2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KADOKAWA・はてな】カクヨム21【小説投稿サイト】

1 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 21:05:07.17 ID:6lZr+60A.net
▽ カクヨム
https://kakuyomu.jp/

・小説投稿サイト『カクヨム』について語るスレです
・次スレは>>950が宣言して立てましょう。立てられなければ以降のレスを指定
・荒れそうなレスはスルー推奨。煽りに煽り返すのもやめましょう

◎関連サイト
▽公式Twitter
https://twitter.com/kaku_yomu

◎ガイドライン・ヘルプ・準備会ブログより抜粋
▽カクヨム小説投稿ガイドライン
https://kakuyomu.jp/legal/guideline

▽カクヨム利用規約の「著作者人格権」規定について
https://kakuyomu.jp/info/entry/2015/12/28/181231

※アカウント作成時の注意点
・lDはアカウント作成時から変更不可。退会→再登録で変更する必要がある(退会機能実装済)。ペンネームは変更可能。

◎投稿ジャンルについて
▼ファンタジー
 ここではない異世界を舞台にした、また異世界の住人を主人公にした小説作品のジャンルです。
▼SF
 サイエンスフィクションから「すこしふしぎ」まで、空想科学小説のジャンルです。
▼ホラー
 心霊、オカルト、デスゲームなど、「恐怖」を主題とした小説作品のジャンルです。
▼現代ドラマ
 男同士・女同士の友情やお仕事ものなど、現代社会が舞台の小説作品のジャンルです。
▼現代アクション
 現代ベースの世界観で展開されるアクション小説作品のジャンルです。
▼恋愛・ラブコメ
 恋愛を中心テーマとして描かれた小説作品のジャンルです。
▼ミステリー
 謎の提示とその解決をテーマとした小説作品のジャンルです
▼歴史・時代
▼エッセイ・ノンフィクション
▼その他
▼二次創作
 カクヨムで二次創作が可能なタイトルの一覧です。掲載タイトルの二次創作は、カクヨムへの投稿に限ります。
 https://kakuyomu.jp/fan_fiction_sources

◎前スレ
【KADOKAWA・はてな】カクヨム20【小説投稿サイト】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1456824570/

2 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 21:05:55.44 ID:6lZr+60A.net
立ってなかったから立てた
テンプレに有った正式オープン云々は削った

3 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 21:06:56.34 ID:SjMk1JB/.net
>>1>>2


4 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 21:07:59.85 ID:SKQEWhy/.net
>>2
おつ
ジャンルってテンプレにいるのかね

5 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 21:11:08.22 ID:JgcgAyAk.net
避難所貼ろうとしたらNGになるんだが

6 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 21:11:08.45 ID:u4HGkcgk.net
tuee検索も貼って欲しい

7 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 21:13:05.36 ID:KnbIDfQ9.net
>>1
テンプレにジャンルはなくていい気がするけど、別に他に書くことがあるわけじゃないし、いいかな、と。
新しいテンプレ考えるのが面倒くさいというのもあるが。

しかし、プレオープンのとき退会できないデスゲームだったときからイヤな予感はしてたけど、グダグダだね。
トップページと検索機能は早くまともにしてほしー。

8 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 21:13:28.84 ID:0qQ69AQn.net
横浜ものすごく面白いが、SFとしては優等生的作品でしかないと思ってしまう自分はひねくれてる

9 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 21:14:23.75 ID:P0SVbhta.net
>>5
よその板を張ろうとするとJim検閲が掛かるよ。まさに無能な働き者

10 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 21:16:18.59 ID:M4zlstiu.net
ゲームブック形式の作品も投稿されてたわ
やっぱスコップしないといいものは見つからんね

11 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 21:20:38.49 ID:QaM1hVza.net
横浜はハヤカワ・星雲社に池って言いたくなるな
決して悪い意味じゃなくて、純粋に角川のカラーとあんまりあってない
ラノベ感がちょっぴり足りないから、そこをどうカドカワが判断するかだな

12 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 21:27:06.51 ID:qc2ZOcG7.net
スレ更新無いなって思ったら荒らしか
NGで見えなかった

13 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 21:28:02.48 ID:vY3qADk9.net
フォ、フォロワーが減ったんだけど

そんなことあるのね

14 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 21:29:20.73 ID:M4zlstiu.net
>>11
どっかが拾うんじゃね?
こういうサイトではハヤカワが拾うことはないだろうけどカドカワも拾わないだろうから知名度が上がってくうちにどっかの文庫で取られるとかあるかもしれん
ジョン平とぼくとの大西科学とかそんな感じじゃなかったか? 個人サイトだから少し事情が違うかもしれんけど

15 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 21:30:25.49 ID:Nz+6Iws4.net
カドカワBOOKSとかをその辺を供給する立ち位置にしたいんじゃないの

16 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 21:35:39.63 ID:vQAmox/D.net
>>13
ちゃんと星返せよ
相互しないゴミにくれてやる星はない

17 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 21:36:05.81 ID:fmZXnKh+.net
わかりやすい荒らしやのーw
ワッチョイ入れたれ

18 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 21:36:24.85 ID:SBkGlLym.net
ごめんなさい。教えてください。ROMってない怠け者です。

規約10条「会員が本サービスに送信した一切のコンテンツ及び情報
(以下「コンテンツ等」といいます。)の著作権は、会員に帰属するものとします。
但し、本サービスの提供、利用促進及び本サービスの広告・宣伝の目的のために、
当社は会員が著作権を保有する本サービスへ送信されたコンテンツ等を無償かつ
非独占的に掲載、配信、複製および派生著作物を作成することができ、
会員はこれを許諾するものとします。」

これ、どういう意味?
具体的に知りたいのは、
 投稿した小説を「このweb小説が凄い」的な書籍を、
例えば、「カクヨムではこんな小説が読める!」見たいな書籍を出しても、
それは「カクヨム」というサイトの利用促進及び本サービスの広告・宣伝の目的だから、
原稿料を払わず、「無償」でカクヨムは使えるってこと?

 私が「カクヨム」側なら、書籍化する水準には至らないけど、まぁまぁ面白い小説は、
そうやって再利用するけど。

19 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 21:40:57.06 ID:SjMk1JB/.net
>>4
いらないよな長いし

20 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 21:42:21.42 ID:EqTT25KD.net
予想だにしない真相がわからなかったんだけど、誰か教えて
https://kakuyomu.jp/works/4852201425154932966/episodes/4852201425154932968

21 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 21:48:55.20 ID:0aLwxJIp.net
>>18
販売とは一言も書いてないだろw

例えば、ベストオブカクヨムって新サイト等が出来たときに
カクヨム側で「人気小説」として転載する権利があるって事

webサービスだから、運営会社が変わったり時に
内々で委譲したりする為のもので、勝手に売りますwww みたいなアホな話じゃない

22 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 21:51:37.33 ID:/Z9BExqZ.net
おすすめレビューも評価も無かった作品にレビュー書いて
それ以降で伸びているのを見ると、ちょっと嬉しい

23 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 21:56:31.85 ID:SKQEWhy/.net
>>19
二次創作だけ残しておくくらいでよさそうだよね

24 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 21:58:04.35 ID:jFVDAhgC.net
縦書きはよう

25 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:00:15.62 ID:4YmuFlea.net
ポイントつけるだけの営業レビューおおいな・・・
pvふえてないんすけど

26 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:00:28.76 ID:SBkGlLym.net
>>21
 ありがとうございます。

27 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:00:35.81 ID:wHFG5Rvm.net
カクヨムで書いた小説を角川グループ以外が書籍化って有り得るの?
大人の事情ってやつで、角川から出版されない。他社も(本当は出版したいけど)出版できない。
って感じになるの?

28 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:02:02.12 ID:lg4nmx6n.net
売れると判断されたら出るだろ

問題は判断出来るかどうか

つーか、サイトの運営に一生懸命になるのは本末転倒だが

ビックデータとかとって何かに使うのかな

ワナビから金を毟れそうとは思えないんだが

29 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:10:54.77 ID:QaM1hVza.net
>>20
動機が意味不明すぎてフイタw
社長がいきなり倒れたら会社ヤバい→よし、今のうちに殺そう!とかわけ分からねーよ
いきなり誰かに殺されたほうが、病気で倒れるより遥かにヤバいだろ

30 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:13:13.40 ID:EqTT25KD.net
>>29
犯人は百歩譲ってokにしてもエピローグで意味不明になるんだよ。
筆者の思考が理解不能。誰か説明を求む。

31 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:14:45.75 ID:Y5NcceOi.net
よし!読まなくていいから☆くれ!!

32 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:15:31.27 ID:BPneJ7k6.net
>>31
いいぞ、さあはやく晒すんだ。

33 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:16:37.10 ID:F47cP7qZ.net
なんかうまくまとまったみたいね

ろくごまるに
?@rokugomaruni
オチ? これだけ大騒ぎして電子版が出て、数ヶ月後に振り込み明細を見て、オッサンが一人、どんづるぼうで、ヅコーですよ。
明日はドタバタしそうなので、ヒノデ村第二圏はお休みにしときます

34 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:18:47.64 ID:wHFG5Rvm.net
いや、他社が角川グループ恐れて連絡取れないんじゃ〜って思ったが、見てみたらなろうと違って著者への連絡方法が無いな。
という事はどこでも良いから書籍化連絡くれ → なろう
角川グループからが良い! → カクヨム
もうどっちでも良い → なろうカクヨム同時
って感じか。

35 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:19:14.95 ID:ivNGlvl5.net
>>32
ええのんか?そんな事言うとホントに晒すぞ。アクセス無さすぎて泣きそうなんだから

36 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:20:32.90 ID:ULVnqnRc.net
>>35
どうぞどうぞ

37 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:21:10.75 ID:g5NCcgbq.net
>>34
カクヨムに投稿したらマルチしてても権利はカクヨムに帰属するんじゃないの

38 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:24:58.65 ID:ivNGlvl5.net
>>36
マジ? 小説から家特定して放火したり、運営に悪質な報告したりしない??
つかここ晒していいの? みんなで俺の事騙してない?

39 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:25:51.03 ID:EqTT25KD.net
>>38
カモン

40 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:26:15.69 ID:M4zlstiu.net
>>38
そんな労力あるなら他の小説読むわ

41 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:26:56.09 ID:/Z9BExqZ.net
>>38
みんなお前が好きなんだ。言わせんなよ恥ずかしい

42 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:28:34.71 ID:ILtEt0+I.net
もはやみんな読者数少なすぎて晒しても誰も叩かなさそう

43 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:30:54.66 ID:wHFG5Rvm.net
>>37
どうなんだろ? 利用規約の第10条(知的財産権)に書かれてる内容見ると、著作権は本人の物。著作者は著作者人格権を行使しない
って趣旨の話だけど、著作人格権は規約で行使しないって書いてあっても現実ではグレーなところがあってとりあえずスルー
著作権については基本的に持ち主は著者で「無償かつ非独占的に掲載、配信、複製および派生著作物を作成することができ、会員はこれを許諾するものとします。」ってなってるから、マルチでもいけそうな気はする。
カクヨムが永久に権利を保有するとか書いてないから、いざとなったらカクヨムから削除ってのも手なのか?
俺は作品書いて無いけど、こういうところ凄い気になる。

44 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:31:07.72 ID:4n4z/Nnl.net
ろくごまるにがむくわれてうれしいです…
ありがとうございます…
騒いでくれてありがとうございます…
買います…

45 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:31:17.59 ID:F47cP7qZ.net
>>38
万が一書籍化デビューした時に「あいつは2chで工作してた」って言われる程度だから大丈夫
デビューしなければ実害はないよ

46 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:31:32.71 ID:ivNGlvl5.net
ありがとう皆、晒します。

https://kakuyomu.jp/works/4852201425154975240

乞食みたいで失礼なので☆はいいです。
面白くない点とか多々あると思うので、お好きな様に叩いてくだしあ

47 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:32:03.01 ID:dfYr5O85.net
見づらい使いづらい

48 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:32:26.43 ID:/Z9BExqZ.net
レビューは書きたいけど書いてあげられない…
相互フォローランキングとか出されてたから
逆に迷惑になっちゃいそうなんだよね

もうレビューもやめよ……

49 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:33:06.69 ID:EqTT25KD.net
>>46
PVめちゃくちゃあるじゃねぇか。しばくぞ

50 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:33:18.75 ID:u4HGkcgk.net
>>46が見えないんだけど何のNGワードに引っかかってるんだろう

51 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:33:52.06 ID:T6xNkh/f.net
今なら晒しても、なろうスレの「ポイントが欲しいだけだろ?」って感じではないから好感持てる

52 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:34:54.09 ID:F47cP7qZ.net
>>46
PV69
星3:レビュー二人
フォロー 一人


……シット

53 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:35:28.21 ID:QaM1hVza.net
>>46
累計PV76とか大富豪じゃねーか……

54 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:35:42.40 ID:r06vVo7t.net
俺の3倍読まれてんじゃねーか!

55 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:36:29.01 ID:/Z9BExqZ.net
ですます調と言い切りが混ざってるのが気になるけど、読みやすいね。

56 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:36:54.53 ID:fR/KT1j7.net
>>46
読む時間ないからあとで見るけどフォローはした

正直好みの話っぽい

57 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:36:58.80 ID:nL8Cu5NY.net
たまに見かけるけど、フォロー人数より星評価の人数が多い奴は、そんなに面白いのか?

58 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:37:07.19 ID:ivNGlvl5.net
>>49
まじで? これで多いの? 失礼しました。なろうの感じで見てたかも

てか他の人のpv見れる事に今気付いた

59 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:37:34.94 ID:qZbNdy+U.net
>>46
こういうの、たとえば誰かがF5連打でPV増やしまくって自演ぽく見せられるんだろうか

60 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:38:13.73 ID:QaM1hVza.net
いや、待てよ
PVがこれだけあって星が3つってかなり少なくないか?
……あ(察し)

61 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:38:42.00 ID:M4zlstiu.net
>>58
pv0民が俺つええ表示で下から269から214ページじゃなかったかな

62 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:38:51.54 ID:/F73WZbq.net
新着に居座ってる糞小説うざいわ
話数も文字数も内容も一緒、しね

63 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:38:58.05 ID:ILtEt0+I.net
とりあえず君で晒しの効果がどの程度か参考にさせていただくよ。
まぁ俺は晒さないけど

64 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:39:09.46 ID:/Gs/kWIy.net
作者検索開発中かー
あらすじ表示されたのは大きいな

65 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:40:02.03 ID:fR/KT1j7.net
フォローじゃなくブクマにしとくね
すまん

66 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:40:07.27 ID:ILtEt0+I.net
>>62
何それ、消して投稿しまくってるってこと?

67 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:40:21.45 ID:nL8Cu5NY.net
>>20
いきなりここ読んでるあなたはなんなんですかね言われた

68 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:40:23.76 ID:ivNGlvl5.net
>>55
ありがと、あとでですますに統一するかも
>>56
ありがと嬉しいよぉぉ
>>60
( ^ω^)?

69 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:40:31.76 ID:QaM1hVza.net
>>62
ゼロの時間に会いましょう、ってやつか?
そういえば、いつみても新着に居るような気がするな……

70 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:40:55.04 ID:cwIqNc7+.net
フォロー人数4000人以上とかキチガイかよと思う
ランキング除外しろよw

71 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:41:08.14 ID:qZbNdy+U.net
>>60
相互フォローしてないぽいし
見返り★がないならこんなもんじゃね

72 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:41:33.50 ID:ILtEt0+I.net
おお、PV増えまくってるな

73 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:43:23.75 ID:JZ2DULyz.net
ごめんなさい>>46の1,3,5,7話で軽くf5連打して遊んだの俺です

74 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:43:43.30 ID:/Z9BExqZ.net
「中庭になっている。」「中庭のようでした。」
みたいに、統一したらいいかもね。一般読者は気にしないかもしれないけど

75 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:43:55.54 ID:/F73WZbq.net
>>66,69
エピソード削除して同じ内容のエピソード投稿してる輩

76 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:44:50.60 ID:fR/KT1j7.net
>>69
ゼロ時間はオープンから数時間で星14を獲得した猛者だよ
本人のTwitter削除されて無ければ見れる
最初期はPVの数より星が多い状態だった

何でいちいちチェックしてたかは察してくれ

77 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:45:36.33 ID:r06vVo7t.net
ゼロの時間〜、がなんでこんなに目にはいるんだろうって思ってたけど、え、まじかよ

78 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:45:48.02 ID:ivNGlvl5.net
>>73
おかげでPV三倍になったよ( ^ω^)
ありがとなのだ( ^ω^)

79 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:48:31.81 ID:QaM1hVza.net
>新しい春を前に、僕は『高校生』という大きな扉を前に、きっと月並みの期待と不安を抱いていた。
>玉手箱を前にした浦島太郎みたいにワクワクしていたんだ。
>田舎からここ、大都会東京に引っ越して、これから一人暮らしを始める僕にとって、それはけっして大袈裟な表現じゃない。
>新しい世界、予想も付かない未来、数え切れない人が暮らす新天地へ飛び込む事になるんだから。

>後から思い返せば僕はまだこの時、月並みの期待と不安を抱いていたに過ぎなかったのです。
>事実は小説より奇なり、人間万事塞翁が馬と言いますから。

>……と言っても、今はまだ梅の香りも新しい3月の終わり。
>高校生活はまだ少し先です。
>しかし今日僕はもう一つの大きな門『初めてのシェアハウス』という、これまた真新しい世界の扉を叩く事になっていました。

冒頭部分だけでも、かなりの違和感がある……
まず、語り手の時間軸がはっきりしない
「後から思い返せば」って言った後に、「今はまだ」とか明らかに混乱してる
それから、主人公の口調がいろいろとまずい
ですますなのか、言い切りなのかだけでもしっかりと決めて
あと、表現の繰り返しがとても多い
〜〜を前に、〜〜を前に、ってなってる最初の一文とか、短い間に二回も出てくる月並みって表現とか
細かいことだけど、読んでると相当に引っかかるから改善してほしい

80 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:49:16.25 ID:Qh7JkrZV.net
>>46
けっ、人の作品伸ばすとかお前ら暇人だな


俺も暇だからあとで読んでやるよ
感想は期待すんなよ

81 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:50:13.73 ID:1hwFD8tC.net
PVは三倍になってるけど
最新話まで読んでるのは三人しかいなくてワロタ

82 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:51:01.57 ID:yowlWT41.net
シェアハウスってそんなんだっけ?と調べてしまった。

83 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:52:33.96 ID:/Z9BExqZ.net
大丈夫、世の中には全編7000文字程度なのに☆は40個超え
そして誰も最終話までたどり着いていないという少し不思議小説があるから

84 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:52:44.41 ID:K5igERLW.net
星が23で止まった。昨日は良い伸びしてたのに

85 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:53:20.66 ID:yECGnCuh.net
>>83
S(すこし)F(ふしぎ)ジャンルで小説かけるな
これぞカクヨムテンプレート

86 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:53:21.96 ID:K5igERLW.net
>>83
よし、晒せ

87 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:53:35.02 ID:qZbNdy+U.net
>>83
そういうのせめて自分で踏んでそれっぽくすればいいのにな
へんなとこでフェアぶるやつ大杉

88 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:54:21.58 ID:Hxketdxq.net
細かいんだが浦島太郎って困って救いを求めて玉手箱開けたんじゃなかったっけ
ワクワク…?

89 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:54:51.11 ID:ivNGlvl5.net
>>79
ありがとう治しておく。

>>80
嬉しいよ、作品に触れて貰えるだけで嬉しいものです。

>>82
本物とはかなり違うと思う。

90 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:57:09.03 ID:/Z9BExqZ.net
ttps://kakuyomu.jp/works/4852201425154868412

これで有名人

91 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:57:51.42 ID:/Z9BExqZ.net
天然記念物だからな。絶対に5話踏むなよ? 絶対だぞ

92 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 22:58:24.10 ID:vK2oAUR0.net
なろうで本編
カクヨムで続編
もちろん、続編は続編で単体で読めるけど、細かい部分が省略

カクヨム側で書籍化されようが、分かりにくい内容の場合
カクヨムはどっちを取るんだろう

具体例で言うと累計一位の無職の続編がカクヨムで投稿されて大人気を泊した場合とか

93 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:00:06.24 ID:T6xNkh/f.net
>>90
ワロタ
とりあえず撮った
http://i.imgur.com/r1wnkV0.jpg
http://i.imgur.com/QHcqzTD.jpg
http://i.imgur.com/IcvhWRP.jpg

94 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:01:06.82 ID:ivNGlvl5.net
>>90
なんでこんな事になるん……スゲーフォローとかしてんのか、俺もやろうかな。

95 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:01:10.51 ID:MypMl2ic.net
>>90
どういうこと?

96 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:01:18.26 ID:vqzfVnOp.net
存在がギャグ

97 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:01:31.09 ID:1hwFD8tC.net
>>90
星夜こころでワロタ

98 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:02:07.46 ID:/Z9BExqZ.net
>>93
そりゃ評価されるわけだ……!

読まずに書く天才だわ。全く伝わらねぇ

99 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:02:10.96 ID:qZbNdy+U.net
>>93
そりゃ評価されるわけだ ←遠回しな皮肉かな

100 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:02:31.28 ID:T6xNkh/f.net
追加
http://i.imgur.com/98eO2be.jpg

101 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:03:37.23 ID:cnlU/6n6.net
フォローしているユーザー1,141人って多すぎだろ

102 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:03:42.32 ID:ILtEt0+I.net
>>90
PVに対して星の数多すぎぃ

103 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:03:51.16 ID:r06vVo7t.net
おい遊ぶなよw

104 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:04:43.32 ID:qZbNdy+U.net
楽しいけどPVが誰でも簡単操作でもう意味を成してないよな

105 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:04:49.14 ID:/Z9BExqZ.net
くっそwww
不干渉だった天然記念物が、ただの公衆便所になったじゃねぇかw

106 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:05:05.77 ID:QaM1hVza.net
>☆評価返しキャンペーン☆
>今現在、私の投稿した作品に評価をしてくださった方々には優先的に『評価をお返し』しております。

>また、レビューについても同じように努力しています。

>皆さんんとともに、カクヨムを盛り上げていければ幸いです!


星夜こころの頁に行ったら、こんなこと書いてたwww
いい加減にしろよw

107 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:06:58.33 ID:K5igERLW.net
ゼロの時間、最新のPV増やしといた。これで最新話のPVが10以下に戻ってたらクロだな。

108 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:07:10.42 ID:DerCJVJy.net
ごめん
さんざん言われてるだろうけど、ランキングとかないの?
探しづらくてしょうがないんだが

109 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:07:11.97 ID:T6xNkh/f.net
評価返すにしても、ちゃんと読めよ

110 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:07:14.92 ID:ILtEt0+I.net
血に濡れた包丁人気すぎワロタ

111 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:08:02.08 ID:Pm22EjoC.net
これは受賞間違いなしですわ

112 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:08:39.26 ID:y00Xf/K4.net
>そんな好奇心から、僕は一般んの賃貸ではなく、このシェアハウス『パンドラ』に入居しようと決めました。
「一般ん」は誤字かな?

113 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:08:44.92 ID:T6xNkh/f.net
>>108
外部サイトならあるよ

114 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:09:46.85 ID:T6xNkh/f.net
>>108
http://tueee.net/kakuyomu/?sort=unq
外部サイトだけど

115 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:10:34.47 ID:FSzXnJTn.net
アマテラスすごいな
ニコニコのハウスに勝ちたいんだろうけど
2位でも選考に残れるの知らんのかな?

116 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:10:45.61 ID:/rXfgvoV.net
もしかして、オープン前に一度でも「公開」にした第○○話は、
新着に出ないのかな?

