2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 64 【web版】

1 :この名無しがすごい!(ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/07(木) 22:29:05.44 ID:+9ZPA7UA0.net
「小説家になろう」で連載されている鼠色猫/長月達平の「Re:ゼロから始める異世界生活」に ついて語るスレです。
書籍版との比較などもこちらでどうぞ。

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。
・次スレ作成時>>1の文頭に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして貼り付けること。


◆あらすじ
突如、コンビニ帰りに異世界へ召喚されたひきこもり学生の菜月昴。知識も技術も武力もコミュ能力もない、ないない尽く
しの凡人が、チートボーナスを与えられることもなく放り込まれた異世界で必死こいて生き抜く。彼に与えられたたった一
個の祝福は、『死んだら巻き戻ります』という痛みを伴う『死に戻り』のみ! 頼れるもののいない異世界で、いったい彼は
何度死に、なにを掴み取るのか。  ※血も死体も出る予定ですが、そんな派手なことにはなりません。

◆Re:ゼロから始める異世界生活【小説家になろう】
http://ncode.Syosetu. com/n2267be/
◆鼠色猫【小説家になろう】
http://mypage.Syosetu. com/235132/
◆リゼロwiki ・Re:ゼロから始める異世界生活まとめ
http://rezero.wiki.fc2.com/

◆前スレ
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 63 【web版】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1467736303/
◆書籍スレ
【Re:ゼロから始める異世界生活】長月達平5【リゼロ】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1463965905/
◆アニメスレ
【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り56回目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1467889733/
◆アニメネタバレスレ
Re:ゼロから始める異世界生活 ネタバレスレ part7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1467719938/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fb17-UmxN):2016/07/07(木) 22:52:24.03 ID:SsWfR1d40.net
おまえ、>>1乙だなー?

3 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ef04-oo3f):2016/07/07(木) 23:37:34.87 ID:mG5RC5oQ0.net
ま、待って! こんなっ、こんな >>1乙なの、おかしいだろぉ!?

4 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-cFDw):2016/07/07(木) 23:39:13.25 ID:9499ncHla.net
今からクルシュ様と夜会の俺が>>1

5 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-cULp):2016/07/07(木) 23:43:29.73 ID:7cjhOIpqa.net
誰かメルティラブとギルティラウの違いを教えてください

6 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-FiU0):2016/07/07(木) 23:48:28.83 ID:d+Aoxixfa.net
前スレのアニメスタッフの心境ワロタ
でも3章は序盤はテンポ早めでお願いしてたよ信者は
レム誰までの尺のために

7 :この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/07(木) 23:51:21.81 ID:63k1JVy5p.net
ゼロから盛り上げるためにある程度丁寧さは必要だろうけど3章序盤をじっくりやってほしかった信者なんているの?

8 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4713-FLW/):2016/07/07(木) 23:54:37.44 ID:d5PLVf0D0.net
お前、>>1乙だろ?スレッドに番号付けて、他人に書き込ませて
満足してる連中だ。人間の価値も思惑も、全部全部!
スレッドの上に載せて楽しむ亡者だろ?

9 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-cULp):2016/07/07(木) 23:54:57.03 ID:7cjhOIpqa.net
前スレ1000
…?!獅子王の見た夢がが

10 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 47c5-DGsS):2016/07/07(木) 23:55:23.31 ID:DYfeM0dB0.net
6章でラムが「バルスはほんとはレムのことどうでもいいと思ってる」って言ったのは死に戻りしたスバルがレムのこと心配する発言しなかったからで
普段からそう思ってる訳ではないってことでOK?
(読み込み足りなかったらごめんご)

11 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f776-qtxg):2016/07/07(木) 23:55:47.77 ID:/w5vTFUf0.net
>>1
乙かしら

12 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c73c-3Gy/):2016/07/07(木) 23:57:02.46 ID:13R2+PPs0.net
>>10
読み込みたりねぇってレベルじゃねーぞ
頭大丈夫か

13 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/08(金) 00:01:35.58 ID:eEDdKUHv0.net
たまに読解力低い人は出るけど、アナス/タシアの箇所覚えてないんだから許してあげなよ
>>10
そうだよ

14 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c317-3Gy/):2016/07/08(金) 00:03:24.03 ID:cPxEhs5A0.net
>>10
ラムの性格も考えよう
作中でもトップクラスに人の機微に聡い姉様やぞ
アレはほんの少しの不満とか何とかを増幅されてしまってる

15 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 47c5-DGsS):2016/07/08(金) 00:03:46.11 ID:MbKh5jSY0.net
いや、信頼してたみんなの殺し合いがショックすぎてあれは全部嘘だよって誰かにはっきり明言して欲しかった
ありがとう

16 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-cFDw):2016/07/08(金) 00:03:48.73 ID:cJcU8oS30.net
後は右ルート程じゃないにしても瘴気の影響が少なからずあったんじゃないかな

17 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/08(金) 00:04:47.64 ID:eEDdKUHv0.net
>>16
右ルート殺し合い中の発言じゃね?

18 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4713-FLW/):2016/07/08(金) 00:06:13.09 ID:rXzjUVY30.net
>>10
あの状況において瘴気の影響以外に考えられんだろ
6章まで読んでラムが普段からそう思うような性格だと思うなら
正直、読み込み以前の問題と思われ

19 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f0c-Bfmi):2016/07/08(金) 00:06:35.26 ID:v71759MM0.net
地上メンバーを探そうとしないスバルの様子に不信感くらいはあったかもしれない
瘴気でそれが増幅されて口に出た感じだろうか

20 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d3b3-Bfmi):2016/07/08(金) 00:08:12.48 ID:icrLiQgQ0.net
俺も読解力が低いから一つ質問なんだがレムが可愛すぎて辛いです
ご清聴ありがとうございました

21 :この名無しがすごい! (エーイモ SEff-qtxg):2016/07/08(金) 00:10:21.42 ID:9oktF2GVE.net
完結まであと何年かかるだろうか?
web版がダイジェスト版になってないのはいいとしても更新もないからもしかしたらweb版は更新しなくてラノベ化まで待たなくちゃいけなくなったら5、6年はかかりそう。6章でもまだ風呂敷広げてる最中だから倍の12章くらいかかりそう。

22 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-cFDw):2016/07/08(金) 00:11:19.26 ID:cJcU8oS30.net
>>17
読み込みが足りないのは俺だったらしい。勤勉さが足りなかったわ。
喧嘩のタイミング記憶違いしてたわ

23 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f85-cFDw):2016/07/08(金) 00:11:33.29 ID:0jS/pN6f0.net
くらいといわれても

24 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-a1wJ):2016/07/08(金) 00:12:58.24 ID:hiGvGNTea.net
11章で終わりなんやが

25 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d35b-KETY):2016/07/08(金) 00:13:14.92 ID:HdFyu0gJ0.net
>>21
このスレは初めてかい?
この話何度してるか分からないんだ
もしかしてループしてるんじゃないかってほどに

26 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-cFDw):2016/07/08(金) 00:15:30.63 ID:cJcU8oS30.net
もともと10章が11章になったのもらしいし、死に戻りしてない限りは結果について話すのは不毛さね

寵愛(更新)を受ける為に日々愛を示し続けるしかない

27 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/08(金) 00:16:21.15 ID:eEDdKUHv0.net
>>21
9巻 レム誰まで
15巻四章終了
18巻五章終了
21巻六章終了

ぐらいと考えて、最終的には30巻は越えそう
で、同じくらいを越えてる禁書は2004年からで12年目
だとすると、今4年目のリゼロはあと6年くらいは普通に続くんじゃないかね

落ち着いてきたら、関係ない一巻完結の作品なんかも読んでみたいが

28 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr1f-oo3f):2016/07/08(金) 00:17:05.76 ID:vRe/wzKcr.net
あの英雄ナツキスバルの物語が豪華俳優人によって今夏劇場公開!

ナツキスバル役/ユリウス
エミリア役/エミリア
白鯨役/アーラム村一同
.
.
大罪司教役/ナツキスバル


29 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f85-cFDw):2016/07/08(金) 00:18:00.55 ID:0jS/pN6f0.net
店舗特典まとめたりして短編集が本編くらい巻数出てそうだな

30 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/08(金) 00:18:52.02 ID:eEDdKUHv0.net
むしろ剣鬼恋歌とか舞台化したらすごい面白いと思うんだよね
イケメン舞台俳優がやっても違和感ないし、殺陣さえよければかなり満足できると思う

31 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 83d8-oo3f):2016/07/08(金) 00:19:14.08 ID:Wdqyz+Y70.net
9章が10章になっていま11章とも言ってたような
書籍は順当にいけば本編35〜36巻で終わるけどダイ大と同じ37巻が目標だってどっかでみた気が

32 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-cULp):2016/07/08(金) 00:19:19.16 ID:3ZreVRnCa.net
カララギやカサネルルートが広がりすぎて、倍の12章追加、全23章構成か…

33 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/08(金) 00:19:45.39 ID:eEDdKUHv0.net
神話かな?

34 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d3b3-Bfmi):2016/07/08(金) 00:20:52.37 ID:icrLiQgQ0.net
>>32
本格的に他国編入れたら冗談抜きで数章単位で増えるだろうな

35 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 47ed-QOj8):2016/07/08(金) 00:22:41.13 ID:t4pRg0Cn0.net
現時点で全何章かも知らず4章圧縮作業も知らずって
何度も出てる話題だけど今だに新規増えてんのかな

36 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f17-gv9i):2016/07/08(金) 00:23:02.43 ID:PrbHVKPP0.net
アナス/タシアさんの排泄物の臭いが充満した空気のなかで思いっきり深呼吸したいスバルうらやま
ところで千切れた腸から排泄物がぶちまけられたってことはあの時のアナスタシアさんってうんこを我慢してた状態なのかな?だれか食物の消化に詳しい方真っ二つにされた描写から大腸のどの位置まで来てたのかそしてどれくらいで出口に到達するか特定してくれませんかねぇ

37 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-qtxg):2016/07/08(金) 00:23:16.40 ID:iVaG/TA1a.net
他国に行かずとも他国が攻めてくるって展開ってあるとか言ってたっけ?

38 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f17-gv9i):2016/07/08(金) 00:24:02.61 ID:PrbHVKPP0.net
アナスタシアさんの排泄物の臭い嗅ぎたい

39 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 83d8-oo3f):2016/07/08(金) 00:25:23.01 ID:Wdqyz+Y70.net
>>37
7章だな
王族不在と知った他国が国民を扇動してなんやかんやする話

40 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d35b-KETY):2016/07/08(金) 00:26:14.38 ID:HdFyu0gJ0.net
>>29
短編集、EXそれぞれ2巻
円盤特典4巻
店舗特典で約1巻強分
アライブも1巻分くらい残ってる
円盤特典揃うのが3月だろうからこのペースで行くとアライブ分追加で1巻程度

書籍はそのままでれば11巻
それ以外>本編になってるだろうな

41 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f17-gv9i):2016/07/08(金) 00:26:28.78 ID:PrbHVKPP0.net
千切れた腸から排泄物が出てきたってことはあの時おトイレ我慢してたかもしれないってことだよねそりゃラムを刺し殺したくもなるわ

42 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0361-Bfmi):2016/07/08(金) 00:26:33.35 ID:J9J+1Ge90.net
大人のレムとスバル楽しみだなー

43 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/08(金) 00:27:11.43 ID:eEDdKUHv0.net
>>35
アニメから入って最新まで追い付いた新規組はかなり大量にいるっぽい

44 :この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/08(金) 00:28:02.50 ID:yI7E/7k7p.net
短編集2はアライブ纏めだしねぇ
店舗特典つけるんじゎなく書籍書き下ろし入れてほしかった
アライブほぼあるし今後もこの形式なら買い控えるな

45 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d35b-KETY):2016/07/08(金) 00:29:26.31 ID:HdFyu0gJ0.net
アライブで公開された情報とかもあるけどみんな読んでないから全然伝わらなくてつらたん

46 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 83d8-oo3f):2016/07/08(金) 00:32:06.91 ID:Wdqyz+Y70.net
店舗特典はともかくBD特典、アライブどころか本編書籍すら伝わらんこと多いからな…

47 :この名無しがすごい! (エーイモ SEff-qtxg):2016/07/08(金) 00:35:04.26 ID:9oktF2GVE.net
そういえば塔の中の食糧事情ってどうなってるんでしょう?
解くまで塔出れないってすでに2、3日経ってるわけで、スバル、エミリア、アナスタシア、ウィンリィ、ラム、ユーリと誰だっけ?
がいるんじゃ食糧もそれなりに必要なんじゃ、、、。そこまで作り込んでない?

48 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/08(金) 00:36:07.77 ID:eEDdKUHv0.net
メイリィとシャウラがいるんだから魔獣食えばよくない?

49 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a7d4-S+UP):2016/07/08(金) 00:37:56.45 ID:xsacHcam0.net
>>48
魔獣って餓死寸前でようやく食べようと思うほど糞不味いらしいぞ

50 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-qtxg):2016/07/08(金) 00:38:04.97 ID:jIHdqKnU0.net
前スレ>>1000は業が深いな

51 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f85-cFDw):2016/07/08(金) 00:39:56.67 ID:0jS/pN6f0.net
>>49
大兎が美味確定なだけか

52 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 03ea-cFDw):2016/07/08(金) 00:41:03.19 ID:h+nNbPie0.net
大兎も不味いってよ
三大魔獣の中じゃ一番美味いというだけ

53 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d35b-KETY):2016/07/08(金) 00:41:53.98 ID:HdFyu0gJ0.net
元々往復分の食料くらい買ってるんじゃないの?
直前の街で荷物補給って言ってるし

54 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f17-gv9i):2016/07/08(金) 00:43:04.63 ID:PrbHVKPP0.net
トイレ事情も気になります!

55 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 237b-oo3f):2016/07/08(金) 00:43:04.74 ID:lzIc8fMa0.net
でも大兎は柔らかくて美味しいともaskで書いてあった

56 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fbf8-Mfy2):2016/07/08(金) 00:43:18.47 ID:YUZvqQwl0.net
>>47
シャウラが食事を必要としているようには思えないけど、
今回のようなことに備えてフリューゲルが何らかの手を打っていそうな気はする
まあ、塔に辿り着くまでどれだけかかるか分からないわけだし、
それなりの量の食糧を竜車に積んでいると考えるのが自然かなぁ

57 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 83d8-oo3f):2016/07/08(金) 00:43:55.04 ID:Wdqyz+Y70.net
三大魔獣が珍味っていうのは猫の勢いとノリのネタだぞ

58 :この名無しがすごい! (ワッチョイ efb5-Bfmi):2016/07/08(金) 00:46:33.31 ID:FWWJg2+F0.net
2章最初の食卓は割と本気で頭おかしい
ちょっと気難しい貴族なら殺されてもおかしくない振る舞い
その場でヤったらエミリアが怒るから金渡して追い出して屋敷の外でグサーで

59 :この名無しがすごい! (ワッチョイ efb5-Bfmi):2016/07/08(金) 00:47:27.23 ID:FWWJg2+F0.net
ask最初のは大兎おいしいって言ってたけど後のaskでまずいって言ってるからな

60 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/08(金) 00:49:22.14 ID:eEDdKUHv0.net
そもそも2章の食卓は書籍版だとだいぶ修正されてるから
そんなに何度も繰り返しぶっ叩かれても何のことだか

61 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d3b3-Bfmi):2016/07/08(金) 00:50:04.54 ID:icrLiQgQ0.net
>>59
前者が悪食担当で、後者が美食担当だな

62 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf73-69ku):2016/07/08(金) 00:52:56.42 ID:lXa+CNqI0.net
水は贅沢な使い方してるし魔術で出してるんだろうけど食料はどうだろな?
シャウラは飯を必要としないかもだし餓死エンド避けて脱出→シャウラにぶっころあるかもな

63 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f3a-Bfmi):2016/07/08(金) 00:53:37.79 ID:eWgxhXaf0.net
>>58
事実エミリアは相当ハラハラさせられてたからな
そらラムレムに命狙われますわ

64 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fb17-UmxN):2016/07/08(金) 00:55:26.85 ID:Bape8eDz0.net
>>47
シャウラはそもそも食事を摂らないので塔に備蓄などあるはずもなく、
糧食が尽きてだんだん弱っていくメンバーたち…
「あー、そういえばお師様は食事をしないとダメなんでしたっけ?しょうがないっスねぇ…」
「なんだよ、メシがあんならもっと早く用意してくれよ!」
「ちょっと待つっス」
肉を煮込んだスープが出され、数日ぶりの食事を囲むスバル、エミリア、アナスタシア、メィリィ、ラム、ユーリ
「――なぁ、シャウラ、ひとつ聞いていいか」
「ん、食べないんっスか?」

「ジャイアンとパトラッシュ、どこいった――?」

65 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b53-cFDw):2016/07/08(金) 00:57:22.97 ID:A01BjJ5s0.net
うたた寝してたら2章のラムとレムが戸愚呂兄弟に置き換わった夢見たんだが・・・
兄者が箒や包丁に変化して弟が掃除や料理してた。

66 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d3a5-42Ia):2016/07/08(金) 00:57:57.72 ID:CxW6Evfw0.net
絶望感もクソもないしょっぱいバッドエンドを猫が書くとも思えないし食料云々がどうこうって展開は無いだろ

67 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f3a-Bfmi):2016/07/08(金) 00:59:48.11 ID:eWgxhXaf0.net
勘の良いお師様は嫌いっす

68 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f85-cFDw):2016/07/08(金) 01:00:42.10 ID:0jS/pN6f0.net
>>66
ハーレムエンドを書いて無かったことにしただろ

69 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 83d8-oo3f):2016/07/08(金) 01:01:34.39 ID:Wdqyz+Y70.net
普通に考えれば長丁場になるのはわかってるんだから食料はかなり大量に持っていってるだろ
竜車でかいんだし一週間弱で食料枯渇するなんてことはない

70 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM9f-cFDw):2016/07/08(金) 01:07:01.55 ID:2963oDfNM.net
>>65
2週目で魔女教全滅させてそうなんだが

71 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-mQPa):2016/07/08(金) 01:08:20.52 ID:APJgrjbya.net
瘴気が食料ダメにするってフラグ臭いよなあ

72 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f85-cFDw):2016/07/08(金) 01:08:28.00 ID:0jS/pN6f0.net
b級がどこまでやれるか…

73 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 237b-oo3f):2016/07/08(金) 01:09:02.93 ID:lzIc8fMa0.net
シャウラはマジで死にそうな気がする
墓所での未来のセリフでもそれっぽいのないし
猫のこれから書きたいセリフにもシャウラのセリフないし
どうあがいてもシャウラを死なす結果になりそう

74 :この名無しがすごい! (ワッチョイ efb5-Bfmi):2016/07/08(金) 01:09:45.03 ID:FWWJg2+F0.net
シャウラ「やだなージャイアンとパトラッシュなら下にいるっスよ!その肉は…そうただの馬の肉っスよ!取れたての…ね」

75 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-cULp):2016/07/08(金) 01:12:18.40 ID:3ZreVRnCa.net
>>69
でも塔をすべて突破するまで出られないんでしょ
それに暴食が死んだ砂漠、というのは死因餓死を繰り返す死に戻りだとしてもあながちおかしくない
章気の影響で共食いとか絶望だわ

76 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/08(金) 01:13:58.62 ID:eEDdKUHv0.net
>>73
シャウラの死はまぁでも受け入れられそうというか、
まず種族がわからないと何か魔剣とかになって生き延びそうなイメージが
>>75
地獄すぎる……

77 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c35b-cFDw):2016/07/08(金) 01:14:05.51 ID:VqH5+Bs80.net
餓死は確かに怖いな
4章の墓所でもヤバかったし

78 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f0c-Bfmi):2016/07/08(金) 01:14:57.90 ID:v71759MM0.net
砂漠の中水食料無しスタートは死に戻りでもどうにもならねえな

79 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fe4-Bfmi):2016/07/08(金) 01:23:33.17 ID:SDSyiFY90.net
地下水源を掘りあてるまで死に戻りを繰り返せばきっと……
砂漠地帯で水源を掘り当て、緑化に成功させた騎士スバル
また功績が増えてしまったな

80 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-cULp):2016/07/08(金) 01:24:12.10 ID:3ZreVRnCa.net
因子が足りない⇒塔クリアできない
外に出ようとすると⇒シャウラキリング
で、飢え死に続ける絶望、かな

最後はベア子とスバルのみが仲間を置いて空間転移で脱出とか

81 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fbf8-Mfy2):2016/07/08(金) 01:24:44.95 ID:YUZvqQwl0.net
アウグリア砂丘はおそらくはダフネが餓死したであろう地でもあるし、食料が瘴気に侵されるという情報もある……
砂上の信頼では捕食での死亡もあったし、猫が語った六章の絶望感がそういったものも含む可能性は高いかもしれない

82 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/08(金) 01:25:56.08 ID:eEDdKUHv0.net
とはいえ実際は水はエミリアの氷溶かして、肉は魔獣食えばいいんだから
そこまで深刻にはなりようがないとは思うけどな

83 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 375b-rGa1):2016/07/08(金) 01:27:52.82 ID:0H8+tVE/0.net
たまに完結するのが先か作者が投げ出すのが先かって心配になる作品あるよね
あと、生きてるうちに完結できるか心配になるやつとかも

84 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 83d8-oo3f):2016/07/08(金) 01:28:52.66 ID:Wdqyz+Y70.net
そういや餓死よりルグニカの領土の広さの方が気になるんだが
夜は移動しないとはいえロズワール本邸からミルーラまで、車くらい速度のでる竜車で一月かかるってとんでもない広さじゃない?

85 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-cULp):2016/07/08(金) 01:29:58.36 ID:3ZreVRnCa.net
>>82
魔獣ってあれ塔内カウント?それとも餓馬王食ってみる?

86 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/08(金) 01:31:34.73 ID:eEDdKUHv0.net
>>85
少なくとも砂漠内でならいくらでも食えるじゃん?熊とか
馬刺しもアリだし、契約の条件次第ではシャウラに狩ってきて貰えるかもだし
糧食少しずつ食べて水だけでも一週間は持つし

87 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf17-oo3f):2016/07/08(金) 01:32:09.51 ID:5A/yOCsM0.net
花魅熊って食べれるのかね
植物の方が本体で食ったら体内で芽吹いて乗っ取られるとかないよね?
フネフネは食事自体を冒涜とかしないよね?
ね?

88 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f85-cFDw):2016/07/08(金) 01:32:37.23 ID:0jS/pN6f0.net
どんどん生えるからダフネの大型魔獣や大規模じゃない魔獣の中じゃ傑作ぽいよな

89 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 830a-zDc6):2016/07/08(金) 01:33:24.92 ID:zdDCVLUZ0.net
砂漠に多種多様の魔獣がいるのはあそこでダフネが餓死する寸前に手当たり次第生み出しまくったからだと予想してる

90 :この名無しがすごい! (ワッチョイ efb5-Bfmi):2016/07/08(金) 01:35:41.44 ID:FWWJg2+F0.net
実際地下の馬食えるのか?
そもそも殺すには徹底的に連打連打連打だし食べれる場所残らなそう

91 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-mQPa):2016/07/08(金) 01:36:00.10 ID:APJgrjbya.net
>>82
魔獣の肉は瘴気で汚染されてそうだから食うとやばいんじゃなかろうか

92 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-cULp):2016/07/08(金) 01:37:39.40 ID:3ZreVRnCa.net
>>89
イメージだけど食った分を生んでる(排泄?)気がする
だとしたら生み続けざるをえなくさせられて、結果的に餓死かも、と

93 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f0c-Bfmi):2016/07/08(金) 01:39:17.18 ID:v71759MM0.net
魔獣って相当まずいらしいからそれだけでもかなりきつそう

94 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-cULp):2016/07/08(金) 01:40:56.22 ID:3ZreVRnCa.net
>>87
花魁熊ならぬ花魁ベア子か…

95 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 830a-zDc6):2016/07/08(金) 01:45:29.92 ID:zdDCVLUZ0.net
そもそも瘴気も何なのかよくわかってねえしな
襟ドナのせいで考えないといけないことが多いんだよなあ

96 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-cULp):2016/07/08(金) 01:58:19.81 ID:3ZreVRnCa.net
>>95
襟ドナはなんのために塔に行くよう誘導した(恐らくだが)のか目的がまだわからんもんね
カサネルのエキドナのほうは意味がないって行かせなかったのに

97 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c35b-cFDw):2016/07/08(金) 02:04:31.55 ID:GLUeNjXj0.net
主要キャラの料理スキルどうなってるのか気になる

家事スキルと言わず料理だけなら使用人勢はもちろんラインハルトやスバルにユリウス、ガーフィールも得意そう
ヴィルヘルムさんとアルやリカード辺りはバーベキューとかで本領発揮しそう

98 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f85-cFDw):2016/07/08(金) 02:09:56.14 ID:0jS/pN6f0.net
蒸かし芋とマヨネーズなら得意だなラムも
クルシュさんも得意だなたしか、エキドナも体液美味しそう

99 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-cULp):2016/07/08(金) 02:16:54.23 ID:3ZreVRnCa.net
>>97
ユリウスの準精霊たちなら、風でカット、石で叩いて、水で煮炊き、火で焼いて、とか完璧だな
さすが最優の女子
もちろん食後にはお口直しのドナ茶を

100 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-cULp):2016/07/08(金) 02:19:16.37 ID:3ZreVRnCa.net
>>蒸かし芋とマヨネーズなら得意だなラムも
なんかラム肉ステーキのマッシュポテト添えに見える

101 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-qtxg):2016/07/08(金) 02:23:23.21 ID:AHXDIHJea.net
大瀑布って400年前より前からすでにあったのかね。
それとも世界の半分を飲み込んで大瀑布ができたのか

102 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fbf8-Mfy2):2016/07/08(金) 02:27:19.09 ID:YUZvqQwl0.net
ラムはプロ顔負けで作れるけどやらないだけだと思う

103 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf73-69ku):2016/07/08(金) 02:40:43.41 ID:lXa+CNqI0.net
ラムは角折れの影響で常に体調不良だから……

104 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c35b-cFDw):2016/07/08(金) 02:41:35.06 ID:GLUeNjXj0.net
王選がお料理バトルでも勝てちゃうクルシュ様ステキ

105 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bff-zDc6):2016/07/08(金) 02:48:20.08 ID:und91zmC0.net
レムが寝てる部屋に仙豆とか成ってるんだろ(適当)

106 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b39f-m9df):2016/07/08(金) 04:04:21.42 ID:V5H6yJj40.net
>>96
墓所ドナの魂ダイエットの余り物で襟ドナが創られたとするなら、
襟ドナは割とまともという可能性もある
変形している以上、少なくとも墓所ドナは確実に先生ドナから何かが失われてる

107 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-bUQF):2016/07/08(金) 04:13:05.24 ID:j6EsxQBI0.net
暴食でレムの存在が消えたからラムの料理や家事スキルが上がっているというのはありそう
白鯨だったけどレムの部屋が無くなる程度の歴史修正力はあるようだし

108 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 976c-vvtw):2016/07/08(金) 04:24:49.45 ID:diYFIa/c0.net
新参何だけど…
ドナドナは三人居るよね?

このスレだとどういう考察に成ってるの?
教えて下さい

109 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fb17-UmxN):2016/07/08(金) 05:14:05.29 ID:Bape8eDz0.net
>>108
墓所ドナ(一般にみんながイメージするエキドナ、可愛いとかクズとか好き放題言われている)
先生ドナ(墓所に肉体が安置されている大人ドナ、ロズワールの想い人)
Ωドナ(4章ラストで復活した墓所ドナ、同一人物としてカウントするかは人による)
襟ドナ(アナスタシアの襟に擬態してる人工精霊、エキドナに次ぐクズ疑惑が)
の4人だね

なお、墓所ドナ、先生ドナは表記ゆれが存在している(先生ドナを墓所ドナと呼んだりする人もいる)
とにかく情報が少なすぎるので特定の考察が支持されているわけではないです。
襟ドナに関してはエキドナ謹製・フリューゲル謹製など諸説あり

個人的に面白いと思った考察は先生ドナがオリジナルで墓所ドナはリューズボディにインストールするために用意されたもの、という説
短編集に出てくるスピンクスが墓所ドナの言う「失敗作」とする説もあったね

ほかに関してはもっと詳しい人が解説してくれるかも(まるなげ

110 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bff-zDc6):2016/07/08(金) 05:16:00.97 ID:und91zmC0.net
Ωは既にリューズの一人と成り代わってたりするんだろうか

111 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c73c-3Gy/):2016/07/08(金) 07:16:24.11 ID:zE1G+GV60.net
色々と暗躍しようとするも、何故か指揮権の範囲に入っていていいように操られちゃうωドナたん

くやしいっ・・・ビクンビクン

112 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b7b-lTDa):2016/07/08(金) 07:21:29.51 ID:F6aVlpVv0.net
そういやスバルって倒した権能を手に入れる事ができるんでしょ?
最終的に全ての権能を手に入れてラインハルト以上の最強チートキャラになるんじゃない?
全ての権能を使えればラインハルトすら殺せるだろうし
殺さなくても魔女教を壊滅させたと国民が知ればスバルは王国一の英雄になるし
そうなればエミリアが王になるのは確定だろう
最強の英雄が付いてるんだし

113 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-KETY):2016/07/08(金) 07:25:00.26 ID:0U9dem9ia.net
今まで何を読んで来たんだ…?

