2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハーメルンについて語るスレ246

1 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 01:49:21.65 ID:dTO+9YmH.net
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。

■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
■関係のない雑談はほどほどに
■荒しはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■Web小説投稿サイト「ハーメルン」
https://syosetu.org/

■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru

■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
http://www9.atwiki.jp/matomehameln/

■前スレ
ハーメルンについて語るスレ245 [無断転載禁止]
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1456644593/

■関連スレ
ハーメルン作者のスレ36
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1455885391/

ハーメルンについてヲチスレ
※ ヲチ板初心者はテンプレ必読
※ 突撃禁止(=感想・通報含めすべての書き込みの禁止)です。作品を語るスレではありません
◇ ヲチスレのURLリンクは不掲載でお願いします

ハーメルンR-18スレ01
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1416730240/

■よくある質問 抜粋
Q:サイトの運営傾向はどんな感じですか?
A:規制は三月以前のにじファンの規制レベルぐらいでアンチヘイトはOK。ただし、利用規約は絶対に順守しましょう。
Q:ユーザー登録したのに登録完了メールが届きません。迷惑メールにも入ってません。
A:バグでメールが送られない事があったようです。パスワードの再請求を行うと登録完了メールも届きます。
Q:自分の作品に付けられた他人による感想や評価を削除することは可能ですか?
A:一度付けられた感想の削除や評価の変更は本人にしかできない仕様ですよ。
Q:マルチ投稿してもいいの?
A:マルチ先の規約を遵守して下さい。ハーメルン側は相互で表記しておけばOKです。
Q:「批判禁止」って書いてあるのに批判感想を書かれた!
A:公序良俗に反しない範囲において、作品への批判は許容されています。心を強く持ちましょう。
Q:UAって何?
A:ユニークアクセスです。
Q:このスレで僕の作品晒してもいいですか!?
A:どうぞご自由に。その時は作品のタグに「晒し中」といれてくださいね。

2 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 01:51:35.26 ID:dTO+9YmH.net
小説晒し用テンプレです。晒す時はタグに晒し中と入れましょう

【作品名】
【URL】 http://novel.syosetu.org/xxxx/
【原作】
【読んでほしい点】
【地雷要素又は注意事項】

スレ民はツンデレなので厳しいレスを貰っても凹まないように
厳しくても怯まずにじゃんじゃん晒して行きましょう

・レビューをする際には以下のテンプレのご利用を
快適なレビューライフをあなたにも!

【作品名】
【作者名】
【URL】 http://novel.syosetu.org/xxxx/
【原作】
【長さ】長編 中編 短編
【状態】完結 連載中 休載中 長期休載中
【概要】or【紹介理由・感想】
【地雷要素又は注意事項】

簡易テンプレ

【作品名】
【原作】
【地雷要素又は注意事項】
【概要・感想】

3 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 04:50:06.42 ID:tlNTWLdu.net
   こ   .鳥   効   こ.   食    鳥   鳥        ___   i
   の   類   率    の   べ   類   類      | ___ / | ヽ す
   砂   は   よ   器.   た   に   の.       ノ.| ! ┘/
   肝   砂.   く   官    エ   は   胃     ´ |__! _/  な
   に   や   す   で    サ    歯    に
   た   小   り.   す    .は   が   あ      ┌┐‐┬‐ ぎ
    め   石   つ   り         無   る.        ├┤__.|__
   て   を.   ぶ    つ        .い   器       ├┤ .!   も
   お  .食    .す   ぶ        の   官       ' .┘ .!
   く    べ   た.    さ          で
        て    め   れ
                る                     ー。<
    );;,   ⌒)‐‐ ―‐ ズサー ー ―――彡 ⌒ ミ        ,'´ ,,.ヽ
  ;)   ;;)  ;;;`ヽ⌒`)⌒  _ __ _ (ヽ ( ´・ω・)     ....,,,,___i''´ ・ >
   ;) )´⌒;;)´⌒;;)⌒;;);; )_ ___ ⊂、__,づ づ    ! 、ー‐-    !
                                 ゙、ヽ     ノ
                                  ゛'' 'ェ-ェ

4 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 04:51:21.01 ID:tlNTWLdu.net
                                      ー。<  ゲプ
                                     ,'´ ,,.ヽ
                                 ....,,,,___i''´ ・ > -3
                                 ! 、ー‐-   ,:;! i
                                 ゙、ヽ     ノ' ゚
                                  ゛'' 'ェ-ェ"    .,::;彡 ⌒ ミ

5 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 04:53:21.99 ID:tlNTWLdu.net
                                      ー。<  俺は悪くねぇっ!ヴァン先生がやれって言ったから!
                                     ,'.,,..,,,.ヽ
                                 ....,,,,___i・Θ・| )) グルン
                                 ! 、ー‐- ,::;:;:.,!
                                 ゙、ヽ     ノ
                                  ゛'' 'ェ-ェ"    .,::;彡 ⌒ ミ

6 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 06:10:49.64 ID:Ii0+W42I.net
砂肝氏ね

7 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 07:42:47.75 ID:KiQ/CWoN.net
>>1
い↑ち↓お↑↑つ(急に真顔)

8 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:42:59.55 ID:PB5+u+Pa.net
童顔子持ち30代主婦がアイドルグループに混ざってユニットに女装男子もいるとか
なんだかありふれたごくフツーの展開なのではないかという気がします
あとはジンガイとかロボットとか

9 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:47:21.05 ID:Tr/85Iz4.net
ISの日刊一位っておもろい?
文体が合わなくて読みきれんかった

10 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:49:42.96 ID:vKYUAwn5.net
除外設定してるから順位で言われても分からん

11 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:49:53.78 ID:oVu27FG0.net
>>9
すまん日刊にISない
タイトルどうぞ

12 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:58:47.05 ID:kUKa+u5H.net
>>9
お前の除外設定なんか知らん。馬鹿なの?

13 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:07:22.85 ID:fecGRMN9.net
八幡とけいおん
あの微妙すぎるバランスの上で成り立ってるけいおん部で八幡がやって行けるわけないやろ

14 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:08:25.29 ID:7wb8d0VE.net
スレで毎日毎日八幡への愚痴言い続けてる人達ってなんで除外に入れないの?

15 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:14:15.99 ID:kUKa+u5H.net
俺ガイル原作に用があるなら八幡除外無理だな
出張してるくせに原作が俺ガイルとかいうのもあるし

16 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:14:32.28 ID:DTS0wRAW.net
司馬懿伝よくわかんないんだけど、
「ちょっと有能そうな奴を引き上げてあとで使ってやろうと思って鍛えてたら、もともとの主人だった皇帝相手に讒言してて、自分しか知らない対異民族政策のアイデアを持ち逃げされた」
ってことでいいの?

17 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:18:11.49 ID:PB5+u+Pa.net
HACHIMANとTS一夏を組ませるとか、もしくはTS一刀またはTS才人またはTS横島あたりの救助にいかせたらいいんじゃない?
ヒロインと八幡をくっつけなければ大丈夫

18 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:22:24.19 ID:oVu27FG0.net
>>17
もれなく全員べたぼれになる糞展開しか見えない
コーラを飲んだらげっぷが出るくらい確実

19 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:31:17.84 ID:3rVW4QS7.net
ヒロインはだいたい主人公に惚れるけれど主人公は一途だからハーレムじゃないよ
というビーンボール

20 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:34:35.41 ID:PB5+u+Pa.net
ぼっちで社交障害の八幡がそんな多角人間関係を構築できるわけじゃないじゃないか
同系統で不器用なヒロインと罷り間違えてペアになったりしても強情な部分から衝突して最終選択肢をミスるだろうし
難聴朴念仁系ハーレムオリ主と八幡とは違うはずなんだよおー

21 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:35:41.78 ID:oVu27FG0.net
>>20
八幡の話はしてない
ここではHACHIMANを語れ

22 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:36:07.62 ID:kUKa+u5H.net
>原作:ラブライブ!,Dies irae
何故混ぜた

23 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:44:31.03 ID:fecGRMN9.net
女の子がライブでエイヴィヒカイトの詠唱するんじゃね?

24 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:48:41.32 ID:J1uGkgXs.net
>>20
八幡って理解できるけど意味不明な精神性してるからな
お得意の自己犠牲的解決法も他作品世界では通じないどころか、意味がないし足引っ張る結果にしかならんだろうし
作者様はなんでそれでかっけえええええええできるのか分からん

25 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:49:11.37 ID:J1uGkgXs.net
クロスの作者がね

26 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:54:02.05 ID:S2KpK0vb.net
俺ガイルは駄目人間が駄目人間なりに頑張るのを愛おしむ作品なのに
ガッツリ共感して自己投影して無理に駄目な部分を正当化しようとするから
HACHIMANのような歪みが生まれるんだ

27 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:55:11.03 ID:/w7DFbL+.net
作者様はHACHIWANで何がしたいのかって?
そりゃ多作品のヒロイン寝取って俺tueeeeしたいだけさ

28 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:56:44.61 ID:jMzTjbIA.net
読んだ事ないし完全な偏見なんだけど、Dies iraeとかなんとか戦神館學園とかあのシリーズ?のクロス作品って
皆すごい信者がかいててそっち側のキャラの精神性とかをSUGEEEEって称える為の作品っていうイメージ

29 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:57:05.33 ID:DTS0wRAW.net
駄目な部分を正当化しないと、自分が可哀想じゃないか

30 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:58:08.05 ID:kUKa+u5H.net
平塚先生が微妙にヘイターに目をつけられつつあってワロタ
確かにミサトさんぽいなこの人

31 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:02:41.22 ID:J1uGkgXs.net
>>28
あのシリーズは別に嫌いではないけど
なんというか、思想的なアレが強い作風っていうのかな、嵌った人はとことん持ち上げるタイプ
だから、クロスとか書くと贔屓しまくってアレなことになりやすい
>>30
あの人、教師としてはかなりアレな所あるしな
強引ポジだし、まぁ、叩かれもするだろ

32 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:04:56.60 ID:EJIRPi9b.net
本日は日刊にハリポタが3作。上位勢に東方が多いな。

33 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:07:23.15 ID:I4yGa1xa.net
>>28
間違いじゃないよ
個人的に好きな作品もそんな感じだし
ただあそこの連中ってクロスしたら敵側にして最後は負けて終了にすべきだと思う

34 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:08:50.97 ID:Fj3ZiKQK.net
>>28
その辺とかヘルシングとかは大抵そんなもん

35 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:08:51.07 ID:fecGRMN9.net
テロリストに拉致された織斑一夏があわやというところで謎の人物に助けられた結果↓

・幻想郷で過ごして色々能力を身につけてIS学園に入学して助けに来なかった姉とオリ兄弟に復讐
・拳法の達人に助けられてZ戦士になり(以下略
・魔法使いに助けられ魔法を教わって(以下略
・異世界行って○○乗りになって帰ってきて(以下略
・改造人間になって帰ってきて(以下略
・学園都市で能力者になって(以下略
・SAOサバイバーになって(以下略

そこまでせんと駄目ならもうオリ主でええやろ。なんで一夏に拘るんや?

36 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:09:46.52 ID:BVVvLpsJ.net
>>31
結構付き合い長いっぽいし何だかんだ気にかけてるからあの態度だって思うんだけどな
ヘイターの考えることはよく分からん

37 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:09:49.82 ID:/9/CCSvi.net
ハメのクロスはそれに限らずに片方持ち上げてるのが多いだろ

SIRENのは面白かったよエタったけど

38 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:11:51.04 ID:Rqmd2xRn.net
>>35
そして高確率でアンチヘイトという魔境

39 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:12:53.02 ID:J1uGkgXs.net
>>34
ああ、ヘルシングとかも贔屓されやすい作品だよね
共通項ってなんだろ

40 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:15:42.01 ID:/w7DFbL+.net
魅力的な設定 信者が多いとか

41 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:16:26.08 ID:7A7Xa5W8.net
かなりうがった見方をすれば、力を持った狂人こそ正義、軟弱な偽善は去れ
としつつも、そこに微妙なコンプレックスがちらついていることが、その手の書き手マインドをくすぐる

42 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:16:50.06 ID:I4yGa1xa.net
>>39
厨二

43 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:25:20.45 ID:I4yGa1xa.net
>>41
よく忘れられるがDiesもヘルシングでも一番正しいのは異能も超能力も持ってないけど
気合いと根性でままならない現実を真面目に生きている人間なんだよな
奇跡だの何だのに頼ったり外道に堕ちるのは軟弱者扱い

44 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:27:21.76 ID:fecGRMN9.net
バトルもののクロスは設定大事にしないとバトル面でつまらない事になる
特定作品のキャラクターを他の世界に送り込んで明らかにパワーが足りない場合なんかは、パワーバランス合わせるにしても何らかの理由を本編で説明しておかないとガワだけ感が酷い事になる
特に型月が酷い

>>39
賞賛し肯定しないとクッソ寒くなるからだろうね。あるいは恐れられたり嫌われたりしてもいい
でも普通に考えりゃ大抵の場合空まわりするしスベると思う。ああいうノリが通用するのはごくごく限られた状況だけ
メルクリウスなんかは座が無い世界にでも飛ばして一般人化させた方が確実に面白くなるだろうに

45 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:27:50.87 ID:jMzTjbIA.net
完全に偏見だったけど大体あってるっぽいな
まぁクロス自体そんなものって言えばそれまでだけど
作者の好きな作品主人公×流行ってる作品舞台 ってなるとほぼ後者踏み台だからな……

世界観融合型でダブル主人公もしくはオリ主なら結構好きなんだけどな
それか元々の原作シリーズ内でクロスするやつか

46 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:30:01.63 ID:Sq0FYYBe.net
diesは人を超越した化け物があれだけ闊歩しておきながら
「現実をみて生きる。それが人間としての権利であり義務だ」ってところに着地したのが好きだ
神転でdiesの能力もらってヒャッハーするのはとんでもないな

47 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:33:16.67 ID:/9/CCSvi.net
FateとDiesっていうどう見ても地雷臭いクロスがあったけどうまくバランス取れてたな
Diesの上位勢を出さなかったのがよかったんだろう

48 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:33:43.04 ID:t3qwe1qh.net
そもそもHACHIMAN自体が俺ガイル主人公の皮をかぶったオリ主………ではなく、
俺ガイル主人公の皮を無理やり被らされた原作主人公でしかないのがな
だからあの手のssは八幡って名前のところを原作主人公の名前に変えるとあら不思議
原作小説の文章がそのまま出てくるわってなるところまでコピペ
申し訳程度にぼっち主張させておくだけでいい
ただし千葉ネタはやりません

49 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:36:06.10 ID:I4yGa1xa.net
>>45
原作の時点でくせが強いからな
合わないと判断したらバックして除外するのがお互いのため

50 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:37:06.50 ID:mRVBEVI9.net
diesとかhellsingで蹂躙クロスを書いてるのは信者じゃなくてにわかだと思うんだがそうでもないのか?

51 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:45:27.74 ID:KDcz3NVR.net
どの原作でも蹂躙クロスを書くのは信者じゃなくてにわかだと思う

52 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:47:03.81 ID:3F338APm.net
悪者にしたいからにわかと言われてるだけで信者だよ

53 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:47:11.70 ID:yrKSxIkM.net
公式でおふざけもやってるしそっち方面で書けばいいのに

54 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:47:14.94 ID:3rVW4QS7.net
にわかだろうな
声がでかいだけでファン未満の害悪な輩を信者とネットスラング的に呼んでいるだけだろう

55 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:50:32.73 ID:ik6s0yZR.net
本当に双方の原作が好きなら蹂躙クロスなんて書かないからにわかでいいよ

56 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:51:26.18 ID:Fj3ZiKQK.net
二次とか書いちゃう程度にのめり込んではいるわけで
それをにわかと呼ぶのかはよくわからんね
良い信者ではないのは間違いない

57 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:52:53.15 ID:KDcz3NVR.net
原作は見てませんとか言いながら蹂躙ものを書く奴もいるのを忘れてはいけない

58 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:55:50.79 ID:J1uGkgXs.net
>>57
実際の設定では蹂躙出来ないってのが分かったらどうするんかなそういうのって
無視するの?

59 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:56:15.49 ID:mRVBEVI9.net
放送が始まる前や1話目からクロス書く奴とかいる現状到底のめり込んでるように思えないんだが
新作アニメを2,3話書いてエタる奴も多いし

60 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:58:15.98 ID:KDcz3NVR.net
>>58
無視するよ。もしくは捏造するよ

61 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:58:41.01 ID:3F338APm.net
実際の設定では蹂躙できるのでしまぁす

62 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:58:53.92 ID:yrKSxIkM.net
原作(wiki)

63 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:00:47.63 ID:R8dBZZfp.net
マジの信者につっこまれて二次なんだから云々の定型句吐いて発狂までテンプレ

64 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:03:30.83 ID:kAN6OV/9.net
半端な気持ちで入ってくるなよ
デュエルの世界によぉ!

運営もツイッターで困ってたよね
>アニメ始まるととりあえずオリ主を入れた作品が投稿され、途中で更新停止するものが多いのはちょっとどうかなあと思うときはある

65 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:04:06.02 ID:/w7DFbL+.net
>>47
終末の聖杯戦争かな?
あれなら割と良くできていた
fateとdiesのファンは設定にうるさいからなー

66 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:08:04.15 ID:fecGRMN9.net
>>58
今まで見てきたパターンだと無視するかエタるかの二択
なおそういう作品は本編より感想覧の方が面白く盛り上がりを見せる


個人的に蹂躙はSFチート系主人公の静かで形の無い、悪意や善意も無い蹂躙が好き
古いところだと天地無用の世界とか蹂躙系オリ主のバックボーンに向いてると思う

67 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:16:57.74 ID:3Pv7faWD.net
禁書というエタ作品製造機

68 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:18:23.33 ID:kUKa+u5H.net
>>58
そんなもん薄い本で設定上クッソ強いキャラがどうなってるか考えれば明らかだろ

69 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:21:25.14 ID:jMzTjbIA.net
DB悟空がクロス先でただの人間として生まれて、その世界に気も存在せず完全に一から修業
その世界の強者にぼこぼこにされて、オメーつえぇな、オラわくわくしてきたぞ。ぐらいやって欲しい

ストーリー真面目につくらなきゃいけないからキャラクター性だけ大事にして能力は消すクロスとか全然ないけどな

70 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:32:14.03 ID:kUKa+u5H.net
>>65
懐かしのガリア先生か
最初は設定だけ投稿して「使ってもいいですよ(ドヤア」なディケイディアン並のド最低だったのに

71 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:32:47.82 ID:PB5+u+Pa.net
もうdiesの獣殿をTSした上でHACHIMANの嫁にするしか

72 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:37:59.44 ID:ZrfriQ9D.net
>>68
やっぱりお〇んこには勝てなかったよ(ビクンビクン)
はまだ多少説得力あるようなないような

73 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:42:38.22 ID:/9/CCSvi.net
>>65
それと黒円卓の聖杯戦争

74 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:44:25.07 ID:PB5+u+Pa.net
さすおにですらあっさり負けて妹寝取られる薄い本業界ですが
HACHIMANも同じようなモンだってことですね

75 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:46:35.84 ID:QySEmsyq.net
>>74
タイトル教えてくれ!興味あるわ

76 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:47:45.61 ID:fecGRMN9.net
型月クロスか型月系オリ主のHSDDのエクスカリバー編で、やたらと型月側のエクスカリバーを持ち上げてHSDDのエクスカリバーをこき下ろしてるのが多いけど
普通に考るとHSDDのエクスカリバーのが強いよね。バフ系含め特殊能力7個とか使い手が強くなればなるほど差が出る
使い手がある程度まで強くなって出来る事が増えればエクスカリバーはただのビーム出るだけの剣でしかなく、仮に真名開放の威力が剣側依存の上限固定なら頑丈でちょっとよく斬れる程度の剣でしかなくなる

原作の聖杯戦争でセイバーがエクスデュランダル使ったらどうなるか考えると分かりやすい

77 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:51:11.86 ID:3F338APm.net
ただのビーム過小評価されすぎ問題

78 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:51:29.43 ID:KDcz3NVR.net
http://file.clossmirage.blog.shinobi.jp/se_263.jpg
型月もHSDDのエクスカリバーもコイツの前には雑魚

79 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:52:01.37 ID:J1uGkgXs.net
マジレスすると、HSDDのエクスカリバー別に大して強くないぞ
そもそも、アレ自体……

80 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:52:44.83 ID:xpKpaSg1.net
>>76
無理じゃね
嵐の威力を80とすればデフォルトの切れ味が1000とかいう化物ソードだし
HSDDが銃の複数本セットと例えるならfateの方は核爆弾ぐらいの位置に行くかと

81 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:53:45.48 ID:Ii0+W42I.net
ハイスクールの方は多少多芸なくらいで比べるのは・・・

82 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:54:14.76 ID:MZoWOc6k.net
>>76
エミヤなら感慨深くセイバーの聖剣を思い出して、同じ名前を持つことを誇って欲しいと剣を愛でます
断じて貶めるようなことは言いません

83 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:55:50.38 ID:zUMTO6b6.net
更にマジレスするとFate作中のエクスカリバーはアレでも全力でないというしね凛がマスターだとしても連発が可能になるけど
星から生まれた聖剣で星の危機にならんと全力出せない設定があるから規格外すぎるだけ
便利さでいうとHSDDだと思うけど

84 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:55:51.46 ID:/9/CCSvi.net
うざいやつはギャグ補正も入ってるからそら勝てないわ

85 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:56:25.74 ID:F6mUvS5w.net
卵を触媒にエッグモンスターエクスカリバーを召喚すればええんちゃう

86 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:57:39.70 ID:MZoWOc6k.net
>>84
うざい奴には誰も勝てねえよ

87 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:58:47.46 ID:iLdU+a8p.net
そういやHDDに子安カリバー持たせたオリ主の話があったっけなと思ったら
いつの間にか消えてたわ

88 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:00:04.66 ID:3F338APm.net
ほんと型月は全力だせない設定好きだな
せいぜい漁船破壊するくらいしかできねえ

89 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:01:29.79 ID:J1uGkgXs.net
しゃあないやん、サーヴァント自体本体の超絶劣化版って設定だし

90 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:02:21.04 ID:7A7Xa5W8.net
子安聖剣は旧支配者が作ったものの、ウザいから放置したんだっけか

91 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:02:37.76 ID:MZoWOc6k.net
世界の命運がかかってるくせにテメエの信条や信念優先して本気出さない手加減して戦うことがかっこいいと思ってるクソ死神どもだっているんだから

92 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:04:39.80 ID:9ZXZnx23.net
>>87
なんで消したのかね
作者さん自体はいるから気が乗ったらまた投稿してくれるかも

93 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:06:11.31 ID:WvIHJE8y.net
よくわからないけどスーパーサイヤ人の方がセイバーより強いよ

94 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:06:52.89 ID:/EW2jyQm.net
星の距離さえ動かせたならってやつ
ポエム風な上になんかふわっふわしてて全く話の流れが掴めない
別に文章下手なわけでもないのになんやこれ

95 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:10:23.94 ID:xpKpaSg1.net
>>88
エクスカリバーってそもそも威力固定じゃないしな、そう思ってる作者も時々居るけど
ホロウだと威力引き下げてチャージ1秒未満で撃ってたりする
海魔相手にそもそも全力チャージする必要ねえのでは

96 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:12:19.93 ID:zUMTO6b6.net
子安カリバーってどれだけ強いんだろう
作中では波長さえ合えばただの一般人でも規格外の強さを得るのと空間切ることが出来るくらいだけど

97 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:12:51.70 ID:KUnSy2CV.net
だから月厨召喚の呪文は唱えるなとあれほど…

98 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:13:29.99 ID:J1uGkgXs.net
>>94
マジ恋二次の奴だっけ?
なんかふわふわしててよく分からんよね
何がしたいのか意味不明

99 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:15:01.63 ID:MZoWOc6k.net
>>97
単発荒らしがどれだけ言っても説得力ないぞ?

