もう少し読んでみるけど

117 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:28:29.57 ID:YnxeTJZb.net
マリエの人はアルファの書籍化で番外編だけなんだけど撤去しないのかな
まだアナウンスしてないけど
あれ書籍読まないと内容把握できないよね

118 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:36:52.86 ID:CZeHo9x2.net
>>115
>恋愛系のドアマットではなく、ダークな世界観の中で主人公が酷い目に遭いつつカタルシスがある系の話
良かったらオススメ教えてください
そういうの大好きなんだけどあまり良作スコップできてなくて

119 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:39:19.95 ID:Ta3UF/9p.net
え?番外編だけしかないなら今の時点でも規約違反じゃないの?

120 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:39:22.63 ID:PKeezJQ5.net
マリエの人は別の書籍化作品(シャドウ・ガール)で一時は本編冒頭の数話だけ残して他削除して、完全に続きは書籍で!状態にしてあったから、違反とわかっててわざとやってると思う
運営から警告が入るまでは知らないふりで放置するつもりなんだろう
個人的にはもう作者避け物件

121 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:49:21.79 ID:1/lz2Evp.net
>>120
買って、買って〜Amazonレビュー書いて〜等がっついてる感じがいやで自分も作者避け

よくある話。
ピタッと更新無くなってみると
なんだかんだ突っ込みつつ楽しみにしていたんだなと気付く

122 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:54:14.20 ID:IPv3wxLE.net
>>118
115ではないけど
生贄鬼譚の一章はどうだろう?(個人的に続編は蛇足だと思ってるので)

123 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:56:59.30 ID:7GiXo355.net
>>119
違反だから通報したら今でもサクッと消えると思うよ
猶予期間とか関係ない規約違反だから

124 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:11:27.16 ID:Ta3UF/9p.net
>>123
灰色のマリエ
タイトル抜けてたごめん
違反だよねえ。とりあえず通報してみるよ

125 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:13:36.58 ID:189NVV5E.net
>>118
自分がパッと思い付くのは

異世界で魔王になる方法
月姫と吸血鬼
リライト・ライト・ラスト・トライ

これぐらいだなあ
知ってたらごめんだけど

126 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:18:14.91 ID:6DiOX9GN.net
幼馴染みで悪魔な騎士は、私のことが大嫌い
ヒーローが好きになれないな
理由があるにしても酷い

婚約破棄(すて)られ悪役令嬢は流浪の王の寵愛を求む
転生してない現地のお嬢様ヒロインの話はいいなあ
わがままなポンコツ悪役令嬢が成長していくのがよかった

悪役令嬢、旅に出る〜そして彼女は、伝説になる〜
カルロかわいい

転生設定じゃない悪役令嬢っぽいお嬢様が主人公の話って意外と少ないのかな?
言動で勘違いされるけど実は優しいとかじゃなくて
本当にわがままなお嬢様主人公のやつが読みたいけど探すの大変だ

127 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:01:40.39 ID:7mni2WOV.net
恋愛脚本家の観察記録

祝完結!
途中更新が空いてエタ路線かと諦めてたらまさかの復活、完結
最初から一気に読み返した
面白かった

128 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:02:01.40 ID:N00baleG.net
異世界召喚されて、腕折り落とされた女の子の話のタイトルなんだっけ…
あれも相当きつい状況に立たされてたよね

129 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:10:21.74 ID:DjFCohX0.net
>>109
結婚したいがため、出来婚狙ってはまった男の心境もそんなんなんだろうな
現実ではよくある話だね

130 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:32:35.43 ID:CZeHo9x2.net
>>122
>>125
ありがとう!ほとんど未読でした
あらすじどれも面白そうで楽しみ

131 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:36:44.97 ID:zFUJuF//.net
>>128
偽者聖女かな?
あれもこれからって時にエタってるんだよねえ

132 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:18:08.12 ID:p+KsPg6P.net
>>131
ありがとう!そうだ、偽物聖女だ
あれも心抉られるよね
エタってるし

133 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:08:31.80 ID:vs/5snSB.net
まだ上がってないのでそれ系のオススメだと精霊のシジルを推したい
好き嫌い別れそうなヒーローだけど自分は好き

とりかえっこ漫遊記も主人公が結構ひどい目にあってる
けどあれは微妙に求めてるのとは違う気がする
同作者の乙女は歌うの方が条件に合うかも

あとはなんか友達と異世界に呼ばれたけど主人公だけ迫害されて死霊術師になるやつとかそれ系だったけど
タイトルが思い出せない上にオチがはあ?なんじゃそりゃ?!ってなった記憶が強い…

134 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:26:43.50 ID:b1jFzGwX.net
三択の令嬢はただ平穏にすごしたい

物語中に起こっている事件等はけっこうハードなのに、文体故かあっさり風味な読後感。
わりといい感じだった。
世話焼き幼なじみとくっついちゃえばいいのに。

135 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:40:21.25 ID:DNBtqpKG.net
>>51
夜がきて
これ、完結してなかったっけ?

136 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:40:46.31 ID:no1sOmtv.net
王妹殿下の恋愛結婚

外堀埋めて相手に「断れなくさせる」という手段に出る男は根本的にクズだと思うのは私だけなんだろうか

137 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:44:02.73 ID:1hwjtCVF.net
>>135
後日談みたいなの書くってブログにあったの
いつまでも待ってるわ…

138 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:48:02.20 ID:khHcOgwc.net
>>135
こめん>>137の通りでした
待ちすぎてエタと混同しちゃった

139 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:00:26.69 ID:4Kf5BNfC.net
>>136
上で出た出来婚狙いもそうだけどド屑以外の何物でもないよ

140 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:02:57.44 ID:Xkw9A7J+.net
三択令嬢

三沢の令嬢だと思って、避けてたけど、読んでみたら全然違う話だったw

141 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:17:26.84 ID:phKjYWRP.net
>>133
黒魔術師と3つのルール?

142 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:28:05.88 ID:LEP2oHqV.net
死霊術士の殺人鬼も主人公が悲惨な立場になってておすすめ
カタルシスは無かったけど主人公がへこたれない精神で好きだった
ただ終わり方がギャグっぽい。自分は好きだったけど

143 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:58:31.91 ID:4mi5fyBg.net
顔なし姫

視点がコロコロ変わり過ぎ
父親は娘に事情を説明しろ

気づいたら、豪傑系悪役令嬢になっていた SE

ヒロインが誰かのルートに入らなくても問題ないと思う
主人公は婚約者を取られまいと牽制に動く癖に公爵令嬢と仲良いならそっちの方も取り持ってやれよ
婚約者を蔑にしていちゃつくヒロインと王子にやさしい主人公()

144 :この名無しがすごい!:2016/07/10(日) 20:26:48.57 ID:/LyapcK4.net
やり込んだ乙女ゲーの世界に来たはずなんだけど、誰、きみ。

エタったと思っていたら続きがきてた。
最近、いろいろと復活しているな。

145 :この名無しがすごい!:2016/07/10(日) 20:29:23.54 ID:S6+zOBDh.net
>>86>>106にあったけど欠損描写はR18該当?
今読み始めた作品があらすじから欠損描写あると分かるやつなんだが
今のところ細かい描写はないけど、グロかったらアウト?

146 :この名無しがすごい!:2016/07/10(日) 20:46:06.86 ID:2rQULcd3.net
異世界ハードモードだと異世界遭難日誌が思い浮かぶけど
あれはカタルシスが微妙か

147 :この名無しがすごい!:2016/07/10(日) 21:21:04.19 ID:KCtWSdWy.net
>>145
自分でR15とR18のガイドライン読んで判断しなよ
具体的な判断基準は運営が公開してないから通報して見ないとわからん

148 :この名無しがすごい!:2016/07/10(日) 21:24:00.30 ID:MdjzYbL/.net
>>127
完結したんだ!諦めてブクマ解除してたから嬉しい。情報ありがとう。

149 :この名無しがすごい!:2016/07/10(日) 22:03:14.77 ID:VSyYJTR5.net
セーレの花
え?
これこの後アラムに王妃辞退を宣言させるさらし者にしてから
もう一般人を厚遇する必要なくなったからと何の責任も取らずに放り捨てるつもりか王?

150 :この名無しがすごい!:2016/07/10(日) 22:21:48.62 ID:vs/5snSB.net
>>141
それだ!スッキリした、有難う!
どうオチつけるんだろうと読み進めてたらいきなりとんでも展開になった上に
色々投げ捨てたような打ちきりエンドみたいな終わりでがっかりしたんだよなあ…

151 :この名無しがすごい!:2016/07/10(日) 22:40:56.77 ID:c7m5GiiM.net
道果ての向こうの光
話の流れはすごく好きだけど、聖女がやらかしたことが酷過ぎて全く同情出来なかった
主人公が自分の身体に戻ってからの話をもっと読みたかったなぁ

152 :この名無しがすごい!:2016/07/10(日) 22:43:40.45 ID:qP5PM6gz.net
>>86はR18かはともかく
必須キーワードのR15すらつけてないので通報しといた
目を通した感じわざとやってる感がすごかったし

153 :この名無しがすごい!:2016/07/10(日) 22:54:57.93 ID:phKjYWRP.net
>>150
133のレスで、確か少し前に読んだはずと思い出したけど私もタイトルは
覚えてなくていろいろ検索したw
なんだか残念な終わり方だったね……

154 :この名無しがすごい!:2016/07/10(日) 23:06:12.70 ID:S6+zOBDh.net
>>147
R15と残酷タグあるし、ガイドライン読んだ感じは問題なさそう
前半しか読み進めてないのもあるけど、後半行くにつれヤバそうなら運営投げてみる

155 :この名無しがすごい!:2016/07/10(日) 23:06:45.20 ID:lNNcyBWS.net
いわゆる悪役令嬢の妹の話。
奇行幼女と婚約することになった。

クレスとチェスターっておま…
あと貴族令嬢を修道院送りにするのと孤児院送りにするのは後者の方が酷なのではなかろうか

156 :この名無しがすごい!:2016/07/10(日) 23:09:37.51 ID:8Za6F/zx.net
黒魔術師と3つのルール
懐かしい
序盤は面白かったんだけど中盤でござる女が出てきた辺りから目が滑るようになり
終盤も惰性で読み進めたけどラストが酷かったという記憶

157 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 00:32:56.14 ID:PHaGWTIW.net
自作のおふざけ乙女ゲー世界にいますが、もう許して欲しい。

バカゲーすぎるwwww
攻略対象全員ネタキャラとか絶対プレイ楽しいだろうな

158 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 00:39:17.41 ID:vcSB18vG.net
聖属性の私がいないと勇者が〜

魔王がちょっと気に入ってきたんだけど当て馬キャラなのかな

159 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 00:44:15.96 ID:hR4xlKey.net
王様やら身分が上の人の妾が身分下の人の嫁にと下げ渡されることを
「降嫁」って使ってるのが最近多くてもやっとくる。
一度違和感持っちゃうと気になってしょうがないんだよなー
王女様気取りかと

160 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 00:49:21.72 ID:IOdcsxgH.net
女王様、狂犬騎士団を用意しましたので

ワンコたちは、本気でダシバを追い出したいんだなあ。
あと、友人と知人の差異について、ちょっと考えてしまった。
ボルゾイ氏に友人(親友)はいないかもしれないが、知人はかなり多そう。
女王様より恐らくずっと社交的で、所謂ぼっちでは無いかと。

161 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 01:01:43.22 ID:IOdcsxgH.net
ウォルヴァンシアの王兄姫

前スレで紹介があったコレ、分岐まで読んだ。
見事にサイド使いなオール愛され夢接待小説だった。
今のところ分ったのは、恋愛絡みキャラ含めて結構な人数が
揃って前世持ちとか元神様らしいということ。
とりあえず面白く読んだけど、ここまで長々ときているうえ、
ヒロインの母親が妊娠して兄弟が増えるネタありということは、
またまた延々話が続くということか……
あと、叔父さんの奥さんのネタもあるしで、分岐後話は
全部完結するまで手は出さない方がよさそう。

>>159
妾で降嫁はナイナイ。
妻として下げ渡すだよね。

162 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 01:07:04.29 ID:xSX5/Wgw.net
面白そう!と読み始めたら一人称僕だった
あたしはキャラによっては許せるけど僕はダメだ
下の下とはいえ貴族の娘で僕はないわー

163 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 01:50:05.79 ID:Sqlncwbx.net
diceをふるのは〜

この人の文章は好きなんだけど「〜せざるおえない」が出るたびに
すっと物語から我に返って気が散ってしまう
最初から頻繁にでてるし直さないんだろうな

164 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 01:53:17.96 ID:j6KBoZf8.net
言葉の区切り方がこうなるのかな?

せざる
おえない

こうとしか思えない

165 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 02:12:48.59 ID:OsL9LULn.net
勘違いして覚えてるパターンかな
指摘されてないの?

166 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 02:14:16.33 ID:TutjWjl4.net
>>157
自作のおふざけ乙女ゲー世界にいますが、もう許して欲しい。

これはひどい(褒め言葉
こんなフリーゲームあったら是非ダウンロードしたいw

167 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 02:50:05.45 ID:+on8Oew2.net
別の作者で「せざる負えない」と表記してご丁寧に
「負」に「お」とルビ振っているのがいたから、
「を」だと認知していない人が一定数いるものと思われる

168 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 03:01:38.21 ID:1SGFrFu9.net
せざる終えないってのも見たことある
最初に耳で聞き覚えて脳内で誤変換しちゃってるんだろうな
〜ざる、なんて言い方は今どき他にあまり使われないから仕方ないが

169 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 03:09:16.10 ID:htiA5eMK.net
音で覚えてるならアクセントで気付けと思わなくもないが
人間一度固定観念を抱いちゃうともう違和感を覚えないんだろうね

聖属性の私がいないと勇者が〜
これは魔王は母方の方で姫様と血縁関係があるのかな

170 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 03:10:58.65 ID:jj0RsSo5.net
なろうの誤字脱字の闇が深すぎて
たまに見かけるほとんど誤字脱字のない方がものすごく尊く思える

171 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 03:24:55.68 ID:+lWC7B70.net
なろうで誤字脱字はスルー耐性をつけるためのもの
好きな作品ならこそっと指摘したりするけど他はそんなことする人もいないから
こうやってスレで晒されて笑われるという悲しい定め

172 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 03:40:38.96 ID:tWuYhaCh.net
黄昏人上がっててめっちゃ嬉しい
気づいたらサイトなくなってたからなぁ
作者さん生きてたんだな
作者さんの絵が綺麗で好きだったなー懐かしい

173 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 04:29:12.13 ID:1KInqc8s.net
九十九《つくも》の黎明

この作者さんの作品はどれも面白そうなのに合わなくて残念
なんだか文章の癖が強い?
一文が長く読点が多くて説明が回りくどい気がする
この作者さんが書くと下のような文章?
一文が長くて、読点が多くて、説明が回りくどい気がする。
連載を追ってる複数作品と読点を比べてみたら2〜3倍近く多い
一文が短く読点が少ない文章が元々好みなら良いんだけれど…
もしも2ちゃんで句読点無し文化に染まっているせいで読みにくく感じているのなら楽しめる作品の幅が狭くなって悲しいな

174 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 08:43:00.70 ID:s3aDk2j7.net
顔なし姫


途中まで、ヒーロー以外みんな頭がおかしいと思ったけど後半でヒーローまでも頭がおかしいと思った。

ヒロインは思い込みが強すぎだし、最初から家族の発言に傷ついたからって無理やりブスと思い込んで何年も引きこもりとかおかしいし。
家族は皇子のことを説明しないし、これが一番意味不明だし。
ヒーローはプロポーズが遠まわしすぎてそれで振られたつもりもおかしいし。

最終的に皇子の婚約者だけがまともだった気がするが、それすらも深く描写するとおかしな人になる気がする。

175 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 08:51:12.59 ID:Riuoi6FI.net
勇者から王妃にクラスチェンジしましたが、なんか思ってたのと違うので魔王に転職しようと思います。
完結してたので一気読み
恋愛要素は色々あったのに最後は女神と友情エンドで終わってたww
いろいろ説明がぼかされてて始祖がおかしいで自分を貶されてるとかなら
結婚して子供産んでるんだろうしそこらへんが読者的にはもうちょい知りたいんだが
激動の時代を一緒に過ごしたはずのキャラが女神以外バッサリ切られた感じがしてちょい悲しい

176 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 10:59:18.68 ID:PEUYgKVP.net
>>165
色々と指摘されているけど
書いている作者が感想欄見てなさそう

177 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 12:07:48.54 ID:+JjTHZlF.net
>>172
黄昏人私も好きだった
見に行ったら全話更新されてるね
長い話だけど最初からもう一度読んでみる

178 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 12:24:11.87 ID:mBS4D0cx.net
九十九《つくも》の黎明
これ最初は面白くなりそうと思って読んでたけど
二十万字くらい読んでも盛り上がりも見せ場もなく淡々と進んでいくだけだったから切ったなあ
主人公が測量の技術と知識を生かして頑張る話としては中途半端だし恋愛も深まる気配ないし
そこまでキャラが個性的ってわけでもないし、何を楽しめばいいか分からないというか

179 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 12:47:17.59 ID:Z4yP8xFh.net
>>178
全文まるっと同意

180 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 13:30:59.44 ID:vZBGUShU.net
処女王エリザベスの華麗にしんどい女王業
メアリー登場あたりからいかに女が愚かで恋愛脳でヒステリックで
はあこれだから女は…でも主人公だけは全く違って素晴らしい!!
という徹底した他女sage主人公マンセーが鼻についてきた
この時代の話は珍しいしどう落とすのかには興味あるんだけど

181 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 13:35:43.26 ID:5K80yqmh.net
重装令嬢
顔バレから恋愛だろうと思ってけど鎧のままかw

182 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 13:38:06.53 ID:IOdcsxgH.net
九十九の黎明

確かに読点は多いが、全く付けてないのと比べればまあ読みやすい。
文章はしっかりしてると思うし、話としても(最近SF疑惑もあるが)ちゃんとファンタジー系。
面白いんだけど、話が淡々としてるので、一体何をしようとしてるのか分らない。
同作者の黒の黄昏もそんな感じ(こっちは恐らく恋愛メイン)だった。
作者の作風かな?もう少し人間関係に横幅があるけど、タビーと騎士の犬と作風が少し似てる気がする。
重厚なファンタジーならそういうのもアリと思うがそういう訳でも無い、どっちつかず。

183 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 13:59:04.24 ID:IOdcsxgH.net
死ぬ予定なので、後悔しないようにします

つらつらと読んできたけれど、正ヒロインらしい妹を探さないの?
原作設定なら、早めに探せばお母様も生きてたんじゃ無いかな。
それと、赤ん坊の時浚われてた娘の、四年後の姿とかよく分ったな父よ。

お約束とはいえ、継母からむち打ちとかされて我慢からのざまぁとか何じゃそれは。
家の使用人達が揃ってご主人様に告げ口とかしないのか。
一生懸命主人公に不憫属性追加の理由付けしようとして、失敗してる気がした。
そして、子供達が皆揃って子供らしくない。

184 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 14:12:22.07 ID:tvtw7K3X.net
聖女無双 〜賢者は二人目を演じる〜

読者が知ってる前提でいきなり知らないキャラの名前が出てきて戸惑った
関連作品があるならそう書いてくれよ
同じ主人公で3度目の召喚の作品があるってことは
この作品では主人公は誰とも結ばれないってことかな

185 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 15:05:36.44 ID:viXrPyDl.net
蝿の女王
王子からの釘刺し話を聞いた後に初恋相手がサシャなのは否定せずに告白を泣きながら拒否って
サシャの立場を慮ってサシャが好きなのに拒否してるように見えるんじゃ?

186 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 16:53:32.20 ID:qvJqgrS1.net
蝿の女王
サシャがかわいそうになってきた!
頭の出来は残念でも、絶世の薄幸の美少女がそんな態度とってくりゃハイスペイケメソでもキモくもなるわ…

187 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 17:23:12.92 ID:IOdcsxgH.net
蝿の女王

昔はサシャが好きだったというのはあったから、辻褄は合ってる?
それにしても、関わった男性を一人残らずどん底にたたき落とすよね、この自分勝手主人公。

ここまで出てきた誰がメインヒーローでも、祝福する気に全くなれないとか
なかなか珍しい。

188 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 17:31:07.03 ID:pvkmJgCr.net
蝿の女王
サシャの行動はキモくて嫌いだったけども全ての元凶はアリスが誤解させたせいだったのか
この作品の男キャラの不憫さってものスゴイな
今んとこ不憫度ランキング、1位、サシャ、2位、グレイ、3位、シモンとソード

189 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 18:12:50.13 ID:717vyZUl.net
>>181
顔バレして乙女だと気づいてから惚れてしまうベタな展開予想してたから吹いた
でもいつもつっけんどんな女の子が寄り添って寝てたら恋に落ちちゃうのわかるなぁ

190 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 18:16:16.77 ID:ay5UIXvv.net
でたとこファンタジア

あらすじに竜の嫁とあって314部の大作なんで読もうかと思ったら
相手役?の口調に1ページで挫折

>「パートナーになりテェッたってナァ、テメェの足で立てネェヤツなんざ、俺サマの方からお断りだっツーの。
>オマエの父親も母親も、何もあきらめてネェゼ。オマエを治すってよ。
>オマエがあきらめてちゃ、何も始まらネェだろーがヨ」

カタカナが酷いわ
頑張って読んだらシナリオは面白いのかな
チャレンジする勇気はないけど

191 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 18:21:59.44 ID:htiA5eMK.net
>>190
せめて末尾が韻を踏んでればラッパー気取りと思えるのに

192 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 19:01:46.05 ID:1KInqc8s.net
>>178
うわっ…だったら合わなくて正解だったのか
主人公が軍事利用されないように奮闘する話が好きなのに合わなくてがっかりしてたけど良かった
主人公の鳥瞰図作成技能をめぐってハラハラドキドキする話だと思ったのになあ…

不安になって商業ファンタジー小説を確認したら一文は長いわ読点は多くわでビックリ
プロだからか紙に縦書きだからか読みにくいことなんてなくて安心した
句読点関係なく合わなかっただけなのか

193 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 19:03:10.92 ID:WlrzPuP6.net
>>191
ラッパー気取りわろたww
しかし>>190のヒーローの口調は一応個性はあるな
少なくとも他キャラと混合はしなさそうだ
書き分けがきちんとされてるかまでは知らんけども

194 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 19:10:41.50 ID:vAIt5jFK.net
>>190
自分は1980年代の子供向けアニメのノベライズ読んでる感じで読んだから
平気だったけど、少女小説として読むとキツイかもね
話自体は20年前くらいのコテコテの王道冒険アニメを
女主人公でやったような内容だった

195 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 19:12:05.08 ID:lJ4tsBsv.net
>>190
とても懐かしいものを感じる……タイトルにも
タグを見るとけっこう好みの感じではあるけど300話超えはちょっと厳しいかなー

196 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 19:18:44.67 ID:7mylPwA8.net
>>190
連載中に読もうかどうか迷って作者ページ見たら(エタチェック目的)
「こちらの作品は新規投稿された作品の跡地となります。申し訳ありませんが、新規投稿先へご移動ください。」
という作品名があるのを見て読むのやめたな
せめて検索除外にしとけよと…

197 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 19:28:39.93 ID:6+XGUMIH.net
>>190
変換が大変そうだな

198 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 19:44:23.35 ID:htiA5eMK.net
気づいたら、豪傑系悪役令嬢になっていた SE
主人公も口ばっか自分は自己中だと言いつつ自己正当化が心底鬱陶しいけど
アルディリアは噛めば噛むほどうざくてきもいなあ
女々しいし気持ち悪いし友達として嫌な奴だし良いとこなさすぎ
アードラーはもっと良い友達と恋人を作ればいいと思う

199 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 19:50:07.89 ID:vAIt5jFK.net
>>190
ついでに言っておくと、この作品はムーン掲載作品のスピンオフで
そっちの作品で当て馬だったのがヒーローになってる
たしかそっちで出てたキャラとかも出て来てたので
そういうの苦手な人は注意しといた方がいいと思う

200 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 19:52:38.28 ID:xYKXCo7p.net
ムーンで注意程度にしてよ

201 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 19:56:53.39 ID:jkCLKBbB.net
>>199
せめてクロスオーバー注意とかそういうタグは欲しいなそういう作品は

202 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 20:02:26.59 ID:kUBP11pQ.net
雷帝のメイド

好き嫌いは思いっ切り分かれそうだけど、独特のふざけた文体が妙にクセになるわ
盛り上がってくると無闇やたらと格好つけた言い回しが炸裂しまくるのもまた味わい深い

主人公の着地点が想像できないが滅ぼされたりはしないでほしいな
とはいえフツウの人間みたいな幸せを手に入れるのも微妙

203 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 20:13:26.08 ID:rZYp2ZD0.net
>>199
スレどころか板違いのムーンを出すな。

204 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 20:20:41.56 ID:DBGEExd3.net
でたとこファンタジア昔読んでた
改稿で新規投稿始めたから貯まるまで待っていざ読みにいったら1部だけ下げてて初めから読み直し出来なくてモヤモヤした記憶ある

205 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 20:22:39.75 ID:Sqlncwbx.net
情報ありがたいけれどな
ムーンでもミッドでも他の作品読みたい→年齢制限っていうのは先に知っておきたい

206 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 20:26:49.33 ID:bIuZyWEZ.net
気持ち悪いからムーンの余計な感想いらない
気持ち悪さを共感しないとダメなの?

207 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 20:32:37.43 ID:Mxwvjap9.net
全年齢スレ(板)で18禁サイトの話題出すなってだけだけどな
なろうムーン問わず話題にしたいならそういうスレでも立ててやって

208 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 20:33:09.00 ID:hVDcJL/x.net
いやムーン作品スピンオフだっていう注意喚起でしょ
ありがたいよ
もう絶対読まないから

209 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 20:34:40.48 ID:TAc1iQ7T.net
300話とかあるらしいし100話あたりまで読んでなにこのキャラ?とか思ってたらムーンのキャラでした
実はスピンオフ作品でそっちのキャラも多数出演します

とか分かったらぶん投げたくなるから注意喚起はありだろ

210 :209:2016/07/11(月) 20:35:56.84 ID:TAc1iQ7T.net
一応書いておくと自分はスピンオフとかクロスオーバーが大嫌いなだけだ
リアデイルとかもあれでクソになったと思ってるくらい嫌いだ

211 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 20:38:18.55 ID:bbg+CkKr.net
雷帝のメイド
>>202
癖あるけど面白いよねw
ただ纏め読みには合わないだろうなあと思う
更新毎に読むのが丁度いい
ただこれからシリアス入ったらどうなるか少し心配ではあるけど変わらないような気もするw

212 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 20:41:45.12 ID:TeOlx8Zv.net
(自称)愛の女神と巫女姫と護衛騎士

なんかいいのないかなと探してて開いたが
タグやあらすじからわからなかった自分が馬鹿だった
しょっぱなからスリーサイズしかもトップとアンダーまで詳細に説明され
なんか気持ち悪いなあと思いつつ読んだもののあまりの下品さに数話でギブ
思わずポチの作者かと確かめちゃったよ
男ならこういうの好きなんだろうけどね

213 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 20:50:35.12 ID:5GegDFnt.net
>>209
ほんこれ

214 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 20:53:06.90 ID:mwM4Z36/.net
>>206
いまの気持ちどう?気持ち悪い?

215 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 20:55:44.55 ID:MsZvrFFK.net
スピンオフキライな人いることはじめてしった

別方向から本編の主人公他のいつもと違う顔がみれて二倍楽しめるのに

216 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 20:56:10.67 ID:RNiirD1J.net
ノクターンの話題が嫌ならNG入れなさい
それでもクレームあるなら作者に言うべき

217 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 21:03:44.50 ID:uBvkwLJX.net
>>215
スピンオフはいい
クロスオーバーが嫌

218 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 21:07:27.16 ID:pJP8BRNo.net
スピンオフなら読まないってほどじゃないけど割と苦手な方だな
突然出てきた前作ヒロインが女神みたいに褒め称えられたり
上から目線で説教かましてきたり主役奪う勢いで問題を解決したり
話に関係ないカプのイチャイチャシーン入ったりするのがうざったい

キャラに一定の距離感持てる作者がさらっと書いてる分には
あのキャラ達も元気そうでよかったなと思うくらいだけどね

219 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 21:08:34.92 ID:7mylPwA8.net
自分はスピンオフもちょっと苦手かな
当て馬救済で余り物始末みたいな感じになるのとか
前作でヒロイン一途だったのが別のキャラに夢中でおっかけるのとか
すごく残念な気持ちになることがある

220 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 21:18:11.16 ID:gCc76oe9.net
昔から商業作品でも番外編とかに興味わかないタイプだったから、
スピンオフも同じ感覚だ。脇役メインの話かーじゃあいいやーってなる

221 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 21:23:00.95 ID:+on8Oew2.net
脇役でけっこういいなと思っていたキャラがスピンオフで
主役になるとなんじゃこりゃってなることが多いかな…

222 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 21:27:46.99 ID:ahORg/5s.net
ファンサービスのスピンオフならまだいいんだけどなろうの作者がやってるのは大抵作者のためのスピンオフだからして
クロスオーバーとか誰得って思うくらい合わない

223 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 21:44:04.22 ID:bbg+CkKr.net
私は逆にスピンオフとか好きだなあ
同一世界の話も好きだしクロスオーバーとかも好き
いつか陛下に愛をシリーズみたいなやつはドンピシャ
性格の良い当て馬くんが主人公になってハッピーエンドになるのも好きだー!