117 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:11:28.06 ID:ILtEt0+I.net
>>107
全部の話のPVと合計のPVを比べれば分かるんじゃない? 俺は面倒で出来ないが

118 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:11:44.27 ID:QaM1hVza.net
>>115
ニコニコのハウスは、正直別枠にしてほしいわ
あんなのチートやんけ……

119 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:11:57.22 ID:yECGnCuh.net
>>116
昨日の時点ではそうだった
大人しく削除して再投稿しな

120 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:13:22.04 ID:FSzXnJTn.net
PVって次の話って押していくと回らないって本当?

121 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:14:41.42 ID:qZbNdy+U.net
>>120
回ると思うぞ

122 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:15:36.37 ID:ivNGlvl5.net
>>112
ありがと直しておいタァァ!!

あとフォローしてくれた人ありがたふ。みんなの作品も面白そう。

123 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:15:43.24 ID:F47cP7qZ.net
>>90
>人間模様が見たい方へ―甘王褌

確かに相互という人間模様が見れました

124 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:17:13.14 ID:T6xNkh/f.net
>>120
>>90で試してみたけど普通にpv増えたぞ

125 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:18:12.37 ID:FSzXnJTn.net
>>121
>>124
ごめん、ありがと

126 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:18:17.80 ID:ILtEt0+I.net
90はカクヨムの実験場

127 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:19:55.38 ID:T6xNkh/f.net
星夜こころって人ヤバイな
カクヨムは強制退会させるべきだと思う

128 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:20:36.72 ID:ULVnqnRc.net
>>120
押せば回る
ブラウザのアドオンで押さなくても次ページ読み込まれるようにしてると回らない

129 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:20:46.01 ID:/Z9BExqZ.net
>>122
そか、フォローならいいんだった
また読みにいくねー

130 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:20:59.60 ID:Z+zNEUMW.net
>>90
96話連載してるの見るのめんどくさかったからそれ見て雰囲気が好きだったから評価しといたわ

131 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:23:27.61 ID:QaM1hVza.net
>>107
ゼロ時間の挙動、やっぱりちょっとおかしい気がするわ
数分前に投稿された最新話が、もう19PVもついてるって何事だよ

132 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:25:38.62 ID:qZbNdy+U.net
星夜こころは相互勢をあぶり出してあとで一斉退会させるためのトロイな可能性が……?

133 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:26:43.55 ID:FSzXnJTn.net
>>131
それ俺だわ

134 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:26:58.40 ID:M4zlstiu.net
俺なんか二十作くらいの0pvのスコップに力尽きて横浜駅読んで更に力尽きたところなのにお前ら自演副垢の検分とか暇だな

135 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:27:46.25 ID:/Z9BExqZ.net
>>132
「せいやこころ」は「こい、ころせや」のアナグラム
キミはよく見えているね

136 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:33:38.87 ID:/F73WZbq.net
>>107
エピソード削除再投稿で新着に居座ってるやつは、累計PVが各話のPVの合計と違うのが特徴の一つ
可能なら総文字量も覚えておくと判別しやすい

DREADNOUGHT【ドレッドノート】
は黒、ここ数時間で何度も新着居座りやってる

137 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:35:55.16 ID:ULVnqnRc.net
>>131
なろうなら詩でもない限り19PVにぐらいは誰でも取れるのに…

138 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:36:05.23 ID:mdx0e93R.net
PV数や星稼いでてもフォロー数異常に多い人は最終選考前に切られそう
ツイッターでの宣伝もあまりうまくいかなかった人が大多数なんだろうな
ランキングがどういう要素で構成されんのかが楽しみ

139 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:36:22.62 ID:CXiifhQ9.net
各ジャンルでカテエラファンタジーが上位を占め始めてんな
それと複垢も横行
運営バンバンとりしまってよ

140 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:36:31.87 ID:ILtEt0+I.net
ゼロ時間は結局どっちなんだよ?

141 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:36:58.78 ID:1hwFD8tC.net
一人しか全話読んでないのに星26個稼いでる小説見つけてワロタ

142 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:37:15.96 ID:QaM1hVza.net
twitterで宣伝って、あれ意味あるのか?
宣伝つぶやきしまくりな奴ばっかりで、凄い勢いで流れてそうしようもねーわ

143 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:37:53.66 ID:T6xNkh/f.net
>>136
これか
http://i.imgur.com/PlCxxdG.jpg
悪質やね

144 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:38:05.97 ID:Gn+KzMFp.net
普通にミュートするしねw

145 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:38:18.82 ID:/Z9BExqZ.net
友達が見て、後日感想言ってくれるかもしれないじゃない
い れ ば な

146 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:38:53.62 ID:/F73WZbq.net
>>140
総PVと各話PVの合計が一致してるから、単純に一定間隔で次のエピソードが投稿されてるだけじゃないだろうか

エピソードの編集(改稿)では新着にはでないからね

147 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:39:33.17 ID:yECGnCuh.net
>>142
すべてのチャンスの扉はお前が知ることには全部閉じている

148 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:39:37.45 ID:ILtEt0+I.net
そんな中途半端な不正して何か意味があるのかねえ

149 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:39:52.53 ID:T6xNkh/f.net
ゼロは単純に相互か複垢かで、
新着居座りはドレッドノートみたいなパターン

150 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:40:21.13 ID:qZbNdy+U.net
つーか怪しい挙動はカクヨム側には筒抜けかもって考えはしないのかね そういう人達

151 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:40:41.44 ID:yowlWT41.net
>>137
適当に投稿するだけで200PV〜とかだからなぁ。
二桁で右往左往ってお気に入り数の話ですか?みたいな世界。

152 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:40:50.14 ID:QaM1hVza.net
ゼロは更新速度がアホみたいに早いってパターンっぽいな
一日に30回ぐらい更新してる……

153 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:41:40.74 ID:T6xNkh/f.net
間違えた

154 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:41:43.09 ID:dMI9eBzu.net
お、復帰したのか

155 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:43:49.44 ID:T6xNkh/f.net
通報システムってあるの?

156 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:44:05.13 ID:QaM1hVza.net
なろうだと、一日10万PVとか取れるからな……

157 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:44:58.66 ID:4n4z/Nnl.net
ろくごまるに先生の作品が書籍化決定とTwitterで!

158 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:45:38.31 ID:F47cP7qZ.net
右下に注目
https://i.gyazo.com/6decb491398f0f6ad960bb53a313b493.png

159 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:46:35.29 ID:ivNGlvl5.net
だがしかしランキングで上位から選ばれるって明言してるんだから、切実に星集めたい人は藁にもすがる思いでできる事しちゃうよなぁ……ましてこれだけスロースタートだと、気持ちは分からなくもない。

160 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:46:50.43 ID:yowlWT41.net
>>157
あれを書籍化するの?

161 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:47:00.66 ID:/F73WZbq.net
右上の…から開けるメニューに通報ページはあるけど、居座りは規約違反ではなさそうなのがなぁ

162 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:47:19.15 ID:CXiifhQ9.net
>>158

うわあ......

163 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:48:13.60 ID:T6xNkh/f.net
>>158
ワロタ
いや、他の新木伸の可能性もなくはないけど

164 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:48:36.33 ID:vqzfVnOp.net
>>158
はずかし

165 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:48:55.97 ID:yECGnCuh.net
>>158
新木伸先生好きだけど星くず英雄伝ゴーストライター説信じてます

166 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:48:59.95 ID:FSzXnJTn.net
これは流石に違う奴だろwwww

167 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:49:22.27 ID:dMI9eBzu.net
>>160
話にあがった作品だろ

168 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:49:38.39 ID:tcp9uSFY.net
一個掌編をあげてみたけど、やっぱりそういうのって読まれないよな

169 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:49:38.64 ID:F47cP7qZ.net
クリックするとわかるが本人みたい

170 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:49:41.86 ID:1hwFD8tC.net
>>158
http://i.imgur.com/VdMCSlh.png
本物かよワロタ

171 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:49:47.52 ID:T6xNkh/f.net
http://i.imgur.com/AP52cr9.jpg
モノホンの新木氏だった

172 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:49:56.62 ID:bVDj9In9.net
>>158
いあ、別人だろw

173 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:50:55.55 ID:/rXfgvoV.net
>>119
検証してみたが、やはり

1.予約投稿は悪くない
2.正式公開前に一度でも「公開」状態にした作品は新着に乗らない。
3.第100話を上記で「公開」して新着に乗らなかったケースでも、第100話を削除して再投稿すれば新着に乗る。

なかなか不自由だね。仕方ないね。

174 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:51:33.27 ID:FSzXnJTn.net
あぁ・・・なるほど
角川名義だから自分の著作でも星入れれるのか
スマソ

175 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:51:36.55 ID:XTq0qEJz.net
「本人なはずありません。作品データをコピペしてなりすましている悪質なアカウントがいます!」て通報すれば?

バンされることを願ってよ

176 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:51:37.91 ID:bVDj9In9.net
本物かよお!?

177 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:52:19.81 ID:bmUM0JGQ.net
横浜駅読んだけどこれ面白いね
設定だけ借りた二次創作が捗りそうなところもポイント高いよ

178 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:53:02.79 ID:yECGnCuh.net
>>176
もの凄く性格に問題ある人だからなぁ
ファンの人のほうがこれには納得してると思う

179 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:53:38.25 ID:dMI9eBzu.net
もしかしてカクヨムって作家の恥を晒すための場所?

180 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:54:15.58 ID:T6xNkh/f.net
>>177
カクヨムはカクヨムが認めた二次創作以外はあかんのやで
この前シェアワールドについて質問したんだけど駄目って言われた

181 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:54:43.77 ID:ULVnqnRc.net
面白い作品読んだけどフォロワー俺だけか
作者がやっとキターと思って喜んでるかもしれないものを剥がして紹介するわけにもいかんなw

次からはフォローせずさくっと他薦行くわ

182 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:54:44.08 ID:T6xNkh/f.net
カクヨムサラス

183 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:54:46.91 ID:9BM72jnO.net
>>158みえんぞ

184 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:54:51.11 ID:/F73WZbq.net
>>116
現在の新着の仕様は
「一番下の」エピソードの「公開」された時の時間を元に表示される
なので公開済みのエピソードの間に、予約投稿で新しいエピソードを公開させると、sage更新もどきができる

185 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:55:21.37 ID:yowlWT41.net
>>167
そっちか。暴露本の方が売れそうなのに。

186 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:55:37.80 ID:9BM72jnO.net
これがプロの仕事ってやつなんですね!尊敬します(白眼)

187 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:56:37.63 ID:yKS+bwTA.net
>>185
それは思う
更新や詳細はツイッターに書かずに作品に書いておけば、
もっと話題になっただろうに

188 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:56:49.41 ID:ULVnqnRc.net
>>180
作者の許可をもらえばなろうで二次創作可能だな!w

189 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:58:20.43 ID:km4K36Ym.net
TUEEEのアクセス順にみたら200PV越えてたら上位300位なのか
みんな全然見てないのがよく分かるな

190 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:59:04.66 ID:F47cP7qZ.net
>>183
四億円当てた勇者ロトと俺は友達になってる/著:新木 伸

の評価者の一人に新木伸先生がいるだけ

191 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:59:10.08 ID:mdx0e93R.net
読者の意見尊重的な事いってるけど星だけじゃなくレビューもちゃんと見てくれるんかね?

192 :この名無しがすごい!:2016/03/01(火) 23:59:27.43 ID:cq3WVpkq.net
>>177
あれSF唯一の良作だよ
他のはゴミばっかりだから
SFタグ全部掘った俺が太鼓判押すわ
他の作者は横浜駅のキャッチコピーやあらすじの書き方まで参考にした方がいい

193 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:00:16.26 ID:5Yu+BBF8.net
>>186
実際、プロ作家を続けるにはこういう営業が必要なんだよな
皮肉抜きで

194 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:00:21.55 ID:jqNQ8CYv.net
>>184
文字が抜けてた、「初公開」された時の時間な
間に挟んでsage更新しても、その新規エピソードを一番下にやっちゃったら「初公開」された時間でソートされて新着に載るで

195 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:00:36.25 ID:tzOVeDv0.net
作者の中でシェアワールドというか、ハイパーリンクは別にいいよな

196 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:00:36.62 ID:PKQs8ZOk.net
>>188
そうなったら笑う

197 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:01:50.60 ID:KJTp7j68.net
1万字で☆10フォロワー7ってマシな方?
フォロー爆撃するまでは全然だったけど人目に付くように努力すれば評価してくれる人もいるとわかって嬉しい

198 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:02:30.58 ID:9EPqAEYG.net
>>192
それは好みの話かな。オレは検視官のほうが好みだった

199 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:04:36.76 ID:8IVv79fl.net
>>197
暗黒面に落ちたか……俺もだけど

200 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:04:54.57 ID:VyGlHg/u.net
>>197
上位500位以内
もうちょっとがんばればなろうで総合日刊の位置にいけるぞ!

201 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:05:11.22 ID:5Yu+BBF8.net
>>192
ロボコンガールズも面白いで
ジャンルは現代ドラマだけど

202 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:06:47.81 ID:a9jLxsDf.net
>>192
はあああ?
SFってのはさあ、自由だろう
十月一日では遅すぎる、とか、天の筏みたいなハードSFも
たったひとつの冴えたやり方みたいな糞フェミも
宇宙の戦士みたいなネトウヨも
タイムマシーンみたいな鬱小咄も
全部SFじゃろがい!

203 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:06:58.53 ID:KJTp7j68.net
>>199
初日は真面目にやってたらPV3でさすがに心折れたよ…

>>200
なろうでいうとそんな位置なのか
なろうにも載せてるけど相変わらず☆0のままだ

204 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:08:12.81 ID:9EPqAEYG.net
>>202
竹取物語を忘れてるぜ!

205 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:08:23.73 ID:GM07il1U.net
>>192
正直ハードSFとしてはあれ以上のは出てこないだろうなぁ

206 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:08:28.23 ID:6zpnWRqI.net
https://kakuyomu.jp/users/---

207 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:09:07.50 ID:znCbLjmh.net
フォロワーがどんどん増えてきた
お返しにフォロワーしてたけど評判が悪いから困った
そいつらのフォロワー数をみたら数百単位でワロタ

208 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:09:10.01 ID:puu88bls.net
売れない作家スレ読むとよく分かる

売り込みにいく→企画がとおる→やっぱボツに
→他のを売り込みにいく→返事がこない→作家人生オワタ

これがワナビ達が目指している圧倒的リアル

209 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:09:32.05 ID:JumOylIC.net
僕わ2001年うのちよの旅が好きです

210 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:09:38.80 ID:RrnpF1uZ.net
今日始めた
3時間で200pvてどんなもんなんだろ

211 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:10:05.87 ID:5Yu+BBF8.net
天の筏クン来てるのかワロタ

212 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:10:40.37 ID:xhpMw66n.net
>>210
非常に好調
埋もれていった作者たちが血涙流してうらやましがるぞ

213 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:11:29.55 ID:SfXq4Bwt.net
隔絶した科学力を持ってるのにセキュリティノーガードにしてアップルパワーブックに敗北したクッソ意識低い侵略宇宙人が出てきてもSFさ

214 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:11:47.28 ID:9EPqAEYG.net
>>210
異常に好調
埋もれていった作者たちが牙をむく

215 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:11:48.42 ID:8IVv79fl.net
>>210
なにそれ覇権じゃねーか

216 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:12:17.07 ID:5DWJVtgL.net
>>208
なろう作家やカクヨムの場合そもそも売り込みに行くということがなさそう
向こうから声を掛けてくるのを待つ釣り人スタイルかな

217 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:12:17.29 ID:a9jLxsDf.net
>>204
sorry
すっかり忘れてたぜ・・・国産SF第一号

218 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:12:39.87 ID:JumOylIC.net
46ですが、みなさんありがとうございました。
おかげさまでPVが剣山みたいになりました。やってくれた人特定して偶数話でやり返そうと思います。

219 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:13:32.94 ID:0JCfHHf0.net
納屋ってホラーだったのか
エタって欲しくないから星つけるか

220 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:13:46.32 ID:RrnpF1uZ.net
>>212
おお、ありがとう
みんな書きたい人で、読む人はどうなんだろな

221 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:14:21.99 ID:0JCfHHf0.net
>>218
ワロタ

222 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:14:48.87 ID:GM07il1U.net
>>218
面白いわお前ら

223 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:14:49.94 ID:sT2uZc0b.net
カクヨム出来レースってマジ?

224 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:15:31.38 ID:ima2QDMD.net
小説のPVとかフォロワーってどれくらいが普通なの?
なろうと比べると全然つかなくてビビるんだが

225 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:15:43.67 ID:VyGlHg/u.net
>>208
売り込みにいく→企画がとおる→やっぱり売れない
というマルチバッドエンド

226 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:15:45.20 ID:RrnpF1uZ.net
埋もれていった作者…

カクヨムていつスタートだっけ?

227 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:17:08.08 ID:qwGjO5Ka.net
カクヨムも遂に長い歴史に幕

228 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:18:05.59 ID:fs4fXLun.net
思い返せば…あれ?

229 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:18:06.70 ID:R23nXPeo.net
始まる前から黒歴史

230 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:18:39.45 ID:EW0/Q09k.net
カクヨム、仕組みがよくわかんねーな

ある程度ランキングとかの仕組みが見えてきて、状況が落ち着いてきたら
それから参戦しようかねぇ
なんつーか、出来レースとかやられたらマジ萎えるしさ

231 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:18:39.81 ID:xiryskzn.net
最初で最後のコンテスト

232 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:18:53.88 ID:Ky9d19Kk.net
>>224
私の数値を教えてやろう。
第一話のPVが7人、第二話は2人だ。

233 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:19:03.00 ID:4ZnSm4YY.net
騙されたと思って時代小説タグで検索してみ

234 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:19:34.71 ID:VyGlHg/u.net
>>224
なろうが異常なだけでアルファポとかでも意外と0PVとか平気で起こるよ
といってもカクヨムは0PVの割合が多くてちょっと異常
検索システムも新着システムもごみなせいだね
外にでてみるとなろうの底辺環境の充実っぷりがわかる

235 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:19:56.55 ID:9EPqAEYG.net
>>218
さっき思わずフォローしたけどオレじゃねぇからな?!
天然の坂道にビル建てんのやめろよ?!

236 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:21:24.62 ID:lqf+s7GW.net
とりあえず、2000人フォローしたンゴwwww

237 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:21:38.45 ID:SfXq4Bwt.net
ほぼPV0が存在しないと言えばかつての理想郷に、ハーメルンに、なろうだな

238 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:22:03.31 ID:Ky9d19Kk.net
>>46が楽しそうで何よりだ。

239 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:22:12.17 ID:3ujGSGA0.net
ぶっちゃけまだまだ読者数が足りてないだろ
書いてる人ばっかりで

240 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:22:12.51 ID:9EPqAEYG.net
>>236
うひゃwww 圧勝キタコレwww

241 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:22:55.99 ID:GN9aJMb3.net
ツイッター感覚でフォローしてるのか
まあいいんじゃね?
人によって見る目変わるけど

242 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:23:14.40 ID:9EPqAEYG.net
ランキングきたら、F5連射祭りで鯖落ちるけどな

243 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:23:16.75 ID:8IVv79fl.net
おまえらタグって1回登録するとカクヨムのほうには残るって知ってる?
例えば時代小説Aってタグして登録して消すと
時代小説で検索した時に似たタグ一覧に出てくるようになる

何が言いたいかというと、時代小説エロとか入力するなよって話

244 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:23:27.89 ID:yu0gbyHf.net
そういえばハーメルンとか暁ってどんな読者層多いんだ?
そっちにも投稿して読者稼いでおきたい

245 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:24:38.81 ID:fs4fXLun.net
ハーメルンはガキが多い

246 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:25:29.89 ID:5Yu+BBF8.net
>>236
まだまだだな
俺のフォロワーは3000人フォローしてる

247 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:26:18.83 ID:7VsF+T3j.net
完結作品がタグでしか探せないのはしんどいな
作者がタグ登録してないと駄目だし
『完結』『完結済』『完結済み』とわかれているし

248 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:26:33.98 ID:JumOylIC.net
>>235
ありがとな。
真面目な話、フォローしてくれた人の作品がおもしろくて今読んでる。

249 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:26:51.39 ID:Ky9d19Kk.net
>>243
細かいバグより、使える裏技がこのサイトには多すぎる。
マジで攻略本がほしいレベル。

250 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:27:32.79 ID:GhVHfn7x.net
>>244
ハーメルンはおっさんが多い。
ドラゴンボールとかダイの大冒険とかその年代のクロスが大ウケする感じ
エロゲだとマジ恋とかDiesとかの古め作品が人気ね

251 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:27:45.10 ID:VyGlHg/u.net
なろう以上のテクニック社会www

252 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:28:23.18 ID:9EPqAEYG.net
>>248
よかった……面白いならオレじゃないわ……

253 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:30:03.01 ID:9EPqAEYG.net
>>250
コイキングに転生して無双する話書いたら伸びる?

254 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:30:12.78 ID:yu0gbyHf.net
>>245
>>250
とりあえず投稿してみるよサンクス

255 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:31:20.41 ID:lqf+s7GW.net
>>246
星夜こころかな?

256 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:31:37.35 ID:SfXq4Bwt.net
>>244
基本的に二次創作サイトだからオリジナルはいまいち。しかし機能面は最強。PVはなろうより伸びない
住人層は…昔の理想郷とにじファンを足して割った、チート好きだけどテンプレはちょっと、みたいな感じか。なろうと違ってハーレムは割りと嫌われてる

257 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:31:54.11 ID:a9jLxsDf.net
>>244
暁はな
だいたい半分が坂田火魯志って個人が書いたものだよ

258 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:33:43.04 ID:5Yu+BBF8.net
検索がゴミすぎるせいで均等に見てもらえるというか、均等に誰も見てもらえないというか、
そういう闇鍋状態だったんだが…
俺tueeeのせいで崩壊したな
初日に稼ぎそこねた奴はもう☆入れまくってフォロバもらわないと希望ゼロ

259 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:33:49.19 ID:s5Xjtu2Z.net
ハーメルンはなろうみたいな神様転生や赤ん坊からスタートテンプレは嫌われてるから気をつけろよ

260 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:34:45.41 ID:GM07il1U.net
俺つええが上にいってんのか
もう一強って感じではない?

261 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:34:58.58 ID:5DWJVtgL.net
カクヨムの文字数の半分は「49番目のメルセンヌ素数」(約5200万文字) だな

262 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:35:15.68 ID:3ujGSGA0.net
どうせ検索ましになっても不人気作は不人気だよ
そのうちなろうみたいに長文タイトルがはやりだすと思う

263 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:35:18.41 ID:GM07il1U.net
間違えた
まだ一強って感じではない? もう俺つええ一強?