100 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:15:47.10 ID:Kjbnehku.net
>>94
可能な限り、〜た。を排除してるからだろ
その弊害で文と文のつながりが希薄になって流れが掴みにくくなってる

101 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:15:49.16 ID:MZoWOc6k.net
何が銀魂は腐女子向けだからハメじゃ少ないだよ
クソみたいな蹂躙クロスで溢れかえってるじゃねえか

102 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:17:44.15 ID:fecGRMN9.net
>>80
○○の○○億倍の力とかそういうので決定打にならず、そういうのが上位陣にはほど遠い世界でなのでその性能なら、一定以上のレベルの戦いで剣として使うには不足


>>89
前々からサーヴァントが本体の超絶劣化ってのがよく分からないんだけど、あれって純粋なパワーダウンというより構成情報として不完全って意味なんじゃないの?
情報を完全に再現出来ないからクラスの型にはめて妥協してるって解釈だと思うんだけど
一部のオリジナルが規格外の存在ならパワーダウンも大きいだろうけど、どれもこれも弱体化って事は無いんじゃないかと
じゃないと星の端末である真祖はどれだけ弱いんだって事になる

103 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:19:14.22 ID:gq44fzs/.net
前スレの話が気になってホモセイバーシリーズ読み始めたけどセイバーになって奮闘記は特に凄いな!
時臣を母子の前で犯そうとしたり、雁夜おじさんが蟲に犯される事に萌えたり盛りだくさんだった

104 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:20:03.90 ID:BHnIWfUJ.net
>>76
あんな砕けやすくて個々の能力も絶妙に微妙な器用貧乏エクスカリバーじゃ…
デュランダルの添え物以上のものになれんやん
すぐ直せてすぐ折れるってあれもうさあ

105 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:20:16.09 ID:Kjbnehku.net
長文で型月の話をするんだったら別のスレに行ってくれ
流石に困る

106 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:21:25.23 ID:J1uGkgXs.net
型月っていうか、HSDD持ち上げたいがためにここで語ってんだろ
型月スレ言ったらアウェーだからフルボッコにされて終わりだし

107 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:22:40.67 ID:/w7DFbL+.net
型月も遊戯王も特撮もなのはも皆迷惑なんだ

108 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:23:46.38 ID:WvIHJE8y.net
まあFateキャラはそんなに強くないよ
たぶんシンフォギアにも負けるレベル

109 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:24:29.88 ID:MZoWOc6k.net
ライダーにかかればすべての作品が蹂躙の対象となる
連中の言動を見ればよく分かる

110 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:24:35.98 ID:080EQn6A.net
>>92
割烹みるに消したというより運対食らったんじゃない?理由はわからんが

子安カリバーは旧支配者の一体らしいけど、ウザいから仕方ないね

111 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:26:32.25 ID:y7K4Dh0o.net
よしならISの話をしよう

112 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:29:33.30 ID:fecGRMN9.net
>>104
あのエクスカリバーの本領は剣というよりバフアイテム。ポテンシャルの高い存在が使えたとしたらかなり強力な魔法の杖になる
そういう意味ではバルパー・ガリレイが生きていられたのもその誰でも使える聖剣計画に価値を見出す者がそれなりに居たからなんじゃないかと推測してる

113 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:30:35.68 ID:3F338APm.net
>>102
過去作主人公とかとの強さ比較だと並のサーヴァントさんみたいな例がよく出てくるもんな
それが超絶劣化なんだからサーヴァントになるオリジナルにはたいていの奴がかなわないってことか

114 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:30:43.15 ID:xpKpaSg1.net
>>102
確かにデュランダルと合体しないと七本エクスカリバーでも一定以上のレベルでは不足な剣だな

115 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:30:47.19 ID:tDokKtO+.net
>>76は何をしたいの一体。ややこしくした挙句完全論破されて荒れただけじゃないか

116 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:33:22.82 ID:J1uGkgXs.net
HSDD厨なんだろ、それで型月クロス見て発狂してそのままここに書きこんだんだろ
こきおろしてるの多いとか言う癖に、自分もこきおろしてんじゃんワロタわ

117 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:35:15.55 ID:Jt7Y6EvQ.net
そういやISの原作長文語りって見かけないな、ハーメルンじゃ人気ジャンルだってのに

118 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:35:43.01 ID:Ii0+W42I.net
微妙なんだよなハイスクールの方のエクスカリバー
いや持っていける世界観によっては無双できる強さあるんだが
破壊の力で壊した規模が凄いか?というと悩む
加速能力は誰も追い付けないか?というと悩む
そして聖剣が持ってる能力の上位互換があったりして器用貧乏だと感じるのも分かる

119 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:37:16.78 ID:MZoWOc6k.net
>>117
あいつらにとっての人気ジャンルはいくら叩いても文句言われないって一店しかない、だから作品のことなんてまるで興味ないし、下半身が反応するヒロインを掻っ攫うしか脳がない

120 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:37:52.55 ID:MZoWOc6k.net
>>118
多芸と言え、地雷の大好きなジャンルだろ

121 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:38:08.79 ID:KDcz3NVR.net
>>102
分かりやすく言うとサーヴァントの強さは宝具という便利アイテムの強さ
英霊本体なら全部使えるけどサーヴァントになると一部しか使えなくなったり機能を制限されるから弱くなってる
ついでに言えば本体のスペックもマスターの魔力供給に依存してるから本気で戦ったらすぐにガス欠になるのもネック

122 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:38:09.03 ID:7A7Xa5W8.net
ISはたまに軍事的にどのような用途があるかで長文議論あるだろ

123 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:38:50.29 ID:xpKpaSg1.net
ISよりTSの議論の方が白熱する

124 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:44:03.10 ID:bLWXu7pu.net
AC→ISはよく見るけどIS→ACはあんまり見ない気がする

125 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:45:10.92 ID:J1uGkgXs.net
ACとかガンダムをIS化するの多すぎ、何がそこまで彼らを駆り立てるのか

126 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:45:51.12 ID:F6mUvS5w.net
ロボットのデバイス化がそのままシフトしてきただけだろ

127 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:45:53.49 ID:MZoWOc6k.net
>>125
ヒロインに対する薄汚い欲望
硬派を気取るくせに女に対するがめつさは軟派なんて滑稽だわな

128 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:46:39.49 ID:3rVW4QS7.net
ISは一応二次創作スレがあるから主戦場はそっちなのだろう

129 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:47:21.34 ID:3F338APm.net
ガンダムをそのまま持ち込んで、ビームライフルは防げない!ってほうがわかりやすいよな

130 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:49:07.30 ID:f4Kz2PQH.net
>>120
同僚にシャカとかおかしなのがいる中、物理最強の一点突破で踏み留まってるエクスカリバーの方がカッコいいじゃん。

131 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:50:40.14 ID:r/HuCE7o.net
ACやガンダムがISになれるというのにオーバーソウルやシンフォギアやライブメタルがISにならないという悲しい現実

132 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:03:44.57 ID:f4Kz2PQH.net
>>131
OTONAがいる世界では女尊男卑はおろかISの存在意義すら疑わしいしな。

133 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:07:03.05 ID:mRVBEVI9.net
ガンダムはISよりはるか昔からMS少女というものがあるしまぁ

134 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:12:09.32 ID:Kjbnehku.net
ISの男性操縦者って別に必要なくね
操縦者の数が足りないってわけでもないし
むしろ女性のピチピチエロスーツを見たいがために国家レベルで隠蔽されてる疑惑

135 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:14:48.14 ID:yh8ovBCn.net
男じゃないとハーレムにならないだろ!

136 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:19:38.66 ID:Kjbnehku.net
お前は男性のピチピチスーツ見て興奮するのか
IS特集とかいってピチピチスーツを着た筋肉モリモリマッチョマンの変態を見たいのか
俺はそんなの嫌だね
やっぱりISは女が乗るから映えるんだ
それに百合っていう選択肢もあるだろ?

137 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:21:53.21 ID:3F338APm.net
>>134
世界初って物珍しさがあるだけだね
実質価値はない

138 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:22:39.41 ID:zUMTO6b6.net
男だからこそ欲望に突っ走りたい
ということでホワイトグリン子をIS世界にぶち込みたい
見た目的にAC世界だと違和感あるけどIS世界なら違和感ないし

139 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:22:44.39 ID:hMRC0sn+.net
ISって生産制限が無ければ戦場変えるくらい革新的な技術で納得出来るんだが3桁以上生産できないとかどう考えてもそんな価値無いんだよなあ
IS無くても墜とせる性能にしか見えんし

140 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:23:17.40 ID:TP0WIEF1.net
>>124
よく輝美と一緒に企業連と戦ったり古王と一緒に一億したりファットマンの相棒やってるじゃん…プロローグで
それとも大百科と動画知識で出来たメタ糞なAC世界が見たいってんなら引き止めたりはしないけどさ

141 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:30:05.00 ID:MZoWOc6k.net
似たような立ち位置にあるナンバーズはバカの一つ覚えのように保護するくせにオートスコアラーには何も言わないところに地雷の欲望が見え隠れする

142 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:30:52.40 ID:3F338APm.net
保護すべき存在かどうか目を見ればわかる

143 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:35:20.12 ID:/R/ucUxF.net
ちんこが欲しけれゃふたなりにすりゃいい

144 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:41:35.11 ID:f4Kz2PQH.net
>>141
球体関節は魅力的だがコスト馬鹿高だからね。
デュランダル発電を実用化した上でオリ色に染めたい。

145 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:42:11.74 ID:oIt3i0UB.net
>>136
だってコマンドーならクアガトリングを背負ってISを倒せるだろ?

146 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:42:38.76 ID:yh8ovBCn.net
>>139
世界中に500機も無いんだよな
学園に相当数配備されてるし配分どうなってんだ

147 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:45:41.95 ID:3F338APm.net
頑張ればそのうち生産できるようになるかもしれないし

148 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:50:17.38 ID:bLWXu7pu.net
>>140
よくもなにも知らんから聞いてるんだが
あるんやな

149 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:51:12.04 ID:oIt3i0UB.net
>>125
ガンダムとかISにしても無双出来ないのにな
そもそも頭のバルカンとかの内蔵火器どうするだよ?

150 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:52:10.68 ID:sxHd1U8i.net
今日はランキングに東方がやけに多いけどどれかオススメある? ゆうかりんか?

151 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:04:23.19 ID:QJS5bC6u.net
>>146
しかもアニメOP見る限り最低30機は学生が素振りに使ってるぞ

152 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:05:10.94 ID:l5pf83zl.net
ISちゃんと見てないんだけどすぐ動けなくなる欠陥兵器ってイメージしかない

153 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:07:39.52 ID:xpKpaSg1.net
>>152
軍用はそれこそ最新技術使っていたとしても訓練機相手なら5、6機同時に相手にしても無双するしエネルギーも切れない
零落無いなら削り切れないから十倍以上のエネルギー量差とか戦闘力差はあるんでね

154 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:09:03.14 ID:3F338APm.net
欠陥と不具合と事故は兵器の華よ

155 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:10:15.17 ID:K0mKysuV.net
ささやかなとらは要素とかいうタグみた瞬間にあ、これ誘拐されるなって思ってしまった

156 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:11:59.07 ID:J1uGkgXs.net
まぁ、一機一機が凄いから
軍用とかも小規模で動きやすい部隊が国ごとに一つ二つがある感じなんじゃないの
あとは、他の兵器組み合わせればいいや
雑多な小国とかにはなさそうだし、数自体は案外そこまでおかしくもないんじゃないかなぁ、なんて

157 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:17:11.21 ID:ZrfriQ9D.net
ガンダムファイト式にしてGガンダム的展開にすれば許すん

158 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:24:25.31 ID:PB5+u+Pa.net
ガンダムで頭部バルカンとか弾数が限られるほんの補助装備でしかないが
量子化技術で収納・リチャージが出来そうなISなら頭部バルカンは有効なんじゃない?

159 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:27:04.51 ID:3F338APm.net
競技用のISでデスアーミーと戦えるというのは無理があるぞっ

160 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:32:51.20 ID:F6mUvS5w.net
ラウラがマスク着けて謎のゲルマン忍者になったり箒がマスク着けてミスブシドーになってたりするのは見た事が有る

161 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:35:43.06 ID:Ou0T47RB.net
インフィニットサティスファクション更新されねーかなー

162 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:38:50.41 ID:nr4C3/iV.net
同じような作品の最弱無敗はハメだとあまり芳養ってないな
二番煎じてことか

163 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:40:36.48 ID:ProsJgpB.net
>芳養ってない
これはどう読むのでしょうか先生

164 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:42:26.95 ID:EJIRPi9b.net
流行ってないだと思われます。

165 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:45:08.65 ID:Kjbnehku.net
数ヵ月に一回の更新で話があんまり進んでないともどかしい気持ちになる

166 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:52:20.65 ID:J1uGkgXs.net
最弱無敗って、もろISっぽかったな
見所が巨乳しかなかった

167 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:53:37.67 ID:V9T6vzvO.net
アニメ絵が可愛いだけなのがまさにISだわ
アニメのキャラデザに関してはブヒれる

168 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:55:14.72 ID:ZrfriQ9D.net
ISを4000機ぐらいにしてガンガン人死出るようにすればリョナラー大歓喜よ

169 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:00:19.56 ID:hL0o5tJK.net
地球防衛軍あたりとクロスさせたらおもしろいかも

170 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:05:32.01 ID:tOo8cLmN.net
ふざけんな一番は貧乳だろはっ倒すぞクソガキ

171 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:07:02.01 ID:Tr/85Iz4.net
最弱無敗とゾイドがクロスしてたのあったな
おもろいかは分からないけど読んでみるかな

172 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:14:00.19 ID:r/HuCE7o.net
ISとカスタムロボが同一の世界だったら普通に男女が楽しめるカスタムロボの方が発展しそうではある。

纏うよりロボの中にダイブする方が面白そうだし、頑張ればカスタムロボ一体で世界滅ぼせるらしいし

173 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:29:12.40 ID:Rqmd2xRn.net
ISはゲリラやテロ用兵器だって散々言われてるから

174 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:45:56.52 ID:TP0WIEF1.net
捏造アンチと同じくらい捏造アゲがあるからISは嫌いなんだ

175 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:50:43.12 ID:Wx61d1AB.net
>>169
ウイングダイバーの上位互換だけど蜘蛛の巣には勝てないのでシールドエネルギーが切れるまでレタリウスにガジガジされます

176 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:57:38.17 ID:+JLV6+Z1.net
捏造アゲって要するにただのチート付加じゃないのか?
そんなのはどこにでもある話な気もするが

177 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:05:28.60 ID:oIt3i0UB.net
そもそもISってミサイル二千発さばけるのからコンテナ爆弾でダメージくらうのまでのピンきりが有るから
ミサイル二千発さばける位の性能のオリISは捏造あげageにはならんぞ?

178 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:08:05.09 ID:3F338APm.net
捏造アゲも捏造アンチも等価だよな
使い捨てキャラに作者が肩入れして有能に仕立て上げるなんてのは特にファック

179 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:08:14.91 ID:Ou0T47RB.net
どんなレーダー積んだらミサイルそんなに捌けるんだ…

180 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:13:09.97 ID:ZrfriQ9D.net
ちふゆん強化人間説

181 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:14:39.12 ID:gfRVPEp9.net
一応感覚系もIS乗ると機械の補助で強くなるらしいからな
感覚神経にそういうことされるってなんか怖いな

182 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:14:45.49 ID:ik6s0yZR.net
単一仕様能力が実はもう一つあって分裂できたんだろきっと

183 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:18:41.11 ID:RiD0ZwfF.net
ドラゴンボール案外増えてないな(o´・ω・`o)
>>103
ホモセイバーの作者の作品はホモじゃなきゃもっと楽しめるのに残念だ
新作のハリポもおもろいのにホモいし

184 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:22:33.82 ID:S2KpK0vb.net
魔改造と捏造アンチが等価っていうのは流石に草
貶めようって意思がある分捏造アンチのが遥かに悪質だろ

185 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:27:20.21 ID:8mY+0suz.net
原作設定がいじられるだけでクソってのもいるんだろ

186 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:31:52.70 ID:MZoWOc6k.net
アンチ・ヘイトが蔓延しすぎて感覚が麻痺してしまっているが、ファンからしたらU-1は受け入れがたいものだろう

187 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:35:42.56 ID:3F338APm.net
捏造アンチだって貶めようなんて意思を持ってはいなくてただそうなってしまっただけかもしれないのに……
アンチヘイトタグを強要されることもある恐ろしい世界なんですよ

188 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:37:33.89 ID:ik6s0yZR.net
アンチ・ヘイトタグは客観的に見てアンチ・ヘイトなら付けなきゃダメだから作者の主観は関係ないのです

189 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:38:03.32 ID:wsM6c0HC.net
ナチュラルにアンチヘイトしてるって病巣が深い気がするんですがそれは

190 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:39:26.21 ID:oVu27FG0.net
日刊のハリポタ女オリ主もの覚悟はしていたけどやっぱり男キャラに惚れる腫れるの話に進んでしまった

ハー子といいふいんき(ryだったのに…

191 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:43:52.03 ID:ZrfriQ9D.net
ミサイル2000発じゃなくて核弾頭200発にしよう(名案)

192 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:48:31.87 ID:nr4C3/iV.net
アンチヘイト(保険)なんてのもあるしなにがなんだか

193 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:52:02.32 ID:bLWXu7pu.net
>>190
二つあるけどどっちだ?

194 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:52:56.27 ID:7A7Xa5W8.net
これと言って作品を貶めなくても、
本来死なないはずのキャラが死ぬのはヘイトか、みたいな問題があるし
基準はなかなか難しいと思う

195 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:57:48.57 ID:8mY+0suz.net
>>192
核200発にすると後始末が面倒だから神の杖200発にしようぜ

196 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:00:01.04 ID:yh8ovBCn.net
アンチヘイト抜きで原作キャラ殺せる作者は稀有だわ
恋姫SSとかモブ武将ばっかり殺されて原作キャラピンピンしてるからな

197 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:00:23.94 ID:oIt3i0UB.net
例えば白騎士事件の被害者って設定のオリ主が居たとして、
それだけなら単なる捏造設定だけど、そこで千冬を叩いてきたら捏造アンチになる……みたいな?

198 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:01:50.94 ID:oVu27FG0.net
>>193
病魔じゃないほう

199 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:03:29.53 ID:gfRVPEp9.net
>>197
死人云々とか被害を捏造なしという前提でも恨むこと自体はおかしくはないんだろうから分からんが
千冬の性格がド外道に描写されていたらそれは捏造じゃないかな

200 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:06:19.29 ID:TsYlOv0N.net
死んだ原作キャラを生き残らせることだけを考えてるSSほどつまらんもんねーわ

201 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:08:06.07 ID:3F338APm.net
被害者というのもあいまいな言葉だからなあ
白騎士事件のせいで父が仕事を首になって一家心中とかあったかもわからん

202 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:08:40.66 ID:ZrfriQ9D.net
>>195
ラピュタ型浮遊城による地上浄化の炎の7日間作戦かな(困惑)

203 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:09:26.32 ID:oVu27FG0.net
そういう場合主人公は割り切ってるけど千冬のほうが気にしてる…っていう方が作品的にはうまいんだけどなあ…

204 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:10:27.51 ID:bcRwebg4.net
>>162
アニメだけだと世界観がいまいちよく分からないのは日常シーンでもシリアスでも足枷だしな

205 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:14:15.93 ID:yh8ovBCn.net
>>203
束がえげつなく処理しそうだ
凡人の分際で親友を気に病ませやがって、みたいな感じで

206 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:21:24.00 ID:uyZ2mYCC.net
白騎士事件なんてあったら各国の軍隊や政治家の首が相当すげ変わるよな
相当な数の人生狂わせてるぞ

207 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:26:51.63 ID:bLWXu7pu.net
>>198
病魔ってそもそもどれだ
ハリー死すべしと私達は出会うしかないと思うんだけど

208 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:26:52.16 ID:0OGdlpQb.net
白騎士事件って正確には
ミサイル2341発
戦闘機207機
巡洋艦7隻
空母5隻
監視衛星8基
を一人の犠牲者も出さずに処理してるのね

ISってすごいなー(棒読み)

209 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:27:21.50 ID:3F338APm.net
ISのせいで両親が不仲になり崩壊した家庭もあるだろうしな
これも束と千冬ってやつの仕業なんだ

210 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:28:15.35 ID:Ou0T47RB.net
束って言われるとどっちだかわかんないことたまにあるぞ

211 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:28:41.85 ID:r/HuCE7o.net
魔の十日間でいろいろやらかしたヒカルがコンビニ店員を普通にやれるような世界だってあるんだし、あんまりそういうのは気にならんな

212 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:29:34.72 ID:zUMTO6b6.net
どっかの兎がハックして各国のミサイル飛ばしているから軍隊のお偉いさんの殆どがクビ
しかもその本人はどうでもよい上迷惑かけたという自覚ないから恨まれても可笑しくないわな
千冬なら性格上後悔していそうではあるが束はなあ

213 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:30:55.81 ID:0OGdlpQb.net
>>209
絶対に許さねえ!ドン・サウザンドォ!!

214 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:32:12.91 ID:xpKpaSg1.net
そうして捏造アンチの熱は加速する

215 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:32:16.52 ID:uyZ2mYCC.net
>>212
大抵の国はシビリアンコントロールだから
政治家とか官僚も相当クビになるんじゃね
後は兵器メーカーも損害半端無いだろうな

216 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:34:12.03 ID:3rVW4QS7.net
ISほど真面目に考えるときりがない作品は知らんよ

217 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:35:27.47 ID:bcRwebg4.net
ISと種死は真面目に考察するだけでアンチになるのはいつものこと

>>213
メガノイドの聖帝だっけ?(すっとぼけ

218 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:37:03.53 ID:zUMTO6b6.net
もうタッバ排除すれば平和になる気がしてきた

219 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:38:02.23 ID:oVu27FG0.net
>>207
女オリ主言うたやん
マストダイは厳密には違うけど抜いていいだろw

220 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:39:33.74 ID:BqW7q8XW.net
>>218
IS造るまえに排除すれば実際平和だからな

221 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:39:46.48 ID:oIt3i0UB.net
>>215
別に通常兵器の予算が減ったとかって設定はないからな?

222 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:41:27.86 ID:3F338APm.net
なぜ世界が平和なのにISなんて作ってミサイル2000発も飛ばしてしまったのか……

223 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:43:01.32 ID:ik6s0yZR.net
ISは宇宙探査用の作業服だから本来は戦闘用じゃないよな
なんで白騎士事件の時に既にミサイルを迎撃できる武装が付いてたんだろう

224 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:43:38.94 ID:0OGdlpQb.net
>>221
じゃあ通常兵器の予算がそのままだったっていう設定もないなら別に矛盾してないな

225 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:44:33.64 ID:oIt3i0UB.net
ロックマンの世界なんてさ、作業用ロボットを戦闘用に強化改造したらいいとこまでいけるからな

226 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:46:38.39 ID:mRVBEVI9.net
ぶっちゃけISの凄さを証明したいなら全世界でテレビジャックでもして月とか宇宙ステーションまで行くのを生LIVEでもしたほうがよっぽどいいよね

227 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:47:28.96 ID:r/HuCE7o.net
ロックマンで思い出したってか、子供向けのアニメでこういうのってあれなんだろうけど、アニメEXEのネットセイバーって下手したらシンフォギアの装者みたいな扱いされていてもおかしくないんだよな。

熱斗や炎山が小学生だっていっても、ライカは年齢的には高校生だし、日本もアメロッパも世界中からめちゃくちゃ批判来そうなものだけど

228 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:52:25.39 ID:uyZ2mYCC.net
>>221
いや予算の話とかじゃなくて
そんなミサイルどころか戦闘機の制御乗っ取られましたとかなったら
開発会社の責任追及も免れないだろ
IS開発にシフトするにしても国に対して負い目は絶対出来るし

229 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:54:02.49 ID:bLWXu7pu.net
>>219
あ、そうだなすまん

230 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:54:48.05 ID:RkvABaqU.net
元が作業用でも強いのはライト博士やワイリーみたいな天才が改造してるから(適当)

231 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:56:41.20 ID:hMRC0sn+.net
よく考えなくても国に二桁あるかないかわからん主力兵器を学生に持たせて他国に渡すとかなに考えてんだ
しかも代表じゃなくて代表候補複数に
少なくともそんな状況なら無人機事件の時に学園ボロクソ批判されるやろ

232 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:57:06.08 ID:yh8ovBCn.net
>>222
宇宙で活動する為のちょおすごいパワードスーツ発表したけど凡人は見向きもしねえ!
くっそ、こうなったら自作自演でデモンストレーションや!

233 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 22:02:28.76 ID:/s6bms0A.net
外部からのハッキングで勝手に他国目掛けてミサイルをぶっぱなされるような
スタンドアロンもクソもないガバガバセキュリティとかそりゃ責任者のクビが乱舞しても仕方ないわな

234 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 22:05:06.68 ID:7A7Xa5W8.net
ラノベはリアリティよりもインパクト出してなんぼの世界だ

235 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 22:05:27.82 ID:3F338APm.net
言うて物理的につながってないのに乗っ取られちゃうとか定番なんで

236 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 22:06:06.38 ID:Ii0+W42I.net
スタンドアロンの機材にハッキングできない創作キャラとかカスもカスだろ
スタートラインもいいとこだぞ

237 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 22:09:37.39 ID:fbiL992B.net
船を何隻も無力化するのは良いけど
剣でやったのなら切断されたコード類から出た火花が
切断されてお漏らししているだろう油圧系のオイルに引火してそりゃあもう景気の良い事になりそう

ってあっちの水底で陸奥さんが言ってた

238 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 22:15:36.23 ID:aH6s/iIp.net
規格外の直感持ちなら爆発も人死にもないように船を斬るくらい余裕って西風さんが

239 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 22:19:45.92 ID:IQg+FL9q.net
そんな事せんでも艦載砲全部潰せば対ISだと船は何も出来なくなるから平気だろ
レーダーに写らないから誘導兵器使えねーもん
イージスシステムも役にたたん

240 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 22:23:04.68 ID:p3K+cTp8.net
戦闘機はどうすんねん

241 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 22:25:17.28 ID:IQg+FL9q.net
それは知らん
ステルスモードで姿消してればいいんじゃね?

