2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 278冊目

1 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 17:59:06.44 ID:r7tT+cou.net
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>2まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>900が宣言して立てる。
・もし>>900が立てられない場合は安価で

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 277冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1456792898/

2 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 18:01:03.81 ID:r7tT+cou.net
■関連ページ
香月 美夜
http://mypage.Syosetu.com/372556/

本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜
http://ncode.Syosetu.com/n4830bu/
本好きの下剋上 SS置き場
http://ncode.Syosetu.com/n7835cj/
本好きの下剋上 設定等まとめ
http://ncode.Syosetu.com/n4099cd/

■書籍特設サイト
http://www.tobooks.jp/booklove/

■コミカライズ作品ページ(ニコニコ静画内)
http://goo.gl/eFTEGF

■刊行情報
2015-01-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第一部 「兵士の娘I」
2015-02-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第一部 「兵士の娘II」
2015-06-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第一部 「兵士の娘III」
2015-09-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第二部 「神殿の巫女見習いI」
2015-12-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第二部 「神殿の巫女見習いII」
2016-03-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第二部 「神殿の巫女見習いIII」

3 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 18:01:42.89 ID:r7tT+cou.net
■非テンプレの有志まとめ的なやつ

家系図
http://img1.mitemin.net/6y/gh/7igc6jgkl8xlcfep10ky1xp7pyn_uze_147_1kv_612a.png
http://i.imgur.com/5G7nXf8.gif
髪と目の色一覧
http://i.imgur.com/hh4pyJe.jpg
時系列まとめ
http://i.imgur.com/7i2Rbfq.jpg
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1d4QZ07PHrWsPnrfeS0zMUy_y3dBgSFl8bRIlBowmZ1w/pubhtml#


俺Tueee.Net! - 作品全文検索 - 本好きの下剋上
http://tueee.net/tools/nsearch.html?n=n4830bu

本好きwiki
http://www8.atwiki.jp/booklove/

4 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 18:11:09.15 ID:tyCjUvfr.net
ダームエルの別れの神って、地雷さんになにかあって
首が飛びそうになるたびに祈ってたんではないのかな?

そしたら他にも平穏の神とか無病息災の神とか祈ってそうな気もするw

5 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 20:35:19.95 ID:QgKafAdo.net
>>1

???「ダームエルの命の剣はわたくしが成人するまでしょんぼりへにょんで良いのです」

6 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 20:35:23.77 ID:xi9fQekk.net
ジルはヴィルと似たようなこと言ってるがちゃんと利を示してるなー

7 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 20:37:00.79 ID:A5VqA+4T.net
>>1乙です
神殿ってエーレンの平民街と貴族街の境目にあるし婚約者のハルトムートも神殿にいるからクラリッサ来襲の第一報はマジで神殿にいる地雷さんの所に行くかもしれないね

8 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 20:37:36.94 ID:fn1cS8cO.net
ジルのワクテカはクスってなるのに
ヴィルはイラってなるからなぁ

9 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 20:40:43.82 ID:kb2py6Zh.net
>>7
他領地警戒体制が維持されてるなら第一報は騎士団。
無いならクラリッサが神殿に突撃してもおかしくはない。

明日の展開が全く読めない

10 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 20:43:36.40 ID:Nf2/qwN5.net
ヴィルのSS昨日改めて読んでみたら、前とまた印象が変わってくる。この辺が面白いなぁ。

11 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 20:45:38.08 ID:y0TPjbPI.net
>>1
おつ   はい

>>5
自分には別れの加護付けない禍ツ神っぷりにリスペクトを禁じ得ない

12 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 20:47:10.25 ID:CXneP2EP.net
ダームエルの剣の先から白い眷属が飛び出したと聞いて

13 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 20:47:31.28 ID:/AUTXvzY.net
>>9
隣接領地じゃないけど、どこを経由して来るんだろうね

14 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 20:47:38.46 ID:novLekl/.net
>>9
普通にエーレンフェストの門から入るなら、この二人の衝突があるだろう。

ギュンター vs. クラリッサ

どんな会話になるんだろう。
ローゼマインの名前を出して押し入ろうとするクラリッサ。
ローゼマインの名前を聞いて、なおのこと警戒感丸出しで抑えようとするギュンター。
楽しみではある。

15 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 20:49:53.19 ID:CbVBdoBh.net
>>10
最初に読んだ時は
まだ次期アウブ決定じゃないんだからこの1年でシャルをどれだけ引き離すかが重要なのに優雅な生活とか言ってるんじゃないよ
と思ってました
今読むとこの頃からこんな思考だったかと

もうなんかこうね…

16 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 20:55:07.84 ID:DdJdkmac.net
そうだ、フィリーネもリーベスクヒルフェの加護を獲ればワンチャン!

そうして生まれる光の加護持ち下級貴族二人……

17 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 20:55:49.27 ID:kqcow3Sc.net
ヴィルは下手にいい子ちゃんになった分、ジルのような可愛げがごっそり失せたな
このバカ親子の生命線はそこなのに、息子が引き継いでない

18 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 20:56:39.27 ID:ikgxv+SP.net
埼玉県と長野県のように、地味に直接接してる尾根線があってそこを強行突破してきたとか

19 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 20:58:18.71 ID:kS3CLk2s.net
しかしどういう経路で来襲するんだろう

20 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 20:58:25.55 ID:le6cRnZw.net
>>8
自分の素行に甘く他人の粗には過剰に反応する器の小さなヴィルと
自分の素行に甘いけど他人のやらかしも大目に見て面白がるジルの懐の深さの違い

21 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 20:58:43.40 ID:J0N2dcva.net
必死に祈ってエンドリンドゥーゲの加護を獲得して備えるジル様

22 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:00:27.07 ID:L2QefUlm.net
>>20
普通の子供と大人の差も、そんな感じなんだけどな。

23 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:00:47.20 ID:kqcow3Sc.net
ヴィルはガミガミ言うリヒャルダみたいなのがいなかったんだろな
茶目っ気も二面性も無くツルツルのバカだもん

24 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:03:31.44 ID:Dzez+UoO.net
>>14
ギュンター「ローゼマイン様を好きな奴に悪い奴は居ない!」

クラリッサが聖女の素晴らしさを布教しだしたら班長が独断で通しそうで怖いです

25 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:04:37.47 ID:0P13BBMl.net
そもそもダンケルってエーレンと隣接してるのかな?
これまで一度もお隣さん扱いなかったし、アーレンの向こうくらいに思ってたけど

26 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:04:38.05 ID:vVt4C8Lr.net
ジルにはフェルえもんもリヒャルダも居たからなあ

27 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:05:40.18 ID:vVt4C8Lr.net
>>25
アーレンと旧ベルケを間にはさんでるはずなのかな?

28 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:06:08.18 ID:CXneP2EP.net
単身スネーク→境界門でアウブばれる
強行突破→隣接してないので途中で捕まる
アウブダンケルの許可→オルドナンツや鳥の手紙より早く来るのは難しい
黒盾・闇マントもどきでスネーク→現実的ではない

襲来とかいてあるけど普通に連絡来て「え?もう来るの?」ってところじゃない?

29 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:06:19.10 ID:kb2py6Zh.net
>>13
馬車だと速すぎるし、他領地を騎獣で飛んでくる?
それとも貴族院を無理矢理通ってくるか。(大問題になりそう)

>>15
読み直したら、イグナーツが大変結構を貰ってた。

30 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:09:23.84 ID:932JFAbO.net
D子が奉納舞で倒れた時、婚約者放置で風の女神の女の子に優しく対応してたの見て
神官長ヒドッwって思ったんだけど
マインが倒れた時、婚約者放置で半値さんに優しく対応してるヴィルも、周囲からそんな感じで見られたりしないのかな?

31 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:10:13.23 ID:le6cRnZw.net
>>22
ヴィルは

告げ口
責任転嫁
罪の擦りつけ
大人の尻馬に乗る
一人だけ点数稼ぎ
一人だけ依怙贔屓される

子供の世界でも嫌われる要素満載なのさ

32 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:10:24.14 ID:r7tT+cou.net
>>28
アウブか半値さんの親書持って公式来訪……かなぁ?
半値さんフィルターでハルトムートに会わせてあげるとか気を使いそう

親書【新刊はよ!】

33 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:11:05.55 ID:Mo3Flh2Q.net
たぶん、一番穏当なのが貴族院のエーレンフェスト領入り口前で喚いているw
(全員帰還後でも連絡要員くらいは常駐しているらしいし)
なんだと思うけど、もっと斜め上の案がないかなあ

34 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:11:28.74 ID:r7tT+cou.net
1とID被りってなんかビックリするな

35 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:12:20.71 ID:RC2FVL48.net
ヴィルは白の塔事件で次期領主の内定取り消されたはずなのに、いつの間にか無かった事になってるよね。
ま、地雷さんとセットにしないと、その体裁すらも保てない微妙な立場ではあるんだけど。

個人的な能力で比べたら、ヴィルに全く劣ってない自覚があるシャルロッテの心境は複雑だろうな。
地雷さんとヴィルを婚約させた事で、一方的に領主争いの権利を反故にされたようなもんだし。
競争相手が地雷さんだったら、自分はとうてい敵わない自覚がある分、まだ納得できたんだろうけど。

36 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:14:12.35 ID:bDe5C5OZ.net
地雷さんが本当に領主の実子だったらどんな展開になってたんだろ

37 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:15:11.44 ID:kqcow3Sc.net
クラリッサは正規の許可を得て、その時点で予定無視してすっ飛んできた形に一票
さすがに関所破りみたいな無茶はせんだろ

38 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:15:24.07 ID:GG50qXzW.net
>>17
ヴィルはフレーベ出身の養母様の自分を抑えて周りに迎合する血も引いてるから
アーレンとエーレンの我が道を行く血を引いてはっちゃけてるジルとは違ってこう…中途半端に優等生ぶろうとするような
言動は自己中な癖に他者評価を変に気にするとこがあった気がする
ジルの場合は他人に変だと言われてもケロっとしてそうだけどヴィルだと気にしそう

39 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:15:37.06 ID:CbVBdoBh.net
>>30
あれは領地の恥を引き起こしたディートリンデの後処理をエスコートしてきた婚約者のフェルがせざるを得なかった場面
同じように地雷さんがお茶会で倒れた時も同等の責任がある領主候補のヴィルが対応した

冷たいとかは

40 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:17:22.01 ID:Xe5se2kE.net
ラウレンツの真面目な顔にブルーアンファを感じた人が、私1人だけじゃなくて嬉しい

41 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:18:25.32 ID:XFyvbLaq.net
>>1
前回と今回の更新分何回読んでもアンゲリカとダームエルで笑うわ

エーレンフェストっでAB型の名産地っぽい中に輝くB型っぽいアンゲリカとA型っぽいダームエルwww

42 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:19:15.87 ID:q4Fh8ywW.net
1乙
前スレ>>939 >>942
田中芳樹さんよりマシだわ…… アルスラーンとかタイタニアとか創竜伝とか

43 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:19:26.19 ID:ay8w1L+A.net
>>30
昼王子がキレるのもやむなしかw

44 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:21:23.37 ID:NzYMKVmh.net
>>30
婚約者のことは側仕えが介抱するし、婚約者とはいえ、婚姻前の男子が、側仕えのいる女子の介抱をするより、他領の領主候補生への気遣いを見せることが優先だと思う
フェルもD子の側仕えに指示を出してから、風役の子に癒しを与えたんだし

そういうときに婚約者の周りでオロオロするばかりの殿方には、むしろリヒャルダの雷が落ちるのではないかね?

45 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:21:23.99 ID:k18I0Er8.net
更新分に一言もヴィル出て来てないのにヴィルの話になってて草生える
どんだけ好きなの

46 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:22:07.66 ID:Mo3Flh2Q.net
>>30
そこは貴族的には、身内より領地の面子を保つ方に動く方が正しいのでは

47 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:25:55.02 ID:QgKafAdo.net
>>39
チンドン屋踊りで他領の子ふっ飛ばしたから相手の子の心配するのと
何もしてないのに相手が倒れて困ってる人に俺も初対面で顔面摩り下ろしたぜとか言うのは違うと思うの

何もしてない半値さんと引っ張りまわしたり雪玉ぶつけて倒れさせたの同列にして
突然倒れたらこっちはびっくりするよねーでも本人気にしてないからーって言うのって別問題だと思うの
神官長がショック療法するつもりで摩り下ろすの黙って見てたの実はあまり効果出てない

48 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:26:44.61 ID:Mo3Flh2Q.net
>>37
まっとうにいったら、粛正直後でピリピリしていて、領主会議の準備をしないといけない時期に許可が出るとは思えないんだよね。
ハルトムートがなんかしない限りは・・・

49 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:27:07.50 ID:9MzUnLRs.net
>>40
ちゃらいお兄ちゃん系根は真面目男子と大人しいおどおど系辛辣女子って割と王道だよな

ブルーアンファが咲き乱れる地雷側近か…ダームエル…強く生きろ

50 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:27:51.41 ID:1KyKhG5Z.net
クラリッサは単独だと強襲もあったかもしれないけれど両親とハルトムートがそれを見越して対策会議していたみたいだし
正式な来訪の形式は整えていそうだけど早すぎるよね
貴族院から帰ってきてから10日経ってないのかな?

51 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:28:12.94 ID:NzYMKVmh.net
ブルーアンファは
ダームエルだけ
よけていく

52 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:28:52.72 ID:qfgRyb7S.net
>>34
>>1はきっとお前の妹やで
もしくは電波乗っ取られてる

53 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:28:56.03 ID:IZBE2L0N.net
地雷さんって神殿が貴族常識のようなひどい場所じゃないと知っていても酷使自体はされているよね?
クラリッサがそれをダンケルに話したら「聖女を救え」ってダンケルがアップしそう
グーテンベルクを大事にしているのも伝えたらレス兄の口説き文句の死角なくなりそうだし

54 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:28:57.23 ID:kS3CLk2s.net
>>50
対策会議の結果は
ハルト「どうやって送り返しましょうか」
クラ親「戻らせても何度でも行きそう……素直に行かせよう」
だから結果が出てない可能性

55 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:29:18.26 ID:8od7oklj.net
神々のドS率の高さ…

56 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:31:01.39 ID:o9/bMkGP.net
>>34
IDって時々被るよね

ヴィルはあれだな
養母様が最初から育ててたらどんな子になっただろう

57 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:31:11.73 ID:QgKafAdo.net
>>53
ダンケルはもうディッター封じられたし次に何か起きたら勝とうが負けようが没収試合だし

聖女救済だけなら王族没収狙いで騒動起こすってのもアリかもしれんけど
ダンケルがそれやったら流石にそろそろマインさんキレそう

58 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:33:50.10 ID:932JFAbO.net
レス兄、クラリッサの報告を待って領主会議でマインを口説いてたら成功したかもしれないのに・・・
マインも要らない子扱いされた後だと、グラグラ度が違うだろうし
もしディッターに成っても成人組が相手だとエーレンに勝ち目無いしw

59 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:34:32.35 ID:le6cRnZw.net
>>30
二人とも対応は間違っていないが
家族同然さんが冷たい対応に感じるのは
一応ヴィルは地雷さんが倒れると驚いて慌てて人として最低限の心配はする
一方の家族同然さんはD子が倒れても

>フェルディナンドは運ばれていくディートリンデを一瞥した後

こんな一文から慌てるでも案じるでもない冷めきった態度が見えるからだと思われる
しかも録音の魔術具で言質までとってあるので倒れるのは予測していてもあえて止めなかった模様

60 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:34:47.38 ID:GG50qXzW.net
>>56
ハリポタのロンの兄の監督生のほうをもう少しマイルドにした感じとか
他人からの評価を気にする優等生タイプになった気がする

61 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:35:14.45 ID:DdJdkmac.net
クラリッサとあと何人かの本が読みたい病の貴族が団結して平民の商隊護衛()しながら最高速度でエーレン突っ込んできても驚かない
ほら、レス兄も商人経由で注文出してるし、御用達商人もいるだろう
お手紙と商人持って突撃するんだよ(ぐるぐる目)

予想される内容
クラリッサ「巫女にして下さい」
半値さん「フェルネスティーネ物語(ぷるぷる)」
採集地さん「ごめんなさい」
ダンケル神殿長「おたくの神殿どうなってるの」←多分ここが一番切実

62 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:35:38.28 ID:Mo3Flh2Q.net
クラリッサならハルトムートからフェルディナンドをエーレンに返せって形で話し伝わると思うから大丈夫だと思うよ。ある意味大丈夫じゃないかもだけど

63 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:35:43.68 ID:8od7oklj.net
「感謝の言葉も無いわ、オラ笑えよ」
やられた後のダンケル大人勢に善意の押し売りする気力が残っているのだろうか

64 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:36:05.61 ID:qfgRyb7S.net
リーベスクヒルフェって、恋愛の神だけど悪戯好きなんだよなぁ
そりゃあ、本気で祈られたら他の神々巻き込んで全力で楽しむわな
本当に神々に愛されてるな、ダームエル

65 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:37:02.58 ID:Wvey00w0.net
>>53
フェルに良かれと推した結婚話も相手がアレだった上に本人は神殿に、引いてはエーレンに居たかったから非常にありがた迷惑だったとははんねさんは理解したはずで、これ以上の暴走は無い…よね?

66 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:37:54.23 ID:YrZSI646.net
>>63
ダンケル女性はしたたかに笑う
ダンケル男性はマジ泣きして割腹する

67 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:38:52.36 ID:kqcow3Sc.net
養母の手で育ってたら、脇に控えてる際に色々見極めようとするくらいの賢明さは持ってたかもな。要するにシャル系
ヴィルは今でも控えめだが、その際なんも考えてないのと変わらんから

68 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:40:31.02 ID:QgKafAdo.net
>>67
×控えめ
○空気

69 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:42:50.42 ID:qgUYadIR.net
ヴィル以外の領主一族は加護再取得で我先にと行動してるんだよな
一人だけ受身

70 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:44:54.44 ID:mgWWfJvR.net
ローゼマインに頼らない俺カックイイ!

71 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:45:17.31 ID:DdJdkmac.net
>>67
×控えめ
○アンゲリカ

72 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:45:22.43 ID:Mo3Flh2Q.net
>>69
お爺さまのが乗り気じゃなかったと思うぞ

73 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:46:24.04 ID:932JFAbO.net
>ユストクスの采配により、停滞していた頭を抱えたくなるような社交の仕事が全て
>ローゼマインへと向かい、私は楽しい領地対抗戦の準備ができるようになった。

面倒な仕事は全てマインへ、自分は楽しい領地対抗戦の準備
ヴィルは、この頃から変わって無いんだなw

74 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:48:35.65 ID:1KyKhG5Z.net
>>67
シャルや他領の領主候補生は行動の根幹に領地発展のためってのが見えるんだけど
ヴィルは自分が認められるためとかの自分の欲望が領地よりも優先されているように見えるんだよね
レスティラウトとの絵の交渉のときとか

75 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:49:59.66 ID:qgUYadIR.net
>>72
アンゲリカの動き見ただけで直ぐ動いてくるなら十分積極的だよ
ヴィルの場合は側近がもっと積極的にきても良いと思うんだがな・・・側仕え筆頭さん居なくなってからどうなってるのか謎

76 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:50:43.73 ID:YrZSI646.net
むしろジルの神殿への嫌厭が皆無な理由が気になる
マインさんも言ってたけど特異すぎるわ

77 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:51:48.38 ID:rQmbAMub.net
自分の欲望優先で不利益発生させたのは地雷さんもあるからなんともなあ…
本編にでてきてないヴィルなんかよりクラリッサだよクラリッサ
ハイスヒッツエから手紙とか預かってきてないかな
あと養父様のご加護再取得も何気に楽しみ
どんな加護が増えたか押してくれるよね

78 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:52:39.61 ID:kqcow3Sc.net
完全におミソだけど、10年20年とこの先も魔力供給以外ろくにする事なさそうなヴィル
暇を持て余して、しなくて良いことし出す気しかしないし、どこかでアウブ()を自覚しないといつかサツガイされかねん

79 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:53:14.37 ID:xi9fQekk.net
>>76
おじさんや弟がいるんだから遊びに行くの楽しみなんだろ

80 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:53:20.99 ID:rQmbAMub.net
×押して ○教えて
クラリッサ来るのはうれしいんだけど下町組の出番が後ろになるのは寂しい
大天使トゥーリ様の失恋の相手が気になるきー

81 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:53:28.79 ID:0GHZy++y.net
ボニファティウス、来襲
クラリッサ、来襲
アウブエーレン、来襲
来週は
ギルベルタ、来日

??、侵入はもうやったな

82 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:54:10.79 ID:uq+S2tii.net
>>76
ヴェロの弟である前神殿長の存在
ジル様の周辺が領内一の権力者のご機嫌を損ねるような神殿を悪くいう事が、少なそう

83 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:54:53.21 ID:GG50qXzW.net
>>76
自分を可愛がっていた母と仲のいい叔父が神殿にいたからじゃないかな
前に誰かが言ってたけどヴェロが溺愛する前神殿長が神殿にいたからヴェロ派の人間がヴェロやヴェロの息子や孫の前で神殿を悪くいうことがなかったんじゃないかと
ヴィルも神殿への嫌悪感はなかったし神殿への悪いイメージを吹き込む人が近くにいなかったんだろうね

84 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:55:37.63 ID:o9/bMkGP.net
>>74
まだ幼いというか小学生男子なんだろうね
マインもジルのことをそう評してたけど父親の方はもっと破天荒で器も大きいな
まあ今度の成長に期待

85 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:56:27.54 ID:fXm/WKD1.net
ベンノ「おい、今度はダンケルフェルガーの商人が仲間を置いて行きやがったぞ」

86 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:57:05.25 ID:GG50qXzW.net
>>77
嫁溺愛?のジルは命の神の加護をもらってそう
全属性になったりしてw

87 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:57:16.47 ID:Xe5se2kE.net
>>71
アンゲリカに謝れ

88 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:57:42.78 ID:YrZSI646.net
>>79>>82>>83
そういや当時は肉親が二人も神殿に居たか
確かに普通の領主じゃありえない特異な環境だな

89 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:57:59.79 ID:qB3zX8l8.net
地雷さんの派手なやらかしが早く読みたい
星結び楽しみすぎる

90 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:59:03.16 ID:le6cRnZw.net
>>77
発生させた不利益を最終的にペイできる地雷さんと
発生させっぱなしで何時まで経っても代償を払える見込みもないヴィルとでは立ち位置が違う

91 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:59:11.52 ID:lRjX4T/3.net
そういやフロレンティアが前神殿長に嫁の心得とか言われてたんだっけ

発言力が強い

92 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:59:38.84 ID:Mo3Flh2Q.net
商人説があるけど、毎年、領主会議後に商人の活動が開始して、冬になる前に帰るって認識なんだけど、
この時期に他領の商人っているのかしら

93 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 21:59:50.31 ID:kqcow3Sc.net
ジルは弟育ちのぼっちゃまらしさがよく出てるわなあ

とりあえず劣化ヴィルにしかならなそうな長男をどうするかは領主一族の課題だな
弟がぶち抜いていきそうだし

94 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:01:40.85 ID:vVt4C8Lr.net
>>87
アンゲリカは護衛騎士としては得難い人材だからなあ

95 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:01:41.05 ID:kqcow3Sc.net
>>93
これ劣化ヴィルではなく劣化ジルだったわ

96 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:03:09.25 ID:RC2FVL48.net
ヴィルフリートは地雷さんと違って、産業も執務も別に受け持ってないし、領主一族に必須の
魔力供給と、社交という名の接待ぐらいしかやってないよね?

だからヴィルを褒め称えるときは「素直」「優等生」ぐらいでしか表現されない。
ハルトムート的には「分不相応」「能なし」らしいけどw

せめて、もうちょっと存在意義を示せるような描写が欲しいな。

97 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:04:08.42 ID:WHcYFLAn.net
そういやダームエルは加護に結婚できねーよと告げられた直後に同僚の婚約者がお仕掛けてくることになるのか
いよいよ本気で独身貴族と開き直りそうだな

98 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:04:16.63 ID:YrZSI646.net
>>93
ジルはフェルの兄貴
弟にいいとこ見せようとしてやんちゃから一転奮起した

99 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:04:53.48 ID:TH4niIWl.net
ジル様実はフェルディナンドに会うために何度も青色神官してたりして
フェルディナンド様の反応がなんか初めから慣れてる感がある気がする

100 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:06:02.38 ID:rQmbAMub.net
>>90
フェルディナンドのアーレン出荷はペイできないと思うよ…
メタ的には取り返せるってわかってるけどさあ

おい感想欄w エヴァ予告な文字配置やめーやw

101 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:07:11.03 ID:rYxwigkv.net
>>97
押しかけてきたアレを見てなお羨ましいと思えるのかどうか…

102 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:08:50.72 ID:TH4niIWl.net
ダームエル「ハルトムートとクラリッサを見て妬ましいと思ったことに、独身の深刻さを痛感した」

103 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:09:26.23 ID:le6cRnZw.net
>>99

>人払いをしてこっそりと私室に騎獣で乗り付けて酒を飲んだり、他愛もない話をしたり、策略を練ったり……

ジルが神殿にお忍びで尋ねてくることもあったかもな

104 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:10:58.55 ID:rQmbAMub.net
そろそろフィリーネはダームエルにアタックかけてもいいと思うんだ
地雷さんに学費借金状態だから遠慮してるってのも少しあるのかな

105 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:14:37.27 ID:kS3CLk2s.net
>>104
ダンケル本の翻訳代金とか考えると、借金とか残ってるんだろうか

106 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:14:47.40 ID:b6NOGUOK.net
話題が途切れるとすぐにヴィルの話になるのな…
アンチも厨もヴェロ以上にヴィルのこと好きすぎだろう

107 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:15:14.68 ID:DdJdkmac.net
>>87
すまんアンゲリカ
でも、他の人の発言聞く時は同じアンゲリカでも、そのあとの行動が全く違うだろう?
地雷さんもクラリッサ就職アピール会場()ではアンゲリカだったではないか

108 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:15:16.59 ID:RADD7GTT.net
マインの側近の加護の多さ
ヴィルはどうするんだ?優秀だけじゃなく有能じゃないとマイン派閥から支持されないぞ・・・
ヴィルの側近減らしたとして加護も減ってそうだな。
神事やらない貴族の子供ばかりだし

109 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:16:07.71 ID:9MzUnLRs.net
ジルの神殿への忌避感のなさとか神々の策略を感じる…対地雷さんへの

110 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:16:09.94 ID:ikgxv+SP.net
>>96
グレッシェルへの来訪と星結びの儀式
> オルドナンツがヴィルフリートの誇らしそうな声を届けてくれたのは、春の成人式を終えてすぐのことだった。
>「最終確認が終わったぞ、ローゼマイン! グレッシェルへ出発だ!」
> 一仕事終えた興奮がそのまま飛んできたオルドナンツの後、印刷業の責任者であるお母様からもオルド
>ナンツが届いた。最終確認が終わったので、わたしが夏の洗礼式を終えたら、グレッシェルへ向かうというものだった。

スルーされることも多い気がするけど、産業関係のお仕事はしてる

111 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:17:42.10 ID:rQmbAMub.net
>>105
成長期だから服買換えとかもあるだろうし
コンラート買い取り用に貯金も必要だしね
コンラート救出時のマントでくるんだフィリーネ姫抱き?は
何度読み返してもブルーアンファの訪れを感じますわ

112 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:18:21.38 ID:Mo3Flh2Q.net
>>104
フィリーネはダームエルより金もってそうなイメージがあるんだけどどうなんだろう

113 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:18:24.93 ID:le6cRnZw.net
>>100
あれは地雷さんだけの責任じゃないだろ王族は家族同然さん黒幕は眉唾だと考えてたんだから
地雷さんを隠すことに固執しすぎて情報戦略失敗したのは首脳陣の責任も大きいし
家族同然さんと地雷さん不遇の噂に踊らされた大領地も絡んでた
もともとゲオの戦略上では家族同然さんの排除は避けては通れないから
むしろ地雷さんの存在がなかったら命綱さえなしに出荷されているところだった

114 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:19:17.63 ID:ikgxv+SP.net
>>104-105
コンラートの買い取り費用貯金(大金貨2枚以上?)考えると、余剰な金はないだろうね

115 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:20:37.40 ID:novLekl/.net
ボニファティウスの側近達は、本来下級貴族であるダームエルが、新しい圧縮法で魔力を増やし、さらに儀式で加護を増やしたのを知ったわけだ。
噂は護衛騎士たちの間で急速に広まるだろうね。
ギーベたちの耳に入ったらどのような反応をするのだろうか?
一波乱ありそうだね。

ヴィルフリート「神殿に籠っててもこうなるのか・・・・」

116 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:20:41.01 ID:DdJdkmac.net
>>85
ルッツ「ローゼマイン様にお会いしたいって言って動かないんです」

>>108
ハルトムートは祈念式で頑張って、ついでにジルと一緒に儀式受けなおして、更に(普通のはずなのにヤバさしか感じない)神のご加護を増やしてほしいwwww

117 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:22:29.03 ID:kqcow3Sc.net
>>98
ジルはフェルに対してそういう兄貴らしさがあったのは良かったな

118 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:23:15.93 ID:932JFAbO.net
フィリーネはコンラートを買い取りたいなら、貧乏ダームエルじゃなくローデリヒを選ぶよなー
この世界は恋愛感情で相手選ぶより利害が一致する人どうしで結婚するほうが上手く行くっぽいし

119 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:29:12.54 ID:GjdYNdY9.net
ひとしきり笑ったあと
ダームエルはどうしてダームエルなの?と悲しくなった

それはそれとしてクラリッサ来襲が
ヴィルの次期アウブ願望の止めになるくらいならいいけど
もっとひどいことになりそうな怖さがある

120 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:30:14.23 ID:novLekl/.net
>>118
立場的には、ローデリヒもフィリーネと同じ実家なしの寮暮らしなので、条件的にはよくないよ。

121 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:31:10.49 ID:qgUYadIR.net
ダームエルのお給金って今どうなってるんだろう?
一応領主一族の長女ローゼマインの筆頭護衛騎士兼文官だよね?