264 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:36:21.37 ID:5DWJVtgL.net
>>263
俺つええ 一強

検索サイトの話な

265 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:36:25.06 ID:a9jLxsDf.net
なろうvsカクヨムで小説かけそうだな
大企業vs個人経営の、経済ものでもいいし
なろうへ流れ着いた、とある作家のカクヨムへの復讐譚もいい

266 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:36:28.83 ID:gJ860u3l.net
つか営利団体(角川書店って意味で)のサイトって普通に操作しそうでアレだな。
売り出す予定の人だけピックアップで出る確率上げたりとかそういうの。
直接ポイント操作しなくても、色々やり方はありそうでなんともかんとも。

267 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:37:22.89 ID:ima2QDMD.net
なんだpv0でも普通なのか
よかったー

268 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:37:31.45 ID:LO3koE3l.net
TUEEEネットでみたらコンテスト応募作品は4000ちょいしかないのか
÷7したら大体ジャンル一つ辺り600か

269 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:37:37.73 ID:WkMLMHoX.net
>>46
まだ二話目までしか見てないけど何回も笑った
ギャグのセンスいいと思う。少なくとも俺は好き

270 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:37:54.60 ID:NKq7kfpy.net
プロ作家も堂々と相互してんのな

271 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:39:02.50 ID:VyGlHg/u.net
>>266
出版スレでピックアップは偏ってるかもって話がでてたな
実際ランダムだし運営押しの作品に偏らせるんじゃね
いまのデザインだと目が滑るから効果そんなになさそうだけど

272 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:39:02.66 ID:8IVv79fl.net
>>46
の剣山には大爆笑させてもらった。そのうち星しいれさせてもらうわw

273 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:39:02.89 ID:ZUdx1hAd.net
なろうでブクマいっぱいつけてた奴がカクヨムではなろう底辺の俺より星とPV全然なくて笑った。

でもカクヨムに投稿してるのなろうのあらすじなりで知らせないのって規約違反じゃねーの。

274 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:40:18.38 ID:5DWJVtgL.net
>>267
応募作の中で下位5%がPV0

275 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:41:29.56 ID:NKq7kfpy.net
プロ作家が相互しまくってて
どうせたいした実力はないんだろと思って読んだら
普通に面白かったわクソが

276 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:41:41.62 ID:PLKjQsrC.net
>>141
さらせえ

277 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:43:28.55 ID:fs4fXLun.net
>>261
SAKATAを継ぐものか…

278 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:43:38.01 ID:RrnpF1uZ.net
初心者だけど、アクセス数て公開なんだね

279 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:44:00.92 ID:ima2QDMD.net
>>274
応募はしてない

てかカクヨムのつえーねっとみれんの?

280 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:46:11.53 ID:a9jLxsDf.net
>>277
カクヨムにSAKATA来ればおもしろいのに
SAKATAーここにはおまえが恋い焦がれた二次創作が(限定的だけど)あるぞー

ここはいいところだぞー
みんなはやくこーい

281 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:46:16.71 ID:5DWJVtgL.net
>>279
見れるよ

282 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:46:17.53 ID:TM+qFwGW.net
ツイッターで宣伝ちょくちょくしたしRTもあったけど今日はPVまったく増えなかった
なにこれつらい

283 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:48:31.05 ID:LO3koE3l.net
>>282
宣伝どころか名前すらプロフ設定してない宣伝やる気がないやつでも数百PV稼いでるのに

284 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:48:34.64 ID:SfXq4Bwt.net
>>277
ほぼ体をなしていないとはいえ、小説で近い数字を叩き出してるSAKATAが異常とも言える
人間が一生に書く小説の量を既に越えてるんだもん

285 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:50:08.55 ID:JumOylIC.net
>>272
ありがとう、そしてありがとう。
探すと面白い作品って埋もれてるね、探すの楽しくなってきた。

286 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:50:21.24 ID:TM+qFwGW.net
>>283
まじかよ縄探してくる

287 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:50:21.24 ID:/blk3cYN.net
総PVって一話あたりの文字数にめちゃくちゃ依存しない?
☆とフォロワー数はコミュ力依存だし何を信じればいいんだ……

288 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:50:59.84 ID:8E+DubmS.net
結局みんな相互しちゃってるの?

289 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:53:11.65 ID:5DWJVtgL.net
>>288
俺は一切してない
星もPVもお察しだけどさ

290 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:53:27.61 ID:JumOylIC.net
連投すまん、眠い。。。
>>269
嬉しいです、坂口安吾も「芸術の最高形式は笑劇」だって言ってました。みんなに笑顔になってもらえる様頑張ります。

291 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:53:58.85 ID:9EPqAEYG.net
>>287
結局、糖度計みたいに、あからさまに面白いか分かるものがないかぎり
編集すら疑うんだから

自分を信じろよ!!

292 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:56:11.16 ID:xhpMw66n.net
>>288
上位の作品は最初から知名度があるかどこかで話題になったかもしくは相互で上げたかだな
ただ同じこと考える奴はいっぱいいるだろうから上位狙うならそれなりに技量も必要かと

293 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:57:23.16 ID:8IVv79fl.net
カクヨムで数字が欲しいなら
複垢
相互
晒し
この3つが基本

悲しいけどこれが現実

294 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:58:08.21 ID:fs4fXLun.net
結局なろう日間となんら変わらないじゃないか

295 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:58:48.26 ID:s5Xjtu2Z.net
複垢が大量BANされるのが待ち遠しいぜ

296 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:58:50.97 ID:GhVHfn7x.net
>>293
今ぶっちぎりトップの作品はそれやってるの?

297 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:59:02.56 ID:a9jLxsDf.net
>>284
「その速度のための、あの文体だからな」
「つまり、速度のために、か」
「速度のために、文体のほうが変化した」
「通常とは逆の」
「ある意味西尾維新と同種の進化」
「あの西尾の、な」
「西尾維新はいいな、映画もなかなか」
西尾維新の映画はなかなかの出来栄えなのだった

298 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:59:03.23 ID:GM07il1U.net
叩かれるの前提で晒すのが一番いいように思えるな
まあ何作品も晒すとめんどくさがられるかもしれんから一作自信のあるのをって感じで

299 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:59:15.43 ID:NctMs0e5.net
なろうが作りたかったんだろうし

300 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 00:59:52.97 ID:E7ebadul.net
>>287
フォロワー数とpvのバランスに注意しながら俺tueeを上から調べてけばそれほど外さないとは思う
あとは作者の垢みて相互厨なら切ればいいだろ

301 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:01:01.34 ID:8IVv79fl.net
>>296
まぁ自分で確認するんだな
http://tueee.net/kakuyomu/

302 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:01:51.62 ID:8IVv79fl.net
>>296
よく読んだらろくごまる先生のかwwwあれはちがうwww

303 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:01:56.09 ID:GN9aJMb3.net
>>293
なろうとほぼ同じというか他のサイトでも似たような感じだけど
実につまらん
カクヨムが
他のサイトの悪い部分学習する暇あっただろーが

304 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:02:02.26 ID:NKq7kfpy.net
>>292
それな
作品に自信があるならむしろ相互なんじゃないかって俺は考え始めたよ

305 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:02:14.37 ID:Ky9d19Kk.net
ひとつ気づいた。
これ便利な履歴が残るから、わざわざフォローする必要ねぇことにw

306 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:02:49.21 ID:JumOylIC.net
>>235
よし! 特定した! アンタはセミシグレだ!

307 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:02:49.47 ID:44L8JzcZ.net
なろうは別に営業しなくても最初から100pv約束されてるしな

308 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:03:33.24 ID:TM+qFwGW.net
書籍化目指してるのに2ch晒すのってリスク大きくないですかね?

309 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:04:07.32 ID:5DWJVtgL.net
>>302
ある意味、晒しではある

310 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:04:08.45 ID:WkMLMHoX.net
しかし目がチカチカして読んでて辛いわ。背景の色くらいなんとかなんねーかな。コンテストしようにも読者が読み辛くてどうすんだよ。

311 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:04:12.68 ID:SHYGNq5I.net
>>308
晒すってことは書籍化は気にしてないってことでしょ

312 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:05:38.72 ID:a9jLxsDf.net
>>310
背景の色で見づらい、ってのは。なろう含め多くのサイトで出てくる苦情だな
まさか、はじめてその苦情に出くわした顔するんだろうか、カクヨムさんは

313 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:06:14.75 ID:SfXq4Bwt.net
>>297
なんか癖になるよな

314 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:06:28.99 ID:xiryskzn.net
>>308
晒してる人で書籍化してる人もいたんじゃなかったっけ
やってることはツイッターにあげるのと変わらんと思うのだが

315 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:07:01.75 ID:8E+DubmS.net
一気読みしてくれたのか全話pv1増えてフォロワー一人も増えた
こんなに嬉しいことはない

316 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:07:24.00 ID:GN9aJMb3.net

ちゃんと読んだかどうかの追跡できる様になってるから、それはポイントとして加味される、、、
はず

317 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:07:36.56 ID:v2VwFRxH.net
>>182
up晒すでアプサラスとかかっこいいじゃん?

318 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:08:04.87 ID:a9jLxsDf.net
>>313
中毒に、な
ちょっとづつ、俺もおまえも坂田に近づいているのかも

319 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:08:11.26 ID:LO3koE3l.net
お前ら一話平均PVどれくらい?

320 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:08:52.08 ID:E7ebadul.net
横浜駅はツイッターで話題になったプロットを本人が小説にしたやつだし
他の上位もいくつかもなろうやツイッターで信者引っ張ってるきてるのがある
引っ張れる信者がいなければ相互と複垢で目立つしかないんだろうね

321 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:08:59.11 ID:m6UPLyB4.net
>>314
レーベル調べてみな

322 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:13:00.06 ID:xiryskzn.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1456713479/
↑お前ら晒しスレのことも気にかけてくれよ

323 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:13:07.48 ID:Ys4/MGUJ.net
色々と使い難い……

324 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:14:18.85 ID:JnxKd75U.net
晒した時点でもし人気出ても一生2ちゃんで自演してると叩かれるけどな

325 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:15:08.96 ID:4vLd5LgY.net
でも大多数は2chなんて見ないからそこまで影響ない気がする

326 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:19:29.17 ID:TM+qFwGW.net
しかし早漏烏さんの件もあるしなあ
ホラーのもみると出版社的には嫌だろうなあ

327 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:19:53.35 ID:1AWq+iGs.net
2chで晒しとかアホだろ
せめてツイッター使えよ

328 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:20:10.57 ID:xiryskzn.net
実際自演してるプロ作家いると思うけど特定できないのでセーフ

329 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:20:13.85 ID:GDh1GQUZ.net
まず読まれなきゃ一生人気も出ない
存在しないのと同じだからね・・・

330 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:21:52.53 ID:NKq7kfpy.net
>>322
俺がさっき読んだやつは面白かったが
そこじゃ他薦は問題ありそうだからやめとく

331 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:22:30.98 ID:9wIMnbW6.net
相互よりはよっぽど健全だと思うけどな>晒し

332 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:22:59.14 ID:xhpMw66n.net
なろうスレの方の話題が怖い
そしてその話題の大元が☆100個越えてるのがもっと怖い

333 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:23:57.71 ID:a9jLxsDf.net
なろうスレは
不安→恐怖→安堵 じゃないのかね
当面は天下続くよー

334 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:24:35.39 ID:LO3koE3l.net
http://tueee.net/kakuyomu/?sort=unq&contest=1&keyword=%40

名前すら未設定のこいつら@勢はカクヨムの使い方すら分かってなさそうだから自演してない気がする

335 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:24:48.07 ID:Ky9d19Kk.net
晒しは問題ないだろ。相互は氏ね

336 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:25:16.94 ID:TM+qFwGW.net
ラノベ書いたつもりだったけど同ジャンルの他作品がみんな純文学風で場違い感ある
なんかすでにジャンル別の雰囲気生まれつつない?

337 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:26:21.43 ID:040p3Nih.net
>>320
横浜駅に関してはそういう問題以前の話だから
あれはきっちり、タイトルとキャッチコピーのカクヨムでの使い方を心得てる
あらすじも非常に分かりやすくて興味を引く内容になってる
それが勝因だよ

プロでもないのに、キャッチコピーで作中の一文や登場人物の台詞を使ってる奴はただのアホ
カクヨムでの読者心理を考えればそんなことは絶対にしない

俺が上で挙がってるロボット検死官を評価しないのはキャッチコピーがクソなこと
そしてあらすじもその台詞から始まっててゴミなこと
1話のプロローグが3原則の分かりきった話なこと、2話が重すぎること
良くSFで面白い概念上の表現を生み出した時点で勝ちって評価されることがあるけど
俺はそんなもんクソ喰らえだ、面白いものを書けって認識だからだけどな

例えば、雪風とかの神林長平がラーゼフォンのノベライズをやったことがあるが
全然面白く無いんだよあれ
んで信者や書評なんかでは多元世界を的確に美しく表した表現が素晴らしい〜
とかやってるわけ、俺はそんなもんクソ食らえだって思ったね

338 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:27:21.77 ID:44L8JzcZ.net
>>337
なんかお前くっさいな

339 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:27:53.10 ID:44L8JzcZ.net
あれで有名な杉井先生みたいなにおいがするわ

340 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:28:04.38 ID:KGCjfYph.net
なろうスレは何日か前からすきあらばエルフ汁の話してて気持ち悪い

341 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:28:14.82 ID:NKq7kfpy.net
いきなりどうした?

342 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:28:39.48 ID:ri32Pqr0.net
見づらい…
見づらすぎて読む気が全く起きない

エヴァの背景で小説読まされてるようなもんだ
なんでこんな意味不明なレイアウト採用したんだ

343 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:29:36.52 ID:a9jLxsDf.net
>>337
おい、後半・・・

344 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:29:42.41 ID:JumOylIC.net



心重ねて

345 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:30:36.16 ID:1AWq+iGs.net
ロボ検視はまんま私はロボット過ぎて捻りがないのが

346 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:31:06.17 ID:v2VwFRxH.net
かっこええやん?

347 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:32:53.10 ID:a9jLxsDf.net
>>345
横浜駅かて、まんまBLAME!だからそういうこと言うのよせよ
いいとこ探そーや

348 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:34:42.51 ID:9EPqAEYG.net
>>337
たしかに内容云々は別にいい
本人がヨコハマ買い出し紀行とBLAME!!が参考って書いてるし

使い方が上手いから参考にすべきは正論だね
でも俺は、フィリップ・K・ディック読みたいって話してんだわ

349 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:36:03.45 ID:040p3Nih.net
>>343
あ?お前あの神林ラーゼフォンが面白いとか言える奴かよ
分かり合えねーわ

350 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:36:30.21 ID:jFP6U899.net
>>337
たぶんこいつ荒らし

351 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:38:55.94 ID:a9jLxsDf.net
>>349
いやあ俺も
いわゆるSF者と称する連中の神林信仰にはいい加減イライラしてる
まっとうなSF読みの栄えある末端だと自負してるけど
おまえさん、言いたい事は最後の四行だろ!

352 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:40:23.42 ID:44L8JzcZ.net
>>349
くっさいな〜こいつ

353 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:40:52.49 ID:5Yu+BBF8.net
SFは地雷なのがよくわかるな
ファンタジーならジャガイモな中世ヨーロッパにはないんですよねえなんて言い出す毒者はもう創作の中にしかいない

354 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:41:21.07 ID:QCAGDdbs.net
あまりのPVつかなさに脱落する奴がそろそろ出始めるころかな?

355 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:41:25.97 ID:040p3Nih.net
>>351
俺が一番言いたいのはこれよ
>プロでもないのに、キャッチコピーで作中の一文や登場人物の台詞を使ってる奴はただのアホ

ロボット検死官云々は上で言われたからおまけで
別にどうでもいいわ、どうせ分かり合えない

356 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:42:18.87 ID:JumOylIC.net
>>348
フォローしてくれた人にアレだけど、きっと趣向の方向性が全然違うんだな。

俺は検死官もアンドロイドは〜も竹取物語もあんまり好きじゃない。
趣味趣向って千差万別で面白い。

357 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:43:18.97 ID:44L8JzcZ.net
>>355
気持ち悪っ

358 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:44:14.55 ID:040p3Nih.net
>>357
るせぇなオナって寝ろ

359 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:44:37.43 ID:8IVv79fl.net
おまえらたまってんな
カクヨムが悪いのはわかるけど
もうしっこて寝ろ

360 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:45:03.46 ID:8E+DubmS.net
シコりたいのにいいおかずがさっきから見つからないんだよな〜

361 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:45:04.08 ID:44L8JzcZ.net
>>337
このレスポンスはほんとクソゴミの文章だな
この文章のくせ解析してみようかな

>>358
頭悪そう
こいつ何なんだ?横浜駅作者かなんかかね

362 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:45:16.11 ID:8IVv79fl.net
おっおう寝るわ被ってスマソ

363 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:46:57.02 ID:j6BVyZHS.net
週間ランキングBEST5
1位 隠しスキルで異世界無双 〜便利系チートで戦車も戦闘機も核爆弾も入手できます〜
2位 宝くじが当たったので、奴隷を買って儲けてみた
3位 即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。
4位 魔王軍最強の魔術師は人間だった
5位 伯爵令嬢は一家で国を出ます‼

チーター多すぎて草生えますわ 

ダサダサ

364 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:47:20.43 ID:Hg8z/BIA.net
>>360
http://livedoor.4.blogimg.jp/nizigami/imgs/3/e/3ed89aff.jpg
どうよ(投げやり

365 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:48:27.25 ID:JumOylIC.net
>>364
見抜きいいですか?

366 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:49:15.15 ID:9EPqAEYG.net
SFってジャンルが広すぎるから、好き嫌いは否めないよね
せろり

オレが言いたかったのは「SF全部掘ったけど横浜駅以外は全部糞」って発言
発展途上の作家ばかりいるネット小説には、適切じゃなかったと思うよ

367 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:50:28.70 ID:5Yu+BBF8.net
>>363
やっぱ、なろうテンプレ以外ならカクヨムの方が環境いいな

なんだかんだ言ってもみんな1話目数十PVは取れてるだろ?
しかもそこそこ定着する
なろうの新着から来るPVはなろうテンプレにしか定着しないんだよね

368 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:51:01.97 ID:1BSRMUq6.net
>>363
これは・・なろうかな?

春のジャンル再編成後はカクヨムに希望を抱いて流れた非テンプレ連中も戻りそう

369 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:51:09.42 ID:j6BVyZHS.net
>>366
糞なろうの異世界チートよりはマシだろ
向上心がある

370 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:51:37.27 ID:44L8JzcZ.net
SF全部掘ったけど横浜駅以外は全部糞

とかそもそも誰が信じるんだってレベルだけど
掘れるわけないだろ
今までの2ちゃん自演パターンだとこれ横浜駅作者だよな
杉井先生にそっくりだわ

371 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:51:42.51 ID:a9jLxsDf.net
フィリップ・K・ディックみたいなweb小説なら読んだな。カクヨムじゃないけど

ある高名な歌手が、歌えなくなるんだ。で、声帯の使ってない右側を育てる、という妄想にとりつかれる
そのうちに、薬品を体内に注入することがいいことだ、という風に妄想も育つ
そして、とうとう若返りの薬やら、英国では認可されている薬やら、冷たいやつやらを摂取するようになる
すると、どうだ。ハッカー集団に盗聴される幻覚を見るようになるんだ
ついに警察に逮捕されて薬が抜けて幻覚がおさまったはずが・・・
それは空想上のスーパーハッカーの功績だった、と言い出す幕切れ

もう、削除されちゃったかなあASKAブログ

372 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:51:55.62 ID:040p3Nih.net
>>366
そらそうよ、適切か不適切かなんて考えてないし
お前の言う通り不適切な発言だと思うわ
結局のところ、俺個人の主張でしかないし気にする必要性は別段ない

373 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:52:03.74 ID:1AWq+iGs.net
異世界転生書いてる奴皆死なねーかな(過激)

374 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:53:39.60 ID:44L8JzcZ.net
>>372
お前のこと横浜駅作者と暫定的に扱うよ
お前がゴミ発言すればするほど横浜駅作者に迷惑かけるだけだから本人じゃないならやめとけ

375 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:54:21.84 ID:5Yu+BBF8.net
>>364
パンツが引っ張って転ばずに済むって、物理的にありえなくない?

376 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:54:51.45 ID:9EPqAEYG.net
>>372
横浜駅の見せ方が上手いから手本にすべきっていうのは、
現場も見てきての話だろうし参考になった。見てみるね。

377 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:54:52.64 ID:040p3Nih.net
>>374
勝手にしろよ統失

378 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:55:23.47 ID:5Yu+BBF8.net
>>373
おいおい
なろうでは異世界転生書かないと読んでもらえないから
他のジャンルでいいもの書いてた作者もみんな仕方なく書いてるんだぞ
そういう作家にまで死なれたら損失だわ

好きで書いてる奴と何も考えずに書いてるフォロワーは死んでいいです

379 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:55:43.57 ID:VyGlHg/u.net
>>367
PV20を越える作品は約8400作品中約2610作品です

380 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:55:48.50 ID:MqTQcTlC.net
異世界モノは、なんだかんだとみんな好きだし、カクヨムもすぐに異世界祭りになるんじゃ?

381 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:56:07.99 ID:44L8JzcZ.net
>>377
なんだ横浜駅作者が2ちゃんで自演してたのかよ
自分が批判されたから頭に血が上ったのか?
ほんとアホだな

382 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:57:35.88 ID:NKAzOS7B.net
やたらスレに横浜駅の名前が上がってたけど作者の自演だったってマジ?

383 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:59:18.24 ID:+cYForek.net
現実見ろ糞ワナビ

384 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 01:59:29.65 ID:9EPqAEYG.net
>>371
これ読みたい。精神とSFってテーマ、海外特有かと思ったけどいいね。

385 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:00:28.40 ID:LO3koE3l.net
>>379
その10倍のPV200越えになると更に減って300と少しだな

386 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:00:28.40 ID:1AWq+iGs.net
昼頃にSFのワナビが発狂してたな
まだ起きてたのか

387 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:01:46.41 ID:040p3Nih.net
ファンタジー掘り終わったやつおる?
まだ途中だからなんか良いのあったら教えてくれよ
現代アクションは数が少ないから全部見たけどオールゴミだったわ

388 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:01:48.86 ID:44L8JzcZ.net
これが横浜駅作者ちゃんの自演ですか?

192 名前:この名無しがすごい![] 投稿日:2016/03/01(火) 23:59:27.43 ID:cq3WVpkq
>>177
あれSF唯一の良作だよ
他のはゴミばっかりだから
SFタグ全部掘った俺が太鼓判押すわ
他の作者は横浜駅のキャッチコピーやあらすじの書き方まで参考にした方がいい

337 名前:この名無しがすごい![] 投稿日:2016/03/02(水) 01:26:21.43 ID:040p3Nih [1/6]
>>320
横浜駅に関してはそういう問題以前の話だから
あれはきっちり、タイトルとキャッチコピーのカクヨムでの使い方を心得てる
あらすじも非常に分かりやすくて興味を引く内容になってる
それが勝因だよ

389 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:01:50.20 ID:a9jLxsDf.net
>>384
マジレスやめろw
CHAGE&ASKAのASKAさん(薬物中毒)の長大なブログのことだよw

390 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:02:23.05 ID:44L8JzcZ.net
>>387
横浜駅の方が余裕でゴミでしょ

391 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:03:37.08 ID:uXeFwned.net
>>382
チェックしたけど、褒めてるの単発ばっかだな

392 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:04:21.70 ID:9EPqAEYG.net
>>389
とても素敵なSFのテーマです。感想文書きたい。
っていうか、モチーフにした創作のイメージが湧いてきた。

393 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:04:57.22 ID:+cYForek.net
糞ワナビーイライラしすぎだろ
負けないくらいの良作を作って見返そうとは思わねえの?

394 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:05:46.84 ID:44L8JzcZ.net
>>393
横浜駅は作品自体ゴミだからなぁ

395 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:06:05.46 ID:1AWq+iGs.net
構うな……そのうち惨めになって出てくだろうよ

396 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:06:07.92 ID:5Yu+BBF8.net
横浜駅面白いぞ
原作を知らんので、どこまでがパクリでどこからがオリジナリティかは分からんが

397 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:07:10.68 ID:44L8JzcZ.net
そもそも横浜駅なんて商業ベースで売れる題目じゃないしな

398 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:08:52.22 ID:OOSpjKFv.net
この異常な横浜駅ageが書籍化一号の仕込みだったら笑うw

399 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:08:56.64 ID:9EPqAEYG.net
パクリではないよ。超巨大建造物ってアイデアだけ引っ張ってきてる
そもそもメガストラクチャー思考も、弐瓶勉が書く前からあるものだしね

400 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:09:08.01 ID:SHYGNq5I.net
すていま

401 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:09:14.12 ID:040p3Nih.net
>>397
初めてお前と意見が合ったな
俺もそう思うわ、つか横浜駅コンテスト応募してるけど
角川が拾うかこれ?って言われたら、普通は拾わないとしか返せないよな

402 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:09:23.43 ID:GM07il1U.net
まあカドカワがほしいのはもっと軽いものだとは思うね
でもそこにこういうのがあがってきたし評価されたのは確実にジャンルの多様化では一歩他サイトより進んでる証だと思うよ
読者がいないからどうしようもない感じもあるけど

403 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:09:41.61 ID:Q+bk78S8.net
何?作者が自演してんの?

