2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KADOKAWA・はてな】カクヨム127【小説投稿サイト】

1 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:09:05.49 ID:jQRxQIWf.net
▽ カクヨム
https://kakuyomu.jp/

・小説投稿サイト『カクヨム』について語るスレです
・次スレは>>950が宣言して立てましょう。立てられなければ以降のレスを指定
・荒れそうなレスはスルー推奨。煽りに煽り返すのもやめましょう

◎関連サイト
▽公式Twitter
https://twitter.com/kaku_yomu

◎ガイドライン・ヘルプ・準備会ブログより抜粋
▽カクヨム小説投稿ガイドライン
https://kakuyomu.jp/IegaI/guideline

▽カクヨム利用規約の「著作者人格権」規定について
https://kakuyomu.jp/...ry/2015/12/28/181231

▽はじめてのカクヨム<読み方ガイド>
https://kakuyomu.jp/...rs_guide_for_readers

※アカウント作成時の注意点
・lDはアカウント作成時から変更不可。退会→再登録で変更する必要がある(退会機能実装済)。ペンネームは変更可能。

▼二次創作
カクヨムで二次創作が可能なタイトルの一覧です。掲載タイトルの二次創作は、カクヨムへの投稿に限ります。
https://kakuyomu.jp/fan_fiction_sources

※前スレ
【KADOKAWA・はてな】カクヨム126【小説投稿サイト】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1467329866/

2 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:15:28.18 ID:ZtyjaN+5.net
>>1


3 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:16:28.25 ID:9UMNm7o3.net
オツヨム

4 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:17:22.61 ID:SZgFXZQ8.net
おつー

5 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:17:50.83 ID:GyIeWSBl.net
大変申し訳ございません。

重複して立ててしまったために

128は

http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1467515393/l50

でおねがいします。

>>950

6 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:19:19.72 ID:GyIeWSBl.net
そして

>>1 さん

お疲れ様です

7 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:23:00.88 ID:kxzbq0mA.net
昼は横浜ラーメンでも食べに行くかな

8 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:25:10.39 ID:/NQ8JSQ2.net
評価どころかPVすら0なんだけどどうすればいいだろうか

9 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:25:37.17 ID:GyIeWSBl.net
15年間店主が構想をねったラーメン店もいいぞ

10 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:26:03.67 ID:RWTihtqA.net
漫画コンテストっていつからなん?

11 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:27:08.72 ID:kxzbq0mA.net
>>8
とりあえずエロキャッチコピーお薦め
あと、カクヨム以外にも上げるのお薦め

12 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:28:21.24 ID:GyIeWSBl.net
>>8
またPV渋くなったな
最終前は毛が生えた程度ましだったが
本当に産毛ではあったが

13 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:29:28.98 ID:GyIeWSBl.net
>>10

応募受付期間 2016年7月19日(火) 00:00 〜 2016年8月31日(水) 23:59
読者選考期間 2016年7月19日(火) 00:00 〜 2016年8月31日(水) 23:59
最終選考対象作品発表 2016年9月26日(月)発表

だってよ

14 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:31:58.05 ID:U5v6s/yn.net
>>10
すでに結果は自社プロに決まってる

15 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:32:27.31 ID:kxzbq0mA.net
>>13
夏休み特需、そんなのがあるとか思ってるような日程だな

16 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:33:16.14 ID:GyIeWSBl.net
だろうな
出版したい作者を決めてからコンテストを作っているとしか思えん

17 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:34:15.86 ID:ZSiZfA7Q.net
もう漫画は描きはじめてるなw

18 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:35:01.59 ID:GyIeWSBl.net
てか、かりに大賞とってもまともな待遇をもらえると思えん
子飼いの新人作家と担当に乗っ取られるとしかな

19 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:35:16.00 ID:RWTihtqA.net
今回は大賞1本なんやね
特別賞がなければ絶望的やな

20 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:36:10.58 ID:GyIeWSBl.net
特別賞が後付けで漫画家を探さないといけないからな
期待は出来んでしょ

21 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:39:42.67 ID:kxzbq0mA.net
てか、エッセイ14日までか
予想でもしようと思ったけど
司法試験の奴、応募してないのか

22 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:40:19.09 ID:/NQ8JSQ2.net
>>11
元々タイトルと章から卑猥な考えの持ち主はエロ!
と考えるかもしれないやつだったんだ
みごとそれらしいところにPVがひとつついて、それ以降全く。
内容普通だからたぶん勝手に吊られた腹いせに通報されたっぽい
エピソード加えても新着乗んないし
餌付けてない釣り針を竿ごと持っていかれた気分
>>12
ぴったりとPVが途切れる前はちょっとずつ増えてたんだよ

23 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:41:07.60 ID:GyIeWSBl.net
エッセイコンって元電撃の人のためのコンテストじゃないの?

24 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:41:36.70 ID:RWTihtqA.net
三木さん書いてるの?

25 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:43:23.38 ID:nkz//u7E.net
コンテストに票入れるって読者側からしたらデメリットしかなくないか
もし賞とったら有料になるんだよね

26 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:44:04.07 ID:GyIeWSBl.net
たぶん違うヤツかな

27 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:44:31.27 ID:BNHLzWJJ.net
>>25
削除はしなくていい
作者次第

28 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:44:57.10 ID:GyIeWSBl.net
なんか消すみたいなことをいってたよな
やり方が無能すぎるだろ

29 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:46:01.01 ID:pow7Gy88.net
消すの?
エッセイの話?

30 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:46:25.01 ID:GyIeWSBl.net
大賞作品の話

31 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:47:04.02 ID:iHODV/9p.net
本当に星もPVも枯れ果てた
クソみたいなランキングをトップに載せたり読者を連れてこないハギーも悪いけど、
雑に星爆認定とか相互認定して星投げることが悪だという風潮を作ったお前らの責任もあるんやぞ
他人の作品は読まない、評価もレビューもしない、星のひとつも投げないという
湯葉オナ禁神様ちゃんの態度が肯定されて、カクヨムは冷え込む一方だ

32 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:47:46.55 ID:GyIeWSBl.net
なんか出版物の方に特典話をつけるか削除するのか検討しているという記事をよんだ

33 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:47:57.48 ID:pow7Gy88.net
そんなの書いてなくない?

34 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:48:28.52 ID:uSH8JWeD.net
それアルファポリスじゃね?

35 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:49:49.25 ID:GyIeWSBl.net
紫ババアといい色々と話題の書かないからな
作者も作者だが運営の無能さはどうにかならんものかね

36 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:50:26.59 ID:XyWeZFEI.net
>>31
いや、もうそんな風潮はない
現にランキング上位はレビュー50↑ばかりだが
一度も晒されたことはない
運営の推奨行動を取る、良ユーザー

37 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:50:40.70 ID:CkQGFFi0.net
昨日も言ったが俺が撤退を決めた最大の理由は
おちんぽ
公的な場所で女性におちんぽを推薦させるなんて常識を疑う
萩原は小学生以下のモラル
恥ずかしくてこんなサイトにいられない

38 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:50:42.43 ID:GyIeWSBl.net
すまん
確かにカクヨムだったがどこでみたかは記憶が曖昧なんだ・・・

39 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:51:24.42 ID:GyIeWSBl.net
>>37
そもそも人気が出ても人に紹介できんしなw

40 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:52:06.64 ID:/NQ8JSQ2.net
ネットなんだからいくらでも読者呼び寄せてよ
読者が求めるものなんぞ簡単なものなのに

41 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:52:34.48 ID:Ohd1S3Os.net
>>39
ニコ生で公式が紹介してたけどなw

42 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:53:23.47 ID:hI/d6NnJ.net
>>34
アルファって消すの前提なの?

43 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:54:06.51 ID:GyIeWSBl.net
運営は学歴だけは高いバカなのかは知らないけど無能すぎる
作者に丸投げな時点でこいつらまともな仕事をしていないのがわかる

44 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:54:43.15 ID:GyIeWSBl.net
>>41
あれ外部から訴えられないもんかねw

45 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:56:10.07 ID:CkQGFFi0.net
>>44
公共広告機構には必ずひっかかるよ
通報することにする

46 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:56:52.88 ID:GyIeWSBl.net
>>45
なるほどな
タイムラインからひっぱるか

47 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:56:55.54 ID:VhLuTNOI.net
大沢さん垢ごと消えてる

48 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:57:05.64 ID:YIuAfM7W.net
夏休み始まる前に感想欄追加してほしいな

49 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:57:28.29 ID:VhLuTNOI.net
先にソート機能が欲しいかな

50 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:57:48.87 ID:GyIeWSBl.net
良い感想しか書いちゃダメって機能なら微妙だけどな

51 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 12:59:19.54 ID:5/s/gckK.net
エースってどんな購読層を前提とした漫画雑誌?

52 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:02:01.59 ID:SZgFXZQ8.net
ここ開発おっそいかんなー

53 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:02:19.31 ID:RWTihtqA.net
>>51
コンテスト参加するなら1冊くらい中古本買うのおすすめだよ

54 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:02:26.77 ID:GyIeWSBl.net
少年誌だけど掲載作品てきにはもうちょっと上まで狙ってないかな?

55 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:03:30.94 ID:GyIeWSBl.net
カタツムリがナメクジをみて速いと言う感じの開発

56 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:07:42.32 ID:T7LtKHiP.net
漫コンは一次通過、星何個になるんだろ

57 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:08:51.62 ID:GyIeWSBl.net
数えられるうちは落選するぞ

58 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:08:54.08 ID:iHODV/9p.net
そもそもPVがつかないのに
いまさら感想欄つけたところで感想なんかつかんぞ

59 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:09:39.27 ID:GyIeWSBl.net
感想爆のためじゃないか

60 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:11:03.64 ID:/NQ8JSQ2.net
自ら進んで発掘する層ないもん

61 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:12:16.13 ID:GyIeWSBl.net
カクヨムをプロデュースする唯一の手段は運営を一新することだからな

62 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:12:17.01 ID:8C9A1aG/.net
感想欄は読者いないのに微妙じゃね?

63 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:13:37.97 ID:GyIeWSBl.net
個人的には微妙だな
望む声もたしかにあるけどな
それよりもやることは沢山あるのは確か

64 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:15:03.18 ID:XKMzoDqO.net
モーニングスター大賞始まってるよ

65 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:16:03.90 ID:j66bDpXq.net
らんらんすら居なくなったんだな、このスレw

66 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:16:16.27 ID:GyIeWSBl.net
3巻確約はでかいよな
このご時世で

67 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:16:44.49 ID:GyIeWSBl.net
らんらんすら出荷してしまったか

68 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:20:05.90 ID:Q7EqNcWV.net
お前ら、落ち着けw
勢い競ってるのはわかるけど
両スレとも何時もの倍の勢い出てて吹くw

69 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:20:24.12 ID:E/eNm6k5.net
感想欄あった方がアカウント作られやすいからそれで読み専が可視化してくれればいいんだけど

70 :座敷あらし:2016/07/03(日) 13:20:27.98 ID:yC494Ur3.net
なんだよこれ
ワッチョイもないのになんで分裂するんだよ
こんなことばっかりじゃないか
また居場所なくなるの

71 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:20:42.55 ID:GyIeWSBl.net
競い合っていくスタイルで!

72 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:21:29.88 ID:Q7EqNcWV.net
>>70
あらしちゃん、オソヨム!

73 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:21:32.15 ID:GyIeWSBl.net
>>70
座敷あらしちゃんが愛した場所を守りたかったんだよ

74 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:21:56.40 ID:E/eNm6k5.net
スレに勢いがあるということはカクヨムが盛り上がってるということだな

75 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:22:17.54 ID:GyIeWSBl.net
マイナスベクトルにな

76 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:23:59.36 ID:GyIeWSBl.net
聡明期からいた者として
このスレは運営を叩きつつも多様性があったから127までこれた
それを捨てるのはもったいないだろ

77 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:25:01.27 ID:ZSiZfA7Q.net
聡明期のツッコミ待ち感

78 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:25:02.57 ID:GyIeWSBl.net
だから、今まで通りにやればいいと思う

79 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:25:37.17 ID:GyIeWSBl.net
聡明だろ

80 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:26:48.63 ID:/iBpgqWZ.net
発注ニキは希望とともに旅立って行ったな
自主出版、がんばれ!

81 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:27:03.36 ID:GyIeWSBl.net
うそです。
黎明期の間違いでした・・・

82 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:27:26.86 ID:uSH8JWeD.net
創成期かもしれん

83 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:28:29.29 ID:/iBpgqWZ.net
創世記

84 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:28:54.66 ID:GyIeWSBl.net
最初に運営は複垢をつくられた

85 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:32:47.49 ID:ItAFMIfm.net
しかし23作も受賞者いて、よくお漏らしなかったな
なろうコンなんてだだ漏れなのに

86 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:33:55.86 ID:GyIeWSBl.net
最初からそう言う話だったんじゃないのか?
出来レースでコンテスト前に受賞者が決まっていたらおもらしはなくせるからな

87 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:34:25.57 ID:U5v6s/yn.net
>>85
だから出来レースなんだって

88 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:34:47.20 ID:1D2lMgjm.net
受賞者だけど、何か質問ある?

89 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:35:08.44 ID:GyIeWSBl.net
>>88
出来レースでしたか?

90 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:36:08.50 ID:1D2lMgjm.net
>>89
いえ、じゃなかったです

91 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:37:25.24 ID:GyIeWSBl.net
>>90
ヘーソウナンダー(棒

92 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:38:17.47 ID:U5v6s/yn.net
>>90
中臣をどう思う?

93 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:38:34.51 ID:GyIeWSBl.net
>>88
まぁせっかくだから今の状況をどう思うか教えてよ

94 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:39:01.71 ID:1D2lMgjm.net
>>92
興味ないですね

95 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:40:11.89 ID:GyIeWSBl.net
中臣のせいで受賞自体が不名誉なものになるのにな

96 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:42:46.40 ID:1D2lMgjm.net
>>93
湯葉さんがどうにかしてくれると

97 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:43:42.14 ID:GyIeWSBl.net
>>96
もしかして湯葉さんですか?

98 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:44:22.86 ID:1D2lMgjm.net
>>95
レーベルから出してもらう感が強いです

99 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:44:39.44 ID:1D2lMgjm.net
>>97
いえ、違います

100 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:44:52.53 ID:YIuAfM7W.net
なろうコンのゴミカスレーベルから出版とかお漏らししても大した影響ないだろ

101 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:47:51.71 ID:1D2lMgjm.net
じゃこれで。

102 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:48:00.08 ID:GyIeWSBl.net
受賞者つってもなぁージャンルは?

103 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:57:08.72 ID:WnwOWNOM.net
本スレはこちら
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1467514947/

104 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:58:39.48 ID:GyIeWSBl.net
どっちが本スレでも構わんし
お互いにいききすればいいだけでは?

105 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:59:30.74 ID:5rrg4BTS.net
でもここ独りしかいないし……

106 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 13:59:58.74 ID:GyIeWSBl.net
半分は別人(恐らく)w

107 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 14:01:18.48 ID:7sKBEjML.net
らんらんは出荷されちゃったの?

108 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 14:01:48.00 ID:GyIeWSBl.net
今食肉工場じゃね?

109 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 14:53:31.06 ID:CYJ/fYcU.net
ID:GyIeWSBl氏、書き込みまくりですね

110 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 14:58:18.38 ID:GyIeWSBl.net
書きこんどるけど向こうにも伝えてくれ

今日の10時にヤマコーはなろうに転生してる

111 :座敷あらし:2016/07/03(日) 14:59:39.15 ID:yC494Ur3.net
大地斬!大地斬!大地斬!大地斬!大地斬!

112 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 15:00:40.97 ID:GyIeWSBl.net
空破斬!

113 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 15:09:53.41 ID:QOvuDW0T.net
>>111
あらしちゃん、いつものみんなはこのスレにいるからこっちにおいで
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1467514947/

114 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 16:04:14.50 ID:GyIeWSBl.net
なぁ、スクープなんだが
中臣が12月7日時点でアイリス恋愛F大賞のタグをつけているキャッシュを発見したんだが?

115 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 16:07:29.95 ID:GyIeWSBl.net
これがいしつか?

116 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 16:10:37.97 ID:8eagbYF/.net
さっさとスクショあげればええやん

117 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 16:18:21.76 ID:GyIeWSBl.net
こいつアイリス恋愛F大賞のタグつけ間違えとるそれでなろうコンに行ったのか

118 :座敷あらし:2016/07/03(日) 16:29:06.51 ID:yC494Ur3.net
シェルブールの雨!

119 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 16:29:14.82 ID:LVlZGMZX.net
三重応募……だと……?

120 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 16:30:42.68 ID:GyIeWSBl.net
わかったこと

2015年 4月14日 ライト文芸賞2AR タグをつける
2015年 7月5日 アイリス恋愛F大賞 タグになっている
    12月7日のキャッシュがさかのぼれる最後 この時は アイリス恋愛F大賞のまま

121 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 16:32:26.46 ID:GyIeWSBl.net
アイリス恋愛F大賞は第四回からアイリス恋愛F 大賞4 にしないといけない

122 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 16:32:27.80 ID:Bn4XmwCv.net
>>117
違うと思う。
その頃のアイリスFタグだと第3回で締切が1/19だから、それに応募しておいて
途中で気が変わってタグ外して、なろうコンとカクヨムにしたパターンじゃないか?

もしもアイリスFのFが付いてないタグなら別のパターンも考えられるけど、どっちだろう

123 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 16:33:52.75 ID:GyIeWSBl.net
第三回なの?

124 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 16:34:48.71 ID:Bn4XmwCv.net
>>123
3回みたいだね
なろう運営のお知らせで、11月30日を見れば分かる

125 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 16:35:34.79 ID:aFwXycUc.net
いろんな賞に応募して落ちまくってたどり着いたのがカクヨムだったというのか……!

126 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 16:35:43.68 ID:GyIeWSBl.net
本当だ
第三回だ
これタグを外しただけの論理だと3重になるのか?

127 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 16:37:19.10 ID:aFwXycUc.net
>>118
ガオガイガー!!

128 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 16:37:34.50 ID:Bn4XmwCv.net
>>123
あれ?違ってた
1/18の一迅社のお知らせを見たら、第四回からタグが違うって書いてあった
でも12/27だと第3回応募期間中なんだけど……??

129 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 16:39:06.30 ID:GyIeWSBl.net
>>128
いや、こっちも裏が取れた
私の勘違い
第三回に正しいタグを付けて参加している

130 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 16:39:22.20 ID:Bn4XmwCv.net
12/27じゃなくて12/7だ

もう一度整理すると、第三回締切→1/19、第四回応募開始1/20(ここからアイリスF大賞にタグが変更)

131 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 16:41:16.85 ID:Bn4XmwCv.net
やっぱ第3回からタグ変更だったかな
まあ、どっちでもいいや。とにかく12/7にタグ付いてるなら
第3回に一度は応募している
アイリスがタグ取消で辞退となるのかは分からん

132 :座敷あらし:2016/07/03(日) 16:46:08.75 ID:yC494Ur3.net
ユビキタス・デル・ウィンデ

133 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 17:13:40.99 ID:aFwXycUc.net
>>133
ゼロの使い魔!!

134 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 18:18:43.35 ID:NTLtBoi6.net
「´・ω・`」クソスレは出荷よー

135 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 18:23:31.52 ID:NTLtBoi6.net
                     〔^^〕
               _,「´・ω・`」⌒ i  | 
          (⌒ ー  一 r.、!  〉  
           ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'
           〔勿\     ヽ
               )  r⌒丶 )  ドカ
     ドカ   ドカ  /   !  |'´
       ドカ    /   /|  |‖ ドカ
            (    く  !  ||‖  カド
           ドカ   \  i   | ‖|‖|   カワ
            ,__>  ヽヽ从/
            ⊂⌒ヽ从/ つ´・ω・`」 >>1

136 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 18:24:35.37 ID:NTLtBoi6.net
                  パーン
                  、人 '      >>1    ;’, ,
          「´・ω・`」   iニ二@ ´     「´・ω・`」 ・、  *
           )  ⌒〜(__) ,Y`       ゝ  ( ` ´ .
          /   ィ,-─ ̄           /⌒   )
        l    /            / /  ' `/
       |   (          ⊂二__,/   /
        |    i                 l,   、 , l
        l ヽ.   |              /   _ノ, )
       l   |  |            / _./l  /
          l   |   |          /  ,ノ  ! /
        l  i.|   |           / /   l )
        l  i .|   |         ノ ')    i ,/        
      .....("_)("_゙)      └‐'´ .........厶)........... .  

137 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 18:27:46.39 ID:V1JxRs4I.net
プロじゃないと書籍化されない! 不公平だ! ってわめくなら、どっか不正のないところでさっさとプロデビューして来いよ
そしたら向こうから頭下げに来てくれるさ

138 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 18:35:05.66 ID:NTLtBoi6.net
     ___
   / ―\ 私はカクヨムを続けるよ私はカクヨムを続けるよ私はカクヨムを続けるよ
 /ノ  (@)\ 私はカクヨムを続けるよ私はカクヨムを続けるよ私はカクヨムを続けるよ
.| (@)   ⌒)\ 私はカクヨムを続けるよ私はカクヨムを続けるよ私はカクヨムを続けるよ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  私はカクヨムを続けるよ私はカクヨムを続けるよ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  私はカクヨムを続けるよ私はカクヨムを続けるよ
   \     _ノ   l   .i .! |  私はカクヨムを続けるよ私はカクヨムを続けるよ
   /´     `\ │   | .|  私はカクヨムを続けるよ私はカクヨムを続けるよ
    |       | {   .ノ.ノ  私はカクヨムを続けるよ私はカクヨムを続けるよ
    |       |../   / . 私はカクヨムを続けるよ私はカクヨムを続けるよ

139 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 18:53:57.24 ID:uRNRpiTm.net
スレ分裂とかあほだな

140 :座敷あらし:2016/07/03(日) 19:12:24.20 ID:v/RmS0XF.net
ブレストファイヤァー!!!

141 :座敷あらし:2016/07/03(日) 19:20:02.19 ID:v/RmS0XF.net
ンバーニンガガッ!

142 :座敷あらし:2016/07/03(日) 19:21:25.98 ID:v/RmS0XF.net
バリバリダー!

143 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 19:50:04.86 ID:Y2h2e7Ov.net
漫コンは19日からか
3万文字だし、楽しみにしてるんだよね
コンテストより先に漫コンしたほうがよかったのにな

144 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 19:56:16.99 ID:T7kgQ11q.net
エッセイはもうすっかりどうでもよくなってるな。面白くないし。

145 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 20:28:54.66 ID:+FsGAKxp.net
「いいね感謝」とか「RT感謝」ってキモイわ…

146 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 20:46:57.93 ID:E/eNm6k5.net
漫コはどれくらい読めるの来るかなあ
公募の使い回しは減るだろうけど

147 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 21:11:10.95 ID:7sKBEjML.net
漫コもぱっとしないプロかツィッター芸人、ニコ生主などの作品しか
運営は読まないだろう

148 :この名無しがすごい!:2016/07/03(日) 21:13:59.74 ID:E/eNm6k5.net
一応読むのは漫画の編集でしょ
エースもエースでごたごた多いからあれだけどちっとはマシになんないかな

149 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 01:56:47.60 ID:e+hiVaGd.net
3万文字、コミック1冊分をイメージして書く
結構、難易度高いかもね

150 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 02:36:34.96 ID:VL0GwO1V.net
>>149
ちょっと書けば10万字行くだろ?それよりカクヨムの出来レースを攻略するほうが難易度が高い。どーせ、もう決まってるんだろ?大賞

151 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 03:42:55.80 ID:B5T/9vL4.net
ちょっと書いて10万いくなら、カクヨムもここまで恨まれてないだろ

152 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 03:46:04.81 ID:fugt4yEY.net
漫コンはまず運営の仕込み候補探しから始めないとな

153 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 05:07:20.45 ID:IwvqJ2Zn.net
横浜級の作品書けばいい
コールドゲームになればそんなの関係ない

154 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 05:13:53.93 ID:ECffENUC.net
>>153
出来レースに採用されるためには作品の内容は糞でもパクリでもいいって証明されたよね
重要なのはコネ

155 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 05:22:10.89 ID:e+hiVaGd.net
>>154
だからそんなの関係ないって

156 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 05:25:15.36 ID:e+hiVaGd.net
つーか、折角スレ別れたんだから
応募しようと思ってる連中の足引っ張りに来なくねもよくね?

157 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 05:33:19.62 ID:/bbxlwrw.net
あからさまに運営なのだ

158 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 05:38:27.65 ID:e+hiVaGd.net
妄想激し過ぎだろ

159 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 05:53:38.71 ID:GlY6Jv4P.net
横浜駅はモロBLAME!のパクリで作者も認めてたと思うけど知らないのかな?
あれを独創的とか選評する運営とおんなじくらい無知なんじゃない?