122 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:31:22.08 ID:pOiA1dSB.net
ダムエルカワイソス
例え結婚したとしても単身赴任で数年巣に帰れないとかになるんだろ?
テラカワイソス

123 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:31:56.61 ID:rQmbAMub.net
>>118
ローデリヒは親と隔絶してるから貧乏仲間じゃないかなあ
フィリーネが写本で稼いでるぶんを印税で稼いでる的な

124 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:32:20.82 ID:Wvey00w0.net
>>118
フィリーネ、コンラート買い取り費用は自分自身の問題だからと自力で貯める気なんじゃないかと何となく思った
だからローデリヒの事は眼中に無いんじゃないかな

125 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:32:21.29 ID:Mo3Flh2Q.net
>>120
ローデリヒの嫁になれば、中級貴族に上がれるというメリットがある。
ていうかダームエルが勧めてたじゃない・・・

126 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:32:55.96 ID:932JFAbO.net
>>120
ローデリヒは成人する頃には家を買える位の金が溜まってるだろ

127 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:34:03.69 ID:o9/bMkGP.net
>>125
ダームエル、そんなんだから指の隙間からチャンスが逃げていくんだよ…

128 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:34:56.53 ID:vVt4C8Lr.net
ダームエルは、そんなこといいつつ、おっぱい星人だから、まな板は無理だろ

129 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:36:16.39 ID:ay8w1L+A.net
ダームエルさんはユーディットで

130 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:36:51.40 ID:932JFAbO.net
ダームエルは中級に上がるのに未練が有るみたいだし
ユーディットと仲良くなった時、作者がフラグ頑張ったと言ってたから、普通にユーディットで
フィリーネはローデリヒとくっ付きそうだけどな

131 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:36:53.27 ID:KYPramH1.net
巨乳になるためには
どの神に祈ればいいんですか

132 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:37:36.82 ID:qB3zX8l8.net
>>128
まな板に目覚めるかもしれない

133 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:38:40.83 ID:Mo3Flh2Q.net
フィリーネがローデリヒに嫁いで、ダームエルがユーディットに婿入りするのが、貴族的には正しそうなんだよねえ
ブリギッテの時と違って、ユーディットはキルンベルガに必ず帰らなければって雰囲気はないし

134 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:39:54.35 ID:Wvey00w0.net
>>131
出産の神?
人によってはAEになったりするらしいし(適当)

135 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:40:01.52 ID:novLekl/.net
>>121
ダームエルは最専任ではあるけれど、上級貴族のコルネリウスが成人したことで、コルネリウスが筆頭扱いされて城での公的行事では直衛にまわっている。
副官として実務担当の責任者ってところだろう。
下級騎士の護衛騎士としては破格の収入があるというレベルではないかなあ。
上級貴族のコルネリウスあたりと比べると城から支給されている分の給与はだいぶ違うと思うのだ。
でも、神殿で稼いでいる分はそれなりに多いだろうね。

136 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:40:44.67 ID:kqcow3Sc.net
>>130
お母様が好きそうな職場の恋愛模様w
それで収まったらフィリーネが最初はダームエルが好きだったとか相当食いつくだろう

137 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:41:39.22 ID:bDe5C5OZ.net
フィリーネが告白したらダームエルはどんな反応するんだろうか

138 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:43:50.81 ID:ikgxv+SP.net
>>137
「そんな、気を使ってもらわなくてもいいぞ?」
「ローゼマイン様に命令されたのか?」

139 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:44:25.52 ID:kqcow3Sc.net
お母様ならダームエルから鈍感系主人公のヒントを得てテンプレを確立してしまうかもしれない

140 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:44:51.02 ID:lu4uX7Y/.net
なんかダームエルにはユーディットって意見を時々見るけど
ダームエルにとっては利があってもユーディットにはどうなんだろうね?
聖女世代で他領からもモテモテな時に下級騎士のダームエルを選ぶかなって疑問

141 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:45:03.48 ID:Wvey00w0.net
>>138
「ローデリヒへの告白の練習かい?」

142 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:45:13.41 ID:kS3CLk2s.net
地雷さんの命令なら結婚しても仕方ないと思ってる当たり
巨乳さんは忠誠心あって地雷さんを信頼してるんだな

143 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:45:23.79 ID:o9/bMkGP.net
幼すぎてどうも対象外っぽいな
もうちょっと育って娘さんになったらフィリーネの魅力に気づくかもしれん
とりあえず告白する時には胸のところになんか詰めて行こうか

144 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:46:44.89 ID:xNthLGHL.net
クラリッサが来襲して万が一青色巫女になるとかなったら
婚約期間が長いことも含めてフェルの方にも悪影響がでるんじゃないかな
婚約者でしかない他領籍の人間を自領の神殿関係者として使うことについて
正当化してしまうことになる

だから神殿に突撃していくるならアーレンに付けこまれる隙を
作らないようお膳立てしてほしいな
ただ来るだけならそれはそれで楽しそうので楽しいで終わって欲しいよ
でも、ただで終わりそうにないのがクラリッサ来襲

145 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:47:19.34 ID:kqcow3Sc.net
いまんとこ対象外っぽいからな
フィリーネからしたら長期戦になるわな。そりゃ呪いに力もこもる

146 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:47:58.83 ID:vvmUbUnR.net
コンラートって神殿で側仕え教育受けてるんだよね?
シュタープ無いけど、魔力あるし、魔術具使えるなら地雷さんが買い取るなりなんなりしてラザファムさんの後任にどうかな? ってちょっと思った
気質的にも、商人に転移陣関係で雇われたりするよりも図書館でまったりして欲しい
そしたら姉弟揃って地雷付きになるのにー
指輪がないからダメかなー
でも地雷さんなら指輪くらい、こう、ポンッと
その辺の決まりがわからぬでござる

147 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:49:20.63 ID:novLekl/.net
>>140
ユーディット、貴族院での出会いがローゼマインのために少なそう。
ましてや、貴族院での唯一の女性護衛騎士となると・・・かわいそう。

148 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:50:51.15 ID:vvmUbUnR.net
>>144
クラリッサは主も婚約者も神殿関係者ってゆー建前がある
アーレンが何か言うなら、じゃあD子も神殿にぶちこめwwwwで終わるんじゃないかな?

149 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:51:48.74 ID:Mo3Flh2Q.net
>>140
もともとちょっとずれた感性であることは描写されているし、
「留守番中の生活」はほんのりとフラグが立ったとみることもできなくはないと思う

150 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:52:44.36 ID:ikgxv+SP.net
>>147
嫁取りディッターでの雄姿を見たダンケル民観客組からの求婚で
裏では大変なことになってる説を提唱

151 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:52:45.00 ID:CXneP2EP.net
>>147
騎士の意識改革がうまく行けばダンケル系男子が言い寄ってくるんじゃない?

152 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:52:45.63 ID:J0N2dcva.net
ちゅうてもフィリーネがダームエルにほの字なのは地雷さんとダームエル以外みんなしっとるんやろ?

しかし欠片も祈ってない別れの神から加護もらえたってのは、グンドルフ先生が言ってた
「これまでの行いを神が見ていて加護をくれるか決める」もあながち嘘じゃないのだろうか?

153 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:54:08.24 ID:GG50qXzW.net
フィリーネは関わりを持ち出したのが八歳の子供部屋からってのが痛そう
完全に子供枠で認識されて関係が始まっちゃったから…

154 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:54:13.58 ID:NzYMKVmh.net
>>147
それだよね、心配は
貴族院で同性の護衛騎士が1人だけとか

いっそ、リヒャルダ抜けた成人側仕え枠に、一流の側仕え家系の「長女」を「武に全振りした側仕え」として連れていけないか真剣に悩むわ
グレーティアが死にそうに忙しくなりそうだけどw

155 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:54:31.05 ID:o9/bMkGP.net
>>146
コンラート、ディルク、ニコラウスはメルヒオールにつくことも考えられるよね
先が楽しみな面々だ

156 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:54:32.16 ID:kS3CLk2s.net
>>144
地雷さんが神事やる姿を見にきてるんだぞ
青色になるかは置いといても神殿にこないはずがない

157 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:56:05.37 ID:Mo3Flh2Q.net
>>152
アンゲリカとユーディットのコンビみ気づいていないと思われ・・・

158 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:58:32.58 ID:J0N2dcva.net
>>157

>嬉しくなりながら、ダームエルの後ろ姿を見ていると、ユーディットがクスクスと笑いながら、わたくしの頬を指先で突きました。

>「フィリーネは本当にダームエルがお好きなのですね」
>「……また、顔に出ていましたか?」

>わたくしが頬を押さえると、ユーディットがフフッと笑いながら「とても」と大きく頷きます。
>もうユーディットにもブリュンヒルデにもリーゼレータにもわたくしの気持ちは知られてしまっているのです。

少なくともユーディットは知ってる。

159 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 22:59:40.30 ID:wpspsWLq.net
俺がダームエルのために一肌脱いで、ダームエルの変装して男を口説いて回っといてやりたい

160 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 23:01:51.53 ID:Mo3Flh2Q.net
>>158
ほんとだw、意外だわ(失礼)。何か割とアンゲリカ成分が強いイメージがあった

161 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 23:04:44.06 ID:kqcow3Sc.net
まあユーディットも色々伸びてそうな成長の感じられるキャラだけど迂闊系だからな

162 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 23:09:31.77 ID:r7tT+cou.net
>>134
授乳期終了後速やかに元に戻り一度膨れた分だけ張りがなくなるとのこと

163 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 23:12:11.50 ID:Mo3Flh2Q.net
フラグ的にはマティアス、ミュリエラ、ユーディットがまだ完全フリーか。
大根さんが突っ込んでくる相手が予想つかない

164 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 23:12:24.28 ID:Qist9iO+.net
ダームエルに別れの女神の加護がついたのって、劇的な別れのシーンを演じて、
その別れ話が口々に伝えられて、伝記として本に残された事って影響あったりするのかな?

この世界の本って伝記を綴る事が中心なんだよねえ、これ遡るとこの世界の本の起源であろう聖典って
その当時の人物が書き綴った神と呼ばれるようになった者達の伝記ってことになり得るし
女神への道駆け上っている聖女に仕える側近の伝記って考えると神への憶えめでたいだろうなとw

165 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 23:12:39.36 ID:DpUjeuhd.net
>>130
え、ダームエルが中級に上がりたいってのはないんじゃないの。
むしろ階級違いの恋はもうこりごりのクチだと。

166 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 23:14:22.09 ID:A5VqA+4T.net
>>144
帰られるのもエーレンの内情がははんねに知られるかもしれない危険性があるんだよね
クラリッサの聖女賛歌からエーレンの情報を聞き出せる逸材がダンケルにいるかどうかは不明だけど
クラリッサ一人なら狂信者二号だから情報漏洩そこまで心配しなくてもいいかな〜って思うけどお付きがいたりしたらスパイを疑いたくなるし

167 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 23:14:28.66 ID:vvmUbUnR.net
ハルトムート(売約済み)
ローデリヒ(身バレしたら)
ユーディット(可能性)
マティアス(ネタ)

ラウレンツくんとグレーティアさんは今回でブルーアンファ()だとして
地雷側近はダンケルに狩られる運命にあるんです?
それともダンケル釣り上げるためのエサなんです?

168 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 23:15:09.63 ID:le6cRnZw.net
>>153
肉食幼女に長年狙われ続けているのに気づかず最終的に捕獲されるとかダームエルらしい

169 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 23:16:03.65 ID:ay8w1L+A.net
>>165
フィリーネにローデリヒをすすめたときに階級を上がる機会は逃さないほうがいいって言って後悔の溜め息をついてるよ

170 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 23:21:18.67 ID:O009YtEu.net
3倍速い人「ラウレンツ×グレーティアのバブみたっぷりな薄い本はまだか!」

171 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 23:23:18.10 ID:SxqxflTY.net
フェルネスティーネ物語の異母兄とヴィルってかなり被りそうな予感がする

172 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 23:29:45.95 ID:QgKafAdo.net
1巻だけ貸したらお相手が確定してないから異母兄のモデルと思われるかもしれないけど
2巻まで貸したら王子ルート入ったのに引き裂かれて意地悪な婚約者と婚約させられるし
モデルをマインさんと思い込んでたならどう考えても見る目が変わると思うの

173 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 23:33:54.29 ID:i7s7i9gO.net
ダームエルが別れの加護を得たのは
別れが訪れないように祈ったことがあったのか
騎士訓練とかに魔力を使いながら別れについて考えていたのか
無意識に行動が儀式になってたのか
本当に神に愛されているのか

174 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 23:37:10.13 ID:qfgRyb7S.net
>>110
仕事割り振られてるけど、その後の貴族達の反応を見る限り仕事を出来てるようには見えない
本当に下町に行ったのかどうか怪しむレベル

175 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 23:37:35.31 ID:GG50qXzW.net
>>172
優しい兄だと思っていた人が婚約者になった途端に意地悪な婚約者になった…と
そして意地悪な婚約者の兄は上位領地の領主候補生に夢中なんですね、わかります

176 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 23:38:01.11 ID:Mo3Flh2Q.net
>>172
その方向で爆発するのは昼王子で、ダンケルはフェルだと認識するはず

177 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 23:41:46.00 ID:932JFAbO.net
>>175
マインの兄としてコル兄は結構有名みたいだから、コル兄が異母兄弟扱いに成るんじゃね?
聖女の兄なのかとからかわれてたみたいだし

178 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 23:43:00.06 ID:QJ4hl7d1.net
>>176
採集地さんと、もしかしたら第一夫人、半値さん位しか認識できないと思うし分かっても言いふらさないと思うけど…
無邪気にダンケルは認識するはずとは思えないなあ

179 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 23:44:46.16 ID:vvmUbUnR.net
>>177
とっととお相手レオノーレつくったしw

180 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 23:46:03.16 ID:CXneP2EP.net
ラウレンツはシュミルの中の人の件で来年騒がれるから

181 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 23:48:24.70 ID:kqcow3Sc.net
>>174
ほんとに確認作業しかしてないだろうな。シャルもやってたっけ?
まあどっちもたいした事はしてないだろうが

報告受けて
ヴィル「うむ。万事うまくやるようにな」
シャル「わかりました。何かあればすぐに報告を上げるように」
これくらいの差はあるか

182 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 23:49:31.60 ID:o9/bMkGP.net
>>176>>178
ハイスヒッツェさんはわかるよ
プルプル震えながら読むよ

183 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 23:51:01.74 ID:932JFAbO.net
>アウブからは実子とは違う扱いをされていることにも気付かずに庇い、領地に魔力を捧げるなんて健気ですこと

他領のマインへのイメージはこんな感じだから、フレーベルタークとの共同研究で
マインだけを農村に向かわせ、自分はギーベを回ってたと広まったらとってもヤバそうだな
もはや否定できる要素がないw

184 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 23:54:48.65 ID:QgKafAdo.net
シャルは確認作業じゃなくて下町から上がってきた意見関係の仕事だろ

どっちの仕事も子供の手伝い程度で済ませることもできるし
やる気があるならどんどん現場がどう動いてるのか学べる環境
本人次第だね

185 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 23:56:06.79 ID:uq+S2tii.net
ヴィルシャルの城でのお仕事ってどんな感じなのか、超知りたい
ジル様側仕えに出戻ったリヒャルダ視点SSとか、領主一族の側近視点とかこかいさなー

186 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 23:57:41.72 ID:GG50qXzW.net
ヴィルには虹色魔石を贈ったっていう免罪符があるからあれは本当は私が贈ったわけではない!と公衆の面前で言い出さない限りは悪役認定くらわないんじゃないかな
虹色魔石の件を暴露したら他人からの贈り物を自分からの贈り物と偽らせた極悪人認定不可避だけどw

「フェルディナンド様のデザインだと必死にアピールしていたのは言いたくても言えない本当の送り主を伝えたかったからだったのでしょうね」
「まあ本当にお痛わしい…… 」

187 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 23:59:29.42 ID:932JFAbO.net
>>181
>シャルロッテとその側近には下町から上がってくる改善点や要望など、下級文官がまとめたも
>のを確認し、アウブ・エーレンフェストの許可が必要な物に関しては許可をもらってくるという
>ように、城での仕事を任せる。

シャルの仕事はこれだよ
そしてネバネバの資料を見つけてきたのがシャルだったハズ

188 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 23:59:50.60 ID:kqcow3Sc.net
>>183
次期アウブ()はジルが思い直すだけですべてが済むおミソレベルだから
「オマエいらねーだろ」とか言われてぐうの音も出ないほど穴だけならどこにでも空いてる

本人の自覚のなさが、可愛げにも分別にも繋がってないからおミソから抜け出せないわけだが
親も誰も教えてくれないんだからしょうがないやね

189 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 00:04:06.99 ID:x9PSjdh1.net
>>185
領主一族の側近視点は読んでみたいな
側近たちの井戸端会議とかも興味あるけど領主一族の側近やるくらいだし口は堅いか

190 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 00:05:00.54 ID:0j90z6gc.net
無能だったら他の候補立てて引き摺り下ろす、とか言ってたフェルディナンドは
出荷されて「もう他領の人間」という認識だからね、安心安心

191 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 00:11:18.33 ID:VflLT71q.net
>>190
ローゼマインがメルヒオールをかわいがるのを見て、メルヒオールを候補に立てて引き摺り下ろそうとしているなんて言い出す無能なヴィルフリートの側近がいなければいいけれどね。

192 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 00:11:27.89 ID:+kufRkpq.net
大領地から来襲した使徒クラリッサの参戦でヴィルもライゼガングも地雷さんに滅多な扱いできなくなるなw
教祖様だけでもハルハルしてヴィルもライゼガングの爺どもも切り捨てられる寸前なのに第一夫人らしくと地雷さんの頭抑えつけようとしたら
鬼の首を取ったように地雷さんの価値も計れない能無し下位領地確定不可避だな

193 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 00:12:56.63 ID:+5NuWQWT.net
メルヒ「姉上はすごいのですーあれもこれも出来て、秘密の特技もあるのですー私も姉上から教えていただいて色々できるようになりました! どうして兄上は出来ないのですか?」

194 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 00:14:55.83 ID:+kufRkpq.net
>>193
黒シュミルズとは別の意味で無邪気な陰惨さを感じるw

195 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 00:15:54.44 ID:z7wExRuu.net
グレーティアのダームエルのふり具合をみてこの子の側近野郎どもの評価ってどうなのかすげー気になった

グレーティアってみためおどおどしてるけど実は側近女子の中で1番毒舌辛辣キャラな気がする
生い立ち的にもただのいいこちゃんではいられなかっただろうし

196 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 00:19:23.25 ID:MS6+sW1k.net
>>195
グレーティアに直接フェルディナンド見させてフェルディナンド評してほしかったかも
称賛するのか
この少女趣味とこきおろすのか

197 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 00:20:06.44 ID:+kufRkpq.net
>>195
自分の野望が阻まれたとはいえ主が甘言にコロコロされかけるのを阻止したグレーティアの行動をハルトムートは評価していそう

198 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 00:20:09.11 ID:XWZsObg4.net
クラリッサの来襲はフェルネス二巻を読んでも誤解がとけるどころか疑惑を深めたダンケル民達(代表レスティラウト)が地雷さんの境遇を心配してクラリッサに偵察を命じた結果だったりして

199 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 00:20:17.64 ID:u+6DftOr.net
作者さんのことだからクラリッサの来襲は未来に対しての何らかの分岐点になると思う
例えばクラリッサが来てフェルのエーレン離れたくないとかアーレンで神官やらされてるとかが
フェルもギリギリまで我慢する人だし
ジルも地雷さんもアウブの婚約者でまだ正式には他領地所属の人間を神殿に入れるって非常識さがわかってないみたいだし
クラリッサがいろいろダンケルに報告してフェル救済のきっかけになるんじゃないかと

200 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 00:21:46.20 ID:Rmixc1wB.net
>>196
今までのハレンチ案件を知ることになったら、冷たい目で見そうwww

201 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 00:23:01.63 ID:+kufRkpq.net
>>199
そういやクラリッサは魔王教の信者でもあるんだよな

202 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 00:24:16.59 ID:PRpy3KFJ.net
ジルもヴィルも派閥も何もかも出来上がった体制の上でアウブに置かれるだけのタイプだけど
エーレンとしたら、このライゼガング系を含めた支持基盤の再構築の間にジルだけでももっと成長すれば良いけどな
そろそろニヤリは卒業してほしいよ。って最近してないかな

203 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 00:24:18.02 ID:X4DS1bPH.net
>>194
メルが貴族院いくまで続いたらだけど
そしたらこれをヒル王子にも言うから

204 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 00:25:45.90 ID:+5NuWQWT.net
クラリッサがダンケルに報告するとして、その情報源はハルトムートなわけで……

って考えた時、ダンケルで使用されているこっそり検閲を通過する為のディッター語とかありそうって言う考えが浮かんだ

205 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 00:26:31.61 ID:x9PSjdh1.net
お前らの中のメルヒオールなんでそんな黒いのw

206 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 00:27:58.62 ID:Rmixc1wB.net
>>205
そりゃ、地雷さんの後継者ですから(やらかし、黒さ込みで)・・・

207 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 00:28:27.15 ID:VflLT71q.net
クラリッサ案件をハルトムートに丸投げしたら、ブーメランで厄介ごとが増えるローゼマイン。
さすがにお互いにアクセルふかす一方でブレーキ役居ないからね。

208 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 00:28:44.04 ID:+5NuWQWT.net
>>205
だいたい(シスコン)クロネリウス兄様のせい

209 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 00:29:37.88 ID:UkgwATRJ.net
>>205
黒くないよ、ヘンリックの子供が叔父上はなんで結婚しないの?って聞くような純粋な心だよ

210 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 00:30:44.76 ID:gQwJSYo6.net
>>209
叔父上にはどうして奥さんと子供がいないの?の方がキツそう

211 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 00:33:08.21 ID:/stBX1rr.net
>>210
聞かれるのが嫌で家に帰ってこないかもよ

212 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 00:33:40.77 ID:L2rRXB1c.net
メルヒ「お出来にならないのですか?」

これは王族に言われたらたまりませんわ

213 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 00:34:18.73 ID:gQwJSYo6.net
>>211
その頃には地雷さんどうなってんのかね…

214 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 00:36:25.66 ID:W13tExnR.net
>>207
クラリッサ=ニトロ、ハルトムート=ターボ、アクセル=ローゼマイン

215 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 00:40:32.40 ID:/stBX1rr.net
>>213
ナディアの最後みたいに、私もうすぐお母さんになります。的な。

216 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 00:42:57.42 ID:PRpy3KFJ.net
最近地雷さんは大人しくて、乗客になりつつある気が
縦横無尽なドラテクを披露して欲しいよ

217 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 00:47:24.14 ID:MS6+sW1k.net
>>216
飼い主がピンチになったらとんでもない奇跡の暴走テクを見せてくれると期待

218 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 00:47:28.82 ID:KaZzqndj.net
あと12時間か…明日も更新があるって幸せだ…

219 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 00:48:16.16 ID:S5u+D3pJ.net
>>216
領主会議では大暴れするよ、きっとw

いまは地雷爆破までの導火線な期間だと思うと、神殿ほのぼの回でもソワソワドキドキする

220 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 00:59:50.90 ID:X4DS1bPH.net
メルにとっての普通は神殿の子供達やローゼマインの側近で
ローゼマイン姉上はすごいけどそれは日常で異常だとは思っていない
とても純真な子だからね

ローゼマイン姉上のように1年全員初日合格出来ませんでした(なお自分はでほぼ満点の最優秀のもよう)
騎獣の大きさって変えられるのではないのですか?
神具を作れますよ、神殿長ですから
ローゼマイン姉上に比べてあまり加護を得られませんでした(30近い加護を得て)

221 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 01:05:06.52 ID:+kufRkpq.net
>>216
おいおい怒涛の暴走劇を展開した貴族院から帰還して日も浅いというのに
一息つく間もなく禁断症状とは感覚麻痺しはじめてるんじゃないかw
いまは地雷さんはピットインしてタイヤ交換の最中だよ
もう暫くすればピットクルーのみなさんが万全な準備を整えて送り出してくれるはず

222 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 01:21:29.60 ID:Rmixc1wB.net
ダームエルのwikiに妻募集中って太字で書いたの誰だwww

223 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 01:26:53.68 ID:ynnsnYLi.net
お、wiki俗語一覧に上級ハルトムート追加されてますなぐっじょぶ

224 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 01:27:55.32 ID:Govkixj1.net
仮にクラリッサが神殿入りするとするとエーレンとアーレンに対して
「婚約者を神殿入りさせたらしい」
みたいな陰口を言われるようになるんですかね

225 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 01:31:48.79 ID:o9e4VOIE.net
名捧げで属性増えるって話はなるべく秘密にしようって思ってたハズなのに、おじい様の側近とか居る前で普通に喋ってたのは良いのか?

