2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 374冊目

1 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 14:04:35.94 ID:KQVfuTIy.net
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>2まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>900が宣言して立てる。
・もし>>900が立てられない場合は安価で指定

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 373冊目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1466891693/

2 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 14:05:07.62 ID:KQVfuTIy.net
■関連ページ
香月 美夜
http://goo.gl/Ks1wsQ

本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜
http://goo.gl/9qOSmA
本好きの下剋上 SS置き場
http://goo.gl/77JPwH
本好きの下剋上 設定等まとめ
http://goo.gl/0VUGge

■書籍特設サイト
http://www.tobooks.jp/booklove/

■コミカライズ作品ページ(ニコニコ静画内)
http://goo.gl/eFTEGF

■刊行情報
2015-01-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第一部 「兵士の娘I」
2015-02-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第一部 「兵士の娘II」
2015-06-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第一部 「兵士の娘III」
2015-09-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第二部 「神殿の巫女見習いI」
2015-12-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第二部 「神殿の巫女見習いII」
2016-03-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第二部 「神殿の巫女見習いIII」
2016-06-10 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第二部 「神殿の巫女見習いIV」
2016-09予定 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第三部 「領主の養女T」

■コミックス情報
2016-06-25 本好きの下剋上 第一部 「本がないなら作ればいい!1」
2016-07-10 本好きの下剋上 第一部 「本がないなら作ればいい!2」

3 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 14:05:58.21 ID:KQVfuTIy.net
■非テンプレの有志まとめ的なやつ

家系図
 http://goo.gl/Fx7BzV
 http://i.imgur.com/ZKI7dIT.gif
髪と目の色一覧
 http://i.imgur.com/hh4pyJe.jpg
時系列まとめ
 http://i.imgur.com/7i2Rbfq.jpg
 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1d4QZ07PHrWsPnrfeS0zMUy_y3dBgSFl8bRIlBowmZ1w/pubhtml#

俺Tueee.Net! - 作品全文検索 - 本好きの下剋上
http://tueee.net/tools/nsearch.html?n=n4830bu

本好きwiki
http://www8.atwiki.jp/booklove/
活動報告まとめ(公式SS置き場に未掲載のSSあり)
http://www8.atwiki.jp/booklove/pages/35.html
俗語・略称一覧(2chスレ内限定)
http://www8.atwiki.jp/booklove/pages/14.html

4 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 14:07:44.73 ID:geYL3rWn.net
第1回「集まれ!本好き!」人気キャラクター投票! 2016年6月10日〜7月10日
http://www.tobooks.jp/booklove/vote.html

5 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 14:10:47.92 ID:geYL3rWn.net
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)<英知の女神メスティオノーラの祝福をスレ民に
  `ヽ_っ⌒/⌒c

6 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 15:12:20.49 ID:0q4VrKEH.net
>>1

前スレ>1000なら養子縁組前にメス書爆弾爆発 
ある意味じじさまよりインパクトあるな

7 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 15:18:16.84 ID:Hv9sEqYK.net
じじさま「なんかお前アカン気がする」

8 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 15:18:28.18 ID:kHU07U1/.net
>>1
ふと思い浮かんだんだが
 >メスティオノーラの像が手にしているグルトリスハイトの魔石
コレって初代王の崩御後に遺体から採取したモノでは…?

9 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 15:20:20.06 ID:EecpvdW7.net
>>1

さすがの魔王も王族が鍵を管理する奥の間で奉納式開いて
中央神殿の神具コンプリートは無理だったわな
こんな難易度高いフラグ立てと手順の複雑さじゃ
地雷さん以外に誰も辿り着けないよ

10 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 15:23:24.78 ID:oE5RQnNL.net
早くもそわそわが始まっている。
更新分を溜めてがっつり読みたいのに我慢出来ない意志薄弱な私。

11 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 15:25:24.66 ID:Bk7mX4Os.net
時報ダームエル

12 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 15:26:43.88 ID:Goxmi5SD.net
明日はじーじーさーまー♪

13 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 15:28:23.60 ID:EecpvdW7.net
>>10
せっかくのLive感を楽しめばいいと思うよ!

14 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 15:33:10.64 ID:Nq+YofwU.net
ダームエルってタイマーやら文官扱いがデフォになってきてるけど騎士としてはどのくらいの強さなんだっけ
お爺さまに鍛えられてるからそこそこは強いんだろうけど明確な基準とか出てたっけか

15 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 15:33:30.84 ID:V6faFbq0.net
読み返してきてふと疑問
光姫って全属性だって言ってるけどヒルシュール先生は始まりの庭へ行ったのは自分の知ってる限り
フェルと地雷さんだけって言ってなかったっけ
光姫の時だけクラッセンの礼儀作法の先生が加護の授業を担当したとかかなあ
光姫もカリキュラム変更後だからシュタープは歩いて行って始まりの庭で採ったけど
眷属神が少なくて高みに上がる階段出てこなかったってことかなあ

16 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 15:34:20.36 ID:X9MzExXw.net
そいやとてもがともてに誤字ってんな
夜か明日には直るかな?

17 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 15:35:32.76 ID:A9BZyVsM.net
>>15
ただの全属性(光姫)と規格外全属性(魔王聖女)は別物だからね

18 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 15:35:55.96 ID:JniCarMZ.net
はあ〜、ついにこの世界の確信部分の辺りが動きだしたな。長かった

19 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 15:37:23.63 ID:Y21rXTlR.net
>>15
魔力が足りなかったんだろ

20 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 15:37:26.20 ID:MAT/6AxS.net
クラッセンの言い回しが政治的に強すぎるよな
失礼ですが可能なら明日の朝、話がしたいって相手から言わせるとか
言わなきゃ言わないで取引材料一つGetだし

21 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 15:37:46.63 ID:kZ44fBLc.net
>>15
眷属の加護数か魔力量だろうねー
他の要素かもしれないけれども

22 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 15:38:09.67 ID:D9odxpKV.net
何気無く塩析について調べてみたんだが
塩析って凄いんだな
石鹸成分を純度98%近くにまで上げられるとか塩の力を舐めてた
塩辛い

23 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 15:39:44.44 ID:IRCvnph2.net
>>15
光姫の時は別の講師だったんだと思うけどなぁ(そもそも加護の強さも人によって違うみたいだから踊らなかったかもしれないけど)
ヒルシュールとグンドルフが講義やったのって担当寮の生徒の受講者が多いから何じゃないかな

24 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 15:40:12.42 ID:kZ44fBLc.net
エゴランティーヌはどうしてもジャンシアーヌをローゼマインの庇護下に入れたいみたいだけど、
ローゼマインを取り込もうとしてるのではなくて、クラッセンブルクの内情が危険な事になっていて
ローゼマインの元に逃がすためかもしれない

……とか思ったけど、エゴだしそこまでの事はないか

25 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 15:40:29.18 ID:ySExUSPA.net
エグさんは他人の為の祈りが足りなかったのかな

26 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 15:41:00.55 ID:1dblqFP/.net
暗黒空間の外の時間が止まっているなら
地雷さんがメスティオノーラの書を得ても誰も気付けない
ディートリンデと愉快な仲間たちを撃退する地雷さん(とフェルディナンド)さすがツェント
暗黒空間の外の時間が止まっていないなら
地雷さんがいなくなって連れだしたところを見られていたジギはもちろん王族真っ青
フェルディナンド呼び出しで王族粉砕

じじさまは何者なんだ
エアヴェルミーンか
初代王か
はたまたメスティオノーラにとってのお爺様な闇の神か

27 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 15:42:24.37 ID:vKxvv94f.net
ヒルシュール先生が知らないだけと言う可能性もあるかな
現に地雷さんの状態を一緒に授業を担当したグンドルフ先生は見ていないんだから

そういえば、あそこのグンドルフ先生も少し違和感があるんだよな
>「ヒルシュール、交代だ。オルトヴィーンならば、私が奥に入ろう」
コレって他領地で言えば
ヒルシュールが「ヴィルフリートならば」とかルーフェンが「レスティラウトならば」とか呼び捨てにしてる感じだろ?
ただの年の功なのかも知れないけど、ちょっと引っかかる

28 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 15:42:57.86 ID:Y0MGFYnx.net
>>15
ヒルシュール先生が監督した生徒の中で、
加護を得る儀式で始まりの庭に招かれたのは二人だけってことなんじゃね?

クラッセンブルクの寮監はたしかプリムヴェール先生だったはずなので、
プリムヴェール先生ならエグランティーヌが始まりの庭に導かれるところを見ている可能性はある。


あるいは、全属性なら誰でもシュタープを始まりの庭で取得することができる可能性。
ただし加護を得る儀式の場合は、最低でも20くらいの神から加護を貰ってないと始まりの庭に行けないとか。

29 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 15:43:28.75 ID:kw7k2ewq.net
>>15
エーレンの寮監がクラッセンの生徒に付いて行くはずないでしょ
クラッセンの寮監ならしってるんじゃね?

30 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 15:43:35.61 ID:OaL5Qr0N.net
ダームエルが文官扱いで笑ったw

31 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 15:43:43.94 ID:QOZ5j6dn.net
ここで木札かな?

32 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 15:44:23.82 ID:V1bWVaWW.net
明日が待ち遠しい待ち遠しい待ち遠しい!!

33 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 15:44:32.12 ID:Goxmi5SD.net
>>27
外戚祖父説をそっと推してみる

34 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 15:45:16.32 ID:A9BZyVsM.net
エグが規格外全属性ではないがツェント候補になれる全属性である以上、
D子が全属性の可能性は否定されないのだ。それが論理的な結論

35 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 15:47:05.74 ID:V6faFbq0.net
ありがとう
魔力や加護が足りなかったのかもしれないねえ
ただ地雷さん達が加護を取得した授業でも半値さんもいたしフレーベルの生徒もいた気がする
その生徒たちの加護取得はヒルシュール先生とグンドルフ先生が監督したと思うんだ
他の先生の描写はなかったような気が

36 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 15:47:26.41 ID:JriATS/8.net
地雷さんが(表向き)掃除して回った祠って
土の女神の祠って、ゲドさん、一人で立ってるんだよな
小さい祠も、土の眷属分は無いし
祠の中の神像は、隅の方で体操座りしてそうだな……

37 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 15:50:10.69 ID:IRCvnph2.net
>>34
何故いきなりD子...?
D子が全属性の可能性は否定しきれないね
求婚の魔石も全属性で当たり前なのか格上の物なのか不明、舞台光らせたのも求婚の魔石によるものか自分の魔力なのかも不明
舞台で倒れたこと考えると明らかに魔力は足りていないけど属性足りていない描写はないからシュタープが庭製のものの可能性もある

38 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 15:50:17.58 ID:kw7k2ewq.net
>>35
合格者の大半がエーレンとドレヴァンだったからヒルシュールとグンドルフが来たんだよ
二回目以降は違う先生が担当してると簡単に予想できるでしょ

39 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 15:51:48.66 ID:geYL3rWn.net
>>34
でも、ディートリンデは明らかに魔力が足りなそうだし、加護の数も属性の数と同じしかなさそう。
何十もあるようなら、それこそディートリンデ自身が自慢しまくるだろうしな。

40 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 15:54:11.36 ID:6KRJJT4b.net
つかシュミルズは本当にいつからあるのか…誰が作ったのか…

41 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 15:54:58.24 ID:KQVfuTIy.net
>>37
ゲオルギーネとジルヴェスターが同母の姉弟なのを考えるとゲオの属性はジルとほぼ同等で全属性でない可能性が高い
子の属性は母親の魔力に影響を受けやすいからほぼディートリンデも全属性ではないと思われる

42 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 15:56:31.33 ID:ykE/b6TL.net
加護を得るために友人同士や恋人同士で祈りあうのが流行するのかな

43 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 15:57:28.60 ID:A9BZyVsM.net
>>39
光姫が全属性最下限だと思い込まない限り、D子が全属性の可能性が消えないだけだぞ

44 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 15:57:54.22 ID:geYL3rWn.net
>>40
実は、エアヴェルミーンが初代王の一族のために作ったじじさまに次ぐ最古クラスの魔術具の一つという可能性もある。

45 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:00:15.80 ID:vKxvv94f.net
>>40
じじさまほどじゃないにせよひめさまも謎だよな

46 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:00:43.74 ID:KQVfuTIy.net
>>44
本文に昔の王族の姫様が作った魔術具ってなかったっけ?
流石に男神の作った魔術具ではないだろう

47 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:01:44.75 ID:Goxmi5SD.net
「ひめさま、きた」
→(よくぞ参った)
「ひめさま、ほんよむ?」
→(グルトリスハイトを授けよう)
「ひめさま、じじさまもまりょくいる」
→(先ずは礎に魔力を)
「じじさま、よんでる」
→(さあ時は今、儀式の間に導こうぞ)

48 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:02:40.67 ID:Opz/+n+X.net
今回自分の中のジギ株があがってヘイト解消したな
地雷さんに苦手意識ができてそうだったのに穏やかに対応して見届けにも立候補したとこがよかった

さりげなく歩み寄ろうとしてる感じがいい
政略で婚約者になる人間への歩みよりを自然としてるのが婚約者(仮)としての義務を果たしてていいと思った

49 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:02:54.77 ID:ykE/b6TL.net
>>46
昔の王族(初代王)

50 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:04:51.03 ID:KQVfuTIy.net
>>49
あー。そういえば女系国家説あったか
もしそうなら陛下とか女王とかツェントみたいに呼ばれるより早い、幼い段階で作ったことに…

51 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:08:54.77 ID:kZ44fBLc.net
>>48
努力や気遣いはわかるのだが、お薬飲んでないローゼマインの魔力量に腰が引けてるのが気になったw

52 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:09:45.71 ID:Kp6Lvjqp.net
じじさま=闇の神(メスティオノーラのお爺ちゃん)説なら
ひめさま=メスティオノーラかもしれないよね
そもそもその時代に『王族』とかいう特権階級が存在してたかどうかからして疑わしい
王族の姫ということにして権威付けに利用したのかもしれない

53 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:12:09.03 ID:PevaAOAh.net
>>35
地雷さんの実技はヒルシュールが受け持つようにするって取引があったから
その関係で地雷さんの学年はヒルシュールの出現率が高い可能性がある
他の学年も同時に講義があるから儀式に付き合うのは講義が入っていない先生とか?

54 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:12:32.99 ID:m3IL0cRR.net
>>50
初代王が女性だと、エアヴェルミーンが恋に落ちた相手はメスティオノーラではなく、初代王だったのでは、と言う気がするw
だが大根さんの本が真実を塗り替えるw

55 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:12:34.65 ID:c7aTPPrV.net
ソワソワが止まらない

56 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:14:24.53 ID:jwzcvsLD.net
神聖なるローゼマイン様の祝福により、進むべき道が示された。
この啓示を受け入れぬ事の愚かさを我々は知った。

我々は今、唯一無二の信仰を叡智の女神たるローゼマイン様に捧げると誓おう。

我々は、女神の側近として並外れた栄誉を担うごく少数の幸福な者である。

我々の負う苦しみ、それは幸いである。
何故なら、我々の偉大なる女神の新しい世界につながる道を開く事になるのだから。

ユルゲンシュミットに女神のお導きあれ!

57 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:14:59.87 ID:qEE24xkD.net
これ405話に書かれてる神々に至る道じゃね

58 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:16:01.17 ID:F6At4LT+.net
初代王女ツェントは否定しないけど、それだと「ひめ」さまにはならないんじゃ?
即位前は神殿長で即位したら王様なんだから姫と呼ばれる期間がない
それにシュミルズが地下書庫の奥のほうの案内もしてることを考えると、少なくともツェント継承は王族のみになってからつくられたと思う

59 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:16:15.42 ID:9J+XfNJU.net
ローゼマインとジギス王子は並んで歩いているだけなのか(五分五分)、
ジギス王子に先導されてついて歩いているだけなのか(一番それっぽい?)、
エスコートされて歩いているのか(可能性は低いと思うけれど)、
一歩引いた連中がどういう光景を見ているのかで見え方が変わるので描写が欲しかった。

60 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:18:05.64 ID:KQVfuTIy.net
ユルゲンシュミットの歴史を暗闇の中で見せ続けられて汝、王となることを望むか?とか聞かれる展開こないかなぁ

61 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:18:56.54 ID:A9BZyVsM.net
>>41
その言い方だとジル6属性ならヴェロ6属性以上が確定するうえ、ヴェロ様全属性ゲオ全属性D子全属性のパターンも成り立ってしまうということだな
加護が足りない全属性と6属性なんてほぼ同等なんだから

62 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:19:09.22 ID:YIrbQbRH.net
なんかここ最近地雷さんのセリフに「あぁ」が増えてる気がするんだけど

63 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:20:53.88 ID:A9BZyVsM.net
>>58
謎はすべて解けた!

領主娘→ひめさま
王の娘→ひめさま
神の娘→ひめさま

64 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:23:21.26 ID:GTPEqrCv.net
そもそも落下傘がアーレンスバッハの領主候補生としては魔力が低すぎてみそっかす扱いだったのを考えるとその系譜の家系で全属性は厳しいと思う

65 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:25:31.97 ID:geYL3rWn.net
>>62
王族の暴走:「あぁ」
側近の暴走:「あぁ」
アウブ一族の暴走:「あぁ」
グルトリスハイト関連の予想外のイベント:「あぁ」

フェルディナンド:「それを因果応報という」

66 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:26:45.94 ID:JriATS/8.net
メルヒの側近も古文、習って無いみたいって不味くないか?
とりあえずは文官のダームエルさんとフィリーネが残っている間はいいけど
二人が地雷さんの後を追うと、誰も古文を読めなくて、
エーレンはやっぱり地雷さん頼みかよ、とか言われそう

雀士が古い本の写しをもってきても
貧乳< ローゼマイン様に渡せるように写本しますね。ついでに現代文に翻訳もしておきます
雀士< さすがはエーレンフフェストの文官見習いですね。皆さん、古文が扱えるんですね
ジル< ……下級文官が数人だけです
雀士< ……
とかななりそう

67 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:29:18.49 ID:GTPEqrCv.net
下級ほど生き残りのために特殊技能を習得しそう

68 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:29:28.94 ID:D9odxpKV.net
そこでエーレンの切り札であるフリーター騎士ダームエルの出番ですよ

69 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:30:51.03 ID:VdBz1kmq.net
>>68
フリーターじゃないよ! 役職いっぱい いい文官でしょ!

70 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:32:36.54 ID:koiJtoGH.net
「アンゲリカでもわかる! 古語の基礎の基礎〜なんとなくわかったような気がします〜」 著ダームエル

71 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:33:17.28 ID:Goxmi5SD.net
ダーさんは最古参のたたき上げじゃないですかやだー

72 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:35:31.04 ID:Z75wXfIt.net
>>68
ダームエルは俺の嫁の旦那だから

73 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:36:02.48 ID:nAB10MLd.net
>>54
一応各種文献には『彼』って書かれてるからな
文献が真実を書き残してるわけじゃないこともあるから、可能性は残るんだけど

シュミルズはアダルジーザが歳とって暇になったから作ったとか?
誰にも嫁いでいなければずっと『ひめさま』だろw

74 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:36:22.92 ID:Y0MGFYnx.net
側近のとりまとめや、意見のすり合わせ、調整 (側仕え技能)
身食い兵でも見逃さない高性能索敵 (騎士技能)
書類仕事、古語解読、写本 (文官技能)

さらには主の体調管理や、精神状態まで慮れる側近の鑑。
魔力と身分さえあれば、第二のフェルディナンドポジさえ狙える高性能男ダームエル。

75 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:37:45.29 ID:Vajj2SWt.net
>先日、お伝えした『本好きの下剋上 2部C』の電子書籍配信ですが、7/1より開始です!
お、電書版の配信予定決まったか

76 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:40:19.14 ID:K+Yg3WUJ.net
さすシャロ

77 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:41:30.34 ID:nAB10MLd.net
>>74
騎士としては身分相当で最大出力は高くないけど、
相手に応じた魔力の加減ができて継戦能力が高いって評価無かった?
強いというより、上手いって感じ

78 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:42:07.97 ID:MwOpgFzF.net
>>68
?「見せて貰おうか、エーレンの下級騎士の実力とやらを」

79 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:43:14.62 ID:Opz/+n+X.net
>>72
ユーゲライゼが嫁とは新しいな

80 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:43:21.94 ID:oNls928N.net
>>77
地雷さんの算数問題のおかげだよねそれ
ほんと地雷さんは人に教えるのが上手いなあ

81 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:44:41.57 ID:m8SQJ4qZ.net
初代王がひめさまで女だった
初代王が作ったのがシュバルツとヴァイスだった
とかね。

82 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:45:24.00 ID:Chu/10o/.net
D子が全属性なら、本人鼻高々で自慢してると思うし、第三夫人の末子でももう少し大事に育てられてるんじゃないのかな

83 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:47:24.29 ID:mS3ZhAWR.net
>>75
コマ?髪に感謝を!

84 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:48:53.05 ID:Vajj2SWt.net
>>83
ほい
ttps://twitter.com/TOBOOKS/status/747325485206540295

85 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:51:46.32 ID:mS3ZhAWR.net
>>84
ありがとうありがとうそしてありがとう

86 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:52:27.55 ID:Z75wXfIt.net
毛髪の神様は命の眷属?水の眷属?

87 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:54:45.23 ID:ez4+7XeA.net
>>82
魔力量さえ圧縮で増やせれば多少バカでも母胎として有能だからな
全属性であればもう少しマシな育て方してると思う

少なくとも姉と兄は普通だったみたいだし…

88 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:55:07.97 ID:sMYMdBsB.net
電子版普段より若干早いな
TOBOOKS内部でのタスク優先度が上がったか?

89 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:55:27.39 ID:ez4+7XeA.net
>>86
命の神 エーヴィリーベだと厳しき選別で抜ける
水の女神 フリュートレーネだと不毛の大地にも癒やしがある

90 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:55:45.53 ID:yqHTyykD.net
>>86


91 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:55:55.34 ID:Chu/10o/.net
魔王フェルディナンド様仕込みで聖女ローゼマイン様自慢の青色文官騎士ダームエル!
書類仕事、護衛、神事、古語解読、なんでも出来ます!
一領主候補生にぜひ一人!

え、階級? 下級ですけど何か?

92 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:56:24.47 ID:m8SQJ4qZ.net
>>86 別れの女神 ユーゲライゼがいるから風の眷属神じゃね
毛髪も風に吹かれて飛んでいくし

93 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:57:05.47 ID:geYL3rWn.net
>>75
BOOK☆WALKERとAmazon Kindleで予約を探しに行ってなくてうなだれて帰ってきました。
予定に発表されてなくても、当日販売開始ってのもあるからなあ。

94 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:57:40.57 ID:aiMPx3ik.net
>>70
そのアンゲリカでも分かるって良くスレで出るが、ハードル高くね?

95 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:59:04.34 ID:ez4+7XeA.net
>>94
よく副題を見るんだ

なにもわかっちゃいない

96 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 16:59:39.63 ID:mS3ZhAWR.net
>>90
うるせ〜ほっといてくださいっ
おれはまだ大丈夫なんですっ

97 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 17:00:21.38 ID:hjzVtp2g.net
30分でわかる!というタイトルの本なのに何百ページも厚さがあるような雰囲気

98 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 17:00:25.14 ID:aiMPx3ik.net
>>95
www

99 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 17:00:31.02 ID:PWb9+JEx.net
「祈りを捧げた分だけ、毛根も甦ります」


この一言でユルゲン全土の魔力問題が解決したのだった…

100 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 17:06:03.71 ID:QOZ5j6dn.net
もうこんな世界ヤダ

101 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 17:07:13.05 ID:W1P59+ry.net
>>20
好意的に見るなら前話で決定した予定を連絡されるだけだったのが、エーレンの意見をくみ取れず怒らせていたのを知ったから
予定をエーレンに決めさせるってこともあるかも

102 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 17:17:36.57 ID:xadcvvHz.net
>>101
引きこもりで大領地との付き合いが無く地雷さんの突拍子も無さになれてるエーレン人だから当日の朝ミーティングを受け入れられたような気がするな

オルドナンツと手紙両方使って数日前からアポとらなきゃいけないのがユルゲン流社交だから

これでフレーベルだったら非常識な申入れを貸しにするような物言いが出来るんじゃないかなあと勝手に期待してる

大領地と王家の社交が残念すぎたのでそこから利益をもぎ取れる系の領地が上位中領地に一つ位あっても良いと思うんだ

103 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 17:23:28.31 ID:uYs5QmLr.net
中級や下級の儀式では光の柱はどうなるんだろ?
楽しみだ!

