2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 381冊目

1 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:17:32.91 ID:AtfGbc4n.net
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>2まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>900が宣言して立てる。
・もし>>900が立てられない場合は安価で指定

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 380冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1467255655/

2 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:18:01.82 ID:AtfGbc4n.net
■関連ページ
香月 美夜
http://goo.gl/Ks1wsQ

本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜
http://goo.gl/9qOSmA
本好きの下剋上 SS置き場
http://goo.gl/77JPwH
本好きの下剋上 設定等まとめ
http://goo.gl/0VUGge

■書籍特設サイト
http://www.tobooks.jp/booklove/

■コミカライズ作品ページ(ニコニコ静画内)
http://goo.gl/eFTEGF

■刊行情報
2015-01-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第一部 「兵士の娘I」
2015-02-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第一部 「兵士の娘II」
2015-06-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第一部 「兵士の娘III」
2015-09-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第二部 「神殿の巫女見習いI」
2015-12-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第二部 「神殿の巫女見習いII」
2016-03-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第二部 「神殿の巫女見習いIII」
2016-06-10 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第二部 「神殿の巫女見習いIV」
2016-09-10 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第三部 「領主の養女T」

■コミックス情報
2016-06-25 本好きの下剋上 第一部 「本がないなら作ればいい!1」
2016-07-10 本好きの下剋上 第一部 「本がないなら作ればいい!2」

3 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:18:26.73 ID:AtfGbc4n.net
■非テンプレの有志まとめ的なやつ

家系図
 http://goo.gl/Fx7BzV
 http://i.imgur.com/ZKI7dIT.gif
髪と目の色一覧
 http://i.imgur.com/hh4pyJe.jpg
時系列まとめ
 http://i.imgur.com/7i2Rbfq.jpg
 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1d4QZ07PHrWsPnrfeS0zMUy_y3dBgSFl8bRIlBowmZ1w/pubhtml#

俺Tueee.Net! - 作品全文検索 - 本好きの下剋上
http://tueee.net/tools/nsearch.html?n=n4830bu

本好きwiki
http://www8.atwiki.jp/booklove/
活動報告まとめ(公式SS置き場に未掲載のSSあり)
http://www8.atwiki.jp/booklove/pages/35.html
俗語・略称一覧(2chスレ内限定)
http://www8.atwiki.jp/booklove/pages/14.html

4 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:22:13.67 ID:wBgVgG6l.net
第1回「集まれ!本好き!」人気キャラクター投票! 2016年6月10日〜7月10日
http://www.tobooks.jp/booklove/vote.html

5 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:22:51.49 ID:wBgVgG6l.net
\試練の神グリュックリテートの祝福を、スレ民に/

         / ̄\  彡⌒ ミ
        /    .|=(´・ω・ )
      ./ ̄\ /  (   っ
      | ..◎======o
      .\_/     ∪ ∪

6 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:26:59.48 ID:sPs1Lha5.net
http://goo.gl/0fN9cJ

7 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:28:17.62 ID:sPs1Lha5.net
iine

8 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:33:56.01 ID:wXYy6NGg.net
>>1
大変結構

フェル様も心配だ明日はどうなる

9 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:34:22.15 ID:Glf/MhwD.net
>>1立て乙
明日めちゃくちゃ良いとこで切られそうでこわい

10 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:34:43.36 ID:w0hSjgfz.net
>>1
明日があるって素晴らしいことね

11 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:35:07.01 ID:7U0VuJKb.net
>>1
子供らしい丸みを帯びていた顔は少しほっそりと輪郭を変え

ロリクインタさん号泣必至

12 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:35:08.63 ID:BVIVwHxP.net
>>1

ジギはチラ見したい心を押し隠したのに穴は抑えきれなかったとかこれはいけない

13 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:35:30.50 ID:nJaGCmyA.net
いちおつ

>ハルトムート、コルネリウス、レオノーレ、アンゲリカ、それから、学生が四人である。

あ、あれ?
だ、だーむえる=サンは何処へいったの??
(;_;)

14 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:35:47.57 ID:YSZzH3oG.net
>>1

にわかに巻き起こるエアヴェルミーン無能説
営業リーマンになったら成績低そう

15 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:35:58.75 ID:QPQzepzm.net
成長って普通、何らかの外的要因等で歪む(醜くなる)からねえ
まあそこが人としての味わいでもあるのだけれど

2年間凍結の後の2年間神の御前での純粋促進育成培養
そりゃ人っぽくなくなるだろうね

16 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:36:27.08 ID:M5/BEFOH.net
>>13
お祖父様に扱かれてるな

17 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:36:29.34 ID:715VWK4H.net
>>1

二時間半で1スレ消費してるしw

18 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:37:00.31 ID:Glf/MhwD.net
魅惑のつまみ心地のほっぺたが失われたかもしれんのか

19 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:37:29.40 ID:97S1pW5R.net
それにしてもロリ娘ができると思ったら美少女を娘にできてよかったな虎王
今年唯一のいいことじゃないか?

20 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:37:33.59 ID:61+xozXq.net
勢いやべーな
本好きスレ勢いランキングみたいなのってないの?(何話更新の時が一番速かった的な

21 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:37:37.00 ID:KSevMBr3.net
見た目幼女だから許されてた振る舞いってあるよな

22 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:37:56.36 ID:RVZqvywN.net
>>1おつ

「おまえは今まで食ったパンの枚数をおぼえているのか?」
神様からしたらこんな感覚でしょうしそら殺せと言うわな

23 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:38:08.11 ID:MY5NBYUo.net
はー情報多すぎて3回読み返したわ
とりあえずこれだけは言いたい

ディッターは?!?!!?!?!!!?!

24 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:38:36.39 ID:BTpMQRLe.net
いや、ほっぺたはまだむにむにのぷるっぷるだと信じたい
そこを無くすなんてとんでもない!地雷さん一番のセックスアピールポイントやぞ!!

25 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:38:39.83 ID:FuU85BLl.net
年相応ってことは、いまの地雷さんは初代の頃のセーラームーンくらいのサイズか。

26 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:38:55.39 ID:bZ/UU17+.net
今回のタイトル文字数
最大記録か

27 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:39:12.83 ID:GjjTNbKq.net
これはコミックス2巻記念のSSで貴族院での様子が書かれることを祈るしかない

28 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:39:14.35 ID:1P1oUEEP.net
>>13
王族公認青色神官には、招待状が届かなかったんだろうね。仕方ないね(しろめ)

>  ダームエルと呼ばれた青色神官は静かに頷き、また二階の閲覧室へ戻っていく。
> 青色の衣装を着て奉納式に出ていた貴族達を招待して王族主催でお茶会が開かれる。

29 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:39:20.20 ID:715VWK4H.net
>>23
礎のっとる方法でディッターワンチャン

30 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:39:29.45 ID:489DaMol.net
>>18
おっぱいは魔石ガードされているしな!二の腕むにむにするしかないか

31 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:39:30.44 ID:1qaAq0ZS.net
>>20
高かったのってハハンネ対決とかだっけ?
あとなんだったかな…時期ツェント()判明?

32 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:39:35.97 ID:kw/TVwsc.net
>>13
1.メルヒの側近と共にエーレンに帰還
2.恐懼のあまり卒倒して不参加
3.ふさわしい衣装がなかったので参加できず
4.素で忘れられてた

33 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:39:36.95 ID:1DDsgwYl.net
>>1
おつ

>>18
変わりにほら、成長したじゃん?

34 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:40:11.14 ID:GjjTNbKq.net
>>31
嫁取りディッターはやばかった記憶が

35 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:40:18.07 ID:iZyKSodZ.net
あれ?ていうか、地雷さん、せっかく王族からもぎ取ったのに…
冬の分まるっとグル典取得で使っちゃったのか。

帰ってきたかと思ったら領主会議が始まって速攻王族入りになっちゃうのね。

36 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:40:21.74 ID:bZ/UU17+.net
>>23
活劇まであとわずか

37 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:40:33.81 ID:BTpMQRLe.net
>>31
嫁取りディッター決定時もなかなかの速度やったぞ

38 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:40:45.10 ID:1P1oUEEP.net
>>27
ハンネさんのぼっちライフくるか!?

39 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:40:52.86 ID:Glf/MhwD.net
玲瓏とした美しさってクールビューティー系に見えるって事かね
中身と違いすぎぃ!

40 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:41:27.68 ID:FuU85BLl.net
とは言え王族に直に名前覚えられてる青色神官なんてレリギオンとイマヌエルくらいだろうと考えるとダームエルさん大出世じゃないっすか?

41 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:41:27.79 ID:CBqfgvPz.net
スレ消費具合はフェル出荷決定の時やその後暫くがやばかった気がする

42 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:41:44.02 ID:kw/TVwsc.net
>>39
默って本を読んでいれば……ほら、某古書堂の店主みたいな

43 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:42:29.59 ID:FuU85BLl.net
>>35
今年の冬も忙しくなるよ!妹増えたし!ユレーヴェ素材揃ったし!……からの2年スキップをちょっと思い出した。

44 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:43:25.72 ID:8B+O6RZY.net
昨日のラストで、グルメ本を手に入れる方法をインストール済で
始まりの庭から王族図書館に移動して、直ぐにグルメ本を手に入れたけど

そこに並んでいた大量の本を、破廉恥な姿で読み漁っていた説
もしくは、タブレットに自炊しまくっていたとか……

45 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:43:32.40 ID:BTpMQRLe.net
>>35
メタ視点で言わせてもらうなら、アーレン侵攻、かーらーのーラオプー&砂糖国クーデター編に入るから、養子どころじゃなくなる

46 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:43:39.04 ID:wBgVgG6l.net
どう考えても、最終巻のプロローグっぽいよなあ。

47 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:43:44.12 ID:7U0VuJKb.net
>>43
んじゃそろそろ強襲が来る頃合いかな

ゲオさん出番です

48 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:43:55.16 ID:GjjTNbKq.net
そういや元エーレンの中央貴族との顔合わせスルーしちゃったけどどうすんだろ

49 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:44:12.19 ID:jRb6GNwJ.net
今年地雷さんがいなかった事によって順位下げになるんかな。
領主会議時でそんなことどうでもよくなりそうだが

50 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:45:58.36 ID:WbuIR9Cj.net
ダームエルがいなかったのは辞退したからだと信じてる
「下級貴族の私には王族とのお茶会は荷が重すぎます」
忘れられていたわけではない…きっとない…

51 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:46:10.99 ID:wpMEfWH7.net
前スレ909が貼ったやつをやっつけ修正だけどこんな感じかい?
http://i.imgur.com/YcrPOjo.jpg

しばらくしたら消します

52 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:46:32.75 ID:BVIVwHxP.net
想像以上に期間が遅かったけど貴族院丸々カットで
やっぱ同じ描写をしないという作者のこのスタンスいいな

53 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:46:38.16 ID:kw/TVwsc.net
>>47
そのまま三回目の「救出」来るかな?
「救出」だけサブタイトルが被ってるのって、多分何か意味があるんだろうし……

54 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:46:41.79 ID:YSZzH3oG.net
>今年はまともな情報が集まると良いと思う。

ご飯美味しかったです報告以外もあるといいですねw

55 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:47:07.28 ID:bZ/UU17+.net
>>46
上中下の三巻構成くらいか

56 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:47:29.04 ID:zi2OxJph.net
マインさんハレンチな格好なのは誰も言わないのか
すぐ隠したからセーフなのかぁ…
セクシーマインにどきまぎするのを期待してたのに

57 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:47:58.12 ID:bCTmpBiB.net
次は礎の魔術ってことはジギを振り切ってエーレンに帰還出来そう
そんですぐ戻って来る訳でもなく領主会議まで貴族院に来る気無し
おっきくなって帰ってきたけどエーレンに戻っちゃいましたって虎王に報告するジギがマヌケ過ぎる
神秘的な美少女にお願いされてハイハイ言うこと聞いてるような奴がツェントって不安だなあ
クラッセンのごり押しにも耐えれなさげ
次の記念SSって地雷さん行方不明中の貴族院がいいなあ

58 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:48:03.04 ID:/OT3azOD.net
たしか嫁取りディッターの時が勢い6000位だった希ガス。

59 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:48:11.60 ID:EDGL22Va.net
>>52
同意
レストランはマジ例外だったのねみたいな

60 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:49:00.78 ID:armZCy2h.net
地雷さんて今何歳何だっけ
15歳と何か月あたり?

61 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:49:01.96 ID:XN4K3I8d.net
おわりそうでこわい
春からの緩急がさすがだわ

62 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:49:46.36 ID:6uCBVXxo.net
はじまりの庭でじじ様の葉とか皮とか根っこで飢えをしのぎ、根元に穴掘って排泄・・・
そんなサバイバル生活してたのだろうなと思うと「玲瓏とした美しさ」も身に付くな

63 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:49:47.41 ID:BTpMQRLe.net
>>59
というかレストランはガス抜き回だからな

64 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:49:50.69 ID:489DaMol.net
>>56
もっと見ていたいってジキ思ってたジャンwwwセクシー含めてだろうよw
まぁ一応最低限は守った格好なんだろうけどな〜

65 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:49:53.75 ID:5fbp8vB1.net
やっと追いついた
スレ流れ速すぎー!
2スレ消化済みってどういうことだよ...

66 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:50:02.59 ID:DmCJ+5Wr.net
地雷さんを見て悲しむボニ爺が目に浮かぶ

67 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:50:08.08 ID:91N9rFRH.net
いままでさ

地雷さんの誕生からここまでの下克上の流れ、とか
ハンネローレの神がかったタイミングの間が悪かったのです、とか

神々の関与スゲーと思っていたんだが全然そんなことなかったw
実は全てただの偶然だったのですw

運命は人が自らの意思でつかみ取る物だったのだ! と言い換えるととても聞こえが良いw

68 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:50:15.12 ID:8Bl5uyoR.net
玲瓏とした美しさで「うふふん」とか言ってくれるのかな

69 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:50:15.57 ID:GUUcYWBv.net
>>56
成人して嫁もいる5-1視点では無理だったな
5-3はドキドキしてると思う
年上属性に目覚めてしまい、レティーツィアの悩みが深まる予感

70 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:50:17.97 ID:EDGL22Va.net
夏中に終わらせるには少しまだ遅れてるのか

71 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:50:18.74 ID:kw/TVwsc.net
>>50
青色をまとって儀式に参加したメルヒの側近2人もいないし、エーレンに帰っていて
不参加説を唱えたい
学生で青色着たのって、フィリーネとニコラウスが確定かな?

72 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:50:24.27 ID:BBHVXK6x.net
マインの持ってるグルトリスハイトは単行本サイズって事は
7か8インチタブレットくらいか
それが光っててもそんなに重要物には見えないね

なにげにバックライト付でマインの魔力がある限り
バッテリー切れの無いタブレットって羨ましい

73 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:50:28.27 ID:bql9v6wz.net
>>51
多分こんなだろ
地雷さんに陥落する王子二人目w
すげぇな魔性の女っぷりがw

74 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:50:45.85 ID:Rl2VAr91.net
次は礎防衛戦になるのかなー
ユルゲンって領地の奪い合いとかは特に王族とかスルーなの?

魔力足りなくて崩壊しそうなのにやめーやって牽制とか抑えとくのが普通じゃないのかな?

75 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:50:50.92 ID:1P1oUEEP.net
>>48
エーレン中央貴族帰省組たちと中央の報告会

王族「「何がわかったか報告せよ」

貴族A「エーレンはおいしいところです」
貴族B「エーレンでは街全体をヴァッシェンするそうです」
貴族C「アウブとの社交はとてもおいしかったです」
貴族D「エーレンでは騎士も文官のように書類仕事をするそうです」
貴族E「中央にはイタリアンレストランはないのですか?」
貴族F「エーレンの灰色神官は大金貨数枚の値段だそうです」
貴族G「エーレンにはイルゼという神がいます」

76 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:50:58.13 ID:UIA8MrbF.net
エアヴェルミーンがアーンヴァックスに願ってくれたって貴族語だとどうなるのかな
ジギ王子の相手に相応しい姿にしてもらったって訳せる気がするけど
命の神繋がりで奪い取ろうとしてるヒル王子の…とか自分に都合の良い解釈をしそう

77 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:51:24.74 ID:tBpam8mc.net
>>51
ありがとう存じます!

保存保存

78 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:51:44.46 ID:G3fBslUD.net
雀士ちゃんの貴族院初年度の感想が聞きたい

79 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:51:45.00 ID:7U0VuJKb.net
>>51
5-1は私が、貴女の夫になるのです!
とか思いなおしたりしてな

80 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:52:10.03 ID:7a6wHQk/.net
「これは私の独り言ですが、お守りの作成は早く始めた方が良いと思います。ローゼマインの身を守るお守りは多いので、婚約までに作るのは大変ですから」
訳 明確に言うのは憚れるがローゼマインは余所の男の魔力に包まれているので不快に思う可能性が高い。早く自分が作った御守りと交換しないと不愉快に感じると思う

81 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:52:24.98 ID:X0ZNfrja.net
>>71
そういえば貴族院では姉上の近くにいられますってわくわくしてただろうニコラウス
最初の一週間共同スペースで顔合わせて以降姉上失踪とかカワイソス

82 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:52:39.92 ID:XPUoIyP8.net
>>73
元王子の虎王や血筋上は王子のフェルを入れると四人目ですな

83 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:52:40.45 ID:Is56ICAM.net
>>74
一方的になるだろうとおもうが

84 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:52:53.03 ID:N0x0w2y5.net
ジキなんたらが地雷を視姦しやがったぞ!

85 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:53:10.24 ID:5RJFc+Yt.net
>>80
まあ他所の男の魔力の同位体なんですよね

86 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:53:25.58 ID:DvBfYbY8.net
次回はゲオルギーネ対策か

87 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:53:36.12 ID:EkQ33CVW.net
礎ってそもそもなんなんだ

88 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:53:49.26 ID:M5/BEFOH.net
>>75
中央に出荷出来るほど優秀なエーレンがだいたいアンゲリカだなんて

89 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:53:54.82 ID:Z1u+RKnr.net
>>84
ころせ!ころせ!ころせ!

90 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:54:15.67 ID:upMTGlTD.net
ヒルデブは今頃地雷さんが本格的に自分の手に届かない存在になったことで枕を濡らしてそう

91 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:54:38.79 ID:5fbp8vB1.net
前スレ984しか指摘していないけど、5−1結局地雷さんをどうする気なんだ?

ナーエさん男児出産 ←わかる(地雷さん王族入り確定前)
アナエグ妊娠出産待つべき ←わからない
アナエグ妊娠出産するのは論外だけどドレヴァンのアドルさんに男児できるまでって離婚する気0ってこと?
ツェントに地雷さん就けるって言っていたけど対外的には自分が王になって地雷さんを夫人の1人にするつもりだった?
それともツェントの王配に子持ち女2人連れでなるつもり?
5−1の考えが一番理解できん

92 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:55:26.76 ID:BTpMQRLe.net
>>81
帰ってきたらお姉ちゃんが美人になってた件
「ローゼマインよ」
「そんな……、声まで変わって!」

93 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:55:27.13 ID:489DaMol.net
>>81
ロゼマがいない寮の空気はどんなもんだったのかね?
じじさま関係だからヴィルは忙しくてもイライラしたりしていないと信じたいw
あとコレお爺様には絶対言えないよな〜青色神官服剥ぎ取って貴族院に来襲しそう
「お、おやめください」
「つべこべ言わずぬげ!!!うおぉぉローゼマイーン!!!」

94 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:55:35.10 ID:7U0VuJKb.net
>>85
つまり5-1はフェルディナンドと結婚するようなものと言う事ですな

95 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:55:53.57 ID:8RgRmSlF.net
344 神殿での生活を見るとカミルの洗礼式までは
エーレンにいそう

96 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:55:58.16 ID:EDGL22Va.net
>>88
アンゲリカは貴族院でも評価高かったじゃんw
まあ、ルーフェン先生的評価基準だろうけどww

97 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:56:50.29 ID:GUUcYWBv.net
>>74
手の内が割れたと思っても更に次の手が打ってあるのが
ゲオの怖いところだからなぁ

どこまでいっても安心のイージーモードにはならないと思う

98 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:58:23.15 ID:kw/TVwsc.net
>>93
寮内では情報が周知されてたっぽいけど(お茶会で喋ってるし)、領地の方も
ごまかすの大変だったろうに

ああ、ダームエルはボニ爺対策要員か……

99 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 14:59:45.99 ID:5fbp8vB1.net
>>94
親子みたいなものって言っていたから、レオノーレの言っていたことを実践するようなものじゃない?

>お父様に贈られたお守りを少しずつ未来の旦那様にいただく魔石に変えていくのも女性の立場では嬉しいものですよ

100 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:00:28.18 ID:E1LKwUdN.net
久しぶりにログインしようとしたら垢ハックされてて涙目のフェルw

101 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:00:55.82 ID:+/S9iSKQ.net
美少女になったローゼマンコ!ほじくりまんこ!うおおおおおおぉっ!シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ!シココココココココ!シコッ!ってなる側近大発生間違いなしだな…

102 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:01:02.10 ID:UaaLrW2B.net
そういえば、フェルお守りだらけで地雷さんがフェル色なのはしょうがない、キャー事案ーてなってたけど
元々の地の魔力が染まっててフェル同然ていうのを感づかせない処置というか伏線だったのかなーと思うとコロコロ転がされる

103 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:01:13.56 ID:ht2c1Vqw.net
とりあえず祠巡りで光姫が青ざめてたのと穴が焦ってた理由はよくわかった。
お前ら無計画すぎ。

>>91
5-1はとりあえず中央が安定するまでは政争のもとになるような子供作るのはやめてほしいんでしょ
地雷さんの扱いはどうするのが良いか全然決まってないから一旦棚上げして、
地雷さん関係以外で一番良い状況作るのを考えてるんだと思うよ

104 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:01:25.30 ID:sesNA8WY.net
>>91
妻子連れでも順位を弄るだけで王配になれるんじゃない?
周囲はうるさそうだけどね

105 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:01:46.26 ID:eARPpv+D.net
>>13
フィリーネ「ダームエルなら私の横で寝てますわよ? 先ほど足払いメッサーコンボきめたのです」

106 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:01:51.12 ID:GUUcYWBv.net
>>91
まだ王族情報ではグルトリスハイトを地雷さんが入手できると確定してないから
ツェント確定もしてないし、もしも入手できない場合も考えたら
待って欲しいになるだろう

107 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:02:05.09 ID:X0ZNfrja.net
>>91
あれはマインさんうんぬん除くとしても時期が悪いだろって意味かと

ナーエと5-1はとっくの昔に星結びしてたのに5-1が政治的に次期王当確になるまで子供を作れなかった
5-1はこれからアドルとの間に跡取りを作らなきゃいけないのにアナエグのせいでおじゃん

5-1の努力が実ってマインさんをツェントにせずに済んだとしても無茶苦茶

108 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:02:31.93 ID:8B+O6RZY.net
明日はGEOがエーレンの礎ゲットー!
からの、地雷さんによる礎回収?

……GEOやゲリラッパが、いくら頑張ろうが、グル本で一瞬で巻き戻し出来るってw

109 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:02:55.07 ID:uDqz+ug1.net
エーレンの関係者が戻ってこない地雷さんを心配すると、ハルトムートが恍惚として語りだすんだなw
心配吹っ飛びそうwwwwww

110 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:03:13.47 ID:8htGHMhY.net
次の領主会議まで会うつもりないねんってのはあと半年後くらいだっけ
次期がアウトオブ眼中を自覚するのも当然の放置っぷりで草不可避

111 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:03:27.95 ID:489DaMol.net
>>98
風盾なしで採取地回復とかやったんだろうか?すっげ気になるよな〜
別に本編とかSSで見たいってわけじゃないけどwww
共同研究の結果とかシュミル魔術具とか6割魔力消費なのにオルトにまけるヴィルとか
クラリッサは毎日朝昼晩とボニ爺にロゼマ語りをしたのだろうか?とか

112 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:03:54.78 ID:X0ZNfrja.net
>>99
魔力的には親子でもあんな風にならないってじじさま言ってたじゃん……

113 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:04:19.35 ID:wpMEfWH7.net
G「もうすこしでエーレンフェストの礎を染めきれる」
???「やはり侵食している面倒なんで礎を新しくしちゃいますね ペカー」

114 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:04:43.46 ID:3W9lQnWQ.net
>>91
兄夫婦に嫡男生まれる前に弟夫婦が生んじゃいけないのって普通じゃないの?

115 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:05:50.43 ID:9cNpl7sh.net
50位記念あるって言ってたよね?
http://i.imgur.com/5eZORwC.jpg

116 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:06:01.64 ID:97S1pW5R.net
完全同一体ローゼディナンドだからなあ…

117 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:06:03.20 ID:+/S9iSKQ.net
今迄はほっぺをふにふにしてたのがこれからは違う所をふにふにしだす五郎

118 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:06:07.14 ID:kw/TVwsc.net
>>111
採集地回復は他領もやってることだから、護衛騎士が回りを囲んで文官・側仕えコースの学生が
祈るとかじゃね? そのうちダンケル辺りがうまいやり方を編み出しそう

119 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:06:27.97 ID:EDGL22Va.net
>>91
アナエグ妊娠出産だめを理解できてないってかとは、政治面の背景を理解できてないってことだな
まあ、頑張れ

120 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:06:31.70 ID:X1ptqefq.net
ジルがブリュンヒルデのエスコートしたんだよね

121 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:06:34.52 ID:uDqz+ug1.net
穴エグは「全てが解決した後、親子三人幸せに暮らしました」なのかいな?

122 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:06:59.55 ID:tLapPcrf.net
魔力はフェル固定で変わらん気がする

123 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:07:07.72 ID:QPQzepzm.net
>>90
その程度なら可愛いもんだぜ
下手すると、ロリっ子見て「あのロリも将来は美少女に…」とかって感じに
青田買いタイプのロリコンになる可能性がある

124 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:07:17.14 ID:M5/BEFOH.net
>>115
おお、めでたい!

125 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:07:21.02 ID:Od+/OWpM.net
>>35
王族のをもぎ取ったと空目した

……仕事いてくる

126 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:07:21.41 ID:489DaMol.net
>>110
次の領主会議は半月後位じゃない?
今領地対抗戦と卒業式が終わって数日だから

127 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:07:30.67 ID:kw/TVwsc.net
>>116
アイゼンクロスして巨大化するしかないよな

128 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:07:54.56 ID:BaGVhq42.net
何か夏休み中に40位SS来そうな勢いだなおい?

129 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:08:06.23 ID:L8bcgrPa.net
ジル成長したマインさんにも頬っぺたブニィするかね?

130 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:08:09.10 ID:wpMEfWH7.net
>これは私の独り言ですが、お守りの作成は早く始めた方が良いと思います。
>ローゼマインの身を守るお守りは多いので、婚約までに作るのは大変ですから

これはヴィルもお守り作ろうとして挫折した?まぁフェル謹製だから挫折も仕方がないが

131 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:08:47.16 ID:GUUcYWBv.net
>>111
魔力だけの評価じゃないからなぁ
ヴィルは魔力は優秀だけど政治力は平凡だし
地雷さん不在でエーレンに話題性の無い貴族院だと学業優秀で素直だけど目立つところの無い存在だろうし

132 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:09:00.86 ID:tFLuiwpr.net
グル典を取得しましたって誰にも報告してないよね?