404 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:10:14.14 ID:5Yu+BBF8.net
>>399
なら、面白いと言って問題なさそうだな

405 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:10:20.30 ID:44L8JzcZ.net
>>401
お前が合わせただけだろ?こんなゴミ作品薦めてくるなよ
ほんと見る目ねえな。

406 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:10:20.69 ID:VyGlHg/u.net
>>396
BLAMEとの被りは巨大な機械に支配された構造物に一人で挑むってぐらい
でも雰囲気はかなり上手く出していて燃える……んだけど
BLAMEはじゅうりょくしほうしゃしぇんしゃしゅちゅしょうちっていうTUEEE武器を
主人公がもってるからそういうケレン味が横浜には足りないかもしれない

407 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:10:30.55 ID:RrnpF1uZ.net
今日始めたら今コンテスト募集してない、て出るんだけど

408 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:10:45.60 ID:jh7KZ9z3.net
なんというかスコップしてて改めて感じるのは
なんの捻りもないファンタジーってわざわざこんな苦労して読みたくない

一捻りされた面白そうなネタの人はまだ1話とかばっかりだし…

409 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:11:09.09 ID:GM07il1U.net
>>407
募集してないから自信あるなら公募に出しなさい

410 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:11:39.64 ID:040p3Nih.net
>>405
おし、お前が薦めてくる作品読むから出せよ
スコッパーなら1個位あんだろ?あ?

411 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:12:08.96 ID:kPhOmED3.net
上位が複垢っぽいやつ多いな

412 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:12:33.77 ID:GM07il1U.net
まあ正直ラノベ読みのサイトとして想定してたところにごった煮が入ってるって感じ

413 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:12:49.93 ID:Ky9d19Kk.net
リアルで読者選考が短いね
どーすんのよ?

414 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:12:51.56 ID:a9jLxsDf.net
>>392
マジ未読?
キャッシュがtogetterにあるから読んでみたらいいかも
実に生々しい、幻覚に飲まれるASKAの自伝と言っていいレベル
文章も結構読ませるものだった
サッカトシテ、オレマケテルカモ

415 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:14:30.02 ID:9EPqAEYG.net
>>406
凄くよく分かる! 後は珪素生物もケレン味だよね
弐瓶さんは元々建築学科出身だから、メガストラクチャーを絵として現したのが
美術関係者に受けたんだよね。知り合いの美大生に進めたら絶賛だった。

その絵を抜いちゃうと、本ネタでさえ淡白になるから難しいテーマなんだよね

416 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:14:40.55 ID:5Yu+BBF8.net
Twitterから自力で読者を連れ込んできてるのは、カクヨムの進歩性の証拠じゃないと思うけどな

tueee.netの☆やフォロワーランキングで見たら結局公式枠となろう作家で埋まりきってる
アクセス数でもいくつかF5した臭いのが混じってくる以外は同等
死んでる

417 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:14:51.55 ID:44L8JzcZ.net
>>410
もうお前が何言っても遅いぞ
謝罪ない限り横浜駅叩きはずっと続くものと思えよ

418 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:15:55.59 ID:040p3Nih.net
>>417
別に統失の嫌がらせが続いても俺に関係ないしどうでもいいわ
つか出せないってことね把握

419 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:18:26.28 ID:UjgjbLEk.net
>>387
現代ドラマとか良いのありそうな気がするけど

420 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:18:43.91 ID:44L8JzcZ.net
>>418
関係ないならなんでレスしてんだよw
>>337
この空気読めない長文ほんとくさいんだよなぁ

出せないんじゃなくお前に出す意味がない。横浜駅とかいう一発ネタの糞みたいな作品のみ評価してるアホだろ?
なんでそいつにお気に入り出さなきゃいけない理由もないしな。

421 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:19:29.26 ID:040p3Nih.net
>>420
出さない奴が何言ったところでねw

422 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:20:45.81 ID:44L8JzcZ.net
>>421
出す理由がなけりゃ出さんわな。バカでもわかるけどお前にはわからんのか?
そもそもお前が全部掘ったっていってるけどその証拠は出せるのか?w

423 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:22:14.70 ID:JFTOOTzN.net
レスバトル観戦も飽きたし寝るわ

424 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:22:22.87 ID:9EPqAEYG.net
>>414
読んでみた
ttp://togetter.com/li/923645

これを盾に復帰するために、校正やらせたんじゃと疑うくらい整ってる

425 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:23:07.91 ID:040p3Nih.net
>>422
>全部掘った証拠
出せるわけ無いだろ、分かりきった質問すんなよks

で?結局お前も出さないんだろ?ざっこ

426 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:23:21.08 ID:fs4fXLun.net
みんな、カクヨムのために争わないで…

427 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:23:44.90 ID:GM07il1U.net
まあ横浜駅だけしか評価できないのはちょっとどうかと思うわ
スコップが足りてないんじゃないの
なんかもうこんなんなら叩かれても仕方ないって納得するけどファンタジーの姫の火とかいいじゃん
あとは俺には分からんけど魚影とか評価するのかね

428 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:24:14.40 ID:44L8JzcZ.net
>>425
出せないのに「全部掘ったぞ!横浜駅は神!他はクソ!」とかいってるのか
アホ丸出し自演丸出しだなw
誰が信じるんだよそんなの?

429 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:24:19.36 ID:9EPqAEYG.net
>>426
おい、いい加減オレのカクヨムになれよ(ゲス顔

430 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:24:25.84 ID:040p3Nih.net
>>427
餌が来たぞーー
ってのは冗談として読んでみるわ

431 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:25:13.71 ID:5Yu+BBF8.net
>>427
横浜駅しか評価に値しないって言ってる奴はSF全堀りの結果と言ってるので
ファンタジーの〜とか言い出すのはただの馬鹿じゃないですかね

432 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:25:30.33 ID:040p3Nih.net
>>428
で?出す理由がないからお気に入りは出さない(きりっ
って言ってるお前を信じる馬鹿はおるん?

433 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:26:08.17 ID:TM+qFwGW.net
現代ドラマのすこっぱーいたらおすすめ教えてください
キャッチコピーとかだけみてると自分の方が面白いってスルーしちゃう

434 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:26:45.70 ID:44L8JzcZ.net
>>432
まるで関係ない話だしな
横浜作者自演の話にも関係ないしお前の糞ゴミ発言にも関係なければ
横浜駅という作品がゴミであるという事実にも何の関係もない
お前が話そらしてるだけだろ?w

435 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:27:35.37 ID:GM07il1U.net
そもそもまだまだ更新が少ない段階だし紹介できそうなのも少ないんだよ

>>431
ごめん、純粋なSFに関しては正直横浜駅以上なのは俺も出ないと思う
ラブコメとかギャグの影響含めて商業で売上多いのはSFでも他にあると思うけどさ

436 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:29:58.90 ID:SfXq4Bwt.net
つーかこんな場所で煽る暇があったらスコップして良さそうな作品をリストにしてくれ
一個の作品の良し悪しは大事だけど、今は一つでも良さそうな作品にポイントを入れて伸ばしてランキングに備えたい。ここでなろう系無双ならマジでなろうの底辺漁ってる方がいい

437 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:30:18.31 ID:040p3Nih.net
>>434
そら俺が横浜駅作者で自演だ−とか言われても
そんな統失の妄言どうでもいいからな
でもそんなお前でもオススメとして出す作品あるならそっちの方が俺にとって断然興味があるわけで
話しそらすのは当たり前よ

438 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:30:47.19 ID:HXGDMDBP.net
なんだこれ……

439 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:31:07.37 ID:44L8JzcZ.net
>>437
どうでもいいなら決着やん
横浜駅はゴミ
横浜駅作者は自演
お前は糞ゴミ

全部正しいって事で終わりだな

440 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:31:37.80 ID:OOPX1A+/.net
単純にジャンル分け以前にラノベ枠と一般小説枠作るってのはあったかもな
もちろん出鱈目な選び方もできるだろうが、それでも随分性質がまとまったはずだ

441 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:33:43.71 ID:040p3Nih.net
>>439
それでええぞ
それでいいからマジでお前のオススメあるなら気になるからだせよおおおお

442 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:34:12.38 ID:GM07il1U.net
正直純粋なSFなんて目指すだけ無駄な路線なので横浜駅以上のSFが出ないことが悪いこととは必ずしも言えないってここ見てるSF作者には言っとく

443 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:34:21.36 ID:44L8JzcZ.net
>>441
んじゃそれで決着だな

444 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:35:48.03 ID:040p3Nih.net
>>443
だから決着でいいって
出すのか出さないのかはっきりしろよ

445 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:36:07.82 ID:SfXq4Bwt.net
俺は群像劇方面で掘ってるんだが、今の所、自信を持って名前を出せる作品には当たってないな

446 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:36:48.31 ID:44L8JzcZ.net
>>444
この流れで出したらその作品に迷惑がかかるわ
時が経過して忘れたころにスレにURL出してやるよ

447 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:37:43.07 ID:9EPqAEYG.net
あ、関係ないけど一度☆1で評価した人が☆2に上げてくれた
ちょっち嬉しい

448 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:37:50.68 ID:040p3Nih.net
>>446
おほ〜って俺全スレ見てるわけじゃないから
見てる時に挙がることを祈ってるわ

449 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:38:02.34 ID:HXGDMDBP.net
とりあえず10レス以上暴れてる奴まとめてNG入れてすっきり

450 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:38:38.50 ID:44L8JzcZ.net
横浜駅の面白みは単なる異化作用であって
特に純SF的な面白さも話の筋的な面白さもないなぁ

451 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:39:19.03 ID:SfXq4Bwt.net
今はまだ単体作品の話をする段階じゃない
掘る時にそこそこ当たりが多いタグとかないかな

452 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:40:01.83 ID:4lRT7fXw.net
こうやって話題になって大勢に読まれる時点で他とは一線を画してるわい

453 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:40:09.47 ID:1AWq+iGs.net
俺はこっちの方が好きだわ
https://kakuyomu.jp/works/4852201425154873276

454 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:43:20.50 ID:uYTwKPwo.net
どうせ横浜駅書籍化決まってるんだろ
そのレスバトルも炎上芸だろ

455 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:43:35.93 ID:B94dGBBt.net
ほんならワイがタイトルだけで適当に選んだの紹介するで(1/2)


これが奇跡の零能力者(アムネシア) 瀬古透矢/現代アクション
名探偵・桜野美海子の最期 凛野 冥/ミステリー
相談屋【魂夜堂】 神水紋奈/ファンタジー
みたらい家のジェニー 高平あら/現代ドラマ
ナポリターノくんと、わたし Dexter Gordon 2016/現代ドラマ

旅人作家 ヴァルデマル・ファルチ 蔭山 小桔/ファンタジー
夢現狭の蟲遣い《むげんきょうのグリッチャー》 モダンな雰囲気/SF
姉はすべてを支配する。さればわれらも姉に従おう。 戚高路アレテ/現代ドラマ
介護型ヒューマノイド 本物のまっきぃさん 薫風道 ふみ/現代ドラマ
ペンタ・ブラッド ~完全書式アアア~ SEEMA/ファンタジー

456 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:44:04.15 ID:yW7nBCbb.net
俺はこれが好きかな
https://kakuyomu.jp/works/1177354054880255640/episodes/1177354054880255665

457 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:44:36.10 ID:B94dGBBt.net
ほんならワイがタイトルだけで適当に選んだの紹介するで(2/2)


ネコミミクラスタ02 ナマケモノ/SF
クソ占い師と猫トイレ係の奇特恋愛事件簿1 藤原寿桜/ミステリー
英雄気取りのエコーちゃん!! 増岡時麿/SF
俺さま暗号屋と召使いな私 三川三/ミステリー
アクロバット相撲少女うららちゃん 明石竜/現代ドラマ

さよならは8月のミラージュ @sir_zubrovka/ミステリー
ラノベるラノベでラノベん! 灰月 尚/恋愛・ラブコメ
空から落ちて来た天使にベッドを取られました。 京乃KIO/恋愛・ラブコメ
俺に妹は居ないはずだが、突然妹ができました。 まるまじろ/恋愛・ラブコメ
ルシカ―絵を描く旅人― @harumasiki/ファンタジー

458 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:47:24.71 ID:SHYGNq5I.net
どれがお前の作品なの?

459 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:48:15.71 ID:GM07il1U.net
いや、ラノベとしてだけなら今はイシカワ高等学校能力開発科に期待なんだけど

460 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:48:43.05 ID:GM07il1U.net
でもこいつ更新なさそうだしエタりそうなんだよなぁ

461 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:53:37.48 ID:040p3Nih.net
>>427
姫の火、俺にはこのキャラ名が無理だわ
キャラ名は別にしても、あらすじと設定展開は良かったと思うし
文章そのものには問題ないと思うんだけどな
キャラ名のせいで読みにくいこと限りない

462 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:54:02.62 ID:MBIeqm88.net
横浜駅ってカクヨム用の書き下ろし?

463 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:55:20.33 ID:44L8JzcZ.net
横浜駅の造語祭りも大丈夫なのにかよ

464 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:56:20.47 ID:GM07il1U.net
まあ姫の火のミジンコとかヨグルトとか気が抜けるからしゃーない気はする

465 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 02:57:42.78 ID:xiryskzn.net
VRMMOってSFよりは現代アクションの方が正しいの?

466 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 03:04:57.32 ID:5Yu+BBF8.net
ちょっと古いプロが非公式で参入して埋もれてるのが結構あるな

467 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 03:07:09.08 ID:rLFaasNQ.net
>>465
その理屈なら、ディズニーのトロンも現代アクションやな

468 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 03:12:34.39 ID:xiryskzn.net
>>467
になるかー
人気な割にSF要素を売りにしてないからコンテスト的にはどうもひっかかる

469 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 03:15:17.75 ID:OOPX1A+/.net
>>468
我々程度でも違和感感じるならプロの編集は先刻承知だろ
単に事前告知の通り、はっきり落とされるだけ

470 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 03:18:35.18 ID:rLFaasNQ.net
>>468
一応言っておくと、VRMMOはSFと解釈する
五感を電気信号に完全に置き換えるテクノロジーが現存しない以上、
サイエンスフィクションになるからなー

471 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 03:18:57.54 ID:k/y7tDHX.net
VRMMOって技術自体はSFだけど、中身は現代だからなw

指輪物語でもドラゴンランスでも、最初に数行
「VRシステムオン!! ダイブスタート!!」
とか書けば、あっというまにSF

472 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 03:20:28.35 ID:avyNkfSL.net
カクヨムはコケるだろこれ
背景ダメ フォントゴミ 検索無し
今頑張ってPV稼いでも潰れて終わりだわ

473 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 03:21:45.87 ID:rLFaasNQ.net
もう1990年代に散々議論された話じゃないすそれ

474 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 03:23:00.04 ID:fs4fXLun.net
カクヨムの歴史は古い…

475 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 03:24:21.40 ID:Ky9d19Kk.net
カクヨムがオープンしたときは
テレホーダイの時間帯のラッシュが凄かったな

476 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 03:27:17.13 ID:HXGDMDBP.net
>>470
現実世界にないから全部SFとか言い出すと超能力も気功もスタンドも波紋も全部SFだな…

477 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 03:28:30.84 ID:VyGlHg/u.net
ニフティーサーブは死んだ
何故だ

478 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 03:31:32.26 ID:a9jLxsDf.net
小保方さんの「あの日」は、SFなんですかね、はたまたファンタジーなんですかね
フィクションなのは間違いないんでしょうけど

479 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 03:31:40.45 ID:OOPX1A+/.net
いつの間にかフォロワー増えてるけど、その人の作品チェックして面白い、相性合いそうな人だけフォロバしといた

480 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 03:32:14.36 ID:k/y7tDHX.net
SAOはテーマ的にもVRシステムの根幹がテーマに見えるから
生活技術等が現代劇でもSFな気はするけど
なろうテンプレ系はVRMMOという技術はテーマにも小道具にもなってないし
中のゲームのシステムも現代ベースだから、SFってよりは"現代的な流行のネタ"に見えるな

481 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 03:33:21.14 ID:rLFaasNQ.net
>>476
そういう議論を延々SFの世界ではやってきましたって話だな
それ言い出したらアシモフはファウンデーション以外SFじゃねーとか
そういう話に活きそうでやだ

482 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 03:33:50.62 ID:xiryskzn.net
下手したら現代ドラマじゃないのかって思うこともある
引きこもりがガチャでレア引いて自信を取り戻していくサクセスストーリー

483 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 03:34:52.61 ID:fs4fXLun.net
SAOはSAOでやってる内はSFだけど、帰ってきてからは現代ものみたいな感じかなぁ?
分からん

484 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 03:41:28.67 ID:SfXq4Bwt.net
サイバーパンク漁ってる…けど、なんかみんな冒頭で説明入れすぎじゃね?
ファンタジーの歴史解説を思い出すわ

485 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 03:42:43.18 ID:vVt4C8Lr.net
>>483
アリシゼーションが一番SFっぽい気が

486 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 03:44:50.60 ID:OOPX1A+/.net
横浜駅絶賛されてるから読んでみたけど、大したことないね
嫉妬乙とか言われそうだけど、文章が下手だからこねくり回した設定を上手く説明できておらずテンポが悪い
話も昔の海外SFで読んだことある型だし(これは仕方ないが)

487 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 03:46:46.71 ID:OOPX1A+/.net
楽屋ネタにみんな夢中になってる感じ
なんかのラノベで長大なジョジョパロシーンが出てきてそれだけで売れたような<横浜駅

488 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 03:46:47.71 ID:pf/JVKPM.net
SFの話はもういいよ
ギャグくれギャグ

489 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 03:47:45.91 ID:k/y7tDHX.net
近未来技術の有無だけでSFか否かが判断されるなら
遊戯王とかはSFバトルなのか? カードバトル系は皆SFになる気がするなw

490 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 03:47:46.91 ID:vVt4C8Lr.net
VRMMOはこじつけでたいていのジャンルでおk

ファンタジーモチーフで創造された異世界だからファンタジーだよ
バーチャルリアリティ技術が実現した未来世界だからSFだよ
デスゲームだからホラーだよ
ヒロインとゲーム内結婚するから恋愛だよ
です★がんさんを探して謎を解くからミステリだよ
ゲームプレイ小説でアクション(戦闘)があるから現代アクションだよ
ゲームプレイ日記風だから現代ドラマだよ


ミステリが一番難しいな

491 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 03:48:02.10 ID:VyGlHg/u.net
>>484
俺もSF書いたことあるけどついついやっちゃうんだよな
むしろ設定を語るのが本番という雰囲気すらできてしまう
読者からようやく指摘を受けて気づくけど書き直すと考えた設定は誰も読まない設定資料集行きになって
ただのラノベドラマになる

492 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 03:48:14.78 ID:pf/JVKPM.net
いいギャグって一番見つからねえんだよ
ジャガイモBLみたいな一発ギャグはねえのか

493 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 03:49:00.97 ID:VyGlHg/u.net
>>490
ハーレムメンバーの仲からネカマを見つけ出せ(ろっかのゆうしゃ)

494 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 03:50:59.86 ID:Ky9d19Kk.net
>>492
ふとんがふっとんだ

495 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 03:51:39.67 ID:pf/JVKPM.net
>>494
クソワロタ(真顔)

496 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 03:51:51.49 ID:rLFaasNQ.net
>>491
それを分散させて話に埋めるのが腕ですわよ

497 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 03:51:58.04 ID:WhsGYmqx.net
これが奇跡の零能力者(アムネシア)って聞いたことあると思ったら
なろうでもハメでも掲載してるやつだった
なぜか気にはなっても読む気になれん

498 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 03:53:18.26 ID:VyGlHg/u.net
>>496
ですよねぇ……

499 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 03:53:49.83 ID:rLFaasNQ.net
>>497
菊地秀行が出るか、黄昏乙女が出るか、試されてるんか…w

500 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 03:58:37.63 ID:SfXq4Bwt.net
忍殺は一行140字制限で正解だったんだろうな。最低限の情報で沢山の物を読み取れる方に特化してた
サイバーパンクにせよファンタジーにせよ、ビジュアルイメージとか、それとない背景描写が良いと引き込まれるね
新聞のちょっとした見出しとか、空に浮かぶサイバーな気球とか、二つで十分な屋台とか、特に説明はないけど確かな形でそこにあるっていうのが異世界表現には大事だよね
何の道具かくらい使ってるシーンを見りゃ分かるから一個一個に説明なんかいらねえよってなるな

501 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 04:02:30.90 ID:040p3Nih.net
現代アクションジャンルがどこからどこまでで
どの程度他要素を許容するのか?ってのが一番深刻な命題に感じる

しかしカクヨムは今のところ結構動きが早くていいね
稼働初期だからってのもあるかもしれないけど
それでも、あらすじを早々に検索結果に載せるようにしたのは英断

502 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 04:04:00.78 ID:rLFaasNQ.net
>>500
もう行き着くとこジョブズのプレゼンですわ
飽きっぽいオーディエンスの集中切らさず読ます方法考えなきゃって

503 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 04:04:09.10 ID:OOPX1A+/.net
今ツイッターでカクヨム検索したら2ちゃんのこのスレとまったく同じ内容で批判してる人間を見つけてしまった…

504 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 04:04:49.26 ID:OOPX1A+/.net
サイト批判ね

505 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 04:07:44.60 ID:vVt4C8Lr.net
>>501
準備会ブログで現代ファンタジーはどのジャンルに送ればいいのって質問に
現代ファンタジーはアクション要素の有無で現代アクションと現代ドラマを使い分けてくれって言ってたくらいだから
かなり広いと思う

506 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 04:07:45.55 ID:SfXq4Bwt.net
>>502
TEDのプレゼンくらい読者が素直に飲み込んでくれる表現ができるならこんな所には居ないだろう

507 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 04:08:40.73 ID:RmI0EH7C.net
>>486
そっちは子飼いだとおもうけど。
カドカワはきちんと各ジャンルに子飼いを仕込んでいるんじゃねーかな。
そうじゃないと不正な相互評価ばかりになるから。
一発目なんだから初めからそう言われてた。

508 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 04:11:53.25 ID:040p3Nih.net
>>505
そんなこと言ってたんだね
それならかなり許容されることになるね
じゃあ近未来現代ファンタジーSFはどういう扱いになるかだな
VRMMOとかインフィニット・ストラトスみたいなのはどこになるのかって感じか

509 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 04:14:34.27 ID:rLFaasNQ.net
>>506
まあ、そうなんですけどー
それでも表現するものに優先順位つけれるっしょ
あとは順位低いものから減らす、頑張って減らす
こっちも書き手なんで盛り込みたくなるのは分かる

510 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 04:17:03.39 ID:SfXq4Bwt.net
>>509
いつから俺が作者だと錯覚していた?
いや作者なんだけどね。サイバーパンクとかSFみたいに濃厚な舞台設定ってタイプは書かないかなあ
それでも全力で削った結果、世界観が分からないって感想を貰った事はあるけど

511 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 04:20:03.88 ID:rLFaasNQ.net
>>510
>>500の視点からそう推察した

512 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 04:27:01.47 ID:7jXgit92.net
星夜こころ死ね

513 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 04:37:40.69 ID:xiryskzn.net
仮に上がっても最終選考で運営が真っ先にはじいてくれるよ

514 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 04:39:25.08 ID:FJA1LUHa.net
オープン前に散々Twitterで宣伝や工作しなきゃ意味ないぞって言ってた俺が正しかったな
宣伝する意味ある?とか効果無いわとか俺に向かってレスしてた無能みてるかー?w

515 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 04:41:35.13 ID:5DWJVtgL.net
残念ながら宣伝や工作もやり過ぎると叩かれるんだよな

516 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 04:55:39.05 ID:2MVvy8hK.net
>>514
宣伝でも何でもない告発が一位だけどな

517 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 05:02:55.86 ID:SHYGNq5I.net
流石にそのレスは的外れすぎて草

518 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 05:03:44.07 ID:rZi4OYG4.net
>>515
何の問題もないとなろうで証明されてる

カクヨムは何年もかけて不正と相互の温床になったなろうに一瞬で追いついたな

519 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 05:14:57.56 ID:2Lkg9A8y.net
フォローユーザーだけ増えてく

520 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 05:24:37.78 ID:Yi/vjACj.net
「二人の女の子の熱いおしっこ我慢比べ」

こういうクソくだらねえ、ものもエイヤ!と投稿しちゃ得る場所ができたのはうれしいなw

なにが「おしっこガマン比べだ」バカヤローw(ほめてる

おれもがんばるぜ!
読んで暮れよな、投稿したら

521 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 06:11:30.12 ID:KGCjfYph.net
     ____
   /      \
  彡  /    \ ミ
/   (●>  <●) \ まーた痛いネラーが生まれたのか
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

522 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 06:11:55.90 ID:Yi/vjACj.net
コメディ・ギャグ・喜劇っての欲しいと思う。

523 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 06:11:56.10 ID:/blk3cYN.net
>>486
そもそも設定が奇抜なのは表面だけで、中身はSFでよくあるやつの単語変えただけだからなあ

524 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 06:49:12.45 ID:5gREg/oy.net
PV0地獄

525 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 07:02:12.56 ID:imJ81Guh.net
誰かが現代アクションの事も思い出してください

誰も来なくて折れそうだよ……

526 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 07:07:50.90 ID:CbiNjsWj.net
ここまで酷いとはな。
一ヶ月の読者評価は撤回して完結もしくは5万字越えをじっくりチェックしないと崩壊だぞ。

527 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 07:09:00.77 ID:GhVHfn7x.net
ランキングが実装されるまではプレオープン的な扱いでしょ?