104 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 17:25:58.74 ID:Q84mVWgX.net
>>103
明日のじじさま状況よっては全部吹っ飛びそう

105 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 17:26:22.49 ID:dZ0aq/a4.net
イマヌ、しれっと中央神殿の聖杯も混ぜようとすんな

七色ビームを見て何も起こらなかったと思ってるのは地雷さん以外いるんだろうか

ちょっと書いてあるけど、エーレンでも祭壇に向かって奉納式したら何か起こるのかな?

106 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 17:27:01.02 ID:QOZ5j6dn.net
ヴィル:特に何も起こらない
シャル:何も起こらないがちょうどそのタイミングで地雷さんがやらかし
エーレンの女系SUGEEEEEEEEEEEE!それに対して・・・

ってなってヴィルがまた荒れる

107 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 17:35:38.70 ID:UT/4YeTI.net
次回「ローゼマイン、遥か高みへ」

108 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 17:35:52.83 ID:5WlHQgnX.net
30分で自分には出来ない事がわかるシリーズ

109 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 17:37:55.95 ID:1AjSlc/6.net
地雷さんの仮説だけれど誰かの為に祈れば加護がつくのイイナー
ダームエルの別れの神加護はフった後ブリギッテの幸せを祈ってたせいやろ

110 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 17:42:17.74 ID:nAB10MLd.net
>>105
ダームエル辺りは特に問題ないようですねとか流しそうw

>>109
綺麗な考えで素敵だな
でも女神のおもちゃダームエルも捨てがたいw

>「自分のために祈るのではなく、他の誰かのために祈るのが一番効率的ですよ。
>大事な人とお互いのために祈り合うのはいかがでしょう?」
>「そのような素敵な髪飾りを贈ってくださる婚約者がいらっしゃるローゼマイン様
これ、フェルが「私も全属性祝福できるようになったぞ。以前の返礼に与えてやろう」
とかってなったら、なんかすごいこと起こるんじゃね?

111 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 17:43:00.71 ID:02X6RELF.net
女子学生さんが大根さんだった場合、もしかして嫁入り先が見つからなかったって
連絡をミュリエラから受け取ったのだろうか……

112 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 17:46:33.66 ID:Vajj2SWt.net
>>103
地雷さんはその場にいないから、伝聞でしか分からないのよね
ヴィルかシャルで閑話を持ってくるかもしれないけど読者的には特に目新しいことは何も起こらないだろうからなぁ
「特に問題も起こらず儀式はつつがなく終わったようだ」の一文で終了かもしれない

113 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 17:46:39.11 ID:VdBz1kmq.net
>>110
神殿長の祝福までラーニングして5倍返しですか?

114 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 17:49:35.86 ID:pgqIGCh5.net
>>59
渡り廊下に入った後は図書館に着くまで話しながら歩いているんだから
ローゼマインとジギ王子は並んで歩いていると思うな〜
もし他領の学生が見ていたら傍目にはエスコートされてる様に見えてて
噂の的になってるかもね(*^_^*)

115 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 17:51:14.89 ID:10InGWly.net
一瞬質問してた女子文官が大根さんなら固有名詞だろって思ったけど
地雷さんはミュリエラ経由で本貸しただけで大根さんと直接面識なかったんだな
積極的に話しかけてるし内容がブルーアンファ汚染されかけてるし充分ありそうだ

116 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 17:51:23.65 ID:oNls928N.net
>>114
ジギスヴァルト王子、地雷さんの歩みにあわせて歩いてくれたのかな
そう考えるとちょっといい人?

117 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 17:52:43.26 ID:IpUI7G2g.net
今回の謎空間が時間停止系ならいいけどソランジュ先生が話してくれた消失系だと大騒ぎになるね

>「ローゼマインに何事もなければ良い。あのお守りでもどうにもできない事態になれば、フェルディナンド様自身が飛び出して行きそうだ」

このフラグが不穏で不安だったんだけど消失系なら地雷さんの消失で飛び出してフラグ消化になるかな?
どこかの勢力とガチ敵対みたいな危険な形ではなくフラグを消化してほしいから今回フラグ消化だといいなぁ

118 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 17:53:46.84 ID:Chu/10o/.net
ほとんど似たような存在であるローゼマインとフェルディナンドの一番の違いは、
ローゼマインが『神殿長』であり
フェルディナンドは『神官長』であること
これだろうねやっぱり
この立場の違いは間違いなく大きいと思う
ローゼマインが『神殿長』であるからこそここまできたって感じだから

119 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 17:53:57.26 ID:j9wwTtTu.net
さらっと書かれてるけど、シュタープを神具にできる側近が増えたのかな?
コルネリウスとハルトムートはほぼ確実としてブリュンヒルデ、リーゼレータ、ユーディット、マティウス、ラウレンツ、フィリーネあたりもなのだろうか?
ダームエルは維持時間伸びたりしたのかな?
アホっぽい競争も馬鹿にできない
エーレンフェスト組以外だと、ハンネローレの杖くらい?
ダンケルディッターでライデンシャフトの槍を出せるようになった人はいないのかな?

120 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 17:55:13.52 ID:02X6RELF.net
>>105
犬丸の気持ち悪さに忘れがちだけど、レリギオンさん今何してるんだろうな?
地雷さんの中央神殿長就任説で一番迷惑被ってる筈なんだが

121 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 17:57:03.22 ID:w38NZcAo.net
レリギオン可哀想、、、と思ったけど、聖典原理主義だったっけ

122 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 17:57:07.60 ID:02X6RELF.net
>>115
イライラのお茶会で会ってるんだけど、顔と名前が一致してないらしい(#504)

123 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 17:59:12.65 ID:02X6RELF.net
>>119
アンゲリカがライデンシャフトの槍出せるようになったって言ってたで
抜いてやるなよ…

124 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:00:38.69 ID:10InGWly.net
>>122
蒸れんロイエさんのインパクトでお茶会失念してた、ありがと

>>119
確定はアンゲリカが雷電♂槍、3人が嫉妬剣だっけ?

125 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:01:56.97 ID:PWb9+JEx.net
私もあれは大根さんだと思う、ミュリエラと祈り合うんだろうね
今回の地雷さん達を見た人々は、中央神殿入りの噂からジギ王子との婚約含みに変わるんじゃないかな
実は王の養子なんですけどね、と思いきや次期真ツェントなんですけどね、っていう進み方するのかも

多分そう思わせてツェントはフェルだと思うけど…

126 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:03:56.81 ID:7lI99zqy.net
すごい今更だけど、地雷さんが王族と結婚したら
むかし書いたシンデレラの物語が予言の書として扱われるんだなぁ

127 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:05:03.88 ID:oNls928N.net
舞踏会への招待は図書館への招待になるけどなw

128 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:05:56.18 ID:Vajj2SWt.net
今回も風の盾での選別してるけど、中級、下級のときはどうするんだろう
下級の時には王族いないから省略できるかもしれないけど、中級には昼王子いるんだが…

129 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:06:53.19 ID:Q84mVWgX.net
>>117
あいつ今、完徹ハイ状態か…
フェルディナンドさん飛び出し事案くるかな

130 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:12:40.10 ID:IRCvnph2.net
>>41
父親の属性も魔力の色合わせとか考えると影響すると思う
大領地直系の血筋であるアウブアーレンは属性多いだろうし(第1ドレヴァン第2ベルケから夫人貰うっていうように上位他領から嫁取り普通って考えると)血統的にはエーレン領主一族よりD子はいいんだよ

131 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:17:38.45 ID:sXWHFYW8.net
>>124
♂マークは必要があったのか

132 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:18:10.13 ID:02X6RELF.net
>>121
聖典原理主義者らしいんだけど、犬丸とは派閥(?)が違うっぽい
聖典検証会議で神殿長用聖典がロクに読めてないことが暴露された挙句、犬丸たちは
古文献探して「正しい神事」の再現に邁進してるけどレリギオンでは再現できない
中央神殿における神殿長の立場はかなり落ちてると思われ……

133 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:19:43.11 ID:VdBz1kmq.net
>>132
あいつら出身地はどこなんだろうね
実家の方から圧力かけられないのか

134 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:23:00.80 ID:PWb9+JEx.net
そういえば例のメダルの破棄授業に拒絶感こみあげてるのもツェントになりたくない伏線かもね

じじさま「王になりたいか?責任果たせるか?」
地雷さん「処刑必須なら絶対無理です!」
じじさま「ならばワシのグル典ではなく神から原書のメス書を貰い、しかるべき人物へ写本させよ」

135 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:23:55.79 ID:bv7G5R7r.net
じじ様が前ギーべライゼガングな感じだったりしないかな
反現王家

136 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:24:05.60 ID:dZ0aq/a4.net
あれは誰かを処刑することになるフラグだと思ってた

137 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:25:03.87 ID:oNls928N.net
ゲルラッハを登録して処刑って予想があったね

138 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:25:06.65 ID:dZ0aq/a4.net
>>135
お前突然暗闇空間にキエエエエエ!って響き渡ったらどうすんの

139 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:26:00.64 ID:j9wwTtTu.net
>>123
素で抜けてたすまない(困ったわのポーズで

140 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:27:50.49 ID:geYL3rWn.net
ヴィルフリートは、命の神の剣を使ったことの影響でローゼマインに対する態度がより過激化した可能性があるよな。

141 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:28:56.83 ID:0pKr0Sod.net
じじさまがあの神話の登場人物だとしたらイイ性格してそうだな

「ぴちぴちギャルをここに連れてこい。じゃったら写本させてやってもえーぞ」
とか言われたりして

142 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:30:28.46 ID:Y0MGFYnx.net
「誰かのためを想って」ってところを見てから、加護再取得の儀式でハルトムートが取得した加護を見直すと……
なんというか、アレだな!

秩序の女神ゲボルトヌーン
飛信の女神オルドシュネーリ
育成の神アーンヴァックス
長寿の神ダオアレーベン
夢の神シュラートラウム

上二つはまだ文官っぽいからいいとして、
した三つは絶対に
「低身長を気にしてる地雷さんの身長が伸びますように」とか
「地雷さんが長生きしますように」とか
「地雷さんの睡眠が妨げられませんように」とかだよな

143 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:30:34.84 ID:aiMPx3ik.net
>>141
どこの界王神だよw

144 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:32:04.20 ID:sXWHFYW8.net
今ボーズガイツってどうなってるんだろうな?

王族になったらボニ爺地雷さんに会えなくなるよねって話
キルンベルガの国境門開けるようになったらどうにか開閉の時に会えるようにできないかなと思ったけど
閉鎖の状況が状況だけに開けるの難しい、でも200年経ってるし国自体変わってる可能性もなくはない
あちら側の情勢どうにか知ることできないかな

145 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:33:31.04 ID:YIrbQbRH.net
中央出身の青色神官ってどれくらいいるんだろう
仮にいないとしたら数年ごとに各領地から徴発する必要があるんだけど
そもそも王族が魔力注いでも足りないからって各領地の青色徴発したところで雀の涙程度にしかならないんじゃ

146 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:34:07.37 ID:C6MJuEA7.net
>>142
やだ…優しい

147 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:34:35.37 ID:PWb9+JEx.net
>>137
地雷さん「もう亡くなってるはずだし、練習台に…えい!」
ゲルラッハinゲオ宮殿「ギャー!」

148 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:39:52.05 ID:10InGWly.net
処刑嫌だからで砂糖国に罪人島流しもありかなって思ってた
シュタープ持ちのユルゲン罪人貴族を魔力電池にどうぞ
でも姫は受け入れません、王族にシュタープ渡しませんってのも一応win-win

149 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:40:04.98 ID:Y0MGFYnx.net
>>144
地雷さんが王族になると、毎日のようにお爺様から手紙が届きそう。
で、毎年の領主会議の季節になると、ジルヴェスターからも手紙が来る。

「叔父上が『領主会議に連れていけ、ローゼマインに会わせろ』と毎日のようにオルドナンツを送ってきて困っている。
 良ければ時間を作って会ってやってほしい。会ってくれないと、最悪エーレンフェストの順位が下がる」

こんな感じでw

150 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:44:38.32 ID:ctHX2MPD.net
ジルが全部の悪評を引き受けて引退して成人後すぐのシャルが中継ぎアウブに就任って予想があるからそのコースならジルが留守番するからボニ爺も貴族院にいけるんじゃない?

151 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:45:22.74 ID:VdBz1kmq.net
>>148
蠱毒ですねわかります

152 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:46:09.26 ID:OaL5Qr0N.net
っていうかフェルさんはジルからアウブ奪いたくないっつってたけど
ジルさんって、自分の子をアウブにしたいっていうのはこれでもかっていうくらい
伝わってくるけど、自分自身がアウブでいたいって思ってる様子ほぼないよね

153 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:47:40.46 ID:IRCvnph2.net
砂糖国は先住民どんな考えなんだろうね
砂糖王族が既得権益なくしても国の秩序と繁栄を願うならユルゲンから代王を毎回貰えば良いだけなんだよね
それをしないで姫を送って王子一人送り返して貰って何とか国を持たせるなんてぎりぎりの方法とるのってただ単に自分たちの権力大事なのと国を整えたのは自分たちの先祖だって意識があるんだと思う
結局国の繁栄も民の平穏もどうでもいい

154 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:49:24.18 ID:hjzVtp2g.net
>>148
死刑を乱発して恩赦で植民地に流刑ってまるでイギリスじゃないですかー

155 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:49:46.32 ID:A9BZyVsM.net
>>128
ヴィルが風盾してヒル王子がぶっ飛んだら笑う

156 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:50:27.69 ID:10InGWly.net
もう引退してるんだしボニ爺はエーレン籍のままで名誉職的な役職付けて毎年一定期間だけ中央に呼べばいいんじゃない?
新生中央騎士団と騎士コースの学生を鍛えて欲しいって可愛くお願いすれば地獄のブートキャンプしてくれるぞ

157 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:50:30.53 ID:nAB10MLd.net
>>137
今だともう魔力残ってないだろうからなぁ

そういえば領地の再編成だけど、本を持っただけじゃダメで、
大元の国の礎相当とリンクしないといかんよね(継承の儀?)
それとリンクすることで各領地の礎の場所が分かり、削除と再設置(+リンク)ができるんじゃないかな

158 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:50:32.23 ID:OnrN1iwK.net
じじさま「汝、神々にツェントと認められしものよ。其方にメスティオノーラの書を写すことを許可する」
地雷さん(グルトリスハイトは王族じゃないと手に入らないはずだから、メスティオノーラの書はグルトリスハイトとは無関係ってことだよね!つまり新しい本ゲット!うふふん)

なお、現実は。
しかし七大神エレクトリカルパレードでも安堵するとか、王族はどの程度まで想定してたんだ?
これより上だとグルトリスハイト出現とか、ゲドゥルリーヒの一時的降臨とかになっちゃう気がするんだが。

159 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:51:36.17 ID:YnF+da4C.net
>>153
神の一族()が来て以降赤子が破裂して死ぬ奇病が流行り始めた説が当たってると結構恨んでそう

160 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:52:49.52 ID:sMYMdBsB.net
>>158
あれは果たして本当に安堵の表情なのか・・・?

161 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:53:05.60 ID:m3IL0cRR.net
ヴィルって今後改心するかも知れないけど、その頃には教師役に成れる人間が
みんなエーレンを出てるだろうから能力的には詰んでるよね
教師役なしで急成長、みたいなご都合は無いだろうし
エーレンの兄弟に負けるだけならともかく、オルトとかにも負ける描写が入ってるし
これから図書委員として、更なる高みに昇る半値さんとくっ付く事は無さそう

162 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:54:37.56 ID:Z75wXfIt.net
>>160
複雑なダームエル心を見抜く地雷さんの目が節穴だとでも?

163 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:55:10.18 ID:Y0j1rEES.net
>>158
あれは気が抜けたのではなく魂が抜けた顔、間違いない

164 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:55:28.26 ID:OaL5Qr0N.net
今回の話の王族視点がすごくほしいなw

165 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:57:28.73 ID:m3IL0cRR.net
>>152
親族以外だと魔力量が上回って無いと礎染めるの厳しいみたいだし
ヴィルだと、神官長と血が繋がって無いから、神官長が礎を中継ぎとして染めちゃったら染め直すのは難しいんじゃね?

166 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:57:55.03 ID:EecpvdW7.net
>>48
あの人は物腰が柔らかいだけでしょ
クラッセンと光姫が引き継ぎ忙しい地雷さんに負担掛けるの阻止できないし
中央騎士団は野放しだし

167 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:57:55.42 ID:W3L0sVrO.net
ダームエルって領主、上位組と一緒に奉納できるのか

すごい立派な青色神官だな
キレイな花束渡してうちの領地に来てもらおう

168 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:58:35.79 ID:OnrN1iwK.net
>>163
でもさあ、ザンツェが一瞬でゴルツェに変貌したわけでも、神具の一撃で冬の主吹っ飛ばしたわけでもないし、
男子禁制のお茶会で歌に反応して植物が不自然に育ったわけでもなく、一晩でギーベの領地の雪が全部溶けたわけでもないんだぜ?
ちょっと派手なくらいは大したことなくね?

169 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:59:02.65 ID:F6At4LT+.net
いや、でも神具×2をシュタープで作り出しその神具で夜を作り出し
ツェント選別の魔方陣を浮かび上がらせた星結びに比べれば7本の光の柱くらいたいしたこと……たいしたこと……?

170 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 18:59:37.31 ID:MjZNIik3.net
時かけ来たかな
ジギ王子「あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『ローゼマインが 魔術具に魔力を供給してると思ったら幼女が大人になっていた』
な… 何を言ってるのか わからねーと思うがおれ も何をされたのかわからなかった」

171 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:01:09.80 ID:PWb9+JEx.net
そういえば巨大魔方陣、ハルトムートは何か察しててもおかしくないよね
地雷さんの様子を常に凝視してそうだから

172 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:01:12.63 ID:Y0j1rEES.net
地雷さんに毒されすぎだw
皆立派な地雷さん臣下になれるね!

173 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:02:29.31 ID:t71P7OCu.net
結局ヴィルシャルはシュタープ神具作れないままなんかな
奉納式で風盾使えないのあんまりよくないと思うんだけど

174 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:03:31.56 ID:QOZ5j6dn.net
>>168
改めて聞くとおっそろしいなw
そりゃ光っただけじゃびくともせんわw

175 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:03:45.42 ID:qEE24xkD.net
中にある神具で選別するんじゃないかねえ
でも非シュタープのシュツェーリアの盾はサイズ変更できるのだろうか

176 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:06:38.58 ID:Dg7E4OEb.net
メスティオノーラの原書を写本したのは初代王(建国前)だけで、
建国以降は写本を孫写本するというシステムが出来上がったと考えると、
現在のルートで見つかるのは初代王の写本だと考えてた。

シュミルズはじじ様より新しい、王族のみが継承出来るシステムの構築で作られたという予想。

177 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:06:45.91 ID:dPuER9s3.net
思ったんだが、有能な文官であるハルトムートが貴族院に滞在してるんだから
エーレン首脳部はハルトムートについでに報告書送れくらい言ってるよな?

178 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:07:17.35 ID:sXWHFYW8.net
>>168
おまいさんマヒし過ぎだw

179 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:09:53.80 ID:W3L0sVrO.net
>>177
ローゼマイン様が〜聖女が〜で半分以上埋まった報告書なんて見たくないから
ダームエルに頼んであるよ

180 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:10:16.15 ID:geYL3rWn.net
>>172
いえいえ、ハルトムートのお友達になれるだけです。
臣下なんて恐れ多くて。

181 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:11:01.90 ID:EecpvdW7.net
そういえば奉納式の準備に動いていた光姫が
翌日の奉納式当日には一言の挨拶どころか姿すら描写されてないんだけど
5-2はいるのに傍に姿さえないよ半ば主催者側なのに変じゃないかな?

182 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:11:32.41 ID:JSR0uF9s.net
じじさま=初代ツェント説

183 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:12:32.32 ID:geYL3rWn.net
>>181
ご懐妊が発覚して、回避したってところではないか?

184 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:13:21.55 ID:OaL5Qr0N.net
そういえば養子になる前にグル典ゲットしちゃったら
若干ややこしくなりそうな気がしないでもない

185 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:15:24.50 ID:YnF+da4C.net
>>184
そもそもツェントになった人間を養子にしたり嫁にしたりってできるのかな
システムとして不可能に設定されててもおかしくない気がするけど

186 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:16:28.42 ID:t71P7OCu.net
奉納式で何かが起こるかもしれない予告があったから
光姫がツェント候補であることがバレる事態になるかもしれないしと回避したんでは

187 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:17:46.19 ID:Dg7E4OEb.net
>>181
奉納式に参加するのは去年と同じ、とツェントとの会話で言ってるから参加はしてるはず。

188 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:18:05.11 ID:LSAZqvvr.net
>>41
父系が無関係なら全属性遅かれ早かれいなくなるんじゃない?
D子が非全属性なら現在時点で元から全属性マインさん除けば光姫しかいないかもしれない

母系しか遺伝しないとしたらツェントの夫人はそもそも全属性しか許されないことになるから
大領地のアウブ夫妻が全属性でないのは致命的だということになるし

189 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:19:06.66 ID:A9BZyVsM.net
>>184
真なるツェントになれば、王族の後ろ盾とかいうお遊びもいらなくなって爽快なんだろうけどなあ

190 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:19:55.62 ID:IFSCedy3.net
ここでじじさまは先に転生していた麗乃父説を……ないないwww

191 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:20:13.17 ID:nAB10MLd.net
>>181
休日1日とはいえ城開けっ放しにもできないし、妻連合でお留守番してるんじゃね?
妊娠or出産後の育児、どちらにしても多くの魔力にさらされるのはよくないだろうし

192 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:20:23.77 ID:Dg7E4OEb.net
>>187
去年と同じ方々、ね。
だから、光姫もアドルもナーエもいるはず。単に描写を省かれただけだよ。

193 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:22:35.80 ID:10InGWly.net
真っ暗空間が精神と時の部屋だったら読書と写本に夢中になった地雷さんがぺったん脱却するな
仕方なくじじさまがツッコミ役するんかな

194 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:25:39.02 ID:1x6S67s+.net
>>193
グル典現代語訳版の販売許可を求められて怒るじじさまか

195 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:27:40.96 ID:Y0MGFYnx.net
>>192
「クラッセンブルクの姫君で光の女神のような先輩」

            ↓

「王子と結婚して王族になった人で、自分の監視役」

            ↓

「こっちの都合をまるで考えないで、要求ばかりする王族」

            ↓

「描写する価値ナシ」(new!)


地雷さんの中の光姫の株が底値更新中である。

196 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:29:52.43 ID:yDFEbLkn.net
そういえば地雷さんの婿候補の妻二人についても描写がなかったね

197 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:30:12.95 ID:YnF+da4C.net
>>192
よく考えたら奉納式終わった後妻二人放置して幼女をどこぞに連れ出したのか>5-1

まだ新婚なのに次の夫人候補選定のために婚約者持ちの幼女にモーションかけるとか変態じゃん……

198 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:30:55.76 ID:sJasMS63.net
>>118
神殿長ロゼマはエーレン神殿の聖典を所有者として最後まで全部読んでいるが
所有者ではない神官長フェルは聖典をほとんど読んでいない
前神殿長の許可の下でも、前神殿長の読める範囲までしか文字が表示されなかった

199 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:31:12.09 ID:JriATS/8.net
中央の聖杯はともかく、イヌ公は奉納式に参加させて魔力を搾り取って昏倒させ
儀式の邪魔をして、地雷さんの足を引っ張るだけ、何の存在意義も無い、と詰問し
以降の貴族院の神事には口出さないように牽制した方が良かったような気が……
地雷さんはともかく、ハルハルはそれくらいしそうだと思ったんだけど

200 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:31:31.54 ID:/eDoLUAw.net
風盾の選別で弾き飛ばされるイマヌエルがみたかった・・・
中級下級の選別はどうするのかな?