133 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:09:02.37 ID:kw/TVwsc.net
>>130
ヴィルは作る前に挫折した
王族は作らないといけないから大変ね、と心から同情している模様

134 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:09:26.87 ID:7FxoNKJT.net
>>91
地雷さんが成人して結婚するまでにまだ間がある
その間ジギ王子が次期ツェントとして名実ともに確定させるのに第一夫人アドルに男児を産まれればジギ王子の立ち位置が対外的に確立する

ところがエグがアドルに男児出産してしまった場合
今はまだ地雷さんが王族の養子でもグリハイ持ちでもジギ王子婚約者でも無いので
またクラッセンがエグ姫を!アナ王子を!と次期ツェントへと画策して大変な事が起きただろうと考えているわけだ

135 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:09:31.38 ID:ctT0FZqO.net
マインが長く臥せっていると言う情報を聞いたときの神官長の心境は・・・
グル典取得のための行方不明だと気づいたのは、ジギスのセリフを聞いた時って気がするし

136 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:09:32.81 ID:8htGHMhY.net
>>126
そんなに早かったっけ
勘違いしてたわすまん

137 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:09:43.35 ID:WbuIR9Cj.net
>>114
>本当はジギスヴァルトとアドルフィーネに男児が生まれるまでは懐妊を待ってほしかった。

ジギの長男なら既に産まれてるよ
地雷さんをツェントや正妻にするつもりなら地雷さんとジギの間の子供が跡継ぎでアドルとの子は長男と同じで正妻以外の妻との間の子になるわけだから
アドルが長男を産むまでまてば産んでOKって基準がよくわからないね

138 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:09:52.68 ID:715VWK4H.net
>>51
このしばらく前には
https://twitter.com/yohsyu/status/748265555535110144
みたいな格好を晒してたんだろうけどw

139 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:10:04.47 ID:BBHVXK6x.net
>>107
産まれてからも時間置かないといけないから5-1は早くてもアドルと染め合いもしはじめた所だよな?
子供のためにアドルは仕込まれる前に全属性になっておきたいだろうに

しかも5-2夫妻は全属性の子が産まれる可能性高いから次代の争い待ったなしだ

140 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:10:25.58 ID:QPQzepzm.net
>>94
そこはせめてフェルネスティーネにしてあげてw

141 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:10:59.56 ID:X/F3xSD3.net
>>91
第3夫人兼つなぎの隠れツェントもしくは象徴的なツェントで表面上は自分が主権者になるつもりなんじゃないかな
地雷さんに政務とか無理だと思っていそうだし

142 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:11:37.39 ID:pOXGNCLx.net
祠にいたずらしていなくなった学生はグルトリゲットしてたのか

それにしてもエグの懐妊からの祝福もらったよはなんとなく嘘くさい…
もう一回読んでこよ

143 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:11:44.29 ID:WRq3avre.net
>>126
間に祈念式で各地に回ったりするので
一月ぐらいあるんじゃないかな

144 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:11:53.45 ID:b5Ct8fJg.net
>>115
すぐ落ちないか様子見っぽいけどもう49位に追いついたし
そろそろ来るかもね

145 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:11:57.74 ID:Pmbd7954.net
>>91
待つべきって言ってるだけで今自分が男児を作る気はないんじゃないのか

146 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:12:15.71 ID:489DaMol.net
>>136
卒業式終わって春の成人式前にあるから長くても2ヶ月くらい?
なんか神殿の儀式も間にあったっけ??半月後じゃ短すぎるかも

147 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:12:31.85 ID:97S1pW5R.net
穴エグは頭おかしい一択だろ
政争起こしたくないとか言いつつ自ら火種つくってるんだぜ
穴の娘は嫉妬深くて束縛激しい性格とかまじ勘弁

148 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:12:35.97 ID:b+N0Qs04.net
アナスタージウスはもう神殿に叩き込もう。
こいつホント使えない。

149 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:13:36.31 ID:GUUcYWBv.net
>>141
サブタイトルから女神になるのが確定で
メタ的にもあいつに政治は無理だ、女神として象徴的な地位についてもらおう
が結論になるのは見えてるしなw

150 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:13:43.24 ID:Pmbd7954.net
昔は保護者交代かとまで言われてたアナ王子がふるぼっこでワロタ

151 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:14:21.14 ID:7FxoNKJT.net
>>137
男児を産んだのは第二夫人
第一夫人が産まないと後継として意味が無い
(洗礼式で第一夫人の子として洗礼するなら別だけどそうしたくても洗礼式までにまだ時間がかかる)

152 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:15:02.99 ID:ctT0FZqO.net
>>76
メス恋本に、エアヴェルミーンがアーヴァックスにメスティオノーラを託し成長を願うシーンが有るんだろうw

153 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:15:09.67 ID:I/omqp+0.net
結局地雷さんはどのくらいの期間隠れてたの?

154 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:15:28.06 ID:b5Ct8fJg.net
>>149
図書館の女神像の代わりに常駐してもらおー

155 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:15:38.21 ID:uDqz+ug1.net
穴は自分の子をツェントにするつもりだった可能性ある?後ろ楯はバッチリだし。

156 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:16:19.99 ID:+KkJvdLA.net
>>153
冬の始まりから春までかね?
三か月くらい?

157 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:16:39.49 ID:P+oGltWr.net
ダームエル以外の4人の成人側近は地雷さんと貴族院に行ってた期間があるから
これまでの王族との関わりの中で存在が認知されてたから貴族だとわかってもらえてるけど
ダームエルだけはぽっと出の青色神官扱い全く貴族だとは思われず招待状が送られなかったのでは・・・

158 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:16:43.66 ID:gr9HXRmb.net
>>153
冬に貴族院が始まる頃から冬の終わりに貴族院が閉鎖されてるまでの1季節

159 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:16:53.08 ID:5fbp8vB1.net
>>103,104,106,107,114
アナエグの妊娠出産自体は論外だよ勿論
5−1の本音はアドルさんが男児出産するまで待て
100歩譲って地雷さんがグル典得たり王族入りして魔力供給するまで待て
あと今の王族は地雷さんにグル典得て貰う前提で動いていたってあった

本音がアドルさんが男児出産するまでってあって、地雷さんにはグル典とって貰う気満々だったみたいだから、地雷さんがグル典とらない=ツェントにならないっていう方が王族にとっては想定外っぽいなって見えたんだよね
ならツェントになる前提の地雷さんいるのにアドルさん妊娠させる気っていうのは将来設計どうするつもりだったのかよくわからんってなった

160 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:17:28.87 ID:+KkJvdLA.net
光姫はクラッセンの思惑をなんか知ってて、自分がツェントになるとまずいって理由が
本当は別にあるのかもしれない、ということにしたい

161 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:17:38.43 ID:X0ZNfrja.net
>>155
命の神に喩えられるくらいだしいいのが産まれたら
兄上のところにロンダすればええやんくらいのこと考えてそう

しかしエーヴィリーベ扱いの男の子供が娘ねぇ
エアヴェルミーンを失ってるけど子供は無事に育つんですかね

162 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:17:43.42 ID:97S1pW5R.net
現王族はグルトリはコピーのコピーか原本コピーするしか引き継ぎできないってわかってなさそうなのがやばい
地雷さんがグルトリゲットしたら譲ってもらおうなんて考えてそうで怖い

163 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:17:43.55 ID:L8bcgrPa.net
アナとエグ、魔力供給足りなくて貴重な魔術具崩壊してる状況で妊娠とか頭おかしくない?

164 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:18:11.89 ID:5fbp8vB1.net
>>119
ちゃんと読んでー
妊娠出産論外って言ってるじゃん

165 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:18:29.07 ID:eARPpv+D.net
>>155
そんな事も考えてないサルに1票

166 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:18:31.89 ID:L8bcgrPa.net
>>162
殺しても奪い取れないよね?
さすがにそこは学習したろ、王族

167 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:18:45.38 ID:UxXmKVb0.net
今読んだw
色々言いたいことはあるけどあとがきを見てとりあえず一言
ジルの秘密の独自ルートは一体なんだったのか
ほとんどフェルに情報入ってないじゃねーか

168 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:18:45.94 ID:QPQzepzm.net
魔力同質化問題は、地雷さんとフェルだけは薬抜きで
気持ちよいセックスが出来るというだけの話であって
他に物理的な問題は全く無い

幼い頃に他の男に染められた女で
しかも神殿で一緒に暮らしてましたというのは
精神的にかなりクるものがあるとは思うが
愛さえあれば乗り越えられる

つまり問題は、5−1と地雷さんの間に愛が無い事だ
破局必死

169 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:19:04.56 ID:P+oGltWr.net
>>153
貴族院が始まった最初の週の土の日から
卒業式が終わって貴族院が閉鎖されたばかりのタイミングまで
ほぼ1季節3ヶ月弱だな

170 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:19:31.82 ID:WbuIR9Cj.net
>>151
地雷さんと結婚するつもりならアドルの子供の洗礼式の前に正妻が地雷さんに変わるし
アドルが長男を産んでも跡継ぎになることはないのでは
これを考えていたのは地雷さんを王族に取り込んでグル典ゲットしてもらう予定をたてていた失踪前の時期だから地雷さんをツェントや正妻にするつもりならなんでアドルの長男に拘るのか気になった
やっぱりジギは自分がツェントになるつもりなのかなと

171 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:19:46.95 ID:sesNA8WY.net
>>137
>本当はジギスヴァルトとアドルフィーネに男児が生まれるまでは懐妊を待ってほしかった。
>せめて、ツェントも次期ツェントもグルトリスハイトを得ていない今ではなく、
>ローゼマインが王族入りしてグルトリスハイトを得たり、魔力供給できる人数が増えたりするまでは妊娠を待ってほしかったとジギスヴァルトは思っている。

前提:ジギとアドルの間に男子が生まれる前にエグ子(男)が生まれるとクラッセンの横やりが入る
・ローゼマインがツェントになると横やりは入れようがなくなる
・ツェントになれなくても、養子になって王族の魔力が安定するとエグが欠ける負担が減る

複数のことを一度に合わせて「今やんな」って言ってるから判りづらいと思われ

172 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:21:55.44 ID:BBHVXK6x.net
>>137
跡取りは一番後ろ盾のある夫人の産んだ子の中で一番魔力の強い子
5-1長男の母親がアドルフィーネより上位なわけ無いじゃん
当然だけどエグランティーヌよりも下
エグランティーヌの子の対抗馬になんか全くならない

タダでさえ5-2に王位を派が頑張ってるのにエグランティーヌの子が出来たら
後継者レース自体がひっくり返る
女子でもバレたらヤバいから第一夫人が産んだ子なのに徹底的に隠してるんじゃん

173 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:22:07.95 ID:hBzv/rF5.net
フェルは地雷さん失踪とか王族内定とか知らなくて
自分が完全版メス書をGETして本型魔術具の新グルトリを作って王族に献上の予定だったって事でいいのかな
入れなかったから地雷さんが既にGETしちゃった事を知った?
D子も結婚する気ないから絶対領主会議までに動くよね
もうすぐ夏休みに入ると思うんだが「内戦勃発か!?」ってとこで切れそうな気がしてならない

174 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:22:30.30 ID:sesNA8WY.net
>>159
ジギとアドに男子が居れば、エグが男子を産んでも急にクラッセンがライゼ系古老になって乗り込んできたりしないって話じゃね
地雷さんがツェントになったらエグがどうしようとどうでも良いのよ
ツェント・地雷がジギと結婚してくれるかも判らないし

175 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:22:55.16 ID:QPQzepzm.net
>>162
グルトリ自体は譲り渡せないけど
地雷さんは本にする気マンマンだから
写本は手に入るよ

問題は「王になれる方法」を量産する気マンマンってとこだw

ちなみに日本の中学卒業レベルの学業でも
中世時代だと「帝王学を修めた」レベルに匹敵します

176 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:22:59.20 ID:X0ZNfrja.net
>>168
あのそそっかしいじじさまが先例が殆どないからよくわからんけど
多分ヘーキヘーキとか言ってるのがどう考えても大丈夫じゃないフラグだと思うわ

177 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:23:00.63 ID:+KkJvdLA.net
>>159
あくまで中継ぎってことじゃないの?
最初のグル典取得方法に王族登録が必須だったように、いきなりよそからツェントですってきても
ほとんど納得しないでしょ
それまでの派閥やら忠義やら色々あるんだからさ
時代のツェントが立つまで持てばいいんだしね

178 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:23:24.56 ID:sesNA8WY.net
>>173
地雷失踪はお手紙のやりとりでばれると思われ

179 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:25:40.71 ID:9fQCCcQe.net
エーレンの奉納式、地雷さんがいないから大変だっただろうね

180 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:25:45.52 ID:97S1pW5R.net
>>175
王になれる方法渡しても現王族は勉強する気ないから無理なんだよな
流石に次期は古語バッチリだよね?一年あったんだから…

181 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:26:07.38 ID:X/F3xSD3.net
>>176
やっぱりそうだよねw
じじさまどーでもよーだったし
ジギが色合わせでヴァチーンと弾かれるフラグかと思った

182 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:26:09.79 ID:uDqz+ug1.net
フェルには幸せになって欲しいなぁ。
地雷さんが心置きなく読書するためにも。

183 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:26:22.64 ID:GUUcYWBv.net
アナ王子が恋愛を自重できるような性格なら
そもそもエグランと結ばれてないから
なるべくしてなった結果だし
キャラがぶれてなくていいじゃない

恋愛に生きるから次期王座投げ出します宣言して結婚した夫婦なんだし

184 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:26:23.87 ID:aPNyy7gU.net
>>玲瓏たる美しさ
>>成人を前にした少女だけが持つ特有の儚い美しさがあった
>>……神々の祝福。

この速さなら言えるっ
みんなっ!おれは今日!ロリを!卒業したぞっ!

185 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:27:22.77 ID:QPQzepzm.net
>>173
第五部で終了じゃなかったっけ

186 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:27:24.78 ID:9z92H3JR.net
>>179
ライゼの古老がやってくれたと信じてる

187 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:27:32.31 ID:KSevMBr3.net
王族ですら性欲我慢できないんだから花捧げも流行るわけだ

188 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:27:41.00 ID:XPUoIyP8.net
>>177
つまり地雷さんの次のツェントはジギとアドルの息子にするつもりだったってことか、納得

189 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:28:31.44 ID:7U0VuJKb.net
>>184
>>成人を前にした少女だけが持つ特有の儚い美しさがあった

残念。ロリからは逃れられない

190 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:28:44.60 ID:+KkJvdLA.net
>>170
地雷さんの子として洗礼式すればよくね

191 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:28:44.60 ID:4AKF6Why.net
これ、フラウレルムの高み発言でクビになった事と照らし合わせて、
G達が先走って混乱に乗じて行動を起こす所に地雷さんがってならないよね

192 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:28:57.03 ID:8B+O6RZY.net
ハルトムート< 日に日に成長するローゼマイン様の魔力を感じます!!
フィリーネ< 今のうちに図書館の本の写本を進めましょう。ハルトムート、煩いです
リーゼリータ< 毎日図書館に行く口実が出来て、シュミルに会えます。ハルトムート、煩いです
コル兄< 貴族院だとお爺様のシゴキが無いな。ハルトムート、煩い!
レオノーレ< 今のうちに下級生を鍛えますか。ハルトムート、煩いです!
ユーディット< ハルトムート、煩いです! ダームエル、どうにかして!
アンゲリカ< 採取地へ行ってきます!
ダームエル< えっ、私が!?

クラリッサ< 日に日に成長するローゼマイン様の魔力を感じます!!
ジル< クラリッサが面倒なので、早く帰ってこないかな……
エルヴィーラ< クラリッサが小説を書くのに邪魔なので、早く帰ってきてください

王族が頭を悩ましている頃、エーレンは別の意味で悩んでそうw

193 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:29:17.56 ID:97S1pW5R.net
>>183
恋愛に生きるのは勝手だけど王族として国を支える立場にあるんだから妊娠して魔力供給するのやめますーは通用しないだろ
穴エグが身分高くて贅沢できるのはそういう義務背負ってからなのにね

194 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:29:30.12 ID:qsPvN9gQ.net
明日は礎取りディッターってことでいいの?

195 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:29:49.80 ID:6uCBVXxo.net
>>184
「ロリ」の定義から話し合ってみような

196 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:30:39.28 ID:QPQzepzm.net
>>181
あるいは地雷さんが影響受けて変わると
フェルも釣られる(逆もあり)のかもね

そうなるとD子と5−1で
じらフェルさんを染めあい合戦という
訳の分からない状態にw

197 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:31:12.47 ID:kw/TVwsc.net
>>186
地雷さんとハルトムートがいない神殿でカンフェルとフリタークが貴族の相手するんか
地獄だな

198 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:31:16.55 ID:9bg/PMQT.net
フェルディナンド、地雷さんが予定狂わせたとかいってるけど、大体自分のせいだよね

199 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:31:54.72 ID:pyCvtejA.net
ジキスヴァルトめ、せっかくじっくり舐めるように視姦してたのに
肝心な胸について言及しないなんて使えない奴だわ

200 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:32:06.17 ID:BBHVXK6x.net
>>188
そんな先の話じゃ無くて今すぐにでも次代争いが再開するのが問題なんだろ
だからバレないように気合い入れて入れすぎたエグランティーヌがキラキラしてたんじゃねーの?

201 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:32:57.69 ID:kw/TVwsc.net
>>199
ジギがおっぱい星人ではないことが明らかになった

202 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:33:29.16 ID:5fbp8vB1.net
>>174
王族入りして5−1と婚約させるのは確定何じゃないっけ?
地雷さんそれ前提で伝えたしエーレンにもそれ前提で伝わっている
地雷さんがただの夫人となるなら全然問題ないし穴王子との力関係考えたら当然なんだけど、権力の基盤となるのが地雷さんである以上、大領地出のアドルさんの子供を望むのはどういうつもりなのかと思った

203 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:33:29.82 ID:Z1u+RKnr.net
やっぱおっぱいだよ

204 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:33:44.95 ID:tK8MqjRx.net
>>184
ロリ巨乳派へようこそ

205 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:33:53.17 ID:QPQzepzm.net
>>184
おめでとう、貴方は「精神医学上のロリコン(13歳以下)」を卒業しました
ようこそ新しい「世俗的視点のロリコン(19歳以下)」の世界へ

206 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:34:02.58 ID:8Bl5uyoR.net
>>184
最近「幼女戦記」を読み始めた俺は当分ムリw

207 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:34:19.11 ID:uDqz+ug1.net
>>194
次回「礎を奪還せよ!」
ディッタースタンバイ!

こうですかわかりません

208 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:34:30.39 ID:WbuIR9Cj.net
>>190
地雷さんの後ろ楯は成り上がり中領地エーレンだからアドルの息子として洗礼式をしたほうが後ろ楯が強くてよさそう
>>177の中継ぎツェントにするつもりだった説がしっくりくるな
正式なグル典を取得できてる王族が後ろ楯のある正統な血筋から出るのなら次はそっちに継いで欲しいだろうし

209 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:34:50.14 ID:97S1pW5R.net
ジギは指先フェチだからな…

210 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:35:41.37 ID:kw/TVwsc.net
>>200
クラッセン=藤原氏説を採れば、王と次期王の配偶者に一人もクラッセンがいないのは
由々しき事態だろうしな
瞬時にジギ王子の男児と光姫の女児の婚約を内々定させたりしそう

211 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:35:44.01 ID:5fbp8vB1.net
>>177
中継ぎでも結婚するんでしょ?
王配に子持ち女2人連れって大丈夫なのかなって
ツェントにするって以前言っていたのに穴王子と同じくグル典地雷さんとったこと隠して夫人の1人にするのかね

212 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:36:05.83 ID:p+7m/Q9P.net
エグがキラキラしてたのって、子に授乳する以外の魔力消費が免除されて魔力に余裕あったからだと思う

213 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:36:08.41 ID:FuU85BLl.net
でもこれ、グルトリスハイトのハイパーパワーで強引に解決したらこれどう考えてもツェントですやん?ってなるよね……

214 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:37:08.94 ID:QPQzepzm.net
>>199
魔石鎧で潰されてるから正確な大きさが分からないんだよ
ブリギッテも柔らかくするまで気付かれない隠れ巨乳だったじゃん

215 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:37:27.54 ID:97S1pW5R.net
エグのキラキラは代わりに無理してるナーエや虎王の命の灯火だと思うと罪深

216 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:37:33.28 ID:21f45flx.net
>>142
5-2夫妻に都合良すぎるんだよね
ライデンシャフトの祠に入って青ざめて出てきてからのアレコレを見ると
他の祠に入って祈りを捧げるようなことを試していたのかすごく疑問
とりあえず政争の危険と母子ともに命の危険があるから女ってことにしておこうと
祝福してもらったよ女の子だってと適当に言い訳してる可能性も疑ってしまう

217 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:38:10.91 ID:sesNA8WY.net
>>202
立場的に地雷さんの方が上だから、虎王の発言が正しいんだよね
だからジギの側室がどうなるかとか、全部地雷さんの気分次第って話になってしまう

218 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:38:31.42 ID:B9ntOHW3.net
血筋がどうとか後ろ盾がどうとか、
じじさまの前で言ったら鼻で笑って来そうな木っ端具合よ

たぶん王族は権力や義務感に囚われて金シュミルを突破出来ないんだろうな
心から知識求めないと駄目くさいのに古語の勉強すら嫌がってるし

219 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:38:57.49 ID:wpMEfWH7.net
ナーエさん内助の功だなすごく献身的
それに対して穴王子・光姫の株がストップ安

220 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:38:58.18 ID:etNJivau.net
光姫が初めの祠で妊娠発覚→お前さっさと祠巡れやおらぁ!でドン引き

221 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:39:21.56 ID:FuU85BLl.net
むしろ古式ゆかしいユルゲンシュミットスタイルで行くならツェントは子供を生涯残さない方が良いまであるからな。

222 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:39:50.94 ID:686RfiF+.net
>>202
ジギとの婚約は確定してない。
虎王の養女になるのは確定だけど、ジギとの婚約はグルトリの獲得・譲渡できるかで変わるから
今のところ未定

223 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:40:13.46 ID:L8bcgrPa.net
光姫って可哀想な自分に酔ってるスイーツの可能性?

224 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:40:23.08 ID:GUUcYWBv.net
非常識も退場してしまったし
もはやD子様に頑張ってもらうしかないなぁ

真グルトリスハイト入手した地雷さんにどうやって
対案のなんちゃってグルトリスハイトを用意してきてくれるのか
楽しみでしかたない

砂糖国の誘導する写本グルトリスハイトって
旧ベルケ残党が抱えてるのだろうか
テロ時点での偽王呼ばわりの根拠が手元にグルトリスハイトを保持してるだったら納得だし

225 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:40:29.80 ID:489DaMol.net
ツェント(グル本有)を知らないアウブたちは対策を間違えるとまずいな
ジルとか負け組領地の新アウブとか王子達とか貴族院の学生とかw

“君達はまだ本当のツェントを知らない”

虎王「ツェントの心のままに!!」

226 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:40:55.40 ID:QPQzepzm.net
>>200
あれは単純に地雷さんが「お母さん」に惹かれてただけだと思われ

227 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:41:12.68 ID:ECGYyvNh.net
ヴィル「中央へ引き抜かれるのもじじさまのところにいるのも大して変わりはありません」
ジギ(王族への当てこすりか?でもエーレンだからなぁ……)

ヴィル「私では地雷と釣り合いません。ジギ王子ならまだましでしょう」
ジギ(感情をよく抑えた立派な貴族だな)

ジギ王子、後者の発言は失礼と思ってないんだなw

228 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:41:17.29 ID:p+7m/Q9P.net
>>221
あーだから神殿長兼任だったのか
どこかから自分の血筋に権力維持させたくて改変したと

229 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:41:55.30 ID:w7F43Op/.net
>>188
無欲のままあっさりとメルヒが、
「ローゼマイン姉上、取得しました!」とグル典ゲットしそうだ

230 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:42:16.44 ID:sesNA8WY.net
>日に日にローゼマイン様の魔力が強くなっているのです
ハルトムートのこの発言から考えて、地雷さん視点で一瞬だった成長が実際は2ヶ月ぐらいかけてたって感じかな?

231 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:43:08.95 ID:L8bcgrPa.net
もし真グルトリ手にいれたなら、王族とて地雷さんの前に膝をつくべきだよなあ
D子はその状況で、グルトリ寄越しなさいよって言うのだろうか

232 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:43:19.55 ID:97S1pW5R.net
グルトリスハイト取得とかいう誰が1番無欲か決める選手権

233 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:43:24.05 ID:X0ZNfrja.net
>>227
5-1の認識ではラブラブ婚約者だろうからな
なお実際はアダルジーザの実と魔力的事実婚

234 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:43:30.57 ID:208KV0Tv.net
授乳期間終わったら働いてもらうぞと言われた時のエグ姫が
でも最優秀逃すの惜しいから地雷さん早く帰ってきてほしいって言ったの
勘繰りすぎかなと思いつつもめっちゃ建前臭いなーと思ってしまったわ

235 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:43:30.97 ID:B9ntOHW3.net
ああ、そうか
故アウブの記憶が検索出来るなら、その子供か孫である現アウブが何歳までおねしょしていたかまで分かってしまうんだ……

236 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:43:50.21 ID:9bg/PMQT.net
ふと思った。
実は全属性になったら薬なくても妊娠しやすくなってたりして。
ジルも加護増えてからだし、エグランは元々全属性。

237 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:44:24.76 ID:x3Kfv3Bg.net
>>167
ルートはあっても伝えるべき情報の取捨選択が…

…いやそもそもジル本人が情報収集能力なかった

238 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:44:30.13 ID:iZyKSodZ.net
グル典をジギ王子に譲渡できるなら、養女になった後は
ただの王族としてどこかの領地に降嫁できるのかな??

D子と結婚したフェル様が連座回避でアウブアーレンス、王族から地雷さんが嫁にくるとか?

239 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:44:43.00 ID:8fiiwLrU.net
や、香月さんが正しくロリータを理解していてよかった

この現代日本にはびこるペド・アリス・それ以下をロリコンと呼ぶのはホントどうにかしてほしい

240 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:45:10.10 ID:1P1oUEEP.net
>>215
ナーエの子の命の灯かな

241 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:45:33.42 ID:X0ZNfrja.net
>>238
ここ最近の話読んでてどうやったら譲渡できると思うの

242 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:45:44.19 ID:pvppPu4E.net
半値さんと絡みが少ないから悲しい

243 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:46:05.92 ID:9bg/PMQT.net
>>213
グルトリスハイトって知識の塊に過ぎないから、特別なパワーとか無いんじゃ?

244 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:46:11.84 ID:97S1pW5R.net
>>234
あっ…
ローゼマインに帰ってきてほしいってそういう意味か

245 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:46:18.93 ID:ctT0FZqO.net
>>227
そりゃ婚約者を寝取った加害者なんだから、多少嫌味言われた程度で済んだら、相手は良く我慢してるなと判断になるんじゃね?