528 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 07:15:06.12 ID:adwCw7SU.net
政治力ランキングか?

529 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 07:15:32.15 ID:PLKjQsrC.net
https://kakuyomu.jp/works/4852201425154887688
見るたびにPVが増えてるんだが……

530 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 07:17:41.76 ID:TZ6ke2PV.net
PV0とかもう絶望的に無理だな
絶対数が多すぎて星付きしか読まれない

星が多いのはどんどん伸びて、無いのは誰も来ないまま産廃化
星さえついてればエルフ汁みたいなのでも伸びまくる

531 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 07:18:08.58 ID:MunlJTMC.net
読まないくせにフォローつけんなよ、ほんと

532 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 07:18:19.03 ID:B94dGBBt.net
見たらPVがふえるなんてあたりまえじゃないですかー

533 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 07:19:15.07 ID:znCbLjmh.net
PVは自分でも増やせるから
BOTでも作れば自動で上げられるんじゃないかな
つくづく評価システムに価値がないよ

534 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 07:19:50.85 ID:eZEL/Bup.net
PVなんてF5でいくらでも増えるから意味ない数字なんだよな
>>529みたいに
運営が直す気あるかどうか

535 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 07:21:08.68 ID:B94dGBBt.net
〜のジャンルは全部見たっていう人がいるわりにPV0だらけ

536 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 07:22:46.85 ID:pf/JVKPM.net
0pv掘るの真面目に疲れる

537 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 07:27:16.84 ID:040p3Nih.net
>>525
現代アクションは廃れる理由がある
それは「現代アクション」タグを使ってるのが30作しかないから
そしてジャンルとしての現代アクションジャンルは新着順と
ピックアップが表示されるのみで
作品に付いている「現代アクション」のジャンルリンクの先に行かないと
ジャンル作品一覧(https://kakuyomu.jp/genres/action/recent_works
が表示されない仕様の関係上
ジャンルタグきっちり付けてない比率が最も多いのが現代アクションだから
読者が著しく減っているのが現状

一覧にしても最新の作品から順に表示されるから
一定の作品で埋まってる、下から読む奴はほとんどいない
作品数そのものは700作以上あるんだけど、タグ付けてんのは30作しかないんよ
(ちなみにSFはSFジャンル1100余りに対して、SFタグは339作)

これはジャンル検索が無くて機能してないことから生じる
あらすじを載せたようにジャンル指定検索が出来るように早くなること祈るしかないね
あるいはタグとしてジャンルタグは必須でシステムが付けるようにするとかしないと
現代アクションジャンルの読者が増えることはない

538 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 07:28:57.15 ID:znCbLjmh.net
Q、星が欲しいです。どうすればいいですか
A、フォローして相手に星評価をやればお返しに貰える。時間の無駄なので小説は読む必要はない

Q、PVが増えません。全然読んでもらえません
A、自分でF5しろ。フォローをいっぱいすれば、お返しに一話のPVが増える

Q、こんなので評価できるんですか?評価が当てにならずに良い作品がわかりません
A、運営が見たいのは「宣伝力」いかに貪欲にフォローしまくって媚を売れるかを見ている。作品に価値はない。フォローしろ

539 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 07:30:16.74 ID:znCbLjmh.net
尚、F5はサイトが重くなる不正行為なのでしないでほしい
フォローに関しては運営はどう考えてるのかしらんけど
宣伝力が見たいだろ(呆れ)

540 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 07:34:42.22 ID:HC+G+sL1.net
後発参入で、他の投稿サイト未満ってないわー。

541 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 07:34:50.97 ID:040p3Nih.net
ジャンルとタグと検索が全く噛み合ってないのは
ほんとさっさと直したほうが読者数アップに繋がると思うから
運営がいま何に変えても真っ先にやらないといけない項目

542 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 07:34:54.65 ID:96/25cIX.net
隠れた名作と言われたい衝動

543 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 07:36:26.56 ID:OOPX1A+/.net
>>523
あまりカクヨムスレ早いから、このスレ開いて横浜駅絶賛レスがパッと目につき、>>486を書いたが、普通に作者の自演だったのね…
ちゃんと作品の稚拙さ指摘してる人が他にもいてよかった
とにかくあの文章力の低さは致命的<横浜駅

544 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 07:36:31.71 ID:fJniMTzf.net
>>529滅茶苦茶頑張ってるじゃねーかw

545 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 07:37:20.24 ID:xhpMw66n.net
>>531
読まないのに作品フォローはちょっとあれだが
ユーザーフォローは宣伝活動の一環として許してくりゃれ

546 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 07:38:02.55 ID:NDvRZ2TJ.net
横浜駅なんだこれ……おもしろすぎ!

547 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 07:38:40.01 ID:MunlJTMC.net
>>545
作品なんだな(´・ω・`)

548 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 07:39:01.39 ID:96/25cIX.net
>>545
だまれしね
ピックアップが機能してない時点で運営の狙いとはかけ離れてるからな
すぐに天罰が下るから待ってろカス

549 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 07:40:14.13 ID:t5KIcBA2.net
「何がオススメ?」と言おうとして来たけどこの空気
分かってはいたがね
んで何が話題なんだい

550 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 07:40:59.44 ID:7jXgit92.net
さーてpv増えてるかな?

数秒後

(^^)

551 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 07:41:02.65 ID:B94dGBBt.net
>>549
ゼロの使い魔を何度でも読んでくるプランもあるよ

552 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 07:43:48.90 ID:h0Nwqiy3.net
>>549
横浜駅。かな、
これは上手いSFだよ、
感心したね、

553 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 07:44:59.45 ID:7jXgit92.net
横浜駅推してる奴は自演にしか見えなくなった

554 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 07:46:30.82 ID:h1CjeBUQ.net
下ネタ連呼する小学生か。
嬉しそうだなあ。
楽しそうでなにより。

555 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 07:46:47.42 ID:96/25cIX.net
自演風レスして遊んでるだけだろうがな
まあどう転んでもアレが受賞するとは思えん

556 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 07:51:30.94 ID:t5KIcBA2.net
まぁ自演言われてるが一応横浜駅見てみるか
何から読んだら…って感じだし

557 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 07:52:20.93 ID:lWyNwc/V.net
どれもこれもつまらんというか
何が面白いのかもよくわかんなくなってきた
これが0pvスコッパーの末期

558 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 07:53:36.00 ID:PAwsoAQs.net
現代アクションヤバイな
現代と言ってるのに、一位の時点で最終戦争後とか何だけど……
何のためのSFジャンルだよ、SFに行けや

559 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 07:55:42.00 ID:96/25cIX.net
SFでも叩かれるんだよなぁ……

560 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 07:56:09.27 ID:jFT3L1OE.net
アクセス数を見てみると一話64、2話31、3話23
と回を追うごとに、確実に減ってってる。
みんなこんなもんなのかな

561 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 07:56:58.43 ID:lWyNwc/V.net
頭を使わなくて読めて面白い作品が読みたいわ

562 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 07:58:02.09 ID:xhpMw66n.net
>>560
一話のアクセス数は当てにならない
2話→3話で75%ほど残ってるなら上々ってところじゃないかな

563 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 07:58:24.87 ID:tVXBdjfj.net
何かみんなpvに踊らされてんな
なろうではそんな感じしなかったけど

564 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 07:59:15.43 ID:MunlJTMC.net
>>560
そうだね。2話目にたどり着いた人いないもん…

565 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:00:33.15 ID:OOPX1A+/.net
平均pv12

566 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:03:09.05 ID:lPKbgIL5.net
なろうのユーザー数に追いつくには10年くらいかかりそうな勢いだなおい

567 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:05:38.62 ID:PfYkYlIv.net
二話でやたらとPVが落ちるな
なろうだと九割は残存するのに、ここだと三分の一以下だぜ……
かと言って、人気作はそれなりに二話でもPV付いてるんだよな
そこまでつまらないことはないと思うんだけど……

568 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:06:06.48 ID:eZEL/Bup.net
>>529のF5アタック止まったぽいな
飽きたかここ見て止めたのか

569 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:06:31.92 ID:GhVHfn7x.net
ファンタジーや異能無しで銃器で闘う現代アクションはラノベ業界でも固定ファンがいるけど
メジャーとは云い難いしね・・・

570 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:07:07.73 ID:OOPX1A+/.net
逆にシビアで面白いよ
つまらなかったら即放り出す
立ち読みで買うか決める時もそうでしょ

571 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:09:27.98 ID:040p3Nih.net
PV見ると、いま多分規模的にはなろうの十分の一以下だろうしなぁ

572 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:09:40.76 ID:tVpGamQH.net
昨日辺りからユーザーとしてフォローされる確率が一気に増したと思ったら、相互蔓延りまくってんじゃないか

ユーザーなんてフォローしても営業目的以外このSNSなにも恩恵ないだろ

573 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:10:29.91 ID:PfYkYlIv.net
シビアっつーか、ちゃんと読みに来てるのかがわからん
どっかの作者がお返しに期待して踏みに来てるとか、目に付いたライバル作品を見に来てるとかそんなのばっかりに思えちまうわ
普通に作品を求めてきてる読者って、マジでどれくらいいるのか……

574 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:12:07.25 ID:yGg7DJG4.net
10分の1できくか?もっと少ないと思うけどな
でも小説読めるようになって2日でこれならおんのじだけど

575 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:12:22.20 ID:OOPX1A+/.net
>>573
こことか晒すスレ見てるとそれこそ片っ端から読みまくってる(横浜駅自演の自称SFタグ全読みみたいなほらでなく)人間いるみたいだし、2ちゃんねらーに限らずともそういうのは一定数いるんだろう

それより18禁タグ欲しいな
性描写キツキツなのが辛い

576 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:12:36.68 ID:lWyNwc/V.net
>>570
つまらないものばっかでそもそも読むのが萎えるんですわ
まっ、作者側からすればシビアで面白い環境かもしれんが

577 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:13:11.80 ID:B94dGBBt.net
>>573
ごみんまだほとんど読めてないわ

578 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:13:42.24 ID:B94dGBBt.net
>>574
100分の1か1000分の1かなって感じはするw

579 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:14:34.81 ID:OOPX1A+/.net
>>576
そらしゃーない
まともな物書いてる人もそこらへんは覚悟して投稿してるんだから
ただで不特定多数に作品発表できる場が得られるだけでも感謝しないと

580 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:14:42.23 ID:HqiKMldt.net
>>569
ジャンル:虚淵やなw

581 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:16:23.16 ID:HqiKMldt.net
>>575
んー俺のこと?
俺は晒すスレの遡上に上がったから読んでたんよ
自分の書きにもリソース使いたいし

582 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:16:47.39 ID:OOPX1A+/.net
今の所痛々しい自演は横浜駅君だけかな?
これが巧妙なアンチ活動なら知らんが、カクヨム最初の痛名物になりそうだな

583 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:17:43.72 ID:OOPX1A+/.net
>>581
他にも色々読み漁ってる人(晒されたものに限らず)いるみたい

584 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:18:47.92 ID:MunlJTMC.net
ろくごまるに90000Pvか…裏山

585 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:18:56.42 ID:HqiKMldt.net
>>583
なるほどー
ま、俺のは全然読まれてないけどねw

586 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:19:13.68 ID:jFT3L1OE.net
まずは1話目から2話目にどれだけつなげるか
そこが作品の評価になるのかな
次話を読んでくれた人は、7割くらい読んでくれる


で、最後まで読んでくれた人の半数弱が評価くれる

相当きついですわ

587 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:19:23.83 ID:PfYkYlIv.net
なろうの新作って、1日に数百なんだよな
それが10年かけて、10万近くにまで膨れ上がった
ところがカクヨムは、たった2日で1万近いからな……
作品が爆発的に増えすぎて、読者が一つの作品に時間を割けてない感じはある

588 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:19:51.43 ID:A2uLxQMy.net
横浜駅自演だったか
まあ2ch自演は昔からあるからなぁ

589 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:21:12.18 ID:OOPX1A+/.net
>>587
なろう初め他サイトの転載&コンテストだからそこまで驚くことは…
これが一段落したらどうなるかだろうね
ただ、大手カドカワの運営にふさわしく、一瞬で十分な陳列品を手に入れたのは大勝利だと思う

590 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:21:20.70 ID:g/Br2xbR.net
まさかの異世界転移で面白い奴を見つけてしまった

591 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:23:27.57 ID:GhVHfn7x.net
>>580
ラノベ業界なら深見真かね
PSYCHO-PASSの脚本とかで最近はアニメ仕事が多いみたいだが

592 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:25:40.44 ID:5Yu+BBF8.net
1話で帰るな、フォローすんなって文句付けてる奴は
1話覗いて面白そうなのフォロー(ブクマ)しといたら怒るわけ?
8000作一気公開されたんだから物理的に読む時間足りないじゃん
特に長いやつ

2日で暗黒面に落ちてヘイトばかり募らせるのなら
もう退会した方が精神衛生上いいんじゃないの…

593 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:27:25.56 ID:lWyNwc/V.net
正直精神がガリガリ削れる

594 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:28:24.75 ID:B94dGBBt.net
精神削るくらいならランキング実装されてから参戦したほうが楽やで

595 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:29:12.51 ID:NKq7kfpy.net
>>592
まあ気負いすぎてもなってのはある
相互もいろいろ問題になってるが
考えすぎると本来の健全な目的でお返しに相手のを読んで評価ってのもできなくなるからな

596 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:30:09.81 ID:lWyNwc/V.net
>>594
読む側やで

597 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:30:37.78 ID:HqiKMldt.net
ま、まだ水曜だし、週明けるまでのんびり行こうぜー

どーせ仕事暇だし、合間に晒すスレの分しっかり目を通すかな

598 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:31:07.55 ID:PfYkYlIv.net
>>592
更新お知らせ機能がまともに働いてないのか、更新して半日後にアクセスがちらほらと増え出したりするしな
読者さんがパンクしそうってのは分かる

599 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:31:13.29 ID:TM41tzcT.net
たった2日で4000人以上フォローしてる奴が何人もいるんだが、そういう奴は全作品に目を通すつもりなのかよw
明らかに読む気ないのにフォローしてるだろ

600 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:31:24.87 ID:yGg7DJG4.net
むしろランキング開始時点でランキング外にいたらもうアウト確定じゃ・・・
でもランキング実装されればある程度の自浄作用が働きそうではある。面白いものは上にいきそうでないものは追い抜かされる

601 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:31:35.88 ID:B94dGBBt.net
>>596
読み専にもランキングを見て参戦プランもあるで

602 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:34:37.43 ID:MqTQcTlC.net
>>523
なろうテンプレよりは全然マシでしょ

603 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:36:13.52 ID:OOPX1A+/.net
>>602

 浜

604 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:37:01.86 ID:CbiNjsWj.net
相互評価で至高の迷宮ファンタジーとか完結したのが惜しいもっと世界観に埋もれていたいとかよく平気だなと。

605 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:37:55.79 ID:4ZnSm4YY.net
数百は目を通したけど一話切りがほとんどだな
面白かったのはいまんとこ一作だけ

606 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:38:31.55 ID:lSh/VK4+.net
オムニバスというか、テーマ絞った短編集やりたいんだがどうだろう
続き物でないと読まれにくいかな

607 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:38:35.43 ID:lWyNwc/V.net
>>605
時代小説で面白いのあったん?

608 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:38:54.91 ID:dCaaVyer.net
新年の福男レースみたいだな。
スタートポジションでほぼ上位が決まるという。

609 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:39:15.48 ID:OOPX1A+/.net
>>605
きちんと書かれた純文学系はある程度話進まないと見えてこない面もある

610 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:40:00.88 ID:xhpMw66n.net
>>599
ただのフォロー爆撃での宣伝だろ
今まで確認したのだと6000フォローのユーザーもいるぞ

611 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:40:08.58 ID:MqTQcTlC.net
ってか、検索しにくいってランキングがないってこと?
みんなランキング好きすぎでしょ
もっと主体持てよ

612 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:40:22.55 ID:OOPX1A+/.net
>>606
作品名忘れたが、すでにそういうのやってる人いる
ツイッターやランダム掲載でいくつか見かけた

613 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:41:14.89 ID:B94dGBBt.net
>>611
ちゃうねん

614 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:44:38.61 ID:5Yu+BBF8.net
>>611
除外検索がないとか、タグクリックと文字列入力で挙動が違うとか、
ジャンル別検索がないとかいろいろ

615 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:45:09.68 ID://jrMZyk.net
>>611
ジャンル別検索機能が一切ないから、自力でスコップしようと思ったら適当なタイトルを片っ端から
入れていくしかない

なろうの未評価群のスコップに命を懸けてきた伝説のプロスコッパーを連れてくるしかないレベルの
苦行なんだよ
そりゃ逃げ出す奴が出るわ

616 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:47:58.98 ID:t5KIcBA2.net
自演だのステマだの言わずに良さそうならドンドン名前をあげていけばよろしいと思うよ
面白くなければ消えていくし実力があれば火がつく

617 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:48:05.00 ID:rj7DUJkj.net
面白かったのは一作だけとか言ってる奴の信用できなさ

618 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:50:32.98 ID:CbiNjsWj.net
>>609
なんだけどね〜。
でもまあしょうがないんだよね〜。

619 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:50:57.17 ID:NKq7kfpy.net
>>609
純文学は1話完結の魚影だけが評価されて
長編は見向きされてないのが現状だな

620 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:52:18.37 ID:4ZnSm4YY.net
しかし小説本文の左上にある×ボタンの意味がわからん
>>607
あったよ

621 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:54:29.51 ID:OOPX1A+/.net
>>619
そうそう
文章は非常に上手いと思わせても核心に至るまでの道のりが長いとこっちも疲れるしな

622 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:55:21.48 ID:B94dGBBt.net
>>620
おしたことないの?タイトル小説情報ページに戻れるよ

623 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:55:36.13 ID:CbiNjsWj.net
>>620
教えてよ〜。
もはや誰もたどりつけない完結終了だから、ゆっくりのんびり作品書いて人のも読む。
時代ならコンテスト除外だから宣伝にならんから面白かったのならおせーて。

624 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:56:26.81 ID:6nYyuxtE.net
複垢100以上使って、なろうをBANされた連中が沢山いるからスタートは複垢無双だと思ってたけど、まさか相互がここまで酷いことになるとはw
来週のランキングは相互が占拠するな

625 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:56:50.22 ID:lWyNwc/V.net
そもそも純文学なんて投稿されてんのか? はっきり言って場違いだろ

626 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:56:52.53 ID:MqTQcTlC.net
>>616
オススメとかって、ここでやっていいの?

627 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:57:53.57 ID:lSh/VK4+.net
純文なんて名前ありきな部分があるからな。有名な賞をとったとか

628 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 08:58:53.18 ID:MqTQcTlC.net
カクヨムは、SFが可視かされてるだけで評価は高い
異世界チーレムは、もういいんや

629 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:05:04.47 ID:t5KIcBA2.net
>>626
俺は構わんよ
むしろドンドンやって欲しいくらい
発掘するのが大変だし

630 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:05:55.17 ID:GN9aJMb3.net
レビュー書いても作家さんにお知らせは行かないんだよね?
星だけの場合は通知されないっていうのは自分の体験でわかったけど
読んでもらえたかなあ?

631 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:06:07.21 ID:OOPX1A+/.net
たった今晒しスレで見たロボコン作品は結構気に入った

632 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:07:39.03 ID:lwOrhzvD.net
なんにせよ、透明性が高っていうのは良い事だよ。
話題になってる相互だって
「ひどいという事が誰の目にも良く分かる」って事だからね。
なろうなんかは、相互してるグループがあっても中々表面化しないし。
誰を評価してるか、誰をフォローしてるか、全てが晒されるのは良い事だと思うよ。

633 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:08:37.53 ID:afHrnOMt.net
10話投稿した小説のアクセス解析見てみたけど
トータルPV2 小説フォロワー数2
どういうことなの…
PVも一話じゃなくて途中の話数だよ

634 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:09:19.91 ID:E0QY3LxR.net
>>608
あの福男は実は不運になる運命なんだけどな
カクヨムの福男たちはどうなるかな

俺はもう諦めつつある
コンテスト云々じゃなく誰にも読まれないから寝る

635 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:11:55.05 ID:MqTQcTlC.net
>>633
どんな文体か雰囲気か見るためだけに、適当な話数押すこととかよくあるよ

636 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:14:40.56 ID:lSh/VK4+.net
>>634
宣伝してみたら?作品数が多いのだから何もしなきゃ埋もれるのも仕方ない

637 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:15:48.17 ID:VKAitOw+.net
こんなどうでもいい世界があっとはwwネットは広いなww

638 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:16:17.43 ID:MqTQcTlC.net
「読まれない」君は、Twitterとか使って、ちょっと宣伝したらいいんじゃないの?
待ってるだけじゃ客は来ないでしょ

639 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:19:10.85 ID:/blk3cYN.net
読まずにフォローは後で読むの意味で付けてるから許して

640 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:19:48.04 ID:MqTQcTlC.net
Twitter見たら #カクヨム で宣伝頑張ってる人多いしな
良いものなら、勝手に評価されるとか幻想でしょ

641 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:21:19.34 ID:TzHp/+oz.net
星の評価が1ばかりなのはまだ連載中だからなのかつまらないからなのか俺が相互してないからなのかが分からねえ

642 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:21:22.20 ID:CsvXS5ol.net
>>639
数千も読むのかな?