224 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 21:53:04.52 ID:NfzdVKtT.net
>>215
誰かの萌えは誰かの萎え、逆もまた然り

225 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 21:59:27.35 ID:9a28q4nN.net
今回のはムーン初出のキャラがなろうのスピンオフの主役に、って話だから
スピンオフ自体がどうこうというわけではないような
何かの続編であるなら事前に提示してほしいよね

226 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 22:05:10.00 ID:6+XGUMIH.net
作品において主人公に好感持ってるから読み進めてるのが大半だし
好きになって応援しながら読んでると主人公至上主義になっちゃうから、勿論内容によるけどスピンオフはそこまで好きじゃないかな
特にスピンオフで素敵な当て馬の新たな恋とかは見たくない
幸せになって欲しいとは思うけど、読者の目の届かないところでなってくれって感じ
逆に恋愛に絡まないスピンオフなら結構好きかも

227 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 22:18:16.99 ID:+QfX3ZCe.net
作者は好きなように書いてほしいな
書きたくないのに読者サービスで嫌々スピンオフ書かれるのもヤだし
スピンオフ書きたいのに一部の強烈な読者が嫌がるから書けないというのも趣味の場でどうなんだと思うし

228 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 22:22:37.64 ID:ay5UIXvv.net
自分も同じく、前作でヒロイン一途だった当て馬のその後の恋愛は見たくないな
脇キャラの話にも興味持てないし
逆に前作知らない場合>>218みたく前作ヒロインが出張るのも嫌だ

229 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 22:28:39.24 ID:SXH9yQqa.net
スピンオフの感想禁止しよう

230 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 22:29:10.37 ID:6Gg3RpMo.net
逆ハーとか△関係は苦手だから
割り切って当て馬スピンオフの方だけを好んで読むタイプだけど
まず間違いなく前作主人公がマウンティングしに出てくる
妙に思わせぶりで押し付けがましい女が出てきたら間違いなく前作主人公の法則

231 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 22:32:24.01 ID:vZNf7kcw.net
嫌だと思ったら読まないし、読んで駄目だと思ったらバックするだけなので
作者は読者に退かぬ媚びぬ省みぬ!位のスタンスでいてほしいかな

232 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 22:37:13.43 ID:5GegDFnt.net
そうそう
そして感想を書くのも自由だよ

233 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 22:39:34.55 ID:H0VjNAVD.net
>>227
まあでもさすがに
作者に向かって直接「アテクシが嫌なんだからスピンオフなんか書かないでください」
なんて言える面の皮厚い読者もそういないだろう

234 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 22:42:26.09 ID:6Gg3RpMo.net
いやいるとみた
なろうの闇から生まれる魔物をなめてはいけない

235 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 22:42:37.45 ID:VJcSZ0Am.net
王妃になるはずだったとウイネさんとジョージ様はよいスピンオフだった

236 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 22:47:24.43 ID:5VGUYOP8.net
>>235
あれは稀にみる、本編より面白いスピンオフ

237 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 22:50:52.04 ID:DWUz7oZI.net
作者があらすじで書いてるならいいけど、それ以外ならスピンオフ元は知りたくないなぁ。
スピンオフをNGにすると、作者が明言してるものまではじかれるので、仕方なく読み飛ばしてる。

ただ、ムーンは18禁だから、元どうこう言いたければ、該当板にいくべきでは?
18禁に関係あるというだけで、正直気持ち悪い。

238 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 22:54:48.64 ID:5GegDFnt.net
>>237
18禁に関連してるイギャーッ!!!!!
って後からわかって発狂するより事前に避けたい人もいるよ
上のレスにもいたし

239 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 22:59:02.06 ID:3KNk5r8e.net
そんなに嫌ならNG登録して自衛しなされ

240 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 23:04:18.32 ID:XVzfPPcz.net
注意喚起はここでやらなきゃ意味無いのでは
そして>>190が全年齢になってるなら
その話をムーンでするのもおかしいし

241 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 23:10:20.21 ID:1r6ADNv6.net
生徒Cの受難
ユーザー退会により削除
ブクマだけして積んでたけど
ホーム画面かどこかに作品名が上がってたから
これを機に読もうと思ってたのに…

242 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 23:14:35.56 ID:0saMOBor.net
>>241
げっ数日前に久しぶりに更新してなかったっけ?
エタ気味だったから後で読もうと思ってたらそんなことに……
まあどう落とすんだって内容になってたから分からんでもないけど

243 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 23:36:45.43 ID:vWEeocN5.net
夕日と鏡と私のトラウマ
閉鎖空間に閉じ込められおぞましい化物に襲われ追いつめられて…
みたいなのあんまり見ないから期待したけど思ってたのとちょっと違った
色んな意味でまともなのがいない逆ハー
女性向けでホラー・パニック要素があるのもっと読みたい

244 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 23:46:51.37 ID:6+XGUMIH.net
>>235
王妃になるはずだった自体が本編より面白いからね

245 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 23:47:53.48 ID:mc0tvWrO.net
>>175
書籍化作品をしっかり完結させたのは凄い
私は魔王様と民がほのぼの楽しくやっていたのが好きだったから
聖杯話からの最終章の流れは殺伐として少し悲しかった
レイチェルが犠牲になって消えちゃったからもうユーグも今までみたいな
ほのぼのキャラで楽しく暮らしてはいけなかっただろうしなー

246 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 23:53:32.13 ID:kvlw8o9E.net
>>236
むしろ本編の方がここでは好かれてないっていうね
スピンオフとかシリーズものはどれか一つが支持されて残りは叩かれる印象

247 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 00:19:23.59 ID:+Nh1HbXy.net
白の華燭

改訂前は短編。安心のテンプレでもある。まぁ、良かった。
改定後は…ダイジェストみたい。
なぜだろう。

248 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 00:46:46.99 ID:ImxMm/WX.net
重装令嬢
鎧のままで恋に落ちなければ、モアネットのコンプレックスと読者のヘイトの解消は無理だろうから、作者さん、思いきったが正解だと思う。

249 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 00:53:19.98 ID:q0q0WHt2.net
>>243
夕日と鏡と私のトラウマ
自分も同じ感想
入りがクローズドサークルな雰囲気だったから
それでサスペンス&恋愛に持って行くのかと思ったら
延々過去のトラウマ映像が出てきて、最後の方は息切れしたのか
トラウマ披露も中途半端に畳まれ
ただモテモテの主役が皆のトラウマ救ってさらにモテモテになっていく話だった
ミステリ・サスペンス風かつちょっと恋愛絡む、みたいなやつないかなー

250 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 00:59:39.19 ID:etYmszML.net
>>218>>230
わかるー。前作ヒロインのマウンティング超わかるー
スピンオフは好きなんだけど前作が逆ハーだとこのパターンになりそうで怖い

スピンオフのヒロインが前作より人気出たら要注意だよ

251 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 01:07:16.25 ID:vlbOGjtA.net
>>249
月姫と吸血鬼の人の作品全般をオススメする
完結済みで何作もあるし、だいたいがミステリ・サスペンス風味で恋愛絡む(毎回主人公淡白だが)
文章上手くて綺麗だから映画一本見たような読後感

といっても全作品読んだわけじゃないけど…
個人的にはマーメイド・テンペストが好き
もう知ってたらすまん

252 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 01:36:53.39 ID:797YADII.net
パニック系は
ゾンビ発生中につき!が好きだったけどエタったな……

253 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 01:56:00.69 ID:eo7XfG4O.net
>>241
うわ、本当だ
ユーザー退会は普通にエタるより悲しいわ…

更新分読まれた方どんな内容でした?

254 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 02:04:54.64 ID:Eyfhluip.net
>>240
注意喚起程度なら良いけど
中身語り始めるから嫌がられるんでしょ

255 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 03:31:25.59 ID:Qjbx3anE.net
平和になった世界で、聖女は平和にならない
巻き添えになった商人の彼を放って、旅立つつもりかな?

256 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 08:31:22.14 ID:9WhPDG90.net
重装令嬢
鎧を腕枕してる成人男性の図を思い浮かべるとトキメキよりもただひたすらシュールだなという感想が出てくる、腕に食い込んで痛そう

257 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 08:40:19.83 ID:z4XuWQmz.net
>>216
えっ?
ここ全年齢スレですよね?

258 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 08:44:33.47 ID:Eyfhluip.net
ムーンの中身語り始める人は何がしたいんだろうね

259 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 08:50:19.25 ID:SO8q8D6D.net
ムーンの内容を語り始める変な人もたまに現れるけど
今回の発端の人は注意だけで中身は語ってないよ

260 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 08:57:35.96 ID:g0GpOvXa.net
スピンオフに対しての感想と元作品の情報をごっちゃにしてるのでは
嫌すぎるあまり中途半端に目に入れて、
飛び飛びの情報で話を繋ぎ合わせて怒っちゃったのかも

261 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 09:08:21.73 ID:sD12KNGh.net
今回の人は注意しかしてないのにその後でそんな情報いらないって噛み付いた人がなんだかなあ
情報欲しいって人たちいるんだからいいじゃないかべつに
自分もそんな地雷はあるなら最初から知りたい

262 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 09:09:24.99 ID:2wm8TCZe.net
妃は陛下の幸せを望む。
好きな作品ではあるんだけど、更新遅いし1ページ短いし別sideが多すぎってのが欠点
久々の更新やと思ったら別sideでマジガッカリです

ひねくれもの
今はローファンだけど前は一応恋愛ジャンルだったし、女主人公だから女性向けに分類かな
中身は少年漫画っぽいノリで、妖怪やら陰陽師がいる学園もの
半年近く更新されてないけど、割烹によると7月後半には帰ってくるつもりらしいので待ってる

263 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 09:30:58.66 ID:bqJvFN+E.net
侯爵令嬢は手駒を演じる
書籍になってんなら面白いのかなと思って読み始めたけど
ヒーロー王子の言動にムカつかされて序盤で即リタイア
俺様ドSは嫌いじゃないはずなんだけど、こいつの態度は駄目だわ

264 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 09:31:57.58 ID:/OL0jU5W.net
ドラゴンさん、人間の赤子を拾う。
ランキングにあったから見てみたけど
短編詐欺注意 なんのヤマもオチもない

>反応見るための短編です。
こういうことはあとがきじゃなくてあらすじに明記してよ
十数文字しか書いてないんだから
イラッとするわ

265 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 10:11:15.12 ID:2wm8TCZe.net
悪役令嬢後宮物語
普通の話だと思ってたのに、後半でいきなり魔法云々がでてきてがっくりした
まあすでに裁判からしてぐだぐた同じようなシーンが続いて苦痛極まりなかったんだけどさ
ファンタジー要素が嫌なわけじゃないよ
最初から読み返しても書籍版読んでも、今なんか花の香りがした?程度の匂わせしかしてなかったのが悪いんだよ
最初からそのつもりだったならカレーぐらいに匂わせとけっての

266 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 10:29:42.99 ID:5b5hu3Em.net
スコップして読んだ少女小説系

夢と希望と海賊船
エリザベス1世時代の私掠船的な海賊船にロマンを感じる
下町育ちで良くも悪くもあけすけな主人公が結構好き

薔薇の騎士団
王道の少女小説っぽい話
穏やかで感情を乱さないヒーローがたまに主人公の脳筋ゆえの奥手さにたじたじになるのが面白い

六月と蒼い月
恋愛要素少ないけどヒーローこっちだったのかといい意味で驚いた
普通脇役にされがちな感じの繊細芸術家に萌えたのでもうちょっと恋愛見たかった

267 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 10:39:17.20 ID:pdjPQY8h.net
>>259
内容知らないとそうなるね
やはりムーンはスレチだな

268 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 11:25:24.41 ID:+e2sRT2A.net
>>267
?にほんごわかりますか?

269 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 12:22:10.06 ID:Tng/FhG4.net
どにちは荒れるね(笑)

270 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 12:35:45.20 ID:O5Lwbim5.net
今日はイオンの火曜祭よ

271 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 12:49:05.60 ID:sPSBgSrT.net
リアルで吹いてしまった

272 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 13:36:23.31 ID:jFDS5rQg.net
気がつけば、ハッピーエンドだった
正直ヒロインのヒーロー不信によるすれ違いを期待してたのに
降ってわいた現状を享受して寒い愛の言葉を言い合うしでブクマ切りかけてたが
実は記憶がとんでる期間は乗っ取られてました系か
そういやそれっぽいタグあったわ

273 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 14:21:57.76 ID:ZvpO5xe1.net
気がつけば、ハッピーエンドだった

これ系の話で、 転生憑依の後始末がおもしろかったんだけど、エタってしまった

274 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 14:30:58.97 ID:wEVFiqEO.net
気がつけば、ハッピーエンドだった
記憶喪失じゃなくて乗っ取り系か
ってことは例え2年以上前から両片思いだとしても
婚約者は主人公じゃなくて2年間中身が違うことに気づかず別の女とイチャついてたってことになるし
ちゃんとハッピーエンドになるのか心配だわ

275 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 15:15:00.84 ID:HAFWXNd9.net
>>274
外見一緒なら最初は不審に思っても言い出せないまま段々中身の変化に慣れてしまいそう
変に指摘したら自分の正気の方が疑われそうだし

276 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 15:34:09.97 ID:Qjbx3anE.net
>>274
二度目に落ちた理由が、本当に不注意なのか気になる。

相手男性が絶対気づく(記憶無しという部分)と思うんだが、
それでも上手くいってるというなら、
乗っ取り人格と既に話がついてる(もしくは、気づいて相手男性が排除)んじゃないかという気がする。

となると、乗っ取りさんは誰だったのか?辺りまでちゃんと話があると良いな。

277 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 16:08:43.43 ID:4OP4D7Sr.net
宝物はあげない

お気に入りに入れてる人だけど誰だと思ったら…もう更新しないのかと思ってた
今時はこんな感じでゲームすんのかなと思ったりいいほのぼの現代ものだった

278 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 16:18:23.20 ID:R4sSM9GV.net
自分が蒔いた種が刈り取れない次元まで成長した(もうこのバカップルは手におえない)

面白かった!
可愛いカップルだな

279 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 17:34:25.25 ID:r6agDGu7.net
>>266
六月と蒼い月
自分ももう片方とくっつくと思ってた
途中完全に可能性なくなったと思ったし
最後あたり顔を確かめるってとこに萌えた

280 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 17:48:40.16 ID:T2g7dNBm.net
婚約破棄の行方
もうヒロイン?の方は話広げすぎて意味不明
恋愛脳カップルの超有能とか言う家令まで恋の為にとはw
どうしようもないな この領主の館
サブヒロインとかいう子爵令嬢が少しでも自分の出来ること→よしメイドの仕事を、ていうのも好感度あげるぞという意図がチラチラしてなんかなあ

281 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 19:01:03.99 ID:jFDS5rQg.net
リライト・ライト・ラスト・トライ
ミーシアさんに何かあるのは嫌だなあ
トウイよりミーシアさんが酷い目に遭う方が嫌だ

282 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 19:18:11.16 ID:hKZLli04.net
重装令嬢モアネット

これってやっぱパーシヴァルが相手役確定なんかな
王子がヒーローだと思って読み始めたからモヤモヤする
あらすじ詐欺とまでは言わんけど、あらすじかタグにもっと騎士の存在感が欲しかったわ

283 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 19:22:59.06 ID:PEtrThbk.net
>>282
自分も最初王子かと思ってた
でもなんだかんだで妹と婚約してるし
最初に態度の悪い方がヒーローってよくあるから、あれこれは?と思ったんだよね

284 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 19:44:52.87 ID:HvOYGfiC.net
気がつけば、ハッピーエンドだった

主人公かなり抑圧されて育ったらしいしタグの憑依に?がついてるし
乗っ取りじゃなくて二重人格とかの可能性もあるのかな
二年分の記憶がないのを隠し通すのは無理ゲーだと思う

285 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 21:05:42.73 ID:vO7mMj3f.net
ツンギレ婚約者ができました

チョロイン
俺様ヒーローもその親もひどいのに流され過ぎ

ワガママ王女の婚約について

ツッコミどころが多い
多少王女の評判が悪いだけでなんで公爵子息と結婚しなきゃならないの?
相手なんて他にいるだろうになんで息子が死にそうだからって公爵家から王家に婚約の打診をするの?
王家が軽んじられてよほど公爵家が貴族社会で力を持っている設定でもないのに貴族たちの反応見るに王女<公爵子息
王女が貴族達からの評判悪くなるほどの行動をとっていると納得できる描写がないから不自然に王女が貶されている気がするし
わがまでも国民に心優しいと好かれている美人王女が聞こえよがしに貶されて
王家よりも政敵が多そうな公爵家の子息の方は見目が良いから黄色い声ばかりはないわ

286 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 21:39:05.18 ID:fPLTRPSR.net
はじめまして、旦那さま。
いい番外編だった
次ってその後の主役二人かな

バームベルク公爵領の転生令嬢は婚約を破棄したい
そろそろ皇太子からツッコまれそうでソワソワしてきた
あと体ぴっちりドレス問題もずっと気にかかってる

287 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 22:10:41.02 ID:+R/bW8Ia.net
はじめまして、旦那さま。
托卵されちまったけど、その後も奥さん抱けるくらいには嫌悪感も持たず
順調に繁殖させてんだからそれなりに幸せなんだろうな、元カレ

この作品、番外編でヒロインの美人設定でてきて、
旦那視点でも本編でそれっぽいこと言われてなかった気がするから唐突感あったなー

288 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 22:34:43.96 ID:rDzN/0l9.net
はじめまして、旦那さま。

番外編は完全に蛇足。
いろいろと本編を台無し。

289 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 23:02:39.96 ID:GMRC9bQp.net
隣のおうちの松島くん

へー、更新きたんだーと思って読んだら何かクソ野郎が出てきて
そいつが「ランちゃん」とか呼ばれてるから嫌な予感したんだけど名前が「ランスロ」らしくて一瞬で白けた

290 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 23:04:48.88 ID:vkJxo2me.net
すみません
ここはおすすめを聞くのは禁止ですか?
なかなか検索が上手くいかず読みたいタイプの作品を読めずにいます
搜索スレは特定の作品を聞く場のようで

もし禁止でまたそれ用のスレがあれば誘導していただけないでしょうか?

291 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 23:08:27.80 ID:PQoNzr7e.net
>>290
禁止ってことはないんじゃない?
こんな作品好みなんだけど他にないかなとか書いてる人いるでしょ

292 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 23:11:33.26 ID:zmakVhwf.net
>>290
大丈夫だと思うよ
希望内容(またはジャンル)と
あれば類似で既読の作品挙げると良いかと

293 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 23:12:17.08 ID:JN3193Lr.net
>>289
グラブルかな?

294 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 23:32:05.53 ID:GaXMUO3Y.net
今回の編成でついでに男主人公か女主人公かのタグ必須にしてほしかったわ特にVRMMO物
あらすじ一人称私だからと読み始めたら男主人公でがっくり
あらすじで性別わからないのに限ってタグがないんだよなあ

295 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 23:38:34.51 ID:vkJxo2me.net
>>291>>292
ありがとうございます

自力でなかなか好みの作品を探せず、皆様のおすすめがありましたらお伺いしたいです
少し条件が細かいので箇条書きします

学園モノの少女漫画のような内容
逆ハーレムではない(主役級のキャラで主人公を好きなのは相手を含めて多くて3人まで)
天然鈍感主人公ではない

以上です
主人公が天然鈍感系なので少し条件とズレているのですが「御曹司×妹ばかり可愛がられたせいでコンプレックス持ち少女」
ねがえり太郎さんの「ポンちゃん」シリーズ
のような作品です
探し方が悪いのか学園モノを見つけても天然鈍感主人公であったり最初は普通だったのに後々逆ハーレムになっていったりと作品に巡り合えません
条件に合っていれば乙ゲー転生系も大丈夫です

何かおすすめがありましたらよろしくお願いします

296 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 00:05:13.15 ID:fgC2tct+.net
>>295
完結済み連載物
・ふかふかなカフェでゆるやかに恋を
・我輩さまと私
・ナツメナツミ
・となりのクラスの山田くん
・唐突だが、高坂くんはイケメンだ。
・オセロ風景〜坂道と図書室
・S.Fです
・オベルジーヌ事件録 
・続 オベルジーヌ事件録ー赤い実は殺意の香りー

短編
・彼の悩殺ボイスで目覚めちゃいました
・御田くんは、かわいいひと

297 :296:2016/07/13(水) 00:07:08.06 ID:fgC2tct+.net
ごめん、「御田くん〜」は鈍感主人公だった

298 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 00:09:36.12 ID:39j/nKdh.net
>>294
それ凄いわかる
男主人公と女主人公必須にしてほしい
ジャンルやその都度読みたい主人公の性別が違うことがあるのに意外とタグに無くて良作でも読み逃してたってことが多い

299 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 00:27:21.75 ID:1aFKbM2u.net
男と女のW主人公の場合はどうするのさ……

300 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 00:28:51.68 ID:NPpWf5af.net
2つタグ入れときゃええやん

301 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 00:30:18.56 ID:g/Eszgxr.net
両方入れとけばいいんじゃね
何を悩む必要があるんだ
そもそもw主人公自体あんまり見かけない

302 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 00:33:57.23 ID:39j/nKdh.net
>>299
タグは両方入れといてくれたらW主人公なんかの特殊設定はあらすじに書くだろうしそこを読むよ
あらすじ読まずに読むことはまず無い

まあ現段階では便所の落書きの単なる願望だから作者さんなら心配し過ぎ

303 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 02:56:44.54 ID:Om6aC9xG.net
>>295
妄想女子と腹黒王子の赤い糸は、完全に絡まっている

ランキングにあって読んだけど、内容は少女マンガだったよ
お相手も1人
主人公かなり変人だったけど

304 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 03:06:06.05 ID:wqrgwo69.net
恋愛メインじゃない女主人公のファンタジー好きで女主人公タグで良く探すけど百合っぽいの多いしそもそも女主人公タグ付けてなかったりするから探すの大変
主人公の性別か女性向け男性向けのタグ必須とかにしてくれれば探しやすかったんだけどなぁ

305 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 05:33:21.90 ID:rphj6r6+.net
>>295
学園モノ完結
正直、天然鈍感主人公と少女漫画の基準にそこまで自信ないけど逆ハー系はないはず
あらすじとキーワードで確認してくれ

二人三脚の恋
恋愛競走(シリーズ)
吉川さんと吉川くん
Be mine
モヒート/ミントのお酒
彼と彼女の心の距離
とんだ逆転劇(仮)
my favorite(短編、シリーズ続編あり)
王子と付き合う魔法のコトバ
melting sweets
黒板消しの私と君と
ヤンデレ彼氏は夏が嫌い
嘘彼と、私
パートナーのふたり

306 :sage:2016/07/13(水) 05:54:36.77 ID:58ExvOTA.net
>>296

横レスだけど「唐突だが、高坂くんはイケメンだ。」を読んだらキュンとする可愛いお話を教えてくれてありがとう
主人公CPはもちろん親友達も幸せになれそうでよかった

307 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 07:21:41.53 ID:B8/RWjU9.net
「実は男」「実は女」「実は人間ではないので男でも女でもない」とか
性別が深刻なネタバレの場合もあるから何とも

308 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 07:33:10.45 ID:lyy42PwH.net
>>295です

皆様ありがとうございます
こんなにたくさん紹介していただけて嬉しいです
数が多いので少しずつ読ませていただきます!

309 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 08:01:35.50 ID:7C65qZM4.net
異世界転生したら皇帝ペンギンだった

良作と言うより怪作
異世界転生ものは避けていんだけど、腹筋ひきつるほど笑ったわ
やっぱり人外転生は人化したらダメだと確信

310 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 08:34:46.31 ID:94ig5vSN.net
>>307
男主人公と女主人公の他に性別不明があれば

311 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 08:48:10.29 ID:R6rnLGvK.net
>>310
明言せずにミスリードしたい場合もあるんじゃないの

312 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 09:43:58.20 ID:kQv6tiE3.net
打ち砕くロッカ
どう見てもお偉いさんですw
やっぱりこのノリは好きだな

313 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 10:41:24.64 ID:Xgmg28xT.net
気がつけば、ハッピーエンドだった
この段階で別人格説を提示したってことは実際は多重人格オチではないんだろうな
必須タグを入れ忘れてるのでなければ憑依型の転生や転移でもないはずだけど

314 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 10:46:40.88 ID:Kmxo8H5C.net
重装令嬢モアネット

鎧に恋するパーシヴァルの心境が知りたいw
親切だけど塩対応なところにほだされたのかな
ジーナ様が今後どう動くかが楽しみだなあ


凄い勢いでpdfが増えてるんだけど、皆はどう管理してる?
PCでしか読まないし、ツール作ったほうがいいのかな

315 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 11:00:08.59 ID:1B1WJUYL.net
>>314
ワードで基本の体裁作っておいてコピペ
見た目の手直しをしてプリントアウト
フォトショで表紙を作り製本機使って無線とじ
これで書籍化を待つ必要なし
…ここまでするのはよっぽど気に入った作品位だけどね
他は読み捨てかなあ

316 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 11:11:57.38 ID:HCsoIHdw.net
安い読書用端末買って完結済みをぶち込むのもありだと思う

317 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 11:13:33.78 ID:v6s5Owge.net
自分は皆がどうやって小説読んでるかが気になる
縦書きが一番速く読める気がしたんだけどなろうのpdfだとページめくりがしんどい
やっぱりブラウザで普通に読むのが一般的なのかな
読むのも時間かかるしさくっと速読できる人が羨ましい

318 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 11:17:44.13 ID:0TcTf2/l.net
連載作品はタブレットのアプリで読んでるけど、完結作品はepubにして電子書籍リーダーで読んでる
epubだと文字サイズ変更できるしスマホでも読めるし便利
パソコンならpdfの方がいいと思うけど。

319 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 11:20:01.73 ID:J6AfHMMx.net
>>314
前はDL保存したいくらい好きな作品はpdfで適当になろう用フォルダ作って
そこにぶっこんでたけど今はtxtで管理してる
ツールに合わせて色々変換できるし不要な文字や修飾消したりと編集もできるし
とにかく軽量で扱いやすいから自分的にはこれがベスト
PCならテキストビューア使って大きい画面で携帯機より読み易いからずっとこれだw

320 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 11:44:11.58 ID:yazYXkrY.net
>>317
スマホだとラノベルってアプリ入れて読んでる
PCでも読むけど、お気に入りに入れてスマホで開いて長編はごろごろしながら読んでるわ
サブタイトルにもすぐ飛べるから気に入ったところ読み直しも楽

あと気に入ったのは、PCでアプリ使ってtxtで保存してる

321 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 12:16:19.30 ID:o3/N6LVU.net
pdfは正直ものすごく読みづらい(PCでもスマホでも)し使い勝手が悪いので自分もtextで管理してる
読むときは縦書き用のビューアで快適に読んでる

322 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 12:37:34.65 ID:e3oMZtJA.net
スマホで読むから『小説を読もう!オフラインリーダー』ってアプリかな。縦書きで読めるし。フォルダ分けできるし、最新話の更新通知がありがたい。

323 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 12:44:05.56 ID:jFBUyzXk.net
narou.rb使って管理してる
導入するまで手間だけど

324 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 13:10:29.35 ID:/u9z9guR.net
吾輩なミコである〜イケメンだらけの

10日以上更新ないけどエタが心配
同じ時期に始まった他作者の逆ハー作品と一緒に追ってたのに
ユーハ・エンドだろうとは思うけどさ

廻る∞悪役令嬢

これも復活しない
待ってるのに〜物語の核心に触れた所でパッタリ更新停止はツライ

325 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 13:14:04.71 ID:Kmxo8H5C.net
なるほど。txt派が多いのが意外だった
軽いし、整形のしやすさは確かに利点だ

pdfならキーボードの下向き矢印一回押すだけでページ移動できる設定あるから楽で好きなんだけど
皆はそれ使ってないからページめくりしんどいのかな?
narou.rbは連載追いかけるなら便利そうだね

326 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 13:21:09.37 ID:kDrL/HhJ.net
個人的にはpdfが読みにくい理由はレイアウトだな

327 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 13:33:16.86 ID:wWr5BZTx.net
komittonで読んでる

328 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 13:50:55.71 ID:v6s5Owge.net
皆工夫して読んでるんだなぁ
自分も気に入るビューア探してtxtで読んでみようかな
参考になった、ありがとう

329 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 16:25:25.63 ID:e3oMZtJA.net
妄想女子と腹黒王子の赤い糸は、完全に絡まっている。

 こればんばん作中にアニメやらキャラクターの実名だしてるけど大丈夫なんだろうか

330 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 16:56:38.59 ID:ChE42FzV.net
所詮ネット小説だしなーって思いながら読んだ
ほんとうにやばそうなネズミーとか歌詞はぼかしてた感じだし、確信犯でしょ

331 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 17:17:07.92 ID:wWr5BZTx.net
確信犯とは正しいと思ってやることだから
悪いことだと思ってるなら、故意犯とかかな?

332 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 17:19:56.72 ID:awMtj89R.net
重装令嬢モアネット

声が野太い魔女さんって男性?
城に帰ったら、ロバートソン氏が
子だくさんになってそうな予感がする。
あとやっぱり妹が怪しい。

333 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 17:21:50.56 ID:F/JBsNYt.net
>>331
そうだね、言葉が違うね

高校生がイティーハーサとか、銀の三角とかないわwwと思った
作者の年齢が分かりすぎる

334 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 17:54:21.22 ID:E9GBkXyY.net
スカーレット

予想通りにチョロインだった

335 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 18:19:02.56 ID:wnvZeOT8.net
>>266
六月と蒼い月

読んできた、すんごい面白かった
紹介ありがとう
ここで書き込み読んでたからメインぽいこっちはヒーローじゃないのかと残念に思ってたら
カクヨムの方では違うエンドになってたよ
正直カクヨムの方が話の流れとしては自然に思えた
貴族と孤児が結婚できるか〜?という細かい事は置いといて
なんか久々に良いオカンツンデレ男子みたわ
こういうヒーロー出てくる作品他にない?
俺たちの魔王はこれからだのトールくらいしか思い浮かばない

336 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 18:36:28.67 ID:g7qodMYc.net
スカーレット――婚約破棄して、他の男性と結婚する彼女の場合
いろいろネタバレ


登場人物全員、メンヘラなのかってくらいわけわからなかった

結局元婚約者は、ヒロインに復讐のために虐待結婚を強要して
肉体精神ともに徹底的にいためつけたあげく
自分は手を汚さずに死にかけたところまでいったので
復讐心満足しました
あとは自分の主や自分の家族のために幸せになりますって
ヒロインに宣言して終わりか?

ヒロインの父親も、メンヘラ娘の贖罪ごっこに付き合うのなら相手くらい選べよw
権力財力利用して贖罪ごっこ、虐げられる妻ごっこまでさせたはずなのに
偽の結婚相手の愛人の勘違いで、肝心の娘が殺されかけるとか
なにやってんだ

337 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 19:22:50.73 ID:DD9Q5PL/.net
気がつけば、ハッピーエンドだった

推理小説的にこれまで出てきた人物と事柄からみると、悪役と正統派のヒロイン同士が入れ替わっているんじゃないかな。
ここで突然に乙女ゲーム世界に現実プレーヤーが転生憑依だったら、ポカーンだよな。

あと、なんかあまり推敲してなさそうで、矛盾がありそうだ。

338 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 19:50:03.13 ID:PLvI9l77.net
気がつけば、ハッピーエンドだった

読み返してみたらアーノルドは元のカミラが帰ってきたことを喜んでいる風にも読めるな
ハッピーエンドになるらしいけど、二年間必死にカミラを演じてた誰かにとっては
終始一貫して悲劇的な話なのかもしれない

339 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 20:26:18.82 ID:mEakUNUl.net
>>336
スカーレット
読んでみたけど確かにわけが分からなかった

340 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 20:36:02.84 ID:Rr2n9f2l.net
>>335
ヒーローじゃないけど、オカンで真っ先に思い出したのが「無駄なんかじゃない、異世界召喚」の神官だった

341 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 20:40:08.51 ID:jXdzPYcT.net
神様なんて大嫌い
嫌な予感はしてたけど、ヤンデレぇぇぇ

342 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 20:44:46.15 ID:J6AfHMMx.net
>>335
えっそれってなろうとカクヨムで相手(ヒーロー)が違うってこと?
これから読もうと思ってたけどそうならやめようかな…

343 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 20:46:06.60 ID:/Rgecl27.net
>>340
オカンに惹かれたからちょっと読んでくるわ
ありがとう

なんちゃってヤンデレやモラハラヒーローばかりでツンデレ(not 俺様)に飢えてる

344 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 21:28:56.10 ID:8LwT5n7f.net
>>335
うわ、まじ?
二度読みって面倒なんだけどな

345 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 22:07:42.15 ID:dMNceZD4.net
>>340
百万鬼夜行を思い出して吹いた
あれも良いボーイミーツガールだった

346 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 23:10:43.75 ID:yx88RrX+.net
>>344
335じゃないけど最後のほう数話がなろうとカクヨムで違う展開なってた
気になるなら避けるのもありかもね

347 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 23:11:23.24 ID:InDIaatd.net
六月と蒼い月
カクヨムの方も所々読んできた
こっちの方が流れはいいんだろうけど、なろうを先に読んだので画家が不憫に思えてダメだ
なろうの方は、貴族の子にフラグばんばん立ってるけど、気がつくのが遅かったねってかずっと気がつきそうもないねwって思えるから

348 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 23:17:07.80 ID:/Rgecl27.net
>>342,344
最後の方に唐突に真ヒーローのことが好きとなるから
途中まではそばにいるヒーローもどき(カクヨム版ヒーロー)以外の誰が相手かわからんかったくらいの流れなんだよね
最後の方だけ違うから読み比べは大した手間ではない
メインは恋愛じゃなくて主人公の推理ものだから恋愛はなくても良いくらいだし
両方とも素敵ヒーローだからどっちでもいいんだけど
決して三角とか逆ハーではない
なんにしろ話は面白かったよ

349 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 23:22:01.07 ID:+g86jHxU.net
>>335
良いこと聞いた!
面白かったけどこっちヒーローじゃないのか…良いツンデレなのにって
思ってたから嬉しい
でも両方素敵だよね。絶対こっちのほうがいい!って感じじゃないし、好みだね

350 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 23:26:21.32 ID:jXdzPYcT.net
平成おじさん!!

351 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 23:28:47.96 ID:J6AfHMMx.net
>>348
恋愛メインでない内容には惹かれるけど
相手が変わるのは唯一じゃないんだと思ってしまって苦手なのでやめとく
読む前に知ることができてよかったよ詳細ありがとう

352 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 00:35:26.43 ID:q0eeCmED.net
王子君は私にだけ冷たい
王子は完膚なきまでにばっさりきっぱりふられてしまえ!と思って読んでしまう
主人公チョロそうだし多分王子endなんだろうけど王子以外とほのぼの友情育んでってほしい

353 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 01:44:53.39 ID:iTY5KQD6.net
未完結だしかなり人を選ぶけど
腐れ乙女は恋神様!?
が割と面白かった
主人公が腐女子なのでドン引きながら物珍しさで読んでみたけど
スベり気味のコメディも慣れればテンポいいし
たまに挟まれるシリアスもまあそうだよなとなる程度の説得力はある
作者のノリが昭和っぽいけどな

354 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 03:03:58.58 ID:1tMmUPw1.net
元花乙女は幸せを求めて家出する (連載版)

今のところ周囲も描写が変なのばかりなうえ、
ヒロインは高慢ちきなアホの子だけど、家族そろって肉食系なのはイイと思う。
そして、ご都合主義が炸裂してる兄と姉がすごい。
そんだけ有能なら、一回目失敗する前に何とかしてあげるべきだったかと。
非常にツッコミだらけのうえ誤字が多いが、アホっぽい話なので気軽に読める。

355 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 03:45:35.99 ID:/8b+sEIQ.net
王子君は私にだけ冷たい

王子、君は私にだけ冷たいじゃなくて王子君は、私にだけ冷たいなんだな

356 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 04:22:11.19 ID:YDYHMNhJ.net
私は悪役令嬢ではございません!!