114 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 233b-Bfmi):2016/07/08(金) 07:27:58.99 ID:EYYEBdL80.net
見えざる手1本ですら頭痛が痛くなっちゃうから
強欲の権能も心臓が潰れそうだし暴食の権能も自爆しそう

115 :この名無しがすごい! (ワッチョイ db7b-oo3f):2016/07/08(金) 07:33:27.93 ID:ihkweUOP0.net
予約特典を入手するも言ったが
円盤を買うとは言っていない

116 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b7b-lTDa):2016/07/08(金) 07:35:42.37 ID:F6aVlpVv0.net
そういうデメリットをエミリアとか魔女や仲間に協力してもらったりして何とか解消したりするんじゃない?
あるいは全ての権能が手に入れたらそういうデメリットが一切なくなるとか
何の意味なく権能を手に入れてるわけじゃないだろうし
権能習得はスバルチートキャラ化への布石だと思うんだけど
というか、正直今でもラインハルト殺せるんじゃね

117 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 03ea-cFDw):2016/07/08(金) 07:38:16.81 ID:h+nNbPie0.net
最終的に相応に強くはなるだろうが取り敢えずもう一度webと書籍と感想欄とask見直そっか

118 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dbda-cFDw):2016/07/08(金) 07:40:42.64 ID:rruSLpJf0.net
因子習得は「賢人」とゼロ層への布石だろう
賢人が何なのか分かってないけど単なるチートではないと思うが
「ラインハルトを殺せる」に至っては何を言ってるんだお前は(ry

119 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa5f-ud7j):2016/07/08(金) 07:42:15.82 ID:bNnSkv6sa.net
本当に今まで何を見てきたのだろうか?という疑問しか湧かないな

120 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 233b-Bfmi):2016/07/08(金) 07:42:45.56 ID:EYYEBdL80.net
単純に戦闘能力を得るためのモノには思えないよね魔女因子
副作用としての特殊能力で、本来の作用は別のところにあると思う
それが全部1箇所に集まったら魔女を超える何かが生まれそう

121 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b7b-lTDa):2016/07/08(金) 07:44:33.23 ID:F6aVlpVv0.net
ラインハルトってただの善人じゃなさそうじゃん
いづれ闇落ちするとかいわれてなかった?
それに傲慢かもしれないし

122 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM3f-dm5h):2016/07/08(金) 07:47:59.76 ID:bRzZ4P9NM.net
闇落ちとか傲慢とか、考察じゃなくてただのこのスレの妄想じゃん

123 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 233b-Bfmi):2016/07/08(金) 07:48:47.25 ID:EYYEBdL80.net
加護も万能じゃないってAskで作者言ってたし、インビジブル略で心臓攻撃したら意外とあっさりいけそう

124 :この名無しがすごい! (スプー Sdbf-f3UR):2016/07/08(金) 07:51:34.10 ID:cOx7OX81d.net
DB的に7つ因子揃えるとボルカニカを召喚できる
ぶっ殺せばロズっちの悲願達成だね!

125 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dbda-cFDw):2016/07/08(金) 07:55:42.66 ID:rruSLpJf0.net
>>121
スバルとラインハルトが決別する未来が示唆されてはいるけど
だからといって因子集めたらラインハルトを殺せる云々は無関係では?

126 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-cULp):2016/07/08(金) 07:57:50.75 ID:cbFlcVZFa.net
ねぇねぇ、ロインハルトとルインハルトはいつ出てくるの?それぞれ
龍剣 レイド!
虎剣 ライド!
鳳剣 ロイド!な感じで

127 :この名無しがすごい! (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/08(金) 07:58:33.92 ID:iDa4v9ptd.net
猫がそんなにスバルに優しいわけないだろ

128 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 832b-cFDw):2016/07/08(金) 08:00:18.00 ID:DbiTCUYU0.net
お前ら忘れてるっぽいから言うが
ギルティラウが出てきた回が一昨年のこの時期だからな
聖誕祭も何もなかったが

129 :この名無しがすごい! (バックシ MMbf-oo3f):2016/07/08(金) 08:03:31.71 ID:PYNyxPvQM.net
>ギルティラウさんが何をしたというのだ
何もしませんでした

130 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/08(金) 08:04:29.96 ID:eEDdKUHv0.net
読み始める前にネットでスバル最強化ってコピペ見た時は引いたけど、
大罪司教の権能全部足しただけの真っ赤な嘘で笑ったわ
既存の大罪司教の能力でラインハルトに通じそうなのってせいぜいシリウスぐらいだろ

131 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/08(金) 08:05:10.33 ID:eEDdKUHv0.net
>>129
元エルザの肉塊からスバルを守る肉盾になってくれただろ!(事故)

132 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 233b-cFDw):2016/07/08(金) 08:06:24.31 ID:EYYEBdL80.net
死に戻りが最強能力って話よく見るけど、3章の悲惨さ見てるととても言えねえよな

133 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dbbc-Bfmi):2016/07/08(金) 08:11:23.27 ID:mMsgdF320.net
過程にある犠牲をすべて許容できる精神をもっていれば最強

134 :この名無しがすごい! (ガラプー KKff-WtbW):2016/07/08(金) 08:11:44.65 ID:eqyUIWZqK.net
詰みセーブしたらヤバいし、五章の歩いて10分大罪司教とかキツいっす

135 :この名無しがすごい! (スプッ Sdbf-cFDw):2016/07/08(金) 08:11:46.83 ID:ndjQI888d.net
エキドナってサテラ嫌ってる割にサテラと似たような配色してるよな

136 :この名無しがすごい! (バックシ MMbf-oo3f):2016/07/08(金) 08:12:26.83 ID:PYNyxPvQM.net
死んだら戻れるとか余裕じゃんっていうけど死なないと戻れないし、死んだら戻っちゃうんだぜ
どこが最強なのか全くわからん

137 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/08(金) 08:13:10.10 ID:eEDdKUHv0.net
最強っていうか、最終?
最後まで立ち続けていられるなら、最後の一人を目指せる能力というか

138 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 233b-cFDw):2016/07/08(金) 08:15:04.43 ID:EYYEBdL80.net
能力持ってるキャラが一人で困難を打破できる力持ってりゃ別だけど、スバルの場合周り動かすしかないからね

139 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fbf8-Mfy2):2016/07/08(金) 08:23:50.29 ID:YUZvqQwl0.net
因子を揃えることがあの世界にとってとてつもなく大きな結果を招く鍵になるのは明らかだと思うけど、
ラインハルトをねじ伏せられる程の圧倒的な力を持つことになるという考えには首を傾げざるを得ないな……

140 :この名無しがすごい! (スプー Sdbf-zDc6):2016/07/08(金) 08:24:42.85 ID:xHIkLB6Pd.net
>>138
スバルにラインハルト並みの戦闘能力とかがあれば一人で打破出来るんだろうけど
その場合死に戻りがほぼ自殺以外で発動しなくなるのが困ったところ
それに死に戻りの性質を考えるとスバルが自殺直前に戻される程度の戻り方だろうし

141 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM3f-dm5h):2016/07/08(金) 08:40:56.84 ID:bRzZ4P9NM.net
カサネルルートでのエキドナにスバルを寝取られたサテラさんかわいそう

142 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 03ea-cFDw):2016/07/08(金) 08:47:53.17 ID:h+nNbPie0.net
そういやアルの領域だけどさ
なんかそういう能力で流されてる感あるけどあれって魔女に目をかけられてるって事だろ?

143 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 17ba-qtxg):2016/07/08(金) 08:49:57.61 ID:OGL1/zzg0.net
>>142
アルは嫉妬の魔女とあったことあるみたいだしな

144 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-a1wJ):2016/07/08(金) 08:57:33.93 ID:tfW6QZiUa.net
そろそろ誰かセーブポイント更新直前で死んで取り返しのつかない感じになりそうメイリィあたりそんなフラグを感じる

145 :この名無しがすごい! (ワッチョイ efde-7YFu):2016/07/08(金) 09:00:52.56 ID:OF3D2lB70.net
>>82
魔法って効果切れると跡形も無くなるんじゃなかったっけ?1章にはそうあったけど
でも2章でスバル濡れネズミのままだったし……どっちなんだ?

146 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/08(金) 09:05:09.66 ID:eEDdKUHv0.net
>>145
例えば魔法で放火してもそのまま火は燃え広がるし、
パックが降らせた雪は解けるまでそのままだった

つまりマナで構成された構造体じゃなく、単純に温度を下げただけで
その後は物理法則に従って生み出された氷ならそのまま使用できるはず

147 :この名無しがすごい! (ワッチョイ efde-7YFu):2016/07/08(金) 09:09:36.01 ID:OF3D2lB70.net
>>146
なるほど。分かりやすい

148 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f85-cFDw):2016/07/08(金) 09:10:14.60 ID:0jS/pN6f0.net
ヘルズスナイプの場合はマナに還元されてたな

149 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa9f-oo3f):2016/07/08(金) 10:33:04.98 ID:Y6Ms7s/5a.net
暴食はウサギのアルネブから三人に分裂か
アルファルド担当の蛇以外は魔獣を倒しているな

150 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/08(金) 10:42:58.47 ID:X4BXQhqRa.net
>>138
スバルの役割って、基本、謎解きと鼓舞と仲間集めだよね

画期的主人公像だよなぁ

151 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f3c1-UAQR):2016/07/08(金) 10:50:50.52 ID:poTarv3W0.net
>>150
それもあるけど一番スバルが特徴的なのは、有能じゃない
のにそれらをやってる点。頭が良かったり、勘が良かったりする
主人公でやってる作品なら結構見る気がする。

152 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/08(金) 10:52:59.20 ID:eEDdKUHv0.net
根性タイプなら戦闘もやるし、頭脳派タイプならもっとスタイリッシュに決めるからなぁ
アクションはメインじゃないシュタゲみたいな作品ならともかく、
戦闘が中核にあるのに主人公はほぼ戦えないってのは画期的かもしれん

153 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b87-TJhy):2016/07/08(金) 10:57:02.53 ID:2gJW5ozx0.net
>>152
実戦の場での役割が基本、囮か時間稼ぎですしねえ、ほんと画期的。

154 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f721-Bfmi):2016/07/08(金) 10:59:08.75 ID:LhHzxGoN0.net
その囮行動すら心臓を握り潰されるような思いして、同じ行動でヒロイン殺しちゃったっていう悲惨な結果すらあるしなぁ

155 :この名無しがすごい! (JP 0H9f-3Bh3):2016/07/08(金) 10:59:19.26 ID:X+fsY5bMH.net
考えれば考えるほどなろうでヒットした理由が分からんな
どう見てもなろう受けする話じゃないよな

156 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 47a6-Sz5j):2016/07/08(金) 11:00:34.52 ID:89cIFShL0.net
囮とか時間稼ぎとか完全に主人公の親友枠のスバルくんまじバルス

157 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/08(金) 11:01:17.25 ID:eEDdKUHv0.net
1章までなら普通のラノベレベルの作品を無料で読めるってお得感あるから……
3章まで読むともう引き返せない
というか、なろうにも普通に高クオリティのシナリオを読みたいって需要はあるからね

158 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f85-cFDw):2016/07/08(金) 11:07:37.82 ID:0jS/pN6f0.net
そして鞭。。

159 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 17ba-qtxg):2016/07/08(金) 11:13:42.97 ID:OGL1/zzg0.net
鞭は少し鍛えれば音速出せるから...

160 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-I5Ei):2016/07/08(金) 11:15:17.12 ID:Anol4+nY0.net
エキドナの墓所はどうしてもウィッチャー3に出てくるような墓をイメージしてしまう

161 :この名無しがすごい! (アークセー Sx1f-oo3f):2016/07/08(金) 11:29:35.11 ID:mTZNEpLMx.net
前期OPにちらっと映った建物がエキドナの墓所だったりしないかな

162 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-I5Ei):2016/07/08(金) 11:32:42.91 ID:Anol4+nY0.net
森の中にコレがあるイメージ
http://i.imgur.com/w9fneP1.jpg

163 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fbfd-Bfmi):2016/07/08(金) 11:41:06.07 ID:jc2IjVpU0.net
>>162
おかしいな、4章にヴィルヘルムさん出てきてたっけ……

164 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f85-cFDw):2016/07/08(金) 11:42:55.92 ID:0jS/pN6f0.net
>>162
これは横でおしっこしたくなりますわ

165 :この名無しがすごい! (JP 0H9f-3Bh3):2016/07/08(金) 11:50:26.61 ID:X+fsY5bMH.net
ヴィル爺におしっこプレイかよ

166 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa9f-oo3f):2016/07/08(金) 11:55:40.22 ID:Y6Ms7s/5a.net
カペラも雌ヤギにおしゃれな男だから再生も回数制限か
1日に4度だけ再生出来て4度目を殺したら死ぬとか

167 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/08(金) 11:56:17.33 ID:eEDdKUHv0.net
12回ぐらいはストックありそう

168 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fce-ukWh):2016/07/08(金) 11:57:19.48 ID:+RfqotAZ0.net
4回くらいならプリステラで殺してそう

169 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f85-cFDw):2016/07/08(金) 11:57:48.16 ID:0jS/pN6f0.net
なんだそのゴッドハンドは

170 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/08(金) 11:58:00.79 ID:A66QnLhKa.net
カペラは4つ星だからよ

171 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/08(金) 12:00:00.73 ID:A66QnLhKa.net
アナスタシアやアルとの戦いは確定した変身は4回じゃないのか

172 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/08(金) 12:03:30.26 ID:A66QnLhKa.net
常時再生不死身ならばレグルスよりは普通に積極的に動くだろ
ラインハルトならば百回以上余裕で殺せるから回数制限がある

173 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/08(金) 12:05:43.89 ID:eEDdKUHv0.net
ロズなら灰に、パックやエミリアなら完全凍結させられそうだし、
レグルスほど防御特化じゃないなら不死身でも滅ぼし方はありそう
変身できるエルザみたいなもんだし

174 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f721-Bfmi):2016/07/08(金) 12:10:10.71 ID:LhHzxGoN0.net
体のどこかもしくは体と別に核になるようなものがあるのか、周りの環境もしくは状態次第で本当に無限の再生が出来るのかレグルスさんみたいになんかしら謎解き要素ありそう

175 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d38c-QOj8):2016/07/08(金) 12:10:11.35 ID:Kt61bhFG0.net
>>112
大罪司教6人で襲いかかってもラインハルトを倒せる気がしないのに
劣化版をスバルが手に入れた所でどうラインハルトを超えろと……


人質でも取ればラインハルトを殺せるかもね(にっこり

176 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 233b-cFDw):2016/07/08(金) 12:17:26.71 ID:EYYEBdL80.net
攻撃の意思を持たずに意識外から攻撃すればワンチャン

177 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/08(金) 12:17:32.40 ID:eEDdKUHv0.net
冗談でも何でもなく生きた戦略兵器だからなぁ
現代兵器も大半は迎撃されそうだし、対物ライフルぐらいじゃ死ななそうだし
戦術核に巻き込んでも加護次第で……

178 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/08(金) 12:20:39.45 ID:A66QnLhKa.net
色欲で愛されたいフェリスにクルシュ、アルにプリシラだから変身した者に攻撃されたら死ぬとかな
スバルに対してエミリアに変身したら隠れていたエミリアの後ろからの氷攻撃で死ぬとか

179 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-cFDw):2016/07/08(金) 12:24:04.24 ID:cJcU8oS30.net
カペラが実は連星ってのも何かしら関係あるのかなと思うけど、さっぱり見当がつかないや

180 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f721-Bfmi):2016/07/08(金) 12:24:59.68 ID:LhHzxGoN0.net
ラインハルトは核撃たれても直撃なんてまずしないだろうし、放射能広がってもそれより早く逃げれるだろうし、不死鳥の加護あるしラインハルトが死ぬよりも先に世界が終わりそう

181 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa9f-oo3f):2016/07/08(金) 12:26:13.57 ID:Y6Ms7s/5a.net
星の名前はだいたい伴星がある単一は一人くらいか

182 :この名無しがすごい! (JP 0H9f-3Bh3):2016/07/08(金) 12:26:23.13 ID:X+fsY5bMH.net
そもそも矢避けの加護あるから核兵器当たらないっしょ

183 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-qtxg):2016/07/08(金) 12:28:43.01 ID:R2GPdSbla.net
魔女因子3つに、カペラからの竜の血の黒い痣持ちなのに、ウルガルムからの大量の呪いもまだ残ってたな…

爆弾抱えてるってレベルじゃねーな

184 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d3b3-Bfmi):2016/07/08(金) 12:28:50.09 ID:icrLiQgQ0.net
>>182
最低限必中系の加護か何かが必須だな

185 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f721-Bfmi):2016/07/08(金) 12:30:40.85 ID:LhHzxGoN0.net
加護相殺すると実力勝負になるから結局当たらないパターン

186 :この名無しがすごい! (スプッ Sdbf-cFDw):2016/07/08(金) 12:32:08.33 ID:ndjQI888d.net
矢避けの加護ってドッジボールの時便利だな

187 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f85-cFDw):2016/07/08(金) 12:33:54.48 ID:0jS/pN6f0.net
へルズスナイプはマナの狙い自体が定まらないんだろうか

188 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr1f-oo3f):2016/07/08(金) 12:35:23.95 ID:7UW7loinr.net
>>186
ラインハルト本人はくっそつまらないだろ

189 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d38c-QOj8):2016/07/08(金) 12:36:16.52 ID:Kt61bhFG0.net
核兵器どうこうは別としてもw

憤怒の権能使って巻き添えでラインハルトにダメージを与えるのが
ラインハルトのその手の加護を貫通できるかはちょっと気になるな。

190 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa9f-oo3f):2016/07/08(金) 12:39:24.93 ID:Y6Ms7s/5a.net
バテンカイトスは鯨の腹だから食当たりで殺す
エミリアが本当の名前じゃなかったら殺せるだろうしベアトリスは攻撃しても食おうとしなかったのはエキドナ製だから本当の名前だと思っていないからか

191 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa9f-oo3f):2016/07/08(金) 12:41:10.58 ID:Y6Ms7s/5a.net
ベテルギウスはかなり腹が痛くなるが小物だから殺せないか

192 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa5f-ud7j):2016/07/08(金) 12:42:03.38 ID:bNnSkv6sa.net
この流れなら言える
茶会に来たサテラはラインハルトだったんだな
必ず、私を殺しに来て←スバルにしかお願い出来ないだろうしな

193 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 83c9-cyZC):2016/07/08(金) 12:43:11.12 ID:tMm0e53P0.net
>>175
askでラインハルトと大罪司教の相性について回答拒否してるあたり
6人がかりだと(というか誰かのおかげで)勝てそう。

194 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa9f-oo3f):2016/07/08(金) 12:50:11.63 ID:Y6Ms7s/5a.net
暴食は三人いるだろ
大兎担当だからルイが本体でアレを殺せば他の二人も死ぬかもな
あるいは三人同時に殺す

195 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b3c-zDc6):2016/07/08(金) 12:55:07.82 ID:RyQ5Zs5q0.net
アルってスバルの父ちゃんじゃないのか

196 :この名無しがすごい! (ワッチョイ efb5-Bfmi):2016/07/08(金) 12:56:25.04 ID:FWWJg2+F0.net
ラインハルトってカペラがハインケると攻撃出来なくなりそう

197 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 238f-dr7e):2016/07/08(金) 12:57:02.85 ID:H4aBZqxa0.net
何度呼んでもガーフィールの母親の話はモニョる
まるで母親がNTRされる系のやつ見た気分になってくる
なーんかスッキリしないんだけど、俺以外にもいたりしない?

198 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-cFDw):2016/07/08(金) 12:59:09.36 ID:fSaVjng9a.net
いやカペラだってわかってたら身内の姿でも迷わずバッサリ行くキャラ筆頭だと思うけどラインハルト

199 :この名無しがすごい! (ワッチョイ efde-7YFu):2016/07/08(金) 13:01:34.69 ID:OF3D2lB70.net
>>197
その話も意外とループしてる希ガス。だから結構いるよ

200 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 238f-dr7e):2016/07/08(金) 13:03:50.57 ID:H4aBZqxa0.net
ガーフィールの母親はそのまま死んでた方がよかったんじゃ…
って個人的な感情からだけど思ってしまうわ

201 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f3c1-UAQR):2016/07/08(金) 13:06:48.95 ID:poTarv3W0.net
死んでた方が良かったってより記憶が戻らない方が良かったかな、自分は。

202 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-QIiX):2016/07/08(金) 13:13:22.68 ID:NZVlJ6xl0.net
ニコ生の一挙放送で今更Charlotteを観たけど、リゼロと重なる部分がかなり多くて草生えた
誰か、OPのBravely YouでMADを作ってくれないかな
そういや猫は麻枝准のシナリオが好きなんだったっけ
納得したわ

203 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa9f-oo3f):2016/07/08(金) 13:14:13.34 ID:Y6Ms7s/5a.net
アルも大罪司教を知っていると言っていたし記憶が無いしルイあたりに食われたか

204 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 238f-dr7e):2016/07/08(金) 13:14:37.03 ID:H4aBZqxa0.net
そもそもこのモニョってしまう根本の原因がわからないんだよなあ、自分でも
俺は一体どこにそんなに納得がいってないんだ…

205 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa9f-oo3f):2016/07/08(金) 13:16:59.93 ID:Y6Ms7s/5a.net
アルも食ったら吐くか
スバルもレムやユリウスを覚えている例外だから食えないだろ

206 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a317-UAQR):2016/07/08(金) 13:17:12.74 ID:OTQxQnQe0.net
>>203
それよく言われてるけど「知ってる大罪と違う」って言っただけで
司教とも魔女とも言ってない

207 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f721-Bfmi):2016/07/08(金) 13:17:49.91 ID:LhHzxGoN0.net
あんまり救いしないしガーフィールの母親関連は見てて気持ちよくはならないかな

208 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f85-cFDw):2016/07/08(金) 13:18:31.47 ID:0jS/pN6f0.net
現実世界の大罪のイメージと違うかもしれんしな

209 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa9f-oo3f):2016/07/08(金) 13:21:51.50 ID:Y6Ms7s/5a.net
>>206
カペラに対して言っているから司教だろ
プリシラの思い通りに進むがパンドラと関係が有るならば違うが

210 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f721-Bfmi):2016/07/08(金) 13:26:42.40 ID:LhHzxGoN0.net
アルが知ってるという大罪が魔女か司教か判断できないって話でしょ

211 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa9f-oo3f):2016/07/08(金) 13:26:42.73 ID:Y6Ms7s/5a.net
虚飾担当プリシラ

212 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-cFDw):2016/07/08(金) 13:30:13.84 ID:fSaVjng9a.net
むしろ虚飾の真逆な性格してらっしゃるよねプリシラ嬢は

言って否定したことが現実になるパンドラ
全て自分に都合が良いと振る舞いその通りになるプリシラ

213 :この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/08(金) 13:31:15.50 ID:P88EQ3Fsp.net
大罪司教って大体そんなもんじゃね?

214 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a317-UAQR):2016/07/08(金) 13:36:26.97 ID:OTQxQnQe0.net
>>209
「下ネタ言うなよ正直萎える」って発言からして
カペラを大罪の色欲らしからぬと思ってるかもしれんし
「知り合いの魔女と性格違うな」という意味にも取れるし
「知ってる司教と全然違うな」っていう三通りの見方ができるからまだ謎

215 :この名無しがすごい! (ワッチョイ efb5-Bfmi):2016/07/08(金) 13:36:59.52 ID:FWWJg2+F0.net
確かになー
強欲のレグルスさんなんてすごく無欲だもんな

216 :この名無しがすごい! (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/08(金) 13:38:18.59 ID:b/D/gxttd.net
無欲(嫁の数 3桁)

217 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-cFDw):2016/07/08(金) 13:40:08.92 ID:fSaVjng9a.net
>>216
3桁も嫁が居るのに童貞だなんて無欲だなー

218 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-dtZ+):2016/07/08(金) 13:40:11.58 ID:oER3MM+6a.net
レグルスさんは1人で化物の相手して他の仲間たちが逃げれる時間を稼いだ聖人やぞ

219 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d38c-QOj8):2016/07/08(金) 13:44:02.23 ID:Kt61bhFG0.net
>>218
事実だけみるとあってるから困る

220 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf4a-Bfmi):2016/07/08(金) 13:45:14.72 ID:GMX/bu8P0.net
怠惰の対義語が勤勉
強欲の対義語が無欲
傲慢の対義語が謙虚

謙虚なキャラの中に傲慢の魔女因子が潜伏してると考えたら嫌な予感しかしないな

221 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f85-cFDw):2016/07/08(金) 13:45:59.48 ID:0jS/pN6f0.net
童貞なのに剣聖と銀髪のハンマーと大罪殺しを相手によく頑張ったな

222 :この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/08(金) 13:46:47.36 ID:H+XXchnsp.net
エミリアたんすっかり脳筋扱いで草生えるわww

223 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f85-cFDw):2016/07/08(金) 13:48:17.08 ID:0jS/pN6f0.net
>>220
なんだか謙虚と傲慢で2人いそうだな、そんな性格の双子キャラどっかにいたっけな…

224 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-cFDw):2016/07/08(金) 13:48:32.47 ID:fSaVjng9a.net
>>220
未だ空席の大罪司教だなんてさすが謙虚なナイトは格が違った

225 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-KETY):2016/07/08(金) 13:51:19.38 ID:DUt6psTIa.net
少しだけ出てたアルは既に傲慢を殺して因子手に入れてる説
=スバルだった場合アルも賢人候補になるだろうし

226 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f721-Bfmi):2016/07/08(金) 13:52:55.67 ID:LhHzxGoN0.net
鬼の里が魔女教に襲われた理由って分かってるんだっけ?

227 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a317-cFDw):2016/07/08(金) 13:57:26.00 ID:QYL8DYFj0.net
アルのあのおこは双子に向けてだったのか、スバルに向けてだったのか
レムラムの言葉に反応してたから双子に向けてだと思うけど

パックソで画像検索かけたらエロ画像が出て来た訴訟

228 :この名無しがすごい! (ワッチョイ efb5-Bfmi):2016/07/08(金) 13:58:25.23 ID:FWWJg2+F0.net
八つ腕のクルガンとかいうやばそうな相手に単身挑んで勝利するような武士道重んじるナイスガイやぞ

229 :この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/08(金) 13:58:50.70 ID:P88EQ3Fsp.net
メイリィのママ=カペラだという前提だが
俺の予測はカペラ一派が鬼を従えようと襲撃したけど鬼は魔獣じゃないので失敗、ロズワールがいいとこ取り
じゃないのかなと

これだとラムの復讐相手がロズワールってのがよくわからなくなるけどロズワールも鬼と魔獣が同じだと思っててお前の角を折ったのはわたしだーぁよなんて吹き込んだのかも

230 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f3c1-UAQR):2016/07/08(金) 14:04:59.29 ID:poTarv3W0.net
叡智の書に鬼族の村襲撃、レムラム従者化が書かれる

叡智の書通りに進めるために襲撃放置

襲撃をあらかじめ知ってたことがラムにバレる。ラム激おこ、契約する。

こんな感じだと妄想した

231 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f85-cFDw):2016/07/08(金) 14:05:44.44 ID:0jS/pN6f0.net
>>226
ロズ曰く情勢による種族淘汰とかじゃ無かったか
あとは円盤5巻の特典か

232 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7317-oo3f):2016/07/08(金) 14:06:31.15 ID:9gqb8DHa0.net
性格真逆説でいくとシリウスは寛容なのかあれで

233 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/08(金) 14:06:42.04 ID:X4BXQhqRa.net
>>204
母ちゃん、今の家庭捨てられないのは理解するから、記憶戻ったなら、ガー坊たち引き取れや
という部分じゃないかな?

234 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f721-Bfmi):2016/07/08(金) 14:07:23.03 ID:LhHzxGoN0.net
>>231
そういえば亜人戦争あったな・・・
円盤特典がまた楽しみになってしまった

235 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 17ba-9SBW):2016/07/08(金) 14:08:28.91 ID:OGL1/zzg0.net
このパックソ誰得だよ!!

236 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f85-cFDw):2016/07/08(金) 14:11:20.37 ID:0jS/pN6f0.net
インビジブル!

237 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-QIiX):2016/07/08(金) 14:20:02.14 ID:NZVlJ6xl0.net
>>229
メィリィとつながりがあるのはカペラではなく暴食じゃないの?
5章68で暴食の口からメィリィの名が出てるし、 魔獣と関係があるのは暴食

238 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf4a-Bfmi):2016/07/08(金) 14:22:30.02 ID:GMX/bu8P0.net
6章のボスが暴食で倒してなんやかんやしてレム起こす
  ↓
スバルくんとイチャイチャして読者大喜び
  ↓
ハッピーエンドかと思わせて6章ラストでレムが行方不明でどこ探しても見つからない←6章テーマの絶望
  ↓
7章でアルの意味深な発言を思い出しプリシラ陣営と接触する
  ↓
アルからレムが傲慢の大罪司教だという話を聞き出す
  ↓
レムを殺さなくてはいけない展開で何度もやり直すが殺す以外の選択が見つからない
  ↓
レムを殺しスバル闇落ちしそうになるも精神体のレムに諭されてR:ゼロからのタイトル回収

適当に妄想してみた

239 :この名無しがすごい! (JP 0H9f-cFDw):2016/07/08(金) 14:26:03.96 ID:SunS1if1H.net
4章アニメ化して欲しいなあ
ありうべ映像化して欲しい
そして最後にカサネルifやって欲しい

240 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a317-UAQR):2016/07/08(金) 14:26:58.15 ID:OTQxQnQe0.net
>>237
あれはダイナスの仲間の記憶奪って挑発しただけじゃない?

241 :この名無しがすごい! (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/08(金) 14:27:42.21 ID:1qoghj6kd.net
>>232
終始怒っちゃいけませんよ〜って感じだったし
なお図星

242 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-QIiX):2016/07/08(金) 14:38:40.36 ID:NZVlJ6xl0.net
>>240
確かに、そんな感じだね
ありがとう

ダイナスがメィリィを守れなかったということは、メィリィは黒蛇の被害者なのかな

243 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 83c9-cyZC):2016/07/08(金) 14:40:20.67 ID:tMm0e53P0.net
>>237
メイリィはエルザをあの子呼びしていて
同じくママの指示で暗殺稼業やってる。

カペラがママの予想はアル線直前にカペラがエルザ化したから

244 :この名無しがすごい! (ワッチョイ efde-7YFu):2016/07/08(金) 14:47:29.78 ID:OF3D2lB70.net
ゼロからはレムが回収したし、Reの回収はエミリアかサテラにしてほしいかな
何ならラスボスのオットーさんでも可

245 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ef3c-Bfmi):2016/07/08(金) 14:48:18.06 ID:KGLWwaQc0.net
IFなんてやらんでいいからメインストーリーのクオリティを万全にしてほしいわ

246 :この名無しがすごい! (JP 0H9f-3Bh3):2016/07/08(金) 14:52:14.97 ID:X+fsY5bMH.net
スバルにとって異世界はどちらだろう

247 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-cFDw):2016/07/08(金) 14:55:11.01 ID:fSaVjng9a.net
本質は名前通りだけど上辺は司る大罪の真逆を装ってる感じかな?