201 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:32:41.55 ID:02X6RELF.net
>>185
5王だと、グルトリスハイトを持ったツェントを養子など恐れ多いとか言って宮殿を
明け渡して自分は離宮に籠もりそう

202 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:33:59.76 ID:geYL3rWn.net
>>200
ある意味、王族のための選別と考えることもできるから、選別はない可能性もある。

203 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:35:55.04 ID:ctHX2MPD.net
>>197
春に結婚したばかりの大領地出の正妻を放置して聖女をどこぞにエスコートするジギ王子、ほぼ全領地の上級貴族達に目撃される
そして貴族院に出回るフェルネスティーネ物語…

204 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:36:59.48 ID:rRlAdk/Y.net
もしマインさんとフェルの魔力が同一のものだった場合
マインさんがじじさまに魔力供給やら儀式やら体験したことはフェルも体験したことになるのかね

205 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:37:16.75 ID:t71P7OCu.net
>>202
中級の奉納式に昼王子でるのに?

206 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:40:17.02 ID:OOZeqOEg.net
>>184
現代ではグル典ゲット=ツェントとされるけど、過去においてはグル典ゲットはツェント候補でしかない様子(砂糖国情報)
グル典持ったくらいでは一応は養子にしようが問題はないのでは?

207 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:41:57.81 ID:QNOKKAY6.net
コピーしてペッタンは
魔紙から魔紙へのコピペしかできねーんかな?
魔紙から普通の紙に行けたら活版印刷ならぬペッタン印刷できそうなんだが

208 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:42:12.06 ID:IvPGyVNG.net
>>206
現王族がグル典を持ってないからなぁ
複数人グル典持ってれば候補の一人で通せるだろうけど

209 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:43:28.02 ID:JuRfvLhf.net
現場にわたしがのこのこ出ていくわけにはいかない。ってあるし、中級下級はローゼマイン完全にお休みだろう
選別なしは領主会議でもやってるんだし、今回もやらなくても良かった気がする

210 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:43:36.76 ID:PsnHr3or.net
流石のフェルも地雷さんと同じ経験はしてないとオモウノ
記念式とか光の御柱とか大々的すぎて目立つの不可避だし

なのでふぇるが満たしたのは地下の写本ルートかそれ以外?

211 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:46:56.16 ID:BV0JeZjj.net
大根さんのSSだかで初代王を「彼」と読んでいたのでじじさま=初代王はあっても初代王=女性は無いかなーと思っていたが、実は歴史書がユルゲン最古のTS文学だった可能性を思い付いてしまってどうしよう

212 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:47:09.12 ID:LSAZqvvr.net
>>210
祈念式はともかく冬以外も貴族院いたから柱は好きなだけ立てられるよ
祈念式にしたって人数が必要なのかわからないし神具は自分で作れる

213 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:48:38.46 ID:nAB10MLd.net
>>193
20歳のフェルが30歳にも見えた理由がそれだったり?
普通なら数年かけて写本するんだけど、コピーシテペッタンであっという間にw

214 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:48:42.72 ID:geYL3rWn.net
>>210
柱を立てる前に、地道に大神の祠を巡った可能性。
最奥の礼拝堂での祈りは、加護の儀式で祈った。
と考えれば、可能性位は残ると思う。

215 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:49:12.61 ID:sQLp8RWu.net
今読んだよ
王族が気の抜けたような顔をしていたのは神具ペカーのせいだよな
地雷的にはライデンシャフトが赤く光ったら大事件だけど、
青く光る分には梅雨に雨が降ってるぐらいのいちいち構わない現象だよな!
たとえそれが全神具の現象であろうとも!

216 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:51:49.76 ID:xadcvvHz.net
>>210
フェルって一年中貴族院にいたから冬以外の真夜中に立ててたら目撃者いなさそうで試してそうだけどどうなんだろうね

217 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:52:34.56 ID:g1gdhN9e.net
ノリが地震に対する外国人と日本人の反応状態

218 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:53:11.08 ID:/kEM3qHa.net
>>195
省略されてるが描写はされてる

以前描写済みなものは省略するするのが作風なんだけど
あまり本好き読んで無い人かな

219 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:53:18.02 ID:69+jZl8i.net
>>211
誰得すぎて草
建国の闇は深いな・・・

220 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:53:39.41 ID:1mU/JeW5.net
「両国に来たらお相撲さんがいるのは当たり前でしょ?」

「オー!ジャパニーズスモーレスラー!」
ぐらいの意識の差かね

221 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:56:02.28 ID:7lI99zqy.net
やっぱり物語がぐんぐん進んでる時が一番おもしろい
地雷さんにはこのまま作中キャラも置き去りにしてぐんぐん進んで欲しい

222 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 19:56:21.82 ID:69+jZl8i.net
規定路線とは言え、光姫は自分で自分の王族立場を粉砕してしまった訳だ

第二王子の第一夫人 vs 第一王子(次期ツェント)の第三夫人(グルトリスハイト有)

223 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:00:44.01 ID:aiMPx3ik.net
>>217
震度3=神具が光る‥?

224 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:00:45.13 ID:O5BsaLrv.net
求婚相手探してる上級だか候補生だか見てふーと思ったけど
ヴィルって比べられるのヤダってマインさんに御守り贈るのサボってたけど
今後自分で相手探す時の贈り物ってあの水準じゃなきゃマインさんに比べて手抜きって振られるよね……

せめて幾つか作って練習しとくべきだったと思うの

225 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:02:16.91 ID:OOZeqOEg.net
王族権限をフェルがもってるかどうかがカギだね
持ってれば地下書庫も突っ切れるし、最奥の間で儀式を単独で行うこともできるけど
なければ地下書庫の先には行けないし、最奥の間に続く扉を開けることもできないから儀式は無理
どっちも手前で足踏み状態なのか、どこかでグル典を見る機会があったのか……

226 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:02:33.88 ID:hEVthfur.net
>>175
地雷さんとこの側近たちが作れる神具に風盾が仲間入り!とか?
騎士たちは武具を再現したがるだろうけど、地雷さんの具合が悪い時のことも考えるなら盾が作れる人間がいてもおかしくない
文官とか側仕えとか

227 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:05:05.20 ID:LSAZqvvr.net
>>225
最奥の間には入れると思う
フェルが親しくしていた王女(姉?)から魔石を借りられる可能性があるから

228 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:05:30.18 ID:Yr18qplf.net
投票候補が2章までだったせどダームエル3番人気か

229 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:07:10.26 ID:0pKr0Sod.net
>>224
相手の属性に合わせた物を贈ればいいから、難易度は下がると思う
「ロゼマに比べてそなたと付き合うのは楽で良いな」とか言わなければ

230 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:08:53.13 ID:sXWHFYW8.net
>>219
天照大御神男性説が真実なら古事記は日本最古のTS文学になるって誰かが言ってたの思い出したw

231 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:11:03.25 ID:sQLp8RWu.net
金色の野に降り立った人も伝承のイラストでは男だったしなw

232 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:11:09.34 ID:hjzVtp2g.net
>>227
政変前に正解までたどり着いてたら砂糖国に送り込まれそう

233 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:12:43.03 ID:YnF+da4C.net
>>228
いつだったかの1000の上司を抜かすとかいう呪いが的中しててワロタ
それにしてもヒロイン圧倒的過ぎィ

234 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:14:07.20 ID:m3IL0cRR.net
やっぱラオブはクラッセンとも繋がってるんじゃね?
書庫に入れないオルタンを引っ込めて、入れるジャンシを押し込んできてる所を見るに

235 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:14:12.30 ID:O5BsaLrv.net
>>223
こうか?
神度0人は揺れを感じないが、マイン計には記録される。
神度1下級貴族の中には、魔力をわずかに感じる人がいる。
神度2下級貴族人の大半が、魔力を感じる。
眠っているハルトムート中には、覚醒する人もいる。
神度3中級貴族ほとんどが、魔力を感じる。。エーレンの大半が、入信する。
神度4ほとんどの人が驚く。眠っている人のほとんどが、信仰に目覚める。
騎獣にのったまま、魔力に気付く人がいる。
神度5弱大半の人が、恐怖を覚え、マインさんに縋りたいと感じる。書棚の本が落ちることがある。その地方は壊滅する。
神度5強大半の人が、物につかまらないと歩くことが難しいなど、行動に支障を感じる。
神度6弱立っていることが困難になる。
神度6強立っていることができず、はわないと動くことができない。マインさんにほんろうされ、動くこともできず、高みに上ることもある。

236 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:15:42.95 ID:t71P7OCu.net
神官長がマインより上なのかw

237 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:17:01.20 ID:I678i9Wq.net
やべまだ投票してなかった

238 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:17:14.93 ID:69+jZl8i.net
>>235
テレ東が特番に切り替えて世界終了までがテンプレだな

239 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:17:46.61 ID:lTn9G6+L.net
男女混同タイプの投票で、女子の組織票に勝てるものなんて
「◯◯1位にしよーぜw」からのネタ組織票ぐらいでしょ
何とかイレブンとか

240 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:19:31.95 ID:u2mGd01F.net
>>144
国境門はワープゲートみたいなものだからボーズガイツじゃない別の国に設定できるよ

241 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:20:56.91 ID:OaL5Qr0N.net
エーファ低いな…

てかルッツェ…

242 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:22:05.60 ID:nAB10MLd.net
>>226
ゲッティルト自体が風の盾の簡易版(魔法陣が表面に刻まれてる)なので、
神具の魔法陣をよく見て覚えて再現すれば、神具ほどじゃなくても
ちょっといい性能の選別の盾くらいは出来るんじゃないかな?
フェルがハッセでやったのってほぼそれでしょ?

地雷さんの結界状の風の盾(祝詞)でやってるのは、頭ぶっ飛んでるとしか思えんよなw


>>232
兄ちゃん送ってるっぽいし、二人目送るなんてしないだろ
そもそも貴族院に入ってる時点でエーレンで洗礼してるし、無茶すぎる命令だろ

243 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:23:20.90 ID:OnrN1iwK.net
風盾って本気でやればゴルツェの攻撃すら防げるどころか閉じ込めることが出来る割に使い手が地雷さんしか現れないよね

244 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:23:52.72 ID:geYL3rWn.net
確かに、このギュッは凶悪だ。
https://twitter.com/TOBOOKS/status/747384567657488384

245 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:25:40.16 ID:6NjXDthK.net
聖典によると祈ってもらえるものは
「王として力を振るうために必要な物」と「王となるために必要な知識」なんだな
グルトリスハイトはどっちになるかな?

246 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:25:42.26 ID:t71P7OCu.net
風の盾は他の神具に比べて通常状態の時点で明らかに大きいから魔力消費が激しくて
普通は地雷さんほど使いこなせないものなのかも

247 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:26:37.20 ID:geYL3rWn.net
急に振られても分からん人出るぞ。

第1回「集まれ!本好き!」人気キャラクター投票! 2016年6月10日〜7月10日
http://www.tobooks.jp/booklove/vote.html

途中結果
https://twitter.com/TOBOOKS/status/747384514515603456

248 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:26:38.17 ID:u2mGd01F.net
>>181
>>183
>「ツェントのお役に立てて光栄でございます。奉納式に参加されるのは去年と同じ方々ですね」
居るには居るけど地雷さん視点だからどうでもいいのは省略されてるだけ
ツェントですら扱い軽いだろ

249 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:26:42.58 ID:ZNfvROpL.net
>>211
女性形のある言葉でも性別不詳の代名詞は直訳すると「彼」になるよ。
ユルゲンシュミット古語の代名詞に男女の区別がない場合でも地雷さんは「彼」と
訳しそうだ。翻訳文学を前世で読んでいた習慣として

TSの必要はない

250 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:26:44.61 ID:8vbMMNTz.net
神官長強すぎだろ
やっぱりなんだかんだで本好きって女性向け作品なんだな

251 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:28:27.88 ID:t71P7OCu.net
こういう投票に参加するのってほぼ女性なんだよな
だからジャンプなんかのキャラ投票でも女性人気高いキャラばっか上位にくる

252 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:28:30.24 ID:hjzVtp2g.net
>>245
後者じゃないかなあ
前者はシュタープっぽい

253 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:28:47.93 ID:EecpvdW7.net
図書館にはハルトムートも付き従ってる?
奇跡の瞬間に立ち会えてる?

254 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:29:00.61 ID:4khJDZzr.net
ダームエルwww
…はい、私もダームエルに投票しました

255 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:29:01.76 ID:Vajj2SWt.net
9/10確定したね
>早くも『本好きの下剋上』第3部@「領主の養女」の予約がAmazon様で開始しました! 9/10発売。人気キャラ投票結果発表に、今回も椎名さん描き下ろし四コマ漫画を収録!
ttps://twitter.com/TOBOOKS/status/747384773551624192

256 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:29:52.28 ID:xEWmw53D.net
まぁフェルディナンドはメインヒロインだから……ってダームエル三位かよwww

257 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:30:22.19 ID:10InGWly.net
クラリッサとハルトムートを紋章付の褒美で煽れば風盾くらいひと晩で作れるようになる(確信)
状況的に仕方ないとはいえクラリッサの神殿通い禁止はかなり機会損失が大きいはず
中央出荷後に神殿も支配するなら解禁するんだろうか?

258 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:30:28.01 ID:nnXMzNiS.net
>>250
読者の男女比はそんな偏りないだろ
キャラ投票は男より女のほうがこういうのへの参加率圧倒的に高いから必然的な結果

259 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:30:43.79 ID:OOZeqOEg.net
>>248
だね
むしろ光姫がいなければ「いらっしゃいませんね」と一言聞くなりする描写があると思う
最近は展開急ぐためか、省略できるところは省略してる感が半端ないな

260 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:30:52.51 ID:u2mGd01F.net
>>212
最奥の間に入れないし中央神殿の特注神具も無いよ

261 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:31:24.34 ID:lZNRUBc8.net
とりあえず地雷さんに入れた
主人公なんだから神官長に勝とうぜ

262 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:31:42.33 ID:YnF+da4C.net
>>260
特別なのは中央神殿じゃなくて貴族院の神具だぞ
ないとは思うが仲良くしてた王子や王女が協力者なら開けられるし

263 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:33:27.38 ID:hEVthfur.net
>>246
いや、選別の扉にして、祭壇の間に入るとこに設置すれば…?
フルサイズのドームにするより、一般貴族は四角い盾のほうが馴染んでるだろうし、扉サイズは盾より大きいけどドームよりマシかと

264 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:33:41.72 ID:1mU/JeW5.net
>>251
蔵馬と飛影が人気投票ワンツーフィニッシュとかね

265 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:34:18.15 ID:EecpvdW7.net
>>247
ダームエル3位はジルには絶対内緒にしないと
ルッツとベンノに勝つとかスゴイね!

266 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:34:52.57 ID:pgqIGCh5.net
各キャラの獲得票数がどうなってるのか気になる〜(>_<)
最終集計が済んだら公表してくれるよね?

267 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:36:31.24 ID:8vbMMNTz.net
平民に狩られるシュミルの票数が気になる

268 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:36:55.46 ID:OOZeqOEg.net
>>263
それだと無心で中に入ってから、武器を抜けちゃうから危険だよ
ドームだと武器抜く、害意抱くで吹っ飛ばせるから安心されてるんだし

269 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:38:05.13 ID:Vajj2SWt.net
>>266
9/10の新刊を買おう

270 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:39:23.34 ID:OnrosBv3.net
王族「ローゼマインからの事前警告があって良かった。何とか耐えられたぞ。それにしても美しい」光柱ピカー
マイン「まだ俺のバトルフェイズは終了してないぜ!ドロー!地雷カード!ドロー!地雷カード!…」

271 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:39:38.42 ID:F6At4LT+.net
>>268
地雷さん風盾でも全員入ったらしまってたしそこは問題にしてないんじゃ?

272 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:41:26.75 ID:10InGWly.net
ところで犬は風盾選別を抜けられるのか?
下級のとき王族も挨拶と魔力貰いに来るだろうけど青色が弾かれたら高み直行だろうに

273 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:41:29.84 ID:jzAWWUtp.net
地雷「原本、触らせてください。頬ずりしたい。せめて、くんかくんかして、インクの匂いだけでも満喫したいんですっ!」
じじ「な、何を言っているのか、理解できんが……。嬢ちゃんに触らせるのは危険じゃな」
地雷「そ、そんなっ!?」

274 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:42:59.10 ID:8vbMMNTz.net
>>273
地雷さんが本当に記憶がないだけでメスティオノーラの化身だったら「うわぁ全然変わってないよこの娘」ってなりそう

275 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:43:02.02 ID:OnrN1iwK.net
今日の奉納式も多分、一斉に地元に連絡が飛ぶんだろうな……どの領地も参加者0ってことは無いだろうし。

???「何故私は、貴族院を卒業してしまったのか……(妹からの報告書を読みながら血涙)」

276 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:44:16.17 ID:Vajj2SWt.net
>>272
儀式の間は護衛と一緒に外に出てれば問題ないかと
中級で儀式やる昼王子はどうするのか知らんけど

277 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:45:18.89 ID:yEv2RURs.net
>>262
祭壇の管理者は神殿だし備え付けの神具も神殿管轄
まぁ許可なんてもらわなくてもばれなければいいんだが。

278 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:46:18.16 ID:sXWHFYW8.net
>>275
多分婚約者他からの報告聞いて血涙流してる人が一人w

279 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:47:39.65 ID:hjzVtp2g.net
そういやお魚さんの顔は最後まで謎なまま終わるんやろうか

>>276
実際には話が急展開してヤルことなく終わるから作者さんも考えてませんでしたなんてオチが来たりして

280 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:47:52.22 ID:Ficzeth4.net
>>265
以後の出番の差かなぁ
ダームエルは貴族院以降も活躍の場があるけど
ルッツとベンノさんは出番が激減してるし

投票してるのWeb版読者もいるから
その先の出番の差も投票に響いたんじゃないかな

281 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:50:17.21 ID:xEWmw53D.net
ルッツとベンノさんを押しのけて三位なダームエルに対して
作者さんは絶対「えー……なんで?」とか思ってるだろうな

最近ちょいちょいダームエルの小ネタを挟んでくるあたりダームエルが愛されてることはわかってると思うけど

282 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:50:44.22 ID:geYL3rWn.net
>>278
ハルトムート「いつぞやディッターでの儀式で詳細な報告をいただきましたので報告しておきますね。」
クラリッサ「・・・・・・ずるい」

283 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:51:11.71 ID:JuRfvLhf.net
フェルディナンド強いのはわかるけど、マインさん負けちゃダメでしょう

284 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:52:31.67 ID:sXWHFYW8.net
>>279
アーレンスバッハにはヴェールの下を見た者を殺すか愛さなければならないという掟が(ありません)

285 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:52:37.69 ID:5gyNnHGE.net
さすがヒロイン
でも俺は地雷さんに買ってほしいぞ

286 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:53:00.16 ID:VdeuxAWA.net
主人公だからといって一位になれるとは限らんのだ

287 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:54:08.96 ID:Vajj2SWt.net
最後はてきとーにゲタはかせるんじゃないの?

288 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:54:13.72 ID:8vbMMNTz.net
くっボーボボに負けた

289 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:56:27.24 ID:yEv2RURs.net
>>285
地雷さんがフェルを買うのか
うん、あり得る未来の一つだな

290 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:57:37.01 ID:+lkCPF4O.net
本日分読了
メルヒはしっかりしているね
就学前なのに末恐ろしい

毒の見分け方や処理方法・・・備えあれば憂いなしとはいえ、正直メルヒを陥れる者達が出てくるのだろうか

学生達を最奥の間から追い出す・・・間違ってはいない、いないがもう少し優しい言葉で・・・

シュバルツとヴァイスはグルトリスハイトへの簡易ルートの為の魔術具かと思いきや正当ルートも案内できるのか?

291 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:58:25.44 ID:nAB10MLd.net
>>273
雑貨屋のおっちゃんはじじさまだった!?
下街なつかしいなぁ

あの本誰の質草でその後どうなったのやら
フィリーネ母のだったらぜひとも入手してもらいたいが

292 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 20:59:21.57 ID:arhecYzR.net
ダームエル強いなあ
これはあれかな、これからはダームえるのがトレンドってことでいいんだよね

293 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:00:38.45 ID:EecpvdW7.net
女性票がフェルに集中して
男の同情票がダームエルに入って地雷さん票が割れたと予想
つまり地雷さん負けたのダームエルのせい

294 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:01:52.32 ID:aFdADaKq.net
>>230
平安時代にとりかえばや物語ってTS小説があってな

295 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:02:54.88 ID:8vbMMNTz.net
>>294
とりかえばやは異性装では

296 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:02:56.22 ID:Y0MGFYnx.net
俺男だけど毎回神官長に投票してたわ

297 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:04:27.04 ID:8jwO3qF8.net
つまり幸薄そうな人が上位になると?

298 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:06:25.73 ID:joj+awJk.net
>>222
第二王子の第一夫人 vs 王の養女予定(次期ツェント グル典あり)じゃね?
第1王子の第3夫人って言ってるの穴王子だけだよ

299 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:06:27.80 ID:VdeuxAWA.net
一位:マイン
「みんな、ありがとう!」

二位:マイン
「うふふん」

三位:マイン
「神に祈りを!」

四位:マイン
「うぐぅ、マインに負けた……」

五位:マイン
「順当な結果ですね」

300 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:06:27.90 ID:geYL3rWn.net
割烹来てたのね。

>7/10の二巻記念SSはハルトムート以外
\( 'ω')/

301 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:07:01.62 ID:Vajj2SWt.net
8位ギュンターと20位エーファの差とは…

302 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:08:21.80 ID:5gyNnHGE.net
割烹きたか

303 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:08:56.54 ID:Vajj2SWt.net
>実は、鈴華様と一度お会いした時に
お茶会(物理)は実施されていたのか

304 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:09:06.17 ID:geYL3rWn.net
>>301
そこは、第2部の終わりって、ギュンターが父親として男を見せた場面だったからね。

305 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:09:28.15 ID:ERCTJwMZ.net
次のSS予定が来てるなw

306 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:09:31.49 ID:xEWmw53D.net
漫画の人上級ハルトムート以上を自負するとは流石だな

307 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:09:43.31 ID:D9odxpKV.net
>>299
ボーボボやめろ

308 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:10:40.59 ID:arhecYzR.net
割烹!ダームエルあれぇw

309 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:11:28.29 ID:Y21rXTlR.net
ダームエル三位かよ

310 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:12:20.09 ID:fHIxetLH.net
漫画の人は上級ハルトムートか

次のSS誰だろなー楽しみだ

311 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:12:22.62 ID:1x6S67s+.net
オットー.・コリンナ「…………」

312 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:12:49.97 ID:Yik6Hqym.net
ハルトムート以外...... クラリッサかな?

313 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:12:52.76 ID:dPuER9s3.net
次のSSはハルトムート以外か
つまりクラリッサだな

314 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:13:11.95 ID:E0hycDHL.net
>>303
本好き好きのお茶会…?

315 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:13:31.25 ID:Y21rXTlR.net
コミカライズの人言い訳言われてるw

316 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:15:19.78 ID:Vajj2SWt.net
>>314
漫画の人のついったーに「お茶会(物理)やりたい」みたいなのが以前あったのよ

317 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:15:37.67 ID:BQvYTQBt.net
今後の人気投票やSSリクはフェルディナンド確定の上で投票禁止にして他のキャラで競わせてほしい
何やったってどうせフェルディナンド1位は揺らがんだろうし、
だったらその分の票が他のキャラにどう分散されるのか見たい

318 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:15:48.88 ID:O5BsaLrv.net
割烹の一番下で明日お休み見てヒヤッとしたぁぁぁ
前の記事のタイトルだったけどぉぉぉ

319 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:16:17.63 ID:Goxmi5SD.net
漫画の人…大々的にハルトムート好きを世間にバラされてる〜オブラートがだいなしw
>>そんなにハルトムートが好きなのかと納得してたら、誰をリクエストするか悩んでようで意外でした

320 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:16:40.97 ID:YnF+da4C.net
>>313
ハルトムートNGだったらマティアスかフランかエックハルトリクしてたとか言ってたしそこら辺という可能性も

エックハルトのSSとかちょっと興味あるわ、読んだら多分また困惑するんだろうけど

321 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:17:02.54 ID:JuRfvLhf.net
つまりクラリッサ・・・って書こうと思ったら、もう書かれてたw

322 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:18:56.62 ID:1x6S67s+.net
シュティンルークSSとか見てみたい気はする

323 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:21:59.47 ID:QB6ghZ6c.net
>>244
つーか、マジで神官長イメージちゃうわーw 老けてるイメージだったけん、リンカーンみたいなイメージだったもん。

324 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:22:01.43 ID:F6At4LT+.net
アンゲリカSSが読みたい!
D子視点以上に書くのも読むのも頭痛くなりそうw

325 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:22:05.91 ID:Y21rXTlR.net
マティアスの美しき野菜達とか読みたいなあ

326 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:23:12.95 ID:gFZnsSeU.net
>>223
???「魔力をたくさん込めれば光るものでしょう?魔石ですらそうじゃないですか」

327 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:23:21.01 ID:4Rt07LNN.net
そういえばゲオルギーネって名前の愛称もジジだな

328 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:24:11.02 ID:gFZnsSeU.net
>>225
その前に3人の司書というか鍵が必要では?