226 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 01:33:25.57 ID:5/sHnb1L.net
>>83
おお確かになるほど!
素晴らしい考察だ

227 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 01:38:54.25 ID:5/sHnb1L.net
>>106
今一番立場と身が危うくグラグラしているのが
他領で情報が読者目線でもあまり情報がないフェルと
自領で考察という名のオルドナンツが飛び立ちまくれるヴィルの二者だから

考察出来そうな情報が出たら例え本人が登場してなくても
そらもうガツガツいきますよ
面白いもん凄く

228 :sage:2016/03/03(木) 01:41:10.51 ID:u+6DftOr.net
>>224
なるだろうね
それ以上に不思議なのがフェルから神官服を頼まれたってことは公式ルートでフェルが神官をやるって手紙が来たってことだよね?
それって中央に頼まれて行った現エーレン所属の婚約者に神官をさせるって抗議できるチャンスだし
せっかくレティのことでもドレヴァンに情報を渡すチャンスで恩を売るチャンスなのに
あまり動こうとしないジルの政治センスや社交センスのなさの方が不思議だよ
まあ地雷さん視点で見えてないだけかもしれないけど

229 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 01:44:11.49 ID:u+6DftOr.net
ごめんsageいれるところ間違えた

230 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 01:50:35.52 ID:A8aK0OWM.net
ダームエルって貴族社会から見たら下級でいつ領主候補生の護衛騎士から外されるか分からない立場だけど
平民から見たらヘンリックみたいに大店から愛人候補の打診とかあってもおかしくないと思うんだ
まあ本人は結婚がしたそうだし、立場が立場だから書かれてないだけで話があっても断ってるのかもしれんが

つまり何が言いたいかというとDTとは限らないのでは、物凄くしっくりこないけど

231 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 01:54:48.48 ID:P4c8Q9Jl.net
クラリッサはどういう名目で来るんだ
あれでも一応()貴族だから先触れなしで来るのは安全保障上の問題になるし
下町組とまだ会合してないぐらいノータイムで来るってどういうことや

232 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 01:56:20.15 ID:Mg8Id5i4.net
>>231
アウブダンケルからの先触れの書状片手に突撃してくるとか?w

233 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 01:56:35.68 ID:hNDF33Bf.net
エルヴィーラの所にミュリエラが行った
エルヴィーラはダームエルの嫁探しを昔約束している
今のところは放置案件になってるけど

ミュリエラの婿探しは結構難しい
実家消滅で婿家の家格に合わせにくい
地雷さんに近く、出版業の人材なので他派閥へ流出はさせられないが
元ゲオ派系なのでフロレンツィア派への受けはあまり良くないはず
(名捧げは基本的に公にされないため)

フィリーネそろそろモーションかけないと
卒業近くなったらミュリエラのエスコート役にダームエルをって話をエルヴィーラさん仕掛けて来るんじゃなかろうか

234 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 02:01:15.81 ID:5/sHnb1L.net
>>228
ジルフェルのやり取りが地雷さん同様にインクならば
その辺りの抗議の入れ方もフェルから指示されているんじゃないかな?

これからまた本交渉しに中央へ行くし
その際に王族ともお目通りしてかつ特別な待遇で現政権支持派として正式に発表されるわけだから
単なる中立の中領地からの抗議よりも効果的なんじゃないかと思う

アーレン今は6位だけど1桁後半はどうも団子くさいので
もう少し順位落とす可能性もある
次期ツェント()だからある程度考慮はされても
他領の領主候補生にやらかした事には変わりないし

235 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 02:04:35.61 ID:Xy5p8hd3.net
>>231
さすがに独断ではない気がする
婚約のときどんな話し合いがあったかわからないけど
例えば1度家族で神殿見学に来るとか言う話になってたのかも!?

236 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 02:06:29.27 ID:7iDDhrQX.net
>>233
ミュリエラのお相手はエルヴィーラが責任持って用意するんじゃないかね
自派閥へ取り込んだことが明確にわかる相手、ということで、因果を含められる派閥の誰かの旦那の
第二夫人とかかも知れないけど

237 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 02:08:40.15 ID:1E50LmK6.net
>>233
さすがに今回の貴族院組の名捧げは公表されるんじゃないかな
じゃないと連座回避の理由が説明できないさそ

238 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 02:14:55.36 ID:NQRZuBc6.net
>>228
神官をやらされるという情報が表に書いてあるわけないだろ
神官服も送ってくれなんて頼まれていない

>>234
アーレンの順位を今下げられるわけないだろ
据え置きが妥当な予想で、上下するならむしろ上る可能性の方が高い

239 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 02:18:17.42 ID:Rmixc1wB.net
>>236
地雷さんが納得するレベルとなるとハードル高そう
そこら辺、お母様と地雷さんでは微妙に意識のずれがあるからトラブラないといいんだけど

>>237
いや、今回の話にもあったように、名捧げは大っぴらに公表なんてするものじゃないでしょう。
ただ、地雷さんがローゼマリーの娘であることを知れる立場にいるくらいの人には、
連座回避のための名捧げのことと同様に公然の秘密となるんじゃない?

240 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 02:35:29.25 ID:1E50LmK6.net
本来は公表するような事では無いけど、今回の連座回避の理由って名を捧げることを条件にしたからという以外に連座処分を主張する貴族達を納得させられる事柄あったっけ?

241 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 02:36:59.57 ID:5/sHnb1L.net
名捧げで属性が増えるのは秘匿される
連座回避で領主一族に名捧げするのは既に公然の秘密
確実に学院に行ってる子供から親に伝わっているよ
そうでないと旧ヴェロ派が領主候補生に近づく事を静観出来ないし

242 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 02:44:22.12 ID:+kufRkpq.net
>>238
どうせそのうち女神様の掌中に治まる予定の領地だ
今さら順位が上がろうか下がろうが関係ない気がする
もう腐敗が酷すぎてこの先普通に領地存続できる気もしないしな

が、よしんば順位を動かすにしても
下げるのは楽だが上げるのは上位陣との折り合いからして難しいだろうな
王族は前アウブ・アーレンスバッハの頼みを受けてフェルをエーレンからぶん取って下げ渡し
昼王子をレティの婿として降下予定にすることで借りは返した
ならば王子が降下してから順位を上げてる方が箔がつくように余地を残しておきたいところだろうし

243 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 02:48:05.76 ID:5/sHnb1L.net
>>238
神官服おくれとか神官をやらされるとは書いてないけど
まだエーレンの人間であるフェルに神殿で祈念式をしろと言われたのは正規ルートの書簡で知らされたよ
祈念式をやる=青色神官待遇だと思う
ハルトが貴族院の儀式で青色神官だったし
貴族が祈念式を行う自体が貴族院でのエーレン模倣なわけだから

それから
上位1桁から大領地かつ現王権親族排出領地
続いて現王権親族排出中領地
1桁後半が現王権派領地

この1桁後半の現王権派内ではそれなりに順位変動しているんじゃないかな?
5-3との婚約者発表されているけど両者ともまだ貴族院入学前だしそもそも婚約自体が現王権がアーレン評価している証だし
あと単純に現状で貴族院でのアーレンの成績がかんばしくなさそうな処が見受けられるし…
ただ交易門やトルークなどを警戒して順位を動かさなそうではあるが少なくとも上げることは絶対ないな
上げちゃうと王権の元競うべき貴族院での評価より次期ツェント()の失態より対立中の中央神殿の意見を重視した事になるので

長かった

244 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 03:34:06.94 ID:ezWL00Ew.net
>>227
何の脈絡も無くディスり出すから正直キモい。
そんなにマインの婚約者に収まってるのが気に入らないのかねえ。
所詮、仮初めの婚約なんだからムキになってディスらなくても良かろうに。

245 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 03:56:15.08 ID:gzy/mI4Z.net
>>244
脈絡もなく「所詮、仮初めの婚約」という最大級のディスり具合さすがです

246 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 04:46:09.65 ID:B8gUc3+2.net
>>244
うわあ……
頭のなかが恋愛のことでいっぱいの恋愛脳なんだね
ヴィルの性格のズルさや自己中さが叩かれてるのにローゼマインの婚約者だから気に食わないんだろうか
性格の欠点が叩かれてるのにそこから目を逸らして婚約のせいに出来るとはお目出度いね

247 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 05:10:46.64 ID:5/sHnb1L.net
>>244
どうだろう?
大きく分けて
とにかくヴィルへの悪感情から重箱の隅を挙げている人と
メタ的に考えて違和感なく婚約破棄させる為のヴィルの性格設定及び世界観を考察や推測している人
が居ると思うんだけど
この二者は区別つき難く目に付き易いだけかと思われ

あとは本好き自体が考察出来る構成の作品なのと
ヴィルが地雷さんの進退に影響する重要人物だから
当然の流れだとも思うよ

248 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 05:52:11.98 ID:ZdjnfLEr.net
前スレではヴィルの話題全然出てないのに新スレ立ったら唐突に出てくるんだもんなぁ
どんだけヴィル叩きたい脳になってるんだよ
ヴィルが関わった話ならともかく、今回の更新分でこれを当然の流れだと思うのは無理がある
ヴィルがクソ嫌いな自分でもドン引きですわ

249 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 05:53:58.69 ID:A3BHN7R1.net
もう新しく投稿された部分の話するよりヴィル叩いてた方が楽しいまである。

250 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 06:00:52.06 ID:XWZsObg4.net
前スレでもヴィルの話題は出まくってるよ
ヴィルで検索すると121件もでてくるし

251 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 06:12:29.87 ID:ZdjnfLEr.net
あ、更新された後のスレの話な

でもちらっと前スレ見てきたら属性数の話でちょっとだけヴィル出てきてたわ
全然出てないは嘘だったぜ、すまんな
今スレで唐突だったのは訂正しないが

252 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 06:20:05.77 ID:VoqBY8hZ.net
土日はスレ見る気にならないもんなあ
考察()と称して半分ぐらいはヴィル叩き話ししてる印象
更新中にヴィルの話題があったときなら普通に読むけど
無登場の時の考察()はループしてるだけだし

253 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 06:25:41.96 ID:C/1lIi6y.net
ヴィルの12の加護の一つは退魔で確定だよな
(唐突なヴィル話題)

254 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 06:29:22.17 ID:gzy/mI4Z.net
>>248
ヴィルが嫌いなら無駄口叩いてないでヴィルを叩いてろや

255 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 06:35:53.82 ID:pZMAhf/Q.net
来る日も来る日もヴィルヴィルヴィルヴィル・・・
お前らどんだけヴィルマ好きやねん

256 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 06:48:57.66 ID:XWZsObg4.net
前にダームエルならツェントに向いてるかもwってネタがあったけど
ヴィルの性格がダームエルだったら地雷さんと上手くいってたのかな

257 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 06:53:01.38 ID:Mg8Id5i4.net
ダームエルの立場が変わったらダームエルじゃない
ツェントまでいったらネタになるけどw

258 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 06:55:16.17 ID:913ERv7z.net
立派ななろう主ダナー

259 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 07:01:59.49 ID:u4+wajlK.net
ヴィルは地雷さんのアドバイスをスルーしてしまったのが分岐点だったのだ
図書委員になるかどうかという二択を誤ったのだ……

260 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 07:19:46.63 ID:P0gJrqWE.net
昨日の話を読んで一言
なんで、ミュリエラに隠蔽の神の加護がないんや!?
オレらから年齢隠し通してる唯一の側近なのに

261 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 07:20:16.39 ID:T0F4Gns+.net
>>259
図書委員は大事だったねぇw
王権の中枢にダンケルと合同で「図書委員閥」を作ってしまったw

262 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 07:21:40.39 ID:eVAKKCsZ.net
ヴィルとメルヒの年の差はジルとフェルの年の差と一緒
メタ読みするならヴィルの本格的な人格改造は出来のいい弟の進学を待たないといけない

263 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 07:22:41.63 ID:GjlMd3oX.net
ヴィル叩きする人って地雷さんが中身大人でヴィルは子供って事を忘れてるのだろうか

264 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 07:24:27.15 ID:C/1lIi6y.net
>>263
シャルとかと比べてだからあんまり関係なくね

265 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 07:29:46.39 ID:rfHctx4o.net
ミュリエラは永遠の17歳なんで…

266 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 07:30:31.82 ID:xLgCL1tM.net
中の下の魔力量のダームエルが下級貴族内で魔力の釣り合いのとれる嫁を探すのが大変なんだから
大領地アーレンからつきてきたガブリエーレの側近が下の階級からお相手を探すのはもっと大変だっただろうなあ

ローゼマリーの実家が中級貴族の癖に上級貴族のトルデリーデの実家を軽んじたっていうのも位は中級だけどエーレンよりも格上の大領地アーレンの上級貴族の血筋っていうプライドがあってのことだったのかもね

ヴェロの全盛期でさえアーレン上級貴族の血筋の貴族を中級から上級にあげられなかったんだから
魔力が伸びたダームエルを中級貴族にあげるのは無理だろうな

267 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 07:31:48.69 ID:Xy5p8hd3.net
>>263
地雷さん本人はそう思ってるふしが有るけど実際は麗乃の記憶と言うか知識
がある子供なんじゃなかったっけ?

268 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 07:32:06.27 ID:eVAKKCsZ.net
>>264
男女の成熟の差とかあるし
ジルも二人の姉がどれだけ頑張ってても気にしてなかったしな
弟にいいとこ見せたいと思い始めるまで周囲公認のあほボンだった

269 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 07:33:14.47 ID:gzy/mI4Z.net
>>267
単発ヴィル厨はクズだからな

270 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 07:37:23.99 ID:xLgCL1tM.net
>>268
いまのヴィルはトラウゴが解任されたのと同じ歳だから
トラウゴを男子の成長の基準にするなら普通かもね
ちなシャルとヴィルは学年は1つ差だけど実際は冬生まれと春生まれなんで二歳差に近い

271 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 07:48:40.83 ID:6kbhrJMH.net
>>265
永遠の17歳か…成人して一年たった頃
つまり今はとても大人びているとでもwww

272 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 08:05:30.96 ID:7iDDhrQX.net
>>239
今回の名捧げ先変更でミュリエラはテオドールみたいな“貴族院だけの側近”に立場変更に
なったりするのかね?

地雷さんの洗礼上の実母が名捧げ先だから、許容範囲ってことで予定通り卒業までは側近
として教育されるんだろうか

273 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 08:11:12.71 ID:V9qRnrYR.net
>>272
貴族院でミュリエラを知るほど、エルヴィーラと合うと思った地雷さんだからエルヴィーラに付けるんじゃない?
地雷さんとの連絡役をメインに

あと魔力圧縮講義はやったのか延期したのかは一言欲しいです

274 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 08:14:36.44 ID:MDvOV7Vi.net
名捧げする度に、属性が変わるって結構、大変な案件なのでは
というか、属性って増える事は有っても減る事は無い印象だったんだが
まあ、順番に名捧げする相手を変えていって、全属性コンプとかなっても、おかしい事はおかしいが

275 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 08:14:55.71 ID:lYi4+JZg.net
>>272
そうだろうね
地雷さんの文官は上級のハルトムートが卒業しちゃってから、中級ミュリエラ・ローデリヒと下級フィリーネしかいない
ローデリヒが中級でも下の方で作家が本業になりそうだし、エルヴィーラとしても自分と地雷さんの繋ぎとして地雷さんの側で仕事を学んで欲しいんじゃないだろうか
ネタ集め的にもw

276 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 08:15:21.31 ID:sm7I7OVp.net
そういえば昨日の回の加護の再取得でアンゲリカとトラウゴットの実力差がまた開いてしまったのか……
やはりおじいさまにもらっていただくしかないわー

277 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 08:16:30.61 ID:7iDDhrQX.net
それにしてもボニ爺の側近に護衛騎士がいるであろうことが実に不思議だ
存在意義がとても謎だ
年齢的にも大体ボニ爺と同年輩だろうし……

278 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 08:17:49.14 ID:/stBX1rr.net
>>277
背中を預けられる戦友だったらカッコいいよ

279 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 08:18:40.83 ID:x9PSjdh1.net
>>278
それはカッコいい!

280 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 08:18:44.29 ID:Phc2awyO.net
飯食ってるときとか、寝てるときとか、無防備なときってあるじゃん

281 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 08:18:56.77 ID:V9qRnrYR.net
>>274
普通は名捧げは一生に一度だから

282 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 08:20:08.01 ID:L2rRXB1c.net
普通じゃない人達ですよね

ぶっちゃけゲルが生きてるカラクリに名捧げ使ってるまである

283 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 08:22:19.10 ID:aCP9COYW.net
ジルがゲオの適性を正確に知っていたら、まだ確定していない名捧げ疑惑の確定条件に使えるねぇ
生来の適性も、眷族加護もないのに柱が立った属性は名捧げによる属性増加ってことだから

284 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 08:22:24.49 ID:lYi4+JZg.net
>>274
そもそも名捧げ主人を次々変えるのは現実的でないとは思うけれど
主人の属性が薄くでも付くなら、その属性の眷属神が取りやすくなったりする補正はあるかもしれないね

それより、これからエーレンで定期的に加護取得行事が行われるのか興味ある
契約で縛ったり一定のお布施とったり対価を設定すれば、神殿の地位上昇と派閥拡大や神殿運営資金なんかにも使えそうじゃね?

285 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 08:23:59.27 ID:/stBX1rr.net
区ラリッサ来週が国境付近でゲル見つけたから連れてきたよ、だったら急展開だね

286 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 08:26:52.50 ID:lYi4+JZg.net
>>277
いくらボニ爺でも影分身とかできないから、同時に動かす戦力が必要なときとか?
ボニ爺は守られる対象というより一軍の将的な存在なイメージだわw

287 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 08:28:14.56 ID:7iDDhrQX.net
地下書庫の記述からすると、昔は、少なくとも王族は、加護を得る儀式を何回も試行してた
みたいだけど、貴族院では卒業前に一回だけだった、ってのは、一般貴族に対して成人後
も加護が増えることを秘匿してたってことなのかね
秘匿してるうちに自分たちも失伝しちゃったというのはマヌケだけど

288 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 08:28:16.73 ID:0l/FclUQ.net
1対100とかやったばあい背中を攻撃されたらピンチだが
2対200なら互いに背中をカバーできるしな

289 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 08:28:16.84 ID:WfBfZywu.net
>>277
護衛ってより、副官とか参謀とか弟子なんだろうなーとか想像w

290 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 08:30:45.71 ID:HmRPezMG.net
>>285
いやいや、ゲオの離宮で主人にべったりなんじゃないの?

そういや妻や息子も変わり身の術で落ち延びてるのだろうか?
妻子を囮にゲルだけゲオの側に…だったら愛人説再浮上?

291 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 08:32:58.79 ID:V9qRnrYR.net
>>285
ゲルはしばらくゲオ離宮から離れないと思うけれど
それよりも国境付近で黒犬をテイムして乗って来た方が楽しいw

292 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 08:35:06.65 ID:aCP9COYW.net
来襲の速さからして、アーレン上空を飛んでくるんだろう
転移陣は、城内にあるから他領籍の人間には許可出さないだろうし

クラリッサは下町の平民からクズ魔石を買い取る魔石屋の存在を知ってたから、クズ魔石を使った越境手段を知ってるといいな!

293 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 08:37:19.95 ID:vDR9bjTw.net
>>291
黒犬って通ったとこの地面がお腐れ様になったような…通過した土地にとっては災害デスヨw

なろう定番のテイムが本好きではでてこないのって、騎獣があるからなのかな?

294 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 08:40:39.42 ID:9s0H8whh.net
>>292
魔石を使った越境って、普通に犯罪行為だよね?
クラリッサが上位領地の文官なら知ってる犯罪例とかの情報を持っててヒントになったら楽しい!
絶対ハルトムートと張り合ってくれるよねw

295 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 08:40:41.32 ID:3Tlmek37.net
>>284
それだと今は良いけど未来にまた神殿の増長招きそうでなあ

いっそ完全に貴族社会の一部門にしちゃうくらいにせんとな。
貴族院のコースで領主、側仕え、騎士、文官に神官コースが加わるくらいに

296 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 08:40:48.42 ID:L2rRXB1c.net
暴れてる猛獣を手懐けるなんて現実的じゃないもんね

297 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 08:41:14.40 ID:Xy5p8hd3.net
トラウゴットって他領からまず目を付けられるんだろうね
で、よく調べたらダメダメと……

298 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 08:43:53.18 ID:T0F4Gns+.net
エーレンは旧ベルケには接してなかったのかな?
旧ベルケにわずかに接していたりするとクラリッサ来襲は容易になるし、エーレン防衛の穴が先に見つかるのは大変結構案件だよね

299 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 08:43:55.14 ID:y+3TduoX.net
名捧げした主が死んだら名前はどこ行くんだっけ?
帰ってくる?
主と一緒に死ぬ?

300 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 08:44:12.82 ID:SUM8uMWN.net
>>228
神殿は忌避するところじゃないですよー 神聖な場所なんですよー
と喧伝してるエーレンには、抗議できないと思うよ。ダブスタじゃん。
でも、クラリッサならやってくれると信じてる!!

301 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 08:44:44.66 ID:V9qRnrYR.net
>>293
横道にそれるけれど、テイムした後に、子犬なら大きくならない程度の魔力を与えれば周囲の魔力を奪わない気がする
だから強襲の時に沢山の黒犬を用意できたとか

302 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 08:45:59.37 ID:9s0H8whh.net
>>296
魔獣って養うのに貴重な魔力を消費するし、お貴族様が愛玩用以外のケダモノの世話をするとは思えんし、下働きに魔獣の取り扱いは無理だし
魔石にしちゃった方が有用だよねえ

303 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 08:48:47.91 ID:MKCerZI+.net
いろいろ不自然に王族の情報が消えてたり、グル典が無くなったのも
属国を脱したいお砂糖国のせいじゃあるまいか
国境門が開いているのはアーレンなわけで
ゲオと結託していろいろと・・・

304 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 08:49:24.76 ID:M4zQ9X8e.net
>>299
明言されたことはないけど、地雷さんを主とするのに健康面の不安を挙げられることから考えて、一緒に死ぬと思われる

305 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 08:50:53.61 ID:8TecODlY.net
>>301
そもそも魔獣って親から繁殖するのか?
なんか魔力溜りから湧くとか、普通の獣が孕んでるとき魔力含む食材食べて変化するとか
まともに繁殖するイメージないんだけど…あ、城の森のグリュンは番いとかで冬越し子育てするんだっけ?腹減らしてただけ?

306 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 08:52:30.43 ID:y+3TduoX.net
>>304
サンクス、名言は無かったか
でも、アーレンスバッハみたく名捧げが一般的だと
アウブが急死したときに
貴族が×人死んだ、とかならんか?

307 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 08:54:01.45 ID:M4zQ9X8e.net
>>306
急死しない限りは、死期を悟ると名を返すものなんじゃね

308 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 08:54:21.95 ID:0l/FclUQ.net
五部はいってすぐにあったよーな

旧ヴェローニカ派の子供達
> ローデリヒが少し困ったように笑った。わたしがいつ死ぬかわからない虚弱さなので、名を捧げて命を預ける主にするのは怖いらしい。
>主が名を返すことなく死ねば、共に死ぬことになるからだ

309 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 08:55:00.78 ID:Xy5p8hd3.net
>>299
453出発準備からいくと一緒に死ぬんじゃないかな

310 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 08:56:03.73 ID:6kbhrJMH.net
>>306
最近はエーレンでの逆境に耐えれるようにガブ様とその側近が
自分の娘息子にありもしないアーレン名捧げ常識話で名捧げさせたのが
エーレンヴェロ派・ゲオ派に定着したのでは?という妄想があったりする

311 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 09:01:17.91 ID:V9qRnrYR.net
>>310
自分も同じく思っている
だからアーレンスバッハの人達からみると、名捧げはゲオ様が持ち込んだエーレンフェストの文化だと思ってたりしてw

312 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 09:10:43.98 ID:XhkDAV38.net
>>305
普通の獣のようなシュミルも魔獣カテだったと思うけど
普通に繁殖して魔力取り込んで変化(進化?)するんじゃない?

313 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 09:11:01.78 ID:T0F4Gns+.net
>>305
シュミルは成獣からの繁殖だと思う

シュミルは「子供に危険が迫ると親は目を虹色にして抵抗する」と書籍版にある

314 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 09:12:08.08 ID:VflLT71q.net
>>303
世継ぎになれそうな魔力が一番多い王子に一子相伝状態だったのではないか?
グルトリスハイトを持てるだけの属性と魔力を持たない王子が権力欲のみでクーデターしたために完全に失伝したというところだろう。

315 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 09:17:04.86 ID:M4zQ9X8e.net
・グルトリの詳細が伝えられてなかったため、クーデーターで処分すれば何とかなると思っていた
・更にそこら辺を知ってそうな中央貴族たちが連座処分で全滅
・虎王目隠し縛りプレイ開始

黒幕がいると言われても驚かないぜ

316 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 09:17:50.64 ID:PRpy3KFJ.net
クラリッサ来襲まであとわずか・・・ドキドキ
ぞろぞろ側近つれてこねーかなー

317 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 09:21:01.71 ID:VflLT71q.net
>>316
できたら、貴族院でローゼマインの側近ができるような未成年の側近を連れてきてくれたらいいのにね。
さすがに無理か。

318 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 09:25:31.10 ID:M4zQ9X8e.net
ダンケルの地雷キチは一人じゃないっぽいんだぞ
大惨事になるからやめてさしあげろ

319 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 09:29:28.61 ID:UYDrcGPm.net
クラリッサは上級貴族でしかないからな……
そもそも側近なんていないだろう
いたとしても身の回りの世話をするための側仕えぐらいだろ




320 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 09:29:41.44 ID:PRpy3KFJ.net
>>318
ごっそり乗り込んでくるといいよ!