160 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 06:05:09.37 ID:e+hiVaGd.net
漫画コンテスト出そうと思ってるよ
別にいいだろ、それすら気に食わないなら
精神的にマジで病んでる

161 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 06:20:23.61 ID:ECffENUC.net
>別にいいだろ、それすら気に食わないなら

えっ?気に食わないところなんて何もないよ?
横浜級の作品書けばいいとか、コールドゲームになればそんなの関係ないとか
そんなこと言ってるから現実見なよって親切で言っただけなんだけど?

精神的にマジで病んでる んじゃない?

162 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 06:21:00.60 ID:ECffENUC.net
おっとsage忘れすまん

163 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 06:25:50.82 ID:e+hiVaGd.net
>>161
>>153
が言ってることをそんな読解するなって意味だ
大作書けばいいって意味だろ
もういいから自分のスレに帰れよ

164 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 06:35:03.26 ID:0Qau1Ddm.net
もうお互い不干渉でいい、
双方向見てて辛くなるだけだろ。

165 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 07:07:02.15 ID:XhHQozID.net
少年エースの連載漫画見てたらどっちが先か解らないけど、アニメ化作品多いな
ハルチカ、ケロロ、ビックオーダー、ハルヒ、氷菓、新妹魔王
うぽって、東京ESP、東京レイヴン、バケモノ、バカとテスト
ガイバー、Fate
俺が知ってるだけで、こんなにあったわ。
小説原作も多いし、どんな傾向の雑誌か気になる奴はどうぞ。

166 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 07:16:11.45 ID:QX+iAUDm.net
向こうでエッセイコンテストも出来レースだと言ってる人いるけど
どの作品なんだろう、わたし気になりますっ!

167 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 07:20:27.54 ID:i+OsEwuE.net
>>166
みつけたよじゃね?

168 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 07:26:10.03 ID:QX+iAUDm.net
あれは怖いw

169 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 07:47:44.12 ID:r8KOR6jX.net
読者選考に残ること無く消えていったワナビの上澄みを知ってたらとてもそんな口は叩けない
商売である以上、横浜の大賞に不満はないが拾い上げでも取ってないとなると、これはもうクジ引きに近いのでは

170 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 07:56:33.79 ID:QiuMSJlu.net
前回は評価する奴が、悪人って雰囲気になったけど
いい作品には素直に星入れるって感じになれば
例え作者しかいないサイトでもどうにかなるさ
星爆、レビュ爆、どんとこい!

171 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 08:05:35.79 ID:G7jBChpb.net
別に悪人って感じではなかったよ
コンテストに参加してる人は面白い作品には★を入れない、お返しに★くれそうなしかも自分より劣った作品に★を入れる傾向にあっただけ
だからクソみたいなうっちーや4pの作品に★やべた褒めレビューが集まった
そして読者選考を通過しちゃったわけ

これはレビュ爆★爆が狙う作品の傾向を見てもよく分かる
作者は残念なことに自分より劣ってると感じた作品に★を入れる傾向にある
コンテストに参加してる者同士は特にね

172 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 08:12:21.16 ID:sL9DTqjR.net
>>171
論理に一貫性がない
それを言いたいのなら
悪人として叩かれてたのは〜で始めるべき

173 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 08:14:10.70 ID:G7jBChpb.net
おっと国語の先生登場

174 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 08:15:33.16 ID:bKFGKOgi.net
>>172
そうじゃなくて後半の行為すら
今から考えれば容認出来るってことだろ
だから悪じゃないと言いたいのさ

175 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 08:18:27.40 ID:G7jBChpb.net
人間だからしょうがない
そんな感じ

176 :座敷あらし:2016/07/04(月) 08:22:51.48 ID:0NXAF44n.net
おはよむ

177 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 08:24:58.98 ID:Vtk25UON.net
>>176
おはよむ♪

178 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 08:50:50.10 ID:SRJ0CwOP.net
>>170
でも、都合の悪い星は運営が削除するんだろ?出来レースの邪魔になるからって

179 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 08:51:35.41 ID:dJR24fVv.net
>>176
オハヨム!

180 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 08:56:59.89 ID:LnxiL5Z0.net
爆撃系を不正だと騒いで、自分達だけ甘い汁吸ってた連中が
今度はコンテストの応募総数減らそうと必死になってるのな
もう、騙されないから

181 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 08:57:40.20 ID:LnxiL5Z0.net
>>176
おはよむ

182 :名無し:2016/07/04(月) 09:14:28.56 ID:teUujqQa.net
夕日 ゆうや
@PTwing

ろくに人の小説も読ますにレビューで批判してくるお馬鹿野郎。
小説も面白くない・ブログか。会話劇か?
やめろ、市ね

183 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 09:16:26.29 ID:Pi3COS51.net
漫コンは結局、異世界転生が強そうってのが懸念材料かな。
ジャンルが全部統一っぽいし、入賞するにはまず星稼いで上位20に入らなきゃ話にならんし。
そうなると星稼ぎやすい異世界ファンタジーが、結局一次選考有利で、また出来レース騒がれるだけだと思うんだけど。

賢い運営なら、そうならないよう、もちろん対策取って来ると思うんだけど。無理か?

184 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 09:19:34.48 ID:iP/TgSgP.net
>>180
なんで応募総数減らそうとするの?
くじじゃないんだから倍率は関係ない気がw

しかし星はほんと運営の副垢か相互ばかりになったねえ

185 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 09:25:25.04 ID:LnxiL5Z0.net
>>184
その中に名作があるからだろ
確信したわ、こんな単純な事も解らない振りするとか
確実だわ

186 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 09:26:08.93 ID:I91nI8h9.net
>>180
応募数が減って困るのはカクヨムだよな、むしろ作者なら減って喜べよ。

187 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 09:28:14.41 ID:LnxiL5Z0.net
>>186
やる気を無くすような書き込みするなよ
あと、カクヨムを困らせるようなこともするな
ただでさえ4人しかいないんだから

188 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 09:32:10.60 ID:TfOCTWEd.net
なんでアンチの人、こっちに嫌がらせしてくるの?

189 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 09:32:38.20 ID:TfOCTWEd.net
こっちは向こうに行って無いよね?

190 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 09:39:37.48 ID:CG6/55T7.net
漫画コン、2作できたわ
エロとジュブナイル
見かけたらお前ら頼むな

191 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 09:48:09.04 ID:iP/TgSgP.net
>>185
それじゃあ箸棒作品たくさんじゃなくて質の高い作品が少しでいいのでは
こっちも探すの苦労しなくてすむしな
というか読み専なんで確信とか確実とか言われても困るんだがw

192 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 09:58:57.16 ID:YeeP4m+L.net
読まれにくさ星の入りにくさをまずどうにかしてくれないと、相互に星を入れ合う仲間を作らないとコンテストはどうにもならないからね

ご近所付き合いを本腰入れてキチンとやるか、その時間を執筆にあてるか
どちらが有意義に感じるかは人それぞれじゃないかな

193 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 10:05:15.75 ID:Ktlw4xVy.net
>>191
読み専がこんな事、気にするわけねーだろw

194 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 10:08:14.20 ID:mlvxX+Dp.net
カクヨムはなぁ ろくに読む作品ねーからなぁ
トップページがごちゃごちゃしすぎてるしもうちょっと整頓しろよ

195 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 10:13:15.25 ID:iP/TgSgP.net
>>193
こんな事の「こんな」がなにを差しているのかわからないけど
新着レビューとかランキング上位が内容のない相互とかだと
せっかく読みにきたのにがっかりするんだよね

196 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 10:13:20.33 ID:mVceEedi.net
>>193
作品撤退済みで読専気取ってる可哀想な人なんだろ

197 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 10:14:30.05 ID:mlvxX+Dp.net
てかカクヨムなんか動きあるん?
最近なんもねーからマイページにログインするしかしてねーんだけど

198 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 10:14:53.25 ID:+0dUeoXy.net
ツイッターとかニコニコとかから一作品だけ気になってやってきた人とか、プロフィール書かないことのほうが多いと思う
好きな作品を応援できればそれでいいわけだしな
ちゃんとプロフィール書いて得があれば書くだろうけどさ

199 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 10:15:59.67 ID:iP/TgSgP.net
>>195
前はいろいろ面白いのあったんだよ
吾奏さんとかすぺあさんとか新作書いてくんないかな

200 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 10:17:47.57 ID:iP/TgSgP.net
アンカミスった
>>199>>194へのレスね

201 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 10:31:16.67 ID:fUggkjzX.net
>>199
妹の人ならツイッターで新作書くって言ってたぞ

202 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 10:39:56.02 ID:5j5RjgIB.net
>>197
編集垢がなぜか一斉に情報消して@になった

203 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 10:42:05.68 ID:mlvxX+Dp.net
>>199
今はコンテストの残りが細々ランキングに出てきてるだけやなぁ

>>202
編集垢ってそもそも何してたのかが不明だよなぁ

204 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 11:05:46.83 ID:zhdGDJ0b.net
コンテスト期間中の酋長と峯村のレビューは無神経の極みだった
受賞するほどの良作にレビューするのはコンテスト終了後にすればいいこと
コンテスト以外の作品など読んでる暇があったら、一つでも多くの二次落選作を
読んで書評すべきだった

プロばかりが受賞するのは仕方ないとしても
他の応募者への対応があまりにも雑だから荒れる

205 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 11:30:06.62 ID:fUggkjzX.net
>>204
人力ニキとかの動き見る限りは完全に個人の裁量で動かしてる感じだったけどなあ
実際、ここで編集にキャラ付けがなされるほど、その人の人柄が濃く出てるアカウントだったわけだろ?
要するにあれは最初から運営の遊びだと割り切るべきだった思うぞ。編集の目がついたから俺にも書籍化来るかも!みたいな期待はさすがに夢見すぎ
どっちを責めるわけじゃないけど、お遊び気分でレビューしてる編集アカと血眼になって書籍化したがってるワナビの間に温度差を感じる

206 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 11:36:28.51 ID:FZKfM+5U.net
編集アカのレビューを埋もれた作品のスコップ&書籍化のビジネスだと期待するワナビと、趣味で動かしてる運営の間には超えられない壁が……

207 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 15:28:53.10 ID:r8KOR6jX.net
喜んでたよね皆
餌としては極上、これで撤退できないとかログみたらいっぱい残ってるはず
虚しい

208 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 16:03:53.93 ID:+itfKNuJ.net
編集垢を監視してレビューのたびに一喜一憂
自分の作品が無視されると「無神経の極み」などと編集に逆上
完全にストーカー思考
ワナビストーカー怖えwww

209 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 16:36:09.51 ID:u5cjMctL.net
ワナビ「私のことは遊びだったのね!」
みたいな?

210 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 16:48:05.26 ID:5UdxYum0.net
触れられたワナビ:永久就職したつもりで喜んでたら遊びだったので逆上
無視されたワナビ:あんなのがいいなんて!やっぱり出来レースなのね!

ワナビの病みは深い

211 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 22:16:39.63 ID:+drk8lHu.net
なんで総合スレじゃなくてここにいるの?

212 :この名無しがすごい!:2016/07/04(月) 22:22:29.91 ID:6GuIlkub.net
未だレビュ爆してる奴ってなんなんやろ……
ゾンビみたいで気持ち悪いわ

213 :この名無しがすごい!:2016/07/05(火) 00:58:56.27 ID:vRobF4kG.net
第2回コンテストの参加者が増えるか減るか。それがすべてを物語るな

214 :この名無しがすごい!:2016/07/05(火) 02:34:23.91 ID:7P8vEeLf.net
プロモーションの一本でも打てば応募爆上げだろ

215 :この名無しがすごい!:2016/07/05(火) 03:19:00.23 ID:+xXL7ZDi.net
ないない
こうして可視化されたら出版社が何を求めてるかよくわかるな
異世界転生がどうとかワナビの目線の低さがえぐり出された格好だわ
求めてるのは売れそうな(と編集が感じる)もの

216 :この名無しがすごい!:2016/07/05(火) 03:35:10.58 ID:K9m22c7c.net
カクヨムの真価は受賞作が書籍化されてからだな
1本でも当たれば読者増えるだろうし
第二回はいつかね?

217 :この名無しがすごい!:2016/07/05(火) 05:55:42.07 ID:9hd/5FYp.net
漫画コンテスト楽しみだわ、3万文字なら結構書けるしな
2作出せそうだわ

218 :この名無しがすごい!:2016/07/05(火) 08:27:29.27 ID:P1O0S4sK.net
>>217
しかし運営は一般人の作品などタイトルすら読まないのであった……

219 :この名無しがすごい!:2016/07/05(火) 09:03:09.86 ID:Q6h8H7ee.net
とりあえず誰かにレビュー書かれれば満足だわ
ここで名前上がってる奴からはいらんけど

220 :この名無しがすごい!:2016/07/05(火) 09:05:30.22 ID:6+Pi++t2.net
>>218
せめて読めよな……もうホント。

221 :この名無しがすごい!:2016/07/05(火) 09:49:03.57 ID:cAlYaeba.net
レビュ爆は論外だが、ここで名前挙げられてる奴でもまともなレビューする奴はいるぞ。まあ複垢疑惑でたたかれてたが

222 :この名無しがすごい!:2016/07/05(火) 09:53:51.13 ID:OCnJ6UIj.net
>>220
エッセコンは全部読むって言ってたな。タイトルくらい読むんじゃない?あらすじまでたどり着くかは不明

223 :この名無しがすごい!:2016/07/05(火) 10:11:24.33 ID:jBn5Tf3h.net
カクヨムって絶対誰かが読んでくれるし、
面白いと思ってもらえたらレビューまでもらえるよ(≧▽≦)

224 :この名無しがすごい!:2016/07/05(火) 10:12:58.49 ID:jBn5Tf3h.net
もらったレビューは一生の宝物です(´v`)

225 :この名無しがすごい!:2016/07/05(火) 10:22:38.15 ID:cAlYaeba.net
え、なにこの運営擁護のモノマネ(困惑)

226 :この名無しがすごい!:2016/07/05(火) 10:40:00.53 ID:ix5lQ3iQ.net
証拠つきの不正は式部だけだよな
横浜は運営のミス
ファミ通疑惑や複垢疑惑はほとんどが言いがかりだしな

227 :この名無しがすごい!:2016/07/05(火) 10:41:02.48 ID:WOmqbEx7.net
もうなんかサイトとしてのカクヨムには期待してないので遊び場として使おうと思ってる

で、人集めてやろうと思ってる企画物があるんだが別スレ立てたほうがいいかね?

228 :この名無しがすごい!:2016/07/05(火) 10:43:49.54 ID:Q6h8H7ee.net
総合スレで叩かれても気にしないならどうぞ
俺は企画でもなんでも勝手にすればいいと思うよ
カクヨムがどうなろうが本気でどうでもいいし
下書き置き場としては優秀なだけだから

229 :この名無しがすごい!:2016/07/05(火) 10:46:01.32 ID:E3nC5R0N.net
叩かれたワナビストーカーが向こうのスレで
運営ガー運営ガーって泣きついてて笑った
運営を擁護してるんじゃなくて
キモい奴を叩いただけなんだが

230 :この名無しがすごい!:2016/07/05(火) 11:36:27.01 ID:pvatQIuh.net
このスレで前に企画立ててみんなで書こうとしたやつは
不正の温床と叩かれて心折れてたな

231 :この名無しがすごい!:2016/07/05(火) 11:40:18.20 ID:Uje59alM.net
運営専用スレならそう書いといてくれなきゃ

232 :この名無しがすごい!:2016/07/05(火) 12:12:02.53 ID:JSvtKeQ8.net
>>228
運営は下書きの状態で見られるからな
そのまま原案をパクられてお抱えプロが書き直すとか起きても、今のカクヨムならおかしくない

233 :この名無しがすごい!:2016/07/05(火) 12:18:26.98 ID:cAlYaeba.net
>>232
公開されてる応募作さえ読まれてない可能性あるのに、公開されてない作品が読まれる可能性考えるとか夢見すぎじゃね?

234 :この名無しがすごい!:2016/07/05(火) 12:28:38.49 ID:Q6h8H7ee.net
ほんそれ
まずは投稿された作品を読めよって話だよ

235 :この名無しがすごい!:2016/07/05(火) 12:47:54.91 ID:1gegVVtz.net
お前らだってタイトルとあらすじとタグを見て読まずにそっとじすることあるだろうに
運営には一切それを認めないつもりなのか

236 :227:2016/07/05(火) 14:20:26.65 ID:WOmqbEx7.net
いや、キャラだけ考えてもらって小説を書くPBM的なものやろうと思ってて

でもカクヨムで一時期上位にいたっけか?なんちゃらクラブだかなんちゃらハウスとか

237 :この名無しがすごい!:2016/07/05(火) 14:35:45.95 ID:yD2oWyTE.net
今度はパクられ被害妄想ワナビ出現か
てめえの下らないネタなんてパクる価値もねーよ

238 :この名無しがすごい!:2016/07/05(火) 15:16:59.03 ID:X8LoScZz.net
>>236
まず人が集まらないだろうから、やめた方がいいと思う
集める算段があるならご自由に
遊びでやるなら気楽にいけよ

239 :この名無しがすごい!:2016/07/05(火) 15:50:09.62 ID:yVRTKbO0.net
23日以降、やっぱ如実にPVが減った気がするなー
PV推移を見てる人はいないのかな統計の人とか

240 :この名無しがすごい!:2016/07/05(火) 16:08:56.20 ID:K9m22c7c.net
俺は50伸びたぜw
なろうなら1日で回る数だけどw

241 :この名無しがすごい!:2016/07/05(火) 16:39:00.09 ID:QpDwVQkW.net
俺のPVは低空飛行だけど、別に6/23を過ぎてもPVはあんまり変わらんなぁ
俺のを読みにきてくれる人は、カクヨムの現状がどうであろうと気にしない層なのかもしれない

俺はカクヨムの現状に正直呆れてるんだが、いま続けてる連載だけはやり遂げる
最新話のPVを見る限り、10人読んでくれるかどうかって作品だが、その10人のために俺は頑張る
公募に出すには分量が大きいんで今後使い回しもできないけど、読んでくれる人は裏切りたくないから、完結はさせる

242 :この名無しがすごい!:2016/07/05(火) 16:39:27.97 ID:WOmqbEx7.net
>>238
たしかに「カクヨムで」集める必要皆無ですやんね・・・

243 :この名無しがすごい!:2016/07/05(火) 16:42:59.20 ID:ix5lQ3iQ.net
>>236
悪いこと言わないからやめとけ
純粋に参加したい奴より荒らして企画潰そうとする人間の方がこのスレ的には多い

244 :この名無しがすごい!:2016/07/05(火) 20:16:45.96 ID:rT0xI6S+.net
角川のままで、二重だけでも入れて欲しい
二重ってなんだ?と思われるだろ

245 :この名無しがすごい!:2016/07/05(火) 20:17:02.58 ID:rT0xI6S+.net
誤爆

246 :この名無しがすごい!:2016/07/05(火) 20:19:18.28 ID:K9m22c7c.net
>>245
こっちはこっちで漫画コンテスト始まれば存在意義はあるから、がんばってくれ
流石に向こうは応募者が書き込んだから馬鹿にされて終わりだろうしw

247 :この名無しがすごい!:2016/07/05(火) 20:26:04.33 ID:gRCkoqU7.net
適当に作ってたアカウントと、それを忘れたから新しくして使ってたアカウントが両方BANされたわ
いちいちIPで管理してんだなこいつら
もっと受け継がれてきた世界の名作を読めという神のお告げかな
F○ckyouカドカワ

248 :この名無しがすごい!:2016/07/05(火) 20:29:26.26 ID:K9m22c7c.net
流石に副垢はw
とりあえず引退オメ

249 :この名無しがすごい!:2016/07/05(火) 20:37:27.60 ID:1r5Inm4p.net
今時裏垢とかサブ垢って割と普通だけどBAN祭りやっぱり不可避なのん?

250 :この名無しがすごい!:2016/07/05(火) 20:39:18.77 ID:fHrxrkR2.net
PVの記録は取ってるけど、うちみたいなド底辺まで掘ってくる人たちはあまり変わってないな。

251 :この名無しがすごい!:2016/07/05(火) 20:53:18.34 ID:ix5lQ3iQ.net
さすがにアカウント2つでバンされることはないと思うぞ
俺前に誤字チェック&修正のために友達のアカウントにログインしたことあるし

252 :この名無しがすごい!:2016/07/05(火) 20:56:07.34 ID:AHppG4hP.net
>>251
ダメなものはダメです

253 :この名無しがすごい!:2016/07/05(火) 20:56:20.25 ID:K9m22c7c.net
>>251
それマジ?
俺も校正やってもらってる友人の家からログインしたくてうずうずしてるんだけど
怖くてできない

254 :この名無しがすごい!:2016/07/05(火) 21:38:14.44 ID:1r5Inm4p.net
〜カクヨム真夏のBAN祭り〜
アカウント2つからでも参加可能です!みなさん奮ってBANされましょう!

255 :この名無しがすごい!:2016/07/05(火) 22:31:56.82 ID:DVNApjZc.net
複アカウントは1つで十分だ!
だって★1でジャンルによっては週間の二桁前半にランクイン出来るんだもん……

256 :この名無しがすごい!:2016/07/05(火) 23:30:03.19 ID:njgSKRm8.net
コンテスト以降複垢でしか星が入ってないシャーベットにケンカ売ってんのか
アカウント一個で足りるわけねえだろうが!

257 :この名無しがすごい!:2016/07/05(火) 23:35:29.81 ID:ix5lQ3iQ.net
>>253
普通にスマホでやった。そのあと自分のアカウントにログインしてる
そこ怖がる必要あるか? 家族共用のパソとかあるから、これぐらいは例外で処理すんだろうとしか思えんのだが

258 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 00:09:00.41 ID:X8tu7li0.net
同一IPの垢二つ程度じゃBANされんけどな
俺と同居の兄貴は同じ回線から別々に垢作ってるけど問い合わせたら問題なしって言われたぞ

259 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 00:53:37.61 ID:lqRwhqE2.net
>>239
読者選考通過作の推移取ろうとして失敗してた
再挑戦するらしい

260 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 01:07:23.02 ID:iO+thGhR.net
>>255
ただランキング二桁を掘るスコッパーがいないから
1週間で落ちて再浮上の見込みはないけどな

261 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 04:26:02.76 ID:hp0dbzV9.net
副垢はさすがに1個からBANされろw

262 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 06:44:11.69 ID:QBc6TLJc.net
あまりにも自作が読まれないから
急に星3レビューとか入るとマジでビビるワイがいる

263 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 06:52:36.01 ID:I9dN7GwA.net
あるある
その上星爆じゃないかと疑ってプロフィール眺めまわして疑心暗鬼にかられる

264 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 07:41:24.42 ID:hp0dbzV9.net
そして回っていないPVを見て絶望するまでがテンプレ

265 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 08:16:43.91 ID:lwxv4TCq.net
読者がいないのに作者だけ増え続ける
作者が作者を評価する意識高い系小説投稿サイト
どんどん星入れていこうな

266 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 09:33:31.97 ID:hpTThGvC.net
ところでハウスの人、まだカクヨムってつけてるし、
ホームページのカクヨム誘導消してないんだけど、なんでだろ
やる気はあるようだし、これからも動画は続けるみたいだけど
それならなおさら、さっさと消せば良いのに

267 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 09:57:23.01 ID:bp9O+uc6.net
>>266
ヲチしてる人は直接言わないし、応援してた人も察して何も言えない
説明も謝罪もしないで済むからやらかした奴は無言で通すつもりだろうけど、
本気で応援してた人がいるなら、不誠実な態度だわな

268 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 12:27:51.90 ID:lqRwhqE2.net
>>260
スコップってどうやればいいの?