329 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:26:42.31 ID:nAB10MLd.net
>>328
政変前で上級司書3人居たし、領主候補生・領主・王族の頼みなら開けてくれる
今でこそ掛け持ちで冬しかいないけど、当時は冬以外も常駐してたんじゃないかな

330 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:28:17.86 ID:s4AEPf00.net
>>328
フェルさん以上に地下書庫入り浸った常連って、王朝歴代でも他にそんなにいないんじゃないかなあ

331 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:28:25.42 ID:c7aTPPrV.net
>>322
同意。

332 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:30:20.68 ID:YnF+da4C.net
>>328
政変前はいたし神官長地下書庫自体は行ってただろ

333 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:30:40.73 ID:jW0UNj2n.net
じじさま来たな

334 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:31:28.48 ID:QB6ghZ6c.net
>>301
正直エーファさん活躍描写が少ないからなあ。それまでも、これからも。
ギルがハイディに負けてることが悲しい。

つーか、投票はこっから登場人物増えるから大変だなあ。

335 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:32:06.93 ID:PsnHr3or.net
>>328
フェルが在学中はまだ上級司書は生きてたんだぜ……
粛清が始まったのはトラオクヴァール王即位後だし

336 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:33:50.87 ID:c7aTPPrV.net
>>301
エーファは知らなかったとはいえ、地雷さんがやっと完成させた木簡焼いて絶望させて、高みに追いやりかけたこともあるし。ルッツとの約束がなかったらヤバかったと思う。

337 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:33:55.94 ID:gFZnsSeU.net
>>310
この流れだとネタ的にクラリッサになるような予感が……

338 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:34:26.23 ID:VX+Jl0UN.net
エーファは目立つ活躍が無く見せ場は全部ギュンターに吸い取られてるし、、、
ダームエルは四部以降の弄られキャラ化に影響されてると思う。

最神話で人気投票すると、やっぱりハルトムートがくるのかな。

339 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:36:22.85 ID:Yr18qplf.net
半値ちゃんは上位に来るはず

340 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:38:04.68 ID:s4AEPf00.net
このペースだと、7/10くらいに次の閑話が来そうなんだよな
600話記念SSもあるし

ただ600話前に夏休み突入の可能性もあるけれど

341 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:38:28.27 ID:s4AEPf00.net
神話……

342 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:38:44.90 ID:OaL5Qr0N.net
なんでか俺の中ではフィリーネとハンネさんのイメージがよく被る

343 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:40:02.57 ID:Bk7mX4Os.net
神ver.
魔力と属性を増やして同調しやすくする
神の知識を得るため記憶を覗かせる


貴族ver.
薬で魔力を同調させる
魔術具で記憶を覗く

元は貴族同士でも神ver.のやり方だったかも
相手が神なら貴族は自分が頑張るしかないが
貴族相手なら楽をしようと工夫し道具を使い
どうしても楽な方へと逃げるので神ver.のやり方は廃れた

344 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:41:03.53 ID:Vajj2SWt.net
>>340
ペースとか関係なくコミカライズ2巻SSが7/10ごろでしょう

345 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:41:59.53 ID:dPuER9s3.net
「他領では、人気投票で下級騎士に負けるアウブと陰口が叩かれています」

346 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:42:58.26 ID:geYL3rWn.net
>>340,344
割烹、見といた方がいいよ。

347 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:43:35.53 ID:YnF+da4C.net
>>342
俺の中では半値さんはシルバー王女、フィリーネはキャンディキャンディ

348 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:45:46.63 ID:uxSzCZFu.net
しばらく読んでないけど
GとDの親子粛清されたの?

349 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:47:20.80 ID:s4AEPf00.net
>>344
いや、今んところ

確定で来るのが分かってるもの
・漫画版2巻発売記念SS (7/10。割烹で予告済み)
・累計50位記念SS (書き上げ済み。アップ日不明)

多分来るもの
・600話達成SS (夏休み前後)

来るかもしれないもの
・書籍版エピローグ/プロローグ用閑話 (7/10前後?)

350 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:48:29.80 ID:OnrN1iwK.net
>>347
王女やのうて王妃やろあの人

351 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:48:34.61 ID:UgdpsiXa.net
>>259
半値さんがいたかどうかの描写もなくて寂しい…

352 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:50:31.29 ID:5ljA2ece.net
>>349
累計50位記念SSってのはどこ情報

353 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:51:57.35 ID:OOZeqOEg.net
一位魔王、二位女神ときたら三位は大天使だと思ったのに、まさかのダームエル
……ダームエルを例える言葉って出てこないな……ダームエルは「ダームエル」でもはや完成されてるのか

354 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:52:49.34 ID:A9BZyVsM.net
>>353
青色文官と呼ばれるのはかわいそうだよな

355 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:54:29.30 ID:dPuER9s3.net
>>353
○○○エルって天使に多い名前だからな
独天使ダームエル

356 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:55:06.62 ID:PnLig8Ku.net
神殿騎士 文官よりの騎士 神官騎士 青色騎士出そうと思えばまだまだありそう

357 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:55:32.20 ID:sXWHFYW8.net
>>295
うん異性装
男装少女と男の娘の物語な

ざ・ちぇんじ大好きやったw

358 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:55:48.36 ID:QB6ghZ6c.net
>>338
王族で人気高そうなのいないし、他領もハンネさんくらいか。側近だとハルトムートかねえ。後から入った側近でがっつり人気あるのはいないし、最初の側近もリーゼレータとかブリュンヒルデも普通か?

ハルトムート、ダームエル、、アンゲリカとかかね人気あるの。コル兄もか。
個人的にユクストスは好きだけども。
じいちゃんとエルヴィーラもガッツリ人気がある感じじゃないし。

やっぱり物語が凄く広く大きくなるにつれて登場人物多いから、個性と登場回数多くないと難しいよな。

359 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:57:33.82 ID:QB6ghZ6c.net
>>354
順位2位の文官より文官仕事が優秀だが、器用貧乏ってイメージだな。

360 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:58:22.01 ID:JniCarMZ.net
天使といえばジャンシも良い子そうだなあ
さすが信頼と安定の名前の由来診断ていう

361 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:58:33.07 ID:SEf3d6zU.net
>>347
フィリーネがキャンディ・キャンディ納得。
少女漫画が似合いそうだ。
小公女も合うと思った。

362 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:59:13.21 ID:9J+XfNJU.net
>でも、なんでヴィルフリート兄様は自分の心配してないの!? 
養父様に記憶を覗かれる時にヴィルフリート兄様だって飲んだよね!?

読み返してて疑念が…
記憶を除いたことにしてあるだけで、実は覗かれていないなんてことないよね?

363 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:59:28.67 ID:W1P59+ry.net
ギルが18位は意外やな

364 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 21:59:55.89 ID:IvPGyVNG.net
>>362
親子だから質を会わせる必用がない

365 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 22:00:34.69 ID:z1a/bCvL.net
時駆けと思いきや現在のエーレン下町でカミルに会うとか
お互いに誰だろうと思いながら出会う姉弟とかないか

366 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 22:01:46.93 ID:69+jZl8i.net
「ツェントになるがよい」
「だが断る!」
「えぇ・・・(困惑)」

367 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 22:02:56.66 ID:F6At4LT+.net
>>362
記憶のぞいて唆したメンツに制裁加えてるからそれはないだろ
ローデリヒが名捧げした理由を忘れたのか

368 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 22:05:17.46 ID:sXWHFYW8.net
ダームエルに入れてるのはなろうで最新話まで付き合ってる組じゃないの
やはり第5部まで来ちゃうとどうしても平民組影薄くなるしかといって貴族組はまだまだ未登場
あとちょうど側近ズの身の振り方決めるあたりでダームエルどうする?ってやってたしな

369 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 22:06:59.12 ID:MwOpgFzF.net
>>362
地雷さんだって覗かれたのは記憶じゃなく前世での入浴でしたし

370 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 22:07:48.28 ID:9J+XfNJU.net
>>367
確かにそうだ、十分に覗いた証拠になるね。
安心した、ありがとう。

371 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 22:09:50.11 ID:YnF+da4C.net
>>369
あれはマインさんが見せつけたのが悪い

372 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 22:10:44.58 ID:dLHgXMM9.net
>>245
「王として力を振るうために必要な物」と「王となるために必要な知識」は、
前者が神具、後者がグルトリスハイトって予想してる。

373 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 22:11:07.87 ID:m8SQJ4qZ.net
割烹から
7/10の二巻記念SSはハルトムート以外にしようと思います。
だってさ

374 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 22:12:46.55 ID:nAB10MLd.net
ダームエルは平民青色巫女にも丁寧な対応してくれた貴族だし、
2部最後でも下級騎士なのに伯爵と対峙して、劣勢でもあきらめなかったしで
随分活躍してたと思うんだ

大半がweb組だろうけどね

375 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 22:13:03.83 ID:IvPGyVNG.net
つまりエック兄か

376 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 22:14:08.43 ID:z1a/bCvL.net
>>373
比較対象としてはエック兄かハイデマリーがいいんじゃないか

377 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 22:15:39.08 ID:OaL5Qr0N.net
次じゃなくても良いけど
いつかマジでシュティンルーク視点のSSは読みたいな
主より先にメインになる剣w

378 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 22:18:39.71 ID:PnLig8Ku.net
その内側近の視点キャラになってないレースが開催されそう
最後まで残るのはローデリヒかな?

379 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 22:18:50.56 ID:m8SQJ4qZ.net
閑話 吾輩は魔剣である
吾輩は魔剣である。 名前はまだない。
どこで生れたか、とんと見当がつかぬ。
何でも薄暗いじめじめした所にいた事だけは記憶している。
吾輩はここで始めて人間というものを見た。

380 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 22:21:35.57 ID:CoVxdrqQ.net
>>378
うーん、どっちかっていうとローデリヒ視点の話よりローデリヒ先生の
作品のほうが読みたい気がするな

381 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 22:21:52.60 ID:PsnHr3or.net
アンゲリカ視点ならD子と同じ第三者視点式描写になるって信じてる

怖いもの見たさで読んでみたいのはウサーズだがwwww

382 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 22:22:23.65 ID:inTY6Wz/.net
>>376
それってフェルディナンドさんちのハルトムート&クラリッサだしー
ハルトSSと固有名詞変わるだけで読後感変わらないSSになる気ガスル

383 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 22:22:39.40 ID:hjzVtp2g.net
どちらか片方がグルトリスハイトだとすると書かれたやり方ではなくイカサマして入手してたじゃん?
するともう片方も何かイカサマしてそうだしワープと洞窟通る二つの方法が示されたシュタープかなと

>>373
二巻の分はリクエストしてないんだな

384 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 22:24:37.23 ID:o4lDdIfw.net
やっぱり奉納式は派手ってだけじゃなく神秘的だったんだろうね
地雷さん見て皆一歩引いたのは地雷さんが引き起こした現象のせいだよ
王族より目立ってるよ

385 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 22:28:33.62 ID:gFZnsSeU.net
時かけとかでなく試練の間だとどうだろう?

じじさま「ここは試練の間じゃ。メスティオノーラの書を読破してグルトリスハイトを完成させるまでは出られないのじゃ」
ローゼマイン「やったー!幸せ空間ですね!うふふん」

386 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 22:29:10.53 ID:qXE+2Q10.net
ハルトムート波に気持ち悪いですよってw

387 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 22:29:11.14 ID:IvPGyVNG.net
そして20才地雷さんが出てきて周りが引くんですね、判ります

388 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 22:34:32.88 ID:2T7J+Daf.net
>>387
いつから、魔力たっぷり空間で地雷さんが成長できると
錯覚していたのかね?

389 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 22:39:59.31 ID:z1a/bCvL.net
>>382
狂犬夫妻は狂信者夫妻とはまた違う爆弾を抱えてると思う
頭から賛辞が続く狂信者と主への賞賛と供にどこかに罠が仕掛けられていそうな狂犬

390 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 22:40:42.80 ID:IvPGyVNG.net
ところでここら辺の流れを目撃できないクラリッサは今誰が抑えてるんだろう?

391 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 22:44:26.74 ID:Z1UxF5Za.net
>>960
暴走して押し掛けエーレンに入りで地雷さんに迷惑かけたからそれを引き合いに出せば止まると思うよ
少なくともまだ自分がダンケル藉で側近としての仕事が完全には出来ないと思い知ってるし
ハルトムートにやつ当たるかもだけどそれは仕方ないね…

392 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 22:49:42.69 ID:sXWHFYW8.net
>>390
オティーリエ頑張れ超頑張れw

393 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 22:59:58.76 ID:UHQpf/Rt.net
ダームエル三位なの
大体ここの住人のせいな気がするんだがwww

394 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 23:00:45.99 ID:qKfdNRNY.net
ここの住人のせいならダームエルはトップだろう(グルグル

395 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 23:00:52.07 ID:YnF+da4C.net
わしはちゃんとマインさんに挿入れたから……

396 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 23:02:29.81 ID:5ljA2ece.net
>>395
ギュンターさんこいつです

397 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 23:04:47.87 ID:cOHRfNng.net
>>350
シルバー王女でググるよろし
日朝アニメ化するときにシルバーさんは12才の王女になって父親がゴールデン国王、母親がオパール王妃になったのだ
十二ヶ月、新十二ヶ月、シルバー王妃花の旅をミックスして子供向けアニメにしたものでタイトルは夢のクレヨン王国

398 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 23:05:30.18 ID:PsnHr3or.net
王になる方法をまとめてみたけどあってる?

1、あらゆる方法で体に魔力を貯めて全属性になろう
・日々の行いに神が好む行動を取り入れる
・魔術具経由で神々に祈りを捧げて加護を得る
・神具経由で祈りを捧げて加護を得る
・貴族院にて小さな祠を巡って加護を得る
・胎児を染めて全属性の適正を持たせて産む………等々

2、前準備をしよう
・貴族院の礎が維持されているか確認
・貴族院の図書館の礎が維持されているか確認
・シュミルズが動いているか確認
・聖典を獲得
・地下書庫を見つける
・古語を習得するか臣下に覚えさせる

3、始まりの庭のシュタープで祈ろう
・貴族院の祠を巡ると強化シュタープの完成を強制されるw
・選別の魔法陣(小)を起動させるか神具で祈ると次の工程で楽(分割払い)ができる?
 ・貴族院全域に広がる選別の魔法陣が現れるまで祈るとシュミルズが王族専用の写本部屋に誘導してくれる

・更に選別の魔法陣が起動するまで祈ると……?

不明、
 ・神殿の本にあった選別の魔法陣を起動→?
 ・光の冠を装備した先代とグルトリスハイトを見せあう?→継承終了

399 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 23:09:43.56 ID:cOHRfNng.net
>>393
ダームエルは三人の女性に結婚を決意させたモテ男で有能な文官で護衛騎士の役割までできる人望厚い万能青年だからね
三位なのは当然だね

400 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 23:10:02.17 ID:yT2d1XLZ.net
私もマインさんを入れたぞ

401 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 23:11:11.53 ID:qXE+2Q10.net
貴族院の奉納式の内容をハルトムートからクラリッサに語ったら数話分の話になりそうだが、内容的には3行位で終わりそうw

402 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 23:17:17.47 ID:VX+Jl0UN.net
漫画二巻のssで思い出したけど、八巻のssリクって結局なにに決まったのか判明してないよね?
割烹見ても分からなかった。

403 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 23:18:28.38 ID:geYL3rWn.net
第583話、何か足りないって思ったら、ハルトムートがおとなしかったんだ。
不気味な・・・

404 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 23:23:04.58 ID:aiMPx3ik.net
>>403
地雷さんがスルーしただけかもしれんぞ?w

405 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 23:24:33.28 ID:0pKr0Sod.net
ハルトムートはぶきみにほほえみつつ、たまにおたけびあげるキャラだから

406 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 23:24:46.19 ID:jo18LgIr.net
>>403
打ち合わせしている間の見てないうちにイマヌエルとやりあってすっきりしてるんじゃ

407 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 23:28:39.06 ID:G95vBf3a.net
ローゼマインが闇の中一人

神話の世界を追体験もしくは同調して得られた知識が聖典や神々の話になった

と思いました マル

408 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 23:32:09.78 ID:yDFEbLkn.net
>>407
光の女神さんが現れてくれるん?
具体的には某ヒロインさんが追っかけてくれるとか

409 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 23:32:17.52 ID:hjzVtp2g.net
宇宙空間に浮かぶ神と呼ばれる真の人類が住むスペースコロニーへと転送されてしまったのだ

410 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 23:33:05.56 ID:dZ0aq/a4.net
地雷さんが天空魔方陣のことを話してはいけないものと判断して黙ってるのが意外と言えば意外

411 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 23:33:23.03 ID:x8PRIo4C.net
閨で飲む薬を合成する講義でローゼマイン様が魔力の反発を既に経験済みだったようで
青い手はダンケルフェルガーのハンネローネ様だったようです
ローゼマイン様は男性には興味が無いのでしょうか

奉納式のあとにジキスヴァルト王子とローゼマイン様が図書館に魔力を注ぐために向かわれたそうです
ローゼマイン様が大人の女性になって戻ってこられたようです、一体図書館で何があったのでしょうか


もしも時止め空間に飛んで何年も過ごすことになるなら今年のエーレンフェストへの報告は薄くなるな

412 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 23:35:14.16 ID:asn0Rgo0.net
明日はじじさまか
いつでも続きは待ち遠しいのだけれども、こんなにも続きが読みたいのは
フェルとDの婚約が明かされたときか

じじさまの詳細が少しはわかればシュミルずのことも少しは分かるかな
シュミルつくった昔の王族の姫様、地雷さんと肩並べるくらいぶっとんでるしなー

413 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 23:38:20.62 ID:geYL3rWn.net
>>410
他人にも見えるのならばともかく、自分にしか見えていないようだからでしょうね。
他人にも見えるのならば騒ぎになるが、見えないなら騒ぎにはならない。
自分から騒いでも、ろくな目には合わない。

414 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 23:44:29.14 ID:9bjUnXJI.net
>>410
ツェントと一対一で話す機会があれば、話してたと思う
ヒルデブ王子がツェントを目指す意志表示を示したあとなら、話していたかもしれない

それ以外の王族は、好感度が足りてない

415 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 23:44:43.63 ID:Y0j1rEES.net
そういやツェントとジギの祠巡りはどうなったか話がなかったな

416 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 23:45:43.75 ID:sbTc9Pcg.net
TOブックスの幼女な聖女に「ぎゅー」されるロリナンデスさんに(笑)

417 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 23:46:06.63 ID:B9gqrtSl.net
ハルトムート

もしかして:ハルトムート 気持ち悪い

418 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 23:46:47.30 ID:dBYCP9GE.net
>>416
TSの上年齢操作とか業が深いな

419 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 23:47:17.01 ID:OaL5Qr0N.net
ロリナンデスってナンしか共通項ねぇじゃねぇかw
せめてロリディナンドといいなさい

420 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 23:47:49.50 ID:PnLig8Ku.net
幼女趣味同然さんか

421 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 23:49:16.47 ID:O0ALXxLk.net
シュミルズの声が聞きたいね

渋いバリトンだったりするのかな?w

422 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 23:50:25.13 ID:cOHRfNng.net
ヒーローが地雷さんなんだからヒロインは事案さんでいいと思います!

423 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 23:53:30.99 ID:MAT/6AxS.net
>>421
舌足らずなのに渋いバリトンボイスだったら笑うわw

まぁ、子供っぽい可愛らしい声じゃない?リーゼレータも可愛いと感嘆するし

424 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 23:53:37.00 ID:9bjUnXJI.net
今回の儀式では、王選魔方陣浮かんでなかったのかな?
奉納舞やる場所だったよね。確か

425 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 23:54:07.46 ID:YnF+da4C.net
>>421
ハロみたいな声のイメージ

426 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 23:55:55.30 ID:9bjUnXJI.net
シュミルズの声は、ようせいさんのイメージだった

427 :この名無しがすごい!:2016/06/27(月) 23:56:05.02 ID:sbTc9Pcg.net
機械音ぽいシュミルズ「「ゆっくりしついってね」」

428 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 00:00:19.98 ID:Y0l8juOa.net
読解力不足でもうしわけなく…。イマヌエルはなんで中央の神具を持ち込もうとしてたんでしょう?貴族院にあるもの以外ですよね。

429 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 00:03:39.38 ID:lW73y/Wf.net
領主会議の奉納式でも持ち込んでいたような

430 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 00:03:41.66 ID:QDBREqFn.net
割烹ー
マイン神官長に負けてる……
なのでマインに入れてきた

割烹のコメントにアホなこと書いてるのいるな
『第二部までに登場したキャラクター』の人気投票だぞ
ハルトムートは最初から入らねーよ
普段は割烹読まない口か

そして三部一巻の閑話は誰?

431 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 00:04:46.76 ID:QDBREqFn.net
>>428
>>429
魔力集めさせて奪おうとしてたんじゃないの?

432 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 00:05:32.45 ID:CfFuNrkS.net
>>428
おこぼれに預かろうとしてるんじゃなかったっけ?

433 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 00:07:12.55 ID:6aL34Anp.net
>>428
わかんないけど今冬で奉納式はどこの神殿でもやってるから中央神殿の聖杯に魔力詰めて貰って楽しようとか不足分を補いたいんじゃないかと思ってる

政変後に青色を中央神殿に補充してたけど政変前より魔力が低くなってるのは中央神殿も一緒だろうから

434 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 00:08:18.18 ID:Y0l8juOa.net
>>431
>>432
あぁ、そうなんですね、納得です。いろいろ理由をこじつけて居座ろうとするから、特に中央の神具いらないようなって。
ありがとうございます

435 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 00:09:14.37 ID:Y0l8juOa.net
>>433
書き込み途中でした。回答ありがとうございます

436 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 00:09:23.21 ID:3i20IqkJ.net
本文の描写的には逆じゃね?
神具貸し出すんだから儀式に参加する権利があるはずだ!
→参加させてくれないんなら貸さねーよ!