246 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:46:27.20 ID:v/RRgaBS.net
今読んだ

思ったよりジギスさん有能だった
あとこの間までのヴィルとためはるレベルの
最近エグランsage描写が続くなw

てかやっぱ大体クラッセンが悪いっぽいな

247 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:46:37.72 ID:9bg/PMQT.net
>>241
コピーシテペッタン

248 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:47:07.64 ID:6ECfNUOk.net
>>227
地下書庫でやり込められて、どちらが格上か本能に叩き込まれたんじゃね?
尻に敷かれる準備万端だな

249 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:47:33.86 ID:L8bcgrPa.net
もう終盤だよね
グルトリ譲渡
アーレン粛清
ゲオ野望阻止
フェル回収
最後はツェントに図書館おねだりしてフェル苦笑、のおぉぉぉぉ!でエンドかな

250 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:47:49.26 ID:B9ntOHW3.net
アダルジーザの契約魔術が残っていて、エグ姫の娘が取り上げられる展開が来そうな予感

251 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:48:04.03 ID:kw/TVwsc.net
>>243
国境門から礎まで、ユルゲンシュミットのあらゆる魔術を制御できるルート権限だぞ
逆らったら領地ぶっ飛ばされる相手じゃんよ

252 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:48:29.50 ID:489DaMol.net
>>236
妊娠させたときは加護儀式一回目で全属性ではなかったよ
嫁1人きりだし「フェルいなくなっちゃうよぉうわーん」してた頃だから
ラブラブ度高くて魔力の色がっつり一緒だった可能性(薬に頼る必要なし)

253 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:48:48.85 ID:M5/BEFOH.net
>>241
フェルに渡した魔紙にぺったんしてぽいでいんじゃね

254 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:49:05.18 ID:bCTmpBiB.net
>>193
そもそも穴と光が供給担当してたのは政変で潰して新しく中央直轄地になった領地だったはず
てことは新しいアウブ夫妻になったようなもんで他に礎に供給する領主一族がいないのに嫁が妊娠したので供給出来なくなりましたので産後の兄嫁に供給頼みますってことになる

しかもナーエは貴族院講師まで手伝ってくれてた

ジギが怒って当たり前

255 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:49:12.00 ID:mLhLXt6h.net
今年はベルティルデの出番だと思ってたのに、側近になったと思ったら数日で主失踪とかw

256 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:49:36.98 ID:iZyKSodZ.net
知識ごと譲渡というと無理だろうけど、
写本としてあれば譲渡って形にできるんじゃって思っただけなんだけど。
地雷さんがないなら作ればいい。いつか印刷してやるって言ってたし。

257 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:50:12.33 ID:FuU85BLl.net
政略結婚を飲み込む分別はあれど、やっぱり恋愛的な好きさでは5−1はナーエ>アドルぽいな。

258 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:50:34.49 ID:+KkJvdLA.net
>>239
ロリはまだ理解できるがそれより下はちょっとな・・・

259 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:50:38.79 ID:kw/TVwsc.net
>>249
グル典譲渡って言うより「わたくしが中継ぎをやってる間に取ってくれますよね、
ジギスヴァルト王子?」って笑顔で強要する地雷さんしか見えない

260 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:51:20.17 ID:M/vldzxh.net
ここで知ったこと全部ぶちまげて王族巻き込んで対処したら、話終わっちゃうからなー。
コレ、もう一気にクライマックスいきそう。

261 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:51:27.53 ID:p+7m/Q9P.net
>>255
そう言えばベルティルデかわいそうだな…この先目立った出番がある気がしないのだが

262 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:51:27.94 ID:GUUcYWBv.net
>>241
本好き的に印刷譲渡の道筋は見えてると思うんだが

むしろ聖書並みに大量印刷して普及って方向性もある
実際ここしばらくは写本継承されてたんだし

地方行政の儀式マニュアル部分とか物語部分とかは
製本して共有の知的財産化した方が世のためだろうし

263 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:51:30.60 ID:X0ZNfrja.net
マインさん地下書庫知識を解放する気なのに資格ない王族にわざわざ劣化品渡す意味がないじゃん

264 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:51:38.41 ID:21f45flx.net
ジギ王子は7色の柱を立てて平然としてる地雷さんに呆然としてたから自分より魔力多い
というか自分よりかなり魔力多いと認識していてもおかしくないよね

265 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:51:58.19 ID:lB4hLGN7.net
>>227
やっぱりヴィルの社交は地雷さん以下だと思う
なにも考えずにそのままの意味で言っているんだろうけど
この発言は不敬だと気づくべきだよなあ

266 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:52:21.21 ID:xhP6yMjL.net
エーレンフェスト組の内で、ダームエルだけが、王族の癒しになるのか…

267 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:52:41.03 ID:1P1oUEEP.net
>>238
アナ王子の意見ではグル典譲れるならエーレンに降嫁させるプランを語っていた

268 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:53:10.57 ID:kw/TVwsc.net
>>261
ベルティルデは割烹かどこかで活躍するって書かれてなかったっけ?

269 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:53:17.34 ID:97S1pW5R.net
>>256
印刷してもグルトリの機能まではコピーできんぞ
次代の王が自分でグルトリコピーか取得しないと無理そう

270 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:53:40.72 ID:+KkJvdLA.net
>>265
いやいや、時期ツェントを最上とするなら別に不敬でもないでしょ
少なくとも自分よりジキが上だとは言ってるし

271 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:54:11.48 ID:X0ZNfrja.net
>>270
ヴィルはマインさんが次期ツェント候補とか知らんが

272 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:54:11.61 ID:NOsoHQSO.net
印刷して譲渡した場合
王だけが使えると語られていた転移陣とかどうなるんだろ
知識がきっちり記されていたら、読むだけで使えるようになるんかね?

王の権威の裏付けのようなものを安易にばらまくと
それはまた混乱を呼び込みそう

273 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:54:16.44 ID:MxZ5mnnn.net
>>254
内面わからんけど、ナーエさんが最初から第二夫人落ち確定でいたのにちゃんと王族してるんだよなあ
5-2夫婦はクラッセンもろともこんなはずでは……となりそう

274 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:54:24.96 ID:tFLuiwpr.net
虎王「グリトリスハイトは手に入ったのか?」
???「はい、すでに1000部ほど印刷を完了しておりますので、いつでもお送りしますよ。」
虎王「ファッ!?」

275 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:54:42.53 ID:M5/BEFOH.net
>>263
王族が初代写本取りに行くまでの繋ぎとして
国境門制御とかの権限をぶん投げるのはアリだと思うよ

276 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:54:44.07 ID:bql9v6wz.net
>>264
事実だからなぁ
穴よりは次期のが次期に相応しかったな、ほんと

277 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:55:27.10 ID:XPUoIyP8.net
>>265
貴族なら騎士、平民なら職人みたいな言葉を弄する必要がない職業が向いてるよね
凝り性だから個人で技量を高める分野でなら大成できる気がする

278 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:55:42.41 ID:1P1oUEEP.net
>>268
(読者には見えないところで)活躍したでしょ?

279 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:56:19.48 ID:wXYy6NGg.net
次期って自分が眼中に無いことは知ったが本以外大体眼中に無いが正しい
一応は家族と同然くらいは眼中にあるはずだが

フェル側近って主が実は王族の血縁って知ってるのかね
ジルは知らなそうカルは分からん

280 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:56:31.49 ID:X0ZNfrja.net
>>275
そんな知識が拡散して誰でも国境門に転移できるようになったら大問題だろ
大体国境門からツェントが魔力供給もしなきゃいけないんだぞ

281 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:56:58.91 ID:pOXGNCLx.net
>>227
女神の化身よりエーレンフェスト貴族に与えられた対一部貴族用特殊能力
''エーレンフィルター''
何かおかしな事をしてもエーレンフェストだからと何となく許される

282 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:57:16.28 ID:L8bcgrPa.net
もうさ、虎王、実はあれワシの隠し子、エーレンにかくまって貰ってたの、ジギの子供大きくなるまでは繋ぎのツェントね
でええやろ
虎王過労死してまう

283 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:57:48.31 ID:XN+Xsnko.net
>エーレンフェストの変人率がまた上がりそうです。
もしかして+1だとでも思ってるのか?
違うぞ。そいつは感染する!

284 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:58:05.78 ID:GUUcYWBv.net
>>269
領主教育で貰う光と闇の神の名前さえ取得しとけば
儀式部分は印刷媒体でも問題なくない?

真グルトリスハイトの利点は自分自身が書庫を運搬してるようなものであって
儀式の実行には魔術具の用意が必要だろうし

王族登録されてない今の地雷さんでは
グルトリスハイトの知識があっても使えない魔術具があるはず

285 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:58:21.15 ID:9bg/PMQT.net
あれ?
地雷さんグルトリスハイト取ったからジキストヴァルトと結婚する必要無し?

286 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:58:40.72 ID:KArHb3cq.net
>>234
もともと奉納式三回やらせたいとか地雷さんの都合一切考えないで聖女実績積ませようとしてたし
生存が危ぶまれてる時にそういう心配しかしないところがどこまでもエグらしいと思ったわ
勘ぐるまでもなく予定が狂って困ったわ、としか思ってなさそう

287 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:59:00.88 ID:fCN3lqi7.net
どこの領地も魔力不足で大変なのにさ
上級貴族が連座でボコボコ死にかねない
危険な名捧げという制度は廃止すべきだと思うんだ

288 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:59:03.71 ID:97S1pW5R.net
虎王が過労死してから本番だろ
ここまで負担かけてて虎王が何もなく復活できるわけなかろう

289 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:59:14.45 ID:M5/BEFOH.net
>>280
ごめんそこの部分はフェルの持ってる魔術紙にぺったんだと思った
セキュリティくらい掛けるだろう
神話の物語部分は大規模印刷でいいんじゃなかろうか

290 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:59:26.12 ID:kw/TVwsc.net
>>268 自己レス
あとがきだった

#423
> ブリュンヒルデとユーディットの弟妹が初登場です。
> 活躍するのはもっと後なので、今、頑張って覚えなくてもいいと思います。

291 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 15:59:43.54 ID:XPUoIyP8.net
>>279
アダ実発言を聞いていたっぽいユストクスやハルトムートは気付いていそう

292 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:00:01.54 ID:BTpMQRLe.net
>>287
おい、言われてんぞアーレンスバッハw

293 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:00:12.98 ID:NOsoHQSO.net
>>285
結婚しないとマインさんを王に、と言ってもついてくる人が居ないんじゃないかな?

294 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:00:36.84 ID:5RJFc+Yt.net
グルタブ差したら内容読み取って魔紙に印刷してくれるプリンター魔術具が開発されそう

295 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:00:56.86 ID:ECGYyvNh.net
Before
「私がローゼマインの夫になるのですか……(唖然)」

After
「私がローゼマインの夫になるのですか……(恍惚)」

296 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:00:59.29 ID:kw/TVwsc.net
>>284
グル典があれば王族登録そのものをいじれそうだけどな

297 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:01:43.59 ID:L8bcgrPa.net
虎王、ゆっくりさせてくれるなら引退して砂糖国で遊びたいとか言い出しそう

298 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:02:53.83 ID:GUUcYWBv.net
>>285
ツェントとなるなら結局婚姻が必要になる
王の権威を保証する後ろ楯が必要で
後ろ楯になるにはエーレンは力不足

王族か大領地のどこかと婚姻を結び後ろ楯になってもらう必要がある

まあ女神ルートだから政略結婚とは無縁で終わるんだろうけど

299 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:03:14.35 ID:97S1pW5R.net
>>284
だから今早急に必要なのは儀式じゃなくてグルトリの機能使った国境門閉じたり領地の国境線書き換えたりする機能なんだってば
それがないから魔力消費が膨大になってんの

長期的な眼で見れば儀式も必要だけどそれは今すぐほしいわけではない

300 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:03:50.70 ID:X0ZNfrja.net
忘れてる人いるけど王族が自分より上位にいる危険さを
マインさんに覚えさせてしまった王族がいるからね

ダームエルの立場が危ないってことが理解できてるマインさんが
王族にグルトリスハイトあげました、自分はこれでのんびり本が読めますって考えると思ってる人は
エグランティーヌと仲良くできるお脳だと思うよ

301 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:03:57.84 ID:wXYy6NGg.net
>>291
そんな側近もお互いの主が魔力的にはほぼ同一人物と鑑定されたとは思うまい

302 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:04:03.37 ID:8RgRmSlF.net
ばれないだろうと思っていたアニソンの件とか
バレる可能性あるのか
コピーアンドペーストは本人が知らないから
大丈夫かもしれんが
楽しみだ

303 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:04:07.90 ID:1P1oUEEP.net
>>293
真の王とグル典をもたない王族のどちらについて行くか、
結局大領地の意思次第だよなって思う

304 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:04:41.90 ID:I/omqp+0.net
>>156>>158
あざ〜っす!

305 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:04:54.64 ID:iZyKSodZ.net
>>284
王族登録されている魔術具って、そもそも大事なものなのかな??
地雷さんが登録ない状態でグル典取得できたのを考えたら
重要なものは王族登録とかされてないんじゃ?と思えてきた。
王族登録されてるのは
過去の王族が王族以外が手をださないように登録制度を作った裏道的なやつなんじゃ?

306 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:05:07.07 ID:sesNA8WY.net
>>264
魔力差的に表面的な夫婦にはなれても子どもは作れないって考えててもおかしくないな

307 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:05:35.71 ID:hTQLnN9J.net
大根さんの原稿はちょうど印刷中の頃だろうか

308 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:05:52.12 ID:bCTmpBiB.net
もしかして女性がアウブになるときは旦那が必要なように女王になるには旦那が必要なのか?
だから地雷さんがグル典取ったらツェントになるために自分と結婚する必要があるってジギは思ってる?

古来の王は中央神殿長でしたってあるから地雷さんがツェント就任と同時に中央神殿長になればジギと結婚しなくてすむかも?

309 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:05:52.45 ID:kw/TVwsc.net
>>303
礎を設置したり廃止したりできる真ツェントに逆らうとか、どんな自殺願望だよ…

310 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:06:22.20 ID:/KQsSSvg.net
地雷さんがグル典を王族に上げて引退したら暗殺に動く側近や大領地出てくるかもね。

311 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:06:42.03 ID:L8bcgrPa.net
マインさん真グルトリあるなら、逆らう相手王族含め粛清しまくってもいいよな

312 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:07:11.55 ID:1P1oUEEP.net
>>298
それは王以外の王族の認識であって、読者からすれば王の養女の地位はともかく後ろ盾も婚姻も必要とは思えないよね

313 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:07:14.81 ID:9z92H3JR.net
>>309
地雷さんが平民とかどうでもいい人なら、
強権発動し放題だもんなあ

314 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:07:19.12 ID:L8bcgrPa.net
>>310
担いで反王族の旗印にするだろ、普通

315 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:08:11.08 ID:M5/BEFOH.net
>>300
王族が女神の上にいることなんてないよ
こっちの方が上の権限持ってるのは忘れんなよって
軽く威圧しとくだけであとはアドバイザーの地位ゲットできる

316 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:08:22.57 ID:wK0cCmRx.net
見惚れてもっと見せろ常態になった直後に眼中なしとか心折れそう

317 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:08:22.78 ID:BTpMQRLe.net
>>308
神殿入って生涯独身ならそうなるな
妊娠期間はツェント業務も止まるから、王配もツェント候補でなきゃマズイと思われ

318 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:08:29.57 ID:NOsoHQSO.net
>>303
ようやく落ち着いた現状を大混乱にしてまで真の王、なるものを担ぎ上げようとするかな?
勝ち組の大領地にはあんまり利点が無いと思う

このままでは国が崩壊する、と周知されればそういう人も出てくるかもね

319 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:08:38.64 ID:XN+Xsnko.net
そういや礎の奪い方とかでなく、ゲオルギーネ様がエーレンフェストの礎を奪う方法がピンポイントで流れ込んできたってことはやっぱ前アウブ・アーレンの記憶だよな
アウブは把握してたが止めることができずに殺されたのかな?

320 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:08:39.14 ID:sesNA8WY.net
>お茶を勧めることでヴィルフリートに礼を述べておいた。
スルーしてたけど、貴族的な上位からの礼の言い方むずかしすぎない?

321 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:08:43.69 ID:97S1pW5R.net
今ちょっと思ったが国境線書き換えたりするのに儀式は必要なのか?
なんか呪文を唱えると勝手にいじれるみたいなイメージ持ってたわ

322 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:08:56.02 ID:FuU85BLl.net
>>298
神々からの認証とグルトリスハイトの所持以上の後ろ盾って必要なのか? グルトリスハイト所持者が複数いるならともかく。

323 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:09:00.63 ID:GUUcYWBv.net
>>296,305
身分登録系だから神殿の魔術具、この場合は中央神殿で登録の儀式が必要なんじゃないかなぁ

グルトリスハイトの取得自体は古くは能力さえあればできた訳だから
資格合格証書に全権限は付いてないと思うんだよね

複数のグルトリスハイト保持者が正統を主張して争いだしたら収集つかないし

324 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:09:11.29 ID:5RJFc+Yt.net
冷静に考えると
初期から奇跡を見てきたハルトムートはともかく
一回ディッター見ただけで名捧げまでするくらいのめり込んだクラリッサって異常ってレベルじゃないよね
見る目はあったみたいだけど

325 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:09:16.81 ID:uDqz+ug1.net
???「ローゼマイン様が恙無く日々をお送りになれるよう、邪魔者は全て消さなくては」

326 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:09:25.39 ID:NOsoHQSO.net
>>309
後ろ盾がしっかりしてない未成年の女の子とか暗殺しちまえ
と考える人が出てくるんじゃないかな

327 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:09:45.65 ID:X0ZNfrja.net
>>319
だからそれに気づいたのは故人の記憶が流れてくる部分じゃないと

328 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:10:01.33 ID:L8bcgrPa.net
>>303
真グル典持たれたら、逆らう大領地も分割させられてまう

329 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:10:07.09 ID:WbuIR9Cj.net
>>315
神殿を貶めたユルゲンの王族や貴族達の末裔だよ
グル典が王族側に渡れば女神の化身は目障りなだけって暗殺を考える人はでるだろうな
黒ッセンとか

330 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:10:15.75 ID:v/RRgaBS.net
とりあえず虎王だけははやく助けてあげてほしい
あの人ホント可哀想

331 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:10:17.14 ID:+KkJvdLA.net
>>314
真っ先に担ぐのは神殿だろうね、ただしそれについてくる人がいるかどうか
自分とこの領主候補生を王配ってことなら、味方する領地はあるかもしれん
まあ、これから争いごとが起きて、ツェントパワーで解決!ってするだろうから
誰もが認めざるをえない状況になるんじゃない

332 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:10:55.18 ID:xhP6yMjL.net
>>317
そこで、フェルさん登場ですね。

333 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:11:23.77 ID:iEaYBPxi.net
>>321
グルトリ持って呪文を唱えればそれで終わりなんじゃないの
なんかスマホを持った地雷さんと本を持ったD子が対峙する絵が思い浮かんだわ

334 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:11:26.87 ID:SbwyIBGx.net
エアヴェルミーンが地雷さんの本当の名前を本須麗乃って言わずに
マインって言ったのは前世の記憶を読み取れなかったからなのかな?

335 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:11:36.87 ID:5RJFc+Yt.net
グル典の恐ろしさは下手したら、朝起きたら家に出口が全く無い
って事が有り得ないとは言えない事
誰が逆らえるんだろうか

336 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:11:39.44 ID:BTpMQRLe.net
>>318
権力欲の塊にその理屈は通用しない。権力争いってのはそういうもん
たとえ国が不毛の砂漠になろうと水源やオアシスを独占出来れば勝ち組やん?

337 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:12:17.51 ID:8B+O6RZY.net
つうか、初代の頃からどんどん劣化している王族だとすると
地雷さんが、いきなり原書であるメス書の情報を直接叩き込むと、金粉化しかねないよな

D子< グリトリスハイトを私に渡しなさい!
地雷さん< じゃあ、シュターブを出してください
D子(金粉化) パラパラ……

338 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:12:44.20 ID:Pmbd7954.net
フェルさんが目立たないように本作って秘密裡に虎王に渡そうと思ってたのに
全力で大事にしていく地雷さんスタイル

339 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:13:18.59 ID:kw/TVwsc.net
>>334
ユルゲンシュミットでは有效ではないアカウント名なんじゃね

340 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:13:20.92 ID:+KkJvdLA.net
>>321
グーグルマップ開いて、マウスで線引くみたいな感じを想像してたわ

341 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:13:27.38 ID:Ij4kEVzP.net
地雷さんが王族の養女になるのは、王族だけが入れる図書館でグル典の写本のコピーを取るためでしょ?
本物のグル典が手元になるのなら、地雷さんが養女になる必要は無いのでは?
ストーリー的に最終ボスはGだと思うので、今後はその辺に話が向かうんじゃ

342 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:13:35.21 ID:L8bcgrPa.net
真ツェントだと平民メダルみたいに、ささっと貴族達の命奪えそう

343 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:13:44.51 ID:bCTmpBiB.net
>>320
思った
貴族は出来ないとは言っちゃいけない
王族はごめんと言っちゃいけない
はあったけど
ありがとうを言っちゃいけない
とは驚いた
地雷さんツェントになって貴族語無くそう

344 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:13:48.98 ID:+/S9iSKQ.net
穴ほじくり夫婦は偉そうな事言っといててめぇらはほじくり三昧かよ

345 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:14:09.65 ID:NOsoHQSO.net
>>336
そうだね
だから現王家との関係はきちんとしたものを築いて
後ろ盾になってもらう必要があると思う

聖典だけだと危ういだろうね

346 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:14:48.55 ID:qsPvN9gQ.net
ハルトムートがツェントになれば
恙無く読書できる環境が勝手に出来上がるよね

347 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:15:40.96 ID:L8bcgrPa.net
貴族の作法で階級作ってたのに、地雷さんツェントになったら実力主義になって混乱しそう

348 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:15:50.51 ID:kw/TVwsc.net
>>343
そもそもヴィルは「独り言」を言ったのだから、それに対してお礼はできない
ヴィルも目上の王族に忠言なんてできないから、独り言として言った

349 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:16:08.74 ID:Pmbd7954.net
>>334
身食いでエーヴィリーベの印を持つ子なのはマインだからじゃないか?

350 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:17:37.38 ID:1P1oUEEP.net
>>318
グル典のまえでは、
王族の人たちの俺たちが後ろ盾になるみたいな決意すら不要っぽいうえ、
大領地も現王族には消極的支持であって積極的に王族側についているわけじゃないんだろうから
王族との婚姻が必要な前提で考えているジギ王子の思いも悲壮感もすべて間抜けに思えるんだよな

351 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:17:38.47 ID:fFLCPEka.net
チェンジ
真 ローゼマインがどれだけの事をできるようになったのか気になって仕方ない

352 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:17:44.26 ID:FuU85BLl.net
そういやこっちの世界の貴族の最重要コアは心臓付近に出来る魔石なんだな。SFとかだと人間の最重要コアは脳みそもしくは内部の記憶人格データってことが多いのに。

353 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:17:58.47 ID:X0ZNfrja.net
>>345
後ろ盾っていうかあの人たちは国に混乱を齎した一族として責任とらなきゃいけない人なんじゃないですかね
血統独占とか身内同士の権力闘争で暗殺とかしなけりゃ国はこんなことになってないし
必死に頑張って支えてきたつもりで何も意味もなかったことも判明したわけで

354 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:18:09.85 ID:XPUoIyP8.net
マインさんは憑依じゃなくて転生だから最初の名前はマインでいいんだよ

355 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:19:21.40 ID:+5+OYki2.net
>>243
何言ってやがる。国土分割もできるんだよ。アウブだけが創造魔法使えるように、グルトリスハイト持ちのみかグルトリスハイト持ちツェントのみが。

クラッセンブルクうぜえ、十分割じゃ!!もできるんだよ。

356 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:19:31.07 ID:GUUcYWBv.net
>>321
国境線上の境界型結界の引き直しだから
超広域魔術だと思うんだけど

町のエントヴイッケルンから推測して
新しい境界線の設計図が必要だろう

357 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:19:40.47 ID:ECGYyvNh.net
>>343
ツェント地雷「お茶漬けはいかがですか?」(もう帰れよ)
貴族「光栄でございます。是非頂きます」(噂のエーレン料理を御馳走になったぞ!みんなに自慢してやろう)

358 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:20:48.87 ID:/KQsSSvg.net
身食い=エーヴィリーベの印じゃなかった?

359 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:20:52.68 ID:w7F43Op/.net
>>334
前世の記憶があるだけで、地雷さんはユルゲン世界に生まれたマインだから
異世界転移モノだったなら、麗乃だったろうけどな

360 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:21:04.24 ID:1P1oUEEP.net
>>328
クラッセンの闇は深いからなあ…

361 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:21:33.06 ID:X0ZNfrja.net
>>358
体内に魔石が出来てる見食いがそうだって言われたでしょ、もー

362 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:21:41.03 ID:5fbp8vB1.net
>>303
ダンケルがもしかしたら、かな
クラッセンとクラッセンに与するドレヴァンが5−1、2の夫人関連もあって押してて、ダンケルは対抗勢力
5−3担ぎ上げようにもマグダさんにその気はなく年若の上アーレン行きが発表された
D子反逆考えるとレティとの婚約破棄の可能性高いしその頃って丁度境界線引き直せる=地雷さんツェント発表あたり?
5−3成長までの中継ぎで地雷さん支えようとダンケル(女性陣)が考えてもおかしくないかな
あとダンケル派閥と負け組は地雷さんつくんじゃない?

363 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:21:47.03 ID:7U0VuJKb.net
>>326
面倒なら殺せが基本のユルゲン貴族だしな

364 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:21:50.04 ID:kw/TVwsc.net
>>351
今がその時だ!

365 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:22:11.86 ID:BTpMQRLe.net
>>358
正確には体内魔石持ちの仮死経験者に限る

366 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:22:34.83 ID:b+N0Qs04.net
>>358
身食いの中でも、何度か死にかけてなお生きてるヤツ。
エーヴィリーベにマーキングされたまま生きてるヤツってこと。

367 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:22:49.31 ID:qGgoWYRM.net
>>358
読み返してきなさい

368 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:22:55.51 ID:QjJjasr+.net
>>302
「あれは神の国の歌だったのですね」

369 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:22:56.67 ID:Pmbd7954.net
>>358
身食いで死にかけて体に魔石ができたらエーヴィリーベの印じゃない?
フリーダとか安全にガス抜きしてたら魔石化はしてないから印はないって感じじゃないかと

370 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:23:44.07 ID:BTpMQRLe.net
なんつーか、ベルセルクの刻印持ちみたいな扱いだよなw >エーヴィリーベの印

371 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:23:46.02 ID:XBpPcxSa.net
5-2が保護者枠という割烹情報をどこまで信じてよいのか…

372 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:23:47.91 ID:97S1pW5R.net
逆らう領地を6分割したローゼマイン
「ケーキ切るのと変わらないなあ、コツいるけど慣れれば持って切り目綺麗になるよね」

373 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:23:48.80 ID:bCTmpBiB.net
>>358
読み返そうよ
身食いの中でも死にかけて魔力の塊が体内に出来てそれでも生き延びたら
その塊のことを印っていうんよ
フリーダやディルクは塊出来てないから印持ちじゃないただの身食い

374 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:23:59.54 ID:NOsoHQSO.net
>>350
いや、現状で治安維持を担当している人たちを敵に回すのは普通に危険じゃない?
そりゃ、面と向かって戦えば無敵かもしれんけど
毒殺とか、周囲の人間から削っていくとか
姿を見せないように攻撃する手段はいろいろあるでしょ

375 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:24:50.60 ID:XQ6XRlvQ.net
フェルディナンドが強制成長後のマインさんの姿を初めて見た時の感想が楽しみだな

376 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:25:23.46 ID:wpMEfWH7.net
エーレンフェストに戻っての第一声
「お米がある場所を調べましたxxxに取りに行ってください」

377 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:25:24.86 ID:1P1oUEEP.net
>>358
ちがう。身食いの一部

> エーヴィリーベの印を持つ子というのは身食いの一部を指すらしい。
> 平民の中に生まれた魔力持ちの中でも、死にかけても死なずに何度もエーヴィリーベの手から逃れ、
> 生きているにもかかわらず死人が持つはずの魔力の塊ができている者のことだそうだ。

378 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:26:37.77 ID:M5/BEFOH.net
>>376
真ツェントってスゴイ

379 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:26:40.36 ID:GUUcYWBv.net
魔石の正体が判ると、下級貴族が親の形見で抱えている魔石の重みが違うな

お金に余裕が無いから多分ご先祖様の魔石だし
位牌を抱えているようなもの

そりゃ気軽に金粉にされたら泣くわ
………ダンケル秘宝闇の盾って王になった先祖の魔石だったりするのかね……

380 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:26:44.31 ID:X0ZNfrja.net
そもそもさ、古語読む勉強すらしてない人にコピー品渡してどうするの?
現代語訳したやつ貰って俺がツェントだってふんぞり返らせるの?
グルトリスハイトが手に入ったらお前に用はないって監禁されて電池にされるかもしれないのに?