よくあるテンプレな幼児無双な話だと思っていたら、少しおもしろくなってきた。

357 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 06:41:29.30 ID:GOqBcsb3.net
よくある話。【連載版】
感想であまりにボコられてい気の毒になってきた
確かに旦那はアホだし幼馴染も嫌味だったが
一応続きが気になる身としてはエタらないか心配

358 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 07:02:14.96 ID:mNL8cbMF.net
女主人公はあまり意識しないけど、腐女子主人公になると途端に中の人が透けて見える不思議

359 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 07:29:40.38 ID:62NFuHPg.net
セーレの花
この後こういう事態は想定していた!とか陛下がのたまうんだろうけど
なら妊婦のセーレにこんな危険がある場への出席促すなよ

360 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 07:54:53.70 ID:DFLrrlQn.net
やり込んだ乙女ゲーの世界に来たはずなんだけど、誰、君。

 必須タグないけど、一応主人公『男』が現地人だからセーフなんだろうか。

361 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 09:24:47.50 ID:afyGvSMq.net
エルフはゲームに閉じ込められたことに気づいてません

舌ったらずを表現したいのは分かるんだけど何十ページも主人公が平仮名だとイーッ!ってなる
ある程度飛ばし読みしてるけど辛い
面白くなければさっさと切るのに…

362 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 09:30:07.21 ID:G1B/POmZ.net
イケメンに片想いされるお局がいるが周囲の女子が何も言わない件について

最初の台詞もそうだけど、二度目の台詞が本当にすごい長かったので
カギ括弧(「)からスクロールしてカギ括弧閉じ(」)がどこにあるのか探してしまった
一番最後にあったw
結局、内容より長台詞二つで構成された話だったってことの方が印象に残った

363 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 10:14:32.72 ID:T1XVBPmM.net
>>361
複雑だねw
ちょうど今読んでる作品がなぜか「にんげん」「おとこ」「おんな」だけ平仮名表記という謎仕様なので
イーッてなる感じちょっとわかるわ

364 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 10:50:55.53 ID:jq15a5Xo.net
よくある話。【連載版】
最近よくタイトル見るから読んでみた
主人公自己評価低いけど、実はかなりできる子でそんな子が姉と夫の噂聞いて
悲しそうな顔したから、こんないい子を!って姉と夫に対する悪評が広がったんかな
でもそれは、姉と夫が考えなしのアホなだけだよなー
姉が婚約破棄したのは夫と妹の思いを知ってたからとかで、でも妹は外側から見れば結婚を嬉しがってるようには見えなくて
夫も距離を測りかねた結果、新婚でのすれ違いってことで、今はなりふりかまってられない状態なんだろうか
幼馴染の姉信者精神と主人公にも問題があったってのは確かに感想でも言われてるようにこじつけ感があるなー

365 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 11:04:46.24 ID:yJEj2Gr5.net
よくある話。【連載版】
姉との言い訳だけ気になるけど果たしてそこまでいくのか
エタりそうなのが…

366 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 12:14:39.88 ID:CAUIBaIM.net
神様選挙
 他の作品完結してから新連載初めて欲しかった……。

367 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 12:20:47.70 ID:D4NZrnEb.net
>>366
エタ量産作家は完結させる力がないからエタ作しか書かないんやで
オチも考えずひたすら面白いとこだけを書いたら放置
畳むことなんかハナから考えていないから読むだけ時間の無駄

368 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 12:58:40.31 ID:+KW3FzCI.net
ゆっくりと廻り始める、あなたとの恋

半分読んでも父親視点ばっかりでヒロイン影薄すぎ
最初の方なんか父親とヒーローが恋してるみたいで、ちょっと気持ち悪くなった

369 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 13:55:15.67 ID:1tMmUPw1.net
ファーランドの聖女
エピローグと番外編が出たけど、ゲラ蛇足。
作品終了してからヒロインageを後で付けられてもちょっとね。
このヒロインのどこが実の弟すら(恋愛的意味では無いみたいだが)
魅了するほど魅力的なのか分からない。
ただ、見た目が原因じゃないのは分かってる。

370 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 14:09:44.09 ID:jq15a5Xo.net
悪役令嬢はおこがましくて名乗れませんが心の中では悪役令嬢万歳とさけんでおります
タイトルはよくある系だけど、愛憎物探してたといえ読んで結構ずんときた
婚約者は思いやりないなー、そんだけ好きなら許可なんかとらずに
目の前で見せ付けたりせず、さっさと駆け落ちすればよかったのに

どろどろ愛憎物探してるけど中々見つからない
愛憎物でも終わりはそれなりに幸せなのが好みだけど、なんか面白いのないですか?

371 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 14:54:43.44 ID:rfAtOnZb.net
愛憎ものであんまり全然幸せではないもの
もしくは女主人公だけ(あるいはヒーローだけ)ふっきって突っ走ったもの
とある男爵令嬢の狂気
冷たい土の中に眠るまで
令嬢は巻き込まれました
王妃マリアンヌ
恋多き王子の悩み
レアと転落の王子さま(旧 王子さまは転落する)
全てを奪うもの



愛憎というよりは愛と毒もの
悪役令嬢の毒



愛憎もの
素直になれない二人のクピド
ある悪役の終幕

372 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 15:00:04.79 ID:PhCBj2A/.net
>>370
復讐王子と氷姫
Endless
ドロドロ具合が物足りないかもしれないが

373 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 15:11:13.45 ID:UUq1LaTb.net
>>370
エタってるのしか知らないや
エタってるから幸せになれるのかどうかも謎

374 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 15:50:15.28 ID:8CKShKhu.net
メイデーア魔王転生記

読んだ人に聞きたいのですが、主人公3人(女1人に男2人)でそれぞれ恋愛相手が
いるって感じですか?まだ序盤だけど、男主人公視点の恋愛話は興味
持てないタイプなので、合わないかなぁと思って読み続けるか迷ってます

375 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 16:05:24.13 ID:UUq1LaTb.net
>>374
ネタバレになるけど女1人と男1人がくっついて残りの男1人はまた別の女の子とって感じ
三角関係といえば三角関係だけど残りの男1人は女1人に恋愛感情は全くない

376 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 16:16:59.38 ID:wOQNfcNz.net
>>370
私は性悪ミストレス

ドロドロさは天下一品
エンドはしあわせ・・・?かな

377 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 16:17:10.08 ID:8CKShKhu.net
>>375
1人はヒーロー視点ってことになるんですね。それならむしろ嬉しいです。
このまま読み続けてみます、ありがとうございました!

378 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 16:23:20.53 ID:lOdew75C.net
>>374
一人称で細かく視点切り替えながらストーリー紡いでいく感じの群像劇というのかな
カップルは色々出てくるけど男女共に語り手になるからどちらかに偏ることはないと思う、多分
お相手に関してはメイン3人のうちの2人が過去からの壮大な三角関係のような四角関係のようなこじれた恋愛関係でこれが主軸
もう一人には別にお相手が居てサブ恋愛扱いかな

379 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 18:23:09.78 ID:aDMF0uLK.net
イケメンに片想いされるお局がいるが周囲の女子が何も言わない件について

上にあるので読んでみた。確かに短編でしか使えない構成だ。
けど思ったより内容もそこそこおもしろかった。
書いたのすぷりんぐはずかむの人だったのか。

380 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 18:28:32.08 ID:DNnIAXi3.net
スレチだったらすみません。
文章が臭くない乙女向けの作品で、なにかおすすめ作品知ってる方いらっしゃいませんか?
「臭いの定義は?」って聞かれるとうまく説明できないのですが、読みやすかった小説を教えてもらえるとうれしいです。
最近「謙虚、堅実をモットーに生きております!」を読んでなろうに興味が湧いてきたばかりの者です。

381 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 18:31:16.75 ID:6o+AxmLZ.net
上手く説明できませんじゃねぇよ
せめて何が地雷でこういった設定はダメとか書けよボケ

382 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 18:33:33.99 ID:b7oSeh3E.net
普通に半年ROMれでいいんじゃね
最近興味が沸いてきたとか書いてるし

383 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 18:35:06.69 ID:EKYTQW+t.net
謙虚みたいなスーパー万人向け1作だけで好みを察しろとか
臭ってるのはお前自身だ

384 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 18:37:04.29 ID:DNnIAXi3.net
あれで万人向けなの‥‥しらなかった

385 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 18:38:04.95 ID:7NP0Bu7g.net
本スレみたいに親切面で考え得る限りの地雷群を勧めまくらない分
ここは優しい

386 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 18:40:52.87 ID:lSVu1JTQ.net
どうでもいいからランキングの上から順につけられてるタグとかあらすじで判断して好きに読め

387 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 18:41:49.20 ID:4hqS+rO+.net
>>384
余計な事言ってないで累計ランキングあたりから
自力で探してもうちょっと自分の好みを把握してから来い

388 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 18:44:10.29 ID:RYnqN7SP.net
>>385
せっかく喪女汁で鼻が腐ってもげそうなやつを薦めてやろうと思ってたのに

389 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 18:44:25.67 ID:PhCBj2A/.net
>>380
もう少し自分の好みを具体的に把握してからの方がアドバイス受けやすいよ
ランキングの四半期や年間で上位の作品から良さげなのを探すとか
読もうの検索機能を駆使して好みの雰囲気のを見つけるとか
過去スレで好評だったのを読んでみるとか、色々やりようはあるから

390 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 18:50:32.64 ID:a95doNAB.net
>>384
あのレベルがゴロゴロしてるとは思わない方がいい
むしろあれで?と思ったのなら商業読んでた方が良いよ

391 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 18:51:40.06 ID:VDB8YjMj.net
>>371-372>>376
知らないのたくさん教えてくれてありがとう!
にしても、悪役令嬢もの多いなー

392 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 18:55:17.57 ID:GkhulbkU.net
謙虚も喪女臭いと言えば臭いし
ネタがかなり年配っぽくて年寄り臭いから
あれが平気ならむしろ何でもいけそう

393 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 19:00:58.14 ID:Lf2VYpp1.net
アクセサリー
なろうのクズヒーローにヒロインが絆される話を読む度に、違うそうじゃない、とモヤモヤイライラしてた気持ちが代弁されているかのような作品だった
ここまで人の感情の機微を深く書き込んでる作品ってなろうじゃあんまり見ない
失ったのは愛情ではなくて信頼、ってほんとにその通りだよなあと思う
ヒーローがやってることはどう考えても最低だからラストが気に入らない人も多いだろうけど、私はすっきりした
ただ、ずっといい働きをしてくれたヒロインの親友が最後に住所教えたのだけはまずかったと思う
ヒーローがほんとにストーカー化してたらどうする気だったのか…

394 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 19:13:55.38 ID:IZ2Dz4+g.net
>>392
わかる
1970〜1980年代生まれっぽい知識なんだよね

395 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 19:23:25.50 ID:lOdew75C.net
謙虚はネタ的にもジャンル的にも確かに臭いけど
不思議と鼻につかず嫌味がないんだよね
自分もなろうナイズな悪役令嬢モノって偏見で食わず嫌いしてたけど、読みやすくてびっくりした覚えがある

396 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 19:23:49.68 ID:/cmcer/d.net
謙虚、どういうネタがあったっけ
更新があまりにも遅すぎてもうすっかり忘却の彼方だわ

397 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 19:31:38.33 ID:rFka8wV2.net
はじめまして、旦那さま。

「完結済みだけど、続き東港の予定があります」とか
堂々とした完結詐欺だな…

398 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 19:35:38.93 ID:bFhg5EuN.net
10代20代の作者ばかりてのもなんだかと思うし
高齢作者だって面白い話書いてくれるなら全然かまわないや
あまり古いネタ出されると理解できなくて
話を楽しめない時もあるけど

399 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 19:38:11.12 ID:ReKGrw4K.net
君の笑うこの国で

まだ子供な自分に歯がゆさを感じる王様がかわいい
王妃様の天然具合も鼻につかなかった
侍女さんとか騎士とかのキャラも立ってて楽しく読めた

400 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 19:39:38.18 ID:eEvyG8/B.net
>>391
悪役令嬢もの以外なら
悪女ファウステリアの最期
奇跡の姫巫女ジュリエッタ
かな
どちらもハピエンというよりメリバ感のほうが強いかもしれないけど

401 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 19:42:25.99 ID:CAUIBaIM.net
>>380
みんな好みがあるからね。とりあえず悪役令嬢か、乙女ゲームで総合評価が高い順から検索してみては?

402 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 19:48:15.11 ID:d/4nZLXM.net
森のほとりでジャムを煮る
完結乙
精霊に会いに行くまでが無駄に長いなーいつまでやってるんだと思ってたら
まだ会いに行かないまま終わった
前作もそうだけど舞台設定の箱庭風呂敷の中でお人形さん遊びで恋愛ごっこだけして
片づけないまま終わるかのような癖がある作者さんだ
恋愛ジャンルだから間違ってはいない…間違ってはいないんだけど…

403 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 20:10:15.44 ID:MSiw+QCY.net
>>397
3年前の完結で、前の小話投稿も2年前の作品に完結詐欺とかイミフ

404 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 20:15:30.72 ID:cOk1DMJq.net
>>403
つい最近小話投稿されてるよ

405 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 20:26:43.22 ID:SkLbCl9/.net
>>397
完結済みの番外編投稿に何でそんなにイライラしてんの?

406 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 20:27:00.46 ID:gEJiu8R/.net
本編完結してて小話を投稿するのは完結詐欺になるのかね

407 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 20:30:51.99 ID:/8b+sEIQ.net
>>393
もう少し検索ヒントプリーズ
アクセサリーだけだといっぱい引っかかって見つけられなかった…

408 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 20:34:20.07 ID:Sn/YM//I.net
>>407
なろう アクセサリーでググれば一発でトップに出る

409 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 20:34:29.03 ID:E6SFIoUS.net
>>407
横だけどアクセサリーでだいぶ前に完結してる作品だと思うよ
途中から男視点がはいってくるやつ

あの作品の男はまあまあ許せたけど作者本人が男友達に読ませた感想で普通ここまでしない
ていうのには全力で同意した

410 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 20:46:13.43 ID:Lf2VYpp1.net
>>407
ごめん、ほかの人も言ってくれてるけど題名アクセサリーだけなんだ
現実恋愛の日刊にあったからすぐ見つかるはず

411 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 20:46:50.05 ID:rFka8wV2.net
>>403
>>405
番外編と分けてないから、「え?」とおもった

412 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 20:54:49.68 ID:/cmcer/d.net
俺が悪役令嬢になって汚名を返上するまで

いきなり完結して驚いた
ラスト前までは面白かったけど、打ち切り漫画並みのまとめ方なのが残念
残りの展開全て端折って、エピローグ1ページでその後説明して終わり…
これまで交流のあったキャラ達との別れのシーンも何もないのがなぁ

それに主人公が薄情というか、人間関係に淡白というか
もうみんなとは関わることもないっぽいのに、レンに対してすら未練なさそうだし
なんかゲーム攻略し終えて、あっさり別のゲーム始めましたってレベル
別の人間に憑依したけど、また1年経ったら周りとサクッと別れて終わるんだろうなと

413 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 20:57:19.80 ID:/cmcer/d.net
>>412補足
まあダイジェストで削除対象だから
期限までに完結させてくれたのは良かったと思う

414 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 20:57:50.16 ID:SkLbCl9/.net
>>411
目次で「番外編 小話」って分けられてるのにそれすら見ないでここに書き込んだのかよ
あらすじの「完結済みにしておりましても、続き投稿の予定があります」は誤解を生むとは思うけど

415 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 21:28:19.92 ID:V297mwQt.net
>>411

私もランキングからあらすじ見てそっと閉じたよ

番外編が中継ぎって事もあるし、続き書きたくなっちゃう事もあるだろうし、好きな作品の続編って嬉い場合もあるけど

あきらかに予定あるなら完結すんなとしか

416 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 21:30:31.64 ID:V297mwQt.net
>>415
途中で送信

思えない書き方だなー
本編完結、番外編書くかもって内容なら気にならんのだけど

417 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 21:33:16.84 ID:PhCBj2A/.net
悪役令嬢に転生したようですが、知った事ではありません

これも削除期限前の完結予告してるんだけど、もう日数もないし打ち切りエンド風になっちゃうかなー
何であれ一応ちゃんと終わらせようというケジメがあるのは偉いと思う
まあ更新停止期間も長かったんだけども

418 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 21:55:01.48 ID:MSiw+QCY.net
>>416

過去にリアルで読んで完結してると認識してた作品なので
番外編でも思いついたんかな?嬉しいなとしか思わなかったよ
完結してても気が向いたら話増えるのなんてふつーにあることなのに
読んでなくてすごいね

419 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 22:03:20.86 ID:VDB8YjMj.net
>>397
最近更新してるのは久しぶりな上に、完結したのはだいぶ昔だし
本編は完結済だから目くじら立てるほどではないんじゃ?
完結済から番外更新は色んな作品であるから、個人的には読者サービスみたいで嬉しい

420 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 22:06:01.76 ID:ZdM1jfYO.net
三年前に完結した作品に未だに粘着し続けてるとか
毒者すごいこわい

421 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 22:10:00.88 ID:4hqS+rO+.net
そういうのは時々見かけるから「またか」としか

422 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 22:10:06.29 ID:va0WzPD6.net
目覚める夜に抱いた願いは
主人公の性格が悪くてよかった
そんな老獪な前世の記憶持ちに浮気東宮が叶うはずないなw

423 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 22:38:08.03 ID:V297mwQt.net
>>418

〉完結済みにしておりましても、続き投稿の予定があります
という表現があらすじにでかでかと載ってたから引き返しちゃったと言っただけなんだけど
予定があるなら以下同文

続編は嬉い場合もあるから、あらすじに載せるなら
本編完結。番外編あるかも……という表現なら気にならないとも書いたんですけど
なんかごめんなさいね

424 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 22:41:35.95 ID:fT+aom6/.net
なんかやたらと>>397が叩かれてるけど
この作品、本編途中でも完結させてたよ
この短いあらすじと、完結済みにしておりましても〜って文言すごい覚えてる
そう書いてあっても普通は続編か番外編かスピンオフ連載予定?って思うじゃん
前後編の章ごとにいちいち完結打つとかねーよ!完結って単語の解釈斬新だな!
って画面に向かって激しく突っ込んだ覚えあるもの
今は本編ちゃんと終わってるみたいだから完結つけて全然いいけど
まぎらわしいこと書いてるあらすじ修正すればいいのに

425 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 22:44:14.56 ID:/8b+sEIQ.net
>>408-410
見つかったサンキュー

426 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 22:52:08.17 ID:+feIcEG5.net
本編完結は番外編予定があっても完結設定してくれた方がいいな
完結してるやつしか読まないから
番外編がどう見ても続編とか一部完結毎に完結設定はなんだかなぁと思うけど

427 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 23:19:11.40 ID:VDB8YjMj.net
>>426
たまに、本編完結済で番外編更新中だけど、完結済ついてなくて
番外更新が停滞して、未完に該当してて、自分の検索設定からはじかれちゃうような作品を探し当てたときの達成感といったら

428 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 00:43:45.53 ID:2wkteZO1.net
君の笑うこの国で

害されても処罰しないでというタイプの主人公が苦手だから合わなかった
主人公ageに都合の良い突然物分かりが良くなり和解する妾妃達だから話的にはいいだろうけど
処罰が王の口頭でのお話程度で済むならまた主人公やその子どもを害そうとする妃やその母国が出てもおかしくない
対応が甘いと嫁ぎ先の国とその妃自身と子供とその出身国が他国に舐められるよ
破っていけないラインを罰する形で明示することの大事さはあると思う

429 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 00:48:18.13 ID:oJ8KAujw.net
もう、恋なんてしない

これ徹底的に王子から逃げ回って王子ざまぁする話なのかもしれないけど
貶められまくる王子が可哀想になってくる
確かに前世で王子から捨てられたショックでヒロインが衰弱死したにしても
魔女に魅了魔法かけられてのことで、愛した人を死に追いやったことを王子は一生後悔しまくってる
んで現世はその前世の婚約者を想ってひたむきに探してるだけ

悪役らしい悪役をざまぁするのはスカッとするけど
そこまで悪人じゃないキャラをヒロインマンセーの逆ハー軍団がpgrする構図は胸糞だ

430 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 01:38:40.56 ID:zp8Z62xA.net
もう、恋なんてしない

設定上もうすでにヒロインに婚約者がいるうえ地位が低めの子爵家令嬢なので、
話の流れ的に、反省済み王子がヒロインゲットはほぼ無理。
この状態で王子を皆で揃って排除は厳しいよね。
ただ、ここまでするということは、出会ったら確実に
ヒロインの気持ちが王子に流れると皆思ってるのかな。

メイン以外のカップル用女子はちょっと邪魔。
前世の問題魔女が、排除された経緯が未出なので気になる。

431 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 04:17:11.48 ID:yd40HTv+.net
もう、恋なんてしない
現世王子が気の毒なんだよなー 魔女に騙されてただけなんだし、救いあって欲しい
かと言って、幼馴染み以外とひっつかれても興ざめするからやめて欲しいけど
感想見ると、読む人によってだいぶ違うもんだなって面白い

432 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 05:40:34.63 ID:uKrHFH5G.net
転生して憧れの魔法が使えるようになりました。
百話以上あって完結済みだから読んでみようとしたんだけど、目次見ただけでも百何十話のざっと半数が別side
それだけで読む気失せてやめた
別side自体はまだいいけど、二、三話ごとにはさむのはやめてくれ
それなら最初から三人称で書けってんだ

433 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 06:16:43.95 ID:xa/QuJ3B.net
かわいいコックさん
別sideと言えば思い浮かぶね
同じ場面を繰り返し別sideで書いてて全く話が進まない
何が書きたいんだろう

もう恋なんてしない
前世の王子魅了にかかっていたとは言え、ヒロインに対する言動がお前言う?レベルで同情できない
前世キャラがどんどん出てくるから魔女も出てくるんだろうか

よくある話
更新来ないなあ
夫は昔から主人公を好きで結婚しても緊張してしまう、姉は異性のつもりはなく悪友レベルの付き合いだったとかなんかコメディっぽくまとめられない雰囲気になってしまったからなあ

434 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 06:22:11.63 ID:lLKMdohq.net
森のほとりでジャムを煮る
完結してたのか、恋愛模様はいりそうで積みに入れてたけどたいして恋愛もせずに
よくわからんな。最初のスローライフは良かった

435 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 08:56:53.01 ID:gNAZ74LB.net
>>428
情報ありがとう
私もそういうお花畑主人公が苦手なので読まずにすんでよかった


何でも干せる物干し竿
夏だしランキングにあったホラーものを読んでみた
猫のシーンは普通にホラーだったけど、子供のシーンはタグにあるように
シュールホラーって感じで恐ろおかしかった
君……薄くない?ってw

436 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 08:58:58.67 ID:NnS9TDwf.net
>>433
かわいいコックさん
いやあれは、何が書きたいんだか分からんけど成果は残してると思うよ
side使いのレジェンド枠入りっていうw

437 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 10:23:52.13 ID:LkQaN0fH.net
かわいいコックさん
もう随分昔に切った作品だけど最初はまさかあそこまでと思わず
え、また?またなの?みたいな気持ちだったの思い出した
作者がside書きたいんだから仕方ないね

>>436
確かにw

438 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 10:32:16.03 ID:7pt9Qkhq.net
side使いといえばかわいいコックさんだもんなあ
あれは作者さんが書きたいこと書いてます!って感じで自分で言ってるからまあいいかなって思う
たまの更新で読むとおさらいにもなるしw
あれが一気読みなり毎日更新だったらイライラするだろうけどw

439 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 10:47:18.46 ID:DmMBTtqJ.net
あやかし邸の嫁候補

これはこのまま学園ものになる、のかな?

440 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 12:12:58.44 ID:+vjYZfhB.net
乙女ゲームに転生したらサブキャラだったので、悪役令嬢を目指します。

親友とくっつく未来しか見えないのでガールズラブだと思う

441 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 12:35:52.26 ID:G2ncxD+i.net
天高き青、添う紫月


セレスト王子が可愛かった
ラストもヒロインが変に意識するわけでもなく、でも仲がいいなあと思わせて良かった
成長してからの二人を読みたいような、読みたくないような
ただ、セレストを守る為とは言え、他国の姫をヘタをすれば死ぬか、
それでなくとも精神的に参ってしまうような計画に利用するためだけに嫁がせた
王太子達に何かしらペナルティがあって欲しかったわ

442 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 12:49:44.92 ID:cSwt8COo.net
かわいいコックさん
side使い多用だが毎回更新を楽しみにしている好きな作品だ
先の展開まで構想されているそうだけど作者が多忙で更新停滞となかなか話が進まないのがつらい

443 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 12:57:49.19 ID:+jmkB5Gu.net
かわいいコックさん
本編はside使いで全然進まないのに
割烹でイベント・行事ごとに未来小話あげまくってて
正直、そんなん書く暇があるなら本編書けよ、と思う

444 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 13:03:59.80 ID:W2RsiLQ7.net
>>439
名月ちゃんがツボに来た
どうなんだろ?
今のとこ名月ちゃん以外の描写が薄いから、一舞台として終わりそうな気もする

445 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 14:34:12.14 ID:tHGwXhT7.net
>>440
読んできた

すがすがしいほどの乗っ取り系でうわってなったけど、途中で元の人格を気にする描写は入ったので、これからどうなるのか気になる

異類婚姻譚、親友以上恋人未満ってダグだから素直にあらすじどおりなら竜かな?
百合じゃないなら親友が継承権争いをさけるために性別偽ったとかだったら面白いかも


つい最近もヒーローっぽい人が途中まで女装してる話を読んでしまい、当て馬っぽい人が好みのキャラだったから凹んだわ

446 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 15:22:11.23 ID:RpO5Dqx1.net
1話で完結したから完結済み、以降は1話完結の番外編、投稿ごとに完結表示。
というひどいヤツもあった。

さすがにひどいと思って通報した。

447 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 15:26:31.43 ID:g6zO2bFM.net
創作読んでるとマヒしてくるけどよく考えると
女装と公言してるならともかく男であることをかくして
女装して女性用の設備に紛れ込んでるって最低だわ
理由があっても最低なのは変わりない

448 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 15:46:05.32 ID:i+LPwwWH.net
>>447
前に女装男が女子トイレ入って捕まってたよな
そんなもんだと考えたらただの変態だわ

449 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 15:49:33.78 ID:CU43e8Mp.net
>>447
更衣室とかで裸見られてただろうし一緒にトイレいってたとか思うと気持ち悪いな

450 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 15:53:08.14 ID:dCOp/1mD.net
女装系の現実と違う物語上の究極のご都合テンプレは
女装バレした時にヒロイン(含む女性陣)がドン引きして気持ち悪がらない点
性別逆もまた然り

451 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 15:55:26.11 ID:LbDrWeaN.net
女装(美形)って設定だけでもうファンタジーなんだから現実だったら……とか考えたら時点で負けだとは思っている

452 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 16:15:58.59 ID:9WmvqW9k.net
>>445
その作品気になるwよければタイトル教えてください

女主人公が男装してどーのこーのって絶対ありえないだろって
わかってるんだけど、好きな設定だわ

453 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 16:25:33.58 ID:tHGwXhT7.net
>>452
たぶん最初から知っていて読むと印象変わっちゃう(ネタバレ注意)
ちなみに、男装じゃなくてたぶんヒーローとおもわれる人が女装してる設定よ
途中まで面白かったんだけど新?ヒーロー愛せなくて脱落しちゃった



夢見る乙女が結ぶ恋〜学舎で親友と王子様の恋を全力応援〜

454 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 16:28:22.30 ID:DmMBTtqJ.net
ほんとは男なのに男装してる女性だと思われてるって話もあったなぁ

455 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 16:34:07.15 ID:tHGwXhT7.net
>>454
麗人の秘密
すごいとんでも設定に笑ったわ
読み手が最初から知っていれば嫌いならあらすじ避け出来るんだけど、ネタバレ的な話は面白いと地雷の紙一重だなーと思った

456 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 16:43:50.24 ID:DmMBTtqJ.net
>>455
そうそう、それだ
あれはネタバレしてるから面白いんだと思ったな
でも他の人みんなに女だと思われるってどんなヒョロい男なんだw

457 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 16:51:12.37 ID:3cj714Hf.net
愛染
愛憎渦巻く和ファンタジー
こういう話好きだなあ
とても面白かった

458 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 16:59:11.33 ID:KY+tKBWg.net
ジェンダー系男子ならともかく意識して女の子っぽい所作してないなら
男と女って歩き方からして使う部位も違うのに勘違いするのは創作だからで片付けられる

459 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 17:31:14.39 ID:V/smsluE.net
女装ヒーローは好きじゃないけどファンタジーで男装主人公なら好きだな

460 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 17:32:56.91 ID:VKxTLVOO.net
>>458
男は放熱モードだと歩き方変わるからね

461 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 17:34:38.88 ID:+vjYZfhB.net
>>445
「異世界人との結婚だから異類婚姻」とかにならないことを願うわ

462 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 17:38:38.11 ID:Cj1VpMu+.net
創作だからというか、まあそういうお約束に突っ込みを入れるのは野暮だという暗黙の了解?

463 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 17:52:50.49 ID:7pt9Qkhq.net
まあ何でも許容できる心がないと物語のヒロインなんか無理よねえw
たまに唯我独尊ヒロインもいるけどアレもなんだかんだ自分に得になるなら好きになさい!的な優しさ出しちゃったりするしな

464 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 17:54:32.81 ID:uiPcxACj.net
婚約破棄だ→実は悪役令嬢または王女は男だった→赤っ恥プギャーwwざまあ
こういう話をいくつか見かけたことがある
「誰が」一番赤っ恥で醜聞なのかを棚上げスルーするには大変丈夫なフィルターが必要

465 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 18:30:22.70 ID:Vl8p7LwX.net
丈夫なフィルターってより目の粗いフィルターだな

466 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 18:59:07.89 ID:7pt9Qkhq.net
>>464
この間そんな短編見たな
やむにやまれぬ事情があって醜聞覚悟で女装してたけどアホ王子の姉だか妹だかと結婚するやつ
話の内容は置いておいてきちんと裏事情考えてたのは偉いなと思った

467 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 19:47:59.50 ID:hckgqqJ6.net
天高き青、添う紫月

姉さん女房のヴァイナスとまだまだ子供のセレストの関係がとっても良かった
セレスト可愛い
セレストが成長した話しも読んでみたいと思った
個人的には完全に逝っちゃってる宰相よりも、兄王子の方が好きになれなかった
確かに完全に悪いのは宰相だけど、王妃が死ぬまでは宰相の執着には懐疑的だった訳で
それを知る前に今より幼かったセレストを傷つけた自分たちのことは完全に棚上げかいとモヤモヤした

468 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 19:56:42.92 ID:0j4uD4b0.net
簡単に婚約破棄ができると思わないで下さい

王子が駄目なりに更生していくようで、そこそこ楽しみに読んでいたんだが、突然の転生者設定が、突然のタイミングで盛られてきた。
おいおい、だ。

469 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 20:38:04.27 ID:cAXtinua.net
和菓子さま 剣士さま

評判よくて昔から気になってたものを今更ながら読んだ
主人公の強調されたほっこり感やのんびり感が少々鼻についたけど
季節と共に優しく丁寧に描かれた日常が心地よかった
欲を言えばもう少しヒーロー側を掘り下げて欲しかったかな
事情とか葛藤とかあるものの尾を引かず解決しちゃうので

普段ファンタジーを好むのであまり馴染みがないんだけど、他にも青春小説でオススメあったら教えてください
基本ハピエン希望だけど思春期の葛藤とか痛みとかは大歓迎
既読の現代もので他に好きなのは、『静かの海』、『幻影の金魚は緋色の檸檬水に溺れて』

470 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 20:45:25.23 ID:KY+tKBWg.net
和菓子さま 剣士さま

開始一話目の慶子さん乱舞にブラウザそっ閉じ

471 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 21:15:22.31 ID:d2PmIK9+.net
狐に嫁入り〜自殺志願者の恋!〜

ヒロインもヒーローも最後は幸せになれてよかった
ヒロインがすっぱりと家族と妹を切り捨てたのが良かった
クズ男の制裁はちょっとご都合主義だったけど、まあ良し
親は妹まで消えてボロボロだろうし、妹もぼちぼち何とかするだろうし、すっきり!