>今回の奉納式には中央神殿からも神具の聖杯を持ち込んでいるらしい。
>そのため、儀式に同席したいとイマヌエルが言っているそうだ。
>神具の重要性を説き、自分達が同席して見届けなければならないとか、神事の準備をした以上、神事に参加する権利があると言い張るイマヌエルにわたしは首を横に振った。

437 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 00:11:17.35 ID:659yrLU+.net
>>436
貴族院にも神具はあるからな
中央神殿のはぶっちゃけいらん

438 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 00:11:24.65 ID:3i20IqkJ.net
地雷さんの返事

>どうしても自分の目で見届けなければならないのであれば、下級貴族の奉納式に中央神殿の聖杯を持ち込んでくださいませ」

439 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 00:12:23.71 ID:Js/wi9/1.net
>>393
フリーダに入れたもん……

440 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 00:14:19.50 ID:Ap5Tx2sW.net
犬は今は権力欲しさに地雷さんを旗頭にしたいようだけど、これで聖女信者になったら更に気持ち悪くなるんじゃ…

441 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 00:14:41.72 ID:rpMRra0H.net
あの投票、1人1票なのか1人1日1票なのか連打有効なのか良く分からん……

442 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 00:15:54.21 ID:Js/wi9/1.net
>>437
貴族院の神具も管理は中央神殿じゃろ

443 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 00:19:06.39 ID:rpMRra0H.net
・奉納式に中央神殿の神具を持ち込んだ場合
→青色神官たちが何日もかけて苦しい思いで奉納式をして貯めるものより大きな魔力が手に入る
→ただし聖杯の魔力は魔石で王族に奪い取られて空に近くなる

・奉納式に中央神殿の神具を持ち込まない場合
→神事参加の大義名分を失う
→聖杯にこれまで1年かけて地道に蓄えた魔力が取られなくなる

「中央の農民のために、魔力を分け与えてくださいませんか」 あたりの口説き文句が
出せれば、OKしていたかもしれんなあ

444 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 00:21:32.14 ID:rpMRra0H.net
祭壇の間で儀式して光の柱を立てるとき、
「自分がツェントになるため」に祈るのではなく、
「自分以外の存在のために」祈った人って、何世紀ぶりなんだろうか

445 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 00:23:25.24 ID:QDBREqFn.net
中央神殿のやつらは上級貴族と一緒に魔力奉納なんぞしたらガチで遥か高みでしょ
誰がその残りの身体片付けるんだ、迷惑な
おとなしく下級貴族にまざっとれ
それでも倒れたら足で踏んで高笑いしてやってもいいと思う

446 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 00:24:00.47 ID:/jIZrv2E.net
イマヌエルは本物の聖典原理主義狂信者では
信仰対象が違うだけでゲルラッハやハルトムートの同類だと思う
地雷さんが神具を出しても食いつかなくてイマヌエルの地雷さん招致にムッとしていた央神殿長のほうが聖典原理主義利権派って印象だな

447 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 00:24:43.43 ID:QDBREqFn.net
……自分で書いといてあれだが、この足で踏んで高笑いするのって誰だろ

448 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 00:26:13.34 ID:s1EWgvEA.net
>>443
たぶん、王族と中央神殿の間で何らかの取引をしているよなあ。
領主会議の時は、神具を借りた分の代金を魔力で払っていそうな感じがする。

まあ、無理してイマヌエルが参加して、全神具が輝く様を見て、騒がれずに済んだだけ幸運かもなあ。

449 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 00:38:29.21 ID:bMhK9T08.net
>>443
穴夫妻に「エーレンのことはエーレンでやれ」って言われてるから無理だろう
中央のことは中央で解決してくださいって言われて終わりだろ
手を伸ばし過ぎるなといろんなところで注意もされてるしね

450 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 00:41:44.11 ID:X0MlEzfj.net
あ、ローゼマインさんはライデンシャフトの祠で自分の成長を祈ったから効果無かったんだね……

451 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 00:47:08.38 ID:GEKxAQnR.net
>>448
少々悪い方向に妄想が過ぎるんじゃないかと思うんだが
青色の引き抜きで中央神殿にいい印象を持たない貴族が多い状況で全領地のアウブとその側近から集めた魔力を筋の通った理由もなく中央神殿に渡せるわけがないんじゃないの
中央神殿の予算は王政府から出てて最奥の間の管理が中央神殿に任されてるだけで中央神殿の持ち物じゃないんだし

452 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 00:54:47.60 ID:cXBBO5/Q.net
>>448 >>451
奉納式で集まる魔力もめぐって考えれば領地を守るツェントの物であって、中央神殿の物ではない
魔力で支払うと言っても貴族と神官では価値が違うし、払う量とか質も不明
順当に考えれば取引してても、普通に地雷さんのように出張費とかを計上してるんじゃないの
中央神殿の予算は王政府から出てるといってもそれは日常業務に対しての賃金で、貴族院での儀式はそこに含まれないんだし

453 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 01:01:34.49 ID:XBkaJvEC.net
www.sankei.com/smp/life/news/160623/lif1606230016-s1.html

なろうで大人気なオセロの作者亡くなったのね
ってか日本人だったのね

454 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 01:07:46.00 ID:FVZR2r8H.net
>>447
ヴィルだな

455 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 01:08:56.11 ID:y67+0Qys.net
領主会議の奉納式より

>「わたくしは魔力的な意味で中央神殿を助けるつもりはありません。
>各領地の収穫量が年々落ちてきているのは、魔力が多めの青色神官や青色巫女を中央神殿に差し出したせいではありませんか。
>むしろ、中央神殿には各領地の神殿を助けてほしいと思っているくらいです」

>「……そういうことを踏まえて、尚、今回各領地から得た魔力を中央神殿に寄越してほしいとおっしゃるのでしたら、講堂で王族と話し合ってくださいませ。
>本日の主催は王族です。わたくしではありません」

456 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 01:16:29.50 ID:moKvOlHN.net
>>453
シェイクスピアは大昔に亡くなってるぞ

457 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 01:17:25.16 ID:GEKxAQnR.net
>>455
講堂でってのがミソだな

458 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 01:23:29.07 ID:ajfFRTin.net
>>456
3大悲劇のほうのオセロじゃねぇよw
リバーシブルのほうだw

459 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 01:25:07.14 ID:FKV7uSqp.net
>>447
なんとなくハルトムート

460 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 01:26:23.27 ID:moKvOlHN.net
>>458
作者っていうからついうっかり(テヘペロ

461 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 01:30:29.90 ID:ljpon9Lq.net
貴族院の祭壇→中央神殿の管轄
・3年時奉納式→祭壇のある部屋の使用可も祭壇への接触不可→祭壇上の聖杯が使用出来ないのでロゼマがシュタープで聖杯作成、聖杯を中心にドーナツ状に整列して奉納式
・領主会議奉納式→王族が聖杯を準備(大きな聖杯が2個あるので貴族院と中央神殿のもの)、講堂で聖杯を中心にドーナツ状に整列して奉納式
・4年時奉納式→祭壇の部屋で神の像が並ぶ祭壇に向かって整列して奉納式、聖杯も当然最初からそこにあるし、その他の神具を持つ全ての神々の像にも魔力が流れ込む→7色の光の柱が立つ
犬は中央神殿から聖杯を持ち込み、それを理由に儀式参加を主張→ロゼマが無理でしょ、死ぬよと拒否
儀式後にロゼマはシュタープでマイ聖杯を作り、王族に願い出て、集まった魔力の一部を図書館用に分けて貰う

462 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 01:38:52.16 ID:ff7ntOl6.net
本好きに全く関係ない作者の話はスレ違い

463 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 01:41:21.23 ID:bMhK9T08.net
演劇の台本つくって売り出すかもしれないぞ?

464 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 01:44:33.01 ID:+wppshsC.net
次の領主会議までの大まかな予定は貴族院→早めに帰還そして引継ぎ終了ぐらいだよね
神(と司書)というレベル除いたら最後の地位下剋上イベントとしても王族化イベントは間に合うのかな

前までは尺的に6年は怪しい+卒業までは取り込めないルールの都合上ないと思ってたけど
変則内定した+最近話が凄く早いし

465 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 01:52:02.66 ID:s1EWgvEA.net
>>464
たぶん、第552話以降をまともに読んでないでしょ?

466 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 01:58:33.11 ID:QDBREqFn.net
>>459
それだ
ハルトムートだな。高笑いよりはふんって鼻で笑うんだろうけど
んで踏んだ靴をヴァッシェンするというわけだな

467 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 02:09:38.73 ID:Jrk4lXnq.net
>>462
オセロゲームの考案者がお亡くなりってこと
本好き作中にもリバーシ出てくるので多少はお目こぼしください

468 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 02:09:45.09 ID:lodWMUNQ.net
前スレで話題になってたけど領地対抗戦で春呼び儀式再現してほしいなあ
5部書籍化したら演奏お母様でハルデンツェル有志と事案さんを幸せにし隊合唱団が
歌うシーンの挿絵はとても映えると思うんだ

469 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 02:12:03.68 ID:+wppshsC.net
>>465
今在学中の変則取り込み1年猶予中という最後の段階だよね?
と言っても予想以上のペースで春夏秋がぶっ飛び冬になってて期間的には僅かっぽいが

そして度々推測されてる残り逆算から完結やまとめ除くと
王族視点や立場での変化や色々動くにはそんなに描写されるのは難しいはずだよねと
諸々ひっくり返るとしたら超濃い4年生生活+グルトリスハイトゲットやアーレン、砂糖国爆発ぐらいで

470 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 02:28:46.49 ID:xnvhHsJq.net
シュタープを分裂させて神具にして儀式するのも必須なんだっけ?
事案さんはシュタープ分裂に驚いてたけど地雷さんがやるまで出来ると思ってなかったのか
貴族院で事案さんが神事するはずもないから奥の間で神に祈るのは無理かとも思うし
シュタープを神具に変化させるには神具に魔力供給して魔方陣知る必要があるな
呪文だけなら地下書庫でもいけるだろうけれど神具は神殿行く前だと無理かな
グル典を手に入れていたなら空の魔方陣をじっと見上げるのも違和感を覚えるな
グル典に到達できなかったからこそ謎が残ったままの魔方陣を気にするんじゃなかろうか

471 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 02:33:26.49 ID:11qkdHyf.net
フェルが空を見上げたのを魔法陣見てたって意見が多いけど
単に飛んでる中央騎士団を見てたに一票

472 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 02:42:45.56 ID:WDL4yfrh.net
ダームエル3位(中間発表)になったことを記念して、本好きwiki参考にしながら、ピクシブ百科事典にダームエルの記事書いた

かなり不完全なものなので、うまいこと書き換えてくれるダームエルファンいないかな
自分はルッツに投票したし

473 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 02:48:12.28 ID:bMhK9T08.net
>>470
今のところ祭壇での7神器奉納以外では神具は無くても何とかなる
神殿に黙って大神祠魔法陣励起するにはシュタープ7本に分裂させないといかん

大神祠に魔力奉納して石板貰えればいいので、
貴族院でシュタープ使った儀式を行う(ディッターダンス)か、祠で祈りか奉納舞でOK
なんならシュタープ具現化した状態で祝詞あげて祈ればいける気がしないでもない

魔法陣が見えてると言及されてはいないから何とも言えんね
ただ内容が聖典と同じだなんて、持ってなきゃ言えないとも思うよ

474 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 02:51:46.78 ID:Ar75dsIh.net
>>471
自分も

フェルが学生時代祠ぐるぐるを完成させていたかもしれない←わかる
完成してたらフェル用魔法陣がまだ空に浮かんでいるかも←わかる
だからあのシーンは自分の魔法陣を見上げていたんだ←わからん

475 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 03:05:09.80 ID:HteVdrN0.net
一応書籍版までの活躍で人気キャラ選んであげるべきなんだけどなって思うの

476 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 03:17:17.05 ID:Jdm60Ow5.net
>>475
2部までの話でならフェルが若干、ダームエルが+5ぐらい嵩増してる感じかな
他は割と妥当な順位に見える

477 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 03:27:10.72 ID:U19fETuH.net
>>126
前々から論争の元だったなー

478 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 03:28:31.97 ID:bZqhjFdO.net
あと9時間
昨日も楽しみすぎてろくに眠れなかったのに
今日も楽しみすぎて心臓早くて眠れない眠いのに

479 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 03:30:20.65 ID:XBkaJvEC.net
>>478
死んだら続き読めないのよ?
寝れ

480 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 03:33:42.83 ID:bZqhjFdO.net
>>479
うぐぅ
努力します…とりあえずスマホを手放すところから
眠れて明日無事に起きられますように

481 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 03:34:00.14 ID:xnvhHsJq.net
>>353
童帝ダームエル

482 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 03:37:41.79 ID:Ar75dsIh.net
最新話、オルタンというキャラの重要性がすごかったと気づいた

オルタンが療養中でなければ地雷さんはツェントに魔力のおこぼれを願ったり、
じじさまに魔力供給しようとしなかった
オルタンが療養したのは昼がトルーク?の花についてラオブに訊いてしまったから
昼が話したのは、D子さん来襲の際重要情報リークしようと頑張ったから
花の情報は地雷さんからフェルに伝わっていて?これからも展開がありそう?

読み返すと初登場から退場まで少ない出番でガンガン物語を動かしてる
脇キャラなのにこんなに濃い役が書けるってホント凄い

483 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 03:40:02.15 ID:Ar75dsIh.net
あ、シュラートラウムだ
書き込んだら思い出した
ではシュラートラウムの加護を願っておやすみなさい

484 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 03:59:50.13 ID:S5LzTSll.net
出番少ないけど話動かすキャラって濃いというよりただの舞台装置としか

485 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 04:54:24.42 ID:cDEZdPVO.net
>>467
その話題なら数スレ前に出たよ
今さらすぎる

486 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 05:31:24.28 ID:12r26hNt.net
>>474
地雷さんがじじさまに魔力注いだことであの時点では神官長にしか見えてなかった選別の魔法陣に何か変化があったんじゃね?

487 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 06:01:46.13 ID:VCKH1AwY.net
1位(規格外) 2位(規格外) 3位ダームエル

これは実質人類1位がダームエルだと言ってもいいのではないか?

488 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 06:32:44.72 ID:jx9rwvfc.net
クリリンみたいな扱いだなw

489 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 06:33:48.37 ID:659yrLU+.net
天津飯は宇宙人だからセーフ

490 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 07:14:44.27 ID:jUgt+2z2.net
しじさま、おはよう!

491 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 07:29:39.77 ID:bSFxtZHS.net
じじさま じじさま!

492 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 07:31:12.73 ID:jUgt+2z2.net
これからじじさまの闇の中で
ゲドゥールリーヒがうんちゃらとかいう話が出てくるから
フェルからの手紙に「君のゲドゥールリーヒを教えて」と書いてあったのでは
と考えてみた

493 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 07:37:42.14 ID:BH9hFBbC.net
コピーしてぺったんしようとして、じじさまに怒られるの、まだー

494 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 07:44:49.06 ID:wWrWwK3f.net
そろそろロリディナンド様の出番なのでは
メスティオノーラの書を黙々と読み続ける地雷さんのもとに
最高品質魔木紙の束を抱えてやってきて
「君はここで何をやっている?」と頬をつねるロリディナンド様が見たいぞ

495 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 07:46:01.98 ID:8XJjEtRV.net
>>487
つまり
1位ベジータ2位悟空3位クリリン
こうか?w

496 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 07:50:14.72 ID:usK1tCjF.net
ダームエルは規格外

497 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 07:51:38.36 ID:b78yFkpw.net
下級騎士という枠組みの中では規格外

498 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 08:05:12.57 ID:659yrLU+.net
上級貴族や領主候補の基準として使われるダームエル

499 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 08:09:24.92 ID:75Ti5xEo.net
>>494
事案同然さん、精神世界にまでやってくるなんて命の神様ばりのストーカーですね

500 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 08:22:08.56 ID:7VDUZLOm.net
>>487
クリリン、鼻ないから人類じゃない説……格闘家で人類は咬ませ犬ヤムチャだけ
そうなるとダームエルも人類じゃないのか
まぁ神の寵児たるダームエル様は新人類ってやつなのかも

501 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 08:25:27.48 ID:75Ti5xEo.net
実はダームエルはユーゲライゼの弟の化身か木霊

502 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 08:38:53.16 ID:bSFxtZHS.net
>>501
カタカタカタカタ…カタカタカタカ…

503 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 08:47:38.77 ID:tV2keFQs.net
>>451
ここでフオーンフオーンて鳴いてもその通りになったことは殆ど無かったからねぇ。

504 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 08:48:22.79 ID:xqUWzo6D.net
>>494
その言い方だと一瞬ロリ時代のフェルネスティーネに見えてしまったじゃないかw

505 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 08:59:33.92 ID:C8hL1E7O.net
私はフェルが空を見てたのは単純に中央騎士団を見てた派なんだけど
魔方陣見てたとしたら伏線凄いし
騎士団見てただけだとしたら、その動作だけで
これ程読者を考察で右往左往させるフェル様の存在感にアッパレw
結論
作者様の構成力が凄すぎます

506 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 09:26:05.66 ID:7VDUZLOm.net
> 王になることを望む者はまず魔力をできるだけ上げておかなければならない。神に祈りを捧げて魔力を増やすのだそうだ。
 祠巡り&魔法陣起動
> そして、どんどんと魔力を増やしていって器の成長が止まったら、また神に祈りを捧げる。そうすると、今度は神々の元に至る道が開かれるらしい。そこでは王としての力を振るうために必要な物が神々より与えられるのだそうだ。
 卒業間近にシュタープゲット
> 力を振るうために必要な神の力を手に入れたら、また神々に祈らなければならない。
 最奥の間で儀式
> よく祈ったら、今度は神々より王となるために必要な知識を与えられるそうだ。
 図書館でじじさまにお祈り

今日でようやく両方手に入れて王になるまで来たということだろうか

507 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 09:29:25.33 ID:ljpon9Lq.net
あと三時間くらいで続きが読める(ノ゚ー゚)ノ ワクワク

508 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 09:33:32.64 ID:3fh68onF.net
貴族院魔法陣って、たぶんずっと上空に存在してて
祠クリアしたらその属性の部分を「見る権限を得る」ってことだよね
基本は聖典と同じな気がする

で、今回は祭壇に向かって奉納式をやったから七属性魔力が充填されて発車間際になったと

509 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 09:33:39.26 ID:ofduJ9yB.net
急用「呼んだか?」

510 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 09:34:31.09 ID:8UiY/MCW.net
今日はじじさまとの面接日

長机とパイプイスあるかな

511 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 09:36:19.58 ID:7C82TNas.net
昨日はついにここまで来たかとわりと冷静に受け止めて明日が楽しみだとしみじみしてた
気付くと今日の有給申請をしていた
思えばちっとも冷静じゃなかった
そわそわそわそわ

512 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 09:37:55.09 ID:up7Yph0W.net
聖典の魔方陣と文字も事案さんが読めたのは全属性説が強かったけど
実は地雷さんと混ざって魔力的にほぼ同一だったから読めたんだとしたら破廉恥すぎるな

513 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 09:38:28.77 ID:pVaa3dEZ.net
記憶喪失の3日間に書かれた木札って確か何枚かあったんだよね
ユストクスの持ってたのはアウブアーレンスバッハの婚約者だったけど、その他には何が書かれてたんだろうか
フェルがその予言?にそって魔紙300枚用意してたりして

514 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 09:40:04.56 ID:8UiY/MCW.net
魔紙の手紙「君がこの手紙を読んでいるということは、おそらく私はもうこの世にはいないのだろう・・・」

515 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 09:44:18.77 ID:JF7xrdPR.net
>>514
赤子に転生したフェル自身への手紙なんですねわかります

フェルが魔方陣見上げてた疑惑って何話?

516 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 09:49:51.69 ID:qEFLmgRB.net
>>515
422話最後

517 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 09:49:52.81 ID:Dk3WS+Lx.net
422話

「アダルジーザの実であるフェルディナンド様はご存知ありませんか?」
「私のゲドゥルリーヒはエーレンフェストでございます故」

 神官長はそう答えると、ソランジュに退室の挨拶をして、すぐさま図書館を出た。ライムントも一緒だ。
 ライムントは文官の専門棟へと向かい、わたしと神官長は中央棟に向かって歩く。

「フェルディナンド様、もう少しゆっくり歩いてくださいませ」
「……」

 いつもより厳しい顔で足早に寮へ向かう神官長はわたしの言葉が聞こえなかったのか、スピードを落とさずに歩いて行く。

「フェルディナンド様!」
「……遅いぞ」
「フェルディナンド様が早いのです。何かあったのですか?」

 わたしが見上げると、神官長は深く息を吐いて、ゆっくりと髪を掻き上げる。上空を駆ける中央の騎士達を見上げた後、ゆっくりと首を振った。

「……何もない」

 その後はわたしの速度に合わせて、いつも通りに歩いてくれる。けれど、何だかいつもよりずっと口数が少なく、魔術具の話をしても乗ってこなかった。

518 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 09:51:30.02 ID:7C82TNas.net
>>512
んまぁ破廉恥ですわ!非常識ですわ!
聖典魔法陣が見えるようになった後の卒業式でフェルがわりと強引に盗聴防止の石を握らせていたから
もともと舞台の魔法陣がフェルには最初から見えていて
見えるようになった地雷さんが魔法陣のことを口にするのを危惧していたようにも思える

519 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 09:52:34.03 ID:JF7xrdPR.net
>>516-517
ありがとう
そんなさりげない描写全く頭に残ってなかったよ

520 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 09:56:37.81 ID:I5ZB6JIH.net
原初、魔力を扱うため神に祈りシュタープを手に入れた
当時においても魔力があっても親がいない子や魔力や体の弱い人のための孤児院、救護院、働く場として
神殿に青色という立場を用意したのでは・・(当初はシュタープ持ち)
しかし、格差を目に表すことや力ある者のポケットマネーのための経費削減するのには青色からシュタープを取り上げる流れに乗った

各領地の神殿を調べて今年一斉に発表して欲しいです

521 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 09:58:35.10 ID:MRD69ciN.net
ふと気になり去年の今頃どんな話だったか目次を見に行ったら2年の春、領主会議でフェルディナンドのアーレンスバッハ婿入りが決まった週だった

今週も物語がすごく動きそうだね

522 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 10:11:45.70 ID:OsSDhJxF.net
割烹orz

523 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 10:13:25.63 ID:8V/isU+i.net
割烹チェック休みの連絡はなし
これでよし

524 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 10:14:23.94 ID:8XJjEtRV.net
>>511
えっと‥有給取ると本好き休みになる呪いの方じゃないっすよね?

525 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 10:14:31.43 ID:E+U4CtXn.net
>>522
嘘を言う悪い子はダームエるになれ〜

526 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 10:14:46.74 ID:9VLOZ1cr.net
ここでふと気になり割烹を見に行く
…よかった、お休み連絡はない

527 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 10:15:09.37 ID:dNPIXGgd.net
なんだ、不穏な割烹がないことに感謝を捧げてるのか

528 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 10:16:42.00 ID:cenSttJk.net
割烹に感謝を、のほうかな

529 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 10:19:15.95 ID:bSFxtZHS.net
orzは神に感謝の姿、いいね

530 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 10:19:29.22 ID:xqjGv7Nk.net
かっぽうさま、まだこない

531 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 10:19:37.77 ID:JGY/L9H3.net
嘘本来で釣れなくなってきたから嘘割烹で釣ろうとしてるだけじゃろ
スルーするが吉

532 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 10:23:42.87 ID:AOu7GPSA.net
>>447
ハルハル

533 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 10:28:01.79 ID:KjDiqNUo.net
肥満と生活習慣病の神サンダンヴァーラよ、我の祈りを聞き届け、祝福を与え給え。
御身に捧ぐは>>522の心、汚穢と悪意を捧げて、純粋なる御脂肪を賜わらん。
痛風に痛む力を、高血糖に進み続ける力を、
垂れ流す悪意が自分に返ってくる力を、苦難に負ける弱さを、スレ民を騙す者達へ。

∩(´・ω・`)つ―*'``*:.。. .。.:*・゜゚・* 

534 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 10:31:15.14 ID:U1vX5Qc7.net
ベーゼヴァンス!

535 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 10:33:35.77 ID:/Km51F1P.net
暴食の大罪こわぃ

536 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 10:34:16.84 ID:KjDiqNUo.net
>>534
メスティオノーラがマインとして生まれてきたように、サンダンヴァーラは
当然、現世名を持つのだよ。

537 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 10:34:31.49 ID:9VLOZ1cr.net
色欲がない
やり直し

538 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 10:35:29.44 ID:BfbskG+E.net
>>533
わろたw

539 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 10:38:26.23 ID:lFcJ+PC4.net
シュタープグル典自体は眷属加護を得る過程で割と早く作れる物だったりするのかな

540 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 10:38:53.17 ID:xqMEo3zD.net
>>533見て思い出したが、ユルゲン世界って伝承上は呪いもあるらしいけど
作中で出てきたのは地雷さんの過剰祝福が呪い扱いされたのぐらいで本物の呪いってまだ出てないよな?