269 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 13:20:42.00 ID:MLtkqRrV.net
>>268
あまり星がついてない作品を読んで、面白かったらレビューを書いて紹介したらいい。

270 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 13:23:19.30 ID:hp0dbzV9.net
スコップは基本、自分の好きなジャンルから探すのが一般的
カクヨムは検索が多少マシになったから、
挑戦するなら自分の好きなキーワード入れて
あらすじじゃなくて本文1000文字程度読んで判断かな

スコッパーが集まるにはまだ作品数が少ないイメージだけど

271 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 14:03:34.24 ID:hN6dB3Vh.net
スコップとは違うけど、好きになった作品に「まともな」レビュー書いてる人のページに飛んで、その人のフォロー作品やレビューを参考にすると埋もれた良作に巡り合いやすい

その繰り返しで自分は結構楽しめてる
なお、春頃まで活動していて今は休眠中のアカウントが狙い目
読むのが好きで、だからこそカクヨムに見切り付けた人が初期にたくさん掘っていった後が見られるから

272 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 14:05:36.70 ID:bAcIDXZ6.net
スコップとか意識してないけど星少ないやつにレビュー書いた途端急浮上した作品が何作もある
中には星100以上になったものもある
一方自分の作品はお察しレベル……
なんだか複雑な気分

273 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 14:11:24.35 ID:rNOXrl8d.net
>>272
作家やめて編集やろう(提案)

274 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 14:16:51.44 ID:hpTThGvC.net
>>272
優秀

275 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 14:48:22.33 ID:lqRwhqE2.net
みんなありがとう
星少ない作品も読んでるんだけど、ただレビュー書いてるだけじゃ全然評価が伸びない
俺の好みが特殊なだけならいいんだけど、やり方がよくないのかと思って

276 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 17:17:15.61 ID:Gy1gnOXr.net
>>270
ちょっと待って

たった1000文字程度で判断されちまうのか

277 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 18:08:49.57 ID:HoDGTJ5l.net
>>276
人によるけど序盤で切るやつは1000字で切るだろ

278 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 18:17:31.23 ID:lqRwhqE2.net
>>277
俺はクソでも最後まで読むぞ

279 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 18:23:12.06 ID:HoDGTJ5l.net
>>278
煽りとかでなく、素直にすごいと思う

280 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 18:41:28.72 ID:lqRwhqE2.net
>>279
最初の数話ひどくても、それ以降に盛り上がる作品はある
もちろん最後までクソだったら評価はしない

281 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 18:45:43.08 ID:UmoXC1nI.net
>>278
うっちーの通過作はどうだった?

282 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 19:02:43.90 ID:ufTgp40w.net
特別賞面白いじゃん、一個嵌まったのあったわ

283 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 19:20:55.07 ID:p3VBcpB4.net
>>282
俺は聞かないぞ、タイトルなんて

284 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 19:34:53.82 ID:ALmTKrze.net
明日は七夕だな、お前ら短編でも書いてみろよ

285 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 19:51:17.72 ID:Rc4/brGl.net
>>284
短冊と空見するとおもったかい? しねえよ!

286 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 20:24:41.37 ID:u/OXgS8n.net
なんか、剣山さんファンタジーに移籍するってよ。

現ドラはほんと魔境だな。

287 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 21:09:58.86 ID:lqRwhqE2.net
>>284
そうか。明日か。
書く暇なかったなあ

288 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 21:13:55.23 ID:CDQJ+oeO.net
KADOKAWAって平気でこういうことすんのな
http://i.imgur.com/WRO7wYH.png

289 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 21:19:23.85 ID:sLGN4CRf.net
>>288
どういうこと?

290 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 21:24:28.06 ID:xZyLVhgW.net
>>288
どゆ意味か俺もわからん

291 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 21:24:35.53 ID:UmiJrVCt.net
>>288
グーグル検索で向こうのスレが故意に検索から除外されるようなこと、KADOKAWAが依頼したとしてこんなに早く出来るのかね
スレが立ってまだ時間が経ってないからかもしれない。結論を出すのは少し待った方がいいかも。

292 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 21:27:55.34 ID:UmiJrVCt.net
KADOKAWAを叩くのはいいんだけど、信ぴょう性の怪しい話まで含めちゃうと一般の人からは引かれちゃうから
向こうのスレでも言ってるけど、まずは二重応募のシングルイシューで叩いた方が共感も得やすいしKADOKAWAの一番痛いところだから効果的だと思う

293 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 21:28:33.13 ID:3JLCe4UH.net
依頼してできるもんなのか?
そもそも依頼する価値があるのか?
なんでワナビってとにかく自分が発信するものだけは重く受け取られると考えてんだろ
運営は言うほど気にしてないだろ、ここのこと

294 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 21:29:32.01 ID:dA8NxHVA.net
似たような名前のスレが多いのはこっちだから
反応しただけじゃね?
こんなツマラン事に金かけるとは思えない

295 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 21:30:17.82 ID:sLGN4CRf.net
>>291
あぁ、そういうことか
今同じワードでググると普通に出てくるね

296 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 21:30:30.50 ID:LGqRQwC6.net
小説投稿はじめたんだけど、更新した日のPVが100くらい。最初はみんなこんな感じなの?
ユニークユーザーとかの目安がようわからんから、自分の作品がどう読まれているかわからんちん

297 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 21:30:49.08 ID:UmiJrVCt.net
>>293
運営は受賞者のSNSはそこまで念入りにチェックしてないけど、2chの書き込みは神経質に見てるよ

298 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 21:31:57.37 ID:dA8NxHVA.net
>>296
それすごく優秀
なろうと間違ってないか? とツッコミたくなるレベル

299 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 21:32:28.50 ID:LGqRQwC6.net
カクヨムに投稿したけど人少ないからやめとけばよかった
なろうの良いところは人がいる所よね

300 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 21:32:56.19 ID:LGqRQwC6.net
>>298
あ、ごめんスレ間違えた。

301 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 21:33:48.73 ID:dA8NxHVA.net
>>300
ワロタw

302 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 21:34:08.15 ID:UmiJrVCt.net
>>295
今「2ch カクヨム 128」でグーグル検索かけたけど、まだ128は出てこないよ

303 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 21:34:58.23 ID:3JLCe4UH.net
>>297
運営がここ見てるかはともかく、何で受賞者のSNSチェックしてないとか分かるの? 受賞取り消しレベルにやばい発言したやつなんていた?

304 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 21:38:35.74 ID:sLGN4CRf.net
>>302
スマホだからかなぁ
出来レース・言論弾圧ってやつでしょ?

305 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 21:39:16.49 ID:UmiJrVCt.net
>>303
カクヨム批判をしている人は何人かいたね、受賞後に発言を消してるけど
KADOKAWAに自分とこの批判する人間を受け入れる度量があるとは思えないから、単純に見てないだけなんだろうなと
「ユーザーID カクヨム」とかで検索かければいくらでも出てきてたのに

306 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 21:47:48.34 ID:dA8NxHVA.net
こっちは漫画コンテスト参加者が書き込める雰囲気にしたいんだよね
流石にあっちでそんな話したらさっさと撤退しろ馬鹿ってなるだろうし

307 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 21:48:01.24 ID:UmiJrVCt.net
俺の目的はKADOKAWAの不正を叩くことであって、KADOKAWAを批判した人間を晒すことじゃないからソースは出せないけどね

308 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 21:49:28.92 ID:UmiJrVCt.net
>>306
漫画コンテスト参加者は書き込みたければ本人達の自由意志で好きなスレに書き込めばいいじゃない
雰囲気作りをして誰が得をするの?

309 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 21:51:56.63 ID:5+9h2Xky.net
漫画コン参加予定者として言っておこう
そんなの良いから漫画コン参加作品掘ってくれ

310 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 22:00:39.23 ID:dA8NxHVA.net
>>308
創作論とか語るの楽しいじゃん
強いて言うなら俺が得する

311 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 22:10:39.03 ID:X8tu7li0.net
向こうのスレのほか総合スレ晒しスレ読み専スレ作品紹介スレ作者スレなどカクヨム関連スレはだいたいチェックしてるが、
今の文サロにカクヨムを主戦場とする人がまともに議論できるほど人が集まってるスレはないぞ

312 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 22:15:01.77 ID:dA8NxHVA.net
漫コン始まれば書く奴いると思うんだよね、また

313 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 22:17:04.96 ID:UYxzgKhy.net
>>296
更新してもフル無視食らってPV増えんわ。なろうに投稿してみたら1日で1000PV越えた。カクヨムの消した方がいいのかな?

314 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 22:24:44.06 ID:X8tu7li0.net
本気で今のカクヨムの状況を運営批判以外の方法でなんとかしたいなら
とにかくちゃんと他の作品読んでちゃんとレビューする
運営批判を批判するのも逆効果

315 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 22:26:26.27 ID:UmiJrVCt.net
>>310
君がスレ分裂時の主導者かどうかは知らないけれど、このスレがあたかも本スレのように存在していることが「運営を批判するのは少数派」と思わせたいカクヨム運営にとって好都合で、
二重応募容認のような不正が今後もはびこっていくことを助長しているとは思わないの?

316 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 22:28:08.44 ID:DgyO18EL.net
>>314
そうだな、皆んながちゃんとした作品にちゃんとしたレビュー書いてれば……と言いたいところだが
基本的にワナビは他人の小説など読まん。読んでもクソ運営と不正勢のせいで無駄になると言って言い訳するだけだよ

317 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 22:31:24.85 ID:LGqRQwC6.net
>>313
俺も消そうかなと思ってるわ
見た上で酷評されるならまだ許せるけど見られもしないってどんなやねん

318 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 22:31:29.88 ID:Rbp03cAe.net
>>314
ユーザーのマナーが悪いって問題だけならその方法で長期的に解決はしたが
コンテストで運営が不正に加担しているとわかった以上、その方法はもう無駄だよ……

いくら善良なユーザーがカクヨムを正当な方法で盛り上げようとも運営が人治で好き放題に出来るからね
どんな努力でも神の采配で一瞬で無駄になる

319 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 22:35:18.02 ID:X8tu7li0.net
いいレビュアーを取り上げるみたいな話なかったか

320 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 22:41:08.81 ID:UYxzgKhy.net
>>318
始めはユーザー不正でカクヨムが不憫でならなかった。たが、不正はカクヨムも行ってること、そして謝罪もない。許さん

321 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 22:53:55.65 ID:dA8NxHVA.net
>>315
正直、その心境に俺がなったら撤退してると思う
向こうで頑張ってくれ

322 :この名無しがすごい!:2016/07/06(水) 22:54:20.01 ID:EErnL7ps.net
一般の人はわざわざ2ch見んやろ
2ch内で少数多数って言ってることが既にアホらしい

他のスレまで出張ってチラチラする前に
結果出るまでツイッターで拡散し続けんかい

323 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 00:07:22.21 ID:2DwlQrc+.net
>>309
そうだな。ぼちぼちコンテストに読者として参加しようかね

324 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 00:09:35.89 ID:2DwlQrc+.net
おすすめのレビュワーっている?
名前は晒せないかもしれないが、ヒントだけでも
探し方じゃなくて、ユーザーを答えて欲しい

325 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 00:27:03.21 ID:Ck+uCdKE.net
>>324
読み専スレでその手のことが話題になった

326 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 00:30:27.13 ID:nyKmyXSu.net
>>324
トトキサム?

327 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 00:37:23.56 ID:YoVtg6rz.net
読み専スレで何度か紹介されているユーザーなら、@luhmann1976という人がいる

レビューというより本格的な書評になっているのも多いが、外れが少ないので自分はかなり参考にさせてもらっている

他にも良いレビュワーを紹介してくれるとありがたい

328 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 00:37:34.21 ID:Ck+uCdKE.net
>>326
そういう害悪の話はするな

329 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 00:48:56.05 ID:2DwlQrc+.net
>>327
俺は統計さんを参考にすることが多いんだけど、最近読んでないみたいでさ
レビューは結構適当だけど、評価基準が決まってて、不正に惑わされてないのがいいと思う

330 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 01:08:30.70 ID:bwFWSbMp.net
良レビュアーは読書感想文を作品として上げてるユーザから地道に探してる
ピンキリなので注意

十時はやめておけ

331 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 01:53:13.40 ID:WmSE6a1Z.net
十時は自分好みに作品を書いてくれる人を物色して、書いているうちは誉める。
意に沿わない展開をするようになったら貶す。
十時の暴言で書けなくなった作者もいたはず。
著作権についての知識もないのに、盗作だと騒いだこともある。
だから、嫌われる。
理由を説明しないと難癖つけてるみたいだから、書いとくわ。

332 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 02:47:51.48 ID:bwFWSbMp.net
これが十時のレビュー。レビューの何たるかをさっぱりわかっていないうえ、
自分が披露している創作論の的はずれなこと
カクヨムに巣食う癌の一角

>調子こくのもえーかげんにせーよ

>はい?
>ネタバレ知恵比べ?この程度で?
>我々は同工異曲の作品を嫌というほど読まされてるんですよ。舐めないでいただきたいものです。
>自惚れるのも大概にしましょうよ。

>残念ながらありきたりだなぁ
>この構造で書くならもっとスキルが必要ですね。

>だーかーらー
>それを言っちゃあおしめーよ。あんた、そのくせどーでもいいこと言い過ぎ。
>言わなきゃいけないこと言わなすぎ。

>横着しないで辞書くらい引きなさいって(笑)
>教養のない人、まともな日本語を身につけたい人にはこの作品イチオシですよ。真面目な事務書類に平気で絵文字・顔文字使っちゃうイマドキさんにも。
>ものの凄さを伝える時にやたら「!!」「っ」「〜〜」なんかを使って強調すればいいと思ってる人なんかにも読んでもらいましょうか。
>そういうものは「ここ一番の大勝負」という時に取っておかないとってのが、よくわかるでしょうし。
>ま、人に何か大切なことを伝えたいなら、まともな言葉で伝えなきゃ。
>「興味『津津』」を「興味『深々』」と間違える人、それを指摘されても開き直って「私にとっては『深々』なのっ!」と言い張る「漱石枕流」な人には特にオススメの作品です。
>完結するまで残りの星1つはお預け(笑)

333 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 05:28:35.43 ID:xB6LBIqU.net
柾木旭士って人のレビューはいいぞ
仕合わせ屋捕り物控って酋長もレビューしてる作品のレビューがどっかのスレに貼られてるの見たけど
酋長よりずっと良かった

334 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 06:25:25.02 ID:9V1cZFlx.net
>>333
スレで名前が紹介されたら速攻で筒美が星投げてて変な笑いが漏れた
60万字近い長編なんだが、絶対読んでないよな、コイツ
そしてお返しがないとまた速攻で剥がすんだろうな……
それは置いといて、333の人のレビューは長編ファンタジーを探す人には役立つかも

335 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 07:04:16.91 ID:G4YaKUUG.net
じぶん、そのつつみって人からかなり前に2作品に星もらってるんだが、剥がされないんだよね

その人からしかもらってないからだと思うんだ
お返ししてないけどずっと残ってる
だから悪口言わないでほしいなきっと優しい星配りの妖精さんなんだ

336 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 07:32:16.35 ID:WCeJcOeV.net
久々にスレ見に来たけどこのサイトまだ存続してるの?

337 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 07:35:49.29 ID:RVnVoHsD.net
>>335
その妖精さんは害悪なんで
殺虫剤か何かをかけるべきなんです

338 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 07:58:55.07 ID:9gAphUnh.net
>>335
それ剥がし忘れてるだけじゃね?
前に星3つけられ二週間後に剥がされその一週間後にまた星3つけられたから
多分本人どの作品に星つけたか覚えてないと思う

339 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 08:00:30.76 ID:iFItJddt.net
何で総合スレ放置してんの?
あちこち食い散らかすのやめろよ

340 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 08:05:46.34 ID:EHBHXoXN.net
>>339
そう言うけどさ
ヲチは普通にしてるだろ?w
あっちはさらに分派なんだよ

行く場所ないのは運営に淡い期待してるID:UmiJrVCtみたいな人だな
こっちでは運営批判するなと言われ
向こうでは運営にもう期待するなと言われ
こっちで引き取るか

341 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 08:23:07.46 ID:bipKac6w.net
漫コたのしみだな!
略名は漫コで頼むな!

342 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 09:24:33.86 ID:7upwQm4B.net
>>340
スレがどんどん分裂して喜ぶのは運営だけ

343 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 09:27:29.94 ID:zJa7D+QW.net
>>341
何も知らない奴が集まるだろうけど
またプロが持ってくだろ……
カクヨムでは信者がいないと圧倒的に不利だってことはもう判明してる
運営も外部から連れてくることを推奨してるし、他の公募賞行った方がまだ公平

344 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 09:28:12.82 ID:pdF1aVnB.net
>>342
じゃあなんでお前ら分裂させたんだよ……

345 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 09:39:10.35 ID:7upwQm4B.net
>>344
スレ126の中盤からスレタイを変える議論がされてたのに、終盤になってID:GyIeWSBlが1人だけ反対して勝手にスレ立て
さらに乱立
文句はID:GyIeWSBlに言ってどうぞ

346 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 09:40:21.94 ID:7upwQm4B.net
ここのスレの序盤見ると、ID:GyIeWSBlが勢いで本スレを抜かそうと必死に連投してて笑える

347 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 09:43:45.94 ID:pdF1aVnB.net
スレタイ変えるのになんの効果があるのか正直理解できんわ
下手にスレタイ変えようとか議論ふっかけるからきちがいの増長許したんじゃん
普通にこれまで通りのスレタイの一本にしぼって書き続けてれば良かったのに、なんでこんなボロボロになってんだ

348 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 09:44:09.41 ID:EHBHXoXN.net
>>342
こっちに居るのは基本、運営を許容してる連中だからな
そう言われても、ちょっと困る

349 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 09:50:50.70 ID:bipKac6w.net
>>343
短編で書籍化(コミックだけど)って結構珍しいけど
他にあるか?
3万字なら腐ってるのはあるから出すぜ

350 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 09:52:21.16 ID:7upwQm4B.net
>>348
え? このスレですら、運営を許容してる人が多数にはとても見えないけど?
それとも自分に都合の良いレスしか目に入らないの?

351 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 09:54:44.19 ID:EHBHXoXN.net
>>350
それは言いにくいけど、 ID:7upwQm4Bさんみたいに
基本向こうの住人が嫌がらせに来てるとしかw

352 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 09:59:56.60 ID:7upwQm4B.net
>>351
いいや、最初はスレの勢いでお互い競争してただろ? だから書き込むわけないじゃん
でも、その頃から運営批判の書き込みはあったよね?
ちょっと最初からスレ読み直せよ

353 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 10:00:49.10 ID:bipKac6w.net
運営批判するなら本スレでいいしな
俺は使い分けるよ

354 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 10:02:24.27 ID:EHBHXoXN.net
>>352
ID:GyIeWSBlさんのことだろ?
あの人ちょっと意味が解らんw
面白い人だってねって感じ
>>346
と同意見だよw

355 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 10:07:16.11 ID:bipKac6w.net
普通に住み分けでいいと思うけど
どうして、そんなに気にくわないの?
本スレの方は擁護派いなくて楽しそうじゃん

356 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 10:07:21.57 ID:7upwQm4B.net
>>354
このスレが運営の傀儡スレだって批判をかわすために、運営批判もしてバランスを取ろうとしてたんだと思うよ
俺はID:GyIeWSBlとは敵対する立場だけど、創業者の苦労があったのは察するよ
その創業者すら否定してこのスレを運営翼賛スレにしようとしてるなら、本当に馬鹿だなとしか

357 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 10:09:58.58 ID:EHBHXoXN.net
なんかどうでもよくなってきたw
賞讃というか許容なんだけどな
俺も上の人と同様、コンテスト参加しようと思ってるから
コンテスト参加者=馬鹿って感じだけは勘弁願いたいw

358 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 10:12:17.52 ID:/Cks0kBG.net
自分が批判してるのに、
他の人が普通に利用してるから駄々こねてるようにしか見えねぇ

いくら証拠を並べたところで
白を切り通されて負けるだけなんだから諦めりゃあいいのに

なろうとは別の遊び場ってことで
楽しめる部分だけ楽しめばいいだろ

359 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 10:40:27.15 ID:YUJ5so4/.net
自分が嫌いなものを批判するのは自由だけど
それを普通に使おうって人の存在まで許せないようなら病気だぞ

360 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 11:53:12.14 ID:jaH/NrAT.net
こっちでカクヨムの批判をするな、向こうへ行け。二重公募の件や出来レースの話しは絶対するなよ。絶対だぞ

361 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 12:03:48.52 ID:EkLexJiA.net
好きに使えよ

362 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 12:07:08.88 ID:lcqyGWTK.net
>>356
敵対とか翼賛とかパヨクくっさ
内ゲバに巻き込もうとすんなカス
好きに書き込めばいいんだよ

363 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 12:08:32.10 ID:8D4s3SGw.net
何か見えない敵と戦っている奴がいるな

364 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 12:18:48.02 ID:rFd9TG9X.net
大体ここは最初っから批判の本体だしね。批判が嫌なら不正者が作った総合スレ行け。ここはお前の来るとこじゃない

365 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 12:20:21.54 ID:pdF1aVnB.net
受賞作の不正をつついて何になるんだ? 多分複垢疑惑は言いがかりだし、仮に不正していたとしても、編集がそれを面白いと思って推したって事実は変わらないだろ

その事実をねじ曲げようとして出来レース疑惑かけて、読んでないって言い張ろうにも……カドカワのプロは2人だけ(うち1人は二重応募してるけ出来レースとか意味のわからない疑惑かけられてる)。
ニコニコでのミスを理由に湯葉に疑惑ふっかけようにも、そもそも湯葉はカドカワにコネもってなかったんだろ?

二重応募とか星爆とか明確な不正を叩くならまだ分かるんだが……叩けないもの無理やり叩いて痛々しいのが多すぎる

366 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 12:20:56.46 ID:bipKac6w.net
>>364
いや、ここもう本スレじゃねーから

367 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 12:33:52.31 ID:8D4s3SGw.net
いやもうお互いに住み分けられてよかった思ってんだからそれでいいだろ
わざわざでばってくる意味が分からない

368 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 12:39:57.98 ID:EHBHXoXN.net
暇だしエッセイコンの大賞予想でもするか
向こうさんが出来レースと言って押してるのが、みつけたよだけど
賞以前にBANの気配すら感じさせるんだよな、あれ

ワナビ向けエッセイは流石にないと予想
あと小説もない

と、見ていくと
東大生が1日を50円で売ってみたら
底辺工業高校。そこはある意味異世界だった。

の2本が有力候補かね、学歴ネタは万人受けするし
個人的には遺書がコンテストに参加してないのが気になったが

369 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 12:46:09.89 ID:8D4s3SGw.net
そもそも論としてエッセイコンテストに興味を持っている人が外部でいるのだろうか……

370 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 12:46:49.24 ID:2DwlQrc+.net
>>368
俺も。コンテストに参加するんだと思ってた。
まあまだ一週間あるからわからんよ

371 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 13:23:46.68 ID:Evuv6QqV.net
統計さんって誰?
検索しても出てこない

372 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 13:24:59.48 ID:MVpSqf3f.net
遺書はコンテスト外、拾い上げかもな
自販機のような感じ

373 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 13:31:20.82 ID:RgD35Gvk.net
仮に不正していたとしても、編集がそれを面白いと思って推したって事実は変わらない?
不正が無かったらもっと面白いものが対抗馬として出ていたかもしれない
ハロー効果というものがあるが、「これだけ評価されているのだから面白いのだろう」と肯定的な先入観で読むと面白く感じたりする
編集部は面白いかどうかではなく、ポイントだけでしか見ていないかも知れない(現に、受賞作はほぼ上位層で占められている)
ファミ通編集部がファミ通作家の大賞作品を「今までにない斬新な作品!」とべた褒めしているのを見て
「本当に面白いと思って推した」のか信じられない人間が多いことを分かってもらいたい

374 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 13:55:50.52 ID:7upwQm4B.net
好き嫌いじゃなくて、二重応募は規約違反なんだよ
不正が容認されるというのは、不正しなかった人間が損をするということ
もし運営がまともに機能して中臣が落とされていれば、別の誰かが大賞を受賞していたことになる
そうすれば最終落ちした大勢の中の誰かが特別賞を受賞していたかもしれない
不正者に大賞を受賞させてる運営を許容するこのスレは、そういう損をした人達を嘲笑い中指を突き立ててるんだよ
俺は許せない

375 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 14:16:12.45 ID:OZ7Eq8xN.net
真剣にカクヨムで成功しようと思ってるから損した気分になんだろ

適当に流す程度でいいんだよ
誰も期待なんかしてない

置いてて誰かに読まれてレビュー付けばラッキー
そのレベルでしか利用してないから

正義感に燃えるのは結構だけど
そういうのは向こうでやれ

376 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 14:23:16.91 ID:pdF1aVnB.net
>>373
仮に面白いものが対抗馬として上がっていたとしても、そいつは今頃嫉妬勢から無理矢理にでも不正疑惑ふっかけられてるだろうけどな
あと、不正によるハロー効果説は個人的に信用できない。
「評価欄みれば露骨な複垢。誰にも評価されてないのが分かる」て言ってる奴が直後に「一見複垢に見えず評価されてるように見えるから、編集もハロー効果で賞を与えたんだ」て言い出すのを目にして、いろいろ萎えたことがあるんでな
編集だってバン祭りのことは知ってるはずだし、フォロ爆の前科持ちや下手くそな複垢使いのことは警戒して、むしろ悪印象をもって読んでたと思うぞ

377 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 14:28:08.63 ID:EHBHXoXN.net
>>371
カクヨム統計で作品検索

378 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 14:41:24.22 ID:RgD35Gvk.net
>>376
相互組が叩かれていたときも、嫉妬嫉妬と盛んに騒いでいたやつがいたよな
お前がそうか?
お前の言い分じゃ、本来、読んでの相互は規約違反じゃないんだったっけ?