増えた小説管理するのに自分でタグつけてたら、ヤンデレと獣人の多さに戦慄した
溺愛とヤンデレって紙一重過ぎる

472 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 21:52:00.52 ID:0j4uD4b0.net
>>469
重油少女

473 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 22:04:23.21 ID:D6vHZU4R.net
のんびりリディの成長期
リディ可愛いよリディ
うっすらある前世の記憶がうまく絡んでイベントになってってんのが面白い
前世の記憶の自覚がないからリディが何でこんな事知ってるんだ自分って変な方向に妄想膨らますのも可愛い
ただ四コマ漫画的な似たような日常回ばっかなので飽きる人は飽きるかも

474 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 22:12:59.01 ID:29Fgow4J.net
>>468
なんとも某トラウマ作品を思い起こさせる題名だ
話半ばで急に簡単に婚約破棄したりして

475 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 22:20:46.59 ID:pDU3+d3Z.net
今日間で一位のやつ最近更新されてないじゃん、異世界恋愛?のやつ

476 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 22:27:56.73 ID:h0hu3AID.net
>>469
・眼鏡とあまのじゃく 〜地味なモブの俺が、なぜか派手なギャルの美少女につきまとわれてる件について〜(注意男主人公)
・イカロスの恋(短編)

477 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 00:43:58.16 ID:spqAUeE3.net
>>466
それって王女が女しか愛せないから、女装続けてくれって言い出した最悪の求婚だったやつでは。
あんな女に捕まらないで逃げ切ってほしいと思った覚えが。

478 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 00:51:30.81 ID:h1WhZRhS.net
>>469
ロンド
主人公の失恋からスタートして複数カップルの青春物
ハードじゃないけどいじめ描写があるので要注意、ヒーローは地味なフツメン

義兄妹物が平気ならLoving Homeオススメしようかと思ったけど作者が検索避けしてる?
なんか見つからなかった
自分も高校生から大学生くらいの爽やか青春物読みたくなってきたなー
Be Mineは既読済みです

479 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 01:31:10.23 ID:1eyCoaw7.net
>>469
恋愛、先手必勝法!

480 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 03:42:05.44 ID:On62AwZy.net
>>446
あれは酷かった

481 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 07:38:51.62 ID:jJp41yLt.net
一歩手前の衣類婚姻反
今回の異形男子への押し倒しに感銘を覚えた…
流石すぎる

482 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 08:43:34.30 ID:IOPpflBq.net
>>477
そうそれ!
トンデモ展開だったなそういえばw

483 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 09:08:02.92 ID:ZWMyhmfK.net
重装令嬢
やっぱり妹が犯人か
王子が不憫過ぎるわ

484 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 09:14:11.53 ID:SWxIYZFU.net
失恋ラブレター?

経験談から好きな相手から貰ったラブレターが同姓同名の女の子宛てだと勘違いするのも分かるし、
勘違いされた男の子も哀れだけどそれが可笑しくて、可愛らしい短編だった

ヴァルナーの騎士

亡国の王女が敵国の王を仇討しようとして、男装して騎士団にいるのに
ばれた時の理由も何も考えていないし、城の警備がザル過ぎる
何より王子が狙われる理由が逆恨みにもなっていない余りにも的外れ過ぎる内容で、
その後の展開が一気に白けてしまった

485 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 09:20:02.75 ID:fG2dtmqz.net
>>478
横だけど、ロンドとLovingHomeざざっと読ませてもらった
ロンドの群像劇みたいな感じがありきたりな主人公もてもて要素なくていいと思う反面
陽太から主人公に対しては何もなかったのかと罪深い男ってだけでちょっと寂しい
結果的には柏木と陽太はお似合いカップルだなー
LovingHomeは、当て馬がいい奴すぎて素直に主役カップル萌えできなくなったw

486 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 09:36:29.99 ID:Q1kV7caB.net
婚約破棄以外でドアマットヒロインがすっきり復讐する話はあるだろうか?

487 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 09:51:06.09 ID:/z3/vNSn.net
完結済み長編から

ライバルは豚姫!?
タイトルの酷さのわりに面白かった
女友達とのつきあいとか、畜産や服飾デザインで工夫を凝らすとか
ご都合展開山盛りではあるけど、恋愛以外の面にも重点が置かれてて楽しい

悪役令嬢はぼっちになりたい。
途中まではすごくすごく良かった
男女ごちゃ混ぜの青臭い学園青春モノ大好きだし、ちまちま豆知識が挟まるのも好き
しかし終盤の悲劇が辛すぎて読んだのを後悔した

旦那様の評判が良好だったので、家出しようと思います。
ヒロインをあえて馬鹿っぽく描いて純粋さやヒーローの頼もしさを演出する手法は好きじゃないけど
ここまで突き抜けて頭弱いのが旦那さんや周囲に上手く丸め込まれてるのはアリだな
死ぬまで旦那さんのヤンを本格発動させずにいられるだろうか

488 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 10:43:13.20 ID:SWxIYZFU.net
>>478
Loving homeの作者
退会はしてないけど、連載作品は除外して完結作品は非公開になってた
義兄妹もので一番好きな作品
恋愛だけじゃなくて、家族の絆をきちんと描いているのがいい

青春物でお勧めは
僕らアメフト同好会〜ちびマネ×女嫌いエースの恋〜

489 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 10:43:23.62 ID:fG2dtmqz.net
>>486
ひとさらい 移行版
ドアマットかわかんないけど、大元凶にはざまぁしてる
かと言って完膚なきざまぁでもなく、ささやかな幸せは用意されてる感じの終着点が結構好き

490 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 10:47:40.23 ID:ihXCMBWz.net
>>489
人それぞれだろうけど自分は大元に対するざまぁ分は足りないと思ってる
ほっとんど自業自得だし
最後なんか何そのささやかないい話みたいなの……主人公ほんと報われないな!と思った

491 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 11:07:12.19 ID:/cNpuKoL.net
総合評価 30pt
ブックマーク登録:15件    【全作品は官能】男はビンビン・女はクチュクチュ
71,201アクセス
【義母特別編・早漏VS遅漏】      晒し中  商社【1】 晒し中

性転換【]】                晒し中  商社【2】 晒し中
総合評価 206pt
ブックマーク登録:80件
『305,197アクセス』         【全作品は官能】

【なろうサイト内で検索OK】       晒し中
【グーグルで検索OK】          晒し中
【ヤフーで検索OK】           晒し中
【縄奥で検索OK】               
                             
【高校生】                   晒し中
誘拐【W】                   晒し中
生まれ変わり                 晒し中
畜生!! 続編               晒し中
畜生!!                   晒し中
正月帰省                   晒し中
性転換【]T】                晒し中
義母Z【白鳥千里と息子の俊介】     晒し中
【強姦魔・杉山郡代と被害者・小池夏美】 晒し中
真行寺由真と誘拐された新田佳織    晒し中
河野博史と姉の美沙             晒し中
鮎川麻里子と達也              晒し中
中村健二と妹の美歩             晒し中
柿崎純子と沢村一樹             晒し中
大杉健三と木山順平             晒し中
お仕事                      晒し中
義母VS義息                  晒し中
性同一性障害【U】         晒し中    
性転換【]U】            晒し中
大家                  晒し中
ブラジャー【Z】           晒し中
性同一性障害            晒し中
義母【番外編】            晒し中
義母【Y】               晒し中
発端                  晒し中
心と身体は別物…          晒し中
女装男と侵入者           晒し中    
お兄ちゃんダメエェー! U     晒し中
【お兄ちゃんダメェ…】T      晒し中
本日も客足なく【サバイバル】   晒し中
お兄ちゃんダメエェー…【V】   晒し中
鬼畜の美食家【総集編】      晒し中
鬼畜の美食家【下巻】        晒し中
鬼畜の美食家【中巻】        晒し中
鬼畜の美食家            晒し中    
性転換]V              晒し中
中堅商社・島崎部長         晒し中
義母監禁そして調教・其の二   晒し中
義母の小保方晴美と俊二     晒し中
義母監禁・調教そして折檻     晒し中
性転換]U【エクストラ】      晒し中
義母監禁そして調教         晒し中
【タブー・心と身体は別物・U】   晒し中     
ザッ! 監禁そして調教      晒し中
【タブー】                晒し中

492 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 11:21:07.62 ID:gBbPN+E/.net
>>469です、青春ものおすすめ沢山頂きありがとうございました。少しずつ読もうと思います
ついでに感想投下

王女ファビオラのたくらみ

双子の兄に代わって他国の姫の婚約者選びの催しに参加する男装王女の話
良い意味で王道少女小説という感じで軽く読める
芝居がかった台詞のやりとり、以心伝心、一心同体な双子の結びつき等個人的ツボ要素もあり楽しかった
離れてる間双子で手紙のやりとりをするんだけどお互いを労わる文面が微笑ましくて萌える
恋愛要素は微糖、にやける感じがちょうど良い

493 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 11:30:31.58 ID:ngrm1ZqP.net
>>486
ただ僕のことを。【カエシウタ

ドアマットとは少し違うか
ヒロインが男にひたすら精神的に追い詰められ取り返しのつかない状態になった後、男が後悔しながらヒロインに尽くす
でも彼は全く許されていなかった、報われなかったという感じかな
スカッとする話を求めているなら違うと思う
ヒロイン視点が先にあるけどこっちの方が強く印象に残ってる

494 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 11:31:10.20 ID:dXUtXsQt.net
失恋ラブレター?

短編
話はありきたりな感じだったと思うんだけど、
主人公の友達の名前に笑ってしまって集中できなかったwww

495 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 12:00:49.58 ID:M2XX0VSr.net
>>487
旦那様の評判が良好だったので、家出しようと思います。

全編面白く読んだが、「リンゴジュース飲みたい…」でほんとに吹き出してしまったw
奥様めんこいわ

496 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 12:08:26.29 ID:QAAOsAA7.net
森のほとりでジャムを煮る。
前作の時も思ったんだけど、勿体ないなあと思う。
前作は特に最終3話くらいからウサインも真っ青な駆け足で、
ダイジェスト版といっていいレベルの飛び飛び説明回エピソードで無理くり終了。

森の〜もさ。せめて妖精には会わせて終わらせろよと思った。意味ない。

497 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 12:14:13.92 ID:vP4Te2ZQ.net
>>492
王女ファビオラのたくらみ
自分もこれ好き、恋愛より兄弟や主人公が少しずつ外の世界に出て精神的に自立していく感じが良い
自立してもやっぱり双子は双子で結びつきが強くてヒーロー?がなかなか入り込めないのも良いw
男装女装物は入れ替わった後のネタバラシ展開でもやっとすることが多いんだけど、これはすんなり読めたなー

同じ作者の妖精譚も好きなんだけどエタってるなあ…
まあ一つ一つのエピソードはまとまってるから良いけど

498 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 12:17:54.93 ID:nvzDztVx.net
狐に嫁入り〜自殺志願者の恋!
まだ序盤だけど、自殺に樹海に来ておいて
最後の食事やら懐中電灯やらレインコート持ってるとか馬鹿?

499 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 12:20:01.31 ID:NI/0N+08.net
ちょこっと! 〜異世界パティシエ交流記〜  

今半分ぐらい読んだんだけど、内容はともかく各話の終わりがほとんど
「そんなこんなで○○は××なのだった」
「そんなこんなで○○は続いていくのだった」
みたいな感じでで締められてて一気読みするとすごく気になる……

500 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 12:26:39.65 ID:u+ui/Xz8.net
重装令嬢
この世界での魔女の立ち位置のネタバレを期待している
出来損ないの呪いがここまで強力なのに魔女が隠れ住んだり貴族の家が魔女をやめたりして衰退中っぽい事の説明があると期待している。
魔女殺しがらみだろうと予想

501 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 12:30:19.84 ID:IuxsYpPi.net
蝶々ロング!
また恋愛回だった…
早くタフィちゃん無双してほしい

502 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 12:58:36.04 ID:QAAOsAA7.net
重装令嬢
ふと思ったんだけど、鎧を好きになったの、なんかわかる。
アイボだってただの鉄製の犬だし。
まして鎧なだけでなく中の人はきちんといて、会話が飽きない楽しいと思ったら、
まあ、鎧でも惚れるよね。…惚れるか。うん。惚れる、かも。しれない。

503 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 13:09:49.20 ID:/z3/vNSn.net
重装令嬢

極端な話、視力を失ったとしても恋愛はできるわけだし
相手の容姿が一切不明でも落ちるときは落ちるだろうなとは思う
この護衛の場合は恋というよりシチュ萌えじゃね?って気もするが

504 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 13:12:42.81 ID:XOZnuSG/.net
セーレの花

無気力ヒロインがどれだけ無気力かを淡々と一人称で語って長編にできるのはすごいけど
死んだママの話をリピしすぎでもういいわ・・・

505 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 13:19:55.05 ID:QAAOsAA7.net
>>503
でも鎧みて「可愛い」と、何度見ても「可愛い」と思ってしまうのは、
相当の重症だぞwww

506 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 13:27:36.89 ID:BCInyLMz.net
重装令嬢

中の人見て湖畔の乙女とか言ってた時にはああなるほどこのパターンね〜とか思ってたけど
まさかその後鎧の方にも惚れるとは夢にも思わなかったよw

507 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 14:52:57.74 ID:5/LXAJ4m.net
重装令嬢

湖畔の乙女〜は今後恋愛面がこじれるフラグだと思ってるw
ジーナ以外は騎士がモアネット(鎧)に惚れてしまったのを知らないし
本当は湖畔の乙女=モアネットでした!が判明してから
騎士が「実はモアネット嬢がす、好きになってしまっていた…」と告白したところで
モアネット本人からは『所詮は顔か。呪いの事情と素顔わかった途端にこれか』という
冷ややかな視線しか向けられないはずなので
そうなる前に騎士が何をどう何とかするのかニヤニヤ見守りたいw

508 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 15:34:41.35 ID:9ycqxqoe.net
重装令嬢

王子の立場は……
ただの当て馬不憫枠?

509 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 15:37:29.14 ID:fG2dtmqz.net
簡単に婚約破棄ができると思わないで下さい
乙女ゲームと言われると、PS辺りの据え置きを想像してしまうんだが
今の時代はスマホアプリなのかと変なところで感心してしまった
これ、ヒロインも記憶持ちなんだろうな。男爵令嬢の覚醒が唐突どばっちりすぎて可哀想
これ落とし所どこにするんだろ

510 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 16:15:57.88 ID:tLOobXDc.net
>>508
当て馬どころか不憫枠だろうね 
むしろ王子に生まれたのが運のつきというくらいの不憫枠
妹が出来損ないの魔女かなんかで魔女的には先に覚醒してたんだろう
モアネットが鎧着るようになった原因の発言も全部妹のせいだろうし

511 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 16:18:17.30 ID:nvzDztVx.net
重装令嬢

王子のターンが来ると私だけでも信じてるw
来た来た(恐らく)大元凶。
やっぱり妹なのねと思いつつ、どういう経緯でこうなったのかワクワク。

512 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 19:40:48.52 ID:VHd4B/qL.net
新米ママは鬼畜VRMMOでスローライフを送りたい
新生児を最低限の世話以外はほったらかしてゲームしてんの?
つか新生児もVRMMOに一緒に入ってんの?脳の発達的な問題はないのか
色々謎すぎるけどそもそも子持ちの意味あんのかこれ

吟遊詩人になりたい
ゲームなのにゲームとして見てないというか異世界にいるかのような書き方ってなんかモヤモヤする
伏線なのかもしれないけど主人公が受け入れすぎてるのがモヤモヤするのかも
あとこの女言葉なんか気持ち悪い

エンディング後の魔法少女は己の正体をひた隠す
アラサーでこれはきついな
男視点で色々ネタばらしはあったけど感想欄を見る限りガチで爆笑してた奴もいそう
しかしこういう出オチな話は連載するとつまんなくなりそう

513 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 19:56:43.88 ID:YF4gHPut.net
討伐パーティーの料理係、がんばります!

短編シリーズじゃなくて、普通に連載には出来ないものか…
変にヘイトの溜まるような相手も出て来ないしすれ違いも多少で済むし
ノンストレスで読めて笑えて良かったんだけど短編シリーズって形態がもったいない

514 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 19:57:40.41 ID:G422cJcj.net
エンディング後の魔法少女は〜
作品にはっきり書いてある作者の偏見にどん引いた
今時成人者がロリ服着た程度で変態扱いするとかどんな清らかな世界で育った悪魔だよ

515 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 20:20:13.26 ID:dc5xJIqj.net
エンディング後の魔法少女
読んできた
ババアになると厚顔無恥になるのでキツキツの魔法少女服をむっちむちに着こなす程度のことで
26歳のおばさんが恥ずかしがるなんてありえないだろう
作者はそういうおばさんをディスりたいのだろうが・・・

516 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 20:26:09.04 ID:gyckThRM.net
26は女の子です。若いです。
あと、コスプレイヤーとか痴女とかでもないかぎり、じゅうぶん恥ずかしいです。

517 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 20:27:15.28 ID:hFRmABWJ.net
26歳かぁ……。忘年会で変なおじさんの格好させられたわ……。その前の年は股間から白鳥生えてた。ロリ服位でガタガタ言わないわな。日常生活では遠慮したいが

518 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 20:37:23.81 ID:z6R+NrwG.net
仕事着だったんだろ?
何で恥ずかしいのか

新しい仕事着あつらえればいいのに

519 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 20:49:06.17 ID:ApC8YV4l.net
エンディング後の魔法少女

アラサーの一般的感性を持った女性がロリ服ボンテージとか絶望しかないでしょ
本人の体は成長したのに、服は思春期サイズから変更なしで強制着用
挙句、魔女っこポーズや台詞必須って。そっちの趣味ないとやってらんないよね
コメディだからいいんだけど

520 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 21:06:32.89 ID:EAY4JBmg.net
エンディング後の魔法少女

イベント会場とかなら兎も角公共の場で腹とパンツ丸出しロリータ服とか普通に痴女だろ

521 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 21:19:15.40 ID:IOPpflBq.net
>>513
ほんとそれ
これで連載形式だったらいいのに短編量産ってだけで評価が下がるのはもったいないよね

522 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 21:29:12.62 ID:YMdsNaCd.net
>>494
予想の斜め上を行くネーミングだったw

523 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 22:13:41.43 ID:Jt/JEYUu.net
26歳は少・中学生くらいからみたらおばさんだと思う
劣化も始まってるし

524 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 22:16:20.71 ID:+Y0QvLdq.net
また延々とスレチ話が始まりそうなことを…

525 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 22:35:58.34 ID:CYGczt85.net
魔法少女って悪役令嬢とか婚約破棄並に暗黙の了解とかテンプレがある印象

526 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 22:57:28.85 ID:D+Srea8P.net
エンディング後の魔法少女

何よりキツいのはロリ服でもニーハイでもなくツインテではないだろうか
ローラでもエマワトソンでも(いずれも26歳だが)無理だと思う

527 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 23:27:06.53 ID:RGxAuqMQ.net
払暁
完結おめ
ただその後の二人の関係について不透明なのが気になったのと
糖度が欲しかったのが本音

528 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 23:48:47.25 ID:cT5o7j3c.net
払暁

つい最近このスレでタイトル目にして、私も続き待ってるよと思ってたらいきなりの完結でびっくりした
そして>>527に同意

もう少しその後の二人がどうなったか匂わせる位はしてほしかったなあ

529 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 23:52:33.22 ID:x+CuFj/N.net
>>527
禿同
少し消化不良
私も>>528と同じくその後の二人を匂わせてほしかったな

530 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 00:00:02.35 ID:QFd4/aMI.net
払暁
まだ最新話よんでないけど
番外書かないのかな

531 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 00:04:19.29 ID:4+fj5azc.net
払暁

これは番外編待ち
完結おめでとう!

532 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 00:21:58.47 ID:IVbav+Js.net
払暁
完結ありがたい
1か0ではなく読者のために次善を選べる作者さんに感謝。

533 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 01:16:25.39 ID:db9ttfQx.net
魔法少女ものなら
私とあの子の桶狭間が好き

534 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 01:18:13.96 ID:/5uDIyWj.net
払暁
終わった…終わったよ
作者さん乙
二人の思いが通じあったから、それでよい

535 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 01:52:26.37 ID:B5IxsSTi.net
>>533
あれちょいちょい胃が痛くなったけど夢中で読んだな
いろんな情が描かれてていいよね


払暁完結嬉しい
ぶっちゃけ、完結手前で止まった作品の仲間入りするんじゃないかと恐々
としてたからもうほんとうに嬉しい

536 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 10:20:10.37 ID:hDucDgBR.net
性別偽装って定番だけどやっぱおもしろい

払暁
恥ずかしながら読んでなかったので一気読み
ここまでしてくれる騎士になんで偽ったままなのかというのが若干もやもやしたけど
性別バレのシーンが良くてすべて吹き飛んだ
激甘後日談希望


夢見る乙女が結ぶ恋〜
ここで紹介あったから読んでみた
ネタバレ知ってから読んだから頑張る年下ヒーローものとして楽しく読めた
いろんな所に隠れ恋愛フラグがあっていいね
でも、知らずに読んだら辛いわw
アホな作品だなーという印象


ヒーローの性別偽る超展開な作品他にあったら怖いもの見たさで読みたいけど、ここで聞いてから読んだら意味ないのがつらいところ

537 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 10:28:48.93 ID:d2JnS1zk.net
魔法少女ものなら桶狭間の他には春告!が好き

538 :100y:2016/07/17(日) 10:32:36.96 ID:xNCglCNi.net
払暁のこと、楽しく読んでくれてありがとうございました。
初めて2ちゃんに投稿するので、間違っていないといいのですが…。
どうしてもお礼がしたくて。
長らくおまたせしました。激甘後日談は、気力ができたらでw
かけなかったのも、正直その部分です。
>536さん、偽ったというか、ハルカは別にわざわざいうことでもないかな、と思っていた
感じです。求められているのは主従だし、みたいな。

539 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 10:37:41.33 ID:/5uDIyWj.net
!?

540 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 10:45:32.86 ID:/ppZW5Rt.net
ちょ、これは成り済ましということにしておこう
せっかく完結おめでいい雰囲気だったのに

541 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 10:46:44.90 ID:B/Lm4ew/.net
>>538
作品語るスレは作者が見ていない事を前提に感想欄には書けない事を書くところなので、作者さんが降臨するだけでフルボッコになる可能性があるのでお控えください

作者と名乗る人が来るだけでスレが荒れちゃうんですよ

そしてageageするために書き込んだようには見えないし、本人かもわからないので

スルーしよう!!

542 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 10:49:36.16 ID:EbKgmpSh.net
こ、降臨?!
なにはともあれ完結は本当に嬉しい
はじめからじっくり読み直したいのでまだ最終話は読んでないけど、お疲れさまでございます

女子力覚醒サバイバル
性別偽装とはちがうけど逆転チック?なコメディでおすすめ

543 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 10:58:00.83 ID:mg7eqsP4.net
群像劇的な老若男女入り乱れた思惑渦巻く昼ドラ愛憎どろどろみたいなの読みたいんだけど、
恋愛要素は少なくても多少あればいいので、おすすめないですか?
近いところで、ちょっとタイトルあげるのあれだが「雪の女王は戦馬を駆ける」あたりかなと思うけど
できればメイン男キャラに好感持てる人物がいい、もちろん好感度は人それぞれだろうけど

544 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 10:59:34.33 ID:KYQS8JeR.net
私とあのこの桶狭間
序盤だけどおもしろい!精霊明るく病んでていいな
ふたばは痩せるのかな…
教えてくれてありがとう

平凡なチート無しの女の子が頑張る(特殊な能力はいいんだけも)ファンタジーものが好きなんだけど
何かオススメあれば教えてください

払暁も面白そうなのでブクマした
今度、ゆっくり読む

545 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 11:10:42.68 ID:C7H9X+sF.net
>>543
ごめんね、お兄様!
ドロドロの方向性的に昼ドラ的かどうかは微妙だけど

546 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 11:15:42.64 ID:oeun801G.net
>>544
ひねくれ師匠と偽りの恋人
魔法とか能力とかあるけど主人公は等身大
最初にだけ挿絵あるのでイメージ固定したくない場合は要注意〜

547 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 11:26:11.80 ID:hDucDgBR.net
>>546
横だけど
うわぁー挿し絵?ぼぼ地雷なんだよなーと思って見に行ったら、普通に上手かったw
私も読んでくるわ紹介ありがと

548 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 11:35:51.44 ID:4pM12CB/.net
冬の狼

イノシシのおじさんの名前、
シャルルレッソとかちょっと優美なイメージ。
アホにゃんこの呼び出したお母さんって、まだいたんだなあ。
せっかくホフダンの話が出たのに、全部そっちに持っていかれたw

下僕と手下と猫が相変わらずで何より。

549 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 12:37:47.66 ID:12v57bro.net
冬の狼

同じくテトのオカアサマがまだいたところで吹いた
エウロラ健気かわいい
オロフ頑張れ

550 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 12:42:09.36 ID:hDucDgBR.net
>>542
頼りないのにS、しかも明後日な方向に努力する変態な男の子がおもしろかった。
短編でくっつくまでいかないのがちょっと残念だけど、古い作品の紹介はありがたい!サンキューです

551 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 12:42:23.48 ID:bq0WUI4c.net
冬の狼

コンさまとオロフが相変わらずでなごんだ
エウロラは良い子だよなあ
そして地味にエウロラたちは
ヴィの祭衣装といい今回言ってた別れの時といい
高確率でカーンのデレ場面に居合わせてたんだなw

552 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 13:18:08.61 ID:+xfyZ8sA.net
六月と蒼い月

面白かった
紹介してくれてありがとう!
そして、カクヨムでは結末が違うと教えてくれてありがとう
どちらもタイプの違う素敵ヒーローだったから、2度美味しくて得した気分だ
流れ的にはクルトの方が自然だけど、画家が相手のなろう版の終わり方の方が好みだったかな
顔に触れて確かめる仕草がいいわあ
どちらにしても、ユーニが家族を得て幸せになれて読後感が良かった
それと画家がもう1度成功していたら言うことなし

553 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 13:33:45.62 ID:qrDQEyDQ.net
手を繋いで二人
こういうおねショタ好きなんだけど、なかなか更新ないなぁ…

554 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 13:38:01.89 ID:iFzbeL64.net
>>538が偽物だって分かったね
後日談きた

555 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 13:39:58.06 ID:TU3jqZjq.net
作者降臨ってどうも「くぅ〜疲れましたw」感があってなぜこうも共通するのか不思議
や、本人かわからないけどね……

556 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 13:45:21.05 ID:o9hKe+Do.net
ヤバイ雰囲気と悟った>>538
なりすましされた作戦をとったとも考えられる

557 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 13:45:44.54 ID:BjDUMAl0.net
女性向け作品

全ての登場人物の頭が悪い
異世界なら100%文明レベルも劣っている

女って頭が悪いから違和感ないんだろうけど男が読むと違和感だらけ
料理や掛け算もまともにできない紙も作れない異世界ものが高評価なのにびっくりした

相手が頭悪くないとまともに自尊心も回収できないんだろうな
そらマーン言われますわ

558 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 13:47:03.63 ID:E0GsuzdV.net
>>554
やめとけ、フォローすればするほど証明してるようなものだから、本人でなくほんとにファンならそっとしとけ
せっかく話題長そうとしてくれてんのに、これでまたあーあ…ってなってるよ
書き込んじゃったご本人様なら、割烹だスレだで言い訳書かないで、何事もなかったようにスルーすればいいよ

559 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 13:47:52.43 ID:4hdk4nbs.net
スルー検定中

560 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 13:48:22.36 ID:iFzbeL64.net
カタカナとは斬新w

>>556
否定はしたもののそれもありえなくはないね…
まあ完結したしどっちでもいいやw

561 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 13:49:51.16 ID:bq0WUI4c.net
>>554
あなたのレス読んで
思わず>>538と割烹やプロフ欄の文体を検証してしまった自分みたいなのもいるので
わりと本気でもう黙った方がいい
下手なことはせず住人がとにかく流そうとしている思いやりだけ受け取ってください

562 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 13:51:27.46 ID:4ulKrLRD.net
全然流せてない件

563 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 13:54:03.18 ID:4hdk4nbs.net
>>560

まるで自分の書き込みがなかったことに?

564 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 13:58:29.09 ID:pj/+HSnr.net
天高き青〜
王様無能
恋愛はほのぼのしててかわいいおねショタだったけどヒーローとヒロインと護衛以外にストレスたまる
ヒーローもちょっと幼すぎる気がしなくもないしヒロインも鈍すぎるし唐突な護衛の横恋慕もアレだけど
他のキャラが頭悪いにもほどがある…

565 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 14:00:34.79 ID:4ulKrLRD.net
>>563
>否定はしたもののそれもありえなくはない

自分の発言を踏まえての発言だろうから
無かったことにはしてないと思う

566 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 14:02:14.37 ID:oMG/1C4D.net
流れ豚切って

重装令嬢
姿隠すなら仮面でいいじゃんって今まで思ってたけど、護衛が中を見ずに惚れるなら鎧の方が面白いわw
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって言うけど、中身可愛けりゃ鎧まで可愛いのか

567 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 14:03:24.60 ID:zOesMRjS.net
>>557
ここで情報の売買をとりあつかっておりますよ
なるほど情報を売ることもできるんですね
(この子できる!)

をやってたチーレムものがあるのでそんなの女性向け作品に限らない

568 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 14:10:58.73 ID:JOTBbU4s.net
このスレでスルーなんて無理だったんだ
必死の単発感想お疲れ様です

569 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 14:14:56.96 ID:X7qw0JWj.net
>>543
恋愛要素ありだけどとびきりの昼ドラテイストなドロドロなら
古い作品で「紺碧の窓」おすすめしとく
3角、4角関係と単純に片付けられない複雑な事情と愛憎の絡んだ話
自分的には最終的なヒーローはそれなりに好きだが、何しろドロドロなので好みは分かれそう

570 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 14:15:10.18 ID:cHF6AbI8.net
重装令嬢
>>566
いや、もしかして今まで護衛の人生の中で出会わなかっただけで実は鎧フェチなのかもしれん
それはそれで大分酷いけどw

最初は王子と護衛どっちかとくっつくのかー微妙と思ってたけどこういう流れならありかもw
王子は不憫枠というか不憫過ぎるので最終的にお風呂にゆっくりつかれる体に戻るといいね
体温調節機能がいかれた話は懸賞生活の後服着ると落ち着かなくなったなすびを思い出してしまって切ないw

571 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 14:15:12.30 ID:3UMTf6jE.net
>>557
女性が好む異世界モノは、洋の東西関係なく中世くらいの文明が基本だからねえ


男性が読むこと前提で書いてないだろうし
製紙技術あっても、一般庶民にも紙は通常消耗品!にはなかなかならない
アルスラーン戦記(中世ペルシア風)だって、確か紙は高級品だわな
中国がモデルの絹の国は、紙も豊かそうだけど

572 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 14:18:42.43 ID:BjDUMAl0.net
>>567
男性向けは幅が広いでしょ
周りがアホな作品もあればまともなのもある

大体、チーレムみたいな幼稚な作品は女性が持ち上げてることも多い

事実を述べると屁理屈こねる
頭悪すぎでしょ

573 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 14:24:29.34 ID:iDd0EF76.net
>>572
十二国記も女性向けだし、鬱展開で知られた黄金骸骨も女性作者ですがね

574 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 14:25:22.97 ID:rSROqPYc.net
http://hissi.org/read.php/bookall/20160717/QmpEVU1BbDA.html

575 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 14:25:34.68 ID:uHRppp35.net
>>567
あからさまな釣りにかまうなよ…
こいつ他のスレにも似たようなレス書き込んで思い切り
スルーされてるで

576 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 14:25:59.46 ID:3UMTf6jE.net
>>572
女性向け作品について語ってるスレで、男性向けは〜とスレチなこと言ってる方が
頭悪いし屁理屈じゃないの?