643 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:21:34.88 ID:MqTQcTlC.net
>>639
俺もブックマークとしてフォローしてるな

644 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:23:22.26 ID:MqTQcTlC.net
>>642
数千つける馬鹿とかいんの?

645 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:23:24.96 ID:NBuE/JPC.net
>>640
Twitterで宣伝したらいいって本気で言ってるとしたら随分とオツムがお花畑だな
今じゃ#カクヨムの波に埋もれて見向きもされねえよ

646 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:24:20.27 ID:lRS7iVKX.net
>>633
他サイトで掲載してたからとかでなく? 俺、前に掲載してたところで褒めてくれた人(らしきアカウント)が、いきなり星3入れてくれてたけど。

647 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:27:12.91 ID:5DWJVtgL.net
素人の純文学と素人の抽象画はよくスルーされるという点では凄く似てるし、
権威のある作者の作品ならありがたがられるという点でも似てる
やっぱり純文学は芸術だな

648 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:27:45.83 ID:TzHp/+oz.net
>>644
作者を1000人単位でフォローしているやつはいる
フォロワーに6000人フォローしているやつがいたから小説書いてるならほぼ確実にそいつにフォローされてるはず

649 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:27:50.31 ID:/blk3cYN.net
>>641
1でもプラス評価なんだぜ
俺まだ2以下しか付けてないし、人によって付ける星の平均値が全然違う
ギャグっぽいのは3連打されてる印象

650 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:28:06.75 ID:lRS7iVKX.net
ゼロの時間の作者、ここ見てるな。PV監視されるやいなや、1話1話の更新分がめちゃくちゃ短くなった

ま、それでも新着に居座ろうとする気概は買う

651 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:29:51.50 ID:kMsYSHnD.net
完全に目をつけられたからランキング上位行っても終戦だけどな

652 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:33:27.66 ID:JKK65MhO.net
宣伝することは悪じゃないんだ
ネット駆使してドンドン宣伝していけよ

同心作家と一緒なんだよ
プロみたいに出版社が宣伝してくれるわけじゃない
アマチュアは自分のブログやTwitterで宣伝しなきゃ始まらないよ

653 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:34:42.60 ID:LCWxdadD.net
同心?
御用だ!?

654 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:34:49.03 ID:A2uLxQMy.net
>>652
別にそれは否定せんが
現状それ百パーセント依存なのがアホらしいな

655 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:35:30.82 ID:kWJ63yDv.net
いまのところ読み専なんだけど
フォローもレビューもしてない作者さんがフォロワーになってるのは何故なんだろう

他作者の作品のフォローをつけてるのを見て、「これを面白いと思ったなら自分のも読んでみて」ってこと?
一人だけは面白そうなのがあったから読むけど
他はジャンルも内容も似ても似つかないのばっかりだったんだよなあ

656 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:35:46.44 ID:040p3Nih.net
露骨な相互はさすがにBANくるだろ
それをBANしなかったらそれこそなろうに皆帰るだけだろうしな

657 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:36:30.89 ID:OOPX1A+/.net
>>655
考えすぎると禿げるぞ

658 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:36:42.96 ID:JKK65MhO.net
>>653
誤用だ誤用だ!

>>654
まぁな
どうしたら解決すると思うよ?

659 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:38:59.98 ID:1iZtNQv3.net
運営はPixivの小説版をやりたかったんだろうな
Pixiv小説じゃなくて、PixivCGを見習った小説サイト

ただ絵と違ってサムネでパッと見で分かるわけじゃないから
キャッチコピーにサムネの代わりを担わせたかったんだろう
あらすじ掲載に移行した所見ると、それは失敗と判断したかと

いっそニコ動の小説版をやればよかったのに

660 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:39:15.56 ID:A2uLxQMy.net
>>658
まず角川が営業力発揮して読み手の客引っ張ってこいよとw
過剰在庫状態に見えるわ

661 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:39:56.14 ID:OOPX1A+/.net
>>658
完璧は無理でも、やはりランダム掲載維持によってだろうなあ
つまらないのが上がってくるって言うけど、ランキングは一回決まったら吹上効果で長期間固定されるから新奇さも何もなくなる
つまらないと思ったら即切りすればいいんだし、何より色んな作品目につく機会は残しておいてほしい

662 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:40:45.65 ID:lRS7iVKX.net
ツイッター馬鹿にならんぞ。俺それだけで星30くらいついてるし。

663 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:41:11.68 ID:E+fHZl7h.net
相互潰すなら作者のポイント無効だろな
同じ賞に応募してる者同士だから、受賞しなさそうな作品に星入れる奴とかいるし

664 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:42:21.82 ID:MqTQcTlC.net
ランキング至上だと、偏り出すぎて、今のなろうみたいなカス状態になるからな
ランダム性は残して欲しい

665 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:43:13.52 ID:E7ebadul.net
剣山どころかただの針みたいなのあるな
pv4000ってさすがに荒らしだとは思うけど

666 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:43:46.23 ID:040p3Nih.net
>>659
現状表示されてるあらすじも、90文字くらいで短いんだよな
普段は格納して、+マーク押したら開く形式でいいから
作品ページで省略されない部分までは全文見せろって思う

667 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:44:40.70 ID:GN9aJMb3.net
作者がポイント入れられないシステムになったら、
ほぼ読み専の私は自分の作品削除しないといけなくなるのか…

668 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:44:49.58 ID:xhpMw66n.net
読者が求めてるのは面白い作品だからな
ランキングが無いと読む気が出ない読者は多いだろ

669 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:45:01.12 ID:veSg65MM.net
別にまだ序盤だし、そう盛り上がってもいないのに、やたら似たようなレビューと星がついてて
不思議だなって思ってたら、全部仲間内だった件

670 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:45:29.20 ID:Tp4Cc/VL.net
面白そうなやつ、受賞しそうなやつに☆なんか入れねえよ

作者が大部分を占めると評価はいびつなもんになる

671 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:47:18.19 ID:Tp4Cc/VL.net
>>667
コンテストに参加してなければ良いんじゃない?

672 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:48:17.65 ID:WAWppPfE.net
俺は相互してないけど、軽い作風だからか、相互している奴のアリバイ作りに利用されてる感がある

673 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:48:25.24 ID:GN9aJMb3.net
>>671
なるほど
コンテスト参加してない
良かった

674 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:48:32.44 ID:lRS7iVKX.net
>>666
100字くらいでいいじゃねえか。

ぶっちゃけみんなあらすじが長いと思う。文庫の裏のあらすじがなんであの量にまとめられてるのか考えろやって話だよ。

675 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:50:28.70 ID:4WQjXGOQ.net
貴方は本が読みたいと思って家を出ました。

・普通の本屋
たくさんの棚に並べられた大量の本と、売れてる作品、注目作、アニメ化作品の順位などが書かれたポスター。
その中で貴方は小説コーナー(ジャンル)に行き、ライトノベルが並んだ棚を見(タグ)、キャッチコピーなどから好みの作品を探すことができます。

・カクヨム
カウンターには瞬きする度に切り替わるランダムなピックアップ作品が表示され、店内には入れずキーワード検索機が置いてあるだけでした。
仕方なく「小説 ライトノベル」で検索をかけてみると、出てきたのは「ライトノベル小説の書き方」という実用書でした。

カクヨム、せめて目的の本を探せるように、ジャンル→指定要素でソート、くらいの機能はつけてくれ……。

676 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:50:49.22 ID:4ZnSm4YY.net
>>666
文字数五位とか頭おかしいあらすじ奴もいるしなぁ

677 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:53:27.75 ID:JKK65MhO.net
>>659
キャッチコピーをつけられるってのは悪くないんだよな
でもタイトルよりでかいキャッチコピーなんて大失態でしかない

678 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:53:40.28 ID:040p3Nih.net
>>674
表紙と裏表紙(絵)がある実際の本とは単純に比較しちゃダメだろ
その情報量がない分だけ多くしてほしいわ

679 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:56:32.93 ID:7go11pIN.net
キャッチコピーは面白いと思うけどね
センスが出るから

680 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:56:46.84 ID:lSh/VK4+.net
>>677
近年のラノベがキャッチコピーをそのままタイトルにしたようなのが主流なのを考えるとあながち間違いではないのかも

681 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 09:57:33.15 ID:kgp08Ruj.net
今のままだとランキング無しはありかもしれないな
現状、相互に☆つけ合ってる連中で上位が占められてるでしょ
中身読まれず☆付けられてるやつばかりのランキングとかマイナス効果

682 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:01:14.84 ID:7go11pIN.net
>>680
それは思った
それはキャッチコピーで表現したら良いことでタイトルはもっとセンスを感じたいな

683 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:05:44.91 ID:E0QY3LxR.net
宣伝の方法が限られてるからな

Twitter連打してもほぼ無駄
晒しスレは最後の手段だと思ってる

新着に載せるのは1度試した
と言うのも、オープンと同時に最後まで投稿してしまってたので、1度全部削除して1話ずつ投稿してみた
その結果がpv10だよ

684 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:05:54.81 ID:MqTQcTlC.net
ちゃんとタイトルあるだけマシだろ

「昨日までハロワ行ってた童貞ニートの俺が、異世界に転生してオタ知識で無双ハーレムしてウハウハな件」

みたいな、脳にウジ沸いてるのがタイトルとか勘弁だし

685 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:07:20.27 ID:lWyNwc/V.net
>>684
ひよことかレベルアップとかステータスとか満載のタイトルはもう勘弁してもらいたいって気持ちすごく分かります

686 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:08:14.41 ID:EdR8Kw0B.net
>>684
なろうに投稿して全然評価されなくてイライラしてるのでちゅか??

687 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:10:43.78 ID:KJTp7j68.net
Twitterってどう活用すればいいの?
とにかく多くの人の目に触れたいんだけど

688 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:10:43.79 ID:O3VkUfVE.net
>>587
なろうはすでに40万作品近いぞ、と突っ込んでみる

689 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:11:46.85 ID:A2uLxQMy.net
ついったーにハッシュタグつけても
PVは稼げないぜ

690 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:13:19.45 ID:5mH+Hk0b.net
横浜駅批判してもSFディストピア系の作品だからそんなもんですとしか言えねえし

691 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:13:37.06 ID:5mH+Hk0b.net
>>687
まず爆破予告をします

692 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:14:04.06 ID:7go11pIN.net
>>687
とりあえずカクヨムタグをつけて呟いてる人を節操もなくフォローしまくる
それでフォローが返ってきたら地道に宣伝するように呟いてみるとか

693 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:15:06.96 ID:lwOrhzvD.net
俺もなろうテンプレは読む気しない。

694 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:16:02.34 ID:VrHoXT+3.net
フォロワー300人いても宣伝リンクのクリック1とか0なんだよ
Twitterは宣伝には効率悪い

695 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:17:54.94 ID:53QuEyJn.net
とりあえずほんとに読者いなさそう。読む専のアカウントが少な過ぎるわ。

696 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:18:45.87 ID:6jIrhleV.net
なに、フォローって挨拶がわりにしなくちゃいけないのかよ

めんどうだなぁ
そんならいっそ、最初から自薦昨日でもつけてくれよ
特定の人に自作投げられるようなのをさ
実質それってことじゃん

697 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:20:02.66 ID:A2uLxQMy.net
カクヨムできるまえのアカウントの強さと
フォロー工作
あとは2chで自演工作ぐらいかな

カクヨムではこれがうまいやつが求められてるんだよ
プロがいくら書いたとしても素人の工作には負ける

698 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:20:43.69 ID:BPg4IoK/.net
>>697
出版までいけないだろ

699 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:21:19.07 ID:JKK65MhO.net
>>675
カクヨム書房はでっかい帯でタイトルを隠し、
代わりによく分からんキャッチコピーを押しつけてくる糞ったれな営業スタイル

700 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:22:22.92 ID:53QuEyJn.net
カクヨムはマジでスコッパー雇ったら?と思う。
時給850円くらいで。

701 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:23:14.08 ID:lWyNwc/V.net
下のうらる暁の部屋(The Room of Crimson)って今読んでるホラーなんだけどこれ結構いい気がする。ただ学が浅いんでどこがどういいのか言い難い。サイレントヒル2とか思い出すんだけど
https://kakuyomu.jp/works/4852201425154919889
pvの不自然な増え方はこう、ブラバしようかどうしようかと迷いながら読んでたりまたつけたりしたらこうなってた。たぶんまだ俺一人しか読んでないと思う

702 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:23:34.28 ID:ELDmJzYb.net
俺も相互様に混ざりたいからおすすめの相互組合教えてくれよ

703 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:25:34.53 ID:t5KIcBA2.net
こうも一気にドバっと作品が投稿されちゃったもんだから読者が追いついていないのはしょうがないさ
レビュー大好きマンとかスコッパーに見つかるしかないね
後は投稿ペースが命になりそう

704 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:25:58.35 ID:lqf+s7GW.net
>>702
もちろん、星夜こころですわ

705 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:26:47.70 ID:53QuEyJn.net
>>703
読者が追いついてないのもあるけど、絶対数が少ないと思う。
この状況で投稿ペース上げても、低PVが続くだけの可能性も。

706 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:28:15.41 ID:6JZl7n1i.net
星夜こころまだ野放しなのかよ
誰か通報しろって
近況ノートのところに以下の内容は禁止って書いてあるだろ

>小説の執筆活動と関係のない営業、宣伝、勧誘、募集行為と捉えられる様な内容
>相互評価の打診など、読者へ不当な評価を要望する内容

707 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:28:16.57 ID:GN9aJMb3.net
作家が星入れられないっていうのはやっぱおかしいわな
相互してる連中なんて一部だし
運営が何か対策とるでしょ
相互でランキング上位にあがってくる作品なんてどうせたいした事ないと思うし

708 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:28:43.38 ID:t5KIcBA2.net
>>705
そこが難しいね
でもある程度まとまったところまでは投稿しておいた方が良いとは思うよ

709 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:29:37.17 ID:GNkYHFvL.net
>>706
とっくに通報してるわ。
いつ削除されるのかと思うと夜も眠れん。だから今から寝てくるわ。

710 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:30:39.12 ID:6JZl7n1i.net
通報してんのに対応まだなのかよワロス
ネトゲの運営のがまだ親切だわ

711 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:31:05.21 ID:53QuEyJn.net
>>707
問題は、一次選考を「読者評価」に一元化してることなんだよ。

俺はこのルールみたときに「え? 大丈夫なのかそれ?」と思ってたが、案の定だな。

>>708
まあ俺もなるべく早めに10万と完結目指すわ。

712 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:31:07.55 ID:xTzpvHgI.net
>>697
なるほどな、電撃組と競る人材を募集してるわけか
水面下で熱い戦いは始まってたんだな

713 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:31:57.71 ID:GNkYHFvL.net
昨日の段階で、お問合せ、要望、ページの通報の三ヶ所から通報している。
こういうヴァカを今見せしめにBANしたらカクヨムの評価も上がるのにな。

714 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:31:59.61 ID:6JZl7n1i.net
星夜こころと相互してるやつも気を付けような
芋蔓式でおまえらも死亡する可能性あるからな

715 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:32:29.38 ID:kMsYSHnD.net
投稿話数が多すぎるとそれだけで引かれないか?どれくらいがいいんだ?

716 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:33:47.01 ID:53QuEyJn.net
>>715
そんなの俺が教えて欲しいわ。

でも投稿話数の多少で評価変わるとは思えないが。

717 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:34:08.52 ID:evWjfK2N.net
各ジャンルの状況ってどんな感じになってる?

718 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:35:18.59 ID:lWyNwc/V.net
80話もあったらちょっとうぜぇってなるけど30話とかくらいなら大丈夫だろ

719 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:36:41.60 ID:GNkYHFvL.net
ところで、一つ気になるのはランキングはどうやって決まるんだろ?
やっぱり
フォロワー数+★の数で決まるのかね?
一人最大4Ptか。

720 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:37:19.54 ID:/blk3cYN.net
>>683
まだ新着は無駄でしょ、ピックアップと大差ないし
新着に目が向けられるのはランキング実装後だよ

721 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:37:25.39 ID:NBuE/JPC.net
フォロワー増えたけどPVも星も増えない不思議

フォロワーはいらないっていうのは言いすぎだけど、フォローしてる人間がウン千人なんて奴がフォローしてきても嬉しくねえよ

722 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:39:38.96 ID:6JZl7n1i.net
>>721
フォロワー数100超えてるやつはフォローしないことにしてるわ
ランキングに影響しないだろうユーザーフォローとは言え相互だと思われたくない

723 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:39:43.21 ID:9EPqAEYG.net
スマホとかだと、永遠と下にスクロールするよりは
ページをめくったほうが達成感があるよね
だから3000字くらいで区切りつけちゃう

724 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:39:56.07 ID:2VowGJzT.net
俺TUEEEで探してくるのか、ちょいちょいアクセスが増えて来たわ
何とか早くジャンル別検索とか搭載されないかな
今日もアプデしてくるたらカクヨム評価するんだけど……

725 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:42:13.74 ID:lwOrhzvD.net
俺は淡々と小説を投稿してるよ。
複垢だ相互だってあほらしい。
優秀なサイトなら俺を発見するし、優秀な編集者も俺を発見するだろ。
そうでないなら、こっちから見限って別のサイトなりコンテストに行くだけだろ。

726 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:44:22.11 ID:A2uLxQMy.net
>>725
かっこいいわ

727 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:44:53.43 ID:59pfKb+p.net
>>640
頑張ってる訳じゃなくて、ツイッターに送信するボタンには
自動で#カクヨムが入力される

728 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:45:36.15 ID:evWjfK2N.net
>>725
その自信がどこから出てくるのか、逆に心配だわ

729 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:45:41.40 ID:6JZl7n1i.net
>>725
惚れたわ

730 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:46:34.77 ID:E7ebadul.net
レビューで続きが楽しみとか書かれてる作品が最新話5話ぐらいのpvが0って…

731 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:46:48.40 ID:lWyNwc/V.net
>>725
お前みたいなのをスコップできるスコッパーでありたいとは思うが
なかなか現実にはそうはいかんからな

732 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:47:16.97 ID:B94dGBBt.net
>>725
さすがお兄様ですわ

733 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:49:41.77 ID:NBuE/JPC.net
俺もそろそろ闇を見飽きたところなんで、気を入れ直して別の公募に送る小説でも書くとするわ
これ以上魂のリソースをカクヨムに吸い取られ続けるのはどうかと思うし

734 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:50:16.14 ID:JKK65MhO.net
>>680
キャッチコピーは悪くないよ
でもタイトルを追いやるくらい目立たせたら、それは長文タイトルと変わらないじゃん
その機能を作った意味がなくなってる

キャッチコピーは作品に添えるくらいでちょうどいいよ
作品の主役はあくまでタイトルだよ

735 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:51:00.69 ID:evWjfK2N.net
検索結果に作品総数すら出ないのはなあ……

そしてロボットで検索したら50件程度しかなくて無く
ロボ物少ないなーおい

736 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:55:56.88 ID:80ct2haB.net
>>725
いいとおもうよ相互とか読み専からみたらかっこ悪いし

737 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:55:59.60 ID:WCUO4OTm.net
まぁ元々ロボ物ってニッチなジャンルだし
少ないよね

738 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:57:17.85 ID:KJTp7j68.net
>>735
ロボでも検索した?
よく検索されてるタグ表示したりして欲しい

739 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:57:33.32 ID:GN9aJMb3.net
ランキングって作品がちゃんと読まれてるかどうかも入れるんじゃないの?
あれ追跡できる作りになってるんでしょ?

740 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 10:59:11.19 ID:znCbLjmh.net
星夜こころのレビューを見たけど、天才だと思うわ
お前らも見習えよ。フォローも4000人してる努力家だぞ
尊敬するわ、えらいよ、かわいいよ

741 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 11:00:28.37 ID:040p3Nih.net
ロボットはタグだけで120以上なかったか?
と思っていま見てみたら、普通に150あるじゃん
https://kakuyomu.jp/tags/%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88

742 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 11:01:10.25 ID:q+ob+UjL.net
「こころでーす!」
http://i.imgur.com/zTtiuYD.jpg

743 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 11:02:58.35 ID:evWjfK2N.net
>>738
検索してて気づいたんだけど
ロボットで検索して、左側にタグが表示されてるページだと
1ページ辺り25作品、2ページ目は24作品で次への表示が消える(合計49作品)

でも左側のタグからロボット選択すると150作品って表示されるんだけど、どういうこと?
検索ワードとタグで引っかかる作品数が全然違うぞ

744 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 11:03:52.18 ID:JKK65MhO.net
気づいてもらいたくて相互フォローしちゃうのは気持ちとして分かる
評価を稼ぐためにやる人の気持ちはまったく分からん

745 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 11:04:45.61 ID:fdcBzgOg.net
星はブクマ代わりに使えないか。
フォロー使うしかないか。

746 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 11:04:52.91 ID:040p3Nih.net
>>743
せやで
だからジャンル、タグ、検索が全く噛み合ってないんだよ
早急に改善が求められる
上でも書いたが、現代アクションが過疎ってる要因は主にこれ

747 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 11:05:15.93 ID:53QuEyJn.net
>>743
ほんとだ。これ検索システムが大幅にバグってるんじゃないか?

748 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 11:06:20.88 ID:KJTp7j68.net
>>743
見にくい上検索も出来ないのか
カク方はともかくヨム方は酷いな

>>744
読んで欲しいからフォローはするけど作品フォローは滅多にしないしその気持ちはなんとなくわかる

749 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 11:08:43.30 ID:evWjfK2N.net
>>746-748
これちょっと致命的ってレベルじゃねーだろ
表示すらされてない作品があるってことだろ
アカンやろ

750 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 11:08:56.37 ID:W4cvvA9N.net
>>655
読み専フォローしてる者だけどもしそうだったらごめん 
読み専の人がフォローしてる小説の方が当たり多いし、自分で探し辛いから助かってる
自分の作品をどうこうってのはない 自分が書きたいものと読みたいものが違うだけ

751 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 11:09:54.02 ID:8p75+sh+.net
サイトから得られる情報だけで
読みたい作品を探すのは無理だろこれ

752 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 11:10:34.42 ID:ay/oKGoC.net
>>735
「ロボット」タグに150作品ほど来てるぞ

753 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 11:12:07.86 ID:C5BlR9lJ.net
フォロバしなかったら暫くするとフォロー外すやつブロックリストにぶちこみたいわ

754 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 11:13:06.64 ID:NBuE/JPC.net
例えばタグで検索するじゃん?
何十個も検索結果が出たとして、普通どこまで見ようとする?
3ページ先の検索結果なんて誰も見ないよな?

っていうか、タグで検索した時の並び順って何なんだよ
そこで先頭のほうに出ないと検索から拾ってもらうこともできねえよな?