勤勉勤勉と口にしながら盲目的に狂った愛を叫ぶペテルギウスは激情に身を任せるだけの「怠惰」な存在

完成されている、完璧だから欲なんてないと言いながら誰よりも「強欲」だったレグルス

謝罪や感謝の言葉を欠かさずに相手を受け入れる寛容さを表面に出しているけど自分に都合が悪くなったら途端に「憤怒」に染まるシリウス

248 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM3f-dm5h):2016/07/08(金) 14:55:12.76 ID:PpOGDyjeM.net
プリステラ戦で死んだレグルスくんが、異世界に転生するも権能がないせいでふるぼっこにされるss下さい!

249 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f0c-Bfmi):2016/07/08(金) 14:58:00.38 ID:v71759MM0.net
暴食はなんかそのまんまだな
色欲もメス肉オス肉言ってるけど自身は世界中から愛されたいだし正反対って感じでもない

250 :この名無しがすごい! (フリッテル MM7f-oo3f):2016/07/08(金) 15:13:32.17 ID:6WwVo+UuM.net
ようやく最新話まで読み終わった、めちゃくちゃ長かった
3章乗り越えたスバルきゅんがすっかり周りに頼りにされちゃってて
何か少しだけ寂しさを覚えたりした

ところで、エルザ・メィリィ襲撃時に、
スバルの粉塵爆発作戦が機能しなかったのって何か意味あったのかな?
その後のバックドラフトはちゃんと起きてたし、
実は根本から物理法則が違うみたいな話じゃないと思うけど

251 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f0c-Bfmi):2016/07/08(金) 15:15:44.61 ID:v71759MM0.net
>>250
粉塵爆発は条件が厳しくて実はラノベみたいに簡単に起こせたりしないってのはネット上では割かしよく言われてるネタ

252 :この名無しがすごい! (JP 0H9f-3Bh3):2016/07/08(金) 15:18:35.76 ID:X+fsY5bMH.net
粉塵爆発定期

253 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f27-69ku):2016/07/08(金) 15:23:17.48 ID:/TxQrb880.net
スバルと俺入れ替えて欲しいわ

254 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f721-Bfmi):2016/07/08(金) 15:24:10.73 ID:LhHzxGoN0.net
ギルティラウさんの威光があったからだな

255 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b87-Bfmi):2016/07/08(金) 15:26:21.88 ID:2gJW5ozx0.net
学園リゼロにはIF設定
カサネルにはIF世界
胡蝶の夢には絶対に実現しないルート
と書いてあるけど『ナツキ・レム』関連のEXには書いてないんだよね。
偶然かもしれないけどもし意図的なものだとしたら本編と絡んでくるのかな?
とか思ったりして。

256 :この名無しがすごい! (フリッテル MM7f-oo3f):2016/07/08(金) 15:29:08.53 ID:6WwVo+UuM.net
>>251
そうなのか、全然知らなかった…
普通に伏線かと思ってたw

257 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c35b-oo3f):2016/07/08(金) 15:32:35.10 ID:U4h+3USm0.net
ついでにいうとナツキ・レムはリゼロEXではない

258 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-cFDw):2016/07/08(金) 15:37:50.40 ID:qzDz1BZva.net
俺が司教なら虚言担当だわ

259 :この名無しがすごい! (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/08(金) 15:43:04.84 ID:DZzCB8ind.net
「ボクは生まれてから1度もウソをついたことがないよ」とか言いそう

260 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf73-69ku):2016/07/08(金) 15:47:13.42 ID:lXa+CNqI0.net
>>250
粉塵爆発はともかく電気や雷が出てない

261 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d302-oo3f):2016/07/08(金) 15:51:42.12 ID:vSkV0g1l0.net
>>256
そんな簡単におこるならとっくのとうに小麦粉に注意書きが義務づけられているよ
猫はひねくれ者だからテンプレはずしに使った
このネタなんで流行ったんだろうな

262 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf73-69ku):2016/07/08(金) 15:58:42.99 ID:lXa+CNqI0.net
一応言っとくけど爆発は無くても燃焼は起こりやすいから試すなよ
火気厳禁って書いてるのはだてじゃない

263 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d302-oo3f):2016/07/08(金) 15:59:10.48 ID:vSkV0g1l0.net
ギルティラウさんの出落ちはwebの方が面白かったな
書籍だと何で唐突に登場した上、無駄にdisられているのかわからないw
パックの制約が書籍版だと嫌がらせで付けられただけで意味のある(仕方がない)ものに思えないんだけれどどうなんだろう

264 :この名無しがすごい! (フリッテル MM7f-oo3f):2016/07/08(金) 16:00:45.37 ID:6WwVo+UuM.net
>>260
たしかに?
あの世界で現状唯一電気で動く携帯が、
今後またキーアイテムになる可能性…?
さすがにバッテリー無いだろうけど、
というか白鯨のあと携帯どうなったのか忘れた

265 :この名無しがすごい! (JP 0H9f-3Bh3):2016/07/08(金) 16:00:50.78 ID:X+fsY5bMH.net
お前、タイムリープしてねえ?

266 :この名無しがすごい! (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/08(金) 16:03:57.01 ID:wWeYM5HUd.net
ラッセルさんが持ってるんじゃね?

267 :この名無しがすごい! (ワッチョイ db7b-oo3f):2016/07/08(金) 16:11:54.00 ID:ihkweUOP0.net
ギルティラウさんは同じ時代に転生したパトラッシュだった?

268 :この名無しがすごい! (ガックシ 061f-cFDw):2016/07/08(金) 16:17:12.59 ID:zkKltbdI6.net
電撃系の魔法は出てたっけ?
電流電圧諸々の知識があれば携帯の充電ワンチャン

269 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d302-oo3f):2016/07/08(金) 16:21:08.90 ID:vSkV0g1l0.net
>>268
普通の高校生に変圧器とか各種測定器作るなんて不可能だから
なろうの現代知識無双に毒されている

270 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-KETY):2016/07/08(金) 16:21:37.97 ID:DUt6psTIa.net
知識だけあって測定どうすんの

271 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f0c-Bfmi):2016/07/08(金) 16:27:10.14 ID:v71759MM0.net
一定で規定の電圧や電流じゃないとうまく充電されなそうだし
普通にやったら壊れる危険だってあるしなあ

272 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-dtZ+):2016/07/08(金) 16:30:04.83 ID:oER3MM+6a.net
ラインハルトの勘に任せれば解決

273 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-KETY):2016/07/08(金) 16:31:17.27 ID:DUt6psTIa.net
ラインハルトは一番無理だろ

274 :この名無しがすごい! (ガックシ 063f-X9Av):2016/07/08(金) 16:32:53.62 ID:PKC05DXj6.net
>>253
だいぶ勇気あるな……いや、『傲慢』だな
>>263
えっちょっと待っていつ出てたっけ
4章からリストラされたから他でって話は聞いた気もするけど

275 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2f3b-oo3f):2016/07/08(金) 16:36:30.62 ID:RybkQiQS0.net
>>274
円盤一巻を...買え(ヴィル爺)

276 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d302-oo3f):2016/07/08(金) 16:43:18.65 ID:vSkV0g1l0.net
理科の実験とかで電気作ったことある奴は少なくないだろうけれど、AC/DCコンバータの時点で難易度跳ね上がると思うの
そして何よりも、目に見えないものはなにをやるにしても「測定」が非常に難しい
現代知識無双するためには絶対に観測、測量、測定のところで詰まるはず(最初の基準、規格作りが非常に難しい)

277 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-KETY):2016/07/08(金) 16:46:54.01 ID:DUt6psTIa.net
基本的な物理法則が異なってないなら常温の水を沸騰させる熱量から推測できるはず
めちゃくちゃ誤差大きいだろうが

278 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 83c9-cyZC):2016/07/08(金) 16:54:36.54 ID:tMm0e53P0.net
>>261
小麦粉は全国一律ではないけど
指定可燃物のところもあるよ(トン単位だけど)

まあ粉じんの密度が濃すぎても薄すぎてもダメなので
めったに起こらないのは事実。

ペットボトルにある量の小麦粉を入れ、
内部が均等になるように攪拌し、
電子接点リレーを中にいれ、電池でリレーを動作させ着火で
ほんとにいい量じゃないと爆発しないのは実験できるらしいけど
まあ危険だし知識として知っとくだけでいいよね。

279 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa5f-ud7j):2016/07/08(金) 16:56:07.73 ID:bNnSkv6sa.net
氷の魔法使ってる時点で電気エネルギーないとできないだろうけど
マナや魔鉱石の世界で科学持ち出してもね

280 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f85-cFDw):2016/07/08(金) 17:00:36.38 ID:0jS/pN6f0.net
レムが漢字で雷姆なのは何か意味がありそうだな

281 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 17ba-qtxg):2016/07/08(金) 17:17:53.22 ID:OGL1/zzg0.net
リューズ メイエルがクリスタルの中に入れられるのって魔人に襲われた後だよな?

282 :この名無しがすごい! (スプー Sd1f-1J6O):2016/07/08(金) 17:18:08.86 ID:4N/TM6Uzd.net
俺が初めて粉塵爆発を知ったのは金田一少年の事件簿だった気がする

283 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c385-oo3f):2016/07/08(金) 17:19:02.85 ID:gNziTtuj0.net
ただ単に発音の問題だと思うぞ

284 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c385-oo3f):2016/07/08(金) 17:19:35.28 ID:gNziTtuj0.net
283は>>280に対してな

285 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f721-Bfmi):2016/07/08(金) 17:28:39.17 ID:LhHzxGoN0.net
粉塵爆発詳しい人って漫画とかの知識なの?

286 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5faf-Bfmi):2016/07/08(金) 17:32:07.01 ID:LX7pIPEr0.net
俺は都会のトム・ソーヤだったかな

287 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f85-cFDw):2016/07/08(金) 17:35:57.86 ID:0jS/pN6f0.net
>>284
偶然ってステキやん?

288 :この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp1f-qtxg):2016/07/08(金) 17:36:53.61 ID:GdV7T18mp.net
俺も街トムだな

289 :この名無しがすごい! (ガックシ 063f-X9Av):2016/07/08(金) 17:46:18.20 ID:PKC05DXj6.net
アームズでした

290 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/08(金) 17:47:45.37 ID:Ipcy4Do1a.net
枕で消音サイレンサー代わりの嘘八百だろ小麦粉爆発
本当ならば少年法加護のキチガイが試して成功している

291 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/08(金) 17:55:50.51 ID:ynqLm3B5a.net
はやみねかおるとか懐かしすぎて涙出てくるわ
他にはthe foolとか読んでた人いるんじゃないかね
SSだけどかなり有名だし

292 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/08(金) 18:01:42.03 ID:Ipcy4Do1a.net
>>214
カペラに対して言っているからカペラと同格の司教
魔女ならばさすがにカペラより上であると分かるだろ

293 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 832b-cFDw):2016/07/08(金) 18:40:36.29 ID:4Bh7uD2C0.net
英語の勉強してたらreuseをリューズさんと読んでしまったんだが?
再利用かよ

294 :この名無しがすごい! (バックシ MMbf-oo3f):2016/07/08(金) 18:55:47.60 ID:PYNyxPvQM.net
腕時計の竜頭かと思ってたわ

295 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 47a6-Sz5j):2016/07/08(金) 18:59:41.64 ID:89cIFShL0.net
ジェットストリームパックソからゼロからまでまた読んだけど
初回は泣いたけど流石にもう何回も読んでるせいで泣けなかったな
涙腺は売るってきたけど
ああ〜アニメでゼロからやるの楽しみだ

296 :この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/08(金) 19:05:35.69 ID:P88EQ3Fsp.net
ブラッディマンディで知った

ところでスバルって基本誰に対してもタメ口だけど年寄りには敬語なんだな

297 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fbe5-Zqq2):2016/07/08(金) 19:15:50.17 ID:RdMbb07h0.net
きっとギルティラウさんは粉塵爆発で死ぬほど弱くないよ

298 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa5f-E6QH):2016/07/08(金) 19:16:34.56 ID:bNnSkv6sa.net
>>295
4章の茶会レムまではいかがですかい?
最初読んだときは所々でレムに思いを馳せるからボロボロだったわ

299 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fce-ukWh):2016/07/08(金) 19:18:19.19 ID:+RfqotAZ0.net
年寄りという枠組みでくくってしまうとエミリアやベア子にもけいg

300 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c73c-3Gy/):2016/07/08(金) 19:18:44.50 ID:zE1G+GV60.net
メールの返信する時にタイトルを何もいじらんとReって付くやん
つまりこの物語は誰かへの返信なんだよ(樹林理論

301 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 832b-cFDw):2016/07/08(金) 19:19:44.45 ID:4Bh7uD2C0.net
お前らならギルティラウさんの、名前回の日付覚えてるだろ?

302 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4787-Sz5j):2016/07/08(金) 19:20:13.38 ID:w7+Y79Ik0.net
>>295
実際涙腺買う人っているの?

ゼロからアニメではどんな演出になるかめっちゃ楽しみだわ

303 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d3b3-Bfmi):2016/07/08(金) 19:21:50.83 ID:icrLiQgQ0.net
今だにゼロから以降のレム関連は何してもうるっと来る
6章じゃ治りそうにないのが悲しい、早く皆癒しにしてくれ……

304 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f776-qtxg):2016/07/08(金) 19:23:19.07 ID:Z8wNgNcp0.net
ゼロからは最初より 5章を読み終えた上での2回目の方が泣いたわ
レムの信じた英雄があんな演説したんだ って思うとくるものがあった
アニメが本当に楽しみ、意外とゼロから会話をする場所の景色も大事そう

305 :この名無しがすごい! (ガラプー KKff-WtbW):2016/07/08(金) 19:25:53.21 ID:eqyUIWZqK.net
>「いやぁ、命懸け抜きで思い悩むのって幸せだなぁって思ってさ。すごい! 結果がどう転んでも誰も死なないし、血が出たりもしないんだぜ」

スバルの闇は深い

306 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMbf-oo3f):2016/07/08(金) 19:28:27.77 ID:h9bHJIHfM.net
ろうそくの上から小麦粉とかをぶわって落としたら
うまくいけば粉を伝うように火が燃え上がるからね
試すなら安全確認したからだぞ!!

307 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-qtxg):2016/07/08(金) 19:28:40.35 ID:Vu3Enh6ia.net
あのスバルの発言は読んでて「あ…」って口からこぼれたわ

308 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4704-xgZr):2016/07/08(金) 19:32:02.66 ID:aZ/Rn1/l0.net
>>305
その発言を読んだ日から、俺のしあわせの基準は変わった。
死んだり、食われたり、拷問されたりしない生活って幸せだなって思うようになったわ

309 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 37d4-uJd1):2016/07/08(金) 19:32:04.21 ID:9r6WFJbZ0.net
何の脈絡も無く四章読み終わったところで残ってる謎の予想

・400年以上前に聖域を急襲したと語られた魔人ヘクトールはエキドナの自作自演
 実は外部からの攻撃など全くないのだが、リューズをクリスタル化させベアトリスとロズワールに福音書を押しつける目的で一芝居うった
 目的は聖域と墓所でスバルが看破した通り不老不死の研究。エキドナは知識の探求以外は何も考えておらずモラルや憐憫、感情すら無い
 目的の為ならどんな悪辣なことや騙しでも平気で行う。善悪という概念は無い。

・墓所に眠っていたエキドナが元々のエキドナ。スバルやエミリアが話したエキドナは聖域の実験小屋で作られた誰かの複製体で
 研究は既に完成しており、スペアのボディに乗り移っていた。ベテルギウスの権能も実は同じ技術。

・エキドナが400年前に死んでいたというのは嘘
 実際はあの姿のままでどこかで生きていて。スバルと話をしたのも本体

・聖域が開放された後は、複製体リューズγに乗り移って聖域を脱出。(あるいは最初からγがエキドナだった?)


どうでしょうか?

310 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 975b-q53o):2016/07/08(金) 19:33:11.85 ID:jFaILfu30.net
先週はレムが普通に喋ってるの見るだけで号泣しながら見てたぞ

311 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-lK4b):2016/07/08(金) 19:34:19.90 ID:mKJ/89m80.net
それはちょっと涙腺ガバガバすぎじゃないですかね…

312 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7317-oo3f):2016/07/08(金) 19:36:27.36 ID:v2r9x3Q/0.net
ギルティラウさんはきっと、テオテスカトルみたいに粉塵爆発を自在に操れるようになって颯爽と再登場するから…

313 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f27-69ku):2016/07/08(金) 19:37:10.33 ID:/TxQrb880.net
よしスバル、俺と交代だ
能力は俺が受け継いだ、じゃあなスバル

314 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr1f-oo3f):2016/07/08(金) 19:37:37.84 ID:7UW7loinr.net
>>305
この後のエミリアが完全に「モルダーあなた疲れてるのよ」で不意討ち腹筋ブレイク

315 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f776-qtxg):2016/07/08(金) 19:38:26.69 ID:Z8wNgNcp0.net
>>312
火に弱いくせに無茶しやがって‥

316 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4704-xgZr):2016/07/08(金) 19:38:47.86 ID:aZ/Rn1/l0.net
>>312
森の漆黒の王なのに、粉塵爆発出来るようになったら森は燃えるは漆黒でもないわで、ギルティラウさんのギルティラウたる所以がなくなってしまうのではないだろうか。

317 :この名無しがすごい! (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/08(金) 19:38:57.93 ID:I7uFtAxTd.net
>>312
後ろ足が隙だらけだぜザクザク

318 :この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/08(金) 19:39:13.66 ID:P88EQ3Fsp.net
>>313
怠惰の大罪司教さんがどういう末路をたどったか、今一度読み返してくるがいい

319 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ef3c-Bfmi):2016/07/08(金) 19:39:54.91 ID:KGLWwaQc0.net
アニメでレムが夜に話に来てくれた時の格好が眠り姫になった時の格好と同じかと思うと涙腺に来るものがある

320 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f776-qtxg):2016/07/08(金) 19:43:07.49 ID:Z8wNgNcp0.net
>>316
王のギルティラウになるんだ

321 :この名無しがすごい! (スプー Sdbf-ll+V):2016/07/08(金) 19:44:27.95 ID:/1pf75O8d.net
本当にレムには幸せになってほしいんだけど、スバルとは結ばれなさそうで不安
どっちか消えそうだわ

322 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr1f-oo3f):2016/07/08(金) 19:45:27.75 ID:7UW7loinr.net
>>320
森の漆黒の王ギルティラウの王ギルティラウさん

323 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 83fe-oo3f):2016/07/08(金) 19:46:16.07 ID:dqz9yNxu0.net
>>313
『――違う』
『――あなたは、あの人じゃ、ない』

324 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f27-69ku):2016/07/08(金) 19:50:01.29 ID:/TxQrb880.net
>>323
やめてくれ…死ぬ…
死ぬけど

325 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-qtxg):2016/07/08(金) 19:51:10.14 ID:jIHdqKnU0.net
ギルティラウさんの持ち味は他人のヴォイドを取り出すことだから

326 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b87-Bfmi):2016/07/08(金) 19:51:14.08 ID:2gJW5ozx0.net
>>309
えっと、とりあえずもう一度読み直してくるほうがいいのではないかなと。

・自作自演であるなら、魔人ヘクトールって誰?
 Θさんの視た記憶では先生ドナとヘクトールは同時に現れています。
・スバルやエミリアがお茶ドナは現実世界じゃないと思うんですけど
 1日目エミリアが試練受けたとき、本体意識なかったですよね。
・解放されたときのエキドナはΩって名乗ることにしてますけど

で、どうでしょうかと聞くなら、まずなぜそう思ったのか本文記述または
Askやその他の作者の発言から示してもらえないでしょうか。

でないと「お前がそう思うのならそういうことなんだろうな」と言いたくなります。

327 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d38c-QOj8):2016/07/08(金) 19:56:51.69 ID:Kt61bhFG0.net
>>238
猫はそんなに甘くない。

猫は笑いながら読者を殺す

328 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ef8f-qtxg):2016/07/08(金) 19:58:29.37 ID:l06sdGF40.net
レムをダシにして絶望に突き落とすのはもうやったし、二番煎じじゃつまらない

329 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fb36-Bfmi):2016/07/08(金) 20:02:15.70 ID:3zBvqm2o0.net
>>328
ユリウスがついてきた意味があるとしたら
エミリアがユリウスに寝取られてセーブポイント更新かな

330 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-AR23):2016/07/08(金) 20:05:45.33 ID:2KQd2Otha.net
アニメでレムがスバルに未来の話をするシーンでリゲルとか登場させてくれないかな

331 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f85-cFDw):2016/07/08(金) 20:09:54.22 ID:0jS/pN6f0.net
エキドナがチラデリカみたいにチラドナしないとドナ茶に勤しめない

332 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 832b-cFDw):2016/07/08(金) 20:10:01.32 ID:4Bh7uD2C0.net
林の王馬鹿にされすぎ

333 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f776-qtxg):2016/07/08(金) 20:12:45.32 ID:Z8wNgNcp0.net
>>330
レムも考えてみました のとこか
web組にとって最高のファンサービスだな

334 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 83fe-oo3f):2016/07/08(金) 20:14:36.07 ID:dqz9yNxu0.net
ギルティラウ 「空っぽだ。俺の中身はすかすかだ。決まってるさ……ああ、当たり前だ。当たり前に決まってる! 俺がここにくるまで、こうしてお前たちに会うような事態になるまで、なにをしてきたかわかるか!?」

335 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b5b-LGtd):2016/07/08(金) 20:14:41.09 ID:oTFzteO60.net
エミリアって眉毛を八の字にして口開けて笑ってるいわゆる困惑顔のイメージが強い

336 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/08(金) 20:16:23.29 ID:8GM06lsya.net
>>304
分かる!!解ります!!

337 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d3dc-BFCV):2016/07/08(金) 20:19:18.95 ID:vC1WD/H90.net
なんかキャラ紹介見てたらアルは死に戻りしてるんじゃないかと思えてきた...
少し先が見えてる〜とかプリシラの思い通りに〜とかも説明行くしなあ

338 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b3c-qtxg):2016/07/08(金) 20:19:33.96 ID:GnHBNmwV0.net
>>116
スバルが強くなることはこの先絶対にないって猫がいってた

339 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b5b-LGtd):2016/07/08(金) 20:21:27.07 ID:oTFzteO60.net
スバルが1段階強化されるごとに周囲の強さが3段階ぐらい強化されそう

340 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c73c-3Gy/):2016/07/08(金) 20:22:35.96 ID:zE1G+GV60.net
我は影さえ持たぬ暗黒の光・・・
我が憎いか?
憎めよ。我を憎め。永遠の時の淵でまた会おうぞ。
くっくっく 勝てると思ったか?人間の女が張った結界を破ったから… おのれらの結界で我を封じたから… 多くの仲間がいるから… 勝てるとでも思ったのかよ!! この森の漆黒の王ギルティラウに!!

341 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf73-69ku):2016/07/08(金) 20:24:19.84 ID:lXa+CNqI0.net
ギルティラウさんが偶にギルティクラウンに空目して特に困らん

342 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f85-cFDw):2016/07/08(金) 20:24:49.90 ID:0jS/pN6f0.net
>>338
2段階パワーアップだかはするがこの先オットーより強くなる事はないんじゃ無かったっけ?

343 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b5b-LGtd):2016/07/08(金) 20:27:59.16 ID:oTFzteO60.net
つまりオットーを強化すればスバルの強化限界があがる・・・?

344 :この名無しがすごい! (ワッチョイ efde-7YFu):2016/07/08(金) 20:28:01.58 ID:CtUk8cdk0.net
>>334
読書は知っています。
ギルティラウラさんがどんなに更新見えない暗闇の中でも、スレを伸ばしてくれるいじりがいのある犬だってことを

345 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-5q0C):2016/07/08(金) 20:28:08.63 ID:+pyqB+aQ0.net
スバルが一人で戦えるようになったらつまらないよ
やっぱスバルは死に戻りで得た仲間と共闘するのが熱い

346 :この名無しがすごい! (ワッチョイ efde-7YFu):2016/07/08(金) 20:30:03.85 ID:CtUk8cdk0.net
読書ってなんだよ。読者だよくそ

347 :この名無しがすごい! (ウラウラ f3ef-uBmi):2016/07/08(金) 20:37:36.91 ID:6zX76y4o0.net
スバルは強くならなくていいから
スバルと愉快な仲間達は強くなるんじゃないかな

348 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8379-oo3f):2016/07/08(金) 20:38:15.67 ID:55iFCu0L0.net
7つの魔女因子を集めて出てくる神龍ボルカニカに願いを叶えてもらいハッピーエンド説

349 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 83fe-oo3f):2016/07/08(金) 20:41:33.91 ID:dqz9yNxu0.net
でぇじょうぶだ!魔女因子がある!

350 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr1f-oo3f):2016/07/08(金) 20:46:19.41 ID:7UW7loinr.net
スバルとみんなは仲良しだけど
スバルと仲良しな人同士は特別仲が良いわけではないのがテラ不安

なんか中学の頃の友人関係思い出してきた、氏のう

351 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d3b3-Bfmi):2016/07/08(金) 20:48:40.80 ID:icrLiQgQ0.net
>>350
ペトラとベア子とメィリィの3人だけはずっと一緒に仲良く遊んでいて欲しいデス!

352 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dbbc-Bfmi):2016/07/08(金) 20:55:02.08 ID:mMsgdF320.net
>>305
コードギアスでにたようなセリフがあったな
人がしなない命令は気楽だみたいなの

353 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 237b-oo3f):2016/07/08(金) 20:56:18.07 ID:lzIc8fMa0.net
フリューゲルは話を聞く限りだと強そうだけど
スバルはマジで弱いよな
死に戻りを使いこなすために力と知恵を捨てたのかな
強くなり過ぎると仲間が死んだ時に助けられないし
弱い事がメリットになっているのかな?

354 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f776-qtxg):2016/07/08(金) 20:59:56.28 ID:Z8wNgNcp0.net
>>344
毒舌キャラだった頃のレムの片鱗が見えて泣いた

355 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr1f-oo3f):2016/07/08(金) 21:06:12.52 ID:xzoAfSsDr.net
スバルは毎日目の保養に困らなさそうで羨ましいわ

356 :この名無しがすごい! (ガラプー KK9f-8SCd):2016/07/08(金) 21:07:47.64 ID:GGn37so9K.net
>>348
スバル「ラムのパンティをくれ!」

357 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fce-ukWh):2016/07/08(金) 21:10:09.04 ID:+RfqotAZ0.net
>>351
一般人ぺトラしかいないじゃないですかやだー
もしそのぺトラもパンドラだったとかいう展開になったら救いがなさすぎる…

358 :この名無しがすごい! (ガラプー KK5f-hKiV):2016/07/08(金) 21:10:58.49 ID:ZmtFJoyoK.net
スバルが爺さんになったらベアトリスを維持出来るのかね
体力的にもマナ的にも

359 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b3c-qtxg):2016/07/08(金) 21:10:58.55 ID:GnHBNmwV0.net
>>309
自作自演説だけはあり得そう

360 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/08(金) 21:11:23.38 ID:eEDdKUHv0.net
>>354
短編集だと相変わらずスバル相手でも無自覚に毒舌で和むよ
>>350
とりあえず4章終了時点のメンバーはロズがアレなこと除けば仲良しだし、
5章で王選メンバーとも絆深まったじゃん?
ヴィル爺とラインハルトの件除けばだいぶみんな仲良いでしょ

361 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/08(金) 21:12:55.31 ID:eEDdKUHv0.net
>>309
母ドナはそんなことないと思うな
それだとロズがあんまりにも救われないし、わかるでしょそういうのは

362 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 83d8-oo3f):2016/07/08(金) 21:14:02.91 ID:Wdqyz+Y70.net
フリューゲルは、シャウラが生きてるか死んでるかわからないって言ってたり、レイドとフリューゲルはジャイアンとスネ夫の関係って言ってたり強いのか弱いのかわからん
比較対象があれなだけかもしれんが

363 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/08(金) 21:15:25.08 ID:eEDdKUHv0.net
フリューゲルは全然強くない張り子の虎、というかほぼ現スバルだと思う
タイミングがよすぎるから強く見えただけで

364 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 834a-cFDw):2016/07/08(金) 21:18:03.79 ID:KKJ6sZNl0.net
今リゼロを追いかけてる理由の一つはレムの笑顔が見たいからなんだけどいつになったら難民救済されるんですかねぇ!?

そろそろペテコン並みに拗らせて頭がギルティラウしそう
あっ、(ナツキレム√は)お呼びでないです

365 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-5q0C):2016/07/08(金) 21:18:19.35 ID:+pyqB+aQ0.net
>>363
タイミングが良すぎて強く見える←マジでスバルだな
フリューゲルも死に戻り出来たんじゃね?

366 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-AR23):2016/07/08(金) 21:18:51.32 ID:G9L3E+2Ja.net
>>209
エキドナだとオレは思ってる。
確か試練の時に片腕をなくした人間がこの空間に来てもそのままだった的な事を言ってた気がする。
それとあの劣化版死に戻り的能力もエキドナに付与された可能性。

367 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 83fe-oo3f):2016/07/08(金) 21:19:28.54 ID:dqz9yNxu0.net
人力TASだからね
周りは成功したパティーンしか見てないからまさに奇跡の体現者のように感じる

368 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/08(金) 21:19:48.19 ID:eEDdKUHv0.net
>>365
何度も言われてるし言ってるが、6章終盤でスバルが
四百年前に飛ばされて7章8章でフリューゲルやるって説を支持してる

369 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf73-69ku):2016/07/08(金) 21:19:54.57 ID:lXa+CNqI0.net
『魔人』ロズワール

370 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-AR23):2016/07/08(金) 21:21:22.60 ID:G9L3E+2Ja.net
>>369 話し方とか目の色から色々と言われてはいるよね。

371 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c73c-QOj8):2016/07/08(金) 21:22:12.44 ID:6bVQ0u5Y0.net
オットーがラインハルトより強くなればスバルも同時に強くなるのか

372 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f776-qtxg):2016/07/08(金) 21:22:52.82 ID:Z8wNgNcp0.net
>>360
おお! 噂のフーリエ殿下も気になるし、アニメ終わったら書籍にも手を出していこうかな
アルはスバルとプリシラしか友達いないぞ

373 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b354-6Pwr):2016/07/08(金) 21:23:20.25 ID:iOHGpkjI0.net
ロズワールの魔力は実質無尽蔵らしいが
エミリアの魔力とどちらが多いんだろうな
森一つに吹雪起こしてなお、力の排出が間に合わないほどあるみたいだが

374 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7317-oo3f):2016/07/08(金) 21:23:36.74 ID:v2r9x3Q/0.net
アルって何かの短編で嫉妬の魔女かサテラに会ってるって判明してなかったか?