242 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 22:29:05.82 ID:uyZ2mYCC.net
そもそもレーダーに映らないってことはレーダー波出してないんだよな
どうやって相手を察知してんだろ

243 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 22:29:17.49 ID:ip99mkL9.net
>>236
スタンドアロンにはトロイとかが定番かな
謎技術で強引に繋ぐとかいう意味不明なのも最近見たが

244 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 22:31:06.61 ID:fbiL992B.net
砲の部分切るだけでも遠隔操作する為に電気通すコード行ってるだろうからショートしたり
切られた重い砲の構成部材が擦れて火花出たり
単純にその辺の供給中の弾薬押しつぶすだけでもヤバい気がする
砲身潰れるだけでも迫るIS狙ってぶっ放してる最中だろうから暴発しそう

245 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 22:32:22.31 ID:bcRwebg4.net
白騎士がアイエエエと切りかかったところで、タイミングを合わせてハッキングで自爆させたとかでいいよもう

246 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 22:33:42.66 ID:gfyRCzOH.net
やっぱり、魔法とか魔術のほうが何でもアリだから、使いやすいんじゃね。
科学とかの要素入れると多少は理論とか理屈が必要だからな。
その点、ゼロの使い魔はうまく扱えば両方の要素を使える使いやすい二次小説だ。

247 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 22:34:48.77 ID:3F338APm.net
>>244
一発被弾したら連鎖的に大爆発起こしそうだな
映画ではよくあることだった

248 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 22:36:21.89 ID:PtvC7B1J.net
ISの原作者は何考えてあの設定でイケルと思ったんだろう
確かにアニメ化やゲーム化もして二次創作の数も多いとなれば立派な成功なんだろうけど
これほど思いつきだけの見切り発車で人気が出てる作品そうない気がする

249 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 22:39:30.57 ID:iI1Dzt09.net
北の盾は序盤面白かったのに最近は全く面白くないな
何より戦闘がクソつまらないという・・・

250 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 22:43:01.87 ID:tpo25hE2.net
ミサイル全部撃墜して兵器は中の人ごと全部ぶち壊したとかならロボのスペックにもよるけど問題なく可能やろうな

251 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 22:46:00.28 ID:xpKpaSg1.net
>>244
答え出てんじゃん
『しそう』って
結局想像でそうなるかもしれないと妄想する以上のもんではなくて、そうならなかったとしても何らおかしくはないわけで

252 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 22:50:33.99 ID:3F338APm.net
>>248
こんなんどうだと出されたのでそうしました、いいよね!
というのがイズルの基本スタイル
だから思い付きレベルなのはしょうがない俺は悪くねえと思ってんじゃねーかな

253 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 22:54:44.28 ID:bcRwebg4.net
ぶっちゃけアニメの出来が良くなかったら量産ラノベとしてとっくに埋もれて(r

254 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 22:55:54.91 ID:cZrTx9Mi.net
突然だけど、1話ごとの文字数ってどれぐらいが読みやすい?
さすがに17000文字はマズイかな

255 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 22:57:56.53 ID:7wb8d0VE.net
最低3000、出来れば5000字有れば一話5万くらいまでなら普通に読める

256 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 22:58:20.60 ID:oVu27FG0.net
>>254
面白ければ5万だろうとかまわん

257 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 22:59:14.54 ID:4rUauqOt.net
>>249
序盤公孫賛に成長フラグ立ててたのに今じゃ豪族にしてやられる
原作の凡人キャラどころじゃない暗愚に落ちてるのがひどい
三国志要素入れるのは良いけどそれでキャラ劣化してたら世話ないよ

258 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 23:01:35.52 ID:Ii0+W42I.net
>>253
アニメ化前から売れてる看板作品だったぞ

259 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 23:02:38.27 ID:k+Mv1ftr.net
>>252
だいたい作品が有名で作者は有名じゃないけど、別の意味合いでは有名だか

260 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 23:08:14.62 ID:fecGRMN9.net
ISの台頭に伴う不自然な女尊男卑社会の形成は、出生率低下に伴う人口削減を狙った全世的合意に基づいた世界人口削減政策だったんだよ
舵取りは亡国企業

261 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 23:11:13.03 ID:GbdzjDR8.net
>>249
むしろ今恋姫で面白いのあるのか。李岳が久々に更新してたけど

262 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 23:14:02.61 ID:9dG8EyDJ.net
>>261
恋姫立志伝は割合面白いぞ。今ちょっとだれてるけど

263 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 23:14:52.46 ID:alMHe83q.net
李岳、久々の更新なのに分量少ないのは、すぐに更新続くってことかな……

264 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 23:16:45.77 ID:+JLV6+Z1.net
恋姫二次は生存戦略が受けたのは意外だった
ハメの主要層はああいうのを嫌うと思ってた

265 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 23:18:38.04 ID:fecGRMN9.net
北の盾の様な作品はオリ主の能力の根拠に納得が出来ないというかモヤモヤしてしまう
原作で名前も出ないようなモブ将がトンデモ能力発揮してたら他にいくらでもそういうのが出てきそうで
もともとイレギュラーである未来人がどうこうするって原作だからそんな風に感じてしまうのかもしれないけど

ゼロ魔で言うならルイズの使い魔が異世界と何の縁もないハルケギニア産でしたみたいな感じ

266 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 23:20:59.43 ID:tpo25hE2.net
そういう外史だからでええやん

267 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 23:23:27.53 ID:fecGRMN9.net
>>264
生存戦略はなんだかんだ言って主人公補正バリバリのご都合やからな
タイプ的にはHACHIMANが近い

268 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 23:23:44.93 ID:4rUauqOt.net
恋姫は未来人の一刀が未来知識で活躍する話じゃないし
ゼロ魔もサイトが地球知識で活躍するシーンはかなり少ないぞ
一刀は人たらしな人徳が売りでサイトは他人の危機に命を投げ出す熱さが売りだ

269 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 23:25:52.88 ID:3F338APm.net
恋姫の未来知識は使わないほうがいいってノリだしな

270 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 23:29:28.67 ID:fecGRMN9.net
ジパングで自衛官もみらいも出てこず史実の人間が無双しだすって例えの方が適切だったかもしれない

271 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 23:30:07.21 ID:GbdzjDR8.net
恋姫はエタるの前提で読むしかないからな
李岳とかいつ完結するんだよって話。面白いやつほどエタる

272 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 23:30:58.12 ID:jMzTjbIA.net
生存戦略は恋姫キャラでも人の上にたつ者であれば必要なら部下を拉致拷問ぐらいする
できなきゃあまりにも無能で無責任だからこの作中ではできると考えるとか言っといて、主人公の行動に正当性を持たせようとしながら
荀ケの男嫌いとかはそのままにして、国民半分男なのにあんな言動で無能とか批判してアンチヘイトするのが嫌い
一貫性がなくて不自然すぎる。結局作者のご都合で歪んだ改変してるだけじゃん

273 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 23:31:44.65 ID:/9/CCSvi.net
あんまり長いのは手が出しにくいわ
5000程度で定期的にやってくれるのが一番好き

274 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 23:35:28.22 ID:YxVP+kr6.net
恋姫世界に新撰組転生とか良かったが、新撰組贔屓になりすぎが残念やった

275 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 23:36:18.14 ID:4rUauqOt.net
恋姫は対董卓連合さえ終わらせればフリーハンドが与えられて
いくらでもぼくのかんがえたさいこうのさんごくしが書き放題だというのに
作者達はほぼやること決まってる黄巾の乱と対董卓連合を長々と書きたがるんだよな…

276 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 23:38:04.89 ID:fecGRMN9.net
>>272
主人公は三国志の世界が散々厳しいものだとか裏切りがどうとか無礼討ちがどうとか言っておいて実際自分にはそれが適応されてないからね
ぶっちゃけ主要な将がやさしい女ばかりの恋姫世界じゃなけりゃ死んでるだろっていう
主人公が最後まで恋姫世界を読み違うパターンの勘違い物だとかならまあ分かるんだけど

277 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 23:40:34.93 ID:3F338APm.net
当たり前のように味方を拷問するってやばい人だそれ

278 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 23:41:35.53 ID:jMzTjbIA.net
>>276
最初のころはそういうタイプの逆勘違いものかと思って楽しんでたけど
作者が活報で主人公の行動は正しい!三国志は厳しい世界!これが当たり前!とか言い出したからな
そういう世界に改変するならするできっちりやってほしいわ

279 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 23:43:26.87 ID:7wb8d0VE.net
他人に厳しく自分に甘いダブスタは駄作者や糞オリ主の基本スタイル

280 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 23:44:11.30 ID:rYNbSpwJ.net
>>274
銀魂? どっちにしろあんなゴロツキ集団なんか序盤の黄巾賊すら勝てなさそうだけど

281 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 23:46:49.71 ID:+JLV6+Z1.net
>>275
恋姫二次は董卓と呂布の性格改変が特にネックになってると思う
単純な悪役にできないから根底から作り直す必要が出てくる
その結果仕込みに時間がかかって、挙句作者が途中で燃え尽きる

282 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 23:51:17.35 ID:GbdzjDR8.net
生存戦略は支援絵貰ったりしてがっつりハメを楽しんでるかんじがする
北の盾は評価や感想を気にし過ぎ。評価下げたらメッセージ飛んできてビビった
立志伝は作者がやる気ない。書くの飽きてるなあってのが伝わる。話自体は好きな方

283 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 00:26:27.59 ID:25xmsUy7.net
恋姫だと独自勢力というか三国以外が好き
そういうのは作者も色々考えて書いてるの多いし
やっぱ原作沿いって思考停止だわ

284 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 00:54:49.16 ID:04hBqP8F.net
かなり無茶だけど南蛮を可能な限り近代化して諸国にビビられるルートとか読んでみたい

285 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 00:57:12.81 ID:fi9NMOjE.net
独自勢力にしてもだいたいは袁家か董卓だけどな
かと言って糜芳伝のようにオリキャラ勢力をやられるともはや恋姫ではない気もする

286 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 00:57:36.53 ID:hwOjyiAA.net
生存の自分は良くて一刀はダメなマッチポンプ型アンチが凄く嫌

287 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 01:03:25.12 ID:5MZUhE0J.net
登場人物が多いと書くの大変そうではある

288 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 01:06:15.75 ID:6LW5QhvT.net
しかし史実や演義にしろ魏以外の地に落ちた場合、凄まじいチートやらそれこそ未来の知識フルに使わないととてもじゃないが滅亡待ったなし

しかし拷問してでも吐かすとかあるが、現実は情報なんてすぐゲロッてしまうから担当者の気分次第で肉体損傷に差が出るのが多いんだよな
つまり戦争中ならただの憂さ晴らしで惨たらしく殺される

289 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 01:30:29.09 ID:USNhg8JS.net
曹操が強すぎるんだよな
かといって排除すると三国志の魅力が半減するという扱いの難しい人

290 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 01:40:47.69 ID:ElCsqS9n.net
曹操が袁紹に勝った時点で三国志の勝者決まったようなもんだしな
蜀も呉もトップが老害でしかなかった

291 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 01:44:53.23 ID:ALeCLCog.net
もう卑弥呼陣営につこうぜ
もしくは五斗米道陣営

292 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 01:49:48.09 ID:VM7btHgV.net
袁紹のキャラ改変が主題のSSじゃないのにやたらと袁紹が有能扱いされてたりすると
恋姫の二次が書きたいんじゃなくて恋姫をだしに三国志書きたいんだろうなぁと思う
恋姫だと鳳統や公孫賛って名前なのにかたくなにホウ統や公孫?と書きたがったり

293 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 01:52:32.86 ID:3mSRx70o.net
いっそのこと、無印恋姫で主人公が劉備ポジやるみたいに
主人公を曹操ポジに据えてやればバランス取れるんじゃないか

294 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 02:01:12.44 ID:gl4+roNd.net
子供が好きで助けたいからって理由で原作に関わったのに、主要キャラ以外の子供の犠牲を未然に防ごうとせずスルーするのは違和感があるんだよおおおおお
という愚痴でした
無料で娯楽を提供してくれるのはありがたいが気になってもう

295 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 02:08:29.74 ID:rmjxN6/v.net
>>254
過去何度も出てる話題だけど
「最低3千」「5千から8千が読みやすい」「面白いなら多ければ多いほど良い」
みたいな意見が多かったと思う

296 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 02:10:53.97 ID:UwB0Lmuy.net
卑弥呼みたいなのが大量に朝貢しにやってきてSAN値直葬される魏の面々の短編を書いて。

297 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 02:16:03.61 ID:tKEpwxz8.net
不朽のモウカの作者が生きてたっぽい
忙殺されたはずじゃ……

298 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 02:25:25.60 ID:ktf21AV7.net
とりあえず文字数についての絶対不変の法則
三千文字以下は論外

299 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 02:27:27.00 ID:F6s1kHyK.net
台本不許可

300 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 02:40:35.26 ID:4zY/O0kM.net
残念だったなぁ、トリックだよ

301 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 02:50:45.97 ID:vfzKHs5C.net
>>299
なんで台本形式許されないみたいな風潮あるの?面白い作品は台本形式でも面白くね?

302 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 02:53:04.36 ID:csloijX/.net
台本形式はSS速報で書くのが普通だからな
ちゃんと住み分けてるのに台本形式をハメで書くメリットがない

303 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 03:06:29.63 ID:OQFo5EOc.net
誰が決めたロカルーか知らんがバカだろ

304 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 03:07:42.32 ID:rmjxN6/v.net
>>301
自分はSS速報も読むし、あずにゃんに明太子ぶつけるSSや、まどマギキャラがマミさんの部屋の変なテーブルで全滅するSSとか死ぬほど笑ったけどハーメルンには載せてほしくないな
俳句のサイトに普通のポエムを投稿するようなもんで、正直空気を読んでほしい
運営の人も遠回しに非推奨してるし

305 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 03:09:02.54 ID:3mSRx70o.net
だって、台本形式SSは小説じゃないじゃん
空気読めって話だよ
台本でも確かに面白いのはあるけど、書く場所を間違えてると思う

306 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 03:25:52.31 ID:UwB0Lmuy.net
言いたいことは全部305が言ってくれた。

307 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 03:27:07.11 ID:4zY/O0kM.net
ハメでこれまで台本形式が評価されたことないのが答えだと思うが

308 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 03:44:44.37 ID:zKWXL+PN.net
ルイズチ○コ読んでみたら腹抱えて笑ったわ
続きこないのかな?

309 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 03:46:42.02 ID:JCmrfzOf.net
台本書きたきゃ書けばいいやん
ハメではスルーするけど

310 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 03:52:29.55 ID:VM7btHgV.net
ハメどころか理想郷やにじファン時代よりさらに前の
ジャンル別個人サイト時代でも台本形式は歓迎されてなかったので
二次創作SSの文化的に台本形式は許容されてない
SS速報は独自に発展した文化だし結局の所住み分けだよ

311 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 05:35:48.12 ID:Rs3yuuF2.net
人間、最高に面白いが読みにくいものとそこそこ面白いが読みやすいものを並べられると後者を選びがちだからな
書くのも同様だし、住み分けしないと小説形式が駆逐されてしまう
優劣じゃなくて相性的に

312 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 05:42:08.60 ID:kdDgw1Us.net
台本形式が読みやすいかと言われると個人的には微妙だけれどなあ
○○「おはよう」ドアガチャーとかなんだよドアガチャーってとぶん殴りたくなることがある

313 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 05:44:39.46 ID:ojvBySIR.net
台本形式はプロの脚本家(銀英伝でクラシック流したりポケモンのメインやらミュウツーとかをやった人)が、小説を書くときに○○は××したって一々書くのが面倒だとかという理由でやったのが始まりだった気が。

要はトップクラスのプロだからうまく調理できるのであって素人がやったところで……ってのはあると思う

314 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 06:05:30.47 ID:GBvM/2Ri.net
世の中に出回っている小説で台本形式がどれだけあるのか?
ハーメルンは小説投稿サイトで、台本形式は小説じゃないんだよ
小説じゃないものを小説投稿サイトに投稿しちゃダメだろう
掲示板とか自分のブログなら別にいいけど、ハーメルンでやるなって話

315 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 06:20:58.78 ID:fBTHC8Z7.net
ノリを楽しむか作品そのものを楽しむかっていう違い
弁明みたいな特殊なやつはともかく基本的にレス見てワイワイやるものだから

316 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 06:22:06.53 ID:3mSRx70o.net
最近のやる夫スレとかもそういうのだよね>レス見てワイワイ
どうにも、そういう作者と読者の距離が近すぎる奴は苦手だわ

317 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 06:44:00.30 ID:rmjxN6/v.net
>>316
読者のツッコミや合いの手を含めて楽しむって文化だからな
ネット掲示版で成立した形式だから楽しみ方も一緒なのよ

318 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 06:44:54.69 ID:KBB0R3cn.net
ブーン系は好きだったんだけどな
やる夫系はちょっとノリに付いていけなかったわ

319 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 06:48:46.67 ID:CtHCSFFa.net
昔から安価リレーとかもあったから、読者と距離の近い企画だな

320 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 06:50:37.63 ID:Ht04dWtt.net
やる夫は安価流行った時に糞化したイメージ
いや元から糞だって人もいるだろうけど

321 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 07:00:38.21 ID:fBTHC8Z7.net
その認識で間違ってないよ
よくもまああそこまで排他的な文化を作れたものだと感心する

322 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 07:04:37.78 ID:3mSRx70o.net
>>317
それは分かるけど
なんか、やる夫スレってどんどん読者の頭が悪くなってるように思えて辛い
なんで、ここでそんな的外れなツッコミをするんだろうとか一々気になっちゃう

323 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 07:13:02.28 ID:Ht04dWtt.net
>>322
信者しか残らないってか残れないから
批判禁止とまではいかないけどそれに近い空気
ハメで妥当なツッコミなのにBAD連打するような人しかいないのさ

324 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 07:13:11.48 ID:A1ASsymU.net
以前は現行のスレを投下中に見るのが楽しみだったがいつの間にかやめてしまったな、合いの手がいちいちアレなのが多くなってきた
一部のスレは合いの手少なめでいい感じだから追っかけて読むことあるけど

325 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 07:15:22.50 ID:3mSRx70o.net
話が面白いのがあっても、合いの手が心底不快なのよね

326 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 07:25:16.70 ID:Gh4k2EHV.net
きっと向こうも何かしらハメに言ってることあるんだろうなあと思った

327 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 07:29:56.17 ID:ndyxal0X.net
外部の批判なんて不毛だ
不毛

328 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 07:33:53.54 ID:tKEpwxz8.net
また髪の話か

329 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 07:37:56.91 ID:9H/Ux2Ao.net
TRPGのリプレイ風味なら…

330 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 07:53:59.58 ID:AtroUyhz.net
ナニナニ
    彡⌒ ミ ナニナニ
   (´・ω・`) 彡⌒ミ
,彡⌒ 彡⌒ ミ (・ω・`) また髪の話?
(´・ω(´・ω・`) ⌒ ミノ⌒ミ
  u_| ̄ ̄||´・ω・`)ω・`) マター?
 /旦|――||// /|と ノ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |-u
 |_____|三|/

331 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 07:55:18.68 ID:MAlJIT/m.net
頭髪を一本残らず駆逐してやるという覚悟

332 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 10:33:48.11 ID:DipVT2mR.net
早く!早く風になれ!旋風をこえろ!!

333 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 11:38:47.75 ID:BvCtZarB.net
暗殺教室最新刊読んでふと思った

原作クライマックスになっても結局ゴルゴ13と暗殺教室のクロスSSは出てこなかったな
公式でコラボしてるから誰か書くかもって予想していたのだが

334 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 11:51:01.14 ID:ALeCLCog.net
暗殺教室を好む年代層とかが理由なんじゃないかね
中学生とかに人気で20代以降に不人気とかかもしれん
ゴルゴなんて中学生は知らないだろうしね

335 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 12:11:13.98 ID:fBTHC8Z7.net
今はおそ松おそ松騒がれてるけどさん付けされる前は見向きもされなかったしな
名前だけは知ってる程度なんだろう

336 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 12:15:34.45 ID:vV7Zjal3.net
おそ松きくたびにこち亀のおそ松カー思い出す

337 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 12:19:03.50 ID:2lEyg06N.net
名作リメイクアニメ枠では珍しく大当たりだったが、支部はともかくハメにおいてはリメイクは流行らないとしいう傾向は維持されてるな
新作が続いてるジョジョみたいのは別だし

338 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 12:21:58.78 ID:QdUHpuoH.net
いや日常ものに加え可愛い女キャラなしで男より腐女子人気高いってのが原因であって
リメイク云々は関係なくね

339 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 12:22:27.96 ID:6E0DGf1W.net
若年層向けにゴルゴさんティーンのアニメ化が急務と言う事か。

340 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 12:28:13.00 ID:9H/Ux2Ao.net
ゴルゴもイチゴ味みたいになるのか

341 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 12:29:55.54 ID:fi9NMOjE.net
娼婦をラノベ的ヒロインにして現地妻にするか
そして二次ではオリ主によるヒロイン救済という名の強奪が始まる

342 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 12:37:50.57 ID:MAlJIT/m.net
ゴルゴ13アニメイテッドの需要が?
Xメンも最近の10代向けにリファインされたアニメあったしできなくはないんだろうな
ほぼ別物になりそうだけど

343 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 12:39:41.05 ID:VXV/ZghZ.net
あれ、ゴルゴ13って今まで何度もアニメ化されてたはずじゃ

344 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 12:40:29.38 ID:kdDgw1Us.net
ヤングゴルゴ13かな?

345 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 12:41:09.03 ID:mTdU2ENs.net
声を重視するのが腐女子
見た目を重視するのが萌え豚

346 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 12:49:53.93 ID:9H/Ux2Ao.net
ゴルゴ14(才)
全部中二病の妄想的な

そういえばfateにゴルゴだしたのがあった気がするけど
あれどうなったんだろ

347 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 12:56:47.09 ID:0LlF3zOM.net
>>323
読者のレスも作品の一部になる形式だから
(本に例えるなら余白部分に読者の書き込みがあるようなもの)
単純なリアクション以外の批判は外でやってくれってスタンスなのだと思う

他に例えるならアイドルのライブ会場とか、上映中の映画館でもいい
会場の外でつまらなかったというならともかく、他の客も見ている最中に批判しだすのはマナー違反

形式が違えば感想や批判のつけ方も変わってくるってこったね

348 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 13:00:02.27 ID:MAlJIT/m.net
台本形式は単に時の文もまともに書けないような駄作者が
台本形式と言い訳して糞を量産してるのも嫌われてる原因のひとつやね多分

349 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 13:19:01.05 ID:yaSoJ3r0.net
総合評価 30pt
ブックマーク登録:15件    【全作品は官能】
71,201アクセス
【義母特別編・早漏VS遅漏】      晒し中  商社【1】 晒し中

性転換【]】                晒し中  商社【2】 晒し中
総合評価 200pt
ブックマーク登録:73件
『290,287アクセス』         【全作品は官能】

【なろうサイト内で検索OK】       晒し中
【グーグルで検索OK】          晒し中
【ヤフーで検索OK】           晒し中
【縄奥で検索OK】               
                             
【高校生】                   晒し中
誘拐【W】                   晒し中
生まれ変わり                 晒し中
畜生!! 続編               晒し中
畜生!!                   晒し中
正月帰省                   晒し中
性転換【]T】                晒し中
義母Z【白鳥千里と息子の俊介】     晒し中
【強姦魔・杉山郡代と被害者・小池夏美】 晒し中
真行寺由真と誘拐された新田佳織    晒し中
河野博史と姉の美沙             晒し中
鮎川麻里子と達也              晒し中
中村健二と妹の美歩             晒し中
柿崎純子と沢村一樹             晒し中
大杉健三と木山順平             晒し中
お仕事                      晒し中
義母VS義息                  晒し中
性同一性障害【U】         晒し中    
性転換【]U】            晒し中
大家                  晒し中
ブラジャー【Z】           晒し中
性同一性障害            晒し中
義母【番外編】            晒し中
義母【Y】               晒し中
発端                  晒し中
心と身体は別物…          晒し中
女装男と侵入者           晒し中    
お兄ちゃんダメエェー! U     晒し中
【お兄ちゃんダメェ…】T      晒し中
本日も客足なく【サバイバル】   晒し中
お兄ちゃんダメエェー…【V】   晒し中
鬼畜の美食家【総集編】      晒し中
鬼畜の美食家【下巻】        晒し中
鬼畜の美食家【中巻】        晒し中
鬼畜の美食家            晒し中    
性転換]V              晒し中
中堅商社・島崎部長         晒し中
義母監禁そして調教・其の二   晒し中
義母の小保方晴美と俊二     晒し中
義母監禁・調教そして折檻     晒し中
性転換]U【エクストラ】      晒し中
義母監禁そして調教         晒し中
【タブー・心と身体は別物・U】   晒し中     
ザッ! 監禁そして調教      晒し中
【タブー】                晒し中

350 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 13:24:47.46 ID:Ev07Xji2.net
ポケモンが初代出した影響か作品が増えて嬉しい

351 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 13:29:17.01 ID:p24bSqBb.net
台本形式はストーリーが面白くないと何もかもが駄目になるので、台本形式で面白いものを書ける奴はハーメルンでも面白いものを書ける
ただ、そういう奴はハーメルンでは台本形式で書かない。台本形式で書くならいつもの場所で書くし、ハーメルンで書くなら普通の小説形式で書くんだよ

352 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 13:32:46.78 ID:66FaFP0W.net
今更初代とかやる奴いるの?