755 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 11:16:22.76 ID:kMsYSHnD.net
>>753
そんな悪質な奴がいるのかよ。

756 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 11:17:08.90 ID:evWjfK2N.net
>>754
検索結果の並び順は、更新が新しい順で固定っぽい

つまり出来るだけ更新回数を多くした方が見てもらえる確率が上がる

757 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 11:17:53.68 ID:53QuEyJn.net
>>755
なろうでも問題になってたやん。ブクマ外しで。

758 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 11:17:57.06 ID:LOhfyS24.net
なろうに応募するワナビが面食らって退場して巣の公募に戻っていく図を思い出した
>>733

759 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 11:20:21.96 ID:kMsYSHnD.net
>>757
そうなのか・・・
なろうはアカウント持ってたが動かしてなかったから知らなんだ
みんな悪どいこと考えるなぁ

760 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 11:21:25.64 ID:pc3+5Tr8.net
ワード検索で引っかかりたいならタイトルまたキャッチコピーにタグの内容も書いておけってことだな。

761 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 11:21:36.32 ID:evWjfK2N.net
もしかしてバグじゃなくて仕様なのか……?
434 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2016/03/02(水) 11:17:17.45
>>405
ワード検索はタイトル、キャッチコピーから検索
タグ検索はタグ設定を検索

わかりにくい。

762 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 11:21:42.23 ID:q+ob+UjL.net
自分たちでブラックリストを作るのが手っ取り早いやね

763 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 11:22:12.53 ID:JKK65MhO.net
そろそろ皆で話題にしたくなる面白い作品が発見されて欲しいな

764 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 11:22:31.96 ID:53QuEyJn.net
>>761
ニコニコよりひどいじゃないか(憤怒)

765 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 11:22:42.89 ID:ELDmJzYb.net
ロボ系書いてるけど全く読まれないわ
ロボットもそうだけどただ検索するとタイトル+キャッチコピーだけしか引っ掛からないから
キャッチコピーにちゃんとワードいれろよ

766 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 11:24:11.01 ID:NBuE/JPC.net
>>756
Thanks
そういうことか
そこで表示順を文字数とかPV数とか星の数とかで変えられたらまだマシなんだろうけど

開始直後には検索関係の要望を運営に送ったけど、もはや要望することが多すぎてめげる

767 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 11:30:57.23 ID:040p3Nih.net
タグしか実質機能してないんだよね
故にジャンルタグ装着率が低いジャンルには読者は全然流れていかないわけ
この全く噛み合ってない検索システムは本気でさっさと直してほしいね

768 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 11:34:47.69 ID:NBuE/JPC.net
>>767
直した頃にはもうあらかたランキングの流れが決まってて、相互やってた奴が結局逃げ切り

オープン前は「投稿サイトという名のデスゲーム上等」とか思ってたけど、ゲームに参加することもできず足切りで終わりってのはなぁ

769 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 11:34:48.52 ID:yPmGiDEV.net
作品多すぎいいいいいいいいいいいい!

770 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 11:36:05.22 ID:53QuEyJn.net
>>768
ランキングを☆とフォローでやるとは言ってないんだよね。
あとでいくらでもいじくれる。

771 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 11:36:12.81 ID:lWyNwc/V.net
レビュー書き終わったあ
どう言えばいいのか分からないしすっごい疲れたわ

772 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 11:36:14.44 ID:4ZnSm4YY.net
例のホラーが検索の邪魔
さっさと消せ

773 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 11:38:11.15 ID:NBuE/JPC.net
>>770
まぁ、そうなんだけどね
結局どういうことになるのかわからんけど、もう過剰な期待はしない

俺はもう心が折れたから、みんな頑張ってくれ
涅槃で待ってる

774 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 11:39:12.51 ID:040p3Nih.net
>>768
BANされんだろって希望的観測
さすがに作者情報の近況とかで、相互フォロー呼びかけてるようなクズはBANするやろー

信じてるぜカクヨム

775 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 11:40:57.55 ID:59pfKb+p.net
>>740
自分もフォローされてたww
ご苦労なこっただよな
営業で大賞取れるかもなw

776 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 11:40:59.88 ID:kMsYSHnD.net
ランキング次第だよなぁ。相互対策を是非してくれ

777 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 11:43:03.70 ID:JKK65MhO.net
相互フォローしてやるだけの価値がある作品を書いてるなら文句ないけどね
誰にも見向きされなくてあたりまえの実力でやられたらウザいわ

778 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 11:47:10.68 ID:XZlzrHou.net
やった星ついた!!pv増えた!!

779 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 11:47:31.27 ID:lWyNwc/V.net
やべぇ初日にフォローした作品ほとんど全く読まないでスコップばっかしてるわ

780 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 11:54:59.34 ID:BgXcFqSY.net
スッコップするってどういう意味?

781 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 11:57:01.21 ID:CXneP2EP.net
いつの間にかトップに検索フォームできてる

ソートと作者検索はよ

782 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 11:57:59.65 ID:9EPqAEYG.net
>>780
空爆があったら、まずは穴を掘って地面に埋まるだろ
カクヨムの書き手は殆ど地中に埋まってるから、救助するんだよ

783 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 11:58:48.11 ID:pc3+5Tr8.net
>>761
ホームからだとタグ検索するには1度ワード検索しなきゃいけないから、
タグを充実させるよりタイトルを充実させるほうが有利かもしれんな。

784 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:00:07.99 ID:R23nXPeo.net
詠みきれないだろ多すぎる

785 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:01:28.12 ID:/blk3cYN.net
タグはあらすじ代わりに見てるな
異世界避けとか

786 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:02:24.51 ID:LOhfyS24.net
レビュー返しするにも俺のエッセイに点数いれずに小説の方読んでほしかったわとぼそっと

787 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:03:21.65 ID:q+ob+UjL.net
>>786
エッセイはコンテスト関係ないからな

788 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:04:03.86 ID:A2uLxQMy.net
>>733
正しい判断だと思うぜ

789 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:04:22.66 ID:fdcBzgOg.net
今はまだ面白そうと思った物に入れてる段階だな。
読み込むのはまだ。
とりあえずブラバとそれ以外を分ける作業をしないと。

790 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:06:17.71 ID:lWyNwc/V.net
ブラバ案件が多くてフォロー解除がはかどる

791 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:06:34.83 ID:CXneP2EP.net
>>783
チートな俺の幼なじみの悪役令嬢がエルフ勇者とヤンデレ魔王を没落させるまでの領地経営の件についてなにか?


このくらい盛ればいい?

792 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:07:51.34 ID:2PClyQja.net
検索に問題あることを公式作家にだけ知らせてたのが何だかなぁ

793 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:08:01.77 ID:F4wnIY27.net
まあ自分も、諦めてせっせと完結目指すわ
埋もれたままなら、別のコンテストに出すだけ

今はとても時間が無いから他作品は読めないけど
完結したら、いい作品にはレビューでもつけよかな

794 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:10:45.91 ID:Au4BB+QA.net
こころの作品はどんなもんかと思って読んでみたら、大して面白く無かったから★1にしてたら、こっちの作品に★3渡してきたわw
馬鹿過ぎるw

795 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:12:07.11 ID:q+ob+UjL.net
こころに☆入れる奴が増えるなw

796 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:12:29.65 ID:7jXgit92.net
星一だぞ間違えるなよ

797 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:13:02.16 ID:lqnbalTH.net
文字数で弾かせてくれ
2ー3万字以下とかプロローグモ終わってない作品とか読む気がしない。

798 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:13:25.00 ID:53QuEyJn.net
>>795
それ利敵行為ないんだよね。☆1でも加点式だからどんどんプラスになる。

799 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:13:32.79 ID:lWyNwc/V.net
>>795
なるほどひとりひとりの☆は少なくても数で補う論理か
考えたなこころ

800 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:14:00.89 ID:9EPqAEYG.net
運営「評価基準は星の数ではなく、星をつけたユーザー数になります(ニコ」

801 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:15:05.01 ID:Au4BB+QA.net
>>800
それは嫌だな
こころの星消したくなってきた

802 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:15:08.06 ID:7jXgit92.net
レビューは「面白くない…評価してる奴は脳みそ腐ってる」にしとけ

803 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:16:32.58 ID:lWyNwc/V.net
あれーお前らtueee.netは?
http://tueee.net/kakuyomu/は使ってないの?

804 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:16:49.29 ID:WtrQJpMp.net
こころの星を消さないでってフレーズどっかにありそう

805 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:17:01.78 ID:Au4BB+QA.net
こころの星消したったわ
ざまぁ

806 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:17:02.59 ID:9EPqAEYG.net
しかも外から見たら星の数はわからないから、仲間入り認定だよね
おめでとう

807 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:17:41.31 ID:xhpMw66n.net
http://tueee.net/kakuyomu/
評価順の9位見て吹いた
ついにここまで上がってきたのかよ……
やっぱフォロー爆撃は最強なんですね

808 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:18:12.54 ID:59pfKb+p.net
>>795
4千人以上フォローしてるとか頭おかしい
退会させてほしいわ

809 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:18:46.52 ID:Au4BB+QA.net
>>806
一時的にこころの作品に星一入れておいて、こちらに星が入れば削除してやれ
あんな奴は利用してやったらええわ

810 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:19:14.02 ID:+5w6SpPN.net
ちゃんと直してるな。偉いぞカクヨム。

386 名前:この名無しがすごい! [sage] :2016/02/29(月) 15:44:54.35 ID:AO6EjH/x
はてなが使いたい技術で作ったサイトだな。
スタッフさん、スマホのトップページ1番下のLINEで送るボタンだけ&#169;マークの下に来ちゃってますよ。

811 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:19:33.37 ID:Hg8z/BIA.net
☆って消せたんだ

812 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:19:51.41 ID:lwOrhzvD.net
>>783
キャッチコピーもキーワード検索対象だよ。
自分の小説で、タイトルには無いけどキャッチには使ってる単語検索してみ。
ヒットするから。

813 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:20:21.03 ID:rgs7Alab.net
逐一魚拓撮ると改善されていく様が見れて面白そうだなw

814 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:21:27.18 ID:Au4BB+QA.net
>>811
レビューの編集から削除できる
どんどんこころを利用してやれ
一時的にでも星が入るんだからこころにとっても本望だろうよ

815 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:22:08.31 ID:ybF6UZ7b.net
---------------------------------
雰囲気がたまらない。最高です。

私の目指すライトノベルの形がここにありました。
ぜひ、最後まで書き上げて欲しいですね!

応援レビュー♪
---------------------------------
カクヨムにふさわしい作品!!

文体が素敵です。

やっぱり児童書って分野はいいですね!
内容があって、かつ読みやすい!!

そんじょそこらのラノベは敵いませんよ。
見習わせていただきます。

応援レビューでした♪
---------------------------------
父親になりたいならこれを読め!!

かどうかはわかりませんが(汗)

とても面白いです!!

ぜひ、みなさんも読んでみてください!!

応援レビュー♪
---------------------------------
この先が楽しみで仕方がない!!

いきなり文末がミックスしていますが、それは味です!!
そう思える未来を、待っています!!

応援レビュー♪
---------------------------------
現実と背中合わせ!? もしかして……ドキドキ物語!!

これってもしや……もし、そういう意味での現在進行形だとしたら、非常に面白いけど危険ですね。実在するゴフンゲフン……との揉め事が……まあ、大丈夫でしょう!?(笑)

 この世界での主人公が、きっと成功しますように!!
(つまり、現実世界での……以下略)

応援レビュー♪
---------------------------------
そこは王国――心が築いた世界

下手に真似しようとしたら、絶対に違和感が出る。
著者の天性が垣間見える文体に、きっとあなたも引き込まれる。

現代物だからといって、倦厭しないでくださいな。

応援レビュー♪
---------------------------------
この玉虫色の感想。
偶に個別具体的な話になったと思ったらプロローグしか投稿していないとかそういうの 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


816 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:22:11.54 ID:HXGDMDBP.net
相互マンに星1配りまくった後、星が帰ってきたら星を消せばいいのでは

817 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:22:52.98 ID:Au4BB+QA.net
こころさん、星がどんどん減っていってて草

818 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:23:15.70 ID:53QuEyJn.net
>>816
ってかそれ逆に相互マンよりやってることが悪質だから、あとで問題になりそう。

☆をみて相互マンの☆しか入ってない時点でヤバいし。

819 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:23:29.79 ID:p2wSrrFb.net
ちなみに今物語として面白い、面白くなりそうな作品ってあるん?
なろうみたいな更新されたら話題になるようなやつ

820 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:24:13.22 ID:PwDi3E3d.net
こころをなににたとえよう

821 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:24:56.15 ID:9EPqAEYG.net
せやな、相互して後で消すわけだから最凶だな
自分についた星も消せるから、消しとけよ

822 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:25:17.85 ID:9EPqAEYG.net
>>820
九官鳥

823 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:25:18.60 ID:98ptZ/hl.net
こころ涙目やんけ!

824 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:25:46.55 ID:rj7DUJkj.net
これランキング方式だけ考えるとなろうよりひどいんじゃね

825 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:25:53.36 ID:HXGDMDBP.net
>>819
でも規約上は何も問題ないんだよなぁ……

826 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:27:10.18 ID:HXGDMDBP.net
>>824
なろうは相互も複垢もほぼ完全なノーガードなのでシステム的には見えてる分マシとは言えると思うw

827 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:28:18.58 ID:Hg8z/BIA.net
コンテストに応募してる者同士で評価付けあうのは上手くいかないでしょう
応募者は聖人ばかりじゃないぞ

828 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:29:56.56 ID:XZlzrHou.net
自分の小説もフォローできるんだね。意味ない気がするけど

829 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:30:11.86 ID:E7ebadul.net
俺tueeのアクセスランキングが死んだな
星0で数千アクセスとか草も生えない

830 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:30:44.64 ID:HXGDMDBP.net
未完結の作品を途中で1回採点すると加点がなくなるブクマや評価より
アクセスログからちゃんと1話から最新話まで順に読んだかどうかで評価して欲しいなぁと思ってたりはする
エブリスタだかなんだかはそういう採点あるって聞いたような

831 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:31:00.51 ID:MqTQcTlC.net
あの賞ってジャンルごとなんだよね?
SFだと、横浜駅SFが取りそうだなあ
他だとどれだろ?
わかる人いる?

832 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:31:23.99 ID:Au4BB+QA.net
https://kakuyomu.jp/works/4852201425154994784
これは酷い

フォロー1でPV5,671

833 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:31:30.37 ID:53QuEyJn.net
>>829
その点はまともな気がするんだけどな。
その分野は興味本位でPVと初期ブクマ稼いでただけってのが露呈してるし。

834 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:33:05.45 ID:MqTQcTlC.net
>>832
自演なんて、アクセス解析したらすぐわかるよね?

835 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:33:12.75 ID:rxUGcBPc.net
ミステリはハウスじゃね
ニコニコパワーで無双してるし

836 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:34:43.86 ID:HXGDMDBP.net
PVはクッキー使った連打除外すらしてないアホ集計だからほぼ全くあてにならない
少ない分にはフォローや評価よりPVの方が少ない奴は死ねくらいは言えるけど

837 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:35:05.84 ID:lWyNwc/V.net
>>832
めちゃくちゃつまらんからフォローはないけどpvだけ稼いでると示されているとも言える
逆なら副垢

838 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:37:01.52 ID:3f0lbtQv.net
☆20、PV各話1~2
みたいなやつが多いからな

839 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:37:59.67 ID:7jXgit92.net
PV795で星39はおかしいか?

840 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:38:59.91 ID:E7ebadul.net
>>832
読んでみたけど普通につまらないので一話で切った
アクセス見たら数字が横並びすぎるしF5連打が濃厚

841 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:39:03.78 ID:HXGDMDBP.net
連打除外してないせいでクローラーが来たりするともの凄い勢いでカウント増える可能性あるんだよね
ログインユーザーならどの作品の何ページを読んだかまで正確に数えられるはずだし
そうでなくてもクッキー使ってある程度はトラッキングできるはずだし
PVはもうちょっと正確性上げて欲しいし、はてなとして恥じるべきクオリティ

842 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:39:30.59 ID:veSg65MM.net
ヘタなブログカウンターでも設定出来る事をあえてやらない現在
後で実装して、PV工作をあぶり出す為だとしたら、俺はカクヨムを崇めるだろう

843 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:39:32.58 ID:sTnNrB/s.net
まず普通にやってたら
現状のランダム検索で合計100pv叩きだすのも苦労するレベル

844 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:39:53.75 ID:rxUGcBPc.net
なろうだと、外部信者とか相互とか全開でやっても露骨に反映されないのにな
サイトを訪れる読者の絶対数が足りなさ過ぎる……

845 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:40:00.22 ID:znCbLjmh.net
>>839
自分のはPV510で星28だから妥当に思える

846 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:40:10.56 ID:lwOrhzvD.net
みんな必死で努力してるみたいだけど、
そもそも、ランキングの集計方法が秘密なんだから意味なくね?
フォロー数がランキングに加算されるとも決まっていないし、
ユニークでもない単なるPVがランキングに影響を与えるとも限らない。
そんな事してる暇があるなら、喫茶店でも行って頭を冷やせ。

847 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:41:59.46 ID:GN9aJMb3.net
>>830
エブリスタは栞を挟んだら1ポイントつく
人によって読むペースが違うから最終話を読むまでのポイントは当然まちまちになる
1ページごとに挟んでも1ポイントになる
まあ良いシステムだと思う

848 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:42:18.71 ID:53QuEyJn.net
>>846
まあこれでGoogleみたいにアクセスの形態分析までやって弾く、
なんてシステムになってるとも思えんがな・・・

849 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:42:24.97 ID:sTnNrB/s.net
星の得点数を星数/(ユーザー数+10)くらいで換算するランキングくらいやらないなら真面目に撤退する

850 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:42:38.63 ID:HXGDMDBP.net
>>846
PVは意味ないと思う。F5で増えるし
でも今のままだと自作品の購読傾向を知ることすら出来ないのでそもそも機能としてクソなのがな

ランキングはとりあえずレビューは確実に反映されるとしてフォロー数がどの程度利くかは未知数
問題は相互レビューなんだよなぁ

851 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:43:46.24 ID:040p3Nih.net
城島大先生の次回作にご期待ください!

殺人学園城島 大/ミステリー
★0/0 アクセス:7,473PV フォロワー:8件 コンテスト参加中
連載(全2部) 25,614文字(一話12,807字)

852 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:44:36.72 ID:53QuEyJn.net
自分のPV入れないように、編集から毎回開くのがめんどい。

853 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:45:14.66 ID:xTzpvHgI.net
しかしいまだにこれだって話題作出てこないな。カドカワくらいか。
横浜駅は設定は面白かった。

854 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:45:40.62 ID:sTnNrB/s.net
すべてのポイントやフォローや換算について作者がキメてるフォローユーザ数+αで割れ

855 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:46:10.17 ID:lWyNwc/V.net
実際のところお前らまだ面白い作品見つからんのか

856 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:46:13.12 ID:6v6LqjRn.net
読み専になってテキトーにフォローしてたらフォロワー増えて笑うわ
書いてた時はいなかったのに…

857 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:46:45.65 ID:AmUYhM7b.net
異世界転移の面白い奴見つけたんだが貼ってええんか?

858 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:46:51.35 ID:xTzpvHgI.net
>>856
お前は今日泣いていい( ;∀;)

859 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:47:38.14 ID:CXneP2EP.net
>>856
だって検索しづらいし
タイトルとよくわからないCPだけじゃ読む気になれないもの

860 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:47:48.25 ID:ELDmJzYb.net
>>845
tueeeで検索して晒してやるからな

861 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:47:52.50 ID:lWyNwc/V.net
>>857
ええで

862 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:48:03.22 ID:jqNQ8CYv.net
>>820
カビ

863 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:48:31.35 ID:E7ebadul.net
>>851
これ一話で7000pv超えてるのに二話は9pvだぞ
F5じゃなきゃ逆に悲惨だは

864 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:49:08.40 ID:MTWMpmEO.net
>>852
真面目だな
PV加算されるの気にせず普通に開いてるわ

865 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:49:13.14 ID:znCbLjmh.net
>>860
悪いこと何もしてないのに晒される筋合いはないお

866 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:49:47.43 ID:53QuEyJn.net
>>864
自分の加算させると、どこで減ってるか分からなくなるんだよね。

867 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:50:08.14 ID:lWyNwc/V.net
>>865
星を大量に持っていることが貴様の罪だブルジョアめ
みたいな

868 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:50:15.39 ID:rxUGcBPc.net
フォローがつく

どんな人がフォローしたのかな?

ページを見たら、面白そうな作品を書いてる

フォローするか

相互を完全にアウトにすると、こういう流れもアウトになるのがな
現状でこれを否定すると、外部人気無双でどうしようもない

869 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:50:16.49 ID:ay/oKGoC.net
>>857
こっちでの方が良くないか?

【自薦】カクヨム晒しスレ【他薦】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1456713479/

870 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:50:30.77 ID:ELDmJzYb.net
>>865
☆とPV自慢罪だ

871 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:53:47.52 ID:KSvpjU1s.net
コンテスト応募の完結作品読みたいけど探すのしんどいね

872 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:54:44.13 ID:HXGDMDBP.net
相互を罰しろってんじゃなくて相互を検出したら相互分だけ得点半減でいいじゃんと思うんだけどな
星3点貰ったとして得点の半分を相手に返してもいいと思うくらい相手の作品が気に入ったなら返せばいいんじゃん?

873 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:58:30.57 ID:6JZl7n1i.net
相互カスって脳まで馴れ合いでできてんのね
おまえら誰に向けて書いてんの?

874 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:59:04.76 ID:++5X4YoG.net
相互潰すんだったら普通に「コンテストは一人一票とする」でよくね?
得点半減は意味わからん

875 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 12:59:29.86 ID:BgXcFqSY.net
コンテスト参加作品を読みたいんだけど、
堂検索したらいいんだ?