379 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 14:42:07.98 ID:iX/1eXN5.net
>>377
この人か
ありがとう

380 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 14:48:24.31 ID:YUJ5so4/.net
>>373
言わんとすることはわからんくもないが、主人公の祖先は無名の英雄、主人公の祖先は無名の英雄って序盤から再三くり返して
「その英雄とはギルガメッシュ!!!」とかやってる作品に優秀賞をプレゼントしてるのがファミ通文庫やで
しかもそれ、編集の手が入って改稿されているはずの書籍版でそれだからね

別にここに限ったことじゃないけど、打ち切り食らってる新人賞作品を大して読まずにweb小説のクオリティに文句つけて新人賞は凄いって褒めてるとしか思えないやつ結構いるよね

381 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 14:59:28.84 ID:pdF1aVnB.net
>>378
それは知らん
相互について言うなら、俺の基準は「お返し星狙いで星入れたわけじゃないならセーフ」それ以外はアウト。明らかにお返し狙って作品選んでるレビュ爆星爆は当然アウト
相互に評価入れあってたとしても全部が全部悪だとは考えてない

382 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 16:04:56.92 ID:RB5R5zdH.net
>>381
同意。
アウトとセーフの区別がつかないから質がわるい

383 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 16:06:36.54 ID:xB6LBIqU.net
この件に関して嫉妬って言葉を使う奴は糞

384 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 16:20:59.43 ID:EHBHXoXN.net
>>333
確かにその人凄いな
カクヨムにもスコッパーいるんだなw

385 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 16:31:56.45 ID:RgD35Gvk.net
>>381
明らかにお返し狙ってるかどうかの判断は誰が下すんだ?
それだって、言いがかりをつけようと思えばいくらでもつけられるだろうが
相互ではなく企画や互助会はどうなんだ?
お返し狙いかどうかの判断はもっと困難になるだろ
結局、お前とは基準が違うだけなんだよ
それを嫉妬とひとくくりにされてもな

386 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 16:42:37.67 ID:bipKac6w.net
不正の判断をする権限があるのは運営だけ
おっと、運営に対する不満は本スレの方で頼むな

387 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 16:43:10.50 ID:YUJ5so4/.net
>>385
だから>>381も「俺の基準は」って言ってるんじゃねーの?

「俺の基準」を禁止にするならカクヨムサイトの話な以上、カクヨム運営がスルーしてるならokで駄目なら消去で終わってしまう

388 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 16:46:37.47 ID:2L+NtAa1.net
【虹咲春=葱山暖=猪野暖】小説家になろう、相互評価クラスタPart02【ID:839331】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1467119686/


こういう大規模な互助会によるランキング占拠もあるからなあ
彼らみたいな奴らはなろうでBANされたらカクヨムに来るわけで
まあ実際既に名前変えて来てるかもしれないが

389 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 16:48:15.84 ID:EHBHXoXN.net
いや、俺は運営に変わってほしいと希望抱いて提言してる奴はこっちで引き取るべきだと思うぞ
俺が嫌なのは、参加してる作者を馬鹿にしてる連中が来ること

390 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 17:03:12.88 ID:RgD35Gvk.net
>>381
じゃ、お前の基準では企画や互助会は不正ではないんだな?
運営にバレていなければ複垢も不正ではないし、それを疑問視する声は全部言いがかりと

391 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 17:17:38.20 ID:2DwlQrc+.net
>>390
これも「俺の基準」になるんだが、
企画は密約がなければシロ
互助会は密約があるからクロ(というか密約があるから互助会)
複垢はバレてもバレてなくてもクロ
星やレビューをたくさん入れる行為は読んだ上での評価ならシロ、お礼目的ならクロ

企画に参加したり、星やレビューを大量に入れることが不正なわけじゃない
運営の方針通り、評価するなら星入れて、しないなら入れるな
これを守っているならシロだ

だがこれは外からではわからない
どう考えてもコレはシロとは言えんわってやつは叩くけどな

392 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 17:17:59.14 ID:xln4ipnB.net
>>368
エッセイコン大賞予想

造花

この人はてなのトップブロガーみたいだから出来レースくさいんだよね

393 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 17:28:09.17 ID:pdF1aVnB.net
嫉妬って言葉拾って反応しすぎだろ。なんでもかんでも批判=嫉妬ってことにしたいわけじゃねえよ
俺だって「紫が二重応募で叩かれてるのは嫉妬のせい」なんて馬鹿な考え持っちゃいない
企画については「いろいろ甘い」て考えてる
企画参加者全員がお返し星狙いなんて言うつもりはない。ただ、身内評価を叩かれるのも予想できたはずでルールを練るべきだった。叩かれてる原因を嫉妬だと思ってる企画勢については擁護できんわ
互助会については知らずに会員1人か2人に星入れちゃっただけっぽいならシロ。お互いに評価入れ合いましょうとかほざいてた奴は確実にクロ。その会員の動き次第だな

あと複垢はバレていようがバレていまいが不正。ただたぶん、正直1番冤罪をふっかけやすい不正だから、叩き方に注意が必要に思う。
無根拠でしきりに叩きすぎるとそれこそ「嫉妬で叩かれてんじゃね?」と疑念を生みやすい

394 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 17:31:01.47 ID:cUIiS0CF.net
ID:RgD35Gvkが必死過ぎて草

向こうで大勢で叩くために認識擦り合わせるなら分かるけど
こんなスレで個人の判断基準聞いたところで意味ないだろw

ID:RgD35Gvkはどうしたいんだよ
自分とは違う考えの奴を矯正するつもりか?w

395 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 17:35:53.56 ID:woKvTgGk.net
>>366
ここが本スレなんて一言もいってないけど

396 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 17:39:44.46 ID:bipKac6w.net
>>395
批判の本体は本スレ、それくらい理解しろよ

397 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 17:44:01.46 ID:EHBHXoXN.net
おい、誰だよエッセイスレなんて立てたのwww

398 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 18:01:37.05 ID:RgD35Gvk.net
>>391
外からは分からんのに、「どう考えてもコレはシロとは言えんわ」ってのはどうやって判断するんだ?
互助会も黒っていうが、現時点で誰も内部情報リークしてないだろ
密約があるかどうかも確認できていないのに、互助会は黒だから叩き、複垢叩きは言いがかりか?
俺はオレ基準で「どう考えてもコレはシロとは言えんわ」っていう複垢を叩いているんだが、それも嫉妬かよ?

399 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 18:11:28.62 ID:8D4s3SGw.net
てか向こうの人たちって手詰まりで何もすることがないからこっちにきてんだろ
向こうは下手に批判特価させたから騒ぎにくいのか?

遊んでほしいのならそう言えばいいのに

400 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 18:13:34.47 ID:dvXhHH+f.net
>>398
煽りではなくあくまで質問なんだ複垢認定の基準って具体的にはどんなだ? 星評価をそれにしか入れてないアカウントの数とかで決めてる?

401 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 18:15:01.00 ID:EHBHXoXN.net
冤罪の被害者が嫉妬って言ってきてもおかしくない行為だわな、それw

402 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 18:32:19.14 ID:iFItJddt.net
>>399
そうやって無駄に選民意識持って、何処へ行くつもりだ

403 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 18:34:41.01 ID:2DwlQrc+.net
>>398
副垢はグレーまでしか言えない
シロではないって言えるのは、4桁近い星投げと、ラストと書いてあることがあまりにも離れすぎてて読んでないってわかるようなレビュを書いてるやつ

404 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 18:43:18.86 ID:8D4s3SGw.net
>>402
批判しすぎて心まで卑屈になっているのかな?

405 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 18:47:14.80 ID:0cXWbfhq.net
「これは俺基準で複垢だからクロ!」って奴が多すぎてなあ。その基準を明示せず、作品のリンクも貼らないってんなら、それただの言いがかりだろ

406 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 18:51:46.93 ID:wQMfnCDs.net
星減ったなーと思っていたら、レビューくれた人が撤退してた。
新しい人はどんどん入って来てるみたいだけど、撤退している人もそれ以上にいる感じかなぁ。
まともにやってたら読まれないものなぁ。

407 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 19:12:31.51 ID:EHBHXoXN.net
運営からメール来たけど、こんなに難しいアンケートは初めてだ

408 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 20:18:40.51 ID:5uaqSlxp.net
仮に俺が小説を書きたい読んでもらいたいと思った場合、どこのサイトでもいいけど、
読んでくれる人がたくさん居て、さらにツッコミや賛辞があったらさぞかし嬉しいだろう

さておき、俺が有名になりたくて、金が欲しくて、とにかく出版を…、どんな理由であれ、何かの小説賞に応募すると仮定した場合、
二重応募やら相互評価などは不正だと思うが、百歩譲って実力のないワナビの悪足掻きと理解できなくもない…かもしれない

だけど「出来レース」だけは絶対に許せないし、不倶戴天の敵となる

出来レースは、応募前から決まっている受賞決定者以外は、ただのピエロで添え物で刺身のツマでパセリ、
盛り上げ役、引き立て役として使われた負け犬であり、クズ以下

そういうカンジで、出来レースが一番ヤバくてマズイと思います

世の中、そんな出来レースは多いんですけど、それを言い訳にしてやらかしちゃったね>カクヨム編集長(カドカワ)

409 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 20:22:52.89 ID:7CjNYUKr.net
いやー、二重公募のほうがやべーっしょ(鼻ほじ)

410 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 20:23:59.68 ID:hrXG21ZQ.net
次からまたスレ一緒にすりゃいいじゃん
批判も擁護もその中でやる。何か問題が?

411 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 20:29:26.52 ID:2N4eG/Qu.net
>>410
スレタイが問題なんだろw
なんせ一人で50レスもして受賞者を騙るなんてやりだすくらいだしなー

412 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 20:31:52.00 ID:bipKac6w.net
出来レース、不正天国の投稿サイトに参加してる作者ってただの馬鹿だろ?
カクヨムで活動続けようと思ってる限りそこはな認められんよw

413 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 20:39:38.34 ID:5uaqSlxp.net
>>409
二重公募?二重応募でも二重酵母でもなく?w
二重公募なら「二重に公募した奴が悪い」という言葉遊びは置いといて

二重応募を免罪したいわけじゃないよ?
出来レースが許せないだけで(鼻ほじ と書いておけばいいですか?

414 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 20:46:24.60 ID:RyilsGLV.net
>>412
おぉ、俺もそれ考えてた
向こうの人たちって全員撤退済みなんかな?

415 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 20:53:46.74 ID:R2qmh3Xg.net
>>412
確かにその通りだと思って撤退決断できたわ、ありがと

416 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 20:59:10.44 ID:cUIiS0CF.net
>>413
“コンテストに参加して受賞できると思ってる奴”が馬鹿な
趣味で書いててなろうの延長で使ってる奴からしたら別に不自由はないわ

実際、なろうで感想付かなかった作品が
こっちではレビュー付いてるし

お前がカクヨム使ってる奴が嫌いなのは分かるが
そこは間違えてくれるなよ

417 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 20:59:32.07 ID:cUIiS0CF.net
>>412だわ

418 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 21:02:21.45 ID:DUA5eV9K.net
>>416
ちゃんと読んだ方がいい
そいつは馬鹿はいないと書いている

419 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 21:03:32.98 ID:5uaqSlxp.net
>>416
ん?そういう話しているつもりはないんだけど
俺のID追ってみても分かる通り、「出来レースは応募者の立場なら許せない」と主張しているだけだが

> お前がカクヨム使ってる奴が嫌いなのは分かるが

なんて言ってる時点で、「カクヨム大賞が出来レース」だと自白しているのはお分かりですか?

420 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 21:09:46.16 ID:7CjNYUKr.net
すげえ自意識肥大系ワナビが湧いてきたな

421 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 21:09:51.01 ID:FI192+Rk.net
確かに向こうのタイトルを認めると参加者は馬鹿ってことになるな

422 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 21:10:03.34 ID:cUIiS0CF.net
あぁ、スマン

不正、出来レースがあるのに参加してる奴は馬鹿
カクヨムで不正、出来レースは無い
だから参加してる俺たちは馬鹿じゃないってことね

423 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 21:20:46.72 ID:3yl285cQ.net
さて、馬鹿ども
漫画コンテストの作品はできたか?

424 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 21:25:48.57 ID:5uaqSlxp.net
自意識肥大系の煽りくんが湧いてるね

>>ID:cUIiS0CF
アンカミスなのね、ごめん
>>417を見落としていたので>>419になった
内容自体は訂正しないけど

>>422
皮肉ってアホには通じないから…

425 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 21:26:10.28 ID:EHBHXoXN.net
>>423
出来てるで、今2作目書いてるで

426 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 21:28:43.03 ID:Pkv9th1a.net
>>425
はやいな。

こっちは開始までに完結できたらな〜と

427 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 21:50:43.67 ID:8D4s3SGw.net
ここまでの流れを見て単にこのスレが気に食わないから叩いているだけにしか思えない
カクヨムに対しても気に入らないからいちゃもんをつけて叩いているようにしか見えなくなるぞ
折角すみ分けしたのだから巣に帰れよ

428 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 22:08:24.72 ID:RgD35Gvk.net
>>400
あんまり複垢勢に、これ以上カモフラ工作のヒントを与えたくないが一つだけ
今回受賞した作品の中で、それまで毎日定期的に数人から評価をもらっていたのに、
運営が予告なしに不正者をBANした日から数日だけ、評価が入らなくなった作品がある
それからしばらくして、また評価が入り始めたが……
もちろんグレーでしかないが、理屈に合わない
偶然が重なっただけとは思えないし、読み専が運営の粛清を気にして評価を入れなくなるとも考えにくい

429 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 22:41:59.15 ID:0cXWbfhq.net
>>428
毎日星入るとか羨ましいぜ(棒)

430 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 22:49:34.90 ID:2DwlQrc+.net
>>428
意味がわからない

431 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 22:56:33.09 ID:RgD35Gvk.net
毎日自然に星が入っていたのなら、運営による粛清の後でピタっと止まるはずがないだろ?
複垢だったと考えれば辻褄が合うだろう
複垢だったために、粛清でBANされるのを恐れてしばし自粛していたが、
BANされなかったのでバレていないと分かり、再び複垢を開始したと考えるのが自然じゃないか?
もちろん、グレーだけどな

432 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 23:00:29.18 ID:0cXWbfhq.net
他人の星をわざわざ毎日観察してるお前に少し引く

それはそうと、そいつの星は実際どう? 作者率低かったりそれにしか星入れてないアカウントがわんさかあったりするの?

433 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 23:08:40.92 ID:RgD35Gvk.net
自ジャンルの上位陣でなんか怪しい動きしてるアカウントがあったら注意して見てるだろ?
むしろ、その程度のことすらしないで他人を叩いてるやつの方に引くわ
このスレのやつ全般に言えることだけど

大体カモフラに、ジャンルもバラバラな5〜10作品くらい(そのうちいくつかは公式作品)をフォローしてる
プロフィールなし、5〜10作フォロー、みたいなアカウントがウジャウジャあって、
一つだけなら何とも思わないが、こうも多いと勘ぐりたくなるってレベル
当時は投げた星が見れなかったからフォローで攪乱してたんだろうが
星は一作品か、多くて二作品が多いな

434 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 23:48:05.42 ID:2DwlQrc+.net
毎日星入れるってことは毎日新しい垢作ってるってことか
執筆するよりは楽だもんな。俺はいくら暇でもやらんけど

435 :この名無しがすごい!:2016/07/07(木) 23:50:06.14 ID:2DwlQrc+.net
>>433
新規登録ってそんなもんじゃないのか?
副垢も巧妙になってきたんだな

436 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 05:06:56.61 ID:6Ha8MKN+.net
>>427
ぶっちゃけKADOKAWAから頼まれてるん?
前スレ終了間際になっての、相手に話はさせない!とばかりの強引なスレ分裂
その後の50以上の連続レス
信念に従ったボランティアなの?

437 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 05:26:23.83 ID:XTDT8JKP.net
>>368
見つけたよだって。
明らかに仕込み。

438 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 05:41:08.52 ID:b47yZ3BB.net
本スレじゃないなら次からスレタイ変えろよ
「カクヨム2ch支部(非公式)」とか「カクヨム応援団」とかに
まあこの速度だと次スレがいつになるか知らないけど

439 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 06:05:30.88 ID:HoeY6G4G.net
お前らこっちのスレ好きだなw
なぜ、放置出来ないの?w

440 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 06:21:10.40 ID:t7EYvkj6.net
向こうにもご好評のようだからスレタイ継続だな

441 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 08:35:02.73 ID:zPzfyduT.net
>>438
どうでもいいよ
自然に消滅するし

442 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 08:41:35.58 ID:1nxBa6ci.net
2chにおけるスタンダードなポジションの獲得にどんだけ必死なんだこいつら……

443 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 10:02:42.54 ID:1nxBa6ci.net
>>433
現実は複垢叩きの奴らレビュー欄見てないのが大半だぞ
見ないけどとりあえず俺より上だから複垢、みたいなのがとにかく多い

444 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 10:18:23.54 ID:gmdwsqr6.net
>>443
名前設定してないと副垢っぽく見える
実際は作者ですら設定してなかったりするから、そんなことはないんだけどな

445 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 11:01:53.65 ID:PCh/Byqh.net
少年エースってファンタジーないんだな
これを狙い目と見るかレーベル違いとみるかで
漫画コンテストの行方が決まるな

446 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 11:22:46.41 ID:9+UCJxpH.net
水無月すうのプランダラってエースじゃないんだっけ?
カドカワで出てた異世界ファンタジーって認識だったけど

447 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 11:40:51.40 ID:PCh/Byqh.net
>>446
ごめん、それエースだった
漫画の表紙が近代ぽかったから勘違いした

448 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 11:44:21.20 ID:LuHg872/.net
書籍化第二段はどれだろう?

449 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 11:48:04.98 ID:HoeY6G4G.net
向こうで、みつけたよが仕込みって盛り上がってるけど
BAN案件だと思うんだよなぁ
17日に結果が出ればいいんだけど

450 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 11:48:33.95 ID:9+UCJxpH.net
>>447
いや、別にええよ
自分も他にファンタジーで直ぐ思い浮かぶ作品もないし

ビッグオーダー、デッドマンワンダーランド、トラウマ量子結晶
みたいな現代異能モノが多い印象あるね
一番最後のはほぼギャグ漫画だけど

451 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 11:48:54.40 ID:ELc//wk8.net
>>448
そんな、情報あるんだ
流石に妹じゃない?

452 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 11:54:47.51 ID:LuHg872/.net
>>451
メルマガに書いてあった

453 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 12:13:28.41 ID:PCh/Byqh.net
実はユーザー投稿作品からの書籍化第二弾も決まっておりまして、
そちらは7/28(木)放送予定のWebラジオ『カクヨム放送局』で発表予定です。

なんだろうね、妹さんだったらいいね

454 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 12:20:39.46 ID:XTDT8JKP.net
>>449
BANされなくて仕込みが発覚するんじゃね?

455 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 12:31:47.05 ID:PO6lEt3G.net
>>453
またプロだったりしてw

456 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 12:36:10.20 ID:LuHg872/.net
>>455
できればアマから取って欲しいけど、プロの方がいい作品なら仕方ないな
俺自販機好きだし

457 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 12:36:33.67 ID:f5FrAv+V.net
星1000越えなら異世界の奴もあるし
どうなるかな?

458 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 12:48:26.19 ID:NQeuWO6F.net
星1000越えたら書籍化
そして、副垢祭りへ

459 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 12:53:57.51 ID:tCgik9gQ.net
なろうで大量複垢&速攻書籍化を決めた覆面プロ作家がいたからなあ

読み専チャンとかいういかにも初心者っぽい名前で、初めて書きましたとか言って同情票を誘ったが実は出版社の子飼い作家が変名で投稿してたというw

そういうことされたら出版後に御本人がカミングアウトしない限りは分からんわな

460 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 12:58:44.98 ID:N/xZnZn2.net
発注ニキが講談社の新人賞一次通ってるな

461 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 13:01:35.79 ID:CWg80t0l.net
めでたいな、でもまあ一次は文章になってれば通過するけどな

462 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 13:03:43.21 ID:PaED6BQ1.net
>>461
現役のプロ作家で落ちた奴何人もいるけどなw

463 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 13:04:43.81 ID:1gY5u4vI.net
>>462
講談社の基準って厳しいんだな

464 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 13:10:09.05 ID:PaED6BQ1.net
>>463
今はどこも厳しいよ
日本語が正確なら一次通過とかハルヒの時代、10年以上前の話だぞ
今は内容でふるいにかけられる

465 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 13:13:12.30 ID:BoruLKKC.net
>>464
でも最下層の下読みにそんな権限持たせるの危険じゃね?

466 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 13:15:12.03 ID:PaED6BQ1.net
>>465
もってるから度々Twitterで炎上してるじゃん
だからバクチと言われてるわけだし

467 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 13:20:17.59 ID:AzEVLUqv.net
ところで講談社の公募ってなんて奴?

468 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 13:20:47.83 ID:gHkCPgTH.net
そもそも一次落選しても評価シートくれるとこ数社あるし、評価項目文章だけじゃないしたいてい内容にアドバイスくれるしねw

469 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 13:22:10.45 ID:9rCik7O5.net
>>468
一次落選で評価シートってマジかよ
1個でいいから紹介してくれ

470 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 13:22:14.58 ID:j/qYS40C.net
文章なんて後からどうにもなるだろうに
手を入れる手間を考えれば、できてる作品拾って使い捨てるのが楽なのはわかるけど

下読み一人に委ねないって意味では、読者選考の意義は大きいな

471 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 13:24:19.85 ID:gHkCPgTH.net
>>469
GA

472 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 13:24:52.68 ID:+J2dVkc9.net
>>471
マジか、ありがと

473 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 13:26:28.17 ID:gHkCPgTH.net
>>472
MFとオーバーラップもやってたけどちょくちょく変わるから今はどうか分からんす

474 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 13:39:40.86 ID:9lxsxvX9.net
MFの評価シート懐かしいな
昔は一次で落ちても結構丁寧なのくれていたんだが、最近のだと二次選考通ったやつでも雑だった

475 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 13:44:41.46 ID:ihPWO0tv.net
>>474
応募数多くて対応できないんじゃないか?
カクヨムも通過作くらいはくれてもよかったのにね

476 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 14:02:33.80 ID:PCh/Byqh.net
少年エースのWIKI見てきたけどSF色が強いね
看板はケロロ軍曹と(エヴァンゲリオン)
どうすっかなぁ〜

477 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 14:03:46.32 ID:XTDT8JKP.net
>>476
妹おっぱいが無限増殖して日本を埋め尽くす話をかきゃいいんじゃね?

478 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 14:07:12.26 ID:PCh/Byqh.net
>>477
マジで大賞獲れそうだから笑えんw

479 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 14:29:39.95 ID:ihPWO0tv.net
>>478
ゲシュタルト崩壊しそう

480 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 15:20:08.32 ID:DibbFZEL.net
漫画コン、まだ話すら思いつかないわ
なんか簡単なプロットちょうだい、妹おっぱい以外で

481 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 15:31:20.56 ID:eaQuzQuc.net
>>480
自分だけ重力を自由にできる主人公が、学校の中で魔物と戦う話
壁や天井を足場にするのは漫画じゃないと難しそうだから
足場を変えられるんじゃなくて「重力」を操れることを使ってうまくピンチを脱してくれ

482 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 15:36:37.99 ID:9+UCJxpH.net
今までやってないようなのの擬人化とか受けそうだけどなぁ
角川のお家芸みたいなもんだし

483 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 15:39:24.22 ID:n4nqExIb.net
角川を擬人化して今までの出来事を物語にすればいいじゃない
不祥事も結構起こしてるからピンチには困らないぞ!
決め台詞は編集が悪いと今後はこのようなことが起きないように
より管理を徹底していきますで決まりだ!

484 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 15:40:43.55 ID:ir2156ok.net
普通にラノベっぽく書いてたけど漫画にしたときに面白くないとあかん気がしてきた

485 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 15:41:12.15 ID:9+UCJxpH.net
出版社擬人化はもうあるのでいいです(誤爆

486 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 15:53:33.73 ID:vTjykskq.net
>>480
リゼロが流行ったので、バトル有りのループ系にすればいい

487 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 15:55:12.33 ID:PCh/Byqh.net
周りが全員ループ者のライアーゲーム物
ただし作者の頭がよくないと書けない

488 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 15:56:39.03 ID:eaQuzQuc.net
>>484
優秀な原作者はコマ割りもある程度想定するらしいけど、よくわからんよな
シュージンみたいな才能が欲しいわ

489 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 16:01:32.41 ID:vTjykskq.net
>>487
全員ループはかなりしんどいので
能力者四人+ペアの武力系無能力協力者四人でいこう
主人公はループ能力所持 ペアはわけあり脳筋美少女
能力者倒して願いを叶えよう(みんなだいすきバトル・ロワイアルもの要素)

490 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 16:11:22.29 ID:PCh/Byqh.net
発注ニキ 2作通過してるじゃん
http://lanove.kodansha.co.jp/award/rookie/6/
凄い頑張ってほしいな

491 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 17:29:00.73 ID:hKGlofbp.net
>>490
か、カクヨムの応援しようぜ……!