375 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 83d8-oo3f):2016/07/08(金) 21:24:31.72 ID:Wdqyz+Y70.net
>>368
7章は王族不在と知った他国のスパイが国民を扇動してなんやかんやする話だし、アルデバラン章だから過去にとぶのはまだはやい

376 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/08(金) 21:24:51.31 ID:eEDdKUHv0.net
>>372
短編集1で能力が自分か相手にGERを味わわせる能力なのは判明したよ
それじゃなくて?

377 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 834a-cFDw):2016/07/08(金) 21:25:38.50 ID:KKJ6sZNl0.net
>>368
何度もスレに出ているが7章か8章か忘れたが猫が王不在のルグニカに近隣諸国がちょっかい出して色々揉めるストーリーにするって言ってたぞ

ソースはTwitterな

378 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/08(金) 21:25:45.13 ID:eEDdKUHv0.net
>>376
>>374

>>375
お、マジでか
だとすると展開予測がだいぶ変わって来るな

379 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f776-qtxg):2016/07/08(金) 21:27:05.45 ID:Z8wNgNcp0.net
>>370
魔人ってタイトルもあるし、他にも作中でロズワールが魔人って例えられてた所あった気がする 絶対ヘクトールなんかあるよな
>>373
魔力量ランクみたいなのがaskであったような気がする

380 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/08(金) 21:29:04.75 ID:eEDdKUHv0.net
>>370
ヘクトールの眼球って何色だったっけ?
黄色だったら不老化措置の一貫で移植した可能性がかなり高いけど

381 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 176f-oo3f):2016/07/08(金) 21:34:01.52 ID:Ean8mUhg0.net
>>353
フリューゲルはスバルの前世説が正解かわからんが
エミリア(サテラ)を救うため自分のほとんどを捨てたフリューゲルとか胸熱

382 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b39f-m9df):2016/07/08(金) 21:34:31.52 ID:V5H6yJj40.net
スバル自身が強くならなくても、ベアトリスがいればオットーを地平線の彼方までぶっ飛ばす事ができるし、
レムが目覚めて副官ポジに復帰すればオットーを挽肉に変える事は造作もないし、商も楽々こなす
なのでレムが復帰したらオットーは内政に専念せざるを得ない
つまりレムが目覚めないのはオットーのせい

383 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b3c-qtxg):2016/07/08(金) 21:38:00.55 ID:GnHBNmwV0.net
>>377
十中八九ヴォラキオ帝国が攻めてくるんだろうな。アルは昔そこで剣奴やってたみたいだし。その繋がりでアルの秘密がわかりそう

384 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b3c-qtxg):2016/07/08(金) 21:39:35.91 ID:GnHBNmwV0.net
傲慢は、第三の試練の最後に出てきた「お願いをするために祈るのは傲慢だと思うんです。祈るのは、許しをえるとき」っていってた子説

385 :この名無しがすごい! (ワッチョイ efce-oo3f):2016/07/08(金) 21:41:56.01 ID:GBZigqEz0.net
>>368
400年前に飛ばされてなんでフリューゲルと名乗るのか
記憶喪失だとしてもフリューゲル=スバルなら何故シャウラに攻撃されたか
記憶喪失では無かった場合でもなんで魔女因子をペテルギウスに渡したか

ここらへんがまだ情報不足でフリューゲル=スバルだとは思えないかなぁ

386 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf73-69ku):2016/07/08(金) 21:43:04.66 ID:lXa+CNqI0.net
>>384
傲慢はプリシラじゃね?司教じゃなくて魔女or賢人候補で

387 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 83d8-oo3f):2016/07/08(金) 21:43:48.91 ID:Wdqyz+Y70.net
>>383
一応ヴォラキアとは停戦条約結んでるんだよ
スバルの体内に残った呪いの出番があるって猫が言ってたから、俺はグステコをおす

388 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/08(金) 21:44:03.42 ID:eEDdKUHv0.net
>>385
タイムパラドックスとか考えたら、咄嗟に偽名を名乗った可能性はあるんじゃ?
因子はむしろ当時はそれぞれの魔女が持ってたはずだし、
スバルは何故か怠惰と強欲の因子を持ってる変なヤツになるんじゃないかね

389 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 83d8-oo3f):2016/07/08(金) 21:45:00.66 ID:Wdqyz+Y70.net
>>386
魔女因子入ると加護が消えるし、プリシラは太陽の加護持ってるから可能性は低い

390 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f3a-Bfmi):2016/07/08(金) 21:47:35.68 ID:eWgxhXaf0.net
根本的にプリシラに傲慢要素がないという

391 :sage (アウアウ Sa1f-NG7q):2016/07/08(金) 21:48:21.21 ID:kZVuNmgMa.net
家関係ゴタゴタが収まったらラインハルトの名乗りは『剣聖』ラインハルトになると思ってるんだけど前向きな状態ではなさそう

392 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8fe0-FiU0):2016/07/08(金) 21:49:43.08 ID:zjGe3NVX0.net
>>353
スバルの中の魔女因子はまだ封印されてるとかいう話なかったっけ?
解放されたら見えざる手も死に戻りも強化されそう

393 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf73-69ku):2016/07/08(金) 21:50:44.83 ID:lXa+CNqI0.net
>>389
>「なるほど。自分にとって価値あるものに、自分の傷を肩代わりさせるのですか。
>それはひどく『傲慢』な在り様……いえいえ、まさかまさかですね」

一応根拠
というより、ありそうで無さそうでやっぱりお前かい!の可能性

394 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f3a-Bfmi):2016/07/08(金) 21:51:48.65 ID:eWgxhXaf0.net
死に戻りの強化

死ななくても任意でループ
セーブポイントの任意選択orセーブポイント複数所持

とか付くの?

395 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 834a-cFDw):2016/07/08(金) 21:55:00.52 ID:KKJ6sZNl0.net
>>388
パラドックス云々ならスバルは過去でフリューゲルを名乗り何かを成した事を知る展開が必要になるな

フリューゲルの存在を知っているスバルが仮に過去に行ったとして自分をフリューゲルと名乗るにはそういう過程が必要になる
個人的な推測ではそもそも過去に行くという展開がまず無いと思う

今のスバルの存在がそもそも二回目のスバルで元々は400年前にサテラと色々したのが始まり
ここら辺はタイトルのRe:と関わると燃えるなと考えてみたり

396 :この名無しがすごい! (ワッチョイ efce-oo3f):2016/07/08(金) 21:55:40.61 ID:GBZigqEz0.net
>>388
偽名かぁ・・・可能性はあるよね

まぁ自分は転生説で予想しておくかな
召喚された時点でサテラから愛されてるのも理由だけど

397 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f776-qtxg):2016/07/08(金) 21:55:40.96 ID:Z8wNgNcp0.net
>>373
遅れてすまんが見つけた
Q:今までに登場したキャラクターで、保持できるマナの量上位10名あげるなら誰ですか?
A:エミリア、ロズワール、エキドナ、テュフォン、カーミラ、ダフネ、フェリス、プリシラ、ミミあたりが多いです。順番つけると後が怖いのでそれはやめ...

398 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 832b-cFDw):2016/07/08(金) 21:56:52.84 ID:4Bh7uD2C0.net
フリューゲル=スバル説は確かに濃厚だけど

俺たちのスバルは死に戻りしたくてしてるわけじゃない→死に戻りしなきゃ到着できません^ ^ってところに違和感ある

399 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7317-oo3f):2016/07/08(金) 21:58:11.68 ID:v2r9x3Q/0.net
>>376
それじゃない、アライブ短編の話だな
アルが過去のトラウマほじくり返される霧みたいなものの中で出てきてた

400 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f3a-Bfmi):2016/07/08(金) 21:58:38.28 ID:eWgxhXaf0.net
死に戻りの権能でうっかり400年前まで戻ってしまったテヘッ
って展開はどうよ

401 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/08(金) 21:59:29.17 ID:eEDdKUHv0.net
>>395
ふむ、俺がどうして時間遡行説を推したいのかを考えてみると
多分今のスバルが転生後の二週目っていう「過去のスバルの思い通りの存在」だと思いたくないからかな
あと、今ぐらい成長した後のスバルじゃないと賢者シャウラの功績を打ち立てるなんてできないと思う

サテラはスバルと一緒に四百年前に送られて、一人だけ取り残されたエミリアだと思う

402 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 237b-oo3f):2016/07/08(金) 22:00:39.55 ID:lzIc8fMa0.net
askを信じるなら大罪司教はもれなくクズらしい
めっちゃ前のaskだと大罪司教の名前公開の時
傲慢だけ××××ってなってた
4文字だと限らないけどこれに当てはまる一等星は無い

403 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/08(金) 22:01:20.26 ID:eEDdKUHv0.net
>>400
「四百年前まで戻らないと死の運命を回避できない」っていうのはありそう

404 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f3a-Bfmi):2016/07/08(金) 22:01:45.22 ID:eWgxhXaf0.net
怠惰が一番まともな時点でやばいから大罪司教

405 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 83d8-oo3f):2016/07/08(金) 22:02:03.07 ID:Wdqyz+Y70.net
>>393
それ言い出したらスバルもさんざんフラグ立ててるしなあ
プリシラが傲慢なら設定に矛盾が生じることになるし、行方不明の二つの魔女因子のうち1つはスバルの中にあるのほぼ確定だし、アルから魔女の残り香がするから残り一つはアルが持ってる気がする

406 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-r4CL):2016/07/08(金) 22:02:21.75 ID:drgcVHlra.net
星関係で翼宿の生まれ変わりが昴宿ってのをどっかで見たから
『=』でも『≠』でもなく『≒』辺りじゃないかなぁ・・・と個人的に思ってる

>>スバルとフリューゲル

407 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f3a-Bfmi):2016/07/08(金) 22:03:49.37 ID:eWgxhXaf0.net
>>403
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した

みたいにならなきゃいいけどね戻るなら

408 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 83d8-oo3f):2016/07/08(金) 22:04:12.06 ID:Wdqyz+Y70.net
>>402
三文字じゃない?
http://i.imgur.com/Hwu1whO.png

409 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-5q0C):2016/07/08(金) 22:04:15.41 ID:+pyqB+aQ0.net
まぁスバルと傲慢は何かしら絶対関係あるよね
スバル=大罪教徒は普通すぎてやらんと思うけど

410 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-5q0C):2016/07/08(金) 22:04:42.10 ID:+pyqB+aQ0.net
>>409
ごめん大罪司教

411 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fce-ukWh):2016/07/08(金) 22:07:03.04 ID:+RfqotAZ0.net
>>403
嫉妬の魔女がなにをもって死に戻りで巻き戻す時間を決めているかなんだよな
やっぱりスバルが運命の袋小路にぶち当たったときに最低限本人だけは助かる地点まで戻すんだろうか

412 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 832b-cFDw):2016/07/08(金) 22:08:31.71 ID:4Bh7uD2C0.net
一時期おっさん=セーブポイント説あったけど
六章で覆されたもんな

413 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4787-Sz5j):2016/07/08(金) 22:09:53.54 ID:w7+Y79Ik0.net
>>412
2章……

414 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f72f-ZAbK):2016/07/08(金) 22:09:58.49 ID:2Q6SFcw40.net
スバルが何らかの資質を得た時点で満を持して400年前まで戻るとかあるかな

415 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f0c-Bfmi):2016/07/08(金) 22:10:05.78 ID:v71759MM0.net
>>412
ラムレムはおっさんだった…?

416 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 834a-cFDw):2016/07/08(金) 22:10:17.72 ID:KKJ6sZNl0.net
すべてがカドモンになる

417 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 832b-cFDw):2016/07/08(金) 22:11:00.37 ID:4Bh7uD2C0.net
間違えた五章な
プリステラ攻防戦

418 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f3a-Bfmi):2016/07/08(金) 22:11:43.98 ID:eWgxhXaf0.net
確か三章でも最初カドモンだったから
カドモンセーブポイント説を提唱してたってスバルきゅんがいってたねそういや

419 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b8b-oo3f):2016/07/08(金) 22:11:46.61 ID:D6k+hHAb0.net
次女と三女と五女がおっさんだしラムレムがおっさんでもおかしくないね!

420 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fce-ukWh):2016/07/08(金) 22:12:25.01 ID:+RfqotAZ0.net
シャウラは実は死に戻りを認識できて塔のルールを破って殺された時
普通に戻すだけじゃ永遠に殺され続ける羽目になるからシャウラが生まれる前の400年前に戻さざるを得なかったとか…ないか

421 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-cFDw):2016/07/08(金) 22:12:27.22 ID:cJcU8oS30.net
単純に生き残るだけならシビアすぎるセーブポイントもあるし、俺は英雄になるために必要なタイミングかなと思ってる

422 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0faf-KO32):2016/07/08(金) 22:12:38.29 ID:OsD9vxJh0.net
>>411
5章のあの短さはシリウスがただの通り魔だったから
さっさと逃げればスバルが助かるからってことなんだろうか
あるいはリリアナの前に戻るってのが権能対策になりますよってメッセージだったのかね

423 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f85-cFDw):2016/07/08(金) 22:13:29.94 ID:0jS/pN6f0.net
>>400
図書館で死んだら400年前にワープしちゃったとかありそうだ

424 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f3a-Bfmi):2016/07/08(金) 22:15:18.47 ID:eWgxhXaf0.net
そういえば有能さんことシリウスのときはスバル自体は逃げれば助かったんだよな
民衆助けるために頑張ったから3killされただけで

425 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 832b-cFDw):2016/07/08(金) 22:15:42.56 ID:4Bh7uD2C0.net
タイムパラドックスを読者に納得させるよう上手く消化するのって本当難しい

426 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/08(金) 22:16:01.53 ID:eEDdKUHv0.net
>>421
「嫉妬の魔女」じゃなくてサテラが決めてるなら、
スバルが望む結果を選択できる位置なのかなと、レム誰の時はともかく

427 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-cFDw):2016/07/08(金) 22:17:09.89 ID:nkIORhnka.net
>>424
0killは雑魚という風潮

428 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f85-cFDw):2016/07/08(金) 22:19:03.70 ID:0jS/pN6f0.net
童貞いじりはやめて差し上げろ

429 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f3a-Bfmi):2016/07/08(金) 22:19:04.41 ID:eWgxhXaf0.net
>>427
最強の大罪司教のくせにスバル0killの人お疲れさん

430 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 834a-cFDw):2016/07/08(金) 22:19:51.24 ID:KKJ6sZNl0.net
おっとレグルスさんの権利侵害はそこまでだ

431 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-I5Ei):2016/07/08(金) 22:19:52.73 ID:Anol4+nY0.net
確かにスバルとフリューゲルの共通点は結構あるけど、フリューゲルを知ってる人達がスバルをフリューゲルとして扱ってないのが疑問。魔女たちとか

432 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f3a-Bfmi):2016/07/08(金) 22:21:27.41 ID:eWgxhXaf0.net
>>431
魔女だったら今はヒュリューゲルじゃないからあえて黙ってましたとか
聞かれてないので教えませんでしたとか

普通にありそうだけどな

433 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 832b-cFDw):2016/07/08(金) 22:21:37.33 ID:4Bh7uD2C0.net
0キルはレグルス、ギルティラウ
明確な敵でちゃんとした名ありだとこんなものか

434 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 83d8-oo3f):2016/07/08(金) 22:21:50.87 ID:Wdqyz+Y70.net
魔女たちはなんか隠してるだろ
事前に賢人候補について話しあってたみたいだし

435 :この名無しがすごい! (ガラプー KKff-WtbW):2016/07/08(金) 22:22:31.52 ID:eqyUIWZqK.net
ラインハルトはカサネル√スバルを100000回くらい吹っ飛ばしてそう

436 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-I5Ei):2016/07/08(金) 22:22:36.20 ID:Anol4+nY0.net
まぁな
そういう手筈ならありえる

437 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/08(金) 22:22:57.61 ID:eEDdKUHv0.net
実は「過去は確定していない」という謎理論があって、
プリシラ、フーリエ、スバル辺りが賢人候補として過去に送られてフリューゲルになる可能性を秘めている、
とかはちょっと考えてた

438 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-cFDw):2016/07/08(金) 22:23:08.47 ID:cJcU8oS30.net
>>426
レム誰はサテラにとってもスバルにとっても必要な事柄なのかもと思ってる

というかサテラとレムは関係あるんじゃないかなと
まぁ、俺の妄想だけど

439 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f3a-Bfmi):2016/07/08(金) 22:24:46.39 ID:eWgxhXaf0.net
なんだかんだでラムレムも1killしてるんだよなラムはほぼ介錯だけど

0killはあとはペテルギウスと白鯨かな
どっちもスバル殺せる状況下で殺す価値すらないと判断されて見放されただけだが

440 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-I5Ei):2016/07/08(金) 22:24:51.62 ID:Anol4+nY0.net
フリューゲルの生まれ変わりなら全部納得

441 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f776-qtxg):2016/07/08(金) 22:25:16.38 ID:Z8wNgNcp0.net
そろそろ予告のお時間かな?
ペテ公の登場にワクワクしてきた

442 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5faf-u7t+):2016/07/08(金) 22:26:18.15 ID:5xCpQxCq0.net
Ωにエキドナ入ったみたいにスバルの魂だけ400年前の誰か別の複製体に入ったなら外見はわからないけどな
シャウラみたいに中身で判別してなければだけど

443 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ef8c-cFDw):2016/07/08(金) 22:26:35.54 ID:DwyUbBJh0.net
>>385
ちょっと前に出てた考察で、ナツキスバルの文字の部分部分を消していくとフリューゲルになるって有ったな

444 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f3c1-UAQR):2016/07/08(金) 22:27:19.96 ID:poTarv3W0.net
>>439
ペテ公はwebは実質2キル。
書籍も今の所1キルの勤勉デスよ

445 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0faf-KO32):2016/07/08(金) 22:27:20.76 ID:OsD9vxJh0.net
スバルを愛してるサテラ的にはレムというか他ヒロインは邪魔だからとか
スバルが助かった上で他ヒロインが被害にあうチャンスは狙えるなら狙う

446 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f3a-Bfmi):2016/07/08(金) 22:28:47.16 ID:eWgxhXaf0.net
>>444
そういえば憑依合体して自殺したんだっけ

447 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 834a-cFDw):2016/07/08(金) 22:28:58.60 ID:KKJ6sZNl0.net
まあ実質的killはロズワール様が1番よ

448 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 47ec-Bfmi):2016/07/08(金) 22:29:17.17 ID:q4OYGGBc0.net
りぷち3はメイド喫茶

449 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 237b-oo3f):2016/07/08(金) 22:29:42.00 ID:lzIc8fMa0.net
>>408
マジか
それならハダルとデネブしかないな
ハダルは地面って意味らしいわりと関係ありそう
デネブは鯨座の尻尾らしい
これは暴食の名前っぽいから違いそう

450 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/08(金) 22:29:46.17 ID:eEDdKUHv0.net
>>439
ペテ公は間接的には何度も、直接的には憑依して自殺があるじゃん

451 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 47ed-QOj8):2016/07/08(金) 22:30:16.67 ID:t4pRg0Cn0.net
TVアニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』第15話「狂気の外側」予告
https://www.youtube.com/watch?v=6RzROq2OAyY
http://re-zero-anime.jp/assets/outline/15_1.jpg
http://re-zero-anime.jp/assets/outline/15_2.jpg
http://re-zero-anime.jp/assets/outline/15_3.jpg
http://re-zero-anime.jp/assets/outline/15_4.jpg
http://re-zero-anime.jp/assets/outline/15_5.jpg
http://re-zero-anime.jp/assets/outline/15_6.jpg

452 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f3a-Bfmi):2016/07/08(金) 22:31:04.43 ID:eWgxhXaf0.net
>>451
クルシュさま可愛すぎだろ

453 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/08(金) 22:31:15.67 ID:eEDdKUHv0.net
>>445
らぶらぶゆー時点ならそう思うかもしれんが、
「自分を愛して」以降の聖女並に性格が良いとしか思えないサテラはそんなことせんだろう
エミリア本人か、エミリア以上に性格がいい人じゃないかな

454 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 47ed-QOj8):2016/07/08(金) 22:31:25.86 ID:t4pRg0Cn0.net
スバル相変わらずの顔芸きっつい

455 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 47a6-Sz5j):2016/07/08(金) 22:32:17.24 ID:89cIFShL0.net
やばいw
予告見たけどスバルの顔芸がw

456 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 47ec-Bfmi):2016/07/08(金) 22:32:19.50 ID:q4OYGGBc0.net
このもやもやどうしてくれるんですかねえ!

457 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0faf-KO32):2016/07/08(金) 22:32:43.90 ID:OsD9vxJh0.net
>>439
白鯨は足止め仕事命じられてた警戒区域抜けたからじゃないかな
ペテ公が死んだらすぐにスバルの臭い追ってきたし
ペテ公が生きてる間はペテ公の近くに寄らないよう言い含められてたんではないか

458 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fb36-dr7e):2016/07/08(金) 22:32:57.59 ID:3zBvqm2o0.net
スバルの顔がまるでペテルギウスじゃないか

459 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/08(金) 22:33:03.41 ID:eEDdKUHv0.net
>>451
あかん心が痛い
ペテ公とスバルの変顔はアレだけど、
レム膝枕と血まみれレムが刺さる、刺さり過ぎる

460 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ef8c-cFDw):2016/07/08(金) 22:33:12.01 ID:DwyUbBJh0.net
「俺のおかげで」はもっと切羽詰まった感じで言うかと思ったら予想外のゲスな顔だった

461 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 83d8-oo3f):2016/07/08(金) 22:33:30.86 ID:Wdqyz+Y70.net
http://i.imgur.com/bVlJv1K.png
これまさか終焉の…

462 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 832b-cFDw):2016/07/08(金) 22:33:39.35 ID:4Bh7uD2C0.net
クルシュ様かわいすぎる
下心とか抜きに俺と夜会してください

463 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 975b-bZpR):2016/07/08(金) 22:33:51.10 ID:+XjSqnax0.net
来週はスバルの前でレムが死ぬ所までかね
5巻ラストまで行くかと思ったけど

464 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 832b-cFDw):2016/07/08(金) 22:34:28.02 ID:4Bh7uD2C0.net
>>461
思ったより週末感出てるな

465 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/08(金) 22:34:55.71 ID:eEDdKUHv0.net
>>461
ネコバスじゃねーか!

466 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-I5Ei):2016/07/08(金) 22:35:12.33 ID:Anol4+nY0.net
相変わらず海外勢のコメが早いw
張り付いてんなw

467 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 834a-cFDw):2016/07/08(金) 22:35:15.84 ID:KKJ6sZNl0.net
>>461
俺も週末はこんな感じだわいい雰囲気出てる

468 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f85-cFDw):2016/07/08(金) 22:35:42.09 ID:0jS/pN6f0.net
>>461
まさに週末の獣が見れるわけだ

469 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 47a6-Sz5j):2016/07/08(金) 22:36:12.53 ID:89cIFShL0.net
>>463
手つないでるシーンあるし週末パック出てるから3周目の最初までじゃない?

なんか今回は反省したのか過剰なネタバレは避けた予告になってるな

470 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 832b-cFDw):2016/07/08(金) 22:36:17.43 ID:4Bh7uD2C0.net
海外のこの時間帯にコメントできる奴
あっ…(察し)

471 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c385-oo3f):2016/07/08(金) 22:36:20.16 ID:gNziTtuj0.net
あああ楽しみになってきた

472 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4759-oo3f):2016/07/08(金) 22:36:34.21 ID:yQ97I+aW0.net
まぁ予想通り三週目最初までか

473 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a3f8-auAq):2016/07/08(金) 22:36:36.94 ID:iw8dKgTl0.net
>>463
5巻最後のパック凍結死よりインパクトあるけどね

474 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-lK4b):2016/07/08(金) 22:37:27.04 ID:mKJ/89m80.net
終焉パックはもっとスタイリッシュな感じかと思ったけど
予想より週末だった

475 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c317-3Gy/):2016/07/08(金) 22:37:43.86 ID:/CyBkJu40.net
意思を持って手繋いで歩いてるの見ると、3週目入った所で終わりか
しかしこれ見てるだけで心痛いぞ…
レム誰エンド望んでるが、耐えられる自信無くなってきた

476 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ef8c-cFDw):2016/07/08(金) 22:37:44.65 ID:DwyUbBJh0.net
レムリンバラバラは黒塗りするのかマイルドな死に方にするのか

477 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 47ed-QOj8):2016/07/08(金) 22:37:56.83 ID:t4pRg0Cn0.net
>>463
手繋いでるシーンあるしレムに向けるのは笑顔で正面向いたら阿修羅顔でシメだろう多分
5巻286Pそのまんま

478 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 834a-cFDw):2016/07/08(金) 22:38:06.81 ID:KKJ6sZNl0.net
段々と視聴者の評価がパックきゅんからパックソになるのか胸熱だなおい

479 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d3b3-Bfmi):2016/07/08(金) 22:38:49.41 ID:icrLiQgQ0.net
>>472
もしかしたらスバルが正気に戻った辺りで終わるかも

480 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-I5Ei):2016/07/08(金) 22:39:11.18 ID:Anol4+nY0.net
てかちょーー進むな

481 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 975b-bZpR):2016/07/08(金) 22:39:32.69 ID:+XjSqnax0.net
>>473
見返したら手を繋ぎ直すシーンあったわ
2周目じゃあり得ないから5巻最後のカドモン前まで行くっぽいな

482 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f776-qtxg):2016/07/08(金) 22:39:38.18 ID:Z8wNgNcp0.net
なぜか俺は終末パックは犬型想像してたわ
思ったよりモフモフしていらっしゃるのね

483 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dbbc-Bfmi):2016/07/08(金) 22:39:52.04 ID:mMsgdF320.net
俺もパックもっとすっとしたかんじだとおもってた
なんでだろ

484 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ef8c-cFDw):2016/07/08(金) 22:40:11.97 ID:DwyUbBJh0.net
終末パックってか白兎っぽい

485 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b87-Bfmi):2016/07/08(金) 22:40:18.59 ID:2gJW5ozx0.net
>>380

リューズがみたヘクトールの容姿
>  気だるげな態度のまま、その少年はくすんだ茶褐色の頭を揺すって歩いている。
>  年の頃はロズワールと同年代。黒に近い茶褐色の髪は前髪が眉にかかる程度の長さで、
> 顔立ちは女性と見紛うほどに整っている。とろんと眠そうに細められた瞳の色は黒で、
> 白いシャツに黒のズボンを穿いた、ひどく簡素な格好をした人物だった。

486 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/08(金) 22:40:19.54 ID:eEDdKUHv0.net
>>482
俺も黙れ小僧!とか言いそうなイメージだった
だいぶトトロっぽいな

487 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a3f8-auAq):2016/07/08(金) 22:40:19.49 ID:iw8dKgTl0.net
15話・・・終焉パック
16話・・・白鯨の目が合う
17話・・・エミリアハートキャッチ

488 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 975b-bZpR):2016/07/08(金) 22:40:32.24 ID:+XjSqnax0.net
>>481
すまん>>477

489 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/08(金) 22:40:34.14 ID:RvJm9Xq9a.net
フェンリル的なイケメン獣想像してたがそうきたか

490 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 27fd-Bfmi):2016/07/08(金) 22:40:58.74 ID:fcQIXfaZ0.net
話し一気に進むなこれじゃまた来週もED無いんじゃなかろうか

491 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 47a6-Sz5j):2016/07/08(金) 22:41:12.44 ID:89cIFShL0.net
>>487
17話エミリアハートキャッチで終わるとか後味悪すぎるなw

492 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 832b-cFDw):2016/07/08(金) 22:41:40.30 ID:4Bh7uD2C0.net
OPEDカット分で1話多いようなもんだろ

493 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 975b-bZpR):2016/07/08(金) 22:41:45.85 ID:+XjSqnax0.net
というかそうか、終焉出るなら2周目終わりまでやるんだな

494 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-Ic8S):2016/07/08(金) 22:41:47.52 ID:PUmRas+50.net
>>461
パックソwww

495 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2336-Zqq2):2016/07/08(金) 22:42:09.45 ID:eWnOBlv/0.net
パックソ、モップみてえだな
想像とまったく違ってたわ

496 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-I5Ei):2016/07/08(金) 22:42:23.17 ID:Anol4+nY0.net
http://i.imgur.com/ewOBmqs.png
http://i.imgur.com/xLg5Cc8.png
http://i.imgur.com/dbWwLnD.png

497 :この名無しがすごい! (ウラウラ f3ef-uBmi):2016/07/08(金) 22:42:29.85 ID:6zX76y4o0.net
この辺のループはwebとどう違うんだろ
書籍はコンパクトにしてあるだけ?
なわけ無いか

498 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4759-oo3f):2016/07/08(金) 22:42:46.37 ID:yQ97I+aW0.net
>>479
いやこれあるから三週目まではいくでしょ

http://i.imgur.com/TeEGzTn.jpg

499 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-lK4b):2016/07/08(金) 22:42:54.32 ID:mKJ/89m80.net
まぁでもあんな感じでモフモフしてて丸っこい感じの方が
いかにもパックソ感出てて良いかもしれない

500 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 47c9-oo3f):2016/07/08(金) 22:43:45.84 ID:j/Kk8IVJ0.net
頭の中で勝手に白虎っぽいのイメージしてた

501 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-cFDw):2016/07/08(金) 22:43:46.50 ID:cJcU8oS30.net
スバルの顔芸はノルマでも課せられてるんですかねぇ!?
次回も期待が高まるなぁ・・・い、きて・・だ、すきぃ・・・

502 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4759-oo3f):2016/07/08(金) 22:43:53.43 ID:yQ97I+aW0.net
>>496
スバル顔芸まとめれるな

503 :この名無しがすごい! (スプー Sdbf-ll+V):2016/07/08(金) 22:43:54.37 ID:/1pf75O8d.net
>>496主人公の顔じゃないなww

504 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a3f8-auAq):2016/07/08(金) 22:43:56.88 ID:iw8dKgTl0.net
ペテ公のCVは放送まで明かされないのか

505 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2336-Zqq2):2016/07/08(金) 22:44:04.10 ID:eWnOBlv/0.net
尺キツキツだなあ
14話で6冊はきついね

506 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 83d8-oo3f):2016/07/08(金) 22:44:07.67 ID:Wdqyz+Y70.net
>>487
17話それだと書籍で70pちょっとしかないし、普通に三度目の死で終わりそう

507 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d3d5-oo3f):2016/07/08(金) 22:44:32.77 ID:MEgILskh0.net
屋敷っぽい描写あったしラム死亡も出るのかな?