5-2案が好きな人なの?トラ王がなんて言ってたか読み返そうよ

381 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:26:57.17 ID:w7F43Op/.net
>>358
身食い≠エーヴィリーベの印
身食いの中でも、何度も死にかけて体内に魔石を持ってる子がエーヴィ印持ち

382 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:27:01.07 ID:1P1oUEEP.net
>>371
保護者だからと言って不利益を与えないとは限らないからな…

383 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:28:19.37 ID:97S1pW5R.net
358の人気に笑ったわ

384 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:28:55.43 ID:QjJjasr+.net
ああ、エーヴィリーベの印ってそうか「厳しい選別に耐え抜いた」印かなるほどなー

385 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:29:16.09 ID:42pv3R9z.net
ほとんど講義受けられないって……
これもしかして、保護者呼び出しどころか、留年になるんじゃないの?

386 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:29:48.90 ID:kw/TVwsc.net
>>385
つ アンゲリカ

387 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:30:38.34 ID:+5+OYki2.net
国境引き直しやら、国の根幹である礎をどうにかできるツェントなんだから

大領地の支持なり、領地の順位など意味がないんだよなあ。国境引き直した瞬間順位なんてひっくり返せるわけでな。

388 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:31:15.66 ID:+KkJvdLA.net
>>385
状況が落ち着いたら試験うけるんじゃない?
もしくは次の冬、二倍の講義を受けるか

389 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:31:37.55 ID:5fbp8vB1.net
>>385
3年連続最優秀者が補修だなんてむごい...

390 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:31:39.86 ID:GUUcYWBv.net
>>380
ラテン語の聖書持って庶民が読めないのを良いことに
偉そうにしてた腐敗した教会がいて

創設時の理念を取り戻そうと
誰でも読める各国語版聖書を作ったのが宗教改革で
その際に大活躍したのが印刷技術なんじゃが……

391 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:32:14.37 ID:njsHve7A.net
すごい不思議に思えるんだが
>執務室でソランジュから貴族院の期間中はヒルデブラントとハンネローレが図書委員として頑張ってくれたという言葉や
>ヴィルフリートとシャルロッテが訪れて魔力の詰まった魔石を持ってきてくれたという報告を聞いて胸を撫で下ろした。
シュミルズを動かすなら光と闇をもつ魔力がいるわけで、奉納式用にとっておいた地雷さんの魔力入りの魔石?

392 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:32:23.31 ID:p+7m/Q9P.net
>>385
一応ヴィルがジギに配慮しろとは言ってあるけどねえ

393 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:32:46.82 ID:97S1pW5R.net
そういえば次のアーレンの先生は新キャラ出てくるのかな?
それとも既存キャラかな

394 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:32:51.65 ID:QjJjasr+.net
>>385
領主会議中も貴族院にいる理由があるので堂々と人前に出られますね!

395 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:33:34.33 ID:XQ6XRlvQ.net
今週の更新が濃密すぎて、あと1日も更新があることが信じられない感じだ・・・

396 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:34:30.50 ID:X0ZNfrja.net
>>390
誰でも王を目指す資格があることを周知して当たり障りない知識を現代語訳して印刷してばら撒くのと
王権神授の象徴を手に入れる資格がない人のために現代語訳してあげて渡すのは意味が真逆だよね

お前の主張だと宗教改革の理念とは真逆のことやれって言ってるんだが

397 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:34:53.22 ID:+KkJvdLA.net
>>395
ようやくだもんねえ、いいところで夏休みに入りそう

398 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:34:55.33 ID:p+7m/Q9P.net
>>395
濃密すぎて、明日がどんな内容でも、そこから待たされるのに耐えられるかどうか

399 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:35:07.24 ID:7U0VuJKb.net
>>395
今夜の割烹が楽しみですね

400 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:35:26.86 ID:kw/TVwsc.net
>>390
そしてそれに対する危機感から生まれたカトリック内改革派のイエズス会が世界中に印刷機を
設置しまくって聖書刷りまくることになる

401 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:35:33.62 ID:tQy0WTcy.net
>>385
冬以外でも貴族院に所属する権利は得てるし、
青色神官から貴族に戻った連中なんかも冬以外に講義を受けることが許可されてるし、
一応これから講義を受けても問題はないかと思われる。

ついでに言うなら、実技は領主候補生コース、文官コースの双方でほぼ完璧だし、
座学にしたってメスティオノーラの書という最強のカンペがある以上、万が一にも落第することはありえない。

領主会議の傍らで試験受けて終わりだろたぶん。

402 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:35:36.27 ID:8fiiwLrU.net
???『王子と結婚ですか…?
     仕方がないので受け入れようとは思ったのですが、器の大きさも見合いませんし
     考え直してもよろしいですよね?

     ああ、そういえば、古語の習得は進んでいらっしゃいますか?
     一年あったのですから王族だけで地下書庫の解読は進みますよね?
     わざわざ鍵が必要な極秘書類を区別なく側近に渡すなんてどうかとは思っていたのですよ

     …そもそも本がないなんてありえ(ry


ぐらいは言ってほしい気もする。キャラじゃないけど。
ってあぁクイントさんが言う分にはいいのか?w

403 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:36:52.55 ID:kw/TVwsc.net
>>391
シャルが加護取得で全属性になったんだったりして

404 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:36:54.05 ID:8B+O6RZY.net
地雷さん< わたくし、大至急エーレンフェストに帰還し、
        アウブとお話ししなければならないことがあるのです。
        (意訳: お爺様の心配する手紙が寮に山のように溜まっています。
         八つ当たりされているダームエルが死にそうなんで、急いで戻ります)

405 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:36:57.44 ID:M5/BEFOH.net
>>391
ウサギの他にも魔力は必要だからなんでもいいんじゃない
地雷さんがいない間図書館が魔力不足になってたら
戻ったときどんな恐ろしいことになるか

406 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:37:35.50 ID:kw/TVwsc.net
>>401
???「このような立派なお体になられた以上は、騎士コースも受講されますよね?」

407 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:38:07.46 ID:GUUcYWBv.net
>>387
それってさ実際に実行すると自暴自棄な人を増やすだけ……
権力で大事なものを全て奪われたら貴族から復讐者や暗殺者にジョブ変わるんよ

もう失うものは何もない………
奪ったあいつに痛い目を合わせて死んでやるかって

408 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:38:32.93 ID:+KkJvdLA.net
>>406
ライデンシャフトの槍ドーン!
???「合格!」

409 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:38:36.66 ID:3bh1oZve.net
何か今日のアクセスが、初の50万PVに行きそうな勢いだ

そして累計アクセスが、1億5千万を昼に越えた

410 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:38:50.89 ID:L8bcgrPa.net
正直、孤児院の身の振り方で数話使うなら、この話で一週間とかにしてほしかった

411 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:39:29.13 ID:PMC7ZoiJ.net
このコテコテに濃密で事態が大きく動く週にログホラの更新まであったので
もうなんかひたすら再読するだけで土日を乗り切れそうです……頭がオーバーヒートしそうorz

でもきっと明日の引きも鬼なんだ……

412 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:39:35.67 ID:97S1pW5R.net
>>406
立派な体…セクハラですね
今度はダンケルの先生が退職してしまう

413 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:40:49.34 ID:bCTmpBiB.net
>>390
そうだよね〜
グル典を文字化して現代語訳して印刷してもその本はただの本で魔術具では無いから国境門開け閉め出来るようなるわけではない

ただ王家の権威は失墜するだろうなあと
実力主義だったツェントの座を一族で独占してしかも能力劣化して正統な継承が出来てなかった理由までばれる

政変勃発の背景に大領地が絡んでたら貴族レベルの反省会になるかもしれんが本当に第一が第二を殺してグル典行方不明にさせたのが政変の始まりなら現王族は地位を保ち続けるのは無理だろうなあ

414 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:41:18.68 ID:GUUcYWBv.net
>>396
言葉が足りなかったかな?
地雷さんの事だから王族貴族のためだけにグルトリスハイトを印刷するわけがないじゃない

地雷さんは特定の人だけの為の本なんて作ったことがないじゃない
常にできるだけ多くの人に手が届く本を作ろうとしてるから
印刷されるグルトリスハイトも同じようになるっしょ?

415 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:41:56.51 ID:8fiiwLrU.net
>>406
それで思い出した
フェルはルーフェンになんて言って黙らせたんだろう?

あと>>403に一票
ヴィルが歯ぎしりしてると尚善し

416 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:44:23.74 ID:WRq3avre.net
>>410 主人公不在で一週間もやだな

417 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:44:53.00 ID:X0ZNfrja.net
>>414
王族に複製品渡せって未だに言ってる人におかしいでしょって言ったことに対して
そういう斜め上のことを言われても

418 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:45:05.84 ID:sesNA8WY.net
地雷さん(幼)の頭がジギの胸の位置ということは

ボニ爺の身長は3mぐらいだな、うん

419 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:45:50.08 ID:ECGYyvNh.net
ハルトムートって地雷さんに名捧げしてること機会があれば自慢したがってそうだな

420 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:46:02.09 ID:CTqeSpyg.net
貴族院から帰った後の予定

緊急領主一族会議でゲオ対策
春を寿ぐ宴で地雷さん出荷公表←もう終わってる可能性もある
フリーダ成人式で祝福←恐らくまだだけどメルヒ任せになる可能性ある
カミル洗礼式で祝福←最後の儀式だし無理矢理でも地雷さんがやりそう

ゲオ襲来がどのタイミングか次第か
エーレンの奉納式は冬の社交中の貴族に参加させたんだろうか?

421 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:46:31.84 ID:Pmbd7954.net
そもそも単なる書物としての聖書と王権の象徴どころか実用性のあるツールなグル典を同一視するのはどうかと思うが

422 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:47:12.72 ID:KHoeqB5o.net
>>409
今日のPVが既に昨日のを超えてるのか

地雷さんはメスティオノーラの書で礎の魔術の何を見たんだろ
気になるんじゃー

423 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:47:17.26 ID:aPNyy7gU.net
>>418
頭のてっぺんが胸の辺りだと華奢な少女っぽい感じ

424 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:47:36.64 ID:XPUoIyP8.net
他領の一般上級学生視点だと神秘的な奉納式が終わって最奥の間から追い出されたと思ったらジギ王子と聖女がでてきてどこかに消えた
その後聖女はずっと臥せっているとのことで卒業式まで1度も現れなかった
その間に貴族院で流行るフエルネスティーネ物語
領主会議には年相応に成長した聖女が現れて王族入りとジギ王子との婚約が発表


ロイヤルハイエース案件と誤解されないかな?

425 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:47:47.89 ID:bCTmpBiB.net
>>416
地雷さんどこに言ったの〜と思いながらエーレン学生の対応やジルの反応、共同研究がどうなったかや非常識先生の退職やらを読んで一週間か

外伝では読みたいけどつらそうだね

426 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:48:41.02 ID:w7F43Op/.net
>>410
この話で1週間は無理
一人称の話なのに、本人抜きでずっと続くことになる
2年間の休眠タイムが閑話7連続だった

427 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:48:44.12 ID:GUUcYWBv.net
>>417
論点がずれてたようだ。
でも今までの描写だとフェル案はそっちっぽいよね

自分のグルトリスハイト渡して穏便にって方向だった気がする
フェルは王権に波風たてるの嫌がってるし

428 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:49:15.80 ID:X0ZNfrja.net
>>420
多分寮の閉鎖前に申請出してるだろうし、そこから数日だから
春を寿ぐ宴はまだギリギリ終わってないかな?って気がする

429 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:49:37.65 ID:sesNA8WY.net
>>422
前アウブ・エーレンの記憶でゲオの礎の場所を教えてるのとかを知ったとか?
急場の対処としてエーレンの礎の場所を変更して対応するとか

430 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:50:10.90 ID:PHOwO7i/.net
>>419
孤児院の子達に語る事が増えましたな

地雷魔力に常に縛られて、充実した毎日だろうね
神事に余り立ち会えないクラリッサが悔しがってそう

431 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:51:39.86 ID:+5+OYki2.net
>>414
グルトリスハイトを正規の手段でも、正規でもない手段でも獲得できない魔力しかもたない現時点での王族に知識を与えたところで、

国境引き直しも、国境門での魔力奉納もできないだろ。それができるなら、王の資格を持たないものが、王と同等の力を持つことになるんだぞ?

全属性にもなってないアナだのジギだのはマジで何の役にも立たないよ。現にユルゲン崩壊寸前みたいなこと、じじさま言ってるし。

432 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:53:49.30 ID:M5/BEFOH.net
しかし非常識な事態に対処するエーレン達の冷静()な側近力よ
成長したなぁ

433 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:53:53.49 ID:GUUcYWBv.net
>>421
信仰の対象である聖書や教典などの聖典は
単なる書物では無いよ

現代社会でも礼拝のツールであり
信者からは粗末に扱うことを許さない聖なるものだし
アメリカでは裁判の宣誓のさいに聖書に手を置いて誓ったりする

宗教心薄い日本人だと判りづらいけど

434 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:54:30.08 ID:PMC7ZoiJ.net
>>432
毒されたとも言う

435 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:55:28.31 ID:kw/TVwsc.net
>>432
ユーディットくらいは泣いてくれると信じてる

436 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:55:28.50 ID:IQ6aG28H.net
>>411
半値「フェルネスティーネ物語の第二巻までを渡された時のわたくしの気持ちがお分かりになりまして?」

437 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:56:06.53 ID:6uCBVXxo.net
>>431
王族だけで所持しても政変で情報断絶して滅亡ルートだったし
どっちが良いのかねぇ
結局ユルゲン人達の闘争本能が強過ぎるから同じ結末っぽいよーw

438 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:56:34.37 ID:u08qqzoY.net
なんか地獄のミサワみたいこと言い出したぞ
いま欧米の話ではなく世界の話してるんだが

439 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:56:52.84 ID:X0ZNfrja.net
>>427
フェルディナンドが得ている情報では5-1は奉納舞でツェント候補の資格があると証明されて
(実際は光らせただけで魔方陣を発動させられるほどの魔力は持っていない)
古語の勉強をしろと1年も前に言ってるから平民の子供を基準にすればとっくに古語も習得できている筈

実際はそんな状況にはなっていない

440 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:57:01.65 ID:tQy0WTcy.net
これだけ長い間臥せるとなると、
なんの情報も得てない一般学生とかは地雷さんがユレーヴェに浸かってると勘違いするんじゃないかと思う。


去年のアーレンスバッハで起きたように、
暴走した中央騎士団だか、中央神殿だかが図書館にいるを襲撃。

地雷さんを連れ去ろうと毒を飲ませたところを、
間一髪居合わせたジキスヴァルト王子に救出される。

しかし一度仮死状態に陥ったことで固まった魔力を溶かすため、
地雷さんはユレーヴェに浸かることになった。

だが親のユレーヴェでは高い効果が見込めず、
実に季節一つ分をユレーヴェに浸かって過ごすことになった。

王族のメンツを立てるためにも、エーレンフェストは中央騎士団だか中央神殿だかの暴走を表沙汰にはせず、
体調が良くないなかで奉納式を頑張ったために寝込んでいるのだと説明している。


なんて感じで噂になってるんじゃないかと予想。

441 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:57:27.76 ID:PMC7ZoiJ.net
>>436
あ、マリみてを「ちょうどキリがいいから10冊貸しとくね」とやられたのでそこはもう充分ですorz

442 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:58:04.29 ID:bsLft1q7.net
ダームエルはエーレン防衛のために先に帰っていた説

443 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:58:04.46 ID:ctT0FZqO.net
マインが色々準備してたからとは言え、マインが居なくても大して困らないみたいなこと言われると何かモヤッとするな
ヴィルとか、マインを失ってから逃した魚の大きさを少しづつ思い知って行くのかと思ったけど
結局ヴィルには、最後までマインの重要性を知ることは無い、みたいな感じなのかな?

444 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:58:06.12 ID:sesNA8WY.net
リーゼレータがいつの間にか側仕え筆頭になってたことに驚いたよ

445 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:58:16.87 ID:kw/TVwsc.net
>>439
ホント、フェルディナンドの王族過大評価はどこに原因があるのか……

446 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 16:59:14.45 ID:kw/TVwsc.net
>>442
荒ぶる大怪獣ボニを倒すために今勇者が立ち上がる……!

447 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:00:15.06 ID:u08qqzoY.net
>>443
そこに気づかないのがヴィルのヴィルたる所以

448 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:00:56.02 ID:qT1524rO.net
おー、次回からついにラスボス戦か
決め台詞は

G様「勇者マインよ。世界の半分をやろう(アーレンいらないし)」か

449 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:01:07.95 ID:XPUoIyP8.net
>>443
ヴィルはもういいよ…
ブリギッテやフリーダやオットーみたいに自然にフェードアウトしてくれればいい

450 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:01:08.18 ID:7U0VuJKb.net
>>443
マインの準備が足りなかったわーと言ってほしかったのかね?

451 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:02:56.70 ID:X0ZNfrja.net
>>437
受け止めた情報量って明確な基準があったのに争うとか
何が起きたらそんな馬鹿みたいなことになるのかわけわからんわ
最終的にシュタープ製ってことすらわからなくなって襲撃して継承が絶えるっていう

452 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:03:10.86 ID:qsPvN9gQ.net
>>443
大筋でもう必要のないキャラだから描写がいらない

453 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:03:20.81 ID:B9ntOHW3.net
そういや魔石になった人の記憶が読めるならアダルジーザ姫と離宮に努めていたときのラオブルートのやり取り調べられる?
それとも、アダ姫の魔石は砂糖国に送り返してるから読めない?

454 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:03:21.52 ID:GUUcYWBv.net
>>431
グルトリスハイトや魔力関係の能力面だけ見ればその通りだけど

能力面だけで現体制排除を唱えるのは簡単だが
その後の統治をどう構築するか考えると
現王家排除は現実的では無いと思う

次体制への現実的な権力委譲を計画しないとね
既得権を持ってる大領地との折衝も必要だし

455 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:03:40.90 ID:F7uKEA0Y.net
退出から五分後だったか……ただいま
成長したロゼマさんの見た目、実年齢の十四歳ってことで良しかな?
次期スって、確か今二十歳少々じゃなかったっけ?
十六歳が成人なこの世界基準なら、十四歳の絶世の美少女にときめいても許されると思うな

てかマジ時間飛んだな!フェルの星結びまで一歩前ギリギリやんけ!!
卒業式にも戻らないから、もう星結びの儀式に乱入してフェル一本釣りして拐う聖女とか妄想してもうたよ!

456 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:03:42.43 ID:8htGHMhY.net
>>443
まだあの時点では成長した地雷さんにヴィルは会ってない

逃がした胸は大きかったのだと知るのはこれからだ

457 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:03:52.54 ID:wBgVgG6l.net
グルトリスハイトの恐ろしさ
1) グルトリスハイトを所持しているというだけで魔力が一定以上の人間兵器であることの証明。
2) 一定以上の魔力の持ち主であれば、そのものを証拠隠滅のために殺しても、グルトリスハイトが更新されれば、証拠を隠滅したことにならない。
3) 領地の支配を根底から揺るがす魔術の知識。

他にも何かあったっけ?

458 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:04:20.21 ID:9bg/PMQT.net
>>293
あ、ごめん地雷さん的には
王族入り→図書館の部屋でグルトリスハイト取得→フェルディナンド解放
が目的なのでグルトリスハイト得られたんだから王族になる理由なくなってない?
グルトリスハイトをコピーして王族に渡せばって思ってないかな?

459 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:04:37.01 ID:u08qqzoY.net
早く穴と光姫もフェードアウトしないかな
こいつらどう見ても政争つくる気まんまんだからどっかの新天地でも行ってくれ

460 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:04:43.52 ID:7a6wHQk/.net
地雷さん、オルドナンツで呼んだんだろうけどエーレンに戻ってる側近が多い中でよく残ってる側近に飛ばせたな
うっかり帰還してる側近たちに飛ばしてオルドナンツを切らしたら大変なことになっただろうな

461 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:04:54.29 ID:7VaTmnDg.net
やっと追いついた

グル典って権能全てが明らかになってないけど、ただの高性能カンペに思えてきた
・グル典でできる国内転移 →魔法陣が記載されてて、シュティロで描くかそのまま利用可能
・国境門の開閉 →祝詞が載ってる。あと膨大な魔力は取得時に鍛えられる
・境界の設定 →結局は礎の魔術具。故人の記憶から場所確定。製作者権限でアクセス?

462 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:06:07.97 ID:VSJXESDi.net
>>443
ヴィルなんて一番地雷さんと比較されて卑屈になりかけたんだから重要性知らんわけないやろ
エーレンは地雷が台頭する前から困窮してたとはいえやってこれてるんだから
準備してたならそれこそ発展はせずとも維持くらいできるだろ
つかしてもらわにゃ今までの意味がないわ

463 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:06:17.90 ID:6uCBVXxo.net
>>450
「愛しているぜ」って足払いメッサーして欲しいのかもしれんw

464 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:06:35.82 ID:9bg/PMQT.net
>>355
その方法書いてあるってだけで、
その手段が実行できるかどうかは
別なんじゃ?

465 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:08:06.70 ID:wBgVgG6l.net
あと完結まで単行本1冊分ぐらいあるのではないかと期待しているが、20話ぐらいで怒涛の如く完結へまっしぐらという可能性もあるよなあ。
もう少し続いてほしいと思う反面、痛快にガンガン進んでほしいという気もする。

466 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:08:54.24 ID:3W9lQnWQ.net
学位みたいなもんで本当は得るまでが重要なんだけど得たものでしか判断されない

467 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:09:47.77 ID:GUUcYWBv.net
>>460
オルドナンツは魔石を作っておけば複数飛ばせるから問題ないさ

468 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:10:13.34 ID:eARPpv+D.net
>>232
知識欲だけは突出して必要のような

469 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:12:17.22 ID:61+xozXq.net
>>395
いつから明日も更新が有ると錯覚していた?
とならないことを祈る

470 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:12:20.40 ID:GUUcYWBv.net
>>461
神話的にもメスティオノーラは他の神の神具を借りて使ってるから
メスティオノーラの書が万能神具では無いことは明らかだよね

マニュアル大全が適切だと思う

471 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:12:32.32 ID:X0ZNfrja.net
あと光と闇の神の名前でアカウント判別されてる状態ってことはさ
資格がない垢でツェント専用魔術とか行使しようとすると垢BANされかねないんじゃ

これグルトリスハイトですって渡した結果王族が使って炎上死したら大問題よ

472 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:12:50.85 ID:7VaTmnDg.net
オルドナンツって隠し部屋には入れないよね?
境界は越えられないけど、境界で止まるのか魔石になるのか、
それとも飛んでいかないのか
飛んだ時から相手の方に行くから、魔力的に認識できない場合は飛ばないのかな?

473 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:13:39.57 ID:CTqeSpyg.net
>>448
自分もゲオがラスボスだと思ってたけど動き出す順番次第で中ボスになるかもね
厄介払いされたんまぁ先生の高み報告でゲオが最初に動き出しそうな気もする
もしくは領主会議中にゲオ、ラオブ、D子&佐藤孫が同時多発テロとか?

474 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:14:09.37 ID:7/MINaYG.net
>>460
宛先不明で戻ってくる機能はないのかな

まあ側近につながらなければ最後の手段で直接王族にオルドナンツ飛ばす手はあるし

475 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:14:38.81 ID:+5+OYki2.net
>>464
いや、マインに出来ないなら、歴代ツェントでも出来ない人の方が多かったって話になる。なにせ歴代ツェントがみんな正規ルートでのグルトリスハイト獲得できているわけではないんだし。

で、ジギやら第五トラオク王が驚いているように、政変で死んでいった王族、第一から第四までよりおそらくマインのほうが魔力が多いわけで。

そう考えると弊害は王族登録のみになるだろう。

で、国境門閉じることが出来なくて困ってるんだから、政変前は国境門閉じることができたんだろう。なら、マインにもおそらく国境門閉じることはできる。
で、国境の線の引き直しだけは出来ないってのは考えづらい。領地の不始末の後片付けもできないってことになるんだぞ。

476 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:14:56.31 ID:5wdl/xry.net
ジギ王子視点だとわからんけどエーレンが地雷さん不在で結構ワチャワチャしてたら笑うチーム地雷周りだけどっしりだったとかw

477 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:15:03.88 ID:eXs0lbHB.net
>>460
オルドナンツは領地の境界越えれないから不発になるんじゃない?

478 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:15:04.52 ID:BaGVhq42.net
>>460
オルドナンツさんは境界でリターンして来るんじゃないかな?
そうじゃないと境界門付近が黄色い魔石で埋まってしまう・・・

479 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:15:17.46 ID:7U0VuJKb.net
>>448
G様「勇者マインよ。アーレンスバッハの漁港をやろう」

480 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:16:37.99 ID:WbuIR9Cj.net
>>468
ドレヴァンに有利な基準てすね

481 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:17:04.51 ID:CNudvcqf.net
王族登録が必要なのは白黒ルートでしょ
地雷さんは正規金兎ルートなんだから王族登録なんて不要なんでは
もともと王族なんて存在しなかったんだから

482 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:17:24.82 ID:PMC7ZoiJ.net
>>448
それ勇者は闇の世界に閉じ込められて人間からものを作る力が奪われるんだろ

483 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:17:35.64 ID:lB4hLGN7.net
>>480
ド貴族「ツェントになったら研究時間なくなるので勘弁」

484 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:18:27.05 ID:eXs0lbHB.net
エーレンの礎対策をしたら、取り急ぎ必要なのは中央の礎と国境門?
でも国境門は今年いきなりは難しそうだよね

485 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:18:34.13 ID:eyiW/u8M.net
これでもツェント候補だと、確定したらなにかしら祝福とかくるのかな?
相変わらず閑話と本編の温度差すごいや

486 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:19:57.73 ID:w7F43Op/.net
>>459
境界線の引き直しで新領地作って5-1と5-2をそれぞれアウブに添えれば
今後の政争は避けられる
どうせ二人ともグル典引き継ぐ属性も魔力もないし、可能性もない
ロゼマとフェルが全面協力してとりあえず虎王が続行し、
次期ツェントは全領地の次世代が正規ルートで挑む
クラッセンの野望も絶ちきられる

487 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:19:58.30 ID:lB4hLGN7.net
>>482
世界の半分(男)を手に入れて逆ハーレムじゃないの?