492 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 18:14:56.85 ID:93Bi84iR.net
漫画コンのネタ、俺もそろそろ考えないとな
イベントは全部参加しようと思ったけど
エッセイコンはスルーしてしまったしな

493 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 18:22:24.56 ID:vnyzU2DJ.net
漫画コンは読者として参加
面白いの頼むよ

494 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 18:23:57.53 ID:nE4T/2WG.net
エースってハーレムものある?

495 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 18:27:55.06 ID:1ClRHgk9.net
すでにあるジャンルを書くか
まったく無いところ書いていくか迷うなぁ

496 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 18:30:09.20 ID:vnyzU2DJ.net
両方書けばいいと思うよ

497 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 18:31:53.17 ID:s2Gfzq/X.net
流石、読者様
正論だぜ

498 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 18:43:16.20 ID:vnyzU2DJ.net
>>497
皮肉きたw
なんも書けない俺からしたら、一本でも書ける作者様はすげーと心の底から思ってるよ

499 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 18:59:39.06 ID:s2Gfzq/X.net
読者が一人でもいれば俺は書ける
有難いことだでなぁ

500 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 19:11:08.65 ID:PCh/Byqh.net
なんだかんだでスペースオペラで行くことにした。
おまえら、ありがとう

501 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 19:16:18.62 ID:jcMzBCNw.net
実際何作でも参加可能なんだから数打つのは悪くないと思う

502 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 19:16:46.25 ID:41pSi2Em.net
申し訳程度のオペラ要素は重要だぞ。

503 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 19:48:18.89 ID:drgcVHlr.net
>>502
歌うのか

504 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 20:04:27.27 ID:gq4E2Z+S.net
十時覚が消えたな。BANか?

505 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 20:20:01.37 ID:drgcVHlr.net
昼にレビュー見たと思ったけど確かにユーザーページがなくなってるな

506 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 20:23:52.21 ID:9lxsxvX9.net
中傷レビューに厳しいのは一貫してるな

507 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 20:24:25.07 ID:tGP8/Fr2.net
あの人、BANされる要因あった?
エロ?

508 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 20:24:49.97 ID:tGP8/Fr2.net
あーレビューなのか、納得

509 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 20:26:22.35 ID:drgcVHlr.net
レビューで垢ごとbanなんてことある?
警告無視か?

510 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 20:28:04.66 ID:PCh/Byqh.net
レビューか投稿作品の警告無視だろうね
ツイッターやってないから、よくわからないけど

511 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 20:28:46.90 ID:tGP8/Fr2.net
17日以外でもBANあるんだな

512 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 20:41:31.30 ID:drgcVHlr.net
カクヨム内の星がごっそり消えたなー(棒
ちな俺は被害ゼロ

513 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 20:44:30.55 ID:drgcVHlr.net
書き込んだあと、あれだけ評価しまくってたやつに見向きもされなかった自作を恥じるとともに、消えたユーザーの星は次に星入ったときに再計算されることを今思い出した。

514 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 21:04:41.00 ID:hjAn01Aq.net
十時は作者の近況ノートでの粘着もひどかったからな。
一部の作者に暴言やいいがかりというしかない内容の書き込みを作者からやめて欲しい
と言われても続けていたからね。
レビューだけの問題じゃない。
作品も読み方がマン○、チン○、ウン○、ウ○チというキャラクター名を平気で使ってた。

BANされてもおかしくない。

515 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 21:23:18.29 ID:t1DSC67T.net
>>509
 以前アドラーさんも2回banされています。
 アドラーさんもレビューが原因だと思われます。

516 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 21:41:41.88 ID:QYncHHSE.net
>>515
確かに
予告はあったんだろうか
不正はしてないけど、いきなりだったらこえーな

517 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 21:51:13.98 ID:om3sbKxi.net
神楽も嫌味ってらしいレビュー書くけど、あれくらいならBANされないのか

518 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 22:13:36.53 ID:QYncHHSE.net
紫へのレビューは喧嘩売ってんなと思ったけど、罵倒ではないからセーフか
作者が気にしてなくても、回りが通報することもあるんだろうな

519 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 22:49:49.72 ID:iC27Fnx+.net
今回に関しては運営仕事したな

520 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 23:25:31.90 ID:7/i/rs81.net
なんにせよまともなレビューを書けってことだな

521 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 23:28:19.17 ID:i+dx1FkT.net
いいレビュアーを評価する機能だかつけるって話なかったっけ

522 :この名無しがすごい!:2016/07/08(金) 23:51:55.56 ID:PCh/Byqh.net
あればいいのにね、タベログみたいな感じで

523 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 00:01:34.66 ID:c02CpdBv.net
新着レビュー見てるといいレビューがどんなのかわからなくなってくる

524 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 00:25:03.38 ID:76xGX/42.net
スコッパーを発掘するにはいいかも
優良ユーザーの評価ポイントが上がるなら読み専も頑張るんだが、不正の連鎖の幕開けとなるだろうか

525 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 01:20:38.37 ID:WnzXx4dU.net
レビューシステムは完全な悪手だったよな
ここじゃレビューも星も利害に直結するんだから、そらムチャクチャになるわ

526 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 01:21:24.20 ID:N+07fsNy.net
>>521
それすらも相互に潰されるのが目に見えてるな。
だからプラスで評価するよりマイナス評価する方式じゃないと無意味だと思う。

527 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 01:28:18.03 ID:Ljqkik54.net
>>526
どうせ足の引っ張り合いになる
ワナビとは業の深い生き物よ

今となっては、仕込みだろうとなんだろうと、拾い上げからスタートした方がよかったな
すごく評価が高いわけでもないけど低いわけでもないってのを拾っとけば、ここまで叩かれなくてすんだのではないだろうか

528 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 05:32:10.05 ID:XyCH91Vj.net
カクヨム

カスヨネ

カソヨネ

529 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 08:59:40.33 ID:V1C2lsBN.net
十時は他人の近況ノートで罵詈雑言吐いてたからな

530 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 09:30:26.71 ID:MLmXQiHm.net
BANになるような決定的レビューを書いたのか
それともレビューが目障りで運営が警告を入れていて改善しなかったからBANなのか
十時はどっちなんだろうな

531 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 09:35:42.59 ID:ZV3mOlog.net
>>530
正直、興味ない

532 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 09:44:47.50 ID:hVydT9PN.net
>>530
レビューやらコメントの警告無視だと思うよ

533 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 10:01:03.71 ID:1yw3AhjE.net
ホワキチさんのツイッター見てきたら、面白かった
やっぱり見られてるのな
もうホワキチさん、カドカワ系絶望的やね

534 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 10:04:27.27 ID:Yt2xnNnL.net
ホワキチってだれ?

535 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 10:05:34.52 ID:ytrmUcfW.net
逢空れいさん、撤退済みの人だからツイッターで。

536 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 10:16:03.33 ID:MLmXQiHm.net
富士見Lのツイッター見てきたけど、ホワキっちゃんのツイはお気に入りに入ってなかった
急いで消したんだな
ホワキっちゃんのツイをスマホで見てて、間違えてお気に入りにボタンを踏んだり感じ
パソならそんな簡単にお気に入り踏まないもんな
やっぱり角川は監視会社なのかね

537 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 10:19:57.31 ID:7As2wvMN.net
>>533
あのツイッターを見て、一緒に仕事をしたいと思う編集はいないだろ
カドカワ以外も厳しいと思うぞ

538 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 10:20:54.97 ID:CnEqcvO0.net
フォロワー一桁の俺も一時期インプレッションが妙に増えてた頃があった
もしかしたら、見られてたのかも

539 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 10:23:12.09 ID:LjRJ6Fze.net
カクヨム最終選考が詐欺臭くて笑う
内容と掛けてるのかね?w

540 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 11:26:41.10 ID:U6SySRXd.net
あっちはvip立てで盛り上がってたみたいだけど、お前らは何でここに残ってるんだ? まさか不正容認ではあるまい
俺はあっちの空気に疲れた

541 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 11:44:11.93 ID:ZV3mOlog.net
十時覚のBANやホワキチの富士見L騒動みたいな話題のほうがヲチ対象として気になるならこっちのほうが良いんじゃないか?
紫や出来レース疑惑は新情報が出ないのでもう見飽きた

542 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 11:46:03.13 ID:ZY3S7kEL.net
>>540
不正は叩いていいよ
ヲチ禁止じゃないし

543 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 11:49:22.29 ID:GZ9GyNMA.net
運営批判も建設的なのならok
こんなサイトにまだ参加してるの馬鹿?
みたいのだけはやめておくれ

544 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 11:50:30.16 ID:nkugJop0.net
>>543
何様だよw

545 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 11:51:38.89 ID:N+07fsNy.net
>>543
こんなサイトにまだ参加してるの?

俺はフォローしてくれた50人の読者のために頑張るよorz

546 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 11:52:03.46 ID:GZ9GyNMA.net
>>544
向こうの人にいじめられて逃げて来た様

547 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 11:52:38.39 ID:GZ9GyNMA.net
>>545
おっおう、俺もがんばるw

548 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 11:53:58.53 ID:eX/LFWHm.net
俺は向こうの住人なんだけど、何か変なのに粘着されて気持ち悪い
二重応募を批判するのは嫉妬だとか、作家志望なら黙って小説書いてろとか、果ては心理漫画まで持ち出して超絶上から目線
こっちのスレで引き取って貰えないかな?

549 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 12:01:44.66 ID:JFx4w+zP.net
普通に住み分けでいいだろ
俺も運営批判する時はあっち使うし
>>548
そんな奴いる? 言うこと聞きそうなら引き取るけど

550 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 12:16:35.03 ID:BnwVZfcU.net
微妙にPVの伸びが良くなった(先週比倍くらい?)なのは世間で期末テストが終わりつつあるからか?

ちょっと星が入っただけで圏外から一気にそこそこの順位に入ったが、この影響はほとんどないだろう。たぶん

551 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 12:28:11.44 ID:eMFN22pW.net
副垢星爆出来レは証拠ないから嫉妬と言われるのはわかるが、二重応募が嫉妬っての思考過程を明らかにしてくれないと理解できん
公募なら黙って書いてろっていうのはわからなくもないが、公開されてる投稿サイトで黙ってたら衰退する一方だろ
俺はワナビじゃないからそんなことを言われる筋合いはないんだが、なんでカクヨムに執着してるかといえば、楽しいからかな

落選者の嫉妬、カクヨムをよくしたいがための愛のムチ、騒ぎに乗じてるやつの煽り、火消しが入り交じって酷いことになってる

552 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 12:36:05.97 ID:hK4y9tS4.net
http://i.imgur.com/cQJ1VpQ.jpg

星爆レビュ爆は証拠残ってるけどな

553 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 12:38:46.82 ID:0kCtS+pc.net
星爆、レビュ爆の証拠は読んだか読んでないかだで
読んでれば運営推奨行為、不正じゃねーべ

554 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 12:41:12.30 ID:4b+6S4O4.net
>>553
6日間で10万字超えの作品を300以上読めますか?
執筆しながら

常識の問題

555 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 12:48:02.83 ID:0kCtS+pc.net
>>554
証拠がないから憶測で反論するべ
なぜ6日だと決めつけたん?
前から読んでた分をまとめて入れた可能性は?
なんの証拠にもならないべな

556 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 12:51:38.63 ID:0kCtS+pc.net
あと、見てきたけどSSの人はほとんど短編に入れてるべ

557 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 12:51:52.42 ID:cioRxBkz.net
>>555
オープン6日目のスクリーンショットだからw

558 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 12:53:31.46 ID:cioRxBkz.net
http://i.imgur.com/Oeqk6SW.jpg

レジェンド級の星爆はこのレベルだからなw

559 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 12:57:43.51 ID:WtlCvHMa.net
>>558
そして如月出版大勝利か

560 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 12:59:54.67 ID:IAJ8SwVd.net
こんなんだから不満が出るんだよなー
正直、システムに欠陥が多すぎる感
コンテストはもう少し後に開けばよかったのに…

561 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 13:03:14.48 ID:0kCtS+pc.net
>>558
調べた来たけど、それ6日後のSSじゃないよ
一番多い人が782なのがそれ
もう、流石に擁護出来ないけど、情報は正確に

562 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 13:06:06.41 ID:tub3YTmI.net
>>561
随分と詳しくて調べるのがお早いんですね

563 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 13:09:27.08 ID:nXsYssDZ.net
調べるのが早い奴がいるように
読むのが早い奴がいるという論法ですか?
わかります

564 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 13:11:35.35 ID:yl80Y8i9.net
6日間で782作品読むのだって異常だからw
それ絶対読んでないし、評価入れちゃいけないレベルの理解しかしてないわ

565 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 13:16:24.75 ID:SThegE6H.net
大丈夫、奴らはプロローグで平気で★投げできるから
読者としても作者としてもプロローグで★3とか考えられん
しかも作品フォローしてないんで二度と来ないというww

566 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 13:20:12.52 ID:tub3YTmI.net
完全にモラルハザードだな
やった奴が受賞してるから尚更加速するし

567 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 13:25:10.72 ID:SThegE6H.net
因みに俺のは4月完結して最後に★が入って以降、二度と入らなくなったけどPVは2000ほど増えている
けど当然ランキングなどには絶対に乗らないから、カクヨムでは2話★50PV150以下の作品という価値
どうやってモチベを上げれば良いのやら

568 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 13:26:18.63 ID:WtlCvHMa.net
>>567
まずは復垢を作りましょう

569 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 13:27:06.72 ID:SThegE6H.net
>>568
おお、なるほど!!
ってもっと下がるわ、自分のプライドとしてw

570 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 13:34:29.59 ID:cfaP2hna.net
ネロはPN変えるのか
ま、名前変えなきゃやっていけんわな

571 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 13:35:16.82 ID:WtlCvHMa.net
>>570
amazonレビューの大喜利が始まる直前に突如変えればいいのに

572 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 13:35:27.46 ID:SThegE6H.net
その他ランキングトップに読み専としての意見で
作者がカクヨムの悪口を言うのは読み専がドン引きするみたいなのがあるけど
そう書いているやつも★投げした作品は4作のみ
そういう読み専も作者のモチベを下げているんだよなぁ考えたら
そもそもPVもフォローも反映されないシステムが悪いんだけどさ

573 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 13:41:45.09 ID:REUhhOG7.net
書き手に質問
どんなレビューがほしいですか
感想だけでもノートコメントにほしいですか
いいところについてのレビューに加えて悪いところについてのコメントはほしいですか
遅レスでもいいから回答求む

574 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 13:42:28.16 ID:ybwY2cFu.net
>>552
開始6日でレビュー星あわせて217の速読のBObeMANさんなら受賞も納得だったんや

575 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 13:47:30.88 ID:REUhhOG7.net
>>564
一話読んで星投げてあとは読了後に判断すると言ってるやつもいるし、数話しか読んでないのに作品紹介してるやつもいる
途中まででも評価できる作品もあるし、俺も連載中の評価もするし、出版されてる連載ものなら普通のことなんだけど、なんかもやもやする

576 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 13:48:37.76 ID:ub6vfLV+.net
>>573
まず、読んでくれたことがわかるレビューなら飛び回るくらい嬉しい。
これが真理。
細かい所では、作者が読者を楽しませるために書いた部分を誉めらるとなお嬉しい。
逆にそう書いた所でも読んでくれた上で緩急つけた方がいいなどアドバイスを書かれても嬉しい。
どうでもいい部分にもアドバイスが貰えると嬉しい。
しかし、どうでもいい部分は誉められると嬉しくない。
つまり、読んでくれたことがわかるレビューは嬉しい。

577 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 13:49:49.18 ID:yl80Y8i9.net
>>575
連載700作も追ってるのかよw
深夜アニメを全作品観ても50程度だぞ

578 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 13:51:33.49 ID:ub6vfLV+.net
>>573
カクヨムのシステム上
レビューもせず、コメント突撃されると
怖い人だと認識してしまうかもしれない。

579 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 13:56:52.62 ID:c02CpdBv.net
>>573
読んでもらえて星までもらったらそれだけで満足だ…
ランキング外はそれくらい読まれなくてな…

580 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 14:08:50.45 ID:UWR1l1cx.net
カクヨムはソートとかの機能が不便だよな
サイトデザインにこだわりすぎてそこらへんおろそかになってる感じ

581 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 14:13:02.45 ID:v1YZMJd6.net
ソート機能は次のUPデでつけるとか何とか言ってたよ

582 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 14:15:25.52 ID:SThegE6H.net
>>575
>一話読んで星投げてあとは読了後に判断すると言ってるやつもいるし、

フォローしたのならそれでも納得なんだけどさ
一話読んで★投げしても、以前はレビュー書かなきゃ自分で分からなくなった
700も投げてた星爆はほとんどフォローしてなかった
ブラウザブクマをたくさんしたのかな?ww

583 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 14:17:27.25 ID:5zji+Fbi.net
>>570
まあ発注ニキのDS文庫並にやばいからな

584 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 14:19:55.03 ID:v1YZMJd6.net
あーポケモンなんかw

585 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 14:38:28.64 ID:8hD+NNEf.net
700は擁護できる範囲超えてる
やぎゅうじゃうべえにさえ星入れちゃう雑さ加減のあの神楽でさえ、まだ星500代なんだぞ

586 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 14:45:33.14 ID:uWLIWQsr.net
>>585
神楽はお返ししないと数日後に★を剥がすから実際はもっと多くの作品に★いれてるぞw

587 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 14:47:17.12 ID:5zji+Fbi.net
単純な星数ではヤバさは語れないか

588 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 15:00:07.57 ID:BnwVZfcU.net
>573
「みつけたよ」でも大歓迎。

自分がレビューを書く時はすごく気を遣ってるけど、正直、書いてくれるなら
肩の力を抜いて気軽に書いてほしい。
「すげー」とか「かっけー」とか「おもしろい」だけでもいいし、「みんなも読んでね」でもいい。
すごいレビューを書いてくれるなら嬉しいけど、こそばゆくもある。

レビューには悪いことは書けないけど、コメントならどんなことでもいいよ。
まぁ、打たれ弱い人もいるからある程度慎重にしてほしいところはあるけれど。
自分はどんと来い派。来ないんだけどね。

589 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 15:53:07.42 ID:WtlCvHMa.net
>>588
★★★ みつけたよ
みつけたよ

590 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 15:58:33.36 ID:YRG28C8a.net
だいぶ前に利用してた投稿サイトに、新都社ってのがあったんだけどさ。
(ワンパンマンの原作が置かれてたりしたサイト)

感想コメントが得点になって、それだけでランキング対象のサイトだったんだが
ここまでギスギスしてなかったと思うんだよね…最善期は、ファンアートなんかも賑わってたし
底辺作家も、今で言われるランカー作者に素直に感想を送ったり、送り返したり、相互みたいなのしてたけど、怒るやつも目立たなかった。

なんか面白いことやってんなー。ってなったら、難しいこと考えずに人が集まって、わいわい祭りみたいな状況になるんだよね。
でも企業が本格的に介入してくると、なんか雲行き怪しくなってきて、利益目指した人が権利を持って、一気に雰囲気悪くなるんだよ…。

上手に立ち回る企業なら場の空気を読んで、配慮も取ってくれるものだけど
カクヨムはダメダメよね。空気、読めないどころか、自分が王様になって投稿者を従えてる感すごい。

賞金と書籍化を配布するのは運営だから、ある程度は仕方ないかなと思うけど
それ以上のさじ加減が毎回、やりすぎだわな。

どっちにせよ、運営の意識変わってくれないと、来年の3月までに打ち切りですわ。

591 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 16:32:49.16 ID:ghd6Zjss.net
作者の作者による作者の為のサイト
読者不在、作者同士の交流を盛んにしてSNS的な役割を持たせる
当初のコンセプトはこんな感じだったんじゃない?
検索機能からして読者無視だったし

592 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 16:44:44.35 ID:WtlCvHMa.net
>>591
そして目論見に反して現状は作者やっててもつまんないという……

593 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 16:46:57.14 ID:gwJzvSnZ.net
>>591
今でこそ近況にコメ残せるけど当初はそれもなかったんで交流なんて出来るはずないっていう

594 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 16:47:12.01 ID:SThegE6H.net
読者不在だって分かるのは連載中か短編しか星付もフォローつかないからな、ほとんど
ホントの読者なら完結作ほど評価すべきだと思うよ
それはなろうでも一緒だと言いたいだろうが
あっちは完結したあと2ヶ月以上経つけど今でもブクマも評価も入る

>>588
まずはフォローから初めて欲しいね
レビューの内容もタイミングも読んだ側の自由なんだし

595 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 17:18:41.88 ID:yPVwt2Bn.net
漫画コンテストが盛り上がらなかったら終わりと思ってる
最低ラインが規定到達作品600
参加数じゃなくて到達数な、これが達成出来なければ
本当に終演だと思う

596 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 17:32:48.91 ID:hm0oMAyK.net
ところでエッセイコン、到達数ってどのくらいなんだろ
統計の人によると参加数は560位らしいけど

597 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 17:38:31.86 ID:aqhGdsh8.net
ぱっとみた感じ、到達してないのちらほらあるね

598 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 17:41:10.21 ID:XPOvJ2rX.net
>>595
作品数よりは作家数で考えた方がいいと思う
推奨3万文字っていうお手軽さだから、複数応募する人もいるはず

599 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 18:13:15.89 ID:eMFN22pW.net
>>596
たしかにベスト30は出てるけど、到達数はないね
たぶんそのカキコで今日あたり出してくれるよ

600 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 18:15:22.92 ID:eMFN22pW.net
カクヨムコンの最終到達数はいくつだったんだろう
応募数は5000こえたらしいが

601 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 18:19:22.55 ID:WtlCvHMa.net
>>596
だがグランプリは見つけたよ

602 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 18:25:59.53 ID:eMFN22pW.net
>>601
同性愛ものがそんなに売れるとは思えんけど

603 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 18:31:01.30 ID:LynKfIaN.net
あれが出来レースとか向こうの住人は大丈夫なんだろうか
いや、大賞とったら素直にごめんなさい

604 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 18:34:04.27 ID:SThegE6H.net
>>602
リアルな♀×♀じゃまず男性読者は付かないからな
腐女子も避けるし、残るは同性愛に抵抗ない女だけだからな、そうとう範囲狭そう

605 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 18:34:05.41 ID:y7/DYh8O.net
ここってカテラン入ってもほとんど数字に変化ないのね。
自動更新で放置してる間に読者増えてると思ったけど、変わってなさそう。

606 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 18:43:09.83 ID:BnwVZfcU.net
100位くらいまで中身を見ずに選ぶとすると、東大生か障害者か料理のやつあたりじゃないか。

607 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 18:45:49.44 ID:SThegE6H.net
しっかしコンテストじゃない方のエッセイはあいかわらずカクヨムカクヨム
カクヨム戦隊じゃない連中はコンテストに移ったから余計に目立ってる
せっかく創作論カテ作ったのに無視されてる運営が笑えるww

608 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 18:51:22.41 ID:U6SySRXd.net
>>605
俺は完結優先で、連載はせいぜいフォロー
ランキングは最近見に行ってない

609 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 18:53:40.91 ID:U6SySRXd.net
>>607
カクヨムについては創作論でって明記しないのが悪い
あと創作論だとトップに出ないから、注目してほしいならエッセイ選ぶだろうね

610 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 18:54:44.06 ID:SThegE6H.net
俺も見てねーな、そういやランキングは
ってか新着レビューならともかくランキングや新着更新でタイトルよりレビューが目立つのがウザい
ま、今さらだけどな

611 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 18:56:34.25 ID:U6SySRXd.net
>>606
子育て、旅行記も一般には人気だと思う
旅行記は写真か絵がつけばいけるんじゃないだろうか
どれも読んでないけど

612 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 18:56:44.93 ID:SThegE6H.net
レビューじゃなくてキャッチだった

613 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 18:58:28.54 ID:8dg9hfMz.net
>>608
創作論がトップに出るようになると少し流れが変わるかもしれない。

614 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 19:00:34.88 ID:WtlCvHMa.net
>>611
株本は100億儲かったとか頭悪そうな煽りがあれば売れるんじゃね(はなほじ)

615 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 19:01:25.16 ID:U6SySRXd.net
>>613
それだと隔離した意味がない

トップページカスタマイズしてえ
俺はキャッチいいと思ってる。最初はマジ戸惑ったが

616 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 19:02:03.99 ID:SThegE6H.net
>>613
カクヨム批判を隠したかっただけからトップには永遠にこないと思う
しかもカクヨム批判でエッセイ書いちゃうような連中の大半はただ目立ちたいってのが動機だしな
そう考えると2chで文句言ってるオレらの方が多少は健全だな、そう言う場所だしここはww

617 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 19:04:50.34 ID:U6SySRXd.net
もうタイトルかキャッチにカクヨムを入れたら自動で創作論になればいいよ

618 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 20:16:05.99 ID:eMFN22pW.net
>>599
7/7の時点で172作品でございました

619 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 21:32:52.19 ID:Us4ZaMzv.net
おい、このスレタイ、ヤバイぞ
全くなにも知らない友人に見せたら
出来レースするような運営なら、二重応募くらいしたっていいじゃんって言われた。
どうするよ?