353 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 13:39:52.99 ID:VXV/ZghZ.net
ドードリオGB使って序盤はゼニガメ無双プレイ、中盤以降はきりさくとふぶきとはかいこうせんメインに使っていけば楽勝よ

354 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 13:54:01.18 ID:ALeCLCog.net
ハーメルンで面白い台本形式の物あるん?

355 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 13:55:30.50 ID:nH74eYwO.net
現代アクションだとこれもいいなって感じ
人選ぶと思うけど、昔のラノベのノリでよかった
https://kakuyomu.jp/works/1177354054880239182

356 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 13:57:21.53 ID:nH74eYwO.net
すまん、スレチ。スマフォ買ったばっかで慣れてないってことで許してくれ……

357 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 13:58:06.78 ID:QdUHpuoH.net
>>354
スレでも評価良いのは高二病でも恋がしたいくらいじゃね
面白いかさておき出来を評価されてる魔法使いの弁明とかいう変わり種もあるけど

358 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 14:01:45.27 ID:kdDgw1Us.net
弁明は好きだけれど面白いかと言われると微妙

359 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 14:08:52.32 ID:dCXUAEn7.net
>>356
ハメ作品でレヴューし直したら許してやるよォ!

360 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 14:08:58.39 ID:QdUHpuoH.net
あの作者は転生系女子の幻想郷生活とかもそうだけど
意外性重視というか地雷要素を完成度高く書くよねぇ
一度普通の東方の長編とか見てみたいもんだが

361 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 14:28:15.46 ID:N7TGNI2y.net
マイクラのあれおもろいわでも公式の名前ってスティーブ?じゃなかったっけ?あんま知らんけど

362 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 14:34:51.33 ID:QdUHpuoH.net
お、更新したのか
毎日更新だと楽しみにできてええな

>>361
公式がネタで言ったりしたからデフォスキンが通称スティーブと呼ばれるだけで
公式名称ではないのよ

363 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 14:36:12.69 ID:stJlitC/.net
ゴルゴ13といえば理想郷にゴルゴ13対のび太というのがあったな。お互いの心理描写とか結構深く書いてて手に汗握ったわ。心優しいのび太がなんで要人を護るスナイパーになってたかは不思議だったが。

364 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 14:48:09.31 ID:VXV/ZghZ.net
あれはのび太とゴルゴが相打ちになって、後はエピローグだけって所で止まったのが残念。
ドラえもん物ならのび太の聖杯戦争奮闘記が数年ぶりに一話だけ更新してたけど、それから一ヶ月放置されててなあ。
のび太に転生する奴も日本誕生を出木杉と一緒に終わらせた辺りでエターなったし。
ハメに読めるドラえもん物ってないですかね

365 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 14:50:05.79 ID:Rs3yuuF2.net
のび太は、眠った
これほど印象に残る下りは中々ないな

366 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 14:51:35.22 ID:73eceAb+.net
マイクラは最近テラリアみたいに羽まで生やしだしたからな
ますます変な奴になってくる

367 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 15:05:42.50 ID:B/LZmUGp.net
マイクラな使い魔は発想がやばい

368 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 15:14:18.60 ID:a21R2RMq.net
fateもののアアアアアララララライってセリフ
どうしてもドンキーコングの声で再生される

369 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 15:16:34.56 ID:MAlJIT/m.net
何ならライオンキング風でもジュウオウジャー風でもターちゃん風でも好きに脳内再生してええで

370 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 15:22:35.60 ID:xWxEsSSz.net
日間トップ5のうち3つがfateかよ……アルトリア、雁夜(エミヤ?)、イアソン
全部主人公違うし

371 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 15:24:02.24 ID:c8Sznvw7.net
>>368
山ちゃんドンキーが聖杯戦争に参加するのか…英雄王がキングクルールとかになってそう
ギャグ補正でウェイバーきゅん大勝利不可避

372 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 15:26:05.65 ID:4/fYV1Ji.net
もうそれいつもの縄張り戦争じゃねーかw

373 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 16:37:21.63 ID:p24bSqBb.net
聖杯戦争に両津が召喚されたら相性いいマスターって誰やろ

374 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 16:41:41.03 ID:K+N9UUr1.net
金の亡者的な意味で凛、ギャグキャラと相性のいいウェイバー、割りと勢いでいくザビーズ、誰とでも仲良くなれるぐだーず

375 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 16:46:43.86 ID:Sxd8LZR7.net
凛は優勝するけど借金まみれになってそう

376 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 16:48:05.28 ID:2uq7wip0.net
年上系ヒロインの美人英語教師とか

377 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 16:49:10.29 ID:3wHuZYXf.net
そらもうアイリママよ。麗子と同じ類の操縦できる

378 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 16:58:15.80 ID:dQ1pPFeG.net
ケイネスさんもなんだかんだ相性よさそう

379 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 16:59:43.61 ID:fCEJA5bB.net
キリーともズルしてでも勝つってとこは同類ですおし

380 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 17:03:47.14 ID:2CRSW72a.net
原作のことなんて忘れちゃいました><って頭の出来の悪いオリ主しかランキングで見かけないけど、
原作知識を完璧に丸暗記してるオリ主がそれを活用しまくる効率厨向けの作品って無いの?
効率厨だから原作知識すら覚えておけないようなオリ主の話を読んでるとイライラしてくる

381 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 17:04:09.23 ID:VXV/ZghZ.net
ハーウェイ・トイチ・システムと負債を回収する太陽の聖剣にやられて負けそう

382 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 17:09:30.01 ID:Sxd8LZR7.net
赤ん坊からスタートなら細かいところは忘れるわ

383 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 17:16:43.61 ID:7DU7Zlt/.net
完璧に暗記するなんてトレーズ閣下みたいな完璧超人か、その作品の熱狂的なファンじゃないと無理だろ
熱狂的なファンだったら効率重視なんてしないし、トレーズ閣下もそんな真似しないわ

384 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 17:24:52.28 ID:2CRSW72a.net
>>383
完璧超人でいいだろ
どっちにしろ原作知識を完全に丸暗記してても完璧超人じゃなきゃ効率最優先で動くのは無理だし

385 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 17:27:12.76 ID:d+jqs0JR.net
むしろ転生じゃないオリ主の方が最高率手を打ってるまである
ハリポタとかハリーたちが手探りでやってるのをいい事にオリ主様が私は本当のことを先んじて知ってますけどー?が多い

386 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 17:28:29.79 ID:VXV/ZghZ.net
効率重視で動くオリ主っていうと、まどマギ続かない物語が思い浮かぶ

387 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 17:31:59.58 ID:Wfx52D0R.net
>>383
無理だから特典で原作書籍・メディアを持ち込もう


メタ視点のネタ台詞がクッソウザくなるけどな

388 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 17:37:16.39 ID:5CvaEL3h.net
きっとカップルでお酒を飲みに居酒屋デートをする機会があると思うが、
女子いわく男子が居酒屋であるお酒を頼むと、間違いなくドン引きしてしまうそうだ。
いったいそんな地雷のような「居酒屋で男子が頼むとドン引きする酒」は何なのか? 
クラブで男漁りをするのが趣味だと言う30代のOL・洋子さん(仮名)に聞いてみたところ、
ランキング形式で答えてくれた。


■第1位:カルーアミルク
「これもカシスと同じ感じですけど、最初からカルーアミルクとかありえなくないっすかー!? 
定食屋でアイスクリーム頼むみたいなもんですよ?
もうきゅうり漬け食べながらカルーアミルク飲んでる男とかマジでキモモモモーッって感じなんですけど…
きっと寿司屋でもコーラ飲みながらお寿司つまむようなハイパー非常識人だって思っちゃいまーす(さげすんだ目)」

■第2位:カシスオレンジやカシスウーロンなどのカシス系
「デデデデデデデターーーーーーー!!! カカカカカシオレッ(アトミック核爆笑笑笑) 
成人になりたての女の子ですかーーーーー!?!?!?
もうカシスのリキュール使ったお酒を社会人男子が好んで飲んでるだけで笑っちゃいますよ。
カシオレやカシスウーロンは大学生で卒業してくださいね(氷の微笑)」

■第3位:テキーラ
「ねえ、なんでテキーラ頼むの? ホントに飲みたいの? 自分が飲んだ後に私にも飲ませてお持ち帰りしたいんでしょ?
…と、男子の欲望しか感じないお酒です。そもそもホッケ頼んでテキーラ飲むかよっていう。
もう一度言いますが、『お前ホントにテキーラ飲みたいのか?』って小一時間問い詰めたいですね」

■第4位:クラブで売ってるような瓶のビールやカクテル
「クラブで売ってるようなライムを入れて飲むビールとか、透明のお酒あるじゃないですか? アレ居酒屋で頼むかっていう(笑)。
オシャレぶりたいのは分かるんですが、『ここ居酒屋ですからー!』って突っ込まれますよ。そのうち」

■第5位:やたら高い日本酒
「1合1000円以上する日本酒をドヤ顔で飲んでるけど、お前それホントに味わかってんのかよ(笑)って言いたくなったことが何回かありました。
あと、お酒の名前の漢字を間違えられたこともあって、笑いをこらえるのに必死でしたよ」


確かにカシスオレンジやカルーアミルクを頼んでいる男子は「お酒弱いのかな?」と思ってしまうが、
女子から見るとドン引きしてしまうぐらいヤバい行為なのだろうか?
ちなみに居酒屋で飲んでいてカッコいいお酒は? と聞くと、
「客単価1万円以上の店に連れてってくれたらなんでもカッコいい」ということであった。そうですか…(遠い目)。

ファーwwwwwwwww

389 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 17:41:06.65 ID:M1elOyVQ.net
遊戯王のオリ主様ってどうしてああも上から目線なの?
禁止制限なんたらとか意味わからん捏造アンチヘイト多過ぎワロス

390 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 17:43:42.26 ID:GNGdiPH8.net
GXに関してはリスペクト(接待)デュエルとかいう後出しからのパワーカードで全力潰しとかいう舐めプが気に入らないんじゃねーの

391 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 17:45:43.84 ID:bMsXgV95.net
そういや遊戯王はよく見るけどカードヒーローの二次創作とかないんかな?

392 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 17:54:22.51 ID:T0Ko9EEo.net
>>384
となると問題になるのは作者の原作知識だけってことだよな
つまりオリ主知識が不完全なのはそういうことってわけだ

393 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 17:58:09.36 ID:+KsW6ZRq.net
禁止制限よりも上から目線とかアンチヘイトが酷いとかの遊戯王SSは見た事ないな
というかあれが緑とか黄緑じゃなくて黄色というのが信じられん

394 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 17:59:11.80 ID:K+N9UUr1.net
効率厨オリ主ってどういう目的で動くんだろう
救済物ならサクッと終わりそうだけど事が起こる前に原因である原作キャラ排除するとかやらかしそうで怖い

395 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 18:02:45.38 ID:B/LZmUGp.net
効率厨はやるなら恋姫とかが良いだろうな

396 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 18:11:47.24 ID:CtHCSFFa.net
効率厨はフラスコみたいな短編でやるべきだと思う

397 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 18:18:42.65 ID:MShKniSt.net
ハメって作中に登場した食べ物の画像を後書きに載せるのは問題ありませんか?
自分で撮影した画像です

398 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 18:22:00.11 ID:+t/WMhUZ.net
>>394
オリ主「束と大聖杯とスクライア一賊抹殺しといたわ」

399 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 18:22:57.31 ID:tKEpwxz8.net
とりあえず八神はやてを車椅子ごと道路に押し出す

400 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 18:24:11.75 ID:kJA1cmWl.net
>>389
遊戯王のオリ主が上から目線って他と比べれば少ない方だろ
まあ最新カードをあげてOCG戦術を教えて雑魚かった原作キャラを強くしてやるよって感じじゃないかな

401 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 18:24:21.78 ID:5gIDW2Sf.net
>>399
???「でもそれって根本的な解決になりませんよね」

402 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 18:32:17.96 ID:3mSRx70o.net
一々、救済が必要な世界行くなよ
平穏に暮らしたいなら適当に日常物でも選べや
よくつかわれる世界観では、平行世界がたくさんあるんだから、一つ救ってもただの自己満足じゃん
関わらない方が丸く治まることが大半だし

403 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 18:33:44.04 ID:Gh4k2EHV.net
行く世界を選べない作品より、行く世界を選ぶ権利がある方が少ないと思われ

404 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 18:36:13.21 ID:fvM2qSm3.net
主人公(≒オリ主)と作者の視点をごっちゃにしてるようじゃ批判以前に話にならねえ

405 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 18:38:42.75 ID:kdDgw1Us.net
>平穏に暮らしたいなら適当に日常物でも選べ
>関わらない方が丸く治まる
クソみたいな神様転生ものだとオリ主が「どこどこに行きてえ」って神様にお願いするクソみたいなくだりがあるが
さすがにそこまで典型的なものはほとんど絶滅している
ただ選ぶにせよ選べないにせよお前大人しくしてろよって作品はいっぱいあるけれど

406 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 18:39:30.25 ID:a21R2RMq.net
平和な世界に転生して時々能力で遊ぶ程度がちょうどいい
ワンピの悪魔の実とか面白そうだし

407 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 18:43:09.24 ID:Jm/5JANr.net
たまに叩かれてるから気になって遊戯王の本気なんちゃら読んでみたらなんじゃこら
真面目に聞くけどどういうところで評価されてるんだこれ

408 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 18:52:15.59 ID:Sxd8LZR7.net
よつばと侍とかいいよね

409 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 18:54:35.43 ID:3mSRx70o.net
本気禁止制限決闘とか何とか云う奴だっけ?
主人公が死ぬほどウザかった記憶
なんで、あれあんなに評価高いのかマジで分からない

410 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 18:55:57.78 ID:hSLvsGwH.net
>>407
虹ファン時代の信者が必死に擁護してるだけ
内容は知っての通りオリ主様TUEEヒロインその他池沼の化のゴミ作品

411 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 18:59:23.77 ID:jM9VtyIV.net
本気禁止制限は割りとデュエル描写と文章力はいいほうだと思うぞ
話の内容とオリ主に関しては擁護できないけど

412 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 19:00:40.06 ID:ONwh/T3V.net
そういやあの作者あのオリ主そのまま使ってネギま作品書いてたんじゃなかったっけ?
なお

413 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 19:02:20.83 ID:1iV2GES6.net
言うほどデュエル描写良くなくね?
単純にデュエルだけみたいならADSの対戦動画見てたほうが精神的にマシ

414 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 19:05:27.63 ID:fBTHC8Z7.net
そら(実際にやるのと内容でっち上げるのだったら)そうよ
そもそもデュエルが良いからってオリ主とストーリー構成がクソであることを許容できる理由にはならない

415 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 19:06:22.96 ID:vaA2iX+m.net
そもそも遊戯王ってかTCGって後期になるほど戦略性も増えて強力になってくもんだし前シリーズのしょぼいカードで勝てるわけねーじゃん

416 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 19:08:45.71 ID:EviJWUEH.net
その点ポケモンってスゲーよな!初代ポケモンでも伝説だろうが最新ポケモンだろうが関係ねーもん
(メガガルーラを見ながら)

417 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 19:11:12.21 ID:MAlJIT/m.net
虚メガテン来てる

418 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 19:11:14.31 ID:rqIkk5SM.net
メガ進化はマジで改悪

419 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 19:12:55.36 ID:Uw+bAgHQ.net
俺が勝たせてやるから抱き枕になれ

420 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 19:13:50.40 ID:QpEiha84.net
抱き枕発言はヤバい腹筋が4ぬわ

421 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 19:17:24.59 ID:RdAcQuDC.net
あの作者真性のかまってちゃんだからなぁ…盗作の時とかボロクソ言われた時とかマジでキモかった

422 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 19:43:29.82 ID:90s0ULy2.net
ワートリのファンブック買って読んだ
こりゃ二次創作がだいぶ虐殺されるな…

423 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 19:51:34.05 ID:MShKniSt.net
>>422
そんなん捏造設定タグ付ければ良いやん

424 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 19:59:58.46 ID:slumCrma.net
警察に追いかけられるマスターとサーヴァントがいるんだからへーきへーきw

425 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 20:03:34.71 ID:pW4XP0pF.net
ファンブックで思い出したけどロックマンのファンブック作った奴マジでふざけんなよ
ニコニコの実況者()と歌い手()のグラビアで内容スカスカとかゴミ過ぎんだろ

426 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 20:04:59.22 ID:uVijfZBq.net
>>422
うちではこうなんですの一言で終了

427 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 20:08:22.95 ID:QBLj/cam.net
ただ捏造設定有るのに原作どおりなのはもにょるな
捏造設定で改変した分は何かしらの変化があるじゃん?

428 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 20:10:04.47 ID:bspmFQHf.net
例えばシャアがケツアゴ三段腹でも実績が同じなら赤い彗星扱いは変わらんやろうし
細かい差異があっても大きく変わるとは限らんのと違うか

429 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 20:14:21.00 ID:MShKniSt.net
その辺は活動報告で設定をどうするか書けば良いやん
原作○巻までの設定(資料集を除く)とか、違いを書き出して「これは捏造設定です」と明言するとか
開き直るとか

430 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 20:15:10.63 ID:19Xv1ub/.net
>>428
http://i.imgur.com/pB3Ye6q.jpg
このおっさんがシャアだとは思いたくない

431 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 20:30:25.82 ID:N4WWP882.net
逆に考えるんだ、原作未読タグを付ければいいと

432 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 20:37:45.44 ID:nfBgCLsg.net
ほとんどのやつはファンブック買って設定見るとかしないんじゃね
逆にそこまでする作者ならなんとかするだろう

433 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 20:40:56.03 ID:kULvIkI8.net
>>432
二次創作読むくらい好きな読者なら買ってるよ

434 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 20:50:34.11 ID:Gh4k2EHV.net
>>433
無料と有料の間にある壁の高さと厚みを甘く見過ぎ

435 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 20:50:48.45 ID:vfzKHs5C.net
>>421そんな事あったのか…

436 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 20:53:11.76 ID:QBLj/cam.net
>>434
つまりwikiですら調べてない作者はやる気がないと言うことだな?
前に作者と読者が喧嘩してて、内容が仮面ライダーの武器で槍型か杖型かで喧嘩してたな……

437 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 20:55:54.15 ID:hwOjyiAA.net
ヒロインは○○ってタグがあるのにそのヒロインが出てくる前にエタる作者って何考えてんだろ

438 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 20:57:41.17 ID:OWTNvR8u.net
エタらせる作者がなにか考えてるわけないだろ
考えてたら完結させる

439 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 20:58:00.81 ID:N4WWP882.net
まあそれでも踏み台にするためだけに〇〇世界に転生(したことがある)とかやるよりはましだよ

440 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 20:58:25.48 ID:slumCrma.net
>>436
でもソースはwikiとか言われるとふざけんなって思う俺
読む側はともかく書く側は有料の資料にも目を通して欲しい

441 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 20:59:34.57 ID:fBTHC8Z7.net
>>436
wikiすら見てないってその作品を下に見て舐め腐ってるってことだからな
その上でオリ主ぶち込んで恋愛なんて原作者とファン全員に喧嘩売ってるのと同義

442 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 21:00:37.28 ID:QBLj/cam.net
まあ最低でも原作見てればいいよ、原作見てませんは勘弁な

443 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 21:02:40.84 ID:SRfkL62X.net
面白ければそれで良いけどな

444 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 21:09:47.49 ID:N4WWP882.net
むしろ俺が原作だ

445 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 21:16:18.88 ID:Sxd8LZR7.net
ファンブックとかしょぼい出来に何回も当たったからよっぽどじゃないと買わなくなったな
書くなら読んだ方がいいだろうけど

446 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 21:18:17.53 ID:pT0AX1vS.net
ヒロインは○○ってタグ嫌いなんだけどあれ付けないと毒者が発狂でもすんの?

447 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 21:19:05.84 ID:aYDPTs83.net
ゼロの使い魔でルイズ主人公物でおすすめない?
ハルゲニアの小さな勇者
ルイズの聖剣伝説は読んだ

448 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 21:20:27.03 ID:C3qB2KgV.net
ハーレム原作の二次は女キャラ出てきたら何でもハーレム入りですか?って反応つくからな
敵もモブも貴賤ないよ

449 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 21:20:44.66 ID:THWikbSv.net
ヒロインはこのディオだッ!

450 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 21:22:06.51 ID:r8IcjHgL.net
>>446
付けないと「○○をヒロインにしてください!」って頼んでもないリクエストしてくる奴がいるんだよ
似たような例だと「このキャラ嫌いなので一方的にボコボコにしてください」みたいの
だからタグでしっかり意思表示しておくというのは悪くはない

451 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 21:23:50.95 ID:lDKx9MSQ.net
>>436
そういやレンゲルラウザーで揉めてたな
作者が槍として書いてて読者からツッコミが入ったという
ちなみに正式名称は醒杖レンゲルラウザーだから杖

452 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 21:25:48.48 ID:f1MjeYST.net
でも、今人的にメインキャラとしてのヒロインならまだともかく
恋愛相手としてのヒロインはよほどじゃないと気持ち悪感じになる気がする

453 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 21:26:56.50 ID:BncI5WeU.net
Fateの転生憑依は相変わらず人気だな
まあわからなくもないが

454 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 21:28:57.57 ID:kdDgw1Us.net
fateの憑依転生はホモにも人気だからねえ

455 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 21:29:16.07 ID:73eceAb+.net
タグ:ヒロインは死ぬ
してくださいなんていうやつは消えるかもしれない

456 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 21:31:42.55 ID:bcCR+/+m.net
ただのネタバレやないか

457 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 21:32:06.95 ID:vfzKHs5C.net
>>455
逆に読みたい気がするのは俺だけ…?
一周回ってアリな気がする

458 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 21:32:58.10 ID:Hf1Ulwf7.net
>>447
ち○こ

459 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 21:33:23.67 ID:Gh4k2EHV.net
>>456
最近はタイトルでネタバレしてるにもほどがあるぼくらの作品とかあったし、ネタバレをしても問題ないようにすることだってできらあ

460 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 21:34:30.82 ID:+8R/J6XW.net
オリ主がいて活躍もするが、ルイズや姫とかはギーシュに惚れるみたいな作品はNTR っぽいかどうか

461 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 21:35:35.01 ID:Iy//AFad.net
>>451
リボルケインはああ見えて光の剣じゃないんです、的なw

462 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 21:35:55.43 ID:wYexFcCi.net
鯖(って言うかその本体)に転生してその生前までやる…
ってのがどうも受け入れられん
月厨ではないはずなんだが

463 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 21:38:06.91 ID:YOnwAFmV.net
>>462
前世がアニサキスとか?

464 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 21:38:49.72 ID:7DU7Zlt/.net
わたシエスタがメインヒロイン張ってるのあったら教えて下さい
メインじゃなくてもいいけど

465 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 21:38:54.26 ID:pT0AX1vS.net
>>448>>450
えええ……
ちょっと闇が深すぎじゃないですかねえ

>>449
ズキュウウウン

466 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 21:42:54.17 ID:slumCrma.net
>>462
その手の事をやるのは全部にわかだと思ってる

467 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 21:45:04.84 ID:Gh4k2EHV.net
>>461
リボルケインは公式書籍に剣表記があるんだ

468 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 21:47:21.51 ID:6Lo4YbDJ.net
>>455
装甲悪鬼かな?