488 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:20:04.57 ID:3W9lQnWQ.net
真のツェントなら直接心に語り掛け呼び出すことくらい造作もない

489 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:20:19.18 ID:tQy0WTcy.net
王族登録が必要な地下書庫ルートに導いたり、かと思ったら正規ルートに導いたり、
ヴァイスとシュバルツの二匹がどういうルーチンで動いてるのか非常に気になる。

490 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:20:34.95 ID:1DDsgwYl.net
>>459
王にはならない、といいつつ口を挟み、王族としてのヘルプはしない

491 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:20:38.71 ID:bql9v6wz.net
>>480
いや、ドレヴァンは劣化ゴローがいっぱいなんだよ
ツェント嫌がる人間のが多いんじゃね?

492 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:20:38.93 ID:WbuIR9Cj.net
>>483
歴代王族の作った魔法陣や歴史の闇に埋もれていったオーパーツ魔術具の作り方が見放題ですよ

493 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:21:47.49 ID:kw/TVwsc.net
>>451
今後のことを考えると、グル典について最低限度の情報は広く周知した方が
良さそうだけどな
シュタープ製なので奪えません、とか

494 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:22:17.03 ID:F7uKEA0Y.net
てか、穴とティーヌマジ無能
こいつらが王族とかいうてる時点でユルゲン詰んでますわ
もういっそ中央神殿に放りこんじまえ
そこなら一日中ヤろうが何人ガキ産もうが誰も文句言わねぇよ

495 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:22:32.05 ID:eXs0lbHB.net
フェルの考えは覆されたけど、地雷さんのお陰でエーレンとジルを守れそうだよね
地雷さんの焦りから考えてギリギリくさいけど

496 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:22:40.38 ID:3W9lQnWQ.net
>>489
最奥の間で祈って起動するのが本当はすごく大変なのかもね
だからそれの前後で対応かわるとか

497 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:23:09.52 ID:GUUcYWBv.net
>>481
現ツェントしか実行できない何かはあるはず
もともとグルトリスハイトは優秀な人材なら取得できるから

現ツェントと次代候補が各々にグルトリスハイトを持ってる状態になる

この時現ツェント以外も勝手にグルトリスハイトの魔術を自在に使えると
裁量権持ちが複数いて政治が機能しなくなる
ツェントに断られたから候補のA王子に門開けて貰おうとかアカン

王族登録ではなくても王と王以外の候補を区別する仕組みは必ずあるはず

498 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:24:05.42 ID:eARPpv+D.net
次の領主会議で女神の化身説が広がり
一方、リュールラディの原稿はすっ飛ばされた貴族院4年目でミュリエラに渡っており絶賛印刷中
5年目貴族院で女神の化身説が定説となった
という流れなんじゃないかなたぶん

499 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:24:53.73 ID:CNudvcqf.net
フェルのほうに流し込まれかけた記憶って、アダ姫の扱いなんかもあったのかな
もしそうだったら、記憶を受け取るのを拒否るのも、こんな王族滅べや、になるのも無理ないと思う

しかし、それにしてはフェルの現王族への評価が高すぎる気がする
解せぬ

500 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:25:13.35 ID:489DaMol.net
エーレンが公式発表でロゼマは神の祝福による成長期の成長痛で寝込んでました〜ってしたら信じる領地いくつあるかな?

501 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:25:51.96 ID:bez4khhd.net
次章は「女神の降臨」か

502 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:26:34.30 ID:H4PqsgRj.net
>>501
おじいちゃん、本好きは女神の化身が最終章でしょ

503 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:26:42.64 ID:CNudvcqf.net
>>497
虎王が現在ツェントとして礎に認められてるだろうか?
魔力切れそうになってエアヴェルミーンが怒りまくってたことだし

504 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:26:54.18 ID:Wmy3tFQQ.net
ラオブ「ローゼマインをトルークで操り名捧げさせればグル本もローゼマインも手に入りますよ」
昼デブ「それだ!」
にならないことを願おう

505 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:27:33.36 ID:5wdl/xry.net
>>495
地雷さんがいないから情報がないフェルてことは図書館にいたのは残りのメス書ゲットして魔紙に写本して献上のため?でもインストール中で入れなくて地雷さんの状況そこで把握かな?

506 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:27:33.37 ID:kw/TVwsc.net
>>489
エアヴェルミーンとの対話ルートが正規なのは知ってるけど、最奧での儀式が大変とか、
じじさまと会話が成立しないとか、受け止める情報量が多くなりすぎて挫折するとかの
理由で、より簡便なルートとして地下書庫の奧の奧が用意されてる、とかかな?

507 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:27:38.02 ID:1DDsgwYl.net
>>494
世襲じゃ劣化するんだろうね

508 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:27:43.08 ID:FuU85BLl.net
>>499
人格的には畜生揃いだが、国家運営を行う政治家としては極めて有能って評価なのでは?
元々、政治的に必要ならば町一つ焼き滅ぼすのも問題ないって人なんだし。

509 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:28:23.14 ID:+/S9iSKQ.net
成長したローゼマンコことロリマンはいつ大人にほじくり倒されて種付けプレスで孕まされんの?

510 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:28:23.35 ID:THJwvbuh.net
>>256
もう読んでタブレット化してるから地雷さんには必要ないよな
あれだけ大変だったから特別に印刷物王族には破格料金で売ります!キリっ
そして王族になると 本が読めないのでフェルさんとエーレンに戻りますねendかと

511 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:29:43.15 ID:M4nrXd6V.net
魔力の小さい方が大きい方を染めるのは無理じゃね

512 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:30:19.40 ID:iPAPQVMH.net
もうそろそろ終わりそう?

513 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:31:14.78 ID:+c3IBTsJ.net
コミカライズのひとには頑張ってここまで書いてもらわねば
電子版も買うべきかな

514 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:31:33.15 ID:THJwvbuh.net
>>512
その間に多分夏休みあるからまだ当分楽しめるよ?妄想的に

515 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:31:34.91 ID:uDqz+ug1.net
>>510
フェルさん研究三昧、地雷さん読書三昧。
いいなぁ。

516 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:32:57.96 ID:1DDsgwYl.net
>>508
真に有能なら現状はありえなくね?
むしろ私欲にまみれて政争つーか内乱する無能揃いが多分コイン処刑並みの生殺与奪権を持っているから、ひたすら近寄らずに回避すべき、て感じ

517 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:33:19.80 ID:aPNyy7gU.net
>>少し歩いたところでフェルディナンドの疲れ切ったような声が聞こえた。
>>「ローゼマインは本当にこちらの予定をめちゃくちゃにしてくれる……」

もうおつかれちーんとしかいえない…

518 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:34:56.40 ID:Pmbd7954.net
>>508
人格的にっていうけど虎王はアダ花廃止決めたやん

519 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:35:14.33 ID:GUUcYWBv.net
>>503
エアヴェルミーン的には王は不在認識でしょう
グルトリスハイト持ちが居ないから

虎王は権限不足で維持しかできないから
システム上はあくまでツェント代行でしょう

520 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:35:18.95 ID:GjjTNbKq.net
>>513
今のペースだと一体何年後になるんだ…

521 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:35:34.64 ID:eXs0lbHB.net
>>517
地雷さん「ギリギリでエーレン守れたよ! 誉めて!」

522 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:36:14.78 ID:A9HzSn9w.net
読み返したけどエーレン出身中央貴族はあまりよい情報持ち帰らなかったっぽいな
エーレンフェストは美味しいところです(アンゲリ並感)レベルかな?

523 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:36:25.85 ID:X1ptqefq.net
マインは誰構わずオルドナンツを送ったのか、貴族院に側近が残っていることをわかっていてオルドナンツを送ったのか
後者ならツェントになったことになるにかな、ユルゲンシュミットにマインの見えないものはない

リーゼレータが王子たちの様にそんなに驚いていないってことは成長したから着替え持ってきてと伝えられていたのかな

524 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:38:05.91 ID:u08qqzoY.net
>>523
オルドナンツで声からもう違うってわかるからね

525 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:40:50.88 ID:TSVNqQet.net
メスの英知
シュタープ与えた貴族の中で一定以上の魔力を持つものが魔石になった時に得られる知識の統合情報

「全ての英知を望む者よ。あの愚か者を殺し、あれの魔石から全ての知識を得るが良い。そうすれば
其方は完全無欠の知識を持つツェントとなれよう」

グルトリスハイトのデフォの機能のひとつ
シュタープ持ちが死後の魔石さえあればシュタープ製グルトリスハイトに追加で英知を統合できる(仮定)

つまりフェルの魔石じゃなくても先代グル持ち王や暗殺された第二王子の死後魔石さえあればOK

526 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:41:02.25 ID:7U0VuJKb.net
>>523
まあそう伝えたんだろうね
サイズは…ブリュンヒルデと同じで

527 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:41:33.92 ID:PMC7ZoiJ.net
>>517
そちらの予定を何も言わなければ配慮のしようがないではありませんか

528 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:42:03.31 ID:L8bcgrPa.net
地雷さんなくなった後、地球の知識が歴代ツェントに受け継がれる?
次世代からユルゲンの文明一気に進みそう

529 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:42:29.78 ID:H4PqsgRj.net
>>517
ゲドゥルリーヒとかわけわからんこと書かずにハッキリ書いてればこんなことにはなってたかもしれない

530 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:42:35.03 ID:BVIVwHxP.net
>ローゼマインのすごさが身に染みてよくわかる。
>奉納式で七色の光の柱を立てておきながら平然としていたのだ。
地雷さんのやらかしに全く王族は慣れていない件、呆然としてたんだ

531 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:43:37.41 ID:208KV0Tv.net
この先どうなるって考えてたら
ラスボスは五郎さんだったりしてとか考えた
地雷さんを始末するしかないと立ちはだかる魔王兼ヒロイン
受けて立つツェント地雷
はたして無事ハッピーエンドなるか!?

…ないかな

532 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:45:06.30 ID:kw/TVwsc.net
>>530
今のところ

エーレン>>>ダンケル>>>(越えられない壁)>>>王族

って感じじゃね?

533 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:45:17.52 ID:CNudvcqf.net
>>519
ツェントのみの権限はあるだろう
でも、現ツェント(仮)はその権限を持ってないんじゃ?
地雷さんorフェルorじらフェルが持つ牝書が完全版になれば、真ツェントの権力は現ユルゲン貴族たちの想像を絶するような
規模になる可能性だってあるんじゃね?

534 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:45:59.15 ID:ECGYyvNh.net
>読み始めたら不敬も何も関係なく本に没頭するローゼマインだが、読み始めるまではそれなりに理性があることもジギスヴァルトは知っている。

本を前にすればそれなりにしか理性を保てないって王族にも思われてるんだな

535 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:46:40.65 ID:kw/TVwsc.net
>>531
五郎と地雷がウルトラタッチしてパーフェクトツェントになって末永くユルゲンを
ガクブルさせましたとさ、どっとはらい

536 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:46:57.78 ID:7a6wHQk/.net
>>58
いや、万越えて2ちゃんねる全体の勢いランキング8位になってたよ

537 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:47:36.78 ID:Pmbd7954.net
魔力的には同一なんだしフェルと地雷さんがフュージョンすればすべて解決

538 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:48:27.31 ID:5/uj0l3l.net
フェルの事情を知っていればそもそも祠に近づきゃしなかったろうからな……
王族になんとなくヒントぐらいは与えてたかもだが

539 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:49:06.04 ID:ifnH38jY.net
グルトリの領地線引き能力を使って
アーレンからエーレンに来れないようにします
他領地経由しても勘合紙なければ入れません

540 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:49:47.86 ID:X1ptqefq.net
>>526
めっちゃくちゃ嬉しそうに「成長したんです。サイズは・・・」とか弾んだ声のオルドナンツが・・・
心配していた側近たち嬉しいやらあきれるやら


今更だが、フェルに染められなくてもマインは全属性持ちは変わらない
神殿長をしていたから加護も得られている
染められなかったらグルトリスハイトが2つ誕生していたのでは?

541 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:49:59.62 ID:ReeaoG9k.net
>>531
魔力圧縮の契約でフェルはマインに敵対できないんじゃなかったか確か

玉座に座るマインに対して
フェル「良い匂いがするな」
マイン「半分こならいいですよ」
なんて妄想中

542 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:50:28.41 ID:ECGYyvNh.net
フェルと地雷さんがフュージョンしたら

クインタマイン

543 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:50:32.82 ID:nCOie6qj.net
結局ユルゲンが崩壊寸前なのに何も考えず妊娠したせいで(個人的事情で)、国崩壊待ったなしの状態に
その穴埋めのために身勝手にも地雷さんを脅して無理矢理王族入りさせる
出産後に仕事するのがキツイのは分かるが、それを手伝うために兄嫁が無理をおしてやってるのに 幸せオーラバリバリの光姫

ストップ安が3日連続で値幅制限拡大して更に暴落だわ

544 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:51:40.53 ID:iEaYBPxi.net
グルトリで貴族院に残っている側近が検索できた、というのは流石にないか
そこまで万能だったらコワい

545 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:51:46.80 ID:u08qqzoY.net
>>541
地雷さんの座ったから椅子がいい匂い…?
フェルは随分高度な変態ですね

546 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:52:00.07 ID:NpdUYSKQ.net
>>542
アダマンタインに見えた

547 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:52:38.24 ID:XPUoIyP8.net
>>540
加護の儀式前にシュタープ取得だったからフェルに染められてなかったらディルクと同じ風の加護はあるかな?(一属性)のシュタープしかとれなかったと思われ

548 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:53:10.08 ID:BVIVwHxP.net
嫁一筋のジルがやらかし出産で最終的に第二娶る羽目になってるから
穴もなんか来るんだろうけどどうなるやら
デリアもだけどピンポイントでうわって感じのざまぁ?がはいるよな

549 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:53:27.77 ID:CNudvcqf.net
ナーエラッヒェの不穏な名前はまさか今の無理がたたって子供になんかあったりして
復讐の鬼化したりするんじゃないだろうな…

穴光のワガママのしわ寄せかぶって頑張ってるんだからそれはあってほしくない

550 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:53:33.87 ID:TpbkjLoJ.net
>>525
そこは昨日はっきりでてたじゃん
器が大きくないと受け入れられないし、受け入れられなければ抜け落ちると
今のツェントや王族見てても、地雷さんやフェル以下の器の人間しかいないんだし
第二王子や先代グル典持ちの魔石見ても抜け落ちてる部分がどれだけあるか解らないし
そもそも始まりの庭に行ってメス書みたのか、王族しか入れない場所で写本みて得たのかさえ
地雷さん、フェル、後は初代とダンケル王以外は解ってないからな

551 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:53:35.62 ID:XQ6XRlvQ.net
感想欄でも嫌われてるけど、「登場人物に異常な完璧さを求めるタイプ」は
ちょっと自分を見つめなおしたほうがいいと思うよ・・・

552 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:55:43.03 ID:bZ/UU17+.net
昨日の内容で当初の神殿の役割がわかったらしいけど
さてその役割とは?

553 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:55:52.34 ID:nCOie6qj.net
>>441
貸した本人は狙ってやったに決まってます
私もやりました。狙って

554 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:55:54.30 ID:1lbg7KMe.net
アーレンが出てくるのはわかったが、クラッセンはどう出るか
砂糖はクラッセン側な希ガス

555 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:56:27.51 ID:w7F43Op/.net
>>525
フェルが死んだらその魔石からメス書サーバーにフェルの記憶が送られるから、
そこから足りない差分を再DLで受け取って完全版にしろってことでは?
先代王や死んだ王子たちの記憶は既にメス書に収録されてたから
地雷さんそれ受け取っただろ
フェルが3割DLした学生時代以後に亡くなったアウブエーレンやアウブアーレンスの記憶も、地雷さんは持っている

556 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:56:48.77 ID:4pojWJje.net
ゲオ「ふふふ。遅かったようね。いまちょうど礎が手にはいるところよ。今からではもう私以外間に合わない!」
マイン「G-tabちゃん方法教えて!ええっ?!魔法陣デカすぎるよ!こんなの書く時間…コピーシテペッタン!」
ゲオ「」

557 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:56:57.30 ID:embObpvm.net
側近一人目にオルドナンツを送ろうとして飛ばなかったので順番に送ってみたとかじゃないかな

558 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:57:17.46 ID:7VaTmnDg.net
>>537
同一存在と合体しても、効果は得られない

って何の作品だったかなぁ

>>540
最高神の名前も違って、グル典二つになってただろうね

そういや、中央の離宮生まれのフェルは白が強くてもおかしくないよな
騎獣が白いから魔力も白いってのも実は間違ってなかったのかもしれない

559 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:57:40.46 ID:ji+bMJra.net
>>23
成長した地雷さん見て一番喜んでくれるのってルーフェン先生じゃなかろうか
「おお!なんとすばらしい!これで騎士コースを受講できますねローゼマイン様!」

560 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:58:04.79 ID:N3wXusos.net
>>517
フェルがにらんでたのゎ。。
9割以上がメスティオノーラ像。。。
そしてそこから行けるのは始まりの庭。。。
そぅ。。これゎもぅ。。。
メス像=エアヴェルミーンってゅうコト。。。
空から降る礼儀知らずの愚か者。。。
もぅマヂ無理。。。
コンソメスープにしょ。。。。

561 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 17:58:18.17 ID:2sXXOLA2.net
>>551
ドラえもんのスネ夫の言動を批判する人に子供なんだからこの発言は当然!
スネ夫の家庭環境ならこうなって当然なの、むしろ環境のわりにはいい子に育ってる!
批判する奴は子供に完璧を求めるアンチ!って言うよるな変な人もいるからなんとも言えない

562 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:00:23.91 ID:CMtac2hJ.net
ふと思ったんだけどヴィルの不敬発言って、一年生の時の一発合格のせいだよな
王族相手にどう対応するか習う場でもうできてるという扱いでやらなくて済んだから今困ってる

563 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:00:48.63 ID:eARPpv+D.net
ローゼマインが居なかった間の側近の会話を聞いてみたいな
ただし、ハルトムート、クラリッサを除く

564 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:01:18.14 ID:CTqeSpyg.net
グル典こんな認識であってるかな?

金兎ルート(最新完全版)
取得時点まで内容が更新された集合知
代を重ねるごとに内容が充実
ただしどれだけ内容を受け取れるかは器次第

白黒兎ルート(初代王写本)
当時の集合知のうち統治に必要な部分のみ抜粋
聖典が別なので神話や神事は含まれていないかも →結果として神殿軽視につながった?
金兎ルートに進めなかった世襲王族用
初代王以降の更新内容が含まれていない

シュタープ写本ルート(砂糖国)
無謀王の白黒版の劣化コピー版?
更新されていても入手した魔石分限定か

565 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:01:34.96 ID:qT1524rO.net
>>550
まあ、完全版のメスの叡智である必要はないわけで、ユルゲンを統治できていた時代のツェントの魔石であれば
問題ないんじゃないかな
本好きさんがそんな「三巻がない!」状態で満足するかは知らないけど

566 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:02:28.41 ID:/KQsSSvg.net
王族は、エーレンは変人揃いで貴族(中央)の常識が通じないと思ってるから大丈夫。
実際変人揃いは間違ってないし。

567 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:03:00.72 ID:1lbg7KMe.net
>>551
求めても構わんけど、意見感想はひとりひとりちげーもんだって前提忘れて書けば摩擦にしかならんのだよね
いろいろあるから面白いのに

568 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:03:45.84 ID:EZx9l/UG.net
人物像がブレない、納得できる因果応報を書く作者様だから
アドルとの子作りを延期させられている5-1ではなく
5-2が砂糖姫を妻にしなければならないストーリー展開になるかもね

569 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:04:50.29 ID:lB4hLGN7.net
フード付きマントを羽織った地雷さんはどれだろう
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org924352.jpg

570 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:05:01.34 ID:1P1oUEEP.net
>>564
代が増えるごとに必要な器が無限大に近づくトラップ

571 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:05:43.67 ID:1P1oUEEP.net
>>567
感想欄の半分はゴミみたいなもんだからね

572 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:06:50.90 ID:7VaTmnDg.net
>>564
エア様の発言から、たまに金兎ルートの人いたから、どんなコピーかはまちまちかと

573 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:06:58.57 ID:wBgVgG6l.net
>>565
「三巻がない!」状態ではなく、重要なページが切り取られていたり、墨塗りになっている状況みたいだね。
情報はある。でも肝心な魔方陣だけが欠けているとか、祝詞だけかけているとか、
推理小説で、犯人判明から完結までの数ページだけ切り取られてないとか、そんな描写だったと思う。
まあ、紙の本だったら、「三巻がない!」レベルではなく怒り狂いそうな状況だね。

574 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:07:40.79 ID:EjSPNhVi.net
なんかゴローさんの思わせぶりなヒロインムーブにイライラしてきたw
図書館にまで出張ってわざわざジギに聞こえるように呟くとか構ってちゃんにほどがある

575 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:08:10.45 ID:gdU2ZN8/.net
>>533
真ツェントが大物アウブの耳元でゴニョゴニョっと囁くだけで今まで余裕だった相手が蒼白になり言いなりに成る
謎の能力w
ひょっとして地雷さんって先代アウブアーレンの知識も持っている筈だからアーレンの礎の場所も把握済み?

576 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:08:40.28 ID:7VaTmnDg.net
>>569
左は間違いなくボニ爺じゃない、ポニ爺だな。

577 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:09:00.97 ID:bZ/UU17+.net
グルトリスハイトはもう全部の神殿と各地の図書館に置いておこう
そんでツェントになりたい者は神殿で祈りと神事に励んでもらう

その権能を使うには神々に認められる必要があるだろうし

578 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:09:27.78 ID:lB4hLGN7.net
>>573
地雷「歯抜け部分はフェル様に責任をもって本にしてもらいましょう」
私、完璧じゃない?うふふん

579 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:09:57.37 ID:DmCJ+5Wr.net
ラストまであと何話なんだろうか。

580 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:10:22.18 ID:ji+bMJra.net
>>570
何代目かのツェントがそれに気づいちゃったのかもね
「これ、だんだん器の大きさ足りなくなるよね…?人間には無理になるよね…?」って
それで白黒シュミルルートができたのかも

581 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:10:55.63 ID:TpbkjLoJ.net
>>566
極めつけて変人ってなると、フェル、ボニ爺、ヒルシュール、地雷さんにハルトムート夫妻
って感じだけど
ちょっと変とかになるとジルとかヴィル、にエックハルトとかも入ってくるんだよな
ジルやヴィルは思慮が足りない底辺領地のアウブって感じでもあるから、そんなに違和感無いが
上位貴族にこれだけ変なのがいる領地は珍しいんだろうな

582 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:11:17.58 ID:eARPpv+D.net
>>575
礎の場所把握どころか廃棄新設もできるでしょ
移動できるかどうかはわからんがー

583 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:11:42.80 ID:1lbg7KMe.net
>>571
前よりかは持ち直したけどな

前みたいに設定が酷いとかいいかげん書かれんようなったし

584 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:11:55.24 ID:qsPvN9gQ.net
領主しかしらない口伝系も揃ってるんやろうな

585 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:11:58.67 ID:gdU2ZN8/.net
ポニ爺!そうだ地雷さんが大きくなって健康になったならぎゅーも解禁になるんじゃね!
最後に可愛い孫娘をぎゅーしてもいいよね

586 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:12:05.48 ID:BaGVhq42.net
>>564
シュタープ写本は現ユルゲンもだと思う
ついでに、継承ごとに本人分の知識は上乗せされていくのでは?と想像している。(ただし、継承時に器が溢れる場合、古いor相性悪い奴の知識は欠落するとかありそう)

587 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:12:12.78 ID:M5/BEFOH.net
>>581
エック兄がちょっと変? ちょっと?

588 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:12:28.94 ID:B9ntOHW3.net
真ツェントはじじさまみたく神々にお願い出来るようになるんじゃないのか?
例の魔方陣は神々との交信用だってじじさま言ってたし

589 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:12:30.05 ID:qwmOMk5c.net
>>320
上位のお願い=強制依頼の世界だし。社交辞令がリアル辞令と変わらんから……

590 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:12:41.42 ID:ji+bMJra.net
>>581
ユから始まるあの人をお忘れじゃないですかねぇ

591 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:12:42.01 ID:qT1524rO.net
>>578
「では、残りの部分はローゼマインが責任をもつということでいいのだな」→
文章の添削食らいまくって泣いてる地雷さんまで幻視した

592 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:13:00.28 ID:ZCuXOPFj.net
もしかして地雷さんってまともなんじゃないじゃ

593 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:13:05.36 ID:3W9lQnWQ.net
なんでエピソード単位じゃなくてそんな半端に抜けてるんだろうな
途中で力尽きて抵抗できなくなり入れられてしまっただけだろうか?
最初の方は全部拒否ってるし

594 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:13:20.44 ID:iZyKSodZ.net
>>587
比較対象がフェル様とか地雷さんだからw

595 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:14:14.06 ID:eARPpv+D.net
>>581
ダームエルも常識人のフリした変人だよな
下級貴族なのに魔力は中級
騎士なのに執務能力高い
貴族なのに青色神官として任務遂行可能
聖女の側近として最古参
ユーゲライゼの愛玩人物

596 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:14:15.78 ID:eXs0lbHB.net
>>593
気になる情報だけ拾ったんじゃね

597 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:15:38.61 ID:BaGVhq42.net
>>596
黒塗りの傾向から判別されるフェルディナンドの性癖・・・

598 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:15:52.41 ID:WbuIR9Cj.net
>>595
それは変人ではなくて優秀って言うんだよw

599 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:16:14.85 ID:+KkJvdLA.net
>>597
どんどん変態になっていくwww

600 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:16:30.87 ID:YOgW4TVI.net
貴族院があっさり終了するとは思わなかったぞ
でもいつもどうりクラッセンは華麗にスルー、さすが地雷さん
竜胆とは何だったのか

601 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:16:31.01 ID:B9ntOHW3.net
>>593
考えてたらぽろぽろ溢れて行ったんだろ

602 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:16:37.10 ID:X1ptqefq.net
あっ、前ライゼのひいおじい様の記憶が・・・

603 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:18:45.20 ID:t8tDPMbx.net
フェルが名捧げ出来なかった理由って、自分の本名知らなかったとか無い?

604 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:21:21.69 ID:ctT0FZqO.net
結局フェルスティーネ爆弾は爆発しなかったっぽいね
ヴィルは意地悪な婚約者役に成らずに済んだみたいでちょっと残念w

605 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:21:34.65 ID:HPkQzw3t.net
グル典持って帰還したと期待するから光るタブレット持ってたらあれは何だ?となるだろ
メスティ像が持つ書の形とは違うが他に持ってないもんな
地雷さん、時と場所を忘れて読み耽ってたか
ジルと対策練る前にグル典ゲットがばれた

606 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:22:21.94 ID:BaGVhq42.net
>>603
契約魔術でローゼマインに変化したくだりを見るに、洗礼式とか養子縁組みで名前が変わったら
ちゃんと追随して来ると思われるので
元を知らなくてもフェルディナンドで通用すると思う

607 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:22:50.95 ID:eARPpv+D.net
>>603
フェルディナンドとして捧げる名が無いからとかなのかな?クインタなら名前はあるけどなー!みたいな
ローゼマインに捧げ済み説も有力だとは思う

608 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:23:31.10 ID:eXs0lbHB.net
スレの予想だと、大方早く戻らないと最優秀とか社交とか単位とか不味いよね
だったのが、軽く予想を越えてくれたなぁ

609 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:23:37.35 ID:7VaTmnDg.net
>>590
同僚が妹を紹介したのを根回しもせず乗っかり、注意されたり
騎士見習いなのに剣より投てきが得意だったりなユーディットのことか

もしくは分かれのかみユーゲライゼ(とその申し子ダームエル)のことか?