541 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 10:41:22.42 ID:KjDiqNUo.net
>>540
契約の魔術って、一般には『ギアスの呪い』と言われるものと同一だと思う。

542 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 10:41:47.35 ID:lFcJ+PC4.net
風盾減衰は命神の呪いかも

543 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 10:48:27.64 ID:DklyA+Ma.net
なんとなく、本好きの神々を使ったカードゲームとかに出てきそう>風盾減衰

神々の名前が書かれたカード(眷属神は主神の属性持ち)と神具カード、神事カードがあって
相性や神事でのフィールド変更(春呼びや夏に冷や水、シュツェーリアの夜など)なんかを駆使して戦う…みたいな

544 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 10:49:40.88 ID:xnvhHsJq.net
>>540
地雷踏み抜いての爆死と破滅が呪いというか祟りっぽい

545 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 10:55:10.14 ID:AT2VJQqt.net
俺の毛髪に呪いをかけたの誰だよ

546 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 10:59:27.92 ID:DklyA+Ma.net
>>545
命の神 エーヴィリーベの厳しき選別を(挨拶)

547 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 10:59:41.50 ID:FqHWbmHt.net
>>540
シンデレラで創作上のインチキ魔術がぶった切られるんだから
当然、実際の呪いはあるんだろうね。

>父王を守って呪いを受けた姫を助けるために、姫の護衛騎士が魔獣退治を始めた
このシチュエーションが「創作上の荒唐無稽なモノ」ではなく、
「現実味のある状況」と受け止められる・・・んだろうね。

魔獣退治というのが、呪いをとく素材を手に入れるためのものなのか、
呪いをかけた魔獣を倒すことで、呪いから開放されるものなのか。
・・・いまいち夢がない気がするけれど、前者なんだろうなあw

548 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 11:00:35.95 ID:kSakX9S1.net
           じじさま
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ               ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ        /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、           ,         }.    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ        |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |.  \    祠の祈り巡りさせたのは歴代王族からの嫌がらせで、
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__   実は図書館のメスティオノーラ像に魔力奉納するだけで
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、     u ./│    /_  グルトリスハイトは手に入れられたんだよ!
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../

こんなんだったらどうしよう

549 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 11:06:40.15 ID:NFE920ut.net
契約の魔術って代筆のサインでも血判用の血液さえあれば
契約が成立するから呪いとしても使えるよね〜><
呪いの対象の髪の毛を入れて作る呪いの藁人形と同じ使い方
だよね…

550 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 11:09:49.25 ID:osBQgCDD.net
じじさまおはよう!

551 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 11:10:15.56 ID:EUe1Kavw.net
ダームエルに投票したのお前らだろ
書籍派は意味わからんだろ

552 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 11:12:05.93 ID:RbE/4+WV.net
>>551
すみません、普段があまりに不憫なのでつい

553 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 11:14:33.25 ID:AT2VJQqt.net
シキコーザに投票しろっていうのかよ

554 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 11:15:01.93 ID:VYIYFPh7.net
人気投票一位でも無駄なのがムダエール

555 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 11:16:34.73 ID:ljpon9Lq.net
>>551
じ、じぶんがダームエルに入れた時は、まだ投票期間開始前だったので…
開始後はちゃんとルッツに入れました、はい

556 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 11:18:39.19 ID:kSakX9S1.net
序盤ならルッツだが、青色巫女になってから接触が増えるのは神官長なので
神官長に投票せざるを得ない。

557 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 11:20:02.93 ID:ibpDC7PD.net
本当に純粋な意味で書籍範囲のみでの投票だったら
フェルも1位じゃないだろうし仕方ない

558 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 11:23:57.67 ID:xnvhHsJq.net
>>549
きつい契約のペナルティが炎で焼き殺されるだからな
呪いにしても相当に強い部類だよ
闇の神より光の女神が恐ろしい印象あるわ

559 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 11:25:13.53 ID:5+WENnLx.net
この速さなら言える

某所でファンダメンタルをフェルディナンドと書き違えてしまった
穴があったら入りたい

560 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 11:25:43.13 ID:wfSHoQJR.net
遅レス>>439
おれもれも
まーかすりもしないだろうなってのは予想通りなんだけど……

561 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 11:29:44.47 ID:c7Lkm0iv.net
個人的に闇の神と光の女神は命の神並みのヤンデレというか、相互に依存し合ってる気がしてる

562 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 11:30:03.93 ID:X0MlEzfj.net
容疑者は「あまりにも不憫で不幸でネタになるわりに大出世している彼が大好きであるなどと供述しており、
今後、当局は厳しく不憫さとネタを追求するとのことです。

次のニュースです。
貴族院の学生による奉納式1回目が開催されました。初回の参加者は王族、領主候補生、上級貴族となっており、儀式はローゼマイン様により執り行われました。光の柱が7つ立ち上り絡み合い飛んでいく珍事がありました。ローゼマイン様よりコメントを頂いております。
「儀式は恙なく何事もなく平穏に終わりました」

563 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 11:33:36.94 ID:qAelc+1O.net
>>557
そうかな?
書籍化範囲内のWeb連載中から、感想欄とかみても神官長が一番人気だったような
自分も二部始まってからは一押しだし

564 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 11:34:59.43 ID:lodWMUNQ.net
イルゼに投票した自分が少数派なのは知ってるから後悔なんてないもん
一緒に中央に行かないかな・・・

565 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 11:36:55.81 ID:2zjOvyps.net
あのころならダリア投票だな
フィリーネ孤児院長になったことだしダリア視点とかこねぇかな

566 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 11:37:49.10 ID:Y8yBn8es.net
誰だよ

567 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 11:38:11.07 ID:2zjOvyps.net
デリアな!

568 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 11:38:33.52 ID:kDIK6tHX.net
>>551
まあ、ダームエルに入れた大半はWeb派だろうな

569 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 11:39:21.47 ID:wfSHoQJR.net
「第二部までに登場した」って範囲で最新刊も含むなら
シュタープを銃のようにつきつける神官長の挿絵はかぁくいい

570 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 11:39:37.75 ID:xnvhHsJq.net
>>563
Web登場時の事案さんは厳しいが話の分かる良いおっさんだと思ったな
ビジュアルは何故かバブリーズのアーチーのイメージだったけど

571 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 11:44:14.39 ID:QDBREqFn.net
>>568
ダームエルが輝くのはブリギッテとのあれこれがあってからだもんね
この時点ではまだちょい地味、票いれるほとじゃない
私もこの時点で一番の男前キャラクターとして、ベンノとルッツ父に入れました
んで昨夜マインが神官長に負けてるのが可哀想なのでマインにも入れてきた

572 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 11:44:41.58 ID:qAelc+1O.net
1、2位は今後入れ替わるとしても二人で固定だろうけど、これダームエル3部でも3位いけるんじゃ?
圧縮法やらプロポーズやらダームエルメインの話が山盛りだよ!

573 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 11:44:53.52 ID:/jIZrv2E.net
事案さんのことは初登場時から好感度80%越えでベンノさんの次に好きだったな
細身で超有能な30代〜40代のカッコイイ男性を想像してた

574 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 11:46:44.11 ID:/jIZrv2E.net
>>572
貴族編が始まるとシャルとアンゲリカとコル兄とエルヴィーラとボニ爺が出てくるから厳しい戦いになりそう

575 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 11:46:59.98 ID:QTUhMf9W.net
ベンノが神官長は実際は20そこらで若いって言ってたのに可哀想

576 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 11:47:09.22 ID:kDIK6tHX.net
>>572
むしろ書籍でまだ活躍してないのにこの人気だから書籍でも活躍しだしたら上を食う可能性も…

577 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 11:48:16.64 ID:/jIZrv2E.net
>>575
二章プロローグで二十歳ってちゃんと覚えたけど初登場時には年齢描写がなかったんだよ

578 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 11:49:16.14 ID:QDBREqFn.net
みなさんマインに入れて下剋上させようぜ!
本好きの下剋上だ!d=(^o^)=b

579 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 11:50:22.36 ID:DklyA+Ma.net
>>578
フェルも本好きだから一位でも問題ないな
ダームエルも読むことが苦にならない方みたいだし

580 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 11:53:10.26 ID:xqjGv7Nk.net
事案さんは神経質でハゲそうなオッサンを想像してた
このイメージは挿絵を見ても更新できないw

581 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 11:53:13.30 ID:/Km51F1P.net
一番カッコよかったのは暴れトロンベさんだろ! みんな何言ってんだ!

582 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 11:53:27.82 ID:Bo9e4LKE.net
次に人気投票やるときは三人まで投票okがいいな
三人目を誰にするかでバラけそう

583 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 11:54:41.53 ID:hNVhrHnn.net
トゥーリに入れた私は高みの見物

584 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 11:54:42.89 ID:/Km51F1P.net
>>582
やめてください集計の人がしんでしまいます

585 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 11:55:45.73 ID:8UiY/MCW.net
ちゃんとディルクに投票したよ

586 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 11:57:20.27 ID:DklyA+Ma.net
フェルはほぼ挿絵そのままのイメージだった
挿絵見て、あぁそうだよねって納得した覚えがある

587 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 11:58:25.78 ID:1+O3pvTD.net
そわそわ

588 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 11:58:36.81 ID:ddZVpY+8.net
俺は何故か髪長くて後ろでくくってるイメージだったな
神官長って役職のせいかな

589 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 11:59:22.10 ID:RbE/4+WV.net
>>584
手作業で数えるわけでもなかろう
集計ならダームエルが得意ですよ

590 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 11:59:29.74 ID:JGY/L9H3.net
腹黒執事のマルクさんにも投票しようぜ

591 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:00:11.09 ID:hNVhrHnn.net
平日お昼の地味な楽しみ
そわそわタイム

592 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:00:25.40 ID:Y8yBn8es.net
じじさまそわそわ

593 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:01:09.30 ID:6fjWJfHy.net
書籍に投票用紙を付ければよかったな

594 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:01:48.19 ID:dGmSZdnt.net
ネンドバン踏み潰し代表のフェイに入れた俺は場外

595 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:02:25.20 ID:s//iWmh6.net
イメージといえばマルクはもっと年上だったなあ

596 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:02:41.01 ID:wfSHoQJR.net
そもそも一人一回なんだろうかこれ
毎日投票してるヒトもいんのかね
最初から一日一回とか書いてたほうがよかったかも

597 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:02:45.84 ID:bSFxtZHS.net
さて昼休みだカレーにするか

598 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:02:54.28 ID:jSCHzI/r.net
フェルのイメージは何故か曹操(コーエー)だったなあ...
ちなみにベンノさんは天王寺 裕吾(シュタゲ)

599 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:03:13.44 ID:qEFLmgRB.net
別に好きでもないのにマイナーなキャラに入れたがるやついるよね

600 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:04:09.03 ID:Knj4zp+K.net
web版読んだ時は神官はもれなく角刈りなイメージだったわ

601 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:04:20.37 ID:ZUmzcgpc.net
>>593
フリーダによる財力任せの買い占め問題が

602 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:04:57.21 ID:0oRle8Sp.net
>>565
???「名前を間違えるなんて、もー」

603 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:05:23.00 ID:ljpon9Lq.net
>>562
貴族院の学生による奉納式第2回目、だぞ、7色の柱が立ったのは

604 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:06:14.22 ID:kDZB+mft.net
希望の昼がきた!ソワソワァ

605 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:06:42.11 ID:3fh68onF.net
脳内イメージはアンジェリークのセイランだった

606 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:07:14.75 ID:QDBREqFn.net
>>588
私もそんなイメージだったわ
なんでかね

607 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:07:32.54 ID:FKV7uSqp.net
自分もマルクはもっと年上なイメージだった
よく言われるようにベンノさんはも少し親方寄りなイメージだった
あとギルド長はハゲてるイメージだったw

608 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:08:11.62 ID:4WrXr2Rq.net
>>605
自分もだ

609 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:09:05.33 ID:wfSHoQJR.net
>>588
>>606
江戸あたりの男性の神官や学者、医師の髪型が総髪だからだろうか

610 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:09:35.30 ID:Knj4zp+K.net
マルクは白髪白ひげのセバスチャンって感じの年配の執事なイメージだった。

611 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:10:48.38 ID:f9KdnQwZ.net
神官長だけじゃなくだいたいファンアートのそれで絵は刷り込まれてる

612 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:11:15.95 ID:kDZB+mft.net
私はフェルの顔立ちは十二国記の景麒をイメージしていた
…子安だからじゃないよ?

613 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:11:45.01 ID:4WrXr2Rq.net
書籍のイラストだとオットーが結構好きな顔だった

614 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:11:45.20 ID:/jIZrv2E.net
>>606
私も長髪イメージだったな
たぶん昔のお貴族様は男でも髪が長いってイメージだったのとフェシュピールが上手な優雅系ってイメージで長髪を想像したんだと思う

615 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:12:30.92 ID:ljpon9Lq.net
フェルのイメージって、ときメモGSの氷室じゃなかったっけ?

616 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:12:57.96 ID:KjDiqNUo.net
眉間にシワを標準装備した神官さんって、辺境警備の神官さんしか思い浮かばなかった。

617 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:13:09.87 ID:4WrXr2Rq.net
なるほど、セイランとリュミエールを足した印象か

618 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:13:30.55 ID:qAelc+1O.net
>>588
そういや自分も神官長は長髪イメージだったw
だけど挿絵とのギャップがあったのはベンノさんくらいかな
挿絵見ても誰かわからなかったし

619 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:13:38.73 ID:nADpr+X9.net
今日は真っ暗空間からスタートか

620 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:13:59.19 ID:kDZB+mft.net
>>615
ここでそう教えてもらって脳内子安声で再生される現象に納得した
言われるまで全く気が付かなかった

621 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:14:17.24 ID:QTUhMf9W.net
イラスト見て誰お前ってなったのはダームエル
勝手にもっと老け顔イメージしてた

622 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:14:32.22 ID:4WrXr2Rq.net
挿絵のジルがジルらしくてよかった

623 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:14:57.97 ID:/jIZrv2E.net
>>612
驍宗様のイメージだった
ベンノさんは昔スレでベートーベンって言われていて納得した覚えがある

624 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:15:14.24 ID:iRF7lYad.net
私はジル様がちょっとイメージと違ったかな

625 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:15:15.92 ID:HxyzUjlX.net
ジルヴェスターと被ったわけじゃなく初めからそんなイメージだったん?

626 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:17:10.35 ID:Mksfxg9x.net
フェルに壁ドンして処理落ちさせたい
地雷さんには頑張ってほしい

627 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:17:39.10 ID:PKM66Yn/.net
フェルディナンドのイメージは、外見クラヴィスのリュミエール塗りで言動がジュリアスだった

628 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:17:51.64 ID:cenSttJk.net
コリンナ似の優男、だから本文描写通りなのにね

629 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:18:08.92 ID:a9v4A2kO.net
あとよんじゅっぷんくらいそわそわ

630 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:18:44.39 ID:3fh68onF.net
いまどきアンジェリークのキャラ名が通じるスレも珍しい

631 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:18:47.23 ID:UWpKSnKq.net
>>611
自分もそうだったかも
支部のファンアートで、アーレン行きが決まって隠し部屋で最後のぎゅーしてる綺麗な絵があって不覚にもそれで泣いてしまったことがある
で、フェルのイメージ確定してしまった
書籍がほぼ同じ感じだったんで良かったと思ってる

632 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:19:07.03 ID:DklyA+Ma.net
>>615
あれって本当に同一作者か確定したんだっけ?
何度かそういう話が出るけど最初に話題になったときは文体違うし別人だろうって見方が強かった気がする

633 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:19:09.77 ID:22OmrN+2.net
もう昼休みが終わるので、離脱する
神に祈りをY

634 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:19:55.70 ID:FKV7uSqp.net
挿絵のジルは割とイメージ通りだったが髪型だけちょっと……

635 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:19:59.11 ID:Knj4zp+K.net
Y

636 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:20:23.52 ID:sKvkw0q2.net
本未

637 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:20:51.33 ID:a9v4A2kO.net
フェルディナンド、当初は綺麗なオーベルシュタインをイメージしてたわw

638 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:21:09.26 ID:kSakX9S1.net
そわそわ

639 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:21:39.39 ID:wfSHoQJR.net
アンジェリークはタイトルは知ってたがけっきょくやったことなかったな

>アンジェリーク ルトゥール 2015年12月17日発売
>PlayStation Vita/PlayStation Portable用ソフト スーパーファミコン版のリメイク
ってのをやってもいいか

>>628
ベンノさんは自分ももう外見描写はすっかり忘れてた

640 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:21:52.02 ID:FKV7uSqp.net
>>637
フェル「そうか、私のペットに見えるのか」

641 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:22:17.48 ID:U1vX5Qc7.net
昨日は早かったけど今日はそわそわそわそわ

642 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:23:00.66 ID:f9KdnQwZ.net
>>634
男性の長髪はヴェロ母が持ち込んだ古いアーレン文化だからね
・・・よく考えたらもう旧ヴェロ派じゃないんだから髪切れよ
見た目からして旧ヴェロ派主張したまんまじゃん

643 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:23:02.52 ID:cenSttJk.net
>>634
最初の登場は、変装だからまあこんな感じかと思えたけど、
領主会議からそのまま駆けつけた7巻、あれで良いのかねえとは思った

644 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:23:30.55 ID:jKop0Aha.net
俺のじじさま=初代王説はどうなるのか

645 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:23:55.89 ID:4WrXr2Rq.net
月曜はわりかし早いよね

646 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:24:06.75 ID:FEDIoP4D.net
じじさま=闇の神を推す

647 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:24:11.31 ID:xqMEo3zD.net
ダームエルのビジュアルイメージはドラえもん23巻に出てくる多目くんだったな

648 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:24:43.71 ID:4HbLukZP.net
このスレで出たじじさま考察
・初代王
・闇の神
・エアヴェルミーン
・古代の魔術具
・先に転生してたウラノ父
くらいかな?
果たして何なのか当たってる考察はあるのかそわそわそわそわ

649 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:24:45.58 ID:VQ0wDyyn.net
領主会議のときはベンノみたいにポマードかなんかで前髪固めてんじゃない

650 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:25:06.52 ID:SWMvfdBX.net
男性が髪を長くして髪留めでまとめるのは爺さん世代のアーレン男性の髪型だってD子閑話で言ってたな

651 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:25:08.41 ID:bSFxtZHS.net
これからダームエルの挿絵、大きくなるんかな?
売り上げ的に

652 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:25:26.93 ID:4WrXr2Rq.net
武官は髪切れよ、とは思うw

653 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:25:30.21 ID:wfSHoQJR.net
>>644
初代王の声でじゃべる魔術具とかでもいいかな
神官長剣の例もあるし

654 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:25:36.48 ID:sKvkw0q2.net
あごひげを蓄えた老シュミルが出てきたらどうしよう

655 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:25:37.62 ID:xqMEo3zD.net
>>648
・ソランジュ先生
・時かけした地雷さん

656 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:26:07.20 ID:Bo9e4LKE.net
>>651
コイルの悲劇ふたたびですね、わかります

657 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:26:10.96 ID:a9v4A2kO.net
>>644
暗闇に魔石が浮いていて、それを核に人体が……

658 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:26:39.13 ID:UWpKSnKq.net
>>654
わし じじさま じゃよ

659 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:26:48.33 ID:FEDIoP4D.net
>>648
ありえないが黒猫のジジって説もある

660 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:27:22.26 ID:znN4MtIa.net
ジルとフェルのイメージ、ゼノギアスのバルトとシグルドみたいなので想像してたなぁ

661 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:27:24.52 ID:U1vX5Qc7.net
>>648
アダルジーザの愛称説もなかった?
あー早く読みたい

662 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:27:35.46 ID:nADpr+X9.net
>>648
グルトリスハイト本体

663 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:27:38.59 ID:jKop0Aha.net
>>657
ホムンクルスかな?(鋼の錬金術師)

664 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:27:46.68 ID:qEFLmgRB.net
じじさまは人工知能

665 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:28:00.10 ID:sKvkw0q2.net
ねこってユルゲンにいるのかな?

ねこはいますよろしくおねがいします

666 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:28:02.80 ID:k63fgEDP.net
>>648
……昆虫系は嫌だな

667 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:28:19.37 ID:xqMEo3zD.net
図書館ロボ
G.G.サマー

ってネタもあったな

668 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:28:21.96 ID:kSakX9S1.net
カルステッドに似てるという発言が度々出てくるにも関わらず、
どうもエックハルト兄様のイメージがムキムキ体育会系ではなく、耽美系イケメンで脳内再生される。

コル兄とラン兄はあんまりカルステッドに似てるって描写されないせいかな?

669 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:28:33.81 ID:cenSttJk.net
アダルジーザとゲオルギーネの愛称がジジだったっけ?

670 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:29:17.30 ID:4WrXr2Rq.net
>>659
なるほど。
そういうほんわかエピもありえそう

671 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:29:18.31 ID:ADOQj8yS.net
ジルが髪縛ってる銀の髪飾りに何か謂れでもあって髪切りたくないんだろうか
ちょいちょい同じ銀の髪飾りが描写されるけど

672 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:29:27.06 ID:FKV7uSqp.net
アンジェリークは女王になるために男をたらし込んで貢がせるゲームだよw

>>665
つ ザンツェ

673 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:29:39.22 ID:DsoTR32s.net
>>665
ザンツェが猫似らしいぞ

674 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:29:41.40 ID:VQ0wDyyn.net
胸がばくばくしだしてご飯が食べられない
話が動きそうなときは前日の夜もよく眠れない
本好きのせいで寿命が縮んでいる気がしなくもない今日この頃

675 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:29:47.85 ID:ljpon9Lq.net
じじさま=爺様、じゃなく、じじさま=ジジ様って説か

676 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:30:04.85 ID:4GTHMEWQ.net
583話読み返すとソランジュ先生に人格がないように見える
人工知能的というか

677 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:30:18.15 ID:mBeznTOj.net
エックハルトとかカルステッド家は超兄貴並にムキムキのイメージ

678 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:30:30.46 ID:PKM66Yn/.net
じじさま=エアヴェルミーン に一票
フェルディナンド髪伸ばさないかなあ

679 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:30:42.87 ID:659yrLU+.net
ソランジュの黒幕くささは異常

680 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:31:02.54 ID:alZNtUso.net
>>648
魔術具のグル典かなぁ

681 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:31:08.64 ID:/Km51F1P.net
>>668
たしかラン兄が、エック兄より背が低くてガッチリって描写があって
その反動でエック兄=高身長になった自分

682 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:31:08.91 ID:ZUmzcgpc.net
今日はトイレかな

683 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:31:26.63 ID:VQ0wDyyn.net
学生時代はのばしてて神殿入りとともに切ったとか

684 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:31:43.55 ID:alZNtUso.net
>>678
エアヴィルミーンは日立の樹定期

685 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:32:03.51 ID:O0ezcO2y.net
まだ来てないのかー
今日は加速しそうだな

686 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:32:06.20 ID:DsoTR32s.net
イラストと設定入り資料集欲しい…
脳内イメージが捗りそう

687 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:32:17.57 ID:4WrXr2Rq.net
>>677
ボニ家の血統か?
そもそもボニは誰に似てるんだ…

688 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:32:39.72 ID:Knj4zp+K.net
ソランジュ先生が中級貴族婦人風シュミル(人造人間)説

689 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:32:51.47 ID:V6JJYzhS.net
ジジ様ってシシ神様に似た何かを感じる

690 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:32:52.19 ID:/Km51F1P.net
エック兄=スコット
ラン兄=バージル
コル兄=ゴードン

こんなビジュイメージ

691 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:33:00.84 ID:ljpon9Lq.net
>>674
逆に、今ガンかなんかで余命数ヶ月って宣告されたとしても
これが完結するまでは絶対に死ねない

692 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:33:09.38 ID:FEDIoP4D.net
きた

693 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:33:18.83 ID:ZUmzcgpc.net
とかいったら本来

694 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:33:20.11 ID:UWpKSnKq.net
>>682
プロのトイレさんはな、午前中から時々調子がおかしい前振り入れとくんだよ「あ、今日は僕コーヒーやめときます」てのが効いたぞ

695 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:33:35.55 ID:jKop0Aha.net
本来ー

696 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:33:38.46 ID:VQ0wDyyn.net
>>668
エックハルト兄様はログホライズンのクラスティのイメージ

本来

697 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:33:51.14 ID:pI0zXFCa.net
>>687
お祖父様はハルクホーガンのイメージだなー

698 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:33:52.18 ID:/Km51F1P.net
来た

699 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:33:54.60 ID:Y8yBn8es.net
じじさまきたああ

700 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:33:58.48 ID:9VLOZ1cr.net
584 じじさまとの対面

701 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:33:59.84 ID:xnvhHsJq.net
>>632
かつくらでゲーム二次書いてたって本人が語ってるし
文章のクセがかなりでてるよ

>>630
子供の頃コーエーから毛色の変わったゲームが出てるな買ってみて
恋愛より野望を優先したら何か相手が切れて不愉快だったので三日で売りに行った記憶があるわ
自分は信長さんと野望を追い求めるほうが性に合ってた

702 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:34:02.18 ID:0oRle8Sp.net
本来!