321 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 09:30:24.47 ID:IQLec/R5.net
>>300
神聖なのは努力しているエーレンの神殿であって見直しがされてない他領の神殿ではない
見直したいなら他領の人間(仕事漬け)ボッチで投げ込むのは鬼
でいけると思う

322 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 09:36:10.34 ID:VflLT71q.net
あと3時間が長い・・・

323 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 09:38:34.26 ID:SUM8uMWN.net
そんな細やかな差異を間違えなく伝えることが出来たら、エーレンこんな窮地に陥ってないと思うよ。
他領の人間には神殿は神殿だからねぇ。

324 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 09:42:16.62 ID:CR4kMMil.net
>>310
実際、暗殺に対して極端に脆弱になるので長期にわたって安定運用できるシステムじゃないよね
近年になって唐突にでっち上げられた伝統という方が自然
江戸しぐさみたいなw

325 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 09:44:00.46 ID:0l/FclUQ.net
クラリッサのお供に
ダンケル夫人の意向をうけたスパイがいる可能性もあるのか

326 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 09:44:54.10 ID:uXom+5gR.net
>>310
マルティナ閑話で、名捧げに驚いてたしなあ

327 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 09:45:04.03 ID:mEpbvuXw.net
アウブがライゼガング系から第二婦人取ると明言して安心してたら領主会議も終わらんうちにダンケルの上級貴族が大挙してエーレンフェストに乗り込んできたでござるの巻

328 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 09:49:47.55 ID:hNDF33Bf.net
>>323
身内のボニ爺さえなかなか信じなかったんだし
他領が素直に信じる訳は無いよねー

329 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 09:51:38.69 ID:0l/FclUQ.net
>>327
やはりクラリッサを神殿送りがWin-Winか

330 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 10:04:13.21 ID:IQLec/R5.net
んでも自分から神殿殴り込んで来た、と、婚約者に打ち込まれた、は違うと思う
D子も一緒に神殿ぶち込むなら文句の言いようも無いだろうけど。

クラリッサ外交なら面白い事になるだろう
クラリッサ「ローゼマイン様の神殿は最高です」
フェル「ローゼマインがいない神殿つらい」

……おや?

331 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 10:05:06.15 ID:qBcDS1MM.net
>「せっかくだからエルヴィーラの護衛がわりに同行しようと思ったのだ。神殿に女性が一人で向かうものではなかろう」

ボニ爺の中では神殿はどんな修羅の国なんだろう…地雷さんを領主につけてでも神殿から救いだそうとするわけだね
これが一般的な認識なら他領から地雷さんは冷遇されてると思われるのも仕方がないか

地雷さんと読者から見た神殿にそこまで酷いイメージがないのは神殿のイメージを悪化させていた青色神官のほとんどが中央に移っていなくなっているからかな
イマヌエルさんがあのような青色神官呼ばわりしたのは仕方がなかった…?

332 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 10:10:10.67 ID:L9HfDypk.net
>>293
珍獣をテイムしたフェル

333 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 10:12:14.14 ID:atz81lrd.net
>>331
ああ、人がいなくなってフェルが実務に携われるようになったから
腐敗もかなり抑えられるようになったのか
まだサンダンヴァーラいたから完全じゃあないにしろ

おじいさま認識 腐敗度100%
フェル台頭      50 %
地雷さん青色     20 %
地雷さん神殿長    5 %  みたいな

334 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 10:13:03.37 ID:UYDrcGPm.net
テイムされたのどっちなのかって疑問もあるけどなw

335 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 10:16:30.39 ID:VflLT71q.net
>>331
中央の神殿は、権威主義でがちがちになってそうだ。
魔力がなくても、実家からの寄付が多い奴が偉い的にね。

エグモントが悪役になっているけれど、あれが青色神官の典型なのかもしれない。
まあ、無能な人ほど金による権力や血筋にこだわるものだしなあ。

336 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 10:20:27.03 ID:cu0to81r.net
>>250
209件のダームエルの足下にも及ばないな

337 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 10:22:24.18 ID:hQPAcvfv.net
今日はダームエルが狂信者カップルのイチャコラを見せつけられる日か
胸熱だな

338 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 10:23:59.08 ID:L9HfDypk.net
>>331
てか前神殿長に嫌われてるから前神殿長にも腰巾着にも近寄らないようにしてたから
結果的に大人って汚い!な場面をあまり目にすることなくてよかったんじゃ
デリアもベンノさんの膝に乗ろうとしたりだったから子供がいるからって自重しそうにないもんな……と考えて
下手に気に入られてたら美幼女地雷さんにも「本を読んであげるからお膝においでゲヘヘ」みたいな危険もあったかもと今気付いたヤベェ

339 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 10:27:30.51 ID:N36KpWMt.net
ダームエルとかいう原則不遇しかない愛されキャラ

340 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 10:30:55.23 ID:L9HfDypk.net
>>339
下級貴族の身で領主のご令嬢の護衛騎士って全然不遇じゃないよ!大出世だよやったねダームエル!これで文句言ったらバチがあたるよ!

というのが世間的な評価なあたりも含めて不憫なのかもしれんw

341 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 10:36:18.40 ID:atz81lrd.net
>>340
同期の誰よりも出世してるだろうからなぁ
結婚や子供の話が出てくる同窓会で
「俺は仕事が忙しいから(震え声)」
とかいえちゃう男なんだぜ(泣)

342 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 10:39:23.65 ID:XhkDAV38.net
結婚より仕事をとったのは本当だもんなー
中級貴族の令嬢と結婚できたんだもんなー

343 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 10:39:53.41 ID:mEpbvuXw.net
>>339
100年後とかには誰こいつレベルに美化されてそう

平民と思われてたローゼマイン様の護衛を任されたときに、ローゼマイン様を平民と侮って害しようとした同僚を護衛の本分守るために殴り倒して処刑されそうになったけどローゼマイン様の助命嘆願で命を拾った設定になったりしてw

344 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 10:40:01.83 ID:0K2wpNTG.net
>>339
まさかそこまでじゃ……と反論しかけて「フィリーネに密かに好かれている」以外の優遇要素がマジで無かった
フィリーネの件もローデリヒに取られた上で後から知らされる前振りかもしれんし

「魔力が中級クラスに」「加護を3つゲット」とかのプラス要素も必ず「だから下級の嫁が取れない」「時と別れの加護」というオチがつくし

345 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 10:43:32.07 ID:PRpy3KFJ.net
貴族的には今でも地雷さんの護衛してるのがそもそも優遇みたいなもんだし

346 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 10:44:08.63 ID:H9RkgNNH.net
>>338
すでに誰かさんのお膝で本を読んでたよね

347 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 10:48:10.06 ID:XWZsObg4.net
>>338
前神殿長がロリコンじゃなくてよかった

348 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 10:51:11.48 ID:dcVryMHB.net
>>342
仕事をとったっていってもダームエルは解任されない限りやめられない立場だったんだからしょうがない
地雷さんが寝てたのが運の尽き

349 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 10:53:47.96 ID:wfJFWSJO.net
ネタキャラ化しすぎて引き返せなくなってる感あるな
最近はお菓子まで取り上げられるし
弱くても何度も命張ってるのにあんまりだよー

350 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 10:53:59.11 ID:fhcXUoHu.net
神殿の汚い云々は
貴族向けウリとかしてたんやで神殿
そりゃ汚いイメージつくわ
風俗店やろ風俗店

351 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 10:58:45.17 ID:0K2wpNTG.net
>>348
あの別れの後に神殿で放心してたところでエラとフーゴの結婚報告をすぐ横でやられて、耳を塞ぎながら隅っこに移動した場面はダームエル関連では五指に入るほど好きなシーンだ

352 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 11:00:57.54 ID:KSh1lVOT.net
>351
あそこ本当に好き
ベストダームエル賞金賞だわ

353 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 11:01:36.25 ID:mEpbvuXw.net
>>350
娼婦を神聖なものとして巫女の仕事にしてた文化圏はそれなりにあるけどね

354 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 11:02:59.43 ID:atz81lrd.net
>>350
外観変わってない元風俗店で塾やってますとかいわれても
ナニ教えてんだよとしか思わないよなw

355 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 11:08:20.21 ID:k+Mv1ftr.net
あたまクラクラしてきた

356 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 11:08:34.66 ID:fhcXUoHu.net
>>353
その文化圏がいつの時代のどことかは知らんけど
少なくとも本好き神殿では全くそんなことなかったやん?

357 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 11:09:18.67 ID:444TP+7J.net
貴族は神殿に近寄りもしないんだから風俗店じゃないだろ

358 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 11:12:42.90 ID:sO28Oktd.net
狂信者その2って時期的にどう考えても貴族院から帰って即出立の準備してるよね
わりと南のほうのダンケルから北のほうのエーレンくるんだから必要なものの準備まで考えると貴族院卒業前にすでに計画自体練ってたんじゃないかな

359 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 11:12:59.92 ID:/D/YaRcw.net
・夏の成人式と秋の洗礼式
>花捧げを目当てにやってくる貴族への対応だとか、青色神官の実家と交渉して寄付金をもらうとか、色々と仕事があるけれど、大部分は神官長が代わってくれている

くるヒトもいたんじゃねーの
ボニ爺の拒否っぷりもむしろ若かりしころにはドハマりしてた反動って可能性も微レ存

360 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 11:13:54.27 ID:M4zQ9X8e.net
>>357
独身DT男下級貴族からDTを抜かせる場所じゃないの?

361 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 11:20:29.98 ID:awISgJJF.net
>>351 >>352
わかる。あの頃からもうダームエルしてたんだと、この前読み返してた。
イルクナーに行った時に、未練はありません(キリッ みたいなこと言うシーンとかもなかなか。

362 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 11:20:43.69 ID:It9flgth.net
>>299
巻き込まれて死ぬから、地雷さんに名捧げをする人が少ないって、お口バッシェンされたときに言ってた。

363 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 11:27:21.70 ID:MDvOV7Vi.net
そういえば、他の儀式は中央神官任せなのに、
加護の儀式と最高神の名前受だけは貴族院の教師任せなんだな
最初は神殿主体だったんだろうけど、貴族に必須だからと取り上げたんだろうな
その辺を神殿に残しておけば、神殿が今ほど蔑まれる事もなかったかも

364 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 11:34:50.38 ID:H9RkgNNH.net
第二部の閑話のジル視点で
>フランがくたりとして意識のないローゼマインを抱えて、退室していく。
>その様子が何だか記憶に残っている過去の情景と重なって見えた。
ってあるんだけど、これは以前に子供時代のフェルがいじめられて倒れたとかなんだろうか。

365 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 11:35:59.70 ID:UkgwATRJ.net
ブラウの話だろ?

366 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 11:36:10.41 ID:KSh1lVOT.net
>363
取り上げたっていうか、神殿まるごと貴族の仕事だったのを
めんどーなとこだけ神殿に置いてきたんじゃないかな

367 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 11:37:04.70 ID:WLFIAcoi.net
>>364
あれはジルに構い倒されて瀕死のブラウを思い出したのでは?

368 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 11:39:10.62 ID:ftghRn2+.net
ダームエル不遇不遇言うけど将来的な勝利が約束された不遇なんてただの下積みだろ
本当に不遇なのはフラウレルムみたいに何も勝ち取れないのに振り回されて切り捨てられるやつだよ

369 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 11:40:24.54 ID:hQPAcvfv.net
本人は楽しそうだしいいじゃない>非常識先生

370 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 11:43:10.63 ID:MDvOV7Vi.net
シュティンルークの加護の再取得儀式読んでて思ったんだけど
ボニ爺やエルヴィーラの再取得でのお祈りって、録音用魔道具のはんばi……アピールのチャンスじゃないか
ジルなんて忙し過ぎて、眷属の名前覚え直している時間も無いだろうし、高く売り……喜ばれると思うだけど

371 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 11:43:43.50 ID:H9RkgNNH.net
>>365>>367
ありがとう!考え過ぎか

372 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 11:48:46.33 ID:9Zxlc5gr.net
眷属の名前も覚えてないと貴族流会話に支障出るんじゃないの?
普通に覚えてる気がするんだが

373 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 11:50:17.98 ID:0RN+bHbq.net
>>370
ライブで口パクするアイドルじゃないんだから……
か、神様も騙されたりしないよね?

374 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 11:51:27.46 ID:DivyTSGi.net
>>373
騙すとかじゃなくて単に再生されるのを復唱するってことだろう

375 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 11:51:41.50 ID:XhkDAV38.net
>>370
神殿や神事の地位向上も視野に入ってるんだろー
一応アンゲリカでテストしたけどカンペ主流にはしたくないんじゃね?

376 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 11:51:53.66 ID:IQLec/R5.net
>>370
横でハルトムートがこの程度も覚えられないのですか、無能ですねって言いながら再生してる姿を幻視した
まぁ、覚えてないとか普通に出直せ案件だよね
アンゲリカは実験だったから許されたんやで……ってシュティンルークが言ってた

377 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 11:52:20.34 ID:MDvOV7Vi.net
いや、口パクじゃなくって、復唱
言葉足らずでゴメン
大勢の貴族が挑戦するなら、もうかr……役立つかなと

378 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 11:52:38.12 ID:M4zQ9X8e.net
あと40分

379 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 11:54:13.44 ID:9s0H8whh.net
>>373
黒犬退治のときは闇の加護を得る祝詞を地雷さんの復唱で成功してたから、加護取得も込める魔力とこれまでの祈りや行いさえ認められれば成功する可能性がある

今まで祈ってたのに神の名前も覚えてないなんてのは稀にしかないだろうアンゲリカ

380 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 11:54:55.25 ID:JwTjA3Oh.net
名前を覚えることぐらいしないと加護がもらえないのが普通なんじゃないの
それに神々の名前を覚えていないと貴族的な日常会話をするのにも障りがあるし、アンゲリカは例外

381 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 11:54:59.54 ID:0RN+bHbq.net
ああ、復唱かスマソ

しかし逆に、歌のうまい貴族の歌声を録音して売るとすごいことになりそう。
マスターテープ1個作ったあと、周りに無録音のものを並べて再生すると劣化はあるけど複製できるっぽい?

382 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 11:55:21.07 ID:DivyTSGi.net
>>377
でも覚えれば金払わずに済むから金の無い下級貴族は買わないだろうし
下級貴族が出来ることを上級中級が諦めて金で済ませるって外聞悪そう

383 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 11:55:41.30 ID:atz81lrd.net
>>372
よく会話に使う神は覚えてるだろうけど
80以上いたらドマイナーな神の名前は忘れててもおかしくないぞ

順番もあるし、覚えなおしは妥当なところ
ポケモンの歌みたいに覚えやすくしたら流行るかもしれんなw

384 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 11:56:20.64 ID:0+JfQjtM.net
加護を得る儀式で祈りが覚えられてないのは貴族的ができないとは言えない案件に引っかかりそうなので
アンゲリカは置いといて恥になるし、加護を得る為に神々に祈りを捧げていれば尚更不敬と感じるだろうから普通は覚え直すのでは

385 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 11:56:43.48 ID:ftghRn2+.net
旅程がどうなっているのかは分からないけれどクラリッサがもう到着するってことは
ダンケルに帰還後即出発してきたってことかね地雷さんが帰還して何日経っているんだろ?

386 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 11:56:51.89 ID:0RN+bHbq.net
>>383
「神様いえるかな?」に挑戦だ Lets go!

387 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 11:58:01.17 ID:lXMm+mUZ.net
WAKIZASIXで弓道部したかった
ものたそ次はいつ掘れる?
つらんい

388 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 11:58:46.61 ID:lXMm+mUZ.net
すまん誤爆

389 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:01:13.45 ID:9s0H8whh.net
>>382
てゆか地雷さんの聖典絵本は四季別に眷属神がのってて大神絵本と合わせて多分全5巻
冬の子供部屋であれを学んだ世代は楽勝だったらしいし、お母様やボニ爺は貴族院時代の資料よりコル兄やトラの絵本でおさらいするんじゃない?
ボニ爺なら孫娘作った本を自前で持ってるかもしれんがw

390 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:01:56.38 ID:/kZijaGm.net
貴族院の儀式で王族貴族が地雷さんの祝詞復唱してたけど、あれってアンゲリカのカンペの前降りってのは考え過ぎ?

391 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:02:21.92 ID:cK4A4cGr.net
>>368
ダームエルにとっての勝利とはなんだろう

392 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:06:26.58 ID:JwTjA3Oh.net
>>385
流石に早すぎるから転移陣で来た可能性もあるんじゃないか
例えば反省会を行ったダンケルからのお詫びの品に紛れてきたか、もしくは密航とか

393 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:08:04.61 ID:It9flgth.net
>>389
四季毎の眷属神の絵本なら、最高神夫婦の眷属神はどの絵本に載ってるのだろうか

394 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:08:30.12 ID:dcVryMHB.net
>>390
奉納式は偉い人が祈りの言葉をのべてからの復唱が基本じゃない?

395 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:08:58.67 ID:u6D/95i1.net
ダームエルの加護って重要な伏線だよな

396 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:09:04.17 ID:UkgwATRJ.net
とりあえず使途襲来BGMはもうかけた

397 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:10:54.50 ID:NU/JwXxH.net
クラリッサ「来る途中に、ローゼマイン様を非難する義手の男がいましたので殺しておきました」

398 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:11:00.66 ID:V0SzA9fd.net
さてどんな登場シーンになるのか

399 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:12:04.89 ID:MDvOV7Vi.net
……ダームエルって、使徒っぽい名前だよな、いまさらだが

400 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:13:07.62 ID:WPvz6JUy.net
>>370
紙に書いたものを読めば良いような

401 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:14:30.38 ID:rH08+9Gk.net
とりあえずリングの主題歌でもかけて待ってよっとw

402 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:15:27.62 ID:W13tExnR.net
>>385
533加護の再取得 前編
>数日後の洗礼式や祈念式の準備で忙しい時期なのである

貴族院から帰ってきて一巡りほどで春を寿ぐ宴
そこから一巡りで下町の冬の成人式
さらに一巡りで下町の春の洗礼式
貴族院から帰還して二巡りちょい?

403 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:15:45.28 ID:yCk+2ynM.net
>>400
文章より音聞く方が頭に入りやすいよ
音楽の歌詞覚えるのが楽なのと一緒

404 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:15:49.49 ID:9s0H8whh.net
>>393
おおぅ!
そうなるとあと1〜2冊増えてるかも?
でも冬の貴族院の授業に間に合わせたいから星結びで他の季節を早売りなんてのシーンあったし、四季別や大神のに少しづつ掲載の可能性も…

405 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:16:15.26 ID:qxmVwHYC.net
>>398
加護の再取得の結果にみんなで一喜一憂していると城からオルドナンツが届いてクラリッサの来襲を知るとか、そんな感じじゃね?

406 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:17:48.35 ID:DivyTSGi.net
>>403
カンペにするだけなら覚えやすさは関係なくね

407 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:17:52.37 ID:WPvz6JUy.net
>>403
ああ、覚えるためじゃなくて
儀式自体を乗り切れるんじゃないかと思ったんだ

408 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:18:28.90 ID:BWovA5+3.net
組版して校正して印刷してる
ルッツやギルの方が
ボニ爺より神様の名前を知ってる件

409 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:19:44.41 ID:Eajf/gYj.net
>>408
魔法陣を満たす魔力さえありゃなあ…

410 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:20:11.30 ID:Q1xWLdRg.net
クラリッサ来週じゃないことを祈る

411 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:21:54.88 ID:7Lzv0V1H.net
明日が地獄のヒキではありませんように(気が早い)

412 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:22:23.98 ID:9Zxlc5gr.net
>>409
魔石で補おう(提案)
魔石持った平民は魔石から魔力使えるんやろか?

413 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:23:11.52 ID:BrGD2m2i.net
>>412
メルヒでさえ練習がいるんやで…

414 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:23:18.71 ID:rtWD8GuE.net
神側から結構行動を良く見ていると分かってしまったので
カンペ読みすると、そういうの気にする神からは加護が貰えないだろうな

415 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:23:52.83 ID:VH/t+6Ns.net
クラリッサの来襲が楽しみすぎて昨日からずっとそわそわしっぱなし

416 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:24:57.94 ID:apoviVCE.net
フィリーネはなんでダームエルに告白しないんだろう?
私をお嫁さんにしてください。成人まで待っててくれますか?(上目づかい)
で瞬コロやで。

417 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:25:08.19 ID:giNC96uf.net
>>348
> 地雷さんが寝てたのが運の尽き

運の尽きというかドレッファングーアさまとユーゲライゼさまのご加護のなせる技でしょ。
女神様に愛されているからしょうがない(棒

418 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:25:17.84 ID:BWovA5+3.net
>>414
覗きの神か…罪深いな…

419 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:25:18.87 ID:nsfuEDhS.net
クラリッサ、来襲(前編)だったらどうしよう

420 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:25:25.27 ID:mEpbvuXw.net
>>403
つまりポケモン言えるかなのノリで神様言えるかなの歌を作れば

421 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:27:03.08 ID:WPvz6JUy.net
>>414
心が入ってない場合もダメだろうね
真剣に祈っているのなら、記憶力が悪くて覚えられない場合でも
受け入れてくれる神様もいるみたいだし

422 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:27:14.39 ID:pkHiENnV.net
>>420
ポケモンの名前と種族を漠然と覚えようとしても覚えられない、だがゲームをしてると自然と覚える
地雷さんカルタは革命的な発想だったかもしれない

423 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:27:15.99 ID:DivyTSGi.net
ポケモンは皆五文字以内だから語呂合わせ出来るけど本好きの神様は名前長いから大変そう
そういえばポケモン言えるかなに外国語バージョンってあるんだろうか

424 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:27:30.44 ID:E4GDsqxc.net
さっきから思春期を殺した少年の翼が脳内に流れてる

425 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:27:59.79 ID:rH08+9Gk.net
>>418
ライデンシャフトの眷属か、しゃーないなw

426 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:28:07.22 ID:hQPAcvfv.net
曲と節回しを付ければだいぶ楽になるだろ

427 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:28:25.82 ID:gQwJSYo6.net
本来

428 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:28:26.60 ID:odHjvF9/.net
>>417
その頃はドレッファングーア様だけじゃないか?悲劇的な別れを見て感動したユーゲライゼ様が加護を与えたの方が面白いw

429 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:28:47.32 ID:MKCerZI+.net
キター!

430 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:28:55.05 ID:V0SzA9fd.net
よしきた

431 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:28:58.15 ID:nsfuEDhS.net
本 来襲

432 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:29:19.05 ID:O8xuqxMc.net
本来
クラリッサの来襲 535

433 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:30:09.42 ID:apoviVCE.net
ほんらい

434 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:30:14.07 ID:V0SzA9fd.net
ダンケルフェルガー特有の謎の主張w

435 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:30:54.05 ID:awISgJJF.net
よし、前後編ではない!

436 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:31:10.67 ID:IDPi8WuG.net
>>417
別れの神ってそもそもお祈りされる頻度は少ないと思うんだよな
そんな中でダームエルは「恩人のために涙をのんで別れを選んだ」ってとこが加護の理由なんじゃないかと
それなら地雷さんが貰ってるのも説明つくし

437 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:31:40.66 ID:E4GDsqxc.net
開幕完璧じゃない?はフラグにしかならんやろ…

438 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:31:41.78 ID:hQPAcvfv.net
クラリッサとアンゲリカで双璧つくれそうだな

439 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:33:37.26 ID:rTKupMF2.net
>>324
捏造を真実()にしようとしてる、屑デマ扱いかいw

その内、アーレンでは皆腕時計をしてただの、エーレンより昔から神様かるたをやっていたが、
エーレンに職人を皆殺しにされたので、かるた製造の極意は絶えた! とか言い出すのかw

440 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:33:54.49 ID:0VJDud/Q.net
>アウブ・ダンケルフェルガーはフェルディナンド様の現状に自領の行動が大きく関与していることを大変心苦しく思っていたそうです。

あああダンケル会議裏見たいいいいいいい

441 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:34:13.08 ID:C8s7syPv.net
「うふふん、ふふん。……完璧じゃない?」

開幕だめそう

442 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:35:46.47 ID:JP3g7ILU.net
クラリッサああああ

443 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:36:45.64 ID:odHjvF9/.net
途中まですごいほのぼのしてて、マインさんもテンション高めで可愛かったのに!!
クラリッサめwwwあ、でもマインさん自重拾えそう?w

444 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:36:56.51 ID:H9Csr/Xy.net
クラリッサ、タイトルでもう来るのかと思ったら内容であ、まだ来ないのねと思ったら最後www

445 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:36:58.09 ID:pkHiENnV.net
アウブ・ディッター何やってんだ

446 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:37:16.54 ID:7Lzv0V1H.net
地雷さんが楽しそうでなによりです。

447 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:38:31.41 ID:L9HfDypk.net
>>416
仮にも貴族の娘とあろうものがそのようなはしたない真似は出来ませんのだw

448 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:38:47.94 ID:6DNp0hwU.net
くっそ一話でクラリッサが到着しやがった
タイトルにあるのになにこのメリーさん

449 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:39:15.30 ID:0RN+bHbq.net
クラリッサが神速すぎて草しか生えない

450 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:39:15.54 ID:nsfuEDhS.net
クラリッサは序盤の準備であっけなく終わったかと思ったらwwwwww

451 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:40:17.04 ID:nsfuEDhS.net
作者のあとがきが昨日から秀逸すぎて笑いがとまらんwwwww

452 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:40:44.18 ID:DivyTSGi.net
来襲の次はメリーさんかw
このクラリッサの扱いよ

453 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:40:44.98 ID:wkcMTrzG.net
>>449
神速のクラリッサ
どのガチャで引けるSSRカードですか

454 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:40:45.68 ID:gJAltBj2.net
わたくし、クラリッサ。今、西門にいるの で吹き出したww

455 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:41:06.49 ID:UkgwATRJ.net
あっ流石にクラリッサも来ちゃったはしないよねと安心してからのメリーさんオチでクッソワロタ
ブリュンヒルデ成長したなーとかカミルがくるよやったーとか全部吹っ飛ぶ

456 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:42:02.24 ID:jYKAVrRh.net
作者にすらホラー扱いww

457 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:42:17.54 ID:V0SzA9fd.net
クラリッサに全部持ってかれたけど、カミルの許可だすの良く踏みとどまったな
ローゼマインが成長してる、となんだか感慨深くなったw

458 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:42:20.90 ID:tdDZ+2ht.net
うーん、クラリッサちょっとやりすぎかなぁ
ハルトムートでさえ建前や地雷さんへの利点を用意してから自分の意見を通してるのに
なんか自分の欲望>地雷さんの事情>>>>他の人の事情って感じの考えなしに見えて評価下がったわ


とりあえずカミルへの感動をぶち壊された地雷さんのフェルのようにな意気込みがあさっての方向に行かないように祈っておこう

459 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:42:28.76 ID:nsfuEDhS.net
前スレの692本命的中おめw

>692 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2016/03/02(水) 13:41:40.77 ID:CXneP2EP [3/10]
>クラリッサ来襲ってことは領主会議前に来るんだな

>本命:わたくし、クラリッサ。今境界門にいるの
>対抗:わたくし、クラリッサ。今神殿にいるの
>大穴:わたくし、クラリッサ。今あなたの後ろに・・・

460 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:42:33.09 ID:rtWD8GuE.net
この移動速度・・・た、単騎駆けだぁー!?