610 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:23:39.15 ID:embObpvm.net
メスティオノーラの知識が天から降り注ぐって表現を見ると
遥か高みに上るってまさにデータのUPLOADだったんだなw

611 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:24:03.28 ID:YOgW4TVI.net
ジルは青色神官に扮したりと十分に変人です

612 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:25:14.90 ID:PMC7ZoiJ.net
>>553
鬼や!あんたも鬼や!

613 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:25:42.76 ID:embObpvm.net
>>590
フリーダの船礼式で奮闘していたユッテですね

614 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:25:43.48 ID:tQy0WTcy.net
隠し部屋で聞くようにって言われてた録音魔術具の二重底の中にフェルディナンドの名前の魔石が入ってると予想。

615 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:26:03.94 ID:OfFALacl.net
なぁ、これジギには地雷さんがヴィルを懸想して早くエーレンに帰りたいって言ってるように見えないか?
ジギもエーヴィリーベの加護が強い土地に生まれた男なんだから嫉妬して面倒になったりして…

616 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:26:09.97 ID:3W9lQnWQ.net
>>610
その言い回しが平民なんぞに通じないのも当然だな

617 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:26:18.26 ID:1P1oUEEP.net
>>608
んまぁ先生の5年のテスト合格で3年済んだように
5年テスト合格すれば問題なさそうな感じだろうな

618 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:26:38.73 ID:w7F43Op/.net
>>564
金兎ルート→日々更新されるメス書の最新版DL・メスティオノーラの書
白黒兎ルート→初代王写本による統治限定マニュアル・グルトリスハイト
シュタープ継承ルート→政争前の現王家や砂糖国・劣化版?グルトリスハイト

だから金兎は「知識を求めるか?」って聞くんだろうな
膨大な雑多なデータ詰め合わせの宝庫だから、知識欲がないと無理
シュタープ継承は魔力奉納をすっ飛ばした安易な手段だから、魔力を伸ばす努力を怠る。
結果、王族の魔力レベルがどんどん低下し、不意の事故で所有者が失われた時に継承が絶ちきられてしまう
白黒兎ルートに行けば再度グル典取得が可能だが、要求される魔力レベルが高くて今回のように難航する

619 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:26:40.78 ID:WRq3avre.net
>>612
>>553は君のリアルの友達ではないのか

620 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:27:09.70 ID:eXs0lbHB.net
>>617
中央から返却されたんまぁは煩いだろうなぁ

621 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:27:53.43 ID:7VaTmnDg.net
>>606
あれって、既にいろんな契約していたマインをローゼマインに置き換えるために必要だったんじゃ?
洗礼受けて初めて人間として正式に登録されるから、通常は関係ないかと

622 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:28:13.00 ID:L0cYWrP4.net
エーレンはユルゲンのグンマーなのか…

623 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:30:46.99 ID:A9HzSn9w.net
ユレーヴェスキップも周囲が色々変わったなあ〜ちょっと読み返すか
と思って読み始めたら止まらなくなった
本好き怖い

624 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:30:56.24 ID:TpbkjLoJ.net
>>615
流石にこんだけ長期間いなくなったら、アウブエーレンと話さなきゃいけないことが
腐る程出てくるのは解るだろ
貴族院後に王族になる予定で色々と進めてたら突然に本人いなくなって
アウブと話しない間に王族になりました、なんてなる方がおかしいぞ

625 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:31:44.25 ID:7VaTmnDg.net
>>619
!!!

>>612>>553は今度その友人に会ったら神に祈ってみたらどうかなw

626 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:32:05.61 ID:3W9lQnWQ.net
エーレンフェストは前身が何度も反乱しようとした領地だしいざという時のため外から奪う方法が準備されてるんだろうか

627 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:33:38.03 ID:6uCBVXxo.net
>>624
魔術具の手紙で一発解決
「私たち結婚しました」

628 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:33:51.71 ID:EGPH+S+N.net
>>624
わざわざ↓って書いてるんだからジギが眼中にないことから他の誰かが心に住んでるんだなって発想はおかしくないと思う
> ローゼマインの金の瞳に自分の姿が映っていないことをジギスヴァルトは実感せずにいられなかった。

629 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:35:53.25 ID:vXIT3gT2.net
>>628
この表現ってジルフロの順で地雷さんか
盲目になっててあんま良いあれじゃなかったけど現状フェル依存だし仕方ないか

630 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:36:44.19 ID:eXs0lbHB.net
クイズ エーレンの礎乗っ取り方法

すぐに危険があるようだけど、何だろう

631 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:37:46.87 ID:B9ntOHW3.net
結局この冬の間にマティアス、ラウレンツの生存はゲオに知られてしまったのかな?
その情報が届くかと届かないかで礎争奪戦のあやが変わって来そうな気がするんだけど

いや、白状すれば片腕の男の前に息子が立ちはだかって「馬鹿な、なぜお前が生きている?」
てやって欲しいだけなんだけど

632 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:39:23.71 ID:FuU85BLl.net
>>595
ダームエルは青色神官であろう。ジギスヴァルト王子もそうおっしゃっている。

もしかして50位記念SSは今年の貴族院(ダイジェスト版)だったのではなかろうか?
だから今回の話が終わるまで出すことが出来なかったと。

633 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:39:40.69 ID:1P1oUEEP.net
>>630
じゃあ、失伝された領地間転移魔法陣と銀布コラボで侵入してくると予想

634 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:39:47.66 ID:+KkJvdLA.net
>>630
案外、ふつうに道端とか特に規制のない場所にあるのかもね
女神の水浴場に行く時の女神像とか

635 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:41:19.86 ID:TpbkjLoJ.net
>>628
焦りながらアウブと話さないといけないことがあるって伝えてるのに
ジギの姿が写ってないってだけで、自分以外の誰かがとは思わなくね?
地雷さんにとっては、忙しい時に些細な事に構ってられないってだけなんだけど
王族のジギはそんな扱いうけたこと無いから衝撃受けてるだけなんじゃないか?

636 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:41:49.52 ID:a40XIMXv.net
ジル「嫁が妊娠したった」
穴「嫁が(ry
罪深さの規模が違うかもな…

637 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:42:09.01 ID:EGPH+S+N.net
>>630
国が国境門にも魔力を込めなきゃいけないように各領地も境界門に魔力を込めなければいけなくて
現状それが行われていないから全ての境界門を染めればオセロで挟んだみたいに礎の魔力も境界門と同じ魔力に染まる…とか?

638 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:42:28.47 ID:ECGYyvNh.net
明日の地雷さん視点で

ダームエルは青い衣装を着て神事を行った貴族を労うための王族のお茶会に自分だけ呼ばれなかったので、ひどく落ち込んでいたらしい

みたいに書かれる可能性

639 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:43:04.70 ID:F7uKEA0Y.net
青色神官だと思われてるダームエルに涙が
(;_;)

640 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:44:03.12 ID:3W9lQnWQ.net
>>630
国全体でみてエーレンフェストの上流部分になんか置いて有りそうな

641 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:44:23.42 ID:Wmy3tFQQ.net
ジギは光姫に続いて地雷さんにまで逃げられるのかーかわいそうだなー、と思ったけど
そもそもこいつ2人も嫁がいるリア充じゃねーか氏ね

642 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:44:25.38 ID:qT1524rO.net
>>630
エーレンの礎を破壊すると、分割前のアイゼンライヒ時代の礎がサブとして機能するとか?
街が消えちゃいそうだけど

643 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:45:38.49 ID:eXs0lbHB.net
>>639
甘いぞ
王族のお茶会にも呼ばれているはずなのに顔も覚えられてなかった

644 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:45:49.28 ID:xhP6yMjL.net
アーレンて、薬中だらけじゃね?

645 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:46:02.31 ID:DmCJ+5Wr.net
登録者の情報を改変(誤魔化す)するのかな。
魔力を染めたりとか、勘違いとかの話も多かったし。

646 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:48:07.81 ID:PMC7ZoiJ.net
>>631
昨年の時点で既に知られてると思う、二人とも優秀者で表彰されてるし

647 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:48:24.00 ID:w9ITpBRZ.net
もしくはアウブが居なくても礎の場所がわかって染め直せるシステムがあるとかかな

648 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:49:41.67 ID:wBgVgG6l.net
>>638
下級貴族は遠慮して、おそらくフィリーネも仲良く出席をしなかった可能性は?
学生4人って・・・

649 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:50:22.34 ID:MTqxMOzD.net
>>631
去年の貴族院中に粛清がありその年の卒業式で マティアスとラウレンツは表彰されてるのでばれてると思う

650 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:52:31.54 ID:L0cYWrP4.net
>>641
しかも子供までつくってんだぜ第二夫人とラブラブ状態で
次は新妻に乗り換える男なんだぜ
それが一つ前の季節まで苦手な子供認識していた美少女にふらついても
眼中に入れてもらえないくらいで同情できねぇさ
大根さんのナパーム投下で火達磨になるがいいわ

651 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:52:45.26 ID:ctT0FZqO.net
何か中央に行く前にゲオ関連とかエーレンの問題はあらかた片付きそうな空気に成ってきたけど
バルトルトってどうなるんだろうな?
領主会議まで時間が無いから、それまでに爆発して片付くとしたら、バルトルトはゲオに利用されて高みルートなんじゃ・・・

652 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:52:50.52 ID:6RHDO1zC.net
ただの感情論だけど、マインさんが王族とくっつくのはヤだな
だって、トラ王除いた王族なんてほとんど努力してないじゃん
そこに努力してグルトリ手に入れたマインさんが鴨ネギでやってきて、努力しないで権力&権威ゲット
マインさんが夫人でも、5-1が王配でも現王族の血筋が王族のままでしょ?
グルトリ紛失&正当継承断絶原因の子孫がそのまま王族ってヤだ
なんか作中の人達、マインさんの魔力量は才能みたいに軽く扱ってるけど、実際は死に物狂いの圧縮と奉納のおかげなのに

653 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:55:18.36 ID:ctT0FZqO.net
>>648
学生はメルヒの側近じゃね?
青の衣装を着てた人だけが呼ばれたんだし

654 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:55:24.30 ID:qGgoWYRM.net
礎とゲオルギーネ関連が、ローゼマインのエーレンフェストでの最後の仕事になりそうだな

655 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:56:37.33 ID:5fbp8vB1.net
>>652
ひ、昼王子だけは(理由は何であれ)頑張ってるよ
地雷さんも圧縮も古語も神事への積極性も貴族院前とは思えない、すごく頑張ってるって評価するくらいには...

656 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:57:06.35 ID:wBgVgG6l.net
ローゼマインが痛快に無双してくれることを望む。
まあ、高みに上る人は多くなるかもしれないが、
ぺんぺん草も生えない無毛の地にはならんだろうしな。
(無人の地にはなるかも)

657 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:57:15.24 ID:/KQsSSvg.net
バルトルトはヴィルの貴族教育のための教材で地雷さんは関わらないから、
遥か高みに昇った結果報告だけ一行くらいあるんじゃない?

658 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:57:28.90 ID:eXs0lbHB.net
ヴィル式対王族社交を見たシャルの感想を聞きたい

659 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:58:10.90 ID:embObpvm.net
なんかゲオルギーネ関連さくっと終わって安心したところに
ランツェナーヴェ関連で大事がおきそうだな

660 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:58:43.01 ID:v/RRgaBS.net
っていうかフラウレルム自爆しすぎてワロタw

661 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:58:45.98 ID:+KkJvdLA.net
オルたんシアは大丈夫かなあ

662 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:59:23.66 ID:oGhmxroU.net
まあゲオ一派はマジで鬱陶しい敵なんで
とっとと潰すに越したことは無いわな

663 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 18:59:36.97 ID:lIRoUm9u.net
なんでダームエルはお茶会呼ばれなかったのかな?

664 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:00:06.58 ID:6RHDO1zC.net
>>655
あ。ごめん、マインさんとくっつく相手として眼中になかった

665 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:00:43.32 ID:K6CXx+n9.net
>>340
グーグル典起動、マップと魔法陣をタブで開いて、魔法陣コピーシテマップにペッタン
「遠隔エントヴィッケルン発動」

666 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:00:56.03 ID:1P1oUEEP.net
>>655
頑張ってる(頑張ってない)みたいな

667 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:01:31.15 ID:v/RRgaBS.net
っていうか、ゲオルさんもかなり用意周到にやってきたみたいだけど
まさか計画練ってた時にはまったく存在の認識がなかったぽっと出のやつが
グル典ゲットするなんて夢にも思わないわなw

668 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:01:34.09 ID:obhwzo4i.net
メスティオノーラの書=グル典ってことでいいんだよね?
そうすると、家族同然さんもグル典(不完全)を持っていて、紙媒体のグル典を作ろうとしてたってことかな?

669 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:01:47.32 ID:lhikke7/.net
そりゃ、ローゼマインの今後を教師達が知ってた場合、非常識先生に賛同した直後に出身地と先生方本人に王族からマイナス評価くだるんだから全会一致で解任させられるよなぁ。

670 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:03:48.79 ID:5p9EniJM.net
?拝啓
王子様、相変わらずエーレンを変人領地指定ですが貴方様も充分変ですよね
属性足りない
魔力足りない
古語足りない のに王子様だと胸はってますから
本を用意してますか?聖女さまのご母堂は、実家に印刷工房を用意してご自分も創作しつつ
文官として印刷事業を支えています
              
地下書庫から写本した紙でも丸めてリボンして渡しませんか?
ではご自愛くださいませ          かしこ        

671 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:03:57.82 ID:nCOie6qj.net
>>660
フラウレウムは、聖典に仕込んだ毒がやっと回ったと確信を持って騒いでたんだろうね

672 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:05:33.43 ID:w7F43Op/.net
>>647
ゲルラッハ経由で前アウブエーレンの魔石が盗まれてて、
それを使えばエーレンの礎に干渉出来るとか?
現在のアウブはジルだが、前アウブはその父→礎に干渉出来る?
前アウブの魔石を手にするゲオはその娘だから血が近い→親族だから魔石利用可
ゲオが生きているジルの支配下の礎にこれで干渉出来る?

前アウブアーレンスの魔石で既に実験済みだったりして
D子が染め中の礎に魔石を使って次期アウブ予定だった第2夫人の息子が挑戦して既に乗っ取り完了とかどうよ
あの息子は母親である第2夫人がアウブベルケ妹でさえなければ、次期アウブだたし、領主候補生から上級に落とされる前は次期領主教育も受けてたはず

673 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:05:43.90 ID:qT1524rO.net
>>667
いやまあ、計画練る前からグル典の三割を手に入れちゃってた人もいたわけで、最初から計画倒れだった可能性も……

エーレンがおかしすぎるんだな

674 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:05:58.88 ID:lB4hLGN7.net
フェル「馬鹿者。Gにエーレン礎奪われたところでグル典もったツェントが書き換えれば済む話ではないか、もっと冷静になって物事を考えるのだ」

675 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:06:13.66 ID:v/RRgaBS.net
つかゲオルさんもラスボス一味みたいな感じで終盤畳み掛けるように倒していくのかと思ってたけど
今の感じだとその前に倒されそうだな
もしかするとワザワザ五章プロローグが昼王子の不穏なシーンからはじまってるくらいだし
ラスボス昼王子(とその一味)だったりするのかもなぁ
昼王子もメス書手に入れる展開で最終的にマインさん手に入れようと争うみたいな感じで

676 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:06:33.61 ID:ZPFvr01X.net
それにしても、聖典入れ替えしくじっているのに毒殺は成功しているとか
どういう思考回路ならその結論に到達するのだろう?
それとも、事前打ち合わせでは何に塗るか決まっていなくて偽物に塗ったのはダールドルフの独断なのか?

677 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:07:39.30 ID:FuU85BLl.net
地雷さんが他の貴族の前でグルトリスハイトっつってタブレット召還してみんなびっくりイベントはあるんだろうか?

678 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:10:45.39 ID:pvppPu4E.net
目の前に美女がいてそれが嫁なら仕方ない
我慢できますか否できない

679 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:11:53.50 ID:GjjTNbKq.net
>>676
交換したのには気づかれたけど毒には気づかなかったと思ってるんだろう
去年の貴族院で体調良くない方向に…っての聞いちゃってるし

680 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:13:05.94 ID:F7uKEA0Y.net
>>649
ゲオにとってはマティアスもラウレンツも、そんなに重要な存在じゃなかったと思うな
まだ未成年だし、いたらいいくらいの感覚で、本気で配下に取り込むつもりはなかったのではないかと
ユストクスみたいな暗躍タイプでもないんだし、まったく警戒もしてなさそう
あら生きてたのね、くらいに思ってそれで終わってるんじゃないのかね

681 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:14:09.05 ID:6uCBVXxo.net
>>674
G「エーレンは今日この時をもってユルゲンから独立する!礎はすでにグル典の影響下から離脱済みである!以後、私の許可無き者の出入国は認められない!」

682 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:14:26.23 ID:qGgoWYRM.net
>>677
何時かはばらさなくちゃいけないんだから、どこかであるだろう
タブレットであることに驚いてくれそうなのはフェルディナンドくらいだろうけど

683 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:15:20.09 ID:He4buf4t.net
アーレンは聖女倒したこれで勝つる!って動き出すのかな?

684 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:16:24.11 ID:tQy0WTcy.net
現王族と地雷さんが結婚したところで、魔力量的に子供ができるのか本当に疑問である。
フェルディナンドとでさえ不安なレベルになりつつあるのに。

685 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:17:20.62 ID:nCOie6qj.net
>>682
フェル「何故石版の形をしているのかね。読みにくいだろうに」
地雷「調べたい事をあっという間に『検索』出来るのですよ。ほら」
フェル「」

686 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:17:49.14 ID:F7uKEA0Y.net
ぜひともブタラッハに、息子として自らの手で引導を渡してくれマティアス
期待してるぞ!

687 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:18:10.66 ID:5wdl/xry.net
なんか怒涛の展開突入ぽいが三カ月くらいほったらかしなフェルに手紙書いてあげてほしい

688 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:18:20.83 ID:1P1oUEEP.net
>>676
入れ替え失敗=毒殺失敗
と考えるのは非常識な思考回路だぞ

689 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:20:08.87 ID:fGmQ7kZ3.net
地雷さんの代わりにエーレンの奉納式は誰がやったんだろ?
やっぱメルヒ?

690 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:20:23.73 ID:H4PqsgRj.net
>>687
もう面倒くさいから養子縁組する前に呼び出して直に話し合えよあいつら

691 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:20:41.21 ID:w7F43Op/.net
>>655
昼王子の不安材料は、成長の焦りからの勇み足による自滅
そして成長を急ぐ理由も、苦労して疲弊している父や王家や国の為ではなく、
憧れの年上女性を婚約者から権力で強奪の為、ってのがねぇ…
一見努力家の良い子だけど、目的や思考が自己中だよなぁ
初恋を拗らせたってヤツ?

692 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:21:04.86 ID:THJwvbuh.net
アーレン終わったら姫(フェル 救出劇ですがな
傾国の美女が現れお前誰状態で
何ボーっとしてるのです!!コピーしてぺったんですよ!!
で万事解決

693 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:21:17.85 ID:nCOie6qj.net
>「長い不在には困りますが、ローゼマイン様がお元気であることはわかるのでそれほどお心配はしていません」

ハルトムートよ、お心配は無いだろう

694 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:22:13.23 ID:qT1524rO.net
>>685
「素晴らしいな。それを元にした魔道具は作れないのか」
「ダメです! 本のほうが素晴らしいに決まっているじゃありませんか!」
「」

695 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:22:44.09 ID:bCTmpBiB.net
ユルゲン建国後しばらくはシュタープゲットするには像が踊る始まりの庭でしか取れなかったんだろうから死後の記憶がメス書に吸収されるシュタープ持ちは少人数だったんだろうなあ

全貴族にシュタープあげるように変更した理由が知りたい

696 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:23:01.26 ID:1P1oUEEP.net
>>675
勝手にシュタープ取りに言った挙句、ラオブに神の意思奪われそう

697 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:24:06.21 ID:5wdl/xry.net
>>690
直に会えるのは領主会議までお預けかね

698 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:24:19.48 ID:qGgoWYRM.net
>>689
去年もハルトムートがやったんだから、さして問題じゃないだろう
まあ、未成年の子がたくさんいたり、ライゼガングの古老が本当に来たのかとか気になるところ

699 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:24:58.05 ID:8B+O6RZY.net
ハルトムート、首から下げた首輪……
もとい、魔石を見せつけながら地雷さんの無事をsン減してたけど
アレ、魔石に地雷さん達が適当に考えた紋章を刻んだだけで探知機能なんて無いよね……
名捧げの関係で何となく感知は出来たんだろうけど、周囲は面倒くさかっただろうな

地雷さん。ハルトムートが言う事を聞かない場合は、
ダームエルさんに自分で染めた魔石の首輪……魔石を上げると、面白そうw

700 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:25:21.16 ID:mnGG6+Hr.net
どうせ最後は今の王族より偉くなってフェルと結婚して本当の家族と暮らすんでしょ?

701 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:25:49.92 ID:ZPFvr01X.net
>>679
ある程度定期的に触って居ないと駄目な毒だという認識だったが

702 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:26:25.83 ID:3BWe/weJ.net
>グルトリスハイトを手に入れた者が神のように崇められるのはユルゲンシュミットも同じだ。

あの、あの!D子ですらこんな感じの認識だし、今の張りぼて政治力()を蹴っ飛ばす女神地雷さんが見れると信じてる(ハルトムート感)

703 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:26:51.81 ID:qGgoWYRM.net
>>694
図書館に検索機能を入れたいらしいし、研究自体はヒルシュールがやってただろう
たぶん出来るぞ、タブレット型魔術具。電子辞書みたいになりそう

704 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:27:52.40 ID:aPNyy7gU.net
昼はズッドーンと失恋してもらいたいが、闇落ちしてほしくはない
妙に悟った哀しい学生になりそうだけどね

705 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:28:09.87 ID:TqEnM3w+.net
昼王子が死ぬ気で圧縮して、祠回ってシュタープ早取りしてメス書成長で青年姿になって
帰ってきたら地雷さんフェルと結婚してたでござる。完

706 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:28:30.17 ID:nCOie6qj.net
ジギ王子がハルトムートの首から提げた「ローゼマインの紋章入り魔石」見て名捧げしたのかと理解したって事は
ローゼマイン紋章持ち=名捧げ
と理解しそうだなw

「な! 領主候補生全員が名捧げ済み!?」

707 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:29:08.28 ID:ctT0FZqO.net
マインがグル典みてゲオの礎乗っ取り方法を気づいたって事は、ゲオがグル典から得られる情報を、ラオブか砂糖国の関係者から与えられているのかな?
ゲオ自身がグル典持ちと言う事は無いだろうし
ゲオがラスボスかと思ってたけど、ゲオは利用されてるだけで、やっぱグル典持ちのフェル兄あたりがラスボスなのかも

708 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:31:44.96 ID:UZfdIHiI.net
ジギ(この娘と私が結婚するのですか…)→ジギ(この娘と私が結婚するのですか!)

709 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:32:15.56 ID:aPNyy7gU.net
>>708
ぜんぜん違く聞こえた!

710 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:32:41.47 ID:X1ptqefq.net
>>700
でも魔力が同一人物扱いだから、形式上は結婚できてもなんかバグがおこりそう

711 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:33:07.31 ID:c8bDL/oa.net
フェルが像の場所に居たって事は転移を察知する何かがあるんだろうな
マインさんとの間にパスが繋がってる的なやつ

712 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:33:29.25 ID:w7F43Op/.net
>>702
…グルトリスハイトを手に入れた地雷さんやフェルを
あのD子が神のように崇める日が来るとはとても思えないが
むしろ、ニッコリ笑って「私の為に良くやったわ、寄越しなさい」が目に浮かぶ

713 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:33:31.16 ID:JNGkRuY9.net
アナスタージウスってほんとカスだな
エグランティーヌはこいつのどこに惚れたんだ?

714 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:34:29.25 ID:9bg/PMQT.net
グルトリスハイト完全版にして、さぁ境界線引き直そうか、と思ったら必要な魔術具が魔力切れで壊れてて、
作り直すところからやる羽目になったり。

715 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:34:48.43 ID:x0IarmWP.net
世代を重ねる毎に、メスティオノーラの書の容量が増えるんだから引き継ぎ方法に変化があっても納得いくわ

716 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:34:49.41 ID:eARPpv+D.net
昼デブを誑かして同調薬飲ませてそのままシュタープを取りに行かせて取ってきたら無理矢理魔力を流し込んで自分のものにする
とかラオブルートならやりかねんな
昼デブ廃人エンド

717 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:34:53.25 ID:bql9v6wz.net
>>712
そんでハルハルされんだなw

いや、エック兄の方が先に殺るか?騎士だし

718 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:36:41.77 ID:eARPpv+D.net
>>712
ローゼマイン「では受け取ってくださいね。(ドバーッ」
D子「あっあっ」
D子の器は壊れ最終的に金粉化

719 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:37:21.66 ID:zWamfT3a.net
フェルどうするんだこれ
エアヴァルに直接高み送りにされなかっただけマシなのかも分からんけどこれは…

720 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:37:30.16 ID:gWc0Zwk7.net
主人公の身近なキャラも世界全体から見れば実はスタンダードからは外れてたのだー
って書く方からすれば主人公の活躍の妨げにならなくて楽なのは分かるんだけど
こんだけ続くとさすがにアホっぽいな
教師役も世界的に見て非常識で、住んでる国も世界的に見て非常識でって

721 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:38:09.54 ID:w7F43Op/.net
>>713
ジルに根負けした養母様同様、アナ王子の熱心な求愛にほだされただけ、かと

722 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:39:35.67 ID:x9nG4iPU.net
地雷さんと神官長が完全に「賢者の贈り物」な件について

723 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:39:58.29 ID:489DaMol.net
>>706
誤解だけどメルヒ以外は名捧げ劣化版みたいな契約しているというwww正解に近いとんでも領地です(アウブ一族や上級貴族の過半数)

724 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:41:04.85 ID:GUUcYWBv.net
>>704
失恋しても約束された婚約者のいる勝ち組なんだよなー

レティーツィアとの出会いが良い出会いだといいんだけど

725 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:41:04.82 ID:9bg/PMQT.net
>>722
何でもかんでも秘密にしてるフェルディナンドが大体全部悪いな

726 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:41:20.28 ID:9Gi4Fb7i.net
>>712
グル典はシュタープで作るものだって知っているからさすがのD子でもそれはないんじゃ

727 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:41:25.24 ID:KArHb3cq.net
>>713
エグの自分勝手な望みを最優先で叶えようとしてくれるんだからエグから見たらいい旦那だろ
周りからしたら迷惑極まりないだけで

728 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:42:42.63 ID:Wmy3tFQQ.net
グル本取得しても他人には一見分からないって
どうやってこの人はグル本所有者だからツェントねってなるんだろ
呪文唱えて出してもそれがグル本だと証明出来る人物が何処にもいないという

729 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:43:00.09 ID:1P1oUEEP.net
>>726
D子はおいしいポジションに生きているな

730 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:43:50.65 ID:BTpMQRLe.net
>>718
どこぞのクリスタルな髑髏をジョーンズ教授と奪いあった女軍人じゃあるまいにwww

731 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:43:58.34 ID:1P1oUEEP.net
>>713
クラッセンの前アウブに一歩も引くことなく粘り強く交渉した偉業

732 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:44:22.92 ID:ifnH38jY.net
ジキはダームエルを青色神官と思ってお茶会呼ばなかったのかな
貴族側近と知っても王族お茶会に下級の身分では資格ないとか
一緒に中央入りする側近でない、エーレンで引継ぎ教育に忙しいと自粛も

733 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:44:32.38 ID:embObpvm.net
ローゼマインのことだから「くんかくんかしたい」と言って本タイプのグル典もだしそうだ

734 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:45:01.99 ID:w7F43Op/.net
>>719
二人一組で補い合えば問題ない
関係が夫婦か家族か家族同然かはわからんが、一生傍で地雷さん係は不動
まぁ、拾ったペットは飼い主が最後まで責任持って面倒みましょう、エンド?