876 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:00:12.47 ID:sTnNrB/s.net
カクヨムデータ抽出法俺も分かったから一気にデータとってやるかな

877 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:00:16.04 ID:Au4BB+QA.net
http://tueee.net/kakuyomu/?sort=unq&contest=1&keyword=

ここで検索しろ

878 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:00:16.67 ID:GNkYHFvL.net
だから、誰がフォローしているか見えるようにしているカクヨムが悪いんだよな。
だから、誰が★をつけたかわかるようにしているカクヨムが悪いんだよな。
だから、こころと甘王褌が悪いんだな。

879 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:00:40.38 ID:lWyNwc/V.net
>>875
公式を待つよりはtueeの検索が改善されるのを待つ方が早そう

880 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:00:51.94 ID:xhpMw66n.net
>>875
これ使うといいよ
http://tueee.net/kakuyomu/

881 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:01:13.69 ID:NKq7kfpy.net
>>869
他薦しにくいじゃんそこ

882 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:01:23.85 ID:SfXq4Bwt.net
星貰ったから相手の作品読みに行って面白いと思っても相互扱いされそうで入れられない
どうにかしてくれよ

883 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:01:51.96 ID:GN9aJMb3.net
>>874
エブリスタの場合コンテストの作品には一票しか入れられなかった
星ついててもそれは読者選考に関係なかった

884 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:02:07.78 ID:Au4BB+QA.net
コンテスト参加作一位は自演豚さんですね

885 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:02:14.08 ID:rxUGcBPc.net
PVと星の数がほぼ一致する作品を見つけたけど、タイトルに異世界ってバッチリ入ってるなろう系やんw
散々なろう系を馬鹿にしてたのに、ここの住民もなろう系をかいてるのかよwww

886 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:02:26.27 ID:53QuEyJn.net
一票形式は宣伝した者、仲間集めた者勝ちになるぞ。

887 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:02:38.22 ID:040p3Nih.net
SFジャンルに投稿してる作家同士が皮肉混じりでtwitterしてて糞ワロタ
しかも横浜駅作者がアスペなのか皮肉に気づいてないくせぇww
こんなん草生えるわwww

横浜駅 VS 黄昏のブッシャリオン VS カリス・イン・ポストワールド

ファイッ!wwwwww

いしまつ/グロエリ @isimatsu5595 2時間2時間前
ぶっちゃけカクヨムコンテストSF部門はこれが優勝だと思う(敗北宣言)
前々から有名だったしそもそもめちゃくちゃ面白い

いしまつ/グロエリ @isimatsu5595 22分22分前
横浜SFに対する敗北宣言が一瞬で湯葉さん本人に届き羞恥にくずおれるわたし(フォローしました)

らせん @dddrill 39分39分前
横浜駅SFも面白いですよ。悲しいことに道民なので電車ネタがいまいちピンと来ないとこあるけど

らせん @dddrill 2月29日
横浜駅SF - カクヨム https://kakuyomu.jp/works/4852201425154905871
#カクヨム 芸風が完全にダダ被りしてしまっている

イスカリオテの湯葉 @yubais 29分29分前
いや正直言うと、今回のコンテストは条件が僕に有利すぎると思ってる

イスカリオテの湯葉 @yubais 28分28分前
普通のアマチュアは10万字の原稿を数ヶ月で準備するなんて出来ない。
僕はブログに9万字書いて「さて Kindle あたりで売るかな」
と思ってたところにいきなりこのコンテストが出てきて、
公開済み作品は可だが商業化作品は不可でSF部門が独立で、
なんだこのジャンプ展開はと思った

横浜駅SF
https://kakuyomu.jp/works/4852201425154905871
黄昏のブッシャリオン
https://kakuyomu.jp/works/1177354054880209631
カリス・イン・ポストワールド
https://kakuyomu.jp/works/4852201425154899452

888 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:02:59.98 ID:lWyNwc/V.net
相互と思われるのが怖いならレビューがりがり書いとけ
ただ評価のために評価するよりましだろう

889 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:03:32.15 ID:lwOrhzvD.net
相互にフォローし合うのを規約として禁止する事は出来ないだろ。
近況に「フォローしてください」と書くのを禁ずることは出来るけど。
ただしランキングにおいて(秘密裏に)何らかの処置を加えることは出来る。
それが運営としては正しい姿だと思うよ。

890 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:04:06.14 ID:HXGDMDBP.net
誰が付けてるか非表示のなろうがどれだけ相互横行してると思ってるんだ
しかも非表示なせいで複垢もやりたい放題だ

891 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:04:13.01 ID:AmUYhM7b.net
星夜こころ死ねってアカウントプロフィールに書いてた奴いたな

892 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:04:35.38 ID:NKq7kfpy.net
>>882
それな
あんまり気にしすぎると本来の使い方ができない

893 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:05:12.16 ID:kMsYSHnD.net
>>868
実際自分の作品がフォローした作家の話は自分にとっても面白い率が高い気がする。

894 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:05:14.74 ID:GN9aJMb3.net
>>886
うーん
そうか
難しいね
結局相互が勝つって事になるんだ

895 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:05:22.55 ID:rxUGcBPc.net
なろうの場合は母数がデカイから、相互でブーストされても大した影響はないけどな

896 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:06:15.79 ID:HXGDMDBP.net
>>889
作者同士の交流は大いに結構だけどそれで得点が有利にはならないように調整は入れますね(どういう調整入れるかは非公開)
ってのが落としどころだと思う

897 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:07:19.92 ID:NKAzOS7B.net
カクヨムってユーザーのブロック機能とかないのか?
相互作家にフォローされまくってうざいんだけど

898 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:07:28.18 ID:HXGDMDBP.net
>>893
フォロー3桁4桁マンはともかくフォロー10個くらいしかしてない人からのフォローは普通に波長が合ってるわけだしな

899 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:08:02.26 ID:++5X4YoG.net
>>886
それ今と同じじゃね?
とりあえず目に見える相互は潰せると思ったけど確かに変わらんか

900 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:08:33.58 ID:7bft+ex6.net
なろうは秘密基地という相互募集サイトが公式でリンクされてた
しかしそれを使っているようなゴミがランキング上位にくることはまずない
なろうで上に来るのは今の日間1位のような作品だからな(白目)

901 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:08:46.71 ID:veSg65MM.net
んで、その面白いやつの晒しは無くなったのか?
そろそろバイトの時間なんだが……本当に面白ければ休憩中に読みたい

902 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:10:13.87 ID:ELDmJzYb.net
>>887
この普通のアマチュアは数ヵ月で10万字用意できないってどんな気持ちで書いてんだ?
うぬぼれすぎじゃない?

903 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:10:47.30 ID:53QuEyJn.net
>>902
創作仲間がいないんじゃないだろうか。
1ヶ月で10万仕上げてくるアマチュアも普通にいるよな。

904 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:12:41.34 ID:SfXq4Bwt.net
コンテストの期間内に作品を書き上げられない作家はお呼びじゃないって時雨沢先生が言ってた。あれは電撃の一年間隔だけどね

普通の作家ならここまで書けないって言っていいのはネットだとSAKATAだけだ

905 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:13:01.54 ID:ZVUxyPH5.net
まあ、カクヨムは遠からず文壇()が出来上がると思うわ
こっちでやってくつもりならコミュ力も鍛えなきゃならんな
偏った性癖のなろう読者様と意識高い系カクヨムワナビ
どちらに媚びるかは書き手の自由

906 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:13:40.86 ID:HXGDMDBP.net
なろうにはwinwinクラスタという闇が存在してな……

907 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:14:54.39 ID:9EPqAEYG.net
2ヶ月で最低10万キープはしたいと思ってる
毎日2000文字以上書くだけだもんな

908 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:16:03.60 ID:SfXq4Bwt.net
やっぱ賞が絡むとめんどくさいしがらみが多すぎる

909 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:16:37.37 ID:lWyNwc/V.net
マジで思うけどフォロワー数6000とか馬鹿すぎるからやめろ

910 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:16:53.66 ID:lwOrhzvD.net
イスカリオテって人、ウェブ小説業界では、もとから有名人なん?

さすがに、この人は(不正行為ではなくて)実力で勝ち取ったフォローなり星のような気がするけど
フォロワーの名前見るとどこか別の場所で集めた読み専ファンを引き連れて来たって感じでもないし。

911 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:17:21.03 ID:040p3Nih.net
インポワールドの維嶋津先生応援してます!
ハヤカワSFコンテスト最終候補ってマジですか!?
さっすがインポワールド!

912 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:18:11.19 ID:E7ebadul.net
ざっと調べただけで十万字以上は600作品はあるぞ
全部が新規とは言わんけど

913 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:18:43.97 ID:Au4BB+QA.net
コンテスト参加作品ランキング(公式除く)
豚公爵に転生したから、今度は君に好きと言いたい 17,264PV ☆142
マワル廻スロットガチャと異世界物語 〜奇妙なメンバーとの冒険譚?〜 13,442PV ☆113
横浜駅SF 8,321PV  ☆105
殺人学園 7,473PV  ☆0
Crazy Slumwolf 5,524PV  ☆0
プログラマーなんだが異世界に飛ばされたら魔法とプログラムが似ていて大活躍できた件 5,179PV  ☆31
常夜ノ国ノ天照 3,592PV ☆199
殺し合いハウス 2,830PV ☆169
いもうと・いん・ぶらっく 2,014PV ☆85
キミはその瞳で嘘をつく 1,870PV  ☆6

コンテスト非参加作品ランキング
カドカワ 富士見と独占契約したけど本が出ないハートフル物語《ストーリー》 94,452PV ☆1502
Levelmaker ーレベル上げしながら異世界生活ー 3,583PV  ☆7
True or False? 〜 恋愛ゲーム?いいえ、参戦致しません 2,168PV ☆15
ぷりるん。〜特殊相対性幸福論序説〜 1,963PV  ☆52
じゃがいもBL 1,733PV  ☆19
重水素と重油 1,703PV  ☆11
カクヨムの使い方(作者用) 1,249PV  ☆74
カクヨム、読めない 1,170PV ☆38
初恋スクウェア 971PV ☆3
ぼっち、異世界へ行く。 870PV ☆18

914 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:18:45.23 ID:kMsYSHnD.net
横浜駅読んだが俺には合わなかったな。アレ面白かった人に聞きたいんだが何話目くらいから面白くなるん?
最初からなら面白いってなら、合わなかったのかなぁ

915 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:19:27.90 ID:VyGlHg/u.net
はっきり言って検索結果見辛くね?
キャッチフレーズが情報スペース邪魔してるし適度な間隔がないから目が滑っていく
本当に作品掘り起こし難いのがコンテストの短期決戦の仕様と合わさって最悪

916 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:19:41.69 ID:040p3Nih.net
>>910
なんかtwitterで連載してたらしいな
Yahooリアルタイム検索で見る感じ29日よりも以前から
カクヨムに投稿したってRTがクソほどあるから
工作してたか、あるいは一定の信者が既に付いてたかどっちかだろ

917 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:20:09.79 ID:SfXq4Bwt.net
>>913
PVに比べて星が少なすぎる

918 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:21:00.77 ID:4vLd5LgY.net
殺人学園 7,473PV  ☆0
Crazy Slumwolf 5,524PV  ☆0

露骨すぎやしませんかね

919 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:21:15.56 ID:VyGlHg/u.net
>>914
あらすじが一番面白い
1話もなかなか面白い
エレベーター辺りでもういいやって読むのはやめて面白かったと断言するよ^^

920 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:21:20.15 ID:53QuEyJn.net
>>918
悲しいなあ・・・

921 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:21:21.41 ID:MqTQcTlC.net
>>914
ハヤカワとか好きな人向きでしょ
神林読んでる人とか
異世界チーレム好きには合わないかと
無双でもないし

922 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:23:05.34 ID:lWyNwc/V.net
お前らカロリーマンとか読まなさそうだしまあ横浜駅が面白いって言われてもうーんって感じだろう

923 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:23:35.97 ID:NKAzOS7B.net
>>914
あらすじで期待して読んだけど正直そこがピークだったかな

924 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:23:53.28 ID:0sQHV4VU.net
なろうは日間載らなきゃ審判すら受けられない
底辺だろうが上流・中流だろうが共通認識
この重要性知らずに相互が大して影響ないなんて言ってるのは読み専だろうな

それなりの質あった上で連投・宣伝・クラスタなど駆使して
やっと累計入りするためのスタートラインに立てるんだよ

925 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:24:26.06 ID:/blk3cYN.net
>>888
こころ無双やん……

>>914
序盤が一番面白いからそこがつまらないなら無理よ

926 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:24:52.18 ID:kMsYSHnD.net
>>913
この比較は鋭いかもな。

927 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:25:55.36 ID:53QuEyJn.net
>>924
審判がなんなのか分からんが、商業デビューなら日間に乗る必要ないよ。

928 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:26:43.46 ID:qncbT+2A.net
>>913
誰が☆工作してるかまるわかりだな

929 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:27:12.88 ID:4vLd5LgY.net
ぱっと見た感じだと星の数はpvの10分の1くらいが妥当なのかね

930 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:27:22.24 ID:VyGlHg/u.net
>>924
それは事実なんだけど底流ただよいながらこつこつ連載していると
末端小説サイトならトップ層に位置する人が得られてるぐらいのPVとお気に入りも得られるんだべ
自己満足装置としては優秀な環境

931 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:27:46.46 ID:lWyNwc/V.net
個人的にあれなのがなろう作家の槻影って人好きなんだけどカクヨムの方があんま面白くない気がするという
なろうの方の更新しててくんねーかなー

932 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:28:16.27 ID:ZVUxyPH5.net
>>919
自分はその作品読んでないけど、冒頭が面白いって目茶苦茶重要なんだよね
プロローグで世界観の説明やってるのとか、物語が動きだす3話からが本番とか言ってるのは自殺行為に等しい
タイトル、キャッチコピー、冒頭の展開は残りの本編執筆と同じくらい時間をかけて練り込んでも惜しくない
それで少なくとも0PV爆死は回避できる

933 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:29:07.31 ID:pFn8g+Qv.net
>>913
なろうから転生した豚強いな。

934 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:29:32.91 ID:53QuEyJn.net
結局、なろうとかもそうだけど、審判を受けられるかどうかって、
2ちゃんの該当スレで取り上げられるかどうか、みたいな感じだし、
作者視点じゃなくてスレ住民視点なんだよなあ。

935 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:29:52.24 ID:Au4BB+QA.net
>>933
そりゃ、自演豚だからなぁ

936 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:30:55.48 ID:HXGDMDBP.net
豚は初日から全力で複垢かましてばれてて安定の豚だった

937 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:31:37.33 ID:pFn8g+Qv.net
>>935
そうなん?投稿数が多いからだと思ってた。最新話の方がPV急に上がってるのは追っかけが居るからかと。
芸が細かいな。

938 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:32:10.79 ID:040p3Nih.net
相互は素早く対処しねーと、今後のイメージ決定付けることになるからな
いま中堅どころで痺れ切らしたみたいな奴まで相互営業活動始めてるし
そういうの牽制する意味でも、明らかにやってるのをぱぱっとBANしたほうがみんなスッキリするんだけどね

939 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:32:19.75 ID:E7ebadul.net
>>929
フォロワー数と第一話のアクセス数で見たほうがいい
露骨な相互やF5はそこで大体見抜ける
特に全体アクセス数は話数がかなり影響するんで絶対の基準ではない

940 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:32:33.50 ID:Qlz5D+TC.net
小説管理ページの小説の所に表示されてるフォロワーと
右側のペンネームの下にあるフォローワーは違うやつですかね?
小説へのフォローと作者へのフォローができるんかな??

941 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:33:49.87 ID:SfXq4Bwt.net
Twitter連載、SF…ニンジャスレイヤーの後追いかな?
カクヨム移住って事は虚無の暗黒に呑まれたのかね

942 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:34:04.45 ID:ebht38tO.net
複垢がどうとか抜きにして
そのカクヨム上位陣は、内容の面白さが伴ってるの?

943 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:34:22.84 ID:53QuEyJn.net
>>941
むしろニンジャスレイヤーのマネしてる時点でダメだろう。

944 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:34:35.59 ID:HXGDMDBP.net
相互を「BANする」のはおかしいだろ何言ってんだ
それだと作者同士の交流もするなってことになっちゃう

相互で得たポイントがランキングに反映されなきゃいいだけなんだよ

945 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:34:55.96 ID:SfXq4Bwt.net
>>943
真似できる様な物じゃないしなあ

946 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:35:43.90 ID:53QuEyJn.net
>>945
あれはニューロマンサーっていうSFの金字塔が先行してて、
下地が分かるアメリカだから成功したわけだしな。

947 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:38:49.97 ID:SfXq4Bwt.net
>>946
あれってアメリカに原作者が居るっていうのは作者の設定だと思う
Twitterで連載するに当たってユーザーに楽しさを提供するっていう方向を極めたからこそ、って感じだし、小説じゃなくてTwitter小説だから、生半可に小説で後追いはできないよね

948 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:40:02.74 ID:LL0gm5MN.net
スレに淀んだ空気が溢れてるな

949 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:41:25.96 ID:HXGDMDBP.net
あ、あるよ、忍殺の原作はあるんだよ、信じない人は天狗の国につれていかれちゃうよ

950 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:44:17.05 ID:A2uLxQMy.net
>>921
んー?あしもふとかは好きだけど横浜駅は全然あしもふてきではないよね

951 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:44:19.96 ID:SfXq4Bwt.net
>>949
でもジェイクの安い翻訳機械ネタとか明らかに日本語前提で罪罰罪罰罪罰罪罰

952 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:47:01.85 ID:HqiKMldt.net
>>905
媚びぬ引かぬ顧みぬがモットーですしおすし

953 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:48:35.39 ID:HqiKMldt.net
>>903
俺会社員だけど、空き時間で書いて10万書けたぞ
今二作目仕込んでる

954 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:48:48.57 ID:GNkYHFvL.net
>>950
スレ立てよろ

955 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 14:00:21.25 ID:siYsmB4Jh
星夜こころさんより束祈紘束さんの方がフォロー数多い

956 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:49:47.28 ID:ddYdrjBo.net
>>944
むしろ公式で一つのテクニックとして奨励すればいいんじゃなかろうか

957 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:54:17.95 ID:lWyNwc/V.net
つーかおまえらあれだ、作者やめて読み専やればいい
そうそう、どうせ0pvとか箸にも棒にもかからない連中ばっかりだし
スコップの時間はあるんだろうから俺たちに面白い作品教えてくれればいい

958 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:55:56.97 ID:040p3Nih.net
インポワールドマジオススメ
ハヤカワSFコンテスト最終候補さまだぞ
横浜駅なんて目じゃないね

https://kakuyomu.jp/works/4852201425154899452

959 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:57:21.52 ID:6JZl7n1i.net
小説っぽい作品がすばらしいと思ってるうちは何もわかってねえ何もみてねえ

960 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 13:57:55.26 ID:lWyNwc/V.net
>>958
わかりにきーんだよお前らの紹介は!
インポワールドインポワールド言うからインポテンツワールドみてぇな下ネタ話だとずっと思ってたわ!

961 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 14:00:46.42 ID:pFn8g+Qv.net
工作するより推敲しろよw

なろうで確立した変な戦略でしょっぱなから撃ち合いとかとんでもないな。

962 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 14:02:24.57 ID:SfXq4Bwt.net
>>958
読んでみるわ

963 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 14:03:09.56 ID:tuWHnR2m.net
ブラウザがおかしいのか何なのかで
まともに表示されない

Google Chromeとエクスプローラーは試したけど

なろうは表示されるんだけど

964 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 14:06:37.20 ID:R23nXPeo.net
横浜駅のあらすじだけ見たけどいいな
これ以上詠むとわくわく感なくなるらしいから詠まないけど

965 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 14:20:48.04 ID:JKK65MhO.net
さっき埋もれてた人に星&レビューしてきたけど、このレビューって糞だな
感想が書きたいのに「人が読みたくなる紹介文を書いてくださいbyカクヨム」って文言があるせいで書き辛いわ!

こっちは感想を吐露したいんだよ!
コミュニケーションを図りたいんだよ!
こっちが一方的に商品のおすすめレビューを書くシステムとかやめてくれ!

966 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 14:30:03.57 ID:YcC6s9b6.net
やっぱ作家とコミュニケーション取りたい奴っているんだな
となると、なろうがウケたのも、AKBがウケたのと似たような部分もあんのかもね
多少レベル低かろうと、手の届く距離にいてコミュニケーション取れる方が親しみやすく応援しやすい、みたいな

967 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 14:32:23.37 ID:LL0gm5MN.net
なろうで感想書く奴は読者のうち百人に一人もいないから
レアケースよ

968 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 14:33:26.82 ID:ePo2Zxg7.net
>>878
つうかその仕様で抑制されない面の皮の厚い連中を想定できなかったのがなあ。

おれ始め「評価したの誰か分かるんだー。これなら相互とか自演とか悪目立ちするからできなくなるよね!」とか思ってた。

翌日にはその認識は完全に覆されたよ

969 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 14:33:47.46 ID:p2wSrrFb.net
カクヨムはファンタジー一強じゃないのがいいよね
なんか色々と種類があるって感じるわ

970 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 14:34:43.45 ID:ePo2Zxg7.net
>>965
感想書き込む場所ではあるけと、感想欄だと考えるな。アマゾンのレビューだと思うんだ。

971 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 14:35:22.32 ID:JKK65MhO.net
コミュニケーション取りたいぜ?
べつに仲良くなりたい訳じゃないけどね

マジで読み専としては一方通行のレビューって方式は即効改善して欲しいわ
コミュニケーション取れないなんてネットコンテンツとして糞だと思うわ

972 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 14:37:08.63 ID:7WxReFv4.net
>>968
一応なろうに比べればましだけどね
ステルス相互ステルス複垢出来ない丸見えシステムだから表面上はカクヨムが多く見えるけど

973 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 14:38:41.36 ID:JKK65MhO.net
>>970
感想が書けないとか辛いわ……
今のレビューってシステムだと「面白かったです。このキャラクター好きです」ってことすら言えない
まぁ、レビューってことをガン無視して無理やり感想欄扱いにすりゃいいだろうけど、規約?的のプレッシャーでそれもできん

974 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 14:39:40.02 ID:HXGDMDBP.net
感想もそうだけど割烹に米付けられないのもなぁ

975 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 14:40:22.64 ID:/blk3cYN.net
レビュータイトルがキャッチフレーズと一緒に載るのがなあ
あれはあれでいいけどだったら普通の感想欄もよこせと

976 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 14:41:12.12 ID:LL0gm5MN.net
キャッチフレーズはウザいかな

977 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 14:41:21.44 ID:ZVUxyPH5.net
>>973
キャラクターの魅力を語るのは十分レビューに値すると思うんだけど・・・

978 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 14:42:16.51 ID:HXGDMDBP.net
キャラが好きならレビューに「奴隷ちゃんかわいいぺろぺろ」とかでも問題ないのではとはオモタ

979 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 14:43:09.64 ID:lWyNwc/V.net
>>978
巨乳妹エロいは書いてたわ

980 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 14:43:15.96 ID:8tvtJ3Tw.net
エルヴンズゴールドぺろぺろでもよろしいか

981 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 14:43:53.22 ID:p2wSrrFb.net
レビューってなんか重苦しく考えすぎじゃない?
普通に感想でいいじゃん。キャラが好きだとかそういうのも十分レビューになるよ

982 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 14:44:30.32 ID:LbIcOdjh.net
>>981
感想はレビューにならんよ

983 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 14:46:54.70 ID:ebht38tO.net
最新話更新ってなろうと同じように人の多い時間帯狙ったほうがいいのかな?

984 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 14:48:22.20 ID:AmUYhM7b.net
星40キタコレ

985 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 14:48:47.69 ID:JKK65MhO.net
>>977>>978
感想とレビューじゃなんかまったく違うんだよ……

面白い小説に出会ったら、感情を吐露したいわけよ
それが感想の役割だろ?

「このキャラが可愛くてニヤニヤしました!」
っていう感情の吐露したいが、レビューとして書かなきゃいけないから、
「このキャラクターが魅力的です」
って書きなおすハメになる

俺は人に勧めたいんじゃないんだよ
俺が好きになったって話をしたいんだよな

986 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 14:49:02.06 ID:AmUYhM7b.net
学校終わりの時間帯狙ってる

987 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 14:49:32.96 ID:veSg65MM.net
投稿時間は狙ったところでって感じ

988 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 14:49:49.76 ID:ebht38tO.net
>>986
学校終わりっていつだったっけ…
5時ごろ?

989 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 14:49:53.18 ID:lWyNwc/V.net
>>985
ここでしていっていいぞ

990 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 14:50:28.49 ID:ebht38tO.net
>>987
たしかに今の不安定な状態ではなぁ
まぁいいや
深く考えずに今更新してくるよ

991 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 14:50:37.36 ID:AmUYhM7b.net
>>988
5〜7時

992 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 14:52:15.46 ID:FXDf/cSN.net
なんかSFで頭おかしい作品見つけたけど
そういうのに限って文章力あるからもどかしい

993 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 14:52:21.05 ID:LL0gm5MN.net
>>985
ニヤニヤしましたでもレビューとして成立するから
子どもが書いたようなアマゾンレビューに「これはレビューじゃない!」とか言うか?
言わんだろ

994 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 14:53:35.00 ID:jqNQ8CYv.net
【KADOKAWA・はてな】カクヨム22【小説投稿サイト】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1456897967/

995 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 14:54:29.53 ID:lWyNwc/V.net
>>994


996 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 14:56:53.47 ID:tWMWohDV.net
   @  千 @
  ( | ∞ ◯)  がせーん
  (        )      
 /│  1000  │\         がせーん
∨  \____/  ∨
    ‖   ‖
    ≡   ≡

1000ゲットロボだよ
自動で1000ゲットしてくれるすごいやつだよ

997 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 14:57:39.30 ID:6zpnWRqI.net
>>992
どれ?

998 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 14:59:13.03 ID:tuWHnR2m.net
もっともだけど、それが行き過ぎると
だんだん誹謗中傷になってきそうってのはあるね

999 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 14:59:15.20 ID:xhpMw66n.net
>>992
一見頭おかしい作品はその内容を相手に伝える技量が無いとダメだからな
当然のことながら読める作品だと文章力がとてつもない作品が多い

1000 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 15:01:39.64 ID:57f1kuSj.net
おまえらの文章力の定義がばがばだからアテにならんわ

1001 :この名無しがすごい!:2016/03/02(水) 15:02:27.57 ID:jzIET+BB.net
一昨日読んだ作品をまた読み返そうとしたら消されてた
PV伸びなかったから消したんかな

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200