461 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:42:41.84 ID:R6ZJWna2.net
あとがきが色々酷いww

462 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:42:44.84 ID:O8xuqxMc.net
あとがきの台詞と取り扱いwww
一番の予想外だったわw

463 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:44:15.61 ID:sUEX8Hjk.net
前半読んでたらクラリッサ来週かーと思ってたら
クラリッサ今週だった驚愕w

464 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:44:26.05 ID:eKOBI7Wo.net
>>459
いや、既にエーレンフェストの街の西門まで迫ってるからもっと早いなw

465 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:45:02.97 ID:u4+wajlK.net
上級ハルトムートが可愛く見える
これが上級ダンケルか……

466 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:45:15.04 ID:O8xuqxMc.net
しかしクラリッサもう到着とは・・・
緊急連絡込みで数日なのに既にエーレンフェストの街到着済とか
回復薬がぶ飲みしながら騎獣で駆け抜けて来たのか?w

467 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:45:25.40 ID:7Lzv0V1H.net
でもこれでゲルラッハ逃亡ルートが判明しそうだね、

468 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:45:27.66 ID:ZYiZD9wP.net
くそ・・・頑張って本文のラストまでは吹き出すの耐えたのに
後書きに敗北したwwww

てか、リアルに周りの注目浴びちゃって恥ずかしいwwww

クラリッサ恐るべし

469 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:45:46.26 ID:A8aK0OWM.net
だがこれは実質前後編ではなかろうか

470 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:46:29.82 ID:nsfuEDhS.net
西門ってことはギュンターが押しとどめている可能性あり?
うろ覚えだけど南門から西門へ移動してたよねぇ

471 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:46:35.18 ID:enHMsNiQ.net
最後くっそワロタ
バランス的にやっぱ平民組と貴族組両方いた方が雰囲気軽くて面白いな

472 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:46:52.45 ID:0VJDud/Q.net
>「わたくし、クラリッサ。今、西門にいるの」

ドリーさんくそわろたwwww

473 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:46:57.78 ID:DivyTSGi.net
しかし朝ダンケルを出発してもう門に着いちゃうんだな
これは意外と領地間が近いのかそれともクラリッサが騎獣をかっ飛ばして来たのか

474 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:47:00.35 ID:mMwOElDN.net
クラリッサやべえ
考え無しで行動力があってハルトムートレベルの信仰心とか
トラブルの予感しかしない

475 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:47:02.67 ID:rH08+9Gk.net
どうやって越境したの!?
これでまさかのゲル脱出手段判明とか?
到着早々お手柄クラちゃん?

476 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:47:06.86 ID:UkgwATRJ.net
これ大怪我するような場合にお守り発動するってのヤバい気がするなぁ
手荒に扱われて誘拐される時とかには下手するとお守りが発動しないし
大怪我するような攻撃加えられたとかマインさんが知ったらマジギレ待ったなし

そういえばザックとヨハンにも嫁候補いるんやな、ダームエル大丈夫?

477 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:47:16.18 ID:fWimh730.net
クラリッサさんぱねぇっす

478 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:47:37.79 ID:V0SzA9fd.net
クラリッサ境界門の所までならまだ理解できるんだが、
もうエーレンフェストの西門にきてるってw

479 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:47:54.41 ID:RfhWl2E+.net
ダンケルフェルガーって半日で着けるくらい近かったのかー

480 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:47:55.16 ID:W13tExnR.net
>>470
この冬は北門だったぞ

481 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:48:00.41 ID:IDPi8WuG.net
クラリッサァァァwwwww

482 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:48:42.08 ID:lXmT5p4s.net
はやいぜ速すぎるぜクラリッサさん
えーきせんとりっくえーきせんとりっくえーきせんとりっく少女ガール〜♪

483 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:48:47.28 ID:nsfuEDhS.net
>>480
北門になっていたかすまぬ&情報サンクス

484 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:48:48.54 ID:L9HfDypk.net
いきなりハルトムートが困惑してるw

>ダンケル特有の謎の主張
まさか……マグダレーナ様……?

485 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:48:49.38 ID:0xPIsd/X.net
わたくし、クラリッサ。今、ローゼマイン様の後ろにいるの」

486 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:49:01.96 ID:UkgwATRJ.net
>>470
今って北門じゃなかったっけ

487 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:49:07.97 ID:apoviVCE.net
>>459
この予想すごいなw

488 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:49:28.49 ID:M4zQ9X8e.net
境界門どうした、開きっぱなしになってるのか?
それとも潜入できる穴があるのか?
これ、ゲオのエーレン掌握についても貴重な情報になるんじゃないか?

489 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:49:36.23 ID:6DNp0hwU.net
サラマンダーより、ずっとはやい!!

490 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:49:40.57 ID:sUEX8Hjk.net
クラリッサの足止め方法

1ギュンターを用意します
2ローゼマイン様をほめたたえさせます

当面動かなくなります
位しか平民じゃ止められないよねw

491 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:50:04.23 ID:apoviVCE.net
>>476
息してない

492 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:50:31.80 ID:rTKupMF2.net
>>467
間違いなく判明するね。クラリッサGJ(?)


しかし、昨年までの地雷さんなら、カミルの名前で魔力が溢れ出して
いつもの気絶コースだったよな。地雷さんの身体が成長したことが、よく分かる

とりあえずスリーサイズ計らないとな(笑顔

493 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:50:35.26 ID:C8s7syPv.net
>……に、西門!? この街まで来てるの!? え!? どうやって!? 怖い!

本に関すること以外でここまで激しく動揺したことがあっただろうか

494 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:50:54.73 ID:W13tExnR.net
>「武を以て課題を得、勝ち取った婚約を解消させられるのは本人だけ」というダンケルフェルガー特有の謎の主張
前に借りた本も合わせて、ダンケルフェルガーの結婚観をしらしめる本を書けば売れそうw

495 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:51:06.59 ID:0xPIsd/X.net
>>476
あの時代背景じゃ適齢期で結婚して無いほうが稀だからダームエルの周りは敵だらけやで

496 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:51:13.30 ID:O8xuqxMc.net
エーレンの街の西門って目の前川で実質川交易専用門っぽいからなあ
まあ西にあるフレーベル側から来たら最初に到着するのは西門だけど
さてどっちか

497 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:51:16.44 ID:WLFIAcoi.net
>次はクラリッサの取り扱いについてです

取り扱い…なんだこの既視感
第一級取り扱い資格とか脳裡に浮かぶ
まさに似た者同士

498 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:51:39.70 ID:pkHiENnV.net
移動経路の話から考えて、ダンケルにはアーレンとエーレンの確執とか
神官長の待遇とかその手の話と採取地さんの事情聴取とかちゃんと行われたっぽいな

499 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:51:58.48 ID:u4+wajlK.net
知識と行動力のあるアンゲリカ

500 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:52:22.13 ID:A8aK0OWM.net
地味にハルトムートの報告のタイミングが神
これ、緊急じゃないし会談終わってから地雷さんに報告しよう…なんてやってたら

501 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:53:16.77 ID:Govkixj1.net
>>459
本命と対抗の間の位置だな(白目

502 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:53:20.70 ID:7ioR6xDw.net
作者公認ホラー

503 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:53:23.02 ID:pkHiENnV.net
>>499
首輪がつけられてなくて、飼い主から離されて生活してるから暴走してるエック兄って感じ

504 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:53:23.65 ID:k+Mv1ftr.net
あたまクラクラしてきた

505 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:53:25.91 ID:o9e4VOIE.net
アーレンを通って来なかったのは、エーレンとアーレンの関係を考慮したからなのかな?
アーレンヤバイって認識がダンケルの一般貴族にも浸透したのか?

506 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:54:06.13 ID:W13tExnR.net
この後クラリッサの両親もやってくるんだよな?w

507 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:54:07.61 ID:7wzxLYDJ.net
>>499
アンゲリカと違ってKYだから始末が悪い
ちょっとOHANASHIAIが必要ですね……

508 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:54:36.94 ID:UkgwATRJ.net
>>498
採集地さんがエーレンとアーレンの関係知ってたら墓場送りなんてしないだろうし
そこら辺を喋ったのはマインさんがアーレン系にいじめられてたの知ってる現役学生とか
ハルトムートルートでいろいろ情報持ってるだろうクラリッサとかかなぁ

多分情報聞けば聞くだけ顔色悪くなってそう

509 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:55:08.38 ID:enHMsNiQ.net
>>472
メリーやぞ
ドリーじゃクローン羊やw

510 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:55:25.31 ID:pkHiENnV.net
ヨハンのとこの親方が重視してるのって、ヨハン個人が持ってる地雷さんとのコネだよね

511 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:55:31.11 ID:O8xuqxMc.net
狂信者は自分に置き換えてみたら当然可能な限り早く来るだろうから
下手したらそろそろ到着報告来てもおかしくないって何となく感じ取ったんじゃなかろうか
西門までは予想外だったかもしれんけど

512 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:55:36.59 ID:odHjvF9/.net
春を寿ぐ宴って何日前だっけ?3日前?

513 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:55:44.71 ID:0K2wpNTG.net
ダンケル特有の謎の主張で噴いたわ
クラリッサの両親からアンゲリカの両親と同じような不憫アトモスフィアを感じる

しかしアウブダンケル夫妻がフェルのことについて後悔してるってことは
ハイスさんが報告した上にフェル再び神殿入りの情報も入ってるってことか
割と情報収集がんばってるね、流石に反省したか

514 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:56:35.72 ID:ZBTSi6p2.net
>>496
危険物取扱責任者の資格が要るな
地雷処理も含めて

515 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:56:59.73 ID:EH6IK98j.net
貴族の封鎖線があるフレーベルタークとの境界門をどうやって突破したんだ…
平民の門番の方が有能とかセキュリティがガバガバすぎるな
いや西門ってことはギュンターが優秀なのか

516 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:57:16.58 ID:7Lzv0V1H.net
ブリュンヒルデの有能感やべえ。

517 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:57:16.90 ID:yCk+2ynM.net
クラリッサにハウス言えるかが地雷にかかってる

518 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:57:17.28 ID:C8s7syPv.net
最低限だけの軽装で身体強化を使って休憩なしで走れば着く…の…?

側仕えも連れていってないよねこれ

519 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:57:23.43 ID:awISgJJF.net
ダンケルフェルガー特有の謎の主張55 みたいな新書を作らねば

520 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:57:39.60 ID:RfhWl2E+.net
>>505
ハンネローレたちの前でゲオルギオスの事言ってたし今では周知されてるんだろうな

521 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:57:40.77 ID:enHMsNiQ.net
>>500
狂信者同士で電波か何か繋がってるのかもしれないなw
と書いてそれはそれでなんか恐いことと思ってしまった

522 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:58:06.40 ID:cnT4w9BL.net
オルドナンツは境界を越えられないらしいけど前神殿長とゲオルギーネのお手紙はなんで越えられたんだろう

523 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:58:08.94 ID:V0SzA9fd.net
フェルディナンドがエック兄で大変なことになったと言ってたけど、似たようなことが
懸念されてたハルトムートじゃなく、クラリッサで起こりそうだな

524 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:58:12.48 ID:vb/lOs+T.net
西なら川を船で来たかな
風の魔法で追い風ビュンビュン吹かせたら行けそう

525 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:58:28.20 ID:0xPIsd/X.net
クラリッサの問題はリードを持つのがハルトムートだろうから
首輪をつけててもリード持ったまま二人で全力疾走しそうなところ

526 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:58:35.18 ID:UkgwATRJ.net
>>517
ここがあの女のハウスね!

527 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:58:37.76 ID:L9HfDypk.net
>フェルディナンドやわたしの周囲がわたしの暴走に頭を抱える心境がよくわかった。これは手綱が必要で、きっちりと言い聞かせなければならない。

フェル「もっと早く気付いてほしかったものだ」

528 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:58:38.09 ID:7wzxLYDJ.net
>>508
アーレンとの確執はむしろ第一夫人経由じゃないかな?

つーかクラリッサ、おまえこれ単騎だろ。側近や両親置き去りにしてどうすんだよwww

529 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:58:38.73 ID:yCk+2ynM.net
彼女のアポなしの「来ちゃった☆ミ」に似た何かを感じる

530 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:58:43.55 ID:FMV5rRiM.net
クラリッサ予想の斜め上を行くなw
これ取り扱いどーすんだ?

あとダンケルの評価よ

531 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:58:48.75 ID:0VJDud/Q.net
>>509
すまん。羊つながりでガチで間違えて覚えてた(・ω・)

ダンケル夫人はエーレンの真実の一端をアウブ達に話したに違いない。
そう、アーレンは敵なのだ!

532 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:58:51.86 ID:lXmT5p4s.net
クラリッサ調教はアレだ、マインが添い寝求めてリーゼレータ達に布団ピラっとやったのをリフレインで完璧。そもそも彼女は文官だ?気にしてはいけない

533 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:58:52.40 ID:C8s7syPv.net
>>524
左足が水に沈む前に右足を着ければ沈まないのでは?

534 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:59:13.99 ID:9S5pFGtV.net
クラリッサは下級ハルトムートだな

535 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:59:39.86 ID:W13tExnR.net
>>513
エーレンでもフェルの手紙から知ったのだからさすがにダンケルは知らないと思う
で、これから来るクラリッサの両親を通じてフェルのアーレン神殿入りが伝わって
更に青ざめるダンケルが見たいですw

536 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 12:59:54.77 ID:odHjvF9/.net
神殿見学会の3日後が商談してるけど、春を寿ぐ宴と見学会の間がわからん。
でも、早いよクラリッサwww

537 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:00:01.33 ID:nsfuEDhS.net
>>520
どこの怪獣名だよw

フェルがさらにアーレンで神殿に押し込められそうって情報を知ったら
ダンケル再暴発待ったなしだろうな

538 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:00:10.15 ID:enHMsNiQ.net
>>532
そういや今のダームエルとクラリッサが戦ったらやっぱクラリッサが勝つのかな

539 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:00:12.21 ID:wQl/Nxci.net
>>522
アレは境界まで飛んで手紙に戻って確認待ちの類だべ?

540 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:00:28.11 ID:7Lzv0V1H.net
ダンケルは、秘密主義ひきこもりエーレン相手には勝手が違っただけで
他の上位領地との情報ルートは普通に確保してると思われ

541 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:00:34.23 ID:EH6IK98j.net
>>522
手紙の魔術具は境界門を経由する事で領の境界を越えられるってあった
そこで必ず検閲が入る

542 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:00:40.00 ID:IBz+bzk5.net
>>507
アンゲリカってあれで空気を乱さないんだよね
あの行動の賢さは尊敬するわ

543 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:00:59.57 ID:GCFqUU8u.net
>>538
魔力差でねじ伏せられるだろうなあ

544 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:01:44.27 ID:yCk+2ynM.net
アンゲリカはあれだよ
一応妹からラーニング済みだから

545 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:01:45.68 ID:7wzxLYDJ.net
>>525
ハルトムートはあれでドライバーとしては有能。飛ばし屋なのが珠に傷だがw

546 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:02:01.11 ID:UkgwATRJ.net
ダンケルとアーレンは旧ベルケをシェアしてるし
そこら辺経由のルートで胡散臭い情報は入りそう

547 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:02:19.28 ID:7Lzv0V1H.net
単騎駆けとは戦場の華よ(棒)

548 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:03:10.27 ID:lXmT5p4s.net
>>538
あの魔力差でよく持ち堪えたってダームエルの評価うなぎ登りになるんじゃね?武よりの上級文官て下級騎士(魔力は中級)じゃきついだろダンケルフェルガーブートキャンプに日頃混ざってるクラリッサさん相手だし

549 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:04:17.98 ID:yCk+2ynM.net
>>538
クラリッサは上級だから下級ダームエルに負けないだろう

550 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:04:19.81 ID:nsfuEDhS.net
クラリッサ 単騎、千里を走る。

551 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:04:20.32 ID:EH6IK98j.net
>>547
西門で止められなかったらジルの首狩りすら可能だったな
単身で総大将ごと領地を陥落させる進撃のクラリッサ

552 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:04:36.16 ID:L9HfDypk.net
>>520
ゲオルギーネ様男体化させるなしw

553 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:04:38.35 ID:7wzxLYDJ.net
>>533
どこの烈海王だよw

554 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:04:58.29 ID:WLFIAcoi.net
誰か泳いでくるとか予想してなかった?
鮭も鯉もぶっちぎってドババババと水飛沫立てて遡上してくる
クラリッサの勇姿が見えたよ…

555 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:05:54.44 ID:gtI2Na79.net
渋とかにあがるであろう今回付近のクラリッサ絵がたのしみになってくるわ(白目)

556 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:06:16.34 ID:BWovA5+3.net
クラリッサとダームエルは面識あったっけ…?
あんまり無いなら今回初めてダンケル狂信女子を見てドン引き待った無しだな…

557 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:07:03.80 ID:DivyTSGi.net
>>545
アクセル全開にしつつ事故だけは起こさない感じか

558 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:07:30.87 ID:o9e4VOIE.net
>旧ベルケシュトック領を通り、フレーベルタークを経由してエーレンフェストに

この経路を簡単に通り抜けられるなら、エーレンからアーレンに行くのも簡単じゃん
ベルケはアーレンとも繋がってるんだから

559 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:07:55.30 ID:EH6IK98j.net
クラリッサが境界門をノーチェックで突破できたなら、ゲルラッハがアーレンスバッハに脱出できたのも残当
ザルだな

560 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:08:00.71 ID:giNC96uf.net
他の領地の騎士並みの武力で、加えて魔術具の制作と運用もできます
と言われても全く驚かないからな<ダンケルの武よりの文官

561 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:08:40.81 ID:EicB7BoH.net
クラリッサってアウブの護衛騎士の娘だったよなたしか
親の教育が(文官として)間違ってる

562 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:09:27.83 ID:L9HfDypk.net
しかし昨日から全部クラリッサが持って行ってるなぁw
グーテンベルク達にも春が来てるとかブリュンヒルデの成長とかカミルの見習い就職とか全部吹っ飛んでる

563 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:09:28.08 ID:atz81lrd.net
クラリッサからしたら一秒でも早く神に会いたい、仕えたい!
って気持ちだろうから致し方なし。行動力にはびっくりだがw

564 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:09:32.30 ID:JwTjA3Oh.net
まさにその疾きこと風の如しだな、この使徒には間違いなくシュタイフェリーゼの加護がある(確信

565 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:10:17.07 ID:enHMsNiQ.net
やっぱ魔力差あってダンケル騎士たちと混ざってる文官には負けるか
ダームエル不憫やなぁ……

566 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:10:23.33 ID:jvCdTAWY.net
クラリッサ、メルヒオールと会わせちゃいけない気がするサムシング
妙な学習しそうで

567 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:11:23.03 ID:EH6IK98j.net
今日の話でユルゲンシュミット北東部辺境の領地の位置関係が確定したな


[フ] [エ]
[ベ] [ア]
[ダ]   <海>

568 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:11:33.47 ID:/stBX1rr.net
地雷さんの魔法少女姿にどれだけが驚いだだろう

569 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:11:52.99 ID:y1511r0D.net
>>532
そんなシーンあったっけ!?

570 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:12:42.08 ID:GCFqUU8u.net
>>569
ハルデンツェルでかみなりどかーんな夜の時じゃね

571 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:12:42.12 ID:atz81lrd.net
地理的には

        エーレン
フレーベル
   
   ベルケ アーレンス

 ダンケル

みたいな感じかな?

572 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:12:46.06 ID:Xlmxxh2v.net
境界門を通った報告無かったけどどうやって来たんだ?
境界は越えられないから穴掘って抜けました、みたいなトンチか?

573 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:12:47.39 ID:ZYiZD9wP.net
鍵は旧ベルケ領の通過なのかなぁ・・・

574 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:12:51.25 ID:BWovA5+3.net
「クラリッサです。」のオルドナンツに
地雷さんとその側近達がザッと音を立てて振り返った画が見えた!

575 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:13:09.00 ID:nsfuEDhS.net
>>569
グレッシェルで儀式した夜の雷様のときのシーンのことじゃないかな

576 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:13:17.59 ID:yTftKsaZ.net
>>569
ハルデンツェルの奇跡前夜の雷コワイ、ってときでは?

577 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:13:23.57 ID:nsfuEDhS.net
訂正ハルデンツェルだ

578 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:13:38.82 ID:7Lzv0V1H.net
新刊に地図がつくから
長年の謎が解けるな。

579 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:14:34.23 ID:9s0H8whh.net
>>494
ツェントの第3夫人も武をもって迫ったのであろーか…w

580 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:14:47.50 ID:O8xuqxMc.net
>>567
こっちの可能性は?

[ク] [フ] [エ]
[ダ] [ベ] [ア]

581 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:15:09.64 ID:/stBX1rr.net
ダン蹴るって中東ぐらいの濃い顔イメージ

582 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:15:37.22 ID:dOXzavU4.net
SSとかでリーゼレータのシュミルキチ具合知った後だとロゼマ添い寝の誘惑に耐えたリーゼレータすごいわー。ノクターンだと多分新しい扉ひらいてたけど

583 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:16:05.13 ID:ZYiZD9wP.net
>>574
ハルトムートが珍しく顔色を変えていた図が目に浮かんだ

584 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:16:29.59 ID:lXMm+mUZ.net
クラリッサステイ

585 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:16:37.51 ID:dcVryMHB.net
不問にされるだろうけどこれクラリッサ犯罪者じゃね
フレーベルタークすらまともに手続き踏んで通ってなさそう

586 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:16:53.75 ID:PfCf7/ql.net
>>500
嫌な予感…ボニ爺の野生の勘と同系列?

587 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:17:04.78 ID:L2rRXB1c.net
「オルドナンツ!?クラリッサか!」
「早い!」
『クラリッサです』
「内部からだと!?」
「パターン青!使徒です!」
「早過ぎる!」

こんなやりとりが浮かんだ

588 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:17:29.03 ID:y1511r0D.net
>>570>>575>>576
あ、あそこか
もっと色っぽいものかと思った…

589 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:17:35.49 ID:O1Gkk2CW.net
聖女の手を煩わすなんて上級ハルトムートからは程遠いな

590 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:17:52.85 ID:paf10CDg.net
クラリッサの行動力がこえぇぇぇ
ダンケル民まじダンケル

591 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:18:09.66 ID:BWovA5+3.net
>>583
毒を以て毒を制するか…色々危ういな…

592 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:18:24.26 ID:u6D/95i1.net
大怪我……とらわれたら自傷フラグ

593 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:18:27.18 ID:1kD0LbcV.net
>>587
まて、それだと僕らの地雷さんが地下で磔リョナプレイされてることになっちまうw

594 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:19:10.81 ID:VflLT71q.net
>>383
四国お遍路・八十八カ所巡りの場所を経路順に全部言ってみろって言われているようなものだからなあ。

595 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:19:11.14 ID:L9HfDypk.net
>>579
なんかフェルとの縁組嫌がって自力でツェントとの縁組まとめてきて親も反対できなかったみたいな話があったような気がする
反対できなかった理由が「ダンケル特有の謎の主張」だとしたら筋は通ってしまうんだがw
とりあえずどこで出たかまだ思い出せないので捜索中……

596 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:19:26.26 ID:lRAPEred.net
毒を以て毒を制する、我らの大義に曇りなし

597 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:21:28.08 ID:wEvkQkIN.net
>>495
下級貴族の次男三男は結婚できるんだろうか

598 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:21:45.34 ID:VflLT71q.net
あらら。本当に来襲しただけで話が終わった。

599 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:21:58.29 ID:UYDrcGPm.net
クラリッサ瞬間移動でも覚えたのかってぐらい長足で来たな

600 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:23:04.19 ID:/stBX1rr.net
この場合、逃げちゃダメだとつぶやく少年はダームエル?

601 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:23:39.70 ID:r0CX9pig.net
騎獣できたのか?完全に領域侵犯なんですけど・・・w

もしくは隠された抜け道がクラリッサの行動で分かるフラグなのか!?

602 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:24:02.40 ID:7Lzv0V1H.net
>>579
武に自信はあるだろうなぁ
トラオ王は、自分が支えてあげなくてはこの人うっかり死んじゃう!巻き込まれ体質ハーレム主人公で、マグダ様は女戦士枠?

603 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:25:13.87 ID:I7GK1RIk.net
クラリッサがいなかったら結婚ネタでダームエルが弄られてんだろうが、今回はクラリッサに助けられたなダームエル

604 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:26:34.67 ID:o9e4VOIE.net
>多くの貴族達の目に触れる前に隠してください。平民には過分だと思う者はいるでしょうから

お守りは、平民が他領に狙われるフラグだろ見せかけて、こっちが本命のフラグだったりしてw

605 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:26:57.68 ID:0xPIsd/X.net
後追いの両親は追いつけなかったということだと思うけど
さすがに側近を置き去りにはして無いだろ…

…ないよな?

606 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:27:36.15 ID:VH/t+6Ns.net
読んできたwww
あ、さすがにクラリッサも到着まではもう少しかかるか→下町組久しぶり!カミル!地雷さんよく我慢した!→え…クラリッサ?え……?→クラリッサの取り扱いwww
って感情の起伏というか、テンション上がりっぱの方向まちまちで疲れたwww

607 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:27:42.35 ID:PfCf7/ql.net
>>557
F1マシンでゴーカートの地雷さんを先導するつもりが、ときどきゴーカートのロケットブースターに引っ張りまわされる

608 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:27:48.40 ID:UkgwATRJ.net
>>604
あーエーレン貴族内にやらかすのが出ると

609 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:27:51.93 ID:SJSjfeVY.net
マインの取り扱いは地雷処理
クラリッサの取り扱いはミサイル迎撃
みたいな

610 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:28:00.35 ID:apoviVCE.net
>>527
地雷さんの成長フラグ

611 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:28:20.98 ID:Xlmxxh2v.net
下町組だとルッツはまだ適齢期からちょいずれてるのか。
トゥーリ年上だし、こちらはそろそろ縁談きてもおかしくないけどどうすんだろ。

612 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:28:47.83 ID:JwTjA3Oh.net
ふと思ったけど、地雷さんが西門に到着した時にはアンゲリカとクラリッサが謎の化学反応を起こしている可能性が微レ存……?
そして途方にくれるダームエルと

613 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:29:04.49 ID:L2rRXB1c.net
>>601
ハルトムートの予測を打ち破ってるだけに未知のルートであることは間違いない

614 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:29:18.77 ID:O8xuqxMc.net
明日は来襲経路判明と取り扱い規約制定、そして漫画版も更新の日
うふふん、ふふん。……完璧じゃない?

615 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:29:36.35 ID:hQPAcvfv.net
今頃半値さんがハルトムートとクラリッサの熱烈な恋物語を想像してうふふんとか言ってるはず

616 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:30:40.94 ID:PfCf7/ql.net
>>565
クラリッサにも、信頼厚い最古参の護衛騎士は嫉妬されるんだな…文官能力でもいい線いってるしな

617 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:31:03.14 ID:r0CX9pig.net
>>608
まぁ魔王さまとマインさんが貴重な素材って言うくらいだからね・・・上級貴族ですら揃えるのに大変苦労する素材だと思われる
さらにそれをお守りとして作れる程の魔力持ちってなると、上級でもごく一部文官となるから・・・見せるもんじゃないね

618 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:31:18.60 ID:5yzC/s0F.net
もしかして、クラリッサ躾ればエック兄になるのかな

619 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:31:21.61 ID:L2rRXB1c.net
>>615
半値さんはクラリッサの本性を知っているので・・・
むしろ新作の調査依頼してるまである

620 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:32:53.65 ID:lXMm+mUZ.net
カミルと会うときにメルヒオールに姉上と色彩が似ていますねとにっこりされたりしますか?