735 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:45:10.34 ID:qT1524rO.net
>>712
タブレット渡されて「え?」みたいな顔しそうだなあ

736 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:45:28.04 ID:GUUcYWBv.net
>>720
すごい人って世間の普通の人とは何かが違うからすごい人になるんだし
そこはまあ

あらゆる点で普通の人で偉人って聞いたことないしさ

737 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:46:37.87 ID:IueGd5C9.net
>>254
ナーエの献身っぷりが凄いけどジギ愛してるから耐えられるって感じかねぇ
アドルだけじゃなくロゼマと結婚で更に寵愛がロゼマに向かったら爆発しそう
名前の意味的に不穏だったよな

738 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:47:07.85 ID:OAOET1y3.net
ローゼマイン(真) vs グードルーン(真)

これだな

739 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:47:18.23 ID:lqvgtZ4T.net
ジャンシアーヌの今の立ち位置
1年生の時のディッターで好感度下げてしまったダンケルのハンネローネと似ている。
ぷるぷるしながらお詫びしたいのに(したいかどうか、腹黒なのか現時点では不明)、
対外的には自分たちがゴリ押しした奉納式によって寝込ませて領地に帰られてしまった。
4年連続最優秀の栄誉を奪って、アンゲリカに次ぐ補講の不名誉を与える。
ハンネローネをお手本にすることが出来ればいいけれど、出来なかったらお先真っ暗。

740 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:47:37.15 ID:x9nG4iPU.net
中央から文官が追い出されるって酷いレベルの失態じゃないんだろうか?
でもアーレンだからD子が保護しそうだな

741 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:48:35.71 ID:1P1oUEEP.net
>>720
普通なんてものは幻想だからな
中央もダンケルもドレヴァンもアーレンスもある意味非常識に生きてる

742 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:48:51.03 ID:PMC7ZoiJ.net
>>669
つかどうも元々よく思われてはいないんじゃないのかな
地雷さん目の敵の件なくてもアーレン贔屓は露骨っぽい描写あったし嫌われる根っこはあったような
奇獣騒動の時も先生方好奇心だけでなく「ほらみろなんともないじゃん」とやりたい気配なくはなかったし
勝手に授業内容変更の件や厄介な魔獣召喚の件も後で内容変更やら上位に変わった魔獣やら自分らもやらされてるので
「余計なことしやがって」みたいになると思うし

743 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:48:57.43 ID:EbdNkEsN.net
>>712
D子がグルテン写したらキャパオーバーになるだろ。地雷さんと同然さんの知識が加わって、次期ツェントのハードルが高騰

744 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:50:19.93 ID:Dpekvjx8.net
しかしこの紋章をチラ見せするハルハルから漂うミサワ臭よ……

745 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:50:30.65 ID:IueGd5C9.net
>>255
>>261
ブリュンヒルデの卒業式もカットされちゃったし不憫姉妹
去年優秀取ってたのは卒業の今年駄目だからか

746 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:50:34.30 ID:1P1oUEEP.net
>>737
名前の不穏さから考えると、不穏の前提として、必要最小限しか与えられなかったナーエの子の命があぶないな

747 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:50:37.81 ID:aPNyy7gU.net
>>713
なんかステキな歌を捧げたんじゃなかったっけ?
ちんまいのに作らせた歌

748 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:51:25.97 ID:H4PqsgRj.net
>>708
成長マインさん見て目線上がったせいかな?なんか僕たち距離が近づいた気がするね!
と妙に浮かれた雰囲気からの眼中にないには流石に笑う

749 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:51:30.00 ID:9Gi4Fb7i.net
>>740
アタクシのための共同研究の伝達係をまともにしていなかったのだし、無理じゃね?

750 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:51:50.51 ID:9bg/PMQT.net
グルトリスハイトが手に入りそうなんだけど、メタ的にはまだ伏線残してるんだよな。

ゲオの策謀
ラオブの策謀
砂糖国と離宮の話
先代エーレンフェストの時の女神
フェルの空白の三日間と「上位領地のアウブの婚約者」って情報の出所
ボニファティウスが壊した祠

なんか、サクッと終わるようには思えない

751 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:52:16.40 ID:PMC7ZoiJ.net
>>700
下町家族がそろうことはないって割烹かどこかで言ってたような

752 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:52:49.41 ID:embObpvm.net
ローゼマイン
ユルゲンシュミットの歴史を受け取り中
        ・
        ・
「これはアウブや貴族の記憶?」「国境門を開いてくれ」
「グルトリスハイトが消えた!」「んまぁ!非常識ですわ」

ってなっていたら面白もとい恐ろしいな

753 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:53:25.26 ID:1P1oUEEP.net
>>739
クラッセンの闇の代償をジャンシだけが払わされるのはかわいそうだな

754 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:54:02.81 ID:9bg/PMQT.net
>>710
染める必要ないから子沢山だね。
とか?

755 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:54:55.95 ID:v/RRgaBS.net
>>742
つか、マインさん関係で色々やらかしてる面にしても
マインさん側にまったく問題はなく、フラウレルムがおかしいってのも
ほとんどの教師が確認してるしな

756 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:55:02.74 ID:5RJFc+Yt.net
というか単なる落第からの補講じゃなくて
体調不良による補講は別に不名誉にはならないでしょ

757 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:56:47.29 ID:9bg/PMQT.net
エアヴェルミーンも、どうせ外で何ヵ月も経つくらいなら、一旦外に出して上げて外で成長させてくれれば問題少なかったのにね。

758 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:57:41.28 ID:w7F43Op/.net
>>743
メス書の知識量が膨大になった今では
金兎ルート→地位より知識を貪欲に求める賢者向け、だから
今後の未来の次期ツェントレースは白黒兎ルートでいいと思う
白黒兎ルートも祠巡りの石板集めは充分ハードル高いし
ただし書庫奥の「王族登録必須」は廃止で全領地に解放(条件クリアで入れるなら)
血族継承のシュタープ継承も廃止だな

759 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:57:46.48 ID:aPNyy7gU.net
>>757
えっ、そ、外で靴下ビリビリ破くんすかっ?!

760 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:58:02.81 ID:UUHBAoQI.net
前半のマインさんの気にしていた図書館を気にかけるジギ王子に一瞬好感度があがったんだけど
地雷さんの外見に一目惚れしかけたとこで下がった

外見で惚れる人多くね?
ギュンターにオットーに多分アナに昼王子にジル?に…
地雷さんも外見が美女美少女だと絆されるしわりと外見至上主義なとこあるね

761 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:58:17.43 ID:Dpekvjx8.net
高みコールしてた非常識先生が解雇されるなら、虚弱な地雷さんに祝福を無理強いした音楽の先生にも相応の罰を望みたい

762 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:58:54.19 ID:Bxj7eeGG.net
>>691 ヒル王子は権力で強奪とか考えてないでしょ、ローゼマインに釣り合う、望みを叶える為に努力してるだけでら。ローゼマインの意思を無視して物にしたいとかの描写はないのにちょっと引くよ…。

763 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:59:08.18 ID:9bg/PMQT.net
ところで補習ってなに残ってたんだっけ?
奉納舞とかものすごいことになりそう

764 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:59:34.82 ID:lB4hLGN7.net
>>721
基本的に恋愛結婚なんてない世界だから
とりあえずアタックされれば殺っと逝っちゃう人ばかりだもんね

※ただし魔力量あっていてダームエル以外に限る

765 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 19:59:52.21 ID:9bg/PMQT.net
>>759
数ヵ月で数年分の成長って意味ね。

766 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:00:21.55 ID:qwmOMk5c.net
>>761
方向性が真逆だから軽い罰で済まされそう

767 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:01:14.14 ID:qGgoWYRM.net
>>750
おじい様が壊した祠に関しては、今回で終わりだろう。だいたいの事は分かったし、もう重要でもないし

768 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:01:25.32 ID:9bg/PMQT.net
>>759
あ、ハルトムートが、地雷さんの魔力が日々成長って言ってるから、
あの強制成長の時に、外の時間で結構経ってるんだと思う。

769 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:01:35.58 ID:F7uKEA0Y.net
>>750
グルトリスハイトは昨日手に入れたやろ
メスティオノーラの書がグルトリスハイトだよ
読んでないの?

770 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:01:41.53 ID:lB4hLGN7.net
>>725
下手したら閑話にあったライゼの計画もGEOの悪巧みも知ってた可能性あるからな

771 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:02:12.12 ID:Wmy3tFQQ.net
魔力上がったのにシュタープでまだ制御出来てるのか
見た目が淑女になったのにお漏らし体質とか誰得だから別にいいか

772 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:02:23.42 ID:WbuIR9Cj.net
>>739
側近があれだけローゼマイン様のお体には負担アピールしていたのにクラッセンが無理に奉納式をやらさせてダウンさせたように外からは見えるのかー
やばいね

773 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:02:29.47 ID:lB4hLGN7.net
>>726
それはわたくしがローゼマイン様と魔力を合わせるということでしょうか(ポッ

774 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:02:41.93 ID:9bg/PMQT.net
>>769
完全版って意味

775 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:03:41.94 ID:5fbp8vB1.net
>>724
アイゼンライヒの姫の件考えると反逆犯した領地に王族を婿入りさせることない気がするんだけど...

776 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:04:47.57 ID:x9nG4iPU.net
ジギ王子「お守りを贈りたいと思いますが、幾つ準備すればよいですか?」
地雷さん「物理反射と魔術反射と身体強化と……これだけですね(じゃらじゃら)」
ジギ王子「」
地雷さん「あ、贈って戴けるなら使用する術はこれでお願いします。非常に効率がよいのです」
ジギ王子「」
地雷さん「あとこの髪飾りもお守りなのですが、エーレンの親族共同の贈り物なので身につけていて良いですか?」

こんな感じになりそう

777 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:05:06.74 ID:F7uKEA0Y.net
>>762
え、彼がローゼマインの気持ち考えてるように見えるの?
"私のローゼマインならこうだ"って思ってるのはよーくわかるけど

778 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:05:54.24 ID:F7uKEA0Y.net
>>774
あ、そういう意味ね失礼

779 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:06:11.16 ID:qwmOMk5c.net
>>763
グンドルフ先生との世間話しながらの補習で、お爺ちゃん先生の巧みな話術の結果グミモーカを研究共同する事になったって期待している

780 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:07:02.05 ID:r4KQyo12.net
領地対抗戦で300枚の魔紙合成用の魔紙を受け取る予定で出向いただろうに
受け取るどころかローゼマインがじじ様の元にいると知ったフェルさん

781 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:07:38.91 ID:5fbp8vB1.net
>>745
主がいないと社交で側仕えの能力示せないから今年優秀はとれていないと思う

782 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:07:47.02 ID:x9nG4iPU.net
>>780
ハルトムートが気を利かせて渡したと思いたい

783 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:08:39.76 ID:v/RRgaBS.net
>>782
それやってたらハルトムートの評価が
俺の中で3くらいアップするわー

784 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:09:06.65 ID:UUHBAoQI.net
>>777
それ昼王子だけじゃなくて本好きキャラはみんなそういう傾向なくね?

ローゼマインの好きな男のタイプや予定を勝手に答えるヴィル
オレのマインはそんなこと言わないって言うルッツ
勝手に決め付けるジルエグ
勝手に動くフェル

エゴ要素が見当たらないのはエーファとトゥーリくらいじゃね

785 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:10:49.39 ID:CRBgp5o1.net
>>762
自分とレティーツィアの婚約を取り消させ
ローゼマインとヴィルフリートの婚約を取り消させ
自分とローゼマインの婚約させる

そのためにツェントの権限とグルトリスハイトを狙ってるストーカーがどうしたって?

786 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:11:03.44 ID:X1ptqefq.net
>>772
おかげで中央神殿長就任の声が少なくなったかも

787 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:11:17.31 ID:H4PqsgRj.net
>>784
5-3だけそういうやつだから最低って言ってるなら他のキャラもそうだろって言うのわかるけど
5-3はそんなキャラじゃない、頑張ってるだけなのに酷いみたいなこと言ったらそういうやつだろって言われるだろ

788 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:11:29.65 ID:qwmOMk5c.net
>>784スゴイ説得力
たしかにエーファとトゥーリくらいしか思い浮かばない

789 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:11:37.09 ID:5p9EniJM.net
エーレンの礎より下町にゲオ様突撃のがマイン様にはやばい
ので今すぐ帰ります。
ディルクも死にそうになって助けてコンラート って叫ぶとコンラートもルッツみたいな映像イメージ見るのかな?

790 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:11:49.47 ID:5fbp8vB1.net
>>777
思い込んでいるだけで地雷さんの意見聞いたら軌道修正はすると思うな...ジル方向に

791 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:11:54.90 ID:Bxj7eeGG.net
>>777 確かに気持ちは考えきれてないしちょっと妄想入ってる部分もあるけど無理強いとかはしてないでしょ、ローゼマインの評価も高いし貴族的対応もきちんとしている。
まあ最近やらかしまくってるキャラクターが多いからかもしれないけどそこまで非難されなくてもと思うな。

792 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:12:31.21 ID:ECGYyvNh.net
昼王子、地雷さん失踪後のエーレン貴族の様子を訊かれて

「……普通でした。ローゼマインがまだ臥せっていることと、王族の見舞いの言葉に感謝するというお礼の言葉をいただきました」

これ内心では「エーレンは地雷さんのことを大切にしていない」とか思い込んでたりして

793 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:13:00.71 ID:9bg/PMQT.net
>>783
ハルトムートじゃなくても誰か側近が渡してると思う。

794 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:13:22.90 ID:v/RRgaBS.net
まあキャラとしては別に嫌いじゃないけど
王族として一番ダメなのぶっちぎりでアナ王子だと思うわw

795 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:14:03.43 ID:r4KQyo12.net
>>782
エーレン料理やお菓子の追加はもらえたのだろうか
お菓子がないとレティーツィアが死んじゃいそう

796 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:14:11.60 ID:fFLCPEka.net
昼は盛大にやらかした後地雷に説教されてようやくまともになるって感じのキャラ

797 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:14:41.45 ID:EDGL22Va.net
まあ、穴王子に比べればまだ児戯王子の方が筋通ってるわな

798 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:15:07.24 ID:ZPFvr01X.net
エーレン面子はユレーヴェ事件で耐性出来てるからなぁ・・・

799 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:15:53.28 ID:ECGYyvNh.net
>>796
地雷さんに説教されて何かに目覚めるって?

800 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:16:06.10 ID:9bg/PMQT.net
>>798
名捧げ組が無事だってのも安心材料だしね。

801 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:17:01.57 ID:9bg/PMQT.net
育った地雷さん見たお祖父様の反応が楽しみ

802 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:18:21.29 ID:bql9v6wz.net
>>800
ラザファムがクインタの無事確認に使えるという展開がくるかも予想してた俺

地雷さんの無事をエーレンが確認するのに名捧げ組が使われたw

803 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:18:48.42 ID:ctT0FZqO.net
虎王は落胆じゃなくて、悲しげだった所が良いね
マインを大事にしてくれそう

804 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:18:58.54 ID:qwmOMk5c.net
>>786
現実味が増してインメルディンクのムレンロイエやクスクス笑ってた連中ガクガクプルプルしてんだろーな

805 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:19:11.52 ID:kw/TVwsc.net
>>653
成人のメルヒの側近が2人ばかり色着て儀式に参加したのにお茶会には出席していないので、
>>32でエーレンに帰って不参加じゃないか説を出してみた

806 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:20:15.13 ID:pvppPu4E.net
昼王子いい子だと思うけど不評だよね
いろんな見方はあるけど好きな娘のために頑張るのってそんなにおかしいことでもないでしょうに

807 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:21:13.35 ID:w7F43Op/.net
>>762
王になれば自分のアーレンス行きも婚約もなくなる
ヴィルとの婚約も王命で解消させてあげられる
(自分が王になればジキ王子との婚約も解消できる)
そしたら晴れて求婚してずっと自分の側にいて欲しい、
自分が望みを叶えてあげる、自分が幸せにしてあげる

自分勝手な思い込みで突っ走ってるよな
地雷さんの望みが何か確認することなく、望まない婚約を解消すれば幸せとか
そもそも「王からの求婚」こそ、断れない王命だよな
母親の忠告もスルーして、あげく、ラオブにつけ込まれかけてるし

808 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:21:47.71 ID:F7uKEA0Y.net
とりあえず昼よ
お前さんが始まりの庭までシュタープ取りに行っても背がぐんっと伸びたりはしませんから
素直に毎日アーンヴァックス様にお祈りしてなさい

809 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:22:09.40 ID:1P1oUEEP.net
>>787
その通りでございます

810 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:22:14.51 ID:TqEnM3w+.net
しかしフェルはよく乱入しに行かなかったな
溺愛するペットが陰険なじじいに捕まって苦しんでる(フェル視点)となると
命がけでも回収しに行きそうだが

811 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:22:27.27 ID:wBgVgG6l.net
>>806
相手の事情を考えないストーカー予備軍だからね。

812 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:22:48.61 ID:VlPQNyrV.net
>>806
ネラーに常識を求めてはイケナイ。
自分を鑑みずに、小説の中の登場人物の悪口で盛り上がる基地外だぞ。

813 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:23:21.11 ID:fdIFbX2N.net
>>788
聖母と大天使はやはり格が違うのか……

814 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:23:29.13 ID:vXIT3gT2.net
>>806
初恋で空回ってるダンケル男子だよな
王族としては駄目なとこもあるかもだがいちばんグル典取得の可能性が近そう

815 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:23:31.65 ID:xhbFrRGn.net
大天使は中身が素晴らしくて見た目は普通の美少女だと思っていたけど
妹が超美少女に成長してるし、大天使も妹程じゃないにしても相当な美少女なんだろうなぁ
ていうか、そうなるとエーファも下町じゃ掃き溜めに鶴レベルの美人なのか

816 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:24:22.68 ID:Xr0FcMbg.net
アナエグはクラッセンに唆されて子供つくってそう
虎王「皆でグルテンとるぞ!」
エグ「私ツェントになりたくない!グルテンいらない!」
クラッセン「子供つくればグルテン取り免除じゃね?」

みたいな

817 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:24:26.07 ID:ECGYyvNh.net
もし一部の人の予想があたっててフェルが地雷さんに名を捧げてる状態だったら
地雷さんの魔力がモリモリ育ってるのをフェルも感知してるんだよな

818 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:24:31.14 ID:Bxj7eeGG.net
ジギ王子図書館気にしてたりローゼマインに見惚れるのはまあ良かったけど王族入り予定の、ローゼマイン以外ならば、ジギスヴァルトは気にかけなかっただろう、はちょっと残念だった、王族なんだなという感じで。

ヒル王子はもし穴王子みたいにやらかしても薬漬けで頑張ってくれそうな印象あるわ。

819 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:24:52.59 ID:6uCBVXxo.net
>>812
ハゲ同

820 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:25:05.74 ID:HNPDhZZh.net
>>784
>オレのマインはそんなこと言わないって言うルッツ
これは本当に中身が別人に変わっていたから仕方ない
初期の話だからもう誰も覚えてないのかな

「殺して体と人生乗っ取った、許せん!」と言い出す定番の毒者に屈して
マインと麗乃の人格は同一なんてSSを書籍に入れちゃったが
言動全く変わってることに違いはないからな

821 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:25:06.71 ID:H4PqsgRj.net
>>806
リアル小学生の一般人の子だったら頑張ってるねで済むけど
自分が権力持った後で強制婚約破棄して婚約とか好きな子の意思ガン無視だし
立場的に好きな子を望むことは国に混乱を齎すし
好きな子と自分の歳の差はあの世界の常識だと相手にされなくて当然

小学生の子供が中学生のお姉さんに惚れてるわけじゃなくて
臣下に下る予定の王族が婚約者持ちの女性に横恋慕して
兄や好きな相手、自分の婚約者の人生無茶苦茶にしようとしてるんだぞ

822 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:25:23.69 ID:9z92H3JR.net
>>815
エーファさんは、コリンナ一筋のオットーが認めるレベルですよ

823 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:26:36.52 ID:1P1oUEEP.net
>>806
いろんな見方ができるならストーカーは死ねばいいとしか思わないのもわかるな。この話はおしまい

824 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:26:45.03 ID:nCOie6qj.net
実際昼王子は頑張ってるし良い子だと思うよ
それを騎士団長に利用されてるだけに見える
地雷さんの評価も高いし

825 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:27:33.52 ID:UakDdMCr.net
>>803
そうそう、ちゃんとマイン自体を心配してくれてるよね

826 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:27:57.77 ID:qwmOMk5c.net
>>801
ホントそれなw
あと、自分的にはエスコート許可が下りればなと思う
もう出荷されんだからさ。今までスゴイ緊張して注意してエスコートしているんだから一度くらいイイじゃんって

827 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:28:35.61 ID:WbuIR9Cj.net
昼王子はまあ好きだけどわざわざ争ってまで擁護する気にはなれないな
だから擁護どころか批判してる相手の人格否定にいくヴィル信者がわからない

828 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:28:59.15 ID:pvppPu4E.net
>>824
俺もこう思うんだけど
ストーカーとは違うよな

829 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:29:00.32 ID:UakDdMCr.net
810>> 同時ログインは出来なかったんじゃないか。

830 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:29:01.14 ID:a40XIMXv.net
フラムレ先生はアーレンの乱でワンチャンあるかも

831 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:30:29.85 ID:v/RRgaBS.net
正直なところ、王族の癖に恋愛結婚してバカップルやって
大変な時期に子供作っちゃったアナ夫妻みてるとさ

ヒル王子責めるの可哀想な気がするんですよ

832 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:30:56.71 ID:B9ntOHW3.net
>>801
ボニ爺から見たら大して変わらなかったりして
ボニ爺って230センチの160キロぐらいありそうなイメージなんだよな
もちろん体脂肪率は10パー前後で

833 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:31:20.45 ID:qwmOMk5c.net
>>803 >>825
同意

>マインを大事にしてくれそう

834 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:31:52.16 ID:H4PqsgRj.net
あとね、自分が行きたくない中央神殿に好きな子が入れられそうになってて
母親からあなたはそんなところに行かせないからねって言われて守られてるって感じながら
ローゼマインにもそんなことさせないでとか一切思わなかったのがね

あれで正直助けたいとかいうのが薄っぺらくなったと思ったよ

835 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:32:19.98 ID:1P1oUEEP.net
>>831
じゃあ王族丸ごと死んでもらうしかないな

836 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:32:47.04 ID:KauPnKZW.net
自分も昼王子は好感度高いよ
心の中で色々思ってるけど実際にやばい行為はしてないじゃん
手をとって「貴女を助けたいのです」くらいか?
かわいいもんだ

昼王子視点の話が多いから無駄に評価低いのかもなー
半値さんとは真逆のパターン

837 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:32:54.31 ID:v/RRgaBS.net
>>835
なんでじゃあなんだよw

838 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:33:44.59 ID:6uCBVXxo.net
>>827
でも脈絡もなく死体蹴りはじめる否定派も気持ち悪い
考察でもなくザマァしたいだけっていうのがな

839 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:33:46.87 ID:kw/TVwsc.net
>>743
空っぽの頭のほうがたくさん情報が入るかもしれないジャマイカ!

840 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:33:56.68 ID:x9nG4iPU.net
>>836
砂糖王子がD子の手を取ったとき、側近はどんな反応したか覚えてるか

841 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:34:10.07 ID:f130ADVQ.net
>836
昼王子はこれからやらかすフラグがびしびしと立ってるからなぁw
そのフラグを全部回避できるようなら好感度が正当評価される

842 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:34:32.14 ID:fdIFbX2N.net
>>803
なし崩しで王位につかされたけど、一生懸命頑張って薬漬けになりながらお仕事頑張って、それでも見せつけられる力不足
息子は頼りない、女しか見てない、暴走お子ちゃまだけど、それでも優しく接してできるだけ自由にさせ
信頼していた騎士団に裏切り者が混ざり、各領地からは突き上げられ、それでもなお国を良くしていくべく思案してる
聖女が行方不明になれば国や自分達への影響より身を案じて悲しむ
グルトリスハイトを手に入れて魔力が多かったら完璧なツェントとしか思えない
今すぐは難しいだろうけど、いつか報われて欲しいねー

843 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:34:42.23 ID:mTVjRQwa.net
アナ王子は余りにも嫁に盲目過ぎて絶対クラッセン優遇の密約交わしてそう

844 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:34:42.50 ID:w7F43Op/.net
昼王子は健気だし嫌いじゃないけど、自滅しそうな危うさが心配なだけだよ
地雷さんの為に努力するなら、少しは婚約者のレティにも目を向けて欲しいな
レティも頑張ってるいい娘だから、なおさらのこと

憧れの年上のお姉さんに夢中で一生懸命なのはわかるが、
新カリキュラムの次世代メンバーで1番身分が高い存在で期待の星だから、
早く現実を認識して自滅だけは回避して欲しい

845 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:35:06.69 ID:9bg/PMQT.net
>>838
ヴィルを過剰に叩くのはハルトムート並の地雷さん信者なんだよ。

846 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:35:11.46 ID:21UoMXEg.net
最新話まで一気に読んだけど何がみんなにウケてるのかよく分からなかったぞ。女受けする作品ってこと?

847 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:35:44.25 ID:qGgoWYRM.net
ヒルデブラントはまだ責められなければいけないようなことはやってないからな。考えてるだけで
今後どのように利用されるのか、ローゼマインへの思いを諦める時にどう振る舞うのか。そこが分かるまで待ってやればいいのに

848 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:35:57.31 ID:kw/TVwsc.net
>>767
あるとしたら地雷さんがエントヴィッケルンで眷属神の祠を全部刷新するとかじゃないかね

849 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:36:24.24 ID:3B3lCXoA.net
昼デブは周りの大人のせいもあるけど本人自体ストーカー気質でそんないい印象ないわ

850 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:36:30.99 ID:9bg/PMQT.net
>>846
君には合わなかったんだね。
他のを探せば?

851 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:36:46.13 ID:v/RRgaBS.net
っていうか大体ラオブが悪いw
あいつが近くにいる事がヒル王子一番の不幸といえよう

852 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:37:27.34 ID:WbuIR9Cj.net
>>842
人はいいけどツェントには向いてないと思う…

853 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:37:30.99 ID:C2+4pgr1.net
>>846
こんなクソ長い作品を、途中で放り出さず一気読み出来てる時点でなんか感じるところがあったんじゃねーの?