469 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 21:47:30.09 ID:bcCR+/+m.net
>>447
769 この名無しがすごい! sage 2016/02/14(日) 00:52:11.07 ID:RBERVsXG
ルイズは恐怖公を召喚したようです

 割り切るしかは恐怖公。ナザリック大地下墳墓が3階層、ブラックカプセルの守護を命じられている。
 我が輩が召喚した眷属達は時間経過によって消えてしまう。しかし最近、その気配が見られない。不思議に思いながらも召喚を続けているが、そろそろカプセル内が眷属で鉢切れそうだ。なんとかせねばなるまい。

 ふと見上げると、そこには扉?の様なポッカリと空いた穴が浮かんでいる。先の様子を伺うことが叶わない物の、引き寄せられる何かが存在した。
 入るまでにそう時間は掛からなかった。なんせ穴を見つけたら反射的に入りたくなる。悲しいかな、それが定って物なのさ。



「おや? 近頃は恐怖公の姿を見かけないでありんす。まあ、黒い塊なんてどれもおんなじでありんす」

 恐怖公直轄の上司に位置するヴァンパイアことシャルティア・ブラッドフォールン。彼女は恐怖公のことが嫌いではないが、生理的に苦手なことが相まって近付くことを恐れている。
 最後まで、彼女が部下不在に気付くことは無かったと言う。


「おっやつぅ♪ おっやつぅ♪ お〜や〜つ〜♪」

 意気揚々とカプセルに侵入した彼女は通称眷属食いとして恐れられている。なにせ言葉を理解する仲間達を容赦なく補食していくからだ。
 かくしかくあれと至高の御方々により創造せられた我々NPC。それを理解しているが故に、彼女のことを嫌ってはいない。むしろ同じ同族として交換すら抱いている。
 彼女も同じく好感を抱いてるだろう。しかし食べ物としての好感を抱くのだけは止めて頂きたい。こればかりは仕方のないことと割り切るしか無いのである。


 さて閑話休題として、我が輩は穴の先――開けた草原に立っていた。
 目の前には桃色のブロンドを靡かせるロングヘアーの少女が尻餅を付き、子鹿のように震えている。

 こらまで幾度と無く少女達をログアウトさせてきた我が輩であったが、我が輩が少女の元へと転移したのは初めてである。
 これは我が輩がナザリックからログアウトしたと考えるべきなのか。先程から辺りの人間達が耳障りだが、紳士として先に挨拶をせねばなるまい。

「これは皆様初めまして。我が輩、名を恐怖公と申します。是非お見知り置きを」

470 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 21:55:13.53 ID:p24bSqBb.net
原作キャラ憑依はガバガバ、クソ行動、クズ行為、蹂躙の免罪符にしてるのが多い印象

471 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 21:59:21.72 ID:mELGculQ.net
>>467
しかしちょっと詳細な資料だとスティックと書いてある罠

472 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 22:00:30.10 ID:aYDPTs83.net
ルイズち&#9898;こ見てみる

473 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 22:02:46.74 ID:JZJtZL5P.net
ランキング1位から凄まじい地雷臭がするんだが 
これ面白いのか…?

474 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 22:04:05.08 ID:mhjmCaMs.net
>>471
もうリボルケイン(剣)とリボルケイン(スティック)の二刀流を行うブラックでええよ
相手は死ぬ

475 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 22:05:43.21 ID:fBTHC8Z7.net
>>473
いや全く
ガワだけ借りたオリ主化やで

476 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 22:05:52.72 ID:vfzKHs5C.net
>>473
さっき誰か言ってたけど鯖憑依ものやし、しかも大体こういうのって原作なぞる形でしかストーリー進まないから個人的には余り…

477 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 22:08:30.71 ID:slumCrma.net
>>473
個人的にはゴミ
これで後藤君や一成憑依だったらまだ許せるんだが

478 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 22:11:07.86 ID:Gh4k2EHV.net
>>471
東映のより公式に近い書籍設定では光子剣になってるよ
ただケインという名前からして、杖や棒的な名前だけど剣である、というのが通ってる感もある
てれびくんや大図鑑みたいなあてにならない設定を統一してく必要ってのはどこにもあるからな

最近は参考文献としては当時の文献を集めてるデアゴの方が東映より貴重な資料持ってたりもするのが笑える

479 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 22:17:41.48 ID:JZJtZL5P.net
>>475 >>476 >>477
サンクス
低評価入れようと思ったけども
最低文字必要なんだねこれ

480 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 22:19:18.61 ID:B/LZmUGp.net
サンクスじゃないが
評価くらい自分で読んで判断しよう

481 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 22:19:58.48 ID:pRRNF05v.net
>>473
少なくとも主人公はセイバーではない別の何か。で、アルトリアをタイトルから全面に押し出してるから質が悪い。ハメでセイバーものなんて数えるくらいしかないからそこに釣られて爆上げ感じ
文章やらアイデア自体はそう悪くないんだけどね

fate読みたいならキャラぶっ壊してない分3位のがまだ読めるよ

482 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 22:21:29.65 ID:JZJtZL5P.net
読んで酷かったから4入れようと思ったんだけども
最低文字で止めたんだ

483 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 22:26:46.62 ID:0pF622bK.net
鯖憑依は実質三次創作だもんな
色々とグチャグチャになるのもやむを得ない

484 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 22:27:54.87 ID:a21R2RMq.net
4点とは優しいな

485 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 22:32:07.18 ID:JZJtZL5P.net
赤評価が信用ならないというのを今更理解したよ
バーサーカーはまだ読めたんだが1位のセイバー憑依はちょっと許容できなかった

486 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 22:33:32.62 ID:Sxd8LZR7.net
まだ5話の赤を信用とかアホかと

487 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 22:35:07.34 ID:8o5ug22g.net
せめてセイバーのアホ毛に憑依とかなら

488 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 22:37:37.02 ID:slumCrma.net
>>487
あれは制御回路なんだぞ!

489 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 22:41:10.01 ID:uVijfZBq.net
>>487
セイバーのアホ毛の重大さはwikipediaのアホ毛の項目にも言及されるほど
オリ主が安易に憑依していいものではないな

490 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 22:41:33.15 ID:d+jqs0JR.net
好きなタイミングでオルタ化させたり戻したりするのか…
限定的な介入でストーリーをどれだけ変えられるかチャレンジ

491 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 22:41:34.02 ID:vfzKHs5C.net
>>487
あれはアルトリウムという崇高な物ででしてね

492 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 22:46:31.99 ID:otwKSEmf.net
ひたすら連続チェンジでセイバーを追い詰めろ!

493 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 22:48:36.29 ID:+giUEmuI.net
話題になってるので試しに読んでみたら僕の考えた最強のサーヴァントだった
王位を譲る話もそうだがどうにも受け付けねえなあ

494 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 22:49:05.33 ID:7PS/xkJe.net
漁る上での赤評価の基準は総文字数10万字+評価数3桁以上じゃなかったっけ

495 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 22:50:00.93 ID:CtHCSFFa.net
まあ、アルトリアって、着ぐるみライオンだったり、属性被り殺すマンだったり、
公式でもキャラ大崩壊が多いんで

496 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 22:50:46.93 ID:p24bSqBb.net
ランサーのゲイボルグって因果の逆転で命中させるわけだけど相手の防御力が槍の威力を上回ってた場合どうなんの? 堅すぎてどうあってもダメージにならない様な相手って感じで
因果の 逆転 だから槍が心臓を貫ける確立が0%な以上、槍が刺さらなかった結果が発動するんだろうけど
例えば槍の方が相手に当たって砕けるとしたら、真名開放した瞬間に槍が砕けたりするの?

497 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 22:52:48.24 ID:slumCrma.net
>>496
普通に防がれて終わり

498 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 22:52:48.65 ID:slumCrma.net
>>496
普通に防がれて終わり

499 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 22:55:02.44 ID:irSEpRd/.net
まず学園都市という名前がよくない
国際法で禁止されているクローン作りがどうのこうので
管理局さんよりは正当にオリ主の関われるやろうに、何故か暗部行きが多い

500 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 22:55:12.42 ID:B/LZmUGp.net
「心臓に槍を命中させる」ところまではほぼ確実に行われるはずだから体の硬さは関係ないんじゃないかね
心臓が超硬くて槍を弾ければ心臓に槍が命中するのと防御力でやりを防ぐのは矛盾しないかもしれん

501 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 22:56:42.57 ID:uVijfZBq.net
>>499
筑波研究学園都市「」

502 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 22:58:22.05 ID:8o5ug22g.net
>>500
SS速報で超鍛えていた士郎が

「いくら心臓に命中する槍でも筋肉という鎧にはじかれてはだめだな」

っていってゲイボルク破っていたな

503 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 23:00:10.91 ID:Gh4k2EHV.net
>>496
『防ぐことはできない』って明言されてるから通る
本編だと『投擲に対しては無敵』っていう盾に当たって一回止まる
で、止まった後命中するって因果に従って動き出して盾をぶっ壊してから命中する
だけど盾に一回邪魔されたせいで心臓には当たらなかった

504 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 23:00:41.86 ID:3wHuZYXf.net
>>485
バーサーカーってどれ?
雁夜おじさん助けちゃおうぜのやつ?

>>502
そんな基地外に パリィ! させない小次郎の剣技はやはり神

505 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 23:04:46.00 ID:7DU7Zlt/.net
投げボルグに因果操作の能力あったっけ?
あれって滅茶苦茶威力高いだけの投げ槍じゃなかった?

506 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 23:06:13.32 ID:Wfx52D0R.net
>>449
ジョナサン!!
おまえの初めてのキスの相手はエリナではない!

こ の デ ィ オ だ ! !


ってネタどっかで見たな、SSだったか薄い本か忘れたけど

507 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 23:06:15.73 ID:3wHuZYXf.net
投げには因果律操作ないよ

508 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 23:06:51.16 ID:taeTzEyH.net
>>505
必中だよ
本人が地球の裏まで追いかけるっつってる

509 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 23:06:55.83 ID:slumCrma.net
>>505
一度ロックオンされたら逃げても追いかけてくるらしい

510 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 23:07:16.32 ID:bspmFQHf.net
蘇生で対応したほうが楽そうやな
スパコンゲージ貯まってる天帝なら心臓串刺し→起き上がってリザレクションで済みそう

511 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 23:07:37.15 ID:B/LZmUGp.net
投げボルグは必中はついてるんじゃなかったっけな
心臓にあたる因果逆転は無かったような

512 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 23:08:37.00 ID:8o5ug22g.net
>>506
同人誌の少年チンプだな

513 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 23:09:20.77 ID:CtHCSFFa.net
突き刺さるまでの時間指定がないから、
因果防御なしでただひたすらに硬い場合、ターゲットが老衰するまで
延々とさまよい続ける可能性もある気がする

514 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 23:10:51.67 ID:f1MjeYST.net
超強い魔力も防げるバリアーを張れれば助かる可能性がある?
じゃあどんな奴が貼るんだよそんなのってなるのかな

515 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 23:10:54.03 ID:ByrKOHRQ.net
すげぇ久々に掘ってるんだけどなかなか当たらないから最近ので面白い奴教えて

516 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 23:11:11.66 ID:+giUEmuI.net
投げボルクに因果操作はないよ
刺しボルクも防ごうと思えば防げる、じゃないとヘラクレスさんがただの的になる
ゲイボルクのルールを無効にできるルール(ゴットハンドなど)さえ持って来れば防げるってことでしょ

517 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 23:11:15.45 ID:Gh4k2EHV.net
>>505
>狙えば必ず心臓を穿つ槍。
>躱す事など出来ず、躱し続ける度に再度標的を襲う呪いの宝具。
っていうのが投げ槍の説明の時の地の文。当然ある。多分投げないほうが心臓には当たりやすいが

518 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 23:13:22.96 ID:taeTzEyH.net
>>510
リザレクションあるアルクでも運次第でコロッと行くってきのこが言ってんだよな
心臓に穴空くとその傷塞がらないから

519 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 23:14:30.78 ID:8o5ug22g.net
突きボルクが因果逆転で幸運度によって回避できる、目安として幸運B+直感Aのセイバーでやっと心臓を外して肩口に喰らう
投げボルクが超誘導の蝶威力の広範囲攻撃ただし因果律の逆転無し
ブーメランサーは自身がブーメランとなってアーチャーを殺す

だっけかこう考えると五次ランサーもかなり強いな

520 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 23:18:30.38 ID:UXCdCbrw.net
間合いの外でも当たるのかしらん

521 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 23:20:48.25 ID:8o5ug22g.net
もっともSNでランサーのガチバトルってあまり見無いんだよなぁ
大抵踏み台にされる

最後に見たのはセイバー対ランサーが決着つくまでの戦った奴かな?
ランサーのどっちの宝具もそれぞれ令呪を消費で何とかしのいでからのエクスカリバーで勝ったから
その作者的にはどうも互角っぽいが

522 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 23:21:06.84 ID:QBLj/cam.net
元々クーフーリンは強いだろ、いい加減にしろ

523 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 23:22:00.87 ID:30WYtXnv.net
バゼットマスターかつルーン魔術全開でヘラクレス削りきったやつは燃えたな
どの作品だったか…

524 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 23:22:49.90 ID:slumCrma.net
>>519
設定上はオールラウンダーで燃費もいい強力なサーヴァントだよ>クーフーリン
ただしランサー

525 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 23:26:04.33 ID:N9yI6crM.net
>>521
更新してるのだと舞台zeroだけどkaliyaでガチバトルしそうな雰囲気はあるが今後どうなるかね。トッキーマスターでスペックも充分

526 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 23:27:50.47 ID:webXNdtv.net
○○(キャラ名)が好きです!とか言いながら名前を間違えてる感想ってたまに見かけるけどギャグなのか

527 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 23:30:19.02 ID:f3BwPWfR.net
またFate設定談義か、皆飽きないな

>>515
なろうと違って原作知らないと読めないって物があるからハメの紹介はむずかしいとあれほど
そもそもすげえ久々ってどれぐらいだよ
モモンガ様ひとり旅、ナーベがんばる、恋姫立志伝、ゆうかりんかあたりはもう読んだのか?

528 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 23:31:27.72 ID:krcV7sHw.net
なんかで見た士郎がセイバー序盤で失ってランサーと再契約するやつも面白かったな

529 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 23:37:34.32 ID:krcV7sHw.net
>>527
HACHIMANやISの話みたいに原作disるだけと違ってハメにある二次の話も交えてるからまだマシさ

530 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 23:41:58.32 ID:rmjxN6/v.net
>>526
昔このスレで「原作未読は許せねえ!」って説教してた奴が、作品の名前を間違って覚えてたことがあったな

531 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 23:42:16.05 ID:f3BwPWfR.net
>>529
(ISはともかく)HACHIMANは原作をdisってるわけじゃないだろ あれはハメ特有の存在だ
だからってここであいつの話を無限ループして欲しくはないが

532 :この名無しがすごい!:2016/03/04(金) 23:52:37.60 ID:N4WWP882.net
ヘビーニンジャヘッズ達のイニシエイトを生き残れたサクシャ=サンのカラテ力は実際強い

533 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 00:01:47.51 ID:y0uteMYN.net
fate二次はランキングで見たオリ敵投入したイリヤルートが今一番期待値高いな
こういうタイプの再構成はすげえ懐かしい
今じゃ絶滅危惧種だよ

534 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 00:09:37.08 ID:s9tRORfm.net
公式でイリヤルートはまだですか
年上の妹な姉とラブラブしたいのです
プリズマイリヤは純妹なので何か違うのです

535 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 00:16:03.44 ID:mxVB3xnH.net
>>534
あれ本妹なの?
血が繋がってないのかと今まで思ってた

536 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 00:18:04.22 ID:HOxQV02M.net
藤ねえドキドキハニー授業七時間目の実装はよ

537 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 00:20:03.27 ID:s9tRORfm.net
>>535
(血は繋がって)ないです

538 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 00:21:16.97 ID:JdfZ15hz.net
カラテ力って見ると敵に走ってぶつかっていって死ぬゲーム思い出す

539 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 00:28:18.73 ID:ZM46IBMD.net
>>523
「さて、士郎くんを攻略しようか」かな?
バゼットがマスターでルーンを多用してた

540 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 00:30:16.24 ID:Zf8+9xt5.net
それ主人公がパニック映画で勝手な行動して足を引っ張る無能ヒロインみたいな感じで読むのやめちゃったな

541 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 00:33:23.58 ID:ZM46IBMD.net
そこも伏線って所が凄いところなんだけどな
バーサーカーとランサーが一騎打ちをして倒してた筈

542 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 00:37:44.78 ID:lFsWnHv9.net
あの作者のfateモノの中で一番良く出来てたんじゃないかあれ

543 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 00:42:56.51 ID:/hDsoRlc.net
でもほんのりホモ臭がするのは気のせいかな?

544 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 00:46:56.67 ID:61K0tmG3.net
>>513
槍が仕事し続けるエネルギーをどこから持ってくるのかという問題が有るからしばらくしたら機能停止しそう
ただ仮にそうなったとしてもそこまでの相手なら槍破壊されて終わりだろうね
槍壊さなくても本体殺せばいいのかもしれないけど

545 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 00:53:09.08 ID:9vOLAz2H.net
>>■感想欄での小説形式(会話形式)のものの投稿についての通達
>>以前から感想ではないものの投稿として対処してきましたが件数が減少しないため、「感想を投稿する際のガイドライン」にも分かりやすいように項目を新設して明記しました。
>>感想欄では「ユーザーの」感想の投稿をお願い致します。

やっぱり結構多かったのね
やってるやつはどうせ見ないだろうけど見かけたら遠慮なく通報していくとするか

546 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 01:09:42.91 ID:0yTEBXkZ.net
わざわざガイドライン載せたのかw
まぁ目障りだし作者も返信に困るだろうから妥当だわな

547 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 01:25:35.81 ID:K0apSvPv.net
実際ガイドライン見てる奴ってどんぐらいいるんだろうな
禁止事項増やしても見ないやついたら通報件数増えて忙しくなるだけだと思うんだけど

548 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 01:27:08.86 ID:Ypi7lMR1.net
>>539
それだ
最後までTSの意味なかったやつ

549 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 01:27:30.33 ID:BpJsCesI.net
なんかこう感想書くときに目につかなきゃ駄目だろうな
いっそ感想書く欄に表示させちゃえば良いのに

550 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 01:31:27.67 ID:ZM46IBMD.net
>>548
そもそもTSしてないだろ

551 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 01:37:51.90 ID:cGO4obSo.net
読者のミスリード?狙ってただけで結局アイツって聖杯君なんじゃなかったっけ?
あんま覚えてないけど

552 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 01:40:52.52 ID:rhY+QHhC.net
>>540
主人公の行動が無能なのが伏線になってるんでしょうがないね
最後に主人公がことごとく失敗した理由が出てくるし

553 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 01:44:33.17 ID:EtoP80qg.net
感想欄で座談会って自分で考えたオリキャラをシェアしてる作者同士でしかやってないと思ってたわ

554 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 01:55:09.22 ID:zW6i2R1T.net
無能なのが伏線になってるのは凄いと感心するが
途中で読むのをやめるたくなるとに対しての擁護にはなってない気がするぞ

555 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 01:57:44.81 ID:iB72M9Hn.net
主人公をうざいレベルのハイテンション系オリ主にしてその狂人っぷりは伏線だったけど
そこに辿り付くまでに主人公のうざさで大量の読者がリタイアしてたってSSが理想郷にあったな

556 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 02:00:46.96 ID:mxVB3xnH.net
>>553
あれ本当なんなん?売名行為も良いところだろ特に毎回最後にアデューとか言う人

557 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 02:42:14.84 ID:61K0tmG3.net
がっこうぐらしの二次とか読んでるとサバイバル云々よりひたすらお涙頂戴描写とか傷の舐めあいとか最終的に当たり前のところに落ち着くだけのメンタル描写をしつこくやってるのが多いけど
そもそも選択も答えも極めて限定的になるゾンビサバイバルものでそういう描写をしつこくやっても仕方ないと思う
ゾンビ映画さんざん見てる身としてはさっさとサバイバルや大脱出を見せてくれと思う
そもそも状況から考えれば「オレガコロシタウワーン」より「クソがぶっ殺してやる」くらいの方が自然だし、前者のような症状が出る場合は全部事が終わって安全な生活に戻ってからだと思う

558 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 02:45:48.61 ID:iB72M9Hn.net
>>557
そもそも原作からしてゾンビパニック映画の定番要素上手くいろいろ盛り込んでるとはいえ
お涙頂戴描写とか傷の舐めあいとか最終的に当たり前のところに落ち着くだけのメンタル描写をしつこくやってる作品じゃねーか

559 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 02:51:25.53 ID:9/cFb+qJ.net
原作がそういうリアルに考えたりするとおかしい所は触れなかったりサッと流したりでゾンビ物としては価値ないし……
あれはゾンビ要素加えただけで主体はキャラ物なんだからゾンビサバイバルな二次をみたいならハイスクールオブザデッドとかの方じゃね
HSDDの二次とか掘ったことないからどんなのあるか知らんけども

560 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 02:55:19.22 ID:ezx3COj6.net
略称間違ってるぞ

561 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 02:56:50.76 ID:9/cFb+qJ.net
ホンマや。頭がねぼすけしてるなこりゃあ

562 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 02:57:28.69 ID:fPQoQJCh.net
そういや HSDD OF THE DEAD ってありがちだと思ったのに見ねーな。

563 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 03:00:19.32 ID:3oopvT3O.net
がっこうぐらし二次ってせきにんじゅうだい!とチラ裏のわたしちゃんしか読める物ねえや。 がっこうぐらし異物消えたし

564 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 03:00:59.52 ID:zW6i2R1T.net
ゾンビパニックものかと思えばお約束を踏襲する程度なものもあれば、
まったく違うジャンルなのに突然ゾンビパニックやったりするものもある
ゾンビパニックというのはまったく不思議なものですね

565 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 03:09:44.87 ID:61K0tmG3.net
>>558
アニメや漫画で見るとゾンビもの的な見せ場はしっかり有る、しかしハメの小説だとだいたいの作品がそういう見せ場になると表現薄くなって情報減ってすぐ場面飛んで情報の大半が心情描写みたいになるから割と厳しい
なによりきついのがオリ主やらの主人公ポジのしつこいメンタル描写とそれを慰めるヒロインみたいなクソどうでもいいメンタルケア恋愛芝居が延々続くところ

ゾンビものならセーフエリア外の活動描写にそれなりのリソースを割いて欲しいと思う

566 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 03:25:51.64 ID:z+s8/Fj/.net
人退のクロスみたいにああいうシリアスな世界にギャグ要素入れるクロス好き

567 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 03:26:10.09 ID:4+t83075.net
>>561
俺は禿でない

568 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 03:28:26.61 ID:0dr5F/Am.net
異物やっぱ消えてたのか

原作はメンタル描写も漫画故にあんまり引っ張らずにさくっと終わるしな
サバイバル要素との比重がいい感じ
なによりかわいく書かれた女の子が頑張って原作をにぶち込まれたオリ主(♂)のウジウジは見たくないのはわかるよ
男書くなら会社暮らしかスタジオ暮らしやろうぜ

569 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 03:46:16.69 ID:2iExsVjg.net
先代録の百式観音ってどういう技なん?
描写の仕方見てると観音出てるように思えないんだけど

570 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 03:49:55.32 ID:z+s8/Fj/.net
作者に聞いて来いよ

571 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 03:52:28.51 ID:3oopvT3O.net
ハメはただの作品置き場で意見も評価も全無視、意見は渋で聞くらしいのでそっちで聞け。 つまりスレチ

572 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 04:05:24.94 ID:Cm2FZIoR.net
フランに使った時は観音様が見えたとか書いてあったが

573 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 04:08:27.59 ID:iB72M9Hn.net
観音様がイメージとして見えたりするけど原作みたいに具現化した観音様で殴ってるんじゃなくて
直接殴ってるよ描写見る限り
要は単なる超速い正拳突き

574 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 04:16:13.46 ID:ILfy70vh.net
>>568
それな
可愛い女の子のあれこれを見て楽しむ原作にウザいオリ主(♂)のグダグダウジウジなんて見たくない
男でやるなら、学校以外でやるってのありかもしれん

575 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 04:18:54.09 ID:Cm2FZIoR.net
>>573
自分で殴ってる時と、離れた敵を殴る衝撃波バージョンの2つを使い分けてるみたいね

576 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 05:02:16.63 ID:VippPi05.net
なんでペルソナ3のSS増えないんですか(血涙)

577 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 05:03:04.90 ID:8Wvu218t.net
作中の描写を見る限り、ビジュアル的には漫画版聖闘士星矢みたいな感じなんだろう
見開きでポーズ決めると敵が吹っ飛ぶ的な車田正美仕様

578 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 05:04:51.97 ID:ILfy70vh.net
>>576
オリ主が人気なハーメルンにおいて、オリ主を投入する余地がないからじゃない?
オリ主抜きでも、ペルソナ3のSSって何を書いたらいいのか分からんし

579 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 05:23:39.13 ID:zW6i2R1T.net
萃夢想編から先はまだ読んでないから詳しいことは分かんないけど、
能力の理解が深まって観音ヴィジョンで攻撃できるようになったとか聞いたことあるな

580 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 05:27:00.21 ID:VippPi05.net
>>578
oh

581 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 05:34:52.96 ID:InwyGOwf.net
>>580
最近停止中だが人修羅クロスで我慢しなさい
他サイトにゆかりっち逆行があるがお勧めよ

582 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 05:45:03.29 ID:iB72M9Hn.net
P3にしろP4にしろコミュシーンをSSで書かれると途端に小説じゃなくてゲームっぽさが際だつんだよな…

583 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 06:00:12.20 ID:InwyGOwf.net
大筋追って肉付けしてくれればいいかな
ただでさえ膨大だし主要メンバー以外は削った方がすっきりしそうではある

584 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 06:19:34.88 ID:KVJmoxW6.net
いつもランキング作品しか見てないが、ポケモン20周年だし掘ってみようかと思うんだが
皆は掘る時は手当たり次第に見ていく感じなのかね

585 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 06:21:07.45 ID:ILfy70vh.net
ポケモン好きだけど、ハメのSSは主人公が微妙なのばっかりや
プラズマ団は見れるけど

586 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 06:26:18.41 ID:oQbA8lwE.net
>>581
ゆかりっち逆行はアリだな
fesコロシアムの精神状態とかならなお良し
出来ればタイトルください

587 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 06:39:46.21 ID:BpJsCesI.net
P3はにじファンの時はエタってたけど面白いオリ主ものあったんだけどなあ
まあ映像化してもP4ほど流行らなかったからなあ

>>585
あれも正直微妙じゃね主人公
このスレでのプラズマ団の評価だけはイマイチ理解出来ねぇんだよなあ

588 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 06:53:19.81 ID:Eibn/iwo.net
>>585
切り裂きジャックがキャラ立ってて良かったよ
死げ! 死げ!