620 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 21:33:11.42 ID:Us4ZaMzv.net
誤爆

621 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 21:38:37.77 ID:j/g56er5.net
> 出来レースするような運営なら、二重応募くらいしたっていいじゃん

その通りじゃねーの?
賞の存在意義から大間違いな出来レースやるような賞なら、どんな規則も無意味だし
自ら規則で二重応募は選考対象外と定めているにも関わらず、二重応募を通報により認識しながらも、受賞させちゃう運営なんだから


最後に
スピリチュアルカクヨム二重応募許すまじ

622 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 21:43:14.57 ID:l0D6NRgo.net
二重応募していいのか、わるいのかどっちだよw

623 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 21:49:53.54 ID:SThegE6H.net
>>622
他サイトならダメだがカクヨムは無法地帯なので何でも有りってことじゃね?
副垢もバレなきゃ正義だし、1話読んで★投げまくるのもOK
オレらができる抵抗といえば他社なら出版できないクソばっか支援してトップに並べて嫌がらせぐらい

624 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 21:51:34.44 ID:udupYE+k.net
やめてあげて
漫画コンテストは普通に楽しもうよ

625 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 21:53:44.63 ID:02v2qB4A.net
漫コはクソ作品に星集めるをやってみたい気はする
通過作品全部そびえ立つクソというケースは一度見てみたいわ

626 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 21:55:01.45 ID:SThegE6H.net
運営がそれに対抗してどれだけ仕込んだプロ作品に副垢&ステマするかも見てみたいしなw?

627 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 22:15:45.62 ID:WnzXx4dU.net
てか原作って最高の実力者だけの世界ってイメージあるんだが。応募資格セミプロ以上みたいな
お前らそんなすごい奴らだったのか……

628 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 22:27:12.38 ID:SThegE6H.net
>>627
お前が何を言っているのかさっぱり分からないんだが?
応募資格はオレらが設定しているわけじゃないぞ?

629 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 22:37:49.43 ID:BEETu6dD.net
本スレの奴凄いな

630 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 22:51:33.78 ID:BEETu6dD.net
>>618
少ないね、これは特別賞無しだな

631 :この名無しがすごい!:2016/07/09(土) 23:02:09.29 ID:eMFN22pW.net
>>630
この中から40作通過するんだから高確率すぎる
ベスト30抜けたあとの140作から10作も選ばなきゃならない編集が気の毒
拾い上げからの書籍化は実現するのだろうか
仕込んでてもランキング上位だったら拾い上げには使えない
これから応募させたらよっぽど出来がよくなければ仕込みを疑われる

632 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 07:48:56.24 ID:vlw4EoRx.net
>>626
昨日のダッカの工作は伝説になりそうだな

633 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 07:55:57.77 ID:7W3mPeTP.net
そうだ選挙に行こう!

634 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 08:15:57.18 ID:t1+LyKtg.net
もちろん行くぞ!
例え白紙投票だろうとも、投票しに行ったという事実が大事
支持者が行かなくても投票に行こう
ジジババ有利の政策ばかりさせてたまるか
俺らの存在感を見せつけてやろうぜ!

635 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:34:21.09 ID:+/FlCdJ6.net
でも支持政党なしって書いちゃダメなんだぜ?

636 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:34:56.62 ID:vlw4EoRx.net
>>635
じゃあ山田太郎で

637 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 10:00:57.36 ID:t1+LyKtg.net
無効票や白票って投票率に加味されると思ってるんだけど違うのかな?
若い年代の投票率が増えれば、政治家も若者向けの政策を出してかなきゃならなくなる
年金なんていいから給料と子育てなんとかして欲しいんだよ俺は

スレ違いすまん

638 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:09:27.56 ID:m4e74fNz.net
統計さんはカクヨム応援派だからそのつもりはないと思うが、
エッセイコンではPVや星の推移が不正叩きに使われそうだな

639 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:11:54.93 ID:9W8tlDrw.net
別に不正は叩いて問題ないじゃん
データや根拠のない不正認定がダメなだけでさ

640 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:20:10.78 ID:m4e74fNz.net
>>639
統計さんはそもそも爆撃とか副垢についてあれこれ言うことも嫌っている
そんな幼稚なことをやるようなやつがいるなんて考えたくないって意見だったような
自分がフォロ爆レビュ爆疑惑かけられたのが嫌だったんじゃないかと推測
でも実際にはあるし、それを叩くことでカクヨムが正常化するなら統計さんにとってもいいことのはずだけど

641 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:23:40.02 ID:9W8tlDrw.net
>>640
なんだよ人の気持ちを勝手に推測して断言するなよw
御本人かよ、信者みたいで気持ち悪いぞ

642 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:27:31.58 ID:m4e74fNz.net
確かに俺気持ち悪いなw
あの人のエッセイ好きだし共感できるけど、さすがに信者ではない
統計さん、見てたらすまん

643 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:03:22.57 ID:O7ufnZPm.net
不正がいてもそれを覆せる読者がいればいいんだよな。
問題はその不正を誤差にできる量の読者がいないわけで……ようやくフォロー50人超えたけど★は入らんよorz

644 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:51:18.96 ID:m4e74fNz.net
>>643
これから読むつもりなんだよ。気長に待て。
連載中なら完結するまで星は入らないかもしれないことも覚悟するんだ。
コンテスト参加者なら……拾い上げに望みを懸けろっ

645 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:08:15.16 ID:0WkGxRFm.net
>>644
カクヨム「拾い上げはプロからだから」

646 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:20:55.76 ID:R40bc1xn.net
>>645
他の公募で賞とってプロデビューしたら希望が湧くね! あれ? 間違ったこと言ってないのに、何かがおかしいぞ?

647 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:39:18.27 ID:GvP+cZJE.net
見つけたよ…

648 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:08:50.23 ID:t1+LyKtg.net
このセリフ、レビュー欄に書いてあると笑えるが、他の場面だとマジでホラーだな
ひたひたと近づいてくるような気がする
自演じゃなきゃ病みそう

649 :この名無しがすごい!:2016/07/10(日) 20:05:15.03 ID:6IKp/nMb.net
>>647
ホラーの賞はなろうだぞ

650 :この名無しがすごい!:2016/07/10(日) 20:25:54.69 ID:t1+LyKtg.net
ユーザーが優良レビュアーを決めたら不正に邪魔されるから、運営認定式はどうだろう?

651 :この名無しがすごい!:2016/07/10(日) 20:40:11.43 ID:vFU80R6j.net
>>622
運営が認めればなんでもあり
運営が認めなければ全て違反でBAN

652 :この名無しがすごい!:2016/07/10(日) 23:46:43.84 ID:t1+LyKtg.net
漫画コンって大賞は単行本化確定だけど、3万字で足りる?

653 :この名無しがすごい!:2016/07/10(日) 23:56:02.61 ID:/jM/LJu4.net
普通にエピソード足されたりしそうだよね
文体によっては、漫画のコマを稼げないものもあるだろうし

654 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 00:36:22.44 ID:cTtjr9fE.net
>>653
どこまで書けばいいんだろう
漫画だと一話読み切りで応募するんだろうが、連載考慮して続く余地を残すべきなのか、駆け足で4話分突っ込むべきなのか

655 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 07:32:05.29 ID:SfrDwjO6.net
>>654
基本完結して少し弄れば続編も出来るような作品

656 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 07:51:06.33 ID:SfrDwjO6.net
>アカウントに関して

>当社が認める場合を除き、一人で複数のアカウントを作成し、利用することは禁止します。

運営が認めたら規約違反ではない
出来レース要因は運営が認めているから規約違反者ではない

657 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 08:13:37.48 ID:Sy55IbxJ.net
>>656
だがそれはカクヨムだけではないのだ……

なろう
>16.一人が複数のアカウントを保有する行為又は複数人が1つのアカウントを共同して保有する行為。ただし、当グループが別に認めたものを除く。

アルファポリス
>7.5会員は、1人につき1つのアカウントを保有するものとします。但し、作品や名義による使い分けなど、本サービスでの活動に必要性がある場合においては、本規約に反しない範囲において複数アカウントの保有を認めるものとします。

658 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 08:28:04.29 ID:cTtjr9fE.net
>>655
仲間要員を出しつつ小物を倒すとこまで書けばいいのか
4コマ目当てでもいいんだろうか

659 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 08:30:48.37 ID:mMlnYoLz.net
>>657
なろうは論外だがアルファポリスはまだまともだな
運営が認めた場合を除く、ってのが一番たちが悪い

660 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 08:45:21.17 ID:v7q0ZkFE.net
なろうが想定してるのは家のパソコンで兄弟が1つずつアカウントを持つケースだからな

実際そういう問い合わせが過去にあって、昔は「1つのアカウントを兄弟で使ってください」という無慈悲なものだったらしい
で、今は複数アカウントの所持を認めますよと
たしか問い合わせした奴は姉と弟だったからまあブクマ共有とかキツイよなw

661 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 09:56:51.92 ID:cTtjr9fE.net
>>660
弟不憫w

662 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 10:37:24.28 ID:l5Tc0fPa.net
ね、姉ちゃんが勝手にとか姉ちゃんがイケメン大好きでとか血を吐いてそうな
割烹を見た記憶があるな

663 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 11:00:26.42 ID:CqdXPPRm.net
 同じパソコンでなくても、学校のパソコン室とか同じマンガ喫茶にあるパソコンで
ログインすると、たくさんあるパソコンのipアドレスがみな同じだから、たまたま同
じサイトにログインした人が他にもいれば複数アカウントということになる。
 パソコンは一人一台所有するのが原則なのだろう。
 電気メーカーやネット回線の業者に都合がいいようにできていてどうもしゃくだけ
どね。

664 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 11:03:36.76 ID:C/tLq2PC.net
何か、マキネン大将って人の2作品にあるレビューがカオスってて怖い

665 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 11:05:00.14 ID:Dc/3kNni.net
公式作家が個人でも出す場合は運営容認での副垢になるだろう

運営が認める限り〜ってのはどんなサービスにも書いてある常套句
それがないと不正に穴つかれても対処出来なくなったりするから

666 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 11:09:42.05 ID:Dc/3kNni.net
>>663
家で別の端末使ってても、ローカルアドレスが別なだけでモデムの外は同じグローバルアドレスで繋がってるように見える
友達のスマホのテザリング借りてiPad使うこともあるだろう
だからIPアドレスだけじゃ副垢判断はできないはず

667 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 11:11:08.99 ID:Dc/3kNni.net
>>666
外は →外からは

668 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 11:11:20.67 ID:Lfkjvq+x.net
なろうは割とキッチリしていて
同じ家の回線で家族が1つずつアカウント持ってもいいですよ
までは譲歩した
だけど家族の作品にポイント突っ込んだらBANしますよと、注釈がつく
複垢に牽制してるわけだな

669 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 11:14:49.56 ID:Dc/3kNni.net
なるほど
実質的には副垢を容認することにはなるが、同じIPでポイント入れ合うのは阻止するわけだ
友達んちでWi-Fiつなげたらやばくね?

670 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 11:19:17.46 ID:J7iGD2ZP.net
>>669
評価なんていつでも出来るんだから友達の家でやる必要なくね?
友達の家行ったなら小説読んでないで友達と遊べよ……

671 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 11:24:10.74 ID:Lfkjvq+x.net
なろうは大前提として「ランキングを乱す行為」を禁止してる
複垢がBAN対象なのは、ランキングに相応しくない作品をランキングにぶち込む行為だから
同様に相互などお友達のお付き合い票も禁止

だから友達の家の回線を借りてポイントを入れる行為は、なろうではそもそも禁止

672 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 11:46:02.99 ID:Dc/3kNni.net
ああ、ログインまではセーフなのね。納得
友達んちで友達と遊べよというのはもっともな意見なのだが、俺は友達んちで漫画ばかり読んでた

673 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 11:52:19.48 ID:Dc/3kNni.net
星厳禁って書きまくってある作品があるんだが、ありだと思う?

674 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 11:58:50.99 ID:CUV633AA.net
カクヨムは新参なんだから、そのあたりの調整はまだ下手でもよかったんだが、
安定させる前に立て続けにイベをうったのがコミュニティ運営能力も伴ってないのに時期尚早だったな

組織が中二なんだよ

675 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 12:20:14.32 ID:Cl+2ZUnC.net
>>674
意識高い系って組織を崩壊させるよな

676 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 12:29:00.83 ID:Lfkjvq+x.net
>>674
なろうをそのままマネすればいいだけなんだがな
複垢の処分とかほんと練られてるし

677 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 12:33:09.35 ID:5gIXqJQ5.net
「天下のKADOKAWAが、あんな一介の投稿サイトの真似なんて出来るか」
みたいなプライドがあるんだろうな。

678 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 13:11:25.41 ID:Osc2p1pv.net
pvって小説頁の目次をみただけで上がるんだな
知らなかった
トップでPVだけまわってだれも中身みてないとかショックなんだけど

679 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 14:03:01.70 ID:eTJLmMID.net
例えなろうを真似しても出版社が運営する以上ワナビ地獄編は避けられないよ

680 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 14:05:00.34 ID:h22Ityts.net
>>678
そんなバカな。どこにもつきようがないだろ
勘違いじゃないのか?
アプリ?

681 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 14:07:03.68 ID:eTJLmMID.net
いやいや流石に勘違いだろ

682 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 14:14:55.39 ID:Bk51VU6e.net
>>678
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

683 :678:2016/07/11(月) 14:24:31.97 ID:Osc2p1pv.net
それがね、余所様の作品だから晒すわけにはいかないんだけど

一番上にPV1って書いてあったんだ
だけど各ぺーじのPVは0のままだったんだよ
自分は最初にトップの目次見て、文字数見て、それからアクセス見ただけなんで、実は中身は見てないんだ

684 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 14:26:16.42 ID:hAgWXp9l.net
>>683
それってただ単にバグを発見しただけじゃね?

685 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 14:26:29.94 ID:Fqekfqfy.net
PVついた話を削除しただけやぞ

686 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 14:38:51.68 ID:h22Ityts.net
うん、削除しただけだと思う
同じこと何回かやれば判明するだろうから、実験してみよう

687 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 14:44:10.50 ID:Yhzfx2cn.net
自分も試してみたけど、目次ページを見ただけじゃpv増えなかったよ

ところで、カクヨムがbotを計算に入れてないとすると、
マイナージャンルじゃカクヨムとなろうで同じくらいpvが付くんだな……
カクヨムから一度撤退したけど、戻ってきちゃった

688 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 14:44:42.35 ID:h22Ityts.net
漫画コンって、3万字程度の完結を推奨ってあるけど、厳密な字数制限はないよな
投稿作片っ端から応募してもいいんだろうか

689 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 14:47:00.25 ID:8Z8amGS8.net
>>687
それ同じくらい付くというより同じくらい付いてないというべきなんじゃ……

690 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 14:47:45.22 ID:zez6qCXE.net
 神楽さんの「どうしようもなく、あなたが好きで…」のレビューがシュールな感じ
で面白い。
 題名からして「なんにもみけてない」なんて書いてある。
 このくらいだったらbanされないのでしょうか?

691 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 14:53:58.54 ID:Yhzfx2cn.net
>>689
なんで付かないんだろう……?
カクヨムだったら、土曜日に投稿して、一話のpvが8、フォロワーが2
なろうだと、まだ一話しかないから話別uqは見えないけど、総uqが30くらい、話別uqはもっと少ないと思う。ブックマークは0。

692 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 16:02:40.63 ID:h22Ityts.net
出てくってカキコはたくさん見たが、帰ってきたやつは初めてだ
おかえり

693 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 16:12:25.13 ID:ez5YsTKN.net
過疎ってんなぁカクヨム

694 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 16:32:49.15 ID:ZEfxJqQG.net
居たってつまんないサイトだとなればそりゃ人はいなくなる

695 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 16:36:37.82 ID:mMlnYoLz.net
少し掘れば面白い小説なんていくらでもあるんだけどな・・・
やっぱりランキングをトップにドンと置いてるのが問題なんだろうか

696 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 16:43:39.97 ID:ZEfxJqQG.net
トップページもひどいけど本文も見づらい

697 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 17:03:24.25 ID:4zhNGZn8.net
http://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n1608cl/

なろうは過疎ジャンルの非テンプレでもちゃんと書けばこれくらいPVやUV付くからな
もちろんブクマはカクヨムで一番多い作品くらいある
ブクマ1万クラスならもっとPV多いから腕に自信がある人なら、なろうかな

698 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 17:17:15.07 ID:lmp1IQEr.net
>>697
それ、ネット小説大賞の最終選考通過した作品じゃん。
ちゃんと書けばというけど、参考にはならない。

699 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 17:21:40.53 ID:hu+WTMJS.net
ちゃんと書けば、なろうで非テンプレでも最終選考通過するくらいポイント付くってことでしょ

700 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 17:25:32.24 ID:o9iZxktO.net
http://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n9963w/

じゃあ純文学からブクマすくないやつ拾ってきたぞ

701 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 17:38:51.58 ID:lmp1IQEr.net
>>700
ネット小説大賞書籍化決定作品だね。
カクヨムの書籍化決まった作品と比較しろってことかい?

702 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 17:42:56.53 ID:Yhzfx2cn.net
>>697
>>700
挙げられてるの、もう何年も続いてる大作じゃん。この前始まったばかりの、カクヨムの投稿作とは比べられないよ

それに、なろうに一体どれだけ総合pt0の作品があると思ってるのさ
それらの全部が、本当に駄作だと思うの?
作品が多い分だけ、埋もれるものも多いんだよ

ポイントの高い作品が、本当に良いものだと思うの?
場所に関わらず、運がなきゃダメなんだよ

703 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 17:43:15.86 ID:o9iZxktO.net
なんかめんどくせえ奴だな
なろうのジャンル別ランキングから適当に非テンプレつまんでこいよw
どれもPV、UV多いぜ

704 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 17:45:36.65 ID:hu+WTMJS.net
俺氏、なろうに二週間前に投稿した非ファンタジー非テンプレ、昨日のPV約2万(自慢

705 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 17:48:16.23 ID:Yhzfx2cn.net
>>703
確かにめんどくさいかもな……反省してる
絡んでるの一人じゃないけど

でも、なろうの方が圧倒的に作品が多いし、サイトの規模も全然違うんだから、ランキングの価値も違うとおもうよ

……俺の完結作は、pvめっちゃ少ないよ! くそ!

706 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 17:50:25.68 ID:mMlnYoLz.net
なろうのbotによるPV数って大体どれくらいなん?

707 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 17:51:35.63 ID:eTJLmMID.net
掘れば面白い作品は確かにある
しかしあまりにも見にくいせいで同じ作品がなろうにもないか調べてからになる
せめて一括付けようよ

708 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 18:12:00.56 ID:uDTyUzoq.net
>>699
ちゃんと書いても、カクヨムでは「努力」しないと上に上がれないもんね……

709 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 18:14:19.24 ID:uDTyUzoq.net
一括希望してる人たまにいるけど、どうして必要なの?
パラ見するの?

710 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 18:15:25.69 ID:/oYRSDYz.net
わりと真面目に、なろうは純文学を書きたい人間も救ってる気がするな

711 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 19:25:50.06 ID:u7itObCX.net
なろうと比べて読みにくいと言われる理由もわからん

712 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 19:35:02.09 ID:4mnK+Stf.net
縦書きも無し、背景色も固定、おまけにアプリは糞仕様で、
なろうとは天と地の差だと思うがね

713 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 19:58:27.93 ID:u7itObCX.net
なるほど、縦書きと背景色の変更がほしいのか
アプリは作品情報やマイページに移動するときは毎回クソだと思うけど、長編読んでる間は気にならない
つっても俺もほとんどブラウザで読んでるけど

714 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 20:11:14.87 ID:eTJLmMID.net
>>709
そう。ある程度期待できる作品かどうかパラ読みして判断する
珠か石かも分からんのに最初からじっくり時間とって読んでもらえると思ってるのが不思議
大抵は不真面目な悪い読者

715 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 20:13:23.76 ID:eTJLmMID.net
縦書きはともかくPDFで一括で読めるからな
カスみてーな量をポチポチポチ、すげー面白いんならともかくブラバ確定だわ

716 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 20:22:47.95 ID:366i/Swj.net
PDFで読んだ場合、PVは入らないの?そうだとしたら作者可哀想な気がしなくもない

717 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 20:26:43.34 ID:u7itObCX.net
本屋ならパラ見できるし、読める水準には達してるはずだからってことか。
長文のぽちぽち面倒ならアプリをすすめたいところだけど、探すのには使えんからなあ

なんで専用アプリ禁止にしたんかね?
有料不可(広告可)にすれば誰か作るだろうし、ダウンロードさせたくないならダウンロード機能不可にすりゃいい
どうせサイトには広告ないんだから、目に触れる機会潰すことないだろうに
ログイン機構を晒したくないがAPIつくる余裕もないし、できるだけログイン状態で使ってほしいし、ってことなんだろうか
解除されるなら一括表示できるアプリ作ってやってもいいんだけど

718 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 20:30:06.78 ID:IwfD/i7V.net
>>715
みつけたよ「なん……だと……」

719 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 20:53:09.43 ID:FS76WR5V.net
まず、カクヨムに置いてある小説の質が悪くて読みづらい
読者のことを何も考えてないクソワナビばっか
なろうは書籍化作家もたくさんいて読み進めやすい

まあ、それを言ったらおしまいだけど

720 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 20:55:14.04 ID:ZEfxJqQG.net
公式作家…

721 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 20:56:45.97 ID:IwfD/i7V.net
>>719
うでパスタ「ですよねー(ゲス顔)」

722 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 21:05:11.93 ID:u7itObCX.net
いや、面白いのあるよ
掘るほどいかなくても面白いのあるよ
俺のハードルはかなり低いと思うけど

723 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 21:19:56.94 ID:3s1WQAdZ.net
例えば?
普通に読めるレベルでなら何でもええよ

724 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 21:20:53.41 ID:IwfD/i7V.net
>>723
うでパスタ先生とみつけたよ(はなほじ)

725 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 21:29:06.61 ID:s/A3/Nld.net
特別賞のファンタジー部門以外の作品は、ほぼすべて好き

726 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 21:31:28.22 ID:IwfD/i7V.net
>>725
ミステリー部門「なん……だと……」

727 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 21:54:48.70 ID:wGzAHfkp.net
ミステリーは特別賞ないぞ?
富士見L文庫が誰も拾わないという時点でいろいろお察し

728 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 21:55:49.67 ID:eTJLmMID.net
50か60歳くらいのSF専門の人とか居るよ。えらくしっかりした作りだなと思ったらびっくりしたw
ゲームとかの畑の人みたいだけど

もう撤退してなろうで更新してるけどな

729 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 21:56:59.55 ID:FvL4an5y.net
特別賞は政治関係なく獲りたいレーベルが
勝手に捕っていった印象

730 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 21:59:48.73 ID:eTJLmMID.net
ショボかったけどなー特別賞
特別賞なんだから読者選考に拘ることないし他にいくらでもあっただろと

731 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 22:02:33.17 ID:N6tM6HsV.net
拾い上げ第二段があるじゃん

732 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 22:05:59.74 ID:/Bh/Vv91.net
なろうは作品多くて埋もれてる作品も多いが
カクヨムは面白い作品は評価されてる印象
何せ、面白くない作品も評価されてるからな

733 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 22:07:09.09 ID:zmFNiN5t.net
求められてるのは面白い本じゃない。売れる本だ。売れてる本が面白いと思うのか?

734 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 22:09:26.33 ID:DFPBmLWl.net
いい絵がつけばそれなりに売れるな

735 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 22:11:40.89 ID:037h7A+H.net
少なくとも面白くなけりゃあ買う気はしねぇが

736 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 22:18:15.50 ID:6DLqED1s.net
>>732
俺の最終選考落ち作品をウェブ用に長編にしたもの、カクヨムでは星10くらいで一度も浮上することなく撃沈
なろうではブクマ3000程度

737 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 22:18:27.95 ID:u7itObCX.net
読者選考にこだわらないと応募減るし作品絞り込めないんじゃない?

738 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 22:21:42.64 ID:u7itObCX.net
なんでなろうでは読まれてカクヨムでは読まれないんだろう?
読者数や検索の不備は指摘されてるけど、数値で比較できないかな?