621 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:33:23.48 ID:R9SqvYo5.net
西門って書籍の地図によると川(?)みたいなところのそばにあるよね??
どうやってきたんだ!!  本当に…

622 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:33:30.92 ID:O7KpVkQw.net
クラリッサすげぇwwww
でも教育が必要だなーとか色々思ったけど…
とにかくダンケル会議みたい!すごくみたい!!何があったの!?クラリッサ暴走でアウブ夫婦が青ざめるくらいエーレンに迷惑かけたことが共有されてるけどマジ何があった

623 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:33:56.96 ID:hQPAcvfv.net
クラリッサとアンゲリカを二身合体させたらパーフェクトジオング的ななにかになるんじゃなかろうか

624 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:34:21.51 ID:apoviVCE.net
>>588
女の勘を働かせるくらいには地雷さんは大人の女やねんで(棒読み)

625 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:34:24.00 ID:V0ZIBJt0.net
>>594
もしくは6種類のジュゲム

626 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:34:50.18 ID:L9HfDypk.net
>>619
「フェルネスティーネ物語の続きが早く欲しいのです、2巻がこのようなところで終わっているなんて(ボロ泣き)」

627 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:34:52.42 ID:qxmVwHYC.net
この時のためにクラリッサは奉納式のあと祈りまくって、卒業式の加護再取得でシュタイフェリーゼの加護を得てそうだな

628 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:34:56.08 ID:It9flgth.net
>>518
連れてるよ。しかも複数。

春の宴の翌日に出発。
アウブから聞かされたのが昨日。

629 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:35:39.96 ID:etqy1lRC.net
クラリッサの陰でヒッソリと設置された、地雷さん謹製お守り型地雷がどんだけの威力になるのか今から気になって仕方が無い

630 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:36:08.60 ID:atz81lrd.net
これが後の世に知られるクラリッサの偉業の一つ
ベルケ大返し ですね

631 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:36:15.85 ID:69Wm64OV.net
>>572
ジルは許可してたんだからそこはいいとして
境界からの報告を追い抜くスピードだったとか?

632 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:36:26.71 ID:V0ZIBJt0.net
>>600
文官の上司か上司夫人になるんだから、ローデリヒの方が…ディッター物語の件もあるし

633 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:37:13.80 ID:wEvkQkIN.net
>>623
同族で二身合体したら精霊になるのでは

634 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:37:18.99 ID:gJAltBj2.net
>>623
合体事故確定みたいな組み合わせじゃないか

635 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:37:31.94 ID:FMV5rRiM.net
クラリッサの単騎駆けばっかり皆褒め称えるけど、ダームエルなんて常に単騎駆けなんだからな

636 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:37:37.57 ID:o9e4VOIE.net
>自分達の二号店を動かす人材を教育できる上に、今年の宿泊施設や給仕の手が増えるのです。

二号店で暖簾分けのフラグ回収しそう
やっぱマインの出荷や下町組の他領への移動は無さそう

637 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:37:38.63 ID:hQPAcvfv.net
>>631
優秀な伝令将校になれそうだ

638 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:38:10.38 ID:MKCerZI+.net
文句言いに行った地雷さんが
ダンケルの本で丸め込まれる未来が見える
歓迎いたします!クラリッサ!って

639 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:38:20.14 ID:M4zQ9X8e.net
>>608
地雷さんの大切なものを調べていた貴族派閥がありましたね

640 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:38:55.77 ID:IQLec/R5.net
クラリッサの影に隠れていたが苦い顔をした貴族は失格のハンコぺたんこされてるよな……

641 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:40:01.57 ID:APkb/1TJ.net
ベルケ→フレーベル→エーレンのはずが
ベルケ→エーレンの抜け道発見
ここを通ればローゼマイン様により早く近づける!と突撃ですか

642 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:40:16.05 ID:7Lzv0V1H.net
>>595
頭の痛い保護者会議で、底辺領地のエーレンに嫁ぐのを嫌がったダンケル姫が文句のつけられない王族との縁談を自分でまとめてきて、ダイナミック破談された、そんなにうちのフェルが嫌だったの(*´・ω・)ってな印象だったけど

マグダレーナ本人は艱難辛苦を乗り越えて政争さえ利に変えて、惚れた男をモノにした武勇伝な感じで語ってたし。

別にエーレンやフェルが嫌だったんじゃなくて、トラオクヴァールしか目に写っていなかっただけ、という意識の差が目についた。

643 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:40:48.44 ID:OkqOE1BJ.net
>>621
クラリッサは鮭

644 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:41:12.41 ID:UkgwATRJ.net
>>640
シフト調整されて商談とか重要な案件について話すときはどんどん呼ばれなくなりそう

645 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:41:41.32 ID:/stBX1rr.net
>>643
バタフライして登ってきたのかと思ってたwww

646 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:42:00.66 ID:7Lzv0V1H.net
>>630
ダンケルが薩摩すぎる

647 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:42:07.47 ID:OkqOE1BJ.net
>>628
きっと部よりの側仕え

648 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:42:27.55 ID:Dqg0ZR8T.net
ハンネさんといいアウブダンケルといい、うっかりポロッとこぼした言葉が大事になるのは血筋なのかwww

649 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:43:03.90 ID:eKOBI7Wo.net
しかしダンケル謎の主張ってこれ、例えば意中の男性を押し倒して武器つきつけて課題要求でもされたらもう男性の方は逃げられなくね?

650 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:43:25.27 ID:L2rRXB1c.net
>>635
やめて差し上げろ

651 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:43:39.50 ID:o9e4VOIE.net
ネバネバだけじゃなく、宿泊所や二号店まで作るなら、エーレンをエントヴィッケルンした時より魔力が必要そうだよなー

652 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:43:47.52 ID:L9HfDypk.net
>>622
領地対抗戦でものすごいぶっちゃけ外交したかんなぁ
D子がアレなのもアーレンとの関係もフェルが地雷さんの手綱なのも全部ハハンネ様の目の前でやってたし
そこに採取地さんからの報告が入ったら、なぁ

653 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:44:00.39 ID:etqy1lRC.net
>>628
一緒に出発したというだけで、一緒にエーレンまで着いたという描写はまだないだろう

654 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:44:17.32 ID:/stBX1rr.net
誰が早くエーレンに着くかダンケルなら競争してくるはず

655 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:44:27.24 ID:0xPIsd/X.net
>アウブの許可証を持たない他領の貴族は入れられぬ、と門番に止められています。
これってほんとは境界門でやるはずのやり取りだよね
門番がスルーしたのか、門自体スルーしたのか…
さすがに門自体をスルーするのがまずいってのはわかるだろうから境界門の門番が入れてくれたってことなのかな

656 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:44:47.15 ID:O7KpVkQw.net
しかしクラリッサの迎えはダームエルアンゲリカか…

クラリッサ、アンゲリカ、ダームエル…

うん…ダームエル頑張れっていいたくなるななぜか

657 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:44:51.13 ID:Xlmxxh2v.net
人がいっぱいいる場所でオルドナンツが飛んできて、誰宛かわかんないとき、近くにきたんで受けようと腕を上げたら隣に着信して恥ずかしかった。

って貴族あるあるがあると、今回オルドナンツを受け取る場面でおもった。

658 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:45:00.14 ID:IQLec/R5.net
>>641
ゲル脱出&ヴェロ侵入用ルートを無意識に潰したのならばクラリッサは地雷に次ぐ珍獣になれるな!

>>644
少なくとも重職には絶対つけないよねwww
ハルトムートもニッコリ笑って「そことそことそこの人、ヴィルフリート様の側近に推薦します」くらいやりそうwwww

659 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:45:21.25 ID:eKOBI7Wo.net
>>655
ダンケルの上級騎士なら門番クラス倒せるやろ

660 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:46:29.79 ID:etqy1lRC.net
>>649
逃げたければ、ノラリクラリと交わすような、男を手のひらで操る術の上手い女性がダンケルでは求められるから
そういう女の場合でも、相手の男には同じように操る術が求められるだろう

661 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:46:58.64 ID:lLLfNDG+.net
>>641
もしくは抜け道見つけた事を口実に、対アーレンの重要情報を知らせんと罪を承知で馳せ参じた!とか?
…うん、どうみても自分の欲望優先なんだけど、ダンケル的謎の使命感に駆られた可能性も否定できない

662 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:47:00.83 ID:W13tExnR.net
>>612
シュティンルークが喋ったら、クラリッサが興奮して「わたくしにも魔剣を」とかいいだす文官ができる

663 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:47:16.14 ID:PRpy3KFJ.net
地雷さんの「怖い!」が出たけどこんなに和めるとは

クラリッサ分はほぼ分割。はやくおいでませ〜

664 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:47:18.55 ID:BWovA5+3.net
>>644
文官を育てようとしてるから冷静に見てるよねきっと
とはいえ神殿まで来たことは評価して
今回も含めて様子を見ながらだんだん選別してくんだろうとは思う

665 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:47:37.99 ID:UYDrcGPm.net
フレーベルタークから河の上空を騎獣でぶっ飛んできたんだろうか

666 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:47:49.81 ID:V9qRnrYR.net
わたくし、クラリッサ。今、この部屋の扉の前にいるの
よりはマシかと

667 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:47:59.74 ID:L2rRXB1c.net
>>659
それ宣戦布告レベルやで

668 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:48:37.41 ID:wEvkQkIN.net
地雷さん視点で苦い顔しただけで即失格とかちょっと厳しすぎ感
そんなんじゃ育つものも育たなそう

669 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:49:01.02 ID:x9PSjdh1.net
>>659
たおしたらアカンよw

670 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:49:01.57 ID:69Wm64OV.net
>>655
境界門の許可と西の門のとでは別ってことかと思ってたが

> 門自体スルーしたのか

スレみてるとそっちの方向性かもとは

671 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:50:16.69 ID:i4SBaOjS.net
頭クラクラクラリッサ

672 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:51:08.61 ID:x9PSjdh1.net
>>668
苦い顔をするのが普通だからな
若けりゃギルの時みたいに変化していくことも可能だろう

673 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:51:11.33 ID:ftghRn2+.net
>>587
これそれぞれ誰のセリフだろう?

674 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:51:18.79 ID:eMmEuSdP.net
>>655
第二部の「許可証なく他領の貴族を入れるな」って街の門の話じゃなかった?
領地の境界門の話だったっけ?

675 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:52:20.97 ID:JwTjA3Oh.net
>>670
どこかに穴が開いているか、もしくは気を利かせたフレーベルが素通りさせた可能性もあるかな
許可証はなくてもアウブの許可自体は出てるわけだし

676 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:52:37.63 ID:69Wm64OV.net
>パターン青!

ダンケルマントの色でぴったりということか

677 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:52:43.25 ID:atz81lrd.net
>>668
一回で即失格になるとは思わんけど、周りにはやる気な奴がたくさんいるんだから
読者視点で一歩出遅れてる、という評価ぐらいは下していいんじゃない?

678 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:53:33.86 ID:L2rRXB1c.net
>>655
本来なら境界門で止まってるはずで、ハルトムートもそのつもりで連絡待ってた
でなきゃこれまで描写してきたガチガチのセキュリティの意味がないしね

679 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:53:35.32 ID:IQLec/R5.net
>ブリュンヒルデの後ろに並んで話を聞いている文官達は、驚きに目を見開いている者、これからの仕事のやり方だと食い入るように見ている者、少しばかり苦い顔をしている者、様々だ。

2番目は重職コース
1番目は育てる余地あり
3番目は教育する時間などない!出直せ!

と思っている
地雷さん忙しいねん
ハルトムート(クラリッサ来たから)もっと忙しいねん

680 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:53:40.79 ID:HFNFX7pn.net
>>531
たぶん謙虚のせいw

681 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:54:57.11 ID:4a9hDay6.net
アンゲリカを向かわせたのはある意味正解だな
押しとどめなければならないけど、相手は大領地の上級貴族だから
とかそういうとこまで頭を働かせない

682 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:55:04.13 ID:lLLfNDG+.net
>>680
本好きでドリルヘアがディー子しか思いつかない…

683 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:56:37.28 ID:FMV5rRiM.net
>>681
そしてダームエルの貧乏籤っぷりよ

明日、お休みとかやめてくらさいよ
ホント

684 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:57:46.15 ID:O7KpVkQw.net
ダームエルは今回の下町会議いなくてよかったな…

妊娠に結婚に婚約者ありっていう恐ろしい報告を聞かなくてすんだ

685 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:58:16.94 ID:hQPAcvfv.net
タイトルに偽りも誇張もなく、正しく来襲してきた

686 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:58:44.51 ID:7wzxLYDJ.net
>>668
隣にやる気のある若手がいるんだからそっちを重用するのは当然
地雷さんはニンジンをぶら下げてあげたのに仕事に熱意のないヤツは切る派

687 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 13:59:04.88 ID:PRpy3KFJ.net
単純に苦い顔がネガティブな気持ちの現われだとして、
エーレンの文官として、ここまできて中心的な会議に否定的な想いに捉われ、
さらにそのまま出遅れるようなグズなら後回しだな

688 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:00:29.28 ID:0dHkQLv2.net
ヨハンと親方の孫娘との年の差はダームエルとフィリーネくらいなのかな

689 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:01:34.81 ID:69Wm64OV.net
>>684
ザックとヨハンにお相手が……
ダームエルがダームエるなと思ってた

しかしフリーダとはまだ互いに知らんのか

690 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:01:36.50 ID:V9qRnrYR.net
割烹で、いつも真っ先に購入報告する人を思い出しました

691 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:01:39.41 ID:Mg8Id5i4.net
>>685
比喩表現じゃないところがw
しかし、これまで影の薄かった西門でよかったなw
ギュンターさんが対峙してたら地雷さん出陣してたかもしれんw

692 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:02:20.57 ID:Xy5p8hd3.net
>>657
普通に有りすぎて別に恥ずかしくないんじゃない?
近くに来たらみんな軽く手を差し出すのが普通みたいだし

693 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:02:25.37 ID:A8aK0OWM.net
>>679
まあまあ、かつて3に近かった番長があれだけ成長してるんだしそこだけで判断するのは早計かと

694 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:03:51.96 ID:Xlmxxh2v.net
3領地の結界が交錯する場所は隙間ができて単騎なら抜けられるとかかも。

相手の領主に察知されずに境界を抜ける手段、上位領地が秘匿していた情報なのでは。

695 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:04:08.05 ID:DivyTSGi.net
>>682
D子「謙虚、堅実をモットーに生きております!(エレクトリカルver.)」

696 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:04:11.34 ID:qDomyhBx.net
なんかクラリッサが謎生物扱いになってきてるな
初登場時はちょっと地雷さんが好きすぎるだけの普通の女の子だったのに

697 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:04:59.05 ID:SH8xMpg3.net
大領地 上級貴族の魔力量に物言わせて
疾風の加護を全力発動で移動して
武勇の加護で境界門を抉じ開けて
隠蔽の加護で存在を気付かせない

698 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:05:24.59 ID:A8aK0OWM.net
あの時オルドナンツ来なかったら祝福ぶっぱしてたんだろうか
そしてルッツはあそこでカミルの名前だして地雷さんがぶっ倒れるかも、とは思わなかったんだろうか
魔力の塊完全に溶かして健康体になった事は連絡行ってたんだっけ?

699 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:05:33.52 ID:hh6oBw7g.net
>>696
進化するんだよ何段階か
上級ハルトムートみたいに…

700 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:05:35.04 ID:hQPAcvfv.net
アンゲリカがアンゲリカという名の生き物であるように
クラリッサもクラリッサという名の生き物であるのだ

701 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:06:32.87 ID:0+JfQjtM.net
>>696
それエックハルトがまともだと思ってた頃思い出すわ

702 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:07:00.90 ID:nsfuEDhS.net
>>657
似た描写がもうあるよw

509話 「アーレンスバッハとの社交」
>得意そうにディートリンデが胸を張っているところへオルドナンツが飛んで来た。
>何人もいるため、誰に向かって飛んできたオルドナンツなのかわからなくて、
>席に着いている皆が軽く手を差し出す。白い鳥はわたしの手に降り立った。

703 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:07:28.05 ID:PRpy3KFJ.net
結界には高さ制限あるのかな
騎獣によるまさかのHALO降下か

704 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:07:55.09 ID:Mg8Id5i4.net
>>696
いきなりハルトムートに武器突き付けてきた時点からホラー世界の住人じゃねーかw

705 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:08:04.90 ID:etqy1lRC.net
>>696
初対面から本性晒すとか、なかなかできることじゃない
ハルムートだって、初対面じゃそんなもんだったろう

706 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:09:36.42 ID:gxizjWCo.net
>>705
地雷さんが好きすぎるだけの謎ダンケル

707 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:09:43.45 ID:Xlmxxh2v.net
>>692
なるほど。

しかし戦争時とか大量のオルドナンツが飛び交うシチュエーションだと忙しそうだよね。ひとりに何十匹も着信あったらさばくの大変そう。
ってこれ嫌がらせに使えそうだな。
しゃべらせないと鳥のままだし。

おじいさまは平気だったし、なんかさばくテクニックがあるかもしれんが。

708 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:11:08.66 ID:qxmVwHYC.net
クラリッサの先祖にエーレン人がいるんじゃね?

709 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:11:39.69 ID:6w5X1qdL.net
それにつけても、フィリーネの名前が出るたびに腹心の貫禄を感じるのは、読者目線ゆえだろうか
かえすがえすもダームエルには勿体ない

710 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:11:51.08 ID:L2rRXB1c.net
>>707
爺「ふんっ!」大量のオルドナンツ粉砕
まあ、地雷さんのなら全部聞きそうだけど

711 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:11:57.20 ID:hh6oBw7g.net
ゲロラッパの場合はフック船長みたいな義手の先っちょに、ちょこんと小鳥がとまったりするんたろうか
オルドナンツ、なんてメルヒェン…

712 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:12:28.02 ID:9LS8+C+d.net
普通、普通ってなんだ

713 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:12:58.91 ID:9s0H8whh.net
>>706
謎ダンケル…w
ほかにも
フェルが好きすぎる謎ダンケル
ヴィルが好きすぎる謎ダンケル
ツェントが好きすぎる謎ダンケル
などがそろってるわけか

714 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:13:30.38 ID:V9qRnrYR.net
ダンケルからエーレンに来る許可証は領地対抗戦で出ていたと思うので、境界門は普通に通れると思うよ
ただ、皆が考えていた時期と、普通なら迎えを待つのを無視しただけで
 ハルトムートの家で暮らすのか?地雷さんがずっと神殿に居ると知ったら、青色巫女の部屋に住むと言い出しそう

715 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:14:07.24 ID:69Wm64OV.net
普通というのは、そのまま放っておいたらずーっとそのままだということだ。
だからそれが嫌なら、どこかで普通でなくならなければならない。だから、俺は――

716 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:14:52.48 ID:c+QJxJML.net
366
>貴族が侵略等の疑いをかけられぬように、手続きをして他領に出入りするために設けられているのが、境界門である。

境界門を通る制約は弱そう街に入るには許可証がいるんだね
それにしても早いよな身体強化して来たのか

717 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:15:02.41 ID:dcVryMHB.net
>>649
ダンケルでは女性に押し倒されるような軟弱な男が悪いから問題ない

718 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:15:19.05 ID:DivyTSGi.net
某普通の高校生と普通のOLのせいでなろうで「普通」って聞くと身構えてしまう

719 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:15:47.96 ID:IQLec/R5.net
オティーリエ「部屋を整えなければ」
地雷さん「神殿にこもるよ」
クラリッサ「神殿に部屋ください、家具は問いません」

あるで……

720 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:16:04.33 ID:4a9hDay6.net
『ハルトムートの結婚相手』
>クラリッサの条件に当てはまるのが、
>わたしの側近で成績優秀なコルネリウス兄様と
>ハルトムートの二人しかいなかったそうだ。

惜しかったな、ここでクラリッサがコル兄を選んでいれば

エックハルトの嫁、アンゲリカ
ランプレヒトの嫁、アウレーリア
コルネリウスの嫁、クラリッサ

というカルステッド家の次世代に黄金世代が到来したのに

721 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:16:34.06 ID:hQPAcvfv.net
ラノベ関係の「普通」は信用しないことにしてる

722 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:17:37.59 ID:8bPlMFUh.net
>>713
マイケルって芸人のギャグっぽく見える。

ドンマイケル

723 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:17:57.89 ID:X4DS1bPH.net
通行手形持って連絡済みですといえばフレーベルは通過できるとして
エーレンの境界門はどうした
ジルは寝てて気づかなかったか?
それとも確認取ろうと騎士団が慌ててるうちに着いちゃっただけか?

724 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:20:07.24 ID:0xPIsd/X.net
ふと思ったけど地雷さんが下町勢で祝福以外の魔術っぽい魔術使うのってレッサーバス以外だと
今回のオルドナンツって結構レアな気がする

725 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:21:10.08 ID:LdiGqjHa.net
>>661
抜け道を見つけた!てのを口実にしたのはアリかもね

726 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:21:39.46 ID:nsfuEDhS.net
>>724
りりしい顔つきをし毅然と命令するローゼマインを目撃だし驚愕だろうね

727 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:23:20.44 ID:Xlmxxh2v.net
>>724
それは読んでて思った。
ルッツとかトゥーリのまえで颯爽とオルドナンツを送り出すマインさん、カッコイイ!

728 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:24:29.59 ID:9s0H8whh.net
>>724
下町そのものに行けなくなっちゃったからなあ…下町ヴァッシェン以来?

729 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:24:52.73 ID:EicB7BoH.net
ダンケル→エーレンの通行許可に有効期間が設けられてないのが裏目に出た、ってことか
ただ、間を経由したフレーベルタークが両領地に確認とるとは思うんだけどな

730 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:26:10.81 ID:Q5TKL0LV.net
>>728
騎獣は魔術具だから別枠?

731 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:28:43.68 ID:gRSuCcCa.net
境界門の中立地帯?は手紙が届くんじゃないの

732 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:30:41.35 ID:9s0H8whh.net
ところで地雷さん久しぶりに下町行きですが、叱られ案件になったりしませんか?
チッコイ神殿長が町にって大騒ぎになりそうですが…
ダンケルなら下町を貴族が歩くのは珍しくなさそうだったけど、いろいろまずくない?

733 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:32:54.52 ID:7wzxLYDJ.net
>>655
カブーム!突如境界門が爆発四散!爆炎の向こうにはポン・パンチを放ち終え既に残心ポーズを取るクラリッサ=サンの姿が!
「ドーモ、ハジメマシテ。クラリッサです」
「アイエエエエ!ダンケル!?ダンケルナンデ!?」
コワイ!!

734 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:33:08.37 ID:L2rRXB1c.net
地雷さん中規模バッシェンしながら歩くのかな
今までは普通に歩いてたから無いか

735 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:33:47.42 ID:PRpy3KFJ.net
>>709
フィリーネは本作りの手伝いを使命と心に決めて、さらに女の子に甘い地雷さんに対してごく自然につけ入れてるし
地雷さんチームで階級以上に目立ってくるのは必然だからなあ

逆にダームエルは騎士としても下級貴族としてもかなり弁えた姿勢が素晴らしいけど、だからこそそのままというか
地雷さんとの最重要要素である本に関した共感もないし、キャラとしての頭打ち感はあるな

736 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:34:13.27 ID:IQLec/R5.net
>>732
地雷さん以上に叱られ案件抱えてるのがいるから大丈夫でしょうwwww

737 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:34:32.03 ID:aU0YWqOb.net
>>734
騎獣で移動じゃ?

738 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:34:47.73 ID:72H7NkXA.net
これで境界門の越え方判明か。
暴走のように見えて地味にファインプレーだな。

そしてアウブダンケルの側近であるお父さんは、
青色巫女姿の娘を見ることになるわけか…

739 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:34:49.28 ID:c+QJxJML.net
>>724
次はルッツとトゥーリのポカーンとした描写で始まるな

740 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:35:36.67 ID:Mg8Id5i4.net
>>735
そのうちお局様化しそうw

741 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:35:55.80 ID:4a9hDay6.net
>>735
フィリーネって実は貴族院で六年間地雷さんの側近を務める唯一の人間なんだよな

742 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:38:42.19 ID:xEDbLLmV.net
>>709
地雷さんから離れてする仕事もないし、離すと危ないから常に一緒にいるのが大きい

743 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:38:55.41 ID:hQPAcvfv.net
騎獣に乗らず十傑集走りで山を河を超えてくるクラリッサさん希望

744 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:42:28.27 ID:vb/lOs+T.net
ダンケルは一途なんだよきっと

745 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:44:06.54 ID:L2rRXB1c.net
なるほど、ダンケルには強化系が多いと

746 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:44:34.12 ID:SH8xMpg3.net
ゲオ来襲、仕込みとして境界門の兵士にトルーク暗示
他領の印を出せば素通りして、事の記憶と記録残さず
ゲルラッハはゲオからのアーレン印で誰にも気付かれず

 [フレーベル][エー]
   (ベルゲ)[レン]
[ダンケル][アーレン]

こうかな?

747 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:45:14.87 ID:OqOVva5q.net
ラリったさんの狂いっぷりはハルトとは別物だね
ハルトはなるべく聖女立てるけどラリったさんは自己満足重視

748 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:45:38.15 ID:V9qRnrYR.net
もう冬の成人式だろ。さっそく参加すんのかな?

749 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:46:42.82 ID:ByHDDD1j.net
>>604
お守りの質の差が貴族の順序を乱して問題になるって予想が過去スレであったけど
ヴィルのお守りとフェル主従のお守りやヴィルのお守りとメルヒのお守りの差が問題になるんじゃなくて
ヴィルのお守りと平民のお守りの質の差が問題になるんだったりして

平民向けが上級貴族から見ても希少な素材で作られているのなら印刷業関係で平民組と接触したヴィルかヴィル側近が見咎めて問題になる可能性がありそう
ヴィルは平民への無理解フラグをたててるからちょっと不安

750 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:47:11.97 ID:7x7xtgpG.net
性格別念診断なら地雷さんはきっと操作系寄りの特質系でフェルは具現化系寄りの特質系

751 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:48:18.19 ID:O7KpVkQw.net
>>747
他領っていうのもあるんだろうな
これから教育していく感じだろう

752 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:51:22.77 ID:SH8xMpg3.net
お守り ルネッサンスのエーファにも渡すとして
でもギュンターは兵士だから渡さないのかな
カミルはどうするんだろ ルッツ経由かな

753 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:53:26.31 ID:O7KpVkQw.net
>>749
そんなことなったら地雷側近怒り爆発だろ…
そっちは贈り物一切したことないくせに…ってならないか?
女ばかり貢物させて、他の奴より良いものを送ったらそれを問題視しとか…やばそ

754 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:54:46.53 ID:yCk+2ynM.net
>>747
離婚するときは方向性の違いになりそうだな
何だかバンドの解散理由みたいだわ

755 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:55:45.41 ID:JeVGmLVf.net
そういえば春というとラルフが成人式のはずだが、地雷さん見て気付いたりしないのかな

756 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:58:32.99 ID:vMJ5Z1Aj.net
>>751
トラ解任まえのハルトも似た感じだったね、懐かしい

757 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:59:27.81 ID:M4zQ9X8e.net
冬:クラリスがアウブディッターに直談判して婚約継続を勝ちとる
  エーレンへの侘びも含め、移動は領主会議の頃とする

一昨日:春を寿ぐ宴でクラリスの成人が認められる
    アウブディッターが「侘びのためにクラリスを渡すの早くしてもいいなぁ」と漏らす
    クラリス、それを聞く
昨日:側近と荷物をまとめてクラリス出発
   成人の宴で疲れていた両親が目を覚ました頃には蛻の殻
   クラ両親、慌ててアウブに報告しにいく
   緊急連絡でアウブ経由の連絡がいく
今日:「今、西門にいるの」

騎獣で丸一日以上移動し続ければあり得なくもない速度……か?