589 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 06:57:49.78 ID:ILfy70vh.net
>>588
ポケモンSS?見つからないんだけど

590 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 07:03:33.17 ID:BXdeJDBI.net
>>589
「ポケモンマスター大ぼうけん」のオリ主の名前かな

591 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 07:53:52.90 ID:GAuSY/TK.net
>>576
タルタロスの描写がひたすらめんどくさいから

592 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 08:00:32.73 ID:oQbA8lwE.net
ダンジョンは映画みたいにザックリとカットすればいい
省略された部分が多くてゲーム知らないで映画見てる人は内容がわかるのだろうかとは思うが

593 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 08:26:05.73 ID:rhY+QHhC.net
>>590
あれは迷作だわ
初めてみたとき爆笑したもん

594 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 08:26:42.27 ID:1qeAqZwF.net
オルフェンズおもろいわ

595 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 10:16:04.42 ID:74oUTPtn.net
苦悩系オリ主もいいじゃん。
特に女主だとウジウジぐたぐたしてても可愛いし、決断力ありすぎてもイケメンすぎててカッコイイだろ。

596 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 10:17:27.20 ID:hi5p7QRG.net
つまり振り子メンタルだけど一度突き抜けたらやばいのが至高ってことか。

ただのビッキーじゃねーか!

597 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 10:32:04.58 ID:ihG9WvYr.net
悩んでいた女主が決断するとき一部読者が共感できない寝取り男の元に飛び込んで炎上
更に出し抜かれた男派閥と寝取り男派閥が応酬をはじめて場外乱闘勃発
面倒見切れなくなった作者が作品を放り投げる

男主のヒロイン論争より女主の相方論争がより根が深い

598 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 10:32:18.41 ID:VZU+c3JP.net
>>583
みんなマッスルにするのか、大胸筋が厚くなるな

599 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 10:45:55.27 ID:8AYaTavG.net
それで発狂する一夏アンチは見た
やっぱりアンチ大好き君は頭おかしいなと思いました(粉

600 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 10:46:31.93 ID:TUNw1+Yg.net
恋愛要素無しのほうが安心して読めるということだな

601 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 11:01:40.44 ID:JdJg5ft2.net
>>597
あっちはカップリングで戦争が起きるからなぁ
そら男より根が深いわ

602 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 11:17:45.69 ID:rlVJgcP2.net
>>555 ハンターハンターの奴?

603 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 11:25:52.61 ID:TUmZdu2h.net
女オリ主は不倫にならない親父キャラ狙いにすれば荒れないイメージ

604 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 11:35:56.28 ID:iYXqNY7Q.net
傷心中のケリィ相手にならワンチャン?
冬木の美人英語教師大歓喜

605 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 11:37:56.74 ID:p9h6u9Ly.net
SSF

606 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 11:38:40.32 ID:G2S5LtTZ.net
正直恋愛が話しの本筋に関わらないなら無いほうがいいわ
大抵恋愛描写は微妙な出来になる気がするし

607 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 11:46:41.66 ID:NUxHkzvM.net
作品によっては親父キャラってだけでかなりハードル高いな

608 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 11:49:52.25 ID:FeAz9hDM.net
ハイスクールDDならアザゼル狙いとかか
うまいこと原作ラインになりそうではある

609 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 11:51:45.95 ID:TUmZdu2h.net
>>604
fateなら間桐臓硯狙いをみたことある

610 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 11:54:08.89 ID:tExOFflt.net
日常系以外で恋愛が本筋の物ってどんなのがあったっけかな
思い浮かんだのが理想郷のなのは二次のアカシックレコード辺りしか無いわ

611 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 11:59:17.45 ID:ajxpSeCD.net
ホモセイバーさんのはそうだろ
アーチャーとかそれが原因でトラウマになってるし

612 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 12:15:59.46 ID:1+liCVSE.net
セイバーになって奮闘記は迷作
fate/stay nightで生き残るは名作
さて、士郎くんを攻略しようかは神作

613 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 12:29:23.45 ID:XH7YUWp3.net
そ れ は な い
神とか安易に使ってんなよ恥ずかしい奴

614 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 12:31:01.32 ID:+v0kf7ec.net
ホモセイバーの作者が描いた作品内で順列を付けてるだけなんだし別にいいじゃん

615 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 12:33:18.96 ID:Cy2hAkKg.net
彼にとってはそう言えるほど良い作品だったんだろう
ケチつける方が恥ずかしいぞ

616 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 12:35:20.54 ID:KQN8AUeT.net
え?普通に123でよくね
いちいち神とか良作とか中学生かよw

617 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 12:37:42.56 ID:JAOPUaIV.net
「ハクになるはずだった男」が「ハゲになるはずだった男」に見えて読んで見たくなったけど、原作プレイ推奨なんだな
残念だ

618 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 12:39:38.70 ID:HNYk4+JI.net
マイクラゼロってアレどこで落とすんだろネザーポータル作って帰る(帰れるかは知らんけど)までかな?

619 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 12:41:23.84 ID:LwIp/Sz+.net
>>617
凡人なサイタマ先生(髪有り)かと空目したわ

620 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 12:41:51.76 ID:01jVOENg.net
冬木の虎さんも、弟子ゼロ号の時はメインヒロイン達とタメ張る美少女

聖杯戦争で召喚されたのがゼロ号バージョンなら士郎といちゃつきながら勝ち抜いてくれる

621 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 12:43:16.30 ID:cGCe2+M5.net
>>619
ワンパンできないサイタマとか人類滅亡待った無し

622 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 12:45:34.87 ID:ihG9WvYr.net
冬木の虎さんが婿取りの為にワンパンでサーバントどもをなぎ倒す展開?

623 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 12:48:30.41 ID:QOfh+HdE.net
>>617
そうだな
あくまで原作をプレイした上で違いを楽しむって感じ

624 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 12:48:42.68 ID:TUmZdu2h.net
冬木の虎は良く出るけど黒豹はあまり話題にならない
貧乳だからなのか

625 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 12:49:28.26 ID:z+s8/Fj/.net
よくそのタグ見るけどSSってそういうもんじゃないの

626 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 12:50:45.70 ID:FnQcUq1p.net
普通はファンフィクションって原作ファンが楽しむものだろうし原作既読は前提条件だと思うな

627 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 12:52:40.12 ID:FQfVCLhZ.net
未プレイ未読でも読んでみると意外と読める作品も有るっていうかwikiとまとめ読めば大抵あと追える

628 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 12:52:57.32 ID:QOfh+HdE.net
>>625
確かにそうだが書いとかないと文句言う奴が出てくるのも事実

629 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 12:55:45.96 ID:h6Ozrezi.net
未プレイ未読でも読めはするけど書く奴は頭おかC

630 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 12:55:49.39 ID:RKVR/wit.net
未来の本因坊と東方遺骸王は原作を一切知らないけどめちゃくちゃ面白い
NARUTOもGBAの木ノ葉戦記っていうゲームでしか知らないけどオリ主がうちはじゃない話は読んでる

631 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 12:58:21.96 ID:a4os6Dsy.net
黒豹は役所の子と昭和の子と百合ってるからなあ
虎は普通に可愛いし、性格も良いから士郎と同年代になったら最強

632 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 12:58:30.18 ID:qz1K6Zv5.net
原作を知らなくても面白いよりハーメルンは原作を知らない方が面白いとかいうのもあるんだよな
なのはとか東方みたいな惨事創作が盛んなやつは特に

633 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 13:00:11.91 ID:AeEQh5cb.net
リトさんの原作最新設定が判明する前に既に使われててワロタ

634 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 13:01:15.70 ID:mxVB3xnH.net
>>632
惨事創作がだいたいあってて草

635 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 13:01:39.21 ID:YjJqUNyo.net
レールガンの日本語名を超電磁砲と勘違いしてる作者が多いのはどう考えてもとあるシリーズが悪い

636 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 13:02:31.64 ID:/NQwoItf.net
>>630
未来の本因坊っていうとあのアテクシの奴か

637 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 13:05:03.39 ID:tExOFflt.net
リトさんが限界突破してるやつか

638 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 13:10:04.77 ID:z+s8/Fj/.net
あれは最近じゃ一番面白いわ

639 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 13:16:36.51 ID:mxVB3xnH.net
>>632
惨事創作がだいたいあってて草

640 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 13:50:19.51 ID:Mqt1dzyq.net
(なんで二回もレスしてんだろう…?)

641 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 13:52:34.42 ID:ZZc7rQoZ.net
大事なことなので

642 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 13:56:26.87 ID:G6BIIDJS.net
>>640
ケータイからなので打ち込んだ後ブラウザバックしてまた書き込みを押してしまうというただのミスです。
申し訳ない。

643 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 14:01:20.79 ID:qz1K6Zv5.net
トラブるは後、ブラックキャットのやつ見てるな
あれ、発想自体は好きだから読んでるんだがトレイン(偽)なのが悔やまれる

644 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 14:07:15.84 ID:G6BIIDJS.net
>>643
それな
個人的にはキョーコとサヤをピックアップして欲しかったりした
原作でも二人と偽物とはいえ闘ったりしてるんだから、何故美柑と闇なのか

645 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 14:07:54.92 ID:61K0tmG3.net
>>606
それな。主人公が女の子と仲良くなるにしてもわざわざ恋愛描写を入れる必要無いよな。わざわざ恋愛なんかさせなくても一定以上親しい男と女ならそのうち合体してもおかしくない訳で
特に酷いのが余り物カプの白々しい恋愛描写だと思う。主人公以外もかわいそうだからわざわざ書いてやってる感がペットの交配会場を彷彿とさせる

646 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 14:22:42.04 ID:BfUgfjMY.net
未来の本困坊ってアテクシ要素あったっけ?

647 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 14:24:50.05 ID:QabDjC5X.net
特にないな
原作キャラと交流することよりも、強い奴と戦う方が好きなように見える

648 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 14:25:10.86 ID:3oopvT3O.net
恋愛要素全く無いし一緒に居るのも大体女キャラだよね

649 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 14:30:04.90 ID:/NQwoItf.net
アキラと打ってヒカルの枠奪ってヒカルと打ってアキラの枠奪って…でそのあと持ち直すんか?

650 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 14:36:33.24 ID:ihG9WvYr.net
女主なら若い連中よりもオヤジやジジイ連中を手玉にとっての逆ハーレム展開がいいんだよ
原作若手キャラが主人公に近寄りたくても年配連中にブロックされて悔しがるぐらいが丁度いい

651 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 14:42:28.37 ID:ZZc7rQoZ.net
本因坊は恋愛要素ないしアテクシとは呼ばないだろう
アキラ=ヒカルの人間関係薄くなってるのは嫌いなやつはいるかもしれんな
俺は気にならなかったけど

652 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 14:49:16.28 ID:G2S5LtTZ.net
本因坊はアテクシではないが女作者だなぁと感じることがかなりある

653 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 14:49:49.94 ID:Zf8+9xt5.net
転生トラック運転手が主人公の話妄想したことあるけどやっぱ同じこと考える人いるんだな

654 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 14:49:55.83 ID:74oUTPtn.net
日刊2位がGEだっていうから見たら・・・ナニコレGEじゃないじゃん・・・。
GEが読みたかった僕絶望。フェンリル限界読んできます。

655 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 14:50:33.75 ID:FeAz9hDM.net
アキラとヒカルの人間関係が濃くなって主人公関係ないシーンが増えてもなあ…

主人公の話を読んでたのに 脇役の戦闘シーンが延々と続くの苦手だ
どうしてこうなった とかな

656 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 14:50:46.44 ID:c5InfOzg.net
>>649
実力がありすぎてアキラにとっての佐為、ヒカルにとってのアキラの役割をきっちり果たしてるから持ち直す必要自体ない。読んだことあるならそれくらい分かりそうなもんだけどな。未読で適当言ってるのバレバレだぞ

657 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 14:53:25.18 ID:a4os6Dsy.net
ヒカルとアキラの切磋琢磨、ヒカルのド素人からプロになるまでのストーリーが面白かったから結局オリ主が原作キャラのイベント奪って原作キャラと絡んでるイメージ

658 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 14:53:32.90 ID:eMhIuEGY.net
ガルパンの二次創作にWOTの戦車ssっぽいの乗せてるのあるけど
あれってOKなのだろうか?

659 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 14:54:17.68 ID:p9h6u9Ly.net
>>653
あれはぱぱっと書いてぱぱっと終わらせたな
あの作者これで半月で連載三つと短編二つ完結ペースでクオリティも低くないのがいい
サザンアイズは知らない作品だったが

660 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 14:54:23.12 ID:/NQwoItf.net
>>656
オリ主「やっべ役割奪っちまったわつれーわー」からの持ち直す必要はないってさすがに草生える

661 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 14:54:23.70 ID:mxVB3xnH.net
>>655
どうしてこうなったは本当に最近つまらないんだよな
別にやるのはいいんだよ?面白いし
ただ主人公にスポット当てて欲しい
読んでてつまらん

662 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 14:58:53.34 ID:z+s8/Fj/.net
hageがいるな

663 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 14:59:30.53 ID:EdodCs1p.net
元からつまらんものに何言ってんだか

664 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 15:00:14.68 ID:zzFvifAe.net
つかsageろよハゲ

665 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 15:01:41.44 ID:a4os6Dsy.net
>>661
結局どっちなんだよ

塔矢とヒカルや伊角とかを逆ハーレム要員にする可能性高い未来の本因坊

666 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 15:02:20.47 ID:8cwMDF0J.net
順調にこのすば二次増えてて草しかもその大半がアレな作品だし

667 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 15:02:35.74 ID:jXoTSrgD.net
サーバーエラーとかで検索とランキングが使えんのだが障害はおきてないよね?

668 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 15:03:12.34 ID:FeAz9hDM.net
最強系主人公物を読んでたのに
脇キャラが苦戦しながらも奮闘する話になるとな
ジャンルが違うというか
そういうのは別で読むからいいというか

>>659
サザンアイズとナルトのクロスが読みたい
神様めいた三眼とか 无の不死身っぷりと卑劣な忍術とか 口寄せと獣魔術とか

669 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 15:04:19.17 ID:VxmDqbif.net
女を入れると面倒になるのは現実も二次創作も変わらんな
やっぱホモは至高だな!

670 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 15:04:43.97 ID:c5InfOzg.net
>>660
自分がその役割引き受けるならなんの問題も無くね?

671 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 15:06:41.06 ID:YaM+d0YO.net
(チラチラッ がうざいんだろ?俺が代わりに育て上げてやるぜみたいなら文句も出ない筈

672 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 15:07:48.73 ID:ZZc7rQoZ.net
原作の展開やキャラ性の尊重と二次単体のストーリー完成度のどっちをどの程度重視するかは人によるからね
こんなところで議論してもどうせ分かり合えないよ

673 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 15:09:02.64 ID:BfUgfjMY.net
本困坊の主人公はヒカルとアキラがライバルになる展開を潰しちゃってやっべーこれヒカルプロにならないんじゃね?二人が切磋琢磨しなくなるんじゃね?って悩む
悩んだ末に役割奪って自分が二人の目標になればいいんじゃん何の問題もねーなって結論に至る
そもそも役割奪った事自体には全く後悔もしてないし悩んでもいない

674 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 15:10:01.95 ID:nVwjuVUT.net
ま、どんな描写しようが噛み付くやつはどこかで絶対出てくるんだし好きなように書くのが一番だわな
書きもしないのにわーわー外野が騒いでるだけであって無視決め込むかしつこいようなら通報でもすりぁいい

675 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 15:12:11.91 ID:nXhGruCg.net
そんなことよりおうどんたべたい

676 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 15:12:37.20 ID:G2S5LtTZ.net
書きもしないのにとか付けてると批判されて怒ってる駄作者にしか見えないぞ

677 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 15:13:40.38 ID:vBsopaK+.net
ダイヤのAはよく二次書かれてるのにどーしてタッチとかメジャーとかは書かれないんだ!?
キャラデザですかそうですか…

678 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 15:14:07.40 ID:OJlkbXz7.net
ホモが人間様と同じ言葉使ってんじゃねーぞ何勘違いしてんだカス

679 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 15:15:36.52 ID:Pbc0GhWR.net
なんでここの人らっていつも半ギレなの?乳酸菌足りてないんじゃないの?

680 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 15:17:14.21 ID:eMhIuEGY.net
オタク趣味は基本排他的だからな
文章系になるとより過激化する

681 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 15:18:11.10 ID:HrVnKZP2.net
>>678
人間様って分類学上ホモ・サピエンスなんですがそれは

682 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 15:19:05.85 ID:FnQcUq1p.net
つまり人類はみなホモ

683 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 15:19:06.12 ID:z+s8/Fj/.net
メジャーはともかくタッチのSSをハメで見たいと思うやつがどれだけいるんだろうか

684 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 15:21:51.50 ID:qz1K6Zv5.net
タッチのヒロインは南ちゃんって聖域だしメジャーはヒロインがホモとかーちゃんしかいないから仕方ない
ダイヤのAは美人マネがいるからバーサーカーの能力で無双とかしてでもヒロインをものにしたいのさ

685 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 15:21:56.20 ID:CJoqTc1U.net
どっかのデータで世界の95%潜在意識なんたらで両方イケるらしいと聞いたことはある
つまり人類はホモ

686 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 15:22:16.29 ID:lbHA8xXE.net
そーいや以前女主人公突っ込んだ作品あった気がするな
和也の代わりに負傷したやつ

687 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 15:23:41.76 ID:ri9nWOgp.net
┌(┌^o^)┐ホモォ...は世界を救う?

688 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 15:26:32.20 ID:FnQcUq1p.net
ヒロインのかわいさならパワプロでもいいと思うんだが

689 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 15:28:28.15 ID:c5InfOzg.net
>>688
レ・リーグアナザー、外角低め110kmのストレート
パワプロならこの2つかな。個人的には前者のがお薦め

690 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 15:33:44.70 ID:4ZTSA7ka.net
日間のsao須郷転生のやつどうなるのかな?
アクセルワールドの世界まで生きそうな予感

691 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 15:35:34.02 ID:YjJqUNyo.net
>>690
あの世界はもうあれで安泰な気がする

692 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 15:36:02.74 ID:Lbz5oWmJ.net
ジャンプ系スポーツ漫画二次ハメでも結構あるけど
女主人公の巣窟っていうイメージあってて出せないでいる

693 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 15:36:21.98 ID:Lbz5oWmJ.net
間違えた女向けだ

694 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 15:37:51.00 ID:qz1K6Zv5.net
>>689
パワポケも見たいんだけどそっちはねえんだよな
ドラフ島のしあわせ島のやつぐらいだ

695 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 15:48:04.88 ID:jMlYn+Hm.net
まどマギとか女が多い作品で厄介事が終わって原作部分終了後の○年後……とかになった後に
男と付き合ったとか結婚したとかいう描写があると何だかもやもやする

696 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 15:52:24.37 ID:lFsWnHv9.net
エロ同人かな?

697 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 15:56:43.18 ID:ihG9WvYr.net
ぶっちゃけ朝倉南とかもうオールドマニアしか知らないヒロインで
オールドマニア向けNTR作品ぐらいでしか見かけない存在っぽい

めじゃーは川瀬が地味な人気があるが、川瀬ヒロインだとどうしてもエタる
静香は眉村とくっついたのが致命的だったで支持層丸ごとダイヤのAに流出
薫派は原作で十分だろう

698 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 15:57:58.38 ID:3oopvT3O.net
友人は子供も居るのに結婚出来ないアラサーマミさんの悪口はそれまでだ
あの漫画も他全員が男作ってるわけでもなくおりことキリカが百合カップル?になってたりしてたけど

699 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 15:59:05.98 ID:4ZTSA7ka.net
>>692
黒子のバスケ アイシールドに割と面白いのあるのに

700 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 16:04:12.42 ID:qz1K6Zv5.net
アイシールドってセナ逆行以外にあったのか

701 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 16:06:48.52 ID:61K0tmG3.net
男の娘オリ主って男の娘要素をまるで活用できてないのばかりだと思う
女たちにかわいいかわいいと詰め寄られ女装させられるとかそういう下らないハーレム展開ばかり

702 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 16:09:57.80 ID:ILfy70vh.net
男の娘なら魔法少女やるべきだよな、分かるわ

703 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 16:10:17.29 ID:rWfMXIjm.net
黒子もセナの逆行も俺TUEEから見下しがうざくて無理だったわ

704 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 16:13:59.55 ID:4ZTSA7ka.net
もしも赤司が疲れ目になったらは?

完結しているし赤司主人公物だぞ

705 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 16:16:04.26 ID:ajxpSeCD.net
>>703
アイシールドはかなり好きだけどあれは面白くないわ 確かオリ主がセナに取り付いてああなったんだっけ? 性格変わりすぎてセナの良いところが全部潰されてる

706 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 16:16:49.26 ID:c5InfOzg.net
黒子だと
赤司疲れ目、銀色は好きだわ。それ以外はキセキに認められる為にオリ主がぶっ飛び性能になるからつまらん。特にHACHIMAN投入はまじで吐き気したわ
ヒーローはまだましかな

707 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 16:18:56.92 ID:MwBUR4h2.net
黒子逆行はどう終わらせるんだろ 闇堕ち黒子VS昔のままの逆行火神かと思ったら火神まで闇堕ちしてるし

708 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 16:37:56.81 ID:qz1K6Zv5.net
あの作者は闇堕ちBADEND何回か書いてるからなあ

709 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 16:46:31.76 ID:ihG9WvYr.net
やり直してもバスケ少年
やり直してもアメフト小坊主
やり直してもテニスボーイ
やり直しても戦車道

サッカーと野球以外にもジワジワ広がっていきそうな気がしてきた

710 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 16:58:25.04 ID:2iExsVjg.net
瀬女は結構面白いけど只の逆行じゃいかんかったのかね

711 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 16:59:06.33 ID:2iExsVjg.net
セナだった

712 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 17:07:36.49 ID:JxsIEnWC.net
余計な事して評価落とす奴多過ぎだよなハメ作者って
恋姫の一刀とか荒れるの分かりきってるのにわざわざ出したり原作主人公にオリ主混ぜ込んだり上乗せしたりetc…

713 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 17:08:45.93 ID:lnSqT/qO.net
>>706
HACHIMANはss界のイナゴだからね
あいつにかかればあっという間にその原作キャラの行動を丸パクリして自分の手柄にするよ

714 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 17:11:11.34 ID:FnQcUq1p.net
ソロキャンプしてる八幡のやつは結構好きやな

715 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 17:12:07.96 ID:8E3cVwhL.net
「ハクになるはずだった男」が「ハゲになるはずだった男」に見えて読んで見たくなったけど、原作プレイ推奨なんだな
残念だ

716 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 17:13:41.51 ID:2G1cp+Qy.net
>>666
>このすば
今期の中では多いが、ダン待ちオバロの新参二強の域までは到達してないから終了後の存続は当落線上くらいか

>>690
お手本のようなアイディア勝利
ただ原作と変わりすぎてハメ読者の需要とはかなりずれてる感

717 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 17:13:46.30 ID:ihG9WvYr.net
荒れるのを覚悟した上で一刀を去勢するためのオリ主だろうがっ!

718 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 17:14:35.05 ID:3HHYli/w.net
阿礼狂いが阿片狂いに見えて仕方ない

719 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 17:17:46.02 ID:dbz63WXO.net
黒バス二次は理想郷にあるロウきゅーぶとのクロスがオリキャラだらけだけど結構面白かった
あとは渋でも腐向け以外だとわりと当たりある

720 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 17:20:20.71 ID:qz1K6Zv5.net
>>716
お気に入り10,663件もあるんだから需要は滅茶苦茶あるだろ…

721 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 17:20:27.65 ID:ILfy70vh.net
>>718
ジンロンさんかな?