508 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-Ic8S):2016/07/08(金) 22:44:59.09 ID:PUmRas+50.net
>>496
あうあうあーで最後まで何もしなかった癖にこのキレ様よ許さん

509 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a3f8-auAq):2016/07/08(金) 22:45:29.83 ID:iw8dKgTl0.net
>>496
これってどこのシーンの顔かな?

510 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d3b3-Bfmi):2016/07/08(金) 22:45:36.52 ID:icrLiQgQ0.net
>>498
予告映像で思ったよりボリュームありそうに思ったけどあの挿絵の所まで行くのか
先の展開知っててもモヤモヤする〆が続くなー

511 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 237b-Bfmi):2016/07/08(金) 22:45:40.99 ID:nwxwC66/0.net
予告でオットーのツッコミ成分を補給してくれるとはやるな
って思ったらテキスト書いてるの猫じゃん

512 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c35b-cFDw):2016/07/08(金) 22:46:04.28 ID:uU8R+ji30.net
>>509
ペテ公にガチ切れする場面やろ

513 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4704-xgZr):2016/07/08(金) 22:46:16.27 ID:aZ/Rn1/l0.net
スバルの顔芸がすごすぎて全然ナレーション聞いてなかったわwwwww
こいつ本当に主人公か?

514 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dbbc-Bfmi):2016/07/08(金) 22:46:41.16 ID:mMsgdF320.net
19話で頭から白鯨戦やるなら18話は頭でゼロからやることになるか
じゃあ17話はAパートでハートキャッチしてBラストがパックソってかんじか

515 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/08(金) 22:47:13.24 ID:eEDdKUHv0.net
アニメスタッフの顔芸に命賭けてる感がやばい
絶対ストレス発散してるだろこれwwww

516 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b5b-1J6O):2016/07/08(金) 22:47:16.14 ID:GDAPg8kj0.net
スバルの顔芸で腹筋崩壊した
もっと悲しみに沈んでいて、復讐心に駆られていて、心に強い激情を抱いてる感じの顔だと思ってたからこれは笑う

517 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4704-xgZr):2016/07/08(金) 22:47:36.87 ID:aZ/Rn1/l0.net
さて、次回のアニメ組はどんな反応するんだろうか……

518 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 47a6-Sz5j):2016/07/08(金) 22:47:38.80 ID:89cIFShL0.net
>>496
バルスの怒りが表現できててすごいなと思うが……
主人公のする顔じゃねぇw

519 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-I5Ei):2016/07/08(金) 22:47:42.06 ID:Anol4+nY0.net
二枚目が麻生太郎なんだよな…

520 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-Ic8S):2016/07/08(金) 22:47:51.05 ID:PUmRas+50.net
>>511
キレめっちゃ悪くて笑う
他のやつの方がうまかったぞ猫

521 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f776-qtxg):2016/07/08(金) 22:48:15.09 ID:Z8wNgNcp0.net
>>496
これは相当に怒っていらっしゃるw

522 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-5q0C):2016/07/08(金) 22:48:21.90 ID:+pyqB+aQ0.net
顔芸のとこ作画良くて笑う
白鯨、ペテルギウス戦のかっこいいスバルを早く見せてくれ

523 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c317-3Gy/):2016/07/08(金) 22:48:56.21 ID:/CyBkJu40.net
最後のシーン、拘束具自力で引きちぎってるように見えるんだが…

524 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c317-3Gy/):2016/07/08(金) 22:49:41.30 ID:/CyBkJu40.net
あ、違った
拡大して見たら鎖が長かったのか

525 :この名無しがすごい! (ガラプー KK5f-hKiV):2016/07/08(金) 22:49:55.69 ID:ZmtFJoyoK.net
最終ループが上手く盛り上がるといいな
そのためにはゼロからは絶対に失敗出来ない

526 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0faf-KO32):2016/07/08(金) 22:50:32.67 ID:OsD9vxJh0.net
これはつまり1話の間に二度パックに殺されて二度カドモンのところでロードするってことかw
まあ二回やるから片方はダイジェストになるのかね
最初のパックは何で死んだかも分からないようにして二度目ではっきり見せるとかしそう

527 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 975b-bZpR):2016/07/08(金) 22:50:46.77 ID:+XjSqnax0.net
ペテ公の声優楽しみだな
相当演技力必要だろうし誰がやるんだろ

528 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 47a6-Sz5j):2016/07/08(金) 22:50:58.79 ID:89cIFShL0.net
15話は濃ゆい回になりそうだな

529 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fce-ukWh):2016/07/08(金) 22:52:03.99 ID:+RfqotAZ0.net
完璧にパックの正体明かすのは3周目だからそこまで終焉の獣はあんな感じでひっぱるとおもわれ

530 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-lK4b):2016/07/08(金) 22:52:05.49 ID:mKJ/89m80.net
1話で2度も主人公を殺すパックとかいうクソ

531 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-5q0C):2016/07/08(金) 22:52:27.17 ID:+pyqB+aQ0.net
ペテルギウス登場の絶望感好きなんだよなぁ
楽しみだ

532 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 23:05:09.04 ID:5HV1UFxKJ
ハム助でるのか

533 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/08(金) 22:53:14.54 ID:RvJm9Xq9a.net
ロズワール邸ぶち破ってあのモフモフが飛び出してくると思うと

534 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 83d8-oo3f):2016/07/08(金) 22:53:24.33 ID:Wdqyz+Y70.net
アニメ勢にスバルが喋らないからうざくなくて見やすかったとか言われそう

535 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d3a5-42Ia):2016/07/08(金) 22:54:05.79 ID:CxW6Evfw0.net


536 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a7d4-S+UP):2016/07/08(金) 22:54:38.41 ID:YpwEfG1Y0.net
予告の脚本猫が一番パッとしねえなww
不謹慎だがベッドで呆けてるスバル見て笑ってしまった
最後の顔芸は憎悪が伝わってきてグッドだわ

537 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4704-xgZr):2016/07/08(金) 22:54:51.72 ID:aZ/Rn1/l0.net
>>530
そのてんギルティラウさんは凄いよな。スバル殺すどころかスバルの命一回助けてるもん。

538 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f776-qtxg):2016/07/08(金) 22:55:08.76 ID:Z8wNgNcp0.net
>>530
1話で2度も主人公を殺すエルザとかいう有能

539 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/08(金) 22:55:34.00 ID:eEDdKUHv0.net
>>534
どう考えてもレムが頑張ってるのにへらへら発狂しててって言われるのでは
いや、冒頭のループするまでの絶望感の描き方がミソだな

540 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2f2b-oo3f):2016/07/08(金) 22:56:00.86 ID:XUp31edD0.net
>>461
もっとジンオウガ的なやつかと思っとったわ

541 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4704-xgZr):2016/07/08(金) 22:56:04.80 ID:aZ/Rn1/l0.net
>>538
じゃあエルザからスバルを救ったギルティラウさんがもっと有能だな!(錯乱

542 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 17ba-qtxg):2016/07/08(金) 22:56:26.21 ID:OGL1/zzg0.net
スバルの顔芸なんてどうでもいいんだよぉぉ!その後のレムを見れれば満足です

543 :この名無しがすごい! (ウラウラ f3ef-uBmi):2016/07/08(金) 22:57:53.82 ID:6zX76y4o0.net
週末パックって登場する時に吠えたりするのかしら

544 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fce-ukWh):2016/07/08(金) 22:57:59.03 ID:+RfqotAZ0.net
だ、い、すきぃ

545 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/08(金) 22:58:15.36 ID:eEDdKUHv0.net
>>544
あああああ

546 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0361-Bfmi):2016/07/08(金) 22:58:15.74 ID:J9J+1Ge90.net
パックただのモブやんけ

547 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1719-qtxg):2016/07/08(金) 22:58:31.56 ID:vwPikn5Q0.net
>>296
年寄りって言うか人間的に敬える人には敬語のイメージ

548 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c35b-cFDw):2016/07/08(金) 22:58:31.76 ID:GLUeNjXj0.net
4章以降眠ってるだけなのにスバルが苦しむたびに株があがるレムさんマジパネェっす

549 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d3dc-UCl+):2016/07/08(金) 22:58:39.73 ID:P5UmalOB0.net
猫の名前で笑った

550 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/08(金) 22:58:58.53 ID:eEDdKUHv0.net
モブっていうかモフモフ

551 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c317-3Gy/):2016/07/08(金) 22:59:30.94 ID:/CyBkJu40.net
>>544
ああああああああああああ!!!!!

552 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-cFDw):2016/07/08(金) 22:59:42.83 ID:x+5Vqmfda.net
ゆーてずっと敬語なのはヴィルヘルムさんくらいだよね

553 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c73c-QOj8):2016/07/08(金) 23:00:42.49 ID:6bVQ0u5Y0.net
ゆっけがんばれだな

554 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-qtxg):2016/07/08(金) 23:01:06.91 ID:jIHdqKnU0.net
ーーーーレムが、いないんだ

555 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b53-cFDw):2016/07/08(金) 23:01:08.39 ID:A01BjJ5s0.net
>>496
何と無くペテルギウス=サンに似てる印象

556 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 47a6-Sz5j):2016/07/08(金) 23:01:40.70 ID:89cIFShL0.net
>>539
まぁしょうがないんじゃね?
スバルへのヘイトが溜まれば溜まるほどゼロからが輝くし

それにスバルを嫌いになってもレムが可愛ければ大丈夫だよ!

557 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d35b-KETY):2016/07/08(金) 23:03:23.63 ID:HdFyu0gJ0.net
>>538
1時間スペシャルだからね

558 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-5q0C):2016/07/08(金) 23:04:19.26 ID:+pyqB+aQ0.net
ペテルギウス出てくるとこでtheater D流して欲しいなぁ
リゼロのアニメ挿入曲いいの多い
個人的にstraight betも白鯨戦で流して欲しかったりする

559 :この名無しがすごい! (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/08(金) 23:05:39.93 ID:YFOhYFR8d.net
>>496
レムの身体が引きちぎられたとこかな

560 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 83fe-oo3f):2016/07/08(金) 23:05:43.68 ID:dqz9yNxu0.net
この2クール目、果たして何回通常のOPEDが流れるのか

561 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f85-cFDw):2016/07/08(金) 23:05:46.34 ID:0jS/pN6f0.net
>>552
初対面が交渉相手の使用人
ゼロからまでは当主の大切な客人
白鯨からは死んだ妻の仇討ちの場をくれた大恩人か

色々ともったいないなぁ

562 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f776-qtxg):2016/07/08(金) 23:06:11.38 ID:Z8wNgNcp0.net
白鯨戦は壮大なBGMが欲しいかな
敵がでかいし

563 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dbbc-Bfmi):2016/07/08(金) 23:06:11.48 ID:mMsgdF320.net
前後のインパクトがつよいからあんましおぼえてなかったけど3週目の後半スバルもかなりクズいな
2週目をへてまでレムを疑うし死にたくないと泣き喚くし
まあ死にたくないに関しては重要なところなんだろうけど

564 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-cFDw):2016/07/08(金) 23:06:44.36 ID:cJcU8oS30.net
まさに命を弾丸にして空を駆ける大活躍だからな!燃えるわ!

565 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2342-oo3f):2016/07/08(金) 23:07:18.21 ID:xhWFDEUW0.net
週末パックは思ったよりモフモフしてそうね

566 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c317-3Gy/):2016/07/08(金) 23:07:52.37 ID:/CyBkJu40.net
>>556
レムが可愛いから視るという思考
リゼロではこういう考えが一番危ない
まさに地獄に直結する道
死亡 死亡と来たから、もう死亡がないなどという読みは、まさに泥沼
嵌っている…すでに泥中、首まで…

567 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 17ba-qtxg):2016/07/08(金) 23:08:21.55 ID:OGL1/zzg0.net
>>544
あああああああっっ!!!

568 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-I5Ei):2016/07/08(金) 23:09:47.28 ID:Anol4+nY0.net
>>566
レム誰で頭抱えたワイかな?

569 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0361-Bfmi):2016/07/08(金) 23:09:51.49 ID:J9J+1Ge90.net
だすきぃがどうなるか不安ですな
ここで顔芸はいらんぞ

570 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f72f-jyMh):2016/07/08(金) 23:10:22.21 ID:2Q6SFcw40.net
こういうイメージだった
http://eririn-sama.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/02/18/longcat2.jpg

571 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4717-cFDw):2016/07/08(金) 23:10:32.69 ID:l0EYCBWq0.net
顔芸やりすぎ
ほんとも少しなんとかならんのか

572 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d35b-KETY):2016/07/08(金) 23:10:54.02 ID:HdFyu0gJ0.net
>>560
映像じゃなくてそもそも曲が流れるかどうかになって来てるよな

573 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 375b-UmxN):2016/07/08(金) 23:11:04.94 ID:3dhtLFgC0.net
「作画はただ視聴者のためにリゼロを描きたいって、そうやって」

「視聴者の、ために?」
「――スバルの、酷い顔のためでしょ?」

「違う……作画は、ただ、視聴者のために……」

574 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-cFDw):2016/07/08(金) 23:11:06.73 ID:cJcU8oS30.net
http://i.imgur.com/MuDNUtw.jpg
・・・なんて恐ろしいんだ

575 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c35b-cFDw):2016/07/08(金) 23:11:39.20 ID:uU8R+ji30.net
>>570
こんなん草生えるわ

576 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-I5Ei):2016/07/08(金) 23:12:48.08 ID:Anol4+nY0.net
http://i.imgur.com/QsdZrwH.jpg

577 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1719-qtxg):2016/07/08(金) 23:13:16.68 ID:vwPikn5Q0.net
>>552
クリンドにも敬語じゃね?

578 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f776-qtxg):2016/07/08(金) 23:14:59.91 ID:Z8wNgNcp0.net
>>570
わろた
左とかそっくりじゃねーかw

579 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/08(金) 23:17:03.17 ID:eEDdKUHv0.net
>>569
アニメスタッフはヒロインの顔だけは綺麗に描くから……
鬼化レムは険しいけど、だいすきぃは大丈夫だろ

580 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 47c5-dtZ+):2016/07/08(金) 23:18:33.55 ID:MbKh5jSY0.net
>>576
これぞ週末の猫

581 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bff-zDc6):2016/07/08(金) 23:20:47.75 ID:und91zmC0.net
>>496
おお、素晴らしいデス!

582 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1719-qtxg):2016/07/08(金) 23:21:03.33 ID:vwPikn5Q0.net
>>570
ちよ父思い出したわ

583 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-AR23):2016/07/08(金) 23:21:48.79 ID:G9L3E+2Ja.net
>>406
宿曜占星術では27宿のうち3宿ずつが、1つのグループを形成しています。
昴宿(ぼうしゅく)、翼宿(よくしゅく)、斗宿(としゅく)もその一つで、昴宿が斗宿に、斗宿が翼宿に、翼宿が昴宿に生まれ変わるとされている、大変縁の深い仲間同士。
斗宿は誰だろうねw

584 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 47a6-Sz5j):2016/07/08(金) 23:24:52.25 ID:89cIFShL0.net
最後のスバルの顔芸どっかで見たことあると思ったらシュタゲのオカリンで似たようなの見たな
同じWHITEFOXだからか

585 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c35b-cFDw):2016/07/08(金) 23:25:49.15 ID:GLUeNjXj0.net
ゼロから
白鯨攻略戦
ヴィルヘルム・ヴァン・アストレア
過去と未来の清算
ーー戦え
自称騎士と最優の騎士
怠惰の終焉
ただそれだけの物語

25話以降のタイトルはこんな感じだと毎回熱いなぁなんて

586 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-cFDw):2016/07/08(金) 23:27:13.12 ID:x+5Vqmfda.net
怠惰一閃みたいな期待させといて…なタイトルはもういらんよな
ひたすら逆転逆転の熱いタイトルがいい

587 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c35b-cFDw):2016/07/08(金) 23:27:15.59 ID:VqH5+Bs80.net
つまりスバルがアルでアルがフリューゲルでフリューゲルがスバルって事か

なるほど分からん

588 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c35b-cFDw):2016/07/08(金) 23:28:02.28 ID:GLUeNjXj0.net
18話以降のタイトルだ…ふまん

589 :この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/08(金) 23:28:16.83 ID:nYI88PHTp.net
25話はただそれだけの物語でいいわ
絶望味わうのは原作組だけで十分

590 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-5q0C):2016/07/08(金) 23:30:38.03 ID:+pyqB+aQ0.net
>>589
25話のタイトルは"ただそれだけの物語"なのは確定でしょ
なおCパート

591 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 83d8-oo3f):2016/07/08(金) 23:30:43.78 ID:Wdqyz+Y70.net
>>589
最近それもありかなと思うようになったわ
レム人気が圧倒的すぎて、レム誰やると本気で売り上げに響きそう

592 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c73c-QOj8):2016/07/08(金) 23:32:44.58 ID:6bVQ0u5Y0.net
もしかして暴食さんが喋るかもしれない?

593 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/08(金) 23:32:59.03 ID:eEDdKUHv0.net
ここまでの段階で叩かれるのは何の問題もないんだけど、
レム誰でガチのアンチが増えるのだけはちょっと怖いよなー

猫に脅迫文の一つや二つ送られそう(こなみ)

594 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c35b-cFDw):2016/07/08(金) 23:33:35.59 ID:VqH5+Bs80.net
レム誰で終わった場合アニメ組は全巻購入特典のナツキレムを前にして我慢出来るだろうか
いや、売上爆上げ間違いなし

595 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-cFDw):2016/07/08(金) 23:34:15.77 ID:cJcU8oS30.net
レム誰抜きの レム英雄あたりならCいけんじゃない?
個人的にはレム誰欲しいけど 商売だからねぇ

596 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fb36-dr7e):2016/07/08(金) 23:34:17.65 ID:3zBvqm2o0.net
>>589
最終話にレムがでてこないのは展開的におかしいやろ〜

597 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 839a-Bfmi):2016/07/08(金) 23:36:24.74 ID:0SlzdjuU0.net
「お前……たちは……」
「姉様から角を奪い、レムから生きる理由を奪っただけじゃ飽き足らず……」
「今、この場で死にに往く理由すら奪うのか――!!」

2週目のこのセリフ大好きだから入ってるといいな

598 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d3d5-oo3f):2016/07/08(金) 23:36:41.53 ID:MEgILskh0.net
>>589
ラノベアニメは原作催促用だし続きが気になるように終わらせないと...
ていうかOPの鳥の数でスバルの自殺は確定済みって前スレぐらいで言ってた人いたな

599 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 83d8-oo3f):2016/07/08(金) 23:37:49.24 ID:Wdqyz+Y70.net
そうだ!9巻には二話しか入ってないからもう一話入る
つまりそれぞれの誓いをそこに入れれば…鬼畜だな

>>597
俺もそれ聞きたい
レムの声優うまいから期待してる

600 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b306-baCQ):2016/07/08(金) 23:38:54.17 ID:Pgz6IrvK0.net
ネット上でのリゼロ関係の至るところでレム誰もしくはそれを匂わすネタバレ出てるからなぁ
正直当時のwebのように純粋なレム誰ショックを体験できる視聴者はほぼいないと思う

601 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 47a6-Sz5j):2016/07/08(金) 23:39:24.71 ID:89cIFShL0.net
でもよく考えたらレム誰の続きは書籍版では出てないんだけどね
そしてなろう版に大量の読者が押し寄せようという時になろう削除で続きは書籍で!

まさかね

602 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fce-ukWh):2016/07/08(金) 23:39:27.99 ID:+RfqotAZ0.net
>>597
すでにレムボイスで脳内再生余裕だった

603 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dbbc-Bfmi):2016/07/08(金) 23:39:52.06 ID:mMsgdF320.net
でもレム誰ってその前に1回あるからね
中途半端なネタバレ知ってる人ならそこでこういうことかとおもってくれるかも

604 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c35b-cFDw):2016/07/08(金) 23:42:19.90 ID:GLUeNjXj0.net
勘のいいアニメ組「レム誰ってそういうことかよ………原作なら6章まで進んでるみたいだしそっちで復活してるだろうレム見よ…」

605 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/08(金) 23:42:44.37 ID:eEDdKUHv0.net
>>604
浅はかなり……

606 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f3a-Bfmi):2016/07/08(金) 23:43:34.38 ID:eWgxhXaf0.net
オットーさんさすがです

607 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 47ec-Bfmi):2016/07/08(金) 23:44:22.68 ID:q4OYGGBc0.net
スバルの中の人リゼロの数時間前に
ゲスさの欠片もない品の良い王子様やってたかとおもえば
深夜には二次元嫁に夢中のモテ男やってた

608 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f3a-Bfmi):2016/07/08(金) 23:44:40.68 ID:eWgxhXaf0.net
>>600
リゼロ関連の主にニコニコ動画だとキッズが懸命にレム誰とか言ってるからね

609 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf73-69ku):2016/07/08(金) 23:45:09.44 ID:lXa+CNqI0.net
書籍9巻は9月だっけ?web更新はそれまでに来るかなあ
オ○ロみたいなただの宣伝の場と化すのは避けられんかなぁ

610 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fce-ukWh):2016/07/08(金) 23:45:09.67 ID:+RfqotAZ0.net
ナツキさぁん!?〜なんですかねぇ!?の流れが完璧にオットーでいいぞーこれ
4章に期待したいぜで

611 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 47ed-QOj8):2016/07/08(金) 23:47:07.86 ID:t4pRg0Cn0.net
レム誰endはなろうのPVは伸びるだろうけど円盤と原作は残念なことになりそうな気がする

612 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-cFDw):2016/07/08(金) 23:47:38.92 ID:cJcU8oS30.net
オットーはもう少し声に怒気が欲しいかなとも思うけど、これからに注目ですねぇ

613 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d3b3-Bfmi):2016/07/08(金) 23:47:48.67 ID:icrLiQgQ0.net
>>600
アニメからこの作品に触れたけど原作読み終わるまでネット断ちしてて良かったわ
レム誰よりも書籍版8巻読んでる時の方が恐怖やらショックやら大きかったなー
白鯨に肉体ごと消されたのかと思ってたから

614 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-I5Ei):2016/07/08(金) 23:48:52.94 ID:Anol4+nY0.net
親書が白紙な時点でレム誰確定だろ

615 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-cFDw):2016/07/08(金) 23:49:37.20 ID:x+5Vqmfda.net
3章アニメ後に増えるユリスバ
4章アニメ後に増えるオトスバ、ガースバ

でも多分設定のツメが甘くて原作ファンからは不評

616 :この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/08(金) 23:51:15.76 ID:nYI88PHTp.net
>>615
そういう腐女子カップリングは適した場所でやってほしい

617 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0faf-KO32):2016/07/08(金) 23:51:24.15 ID:OsD9vxJh0.net
予告ラストのスバルがまるで新たな力に覚醒でもしたかのようで笑える
なお実際はスバルが怒ったところでひたすら醜態を晒すだけの模様
実は何にもしなかった発狂状態の方が情報収集の面では最適解なんだよな

618 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-cFDw):2016/07/08(金) 23:55:42.76 ID:Ad2dh8zBa.net
クルシュ様との夜会を夢見て今日も早寝
どうか叶いますように

619 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c35b-cFDw):2016/07/08(金) 23:56:11.18 ID:GLUeNjXj0.net
あそこで吼えることも出来ないならその方醜態のだろうよ

620 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d3e8-PKwZ):2016/07/08(金) 23:58:52.15 ID:DIOG18m40.net
>>461
ノロイとか九尾的な終焉感を想像してたら
想像以上にモフりたくなる姿
終焉形態でもモフリストを刺激して止まないとは

621 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fda-6Pwr):2016/07/08(金) 23:59:43.16 ID:/chASsUU0.net
ちょーもふもふもふもふおもふ

622 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0faf-KO32):2016/07/08(金) 23:59:59.55 ID:OsD9vxJh0.net
>>619
ペテ公に吼えるだけなら良かったんだろうけどね
上手く行かないと他の人達にも怒りを向けたり
レムへのいつもの気遣いを忘れるようなのがいけなかったんだろうな

623 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f3a-Bfmi):2016/07/09(土) 00:00:12.38 ID:0+KFkMpd0.net
にこにこ時報うぜええ

624 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4713-FLW/):2016/07/09(土) 00:12:44.64 ID:csKzne+a0.net
>>623
ここに書き込むんじゃねぇようんこたれ

625 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 176f-oo3f):2016/07/09(土) 00:15:43.66 ID:6lX1IiEb0.net
うんこたれって今日日きたねえな

626 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f3a-Bfmi):2016/07/09(土) 00:16:35.35 ID:0+KFkMpd0.net
ごめん普通にガチ誤爆

627 :この名無しがすごい! (スプッ Sdbf-oo3f):2016/07/09(土) 00:17:10.99 ID:AChCAkb4d.net
うんこはいつでもきたない

628 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-qtxg):2016/07/09(土) 00:21:20.51 ID:nG+0AqC/0.net
今日日汚ねえなって今日日聞かねぇな

629 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c73c-3Gy/):2016/07/09(土) 00:21:27.62 ID:XcKeYnmH0.net
オットーの声優新人なのか

630 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 83d8-oo3f):2016/07/09(土) 00:24:49.07 ID:Y6woKe5L0.net
まじか
あのなよなよ感ぴったりだったよな
あれが武闘派内政官だとは誰も思うまい…

631 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 47a6-Sz5j):2016/07/09(土) 00:29:29.29 ID:L6jkX1wZ0.net
オットーイメージ通りだわぁ
この声で脳内再生しながら4章読みたい

632 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b8b-oo3f):2016/07/09(土) 00:29:53.88 ID:1F9clIHR0.net
ほんとだよ
あんな声をした人間が屋敷を燃やした犯人だなんてとてもとても

633 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d362-oo3f):2016/07/09(土) 00:33:27.86 ID:W7gOuc2m0.net
短編集2読んでて思ったんだがRe:ゼロの世界って米あんだな

634 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 47ed-QOj8):2016/07/09(土) 00:34:36.71 ID:xvpXj+g90.net
呼び方違うだけで結構同じような食べ物あるっぽい

635 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a3f8-auAq):2016/07/09(土) 00:38:22.73 ID:D2EgT/7S0.net
14話・・・25分45秒(提供シーン無し)
13話まで・・・24分45秒(提供30秒除くと24分15秒)

今までより本編が1分30秒長くなっている
今後もこの尺で行くんだろうか?

636 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 47a6-Sz5j):2016/07/09(土) 00:42:55.41 ID:L6jkX1wZ0.net
次はCMカットだな

637 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fce-ukWh):2016/07/09(土) 00:43:49.96 ID:zVYkcij/0.net
じわりじわりと見えざる手の如く伸びてくる本編

638 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 83d8-oo3f):2016/07/09(土) 00:47:39.28 ID:Y6woKe5L0.net
OPいれる関係で提供だけじゃなくcmの時間も減らしてたんじゃなかったっけ

639 :この名無しがすごい! (ワッチョイ efba-Bfmi):2016/07/09(土) 00:48:41.70 ID:U3MfMkX10.net
猫はナレーションテキストまで書いてたのか
仕事し過ぎじゃねこれはweb更新難しいよな

640 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-qtxg):2016/07/09(土) 00:49:40.50 ID:oMjII0B9a.net
>>600
海外勢が発狂する未来が見える

641 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f85-cFDw):2016/07/09(土) 00:51:24.68 ID:JxBluoXu0.net
選挙はいつだっけ

642 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a3f8-auAq):2016/07/09(土) 00:53:00.54 ID:D2EgT/7S0.net
OPカット、EDカット、提供カット、CMカット
すげえな
できるんだなこういうこと
TBSじゃ絶対無理だ
TBSは絶対OPED入れなきゃならないし、特殊ED禁止で提供も予告も必ず入れなきゃいけない

643 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-KETY):2016/07/09(土) 00:54:45.13 ID:GZV7X3Yba.net
提供ってカット出来るものなんだって初めて知ったよ

644 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-zDc6):2016/07/09(土) 00:58:29.80 ID:5oscwQy7a.net
http://i.imgur.com/QXFexeW.jpg
泣いた

645 :この名無しがすごい! (ガラプー KKff-ntVP):2016/07/09(土) 01:04:09.64 ID:pgkELT0SK.net
>>642
2クールアニメ化と聞いてどんなに頑張っても白鯨までだろと思ってたけど、"普通なら"そうだってことだな
ここのスタッフ、"普通"じゃねえわ

646 :この名無しがすごい! (ガラプー KK9f-P+7l):2016/07/09(土) 01:04:57.79 ID:1+PJcAGQK.net
>>449
デネブは白鳥よ?
正直リゲル、スピカも3文字で悪い想像もできるのよな…

647 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 47a6-Sz5j):2016/07/09(土) 01:05:31.11 ID:L6jkX1wZ0.net
1クールで色々カットならわかるけど
2クール物でここまでやるとか
確実にスタッフはリゼロ愛に溢れている
もしくは予算がとんでもないか

648 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-KETY):2016/07/09(土) 01:07:16.57 ID:GZV7X3Yba.net
普通にopedカットなしだと白鯨までだろうな
3章まで3クールは頂きたい

649 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 47a6-Sz5j):2016/07/09(土) 01:12:13.55 ID:L6jkX1wZ0.net
ほぼ毎話通常アニメの最終回ばりのカット具合だからな
スタッフ達は報われてほしい

650 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 975b-bZpR):2016/07/09(土) 01:24:27.71 ID:lK3m8Xmd0.net
reプチで姉様とレムが一緒に出てるの見たら泣けてきた
本当の意味で二人が一緒な場面2章以降無いんだよなぁ

651 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f85-cFDw):2016/07/09(土) 01:27:53.60 ID:JxBluoXu0.net
6章の絶望感って更新の途絶えたいまこの状況のことなんじゃないかって思えてきた
じゃないと耐えられん

652 :この名無しがすごい! (ワッチョイ efce-Bfmi):2016/07/09(土) 01:31:05.18 ID:K0jWD8ti0.net
シャウラとベア子の内緒話が気になるわ
まわり回って3章ばりの絶望になってくれそう

653 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1719-qtxg):2016/07/09(土) 01:32:07.91 ID:ESJL8Wjv0.net
>>647
3章endまでやるつもりだから惜しみながらカットしまくってるんだろうね。
見た感じ作画も良いし(目を除く)予算はかなりありそうな気はするな

654 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2342-oo3f):2016/07/09(土) 02:10:11.32 ID:bGsN5kuS0.net
アニメのオットーはなんかちょっと
ヒロインでもいい気がしてくる

655 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c35b-cFDw):2016/07/09(土) 04:04:20.42 ID:OnGagsL40.net
リプチ3話とても良い…
大好きな2人と一緒で楽しそうなレムが良い

656 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1742-qtxg):2016/07/09(土) 04:19:59.34 ID:S/04XuTE0.net
web版しか読んでないんだけど書籍版とはどの位違いがあるの?