758 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 14:59:42.96 ID:aSGThiAq.net
>>754
仕事のパートナーという意味なら間違いではない

759 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:00:08.59 ID:hQPAcvfv.net
>>753
地雷さんに威圧されて死にそうになるヴィルフリートか・・・

アリだな

760 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:01:18.10 ID:of6/zmOf.net
クラ両親はフレーベルターク経由で行くと推測していたが
クラリッサ本人はダンケルベルク領からアーレンベルク領地を経由してアーレン領地を短距離移動しつつエーレンに来たとみた

この場合はダンケルアーレンが共同運営しているベルク領地なので許可書自体がダンケル上級貴族身分でゴリ押し
さらにベルクエーレン領地を通過しつつアーレン本領地も通らせてと交渉すると言うか押し通りつつ
アーレンベルク領に踏み込んだ際から何やってんのダンケル上級貴族&#8265;&#65038;と止めようと並走してきたアーレンベルクギーベの貴族と共にアーレン境界門からエーレン境界門までの最短距離を騎獣で駆け抜けたのではないだろうか

多分きっとそう

761 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:02:21.31 ID:IQLec/R5.net
>>753
ハルトムート←排除決定ひゃっふー
コルネリウス←冷遇されてるよコレ認識
クラリッサ←婚約者以前に男性として失格ですね認識

メルヒオール「??? 兄上は姉上に贈り物もしていないのに文句を言うのですか? これは普通なのですか」と自分の側近に聞く

762 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:03:39.70 ID:6YsDOAS/.net
>>458
ハルトムートも自分の欲望>地雷さんの事情>>>>他の人の事情だろう
見事なまでに似た者同士だよ

763 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:04:27.55 ID:ByHDDD1j.net
>>755
>隠し部屋で会うことがなくなって、衣装も言葉遣いも立ち居振る舞いからもマインらしさを見つけられなくなったけれど、本を前にした時の表情だけは変わらない。

ルッツから見てもマインらしさを見付けられないらしいからへーきへーき

764 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:06:44.36 ID:of6/zmOf.net
>>762
一応窘められたので
地雷さんの利>自己欲≧地雷さんの感情>地雷さん周囲の事情
だと思う

765 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:06:44.58 ID:Mg8Id5i4.net
ヴィルが地雷さんに贈り物しないのは謎過ぎるな
養母さまあたりが忠告しそうなものだが
お魚鱗魔石の髪飾りにヴィルが噛んでる設定にしてなかったらどうなってたことか

766 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:06:57.85 ID:L2rRXB1c.net
>>763
読み慣れた聖典を前にしても表情は変わらない、はず!

767 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:08:19.09 ID:PRpy3KFJ.net
まあヴィルは自分がろくなもの送れない自覚はあるだろうからな
物で負ける現実を認められるよな大人でもなければ、そこまでして地雷さんに伝えたい気持ちなんぞないのだから
しかたなかろうの一言で終わらすだろうな。どうしたらいいかを強くアドバイスしてくれる奴も居ないだろうし

768 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:09:36.58 ID:OqOVva5q.net
この作者さんの怖い所は
みんなの目をこれでもかとクラリッサに向けさせといて
クラリッサとは関係ない話で後々重要になる伏線を入れてそうな所だわ

今回怪しいのは地雷さん判断のお守り発動条件とメルヒ君ハッセに行くの二本かな?

769 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:10:25.91 ID:/stBX1rr.net
ハルトムートとクラリッサお似合いだけど、精神的にきついわー。
気が休まらないから解任したい、って地雷さんが言わないことを祈る。

770 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:10:47.04 ID:IQLec/R5.net
>>767
本気で贈りたいなら側近の家から本の一冊や二冊借りてきて写本すればいいのにね

ヤバイ、ヴィルよりクラリッサのが有能だわ

771 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:13:07.40 ID:Mg8Id5i4.net
>>769
反面教師で進化……は無理そうだな
自重がどうとか悩むことさえ無くなったしw

772 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:13:35.56 ID:PRpy3KFJ.net
>>769
もし狂信者夫妻が地雷さんの負担になるようなら、
そういう時こそ古参の環境調整係として重用されてきたダームエルが思い切ってガツンと切れてもいいと思う

773 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:13:59.54 ID:r0CX9pig.net
名捧げ組の魔石をゲットしようぜ!って時に高品質の魔石を効率良く採取出来る方法があると言ったらヴィルも欲しいって言ってたから贈る気はあるのかな?
まぁその時は諦めようってなってたけど

774 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:14:05.63 ID:8pB3bvmV.net
>>757
ッ増えるだけなんだからクラリッサってよんでやろうよ

775 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:16:06.06 ID:Mg8Id5i4.net
くラリってるとか

776 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:19:48.71 ID:PPH+GlVW.net
クラリッサの頭の中ではルイズコピペみたいな事になってたのかもしれんね

777 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:21:13.56 ID:YGr+7Gtd.net
しかしこれクラリッサも祈念式に巫女服着て着いてくる流れ?

……それと王族の結婚式にも

778 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:23:30.22 ID:A8aK0OWM.net
>……そう、フェルディナンド様のように!

次回、ラーニングした知識と経験を用い
クラリッサを心胆寒からしめて恐怖のずんどこに

779 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:23:40.01 ID:BktZBfSY.net
クラリッサ「転移門などいらぬ!!」

ダンケル脳怖すぎww

780 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:24:11.03 ID:VH/t+6Ns.net
てかこれクラリッサ絶対祈念式地雷さんに着いてくるやろ
ハルトムート嫉妬不可避

781 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:25:07.04 ID:SH8xMpg3.net
クラリッサ
「エーレンの下級中級騎士より強いと思いますよ」
「なので文官ではなく護衛騎士にして下さい」
「側近の上級騎士に勝てば認めてくれますか」

782 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:25:08.13 ID:XWZsObg4.net
>そして、少しでも早くクラリッサが向かうことでエーレンフェストが楽になるなら、それもまた良いことではないか、と零したそうです」

これを話していた相手は半値さんな予感がするw
コイバナスキーの半値さんがクラリッサの扱いについてお父様に聞く→クラリッサが聞いた発言を半値父が言う→クラリッサ出奔→わたくしがあの場であのようなことをお父様に聞いたばかりにまたローゼマイン様にご迷惑を……プルプル

783 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:26:35.26 ID:hh6oBw7g.net
ここからメルヒvsカミルどっちがカワイイ問題が始まるんだな…
スレの話題が尽きかけるとバカのひとつ覚えの様に、其々のageとsageが始まるんだ
そして毎回其々のどんな所がどんな風に可愛かったか熱い議論になるんだ
キラキラお目々で見上げても、お菓子に喜んでも、すねても、意地悪してもきっとカワイイ…
心の中の嵐がやみそうに無いな…病み…

784 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:28:22.25 ID:VflLT71q.net
>>769
???「ハルトムート、しばらくクラリッサに産休を取ってもらいなさい。」

785 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:29:41.28 ID:PRpy3KFJ.net
>>782
ハンネさんのせいからのプルプルってのはありそうだなあ
ダンケルのエーレンへの裏目っぷりは半端ないが、逆にハンネさんだと結果オーライになるとか
そんな気がしないでもない

786 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:30:38.89 ID:z0kwrwtM.net
ダームエルはメタ的にネタキャラだから、いじられ役になってるけど。
マインは最優先で嫁探しをしてやらなきゃならんぐらいだと思うぞ。
一方的に借り作ってるのダームエルだけやん。

787 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:32:30.51 ID:dDpeJJBk.net
>>780
フェルのアーレン神殿入りを「まだエーレン籍なのにっ!」て憤ってたから、筋通すんじゃないかなあ?
メダル持参で来てるならもしかして?

788 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:34:35.34 ID:6w5X1qdL.net
>>784
ゲスww

問題はハルトの武力で押し倒せるかどうかだな
鍛えてるとはいえハルトも文官だから

789 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:34:59.39 ID:N36KpWMt.net
>>671
「いつも元気な、にこにこニコラ」との激しすぎる落差よw

790 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:38:59.26 ID:wc9WLkw4.net
冒頭「意外と普通ねクラリッサ」
中盤「下町なごむわー」
終盤「き、来ちゃった」

791 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:40:17.96 ID:VrCCUR5O.net
総合評価 30pt
ブックマーク登録:15件    【全作品は官能】
71,201アクセス
【義母特別編・早漏VS遅漏】      晒し中  商社【1】 晒し中

性転換【]】                晒し中  商社【2】 晒し中
総合評価 200pt
ブックマーク登録:73件
『290,287アクセス』         【全作品は官能】

【なろうサイト内で検索OK】       晒し中
【グーグルで検索OK】          晒し中
【ヤフーで検索OK】           晒し中
【縄奥で検索OK】               
                             
【高校生】                   晒し中
誘拐【W】                   晒し中
生まれ変わり                 晒し中
畜生!! 続編               晒し中
畜生!!                   晒し中
正月帰省                   晒し中
性転換【]T】                晒し中
義母Z【白鳥千里と息子の俊介】     晒し中
【強姦魔・杉山郡代と被害者・小池夏美】 晒し中
真行寺由真と誘拐された新田佳織    晒し中
河野博史と姉の美沙             晒し中
鮎川麻里子と達也              晒し中
中村健二と妹の美歩             晒し中
柿崎純子と沢村一樹             晒し中
大杉健三と木山順平             晒し中
お仕事                      晒し中
義母VS義息                  晒し中
性同一性障害【U】         晒し中    
性転換【]U】            晒し中
大家                  晒し中
ブラジャー【Z】           晒し中
性同一性障害            晒し中
義母【番外編】            晒し中
義母【Y】               晒し中
発端                  晒し中
心と身体は別物…          晒し中
女装男と侵入者           晒し中    
お兄ちゃんダメエェー! U     晒し中
【お兄ちゃんダメェ…】T      晒し中
本日も客足なく【サバイバル】   晒し中
お兄ちゃんダメエェー…【V】   晒し中
鬼畜の美食家【総集編】      晒し中
鬼畜の美食家【下巻】        晒し中
鬼畜の美食家【中巻】        晒し中
鬼畜の美食家            晒し中    
性転換]V              晒し中
中堅商社・島崎部長         晒し中
義母監禁そして調教・其の二   晒し中
義母の小保方晴美と俊二     晒し中
義母監禁・調教そして折檻     晒し中
性転換]U【エクストラ】      晒し中
義母監禁そして調教         晒し中
【タブー・心と身体は別物・U】   晒し中     
ザッ! 監禁そして調教      晒し中
【タブー】                晒し中

792 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:43:40.87 ID:N36KpWMt.net
>>782
まーたドレッファングーアに祈ってしまうのかw

793 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:44:43.62 ID:IQLec/R5.net
ハルトムートがクラリッサの研究助言していたように
クラリッサはハルトムートを鍛えていた可能性

794 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:46:02.06 ID:VflLT71q.net
クラリッサ来襲の報に、アウブ・エーレンフェストは何を思うだろうか?

「類は友を呼ぶとは、このことか・・・」

795 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:49:24.09 ID:0+JfQjtM.net
しかしクラリッサに期待されるのは上位領地としての社交をアウブ周辺が身につけることなので
神殿に泊まってもいいからブリュンヒルデと協力してアウブの仕事を手伝ってくださいとか言うのだろうか

796 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:54:26.80 ID:EH6IK98j.net
>>794
境界のセキュリティ強化の必要性を認識し再発防止に奔走する

797 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:56:11.23 ID:IQLec/R5.net
>>795
ライゼガング軒並みダメ出しされそうwwww
ってか、まずアウブの側近がボロクソに言われるところからスタートしそうwwww

でもダームエルに対しては「優秀な文官ですね」とか言うんでしょwwww

798 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 15:56:49.48 ID:PRpy3KFJ.net
実際こういしてエーレンに来るとなると
貴族院で出てくるだけの地雷さん好きの斜め上なダンケル女子で済まず、
上級貴族だしインパクトが凄いな。じわじわ来たわ

799 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:11:53.67 ID:l7oe9ZV5.net
>>797
いくらクラリッサが上位大領地の上級貴族でも卒業したばっかりの新人だし
レス兄や半値さんの側近やってたわけでもないし
いきなり仕事ダメ出しなんかしてきたら地雷さんがエーレン文官ズに文句言われると思うなあ
連絡無しで来てオティーリエが慌てて部屋整えてるし
これって年寄りのライゼガング系からしてみると無理矢理押しかけたガブを彷彿とさせるから対処間違えるとヤバいと思う

800 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:14:39.24 ID:tNPS/w4q.net
クラリッサの戦闘力はダームエル以上レオノーレ以下位かな?

801 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:15:18.09 ID:gQwJSYo6.net
ライゼガング系に上位領地の上級貴族の在り方を叩き込んでくれるといいね

802 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:16:10.96 ID:Xy5p8hd3.net
>>768
グーテンベルクもエーレンに根付いてるタイプと身軽なタイプが
より明確になったように思う

803 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:16:55.82 ID:VH/t+6Ns.net
>>787
いや地雷さんサイドは拒否するだろうけど、クラリッサは希望するよな、ってこと
神官長ラーニングver.地雷さんなら上手く操縦できるかもしらんけど

804 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:19:32.36 ID:IQLec/R5.net
>>799
上位領地の振る舞いができてないライゼガングはギャーギャーいうかもね
でも地雷さんにとってはライゼガング派閥は必要ないから
クラリッサには連絡くらいして下さいって注意はするだろうけど、ライゼガングは放置じゃね?
その辺はアウブと次期アウブの仕事だし
その側近が上位領地の振る舞いとしてはちょっと……と思うような事してたらダメ出しすると思うんだけどなぁ

805 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:22:52.47 ID:PRpy3KFJ.net
結婚後ならエーレンの新しい奥様としてお母様がだいぶ動くであろう案件だと思うんだが、
そうなる前の未婚期間を遊ばせたくなくて地雷さんとこに来たようなもんだし、どういう扱いになるのやら

806 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:23:01.06 ID:MDvOV7Vi.net
ディッターにとってエーレンが鬼門になってるw
家宝が粉砕され、採取地さんが家族同然さんを追い立て
レス兄が迷惑をかけ、クラリッサが迷惑をかけ
とりあえず、交易の商人を減らして、他の領地に振る口実が出来た……のか?

807 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:26:44.62 ID:0+JfQjtM.net
商人関係はまたクラッセンがやらかすんじゃないかと思ってる

808 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:29:24.29 ID:7Lzv0V1H.net
ポンプ関係で一騒動ありそう

809 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:32:59.79 ID:4ZQO5Tah.net
クラリッサは半値さんの側近じゃなかった?

810 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:34:45.66 ID:H2USpSNS.net
謙虚更新されてるの気づいたて読んだ後本好き読んだら
どちらも上流階級風遠回し言葉を理解してないネタで草

811 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:39:17.44 ID:kK3v9odn.net
>>806
取りあえずダンケルがエーレンに大迷惑かけてる事に今回追い打ちだから面白いねw
今後一番融通してくれる大領地にはなりそうwww

812 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:41:24.73 ID:OqOVva5q.net
全然関係ない話だけど、
2chの広告に時々出てくるブレスオブファイア6の緑髪の女の子の絵が
俺のアンゲリカのイメージに凄い近い

813 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:43:35.34 ID:PF6kflJy.net
>>812
ちょっとわかる

814 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:46:31.92 ID:of7w94M0.net
>>765
普通に考えると贈れない
ショボいの贈ったら魚鱗はどうやったんだ?ってことになる
でも同レベルのは作れない
作れるかどうかもあるけど素材持ってないからまず作れない

815 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:49:15.75 ID:/stBX1rr.net
世間話程度に今回のクラリッサの所業をママムートに話したら、彼女覚醒しそうw

816 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:50:01.72 ID:UkgwATRJ.net
>>808
このタイミングでザックが夏に結婚予定っての入れてきたから
ポンプ利権目当てでザックと縁付こうとするとか婿に取ろうとする人出るとか?

確かマインさんとザックの名前入ってるよね、ポンプ
そして結婚するから今年はザックは下町にいる

817 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 16:50:05.15 ID:MKCerZI+.net
wikiのダームエル書いたやつ誰だwww
こいつのとこだけ妻:募集中って太字wwww

818 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:00:17.70 ID:o9e4VOIE.net
>ブリュンヒルデはギーベ・グレッシェルや養父様と色々な話をしたようで、グレッシェルの計画
>でもわたしが知らないことに話題が移っていった。

この話し合いってヴィルは参加して無いのかな?
ヴィルが城でどんな仕事してるのか、ホント謎だよね
ヴィルが祈念式でグレッシェルに行っても、たいして実り有る話は出来そうにないよな・・・

819 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:04:35.18 ID:SH8xMpg3.net
フリーダ「ヘンリック様の弟様が意外と頼もしく騎士してるわ、後で教えましょう」

820 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:08:45.50 ID:zkipR+1A.net
>>812
>>813
アンゲリカは新妹魔王の野中柚希でユーディットがその妹の胡桃ってイメージだった。

821 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:09:41.63 ID:X4DS1bPH.net
クラ「ねえねえ騎士さん、聖女のいる神殿ってどんなところ?」
???「神殿はおいしいところです!(食事)」
クラ「?」
???「そして手強いところです!(執務)」
クラ「??」
???「わたくしでは孤児院の子供達に手も足も出ません!(カルタ)」
クラ「???」

822 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:09:53.68 ID:nsfuEDhS.net
>>809
ハンネ姫のSSでお茶会およばれした時に文官の数あわせで呼ばれたってだけで
側近にはなっていなかったと思う

823 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:10:28.87 ID:L9HfDypk.net
なんか書かれた事実に対して批判したりはありだと思うけと
disるために起きてもいないことを妄想してそれに妄想を重ねてdisるのは気持ち悪いな

824 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:14:16.62 ID:tNPS/w4q.net
にしてもグレッシェル支店か……プランタンとギルベルタは誰に支店長任せるんだろう?
プランタンはマルクさんいるけど、ギルベルタは新キャラかな?

825 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:14:55.93 ID:zkipR+1A.net
>>819
フリーダはダームエルと面識はあるし、ローゼマインになった経緯がそもそもダームエルの巫女見習い発言からだから、知ってる可能性は普通にあるんじゃね。
てか、そもそもイタリアンレストランの時に普通に護衛騎士としてきてるし。

826 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:15:54.48 ID:4a9hDay6.net
結果論だけから見るとギルド長の眼力がバケモノじみて見えるな
ヘンリック自身は製紙・印刷業の文官として召し上げられて
弟のダームエルは領主の養女の護衛騎士

未来が見えていたと言っても信じられるレベルだ
フリーダの場合には他にも契約者の選択肢はあったはずなのに

827 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:16:52.49 ID:PRpy3KFJ.net
成人キャラは全般的に影が薄いけど、しっかり働いてる年頃の商人は居る事はいるだろうからなあ

828 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:23:50.15 ID:7ecpJd7i.net
>>823
誰と戦ってんの?
NGすれば

829 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:24:56.49 ID:eMmEuSdP.net
>>824
二号店の支店長は出ても名前程度じゃない?
グレッシェルの改革はギーベとブリュンヒルデとアウブの管轄だから
相談がない限りマインの視界にはほとんど入らないと思う
むしろ領主会議で何かやらかしてグレッシェルのことを考えている場合じゃ
なくなっている可能性が高いと予想する

830 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:29:55.27 ID:XhkDAV38.net
>>824
マルクは放出しないだろー
レオンあたり…と思ったが実家が実家だからプランタンには移ってないか

831 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:33:28.94 ID:hNDF33Bf.net
>>802
そーいやグーンテンベルクも家庭を築きつつあるから
安易に地雷さんと一緒に中央つれてきゃ良いじゃんなんて言えないな

832 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:34:54.41 ID:wEvkQkIN.net
>>831
そもそもその意見ってなんというか貴族感溢れてるよな

833 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:35:18.53 ID:gQwJSYo6.net
数年後か数十年後には孤児院の子達がグーテンベルグになったりしそう

834 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:35:38.36 ID:rOGlykLa.net
ギルド長の場合、大怪我した後にお守り発動しても手遅れな気もする

835 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:35:53.24 ID:sSOr+8M8.net
>>814
だから写本でいいんだって
要は地雷さんを喜ばせたいか、が大事
簪より凄いやつとか見栄を張らなくていいのに…

836 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:39:30.03 ID:hNDF33Bf.net
>>835
そこは恋愛慣れしてない男の子は張り合っちゃうだろうなぁ
相手の土俵で勝負しなくても良いんだけ
お年頃の男子には無理じゃろ

837 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:41:13.82 ID:y1511r0D.net
そういえばユルゲンには結婚指輪あるっけ?

838 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:43:40.03 ID:E/t1pivo.net
>>836
シャルやメルヒにお茶会誘われたことはあっても、ヴィル主催の兄弟茶会とか記載ないしなあ…
今となっては兄弟で友好深めようという意識があるかも謎になってきたよ

839 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:46:52.35 ID:9s0H8whh.net
>>837
魔石を贈る習慣はあっても身に付けるものなら何でも良さげ?
地雷さんの簪は婚約者からと違和感なく広まってるし、ブリギッテは「胸元に飾る魔石を殿方が贈ってくれるかも」とからかわれてたし

840 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:46:57.70 ID:Ni8Eo8fo.net
>>831
だが待ってほしい
ただでさえ不憫枠()のヨハンを婚約者と引き離したりしたらダームエル化するぞ
Wikiに妻募集中(切実)とか書かれちゃうんだぞ

>>835
地雷さんの中の好感度(写本基準)が
クラリッサ>ヴィルフリート
でも驚かない
クラリッサに手綱と考えた事から見ても、見捨てないだろう
文官()枠アンゲリカ?

841 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:51:01.56 ID:bLi2xIjB.net
>「結論として、ローゼマインは私への対応をもっと甘くするべきだ。其方は私の婚約者であろう?」
>「あら、わたくし、ヴィルフリート兄様には甘い対応をしすぎだ、とフェルディナンド様にはずっと言われていたのですよ」

ヴィル側近がロゼマとフェルの親密さを目撃したあとでこの辺を思い返したら
ロゼマに横恋慕したフェルよるヴィルロゼ間の妨害工作があったように見えてきそうw

842 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:51:39.17 ID:y1511r0D.net
>>839
やっぱないのか
地雷さんが結婚指輪広げたりしないかなー
あの二人にはお揃いの指輪着けて欲しい

843 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:52:10.93 ID:Q3tP61gb.net
>「またダンケルフェルガーの暴走がエーレンフェストに迷惑を……」とアウブ夫妻が青ざめ

ここ何回読んでも地味に笑えるw
ダンケルのアウブ夫妻も胃痛キャラになりつつあるねぇw

844 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:55:36.90 ID:/stBX1rr.net
>「知的な女性に惹かれるのは、ダンケルフェルガーの血でしょうか」

えーっとクラリッサは自領ではモテない、と…

845 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 17:56:01.73 ID:Z49oOJM+.net
ヴィルは地雷さんに対して婚約者への気持ちとか薄いっぽいしなあ
今では対抗相手にもなっちゃってるし贈り物をして喜ばせるって意識に切り替えられるんだろうか
それに貴族院でのあれこれで地雷さんからもたらされた利よりも
自分が苦労させられているって気持ちの方が勝ってるみたいだし
地雷さんからお守りもらっても無意識にその苦労への礼的なものとして受け取っちゃってるから
お返しする事も考えつかないとか

846 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:00:46.18 ID:Mg8Id5i4.net
>>814
魔石系やなくてもええんやで

847 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:01:27.37 ID:V9qRnrYR.net
>>824
オットーの単身赴任

848 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:03:42.22 ID:Ni8Eo8fo.net
>>844
ディッターに役立つ広域魔術具研究してたじゃないかwwwwwww
……エーレンの悪辣聖女に採用される程度には優秀な魔術具やったで

849 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:05:06.04 ID:zv9o685O.net
ラウレンツ×グレーティアならマティアス×リュールラディでもいいな
恋物語好きな恋人のために真っ赤になりながら恥ずかしいセリフ言うマティアス
ブルーアンファが舞い踊りますな(恋愛脳)

850 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:06:50.78 ID:Mg8Id5i4.net
>>843
特にハハンネさんは、社交同伴しながらいろいろ冊子ちゃっただろうしなあ

851 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:07:37.12 ID:9LS8+C+d.net
ラウランツ→グレーティア→マティアスとかまずないけどあったら美味しそう

852 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:08:44.62 ID:trnxrlPf.net
領主会議中の地下書庫にもれなくクラリッサがついてくるのかな?

853 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:08:53.83 ID:QbowjT2u.net
>>825
2章の閑話でフリーダ側はダームエルもマインも把握している。
その上で、貴族のトラブルに巻き込まれたくないと、地雷さんに敢えて伝えなかった(フラグ折っちゃった)

854 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:12:37.72 ID:V9qRnrYR.net
クラリッサの行動を止めるでなく付いてこられる側仕えも凄いよな!

855 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:13:42.87 ID:o9e4VOIE.net
マインが1年で美少女に急成長しちゃった時のヴィルの反応が気になる
今までと変わらない妹扱いなのか、それとも急に意識しちゃうのか
または、次期アウブを争うライバルとしての危機感が強くなって、邪険になるのか

856 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:15:25.21 ID:4a9hDay6.net
>>854
クラリッサの側近
それは当然、女の護衛騎士、もしくは女の側仕え
それはダームエルにとって希望の光!