722 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 17:21:10.67 ID:tpMHEtjn.net
>>698
やりたい事はアラサーになったマミさんが原作時の自分思い出して悶絶するであって
まどマギキャラに男あてがう事じゃないから
そこら辺は原作ファン&百合好き刺激しないように上手い事やってると思うよ

特にさやかは恭介と結婚しましたが旦那は滅多に帰ってこない&姑との関係とか
原作設定の「さやかが結ばれるなんてあらゆる過去・未来・平行時間軸に存在しねえよ。
あったとしても最終的にバイオリン選ぶ恭介とじゃ彼女が望んだ幸せなんてねえから」
と上手くあってるし

723 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 17:21:59.69 ID:0P/PJ8v8.net
総合評価 30pt
ブックマーク登録:15件    【全作品は官能】
71,201アクセス
【義母特別編・早漏VS遅漏】      晒し中  商社【1】 晒し中

性転換【]】                晒し中  商社【2】 晒し中
総合評価 200pt
ブックマーク登録:73件
『290,287アクセス』         【全作品は官能】

【なろうサイト内で検索OK】       晒し中
【グーグルで検索OK】          晒し中
【ヤフーで検索OK】           晒し中
【縄奥で検索OK】               
                             
【高校生】                   晒し中
誘拐【W】                   晒し中
生まれ変わり                 晒し中
畜生!! 続編               晒し中
畜生!!                   晒し中
正月帰省                   晒し中
性転換【]T】                晒し中
義母Z【白鳥千里と息子の俊介】     晒し中
【強姦魔・杉山郡代と被害者・小池夏美】 晒し中
真行寺由真と誘拐された新田佳織    晒し中
河野博史と姉の美沙             晒し中
鮎川麻里子と達也              晒し中
中村健二と妹の美歩             晒し中
柿崎純子と沢村一樹             晒し中
大杉健三と木山順平             晒し中
お仕事                      晒し中
義母VS義息                  晒し中
性同一性障害【U】         晒し中    
性転換【]U】            晒し中
大家                  晒し中
ブラジャー【Z】           晒し中
性同一性障害            晒し中
義母【番外編】            晒し中
義母【Y】               晒し中
発端                  晒し中
心と身体は別物…          晒し中
女装男と侵入者           晒し中    
お兄ちゃんダメエェー! U     晒し中
【お兄ちゃんダメェ…】T      晒し中
本日も客足なく【サバイバル】   晒し中
お兄ちゃんダメエェー…【V】   晒し中
鬼畜の美食家【総集編】      晒し中
鬼畜の美食家【下巻】        晒し中
鬼畜の美食家【中巻】        晒し中
鬼畜の美食家            晒し中    
性転換]V              晒し中
中堅商社・島崎部長         晒し中
義母監禁そして調教・其の二   晒し中
義母の小保方晴美と俊二     晒し中
義母監禁・調教そして折檻     晒し中
性転換]U【エクストラ】      晒し中
義母監禁そして調教         晒し中
【タブー・心と身体は別物・U】   晒し中     
ザッ! 監禁そして調教      晒し中
【タブー】                晒し中

724 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 17:22:06.14 ID:0dr5F/Am.net
祝福二次は同じくギャグと合わせるくらいしか面白みを感じる内容を想像できない

725 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 17:23:33.89 ID:EtoP80qg.net
>>712
ああまで好き勝手出来るのはある意味羨ましい
プロフ覗くと大体学生でこれが若さかってなるまでがワンセット

726 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 17:24:38.45 ID:4ZTSA7ka.net
黒子のバスケは個人サイトにある
矛盾〜最強の矛と盾のキセキも面白い

727 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 17:24:47.13 ID:HlLUQkQD.net
男の娘といえば放浪息子の主人公は自分がかわいいって無意識でも自覚して女装してたよな

728 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 17:25:19.28 ID:H+++iWYC.net
祝福みたいな「世界観やストーリーは普通のファンタジーだがキャラが特殊」タイプの話は二次創作しづらいだろうな
ゴブリンスレイヤーとかもそう
今後なろう作品が更に流行るようになっていけばそういった作品はますます増えると思われる

729 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 17:27:01.83 ID:dbz63WXO.net
祝福の面白さは主人公ありきなんでオリ主を突っ込むタイプの二次創作とは相性悪い

730 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 17:30:20.16 ID:HlLUQkQD.net
グリムガルはちょこちょこ見かけるな

731 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 17:30:53.85 ID:ihG9WvYr.net
呉でも魏でも一刀は努力の結果優秀な丁稚に成長しているわけだが
蜀一刀は名実ともちんこ太守、アンチにしても別者として扱うべきだろう

一刀を二人登場させて主人公一刀に蜀一刀をすりつぶす形にするなら問題はないのか?

732 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 17:33:35.89 ID:oVidKlhj.net
ダンまちは現地主人公物だし、オバロはキャラ盛り沢山で疑似群像劇物だからオリ主の入り込む余地あったけど
祝福は一人称視点でコメディが主体だから相性悪そうだな
しかも設定的に他の転生者は主人公より無能扱いされてるし

733 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 17:33:41.43 ID:ILfy70vh.net
一刀ってチンコ去勢されたら存在価値失いそう

734 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 17:37:16.79 ID:fPQoQJCh.net
オリ主もので一刀出すのって、大体一刀を口実に蜀アンチするのが目的だからな。
見てらんない。

735 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 17:37:45.20 ID:0dr5F/Am.net
ゴブスレもゴブスレだから成り立ってる話で世界は典型的ファンタジーだもんな
巻数進んで世界観色々把握できるようになったとしても完全に他所の話書いたら多分ゴブスレ二次である理由も薄くなるだろうし
マジで>>728だわ

736 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 17:39:05.99 ID:EopPI6+r.net
>>733
大丈夫
貂蝉が待ってるよ

737 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 17:41:07.06 ID:InwyGOwf.net
>>586
遅れたけどほい

ブラックストラグル 〜死神少年と恋愛少女〜

まさしくfesからの逆行だよ
アイギスに勝ったんだ

738 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 17:43:23.61 ID:ILfy70vh.net
ゆかりっちのおっぱい好き
アイギス嫌いじゃないけど、ゆかりっちの方が好き

739 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 17:44:03.96 ID:zXUOdnE4.net
だってゴブスレは作者本人が書いてる同じ世界の別主人公の話ですらつまらないし……

740 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 17:47:07.07 ID:qhdAuu1A.net
>>731
魏ルート行った一刀が蜀ルート一刀を踏み台にした強くてニューゲームは蜀ヘイト二次のテンプレなんだよなあ

741 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 17:53:59.91 ID:aoeS9oHv.net
スポーツ漫画の二次ノベライズってキツイやろって思ったけど
最近の漫画だと実質ただの能力バトルだから関係ないのか

742 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 17:54:04.66 ID:InwyGOwf.net
>>738
アイギスは3のロボ子の方が可愛かった
紹介してなんだが更新されてなくて悲しい

743 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 18:11:18.36 ID:VippPi05.net
>>742
紹介みて読みに行ったが更新が止まってて悲しいわ面白いだけに 映画でモチベ取り戻してくれないだろうか
いや単純に忙しいだけなのかもしれんけど

744 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 18:11:24.08 ID:dbz63WXO.net
>>741
長編のストーリー物は難易度高いけど原作沿いの日常話とかの短編ならそうでもない
ハメだとほとんど見ないけど

745 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 18:13:24.67 ID:BOe5TFeF.net
蜀の一刀はどうしようもない種馬以外価値の無い顔だけ男やからなぁ
やっぱ世の中顔と金ですわ…

746 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 18:16:36.89 ID:sHKZ9oFI.net
イケメンじゃない一刀とか最初の山賊あたりで死んでそう

747 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 18:18:23.24 ID:KPJIbSj0.net
天の御使い()

748 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 18:20:18.40 ID:ILfy70vh.net
でも、俺が一刀ポジで桃香や朱里にご主人様とか言われたら毎日猿のようにやりまくる自信があるし
一刀は悪くないと思う

749 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 18:23:06.56 ID:FnQcUq1p.net
はちみつ中毒患者の世話をする権利をやろう

750 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 18:24:34.83 ID:3oopvT3O.net
プニキかな?

751 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 18:26:09.19 ID:fYlS30Yw.net
?「はちみつください」

752 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 18:28:23.86 ID:GJzfMJR4.net
>>741
この原作に聞き覚えあるか分からないけど、サンデーのサッカー漫画でbebluesってのを題材にやろうとしたことはある

即断念した

753 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 18:37:21.46 ID:RKVR/wit.net
スポーツもの(プニキ)の二次?

754 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 18:40:28.81 ID:pzMqNenn.net
http://i.imgur.com/jrb141a.jpg
これはこのすば絶対流行りますわ

755 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 18:41:41.88 ID:adGzrXcl.net
>>754
紅魔族かわいすぎワロタ

756 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 18:44:08.77 ID:gFyFp2ya.net
http://i.imgur.com/ZYbqU8s.jpg
http://i.imgur.com/h3uP6e2.jpg
http://i.imgur.com/6AVbm9J.jpg

757 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 18:45:59.00 ID:lATKALkz.net
>>754
相変わらずひでー名前
>>756
エロ中尉

758 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 18:48:31.68 ID:W5zAVNWs.net
>>756
新田さんやべぇ完全に誘ってやがる

759 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 18:49:32.77 ID:VZU+c3JP.net
そういえばやたら乳もみたがるオリ主多い気がする

760 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 18:50:24.90 ID:oVidKlhj.net
>>754
髪型変えたら誰が誰だかわからなくなるやつだこれ

761 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 18:50:57.20 ID:SPk4KIc+.net
男なら当然だな、正直で大変よろしい

762 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 18:51:24.59 ID:/i5E6F7E.net
2chssについてのスレってどっかにあるのだろうか
一色いろは被害者の会が完成度高くて驚いた

763 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 18:56:29.99 ID:JvZQIkAM.net
>>754
全員同じ奴にしか見えない

764 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 18:57:10.88 ID:uCLcCND+.net
どどんこと聞くとガイアの紋章の恐竜騎士ユニットを思い出すのぜ

765 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 19:02:26.88 ID:dbz63WXO.net
>>754
全員黒髪紅目は流石に辛そうだな
にしてももうちょい描き分けられんのかと思うが

766 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 19:03:21.42 ID:ILfy70vh.net
書き分けが出来ないんじゃなくて、わざと同じ感じにしてるんじゃないの

767 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 19:04:25.46 ID:SPk4KIc+.net
>>754
これ見てこれ↓思い出したわ
http://i.imgur.com/msAZct6.jpg

768 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 19:04:42.98 ID:aVQyLlnR.net
まあ紅魔族は元々改造人間だし、似てて当たり前だな

769 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 19:06:14.87 ID:ogvu86mV.net
>>767
草生えるわ流石両津コラ

770 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 19:07:02.04 ID:QLLWQjfs.net
ほ、ほらお粗末さんとかも同じ顔やし(震え声)

771 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 19:07:46.83 ID:M6OY7YxF.net
お粗末だからな

772 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 19:09:16.86 ID:mhbAriJf.net
かき分けできてないとかいうけど、むしろする必要がないよな

773 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 19:10:37.70 ID:3oopvT3O.net
一方作者ですら判別が付かないあだち絵

774 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 19:11:17.66 ID:Q/usqP4r.net
>>762
2chのならssvipにあるこことかじゃね
俺ガイルSS雑談スレpart22【はまち】
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1455982138/

775 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 19:13:33.04 ID:dbz63WXO.net
>>766
原作知っててやってるなら凄いと思うがこの絵師の場合それは無いからなぁ

776 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 19:15:09.28 ID:X/ni0gVR.net
ケツにバーコードあるからそこで見分ければいい

777 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 19:15:17.90 ID:hA0t+I7U.net
http://i.imgur.com/zmLqEGk.jpg
やっぱりアクア様がNo. 1!

778 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 19:15:58.39 ID:JXDQnNtf.net
>>776
ヒヨコかなんかかよw

779 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 19:18:46.68 ID:g5/9NtzN.net
人気上位のISの感想で束の性格が違うこと信者に突っ込まれた作者がほとんど Wiki 頼りなこと告白したら
信者がみんな作者擁護してた
やっぱ信者って怖いわ

780 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 19:19:29.34 ID:t77gG7AY.net
http://imgur.com/ucoCN1q.jpg

781 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 19:20:22.79 ID:ILfy70vh.net
>>779
ワロタ
なんで、wiki頼りな事告白したら擁護されるの

782 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 19:22:15.65 ID:X/ni0gVR.net
>>781
原作未読だったってことでしょ

783 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 19:22:16.42 ID:0dr5F/Am.net
紅魔族のかき分けの是非はともかくとしてもとより顔一緒な人だしね祝福絵の人

784 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 19:22:46.30 ID:X/ni0gVR.net
あ、なんか的外れなこと言ったはずかし

785 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 19:36:03.90 ID:j0g41+19.net
普通なら原作見ろよ……ってなるからな
擁護しちゃいけない事を擁護する辺り信者言われてもしゃーない

786 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 19:37:31.05 ID:JvZQIkAM.net
どうせアンチ・ヘイト要素があって読者の大半がIS読んだことない人ばっかだったんだろう

787 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 19:38:52.69 ID:VZU+c3JP.net
晒して低評価爆撃にさらさなきゃ(義務感)
原作読んでないのに2次書くとか正気かしらね?
原作好きだから書くのというはわかるけど未視聴未読の人は何が目的なんだろ

788 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 19:39:51.06 ID:K0apSvPv.net
常々思うんだけど何で自分から原作未読であることを暴露するのか
言わんでいいことをべらべら喋りたがる性分なのか

789 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 19:39:54.52 ID:3qWuCcl0.net
原作未読アニメ未視聴ソースはハメとwikiでそれっぽくでっち上げてダンまち書いてたんだけどさ
ランキングにも毎回上がってて割といい評価いただいてたんだけど原作もアニメも見てないって言ったら
それまで9、10入れてくれた人が0や1に変えてすげぇ叩かれたことあるわ
あぁこれが手のひら返しってやつかと軽く人間不信になって削除したわ

790 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 19:40:26.42 ID:3oopvT3O.net
原作が好きだから二次書くんじゃなくて、原作を自分が流行り物で人気取ってチヤホヤされる為の材料としか思ってないんだろう

791 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 19:41:04.94 ID:iB72M9Hn.net
手の平返しじゃねーよ作者に裏切られたんだよ

792 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 19:42:58.69 ID:ILfy70vh.net
そりゃ、ほぼ全く知らん癖に二次書くとかいう意味不明な姿勢を表明したら嫌われるわ

793 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 19:43:04.86 ID:K0apSvPv.net
>>789
当たり前です
読者馬鹿にしすぎ

794 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 19:46:30.86 ID:oVidKlhj.net
>>789
先に読者に先制パンチ入れておいて、殴り返されたら裏切りだって何様だよw

795 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 19:46:39.35 ID:t77gG7AY.net
二次創作なんてお前みたいな異常者除いて原作好きなやつが楽しんでるんだから当たり前
甘えんなクズ

796 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 19:46:47.03 ID:Cd+Ajzvk.net
実際原作既読未読はどっちでもいいけどそれを暴露する以上叩かれる覚悟はせにゃなあ
評価なんて自分と同じでこの作品好きだから書いてるなら頑張って欲しいなって盛る部分あるし

797 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 19:47:09.75 ID:dbz63WXO.net
>>788
原作未読です(だから細かいことに突っ込まないで)ってことだろ
作者は豆腐メンタルとかと同系統の予防線

798 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 19:49:19.36 ID:VX7U15WF.net
評価って期待値もあるからな
原作未読暴露なんてやらかしたら下がるの当たり前
被害者ぶるな

799 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 19:49:23.89 ID:QgBmMSfw.net
原作未読です
(それでも上位に入る俺SUGEEE!)

こうですか、わかりません

800 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 19:49:38.86 ID:26HecgS5.net
原作知らないでwikiと二次創作とまとめだけでランキング乗ってるんだぜ?
僕ちんスゲーだろ?って頭悪すぎ4んどけ

801 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 19:51:03.58 ID:K0apSvPv.net
>>797
別にね?予防線張るならあらすじに書いとけばいいと思うんだよ
何話かやってそこそこ評価付いたところで後書きにポロッと漏らす作者が多すぎる

802 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 19:52:09.01 ID:Y22FtOe+.net
まぁ擁護されるわけねーわな当たり前だよなぁ
アホくさ

803 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 19:57:08.61 ID:VZU+c3JP.net
>>789
何が目的で書いたの?チヤホヤされたかっただけなのかしら?

804 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 19:58:02.79 ID:evH51D5F.net
そもそもハメの二次創作なんて原作が好きだから(気に食わないから)自分の妄想を文にしたいって物好きな奴がネットにオナニー晒すもんだし人気取りしたいだけの奴がボロ出さずに続けられるわけない

805 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 20:00:05.80 ID:2iExsVjg.net
アクア様のエロ同人誌がホント楽しみで

806 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 20:02:47.08 ID:3oopvT3O.net
冬のエロ同人は鹿島が圧倒的でしたね

807 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 20:03:31.86 ID:/i5E6F7E.net
>>789
俺は評価するよ、懲りずにまたやってほしい
そこに本物になろうという意志があるだけ、偽物のほうが本物よりも本物だ――
って西尾維新のキャラも言ってた

808 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 20:04:23.50 ID:jVpPp2uA.net
円盤はそんな売れない気がするけど話題になれば同人誌それなりに増えるから良いよなあ
俺は朝凪がめぐみんに目をつけたっぽくて楽しみにしている

809 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 20:04:25.63 ID:gFfTGThE.net
鹿島の人気はキチガイじみてる
ハーメルンにもなんかないの?

810 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 20:04:28.14 ID:qoomeDhc.net
>>789
お前みたいなのがTwitterでバカッターやるんだろうなあww

811 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 20:04:53.76 ID:c7SINaNr.net
エヴァやナデシコの頃から原作知らないで二次小説書く人間はいたらしいからな
まあ、俺もfateや東方は二次創作から入った口だからその時に小説書いたり漫画書く能力あったら駄作者丸出しの行動取ったかもしれん

812 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 20:05:07.90 ID:m3EY34C3.net
>>805
http://i.imgur.com/BVLfa8U.jpg
http://i.imgur.com/L5UZ8oE.jpg
http://i.imgur.com/a60ePZB.jpg
http://i.imgur.com/zQ8s7E0.jpg
http://i.imgur.com/Y6ulSFM.jpg
http://i.imgur.com/MYOIaGx.jpg

はい

813 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 20:07:10.97 ID:iU06aFX4.net
はいじゃないが

814 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 20:07:11.41 ID:VZU+c3JP.net
>>807
でも内容もたいしたことない文章力も低い原作再現ができてるわけでもない
そんな駄作者さんが「むしろ俺が原作だ」と言い出したらそれはそれでダメだと思うの

ハヤたんとかカゲヤマ氏とかホークアイ先生とか

815 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 20:08:35.44 ID:LEHR6AAR.net
なんか久々に真面目にハメを語るスレっぽいことしてるなw

816 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 20:09:26.33 ID:2iExsVjg.net
>>812
ありがとうありがとう
鼻水垂らすアクアもっと増えろ

817 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 20:10:53.72 ID:/i5E6F7E.net
>>814
俺が書いたダンまちちゃんと原作読んでるのに日刊にすら載らなかったんだよなぁ
原作アニメ無しでランキングに載るやつもいるのに悲しくなる

818 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 20:11:23.03 ID:Lbz5oWmJ.net
ハメの艦これ二次は新しい艦娘ってあんまし出てこない傾向があるからなあ
海外艦ですら珍しい類に入るし

819 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 20:11:59.15 ID:qoomeDhc.net
何にしても二次を書くなら原作に目を通すのは最低条件だよ
でないと殴られただけで敬語を使うギルや警察に追いかけられるマスターとサーヴァントが出来る

820 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 20:12:53.00 ID:xKZ4vWDU.net
俺が原作だ!っていうのは文体完コピして原作にありそうなストーリー書くぐらいして欲しいな

化物語は文体似せてサイドストーリーは多いんだけどなあ
きのこ文のfateは全然ない

821 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 20:13:28.62 ID:JvZQIkAM.net
そういえばゼロ魔の21巻が発売されたのにカクヨムでカゲヤマが勝手にゼロ魔を投稿してたな

822 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 20:15:06.64 ID:/i5E6F7E.net
>>820
オリ主が後日談というか、今回のオチ
とかやってもなんだかなぁって気分になるけどな

823 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 20:16:00.81 ID:3oopvT3O.net
>>809
俺が見た中じゃハメで鹿島出て来てる二次は一つも知らない
練巡は運用方法が基本的に演習や3隻目以降の対潜艦だし書き辛いんだろう、書く人少なきゃキャラとしてのテンプレも出来辛いし
ぶっちゃけハメじゃ原作未プレイのアホが多いし、そんな奴等が知ってる艦なんて初期実装勢と追加陽炎型の一部とビス子くらいだろ

824 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 20:16:23.38 ID:55Oq//Aa.net
>>816
http://i.imgur.com/0Q5lxqM.jpg
http://i.imgur.com/2RfSno3.jpg
http://i.imgur.com/1z5Ligt.jpg
http://i.imgur.com/KgID9Ps.jpg
http://i.imgur.com/CWxpTsp.jpg
http://i.imgur.com/2bYIYIJ.jpg
http://i.imgur.com/HHWI5Dv.jpg
http://i.imgur.com/RLRcz8z.jpg
君は実に正直だなぁ…

825 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 20:17:51.20 ID:VZU+c3JP.net
>>823
野獣提督の短編にはいたの見た

826 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 20:19:06.71 ID:0dr5F/Am.net
艦これはイベント先行実施後になかなか実装せず、したらしたでドロップ限定とかで手に入れる人が少ないし
それでキャラ把握できないし愛着もわきようがないで少ないんだと思うよ

827 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 20:24:27.20 ID:jVpPp2uA.net
タペストリー云々もあってイラストは多いけどねえ
やっぱ初期艦人気には負ける

>>824
>>812
ここ全年齢板なんで流石に画像はやめとけ

828 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 20:27:16.42 ID:uCLcCND+.net
適当に読み散らしてる日常系のにも出てたな
単に自分が読んでるのに出てないってだけじゃね

829 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 20:33:27.80 ID:Q/usqP4r.net
性格より見た目が主な理由で人気出ているキャラを絵のない文でだしてもしゃーないし

830 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 20:35:32.79 ID:j0g41+19.net
そもそも原作未読でアンチってさ、ゲームやってないのにあれが悪いこれが不満と叩いてるようなもんだろ?