657 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-FJAf):2016/07/09(土) 04:31:01.56 ID:GEIGrMO30.net
大筋のお話は同じッス
読みやすくとこどどころ改変しつつ、新しいイベント盛りだくさんて感じッスね
ペテ公戦の8巻からは結構違ってくるッスよ、お師様

8巻はエミリア参戦でかなり違うから8巻は結構新鮮な感じで読めるよ
9巻はまだ発売してないけどどう改変してくるか割りと楽しみ
レム誰は変更ないと思うけど・・・・

658 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-cFDw):2016/07/09(土) 04:33:22.33 ID:RvSka4SB0.net
ジャガーノートがウルガルムに名称変更など
一部削りつつもイベント増 アナスタシアとか
怠惰討伐戦は死に戻りが1回分減ってだいぶ流れが変わってる
ぱっと思いつくのでこんなとこかな

3章終盤の9巻はアニメ終了時期に合わせて9月発売!
大筋は一緒でも書籍向けでしか楽しめないリゼロから目が離せないデス!
web組みも新鮮に楽しみめつつ楽しんでもらえるはずデス!

ちなみに俺が1番違うなと思うのは挿絵かな
やっぱあったらあったで脳内補完が捗るね
ゼロからとか見開きで感動した

659 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b5b-LGtd):2016/07/09(土) 04:37:58.72 ID:kUVRF7dH0.net
もはやアニメ処刑組にとってもレム誰は初見殺しにはならんだろうが
制作陣の頑張りで知っててもショックな場面程度にはなってくれるだろう

これからアニメでやるであろう話の中で、レム誰の陰に隠れて殆ど話題になってないおかげで
初見がレム誰は知ってたけどここでこうなるとは聞いてねえぞクソァ!ってなりそうなシーンなんかあったかな

660 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 37c9-UAQR):2016/07/09(土) 04:40:44.89 ID:oZF4oADg0.net
>>656
ttp://rezero.wiki.fc2.com/wiki/書籍版変更点
wikiは更新雑だから参考程度にしてほしいが
三章はかなり改変されてる

4章久しぶりに読み直したらベア子とリューズの絡み最高すぎた
ヘクトールさん許すまじ

661 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1742-qtxg):2016/07/09(土) 04:45:26.80 ID:S/04XuTE0.net
>>657
ありがとうございます

662 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fce-ukWh):2016/07/09(土) 04:45:44.61 ID:zVYkcij/0.net
>>659
直近でいうと「だ、い、すきぃ」とかはアニメ組発狂レベルだと思うの
あとはハートキャッチ☆エミリアたんとか

663 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-FJAf):2016/07/09(土) 04:45:54.54 ID:GEIGrMO30.net
>>658
挿絵いいよな

http://i.imgur.com/t6kbHcV.jpg

ちなアニメ
http://i.imgur.com/PsrqUOy.jpg
http://i.imgur.com/1HiRmvU.jpg

664 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1742-qtxg):2016/07/09(土) 04:47:35.35 ID:S/04XuTE0.net
>>658>>660
ありがとうございます

665 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7317-oo3f):2016/07/09(土) 05:25:26.21 ID:90+XnopG0.net
中途半端にレムに今後何かあるんだなくらいのネタバレくらってる勢はむしろ、白鯨戦後の死んだ振りの件見てなんだこれのことかと安心→レム誰コンボでよりクリティカルヒットしそうだが

666 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f85-cFDw):2016/07/09(土) 05:32:50.97 ID:JxBluoXu0.net
オットーのレム誰なんていらんかったんや!

667 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-dtZ+):2016/07/09(土) 06:24:25.42 ID:7cDYYWNra.net
ネタバレキッズはちゃんと隙のない二段構えでネタバレしてくるから意味ないぞ

668 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-Ic8S):2016/07/09(土) 06:35:36.98 ID:6/v4VS6d0.net
>>600
それ軽く見てしまってから原作読んだが白鯨でフェイント食らってたから
最後は完全な不意打ちで絶望したで

669 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 83fe-oo3f):2016/07/09(土) 06:35:53.80 ID:T+5o1Pdu0.net
>>639
西尾維新という化物がいてな

670 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 03ea-cFDw):2016/07/09(土) 06:48:53.36 ID:rbp75KAz0.net
俺はもう鎖の音見てから即効でweb行って全部読み終えたからネタバレとは無関係だったわ
レム誰もちゃんと体験できたぞ

671 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b5b-LGtd):2016/07/09(土) 07:24:27.92 ID:kUVRF7dH0.net
今更13話の動画と生放送みたけどマジ醜くてみっともなくて最高だった
ウザいクズいというよりはやらかしてる感が凄くて、でもスバルの気持ちも分かるのと
やったことは本当に酷いことだからそれをちゃんと周りが否定してくれてもうときめいた

あと動画の視聴者はスバル並みに感情の赴くままにコメントしてるのに対して
生放送の視聴者はユリウス程度に落ち着いてコメントしてるのが印象的だった

672 :この名無しがすごい! (ファミマ FFbf-oo3f):2016/07/09(土) 07:30:59.34 ID:2aZ2y5LQF.net
アニメーターの人が15話の製作の布陣凄い絶対神回って言ってるからかなり期待してる

673 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e756-qtxg):2016/07/09(土) 07:32:02.81 ID:QNizUSEU0.net
全11章だっけ?惜しいな、あと一つ多ければ英雄になれたんだが

674 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-5q0C):2016/07/09(土) 07:40:58.55 ID:/dDt1z1fa.net
>>672
それマジなん?めっちゃ楽しみ
予告のスバルのブチギレた所の作画も凄いもんなぁ

675 :この名無しがすごい! (ワッチョイ db7d-3M6P):2016/07/09(土) 07:42:22.66 ID:lT4d0DQZ0.net
製作に寄付して15話を1時間SPにしてほしい人生だった…
ここで視聴者的に「スバル可哀想…」「レムぅうううううううううううう」にならないと18話の衝撃半減だよな
14話もほんと尺ギリギリだったのに3週目冒頭まで1話でまとめるのは流石にダイジェスト感凄そうだ

676 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b5b-oo3f):2016/07/09(土) 08:01:49.15 ID:9HZwEMxU0.net
パックが想像よりずっと週末でワロタ

677 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fb7b-oo3f):2016/07/09(土) 08:22:30.80 ID:iE86y4Im0.net
パックソはなんとなく夏目友人帳のニャンコ先生のでかくなったぐらいの威厳があると思ってた

678 :この名無しがすごい! (スプー Sdbf-1J6O):2016/07/09(土) 08:24:30.13 ID:zi2l9NzGd.net
>>675
アニメスレのやつらがスバル可哀想とか思うわけないだろ

679 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b5b-oo3f):2016/07/09(土) 08:25:32.48 ID:9HZwEMxU0.net
>>677
知らなかったからぐぐったけどイメージまんまだった
まぁアニメパックも怖いからよし

680 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bfd-I5Ei):2016/07/09(土) 08:29:04.58 ID:/18xBm560.net
神回(鬱回でないとは言ってない)

いや、でもホントしっかり作ってくれてるのが見てるだけも分かるんで
アニメ製作陣には頭が上がりませんわ

681 :この名無しがすごい! (スプー Sdbf-cFDw):2016/07/09(土) 08:42:15.42 ID:tkfkGXfnd.net
パックは翼の生えたライオンなイメージだった

682 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/09(土) 08:58:13.70 ID:Fll9UDtx0.net
>>639
猫には西尾維新、鎌知和馬、奈須きのこの速筆三大を越えてもらおう

683 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a3f8-auAq):2016/07/09(土) 08:59:00.45 ID:D2EgT/7S0.net
アニメ3章はOPEDカット等で実質2〜3話増し
最終回は1時間SPに変更してくれないかな

684 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-lK4b):2016/07/09(土) 09:04:14.91 ID:VDyMDd420.net
他のラノベ系アニメなんかも色々見てきたけど
原作付きアニメ化で、アニメスタッフの力の入れ具合度、原作の話を
高クオリティにアニメとして成立させるためのスタッフの涙ぐましい努力度では
冗談抜きでここ数年のアニメでも確実に五指に入るぞ

685 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/09(土) 09:06:57.83 ID:Fll9UDtx0.net
>>684
個人的にはラノベアニメ1位をホライゾンと争えるレベルだと思う
同じく人気のSAOとかこのすばを見てないからってのもあるけど、
感動した度合では単純に全アニメ中でも五指に入るし

686 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 47a6-Sz5j):2016/07/09(土) 09:08:48.26 ID:L6jkX1wZ0.net
他作品を出すのはあれだけど
アニメ化に向いてないって言われるやつほどスタッフ頑張る傾向にあるよね

687 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf4a-m9df):2016/07/09(土) 09:11:14.10 ID:Vm1OZ8vs0.net
3回の死に戻りの中で一番涙腺にきたという
感想が多かったのが2周目だしここで泣ける
演出できるか見ものだな

688 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f72f-jyMh):2016/07/09(土) 09:17:53.83 ID:dB7Lxs2t0.net
スポンサー様が提供とかいいんでその分詰め込んでくださいとか言ってたら好感度アップ

689 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c35b-cFDw):2016/07/09(土) 09:18:49.90 ID:LDiVNZlk0.net
そもそも作品的に重要なのが女の子可愛いギャグ面白いとかって部分じゃないから良くも悪くも普通にアニメ化できないからな
結果的には良いものが出来てるけど、よく制作委員会が組めたなぁとすら思うわ

690 :この名無しがすごい! (ワッチョイ efde-7YFu):2016/07/09(土) 09:21:59.37 ID:XWhqSD0C0.net
予告見たけどスバル顔すげーな
てっきり漫画みたいに意識なしでいくかと思ったら意識あったよ、さすがドSグッジョブ

691 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f776-qtxg):2016/07/09(土) 09:22:03.91 ID:kJmLD2v60.net
>>663
新OPと関係あるかわからんが 書籍絵には鳥が12羽いるな

692 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-I5Ei):2016/07/09(土) 09:34:14.61 ID:F12wxn1j0.net
>>691
数えたら18羽だったぞ

693 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f3a-Bfmi):2016/07/09(土) 09:42:37.86 ID:0+KFkMpd0.net
>>669
文字を並べるだけなら誰にもできるぞ

694 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f776-qtxg):2016/07/09(土) 09:43:31.47 ID:kJmLD2v60.net
>>692
ごめん 全然12羽じゃなかった
雲と被ってたとこ数えてなかったわ

695 :この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp1f-ll+V):2016/07/09(土) 09:49:44.31 ID:t5qPCL6pp.net
http://m.imgur.com/pzwzSlM.jpg
http://i.imgur.com/ykzWoc3.jpg

ホント主人公のするべき顔じゃないなこれ

696 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4799-Bfmi):2016/07/09(土) 09:52:20.19 ID:T71u7jMV0.net
>>692
3章で死ぬ回数+その後ろに分かりにくくいる1匹(web版カット分)+その後に続くさらなる死
晴れてるところと雲にいるところとでそれらを表現

こうまで考えてたらすごい構図だけど、さすがに考え過ぎかな?

697 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf7d-oo3f):2016/07/09(土) 10:11:15.39 ID:5Rn6O4BD0.net
白芸に追われるルートのパニック映画感も好きだから大迫力でたのむで!

698 :この名無しがすごい! (アウアウ Saff-Uwbj):2016/07/09(土) 10:18:27.82 ID:3MC9Jznva.net
>>695
結果的にはハーレムになるのだ

699 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ef3c-Bfmi):2016/07/09(土) 10:21:58.41 ID:Vwu9t+Q+0.net
ポケモンのエンテイの白くてでっかくしたイメージだったなパックソ

700 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 37d4-uJd1):2016/07/09(土) 10:24:36.52 ID:0D6zncLN0.net
>>326
> ・自作自演であるなら、魔人ヘクトールって誰?
>  Θさんの視た記憶では先生ドナとヘクトールは同時に現れています。

ジサクジエン=自分でやったと言ってるのでは無く、エキドナは人工精霊を作れるので
それでやったと言う事です。

> ・スバルやエミリアがお茶ドナは現実世界じゃないと思うんですけど
>  1日目エミリアが試練受けたとき、本体意識なかったですよね。

いや物理世界の出来事と言ってるのでは無く、少なくともエキドナに限っては物理的な本体があって
それでスバルらを催眠状態にして精神世界に引き込んでいたのでは無いかと言う事ですね。
エキドナ以外の魔女はエキドナの都合の良いように動くので、そっちは完全にエキドナの作った複製精神かも知れません。

> ・解放されたときのエキドナはΩって名乗ることにしてますけど

ああ、すいませんγじゃ無くてΩでした><

>で、どうでしょうかと聞くなら、まずなぜそう思ったのか本文記述または
>Askやその他の作者の発言から示してもらえないでしょうか。

??
本文や作者がズバリ言っていたら予想にならないのでは?
少なくとも作中では

・ヘクトールほどの魔人が全く歴史に残っていない

・聖域を作った理由がエキドナとスバルの会話、その他情報で不老不死研究だとされていて、実際名称も「魔女の実験場」
 だけど、リューズが墓所で見た映像「のみ」、これらの情報と相反する内容となっている

どちらも正しい(まだ隠された謎がある)という可能性もあるけど、素直に考えればリューズの見た映像がエキドナの都合の良いように捏造されたもの
もしくは映像自体は本物だけどエキドナのジサクジエンでは無いかと疑うのは当然じゃ無いですかね?

701 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf17-oo3f):2016/07/09(土) 10:30:26.55 ID:pxV+rpVR0.net
マスコットキャラといえばケロちゃんのイメージ強いからそんな感じのオサレなのをイメージしてた

http://i.imgur.com/EGx8Gcj.jpg

702 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 37d4-uJd1):2016/07/09(土) 10:31:32.19 ID:0D6zncLN0.net
>>361
そうなんだけど、エキドナは単なる知識でもって、こう行動したらこの人物は喜ぶだろう
と判断してマシンがいかにも感情があるように振る舞っているだけで
実際はロズワールもベアトリスも(スバルすらも)そこを見誤ってるとかな
(見誤ってるからこそのあの悲惨な400年なんだろう)
悪意はゼロなので今後エキドナがラスボスになるとか、常に敵対するとかも無い
(むしろそこを理解した上で使えば非常に有用)

703 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa9f-l1G0):2016/07/09(土) 10:37:37.06 ID:WCy7W7zAa.net
もうちょっとライオンっぽいと思ってた

704 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 37d4-uJd1):2016/07/09(土) 10:39:04.24 ID:0D6zncLN0.net
>>443
フリューゲル − フュー = リゲル

つまり・・・・

705 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-7sfo):2016/07/09(土) 10:41:14.21 ID:XFgg/wtV0.net
アニメでやっとこさペテルギウスがでるね。

706 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2f3b-oo3f):2016/07/09(土) 10:42:58.95 ID:gw+HnMEo0.net
>>704
マジかよ、スピカ最高だな

707 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d302-oo3f):2016/07/09(土) 10:43:58.30 ID:WHkZk6IR0.net
ペテ公cv誰になるんだろうな

708 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf7d-oo3f):2016/07/09(土) 10:45:35.76 ID:5Rn6O4BD0.net
せっかくだから魔女の小指クッキーでも用意しとくか

709 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 833a-Bfmi):2016/07/09(土) 10:46:36.80 ID:bd2Zefk50.net
弘前県民の方ですか?

710 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bfd-dm5h):2016/07/09(土) 10:46:56.66 ID:+mpz7LFP0.net
リゼロの続編の主人公はリゲルとスピカとなります

711 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c35b-cFDw):2016/07/09(土) 10:48:14.14 ID:LDiVNZlk0.net
>>708
終わったんだ……ふらいんぐうぃっちはもう終わったんだよ……
今やってるのはふらいんぐろずっちだよ……

712 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 37d4-uJd1):2016/07/09(土) 10:48:59.05 ID:0D6zncLN0.net
>>449
ハダルとかデネブなら伏せ字にする必要ないと思うんだよね

で、もし主人公の名前をハダルとかにしてたら、そjの時点でバレバレだ
勘のいい人なら、ベテルギウス、レグルスと続いた時点で気付くかも知れ無い
と言う事で
一見してベテルギウスとかに連なると気付きづらいスバルという名前を主人公に与えた上で
昴=六連星という設定を持ってくるとしたらどうだろう?昴の別名がむつら星だし
嫉妬以外の残りを担当する大罪司教

因みに昴を構成する恒星を明るい順に並べると
アルキオネ、アトラス、エレクトラ、マイア、メローペ、タイゲタ
今後こう言う名前の人物が登場する可能性があんのかな

713 :この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp1f-qtxg):2016/07/09(土) 10:51:22.66 ID:PTruWrtLp.net
>>712
監視塔で既に使われてるから可能性は薄いと思うけどな

714 :この名無しがすごい! (スプー Sdbf-Mfy2):2016/07/09(土) 10:56:23.12 ID:TrvLGPyad.net
>>712
六章での大図書館プレイアデスの階層がそれらの名称を冠してたのを知っている上で、
それらと同じ名称のキャラが出てくるかもしれないって言ってるんだよね? 六章未読じゃないよね?

715 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 37d4-uJd1):2016/07/09(土) 11:04:17.51 ID:0D6zncLN0.net
>>713-714
すいません四章までしか読んでません
なのでもし以降出てたらどうなのかなーと思って書きました

716 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f3c1-UAQR):2016/07/09(土) 11:06:36.30 ID:m/Ra9i9O0.net
>>715
web全部読んでないのに考察を「書き込む」のは論外だし、
その考察も仮定に仮定を重ねすぎてなんとも言えん

717 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2f3b-oo3f):2016/07/09(土) 11:07:10.87 ID:gw+HnMEo0.net
>>715
怠惰なうえに自己の主張の権利は通す
救えんなぁ?

718 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f85-cFDw):2016/07/09(土) 11:10:54.50 ID:JxBluoXu0.net
>>715
5章でスバルが強欲を仕留めて6章でガーフが生け捕りにしてた魔獣使いが活躍するぞ

719 :この名無しがすごい! (スプー Sdbf-Mfy2):2016/07/09(土) 11:11:44.92 ID:TrvLGPyad.net
ちょっとそれはどうなのかなぁ……とどこぞの自称無欲のように言いたくなるのは分かるけど、そこまで煽ることは無いよ

720 :この名無しがすごい! (ミカカウィ FF9f-oo3f):2016/07/09(土) 11:13:45.20 ID:BLjuMPNcF.net
おまえら厳しいなwww

721 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5faf-Bfmi):2016/07/09(土) 11:14:31.23 ID:qKS3ARfS0.net
>>715
アナタ、『怠惰』デスね?

722 :この名無しがすごい! (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/09(土) 11:15:53.49 ID:iOk7Gm/md.net
web版のスレだしね
仕方無いね

723 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 833a-Bfmi):2016/07/09(土) 11:16:18.67 ID:bd2Zefk50.net
このスレは勤勉でないといけないからな

724 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 233b-Bfmi):2016/07/09(土) 11:16:29.33 ID:xvXHacNE0.net
魔女狩りの時間か?こっちには特典SSがあるぞ

725 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 17ba-qtxg):2016/07/09(土) 11:16:42.38 ID:qMBvRxPf0.net
我々は『勤勉』でなければいけないのデス!

726 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bfd-dm5h):2016/07/09(土) 11:23:01.14 ID:+mpz7LFP0.net
>>715
5章はその大罪司教が大活躍するから早く読むんだ
とくにレグルスとか株をめっちゃ上げるし

727 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 833a-Bfmi):2016/07/09(土) 11:24:52.34 ID:bd2Zefk50.net
レグルス君は最強の大罪司教の名に恥じないアグレッシブな活躍だったね

728 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f776-qtxg):2016/07/09(土) 11:25:43.01 ID:kJmLD2v60.net
>>726
このスレでもレグルスすごい人気キャラになったしな

729 :この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp1f-qtxg):2016/07/09(土) 11:26:28.82 ID:PTruWrtLp.net
スバルを1回もkillできなかった無敵さんがどうしたって?

730 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d302-oo3f):2016/07/09(土) 11:26:44.72 ID:WHkZk6IR0.net
BDは全巻予約済みだけど書籍は地元の本屋で買う派だからssは一切読めていないんだよなあ
店舗特典ssは無料でついてくるものなんだから、後日纏めて本にして売る分には誰も損しないと思うんだけれどなんか駄目な理由あるのかな

731 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2f3b-oo3f):2016/07/09(土) 11:26:59.55 ID:gw+HnMEo0.net
>>715
ネタバレじゃないんだけど5章では憤怒のシリウスがラインハルトに殺されるよ

732 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 17ba-qtxg):2016/07/09(土) 11:27:06.46 ID:qMBvRxPf0.net
童貞さんを悪く言うのはやめろよ!

733 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 233b-Bfmi):2016/07/09(土) 11:27:12.92 ID:xvXHacNE0.net
レグルスさんは他の大罪司教が逃げる時間を身を張って稼いだだろ!

734 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 975b-dr7e):2016/07/09(土) 11:31:12.03 ID:GeYPYdvE0.net
ナニが小さい疑惑のあるレグルスさんの悪口はやめるんだ

735 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 833a-Bfmi):2016/07/09(土) 11:33:27.88 ID:bd2Zefk50.net
シリウスは45分3killの歴代ダントツトップ高速キラー
パックソですら5日掛けるのに

736 :この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp1f-qtxg):2016/07/09(土) 11:34:43.84 ID:PTruWrtLp.net
1回だけだけどトンチンカンも割と速く殺したよな

737 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf17-oo3f):2016/07/09(土) 11:35:11.27 ID:pxV+rpVR0.net
レグルスは百年ものの食い物を胃に蓄えてるんだぞ
百年前の食生活を伺わせる貴重なサンプルなんだぞ
決戦で撒き散らされてたけど

738 :この名無しがすごい! (スプー Sdbf-Mfy2):2016/07/09(土) 11:37:06.22 ID:TrvLGPyad.net
>>730
web版とほぼ変わらない内容の書籍を購入させるための付加価値として店舗特典があって、
その中でも書き下ろしSSを売りにしているわけだよね
初期は4店舗で現在は2店舗で配布しているけど、それが目当ての人は同じ本を何冊も購入しなければならないわけで、
その上に早期購入特典なわけだから当時の人のことを考慮すれば後から1冊にして販売することが難しいのは明らかだよね

739 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 37d4-uJd1):2016/07/09(土) 11:40:28.39 ID:0D6zncLN0.net
>>735
断然トップ、略してダントツな

740 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-lK4b):2016/07/09(土) 11:41:13.46 ID:VDyMDd420.net
5章の大罪司教バーゲンセールになった時の
難易度設定間違えて作ったゲーム感ほんとすこ、なお結果

741 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2342-oo3f):2016/07/09(土) 11:43:24.15 ID:bGsN5kuS0.net
そういえば姉様の千里眼って加護なんですか?
姉様は普通に強いだけの鬼なのにレグルスみたいな人外と張り合えるなんてすごいですね
やっぱり姉様は素敵です

742 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 833a-Bfmi):2016/07/09(土) 11:45:24.53 ID:bd2Zefk50.net
レムも2chする時代か

743 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a7d4-S+UP):2016/07/09(土) 11:46:48.43 ID:os/PYv/A0.net
姉様の千里眼ってWeb版だと目付近の血管が浮き上がって目が真っ赤に充血するのに
アニメだとマイルドになってて残念だったな 
>>741
ツノ見えてんぞ

744 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c736-cFDw):2016/07/09(土) 11:50:24.24 ID:FVKmE17m0.net
>>743
でも背の低い子がキス待ちしてるみたいでええやん?

745 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 37c9-UAQR):2016/07/09(土) 11:50:37.18 ID:oZF4oADg0.net
このスレの住人は
三章まで読み終わってレムを嘆く為だけに来る奴には
全力でレム誰を浴びせるスタイル取るし
今回も先を読ませたくなるようなネタバレする流れになるの好き

俺からも一言
6章は条件次第でスバル一行絶対キリングマシーンになる
ポンコツ痴女な最後の主要キャラが出てくるんだぞ
そこまで読んで読まないなんてもったいない

746 :この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/09(土) 11:51:23.97 ID:Tx7PLeFAp.net
まぁ角なくても獣化ガーフ圧倒出来たりヴィル爺&リカードコンビあしらえるくらいの強さあるしな

747 :この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp1f-qtxg):2016/07/09(土) 11:53:12.16 ID:PTruWrtLp.net
レムとガーフの関係がどんなだったか気になる今日このごろ

748 :この名無しがすごい! (ワイモマー MM9f-cFDw):2016/07/09(土) 12:06:35.56 ID:KsanWxlCM.net
角がないのは継続戦闘能力が0に近くなるだけで出力は関係ないんじゃねーの?

749 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 47ed-QOj8):2016/07/09(土) 12:11:16.78 ID:xvpXj+g90.net
出力調整しないとすぐオド使っちゃう状態になる時点で関係ないなんてことはないでしょ

750 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4799-Bfmi):2016/07/09(土) 12:13:47.40 ID:T71u7jMV0.net
>>748
当時の姉様に対してコンプレックス満載のレムですら、
角出した時と出してない時の出力が変わってる

ラムは一本の角は問答無用で殺せの村の掟を破らせるまでの才能なんだから
出力もレム以上に相当変わるだろ

751 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ef8f-qtxg):2016/07/09(土) 12:15:52.97 ID:QUACgEsq0.net
そもそも姉様は、身体のスペックに現状が追いついてなくて
常に激痛に苛まれてるんだぞ

そもそもかろうじて保持してるマナの時点で一回分の全力出すのにも足りないのでは?

752 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-cFDw):2016/07/09(土) 12:18:41.00 ID:RvSka4SB0.net
視界ジャックからの遠距離攻撃ってだけでも相当強いのに出力が鬼族でも規格外だったとしたら最強争いに参加する実力者なのも頷けるな

753 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f776-qtxg):2016/07/09(土) 12:34:52.70 ID:kJmLD2v60.net
姉様とレムが短期決戦で戦ったら姉様が勝つのかな?
魔力制御、戦闘スキル、状況判断力とかは相当なレベルだと思うし

754 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 833a-Bfmi):2016/07/09(土) 12:40:07.35 ID:bd2Zefk50.net
毎晩ロズワールとエッチしないといえない体になっちゃってるからねラム

755 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/09(土) 12:42:42.87 ID:3A900Hfga.net
治癒行為自体がスバルとユリウスには見せられないほど快楽化している

756 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr1f-oo3f):2016/07/09(土) 12:44:34.97 ID:5DJzSaxnr.net
ロズワール、すごーく言いにくいんだけど
ラムのしょーじょは貰ったわ

757 :この名無しがすごい! (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/09(土) 12:49:25.94 ID:gjwsJPySd.net
>>740
スバル側も王選関係者全員集合だったからな
5章は3章より踏み込んだ敵味方の紹介というか顔合わせ的な側面が強い
なおそこで脱落者も出た模様

758 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr1f-oo3f):2016/07/09(土) 12:51:13.03 ID:2+0IZG2Xr.net
>>748
4章109話で
角がないと本来のスペックを十分の一ほども発揮できない。

って書いてた

759 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d3d5-oo3f):2016/07/09(土) 12:51:51.90 ID:eNCC+vos0.net
アニメで暴食のキャラデザ出るのかな

760 :この名無しがすごい! (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/09(土) 12:52:20.55 ID:kC48/+x6d.net
基本エキドナ関連以外に興味がないロズっちがラムレムフレデリカを身近に置いておいた理由は何なんだろうな

エキドナに禁書庫を任せられたベア子と、エキドナを復活させられるための駒になると判断されたスバルエミリアは分かるけどさ

761 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 47ed-QOj8):2016/07/09(土) 12:55:05.43 ID:xvpXj+g90.net
>>760
フレデリカは知らんけどラムレムに関しちゃ
隠れ里の鬼姉妹でそこらへんの背景説明するって言ってたよ

762 :この名無しがすごい! (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/09(土) 12:58:21.42 ID:A8Msotf3d.net
叡知の書の記述に従ったまでのことに過ぎないかもしれないし書かれてなくても屋敷を維持する駒は必要だったろう

763 :この名無しがすごい! (ワッチョイ db7d-lQwi):2016/07/09(土) 13:00:32.58 ID:lT4d0DQZ0.net
つまり円盤買えってことさ
特典小説がついてくる5巻は3章開始の12話〜14話
やぅたぜ

764 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 975b-bZpR):2016/07/09(土) 13:02:41.82 ID:lK3m8Xmd0.net
ラムを縛るのにもレムは必要だっただろうし、ガーフもデリカがいればある程度縛れるのもあるとは思う

765 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 833a-Bfmi):2016/07/09(土) 13:03:43.85 ID:bd2Zefk50.net
緊縛プレイとな?