577 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 14:28:12.96 ID:wWLTYVBQ.net
スルーしろって……

578 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 14:33:36.81 ID:Eo3oztIZ.net
いつまでもかまう奴なんて嵐本人の自演だとでも思ってやればいい

579 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 14:34:17.96 ID:vo3l1GG+.net
はいはい、いいからスルーするー

580 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 14:37:26.39 ID:3UMTf6jE.net
話題になってる払暁
読もうとしたけど、文頭下げなし、・・・使いに萎えた

令嬢辞めて庶民はじめますもそれで挫折したわ
ストーリー面白いと言われても、文章と文法が駄目だと読めない
ネット小説って言っても、ちゃんと読める作品の方が多いけど

581 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 14:47:23.65 ID:Jb48dYe7.net
そら大変だね

582 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 14:49:48.66 ID:rSROqPYc.net
三点リーダーもどきは...バリエーションが色々、、、ある,,,,,,,,

お義兄さま、婚約を破棄して、私と結婚して
この作者さんの書くヒーロー(?)は本当になんというか
種馬ならぬ種マグロというか女の夢見る男要素皆無というか

583 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 14:52:08.48 ID:qMXNZNvd.net
平凡なる皇帝

ハルが色んな人と関わって自然と皇帝になると思えるようになって良かった
甲斐甲斐しく世話するクロナギがいいw


借り暮らしのご令嬢

父娘で可愛すぎw

584 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 14:59:46.33 ID:C7H9X+sF.net
気がつけば、ハッピーエンドだった
悩みが重大であればあるほど一人で抱え込むとロクなことにならないという見本のような展開
だからって誰に相談できる内容でもないわけだけども

王子君は私にだけ冷たい
せっかく仲良くなれそうだった女子がこの後豹変するんだろうなと思うと辛い
その前に王子君視点のアホ可愛い語りでワンクッション置いてもらいたい

585 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 15:00:12.29 ID:ruj1JUc7.net
ネット小説で誤字脱字や文章作法に拒否反応おこすと何も読めなくなるから、そこらへんはスルーして読んでいる。
そういうのに神経過敏な人がいてもいいし、仕事や義務ではないんだから、読まないのはいいことだと思う。
ただ、ケチを付けたいのか貶したいのか知らないけど、スレに読まないといちいち報告されるのは、激しくウザい。

586 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 15:07:35.54 ID:NdBOfVvh.net
インモラルセンス

特殊性癖がどうこうというよりただ胸糞なだけだった
旦那がざまぁされりゃいいのに

587 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 15:24:43.46 ID:YtNk8i65.net
これは元人間のわたしが〜


面白い。文章はこれからってところか?
だけど魔族として生きてくって誓ったわりに前世に気を取られ過ぎててワロタ。だがそうじゃないとストーリーが進まんか

588 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 15:29:40.36 ID:+rUBVZLn.net
剣と魔法のファンタジー世界で女の子がぼちぼち頑張る話を読みたくて探してます。
なろうで今まで読んだものでは
・迷宮世界グリンドワールド(エタ)
・ポーション、わが身を助ける(遅筆)
・異世界で「黒の癒し手」って呼ばれています(書籍化撤去済み)
・賢者の失敗
が大変面白かったです。
タイトルを見ていただければわかるように実は以前なろうを利用していました。ここ暫くなろうから離れていて今の流行りやらはわからないのですが、読者復帰の第一歩として大好物のファンタジーおすすめをお教え願います。

589 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 15:30:15.35 ID:tTIcQwKC.net
>>585
という愚痴が一番うざいので、人の感想にいらっときたら、まず2ちゃんを閉じて深呼吸
それから書き込む手前までイライラしたことを書いて、投稿しないで終える
書き込んだつもりでけっこうすっきりするし、スレが荒れない

590 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 15:43:09.34 ID:491JhfOu.net
てのひらは君のため

初対面のJKの胸を故意に揉んでセクハラ発言かますというヒーローの兄の所業が軽く流されていたのが衝撃的すぎた

591 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 16:02:19.88 ID:bq0WUI4c.net
>>590
自分はそこで脱落したw
この作品に限らずだけど最近のなろうでは
ナチュラル痴漢が横行している気がする
現実で考えた時にそれで無罪放免はないだろ!?っていう猥褻描写みたいなキャラ言動を
本当に最近色んな作品でちょくちょく見かける

592 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 16:42:57.42 ID:qMXNZNvd.net
同性だと余計に作者の倫理観が問われる

593 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 16:48:51.29 ID:/ppZW5Rt.net
そういうの書く作者はムーンと両方書いてる人が多そう
ちょっと前に出たアゼルキナ砦の作者もそうだし
エロがいかんというわけではないんだが
境界の曖昧な人にはどうも品のなさを感じる

594 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 17:16:01.71 ID:YTvmRcX4.net
>>588
既読の雰囲気からするとこういうのはどうだろ
どれも有名どころだけど

・メール屋さんの秘密事情
・シャルパンティエの雑貨屋さん
・転生者のはしくれ〜僭越ながら異世界の治安守ります〜

595 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 18:55:52.50 ID:obBe8pun.net
てのひらは君のため

現実的に考えるなら路上で気絶してる人を自宅に連れ帰る時点であり得ないからなー…
熱中症だろうととりあえず救急車呼ぶべきところ

まあそれはそれとして、話自体は可愛らしくまとまってて読後感は良かった
ヒーローの微妙な年下感も上手く出てるし

596 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 20:35:31.20 ID:f8Ustiyw.net
>>593
て言われるので、エロなしがムーンに大量増殖するわけか

597 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 20:40:34.96 ID:qa75ahNf.net
ムーンに書いてなくても下品なポチの作者みたいなのもいるし一概に言えんだろ

598 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 20:44:37.75 ID:7SuzSGLE.net
まーた粘着!

599 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 21:03:44.88 ID:b47Lwfma.net
>>598
ポチの作者はスレ読んでるんだっけ
そのレスで思い出したw

600 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 21:51:42.87 ID:o9hKe+Do.net
この程度で粘着ってwww
被害者ぶっててワロス

601 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 22:00:45.54 ID:XjwfgxuF.net
ここは作品の感想を語るスレだからこれ以上やるなら他所に行ってくれ

602 :この名無しがすごい!::2016/07/17(日) 22:21:21.97 ID:ooKmo1mei
でもR15なら別に
>>591
の内容でもなろうで、いいんだよ
>>593
の方が言いがかりだと思う
個別の小説で内容疑問ならそのひとつひとつで評価して感想にしたらいい

603 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 22:23:09.46 ID:aC20OF1F.net
夏の荒しはもはや風物詩

604 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 22:29:26.99 ID:LJ2eG0EZ.net
隣国で獣医を始めたが正直それどころじゃない
当て馬の正体からしてシロの正体もそんなことだろうと思った
あと失恋ラブレター?の名前を見に行って同一作者かつエタ作家と知ってがっかり感ぱない
もふもふ国でくま院長ともふもふコミュ障直す日常話でよかったのに

605 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 22:40:46.67 ID:TR2GxSpJ.net
リセアネ姫と亡国の侍女

1ページ目は緊迫感があってこれ面白そう!と思えたのに
次ページに出てきた表題の姫が白痴っぽくて脱力 これで22才・・・
さらにヒーロー役っぽい王太子が兄妹間でベタベタ、主従間もやたら距離が近くてなんとも言えない気色悪さを感じた
4ページで脱落

606 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 23:25:09.01 ID:O3RPtINZ.net
>>600
すれ違い消えろ

607 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 23:36:22.96 ID:IZeiepi2.net
>>585
誤字脱字誤用は許せるが、文法は耐えられないとか、逆もいるしね

商業みたいに校正してくれる人がいたら、読みたい作品の校正依頼出したいわ

608 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 23:37:27.17 ID:J1GlXozT.net
気がつけば、ハッピーエンドだった
ヒーローが口を開けば開くほど愛の言葉の安売りで彼の魅力がなくなっていく
ヒロインの苦しみではなくヒーローのうすら寒いウザさばかりが伝わってくる

609 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 23:45:20.42 ID:Pmirpu6b.net
私、魔王。ーーなぜか勇者に溺愛されています。

この作者さんの他の溺愛もののヒーローは大丈夫だったけど、これのヒーローだけは気持ち悪すぎて駄目
なぜこんなに気持ち悪く感じるのか
主人公も外見がかわいいだけで愛されてるみたいな感じで嫌

610 :この名無しがすごい!:2016/07/17(日) 23:58:20.45 ID:4pM12CB/.net
気がつけば、ハッピーエンドだった
やっぱりこの状態で相談できる相手って、医務室の先生だけだよね。
この人が黒幕とかだったら楽しいんだけどな。

611 :この名無しがすごい!::2016/07/18(月) 00:10:45.54 ID:trWmb0nLj
>>606
遅すぎ。消えてるだろ、そりゃ

612 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 00:06:31.21 ID:y/6GbLxN.net
>>609
この作者さん大人しいヒロインの容姿が好きな溺愛ヒーローしか書けない印象がある
一作読んだらお腹いっぱい
ムーンでも別の名前で書いてたけど題名みただけでその作者さんだと分かったわ

613 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 00:29:10.36 ID:dJK9D0kf.net
文頭下げなしってweb小説ではよく見かけるよね?
なんでそういう使い方をしているのかはわからないけど

614 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 00:46:18.46 ID:GZlCYQRP.net
読めれば何でもいいって言うのが作者にも一定数居るからじゃないかな。
自分はあんまり気にならないけど
「えっ・・・///」←これだけは100%ブラバする。

615 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 00:49:32.17 ID:0mOQ7cHh.net
>>613
webで段落を表すには、空白を入れるのでは無く、タグ〜みたいなHTML論争になるで

616 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 01:10:25.13 ID:8FahcwIv.net
>>614
///は私も苦手、あと台本形式もブラバ


お前の作るメシはマズい

メシマズスキル強いw
恋愛はちょっと急展開に感じたかな

617 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 01:38:29.76 ID:wKIIQdpS.net
誤字誤用も・・・も記号も///も台本小説でもなんでも読めるけど、文字が詰まりすぎてると目が滑って読めない
紙媒体の縦書きなら詰めてても読めるんだけどネットは会話とか区切りで行あけてほしいな

618 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 01:51:15.56 ID:ZtfjVjV7.net
縦書きのテキストビューアで読んでみたら?

619 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 02:45:25.12 ID:3W50uiMN.net
縦書きでもみっちり行間が詰まってたら、紙媒体でも読みにくいので、
文字の詰め詰めより行間の空き具合じゃないかなと。

天高き青、添う紫月
これってヒーローの国の王と妾妃(主に王)が酷いと思った。
結局跡継ぎは妾の子供でも無問題なんだから、
正式な妃なんぞ要らなかった。
おまけに、ちゃんと気に掛けないからあっさり死なせてしまってるし。

620 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 07:57:42.41 ID:T2ib/4+7.net
すまん久しぶりに見たらジャンル大改定されててクッソ迷子なんだけど
これしばらくログインしてないような作者さんの、古き良き恋愛もの読みたいな〜とか思ったら
「ノンジャンル」を只管掘るしかないってこと? つらい

621 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 08:09:28.76 ID:sZG0DxVR.net
エタ作品に見切りをつけろってことかな

622 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 08:38:35.71 ID:KquaNjBg.net
ある意味ノンジャンルで「恋愛」と検索すればいいからわかりやすいんじゃないの?
やってみてないからよくわからないけど

623 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 08:46:31.05 ID:D7j3RKXF.net
今まで設定してたジャンルはキーワードに移動してるから
>>622がいうように旧ジャンル名で検索すればいいんじゃないかな

624 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 08:52:03.47 ID:T2ib/4+7.net
>>622
>>623
なるほど! サンキュー

625 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 09:51:26.43 ID:IgHNvUXq.net
>>619
天高き青、添う紫月
王、側妃、兄王子は全てを変態宰相に擦り付けて、自分達は一つも悪いことはしていませんって態度だからな
特に兄王子が一番タチが悪い
ヒロインが最後まで好きになれない描写を入れている程度で、ちょっとモヤモヤが残る
将来宰相になるみたいだけど、王弟公爵にでもなって都から離れた領地で2人でほのぼの暮らして欲しいわ

626 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 10:08:39.61 ID:WjLVgqbe.net
重装令嬢
モアネットがカッコいいな

627 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 10:12:57.83 ID:h+1TldiT.net
重装令嬢
ここで、まさかのロバートソン
山場は、まだ先か。モアネットの成長が入りそうで、それはそれで楽しみ

628 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 10:36:20.18 ID:3W50uiMN.net
幸の光

話の進行上(対象がペラペラ話すキャラでは無いので)仕方ないとは言え、
人の絶対秘密にしておきたい記憶を、無理矢理に知る流れとかどうなんだろう?
だいぶアレなキャラが多い話だけど、もうちょっとやりようが無かったのかなと思った。
実際やられたら、まず縁切りされるレベルな気がして、主人公(男性)がこの点に関してかなり不憫。

この後、私はパートナーなんだから!で全て押し通しそうで嫌だ。

629 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 10:45:19.98 ID:3W50uiMN.net
重装令嬢

結婚したら、なるのは王女でなく王子妃では?
ロバートソンがこんなにすごいとは思って無かったよ、すごい移動距離だよね多分。
でも、解決編までまだまだ遠いみたいなのはガッカリ。
アレクシス王子がんばれ、いろんな意味で騎士より応援してる。

630 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 11:03:36.89 ID:bmE7zYle.net
重装令嬢

このスレ見て読み出したところだけど王子可愛いな
ちゃんとロバートソンって呼んでるのがいいw

631 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 11:08:03.77 ID:lryFwuKj.net
重装令嬢

妹はこれ、最初は自分が姉の立場に成り代わろうとしたけど失敗したから
第二王子を誘惑してアレクシスを排除したってことかな

次期王妃の座狙いの野心から王子に姉を醜いと言わせたのだとしたら
当時ほんの幼児だったはずの妹は真性の悪魔

632 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 11:20:02.30 ID:ialMoTUO.net
重装令嬢

なんというか王子気の毒すぎじゃね…
主人公より王子が不憫すぎてなんか恋愛とか諸々楽しめないなあ
これで解決しても苦痛期間と地に落ちた評価どうなるの
その辺もすっきりさせてくれるといいけど

633 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 11:32:51.32 ID:eT6w6g9E.net
白金の医術師 黄金の薬術師

ブクマの片隅から発掘。長年積みすぎてもう読まずに外そうかと思ったけど凄く面白かった
訳有りカップルが目的地へ旅をしつつ徐々に二人の馴れ初めが明かされてく〜って構成
序盤読みづらく何度もつっかえて断念しかけたけど三章あたりからするする読めた
飄々として実は有能なオカン系ヒーローは文句なしに良い男だし
ヒロインはか弱い守られ系と思ったら賢くて頑張り屋な応援したくなるタイプだった
最後まで読んでもイマイチ男性化の必要性がよくわからんかったなぁ…機密だから念入りにって感じなんだろうけど、おあずけ装置以上の重要性があったんだろうか
作者さん処女作でこれだけ書けるんだから戻ってきて欲しいな

男主人公&男視点多め、主人公ageやTUEE要素も少しある、あと昔の女が結構チラつくから人は選ぶかも

634 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 12:13:57.18 ID:uahBjbwQ.net
重装令嬢
やっぱりロバートソン使い魔になってたのか
最初は王子ざまぁだったのにここまで踏んだり蹴ったりだと可哀想で辛い

635 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 12:34:51.48 ID:JQoIDWoy.net
鳥かごの大神官と侯爵令嬢
お約束なおいしい男装設定ににやにや
でも、同行してる娘さんにもずっと男と思われてるとかありえない男装設定はやめてほしい
7歳から17歳だと一緒に過ごしてるんだから体つきの変化でわからなかったらアホすぎる

636 :633:2016/07/18(月) 12:36:22.45 ID:JQoIDWoy.net
タイトルミスった
私は薬売り(男)として生きていくことにしました

鳥かごの大神官と侯爵令嬢
もうちょいシリアスな何かがあると思ったら、ただのイケメン好きヒロインだった
とりあえず王家は滅んだほうがいいと思う

637 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 12:54:22.86 ID:lryFwuKj.net
隣国で獣医を始めたが正直それどころじゃない

自分の生業(しかも医療職)に対して「それどころじゃない」と言い放つタイトルが微妙な気持ちにさせるが、とりあえず獣人盛りだくさんなのはとても良い
どうやら逆ハー風味になりそうだけどせっかく最初の志は高かったんだから
立派な獣人医に成長していく姿も見たい

638 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 13:06:01.40 ID:fR5yxNek.net
重装令嬢

先輩魔女は「付け焼刃の些末な呪い」と言っていたから簡単に呪いは解けると思ってたけど
大騒ぎして逃げなきゃいけないようなことになっちゃったのか
思ったよりエミリアの力が強かったのかな

639 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 13:08:21.65 ID:qbQ3Pgo6.net
重装令嬢
なんで王子が相手役じゃいけなかったのか
不憫すぎて騎士の見せ所もフーンで終わってしまった
ロバートソンは格好よかった

640 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 13:23:11.13 ID:7iEbZaWG.net
重装令嬢
普通に考えたら妹が悪役魔女だけど
思わせぶりなネックレス描写があったからまだ妹の名誉挽回にワンチャンあるで

641 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 13:51:45.44 ID:24Rbj4zD.net
>>638
先輩魔女が些末だと言って弾いたのは不運の呪いだけなんで
王子の評価を落とす方の呪いとは術者が別かもと思う
評価落とす呪いの方が悪意濃厚な感じだし

642 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 14:01:57.25 ID:t3tQa3ET.net
女主人公成長ものが好きで、結構発掘してランキングに載らないのも読みつくしたか?とは思うんだけど、
なんかパターンが一緒で途中で切るのが最近多く…。

辺境で才能の片りん見せる→領主から信頼される→領主の紹介で王都へ→魔法学園入園→好き放題無双(無自覚という設定)→
冒険者登録(入園前後はある)→冒険者として名を轟かせる(でも作中では知る人ぞ知る的な)→魔王国に行く→(…
(転生不幸、倉庫娘は切った)

山から出てこないで、でも幸せみたいな転生ものないかな。最強でも最弱でもなんでもいい。
落ちた場所でもがいてでも楽しく〜みたいな。

643 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 14:35:45.51 ID:3i+tCWsH.net
悪役令嬢としてヒロインと婚約者をくっつけようと思うのですが〜

ヒロインの鈍感とおとぼけは直らなそうだな

644 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 14:59:00.63 ID:3W50uiMN.net
私は薬売り(男)として生きていくことにしました
1話ごとの、作者の説明が余分すぎる。

隣国で獣医を始めたが正直それどころじゃない
身分云々もあるけれど、人間に対して術が効かないんじゃハブられて仕方ない話。
というか、それで良く人間用の学校を卒業出来たね。

645 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 15:18:41.55 ID:lW80rgE6.net
>>594
ありがとうございます!
全て読んだことないので楽しみです!
私もスコップがんばります

646 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 16:16:57.15 ID:+w/ZwpsK.net
>>642
女主人公の成長もので田舎(に類するところ)から出てこない転生物って結構条件が厳しい気が

647 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 16:56:51.91 ID:8FahcwIv.net
こんにちわ赤ちゃん

スピンオフと続編含めて読んだ
ヒロインに言い寄ってた先輩も気持ち悪いしヒロインも自分勝手だし
キャラが皆微妙だった
続き更新されたら読むしさくさく読み進められるし面白かったんだけどね……

648 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 18:45:49.44 ID:pZ5sgZoD.net
重装令嬢
確かになんで騎士がお相手?って思っちゃうよね
王子が性格いいだけに踏んだり蹴ったりじゃんと同情してしまう
女性か若干怪しいけどジーナ辺りがあてがわれるのかな

廻る∞悪役令嬢
やっぱり更新こないのか
ヒロインの悲劇と王子の後悔が作者の最も書きたい山場だったのかね

649 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 19:31:29.49 ID:OkUUZ/9V.net
お義兄さま、婚約を破棄して、私と結婚して
完結済みということで読んだのだが。

最初のヒロインは、来世で結ばれると希望を持っているのかもしれないが。
第2部のヒロインは、気の毒な気が。
誰かの代わりに愛されるのはつらいものなのでは?源氏物語とか、恋愛小説でよくあるパターンだけど

650 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 20:07:59.70 ID:wfzB5pLq.net
お義兄さま、婚約を破棄して、私と結婚して

ざっと読んでみた
ヒロイン2人とも幸せになってないという…
謎のヒロイン変更せず、普通に最初のヒロインをハッピーエンドにして終わらせる訳には行かなかったのか

651 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 20:12:10.71 ID:7iEbZaWG.net
お義兄さま、婚約を破棄して、私と結婚して
あの考えの足りないフワフワヒーローである限り
くっつくヒロインがどっちでも何の問題もなく幸せってのは不可能だろうから
嫌な結婚回避し能力を活かせる道に行けた姉はヒーローと結ばれるより幸せに思える

652 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 20:33:12.36 ID:vgUX/skg.net
おすすめください
乙女ゲーム悪役転生もの好きで、上位のやつはだいたい読んだと思うんだけど、どうにも元の人格の扱いに納得がいかない
記憶取り戻した後に、どれだけいい子になった褒められるってパターン好きじゃないんだよね
だいたいの場合十年くらいは悪役令嬢としての人生歩んだのに、まるで別人になっちゃって本人はなにか思う所ないのかって気になる
周囲もいきなり性格が変わってもどうでもいいみたいだし
短編だといくつかいいの見つけたんだけど、連載だとあんまり好みのに出会えないんだよね
あと、天然鈍感ハーレムヒロインもちょっと飽食気味
注文多くて悪いんだけど、そのへんの葛藤がある話を誰か教えてくれると嬉しい
完璧に条件にあってなくてもいいから、乙女ゲームもので一風変わっていて面白かったらおすすめしてほしいです

653 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 20:36:38.87 ID:OkUUZ/9V.net
お義兄さま、婚約を破棄して、私と結婚して

確かに姉は、嫌な結婚を回避して、将来は、教皇になりそうな、ある意味勝ち組。
となると、実は最初のヒロインが一番幸せなのか

654 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 21:03:41.54 ID:i+X6f5ND.net
想い、想われ、幸巡る

異世界式の敬礼想像して笑ったww
メインカップル二人みたいな関係性があまり得意じゃなかったけどあまりキツくなかったから最後まで読みきれた
作者の別作品も読もうとしたら更新止まってて残念……

655 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 22:29:05.63 ID:kKwIutl8.net
コーヒー・メイドの流儀
サラッと読めて恋愛してる(伯爵が)なーって話だった
恋愛前夜な娘さんとの未来が気になるw

656 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 23:06:29.31 ID:psHr+qD4.net
神様なんて大嫌い、なくなってたの今気づいた
なんでなん

657 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 23:11:45.80 ID:JQoIDWoy.net
手を伸ばすその先
何となくスコップ。色々ツッコミどころありすぎて読んでて疲れた。
国王の姪という立場によくこんなことができるな、三人娘。ある意味、鋼メンタル。
そして、そんな国王の姪に婚約破棄を言い出すことができる立場のシエルはどんな立場の生まれなんでしょう。
王女は、やったことを周知されるといいよ。従姉妹の婚約者に色目使って、手下使って障害負わせて王女だって。

658 :この名無しがすごい!:2016/07/18(月) 23:12:24.56 ID:FRiBcRtT.net
>>656
R18サイトに移動

659 :この名無しがすごい!:2016/07/19(火) 00:40:36.96 ID:RZEjs4pI.net
重装令嬢
アレクシスがモアネットに暴言吐いたタイミング変更したのが足引っ張ってる気がする
子供の頃からこれまでずっとトラウマになってるのかと思うとモアネットが鎧脱がない描写入るたび可哀想でしょうがない
キャラのかけあいは面白いんだし感想に流されずに書いて欲しかった

660 :この名無しがすごい!:2016/07/19(火) 01:26:04.89 ID:FlWOMK/J.net
>>652
一風変わってるなら
乙女ゲームでジェノサイド!

661 :この名無しがすごい!:2016/07/19(火) 06:44:12.27 ID:bPDaW/h4.net
>>660
あれはすごかった。
NPCがちゃんとNPCなのがまたよかったと思う。

もう読んだだろうけど
ヤンデレ系乙女ゲーの世界に転生してしまったようです
面白いし、急に人格が変わったりはしていないはず。

662 :この名無しがすごい!:2016/07/19(火) 07:50:05.64 ID:5NFfAgr4.net
>>652

取り憑かれた公爵令嬢

元の性格のまま、己の道を突き進む形になったかな、本人の恋愛とかはどこいっただけどね

663 :この名無しがすごい!:2016/07/19(火) 08:13:41.85 ID:OTCJOnUr.net
>>652
読んでたらゴメン
ヤンデレ系乙女ゲーの世界に転生してしまったようです
自分が読んだ限りは人格変化はなかったよ

お師匠様と弟子見習い
完結してたので連休中に読んでみた作品
終盤の駆け足感と主人公の空気っぷり
確かに一般人が政治関係に首突っ込めないのは分かるんだけど、主人公の立場とはなんだろうと思ってしまった
もうちょい師弟間の信頼関係の描写があって欲しかった
自分の想像力不足なのか、リムが毛むくじゃらの小ト○ロのイメージしか持てなかった

664 :この名無しがすごい!:2016/07/19(火) 08:48:30.47 ID:kD811TcR.net
ヒュー・オーウェルの約束

積んでたのを今さらながら読んだ
まあまあ面白かったけど、ああいう壮大な愛をテーマにするなら
もっとヒーローヒロインを掘り下げて、彼ら中心のストーリー展開にした方が
話に入り込めた気がする
あとファンタジーパートはシリアスなのに現代パートになって軽い雰囲気に変わって
少し戸惑った
全体的にちょっと中途半端って印象かなぁ

665 :この名無しがすごい!:2016/07/19(火) 09:15:48.58 ID:quxXOYtg.net
>>656
活動報告にメッセで何か言われてなろう離れるってさ
他で続き書くってあったけど場所は書いて無かった

666 :この名無しがすごい!:2016/07/19(火) 09:34:09.05 ID:5lIxgnsG.net
払暁

何というか惜しいな
よくある事だけど緩急がなく眠くなる文章
硬質で重い文体だから文章の荒が目立って目が滑る
主軸やクライマックスは面白く十分魅力的だったからコンパクトに長めの短編くらいにまとまってたらもっと引き立ったと思う
けどここらへんは連載追いかけてたらまた違う印象かも
正体バレのハラハラ感はやっぱりいいな、バレたいバレたくないの葛藤がたまらん

667 :この名無しがすごい!:2016/07/19(火) 09:59:42.67 ID:1fEoLFa7.net
払暁
完結したと話題になってるので読んでみたけど、なんか日本人元JKらしからぬ主人公だなと思った
そこそこ硬い文章だし色んな視点交えるくらいなら三人称で書けばいいのにな
文字数見ると大作ってほどじゃないけどエタりつつも6年かけて完結させたのはすごいと思う

668 :この名無しがすごい!:2016/07/19(火) 10:19:19.44 ID:op3BOV7X.net
>>652
悪役令嬢の毒
定期的にこのスレで名前あがる作品だから読んでるかもしれないけどヒーローもヒロインも強毒性でおもしろいよ

669 :この名無しがすごい!:2016/07/19(火) 11:58:21.44 ID:0Q1VPEJt.net
節穴の末路
なんという死亡フラグ…
浮ついたところのない良い作品でした。

670 :この名無しがすごい!:2016/07/19(火) 12:45:18.77 ID:uoisdDlJ.net
とある吸血鬼に愛された少女の事情と、その顛末。

隙あれば手を出してくスタイル嫌いじゃない
猫が脳内に増えてく画期的なシステムって、それただの現実逃避だ欲しいけど
会話のテンポが良かった(人を選びそうではある)

前に連載作品の方が名前上がってて、キャラとか設定は好みだったのに
調理方法がイマイチ合わないかなと思ったけど、これは結構好きかも
孤独少女が救われる話が好きなのね。斯く言う私も好物だ
連載向きのような気もする。こっそり期待

671 :この名無しがすごい!:2016/07/19(火) 13:57:05.23 ID:T0uFxsIT.net
>>670
おじいちゃんは人選を間違えたw

672 :この名無しがすごい!:2016/07/19(火) 14:15:49.27 ID:T0uFxsIT.net
払暁

内容は好きなんだが、やっぱりある程度改行は欲しいな
ともあれ完結お疲れ様です

673 :この名無しがすごい!:2016/07/19(火) 15:25:07.43 ID:Ad6RC3a4.net
払暁に限らず昔に投稿された作品って行間詰めすぎて読みづらいの多い
逆に最近の作品は適度に行間あけてるから読みやすいわ

行間あけすぎて携帯小説(笑)みたいなのは…あ、うん、そやね

674 :この名無しがすごい!:2016/07/19(火) 16:10:28.51 ID:DAdyc9Pt.net
ある日の辺境砦
異世界トリップものの短編
こういう強かなヒロインいいなあw
隊長が可愛い

675 :この名無しがすごい!:2016/07/19(火) 18:47:29.94 ID:HL8+HeRN.net
節穴の末路
男主人公だけど恋愛なので読んでみたけどそれ死亡フラグや…

1日1本、君にシャーシンを貢ぐ
タイトルに引かれて読んだけどあっさりした話だった
もうちょっとこうじれじれ感が無いとフーンって感想しか出ない

僕らの暗黒神様
連続更新されてたけどだいぶ内容忘れてたから読み直したんだけど
前に読んだ時って日本から成人女性が転生して転生先候補もズラーッと書いてた気がしたんだけど改稿したんかな
前のは成人女性の言動と思考として読むと相当キモかったので
最初から暗黒神様なパーソナリティな今のほうが引っかかりなく読めた

676 :この名無しがすごい!:2016/07/19(火) 18:50:33.79 ID:OOZ2h9An.net
花嫁日和は異世界にて

ちらっと読み始めたけど内容より各話のタイトルが曲名なのがなー
考え付かなかったらいっそ番号だけでいいのに

677 :この名無しがすごい!:2016/07/19(火) 18:54:02.22 ID:y1CrABLU.net
>>673
ベリーズカフェいってみ。
1ページ1行だけとかザラにありまっせww

678 :この名無しがすごい!:2016/07/19(火) 18:56:51.41 ID:bXM6KqyW.net
悪役転生だけどどうしてこうなったが書籍化するって聞いて、もう一回読むかと見に行ったけど、新連載のハイファンタジーの方が好きだな。
どうしてこうなったはやっぱりグダグダ暗いことやってて好きじゃない

679 :この名無しがすごい!:2016/07/19(火) 18:56:58.08 ID:9MoJkU1/.net
重装令嬢
>>659
まあね、アレクシスの暴言が実は呪いだったとなると
暴言吐いたタイミングは訂正前の社交界デビューの日にした方がよかったかもしれない
そりゃ思春期の13〜14歳くらいでその手の暴言吐かれるのも辛いけど
小さな子供の時に、暴言もだけど、親に手のひら返しされてしまったのが
ちょっと可哀想すぎる
なんかもう、呪いが解けたところで、モアネットの人生は戻らないし
アレクシスだって周囲から散々に貶められた苦痛が消えて無くなるわけでもないし
呪い解けばそれで万事解決って感じじゃ全然ないのがやるせない

680 :この名無しがすごい!:2016/07/19(火) 19:17:01.97 ID:M7JXqWZr.net
能力は平均値

今更ながら読んでみたけど、人気の理由がわからない
心理描写が薄いせいか今の仲間と行動する理由と必要性が伝わってこなかったのと主人公含めキャラが薄く感じた
単純に寮で同部屋、同班だったから卒業後も一緒、なんだろうけど友人枠なら心理面で近づく描写がないとただの寄生キャラにしかみえん
主人公も普通にとても拘るようなのに全然普通でない
転成前が秀才型で天才型ではないとわざわざ言っているけど天才型にしたほうが「普通に憧れる変人(天才)」になってまだ納得しやすいと思った、あと主人公秀才型天才の設定の割に教養深さとか知性を感じたりすることがない

681 :この名無しがすごい!:2016/07/19(火) 19:19:11.16 ID:P0OVs/+M.net
>>674
強かな女いいねw
面白かった!