739 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 23:00:19.56 ID:IwfD/i7V.net
>>738
某作者さんのTwitterの発言だと
同じ作品のPVでなろう150万、カクヨムで4万だったらしいよ。

740 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 23:03:12.77 ID:CAjqhNPO.net
>>736
もし本当ならこんなところ覗いてないから嘘だな

741 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 23:04:07.61 ID:6DLqED1s.net
普通はなろうのほうが全ての数字が多くなるはずなんだけど不正と相互が幅を利かせてるカクヨムでは、なろうでブクマ3だった作品がジャンル上位になったり読者選考通過したりするからなw
なろうで人気のあるジャンルなのにね

742 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 23:06:35.72 ID:6DLqED1s.net
>>740
なろうでブクマ3000とか箸にも棒にもかからないからな
書籍化の誘いなんてこないし、まあ新しく書くしかないわなw

743 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 23:12:33.86 ID:nCtZ1YZ+.net
なろうの45%は0ptで、ポイント入ってる作品の中央値は20pらしいぞ
1月の情報だからジャンル改編で改善されてると思うが

744 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 23:18:27.59 ID:hu+WTMJS.net
>>743
作者の45%が複垢も相互もやってないのか
カクヨムより凄く民度高いなw

745 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 23:29:45.93 ID:nCtZ1YZ+.net
なろうが投稿40万、登録80万
カクヨムは統計によると投稿2万、作者1万、ハギーによると5月に登録6万
カクヨムの方が作品に対するユーザーが1.5倍も多い
みんなが思ってるより読者はいるんだよー(棒

746 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 23:33:09.90 ID:IwfD/i7V.net
>>745
ほとんどが複垢だな……確実に……

747 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 23:33:46.83 ID:/sp9L240.net
なんで俺こんなカクヨムが嫌いなんだろう

748 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 23:43:28.48 ID:SWZspHnt.net
なろうで2ptのワイ、底辺じゃなかったw

749 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 23:45:08.87 ID:hu+WTMJS.net
>>745
なろうは歴史が長いから10作以上投稿してる作者が結構いるんで、純粋な読み専の比率はなろうのほうが多いぞ

750 :この名無しがすごい!:2016/07/11(月) 23:45:17.80 ID:nCtZ1YZ+.net
いやよいやよもすきのうち
愛の反対は無関心
実はお前はカクヨムのことが大好きだったんだ!

751 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 01:13:24.56 ID:yJqB9Nzf.net
>>719
面白い作品➡書籍化であって、
書籍化作家➡面白いじゃなくない?
まあ、確かに好きでテンプレ書く人間なんてそんなにいないだろうから、
テンプレ書いてる時点で、読者のことを考えてるとは言えるだろうが

書籍化がほとんどされてないカクヨムで
それを言うのはおかしいだろww

752 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 09:38:28.77 ID:SdnloyHa.net
>>738
数値で比較するなら純然なサイト閲覧のユニークがわからなきゃ始まらない

753 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 13:01:03.52 ID:lSXwG8/j.net
今度のコンテストもすげーな
ゲームのシナリオときたか
そもそもソシャゲのシナリオって何?
俺黒ウィズしかやったことないんだが

754 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 13:02:46.05 ID:racxMgQF.net
ファミ通文庫ってあるだけで、また自社のプロ作家が大賞なんでしょう?
って思ってしまうw

755 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 13:12:47.14 ID:ehhbrO4K.net
敷居は高いな
まず、ゲームしないと世界観もシステムもわからないし

756 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 13:14:21.10 ID:ehhbrO4K.net
漫画コンテストの後ってのは狙い目かもしれないけど

757 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 13:17:37.72 ID:28PPyVNV.net
>>754
大賞が決まったからコンテストを発表したんだって。

758 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 13:23:34.13 ID:ObV+deI2.net
28PPyVNVは向こうのスレでも見かけたけど、こいつなんでこんなに必死なの?

759 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 13:24:38.15 ID:lSXwG8/j.net
小説や漫画のゲーム化とか、ゲームの書籍化もあるから、そんなん気にせずに二次創作だと思って小説書けばいいのかな?

760 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 13:25:38.96 ID:lSXwG8/j.net
>>758
落選した僻みならカッコ悪いぞ
単に叩きたいだけなら好きにすればいいが

761 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 13:30:17.66 ID:28PPyVNV.net
>>758
面白半分

762 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 13:44:52.42 ID:gVbyTbNV.net
>>754
第一回のコンテストは、ファミ通の推薦でファミ通のプロ作家が大賞になったからな
そう考えるのは当然だよな

763 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 14:08:28.48 ID:eTODgqAI.net
漫画コンテストについて教えてください。

完結作を応募する場合、一度にすべてあげるのと、何度かにわけてあげるのとでは、どちらがおすすめですか?

また、わけてあげる場合は、どの程度の更新ペースがよいでしょうか。

作品は2万8000字ほどで、一話4000字以内で考えています。

764 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 14:08:32.30 ID:WUmySTVW.net
>>761
すまん、アンカはそこにしたが757に追随したつもりだったんだ

765 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 14:09:38.34 ID:WUmySTVW.net
>>764
と思ったら28Pのカキコだったorz

766 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 14:12:45.62 ID:WUmySTVW.net
>>763
分けた方が新着にのるしフォローされやすいし読みやすいが、俺は基本的に完結しか読まない上に連載に星いれるのは稀
とりあえず応募開始前に投稿するのはやめとけ

767 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 14:15:29.02 ID:28PPyVNV.net
>>765
まあ落ち込むなよ。

768 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 14:15:58.59 ID:ObV+deI2.net
>>767
元凶

769 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 14:20:32.17 ID:WUmySTVW.net
>>766
連投しまくってすまん
開始してすぐに1話だけでも投稿すること
最初はランダム表示だからチャンスは平等だし、応募増えるとランダム欄からあぶれる上にランキング始まったらページがわかれる
あと、コンテストに限らないが、投稿時間を00分にするのはやめろ。新着からあっという間に流されるぞ

いくつか統計さんの受け売りも入ってる。統計のコメントだけでも参考になるかもしれんぞ

770 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 14:26:40.81 ID:eTODgqAI.net
>>766 >>769
なるほど、ありがとうございます!
応募開始前に一話投稿して、様子を見る案も考えていました。
あまりに読まれないと、心折れるかと思ったので……

ランダム表示などの仕様のことは考えていませんでした。
助かります!

771 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 14:36:58.36 ID:WUmySTVW.net
>>770
完結してるなら折れてもいいだろ
応募期間の評価しか加味されないから、よっぽど読者獲得できる自信がないなら開始前はもったいない
あと、カクヨムは不正天国だから、面白くても読まれない可能性は大いにありえるから覚悟しとけ
運営枠もあるし、才能ないとは限らないから、考えすぎるのはよくない

まあ、俺一人の意見だから片寄ってるだろうが

772 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 14:44:43.58 ID:eTODgqAI.net
>>771
応募開始までは推敲にあてて、コンテストにチャレンジしたいと思います。
度々、ありがとうございました!

773 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 14:57:46.55 ID:DFhVRVQ8.net
俺は1回目のコンテストで不正を一切しなかったら読者選考に掠りもしなかった
でもそれを某新人賞に出したら一次は通過した

カクヨムってのはそういう、小説の出来不出来以外での努力が要求される場所だと覚悟したほうがいい
俺は自分の心血を注いだ作品に対して顔向けできない真似はしたくないので、カクヨムのコンテストにはもう参加しないが

774 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 15:11:02.23 ID:UoD4aruU.net
別に不正なんかしなくても賞は取れたぞ? 宣伝は必要だが

775 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 15:18:02.46 ID:gI8H5MTm.net
フォロ爆とか星爆とかレビュ爆とか、確かにルール上は不正じゃないんだろうな
モラルに欠けてるだけで

776 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 15:24:22.33 ID:gevlW3zL.net
>>762
>第一回のコンテストは、ファミ通の推薦でファミ通のプロ作家が大賞になった


カクヨムは主催者が一番モラルないんだよなあ

777 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 15:24:34.80 ID:o0VO9Vbo.net
応募したい奴はすればいい
やめさせる権利などない

そしてコンペの実情を実体験で知ればいい
それで通過しても実力が伴ってなければ洗礼を受けるだけ

778 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 15:24:36.41 ID:UoD4aruU.net
フォロ爆レビュ爆すると特別賞は取れても大賞は取れなくなると聞いた

779 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 15:32:59.81 ID:ebU1NMUr.net
>>778
大賞取るのは運営の仕込みだけだからな
運営が味方につけば副赤も二重応募も許される

780 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 15:40:05.13 ID:Scxc8C0c.net
>>776
ちなみにグリムノーツコンテストの協力は、ファミ通文庫である

781 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 15:49:00.78 ID:0GnHhBge.net
シナリオ、脚本ってカテゴリないのに無理矢理コンテストするとかひどくない?
シナリオカテゴリ作ってからやるべきでしょうよ

782 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 15:55:54.11 ID:4StrFIdL.net
これって
規約で許されていない二次創作に当たるから
参加したらBANだろ

783 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 16:12:28.31 ID:BOMkcWkx.net
>>782
運営がこれから許可するだろ
さすがにそのいちゃもんはないわー

784 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 16:20:51.92 ID:lMzT7O6y.net
>>548
わいは不正しないとダメなWebに絶望して
公募に参加して受賞したお

785 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 16:21:33.75 ID:BOMkcWkx.net
>>781
作られる可能性もあるが、コンテスト後は全くもって需要がないな
ゲームの中身は何も知らんが、ファンタジーから歴史まで一通りできそうな気はする
いや、二次だから、コンテスト後はランキングも作られずに埋もれるだけだな
ただでさえ二次読まれてないってのに、マイナーゲームで完全に使い捨て作品

786 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 16:24:22.13 ID:/uOx5oyx.net
>>784
まじで? どこの出版社だけかでも教えて

787 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 17:24:36.48 ID:4StrFIdL.net
>>783
逆に言えば現時点で規約違反ってことは認めているのだから
いちゃもんじゃないだろ

788 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 17:27:39.94 ID:dvVIV9cc.net
カクヨム最初の一次発表後に投稿可能でいま受賞発表に至った賞なんかあるか?

789 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 17:28:18.76 ID:NCSMNP4q.net
>>787
今出したらbanだけど参加するころにban対象になってるわけないだろ
そんなことも期待できないほど運営が無能だって言ってるだけだよな?
本気なら引くわ

790 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 17:32:27.28 ID:NCSMNP4q.net
>>788
ごめん、言ってることがわからない

791 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 17:39:34.59 ID:4StrFIdL.net
>>789
今までの経緯で運営がそこまで知恵が回ると思っている時点でおめでたいな

792 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 17:41:37.89 ID:NCSMNP4q.net
>>791
いや、その観点なら俺にも反論はできない
まさかとは思う。思うが、できない

793 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 17:42:19.57 ID:/uOx5oyx.net
>>790
二重応募でもしてない限り、現時点で受賞すんのは時間的に無理じゃないかと言いたいんだろう
でも読者選考落選作を公募に回したのが4月として、今の時期に内定メールが来るのはまあありえる話なんじゃね?
メフィストとか早いしな

794 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 17:43:18.39 ID:dvVIV9cc.net
>>790
>>784がいつ絶望したのかわからんが、最初のカクヨムコンの一次発表あたりで嫌気がさして公募に出したのかなと

795 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 17:43:18.47 ID:Njy7dbTE.net
久しぶりに来たけど不正とかもう対処された?

796 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 17:44:43.90 ID:NCSMNP4q.net
>>793
784のレスか
二次創作の話してたから混乱したわ

797 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 17:59:05.01 ID:gI8H5MTm.net
カクヨム一次発表直後に〆切あったラノベ公募というと、電撃、講談社、集英社、ファミ通、スニーカーくらいか
電撃とか講談社はつい先週一次発表があったけど、さすがに受賞レベルまで作品絞り込めたところってないような気がするけどな

まあ、掟破りの二重投稿していたんならその限りじゃないが

798 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 18:30:58.37 ID:ZQWKvkaJ.net
嘘を嘘と
以下略

世代が代わったか?

799 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 18:33:28.59 ID:XqwxQkX9.net
>>797
まあ二重応募じゃないなら選考結果が早すぎるし、応募数多い大きな賞じゃないんだろう

800 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 19:22:55.35 ID:4StrFIdL.net
なろう→カクヨムのコンテストでカクヨムのコンテストに居座り続けることが駄目なわけで
受賞したコンテストが多重応募OKなら何も問題ないわけだしな

801 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 19:54:59.47 ID:ipg/DeSQ.net
>>795
そんなわけない

802 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 20:48:57.63 ID:DBXuBn1p.net
>>795
ネット工作員とか使って「対処中」
ただしあまり効果は得られていない

803 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 21:08:54.80 ID:ipg/DeSQ.net
エッセイコンの大賞予想ある?
出来レや不正が全くない世界軸で頼む

804 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 21:15:05.11 ID:fyEHospa.net
ダッカに決まってるじゃん
売れるものが求められてるんだよ。だから今この時は絶対ダッカ

805 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 21:18:34.26 ID:fyEHospa.net
エンドユーザーは確かに読者だよ
でもこの段階では出版社が客で向こうが「自分の基準で」選ぶの
つまり売れると思うものを

806 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 21:18:50.09 ID:FUntbBov.net
>>803
底辺か東大、あとはゲーム系

807 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 21:43:10.83 ID:o0VO9Vbo.net
>>803
そもそも
読者投票に類似した企画が成り立ってない
少なくともカクヨムでは

808 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 21:56:08.65 ID:R/j2XlZg.net
底辺工業は初期フォロ爆バン

809 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 22:05:35.91 ID:JCzvArDY.net
>>808
それリア友の世界最優秀民族の作者がなろうでネタにしてたな。
「自殺するまで追い込もうぜ」とか、かなり前の
スレで呼びかけられたりとかしてたわ。

810 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 22:34:02.74 ID:ipg/DeSQ.net
>>807
運営の拾い上げ枠もあるから、ランキングにこだわることはない
予想だから、自分ならこれってのはないだろうか
ちなみに俺は一作も読んでないからわからん
見た目だけなら東大
ダッカは無料だから評価ついてるだけで誰も買わなさそう

811 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 23:38:12.56 ID:4r/Glmxa.net
>>803
はてなトップブロガーの造花

でも2作以上の可能性もあるんだよね?

812 :この名無しがすごい!:2016/07/12(火) 23:52:42.85 ID:/uOx5oyx.net
>>810
ダッカの評価は無料だからとかそんな次元じゃない

813 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 00:05:45.82 ID:pr8WJYre.net
エッセイじゃなくて実用書が読みたいのだけど良いのない?
お掃除の人はTwitterで見た部屋の写真がそんなにお洒落じゃなかったからパス
何でも食べてみるの人はそこそこ面白かったけど他のコンテストで受賞してる作品だから、今回は賞取れないよね?教えて詳しい人

なんか病気エッセイもこうやって辛いときを乗り越えましたって情報の一つでもあれば有益なのに、だらだら私は辛いのー痛いのー優しくしてーばっかりでつまらん
子育ても子供育ててますだけじゃなくて、子育て世代に役立つ情報発信されてない半端なプライベートの垂れ流しでつまらん

情報のつまったオタク本とか実用書が好きだからコンテストに期待してみたけど掘り方が悪いのかな
コンテスト作品掘ってる人、他にいない?

814 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 01:03:05.78 ID:aLxgbf98.net
>>813
俺は好きじゃないし作者はアレだけど、もしドラはどう?

815 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 02:30:46.05 ID:a65EP6E5.net
>>814
 真面目で地味だけど切り口は面白い。

816 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 10:06:15.37 ID:rxKRl+GT.net
>>813
統計です
コンテスト作品じゃないけど、
・異世界転生についてつっこみまくってるファンタジー
・酔った勢いである疑問に対して持ってる知識と都合のいい仮定を織り込みまくって議論する話。理系の性質が見事に表現されてると思う
・作者向けだけど、ファンタジー世界を作るなら考えるべきことをまとめた作品
質問の答えにはなってないだろうか。興味があれば僕のレビューから探してみて

僕は読んでないけど、コンテストなら筒美のイライラは?

817 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 10:14:29.50 ID:rxKRl+GT.net
>>816
これも読んでないけど、銃についてまとめたのもあったような。

818 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 13:00:38.43 ID:pr8WJYre.net
813です
いろいろ面白そうな作品を教えてくれてありがとう
いくつか気になる作品が見つかったよ
連休中に読んでみる

筒美さんのは筒美さんの名前を見ただけでイラっとしちゃう、まるで恋みたいなこの感情に名前を付けてもらえそうなら読んでみる
カクヨムは作者が悪目立ちしててニュートラルな状態で読めない作品が多いよね

819 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 13:20:59.31 ID:VBX8A9x3.net
作者の個性が出るのは善くもあり悪くもある
切り離して読みたいところだが、なかなか難しい

820 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 15:11:24.14 ID:h/7JCTQp.net
>>818
自分の気持ちに素直になれよ
さあ、筒美に告白だ

821 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 15:28:05.11 ID:VBX8A9x3.net
告白文のアドバイスをしようかと思ったが全く思いつかない

822 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 15:55:36.81 ID:VBX8A9x3.net
スマホページの上部が変になってる
なんだこれ

823 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 16:01:19.65 ID:klHJwM9q.net
近況ノートに直接アクセスするリンクがないのはわざとだよね

824 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 16:39:57.27 ID:49tPRaSL.net
また運営は必要な改善をせず
不要な改悪をするのでござる

825 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 16:41:59.62 ID:VBX8A9x3.net
新しいノートを書くリンクはあるのに
意図が理解できん
コメント機能を使わせないつもりなのか?
こんなことより先にやることがあるだろうよ

826 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 16:45:17.04 ID:VBX8A9x3.net
カクヨム押せばホームにいけるんだから自分のユーザーページのリンクくれ

827 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 17:19:03.24 ID:+4eB1ftm.net
>>823
カクヨム全体のPV数を上げたいのかもな

828 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 17:23:30.50 ID:klHJwM9q.net
小説より近況ノートのほうが使いやすいんだよねグダグダと日記書くのにちょうどいい
小説はどうせ読まれないからせめて日記書いて楽しまなくては

829 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 18:13:48.33 ID:aLxgbf98.net
近況ノートに150コメントついてるやつもいるからな
小説投稿サイトからお友達()と仲良くするサイトになってきた

830 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 19:47:47.34 ID:O1pHPB0t.net
なろうスレは作品の話で盛り上がってるのに
カクヨムスレはシステム不全の話だけになってしまったな

「どうしてこうなった?」

いや、誰もが予測しわかってることなんだが

831 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 19:54:16.26 ID:aLxgbf98.net
作品の話してみるか?

832 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 19:55:38.54 ID:OejBYFFE.net
>>831
おっとダッカの悪口はそこまでだ

833 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 19:59:42.32 ID:LAYL8rww.net
レビューコンテストという悪夢のような企画が始まる日も近い
ほんとカクヨムも支持者もレビュー好きでちゅね〜

834 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 20:06:59.97 ID:TLT8m4Tw.net
>>830
なろうスレが作品の話で盛り上がってる印象ないぞw
いつもステマとガンダムと中世ヨーロッパ警察さんが雑談してるじゃん

835 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 20:10:29.13 ID:bJVdexeN.net
☆3は絶賛してくれたんだなと思うし
☆1は拙いけど面白い要素があったと納得できるが
☆2が一番反応に困るな
フツーに面白いって認識でいいのか?

836 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 20:16:50.32 ID:vKFG+DNJ.net
>>835
3個付けるほどでもない

837 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 20:34:07.18 ID:aLxgbf98.net
>>835
同じく

838 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 20:35:39.69 ID:aLxgbf98.net
レビューは完結に書きたいんだが、長々と細かい方がいいんだろうか

839 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 20:44:04.39 ID:d+Lumt1d.net
>>838
微妙に解釈に迷う誤字やめろ

840 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 21:26:48.76 ID:O1pHPB0t.net
>>834
日刊で○位と○位が解せねえ程度にはなあ
こっちはそれ以前のシステムの話とコンペばかりだからな

841 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 21:38:45.80 ID:ePmNMG2q.net
作者しかいないからしょうがねぇ

842 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 21:57:42.58 ID:KVvavCyi.net
レビュー?っつーか煽り文章を見た時点で、本体の小説読む気無くすわw
アレがオシャレでスタイリッシュだと思っているのかもしれないが

読者は増えないなアレでは

843 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 22:11:16.87 ID:2vDqMxzB.net
明らかな副垢だが面白い→受賞
明らかな副垢だが面白くない→BAN
明らかな相互だが面白くない→スルー
大体こんな感じで運営は動いてるってことかな

844 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 22:12:37.77 ID:oRzysYSa.net
運営が明らかな複垢をやっている→大賞

845 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 22:16:11.44 ID:O1pHPB0t.net
>>842
禿同
意識高い系と誰かが揶揄っていたが行儀の良さを強いるなら寄り付かなくなるな
角川はニコニコでネット民の挙動を捌くスキルを持って、カクヨムを始めたとばかり思っていたが

全くもって

846 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 22:54:44.01 ID:aLxgbf98.net
>>839
すまんwww
簡潔の方で解釈してくれ

847 :この名無しがすごい!:2016/07/13(水) 22:58:16.86 ID:aLxgbf98.net
俺はPOPだと思ってレビュー参考にしてる
うざいのはキャッチじゃなくて?

848 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 01:43:29.56 ID:xQFIWTNT.net
つーかカクヨムはキャッチだけを読ませるようにデザインされてるんで

長文タイトルが嫌だから支持するとかいうヴォケは考えなおせや
カクヨムじゃキャッチだけがタイトルなんだよ。そのくっさい長文の煽り文章がお前の作品のタイトルなの

849 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 07:13:14.95 ID:Qj4Nnk6Y.net
平積みされてる本に帯がないと選べない

850 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 07:37:25.16 ID:W6DZONpx.net
カクヨムの場合、帯を表紙に使ってるけどな……

851 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 07:39:39.06 ID:ms2c6d6s.net
一方、なろうはランキングのリストから直接あらすじの冒頭を読めるようにした

852 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 10:52:17.74 ID:92RgBCDa.net
キャッチは気軽に変えられるのがいい
それはあらすじでも同じことだが

853 :統計:2016/07/14(木) 10:59:15.39 ID:nA+GTBWH.net
コンテスト通過発表されたら応募作の分析しようと思ってるんだけどやって欲しいことある?

854 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 11:00:52.22 ID:48D6+Vl9.net
>>853
作品別の★をその作品にしか入れてない垢率

855 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 11:04:06.74 ID:+VE5lMs2.net
>>853
作品別の★をその作品にしか入れてない垢「数」がはっきりすると嬉しいかな。

856 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 11:04:55.51 ID:Ny95Dw9W.net
複垢する奴はそこらへんよく分かってるから1つだけに★は入れないんだよね
目当ての作品に★入れた後に活動停止してる複垢はよくあるけれど

857 :統計:2016/07/14(木) 11:12:23.60 ID:nA+GTBWH.net
次の応募者の参考になるようなのがいいんだけど
それじゃ副垢推奨になりかねない(苦笑
あとレビュワーのレビュー欄全部見なきゃなんないのがしんどい
まあ、一度だけならできるかな

858 :統計:2016/07/14(木) 11:30:43.73 ID:nA+GTBWH.net
ちょっと違う切り口でやってみる
どう解釈するかは任せるってことで

一番に出てくるのが副垢分析ってのがなんだかなぁ

859 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 11:37:43.88 ID:xQFIWTNT.net
>>852
毎回タイトル変わって不便なんすけど
あっ、新作!?……なんだあのゴミか

860 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 12:34:51.48 ID:sg1t2xvA.net
複垢が一番わかりやすいのって

アカウント取得して当日〜2日以内に★入れてる
とかじゃないかな
その後は活動停止とか真っ黒だと思うんだけど調べるのは大変そう

861 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 12:41:59.43 ID:MuR7Qf8Q.net
>860
友達に頼んで入れてもらいました
との区別が付かないんだよそれ。
運営ならIPアドレスがわかるから判別付きやすいだろうけど。

862 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 12:49:02.47 ID:LxW/cKf5.net
>>861
そもそも友達に頼んで★入れて貰うのは、内容を良いと思ってつけた★じゃないし、垢停止してる場合は読んでもいないからな
複垢ではないが、運営が禁止してる★だぞ

863 :統計:2016/07/14(木) 12:56:14.96 ID:nA+GTBWH.net
どんどん不正認定の方向に向かっていく……
僕、一応カクヨム大好き派だからね、少しは気を使ってくれると嬉しいよ
たとえ目的はそうであっても、建て前って必要だと思うんだ

で、活動状況についてだけど、仮に登録日はとるとして、活動停止はどう判断する?

864 :統計:2016/07/14(木) 13:20:03.78 ID:nA+GTBWH.net
投稿タイミング知りたい人がいたから、各話の投稿日は取ってみるか

865 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 13:38:01.55 ID:qLgmK6Rf.net
>>862
それもセルフプロデュース(笑)なんだから、むしろ推奨されてるんじゃないの?