766 :この名無しがすごい! (ワッチョイ efde-7YFu):2016/07/09(土) 13:10:02.64 ID:XWhqSD0C0.net
スバルは監禁放置プレイ2回も経験済みだぜ

767 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d3b3-Bfmi):2016/07/09(土) 13:14:02.50 ID:QJJOFveJ0.net
>>747
実はガーフが好きだったのはレムだけど存在・記憶が戻っても結局詰んでる説

768 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b87-Bfmi):2016/07/09(土) 13:18:07.33 ID:/Re9i+VK0.net
>>767
一応それはないとAskでは回答されてます

> Q:暴食の権能でレムはいなかったことになり、村の騒動もスバルとラムで何とかした、
> といった感じにスバル以外の記憶からはレム無しですべての事情が完結されるように
> 書き換えられて?いますが、幼少期からレムの事が好きで生き方や性格に反映される
> ほど愛していた、といった事情の場合でも、認識が書き換えられてしまうのですか?
> 例えば自分が好きだったのはレムじゃなくてラム、みたいな感じで書き換えられるんですか?
> もしもラムに書き換えられてしまう場合は、生き方や性格も変わってしまいますか?
> A:記憶に虫食いの空白、それを埋めるための補完がされても、誰かに向けていた想いを
> 似た誰かに向けることになる――というようなことは起こらないと思いたい。
> ガーフはちゃんと、最初からラムが好きですよ。

769 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8319-ukWh):2016/07/09(土) 13:18:10.32 ID:niAHO1v30.net
アニメ絵か原作挿絵どっちでもいいから
ナツキレム絵ほしいぞロングの
特典は原作挿絵で期待できそうでアニメはレムも考えてみたんですのシーンに想像図使うならリゲル達もワンチャン

770 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8319-ukWh):2016/07/09(土) 13:18:38.66 ID:niAHO1v30.net
ロングヘアレムが見たいだけともいう
原作かアニメ絵で

771 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d3b3-Bfmi):2016/07/09(土) 13:21:06.30 ID:QJJOFveJ0.net
>>768
へー
今Ask読んではいるけど数多くて全部読むのにはまだまだ時間掛かるなー

772 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8319-ukWh):2016/07/09(土) 13:23:06.15 ID:niAHO1v30.net
あーアルの吐き捨て関連が気になる
今ある謎だと一番気になる

773 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c73c-cFDw):2016/07/09(土) 13:42:17.08 ID:i9rD95YQ0.net
アレがそうだってのかよ…ってやつ?
レムをラムと勘違いしてスバルが"何か"であると気づいてるけど
何なのだろうね

774 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ef26-cyZC):2016/07/09(土) 13:49:17.16 ID:HNh4s35y0.net
アニメで初出の世界地図、wikiに反映させるのって
どうすりゃいいんだろう?

模写だと権利関係的にセーフ?スクショ・トレスはアウトかな?

775 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 47a6-Sz5j):2016/07/09(土) 13:58:42.66 ID:L6jkX1wZ0.net
なんか調べたらwikiって海外版のwiki?の方が充実してるな
何故かBeテルギウスになってるが

776 :この名無しがすごい! (ワッチョイ db7d-lQwi):2016/07/09(土) 14:03:42.08 ID:lT4d0DQZ0.net
>>774
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14112377544

wikiは不特定多数の人間が見るからアウトかな
つかリゼロwikiトップの「アニメ化決定!」の画像も本当は駄目なんじゃないのか?

777 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ef26-cyZC):2016/07/09(土) 14:11:57.29 ID:HNh4s35y0.net
>>776
アニメ化の時期にはまだwikiを見ても無かったので
作者とのやり取りが存在したのかは分からないですが
現状は黙認なんですかね。

778 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 233b-Bfmi):2016/07/09(土) 14:21:15.34 ID:xvXHacNE0.net
ツイッター遡れば見つけ出せる画像だし、一応グレーなんじゃない?

779 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 833a-Bfmi):2016/07/09(土) 14:26:25.81 ID:bd2Zefk50.net
一応グレーってことでいいんでね?
完全ノンアフィならセーフだろうけど

780 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/09(土) 14:44:29.21 ID:3A900Hfga.net
>>773
魔女か司教になるのか

781 :この名無しがすごい! (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/09(土) 14:53:12.87 ID:9DFsn4C7d.net
アル的にはレムはこの世にいない筈の存在っぽいんだよね
本来ならラムは二本角のひとりっ子でラインハルトに次ぐ最強格だった…?

782 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/09(土) 14:55:50.72 ID:3A900Hfga.net
鬼村襲撃メンバーかアル

783 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c385-oo3f):2016/07/09(土) 14:58:35.07 ID:KPYTANOg0.net
>>756
4章最後の件だが、あの後フレデリカやラムからの性教育を受けてしばらくスバルが避けられたってのがaskにあったはずだから、しょーじょとはならないと思われ

784 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c35b-cFDw):2016/07/09(土) 15:02:28.15 ID:OnGagsL40.net
ラインハルトに物理で勝つのは無理ゲーだけど精神責めだとどうなんだろう?

ラインハルトが大罪司教ぶち殺し

パンドラ「いつから錯覚していた?」
実は肉片になっていたのはフェルトでした

みたいな

785 :この名無しがすごい! (ファミマ FFbf-oo3f):2016/07/09(土) 15:07:00.15 ID:2aZ2y5LQF.net
>>782
アニメの描写から考えて、領域を使ってラムの風魔法で死なないようやり直し続けて角を折った説
まあどうみても両腕あるからあり得ないと思うけども

786 :この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/09(土) 15:14:19.13 ID:Tx7PLeFAp.net
>>785
何ヶ月か前のアライブのプリシラ陣営短編見る限り鬼族の里襲ったのとアルは関係ない

787 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-dtZ+):2016/07/09(土) 15:20:05.48 ID:6fxVavvTa.net
まずラインハルトに虚飾が効かないと思う

788 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c35b-cFDw):2016/07/09(土) 15:23:31.93 ID:OnGagsL40.net
>>787
それで納得できてしまうあたりラインハルトさんってマジラインハルトさん

789 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7317-oo3f):2016/07/09(土) 15:25:57.12 ID:VatsCIXy0.net
憤怒には耐えてたけど時間の問題だったみたいだが

790 :この名無しがすごい! (ガラプー KKff-WtbW):2016/07/09(土) 15:27:31.79 ID:hCwPVnMjK.net
>>787
暴食は効いてるからわからないぞ

791 :この名無しがすごい! (ガラプー KK9f-mRrf):2016/07/09(土) 15:28:19.68 ID:6B4WvbGzK.net
時間の問題かもしれんがその時間で撃破してしまうからな……
大罪司教に協力プレイという概念があればワンチャン
というところか

792 :この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/09(土) 15:29:25.30 ID:KRFH1p3ep.net
6章のテーマって絶望だっけ?
つまり、レムは

793 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c35b-cFDw):2016/07/09(土) 15:31:02.16 ID:WZP9HyEq0.net
俺はラムだと思ってる

794 :この名無しがすごい! (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/09(土) 15:32:15.38 ID:9DFsn4C7d.net
レグルスにすら効果があったからなぁ…
暴食みたいに世界そのものに干渉するタイプの権能でラインハルトでも防げないかも

795 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f721-Bfmi):2016/07/09(土) 15:34:33.00 ID:4FY6KcVO0.net
ラインハルトは憤怒の権能にもある程度の抵抗力あったし無効まではいかなくても軽減なら出来そう

796 :この名無しがすごい! (ラクッペ MM1f-oo3f):2016/07/09(土) 15:37:24.10 ID:3Byy+2JBM.net
ありうべで、ラインハルトが憤怒討伐ついでに大量虐殺した後の世界みたい。…見たくない?


あの世界のラインハルトはどうなったのか

797 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a317-cFDw):2016/07/09(土) 15:39:05.88 ID:bMYUHkq40.net
来週からのパックソを見て、パックソのエロ画像作った人は何を思うのか

798 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr1f-oo3f):2016/07/09(土) 15:44:07.14 ID:5DJzSaxnr.net
>>783
しょーじょは5章なんだよなぁ
4章の子作り騒動があっても大したこと教えてないラムデリカはへたれ

799 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d302-oo3f):2016/07/09(土) 15:44:53.75 ID:WHkZk6IR0.net
ラインハルトはあの世界で最強キャラだけれど、無敵のチートキャラではないと思う
瞬間移動とか特定の対象のみ攻撃できないみたいだから
この世界の連中、パックソといい、脳筋エミリアたんといい高火力キャラは容赦なく周り巻き込むなw

800 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b87-Bfmi):2016/07/09(土) 15:49:15.95 ID:/Re9i+VK0.net
精神攻撃というか人質を取るというのが手っ取り早くて有効だと思います。
実際それで足止め食らってましたし。

801 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf4a-Bfmi):2016/07/09(土) 15:51:35.94 ID:Vm1OZ8vs0.net
>>792
「恥ずかしい話……目が覚めたとき、最初に見るのが俺であってほしいからだ」
この言葉がある限り6章で起きると思ってる

起きて散々読者を喜ばしたあとでレム関係の絶望的な展開で6章終了だと思う

802 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7317-oo3f):2016/07/09(土) 15:53:28.82 ID:VatsCIXy0.net
目覚めたけど記憶真っ白とか廃人とかはありそう

803 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 833a-Bfmi):2016/07/09(土) 15:59:23.29 ID:bd2Zefk50.net
シリウスみたいに感覚共有使って
「おう俺殺したらみんな死ぬぞおらおら殺してみろ」
ってやればいいんじゃね?

804 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c385-oo3f):2016/07/09(土) 16:00:56.15 ID:KPYTANOg0.net
>>798
あぁそうか
4章と5章との間で相当な期間があって、性教育するとしたらその間だが、それを経てもショジョってなに?だもんな…

805 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dbda-cFDw):2016/07/09(土) 16:01:09.65 ID:6iwYuv190.net
目覚めたレムがスバルだけ忘れてる展開に賭ける

806 :この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/09(土) 16:01:28.14 ID:B1C6YjF8p.net
名前は取り戻したけど記憶が戻らない展開か

辛いな・・・

でも、目覚めてスバルの事を忘れてたとしても起きて元気な姿を見せて欲しぃ・・・

807 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 47ed-QOj8):2016/07/09(土) 16:04:37.21 ID:xvpXj+g90.net
思いでなけりゃ大嫌いな臭い撒き散らす姉様と仲の良い不審者でしかないもんね

808 :この名無しがすごい! (ガラプー KKff-WtbW):2016/07/09(土) 16:04:55.94 ID:hCwPVnMjK.net
レムに襟ドナが憑依する展開
あり

809 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 833a-Bfmi):2016/07/09(土) 16:06:18.73 ID:bd2Zefk50.net
>>807
割とその展開あると思うんだよね
記憶喪失のままだけど本能で魔女の残り香に反応するみたいな

810 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dbda-cFDw):2016/07/09(土) 16:06:34.47 ID:6iwYuv190.net
・知らない魔女臭のする人間がいる
・なぜか姉様と仲が良い
・なぜかベアトリス様と仲が良いどころか契約までしている
・なぜかエミリア様の騎士を名乗っている
・なぜかロズワールの信頼を受けている(ように見える)

811 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7317-oo3f):2016/07/09(土) 16:09:29.18 ID:90+XnopG0.net
スバルも成長したし、今さら記憶喪失1つや2つじゃショックは受けども絶望はしないと思うがなぁ

812 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM3f-dm5h):2016/07/09(土) 16:09:35.13 ID:lWSjXxxCM.net
>>810
みんなこの人に騙されています!っていう展開になりそう

813 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM3f-dm5h):2016/07/09(土) 16:11:32.77 ID:lWSjXxxCM.net
>>811
なら、スバルの存在だけが別のキャラ(新キャラ)に置き換わってるとかは?

814 :この名無しがすごい! (アークセー Sx1f-oo3f):2016/07/09(土) 16:12:57.98 ID:qBImXhK/x.net
レムは問題無く目覚めるけどそれが引き金になって必ず全滅するから今回は諦めなきゃいけなくなるとか?

815 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c35b-cFDw):2016/07/09(土) 16:13:54.73 ID:WZP9HyEq0.net
絶望ってそっち系じゃないと思うけどなぁ
瘴気関連だと思う

816 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a317-cFDw):2016/07/09(土) 16:14:21.86 ID:bMYUHkq40.net
話的には中盤だろ?そろそろ誰かしらリタイアが出てもおかしくない

817 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d302-oo3f):2016/07/09(土) 16:14:32.54 ID:WHkZk6IR0.net
エミリアたんに笑顔で「死んで(ハート)」って言われたら一発で廃人になって無限ループENDになると思うw

818 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f776-qtxg):2016/07/09(土) 16:15:49.67 ID:kJmLD2v60.net
>>815
砂宮2週目で精神おかしくなったのもだけど
3週目でそれを引きづってるのも怖いわ

819 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr1f-oo3f):2016/07/09(土) 16:16:34.87 ID:C1yPnMABr.net
すまんパックソのエロ画像ってなんだすげえ気になるんだけど

820 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ef3c-Bfmi):2016/07/09(土) 16:18:59.78 ID:Vwu9t+Q+0.net
俺は記憶は戻るが名前が取り戻せない状態になると思うな
というかなってくださいお願いします

821 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c317-3Gy/):2016/07/09(土) 16:19:12.88 ID:cTfc4nrn0.net
スバルが精神的に苦痛受ける描写減らす言ってるから、絶望の意味が違うと思ってるんだけどなぁ
どっちかっつったらどうにもならない絶望を切り抜ける展開かなと思ってる
減らすとは言ったが、苦痛が大きくないとは言ってない、って言われたらそれまでだが

822 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f3c1-UAQR):2016/07/09(土) 16:20:01.74 ID:m/Ra9i9O0.net
周りがレムを思い出すけどレムが起きないとか
結構きついと思う。特にラムが

823 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a3f8-auAq):2016/07/09(土) 16:20:08.01 ID:D2EgT/7S0.net
アルの例の発言、アニメ(16話)じゃカットされそう

824 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2f3b-oo3f):2016/07/09(土) 16:21:18.82 ID:gw+HnMEo0.net
>>820
また姉様が妹と仲良くなる本に頼っちゃうからやめてさしあげろ

825 :この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/09(土) 16:23:33.80 ID:GBtk70U1p.net
みんなもっと姉様の魅力に気づいた方がよくない?

826 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf4a-Bfmi):2016/07/09(土) 16:23:52.18 ID:Vm1OZ8vs0.net
レム傲慢説はそれっぽい伏線貼られてるから怖い
6章ラストでレム宛てに福音書届いて行方不明
以降の章で大罪司教としてスバルと殺し合いする展開とか

827 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c317-3Gy/):2016/07/09(土) 16:27:41.18 ID:cTfc4nrn0.net
>>825
姉様の魅力とか語る必要あるか?ってぐらい皆分かってると思うが
作中でもトップクラスに好感度高い、好きのベクトルが違うが

828 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c716-Bfmi):2016/07/09(土) 16:31:51.20 ID:nnPV9rE50.net
レム関連の記憶改変はどうやっても
レムのヒロイン力あげるイベントにしかならなさそう

829 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f3c1-UAQR):2016/07/09(土) 16:32:05.07 ID:m/Ra9i9O0.net
ダメな点が気遣いがわかりづらい点と、
駄目男(ロズワール)に弱い点ぐらいしかないしな

830 :この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/09(土) 16:38:48.28 ID:BxE3j8WWp.net
>>819
パックソで画像検索するとヤバイのが出てくる

831 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2f3b-oo3f):2016/07/09(土) 16:39:27.69 ID:gw+HnMEo0.net
面倒くさい相手に惚れたり照れ屋で誤魔化したりすぐ危険に突っ込んだり
姉様とスバルンまじ姉弟

832 :この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/09(土) 16:43:10.64 ID:BxE3j8WWp.net
姉様優しいだけに、地下の殺し合いがキツかった

833 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 833a-Bfmi):2016/07/09(土) 16:45:54.96 ID:bd2Zefk50.net
あの殺し合いなんだかんだでスバルは誰も殺してないんだよな
ラムに致命傷負わせたのは穴だし穴殺したのもラムだしスバルにとどめ刺したのもパトだしね

834 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf73-69ku):2016/07/09(土) 16:46:26.20 ID:tAi+gpzi0.net
魔女
大罪の名前のまんまの性格 色欲だけちょっと違う?実はハイパービッチ希望
大罪司教
口では大罪って糞だよねって言ってる人 怠惰憤怒強欲 
食事にはこだわりがある、食えばいいもんじゃないって人 暴食
下ネタ好きの愛されたい系ビッチ? 色欲 

835 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa5f-E6QH):2016/07/09(土) 16:46:50.16 ID:5b9OFXwha.net
>>832
スバルといい感じの付き合い方だった分余計にな・・・

836 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2f3b-oo3f):2016/07/09(土) 16:47:02.74 ID:gw+HnMEo0.net
淑女3人相手ですら1Kill取れないスバルくん

837 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d3b3-Bfmi):2016/07/09(土) 16:49:16.18 ID:QJJOFveJ0.net
>>832
まぁその後の庇い姉様と照れ姉様可愛かったからそれで何とか相殺したけど
毎度の事ながらageる前に一度どん底に落とされた時きつい

838 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f3c1-UAQR):2016/07/09(土) 16:57:34.38 ID:m/Ra9i9O0.net
>>836
スバルを殺した味方はかなりいるけど
スバルが殺した(冤罪)味方はエミリアしかいないってすげえな

839 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c317-3Gy/):2016/07/09(土) 16:59:23.35 ID:cTfc4nrn0.net
今のロズワールの中でラムの存在は小さくないよなぁ
それ考えたら、ロズワールの居ない中でのラムの退場は無いと踏んでるが

840 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c716-Bfmi):2016/07/09(土) 17:01:24.42 ID:nnPV9rE50.net
普段のラムが好きなだけに
ロズワール関連で睨みつけてくるラムには
イライラッしッちまうんだよなァッ

841 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d364-f3UR):2016/07/09(土) 17:01:32.59 ID:VdvDUYBw0.net
パックソの毛玉の化け物感w
もっとすらっとしてると思ってた

842 :この名無しがすごい! (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/09(土) 17:08:14.43 ID:gjwsJPySd.net
週末の獣で氷属性とか普通は巨大狼をイメージするんだけど、パックソの外見がが巨大猫だったら笑えるな

843 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr1f-oo3f):2016/07/09(土) 17:10:37.71 ID:5DJzSaxnr.net
>>840
落ち着けガーフィール、勝ち目は薄いぞ

844 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 833a-Bfmi):2016/07/09(土) 17:10:42.14 ID:bd2Zefk50.net
福音書燃やされてうっかりラムに重傷負わせたときは気が動転してたよね

845 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d30c-Bfmi):2016/07/09(土) 17:17:56.74 ID:9qbA8IdD0.net
総合評価 30pt
ブックマーク登録:15件    【全作品は官能】男はビンビン・女はクチュクチュ
71,201アクセス
【義母特別編・早漏VS遅漏】      晒し中  商社【1】 晒し中

性転換【]】                晒し中  商社【2】 晒し中
総合評価 206pt
ブックマーク登録:80件
『305,197アクセス』         【全作品は官能】★★★

【なろうサイト内で検索OK】       晒し中
【グーグルで検索OK】          晒し中
【ヤフーで検索OK】           晒し中
【縄奥で検索OK】               
                             
【高校生】                   晒し中
誘拐【W】                   晒し中
生まれ変わり                 晒し中
畜生!! 続編               晒し中
畜生!!                   晒し中
正月帰省                   晒し中
性転換【]T】                晒し中
義母Z【白鳥千里と息子の俊介】     晒し中
【強姦魔・杉山郡代と被害者・小池夏美】 晒し中
真行寺由真と誘拐された新田佳織    晒し中
河野博史と姉の美沙             晒し中
鮎川麻里子と達也              晒し中
中村健二と妹の美歩             晒し中
柿崎純子と沢村一樹             晒し中
大杉健三と木山順平             晒し中
お仕事                      晒し中
義母VS義息                  晒し中
性同一性障害【U】         晒し中    
性転換【]U】            晒し中
大家                  晒し中
ブラジャー【Z】           晒し中
性同一性障害            晒し中
義母【番外編】            晒し中
義母【Y】               晒し中
発端                  晒し中
心と身体は別物…          晒し中
女装男と侵入者           晒し中    
お兄ちゃんダメエェー! U     晒し中
【お兄ちゃんダメェ…】T      晒し中
本日も客足なく【サバイバル】   晒し中
お兄ちゃんダメエェー…【V】   晒し中
鬼畜の美食家【総集編】      晒し中
鬼畜の美食家【下巻】        晒し中
鬼畜の美食家【中巻】        晒し中
鬼畜の美食家            晒し中    
性転換]V              晒し中
中堅商社・島崎部長         晒し中
義母監禁そして調教・其の二   晒し中
義母の小保方晴美と俊二     晒し中
義母監禁・調教そして折檻     晒し中
性転換]U【エクストラ】      晒し中
義母監禁そして調教         晒し中
【タブー・心と身体は別物・U】   晒し中     
ザッ! 監禁そして調教      晒し中
【タブー】                晒し中

846 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ef3c-Bfmi):2016/07/09(土) 17:29:46.60 ID:Vwu9t+Q+0.net
「この世界にあるあらゆる全ての中からラムを選んで、ラムだけを見つめて、ラムだけを愛して、ラムだけに尽くして、ラムだけに愛されて、ラムだけに許されて、ラムだけに全てを捧げて――それができる?」
「お、俺様は……」
「ラムは、できるわ」

847 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/09(土) 17:31:16.07 ID:Fll9UDtx0.net
先生の為なら手段を選ばず、女体化時にはヴィルヘルムを籠絡さえ
しようとして人心を弄んできたクソロズが、ラムに説教されて罵倒されて
揺さぶられてる様はだいぶ見てて胸がスカッとするから好き

ガーフはその年にして男を胸で泣かせることを知ってるミミが良い女すぎるから応援したい

848 :この名無しがすごい! (スプー Sdbf-xgZr):2016/07/09(土) 17:31:21.90 ID:bUpp8Ljzd.net
>>846
レムが目覚めても、その気持ちは変わらないのかどうか。私、気になります

849 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/09(土) 17:33:28.67 ID:Fll9UDtx0.net
レムが目覚めて若干ラムにほっとかれるようになって
寂しそうにしてるロズとかすごい見たい

基本的に全キャラ好感度高いわ、悪役ですら悪の魅力にあふれてるし
クソ童貞さんは童貞だし

850 :この名無しがすごい! (スプー Sdbf-xgZr):2016/07/09(土) 17:35:07.79 ID:bUpp8Ljzd.net
>>849
ギルティラウさんは悪の魅力に優れていた……?

851 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM3f-dm5h):2016/07/09(土) 17:36:03.28 ID:lWSjXxxCM.net
ダークヒーローギルティラウ

852 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d37b-3Gy/):2016/07/09(土) 17:36:10.06 ID:N9Ub/psR0.net
悪の魅力があるキャラって例えば誰だい?

全員、頭がいかれた狂人しかいない気がする(´・ω・`)

853 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/09(土) 17:39:36.81 ID:Fll9UDtx0.net
>>852
狂人の魅力は大人の味なのだよ

エルザも白鯨もペテ公も大罪司教の面子も、倒されるべき絶対悪としての魅力が素晴らしい
「決して味方陣営に引き入れるなんて考えすらわかない」
みたいな、打倒のカタルシスに満ちた悪役はそういう魅力がある

854 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4799-Bfmi):2016/07/09(土) 17:41:48.82 ID:T71u7jMV0.net
味方にしてもいいやって思える敵は敵じゃない
頭がおかしくてぶっ殺したくなるから敵なのだ

855 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d3b3-Bfmi):2016/07/09(土) 17:43:11.60 ID:QJJOFveJ0.net
>>854
つまりギルティラウさんは敵でも味方でも無い、ただのモブか

856 :この名無しがすごい! (スプー Sdbf-qtxg):2016/07/09(土) 17:45:48.81 ID:VLcI+AL4d.net
アニメ組の今後のスバルへの評価がどうなるかが、
毎週の楽しみ

857 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d302-oo3f):2016/07/09(土) 17:46:44.85 ID:WHkZk6IR0.net
>>847
>ガーフはその年にして男を胸で泣かせることを知ってるミミが良い女すぎるから応援したい

やはりE・M・Tだな

858 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d302-oo3f):2016/07/09(土) 17:48:42.27 ID:WHkZk6IR0.net
>>855
書籍だと割と間違っていない気が・・・

859 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8376-Pl7u):2016/07/09(土) 17:50:00.19 ID:V9gcFhXs0.net
レグルスくんの気持ち悪さは癖になるわ
是非とも5章もアニメで見たい
まあ、3章ラストにもちょっと出番あるか

860 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMbf-cFDw):2016/07/09(土) 17:50:19.86 ID:aNWrPmdOM.net
>>854
>>味方にしても良い敵
これがレムやガーフだな

今の所状況に流されて仲間になったのは魔獣使い幼女だけだな
やはりスバルは幼姦マn・・・幼女使いだったか

861 :この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/09(土) 17:54:12.45 ID:BxE3j8WWp.net
悪の魅力があふれる敵役?
エキドナと思ったけどごめん、やっぱただの狂人だった
ヘクトールとパンドラは普通に害意に溢れてそうじゃない?今のところ魅力はあまりないけど

862 :この名無しがすごい! (スプー Sdbf-Mfy2):2016/07/09(土) 17:57:49.63 ID:VXSPzbP2d.net
パンドラもヘクトールも頭イカレてるようにしか思えないけど……

863 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/09(土) 18:06:56.52 ID:Fll9UDtx0.net
アニメスレですごく正常にスバルへの不満を募らせてる人がいて愉悦愉悦
なんかこう、お好み焼き屋で焦げる寸前の一番いい引っ繰り返すタイミングを見極めてるみたいな気分だ

864 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fbf8-Mfy2):2016/07/09(土) 18:12:36.15 ID:SOVhm/wo0.net
>>863
???「さっさっさー、さっさっさー! できたで! これが本物のダイスキヤキや!」(黒焦げ)

865 :この名無しがすごい! (スプー Sdbf-xgZr):2016/07/09(土) 18:13:40.37 ID:bUpp8Ljzd.net
>>863
???「このお好み焼きはできそこないだ。食べられないよ」

866 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b53-cFDw):2016/07/09(土) 18:17:22.40 ID:a0oj5Bz30.net
考えが違う信念がある敵が出ないのは
ある意味スバルにとって救いになっているとは剣鬼読んで思った。
共感出来て形が違えば仲間(友達)になれたかもな人間と殺し合えって
現代日本人のスバルにはキツイだろう。
エルザやペテ公は攻略難易度としては高いがキチガイだからシャーないと
魔獣程でなくとも気にしない補正が有るのは
この物語の数少ないスバルに優しい部分だと思う。

867 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-lK4b):2016/07/09(土) 18:17:37.89 ID:VDyMDd420.net
ダイスキヤキの所は和むわ

868 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f776-qtxg):2016/07/09(土) 18:22:56.02 ID:kJmLD2v60.net
次に王選メンバーが揃うのはいつになるんでしょうねぇ
それまでにまた スバルが功績上げて周りに弄られるとこが見たいです

869 :この名無しがすごい! (スプー Sdbf-1J6O):2016/07/09(土) 18:32:45.23 ID:yvR7ExXkd.net
アニメスレで18話のハードル上げまくってる糞狂信者死なねぇかな
そうやって下手にハードル上げする糞狂信者がいるからリゼロが叩かれてるのに、そんなのもわかんねぇのかよ

870 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c385-oo3f):2016/07/09(土) 18:33:04.02 ID:KPYTANOg0.net
>>862
というか魔女達みんなどこかネジが外れてるからな

871 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d38c-QOj8):2016/07/09(土) 18:34:59.90 ID:OFMWjQvh0.net
>>868
プレアデス監視塔に辿り着いただけでも
剣聖でさえ成し遂げられなかった前人未到の快挙だからなぁ。

この上監視塔で何らかの収穫を持ち帰ったら名声はとどまるところをしらない

872 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/09(土) 18:35:45.00 ID:Fll9UDtx0.net
>>866
しかし、次は帝国の扇動編だと言う
半軍事国家である帝国の軍人が本筋に絡んでくるとして、
果たしてそれが信念を持たない悪役であるかどうか……

ということで、次なる試練のような気がする

873 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMbf-cFDw):2016/07/09(土) 18:37:19.50 ID:aNWrPmdOM.net
>>868
絶望パターンA

パターン@
塔の知識でレム起きる
スバル「イヤァホオォォウッ!!やったー!!!」
シャウラ「今お師匠が残したメッセージ受信したっす」
シャウラ「なになに・・・
『この知識を使って暴食の権能を解いた者は外に出たくばパーティメンバーの半数を殺せ』
・・・だそうっす、違反したら自分がジェノサイド化で皆殺しっす」

パターンA
塔の知識でレム起きる、そのまんま塔出て帰る
帰ったらエミリアは嫉妬の魔女そのものでスバルの功績は
全て魔女教の自作自演って事になっていて
お尋ね者状態になって国中逃げ回る事に。
ゼロから始まる逃亡生活編へ続く

パターンB
塔の知識でレム起きる、そのまんま塔出て帰る
ロズワ亭
スバル「ただいまー」
知らない男「おかえりーぃなさーい」
ネオロズワが言うにはあれから400年経っていた、
王選はとっくに終わっている
新しい敵のネオ魔女教が居る(通常の400倍強くなってる)
ペトラがグレて新しい憤怒の大罪司教に成ってる
ゼロから始まる新時代生活編へ

874 :この名無しがすごい! (スプー Sdbf-f3UR):2016/07/09(土) 18:37:27.14 ID:1IJCDwKad.net
今月のアライブ短編はフェリスと先代青の話だったが、離別の時が近い師弟に悔いのないようにって声かけるロズっち感傷的で人間くさかった。

875 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d38c-QOj8):2016/07/09(土) 18:40:48.54 ID:OFMWjQvh0.net
>>873
そもそも6章でレムが万全な状態で起きると思ってる人は少数派なきがする。


起きたけど記憶がない。を俺は推すぜー。ドラマが作りやすい。
ありがちだからって理由とレムはそこまで重要ななキャラにする気がないって理由で多分無いと思うけど。

876 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/09(土) 18:41:05.86 ID:Fll9UDtx0.net
>>873
パターン@
これはない、つまんない

パターンA
理由はともかく扇動編ならお尋ね者逃亡編はありそう
クルシュさん動けないし王選メンバーで全面協力してくれそうなのフェルト陣営ぐらいだし、
レムがちゃんと十分な努力の結果起きてるならそれはそれで楽しそう
エミリアのイメージ払拭のために、一度はそういうのやらんといかんし

パターンB
フェアリーテイルかよ!