703 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:34:08.99 ID:kSakX9S1.net
>>677
つまりカルステッドがイダテンで、エルヴィーラがベンテン。
三兄弟はアドンとサムソン。
ボニファティウスがボ帝ビルだな?

そんな暑苦しそうな護衛騎士は嫌だ……

704 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:35:30.57 ID:sG43PzMH.net
本来

705 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:35:43.46 ID:nADpr+X9.net
584 じじさまとの対面

706 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:35:55.51 ID:PKM66Yn/.net
ヴェローニカ本人が物語に登場することは無いか
噂ばかりで気になる木ー

707 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:36:03.49 ID:0oRle8Sp.net
ローゼマインしょっぱなから狂喜乱舞状態だなw

708 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:36:07.77 ID:HxyzUjlX.net
ローゼマインがフェルディナンドと勘違いされててワロタ

709 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:36:18.99 ID:SowwJxrL.net
幼女(見た目)が、年齢相応になったあああ!?

710 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:36:33.52 ID:V6JJYzhS.net
悲報
ジジ様フェル的な何かだった

711 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:36:51.92 ID:Ar75dsIh.net
自分だけかもしれんが、
本来来てページ開いたら、まず一番下ボタン押して
後書きチェックするんだ
本来が遅かったりすると残りの昼休み時間で読み切れんかったりするから

職場、スマホ持ち込み禁止だからトイレ読みできんのつらたん

712 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:37:07.43 ID:/jIZrv2E.net
シュミルかよwwww

713 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:37:09.88 ID:jKop0Aha.net
おっきくなった!
おっきくなった!

714 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:37:44.90 ID:VQ0wDyyn.net
まじで急成長!

715 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:37:49.74 ID:xKly8/S5.net
図書館から出てきたら聖女が傾国(物理)の女王になってるとかヤバすぎない?

716 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:37:50.59 ID:+eRJ4gml.net
ときかけぇええええええええええええええええ
いきなり大人イベントぉおおおおお
ご都合主義で服が大きくならないリアルはワロタ

717 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:37:54.11 ID:3fh68onF.net
>この現象がユルゲンシュミットではよくあることなのかどうか誰かに尋ねたい。
ユルゲン人「ねぇよ」

718 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:38:10.65 ID:Y8yBn8es.net
急成長きたああああああああああああ

719 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:38:27.76 ID:ujjRDliY.net
わたしの常識では計り知れないことだよ!

おまいう

720 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:38:33.18 ID:FKV7uSqp.net
>>687
ジルもガッチリ系な描写だし元々エーレン領主一族はガッチリ系っぽい気がする
ボニ爺はその辺が極端に出た印象w

721 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:38:53.88 ID:jKop0Aha.net
転生前に何かフラグがたってたということなのだろうか?

722 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:38:54.74 ID:haBRYerW.net
真祖混沌の修行場ぽい感じだなぁ

まさか当たるとは思ってなかった。

723 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:39:17.46 ID:DklyA+Ma.net
あー地雷さんは初代王の転生体でもあったのか

724 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:39:18.23 ID:FO/YqhWI.net
わたしの常識では計り知れないことだよ!

ワロタ

725 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:39:30.05 ID:nxKvf3hn.net
総合評価 30pt
ブックマーク登録:15件    【全作品は官能】男はビンビン・女はクチュクチュ
71,201アクセス
【義母特別編・早漏VS遅漏】      晒し中  商社【1】 晒し中

性転換【]】                晒し中  商社【2】 晒し中
総合評価 206pt
ブックマーク登録:73件
『300,120アクセス』         【全作品は官能】

【なろうサイト内で検索OK】       晒し中
【グーグルで検索OK】          晒し中
【ヤフーで検索OK】           晒し中
【縄奥で検索OK】               
                             
【高校生】                   晒し中
誘拐【W】                   晒し中
生まれ変わり                 晒し中
畜生!! 続編               晒し中
畜生!!                   晒し中
正月帰省                   晒し中
性転換【]T】                晒し中
義母Z【白鳥千里と息子の俊介】     晒し中
【強姦魔・杉山郡代と被害者・小池夏美】 晒し中
真行寺由真と誘拐された新田佳織    晒し中
河野博史と姉の美沙             晒し中
鮎川麻里子と達也              晒し中。。。
中村健二と妹の美歩             晒し中
柿崎純子と沢村一樹             晒し中
大杉健三と木山順平             晒し中
お仕事                      晒し中
義母VS義息                  晒し中
性同一性障害【U】         晒し中    
性転換【]U】            晒し中
大家                  晒し中
ブラジャー【Z】           晒し中
性同一性障害            晒し中
義母【番外編】            晒し中
義母【Y】               晒し中
発端                  晒し中
心と身体は別物…          晒し中
女装男と侵入者           晒し中    
お兄ちゃんダメエェー! U     晒し中
【お兄ちゃんダメェ…】T      晒し中
本日も客足なく【サバイバル】   晒し中
お兄ちゃんダメエェー…【V】   晒し中
鬼畜の美食家【総集編】      晒し中
鬼畜の美食家【下巻】        晒し中
鬼畜の美食家【中巻】        晒し中
鬼畜の美食家            晒し中    
性転換]V              晒し中
中堅商社・島崎部長         晒し中
義母監禁そして調教・其の二   晒し中
義母の小保方晴美と俊二     晒し中
義母監禁・調教そして折檻     晒し中
性転換]U【エクストラ】      晒し中
義母監禁そして調教         晒し中
【タブー・心と身体は別物・U】   晒し中     
ザッ! 監禁そして調教      晒し中
【タブー】                晒し中

726 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:39:31.74 ID:OsS0aUFC.net
急成長きたこれ!
って結局また明日までそわそわしなきゃいけないじゃないですかやだー!

727 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:39:36.21 ID:s//iWmh6.net
あれ? これ、見知らぬ美少女があられもない姿で戻ることに……王子の事案かな?

728 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:39:49.70 ID:DsoTR32s.net
バインバイン地雷さんになったの?
続きが気になりすぎて流し読みしかできてない

729 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:39:59.34 ID:V6JJYzhS.net
元凶はフェルじゃねーか
フェルが地雷を染めてなかったら今回のことは起きなかったんじゃないですかね?

730 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:40:20.36 ID:xKly8/S5.net
魔力しか見えてないから染められたフェルと混同されてるってことだよね?
伏線がほんとに最近過ぎる

731 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:40:20.79 ID:G8t6ODe+.net
特大級の地雷を踏み抜いたなwそんでこれは別ルートから訪れたフェルのせいで間違いないなw
全てはフェルのせいでマインさんいっきに成人だよおお

732 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:40:29.18 ID:+eRJ4gml.net
>>727
髪の毛もおろしてるし…言いにくいですが暴行案件ですわ
>腕がきつくなってきたので
?「酷い裏切りです」

733 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:40:29.77 ID:Clo+SBcl.net
どれくらい成長したんや
歳相応?

てかフェルディナンドとかいう戦犯

734 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:40:33.91 ID:9RPVJCvn.net
>>728
モトスウラーノさん以上のばいんばいんです

735 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:40:35.16 ID:KjDiqNUo.net
でも、話の流れからすると、また縮んで会いに行く話がありそうね。

736 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:40:44.45 ID:QNArZebk.net
メスティオノーラの書って脳に直接刻まれるのか

737 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:41:02.29 ID:5pRL2ONh.net
【悲報】地雷さん劣化

738 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:41:18.21 ID:jKop0Aha.net
あーフェルが元凶なのか

739 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:41:18.75 ID:5eZp9JQu.net
>大変なことがおこってることはわかった

今さら!? 最初からじゃん!

740 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:41:25.81 ID:DklyA+Ma.net
>>729-730
あー…フェルか。納得したわ
フェルは既に王の器だったのか

741 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:41:35.87 ID:rxZQp67B.net
明日までとか

742 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:41:36.42 ID:kDIK6tHX.net
どう考えてもフェルに間違えられてるやんww

743 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:41:48.01 ID:OsS0aUFC.net
これじじ様に魔力しか見えてないってことはフェルが正規じゃない道で来たってことでいいのか?

744 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:41:50.01 ID:0oRle8Sp.net
ローゼマイン急成長これは現実世界に戻ってもそのままになってそうだね
危なく全裸帰還するところだったなw

そしてフェルディナンドはここまで来ているっぽいな

745 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:41:52.14 ID:8UiY/MCW.net
成長は一時的なんやろか恒久なんやろか

もし恒久的に成長してるとしたら・・・

746 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:41:52.35 ID:9RPVJCvn.net
>>735
いや昔フェルディナンドが裏ルートでうっかり入っちゃった可能性も

747 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:42:14.69 ID:87pwj6B+.net
フェルと勘違いされてる?
やっぱり魔力染められてたんじゃ…

てかここから出てから阿鼻叫喚になりそうな

748 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:42:15.27 ID:SowwJxrL.net
【悲報】大体の原因はフェルディナンド【知ってた】
神様待たせるとかすごい

749 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:42:17.45 ID:kSakX9S1.net
これどーすんだよwwww
二階に魔力奉納に行った地雷さんがバインバインの美女になって帰ってくんだろwww

ジキスヴァルト卒倒すんぞww

750 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:42:30.02 ID:FKV7uSqp.net
地雷さんの願望=巨大図書館

知ってた

751 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:42:38.04 ID:ZUmzcgpc.net
ロリコン終了

752 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:42:46.77 ID:V6JJYzhS.net
ジジ様が男と女の区別できないポンコツとはたまげたな

753 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:42:58.49 ID:3fh68onF.net
・初代王と同じグル典は始まりの庭で貰える
・神官長がなんか裏技的な手段でそこまで行っていた
・正規の手段で地雷さんが来たから歓迎された(急成長)

つまり?
だいたいフェルディナンドのせい

754 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:43:02.92 ID:ADOQj8yS.net
成長(強制)

755 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:43:05.45 ID:Knj4zp+K.net
じじさまって神殿長でもあった初代王かね
年齢判定では30代後半。細身で大柄な男性だが、真っ白なのである。
腰よりも長い白の髪、身にまとっているのは白の衣装、肌も白い。
って感じだし。
白い衣装って神殿長だよね。

756 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:43:09.94 ID:5pRL2ONh.net
これもしかしてこのまま時かけじゃないか
バインバインな女神とプニプニ幼女が同一人物とはフェルディナンドも思うまい

757 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:43:10.51 ID:8UiY/MCW.net
>>749
しかもあられもない恰好でな!

758 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:43:13.90 ID:4WrXr2Rq.net
なんでここで切るんだー!
明日までそわそわするのかー

759 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:43:18.02 ID:kDIK6tHX.net
>>748
しかも確実にすっぽかす気やったで

760 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:43:21.36 ID:qEFLmgRB.net
成長きたああああああ

761 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:43:24.80 ID:TTGYUjTs.net
なに、フェルが非正規ルートでじじさまとあったことあるの?
今日の更新すごい

762 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:44:02.96 ID:BfbskG+E.net
今週やばいなw

763 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:44:28.08 ID:jBYAjTFb.net
これ外にいる人ノータイムででかくなるんかな

764 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:44:36.88 ID:ZUmzcgpc.net
女性の急成長シーンで興奮を覚えるフェチの人がいたらどうするつもりだ

765 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:44:40.38 ID:lFcJ+PC4.net
谷間が出来てしまったか

766 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:44:41.86 ID:V6rbx/+n.net
ついに成長イベントきたー
でも元通りになりそうな予感

767 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:44:42.98 ID:3fh68onF.net
というかフェルディナンドてめぇ、お前が大人しく諦めてグルトリスハイトを得ておけば
色々と多くの事案を回避できたんじゃねぇかあああああああああああああ!

768 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:44:45.17 ID:1+O3pvTD.net
フェルが裏口から入って記憶消されたに繋がるのか?

769 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:44:48.55 ID:0oRle8Sp.net
貴族院にきてから事態が動きすぎw

770 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:44:51.60 ID:+eRJ4gml.net
フェルはどこまでやらかしたのかだれか問い詰めろよ
好奇心で国家機密暴いてんじゃねぇよ

771 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:44:53.27 ID:FEDIoP4D.net
地雷さん、フェルと間違えられて急成長させられた上でメス書を授かる

ってかフェルは本当に門前払いさせられてたのか

772 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:45:00.90 ID:4GTHMEWQ.net
つまり身食いに色合せ薬飲ませてユレーヴェに漬ければ
魔力的クローンが量産できる・・・?

773 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:45:02.53 ID:mBeznTOj.net
マインの服飾職人、いきなりのサイズ変更に理解できなそう

774 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:45:04.94 ID:8UiY/MCW.net
青いキャンディ舐めさせるか

775 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:45:07.23 ID:ujjRDliY.net
やっぱ神官長は地雷が弾かれた王族扉から入ったのかな
登録無しでも血縁あれば入れるとか

776 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:45:08.17 ID:5pRL2ONh.net
んまぁ!破廉恥ですわ!!!

777 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:45:30.10 ID:DsoTR32s.net
フェルじゃなくて初代王かもしれないじゃないかー(棒)

778 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:45:45.10 ID:xKly8/S5.net
元通りにしないでくれよなー頼むよー

779 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:45:47.00 ID:V6JJYzhS.net
ジギ王子バインバイン嫁ゲットできてよかったな

780 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:45:59.46 ID:AOu7GPSA.net
頭の悪い私にはいまいちわからない

結局じじ様誰?

781 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:46:02.31 ID:u0qGo7Xq.net
明日が楽しみすぎてやばい

782 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:46:10.05 ID:8UiY/MCW.net
フェルがやらかして地雷がトレース+αする

完全に様式美だよ

783 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:46:12.54 ID:faR4pv3q.net
>礎の魔力は乏しくなっていて、ユルゲンシュミット全体を包む魔力も薄くなっているではないか

明らかにフェルディナンド時代よりもっと前な気がするんだが・・・

784 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:46:16.89 ID:shLLz67s.net
じじ様完全にイメージが短髪フェルディナンドになってしまった

785 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:46:22.85 ID:KjDiqNUo.net
>>764
ぴぴるまぴぴるまぷりりんぱ、
アダルトタッチでメスティオノーラになーれー。

786 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:46:24.62 ID:nADpr+X9.net
???「骨が伸びてるみてえだ」

787 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:46:35.21 ID:4WrXr2Rq.net
ジギにバインバインはもったいねぇ!

788 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:46:44.73 ID:+wppshsC.net
じじさまはエアヴェルミーンかな
アーンヴァックスの呼びかけとか見るに

あとフェルは推定地下書庫の裏道ルートで行ってたんだな
聖典検証の辺りから濁されてきたのがすっきりした

789 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:46:47.43 ID:kDIK6tHX.net
これで戻らなかったらもう日常生活おくれねーよな
そのまま現人神として国王直行するぐらいの奇跡だろ

790 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:46:47.75 ID:Js/wi9/1.net
>>755
神さまに気楽にお願いしてるし、エアヴェルミーンじゃね?

791 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:46:50.21 ID:ddZVpY+8.net
神様こえぇぇぇぇ急成長ぇ
この後どうなるんだ

792 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:46:59.51 ID:3fh68onF.net
>>775
あの先にあるのは写本だから違うと思う
今回のは原典だ

793 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:47:00.26 ID:jKop0Aha.net
>>783
フェル時代はユルゲン安定(?)してたろ

794 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:47:03.04 ID:hv3n9S4r.net
ああ、これレベルによって受け取れる知識の量に違いがあるのか
これ後期のツェントのグルトリスハイトって劣化してそう

あと器が縮んでるって多分神官長と勘違いされてるよね

795 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:47:18.03 ID:DacjH9KO.net
昼デブがストーカーじゃなくなるかさらに悪化するかどっちだろうか

796 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:47:32.18 ID:8UiY/MCW.net
地雷さん「THIS WAY・・・」

797 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:47:33.66 ID:G8t6ODe+.net
じじさまはエアヴェルミーン
ひめさまはメスティオノーラ
神話の照明ありがとうございました

798 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:47:33.83 ID:DsoTR32s.net
あーでも姿見えなくても声で性別はわかるか?
初代王女性説?

799 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:47:38.40 ID:2SKKv3lj.net
もう待てぬ、ってことはローゼマイン強制ツェント就任かね

800 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:47:41.26 ID:Y8yBn8es.net
フェルディナンドはここまで来て、追い返されたことで数日分の記憶を失った、とかか?
もしくは記憶を失ったのはユストクスとか一緒にいた人物だけで、フェルディナンドは失ったふりをしているとか

801 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:47:42.50 ID:lrQCId2Q.net
いきなりでかくなるってフリーザ様の第二形態変身か

802 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:48:02.65 ID:fvoymQXh.net
捨てた羞恥心も拾ってきて、ヴィルが弟に
授業に出れば謎の留年生

803 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:48:03.05 ID:faR4pv3q.net
>>793
フェル学生時代ってまだグルトリあったっけ?
時代がごっちゃになっとるわ

804 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:48:10.20 ID:1+O3pvTD.net
夏休み前に完結しそうな展開のたたみ具合

805 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:48:15.79 ID:u+dqYEeX.net
麗乃時代より成長って・・・一気に年取っちゃったって事・・・?
えーせめて年相応くらいにしてよ・・・

806 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:48:20.76 ID:jBYAjTFb.net
このまんま排出されたら側近の何人か失神しかねんな

807 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:48:26.43 ID:V6JJYzhS.net
>>783
フェルが学生の時にジジに会ったんだからぎりぎり政変前だ

808 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:48:28.39 ID:lTb5dTRu.net
やっと!やっと本筋がまともに進んだ…長かったよ、ぶっちゃけかなり疲れ果ててた

809 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:48:30.15 ID:QmtDaIfm.net
これはすごい

これはすごい

ハルトムート大歓喜ww

810 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:48:42.78 ID:KcF8+5Js.net
魔力で見て勘違いしてるってフェルディナンドと勘違いしてる?
ファルディナンドの行方不明期間にここに来てたのかな
その時は裏口から入って資格が足りなかったと
確かアレ政変の前だから、その時点から魔力かなり薄くなってるはずだし

811 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:48:55.45 ID:jKop0Aha.net
>>803
そういわれるとなんか間違えてる気がしてきた

812 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:49:03.31 ID:ddZVpY+8.net
>>805
そこは明らかに胸のことですね

813 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:49:08.23 ID:P9LSClqf.net
いやでもじじさま呼称が懐かしい言うてるからフェルと間違えたとかはないんじゃない?

814 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:49:18.93 ID:DsoTR32s.net
>>795
同じ方法で成長して釣り合おうとする可能性もあるぞ

815 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:49:27.07 ID:9RPVJCvn.net
>>805
うんにゃ麗乃時代より成長したのは胸だけ
まあたぶんぺったん族だったんだろう

816 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:49:27.86 ID:DklyA+Ma.net
>>768
素材たくさんとか他の人も一緒だったとか謎じゃないか?

817 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:49:29.58 ID:ff7ntOl6.net
ふぉおおおおおおおおお

818 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:49:32.50 ID:4WrXr2Rq.net
地雷実年齢化だとすると、何歳だっけか

819 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:49:34.83 ID:Js/wi9/1.net
> できるだけ多く、なるべく余さず、零れ落とすことなくメスティオノーラの英知を受け取るが良い

つまり、ここまで来た過去の有資格者も、全部受け取れたとは限らないわけね……

820 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:49:43.53 ID:wsVLcc8H.net
時かけはあれかね、このままフェルと勘違いされたまま
それでは帰してやろう→フェル学生時代へ とかか?

821 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:49:46.06 ID:s//iWmh6.net
地雷さん「わたくし、とても成長したのですよ」
事案さん(言葉も無い)

822 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:50:03.80 ID:on2rFuqT.net
諸君らの愛したロり地雷は死んだ
何故だ

823 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:50:05.01 ID:yIJ2LE7/.net
ハルトムート全力でシコってるらしい

824 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:50:09.27 ID:kDIK6tHX.net
>>796
First is Rock…

825 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:50:13.27 ID:SUCs9BpR.net
お、おれたちのつるつるぺったんがああああ

826 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:50:19.24 ID:QTUhMf9W.net
ハルトムート間違いなく昇天しそう

827 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:50:21.32 ID:HxyzUjlX.net
だれか言ってたな
知識は直接刻み込まれるからツェント様になっても本なんか読めねぇって

828 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:50:22.91 ID:KjDiqNUo.net
>>822
女神だったからさ

829 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:50:26.46 ID:9AYrRHMg.net
さすが地雷さん、どんな時だろうと図書館を見たら問題無しだな

830 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:50:32.36 ID:ccsAwOnm.net
モトスウラーノさんは平たい胸族だったのかww

831 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:50:32.48 ID:+eRJ4gml.net
金色シュミルこわひ
でもソランジュ先生じゃなくてよかった

832 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:50:38.93 ID:V6JJYzhS.net
昼王子流石に自分と同年齢に見えない地雷さんに失恋するんだな

833 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:50:39.26 ID:Ar75dsIh.net
〉あまり当てにならないわたしの目による年齢判定
地雷さん、自覚あったんだ

834 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:50:45.66 ID:8UiY/MCW.net
>>823
嫁さんと一緒にな

835 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:50:46.04 ID:lTb5dTRu.net
ロリ終了のお知らせ、万歳!!
これでフェルも事案言われなくなるぞー!

836 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:50:48.84 ID:gDTwRQWA.net
よもやここまで言い訳の効かない事案発生とは
読めなんだわ! この(ry

837 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:50:50.53 ID:jDtBi7FG.net
成長させたって言ってもせいぜい成人の15歳くらいじゃね?
最高じゃないですか

838 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:50:56.41 ID:FKScnA0O.net
あーなんか終わりに向かってどんどん加速してるな
ダラダラやるのは好きじゃないが、終わりが見えると悲しいな

839 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:50:58.43 ID:DsoTR32s.net
グルハイも聖典式の情報制限がある感じなのかな
明日のそわそわがいま着てる

840 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:51:01.04 ID:K1ZBiuwu.net
地雷さんボンキュっボンの美人になっちゃったの?

誰かしらと間違えられてるよねぇ・・・誰とだろ

841 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:51:04.90 ID:nADpr+X9.net
これもう母同然説もう絶好調になるだろ

842 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:51:10.14 ID:DklyA+Ma.net
ついに地雷さんがフェルより魔力が強くなったと思うと感慨深い

843 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:51:12.08 ID:9VLOZ1cr.net
405話
> 力を振るうために必要な神の力を手に入れたら、また神々に祈らなければならない。よく祈ったら、今度は神々より王となるために必要な知識を与えられるそうだ。両方を手に入れることができて、やっと王と認められると書かれている。

もう王に認められそうだね

844 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:51:14.20 ID:u+dqYEeX.net
>あの頃より少しは礼儀を弁えている」

マインより礼儀知らずな神官長

845 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:51:19.04 ID:kDIK6tHX.net
【悲報】フィリーネ裏切られる

846 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:51:22.56 ID:lrQCId2Q.net
これで時かけしてショタフェルをエーレンに連れ出す可能性がでてきたね

847 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:51:32.15 ID:1IWZgAKt.net
フェルの学生時代は政変真っ只中じゃなかったか?
グル典消失が政変初期で、マグダが嫁いで政変終了だからタイミング的にはグル典はすでになかったと思われる

848 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:51:39.92 ID:3fh68onF.net
たぶん、グル典写本写本式と、親子神具継承式は駄目だったんだよ
それで年々魔力が薄くなっていって、フェルが裏口から来た時「てめぇ資格あるんだから表からきてなんとかしろ」ってなった
でもフェルはやる気がなくて放置

そして今地雷さんがインターセプト(地雷さんも有資格だけど)
ていうかあれ以上地雷さんの器大きくしてどうすんだよ、当時のフェル越えを保証されたぞ

849 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:51:41.78 ID:T4lFwr6R.net
フェルディナンドー!
じじさま放置してバックレたのは、お前かあ!