831 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 20:36:51.73 ID:DjLhjWb2.net
正直MMDとか同人絵で十分満足するから文章だけの二次創作とかで新キャラ出されても…って感じ

832 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 20:37:23.47 ID:TO+NFnTU.net
デザイン的に天津風の二番煎じなんだよな
まあ売れればどうでもいいんだろうけど

833 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 20:37:42.89 ID:SV/KVUVF.net
>>830
ゲハの奴らみたいだよな
くだらねぇ

834 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 20:41:14.56 ID:rDJzHSQG.net
>>818
東方もだが原作のキャラ多すぎると古参の定番の組み合わせに一極集中するな

>>820
完全再現できないならウザいだけだろその辺

835 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 20:51:08.55 ID:tiXg1Sxh.net
わざわざ原作にありもしない過去捏造してまでアンチしたがるのもあるんだからすげぇよな
理解できない

836 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 20:54:34.06 ID:QabDjC5X.net
今どき、原作未読なアンチヘイトがランキングに載ることってそんなにないだろ
抽象的な絶対悪を仕立てあげてネタにするのは、むしろ半分ゲハの領域に足を踏み入れている気がする

837 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 20:55:25.55 ID:3oopvT3O.net
でも便利キャラの明石はほぼ確実に出て来るじゃない、サービス開始一年後の実装なのに
ゲーム性能はともかく文章なら秋津洲や速吸も便利キャラになれそうだけど、出す人全然居ないんだよな

838 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 20:57:43.91 ID:QabDjC5X.net
抽象的な絶対悪→抽象的な悪の作者

ミスった

839 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 20:58:35.07 ID:j0g41+19.net
>>836
今更リリなので管理局アンチやってるSSの感想見てるとそれ良く分かるわ
作者も読者も原作見てないような事を言い分にして叩いてるから

840 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 21:00:15.20 ID:D1SwPVAq.net
クソクソ言われているけれど艦これもアニメの存在がでかい
アニメ登場艦はなんだかんだ使われやすい

841 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 21:02:40.83 ID:oVidKlhj.net
>>836
原作にない設定を捏造して組織・キャラを悪者に仕立てあげてアンチ・ヘイトで扱き下ろす
実在しない悪行(↑のような行い)がさも横行しているかのように喧伝してスレで叩く

なるほどな

842 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 21:03:15.18 ID:p9h6u9Ly.net
キャラの総数が多いからだろ
キャラの総数が多い作品は「飛び抜けて設定が扱いやすいキャラ群」と「飛び抜けて作者が好きなキャラ」が多く使われて、最新のキャラはそこまで使われない事が多い
そしてキャラが多いせいで作者が書く対象も分散するから最新のキャラを書く作者の総数も減り、読者は「少ない」と印象を持つ
東方とかもそんな感じだな
紅魔館とかの人気舞台や、作者の好きなキャラの出番が増える

843 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 21:03:53.94 ID:4ZTSA7ka.net
HACHIMANと黒子のバスケのニ次の感想欄見てみろよ
狂気に満ちているぞ

844 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 21:09:08.33 ID:hi5p7QRG.net
遊戯王がいて、そこにバトスピが入ってきて遂にヴァンガードまでシンフォギアに進出してるのに気付いてワロタ

845 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 21:09:14.08 ID:iB72M9Hn.net
>>840
そもそもアニメが原作の人気艦をピックアップして使ってただけじゃないかな…

846 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 21:13:43.42 ID:ddtJDZpC.net
>>845
アニメでの新規増加数凄まじかったし、あれの影響でけえのよ
ホワイトクソ提督出現前後でのぼのたんの扱いとか
日向師匠ネタ出現後の瑞雲とか
作品やそれに影響受けたものの出現とその影響はやっぱ大きいもんだ

847 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 21:17:19.40 ID:vZ7RWQ3t.net
>>820
kaleid/nightは中々良い再現してるぞ。そのせいでプリヤが浸食されて重くなってるけどな

848 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 21:18:19.86 ID:bQEtctUQ.net
プリヤは侵食されるまでもなく重いだろいいかげんにしろ

849 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 21:20:09.04 ID:p9h6u9Ly.net
>>845
そう言うには結構微妙なとこだと思う

850 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 21:23:57.67 ID:ZM46IBMD.net
プリヤの内容の重さは本家に引けをとらないぞ
下手したらZEROよりも本家に近い空気すら出し始めたし

851 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 21:24:25.94 ID:f/4bfUNN.net
ISと艦これSSを検索している途中にアーマードコアのSSで一つ鬼更新しているのを見つけた
クロスも嫌いじゃないけど、こうやって一本でいく気概は大切だ
しかしなんで今更アーマードコアなんだ

852 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 21:29:31.17 ID:xet63p5M.net
>>851
ああ、それ俺も読んでるわ
完結したやつアップしてるって書いてるから長い間暖めてたんじゃね

853 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 21:31:56.82 ID:qoomeDhc.net
>>847
プリヤ原作は重い内容だよ
いやマジで

854 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 21:33:01.80 ID:vZ7RWQ3t.net
僕らの知ってるイリヤ、クロ、美遊の3人が愛しのお兄ちゃんを巡ってキャッキャウフフするプリヤはどこへ行ってしまったんや(白目)

855 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 21:33:21.67 ID:ddtJDZpC.net
新着で懐かしい気持ちになったのにレイアース二次ハメにねーのかよ
救済せえや

856 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 21:33:59.15 ID:f/4bfUNN.net
>>852
今まだ4話までしか読んでないけど、面白い?
感想が少ないのに評価が高いのがよくわからん
設定は凄い練られてる感あるけど

857 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 21:34:56.30 ID:p9h6u9Ly.net
>>854
分かっておったのにのうワグナス
カプ鯖世界でも士郎が孤児になって衛宮性になっている時点で、彼はそうそう幸せになれないのだと

858 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 21:35:02.69 ID:2iExsVjg.net
プリヤは士郎いらないよね

859 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 21:35:56.08 ID:ddtJDZpC.net
>>858
今のプリヤは士郎主人公なんですがそれは

860 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 21:39:05.37 ID:rDJzHSQG.net
EMIYAさんはHATIWANとかいう新興勢力がシマを荒らしてるせいで異世界営業の日々が終わらないのだ

861 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 21:42:12.24 ID:3oopvT3O.net
>>857
ロマサガ2二次は理想郷のアンサガ以外のサガシリーズごった煮の奴しか知らねーや
内容色々アレだけどオリ主が居ない場面は普通に面白いし、何より完結したのが良かった

862 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 21:42:55.86 ID:ZM46IBMD.net
衛宮士郎
シロウ
エミヤ
無銘
アンリ
パーフェクト・エミヤ(アンリ+エミヤ&無銘+リミテッドゼロオーバー士郎) NEW

863 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 21:44:00.11 ID:dB9gu1pW.net
>>820
きのこは真似しちゃあかんやろ

864 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 21:45:32.57 ID:RKVR/wit.net
ハメで珍しい原作の二次っていうとどんなのがあるの?

865 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 21:46:26.04 ID:fPQoQJCh.net
ダッシュ入れまくればきのこになるって聞いた

866 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 21:49:02.12 ID:JqnVcgXQ.net
>>864
こち亀とか?
いや、知らんけど
とりあえず見たことはないな

あとは有名なのに手塚治虫の作品で二次は見ない

867 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 21:51:39.13 ID:vZ7RWQ3t.net
>>856
あれはfate二次によくある設定破綻が無いのとそれに加えてきのこ感をプリヤで味わうことが出来るのが売りだからな
fateというかきのこ好きなら面白い、そうじゃなきゃ合わない率高い

だから好きなやつは何も言わずに分かってるやんと高評価

868 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 21:52:49.72 ID:rDJzHSQG.net
とりあえずハメ成立以前に完結してて続編とかもない作品は、全盛期がどれだけ凄くても基本ハメでは無いも同然だな

869 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 21:54:36.11 ID:JqnVcgXQ.net
>>856
読んでるけど、面白い時とそうでもない時がある
ただ世界観はよくできてるよこれ
個人的に虐殺エンドのラストが絶望感やばくて好きだった

870 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 21:57:45.43 ID:X/ni0gVR.net
ACといえばキサラギ職員新しいの書いてくれないかなあ

871 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 22:07:41.46 ID:YjJqUNyo.net
あいつなぜか何も書いてない俺をお気に入りユーザーにしてて気味悪い 嫌い

872 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 22:08:08.76 ID:vZ7RWQ3t.net
やっべアンカされてないのにされてるのと間違って>>867してもうた。スマソ

873 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 22:08:50.86 ID:xet63p5M.net
>>856
AC二次としては面白い方じゃねえかな
diesとかジョジョみたいに他作品に空気感浸食するのが主な原作は単体でやるやつに外れは少ないし

874 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 22:10:00.59 ID:f/4bfUNN.net
>>869
サンクス
読み進めてみる
faのストーリー自体よく覚えてないからどっかでおさらいしてくるかな

875 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 22:11:56.97 ID:tDa3pvFl.net
アーマードコアってナインボールチルノって奴が最強なんだっけ?

876 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 22:12:31.20 ID:f/4bfUNN.net
>>873
期待して読むわサンクス
作者の感想への返信からマジでACが好きって感じ出てるし楽しめそうだ

877 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 22:13:52.30 ID:JqnVcgXQ.net
>>875
合ってる

878 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 22:29:50.10 ID:XMQT/hrR.net
>>864
ブラッドボーンとかどうよ?

879 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 22:33:10.85 ID:2iExsVjg.net
>>871
他所で書いてて同じ名前にしてたりは?

880 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 22:35:22.78 ID:T9zppLNU.net
>>871
お気に入り公開してるならそれ目的かもよ

881 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 22:46:43.48 ID:YjJqUNyo.net
>>879
ない
>>880
お気に入り数20個以下です……全部しおりでやってる

嫌いってのは嘘ですごめん

882 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 22:59:35.02 ID:2iExsVjg.net
俺もpixyで見る専なのに何人かにフォローされてる
多分ミスなんだろうけど、もし外されたら悲しくなっちゃいそう

883 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 23:24:36.07 ID:g5/9NtzN.net
>>882
フォロ−したら速攻でフォローしてきた人のユーザー数が三千いってた
多分フォローした人全員フォロー返ししてる人も居るだろうね

884 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 23:44:20.30 ID:RKVR/wit.net
そういえばいつの間にか本文ページからお気に入り登録しても勝手にしおりが挟まれなくなってるな
勝手に挟まれるように改悪されてからいちいち解除するのがクソ面倒だったから楽になったわ

885 :この名無しがすごい!:2016/03/05(土) 23:57:51.05 ID:Ojh3wBn8.net
青田刈りがしたい
2月以降から投稿始まったやつで面白いのない?

886 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 00:07:29.53 ID:w2Z7ZWMM.net
本当にしたいなら自分で探せ

887 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 00:24:54.39 ID:urKIeXnR.net
>>719
pixivも普通に面白いの転がってるよな
ラブライブとかまどマギは絶対あっちのが良い あとオバロも面白いの幾つかあって良かったわ

888 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 00:48:30.51 ID:3eWsvGNg.net
PixivはBLが多いけれどGLも多いから
女中心の原作だとそれなりに二次も豊富
ただ百合ばかりで胃もたれする

889 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 01:03:08.87 ID:ZtzyrNWw.net
pixivは意外とゼロ魔が有る印象
スパーダ召喚するやつと戦乙女のやつが面白い

890 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 01:12:56.38 ID:VEdoIHxF.net
pixivって検索すると記事毎にでるのな
これシリーズごとにまとめた一覧にできないん?
すっごいめんどい

891 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 01:18:47.79 ID:ZBhJCZ2j.net
pixivを回って思ったことは腐女子とはいえ普通に文章力が高い ホモといい曲がった人に文才が宿るのは何故なのか

892 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 01:23:08.61 ID:NTSbPlLG.net
pixivは検索が糞すぎて良作見つけるより先に腐海に沈む

893 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 01:23:54.56 ID:KYVK98T/.net
>>885
2月以降の投稿開始順でみてみたけど読んでるのは

チートなしベル
強くないのにニューゲーム
寄生少年の学園生活日誌
Fate/kaliya
マイクラな使い魔

あたりかなー

894 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 01:25:57.21 ID:IZQGk1pO.net
pixivは検索機能をもうちょっとどうにかしてほしい 柔なスコップじゃ掘れない

それに比べるとやっぱハーメルンってすごいわ

895 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 01:28:26.62 ID:8yoSVddP.net
どうでもいいが青田は買うものであって刈るものではない。
青田を刈ったら収穫にならんじゃろうが。

896 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 01:28:45.14 ID:xGFbxmPZ.net
渋で連載物だと一話一話がそれぞれ別作品として引っかかるから探す気が失せる
作者が一作品にページ増加してまとめてくれてたらええんだが、
検索が新規順しかマトモに使われてたいので別々に投下して少しでも目について読者を得ようとしているからぐうウザい

897 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 01:58:53.25 ID:67qHPai9.net
pixivは短編が主流って聞いたが、そもそも機能的に長編に向いてないのか
支援絵が欲しいからpixivに投稿してるって人もいたな

898 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 02:06:22.42 ID:evf76nYa.net
なろう出版についてなら青田刈りで間違ってないかもなと思いました。

899 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 02:10:22.57 ID:OyTYfdq/.net
>>767
全員戦隊物のレッド。みたな?

900 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 02:22:21.27 ID:41IgEShj.net
今まで一番うざい前書き後書きは作者とオリ主が話す奴だと思ってたけど、今日
『ここまでである程度の伏線ははったんで感想欄で考察共有しあって下さいw』てやつみかけてぶっちぎりになったわ
感想今までで4件しか来てないくせに何言っとんねん

901 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 02:24:48.83 ID:evf76nYa.net
感想増やすための涙ぐましい努力だろう
(低)評価して去ってあげるんだ

902 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 02:37:02.53 ID:iCDBA/Qt.net
青田刈り…敵地の稲をまだ実っていない状態で刈り落としてしまうこと

つまり駄作者をまだ芽が出ないうちに潰すのか(納得

903 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 02:43:51.30 ID:hNHib94x.net
>>900
是非作品名教えて欲しい

904 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 02:45:12.12 ID:ZBhJCZ2j.net
荒らされるから止めてあげなさい(´・ω・`)

905 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 02:49:59.44 ID:lVr1b9O/.net
http://i.imgur.com/l1rQR6w.jpg

906 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 02:52:22.04 ID:AZe5T9Et.net
http://i.imgur.com/4aUg8h2.jpg
http://i.imgur.com/0UaNHVc.jpg
オナって寝よ

907 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 02:54:41.67 ID:Gd6YnvHd.net
>>902
なんだ青田買いよりハーメルンに合ってるな

908 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 03:04:26.26 ID:OyTYfdq/.net
>>906
元ネタなんだよ?教えんかい

909 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 03:07:33.19 ID:hBvJrrB5.net
業者じゃないの?クリックしてないけど

910 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 03:13:42.37 ID:rN7GFck2.net
imgurは専ブラで表示されないのでやめてくれ

911 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 03:22:18.72 ID:kfoSpGxI.net
mateならされるやろ
つかさっきからR-18画像貼りまくってんのは荒らしだろ

912 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 06:05:28.40 ID:s7kXoh4Q.net
>>864
亀だけどクレイモアとベルセルクを増やしてくれ

913 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 07:25:01.78 ID:XE8YiJbA.net
そういやクレイモア妖魔に転生したやつと天禀しか知らないなぁ

914 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 07:31:36.99 ID:KYVK98T/.net
ベルセルクも出張クロスとかじゃないまともな二次はハメに限らずほぼみたことないな

915 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 07:31:38.29 ID:EZ3p+k21.net
クレイモアは登場人物の9割が同じ格好だから書いてて大変そう

916 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 07:34:20.23 ID:huja0pMX.net
ローズマリーは地味にTS転生なんだよな
感想で言及されてようやく思い出したくらい意味の薄い転生だけど

917 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 08:30:13.07 ID:L+uQnAav.net
にわかどころか下手すら知識は二次からなのかもしれん
上でもあるようにdiesやヘルシングは異能に頼るのは現実を見ることの
できない弱い奴という世界だし()

918 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 09:00:16.12 ID:llYtlk+6.net
ローズマリーはなかなか登場しない北の君が気になる
最強の一角だったはずがすっかり中堅になってしまった 知らないうちに

919 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 09:04:28.61 ID:vtqN8mHt.net
日刊とはいえゲッターの名前が上がるとは
メインじゃないけどね

920 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 09:26:05.27 ID:8Wc0m4KW.net
ローズマリーと聞くとカネの力を思い出す

921 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 11:06:52.70 ID:EduIFc67.net
ホモの人がホモ臭くなさそうなの書いてる……

922 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 11:18:47.69 ID:cvyLZPDh.net
ホモ専と思われてるがホモじゃないのも普通に書く人だからなw

923 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 11:21:39.24 ID:j9HUZ7EY.net
ローズマリーって金と危険が大好きな美人やろ?

924 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 11:21:53.53 ID:eBKzIDlK.net
そうだな普通(猟奇的)なのも書くよな!

925 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 11:25:04.68 ID:llYtlk+6.net
美人英語教師になれたはずの女子高生がいやらしい蟲に襲われる話か

まだホモじゃないな

926 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 11:26:12.37 ID:pvUvU4Es.net
どうせホモになる

927 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 11:29:16.61 ID:Z1p+Jeeb.net
ぼくはもう騙されない

928 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 11:40:21.95 ID:N4/F5rGS.net
大河主人公とは本当に珍しいな
でも魔力供給どうすんだろ
エミヤさん魔術使えなかったら雑魚もいいところなのに

929 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 11:53:09.91 ID:wv8f23sn.net
最初ホモじゃないと思ったら結局ホモだったりするから油断はできない
しかもあの人ホモを自覚して書いてるんじゃなくてナチュラルホモだから尚更

930 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 11:56:15.45 ID:aqfncE8X.net
そこは作者が考えることだし、気長に待ってろ

931 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 12:04:00.56 ID:4TzlCNDE.net
前々から思ってたけど、ハーメルンユーザーはホモが多いような。気のせいかな?気のせいだな

932 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 12:08:46.77 ID:t+V/fH02.net
声の大きい人間にホモが多いだけだよ

933 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 12:09:22.75 ID:BipnkN0k.net
ホモだと疑い始めると切りがない
そういう目で見るとバトル漫画の戦闘シーンでさえ全部ホモのメタファーに見えてくる

934 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 12:10:44.73 ID:30YXZ2xu.net
スレ住民のホモさんに対する絶大な信頼感に草不可避www

935 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 12:19:11.70 ID:fQN6/sXM.net
あの人自分がホモだと気付いていない最もドス黒いホモだし

936 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 12:20:09.02 ID:wyhPt90f.net
いやホモだとは気付いてるよ
そのホモの基準が一般人とズレてるだけで

937 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 12:23:24.99 ID:qQI77bSA.net
所詮は淫夢ネタで遊んでるだけのファッションホモだよ

938 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 12:28:56.98 ID:kRdTtmL8.net
八幡はホモ
はっきり分かんだね

939 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 12:34:13.18 ID:ET5tBdJA.net
ホモとHATIMANは見つけ次第殺せ

940 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 12:42:29.35 ID:L8c32US/.net
ホモはTSさせたら問題ないんじゃね?

941 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 12:45:24.97 ID:2BUyvOxQ.net
お前天才だろ、と一瞬思ったけどホモのアイデンティティってどうなってるんだろうな
ただ単に男が好きなだけなのかそれとも男として男が好きなのか
はたまた愛する人がたまたま男だっただけなのか

942 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 12:47:07.89 ID:qQI77bSA.net
意識が男だとなんか普通のBLより気持ち悪く感じるわ
かといって意識まで女になったらもうTSの意味が無いんだが

943 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 12:47:45.21 ID:fQN6/sXM.net
その辺の話題はキリが無くなるのでほどほどに

944 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 12:53:14.18 ID:30YXZ2xu.net
>>941
つまり、ホモさんは天才だった・・・?

945 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 12:55:06.14 ID:rN7GFck2.net
心が女になってなかったらBLってそれ一番言われてるから
ホモの方便のTSと心が徐々に女性化するTSは違うから一緒にするのはやめろ

946 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 12:57:18.22 ID:Z1p+Jeeb.net
TS好きが求めてるのはホモじゃねぇからな

947 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 13:16:44.75 ID:L8c32US/.net
もしTSさせたことで一人のホモが救われるなら、TSの好き嫌いに関係なくすばらしいことなのでは?

948 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 13:17:07.10 ID:v8gGxMvx.net
ヤングジャンプのボクガールいいですよね

949 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 13:23:47.65 ID:OY98oMBl.net
ホモ人気すぎだろ

950 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 13:30:15.83 ID:4TzlCNDE.net
ホモってスゲェww

951 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 13:32:18.54 ID:4TzlCNDE.net
やべ、踏んじゃった!誰か慣れてる人代わりに立くれませんか……(切実)

952 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 13:37:15.36 ID:u2GcqG/+.net
>>941
強いて言うなら十人十色だろ。
個人的には男だとか何だとか性別も何もかもを超越した状況下での真の愛情こそがホモの最骨頂だと思ってる。

だけど、そこはホモ故に苦悩するところとかが美味しいからそっちも好きだわ。

953 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 13:38:50.66 ID:EduIFc67.net
>>951
立てる努力くらいするよね

954 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 13:41:23.75 ID:llYtlk+6.net
T(転生したら)S(スライムだった)
性別のなさそうな存在になれば問題は解決?

955 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 13:42:51.76 ID:t+V/fH02.net
ホモ踏んじゃったかー

956 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 13:43:35.80 ID:wmODjCZB.net
レス番で指定しろハゲ

957 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 13:43:42.36 ID:+SRs6WDW.net
>>954
どうせ2話目で擬人化

958 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 13:44:05.73 ID:m78aNoDE.net
お前ら的に最近のオススメ何かある?

959 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 13:44:07.96 ID:5Hm+nRvE.net
やっぱりホモって害悪だわ
sageと立て方覚えるまで書き込みすんなよカス

960 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 13:44:12.19 ID:4TzlCNDE.net
ホモがんばるわ(ただ今調べ中)

961 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 13:45:51.35 ID:fQN6/sXM.net
もういいから半年ROMってろ
とりあえず折れが立て試してくる

962 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 13:47:28.62 ID:4TzlCNDE.net
ありがとう。ROMっとくww

963 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 13:50:13.53 ID:fQN6/sXM.net
あらよっと

ハーメルンについて語るスレ247
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1457239726/

964 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 13:54:58.57 ID:+wjRZnWu.net
ホモへの風評被害

965 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 13:59:14.55 ID:kRdTtmL8.net
公式でホモな原作主人公って八幡以外にいたっけ?

966 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 14:00:25.44 ID:3eWsvGNg.net

スレ立てしないやつはホモ
スレ立てするやつはよく訓練されたホモ

967 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 14:01:03.79 ID:X23rJVSK.net
八幡はホモじゃなくて好きになったのが男だっただけですし
それ系統ならバカテスの明久とかそうじゃね
おやHACHIMANとAKIHISAに共通点があるようだな?

968 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 14:01:43.84 ID:u2GcqG/+.net
ヴァンガードのアイチ君

969 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 14:03:50.37 ID:wimgkne6.net
八幡はホモじゃなくて、戸塚は所詮男って分かってるから安心してああいうこと言ってるだけだろ
一種の逃げである

970 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 14:04:35.60 ID:UgkUXJ8o.net
この流れはみんなホモセイバーの人のせいなんだ

971 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 14:06:43.81 ID:u2GcqG/+.net
ハメのホモ名作と言ったらホモ学校を忘れてもらっちゃ困るぜ!!

972 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 14:15:48.68 ID:MrPxT7kL.net
ホモかどうかは男の身体に性的興奮を覚えるかどうかでいいんじゃないかな

973 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 14:16:28.50 ID:kRdTtmL8.net
>>967
じゃあホモじゃん
>>969
つまり結局ホモなのか
明久も公式でホモだったな、そういえば
公式ホモはこの二人ぐらいか?

974 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 14:17:58.91 ID:mfO/xu1B.net
アストルフォとかいう女の子っぽい身体に性的興奮するのは健全だった…?

975 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 14:18:21.14 ID:UgkUXJ8o.net
>>973
なんなのお前
八幡がホモじゃないと困るの?
ホモなの?

976 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 14:20:56.74 ID:fQN6/sXM.net
>>973
気持ち悪い

977 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 14:21:19.03 ID:WYcAkPDg.net
HENTAIとホモ?

978 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 14:25:16.47 ID:aqfncE8X.net
ネタをネタと見抜けないやつは云々

まあ、八幡信者の地雷野郎は見つかったようだな

979 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 14:27:37.58 ID:TSZQKO+s.net
俺ガイルは八幡本がマジであるんだよな
はちはちとかいう意味分からんジャンルまであるし

980 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 14:38:59.22 ID:kRdTtmL8.net
>>975 >>976
男を好きになったんならそれをホモって言うんだろう?
なんでそんなにムキになってるんだ?
逆に八幡がホモだと何か困るの?

981 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 14:39:11.24 ID:s4K7ZW4M.net
HATIMANは遍在する(驚愕

982 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 14:44:02.37 ID:Pw6UXRMU.net
捏造知識で原作キャラディスとかほんと性根腐ってんな

983 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 14:46:31.93 ID:2BUyvOxQ.net
バカテスアンチSSを喜んで読んでそうな奴だな

984 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 14:48:17.72 ID:qy7t/FUI.net
バカテスってどうしてあんなにアンチヘイト多いの?
あの作品ってギャグコメじゃなかったっけ?

985 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 14:51:24.10 ID:6aT5FhQy.net
本編が超シリアス作品じゃん

986 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 14:51:51.63 ID:koTvw2Fh.net
ぶっ飛んだギャグを現実にわざわざ見立てて見当違いなアンチ繰り広げる小説は作者と信者バカだなぁと見下して笑えるレベル

987 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 14:53:16.43 ID:hkUE0sEf.net
ハメは作者も読者もスレ民も皆常にイライラしてるからな

988 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 14:53:25.08 ID:emKytgEt.net
どうでもいいけどバカテスからギャグを抜いたようなラノベがあってな

989 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 14:53:53.70 ID:T5+Yah9x.net
側(読者)から見りゃ完全にギャグなんだよなぁ

990 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 14:55:00.78 ID:MowKSX/b.net
>>988
なにそれおもしろそう題名教えてくれ

991 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 14:55:15.09 ID:hBvJrrB5.net
>>963
たておつ

992 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 14:55:26.96 ID:HcTdxcfA.net
ギャグやラブコメを主にやってて後半シリアス化したり半端にシリアスバトルやるのは大体アンチヘイト対象

993 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 14:56:39.78 ID:HcTdxcfA.net
>>988
タイトル

994 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 15:00:03.51 ID:emKytgEt.net
>>990
>>993
fランクの暴君
まあ2巻で止まったんですけどね……

995 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 15:00:28.29 ID:dvAE1jMg.net
常に上から目線で横柄で口の利き方がなってない糞ガキ主人公みたいなの多いけど
作者ってこういうキャラが格好良いとか好かれるとか真剣に思ってるのかな

996 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 15:00:30.26 ID:X23rJVSK.net
バカテスはシリアスがあるからギャグが面白いんだと思うけどな
まあ人によって不快になる描写があるのはわかるけども
アンチするから姫路美波以外にいると思うんだけどな
原作読んでないのかしら

997 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 15:00:56.33 ID:aubgeQX5.net
グクったら出てきたけどこれ↓?

俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長

パクリ疑惑で絶版化してるっぽい

998 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 15:01:22.94 ID:dIaPTtxy.net
梅干し

999 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 15:01:44.62 ID:z39omA2/.net
なんとなくエクスカリバー繋がりでfateとウォーフレームのネタが思い付いた
でも数千年後のSF世界だし書くの辛そうだわ

1000 :この名無しがすごい!:2016/03/06(日) 15:02:11.10 ID:OxbEli9h.net
1000ならスレ民のお気に入り晒しが開催

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200