866 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 13:58:00.15 ID:D77ZN57u.net
フォロワーのレビュー数のついでにフォロー数もおねがい
それぞれ、通過者の他の小説に入れたかどうかもわかるとなお嬉しい
通過作を読んだユーザーが、その人の他の小説や、他のユーザーにどのくらい興味があるか気になるんだ(棒

867 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 13:59:09.28 ID:ms2c6d6s.net
お願いしすぎw

868 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 14:02:42.10 ID:D77ZN57u.net
できればで。
リクエストは無理ならすっぱり断ってくれるってことだったから、頼んでみた

869 :sage:2016/07/14(木) 14:07:35.71 ID:nA+GTBWH.net
そんな感じでいい
どうせできる範囲でしかやらないから
需要がよくわからないんだよね
タグ一覧なんて要るのかって思いながら投稿してる

870 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 14:21:10.47 ID:YBh4fbEr.net
レビューが次の新しい評価を生む好循環がランキングを上がる秘訣だと思うのだけど、本当なのか知りたい
レビューがついたあとに、どれくらいの時間が空いて次の星だったりレビューが付くのか興味本意で見てみたい

最短、最長、平均で出したら何か見えてこないかな?
大変だから無理かな?

871 :統計:2016/07/14(木) 14:52:21.41 ID:nA+GTBWH.net
レビュー入った時の文字数と関連づけないとちゃんとは見えてこないと思うけど、時間とるだけならできなくはないかな
最悪データ一覧だけ出して分析はやりたい人がやればって形にすることもできるし
何時頃にレビュー投稿すれば効果的なのかってのに興味があって、そのデータになるからいいかも

872 :統計:2016/07/14(木) 15:02:36.48 ID:nA+GTBWH.net
あまり居座るとまた怒られそうだからそろそろ引き上げる
また見にくるから追加のリクエストあったら書いといて
コンテスト関連以外でも。
ノシ

873 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 15:04:21.67 ID:YBh4fbEr.net
統計さん、無理のない程度でー
夏バテに気を付けてねー

874 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 16:09:01.38 ID:EagJcl/8.net
統計さんいなくなった途端に過疎ったな
誰もいないならおすすめの作品でも聞いておけばよかった

875 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 16:12:13.96 ID:rpLkNdCs.net
漫画コンテストまで維持できればいいよ
向こうで話すと出来レースに参加する馬鹿って言われるし

876 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 16:28:34.86 ID:EagJcl/8.net
たかが出来レのために5億もつぎ込むわけないと思うんだが

877 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 16:42:50.53 ID:Dxn3I13a.net
運営にも理想があった
ただ作者側に、モラルの欠片もないクソイナゴどもが想像以上に多かった
まともな神経の持ち主は、そんなクソイナゴどもに荒らされた場を見限った
残されたのはクソイナゴだけだった

878 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 16:53:54.32 ID:EagJcl/8.net
荒れ果てた地には新しい生命が誕生するはずだ

879 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 16:59:17.58 ID:XEwaBP50.net
人を死滅させる害悪光線が降り注ぐカクヨムに新しい生命が誕生するとしたらモンスターだな

880 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 16:59:51.50 ID:scf49iYW.net
純粋に面白いと思う作品に星をつけレビューを書くユーザーばかりならカクヨムのシステムも素晴らしいと思う

881 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 17:32:25.64 ID:EagJcl/8.net
クソイナゴよりは楽しめそうだ

882 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 17:45:19.07 ID:xQFIWTNT.net
>>880
出版社がやってるって時点で不可能な条件だな
そも出版社側だって早期に収益化しようと欲望をむき出しにしてるじゃん

883 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 18:19:10.09 ID:qnGftv8p.net
急いだばかりにこんな荒れ地に
評価関係なく地道に拾い上げしてれば乾季のサバンナくらいにはなれたかもしれないのに

884 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 18:48:42.25 ID:qnGftv8p.net
フォント変えられるようになった

885 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 20:31:45.76 ID:MuR7Qf8Q.net
カクヨムって、概ね85%以上が書き手なのか。そりゃ深刻な読者不足言われるわけだ。
しかも書き手の3分の2くらいは他の人のを読まない、と。(参考、アンケート)

ちょっと乱暴な読み方だけど、そんなに間違ってはなさそうだな。

886 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 20:38:19.04 ID:T6BbWWUT.net
読者より作者の方が声がデカイ
受賞作のどれかをアニメ化するしかないな

887 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 20:45:23.53 ID:dbPoOlpG.net
>>847
名称は知らんかったが、そのキャッチと言うやつだろう
大げさに褒め称えるキャッチのせいで、胡散臭くて本体を読む意思が削がれる

通販番組の商品べた褒め
週刊誌の中吊り広告の煽り見出し
東スポの一面記事の見出し

キャッチにはそんな感じがプンプンして醒める

888 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 22:21:54.54 ID:REB7UZO+.net
そこまでキャッチ嫌う奴がカクヨムに出入りした上にわざわざ2chに書き込まねーよ
構ってちゃんも大変だな

889 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 22:44:28.91 ID:5wb2Ert/.net
エッセイコンテスト、今日で終わりなんだな
なんか2位の人やらかしたみたいだけどw

890 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 22:49:17.58 ID:FBckIjF+.net
俺実は4Pの更新待ってるんだけど
ツッコミ入れたいって意味で
あいつ完全にやる気なくしてるよなホワキチと絡んだあたりから

891 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 22:54:14.34 ID:rpLkNdCs.net
7月中には書くって近況に書いてるね
★500級投手だし、完結まで頑張ってほしい

892 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 23:07:24.55 ID:W6DZONpx.net
日本の企業三社が買い取った中国の土地の農薬抜く為に5年も休耕地にした
って話をこの間読んだが、ワナビの世界は中国の大気ぐらい汚れてるんだから
それぐらいの先見の明をもって地道に……なんて気はないみたいだね、運営さん(見てるんだろ?)
カクヨムは汚れた土地に農薬(コンテスト)をまきまくって、農薬まみれの野菜を収穫していくスタイル

893 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 23:10:33.72 ID:NWZtFATk.net
暴れてるのはワナビじゃないんだよなあ

894 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 23:12:48.38 ID:W6DZONpx.net
んじゃ言いなそう
「WEB小説の世界」もっと広く言うなら「WEBの世界」

895 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 23:14:14.31 ID:5OF8wJYo.net
 神楽がいなくなった。
 banされたのと退会したのとどちらだろうか?
 興味のある人はいないかもしれないが。

896 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 23:22:45.48 ID:rpLkNdCs.net
本当だ、なんか寂しいな

897 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 23:25:18.66 ID:5wb2Ert/.net
退会だな
ツイッターからもすでに、カクヨムが消えてるし
四天王の1が逝ったか、俺も淋しい

898 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 23:26:20.32 ID:JNosm7uq.net
退会とBANの見分け方が分からん

899 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 23:38:10.54 ID:XY/ApVjS.net
ふつーにBANでしょ

900 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 23:41:14.43 ID:rpLkNdCs.net
夜に運営が働いてるとは思えない
たぶん、自主撤退であってるよ

901 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 23:43:28.73 ID:JNosm7uq.net
いやいや第一回コンテスト時のBANは夜の11時だった
次のジャンルは震えて眠れとか言ってたもん

902 :この名無しがすごい!:2016/07/14(木) 23:46:15.47 ID:3U3/lYb7.net
他にBANされそうな連中見て回ったけどされてないからな
どっちでもいいけどw

903 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 00:00:54.55 ID:mMijv7Jj.net
 うでパスタ(ダッカ)が他のエッセイコンテスト参加作品に爆撃した
星が消えている。
 締め切り直前で消すのは予定の行動だったのだろうか?
 そんなことをしてどういう得があるのかわからないのだが。

904 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 07:52:43.22 ID:L6BGiOWX.net
時雨みたいな嘘八百言い訳もないし神楽は退会か
奴が撒いた無数の星もやがて消えるんだな

905 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 08:33:41.35 ID:Nfi9L7jh.net
>>904
退会だろうな
別に擁護するわけじゃないが
カクヨム的には違反行為してないからな
複垢やカクヨム内での相互評価の打診を
したわけじゃない
運営的には神楽は単に
たくさん読んでたくさん星投げただけ

906 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 08:41:12.63 ID:AMkxXatO.net
>>903
だから他のライバルの星を少しでも減らすためだって
ちょっとは過去ログ読めこのパスタ

907 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 08:43:30.75 ID:AMkxXatO.net
神楽…嫌いではなかった…

908 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 09:12:11.34 ID:fifiRM/L.net
>>905
そうかな、奴の性格から何かしらコメ残しそうな気がする。BANに一票。

909 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 09:29:03.62 ID:H59IEaJp.net
神楽も星剥ぎだけどな
喧嘩を売られた不正中華鍋は、ザマーwと思っていそうw

910 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 09:39:12.98 ID:GgbYiuiA.net
エッセイコンに関する告知がなにもないんだが
応募終了くらい呟くもんじゃないのか?

911 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 09:40:35.97 ID:murXgAJ7.net
>>905
適当な星を入れられて剥がれた俺としては、神楽が消えてくれて良かったわ
そんな俺ももうカクヨムは更新してないけどな

912 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 09:41:02.65 ID:murXgAJ7.net
>>910
また延長じゃね?

913 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 09:47:13.69 ID:+HUNrHLi.net
コンテスト一覧のページ
応募受付を終了したコンテストのとこには入ってんのね

914 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 09:55:32.41 ID:g+0Nd/r4.net
何でアナウンスしないのかね
カクヨムはこういうところに怠慢さが見え隠れしていて嫌だ

915 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 10:12:11.68 ID:nQ4TxSvZ.net
アンケート結果なんてどうでもいいわ
応募ありがとうございました。通過作は後日発表します
だけでもないよりはるかにいい

916 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 10:22:31.00 ID:+HUNrHLi.net
アンケート回答者割合の地図の色うっす!

文字サイズ、背景色、フォントの切り替えはできて
縦書き横書きの切り替えはできないんだ

ふーん

917 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 10:32:26.21 ID:tXGJFJsj.net
>>905
神楽はBANだよ
あれだけなりふり構わずあらゆる手段で星を稼ぎに来ていたやつが、「一番気軽に出来る複垢だけはやりませんでした」←そんな話が通用するかよw
どうせ漫画コンテスト前に複垢いじってて、うっかり本垢と同じIPでログインしたんだろ

しつこい擁護がわいてるのがなによりの証拠じゃねえか

918 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 10:44:08.26 ID:ciuA2g66.net
>>905
 ダッカのレビューで文句をつけるようなことを書いていたのが原因じゃないか。
 複垢の場合は17日の場合が多い。

919 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 10:46:01.99 ID:UykXmpRg.net
>>918
ダッカ様無双すぎ!

920 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 10:50:29.16 ID:i9gDFXWj.net
>>918
17日は日曜日。運営は土日仕事しない
過去のBANというか更新作業は木金によくやっている
夜中のBANも過去にあった

921 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 11:02:02.25 ID:AMkxXatO.net
でも神楽の性格からして、クソレビュ書くなという運営の警告には従いそうだけどな

クソレビュでBANされるときは警告くるからな

922 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 11:02:56.86 ID:fifiRM/L.net
神楽も多分BANだろ。ツイでいろいろ言い訳してるが見苦しい。

923 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 11:15:18.56 ID:EBD2G7af.net
あの人があれだけ稼いだ★をアカウント毎削除するとは思えないw
作品が気に食わなくなったとしても、中身を全部差し替えてタイトル変えて★数を次作に引き継ぎぐらいはしそうだし

924 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 11:32:38.51 ID:Nfi9L7jh.net
>>917
疑惑段階でしかないのは俺は言及せんが
漫コンでしれっと復帰してたらBANかな
復帰しないなら自主退会

925 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 11:58:16.46 ID:8hvz+60f.net
ロゴは終了になった
発表は7/28だって

926 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 12:10:40.00 ID:1U7rNeNe.net
今思えば、どう考えても誰も買わないだろみたいなワナビの日記に星を入れまくって上位をすべてワナビ日記で埋め尽くせば良かった
そこまで極端なことをすれば、さすがに運営も作者ばかりの読者選考は上手く機能しないことに気付いたかもしれない

実際、複垢爆撃等で薄まっているけど作者受けするのが結構上位に入ってるしね

927 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 12:11:10.91 ID:+rodppNT.net
今回はやけに早いな

928 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 12:28:55.55 ID:g+0Nd/r4.net
昨日の星減らしは今月の副垢BANだと思うけどな
神楽も昨日のBANに引っ掛かったんだと思うわ

929 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 12:34:30.27 ID:EBD2G7af.net
常識で考えると読者選考締切直前に複垢や不正のチェックをしてBANするのは当たり前だよね
まあ通過発表までに時間があるから(長いよw)その間にもう一度精査するとは思うけど


そう思ってたら第一回は精査せずにそのまんま通過したんですけどねw

930 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 12:49:17.66 ID:8hvz+60f.net
いやいや直後にbanして不正な評価は除いて算出しましたってしれっとまともな通過作出した方が効果的でしょ
今回こそ頼むわ
期待はせんけども

931 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 13:08:48.95 ID:ou95EVjF.net
作者同士のなれ合いで衰退とかまんまエブリスタと同じルート辿ってる気がするんだが。

932 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 13:30:34.89 ID:g+0Nd/r4.net
相互と企画しか残らんだろう
悲惨としか言いようがない……

933 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 13:46:42.58 ID:xuL1m6Mc.net
コンテンツ外のところでユーザーが動かないといけない事態になったら、そのサービスは幕おろしだな

934 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 13:47:02.92 ID:FksWVpC7.net
待って、ログよんでなくて申し訳ないんじゃが、神楽って川上さん家の神楽じゃないの?
川上神楽はまだいるよね?

935 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 13:54:15.63 ID:n7KUFv0X.net
統計さんがキレた

936 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 14:00:40.25 ID:q60s4I3t.net
やっと選考期間終了のお知らせ出したのか

>今回の応募総数は576作品、
>うち応募規定である本文5万字以上を満たした作品は241作品でした。

……うん。

937 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 14:28:08.24 ID:MX0blNNF.net
え? ジャンルは?

938 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 14:53:05.47 ID:Nfi9L7jh.net
>>934
その神楽だよ
自主退会したなら2度と戻って来ないだろうし
漫コンなどでひょっこり復活してたらBANされたんだろうなと見る

939 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 15:06:18.00 ID:H59IEaJp.net
神楽は漫コン出す予定でエース買って読むって言ってたけどな
とても公募向きの作品を書くタイプじゃないし、また新しい名前で転生するんじゃね?

940 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 15:15:52.86 ID:MX0blNNF.net
>>939
消えてない
見えなくなってただけだと思う

941 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 15:19:06.78 ID:Ch7p6vj8.net
何やっちゃうと見えなくなっちゃうんだ??

942 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 15:29:28.52 ID:MX0blNNF.net
停止はあるよ
批判レビューじゃね?

943 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 15:38:58.35 ID:Ch7p6vj8.net
>>942
あー。そんなん何度もやってそうなのにな

944 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 16:06:18.70 ID:Dpa3cdbN.net
そろそろスレ埋まりそうだけど、次ってどうするの?

945 :統計:2016/07/15(金) 16:13:58.73 ID:Dpa3cdbN.net
カクヨム一時休止します
統計リク対応遅れる。ごめん!

946 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 17:07:30.46 ID:9rGhUnGN.net
合流でいいでしょ。中身見て何か違いある?

947 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 17:10:59.34 ID:ECWXPoz+.net
向こうを合流させてヲチスレ的なの立てた方がいいと思う

948 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 17:20:30.11 ID:9rGhUnGN.net
別にどっちでもいいよ
大事なのは被害者をヲチスレっていう正当性のない場所に押し込めようとする動きに対抗すること

949 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 17:24:43.13 ID:PMujy1/r.net
【KADOKAWA・はてな】カクヨム127【小説投稿サイト】
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1467515393/

合流でいいと思うけど、とりあえずここを再利用しちゃえば?

950 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 18:03:14.56 ID:cBq1gAnG.net
合流は無理でしょ、向こうが参加者を馬鹿にしてる限り
とりあえず>>949を使いながら様子を見たいかな

951 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 18:04:20.50 ID:cBq1gAnG.net
>>945
お疲れさまっ
夏は何かと忙しいもんね
また、帰ってきてくださることを祈ってる

952 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 18:50:16.90 ID:SGMtGFEi.net
>>950
作者スレでやるんじゃダメなん?

まぁ再利用が先だけどさ

953 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 18:56:20.03 ID:lol51E/l.net
読者スレ壊滅してるから、それはやめて
漫画コンテストから作品について真面目に語ろうと思ってるし
こんな、どうでもいいみたいな雰囲気になったから逆にできるしね

954 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 19:05:46.93 ID:A6W6TmKh.net
神楽さん復活か、是非とも頑張って欲しい
カクヨム四天王とまで言われた人だしな

955 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 20:01:05.43 ID:+MJRFmDq.net
神楽は四天王じゃないよ

956 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 20:49:24.06 ID:vFi/6XL0.net
復活も何も神楽は一時停止だろ
ツイッターではカクヨムを辞めたような言いぐさで
アカウントが復活したら皆の為に作品は読めるようにしましたとか言ってるけど
実際は凍結されたんだろ
凍結された事実を隠すとかセコイやっちゃw

957 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 22:07:15.83 ID:sX1xw3i2.net
ユーザー側の操作で、自分自身をNot Foundにして、そのあと元に戻るなんて可能?
俺の作品に神楽の星が付いてたけど、Not Foundのときは消えて、そのあと星も戻ったけど

958 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 22:13:02.85 ID:fDKUclLs.net
警告+垢バン(もしくは垢バンのみ)→神楽猛抗議→復活

という流れが人知れずあったということも
ただどんな手を使えばあの運営を反省させられるのかは謎
KADOKAWAに脅迫かテロ予告でもしなきゃやりそうもない印象しかない

959 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 22:25:49.81 ID:clNiCjTQ.net
アカウントの戻しかた聞こうぜ
貴重なノウハウだと思う
ヘルプにのせるべき

960 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 22:26:49.03 ID:RnksbE6f.net
>>958
もしそうなら神楽側に非はないじゃん。「運営の手違いで垢停止くらいました」てアナウンスすればいい
変にごまかしたってことは、察せよ

961 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 22:44:30.20 ID:fDKUclLs.net
なにをブチ切れてるのか知らないがもし「脅迫」「テロ予告」が成功したなら
なんで「非がない」ってことになるのかさっぱり分からん
そもそも抗議する方が正しかったとは限らないからな、もし脅迫込みが成功ならww
読解力大丈夫か?

962 :この名無しがすごい!:2016/07/15(金) 23:43:45.22 ID:RnksbE6f.net
>>961
ん、抗議したら運営が「すいません間違いでした、アカウント復活させますね」と復活させたという話ではない?
もしそうなら神楽の性格上「間違ってたのは運営サイドでした!勝訴!」みたいなアナウンスするだろうという

963 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 00:07:24.23 ID:sXNamEEm.net
まちがいない

964 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 00:16:57.96 ID:ZKRfXmIP.net
漫画コンテスト楽しみだわ
作者さんには悪いけどここで品評会させて貰うぜ
副垢に比べれば2ch自演なんて健全って
雰囲気になったのは良かったw

965 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 00:20:39.22 ID:3jIjWCQL.net
>>964
剣山はまた自演やんのか

966 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 00:56:18.81 ID:Ub4naTIz.net
向こうとこっち、間違えて書き込んだら酷い目に合うな

967 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 01:30:05.47 ID:3PquP9mW.net
>>936
これどういうことなの……?

968 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 04:56:57.36 ID:vqX9ZQSk.net
とりあえず、カクヨム主催のコンテストは超狙い目ってことさ
出来レース? 向こうのスレでどうぞ。

969 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 05:01:06.46 ID:c463F3J8.net
この読者選考の短さで逆に出来レースじゃなかったらそっちのほうが会社としてやばいわ

970 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 05:04:34.08 ID:T9Jp0DqJ.net
>>969
スレ間違えてるよ

971 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 07:13:24.07 ID:L0/YXuCt.net
住み分けって上手くいかないものなんだな

972 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 07:25:27.19 ID:vqX9ZQSk.net
学生は今日から夏休みかね?

973 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 08:19:09.81 ID:/Et8YuQj.net
こっちのスレは平和だな

974 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 08:20:34.86 ID:vqX9ZQSk.net
せやかて工藤
人おらんだけやで

975 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 08:29:45.12 ID:fvYM2bUT.net
なろうみたいに、外部の更新通知サービスがあるわけじゃないのに、
毎話、フォロー数以上のpvがつくのはなぜか、
教えてください!

976 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 08:46:39.82 ID:Vft8fasF.net
>>975
なろうはアカウント作ると感想が書け作者とコミュニケーションがとれる
しかし、カクヨムでは一方的なレビューのみ

つまり、読者視点アカウントを作るメリットがない
フォロー? ブラウザのお気にで十分

977 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 08:55:07.84 ID:+o+iMspV.net
>>975
ヒント Twitter

978 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 08:58:34.25 ID:+o+iMspV.net
>>976
カクヨムだってノートに感想書けるだろ
作品ごとの感想欄がなくて返信の通知がなくて小説管理の最新のコメント欄に表示されるのが2件しかないだけ

979 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 09:05:23.64 ID:fvYM2bUT.net
>>976
>>977
ありがとう!
なろうでは、ブックマークが少なくてもアクセスが多いのには納得できるけど、カクヨムでは……って意味だったんだけど……

俺はTwitterで宣伝はしてないんだがな

980 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 09:07:58.28 ID:Vft8fasF.net
>>978
あの感想欄をレビューなしに突撃したらただの痛い人だけどな

981 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 09:20:50.38 ID:dmONF0lb.net
もしかしてグーグルのクローラーが走るようになったんじゃないかな

982 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 09:21:54.92 ID:dmONF0lb.net
先週まで更新してもずっと0行進だったのに
このあいだ更新したら20もPVついたから絶対おかしい
バグってると思う

983 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 09:29:54.73 ID:kGegRDMv.net
人いなさすぎて運営がPVいじりだしたんじゃね

984 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 09:40:01.04 ID:+o+iMspV.net
統計さんって呼ばれていい気になってる藤波ってなんなの

985 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 09:50:05.55 ID:3vkQvKag.net
>>984
うでパスタの不正の証拠を掴んだやつやろ?そんなに都合が悪いの?

986 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 09:50:12.32 ID:tWIa6zLl.net
終わったサイトの中で趣味でデータ収集をしてる人に
必死に噛みついてる君はなんなの?w

別に毒にも薬にもならないんだから
好きにやらせておけばいいんだよ

それとも、止めさせないと何か不都合でもあるのかなぁ?

987 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 09:52:01.94 ID:+o+iMspV.net
>>985
ちげーよ
目障りなの
証拠ってなんだよ

988 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 09:53:58.94 ID:JfWX826A.net
>>984
そういうお前はなんなんだよ

989 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 09:56:53.71 ID:+o+iMspV.net
俺のことはどうでもいいだろ
不正なんかしてないクリーンだからな
藤波はフォロー500レビュー100で企画主犯の構ってちゃん

990 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 09:57:23.42 ID:YcrQWtcP.net
統計さんは休止するらしいし別にどうでもいいだろ
なぜ急に暴れだした?

991 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 09:58:46.05 ID:jMestXk0.net
>>989
うでパスタ?
それとも飛田?

992 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 09:58:53.40 ID:EfnQtvFH.net
なんだかんだと聞かれたら答えてあげるが世の情け

993 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 09:58:55.66 ID:YcrQWtcP.net
次スレ誘導
【KADOKAWA・はてな】カクヨム127【小説投稿サイト】
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1467515393/

994 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 09:59:36.67 ID:KYtfx2ZK.net
>>989
奇遇だな、俺もクリーンだよ
だが別に統計の人に恨みはないかな

995 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 10:00:33.07 ID:+o+iMspV.net
誰も注目してない小者がスレに来て目障りだったから

996 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 10:00:39.47 ID:YcrQWtcP.net
こっちのスレではセーフ案件だから
叩くなら向こうでやってくれ

997 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 10:03:31.12 ID:JfWX826A.net
>>996
いや、向こうのスレに誘導されても迷惑なんで
こっちで引き取って下さい

998 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 10:03:59.95 ID:+o+iMspV.net
藤波はこっちにも来るんだろ
こっちでも叩かないと意味がない

999 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 10:06:26.24 ID:YcrQWtcP.net
向こうなら企画叩く味方いるかもしれんが
こっちにはいないぞ

1000 :この名無しがすごい!:2016/07/16(土) 10:06:37.89 ID:JfWX826A.net
>>998
糞パスタは黙ってろよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200