850 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:51:45.94 ID:JLsoPCzd.net
メスティオノーラの英知をって事は、地雷女神説はなくなったか

851 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:51:55.58 ID:Js/wi9/1.net
>>807
いや、政変まっただ中だろ
卒業後に粛清だから

852 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:51:58.33 ID:6M7XartK.net
ここでコピーしてペッタンの登場
写本じゃなくてコピペなら余すことなく写して帰れるよ

853 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:52:07.48 ID:xqMEo3zD.net
前スレのこれ

825 : この名無しがすごい!2016/06/27(月) 13:21:18.58 ID:dPuER9s3
じじさま「遅い!王のシュタープを手に入れてからここに来るまで3年もかかるなど、ツェント候補としてやる気がなさすぎるのではないか?」
とか長々と説教が始まる

854 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:52:09.65 ID:wfSHoQJR.net
急成長しちゃったら母同然になる説もありうるのかー
個人的にはあれはイヤだったが……

855 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:52:10.44 ID:KmucVVcg.net
これはヒドい(ほめ言葉

856 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:52:13.59 ID:wsVLcc8H.net
>>844
フェルは裏道使っちゃったからね、仕方ないね
というかフェルもここには来てるんだな

857 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:52:13.74 ID:DklyA+Ma.net
>>818
14じゃなかったっけ?
貴族院4年生=13歳で1年留年してるから14

858 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:52:21.41 ID:FKV7uSqp.net
>>764
昔の魔女っ子が変身して大きくなるのはなんとも思わなかったので別にそういう性癖はないと思いますが
何故だかメルモちゃんにはちょっとドキドキした記憶が

859 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:52:28.26 ID:4HbLukZP.net
フェルの正規じゃない道は地下書庫の奥からってことか?
そこでじじさまに会ってツェントになることを拒否しそのときはグル典を受け取らなかったってことかな

というかうわーここに繋げるために2部のころからフェルが地雷さん染めた伏線張ってたってことかよー!
ちょっとすごすぎる
すごすぎる

860 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:52:32.72 ID:QcJbyKIg.net
やっぱり魔王さまが全ての元凶だったか

861 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:52:34.83 ID:ADOQj8yS.net
もう二度と本を読めなくなってもいい
それ程の決意と覚悟がなくても成長したな

862 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:52:35.14 ID:TTGYUjTs.net
案内してくれた金と白黒ってどういう関係なんだろ
白黒のが機能なんかは充実してるけれど金のが流暢、でもAIはイマイチ?機能絞ってあるだけで本体スペックは金のが優秀なのかな

863 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:52:35.78 ID:JGY/L9H3.net
これ、一緒に2階に上がっていた側近から見た時って、
「メスティオノーラ像に魔力供給したと思ったらローゼマイン様が光に包まれていきなり成長した。何を言っているのかわからねーと思うが(ry」
状態になるのだろうか

864 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:52:37.73 ID:jBYAjTFb.net
胸の平たい一族が絶滅しそうに!

865 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:52:52.37 ID:+eRJ4gml.net
>>844
正規道じゃないからあかんってだけかもしれない
じじ様放置プレイカアイソウ

866 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:53:08.98 ID:SPuGRPtG.net
もうグル典取っちゃうか
そろそろ終わりも近いのか?

867 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:53:14.00 ID:V6JJYzhS.net
>>844
神様信じられないフェルははよグルトリ渡せって言ったか神様に対してどういう仕組みで動いてるか調べさせろとか要求したのかな?

868 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:53:14.43 ID:/Km51F1P.net
じじさま=初代王
ユルゲンの神々=初代王の魔術具

……な説を挙げてみる

869 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:53:18.08 ID:wfSHoQJR.net
>>844
やっぱそれフェルなんかな
するってーとそこまでは進んでたがグルテンはゲットしていないのか

870 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:53:18.27 ID:5eZp9JQu.net
いやでもこれ大きくなったまま帰ったら
ジギやハルより一般学生の反応が不安…

871 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:53:18.36 ID:8UiY/MCW.net
シュミルズ作者がクソ生意気だった可能性

872 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:53:23.30 ID:D3lgQECu.net
じじさまがアーンヴァックスを呼び捨てにしてたからじじさまは初代王じゃなくてエアヴァルミーンかなあ
しかし成長して欲しいとはおもってたけどここまで強制的とは
肉体年齢14歳で享年22の時よりお胸が出来たってことはもう少女通りこして乙女な見た目になったってことだよなあ
髪油落としちゃったから簪で髪結えないのはまだしも靴や靴下が履けない、スリッパモードで側近ズの前に出るのかいっそシュタープで服出せないものか

873 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:53:25.50 ID:G8t6ODe+.net
フェル時代はまだ後継争い勃発してないからグルトリ(王族写本)あったけど
じじさま対面はずーっと昔の王様だろうな
あいつらずっと不正してるって思ってたらフェルが来て、多少ズルしてるけどええやろと思ってたらまた今度と特大級の地雷を埋めて逃げたとな…

874 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:53:30.00 ID:kSakX9S1.net
>>813
じじ様と呼んでたのは、かつての王族の姫君とやらか、或いはメスティオノーラその人じゃないかな。

フェルディナンドはたぶん、シュタープを取得するときか、加護を取得する儀式のときに会ってるんじゃねえかな。
礼拝堂から続く最奥の間から延々歩いてきたもんだから、「裏口からきやがって礼儀知らずめ」って怒られたんだろ。

で、今回は祠に祈りまくった後にメスティオノーラ像に魔力奉納するっていう正規ルートで来たから
成長しているようでなによりだ、と。

875 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:53:31.09 ID:DbW3kBdz.net
じじ様呼び懐かしいってもしかして、ヴァイス・シュバルツの作成者もここにきたんじゃね

876 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:53:37.29 ID:8XDy8zTu.net
ヤバイ、ヤバイよ
ジギ王子に聖女があばばばば誤解不可避
髪を下ろしてボロボロの格好の聖女があらわれたとかうわー
フェルディナンドにまで誤情報が伝わったらどうしよう

877 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:53:41.99 ID:ccsAwOnm.net
やはりマザコンとロリコンの合併症だったか

878 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:53:50.36 ID:AOu7GPSA.net
じじ様、待ちくたびれてぷんすかしてるのがやけに可愛い

879 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:53:58.23 ID:/eCsqvty.net
てか、時系列的には、
@フェル貴族院卒業
A王家のグル典失われる
B地雷急成長
の流れやろ?

失われた王家のグル典はどういう扱いになるんや?

880 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:53:59.07 ID:jKop0Aha.net
ぺったん地雷も
ぼいん地雷も最高だなあ

881 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:54:07.37 ID:lFcJ+PC4.net
マインさんは圧縮率が高いだけで器自体は小さかったのかな

882 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:54:09.60 ID:3fh68onF.net
>>837
多分、ユレーヴェ漬け2年+魔力多過成長阻害分でちょうど魔力成長が終わると言われる15歳(本来の年齢)ぐらい

883 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:54:10.23 ID:OsS0aUFC.net
しかしこれ今週中に元の場所戻って側近達の反応見れるだろうか

884 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:54:11.20 ID:nADpr+X9.net
>>863
でもこれ途中で行方不明になってる方が有力じゃないか

885 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:54:19.60 ID:alZNtUso.net
>>844
洞窟経由は盗掘扱い定期

器が縮んでいるのは、シュタープ取得時より薄めてるからとかでしょ

886 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:54:20.16 ID:PKM66Yn/.net
やっぱり魔力同じままだった
間違えられたよ

じじさまとフェルの対面は見ものだったろう
似たもの同士

887 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:54:21.85 ID:hv3n9S4r.net
>>813
じじさまって呼称は人違いとは別案件だろ
シュミルズが作られた時代かそれ以前にそう呼ぶ人がいたって話

888 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:54:23.30 ID:on2rFuqT.net
>>863
しかも貴族的にアウトな姿だぜ
5-1とかぶっ倒れるんじゃないか

889 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:54:26.73 ID:8UiY/MCW.net
血涙を流して主の無事を喜ぶフィリーネさん

890 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:54:40.94 ID:wsVLcc8H.net
やはり地雷さんは王のUTSUWA持ちであったか

891 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:54:47.31 ID:K1ZBiuwu.net
24時間ユレーヴェスキップしたいです、今すぐに

892 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:54:50.81 ID:0oRle8Sp.net
これ週末がとんでもないところで終わったらどうしようw

893 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:55:08.89 ID:KjDiqNUo.net
>>864
母と姉の成長を考えると、地雷さんは育ったら平たくない胸族になるのは、
約束された大勝利だろう。

894 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:55:11.72 ID:9VLOZ1cr.net
>>862
金は最初期に作られたもので
白黒は後から作られたもので力の強かったツェントの趣味全開で作ったとか?
ひめさま呼びさせてるし女性がツェントだったころありそうだな

895 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:55:13.12 ID:FKV7uSqp.net
>>805
麗乃さんはきっと平たい胸族だったのです……

まあ中学生相当でも発育の良い子は凄いからなぁ(遠い目)

896 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:55:15.25 ID:ljpon9Lq.net
>>805
エーファとトゥーリでわかるように、マインの家系は前世と違って胸デカイ

897 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:55:23.35 ID:EQfIcvA6.net
バインバイン地雷さんと、神殿でバイシュマハートしたいです!

898 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:55:27.58 ID:4gt0dIcw.net
急展開過ぎる上にいいところで途切れ過ぎだぜぇ

899 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:55:28.56 ID:V6rbx/+n.net
まだ火曜日か
ここで金曜だったら死んでた

900 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:55:29.97 ID:8UiY/MCW.net
>>891
そして2年の月日が流れ去り・・・

901 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:55:31.73 ID:hv3n9S4r.net
>>835
事案じゃなくなるだけで完全アウトだろw

902 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:55:38.09 ID:HxyzUjlX.net
>>872
器の成長が止まるまで、だから16歳だろう
つまり貴族院のイベントはもう全部終わったのだ

903 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:55:39.60 ID:stF2ivqt.net
>>815
どんだけえぐれたんですか

904 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:55:41.20 ID:ZUmzcgpc.net
じじさま「書を収めるなら胸の部分だけで充分か。他は戻しておいてやろう」

905 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:55:42.80 ID:ccsAwOnm.net
>>875
逆に呼んだら某カードゲームになるのかw
ドイツ語で白と黒だっけ?

906 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:55:52.29 ID:DklyA+Ma.net
>>870
ローゼマイン様がジギスヴァルト殿下に連れられて行きました。戻られた際、ローゼマイン様は大人の女性になられておいででした。

907 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:55:52.92 ID:8UiY/MCW.net
ふんたて

908 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:56:01.98 ID:V6JJYzhS.net
>>900
たてよろ

909 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:56:12.17 ID:eV7QsFUc.net
地雷さんがいっきにババア化して笑った

910 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:56:21.80 ID:stF2ivqt.net
シュタープ取得したのって何話だっけ

911 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:56:38.23 ID:u+dqYEeX.net
>>812
それだと、見た目13歳の少女なのに胸だけ20歳の女性より大きいって事に成るぞ
聖女が巨乳って何か嫌だ・・・

912 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:56:43.69 ID:jKop0Aha.net
麗乃より大きくなったとはあるけど
麗乃が小さかったとは書いてないだろいい加減にしろ!

913 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:57:08.05 ID:nADpr+X9.net
>>911
八男を読んでこいやおらああ!

914 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:57:08.87 ID:QbWZN9oE.net
結局何歳くらいになったんだろう
同学年と同じくらい?
地雷さん成長すれば巨乳って話だったから白人系統の14くらいと日本人22?くらいって胸14>22でもおかしくない気がするわ
麗乃さんの胸が貧しかった可能性もあるし

915 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:57:09.49 ID:DklyA+Ma.net
>>879
フェルが貴族院の時点でもう失われてた

916 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:57:09.59 ID:AOu7GPSA.net
>>904
いや、あのロリ姿にばいんばいんってどんなバランスになっちまうのよ

917 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:57:13.07 ID:9VLOZ1cr.net
>>910
295話

918 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:57:17.03 ID:4WrXr2Rq.net
貴族院時代のフェルが魔力が足らなくて増やしてこいって言われで追い出されたのか

919 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:57:25.35 ID:alZNtUso.net
昔フェルにもじじさまと呼ばれた(間違えられた)だけ定期

920 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:57:32.98 ID:AzrPDPGZ.net
フィリーネ発狂

921 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:57:41.76 ID:jUrUEtSt.net
ここでスキップイベント発生か

今回は怪我してユレーヴェ漬けじゃなくてよかった

922 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:57:43.72 ID:V6rbx/+n.net
>>911
20でも平たい胸族だったらありえるぞ
別に巨乳ってほどでもないんだろうきっと

923 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:57:48.20 ID:8XJjEtRV.net
>>911
単にモトスウラーノさんがペッタンだっt
おや?誰か来たようだ

924 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:57:53.45 ID:iOW+cETQ.net
金色ウサギ見た、いつかの王が、白黒ウサギを作ったんじゃないの?

925 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:57:56.35 ID:cenSttJk.net
わたくし、成長したのです、って手紙を以前フェルに送って、
それ以降会ってなかったよなあ

926 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:58:16.49 ID:SowwJxrL.net
お前等減速しろし!
次スレはまだか

927 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:58:18.05 ID:9VLOZ1cr.net
この会話からしてフェルの学生時代って今の地雷さんより魔力あったのかよw

928 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:58:23.53 ID:KjDiqNUo.net
おまえらいい加減減速しろよ!

929 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:58:23.90 ID:a9v4A2kO.net
>>906
虎王が知ったらショックで高みに

930 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:59:08.01 ID:8FOANl/J.net
成長具合が分からん、18歳くらいの体格になったのかな?
胸のサイズについて詳しく

931 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:59:14.58 ID:5pRL2ONh.net
ひんぬー仲間だと思っていた主に裏切られました…

932 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:59:17.16 ID:1IWZgAKt.net
下手したらヴィルより成長してそう

933 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:59:20.79 ID:stF2ivqt.net
>>917
ありがとう読んでくる
しかもばっちりタイトルにあった!重ねて感謝

934 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:59:36.36 ID:9RPVJCvn.net
>>927
器がでかかっただけ

935 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:59:51.00 ID:TTGYUjTs.net
ちっさいのにおおきいのは最高だと思います

まぁ胸はともかく、最近の成長祈りとか領地のための魔力で成長滞りとか育ってなさをフフンされたりとかが悲しかったので成長してくれて良かった

936 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 12:59:53.17 ID:8UiY/MCW.net
次スレ

【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 375冊目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1467086247/l50

スレタイに余計なのが入って、前スレのナンバリング間違えた・・・

937 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:00:12.75 ID:9VLOZ1cr.net
>>936

地雷さんをシュミルと愛でてたリーゼレータの反応やいかに

938 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:00:18.32 ID:tl9/5hTz.net
>>820
!!

939 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:00:26.57 ID:V6rbx/+n.net
>>936
立て乙

940 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:00:27.89 ID:QTUhMf9W.net
>>927
成長してるけど器が育ってないって言ってるじゃん

941 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:00:28.99 ID:9RPVJCvn.net
>>936
良いのではないか

942 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:00:30.40 ID:V6JJYzhS.net
>>936


943 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:00:32.50 ID:jUrUEtSt.net
>>936
大変結構

944 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:00:37.18 ID:KjDiqNUo.net
>>936
よくやった、フィリーネを慰める権利をやろう

945 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:00:50.18 ID:3sbpJS8c.net
人の話を聞かないじじさまはともかく、アーンヴァックスはちょっとは考えて成長させろよ、と思った

946 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:00:51.12 ID:jBYAjTFb.net
色々でかくなったまま排出されて発する言葉が楽しみだ
「本を読ませて」
「成長しちゃいました」
「王になっちゃいました」

あられもない姿の地雷さんはどうやって寮に帰るのか!
もう抱きかかえられないしパワフルなリヒャルダいないし
今週マジやばい

947 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:00:51.34 ID:nADpr+X9.net
>>820
あちゃあ・・・

948 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:01:32.81 ID:DklyA+Ma.net
引き裂かれた靴下(貴族は足を露出しない)
解かれ乱れた髪
急成長した肢体

やばいよな

949 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:01:33.89 ID:wfSHoQJR.net
>大人になっても中身はあんまり成長しなさそうなので、アンゲリカ並、いや、それ以上の外見詐欺になるかもしれません。
>胸は……どうでしょう? エーファ母さんに似たら、そこそこ成長するのではないでしょうか。胸より先に身長を成長させなければなりませんけれど

って割烹もあったけなぁ そこまで物語が続くのか?とも思ってたが
まさかこんな急成長とは

>>936
大変結構ですよ!!

950 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:01:35.97 ID:0JJcpWZF.net
何歳ぐらい成長って考え方意味なくね?
14歳でも体格は様々だろ

951 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:01:44.78 ID:jKop0Aha.net
>>936
乙ぱいぼいーん

952 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:01:47.64 ID:SowwJxrL.net
>>936
大変結構
アーンヴァックスに祈ってきていいぞ

953 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:01:49.71 ID:T4lFwr6R.net
王族用の経路が裏道で、フェルが使ったのは王族用でしょう。
地雷さんのが、初代王からの誰でも通れる正式ルート
王族ではない地雷さんは大丈夫と油断したフェルのポカ

954 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:01:50.73 ID:V6JJYzhS.net
>>945
アーンヴァックス(上司のいうことには逆らわないでおこ…)

955 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:02:00.86 ID:VEBVDLOW.net
ハルトムートの反応も気になるが、まだ講義残ってるよね?
影響が計り知れない…

956 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:02:03.03 ID:jDtBi7FG.net
>>936
大変結構

957 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:02:04.22 ID:Y8yBn8es.net
>>936
良いのではないか

958 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:02:19.00 ID:l5xmVRda.net
3周年で完結させるために畳に来てる感が凄い

959 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:02:21.83 ID:hv3n9S4r.net
>>936
大変結構

マインさんそろそろせくしーらんじぇりー作り始めるかしら

960 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:02:34.30 ID:/eCsqvty.net
>>820
ありえそうで困る
そしてフェルと出会ったりして勘違いしたダンケルの姫とフェルが仲違いする流れか

961 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:02:55.44 ID:4WrXr2Rq.net
よし、知識を入れたなら帰れ。

このままでは帰れません!

ってやり取りはありそう

962 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:02:56.20 ID:FKV7uSqp.net
>>876
側近も付いてきてるしジギス王子は一階に残ったままのようでもある

963 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:03:00.35 ID:Y8yBn8es.net
これ服どうするのかな。神殿長の白の服はサイズ変更に対応できても、それ以外の服は無理だよな

964 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:03:07.96 ID:+wppshsC.net
>>936
うっかり乙
地雷さんに代わりじじさまからお説教を受ける権利をあげよう

成長に関しては今いるとこが精神とか魂だけの世界みたいな感じだと
戻った時に外見そのまま(魔力的な器のみ成長済)という扱いかもしれない
じじさま見えるの魔力だけとも言われてるし
どうなるかな

965 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:03:16.00 ID:V6JJYzhS.net
>>820
ドジっ子すぎるジジ様

966 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:03:20.50 ID:hv3n9S4r.net
>>946
コル兄って今護衛でついてきてるんじゃないっけ?
実兄だったら破廉恥気味な恰好でもマントに包んで運搬できるんじゃね

967 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:03:25.21 ID:l1ewrsTP.net
あーかいキャンディ、あーおいキャンディ、知ってるかい?

968 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:03:40.27 ID:jKop0Aha.net
>>963
とりあえず闇のマント羽織っておけばなんとかなるんじゃないかな?

969 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:04:03.35 ID:wfSHoQJR.net
>>953
しかし王族登録とかどうしたんだろうか
裏ワザでぬけたんか

970 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:04:19.25 ID:o/jYKyKj.net
>>936おつです

本好きがここにきて変身ものになるとは!
ぺったん少女がバインバイン美女に早変わり
早戻りもあったらクリーミーマミだな

971 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:04:24.19 ID:NQ2+zlWj.net
>>820
ありそうだけど、現在に帰れない!
まさかヒルシュールと名乗って中央で時を過ごすのか

972 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:04:28.97 ID:ZsymcQFI.net
成人化じゃなくロリ巨乳化なのか

973 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:04:30.87 ID:1IWZgAKt.net
見られそうになったら威圧で全員昏倒させればいいねん

974 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:04:41.36 ID:/Km51F1P.net
>>936
大変結構
この激早さのなかでよくやった

975 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:04:42.65 ID:u0qGo7Xq.net
てかこれ貴族院にいる間に王族入りするんじゃないか?
メス本手に入れたら話が違ってくるだろう

976 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:04:43.98 ID:/eCsqvty.net
おい待てフェルの名前を捧げた相手って時かけ地雷だったりしないやろな

977 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:04:56.63 ID:3fh68onF.net
>>963
超特急で注文
残念、講義初日合格ならず!

978 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:04:57.85 ID:gDTwRQWA.net
麗乃さん、平たい胸だったのではなく、だらしない胸(アンダーと差がない)だった説を提唱

979 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:05:02.13 ID:QcJbyKIg.net
巨乳好きの下剋上〜ツェントの婿になるためには手段を選んでいられません〜
ダームエルが結婚出来なかったのは巨乳化した地雷さんと結ばれるためだったんだな

980 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:05:05.74 ID:hNVhrHnn.net
わたくし、とても成長しましたのよ

あのお返事がまさかフラグだったとは予想外だった

フェル「成長ってレベルじゃねーぞ」

981 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:05:06.77 ID:U19fETuH.net
なんてことだ
変身魔法少女ものだったのか

982 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:05:10.11 ID:ccsAwOnm.net
年相応にやっとなったんじゃね?
トゥーリの実績から考えて

983 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:05:10.65 ID:Js/wi9/1.net
>>953
フェルは正規ルートの存在を知らなかった可能性

984 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:05:24.44 ID:zUU6Y52/.net
元の時代もなにも時間経ってんのわかってんだからそんな間違いしないだろ
なんで820なんかにそんなレスしてんだ馬鹿なのか

985 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:05:26.29 ID:9VLOZ1cr.net
>>976
フェルが染めたのか地雷さんが染めたのか

986 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:05:28.82 ID:QbWZN9oE.net
>>950
年齢で顔立ちだって変わるし同学年と溶け込める外見かって意味あると思うわ
今まで行動だけでなく外見すら違いすぎて浮きまくりなんだし

987 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:05:35.02 ID:9RPVJCvn.net
実際は谷間はできたってだけなのでばいんばいんレベルではないのだろう

988 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:05:36.12 ID:wfSHoQJR.net
>>971
そこから戻ろうと試行錯誤してもっと過去に飛んじゃうとかまで妄想した

989 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:05:37.95 ID:3sbpJS8c.net
>>964
服の描写からして物理的に成長したんじゃないかな
これでロリ地雷さん見納めだったらちょっと寂しい

990 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:05:39.99 ID:Knj4zp+K.net
正規ルートは王族登録いらなかったってことは、
ツェントを狙ってるD子も・・・

991 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:05:40.26 ID:DxV13qaL.net
育った地雷さんに5-3は何を思うのか

992 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:05:41.77 ID:K1ZBiuwu.net
器・・・肉体の成長が・・・おそらく最大MP的なものに影響大きいんだろうなぁ

フェルの魔力ってやっぱりさらに規格外なんだなぁ

993 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:05:47.59 ID:hv3n9S4r.net
>>820
何故か自分のことを慕ってくる犯されかけたような恰好した美少女とか
思春期男子の前にポイ捨てしたらイカンでしょ

994 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:05:53.63 ID:js9tPM8K.net
これまだ講義全部終わってないんだよね……
授業で二度見どころの騒ぎじゃないぞ

儀式おわっててよかったね……?

995 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:05:54.17 ID:OsS0aUFC.net
1000ならフィリーネ反乱

996 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:06:00.43 ID:Js/wi9/1.net
>>971
きっちり必要量の魔術を込めて、時止めの魔術具に入って寝る

997 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:06:00.44 ID:+WyndVpG.net
1000なら今週は完走するが金曜終わったら結局そわそわ悶える

998 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:06:03.22 ID:kDIK6tHX.net
>>820
遅いって言ってるから学生時代からの時の流れは認識してるんでは?

999 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:06:08.63 ID:4WrXr2Rq.net
>>977
おしゃれ番長がどうにかしてくれるはず

1000 :この名無しがすごい!:2016/06/28(火) 13:06:10.11 ID:omliSyCB.net
ひゃっはーじじさまきたー
前に来た時よりもってのはフェルとの勘違いかなと思った
前世の魂説も捨てがたいけどフェルの魔力に染まってるからのが個人的にすっきりするので

しかし地雷さんまさかの破廉恥事件である
やったね! いったい何歳まで成長したのか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200