682 :この名無しがすごい!:2016/07/19(火) 19:20:33.07 ID:pElyuBgq.net
>>680
まのわとかくまみたいにどちらかといえば男人気が高いんじゃない?
女受けはしないタイプ

683 :この名無しがすごい!:2016/07/19(火) 19:49:05.20 ID:ooasJANu.net
>>680
寄生がうっと−しくて切ったわ

684 :この名無しがすごい!:2016/07/19(火) 20:37:54.38 ID:lmM1V1bT.net
>>682
男が平均値を読むのは苦痛、面白い要素が無い、もしも面白い要素があるのなら知りたいところだね
このスレでバッシング受けてる他作品のほうが楽しく読めるくらい

685 :この名無しがすごい!:2016/07/19(火) 21:18:51.51 ID:UPJ07NZy.net
悪役転生だけどどうしてこうなった

ゲームの世界って設定が惜しく感じる
ただの転生ものなら主人公が自立しようと頑張って権力を手に入れたり仲間と心を通わせたり戦争して勝ったりする話になったのかもしれないのに
あとタイトルでも損してそう
悪役(令嬢)転生ものかと思って読むとなんか暗いし血なまぐさいし

686 :この名無しがすごい!:2016/07/19(火) 21:40:29.42 ID:uvPWVFUK.net
武姫の後宮物語
ようやくブートキャンプの意味が出てきて話としては盛り上がって面白いけど
これ鍛えてなかった普通の後宮だったら、追ってきた男共に側室も女官も慰み者にされて悲惨なことになるだろうに
咄嗟のこととはいえ後宮に逃げる皇帝って何だかなあ

687 :この名無しがすごい!:2016/07/19(火) 21:51:06.94 ID:DAdyc9Pt.net
三ヶ月分でいいから、君が欲しい

ヤンデレ(カニバ示唆)短編
嫌われてると分かってて倍プッシュしてくるヒーロー怖い
ヒロインは追い込まれすぎて足掻くのも疲れたんだろうな…
ヒーローさえいなければ、ヒロインは幸せになれたろうに
とても良いホラーでした

688 :この名無しがすごい!:2016/07/19(火) 22:05:52.12 ID:A/UQbrre.net
お義兄さま、婚約を破棄して、私と結婚して

設定が好みだったので読んでみた
が、盛り上がりのない長目のあらすじ読まされてるような単調さ。
文章のテイストも、中途半端に何かの真似事したかったの?って感じでうすら寒い。
後書きもなんだかよく分かんない言い訳だらけだけど、結局作者は何がしたかったのか?

689 :この名無しがすごい!:2016/07/19(火) 22:21:41.65 ID:aFMqiFSS.net
>>679
同感。王子は所詮他人だけど小さい頃に親を奪われたのは可哀想すぎ
これ主人公の鎧の原因も妹が黒幕で、ワザとじゃなかったから無罪な展開じゃヘイト解消できない。
王太子呪ってるからさすがに無いだろうけど

690 :この名無しがすごい!:2016/07/19(火) 22:27:46.83 ID:MpH/9bTU.net
>>684
なんかよくわからんが、他のスレでやたらその作者を
男も読める女主人公ものだと推していた人がいるので、
合う人には合うんだろう
私は全面的にその人の作品は無理だったが

691 :この名無しがすごい!:2016/07/19(火) 22:27:53.88 ID:n5xPkx2Q.net
>>677
いくら面白そうって思っても、ページおくりの面倒くささに読む気が削られてくんだよなー



過去スレでタイトルあがってたの読んでみた

忘れられない嘘吐きの話
ヒーロー苦しむだけ苦しんだのは自業自得だけど、侍女頭さんGJで幸せになって良かった

愛を乞う
元は愛があって理由があったとはいっても、ちょっとこのヒーローはやったことが酷すぎて
両想いになっても、あまりカタルシスなかった
そして終わりよければ全てよしなんだろうが、姉王女もクズ過ぎて結局いいとこ取りでもやもや

初恋
愛を乞うと同じ作者さんだけど、
ヒロインが愛されてないと頑なになりつつ実はめっちゃ愛されてた設定が好きなんだろうな
こっちのヒーローは思春期拗らせた感だけで悪くなかったけど
国のためだからしょうがないとはいえ、大罪犯した側室がちょっと気の毒だった

692 :この名無しがすごい!:2016/07/19(火) 22:30:04.82 ID:x2jylura.net
>>674
古めの作品なんだね
面白かった
一話完結で以降続いたらよかったのにこの人の作品そのものもこれっきりなのが残念

693 :この名無しがすごい!:2016/07/19(火) 23:10:19.45 ID:6doPT5Pv.net
>>685
そうかな
あれだけやっても乙女ゲー厶の流れから出られない感じに無情感あるのが寧ろダーク感出てる気はする
あと悪役なんだから血生臭さはアリだと個人的には思うな

694 :この名無しがすごい!:2016/07/19(火) 23:13:40.50 ID:Q/XMFeUV.net
感想への反論は禁止です
いちいち他人の感想に突っかかるなんて信者か作者か知らないけど怖いわー

695 :この名無しがすごい!:2016/07/19(火) 23:40:06.74 ID:u9F/t5P3.net
俺たちの魔王はこれからだ

何度も再読してるけど、今更ながらの疑問。
最後のマキアの部屋に飾ってあった白桔梗は誰からだろう?
トールは起きてないから違う、ユリシスは贈るなら赤桔梗だし、エスカは論外。ペルセリスも違うだろう。シャトマもない。
カノンからだったらいいなぁ。
切ないけど、そうだったらなんかくる。
でも、もしそうなら、花言葉を知ってるユリシスが見たらどう思うんだろう?

696 :この名無しがすごい!:2016/07/20(水) 00:00:06.72 ID:R/L+ae32.net
片恋の行方

ある意味王道。頑張れ騎士!負けるな騎士!
周りはハラハラするというか、胃が痛いだろうなあ
続きが読みたいけど、短編なのが残念。

ブクマからブクマへとスコップしてるけど、久々に好みのものをガンガン掘れてるわ

697 :この名無しがすごい!:2016/07/20(水) 03:14:25.36 ID:WUSpBl2B.net
借り暮らしのご令嬢

今作品のツンデレ枠、アニエス父だった
この作者の書くツンデレさんは始め嫌なキャラでもみんな最後は良いツンデレになって可愛くて好きになってしまう

698 :この名無しがすごい!:2016/07/20(水) 07:00:30.41 ID:N33lFMfE.net
Different world

女主人公のVRMMOなので読んでみたら、主人公の双子の弟がテンプレ学園の双子みたいでブラバ
成人男子がなんでもかんでも声を揃えてステレオで返事するって気持ち悪いわ

699 :この名無しがすごい!:2016/07/20(水) 08:13:03.35 ID:Cs4rI/S3.net
何故二次元の双子はステレオ発言してしまうのか

700 :この名無しがすごい!:2016/07/20(水) 08:34:36.61 ID:E3kHGiva.net
点滅信号

嫉妬してるのに先に行って彼女の様子気にもしないし腕組まれてるし
すれ違いものってどっちかの行動が理解できないの多いわ

701 :この名無しがすごい!:2016/07/20(水) 08:53:48.43 ID:JbhIBGlT.net
>>691
愛を乞う を読んできた
たしかにもやもやする
王様はシビアな環境の中で好きな人をこっそり守らなきゃならないのに、
詰めが甘くて穴がありすぎて全然守れてない
話の展開上、仕方ないのかもしれないけど

姉と駆け落ち相手も「愛のためにすべてを捨てて駆け落ち」というのは美しい話だけど、見方を変えれば恋愛脳で国と身内を裏切って逃げた二人
ざまぁとかは望まないが、そんな信頼度マイナスの奴らに世継ぎを守らせてどうすんのと思ったわ
でも文章はうまくまとまっていて読みやすいし、(689の感想のおかげで心構えができてたのか)ツッコミ入れつつけっこう楽しく読めた
初恋の方も読んでみる

702 :この名無しがすごい!:2016/07/20(水) 09:03:24.97 ID:dh69wV4F.net
悪役転生だけどどうしてこうなった
2chと交換日記作者だしな…

703 :この名無しがすごい!:2016/07/20(水) 10:13:06.42 ID:gsIb9rq0.net
今日もお見合いに失敗した侯爵令息は幼なじみの伯爵令嬢の所へ愚痴を言いに行く

ほのぼの美談みたいな扱いだけど
お見合い相手である令嬢たちの話はまったく聞いてないし
人として当たり前レベルの礼儀や思いやりすら捨て去ってる侯爵令息が
幼馴染の伯爵令嬢の話はきちんと聞くし、その人となりは理解しているし
思いやりも礼儀もきちんとしめしているという
二人そろってお見合い相手や紹介者をコケにしまくってる
下品で下種なカップルの話

ヒロインageのためにそれ以外の女性キャラをのきなみsageるのって
なろうじゃありがちだけど、とても気持ち悪い

704 :この名無しがすごい!:2016/07/20(水) 11:16:40.93 ID:aJZP4DDK.net
恋愛小説

この作者さんの作品全部好きだけど、初期作品好きすぎて読み返してしまう
すっとぼけた地の文と会話が気持ち良い

よくわからないチートで異世界行って映画撮って学園祭に勝とうって話

同じ作者さん。アホの子が真剣にアホなことすれば異世界にも行けるし映画も撮れるし、絶対勝てる
アホに巻き込まれる現地の人々とトリ子さんの凄さとチー太郎の異常さが最高
夏っていいなあ!

705 :この名無しがすごい!:2016/07/20(水) 11:42:26.86 ID:SKK1PAUA.net
花嫁日和は異世界にて

ランキングで目についたので
今流行の異世界料理の要素が入っているが、メインのようでメインじゃない感じだけど、良い感じに組み込まれている
恋愛要素は弱いけど、物語の構成は良かった

706 :この名無しがすごい!:2016/07/20(水) 11:48:57.30 ID:MjcbRcXd.net
女性向け作品

全ての登場人物の頭が悪い
異世界なら100%文明レベルも劣っているという設定

女って頭が悪いから違和感ないんだろうけど男が読むと違和感だらけ
料理や掛け算もまともにできない紙も作れない異世界設定が高評価

周りが頭悪くないとまともに自尊心も回収できないくらい能力低いんだろうな。どこかのネラーみたい
愚かな敵より馬鹿が賢く見せようとする方がたち悪い
そらマーン言われますわ

しかも現実で最も勢力の強い、乳揺らしてルックスで勝負してる女性の正統派は
絶対、描写されないか上手くいかないという僻み丸出し
正直、1つも面白い作品がない。
頭が悪いしか言葉が出てこない作品しかない
精神ポルノってやつですな。

707 :この名無しがすごい!:2016/07/20(水) 12:06:24.80 ID:v+N7yk+Q.net
幼馴染みで悪魔な騎士は、私のことが大嫌い

王道ものはやっぱりいいね
なんとなく先が読めるけど、それがいい
完結が楽しみだ

708 :この名無しが凄い!:2016/07/20(水) 12:08:48.33 ID:FsGmPVVj.net
リアルでよっぽど辛い目にあってるんだね
憂さ晴らしに来てるんだね
かわいそうに

709 :この名無しがすごい!:2016/07/20(水) 12:12:23.99 ID:6NmapTP8.net
忘れられない嘘吐きの話
名前が上がっていたので読んでみた
ハッピーエンドはいいけど男は苦しんだっていうより、忘れる、思い出さないように、とか言っているうちに勝手に壊れた
そして周りが、はいっあなたの好きな人はここです!と差し出して喜んで終わり
もう少し後悔して足掻くかと思った
謝罪も無くただただ溺愛になっていたけど
まあ本人達は幸せそう
魔族設定必要だったのかな

710 :この名無しがすごい!:2016/07/20(水) 12:16:00.94 ID:lVj+fMKM.net
悪役転生
自分は楽しみにしている
主人公が戦闘でズタボロになりながら最後に勝つのがカタルシスがあって好きなんだが、女主人公tueeだとあまりみないから
主人公がトラブル巻き込まれ型だが、意外にストレスが溜まらない構成だと思うし
作者さんが若気のいたりで黒歴史作ったとしても倫理的な問題ではないので別に気にならない

711 :この名無しがすごい!:2016/07/20(水) 12:39:32.31 ID:f/Y1Vcd6.net
>>708
あれコピペだよ

712 :この名無しがすごい!:2016/07/20(水) 12:48:16.79 ID:Iuo2JSAa.net
コピペにしろ、人を不快にしたい気持ちが透けてることに対しての皮肉じゃない?

713 :この名無しがすごい!:2016/07/20(水) 13:03:29.81 ID:x7aan6vK.net
>>712
うるせえ、かまうなボケ
いつくだろうが

714 :この名無しがすごい!:2016/07/20(水) 14:25:33.94 ID:Nkvuey1D.net
武家の嗜み

日本語が不自由だな
武術や貴族社会に対する知識のなさが透けてる

715 :この名無しがすごい!:2016/07/20(水) 15:10:13.66 ID:eNAimiAe.net
なんか色々と共通する話だ

http://appmarketinglabo.net/arithmatic/
30?40代の女性が多い
「オタク向け」だと思われているのですが、ごく「ふつうの人」があそんでいる
「浮気したいけど、浮気できない」という女性の隠れた欲求
エロめのイケてるキャラが出ると、ブワッと人気が出てしまう

「鬼畜、俺さま、ドS」のキャラは人気です
「ただのいい人」って、ゲームでも現実でもモテないんです
お金持ちだったり、高い地位を持っていたりすると、ゲームでもモテてしまう

やっぱり「王道」がいいですね
「きっとこうなるはず」というストーリーを、ドキドキしながら追いかけたい
ゲームの中でまで「つらい思い」なんてしたくない

みんなが大好きなのが「妊娠ネタ」と「赤ちゃん生まれるネタ」
「結婚式が幸せのピークだった」という女性ってすごく多い
結婚式って「自分がお姫様になれる日」なので

716 :この名無しがすごい!:2016/07/20(水) 15:12:08.85 ID:VBQyTVPS.net
>>715
スレタイ100回読んで半年ロムってろ

717 :この名無しがすごい!:2016/07/20(水) 15:37:33.64 ID:XIItRVil.net
ネットの中でしか女と関われない喪なんだよ
察してやれ

718 :この名無しがすごい!:2016/07/20(水) 16:35:19.21 ID:9SFDj0nc.net
何でかまうかな>>1を100回読んで半年ロムれよ

719 :この名無しがすごい!:2016/07/20(水) 17:52:07.27 ID:9bRf+AiJm
悪役転生は交換日記作者だしってレス何回か見かけるけどいつの話か知らないけど本当かよ?って思う
交換日記してたらあんななろう受けしなさそうな話延々書けないと思うんだけどな
あと結構ツイッターや感想欄の書き込み見て頻繁に修正してるぽいからそれと同じ感覚で2chの書き込みにも対応してたんじゃないかと思う
自分はそれの何が悪いか分からない
作者スレもあるし作者が2ch見てたって何もおかしくないじゃん?

720 :この名無しがすごい!:2016/07/20(水) 17:50:29.31 ID:bhnD8H8J.net
気がつけば、ハッピーエンドだった
親しくもない養護教諭が気付いてた中身の入れ替わりを
二度とも気付かないうすっぺらヒーローの魅力のなさよ

721 :この名無しがすごい!:2016/07/20(水) 18:08:36.78 ID:Nco9I0DJ.net
イカロスの恋

な、なんという…
誰も悪くないし皆いい子、それでもやっぱり上手く行かないことってあるよね的な視点で読んでたので肩透かしくらった
とりあえず短編でよかった

722 :この名無しがすごい!:2016/07/20(水) 18:09:40.96 ID:WZethZL4.net
飼育病
はいはいテンプレ溺愛ヤンデレねって思いつつ読んでたらいい意味で裏切られた
こういうオチは好き

723 :この名無しがすごい!:2016/07/20(水) 18:28:01.38 ID:0/RTHopga
書籍化決まったからか知らないけど悪役転生にも気持ち悪い信者付くようになったな

724 :この名無しがすごい!:2016/07/20(水) 18:14:56.68 ID:OHRO+Mmt.net
重装令嬢
うわ、ここまできて新キャラか。
不憫王子に一発逆転がありますように。

気がつけば、ハッピーエンドだった
これ保健室の先生の所に嫁に行く方が(無理だけど)まだ良いよね。
この話の着陸地点がちょっと読めなくてうーんとなる。

725 :この名無しがすごい!:2016/07/20(水) 18:25:32.69 ID:rPEAqSFG.net
悪役転生だけどどうしてこうなった

話題だから読んでみたらカミルが死んだところで感極まって燃え尽きた
恋愛要素は微塵もないけど、どう考えてもヒーローキャラだったのに何故殺したし……
以降はダブルエリーゼとかのキャラを中心に話が展開するみたいだけど
正直そこらへんのキャラに全然興味持てないからここで読むの終了するわ

726 :この名無しがすごい!:2016/07/20(水) 18:55:19.75 ID:WUSpBl2B.net
炎の神子様は大精霊ではございません

確かにいくつだろうと王子だけどw
主人公ご愁傷様

727 :この名無しがすごい!:2016/07/20(水) 19:35:27.97 ID:bHWX4B0ob
恋するプリンセス

ファントークなるものが連載小説としてアップされていた
そのあらすじの一節がちょっと鼻についたけどwまぁそこはいいさ

熱狂的なファン、私怨ちゃんがいるって素晴らしいことだね……(遠い目

728 :この名無しがすごい!:2016/07/20(水) 19:46:44.51 ID:npKMXYK6.net
重装令嬢

ここで新キャラ投入するなら王子の彼女候補とかであってほしかったなー
王子はモアネットに恋愛感情まったくなさそうだから、護衛とモアネットがくっつくのはいいんだけど
呪いが解けるだけじゃなくて王子にもなんか素敵な良いことが起きてもらいたい

729 :この名無しがすごい!:2016/07/20(水) 19:53:15.26 ID:u56kXsnJ.net
重装令嬢

新キャラも魔女殺し?
王子は確かに主人公重装化の引き金は引いたけど操られてたっぽいし
なんか体温調節機能が不全になってるのかわいそうだし呪いが解けたら
可愛い恋人つくってゆっくり温泉旅行出来るくらいまで回復して欲しい
主人公と王子が呪いの影響大きすぎてなんか気の毒になって来る

730 :この名無しがすごい!:2016/07/20(水) 22:19:53.76 ID:Mhno/7iG.net
ほぼ毎日更新してるオススメ小説ないかな。ブクマしてるのが1日に1つは更新ないと何か寂しい
今は重装令嬢と幼馴染みで悪魔な騎士、私は敵になりませんが更新頻度高いけど、私は敵に〜は話があまり進まないから飽きてきた

731 :この名無しがすごい!:2016/07/20(水) 22:58:15.10 ID:DWJ2re4H.net
>>730
聖属性の私がいないと勇者が病んじゃう…
ほぼ毎日だと思う

炎の神子様は大精霊ではございません
新作だけど、この方は更新早いかと

鳥かごの大神官と侯爵令嬢
今のところ毎日更新あるけどもうすぐ完結らしいって…私は敵にと作者同じだわ

元花乙女は幸せを求めて家でする…
今のところ毎日


わたしはふたつめの人生とか毎日だった時があったのになーエタりそう?

732 :この名無しがすごい!:2016/07/20(水) 23:15:50.55 ID:Nkvuey1D.net
このスレ的にサキュバス転生ってどうなの?毎日更新だけど

733 :この名無しがすごい!:2016/07/20(水) 23:16:18.62 ID:N08nhGrq.net
>>701
参考になってよかった、嬉しい
一定人物視点固定でないかための文章運びでいらっとせず読めるから、この作者さんの完結済今あさってる
同作者のアオイソラも面白かったよ、エタって完結しない可能性もあるけど
展開は愛を乞うと初恋より若干無理を感じなくて好きかも


>>730
気がつけば、ハッピーエンドだった
鳥かごの大神官と侯爵令嬢
毎日更新してる。鳥かご〜は、ちょっと前回の展開で個人的には興ざめしちゃったけど…

深見草 〜花琳の後宮物語〜
1日置き更新でさほど文章量多くないけど、個人的には後宮物好きなんで日々連載楽しみにしてる

734 :この名無しがすごい!:2016/07/20(水) 23:18:14.36 ID:j1SwrILW.net
最強魔法使いの弟子(予定)は諦めが悪いです

恋愛展開を待ちながら読んでいたのに
いざ弟子が大きくなったら凄い勢いでつまらなくなった
弟子カマトト過ぎて難聴主人公みたいになってるし
15歳の妹を膝に抱っこしたり体まさぐる兄とかキモすぎる

735 :この名無しがすごい!:2016/07/20(水) 23:40:23.90 ID:Mhno/7iG.net
>>731
ありがとう。ランキング上位なのに全部手付かずだった

重装令嬢はアルバート家が好きだったからすぐに読み始めたけど
連載ものってプロローグで即エタに警戒して10話未満じゃ手が伸びないんだよね

とりあえず聖属性試してくる

736 :この名無しがすごい!:2016/07/20(水) 23:57:46.87 ID:shafC6uT.net
お見合いに失敗した伯爵令嬢は、同じく今日もお見合いに失敗した幼なじみの侯爵令息とお茶会という名の反省会を開く

前回は侯爵令息へのダメ出しだったけど今回は伯爵令嬢のお見合い相手へのダメ出しだった
令嬢で18歳で婚約者なしって行き遅れを気にすると思うけどなんでこんなに偉そうなんだろう
婚約関係もない妙齢の男女が頻繁に二人きりで会ってそれを特に問題に思ってないところは貴族としていいのか
この二人それぞれが別に婚約者がいても二人きりで気にせずに会って婚約者との話を語りそう
まともな令嬢や令息が巻き込まれたら可哀想だからくっついてくれ

737 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 00:00:14.56 ID:xuHHne66.net
>>730
魔女の遍歴

最近スコップで見つけた
孵化して仮魔女から試験受けて正式な魔女になる話
舞台は異世界ファンタジーだけど、近未来的な感じもあり?
右巻きや左巻きとかちょいちょい用語解説が欲しい
今のところ毎日2話ずつ更新してる

738 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 00:22:31.61 ID:SNzs8PAd.net
重装令嬢
絶対にブレない魔女△
王子は恋愛とかすっ飛ばして、縁側でお茶を啜るような幸せを掴んでほしい
コンチェッタ係とか灯台守とか

739 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 00:48:02.49 ID:JV9n/xe1.net
六月と蒼い月

上で出てたから読んだ
最初シスコンうぜえwと思ってたけど
他の人も言ってた通りだんだん良い感じのツンデレに
カクヨムも読んだけど途中なろうにないエピソードあったりして、カクヨムはツンデレ寄りになってるんかな
どちらにしろ二種類エンドとも楽しませてもらった

740 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 01:07:03.56 ID:XJmSRWXf.net
>>737
魔女の遍歴最初の方だけサクッと読んだけど面白かった
これ確かに用語の説明が無いから序盤はスルースキル必須…
読んでる内に理解するとしても面倒くさがりの人には向かないかもね

741 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 01:22:36.29 ID:fefYqcdQ.net
神の花
作者のドアマット感は好きなんだけど、あーいらいらする。つきつきする
喉つぶされてるから、独白多めなんだろうけど、だから話が展開しないんだよなー
王子様助けてあげてー 妹の目玉くりぬくような神の娘に気付いてー

742 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 01:38:02.19 ID:ptaNOrfT.net
>>736
自分も前回から同じとこが気になってしまう
適齢期の男女が二人っきりでお茶会してる時点で出来てるだろって周りからは見られてそうだし
恋人いるように見える時点でマザコンナルシストより遥かに地雷物件な主人公だよなとしか思えない話だわ

743 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 02:42:14.99 ID:+x7KIkVs.net
神の花
何かやだなー、このままいくと最終的に
王女の代わりに子供を産めとか言われそうで。
あと、騎士の人ってお役目を降りただけで、
ちゃんと生きてるんだろうか?怖い。

744 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 06:30:17.59 ID:10bwxN8s.net
これが婚約のきっかけになるなんて

ちょくちょく入るリサとかいう友人視点いるの?
バカな従姉のこと対等だと思っていたがそんな風に思われていたのか、と憤慨してたけど
今回で私は彼女の侍女のようなものだと考えていたり話の運びが安定してない感じ
令嬢達の社交デビューの話かと思いきや
魔法?に続き令嬢が冒険者で魔物倒すとか盛りすぎw
見たらビックリするほどエタ作品を抱えた作者だった

745 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 08:18:30.55 ID:FRWTzk2T.net
>>744
いる、いらないじゃなくて、リサ自体がこの群像劇の主役の一人でしょ。
多分事件がきっかけで誰かと婚約するんじゃないの。
しかしエタ作者なのか。

746 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 08:21:21.65 ID:i6nJ4FXs.net
伯爵令嬢な私は家族で国を出る事になりまして

ポイント高いから読んでみたけど着地点がどこなのかわかんね
婚約破棄ものはやっぱり短編できちっと終わる方が面白いな

747 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 08:43:07.81 ID:vdSJ8ytL.net
>>743
それはそれで主人公得のようなw
ただ、声もでない感情もでない、このまま目玉とられて眼窩落ち窪んだ女に男が欲情できるかって変な方向考えてしまうけど

748 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 08:45:31.90 ID:xkcGnz3a.net
>>733
気がつけば、ハッピーエンドだったは読んでた

鳥かごの大神官と侯爵令嬢
毎日更新でも話数が少ないのでどうなんだろうと思ったら元々10話程度で終わる予定なのね
うーん……これ同一人物なんだろうけど……どういうことなんだろうでも自分は最後まで付き合えそう

深見草 〜花琳の後宮物語〜
文章量多くないけど話数はわりとあるのでいいなと思ったこのペースでいってくれればいいけど
登場人物紹介が欲しい。とりあえず後宮で焼肉パーティはしそうにないので安心した

749 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 08:46:23.02 ID:0ZZdVl6p.net
旦那様の評判が良好だったので、家出しようと思います

ここでの評価が良好なので読んでみたけど、リアルでアスペに嫌な思いをしたことがある人は読んではいけない
この奥様アスペだわ 読むんじゃなかった気持ち悪い・・・ 
全くそういう人とかかわった事がない人が読み物として読むなら突き抜けすぎてて面白いのかもしれないけど、会話が全く噛み合わない人間て実際にいると恐怖や迷惑でしかないんだよ・・・

750 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 10:56:05.28 ID:P19NJOud.net
>>749
リアルアスペがどんなものか興味本意で読んでみたよ
確かにこのヒロイン本物の池沼でキモかった
ただのバカで済まさず頭の医者連れて来ないとダメなやつだ

751 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 11:06:50.80 ID:IvYZUlxW.net
転生不幸
いつになったら主人公主体の話に戻るんだろうかと思うぐらい
将軍関係めっちゃどうでもいい
将軍の関与しない姉妹の話なら歓迎だったけど

752 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 11:25:45.68 ID:Ly0Helf2.net
払暁

完結したと聞いて読み始めた
魔術を使う場面描写が結構好み
まだ序盤だけどこの先も戦ったりしてくれるかな
冒頭字下げなしは慣れたけど会話が舞台の台詞みたいな印象

753 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 11:33:08.31 ID:MgzYqAKf.net
1/167

主人公がえんえんと気持ち悪かった…

立場は主人公が死んだら世界崩壊レベルの存在らしいのに、
大事といいながら勝手に婚約させたり命令したり道具扱い
主人公もそういうことに反発して、それまで別世界で
平和に暮らしてたところをその世界の勝手で召還された世界をうらんで、
(もともとその世界の住人だったことは最後の方まで誰も知らない)
って理由ならわかるけど、口では健気ヒロインみたいなことを言いながら
うかつな行動取り巻くって周囲に迷惑かけまくり

そんで騒動が起こるたび人前では「私なんて」系悲劇のヒロインぶりっ子がすごい
スペック高い兄弟のせいでやや卑屈な性格みたいに説明あったけど、単にちょっと頭おかしい人としか思えない

しかも恋愛逆ハーレムものだそうだけど、
まず主人公がそこいらの卑屈なよくいる村娘レベルで、
男たちがほいほいされる理由も不明
主人公は主人公で、結局お前誰でもいいのかってレベルでほいほい惹かれてはうだうだしてキープ
最終的にくっつくヒーローとなぜ恋に落ちたのかまったくわからないレベルでいきなりなくほど惚れてる展開

すごいわやくちゃものだった

754 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 11:59:47.91 ID:LF7cHZAv.net
ごめん、すごいわやくちゃものってどういう意味?

755 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 12:07:45.33 ID:Df+FBwHR.net
後宮で焼肉パーティ……そんなのもあったっけ
ブートキャンプあたりでアニメ化もされた後宮小説思い出してリタイアしたんだよなあ

756 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 12:12:02.11 ID:Df+FBwHR.net
>>686
なんか書き込みあったなって読み返して発見
まんま後宮小説やんけw
後宮の女たちが武装訓練してヤバくなった皇帝が逃げてきて匿って戦うとかそのまんまw

757 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 12:36:36.56 ID:2foBVRka.net
自分も>>686見てその小説連想してたw
アニメも小説も大好きな作品だから読むのやめとこう

758 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 12:38:56.08 ID:3gydf8hu.net
>>756
後宮もののテンプレだから……(震え)

759 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 12:42:59.64 ID:L7qLcngq.net
>>758
テンプレっていうほど浸透してるっけ?

760 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 12:49:12.54 ID:/vuf38lY.net
暇つぶしもかねて女たちが身体を鍛えるってのなら他でもあったような気もするけれど
実際に皇帝が逃げ込んできて後宮の女たちが矢面に立って戦うってのは見た覚えがないw
それこそ>>756の後宮小説くらいしか

761 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 12:51:59.01 ID:yI5PXaes.net
後宮小説のパクりなら身分を問わずに国中から妃を募集してるとこに三食昼寝付き目当てで主人公が応募って部分のほうをたまに見かける

762 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 12:54:10.12 ID:qc7qUPmU.net
武官が後宮に行くシチュはある皇后を思い出した
武姫の作者はなろうの人気要素入れてないやつは人気ないみたいだなw

763 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 13:28:33.88 ID:ZHgOobHT.net
後宮小説の皇帝、好きだったなぁ
原作もアニメもアニメ設定資料集も買ったわ
武姫であの作品思い出したことはないけど、パクリっていうほど似てるかな
まあ後宮小説は死別の悲恋で泣いたから
ハッピーエンド分かってる武姫は気楽に楽しんでる

764 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 13:31:05.84 ID:9dD+D3wL.net
>>763
名前忘れたけど、銀河が「子を産めるようになりました」って言った時の態度がすごく好き

姉が近親相姦に弟を愛してる話だったなあ

765 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 13:45:13.64 ID:fmuihchw.net
コリューン!タミューン!コントウサン!イリュウダ!