854 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:37:50.98 ID:v/RRgaBS.net
>>846
何がウケてるのかわからない状態なのに
こんなクソ長いの最新話まで一気に読んだってすごくない?
俺には無理だな・・・

855 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:38:12.41 ID:H4PqsgRj.net
>>851
言っちゃなんだけどマグダの育て方も悪いわ
いくらアウブの夫になる予定とはいえ成人するまでは王族として生活するのに
ダンケルフェルガーの領主候補生と大して変わらない意識で権力は王族の子供にしたんだから

856 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:38:22.70 ID:eOkNuPKu.net
どうしてわざわざかまってしまうのか

857 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:38:28.59 ID:/1Spu58Y.net
>>675
そうなるとラスボス、ラオブかねえ。それにしては背景が分からないなあ。側近としてついていた王族の復讐とかかねえ。

858 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:38:32.79 ID:9bg/PMQT.net
>>852
うん。
アナスタ王子の教育とか見る限り、人が良すぎるんだろうなって思う

859 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:38:46.97 ID:X1ptqefq.net
もし、完全版グルトリスハイトを得る話だったら、ラスボスはフェルになるんだね

しかし、最奥の間は出ることもできないんだ・・・オートロック方式にしないと今後が危ぶまれる
以前行方不明になった者はまさか、ここで高みに?

860 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:38:50.61 ID:REhVz7ku.net
>>842
グルルンあって平穏な時代向けの王だった

861 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:38:57.63 ID:F7uKEA0Y.net
>>839
入っても引き出せなくて使えない
ほんとに入ってるだけで閲覧も検索もできない
になるんじゃないかそれ

862 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:39:42.89 ID:f5O+DwrU.net
スルーって言葉を覚えなさいよ

863 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:39:44.06 ID:1P1oUEEP.net
>>846
男ウケするとは思っているぞ。女が読んでいるかは知らん

864 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:39:45.68 ID:KbJC9uKJ.net
>>838
否定派を支持するわけじゃないけど
ヴィル株が底値かと思ったらまだ下がったとか記憶にあたらしいじゃん
完全に報いを受けた・過去を清算したともいえない以上、辛い批評も順当じゃね?
口汚くたたくのは共通でNGってのが前提の話だが

865 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:39:53.75 ID:pOXGNCLx.net
>>803
王族の事情に巻き込んで行方不明とか
虎王かなり気に病んでそうだよね

虎王なら地雷さんからも大事にされそうだよね
正直作中で一番早く幸せになって欲しいキャラ

866 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:40:02.34 ID:9bg/PMQT.net
>>861
人格乗っ取られて、本当にメスティオノーラの再来になったり。

867 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:40:15.77 ID:qGgoWYRM.net
>>848
それやっちゃうと、維持するのに魔力必要になるからなあ
整備修復はあっても、立て直しまではないんじゃないかな

868 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:40:20.52 ID:v/RRgaBS.net
>>852
まあなりたくてなったわけじゃないからな・・・クラッセンのせいで巻き込まれて
結果勝ってなっちゃっただけで
この人も被害者よ被害者

869 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:40:24.79 ID:H4PqsgRj.net
>>860
どっちかっていうと王になった兄を支えて生きられたら歴史には名を残さなくても
貴族から慕われる良い王弟として幸せに天寿を全うしただろうなって気がする

870 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:41:11.03 ID:PMC7ZoiJ.net
>>827
そこで唐突にヴィルの話を振るようなその態度のせいではなかろうか

871 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:42:38.35 ID:F7uKEA0Y.net
>>866
そしてユルゲンシュミットは平和になりましたとさ


872 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:42:44.12 ID:90K+Gutm.net
地雷さん予定通りに王の養女になって初代王の写本を写本したら
フェル殺さなくても実務に支障ないよね?
メスティオノーラの英知がDLされたら写本不可になったりするんだろうか?

873 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:43:16.32 ID:ctT0FZqO.net
そういやトラウゴットは何事も無く卒業しちゃったみたいだねw
見事なフェードアウトだな
去年は少しばかり成長してた見たいだけど、エスコートしてくれる相手は見付かったのかね?
今なら他領の人間が寄って来るから、ボッチって事は無いのかな?
ヴィルもこれくらい綺麗にフェードアウトしてくれたら叩かれたりしないのにねw

874 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:43:26.83 ID:1P1oUEEP.net
>>864

結局、かわいそう?だからどうした?ストーカーに見えない?は?おまえがおかしいだけだろ?ストーカーに肩入れするクズめってなるだけの話なんだよな
擁護するなら一緒に消えて無くなれよって話にはなっても、おまえの言う通りだな、というようには決してならない

875 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:43:53.95 ID:gWc0Zwk7.net
最近エーレンの「他領に行ったら他人」という常識は
優秀な人材ほど外に逃げてエーレンを顧みてくれないことへのすっぱいブドウなんだな
ということで自分の中で落ち着いた

876 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:44:17.11 ID:PMC7ZoiJ.net
>>869
当人の望みもきっとそうだったんだろうなと思うと切ない

877 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:44:36.50 ID:fdIFbX2N.net
>>839
アンゲリカ「わたくしに適した任務があると聞いたのですが?」

878 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:45:21.84 ID:kw/TVwsc.net
>>867
地雷さんは地下書庫の情報は公開する気でいるし、眷属神の祠を回って加護が増やせる
ようになれば、結果的にユルゲン全体としては魔力増加につながるので、先行投資的には
許せる範囲なんじゃないかな

879 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:45:56.50 ID:L0cYWrP4.net
地雷さんに相談もしてない予定をめちゃくちゃとか愚痴っている五郎
それは地雷さんのセリフだと言ってやりたい

880 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:46:00.42 ID:21f45flx.net
>>877
シュティンルークが粉々になりそう

881 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:46:01.32 ID:/1Spu58Y.net
>>737
名前でいくとラオブルートが 血を略奪 ってなってるから、こいつが一番やばい。

882 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:46:30.91 ID:kw/TVwsc.net
>>873
何事もなく
あのエーレンの上級貴族(しかも祖父は領主候補生)なのに一度も優秀者になることなく……

883 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:46:36.19 ID:v/RRgaBS.net
>>876
ある意味状況が許さずドンドン出世していくマインさんに近いものがあるなw

884 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:47:56.31 ID:UakDdMCr.net
>>844
マインが育って失恋して、そして以前のマインと同じぐらいの背丈のレティみて心動くとかあればいいな。

885 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:47:59.83 ID:+pFBZPb6.net
>>877
アンゲリカをツェントにしようとかするとダームエルがハゲちゃうよぅ

886 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:48:04.13 ID:H4PqsgRj.net
>>883
マインさんの場合本人に能力があるから担ぎ上げられてもある程度こなせるけど
トラ王の場合能力不足なのに逃げると死ぬ、放棄すると国が滅ぶとかいう地獄絵図

887 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:48:10.21 ID:0isXUQvT.net
>>878
商人聖女なら、「それは必要な人が、自分で作れば良いんじゃ無いでしょうか」(困ったわのアンゲリ顔で) と言いそう。

888 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:49:14.94 ID:x9nG4iPU.net
>>887
ボニ爺が一個壊してるからその分はちゃんと直すよ

889 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:49:52.02 ID:REhVz7ku.net
五郎さんはなんで五郎なんだったっけ
4人上に兄弟がいるのか?

890 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:50:23.29 ID:qGgoWYRM.net
次も何時もの貴族院帰りの時のように、
「おおぉぉっ! ローゼマイン、帰ってきたか!」 で始まってくれると嬉しい

891 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:52:52.62 ID:fdIFbX2N.net
>>887
もしくは「おいくらにしましょうか?見積しますね」か「祠を建てるとどんな利を頂けるのでしょう?」とか?w

祠建てて維持費は賽銭箱システムとかやりかねんな

892 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:53:05.20 ID:HPkQzw3t.net
フェルなら地雷さんのタブレット型グル典を見て自分のもその型にしてデータ転送をやってのけてしまうに違いない

893 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:53:36.44 ID:C2+4pgr1.net
ボニ爺なら地雷さんを片手で持ち上げてくるくる回すくらいのことはしてくれそう

894 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:54:25.89 ID:XRv1maiX.net
最新話まで一気に読んだけど何がみんなにウケてるのかよく分からなかったぞ。女受けする作品ってこと?
そわそわ

895 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:54:47.32 ID:Kucdwgq8.net
OKぐーぐる典 境界門の閉じ方

896 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:54:48.28 ID:pOXGNCLx.net
そういえば王族のお茶会にクラッセンハブられてるね
地雷さんともお茶会できてないし雀士エーヌは古語の翻訳できたんだろうか
エグsageにクラッセンハブで接点がなくなっていくと
クラッセンは後ろ暗いことがあるのか
怪しいだけのポンコツかよくわからん

897 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:54:48.37 ID:PMC7ZoiJ.net
>>889
クインタ→イタリア語で「第5」→5番目の子供?→五郎さん

898 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:55:47.35 ID:BTpMQRLe.net
>>889
クインテット(五重奏)って言葉知ってる?
クインタってのは五番目って意味よ

899 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:56:43.34 ID:Is56ICAM.net
>>739
ハンネ
ローレ

900 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:57:19.81 ID:wpapYzdR.net
地雷さんのおかげで結婚できたようなもんなのに恋愛脳は二人きりの世界のためなら他を犠牲にする迷惑なヤンデレだな
ヘイト解消回がないなら二人してフェードアウトしていいぞ

901 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:58:02.25 ID:GUUcYWBv.net
>>894
緻密な世界観と登場人物がそれぞれの思惑で動いてるところかな
設定を読み返して確認したいって気持ちにならない人とは
あまり相性良くないかもしれないね

902 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:58:40.72 ID:bCTmpBiB.net
>>847
え?
嫁取りディッターで中央騎士団が乱入してきたのはヒル王子がラオブにチクったからなんですけど?

エルお母様だって分かりやすく敵対している相手より悪気ないのに結果として迷惑かけてくる相手の方がたちが悪いって言ってたじゃんか

ヒル王子は地雷さんにとって悪意無く悪い物を運んで来る相手ってことだと思うなあ

903 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:59:13.50 ID:K00taIfI.net
>>713
ワガママを全力で叶えようとしてくれる
結果、自分が叩かれそうな時に悪者になって(泥を被って)くれる
チョロい
私以外の女が眼中に無い

完璧じゃん

現代日本なら、専業主婦させてくれて、会社行く前に朝飯作っておいてくれる上に
布団の中から「行ってらっしゃい」って寝ぼけ声かけるだけで、1日頑張ってくれるぐらいチョロい
昼食代が「2000円」「500円」でも、昼間にデトックスやエステ行っても許されそう
浮気さえしなければ一生安泰。それがエグ姫にとってのアナ王子

904 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:59:33.78 ID:1P1oUEEP.net
>>901
口は嘘つき、体は正直な態度だな

905 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:59:36.70 ID:0isXUQvT.net
>>891
女神聖女「縁結びの神の祠は、玉串料は小金貨1枚から松竹梅の三種類。あ、写本での物納も受付てますよ」

文寄り騎士「……の女神の祠はこちらです。カップルでの参拝がオススメです。壁殴り代行もありますよ」

906 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 20:59:51.71 ID:PMC7ZoiJ.net
>>898
はにほへといろはにほへといろははろいとほへにはクインテット♪

907 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:00:09.49 ID:Is56ICAM.net
>>856
俺もそうだけどこのスレって普段2ちゃん見ない人が多いからだとおもう

908 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:00:13.50 ID:XRv1maiX.net
そわそわ

909 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:01:10.81 ID:v/RRgaBS.net
クインタ、マスカット切る

910 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:01:17.95 ID:x9nG4iPU.net
>>900
次スレ

911 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:01:41.57 ID:B9ntOHW3.net
卒業式と言えば、マティアスのエスコート……

912 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:01:52.38 ID:Wmy3tFQQ.net
穴王子夫妻はともかく
未だに穴王子を王位に就かせようとするアウブクラッセンはまじでなんなんだこいつ
叛意ありで排除した方がいいレベルでしょ

913 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:02:02.91 ID:qGgoWYRM.net
>>900
次スレよろしく。 今日何スレ目だったかな

914 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:03:02.97 ID:BTpMQRLe.net
>>876
なまじ責任感が強く優しい性格の人が献身の精神を持つよう育てられたせいか、自己犠牲を繰り返して無力感と罪悪感を重ねながら生きてるよね
なんていうか、出来れば幸せに長生きしてほしいわー

915 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:03:16.35 ID:3vgO40+z.net
>>806
昼王子ストーカーって言ってけなす場合、昼王子よりガチでストーカーしていた学生時代のジルはどうなるんだろい...

916 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:04:03.35 ID:lqvgtZ4T.net
ジギス君の全属性未実現問題はローゼマインに相談したらあっさり解決すると思う。

@手っ取り早く内密にローゼマインへ名捧げ。
A神具への奉納からのシュタープ神具作成&光の柱による遠隔奉納からの加護取得。
Bメスティオノーラの英知から検索可能なその他の方法。

Aは、中央神殿がうるさいので現状無理だけど、ローゼマインが中央神殿神殿長就任で可能。
ジギス君との結婚回避出来るメリットがあるし、元々アウブ連中が言い出したこと。
神殿掌握で印刷拠点確保&各地神殿経由での印刷技術浸透+資金源確保、
加えて各領地の食料を握ることでアウブの発言力低下で中央集権化。
ローゼマインは下から、王族は上から、ユルゲンシュミットの改革が出来る。
何より本が増える!

妄想です

917 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:04:18.50 ID:ctT0FZqO.net
>>902
でも嫁取りディッターは、乱入者が居なかったらマインの体調不良で負けてたかも知れ無いじゃん
むしろヒルデのお陰で助かったんじゃね?

918 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:05:38.83 ID:K00taIfI.net
>>912
虎王がダサいから調子乗ってる

最新刊で登場したヒキガエル伯爵とか、アーレンのエーレンに対する態度とか
作品違うけど、フェアリーテイルクロニクルで男主人公を瀕死にさせるまで虐めた女軍団みたいなもんでしょ

919 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:06:15.60 ID:gWc0Zwk7.net
フェードアウトしても逃避妄想先として優秀なディッター領のレス兄さん

920 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:07:52.65 ID:yUY98eeK.net
>>894
よく分からないまま一気に500万字読んだことがすげぇよ
煽りじゃなく
500万字だぞ?

921 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:07:54.20 ID:BTpMQRLe.net
>>900
ところで次スレは?

922 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:09:06.03 ID:e7C8QyS4.net
地雷さん「のおぉぉ、貴族院終わっちゃってる。エア様聞いてないよぉ」的なことを内心ぼやくだろうなぁ
タブレットで礎を奪う方法をググってたのか……

923 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:09:27.72 ID:1P1oUEEP.net
>>920
口は嘘つき、体は正直な態度だな

924 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:09:39.96 ID:zWamfT3a.net
>>920
貴重な五百万文字だぞ、よく考えろ

925 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:10:52.26 ID:bCTmpBiB.net
>>917

黒盾を青槍でぶっ壊したからレス兄は風の盾から弾き出されたよ?
そこからダンケルの誰がどうやって盾の中からマイン引きずり出すのさ?

926 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:10:57.03 ID:v/RRgaBS.net
タイトル的に絶対明日はゲオルの件だもんな
よかったよマインさんがうっかりあのまま忘れちゃったりしなくてw

927 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:11:21.06 ID:9bg/PMQT.net
まだ幼く大人の思惑に振り回されてるヒルデブラントに向けるヘイトを
なぜ、現実に責任と権限を持って王族に生まれてすでに成人して、頑張ってはいても国の崩壊を止めることが出来ない現王には向けないんだろ?

俺はヒルデブラントにも王にもそんなに否定的感情は持たないけど、
ただの子供にヘイト向けるくらいなら、無能な王には一言有って然るべきじゃ?

子供に古語を勉強させることすら出来てないし

928 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:11:24.30 ID:qGgoWYRM.net
次スレ行ってないっぽいから、930にお任せがいいかな

929 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:12:10.91 ID:3vgO40+z.net
>>913
これで丸々3スレ目?

930 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:13:44.21 ID:9bg/PMQT.net
ふんたて

931 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:14:09.55 ID:UzmDEirQ.net
昼「私が全属性になってシュタープgetしてグル典入手してツェントになれば!!」
母「それじゃあ遅すぎる。子供のあなたじゃむりよー」
ロゼマ「始まりの庭で急成長しました」

急成長で大人()になったらグル典入手からのツェントになれるっと勘違いしそうだな〜

932 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:14:14.24 ID:ctT0FZqO.net
>>925
だからマインの体調不良でって言ってるじゃん
薬飲みすきてるから少し時間がたったら、マインは倒れて風盾消えるよ
その間半値さんを守りきればダンケルの勝ちじゃん

933 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:14:25.03 ID:H4PqsgRj.net
>>927
ヘイトうんぬんじゃなくて「どういうキャラクターか」の話だろ

トラ王は有能、ユルゲンシュミットでツェントに相応しいのはトラ王しかいない
上の兄四人より誰よりトラ王が一番ツェントになるべき能力を持った人間だったって言われたら
そりゃねーよって言われるし過去にそういう風に否定されてきたでしょうよ

934 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:14:59.22 ID:lB4hLGN7.net
>>890
「して、ローゼマインはどこにおるんだ?」

935 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:15:43.26 ID:9bg/PMQT.net
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 382冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1467288856/

936 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:16:42.59 ID:qGgoWYRM.net
>>935
大変結構

937 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:17:11.45 ID:BTpMQRLe.net
>>927
それむしろマグダさんに言えるわ
あと虎王がうだつの上がらない駄目親父なのは同意するw 「不敬だ」って穴にも出来たように、時にはちゃんと叱らな

938 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:17:39.07 ID:2ovWD3c0.net
>>843
アナ王子そんなことしてたらマジ王族から追放されてエグとも離縁レベルのしっぺ返しくらいそう

939 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:17:42.18 ID:embObpvm.net
>>935
乙 結構大変(スレ追従的に)

940 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:17:57.24 ID:BTpMQRLe.net
>>935に感謝を!

941 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:18:24.38 ID:6uCBVXxo.net
>>935
大変結構

942 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:18:41.17 ID:v/RRgaBS.net
>>935
神に乙りを!

943 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:18:42.46 ID:bql9v6wz.net
>>935
大変結構

944 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:19:03.55 ID:ji+bMJra.net
立ててきてくれたのですね、>>935。ありがとう存じます

945 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:20:14.61 ID:fdIFbX2N.net
>>935

お部屋でダームエルを飼ってもいいですよ

ところで昨日の頻出間違いを次スレにはってよいかしら?

946 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:21:03.35 ID:Dpekvjx8.net
地雷さん「講義終わっちゃってる……何とかならないかメスティオノーラの書で調べてみよう……ああそっか、ドレッファングーアに祈ればいいんだ」

947 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:21:19.66 ID:7LFyVviK.net
明日は漫画版更新かー

948 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:21:31.50 ID:8cv6GN68.net
あれ?マインさんに王子が名捧げして全属性に成るんだったら、グリトリとった後で名を返して貰えば良いのか。

魔力量の関係からあんま意味ないかな。

949 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:21:33.92 ID:9bg/PMQT.net
>>945
ダームエルって夜中に水上げてもモンスターになったりしないよね?

950 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:21:54.10 ID:yUY98eeK.net
>>935
大変結構スレ消費早いね

>>923
だよな少しでも面白さを感じてなけりゃ500万字もよめないよな
>>924
完結が楽しみで楽しみじゃないよ
あと500万字続いても良い

951 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:22:20.73 ID:qGgoWYRM.net
毎年貴族院の期間は5,60話くらいあるし、今年は女神の化身と呼ばれるに足る何かがあるんだろうと思ってたけど、
急成長したとはいえ、まさか10話もかからず終わるとわなー

952 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:22:43.22 ID:fdIFbX2N.net
>>949
夜中にパルゥを与えると……

953 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:22:52.39 ID:ji+bMJra.net
今日の分読み返してたけど、
「ダームエルと呼ばれた青色神官」でやっぱり吹き出した

954 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:23:58.32 ID:7AH6kJ8B.net
>>892
その前に地雷さんが自分の所にデータコピペしそう。

955 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:24:26.56 ID:BTpMQRLe.net
>>952
モグアイかよwww

956 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:24:30.08 ID:sL1Ql1mD.net
本好きは主人公のポンコツ具合が好き
本編でもキチ扱いされてるから非常に納得して読むことができる

957 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:24:31.37 ID:9bg/PMQT.net
>>952
どうなるんです?

958 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:25:16.37 ID:K00taIfI.net
>>948
管理者権限を貸し与えた後に、管理者権限返したら、ただのユーザーに戻るだろ

959 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:27:59.09 ID:fdIFbX2N.net
>>1000なら夜中にパルゥを食べたダームエルが繭に籠もり成長する
繭から出てきたら凶暴なダームエルに変態していて暴れまわるがフィリーネの足払いメッサーで轟沈する

960 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:29:15.37 ID:DlDYcUNh.net
飛んだ時間が気になるなぁ
書籍で該当時期のSS募集あるとしたら何年後だろう

961 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:29:55.03 ID:x9nG4iPU.net
>>957
ハルトムートになります

962 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:30:14.55 ID:9bg/PMQT.net
>>960
Webの連載終わったら月刊ペースで出版されるかも

963 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:30:57.03 ID:1P1oUEEP.net
>>962
んな無茶なw

964 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:30:58.80 ID:wBgVgG6l.net
側仕えに頼んでパルゥを氷室に溜め込むフィリーネ。
いったい誰にあげるのか。

965 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:31:01.01 ID:GjjTNbKq.net
>>962
絵師の都合もあるからなあ

966 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:32:05.11 ID:wBgVgG6l.net
>>962
サイン本なし、再構成なしならあるかもな。

967 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:32:24.46 ID:6uCBVXxo.net
>>1000ならパルゥ不足で町民が暴動、神殿焼き討ち

968 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:32:32.75 ID:0isXUQvT.net
>>962
作者さんを過労で倒れさせる気か。
それに、絵師さんが間に合わない。
隔月刊でも、かなり難しいと思うな。

969 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:32:46.43 ID:laTLnmDG.net
>>471
つまりフェルとマインは
相手からグリトの知識を教えてもらえるだけで
すぐに行使できると。

伏線になりそうなエピソードだな

970 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:33:09.94 ID:yUY98eeK.net
赤レス見てたら2度目?だった
嵐だったのか

971 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:34:03.14 ID:K00taIfI.net
>>962
税金面倒になるから刊行ペースは変えないでしょ

972 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:34:04.15 ID:X1ptqefq.net
その場合、新作どころかその後のSSが更新されなくならない?

973 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:34:07.33 ID:a40XIMXv.net
更新時間が昼休み終了間際すぎて思いの丈をスレと共有できなくてツラかった
更新してくれるだけでも嬉しいんだが

974 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:34:15.23 ID:f130ADVQ.net
>960
今日の部分が最終巻の一個手前のエピロ−グなら、書下ろし短編で見れるかね

975 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:34:18.51 ID:21f45flx.net
明日は最新刊の電子書籍版がお目見え

976 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:34:24.60 ID:9bg/PMQT.net
>>970
二つ目のはネタ
最後の行で、そわそわしてるし

977 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:34:27.72 ID:S6oo8edV.net
>>966
挿絵がそのペースだと不可能だと思う

978 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:34:36.77 ID:PhRRhc4L.net
正直今の椎名絵あんまし好きじゃないので鈴なんとかさん版が欲しいな

979 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:34:47.54 ID:BTpMQRLe.net
1000ならランボーに感化されゲリラ迷彩したダームエルが火矢で増殖したダームエルを一掃する

980 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:36:00.31 ID:Q4nFsvjt.net
フェル

981 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:36:24.64 ID:Q4nFsvjt.net
検索しようとしてミスった
死にたい

982 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:38:11.42 ID:yUY98eeK.net
>>976
そわそわ読みのがしてる自分にびっくりした
明日は本好き民が阿鼻叫喚する金曜日か

983 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:38:17.04 ID:m4NyfPg7.net
>>960
既刊の3倍ほど進んだあたりかな?

984 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:38:44.55 ID:9bg/PMQT.net
挿し絵ってどれくらい時間要るんだろ。
三巻分まとめて、とか出来ないのかな。

985 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:38:47.48 ID:K00taIfI.net
鈴なんとかさんは大当たりだよな
コンベンションで
「コリンナ語りしてマインとトゥーリをポカーンとさせるオットー」
を提出しちゃうのヤバいって

986 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:41:07.09 ID:ji+bMJra.net
>>979
ダームエル増えたら便利やん
古語読めて索敵できる文官大増殖だぞ

987 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:41:26.51 ID:w7F43Op/.net
明日はコミック版の更新日だ!
コミック版作者の元にサイン本用の第2巻が届いたらしい
イラストはマインかトゥーリかルッツ辺りとtwitter で言ってる

988 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:41:40.70 ID:BTpMQRLe.net
>>984
例えモノクロでも1枚半日で終われば神レベルの速筆やで
実際は構成やデザイン、打ち合わせ、ラフの推敲などを考えるとその10倍はかかる

989 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:42:46.27 ID:wXYy6NGg.net
ハルがマインの魔力を〜っていっていたがほぼ同然のフェルを誤確認しそうだ
間違いに気付いたらショック死しそうだが

990 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:43:44.48 ID:7LFyVviK.net
第三部は恐らく5巻になるとして、
第四部だけで下手すると10巻いくのがな

第五部は構想段階だと全5巻だったもよう

991 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:44:11.99 ID:t8tDPMbx.net
1000なら割烹

992 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:44:39.76 ID:K00taIfI.net
>>986
でも魔王が現れると、腕の一振りで
「「「うわー、駄目だー」」」
になる、神聖ダームエル騎士団と灼熱ダームエル騎士団と氷魔ダームエル騎士団

993 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:45:10.21 ID:urrr2JCf.net
1000なら家族同然さんとマインさん死戦をくりひろげる

994 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:45:49.77 ID:BTpMQRLe.net
>>986
そうやってストライプダームエルとかエレキダームエルとかベジタブルダームエルとかが増えていって収拾が付かなくなるんだぞw
性ホルモン飲んでダミエラさんとかになったらどうすんだよwww

995 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:46:13.61 ID:f130ADVQ.net
>993
ほっぺたくにくにか

996 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:46:31.61 ID:qA1DxX6t.net
ところでD子に家族同然さんが言った、
捧げる名がないってのは改名してるから?

997 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:46:33.04 ID:Tm76D6G2.net
>>1000なら
トゥーリ視点SSが来る

998 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:46:43.90 ID:POYJhvcL.net
ハルトムートは優秀だから、確信がもてるほどにマインさんの魔力の増大を感じてなくても、平時の自分を演じて『心配ありません』と大袈裟にアピールして言い続けた可能性もあるかと思い始めた

他の名捧げ組はどのくらいマインさんの状況を感じていたのだろう

999 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:46:46.93 ID:ECGYyvNh.net
ハルトムートが地雷さんの魔力でハルハルしてたけど
元がフェルの魔力ってことは……

エロゲのチュパ音はおっさんが出してるって話を思い出した

1000 :この名無しがすごい!:2016/06/30(木) 21:46:48.39 ID:wBgVgG6l.net
>>975
あ〜Amazon Kindleで予約始まってる〜行ってくる。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
271 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200