857 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:15:26.14 ID:rHASytUf.net
>>697 あークラリッサまちがいなく、歌って踊ってから来てるね

858 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:16:35.73 ID:+kufRkpq.net
地雷さんがフェルよりも性質が悪いのは
洗脳して内外問わず仲間を増やすabilityが付属しているところだな
フェルは居心地悪いと領地の外に救いを求めたけれど
地雷さんは居心地悪いと手段を選ばずに環境を自分好みに整え始めるw

859 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:20:03.00 ID:6kbhrJMH.net
>>851
ラウランツ→グレーティア→マティアス⇒ローゼマインかもしれない
⇒は親から受け継いだ狂信の血

860 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:21:16.86 ID:Ni8Eo8fo.net
>>854
途中で置いてかれた可能性もあるぞ!
花嫁の両親と側仕えを出迎える花婿の両親(当事者達は祈念式でいない模様)

861 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:21:56.65 ID:Q1xWLdRg.net
領地の立ち入りは両アウブが了承してるがエーレンフェストの街は許可証が無いから入れないって事で足止めだから侵入方法判明とかにはならなそう。
ガマガエルも偽造許可証前は東門で止められてたし。

862 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:21:58.18 ID:Q3tP61gb.net
属性ごとに分離した魔力を素材に注いで単一属性の魔石を作る

闇属性持ちなら、クズ魔石の利用でちっちゃな闇魔石はすぐ作れる

境界門は通らずに、直線距離上にある境界のあたりで闇魔石をバラ撒き、領主の魔力に感知されないゾーンを作り出す(広域ヴァッシェンに使った魔方陣の感じで三次元展開)

抜ける

昼夜問わず神速で騎獣移動

しかしエーレンフェストの都市門は、力技で押し通ることでローゼマイン様の不興を買ってはいけないので門番の指示に従う

このやり方で来た場合、明らかにいろいろヤバいけど、今なら「ゲルラッハの越境手段のヒント」としてエーレン上層部に実例報告して有耶無耶に出来る

863 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:23:23.90 ID:hqoz1YYG.net
クラリッサって人手が足りてないの聞いてから動いてるから
お手伝い!お手伝い!って尻尾ブンブンな大型犬状態で駆けつけてるよな……
花壇に踏み込んでて怒られるカウントダウン受けてるけどw

864 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:24:25.77 ID:FHatR/E6.net
心の中の祝福の嵐がよくお漏らししなかったな

865 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:25:27.13 ID:Mg8Id5i4.net
>>864
地雷さん、マジ進化した

866 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:28:40.19 ID:O7KpVkQw.net
>>859
ラウレンツ→グレーティア←マティアス
かもしれないぞ…
親友同士で一人の女性を取り合う…友情と恋愛で苦しむ恋物語…

ダームエルとミュリエラが叫ぶな

867 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:36:30.57 ID:lxLBvqj4.net
>>864
ハルトムートが察知しないレベルだからな

868 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:37:46.53 ID:yh0SuXa7.net
>>866
ユーゲライゼ→ダームエル←ドレッファングーアだから問題ないよ

869 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:39:24.49 ID:L9HfDypk.net
>>868
リーベスクヒルフェどこ行ったw

870 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:41:15.26 ID:W13tExnR.net
ちょい日程考察してみた
425話〜428話の情報から
春を寿ぐ宴→数日?後→下町冬成人式(土)→一巡りと1日後→下町春洗礼式(水)
533加護の再取得 前編
>数日後の洗礼式や祈念式の準備で忙しい時期

  水         芽      火       葉         風     実       土
           どこかで春を寿ぐ宴                             下町冬成人式
  水         芽      火       葉          風              実    土
 休息日     神殿見学会  図書館 加護の再取得  下町との会合(西門到着)   
  水
下町春洗礼式
ダンケルから6日〜11日、順当?

871 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:41:31.48 ID:Ni8Eo8fo.net
>>869
フィリーネ→呪呪呪→ダームエル→→→→リーベスクヒルフェ

872 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:47:03.28 ID:V9qRnrYR.net
地雷さん商談が終わったら行く。と言っていたけど、後はトゥーリに髪飾りを頼むのと、何かあったっけ?
クズ魔石オルゴールをイタリアンレストランに売る事かな?

873 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:49:22.49 ID:SH8xMpg3.net
クラリッサ
「途中で側仕えは置き去りした、加護習得したがハッキリ言ってこの強行軍について来れそうもない」

874 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:51:44.90 ID:RfhWl2E+.net
クラリんって結婚するときは一旦境界門まで退いてやり直すんかね

875 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:53:50.82 ID:6kbhrJMH.net
>>866
グレーティア「寄るな触るな近づくな」

876 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:54:09.78 ID:lXMm+mUZ.net
物語の表面上カタブツが多すぎるからチャラめのラウレンツはいいキャラしてる

877 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 18:56:49.37 ID:XhlxUxj5.net
>>858
巻き添えをくって排除される側にしてみれば性質が悪いどころの騒ぎじゃないけどな

878 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:02:09.46 ID:KeHh36bL.net
>>876
もうチャラ男でいいと思う

879 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:03:20.61 ID:N36KpWMt.net
>>864
皆褒め称えるレベル。でも、閑話で実はちょっと光ってたとかあったら面白いと思ってしまったw

880 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:07:45.36 ID:Ni8Eo8fo.net
>>878
ちょっとマティアスとチャラウレンツ?

881 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:11:59.35 ID:7iDDhrQX.net
>>875
ラウレンツ「ちょっとからかったら顔伏せて照れてやんの。カワイコちゃんだねグレーティアw」

882 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:14:30.60 ID:7hHJYjTY.net
>>881
そこまでチャラいイメージはないかなぁ
銀英伝のシェーンコップみたいな、女好きでノリのいい伊達男っぽい

883 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:14:59.48 ID:KeHh36bL.net
ジローラモだったらもてたのに、アレクサンダーじゃな……

884 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:15:25.63 ID:jhUMK3bT.net
>>842
フェルマインクラスが送り合うレベルの魔石だと
指輪にするにはでかすぎなんじゃないか?

885 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:16:27.21 ID:OqOVva5q.net
ラウレンツみたいな簡単に境界を越えてくるチャラい感じが
グレーティアの男性不信克服に役立つという可能性

886 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:17:10.97 ID:6UBuBI3E.net
>フェルディナンド様がいなくてローゼマイン様が非常に大変

ジル様の隙あらば煽っていくスタイルほんと好き

???「相手を選んで、王族とダンケルフェルガーか!?」

887 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:18:17.51 ID:LTbTcrQt.net
>>810
謙虚勧めている人が時々いるから読んでみたけど
微妙・・・

888 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:21:17.11 ID:rHASytUf.net
近接得意な重量級騎士なのに柔軟思考で脳筋じゃないとか
チャラ男というより普通にリア充属性ぽい

889 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:22:10.54 ID:UVs55yPD.net
>>882
その人ラウレンツ位の歳の娘が居るじゃないかw
子供にあんな老練さは無理だから
ポプランの方にしとこう

890 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:25:46.77 ID:FGYrnx9d.net
ラウレンツは相手をからかって困らせて楽しむ陰湿な感じはしないかな
どっちかいうと女子にリップサービスしすぎるタイプに見える

891 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:28:04.40 ID:A3BHN7R1.net
グレーティアはちょっと男性恐怖症の気があるからヴィルマと相性よさそう

892 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:28:52.26 ID:RfhWl2E+.net
>>887
男も読める女主人公という意味では同じだけど
本質がコメディだからなんだよなあれw

893 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:28:53.38 ID:Q3tP61gb.net
>>890
そして本命からは本気にしてもらえないどころか敬遠されたり避けられたりするんですね

894 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:29:35.84 ID:/stBX1rr.net
>>891
見目麗しい2人が百合百合しくても構いません

895 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:30:28.71 ID:X4DS1bPH.net
神殿で百合がおっぱいでいっぱいと聞いて

896 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:33:14.75 ID:SiXK5M9C.net
ダンケルは一途なんだよきっと

897 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:34:00.34 ID:VflLT71q.net
クラリッサ、ある意味、ボニファティウスと話が合いそう。
まあ、立会を含む会談の後に、ハッスルしたボニファティウスに騎士たちが死屍累々の状態になりそうですけれど。

898 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:34:36.91 ID:jhUMK3bT.net
>>870
春を寿ぐ宴は水の日だと思う
季節の行事って本好き世界だとたいてい1週間の中でその季節を象徴する神の日にやるし

899 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:37:25.21 ID:+kufRkpq.net
>わたくし、次の冬までは基本的に神殿で過ごすことになっています。

地雷さん完全に派閥の件では傍観者としてお手並み拝見の姿勢だなw
余程にジルが切羽詰らない限りエーレンでは神殿業務と事業管理とメルヒたちの育成中心になりそうだな

900 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:38:41.80 ID:C/1lIi6y.net
考えてみたら、交易をしてるんだから何らかのルートはあるわけだよな
それがどうなってるかまでは判らんが

901 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:40:21.56 ID:C/1lIi6y.net
エラーで立てれず
>>905断罪頼んだ

902 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:42:53.74 ID:MKCerZI+.net
祝福漏れなかったのはダブルシュタープのおかげなのかな

903 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:44:15.70 ID:DqyMGUL5.net
>>892
中盤ぐらいまでの地雷さんは男も読める女主人公だったけど
こと休み明けからの地雷さんは理でも利でもなく感情だけで動く面倒くさい女になってて男にはキツイ
謙虚は中身庶民なせいもあってか安定して共感できる

904 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:44:17.93 ID:RfhWl2E+.net
今でも大量に電池を充電してるんかな

905 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:46:48.06 ID:VflLT71q.net
神殿にいる限り、神具という底なしのアースがあるからなあ。

906 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:48:45.88 ID:6UBuBI3E.net
>>887
マインさんと麗華様が珍獣キャラで被るってだけだし
ファンタジーが好きなら受けないかな

女主人公のファンタジーはなろうだと精霊地界物語としにこんが良いと思います
男もありならタイトル微妙なんだけど魔王は世界を征服するようですを最近読んでる

907 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:49:06.07 ID:DqyMGUL5.net
では庶民でなくエリートな男なら読めるのかというとエリートになればなるほど論理性を重く見るので尚キツイ
本当に休み明けからの地雷さんは一体どうしてしまったのだろう

908 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:50:53.23 ID:o9e4VOIE.net
>>903
えっ、マインさんが感情以外で動いた事なんて今まで有ったか?
始めから自分の興味あること意外は無関心だったじゃんかw

909 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:51:21.01 ID:V0SzA9fd.net
そんなことより次スレよろしく

910 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:51:36.26 ID:Mg8Id5i4.net
孤児院助けたのも寝覚めが悪いからだしなw

911 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:52:01.37 ID:Ni8Eo8fo.net
>>899
それだけでなく礎も放置っぽい感じがwwwwwwww
神具という底なしアースにポイするなら魔石もいらんやろ
本格的に貴族どうでも良くなってる?

912 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:52:10.15 ID:pZMAhf/Q.net
クラリッサって脳筋のイメージがあるけどたぶん頭は良いよな

ダンケル史や神話に詳しく、広範囲魔術具作る技術があり、最短距離で目的達成する力がある
人材としては超有能なはずなんだが・・・

913 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:53:16.65 ID:VflLT71q.net
次スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 279冊目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1457002106/

914 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:54:20.00 ID:7wzxLYDJ.net
>>913
大変結構

915 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:54:52.69 ID:RfhWl2E+.net
>>903
俺はローゼマインになったあたりからきつくてブクマ外したり気になってまたつけたりしてたわ

916 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 19:55:38.41 ID:V0SzA9fd.net
>>913
大変結構

917 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:00:24.28 ID:W13tExnR.net
>>913
大変結構

>>898
今のところ春を寿ぐ宴が水の日だと書かれたことがない
面倒で詳しく調べてないけど、docs.googleまとめだと下町冬の成人式が春を寿ぐ宴の3日後[344(ローゼマイン10歳)]になってたりする
冬の社交の〆だけならエーレンとダンケルで日が違う可能性もある

918 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:00:40.34 ID:1q2w31LH.net
>>903
五章になってからの地雷さんは少女漫画の主人公っぽいかな
フェルディナンドがお相手のファンタジー恋愛
誤解イベントで周囲公認になっていく感じが昔の少女漫画原作アニメっぽい

919 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:02:02.06 ID:UkgwATRJ.net
>>913
大変結構

920 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:04:13.24 ID:zv9o685O.net
>>907
なぜいつも自分の意見が男性全体の意見かのように言う人が一定数いるのか

921 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:04:15.74 ID:W13tExnR.net
>>917
書いてて気づいた、昨日ジルから連絡もらったのなら、ダンケルの春の宴がエーレンより一巡り程遅くて
数日でエーレン到着してるという可能性もあるな

922 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:05:09.79 ID:A3BHN7R1.net
もしかしたらマグナすらまともに狩ってない、ガチャで出た無凸のSSR(SL1)を並べてるようなのがグラブルの標準的なプレイヤーなんじゃ……?

923 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:05:25.36 ID:u4+wajlK.net
>>903がきつかろうと読むのをやめようと謙虚で共感しようと構わんが
男にはキツいとか勝手にひとくくりにするのはやめてくれ

924 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:05:45.58 ID:hNDF33Bf.net
>>913
次スレへの境界門を開いてくださってありがとう存じます

925 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:06:47.38 ID:A3BHN7R1.net
誤爆しました。

926 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:06:54.64 ID:P0gJrqWE.net
>>922
あ、あぁ
た、たぶんそうだよ

927 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:07:27.12 ID:KeHh36bL.net
謙虚と比べたところで何か変わるわけじゃない。

928 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:07:33.23 ID:OZl7Ot+c.net
>>922
一緒にグラブルスレに帰ろう
半額は終わったが俺たちのシュバマグ狩りはまだ続くだろ?

929 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:08:02.64 ID:L9HfDypk.net
スレ立てに乙を!>>913に感謝を!

930 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:09:07.93 ID:VflLT71q.net
確かに、マイン/ローゼマインの成長とともに周辺の環境が変わり人間関係の表現方法もそれにつれて微妙に変化させるという、絶妙な表現をしているから、途中からついてこれなくなった人もいるかもね。

931 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:09:22.91 ID:1kK3tBFn.net
「はい?」
最近の地雷さんは、この台詞が増えた気がするw

932 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:09:51.25 ID:/stBX1rr.net
>>931
右京さん風で?

933 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:10:26.84 ID:H9f+qanV.net
クラリッサ脳内変換機は優秀なのです

アウブ・エーレンフェス「クラリッサを歓迎する」
→ローゼマイン「クラリッサ、歓迎します」

アウブ・ダンケルフェルガー「少しでも早くクラリッサが向かうことでエーレンフェストが楽になるなら、それもまた良いことではないか」
→ローゼマイン「少しでも早く来てください!」

結果「わたくし、クラリッサ。今、西門にいるの」

934 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:11:04.27 ID:X4DS1bPH.net
なろう的には下克上完了して女神になったところでもう一つの記憶が復活して没落するんですよね?

935 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:11:05.20 ID:UkgwATRJ.net
別に途中から好みじゃなくなろうとどうでもいいけど何故スレにわざわざ書いてしまうのか

936 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:11:38.42 ID:A3BHN7R1.net
>>931
昔は地雷さんのやらかしに周囲が頭を抱えるのが常だったけど、4部の途中辺りから地雷さんのやらかしに周りが全力で火をつけてどうしてこうなった?的なパターンが増えた気がする。

ちょっと染め方教えたらいつの間にか領主夫人参加の大コンペ大会になったり、ちょっとした企み()がツェント降臨する大儀式になったり。

937 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:13:52.29 ID:/stBX1rr.net
>>936
マインより濃いキャラがいない。
ローゼマインを脅かすほど濃いキャラがいる

938 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:14:31.16 ID:6UBuBI3E.net
>>913

>>934
マインさんは転生者だけど?

939 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:14:32.87 ID:kMay3dL6.net
>>936
それ盛大なブーメランって事なんじゃ?

940 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:16:20.57 ID:W13tExnR.net
>>933
ハルトムートの髪飾りが「ローゼマイン様にいただいた髪飾り」になったパターンかw

941 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:16:33.25 ID:ftghRn2+.net
クラリッサは側仕えたちと自転車ロードレースのチームTTみたいにローテーションで風除けになったりして騎獣で飛ばしてきたのかな
ハルトムートの予測よりはるかに早い到着なのでなにかあるんだろうけど

942 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:16:36.26 ID:hNDF33Bf.net
>>936
言われてから気がついたけど
地雷さんの影響力が徐々に大きくなっていく表現として絶妙だなぁ

943 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:18:01.18 ID:A3BHN7R1.net
>>939
地雷さんを自重させられる人間には2つのパターンがある。

1つは地雷さんを熟知して操縦できるようになった人間、そしてもう1つは地雷さん以上に暴走する人間だ。

944 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:19:22.56 ID:VflLT71q.net
>>931
ローゼマインは自分では周囲の常識と自分の感覚との差をある程度納得でき始めている。
一方で、側近がローゼマインの周囲の自由な環境で自分の目標に向かってのびのびと動いだしている。
その結果、ローゼマインですら、どうしてそうなるという事情が結構発生するようになりましたから、しょうがないでしょうね。
そこが面白いのですけれどね。

945 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:20:54.57 ID:heZ44X/x.net
>>940
>ハルトムートの髪飾り
鏡の前で髪飾りとドレスで女装の研究をするハルトを幻視した

946 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:21:24.35 ID:L9HfDypk.net
>>945
それやると解任w

947 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:23:24.27 ID:RfhWl2E+.net
夫という字は簪をつけた人を正面から見た姿である
ハルトムートがつけたところで何の問題も無いと言えよう

948 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:24:18.79 ID:VflLT71q.net
>>946
それに嫁さん来たから、自分でやる必要がなくなった。

949 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:37:30.41 ID:0lg8fpU+.net
明日はクラリッサの側仕えについても描写が出てくるかな?
エーレンに上位領地の社交を学ばせるくらいの人だったら、
こんな国を跨いだ暴走劇に付き合わないだろうし、止めるだろうし。
それに婚約期間の数年は神殿入りと分かっていて他国へ付いて行くって、、、
疲れ切った乳母か、
あるいはリヒャルダのようにクラリッサを担いでエーレン入りした乳母か

950 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:38:05.11 ID:n2qKVVXh.net
自称エリート()の、>>907の論理性の無さに草生えるわ
なんで小説のキャラに、自分が重視している価値観押し付けてるの?
現実と空想の区別がつかないタイプ?
ガンダムも仮面ライダーも論理性無いから楽しめない感じ?

951 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:39:53.30 ID:0lg8fpU+.net
>>948
クラリッサに密偵任務が出来るわけがない
クラリッサだぞ?

952 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:40:42.15 ID:Ni8Eo8fo.net
>>949
側仕え「ディッター物語読みたくて頑張っちゃいました!」

953 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:43:42.38 ID:RfhWl2E+.net
自称エリートってなんだ?

>>949
クラリッサ的には聖女はノーカンっていうかもうミウチだから社交とかどうでも良いみたいな
そんなところがあるのかもしれないw

954 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:44:19.28 ID:O7KpVkQw.net
>>933
もしそうならちゃんと言い聞かせて今後こんなことがないように教育しないといくら優秀でもトラブルのもとだからいらないな…
読者的には大変面白いけどwww

955 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:45:14.48 ID:5Vl21mQn.net
地雷さんって自分への評価が低く恋愛感情への自覚が薄いっていうありがちなヒロインじゃない?
1章はルッツの神童っぷりにげんなりしたし2章からは家族同然さんの突き抜けた理想の体現っぷりに思わず笑ってしまうぐらい
最初から女性向けの明け透けな恋愛描写があったと思うんだがなあ
もし男女逆で書かれてたら感想欄は鈍感系主人公ムカつくという感想で埋め尽くされてただろう

956 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:45:35.12 ID:p88qjxt6.net
>>951
密偵(物理)

957 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:47:25.26 ID:Ni8Eo8fo.net
(物理)って言えばどうにかなると思うなよwwwwwwww
メッサー突き付ける密偵とかwwww

……忍者? いやいやいやいやwwwww

958 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:48:04.00 ID:wFo0yaww.net
主人公の恋愛描写は作者が言ってるようにないんじゃないの
恋愛物ばっか読んでてそういう読み方しか出来なくなってそうで気の毒

959 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:48:45.39 ID:VflLT71q.net
ローゼマインは頭痛そうだなあ。
・ブリギッテの時以上にクラリッサに情報制限が必要なのに、文官として働いてもらうならある程度情報公開が必須。
・クラリッサ本人はまあ信用できるとしても、おまけについてきた側近をどう扱ったものか?
・ハルトムートがうまく操縦してくれればいいけれど、どちらかというと既に尻に敷かれている気配がある。
・女性の派閥としてはエルヴィーラの派閥に入ってもらうことになるが、地雷の気配がする。

960 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:50:23.01 ID:W99HZGqe.net
地雷さん関係の恋愛話ってせいぜいレス兄とか昼王子ぐらいじゃね?
あとは読者が勝手に邪推してるだけだろ

961 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:50:46.95 ID:LM950biW.net
メッサー突き付けてるのも、神々の名前をこれでもかと並べるのも恋愛描写なのです

962 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:51:48.58 ID:wFo0yaww.net
クラリッサ側近がどういう性格なのか気になるね

963 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:52:01.15 ID:Ni8Eo8fo.net
>>960
×読者
○ミュリエラ&リュールラディ&読者(お母様の同士)

964 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:52:20.98 ID:Uumkwgh0.net
恋愛関係の邪推が大好きな人って完全におばちゃんだよね
おばちゃんっていうかババアだよね

965 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:53:24.28 ID:rtWD8GuE.net
>>959
地上で露骨に見えている爆発物は地雷ではないのだよ・・・

966 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:54:34.60 ID:sldVVHoF.net
>>941
渡り鳥のようにカギ型や竿型になってきたのか
いっそブルーインパルスのようにダイヤモンド編成か

967 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:55:43.35 ID:/stBX1rr.net
実際のところ、例えとかの漫画や小説が古かったりする。
当然通じるよね的に会話が始まってもこっちはわからん。

968 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:56:08.70 ID:L9HfDypk.net
カップリングは明確じゃないか


地雷さん×本

969 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:58:03.31 ID:VflLT71q.net
>>967
そこは作者の年齢を察してあげてください。

970 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:58:59.47 ID:/W7RbavE.net
スレ内の話では?

971 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:58:59.58 ID:wFo0yaww.net
>>968
第1話からずーっとこうだな

今回は浮かれ地雷さん成分多くて良かった
ひゃっふぅ!ってなってるのを漫画版の絵で思い浮かべてしまう

972 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:59:46.17 ID:Mg8Id5i4.net
>>965
地雷さんみたいに、アンゲリ化してカモフラージュをさらに進化させるとか、さらにヤバくならないとw

973 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 20:59:56.64 ID:W99HZGqe.net
>>969
作者じゃなくてこのスレでの話じゃね

974 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:00:28.21 ID:LM950biW.net
クラリッサが連れて来た側仕えも信者という展開を期待する
ハルト家での食前の祈りとか楽しそうw
側仕えも当然女神への祈りを唱和するわけでw

975 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:01:04.99 ID:VflLT71q.net
そうか。こちらの早とちりか。すまん。

976 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:03:22.68 ID:1kK3tBFn.net
クラリッサの両親に地雷さんは会うことあるんだろうか?
なんか、アンゲリカの両親っぽい展開になったりして

977 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:05:54.44 ID:wtIgK00L.net
クラリッサの籍が結婚前に移されることになって良かった
情報漏えいの心配はあるけどその辺はハルトムートが頑張ればいい
でも、祈年式とかクラリッサがついて来そう
直轄地は物理的に無理だけどキルベルンガなら貴族の館だしな
いや、いくらなんでも他領の貴族をつれていくのは不味いよな
領主会議までクラリッサは待てを覚えられるのかな

978 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:08:19.32 ID:1kK3tBFn.net
ダームエルの生け贄感の加速度がマッハや
下町任務はアンゲリカとのセットが多い気がする。
まぁフラグ的には何も無いのだが。
ダームエルだし。

979 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:08:26.58 ID:XhkDAV38.net
>>977
次期アウブさん・・・

980 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:13:58.72 ID:9s0H8whh.net
>>978
ダームエルはアンゲリカの外付け理性兼リード付き首輪なかんじ

981 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:15:03.53 ID:A3BHN7R1.net
アンゲリカ×ダームエル……いや、無いか。

地雷さんの護衛騎士でタイマン最強はアンゲリカなのかコルネリウスなのか。
ラウレンツもタイマン強い設定だっけ?

982 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:18:32.53 ID:VflLT71q.net
>>977
姑となるオティーリエに住居関連を口実として留守番として抑えてもらうのがいいかも。
嫁として覚えてもらわなければならないこともあるでしょうしね。

983 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:19:27.49 ID:1kK3tBFn.net
人柱の女神とか人身御供的な神様がいたらダームエルに加護がついても何も不思議ではないな

984 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:20:17.10 ID:x9PSjdh1.net
アンゲリカ×シュティンルークだろ

985 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:20:59.33 ID:Mg8Id5i4.net
>>981
ラウレンツは嫁取りディッターで、前線でダンケルのエースと対峙してたから結構強いと思う

986 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:21:03.77 ID:+kufRkpq.net
>>886
煽るのもいいけど自分の頼りないボンクラ息子までsageてますよーwww

987 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:28:24.12 ID:l7oe9ZV5.net
>>983
土の女神の冬の監禁っぷりはそれで生命があふれる大地母神の側面があるから人柱の女神って土の女神なイメージあるなあ

988 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:28:28.96 ID:kn+Cdo4b.net
クラリッサにはさすが大領地の上級文官な有能っぷりを見せてほしいんだがどうかなあ、地雷さん至上主義であからさまに地雷さん以外どうでも良いけど文句つけられない感じで

そういやハルトムートはユストクスな感じならクラリッサはエックハルトな感じになるのかね将来

989 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:29:01.24 ID:X4DS1bPH.net
>>985
2v1だがダンケルのエースと戦うことになるエーレンのエース
複数加護もち
シュミルの中の人
軽薄な言動

外でもあの調子だったらクラリッサみたいな相手がいないと
卒業までに刺されるかもな

990 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:35:32.01 ID:sldVVHoF.net
>>981
ダームエルが右なの?

991 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:36:00.71 ID:mfKIeI9n.net
クラリッサは縮地法の使い手か何かか
クラクラからハルハルにレス兄製姿絵情報が流れそう

992 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:36:46.36 ID:O7KpVkQw.net
>1000 なら地雷側近の間でブルーアンファが咲き乱れダームエルが爆発する

993 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:38:27.97 ID:UkgwATRJ.net
>>987
ダームエルが嫁になるための加護が付くんです?(困惑)

994 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:39:03.12 ID:V9qRnrYR.net
昨日のだけれど、ダームエルが結婚できない、と落ち込んでいるところをフィリーネは狙えば良かったんじゃないか

995 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:41:04.85 ID:0VJDud/Q.net
1000ならダームエルは、微笑みかけるアングリーフの真後ろからそっと肩をたたく別れの女神を幻視する

996 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:41:35.66 ID:Mg8Id5i4.net
>>994
そろそろフィリーネさんのハシカも治る頃合

997 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:41:36.26 ID:UkgwATRJ.net
>>994
フィリーネの盾の効果はフィリーネが成人するまでは恋人もできないだから
フィリーネ自身がダームエルの恋人になってしまうと効果が消えてしまうのだ

998 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:41:43.10 ID:Mg8Id5i4.net
>>1000なら、ダームエルの数少ない手持ちフラグがすべて折れる

999 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:41:46.28 ID:MF9WO28e.net
>>1000ならダームエルがまさかの平民落ち、フィリーネに監禁される

1000 :この名無しがすごい!:2016/03/03(木) 21:41:49.57 ID:qxmVwHYC.net
1000ならダームエルがクラリッサの暇つぶしに付き合わされる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200