766 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 13:46:42.22 ID:l/1GE1Ay.net
後宮小説懐かしいな

アニメ設定資料集を注文しようとして、
サイトで購入処理してもエラーしかでないから諦めた

そしたら一週間後くらいに10冊届いて絶望した
エラーはでてたものの、購入処理は出来てたらしい
なお、全部今でもクローゼットで保存してるくらい好き

767 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 13:53:23.08 ID:LF7cHZAv.net
さすがにスレチ

768 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 13:59:07.10 ID:BEMMHElv.net
すぐこうなるから

769 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 14:00:03.48 ID:s9DrnYMA.net
いつも同じBBAどもだろ
何回注意されても認知だから忘れちゃう

770 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 14:11:19.78 ID:+x7KIkVs.net
魔女の遍歴

少々毒があるところが、イギリスの児童小説の雰囲気。

用語集と人名事典が欲しいという意味でなく、
基本的な部分とか世界観やらなにやらいろいろ説明不足に感じた。
一応書いてはあるが、そこに到達するまで疑問を持ちながら読むのが長い。
だからと言って、きっちり説明してある訳でも無かったり。

それにしても、魔術があって魔物がいて
万能コンピューターと宇宙空間の認識があるけどガソリンを知らない国があるとか
(名前が洋風なのに日本人が大好きなハンバーグと米をセットで食ってるとかも)
魔法とSFの技術の棲み分けが気になる。

771 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 15:33:41.03 ID:BgnxjMdY.net
誓いの書〜ほんとにこれってあのゲーム?〜
全然期待してなかったから結構面白く読めた
途中主人公の鈍感やら好かれ具合が少しウザく感じたけどラストまで一気に読めたし結末も良かった

森のほとりでジャムを煮る
途中息子が出てきたときは当て馬かーと早とちりしたけどそんなことはなく最初から最後まで対1人で良かった
このメインカップルより息子とお嬢様の話が読みたい

772 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 16:31:39.33 ID:tak/f+Gl.net
さんねんこなしばなし

侍女達が酷すぎる

773 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 16:46:27.56 ID:CVxk3rO6.net
>>772
同意
胸糞すぎた

774 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 17:38:55.90 ID:9dD+D3wL.net
>>772-773
クソどころじゃないわ…避妊薬盛るとか、
第二夫人になった子の指示じゃなかったら、
侍女達の陰湿さが気持ち悪い

775 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 17:44:54.04 ID:tNXY2lRm.net
>>772
旦那さまそれに気づいてないのか?
なんか無能すぎる
内容からはそんな無能に書いているように見えなかったけど事実だけを取り出すと無能

776 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 17:45:47.49 ID:WBVbEque.net
さんねんこなしばなし

作者が嫌いな婚約者の人でまた我慢して戻るエンドじゃなかろうかと今から怖い

777 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 18:10:59.59 ID:lDnBXR+1.net
>>775
無能だよね
こんな侍女達を雇い続けて妻が薬盛られてるのにも気づかずクズ共の思惑通り第二夫人を娶って妊娠させたわけだし
ここから挽回は不可能だと思うしヒロインには新天地で新しい人生を送って幸せになって欲しいが
最後の方でいきなりチョロインになりそうで不安

778 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 18:17:01.78 ID:HxNB9mvs.net
さんねんこなしばなし

侍女たちの悪巧みにまったく気づかないそれも3年間
無能以外の何者かと
なんか味方っぽいのもそれに気づいてないのか?普通3年も避妊薬盛られたら他にも支障きたしそうなんだけど

779 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 18:20:50.31 ID:VIZ5RSC/.net
飼育病

ランキングに載ってたから読んでみたんだけど
オチにびっくりして目が点になった

780 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 18:22:27.21 ID:Ly0Helf2.net
>>778
どれだけ医療技術高いんだって話だよね
健康被害相当ありそうだけど

781 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 18:53:42.85 ID:rFFs6Fjs.net
>>774
恐らく第二夫人の指示だよね
かねがね結婚したがってみたいだし
主人公が戻るのはどうかと思うが第二夫人の天下のままは嫌だな

782 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 18:57:04.75 ID:fefYqcdQ.net
さんねんこなしばなし
屋敷の使用人元執事以外糞だなw
でも、ルイスも被害者だし正直このままってのは気の毒すぎる
何より主人公が了承しといて、新しい妻迎えたその日に何も言わずに行方くらますとか身勝手すぎるわ
それなら第二夫人迎えるなら離婚すると言えばいいのに
何もかもわかっていた上で、第二夫人抱いたから旦那はもういらないとか
ワンコ男EDなんだろうが、そうなるとマジで旦那が可哀想すぎる

783 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 19:23:24.80 ID:3lah0H7d.net
侍女の監督は夫じゃなくて妻の仕事だからなあ

784 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 19:33:18.19 ID:fefYqcdQ.net
>>775
無能ってより、悪意を知らないぼんぼんな甘ちゃんだったんだなとも思う
本当に主人公を想ってるなら、腹借りて子ども産ませて養子にすればよかったのにな
嫌いな婚約者の人だからチョロインありえるけど、旦那可哀想だからチョロインになって欲しい
でも、シャ−リーはこれで幸せなんかねぇ。明らかに抱いてるときも自分見られてなかったろうに

785 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 19:42:16.27 ID:9dD+D3wL.net
>>781
つーか「嫁原因の不妊っすね」と診断した医者もグルだよね
味方なのは元執事と現執事だけなのか
厨房担当者が盛ってたのか、侍女達が盛ってたのかわかんないけど、
屋敷中敵だらけの状態で、3年間サカってただけなら、旦那様は無能すぎる

786 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 19:48:23.97 ID:XJmSRWXf.net
ていうか何でヒロインそんな嫌われてんの?

まったく読む気が起きないから聞いてみる

787 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 19:51:44.15 ID:ctQeCeAN.net
さんねんこなしばなし

作者名覚えあるなと思ったら嫌いな婚約者の人か
じゃあラストはチョロインで旦那と元サヤかもなあw
しかしその旦那には欠片の同情もわかない
3年騙されたヒロインもどうかと思うが、もともと平民の娘だし簡単に陥れられるのはしょうがない
でも旦那、嫁が他の女と侍女の陰謀で引きずり落とされ追い出されたのに気づかないとか
家長として、雇用主として無能すぎ

788 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 19:53:33.49 ID:1rTuGND2.net
さんねんこなしばなし
ここ見て地雷要素ばかりの話だと思ったら
嫌いな婚約者の作者か!
よくまあ どうしょもない胸糞話ばかり思いつくなぁ
また子供を産み育てるにはこのくらいの〜とかあとがき書きそう

789 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 19:58:31.37 ID:7ccVhZ3Y.net
>>786
さんねんこなしばなし解説
主人公は平民の出
+夫の家から元々望まれてたんだろう結婚相手が今の第二夫人だから

790 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 20:10:20.89 ID:YtVZ6wkI.net
>>789
主人公平民でお貴族さまに嫁いでるんだよね
侍女まとめるのは妻の仕事っていっても平民主人公にそんなこと無理でしょやっぱり旦那は無能だわ

791 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 20:11:49.69 ID:9dD+D3wL.net
>>786
旦那様は国でもトップクラスの貴族
ヒロインは羊飼いの娘

要するに玉の輿が気に入らないんじゃなかろーか
もしくは、「本来なら私達より下の立場の女を、どーして奥様なんて呼ばなきゃいけないのよ」的な?

792 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 20:12:56.24 ID:fjKuqhkX.net
さんねんこなしばなし
嫌いな婚約者に比べたらまだ夫に同情するべき余地はあると思う
無能なのは確かだけども…
しかしこれヒロインが戻らなかったらこのまま第二夫人の天下が続くし、戻っても夫が他の女を抱いた事実は消えないから心の隅っこの蟠りは解けないわけで、どっちに転んでもモヤモヤする気がする
この作者胸糞話書かせたら天才的だな

793 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 20:14:02.81 ID:VrDKj2Iw.net
某少年舞妓シリーズによく似た設定のなろう作品は削除されてないし、
よっぽどひどくなければ許容されてんのかなーと思う。

794 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 20:15:37.74 ID:Bd1OBbQI.net
>>790
そもそも結婚も平民のヒロインにひとめぼれした旦那のごり押しじゃなかった?

795 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 20:17:20.76 ID:CVxk3rO6.net
ヒロインもアホっつーか衝動的に動きすぎ

そりゃ結婚初夜は、第二夫人優先するのが当たり前だろ…
そこを責めるのは間違ってないか
旦那が他の女を抱いたから嫌って、跡取り必要な貴族の男に処女性ってか貞節を求めたって仕方なかろうに

796 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 21:00:52.54 ID:XtFXWBMG.net
さんねんこなしばなし
屋敷中敵だらけだったのを放置しなくて薬盛られてたとかもなくて
強引に連れ戻そうとしてなければ旦那も可哀想なんだけどねえ
旦那にきちんと嫌だと言わなかったのがヒロインの非といえばいえなくもないけど
嫌だといったところで何か変わってたかっていうと…避妊薬が毒薬に変わりそうだな、としか
家出るときも旦那に挨拶してたら下手すると権力で強引に囲い込まれてそうだしなあ
離婚も許されてる国っぽいし、このまま離婚してお互いの道を歩むんで良いと思うわ
ただ使用人連中(指示したのが第二夫人ならそっちも)には幸せになって欲しくないが…

797 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 21:06:20.80 ID:ZHgOobHT.net
>>771
誓いの書、学院入学したとこまで読み進めたけど
逆ハーチートおkな自分には好みの内容だ
紹介ありがとう

ブクマ多くても知らない作品多い
探し方が下手なんだよな

798 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 21:10:49.42 ID:2Oz/EymA.net
さんねんこなしばなし
つまり、ヒロインは家を出てどっかで同じ平民のもう少し頼りがいのある男と再婚して幸せになり
旦那と第二夫人と使用人たちは、なんかの政治的な陰謀による冤罪とかで全員処刑されたらスッキリ

799 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 21:13:31.42 ID:Bd1OBbQI.net
第二夫人排除して使用人も全員取っ替えして、生まれた子供は戻ってきたヒロインの子として育てる。子供に罪はないって言って
そんなオチで終わりそうな予感。なにせ例の嫌いな婚約者の作者だ
まああれもモラハラ男とその被害者をリアルに書けてるって意味ではよくできてたけど

800 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 21:18:09.60 ID:Yk5258gm.net
嫌いな婚約者の後書き気持ち悪くて作者避けしてるんだけど
他の作品は面白いの?

801 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 21:20:48.26 ID:ssLiERfs.net
嫌いと言いつつ興味はある
ツンデレ!

802 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 21:23:37.33 ID:hlFDsCfy.net
謀。--はかりごと--

主人公がいいなら別にいいけど、相手の男がヤンデレというか胸糞男で何だかなあ
心の中で低能、低能連呼して主人公を完全に見下して高みの見物をしている

803 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 21:26:17.53 ID:AMFBCGkD.net
>>800
『君の隣には僕がいる』は胸糞じゃなかったよ

804 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 21:29:56.76 ID:R1N1mxe/.net
>>799
作者はモラハラを理解してないっぽいし
そうですね、モラハラですねと書いた後に
結婚ってこの程度は我慢できなきゃとかズレたコメントしてるし
そういうズレた感性、もしくは無知が胸糞話を生むんだろうな

805 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 21:31:58.50 ID:XJmSRWXf.net
みなさん解説ありがとう

うん、読まなくて正解だ。イラッとすること間違いなし。嫌いな婚約者の作者さんなのね…
主人公いたぶるのが好きなのか

806 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 21:39:56.76 ID:f2NdjFkj.net
>>804
みんなの感想で読みたくなったけど踏みとどまれたよw

807 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 21:43:44.46 ID:eV1kUHNw.net
さて……
夢があってサクッと読めるやつを……日間から掘ってこよう
あるかなぁ〜

808 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 21:49:30.36 ID:2foBVRka.net
嫌いな婚約者
話題になってるから読んでみたけど
書き捨てオ○ニー感というか、作風や内容はともかく、まともに読ませる物語を仕上げる力量ない作者さんだなって感想
新作フルボッコで気になるけど作者避けで対応

809 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 21:49:42.44 ID:VBaO2QZw.net
私は薬売り(男)として生きていくことにしました

日が経ってるのにまだ上位にあるね、面白いのかな。話数が少なくて手が出せないんだけど

810 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 22:06:32.36 ID:fefYqcdQ.net
さんねんこなしばなし
第二夫人と使用人ざまぁして、ヒロインが心置きなく屋敷に戻るには話的に流産させるしかなさそう
子どもだけ引き取るにしても、ヒロインは問題なく子ども産める身体ってのがね
無難にまとめるなら、旦那は子どもだけ引き取って使用人と第二夫人に粛正
ヒロインは隣国のイケメンワンコと第二の人生でほくほくだろうなー

>>809
男装物と虐げられるご令嬢で人気要素あるなとは思う
ただ話的には全くはじまってもないし、なのに更新すでにとまってるから
完結済作品持ちの作者でもないし、何とも言えないところ
感想見ると、ヒロインを取り巻いた状況とか今から暴かれていくっぽいけど

811 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 22:13:50.25 ID:xYVEDwC7.net
>>810
そういうまだ話が始まってもいないのにポイント入りまくってる作品はなんなんだろうかw
期待票なのかな

812 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 22:28:59.66 ID:VBaO2QZw.net
>>810
なるほどー。読んでみて面白くて、ブクマしたけどエタるっていうのが最近多くて新作に手が出せないんだよなーw詳しくありがとう。

813 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 22:50:09.97 ID:XJmSRWXf.net
ブクマしてたのがエタると切ないよね

花と狼はせめて恋愛編まで進んでほしかった…

814 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 22:59:22.74 ID:dH1n9NPz.net
さんねんこばなし

外堀も内堀も埋められて身動き取れなくなっている旦那が哀れ
能動的にヤる事ヤッて結実させといて旦那泣き言言ってんじゃねーよとも思うけどさ
主人公も旦那は信頼出来ず敵しかいないような所で出奔した状況で今更元の暮らしになんか戻れる訳はない
しっかし胸糞悪いねこの話

815 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 23:00:32.56 ID:dH1n9NPz.net
こなし抜けてたわ

816 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 23:46:55.08 ID:Kr+PLVsq.net
下積み時代の落語家かよw

817 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 23:54:30.76 ID:VBaO2QZw.net
これは元人間の私が魔族に転生してからの話です。

これも日間上位にいるね。
10話あるから読んでみようかな。
ここで話題にされてないけど読んだ人おる?面白いの?

818 :この名無しがすごい!:2016/07/21(木) 23:56:57.79 ID:QWPJy37i.net
>>817
読んでるけどまだあんまり話動いてないなあ…

819 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 00:09:02.08 ID:Sr0oapCN.net
>>817
感想書けるようなとこまでいってないっていうか
判断つかないかなまだ一応読んでいるレベル

820 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 00:16:47.78 ID:2Jimqas+.net
ちょいちょいタイトル入れない奴いるけど作品気持ち悪くてNG入れてるからちゃんとしろ

821 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 00:19:51.92 ID:BnGtJ6iM.net
>>820
連鎖あぼーんで消えないの?

822 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 00:36:39.54 ID:QxIlPq6F.net
>>817
一話まで面白かった

823 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 00:55:03.85 ID:M381BFsT.net
私、能力は平均値でって言ったよね!

相変わらず主人公達が敵を殺しそうになるとそれをしちゃマズい理由を山ほどでっちあげて阻止するのな

824 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 02:10:43.58 ID:tPwEJvI7.net
私が死んだら従者が〜って久しぶりにランキングで見たんだけど面白いの?
40話ぐらいあるから読むか迷ってるんだけど…

825 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 02:36:07.33 ID:YEBA9NrY.net
>>822
1話までか。でも1話が面白いなら見る価値あるかな

826 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 02:37:32.30 ID:UMl9og3G.net
>>817
5歳で死亡
魔族に転生するも前世の人間時代のことが気になりすぎて産まれてすぐ鬱状態
魔族として生きることを決意したけどやっぱり前世のことが気になるよぉ〜
前世住んでた国名や前世の友達の名前とか出されると気になりすぎて人間領に行きたいよぉ〜

ってあたりまで読んだけど
5歳や10歳の記憶力や思考としての説得力がなくて切った

827 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 02:48:31.83 ID:mqDno502.net
謀。 はかりごと

ヒーローが好きになれない
人を殺したことのない少女が初めての戦場で、躊躇うのも嘔吐するのも自然なことでしょ
それを低脳だとかうんざりするとか……
終始ヒロインのこと見下してるし、恋とか好きとかよりは、自分の手の平の上でコロコロ転がしてるのが楽しいって感じなんだろうなぁ

828 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 06:04:18.53 ID:2Jimqas+.net
>>821
アンカも入れてない奴がいるからつっこまれてんだろ
安易にそういうレス入れる前に少し上の書き込みくらい確認してからしろ

829 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 06:19:41.94 ID:t/5InWR0.net
さんねんこなしばなし
前に読んだ民が望んだ皇妃が自分のなかでは胸糞話の最高峰だった
それを越えられるか?
さんねんの作者は結婚ってさぁと
DVとかモラハラとかの被害者に、あなたも我慢がたりないんじゃない?と無責任なアドバイスをしたり顔でしてる感じ

830 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 07:47:39.96 ID:6LM+fp9f.net
>>829
今回のは、ヒーローは無能だけど悪意はなくて、第二夫人との結婚初夜に私のとこに来てくれなかった!ってキレるヒロインが
ちょっとおかしいと思った

831 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 08:28:31.28 ID:+5fb+xXX.net
>>829
懐かしいタイトルだw
あれヒーローが胸糞も胸糞だった
すべてのおいしいところはヒーローがかっさらい状態
よくもまぁあれだけ物事も人間もヒーローに都合よくまわるもんだと(側室とその子供も)
まぁこの話もリアルといえばリアルなんかな
後ろ盾のない庶民のヒロインなんかこんなもんだよねぇみたいな哀愁

832 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 08:31:45.39 ID:nVgUq769.net
>>830
擁護じゃないがそこら辺が庶民感覚なのかもなぁ

833 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 08:57:55.84 ID:DtehOaCe.net
お前のようなヒロインがいてたまるか

最近、というか、ここ半年くらいずっと停滞してる感じがする
主人公置いてけぼりで、周りが青春してて、遠巻きに断片的な情報だけで結果を知らされてるだけだから、イマイチ盛り上がらない
主人公にも際立った華がないし、更新続いてるから見てるけど、マンネリし過ぎじゃないですか、これ

ビューティフルざまぁ

何がざまぁなのか全く共感できない
誤字脱字多い上に、セリフはチープ、無駄な場面が多く、登場人物の思考回路はメチャクチャ
1人も常識をわきまえた人物がいないのは致命的
第一部完結したそうですが、どこにもざまぁ無し

死ぬ予定なので、後悔しないようにします

ちょっと5歳児にしてはやりすぎ感ありすぎ
あと、主人公の過去編とか織り交ぜるなら、ヒロイン候補の妹の方掘り下げた方が良いんじゃ?なんで放置?いや、どうせ上位貴族の下にいるから手が出せませーんて事が言いたいんだろうけど、王にも直接顔が通る父親が手をこまねいてるのはちょっとねえ
つか、あらすじだと、妹の登場ありきで書いてるのに、いつまで引き延ばすの

834 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 09:05:17.29 ID:gZDfaLBa.net
さんねんこなしばなし

旦那の様子を見るに流石に初夜は第2夫人を抱いたろうけど主人公が家出た後も子作りに励んだとは思えない
たった一発で妊娠するかな?

835 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 09:05:44.17 ID:3/5t8jf2.net
さんねんこなしばなし
>>830
そのまま読んだときは用事が終わったら来てねって言いたかったのかと、
やることしたあとなら話す時間くらいとってやればいいのにって思ったんだけど
最後に抱いて欲しかったっての見ておいおいってなったわ
自分が了承したんだから、そうなるのは当たり前でしょと
第二夫人を入れるのを嫌だと言い続けてたら、
このヒーローの場合拒否してた可能性はあるなとも思ったけどヒロインは間違いなく殺されてたろうな
ヒーローはとりあえず酒の力でごまかして子作りさっさと終わらせて
ヒロインのいない家には戻りたくないんだろうなとヤンデレ好きにはちょっとおいしい

そして、隣国の医療技術の高さに吹いた
胸糞設定だけでつっぱしってる印象だから、国の背景が適当だなーっと

836 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 09:14:57.95 ID:UjhdzFYf.net
さんねんこなしばなし

この作者の場合、玉の輿なら周りに嫌われているのも当然この程度の嫌がらせも当然自分でなんとかするもの
高位貴族なら妻が複数いるのも当然受け入れてしかるべきもの
とか言って胸糞侍女どもや第二夫人そのままにしそうで怖いんだよなあ。完結待ち

837 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 10:23:52.15 ID:YsE6gzCm.net
>>834
さんねんこなしばなし

ヒーローはお酒を呑むようになって、「ある日を境にシャーリーを毎晩抱くようになった」とあるから、かなりお盛んだったようですよ。

838 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 10:31:27.48 ID:UjhdzFYf.net
>>837
そんな記述あったのか
旦那の株暴落しまくりだなあ

839 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 10:34:28.87 ID:Bx7OV+bh.net
魔女の遍歴

雰囲気が気に入った
分かりにくい用語の類もそういうもんだとひとまずおけばなんとなくわかる
ただ右巻き左巻きについてはこの作品の中での意味合いが一般と違うの分かってても引っかかる
人間に左巻きってちょっと……

840 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 10:42:03.14 ID:jgl937xn.net
>>833
ビューティフルざまぁ

この作者さん、ちょっと前にランキング上位作品のタイトルとあらすじをほぼ丸パクして
運営に削除くらってたよ
このざまぁなのと他にも何作品かは丸パクじゃないけど、かなり似たような名前の作品があって
そのうち垢BANくらうんじゃないかなーと思う

841 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 10:44:56.79 ID:akczCMxB.net
>>840
スタイリッシュざまぁか

違反報告しておけばそのうち警告たまって作者ごとBANされそうな著作権意識のない問題作者

842 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 11:42:09.08 ID:pq7UNJVj.net
主人公が王妃で、おすすめの作品ない?

いつか陛下に愛を 悪役王妃の役割
遅れてきた妃候補 沈黙の女神
意図せぬ復讐 (仮)王様と王妃様
女王様とお呼びっ! 神子姫の本音
勇者から王妃にクラスチェンジしましたが(以下略)

このあたりは読んだ。どれも面白いと思ったもの
王太子妃でもよし エタってるのもよしです

843 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 11:45:13.48 ID:JYIc48Zi.net
女向け作品

アホしか出てこない
主人公も相当な馬鹿だけど、意識だけは高い系でそのアホ達相手にヨシヨシやって気持ちよくなるだけ

犬の気持ち、猫の気持ちの本を読んでるみたい

844 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 12:10:28.82 ID:DtehOaCe.net
>>840
そうなのか
なるほどな、自分の別作品の宣伝を末にわざわざ書いてる人だから、ポイント稼ぐためには何でもやるタイプか
ていうか、なろうでそこまでするのって何のためなんだろうな
書籍化狙ってるとか?
でも、肝心の中身がダメなら無意味だと思うんだが、ポイントだけ見てスカウトがあると思ってるんだろうかねえ

845 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 12:27:35.02 ID:t/5InWR0.net
>>837
おえぇ……
ホントこの話胸糞だ
嫌いな婚約者のあとがきで、この程度の嫌味は耐えなきゃね、嫌い、とかブスとか決定的な言葉じゃないしってあって
この作者の決定的な言葉ってブスなのか、と脱力した

846 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 12:31:57.82 ID:5MeRyr+b.net
>>835
服薬経歴までわかるって、それは血液検査しないと無理だよね
しかもある程度日数が経過してたら血液検査でもわからなくなるのに…

847 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 12:34:22.68 ID:qLulZ/pI.net
>>835
毛髪検査でもしたんじゃないですかね……すごいねなんでそんなに隣りあっているのに医療格差あるんだろうね

しかしこんな胸糞話がランキング駆け上がっててワロタw
こういう話が好きな層が一定数いるということか

848 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 12:35:11.46 ID:qLulZ/pI.net
ごめん842は>>846あてだ
一応さんねんこなしばなし

849 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 12:37:10.57 ID:HSBUZI2c.net
ランキングは元々魔物だろ
ここで話題になれば人も増えて叩きつつ読む層もでるし

850 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 12:38:10.98 ID:YsE6gzCm.net
>>846
つ お薬手帳

851 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 12:45:08.07 ID:qLulZ/pI.net
>>849
まあね

ここでタイトルだけ見て話数で読むのやめてたのがランキングのってたから読んでくるわ

852 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 12:52:00.48 ID:oB+A7/K8.net
ここアンチ感想多い

853 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 12:53:42.73 ID:oe7tXEk/.net
重装令嬢
確かにざまぁできるけど、性格的に王子にざまぁは無理そうだ
なんたる不憫属性

854 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 12:59:44.41 ID:HtZR9Ljr.net
>>852
アンチじゃない感想は基本感想欄に書く

855 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 13:01:10.71 ID:Eb9bHUg0.net
さんねんこなしばなし

隣の国の病院にCTやMRIがあっても驚かないぞ

856 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 13:10:10.64 ID:+5fb+xXX.net
さんねんこなしばなし


やっぱり読んでみた
ヒロイン今のほうが楽しそうじゃん
もうこのままでいいんじゃないの
あーでもなんか戻りそう
ワンコかわいいんだけどなぁ

857 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 13:18:24.90 ID:8hiwBufN.net
重装令嬢

不憫王子が返り咲き出来そうだけど、
どうなるかな?
とりあえず、妹が何なのかの解明を早くしてほしい。

858 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 13:28:55.31 ID:mapKyUSe.net
インモラルセンス

割れ鍋に綴じ鍋夫婦。幸せそうで何よりだが、いつかこのバランスが崩れる時が怖いな。妹は上流階級の娘なのに口調が下品すぎ。上品に罵倒しろとは言わんが、下町みたいな言葉遣いだった。

859 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 13:33:33.82 ID:vX4FEBXv.net
じゃあアンチじゃないやつをw

おい、壁ドン素敵!とか言ってた奴は廊下に出ろ
あの、もう壁ドンのお詫びは充分なのでご容赦下さい!

一作目はなんとなくスルーしてたけど続編らしい短編と合わせて読んでみた
途中から展開が読めるんだけど勢いで読むにはアホな感じに楽しめた
ただ恋愛がいつどこで発生したかはキャラ本人にもよくわかってないっぽい有様なので
そこに期待して読むのは間違いだと思う
短編がダラダラ続くのは好きじゃないが、元ヤリチンdqnで更生した?弟視点は読んでみたい

860 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 14:03:20.71 ID:gRknnw6a.net
>>853
そもそも結局、王子ってざまぁの対象なのかな?
モアネットが呪われて操られた可能性もあるわけだけど

861 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 14:21:42.17 ID:mTvDnbdf.net
>>842
王妃ですが、社長に就任しました。

エタってるし、突っ込み所はあるけど

862 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 14:34:21.94 ID:ihGaSJla.net
>>842
側妃に関する上奏状
ある夫婦
冬の王と春の妃
愛されぬ王妃と唯一の恋
首無し王子が結婚しました

863 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 15:47:35.89 ID:j/9kfdqk.net
気がつけば、ハッピーエンドだった
一日二話とかやめてまとめりゃいいのにな
毎日更新でも文字数が少ないせいか話が進んだ気がしないし
どうなるか気になるけど主人公の性格も相俟ってイラついてきた

864 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 16:05:52.71 ID:PXmxNz7T.net
重装令嬢
>>860
王子「が」ざまぁする方なんじゃ?
不憫過ぎてざまぁで一矢報いても許されるレベル
でも確かにこの王子は性格的に呪いがおさまったら許しちゃいそう

865 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 17:09:02.86 ID:pq7UNJVj.net
>>861
>>862
ありがとう。読んでみます

866 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 17:15:01.53 ID:3H2rhmDc.net
遅れてきた妃候補
これはひどいwwヒーローの行動が最悪すぎて笑いが出るレベル
ほんと酷いタグだけどちゃんと回収されたのは評価できる

867 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 17:23:33.14 ID:gRknnw6a.net
>>864
そっちかww
王子って呪い解けたら誰よりも幸せになりそうじゃない?

人間不振になりそうなタイプではないし平凡で些細な事に幸せを感じるようになりそう

868 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 17:36:38.86 ID:5MeRyr+b.net
>>850
マジレスすると、こっそり盛られてたんだから、記載されてないだろう
お薬手帳は万能ではないからな

悪役になりきれなかったので、そろそろ引退したいと思います

なかなか面白かったけど、最後が今ひとつ納得できない
何かもやもやする

869 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 17:43:21.48 ID:gv2K/STI.net
>>863
うっわほんとに文字数少ないね。文字数少なくして更新頻度増やすやり方でポイント増ねらってんだろうけど
ここまで短いとイラつくの分かる2話たしてやっと3000字って少なさだし

上で字数少ないけどっと紹介されていたのが2500字くらいだったんでそのくらいかと思ったらもう1000字少なかったわw

870 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 18:35:49.62 ID:E5oGg7yY.net
>>842
短編シリーズだけど

王妃の伝言
王妃の悩み

871 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 18:41:36.34 ID:X7cDZIUS.net
さんねんこなしばなし
ヒロインは今の生活のが充実していて楽しそうだしワンコ騎士と優しい使用人たち
に囲まれて生きて行く方が幸せそう
早く庭師が避妊薬の真相を旦那様に報告して侍女たちがざまあされればいいと思うけど
侍女たちがヒロインを虐げているのはヒロインが庶民の羊飼いだからなんだよね
でもヒロインの育ての親が羊飼いであって生みの親は別にいるらしいから
そこで高貴な出自がわかってシャーリーお嬢様共々ざまあされるのかな

872 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 18:52:36.99 ID:U0jU9iTo.net
さんねんこなしばなし

ヒロインにも旦那にもそれぞれの事情について一定の理解というか同情は感じる
でもこの状況になった以上夫婦としてやり直す道は考えにくいなー

旦那は第二夫人でとにかく子作りの義務だけ果たしてヒロインを追いかけようとかしてるっぽいが
そうなると今度は一夫多妻制における夫・父親として最低極まる人間になってしまう
そこら辺の帳尻合わすために第二夫人の妊娠は托卵でしたーとかって展開になったら胸糞の上塗りだしな

873 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 19:10:39.40 ID:RcVg+ep9.net
>>872
さんねんこなしばなし

一応毎日のように関係を持ってたみたいだから託卵はないんじゃないかなあ

874 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 19:19:09.32 ID:R7bzhsYD.net
Different world
何かリアルの飯ウマ描写がウザいなあ
せめてゲーム内ならまだ許容範囲なんだけどリアルご飯事情はどうでもいいから早くゲームを進めてくれないかな
VRMMO物にリアル飯ウマは求めてない

875 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 19:29:14.26 ID:mapKyUSe.net
遅れてきた妃候補
ほんとにひどかったwww陛下最低wwwなんだかんだでハッピーエンド?

876 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 19:32:44.77 ID:ccK3gNAG.net
Different world
ていうか肝心のVRMMO始まるまで長すぎ

877 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 19:36:15.10 ID:rgnOlwoH.net
>>876
好奇心で読んできた
VRMMOはじめるまでに8話かかっていた
たぶんVRMMOモノとしてもっとも話数かかっている作品かもw

不必要なリアル描写が多すぎてテンポ悪い

878 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 20:09:07.38 ID:27E/bQ9S.net
生産を嗜む私は今日もお店へポーションを売りに行く
チュートリアル抜けたのが14話目
初日ログアウト38話目
現在、50話超えてまだ二日目朝

ダラダラと毎日惰性で読むにはいいんだけど
作者はサモナーさん並の長編目指してるんだろうか
完結する気がしない

879 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 20:11:46.35 ID:gRknnw6a.net
スコップ中に堀当てた連載小説で最新話があらすじに追い付いてなかったらガッカリ感が半端ない

婚約破棄して旅に出るとあらすじに書いてあるのに本文はまだライバル登場したばかり、みたいな

テンプレ小説で先が読めるとしてもあらすじにネタバレされた気分

880 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 20:12:37.86 ID:rgnOlwoH.net
>>878
サモナーさんはテンポはあるよ
ものすごい大長編ではあるけどダラダラってほどではないかなーと
こっちのは話も時間も進まないでダラっとしてるのがきついね

VRMMO女主人公モノ好きなんだけどDifferent worldと生産を嗜む私は今日もお店へポーションを売りに行くはちょっと無理だな

881 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 20:26:18.45 ID:27E/bQ9S.net
>>880
サモナーさんはダラダラどころかたまに力業の連続更新で一気に展開進めるから
話数が長引きそうな点以外は良くも悪くも比較にならんよね

エタリそうでエタってないVRMMO女主ものはWorld of Rubiria Onlineだな
忘れた頃にまとまった話数で更新される
進みは遅いけど、ある程度区切りのいい分量がくるから毎度けっこうたのしく読んでる

882 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 20:30:50.05 ID:rgnOlwoH.net
では自分もINFINITE WORLD of LIFEをオススメしとこう
たまに日数あくけど更新頻度は高め。掲示板回好き
主人公というより相方がチートなのだがわりと控えめな印象
一番驚いたのは相方が人化したことか。恋愛要素はないんだろうと思うけど入ってもいいと思った

883 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 20:42:57.03 ID:3ztUspla.net
>>872
シャーリーとの子供は後継者作りと割り切って後継者が育ったら家督をゆずり
ヒロインの元に行くとか
だいぶ前に完結済みの小説で王子には二人の従姉妹がいて王子は片方の従姉妹と相思相愛
だったのにもう一人の従姉妹も王子に片思いしていて両陛下と両親に根回しして王子の
妃になり二人の仲を引き裂いたんだけど王子は即位して子供が立太子したら責任は果たしたと
王位も妃も捨ててヒロインの元に行き引き裂いた妃は号泣エンドっていうのがあったな

884 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 20:50:13.88 ID:gPuEQ0vf.net
インモラルセンス

人格障害者を3人も、よくここまでまとめて書き切れるものだw


ところで、ざまあ展開、胸糞ヴィラン、ウジウジ地味ヒロイン、壮絶イジメという条件が重なると、どうしてもオカンが嬉々として内容を語るK国産ドラマと重なる
そういう要素がない、ひたすら楽しいギャグものありませんか?
楽しければエタっててもいいです

885 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 20:52:41.09 ID:PJbTyCOu.net
>>884
既読の予感がするが
となりの魔王

886 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 21:03:24.96 ID:doe/fJiC.net
>>882
未読だった!ありがとう


最近1番ツボで更新楽しみなのは
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います

遥か彼方へ続く道、ふろんてぃあーず、吟遊詩人になりたい、VRゲームの空。
この辺も楽しく読んでる

887 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 21:06:34.79 ID:U0jU9iTo.net
>>883
家督を継がせるまできちんと育てれば立派なものだと思う
カネ出すだけじゃなくて父親として愛情や教育も与えて
跡取りの母である第二夫人の顔もちゃんと立ててやるとか出来るなら

でも現状すでに初めて妊娠した妻を放置して別宅に逃げてるからなー…

888 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 21:10:20.45 ID:t/5InWR0.net
>>883
先に書いた民の望んだ皇妃もそんな話だった

ネタバレあり



あれは強烈にヒーロー(と呼びたくもない)が下衆で側室を迎えて仕事してましたキリ!と子作りしまくってた
ヒロイン流産しているのに
途中でヒロインが唐突に泣きながら私が狡かったのと謝罪しながら去る
その後側室に子どもが二人出来き非常に真っ直ぐに育ちめでたいな、と
側室は都合よく若くしてなくなっていて
息子が王位を継いだ時点でヒロインを迎えに行くと、ヒロインは誰も恋人を作ることもなく仕事に生きていた
ヒーロー行くと私もまだ思っていたわぁで終わり
なんじゃこりゃ、と読んでしばらくムカムカした
男作者が無理やり女主人公を書いた、胸糞話だった

さんねんこなしばなしは嫌いな婚約者の作者の作品だからムカムカが約束されてるような気がする

889 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 21:10:40.43 ID:z80oTFIM.net
>>879
あるある
あらすじで面白そうだと思ったのに本文はいつまでもそこにたどり着かないやつ
短編でやられた時はぽかんとしたわ

890 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 21:19:16.53 ID:gPuEQ0vf.net
>>885
未読です
ありがとう!