877 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c385-oo3f):2016/07/09(土) 18:41:13.61 ID:KPYTANOg0.net
プレアデス監視塔の名前が出たから振ってみるが、シャウラのスバルに対する受け答えを見るに、フリューゲルは話し方からしてスバルと相当に似ているみたいだし、
俺は400年前にスバルが行って(ゼロ層から行ける?)、そこでフリューゲルとして活動するものと考えてるんだが、少なくとも現時点でスバルはフリューゲルではないわけで、それをシャウラが認識したら一体どうなるんだろうな?

あるいは400年前に行ったスバル=フリューゲルから400年後に俺が来るから〜と予め教えておいて、あのように振る舞うように言ってあるとか?

878 :この名無しがすごい! (スプー Sdbf-xgZr):2016/07/09(土) 18:41:15.85 ID:bUpp8Ljzd.net
大図書館にレムの本があって、全員がレムと面識があるから食われるまでを追体験できる展開と予想。

ラムとエミリア、そしてスバルのリアクションが気になるなぁ……

879 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 83d8-oo3f):2016/07/09(土) 18:42:00.48 ID:Y6woKe5L0.net
新規大量流入からの一部荒らし化のせいで信者の印象が悪くなってるのは非常にいただけない
Webで読めるって言う手軽さのせいが大きいだろうし、商業的な理由以外にもなろうから消す意味があると気づく今日この頃

880 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c385-oo3f):2016/07/09(土) 18:42:24.08 ID:KPYTANOg0.net
>>878
あぁいいなそれ
暴食許すまじが加速する

881 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/09(土) 18:43:09.92 ID:Fll9UDtx0.net
>>877
俺もそれを推すけど、正直フリューゲルがシャウラのその辺の認識を放っといたのは
単にシャウラがアホの子すぎて、その辺を全然気にしないことがわかりきってたからな気がしてならない……

882 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c73c-3Gy/):2016/07/09(土) 18:44:11.94 ID:XcKeYnmH0.net
レム関連で絶望と言ったらあれだろ
暴食の内の一匹を倒して喜んだものの、別個に食べられてて完全復活ならず→残り二匹も殺さなきゃ・・・的なぬか喜び的絶望

883 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333c-I5Ei):2016/07/09(土) 18:44:46.63 ID:F12wxn1j0.net
プレアデス監視塔…スバル監視塔…あっ・・・(察し)

884 :この名無しがすごい! (スプー Sdbf-xgZr):2016/07/09(土) 18:45:03.75 ID:bUpp8Ljzd.net
そういやさ、ダフネって食われた後の方がとんでもない目にあうんだよな?
暴食の魔女教徒も同じような感じで、レムがとんでもないことになってるのを追体験してしまうところまで妄想した

885 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c385-oo3f):2016/07/09(土) 18:45:21.10 ID:KPYTANOg0.net
>>881
ああ…確かに
シャウラだもんな

886 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d38c-QOj8):2016/07/09(土) 18:45:22.83 ID:OFMWjQvh0.net
>>879
あらすじとネタバレだけ読んだアンチが暴れてて
それに対して「信者きめぇ」と書き込むマッチポンプだからほっとくしか無い。有名税ね。

887 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b53-cFDw):2016/07/09(土) 18:47:30.85 ID:a0oj5Bz30.net
>>874
ロズが魔女や大罪司教よりもマシな部分だな
必要なら他者を切り捨てられるロズと
そもそも自分の世界以外に関心が持てない層と
意識的に分けてる部分だと思う。

888 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/09(土) 18:49:56.28 ID:Fll9UDtx0.net
>>879
人気になった作品がその流れを辿るのはもはや必然だからな
自分が自重して自重を呼びかけることはできても、根本的にアニメ化中のブームが去るまでは
アンチや過剰反応信者もいなくならないジレンマ
>>887
ロズは目的と競合しない限り、気に入った相手に対してはかなり好意的だからね
ヴィルヘルムに対しても女としてはないだろうけど、人間としてはかなり好きだったんだろうと思う

889 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c73c-3Gy/):2016/07/09(土) 18:50:58.88 ID:XcKeYnmH0.net
大罪司教と一度も対戦したことのないロズワールが実は傲慢だったよ説

890 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 83d8-oo3f):2016/07/09(土) 18:51:45.84 ID:Y6woKe5L0.net
ロズワール加護もってるぞ

891 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b5b-oo3f):2016/07/09(土) 18:53:29.78 ID:9HZwEMxU0.net
ロズっちの加護ってなんだっけ?

892 :この名無しがすごい! (スプー Sdbf-f3UR):2016/07/09(土) 18:54:18.22 ID:1IJCDwKad.net
>>887
姉様から離れたがらないレムのために治癒魔法の教本借りにくるのも駒とか言う割には優しいなって思った
剣鬼恋歌の時もだけど先生絡まなきゃ普通にいい人なんだよね

893 :この名無しがすごい! (ワッチョイ efb5-Bfmi):2016/07/09(土) 18:55:41.41 ID:RxiHGmwF0.net
普段は優しい変態なのに先生絡みだとただの変態だもんな

894 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b87-Bfmi):2016/07/09(土) 18:56:07.93 ID:/Re9i+VK0.net
>>891
ロズワール
魔導の加護 六属性すべての属性に適正を持ち、万全に扱うことができる

895 :この名無しがすごい! (スプー Sdbf-xgZr):2016/07/09(土) 18:57:08.07 ID:bUpp8Ljzd.net
加護って魂にやどるのかな?それとも肉体にやどるのかな?ロズワールの例をみるに肉体と予想しているんだが

896 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c385-oo3f):2016/07/09(土) 18:57:35.09 ID:KPYTANOg0.net
>>884
食われてからが本番だったかな

897 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMbf-cFDw):2016/07/09(土) 19:00:53.88 ID:aNWrPmdOM.net
>>886
アフィカスと新作を荒らせれば良いクズ(魔女教)が
キャラ間や作品間、更にこういうネット作品は特に
WEBと文庫とアニメでそれぞれに対立煽りをやりたがるからな。

898 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c73c-cFDw):2016/07/09(土) 19:04:31.03 ID:i9rD95YQ0.net
スバル監視塔ね…

899 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b5b-oo3f):2016/07/09(土) 19:06:37.10 ID:9HZwEMxU0.net
>>894
あ、それ加護だったんかサンクス
単なる才能かとばっかり思ってたが加護だとすると
当代にそれが授けられた事にも大きな意味を感じるな

900 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/09(土) 19:07:55.34 ID:Fll9UDtx0.net
個人的に、主人公だけじゃなくてその代にやたらと大きな才能や
能力を持った人材が集まってるっていう運命の潮流みたいなのも大好きだから、
スバルだけが最高の英雄になるんじゃなく各地でそれぞれの王候補が功績を挙げていて欲しい
最後まで難敵になりそうなプリシラとフェルト辺りには特に

901 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 233a-Bfmi):2016/07/09(土) 19:11:01.27 ID:h4ZHhcmX0.net
>>695
上は良いやん。復讐鬼と化したスバル=サンは割と好き。

902 :この名無しがすごい! (スプー Sdbf-xgZr):2016/07/09(土) 19:12:01.52 ID:bUpp8Ljzd.net
>>898
スバル「を」監視する搭じゃなくて、スバル「が」何かを監視するための搭かもよ?
死者の本があるから、誰かが死んだら追加されてその事を知れるとか。
想定されてるのがそういう使い方の可能性もあるで

903 :この名無しがすごい! (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/09(土) 19:19:03.53 ID:pG44TG7Ld.net
でもその人のことを直に知ってないと意味がなさそうだよねあの本
あんな塔に籠っていながら外の人間と交流を持てるはずもないし『世界の記憶』に比べたらなんと不便なことか

904 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c35b-cFDw):2016/07/09(土) 19:22:40.05 ID:OnGagsL40.net
一瞬「世界の記憶」でフィリップを思い出したけどあっちは「地球の記憶」だつた

スバル=フリューゲル説だったら、あの塔の謎解き部分はフリューゲルが仕掛けたとしてそれを実際に動かす術式はどうしたんだろうね

905 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/09(土) 19:23:42.14 ID:Fll9UDtx0.net
四百年前にいたメンバーはレイド、ホーシン、シャウラとかだけど、
普通に茶会メンバーの魔女に協力して貰ったんじゃないかね
もしくはサテラだったり

906 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 233a-Bfmi):2016/07/09(土) 19:25:24.74 ID:h4ZHhcmX0.net
死者の本はエキドナ・テレジアの本見つけたら、それぞれ凄いヒントになりそうなのに
何でさがさないんや。

907 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-KETY):2016/07/09(土) 19:27:06.99 ID:M1gOvPHFa.net
エキドナはともかくテレシア直接知ってる人っていなくね?

908 :この名無しがすごい! (ワッチョイ efb5-Bfmi):2016/07/09(土) 19:27:47.42 ID:RxiHGmwF0.net
>>906
特定個人の狙うとどれだけ時間掛かるかわからないから
それ言ったら誰でもいいから知人の本見つけれる確率どんなだよって話だけど
初回ボーナスとかそんなんあったんかな

909 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c35b-cFDw):2016/07/09(土) 19:27:49.90 ID:OnGagsL40.net
死亡判定が魂セーフならエキドナの本あるかわからんし…

910 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/09(土) 19:27:59.28 ID:Fll9UDtx0.net
>>906
一番近場の図書館でいいけど、その中からJANコードを一つ指定されて
そのコードの本を検索使わず自力で探せって言われてやる気になるか?
次の階層に行けばもっといい探し方ができるかもしれんのに

911 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b87-Bfmi):2016/07/09(土) 19:28:18.23 ID:/Re9i+VK0.net
>>906
テレジアさんを直接知ってる人がいないからそっちは無理かな。
エキドナはワンチャンあるか?
もしかすると死んだことになってないかもしれないとこかありそう。

912 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b5b-oo3f):2016/07/09(土) 19:28:57.21 ID:9HZwEMxU0.net
本の捜索はするかしないかわからんけど、少なくともスバルは次の試験を優先する流れだろうね
ロズワールの本ってあるのかな

913 :この名無しがすごい! (ワッチョイ efb5-Bfmi):2016/07/09(土) 19:29:18.05 ID:RxiHGmwF0.net
ロズワールの本があるかどうか
無いとしたら逆にロズワールに肉体奪われた人の本はありそう

914 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-cFDw):2016/07/09(土) 19:29:19.91 ID:lJg5xqSDa.net
歴代ロズワールってどういう風に書かれてるんだろう

915 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f776-qtxg):2016/07/09(土) 19:29:41.03 ID:kJmLD2v60.net
ミネルヴァとかサテラ関連知ってそうなのに 本にはミネルヴァの起源みたいなものはのってたけど 情報はなかったよな

916 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 233a-Bfmi):2016/07/09(土) 19:29:44.11 ID:h4ZHhcmX0.net
>>907
ユリウスは流石に面識あると思う。前剣聖と面識ないとか
最優の名が廃る。

917 :この名無しがすごい! (スプー Sdbf-xgZr):2016/07/09(土) 19:29:54.55 ID:bUpp8Ljzd.net
確かに個人の本は探せないかもしれないが、もしあの図書館が自動で新刊を仕入れるなら、外で大量に人間が死んでることはわかるんじゃねーかな

918 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f85-cFDw):2016/07/09(土) 19:30:18.61 ID:JxBluoXu0.net
>>909
テュフォンやらは魂を封印されたエキドナと違ってエキドナの魔女コピー体とかじゃなかったっけん

919 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c716-Bfmi):2016/07/09(土) 19:31:45.24 ID:nnPV9rE50.net
>>887
そういう所はラムと似てるな ラムの方がずっと甘いとは言え、
ウルガルム戦で囮になったスバルをスパっと切り捨てたりする所が近い。レムには反抗されたが

920 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-KETY):2016/07/09(土) 19:32:16.92 ID:M1gOvPHFa.net
>>916
ラインハルト5歳の時にアレでユリウスとラインハルト同年代だよな?
覚えてるか?

921 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-cFDw):2016/07/09(土) 19:34:13.68 ID:lJg5xqSDa.net
テレシアさんの最期がわかるかもって言われたらヴィル爺は来るんだろうか…

922 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b87-Bfmi):2016/07/09(土) 19:34:56.01 ID:/Re9i+VK0.net
>>916
当時7歳、ラインハルトのことは一方的に知ってはいましたが
友人にはなっていなかったはずです。
ので当時、主婦していた元剣聖さんとは会ったことないと思います。

923 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d3b3-Bfmi):2016/07/09(土) 19:35:56.18 ID:QJJOFveJ0.net
>>906
今はそれよりも全階層クリアして出られるようになるのが優先じゃ……

924 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7317-oo3f):2016/07/09(土) 19:39:22.60 ID:VatsCIXy0.net
ああ、はよ続き読みたい…

925 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf7d-oo3f):2016/07/09(土) 19:39:40.86 ID:5Rn6O4BD0.net
ロズっちはなんだかんだ中身は甘チャンっぽいよな
一回ラム貫通したけど

926 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b87-Bfmi):2016/07/09(土) 19:40:04.02 ID:/Re9i+VK0.net
>>922
修正、ラインハルトに会ったのは10歳の時。
元剣聖さんはすでに白鯨討伐へ行ってしまってるようです。

927 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c35b-cFDw):2016/07/09(土) 19:41:47.84 ID:OnGagsL40.net
あの時は福音の通りにするためだったけど、今はそれが正しいのかわからないし何より自分で「スバルの周りの人間」も取りこぼしは認めないってしちゃってるしね

928 :この名無しがすごい! (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/09(土) 19:42:53.11 ID:Ls//0JjVd.net
>>925
スバルをしきりに共犯者にしたがってたのも彼の心の弱さの表れだろうしね
誰にも理解されない狂人で構わないと強がりつつ理解者を欲してた的な

929 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f85-cFDw):2016/07/09(土) 19:44:32.75 ID:JxBluoXu0.net
スバル6連星はエミリア、パトラッシュ、ラム、オットー、ペトラのヒロイン示唆だったのだよ!

930 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4704-xgZr):2016/07/09(土) 19:45:54.86 ID:T6IsS3Ne0.net
>>929
サテラとユリウスとレムがそっちいったぞ

931 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d3b3-Bfmi):2016/07/09(土) 19:50:31.08 ID:QJJOFveJ0.net
>>925
ラム貫通とかいやらしい

932 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e7e0-aab1):2016/07/09(土) 19:50:49.15 ID:JU5/yzlW0.net
>>930
スバルログイン6連星は、実は8連星だった?

933 :この名無しがすごい! (ワッチョイ efde-7YFu):2016/07/09(土) 19:56:54.62 ID:XWhqSD0C0.net
>>929
ヴィル爺とロム爺も仲間に入れて下さい

934 :この名無しがすごい! (ウラウラ f3ef-uBmi):2016/07/09(土) 20:00:12.45 ID:FB5ZwClE0.net
プレアデス監視塔ってスバル監視塔って意味ではないのかね

935 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fce-ukWh):2016/07/09(土) 20:01:41.95 ID:zVYkcij/0.net
そういえばOPの歌詞って虹に雲をさし〜なのか虹に黒をさし〜なのかどっちなんだろう
後者だと自称と最優思い出して燃えるんだが

936 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c35b-cFDw):2016/07/09(土) 20:03:29.44 ID:OnGagsL40.net
いいね、虹と黒で最優と自称
発売8月24日とか遠い…

937 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 83d8-oo3f):2016/07/09(土) 20:05:39.93 ID:Y6woKe5L0.net
15話でサテラさん出てくるかねえ
一応セリフあるけど

938 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 37c9-2W6K):2016/07/09(土) 20:07:42.73 ID:DjoSwebH0.net
メイリィって幾つなん? エルザをあの子呼ばわりしてたしロリBBAだと思ってたけど
親玉がカペラなら弄くられた姿の可能性もあんのかな

939 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-cFDw):2016/07/09(土) 20:10:36.03 ID:fV2KA75Xa.net
逆に考えるんだ…
エルザさんがババアロリだったと…

940 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4704-xgZr):2016/07/09(土) 20:11:30.00 ID:T6IsS3Ne0.net
>>939
腸大好きなロリか………
なんか、普通に腸が大好きな女性よりも危険な感じがするな

941 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c35b-cFDw):2016/07/09(土) 20:12:59.08 ID:WZP9HyEq0.net
サテラたんの声どうなんの?
飛ばすような事はしないでほしい

942 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-OjFo):2016/07/09(土) 20:13:24.06 ID:fBdChnP3a.net
>>938
親玉はルイだろ

943 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f85-cFDw):2016/07/09(土) 20:15:25.13 ID:JxBluoXu0.net
>>942
メィリィを知ってた煽ったんじゃなくて鷹の爪団の記憶食ったからその中にあったメィリィを知ってるんじゃなかったか

944 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4355-oo3f):2016/07/09(土) 20:15:58.45 ID:xa8UOwbu0.net
>普通に腸が大好きな女性
この時点で相当な気がする

945 :この名無しがすごい! (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/09(土) 20:16:04.29 ID:UIw2QHwcd.net
ババアラリという限りなく需要なさそうなジャンルが頭を過った

946 :この名無しがすごい! (ワッチョイ db7d-3M6P):2016/07/09(土) 20:16:32.83 ID:lT4d0DQZ0.net
サテラの声は天さんでいいよ
声もそっくりだし

947 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f85-cFDw):2016/07/09(土) 20:19:43.10 ID:JxBluoXu0.net
>>944
一見ホルモンとかと勘違いしそうで近寄ったホルモン好きの勘違い解いたら一斉に引かれるな

948 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 37c9-2W6K):2016/07/09(土) 20:20:25.35 ID:DjoSwebH0.net
サテラが気功砲と排球拳と使うのか

949 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d3b3-Bfmi):2016/07/09(土) 20:21:51.15 ID:QJJOFveJ0.net
>>945
それはただのBBAだ

950 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4704-xgZr):2016/07/09(土) 20:21:58.03 ID:T6IsS3Ne0.net
>>948
腕が増えたり、4人に分裂……を……

サテラ、複数人存在する説爆誕

951 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c35b-cFDw):2016/07/09(土) 20:22:58.40 ID:OnGagsL40.net
サテラの排球拳は見たい気がする

952 :この名無しがすごい! (ワッチョイ db7d-3M6P):2016/07/09(土) 20:23:26.87 ID:lT4d0DQZ0.net
>>945
すまんな。ものべのの画像はどっかへ行っちまった

>>948
そりゃ見えざる手(2000本)の元になったのは四妖拳だからな

953 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-KETY):2016/07/09(土) 20:24:09.51 ID:M1gOvPHFa.net
>>943
白竜の鱗な
あいつらの子供なら年はそう高くないはずだが

954 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa5f-ud7j):2016/07/09(土) 20:25:22.79 ID:5b9OFXwha.net
ロム爺のレムラム姉妹ネタやったくらいだから
サテラはレミリアかな?

955 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4355-oo3f):2016/07/09(土) 20:26:20.61 ID:xa8UOwbu0.net
>>951
同じ容姿のエミリアたんで想像したら死ぬほど和んだ

でもこれただの女子バレーじゃね?

956 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f85-cFDw):2016/07/09(土) 20:26:45.67 ID:JxBluoXu0.net
ペテラ
パトラ

957 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c35b-cFDw):2016/07/09(土) 20:26:52.48 ID:OnGagsL40.net
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 65 【web版】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1468063557/

ほいさっさー

958 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 37c9-2W6K):2016/07/09(土) 20:27:24.06 ID:DjoSwebH0.net
>>952
マジかよ鶴仙流最低だな

959 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-cFDw):2016/07/09(土) 20:28:22.40 ID:fV2KA75Xa.net
>>955
エミリアたんにあの顔、格好させるなんてできない…

960 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c73c-3Gy/):2016/07/09(土) 20:31:03.66 ID:XcKeYnmH0.net
大罪司教を6人倒すと7人目にラストダンジョンへ呼び出さる展開あるで

961 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-KETY):2016/07/09(土) 20:31:21.90 ID:M1gOvPHFa.net
>>957
乙には無限の可能性がある。ならば無限大の可能性を秘めたこの行いは、『乙』と呼ぶのが相応しいとは思いませんか?

962 :この名無しがすごい! (ワッチョイ db7d-3M6P):2016/07/09(土) 20:31:24.89 ID:lT4d0DQZ0.net
>>957
乙漣

963 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/09(土) 20:32:13.42 ID:Fll9UDtx0.net
今の状況と全11章なのからして、大罪司教は精々ストーリー上重要な
中ボスレベルの敵なんじゃないかと思えてきた
白鯨以外、まだ国内だしね規模は
>>957
アナタ、勤勉デスね!

964 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4704-xgZr):2016/07/09(土) 20:33:34.24 ID:T6IsS3Ne0.net
>>960
大罪司教が七人で一塊になってるのか。
レグルスが無敵にしてペテ公が見えざる手で攻撃、カペラが再生を担当して、暴食がパーティを崩壊させて、シリウスが受けたダメージをそのまま相手にも与える

詰んでるだろこれ

965 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/09(土) 20:34:24.25 ID:Fll9UDtx0.net
>>954
獅子の心臓さえ潰せばラインハルトが一刀両断しそう()

966 :この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/09(土) 20:34:25.58 ID:SVwOXNIDp.net
>>957はすごーく乙だと思うの

ロズといいドナといい、共犯者を求めるのは実は寂しがり屋なんじゃ
あれ、ロズも実はかわいいやつなんじゃね?

967 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 83d8-oo3f):2016/07/09(土) 20:34:34.04 ID:Y6woKe5L0.net
そういや大罪司教は中ボスって猫が言ってたな

968 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-cFDw):2016/07/09(土) 20:35:25.22 ID:fV2KA75Xa.net
>>957
乙かしら

>>963
童貞さんはヴォラキアで暴れてるやん…?

969 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f85-cFDw):2016/07/09(土) 20:37:08.55 ID:JxBluoXu0.net
大罪司教の課す試練を乗り越えた先と賢者の課す試験を超えた先は気になる

970 :この名無しがすごい! (ガラプー KK5f-hKiV):2016/07/09(土) 20:37:32.25 ID:pvhlFHzwK.net
周辺国とゴタゴタがあるっていうけど
他国の軍事力はどんなもんだろね
ラインハルトが王国にいても攻めてくるなんて

971 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 833a-Bfmi):2016/07/09(土) 20:40:14.14 ID:bd2Zefk50.net
>>956
ロズみたいなメンヘラストーカーはちょっと

972 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/09(土) 20:41:57.62 ID:Fll9UDtx0.net
>>970
少なくともグステコには四大精霊がいる
カザラギは多分軍事力的には微妙で、経済力がぶっちぎり

ヴォラキアはルグニカの「龍」やグステコの「聖獣」と純粋な軍事力で
競えてるレベルみたいだから、本格的に戦争したら大陸制覇できるレベルなんだろうね

973 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-OjFo):2016/07/09(土) 20:43:10.56 ID:fBdChnP3a.net
>>943
魔獣関係は暴食

974 :この名無しがすごい! (ガラプー KK5f-hKiV):2016/07/09(土) 20:46:07.37 ID:pvhlFHzwK.net
>>972
なんか王国が蹂躙されちゃいそうじゃん

975 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f3c1-UAQR):2016/07/09(土) 20:48:13.35 ID:m/Ra9i9O0.net
>>974
ラインハルトさんがいるからなぁ

976 :この名無しがすごい! (ワッチョイ db7d-3M6P):2016/07/09(土) 20:51:17.78 ID:lT4d0DQZ0.net
敵さんがあまりの実力差にショックを受けないようにギリギリ戦いになってるように見えるように手加減してるから
「確かに強いけど戦力さえ揃えばなんとかイケるんじゃね?」と勘違いさせてる可能性

977 :この名無しがすごい! (ワッチョイ efb5-Bfmi):2016/07/09(土) 20:51:25.10 ID:RxiHGmwF0.net
ルグニカはラインハルトいる時点で世界最強だから卑怯だわ

978 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr1f-oo3f):2016/07/09(土) 20:53:41.89 ID:j6jlHN/nr.net
ルグニカの国境貴族はロズワールを筆頭に思想と思考は小物だが実力はあるヴォラキア担当ライプ・パーリエルとかグステコの司教クラスの娘と繋がりがある貴族とか以外と優秀

979 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ef3c-Bfmi):2016/07/09(土) 20:54:38.93 ID:Vwu9t+Q+0.net
だからこそ7章でスパイがルグニカに押し寄せる話なんだろ?

980 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c385-oo3f):2016/07/09(土) 20:55:31.76 ID:KPYTANOg0.net
>>970
それこそラインハルトは一人しかおらず、自分を複数に分割することもできないわけで
この世界の地図がないから出来るかはわからんが、一つの国から複数正面から同時侵攻される場合もあるだろうし、その場合はラインハルトが片方を蹴散らしてる間にも他の正面は崩壊してるかもしれんし

しかしこの世界で戦争が起こるような理由がこちらと比べ少なさそうだな
東西冷戦のような絶対的に相容れない思想を互いに掲げる勢力同士の戦いでもなければ、二次大戦時のドイツのように領土の割譲を要求しまくって一線を越えたわけでもなし
国家間での民族的イデオロギーも地球のようなものは無さそうだし
あるとしたら魔鉱石絡みか?あとは大陸国家の常である緩衝地帯を求めての膨張
東西冷戦以前のこちらの世界と比べ相当に安定してそう
あるとしたら7章だかで他国の工作員が紛れ込むらしいが、そういった国家の関与を明確にしない、国家により行われる非対称戦か
これならばラインハルトも出しにくい

981 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-KETY):2016/07/09(土) 20:59:38.98 ID:M1gOvPHFa.net
グステコからの宗教戦争
魔女教のテロ
亜人戦争はほぼ大陸全土であるし

982 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/09(土) 21:00:24.83 ID:Fll9UDtx0.net
>>980
代わりに魔女やら魔獣やら精霊やらの火種はあるからね
剣聖やなんかも核開発みたいなもんだし、「四大精霊」「剣聖」「嫉妬の魔女」「龍」
の四つを抱えてるルグニカが危険すぎると攻撃される理由は十分にある

ヴォラキアも皇帝が確定有能である以上、勝てる手札は揃えてるだろうし
残りの二大精霊と契約ぐらいはしてるかもしれん

983 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 832b-cFDw):2016/07/09(土) 21:02:25.42 ID:W0Ad6klX0.net
クルシュ様との夜会にこれから入ってくる俺が通りますよっと

984 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-cFDw):2016/07/09(土) 21:04:23.08 ID:fV2KA75Xa.net
四大精霊って聞いた覚えはあるんだけど登場済みはどなた?

985 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 832b-cFDw):2016/07/09(土) 21:05:16.09 ID:W0Ad6klX0.net
週末のケモナー

986 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4704-xgZr):2016/07/09(土) 21:05:18.98 ID:T6IsS3Ne0.net
>>984
週末の獣ことパック賛

987 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-cFDw):2016/07/09(土) 21:06:49.01 ID:fV2KA75Xa.net
パックってそんな知られてたのか
ってことは四大〜なんて知られるキッカケになるような何かもあったん?

988 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr1f-oo3f):2016/07/09(土) 21:08:19.83 ID:j6jlHN/nr.net
円盤特典ある人しかわからんけど伝え聞くにメラクェラ蹴落として4大入りした感じか?

989 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-cFDw):2016/07/09(土) 21:10:24.15 ID:fV2KA75Xa.net
円盤特典でわかるのか
買ったのに忙しくてまだ読めてなかったから読んでくるるぁ

990 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 832b-cFDw):2016/07/09(土) 21:12:36.85 ID:W0Ad6klX0.net
円盤買うためにハロワ行って今まさに最終面接の結果待ちな俺もいるぞ
採用決まったら円盤ガチ大人買いする

991 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b87-Bfmi):2016/07/09(土) 21:13:10.94 ID:/Re9i+VK0.net
Q:>どんな話が読みたいか 国王がいないと知った他国が送り込んだすぱいが国民を扇動してなんやかんやする話
A:7章。
(Ask)

他国が攻めてくるとは言ってはない

992 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/09(土) 21:17:13.32 ID:Fll9UDtx0.net
>>984
名前は全部出てて、グステコで「聖獣」が守り神してる
メラクェラがパックとエミリアにぶっ殺されて代替わり

993 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c385-oo3f):2016/07/09(土) 21:26:33.53 ID:KPYTANOg0.net
>>981
>宗教戦争
あっ
確かにそれなら国家間での戦争の理由になるのか

>>982
しかしまぁ四大精霊と龍、嫉妬の魔女についてはそれこそルグニカの国家としての意志として動かすことは難しいわけで
下手に刺激することこそ危険ではなかろうか
能力に備えよとの教訓に基づき実際にルグニカに侵攻するかは別として、ルグニカが侵攻してきても対抗できる程度の戦力はグステコもヴォラキアも整えてありそうだが

994 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 036c-Bfmi):2016/07/09(土) 21:46:39.42 ID:YhKQseEL0.net
https://goo.gl/4L6FpT

995 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-Bfmi):2016/07/09(土) 21:47:26.99 ID:Fll9UDtx0.net
リンク踏んでもウイルスじゃなかったら教えて

996 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 036c-Bfmi):2016/07/09(土) 21:47:27.10 ID:YhKQseEL0.net
iine

997 :この名無しがすごい! (ウラウラ f3ef-uBmi):2016/07/09(土) 21:49:03.95 ID:FB5ZwClE0.net
(´・ω・`)つ梅

998 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa1f-OjFo):2016/07/09(土) 21:56:28.11 ID:IKr7QLKra.net


999 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa9f-OjFo):2016/07/09(土) 21:56:42.46 ID:m0hhd02Sa.net
埋め

1000 :この名無しがすごい! (アウアウ Sa9f-OjFo):2016/07/09(土) 21:57:47.97 ID:m0hhd02Sa.net


1001 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c73c-3Gy/):2016/07/09(土) 21:57:51.21 ID:XcKeYnmH0.net
1000だったらレムの睡眠姦本が流行る

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200