891 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 21:46:22.32 ID:wNTWPv23.net
>>888
民の望んだ皇妃
側室の子供が会ったこともないヒロインを慕ってるだか尊敬してるだかのくだりがあってもやったなあ

氷の王妃でもそうだったけど流産したヒロインへのフォローがまずいとヒーローに好感持てないわ

892 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 22:02:15.73 ID:+5fb+xXX.net
民の望んだ皇妃


これ男作者だったのか…ヒーロー一人が勝ち組すぎて胸糞だった
側室もヒロインのファンでよかれと思って側室になったんだよなぁ
そんで息子が王位を継いだと当時にヒロインのとこに行けとかいう出来た子供
侍女の子供をヒロインの子供と勘違いして「私は遅かったのか」とかぬかしてた気がする

893 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 22:03:11.78 ID:0fgZlvSm.net
民の望んだ王妃は唐突な異世界トリップぶち込んできて、はぁ?となったのを今でも覚えてる
ヒーローも側室もイラっとするタイプ。側室は立場上拒否できなかったとしても王妃を慕ってましたアピールがイラっとした
あと主人公が本当は慕われていたと説明するためにだけ出てきた王妃を応援する会みたいなやつ
存在意義全く無しの役立たず集団。最高にイラっとした
結局主人公一人が人生棒に振って丸く収めただけのモヤっとストーリー

894 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 22:15:13.77 ID:VwFT5irE.net
民の望んだ皇妃
そもそも流産までいかなくても、子供ができなかった場合のことを事前に考えてから嫁がないか?と不思議に思った
相手は一般人じゃねーんだしさ
主人公はお花畑でもさすがに実家では対応策考えてるだろう…

895 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 22:16:53.52 ID:iSvJxkra.net
民の望んだ皇后
ヒロインが迎えに来たヒーローに、まだ子供も作れるわよ!みたいなこと言ってて
あぁこの話どうしょもないと思った
側室のユーシャナが我が子を、私の王様とか呼んでるエピもキモかった
ヒーローのノール 側室のユーシャナこいつら名前見ただけで嫌な気分になる
もうトラウマレベルの話

896 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 22:25:27.22 ID:vRnhhnvi.net
タイトル間違いすぎやw

897 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 22:29:38.28 ID:G9OYCi2F.net
民の望んだ王妃、途中まで読んでラストだけ見てきちんと読まなくて良かったって思ったな
側室は側室として弁えて、表にでしゃばらないってのは良かった印象があるけど
それが逆にヒーローヒロインageに思えて鼻についたな

>>883
ちょっとタイトル気になる
子供が立太子するまで努めまっとうしたってことは、犠牲になった従姉妹ちゃんはそれまで独身だったの?

898 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 22:42:16.44 ID:xzd6yxMu.net
>>895
えぇ…

899 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 23:01:30.17 ID:rgnOlwoH.net
民の望んだ皇后なのか皇妃なのか王妃なのかw

900 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 23:01:45.67 ID:j/9kfdqk.net
民の望んだ皇妃
懐かしいタイトルだ
これほど男に都合が良い話もなかなかないよなと思ったら男作者だったのかと納得

遅れてきた妃候補
随分前に完結してたんだね
途中で脱落したんだがあれがどう着地したんだろうと
気になるので読んできたけどなんかもう本当に酷かったw

901 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 23:02:14.51 ID:kLvtQHpK.net
みんなちゃんと読んでるんだね
イラッと来た瞬間に閉じてしまってる

902 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 23:02:34.71 ID:9l7ofAmo.net
カネの力で無双する
桜子さん29歳の誕生日おめでとう

903 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 23:16:10.60 ID:vRnhhnvi.net
>>899
民が〜のパターンもあってカオスw

904 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 23:21:16.23 ID:DrjWJYjM.net
>>902
教えてくれてありがとう
相変わらずの御曹司節とやりとりに癒された
この2人はサザエさんワールドでいつまでもこんな感じでいてほしい

905 :この名無しがすごい!:2016/07/22(金) 23:25:56.23 ID:SuflVrMM.net
誓いの書 〜これってほんとにあのゲーム?〜
主役が幼なじみとくっついたのは話の流れ的に当たり前だけど
当て馬の王子が好きだったなー
ハッピーエンドなのにちょっと凹んでしまうのは如何ともしがたい

当て馬に惹かれることがやたらと多いから
そういう時ifルートを書いてくれる作品は嬉しい
人によっちゃ別キャラエンドは微妙なんだろうけど個人的には救われる

906 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 00:03:21.88 ID:Vc+Ynch7.net
ifルートは人を選びまくるので
タグやあらすじに書くか最低でも章タイトルに明記してくれると
読みたい人は読めるし地雷な人は避けられるしでwin-win

907 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 00:25:10.78 ID:Rk/yB16y.net
民の望んだ皇妃

話題になっていたから探して読んできた。
ザザッと流し読みしただけなので読み込み不足だけど、ヒロインはやたら周りから守られて自由を満喫してるし、ヒーローは昔はお前を泣かせたこともあったけど定年後はお前と2人旅行でも、とか抜かす団塊ジジイみたいだし、なんかお似合い。
むしろ、前の皇妃に未練タレ流しながら自分に種付けしてくる皇帝に随分ライフを削られたのであろう、早死にした側妃がちょっと気の毒とすら思った。

908 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 02:03:29.55 ID:i5enIM6q.net
さんねんこなしばなし

ランキングすごく伸びてるからどれだけ面白いのかと期待したのに全然・・・
ここで話題になっててびっくりした
逃亡したまま立ち向かわないヒロインの行く末なんか気にならないよ

909 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 02:09:57.73 ID:Rk/yB16y.net
>>908
捨てられ伯爵令嬢は野獣に勝てるか「ですよねー」
令嬢はまったりをご所望。「…」

910 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 02:12:28.67 ID:1pfOXi+8.net
>>909
上のは知らんがローニャは嫌いじゃない

911 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 02:20:48.22 ID:+KkD8Gea.net
>>908
あれだよいわゆる炎上商法
面白くはないただの胸糞話だけどね

912 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 02:37:07.70 ID:1pfOXi+8.net
さんねんこなしばなし

初めてこの作者さんの話し読んだけど、何か気持ち悪いと思ってしまった。自分の気持ちを押し殺して出ていったというか、ここからどう進むんだろう。


これは元人間の私が、転生して魔族になってからの話です。

魔王様が寛容すぎてわろた(笑)
魔族として生きてはいくが、前世で関わった王女殿下のよくない話を聞いて気になって仕方がない。これ、関係性が面倒くさいことになりそう。

913 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 05:32:27.87 ID:51PfBaZl.net
民の望んだ皇妃wwタイトル間違えられ過ぎてもうww
モヤモヤする話だからみんな覚えてるけど読み直す気は無いんだろうな…
当時感想欄でも批判が多くて完結後に改稿したんじゃなかったっけ?変わってないの?

914 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 06:20:38.37 ID:RRh/6tA6.net
民の望んだ皇妃
ヒーローが城を出たヒロイン追っかけて
二人が出会ったとき何かよい方に変わると信じてた
実際はヒーローのコミュ障か?と思わせる台詞の嵐に唖然とした
ヒロインが突如自戒の言葉をベラベラしゃべって2人は別れ愕然
ヒロインがヒーローと別れた後、〜だったのと1人ポエムで泣くシーンはここは涙するとこ?と悩んだ
ラストはもう突き抜けたヒーロー1人勝ちレースに呆然

915 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 08:38:50.58 ID:pnDyuPaT.net
民の望んだ皇妃、ようやくタイトル落ち着いたようで何よりw

白へび転生 〜『縁起モノ』の下剋上

タイトルで男モノかと思ったら違った
恋愛は遠そうだけどちょっと癒された
というかタグの「鼻息が荒いメイド達」とかって本当に繋がるんだよね?

916 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 10:28:06.75 ID:yePqpKcZ.net
中華風をスコップ
乾宮-昔がたり

後宮でお互い身分を隠して壁越しに会話をしていた相手が実は…という王道話
今話題?の避妊薬で身籠らないようにされて体調を崩してしまう、それを知っているのにヒロインに会うのを止められないヒーロ
いくら傀儡とはいえ、過去にも寵姫を亡くしているのに何の対策もせず力がなさすぎ
最終的には裏で勢力を拡大して敵を倒し、義務として跡継ぎも残して父親として情をかけてきちんと育てているけど、
ヒロインは余りにも報われなかった
作品としてはよく纏まっていたと思う、けどルビが多すぎで少し読みづらかった

917 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 11:32:04.07 ID:uG0P5BpK.net
女向け作品全般


○○が可哀想、あれが酷い、これがこう

そんな高級料理にマヨネーズと砂糖ぶっかけたような作品しかない
大体、〜が可哀想だ、〜が酷いだ

お前そういう作品って知って読んでんだろうが
知的障害者ですか?

918 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 12:13:29.79 ID:N5sPD2cg.net
>>917
確かに多いな(笑)
でも感想で言ってるわけだし、女向け作品だけに限った話じゃない。

919 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 12:16:18.36 ID:FweQ9+9r.net
まあドアマット系読んでて加害者側が酷いのどーのという感想が延々続くのを見たときは
ドアマットなんだからそんな話でしょうに……とは思う
速やかにNGいれるからいいけど

920 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 12:17:08.80 ID:FVPqkifS.net
夏休みだなあ…って
せっかくの夏休みなんだからリアで楽しみなよ

921 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 12:30:27.53 ID:ZPP8GyhU.net
>>918
毎日ちょっとずつ文章変えて一生懸命書き込んでる荒らしに構わない

922 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 12:31:57.94 ID:Cu5Ng4CH.net
>>918
いつもの荒らしにかまうなよ……

923 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 12:34:48.41 ID:NoXGgSn1.net
毎週週末はこのパターン

924 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 12:35:34.64 ID:N5sPD2cg.net
>>922
ごめん暇だったから……

925 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 12:35:53.14 ID:RQy7mdeX.net
自作自演

926 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 12:37:59.58 ID:YFt/NmB8.net
魔女の遍歴
まだ仮魔女物語までしか読んでないけど面白かった
紹介してくれた人ありがとう

当園では、雨男はお断りしています。
書籍化で本編、及び番外編を明日、削除するらしいのでDLする人はお早めに

927 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 12:39:50.51 ID:RtqfeusJ.net
それなりに楽しんで読んでたのに、ヒロインの不自然なですわ口調に力抜ける

928 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 12:57:19.37 ID:RtqfeusJ.net
恋なんていらない
現世話になって冗長的だし、現世ヒロインにかなりイラっとする
過去の悲惨具合が伏線になって現世と関わってくるなら面白いかもしれないけど
悲惨な過去があったよーってだけで突き抜けていくならどうでもいい話だな
過去ヒロインは毒か何か盛られて殺されてそうだけど、その後の国でざまぁ展開あって欲しい

929 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 13:04:26.61 ID:aie8rluj.net
さんねんこなしばなし

続き来てたから読んだけど、なんだろう、あの馬鹿ヒロインと馬鹿ヒーロー…

930 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 13:10:30.57 ID:uG0P5BpK.net
>>921
真実や、批判は荒らし・・・

まぁこんなゆとりだらけですわ
どこもかしかも

まともな作品あらへん

931 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 13:14:11.63 ID:N5sPD2cg.net
あれ?お昼の日間って更新された?

932 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 13:19:40.66 ID:A02hpP94.net
重装令嬢モアネット
家も出てれば国からも出るモアネットには関係ないけど
妹が呪いの実行犯なら実家はおとり潰しかな
まあ妹が魔女だと国は妹自身を処罰はできなそうだけど

呪いが解けた後で魔女殺しの護衛が国に戻るのは魔女的によくないし
今更王子と離れるとは思えないので王子ともども国を捨てるかな

933 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 13:25:59.19 ID:N+TBXEpx.net
魔女の遍歴ってなろうに来てたのかと思って作者ページ見てみたらw
そりゃ全力で逃げるよね

934 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 13:26:19.49 ID:1dQCm2Gh.net
当園では、雨男はお断りしています

どんな話か感想欄覗いてみたら9件って少ないね
現代物ってこんなもんなのかな?あまり読まないから分からないや
結婚式当日にドタキャンする主人公に対する連載中の感想が読みたかったんだけど
感想もレビューも完結後に書かれたものだった
ちょっと読み始めるのに勇気いるなあ…
1話を流し読みしてみて「!!!」が印象的
白クマは読みたいジレンマ

935 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 13:32:00.15 ID:GafHB+mV.net
>>934
異世界転生転移じゃない作品はなろうじゃ埋もれるから感想つかないよ。

 もし気になるならかいてあげたら?

936 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 13:36:57.12 ID:cf2G8tqc.net
>>934
特にすごい盛り上がりがあるわけもでもなく淡々とした感じだったけどまあまあ楽しめたよ
ただ主人公はちょっと癖あって苦手な人もいそう
最初の方とかヒス気味でうわーなんだこのヒロインと脱落しそうになったし

937 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 13:40:08.22 ID:sUGqfSsF.net
>>933
読んで一気に興味湧いたわw
なろうに染まらずタイトル保って頂きたい

938 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 13:56:37.04 ID:Q0o+pp/d.net
当園では、雨男
いくらモラハラ男が相手とはいえ結婚式ドタキャンとかないわ
ドレス姿で逃げるシーンをするなら試着の時でもよかったんじゃ
そのあと初対面の相手の車に勝手に乗り込むし
アラサーのする行動とは思えない

939 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 13:57:10.54 ID:Fkvb8oEE.net
>>929
このアッタマ悪い子供時代の回想入れるってことはやっぱり元サヤなんだろうね
ある意味傾向がぶれない作者さんだわ…

940 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 14:08:13.46 ID:56fb+DON.net
>>933
わろたwww

941 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 14:09:44.48 ID:A02hpP94.net
>>933
神の子の使い魔の人だったのか
先月読み返そうとしてブクマ漁ったら消えてた上に
ググって辿ってみれば作者退会+なろうにも個人サイトにもキャッシュが残ってない
泣く泣く諦めてたから本当に再掲載してほしい

942 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 14:14:19.43 ID:XhmPwexN.net
魔女の遍歴
今のタイトルのままがいいな
変になろうナイズドされるのは嫌だ

943 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 14:16:07.59 ID:A6HjuZqO.net
>>933
見てきたけどわらた
これは閉鎖もやむなしw

944 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 14:17:08.41 ID:agmQhT9K.net
神の子の使い魔の人だったのかwなら納得

945 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 14:17:19.94 ID:51PfBaZl.net
結婚式でドタキャンか…普通なら間違いなく破談だから、慰謝料+費用全額負担かな
当然出席者のお祝儀は全て返さなくてはいけないし、頑張って支払ってほしい

946 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 14:19:36.83 ID:RtqfeusJ.net
王妃の死
うわー久しぶりに胸糞読んだ
長姉かわいそうすぎる。ひきずる話だわー

947 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 14:19:42.06 ID:aie8rluj.net
>>933
上司にエロ会話LINE送って絶望したリーマンの話を思い出したw

948 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 14:23:49.91 ID:FDGNdyRu.net
>>945
場合によっては出席者の交通費も負担だね

ま、そんなことまで考えてたら、ラノベは読めないが

949 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 14:29:45.18 ID:7Wa9WOrQ.net
神の子の使い魔ってシェアードワールドのやつ?

950 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 14:30:24.30 ID:Q0o+pp/d.net
ファンタジーならある程度は許されるけど現代物でされるとキツイな
シロクマは気になるけど主人公が自分勝手過ぎて無理だった

951 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 14:31:31.97 ID:wWT1XxHI.net
>>938>>945>>948
当園では、雨男〜
大変ではあるがあんな男と結婚するよりは
籍を入れた後で泥沼の離婚劇やるよりかける負担が時間も金額も遥かにましになったんではと思う
創作だからその辺の苦労は都合よく回避ではあっても

952 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 14:32:32.38 ID:YK6UV8sX.net
>>945
それが両親に後始末させて自分は負担しないんだよね

953 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 14:34:38.68 ID:FDGNdyRu.net
>>951
式の当日以前には逃げられなかったのかと

954 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 14:35:24.48 ID:ZPP8GyhU.net
>>952
屑すぎわろた

955 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 15:07:25.38 ID:51PfBaZl.net
親から無理矢理結婚させられそうになったのならアリかもしれない

自分から選んだ男だったらクズやがな

956 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 15:26:12.16 ID:fDcFhS9r.net
>>955
親が進めただった気がする。実家が和菓子屋で多少教養があるとかだったから
小金は持ってるんだろうヒーローと比べると世界が違うが
主人公がそれに対して一切コメントないのと結婚式から速攻クマに逃避したのはアレだが

957 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 15:28:02.79 ID:CB9I88Ir.net
たぶん上にでてる作品のことなんだろうけどタイトル入れたほうがいいんでは……w

前にも非常識すぎるわって話題になった作品だな

958 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 15:53:40.63 ID:YK6UV8sX.net
>>954
正確に言うなら両親に謝罪と慰謝料を支払わせ本人が直接謝罪に出向いたのは四ヶ月後
元結婚相手の婚約中の二股が発覚し周囲から慰謝料の返金要求を勧められるも
直接慰謝料を払ったわけでもない義妹の一言で要求しないことにするという感じだったと思う

959 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 16:11:03.84 ID:/mwQSUIC.net
さんねんこなしばなし

アホな子供時代回想で萎えた

しかし、一夫多妻な貴族に嫁いで、不妊なのに「正妻」のままにしてくれた旦那に
「他の女を抱くなら触るな」って何かなあと思ったら、女版の処女厨のような気持ち悪さだと理解した

960 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 17:31:51.79 ID:RRh/6tA6.net
王妃の死
恋に狂った王鬼畜
次女は大切にしたからまだいいけど
長女性格が良かっただけに哀れ
好きになった相手が悪すぎた
それにしても公爵の娘を王女ではないがまあ高位みたいな表現が度々あるけど、なぜ王族と貴族を同じ土俵で比べているんだろう
貴族としては最高位なのに

961 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 18:11:20.53 ID:51QlS0bu.net
片道だけのクロノス

勘違いタグはないから旦那には全く同情しないむしろざまあ
ヒロインが傍にいることで旦那も王太子も助かっているうえ元は自分たちの発言が原因だから拒絶くらい甘んじて受け入れろ
どうせ元鞘が確定しているからそれまで焦れればいいよ

962 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 18:25:56.71 ID:1dQCm2Gh.net
>>936
ありがとう
淡々としてるなら主人公関係読み飛ばしで白クマエピのみ楽しんでくる
冒頭の結婚式当日ドタキャン並みの波瀾があるなら嫌だなあと悩んでたので…
他レスの感想も念頭に置いて期待せず白クマ読もう

963 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 19:14:13.42 ID:Bw3zQ7X4.net
シャチになりましたオルカナティブ

女主人公人外転生ものでいま一番面白いと思う小説。
乙女ゲー好きの主人公が美少女に転生してイケメンと恋したい!
……と思ってたらシャチになってました、という始まりのスキル・冒険もの。
主人公がアホ可愛いくていい子。
仲間は女の子ばっかりだけど、みんな仲良くて助け合って強敵と戦っていくのが面白い。
もう話数はかなり多いけど、読みやすいから気にならない。更新も早い。

これを読むと「異世界転生したら皇帝ペンギンだった。」(更新超遅・傍若無人主人公)や「あたしはヤドカリに転生した」(完結済み・電波アホ主人公)が思い出される……

964 :sage:2016/07/23(土) 19:17:35.63 ID:Bw3zQ7X4.net
すみません、ついageてしまった……

965 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 19:20:12.50 ID:sUGqfSsF.net
ド、ドンマイ

966 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 19:21:19.09 ID:sUGqfSsF.net
踏んでしまったー行ってくる

967 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 19:28:15.99 ID:sUGqfSsF.net
次スレ

小説家になろうの女性向け作品を語るスレ93 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1469269493/

968 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 19:39:27.99 ID:PA9c9n1E.net
シャチになりましたオルカナティブ

文章読みやすいし面白い
このスレではニア百合っぽいって思う人いて
話題に出しにくいけど
人外転生好きで恋愛要素を求めないなら楽しく読める

969 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 19:44:49.15 ID:aB5LC4SJ.net
>>967


シャチになりましたオルカナティブ

読んでいるけど百合っぽいとかGLっぽいって言われても反論できないな
出てくるの女ばっかだし仲間も女ばっか仲間と温泉入るのどうのって……
でやっと男が仲間になるのかと思ったら精神だけで体は犬
貫いてるよね

970 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 19:49:28.37 ID:Bw3zQ7X4.net
>965
ありがとうございます
そしてその書き込みでスレ立てに……乙&すみません

>968
確かに逆ハーじゃなくてハーレム状態になってる
でも恋愛じゃなくて「仲間」っていう雰囲気がいい

971 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 19:49:39.54 ID:OuR3V9P+.net
主人公がシャチな時点で百合とか言われても正直ピンと来ない

972 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 20:03:00.54 ID:PA9c9n1E.net
>>969

シャチになりました〜

貫いてるのは感想欄やレビュー読んだ印象では
人化しないのもそうだけど読者が求めていないからだろうね
この路線で読者凄く楽しんでるのが賑わってる感想欄で分かるし
ずっとこのままでいくんだろうな

973 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 20:09:11.83 ID:mEl0bYd6.net
重装令嬢

主人公も不憫王子も覚悟決めた感じで良かったわ

974 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 20:17:35.60 ID:d8ST5GlI.net
シャチは男作者が女キャラ同士できゃっきゃさせたいから書いてるとしか思えないのにここで話したがる信者が多いのは何でだろ
ポジティブな感想多いし感想欄で言ってあげればいいじゃないかな

975 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 20:20:11.16 ID:aB5LC4SJ.net
>>972
自分は人化してイケメンゲットしてほしいんだけどなw

>>974
まあそういわれても仕方ないような内容ではある
主人公イケメンイケメン言ってるけど実際仲間にしてるの美少女美幼女とかばっかだからなあ

976 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 20:25:34.46 ID:uuAfbl5W.net
>>959
しかも平民なのに、大貴族の娘らしいシャーリーを差し置いての処置だから
相当優遇されているというか、旦那頑張ったと思うけどねえ…

977 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 20:42:47.19 ID:PA9c9n1E.net
さんねんこなしばなし

この話もそうだけど
なろう貴族社会は階級違いや貴賎結婚にたいしユルいよなって思う

>>967
遅くなったけどスレ立て乙

978 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 20:55:56.42 ID:hNpdCHbd.net
当園では、雨男はお断りしています

あれ、主人公の結婚式ドタキャンエピソードいらなかったんじゃない?
普通に動物好きの子が、縁あって動物園に就職して奮闘しました!で良かったんじゃないかと思うよ

だって、物凄く大勢の人が関わるイベント(結婚式)をドタキャンして逃亡
自分は何一つ責任を取らず、親や周囲に迷惑掛けても一切気にせず
自分を罠にはめて理不尽な事をしてきた相手に対してろくな抗議も報復も出来ない
いい人ぶってるだけのヘタレ

結婚式ドタキャンエピソードは、何というか同じ職場にいたら嫌だってワースト上位の人物像でしょ
これで、動物園ではお仕事に打ち込んで頑張ってます!とか言われたって
嘘臭くて薄っぺらくて失笑しちゃうよ
それとも、バカで無能でヘタレでも女だったら(白クマの)子育てなら出来るんですってかw

979 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 20:56:39.50 ID:51PfBaZl.net
さんねんこなしばなしってよくある平民に婚約者を奪われた貴族令嬢の小説を平民視点にしただけの話だね
それに登場人物の修羅場組が頭悪いor性格悪いで泥沼化をトッピングした感じ

主人公視点で読むから一瞬可哀想に思えるけど
身分差から生じる義務と権利と常識の違いを理解できなかった頭の悪さに同情はできない
貴族の正妻になるくらいなら流石に最低限の教育は受けたはず…だよね?

980 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 21:03:12.93 ID:uuAfbl5W.net
あ、自分も忘れてた

>>967
乙です

>>977
リアルだと、王室・皇室の結婚相手には伯爵家どころか侯爵家でも身分違いとされる
でも、現代ではその貴賤結婚に厳しかったハプスブルク家当主の妻は、男爵令嬢なんだよね
日本だって、平民のお妃が何人もいるんだし、時代は変わるものだ

981 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 21:06:11.90 ID:a0A7l3pD.net
さんねんこなしばなし
平民感覚で貴族の跡取り問題責めるヒロインもアホだけど
三年不妊薬盛られてたってのもエグい話だ
旦那そっちの方目を光らせてしっかりしてほしかった

982 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 21:15:59.94 ID:HSBmxZ+d.net
さんねんこなしばなしも前作も何か鬼女気団板の
生活系まとめサイト見てる気分になるんだけど。
実は旦那種無しで托卵だったみたいなオチは勘弁してほしいな。

983 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 21:21:21.31 ID:wWT1XxHI.net
さんねんこなしばなしは平民の養父母とは別の実の両親がいて
公爵と結婚出来たんだから
本人も知らず公表もされてないだけで王女かそれに近い身分の可能性あるからなあ

王妃の死
番外編含めて読んでみた
三女と加齢で容貌衰え出した+不妊説明の必要ってあったか?
そりゃ身の程知らずだったかもしれんが一回ちらっと色目使っただけだし
その後は大人しく言うことちゃんと聞いて格下の地方貴族に嫁いだのに
そこまでざまぁ対象扱いされると引く

984 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 21:47:22.65 ID:N5sPD2cg.net
日間のやつ5位以内のタイトルほとんど動いてないな。それだけ読まれてるってこと?全部ある程度読んだ人おる?感想聞きたいわ

って新スレの方に書き込んでたからこっちで再コメ

985 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 21:49:39.07 ID:51PfBaZl.net
>>980
美智子皇后陛下もグレース大公妃も平民だけど美人で才能ある女性だったのに
結婚してからの苦労は有名な話だし
さんねんこなしばなしのガチ平民でしかも逃げ出した女じゃ比較対象にならんというか…

986 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 21:50:00.22 ID:ggam0pPu.net
>>983
王妃の死
ヒロインちゃん以外のヒーローに近づいた女はみんな死ねor不幸になれってことなんじゃない
執着ネタ好きだけどヒーローの盲愛とかより作者のエゴ丸出しでちょっと引く

987 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 21:55:55.44 ID:RRh/6tA6.net
ランキングねえと眺めてみたら
ハイファンタジーの一位〜五位の作者名見て吹き出してしまったww

988 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 22:07:12.09 ID:mEl0bYd6.net
>>987
5位に吹いたw

989 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 22:28:02.09 ID:RtqfeusJ.net
>>981
セカンドオピニオンとかないだろうしな
国境接してる隣国で医療技術しかも婦人科に強いって情報すら入ってきてないのかと
そんなに妻が好きならどうにか手をつくそうと、隣国で検査とか考えなかったのかね

>>983
王がなんか薬盛るようにしてたんじゃないかな
この王にとっては次姉以外どうでもいいし、
見当違いの恨みを長姉に抱いてたから、それに似てる妹も存在するだけで嫌なんでしょ
それか単純に作者が次姉ageしたいだけか
ムーンの方にもあったけど、こっちから読んでたらこの話だいぶ印象違ったのかもしれないと思った
なろう分だと、姉悲惨としか思えなくて、次姉と王も子供も皆幸せでよかったねと素直に思えない

990 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 22:29:11.44 ID:N5sPD2cg.net
…読んだのか?俺以外の奴と…

991 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 22:41:16.26 ID:Vr9XUYbF.net
>>984
日間5位までは露出度が違うからな
いったん入ったらなかなか落ちんのではないか?

なおさんねんこなしばなししか読んでない
10話もないものは読む気にならん

992 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 23:00:48.07 ID:yePqpKcZ.net
>>977
王族の結婚相手は王族とそれに連なる一族だけで、それ以外の身分は貴賤結婚と見做されていたからね
だから、なろうの中世風の妃候補に公爵令嬢とは言え臣下の娘がなる話に初めは違和感があった
今はなろう風中世と割り切って読んでいるけど

993 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 23:12:32.86 ID:GCFa15Fd.net
現実の中世にも伯爵の娘が王妃になった実例いっぱいあるけど
どこの国のどの時代の話をしてるの?

994 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 23:23:29.46 ID:lSQHE0QV.net
公爵っていうのも王族の血筋のみに与えられるって場合もあるしね
王族が臣下になって公爵を名乗るとか
だから公爵令嬢はリアルでも相当高貴な血筋ではあると思うほかの貴族とはちょっと格が違うというか

995 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 23:49:58.55 ID:/KlQUS8V.net
こまけぇこたぁ

996 :この名無しがすごい!:2016/07/23(土) 23:55:16.21 ID:fDcFhS9r.net
>>978
婚約破棄の現代版で最初のインパクト出したかったんだと思う
職場で頑張ってますキャラは弱みを作りにくいし
他の作品も読んだけど主人公が箱入りお嬢さんで世間しらずってタイプが好きな作者か

997 :この名無しがすごい!:2016/07/24(日) 00:04:12.48 ID:/mhanmr8.net
王家が借金まみれで国王が権威のない国と時代もあったろうから
結局作者がその作品でどういう設定をしているかによるとしか
そこすら触れない作品のが多いけど

気がつけば、ハッピーエンドだった
だんだん医者が怪しく思えてきた

998 :この名無しがすごい!:2016/07/24(日) 00:11:23.14 ID:C7VRASO5.net
結局そこだよね
ある程度厚みのある作品じゃないと深読みしてもむなしいだけになる

999 :この名無しがすごい!:2016/07/24(日) 00:18:57.71 ID:BERIUmoS.net
「代々宰相を務める公爵家」が出てくる作品は百%中身がペラッペラ
これ豆な

1000 :この名無しがすごい!:2016/07/24(日) 00:20:53.40 ID:cYxigk/z.net
代々摂政及び関白を務める藤原家と考えると普通だけど…

1001 :この名無しがすごい!:2016/07/24(日) 00:29:20.65 ID:H5LSTk4M.net
摂政関白と宰相はちょっと違う
前者は君主の代わりに政を行う者で、宰相は君主に任じられた
君主の補佐



まぁ、異世界と現実の政治体制が違っているのは問題ないとは
思うが、その場合「この世界ではかくかくしかじかでこれこれこういう
体制になっている」という説明をさらっと入れておくべきだとも思う

1002 :この名無しがすごい!:2016/07/24(日) 00:30:23.08 ID:zUqNiFGg.net
メイドの分際で主人にやたら喋りかける奴がいる
お茶飲んでるシーンばかり
そんな作品は100%中身がペラッペラ
これ豆な

1003 :この名無しがすごい!:2016/07/24(日) 00:40:06.63 ID:PPXnvm9f.net
欧州に貴賎結婚を禁じていた国が多いのは事実だけど、
小説の中の架空の国に現実の話をそのまま当てはめる方がおかしい
王子様と結婚したシンデレラだってただの貴族なんだから物語読めなくなっちゃうよ
不満なら歴史書なり偉人本でも読んだ方がいい

1004 :この名無しがすごい!:2016/07/24(日) 00:41:08.19 ID:2eArjJKk.net
メイド関係なく中世風の女向け主人公はやたらと茶ばかり飲んでるな
どいつもこいつも頻尿なんだろうな

1005 :この名無しがすごい!:2016/07/24(日) 00:41:24.78 ID:ie26zBCR.net
貴賤結婚より辺境伯を田舎貴族扱いするほうが気になる

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
310 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200